【根気!】 高齢だけど漫画家志望! 6 【勇気!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
高齢(30歳以上)になっても
漫画家デビューを目指している方々のスレです。

就職や結婚をして、いったんはデビューを諦めた人も
夢が再燃してきたのなら、年齢関係なく
再び作品を描き始め、投稿(持ち込み)するべき!

一度も漫画を描いた事の無い30歳過ぎ初心者の方は
初心者スレへ行ってみて下さい。最低でも1作品ぐらいは
原稿を完成させた方の書き込みをお願いいたします。

皆様、再度デビューを目指して描きましょう。

我等が高齢なのを理由に、サンドバッグ代わりに
してくる低脳気味の煽りが現れる事があるが、華麗に
スルーでヨロシコ。

前スレ
【輝け!】 高齢だけど漫画家志望! 5 【高齢!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1192612142/
2名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 10:31:17
余裕の2ゲット
3名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 12:58:43
20代後半で会社でのイジメで引き篭もりました・・・
もう36です近くの工場で契約社員をしながら漫画描いてます。
持ち込みいったら、全体的に君の漫画重いと言われました・・・頑張ります。
4名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 13:17:19
>>3

>全体的に君の漫画重い

つーより、お前の人生が重いよ(プゲラ
5名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 14:36:29
重い人登場
前もいたけど、漫画家志望者いじめられてた奴多いの〜
6名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 14:52:18
>>1
コレ建てたの前スレでアシやってるようなこと言ってた奴だよな
テンプレ何とか白よ志望者が高齢を理由に叩かれるなんてありえん
そもそもスレッドに年齢制限をかける理由はなんなんだ
7名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 14:54:02
あー先に前スレを埋めようぜ?
8名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 15:04:33
>>1
死ね
9名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 16:09:11
きちんと働いてれば漫画描いてようと何してようと
叩かれる理由はないんだけどな。
10名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 16:46:59
>>9
働いてもいない、漫画も書いてないお禿げさんはどうしたらいいのかね
11名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 11:29:52
>>3

作風が暗いのは全然悪い事ではないけど、
少年誌とかだと、ちょっと受け入れられにくいかもね。
もう少し年齢層が上の雑誌を狙ってみては?
12名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 15:44:48
223 名前:名無しさん@八周年:2007/11/10(土) 13:39:01 ID:CS6l94zS0
今、細々と漫画描いているけど

今は「お金だけ」欲しいから
おれもオタ向けのらき☆すたみたいな絵柄に変えて
みようかな・・・。

本当は、こんな絵柄は
だいっ嫌いなんだけどね。

いまのオタク達は頭悪いし、こんな絵柄好む気持ち悪い人ばかりだから
こういう風な人たちからお金を得るには
こういう絵柄を描くしかないのかな・・orz

自分の夢、理想と現実のギャップに本当に悩むよ・・。


13名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 15:47:33
>12

いいんじゃないか?
求められたものに応えるのがプロだし。
売れたモン勝ちさあ!!

14名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 16:18:31
だね、もしも売れたら
あと好きなもの描けばいいんだしw

>>1乙です^^
15名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 18:01:37
無理 売れたら売れたで路線変更は大抵の場合受け入れられない
16名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 18:08:56
あ、売れて何年分も稼いだらって話さw

そしたら自分の好きなもの描いてまた売り込めばいいんでね?
17名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 18:43:03
持ち込み行きたいんだけど、俺ちょっと髪が薄くて相当年配に見られるんだけど。
外見の印象もやっぱり影響あるのかな?
18名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 18:43:12
根気!と勇気!に変わっててワロスwwwww
19名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 18:53:15
>>17そら営業みたいなトコあるからいくらか関係あるんでね?
でも作品に比べたら微々たるもんだろ
20名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 19:43:58
>>19
多少は関係ありますか・・
20代の頃から徐々にきて今は頭頂部あたりまで薄いので、
見た目は東国原知事くらいの感じです

でも、作品でがんばってみます。
21名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 20:21:17
帽子にグラサンすればバレにくい
ついでに日焼けサロンにもいっとけばグッド
22名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 20:46:06
和歌ハゲかぁー
結婚してるんですか?
23名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 22:24:51
>>21
原稿見てもらうのに失礼だろw
24名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 22:31:40
マジレスだけどカツラかぶればいいじゃんw

あと帽子かぶりっぱなしとか
・・・これは 持込みしたとき結構いたな

でも真面目な人はしないんだろけど
25名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 22:39:28
包帯巻いて痛々しく行くんだ
同情もかえるゾ
26名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 22:42:34
地元の同人即売会で隣のサークルで和歌はげの人いたけど
後で話したら自分よりも若くて驚いたよ。
見た目30代後半だけど実歳は24て、、、

30代なら、はげてても清潔感の有る格好してけば問題ないんじゃない。
27名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 22:51:16
大事なのは作品なんだから禿げを気にするより
作品に集中した方が良い
28名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 23:28:16
不摂生な漫画生活をやめれば、また生えるんじゃね?
29名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 23:46:08
>>25 それはいい手だ!w
30名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 23:55:54
>>29いや、仕事まかせて大丈夫かな?
なんてマイナスだろw
いっそ剃ったほうがいいよ!

ウケねらいでチョンマゲにしてキャラをアピールして
いずれはテレビ出演狙うっていう手もある。
31名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 00:44:07
リアップしろや
32名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 00:56:52
>>30
オレの知り合いの漫画家(プロ)が原稿を持って出版社へ行った時、
体の具合が悪くてソファに横にならせてもらったそうだ。
そしたら編集者が「原稿料を前払いしましょうか?」だって。
極貧で腹を減らしてると思われたそうな。w
編集者も鬼じゃないんだ。そんなことを思い出したのでした。w
33名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 09:12:15
>>32なるほどw
34名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 09:30:53
さて、エロ描くか・・・
しかし実家だとエロ描く環境じゃないなぁ・・・

やっぱり一人暮らしで昼間っから存分にエロモードになれる環境じゃないとなぁ
エロって遊びモードじゃん?
気持ちの切り替えがむずかしいよ・・・
35名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 15:50:39
エロでも電撃とかエースで描いてる人いるから
最近はエロでもいいかと思ってる
むしろ、エロの方が自分をだせるな・・ウン
36名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 17:27:30
ただ周りに言えないのが
ネックだよねw
オレなんか誰にも言うつもりないものw
37名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 17:39:22
俺さあ
そんなに売れなくても良いから40歳くらいまでは
漫画喫茶で生活してバイトして生活して
漫画を描き続けたいんだけど
親に勘当されるよな〜絶対ww
ホント人生って難しいよな
38名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 19:00:33
おまえらにゃムリ いろいろナメ過ぎ
39名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 21:16:11
最近自分で決めたノルマがこなせるようになってきたよw
高齢だって頑張れば吸収できるね^^

あきっぽかった若い時より
今 いちばん吸収しているよw
40名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 23:12:51
レスが少ないのはみな半ば諦めているから
41名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 23:21:57
10年前、持ち込みして名詞もらって次はネームから見せてねって
そこまでは良かったがパロ同人ばっかりタラタラ描いてこんなトシに
42名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 05:14:32
>>37 漫画喫茶で生活?ネットカフェ難民か?
>>40 「半ば諦めている」という状態が一番ツライね
43名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 08:35:04
>>41
>持ち込みして名詞もらって次はネームから見せてねって
>そこまでは良かったが

それ、持ち込みしたら普通の対応。
名刺もらって「次はネームから見せてね」って俺だって言われてたぞw
44名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 09:32:20
一次選でハジかれるレベルだったら下描き以前のは見ないだろうし
悪くはねんじゃね?ただそこまでだけだと後は余程めぐり合わせがない限り
アシどまりだったろうけどな
45名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 11:44:29
>>37
親に頼りすぎ、そんな甘え叩っ切れ
46名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 15:01:22
>>37漫画喫茶で生活って・・・w
まだまだ読む側だなw

漫画家志望も進めば
そんなに見たくなくなってくるよ
47名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 15:11:19
漫画喫茶の中でマンガ描くのか?
48名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 15:13:59
いま個室もあるし、いいんじゃね?
49名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 15:16:12
俺はついに自分だけの絵にたどり着いた
ここまで長かった
大きな目のキャラの漫画が嫌いで試行錯誤して数年が経ち
ついに自分の1番の好みの目を持つキャラの絵を完成させた
これから俺は人気漫画家の仲間入りをする
皆、応援してだちょ
50名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 15:29:50
>>49 アシとして使ってくれるなら応援してあげてもいいよ。
51名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 15:31:44
>>49へー、見たいけど
うPして見せてくれないんだろなw
小さい目でも可愛く表現できるめ目・・・かねぇ?
5249:2007/11/12(月) 15:38:37
斜め下から見た顔とか斜め上かから見た絵とかをマスターするまで大変だった
やっぱ漫画家になる資格がある奴はある程度に絵が上手くないといけないと思う
今の売れてる漫画で好きな絵はあまり無い

という事は俺の絵は時代ウケしないような気がする
しかしそんなの関係ねえ
俺は俺の絵で勝負する
これが全く皆に受け入れられなくてもその時はその時で考える
53名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 15:45:45
俺は逆でギャグ好きで
目の大きなキャラを描いてる。
しかしやはり絵柄は古いとよく言われるな。
今風って言うのか、目の小さめのキャラや漫画も
普通に好きなんだが自分で描いてみると
やはり自分の絵柄じゃなくなってしまう。
54名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 16:12:05
しかし俗に言う古い絵柄ってどうゆう絵柄なんだ?

さいとうたかを とか 小山ゆう とかかねぇ?
55名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 16:39:31
それは古すぎるだろw
5653:2007/11/12(月) 16:50:23
ジャンプ黄金期に影響受けてるからねぇ
自分ではすこしでも新しい物を取り入れようと
最近の漫画とかも読むんだけど
どーも若い頃に受けた影響は抜けないな
57名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 17:00:48
オレの絵も古いと言えば古いな
58名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 17:11:51
何が新しいのか、まずわからん
59名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 17:12:51
絵柄とかノリでないの?
雑誌読んでて感じるだろ
60名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 17:33:12
そう、ノリだね 読者の感覚次第
連載を続けている大御所ならまだしも新人なら絵は新しい方がいいだろな
61名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 19:55:06
あんまり目が小さいとロングのシーンのとき描きづらくない?
62名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 21:57:05
ロングのときは
(● ●)
 ___
これだろw
63名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 22:00:58
目は小さくて鼻の穴がでかいのかそうかそうか
64名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 22:40:21
自分の絵柄完成させたのはいいが、人気が出るとあからさまにパクられるだろうな・・
マガジンのワンピースみたいに
65名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 22:56:04
しかたないね
66名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 22:57:41
原稿あげる前からパクられるとか杞憂もいいとこだろう
67名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 23:19:52
今日の成果
・原稿下書き3コマ進んだ。
・夢の中で漫画になりそうそうな凄く面白い体験したが、
 帰ってきてメモしようとしたら殆どわすれる。
68名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 23:32:24
完成したぜ!
明日投稿してくる。
69名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 23:36:40
>>67
経験的に夢は使えた試しがない
夢見てるときはすごいドキドキするストーリーでも
起きてから冷静に考えるとただの突拍子のない話だったりする
70名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 23:43:14
>>68
幸運を祈るぜ
どんな話なんだぜ
絵は上手いのかぜ
71名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 23:59:28
>>70
下2行はなんだよ
その質問w
72名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 06:36:44
>>64
アホか、漫画はパクられてナンボじゃ
むしろ売れているのに誰も真似しないようなことの方のがマイナス
そういうのは一般受けでなくマニア向けとかコアな層売れ
大きく売れていても゛鬼才゛とかの称号を冠することになる

手塚が漫画家の中でも神格化されているのは
戦後漫画家の限りなく100%に近い比率が
手塚のストーリー漫画の手法をパクッているからだ
トキワ荘のような優性遺伝子だけに血が流れているわけではない
73名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 08:58:20
なるほどなあ
74名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 13:25:51
休憩おわり!!

よーし やるぞー!!
75名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 14:26:46
父親が大病患って漫画どころじゃねえ・・・
暫く集中して描くのは無理そうだ
76名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 15:01:37
高齢になると家庭の事情に縛られる確率がぐっと上がるよな。
俺もだが
77名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 15:14:08
>>75しっかり送ってやれよ
まだ志望者でよかったなw
78名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 15:39:00
みんなの家裕福?
オレの知り合いで、
昼起き、三食小遣い付きの無職の36が漫画家目指してるんだが、
その状況を許している親と資金力に驚くワ。

訪ねていくと寿司やケーキが普通に出るw漫画みたいだろ
おれはギリギリで生活してるのに・・・
79名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 15:51:18
羨ましい〜!!
ボンビん時その人の家に行けば食費うくな。
ちなみに自分は時間もお金もない。
80名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 16:16:21
>>78
浮世離れしとるな〜下手したら一生働かなくていいんじゃねそいつ
おれなんか家賃払と光熱費払うと漫画に必要な物買うくらいしか残らんぜ
81名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 16:27:58
将来は親の遺産で暮らせるんだろうね。
漫画なんか描かなくてもイイんじゃない。
82名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 16:34:17
自営の俺は余裕なんて皆無
83名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 16:39:20
>>82に激しく同意
84名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 16:44:38
そんな例別に今に始まった訳じゃない
羨ましがるだけムダ
85名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 16:49:49
>>78無職の家に訪ねていくオマイもロクなヤツでないなw
86名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 17:28:20
俺は嫁子供養ってかなきゃなんないんで
リーマンしながら漫画家めざしてる。
子供がそこそこ大きいんで
「父さん漫画家になるんだ!」なんて言えず、
子供が寝てからちょっとの時間にコツコツ描いてる。
普通なら諦めもするんだろうがなぜか諦めきれんよ。
薄給なんで生活はキツキツ。
食うに困らんだけでいいから漫画で稼ぎたいなぁ。
87名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 17:31:17
>>86そんな短い時間しか出来ないのに
もし漫画で食えるようになったら
拍手させてもらうよw
88名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 17:31:20
ガキなんか作ってるようじゃ俺には一生勝てない
俺なんてそろそろ魔法が使えるレベルだからな
8986:2007/11/13(火) 17:36:20
ありがとう。
いつか拍手もらえるようにマジ頑張るよ。
ってか魔法には勝てん。
その魔法で俺の時間、ちょっともどしてくれマイカ?
90名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 17:54:43
おれも魔法派遣社員だなw
下手すると大魔法使いまで行くな
一人身は病気すると寂しくて死にたくなるよ・・・

よし、哀しくなったので下書きやろっと
91名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 18:55:16
魔法先生ネギま!
92名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 18:56:12
なんとなくいい雰囲気だが
魔法の意味がわからないw
93名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 19:12:36
健   夢をあきらめない          落ちても再チャレンジ    ストレスをプラスの力に
康            子供の頃からの夢           現状に甘えない    逆
体   「○○さんのような人になりたい」         向      つかみとれ 境
           両親へ恩返し              上              が
       なに                        心   這い上がる   い
       り、              なんだってやってみせる          い
出来るさ  たな  そんな事もあるさ
       いる                     / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分
       自   常に自分を鍛える       /\    / \     両親へ、感謝の気持ち
       分                    /  <●>  <●>  \ 未
 「やりたいこと」を「やれること」に      |    (__人__)    | 来  人生をあきらめない
                            \    `ー'´    / へ
     人生は自分で切り拓け        /             \ 挑  
                                          戦
                      やってできないことはない!!
94名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 19:30:14
魔法の意味知らないって・・・どんだけリア充なのさ。
95名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 20:17:34
真面目な話、
2年前に失踪してた親父が死んで葬式、愛人の清算が終わったと思ったら
親父の1,500万の借金が母親宛に請求されて弁護士と相談中。
親父が事業をしてて羽振りが良い時期に、母親が保証人になってたらしい。
その頃、その金と保険等を持って女と逃げた。
話が上手く行っても弁護士費用含めて数百万は覚悟しなくてはならなく
実家で自営してるので家を売るわけにもいかないので、
バイトも雇わず頑張って働いてる。
でも嫁も彼女もいないし、週休1日で1日の労働時間が13時間なので
1日2〜5時間、休日はまるまる漫画の時間に当てれてる。
先月も700万の請求書が来た。
弁護士と相談したらこの請求書は期限切れなので無効と言われてホッとしたけど
弁護士費用で20万なくなった・・・。
1発当てて楽になりたい。
漫画のネタを考えてると楽しいよ。
96名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 20:24:14
なんだネタか
97名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 20:28:16
いやマジだよ。
漫画のネタを考えてる時間が一番楽しい。
現実逃避できるから。
98名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 20:33:20
ひいいー!そんなオヤジ殺してやりてぇ!
がんばれー!
一発当てて誰にも迷惑かけないように豪遊するオッサンになろうぜぇW
99名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 20:36:50
自分も実家の借金返済協力したいけど自分の生活で手一杯・・・
お互い漫画で成功するように希望を持って頑張ろう!
100名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 20:45:56
魔法の定義って明確に設定してある漫画はあんまりないのか?
101名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 21:19:14
102名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 21:23:34
>>101
ああ、やらせか。
そいつらの顔良く見ろ普通の番組制作が雇ったバイト君達だよ、
オタは一人も居ないだろ。
103名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 10:34:26
あぁ・・・やるしか無い・・・結婚もしたい・・・
後が無い・・・
37歳・・・
104名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 11:54:55
>>103
オレも来年37歳だから安心しろ、もちろん結婚もしてないぜ
派遣だからいつ切られるかビクビクしてるぜ
まわりは子供の入学とか一戸建てとか、オレだけ取り残されてるぜYES!

・・・死にたい
105名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 12:47:34
>>104お互いヤバイですなぁ^^;
頑張りましょう

死にたい・・・わかりますw

あー、しかしいっそ漫画家志望を諦めたほうが希望は減るけど楽なんでしょうねぇ
106名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 13:06:48
よかったー。同じ37才のひとがふたりもいた!
高齢っても20後半から30越えたくらいの
ひとばっかだと思ってたから。
まぁ、安心は出来んけどね。
そんな俺はもうすぐ38だよ…。
107名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 13:08:51
さすがに四捨五入して40の奴はネタだろう
108名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 13:18:22
別に40だろうが50だろうが不思議はないと思うが?
109名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 13:19:27
勝手に四捨五入すんなっっ\(`Д´)/
11037歳K氏:2007/11/14(水) 13:36:53
結果はともかく悔いの残らないようにしたいですなぁw

・・・いや、半ば趣味として一生狙い続ければいいのかw
なぁーんだw
111名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 13:53:02
昔は安い宿とかにサークルで泊まって、一週間で一冊とか作ったけど、
年々知り合いが足洗っていって30越えてやってるの自分だけだw
大勢居ると何かモチベーションが上がって一気に原稿完成まで持っていけた気がする。
一人でやってると眠くてすぐ寝ちまうw
11237歳K氏:2007/11/14(水) 14:15:47
だねぇ、一人だと自分にムチ打つの大変だよw
113名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 15:01:27
ここでサークル作れば?
114名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 15:11:19
よしリフレッシュも兼ねて温泉で漫画の合宿とかするか!
最近肩こりと目の疲れがひどくてね、湯治用の宿って以外と安いんだぜ
11537歳K氏:2007/11/14(水) 15:59:21
おれは行かないけど
シーズン以外は安いんだろねw
116名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 16:33:44
ComicStudioの「Ex」と「Pro」ってどっちがいいんですか?
価格的にはけっこう差があるので悩んでます。
117名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 16:36:27
コミケいかなくても、最近はとらのあなとかで買えるから楽だな
118名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 16:39:46
? 何なんだ? 誤爆なら挨拶くらいしていけよな
119名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 22:20:03
バリバリバリュー★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1195044993/

竹下登の孫(影木栄貴)が登場。初めて知った。
才能ない奴が漫画家になるにはこのくらいネームバリバリバリューが無いとダメだぞおまいら。
120名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 22:43:27
影木栄貴は普通に今のポジションに見合った作品と思うけど…
ただ、編集から粗雑な扱い(セクハラや稿料不払い等)は受けにくいかもな
121名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 22:48:19
本人の努力の結果でしょ。
12237歳K氏:2007/11/14(水) 22:56:58
影木栄貴って女なんかw
顔写真見てみたくて探したけどなかったw
さくら ももこと あだちみつるは持っているんだがw
123名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 23:04:10
普通に鼻デカオタ顔だったロッカー風気取ってるみたいっぽいけど。
オタクで居るだろ、いかにいも革ジャンピアスとかDQN風気取ってるけど、
顔見るとああ、あんたオタだわ、ていうの。
124名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 23:21:43
>123がいってるのは弟のことじゃない?
テレビに出てたのはロックミュージシャンの弟と少女漫画家の
姉だったし・・・
125名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 23:32:26
いや、姉貴の方も弟の影響受けてんのかそんな感じがした。
しかしウィキ見たら「金丸信の孫であるいとこの幽木遊貴(ゆうき ゆうき)と組んでジャンプ系の同人誌を発行していた。」
ワロタ。
126名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 00:09:17
鼻デカオタ顔って
有名人に例えていうならバレーの栗原 系かな?
127名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 00:17:21
鳥山明の娘はマンガ描いてるらしいが
さすがにそんくらいなら七光りもあるだろう。
まあデビューまでなら。
128名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 00:20:59
ひとの心配してる場合か…
129名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 00:26:53
やはりデビュー以降はいくらなんでも枕や親光では厳しいって業界人の話は良く聞くな。
声優と違って。w
130名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 02:11:50
バリバリバリューのダイゴ=ダイゴスターダストという名前で1人でデビューしてテレビとかにも出演してたけど売れないから変なバンドを結成した
131名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 08:55:15
ふざっけんな!!おやの七光りになんか負けねえよ!!
俺のほうが先に売れてやる!!
あ、誰か あの背景の模様みたいなシールの張り方教えてくれや!!
スクリプトトーン? だっけ?
132名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 09:22:06
133名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 09:34:46
>>132す、すみません・・orz
ギャグのもりだったのですが・・・

でもアナタ様の親切、痛みいりますm(_ _;)m
ありがとうございました
(´;ω;`) ブワッ

134名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 14:49:46
>>121 
本人の努力の結果とかいうけど、恩恵は何かしらあるよ。
話題性もあるし。
135名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 15:49:35
>134たしかに、最近はアイドルとかでも話題性で漫画家デビュー
してる位だから134のいうことに半分は同意してるよ。
だからこそ一般人の自分は何倍も努力しなきゃいかんと思うし
僻んでも前は進めないって思ってさ。
お互い頑張りましょう!
136名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:25:37
アイドルで漫画家デビューってだれ?
いたとしてもせいぜい4コマでしょ?

俺は
ストーリー漫画家だけはそう簡単に出来ないってところに誇りをもっている
137名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:27:51
のりぴー?
漫画の上手さと容姿は反比例するとつくづく思った。
138名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:28:32
いや、しょこたんだろ?画力は相当有るみたいよ
139名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:32:51
のりぴー
しょこたん

ああ、やっぱり漫画と容姿は反比例してる。
140名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:59:27
喜ばしいことじゃないか
あなたならきっと上手なマンガが描けるよ
141名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:04:17
>136しょこたんだよ。
画力もあると思うし、才能もあるんだろうけど
初めて描いた漫画でデビュー(しかもアシ付)は
普通だったら出来ないと思う。天才漫画家だった
らあるかもしれないけど。

http://yaplog.jp/strawberry2/archive/16302
142名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:27:40
>>141すごいね、24ページて・・・
芸能活動しながら・・・

いやすごい・・・w

でもたぶん短期でネをあげるだろw
芸能界しながらだと死ぬってWWW

しかしあの娘が漫画と芸能どっちに進むか興味あるなw
あと漫画家と結婚するのか芸能人と結婚するのか・・・w
143名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 20:16:25
そんなんどうだっていいよ
ゴーストライターて言葉知ってるか?
144名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 20:27:55
しょこたんはなっちゃってオタクてのは漫画家志望者で高齢なら判ってるよな?
ブログも専用スタッフが居るし。
しかし最近のアイドルはDQN顔丸出しで隠さないのな。
加護辻あびる・・・・・
145名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 20:46:30
>>143でも人物すべて描くだけでも凄いじゃない
芸能と二股かけてるんだもの

おまえ、俺のしょこたんを愚弄するなよ!!
146名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 20:57:25
147名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 21:02:23
しょこたんは今売れまくってるから、
S○Xもやりまくってるだろな。
もちろん相手はオタじゃなくって、
太陽とか 押尾学みたいなイケメン系DQNの彼氏。
148名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 21:42:05
ショコは亡くなった父親が元有名芸能人だからな・・・
芸能界入りもセブンスター気味のような気もするし
漫画の仕事も芸能人であるネイムバリュー。
149名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 22:39:55
でも漫画うまいよなw
150名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 23:01:05
のりぴーも漫画描いてたんだ。
知らんかった。
151名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 23:14:45
>>148
年寄りの僻みはみっともねーよwww
152名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 23:17:01
>>150
あれは凄かった。
タレントパワーの真髄。
153名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 23:17:40
つっこむトコはソコじゃねえよバカ
154名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 23:56:51
漫画ははじめるだけ原稿描くだけなら敷居が低いから
内緒で描いてるか描いてた著名人はもっといるんじゃね
デジタルの普及がさらに拍車をかけているだろうな
155名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 00:01:47
絵を見るかぎりじゃ南海のしずちゃんが芸能界じゃ、うまいと思った。
絵もアキラ風で描き込んでる感じがした。オリジナルの絵を見てみたい。
156名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 00:12:39
>>155
容姿と反比例の法則から行くと相当凄い上手さだろうね。
157名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 00:30:05
ぶさいく老人の僻みうざいよ
のりぴーやしょこたんがそこまで下手だとでも?
158名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 00:49:20
>157は>>146見ろ。
中川さんの話題はスルーした方がいい。
他のスレでも信者にすごい荒らされてたしな。

ところでみんなは持ち込派?それとも投稿派?
159名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 00:59:21
>>158=156 m9(^Д^)ぷぎゃー
160名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:01:27
>>157
じゃないかなぁ・・・・
特にのりぴーは衝撃だった。
自分が可愛けりゃ単行本出せるんだ・・・と。
161名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:10:11
まだ画力と容姿ネタで引っぱんよかよ
可愛いだけじゃ芸能人の本業さえ勤まんねーだろ
162名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:15:00
えーしょこたんはワカランけど、
のりぴ−はカワイイだけじゃん。
163名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:22:27
漫画を描けないのは容姿のせいにならない
終了
164名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:26:31
ブサイクは漫画上手い・・・
て事は・・腐女子は・・・




すっげ上手いな、うん。
165名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:33:42
腐女子の漫画見たことあんのか
ボーイズしか描けないようなのもいるのに
デカ目でトーン貼り過ぎどれも同じ個性皆無の
りぼんあたりの投稿者は綺麗どころばっかりですかそうですか
166名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:41:29
イラストレーターとしてならしょこたんの才能は認めるが
漫画家としてはさすがにどうかなと思う
器用すぎて自分のタッチがない
167名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:42:00
>>148
翔子の親父は有名ではなかったぞ
168名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:44:03
>>147
頭悪いなお前
売れまくってたらSEXしてる暇なんかないだろ
169名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:46:34
もうしょこたんの話題飽きた。
170名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:46:41
仕事がなくて他にやることがないからS○Xしまくってるというならわかるけどな
171名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:53:22
中川翔子はいろんなところで敵を増やすね

172名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 02:00:14
芸能人ならあたりめーだよ
173名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 02:01:27
>>165
>りぼんあたりの投稿者は綺麗どころばっかりですかそうですか

糞ワロタ。
174名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 03:17:24
>>173 で?なに?
言いたい事があったらハッキリ言えよキモメン
レスからしてキモいんだよ
何が 糞ワロスだ
175名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 03:31:45
まぁ落ち着けよ腐女。
176名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 04:00:47
しょこたんが嫌いなオタク集合
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1190021354/
177名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 04:50:27
センチメントの季節の作者は・・・
見ないほうがよかーた・・・

天は二物をあたえず・・・
178名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 05:06:21
人の事言えるのかよジジィどもwww
179名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 05:35:32
質問:
下流の人ほど「自分は能力が高い」と思っているそうですね。本来は逆のように思えますが。

回答:
コツコツと働く道を選ぶよりも、ステップを跳び越して、「一発逆転を狙ってみよう」ということになります。
ミュージシャンやタレントとして成功したり、漫画を書くとかいった道ですね。
そうなると、自分の能力を信じる、あるいは信じるふりをするしかないわけです。
でも現実には、そこで成功する確率は極めて低い。
言い換えれば、確率の低いところにしか夢を描けなくなっているとも言えます。
そして、結局はその大部分が成功できず、フリーターになっているのではないか。
http://secondlife.yahoo.co.jp/business/special/061019/page004.html
180名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 05:45:49
↑なんだ、こりゃ
181名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 07:21:05
コツコツと努力しないとプロにはなれないのだが?
182名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 09:51:51
ベストセラーっていうのは的確に世相を斬るのは勿論だけど
大衆が誰かに言って欲しいこと、ビシッと指差して
これは彼是こうだ!って決めて欲しいことを書いてあるんだ
ほんとうに耳に痛いことまで書いてたら売れないんだよ

どんな本でも
183名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 14:04:04
ギャンブラーてよくよくハナシ聞くとビックリするほど勤勉だったりする
彼らに「なんで どうして?」訊くのは無駄
基本思想がまず違ってる外野に理解させるのは不可能
184名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 23:38:34

皆!頑張って5年後には有名な漫画家になってようぜ!!

出版社のパーティーで会おうぜ!
185名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 23:46:47
おう!
186名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 00:08:04
五年後は42じゃああああああ
187名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 00:09:55
42は1番脂が乗る頃だ
浦沢直樹も42ぐらいだろ
188名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 00:21:45
              _ _
          /    \
        /─    ─\
       / (●)  (●) ..\
      |     (__人__)    |   
       ゝ   ` ⌒´   -く   2012年に世界が滅びるとマヤ文明が言ってたぽ
       /      ̄ ̄    ヽ
       ! イ  °    °  ト-'
       |     ,,,,     |
        ヽ  _ (U) _  /
        ヽ┘  ̄ ̄ └'
189名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 01:52:06
厄年じゃないかw
190名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 12:52:50
厄年てさやっぱ来る?いろいろと
191名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 15:21:53
関係ねーだろw
192名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 17:39:37
じゃあ横浜でオフ会決定ね!
それぞれ現在進行中の原稿持って来るように!
193名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 21:10:26
横浜って広いんですけど。
横浜市を【来たらすぐ会える】的な扱いにしないでくれる?
194名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 21:19:38
東北にしてくれよw
195名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 00:29:23
東北は何人いるんだ?
196名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 03:51:06
実はこのスレには3人しか書き込みをしてないという事実
19737歳:2007/11/18(日) 09:17:06
おれの中でハッキリしているのは
37歳(おれ)だろ
子供もちで指に少し障害ある人だろ
煽り だろ

あぁ、3人かw

なんつってw

つーかやっぱりコテ名つけないとダメさw
スレを続ける気があるなら
話をするのに効率が悪すぎるw
そーいやコテつけると叩かれるのが嫌だって理由多いよねw
つーか別にリアルじゃないんだから叩かれたっていいのになw
198名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 13:50:11
繊細なヤツが多いんだろ
199名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 13:59:30
リアルじゃないったってここは一応オープンな場だよ
見るのはアニ業板にくる人だけだから不特定多数ではないにしても
仮にも出版に関わろうとする志望者なら
叩かれていいはないんじゃないの??
200:2007/11/18(日) 14:14:14
大好きだった漫画を見限った瞬間はどんな時?
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8672.html
201名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 18:03:05
馴れ合いがやりたければ別板でやれよ
202名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 22:03:05
馴れ合いだいちゅき
203名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 22:15:17
2チャンって馴れ合う以外に目的あるのか?w
204名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 22:15:30
高齢とは思えず・・・気だけは若く
205名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 22:23:25
うんち食べたい^^
206名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 22:30:39
>>205
食べろや
207名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 23:41:52
>>203
別板の漫画関係のスレで馴れ合いやってる所は一杯あるぞ
2chは基本的にVIP以外では馴れ合いはウザがられる
208名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:27:09
ジャンプの手塚賞入選獲った・斉藤尚武って29歳だとよ
お前らも諦めるな!
209名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:36:15
>>208
25歳ちゃうの?
全然若いっちゅうねん
210名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:39:14
>>209
詐称してたらしい
まぁ編集は25と思ってただろうけど

213 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 22:28:41 ID:blY57jm10
>>210
ttp://t-tasu.geijutsu.tsukuba.ac.jp/project/manga_talk.html
同姓同名、同じ出身地同じ大学
髪型違うからハッキリとは分からないけど顔も似ている
絵柄も同じく
でも年齢は今年29歳
どちらかが嘘だとしたら普通は大学の方を信じると思うぞ
投稿の年齢なんて自己申告だし
まぁ別人という可能性もナノ単位で有るだろうけどw
211名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:45:35
>>210
斉藤www恥ずかしいなwww年齢も出身も詐称してるのかw
この斉藤って奴は2004年に少年サンデーでデビューしてたんだね
何で隠してるんだ
212名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 01:08:46
入選すらできない糞虫どもの妬みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 01:25:06
>>212
本人乙ww
214名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 01:36:38
まあ別に詐称してようがしてまいが、プロになれたんだから凄いさ。
215名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 02:19:39
>>213
蛆虫乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 02:21:26
>>215
本人必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 02:23:04
37歳の人っているのか・・・
すごいね。
持ち込みとかどうだったんだろうね?
218名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 02:28:41
編集「この前テレビで観たんスけど、
何年も使わなかったものは一生使わないから、捨てた方がいいそうッス
って、そー言えばあなたのことも何年も使ってないッスねwwwwサーセンwww」
219名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 02:35:41
へー手塚の人29だったのか。
20くらいだと思った。
220名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 02:48:58
>>216
便所虫乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 02:51:13
くだらん
222名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 02:57:18
>>220
急にsage無し投稿が増えたな〜〜アレ????
全部お前の自演かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

220=219=217=215=212wwwwwwwwお疲れさん
223名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 08:38:13
斉藤がんばったな・・・(;_;)
224名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 08:56:50
サンデーではどうだったんだろ。
225名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 11:26:00
誰か除草剤撒いてくれ
226名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 11:48:47
すんげー眠い…
どうしたものか…
227名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 11:50:33
シャワーだな
228名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 11:55:04
>>225
よしッ!俺が刈り取るぜッ!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  (;-_-)ノシwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

…ダメだ…多過ぎて刈り切れん…(;゜ロ゜)
229名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 14:52:06
昼めしくって 眠くて我慢できまいのって糖尿をうたがったほうがいい
とかいっていたw
230名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 15:07:39
最近 自分が描いてるせいか ほんっと漫画みなくなったし
おもしろく感じなくなった
あ、でも今回のゴルゴ13シリーズはおもしろかったなぁw
さすが さいとうプロ・・・格もスケールも技術もなにもかも違うよw

あー、歳とってから おもしろかった漫画って
あと のたり松太郎・・・だな あと福本の漫画全般w

あーあ、なんか おもしろい漫画ないかなぁ・・・
231名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 17:13:19
30代漫画家志望者なのに
一作も仕上げたこと無い人なんて
いないですよね?
(o^-’)b
232名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 17:41:10
いません。たぶん・・・
233名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 18:02:40
(。_。;)ゞ ・・・・
234名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 18:03:30
なんかイラスト関係の仕事してたけど
漫画家に転向し始めた奴ならいるんじゃないか?
前にそんなようなのが出たよな?
ただ漫画の難しさを思い知ってると思うぞ
235名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 18:54:02
>233はもしかして仕上げた事ないの?
だとしても今からガンガン描けばいいんでない。
236名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 20:11:57
>>219
好きな漫画キン肉マンだからなw
俺らの世代じゃんw
237名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 20:27:52
年齢、確かに気になるもんな〜
オレなんか36を汚く書いて31に見えるようにした恥ずかしい過去が・・・
結局作品で判断されるんだろうけど。
238名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 21:07:54
  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブリュ
\\  ※  ※ ※ ヽ
  ∧_∧
 (´・ω・`) 実が出た
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  ∧_∧
 ( ´・ω・) とりあえず最後まで出すか……
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブリュリュリュリュッ ブニュッニュニュッ
\\  ※  ※ ※ ヽ  ジョロロロロロ・・・・・・・
239名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 21:16:35
みんなでゲームつくるっていうのはどお?
240名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 21:27:27
俺の今後の予定

31歳でデビュー
33歳で連載を開始
コツコツと漫画を連載(大衆的な人気にはならないけどマニアには人気)
40歳でAKIRAのような漫画を描く
ま、こんな感じです
241名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 21:56:59
>238
くだらんAAごときに久々に声だしてワロタwww
242名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 03:44:13
>>240
アキラを目指せるヤツって、もう10代で描きまくってる基礎がへばりついてる人種のみ
243名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 03:59:58
大友の中学時代の絵はすごかった
TVでチラと見たけど、もうすでに当時の最先端の感覚だった
それにプラスして高校の美術クラブなどで油絵もやってるだろうし
絵の技術はすでにプロ
でもお話作りはほとんど伸びないねーあの人
244名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 05:29:25
> でもお話作りはほとんど伸びないねーあの人

このスレで言っても僻みにしか聞こえんぞ能無しジジィwww
245名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 08:08:55
大友ってAKIRA以外の漫画の印象は全く無いよな
カップヌードルの月と地球の話は面白そうなのに漫画として連載すればいいのに
ヤンマガに
今のヤンマガは何一つとして面白い漫画が無いから
246名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 08:38:53
漫画って多少絵は下手でも話が面白いほうがいいから
がんばろう
247名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 09:40:00
>>245
>大友ってAKIRA以外の漫画の印象は全く無いよな

俺のバイブルは「童夢」。AKIRAより好き。
248名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 10:23:03
数ヶ月前のブルータスに大友が描いた短編が載っていたけど
やまなし落ちなしの初期の作風に戻ってたね。
たぶんやりたい事無いんだろうな、今。
249名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 12:02:08
こんなスレがあったんだ…
250名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 12:43:11
ところで、このスレ漫画家志望らしい具体的な話全くしてなくないか?
描いてるのか?
251名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 14:39:32
下描き中だけど止まりまくってるよ…
252名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 15:02:59
「漫画家志望らしい具体的な話」をしてると
荒らしに来る粘着キチがいるのさ
253名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 16:36:03
sage無しの漫画家志望のガキがイキがってるのよ

220=219=217=215=212=244
254名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 16:44:39
すでにマンガ家になっている人たちの作品を批判するのは、意味ないと思う。
それをしたって、自分の作品力があがるわけでもないのだから。
製作の途中報告すらないのは、口だけで描いてない人が多いってことなのかな。
必ず言わなきゃならない事は無いけど、
なんかマンガ家をダラダラと目指している人たちの雑談場所と化してる気がする。
255名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 16:50:29
何を期待してるか知らんがそのとうりだイカんか?
いろいろ察しろよ?
256名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 16:59:54
いいから漫画描けや
257名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 17:01:35
そこは上げるとこだバカ
258名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 17:03:24
そもそも本気で目指してる人間ならこんなとこには来ないだろw
259名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 17:04:00
テンプレ見る限り、30過ぎてもホンキで目指している人のためのスレだよね、ここ。
ダラダラ目指している人たちは、こういうスレではなるべく自重すべきでしょ。
自分たちだけじゃないんだよ、こういうスレ見てるのは。
260名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 17:07:27
半年……ロjhkdm;!!
261名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 17:07:41
はじめてここ来た時は、自分と同じ志望者たちがいて、
お互いにモチベ上げ合っているのかなと思ってたけど、
単にマンガ家のなり損ない(言い方は悪いけども)の人達が席を陣取っていて、
あとからやってきたホンキ志望者の人たちを呆れさせているんでしょ。
262名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 17:28:37
30過ぎの俺が言うのも何だが
25歳くらいまでが漫画家リミットだと思っちゃった
25歳までにデビュー出来なければほぼもうデビュー出来ないと思っちゃった
アッー!
263名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 17:37:20
若いのはヤング少年誌でしょ
年でも青年一般誌があるでしょうに
264名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 18:32:44
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
265名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 19:08:04
うんこ

266名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 19:13:22
↑肛門里帰り
267名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 19:27:55
268名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 23:01:57
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|   ↓うわあああぁぁぁぁ
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
269名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 05:14:13
闇サイトでストーカーを請け負った屑カスは人生終わってるね
270名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 05:54:02
闇サイトに出入りしてる時点で終わってる
271名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 07:26:44
漫画板ってすぐ荒れるのな
272名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 08:43:32
高齢のおまえらは無理でも高齢の俺はなれる!!
あまり ネガティブなことをいうな!!
ダラダラしてっから無理だって思うんだよ!!!
273名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 09:48:20
どうせ毎日チンコ握って遊んでんだろ
ペン握ってくれよ
274名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 10:58:38
投稿結果が年末に出る。
それまで何にもする気が起きねー
275名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 12:39:33
>>274
お疲れ。いい結果が出るといいな
でも、年末まで描く気が起きないようじゃ連載は持てないぞ
漫画を描き上げるペースも編集は見てるんだから
276名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 13:02:12
今から新連載の打ち合わせ行って来る、オジサン達も早くコッチに来れるといいね
無理だろうけどウフフ 嫉妬と妬みの書き込み待ってるぜグフフ
277名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 13:04:52
>>276
マジかよおめでとー!
氏ねばいいのに!
278名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 13:52:57
ところで年齢を10年くらいサバ読んで、
投稿して、もし受賞してデビューってなったら
どんな事になるのか知ってる人教えて
279名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 15:02:43
水木さんは高齢でデビューしてるぞ
280名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 15:04:38
しまつたsage忘れた
281名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 15:43:27
>>278 別にいいんじゃね?会話でボロでるだろうけど。
282名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 16:25:28
俺は風俗で年齢サバ読んだら干支の話題で困ったことがある
283名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 18:00:25
サバ読むなら干支も覚えとけw
284名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 18:12:43
脱サラして漫画描いてた人のブログ、更新ないのな…
ブタ漫画面白そうだと思ったんだが
読んでみたかったな
285名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 20:15:01
絶望。死んだやつのことは早く忘れろ・・・
286名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 20:19:45
2chに晒されて以来更新無くなったな
287名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 22:50:51
なんかうpしなさい
288名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 22:53:17
新たに別のブログ作ったんではないか?
おれもブログあるけど漫画関連の用語で検索ヒットしないように気を付けてブログ書いてるわ
訪問者は極少数だけどw記録用に書いてる
289名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 23:34:35
そうか〜そうだとしたら残念だが調べる手段ないな
少し気になるけど、無理して調べようとは思わない程度だからいいや
人柄は苦手だったし
290名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 00:05:57
>>281
え、ボロさえ出さなければ大丈夫なんだ?
いざ掲載ってなってお金受け取るような事になったら
源泉徴収でばれない?
大丈夫なら本気で投稿か持ち込みしてみようかなー
多少若作りだからごまかせると思う。

12年サバ読めば干支の話題も大丈夫wwww
291名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 00:08:30
少年・少女漫画狙ってるの?
つーかサバ読みなんてやめとけや…
編集側がサバ読ませることはあるみたいだけどね
292名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 00:38:44
俺も1歳サバ読んで投稿しようかな
1歳なら大丈夫だべ?
今30だけど29歳と書いて投稿しようかなと悩んでる
293名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 01:08:31
俺は見た目20歳前後に見られる事が多いから(本当は26歳)、21歳くらいで投稿しようかな
年齢なんてプロになって売れたら後でついてくるようなもんでしょ
294名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 01:38:41
>>291
へー、編集側の方でサバ読ませることあるんだ
じゃあ実際に雑誌で掲載されてる入賞者の年齢ってデタラメだらけなのかな?
いつも18〜28くらいまでしかいなくてしょんぼりだ。
30代40代とか見たことねぇ

麻雀漫画や時代劇漫画ならそりゃ実年齢でも問題なさそうだが
狙ってるのが少年漫画だからな・・・
295名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 01:38:44
おまえらはさっき読んだマンガ雑誌の作家の年齢を全て知ってるのか?
おまえらがいくつでも読者は全然気にしないつーかおまえらのマンガ自体を気にしない
下らないことグダグダ考えてないでもっと重要な事を考えろ
ここまでさんざんループして来た事 人間入れ替わったとも思えないが
もしかしておまえらこーゆールーティンが好きなのか?
296名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 02:27:13
>295
そういうこと言ってるんじゃないだろ
読解力大丈夫?
297名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 03:08:07
「願い、明日、夢」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm169194
http://www.youtube.com/watch?v=o1ovIxY51V8

 え?
 願いはいつか叶うですって?
 あなたはそうやって 望みを口にしただけ
 いつかかなうとでも思ってるの?
 そうやって馬鹿みたいに 口をポカーンと開けながら
 いつか来る日を待ってるの?
 いつかっていつ? いつかっていつ?
 だいたいあなた 今いくつ?

 え?
 明日からやろうと思ってた?
 あなたはそうやって 言い訳ばっかりしてて
 そんなに現実見るのいやなわけ?
 いっとくわその言い訳 誰も信じていないから
 別の屁理屈考えたら?
 明日っていつ? 明日っていつ?
 だいたいあなた 今いくつ?

 え"っ!?
 夢をもっているんですって?
 あなたが白日夢 見るのは勝手だけれど
 死ぬまで夢の中いるつもりなの?
 じゃあどんな夢か 具体的にいいなさいよ
 何その抽象的な言い方?
 夢ってなに? 夢ってなに?
 だいたいあなた 今いくつ?
298名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 06:11:46
>>296
おまえのアタマが大丈夫かて話だよ 上げ荒らしに触んなバカ
299名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 07:51:11
10代から漫画描いとけきゃあ良かったよな〜
22歳くらいから真剣に漫画描き始めたからなあ俺
10代の頃の作品って何か少し変でも許せるところがあるけど
もうこの年になると完璧を追求してしまってなかなか最後まで行き着かないんだよね

300名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 09:00:29
>>299
確かに年齢が上がるにつれ
見栄とかプライドとか無駄なもの出てくるよな

だが、最後まで行き着かないってなんだよ…
それただ描きたいものがないだけじゃないのか…
301名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 09:09:23
最後まで行き着かないってのはわかる。
描きたいものがないんじゃなくて
ある程度年齢がいっている経験上、
描いてる途中でつまらなく感じてきてしまったりするんだよ。
描きたいものはあるが
なかなか描けない俺もそうだからわかる。
若い頃はがむしゃらに描ききれたり
おもしろくないことに気付けなかったりしてたからな。

自信あって投稿なり持ち込むなりして
打ちのめされてくうちに経験つんで
どうしても最後まで描き切れなくなっていくって感じ。
302名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 10:56:58
年齢は関係ないね、漫画歴の方が問題
若くても上手いヤツは巧い、人生経験が薄くて
内容はペラいかも知れないが加齢だけで変わってくるところは
努力しなくても変わってくる
303名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 11:29:02
若くても旨いやつはいるってのは同意だが
年齢は関係あるだろう。
じゃなきゃ高齢志望者だって
一杯デビューしてるはず。
ほとんど見かけないのは
やっぱり業界から高齢なだけで見切られてしまうのと
実際の高齢志望者にセンス(実力とか努力じゃなくて)の
あるやつがいないからじゃない?
センスあったら若くしてデビューしてるだろうし。
304名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 11:34:09
>>301
つまり、目だけ肥えてしまった、と?
305301:2007/11/22(木) 11:42:07
>>304
う〜ん、そんな感じかな。
若いころってつまんないことでも
バカみたいに必死になれたじゃん?
歳とったら冷めちまってはしゃげないっていうか…。
漫画描くのも似てるかなーって最近思うのよ。
で、逆に今はどうやったら
あの頃のような情熱が出るかいろいろ考えてるんだわ。
306名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 12:03:56
ほしいね燃えつきない情熱。
それが備わったら強いじゃないか高齢者。
307名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 12:11:26
歳取ってりゃ人生経験が豊富とでもいうのだろうか。笑止。
いい歳してマンガ家になりたいなどとほざくような奴が、まともな経験を積んでいるか?

何やっても中途半端で、今の仕事すらまともに打ち込めないからこそ
マンガ家になりたいなどと現実逃避に走っているんだろ?

世の中舐めてんじゃねえぞ。
308名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 12:24:11
もともとヘタレのためのスレなんだけど
ここんとこはヘタレを隠そうともしねえなどーかしてんじゃねえの?
309名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 12:29:09
経験も知識も漫画の面白さに結合できてないんなら何にもならないね
一を聞いて十を知るのが作家と夏目漱石も言い残している
二十歳やそこらの新人でも売れるときは売れるのはそういうこと
年齢も経歴も関係ない、今見れる現物だけ
310名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 14:14:29
>>308 誰がヘタレスレって決めたんだよw

まともな経験は積んでるぜ。
読み切り乗せてるしな。

連載がこねーだけ。
311名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 14:39:53
お?それがホントならアンタは例外 これからもガンバレ
312名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 16:22:53
>>310
それは凄いな
デビューはいつ頃だったんだ?
313名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 20:42:25
だれか今週のベストハウス123に出演していた 漫画家っぽい若い女知ってる人いる?
名前なんていうんだろう?
314名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 21:51:09
>>313 ベストハウス123の公式サイト見に行けばいいんじゃね?
315名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 22:05:14
>>313
ゲスト?気になるな
316名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 22:26:24
シェリー?小池里奈?
両方とも普通の芸能人じゃないの?
漫画家じゃないよ。
317名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 23:07:02
ショコタンだったらコロスケ
318名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 23:27:03
>>316あ〜、たぶん小池里奈だ
ありがとう
なんだ漫画家じゃないのか
それっぽい雰囲気してたから・・・
よく考えたら、あんな若くて可愛いマンガ家いるわけないよな(笑)
319名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 23:35:34
若いって言うか、まだ14歳でしょ?
子供ジャン。
320名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 02:20:42
プロフェッショナルで31歳の人の話あったね
あれだけの絵が描けるヤシが、このなかにどれくらいいるんだろうな
321名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 07:42:01
浦沢のアシだったんだっけ?
322名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 07:58:13
>>320あれは うまいね
おれは まだ完成されてないが初期の 今日から俺はの作者ぐらいは
描けるつもり
323名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 08:49:16
ふーん
324名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 09:39:36
>>323はどれくらい描けるんだ?
325名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 09:46:24
おまえら やってるかー??
必死にやってるよなー?
よし、おれも頑張ろう
326名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 10:43:51
くー!! おまえらそんなに頑張っているのか?ズルイなー!!!!
ヤバイヤバイ!!!
おれも頑張るぞー!!!
327名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 14:11:11
俺はイチ抜けだよ・・
いつまでも漫画家志望者なんてやってられないよ
まだ30歳になったばかりだし
いまから手に職つけて普通の仕事探すよ。
漫画の描き方って覚えても何ともならないし・・・
328名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 14:41:09
へっ、
無理だって思ったんだろ?
所詮おまえみたいな小者に漫画家は無理なんだよwww
329324-328:2007/11/23(金) 15:32:50
おい!!! おまえらいい加減にしろよ!!!
誰かレスください!!(涙)
実は324-328で全部俺の自演なんです!!!
うぅぅ・・・!!(涙)
330名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 16:08:41
マジで?なんかヤな事あったのか?言ってみ?聞いたる
331名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 16:14:44
  _, ,_
 ( ゚∀゚ )
332名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 16:24:16
          (´;ω;`)
333名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 16:35:11
>>327
働いてても漫画は描けるよ
つか専業(無職)で高齢で目指してる奴っているのか?
334名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 16:44:00
30才ニートの斉藤さん
335名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 16:53:29
おいおい、あんまり斉藤に嫉妬すんなよw

無職で目指すのは余程お坊ちゃんじゃない限り精々10代か20代前半までだろ
336名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 16:53:57
ってかもう高齢で漫画なんて諦めろよw
萌え絵とかじゃなくてナニワ金融道みたいな社会経験から書ける漫画にしとけ
30超えて漫画描いてるなんて恥ずかしくない?
337名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 16:58:45
>>336言ってることが矛盾してんだよボケぇ
338名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 17:00:00
30超えでギャグ漫画家目指してますがなにか?
339名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 17:04:43
恥ずかしくない。
336は恥ずかしいのか?
340名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 17:13:04
しかしこのスレ、もうちょっと有意義に使えないもんか。
荒らしはスルーしたとしても
なんかヘタレ自慢の場にしかなってないよな。
まぁ、実際俺もヘタレで困ってるんだがw
341名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 17:16:23
10代ボクからするとここはおじいちゃんスレ
342名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 17:32:02
ニート鈴木ですら二度も漫画で賞を取って
原作の話(途中で流れたけど)まできた事があると言うのに
お前らときたら…
343名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 17:37:10
>>329
一日レスが無かったくらいで…
344名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 17:43:16
ニート鈴木って誰?
345名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 17:53:56
鈴木しんや
斉藤先生のことだろう
346名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 18:39:03
>>344
昼サイでググれ
にこ動の有名人
347名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 20:39:23
見たことあるよ
あの人受賞二回なんか・・・へぇ
確か下手だと思ったが・・・
348名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 21:12:46
349名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 00:37:09
受賞もできない糞虫どもの妬みかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 03:36:16
はいはい
351名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 04:51:29
はいはい
352名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 09:50:10
お前はどこにだって行けたし、何にでもなれた
その30年間で自己を高めることも、可能性を追求することもできた
挑戦することも、鍛錬することも、求めさえすればできていた

その30年間を無意味なモノにしたのはお前自身だ
353名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 11:00:02
何なんだこの基地外は・・・精神科行けよ
354名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 18:03:16
過ぎた30年を責めたって何にもならないじゃん。
355名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 18:22:28
老いも若いも大事なのは「今」だよ、
…と自分に言い聞かせ。
356名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 18:25:18
今がよければすべてよし
357名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 18:30:25
>>348二年前であれか
じゃあ今はうまくなったとか
本気で描けばうまいとか
なんかねぇw
358名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 21:09:15
その‘今’におまいらは何やってんの?2ちゃん?
359名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 21:24:45
ニート鈴木ってキモくね?
自分のつまらない下手なギャグ漫画をみて笑ってるんだろ?
ばかだよなワラ
360名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 21:41:19
ttp://d.hatena.ne.jp/rahoraho/20071111/1194743948

>実際マガジンでも面白い言って貰ったんだけど

>根拠無く自分の才能を信じてる奴とか書かれてるけど
>うん、そこら辺の人より才能はあると思うんだよ

>俺より上手い人でも賞獲ってない人居るでしょ(笑)
>だから、俺より上手くてプロになれない人が居ても
>俺がプロになる妨げには別にならないと思う

お前らもニート鈴木の自信を見習うべきだ
361名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 21:49:53
すり替えがすごいなw
362名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 00:17:45
だがお前らよりは立派だよw
363名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 02:53:32
>>360
自分より上手い人たちがプロになれないなら、
それより下の自分は、さらにプロになれない理屈に気付けないのかな?
364名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 06:34:30
ちゃんと取り組んでない人ほど
大切なのは才能だ!って言うよね
365名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 10:41:34
そうだね
才能を天からの授かりものという事にして自分を甘やかすね
※pcで見れないからあげます
366名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 11:32:06
> ※pcで見れないからあげます

専ブラも使えねえのかよジジィw
367名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 21:26:42
あと何年の命かと考えたら、やる気が出た?
368名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 22:58:41
昔、専ブラ落としたらウイルスに感染してねえ
それから使っていない

しかし専ブラで優越感に浸るなや、カスまるだしだなワラ
この腐れ便所虫はwww
369名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 23:02:56
何だこの釣り堀は
370名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 23:05:09
俺専ブラ使ってるんだぜ〜
すげえだろ〜?
ぎゃははははは
371名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 23:31:18
>>368
サムネイル表示しないようにすりゃいいだろwww
おっさんは専ブラも使えねーのかwww
372名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 02:01:30
> 昔、専ブラ落としたらウイルスに感染してねえ

私はバカですと白状してるようなもんだな。自慢になってないだろ…
373名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 02:04:49
俺、専ブラとかよく分かんないけど、
この争いが漫画に全く関係ないことだけは分かるよ…
374名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 02:09:43
俺も内緒で専ブラ付けてる
仲間がいてうれしいよ。
375名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 02:39:36
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
376名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 04:50:46
>>372(爆笑)
(`∀´)ゲラゲラゲラ!!
あれが自慢にみえるセンスって
おまえどんだけ引き籠もりが
長いんだよキモNEETのおっさん!(爆笑)

そういやおまえ
このスレでマジ質問したけど誰も答えてくれなくてキレてた時あったなワラ
同じIPだものワラ

そんなんだから
投稿の時の ふきだしの使い方もわからねえんだよ(爆笑)
377名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 05:43:27
>>376
これかwww


718 名前:名無しさん名無しさん:2007/11/06(火) 01:59:11
人間が話すフキ出しの部分ってインクで書かなくていいの?

絵だけインクで塗ればいいんですか?

誰かオチエテ


720 名前:名無しさん名無しさん:2007/11/06(火) 02:18:13
てめーが死ねやジジイwwww


723 名前:名無しさん名無しさん:2007/11/06(火) 02:33:03
初めて書き込んでるのにwwwwwwwwwwwww
糞ジジイ共キモすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なに漫画家なんて目指してんだよ馬鹿じゃねーの?w

ジジイはせっせと働けやwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 06:00:55
人物の線と枠線ってどっちを先にインクで書くの?

誰かオチエテ
379名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 07:50:45
ワシはこんな感じ。
枠線>フキダシ>描き文字>人物>背景
380名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 09:59:28
また荒しが沸いてるのか。
口だけ達者で何も描けないんだろうなw
381名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 11:16:00
IP一緒とかどんだけゆとりよw
382名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 11:57:46
>>377そうそうw それ
一匹20代の引きこもりの初心者のオッサンが紛れ込んでるんだよねw
マンガに行き詰るとここでストレス発散してんだろなw
383名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 12:05:22
いき詰まるところが
「ふきだしのやり方」
プッw
今回が初投稿なんですなw
完成できるかどうかは
別として・・・
384名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 15:39:11
このスレに限らず、
最近、この板にある志望者スレの書き込みが激減したな。
385名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 17:39:49
そろそろ就職とかリアルの時期だからなぁ・・・
386名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 17:55:43
人知れず漫画辞めたやつもいるんだろうな
387名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 21:02:22
>>384
しろーとが紛れて書き込んでるからな
日に日にこの板に興味を失いつつある
388名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 21:48:01
なんかマンガなんてストレスたまる仕事やめようかとも思うw
早死にしたらツマランw
389名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 22:06:57
漫画はストレスたまるよね〜
390名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 03:06:19
カーチャンに

「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今30歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この八年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」

って言われてマジで涙出た・・・まさか親が2ちゃんを知ってたとは
391名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 03:39:30
>>390
働いた事ないの?許してくれた親の寛容さが言わば元凶か?
2chって…せめて漫画でも描いて投稿しなよ。
392名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 04:00:43
>>391
コピペだよ
反応したら負けw
393名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 06:12:08
このコピペ知らん奴がいたとはな…
394名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 06:42:02
だが、おまいら全員心当たりのある事。
395名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 07:32:52
でっていう
396名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 09:56:20
親の小言は聞き飽きたよ
397名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 20:11:31
高齢者の親って何歳だよ
398名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 20:30:34
何歳だっていいだろバカか?
399名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 21:13:01
身構える前に襲ってくんな
つまり定年Overに頼るなやってことよ
400名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 21:53:14
親に頼ってる奴ばかりじゃねーだろ
自分がニートだからってみんなニートだと思うなや
401名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 22:18:18
>>400
流れ解ってる?レス読み返してみ
つーか、なんで喧嘩腰なんだ?
402名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 22:39:37
年齢年齢ウゼーんだよこのスレごと
志望者どころかその親もだ?
うpスレでウンコレスすんのも止めろ
ボテクリ回すっぞ糞ボン
403名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 22:51:43
しかしアレだな煽り文句ひとつ自作できずコピペで済ますとなると
到底漫画なんて描けないんだろうなあ カワイソ
404名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 23:29:51
ここで煽ってるようなヤツは
あと20年無理だな
405名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 23:31:02
>>401
ここ精神的に余裕のない人ばかりだから喧嘩腰になる
406名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 23:32:42
>>402
うpスレってなんの話だ?頭大丈夫か?
407名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 23:36:50
おぼえがなければ相手にもしないスルーするはずだなw
408名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 23:43:03
??????
409名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 23:44:52
とぼけ方がつまんね気取ってる
ギャグは自分より他人をうまく馬鹿にすることだと思ってる
芸人志望にもこの手のカンチガイは多いな
410名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 23:49:40
>>409
ギャグ?一体どの名無しと勘違いしてんだ?
まずはレスコピしろ
411名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 00:07:52
トリップも使わね迷惑発言ワラ
こんなんじゃペンネームででさえ漫画載せて
最低一万人の読者に物申すなんて絶対無理
412名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 00:14:38
デッケえ棚だな何人乗りゃあ気が済むんだ?
クソして寝ろあるいはクソみてえな漫画描いてろ
413名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 00:21:49
401から俺ともう一人しかいねーよ
414名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 01:33:50
釣り堀過ぎるだろこのスレ・・・お前ら釣られてんじゃねーよ
だからもっとこのスレのテンプレを具体的にしろと・・・
415名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 01:47:26
建ててる奴がカスだから無理
ここは三十代万年初心者を凹るスレ
416名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 03:05:55
勝ってに
ボコるスレなんて決めてるやつウザいよな
テンプレ嫁!

つまんね〜んだよ
ごきぶり野郎
417名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 09:43:01
>>390がよっぽどこたえたんだな・・・
大丈夫、それだけの神経が残っていれば、今から真面目に就職すれば。
俺みたいに>>390になんも感じ無くなったら終。
418名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 10:01:04
>>411>>412
レス番付けねーわ、意味不明だわ
高齢がゆえの弊害かよ?
419名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 11:15:17
三十過ぎで漫画家目指す奴なんて少ないに決まってるんだから
今いるメンツで話題出して書き込んでかないと続かないぞこのスレ
変な奴は流せよ

俺三十代じゃないけど…
420名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 11:18:27
三十過ぎじゃなくても自分が高齢志望者だと思うならこのスレに居てもいいんじゃね?
俺は27なんだけど、少年誌志望だから十分高齢だと思ってる
421名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 11:55:21
媒体によっちゃ二十歳かその一、二年オーバーくらいまでに
受賞はしていないと゛もう遅い゛なんて言われることもある
勝手に三十歳過ぎを高齢と定義する志望者スレなんて痛くて当然
422名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 12:10:12
27で少年漫画家志望は興味あるな
賞はすでにもらってるの?
423名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 12:58:58
>>422
小さい賞は獲ったけど働きながらだから、中々作品も書き上げれなくて悶々としてるよ
いつの間にやら27になった感じ
424名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 14:13:56
お前らの本気
425名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 14:26:15
>>423
賞もらったのか、俺も頑張んないとな
仕事やりながらは辛いよな…俺は最近になって漸く深夜まで描くようになった
スタートの遅さに焦りまくってる
426名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 14:51:08
漫画家なんて旬は一年単位だぞ
読者が流動的で絶えず入れ替わってるんだから
乗り切れなければ消えるだけ
早いも遅いもないよ
427名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 15:14:30
まぁ、間を置いたら終わりだよな…色んな意味で……
428名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 16:04:42
>>426
それはつまりこの時点ですでに終わってるという意味か…?
ちなみに俺は、始まってもいないからその心配をするレベルですらない
429名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 17:32:25
携帯専用デジタル同人誌配信サイト「ドリマガ.mobi」

500円以上は印税70%。
500円以下は手数料150円。

↑他にも多数あるそうだ。これからもっと出てくるだろう。

お前ら最後の最後は携帯で配信することが出来るんだぜ?
出版社に採用されなかった時も道はある。出版社に何年も
こだわってお前らの作品の旬を逃すよりも複数のところから
配信してみるのも一つの手だ。

そんなに悲観するなよ。
430名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 00:24:42
まあ、金得て漫画続けるのが何よりだからな^^
漫画には貸本の時代もあったしそれもまたよし、か
431名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 04:36:46
そういうことだ。漫画家になって成功することが目的であるのにいつのまにか
出版社に拾ってもらうことが目的になってしまっているならばそれは本末転倒。
雑誌の枠を得ることが出来る頭数ってのがそもそも極々限られているわけでな。
もちろん雑誌連載確実という自信があるならずっとこだわるのもいいだろう。

一つだけ確実に言えるのは誰もお前らの人生を保障してはくれないってことだ。
成功するしか道はない世界で発表の機会すら手に入らず退場するのは不幸。

まあどんな道を選択するのがいいかは個々人によって変わるだろうから何が
ベストだとは断言できないがとにかくどんな方法でもいいからそれなりの成功
をしてくれ。少なくとも言えるのは道は一つだけではないということだ。
432名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 05:46:49
http://v.japan.cnet.com/news/article/story/0,2000067548,20352435,00.htm

http://jp.youtube.com/watch?v=qaxx6E5_trw

http://crazyworks.jp/download.html

簡単に携帯コミックを作成出来るサイト発見↑
まだほとんどの漫画家達が知らないんじゃないだろうか?
433名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 07:01:32
私の漫画をタダで読ませるのは編集と旦那にだけ。
434名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 11:36:47
私のマンコをタダでやらせるのは編集と旦那にだけ。
435名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 12:00:34
>>434 キモイ。
436名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 12:48:25
このスレはどういう事を書き込めばいいんすかね?
高齢である事の愚痴とかですか?
437名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 13:16:15
>>431
お前さん、>>429か…?
そうじゃなかったら………………………
438名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 19:03:13
愚痴を書くくらいならさっさとネット配信して成功するほうがいいわな。
439名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 20:09:18
ヒント:三十代画力厨房並み話作れずコマ割れない志望者が群れて吠えるために建てたスレ
440名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 23:13:23
>>439ヒント
おまえ
441名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 04:00:14
2ちゃんねるでだれそれお前、、、、ダセ
442名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 05:35:56
ここは薄汚いキモニートの集うスレですからw
443名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 06:29:43
ねらーをニートかゆとりの代名詞にするヤツてどうよ
444名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 06:41:04
>>442薄汚いのは
おまえの洗っていない股間だけで十分
とっとと出て逝け猿
445名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 08:53:01
何で一々レスするわけ?
釣られてるんだよ
446名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 12:30:05
ヒント:自演
447名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 16:49:20
別にここだけじゃないけどスレに年齢制限かける意味ってあんの?
建ててるヤツは漫画家目指すのに年齢は関係ないって言いたいわけでしょ
こんな単純な自己矛盾に気付けないわけないし認めないのが禿疑問なんだが
448名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 18:51:37
>>447
>>1じゃないから分かんないけど、
似たような条件の奴を見て安心したいとかじゃないか?
俺はそれを求めてこのスレに来てる
まぁ実際は安心を通り越して不安になるような流れだけど…
他人様の頑張り具合に口を出す気はないけど、
大人の文とは思えない書き込みが目立ちすぎる…
449名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 19:02:42
お前らはいつになったらスルーを覚えるんだよ…
450名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 19:54:28
高齢でも最低二十代と話が通じないようじゃ漫画家は無理じゃないか?
ナマではともかく顔も見えない掲示板でも意思疎通不能なら致命的
451名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 00:16:03
>>449うるせぇんだよ
スル〜できねえ、とか釣られるな、とか・・・
てめえの価値観でモノ喋るなや、ドサンピン!
釣りかどうかの判断なんて人それぞれだろ?
少しだまってろや
会話にならねえだろ?
452名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 02:29:52
>>451
449じゃないが何と言うか・・・2chを半年ROMってた方がいいよアンタ
ドサンピンてw
453名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 05:06:16
なにがスルーだよ都合の悪い書き込みがあると煽り釣り荒らしの
言葉だけぶつけて聞こえないふりしてるだけだろ
絵も話も上手くてプロ級なら漫画家なんか誰でもなれる
なれるヤツなれないヤツのちがいは漫画を描けるか描けないかだけ
はいもういいだろ、ここはもう終わりにしようぜ
454名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 08:13:48
おk
455名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 10:19:31
で、みんな原稿描いてる?
自分は来年持ち込みに向けて年末年始返上で頑張ってる。しかしアシやってると作家の方の年末進行があるんだよな…
456名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 21:49:00
年末進行の方が終わってから自分の原稿やるよ、自分は。
編集部も年末年始は色々ごちゃごちゃして精神不安定だろうから
気持ちも落ち着く1月終わり頃に持ち込みする。
457名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 08:33:36
今から3月くらいまでって投稿数減るもんかね?
忙しい時期じゃん?
458名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 08:55:25
学生とか忙しく無い人も居るし、そんなことは無いと思う。
459名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 01:30:49
今日ジャンプ見たら27の奴が手塚準入選じゃん
斉藤も本当は29だし
お前らまだいけるんじゃね?
460名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 01:32:04
相当実力が有ればな・・・
461名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 01:46:51
実力ないのかよw
462名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 03:02:02
もう二度とここには書き込まない。
もう二度とここには書き込まない。
もう二度とここには書き込まない。
もう二度とここには書き込まない。
もう二度とここには書き込まない。
463名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 12:13:33
>>459
希望が湧いてくるな
俺もがんばろ
464名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 13:38:42
>>457
学生は冬休み突入だから、むしろ増える
465名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 15:47:43
手塚は30くらいの安定した実力の奴に出す方が得だと判断したんだろうな。
466名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 16:20:16
絵が下手なんだがどうにかならないだろうか?
467名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 16:38:37
↑死んで生まれ変わればええ
468名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 16:40:03
>>466
練習するしかない
デスノの小畑もそう言ってた
469名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 18:29:52
いや、死んで小畑に生まれ変わるのが早ええ
470名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 23:03:14
ま、がんばれ
471名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 04:24:07
俺は人生捨ててるからこれからも漫画を描いて応募するよ

まだ25歳にもなってないけどもうすぐなる

こんなくだらない人間に生まれてしまった俺には漫画家くらいしか希望が無いんだよ


472名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 04:58:21
>>468
いい加減、○○の××はやってる だの が言ってた だの はデビュー遅い だの…
やめれば?
デスノの小畑〜なんてくだりは明らかに不要だろ

>>471
自分を卑下して不幸臭ただよわせたり、闇あります的な中二病からもいい加減卒業しろよな
473名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 07:37:16
>>472
横レスだが、別にいいだろ
実例出して何が悪いんだ?
474名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 08:35:22
>471
むしろ今からが始まりだよ。がんがれ
475名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 09:02:11
25とか・・・
476名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 11:01:56
>>472
はぁ・・・?くだらんレスするな
477名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 11:26:50
>>472はこのスレを見ているくらいの高齢者かつ、自分も芽が出ない志望者で不安になっているんだ。察してやれ
478名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 12:25:18
age
479名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 13:28:38
ネタを仕入れ、ネームを切りつつ、クシャミする。お〜寒い!
480名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 13:39:11
おまえらはすぐ○○は何歳でデビューしたとか、○○もやってるから大丈夫とかw
吹きだまりのカスに限って実例出して自分を安心させるよなw
不安は努力で打ち消せよwおっさんがたwww
481名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 14:28:19
>>480
おっさんのスレわざわざチェックしてるのかお前……
482名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 15:50:35
>>481
ほっとけほっとけ
483名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 16:47:31
高齢でも入選してたよ。
http://shincomi.shogakukan.co.jp/happyo/happyo.html
私達も頑張りましょう!
484名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 19:34:20
寒いから手をコタツから出したくない‥

485名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 21:04:19
女さえいなきゃ…
これほど縛られるとは思わなかった…
486名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 21:36:41
女にアシやらせれば解決。
487名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 22:36:09
>>485
女に限らず、人付き合いと漫画の時間が両立できないよな
漫画描くの時間かかるから、志望者はプライベート犠牲にするしかない
488名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 23:02:16
>>486
そんな単純じゃない。女は漫画を憎んでる。まるで恋敵みたいに。
>>487
そう。プライベートな時間が激減して困る。どちらかある程度犠牲にするしかない感じ。両立するのは精神的体力的にもしんどいんだよ。
489名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 23:30:09
まったくストーリーが思いつかねえ・・・

と言い続けて早4年。2作目が未だに完成しないけど俺元気だお
490名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 23:31:38
それは仕方ない事じゃない?
やりたい事をひとつ増やしたら、その分何かひとつ以上削らなきゃ…
自分ももういい年だからとスレのぞいてみたんだけど、まさかそんなぬるい話してるとは思わなかったな
491名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 23:32:40
>488
なんかその葛藤がそのまま漫画になりそうだね。
488のレス見て漫画を憎む彼女の形相まで浮かんでしまったよ。
492名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 23:47:36
僕と彼女と漫画の生きる道
493名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 00:06:09
自分のちんこの匂いを嗅ぎながらシコる

う〜んラビリンス
494名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 00:18:47
乙一ってスゲエ不細工だな・・ショックだわ・・・
俺が漫画家として32才くらいで売れても顔は出すのはやめよう
495名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 01:35:21
>>491
女のイキ顔の描写ばかりが上達して嬉しいやら困るやら…
H中も女のアヘ顔とかマンコの形とかじっくり観察しながらヤる方なんで…。
496名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 01:37:21
エロ漫画家目指してんのか?
497名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 01:38:52
視線で犯しながらかつ指と舌と棒で全身使ってじっくりねっとり堕とすタイプなんだよね。
そのせいか知らないけど女が離してくれないんだよ…orz
498名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 01:42:12
>>496
目指してないよ。
エロ漫画は内容が無いし感動しないから。
ただ照れや羞恥など女の細かい表情の変化や、女体の参考にはなるから雑誌買ってるだけ。
女にそれ見つかった日には…ガクブル
499名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 01:48:11
ただ一つだけ確信した事があるんだけど、女って基本的に男よりもHだよ。
最中に喜んでるアヘ顔やイキっ放しの緩みきった表情、フェラ中の媚びたウワメ目線とか、もう本当にH。
気持ちよさを知った後は、頻繁に要求してきて離してくれない。内心うんざり。
500名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 02:08:09
たまに絶頂に達した時なんて本当に凄い顔になるからね。
普段のよそいきのツンと取り澄ました顔があんなに淫らに歪んじゃうんだもんな。
あと声。どこから出してるか分からないくらいの甘ったるいあんあん甘え声。
普段の姿からは想像つかない可愛い声出すんだよ。もっと深く突いていろんな場所気持ち良くしてっておねだりしてるんだろうね。
さて、そろそろ作業にかからないと。
501名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 02:19:24
童貞だらけだな
502名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 02:42:07
童貞じゃないよ。
女の愛液ってあの日が近いと味変わるよね。
アレなんだろな。不思議。
あと激しく指マンでかき混ぜるとピュッとおしっこするよね。(笑)
こないだシーツべたべたになって困ったよ。でも指やって欲しがるから仕方なくやってあげてる。膣にちょっと指入れて、腹側のザラザラした壁を激しくこすってあげると悲鳴あげてピュッピュッておしっこするね。女の体って面白いな。
503名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 02:45:10
んふふって照れ笑い浮かべて嬉しそうにしゃぶりついてくるんだよな。
くわえ込んでる最中のあの幸せそうな顔、あれは本当に好きなんだろうね。
504名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 02:46:37
ち○ぽが
505名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 02:48:52
いい加減空気嫁
506名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 02:56:04
あー だめだこりゃ
507名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 03:39:20
>>500
> さて、そろそろ作業にかからないと。

どーせ2ちゃん漂流だろ
安い釣糸垂らして一日終えると
508名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 03:46:01
25歳までにデビュー出来なければ俺は漫画家を諦める
あと2年だ
男に二言は無い

ちなみに俺はまだ1作も漫画を書いたこと無い
509名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 04:24:34
じゃ26歳までやれば
510名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 04:36:26
33歳だが35から本格的に描いてデビューするつもり
今はアニメや映画を見て充電する時期にしてる
511名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 06:44:56
童貞がエロ本や小説で一生懸命に集めた知識w満載だな
ここまで童貞全開なのも珍しい
512名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 06:46:21
>>510
自分に言い訳してる時点で無理と悟れ
513名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 08:39:16
釣りとしか思えない発言ばかりだな
514名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 12:32:29
このスレにいるのは、会社員とアシと……フリーターはいるんだっけか?
515名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 13:26:18
このスレの割合は20%が正社員、70%がフリーター、10%が無職だというデータがある
516名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 14:03:12
書き込み数の割合なら無職50%、フリーター45%、正社員5%くらいだろ
517名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 14:27:32
うーわてきとー
518名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 00:38:37
志望者にありがちなこと。

・いつまでたっても描かない。論外。
・最後まで完成させることができない。
 大体半分以上がここで躓きます。
 よくある理由は「途中まで描いたけど、あまり良くなかったから」。
 良し悪しは完成後の評価です、最後まで描きましょう。
・同人に行く。
 同人活動がいけないというわけではありません。
 が、上記の「完成できない人」が同人に逃げるケースが多々あります。
 確かに仕上がりが甘くても本は出せますが、あまりいい結果にはならないようです。
・出来ないことを諦める。
 ちょっと前までペン入れで多かったですね。最近はフルデジタルが増えてきたので少なくなりましたが。
 背景とかでも多いです。
 最初からできる人はいません、出来ないなら出来るように練習しましょう。
・人に見せるのを嫌がる。
 気持ちはわかります。しかし、漫画は人に見せるためのものです。
 貴重な意見を聞けるものと思って吹っ切ってください。
 後、厳しい意見は覚悟しておきましょう。最初からうまい人などほとんどいません。
・同人、HPでスカウトを待つ。
 来るんだか来ないんだかわからない他人に自分の将来を委ねるより、
 自分で積極的に動いてみてはどうでしょうか。
519名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 01:55:01
>>518
「2ちゃんねるにいる志望者」にありがちなこと だな
520名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 02:48:39
だから、本気で漫画家目指してる奴はこんなとこ来ないってばwww
521名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 03:53:34
>>518
なるほど!
8割方できたけど、あまり良くない気がして別のを描こうかと思ったけど、
やっぱり最後まで描き上げて持ち込むことにするよ!
それでダメだったら、別のを描く。
522名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 10:43:03
良い大学をでて良い会社に就職したエリートの収入が大体1000万〜3000万。そんなエリートの数十倍の
収入を得ようと言うのにお前らみたいなのが漫画家になれるわけ無いだろ。若い頃から努力して努力して人生かけても
なれるかわからない。東大よりも狭き門。今まで努力なんてしたこと無いようなカスに何ができるんだよ。
523名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 10:49:23
朝っぱらから2ちゃんで何騒いでんだよ
524超名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 11:04:02
漫画家になりたい!、って考えてる時点で才能ないんじゃねー?
才能ある奴はそんな考え方はしないんじゃねー?
525名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 11:13:51
今は漫画家になるだけなら簡単だろ。
エロマンガ誌とか信じられない下手糞が載ってたりするしな。

とか言うと「エロは論外」とか言い返してくるんだよな、ここのジジィどもはwww
526名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 11:35:34
>>521
八割方できてるのに止めておこうと思ってたのか?
普通に勿体ないぞ……
527名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 12:00:03
漫画家になる奴はデビューなんて当たり前。ボクシングで世界チャンプ狙う奴が
デビューするのに躓いてたら才能無いと思うのが普通だろう
528超名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 12:04:59
そーいう意味でもないんじゃねー?
529名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 12:21:01
どんな形であろうと、作品完成させて人目に晒したらそいつは既に漫画家だよ
530名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 12:27:28
いやwそれはナイナイwww
531名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 12:31:09
>>529
笑わせるな
532名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 15:22:33
このスレの人は漫画家目指して何年目ですか?
533名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 15:38:54
ハーイ
約1ヶ月だょぉ
534名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 15:40:23
高齢ってわけじゃないけどねw(20代)
面白いから覗き見してるんだよぉ
535名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 16:19:57
茶を濁すような志望歴は長いが、実際描くようになったのはここ二ヶ月
来年春に持ち込む
536名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 22:36:14
よーし!明日からバリバリ描くぞーい
537名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 23:09:06
今、描いてるさ。年齢は聞くな。
全45ページの予定で、いま半分くらい出来上がってる。
途中まででよかったら批評してくんろ。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000274494.zip
パスは “qwert”
538名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 02:58:51
年内に仕上げろよぅぅww
539名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 04:56:15
結構ユニークだな。
主人公誰って感じだけど
540名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 05:21:57
>>483
こういうのって年齢隠せないのかな
30過ぎてこんな事描いてるんだと年齢バレたら読者げんなりさせるとおもうのだが
541名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 09:25:44
・携帯専用デジタル同人誌配信サイト「ドリマガ.mobi」

http://www.hotdocs.jp/file.php?id=2401
http://www.hotdocs.jp/file.php?id=2542(作品入稿説明)

価格設定が500円以上は委託手数料30%で500円未満は150円。
つまり500円以上の価格なら印税70%。携帯閲覧の為のデータ化作業もおまかせ。
DRM搭載。
542名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 20:07:41
>>537
個人的に世界観は面白いと思う。
この世界で主人公がどんな事件に巻き込まれ、それをどう解決するのかと言うのが物語だと思うんですよね。
1本の核となる物語がないですし、台詞が説明口調だし配置がゴチャゴチャで分かりづらい。
主人公が誰なのかわからないのも合わさって、漫画じゃなくて世界観の設定資料集みたいに感じる。
ショートショートのつもりならもっとキリを良くしないといけないと思う。

まだ色々気になる点はあるけど頑張って下さい。
俺も頑張ります。
543名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 20:25:15
>>541
そこちょっと前にお誘いメールが来てた。
信用できるのかな?
544名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 20:36:27
>>543
知らんが、代表取締役が24歳の男だ。
545名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 21:13:26
今大学3年で来年は就職活動して就職しちゃえばもう漫画が描けなくなってしまう
親さえいなければバイトしながら漫画描くけど親を心配させては駄目だから
俺は就職しようと思う・・

ホントにこれで良いのか
人生は1度きりだぞ
546名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 22:34:12
週休1日11時間労働だけどコツコツやってデビューまで行ったよ
仕事しながらでも充分やれるよ。

就職したら漫画が描けなくなると言うのは、
自分で自分を慰めるための言い訳でしょ?
本当は漫画を描くのが好きじゃないと思う。
本気で漫画が描けないと思っているなら
とっとと漫画を描くのを止めれるのが君の為だと思うよ。
そんな気では漫画家なんてとてもやっていけないよ。
547名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 23:20:31
>>545
フリーターでも生活維持する為に正社員と仕事時間大差ないみたいだぞ?
そのくせ給料は二倍近く違うんだ
週休2日あるとこに就職して、睡眠削るくせつければ描ける
548名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 03:32:03
>>545が就職できる確率

正社員 −150%
アルバイト 45%
期間工 80%

>>545が漫画家になれる確率

少年誌 −260%
青年誌 −390%
エロ雑誌 −230%

>>545がニートになる確率

100%


549名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 09:25:24
>>545
スレ違いだから失せろ
550名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 09:32:31
>>537
自作晒したお前の本気に乙

全部読んだが>>542の言ってる通りだと思う
キャラクター紹介で全てが終わってしまって起承転結がない。
説明は扉までで十分だよ、
その後は説明じゃなくてキャラの行動だけで魅せないと。
悪魔が美術の絵みたいな描写なのは面白いと思う
だが、人間の絵との差別化が弱いのから
もし描写の違いを狙ってるなら勿体無いぞ。
551名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 09:41:37
>>543
そこか忘れたが、携帯漫画の誘いメールは俺ももらった
多分、誰にでも送られてる
売れればいいだろうが、まず売れないだろ、こういうのは
552名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 10:56:33
30歳以上で無職の人・・・其の186
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1196577197/
553名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 11:29:06
ttp://www.nhk.or.jp/osaka/program/closeup/
「パラサイト型虐待〜老親をむさぼる中高年〜」

高齢の親の年金や貯えを、息子や娘が不当に奪う「パラサイト型虐待」が増えている。
厚生労働省の調査によると、去年全国で起きた高齢者虐待1万2575件のうち、
約3割が経済的虐待で、その多くが子供によるものだという。

虐待されても“身内の恥”だと声を上げない親も多く、発見が難しい「パラサイト型虐待」。
その数は中高年の貧困層の拡大に伴って今後更に増えると指摘されている。
新たな高齢者虐待の実態に迫る。
554名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 18:23:16
どうでもいいが久米田康治って40なんだな。
二十代後半ぐらいかと思ってた。
555名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 18:30:16
だから?
556名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 18:32:27
(*^_^*)ポッ
557名無しさん名無しさん:2007/12/10(月) 10:07:32
若い時に努力しなかったクズが歳とってから努力できるはずも無くwww
558名無しさん名無しさん:2007/12/10(月) 10:24:30
(*^_^*)ポッ
559名無しさん名無しさん:2007/12/10(月) 11:23:24
折角漫画晒してる奴いるんだから、
みんなもっと感想書こうぜー
560名無しさん名無しさん:2007/12/10(月) 12:23:44
見たいんだけど見れないんだよ。
マックだからかな。
561名無しさん名無しさん:2007/12/10(月) 12:26:22
ごめん再チャレンジしたら見れました。
562名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 04:41:16
画力が無いとやっぱ内容見る気もしないという
563名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 08:32:19
すでに的確な批評でてるから感想書くやつがいないんだと思うよ。
読んだ人は皆>>542 >>550と同じような事思ったんじゃないかな。
564名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 09:15:45
あと、半分ペン入れしちゃってるから言いづらい面もあるのよ。
ラフの段階なら修正が効くから色々言えるんだけど…。
565名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 09:23:09
webで晒した漫画って投稿しちゃダメなんじゃないの?
566名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 09:25:26
>>565
一般的にはOKらしいよ。
「WEB発表作品はダメ」って書かれていない限りは。
567名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 10:13:37
意見を聞く為にネットの友人限定での公開は良いと言われた事がある。
今回も広義に取ればそれにあたると思う。
568名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 10:33:31
webに晒す時点ですでに受賞諦めてそうw

本気だったら一刻も早くプロに審査してもらいたいんもんじゃないの?

569名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 10:56:49
まだデビューや受賞、担当も無い人はWeb公開して
広く意見を求めるのも一つの手だと思うぞ。
ただ、馴合いになる場合が多くなるけど。
570名無しさん名無しさん:2007/12/11(火) 11:13:34
>>564
優しいな、お前……

しかし、このスレにいてあの画力、内容じゃ
余程ビシバシ頑張らないと正直プロは無理なんだから厳しく言うのも大事だぞ
俺らにそれをする権利があるのかはともかくとして
571名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 00:22:28
見た・・・
途中で見るの止めた。
あれで30代だったら可愛そう・・・
使えるようになるまで、あと五年だな
572名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 03:20:27
初めて30Pのストーリ漫画を描いて応募したぞヤンOガに・・
ところでキャラが話してるフキダシの部分はGペンで筆入れしてないけど良かったのかな?
絵だけ塗ってればあっちでどうにかしてくれるんですかね?
あと表紙は塗ったけど大分ブレタけどどうせ受賞しないから良いのかな?
573名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 08:14:59
おまい…
574名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 08:23:00
>>572
初心者スレいってこい
いいから早く!!!!!!!!
575名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 08:25:41
>>572
よく調べた上で描いて出すべきだったな
576名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 10:17:28
G以外でもペン入れしてあればフキダシは大丈夫だが・・・
絵だけ塗ったとか表紙は塗ったとか・・・なに?カラー?
577名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 10:23:56
ていうかそれ以前の問題が…文章が理解できないんだけど…。
日本語おかしくね?30歳以上が書く文章とは思えん
578名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 10:38:30
>>572
漫画家諦めなくてもいいけど人生諦めた方がいいな
579名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 10:47:27
>>537
取りあえず雑誌投稿のタイトルは自分で描かずにスペースあけて置くだけでいいよ。
で、まだまだ全体のレベルアップが必要。頑張れ!

でも正直な所はしばらくはサイトを運営したりマンガ市場や
まんが読も!みたいな投稿サイトで人に見せて意見を聞いて、
実力をつけてから投稿を考えた方がいいと思う。
580名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 11:04:13
>>537
漫画というより小説か
半分まで読んだ限り話に進展が無いんだが、何をどうするお話なんだ?コレ
少年誌でも青年誌でも漫画には本筋ってモンが必ずあるけど・・・コレには無いよね
このままだったら他のヒトが言う用に紹介だけして終わってしまうぞ??
世界と住人のライフスタイルを紹介するだけ紹介して、「みなさんも良かったら来てみませんか?」みたく終わる予感がしてならないが

完成はさせて、違う「お話」を描いた方がいいと思うけど・・・
後学の為に完成はさせようぜ
581名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 15:54:18
>537 さんの遅いけど見たよ。
自分が初投稿した時の事を思い出した。

この世界は好きなので、ちゃんと主人公をたてて
起承転結にのっとって描きなおしてみるのもいいかもよ?
582名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 17:46:04
>>537

オリジナリティがあったよ(^^)
キライじゃないな。
とにかく完成させる事が大事だから頑張って完成させてね!
583名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 05:14:15
俺は売れようが売れまいが40歳くらいになるまで漫画を描き続けると思う
他に楽しい事というか趣味が無いしここ2年で凄い絵が上達したのが嬉しい
このまま行けば30後半には相当に絵が上手い人間になってるだろう.
絵が上手くなる.
それだけで俺は満足だ
584名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 06:27:07
それが>>583の最期の言葉であった
585名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 10:12:03
キモヲタ蛆虫晒しアゲ
586名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 10:14:03
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < キモヲタ蛆虫晒しアゲ
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /

587名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 10:48:12
588名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 10:52:56
     川川川川川 プーソ
     川-◎ ◎|     <キモヲタ蛆虫晒しアゲ
  __川∴) 3(∴)_
 /  ∴ ゝ ── '∴ ヽ  プーソ
/ ∴ ,ィ -っ、 ∴ ∴  ヽ プーソ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i プーソ
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ プーソ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |   ( || )  | 
        ( )
589名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 11:03:01
なに荒らしてるの?24するよ。
590名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 11:10:05
>名前:名無しの報告 投稿日:2007/12/13(木)
>
>【根気!】 高齢だけど漫画家志望! 6 【勇気!】
>http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1194565267/
>アニメ業界板です、AAを貼って荒らしている人がいます。
>よろしくお願いいたします。

もう遅いww AAコピペ厨房涙目lww
591名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 11:11:14
荒らしてるのはどう見ても585で、AAはそれを揶揄してると思うんだが・・・
スレ的にはマジでどうでもいいな
592名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 11:13:01
AAも目障り。
593名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 11:32:29
俺は漫画家志望って訳じゃないが、
漫画家目指してる人は応援したいよ。年齢に関係なく。
だからこのスレの住人、ぜひ頑張ってくれ。
594名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 12:13:48
こういうスレでAAって浮くな
595名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 12:27:14
今年も残り僅かになったなあ…はぁ…
今年、大きく進展のあった人はいるかい?
596名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 12:42:22
アシの仕事をクビになったぐらいかなw
597名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 12:46:00
>>596
イ`
598名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 12:47:20
>>537
キモクないよ!
がんばれ^^!
599名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 12:47:49
>>596
なんかやらかしたのか?
600名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 13:43:36
>>596
ちょっと吹いちゃった。ごめん
601名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 13:48:33
>>596
そ、それは凄い進展だな・・・あれ、「進」か?
602名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 14:05:39
後退………
603名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 14:50:56
来年は良い事あるよ…と思いたい。
604名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 14:54:00
まだ今年は終わっちゃいない。まだまだがんがるぜ
605少年サンデー連載中 LOST†BRAIN:2007/12/13(木) 15:40:04
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
 つ  す   /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ. 
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !           LOST†BRAIN (ロストブレイン)
 ま  べ  〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、 
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ! 
 ら  て  l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l 名門高校に通い、将来の警視総監を嘱望される天才・氷山庵。
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| | 
 な  が |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|  彼は偶然手に入れた、名前を囁かれた人は死んでしまう“催眠術”を使い、
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!
 い     l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l  法で裁かれない犯罪者を次々と殺していく。
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /   その目的は犯罪のない理想社会の実現だ。
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/       一方ICPO(インターポール)は犯罪者の大量死を殺人事件と考え捜査を開始。
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/ 
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′       世界中の迷宮入り事件を解決してきた謎の探偵・Mを捜査に送り込んできた。
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //  
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _   そして氷山とM、2人の天才による壮絶な戦いが始まるのだった。
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
606名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 22:02:12
>>605
まさか…まさかあの今週表紙の漫画か……!?
表紙だけ見て、似てるなとは思ったが、まさか……
今からコンビニ行ってくる
607名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 23:03:20
本当にデスノートのまんまパクリw
御批評くださった方々、本当にありがとうございました。
身近に、描いた漫画を見せて意見を聞ける人間がおらんので
いろいろと勉強になりました。

とりあえずアレ以降描いた絵を一こま晒します。
お礼代わりのサービスカットということで。
ttp://imepita.jp/20071213/843390
609名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 23:46:27
>>608
やっぱり君か。自作画像うpスレで見てそうかなと思った。
610名無しさん名無しさん:2007/12/14(金) 19:38:27
717 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/14(金) 19:35:08
まんカレの編集評
>生活の全てを漫画にささげる覚悟でいなければ週刊連載にはたどりつけません。
>週刊少年誌の命はスピード。最近、受賞後にもたつく新人作家が多く見受けられますが、
>今月の5人には電光石火の成長を期待したい。担当編集者も誠心誠意の育成を肝に頑張ります。

リーマンやりながら持ち込み用の原稿を描いてるが、果たしてこれだけの覚悟が俺にあるだろうか・・・
生活の全てを漫画にというのは現状では想像出来ない
611名無しさん名無しさん:2007/12/14(金) 20:57:00
>610

しかし熱い発言の編集の方々はリーマンであるという罠
612名無しさん名無しさん:2007/12/14(金) 22:30:59
>>610
週刊誌じゃないと駄目なのか?
漫画だけで食っていきたいのか?
613名無しさん名無しさん:2007/12/15(土) 04:14:01
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【桃尻桃子の】上田桃子Part17【待ってろ世界!】 [ゴルフ]
【古閑】 み  ほ  た  ん  10 【美保】 [ゴルフ]

さすが高齢者!ゴルフもたしなむのか!
614名無しさん名無しさん:2007/12/15(土) 06:41:44
そっすねwwww
615名無しさん名無しさん:2007/12/15(土) 20:25:19
>>610
励みになるかはわからんが
ぬーベーの作者(作画)は
リーマンやりながら週刊連載していた
616名無しさん名無しさん:2007/12/15(土) 20:30:41
それはすごい…平日ネーム下書き。週末ペン入れってかんじか。
617名無しさん名無しさん:2007/12/15(土) 21:21:18
いい話きいた
618名無しさん名無しさん:2007/12/15(土) 23:40:29
すごくねーだろ。絵だけだったらできるだろ。
アシがいるだろうし。
619名無しさん名無しさん:2007/12/15(土) 23:48:16
夕方五時キッカリかえれてもシナリオ考えてネームきってFAXで打ち合わせして19ページ下書きしてペン入れして…
いやすごい。あの絵と話だからギリギリ理解できるが。
620名無しさん名無しさん:2007/12/15(土) 23:51:45
シナリオ考えて
  

↑本気でいってますか?
621名無しさん名無しさん:2007/12/15(土) 23:53:30
ああ、あれ原作付か。スマンコ。本気でいってた。
622名無しさん名無しさん:2007/12/15(土) 23:54:09
夕方五時キッカリかえれてもネームきってFAXで打ち合わせして19ページ下書きしてペン入れして…
に修正
623名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 00:32:11
>>618
典型的な能無しの回答w
624名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 01:16:15
ぬーべーって原作付きだったんだな
それでも、あの画力でリーマンやりつつ週刊だなんて化け物だな
625名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 10:35:14
化け物じゃねーだろ。絵だけだったらできるだろ。
アシがいるだろうし。
626名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 10:42:45
簡単に言うね
実際働いてたらどんだけ大変そうか想像出来そうなもんだけどな
627名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 11:15:29
社会童貞のキモニートかwww
628名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 11:32:48
働いてるけどシナリオ付きでメインキャラの下書きと主線のみペン入れで
後の仕上げはアシスタントって流れなら出来ないこともないような気がする
まあ、元から画力もってないと無理だし大変なのには変わりないが
629名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 12:13:41
いや、出来るってのはわかる。そういうやつもいるだろう。で、そういうやつってスゴいなって話をしてるだけだ。
630名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 14:20:46
そんな事を言ったら主婦しながら漫画を描いている
既婚女性漫画家さんは偉いな・・・って事だけど
「うん!えらい!!」って言える一般人は何人いるんだ?

「えー、結婚してるんだし、家事は当たり前じゃないの?」
って言う奴がほとんどのような気がするけど。
631名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 14:54:38
ようするに、ここの住人は仕事も漫画もやる気がしない人間ばかりだということか
632名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 14:56:59
だから〜本気でマンガ家目指す人間はこんなとこ来ないって何度言えば
633名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 15:02:42
というか主婦とリーマンくらべんなよ。
634名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 15:07:52
>>630
言ってる意味が分からんのだが…
別に兼業がマンガ一本でやってくより偉いなんて誰も言ってないだろ
635名無しさん名無しさん:2007/12/16(日) 16:44:09
荒木氏今度は雑誌からのトレスが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
【速報】新しい画像に加えまとめサイトと検証動画を追加!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
ttp://img140.imageshack.us/img140/4920/rorhz8.jpg

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://img2.freeimagehosting.net/uploads/5c307f8017.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

パクリ糾弾テンプレまとめ
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/14.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4

【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1197626682/1-100
636名無しさん名無しさん:2007/12/17(月) 05:45:25
おい、お前ら・・・
23才の俺でさえもうオジサンだからと諦めたのに
30超えてまだ諦めないってどんだけポディティブ思考なんだよ・・・
悪いこたぁー言わない

諦めろ
637名無しさん名無しさん:2007/12/17(月) 06:18:56
人より自分の心配でもしてろ
638名無しさん名無しさん:2007/12/17(月) 06:20:07
>>636
ハロワ行けよ
639名無しさん名無しさん:2007/12/17(月) 06:54:56
ライバル減って好都合w
640名無しさん名無しさん:2007/12/17(月) 07:09:23
>>636
20代前半から何かを諦めてたら、どんなことも続かないぞ
別に漫画じゃなくてもいいから何か頑張れ
641名無しさん名無しさん:2007/12/17(月) 17:07:55
>>639が真実。諦める奴がいればがんばってる奴に有利になる。
そんだけの事。今、商業誌じゃない小さい仕事をやってるけど、勉強になる。
この勢いで商業誌に持ち込む作品も書きたいので、リサーチ中。
育児マンガにはまだまだニッチがありそうな気配。
642名無しさん名無しさん:2007/12/18(火) 06:12:48
>>641
具体的にはどういう仕事?
気になる
643名無しさん名無しさん:2007/12/18(火) 17:09:45
>>642 フリーペーパーに近い。ある業務の従事者にのみ配布される。
業務における注意事項をより強調するために、漫画の形にしてみたという感じの物。
したがって、原作は本部が作る。
644名無しさん名無しさん:2007/12/18(火) 17:12:39
贅沢言わないから そういう仕事 欲しい。
デビュー済みなのに最近漫画描いてない。
645名無しさん名無しさん:2007/12/19(水) 14:46:34
>>644
デビューできたんですか?凄いっすね
何歳でデビューしたんっすか?
646名無しさん名無しさん:2007/12/19(水) 16:09:53
644じゃねえけど、24の時に一回メジャー誌にデビューしたんだが
人気なくてその後2年間仕事なし、マイナー誌に持ち込みして再デビュー
出来たけど半年以上何の連絡もこず。また別雑誌持ち込み考えてる。
647名無しさん名無しさん:2007/12/19(水) 16:15:52
デビュー時のギャラはいかほどでしたか?
648名無しさん名無しさん:2007/12/19(水) 16:57:22
ギャラって舞台に出るつもりかよ
649名無しさん名無しさん:2007/12/19(水) 17:12:09
>>646
雑誌デビュー出来ただけで凄いと思うぞ
650名無しさん名無しさん:2007/12/19(水) 17:49:45
>>646
アンケでコケた時の編集部ってどうなん?
目とか合わせてくれる?
651名無しさん名無しさん:2007/12/19(水) 18:15:21
>>648
どういうことでしょうかっ!!?
652646じゃないけど:2007/12/19(水) 21:37:08
>>650
俺は新人ばっかの増刊でビリ取ったことあるが、そんときは
担当にすっごいニコニコしながら「何位だと思う?」って言われた
653名無しさん名無しさん:2007/12/20(木) 00:48:11
>>652
それはどういう意図が有ったんだろうな
654名無しさん名無しさん:2007/12/20(木) 00:56:01
「何位だと思う?」

(意図)
「お前に期待した俺が馬鹿だったよ」
「このやろーヘラヘラしやがって、自分の立場わかってんのか!?」
「こいつのことは忘れよう…もう…」
「ストレートに言った方がいい薬になるかな?」
「帰る途中に、たまねぎと人参買わないと」
655名無しさん名無しさん:2007/12/20(木) 03:54:09
その担当がOKした原稿だろ。
担当にも半分責任あるんじゃないのか?
まだ経験が浅いのか分からないがもう少し違う対応ってあるだろうよ。
俺の前の担当は読み切りコンペ落ちても
「すぐに次のネームに取り掛かりましょう。」って励ましてくれたぞ。

まああの時は俺から諦めてしまったけどorz
656名無しさん名無しさん:2007/12/20(木) 09:27:23
漫画描く方が頑張っていたって
編集がやる気が無いんじゃ無駄だよな。
657名無しさん名無しさん:2007/12/20(木) 11:11:22
>編集がやる気が無いんじゃ無駄だよな。
本気になるような漫画家に対しては本気出す
658名無しさん名無しさん:2007/12/21(金) 09:48:08
好き嫌いの問題かよ。

可愛い志望者、イケメソ志望者にはチカラ入れんの。
659名無しさん名無しさん:2007/12/21(金) 11:19:23
才能のある志望者ってことだろ。
660名無しさん名無しさん:2007/12/21(金) 14:44:39
>>659
釣られたな……と言いたいとこだが、>>658がマジレスな気がして心配です
661名無しさん名無しさん:2007/12/21(金) 21:51:05
この前のげんしけんで、漫画家になるにはどうすればいいですか?と聞く奴はまずなれない
とか言ってて、あー、そうだなと思った
「何歳まで〜?」「持ち込み用の絵はどんな〜?」「どのスタジオが〜?」「給料は〜?」
とか、まぁ聞きたくなっちまうんだけど、多分本気でなりたかったら、
そんなの気にせず絵描きまくって送りまくって、もうなってるんだよな
662名無しさん名無しさん:2007/12/21(金) 22:40:28
既にデビューした人の言葉は信じるのは
話3分の1にして置いた方がいい。
663名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 01:41:23
俺も同意
正直インタビューとかで答えてる話のほとんどが後付の創作だと思う
664名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 01:46:21
小説家の話だけどみんな作家になると自己演出に腐心するとある本で誰かが皮肉ってた。
自虐系にしてもスカシ系にしてもまぁキャラ付けと考え話半分だろうな。自然体の人もいるだろうけど。
665名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 06:31:00
41歳でデビュー、44歳で初単行本の安倍夜郎さんって人もいるよ。
ビッグコミックオリジナルで「深夜食堂」という漫画描いてるよ。
666名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 11:59:55
> 多分本気でなりたかったら、
> そんなの気にせず絵描きまくって送りまくって、もうなってるんだよな

だからこのスレに居る連中はダメなんだねwww
667名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 12:02:32
>>662
>>663
だめだこいつら…はやくなんとかしないとw
668名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 12:03:33
>>667
いや面白いからほっとけ
669名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 12:13:01
高齢で焦ってるならこんなとこ来んなよ!



670名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 14:09:11
俺はもう諦めるかもしれないよ・・・

一日4-5時間で1-2万の仕事見つけたからw

みんなはがんばれよw
671名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 14:19:05
俺にもその仕事紹介しろ
とかいうヤツは漫画家は無理
672名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 15:19:46
>>670
俺にもその仕事紹介しろ
673名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 15:33:18
1300円の仕事が俺の最高時給額。
674名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 17:00:04
1日4時間なら漫画描く時間もたっぷりあるじゃんか
675名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 19:04:24
>>674うん、でももう
もうなれても なれなくてもいいから
気楽にいくよw
原稿出来上がったわ。こんど持ち込みに行って来ます。
玉砕覚悟だがな。
批評してくれた人、ありがとな。
677名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 22:33:50
参考までにどういう系統の雑誌に持ち込むの?
>>677アメリカのホモ雑誌系統にしようかと思ってるよ
作品の他に僕の肛門の穴を撮影したスナップを付けようかと思っているんだ。
なに、粉砕覚悟だ
怖いものは無いよ
679名無しさん名無しさん:2007/12/23(日) 01:51:28
また荒らしかよ。死ね
680名無しさん名無しさん:2007/12/23(日) 13:05:16
フと思ったけど
30代で何度も投稿していて
描くのが楽しいって人いるのかなぁ?
681名無しさん名無しさん:2007/12/23(日) 19:59:54
正社で仕事しながら描いてる人いる?それは無理なのか?
ジャンプでスケット団やってる人、社会人で投稿し続けて32デビューだったっけ?
682名無しさん名無しさん:2007/12/23(日) 20:12:05
>>681
ぬーべーの作画の人はサラリーマンやりながら連載してた
683名無しさん名無しさん:2007/12/23(日) 21:06:35
それマジで信じてるの?
684ドラデパ ◆/sf2Uq8moU :2007/12/23(日) 23:45:06
ちっ!騙りが出やがった。
今度かトリップつけます。
ちなみに、持ち込む雑誌のヒントは

実験場

もう一つヒントを出すと

685名無しさん名無しさん:2007/12/24(月) 01:08:37
チャンピオンredか。担当誰になるんだろうな
>>684
アシスタントとかしてるんだよね?
686名無しさん名無しさん:2007/12/24(月) 13:54:33
>>682さすがにそれは無理じゃないの?
687ドラデパ ◆/sf2Uq8moU :2007/12/24(月) 21:57:55
>>685
してない。
ゆえに
我流。
どこまで通じるやら・・・・・
688名無しさん名無しさん:2007/12/24(月) 22:09:54
>>687
高齢者ですか?
689ドラデパ ◆/sf2Uq8moU :2007/12/24(月) 22:37:48
33歳を若いというか高齢というかは諸君の判断に任せる。
690名無しさん名無しさん:2007/12/24(月) 22:56:45
持ち込み入ったらレポよろ
691名無しさん名無しさん:2007/12/24(月) 23:46:29
>>689
ガンガッて行って来い!
692名無しさん名無しさん:2007/12/25(火) 12:06:40
>>681
休み返上して、会社での仕事がおざなりになる覚悟があるなら誰でも出来るんじゃないか?
週刊は無理だろうけど……
693ドラデパ ◆/sf2Uq8moU :2007/12/25(火) 22:23:32
行って来た。

ストーリーが無くて感情移入が出来ないって言われた。
怪獣は上手いが普通の人間は下手だといわれた。
でも丁寧に読んでくれたよ、ちゃんと批評もしてくれたし。
ダメだったけどね。
694名無しさん名無しさん:2007/12/25(火) 23:06:08
>>693 乙、頑張ってきたね。
次の作品も頑張って!!
695名無しさん名無しさん:2007/12/25(火) 23:08:12
よく頑張った。感動した!
696ドラデパ ◆/sf2Uq8moU :2007/12/26(水) 00:14:45
晒してみる。
どうせダメだったものだからな。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000278893.zip
パスは
asdfg
キーボード中段の左から5個のキーな。
697名無しさん名無しさん:2007/12/26(水) 09:21:13
>>696 おいおいw 晒してないで他の出版社にも
持ち込みしてみろって。
698名無しさん名無しさん:2007/12/26(水) 10:50:31
ストーリーがないってここでも言われてたし
他に持ち込んでも一緒だろ。
これを教訓に新作に取り組んだ方が建設的。
それより年齢的な事は言われた?
699名無しさん名無しさん:2007/12/26(水) 11:15:55
>>696
本気で漫画家なりたいなら一度人物徹底的にミッチリ磨いたらどうだろう。
この人物ではさすがに漫画で見せるのはつらいだろう。
そうしたらいい所のモンスターももっと良くなると思うよ。
モンスターは自由な想像力を発露するところなのに既存の世界観の寄せ集めになってるから
アイディアスケッチくらいはどんどん貯めてったほうがいい。
700名無しさん名無しさん:2007/12/26(水) 18:28:01
見て欲しいだけのガキンチョだろw
フルボッコされたいの?
701名無しさん名無しさん:2007/12/26(水) 18:38:31
>>700
お前みたいなのがスレの空気悪くするんだよ
702名無しさん名無しさん:2007/12/26(水) 18:56:13
ドーデモいい作品をうpすんのもどうかと思うけど。
703名無しさん名無しさん:2007/12/26(水) 18:58:31
スルーすればいいだけですやん
704名無しさん名無しさん:2007/12/26(水) 19:10:12
そや、スルーや
705ドラデパ ◆/sf2Uq8moU :2007/12/26(水) 21:04:05
>>698
言われた。
あと、アシスタントとかって話も出たんだが、
私の家が都心から離れている事がネックっぽい。
ネットでやりとりするっていう手もあるが、私の家は
ネットの回線の速度もものすごく遅いのだわ。
ダメっぽい。
706名無しさん名無しさん:2007/12/26(水) 22:00:53
持ち込み行ってきた。
さっと読んで一言二言アドバイスされて終了かと思いきや
時間をかけて丁寧に読んでもらえた。
原稿に対する意見もキャラの表情に関しての事や
自分が誤魔化し気味に描いた所などを指摘してもらえたのが良かった。
原稿を見てもらうと自分では気付かなかった所が見えるようになるから
自分の中のワクが一回り大きくなった感じがする。
年末進行でいそがしい中、対応してくれた編集さんに感謝しつつ
今回のアドバイスを活かして次の原稿にとりかかりたいと思う。

一つ忘れてたのが、そこがやってるマンガ賞にその原稿で
エントリーしてみたかったんだけど、緊張してテンパってたから言いそびれた。
707名無しさん名無しさん:2007/12/27(木) 07:32:01
>>706

よければ身バレしない程度に
もっと詳しく教えてくれ
708名無しさん名無しさん:2007/12/27(木) 09:21:32
>>706
恐らく賞レースの話は手応えのある作品なら向こうから言ってくる。
担当編集に言われた事を上手く消化して次回作に賭けた方が得策かと。
…って他人事に言っちゃってるけど一作仕上げるってしんどいよなぁ。
709名無しさん名無しさん:2007/12/27(木) 09:26:43
自分ならもったいないから応募しちゃうな。貧乏性。

また違う切り口の批評がもらえるかもよ。
710名無しさん名無しさん:2007/12/27(木) 11:12:02
俺も応募しちゃうだろうな
出して損することないし
711名無しさん名無しさん:2007/12/27(木) 14:33:47
俺も応募するな。
賞も駄目だったらサイトで公開してる。
712ドラデパ ◆/sf2Uq8moU :2007/12/27(木) 21:57:36
とりあえず別な出版社にも持ち込んでみる事にした。
ま、来年になるけどな。
713名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 02:16:40
釣りキチ三平の作者は29歳でデビューしたらしいな。
714名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 04:12:28
http://sskkyy81.blog4.fc2.com/blog-entry-98.html

これらに見覚えがあればこのスレに居てよし
715名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 09:50:01
年齢確認冷める
716名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 10:23:00
持ち込む勇気が無い俺、、、

持ち込みしてる奴らは俺にとっては凄い勇気があって尊敬できる
717名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 10:54:13
本当のおっさんだけにしたらほとんど人いなくなるんじゃないかこのスレ
718名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 12:50:45
なにを今更 キチが一人で一日中独り言喚き散らしてた時期もあったじゃねえか
719名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 13:12:38
でも大体20代中盤か前半あたりの人が多いんじゃねえか?
俺は23歳
720名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 13:18:52
高齢じゃねーじゃん
721名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 13:20:40
オレ29だぜ。
722名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 13:57:29
sage
723名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 13:58:36
失敗orz

33もいるよ…
724名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 14:05:15
じゃ俺66で
725名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 16:09:25
俺は28。
一応高齢だと思ってるけど・・・。
726名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 16:12:29
ここにいる奴らでもしかして受賞どころか担当すらついてない奴なんて
いないよな・・・?
727名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 17:53:42
受賞どころか担当すらついてねぇ俺がいるけど何か?
728名無しさん名無しさん:2007/12/28(金) 19:05:54
729名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 02:18:16
わかいのにいろんな意味でうまいよなぁこの子。
730名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 05:45:46
>>716 自分も23歳の時まではそう思ってた。
でも一回持ち込んだら吹っ切れたよ。

脳内設定で担当を作っちゃえばやる気も出るし
持ち込んでみたら?
731名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 05:46:46
>>726 担当はいないけど原稿依頼が来て数回読み切りが載った俺なら居る。
732名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 06:48:41
担当はいないけど
小さな出版社の賞を3回くらいとって
何故かそこから、来年に読み切りを依頼すると思います。
みたいなメールだけきた俺がきましたよ。
733名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 07:51:32
>>732 そのメールが来たら是非頑張って欲しいと思う
734名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 11:36:29
オメーらダメダメだな
735名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 11:54:02
独自ネット配信という手段があるらしいが・・・・
プライドがある奴はしないよなw

連載まで行かなかったらすっぱり諦めるだろ普通は。
736名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 12:02:41
q
737736:2007/12/29(土) 12:04:09
おっと失礼間違えた

>>735なんのプライドなんだ?
738名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 12:07:11
低俗な同人には手を出さないプライド
プロを目指す奴ならわかるだろ
739名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 12:13:33
自宅にパソコンと周辺機器ひと通り揃えて、インターネットをしないというプライド。

決して貧乏では無い。
740名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 12:15:21
プロでも同人やってますよ
741名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 12:16:05
つうか同人上がりでデビューしまくり
742名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 12:16:45
>>738
アホかくだらねえ そんなプライドは犬にでも食わせちまえ
743名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 13:03:55
ネット上の作品を見て出版社が原稿依頼する事が決して珍しくないこの昨今。
完全実力世界のネット配信こそ、高齢志望者が進むべき道なのではないだろうか?
744名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 13:16:46
独自ネット配信なんて名前つけてるけど
自サイトでマンガを公開するって事でしょ?
昔からしてるけど来るのは、掲載配信しませんか?とか
企業宣伝マンガの制作依頼とかばっかりだよ。°・(>_<)・°。
745名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 13:22:44
>>743
プロデビューにこだわった挙句時間を無駄に
するくらいならやる価値はある・・・か??

>>744
それは実力がな・・・(ry   。°・(>_<)・°。カナピー

746名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 13:25:44
早く原稿仕上げて持ち込みたいのに中々進まねぇよ・・・
6連休中だから今の内に進めたいのにもどかしいわ
遅筆って改善するコツある?
747名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 13:41:54
ない アシでも探せ
どうせ今のクオリティーのままでとか言うんだろ?
748名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 13:43:51
みんな投稿で駄目だったの作品はどうしてんの?
俺はもったいないし人に見て貰いたいから
サイトにアップしてるよ。

749名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 16:20:52
>>748細かく破ってから不透明のレジ袋に詰め込んでゴミ箱行き
750名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 16:57:59
速く描くには絵を簡単にすれば
投稿では絵が下手でも話がおもしろかったら受賞できる
高齢なんだし早く描いてたくさん送れ
751名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 17:45:50
賞金つく賞もらった作品もデビューに繋がらない原稿はダメだと思って全部捨ててた。
いつも投稿してた出版者と違う所に投稿して出版者の人に会った時
今まで描いた作品はある?って聞かれて全部捨てたって話したら怒られた。
752名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 17:46:11
おまいらは自分の絵は上手いと思うか?

自分だけの絵になってると思うか?

どこかで見た事あるようなありきたりな絵になってないか?

自分だけしか描けない個性のある上手い絵になってるか?

俺の絵は個性も糞も無い凄くありきたりな絵だぜ。こんな俺は死んだ方が良いんだ

漫画家として成功するなんて運が90%必要なんだぜ

753名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 17:51:00
>>752
絵柄に関しては個性的であれば良いってもんじゃねーよ
特に少年誌とかは大多数に受け入れられる絵柄を求めるだろ
754名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 20:33:27
俺の画力は同人レベルかな…
キャラの上半身だけ人並みで
動きのあるポーズや背景になるとぐだぐだ
755559:2007/12/29(土) 20:43:11
>>
756ドラデパ ◆/sf2Uq8moU :2007/12/29(土) 21:29:35
正直あたしの絵はどうだった?
個性的なほうだとおもうんだけれども
757名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 21:51:20
>>756
商業誌に載せるレベルじゃない
コンピュータ処理はやめろ、見づらいだけで何一つプラスになってない
小手先の処理を覚えるより前に物の形をきちんと把握して正確に描けるように訓練すべき

とにかく他人に読ませるってことを徹底的に意識しろ
758名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 22:05:50
>>756
もっと練習しないとダメだろうねえ…個性以前のレベルだし
特に人間が下手なのは致命的だよ
759名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 22:06:54
モンスターもステレオタイプだな。
760名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 22:53:57
>>757
某スレで批評とかしてる人?
最後の行だけ同意見、つか同じ考え方って感じか。
(756の漫画は見れてないんだけど)
もしかして受賞とかしてる人?
761ドラデパ ◆/sf2Uq8moU :2007/12/29(土) 22:59:14
う〜ん、きびしいな。
がんばろう。
762名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 23:13:26
>>760
いや、漫画家
某スレってのは知らんが俺も高齢志望者だったからこのスレはたまに覗いてる
763名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 23:16:23
>>761
画力はともかく、一作完成させて晒して持ち込みもした点では
俺より数段上だと思ってる
俺も春に持ち込めるよう頑張るわ
764名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 23:22:58
俺は10作品以上持ち込みしてるぜ。
初投稿で担当の付かない、いっちばん下の賞を貰った。

担当居ないけど、原稿の依頼が来て数回描いた。

でも俺は自分がデビューしたとは思っていない。
ただなんとなく。
765名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 23:49:02
>>762
あ、スマン。プロの人か。
確かめるすべはないけど一応信じてみる。
某スレって言うのは、うpスレね。なんかこの板の名物みたいなスレ。
俺もたまに作品晒して意見もらってる。
しかしこのスレマジで高齢者いたのか。
10代20代が適当に楽しんで書いてるとばかり思ってた。
少しROMろかな。
766名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 23:53:03
20代後半くらいならいいけど
ガキは来るなよ
767名無しさん名無しさん:2007/12/30(日) 00:24:38
そりゃそうだ高齢者スレだからな
若い人向けのスレなんて他にも色々有るんだし
768名無しさん名無しさん:2007/12/30(日) 00:44:38
サイ
769名無しさん名無しさん:2007/12/30(日) 08:19:09
25歳の俺は高齢者か?
まだ賞ももらったこと無いから高齢者か?
奨励賞は24の時にもらったけどこれは頑張りま賞みたいなもんだから賞の数に入れないとして

今はストーリーが思いつかなくて前に描いた漫画から10ヶ月くらいたってる
仕事が忙しいからね大変なのよ
770名無しさん名無しさん:2007/12/30(日) 09:16:06
その日暮らしになるぞ



30超えて漫画家なんて目指してると
771名無しさん名無しさん:2007/12/30(日) 10:56:21
今の仕事に満足してると漫画描くのサボるよな
高齢になってからも目指す奴って、現状に満足できてない奴な気がする
単に俺がそうってだけだが
772名無しさん名無しさん:2007/12/30(日) 14:27:55
30代で高齢とか言われてもなぁ
20代前半迄にデビューという風潮は少年誌だけにしとけよ
773名無しさん名無しさん:2007/12/30(日) 15:12:59
>>770
仕事しながら目指してますが
>>771
わかる
高齢になると普通は安定を求める様になるからな
774名無しさん名無しさん:2007/12/30(日) 15:27:54
>>772
全力で釣られるが、20代前半ですら
自分を高齢と思ってるからこのスレに集まるんだぞ
775名無しさん名無しさん:2007/12/30(日) 15:43:41
連載じゃなくてデビューを目指してんのかよ・・・
776名無しさん名無しさん:2007/12/30(日) 23:03:36
んだ。デビューだ。
777名無しさん名無しさん:2007/12/30(日) 23:59:04
デビューで30って救われねーな
あの漫画家だって・・・とか思い続けてるんだろうなぁ
778名無しさん名無しさん:2007/12/31(月) 01:51:32
>>777
ならこのスレに居る必要ねーだろ
他にもスレあるんだからソチラにどーぞ
779名無しさん名無しさん:2007/12/31(月) 15:18:57
デビュー適齢期は30歳前後だとおもうよ。
20代で下積みしたやつは、基礎がしっかりしてるよ。
半端な実力で走り始めても苦しくて長続きしないだろ。
780名無しさん名無しさん:2007/12/31(月) 19:02:59
>>779
デビューから連載まで間が空くヤツは準備が足りないんだよ
とりあえずデビューすれば編集者がなんとかしてくれるという
甘えがあるかも知れない
781名無しさん名無しさん:2007/12/31(月) 20:11:58
ま、ともあれみんな、来年こそは、だな。
良いお年を。
782名無しさん名無しさん:2007/12/31(月) 22:26:45
>>781
良いお年を!
783名無しさん名無しさん:2007/12/31(月) 22:39:01
船木と同い年orz
784名無しさん名無しさん:2008/01/01(火) 00:29:01
あけましておめでとうございますぅ
785名無しさん名無しさん:2008/01/01(火) 01:44:30
また停滞の一年の始まりです。
786名無しさん名無しさん:2008/01/01(火) 01:47:45
あけおめ
停滞させるも進展させるも自分次第だぜ
787名無しさん名無しさん:2008/01/01(火) 02:09:53
あけおめ
33歳ですが、今年から漫画家目指します
788名無しさん名無しさん:2008/01/01(火) 02:19:39
あけおめです
>>787
自分も33歳。デジタルで作って投稿したい
789名無しさん名無しさん:2008/01/01(火) 03:28:23
あけおめ。お前らガンガレ
790名無しさん名無しさん:2008/01/01(火) 08:50:48
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :あけおめ::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
791名無しさん名無しさん:2008/01/01(火) 12:33:15
明けましておめでとう!

33才多いな

俺もだ
792名無しさん名無しさん:2008/01/01(火) 12:51:44
奇遇だな!
俺も33歳になるぞ
あと数年で
793名無しさん名無しさん:2008/01/01(火) 12:53:41
33多いけどみんな男性かなw
私も頑張るよ(1974生)
794名無しさん名無しさん:2008/01/01(火) 15:15:03
33多いこと・・・
参考までに30歳から漫画はじめて
33歳からデジタルに移り
今37歳だが
漫画で飯食うのはむずかしいと思った
毎日やっていた

795名無しさん名無しさん:2008/01/01(火) 15:46:47
ok
796名無しさん名無しさん:2008/01/01(火) 16:18:15
自分は16でデビューしたが泣かず飛ばずで大卒時に就職してしまった
今32、仕事は派遣になったし、また描きたい
別の雑誌にいちから投稿したい
春までには!
797 【吉】 【620円】 :2008/01/01(火) 19:19:52
みんながんばろう。
俺は今年の春デビュー狙ってる。
798 【大吉】 株価【33】 【471円】 :2008/01/01(火) 20:11:58
              ↑この値段
>>797の原稿料
799名無しさん名無しさん:2008/01/02(水) 13:00:28
28歳〜33歳くらいまでにデビュー出来れば良いと思う

どうせ20歳でデビューしても絵もストーリーもまだまだだから20台後半くらいまで連載も出来ないと思う

だから皆も頑張れよ

俺は25歳までにデビューできるように頑張るからさ^@^
800名無しさん名無しさん:2008/01/02(水) 18:42:02
うはw
801名無しさん名無しさん:2008/01/02(水) 20:15:48
デビューした後が重要だからね
いっとくけど
担当運もあるしね
802名無しさん名無しさん:2008/01/02(水) 20:46:29
>>793私も女ですよ。
お互い頑張りましょう!
803名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 00:16:02
それがしも女でごさるよ
804名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 00:26:47
まろも女でおじゃるよ
805名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 00:40:30
寝カマだらけだという事がわかった
806名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 00:59:13
自分は女だお
807名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 01:51:33
30杉ババァなど女とは認めない
808名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 02:00:40
年下なら30でもぉk
809名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 03:10:48
女は30から艶やかさが増してくる。
810名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 04:18:34
30過ぎても綺麗な人は綺麗だよな
811名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 12:21:41
漫画家志望者に艶やかさとか綺麗とか、マジありえなくね?
812名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 16:27:40
ありえなくはない
813名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 16:36:05
志望者じゃなくて既に漫画家だけど
楠桂とか池田理代子とかいる罠
814名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 16:36:13
確かに、万に一つという、99.99% なくても 0.01% の可能性はあるやもしれず…
つまり、30過ぎの漫画志望者女子の一万人に一人は、艶やかで綺麗かもしれない。
815名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 18:23:18
くだらねえ おまえらが漫画家になれるかどうかの確率に近いな
816名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 18:26:46
23でデビューしたけど、アシして生活してた20代・・・
現在30半ばだけど今年は久々に持ち込みするわ。
817名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 19:14:53
それまで何してたんだ・・・?
818名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 19:38:21
アシしながら時々依頼が来て読みきり描いたりしてた。
持ち込みは6年ぶりかな・・・。
819名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 20:57:53
やはり、アシをやると自分の時間がなくなるもんかね?
とはいえ、6年とは・・・創造意欲が失せかけてしまったんじゃない?
820名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 22:45:10
実を言うと・・・失せかけてる。
それに、また依頼がくるんじゃないかって
バカげた考えから抜け出せなくてさ。

自分から動かないとダメだな。
動いても無駄な場合の事がほとんどなんだけど
動いた方がいいな。
821名無しさん名無しさん:2008/01/03(木) 23:44:08
>>820
青年誌希望?少年誌は正直厳しいだろ
822名無しさん名無しさん:2008/01/04(金) 03:34:45
>>816は女性かと思ってた…
自分も8年ぶりに描くよ(女だよ)
その間は仕事したり結婚したりしてた
もう少女誌では描けないが
823名無しさん名無しさん:2008/01/04(金) 10:49:42
ストーリーが思いつかなくてずっと紙に絵を描き続けてたら絵が凄い上手くなったけど

顔は3箇所からの方向からしか描けない
824名無しさん名無しさん:2008/01/04(金) 14:32:43
>>823それでも、良いんじゃないか。

その3カ所のをコマにハメ込めば良いよ。

プロの絵も冷静に見ると、同じパターン化した角度ばかりだし。

微妙に変えてけばオケ
825名無しさん名無しさん:2008/01/04(金) 17:03:56
>>824
そういう作家はストーリーがしっかりしてるだろ
823はストーリーも(ry)
826名無しさん名無しさん:2008/01/04(金) 19:52:33
絵もストーリーはパクれば良いよww
827名無しさん名無しさん:2008/01/04(金) 19:55:45
ちょw ナカムラゴウww
828名無しさん名無しさん:2008/01/04(金) 19:55:53
意味不明
829名無しさん名無しさん:2008/01/04(金) 21:30:42
やっぱ30過ぎで少年マンガは無理なんかなあ…
830名無しさん名無しさん:2008/01/04(金) 21:43:59
相当なレベルを要求されるのは間違い無い
よく言われる事だが、同じ程度の実力の志望者なら若い方を取るからな
831名無しさん名無しさん:2008/01/04(金) 22:06:47
描き続ければいつか花開くさ。
832名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 00:02:51
相当な実力…か

確かに描き続けるしかないな

他にも少年誌諦めてない奴いる?
833名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 00:05:45
ジャンプ以外ならいけるんじゃねえの?
いくつか知らんけど
834名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 01:38:06
>>829
ネットで同人配信すりゃあいいんでないの?
赤の他人が無理だと言ったら諦めるのか?

本当に売れる自信があるならやってみ。
835829:2008/01/05(土) 01:59:20
とりあえず全力でぶつかってみるわ

少年誌が合わなそうならヤング誌とかでもいいし
836名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 02:30:32
ヤング誌とかでもいいのかよw
とかでもとかでもとかでもいい・・か
とりあえず健闘を祈る頑張れ
837名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 08:29:37
コレは俺だけではないと思うけど・・・・

どの漫画雑誌読んでも面白いとか絵が上手いと思う漫画はほとんど無い
これだったら俺でも出来るんではないかと思い漫画を描き始めた
今でもその考えは変わらない
上手い絵の漫画家も数人だけしかいない
面白いストーリー漫画も数人だけしかいない
マジで下手でつまらないくせに連載してる漫画家には腹が立つ
5年後には俺が余裕で連載してる予定だ

マジで


838名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 08:42:43
予定を偉そうに語るなw

でもガンガレ。
839名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 08:55:02
夢は大事だよね、夢は…

頑張って、頑張って、頑張り抜いて…

五年後、か…
840名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 11:26:01
でも浦沢直樹とかも35くらいから神のような絵になったし
松本大洋も30くらいからの絵の方が良いし

30歳こえてからが漫画家として華を開くのは目に見えてる
841名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 11:47:33
>>840
劣化する30代はその100倍いる
842名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 12:08:13
>>840
問題は、それなんだよ。
30過ぎて変化が出て、超ビッグになっていった漫画家は、
実は、そのずっと以前から、普通に漫画家だったんだよ。
けっして、それ以前の状況が漫画家志望者状態だった訳
じゃない。
ちょっと、比べ難いんだ。
843名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 13:29:04
浦沢厨が多いんだがww
どうみても劣化してるように見えるが
844名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 16:27:47
>>837
ここまでおめでたい脳味噌を持っているのはお前だけだよw
845名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 17:24:59
庵堂田吾作もな
846名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 17:31:05
>>837
その気持ちは分かるがその考えで漫画描くと息は長くない。
847名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 17:37:12
高齢志望者を煽りたいだけのカスとage厨は失せろ
次スレからはテンプラにsage進行を追加しようぜ・・・
848名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 18:03:20
高齢志望者が既に漫画界のカスな件について
849名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 20:14:00
岡目八目って言うよな
傍から見ると「あそこがダメ」「ここがダメ」とかよくわかるけど
いざ描いてみるとどこがダメなのかよくわからなくなってしまう
850名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 20:19:52
昔描いた絵は、時間が経ってだいぶ客観的に見れるようになってるから
「うわ何コレ」って思うほどひどく見える事があるんだよな
851名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 21:25:10
俺は逆に、描いてるとアラだらけに見えて後から見ると面白かったりする

読むときにあんまり考えてないからかな?
852名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 22:08:42
自分は昔の絵の方が上手かった。
持ち込んでも上手く行かなくてヤル気がなくなってから
絵が下手になった。
853名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 22:27:15
でも書き込んだ古い絵よりは、若者向けや流行りの絵を練習したほうが良いよ。
高齢は古い絵に見えてしまうからね
こち亀なんか古いでしょ絵もネタも
854名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 22:29:43
>>837は漫画を1作も完成したことが無いタイプだね
855名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 23:34:21
>>837はいわゆる口だけ番長だな
856名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 23:37:48
絵が巧くならねえええええええ
でもそんなの関係ねええええええええ
857名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 23:47:24
自分以外から色んな刺激を受けるのも大事だよね
ずっと机に向かって描いてるとだんだん自分自身が凝り固まってきて
伸びるものも伸びなくなる感じがする
858名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 23:54:41
小畑やら売れてる絵を模倣便乗すりゃ、作画として使って貰えるよ
たぶん
859名無しさん名無しさん:2008/01/06(日) 00:07:02
メガバカみたいな羽目になるぞ
860名無しさん名無しさん:2008/01/06(日) 14:50:13
おまいら>>837を叩きまくってるが業界全体のレベルが落ちてるのは間違いないと思うぞ
むしろ若者に受けるようにと流行り物を追いかけてる人の方が気になる
861名無しさん名無しさん:2008/01/06(日) 14:59:59
業界全体のレベル、とか、
若者に受けるようにと流行り物を追いかけてる人、とか、

そんな戯言は、老害と化した長老漫画家とか評論家に任しておけばいい。

おまえら、さっさと漫画を描いて、漫画家になれ。

それとも
【呑気】高齢だから漫画評論家志望!【暢気】
とかいうスレでも立てて、茶でも飲んでろよ。
862名無しさん名無しさん:2008/01/06(日) 15:14:35
お前はどの立場でモノを言ってんだよ。
863名無しさん名無しさん:2008/01/06(日) 15:23:33
俺は、一生懸命やってる漫画家志望者仲間には、「がんばろうぜ!」と、
そして、根気と集中力をなくし、自分の立場を忘れているような馬鹿には

「さっさと去れ!ウザイ!邪魔!」

という立場でモノを言ってる。
864名無しさん名無しさん:2008/01/06(日) 15:30:15
きも
865名無しさん名無しさん:2008/01/06(日) 16:42:07
このスレに書き込みしてる時点で終わってるから。諦めろ
866名無しさん名無しさん:2008/01/06(日) 18:06:29
レス残ってるから諦められないよ
867名無しさん名無しさん:2008/01/06(日) 18:41:46
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
868名無しさん名無しさん:2008/01/06(日) 18:57:41
最近のが昔より連載デビューの平均年齢高いと思うがどのくらいなんだろ。
よくテレビでお笑い見ると年齢や境遇が漫画家志望者となんか近いなーと感じるんだが
お笑いって全国テレビ進出の平均30前後だよな。今年M-1で優勝したほぼ無名だった人たちも33だとよ。
まあだから安心しろっていうわけじゃないけどね。
869名無しさん名無しさん:2008/01/06(日) 19:06:42
少年誌は20代前半が相場、青年誌も低めに成ってるよ

芸人は確かに変だわw
870名無しさん名無しさん:2008/01/06(日) 19:07:29
パンツ下げろ
871名無しさん名無しさん:2008/01/06(日) 19:52:50
小堺一機と関根勤が1977年ぎんざNOWのオーディション受けた時
45歳ぐらいお笑い志望のオジサンが来てて、
自分よりはるかに若いADとかに「おめえもう無理なんだよ諦めろよ」って怒鳴られてて
可哀想だったなぁ〜あの人どうしただろう?とかラジオで言ってた。
油断して安心してるとそうなる、40代なんてスグ来る。
872名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 00:24:01
疲れやすくて困る…
873名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 00:49:40
二十歳過ぎてから時間月日が早いんじゃwww
当時すでに二十歳はオヤジだとjkに言われた
874名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 01:11:15
そんなjkも二十歳過ぎたらその主張を全否定しだすよ
875名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 08:27:36
1月末〜2月始めに持ち込みするので、今日から漫画制作始めるぜ〜。
ネームは年末に描き終えてるので下書きからスタート!

おまいらもがんがれよ〜。
876ドラデパ ◆/sf2Uq8moU :2008/01/07(月) 10:09:31
実は今日も“午後”に持ち込みにいく。
以前に実験所にもちこんでダメだったやつだが、ま、
雑誌が違えば別な視点ってものもあるだろう。
せっかく描いたのだから使いまわせるものは使いまわすよ。
だめでもともとなのだし。なにか得るものがあれば儲けものだし。
877名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 14:23:23
>>875
おー!頑張れ!
俺も四月中に持ち込めるよう頑張る
878名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 17:09:45
連載されてる漫画も絵が上手い奴なんて極少数

だから賞をとる新人なんて絵が下手で当たり前だ

自分だけの絵を描こうなんて無謀な理想だ

これから新しい絵を開拓するなんて無謀な理想だ
879名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 17:27:37
つーか絵で評価されようと躍起になりすぎると本分を見失うんじゃね。
漫画家は第一に一定以上の質のネームを量産できるかでしょ。
新しい部分ってのは先人達が気付いてくれた土台の上になにか一個でもあればいいんじゃないか。
880間違いだらけなので訂正しますた:2008/01/07(月) 17:28:59
連載されてる漫画は高齢志望者より絵が上手い奴なのが大多数

だから賞をとる新人なんて高齢志望者より絵が上手くて当たり前だ

自分だけの絵を描こうなんて高齢志望者には無謀な理想だ

これから新しい絵を開拓するなんて高齢志望者無謀な理想だ
881名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 18:39:46
上を見ながらこなくそと思うか、下を見ながら安心するのかは、そいつの性格だろ
年齢関係無し
882名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 19:11:30
栴檀は二葉より芳し
良竹は生い出るより直なり
梅花は莟めるに香あり
蛇は寸にして人を呑む

に対して、

大器晩成
大きい薬缶は沸きが遅い

などを持ち出す人がいますが、間違えてはいけません。
大器(大きい薬缶)は、大きくなるのではなく、最初から大きいのです。
883名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 19:29:25
大は小を兼ねる、問題なし。
884名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 19:41:26
あぁ、これ >>882 に対する返しが、これ >>883 だとすると、絶望感がいや増します。
885名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 22:39:30
使えねえヤツほどヘリクツは達者だな
886名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 22:54:26
でも、そんなの関係ねぇの人も今年は消えるんだろうなww
887名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 23:52:46
あいつは死なんよ
888名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 11:32:47
寧ろ今日までよく生き抜いたよ、よしおは
熱湯でやらかしたのに

それはともかく、画力に囚われるなって奴はマジで言ってんのか?
889名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 13:28:23
高齢なら、まず画力だろ。
いくら、お話ができても、高齢で画力なかったら、待って貰えないって。
ある程度売れてる漫画家でも、読者が「絵が汚いから、飛ばしてる」とか
言われて、売上が伸びなくなるような世の中なんだぜ。
高齢なら、まず画力。
890名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 13:32:48
そして絵が上手い自称志望者ほど一本描ききる根性がないと…
891名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 13:37:03
その通り。

高齢が特に少年誌から忌避されるのは、絵のセンスが古いから。

何故か?

新人にとって最大の武器は知名度が無い分
必然的に絵の技術となるから。

青年誌では逆にストーリーが重視される。

その分、求められるレベルは少年誌に比べ飛躍的に高い。
892名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 13:48:31
努力すれば必ず上達するもんだしな
893892:2008/01/08(火) 13:52:12
>>889
894名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 13:55:05
絵に重点を置きたがる人って少年誌志望に多そうだな。
絵が重要だって言う人ほど>>890の言うとおり一本描けないの多いよ。
根性も無いのかも知れんが話を最後まで作る技術がない。
だから原稿持ち込めないまま年だけくっちゃったんだろ。
根本的なとこで絵が描けても肝心のネームがなけりゃ絵も描きだせない。
料理人に例えるなら包丁捌きだけは練習してるが肝心の料理のレシピをなんにも知らない状態。
天津丼作ってよって言われても道具は揃ってるのにどうやって作るのか分からない。
おいしいかまずいか判定する以前の問題の人が多い。
ネームをおろそかに考えてるから仮に絵が上手くても
リンゴの皮を薄く剥いて出すくらいのことしかできない。
895名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 13:58:17
俺23歳だけど絵が下手だけど今から頑張れば30才までに絵が上手くなるかな?

浦沢直樹ばりに
896名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 14:08:13
つうか
お前ら何が必要とか議論してる間に漫画描けよ
お前らに必要なのは画力じゃなく努力
897名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 14:13:42
>>894
話が極端すぎないか?
なんで絵を重要視が一本も描けないに繋がるんだよ?
最初から物凄い上手い絵でデビューしたいから、持ち込みも投稿もしないってか?
投稿や持ち込みすらしない奴を志望者にカウントするの変だろ
898名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 14:17:34
>>896
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
899名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 14:23:30
絵がウマいにこしたことがないのは言うまでもないが
絵がウマくても良いシーンが描けないと、絵がウマいなってだけで感動はしないよね。
良いシーンを描くのはネームの技術なわけで、
それが良ければカイジの絵だって感動できる。
ウマい絵ってだけでも感動できるっていうかもしれないが
そういう人は漫画じゃなくてイラストレーター目指した方がいい。
漫画舐め過ぎ。
900名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 14:24:44
>>894
実際デビューして連載を持つ人間の大半は絵が上手いという現実。
絵が重要という事を知っていて、なおかつ努力している人間が勝組。

絵を軽視する人間は大抵、話も大した事ない。
見た目云々じゃなくて、こだわりが重要だって事だ。
901名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 14:36:00
高齢志望者が昼間っから2ちゃんやってるのか?
ねらーは白状しちゃいなちゃい
902名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 14:39:42
カイジやギャグ漫画日和だの絵が下手って例で出るけど
彼らはストーリーはもちろん、絵の方も表現力、演出力、完成度は非常に高いぞ。
わかってない奴が多過ぎる。
903名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 14:44:15
>>900 俺、絵は上手いけど話はクソだぜw
904名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 14:56:51
>>889
高齢ならまず画力って,

高齢ならどっちも求められてるだろ、全てのクオリティを。
905名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 15:05:15
吾妻ひでおみたいなタッチなのに
自分は今風の萌絵だと思ってる高齢志望者しってる。
なんか気の毒だった。
906名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 15:13:39
画力必要なんて言うやつに限って絵が下手だったりするからな
907名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 15:14:49
今まで見た事の無いような画風にしたいけどどうすれば良い?

もう出尽くしたのか?

新しい画風よ俺に舞い降りろ!!!!!!!!!
908名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 15:15:27
左手で描け
909名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 15:16:40
だーかーらー
どっちも話が極端なんだよおおー…

どっちにしろ、片方をおざなりにしていいわけないし、
そうするなんて誰も言ってねーじゃん

どうしてもどっちかを否定したいなら、
先に連載持てた方が正しいって事でいいだろ
910名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 15:17:49
>>902
分かってないのはおまえだろ、、。
その絵の表現力、演出力ってのがネーム力なんだよ。
そのシーンを活かす絵や並び、表情ってのはそのシーンを考えるからこそ出てくるアイディアなんだから。
まあ画力とネーム力を完全に切り離して考えること自体に無理があるんだが、
一枚絵だけ練習してても身に付かない技術なんだよそれは。
911名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 15:23:00
>>904
高齢だと持ち込みや投稿を「ちゃんと」見て貰う為には、まず、画力ありきなのさ。
そして、見て貰った後で、採用される為には、それ以外の物も備えなければならない。
高齢と言う事に拘らずに、目に留めてもらえる何かで、努力でなんとかなるのが
画力だ。
912名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 15:37:48
つーか明日漫画家になろうってヤツ等が十人並の絵が描けるかどうかでもめんなよ
そんなん描けてあたりまえだろ?バカちん共め
913名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 15:50:16
>>911
そりゃ画力で見てもらえるのもわかるけど
おまえ持ち込み言ったことあるのか?って発言だぞそれ。
オレ一応2社で数本読み切り描いて編集とも5、6人ちゃんと漫画の話したけど
どの編集もだいたい同じことを言う。
まず画力、ネームともにある一定レベルをクリアしてるのは最低条件。ここまでは当たり前。
その先は画力については描き続けてりゃ誰でも上手くなるからって絵の評価はみんな横にいったん置く。
そして次からはネームで見せて、と言うわけだ。
もちろん上手いに超したことはないが絵は一定レベルを超えてれば
場合によってはド下手でも作風と合ってればひとまずOKが出るんだよ。
そこからはひたすらネタ、アイディア、ネームの質の向上と量産を求められる。
ついでに一応言っとくと作画のみでも原作をネームに起こせないと駄目だから
絵だけいくら上手くても使ってもらえないぞ。
914名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 15:57:44
おまいら斜めからの顔とか斜め上からの顔とか斜め下の顔とか描ける??

俺は描ける!!!!!!!ぶあはははははははははは

俺は勝ち組だ!!!!!!ぶはははははははははははは

俺は人気漫画家になる
915名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:01:19
つか、普通に描ける。
これでも連載をもったことがあるんだ。
916名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:03:27
>>911バロスバロス
917名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:04:07
>>913
おかしな奴だな、最初の掲載があった時点で、おまえは志望者じゃないだろ?
その後は、未熟かもだが営業中の漫画家だろ?
志望者は、ネームでなんて見てなんか貰えないぜ。
もしも、志望者が担当ついてるからって、ネーム見せに行くようなら、甘え過ぎ。
おまえ、まさか連載しないと漫画家じゃねーとか思ってるのか?
実際、雑誌掲載取った後で、俺志望者だしー、とか思って活動すんなや。
918名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:06:25
ところで平日になんで伸びるの?
919名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:09:37
坊や、仕事には色々なものがあるんだ。
920名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:09:42
そりゃ連載取らなきゃ漫画家じゃないだろ。
それこそ編集の扱いでわかる。連載までいった人とそれ以下では
雲泥の扱いの差がある。ちょっと単発で載ったくらいで漫画家気取りなほうが片腹痛い。
921名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:11:24
>>917
何いってんの、持ち込みして絵と話がまぁまぁ読めるレベルであれば
「次はネームで」って言われんぞ?
922名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:13:44
気取るんじゃない、自覚するんだ。
自覚がないから、「そりゃ連載取らなきゃ漫画家じゃないだろ。」
なんてことを、言い出すんだ。
923名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:16:08
>>921
すまん、俺は、そういう編集に当った事ないんで、極端な意見だったかもしれん。
924名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:16:34
>>918
もしかして次はネームで、とすら言ってもらえないレベルなのか?
それなら画力に固執する気持ちも分からんでもないが。
925名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:18:38
アンカーミスッた。
× >>918
◯ >>921
926名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:20:50
あ、それもミスだった。
ごめんなさい>>921
この発言なかったことに。
927名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:26:04
>>917
、、、そのだな、、。
次も完成原稿じゃないと見てもらえないレベルというのはだな、、。
928名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:38:06
一遍行ってみれば解ることをグダグダと…
とんでもねえヘタクソなんだな絵はあきらめて原作者でも…
ってネームも切れねえんだっけ?メンドクセえヤツだなあ おいw
929名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 16:56:47
受賞済みスレとか覗くと、読み切りとか描いてても
今現在連載中でないと漫画家は名乗れないって認識だよな
まぁその通りだけど

でもこのスレってデビュー目指しじゃなかったっけ?
930名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 17:05:22
また長文で薀蓄垂れ流す糞虫が湧いたか。晒しあげるぞ。
931929:2008/01/08(火) 17:17:54
>>930
え、俺…?
932名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 17:19:47
鳥居みゆき(笑)
933名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 17:23:24
>>927
自分がヘタクソなのは、嫌と言うほどわかってる。

>>929
そうなのか。自分基準ではデビューできたら漫画家だと
自覚せねばならんと思ってた。

例えば >>913 位だと、自分基準だと、只の売れない漫画家だと
認識してたんで、売れない漫画家が志望者スレでうだうだ言って
何のつもりだと、感じてた。

世の中基準では、読切数作載っただけじゃ、志望者だったのか。
934名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 17:27:48
斜め下からの顔の絵とか斜め上からの顔の絵とか描けないんだけどどうしてる?


高齢者の皆さん私に教えて下さい
935名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 17:53:09
いいから漫画描けよ
お前ら2ちゃんなんてやってたら絶対プロにはなれないよ
936名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 18:05:11
それは間違いない
937名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 18:12:45
>>934
ここはいい歳して夢と現実の区別が付かないジジィどもが傷を舐めあうスレですよ。
若造はカエレ
938名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 18:18:55
PC&携帯コミック市場が何百億円規模になっている
わけでさっさとネット配信して答えを出せよお前ら。

雑誌の連載枠にこだわって数年無駄に過ごすなんて
ことになったら目も当てられないだろ。
939名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 18:20:20
お前がやってりゃいいじゃん
940名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 18:27:35
俺は高齢者だけど斜め下からの顔と斜め上からの顔の絵は書けないぞ
昔のFF並みに横からの絵と前からの絵しか描けねぇ
941名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 18:28:35
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1191883710/630
香山リカのひとつ言わせて(北海道新聞2007.12.30)

長崎佐世保市で起きた銃乱射事件。
(中略)「日本もアメリカ化しているのでしょう」とコメントしている識者もいたが、
自殺した今回の容疑者は三十代後半、「若者」とはとても呼べない年齢だ。

診察室で親からの相談を受けていても、「ひきこもり」などの年齢が上がっ
ている、と感じる。来院した本人に会うと、「心はまだ十代」。
よく言えば若々しいのだが、「社会も親も、僕の夢を理解してくれないんですよ」
などと、精神的になんとも未熟な人も少なくない。

佐世保の容疑者も、いつまでも親に依存するなど未熟な傾向が強かったようだ。
なぜ日本の三十代や四十代は、未熟なのか。
答えは一つではないと思うが、彼らが育った「豊かな社会」が、
いつまでも理想や夢を追う生き方を許容したことにも、
その原因はあるのではないか。(中略)

三十代、四十代の「万年青年」よ、新しい年こそ大人になろう。
諸外国からは笑われるかもしれないが、今こそ真剣に呼びかけたい気分だ。
942名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 18:28:52
四角描いて彫刻みたいにガシガシ削ってろだお
943名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 18:49:52
俺は絵が描けないw
944名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 18:53:36
   〈\_/ /
'´ ̄ ,z≧D≦ \   /
  /´⌒/|  /'⌒ l   )    え
  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l
  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   |
  | 、_  、_,Y  ) だ  !
  |///r─‐┐//〉|  ) け
\|、_V⌒V イヽ|   ) }
 ト、__了 /j    ) {
 \   //r'´    \
945名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 19:30:44
俺はむしろ正面とか真横が苦手だ
描けないわけじゃないんだけど、斜めとか変な向きの顔描くのが楽しすぎる
946名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 19:46:33
やけにスレが伸びていると思ったら…

少なくとも高齢志望者の悩みの多くが
絵のセンスであることは理解できた。w
947名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 20:25:21
みせてみろ
948名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 21:22:33
\  | | !  / /    / 〉   ヽ        \`ヽ
\\ .! ! l / /  /   /  ど   >    -―-  _>ノ
.\ r‐y^;_    /     く      /  /.::::::::::::::::::::::: ̄
.   >y´wvヽ// _/}   )  ん 〈 ∠ -―/.:::/!!|/!
 弋ト、ト r┐`>/__//ミヽ〈       \   /.:::/|lii!||l |l
   >ト.斤<〈∠ニ/ミヾ ヽ  だ  厂  /ィ´| ー_┼-|
 <¨ヽ、 水∠ノ /`ヾ   ノ    く    / /.:/ ´r斤ミ、
   ` <´  / > <´  け   >   /.:/   !  |
  <   `¨´_ く´    )    (    //   K_ソ
/  /⌒Y^V  `ヽ   <    )   ヽ  く
////  i i  \ヽ  _)  (  厂   l\ーっ  u /
/ / /  | |    \\`Y^ヽ、 く     l:::::::ヽ、__/.::
949名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 22:08:11
何この流れの速いことw
950名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 22:14:23
>>948
   〈\_/ /
'´ ̄ ,z≧D≦ \   /
  /´⌒/|  /'⌒ l   )    え
  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l
  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   |
  | 、_  、_,Y  ) だ  !
  |///r─‐┐//〉|  ) け
\|、_V⌒V イヽ|   ) }
 ト、__了 /j    ) {
 \   //r'´    \
951名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 22:18:44
話す暇無いくらい、漫画書いてよ。
諦めた負け組の俺みたいに成りたくねぇだろwwwwww
952名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 22:19:08
            ∩_
            〈〈〈 ヽ
           〈⊃  }
     /ニYニヽ   |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ  !   !
  /::::⌒`´⌒::::\ |  /
  | ,-)___(-,| / <そうですなぁ!
  、  |-┬-|  /
 / _ `ー'´ /
 (___)  /
953名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 22:50:48
昼間の流れを見てのひと言。
みんな空想上の高齢志望者と戦ってないか?
北はまだ休みなんだろ?
とても高齢志望者とは思えないレスが数多くあったんで…
954名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 22:59:36
30代も、脳の低齢化してるからね
955名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 23:08:08
30代はもっとも童貞率が高い
956名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 23:12:08
漫画家になりたい連中は大勢いる。

年齢を重ねている割に絵にも話にも
積み重ねた物が無いというのは論外な訳で。

そこから一から…というなら、
正直、諦めた方がいい。
957名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 23:18:35
でも、そんなのカンけ
958名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 23:52:36

     (⌒⌒)
モチツケヨ l|l l|l  どどど童貞の何がいけないんだっ!
  ∧∧∧_∧
  (;゜Д(`・ω・´)")
  ヽ 、と'^)  l^)´
  〜〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)))
959名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 01:02:34
心配すんな、俺もホモの童貞じゃよ
960名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 01:12:22
おれも高齢って時点でゼロからじゃなくある程度持ち込み経験やらがあって、
一応漫画家になるために真剣に取り組んでる、もしくは取り組んでた期間がある人が
なかなか漫画家になれず年をとってしまった、でもまだまだ、もしくは
もう一度がんばってみるかってそういうスレなのかなと思ってたんだが
ほぼ壱からスタートって人もどうやら少なからずいるようだね。
961名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 04:47:03
高齢志望者が引き合いに出す青木雄二にしろ
20代で賞を取っているし、その後の社会経験や
デザイン会社を興したときのノウハウの蓄積で
プロとして通用していたんだからな。

絵的に高いレベルが求められ、ジャンルが飽和状態の
今の漫画業界に経験がゼロというのは
素手で戦車に立ち向かうようなものだ。
962名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 06:17:55
未踏のジャンルを探して一番乗りするより、
既存のジャンルの中で、面白い話を作るほうが、のし上がり方としては王道。

絵も、そこそこのが描ければ、話の面白さでカバーで汁
963:2008/01/09(水) 06:19:06
×汁
○きる
964名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 08:48:46
>>960 基本はそういうスレです。

>1に書いてある。

>一度も漫画を描いた事の無い30歳過ぎ初心者の方は
>初心者スレへ行ってみて下さい。最低でも1作品ぐらいは
>原稿を完成させた方の書き込みをお願いいたします。
965名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 09:30:13
>最低でも1作品ぐらいは 原稿を完成させた方

ってことは一応上の「次からネームで」と言ってもらえなかった彼も
許容範囲ではあるってことか。
まあ実際彼が何歳でどのくらいの見込みがあるのかはオレは知らんので
なんともいえんが。
966名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 10:45:50
俺は寧ろ、このスレはほぼ口だけの自称志望者が群れるスレだと思ってた
最初このスレを見た時は理想とかぐだぐだした書き込みばっかりだった
今は逆転しつつあるな
俺前者だけど
967名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 12:23:35
夜ご飯の買い物も済ませたし、お昼ご飯も食べたから
いまから持ち込み作品の続きを描くよ。

こんな当たり前のこといまさら言われたく無いだろうけど
時間を決めて漫画制作すると長続きするから
自分の生活に合わせた時間割を作ってみるといい。

自分は午後13時〜18時が漫画制作タイム。
968名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 12:25:27
何で食ってんの?
969名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 12:55:04
結婚してアシの仕事して兼業主婦。
970名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 13:02:00
スレ番号間違えたorz

でも次スレ

【メール欄】 高齢だけど漫画家志望! 6 【sage】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1199851265/
971名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 13:36:34
>>970
ドンマイ
972名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 14:17:04
>>968の意味を何で昼飯食ってるんだ?って意味だと思ってた俺死亡
973名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 14:35:28
昔投稿した所から仕事のお誘いが来た。
描きたい内容じゃないし条件は悪い。
でも年齢的にも実績的にも仕事を選べれる立場じゃない。
背に腹は変えられんから受ける事にする。
まあコンペみたいだから仕事にまで行くかわからんけど…
974名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 15:00:38
>>973 コンペに上がるだけでもすごい!!
是非頑張ってほしい!!
975名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 15:10:04
>>973
おお!おめでとう!
ちなみに、何を描くよう言われたんだ…?
976名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 15:19:44
読切で半分広告みたいな漫画。
エロとかそういうのじゃないだけマシだ。
これを足掛かりに頑張るよ。
977名無しさん名無しさん:2008/01/09(水) 17:08:17
まあそうやってエロを馬鹿にする奴に限ってたいした画力も無いわけだがw ニヤニヤ
978名無しさん名無しさん
エロはエロで大変なのはわかるけど
画力がウマイとかヘタとかどーでもいい。