アニプレックス/ANIPLEX

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
ソニー・グループのアニメーション事業を運営する
アニプレックスについてまったりと語ろう!

公式
ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/
2名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 00:53:14
現在放送中の作品

■PERSONA
ttp://www.persona-ts.net/
■銀魂
ttp://www.aniplex.co.jp/gintama/
■天元突破グレンラガン(再)
ttp://www.gurren-lagann.net/
■DARKER THAN BLACK(再)
ttp://www.d-black.net/
■Dグレイマン
ttp://www.aniplex.co.jp/dgrayman/
■BLEACH
ttp://www.aniplex.co.jp/bleach/
■NARUTO
ttp://www.aniplex.co.jp/naruto/

■空の境界(劇場公開)
ttp://www.karanokyoukai.com/
3名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 00:54:59
過去の作品
ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/


「グレンラガン」を「天元突破グレンラガン」に訂正して欲しい…
4名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 01:01:42
あ、すまんこっち

過去の作品
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/lineup/anime.html

あと、「バッカーノ!」も絶賛再放送中なのに欄から消されてるな
かなりいい加減なページだ・・・
5名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 07:16:51
DTBのサントラU出せやカス
6名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 10:35:59
ソニー孫会社のくせにBD出さない糞企業
DTBはBDも出せ
空の境界はさいしょからBD出せよ
7名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 18:27:20
映画板では鉄コン筋クリートの件で全BD推進派のファンを敵に回してるなw
あんだけ気合入った劇エヴァをBDで出さないと言い出すキングレコードと何も変わらんのはなぁ
8名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 22:44:00
>>6
>ソニー孫会社のくせにBD出さない糞企業

SME傘下とはいえ孫どころか、れっきとしたソニーグループの中枢企業の一つだぞ
他の部署みたいに「ソニー・アニメーションなんたら」としなかったのは
アニメに全力で取り組む姿勢をアピールするため

ちなみに、SCEも元はSME傘下だったんだがあっちは自社で株を買い戻して独立
アニプレとは先に家を出て独立した兄弟みたいな間柄かな
9名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 22:49:05
まぁ、でもBDを出さないのはちょっと謎だわな
SMEはめちゃくちゃ自由な気質だから、ソニー本家とかあんま意識してないのかね〜
10名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 02:38:31
DTBのサントラU出せやカス
11名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 10:03:38
それより鉄コン筋クリードのBD盤出せよカス・・
12名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 18:43:12
929 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/01/28(月) 19:21:03 ID:nMnSMnhq0 [2回目]

米で出てる鉄コンを日本ではリリースしませんって返答には絶句したな
普及させるあるんかと
13名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 18:43:56
930 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/01/28(月) 19:29:17 ID:xp/LrkF20 [3回目]
>>929
アニプレックスはソニー・グループが連結決算ってことを知らんのかね
自分らだけせこせこ設けても意味ねーだろ

作品自体はいいものを製作しているだけに歯がゆいよなぁ
未だに世界遺産とFLAGの2本だけて…
14名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 18:44:20
936 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/01/28(月) 23:01:41 ID:KpEFABQ90 [1回目]

アニプレックスは時流が読めていないと思うな。
腐の方々にアピールできる作品が目白押しなのにもったいないことをする。

バンダイビジュアルも空気読んで、00のBD化という大方針を出してきたというのに。
15名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 18:44:50
941 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/01/29(火) 01:02:56 ID:h4m6nxXA0 [1回目]
>>938
音楽部門は自らのくだらない著作権関連の騒動で評判落としたりしておきながら、
著作権保護が強化された映像規格については他部門の手柄だから全く無関心なんだな。
16名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 18:45:26
943 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/01/29(火) 07:25:50 ID:pB/wc3vO0 [1回目]

アニプレはBDも一応出してるが(アニメは一本だけ…)
鉄コン筋クリートの一件で映画板のBDスレでもあまり反応はよろしくないな

ワーナーが寝返り事実上、規格争いが終結する6月までまだこの調子なら、
もう捨てちゃっていいかもしれんね

>>942
話は微妙だけど絵と音楽はめちゃくちゃ凄い
特に音楽は菅野の最高峰の一本といっても過言じゃない
17名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 18:45:57
944 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/01/29(火) 07:39:46 ID:P7ee4TuV0 [1回目]

アニプレはなぁ 
出して欲しい作品ちょこちょこあるからさっさと重い腰上げて欲しいが
18名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 18:48:24
188 助けて!名無しさん! sage ▼ 2008/01/29(火) 23:08:33 ID:ab1q1Pba [5回目]
>>186
バンナムと一括りにしないでくれーw
バンダイはPS3のもう一本の柱であるBDに国内で最も力を入れてる企業だぞ
PS3の頼もしい味方だよ

逆にソニーグループのアニプレックスのBD放置ぶりはアンチなんじゃないかとすら勘ぐってしまうw
映画板のBDスレでももう相手にもされてないw
19名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 18:49:13
209 助けて!名無しさん! sage ▼ 2008/01/30(水) 02:59:55 ID:/k7zjdOF [1回目]
>>188
ちょっとスレ違いだけどこれなんて理解不能だよな
http://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=ANI49952

なんで日本で売らないんだろ?
20名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 06:53:09
63 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ New!2008/01/31(木) 01:33:11 ID:4OJpxvgg0 [1回目]

とりあえずかみちゅ!をBDでほしいわ
アニプレックスちょっとがんばれや
21名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 06:53:32
64 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/01/31(木) 01:37:05 ID:yADZNv+w0 [2回目]

アニプレ先ずはコレどうにかしろよ ヽ(`Д´)ノ
http://www.amazon.com/Tekkon-Kinkreet-Blu-ray-Yoshinori-Okada/dp/B000TGCR3S/
22名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 06:54:05
65 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/01/31(木) 04:39:32 ID:pg7Ts8hC0 [1回目]

アニメには全く興味のない俺だけど鉄コン筋クリートだけは
めちゃくちゃ観たい、というかBlu-ray欲しいわ
予告になんか知らんけどすげー惹かれた
23名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 06:54:44
66 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/01/31(木) 05:16:08 ID:SrunvpVt0 [1回目]

ブラッドとかいうアニメ
ソニー系のBDに入ってたチラシに載ってるんだが
まだ出てなかったのか・・・
24名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 06:55:25
68 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/01/31(木) 06:35:38 ID:S6rWOg1b0 [1回目]

ブラッドは発売中止になったんじゃなかったっけか
25名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 07:05:23
70 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/01/31(木) 07:00:49 ID:G660oD4m0 [2回目]
>>68
マジか…SMEはソニーグループ内でも自由にやらせてもらえてるらしいが
その子会社ともなるともう「ソニー?何それ?」状態なのかね

SCEなんてブルーレイまで搭載させられて莫大な赤字を生んでまで
ソニーの先陣切って貢献してんのにえらい違いやな〜

…まあ、おかげでPS3の製造を担当する家電部門は前期未曾有の大黒字で良くできた構造だと思ったもんだが
26名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 04:17:06
あきまんブログより
>今日はアニプレックスさん
>アニプレックスさんに行って
>ミーティング後
>福井腫?さんを交えて飲み会
>飲み会ばっかりやないか!!
あきまんはアニプレックスで何をする予定なのか?
27名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 06:06:43
来期な地獄、ひだまりの2期もので手堅く稼いで、
来来期あたりにまた新作オリジナルでいくってことか

気合入ってるな
28名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 10:23:41
ここの稼ぎのメインは萌えアニメじゃないだろ
29名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 00:10:04
>>26
そういえば大分前からよくアニプレ行ってるな
30名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 00:51:59
うん だから新作があるなのでは?って話が
たぶんキャラデザインかメカデザインのどちらかだと思うけど...
31名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 15:48:11
仮面ライダーとかあきまんデザインでアニメ化したら凄いのが出来そうなんだけどなぁ
32名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 18:49:22
ボイハー解体でアニプレも独立するって噂がでてきたな。
真偽は知らんがこれがマジならジェネオンといいショウゲートといい
大手のアニメ系列会社は全滅か、やっぱ儲からないもんなアニメなんて…。

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1195298943/
33名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 11:29:04
ジブリも社長が変わったし業界再編くるなこれは。
34名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 16:55:05
148 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/02/04(月) 13:35:40 ID:sbgbxoTz0 [1回目]

>>147
クリエーターの場合は、会社に帰属しなくてもいい方がおおいと思いますので、
あまり押しつけるのはできないのかもしれません。
映画や音楽と同じように、アニメもあまり株主が強くでれないのでは?
とはいえ、かみちゅは出してほしいですんで、そういうのは困ります。
35名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 16:55:59
149 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/02/04(月) 13:42:19 ID:b1KKu0Xc0 [2回目]
というか
アニプレはそんなにBDがイヤか

150 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/02/04(月) 13:45:52 ID:OpMhwv/D0 [1回目]
アニプレはBDで出して売れそうなアニメないからな
36名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 16:58:16
153 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/02/04(月) 14:42:31 ID:Mh7jL/0Z0 [2回目]
アニプレ糞は何か反意でも抱いてんのか?
オレがアニプレ社長ならまっさきにSCEが株式の10%を保有している
スクエニにいってFF10のアニメを作らせてもらうぞ

7の方が売れ線だが、マニアが怖いので10の方が吉
37名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 17:13:55
158 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/02/04(月) 16:58:42 ID:IiJQPFr30 [1回目]
>>150が正解だろ。
今のアニプレはだいたい女性向け路線で、BDにまで買い換えて見る作品はない。
まあ、アニオタにアピールする作品群はバンビジュやキングに握られてるから、ライト
路線をとったのは仕方ないが、コアなアニオタに強烈に支持される作品を生み出せ
なかったのは、こういう時期になると痛いな。
38名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 21:16:53
BDに及び腰なのは、アニプレだけじゃ無いのでは?
BDのリージョン問題が一番大きいんだと思うけど
39名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 06:51:28
>>38
アニプレは及び腰どころか、反BDとして映画板やアニメ板でも有名

なんせ、海外で出ている「鉄コン筋クリートを国内では出す予定はない」と言ってるからな
キングが「劇エヴァを次世代DVDで出す予定はない」と言ってるのとはまったく違う
海外で出ている作品を、BD陣営筆頭のソニーグループでありながら
意図的に出さないんだからな
40名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 19:27:25
393 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ New!2008/02/05(火) 19:11:30 ID:M89DCbQa0 [3回目]
北米市場でアニメのDVDが安いのも
ライセンス料しか払ってないからじゃなくて
それが適正価格だからに過ぎない

糞みたいな内容でもアニメだからと言えば
割高でも容認される市場なんて日本だけ
41名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 19:30:14
398 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/02/05(火) 19:20:20 ID:bkYMDPEd0 [1回目]
>>393
アニプレックスはそれで図に乗って世界遺産までぼったくってるな
42名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 19:35:00
399 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/02/05(火) 19:30:01 ID:SIeYIvhC0 [1回目]
アニプレックスはもっとSCE(PS3)とコンビを組めよ
同じソニーグループでも系列が違えば別会社ってもったいなさすぎだろ
むしろソニーにとっては東芝より赤の他人なんじゃないか、あそこ

BDも重要だが今後はネットを抑えるのが重要だからな
PS3でせっかくBDとネット環境を構築してくれてるのにむしろ見殺して赤の他人以下じゃねーか
43名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 19:36:23
401 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ New!2008/02/05(火) 19:33:46 ID:b62MQhG70 [4回目]
アニプレは貢ぎ型のオタに売れそうなコンテンツないからなぁ
44名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 19:37:19
404 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ New!2008/02/05(火) 19:36:44 ID:1F9fXQ4p0 [3回目]
空の境界のBD版とDVD版を同時発売にしてくれたらアニプレックスを見直すんだがw
45名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 19:45:25
408 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ New!2008/02/05(火) 19:44:08 ID:kDGGy5UZ0 [2回目]
抱き合わせ戦法が来たらワロス
46名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 19:46:16
410 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ New!2008/02/05(火) 19:45:51 ID:p42xBDEZ0 [2回目]
>>401
グレンラガンさえあればなにもいらない
47名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 23:55:46
コピペうぜ。
48名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 18:18:07
銀魂3年目突入かよ

地獄少女、ひだまりといい無難に売れる続編ものが増えてきたな
どうせならDTBもやれよカス
49名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 18:47:16
あらあら、銀魂でジャケットをネタにしたら
速効、ゲハからアンチソニーの豚共が飛びついてきた様子
50名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 18:47:40
↑銀魂スレでね
51名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 19:38:07
あのネタジャケットを本気でアニプレが売り出したと
一方的に思い込んで、スタッフがアニプレ批判をしてくれたと
大喜びしてる連中がはてしなくキモかった

まぁ、1人か2人が単発でいただけだが
52名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 20:01:49
と、思ったら何か知らんがアニプレ批判が銀魂スレではデフォっぽいな
スポンサーやって、アンチを増やすだけとは大変だねェ

ま、少年漫画板もすでにゲハ厨の手回しでアンチソニーの巣窟と化してるから
そこ経由でこっちにも回ってきてるんだろうな、独立の噂があるがするなら早めの方がいいぞ
どうせ他のグループと協力しないなら、デメリットしかないからな
(2ちゃん限定でとはいえ、2ちゃんも今や馬鹿にならんしな)
53名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 21:51:45
新作アニメ板もゲハ豚に占拠済みか
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1202459396/

完全に、ゲハ経由でネットぐるみでアンチソニー体制が敷かれてるな
ストーリー性もなく、横に進んで邪魔な敵を踏みつぶして喜ぶゲームや
銃を構えてバリバリ敵を殺していくようなゲームやってる連中はさすが根暗そろいだ
アニプレも大変だな
54名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 21:50:58

506 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ 2008/02/09(土) 21:37:22 ID:hnjO/n/Y [3回目]
グラハムは2期で渋いアゴヒゲ生やした親父キャラになって
サジの師匠になるんだがな

524 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ New!2008/02/09(土) 21:39:20 ID:UgPjDrv2 [4回目]
>>506
その展開まじで熱望しとくわw
55名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 21:17:09

536 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ New!2008/02/10(日) 21:12:03 ID:2n46FsNc [4回目]
スローネの機体にはGUNDAMの刻印はあるの?

539 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ New!2008/02/10(日) 21:13:52 ID:JiP1ACiJ [11回目]
>>536
SONYならある

541 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ New!2008/02/10(日) 21:14:28 ID:2n46FsNc [5回目]
>>539
ソニータイマー付きか!!


ソニーと出れば、すかさずネガキャンがアニメ板の流れだな
ゲハ経由で大量の工作員が流入してんだろうなぁ、ギアスとか特に酷いな
56名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 10:21:16
ソニーはどこでもたたかれる
gkのおかげ
57名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 11:25:08
実際やってることがひどいんだからしょうがない。
タイアップでアニメの世界観とまるで合わない曲を押し付ける。
ボイス&ハートはあっさり解散させて他の事務所に押し付ける。

エイベックスよりはマシだと思うけどね。
58名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 11:26:49
ソニーグループの連結総従業員数は17万人(2007年03月現在)。
その社員一人一人の不祥事をソニーグループ全体のネガキャンにされちゃ叶わんわな。

ま、gkなどというゲハ用語を持ち出してる時点で
ソニーアンチ集団がゲハ経由で活動しているのは明白だな。
そもそも、gk自体大半が捏造なんだがな。

まぁ、連中は当然ソニー・グループの全てのエンターテインメントがもう純粋に楽しめないという
時点でその咎は受けているだろう、音楽レーベルも20以上あるんで調べておくといい。
ソニーの音楽を聴いて育っていない人間なんて、この世に一人もいないぜ〜。
59名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 11:37:12
>>57
お前は生粋のソニーアンチではないっぽいが、
それでもアンチの手拍子に合わせてソニーに悪いイメージ持ってるんだよなぁ
そういうのが既に、ソニーアンチの工作の恐ろしさがわかるな

実際、ソニーがどんな酷いことをしたんだ?
タイアップ?スポンサーが作品に出資し、その金で作品を作る
そして、代わりにOPを自社アーティストを起用してもらう、これは今やどこでもそうだ
「合ってる楽曲」はスルーで、褒めると信者だのgkだの叩いて封殺
「合わない楽曲」だけ「○○死ね」だのわめき散らし、一斉にネガキャンされるんだから
そりゃ、自分の頭で物事を考えない人間には悪い印象しか残らんわな

ボイス&ハートが他の事務所に声優を押しつけた?
どれも手塩を掛けて全国区にまで育て上げた珠のような声優揃いだがな
それも、解散前にちゃんと受取先を見つけてから、路頭に迷わないようにしたようだがな

なぁ、マジな話だ
もうちょっと「自分の頭」で物事を見ないか?
不特定多数のソニーアンチの戯言に自分の頭や感性まで差し出すなよ
60名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 20:55:24

511 ななし製作委員会 sage ▼ 2008/02/11(月) 20:09:49 ID:AqrR4MWX
SMEがアニメから撤退してくれるなら嬉しいけどね。
アニメと関係ない曲のタイアップとかマジでいらねーし。

512 ななし製作委員会 sage ▼ 2008/02/11(月) 20:11:52 ID:GpQdfwqi
種あたりまでは主題歌CDもよく売れてCD会社のメリットがあったんだが
ここ数年はさっぱり売れなくなっていたしな
61名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 20:56:13

513 ななし製作委員会 sage ▼ 2008/02/11(月) 20:12:50 ID:AfSs+kqd
だがハガレンみたいな例もあるにはあるので、
一概に関係無いとは言い切れない
ラルクは単なるタイアップではなく、きちんと
曲を作ってたからな
要はアニメスタッフとの親密度次第だろう


515 ななし製作委員会 sage ▼ 2008/02/11(月) 20:15:26 ID:EvxezZc6
>>511
一般の中高生や大人をターゲットにした作品の主題歌でアニソンなんか使ったら総スカンくらうわ
基本的にダサい
62名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 20:56:55

516 ななし製作委員会 sage ▼ 2008/02/11(月) 20:17:16 ID:tC2VLdMn
>アニメと関係ない曲のタイアップとかマジでいらねーし。

今やほとんどの番組がそうだろ
ソニーの場合はまだ合ってる楽曲も多いと思うがな
「合う」場合はスルーで、ちょっと「合わない」と死に物狂いで
死ねだの喚きだすんだから、そりゃ傍からみると悪いイメージしか残らんだろうよ

>>513
無駄無駄、鼻から「ソニー=タイアップ=悪」という認識だからな
最近では、歌を聴く前からネガキャンしだす奴もいるしな
63名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 20:57:38

518 ななし製作委員会 sage ▼ 2008/02/11(月) 20:19:24 ID:AqrR4MWX
ホントに曲とアニメの中身がリンクしてるってのは歌無しのオケとかを曲に使うとかそういう面なんじゃねーの。
好きじゃないがARIAとか上手くやってるなぁと思うし。

別にダサイアニソンにしろって言ってるわけじゃなくて、2ヶ月単位で曲を次々変えるんじゃねーよってこと。
アニメの主題歌が浮かばない作品があまりにも多すぎる。
64名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 20:58:24

519 ななし製作委員会 sage ▼ 2008/02/11(月) 20:22:26 ID:uR6zBf2p
タイアップで金出してくれるんだから黙って見ておけばいいものを
気にくわないからって、ここぞとばかりに叩く厨ががん細胞そのものだな
65名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 20:58:57

521 ななし製作委員会 sage ▼ 2008/02/11(月) 20:46:40 ID:tC2VLdMn [9回目]
>>518
つかさ、スレ住人ならどんだけ今のアニメ業界が苦境かわかるだろ?

昔ながらのアニソン特化系は確かに理想ではあるがとにかく売れないのよ
例えばソニーも「電脳コイル」は完璧に近いアニソン特化のOP/EDカップリングで
出したがランキングは35位、とてもじゃないけど多額のスポンサー費はまかなえない
むしろ、これがソニーだってのすら知らなかったっしょ?
66名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 11:58:42

541 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ New!2008/02/13(水) 10:11:12 ID:Uuf4T3AR0 [1回目]
かみちゅ!のBD発売待ってるんだけど
あそこらへんの時期って、デジタルSD作成ぽいよね
AIRとかかみちゅ!とか自分の中では傑作と思われるものが
ちょうどデジタルSDとHDの瀬戸際というのが悲しい
67名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 12:05:09

547 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/02/13(水) 12:00:41 ID:t+sfdYuV0 [1回目]
>>541
かみちゅ!はおれも熱烈待望中

今年の夏の河童のクゥポジションのソニー×松竹映画で
かみちゅスタッフの劇場映画があるんで、同時期にBD化してくれないかなと
希望している。ただ、松竹が絡んでるので映画の方はまたややこしいことになりそうなのが鬱だ…。
68名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 16:32:58

599 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ 2008/02/14(木) 00:35:00 ID:0zVxXCK30 [1回目]
なんかまたかみちゅ!の話題出ててワラタ
放映当時もスレ進行そんな早くなかったけど、BD化して欲しいアニメって話題になると絶対何人かいて嬉しくなるわ
SD製作ならアプコンでもいいからBD出てほしいわ
DVDは全巻持ってるから、オーディオコメンタリーは新規撮り直しがいいな

まあ今月は当然の様にCCAとF91特効

テレ玉の再放送見てるとVもBD化してほしくなるわ
作画酷いアニメではあるがDVD-BOXが見る気なくす程の糞画質だったから・・・
己の中のV厨乙
69名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 23:21:32
BOXとか出さないよなここ。

ジェネオンなら「灰羽連盟」とか「今、そこにいる僕」も全話入ってBOX1万で買えるのに。
「かみちゅ」とかもBOXで出してほしいわ。
70名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 16:50:12
71名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 19:16:08
NHKでマジで来たwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 21:27:12
タイアップがあるからアニメも余り高い値段つかないわけで
さっさとグレンのBD出せこら
73名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 23:30:26
精霊とかグレンとかは絶対BDで出してほしいな
あのレベルになるとPS3の神性能のアプコンでも限界だし
74名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 05:26:47
グレンなんて地デジでも動画が完全に崩壊してまともにみれないから、
さっさとBDで出せよ
75名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 11:50:27
グレンの場合はテレ東のディレイ処理のせいだろ
76名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 18:03:04
HD DVD事業、正式撤退きたな

これでワーナーがBD一本に絞る6月までに
アニプレが一本もBDを出さなきゃ、正体は明らかになるという寸法
いや〜、どう動くやら
77名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 18:46:23
何言ってるのか判らん
というかソニー系列の会社でHD DVDの話をされても
78名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 21:38:00
つまりHDDVDが消えたことで、BD参入を急かされることも無くなった、と…

79名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 21:44:39
結局BD参入はグループの思惑じゃなくて同業他社の動向って
事なんだろ
バンビジュとかが力入れ始めてるから、じゃウチもそろそろって
感じじゃなかろうか
80名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 01:10:02
アニプレラインナップでHD制作の作品って
黒の契約者と劇場作品以外では何があるんだ?

グレンがSDとか聞いたんだがマジならそうとうモッタイナイな
81名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 13:49:38
グレンはDVDに5.1chついてなかったよね?
なら多分デジベースクイーズなんじゃないかな
82名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 18:19:32
アニプレ作品の中でBDほしいのは、空の境界・かみちゅ!・ 陰からマモル!・ひだまりスケッチかな
はやく出してくれ

あとかんなぎは最初からBD併売で出してくれ
83名無しさん名無しさん:2008/02/20(水) 23:04:59
>>82
あまりにどうでもいい作品ばっかりでビックリ
84名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 03:10:02
>>82
陰マモは低画質でいいw
85名無しさん名無しさん:2008/02/21(木) 22:08:02
>>81
つまり、グレンは心配しなくてもちゃんとBDでもリリースされると?
86名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 00:34:58
遅かれ早かれされるんじゃないの
正直SDテレビならDVDで満足しててもおかしくないんだよね
HDテレビで見て初めて「DVDって実は大した事ないんだ」って思うだろうし
HDテレビが普及すれば自然とBDの必要性がクローズアップされると思うよ
87名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 01:05:28
グレンはおれはDVD見て無いけど、
AV版では、動きが多いシーンは、ビットレート不足で破綻してるってかかれてた
88名無しさん名無しさん:2008/02/25(月) 06:49:59
アカデミー賞受賞記念にBD化しろよ・・・
マジ、お前らBDアンチだろぶっちゃけ

http://www.aniplex.co.jp/tekkon/
89名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 06:47:40
今朝の日経産業新聞
ttp://www.imgup.org/iup564137.jpg
ttp://www.imgup.org/iup564138.jpg

ブルーレイの容量を10倍にする技術が完成
これで2015年登場予定の次世代HDTVにも対応できそうだ
最低に見積もっても、10年は軽く持つ規格だな>BD
90名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 13:02:40
グレンラガン劇場版つくるのか

やるじゃないアニプレックス
ま、ブルーレイ版は出ないんだろうけどねぇ
91名無しさん名無しさん:2008/03/10(月) 17:47:12
空の境界、5月21日から順次DVD化決定!

ブルーレイは完全スルーの模様
92名無しさん名無しさん:2008/03/10(月) 17:49:51
うおw しかも全7部をバラ売りwwww
93名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 12:27:34
アニプレしねかす
94名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 20:59:00
今アニプレックスで検索したらSMEサイトが先にくるようになってるんだが何故に?
我々はSMEの奴隷でございますという力関係の意志表示か?
95名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 22:09:47
作り手は費用が掛ってパイの少ないBDを出したくない
買い手は画質の低いDVDを買うくらいならレコに貯める

悪循環がはじまったな
96名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 23:02:13
BDはHDTVが普及しないといかんともしがたいからね
北京のあとくらいからは、じわじわ出てくるんじゃないかな

HDTV持ってない奴もブルーレイ待ちって状況になりつつあるもんな
今の時期が、業界には一番厳しいだろうね
97名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 09:18:34
わざわざセルソフトを買うヲタは、一般人より先にBD化するとおもうけどな
だいたい、VHS/LD時代だって、LDのシェアなんてほとんど無かったのに、
レンタルはVHSでも、セルはLD中心だったんだし
98名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 04:16:10
土六で歌うだけで、強制的に落ち目にされるんだな
スポンサーをカスとも思ってないんだな、最近のゆとりは・・・

82 ななし製作委員会 sage ▼ 2008/03/10(月) 09:50:57 ID:g8q80a4M [1回目]
土六枠は、元々、ソニーが「売れない歌手のカンフル剤」として使ってたわけで、
んでもって、今回は前期で人気が保障されてるギアス。

ということは、レンジは音楽単品じゃ売れなくなったんだな。賞味期限切れか。
99名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 04:17:07
こいつは、銀魂スレでアンチアニプレの陣頭指揮取ってる奴っぽいな
あそこも酷いわ


246 ななし製作委員会 sage ▼ 2008/03/12(水) 06:12:24 ID:kfIZbH1i [1回目]
>>244
俺はソニーしゃしゃるな、って感じだ。まじでサンライズに寄生してるな
100名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 20:40:43
SOEがSCE傘下にグループ編成されたのね
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080314.html

アニプレももっとグループ間をボーダーレスにいろいろやっていって欲しい
PS3上でオンライン配信とかしても面白いと思うんだけどな〜
101名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 10:57:30
オンライン配信(笑)なんて単価低いからどこもまじめにやりたがらないんだよ
これはらは配信の時代なんていってる奴いるけど、
あんな低単価なんて賞味期限が切れた過去のコンテンツくらいしかどこもやりたがらない
102名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 16:25:17
TSUTAYA グループ ブルーレイディスク レンタルを3月19日より開始
〜TSUTAYA 赤坂店ほか主要都市のTSUTAYA 店舗及びTSUTAYA DISCAS で〜
http://www.tsutaya-ltd.co.jp/news/release/documents/20080317_blu-layrental.pdf

>なお、今後の展開については今夏までにTSUTAYA 全店舗での取扱いを目指します。

空の境界のBD出してくれよ
103名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 00:12:26
マーベラスでさえ、来るべきBDの次世代映像にむけて
キラーコンテンツを用意していますと社長日記で意気込んでいるというのに・・・
ソニーグループでライセンス料を必要としないアニプレは何してんだ

自社は後回しでまずは他社向ソフトを優先してるという可能性もあるが、
完成品がある「鉄コンBD」をわざわざ出さないことで、その可能性も雀の涙なんだよなぁ
腕組んで偉そうに煙草吹いてんのか、胡坐かいて尻毛抜いてんのかしらんが、
とりあえず「鉄コンBD」だけでもリリースしろよ
104名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 00:18:54
株式会社ゲオ
ブルーレイディスクレンタル、4 月12 日(土)よりゲオショップ800店にて取扱開始
http://www.geonet.co.jp/news/documents/2681_20080317blu-rayrentaru.pdf

ゲオもきたな
105名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 20:04:24
800店てすごいなw
ツタヤはなんか及び腰だな・・・もう戦争は終わったんだぜ?
106名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 23:36:02
43 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2008/03/09(日) 12:06:10 ID:qXUgWbgM
マジレス

神楽坂時代からのアトラス社員です
ペルソナTSは100%BDでは出ません
未だにHDの開発ツールなんぞ揃っておりません
コストも時間も掛かりHDの糞使用なんで、
マジで開発するならHDDVDで出す可能性が高いんじゃないかな
107名無しさん名無しさん:2008/03/21(金) 04:10:31
SCE、PLAYSTAITON 3で3月下旬にBD-Liveに対応−PSPをPS3の音楽リモコンに。
2GB超のDivX/WMV対応も

BD-Liveのほかにも多くの機能向上が行なわれる。主なアップデート内容は以下の通り。

・レジュームプレイ機能を新搭載
(DVDやBDディスクを取り出した後でも、再生停止したポイントを記憶し、次回利用時にレジューム再生)
・オーディオアウトプットデバイス機能を搭載
(PSPをPS3の音楽再生機能用リモコンとして利用可能に)
・PS3の音楽、フォトのプレイリストのPSPへのコピーを改善
・容量2GBを超えるDivX、WMVファイルの再生に対応
・モスキートノイズ低減機能を追加
・ウェブブラウザの表示速度改善
108名無しさん名無しさん:2008/03/22(土) 02:43:12
コンピアルバムの新CM見た人いる?
109名無しさん名無しさん:2008/03/22(土) 11:11:42
今期はアニプレックス作品自体見てない
110名無しさん名無しさん:2008/03/23(日) 04:47:51
>>106
HDDVDなんていってる時点で息を吐くように嘘を吐くゲハ厨じゃん
111名無しさん名無しさん:2008/03/23(日) 15:56:33
グレンの音楽の人のBESTアルバム、ジャケットださい・・・
別にアニメ風にしなくていいのにな
112名無しさん名無しさん:2008/03/24(月) 20:06:04
ペルソナってばりばりの手抜きSD画質じゃないですか
これがアニプレッ糞の意志表示だろ、マジでHD−DVDで出たりしてなwww
113名無しさん名無しさん:2008/03/26(水) 19:12:50
【ソニー・アーティストの春期分布図】

・TM西川――『ソウルイーター』(OP)
・STANCE PUNKS ――『同』(ED)
・オレンジレンジ――『コードギアスR2』(OP/ED)
・高橋瞳――『図書館戦争』(OP)
・ON/OFF――『ヴァンパイア騎士』(OP)
・分島花音――『同』(ED)
・JUJU――『戦場のヴァルキュリア』(PS3ゲーム)

今期はえらい少ないな〜
まあ、『ナルト』、『銀魂』、『ブリーチ』、『Dグレ』でいっぱいいっぱいなのかも知れんが
114名無しさん名無しさん:2008/03/27(木) 18:29:22
・小西真奈美――『死神の精度』(映画)
115名無しさん名無しさん:2008/03/30(日) 16:04:25
北米でブルーレイ市場が急成長
ブルーレイの立ち上げから今まで900万枚のタイトルが売れたのだが
そのうちの300万枚は、なんと今年に入ってからの数字だとか

またここのタイトルにおいても完全にDVD売上を上回る数字をみせる作品も少なくないらしく、
ハリウッド・メジャーはブルーレイに拍手喝采を送っているそうです

米Strategy Analytics社の試算では2008年の終わりまでに
世界で2940万台ものブルーレイ・デバイスが普及するそうです
特に「ソニーのPS3はblu-ray市場を2009年まで引っ張るだろう」とのこと
116名無しさん名無しさん:2008/03/31(月) 14:06:25
>角川書店
>【06/27予定】 フルメタル・パニック! Blu-ray BOX 初回生産限定


角川ブルーレイ参入、いきなりの主力投入!
・・・つーかもうアニプレ、いっぺん、死んでみる?
117名無しさん名無しさん:2008/04/05(土) 23:02:55
戦場のヴァルキュリアのサントラってアニプレから出るのね。
アニメ化もしてくれるのかな。
118名無しさん名無しさん:2008/04/06(日) 02:33:40
549 |ω・`) sage ▼ New!2008/04/06(日) 02:31:28 ID:bB5cH3RO0 BE:?-PLT(12400) [2回目]
グレンはコードなんたらよりも絶対におもろい
119名無しさん名無しさん:2008/04/06(日) 12:51:17
>>117
アニメ化してもブルードラゴンみたいに別物になるんじゃね。
120名無しさん名無しさん:2008/04/06(日) 21:22:43
Steinberg hints at a few upcoming PS3 features - PS3 Fanboy
http://www.ps3fanboy.com/2008/04/06/steinberg-hints-at-a-few-upcoming-ps3-features/
SCEAのScott Steinberg氏がPSStoreでのムービーと音楽ダウンロードサービスが近々開始、
更なるPS1タイトルとPS2タイトルのダウンロード配信の可能性を示唆

PS3で映画と音楽の配信サービスを開始
アニプレ作品も対応するのかな

かみちゅ!来てくれーー!DVD2話しか入ってないせいで買う気おきなかったんだ・・・
121名無しさん名無しさん:2008/04/10(木) 22:20:42
122名無しさん名無しさん:2008/04/12(土) 06:58:48
セルソフト市場はブルーレイ圧勝
アニプレ完全に出遅れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん名無しさん:2008/04/12(土) 20:20:51
悔しいのはアニプレファンであって、アニプレじゃないのが泣けるw

アニプレ自身はソニー・グループだから、メーカーが高い権利料払ってBDを出してるのを
無料で幾らでもあとから出せるんだから、まったり更なる普及を待つだけだろうなw

ソニーのBD映像はずば抜けて奇麗だから、期待してるんだけどねぇ
124名無しさん名無しさん:2008/04/13(日) 22:34:01
出さなくても儲かるし
グレンラガンDVD絶好調
しばらくBD出しませんって
上の人たちが
アニプレファン涙目
バンダイって神すぎる
125名無しさん名無しさん:2008/04/15(火) 04:30:45
とはいえ、PSPの時みたいに堂々第一弾!
とかいって一挙17作くらい出してきて、時期尚早で売れなくて
撤退してしまうともっと最悪だからな

時期を見てるんじゃないのかな
126名無しさん名無しさん:2008/04/17(木) 03:14:11
あれは誰がみても失敗だろ(笑)
UMDなんて糞画質ソフト
BDこそビジュアルソフトの真打ち
127名無しさん名無しさん:2008/04/17(木) 13:58:53
変な奴に粘着されたなぁ
おおかた、ゲハあたりを巣窟としている豚だろうけど
128名無しさん名無しさん:2008/04/18(金) 07:38:17
はやくBD出せって
129名無しさん名無しさん:2008/04/19(土) 12:47:53
http://www.style.fm/as/13_special/mini_080109a.shtml
>今石 当然満足してます。まあ、みんな困惑するだろうなとは思ったけど(笑)。
>あそこまでの反応は予想外でしたね。絵が違うと言われるのも分かっていたけど、
>それは違ったものにするつもりで描いていたので当然だろうと。こんな訳の分からない話を
>ギチギチとした作画でやってもしょうがないだろ、という気分もあったし。
>赤井さんが肛門呼ばわりするのもわかるというか(笑)。    ←この部分だけ現在削除されている
130名無しさん名無しさん:2008/04/19(土) 17:54:06
肛門厨まだ存在してたのかよw
131名無しさん名無しさん:2008/04/20(日) 05:20:49
肛門ってすげえ気持ち良いんだぞw
132名無しさん名無しさん:2008/04/20(日) 12:01:30
幸田の「腐った羊水発言」はもろストレートに口に出して公共電波にのせて、なんのお咎めなしだからなぁ

赤井さんは劇場版で復帰しないかな
ミクシィで部下をなぐさめるために使った比喩の一言で、何十年かけて積み上げてきた
地位も名声も捨てて辞職するなんて、男前すぎだろw
133名無しさん名無しさん:2008/04/20(日) 13:29:33
>何十年かけて積み上げてきた地位も名声も捨てて辞職するなんて、男前すぎだろw

キミは馬鹿かね?
134名無しさん名無しさん:2008/04/20(日) 13:42:58
肛門騒動の一番の被害者は実は赤井さんですらなく、
鼻からアンチの連中のネガキャンを脊髄反射で真に受け便乗してしまい、
それまでガイナにもグレンにもなんの負の感情もなかったのに
グレンラガンが純粋に見れなくなってしまった阿呆共

あの作品を楽しめなかったなんて人生の1割を損してるな
特に少年時代編なんて身震いがくるほど神アニメ

一度先入観が入って純粋に見れなくなったものは、永遠に戻らないからねぇ
2ちゃんの魔に取り込まれた奴の末路は、みじめだ
135名無しさん名無しさん:2008/04/20(日) 19:21:22
その感情は思春期特有のものだから、
大半の2ちゃんねらーには関係無い話だよ
136名無しさん名無しさん:2008/04/21(月) 02:28:59
>>132
ガイナックスには脱税は自分が一人でやった
ということにして刑務所に入った男前社長もいましたなww
137名無しさん名無しさん:2008/04/21(月) 20:25:41
138名無しさん名無しさん:2008/04/21(月) 20:29:52
139名無しさん名無しさん:2008/04/27(日) 21:11:53
これは良いアイデア
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080427AT1D250CX26042008.html
アニプレもソニー流通使ってこれやってくれよ
140名無しさん名無しさん:2008/05/04(日) 00:27:19
はやく鋼のDVDBOX出してくれ
141名無しさん名無しさん:2008/05/05(月) 19:12:30
るろ剣とシティハンターだけか>BOX
142名無しさん名無しさん:2008/05/12(月) 22:20:17
パンヤの運営会社がいつのまにかソニー傘下になってたのか
アニメ化したらお隣さんで受けそう
143名無しさん名無しさん:2008/05/21(水) 19:52:46
ゴミプレックス、遂にHD DVD陣営だったポニーキャニオンより出遅れたな


>ポニーキャニオン、実写映画版「ゲゲゲの鬼太郎」BD化
>−ウエンツ瑛士主演。続編の制作も決定

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080521/pony.htm
144名無しさん名無しさん:2008/05/21(水) 19:54:04
もしかしたら、元SME傘下から独立したSCEにプラスになりたくない、
というだけで出さないのかも知れんなこいつらは

自分らは今だにSMEの奴隷だが、SCEは一抜けちゃったもんなぁ・・・
典型的な、逆恨みのパターンですな
145名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 05:04:43
>>144
今はもう過去の栄光に縋ってるだけって話もw<SCEI

SME絡みだった会社って、一時期調子よくても結局どっかで躓いて
業績落としに落とすってパターン多いよな。当のSMEも含めて。
146名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 14:13:37
ふぅ、2ちゃんの「話」を鵜呑みにする馬鹿の相手をするほど疲れることはないな

ゲハ発の豚共がニュー速経由にところ構わずソニーグループのネガキャンをするから、
それが社会全体の主流意見であり、トレンドとでも思いこんでいる真正の情報弱者が最近多いな
楽な生き方だねぇ
147名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 07:12:10
空の境界が限定版と通常版あわせて初動6万8千枚突破
種・種死・ギアス・ハルヒをはるかに越える数字
148名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 20:51:02
アニプレじゃないが、SPEがブルーレイレンタルに参入
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/06/bd86_f6da.html

えらい遅かったな・・・
ついでに中国の主要企業もブルーレイに参入、HD DVDを改良した変な独自企画死亡w
149名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 13:16:35
08/06/16付
04…アイシテル  清水翔太
07…つ・よ・が・り 米米クラブ
08…虹       Aqua Timez (5)
09…O2       ORENGE RANGE (3)

清水翔太はこれの人
FLOWはヘルニアの主題歌のせいか、15位か・・・もうアニメに使わない方がいいと思うけどなぁ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3gx_M8JU8EM
150名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 21:54:15
ジェネオンでもいいんで、これをアニメ化してくれ
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1215873_1407.html
151名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 07:10:43
ソニー・グループの映画会社
ttp://swiki.jp/w/_()-qi4bta5bzewavr2dza5a0k0i0a8ydb1mfpf3264u8ynh

・コロンビア(=自由の女神像)
ttp://swiki.jp/w/cck7a5f3b6c7256bodwa
・トライスター・ピクチャーズ(=竜巻みたいなロゴ)
ttp://swiki.jp/w/eckzbs7a7lre8144b5iza
・MGM(=ライオンのやつ)
ttp://swiki.jp/w/dckce9c9eh9nf2a8dua1f0egjj
・ソニーピクチャーズ・イメージワークス
ttp://swiki.jp/w/eckvab9agct7a7f4d1gva4npgfjfec
152名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 12:21:21
鋼のDVDBOX発売決定^^
153名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 17:25:22
今更DVDかよw
まあ、値段も安いしこれはそこそこは売れるだろうな
ttp://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=639456

思えば、DVD-BOXシリーズを出していなかったのを勿体ながって、こういうのを売るためにBDを出さないんだろうね
アニプレという一つのセルとしては正解だが、ソニーという組織としては足手まとい以外の何物でもないな
154名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 19:03:41
FF7がパチンコ化決定。
こりゃタイアップでアニメ化も狙ってるかもな。

ソニー繋がりで作るならここがやんのかねぇ〜主題歌は洋楽で頼むわ。
155名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 20:41:05
「アニメメーカー横断 宣伝マンブログ」めちゃくちゃ痛いな・・・
ソニー、エイベックスとか大手も、アニメ事業部は普通にアニヲタ集団なんだなぁ
156名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 20:46:08
あと、ソニーだけ社名を使わずアニプレックスなのが少々勿体ないな
エイベックスはアニメ事業を始めて、一時期のネガキャンムードを一発で払しょくしたというのに・・・
腐った羊水発言もまったく話題にもならなかったな

アニメ事業部は儲けは薄利かもしれんが、こと2ちゃんあどのネット世論におけるアニヲタに対しての
イメージ効果は、劇的なものがある、本当にもったいないなあ
157名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 22:35:04
ここまで痛いと、もはや笑えてくる
158名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 23:27:44
メーカーさんがいろいろ宣伝してそれを一つのBLOGにまとめてくれてるのかと思ったら
ほとんど全然関係ない日記ばっかなのね、まとまる意味ねえw
159名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 01:35:56
ジェネオンスレは関係者がたまにやってきていいな〜
愚痴吐いていくだけだけど
160名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 01:53:42
ゆま来ないかな?
161名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 05:52:47
ゆまって、女だっけ?
162名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 08:14:46
あんな声の女がいるかw
163名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 00:13:23
残念だ・・・
164名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 02:27:43
あかん、件の宣伝BLOGあれからたまに見てるがアニメ業界の腐った流れがもろに露呈してる印象

どこも似たような内容の企画、ちょっと流行れば2期決定、話題性だけを求め、作品の良さなど度外視のアニメ、
そして漫画やラノベの版権を漁りつくし、エロゲーにまで漁り始めるアニメ屋連中に、吐き気を催す
アニプレもセキレイとか、今までなら絶対にやらないようなもんやり始めるしなあ

ダメだこりゃ
165名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 10:29:47
ちょっとお前の良いと思ってるアニメ挙げてみ?
166名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 21:13:22
どっちかというとBLOG見る前の方が >>164 な印象だったけどね
167名無しさん名無しさん:2008/07/02(水) 07:10:27
ソニーファンとしてはアニプレを応援したい気持ちだが、
イチ・アニメファンとしては面白いアニメが見れたらどこでもいいわけで、
以前は色々とアニプレに要望メールを出したりしていたが、何やら気に食わない発言を書いてしまったらしく、
むしろ要望の逆のことばかりされるようになってしまったんで、最近はVAPを応援してる

古くは「ベルセルク」とか「美味しんぼ」とか、
最近では「DEATH NOTE」とか「桜蘭高校ホスト部」とか「エルフェンリート」とかやってるところ
ドラマ部門では「冬ソナ」もここだね
168名無しさん名無しさん:2008/07/02(水) 07:15:13
ちなみに、アニプレックスがまるでブルーレイを出すきがないのも、
DTBのサントラ2巻が全く出ないのも、すべて自分のせいだ

許せ
169名無しさん名無しさん:2008/07/05(土) 00:26:48
神ゲーSIRENの新作サントラ発売決定!
全然知らんメーカーから( ^ρ^)

ttp://www.team-e.co.jp/products/kdsd-00227.html
170名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 17:56:19
DTBのサントラ2出してくれ・・・
171名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 19:11:48
バーディー高いんじゃボケ
172名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 21:51:48
高いと思うなら買わなければいい。
173名無しさん名無しさん:2008/07/11(金) 07:07:31
>「黒執事」は、アニメーション制作:A-1 Picturesだそうで。やっぱりMBS・TBS系列で今秋かららしい。

A-1また出動寸のかよ、コキ使いまくりだろJK・・・
つか、スクエニどんだけハガレンの夢追ってんのよ・・・
174名無しさん名無しさん:2008/07/12(土) 05:29:08
空の境界さっさとブルーレイで出せよ
175名無しさん名無しさん:2008/07/12(土) 15:49:51
ブルーレイでも儲けられて嬉しいです。
176名無しさん名無しさん:2008/07/12(土) 16:23:49
某骨の流出メモの鋼2とDTB2は
前作をブルーレイ化するのも見込んでの製作GOだろうね

逆にいえば、このタイミングで出さなきゃアニプレは本気でブルーレイに参入する予定ないとみていいだろう
177名無しさん名無しさん:2008/07/12(土) 17:49:38
鋼はともかくDTBのブルーレイなんて売れるのか?
178名無しさん名無しさん:2008/07/12(土) 18:01:29
そもそも、HD制作物をDVDでしか出さない時点で、
DVDだったらテレビ録画で十分って思う人は多いだろ
179名無しさん名無しさん:2008/07/12(土) 18:02:54
劇場版を5.1ch音声でDVD化したやつは、どれもありえないくらい音が悪いから買う気がおきない
BDなら、LPCMかロスレスで5.1chできるのに
180名無しさん名無しさん:2008/07/13(日) 11:32:53
BDは無理して出す、ということはアニプレに関してはないだろうね

以前、メールで「ソニー同士連携し、BDとかも出して欲しい」みたいなことを書くと、
しばらくすると、「アニプレックス」でググると、何故かSMEが一番上に来るように変わっていて、
「ああ、自分らはソニーじゃなくSMEの所属だという意思表示だな」と思った記憶がある

わざわざあんな小細工をするんだから、自分らはソニーという自覚はないだろうな
せめてSMEじゃなくSPE傘下になってくれていたらBDも期待できたのだが・・・
181名無しさん名無しさん:2008/07/14(月) 10:30:58
ひだまりは2期と同時にBD出るかと思ってたら影も形もなかったな・・・・。
182名無しさん名無しさん:2008/07/14(月) 15:48:04
ぺるそなつまんね
183名無しさん名無しさん:2008/07/14(月) 19:01:28
BD出さないことによって自分で自分の首絞めてないか?
当然のことだけど消費者はDVDは画質が悪いからBDが出たら買おうと思ってるでしょ。
相当な販売機会の損失だと思うがなあ。
184名無しさん名無しさん:2008/07/14(月) 20:44:20
ゆまもネットラジオでBD出す予定に聞かれて苦しい返答だったな。
185名無しさん名無しさん:2008/07/14(月) 20:45:27
>>184
ラジオなんて聞いてね〜よ
ゆまとか誰よ

で、具体的になんて言ってたんだい?
186名無しさん名無しさん:2008/07/14(月) 22:13:57
おい、回答待ちでPC切らずに待ってるんだから教えてくれよ
お前のレスの1分後に書いたんだぜ?
187名無しさん名無しさん:2008/07/14(月) 23:04:54
鉄コンとFLAGの名前出してたよ。
188名無しさん名無しさん:2008/07/15(火) 23:27:57
よくわからんが、BDで今後出す予定を聞かれて今までにだしたタイトルを挙げてうやむやにしたってことかな。

本当に出す気は当分なさそうだなこりゃ。
普通、出すつもりなら期待してくださいくらいはいいそうなもんだがなぁ・・。
189名無しさん名無しさん:2008/07/16(水) 05:41:46
急告! 『ウルトラバイオレット:コード044』DVD/ブルーレイ発売決定!
ブルーレイBOX:12月発売予定!
http://uvcode044.jp/

ソニーピクチャーズはBlu-rayで発売
一方アニプレはいまだにDVDのみ(笑)
190名無しさん名無しさん:2008/07/16(水) 17:38:13
なんでここはBD出さないの?
191名無しさん名無しさん:2008/07/16(水) 18:50:15
欧米でSPEとSCE合同でPS3を使った映画の配信サービスが始まったが
SMEはブルーレイどころか配信にも消極的なのな
192名無しさん名無しさん:2008/07/17(木) 14:12:33
亡念のザムドがPS3配信コンテンツに決まったらしいよ。
ttp://anime.geocities.yahoo.co.jp/gl/playstationbookmark

今後のアニプレアニメは全部対応させて欲しいな
やっぱり未放送地域とか放送が極端に遅れる地域とかも多いし
193名無しさん名無しさん:2008/07/18(金) 19:53:36
おい、乞食どもの言い分は「TVでは無料で放送しているからネットにUPしても問題はない。」
だったよな?
有料配信にしたところで案の定UPされてる訳だけど今度はどう言い訳すんの?

アニプレもちゃんと取り締まれよ。
194名無しさん名無しさん:2008/07/19(土) 01:09:21
こんなとこでそんなこと言われても…
195名無しさん名無しさん:2008/07/19(土) 17:31:59
角川は規制をするだけでなく、逆にようつべとニコニコを利用して莫大な宣伝効果をあげてるな
196名無しさん名無しさん:2008/07/21(月) 20:55:25
356 :名無しさん名無しさん:2008/07/21(月) 20:47:33
>>355
これは・・・売れるな・・・
しかしジェネオンが既に版権ゲットしてそうな気がしないでもない

A−1、急いで!
197名無しさん名無しさん:2008/07/21(月) 20:56:06
198名無しさん名無しさん:2008/07/21(月) 21:02:34
ま〜たキモオタ専用か
199名無しさん名無しさん:2008/07/22(火) 07:59:01
yamakan向けだな
200名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 02:40:52
944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:40:17 ID:LmwrCWAV0
吹っ切れたというか、各社一斉に同じ路線に押し掛けるから、
結局、その中で一番過激なことをやったものだけが一つ抜けるということだな

この路線の先には、まあ破滅しかないだろうな
アニメそのものが、キモがられるわけだ
201名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 02:56:17
343 :ななし製作委員会:2008/07/23(水) 02:54:33 ID:hPNHootM
ハガレン2期来たら、限りなく黒だったあの流出ファイルが完全に黒になるなぁ

344 :ななし製作委員会:2008/07/23(水) 02:55:11 ID:Sh1HRG2J
さらにDTBの2期まできたら、まさにダーカ―ザンブラックだなw
202名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 02:18:27
超えちゃいけなかった線を超えちゃったのかな
203名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 05:28:03
ああ・・・
204名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 12:35:19
矢沢、世界遺産をブルーレイで見るの
楽しみなんですよ。然も、ブラビアで。
205名無しさん名無しさん:2008/07/25(金) 16:00:39
バンダイ、BDでウハウハじゃん
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/07/f45_2cb5.html

DVD5,5万枚、BD4,5万枚、計10万枚だって
映像ソフトは基本値崩れしないから、まる儲け確定っすよ
206名無しさん名無しさん:2008/07/25(金) 17:10:32
美しい映像なら世界遺産で十分だとか?
アニメは一生かかってもやらなかったりして。
207名無しさん名無しさん:2008/07/25(金) 21:30:51
バンダイどころかジェネオンにすら先を越されてしまったアニプレックス(ソニーのアニメ事業部)←笑

http://www.animate-shop.jp/ws/main/actionNameTxt/ctgry/cmdtyFlagTxt/sr/ctc/bd
Blu-ray Disc OVA「ひぐらしのなく頃に礼」Blu-ray Disc file.01 発売日:2009年01月23日 ¥7,980(税込)
Blu-ray Disc OVA「ひぐらしのなく頃に礼」Blu-ray Disc file.02 発売日:2009年03月25日 ¥7,980(税込)
Blu-ray Disc OVA「ひぐらしのなく頃に礼」Blu-ray Disc file.03 2009年05月下旬発売予定 ¥7,980(税込)
Blu-ray Disc OVA「ひぐらしのなく頃に礼」Blu-ray Disc file.04 2009年07月下旬発売予定 ¥7,980(税込)
Blu-ray Disc OVA「ひぐらしのなく頃に礼」Blu-ray Disc file.05 2009年09月下旬発売予定 ¥7,980(税込)
208名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 17:00:20
実写映像をブルーレイで出すんだったら、さっさとらっきょをブルーレイで出せよ
209名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 17:01:59
YAZAWA 「え!?このDVDの空の境界、ハイビジョンじゃないの?」
210名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 17:06:24
>>205
値崩れどころか、メーカーにとっては出荷数=儲けなんで普通にぼろ儲け。
どこの会社も出荷数で報告しているのはそういうこと。

SCEくらいだな。ゲハの基地外に何でもかんでもネガキャンに変換され
株主向けのIR資料まで、販売本数で報告させられるようになってしまったのは。
211名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 18:00:48
>>207
品番:FCXP-5

フロンティアワークスじゃねーか
212名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 20:21:27
マリみてもブルーレイ化ほぼ確定ってことか
213名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 19:43:34
こうやってまたDVD見たくブルーレイの初期板として乱造されるのか。いずれまた。
214名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 23:57:06
「PLAYSTATION TV」で「マクロスF」BD映像を体験しよう!
ttp://www.satelight.co.jp/2008/07/playstation_tvbd_1.html


アニプレもこういうのやれよ〜
あ、BDソフト自体がなかったのねごめんw
215名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 05:01:57
アニプレはブルーレイのレンタルサービスが全国展開するまで待っている・・・・
そう思っていた時代が自分にもありました
216名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 02:43:13
アニプレックスとキュー・ゲームス
PS3「PixelJunk Eden」プレス向け体験会を開催
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080730/pje.htm

こんなゲーム
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iFWDFL0GyUc
217名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 08:43:11
ナルトベスト、売れてないなあ
CD市場縮小しすぎ
218名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 16:13:10
『マクロスF』のブルーレイ売上が2万枚超え、DVD上回る
http://life.oricon.co.jp/56899/full/

さっさとらっきょをブルーレイで出せよ
219名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 17:03:48
BD版だけでも十分凄いんだが、合計4万ってあっさりギアス越えか

「ブルーレイで出さない=ブルーレイ版待ちの人もDVDを買う」というのはないのが実証されたな
これ、BD版がなかったら普通にDVD版が2万本くらいだったでしょ
220名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 00:17:02
実際どうなるかはわからんが
大旨>>219氏に賛同
221名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 00:29:58
アニプレ作品でいうと、グレン、らっきょ、あたりはBD版も問題なく売れる
ただ、マクロスFみたいな相乗効果はあくまで同発の場合のみ
ただの後出しでは、売れない

ようはこの手のDVDしか出さないメーカーの戦略ってのは、
「BD版が欲しいけど、出無いからDVD買っちゃった人」をさらにBD版も買わせることで、
販売本数を水増ししようという、あこぎな商法だから、それ相応の追加要素がないとかなり厳しい

アニプレは作品選びも上手いし、こういうことはわかっているはず
222名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 06:51:55
そんなことしか考えてないからショボイオタアニメしか作れないんだな
223名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 11:19:06
>>221
>あこぎな商法だから、それ相応の追加要素がないとかなり厳しい

なるほどこれのことですね
ttp://www.famitsu.com/game/news/1217141_1124.html
224名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 22:37:54
384 :名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 08:45:55
しかしA1の方からもブルーレイ出すよう積極的に働きかけられないのかね

地デジが本格的に始まる2011年になれば、もはや誰一人DVDなんて買わんぞ
そして現状、DVDで満足といっている方々(大多数だ)は、ブルーレイも地デジ画質で十分満足だろう
となれば、アニメビジネスは一気に瓦解するは必定


これは本当にどう対応するのか気になるな
225名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 23:15:25

地デジが普及するまでに、ブルーレイを普及させることが
全ての映像コンテンツを売っているメーカーにとって命題だということを
理解しているのは、アニメ会社ではバンダイだけなんだろうなぁ
226名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 23:16:04
タイムリミット・・・あと3年
227名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 01:36:07
BDソフトが主流になることでDVDソフトが全体的に安くなるようなら
それはそれで良いんだがなぁ
割とどうでも良いアニメの場合はDVDでも別に良いしw
228名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 15:53:59
グインサーガアニメ化てwww

 チ ャ レ ン ジ ャ ー す ぎ だ ろ ッ ! ! ! 

空の境界、怒涛の七部作といい、やっぱりアニプレもソニーなのねw
一生ついていくぜw
229名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 16:00:42
さっそく、某スレに常駐している自称アニメ脚本家コテ(真偽不明)に
このニュースを伝えたところ、「マジかよ」という率直かつシンプルな回答を

30クールくらいすんのかこれw
230名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 06:13:20
来春てえらい早い発表だな。
作者がガンらしいけど早く見せてあげたかったのかな…。
231名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 20:19:21
最新第122巻が刊行中の「グイン・サーガ」、待望のテレビアニメ化が決定
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080808_guinsaga_anime/

122巻w
232名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 01:57:30
>>227
自分が買おうと思わないどうでもいいアニメはDVDでいいが、
自分が買いたいアニメは全部BDで出せ

ってほとんどのアニヲタが思ってるはず
233名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 09:52:31
バンダイがブルーレイでこんだけ収益を上げていて、
未だに出さないってのはやっぱり政治や好悪の思惑があるとしか思えねぇぜ・・・。

んで、ソニーグループの兄プレが出さないのは真剣に謎だ。
234名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 18:58:51
235名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 01:33:59
化物語って面白いの
236名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 03:07:12
人気作家の原作ではある
237名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 08:53:59
238名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 10:15:58
DVDのみ発売なら「BD待ち」4割・アマゾン消費者調査
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=NN001Y503%2011082008

早くらっきょをブルーレイで出せよ
239名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 12:10:29
そりゃゆくゆく普及前提のHDTVでDVDを見たらどんだけ悲惨か知ってる人は全員待つわ
アニメならPS3でアプコンしたら大分変わるけどね
240名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:19:55
鉄腕バーディーは、視聴ターゲット的に、BD待ちが多いんじゃないの?
241名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:21:12
バンダイビジュアルに続いてメディアファクトリーまでブルーレイ出してきたのに、
なんでソニーグループのここはいまだにブルーレイ出さないんだ?

Blu-ray Disc 劇場版 アクエリオン-創星神話篇&壱発逆転篇-
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/bd/shc/0/cmc/4093818/

Blu-ray Disc 映画 銀色の髪のアギト
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/bd/shc/0/cmc/4093819/
242名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 11:35:54
北京オリンピックでBDレコーダー需要が伸びてるし、
このタイミングで出ないなら、本当にいつ出るのかさっぱりわからんなぁ・・・

9月から始まるPS3を使った映像配信サービスには「亡念のザムド」を出すみたいだが、
実はネット配信の方が乗り気ということだろうか・・・SME直系だし

まさかFF13が出るまで待っている・・・とかないよな
243名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 22:04:34
>>241
ノエイン出してくれたら、アニプレファンからMFファンに乗り換えるわw
244名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 00:51:13
夏目友人帳、たまってきたので一気見
公式トップみてハガレンの妖怪版と勝手に思ってたが全然違うなw
かなり感動したわw

ちなみに母が好きそうな感じだったので一緒に見たんだが思いのほかお気に入りの様子w
やっぱりここは作品選びのセンスがいいね

戦場のヴァルキュリアをCGのままアニメ化してくれないかな?
245名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 13:18:39
井上麻里奈と福山潤がいるから出来るんじゃね?
246名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 03:19:48
CGの進歩って凄いよね・・・今度出るPS3のナルトとかアニメーターはどういう心境なんだろ。
247名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 16:55:17
ハガレンきたな
DTBも二期ほぼ確定かな
248名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 18:54:45
 /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシが育てたNARUTO
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /      
   ノ `ー―i´

http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/867/867119/naruto-ultimate-ninja-storm-pics-20080416032131307_640w.jpg
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   わしが育ててないNARUTO
    | ⊂ニ⊃/       
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ

http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/900/900573/naruto-the-broken-bond-20080820094235135.jpg
249名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 01:09:11
Amazonのブルーレイランキングで、上位25位中バンダイビジュアル製品が22作品
のこり3作品はハリウッド映画(AM1時現在)
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/16378461/

一方BD推進元のソニーグループのアニプレックス(笑)は・・・
250名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 02:38:28
どうでもいいが、ハガレン20巻も出てんのかw
251名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 20:08:09
>>249
ギアスR2もBD/DVDで出荷10万超えたみたいだな
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080822/bandai.htm?ref=rss


もはやブルーレイ効果は明らかだろ・・・
DVD売上にプラスして、ブルーレイ版待ちの連中がこぞって買ったわけだね



 何 故 、 出 さ な い ・ ・ ・ ? ? ? 
252名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 21:58:25
らっきょはBD待ちが数万本くらいは控えてると思う
旬なうちにBD出せば、あと数万本くらい売れるんじゃ?
253名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 23:24:51
らっきょはオレも買うわ
254名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 23:26:01
↑BDな
255名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 06:38:03
ナルポの劇場版出せよ
256名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 11:54:34
ラインナップ、貫禄出てきたなぁ
ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/lineup/anime.html

一昔前はほんと迷走してたよな・・・
何だかんだで、優秀ではある
257名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 22:26:24
ザムドスレ、案の定というべきかゲハ厨のたまり場と化しているな
連中はせっかく隔離板があるのに、むしろそこを作戦会議室に利用してあちこちに出張するからうぜぇ
258名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 22:13:59
アニプレックスから、地球へ…DVD全巻購入者特典届いたーっ。

某キャラクターのぬいぐるみについての注意書きに、
「着色に一部パステルを使用しております。
強く握ったり擦ったりすると色落ちする場合がありますのでご留意ください」
とあるが、実際は指でちょっと触れただけで、指、着色onz
うちだけ不良品かと疑ったら、ネットをみると、どうも触る程度で色落ちしてしまうぬいぐるみらしい。

アニプレさ〜ん、ぬいぐるみにパステルで着色ってアリか〜?
259名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 23:35:15
地球へって、そういやそんなんあったなぁw
260名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 07:10:16
「地球へ…」が売れたら色々過去の名作少女アニメがアニメ化されそうだと期待したが
売れなかったからまったくそんなことはなかったな・・・。

「ハガレン」再アニメ版がまたまた売れたらリメイクならぬ、リバイバルブームが来そうな予感。
ぶっちゃけ、もうなんでもアリ。
261IQ120 ◆fyxDHXX/82 :2008/08/27(水) 22:27:06
今日は映画見に行く予定だったが、電車に乗り遅れ家に帰って
「ニューライン・シネマ」を見たんだが、素晴らしい映画だった

母親が「実は寝たふりをしていた」あたりから、もう涙、涙
そのあとは泣いて泣いて、泣けて泣ける、ヤバいくらい泣いてしまった
特にラストの「私たちには過去しかない」というくだりから、キスシーンを編集したフィルムのコンボは究極の演出
(あのキスシーンは、主人公と恋人の、”得られなかった30年”の象徴なのだ)

今一度、アニメ業界に問おう
諸君らの魂に、「感動」はあるかと

「これやっときゃ売れるだろ( ^ω^)」的な腐った審美眼で感動もなく選ばれ、粗製乱造される作品たち
「話題になればおk( ^ρ^)」と過剰な演出を盛り込み、放送終了後とともにゴミと化す作品たち
そんなものを作り続ける人生は、空虚だ――

売れなくたっていい、多くの人に認められなくてもいい
ただ、少しの人だけでいい。

彼らの胸にしっかりと「感動」を刻み込むアニメを作って欲しい
262IQ120 ◆fyxDHXX/82 :2008/08/27(水) 22:31:33
×ニューライン・シネマ

○ニュー・シネマ・パラダイス
263名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 23:59:44
MXセキレイはじまりすぎ
264名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 15:51:12
配信よりさっさとBD出せよ

オリジナルアニメーション『亡念のザムド』 配信開始日・価格決定
〜約30タイトルのアニメ作品も同時配信予定〜
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080828_xamd_fix.html

主な配信予定作品

株式会社アニプレックス
「アークザラッド」 「鋼の錬金術師」 「BLOOD+」 「PERSONA-trinity soul-」
「ポポロクロイス物語」 「ワイルドアームズTV」、他

SCEJ
「亡念のザムド」

株式会社バンダイチャンネル
「ガンパレード・オーケストラ」 「ガンパレードマーチ 新たなる行軍歌」
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」
「機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション」3部作
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション」4部作
「機動戦士ガンダム00」 「機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者」
「機動戦士Zガンダム 恋人たち」 「機動戦士Zガンダム 星の鼓動は愛」
「絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク」 「交響詩篇エウレカセブン」
「サクラ大戦 桜華絢欄」 「サクラ大戦 轟華絢欄」
「舞-乙HiME」 「舞-乙HiME Zwei」 「魔界戦記ディスガイア」
「マクロス ゼロ」 マクロスF(フロンティア)」 「超時空要塞マクロス」
「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」
「超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-」
「マクロス7」 「マクロスプラス」
「劇場版 マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!」
「マクロスプラス MOVIE EDITION」 「マクロス ダイナマイト7」
265名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 15:54:39
かなり揃えてきたな
アニメ方面も気合い入ってるなそのサービス
266名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 22:05:01
今更SDといってもなぁ・・・
267名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 07:12:16
ザムドスレでも書いたが、PSPから直接DLできるようにして
レンタルが新作200円、旧作100円くらいでやればボロ儲け間違いなし

今でもFLV動画とか変換してPSPでも見てるが、マジ作業がめんどうくさい
それが100円で見れるなら、経済力ある社会人とかはこぞって利用すると思うぞ
どうせ動画なんてほとんど、1〜2回みたら一生見ないんだし
268名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 07:20:04
あとPSP用動画なら、ブルーレイはおろかDVD売上すら邪魔しないという美味しさ

アニプレからもプッシュで早くPSPから繋ぐようにすべき
つか純粋に自分が利用したいw
269名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 07:27:35
錬レスすまんw
地獄少女と夏目友人帳をよろしくね!
270名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 08:49:03
>>267
そういうの、確かソネットがやってたような……
と思って調べたら去年終了してたのね
早すぎたサービスだったか
271名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 00:40:10
>>270
それやってるときはPSP持ってなくて恥ずかしながら今そんなんあったのを知ったw

今とじゃPSPの普及台数も違うし、なによりメモステの容量が一番の差かな
あと、やっぱりPSP単独でのアクセスが鍵だと思う
272名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 06:52:45
PS3総合、完全にアンチとただの文句言うだけの連中の巣窟だな・・・
9月からザムド始まるなみたいなネタ振ると、途端に何故かネガキャンのオンパレード・・・

たかがネット世論といえど、仮にも「PS3総合」と銘打ったスレッドがこの空気じゃ厳しいな
273名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 15:52:31
PSP直接ネットワーク接続機能キターーーーー!!!


アニプレックス、ガンガレ!!!
274これ:2008/09/02(火) 16:26:43
・PSP単独でのネットワークの接続スタート。
・PSストアも単独接続可。映像配信やゲームアーカイブもOK。
・無料ソフト「トロ・ステーションP」(PS3の人気作のPSP版)の配信。
・PS3を介して遠隔地のPSP同士の通信プレー対応。
 (すべてのアドホック対応ゲームで利用可)
・マイクを使って音声チャットもOK
・お値段据え置き

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080902/psp1.htm
275名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 05:29:26
この書き込みってほんと?
しかしHD制作なのにBDも出さないっておわってるな・・・

534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 23:56:11 ID:o+FvvrVU0
セキレイとバーディーのHD版はスカパーHDにて放映します。BDは出ません
276名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 05:45:17
もう出さないんなら出さないでいいんじゃないの?
アニプレ自身が損するだけなんだし

その代り、今後一切出さないでほしいね
つーかここ、どー考えても何らかの”感情で意固地になって出してないよな
277名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 05:55:26
ついでに、俺の予想では宣伝マンBLOG見ると連中(他の会社の人も含め)は
100%、2ちゃんねら確定なんで、2ちゃん・ニコニコ界隈で根強いアンチPS感情に洗脳されて
「ブルーレイ出す=PS3が有利」というので、出さないと思っている

超々不特定少数の声の大きいアンチが暴れるだけで、簡単に世論を扇動できる
本当に、いい時代になりましたな(´-`).

他社(HD DVD陣営のポニキャやジェネオン)の宣伝マンと一緒になって、
飲み屋でブルーレイ批判で花を咲かせてるんじゃないかなぁ
278名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 06:06:21
あと、アニプレはアニメに関しては作品選びが本当に上手く、
自分の好みともバッチリ合うので今までも手書きの手紙や電子メールで
いろいろと応援メールや要望を伝えていたんだが、その中で必ず書いておいたのが
「ブルーレイ・ソフトを出してくれ〜」という意見

これとか、向こうにとっては歯ぎしりして敵意まんまんの対象でしかなかったんだろうなぁ
そういや、もっとソニー同士連携して欲しいって意見を送ったとは、なぜか「アニプレックス」でググると
しばらくの間、SMEのサイトが一番上にくるように変えられていたこともあったな

あれなんて、「俺等はSMEの奴隷でございます」という意思表示としか思えん
まあ、幸いにソニー同士の連携はよくやってくるようにはなったが
(BD以外は)
279名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 06:13:25
とりあえず、>>275がマジならアニプレックスへの信頼はガタ落ちだな

スカパーHDで配信するのはいい
だが、「BDを出さない」ってのは完璧、特定の負の感情がないとありえねぇだろ
HD制作で、おまけにソニーグループだぞ?

もう電通に買収されろよ
280名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 07:38:29
『精霊の守り人』、実写映画化決定
同時にアニメ版のブルーレイ・リリーススタート

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080902/pana01.jpg


さすが電通グループ、ブルーレイを執拗に出さないアニプレックスとは大違いですな
281名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 08:11:21
さすがに、マクロスFのBD/DVD同時発売で、ターゲットが30代以上男系のロボット・SF系作品は、
もうBD出してくるでしょ?
282名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 08:31:56
グレンラガン・・・・
283名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 20:11:21
>>280
マジかと思った
ガセネタ流すなよ
284名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 20:48:47
リニューアル祭り

化け物語
ttp://www.bakemonogatari.com/
地獄少女
ttp://www.jigokushoujo.com/


ブルーレイは出ません(笑)
285名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 20:49:54
TVアニメーション かんなぎ
いんたびゅー
第1回 監督 山本寛さん
http://www.nagisama-fc.com/anime/interview/index.html
286名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 20:55:42
>>284
まあそのへんはBDでなくてもいいけど、
らっきょとバーディーと夏目はさっさとBDで出せよ
287名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 00:05:11
マクロスゼロのブルーレイで見るおっぱいはすごかった
セキレイもブルーレイで出せよ
288名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 17:11:20
●キャンペーン1 豪華景品が当たる!
9月26日から来年1月31日までにシリアルナンバーをご登録いただいたお客様の
中から抽選で以下の豪華景品をプレゼントいたします。
A賞 国内有名メーカー薄型大型テレビ 5名様
B賞 プレイステーション3  5名様
C賞 QUOカード(1,000円分)  50名様
特別賞
 「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0」QUOカード 50名様
 「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」QUOカード  50名様
 「マクロスF(フロンティア)」QUOカード  50名様


バンダイ太っ腹!
289名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 11:42:31
ttp://www.janica.jp/soutenkoro.jpg


これはVAPかな?
レッドクリフと合わせて三国志アニメ化とは、巧いな
・・・恋姫? なにそれ
290名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 17:35:18
ギアス枠で劇場版グレンの宣伝やってたと思ったら、
角川が自分の枠使ってやってくれてたのか

アニプレ、やる気ねぇ・・・
291名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 12:33:37
アニプレックスは戦国ばさらで対抗すればいいじゃない。
292名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 04:15:06
Amazon、Blu-ray 8月の売上1位は「マクロスF」2巻
−トップ10全てアニメ。「マクロスF」が半数占める
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080910/amazon.htm

さて、ソニーグループのアニプレは何作品はいってるのか・・・あれ、ゼロ?
1位から10位まで全部バンダイビジュアルw
293名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 12:42:44
イノセンスはディズニーですが
294名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 19:49:53
BDはおろか、DVD-BOXさえ執拗に出さない(一部のヒット作除く)
完全に謎のメーカーだな、アニプレックソ
295名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 06:06:57
RODのBOX欲しい
296名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 13:06:13
>>291
BASARAは2で一気に売上落ちてたはず
ンなもんアニメ化してやる義理はまったくないだろ

ただでさえ版権ものは、権利元にごっそり持ってかれるしな
コーエーとはコルダとか色々やってるみたいだから、本家無双なら人気も健在だしありだけどな
297名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 13:13:14
あと、BASARAスレはソニーアーティストの主題歌が決まった時も
盛大にネガキャンをやってたほど、アンチソニーの連中のたまり場と化してるからな

2ちゃんとはいえ、こうまでネット民のメディア・リテラシー能力がないと洒落にならん世論
BASARAのアニメ化だけは、絶対にやめとけ

まあ、アニプレもこんなとこ見てないだろうけどw
298名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 13:23:54
統計を見ると、アニメのパッケージメディア市場は今年前期は下がってるから、
それがBD待ちの買い控えによるものか、それとも違法配信によるものか、
魅力的な作品がないからかはわからないが、
BD待ち買い控えの割合も一定水準はあるでしょう
299名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 15:03:39
・似たような萌えアニメばっかでアニメ自体飽きた層

・地デジ自体がもうかなり綺麗で、DVD買う必要がない層

・熱心なアニメファンで、ブルーレイを心待ちにしている層


こんな感じじゃないかな
300名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 15:06:59
ちなみに、違法配信で満足している連中は
鼻からDVDなんて買う気ないからこの場合は関係ない
301名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 15:18:31
しかし見る権利は無い

徹底的に制裁を加えるべき
302名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 15:54:56
犯罪者「宣伝になるからいいじゃんwwwwwwwww」
303名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 19:46:53
>>290
角川かは知らんがグレンの宣伝流しまくってるなw
ただ京都だと、上映館が一個しかないがw
304名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 06:42:38
黒執事もBD出す気はないだろうな。
305名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 13:52:00
出すよ
306名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 13:54:39
腐女子には色々買ってもらわないといけないから、
ブルーレイ再生機を買わすのは可哀そうとかいうトンでも理論で
ぐだぐだ議論して、どうせ出さないという結論にきまっとる

権利元のスクエ二的には来年3月にFF13体験版付きFF7ACCを出すので
ハガレンも含めて自社タイトルは一刻も早くブルーレイ化して地ならしをして欲しいだろうけどね
307名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 07:28:14
BDソフトの制作能力を倍増した「メディアセンター」が新規オープン
〜BD-J、BD-Liveへの対応とともに、増大する国内BDソフト制作を積極的にサポート〜
http://www.sonypcl.jp/press/press08/p_080916.html

グループ全体で積極的にBD関連投資してるのに、なぜかアニプレだけは完全スルー
DVDにBD抱き合わせで売るバンダイビジュアル商法がさんざん叩かれて、
バンダイビジュアルはBDだけで売るようになったのに・・・
308名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 14:28:11
ソニーはNECと共同で作ったブルーレイ製造会社も100%子会社にしたはず

アニプレ、ほんとに好きにさせてもらってるなあ
社長が確か、サンライズ出身だっけか
まるでどうでもいいんだろうな
309名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 03:14:31
なんでソニーグループのアニプレックスは立ち上がりが遅いのかって?
わりと簡単な理由だよ
ブルーレイの特許料>>>>>バンダイビジュアルの売上げ

バンダイナムコホールディングスのような小さな会社にとって、
売上高を上げるためにBD採用や抱き合わせをやるのは急務だけど、
ソニーグループのような世界的にでっっっっっっかい会社から見ると、
その程度の数字は誤差の範囲なんだよね
巨大資本がバックだとこの手のゴテゴテ話はごまんとある

例えば創聖のアクエリオンのアニメDVD&劇場版の売上げ全部足しても、
親会社の同機種の売上げ600億円以上の1/10にも満たないわけで・・・・
劇場版制作費はCMまで入れてもたったの20億円程度

な。
310名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 08:30:28
ヒットが見込んでる作品でさえいつまでBD出さないんだろうね

いままでは、映像をコレクションしたい人、特典をコレクションしたい人とかがDVD買ってたが、
BDで出さないことで、前者の映像をコレクションしたい人がBD待ちで買わなくなってって、
特典がほしい人とかにしか買ってもらえなくなるのに
311名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 08:31:45
ちなみに、発売直前にBDアナウンスしたら、ガンダム00みたいに流通から返品受付を要請されるから、
秋アニメをBD出すならいまのうちにアナウンスしないと
312名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 18:13:32
勇なまのサントラ出すのかw
ttp://www.aniplex.co.jp/gm/yuunama/

やっぱりここは、いい意味で斜め上だなw
出来たらゴッドオブウォーとかLAIRのサントラも出してくれ〜
313名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 14:02:17
カリオストロ、ブルーレイで出るのかぁ
314名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 02:40:16
バーディーっていつBDで出すんだ?
バーディーが出ないからガンダム00のBDかってきた
315名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 17:36:38
会社違うけどヱヴァンゲリヲン、空の境界、ひだまりとBD出ない状況に絶望した。
最初からBD/DVD同時発売ならBD、DVDのみならDVDにするわ…。
いつまで待てばいいのか分からん。
316名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 10:43:28
ジェネオンでさえ、ついにef2期で、DVD/BD同時発売するのに、
ソニーグループのアニプレは・・・(笑)
317名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 11:00:32
黒羊はやるよ
318名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 14:02:57
黒羊なんてどうせ買わないからどうでもいいよ
アニプレでBDほしい新作だと、バーディーとセキレイ
319名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 08:52:07
ソニー、ブルーレイ対応ソフトを国内で5割増産へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080929AT1D2800528092008.html
320名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 22:47:40
アニプレだって、2008年前半のアニメDVD市場の落ち込み、
それに、2008年7月以降からの、マクロス・ガンダム・ギアス投入での
アニメBD市場の急速な立ち上がりくらいデータ持ってるだろうから、
そろそろBD出すんじゃね?
ほとんどのアニメは、売り時を逃せば売れないんだから
321名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 16:06:11
ビクターも本格的にBDソフトを量産始めるみたいだ
はじまったな、ブルーレイ
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/09/bd5-c1f8.html
322名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 10:04:50
製作会社: DVDでしか売りたくないもんっ!
アニヲタ: BDじゃないから買いたくないもんっ!

これによってますます縮小するアニメDVD市場
323名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 13:43:57
これは面白いw
ぜひともアニプレ編も作って欲しいな
http://www.scei.co.jp/saiyo/new/torostation.html
324名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 19:04:21
ブルーレイ:ジェネオンも市場に参入へ 秋の新作「ef」で
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081001mog00m200007000c.html
325名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 05:27:58
アニプレは社長がサンライズ出身だからね
ソニーグループでの連帯感とかそういうもんがまったく無いんだろう

幸いにSPE傘下からSME傘下になって、「俺等の曲でOP/ED作ってくれたらあとは自由にやっておk」
って感じで、本当に気楽に好き勝手できてそうで、羨ましい。決算も連結だから
ソニー全体にとってはほんの誤差範囲みたいなもんで突っ込まれないしね


まあ、その代り、グレンとかダーカ―とか来期のグインサーガみたいな
オリジナルにガンガンチャレンジできるんで、ほんとブルーレイさえ出してくれたら神メーカーなんだけどな
326名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 05:28:37
ああ、グインはオリジナルじゃないな
チャレンジャーな点は、似たようなもんだがw
327名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 16:56:06
要は吸収されるよりも早くエンジンふかせばいいんだろうが!
俺たちのパワーは無限だ!折れない心がある限り!!
328バーディーやばす:2008/10/03(金) 23:45:47
329名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 17:48:17
かんなぎ、SD制作かよ

しかもMBS、放送4時からて
330名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 05:02:35
さっさと新作アニメをBDで出せ
331名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 10:46:30
DVD・店舗別オリジナル特典情報
「ソフマップ、アニメイト、アニブロ・ゲーマーズ、とらのあな」の4店舗での
「DVD かんなぎ 1」(完全生産限定版)の先着購入特典が決定しました。
各実施店の特典内容は以下の通りです。

http://img.akibablog.net/snake/2008-10-04-716.jpg
http://img.akibablog.net/snake/2008-10-04-714.jpg
http://img.akibablog.net/snake/2008-10-04-717.jpg
http://img.akibablog.net/snake/2008-10-04-717.jpg

アニメイト : <特典>原作者:武梨えり描き下ろしブックカバー
絵柄=ナギ@初音ミク feat.『VOCALOID 初音ミク』
説明=『ミク』のコスプレをしたナギです。
手に持っているのは「オオヌサ」ではなくネギでした!
sofmap : <特典>原作者:武梨えり描き下ろし下敷き
絵柄=ナギ@ニア&ざんげちゃん@ヨーコ feat.『天元突破グレンラガン』
説明=『ニア』のコスプレをしたナギと『ヨーコ』のコスプレをしたざんげちゃんです。
ナギとざんげちゃんの胸の大きさが一目瞭然になる絵柄ですね!
アニブロ・ゲーマーズ : <特典>原作者:武梨えり描き下ろしテレホンカード
絵柄=ナギ@セイバー feat.『Fate/stay night』
説明=『セイバー』のコスプレをしたナギです。
両手で握るは「約束された勝利の剣」!ではなく「オオヌサ」だ!
とらのあな : <特典>原作者:武梨えり描き下ろしテレホンカード
絵柄=ナギ@ファンタズムーン feat.『月姫 アンソロジー』
説明=『ファンタズムーン』のコスプレをしたナギです。
これこそType-Moon関連作のアンソロを執筆している武梨えり先生の真骨頂だ!
332名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 10:46:43
まあ、BDで出ても兄プレ作品で金出せるのは
かみちゅ!くらいしかないけどね

そもそも、無料で見れるのがアニメのいいところだろうに
何で金出してソフト買わんといかんのよ
333名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 12:41:55
>>329
SD制作なんて情報あった?
放送はSDアプコンだけど
334名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 12:43:19
かんなぎがSD制作なら本格的にアニプレを見限るわ・・・
335名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 13:21:22
普通に考えて、HD制作でSDに落として、SDからアプコンのHD放送だろ
テレビでSDアプコン放送だったから、勝手にSD制作と勘違いしてるんじゃないの?
それかBD買い控えを防ぐために中の人がデマ流してるとかw
336名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 14:04:05
268 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2008/10/07(火) 13:47:37   ID:0z4DkB2n
今電凸してみた。

・かんなぎは放送中止(延期ではない)
・理由は権利元からの要請
・後日理由も合わせてOHPに掲載される

ってことだった。BS11オワタ…orz
BS11のカスタマーセンターに電話したら誰でも確認出来るので、信じられない人は電話どうぞ。
337名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 14:04:53
権利元ってアニプレだよね?
アニマッ糞に泣きつかれたのかな?
338名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 14:16:42
鉄コン筋クリートBDの日本版だけ、なぜか発売直前に中止にしたアニプレだ

もはや、何でもありだな
339名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 15:38:23
グインサーガの音楽に植松伸夫
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081007mog00m200019000c.html

FFやスクエニゲーのサントラ販売権をスクエニに引き上げられて涙目だったがこの手で来たか
制作サテライトってのは気合い入ってるな
340名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 16:28:05
>>336
本格的にBD参入フラグかもしれないよ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081006/spcl.htm
341名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 17:47:16
ぎゃあああ、DVDおわた・・・

JVA、2008年8月のビデオソフト売上速報を発表
−販売用DVDの今期最低実績に対し、BDは好調
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081007/jva.htm
342名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 17:58:13
今回の件でアニプレックス不買運動が起きそうな雰囲気だな
BS11の発表内容によってはやばいかもね
343名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 17:58:45
あの程度でぎゃあぎゃあ喚いてるのは、
大かたソニー板やゲハ板に常駐してるアンチの連中だろ
344名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 03:46:29
仮にアニプレとBS11間でトラブルがあったろして、
そんなものは放送中止にして視聴者を巻き込んたりせず、
アニプレとBS11間で視聴者を巻き込まない形で解決すればいい問題だろ
345名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 08:35:18
アマゾン・ブルーレイランキング
1. マクロスF(フロンティア) 6 (Blu-ray Disc)
2. マクロスF(フロンティア) 7(Blu-ray Disc)
3. ダークナイト (Blu-ray Disc)
4. マクロスF(フロンティア) 3 (Blu-ray Disc)
5. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume06 (Blu-ray Disc)
6. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume07 (Blu-ray Disc)
7. フルメタル・パニック? ふもっふ Blu-ray (初回限定生産)
8. ルパン三世「カリオストロの城」 (Blu-ray)
9. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume03 (Blu-ray Disc)
10. インディ・ジョーンズ/ クリスタル・スカルの王国 スペシャルコレクターズ・エディション【2枚組】 (Blu-ray)
11. 機動戦士ガンダム00 7(Blu-ray Disc)
12. マクロスF(フロンティア) 4 (Blu-ray Disc)
13. コードギアス 反逆のルルーシュ volume06 (Blu-ray Disc)
14. マクロスF(フロンティア) 5(Blu-ray Disc)
15. コードギアス 反逆のルルーシュ volume07 (Blu-ray Disc)

あれ、アニプレ(笑)のアニメは?
346名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 09:15:03
アニプレどこ〜?
347名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 12:11:27
http://www.bs11.jp/whatsnew/
ANIME+で放送を予定しておりました「かんなぎ」は、都合により放送中止とさせていただきます。
番組を楽しみにされていた視聴者の皆様、申し訳ございません。
10月11日(土)23:00からは「「黒塚」直前スペシャル」を再放送いたします。

http://www.nagisama-fc.com/anime/news/index.html
○08/10/08 BS-11放送中止のお知らせ
BS-11で放送を予定しておりました「かんなぎ」は、都合により放送中止とさせていただきます。
放送を楽しみにされていた皆様、申し訳ございません。
348名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 13:14:49
かんなぎの件は真相はわからんが、仮にBS11側に非があったとしても、
視聴者を巻き込まない形で解決しろよ
視聴者まで巻き込むなんてわけわかんね
349名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 14:15:26
本スレ、普通にアンチが混じって囃し立ててるな

BONESスレでA-1を持ち上げてBONESと対立させようとしてたり、
DSの音楽再生に対応した奴が発表されたとたん、ウォークマンスレ全てが一斉に荒されたり、
隙さえあれば荒したくてウズウズしてる連中がウヨウヨいてるのは間違いない


>二度とアニプレックス及びソニー製品は買わない事にいたしました


これがいいたいだけだろ
350名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 14:26:33
損壊は戦略ミスったね
話題づくりになると思ったのかな?
351名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 17:17:53
とある魔術の禁書目録
ブルーレイ・リリース決定
ttp://ranobe.com/up/src/up307825.jpg


もう完全に、アニプレックスは何らかの負の情念に突き動かされブルーレイは出さないつもりらしい
352名無しさん:2008/10/08(水) 19:58:30
かんなぎよさようなら。
インデックスよこんにちは。
353名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 07:53:47
ザムド絶好調だな
354名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 09:27:16
有料配信で見てBDも買うとか金の無駄だから、
配信では1話しか見てないな
あとはBD待ち
355名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 16:35:28
ジェネオン、12月からアニメのBlu-ray化を本格スタート
−「ef」、「ケメコ!」、「禁書目録」、「キャシャーン」がBD/DVD化
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081010/geneon.htm
356名無しさん:2008/10/10(金) 21:17:49
http://www.amazon.co.jp/dp/B0015ONF34/

59% OFFだってよ。
もうBD出さないと、もたないよ。
357名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 21:37:16
あらあら、ジェネオンにも負けたのか
つかもうここまで来たら一生出さないでほしいな。

DVDに骨の髄液までしがみついて、すする汁がなくなったらBDとか虫がいいにも程がある
というか、習性をみるとまんま虫だな
358名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 00:28:21
アニプレ
「ほれ、オタクの糞豚ども。
我が社のおまえら向け新作アニメをDVDで出してやったぞ。
ちゃんと銭出して買えよ。違法サイトでみるなよ。
これでも良心的な価格設定してやってるんだからさ。
BD?DVD売れたら考えてやるよ。考えるだけな。
田舎でも放送しろだ?田舎モンが生意気言ってんじゃねえ。
宣伝費が勿体無いから都心に引っ越せよ。
特別にU局様で無料放送してやるから感謝しろよ。
お前らは俺たちに貢いでくれればいいんだよ。
生意気に意見するなよ。糞豚の分際で。」



こうですね、わかりたくありません(笑)
359名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 16:43:21
DEGジャパンからBDランキングが出たな
さて、ソニーグループのアニプレックスは何作品ランクインしてるかな(笑)
【2008年8月度ブルーレイディスクランキング ベスト10】
http://www.deg-japan.jp/rank_log/ranking.html

1位:コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume 01
 販売元:バンダイビジュアル
2位:マクロスF(フロンティア) 第1巻
 販売元:バンダイビジュアル
3位:ジャンパー
 販売元:20世紀フォックスホームエンターテイメント
4位:アース
 販売元:ギャガ・コミュニケーションズ
5位:バンテージ・ポイント
 販売元:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
6位:機動戦士ガンダム00 1
 販売元:バンダイビジュアル
7位:イノセンス アブソリュート・エディション
 販売元:ウォルト ディズニー スタジオ ホーム エンターテイメント
8位:コードギアス 反逆のルルーシュ volume01
 販売元:バンダイビジュアル
9位:マクロスゼロ Blu-ray Disc BOX
 販売元:バンダイビジュアル
10位:機動戦士ガンダム00 2
 販売元:バンダイビジュアル
360名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 17:18:59
ソニーはバンダイを潤わせるために
PS3を出して肉を切らせて骨を断つ戦法で次世代DVD戦争を一発で仕留めたんだな・・・

まあ、海外ではスパイダーマンBOXが100万セット売れたらしいけど
361名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 17:28:51
ダウンロード購入は1話あたり300円ぐらいにならんのかな?
1000円とか誰も買わんだろう
362名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 17:32:25
ザムドだって400円だろう?
1000円ってどこの話だ?
363名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 22:15:15
>>360
『紅』を真HD画質で作って、『CLANAD』や『狼と香辛料』といった
キラーコンテンツを擁しながら、HD DVDを支援する間もなくBD圧勝で終わっちゃった
ポニーキャニオンはある意味、可哀そうすぎるw
364名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 03:33:27
ポニキャンはある意味商売っ気無しで好きなことを好きなようにやったりするからな、m.o.eとか・・・
だがそれがいいw
365名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 11:11:24
>>363
CLANADはポニキャっていうよりTBSメインなんじゃ?
366名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 11:54:51
んなスキームじゃねぇよ
367名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 12:40:49
というか今や東芝(=ショウゲート)でさえブルーレイ出してる状況だしな

アニプレが一向に出さないってのはやっぱり明らかに異様だな
368名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 19:45:45
元なだけで何の関係もない
369名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 21:28:38
FF13のライトニング役、坂本真綾に確定したぞ
ソニー特権で実は知っていて、空の境界BDはその後に出すとかいいだすなよ・・・
370名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 21:38:35
FF13の後でってことね↑
確かに、その後だとPS3も大幅に台数を伸ばし、絶好の商機ではある・・・あるんだが、しかし
371名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 22:43:45
何このキチガイ・・・
372名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 01:51:37
ストレンヂア見たが、凄いな

ストーリーははっきり言って東映アニメフェアレベルのうんこなんだが
殺陣がありえない位、縦横無尽に動き回ってめちゃくちゃ面白い

これ、TVシリーズでやってくれないかな?
373名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 01:52:08
まぁ、スレ違いだけどな
374名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 01:59:39
やったらとアニプレ枠で宣伝していた気がするが発売元はバンダイビジュアルか

バンダイじゃやってくれそうにないな
375名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 02:08:58
ストレンヂアは殺陣がすごくて適度なグロさがいいな
でも肝心の内容が微妙だけど
376名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 20:41:35
BDを出さないのが、”あの理由”だとすると、
アニプレ作品の動画投稿サイトからの削除祭り来そうな予感・・・
377名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 10:11:33
ダンスOPEDは各社が真似して、もう当初のような衝撃はないね・・・

今期のダンスOPEDだと、作画ヲタ的にはかんなぎが一番かもしれないが、
OPEDとしての出来なら、ロザバン2・少年突破バシンのほうが上だし
378名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 19:30:57
バシンは子供向けアニメと思って見てたから、EDでビックリした。
379名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 15:44:40
SPEは「ヘアスプレー」とかソニーで音楽制作をした他社作品もブルーレイ化したり
PS3の北米と欧州ロンチに「スパイダーマン3」と「カジノロワイヤル」を無償提供したりやる気満々なのに、
なんでSMEはこんだけやる気ないんだろうな・・・

SMEはソニーマガジンズも完全放置だよなぁ
バーズとかルチルにも色々いい作品あったのにあっさり手放したな
380名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 15:57:35
SMEは松田聖子とか出してるよ
381名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 16:03:39
知ってますがなw
今はパッとしないがウォークマンとコンボで一時代どころか二時代は築き上げた会社だ

やっぱり、アニメに使ったアーティストはブレイクできなくなるんだろうな
エイベックスやビクターみたいに、アニメ用ときっぱりわけた方がいいんだろうな
落書き問題でブランド落ちるや、AAAをあっさりアニメに降格させたのとかエイベックスは特に空気読むの上手いわ
腐った羊水も楽勝で鎮火させたしな
382名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 17:29:22
キチガイが沸いてるな
383名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 17:32:35
2ちゃんねらーの「キチガイ」連呼率は、異常だな
384名無しさん:2008/10/18(土) 21:38:14
実際にキチガイがいるからしょうがないな。
385名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 21:40:52
お前だな。
386名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 00:20:16
こんな僻地で何やってんだか
387名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 00:23:14
ageでもID出ない時点で、終わってるだろこの板・・・
388名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 00:54:39
BONESスレも大半が自演で盛り上げただけだったんだろうね
389名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 03:12:01
新作を富野に作らせろよ、植田さんよ
390名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 10:58:23
もういい加減に気付けよ
BDレコーダー出してないの
東芝くらいなんだぜ
ソニー、パナソニック、シャープ、パイオニア、三菱、ビクター
これだけ参入してんだよ
BDソフトが売れるのは当然
さっさとBD出せ
391名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 11:04:56
マジで今期の新作でBD出ないのアニプレ作品ぐらいになっちゃったな
392名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 16:06:57
だから、●●●の支援になるのが嫌で出さないんだろう
連中は2ちゃんを見ているのは、広報BLOGのワード・センスからも明らか

となると、●●思想にもかぶれちゃうわけだ
サントラの宣伝も、アレのはやたらとやっていたのがヒントかな
ま、宗教の問題だから諦めるべし

快楽しか与えないメディアは、洗脳効果があるってわけ
393名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 16:34:48
Blu-ray版「BLOOD THE LAST VAMPIRE」が発売中止に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061114/aniplex.htm

で、いつまで「今後の市場動向を見ながら、BDビデオソフトのリリースを検討」してるのかねえ
2006年の記事なんだけど、これ
394名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 18:40:51
とりあえずかみちゅだけブルーレイ化しろよマジで
かみちゅ以外でアニプレで欲しいのはないし他は好きにしろ
395名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 21:23:43
地球への同人イベントの企画でDVD特典CDを流して祭になってるな
ジャスラックに申請を出して手違いとはいえ許可が下りたというのが興味深いが
この作品はただでさえDVDの売り上げが悪かったのに
腐女子釣るためのホモCD作戦を腐女子に潰されるとは
396名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 21:39:26
ジャスラックは、曲と歌詞しか信託されてないので、それ以外に関してはJASRACは関係ない

一般に市販CDには原盤権とかも発生するが、それに関してはJASRACの関知するところではない
397名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 22:12:07
見に行ったら当該腐の二次イベントサイトには
JASRACの担当直通電話が記載されてるようだが
本来はJASRACが関知できないはずの非売品ドラマCDの
使用許可をおろしてしまい
販売ターゲット層の腐が大勢集まる有料イベントで
無料放送された場合はJASRACが販売元に使用料払うのかw?
よく分からないが面白い
カスラックざまぁ
398名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 12:52:51
TVアニメーション かんなぎ
○08/10/20 BSジャパンでの放送が決定いたしました
http://www.nagisama-fc.com/anime/news/
399名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 12:54:09
>>397
ドラマCDって、中に使われてる音楽はJASRAC信託されてて、JASRACマークが入ってる場合が多いんだよね
例のドラマCDはどうかは知らない
400名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 13:02:52
>>397
JASRACは、曲と歌詞しか信託されておらず、その使用許可しかしてない
それ以外の原盤の使用許可は、別途権利者に請求することで、JASRACは関係ない

音楽が含まれた市販CDをイベント等で流す場合は、
曲と歌詞のみに関してはJASRACに権利料を払い、
それ以外の部分は別途権利者に許可を取る必要があるわけで、
もし主催者側がJASRACにしか許可を貰わず、曲と歌詞以外の権利者のアニプレックス?に許可を貰ってない場合は、
主催者側が悪い
401名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 15:16:11
http://jomy-orenoyome.com/main.html

JASRACに窓口が出来てるってことは
JASRACも非を認めたんじゃないの?
402名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 15:45:49
>主催が 「販売元から許可を貰ってます」 と、はっきりジャラックに伝えている。
>(N口さんも「主催から聞いてます」と言ってた)

N口はこの件の窓口の奴らしいが
主催に上記の通り言われたから音源の許可のみ行っだけで
JASRACに非は無いという主張らしいぞ

しかしよく腐女子のイベントの音源に非売品のCDを流す許可をおろしたな
俺が大学の卒制用アニメーションの音源借りたいって言ったら
一蹴しやがったくせに

403名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 15:46:20
sage忘れすまん
404名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 16:22:04
いくらジャスラックがOKでも、
原盤管理者に許諾が取れてないんじゃ、
裁判起こされたら90%負けまっせ。
405名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 16:50:51
鋼の同人者同士でパクっただのパクられただの
マジで民事訴訟やってるのには笑ったが
腐女子も悪質な詐欺や脱税で稼いでる奴多いが
版権元に訴訟起こされることって少ないよな
どいつもこいつもフェミ(笑)なのか
406名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 16:58:11
>鋼の同人術師同士でパクり民事訴訟

ワロタww
原作者は苦虫噛みつぶしたような顔してただろな
407名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 17:04:06
パク大手VSラレピコでまだ争ってるんだっけw?
マジ傍聴してーよ
判事の顔が見たい
408名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 17:06:03
つーか腐釣りの特典流れたなら益々売れないんだろうな
アニプレなみだめwww
409名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 17:50:37
>>398
これ決まっても、まるでスルーだな
鼻から、アンチがネガキャン材料にして騒ぎたてただけだからな
410名無しさん:2008/10/20(月) 18:28:28
単にかんなぎがつまらないから話題にされないだけだ。
411名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 18:30:21
>>402
JASRACは「音源」に関しては信託されてないし、音源の許可はやってない
歌詞と楽曲のみ許可してるだけであって、音源そのものに関してはJASRAC管轄外

かりにそのCDの歌詞と楽曲以外の部分の許可を権利者(アニプレ?)に貰ってれば、
歌詞と楽曲部分をJASRACに許諾してもらえば合法のはず
412名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 19:28:16
無許可で有料イベで放送しちゃって大騒ぎになっらから
慌てて許可貰っただのなんだの言ってるだけだろ
413名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 19:41:24
アニメ作ってる側はカツカツなのに
腐は二次のエロ本とイベントでボロ儲けか
ふざけた世の中だ
414名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 22:31:59
BD出さない理由が分からない
415名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 23:10:39
ブルーレイが勝ちを収めて各社一斉にBDリリースを決めている中、
BDを出すデメリットは皆無、むしろ出さないデメリットしかない

となると、「BDを出すことによって、利益を得るもの」という視点でみると、わかりやすいと思うよ
それを避けるため、出さないという理由しかないだろうね
416名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 23:12:29
BDはコストがベラボーにかかるので、
DVDで商売が成立している間はやる意味が無い。

有る意味、勝ち組の殿様相撲だね
417名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 23:13:56
ヒント:ソニーグループ
418名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 00:51:33
そもそも、BDのコストはすでに高くないからね
アンチが高い高いと吹聴してたからといって、高いと思い込むのは馬鹿だろ
419名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 00:52:38
いや、普通に高いよ。
少なくともDVDの数倍はする
420名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 06:23:10
ザムド面白いな
展開やや遅いが、水増し感はなく重厚に書けてる
DVDだと高いと思ってしまうが、1話ごとだとついつい続きが気になってみてしまう

アニプレ商売上手いな・・・・
421名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 06:30:09
いまどきダンスOPなんかで大人気とかありえないから(笑)
422名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 12:01:07
>420
ありゃ、儲かってないだろ
423名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 12:29:22
宣伝費も馬鹿みたいにかけてるしなw
424名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 21:57:51
アニプレ鈍すぎ
425名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 00:06:07
「狼と香辛料BD‐BOX」発売か

これでアニメBDを出さないのはエイベックソとアニプレックソの
二大糞メーカーだけになってしまったな
426名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 01:21:06
ヒント:キングレコード
427名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 22:22:06
【社会】 "日本を支えてきたメーカー、苦難" 3重苦のソニー、リストラ検討も…営業益は6割減
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224835753/
428名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 23:09:41
嫌韓ブームよろしく、2ちゃん上のソニーネガキャンムードは異様だな

SMEグループは、ソニーから距離をおいてネガキャンムードが降りかからないようにしてるんだろうね
が、ンなもん真正アンチからしたら各個撃破のかっこうのチャンスと理解できていない


結束の強いエイベックスは、一瞬でネット上のネガキャン地獄から脱したんだけどね
429名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 23:44:56
ハピネットも今期からBDを出し始めるんだな
ほんと、馬鹿だなアニプレw
430名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 02:02:33
地獄少女の3話見てたら、地獄に流されるシーンでいきなりビデオ壊れたんだが……。
431名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 19:37:45
TVアニメ「狼と香辛料」ブルーレイBOXに予約殺到
http://www.zakzak.co.jp/gei/200810/g2008102508_all.html

かんなぎのブルーレイまだかよ
432名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 04:13:33

        /: : :.:/ : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: : : : :/: :/: :/: : : : ハ: : :ヽ: :\: \
.     /: : : : :,' : /: : {: : : : :ノ:ハ : : }: : : } : : ヽ
     ': : :i: : :{__/ー┘ ̄ ̄    ̄`ヽノ:j: : : : '
      |: : :l: : :|    _ノ~   ヽ    W: : : : |
 ∧___j: : :| : l:| ___..二     ニ.._ !: : : !:W
 |    | .: ;レ:.八  弋●:ノ    ●ノ `ハ: : :N
 `ー一'| : { ( ̄    ¨       ¨   ': :レ'┘   出すわけねぇだろ
      |: :{\ノ         。。'    {: :|
     |: :\: ーヘ.   r、___    ,' : |   
     |: : : :Y⌒゙ト 、  `ー -'´  イ: : :|
.      ,': : : /|  |  >  __ , イ  .|l : : |
433名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 06:40:09
129 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/26(日) 05:13:53 ID:???0
かんなぎは力尽きたのか
動きが普通のアニメになってたぞ
頭の中では凄く動いてるのに実際は口だけ動いてる
434名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 13:24:38
1〜3話だけで動かなくなるのよくあることだろ
最近は1話すらまともに動かないのが増えたが
435名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 14:59:53
かんぎ 失望
436名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 18:46:34
【本格参入】
 バンダイビジュアル
 ジェネオンエンターテイメント ←今期アニメから
【参入済み】
 ショウゲート(旧東芝エンタ)
 メディアファクトリー
 ハピネット
 ポニーキャニオン
 フロンティアワークス
 角川書店/角川エンタテインメント
 キングレコード
-----------------------------------
【参入表明済み】
 マーヴェラスエンターテイメント ←社長ブログ
-----------------------------------
【音沙汰無し】
 アニプレックス (親会社SONY)
437名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 22:30:17
バンダイ、ジェネオン、ポニーキャニオン
角川、ハピネット、フロンティアワークスは全てBDリリース済み

出していないのはメディアファクトリー、キングレコード、マーベラス、アニプレックスの3つのみ
(アニプレはFLAGは出しているがあんなもん誰も望んでいないわけで)

ショウゲートはアニメ事業リタイアしたんで関係ない
実写事業ではBDで出している
438名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 22:37:59
キャシャーンはショウゲートだが?
439名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 22:39:48
つか、鋼BOXに一応BDがはいっているのはスルー?
440名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 22:41:43
そもそも親会社SONYって言っても、
国内のSMEグループと、海外のソニーBMGはまったく、何の繋がりも関係もない別会社だからね

SMEは本家ソニーの家電事業とも関係がないし、かなり自由にさせてもらっている
国内だけ相手にしてりゃいいわけで、その傘下のアニプレックスはほとんどソニーって意識はないだろうな
海外展開してる作品も、ぜ〜んぶ丸投げしてるだしホント楽ちんだ
441名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 22:46:42
>>438
ジェネオンじゃなかったっけ?
442名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 22:49:45
>>439
それ、最悪の商法でっせ

バンダイがDVDとBDを抱き合わせにして一大バッシングを受けたことを、
今時分になって、しかもBOXで堂々とやり出すアニプレックスは迷走しすぎだろ
443名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 22:51:57
>>441
とりあずHDYのエレベータに乗ると、
予告がガンガン流れてるよ
444名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 22:56:35
製作は博報堂・ショウゲートジェネオンだけどDVD/BDの販売はジェネオンだな
445名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 22:58:57
ああ、本当だ
ttp://www.showgate.jp/anime_idx.html

ノエインとかもそういやショウゲートだったね
BD出て欲しいわw
446名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 23:27:59
>>440
つか、ソニー本社の人間は「SME? あそこと一緒にしないでくれ」と
マジで思ってるらしいからなw

SMEとそこから派生してる事業(部)は、一時こそ本社に可愛がられる
実績を挙げるも後に思いっきり失速して、お荷物扱いされるってのが
規定路線化してるとさえいえるからなあ……
SMEしかり、ソニマガしかり、SCEIしかり。
447名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 03:25:04
【痴漢戦士GK自宅出勤】PS3が撤退すると書いたブログに対してPS3信者が「死ね」と書いて通報される
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225035071/

PS3のHDDをインテルの超速SSD「X25-M」に乗せ換えるとゲームが4割速くなる!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225016855/
448名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 10:26:35
案の定、ゲハ基地が粘着してるなここにも。
世の中の人間全員がゲームが趣味だと思ってるんだろうねぇ、こいつらって。
449名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 12:19:21
ソニー会長兼CEO「コンテンツで利益出す」
http://www.nikkei.co.jp/hensei/ngmf2008/20081027ee2ink0927.html
---------------------------------------------------------------
 ソニーのハワード・ストリンガー会長兼最高経営責任者(CEO)は27日午前、第10回日経フォーラム「世界経営者会議」の対談で、新世代DVDを巡る規格争いに関し「激しい競争を展開し、(ソニーが推すブルーレイ・ディスクが)ようやく勝つことができた」と話した。
 さらに、「コンテンツのないデバイスに意味はない。
コンテンツで利益を出すことができる」と発言。
「ネットワークにつながる(主力ゲーム機の)プレイステーション3が世界に広がったのは、ソニーにとって突破口。
どこにいても、どんなコンテンツも見られることが重要だ」とも語った。


ストリンガーのソニー・ユナイテッド構想もガン無視のアニプレッ糞は、蚊帳の外なんだろうな・・・
PS3のネットワーク機能は積極的に使おうとしてるみたいだけどな
BDはまだまだ出す気ないって、どんだけ自由度MAXよw
450名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 17:01:43
BDを出すことは何一つアニプレの利益にも反しないのに出さないからな。
451名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 18:07:43
VAP、10月放送開始のアニメ「魍魎の匣」をBlu-ray BOX化
−BDは'09年4月。DVDは'08年12月から発売開始
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081027/vap.htm

VAP参上
452名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 22:33:53
アニプレ社長更迭もありうるんじゃないの
453名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 22:39:46
>>451
ルパン発表した時点で想定の範囲内だろ
454名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 23:56:20
しばらくの間
アニプレックスには
お金落としてあげないぞっ!
そのお金で
狼と香辛料のBDBOX買っちゃいますっ!
じゃあねっ!
455名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 00:21:33
世界遺産のブルーレイを買いたいんだが、
どれがおすすめ?
456名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 05:43:50
お前の好きな遺産が出てる奴
457名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 07:21:24
#劇場興行収入=興行収入(入場料収入)1800円+売店収入(仕入原価+利益)
#興行収入(入場料収入)1800円=映画料900円+人件費・経費+利益
#映画料900円=配給収入900円(興行収入×50%。洋画の場合は60〜70%)
#配給収入900円=配分金+P&A費(広告宣伝費)+手数料収入
#配分金=投資回収額
#投資回収額=制作費+利益(制作委員会のメンバーが回収)

 「制作者への配分金計算:配分金=配給収入-P&A費-配給手数料」

目標10万人×1800円=興行収入1.8億円
(現在7万人×1800円=興行収入1.26億円)

制作費5000万円くらいとして(東映映画で2〜300人で作って6000万円くらい)、
興行収入だけで十分黒字だな。
さらに劇場版のDVDも販売するから大成功と言える。
458名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 18:36:44
*5 13,756 銀魂
*9 11,261 夏目
13 *8,212 セキレイ
14 *7,824 ひだまり

そりゃブルーレイ出さんわなぁ
459名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 23:23:51
アニプレックス
「まだまだDVDが売れるからBD出す必要ないわ」
「他のメーカーさんご苦労さん」
460名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 08:11:11
【負けハード】 なんとチョニーはソフトが不完全版だと3日前に発表【PS3】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225251930/

なんかSCEが5年ぶりくらいにまともなCM作った気がする【PS3】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225266743/
461名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 09:59:22
ソニーがエレクトロニクス事業の不振で60%減益、ゲーム事業は大幅に改善
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081029_sony_financial/

意外な逆転劇、海外でもPS3のソフト売り上げがXbox360を上回る
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081028_ps3_xbox360/
462名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 13:38:48
【最新】PS3が今年7月〜9月30日の全世界セールスでXbox360を上回る。「全世界で強いPS3鮮明」に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225291685/

バンナム「PSPアイマスは1バージョンにつき3人ですが、キャラクターモデルは全員ぶん入っています」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225332459/
463名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 17:33:06
ダニプレックスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
464名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 18:50:22
ブルーレイ機器所有者の3人に1人はブラウン管で視聴
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/10/31-4356.html
465名無しさん:2008/10/30(木) 19:42:48
うちもブラウン管だが。
KD-32HD900。
何が問題なんだ???
466名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 20:14:33
インターレース表示しかできないのにBDで見る意味ねぇ
467名無しさん:2008/10/30(木) 20:44:15
DVDとBDの絶望的な差に比べたら
1080iと1080pの差なんて瑣末だろ。
468名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 20:49:16
ソニー業績発表会「Xbox 360は一時的に売れてるだけ。クリスマスに期待してる」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225336480/

【法則発動】ソニー<まだまだチョンパネ使うから情弱どもよろしくwww
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225337188/
469名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 22:55:45
「BDもっと普及してから本気出す」って戦略ですね
470名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 21:12:19
DVD‐BOXすらろくに出さないね
471名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 07:39:39
『バイオハザード:ディジェネレーション』早くもBD化
http://destinycomplex-r2.blog.so-net.ne.jp/2008-11-01-1

ソニピク気合い入り杉w
劇場公開中から発表すんなよw

限定BOXはBD限定とか、わかりすぎでやっぱソニピクは神だわ
472名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 08:07:48
なんでアフィブログなんて貼ってんだこいつ
473名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 08:33:32
じゃこっちで
こっちの方が見やすいな
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081101/spe.htm
474名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 11:15:17
PS3のDVDアプコン画質は、実売17万497円のブルーレイプレイヤーに圧勝・・・どうすんだコレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225496099/
475名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 16:14:14
値下げよりも新型?全世界の販売台数でPS3が値下げしたXbox360を上回る
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081031_ps3_xbox360/
476名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 03:30:12
ボイス&ハートで飼い殺されて逃げた井上&阿澄と違って
戸松はSME直径事務所だけあって優遇されまくりだな。

しょこたん並のプッシュじゃねぇか・・・・。
477名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 18:18:46
CDが売れなきゃ一発で切るのがSME
478名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 11:36:07
最近、So-netでブログ始めたんだがパンヤとか名前も知らんSCEゲーのとか
イランスキンは色々充実してるのに、アニプレ系のは一個もないのな

植田、夏目、他からかき集めてきた連中が上層部に固まっているせいで、
横のつながりが完全に断たれてるなアニプレックス
479名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 14:07:51
【SONYブランド穢し】欧米市場でも縮小が止まらないソニー【PS3】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225631884/
480名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 08:06:37
BDは利益が少ないんだよ
481名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 16:41:39
テクモのチームNinja「PS3は最も強力なハードなのでPS3かWii独占で開発していきたい」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225783987/
482名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 18:19:15
483名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 20:47:17
ボイス&ハートとかって、単なる声優マネジメントだけじゃ金にならないから解散したんでしょ?

SMEがやってるほうだって、あくまで音楽売るためにやってるんだろ?
484名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 00:01:04
めちゃくちゃオモロィマイナーラノベを発見したが、
絶対にここにアニメ化版権取って欲しくないな

ジェネオンかポニーキャニオンにメールで確保しといてくれるよう頼もう
485名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 00:39:10
JVA、2008年9月のビデオソフト売上速報を発表
−BD売上は今期2番目の高実績。販売用DVDは低調続く
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081104/jva.htm

はやくセキレイをBDで出してくれ
486名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 00:42:11
いやいや、もうここまで来たらBDの次々世代ディスクが出るまで出さないでほしいねぇ
487名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 11:35:20
腐女子釣りの糞サントラ出してないで、
神曲オンパレードのゴッドオブウォーのOST出せよ
http://jp.youtube.com/watch?v=zxn3gn8JDd0
488名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 12:17:04
「PS2 Fate/stay night」(角川書店)が、累計出荷22万本超の大ヒット作品となった
http://www.kadokawa-hd.co.jp/tanshin/2003_renketsu.pdf

おーい!おーい!おーい!おーい!(・∀・)ニヤニヤ
489名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 13:25:47
いや、それはジェネオンスレで言えよw
490名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 22:39:08
【明暗】第2四半期業績、XBOX360に注力したバンナムは-97.5%の大減益、PS3のコナミは+74.8%の増益
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225875852/
491名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 06:29:20
コナミはずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと作ってたMGSが完成しただけ
そのあいだずーーーーーーーーーーーーーーーーっと血を吸われてた
やっとひり出せたうんこ

>488
ギャルゲーといえばPS2ですよねw

>487
初回10000も行かなかったマイナーゲーのサントラなんて要らないよw
492名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 16:03:40
VAP、「20世紀少年 <第1章>」を早くもBlu-ray化
−第2章の公開前日の1月30日にDVDと同時発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081107/vap.htm
493名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 16:04:18
「交響詩篇エウレカセブン」がBlu-ray/DVD-BOX化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081107/bandai.htm
494名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 16:13:22
495名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 18:34:20
マーベラスとかフロンティアはDVDの発売じゃなくて販売元になったことあったっけ?
496名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 20:36:13
>>495
マーベラスはわからんがフロンティアはあるな
497名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 22:52:40
かんなぎDVD発売→オタが特典目当てで複数買い→大ヒット
→BD出さなくてもまだまだいける

こうですね
498名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 12:35:26
>>446
こいつと同一人物か
あちこちに出張してるな

>514 :名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 20:29:51
>>513
>そりゃ欲しかっただろ。

>何しろソニーグループ内で最も立場が無いSMEの系列だからなw

ゲハにも行ってるんだろうな
こういうアンチはソニーグループというだけで全ての系列会社のネガキャンを仕掛けるくせに、
アニプレは一切、連携せずに各個撃破されてるとか悲惨だなおい
499名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 12:39:25
面白いのは、>>446では「らしいからなw」と仮定形を使っているのに、
>>514では「だからなw」と断定系に変化しているところだな

火のないところに煙が立ち、煙が簡単に火に変わり、野火にまで発展する
ネットの恐ろしいところだな
500名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 18:25:02
Amazon、Blu-ray 10月の売上1位は「マクロスF」3巻
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081107/amazon.htm

というかTOP10中、半分がマクロスFw
501名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 20:43:56
1位:JUJU、
3位:中島美嘉
4位:シド

これで落ち目ってことに問答無用でされるSME悲惨だな・・・
502名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 18:06:47
やべーバーディー〜
503名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 00:26:58
バンダイビジュアル、Blu-ray BOXの世界同時発売を開始
−世界で同一ディスク。「FREEDOM」や「AKIRA」など
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081111/bandai.htm

コスト激減できるなこれ
上手いアイデアだ、そして日本版はちゃっかり上乗せしてあるのが泣ける
504名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 15:21:50
戦場のヴァルキュリア
ttp://www.valkyria-anime.com/

ザムド好調みたいだし、地上派本放送に先駆けて、
一週間先行でPSstore独占配信みたいなのも面白そうだ
505名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 15:43:11
ジェネオン エンタテインメント株式会社一部株式のUPIEへの譲渡と
ジェネオン エンタテインメント株式会社とUPIE子会社との合併について
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120081112013353.pdf

また社名変更か・・・タライ回しにされて、本当に不憫だ
506名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 16:16:47
戦ヴァルはアニプレにやらすなよ
ゲームはPS3なのにアニメはBDじゃなくDVDとかアホだろ
BDで出してるバンビかジェネオンにしろ
507名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 18:04:35
ゲームのアニメ化なら、空の軌跡がオススメと思ったが、
戦ヴァルはなかなかいい目の付けどころやね。

銃撃戦メインだから、作画量も抑えられるし、ロミジュリみたいに似非中世コスプレの
戦士が剣でワーワー切り合うようなのはよほどの製作会社じゃないと本当にしょぼくしかならん。
本当にロミジュリ(笑)って感じだったわ
508名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 18:05:17
あと、ファルヲタは口うるさいからな
本家のPSP移植ですら、叩き潰すくらいの基地外だし

空の軌跡はジェネオンにやってもらおう。
509名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 03:20:50
イラネーから、グレンのBD出せよ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081112/sme.htm
510名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 21:19:23
グレンよりかんなぎをBDで出せよ
511名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 12:55:20
BS11がまたやらかしたらしいな

>92 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 08:15:25 ID:ku1cJcly
>http://animeanime.jp/news/archives/2008/11/1115_1.html
>http://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000003532
>http://www.presepe.jp/m44/show/id/QPh4xQidrRM%3D

>こんなに15日のケロロ枠内で放送って宣伝して貰っておいて、
>実はBS11で前日に先行放送しちゃましたって酷いよね

二度あることは三度ある
かんなぎをBS11から引き上げたのは今後でてくるなんかの仕掛で失敗しないためとみた
512名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 15:42:11
ふつうにバンビジュから渡された素材をそのまま放送しただけだろ
もしミスがあったら、バンビジュ側の責任でBS11には問題ないだろ
513名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 16:54:38
いや、かんなぎイランからグレンとかみちゅを出せよ
514名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 17:31:16
かんなぎはイラネ
515名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:22:05
シティハンターの再放送、EDカットされてるのかw
516名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 23:09:40
かんなぎは、アニメ本編でBD-R出しテルのに、なんでDVDしかでないの?
517名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 23:23:18
>>516
倉田流の嫌味でしょw
518名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 23:29:55
【レス抽出】
対象スレ: MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 15635
キーワード: SONY ソニー BD ブルーレイ

抽出レス数:124
519名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 23:51:09
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト、  
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN
         VN               ∠イイイN 
          |/    \  イ/      ∠イイイN/
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、   ブルーレイで見れないなんて
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/     もったいない・・・
         {      /            |// /
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|      ̄
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,|
520名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 18:41:59
DVDアプコン
http://www.rakugakidou2.sakura.ne.jp/zakki/2008/0325/tt_dvd_a.jpg
地デジ
http://www.rakugakidou2.sakura.ne.jp/zakki/2008/0325/tt_d_a.jpg


DVDで十分といってる連中が、
いざ、DVDより画質の綺麗な地デジ始まったとたん、
BD出したら移行してくれると思ってるのかね

間違いなく、DVDで十分って言ってる連中は地デジに感動し、そのままDVDは買わなくなるぞ
まあ、ここが出さないのはまず間違いなくPS3の助けになるのが嫌だからだろうけど
(元は同じSME傘下、抜け駆けされて対抗意識まんまんなのだろう)
521名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 20:52:42
そんな器小さかったら嫌すぎるw
つかザムドもアニプレの仲介で実現した企画だしなw
522名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 17:02:03
11971年生まれ
ソフトバンク→SME→ソニーマガジンズ→アニプレックス→スパイク

代表作『天誅』、『侍道』、『喧嘩番長』シリーズ
http://www.jp.playstation.com/psworld/interview/200811/
523名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 17:20:24
9963年後に生まれるのか、ずいぶんと未来だな…。
その頃まで2ちゃんがあるといいが。
524名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 22:22:28
「鉄腕バーディー DECODE:02」
2009年1月より、TOKYO MXほか全国10局にて放送開始!

・TOKYO MX
・tvk(テレビ神奈川)
・チバテレビ
・テレ玉(テレビ埼玉)
・CBC(中部日本放送)
・サンテレビ
・KBS京都
・TVQ九州放送
・アニマックス
・BS11

ttp://www.birdy-tv.com/news/index.html

アニプレとBS11は仲直りしたようです
525名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 00:05:57
世界遺産でブラビアの宣伝にPS3が出てきてちょっと感動したんだが、
ブラビアにかんなぎのPV流すのとかは、ダメなのかね
526名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 00:11:11
SME系列のアーティストのPVとかは、普通にやってるよな
やっぱアニメだと、無理なのかなぁ・・・

まあ、かんなぎは言うほどクオリティ高くないけどね
527名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 21:23:49
  2 D    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  0 V    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   D え
  0 D    L_ /                /        ヽ  V  |
  7 が    / '                '           i D マ
  年 許    /                 /           く !? ジ
  ま さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  で れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
   l     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
528名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 13:37:36
畜生、バーカバーカバーカバーカバーカバーカ
畜生、バーカバーカバーカバーカバーカバーカ
お前の母ちゃん売春婦
529名無しさん名無しさん:2008/12/01(月) 17:01:15
電撃のこのアニメ、キャストやスタッフがアニプレかスタチャな気がするんだけど情報ない?


>□アスラクライン□

>■アニメ
>話題のスクールパンクが待望のアニメ化決定!!メインキャスト&メインスタッフが発表されたぞ!

>夏目智春:入野自由
>水無神操緒:戸松 遥
>嵩月奏:野中 藍
>監督:草川啓造
>キャラクターデザイン:小森 篤
>アニメーション制作:セブン・アークス

>また12月10日発売の「電撃文庫MAGAZINE Vol.5」には、アニメの設定画が掲載されているぞ! こちらもチェックしてね!!

ttp://dengekibunko.dengeki.com/i/acdvd.html
530名無しさん名無しさん:2008/12/03(水) 13:31:21
はい、アニプレアニプレ。
戸松は今専属契約中でしょ
531名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 18:45:53
電撃でアニプレってこれが初めて?
532名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 21:06:52
>>530
別に他メーカーのにも出てるし専属じゃないっしょ
特に人気のある声優でもないし
533名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 21:11:28
>>531
バッカーノ
534名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 01:43:44
種以降のガンダムやコードギアス(映像・サントラなど)には参入しなかったんだろうか?
映像に関してはバンダイビジュアルとの共同販売になりそうだけど
535名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 12:59:37
ビークルのラジオで気に入ったんだが、この娘をプッシュしたれよ
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/DF/tsujishion/

ビークルもPS3の「リトルビッグプラネット」の書き下ろしCMソングで、かなり話題になったしな
536名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 15:55:46
>>534
君はバカかね?
537名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 17:52:36
戸松は、キングでいう水樹堀江田村あたりと同様の扱いでしょ?
もちろんSMEの子会社のアニプレに良く出るけど、
水樹堀江田村だって、キング以外にも出てるし

音楽関連はSMEがからんで、SME/アニプレ以外の会社だと調整が必要そうだけど
538名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 18:22:30
主題歌&主役のみ専属とかね
539名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 19:10:46
SMEは映画でもそうだが、
キングやジェネオンなど、他社の音楽も手掛けてるぞ

↑に書いたビークルなんか、キングの「BECK」のOPで一躍メジャーになったよな
http://jp.youtube.com/watch?v=rSIPPi6DXbY
540名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 19:18:21
「精霊の守り人」のOPや、「電脳コイル」のOP/EDもSMEだね

逆にアニプレも、他社から楽曲提供を受けたりもする
本当に、自由な風土だからねソニーは
541名無しさん名無しさん:2008/12/07(日) 01:42:49
ソニーっていうより、アニメーション業界が、製作元とOPEDが別系列の会社のことも多いっていう
伝統があるし
542名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 02:29:19
フジのノイタミナだって実質角川だしな
日五だとアニプレックス+バンビジュ+JVCがデフォだしさ

ちなみにそのアスラクラインはアニプレックスなのか?
543名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 08:00:39
ノイタミナが角川な方が少ないだろうw
544名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 11:30:21
というか企業なんだから、儲かる!と思ったことは何でもする

グレンラガンだって、劇場製作は角川だし、ばんばん宣伝流してくれてるのも角川だぞ
もういっそ、角川からブルーレイ出してよといいたいが、ソニーのは画質が一つずば抜けてるから悩みどころだ
(アニプレのはどうなるかわからんけど、出てないからな・・・)
545名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 22:12:14
製作じゃないよ配給だよ
546名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 22:22:20
実売より見るBlu-rayソフト市場の現状Eコマースが牽引、年末は50億円市場に
http://www.gfkjpn.co.jp/update_file/pdf/144.pdf

はやくセキレイをBDで出してくれ
547名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 17:18:10
ルパン三世:ブルーレイ版「カリオストロの城」がオリコン1位に 「複製人間」は3位
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20081210_3/

いつになったららっきょBD出すの?
548名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 17:22:35
FF13が出て、第二次真綾ブームが到来してブルーレイ再生機がより普及してからだろ
549名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 11:30:46
カードキャプターさくら ―クロウカード編― Blu-ray BOX <期間限定生産>
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/178391

カードキャプターさくら ―さくらカード編― Blu-ray BOX <期間限定生産>
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/178392

ジェネオンは一躍、バンダイに続く業界NO2の座をゲットしたね
550名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 14:15:12
たけーな〜・・・
551名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 16:11:34
70話あるんだから、1話単価激安じゃん
アニメBD最安値クラス
552名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 23:23:51
アニプレがBDを出さないのは、
こういう連中に遠慮して気を使ってんだろうな

>657 CC名無したん sage ▼ New!2008/12/13(土) 16:25:51 ID:Z6xgNtOX0 [2回目]
>上のほうでやたらPS3やブラビア勧めてる奴、GKか?
>いくら仕事中にロリ画像集めてるとはいえ、布教活動はゲハ板でやって下さい

そして、こいつを叩くでもなく、普通に流れの中心にすえて進んでいく2ちゃん
本当に、恐ろしいな
553名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 01:36:22
>>551
まぁそうなんだけどねー
負け組人生おくってるから金額的に大きいなぁと思っただけw
買うとは思うけどw
554名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 12:20:06
尼で10万、定価だと15万

アマゾンは商売上手すぎるw
555名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 17:30:32
おいおい、鰤の映画にポルノ使っちゃったのかよ。
ハガレンはポルノ以外だったら、合わんとかいって叩かれんぞ絶対…。
556名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 17:33:31
ラルクアジカンなら問題無し
557名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 22:37:40
アニプレのアニメのBDってハガレンのDVDBOX特典の劇場版が初?
558名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 23:12:37
違う
「FLAG」っていうのが出てる
559名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 23:18:50
560名無しさん名無しさん:2008/12/15(月) 00:15:06
へぇーこんなんあったんだ
誰か買った人いないの?
561名無しさん名無しさん:2008/12/15(月) 15:16:30
それは元々、バンダイチャンネル専用の配信アニメで出た奴だね
配信もDVDもどっちもまったく売れてなかったぞ
562名無しさん名無しさん:2008/12/15(月) 16:24:50
FF13を信じて、BDを出せよ…。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5529740

空の境界は、たぶんFF13と同時が効果的だろうけど
せめて地ならしに、FLAGとかそういう別に出ても売れないようなもんは出そうぜ?
563名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 20:57:34
レコード屋でブルーレイ特集みたいな小冊子が置いてあって
バンダイやジェネオンが「自社作品がブルーレイになるとこう凄いんです!」みたいなのを
広報さんが熱弁してたのに、アニプレだけ地獄少女の特典は豪華!って宣伝してて可哀そうになったわ・・・
564名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 16:07:43
SMEはめちゃくちゃいっぱいLIVE BD出してるのになぁ
アニプレだけ、本当に出さない
565名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 18:06:33
FLAGが東京MXで再放送開始決定なんだけど
BD版のCMを流したりするのかねぇ(CMがあるのかすら知らんけど)
566名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 22:56:01
SMEはエイベックソよりは確実に充実してると思うが、
アニメタイアップのせいで一般人気はgdgdだな

勇なまも元SMEゲーム部門スタッフの制作らしいが、ゲームやコミック事業なんで手放したんだろう
クーロンズ・ゲートは神ゲーだったな〜
567名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 00:07:06
アニプレとスタチャとマーベラスだけですよ、BD出さないの
568名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 00:50:48
マーベラスは社長が日記で出す言ってたが、あれから半年何も音沙汰ないのか
569名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 08:43:14
マーベラスは出すよ
テニプリコンサートと蟲師BOXが既に決まって
570名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 08:46:52
マーベラス、TVアニメ「蟲師」をBlu-ray BOX化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081203/mmv.htm

マーベラス、「テニプリ」コンサートを3月にBlu-ray化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081217/mmv.htm

もうスタチャとアニプレだけだよw
571名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 08:58:07
植田はソニーからBD出せって要求されんの?
PS3普及のために出しても損は無いと思うけど
572名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 13:33:57
SMEグループは完全放任主義で、
同じグループ内でもレーベルが違えば別会社というくらい、バラバラの企業
でもって、海外のソニーBMGともまったくの違う会社組織

今回も、そういう、グループでの連携がまったく慣れてないんだろうね
あと、植田ら他社からの引き抜き組で上層部を固めてるので、本当にソニーという意識はないと思うぞ
夜の繁華街では、ソニー社員ってことで通してるんだろうけど

ちなみに、親元であるSME自体はガンガンLIVEブルーレイを出しとるよ
最近は、映画事業も積極的にやってその作品もBDで出てる
573名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 13:50:48
>>570
さくらとか3月に出る作品はもう今時分に発表してるんだよな
てことは、アニプレは本当に来年3月時点でもなんも出さんのが確定なわけだ
574名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 19:44:58
test
575名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 00:03:35
昔、ソニーマガジンで刊行されてた「トワイライト」っていう
能力バトル+ヴァンパイアホラー×学園青春恋愛ものって感じの作品あるんだが
なんで、これをアニメ化しなかったのかな

映画版が初動8千万ドルで、歴代ヴァンパイア映画で「アイアムレジェンド」に続く第二位の大ヒットだってさ
小島監督も映画版を見てハマって、ヴィジュアルムックまで買っちゃったらしい

これね
ttp://www.sonymagazines.jp/readme/2006/10/post_1.html
576名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 01:18:20
>>566
ゲームは元々旧CBSソニーの一部門から、まるっとSCEIに持ってってるからじゃね?

出版(ソニーマガジンズ)は儲かってなかったんで殆どの媒体を売却って流れだったかと。
577名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 01:23:03
>>575
映像化権取れなかったからじゃないかなあ。

海の向こうの作品が原作の場合、他メディア展開のための権利はすげー細かく
分かれてる事が多いから。
だから翻訳やコミックといった出版展開は容易でも、映像とかはすでに他の会社
が権利取得しててダメって事も多かったり。

昔サンライズがOVA化した「宇宙の戦士」みたいに日本限定展開みたいなやり方
もあるけど、海外販売まで見込んで収益のスキーム作ってる昨今ではこの方法
も難しいかと。
578名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 00:05:55
なるほど、版権はやっぱ海外もんは難しいのか

>>576
ちなみに↑の「トワイライト」もソニマガから独立したヴィレッジに
版権ごと持ってかれてますな・・・もったいない・・・
579名無しさん名無しさん:2008/12/28(日) 02:11:56
公式にまったく情報がないが、
亡念のザムドの1〜3話が500円パックで配信中〜

忘年会のお供にどぞー
580名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 08:15:00
金色のコルダ、総集編やんのか
同じコーエーのマーベラス・ツインズも激面白いんで頼むわ
581名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 10:35:03
ザムド一話無料になってるじゃん金返せよ
582名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 18:18:12
たかだか300円か400円程度で喚き出す貧民は最初から見んなよ…
583名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 09:48:13
未だにファンが多い「ダブルキャスト」をポストひぐらしでアニメ化希望!
584名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 01:37:38
585名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 08:23:15
ザムドスレでようつべリンク張ったら速効消されたが、
ここは>>539が無事なあたり、アニプレ&ソニー社員は見てないなw

要望はメールで出すか
586名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 11:32:03
ザムドBD出さないの?
587名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 16:16:05
せっかくのHD配信コンテンツなんだから、出すんならBDで出さないともったいないよね
セールスがどうなるかは・・・だけど。SD含めた配信の方では稼げているんだろうかな?
588名無しさん名無しさん:2009/01/04(日) 00:44:23
ザムドはFF7ACやバイオCGみたいに、セル専売じゃないかな
589名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 21:05:47
590名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 09:42:15
また夏目と地獄少女、時間帯かぶらせてんのかよ・・・

監督降板劇で、なんか恨みでもあんのか?
591名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 16:05:10
ハァ?
かぶってるのはお前がすんでるところが被差別部落だから
自分の生まれを呪え
592名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 17:17:09
gdgdの三鼎で監督ネタやってくんねーかなw
大森というより、その域の方でw
593名無しさん名無しさん:2009/01/26(月) 00:14:09
黒執事舞台化・・・
アニプレついに禁断の領域にまで突っ込んでしまったか
594名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 06:42:39
FF13確定済み声優
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/

坂本真綾・・・ライトニング(主役)
小野大輔・・・スノウ(相棒)

広橋涼・・・?
後藤邑子・・・?
柿原徹也 ・・・?

コレは見事な黒執事
595名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 08:33:44
輝いてるらしい

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 08:32:24 ID:1FW7NDKDO
輝けるアニプレ神の四期五期ってなんだ
596名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 12:32:19
そいつはマジキチだからほっとけ
597名無しさん名無しさん:2009/01/30(金) 03:21:02
SMEグループはその他扱いか・・・

業績は絶好調みたいだな、アニプレがどれだけ貢献してるかはわからんけど
ttp://gigazine.jp/img/2009/01/29/sony/sony01.png
598名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 00:25:23
>>597
その扱いはもう数年前からだからな……

SME(当時はCBSソニーだったけど)がソニー本体に貢献したのは、
CDの普及でプレイヤー販売に弾みをつけたのが最後だったのかも。
599名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 07:16:41
こいつずっといるな
600名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 01:22:01
ダニプレックス(笑)
601名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 08:33:23
ザムドのDVD出さないのはBDの件で渋ってるせいか?
602名無しさん名無しさん:2009/02/04(水) 00:50:34
「戦ヴァル」はソニピクが販売を担当するんでBDも出る
「ザムド」も元がPS3でHD配信してるんだから、ソニピクから出すんじゃね?
603名無しさん名無しさん:2009/02/04(水) 01:07:41
なに言ってんの?
アニプレのDVDの販売元はすべてソニピクですが?
604名無しさん名無しさん:2009/02/04(水) 10:02:38
おなじ型月アニメでも、こっちはBDででるのになんでらっきょはBDで出ないの?

【04/24予定】 Fate/stay night Blu-ray BOX 期間限定生産 ◆メーカー先着予約特典:オリジナルTシャツ◆ BD
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11146808
605名無しさん名無しさん:2009/02/04(水) 22:53:36
アニプレだから
606名無しさん名無しさん:2009/02/05(木) 00:45:03
どこぞのメーカーに「BDを出さないならお金上げるよ」と裏取引してるとしか思えんな
607名無しさん名無しさん:2009/02/05(木) 19:19:03
でザムドは結局成功なん失敗なん
608名無しさん名無しさん:2009/02/06(金) 11:11:16
大成功
609名無しさん名無しさん:2009/02/06(金) 22:52:49
「ザムド」は金払って放送するものを自前のPSNで有料配信しているだけ
もしDVD・BD出さないなら、配信だけで元取れたんじゃね
610名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 21:12:24
早くBD出せや
611名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 23:54:05
出すじゃん
612名無しさん名無しさん:2009/02/17(火) 13:38:51
アニプレックス、「BLOOD THE LAST VAMPIRE」をBlu-ray化
−5月27日発売。新HDマスターとデジタルマスターの2種類収録
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090217/aniplex.htm

BLOOD THE LAST VAMPIRE
2009.05.27 待望のブルーレイディスク発売
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/blood/blueray.html

こんなの待望してないからさっさとらっきょとセキレイをBDで出せよ
613名無しさん:2009/02/17(火) 14:39:51
「やっぱりBlu-ray売れませんでした、当分Blu-ray化はナシで」
と言わんがためのタイトル選択か?
614名無しさん名無しさん:2009/02/17(火) 15:48:39
>>613
それ、ありえるwww
615名無しさん名無しさん:2009/02/17(火) 16:25:58
これってもともとアニプレのBD参入第一弾で出る予定だった奴だよな・・・

2年遅れでようやく出るのか
まっったく感慨深くないどころか呆れてものもいえん
普通、景気づけに一発なんか持ってくるだろ
616名無しさん名無しさん:2009/02/18(水) 01:05:40
でも安いな…
617名無しさん名無しさん:2009/02/18(水) 01:44:14
上映時間短いからな
普通の映画の半分以下
それを考えると高い
618名無しさん名無しさん:2009/02/18(水) 03:59:35

「おめーらがブルーレイブルーレイうるせえから出してやるよホラ。
おめーらの好みなんか聞いてねーんだよ。
アニメ出してやるんだからゴチャゴチャ言わんと買えよ。
売れなきゃ次ねーからな。」
 
619名無しさん名無しさん:2009/02/18(水) 05:04:14
グレンも出してくれ
620名無しさん名無しさん:2009/02/18(水) 06:20:03
らっきょだけでもBDでだせよ
621名無しさん名無しさん:2009/02/18(水) 10:48:10
BLOOD THE LAST VAMPIREは
ソニーミュージック販売だからブルーレイが出るのかね?
622名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 09:25:57
アニプレ作品は全部SME販売な
ちなみにBLOODはザムドと同じくSCEとの共同製作
一番出しやすかったのがコレだったというだけのことだろうな

グレンはコナミとの共同なので、一番難しそうだな
映画はさらに角川も絡んでるしなぁ
623名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 09:56:04
今のアニプレ作品は基本SPE販売だよ
624名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 10:47:06
4月からSMD販売に変わる
625名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 11:01:05
ANSX-5021 『BLOOD THE LAST VAMPIRE デジタルマスター版』 (2006/11/22発売予定→発売中止)
ANSX-5022 『鉄コン筋クリート』 (2007/06/27発売予定→発売中止)
ANSX-5023 未発表
ANSX-5024 『FLAG Director's Edition〜一千万のクフラの記録〜』(2007/08/08発売)
ANSX-5025 『BLOOD THE LAST VAMPIRE』 (2008/05/27発売予定)
ANSX-5026 ????????
626名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 14:42:43
ソニーミュージックディストリビューション
627名無しさん名無しさん:2009/02/20(金) 09:05:16
キングレコードがやっと本気出したな
さっさとアニプレもらっきょBD出せよ
こっちはDVDかわずに我慢してるんだから

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」EVANGELION:1.11 YOU ARE (NOT) ALONE.
Blu-ray&DVD、5月27日に発売決定!!
http://extr.b-ch.com/cgi-bin/eva_news/official/news_det.cgi?news_c=10873
2009.02.20
新作カットを含む、デジタルマスター版として「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が再び甦ります。
詳細情報は3月16日に本公式サイトにて発表!
発売・販売:キングレコード
628名無しさん名無しさん:2009/02/21(土) 11:50:34
>>627
すげええええええええええええええ!!!!!!

キングは「ホワイトアルバム」もBD化してきたし、
エヴァ参戦も近いと思ったら早すぎだw


 こ れ は 、 買 う ぜ ッ ! ! ! ! 
629名無しさん名無しさん:2009/02/21(土) 17:59:43
ソニー凄すぎ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6142092

今後はSCEと映像制作でもコラボしてくれ
「ICO」とかこういうの大好きだ
630名無しさん名無しさん:2009/02/22(日) 20:15:19
さっきさんまのからくりTVでSME訪問してたけど美人多いな
でも社員500人って少ないな・・・大分切られたか・・・
631名無しさん名無しさん:2009/02/22(日) 22:56:32
第8回アニマックス大賞ってやってないのかな?
もうからなくって第7回で終わり?
632名無しさん名無しさん:2009/02/22(日) 23:51:49
いつも3月くらいからじゃないの?
633名無しさん名無しさん:2009/02/22(日) 23:52:31
ここアニプレックススレだよ
634名無しさん名無しさん:2009/02/23(月) 09:47:24
>>630
同じ事務職なら見た目がいいほうを残しときたくなるのが男の性
1行目と2行目には大きな相関関係が見て取れる
635名無しさん名無しさん:2009/02/23(月) 20:34:59
ブサイクな社員はアニプレックスに出向か
636名無しさん名無しさん:2009/02/23(月) 21:06:19
ソニーは結構部署内回されること多いらしいしなw

グランツーリスモの山内さんももともとはソニーの技術系に入社して
「今度、ゲーム機だすからゲーム作って」っていってSCEに異動したという経歴

それで4700万本も売っちゃうんだから一点突破型の人材ってのはやっぱ企業は欲しいわな
逆に、ソニーは学歴欄は空白でもOKってのが面白い
637名無しさん名無しさん:2009/02/23(月) 22:56:15
部署内じゃないじゃん
中学生?
638名無しさん名無しさん:2009/02/24(火) 21:31:09
>>630
少ない社員で外注化推進ってのは当然だろ
639名無しさん名無しさん:2009/02/27(金) 01:24:07
正社員は少ないんだろうな
640名無しさん名無しさん:2009/02/27(金) 16:13:33
ソニーの全社員数は13万人以上いるが、
SMEは50人というとやっぱり少なく感じるな

もっとも、番組見てないんでその場のスタジオにいる奴が50人ってことかと思うが
641名無しさん名無しさん:2009/02/27(金) 16:57:12
ソニー社長交代。ネットワークを軸とした新経営体制に
−会長社長兼務に。PSNを核にゲーム/VAIOなど集約
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090227_43035.html

PS3向けに展開しているネットワークサービス「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」の
プラットフォーム活用/拡大が一つの要となるとする。グループのプレジデントには
SCE社長兼グループCEOの平井一夫氏が執行役EVPとして就任する。


アニプレ作品は全部配信きそうだ
BDはマジ出さないのに配信は積極的だからなここは・・・
642名無しさん名無しさん:2009/03/06(金) 22:31:03
今PSストア見たら、バイオのCG映画の配信きてるね
ただしレンタルじゃなくて買い切り・・・

空の境界のレンタル配信やってくれないかな
643名無しさん名無しさん:2009/03/11(水) 02:21:59
ザムド地上波放送
644名無しさん名無しさん:2009/03/11(水) 08:18:18
何でOP変えるのよ
645名無しさん名無しさん:2009/03/11(水) 08:53:05
さすがに戦ヴァルとザムドはブルーレイ出すよな?

な?
646名無しさん名無しさん:2009/03/11(水) 19:00:42
出します 
もちろん鋼FAも
647名無しさん名無しさん:2009/03/12(木) 06:36:11
た、頼もしい・・・
さすがアニプレ兄さんや!
648名無しさん名無しさん:2009/03/13(金) 13:15:32
トロステ・亡念のザムド回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4102196

番宣はこれをこのまま流せばおk
649名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 09:54:50
650名無しさん名無しさん:2009/03/20(金) 08:27:11
この会社ってソニー系列なのに箱●信者でも上層部にいるんじゃねーの?
651名無しさん名無しさん:2009/03/20(金) 08:29:23
GKうぜえ、なんでも箱●箱●言うなハゲ。
652名無しさん名無しさん:2009/03/20(金) 08:48:48
ゴミ箱?
653名無しさん名無しさん:2009/03/20(金) 11:19:25
会社はソニー系列だけど人材がソニー系列じゃないからね
654名無しさん名無しさん:2009/03/20(金) 12:45:44
ゴミ箱信者キタ
655名無しさん名無しさん:2009/03/20(金) 14:07:38
最近、エッ糞ボクサーがあちこちに湧きすぎて困る

加○総合スレにも沸いたと思ったら、ついにはアニプレスレにまで・・・
どれだけ余裕がないんだよ、いい加減末期ハード信者がネット中荒しまくるのは止めてくれ
ますます孤立するだけだぞ?
656名無しさん名無しさん:2009/03/20(金) 19:09:52
ミクアニメ化もアニプレックスがゲット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090310/1024495/?P=1

トロステ→PSPゲー→CD化→アニメ化でコネか
657名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 03:27:22
GKはBDを出すようにアニプレに対し行動しろよ
箱なんか叩いてる暇があったら

GKてのはほんと陰湿な上に全く役に立たない連中だ
658名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 06:09:41
ネット世論を鵜呑みにしてPS関連のネガキャンは自然、
それ以外はかたっぱしからGKレッテルとか本当に止めた方がいいぞ
自分がPSで純粋に遊べなくなるだけだからね

MGOをずっとやってるんだが、昨日の夜も1万2000人近く人いるんだぞ?
PS3でそうしてゲーム遊んでる層が、やるゲームがないってことで2ちゃんや双葉に
べったり張り付いてりゃ、そらネット世論は持ってかれるて

鵜呑みにしなさんな
659名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 06:15:15
あほか
PS3なんかBDとトロステ見る以外に全く役立たないってのが一般常識
だからGKはさっさとBD出せとアニプレに圧力かけろよ
それ以外にPS3の価値を上げる方法なんてねえんだからよ

ほんと使えねえGKだな
660名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 06:20:21
だ〜か〜ら、
無理やり「そういうこと」にされてるネット世論を鵜呑みにしなさんなて

>デモンズソウル、龍が如く3、スト4、バイオ5、無双オロチZ、

これらが毎週出て、全部売れてんだぞ?
ネットで言われてるようにPS3はBDとトロステ専用機なら、なんでこんだけゲーム売れてんのよ
なんでMGOに未だにあんなに人がいるわけよ
661名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 06:20:36
こんなスレでまで宗派抗争かよ
末期症状だよな、本気で
662名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 06:22:55
その構図はシンプルに

PS&ソニーが憎くて憎くてたまらない、ただの熱狂的アンチと
PSで普通に遊んでいる、大多数の一般人の図だけどね
663名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 06:42:17
これもぜんぶアニプレがBDを出さないのが悪い
>>650みたいに勘ぐる奴がいてもおかしくない状況ではある

ただ箱好き=PS3アンチってのもおかしいし、PS3アンチ=ブルーレイ出さないとか意味不明すぎだけどなw
664名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 07:08:30
ソニーの中にもいろいろ派閥があるんだろ。学閥とか。
なかにはPS3は売れば売るほど赤字だからとっとと撤退しようと言うのもいれば
まだまだいけるBD再生機としてだって・・・というのもいる
たぶんアニプレは他者が採算割れ覚悟でBDだしているのを尻目に、
ほどよくプレーヤーが普及してから一気に出す作戦なんだ
BD販促を他者がやってくれるんだから金かかんないし失敗しても痛手はない
いい作戦だよ
665名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 07:16:47
とっくにPS3はハードで黒字に割り込んでるけどね
何のためにPS2互換を削ってシュリンクしまくってると思ってるんだ?

ひたすらPSが憎く、撤退させるためにあの手この手で工作してる連中の側に思考を明け渡すなよ
これ100回読み上げとけ

「それでも人は己に言い続けなければならない考えろと(´・ω・`)」
666名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 09:48:51
PS3のゲームなんざ興味ないんだっての。ほとんどゴミなんだから。
BD出せってだけの話なのに、こんなスレで箱叩きするな糞GK。
667名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 09:51:27
668名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 13:25:12
天下のソニーのスレでPS3の叩きは大歓迎で、
箱が叩かれるとGKGK言い出すあたり、完全に乗っ取られてるな

どうりでアニプレ叩きがはびこってたわけだ
669名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 13:36:40
箱○信者ってマジキチですね
670名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 13:37:29
余裕がないのはマジだろうな
671名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 13:46:39
箱○はどこいっても迷惑かけてるのな。だから売れないんだよ。
672名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 13:49:27
糞箱厨きめえ
673名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 13:52:51
2chやるような情強がエッ糞性能箱なんて買うわけがない
2chのボクサーなんて都市伝説ですから!!
674名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 13:53:39
変なのが暴れていると聞いてゲハから来ました
675名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 13:54:47
というか、2ちゃんと双葉の箱信者の乗っ取りっぷりはマジ洒落ならん
市況板までゲハ世論をそのまま持ち込まれてるからな

PS3ユーザーがゲームを買って、ゲームを遊んでるうちに
彼らは一方的にネット中で工作の手を回してるんだからどうしようもない

まあ、それがアニプレックスにどう関係あるのかは果てしなく謎の彼方だがな
676名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 13:55:15
ゲハから来ました!
もうギャルゲーしか出ないハードはこの手のスレを狙い撃ちしているのか
ガンバレー^^
677名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 13:56:53
もう2年もネガキャン合戦し合っても、現実は何一つ変わらない。
ネットの影響力なんてゼロだよ、ゼロ。
678名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 14:28:33
↓↓↓↓↓何事も無かったかのように再開↓↓↓↓↓
679名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 15:06:23
鋼FAは本当にBD出すんだろうな?
680名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 15:50:30
なんか360信者が暴れてると聞いて
681名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 15:56:16
アトリエ新作、ガンダム戦記に続いて、TOVの完全版も確定らしい

PS3はやっぱり、ブルーレイがあるから旨味が多いんだろうな
TOVの移植は角川の要求だろうね、あそこクタたんが名誉会長に抜擢されたし
ハルヒのためにブルーレイ市場も広げて置いて欲しいだろうし
682名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 16:06:32
>>679
FF13を売る気があるなら、スクエ二が出させると思う
683名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 16:43:28
>>681
クタはSCEIの「名著会長」だったけど、角川GHDでは「社外取締役」でしかない。
そもそも「名誉会長」なんて何の意味もない役職を作り、それをクタに与える意味が
角川には全くない訳だが。

そもそもSCEI時代の「名誉会長」職にしても、体のいい厄介払いだったというのに。
本当に頭がお花畑というか、世間の現実を知らないなGKは。
684名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 16:45:04
ふぅ、いい加減、
ソニー企業スレに貼りついてGK連呼する自分の醜さを自覚した方がいいぞ
685名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 16:49:01
自分が張り付きっぱなしだから、他人までそう見えて仕方ないんですね。
686名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 14:18:03
880 名も無き冒険者 sage ▼ 2009/03/22(日) 14:16:07 ID:ibpkCI8L [2回目]

名無しの魔術だな

名前がないので、100人が1000人にも10000人にも見えてしまう
これを個々の田中さん、山田さんと置き換えていくと2ちゃん世論なんて何のあてにもならないのがよくわかる

メーカーも実際、2ちゃんなんて完全に捨て置いてるだろ?
687名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 18:47:52
アニプレはこれをアニメ化すべき
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6482818
688名無しさん名無しさん:2009/03/24(火) 05:30:42
なのはがセブンからアニプレに変更されたな
4期もアニプレでやるなら夕方で一発かますか?
689名無しさん名無しさん:2009/03/24(火) 08:58:46
アニプレ、どんだけ・・・
690名無しさん名無しさん:2009/03/24(火) 14:41:30
>>688
なぜアニプレが関わったからって夕方になるんだ?
しかも制作はセブンアークスで変更なし
制作と製作の違いを学べカス
キング→アニプレって言いたいんだろうが普通にキングも関わってるぞ
なぜそんな突っ込み所満載の書き込みするんだ?釣りだったらすまん
691名無しさん名無しさん:2009/03/24(火) 18:25:35
キングはホワイトアルバムをアニメ化し
アクアプラスにPS3参入のきっかけを作ったところ

これは浦に何かあるな
692名無しさん名無しさん:2009/03/24(火) 19:14:49
「エウレカセブン」劇場版Blu-rayはアニメ初のBD-Live対応
−舞台挨拶の模様をBD-Liveでネット配信
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090324_76271.html

ソニーの技術を使った機能まで先を越されたのか・・・
693名無しさん名無しさん:2009/03/27(金) 12:42:13
694名無しさん名無しさん:2009/03/29(日) 15:56:47
695名無しさん名無しさん:2009/03/30(月) 00:19:00
ゴッドオブウォーのサントラ出してくれよ〜

神曲のオンパレードだぜ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4815654
696名無しさん名無しさん:2009/03/31(火) 16:33:08
872 似非 sage ▼ New!2009/03/31(火) 15:26:11 ID:I/0ii8Mo0 BE:?-2BP(893) [1回目]

FF13体験版予約してきた
スクエニのカタログ貰ってきたが、見てない人もいると思うのでうpった

スクエニのカタログなのにBD押しまくり
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_114943.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp245820.jpg


とりあえず鋼はBDくるか?
697名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 02:31:24
チンチンハッハッハッ
698名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 15:31:01
727 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage ▼ 2009/04/02(木) 15:24:14 ID:Fk+2C14S [10回目]

ソニーの映画とか音楽とか、何か必要あるの?
俺の今までの人生でかすりもしてないなw

ソニーのミニコンポは使ってたけど、見事にタイマーが発動したからPanaに変えた
PSは使ってたけどロード長すぎでイラつくゲームばっかりだったな
PS2はDVD再生専用になってたし、PS3に至ってはPCあればイラネ状態だった

そういやセブンスドラゴンよりイラつかなかったPSゲームって俺屍とドラクエ7くらい
いや、ドラクエ7は微妙だったなw
699名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 15:32:05
732 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage ▼ 2009/04/02(木) 15:29:25 ID:Fk+2C14S [11回目]

>>730
あのさあ
関係者でもなけりゃ、わざわざ
「ソニーの映画も音楽もかすりもしない人生ってさぞかし無様なもんだろうな」
なんて言わないからさw
消費者から見りゃ代替物なんていくらでもあるよ

もしかして俺、釣られてんのかなwww
700名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 15:55:18
742 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage ▼ 2009/04/02(木) 15:37:10 ID:Fk+2C14S [12回目]

すげえ、マジでGK実物?
ちょっと感動したw
701名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 17:32:35
234 CC名無したん sage ▼ New!2009/03/12(木) 19:51:14 ID:MQaAicjQ0 [1回目]

GKは本当に節操無いな
CC桜板にまで宣伝かよw

236 CC名無したん sage ▼ New!2009/03/12(木) 20:56:55 ID:8thGyK05P [1回目]

>>234
箱○のドリクラのせいで最近のGKは必死ですよw

239 CC名無したん sage ▼ New!2009/03/13(金) 00:44:58 ID:6PQMIMuD0 [1回目]

>>227
死ねGK


「ロロナ」でググってたらこんなん出てきたw
グロ板で、ロロナという単語が出ただけでこの状態って凄いな
702名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 20:16:12
979:ななし製作委員会 :2009/03/21(土) 20:43:54 ID:FVw2oEEo [sage]
S線上のテナはアニプレックス製作で来年と聞いた
703名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 21:36:43
なんだそれ?
このアニメ業界絶不況時にどんだけ余裕満々なんだよアニプレッくそ・・・
704名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 11:54:40
くやしいのうw
705名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 16:41:03
これでハガレン出さなかったら詐欺だぞ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader967032.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader967033.jpg

昨日特番みたら作画劣化しまくりでワロタけど
706名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 00:29:26
>>703
そんなに不況なのか?
もしかして真っ先に切られたヘタ○ソ??
707名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 02:56:23
tvkでヴァルキュリアを見たけど
アニプレックスはスポンサーについてなかったな
708名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 04:10:41
京都在住。
戦ヴァル今見終わったがなかなか良かった。
音楽がゲームと一緒のが使われてて懐かしさがこみ上げてくる。

しかし、ゲームの3分くらいまでしか進んでないんだがこれ何クールする気なんだ・・・?w
まさか「マス」だけで1話終わるとは思わんかったw
709名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 06:14:10
テレビでマスかきやったのか
710名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 17:16:04
ハガレンFA、YUIのネガキャンに持っていこうと必死に頑張ってる豚がいるなw
こいつらはゲーム如きに信仰を捧げてソニーの全てを潰そうとするマジで基地外やで
711名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 17:27:01
・・・終わった
どこが原作準拠版なんだよこれw
712名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 20:02:34
日5にトドメを指すのは鋼になったらスゴイ皮肉だなw
713名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 22:35:18
とりあえずBD出すみたいじゃん

これでもうソニー系のくせにBD出さねぇとか言われないぞやったなアニプレ!
714名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 23:48:04
BDアニメ総合でも「ああ、出るのね」程度で
サラッと流されてるのが今さら重い腰上げた遅参公の悲しさ
715名無しさん名無しさん:2009/04/06(月) 03:02:08
ハガレンとかどうでもいいから、らっきょとセキレイのBD出せよ
716名無しさん名無しさん:2009/04/06(月) 16:03:18
トロステで4/14にアニメ「戦場のヴァルキュリア特集」
717名無しさん名無しさん:2009/04/06(月) 16:18:50
どうでもいい
718名無しさん名無しさん:2009/04/06(月) 16:19:42
本当にどうでもいいなら、わざわざ「どうでもいい」と書く奴はいない
719名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 18:35:02
ワンダと巨象映画化か
これはアニメ化すべき作品だろうに
http://gs.inside-games.jp/news/184/18427.html

監督はギレルモ・デル・トロがいいな
熱狂的ICO・ワンダ信者らしいw 作品見てなんとなくわかるわw
http://eiga.com/buzz/20081031/1
720名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 16:16:43
ワンダ好きはソニピクの再会の街でって映画を見ると幸せになれる
721名無しさん名無しさん:2009/04/14(火) 00:14:08
戦ヴァルHD配信はいいが、ザムドと同じ400円はぼりすぎだろw
明らかにそこまで金かかってねーだろw
722名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 09:43:25
723名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 22:26:39
だからなんだよ
なんで3次ソースぐらいを貼るの?
馬鹿なの?
724名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 07:34:45
>3次ソースぐらい
ってなんだ?
725名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 20:44:31
2009.4.20 DVD発売決定!
ttp://www.valkyria-anime.com/news/index.html#n48

アニプレ馬鹿なの? 死ぬの?
726名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 22:39:39
>>725
なぜかそれだけ販売SPEなんだよね
今年度からSMDのはずなのに
727名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 02:51:00
>>726
文化通信のHPでは、SPEから自社販売に切り替えと
書かれていましたが、SMDなんですかね?
728名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 06:26:40
アニプレックスは足並みそろえないなら
ソニーグループからとっとと離脱すればいいのに

主要な社員は全員引き抜きで出来てる会社、社名にすらソニーと付けてないくらい独立意識が高い
ストリンガーのソニーユナイテッド構想からもハブられてるんだから、ソニーグループにしがみ付く理由もない
http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=13834&row=3

どうせ2ちゃんも見てんだろ? え、GKさんよ
729名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 10:47:38
PS3ソフト原作アニメなのにBDなしとか
アホなの?
730名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 10:48:51
>>727
販売が自社で流通がSMDなんじゃね?
731名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 12:17:25
ソニーグループから離脱したらわざわざソニーのアーチストを使わずに済むんですね
732名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 12:44:54
そもそも、アニプレ単体でソニーグループから離脱は無いよ
もしあれば、SMEグループごと離脱だろ
733名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 12:49:30
アニプレは完璧に思い違いをしている
2ちゃんでソニーはとりあえずネガキャン言っとけポジションなのは事実
ただ、それだからと言ってソニーから距離を取ってもむしろネガキャンの各個攻撃の餌食になるだけ

アンチソニーはソニーの全てを憎みネガキャンを繰り返してるからな
対抗するすべはソニーが一丸となって「ソニーのネガキャンすると損だなぁ」と思わせなきゃいかん
今の状態じゃ、例えばPSのネガキャンもするし、ソニーの関わるOPやEDも叩かれるし、SPEの映画スレも荒らされてしまう
我関せずで自分らだけネガキャンされないと思ってるのが大間違い

まあ、島国の卑屈根性丸だしの弱腰外交って奴ですな
734名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 14:56:11
>>727
営業はアニプレ自社で、受注などの販売業務はSMDじゃなかったけかな
アニプレもSMDもSMEグループなので自社販売ともいえなくもない?
735名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 15:01:16
アニプレは戦ヴァルでもHD配信をしたりと
明らかに配信>パッケージなんだろな

あとSMEは海外のソニーBMGと全然別の会社なのであんま口出しされてないんだろうね
アニプレはさすがに他の会社じゃこんな自由は利かないだろな
736名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 21:48:01
>>732
CD売るためにアニメ作ってるのにそれは無いよ
737名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 05:17:22
ザムドBDきたね
738名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 10:16:49
つかもう、むしろ制作会社側がブルーレイ出してくれと言うレベルなほど普通に普及してると思うんだが>BD
739名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 12:00:08
FF7ACC、28万枚売れたな
740名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 18:33:56
2009年4月24日PlayStation?Store配信開始記念
http://www.jp.playstation.com/psn/store/pickup/sorakake/index.html
『宇宙(そら)をかける少女』
先着4,250名様に無料1話プレミアダウンロード開始!
※人数に達した時点で終了とさせて頂きます。
741名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 14:42:19
「けいおん」がめちゃくちゃソニーをプッシュしてくれてる件についてw

ポニキャは元HD DVD陣営でライバルだったんだぜw
アニプレより頼もしいってどういうことよ
742名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 14:49:23
お、ジブリ作品のブルーレイ化企画も動きだしたみたい

アニプレ、ザムドとハガレンFAだけでも何とか発表して良かったなホントw
743名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 15:16:43
ソニー本体がボロボロだから仕方ないが、
アニプレックスは引き続き「主要株主 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント (100%)」のままだろ?
744名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 17:56:14
ソニー本体がボロボロ?
ああ、ゲハ発のソニーネガキャンを刷りこまれた豚か

ソニーだけネガキャンされるから、ソニーだけが不況の煽りを受けてると思ってるんだろうねぇ
アンチが純度100%の敵意でネガキャンしたそのままを鵜呑みに出来る脳がステキ
745名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 07:34:00
ふぁびょりすぎw
746名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 07:53:22
ソニーは不況のあおりを受ける前から大幅赤字だったろ
サブプライムのおかげで他所もこけたから
隠れてるだけの話
747名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 09:15:49
2008年度Q2までは黒字だったけど?
748名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 12:21:44
ソニーでいうと今年は映画が伸びるだろうな
「天使と悪魔」と「ターミネーター4」が夏に順次公開

映画は興行収入で素が取れたらあとはソフトはまるまる儲けになるのがおいしすぎだわな
わざわざ金払って放送してもらうアニメとは正反対の市場だわ
749名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 14:12:12
バンビジュが赤字転落したのは衝撃だった
750名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 23:02:30
バンビはBD事業は絶好調で推移している
今後はゲーム事業とも連動しPS3にタイトルを集中させてBD市場そのものを育てる気かと
751名無しさん名無しさん:2009/04/30(木) 21:18:09
銀魂BEST売れすぎワロタw
752名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 00:06:24
http://dbeat.bandaivisual.co.jp/umd/
バンダイビジュアルUMD一挙発売

いや、UMD出せとは言わんけどさ・・・バンダイどんだけ頑張ってるんだよ
宇宙かけもHD配信してくれてるしアニプレより頼もしいってどうよ
753名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 03:50:29
ミクの版権せしめたのってここだっけ?
ポニーキャニオンに明け渡してくれんもんかのう
754名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 21:44:38
286 :名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:32:34 ID:4K7XTu5B0
正直、ソニーもあってもなくても世の中止まる・困ることはないじゃん
ソニーにぶら下がってる中小企業の金魚のフンは困るだろうけどさw

297 :名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:33:48 ID:rfKp6jZ90
>>286 何当たり前の事をえらそうに言ってんだかw
まあソニーの事を言ってるからゲハ的にはスレ違いでないってのが救いだな
755名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 21:47:36
303 :かめ ◆kAMEX3VXrE :2009/05/06(水) 21:34:27 ID:5wDKtLmlP
>>286 フェリカってソニーなんだよ つぶれたら大変

373 :名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:45:11 ID:4K7XTu5B0
フェリカみたいな権利持ってるだけ
技術的にほかの会社でも作れるだろな
756名無しさん名無しさん:2009/05/09(土) 21:01:09
アニプレの辞書にはシナジー効果ってのはないのかねぇ

あるとして、

シナジー効果
アニメの主題歌に使われてCDが売れること

以上
だな
757名無しさん名無しさん:2009/05/09(土) 21:24:41
それで十分だろ
アニプレはSMEの子会社であってソニーの子会社では無いからな
758名無しさん名無しさん:2009/05/09(土) 21:30:48
HOMEで「天使と悪魔」のPVやVAIO新型のPRやアンケやってるけど、
SMEはまるで蚊帳の外なのが立場をよく表わしてるね

ソニーグループの音楽事業は海外のソニーBMG(こちらは世界4大レコード会社の一角)であって、
SMEじゃないってことなんだろうね、決算でもその他扱いになってたし

その下請けのアニプレともなれば、まあ察するべきってことだろう
759名無しさん名無しさん:2009/05/10(日) 00:32:29
アニプレは親分のSMEのゴリ押し糞タイアップと
ブルーレイガン無視でアニヲタに嫌われまくりだなw

まあ2ちゃんよろしく現実には何の影響もなくDVD(笑)は爆売れだし涙拭けよwww
760名無しさん名無しさん:2009/05/10(日) 12:45:36
SMEごり押しタイアップは、萌えヲタ向けじゃないアニメ中心で、
萌えヲタ向けはそれなりの曲を使ってるじゃん
作品によって使い分けてるよ
761名無しさん名無しさん:2009/05/10(日) 15:01:24
GK乙
762名無しさん名無しさん:2009/05/10(日) 16:48:03
ソニーの映画、例えば「スパイダーマン」や「スタンドバイミー」が好きな奴が必ずしもSPEを好きなわけではないのと同じように、ラルクやいきものがかりが好きな奴がSMEを好きなわけけじゃない。
というか、SMEなんてそれ自体で物を作ってるわけじゃない企業に信者はまず一人もいないだろう。
個々に委託されたアーティストに、それぞれファンがいるだけにすぎない。

逆に、ソニーアンチはソニーのすべてが嫌いという点で統一されている。
彼らは機会さえあれば、ソニー関連のあらゆる潰せるものを叩く。
例えば、何故かアニメタイアップ曲もソニーだけやたら叩かれるのもその一例。
映画板にも、平気でアンチがやってきて延々と居座ってネガキャンを繰り返す。

アニプレックスはアニヲタだからそんな空気を見て取って、BDを出さないということで、つまりは、攻撃しないでくれとアンチに捧げ物をするのと逆に、BDを出さないからうちは攻撃しないでと言ってるんだよ。
しかし、んなもんがアンチに通じるわけもなく、むしろ孤立して各個撃破の的になるだけなんだよね。
ハガレンFAなんてどんだけ叩かれてるんって話だ。

つまりは、BDを出す出さないは何の意味もない。
ならば、出していいんじゃないか?そういう話だつーか出せよマジで。
763Hillary Rodham Clinton:2009/05/10(日) 17:19:30
Shame on you, Barack Obama!!
764名無しさん名無しさん:2009/05/11(月) 05:59:52
今期アニメ名作ランキング

1:東のエデン
2:クロスゲーム
3:花咲ける青少年
4:忘念のザムド
5:戦場のヴァルキュリア

残念〜ハガレンはランク入りせず
え、けいおん?はあ、何それ
765名無しさん名無しさん:2009/05/11(月) 06:02:21
>>764
おまえみたいな懐古ジジイが賞賛したところで、
現実は、萌えヲタや腐女子、ロボ系ヲタに受けないと売れないんだよ
766名無しさん名無しさん:2009/05/11(月) 06:04:01
???
767名無しさん名無しさん:2009/05/13(水) 00:46:36
白騎士物語アニメ化まだ〜

キャラデザは漫画版の人でよろしく!
http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/dogma/index.html
768名無しさん名無しさん:2009/05/16(土) 19:26:54
漫画といやDTBのコミカライズ始まったな
DTBのサントラ2出せよ・・・
769名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 09:14:30
アニプレは実はこの技術の完成を待っていた・・・とか・・・
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090512_168327.html
770名無しさん名無しさん:2009/05/29(金) 20:44:31
Angel Beatsアニプレックス製作とかやめてよね
アニプレには早く潰れて欲しい
771名無しさん名無しさん:2009/06/03(水) 17:21:26
>>769
そんなのオーサリング予算がたくさんあるヒットが見込めそうな劇場版でしか使えないんじゃね?
772名無しさん名無しさん:2009/06/03(水) 20:13:45
FF14、PS3独占で獲得・・・か

FF7のアニメ制作もアニプレで確定してるんだろうな
773名無しさん名無しさん:2009/06/04(木) 03:23:32
AngelBeatsのCMがウザイんですけど
774名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 14:52:43
DTB2おめ

サントラとBD・BOXも頼むわ
775名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 02:24:34
ハガレンFA本当に空気だな
2期はジン使えよ・・・
776名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 02:25:59
>BDで儲かります?

金沢さん(アニプレP)
:正直いうと、やはり製作費が高くなってしまいます。さらに、ブルーレイディスクにする際のオーサリング費用などもまだまだ高価なため、
プラス1000円ぐらいの販売単価では儲からないのが現状です。
777名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 03:15:49
つまり儲からないというのを分かっているからアニプレはBDを出さないわけか
ソニーのお膝元なのに
778名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 03:17:49
赤字以前に、出してすらいないがな
779名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 11:09:57
つBLOOD THE LAST VAMPIRE
780名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 20:21:20
>>776
ttp://meister.blu-raydisc.com/jp/blulog/cat9.php#000173
ですね。

BDに近い位置にいる会社のいうことじゃないな。
781名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 21:23:05
>ブルーレイディスクにする際のオーサリング費用などもまだまだ高価なため、

そのオーサリングをほとんどのアニメでやってるのはソニーPLCなんだがなあ
アニプレの場合、ソニーからソニーに金を流すわけで一種自作自演みたいなもんで
実質、無料みたいなもんだろ

SMEは早くアニプレを解放してやれよ
SOEも今ではオンラインと相性のいいSCE傘下に組変えしてるんだがなぁ
アニプレはSPEグループにするべきだろう
782名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 18:28:51
ジェネオンはユニバーサルと合併したのに全然ユニバーサルの歌手使ってないなw
アニプレとSMEの関係はちょっと束縛力が高く感じるな
783名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 18:43:35
ジェネオンがユニバーサルグループなんだからジェネオンの歌手使えば
ユニバーサルの歌手使ったのと同じことだろ
784名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 18:45:55
「獣の奏者」と「クロスゲーム」は両方ともジェネオンでもユニバーサルでもないけどな
785名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 19:35:11
そもそもユニバーサル・ピクチャーズとユニバーサル・ミュージックはほぼ無関係な会社だけどな
786名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 09:22:45
黒執事も2期だそうで
2期ラッシュっすか
787名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 17:13:50
アニメはヒット率が低いんだから、売れた作品は続編作って
売れなかった作品は続編作らないのがあたりまえじゃん
アニメに限らずコンテンツ業界はそんなもんだし
788名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 18:08:38
>>785
ややこしい企業だな
まあ、ジェネオンはたまにいいアニメを作るから頑張って欲しい

クロスゲームは今期イチオシトップだな
次点でティアーズ・トゥ・ティアラ、グインサーガあたりかな
789名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 13:47:08
>>770
アニプレ無かったらangel beatsの企画自体が無いんだが
790名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 16:39:51
あんな陳腐な話しか作れないエロゲライターなんか起用すんな
791名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 20:37:38
kanonはマジ泣きしたが、あれって別に麻枝がすべて書いてるわけじゃないんだよね・・・
Air時点でかなりマンネリ入ってたのに、よくまあここまでのポジションを確立できたもんだと驚いた

まあしかし、今回は心機一転アニメ原作ってことで期待はしている
ゲーム化とかしたら萎えるけど
792名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 20:50:30
ところで、アニプレはどうやら2ちゃんやネット周りの
声だけ大きい雑魚の群れに足並みをそろえて行く商法でいくらしいな

こんなもんアニメ化すんなよ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090619_tonari_no_801_chan/
793名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 11:19:26
ヤマカンと関わってなかったら企画にも上がってないだろうな
絶対売れねえ
794名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 15:00:18
それヤマカンがA1使って作るだけでアニプレが企画したわけじゃないだろ
単行本付属のDVDだし
795名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 21:19:05
豪雨の中、ターミネーター4見てきた
めちゃくちゃおもしれぇ

SCEとはコラボしたし、次はSPEともコラボしてくれよアニプレ
余談だが、HOMEにミュージックカフェできたね。いつまで陸の孤島でいるつもりなんだ?
796名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 16:12:28
「DARKER THAN BLACK -黒の契約者-」がBD-BOX化
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090622_295630.html

これが本気の始まりだろうか
797名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 17:47:59
肩慣らしな気がするなぁ。

つか、ザムドといいダーカといい、
いち担当者がひとりでがんがってる気ガス
798名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 19:39:12
>>796
意外と安くて驚いた
5万はふんだくるかと思ったわ

ま、ハガレンFAもザムドもダーカーも、BONESサイドからの要望だろうなぁ
799名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 20:52:08
とりあえずアニプレ作品でBDで買ってまで欲しいのは
DVDが2話収録で呆れて買わなかった「かみちゅ!」だけかな
800名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 09:12:41
版権ゲットよろ
http://maigo.jp/

主役は寿!
801名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 21:56:11
>>800
ロロナ?神様のメモ帳?どっちだよ
802名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 00:36:18
>>801
神様のつもりで書いたが、ロロナもいいね
803名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 17:12:28
ロロナは初回特典のブックレットポスターに
アニメの設定画がちらっと乗ってる
http://ranobe.com/up/src/up371376.jpg

OPアニメは色彩設計以外はかなりいいと思うな
804名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 13:39:52
>748 なまえをいれてください ▼ New!2009/06/22(月) 00:06:11 ID:O6d0Go7x [1回目]
>Amazonでは任天堂ハードで出る発売前の製品レビューは
>ソニー社員・ソニー信者、いわゆるGK・ゴキブリによる
>工作レビューだらけだから。


アニプレも大変だな。
まるで関係ない板でも平然とGK戦士ゴキブリ連呼するキチガイ集団に
粘着されないように動かないと、あっさりとネット工作で潰されるのが2ちゃんねるなんだよな
自分らが散々工作してるから、自分らも攻撃されると被害妄想入ってんだろな>豚
805名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 19:49:28
ミクのアニメは外山圭一郎で釣ればおk
http://yaplog.jp/saki-ohana/archive/3318
806名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 01:45:14
アニコムラジオ聞かないとプレゼント贈れないのやめてくれないかな
トークはいい感じだとは思うが別に好きでもない声優のラジオは聞く気にならん・・・
807名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 06:23:57
>>806
それはひょっとしてギャグで(AAry)
ラーメンもういいからスープだけくれって言ってるのと一緒だろ・・・
808名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 09:51:14
そういやアニプレは好きだが、ラジオは一回も聞いたことないなw
809名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 09:44:36
嫌いだから、いかにも楽しげにネガキャンするもの
好きだから、必死にそれに反論するもの

この2者が並立するとき、2ちゃんねらは絶対に前者に加担する
例え、同様にソレが好きなもの同士であっても、後者を嬉々として叩く生き物である
810名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 15:33:28
HOMEのミクライブ見てきた
めっちゃくちゃ人いてビビったわw
観客ノリ良すぎw

やっぱり2ちゃん世論ってちょっとおかしいよな
アンチがどんだけ叩いてもファンは普通に盛り上げて応援してくれるんだよなー
811名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 15:40:31
ネギ!ネギ!コールが最高にワロタw
812名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 19:12:14
ようやく改心してくれたのか
http://www.bakemonogatari.com/pac/index.html

はよかみちゅ!出してね♪
813名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 16:04:56
『VAIO W』と『どこでもいっしょ』が共同プロモーションを展開(電撃オンライン)
http://news.dengeki.com/elem/000/000/175/175885/
814名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 00:00:19
けいおん!の澪の中の人の部屋
http://www.1242.com/upimage/takuya/5840/3/23757-IMGP6105.jpg

PS3持ってる声優多いね
あずにゃんの中の人もロロナやりたくてPS3買うって言ってたね
815名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 18:02:35
ダーカーが2期発表されてもまるで話題にならない件について

おねがいマイメロディ以下の勢いて
816名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:07:11
センコロールは劇場アニメなんだな
化物語でテレビCMを流してたわ
せいぜいOVAかと思っていたのだが
817名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:18:30
劇場単館もOVAも変わらんだろ
つうかいまどきオリジナルのOVAなんて売れる要素ゼロだし
劇場にでもかけて宣伝しなきゃとても無理
818名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 00:02:13
アニプレ早すぎw
http://www.sorawoto.com/
819名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 00:05:08
820名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 00:06:21
アニプレさん、どうですか?
腐受け要素もたっぷりですよロロナ!
http://ranobe.com/up/src/up375653.jpg
http://ranobe.com/up/src/up375655.jpg
http://ranobe.com/up/src/up375654.jpg
821名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 20:44:05
下手すぎワロタ
822名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 01:11:33
>>820だが、ロロナはクソゲーだな
バグが多すぎるうえに、信者がとにかく性質が悪い

面白い面白くない以前の問題ですな
823名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 01:41:23
14 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 11:49:50 ID:lBPOdkMq
くーEDにするには仲直りイベント必須?

15 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 12:00:39 ID:x0eaTthh
どのキャラEDも一枚絵が必須

16 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 12:09:33 ID:lBPOdkMq
>>15
ありがとう

17 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 13:48:32 ID:9bgaQQLP
お金持ちendって、一人でもendフラグ立てたら見れない?

18 :永:2009/07/15(水) 14:24:41 ID:Fa0FDNqE
二週目引き継ぎてなんかありますか?
14 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 11:49:50 ID:lBPOdkMq
くーEDにするには仲直りイベント必須?

15 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 12:00:39 ID:x0eaTthh
どのキャラEDも一枚絵が必須

16 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 12:09:33 ID:lBPOdkMq
>>15
ありがとう
824名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 01:42:36
19 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 14:36:25 ID:3K1uG076

システムデータの図鑑

20 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 14:50:38 ID:LYx4FFxq
モンスター図鑑コンプはEXTRAでもいいけどアイテム図鑑コンプは駄目なの?

21 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 15:06:42 ID:Fa0FDNqE
>>19、20
どうもです〜

22 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 15:20:09 ID:LYx4FFxq
いや質問なんだが

23 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 15:21:29 ID:OFPC1dMY
LVあげの最適の場所は何処でござるか?

24 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 15:31:32 ID:YTW6LZcC
>>20
良いはず
システムデータの参照と時間経過でコンプ条件らしいので
3年目のいつかの時点でシステム内の図鑑がコンプリートされてれば
図鑑が埋まった報告してくれるはず
825名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 01:43:20
>>23
楽なのはオルトガラクセンに行って一層全滅させたら羽で戻る
1日しか経過しないので、どこの層が最効率かは知らん
成長率アップつけときゃ何処でもクリアすれば1Lvぐらい上がりそうだが
もう一日も経過させたくね
というなら湖畔いってエアドロップで時間経過させずにMAPの敵復活
個人的にこれやるぐらいなら次周入るかな

25 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 15:49:14 ID:LYx4FFxq
アイテムも引継ぎありかthx

26 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/07/15(水) 15:51:24 ID:YTW6LZcC
>>25
それはないよ
システムデータのみ


この流れがガスト信者のすべてを表している、ひでぇ連中だな屑が
826名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 00:52:38
ダーカー2期はじまった!
http://ranobe.com/up/src/up376437.jpg
827名無しさん名無しさん:2009/07/19(日) 07:55:53
>>791
鍵厨は思考停止した空っぽ脳みそばっかりだからね
水戸黄門で喜んでるじいさんと一緒
828名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 00:51:14
キミキス高山「新作はPS3かPSPで考えてますね」
Fate武内「360で出すんだったらPCで出してくれよと」
文学奈須「360に移植するくらいなら、PC版で遊んでもらった方が自分は嬉しい」
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/hatima_360_pc.jpg

番外編:アクア下川「ユーザーのことを第一に考えるとPS3しか選択肢はなかった」


ちなみに奈須先生はデモンズのやりすぎで魔法使いの脱稿が大幅に遅れたとかw
やっぱり自分で流れを生み出せる一流は、誰も2ちゃん世論なんて相手にしてないんだなw
829名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 02:32:53
空の境界BD・・・
830名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 19:25:20
空の境界のブルーレイはDVDがリリース終わってから
信者釣りの特典つけまくったBOXが想像をこえるぼったくり価格で出るに1票

覚悟しておけ
831名無しさん名無しさん:2009/07/22(水) 09:31:07
主役声優二人が嫌いで買えなかった俺は勝ち組ですね
832名無しさん名無しさん:2009/07/22(水) 23:22:56
>>830
むしろ特典つけまくったBDBOXのほうがうれしいわ
10万以内なら買う
833名無しさん名無しさん:2009/07/25(土) 16:49:58
くりぃむナントカのDVDの発売元がアニプレなんだけど…

834名無しさん名無しさん:2009/07/26(日) 20:03:53
バラエティなどの映像系担当がソニーミュージックからアニプレに変わったからね
835名無しさん名無しさん:2009/07/27(月) 23:13:23
アニプレックスはランティスの販売受託を行っているのか?
日本レコード協会の機関紙『THE RECORD』の先月号の、入会のご挨拶に
『音楽事業を統括し3つのレーベルを、バンダイビジュアル様、
アニプレックス様、ジェネオンユニバーサル様の3社の
ディストリビューションで販売を委託させて頂いております。』と
書かれている。
http://www.riaj.or.jp/issue/record/2009/200906.pdf

商品を見ると(株)ソニー・ミュージックディストリビューションと
書かれているが、これはアニプレックスの営業グループ経由ということか?

今日もやられやくのサイトにあった『咲-Saki ボーカルアルバム』商品
内容変更のお知らせの画像の下にも(株)アニプレックス 営業部と
書かれていたが・・・
836名無しさん名無しさん:2009/07/27(月) 23:49:31
GloryHeavenレーベルがそれだね
837名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 02:17:38
戸松のいるスフィアはGloryHeavenだよね
838名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 14:15:25
>>835
SME系企業の流通をSMDが手がけてるから、
アニプレックスだろうが親のSMEだろうが、実際の流通はSMDじゃね?
たぶんアニプレックス受託でSMD流通じゃね?
839名無しさん名無しさん:2009/08/02(日) 08:57:02
しかし、アニプレは完璧すぎて何一つ語ることもないな
BDも出ちまったし・・・
840名無しさん名無しさん:2009/08/02(日) 12:25:58
したくなっても抱かないよ
841名無しさん名無しさん:2009/08/04(火) 01:41:15
288 :名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 19:53:45
<新アニメプロジェクト「アニメノチカラ」について>
4月にアニメ局を新設しましたが、そもそもアニメ局を作ったのは、
これまでお世話になってきたアニメ業界に対し、新しいクリエイター育成や、
新しいアニメの開発といった形で、もっと積極的に関わっていこうという狙いもありました。
その成果の一つとして、この度、「アニメノチカラ」というプロジェクトを立ち上げることになりました。
これは、テレビ東京とアニプレックスの共同プロジェクトで、気鋭のクリエイターに集結していただき、
オリジナル・ストーリーのアニメーション作品をテレビシリーズで展開するというもの。
来年の1月クールから放送を始める予定です。クリエイターの皆さんに、
オリジナルアニメーションを制作・放送する機会を提供し、
「アニメのテレビ東京」として開発に積極的に関わっていきたいです。
842名無しさん名無しさん:2009/08/04(火) 01:52:02
テレ東アニプレってグレンラガンか
今石とガイナの登板はあるかな
劇場とか一通り終わったみたいだし
843名無しさん名無しさん:2009/08/04(火) 03:28:52
アニプレックスのオリジナル

Angel Beats!
http://www.angelbeats.jp/

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
http://www.sorawoto.com/
844名無しさん名無しさん:2009/08/04(火) 10:22:09
アニプレはそろそろSME傘下から
ソニーグループの独立部門に配置換えした方が活躍できそうだな

平行してSMEはガンダムやら一般向けタイトルの楽曲提供を個別に行えばいい
もはやCDがまるで売れん、上位を声優やキャラソンが陣取る今、SME縛りはアニプレにとってメリット皆無だな
845名無しさん名無しさん:2009/08/04(火) 17:11:07
SPE傘下よりSME傘下のほうがまだましだろ
SPEみたいにアニマックスに金出させて売れない糞アニメつくられてもなぁ
846名無しさん名無しさん:2009/08/06(木) 22:58:35
847名無しさん名無しさん:2009/08/07(金) 15:43:24
PS3持ってる声優率高杉
アニプレもどんどんBD出さないとなw
848名無しさん名無しさん:2009/08/08(土) 01:07:31
ゆのっちはあんまりゲームしないし、BDとかいらないとか言ってたのでPS3持ってるのが不可解。
でも、PS3のゲームに出るので買いました〜、とか言いそう。
849名無しさん名無しさん:2009/08/08(土) 18:03:54
打ち上げのビンゴ大会で当たったんじゃね
850名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 15:31:15
PS3って普及したのか
851名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 17:04:01
東芝も土下座したし、さっさとセキレイ1期BD-BOX出せよ
もちろん2期は最初からBDで

東芝 ニュースリリース 2009年08月10日
ブルーレイ・ディスク・アソシエーション(BDA)への加盟申請について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_08/pr_j1002.htm
852名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 15:36:20
PS3はこれからだろね

週2000台以下の5年で100万止まりで2ちゃんでだけ異様に普及している
某箱の方はもう終わりかな
853名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 20:16:00
東芝ってそもそもPS3の共同開発メーカーだしなあ
マジでなにがしたかったのかわからんな>Hなんとか
854名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 00:57:27

何言ってるのかわからんが
東芝がCELLの生産工場を持っていることだったら「
PS3が発売された後にSONYから買ったんだけど

855名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 01:35:10
CELLはもともとIBM、ソニー、東芝3社の共同開発だろうが
856名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 08:23:12
正確にはSONY,SCE,IBM,東芝の4社共同開発だぞ
857名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 14:38:55
東芝は原発技術を中国に横流しするわ
PS3潰したいだけのMSと組んでハリウッドを荒らし回すわ
負けたらこれまた技術を中国に横流すわ正真正銘の売国企業なんだが
2ちゃんではほとんど叩かれないな

逆にソニーは何やろうがゲハの基地外に粘着され悲惨だがな
858名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 15:56:14

またソニーがブラウン管に固執しすぎて出遅れた分を取り返すために
液晶で苦しみそして液晶の技術をサムソン流したおかげてサムソンに液晶のシェアを奪われた話?
んで売国行為で国家プロジェクトから外された話?
859名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 19:13:51
と、まさに速攻でこういう連中が沸くわけだ
ソニーのあらゆる悪い話は2ちゃん中に蔓延されているが
東芝やそれ以外のメーカーのは誰も知らんだろうな
860名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 20:24:57
64 ダイアンサステルスター(長屋) sage ▼ New!2009/07/19(日) 03:42:48.78 ID:Op7s0Lfc [1回目]
>>58
原発情報とられたのはほんと東芝の落ち度だよな。
あとフラッシュの事業をサムスンにやったNECはほんとどうしようもない


65 西洋オキナグサ(コネチカット州) sage ▼ New!2009/07/19(日) 03:43:26.96 ID:YhZUDOQ/ [1回目]
>>58
マジで東芝はヤバイ
他メーカーとの共有機密情報を中国に明け渡すくらいヤバイ


75 フクジュソウ(福岡県) ▼ New!2009/07/19(日) 03:45:18.83 ID:A3DWM+ZU [3回目]
東芝の売国度数はしゃれにならないレベル
ソニーがどうたらとか言うレベルじゃない
実際国の産業が東芝のせいで傾いたw


85 フクジュソウ(福岡県) ▼ New!2009/07/19(日) 03:47:19.63 ID:A3DWM+ZU [4回目]
ソビエトに潜水艦プロペラ製作技術売って→ココム違反
韓国に半導体技術売って→日本の半導体産業壊滅
中国にHDDVD技術売って→BDの成長止める

まだまだあるぞw


86 ニョイスミレ(関東・甲信越) sage ▼ New!2009/07/19(日) 03:47:38.80 ID:p5pSNjBx [1回目]
東芝が半導体技術を韓国に流したせいでエライ目に合わされてるからなあ
861名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 20:59:07
アニメの話しろよw

で、どうなのよ? アニメノチカラ
ソラヲト以外の2つは
862名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 22:44:32
まったくレスをコピペするんじゃなくて
自分で書けよ
最近の工作員も劣化したもんだ
なんでソニー板はあってNEC板や東芝板がないのか
よく考えてみるんだな
863名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 23:55:16
自分の気に食わない情報はすべて工作員の仕業か
ネット脳もここまで来ると見るも無残だな
864名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 00:10:03
痴漢が乗っ取り工作してると聞いてゲハからきました。
865名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 00:14:37
どうしたあああああああああああ!!!痴漢がこのスレ荒らしに来てるってえええええええええ??????




うううううううううううううううううううううゆうううううううううううううううううるせんんなああああああああああああああああああああ!!!



俺が相手してやるうううううううううううううううううううううううう!!!!!!!


さあきやがれ痴漢どもおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
866名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 00:22:33
ああ、週販1000台の末期ゴミゲーム機信者だったのか>粘着

ちなみに俺は東芝になんのアンチ感情もないぞ
ソニーだけが叩かれ、東芝ならこれだけのことをやってもスルーって2ちゃん世論がキモいだけな
でもって、面白いことを教えてやるとお前が粘着してるこのアニプレックスもソニーなんだわ
867名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 00:55:44
881 :名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 00:39:28 ID:C6L0YuZw0
>>869
CD買った?

888 :偽善者 ◆PS3RevYrsA :2009/08/13(木) 00:40:02 ID:j/2s3oCz0
>>881
なんの?

903 :偽善者 ◆PS3RevYrsA :2009/08/13(木) 00:41:07 ID:j/2s3oCz0
>>899
かわないお

899 :名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 00:40:47 ID:C6L0YuZw0
>>888
化物語ED

910 :名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 00:41:32 ID:C6L0YuZw0
>>903
死ね

922 :名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 00:42:30 ID:kYFtEY7d0
>>910
化物語のEDの素晴らしさにを語ってくれ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1201535142/

痴漢が我がもの顔で粘着しててまともな会話ができん
流れを変えてくれ

935 :名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 00:43:32 ID:C6L0YuZw0
>>922
嫌だよ・・・
868修正:2009/08/13(木) 00:56:53
881 :名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 00:39:28 ID:C6L0YuZw0
>>869
CD買った?

888 :偽善者 ◆PS3RevYrsA :2009/08/13(木) 00:40:02 ID:j/2s3oCz0
>>881
なんの?

899 :名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 00:40:47 ID:C6L0YuZw0
>>888
化物語ED

903 :偽善者 ◆PS3RevYrsA :2009/08/13(木) 00:41:07 ID:j/2s3oCz0
>>899
かわないお

910 :名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 00:41:32 ID:C6L0YuZw0
>>903
死ね

922 :名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 00:42:30 ID:kYFtEY7d0
>>910
化物語のEDの素晴らしさにを語ってくれ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1201535142/

痴漢が我がもの顔で粘着しててまともな会話ができん
流れを変えてくれ

935 :名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 00:43:32 ID:C6L0YuZw0
>>922
嫌だよ・・・
869名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 12:34:33
BD出さない分際で団扇は出しやがる
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090813_tokushima_awa/

屑が
870名無しさん名無しさん:2009/08/14(金) 01:31:16
京アニ、ソニー製品ですぎだろw

家電メーカーはこんだけあるのに何故か作中に出るのはことごとくソニー
アニプレ、やたらと京アニ意識しまくってるけど普通に制作委託したら受けてくれるんじゃないのか?w
871名無しさん名無しさん:2009/08/17(月) 16:08:32
ソラノヲトがあちこちでネガキャンされてんなw
こいつら、とにかくソニーが関わるありとあらゆる全てのものに
難癖とイチャモンをつけないと気が済まないらしい

それでいながら、アニメは楽しむ権利があると本気で思いこんでやがるのが恐ろしいな
872名無しさん名無しさん:2009/08/17(月) 16:27:49
>>871
キャラ原案絵詐欺だったし、PVの出来もいまいちだったからだろ。みんながっかりしてるんだよ。
873名無しさん名無しさん:2009/08/17(月) 16:30:47
キャラ原案なんてのはだいたいあんな扱いだぞ
単にロロナの岸田メルってことで、ゲの基地害が潰しにきてんだろうな
メルVSけいおん抗争に持ち込んだら確実に荒らせるからなw

ただ、アニプレの恐ろしいところはおそらく「それすらも想定内」
話題になるためになら何でもやるのがアニメ会社って奴だw
うまく踊らされてんなあw
874名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 02:05:03
久々に頭悪そうな文章見た
875名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 19:55:20
そんなもんよりエンジェルなんちゃらは何時やるんだよ
876名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 21:46:26
こことA-1スレと新作板と全く同じ、頭悪そうな文体で擁護してる子がいるね。
877名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 23:32:31
擁護とか単語キメぇな
叩くのが当然っていとも自然に脳にインプットされてんだろうな
878名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 23:41:54
新型PS3、ブラビア・リンク搭載かよw
アニプレのBDもLIVE対応しろよ
879名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 07:33:11
LIVEなんていらねーだろ
必要な映像は全部円盤にいれとくのがいい

だいたい他社だって、LIVE対応っていっても、新作DVD/BDのPVが見れるとかそれくらいしか無い
880名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 17:42:23
Blu-rayソフトの市場規模は2009年上半期で84億円に
−上期で前年越え、通期では前年比4倍に。Gfk調査
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309556.html

アニメではすでにBDが50%超えだってさ

市場シェアとかいう数字に引っ張られてアニメ購買層の気持ちを無視した
DVDのみでの発売とかなにかんがえてんだろ?
881名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 19:40:48
BD-LIVEは来年以降、順次実装されるらしい
http://ameblo.jp/gemgemmania/entry-10314673110.html

しょぼい性能のプレイヤー買っちゃった奴は涙目だな・・・
新型PS3買っとけ
882名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 21:09:51
883名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 21:11:31
戦ヴァルは海外でもゲーム売れてるから、かなりプッシュするみたいね
しかしこれをブルーレイで出さないのは擁護不可能

無駄にアンチを増やしたね、 アニプレックス
884名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 22:10:24
>>883
一応親会社はパナソニックともどもブルーレイ促進団体の
親分になってるのにな。>アニプレックス
885名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 00:10:45
戦ヴァルは、一昔前の少女漫画原作アニメみたいな感じになってるから、
いわゆる萌えヲタの需要はまったく見込めない
886名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 00:21:58
戦ヴァルはDVDで4000ほどだっけか
普通に売れたな
887名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 06:28:28
嘘付け売れたって聞いてないけど
それ普通に一巻の出荷数とちがうの?
888名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 17:48:21
お前、未だにPS関連のポジティブな情報が
ネット上に一切浮上させられないのを知らないんだな

100のポジティブな情報は1に、
1のネガティブな情報は100に、

これが2ちゃんのソニー周りの仕様な
889名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 17:49:51
ハルヒのソニーカメラについても、
けいおんであんだけ雑多な小品について取り上げられていたのに、
一切スルーだったなw

むしろ澪や律が使っていたソニーグッズについてはむしろネガティブに取り上げられてたなあ
現実世相と、2ちゃん世相を混同ししてる奴ほど痛々しい人間はいないな
890名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 07:50:58
>>888
そもそも、ソニーグループのアニプレックス自体アンチPSだろ・・・
バンビンが積極的にBD出してるのに今期アニメからやっとBD出し始めたし、
PSNもバンビアニメがたくさん登録されてるのにアニプレは少ない
891名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:09:49
>そもそも、ソニーグループのアニプレックス自体アンチPSだろ・・・

これ、ゲハ連中が口を揃えていってるよなあ?
根拠はなんなんだい?

「忘年のザムド」・・・SCEとの共同制作
「戦場のヴァルキュリア」・・・PS3のヒット作をアニメ化支援。BEST版が8万本突破
「ペルソナ・シリーズ楽曲提供」・・・ペルソナ3リメイクがPSPに。最新作もPS3に。
「戦国BASARA・シリーズ楽曲提供」・・・Wii独占がPS3マルチに。

十分じゃないかな?
ちなみにお前の理論ならBDを出しまくってるメーカーはPS3支援のために出してるんだな
「ホワイトアルバム」をアニメ化するキングや、「TtT」や「428」アニメ化、「けいおん」をBDのみ豪華特典のポニキャは神だなw
ポニキャはトロもDVD化してるので、実際そうかもしれないがw
892名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:11:11
なあ、いい加減無根拠にゲハのアンチが
「喚けばそう言うことになる」って2ちゃんの流れはおかしいと思おうぜ?

ま、自分の知性と感性を使って生きてないなら、それが一番楽な生き方だけどな
893名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 20:14:45
あと、アニプレはFF7ACCの特典アニメの制作もしてるね

ゲハはアンチ視点で、その時点でずれてる上に自分が見たいところしか見ないからねぇ
そのくせに声だけは大きく、その声にあっさり洗脳される情弱の巣が2ちゃん
本当に、アンチさまさまだなw
894名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 21:23:06
BD出さないからPSアンチ

さすがにこれはないわw
895名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 22:41:11
そりゃ本来なら一番積極的にBDに乗り出さないといけない所だから
896名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 13:08:27
アニプレもSCEと組んでゲーム開発したらいいのに
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200908/09-0828/index.html

897名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 13:45:20
まんがタイムきららキャラット連載中の「ひだまりスケッチ」、アニメ第3期の製作が決定
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090828_hidamari_sketch_triplestar/

きらら必死すぎだろ
898名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 18:02:10
売れなかったアニメは1期で打ち切り、売れれば2期3期と続けていくのがビジネスモデルなんだから、
べつに必死でもなんでもないだろ
899名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 22:45:21
ハルヒもPSP版だけ爆売れしたし、ギアスやとらドラPとかも売れたし
咲、大正野球娘、未来日記とアニメのゲーム化はもうPSPの独壇場だな

SCEと協力して自社作品のゲーム化まで押さえたらもう最強だなアニプレ>>896
バンダイはすでにやってるけどね
900名無しさん名無しさん:2009/09/09(水) 13:24:19
早くブルーレイ版だせよ!!!
http://wiredvision.jp/blog/gadgetlab/200909/20090908233437.html
901名無しさん名無しさん:2009/09/14(月) 16:20:41
採算を度外視してでも、BDを出さねばならなかったのに、日和見した結果がこれだよ
902名無しさん名無しさん:2009/09/15(火) 19:22:38
FF13のヒロイン抜擢おめ>寿美菜子

ググったら誕生日同じ日でちょっと感動したw
903名無しさん名無しさん:2009/09/23(水) 00:04:57
>らき☆すた ネットアイドル・マイスター
>伝説の勇者の伝説
>未来日記-13人目の日記所有者-
>山田悠介ワールド『パズル -ぼくらの48時間戦争-』
>日常 (仮題)

角川が突然PSPにすりよってきたな
「咲」も「なのは」も「クイブレ」も「ラインバレル」も全部PSPなんだし、
アニプレもゲーム事業やればいいのに、PSPで

ついでに配信もあるしね
904名無しさん名無しさん:2009/10/01(木) 06:41:27
らっきょBDとかいらねーから、陰マモとかみちゅをBDで出せ
905名無しさん名無しさん:2009/10/01(木) 23:37:11
化物語が売れてるみたいだからほかのもさっさとBD化汁
906名無しさん名無しさん:2009/10/01(木) 23:39:50
化物語はマジで何が面白いのかわかんね〜わ

OPも神曲?
はあ?

今期の神曲はこれだけだろ
http://www.youtube.com/watch?v=tC-0uK2I1sk
907名無しさん名無しさん:2009/10/06(火) 05:23:48
センコロールPVがPSNにきてたな
908名無しさん名無しさん:2009/10/10(土) 16:28:41
HD画質なんだなw
909名無しさん名無しさん:2009/10/10(土) 16:53:35
センコロールはHD画質なのにDVDのみとかw
910名無しさん名無しさん:2009/10/11(日) 08:25:52
完成は今年ね。以下は「オトナアニメ」Vol.14 p.131より

―かっこよすぎます! 最後に、『宇宙ショーへようこそ!』の公開はいつ?

倉田 来年ですね。完成はたぶん来月(10月)くらいだと思うんですけど。
アフレコも終わったので。
911名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 23:15:52
BDが無理ならもうHD DVDでいいよ...
912名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 00:06:51
というかBDソフトの制作に金と時間がかかるなら、
まずはデータ配信だけでもだな

これなんてガチコストただだろと
913名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 08:00:52
みつどもえをアニメにするって本当ですか
914名無しさん名無しさん:2009/11/03(火) 00:13:34
アニプレのゆまは童貞なの?
915名無しさん名無しさん:2009/11/08(日) 17:32:53
かんなぎも化物語も凄く面白かったです!!
アニプレックス様、また楽しいアニメーションを作ってくださいね! ^^
916名無しさん名無しさん:2009/11/09(月) 06:34:59
ヤマカン使うのはやめてね
917名無しさん名無しさん:2009/11/16(月) 18:16:45
神前はいいけどヤマカンはイラネ
918名無しさん名無しさん:2009/11/17(火) 11:06:35
919名無しさん名無しさん:2009/11/25(水) 20:54:37
ダーカーのPSストア配信始まってるね
HDとSD両方あり
920名無しさん名無しさん:2009/11/28(土) 10:21:53
ヤマカンどんどん使ってくれよ
他の監督じゃ華がねぇんだよ
921名無しさん名無しさん:2009/11/30(月) 17:03:06
質問なんですけど
アニプレックスのDVD・BDの映像の乱れ等を原因として、アニプレックス自体に返品できた方はいますか?
922名無しさん名無しさん:2009/11/30(月) 23:12:24
個体差のある不良品なら返品できるけどマスターからそういう状態なら駄目だと思うぞ
演出の都合上一部乱れがありますetc
あと持っていくなら買った店です。
923名無しさん名無しさん:2009/11/30(月) 23:21:43
千と千尋が有名だなそれ系
924名無しさん名無しさん:2009/12/04(金) 22:16:46
R.O.D -THE COMPLETE- Blu-ray BOX
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/147504

【特典】
・三方背BOX
・描き下ろしデジパック仕様
・ブックレット
・映像特典(「宇宙ショーへようこそ!」特別版予告編)
・音声特典(新規録り下ろしオーディオコメンタリー)ほか
925名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 00:29:49
>(「宇宙ショーへようこそ!」特別版予告編)

もうなんというか、これの宣伝が見え見えすぎて全然待ってましたって感じがないよな・・・
926名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 00:41:03
かみちゅの方をだな・・・
927名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 05:52:47
なんでBDBOXにCM入れるかな
興ざめじゃん
928名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 06:19:18
洋画みたいに本編再生前にCMいれるとかスキップ不可とかじゃなくて、
メニューで選んだら見たい人だけ見れて邪魔にならないならべつにCMいれてもらってもかまわんな
むしろ他のアニメのCMたくさんいれといてほしい
929名無しさん名無しさん:2009/12/05(土) 13:31:09
あまりCMを沢山入れると本編が圧迫されて画質劣化するけどな
930名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 03:59:24
ふつうこういうのは要望の多いものから順に出して
市場を暖めていくもんだと想うが、ここまで出し惜しみするメーカーは
アニプレックスくらいのもんだな

ここらへんは、ジェネオンを見習うべきだろう
それ以外はしなくていいけど
931名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 19:35:24
ひだまり納品を最優先して、化物は延期したの?
932名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 19:50:19
>>931
そうっす
上映会無理っす
933名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 20:08:50
劇場版ガンダム00の音楽制作もアニプレでいいんじゃねぇーの!!
フライングドッグが販売元のお家騒動で不安定だしな
934名無しさん名無しさん:2009/12/06(日) 21:58:05
この業界、アニメ部門は次々と切られてるからねぇ・・・
ジェネオンもごたごたあったあげく、落ち目のユニバーサルと合併という誰得だったな
935名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 01:31:37
キングはTVで貞元版エヴァをやればアニプレの1年分稼げるがなw
936名無しさん名無しさん:2009/12/07(月) 03:00:00
ハガレンFA商法か
ガンダムオリジンとか確実に企画進行中だろうね
937名無しさん名無しさん:2009/12/08(火) 00:49:03
もしかすると計画自体が中止になっているかもしれないけど
劇場版の種ガンの音楽もアニプレでやるのは確実だな

TV版の当時はまだ設立していなかったし、種死の時は何故か
不介入だったのも不思議だな
938名無しさん名無しさん:2009/12/08(火) 18:58:35
音楽制作っつーのがアニメで儲かるポイントらしい
アニメ会社大手はどこも音楽事業とワンセットなんだよな
939名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 09:42:55
機動戦士ガンダムUCのPSストア先行配信価格が700円に決まったが、
センコロールといい何でこう、高めに設定しちゃうかね

ユニコーンは60分だからまあ、普通に許容範囲だがあれが500円はねえだろ
トロステでもせっかく紹介したのにあれじゃ誰も飛びつかんよ
940名無しさん名無しさん:2009/12/19(土) 10:31:58
941名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 09:29:10
漫画版かよ・・・
SIRENをアニメ化した方がよほど面白くなりそうだ
942名無しさん名無しさん:2009/12/20(日) 11:13:32
SIRENなんてアニメ化してもゲーム自体日本じゃあまり売れて無いし
10台後半のかわいい女の子がたくさんいるわけじゃないし売れないだろ

キャラ的に弱いから売れないな
黒塚とかああいったアニメ好きならいいかもしれんが、
アニマックスが売れないゲテモノアニメに散財してくれないかぎりだれも金出さんだろ
943名無しさん名無しさん:2009/12/30(水) 06:50:13
かつて世界には神がいた
神は人とファルシ、2つの知恵を持つ種を創り、この世界から去った
そして、地上世界(パルス)には死と絶望だけが残された。

ファルシの中でも大いなる力を持つファルシ=オーファンは
人を保護するため、天空に浮かぶ繭状の都市コクーンを創造する
ファルシとは人に使命と力を与える存在である。
ファルシによって選ばれたものを、ルシと呼ぶ。
ルシとはダーカーザンブラックの契約者のようなものと思えば一番近い。
使命が代価であり、その使命を果たすための力を与えられる。
例えば、「敵を滅ぼす」使命を与えられたルシは、強力な戦士としての力を得る
使命を果たせなかったルシはシ骸となり、未来永劫さまよう。

だが、地上に残されたファルシと人々はコクーンを憎んだ
パルスのファルシはコクーンを滅ぼす使命をルシに与え、戦争を引き起こす
その結果、パルス、コクーン双方に絶大な死者を出す。

これを黙示戦争と呼び、
以後、100年の間に双方の憎しみの連鎖は高ぶっていくことになる。




めっちゃDARKERっぽいな。アニメ化しちゃえよボンズで
944名無しさん名無しさん:2009/12/31(木) 04:18:12
DTB本スレ、久しぶりに見てみたら袋叩きモードでわろたw
途中で見逃して脱落したんだが、最初はあんなに盛り上がってたじゃないか
なにがおきたんだw
945名無しさん名無しさん:2009/12/31(木) 05:41:34
>>943
FF:UのGONZOでいいだろw
それかFF7ACみたいにスクエニCG部隊制作で
946名無しさん名無しさん:2009/12/31(木) 18:11:21
FFUは植田佳奈が主題歌だったな、懐かしい
映画のせいで打ち切られたんだよな・・・
947名無しさん名無しさん:2009/12/31(木) 20:18:52
ほい、トロステ結果発表
http://ameblo.jp/bdmeister/entry-10421986013.html
948名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 00:25:11
ひだまりやっとBD出すのか
過去作をBD-BOXで出してくれ
949名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 06:24:23
>>947
これってランク入りしてるのはBD出してない作品ばっかってあんまありがたくないよな・・・
TTは無事2000個入金でBD化確定したようだね
950名無しさん名無しさん:2010/01/08(金) 21:13:58
BD出してない作品のランクだろ?
951名無しさん名無しさん:2010/01/10(日) 09:35:59
BD化して欲しい作品ランキング(のトロステユーザー版)
作品にとっては名誉ではあるが、アニプレックスにとっては微妙なところ
952名無しさん名無しさん:2010/01/17(日) 00:21:05
おいおい、これをけいおんにしちゃいけないだろう
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0033MSNII.09.PT02._SCRMZZZZZZ_.jpg

ロロナでブレイクするのは誤算だったとはいえ(そもそも作ってるのも知らない)、
キャラ原案ではけいおんの「け」の字もないじゃないか
アニプレにしては珍しく読み間違ったな

これ絶対メル絵をアニメにした方が売れたぞ
953名無しさん名無しさん:2010/01/17(日) 13:49:02
赤井首にすればいいじゃん
954名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 14:48:30
ここのアンケートの抽選って20名は作品1巻につき20名抽選なの?
それとも作品全巻発売しきってから20名抽選するの?
それによってかなりの違いがでてくると思うんだけど
誰か今まで当たった人いる?
いつ頃プレゼント着いたかで予想できると思うんだけど
955名無しさん名無しさん:2010/01/19(火) 17:35:17
ソニーは前歴があるから
赤字が出ればすぐに捨てるだろうな
956名無しさん名無しさん:2010/01/22(金) 14:21:48
また、映像ソフトメーカー別セールスも発表。
売上金額におけるランキングでは、昨年に引き続きバンダイビジュアルが売上148億2,300万円、シェア 5.4%で首位を獲得した。
2位はワーナー・ホーム・ビデオ(136億400万円/同5%)、3位はTBSビデオ(130億7,700万円/4.8%)、
4位はアニプレックス(129億1,200万円/4.7%)、5位はウォルト ディズニー スタジオ ホームエンターテインメント(120億9,000万円/4.4%)と続いている。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100122_343867.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/343/867/ori04.jpg

儲けまくり!
957名無しさん名無しさん:2010/01/22(金) 15:20:06
バンダイやジェネオンがグループ企業全体での集計なのに対して、
アニプレックスはソニー・グループの一部門単独集計なので実際大したもんだな
アニメというジャンルでは、間違いなくトップクラスだろう

けいおんやクラナドでウハウハのはずの
ポニーキャニオンがかすりもしてない当たり、ガチ圧勝だな
958名無しさん名無しさん:2010/01/22(金) 22:57:51
けいおんやクラナドはTBSに入ってんじゃ
959名無しさん名無しさん:2010/01/23(土) 16:00:12
なるほど
TBSはルーキーズとか実写ドラマも売れてるしな
合体しての、このシェアか
960名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 03:39:04
刀語、これは面白い!!!

アニプレではグイン・サーガ以来のヒットになりそうだ
月イチ放送もGOOD!
961名無しさん名無しさん:2010/01/28(木) 20:51:43
>>956
売り上げが多いからといって利益が多いとは限らん
バンビは売り上げの割りに利益低そう
アニプレとTBSはアニメで儲けまくりだな

儲けたからといって社員増やしすぎるとバンビみたいにいくら売っても儲からない状況になるから、
正社員は絞り込んで少数精鋭で固定費を少なくしたままにしとかないと
962名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 08:14:16
>>956
アニプレとかキングレコードとかジェネオンとかバンビとか、
ビデオメーカー総合スレってこの板にはなかったっけ?
963名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 15:14:35
アニプレは近年ヒット作に恵まれたせいか
今後は製作アニメの弾数をかなり増やすようだが
そこで足元を掬われなければ良いけど

今年から始まったオリジナル攻勢もひとつのカギだな
一発目のソラヲトからして予約状況がイマイチっぽいし・・
劇場配給も手がける宇宙ショーがひとつの山か
964名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 22:11:41
制作本数に関しては、他社が大幅に作品数を減らしたり、アニメ製作から撤退したところが多いから、
むしろ多少多くても大丈夫なんじゃないの?

アニメ制作本数が減ったおかげか、中堅作品がそこそこ売れるようになってきたし
965名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 15:12:12
屍姫=ノイタミナ確定
新作板の改編スレにフジテレビPDのコメントとか色々出てる
966名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 17:09:02
>>965
×屍姫
○屍鬼
967名無しさん名無しさん:2010/02/03(水) 22:50:55
創価だらけのアニメ業界
968某動画製作者:2010/02/04(木) 00:17:59
この会社最近調子に乗りすぎ!
ニコとようつべで化物語・デュラララ!!・ソラノヲト・DTBなどのMADが無差別大量削除されてる
しかも歌ってみたとか演奏したとか静止画や手描きのものまで・・・
ニコ市場で化の予約数が上がったらいきなりポイだもんなw
多少の削除は構わないがせめて基準ぐらい明確にしろ!
まあ嫌がらせで削除してると思うけどねここって・・・
外面は綺麗で裏ではえげつない最低な会社
969名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 00:50:45
>>968
いっそのこと、親会社買収しちゃえば?
970名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 01:08:50
>>968
ガキの意見だな
調子に乗りすぎとかお前が何様だ
嫌がらせとか自意識過剰
とマジレス

文句あるならオリジナルで勝負しなさい
971名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 01:56:28
>>968
糞アニメばっかだな
むしろゴミ掃除してくれるなんて良心的じゃないか
972名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 07:11:09
>>968
こんなところで犯罪自慢かよw
文句あるならオリジナル動画作ればーか
973名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 09:42:18
>>968
その件については知ってるがマジでやり過ぎかもしれんね
今後は動画投稿サイト一切否定の路線で行くかは知らないが
974名無しさん名無しさん:2010/02/04(木) 19:42:42
一枚絵で動画は一切使ってないのに削除
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7842723

挙句には権利持ってない他版権のまで消してる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9457607

ほかにも動画使ってなくて消されたのがたくさんあったので
ここ一連の一斉削除については問題アリ
975名無しさん名無しさん:2010/02/05(金) 01:09:24
>>974
もっと酷いの見つけた

【第4回MMD杯予選】 VORKER THAN BLACK 対価OP【DTB】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9467813

> この動画は株式会社アニプレックスの申立により、著作権侵害として削除されました。
> 対象物: 「DARKER THAN BLACK 流星の双子」video File

これなんて黒の契約者OPのMMD再現で一切映像使ってない上に
対象が流星の双子 video file で消されてる
976名無しさん名無しさん:2010/02/05(金) 07:03:28
恐ろしく伸びてるので次スレ立てといた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1265320852/


>>975
これは確かにやりすぎやね…
977名無しさん名無しさん:2010/02/05(金) 23:26:42
>>974
さすが犯罪者、犯罪犯して会社を逆恨みかよ
978名無しさん名無しさん:2010/02/06(土) 07:42:19
357 名前: アマラン工作員[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 00:55:58.23 0
知り合いから連絡が来て

知り合い「なんか山下君のツイッターのコピペとしていろんなトコに貼られてるw」

俺「ちょwwww俺ツイッターやってねーしww」

電話で詳細を聞いてみる。

「十仔 信矢」なる人物の書き込みみたいでキャッシュを調べたら出るわ出るわwこれはwww

あれ薮野かよw
979名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 00:03:50
>>977
こういう工作レスでアニプレのイメージがさらに悪化すると思ふ
まあ音源丸上げは黒だと思うけど
980名無しさん名無しさん:2010/02/11(木) 08:37:41
1枚絵ならOKなんて基準ないだろwwwwww
981名無しさん名無しさん:2010/02/12(金) 19:45:50
ttp://www.aniplex.co.jp/kamichu/disc/index.html
かみちゅ Blu-ray BOX 2010年6月2日発売
ANZX-5061
¥26,250(税込)
982名無しさん名無しさん
現実問題、アニメ業界はアニプレックスのひとり勝ち状態だから
今後ますます影響力が高まるだろうね

動画サイト削除の基準とかも、アニプレに沿ってくると思う