【メール欄】 高齢だけど漫画家志望! 6 【sage】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
高齢(30歳以上)になっても
漫画家デビューを目指している方々のスレです。

就職や結婚をして、いったんはデビューを諦めた人も
夢が再燃してきたのなら、年齢関係なく
再び作品を描き始め、投稿(持ち込み)するべき!

一度も漫画を描いた事の無い30歳過ぎ初心者の方は
初心者スレへ行ってみて下さい。

このスレは過去に、出版社(編集部)に
投稿や持ち込みをされた事のある方のスレです。

皆様、再度デビューを目指して描きましょう。

我等が高齢なのを理由に、サンドバッグ代わりに
してくる低脳気味の煽りが現れる事があるが、華麗に
スルーでヨロシコ。

荒らされないように【sage進行】でお願いします。

前スレ
【根気!】 高齢だけど漫画家志望! 6 【勇気!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1194565267/
2名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 13:03:21
番号間違えました。

実質ここは 「7」 です。ごめん。
3名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 13:15:34
1乙!!
4名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 13:31:36
悪いことは言わない
出版社に投稿する前に
一度WEB上で晒してみるが良かろう
反応が皆無だったら出版社に持ち込んでも無駄
5名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 15:03:06
持込に行く作品とWEBにあげる作品は別。
晒すの勿体無い。
6名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 16:18:38
WEBマンガの受けって、キャラ受け、恋愛受けが多いからなぁ……
それでも、本当に面白いマンガなら何だって受けるんだろうけどね
7名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 16:22:46
30代はもっとも童貞率が高い
8名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 16:24:10

     (⌒⌒)
モチツケヨ l|l l|l  どどど童貞の何がいけないんだっ!
  ∧∧∧_∧
  (;゜Д(`・ω・´)")
  ヽ 、と'^)  l^)´
  〜〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)))
9名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 18:30:47
30代の童貞は、これからも童貞の道を歩む率が高い。戸の溝にハマッたイモムシ。
10名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 18:36:02
ゴミ共晒しage
11名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 18:54:11
↑サゲになてるよw
12名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 19:55:42
ワロース
13名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 02:58:31
実はやさしい>>10に惚れた
14名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 05:16:21
正直高齢にもかかわらず懲りず目指してる奴は死んだ方がよい
ていうかマジ死ぬから。
15名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 07:01:20
まあ君には関係ないんじゃないか
片手間で何とかなる訳無いのは、本人が一番わかってるべ
本気で漫画描いてる奴なんかこのスレにいないよ
16名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 08:22:11
でも、そんなの
17名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 08:56:49
今日も持ち込み作品の続きを描くよ。
毎晩、旦那が仕事から帰ってきて制作進行をチェックしてくる。

「今日は進みが遅いね〜」とか喝くれるから頑張れる。
18名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 09:25:06
↑そこは 関係ねー! だろッ
19名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 09:37:55
>>17
良い旦那さんだー
けど打ち込みすぎで晩ご飯手抜きとかにならないようにw
20名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 10:48:39
晩ご飯無しで、メイクラブってんじゃねぇよww
21名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 11:23:31
寒い………
22名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 11:45:42
お前らまだ漫画家とか目指してんの?年齢考えろよwww                               頑張れよ。
23名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 15:19:50
旦那に寄生して好き勝手やってるおばさん専用のスレです
子育ても家事もせず寄生中wwww
24名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 15:44:38
高齢叩きが飽きたら
今度は兼業主婦叩きですか。
25名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 16:01:30
さあ今年こそはデビューだ。
26名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 16:32:18
とってもたのしいですね。
高齢者たたきまくリングWWW
27名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 17:01:08
ネット配信しろよwほとんどの奴等にとって連載チャンスはないうえに
高齢ならほとんどチャンスはない。それなら無駄に何年も浪費するより
ネット配信して読者に直接判断してもらえ。

成功するにしろ諦めるにしろ結論が早く出ていいと思うが?
28名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 17:24:02
だが断る
29名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 17:51:50
んだんだ。
30名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 19:43:20
まあ個人の選択ではあるけどな。
だが諦めきれない奴にとっては最後はネット配信に頼る
しかないことを忘れるなよ?
31名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 21:57:26
誰も受け取らないから、配信できないよ。
32名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 22:41:56
1年に1ページ仕上げろよぉを!!
33名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 00:53:01
>>31
それは実力がないだけだろw
まあ時期が少し早いってこともあるんだろうけどな。
しかしその時は必ず来る。あと数年後だろう。
34名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 01:04:57
だよな、実力がないと絶対駄目だよな。
で、高齢に実力って、無理じゃね。
35名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 01:30:27
ネット配信しても金にならない。
金を取ったら誰も見ない。
36名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 02:32:46
ネット配信は出版社に対する営業用だろ。
37名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 03:32:53
>>35
電子書籍市場は数年後に相当な規模になるぞ。ネット配信された
漫画は何億ダウンロード規模で読まれている。

要は実力。ネットであろうと雑誌連載であろうと面白いかどうかが
すべて。ネットでは金にならないが雑誌なら金になるという甘い
考えは捨てるべき。実力があればどちらでも成功出来る。

要は実力。その実力がすぐに試せるという点でネット配信は無駄
がなくて良い。高齢でさらに何年も何年もグダグダ無駄に浪費す
ることは人生においてかなりのダメージだろう。とっととネット配信
でどれだけの人気が出るのか試してみるのも一つの手だぞ。
38名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 04:02:20
業者乙 そろそろアドレスでも晒しとけ
39名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 06:05:02
何か毎回ネット配信ネット配信言ってる奴湧くな
今後どう展開するかにもよるけど、まだまだマイナーな印象だ
知名度のない人間のマンガをわざわざ金払って読んでくれるもんなんかね
40名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 06:42:22
菓子食いながら、ベットで寝転んで見られるのが紙メディアのいいところ。
まあネット配信になれば、出版社側にとって費用は浮くかもしれないけど、
コンビニとかで陳列できないからね、電子メディアは。手軽に手にとって見ることが出来ない。
だから、紙メディア電子メディア半々の期間が長くなるんでないかな。
41名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 06:48:18
>>37
>漫画は何億ダウンロード規模で読まれている。

違法コピーの蔓延のリスクがある。ヒット作ほどね。
ハリーポッターなんか、作者よりも先に新作を勝手に書き上げて売ってた中国人が居たくらいだしw

42名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 06:50:12
>>35
寧ろ無料で配信して、たまたま当たった作品が
書籍化されて売れるって感じだもんな
金取ったらその可能性もなくなるわけで…

43名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 06:56:15
新手の振り込めサギだよきっとw
「登録料を支払えば貴方のマンガが全世界に云々…」
44名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 06:59:20
無名の漫画家の場合、
有料ネット配信は今はデメリットの方が多いだろ

45名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 07:03:36
>>43
まぁ詐欺目的じゃないにしても目的が登録料なのは間違いない
この分野でのし上がりたい企業が地道にサクラやってるんだろ
46名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 07:12:43
登録料など必要ないぞ。売り上げがあった場合のみ手数料を
払うという形がほとんど。デジ○ーケットなどは手数料20%。
つまり利益率80%。メロ○ブックスは手数料30%。

どれも売り上げがあった場合のみで維持費などは一切必要
ない。他にもこうしたサイトは多数ある。
47名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 07:19:53
>>40
携帯コミックなら寝転んで読める。携帯同人配信を受け付ける
サイトは既にある。

ドリマガ
http://www.akibaos.com/dremaga/dremaga.html

印税50%!

そして携帯ゲームが3月から電子コミック配信を開始する。
当面は出版社中心だろうがそのうち同人作品を扱う企業が
出てくるだろう。いずれにしても電子コミックの存在が多くの
読者に知れ渡ることになる。今年は電子書籍が広く浸透す
る年になるだろう。

紙と電子は両方利用すればいい。まずは電子メディアで
個人出版するわけだ。高齢であればあるほど早くチャンス
を手に入れる必要があるだろう。その為の電子出版だ。

時間と己の才能の旬を逃してしまうことだけは絶対に避け
なければならない。
48名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 07:29:06
電子コミックそのものは普及するだろうけど
今のところその電子コミック内で有名サイトがないんだよな
ジャンプみたく一般人でも知ってるところが。
49名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 07:30:18
てか宣伝は新人漫画家スレか漫画家スレでヤレよ うぜえ
ここはそれ以前
50名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 07:52:01
まぁ連載が取れないって奴ならともかく
デビューすらしてない奴は才能の旬以前に努力不足なわけで
媒体変えたからってどうなるもんでもないわな
51名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 07:57:48
お前らおはよう
今日は2chが夜までメンテらしいから暫くしたら書き込めなくなるらしいぞ
52名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 08:23:29
ここは夢を投げ出した飲んだくれが集う居酒屋スレ
53名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 09:10:23
>>39
姉妹ヌレ、ヘドロといわれる長文君がいて笑える。

そもそも漫画家という職種に未来はあるか2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1199713903/
54名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 10:05:11
教祖は巣に帰れ
55名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 14:50:07
信徒が教団のパソからレスしてるけど

詐欺容疑のガサ入れでパソ押収されたら

ワイドショーでこのスレ紹介されるかも♪
56名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 15:13:53
57名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 16:05:49
しかし高齢漫画家志望者が取り得る選択肢の中でネット配信
は現実的な選択肢だろ。詐欺というよりも最後の砦。ネット配信
という手段がなければ世の中に一度も作品を発表することなく
漫画家の夢を諦めなければならなくなる。

もちろん雑誌連載にそれでもこだわるのもいい。しかし一方で
高齢であれば連載枠は非常に取り難いのも現実。どういう選択
を取るのかは個々人の判断だがネット配信ならば誰にでももれ
なく連載のチャンスを与えてくれる。

事実として雑誌連載が不可能だった場合はネット配信しかない。
どんな高齢漫画家志望者でも命をかけて人生を賭けて作品を
生み出しているはず。どうかその素晴らしい作品をネット配信で
世に送り出してもらいたい。
58名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 16:09:48
消えろ
59名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 16:15:04
ネット依存症
60名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 16:15:39
まともな反論はなしか・・・。
61名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 16:29:04
>>57
なんでそんなに必死なんだ?
「元手いらずで書き下ろし新感覚のコミック配信」
とか会社に企画書提出しちゃったのか?
62名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 16:31:32
どっかの業者なんだろ
放っておけよ
63名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 16:38:52
>>57
面白いもんかけるんなら、高齢だろうと何だろうと連載枠はくれる。
64名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 17:15:26
>>57
しつけーよ!お前が布教活動する場所はここじゃないからw
頭の柔らかいスポンジ脳が在住するスレにでも行け
世の中甘く見てんだろうし容易く釣れんぜ
65名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 17:23:05
>>63
つ ポケ○ン
66名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 17:29:55
お前ら、世の中にはスルーという言葉があってだな……
67名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 17:50:47
>>55
それって他人のパソコン乗っ取って勝手なレスを
しているという意味か?もしそうだとしたらそれって
犯罪じゃね?
68名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 18:27:22
二年以内〜スレに10代前半の志望者が居て死にそうになった
自分が目指し始めたの20代後h…げふんげふん
69名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 18:29:55
高齢でも青年誌なら実力があれば十分チャンスはある
少年誌は厳しい
70名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 18:29:55
漫画家になりたいと思った時から志望者さ。
自分は6歳の時。
71名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 19:54:40
俺は、投稿→駄目だった作品は自サイトで公開ってやってるけど
3〜4回くらい小さな仕事はきたな。
雑誌じゃないけど、サイトのイラストカットとか4コマ漫画とか。
72名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 19:57:36
たしかに有名漫画サイトがスカウトで漫画家という例はあるけど
ほとんどが4コマ漫画かエロ漫画。
結局の所、サイトに人を集めるには頻繁に更新する必要があるから
製作時間がかからない4コマや1P漫画のサイトにならざるえない。
それかエロか。
73名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 20:02:00
>>71
>3〜4回くらい小さな仕事はきたな。
>雑誌じゃないけど、サイトのイラストカットとか4コマ漫画とか。

えっと、よく勘違いしている管理人いるんだけど
サイト友達(リンク友達)に頼まれて描いたりするのは
仕事じゃないからね。同人誌活動を「仕事」とか表現する人もいるし。

71は原稿料もらえたんだよね?大丈夫だよね?
74名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 20:12:43
あ、それじゃあ2回だ
4コマを4本描いて評判が良かったから次もきた。
また次もお願いしますと言われた。
凄く原稿料は安いけどね
ほとんどボランティアw
75名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 20:17:23
よく考えたら実質1回だな
76名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 20:40:58
もっともっとよく考えたら0回とか言わないよな
77名無しさん名無しさん:2008/01/11(金) 21:20:32
結構ネットで作品公開している奴っているんだな
78名無しさん名無しさん:2008/01/12(土) 02:04:32
そうですね
79名無しさん名無しさん:2008/01/12(土) 08:56:49
良い天気ですね
80名無しさん名無しさん:2008/01/12(土) 08:57:36
寒いですね
81名無しさん名無しさん:2008/01/14(月) 04:35:17
おっす!オラ49歳
82名無しさん名無しさん:2008/01/14(月) 04:59:07
おはよう、49歳
そしておやすみ……
83名無しさん名無しさん:2008/01/14(月) 06:06:17
おっす!オラ47歳
84名無しさん名無しさん:2008/01/14(月) 10:07:19
書き込み少ないな
連休だし、皆マンガ描いてるのかな?
85名無しさん名無しさん:2008/01/15(火) 13:54:18
チィーッス!46でっ〜すっ!
86名無しさん名無しさん:2008/01/15(火) 14:11:25
夢見るジジィが集うスレwww
87名無しさん名無しさん:2008/01/15(火) 15:08:57
ちぃーっす。72で〜っす。
88名無しさん名無しさん:2008/01/15(火) 15:18:04
煽るのはまだ良い方だよ
偉そうに説教するヤツはタチが悪い
89名無しさん名無しさん:2008/01/15(火) 16:01:26
ぼくさんさい。
90名無しさん名無しさん:2008/01/15(火) 16:37:45
wwwwwww
91名無しさん名無しさん:2008/01/15(火) 16:41:44
オサーン相手しろ
92名無しさん名無しさん:2008/01/15(火) 22:01:27
俺は中学生の時から漫画家になろうと思ってた

今は大学4年生

2年留年してる

1回も投稿してないけど今年中には投稿しようと思う

おまえら応援してくれ
93名無しさん名無しさん:2008/01/15(火) 22:19:06
高齢って、馬鹿になったの?それとも昔から馬鹿なの?
94名無しさん名無しさん:2008/01/15(火) 22:41:28
ほとんど俺と同じだな
>>92
俺は初持ち込みも投稿も25だ
頑張れ今はまだ4作目だ
95名無しさん名無しさん:2008/01/15(火) 23:03:59
>>94
ありがとう。俺。頑張ってやってみる
96名無しさん名無しさん:2008/01/15(火) 23:39:29
遠い過去よりまだ見ぬ人生は
夢ひとつ叶えるためにある
97名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 00:02:59
夢という言葉は美しすぎて目が眩むな。現実から目を逸らすには十分だ。
だがそのツケはいずれお前ら自身の人生で贖うこととなる。
98名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 00:46:55
ツケって何だよ
ちょっと笑った…
99名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 00:56:30
お、説教バカが戻ってきたかw
100名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 03:31:15
ティンポの角度を保ちながら戻ってきましたw
101名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 03:57:46
※変なのに触らない事※
102名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 11:45:16
話は変わるが、やっぱ養ってもらってる内にもっと突き詰めとけばって思うよ
せめて画力くらいは睡眠削って頑張っておくべきだった
103名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 13:31:55
↑ハゲドーです。
あなたは私ですか。
104名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 14:11:17
高齢って、高齢になってから?それとも諦めきれずに高齢に至ったの?
105名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 14:20:59
そりゃ十人十色だろ
まぁ若い内から本気で目指してたなら、デビューくらいはしてるだろうから
大半が前者じゃねぇ?

釣られてみた
106名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 14:23:22
>>104
心配すんなおまえもすぐにそうなる

釣られてみた
107名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 16:15:26
大してマンガも描かずに自称志望者続けて、この歳になって漸くヤバいことに
気付いて焦りだす、それが俺
108名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 16:17:55
このスレは何について書けばいいスレなのか今一分からない
109名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 16:50:14
投稿や持ち込みの報告や進展を書くんだと思うよ
本来は。
110名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 16:58:23
寂しい志望者同士で馴れ合うスレだと思ってたんだが…
111名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 17:03:51
そういう状態だけど、>>1の内容見る感じ、頑張りと進展を報告するのが
本来の主旨だったんだと思う。
そんなスレだったらわざわざ暇な冷やかしも来なかったろうに……
112名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 18:43:29
テンプレ改訂すれば良かったのに・・・
113名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 03:36:38
フジのドキュメンタリー観たか?
まあなんだいろいろいるなホントに…
114名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 03:42:28
>>113
kwsk
115名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 05:43:53
21世紀になって文学界は完全に終了したな。
芥川も直木も枕ダロ。
漫画も同じ運命か・・・・・?
116名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 06:38:10
だから何だよ?
117名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 07:53:38
みんな頑張ろうぜ
今年こそはデビューだ
118名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 12:38:38
何回目の、今年こそは、ですか?
4月になると、今年度こそはに変わりますか?
119名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 13:07:51
そーですねー
120名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 16:35:20
タモさんッ!?
121名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 16:46:18
だれかー
この流れなんとかしてくれー
122名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 17:31:45
こんなとこでも他人頼みか
123名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 17:58:08
他力本願だと、高齢にならざるおえないって本当ですか?
124名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 19:35:53
アシの仕事が一段落したから、明日からまた持ち込み作品の続き描くよ。
おまいらも頑張れよ。
125名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 19:54:44
※煽りは放置しよう※
126名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 20:19:57
高齢だと編集さんから放置されるって本当ですか?
127名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 21:01:20
ブサイクだと放置されます。
128名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 21:13:05
>>116
漫画もそのうち枕で・・・・
129名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 21:17:32
いや、もう既に・・・
130名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 22:42:37
真面目な話、みんな何歳?
131名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 23:03:56
35歳以上だと、高齢……出産らしいよ
132名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 23:06:03
前も出たなその話
二十代後半から三十代前半の幅だった気がする
133名無しさん名無しさん:2008/01/18(金) 11:15:14
ところで、皆の近況はどんな感じだ?
俺は春の持ち込みに向けてプロット考え中
134名無しさん名無しさん:2008/01/18(金) 11:56:04
うpスレとかでひたすら絵の練習してるわ

ネームはできてる
135名無しさん名無しさん:2008/01/18(金) 12:58:26
そこって、一枚絵で評価もらうとこだろ?
一枚絵じゃ画力上がんないよ
136名無しさん名無しさん:2008/01/18(金) 15:12:58
>>134
お題うpに参加してるのか?
137名無しさん名無しさん:2008/01/18(金) 16:41:23
恥ずかしながら私、30越えてから2ちゃんの某自作絵うPスレで鍛えて貰いました
読切デビューまで行きました。
138名無しさん名無しさん:2008/01/18(金) 16:49:40
おぉー
あと一歩かね
頑張れよ
139名無しさん名無しさん:2008/01/18(金) 17:51:16
前にツーチャンネルで絵を晒したら酷く叩かれた俺が居ますよw

つか「こいつより俺の方が絵上手いからww」とか
自分の絵を晒さない奴に叩かれただけだけどな。

それでも読み切りの仕事を何度かもらえたしな、俺は。
2月までに1本描き上げるのに今も漫画描いてるぜ。
140名無しさん名無しさん:2008/01/18(金) 22:59:48
>>136
うむ

速描きは為になるわ

欠点イヤと言うほど分かる
141名無しさん名無しさん:2008/01/18(金) 23:37:40
「絵が古い」と、厨房の息子に言われた43歳です。
大人的余裕シャクシャクの笑みを浮かべながら「そうか、古いか」などと言っては見たものの
内心は涙目で息子の胸倉をつかんで小一時間問い詰めたい気持ちでいっぱいでした。
142名無しさん名無しさん:2008/01/18(金) 23:49:47
息子の意見の方が正しいだろ・・・
143名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 00:24:03
ええ話や
144名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 01:27:41
145名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 09:07:12
古いな

昔の絵って要するにデッサンがぬるいんだよな

バランスが機械的と言うか…

勉強すりゃ新しくなりそうだがどうだろう
146名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 09:17:10
おまえ10年後も同じ事言ってそうだな
147名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 09:19:22
高齢のメリットを教えて下さい。
148名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 09:28:09
ない
149名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 09:31:21
どう考えてもデメリットでしかないよな
150名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 09:54:15
強いて言うなら、経験や知識?
ってもピンキリだわな
151名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 10:00:32
高齢なら経験や知識が豊富という保証は無いからね。人それぞれだし。
まあ若い時適当に生きてた奴は何やらせてもダメなんだろうけど。
152名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 12:08:19
高齢になってまで頑張る価値はありますか?
153名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 12:11:29
知るか
人それぞれじゃねーの?
154名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 14:30:50
仕事が辞められなくていつの間にかこんな歳に・・・っていう人もいるかもしれないし
若いときどうだったかはわからんね
155名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 16:23:19
ちゃんと知識や経験とか積んできた人にとっては武器になると思うよ。
記憶力とかは徐々に衰えていくが知識、経験はもちろん、それを元に判断力、想像力なども
ちゃんと積み重ねてるなら脳科学的にどこまでも伸びていくらしい。
結局その人がちゃんと頭使っていろんなもの吸収して生きてきたかだね。
そして真剣に漫画に取り組んできたか。
156名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 18:09:22
宮崎パヤオの経験や知識は欲しいが
80’s同人作家のは(゚听)イラネ?
157名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 18:12:11
ブタに真珠?
158名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 20:14:31
わざわざ粘着して煽ってる奴って、よっぽど暇なんだな……
友達いないの?
159名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 20:19:54
しょうがねえよクズが一人前に講釈タレるんだもん構いたくもなるよw
160名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 20:38:14
友達いないってのを否定はしないのね
161名無しさん名無しさん:2008/01/19(土) 20:42:04
友達いないの?友達いないの?
162141:2008/01/20(日) 00:07:08
>144
なつかすぃ。
あえて言えば、アップルシードの初期の頃のような
そうでないような。

ちなみに親の威厳を保ちつつ厨房息子に
古い絵の条件を聞き出してみたところ。
「んー?。眉が太い。」
だそうな。
163名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 01:19:25
> 「んー?。眉が太い。」

上手く表現できないからこう言ったんだろうけど、眉だけの問題じゃねーわな
絵柄の古さ・ダサさは決して部分だけの問題じゃない
線のタッチ、バランス、ポーズ全てから加齢臭が漂って来てるはず
164名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 04:39:54
良く少年誌やラノベでありがちな厨二設定や邪気眼物と言われてる作品て2chだと貶す風潮があるけど
実際需要的にはどうなんですかね
自分的には現実的に突っ込み所多そうな能力バトル物を描きがちなんですが・・・楽しいし
それともそういう風潮が出て来た時点で、そんな設定は時代遅れなんでしょうかね?
165名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 06:29:21
1枚目は好き。
あとはゴミ。
流行ものは全て10年くらいでゴミ化。
166名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 08:15:52
>>164
2chの評価は世間と正反対する事が多いから気にせず書いて持っていけば良いんでない?
167名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 08:32:25
現役プロや若い志望者も含めて
能力バトルものは描く人間がとても多い、
時代遅れというより、加齢に加え
引出しが少ない人間と思われる。

事実、引出しが少ないんだろう。
168名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 08:33:04
キャラクターで言うと80年代はコロコロ丸い絵だよね、
吾妻ひでおや初期高橋留美子の影響?
それに比べ90年代から最近はしゅっとした小顔でアゴが細い
特にエヴァブームあたりから貞本絵が元になって変化が顕著になった希ガス
169名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 09:25:39
あのなお前等才能無いんだから流行り追ったってモノになるの5〜10年後だろ?
流行りの話なんてするだけムダだ気付け
急がば回れってゆーだろ?基礎固めろよ
170名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 10:13:23
基礎が固まりすぎて「いまさら変えられないでしょう?」
と編集長に言われた上「他あたってください」と
捨てられた俺がここに居ます。
171名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 10:17:50
基礎に問題があるなら今までの自分を
全否定するつもりで基礎を作り直してください、
自分は二年で作り直してデビューしました。
172名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 10:22:39
御親切にありがとう。
デビューは済んでいます。

連載も短期間ですがありました。
でも今は・・・アシの毎日。
173名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 10:34:26
デビュー前とかデビュー済みとか関係なく
絵でありストーリーであったり、
時代に柔軟に対応するというのは大切ですね。

なまじ連載などを持つと
基礎を作り直すのは難しいと思います。
まずいラーメン屋の店主が
これが俺の味なんだ!と
勘違いするのと似ています。

下ごしらえからやり直すか
まったく別のメニューに替えるか
の二択です。
174名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 12:09:47
でも連載中にがんがん絵柄や雰囲気が変わるのもあるよな
王ドロボウJINGとか
結果的に変わった後の方が好きだったけど
175名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 12:30:41
と言うか、原因は絵柄だけか?
話面白いなら原作で…とか言われるんじゃないか?
その辺よく知らないけどさ
176名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 12:51:32
序盤はコミックボンボンらしい子供向けな話だったけど
後半は成年コミック向けな雰囲気だったな
そのせいでマガジンZに移植されたけど
177名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 15:36:58
基礎固めるのと絵柄が固定するのは別のことだぞ?
178名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 16:06:30
よくわからんな
絵柄やストーリーの雰囲気すら変わる事は違うんか
179名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 16:20:18
ネームにも時代錯誤感ってのは出るよな。設定や節回しとかいろいろ。
絵柄はネームが面白けりゃ気にならなくものでもあるしこっちのほうが問題かね?
でも時代に左右されない普遍的な絵柄やネームってのもあると思うんだが
それを手に入れるのは流行もの感覚をを手に入れるのとどっちが難しいんだ?
180名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 16:53:59
どうでもいいよ……。まぁ、リアルな絵柄なら流行とか関係ないんでない?
181名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 17:13:14
絵柄の古さは、気にしなくていい気がする。
ゆとり世代には古い絵柄なんて知らないから新鮮だろうし、高齢層には慣れ親しんだ絵柄で逆に馴染むのではとも

むしろ危惧するべきなのは絵柄でなく技術の古さと話し作りの古さだと思う。
かなり世間とズレてるとモロに古いと思われる。
182名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 17:27:52
30代ってだけでそんなに古くなるもんか?
183名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 17:32:09
技術に古いとかあるの?
184名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 18:21:11
効果やトーンの貼り方でも古くさいってのはあるな
185名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 18:32:53
どんなにごまかそうとしても出てしまうからな
いちいち言われなきゃ気付かない時点でもうダメだろ
186名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 18:37:27
いや、古いって言われない=気付いてないだけって発想はどうよ…?
俺は描き始めたの遅いせいもあって古くはないぞ
187名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 18:52:26
俺様は古くないってか。自分で言う奴ほどあてにはならんなwww
188名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 19:05:30
そう思うならお前はそう思っててくれ
文だけで証明できるもんじゃないから自己申告しかできないだろ
189名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 19:29:30
小畑とか浦沢とか30代以上の漫画家の絵柄や話って古いのか?
30代以上の漫画志望者だからって古臭い漫画描くとは限らんと思うが…

逆に20代前半でデビューした人の絵柄や話はどうよ?
斬新に見えるかお前等?
190名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 19:37:30
小畑も浦沢もデビューから長い月日を掛けて話や絵を熟練させてきた。
20代の新人は積み重ねが足りないのであって、これから淘汰される。
30代以上の新人にはその積み重ねる時間が少ないという事だ。

無論、既に熟練された技術があるなら、問題ないよ。
191名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 19:42:43
>>189
浦沢は古い、現役だからそうは思われないかもしれんが
あの感じで持ち込みなんて行ってたら古いって言われそうだw
まあ青年誌なら話次第で有りだろうけど、絵柄、作風は古いと思う

小畑の場合は小畑系ってのがある時点で古さ新しさを語る次元ではなくなってる
192名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 19:57:45
おまえその馬鹿みたいなマンセー止めないと
おまえの話誰も真面目にとりあってくれないよ
193釣りっきーずピン太郎:2008/01/20(日) 20:09:31
こんばんはっす>>189だけど
このスレ喰いつきがいいっすねwww

他のスレにも釣り糸垂らしてんだけど過疎が多くて喰い付きが悪い…
(´・ω・`)ショボボーン
194名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 20:13:09
>>193 お前…ふざけんなよ…
195名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 20:23:46
ここはこの板で一番の釣り堀だからなw
196名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 20:27:12
>>193
191もおまえだろ?自演乙
乞食が
197釣りっきーずピン太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/20(日) 20:51:52
>>196それは違うよ
>>191と一緒にすんな!!
198名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 20:55:49
高齢は、時代遅れになりますか?
199名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 20:56:10
>>196
おいおい…トリップとか付けだしたよ、この基地外
このスレに居座る気まんまんかよ…
200釣りっきーずピン太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/20(日) 21:00:49
>>198大丈夫、高齢だからって漫画家になれないとは限らない
俺も頑張る!!お前も頑張れ!!
201名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 21:18:07
>>191は俺だよ、193じゃない
つっても別に古いからデビュー出来る出来ない、売れる売れないとはまた別だろうけども
やっぱりプロとデビュー前じゃ世間的に立場が違う、古い新しいの認識に左右されやすい立場には
あるとは思うな
202名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 21:58:10
そうだね…
203名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 22:28:24
お前ら、暇ニートと遊んでないで漫画描け
204名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 22:45:04
高齢というとアナログなイメージですが、デジタルな高齢もありですか?
205名無しさん名無しさん:2008/01/20(日) 22:55:08
それくらい自分で決めてください
206名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 00:01:59
普通に働いてください
207名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 00:31:29
浦澤>>>>>小畑>>>>(越えられない壁)>>>>>>>三十路のおまえら
208釣りっきーずピ太郎:2008/01/21(月) 00:47:44
>>207比較は出来ないよ
余所は余所。ウチはウチ
だって僕らは星だもの
僕らは僕らの光りを放つだけさ(^O^)
他人の輝く光りを気にしちゃいけないよ
209名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 00:48:47
>>208
釣る時ぐらいコテハン隠せよw
210釣りっきーずピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/21(月) 01:00:26
>>209了解(^O^)ゞ
211名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 02:05:51
僕らはまだ輝く前の星だと思うんだ
今は他の星の輝きが眩しくて目が眩んでるんだけど…
いつか…きっと必ず輝くんだと
内なるエネルギーを蓄えてる美しい星…

それが僕ら漫画志望者だよね!?
この意見についてお前等どう思う?(・ω・)
212名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 02:28:06
>>211暇ニート乙。
213釣りっきーずピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/21(月) 02:47:14
>>212暇ニートじゃないよ!!
ちゃんとした28歳漫画家志望者だよ
今日はバイト休みだったから2ちゃんに来たんだよ
ちゃんと漫画志望者だからこのスレに居座わってもいいよね?
ホントに漫画描いてるからみんな信じてね(^O^)/
214名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 02:49:49
sageろ
それとコテハン名どうにかせんとレスせんぞ
215名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 03:06:54
バイト休みだったら原稿描けよ糞虫
216名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 03:10:32
一生光を放つこともないゴミ星ッ! それが貴様の宿命星!!
217じゃあピ太郎でいいよ ◆E1h2CfbzFw :2008/01/21(月) 03:13:08
ネーム書いてる合間にレスしてるんだよ(^O^)/
今日は落書きしかしてないけど明日は書くよ
o(^-^)o
218名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 03:17:07
今年は賞荒らしになるよ
イラストの方で
219名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 03:48:04
>>218釣り乙
220名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 05:32:33
今日できることを明日に伸ばすバカ。死ぬまで負け犬だな
221名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 08:30:33
皆様、30歳以下の釣りバカにはお手を触れませんように
そしてスルーでよろしくお願いいたします。
222名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 08:31:31
私は今日も持ち込み作品を執筆します。
おまいらもガンガレ。
223名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 08:59:41
ところでみんな、どこ狙ってる?
やっぱり青年誌?
224名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 09:37:08
うん。
225名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 09:41:42
わしは児童誌じゃ
226ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/21(月) 09:44:13
やぁ(。・_・。)ノみんなオハヨー
今日こそネーム書くからね!!
スルーしたい人は別にしてもいいけど本当は気になるんでしょ?気になってる癖に〜♪
ここの住人はツンデレだって分かってるんだからね!!
俺はそんな気にしてないのに本当は気にしてるお前等が大好きだよ(*^O^)/
じゃあ、とりあえず今から飯食うからまた後でね(*^-^)ノシ
227名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 10:02:38
主役をツンデレにしようとしたんだけど、ふと思ったんだ
流石にツンデレ主人公はもう下火なんじゃないかと・・・
228名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 10:22:59
それでお話が面白くなるんだったら全然ありだとおもうよ!
229名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 10:46:49
ツンデレはいつの時代でも受けるだろうけど、
下手にブームになった直後は狙ってるように見えるかもな
230229:2008/01/21(月) 10:54:30
あ、上のは「またかよ」って思われそうって意味で
231ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/21(月) 11:03:35
やぁみんなご飯食べてきたよ(^O^)/おいしかった〜
栄養付けなきゃいい漫画描けないからね
じゃあ今からネーム書くから休憩時間にまた来るね(。・_・。)ノ
今日は3ページは進めるからね!!ホントだよ!!
232名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 11:05:58
またかよもなにも発表する場があるならとっとと描けよ
233名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 11:07:30
>>231
ネームくらい一日で上げろ
推敲には時間かかるけど
234名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 11:22:36
ん?投稿か持ち込みじゃないの?
235ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/21(月) 11:27:22
>>233 一日で上げられるならとっくの昔にデビューしてるよ(^O^)/
でも今年は絶対デビューするからね
皆との約束だよ!!
236名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 11:41:20
断る
237名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 11:49:30
一日で3ページとかw
ゆとりニートはうらやましいな
238名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 12:21:50
高齢は、本業があるんですか?それとも流れバイト、またはニートですか?
239名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 12:22:14
ガキ相手にすんなwww
240名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 12:30:23
おまえら………
241ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/21(月) 12:52:20
俺は流れバイトだよ(^O^)/
でも今年はデビューするからバイトも卒業するんだp(^O^)q
夏までにはデビューする計画だからお前達も今年中にデビューしろよな
(^_^)b
242名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 13:16:15
もうわかったから
243名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 14:44:09
ぴ太郎がんがれww
私も頑張ってるっちゃ!
244名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 14:51:14
あー、ダセェ。 自己応援レスダセェ。
245名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 15:09:31
それに反応してるお前はダサくないと思ってんのw
246名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 15:37:38
ツンデレの話蒸し返して悪いけど
ツンデレって何千年も前から物語にはかかせない基本中の基本じゃね?
むしろ使わないほうが難しいと思うけど。
さむいのはステレオタイプなオタツンデレ表現だけだと思うよ。
247名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 15:55:09
問題は、>>227のいうツンデレがどんなのか、だな
248ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/21(月) 17:07:58
リアルツンデレはお前達だよwww
ツンデレ漫画を書きたければ自分そのものを書けば
自然とツンデレ漫画になるよ(^O^)b
249ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/21(月) 17:14:18
>>243応援アリガトー(^O^)/
俺頑張るよ〜
243も頑張れ〜
一緒に頑張って今年中にデビューしようぜ!!p(^O^)q
250名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 18:43:52
最近漫画家になるのが怖くてやめた
本気で漫画描いてたときはネットやってる余裕なかった
ここに居る時点でぬるいと思うよ

面白い漫画を描く
ほんとにとても難しいことだよね…
251名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 19:08:41
>>250
じゃあこのスレくるなよ…
スレタイも読めねーのか?
252名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 19:14:16
>>250
>本気で漫画描いてたときはネットやってる余裕なかった

ネットせずに本気でやっていながら、結果
「怖くてやめた」と言う人間に「ぬるい」とか言われたく無いよ。

こっちは時間をうまく調節して漫画を描いているんだ。
気分転換にネットしながら漫画を描くのは楽しいぞ〜。
253名無しさん名無しさん:2008/01/21(月) 23:56:49
集中力切れたら実況見てる
調べものするのにグーグル開けるようにするためにネットは常時付けてますがな
まあペン入れの時は切ってるけど
254名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 00:10:16
255名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 03:40:16
どの漫画雑誌に投稿すればデビューしやすいのか教えてくれ。
256名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 04:58:29
名前も知らないような雑誌
257名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 05:05:21
こんなことを他人に聞くようなバカは一生デビューできない
258名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 06:28:28
当たり
259名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 06:29:48
釣りだと突っ込むことも、釣られたことになるだろうから
できるだけこれは書きたくなかった……
260ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/22(火) 07:20:48
やぁ皆おはよう\(^O^)/
昨日は結局ネーム書けなかったけど今日こそは本当に書くよwww
今日は昨日書けなかった分も合わせて頑張るつもりさ(^-^)b
だから今日はこのスレ来ないけど、みんな淋しがらないでくれよ(:_;)
ホントに今日は頑張るから、明日の朝どのくらい進んだか楽しみにしといてね〜♪(^O^)ノシ
みんな頑張れ!!俺も頑張る!!
261名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 08:59:02
高齢は、本当に本気で志望者なんですか?
262名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 09:21:23
ローカルルールもわきまえずのうのうとクソ質問を繰り返すゆとりは
本当に本気で低能なんですか?
263名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 10:09:52
高齢は、本当に本気で志望者なんですか?
264名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 11:02:56
俺はだんだん煽りがかわいくなってきたよ
図星突かれてムキになって素でレスするとことか
コテハンが現れて嬉しそうに便乗するとことか
265名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 11:05:26
放置しとけ
スレが進まん
266名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 11:23:28
じゃあ現状を自己申告でもするよ
昨日は仕事の疲れに負けてほとんど描かなかった
反省してる
267名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 11:55:59
今日仕事休み〜。
今朝はいつもより1時間早く起きて漫画描いた!

旦那と一緒に朝ご飯食べて旦那を仕事に見送った後
掃除洗濯して、夜ご飯に使う食材の買い物行って
帰ってきて漫画の続き描いてる。

お昼ごはんを食べたら、また続き描く。
辛かった下書きが昨日で終わったから
今ペン入れで楽しすぎる。
268名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 13:26:11
乙。
私はまだ下書き・・・
一ヶ月に一作投稿目標なのに体調崩したのもあって三ヶ月かかりそうだ。
269名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 13:48:14
高齢は、なぜ制作報告スレでなく、このスレで進行状況を報告するのですか?
270名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 13:59:50
ヤル気を出せってことだろう。
271名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 14:01:56
>>268 3ヶ月に1本でも、まっったく描かないよりいい。
ガンガってほしい!!
272名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 17:41:47
こ、こでづがうどにちゃんねうききながあまんがががげうど
ttp://cncc.hp.infoseek.co.jp/
273名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 17:52:37
で、どのレスが斉藤智成のレスなの?
274名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 19:26:04
メジャーな雑誌とマイナーな雑誌、どっちがデビューしやすいかだけどさ、同じだよなあと思うな。
前者は純粋に競争率が高いわけだけど、後者は雑誌を売るために実力ない新人を使う冒険する余裕はなく
逆に目が厳しいはず。
結局、自分の作風や実力がどこに合うかで考えるしかないようなあ。
275名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 20:46:38
ジャンプはメジャーだけど最近微妙なのが多い気がする
俺の感性がずれてきただけなのかな
276名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 21:40:33
早く腐女に見切りをつけない限りジャンプは終る。
277名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 21:47:27
編集長が新しい人に替わればいいんだよ
278名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 21:50:19
腐女子とか以前に、男が中性化してるんだから
今の流れは仕方ないんじゃないか?
最近のジャンプ読んでないけど
279名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 21:57:19
勇者学とかポセイドン学園・・・だっけ?
これはどう見ても読み切りレベルに見える
というか読み切りでよく使われる設定じゃん
280名無しさん名無しさん:2008/01/22(火) 22:22:13
>>278
腐女子死ね女キャラアンチスレ乱立させすぎすぎなんだよボケが出番少ないおとなしいキ
ャラまでそれをネタに空気とか言ってアンチスレ立てやがって女キャラ嫌いならホモ同人で
も読んでろ何い美形キャラに萌えながら女キャラ叩くのが生きがいですだとお根性腐ってる
ぞマジでなんという性格ブスだついでに言うがネフェルピトーとクラポカはどう見ても漢だ勝手
に脳内で確定してんじゃねえよきもい週刊少年ジャンプが少女マンガ笑みたくなったのは間
違いなく貴様ら腐女子のせいだ少年漫画を汚すなコラ腐女子死ね女キャラアンチスレ乱立
させすぎすぎなんだよボケが出番少ないおとなしいキャラまでそれをネタに空気とか言って
アンチスレ立てやがって女キャラ嫌いならホモ同人でも読んでろ何い美形キャラに萌えながら
女キャラ叩くのが生きがいですだとお根性腐ってるぞマジでなんという性格ブスだついでに言
うがネフェルピトーとクラポカはどう見ても漢だ勝手に脳内で確定してんじゃねえよきもい週刊
少年ジャンプが少女マンガ笑みたくなったのは間違いなく貴様ら腐女子のせいだ少年漫画を
汚すなコラ腐女子死ね女キャラアンチスレ乱立させすぎすぎなんだよボケが出番少ないおと
なしいキャラまでそれをネタに空気とか言ってアンチスレ立てやがって女キャラ嫌いならホモ同
人でも読んでろ何い美形キャラに萌えながら女キャラ叩くのが生きがいですだとお根性腐って
るぞマジでなんという性格ブスだついでに言うがネフェルピトーとクラポカはどう見ても漢だ勝手
に脳内で確定してんじゃねえよきもい週刊少年ジャンプが少女マンガ笑みたくなったのは間違
いなく貴様ら腐女子のせいだ少年漫画を汚すなコラ腐女子死ね女キャラアンチスレ乱立させす
ぎすぎなんだよボケが出番少ないおとなしいキャラまでそれをネタに空気とか言ってアンチスレ
立てやがって女キャラ嫌いならホモ同人でも読んでろ何い美形キャラに萌えながら女キャラ叩く
のが生きがいですだとお根性腐ってるぞマジでなんという性格ブスだついでに言うがネフェルピト
ーとクラポカはどう見ても漢だ勝手に脳内で確定してんじゃねえよきもい週刊少年ジャンプが少
女マンガ笑みたくなったのは間違いなく貴様ら腐女子のせいだ少年漫画を汚すなコラ腐女子死
281名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 00:19:12
俺27歳だけど

もう1回漫画家目指してみようかなと思ったりしなかったりする

今の仕事もつまらないし単調な生活にも疲れ、趣味も楽しい事も何も無い

1回は諦めた夢をもう一度目指してみるは許されるのか?27歳で・・

27歳での漫画家志望者はどうなの?しかも5年くらい漫画描いてない

奨励賞を取った事があるという事だけが唯一の生きる自慢

282名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 00:20:16
↑途中できれてるけど続きはいいの?
283名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 00:41:13
>>280
何処を立て読み…?
284名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 01:01:14
↑ななめよみ
285名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 02:03:57
何か勘違いさせたみたいでスマン
ジャンプにお前らがつまらんと思う漫画が増えたのは
根本的に時代の変化、好みの変化も
あるんじゃないかってことが書きたかったんだ
俺も今のジャンプが面白いとは思ってないぞ
つか読んでない
286名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 02:11:48
年寄りがジャンプ読むなよ・・・
287名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 02:27:58
おまえらぜんいんしね!!!!!!!!
288名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 02:36:14
このスレでこの話もなんだがオレ個人の意見としては
ジャンプはやっぱりつまんなくなってると思うよ。部数も実際落ちてるわけだし。
やっぱり時代のせいだと思う。600万部の時代が一少年漫画の技術やアイディアが
爆発的に伸びたり規制も緩い、まだ漫画自体今ほど溢れてなかったんで
少年漫画らしい漫画を一番伸び伸び描けた時代だったんじゃないだろうか。
今はたくさんの過去の作品があるせいか読者の目も肥えてるしアイディアも飽和状態なのに
少年漫画の規制も厳しくなり、さらにジャンプ漫画はこういうものっていう暗黙のイメージが
作家というか新人側にも根付いちゃってる感じがする。
自ら範囲を狭くして堀り尽くした鉱脈で残りカスを必死でほじくり返してる感がある。
でもデスノート見たいのもまだ出てきたりもするし所詮小学生の見るものと割り切れば
キャラと設定だけ微妙に変えて同じこと繰り返してるだけで十分ともいえるけど。
高齢者は素直に青年漫画描いた方がいいと思うよ。今の時代青年漫画のほうが面白い漫画描きやすい。
289名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 02:56:27
ジジィの長文もうざいな…(゚Д゚)、ペッ
290名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 03:02:05
>>青年漫画のほうが面白い漫画描きやすい

虚しくなんねえか?言葉選べよ?それがほいほい描けりゃあおまえ今頃ってハナシだよ?
291名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 03:32:49
昔のジャンプも今になって読み返してみると意外と絵が下手くそで今の方が逆に絵とかコマ割とか上手いんだよ


結論:おもろい漫画は今も昔も極少数
292名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 03:47:56
昔のが絵がヘタなのはしょうがないだろ。
だがもう新人からキン肉マンや北斗の拳、ジョジョとかみたいな漫画が出て来ないのは事実じゃね。
もうそういう時代は通り過ぎたってこった。
293名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 06:40:19
年寄りからもな。
294名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 06:52:10
>>292
いや、たぶん今の若年齢層にとってのキン肉マン、北斗の拳が今のジャンプの売れてるマンガにあたるんだと思う。
近年だと遊戯王カードゲームを生み出したジャンプは素晴らしい
お陰ですっかりハマって・・・・
295名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 07:02:14
なんだ、朝っぱらから「昔は良かった」かよ。もうボケ始めてんじゃね?
296名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 07:13:02
おまいらが行ってジャンプを面白くして下さい、おながいしまつ。
297名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 07:36:01
ジャンプには年齢制限あるから無理
298ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/23(水) 08:02:05
やぁみんなオハヨー(^O^)/
昨日はネーム5ページ進ませたよ(^-^)b
ホントはもっと進めるつもりだったんだけど
昔のネタ帳(落書き帳)見てたら5時間くらい経っててびっくりしたwww
今日はいろいろ他の雑用があるから漫画描けないけど
その分明日頑張るよ(^O^)ノシ
299名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 08:17:29
加齢にスルー
300名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 09:25:09
ざわ・・ざわ・・・
301名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 10:34:47
カイジ箴言








未来は僕らの手の中
302名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 12:40:28
高齢は、やっぱり未来が短いんですか?
303名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 12:42:46
みんな漫画描いちょるかね?
304名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 12:44:43
>>302若い人に比べればね
305名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 13:45:02
それは、追い込まれてあせりになると言う短所ですか?
それとも、追い込まれて火事場の馬鹿力が出るという長所ですか?
どちらに作用しますか?
306名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 13:52:54
↑うるせえよ毎日気持ち悪いんだよとっととくたばりやがれ
307名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 14:07:44
なるほど、イライラして悪態をつくほどのあせりとして作用するわけですね?
すると、高齢であると言うのは、結局、かなりの短所だと言う事なのでしょうか?
308名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 14:27:52
>>306
ムカつくのは解るが、放置しとけ
相手して欲しくて煽ってるんだろうから
309名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 14:39:07
というかこの話題何回目だよ……
310名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 15:03:57
すると、高齢としては、とっくに結論が出ていた事なんですね?
>>306 は、最近高齢になったと言う事ですか?
311名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 15:22:26
>>303
まだ勉強中…
312名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 15:38:38
>>303
基本毎日描いてるよ
仕事してるからペースは遅いけど
313名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 16:00:37
あと9コマでペン入れ終わる、次はベタだ!!
あ〜楽しい〜。

おまいらもガンガレ!!
314名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 17:58:03
>>312
あんた高齢の鏡だな
仕事明けしんどくて動けないこと多い
315名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 20:07:25
僕らは泣くために生まれてきたわけじゃないよ、生まれてきたわけじゃないよ
アッー!

今の30代って確か宮崎勤事件の煽り食らって肩身狭い思いをしてきた連中だよな
そうでもない?
316名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 20:39:44
高齢は、肩身が狭いんですか?
317名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 22:01:15
>>314
俺も仕事明けは頭回らなくなる
描いてるっても下書きなら一枚描けるかどうかってレベルだよ
やっぱメインは土日
318名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 00:50:56
正直、年齢なんて関係ねえよ

俺20代前半だけど30歳と変わんねえもん
319名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 06:57:26
釣り自重
320名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 10:13:01
やぁ、みんな元気してるかぃ?(^O^)/
昨日は雪降って大変だったね。
今日は寒いけど頑張ってネーム書くよ(^-^)b
今月中には一話書くつもりだから頑張るよ〜(^O^)/
みんな俺に元気を分けてくれー!!\(*^∞^*)/
321名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 11:51:09
コテはどうした?忘れんな
322名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 11:51:24
腹減った…しかし金がない…
323名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 11:54:23
何故に?
フリーター?
324名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 13:35:30
>>323
フリーター
325ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/24(木) 13:39:25
>>321うわぁww
名前入れるの素で忘れてたwww

今日は寒いからあんまはかどらないね(;´ω`)
でも頑張るよ(^O^)/
みんな俺に元気を…
326名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 13:50:29
バ〜カ
327名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 14:03:42
サゲないとホモが来るよ
328名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 14:39:02
>>324
そうか、早く連載持って楽になるといいな
329名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 15:28:31
ここはじめてきたけど…頑張れヾ(・ω・`)
330名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 15:38:22
>>329
高齢で未だに志望者なんだから鬱の気があるかもしれん。
気軽に「頑張れ」などと言ってはいかん。
331名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 17:11:08
>>328
期待してないけど頑張るよ
ほかにできることねえし
ありがとう
332名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 17:18:03
今日は色々と大忙しで、この時間まで一度も机に向かってない。
でもようやく時間が出来たから、この後に漫画の続き描き始める。
333名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 17:44:17
親が大病やって漫画どころじゃねぇ・・・
色々と金も必要だし今は仕事に集中せざるを得ない
おまいらも健康には気をつけろよ!
病気はある日突然襲ってくるぞ
いや、マジで・・・
334名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 17:55:09
仕事もさぁ、暇じゃないと出来ないよね。
335名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 18:01:34
( ゜Д゜)ポカ〜ン
336名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 18:48:59
ageんなw
337名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 19:15:09
ここにいる人たちは、デビューできたら仕事辞めんの?
主婦とかは別にして、まともに人生歩んでる人なら、
ちゃんと正社員として勤めてるんだろうし、
なんだかもったいない気もするな
338名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 19:25:56
仕事続けながら細々描いていくのが俺の夢。
しりあがりさんのような。
339名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 19:25:59
>>337
仮にも漫画家目指してる人達だしな
現実的に人生計画立てつつってのなら誰も漫画家なんか目指さない
340動けるデブ ◆.KZuNv/FMk :2008/01/24(木) 19:26:48
早めに仕上がったから今月投稿だ。みんなもガンガレ(^w^)
341名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 19:28:10
業界の実力が見えてるから無職で突っ走りますがなにか?
342名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 19:29:12
>>338
4コマならともかく、連載じゃ無理だろう
量産かつ面白く抜群に上手いってのが片手間でできる精神力と技術があるんなら可能だろうが
普通に生活考えて仕事してたら、どっちかが片手間意識になる
343名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 20:19:58
           . . 〜夢


       M
      (ノ‘e‘)ノ
      (  )
   , , , , / >
344動けるデブ ◆.KZuNv/FMk :2008/01/24(木) 20:35:10
>>342量産できるぜ!専門のギャグなら一日一本でも可だ。お前はどうだ?ん?
345名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 20:41:04
わたせせいぞうは週刊連載しながらサラリーマンもやっていたらしいよ。2年間ぐらいのことだけど。
http://www.apple-farm.co.jp/profile/profile.html
346名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 20:53:21
>>344
いやいや無理だろw
可能ならすでにデビューして活躍してるってw
347名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 21:04:43
専門ってあるだろ?
デブ薔薇専とか妊婦専門とか…
348動けるデブ ◆.KZuNv/FMk :2008/01/24(木) 21:14:47
できるってばよ!今はあれだ…ネタ溜めてんだよ。SM自衛隊・ゴリラのうんこ裁判・樹海バスツアー等々。
349名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 21:20:56
>>337
仕事はできれば続けたい
でも、技術職だから辞めても一応何とかはなる…はず

何も掴めてないからまさしく獲らぬ狸のだが
350名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 21:30:18
まぁ漫画家も専門職と言えば専門職だよなぁ
351動けるデブ ◆.KZuNv/FMk :2008/01/24(木) 21:42:47
どうしたんだ?フットワーク悪いぜ!みんな!!うんこ投げるぞオジサン…!
352名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 21:48:32
高齢は、フットワークが悪いんですか?
353名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 21:48:41






       M
      ( ‘e‘)  ・・・
     ノ(  )ヽ
       / ヽ
354動けるデブ ◆.KZuNv/FMk :2008/01/24(木) 22:09:59
>>352フットワークはいいぞ(^w^)いつでも投稿できるからな!今すぐ出してくるわ!じゃーなゲス共!!
355名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 22:46:10
編集者「また来たよこいつ・・・」
356動けるデブ ◆.KZuNv/FMk :2008/01/24(木) 22:56:55
>>355いわれねーよ!ば〜か!!大爆笑だよ(^w^)来月巻頭カラーだからヨロピクな!
357名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 23:01:43
本音と建前
358名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 23:47:13
2ちゃんでコテハン名乗る奴は間違い無くクズの法則
359名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 00:02:28
なんだろな差別化を計る為のコテだというのに
ここに来る糞コテはどいつもこいつもおんなじ様に見える
360名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 09:44:21
スルーして漫画の話をしよう
ペンが上手く使えないんだが
361名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 10:07:35
>>360
練習するしかない
アシやってたから言えるが、アシプロやプロの作家はもはや「職人」
線引く音からして違うからな
マジで死ぬほどペン使うしかないよ
362名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 10:11:45
うまい人のペンの音は「カ−−−−−−」って感じ。
へたな人のペンの音は「ガガガガガガガ」って感じ。

中途半端な俺のペンの音は「ガリガリガリガリ」
363名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 10:22:26
なんか自分はミリペンで引いても付けペンで引いても変らない
付けペン歴は結構長くやってたけど、最近ミリペンで良い気がしてきた
364名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 11:11:03
いいよ別に印刷に出さえすればボールペンだって問題ない
365名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 11:40:30
最初、丸ペンとか俺には絶対扱えないって思ってた
ある日気紛れで使ったら扱えるようになってた
やっぱ慣れだな
366360:2008/01/25(金) 11:45:38
ありがとう。ためになった
とにかく描くしかないわな
367名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 12:29:18
時代はPC描きだろ
368名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 12:46:32
付けペンに慣れてるとPCでも入りと抜きがホホイのホイ
集中線もフリーハンドで引けるぜ
369名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 12:48:19
PCは初期投資が大変だニャ
370名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 13:31:56
おじさん達つまらない
371名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 13:47:43
おじさんの輪に入ってきてもつまらんのは当たり前だろ
自分の世代層の輪に帰りなさい
372名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 13:53:10
↑働いてないの?
373名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 13:55:43
加齢にスルー
374名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 13:59:06
↑漫画書いてるの?
375名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 14:00:21
パソコン処理は編集にあんまよく思われないって
他スレで聞いたけど、マジかね?
376名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 14:02:13
場所によるがあるていどマジ
377名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 14:07:44
>>375
たぶんマジだと思う。
PCだとどこまでも修正や補正が簡単だから、PCが壊れたりと肝心な時には
紙で確かな物を仕上げる事ができるかが重要になってくる。
だから基本的にアナログで早く確かな物を仕上げられる人が重宝されるのは納得の理

と言うのをどっかで見た。
378名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 14:12:48
>>376
サンクス
パソコン、慣れたら制作時間かなり短縮できそうだから魅力的なんだが、残念
379名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 14:24:27
>>377
やっぱそういう理由か
まずはアナログで実力見せろってことね
380名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 15:17:06
商業編集でもデジ入稿対応してないトコけっこうアルヨ
381名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 01:17:28
高齢に、希望はあるの?
382名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 01:27:35
年齢関わらず希望のない奴は希望は無い
383名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 01:31:39
プロへの道は年齢で開けるわけでもないからな実力が伴ってるかどうかだし
生き残れるのがごく少数なら長いスパンで見れば遅咲きの方が先は安泰って見方もある
384名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 02:53:38
同人でも十分だろ。なんでプロにこだわる?
385名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 03:12:45
>>384
同人てのはあくまでも自費出版
雑誌で全国展開するのと、イベントでのスペース売りじゃ意味合いが違う
それにプロと言う評価の上に成り立ってお金を貰うのと、素人の手売りじゃ
店鋪経営とフリーマケットの手売り程の違いもある

社会的な立場もちがう、ひっくるめてそう言う社会的な評価は創作意欲にも繋がってくる
同人はあくまでも同人、そんな比較持ち出してくる時点で意識的にも論外。

まあ同人じゃオリジナルは売れないって実情もあるけどな。
386名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 03:19:20
同人でも十分って、就職せんでもアルバイトで十分だろって言ってるようなもんだろ
ビジネス板にでも行ってアルバイトでも十分だろ、何故就職にこだわるってほざいてこいよw
387動デブ:2008/01/26(土) 03:29:39
御説ごもっともなんだが、プロになれない年寄りの小言には説得力が無いんだよねえ
バリバリ仕事してるマンガ家が言うならともかく、キモニートの負け惜しみではねw
388名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 03:35:14
そこは年寄りだろうと子供だろうと成れなきゃ変らんだろう
キモニートの負け惜しみってのはこの板全員へ言ってる台詞になるぞw
389名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 03:43:11
>>387
御高説もっとも以前に事実を述べてるだけなんだがw
390名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 03:56:37
http://yj.shueisha.co.jp/prize/special/index.html
17歳でもこれだけ描けるというのに・・・
391名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 04:00:57
w←高齢者なんだから使うなww
392名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 04:01:33
その1人が17才全員のレベルなのかw
まあ、見て無いけど最近の若い子は上手いよね
ってのはいつの時代もついて回るけど高齢が下手なわけじゃないから無問題だw
393名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 04:02:53
釣に付合ってやってんだから、もっと何か捻って釣ってくれよw
394名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 05:00:42
撒き餌が足りねえんだよ
395名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 05:04:29
どんな餌が欲しいんだ
396名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 05:15:03
俺等はまだ終わっちゃいない
397名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 08:00:22
でも終わりかけ
398名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 08:10:33
ばっか果物でも女でも腐りかけが一番ウマイ……       かな?
399名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 08:50:21
>>387 お前が言うなよw素人がw
400名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 09:23:37
高齢は、絵が古臭いですか?
401名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 10:37:32
マジレスすると早くからデビューして漫画家業30代なら古臭くなってるだろうが
デビューもできないペーペーの場合、絵に対する価値観に年齢はない
402名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 10:50:50
日本語で
403名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 10:58:09
人によるって事だろ、影響元が古けりゃ年齢関係なく古い
404名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 11:07:57
高齢は、説教がくどいです
405名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 11:09:23
ああ、俺もついさっき23?歳ってやつの絵を見たんだが
古さに年齢は関係ないんだって心底思った
406名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 11:14:59
>>404
それも年齢関係ないなw
正格によるわ
407名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 11:17:38
俺の絵は古いと言われたことは一度もないが
408名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 11:18:39
>>405
10代が古株の漫画家に影響受けるってのもあるからな
俺が20代前半の頃は、青年誌の古株に影響受けてた
今は立派なヲタ向けだけど
409名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 12:08:09
高齢は、社会性や客観性がないと聞きました。本当ですか?
410名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 12:09:16
お前と一緒にすんな人による
411名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 12:10:10
>>409
お前毎日さぁ・・・暗いんだよ
根暗すぎ
412名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 12:13:47
釣るために毎日質問考えて書込んでる姿はなんつうか
確かに暗いw
413名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 12:33:00
いじめるなよここでしか発言出来ないカワイソウな子なんだよ   
414名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 13:18:14
高齢は、ここ以外で発言できても可哀相だと聞きました。本当ですか?
415名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 13:45:18
まあ「高齢」で一番可哀想なのは君のご両親だけどね?
416名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 14:04:41
相手にすんなよ、時間の無駄
どうでもいいとこばっか食い付いて、肝心の漫画に関しては一切触れない
漫画描いてないんだよ
マスしかかいてないんだよコイツ
417名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 14:29:32
>>415
ワロタ
基地外君の御両親もきっとry
418名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 17:17:51
>>414文体が丁寧で利発そうな子を演じてるけど内容と書き込み時間でお里が知れる
バカでニートでしょ?筆記ー?
419名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 19:54:42
ぬるぽ
420名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 20:58:02
安かったから漫画の達人買ってみた
付録だけでいいわコレ
421名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 21:03:47
>>420
CMでやってたアレか
あんなもん一般層に売れるんかね・・・
422名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 21:45:13
漫画に興味を持った学生さん向きだよね
自分も厨房の頃に漫画の通信教材やった事あるけど、あれみたいなもんだな
あんまり身にならない
423名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 22:37:37
颯爽と俺がネタ振り
ペンはなにを使ってますか?
424名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 23:05:11
>>419
高齢は、ガ━━(゚Д゚;)━━━ッ!!!!! も知らないと聞きました。本当ですか?
425名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 23:55:07
>>419
ガッ!
>>424が失礼した忘れてあげて、変な顔文字入ってるからw
426名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 01:43:29
加齢臭がたまらない
427名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 02:35:30
質問ですが、このスレの住人のみなさんは最初から青年誌志望なんでしょうか?
自分も年齢が少し高いですが、できれば少年誌(ガンガンとか)で連載したいです。
年齢が高くても、編集者を刮目させるような作品を描ければいいんですよね?
428名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 03:56:34
いいと思うよ
429名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 08:09:47
もう質問に答えるなよ。質問厨ウゼーから。
430名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 08:15:10
まんがの達人の雑誌のサイト見てきたけど
付けペンの付録・・・丸ペンはわかるが何故に
スプーンペン?Gペンにしてやれよ、素人の憧れだろ?Gペン。

アクリル絵の具とか色鉛筆はどう考えても必要ねーし・・・。

素人を騙して買わせるだけの「漫画家になれちゃう気分にする雑誌」だわ。
431名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 08:53:50
カブラは使えるよ
均一な線が引けるから慣れれば重宝する
432名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 08:58:17
定期購読のプレゼントが羽ぼうきとデッサン人形!
後者はともかく、前者はまさしく「ソレっぽい気分にひたるだけのモノ」に終わりそうだな。
何の鳥の羽を使ってるんだろう?
433名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 09:08:55
でもカブラって癖ない?
初心者向けじゃ無いよね、ラインに妙にシャープな味が付くし
曲線部分がGペンにくらべて丸みを出しにくいと言うか・・・
血液型だとB型って感じがするw
434名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 09:10:44
こんなんで上手くなるはずないと思いつつ
何処かで焦る俺もいる
435名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 09:33:28
漫画描いたことない初心者のステップアップ教材だろうから
ある程度かじってるなら、漫画系の技法所で学んだ方が早い
かなり出てるし
436名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 09:34:24
×技法所
○技法書
437名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 12:02:30
>>427俺も少年誌狙っているよ
438名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 17:14:20
俺は中学生くらいから漫画家目指したけど20歳になっても絵が上手くないから漫画を一作も描いてないけど


おまえらは上手いのか?


このまま描き続けたら25歳くらいにはそこそこの絵を描けるようになってそう



439名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 17:18:48
はいはいなってるなってるよかったね
440名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 17:48:10
441名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 17:48:12
自分は絵には正直いって苦労してない。
その分ネームに心底苦労させられてる。時間かかって単発でいいなら雑誌に載せれるものを描けるが
安定してコンスタントに描くことにもう数年頭を悩ませている。
442名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 18:08:19
>>441
読切りデビューしてるのか?
ネームの苦労話をkwsk
443名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 18:13:31
先を見据えて描かないといけないもんな
444名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 18:25:42
俺も絵を本格的に描き始めたのは20歳過ぎてからだったから
>>438の気持ちわかる気がするわ〜
自分の場合は仕事とかもあっていろいろ描けない時期もあったけど
最近やっと人に見せても恥ずかしくない画力にまで上がった気がする
画力が上がれば気軽に漫画描くことが出来るようになったよ
445名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 19:05:47
>>441
君ようなタイプは時間無制限の同人出版でいく事を勧める。もしかしてそっちの経験もある人かな?
446名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 21:04:39
高齢は、見据える先が、ますます先細りと聞きました。本当ですか?
447名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 21:09:16
>>441
一つの決まった設定でどんどん話を作らないといけないもんな
448名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 21:12:21
一定水準のネームを早くコンスタントにきれるか、は本当に重要だよな・・・
俺もネームきるの遅いから悩んでるよ
449名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 21:34:50
まあネームが1番大切だしなあ
読みきりをページ内に納めるって難しいよね
450名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 23:34:10
ネームとなるとなぁ…
にしても絵には困ってないなんて羨ましい
頑張ろ
451名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 06:31:51

    / ̄ ̄ ̄\ 
   /::::::::::::::_,,,-─ヽ  
  .i::::::::::::::,-''    ゙i  
  !::::::::::::ゝ  / \ i    
  ゙i:r=、::|  <●) (●、     
    ヽι    _, (,、_)、 l  デビューしたら負けかな 
    `ーイ  ( トモェェtイノ    と思ってる    
     ,r'ヽ、_ヽニソ
452名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 08:47:23
( ゜Д゜)ポカ〜ン
453名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 15:45:09
ジュース飲みながらペン練習してるとインクを飲みそうになるんだが…
454名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 16:37:23
残念ながらお前の力にはなれない
455名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 16:58:21
高齢は、後がないと聞きました。でも、このスレを読んでみると、皆いい加減です。危機感はないんですか?
456名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 17:24:44
>>453
もしかして、ペン慣れしないみたいなこと書いてた人?
調子はどうだい?
457名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 17:36:47
>>456
かなり描いてるけど入りを意識すると線がまっすぐ引けない…
458名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 18:02:12
後が無いと言うより終ってるんです。
459名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 19:28:31
今更あせったところで何が変わるw
460名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 19:53:35
30代で漫画家目指してプロになれたら凄い事だろうが、10代から目指して30になったら終わってるだろうな
用は志望歴が問題なわけでw
10代から活動してデビューできずもうすぐ25ってのが先が無いって言うんだぜ
普通は20そこそこ超えると、生活に追われて漫画なんて描けなくなる。
ここの住人は未だ漫画家を目指せる環境に恵まれてるって事なんだけどね。
461名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 20:00:40
仕事明けで眠い…でも頑張って線引く…
462名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 20:04:54
>>461頑張れ
463名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 20:35:33
>>461
寝坊w
464名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 21:56:01
>>460
今会社から帰る途中だよ
恵まれた環境を羨む暇があるなら描けよ
465名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 22:35:52
お前ら担当に年の事なんて言われてんの?
466名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 22:40:32
いわれねえよバカ
467名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 22:42:21
へー 急かされてるのかと思った
468名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 23:25:32
>>464
馬鹿言うなよフォローしたんだよ
469464:2008/01/28(月) 23:39:51
>>468
お前ならムキになってマジレスしてくれるって信じてたよwww
470名無しさん名無しさん:2008/01/28(月) 23:58:04
なんだ悔しかっただけかよw
471名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 00:06:08
>>465
会社で年齢制限を設けてるとこは、30代の体力や吸収力の問題と若いと会社のなるようになるから若い方を取るって理屈がある。
ジャンプなんかじゃ若いうちから自社のカラーに染め上げてしまおうってとこなら年齢制限があってもおかしくないが、
漫画みたいな技術職は技術、生産、ニーズが充たせなければ何歳でも関係ない
〆きりを守れるかどうかが重要なだけ、年の事を聞かれるなら、それ以前に門前払いを食らうだろう
472名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 00:21:31
>>470
すまん、ちょっと反省してる
お前のレスがあまりに予想通りすぎてつい…
ちなみに>>464に一切嘘はないぞ
お前で遊ぶのはこれで控えるよ、じゃあな
473名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 00:31:36
フィーゴの漫画で結核根絶! 国際コンペで啓発促す

・・・
ドリブルの貴公子、サッカーのフィーゴ選手の漫画で結核対策をー。
国際機関などで作る「ストップ結核パートナーシップ」はこのほど、フィーゴ選手を
「ストップ結核大使」に任命、同選手率いるチームが結核菌チームと戦うというストーリーの
漫画国際コンペを行う。

16シーンからなり、応募は最低5シーン分を4月10日までに世界保健機関(WHO)に送る。
優勝者の作品は世界中に配布される。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080128/trd0801280959005-n1.htm
474名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 01:45:56
30すぎの年寄りは編集のアドバイス聞かないからなあ・・・
育てようが無いし、本人も自分を変える気が無いし。

相手にするだけ時間の無駄なんだよね・・・
475名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 01:53:51
お前らの末路(まだましな方か?w)
http://blog.goo.ne.jp/yes-de
476名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 02:21:22
必死だな
477名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 02:53:14
>>474
30過ぎは人間的に丸くなる世代だから逆に人の話は良く聞く
逆に10〜20代前半は自我が強くて聞かない奴の方が多い
478名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 02:56:26
>>477
煽りにレスすんなよ
いつまで相手してんだ
479名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 03:16:37
今は30代の方が攻撃的で自己中だよ。才能なくても屁理屈だけはベテラン作家レベルw
480動デブ:2008/01/29(火) 06:18:41
うぜえよ死ね
481名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 08:16:09
みんな仲良くしようぞ
482名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 08:57:13
>>480 持ち込みに行って何か言われたの?
483動デブ:2008/01/29(火) 11:47:32
うっせえんだよ糞虫が
484名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 11:51:29
>>479
妄想乙
485名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 12:09:24
最近は中高年の方がキレやすくて扱い難いってのは事実。
若い連中=キレるはマスコミのイメージ操作

でもマンガ家としてどうなのかはまったく別の問題だろ。アホくさ
486名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 12:27:25
マジレスする必要も荒らしや煽りにレスする必要も無い
いい加減に放置しておけ
相手して欲しくてこのスレに来てるんだろうから
487名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 12:27:33
どっちもどっちじゃないか?
年齢でひとくくりにしちゃいかんよ
488負け犬達に捧げる歌:2008/01/29(火) 12:29:15
あがけば〜♪あがく〜ほどにぃ〜♪
深みに嵌まってぇゆくぅ〜♪
489名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 12:34:35
>>486
駄目だ…俺はそんなさみしがり屋のあいつをもう放っておけない……!!
教えてくれ!
この気持ちは一体なんなんだ……!?
490ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/29(火) 12:35:53
僕達は負け犬じゃない!!
(`;ω;´)
491名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 12:36:07
憐憫
492名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 12:42:12
高齢は、年齢で一括りにしちゃいかんと聞きました。すると、専用スレが別々にあった方がいいですか?
493名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 12:47:13
建設的な話をしようぜ

後無いんだからorz
494ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/29(火) 12:59:01
>>493の言う通りだ!
みんな頑張ろうよ!
(`;ω;´)
俺の目から滴り落ちてるのは涙なんかじゃない!
絶対に漫画家になるという熱い心の汗なんだい!
495名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 13:10:32
>>490
犬に謝れ
496名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 13:16:07
建設的な話か…
お前ら何系の話描くの?
俺は世にも奇妙な系
497名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 13:19:35
萌系に決まってるだろ。
498名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 13:27:52
30代で高齢とか言ってる奴馬鹿じゃねーの?
何歳なろうが何してもいいんだよ!
お前らみたいな糞がいるから日本社会がおかしくなるんだ!
海外見てみろよ!
何歳なろうが無問題!
499ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/29(火) 13:30:27
俺はヒーローが悪人を倒す勧善懲悪系だよ(^O^)/
500名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 14:08:32
>>498
明日で30になる者が言ってます
501名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 16:02:33
…ファンタジー…
502名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 16:14:43
ラブコメ………
503名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 16:26:10
腐れニートは言いっぱなしで済むから楽だよなw
504名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 16:52:53
>>503
え、お前のこと?
505名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 16:58:24
皆バラバラだな
506名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 17:01:53
>>505
歌さんじゃねんだから殺すなよ
507名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 18:08:32
みんな、ここは結束していこうじゃないか
団結の力見せてやろうや
508名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 19:00:52
じゃあ俺もラブコメを描くよ
509名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 19:03:39
ラブコメ禁止
510名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 20:05:01
まぁがんばれよw
511名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 21:03:00
じゃあ俺はコンソメ食べるよ
512名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 21:28:42
高齢は、結束するそうですが、それは低いレベルで足を引っ張り合えば、安心して時の流れに身を任せられるからですか?
513名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 22:06:24
加齢にスルー(団結的な意味で)
514名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 22:14:00
>>512
うまいこと言うなww
515名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 23:24:56
コメディだいちゅき
516ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/29(火) 23:26:19
>>512俺は皆を励ましてあんなに応援してるのに
何故かみんな華麗にスルーするんだ…(´;ω;`)
それでも俺は皆を応援し続けるるよ(^O^)/
みんな頑張れ!俺も頑張る!
517名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 23:50:49
↑禿げデブ(動けるデブ)?
518ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/30(水) 00:07:40
>>517違うよ(´;ω;`)
文章の感じや雰囲気から何から違うでしょ?
俺は今は純粋に皆を応援してるんだい!(`Д´#)ノ
今は釣りも煽ったりも全くしてないんだからね!
ω・`)本当だよ…
519名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 00:22:29
コテつけるバカは一人しかいねーよw
520名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 02:18:27
別に応援して貰う筋合いはないよ
何の役にもたたんだろ
521ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/01/30(水) 02:30:33
IDが出ないから信用しないと思うけど
仮に俺が毒を吐くなら別のコテハン作るなんて面倒臭い事はせず
名無しで堂々と罵倒するよ(^O^)/
…でもこれだけは信じて欲しい
今の俺は本当に純粋に皆の事を応援してるということを(´;ω;`)
・ω・´)誰も応援しなくても俺だけは皆を応援し続けるよ(^O^)皆ガンバレ〜♪
522名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 02:44:33
一方通行の愛って一歩間違ったらストーカーだぞ
ガクブル
523名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 03:50:11
ID出ない板で何言っても無駄だわな。ピ太郎死ね
524名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 03:55:49
ギャグ漫画のプロットってどう書けばいいですか?
525名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 04:03:27
別に特別どうって事はないと思うが
526名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 04:12:38
書き方がわからないってのは書かない言い訳の最たるものだな
527名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 05:07:22
>名無しで堂々と罵倒するよ

面白い言い廻しするなでもめんどくせえからコテのままでいてくれ
528名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 05:10:29
>>524
俺がギャグ漫画を書いてた頃はとりあえずネタを書けるだけ書いた後に
応募する所のページ数に合わせて削って、コマを繋ぎ合わせて完成させたよ
529名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 06:47:04
ヤングジャンプのカオスという入選作を読んだけど改めて思った

漫画はストーリでも絵の上手さでもない

今まで見たこと無い絵の個性が必要だと

ヤンジャンのサイトに行って17歳の入選作のカオスを読んで見ろよ・・・・

どっかで見たことある絵だしストーリーもくだらないし
530名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 07:09:23
17歳かぁ……
昔は20代で受賞した奴をうわーおっさんとか思ってたな……
531名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 11:30:44
薄汚い年寄りの僻み乙。みっともねーw
532名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 11:42:56
なぁに君もすぐ仲間入りさ
533名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 11:53:02
>>529
どう見ても上手いだろ。そう言うのは、自分で作品造ってからにしろ
534名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 11:54:45
>>529は釣りだろ
535名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 11:56:16
このスレはどういう事を書き込めばいいのか今一分からん
536名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 11:57:59
>>535
またか……
537名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 11:59:08
>>536
いや、今までの流れをROMっててそう思ったんだ・・・
538名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 12:12:08
>>537
確かに、現状雑談スレだよな
じゃあ次スレに向けて、どんなスレにするかここで話し合う?
539名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 12:15:08
>>529
カオスは絵がうまいけどストーリーがありきたりだな。
同じ受賞者でもデリバリーシンデレラは面白いな。
キャラが生き生きしてる。
540名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 12:31:31
原稿を完成できないジジィよりはずっとマシだろうに>カオス
541名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 12:35:10
言うだけなら朝鮮人でもできる
542名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 12:40:51
>>541
差別的な言い方で日本人の品位を下げないでくれ
543名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 13:15:22
カオス(笑)
544名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 13:16:07
なぁ、お前ら平均睡眠時間どんくらい?
仕事しながらやってるが、今のペースじゃ月刊すら無理なもんで、もっと寝ないで頑張ろうと思うんだが
五時間は寝すぎかな、やっぱり
自分に喝入れたいんで厳しく言ってくれ
545名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 13:19:04
>>544
削って4時間じゃね?あまり睡眠時間を削ると仕事に支障が出るぞ
無理の無いペースでやるしかない
休日にその分時間割くとかさ
546名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 13:21:07
自分も5時間位。
少なすぎると逆に集中力が下がる。
547名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 13:23:21
>>544
どんだけ〜
548名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 13:39:14
>>545
土日も一応使ってるんだが、下手だからペースが遅すぎて追い付かない
同僚の友人が蝉プロ漫画家で、
そいつは仕事もしつつ1ヶ月でデビュー作描いたんだが、倒れたらしい
549名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 15:59:59
高齢は、体力的、経済的、家庭的な問題で結局は挫折するんですか?それは、何歳頃ですか?
550名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 16:30:49
>>528ありがとう
ストーリー感覚で作るとギャグのインパクトが落ちるからプロット段階だとあんまり考えない方がいいのかと思ったんだ
とりあえず描くわ
551名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 23:21:54
>>539
お前がそう言うから読んでみた
先生がイケメンすぎて噴いたww
552名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 23:29:06
>>549
その辺が問題なのはむしろ若い人じゃね?
553名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 23:55:14
賞を取っても会社を辞める勇気あるか???

俺は20台前半だけど会社を辞める勇気なんてねえぞ
親にも申し訳ないし
あ〜死にたいな〜
554名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 00:23:17
>>553
また二十代前半アピールか
その余裕があるなら大丈夫だろ
555名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 00:44:30
高齢は、もう駄目なんですか?
556名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 00:47:37
ダメだよ
557名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 00:55:57
食って行けるレベルが見えないようじゃ才能がない。
見えるなら無職でも何でもありだろ
558名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 01:10:01
30代から目指し始めたならまだ希望はあるけど
10代から投稿し続けて30になったのなら終わってる
559名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 01:15:16
>>558
正しくは30から目指しても水準以上に辿り着けるなら可能だが
10代から目指して30になっても水準に辿り着けてないとだめ
どっちにしろ水準以上なら後は需要や運だろうしな
560名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 01:17:05
20年以上かかっても水準に満たないとか
才能ないのに気づけよwって思うな
561名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 01:30:27
20年も描いてたら相当絵が上手くなってるだろ
俺はまだ真面目に描き始めて3年くらいだけどそこそこ上手いし
562名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 01:34:35
いや、20年もかけると相当古くなって場合もあると思うが
写実ってのなら20年かければ上手くなってるだろうけど、漫画絵だと劣化ってのがあるようなw
563名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 01:38:01
何かもう俺・・・・将来的には漫画が売れなくても小畑健なみに絵が上手くなればそれでいいかなと思えてきた


絵が凄い上手くなってそれで死にたい
564名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 01:44:24
>>563
小畑の場合は漫画で売れたから相乗して絵の上手さも注目されたんだぞ
絵が上手いだけなら、結構転がってる
でも無名で絵が上手い、それだけじゃ何の価値も評価もされない空しいもんだと思うけどな
565名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 01:48:47
まあね・・・でも俺は石田徹也みたいに絵は上手くて個性があるけど売れなかったね
という悲劇的な漫画家として死んでもいいやもう
566名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 02:33:38
俺は売れるんだったら腐女子に媚びようがヲタクに媚びようが
構わないな・・・
567名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 02:43:33
媚びるって難しいよね

今日のテーマは「媚びる」について

あからさまに意図が見え見えだと萎えてしまう
しかし、好きな傾向に特化したら媚びに見えてしまった
ある企業家は言いました、良い悪いで計るのではなく自然か自然でないかで計るとうまくいくと
つまりその人の自然さが媚びに見える事こそ良い媚び方ではないのかと?

さあ、みんなも考えてみよう
568名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 03:00:21
ただかっこいい男キャラや可愛い女キャラを出すんじゃなくて
男同士で絡んだりお色気シーンがあると「媚びてる」ってことになるんだろ?
569名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 03:19:36
単なる流行だろ
570名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 04:32:34
年寄りの屁理屈ほど情け無いものはないから。
571名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 04:46:29
アニメだけどナルトの原画は2人と聞いて甘ったれた根性に喝が入った
572名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 05:47:26
煽りの自演か
573572:2008/01/31(木) 05:52:52
あ、>>555-560のことな
574名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 06:50:00
こいつもたいがいしつこいよな もうコテにすりゃいいのに
こんだけしつこくてもモノにならねえってのはどんだけのヘタクソなんだろか
575名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 06:57:47
まあ、ある程度長いとどんなスレにも粘着は1人はいるけどな
ネコみたいなもんだ
576名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 07:13:11
ぬこに謝れ
577名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 07:40:44
みんなやってっか?
悔いなくやれよ
578名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 12:27:51
カオスの作者漫画始めたの去年の夏とか書いてあるんだが……
579名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 12:40:06
本格的に始めたのは、って事じゃね?
それまでにいくらか描いてるだろ
580名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 13:01:57
高齢は、いつになったら本格的に始めるんですか?それとも死ぬ気でやって、その程度なんですか?
581名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 13:09:52
もはや高齢となりました加齢にスルーで御座います
582名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 13:14:39
プロフィールなんてうのみにすんなよ
583名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 13:39:05
IDがあればなぁ
584名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 14:18:28
IDあったら大半が煽りの書き込みで終わるよ
いくつキャラ作ってんだよ
585名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 14:29:10
いやIDがありゃNGID設定すりゃ見えなくなるからその事言ってんじゃね
586名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 14:46:48
ああそうなのか
無知すまん
587名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 15:34:02
漫画は去年だが絵は描いてたたぐいなんじゃないのか
今は多いだろ、そんな奴
588名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 15:42:04
>>586
IDが出ないこの板じゃ意味無いけど、2ch専用ブラウザオヌヌメ

http://janestyle.s11.xrea.com/
589名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 16:31:50
高齢は、今更何を言ってるんですか、ちゃんと文頭に「高齢は、」を必ず入れてNGワードを有効にできないんですか?
590名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 16:52:45
まあ実際どうでもいいさね
591名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 18:10:30
高齢は、どうでもいいさ、というような、いい加減な気持ちでやってるから、いつまで経っても志望者なんですか?
592名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 18:46:01
君は必死かもしれんが、いい加減ちゃあいい加減だろ2chの書込みなんざw
593名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 18:47:49
>>591
お前と同じだよ
594名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 18:50:09
>>591
つか毎日昼間っから書込むてニートだろお前w
595名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 18:54:47
…なんか漫画の描き方について話そうぜ
596名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 18:58:50
そりゃ1日何回も昼夜問わず現われるんじゃニートだろ

>>595
話題振れ
597名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 19:26:11
じゃあ、
構図の時どんな事を念頭に置いて考えてる?
598名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 20:40:05
何の構図だ、1コマ1コマの構図か?そのものでは考えて無いな、1枚絵じゃないんだから
前後左右のバランスや流れでアングル決めるだろ
599名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 21:08:06
>>598
アングルってよりリズムとか時間の置き方つか漫画としての画面構成?
…吹き出しを置くとテンポ遅くなるか、とか吹き出しなしでセリフ置いたら速くなるか、とか、効果音の配置は、とか
600名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 21:27:12
>>599
分かるけど、それは構成だろ?
597の言う構図ってのが何を言ってるのか分からんしな
601名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 21:35:54
あぁ やっぱダメだねwキミ達
602598.600:2008/01/31(木) 21:35:59
>>599
ああ失礼、読み違えた。
俺の言ったのは、見開きで大体見せコマ、引きのコマ、目の持って行き方の導線?
ってのを配置するのは決まってるもんだと思うから、それを起点として配置すると1コマ1コマの構図ってのより
見せるコマや、引きのコマを引き立たせる流れのために、アングルって決まってくるもんだと思うから
構図ってのが何の構図なのかイマイチピンとこないかなあと。
603名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 21:46:01
例の質問ニート君の釣りなんだろうが、本人からして意味分かっないんだろ
604597・599:2008/01/31(木) 22:13:59
質問君じゃないよw
つまり構図やコマ配置やバランスとかで構成とかも変わってくるから、話の持って行きようとか、構図作業時に何を念頭に置いてるか、考え方を聞きたかったんだ…誘導とか含めて
605名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 22:16:11
>>604
漫画の構成なら意図が分かるが、漫画の構図なんて意味分からんぞ
映画の構図なんて意味不明だろw
606604:2008/01/31(木) 22:22:19
>>605
構図っていうのが辞書によると画面構成のことだから、漫画のページとしてはこれで適当かなと思って…荒れそうだからもういいや。別の話題お願いします
607名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 22:23:14
>>604
見開きP単位のコマ割り配置の構図?(これも構図とは言わないが)なら視線の誘導は重要だとは思うが
608名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 22:24:34
揚げ足取る様なレスはやめようや
せっかくの話題も伸びん
後はいい加減に荒らし君の相手すんのやめようぜ
609名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 22:28:57
>>608
そう言うなら話題に乗ってやれ
610名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 22:30:37
次スレからIDの出る過疎板に立てるという手も有るけどどう?
シャワー・トイレ板とか
611名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 22:33:22
漫画サロン板だろうとマジレスしてみる
612名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 22:35:50
過疎ってる板じゃないと意味ないんだが、漫画サロン板は過疎いんかね?
613名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 22:38:17
てか問題は煽りの相手しちゃうほど、他の話題がないことだと思う
話題出しても伸びないんだよな
614名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 22:38:38
ID出るんなら過疎じゃなくてもいいだろ
冷かしが心配ならテンプレ考えれ
615名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 22:43:56
スレ題、30だけど漫画家志望!の方が良くないか?
高齢って何だよ、俺でも物見遊山で覗きにいくわw
616名無しさん名無しさん:2008/01/31(木) 23:18:44
IDなんて一日過ぎたら変わるんだから意味ねえっつーの

だっちゅうの
617名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 00:09:57
1日単位で荒しを予防出来れば問題ない
618名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 00:34:15
高齢は、結局何才以上の事なんですか?>>615 のように30才以上なんですか?
619名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 00:52:18
黙れニート
620名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 01:25:30
unnko
621名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 02:00:37
高齢は、なぜ「受賞済、担当付限定漫画家志望者スレ」に行く人が、極端に少なそうなんですか?
622名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 02:51:40
結局は才能が無くて受賞できずに担当もつかないから高齢になる


623名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 03:25:28
…質問君に必ず反応している人ってさ、質問君の自演だよね?
毎回毎回、質問君に突っかかっているのはどうもおかしいなと思ってたんだけど
レス見返してそれっぽい感じが凄くする…
そうでなければ質問君が大好きな人としか思えんような絡みっぷりなんだけど…
う〜ん、でもやっぱり質問君の自演な気がするなぁ…
624名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 03:28:26
質問君とぴ太郎は同一人物だろ。
たぶん。
625名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 03:32:05
だろうね
626名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 03:44:03
質問してるように見えて実は自分に自問自答してるのかもよ
627622:2008/02/01(金) 04:36:23
俺の自演じゃねえよマジで

命賭ける
628名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 04:47:38
てめえの命なんぞ糞以下だろが・・・
629名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 05:22:00
アニメの切り張りコミックはとても見れたもんじゃない。
TVそのまんまの構図だと漫画としては見づらくなるな。
つーかアニメコミック作ってる人って漫画描いたことあるのかね?
630名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 05:23:11
>>628
お前は顔も言葉使いも糞以下だなwwwwwwwww


その糞のような顔をなんとかしろよ
631名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 05:45:56
>>629
ねーだろ どっか中国だか台湾辺りの下請けデザイナーがコスト優先で大量生産しとるよ
632名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 06:19:36
 
633名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 07:09:42
朝っぱらから自演かよ。
634名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 08:20:15
どれとどれが自演?
635名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 09:55:59
すべてだよ
636名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 10:34:10
ひさしぶりw
あぁ、そういえば こんなスレあったなw

みんななれもしない漫画家をまだ目指して人生無駄にしてるんだろうなぁw
ひゃはwww
おれなんて時間の融通がきく仕事みつけて
仕事の合間に趣味としてリラックスして描いてるよw
もしも漫画が金になったらラッキーー♪みたいなかんじでーwww

もう みんな意固地に漫画家だけ目指していくのは止めようぜw
とくに30代で基本からはじめるなんて
肩を壊している社会人野球の補欠の選手にダイリーガーになれ!
って言ってるようなもんだせぇーーWWWひゃははははは

無理無理WWWWWWWWWWW



・・・でも

もし、なれたら・・・

凄い感動だね・・・
:;*。':;フッ 
 あばよ・・・
:;*。':;:;*':;
637名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 11:22:25
質問:
下流の人ほど「自分は能力が高い」と思っているそうですね。本来は逆のように思えますが。

回答:
コツコツと働く道を選ぶよりも、ステップを跳び越して、「一発逆転を狙ってみよう」ということになります。
ミュージシャンやタレントとして成功したり、漫画を書くとかいった道ですね。
そうなると、自分の能力を信じる、あるいは信じるふりをするしかないわけです。
でも現実には、そこで成功する確率は極めて低い。
言い換えれば、確率の低いところにしか夢を描けなくなっているとも言えます。
そして、結局はその大部分が成功できず、フリーターになっているのではないか。
http://secondlife.yahoo.co.jp/business/special/061019/page004.html
638名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 12:10:03
高齢は、確率の低いところにしか夢を描けなくなっていると聞きました。本当ですか?
639名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 12:23:09
もう次スレから板変えた方が良いな
NG出来るか出来ないかは大きいわ
640名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 12:33:39
高齢は、NGIDできれば有益なスレになると思い込んでいると聞きました。しかし、試しに「高齢は、」と、それに反応したレスを消してみましたが、ほとんどすべてのレスが消えてしまいました。そのスレに、というか、高齢に、価値はあるのですか?
641名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 12:41:53
>>637
そういう質問してるからダメなんだよ、一発逆転できる程、甘い業界なんざどこにもないだろ
成れる成れないは結果論であって、そこにいたる過程にはコツコツ努力は必要
好きだからその職種を仕事にしたいわけだろ、それで成れないなら仕方ないとしか言えないわな

>>637、お前は漫画を描くのが好きなのかと問いたいな
好きな物で評価されるために頑張ってるわけじゃないのか?
そんなアホな質問してると一介のサラリーにも成れないぞ
642名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 12:46:18
>>640
おまえもなんの価値もないクズなんだから一緒に消えろ
643名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 12:49:15
>>637は何度も貼られてるコピペだろ。お前ら釣られすぎだ
644名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 12:56:54
>>640
スレに粘着するのは犯罪者の行動らしいぞ
気をつけろよ
645名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 13:01:24
荒らしにレスする奴は何なの?
自演だったら仕方ないけどいい加減にしようぜ
スレが機能してない
646名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 13:11:38
いやこれで正常だよ?ずっとこうだったじゃん
647名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 13:13:55
話題がないなら無理に機能させなくてもいいだろ
648名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 13:15:37
>>647
いや・・・まぁそれはそうなんだが・・・
649名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 13:40:49
なぁ、今度からこの煽り君をゴキって呼ばね?
650名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 13:49:09
そうやって構うとつけあがるだけ。無視が一番だよ
651名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 14:02:34
俺も無視できればそれが一番いいと思うんだけど、

毎回そう言ってるのに、何故か誰かしら反応するだろ
ならせめて人間のカテゴリーから外そうかと
652名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 15:17:42
トムとジェリー世代だろみんな
仲良く喧嘩しようw
653名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 16:14:23
高齢は、それだけで不利だと聞きました。何か特別に心掛けている事はありますか?
654名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 17:00:13
漫画サロン板に立ててきた。

三十路で漫画家志望が雑談するスレ 6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1201852605/l50

ネタ、雑談含めOKと言う事でマッタリ語り合おう。
IDもあるので、しばらくこっちでどうだろうか

一応テンプレ

30歳以上が漫画家を目指すスレです。
未だ地道に活動続けてる方、就職、結婚したけど夢が再燃してきた方、
人生のターニングポイント30代、しかし自分の人生、漫画に溺れてもいいじゃない。

投稿(持ち込み)について、技術口論、ネタ雑談大いに結構、
そんな漫画志望達でマッタリ語り合おう!

元はアニメ漫画業界板でしたが、あちらはIDがないため、こちらに引っ越しです。

--注意点--
※過去に、出版社(編集部)に 投稿や持ち込みをされた事のある方のスレです。
※初心者の方は初心者用のスレ探して下さい。
※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。
※sage推奨
655名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 17:07:56
>>654
GJ!
移動しますか
656654:2008/02/01(金) 17:17:23
あれ?漫画サロン板ってageじゃないとID出ないみたい?
sageだとID出ないね・・・・
どうなってるんだ、あの板・・・

つうわけで、スマソ移転先失敗かもしれんorz
657名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 17:22:44
マロンで立てるんなら「25歳以上憩いの場」だろ
そんなことも知らんのか
658654:2008/02/01(金) 17:26:42
>>657
知らないけど、そのスレもうないね。
とりあえず30以上が限定のスレならそれでいいと思うが、ID出ないんじゃどうしようもね・・・
659654:2008/02/01(金) 17:45:11
漫画系のカテゴリじゃないが、30代板ってとこはどうだろうか?
ちょっと真面目に探してみたが、めぼしいとこは全滅でID付くとこはそこしかない気がする。
660名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 18:03:36
マロン板だめぽだな
661名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 20:44:38
漫画サロンか…
662名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 22:15:27
>>654 このスレを1からずっと立て続けていた俺も移動するぜ!GJ!
663名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 22:43:52
小畑健って絵が上手過ぎだけど30才まで描き続けてたらそんくらい上手くなってないの??


高齢でまだデビューしてない人はストーリーが思い続かないんだろ?

10年くらいも絵を描いてたら普通の人だったら小畑くらい上手くなるだろ普通
664名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 22:47:24
あと10年位日本語勉強しな
665名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 22:47:42
>>659
30代板でも良いと思う
荒らされなければいいがなぁ・・・
666名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 23:27:35
はっきり言うぞ・・・・
30歳までに1回以上投稿しててデビュー出来なかったらもう無理だよ
667名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 23:44:39
なんだこれ
668名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 23:46:34
なんじゃこの板あああああああああああああああああああ
669654:2008/02/02(土) 00:28:17
サロン・・・あそこageしかID付かなくてガッカリしたよ

>>665
30代オンリー板だから、同じ世代の層だしIDも付くから、そう荒れはしないと思うんけど
今日辺にスレ立てチャレンジしてみるよ
670名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 00:34:19

「人生でもっとも悲惨
なのは、夢から覚めて行くべき道の無いことです。」
       by魯迅
671名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 00:36:41
粘着は今の内にお別れ荒らししといた方がいいぜ
672ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/02/02(土) 01:55:07
じゃあ俺はここに残って皆の事、応援するよ(^O^)/
案外ここの方が良スレ化するかもしれないから
お互いに頑張って今年中には皆で漫画家になろうね!o(^-^)o
皆帰ってきたい時は何時でも帰ってくるんだよ
待ってるからね(^O^)/
673名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 02:01:28
>>672
分かった、じゃあ後のスレ埋めヨロシク
674名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 02:03:07
>>672
お前は一人でこのスレを埋めてろ。わかったな?
675ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/02/02(土) 02:53:46
うん☆わかった(^O^)/
676名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 03:17:36
荒らしもウザいが都合の悪いレスをすべて荒らしというのも
情けないな
677名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 04:26:37
粘着がいればそんな流れになるのはしゃあない
678名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 06:27:09
まぁここはもう人少なくなるんだから
まったり行きましょーや
荒らしはスルーでまったりと…
679名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 10:24:05
でもまぁ、実際問題漫画で上手くいかなかったら
どうするかは考えといた方がいいよ
一度連載持てたらはい安泰って職業じゃないんだし
夢を諦める必要はないけど、同時進行で自立もしないと親が泣く
…って偉そうに書いたが、一応みんな自分の金で生きてるんだよな?
680名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 10:34:02
そういう台詞は20代でもう聞き飽きてるんだが、現に仕事しながら目指してる奴もいるわけだし
そんなのは自分に言い聞かせてやれよ
681名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 11:42:11
つか向うに書けよせっかく逃げ出したんだから
逃げ出す時に限って行動力を発揮するおまえららしい機能的なスレにするんだろ?
682名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 12:29:59
逃げ出した(笑)

わろた
683名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 12:31:02
さぁ…それではあらためて
高齢だけど漫画家目指してる奴だけついてこいッッ!!!
684名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 14:15:53
は〜い(´∀`)η
685名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 15:17:39
これからはsage推奨ではなくhage推奨なんですね!!
686名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 16:34:45
曲げ推奨ですが?
687ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/02/02(土) 19:06:44
やぁ皆の大好きなピ太郎がまた来たよ〜♪(^O^)/
今日も漫画描いて頑張ろうね〜(。・_・。)ノ
過疎スレになっても俺はこのスレ大好きだからね☆
688名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 19:19:52
君がこのスレ大好きだから過疎スレになtt
689名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 19:37:39
ピ太郎がこのスレを破壊した!?
690名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 20:24:53
そんな嫌がるほどの荒しじゃないじゃん>ピ太郎
マタ−リでいこうな
691名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 20:29:45
高齢漫画志望者として…今の俺に足りないものは画力とか話作りとか、それ以前に
情熱が足りないんだと最近ようやく気付かされた
漫画家になるぞと湧きに湧いてたあの当時の野心に満ちあふれていた情熱が
日々の暮らしと時間の中で次第に次第に薄れていたと気付かされた…
ネットやゲーム、テレビ等、様々な誘惑に負け、漫画を書く時間を浪費しただただ無駄に無意味な人生を歩んで来たが
今度こそ俺はやる!俺は今度こそ勝負を賭ける!
今、俺はあの当時のような情熱のエネルギーが体に満ち溢れてるのを感じている…
やる気が全て…やる気が全てだったんだと今更ながらに気付かされた
俺は書く!今から描くぞぉおぉぉぉー−−ッ!!
692名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 21:34:38
↑こういう奴は大体口だけ(笑)
一週間もすれば(笑)
693名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 21:40:30
>>691
俺も高齢だが、そういうセリフは
描き終えてから言わないとかっこわるいと思う。

694名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 21:40:59
で、結局板移動はするのか?
695名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 21:42:47
まぁ気持ちを文字や言葉にして他人に表明するのも良いんじゃないか
696名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 21:46:07
>>691
加齢臭巻き散らすな禿げw
697名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 21:49:35
>>691
どんなジャンルですか?合致すれば俺も本気出しますよ。
698名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 21:50:48
加齢臭も何もここはオッサンのスレなんでね

で、板移動どうする?
昨日の人は30代板にもう立てたんかいのう
699名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 21:59:00
>>691
彼女はいないのか?
700654:2008/02/03(日) 00:44:45
30代板に立ててきたよ。
今度こそID付くので、引っ越しよろしく。

三十路で漫画家志望が雑談するスレ 6
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1201966925/l50
701名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 00:48:59
>>700

移動しますかー
702名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 01:17:45
質問君もビ太郎も見納めだな
703名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 04:51:05
高卒は人間の底辺


3流でも大卒は神


漫画家を目指すのは良いが高卒は無理だぞ



だって人間の底辺だもん
704名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 07:07:00
>>700 再び乙です。
705名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 07:08:22
>>703
中卒で単行本出してる奴も居るしw
俺も高卒だけどデビューと短期だが連載もしてるしw
706名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 10:06:16
>>705 kwsk
707名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 15:18:54
高齢は、腰が重く、人生の反応速度が鈍いと聞きました。さっさと新スレに引っ越して下さい。
708名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 15:55:05
さらばビ太郎
709ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/02/03(日) 16:09:43
・ω・`)ショボーン・・・・

でも頑張るよ(^O^)/
710名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 20:20:43
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1194185686/
> 467 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/02(土) 13:01:41
> >>466
> えーーっと・・・そうじゃなくてね
>
> フリーのアニメーターって言うのは、会社から月給を貰う訳じゃなくて
> (そもそも会社に所属してないから「フリー」なんだが)
> 動画なら1枚、原画なら1カット、作監なら1本やる毎にギャランティが発生する
> つまり、働けば働くほど収入は上がっていく。
> 逆に働かなければ「喰っていけない」「業界が悪い」と騒ぐ事になる
>
> 年収3500万の人は、それだけの数の仕事をこなしたってこと。
> もし動画だとしたら単価200円と仮定して175000枚
> =月14583枚
> =日486枚 上げれば可能


おまえら頑張れ 夢の年収3500万円
711名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 23:46:19
おれはしばらくここでいいや
でもおれはあんまりがんばらない予定だけど
ピ太郎さんはがんばってね
712ポン太:2008/02/04(月) 00:53:25
>>709
そんなしょぼくれないで
まだ711も残るって言ってるし自分も残るお
今日、投稿の結果出た・・・駄目だったが今新しいの描いてるよ
713名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 00:55:09
ピ太郎ちゃんは年いくつなの?

頑張ってね!
('ω')っ
714名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 02:11:40
デビューしてすぐに売れてーーーーーー
715名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 09:48:52
>>710 コピペにレスするのもなんだけど
枚数を稼ぐ奴って、簡単なのばかり持って行っちゃうらしいな。

アニメーターの友達が怒ってた。

さてさて、自分の持ち込み原稿はトーンを残すのみとなりました。
お前等頑張ってる?
716ポン太:2008/02/04(月) 11:55:15
>>715
31枚のうち下書き24枚までは終った。
どうやら今月10日締め切りは間に合いそうにない・・・
717名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 12:33:30
31枚って…いいのか?32枚にしとけ
718名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 13:01:25

ジャンプなら31ページで大丈夫じゃね?
確かページ数が15、19、31、45で描かないと駄目だったと思う
719名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 13:20:02
高齢は、無謀だとわかっているのにジャンプねらいなんですか?
720名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 13:28:32
うわもどってきやがったこのゴキブリ
あっちで相手してもらえなかったからなw
721名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 17:48:53
マジレスだけど、ページ数規定なんてあって無いようなもの。
全3ページの作品だったら問題だけど、16ページ以上ならおk。

気にしないで持って行けばいい。
722ポン太:2008/02/04(月) 19:29:01
そん時のストーリーによって投稿先変えてる
今回は31でピッタリ。ちなみにジャンプじゃないから
>>721
やっぱりな。16pとか枚数過ぎてても受賞してる人いるしね
自分はいつもピッタリにしてるが内容詰め過ぎたり話gdgd長びかせて
微妙だから次回は自由に描いたの送ってみる
情報感謝!
つか新スレ行かず残ってる奴がこんなにいる事にビックリなんだが
723名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 20:03:11
少年誌とかジャンプとかこだわるこたネエ
CLAMPはヤングマガジンでちょびっツ描いたぞ
なかよしでさくら描いたぞ
頑張れよ
724名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 22:03:20
>>722
ジャンプの31P多分雑誌の構成上とかあるんだろうが、特殊。
漫画誌は4の倍数が一般で16Pか24Pか32Pが良いと思う。
ページ内に納める技術も見られるし、雑誌に載るとすれば特殊なページ数で枠を取るのは無理になるはず。
725名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 00:42:17
人生は1度だけだぞ

30超えたって夢を追いかけたほうが良いぞ

そんな俺は24歳でデビューしたけど今は漫画の仕事が無い

おまえら漫画家を舐めんなああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
726名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 00:54:32
>>724他に営業かけた方がいいんじゃないの?
727726:2008/02/05(火) 00:55:34
724じゃなくて725だった
728名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 00:57:08
>>724
8の倍数だろ。前にも4の勘違い見掛けたけど、なんで?
同人とか4の倍数で綴じるのか?
729名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 01:14:26
うん
730名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 01:40:50
731名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 04:20:51
ちょっと皆さんお聞きしたいのですけど
漫画描くやる気出ない時って、どうやってやる気出しますか?
自分の場合お茶とかコーヒー飲んだら何故かやる気が湧いてくるんですけど
他の方法もあれば是非教えて頂けないでしょうか?
732名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 04:33:11
高齢は、大きな薬缶は沸くのが遅い、という諺を知っていますか?
733名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 08:13:21
そう、そして高齢は熱しにくく覚めやすい…

モチベの維持が大変
(´Д`;)

描きたくない時でも描けるかどうかが分かれ目なんだそうだ
734名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 08:18:11
>>733
28 名前:大人の名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/02/05(火) 04:12:00 ID:iMmsZeym
高齢は、大器晩成という四字熟語を知っていますか?

15 名前:マロン名無しさん 投稿日:2008/02/05(火) 04:18:19 ID:bPwyXBcB
高齢は、とっくに終っているんでしょ?

あんたすごいなゴキブリを素手で掴めるなんて
735名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 13:17:50
>>731
人間には、やる気脳ってのがあるらしくて、描いてる状態を維持してると持続するらしい。
だから、とにかくペンを持って紙に向かう事が良いんじゃないだろうか。
詰まったりして集中力が途切れたら、一服して、資料片手にまた取りかかる。

創作上のモチベの維持は見せる事を目的としたり、上手くなりたいと言う熱意の賜物だと思うけど
ただ、投稿や持ち込みは編集に見せるオンリーで、上手くなってるかどうかの実感さえも湧くのにかなりスパンがいる
同人やサイト公開が目的なわけじゃないからモチベが上げにくいのは凄い分かる。
でも、描いてる状態だと、そう言う事は考えないから常に描いてる状態を作る事が望ましいんだと思う。
736731:2008/02/05(火) 13:56:31
>>735
アドバイスありがとうございます!
とりあえずペン握って落書きとかしながらモチベーション上げてみます
737名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 14:57:12
おれもモチベーションは「継続は力」だと思うよ。
努力の積み重ねのみが自分の力と精神を高いレベルで保つ。
瞬発的に出すやる気は所詮一時のものでしかない。
738名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 14:57:39
高齢は、大きな薬缶は沸くのが遅い、という諺が自分に当てはまると思っていますか?
739名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 15:04:27
>>725 
23歳でデビューした俺の方がお前より上だなw
漫画家舐めんなぁぁぁww
740名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 15:16:03
せめて連載持たないと、デビューして読みきりだけじゃデビューしてないのとなんら変らないんじゃ
他に行って某社でデビューしましたと言っても、扱いはデビュー前からやり直しだろうし
741名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 15:52:11
連載持ってコミック出して初めて漫画家名乗れる。
742名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 15:59:28
>>740 あえて言わなかったけど連載持ってたって。

>>741 それがよくわからねーよな。
「単行本が出たら漫画家と言える」と言う奴もいれば
「連載持っていれば漫画家だ」と言う奴もいるし
「読み切りでも雑誌に乗れば漫画家デビュー」と言う奴もいる。
743名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 16:28:36
漫画描いてりゃ漫画家だろw
744名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 17:09:55
描いてるだけじゃなぁ・・・
745名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 17:23:19
描きもしない口だけ志望者よりはましかもしれんが・・・
746名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 17:56:59
言葉の解釈はもめるだけ無駄だ
747ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/02/05(火) 19:30:16
やぁ皆(。・_・。)ノ漫画描いてるかぃ?
俺、今日一日頑張ったけどネーム全然進まんかった…orz
自分のネームに納得出来なくて、描いては捨て、描いては捨てを繰り返してる…(TДT)
でも、そろそろいい感じの道筋が見えたんで、ちょっと休憩してココ来たよ(^-^)/
俺また頑張るから皆も頑張れ〜♪(^O^)ノシ
748名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 19:30:52
印税暮らし出来たら堂々と名乗れ。
それ以外は不安定なフリーターと大して変らん。
749名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 20:18:47
↑また恥ずかしいヤツが湧いてるな
まったく次から次と…
750名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 20:28:11
漫画で生活できてたら漫画家なんじゃね。
751名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 22:34:36
それはプロな
752名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 22:35:02
もう解釈についての議論はいいから
ループし始めてないか
753名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 22:39:17
漫画家志望でも元漫画家でもこのスレ盛り上げてくれるなら
どうでもいいんじゃね?
ココロザシが一緒なら無問題
754名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 00:00:48
ピ太郎の画力www
http://imepita.jp/20080205/798540
755ポン太:2008/02/06(水) 00:38:21
>>747
ピ太郎も頑張ってるな。
自分の場合気に入らなくてやり直すよりも
話が行き詰まる事のが多いかな。
気分転換でTVや映画みたりしてそんな時は切り替えたりしてる。
ネーム良い内容に仕上がるとなるといいね!
ちなみにうpスレにコメ残したからうpスレ覗く時見てみてな
756名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 01:02:29
高齢は、印税暮らしが夢なんですか?
757名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 02:21:46
そうです
758名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 03:36:27
>>754
字も絵も高齢とは思えん。なんでここにいるのか疑問。
759名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 03:55:05
高齢は、腹筋が8個に割れても許可ですか?
760ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/02/06(水) 05:36:29
みんな(。・_・。)ノおはよ〜♪
今日も頑張ってネーム書くよ(^O^)/
ポン太ちゃん、励ましてくれてありがと〜♪うpスレの批評も覗いてみたよo(^-^)o
ホントにありがとね、超やる気出てきたよ(^o^)ノシ
俺もポン太ちゃん応援するから一緒に漫画家目指そーぜ☆('-^)b
761ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/02/06(水) 05:45:25
>>758俺は28才の高齢だけと精神的に厨房だから若く見えるだけだよ(^O^)/

>>759質問君ゴメン、素で間違えたwww腹筋って6個だったよね(;^-^A)

じゃあ皆、今日はネーム書くからまた明日ね〜♪
762名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 05:51:13
>>761
754はネタ絵なんだろうが、もしあの画力が素なら基礎からやり直した方がいい
763名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 06:31:46
もうすぐ俺が投稿した所の発表が載るから
落ちてるか受かってるか楽しみだなw
764名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 08:44:34
↑たぶん無理だよ
765名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 08:54:57
>>756 いいえ、生活は旦那様の収入で大丈夫です。
漫画を描くのがすきなので、それを仕事にしたいだけ。
766名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 09:08:09
この先「好き」でいたいのなら趣味にとどめとけや
767名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 09:16:39
いいな〜
主婦。
768名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 09:41:37
何度か読み切りが載った快感が忘れられないのよね〜。
769名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 12:09:28
 「あきらめるな」とよく言います。だから誰でもあきらめさえしなければ夢がかなうような
気がしてきますが、そんなことはあまりない。頑張れば何でもできると思うのは幻想だと
僕は思う。成功した人にインタビューするからそうなるのであって、失敗者には誰も
インタビューしてないじゃないですか。

 人間は、生まれ落ちた時からものすごく不平等なものです。国籍も容姿も選べない。
親も子供も選べない。配偶者だって、2、3の候補の中から選ぶのがせいぜいで、
それでもいいくらいのものでしょう?つまり限界だらけで僕らは生きているわけで、
そんなにうまくいかないのが普通なんです。その普通がいいんだと思わなければ、
挫折感ばかり抱えて心を病んでしまう。

 僕は一握りの成功者が「頑張れば夢はかなう」というのは傲慢だと思っています。
多くの人が前向きに生きるには、可能性のよき断念こそ必要ではないでしょうか。

(以下略。全文は日経ビジネスアソシエ 2/19号をお読み下さい)
ソース(日経ビジネスアソシエ 2/19号)
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/BA1127.html
770名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 12:35:48
>>769
質問君におとらずの粘着ぶりだな君も
今日から君をソース君と名付けよう
771名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 13:43:17
努力すれば夢は叶うだろ。ってか毎日10時間絵を描いてるとかそんなもん
皆やってるから努力のうちに入らないよ。
772名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 14:01:19
努力してる者にとっては夢じゃなく目標じゃないのか
夢とか持ち出してる時点で違うと思うんだが
773名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 14:27:50
目標すら持ち得ない人間もいるってこったろ
774名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 15:05:24
高齢は、努力すれば夢が叶う、と思っていないと、やりきれないんですか?
775名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 15:50:49
↑こいつみたいに
776名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 16:21:05
>>774は精神年齢低そうだな、考え方が幼稚すぎる
777名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 17:21:11
ここの人たちって他人を貶すことで自尊心を保ってるよね
778名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 17:45:42
貶してるのはお前みたいな煽り厨だろ
流れも読めないのか
779名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 17:51:11
質問君とソース君さえいなけりゃ普通のスレなんだがな
780名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 18:01:58
高齢は、やる気がないから、いつまでたっても志望者なのですか?それとも本当に才能がないんですか?
781名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 18:07:11
即レス・・・
毎日時間関係なく張り付いてやがる
ある意味スゴイよな>>780
782名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 21:46:19
複数いるかもしれんがな。
こう毎日あっちのスレにも来られると
マジで病気なんだろうなと思う。
いろんな意味で哀れすぎる。
783名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 21:58:41
高齢は、とか句読点の区切りが何かぶつ切りな感じで読みにくいから
同一人物だろ
784名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 01:39:51
ストーリーが全く思いつかないんだけどおまいらどうやってストーリー考えてんの?
785名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 01:55:35
小林よしのりも言ってたけど「描きたいことが無い」ってのはそれ自体
「才能が無い」証拠なんだよ
786名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 01:56:43
↑才能無い小林よしのりに言われたくねーよ
787ポン太:2008/02/07(木) 02:05:51
>>784
変な話、2chでもネタゴロゴロしてんじゃん
オカルト板いけば怖い話、その他色んな体験談を自分の想像で
アレンジしてけば?
ネタに困る人は普段からネタ帳持ち歩いてメモしとくといい。
自分は暇な時、絵描いたりも出来るしメモ帳は必須だな
788名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 04:21:30
>>784
色んな映画や小説、漫画でもアニメでもいいし落語でも何でもいい
そう言うのに触れてきて漫画を考えているのなら、ストーリーが思い付かないなんて事はないと思うんだが
ネタ自体は>>787の言うようにネットやTV、体験談の中にゴロゴロしてる。
基礎なら、本屋にいけばシナリオでも脚本でも作り方の本もあれば漫画用の本だってある。
何でここで聞くくらい思い付かないなんて事があるのかが不思議、漫画家志望なんだろ?
789名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 08:45:24
漫画にするのは苦手、絵だけ描いてたいって奴いるもんね。
790名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 09:11:50
確かに、でも絵でもキャラを作るってのはあるだろうから
キャラがどう動くかとか想像したり、そのキャラに関連したキャラを考えると
自然と場面なんかも想像したりする。
キャラを作って話がついてくるってパターンは漫画だと王道だろうしね。
791名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 11:34:48
そうだね
792名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 12:56:16
ネームは簡単だが絵が苦手だ。
793名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 12:59:47
ストーリー思いつかない時って、基本的に描いてない時だと思う
無理矢理にでも描けばその内わいてくるよ
794名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 13:42:30
問題は思いついたアイデアが使えるか否かだ
795名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 17:03:07
高齢は、絵とお話の、主にどちらの才能に不自由しているんですか?
796名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 21:54:09
>>794使えないアイディアの方が多いが
アイディアを出し続ける事に意味があるな
書き貯めておけばひょんな事から使えるアイディアも出てくるかもしれんし
書き貯めはホント大事だと思うよ
797名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 00:35:00
>>796
同意。アイディア出し続けて使えなそうなのも寝かせておくと
忘れた頃にいい具合に角がとれて使えるようになってたりってのもよくある話。
寝かせてるアイディアのストックを増やしてたくさん持っておくのも大事だよな。
その為にも常にネタ出しの意識は持ってないと。
798名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 01:54:45
高齢は、出し惜しみしているんですか?それとも、いくら必死に捻り出しても、採用されないから志望者のままなんですか?
799名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 02:14:59
「努力すれば夢は必ず叶う」を真面目に信じちゃっただけだよ
800名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 03:58:44
宝くじみたいなもんだね。例え買っても当る確立は絶望的に低い。
普通に就職しろよクズどもw
801名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 04:30:27
↑買いもしねえのに「当たったらどうしよう?」とか心配するクチ
802名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 07:31:15
宝くじって……上手く例えたつもりか……?
803名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 07:35:35
これから持ち込み逝く人、
あきらめる準備も忘れずに!w
804名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 09:14:30
持ち込みって言えば仕事とか忙しくてオレ一年以上持ち込みしないでいたんだが
今更同じトコ持ち込み行くのは大丈夫なんかな?図々しく思われないかな?
前持ち込んでいた担当は俺の作品かなり気に入ってて
俺も理解ある担当に見て欲しいので、出来ればソコに持ち込み行きたいんだが
やっぱ他の所に持ち込んだ方がいいんだろうか…
805名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 09:14:44
なんかさ、持ち込み行っても褒められるだけなんだけど
アレは、なんなの?持ち込みしてくる奴を傷つけないっつー
出版社の方針?気持ち悪いぐらいにべた褒めなの。

で、原稿預かります〜って俺の原稿持ってくんだけど・・・。
賞はもらえてもデビューできないのは何故なんだぜ?
806805:2008/02/08(金) 09:16:39
>>804 
マジレスだけど、同じ担当の要る出版社に持ち込み行くべき。
その人が804の作品を上(編集長など)にプッシュしてくれる可能性が高い。
807804:2008/02/08(金) 09:38:43
>>805-806ありがとう
とりあえず前持ち込んでいた所に行ってみるよ
808名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 10:48:10
俺もストーリーが思いつかない
絵は意外と上手いと自分では思う
809名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 10:59:55
>>805
出版社の方針の違いだろ
よく聞くのは、集英社がキツくて講談社はホメ殺し
あと、何回か作品見せてる場合、その志望者の成長が感じられないと
一定のレベルに達してても評価されない
810名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 11:52:08
>>804
いや。その前の担当に行かないとダメだよ。
同じ出版社、編集部でも、人が変われば対応もガラリと変わるし、
またゼロからの扱いになってしまう。

それと、そんなに仕事が忙しいのに、持ち込んだ後どうするの?
賞獲得→掲載→読みきりを数回描く→連載
と言う超絶上手く行った場合でも、仕事を続けながらじゃ無理だぞ
811名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 13:32:00
>>805
雑誌によっては、載るメンツが固定されててなかなか新人の枠がなかったりする
他の雑誌にも持ち込んでみたら?
812名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 15:35:35
高齢は、仕事が忙しいという言い訳が使える人が多くて、よかったですね。本当にやる気があるんですか?
813名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 16:49:10
別に言い訳に使ったっていいじゃん?実際忙しいんじゃん?
デビューできなきゃしょうがないんだからそんなやっかまなくてもさ
それとも実は応援したいツンデレなのか
814名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 16:55:24
いや、ただの暇人だろ
815名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 17:32:23
>>812
こんなスレに入り浸ってないでネトゲでもやってな
816名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 18:29:11
高齢は、仕事じゃなくネトゲで忙しかったんですか?本当にやる気があるんですか?
817名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 20:37:21
毎度毎度釣られてくれる優しい馬鹿共
818名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 21:16:24
釣りというよか、最早このスレの真の住人だな
819名無しさん名無しさん:2008/02/08(金) 23:08:59
>>816
まさにニートの暇潰し、質問君は働く事を放棄してるんですか?
820名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 01:35:29
「あきらめるな」とよく言います。だから誰でもあきらめさえしなければ夢がかなうような
気がしてきますが、そんなことはあまりない。頑張れば何でもできると思うのは幻想だと
僕は思う。成功した人にインタビューするからそうなるのであって、失敗者には誰も
インタビューしてないじゃないですか。

人間は、生まれ落ちた時からものすごく不平等なものです。国籍も容姿も選べない。
親も子供も選べない。配偶者だって、2、3の候補の中から選ぶのがせいぜいで、
それでもいいくらいのものでしょう?つまり限界だらけで僕らは生きているわけで、
そんなにうまくいかないのが普通なんです。その普通がいいんだと思わなければ、
挫折感ばかり抱えて心を病んでしまう。

僕は一握りの成功者が「頑張れば夢はかなう」というのは傲慢だと思っています。
多くの人が前向きに生きるには、可能性のよき断念こそ必要ではないでしょうか。

山田太一 談
821名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 01:43:26
その人も不幸な考え方だよなw
断念の前に好きだから持続できてるって事を忘れてる。
偏差値押し付けられてる学歴社会じゃあるまいし。
822名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 03:17:49
現実を見なければ楽だよな。自分が不幸かどうかすらわからないわけだし?
823名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 03:52:27
夢を追って(というか現実から逃げて)
無駄に年だけ食って
何の使い物にもならない30過ぎのクズ中年が
社会に溢れてる事に警鐘ならしてんじゃね?
824名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 06:07:50
そんなに自分を卑下するなよ↑二人とも
825名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 06:58:34
俺ずっと絵を描いてきてかなり絵が上手くなったわ
小畑健より少し下くらいの絵の上手さに達したわ
これから新作に取り組もうと思う
やっぱ漫画は絵が命ですからね
音楽で言うと作曲は絵ですからね
おまえら。残念だな

俺はおまえらの手の届かない所まで行っちゃうわ
826名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 07:17:03
どんぐらい?
あたしよりうまい?
827名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 07:36:12
なんだこの釣り合戦w
828名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 08:40:42
日本も回復しない大不況入ったしな

路上に元漫画家志望のホームレスが溢れない事を祈るわ

829名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 08:51:14
不況の最終的なしわ寄せは要らない産業にl来るだろう。
おまいらの大好きな漫画アニメゲームは無くなる、
戦前に逆戻りするのだ。
830ピ太郎 ◆E1h2CfbzFw :2008/02/09(土) 09:02:59
やぁ皆おはよー(^O^)/
今日から3連休の人もいるのかな?(^ω^)
皆も頑張って一緒に漫画家目指そうぜ☆
831名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 09:03:39
>>829
オマエ誰?
この板で他人事みてーに何言ってんだオタクがwww
832名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 09:05:33
高齢にうつが多いってホントですか?
833名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 09:22:30
↑書式がまちがってるぞ?
834名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 09:32:18
>>829
お前は馬鹿か?
漫画もアニメもなくならないがモノ作りの中小企業は中国によって滅ぼされるが
835名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 09:40:39
印℃もなオッサン
836名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 09:56:11
甘い、漫画アニメゲームこそ韓国中国製になる。
タイトルクレジットは3文字だらけwwwwwwwwww
837名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 10:00:39
そういうおまえも韓国産じゃねーの?
838名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 10:04:12
(`゚ш゚´)日本製だよwwwwwwwwww
839名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 10:07:20
ウジウジ言ってねーで書けよ!
840名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 10:09:24
  .: + ...:.    ..:...:..   ハ,,ハ :. +
  . ..: .. .    + ..  ( ゚ω゚ ): .. .私の〜お墓の前で〜描くのは
  ..  +   .:.    /    \  ..  ..            お断りします〜♪
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..
     ∧∧ |: |   
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
841名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 10:23:29
<丶`∀´>ウリは韓国産ニダwwwwwwwwwwwwwww
842名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 13:12:57
>>829
残念ながら日本の経済はオタク産業に目をむけてるっつうか、オタク産業しかないとか
TVで言ってたなw
843名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 19:11:36
高齢は、30代板に移らない人が割りといるようですが、40代なんですか?
844名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 19:41:19
>>842
('A`)ダイジョウブカ? ニッポン。
845名無しさん名無しさん:2008/02/09(土) 20:24:02
鵜呑みにすんなよ
846名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 06:28:35
もう日曜日か…
一週間って速えーなorz
847名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 07:41:36
高齢だとその感覚が加速するんだぜ
848名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 20:00:12
高齢は、この三連休で何か物にできそうですか?平日は働いて、休日にまんま休んでたら、意味ないですよ。
849名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 21:28:49
出版社に持ち込み行ってきたし、旦那と連休お出掛け楽しい〜♪
850名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 06:03:01
結婚して専業主婦やって漫画家目指す奴ってスゲームカツクよな
まさに寄生虫って感じがする
逆に自分が働いてて、夫が「ちゃんと家事と子守するから漫画家目指してていいよね?」みたいな事言ってたらどう思うよ
旦那を親か何かと勘違いしてそうだ
むしろ結婚しなさい就職しなさいみたいな小言から開放された永遠のニートって感じ
永遠に漫画家志望者のままでも許される立場、どんだけー
851名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 07:52:41
>ちゃんと家事と子守するから

コレさえちゃんとやれば俺は別にかまわネーけど。
852名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 08:26:35
愛があれば
853名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 09:03:43
めんどくせえ
854名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 11:01:05
>>850
読者にしてみれば面白いマンガを描く奴が正義。本人が置かれてる環境なんぞ一切興味無いから。
そういう意味では平等・公平だろ?
855名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 11:06:16
>>851
同じく
しかも漫画って孤独作業だから旦那から見てあんま羨ましくもないだろ
856ピピピのピ太郎:2008/02/11(月) 11:15:31
やあ皆もはよ〜♪(。・_・。)ノ
俺も面白い漫画書くよ(^O^)/
今週中にはネーム終わらせる予定だけど
はたして今週末に終わらせられるかどうかわからない
でも頑張ってネーム書くよ〜(^O^)/
857名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 11:33:20
>>856
まだ生きてたのかよ
858名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 11:43:31
>>856
ピ太郎ってギャグ漫画描きたいんだよな?
ギャグ漫画スレにいたし。
いつも何ページ位描いてる?
859ピ太郎:2008/02/11(月) 12:23:57
>>858昔はギャグ描いてたけど、今は普通のストーリー描いてるよ(^O^)/
ギャグはいいネタ思い付かない時が多いし
元々バトル漫画描きたかったから今はバトル漫画描いてるo(^-^)o
860名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 13:03:34
>>859
ギャグは面白さを持続すんの難しいからな
自分ではいいと思っても第三者から見ておもろくないってのもザラだし
バトルとか少年誌狙いだろうがまだ20代みたいだし頑張れよ
861名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 17:43:30
高齢は、もちろん全員が受賞済み、担当付きなんですよね?でなきゃ、今更意味ないですよね?
862名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 17:50:31
受賞済みだけど何言っての?受賞してないのは君だけだ!
863名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 19:20:46
864名無しさん名無しさん:2008/02/11(月) 19:29:03
ww
865名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 04:58:05
質問君、涙目だなw
866名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 07:55:59
いや、まじでこれからどうやって生きてくんだ?
30過ぎたらバイトすらできねーだろ?
つーか
どこ行っても上司年下だらけで
年下に命令されて仕事する事になるぞ?

漫画家になんか絶対なれねーんだから。
まじで人生考えろ。
867名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 08:18:17
自分がキモニートだからってスレ住人の全部がニートだと思うなよボケ
みなきちんと仕事してるよ
つか編集が既に年下だよ だからなんだ?
そんなこと気にしてんのは社会に出た事無いキモニートだけだ
868名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 08:28:31
ジジィ共・・・
869名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 09:06:03
いちいち反応してるオッサンてさ
なんか余計に痛々しいよね…
ほんとは悔しいくせにねw
870名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 09:17:15
↑ぷっ

涙目?あわれ
871名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 09:29:56
&←このストレッチで若返るよ
872名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 10:30:55
足が上がりません><
873名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 11:54:28
> みなきちんと仕事してるよ

それこそ根拠が無い話だわな。確認したのかよジジィwww
874名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 11:59:48
なんだ?必死だな?キモニートな自分を自覚して怖くなったか?
875名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 12:06:11
即レスオッサン乙w
いい年してこんな時間に2ちゃんに張り付いて漫画家を夢見てるんですか?
幸せな人生ですねw
876名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 12:09:11
こんなとこでおっさんバカにして楽しんでる暇人なおまえよりましだよキモニートくん
877名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 12:11:24
つまらん煽りをしてるガキもそれに反応するオヤジもいい加減にしてくれ
878名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 12:12:43
キモニートは否定しないんだ 図星だったのかw
働いた事無いと「自営かも?」くらいの想像力も無くなるもんかね?
マンガ家になる可能性も皆無なのはこのスレでおまえだけかもな?
879名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 12:15:17
スルーも出来ないんですね・・・
880名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 12:16:03
高齢漫画家志望者(笑)
煽り=キモニート(笑)

自営(笑)
881名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 12:18:29
うぜえよ したけりゃ30代板にいけよ
ココはずっとこうだったしこれからだってこうだよ
882名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 12:19:40
> 我等が高齢なのを理由に、サンドバッグ代わりに
> してくる低脳気味の煽りが現れる事があるが、華麗に
> スルーでヨロシコ。
883名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 12:32:42
高齢で漫画家志望という現実の見えないバカどもはサンドバッグにされて当然だろwww
884名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 12:37:32
2ちゃんの口喧嘩で勝って嬉しいもんかね……
885名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 12:38:44
相手にされることが嬉しいんだよ。
886名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 12:44:42
口喧嘩なんてしてるつもりないよw
相手は高齢漫画家志望者だよ?憎いと思える要素がないよw
バカにしてるだけだよw
887名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 12:56:27
俺はバカになんかしてないぞ。哀れなので同情してるだけだw
888名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 12:57:30
下げんなバカ共が成り済ましもまともにできねえのか
889名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 13:00:52
スマンスマン
890名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 13:04:15
同情で24時間無関係のスレを見守るお前らの愛に泣いた
891名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 13:05:38
低レベルな煽りでもホイホイ食いついてくれるのがスレに居るみたいだから
煽りのほうも居心地がいいんだろうな
892名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 13:07:40
┐(´ー`)┌
893名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 13:07:54
↑お前もその内のひとりだよ
894名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 13:16:26
煽り無視したい奴はもうここに残ってないだろ
煽りも相手する奴も、皆暇潰しでここにいるだけ
真面目に語りたいなら、いくらでも他にスレがある
895名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 13:22:26
誘導

三十路で漫画家志望が雑談するスレ 6
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1201966925/
896名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 13:22:47
暇つぶし・・・・ねえ・・・
暇なら漫画描いて早く漫画家になりなよw
897名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 13:48:09
うん、なるよ
有り難う
898名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 13:52:56
高齢は、いつ頃志望者から漫画家になるんですか?なれる見通しはあるんですか?本気なんですか?
899名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 18:01:07
    /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|
  |    /,.ー-‐、i  :::::|
  |    //⌒ヽヽ  .::| 
  |    ヽー-‐ノ  :::::|     やめるんだ、漫画家志望落伍者同士で傷を突付き合ってなんになる!
   \    ̄   ...::/
   /`ー‐--‐‐―´\
900名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 18:12:54
憂さ晴らし
901名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 22:09:28
わりと真剣に
いい歳して漫画家に絶対なれないのに
漫画なんて描いてないで早く仕事探して仕事してくれ
って願いを込めて煽ってるけどね。

親も迷惑してるし
編集も迷惑してるし
何より自分自身が辛いと思うんだわ。
902名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 22:21:09
>>901
何で仕事してないときめつけてるのか理解出来ないが
ここにいる住民ほとんどは仕事しながらプライベート
な時間を漫画描いてると思うぞ?(今までのレスを見て)
プライベートな事まで首突っ込むのは余計なお世話
君こそこんな所で油売ってないでやりたい事やれよ
903名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 23:28:16
なんで皆傷つけあうんだ。なあなあで行こうよ
904名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 23:29:36
>>851に惚れた
905名無しさん名無しさん:2008/02/12(火) 23:46:40
仕事ってまさかバイトじゃねーよな?
906名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 01:05:29
> ここにいる住民ほとんどは仕事しながらプライベート
> な時間を漫画描いてると思うぞ?(今までのレスを見て)

根拠の無さでは同じようなもんだが・・・まあいいかw
907名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 01:06:39
>>901
俺もお前に対して全く似たようなこと考えてた件
908名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 01:32:19
何この不出来なツンデレ

匿名掲示板で根拠根拠うるせえっての
909名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 02:38:37
明るい未来

もってますか?
910名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 03:18:55
はい!持ってます!
911名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 03:45:28
さっさと埋めるべ
912名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 09:29:08
30以上だからって悲観する事はないだろう。
才能があれば年齢なんて関係ないと思う人達だけがこのスレに来ればよい
足を引っ張る人やそれに過剰反応してる人はただの自演だから無視して
お互いを励ましあいながら漫画家目指そうぜ皆。
913名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 09:38:48
もう埋めましょうね。先生すっごいプレゼントするから。
914名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 11:22:40
埋め
915名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 12:16:41
950くらいまでは無理して埋めなくてもエエやんか…
せっかちでっせ兄さん。ゆったりしぃやぁ〜
916名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 12:49:13
誘導

三十路で漫画家志望が雑談するスレ 6
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1201966925/
917名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 12:49:53
お前達は無気力で自堕落で非生産的なクズの掃きだめ…

所詮お前達は羊なのだ…!
狼のフリをするな……!!
918名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 13:00:04
やっぱり夢見るのも20代までかな…
30代に入ると目も指先も体力も全て落ちていくんだわな。
特に目がヤバイ、若い頃から酷使してたせいか、異常に見辛くなってきてる。
最近、元々才能なかったじゃんって、すんなり認める自分がいる。
10代20代には決して見られなかった思考(眼力低下は怖い)
ていうか十分夢は追わしてもらったし、家庭も持ちたいしな…
919名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 13:27:21
>>917
お前は腐った羊水から生まれたようだなw
920名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 14:18:34
漫画を描き始める前までは「俺には才能が無い」と思うが
新作が描きあがると「俺ってマジ天才!」って思う。
そしてしばらく漫画を描かないでいると、描き始めるまでは
「才能が無い」とまた思い始める。
921名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 14:42:04
誰でもそう
922名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 15:10:29
馬鹿野郎!30代だからこそ夢をみるんじゃねーか
30代のサラリーマンなんて夢も希望も髪の毛もねーんだよ
でもやっぱぎりで29歳までかな・・・夢見て良いのは
923名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 17:21:52
やりたくない事やって生きるってつまんねぇしなあ
叶わなくても追い求める人生って夢もなくなった人生よりゃいいじゃない
誰のために生きてるわけでもないんだしさ
924名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 19:07:56
>>918
だな。
バキの人みたく異常な体力があるなら別だけど
30になると体が徹夜も出来なくなる。
無理すればある日突然死。

ゲームセンターあらしの人が
最近のインタビューで
少年漫画は30までで寿命ですしって
サラッといっててワロタ

ソースも探せばあるはず
925名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 19:17:19
つかこんな板で能書き垂れてないで描くの辞めればいいじゃんw
926名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 19:19:51
>>918
家庭持つのも無理じゃね?衰えたならとっとと氏ねばいいよ。
927名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 19:25:28
>>918とか>>924とかこの板にいる意味がないと思うんだが
無理だと悟ってるならとっとと描くの辞めて普通に生活しればいい
なんか未練がましく執着してるようでアホらしい
928名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 20:40:24
>>927
オマエも無理だよ

書き込みの質でわかります
低い奴だって。
929名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 21:12:03
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|   漫画化になれない高齢者にかぎって本棚はハウツー本だらけでござるの巻。
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ
930名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 21:48:16
>>928
挑発乙
諦めてる奴はオナニーでもしてな
931名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 21:50:17
ここ志望者のスレじゃないのか、志望者でないのはスレ違いだろうw
932名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 22:39:14
スレ住人以上に煽りが書き込んでるから、
もうスレ違いを突っ込む気にもなれん
933名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 02:12:34
>>931
志望者はこんなスレ見ないで寸暇も惜しんで必死に描いてる

描いてる奴はみんな現実逃避の似非志望者と煽りwww
934名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 06:10:21
何を今更www
935名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 07:24:47
田吾作スレってなぜか人が結構いて、
んで田吾作が政治家になったとたん急にスレが過疎ったんだよね
そういう奴らの格好の的なんでしょ、こういうスレは
自分より下を作り出して叩く事で、自分のちっぽけなプライドを満たしてるんだよ
どこにでもいるよね、こういうの
936名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 07:26:43
政治家になってからは政策論争スレになればよかったという事か?w
937名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 07:54:40
>>924
俺は衰えは財力でカバーしている。

目が衰えたのならデジタルで描けばいいし
体力が衰えているのなら人を大量に雇えばいい。

30まで生きてんなら、
それくらいの蓄えはあるだろ。

無いなら論外だな。
938名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 08:14:56
感性の衰えだけはどうにもならんだろ。笑わせんな
939名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 09:03:28
感性の衰え? 無いよそんなの? 勉強しているから。
940名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 09:25:27
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|   2chの漫画家志望系スレに書き込みする奴に限って漫画家になれない奴でござる の巻。
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ
941名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 09:26:32
薄汚い年寄り同士で罵り合うスレがあると聞いて歩いて来ました
942名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 09:26:53
志望者スレだよ?人大量に使って投稿作描いてんのか?バカか
スレ違いだろ
943名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 09:30:08
アホは>>942

どんな手段を使おうが、
レベルの高い作品を作るのがプロだ。

俺は投稿時代から複数体制だよ。

志望作が一人で描かなければならないという
決まりでもあるのか?
944名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 09:42:02
今はプロなんだろ?942はスレ違いって言ってるじゃないか
出て行けよ文盲
945名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 10:54:23
> 俺は投稿時代から複数体制だよ。

なんという能無しwww
946名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 14:10:56
複数体制か、さとうたかおが最初からそうだよな確か。
CLAMPもグループ体制だよな、グループで持ち込みしてたらしいし
ただ、貰える金も山分け体制になるとこが痛いw

感性は10代、20代、30代じゃ見てる物が違うから感性の衰えよりも時代錯誤感の方が強いはず。
30代で10代の見てる物に面白さを見出せる奴なら問題ない。
体力の衰えは30代になれば社会的な責任と生活のために働く真只中だから余計な趣味に体力を使えず保守的に
なるのがそう言われるんだと思う。
まあ、ただそれも体力の衰えと言い訳してるだけで単なるだらけ病。
947名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 14:18:14
>>942 私も同じ考え方だよ〜。投稿作品にアシ使う奴はサイアク。
948名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 14:56:10
別に何人でやろうがいいじゃないか
その分金も減るんだし、トラブルが起こる可能性もある
少女漫画家なんて背景描けない奴ばっかりだし、
ひとりで全部できなくても読者は何も困らない
949名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 15:09:56
投稿作の背景に背景トーンを使うのはアリですか?
950名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 15:10:48
そもそも減るだけの金が入んねえじゃねえかってハナシだよ
なんかズレてんなおまえ937か?
951名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 15:25:26
>>950
いや、違う。普通にひとりで作品描いてる
ひとりで全部できる力を持ちたいし
ただ、複数でやろうが別に…って考えだ
952名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 15:33:36
金は入るだろうw
3人で描いて5万入って3人で分割なんかしてたら本末転倒じゃね?w
量を賄えるってのが複数制のメリットだろ、それだと稼げるようになって雇うのが普通だろうな。
1作品しか描かせてもらえないのに複数ってどんな出世払いだよ。
もちっと1人で頑張れよw

>>949
それはプロだからできる時間短縮技だからデビュー前じゃ評価されない。
ちなみに937のようなデジタルで描けばいいなんて最初からデジタルじゃ評価されない。


953名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 15:47:19
手抜きのことばかり考えてるな。高齢者って
954名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 16:04:28
他の奴の姿勢批判したって始まらないだろ
他の奴が何したからって自分のレベルが変わるわけじゃない
955名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 16:23:42
批判じゃなく指摘じゃないか?
まあ勝手にやりゃいいと思うが、背景に背景トーンを使ってもいいか?
なんて、勝手にやれよりゃよっぽど親切。
956名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 16:45:49
>>947みたいなのも指摘なのか
957名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 16:54:14
>>954
そう思うんならおまえ自身も出て来んなって事になるぜ?
958名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 17:17:51
俺は漫画を描く姿勢を批判しても仕方ないって言いたかったんだけど、
まぁ下手な文で書き込みした俺が悪いな
控えるわ、すまんかった
959名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 17:23:04
高齢は、いつになったら連載を始めるんですか?読切をまとめた短編集コミックスは、いつ出るんですか?
960名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 18:57:51
わかんねー

ここの人ってどういう漫画家めざしてんのかな

やっぱカイジ青木ゆーじドラゴン桜みたいなのかね?
961名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 19:10:50
望みは高いが努力はしない。それが高齢志望者
962名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 19:16:16
>>960
人それぞれじゃね?
俺はどっちかって言えばオタ系だが
963名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 01:03:40
高齢志望者さんは
オタを毛嫌いしてる人多いと思ったので驚いた。

高齢でも今の流行の絵柄やノリに合わせられる人がいたらスゲーと思う。
頑張って下さいまじで。
964名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 01:58:28
オタ系の流行の絵柄描いてる人は30代多いんだけどねw
つかのいぢとか30代だろ
965名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 02:26:46
30代だったら、何らかの漫画の仕事(アシとか同人とかエロとかデザインとか)
をしてないと、これから漫画家としてやって行くのは難しいと思う。
青木や福本だって、ずっと絵の仕事をやってきたわけだし。
966名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 02:47:52
967名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 04:20:21
>>965
それを言うなら他の絵業もしてないと漫画家だけで暮らしていくのは難しいと思うだろ。
デザインやイラストならいざ知らず、絵の仕事と漫画家に成る成れないはまったく関係ない。
968名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 05:10:58
お前らにこの言葉を贈る



もうむりぽ
969名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 05:49:25
おおおおお!!!!!
俄然ヤル気が湧いて来たばい!
俺は負けないぜぇー
970名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 06:21:29
以上負け犬の遠吠えでした
971名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 13:06:52
遊ばないか?
972名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 13:48:46
持ち込み行って編集に原稿預けてきてからヤル気が出ない・・・。
プロットらしきものは出来てるのに、絵コンテ描けない〜。

来週から頑張るわ・・・今週は何もしないで過ごそう・・・。
973名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 14:39:42
>>967
>絵の仕事と漫画家に成る成れないはまったく関係ない。

ある。
無いと思ってるなんてどんだけおめでたいんだ?
結局、「商業絵を描き続けること」が何らかの作用を及ぼしてるんだろう。
投稿や持込だけ繰り返して30後半で漫画家になった奴なんて、
多分いないと思う。
974名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 15:07:09
? 
975名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 15:55:04
高齢は、漫画家としてやっていく事を考える前に、まず、漫画家になる事を考えるべきじゃないんですか?
976名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 16:00:25
>>973
無いとは言えんが大本関係無い。
ほかの絵業やってても漫画が未熟じゃなんの意味も無いからな。
他のどんな絵業してようが、よっぽどの名前が無い限り扱いは投稿、持ち込み組と同じだろ。
他の実績が漫画で優遇されるなんてあると思う方がおめでたい。
977名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 16:12:30
他の実績が役立つのは横の繋がりで漫画描きませんか?とコネや企画で声を掛けられる場合だけだろうな。
978名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 19:06:19
またこの子ったらしょうもない夢ばっか見て・・・
979名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 20:49:08
でもさ。
この中からほんの一人でも
プロになる奴が出て
面白い漫画読ませてもらえたら
俺は嬉しい。

だから俺は漫画家目指す奴は無条件で応援する。

雑誌は縮小気味だが
発表の場は増えてると思うので
チャンスは広がってると思う。

頑張れよみんな。
980名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 20:52:03
実はジャンル違いだがマンガで食ってるヤツはけっこういそう
981名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 21:18:59
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
982名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 01:46:57
そろそろ埋め
983名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 04:12:19
カンブリア宮殿に出るのが俺の夢だ
漫画なんて夢でもなんでもないぜ
984名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 05:11:10
高校生のころ、年上の人になんか言われると
「私がお前と同じ歳になったら絶対お前より大物になってやる」
と心の中で思ってた。
歳が同じなら私のほうが上だって思ってた。
その私も、今23歳、ひきこもり歴2年になった。
もう1年以上太陽みてない。
外にでるのは夜中の12時すぎてから、川沿いの道を散歩するのと
タバコを買うだけもちろん自販機で、そして土手にすわって缶コーヒーを飲んでタバコを吸う。
橋の下にいるおっさんを見て私とこの人達の違いは何か?と考える。
親に甘えてる私より自分で生きてるこの人達のほうがまだマシだと思う。
3時間ぐらい歩いて朝がくる前に絶対に帰る。
昔、夜中遊びまくって帰るときは全然きにならなかったが新聞屋にあうのがきつい。
こいつら私のこと笑ってんだろうなと思う。
いつから自分の弱さを認めてそれでイイと思ったんだろう?
20ぐらいかな?そこから全部おかしくなった。
自分が弱い人間とわかり変わりたいから1人になりたくて友達、男、学校、
すべてからトンズラこいて変わろうと思ったが
逆にもっと落ちた。 もうこれ以上情けなくなりたくない。自殺する根性もない。
すべて悪循環でもう当分このままだ。
「情けなくて人にあえない」
どころか外にでれなくなった。
昔の知り合いが今の私を知ったら大爆笑してくれるだろう、、、、。
985名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 05:22:27
青空と丘を越えたら 今も君の故郷(いえ)が見える〜♪
草原の中はしゃいでる 無邪気な頃の
思いきり生きる 君はいないか 〜♪

Oh〜 にぎりしめては離さずにいた〜♪
大切な君はいないか〜♪

どんなときにでも 寂しいと 決して言えなかった
今でもそんな君はいないか〜♪

Oh〜 けして言葉に出来ないくらい〜♪ 
大切な何かがあって〜♪

決してそれを離さずに 命けずってまでも
今でも誰かを守っていないか〜♪

986名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 05:24:47
夢をつかむ人生より 大地と共に生きたい〜♪
風の中輝いている 君を見ていたい〜♪
正直な道を 歩いていたい〜♪

Oh〜 かえらない青春にも悔いないように〜♪
自分のこと捨てていないか〜♪
ばかみたいにまっすぐに〜 とびこんでいった
あの頃のままの 君はいないか〜♪


Oh〜 君はいないか
そんなそんな そんな君が〜♪

Fu〜 Fu〜 
傷ついてもまだ信じている君はいないか〜♪

Fu〜 Fu〜
傷ついてもまだ愛してる君はいないか〜♪



Fu〜        君はいないか〜♪
987名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 09:11:39
なんなの?
988名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 09:49:15
ちょっといい雰囲気なんですよ
989名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 11:30:08
光る雲を突き抜けファラウェ〜イ!
体中に広がるパノラマ〜♪

チャラ、ヘッチャラ、何が起きても気分はヘノヘノカッパ〜♪
990名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 12:05:14
次スレ誰か立てて
991名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 12:32:14
次スレはとっくに別板に移動したよ
煽りスレはおしまい。
992名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 12:45:34
あっちは低能供がなあなあで過疎ってる
993名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 13:02:24
そこへ乗り込んで活性化してやんのよ。ムフフ

三十路で漫画家志望が雑談するスレ 6
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1201966925/
994名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 13:02:53
実際それでいいだろう、話題がある時に話せばいい
こっちは煽りしかないしな、荒れ出したら止まらない
995名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 13:05:09
埋め
996名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 13:05:44
マンガでも何でもな構ってもらえるうちがハナなんだぜ?
997名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 13:05:45
埋めー
998名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 13:06:55
うめ
999名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 13:07:32
ume
1000名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 13:08:13
      //:/{:::;;;;{:∧. {... .{'''':;;l;;::::::::::::::::};:\  .{:::::::;|::::::::::::::::::};::: }
      /:;/::;;{::;;;;;{:;{ ヽ{:::;;{:::::;;|...'''''':::::::::};;::::ヽ::::}::::::;;|::::::::;;:::::::::}:'' .}   ついに引っ越しね!
     ./:;/::;;;;;k:;;;{テハヾ:::;;{{:::;;l、;;;_____::::/;;:::::;,ヽ}::::::;;;|_....;;....  }  |  さあ、新スレへ以降するわよ!
     {;;/::;;;;;;;;ヘ、{ トル| 、;|:ヽ、ヤ;;;;;:::::::''/''''-/.,,,}::::::;;;}-   / |;::::|
    {:/{:::;;;;;/;;;;;ヘ|ヒノノ .ヾ,:: ヾ、ヽ;;;;;:;;/;;;ノ;;;;;;/::::::;;;}ヽ,二>::::::},.-.}            ,,
,ヾ.、.、 {::{.|::;;;;;|:;;;;;{ `-       く/テタ、///::::::;;;;}.lヾ、:.\::::/  }         ,.-''"
ヾx' 'ヾ}|. {:::;;;{|:;;;;;{   ,      { .ツメハ\ /:::::::;;;;;}  ヾ.、 .//   }      ,,.-'"  ,,,.
=ヽ____.|~~{::;;;|{::;;;;ヽ  .,、     .{ヘムナ/:/:;::::::;;;;;1_,.-;';;;ヾ/  :/    ,,,..'"   ,,.'"
    .| ヌ;;;{.}:;;/;;ヽ .}""''--,  ~'-ヤ ;j./:;::::::;;;;/^l;.|: ト;;;/"  :::}  ,,-''"    ,.・"
      .ヽ{}.///...ヽ ト.___.ノ      /:;/::::;;;;/~"/| }/   ::::|--'"     /'"  _,,...--
        '. "/ / ヘ.._     ____,/:;;/::;;;;;;/-.'"/k'./    ::::'  .l     '''''''''''"
        /  ' .{ .} |~~~l~~~~::.//;;;;;/;;;イ;;;;;;;/     ,   |      ......____,,....-
       ./{    } .} ' _,,,,_::::::://;;;/;;;;;;マ;;;;;;;;;{     ノ   .}      l,-'"
三十路で漫画家志望が雑談するスレ 6
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1201966925/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。