ファンロード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲゲボ@名無しさん
昔からその傾向があったとはいえ、今ではどっぷり腐女子御用達雑誌に落ちぶれてしまったね・・・
2名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 21:13:12
何をいまさら
3名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 21:26:48
4名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 02:18:05
1ヶ月前に覗いた時と全く違う内容に改ざんされてるし
基地外ぶりを如実に表しているな。鉄ヲタがWiki荒らしてるのと変わらん。
5名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 02:32:18
>1
どうして話を狭めるような、話のフリ方をするんだ?
これではスレタイを見て来ても、話が盛り上がらないじゃないか。
6名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 02:37:30
アミバの項は今も健在か?
7名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 18:56:15
ACCAはバカぞろい。
派遣社員が別室で居眠りをしていても
誰も気づかん。WW
8名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 00:34:09
誰も気付いてないと思ってるのは
居眠りしてる>>7だけですよ
9名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 03:25:52
ここ数年思い出せなくてモヤモヤしてんだけどさ、
神崎らいむと同じようなフキダシの描き方してて、睫をぶっとくギザギザに描いてた
格ゲージャンルの常連って何て名前だったっけか。
10名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 03:53:15
あ、ごめん自己解決。
なしゅうさい だ。
字はわからんけども。
11名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 04:07:38
柴田亜美という存在が腑を調子付かせた。
12名無しさん名無しさん:2007/06/23(土) 02:35:50
ファンロードの会社って潰れなかったっけ?
ラポートだったかなんか
13名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 20:28:20
14名無しさん名無しさん:2007/07/05(木) 00:23:35
知らずに買っていた俺は○| ̄|_
15名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 20:06:14
853 :匿名希望さん :03/10/13 16:00
最近のFRがイマイチ面白くない理由


@漫画やアニメに対するツッコミをネット上で簡単に行えるようになったから
 (以前は特定の漫画誌の特定の号を読んでないとわからないようなネタを
  多くの人に読んでもらえるような場はFRぐらいだったのだが・・・)。

A読者がフィクションの世界の定番ネタをほとんど指摘しつくしてしまったから。

B漫画やアニメが、舞台を異世界にしたり、超能力や霊能力が存在しているという
 前提で話を進めてたりするとこが多くなってツッコミを入れにくくなったから。

C漫画誌の編集者が打ち切りに対して寛大になったせいで以前のように読者にツッコまれる
 ような変な終わり方をする漫画が少なくなったから。

D漫画誌の編集者が打ち切りに対して寛大になったせいで、以前のように、打ち切りにおびえた
 漫画家が作品を盛り上げようとするあまり、作品の設定に矛盾を発生させたりするような事が
 なくなったから。

E小さい子供の事も玩具メーカーの事も考えずにアニメを製作できるようになったため、
 アニメにツッコミどころが少なくなったから。

Fキャラの外見の一部や、セリフをいじっただけでギャグになるような、いわゆる劇画調の
 漫画が減ったから。
1615:2007/07/06(金) 20:37:10
>>15 は、かつてこのスレに俺が書いたネタなんだけど・・・
         ↓
http://book.2ch.net/zassi/kako/987/987956836.html


考えてみたら、これだと「見たいもの〜」がつまらなくなった理由の説明としては不十分なんだよな。
青年誌までアニメ絵ばっかりになったわけじゃないし?
17名無しさん名無しさん:2007/07/19(木) 13:10:22
>>9
羅木アシュナ!?かな
18名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 19:06:40
あれから22年。

緋本こりんさん、ご冥福をお祈りいたします。
19名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 20:20:37
>>15 ハガキ書いて金出して送って2か月待ってソレで載るかどうかも分からんFR
ボタン操作でその場で載るネット
…そりゃ客取られる罠
20名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 01:33:52
狂本とかまだ居んの?
21名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 02:19:46
一本木蛮とかいたね
同人誌のキャプ翼ブームとかあった
22名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 15:43:47
木洩日アルトさん、日本を離れるとか書いてあるけど、どういうことかな?
もう投稿しないのかな…
23名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 17:38:53
マニア同士の交流の場を作りたかったいうだけで、別に漫画やアニメの揚げ足取りで
盛り上がるのを望んでいたわけじゃない・・・・と考えてたとおぼしき生みの親たちに
してみれば今の誌面もアリなのかもしれないけど、それにしてもな・・・・・
24名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 18:21:55
>>20
「とか」が何を指すのかは知らんが狂本は居るよ。
25名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 14:46:25
面白いじゃん、FR。
26名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 14:30:08
ファンロードってまだあったんだ…。
27名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 21:21:21
くれほってまだコーナーやってんの?
てか信者ウザかったが
美貌って…(ry
28名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 01:20:36
プロレス誌の「Lady's ゴング」が発売元が変わって「Lady's リング」になった。
発売元をよく見たら大都社で、更に表紙を見たら「月刊ファンロード9月号増刊」って表記してあった!

29名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 19:54:59
質問です。

一時、ファンロードそっくりな雑誌があったと思うのですが、なんていう雑誌でしたか?
教えてください、よろしくお願いします。
30名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 20:37:28
1990年に「ユークラブ」という雑誌が存在したのを覚えている。字は忘れた。
31名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 19:32:32
今は、東映特撮もジャンプの漫画も昔ほどヘンじゃないみたいだから、
ぐるばん秀や嵐馬破天荒みたいなのはもう出てこなんじゃないかなー。
32名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 11:29:51
今さらながらしょこたんが中川勝彦の娘だと知ってびっくりした。
しかも昔中川勝彦のおっかけ漫画描いてた猫乃都が山本晋也監督の
娘と知ってさらに吃驚。
33名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 12:39:56
猫乃都が山本エロ監督の娘!?  

ビックリだ!!
34名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 22:44:40
>>32

中川のおっかけやってたのは「湖東えむ」では・・・?
35名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 07:33:07
ウィキの中川の項に猫乃都の名前がある。
湖東えむほど露骨じゃなくても、コンサートのレポとか描いてたと思う。

猫乃都は山本監督と一昨年「ごきげんよう」で親子出演したそうだ。
36名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 12:31:42
中川勝彦の死は衝撃的だったな
37名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 16:12:33
緋本こりんさんもね。
夏期のイベント等で大変な噂となって、「公のイベントで騒ぎ立てた」と
参加者をKさんが批判したそうだけど、遺族の意向とはいえ何の発表も
しなければ騒ぎになるのも当然で、参加者だけを責めたのもどうなのかなと
今にしてみれば思う。
自分の主催したイベントの帰りに事故にあったので、Kさんも感情的に
なっていたのかも。
38名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 19:06:30
>>33-34
俺はしょこたんの親に関しては妹選手権で、猫乃都の親についてはトゥナイト2で知ったなー。
3938:2007/09/15(土) 19:08:56
スマソ。
>>32-33 だった。
40名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 16:29:23
10年近く前にファンロード読んでました。
当時漫画描いてた永田ありなって
その後は特に同人活動とか漫画とかやってないんですかね?

ゴーストへブン(だっけ?)1巻は持ってて
その後もファンロードに漫画は何回か掲載されてたと思うけど。

当時高校生→美大生みたいな感じだったと思う。
41名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 06:31:32
出世頭は吉崎かんのんか
42名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 17:09:57
昔は面白かった
今は投稿者の年齢層もクオリティも低くなったと思う
関係ないが「今月のPR」の投稿者ムカつくな…
43名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 18:28:03
最近ギアスのシュミ特全然やらなくなった
44名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 23:16:22
そろそろ地球へ…のシュミ特やりそう
ハシラとかで話題だしね
45名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 12:47:50
しょこたんブログでファンロードの事書いてるよ
46名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 14:49:35
数年振りにFR購入してみようかと立ち読みしたんだが、
もしかして全体的にレベルが落ちた…?

掲載率が極端に低かったオリジのモノクロも、今では見る影もなかった気が…
上手い人は勿論いるんだけど、全体的にはレベルが下がったように感じた。

あとパラパラ〜っと読んでたら漫画が見えたんだけど、
凄い下手というか雑だった印象がある。
しっかり読んだら面白かったのかもしれないけど、購入する気はなくなったな。
懐かしい人がちらほら居たのには惹かれたんだが…
47名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 18:48:39
>>42
今月のPRについてkwsk
48名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 01:35:51
古い80年代とかのファンロードを集めるのがすきな小学生でした。
(しょこたんブログより)

自分の父親がいじられてる漫画を見てどう思っていたのか?
49名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 03:43:00
湖東えむは好意的にかいてたのから
そうゆうのはうれしいんじゃない?
50名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 08:00:52
しょこたんは名誉ろーでぃすとだよな
51名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 08:25:57
しょこたんヲタもファンロード読んでんのかな
腐女子の巣窟である雑誌だが、キモヲタもかなり読んでそうだな
52名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 16:08:31
しょこマニアは絡んでる物全てに目をとうすので勿論よんでる
53名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 16:27:47
やっぱりヲタをターゲットにした売りは凄いな
54名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 20:06:18
くれほさんはプレステ返したんですか?
55名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 05:35:46
文通希望の住所はけっこうナンパに使えたんだよね。昔は104で簡単に電話番組ゲットできたからよく電話して呼びだしたよ。ろーでぃすとは処女率高かったな〜。今もそうなのかな?
56名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 06:57:25
テレ東系の地方でやってないアニメのビデオあれば部屋に呼ぶの簡単だったなぁ。今じゃネットで簡単に手には入るから無理だな。さぁ思い出しオナニーして会社行くか。
57名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:59:27
文通希望ナンパなつかしす。高校の時漫研だったけど、部活そっちのけでみんな盛り上がったよ。送ってきた写真とかで。あの時代にしてはうちの部の性交率たかかったね。
58名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 21:51:12
童貞乙
59名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 05:45:37
↑童貞おつかれ
60名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 17:43:27
おいしいおもいをしたやつと、したくてもできなかったやつがいるってことでしょ。
61名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 13:32:54
おいらは真面目なアウシタン
62名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 13:43:44
ガンダムシュミ特のカラーイラにLOVELESS混じってる…
63名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 15:39:39
>>35
>ウィキの中川の項に猫乃都の名前がある。

猫乃都が中川勝彦のレポしたって記述自体が間違い。
勝ちゃんのレポをしてたのは、湖東えむとなるみ祥。
猫乃都がレポしてたのは爆風スランプと原田知世の高校生活だな。
64名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 01:48:45
漫研の先輩が生駒さんと知り合いだったんだよね。
あの点描の人と同一人物だと後で知って、驚いてた。
65名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 09:50:17
蛮ちゃん何処?
66名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 23:16:10
FRのメルマガがまた発行を再開したな。
相変わらず内容薄いが。
いつまで続けるつもりだ?
http://blog.mag2.com/m/log/0000005150/
67名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 17:17:17
>>63
だれか直してちょんまげ
68名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 19:16:36
ファンロードで短期連載されてた漫画なんですけど題名等教えてください。
※世界設定はファンタジー剣と魔法の世界。
※主人公(おぼしき人物)は人間(悪どい司祭)とエルフ(?)の混血
※かなりの高LV僧侶だが神様を信じて無いので成功確率半分
※なので魔法より殴ってる方が強いと仲間から囁かれる。
※かなり銭にうるさい。
 仲間
※頼りになる高LV魔法使いがいるが「すぐ俺を頼りにするから魔法封印中」
※性格のいい戦士。自己犠牲の強い侍(外見全然見えないが)
※外見男の子ポイ実は女の子(ノーム?)の盗賊
 話
主人公の過去の話、美人コンテストで悪人を誘い込む話。侍が仲間を逃がすために
毒を受けて死に掛けその行為を馬鹿にしつつ助けてしまう話。
借家を掛けて地下迷宮に悪人(屍を動かす奴)を倒す話(多分未完)

情報これだけですか 教えて下さい、
69名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 22:19:21
ケロロ軍曹のコミック 13巻 第百参話 62P 1コマ目の
「今回は妹に土下座までしたんだ 俺がもらう」の人って
昔ファンロードで絵の描き方講座のマンガ(はみコミだったかな?)
を描いてた人だよね。

妹の話題で思い出した。

確か小学館の漫画家さんのアシやってたような…。
名前が思い出せない。

中森一郎さん?
70名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 17:21:58
別板のFRスレがMH祭りで笑った
71名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 08:08:35
MHって何ですか?
72名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 23:46:02
笑/英/一
73名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 15:48:11
>>68
遅レスだけど
中村陽輔「HOLY WAR」かと。

単行本は絶版になってるけど
ブックオフとかでよく見かけるからけっこう出回ってるのかも。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E9%99%BD%E8%BC%94

適当すぎてワロタ
74名無しさん名無しさん:2007/12/19(水) 13:18:28
質問コーナーに投稿する人って今時パソコン持ってない人なのかな?
答えを2ヶ月も待つなんて。
ネットならすぐなのになぁ。
75名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 11:12:48
今年はスケジュール帳付いてないけどなんで?
2月号(1月売り)に付けるつもりなのか
76名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 09:42:05
ろーでぃすとはヤリマン。アウシタンは処女
77名無しさん名無しさん:2007/12/29(土) 12:34:31
中川かっちゃんの娘!?
知らなかったー
白虎隊見てたのって何十年前だぁぁぁぁ
78名無しさん名無しさん:2007/12/30(日) 06:35:15
んな訳ねーだろ。こんな板みてるやつが知らない訳ない。
79名無しさん名無しさん:2007/12/30(日) 16:47:07
しょこたんでオナニーしよ
80名無しさん名無しさん:2008/01/02(水) 13:04:40
オナニーきもちよす
81名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 09:12:48
めがっさしょこたん
82名無しさん名無しさん:2008/01/23(水) 15:49:56
20年くらい前に、よく載ってたシュールな漫画描く人・・・
名前なんていったけなあ?「売春すな、売春!」とか・・・
これだけのキーワードで名前出てくる人います?
83. ◆vvGtG7iIhs :2008/01/23(水) 21:24:49
test
84名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 19:00:00
しょこたんは処女だよねR2さん
85名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 02:05:11
んなわけない
86名無しさん名無しさん:2008/02/13(水) 14:44:50
昔、投稿者だったK春香さんが連載してる漫画講座、単行本にならないのかな?好きな特集の回だけ買ったらスゲエ内容濃くて、下手な漫画の書き方本に金払うのバカらしくなった
87名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 05:10:54
アウト復活
88名無しさん名無しさん:2008/03/23(日) 12:59:55
アニメックも復刊
89名無しさん名無しさん:2008/03/24(月) 01:23:05
ついでにマイアニメも復活
90名無しさん名無しさん:2008/03/31(月) 12:27:28
アウトは年内に復刊だよ。内容は声優メインだがね。
91名無しさん名無しさん:2008/04/05(土) 13:49:36
90年〜00年代の10年以上分のFRを処分したいのですが、古本屋やまんだらけでも買い取ってくれないよね?
オクでも全然入札されてないみたいだし。
残念だけどゴミとして捨てるしかないんかな〜〜〜いちお自分の投稿もちらほら載ってるけどハシラとかだし。
92名無しさん名無しさん:2008/04/05(土) 13:50:23
ごめん
あげちゃお
93名無しさん名無しさん:2008/04/05(土) 19:01:22
昔は古本屋でも高かったけどなあ…。
>FRのバックナンバー
94名無しさん名無しさん:2008/05/02(金) 19:46:14
でしょこたんを抱いた編集は誰。
95名無しさん名無しさん:2008/05/06(火) 20:30:32
93年ごろか、ファンロードの別冊で、
頭の上にワラビが生えたようなキャラデザの漫画を
見かけて印象に残っているのですが、ググッても
(単語:ファンロード別冊、頭、ワラビ、蕨、作者、リストなど)
わかりませんでした。作者名を知っている人はいませんか?
96名無しさん名無しさん:2008/05/07(水) 05:39:49
>86
最近、本人のサイトにいってみたら、今年の夏に単行本化するようだ。
オールカラーが再現されるそうだよ。
97名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 16:28:59
90年代前半のファンロードなら欲しいなぁ
98名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 14:16:24
東京23区内で「ファンロード」のバックナンバーが充実している古本屋はありますでしょうか。
来月上京する時に探したいのです。(地元は田舎なのでありません…)
ちなみに二年前のです。オクにはありませんでした。

やはりまんだらけとかになるんでしょうか。
福岡のだらけにはほとんどなかったと聞きましたが…。
神田の古書店街とかはあるんでしょうか(行ったことないのですが)
99名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 21:25:22
>>98
ファンロードのバックナンバーはほとんどの古書店が取り扱いをやめている状況なので
逆に大きな古書店ほど扱っていない可能性が高くなっている。オクやネット古書店を地道に
探した方が入手できるかもしれない。神保町はほぼ全滅と思っていい。秋葉まんだらけは扱って
いない(書棚にはみあたらない。中野や渋谷店は未確認)
一昔ならサブカル系雑誌として値段もついた時代もあったので扱ったが、結局は素人投稿雑誌と
いうことで、最近は引き取らないもしくは破棄してるのが現状らしい

もしかすると田舎の古本屋を地道に当たった方が入手できるかもしれないよ。また2年前の品なら
そのうちオークションで出ると思けどね
100名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 01:31:47
新品は注文できないの?
101名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 06:51:24
昔だと本誌にバックナンバー常備店とか載っていたが最近はないのかね?
102名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 14:34:11
>>98です。
本誌でバックナンバーの通販はしていますが、
私がほしい号は売り切れていました。
常備店の掲載は…、最近の号は買っていないのでわかりませんが
再来月号(ヤッターマン&サンデー&銀魂シュミ特)は買おうと思っているので
確かめたいと思います。

上京の際、神保町は前から行きたかったので行ってみようと思います。
池袋、乙女ロード辺りも探してみようかと。
あとはオークションや、地元を含めた古本屋を地道に探してみようと思います。

お答えくださった方ありがとうございました。
103名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 12:01:02
男だけど、むかしファンロード読んでた。
イニシャルビスケットのKとかローディストとか没るとか、
完全に一見さんお断りな雑誌だったな。
エヴァのシュミ特の回数は異常。
104名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 16:33:59
>>102
中野のまんだらけは行った方がいいよ
105名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 00:17:26
中野もほとんどおいてないんだよな…

話は変わるけど、昔?の常連投稿者さんで桐島Kさんってどれくらいまで
投稿してたのかわかる人いますでしょうか?
106名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 07:26:54
死んじゃう前にポール・ニューマンに会いたいんですが。
確か登録したのは何十年も前ですが。。
107名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 01:28:19
遠山拓磨って今何してるのかな
結婚して主婦とかになって漫画やめちゃったのかな
また漫画が見たい
108名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 21:58:42
やっと、やっとすんぢがブレイクするのか?
ウルフズレインで舐めた苦渋(原作もマイナーすぎて誰もシラネ状態)
を挽回できるのか・・・?

とにかくがんがれ!
109名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 22:26:18
キャラデザインが漫画ベースだと、尚良かったんだけどね。
110名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 23:57:33
>>107
ファンロードで漫画かいてるぞ…?
あの人の毒のある日常漫画すきなんだ
111名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 22:52:28
遠山拓磨ってまだファンロードでかいているのか
息長いな
112名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 23:14:13
おお、まだ描いてたのか、遠山さん
良かった〜 久しぶりにFR見てみようかな
あの人、今何歳くらいになったんだろう
113名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 22:39:28
まさにアラフォーでは?
114名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 15:45:31
ファンロードのレポーターが自転車通行禁止の鶴岡八幡宮の境内を爆走!
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/4184.jpg
http://www.mapmag.jp/funride/200807/map/index2.html

鶴岡八幡宮に問い合わせてみた。
社務所の方が広報にも確認してくれたが、「決してそのような許可を出すはずがありません」

ファンロード編集への凸
「鶴岡八幡宮の境内内での走行について話を聞きたいのですが・・・」と言ったら別の関西なまりの編集者に電話を替えられる
以下、話の内容(ごめん記者の名前聞くの忘れた)
許可については編集のミスだそうで無許可らしい
もうすでに八幡宮側から問い合わせがあったらしく、「あなた八幡宮に問い合わせたでしょ?」と聞かれる。俺じゃない、>>28だチクショウ。
今後の対応としては鶴岡八幡宮への謝罪と”誌面上での”謝罪をするそうな
いつ頃の掲載になるか?との問いには「こちらにもページの都合があるので未定」とのこと
最後に「読者がこれを見て同じ行為を犯す可能性があると思うのですが、参考程度にファンライドさんの読者数はどの程度なのでしょうか?」
の質問には 「意味が分からない」だそうです
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  いえ〜い
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   ファンロード編集部みてる〜?
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
115名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 21:13:11
えっ 遠山さんもう40前後?
まだ32〜3くらいかと思ってた
116名無しさん名無しさん:2008/07/16(水) 23:36:04
昔に総没&遠ざかってて
最近試しに出してみたら載っていた
月日のおかげかしら・・・
おかしらさんが載りだしたぐらいまで見てた人間です。
当時の投稿者の名前忘れたな〜
117名無しさん名無しさん:2008/07/20(日) 23:10:55
K.春香さんのハウツー研究室がためになる
どこの専門学校の教師してるんだろ
通いたい
118名無しさん名無しさん:2008/07/22(火) 20:25:05
中学生の頃にファンロード買ってたけど睦沢湊とか
EBI楊子って人が活躍してたような気がする。あと篤見唯子もいたっけ…
彼女の絵は昔の方が好きだった。
119名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 07:50:13
近くの古本屋に大量に売ってた。一冊200円で。でも殆ど汚い。
120名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 10:28:57
>>82
前原直子 あるいはマエハラNOW子
121名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 14:38:57
眞部ヒロトだっけ?この人の絵は結構好きだった。
今何してるんだ??
122名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 18:50:20
昔、「攻撃しないでください」を口癖のようにしゃべっていた
キャラがいたなー
123名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 19:58:42
大乃国ぽんのスッキリしたタッチに憧れた時期もあった…
124名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 20:44:41
ちびさんは、東大出た後何をしてるのかな
もう絵はやめちゃった?
125名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 20:48:51
同人やってるみたい。名前も変えてた気が…
126名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 21:01:51
俺がファンロード買ってた時に活躍してた人といえば
綾川あけみ、篤見唯子、湖川みさき、くもぎり太郎…
あと誰だっけ……あ、やたらと車田キャラ描いてたKEROと
大友みのりっていう人もいたな。あー懐かしい!
127名無しさん名無しさん:2008/07/25(金) 22:07:33
いつも通り記憶がないわい

謝っておいた方がいいですよ 謝っておいた方がいですよ (ここで顔青ざめる)

何があったグリーンリバーライト!!

酔ってる時に何したんだろうか・・・気になってしかたない
128名無しさん名無しさん:2008/07/28(月) 18:01:05
そういえば昔、通販で睦沢湊の同人を注文したんだけど
待てど待てども届かなくて結局一年ちょい経過してたら
やっと来たっけ…届いた頃にはスッカリ忘れてた
129名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 00:33:36
遠山さん、ブログ作ってくれないかな〜
130名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 17:47:56
綾川あけみはPNを変えてテラネッツに絵師登録している。
以前よりスッキリした綺麗な絵になってる。
131名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 20:56:28
カトウハルアキとこの本の関係は?
132名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 00:40:20
そういや載ってたね。
133名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 19:58:41
恐怖の悶々黙示録、今更ながらゲット
134名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 14:02:51
緋本こりんの絵みたいな 23年か・・・
135名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 12:06:34
(先月号の)イラスト・ラボを小6が書く時代になったんだな…

そういえば、米根真紀さんっていつ頃から見かけなくなったんだっけ?
136名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 22:02:55
KEROと大友みのりはレズなんですか?
137名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 22:06:47
藻々月桃子っていたなあ
15歳にしては絵が上手くて将来性があるってんで、Kさんが推してたけど
そのうち若くてそれなりに絵が上手い人がどんどん出てきて
当の本人は絵があんまり上達しなくていつの間にかいなくなった
138名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 12:29:19
都田和の優しく綺麗な色彩が好きだった。
139名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 16:29:30
先生になったんだっけ…?
他の人の話と混じってるかもしれん。
140名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 17:12:21
そうそう、先生になったらしい
141名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 17:15:09
○をすごく綺麗に書く人だっけ
たにじゃんいちと絵柄が似ていた気がする(うろ覚え)
142名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 17:17:12
眞部ヒロトが好きだったなー
ペンネームをマナベウミとか眞部ルミとか変えて商業誌に描いてたらしいから女だったのか?
単行本出てたら欲しいんだけどな
143名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 17:21:30
湖川みさきはオリジナル同人誌を読んだあるけど(10年以上前)
すごく「ストーリー」を描ける人なんだと思った


FRって絵は上手いけどお話はイマイチ、って人が多かったから
余計に「漫画」が上手いのに感心した

もう活動してないのかな?
144名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 17:26:42
好きだった人を思いつくまま挙げてみる

篤見唯子
FINO
戸川花丸
中澤米太
老師

ながいけん
嵐馬破天荒
六鹿文彦

他にもたくさんいたけどさすがにリストとか見ないと思い出せない
篤見さんと戸川さんはその後の絵柄の変遷についていけなかった
(前者はこげどんぼ化、後者は線が多すぎになった)
145名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 17:29:35
こうもり貝人はキモかった
マンコのふくらみを強調したパンチラとか
そんなの描いてるのお前と狂本弘明くらいだよ空気嫁と当時思っていた
146名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 17:31:00
>>136
スコルピオンとヘルガ(リンかけ)になりきってたのが寒かった
いくらなんでもあれは…
147名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 17:49:10
リンかけ懐かしー!自分もスコヘル好きだったので
何かあの2人は寒かったな…
148名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 18:00:12
E=MC二乗さんは良かった
あの人プロになったのかな

○蜜柑(キ○ガイ蜜柑?)さんはその後
有名エロ同人作家になったそうだけど
イラストラボで描いていた魔女の女の子が本棚の沢山の書物に囲まれて
ろうそくで本を読んでたいい雰囲気の絵が忘れられない
のちにハシラで「火事になったらよく燃えそうな部屋だ」とツッコまれていた

なんだかショックだな
149名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 18:12:33
そういえば下北沢鈴成も快楽天に描いてたわ
エロ漫画家になる人多いね…
150名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 18:15:54
ちびって東大受験して落ちて立教で仮面浪人してまた東大受けて受かったんだよな
小学生ローディストのはしりだったような

神崎らいむは都立西校まで行ったのに同人やるからって進学しないで親に怒られたとかなんとか
一時期カプコン系アンソロジーで見たけど今なにやってるんだろう
151名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 18:49:48
なんかさー、昔、読者の書いたキャラクターを募集して、
それをトーナメントで戦わせる小説なかったっけ?
イラストは満月吠なの

すごいおもしろかった記憶があるんだけど…
場所的にはシュミ特の次あたりのページだった
152名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 18:53:01
FRって読者の絵を表紙にするのはいいんだけど、
拡大するから線が太ってヨジヨジになって
色の塗り方も輪郭が波うってて
汚いなーって思ってた

シュミ特スラダンの時、ハルコさんの靴に変な模様があって
それは「バスケットボールはお好きですか?」の「?」の部分が靴にかかってたからなんだけど
その部分くらいカットしろよって思った
153名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:27:47
昔のFRはそれなりに面白かったなー
EBI楊子って人の絵が好きだったわ。
随分と昔にコミケ行ったらEBIさんと、しませさらって人がいた
EBIさんは素敵なお姉さんって感じだったなぁ…
ホント、懐かしい
154名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:39:35
しませさらさんは女かと思ってたら実は男だったって人だよね
今何やってるのかな…
155名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:42:51
結構、公認カップルみたいなのいたな
夏野すいかと、相手誰だっけ…?
生暖かく見守っていました。
156名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:50:08
しませさらさん今はパチプロしてるのかなぁ…
157名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:52:27
>>155
夏野すいかと竹下ゆかり(竹内だっけ?)のカップルだね
ろーどらんなあで夏野さんが車を運転して竹内さんがはしゃいでるハガキが載ってた

夏野すいかさんてエロ漫画家になったんだっけ?
158名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:54:17
>>156
パチプロなの?

神崎らいむについてはこんなレスを見かけた

07/01/13
●神崎らいむさんは漫画家をお辞めになったらしく、現在はスロットプロをなさっているようです。
去年までパチンコ雑誌などに「藻莉まりも」の名前で連載をされていたようです。
http://afronova.blog16.fc2.com/
ブログは9月のレスで止まっているようですが、過去のイラストが見られます。

06/11/23
●漫画家の「神崎らいむ」さんを探しています。
10年ほど前に、よくゲームアンソロジーで拝見していたのですが、公式サイトが閉鎖になってからどうしておられるのか気になります。
どなたか情報お願いいたします。
159名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 21:35:59
スロットプロって食っていけるの?

別冊の漫画で坂上鯖吉って人が喜国雅彦の麻雀漫画を丸パクリしてたのを覚えてる
160名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 21:57:21
そういえば平野裸夢って人はまだエロ漫画
描いてるのかな?
161名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 22:36:01
平野さんは絵が全然変わっちゃったからなあ…
162名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 22:46:38
平野遊也だっけ
今ヤフオクに出てる漫画(PINK POWER)を見てみたら
あんまりエロ漫画上手くないね

絵柄が変わってからは上手くなったのかな?

この人の胸の上の線(ナナメの線をシャシャシャってたくさん引く)のに影響されたな
163名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 23:17:06
睦沢湊の同人通販のお知らせで
しっかりと住所・本名載せてるのに「私が誰だかわかっても
声をかけないで下さい」というコメントがイタかった
164名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 01:08:35
睦沢奏はイラストラボで
「私は将来プロになりたいとか全然思ってなくて、完全に趣味で絵を描いています!」
って強調してたのが痛かった

だってすごく上手い人がそう言うなら「もったいない」とか「潔い」(?)「単なる趣味なのに上手くてスゴイ」とかまだ良く思えるけど
特に絵が上手くない人がそんなこと偉そうに言ってもな…
165名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 01:14:55
イラストラボスペシャルが300円で落札されてた

月刊ファンロードで発行されていた『イラスト・ラボ スペシャル』1号です。コミックイラストの描き方やイラストが多数掲載されています。
Illistration in color
日高終喜/亀井高秀/すんぢ/湖川みさき/白沢勇美/みさわぽこ/芦東さとか/車折誠也/○蜜柑/いわもとゆかり/乱魔猫吉/
たにじゃんいち/茶屋町勝呂/しおべり由生/ E=MC2/綾瀬ゆいな/ふじみ/粗生恵/平野裸夢/ 草加本町/楠見らんま/篤見唯子/
大乃国ぽん/小宮なつ/ふるじゅん/杉山NAMI/睦沢湊/元木申也/石河風帆/束子/しませさら/雷神龍/EBI楊子/都田和/
稲穂みすず/中澤米太/ おおつき・べるの/杉原みずえ/眞部ヒロト/老師/六鹿文彦
キャラクター着彩の基本・篤見唯子
画材道具の使い方(カラー編)・工藤他末恵
ビジュアル画材カタログ
カラー原稿の製作技術・森勇気
Illustration in B/W
稲穂みすず/小宮なつ/しませさら/杉山NAMI/ふじみ/EBI楊子/楠見らんま/雷神龍/石河風帆/大乃国ぽん/茶屋町勝呂/
元木申也/すんぢ/平野裸夢/芦東さとか/車折誠也/日高終喜/ 束子/○蜜柑/白沢勇美/綾瀬ゆいな/都田和/草加本町/
しおべり由生/みさわぽこ/老師/おおつき・べるの/たにじゃんいち/睦沢湊/いわもとゆかり/湖川みさき/亀井高秀/
杉原みずえ/乱魔猫吉/ 眞部ヒロト/中澤米太/ふるじゅん/篤見唯子/粗生恵/六鹿文彦
イラスト・ラボ座談会
湖川みさき/ふるじゅん/○蜜柑/雷神龍
一色原稿の効果あれこれ・矛井さとし
画材道具の使い方(白黒編)・工藤他末恵
オール執筆陣アンケート

表紙/眞部ヒロト ピンナップ/老師・おかざき真里
1992年発行
15年以上前のものなので傷み、焼け、汚れなどありますのでご了承いただけた方のみご入札ください。
166名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 02:14:59
一番最初のやつだな。
167名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 02:44:41
名前忘れちゃったんだけどナルシストな男がいたな
塾の教え子に「先生ってBzの稲葉さんに似てるね」って言われたとかハミコミに描いてたな…
イラストラボ(上のリストに載ってなかったから2か3)で、ビルの大群のイラスト描いてて
技術はあるんだけど全然魂が入ってないっていう印象でした
168名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 03:11:48
>167
覚えてる!中井君とか、そんな感じの名前じゃなかったっけ
169名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 08:23:24
なんかコメ増えたなあ。コミケ効果?
>>158
らいむさんていうと高校辞めたそうだけどもう一高校とか行かなかったのかな
なんで辞めたんだろう?バックナンバーで1冊だけ買ったやつに描き下ろしカレンダーと
後ろのページに「一月くらい学校サボった」みたく描いてあったから
出席日数足りなくて留年になったからか・・・?当時17歳なら高3では・・・
170名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 11:08:15
睦沢湊は丁寧な時と雑な時の落差が激しかった気がするよ
イラストラボの時もすごく雑でせっかくのイラストラボが〜って
思った。でも目の描き方は割と好きだったな
171名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 11:30:27
篤見唯子は昔、本屋でのバイト談漫画をFRに描いてて
その内の1コマに自分宛に嫌な手紙送って来た相手の
本名を載せていた…
172名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 13:37:53
>>168
中井君だね
ネコの顔だけの自画像描いてた

>>171
悪口書かれた手紙をもらって、
コマの外に「北海道の○○○○さん(実際は伏せ字は一個だけ)いいですよ、勝負しましょう!」とか描いてたね
よっぽど頭に来たんだろうな…
しかしKさんとか止めなかったんだろうか
173名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 13:48:36
そんな事、公にしないで秘密裏に
何とかしろよと思った。無視するなりしてさ
174名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 13:50:12
篤見といえば湖川みさきとドラえもん同盟
175名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 14:03:53
篤見さんていろんな人とユニット?組んでたね
たにじゃんいちさんとパチンコ勝ち逃げ団
中澤米太さんとAN-TEN-NA
ほかにもあったと思う
176名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 14:26:24
よく覚えてるな〜
確かにそうだったよね、懐かしい
177名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 06:26:39
子供のころ読んでました
178名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 16:13:35
もう28年なのかはやいな・・・
これの投稿者の平均年齢ってだいたい何歳かな
小学生はどんくらいいるだろうか
179名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 01:36:50
KEROって人、一時期
浦沢直樹の影響受けていたような…
イラストラボの絵がモロにYAWARAっぽくて
ひいた記憶がある
180名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 02:13:22
>>179
KEROさん、江口寿史の某漫画のコマを丸々真似した漫画を描いてて
ちょっと引いた…
でもあれは本人は参考にしたレベルって意識なんだろうな
今だったら検証サイトもあるからできんな

そういえば、こげどんぼさんが眞部ヒロトさん(たぶん。違ったかもしれない)
に影響受けたお陰で、今までロリキャラしか描けなかったのに
大人の女性が描けるようになりました!って言って目の小さい女の人を描いていたのに、
あっという間にまたロリキャラしか描かなくなって、その後でじこでブレイクしたなあ
やっぱりロリの方が無理しないで描けたんだろうな
181名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 02:18:44
こげどんぼさんは昔から
あんまり絵柄が変わらないよね(確か)
眞部ヒロトさんの絵は雰囲気が暗くてそれでいて
綺麗な絵だったなぁ
また見たい気がするけど、もう活動してないのだろうか
182名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 02:27:59
印度辛絵ってヒトいなかった?
183名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 02:30:53
居た

けど…誰かの別ペンネームじゃなかったっけ
睦沢奏さんかなんかの
184名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 04:09:56
眞部ヒロトって人気あったな
今でいうハノイみたいで好きじゃなかったけど
185名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 19:16:42
すみません、突然の乱入失礼します。

唐突ですが、どなたかネ申になってもらえませんか?

ここ最近ですが、
【くりぃむれもんについて語るスレ パート4】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroanime/1204734193/
にて、ふぁんろーどのケッダーマンコレクションに掲載された亜美ちゃんの「変態フィギュア」が話題になっています。

住民の調査で該当号は1985年10月号P.70 まで明らかになりました。

こちらの住民でうpできる御方がおられれば、是非とも、御協力お願いします。

宜しくお願いします。
186名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 21:21:10
今のファンロードってどう?面白いのかな?
たまに気になって買いたくなるんだけど
あんまりいい評判聞かないから躊躇してしまう
187名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 21:51:11
読まなくなって10年以上立つのに、このスレのネタがほとんど分かるのに驚いた
おまいら皆同じ世代だろww
188名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 21:55:29
心はいつも15歳の32っす
189名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 22:55:31
懐かしいなぁ…雑誌そのものは一度も買った事無いけど、増刊の"ザ・マイキャラ"は買ってました。
まだ出版されてるのかな?
これを見た事で、二次創作をノータッチで飛び越して、いきなり一次創作の方に興味が出たんだ。

ところで、前出の"ザ・マイキャラ"に何枚かイラストが出ている「斉藤勇司(斉藤ゆーぢ)」さんって、
今も絵を描いてらっしゃるんでしょうか?個人的に、凄く好きなタッチの絵を描いてらっしゃいました。

検索しても全然ヒットしないんですが、どなたか知ってる方が居ましたら、教えてください。
190名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 22:59:30
若造め
191名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 23:09:38
早乙女広司さん好きだった
カラーはいのまたむつみさんに似てて
漫画はちょっとサイバラをちょこちょこ入れてたけど
今も描いてるのかなー
森田コウって名前に変えたらしいけどそこから足取りがつかめん
192名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 02:16:40
188>自分も同じ
193名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 02:29:38
>>188
もうちょい上だが
一本木蛮で抜いてたオレ・・・_ト ̄|○

あと、巻末のくりぃむレモンの広告も・・・
194名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 02:39:54
二十歳でFRを買うのをやめた…
92年くらいか
195名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 22:02:05
最後に買ったファンロードの特集が
幽白だったのを覚えてる。
196名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 22:39:13
最初に買ったのが幽白特集だった。永田ありなが表紙の。
197名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 22:40:51
最初に買ったのが、滝沢ひかるさんのDQ3のイラストが表紙の号だったのは良く覚えてる
最後に買ったのは…覚えてないなあ
ちょっとずつFAって感じだったかな
198名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 23:07:02
何年か前、久しぶりにファンロード買ったけど
ブリーチの表紙だった。さすがに知ってる人いなくて
何かさびしかったわ
199名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 12:43:35
そういえば毎回、星矢の漫画描いてた人って誰だっけ?
今も車田漫画描いてるのかな〜?
200名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 14:58:31
私が初めて買ったのはドラクエ2の三人が表紙の号だった
世の中にこんなおもしろい雑誌があるのかと思ったよ
201名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 20:30:46
>>200
ちょw一緒じゃんw
愛してるぜ!
202名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 18:52:01
>>151
たぶん「ローディス島戦記」のことを言いたいのだろうと思うけど
あれのカットを描いてたのは六鹿文彦。
203名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 21:58:20
>>202
あーそうだった!間違えて覚えてた
どうもありがとう
204名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 12:18:05
○蜜柑氏って、空の魔女以外に、例えばはみコミとかに漫画描いた事ありました?
205名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 13:32:05
しませさらさん、ぐぐったら絵が見れた
劣化しててショックだよorz
デジタルに慣れてないだけだと思いたい

でも普通に仕事してちゃブランクがあって下手になるのは当然か…
206名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 17:06:02
はみコミは絵よりも内容とかネタ重視っぽかったから
なかったんじゃないかなーとあいまいな記憶で
浪人報告とか合格報告とかはハガキでだったと思うし。
207名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 23:56:46
何か描いていたような気もするが俺も記憶があいまい。気のせいかもしれんし
葉書以外のやつはあんまし記憶にのこってないなぁ
208名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 23:58:45
キャンパスライフとか好きだったなあ
笑英一(?)が新幹線の中でコンタクト入れたり
おにぎり食べたりするシーンが何故か記憶に残ってる
209名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 12:36:22
印象に残ってるのは湖川みさきさんの漫画で
確か、金色の瞳をした謎の少年が盲目の少女と出会い
最終的に額の赤い目を少女に与えて森に去って…みたいな
内容のがあったような…割と好きだった記憶があるよ
210名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 13:34:11
スレチだけどちょっと質問させてください。

『アウト』のスレって何処かにありませんでしょうか?
御存知の方、誘導お願いします。
なにしろ初心者なもので、m(_ _)m ペコーリ。
211185:2008/09/05(金) 01:25:34
【くりぃむれもんについて語るスレ パート4】のスレに神が降臨され、無事、亜美ちゃんの変態フィギュアがうpされましたので、ご報告いたします。
その節はお騒がせして申し訳ありませんでした。
また、他にもファンロード誌上でのくりぃむレモンの記事も紹介されましたので併せて御協力に感謝いたします。

http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroanime/1204734193/794

http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroanime/1204734193/814

今後とも、ファンロード誌上でのくりぃむレモン関連の記事があるようでしたら、当スレへの御報告、うp等、何卒宜しく御協力下さい。
212名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 21:30:09
はじめてワンピースのルフィを見たとき、K.春香のアンチョビだっけ?それを思い出した。
213名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 03:47:38
なんかなつかしい名前ばっかだな〜
年代かぶってるねw
片山愁さんとコンビくんでたの誰だっけ?好きだったんだよな(でも忘れてる)
ながい帝国って漫画なかったっけ、ながいけんさんだっけかな。
214名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 16:13:37
みんな昔のファンロードが好きなんだな
215名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 18:46:08
過去形、または今のあれはファンロードじゃない。
216名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 00:10:27
松下紺之助さん?だっけ
さいきんピクシブはじめてた。

なつかしくなった。くも太さんとかとなかよしだったよね。
どうしてるのかと思ってたけど、絵が全然変わってなかった。
217名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 01:08:25
小学生の頃、都田和さんにファンレター出したら
一年後に返事来た。手紙と一緒に葉書サイズのカラーイラスト
も同封しており、すごく丁寧に描いてくれて色彩も綺麗で
感動したよ。
218名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 12:28:26
別冊のマイキャラに載ってた、志摩冬青さんのうつくしいカラーイラストに惹かれて
本誌を買い始めたんだよなー。「珊瑚の子」だったかなぁ。
ブクオフでバックナンバーも買い漁った。
(売った人が几帳面だったのか、きちんとサイン張とか付録つきで売ってた)

いなごさんもすきだった。
219218:2008/09/12(金) 15:12:01
あ、マイキャラじゃなかったわ。「イラストラボSP」だ。
220名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 19:23:07
たまにマイキャラに版権イラストが載ってた事なかった?
人気キャラを自分のキャラとして描くなんて何て非常識な奴だろうって当時思ってたんだけど、今思うと編集のミスだったのかも。
221名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 20:52:22
裏にコーナー名書かないで出しちゃってた人かもね。
222名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 23:30:05
たとえばどんなキャラが載ってた?
コーナー名書かないとマイナー作品とかだとマイキャラか版権か
編集のほうでわからなくて載っちゃうって場合もあるだろうな

それにしても今だに食べんこ倶楽部キャラ設定がよくわからん
ツインテールの子は親が死んだかなんかでいなくて叔母ちゃんちに住んでるのか?
マイキャラ掲載で泣いてるとこあったし叔母ちゃんが部屋を開けてたし
いつぞやハシラで推測があった
223名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 01:08:55
>>222
自分が見たのは幽白の天沼、かまいたちの夜、人間失格、家なき子(全部ちゃんと作品名入り)
天沼はちょうど幽白特集の号だったのでミスと思われる。
224名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 23:38:08
桃桐智志って今何してんだろ?まだ20代前半くらい?
225:2008/09/16(火) 03:23:06
>>224
去年あたりだっけか??
投稿してましたよ。
絵柄あまり変わってないし。
私は好きな絵だなぁ♪
226名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 04:10:30
前島あるみさん好きだったなあ
今なにしてるんだろ
227名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 11:14:14
前島あるみさんて線が太くて今だとイラレで書いた線みたいななめらかな線の人だね
最初のころはバストショットの顔アップしか描けなかったけど
ナディアの頃から全身をよく描くようになって上手くなったな
今なにやってんだろ
228名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 13:03:05
中川翔子を見るたびに
「ああ…湖東えむは感慨深いことだろうな…」と思ってしまう
229名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 13:09:03
懐かしい名前がいっぱいw
遠山琢磨さんはもう結婚したのかなー
230名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 13:16:43
しょこたんってヨシオの妹だもんな
231名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 19:19:15
睦沢さん、同人誌注文したのに
発行延期の連絡が一度きたきり
そのまま届かなかった…。

700円くらいだしいいかーと思ったが
今なら通販詐欺で晒し者になりそうだよな。
232名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 20:27:18
睦沢さんの便箋注文したら
いつまで経っても届かないので心配になって
手紙出したら、その返事すらなかなか来なくて
結局、便箋は注文してから1年以上経ってようやく
送られてきた。手紙送った時に同封した切手は返して
くれなかったなぁ…。
233名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 21:34:59
↑こういうレスが多いね。睦沢さんかなりルーズな人だったのかな。


誰が撮っていたのか、フラッシュの暗い
ゲゲボツアーの料理の写真のマズそうさは異常だったw
でもレポとかすごく楽しそうだった。
皆が絶賛するマンゴプリンには憧れたなぁ。
234名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 22:18:49
写真の料理、まずそうだったよねw
専門のカメラマンとかいなかったのかな

パイクーハン(排骨飯?)ってあったなあ
あんまり覚えてないけど
マンゴープリンとかアワビとか食べたかったなあ
235名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 22:55:39
愛玉が食べたくて食べたくて…
100年後のお菓子のようなめくるめく味に違いない
236名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 00:13:25
マンゴープリンもコンビニで普通に買えるようになったもんなー。
237名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 04:48:38
>>232
自分は連絡取った事あるけど「次からは必ず返信用封筒と切手同封して」と言われた事がある
238名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 21:46:38
>>237
ゴメン…同人通販業界に詳しくない自分が言うのはなんだけど
それって悪いことなの…?
239名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 22:04:11
>>238
本の送料とは、別にってことなんでしょう、たぶん。
自分もあんま詳しくないけど、使わない分の切手をきちんと
返しているならまだしも・・・てことなんじゃないかな。

自分が今まで買った人は、こちらが気づかないくらいのときでも
10円でも20円の差額を返してくれて、逆にびっくりしたもんだけどなぁ。
240239:2008/09/17(水) 23:02:17
×10円でも20円の差額を
○10円でも20円でも差額を
241名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 00:57:36
237>
232だけど、そういえば便箋の注文した時、為替や切手の
他にちゃんと封筒も同封してたよ。自分はあまり通販に詳しく
なかったので、こんなに待たされるものなの?もしかして忘れられて
るんじゃ…って不安になった。結果的にものすごーく経ってから
届いたこともあって、どうでもよくなってたけどね
242名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 01:20:33
↑為替+送料+返信用切手+返信用封筒ってこと。
243名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 01:22:01
宛名カード、ってのもあったなあ
244名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 01:28:57
白い紙を丁度いい大きさに切って
裏に両面テープ貼って送ったよ
245名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 03:47:21
大橋姉がエロ漫画連載しててビックリだ
島田ひろかずの時も驚いたが
246名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 03:56:33
大橋姉って、くすのきけいのこと?
それはショックかも・・・
247名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 04:06:39
けいは妹さんのほう
お姉さんは薫さんのほう
まあどっちも似たような感じだけどw
248名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 04:43:30
姉は薫の方じゃなかった?
249名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 04:48:06
連載どころか単行本がでてる
ここ数年描き出したみたいだね
250名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 11:21:36
みずき健って今なにしてんの?
251名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 13:56:49
大橋姉妹かー、昔ファンロードで二人のグラビアとかあったよな懐かしい

絵柄も顔も似てる姉妹なのに
妹さんの薫の方が画力があって尚且つ美人なんだよね…(主観有)
252名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 19:38:18
姉妹は姉妹でも双子だからなー
ところで姉が薫で妹が楠だよ
253246:2008/09/21(日) 03:23:15
勘違いしてすみません:
なんかもうどっちがどっちやら・・・
漫画は楠さんの少年漫画っぽいほうが好きだったです。
254名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 19:11:02
なんか今月のFRうす・・・薄くね?
原油高とかでページ数減らしてるのかな。今まで160p代から140pになったのかもだが
先月と同じ140pなのに今月は薄く感じた。紙を変えたのか?背表紙細い
255名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 21:01:02
違う雑誌だけど、ホラーMもページ数は変わってないのに
凄く薄くなってたよ 紙質だろうね
256名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 05:59:41
>>245
若いうちに漫画家になって男に縁ないまま歳とって
今ごろ男のよさを知ってエロまっしぐらババアなんじゃない?
257名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 13:23:17
懐かしいな、FR
自分の投稿を載せてもらった号はもう捨ててしまったのに
何故だか嵐馬破天荒の「魁!宝龍黒蓮珠」が載ってるFRだけ今も残ってるよ
258名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 15:05:58
なんという懐かしスレ
初めて買ったのは確か89年の4月
らんまのアニメが始まる年で、らんまの記事が詠みたくて
普通のアニメ雑誌だと思って買ったら、中身は
投稿ハガキだらけで愕然とした記憶が…当時小学生。

平野裸夢さんの、見たこともないキラキラ絵に激ハマりしていた。
鷹代なびきさんも好きで、東京まで本を買いに行ったりしてたなあ。
259名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 15:09:24
中3と高1の頃白黒のマイキャラが2回だけ載ったけど、それが
別冊のマイキャラ総集編みたいなのに拾われてて
嬉しかった…気がする。
自分が載っていた事すら忘れてて、その別冊はいつの間にか売ってしまったのだけどorz
260名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 15:50:21
平野裸夢さんって目の下の方に////を掛け合わせたような白いハイライト入れるんだよね
確かにカラーはキラキラしてた
センスあったよね
261名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 15:51:26
たかしろなびきさんって顔が押しつぶされたような絵の人だっけ
262名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 15:54:44
そうそう、カラーの色も淡い組み合わせが多くて
綺麗だったなー。
白黒の、艶ベタのハイライトも好きだった。
白黒なのに、眩しい!ってよく友達と云ってたw

でも途中からキラキラが減っていって、なんだか地味な絵になっていってしまって
残念だったな。時代とか流行だったんだろうけど。
263名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 20:21:24
コンビニで平野裸夢さんの成人本見た時は
ビックリしたな。
264名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 16:09:04
この雑誌を何故手に取って買ったのか、きっかけは覚えてないけど
初読後に感じた「なんか訳わからんけどすごく楽しそう」な熱気にやられて
購読が始まったなぁ
一回読み終えた後に柱部分?にまで投稿文があったのに気付いてまた楽しかったw
265名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 23:28:49
みんな昔のファンロードの事ばっか
書いてるけど今のファンロードって面白くないのかな?
自分は4年前から買ってないので今どうなってるのか
解らなくて…
266名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 09:38:22
ポール・ニューマンに会いたいw
で登録したのは遠い青春の思い出w
267名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 20:02:36
あんま今と昔違うようには思わんな・・・
何がそんなに違う?
268名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 20:17:33
矛井さとしさん好きだったなあ 丁寧に書かれた背景やキャラの書き分け、
あと本当に漫画を描くのがすきなんだなー、というのが伝わってくる雰囲気があって
269名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 21:33:14
いつも指を一本立ててる絵が多かった
あとポニーテール

ちょっとあの時代にしても古くさかった絵柄だね
270名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 00:14:48
ファンロードってうちの地方のアニメイトだと
女性向け雑誌コーナー(BL雑誌とか置いてあるとこ)に置かれてるけど
男性投稿者もいるよな?正直あの場所だと買うとき買いづらいぜ
271名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 00:18:10
自分がふっと手に取ったときだけ
遠山塾長が不在なんだぜ orz
272名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 00:49:15
中森一郎なんて憶えてる人いる?
273名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 03:08:59
ながいけんの友人だということと
ヘタクソな絵で漫画講座やってたことと
「攻撃しないで下さい」とか言ってたことしか覚えてない
274272:2008/09/29(月) 21:04:20
>>273
そんだけ憶えてりゃ十分だろw
あと、FRで憶えてるのは排骨飯とか杏仁豆腐とか・・・
当時は未知の食いモンだった
275名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 23:24:12
>>270
90年代に腐女子向けへ変化しますた。
276名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 03:17:44
良太君がいなくなったからだな
277名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 03:49:21
相羽翔子?とかいう潰れた絵を書く人が何故か印象に残ってる
存在そのものが三峯徹みたいな
278名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 04:28:18
若林徹はどうしてるんだろう
279名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 09:50:23
自分は日比野マリアさんがやたら印象強い

絵が好きだったのでミケでスペース行ったら
自分よりはるかに年上の人が微妙なアリスの格好して
男ファンがむらがって花束渡してたり
イラストにかなりの高値つけて売ってるのに
すごく衝撃を受けた覚えがある…

今何やってんのかなー
280名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 10:51:17
Aを∀にしてたのが格好悪かった
281名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 10:57:19
あーでもトーンワークが上手いと思ってイラストラボ切り抜いてた
あの時で「かなり年上」なのか
プロになってないのかな、もったいない
282名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 11:31:38
出世頭は吉崎かんのん?
283名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 12:32:07
あとコゲさんかな。
志摩冬青さん(字微妙)とか
宮城とおこさんも頑張ってるね。
同人では篤見唯子さん?
最近の人はワカラヌ
284名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 18:43:59
出世頭といえばおかざき真里も
この雑誌にいなかったっけ?

篤見さんは何度か少女漫画に投稿してるのは見かけたが
そこでデビューにはいたってなかったなー。
285名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 19:17:52
>>284
どこの雑誌?
アンソロジーのアニパロしか見た事無い
286名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 19:18:34
>>285
ごめんおかざき真理さんじゃなくて(ぶ〜けだよね?)
篤見さんの雑誌のこと
287名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 19:27:59
篤見さんはパピポで見かけたような気が
もう10年位前だけど
少女誌にも投稿してたのかー
288名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 01:13:33
篤見さんは10年くらい前だけど、りぼんかなかよしで見かけたよ。
名前違ったけど絵と出身県が同じだったし
誰かの本にゲストしてる時になかよしデビューを
目指してるんだっけ?とかかれてたから
間違えないはず。
289名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 04:16:21
ケロロって1000万部とか売れてんだよね。
290名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 10:44:06
篤見さんになかよしは合わないw
いくらセーラームーンからおたく色が出てきてもw
291名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 18:41:17
吉崎の初めての通販漫画は初々しかった
292名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:08:40
ファンロードオープニングアニメーションの動画を落としたんだが
眉崎名義で描かれた小林のエロマンガが同封されてたw
293名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 23:38:36
>>291
海で吉崎の同人誌読んでる人の絵や
雪の中で吉崎の同人誌読んでる人の絵が書いてあって
「日本各地の人が僕の漫画を読んでくれてるなんて感動」とかあったね
今じゃそれどころじゃない人数が読んでるわけだ

通販の指南をした人もびっくりだろうね
294名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 00:58:43
篤見さんの絵って今じゃ丸っこい感じだけど
昔の描き方の方が好きだな。特に少年の輪郭と瞳
が好きだった。トーンの貼り方も当時は憧れだったよ
295名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 09:09:34
>>125
ちびさんって今でも絵描いてるんだ。
今の名前知りたいなー。同人やってるんなら買いにいきたい
296名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 16:30:55
今の篤見さんはロリヲタ丸出しできもい
昔はよかったのに
297名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 21:11:01
ちびさんのサイトを前に偶然見つけたけど
昔の絵の面影は全然無かったなぁ…。
298名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 22:17:22
>>297
昔の面影なかったのに、どうして
ちびさんだってわかったの?
絵柄が違って名前まで変わってたら発見できる自信がないわ…

名前かサイト名教えてくれませんか?
まじで本買いに行きたい
299名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 23:23:16
ちびさんって本名公開してなかったっけ?
もう忘れちゃったけど
300名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 23:56:15
>>299
本名、覚えてる。
覚えてるくらい好きだったんだ
でも本名知っててもサイト探す手がかりにはならないよね(´・ω・`)
301名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 00:04:26
誰かのサイト見た時にリンクが貼ってあり
「ファンロードで有名だった○○さん(ちびさん)のサイトです。」
って紹介されていたので運よく発見できたんです。
だから覚えてません、ごめんなさい…
302名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 00:11:56
アミバ
303名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 00:15:41
301ですが、ダメもとで探してみたら
ありました!今は、ちび→タダオと名乗ってらっしゃる。
http://2oo1.blog21.fc2.com/?page=0
304名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 00:38:15
>>303
うわー!!ありがとう!嬉しすぎます

見てみたけど、確かに面影ないね。
同人活動は虹なのか…モトネタ読んだことないから買ってもわかんないなあ(´・ω・`)
305名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 00:52:10
田中芳樹に影響されてた頃のちびさんの
絵が好きだった…
306名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 00:54:47
久しぶりに良太君にあった
もう人間としてダメだと思った・・・
307名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 01:42:59
>>306
それは昔、エロ同人の山に埋もれた図を見たときに思ったことだが・・・
実家に帰ったんじゃなかったっけ?

ちびさん、変わったというか個性が完全に消えていたね。
308名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 01:52:38
>>296
それを言ったら大橋姉妹の今の絵柄なんかやばいよw
時代なの?昔は大好きだったのに(´・ω・`)
309名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 15:05:44
ちびさん、東大生ローディストだっけ。
今何の仕事してるんだろ?すんげーエリートだよね、そのまま行ってたら
310名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 17:38:08
昔の絵は良かったけど今はダメだと思ってしまうのは
それだけ見る側の目が肥えてきたって事かなぁ?
311名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 17:54:54
絵の流行、時代性と
作者が手クセだけで描くようになって劣化したり
昔みたいな情熱が無くなったり
自分の好みが変わったり
いろいろじゃないでしょうか
312名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 20:48:25
ちびさん、ブログ上からはエリート臭がしないなあ
にしても絵が違うー しかも四コマなのか
313名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 21:13:21
学歴といえば、大学院生だった亀井高秀さんはBLで漫画描いてたけど
ぜんぜん絵とかイメージが変わらない。
314名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 21:37:35
思い当たるさんややざわまゆむさんも変わらないな
315名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 00:02:41
>>303のブログはファンロードのちびさんとは別人らしいよ
ご本人がそう書いていらっしゃる

どんな理由であれ、個人サイトのURLをさらすのは
迷惑がかかるから控えた方が良いよ
316名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 09:58:39
295です。
私の書き込みのせいで、ご迷惑おかけしました…。
件のブログの方には本当に申し訳ないです
317名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 17:18:47
307です。
ブログの人ごめんなさい。
318名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 17:29:48
303です
もともと自分が勘違いしたのが悪いので
295と307には何の責任もありません。
本当にすみませんでした。
319名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 12:31:25
>>314
やざわまゆむさんって今何やってるの?
320名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 13:48:11
>>319
普通に同人やってるよ。
コミケとかにも出てるみたい
321名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 19:57:42
星夢月?こんな名前の人いたと思うんだけど…
動物の絵が上手くて好きだった
322名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 22:04:21
くもぎりさん、松下さん、きいかさんあたりが好きだったんだけど
今も全然絵が変わらないな。松下さんはあのままの芸風でBL描いててびっくりしたけど。
323名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 22:11:39
しかし今は高齢になっても変わらず描き続けてる人が多いんだね。
ネットがあるから、大人になっても発表の場があるというのは大きい。

322
そのお3方の昭和の香りのする絵は好きだったなあ。
324名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 22:13:48
湖川みさきさんは
こがわみさきでガンガンパワードで描いてるよ。
マンガの専門誌で特集組まれたりしてたからそこそこ人気もあるんじゃない?
325名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 22:28:18
高齢てwまだ三十代かアラフォーだろ?
326名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 01:32:10
三十代で高齢だなんて…
327名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 03:11:17
高齢はひどいw
ここに来てる人は年齢層そのくらいだもんね。
けど30代くらいになったら、結婚とか仕事で環境が変わって
描かなくなる人が多くなるだろうとは思うけど。

こがわさんは正統派なオリジナル漫画、という感じで大好きだったな。
キャラクターづくりがうまかった。
櫛下みおとさんなんかも漫画好きだったな。
328名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 12:40:38
こがわさんの漫画は才能あると思ったよ
メジャーで行けるとすっと思ってた
やっぱり絵だえじゃなくて話が描ける人は強いね

(私も中学高校の頃はイラスト描くのが好きで
これはおばあちゃんになってもずっと続けるだろうと
確信を持っていたんだけど、二十歳過ぎて日常が忙しくなったり
病気が発症してからは全く、びっくりするくらい漫画から興味を失い離れてしまった
これで子供産んだりしたら本当にイラスト、漫画からは縁が切れてしまうだろう
そして年をとって描く気になったとしてもセンス古く才能も枯渇して
どうしようもなくなってるんだろうな)
329名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 20:48:54
松尾一義さんのサイト教えて
330名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 14:42:02
>>226-227
遅レスですが。
前島あるみさんは、いま箸井地図ってペンネームで活躍されています。
カプコンは辞めたみたいですね。
331名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 15:25:09
え、血+の人?w
332名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 15:28:02
なに!!血のデザインしてたのって前島さんだったのか
密かにものすごい出世株が…
333名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 16:09:46
え?絵ぜんぜんちがくないか
334名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 18:51:09
カプコンで何してたんだ
335名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 20:08:07
憶測で色々言うのはもうやめたほうがいいんじゃまいか
336名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 20:50:46
でもサイトみてみたら絵に面影があった
違う人なの?
337名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 21:58:34
眞部ヒロトさんが大好きだったんだけど、
今でも絵描いてるのかな。
誰か知ってる人いない?

あとFINOさんがすっごく好きだった。
スケブ描いてもらったときは驚喜乱舞だったなー
338名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 22:09:24
>>337
眞部さん、コバルトでいくつか挿絵を描いた後
今から何年か前にアフタヌーンで四季賞で入賞して
PN・マナベウミさんとして漫画を描いて行くんだ!と
wktkしていたのにその後どうなったのか自分も知りたい。
↑漆原さんが連載始めるより前だったと思うけど・・・
339名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 22:18:07
>>322
>松下さんはあのままの芸風でBL描いててびっくりしたけど
詳細キボンヌ
340名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 22:20:21
草薙翔さんが好きだったんだけど
確か途中でPN変わったよね、でもその名前を忘れた。。。
今も同人で女性と一緒に?活躍してるような話をどっかで聞いたんだけど
今の絵見たいなあ
341330:2008/10/18(土) 22:25:57
>>331-336
あれは 2000年か 2001年の事ですが、アホリアSSさんとこのファンロードBBS
に前島さんが書き込みして、そこで新ペンネームが箸井地図であることと
適当企画というサイトを始めたことを教えてもらったのです。

BLOOD+のはるか前の話です。だからソースはもう消えていて読めません。
信用するかしないかはご自由に。
342名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 22:29:17
>>341
ソースがないんじゃ話にならんな。

つーかageんなよ
343名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 22:30:11
>>338
マジっすか…全然知らなかった。
四季賞で入選ってことは、デビュー作がアフタヌーンに載ったってこと?
そのアフタヌーン欲しすぎる…。

デビューはしたけどその後漫画が全く載らないなんてこと、あるのかなあ?
344名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 22:34:23
>>339
322じゃないけど、ピクシブにBLの有名ゲーム絵とかも上がってるよ。
345名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 22:35:58
334追記、そのジャンルで同人やってるみたいです。
346名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 22:44:51
>>345
344の追記だよね?
ピクシブ見に行ってみる。ありがとう!
347344:2008/10/18(土) 22:55:44
>>346
サーセン:
あのPNじゃないので「昭和臭」でタグ検索してみてください。
348名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 22:56:10
>>345
ペンネームが微妙に違ってて、ピクシブなかなか気付かなかったよ…
このゲーム気になってたんで土人誌通販してきますw
349名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 23:27:10
>>343
四季賞の過去受賞者履歴がどこかのサイトにあって
自分も事後にそれを見ただけなので・・・詳しくなくてすみません:

・マナベウミ「ニューレインボー」(四季賞2000年秋のコンテスト池上遼一特別賞)
・マナベウミ「ねおてにーたいぷ」 (四季賞2002年春のコンテスト準入選作)

サイトは見つからないのですが、検索してみると同賞に何回か投稿されていたようで
雑誌もシーズン増刊に掲載されたようです。
受賞作品の掲載とデビューってまた別だと思うので
この後改めてデビューされたのかは不明なままです。
350名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 00:17:18
>>349
情報ありがとうございます!

今後掲載される可能性はあるのかな…
入選からもう5年以上たってるから望み薄かもしれないけど、
アフタヌーンチェックしてみようと思います
351名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 00:37:41
スタンハンセンのTシャツデザインをしてたりしたから
まさかの男性だと思ってた>眞部ヒロト
352名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 04:57:54
そういや有馬K太郎さんだったかな?
あの人も出世株だよね
しかも、ねぎま描いてる人の作品タイトル忘れたけど有馬さんがモデルらしいじゃん
うろ覚えでスマソ
353名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 08:05:37
>>352
らぶひなっていう作品じゃなかったっけ?
読んだことないから自分も詳しくないんだけど
354名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 08:13:52
アウシタンとセックスしたよ。
355名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 19:45:16
小林なみんさんの弟小学生の時から酒飲んでたって
それ紙面に載せて大丈夫か?
356名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 20:30:28
小林なみさんって名前だけ覚えてるけど一向に絵が思い出せない
どんな特徴の絵ですか?
357名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 16:35:05
印南勇さん?が好きだった。
358名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 17:21:02
>>357
私も!!!!
359名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 19:24:47
すいません、質問です。
お気キャンにイラストを投稿する場合、ハガキサイズの紙に書いて送ってもOKですか?
360名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 20:07:26
>>359
自分が投稿してたのは相当前だけど、たぶん大丈夫だよ。
プリントゴッコの紙に書いて、封書でまとめて送ってたな。
トーン貼って厚みも出るし、何枚も入れると重くなるから
切手の金額に気をつけてね。
361名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 20:17:03
私もプリントゴッコの紙で封書で投稿してた
懐かしいな
プリントゴッコって最近売ってないんだっけ?
362名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 20:30:29
>>360

回答ありがとうございました^^
助かります。
363名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 20:38:06
お気キャンのカラーのほうもハガキサイズでいいのかな?
364名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 21:29:47
>>363
カラーは大判サイズじゃないとだめだよ
ハガキサイズは白黒だけ
365名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 21:53:34
大判カラーって、あまり投稿する人がいなかったのか
お気キャンとシュミ特の大カラーはよく載せてもらえたなぁ。(マイキャラは無理だったが)
ハガキサイズも可にすると、シュミ特とごっちゃになるからだろうね。
吉崎観音と同じPに載った時、すごくテンション上がった・・
366名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 01:34:40
ゲゲボか…何もかも懐かしい……スレがあったとは
長井閣下、春奈姫、みなみりょうこ、束子、嵐馬破天荒、印南勇、大橋姉妹、謎の東洋人X、ロッテの二軍選手という野村ぽん二郎、猫の都、デビューしたばかりの横山智佐…色々詰まっていたなぁ、…K編集長は未だイニシャルビスケットなのかな
367名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 01:44:12
むかでめりべを忘れてた
あと、アミバとあうしw

美術でキーホルダー作らされた時は、あのカモノハシをパクりましたよ
368名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 14:04:31
次の号が出るまで、何度も読み返して
それでも面白かったな
369名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 14:58:47
ケダコレっていつの間にか無くなってたんだね
あのコーナーに載ってたエナメルで線画描いてプラキャストで彩色した
アーシアンのステンドグラスと
ビー玉加熱してヒビ入れて作ったサムライトルーパーの玉のアクセサリー
凄い欲しかったなあ
かなり本格的な聖闘士のドール作ってる人もいた
370名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 15:06:03
なにげに楽しみなコーナーだったんだけどね、残念。>ケダコレ
端から端まで、それこそ頁の柱まで読むところいっぱいで楽しかった。
いつから買わなくなってしまったんだろう。なんでだろう。
371名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 15:09:22
ケダコレでブサイク瞬さまにショッくを受けながらも爆笑した思い出
372名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 17:40:56
今でいう邪神3姉妹みたいなもの?
373名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 18:12:35
>>372
モッコスとか?そんな感じかな
すごい下手くそな着ぐるみで、
それにしても編集部が読者の投稿に
「ブサイク瞬サマ!?」はないと思うんだよなw
374名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 10:23:12
80-90年代に買ってたよ。
もう10年以上前だが、1回読者プレゼントに当たったことがあるが、未だに送られてこない。
そんな人いる?
375名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 12:39:16
『ハシラ』の文に投稿する時は、編集部気付『ハシラ係』で届くのかな?
いまいち○○係に入れるコーナー名が分からない(汗
376名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 15:02:12
ハシラの正式名称は「エンサイクロペディア・ファンタニカ」じゃなかったかな
377名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 15:50:16
>>376
そうだね。

20年以上前の記憶だけど「ハシラ」係でも届くってKさんが言ってた
378名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 18:05:55
376 正式名称長いですね!(^^

377 ハシラ係でもいいんですか そっちの略のほうが最近
なじんでる気がしますが・・。

教えていただきありがとうございます!
379名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 11:11:01
>>374
84〜91年まで買ってた
読プレは私が一回、姉も一回、姉の友人に至っては三回当選しましたが、送られてきたのは『ゼロ』回です…が、みんな「そういうもんか〜」って思って気にしませんでしたが
380名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 12:29:14
さ、最低だな…

そう言えば友人がファミ通の鈴木みその漫画の中で
ハガキ出して作者にプレゼント送るって言われて漫画の中で言われて
喜んでたのに結局何も送られて来なかったって言ってた
381名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 12:31:18
>>380
自己レス

わかりにくかったな
友人が送ったハガキを紹介されて、
みそ本人が漫画の中で「プレゼント送る」って言ったんだよ
382名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 12:37:00
ひどいなー
ファミ通編集自体はちゃんとしてくれるよ。>>380はみそが悪いと思う・・・

ぱふは何回も当選したけど、シール一枚でもちゃんと送ってくれたぞ。
(よそと違って女性ばかりの編集部だからかな)
383名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 13:24:50
>>374
4、5年前にカードのセット当たったことあるけど
送られてこなかったな…
384名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 14:01:11
そうなるとPS2持ち逃げした女についても
どっこいどっこいな感じがしてくる
385名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 14:48:15
すごいな。逆にきちんと送られてきた人はいるのかと・・・
送られなかったその数々の抽プレの行方も気になる。
386名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 17:30:03
自分は某柔道マンガの、3回掲載したら記念品が貰えるコミックス読者投稿ページで
3回以上載せてもらったけど結局何も届かなかった

ズームイン杉田さんは貰えたのかな・・・
387名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 17:39:06
>>378
私は昔「ハシラ係」で送って載せてもらったことありますよ。

ただ、自分のネタが載っていたことに3ヵ月気付かなかった・・・
(3ヵ月後に「●月号の◎さんじゃないが〜」と別の方のアンサーネタが載ってて初めて気が付いた)
388名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 17:45:32
>>386
ズームイン杉田さん…懐かしいな。今なにやってるんだろ
389名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 23:42:31
杉田さんて、大乃国ぽんさんとイメージ被る・・・
390名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 00:23:42
ズームイン杉田さん結構Hなセラムン同人誌にゲストしてたな

個人誌はエッセイ風だった

しかしそれも10年以上前の話…
391374:2008/10/26(日) 18:54:43
読者プレゼントが届かないのは他にもいたのか。昔コロコロコミックからはちゃんと届いたのに。
誌面から、Kさんはマナーや礼儀に厳しいという印象だったが、残念だな。
Kさん、ここ見てますか?
392名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 19:50:41
そういうのは下っ端がやってるんじゃないの?
393名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 16:18:32
Kさんが抽プレの発送やってる姿を想像したw
そういう雑事はバイトの人がやってると思うけど。

ふつう一回でもそんなことがあったら、かなりうわやべっな事態だと思うけど
こんなに長い間、何人もってことが問題にならなかったてなら
どうしようもなく無責任でがっかりだ。
394名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 08:27:31
バイトが全部持ち逃げ?
395名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 04:23:19
今のネット時代だったら即バレてたんだろうにw
396名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 02:24:01
同人誌の通販コーナーのページ上端に5ヶ月連続で
「悠宇夜愁さんお金を送金しましたが発送されません連絡ください」と載っていたのを
覚えている。同人誌の発送トラブル多かったなー。
397名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 10:48:29
ももざくら卯月(笑)
398名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 18:52:04
>>396
五ヶ月連続ってのは覚えてないが、悠宇夜さんへの苦情が同じ号で
三つか四つ掲載されたのは笑えたけど、真剣に考えると笑えなかった。
399名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 22:42:20
同人誌の通販って凄く時間がかかったような記憶がある
文字通り忘れた頃にやってきた
ヤフオクだったらもれなく「非常に悪い」の評価が付くぞw
400名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 23:24:27
784 :名無し@どーでもいいことだが:2008/10/31(金) 23:07:44 ID:???
ファ/ンロードに沸いてる
吟信、土信厨本当に氏ねや。消えてくれ。
まんま地雷カプだし、
そもそも801雑誌じゃねーんだから自重しろや。
空気読めない腐にもほどがあるだろう。
第一なんで編集部側もんな投稿載せてんだよ。
選考の時点で没にするだろ普通よお。
編集部内マンセーのカプこっちに押し付けてんじゃねっての。
吟魂以外にもあんじゃねえか?マンセーカプ。
意図的に固定のカプ載せてんじゃねーのか?



↑なんかこんなんあった。
401名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 00:55:36
同人板向きの話題かな。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1206282364/l50
ここの流れって、完全に「懐かしのFR・あの人は今・・」な感じだからなー。
402名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 01:55:31
昔はやさいやさい言ってたなあーw
403名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 03:00:53
ふぁんろーど懐かしい…今でも時々思い出すネタがあるよゲゲボクイズだったか

@クラスの音楽の授業では、先生について意味のない三文字で発声練習を行っている
(「あえい」とか「いおあ」とか)

Aその日先生が指定したのは『やおい』だった。

B40人の生徒が真面目な顔で「や〜お〜い〜」と合唱する中、笑い転げる私と友人
404名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 03:38:21
「やさい」という単語をひらがなで目にすると
なぜか乱魔猫吉さんを思い出す
405名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 11:13:27
乱魔猫吉さんの今の絵、ド下手になっててびっくりした
406名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 16:00:27
昔からそんなに上手くは…
407名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 19:03:37
>>406
それでもグラデーションのスクリーントーンを多用したり
なんとなくウマっぽく見せることが出来てた
厨房受けもしてた

でも、時代が完全に変わってしまって…

なんか、指とかもまともに描けてないし…
408名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 19:28:51
今ティーンズラブ描いてるよね
余り読む気がしなかったので絵だけパラパラ見たんだけど
409名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 19:49:04
80年代に漫画投稿したなあ。
ハミコミに掲載された。
あれは今でも自分のお宝。
まあ、最初期だったので
投稿者もほとんどいなかったんだろうが。
410名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 19:52:54
意外とハミコミは競争率少なかったらしいね(ソースはハンドブック)
たくさん描くの大変だからかな
411名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 09:28:22
8月号読者プレゼント発表で名前が載ったんだけど
いまだに来ないね
8月号は7月発売だったから
いま11がつだから4ヶ月待っても来てないことになる

412名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 09:30:04
プロになると絵がグングン上手くなるのが分かるけど
FRのように投稿オンリーの人は
あまり絵が上達してないなって思う(10年とか経っても。)
413名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 12:25:52
華原朋美の同人誌買った事を思い出した…。もう11年も前の事になるのか。
414名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 13:29:03
>>411
もし届いたら、また教えてください。

>>413
華原朋美が描いてたの??
415名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 16:48:11
>>414
いえいえ、普通の同人作家さんが描いた華原×小室本です。あの頃は小室がこんなに落ちぶれるとは思わなかった。
416名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 21:14:40
>>414 OKです
417名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 01:21:08
懐かしのぉ
418名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 01:26:54
昔、読者プレゼントで海外アニメの8mフィルム
当選した。でも届いたのは1年以上経ってから…
すっかり忘れていたので受け取ってから
「こんなの応募したっけ??」って感じだったよ
まあ、後からじわじわと嬉しさが湧き上がったけど
419名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 03:26:27
>>418
無事届いた人初登場! キタ・。:*゚(゚∀゚)゚*:。・コレ!! よかったね!

みんなにも時空を超えて届けば良い…今でもいいから。
そんで、「遅れてごめんね!」って言ってほしいね。
420名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 08:45:30
何月号だったか、Kさんが
「プレゼントは本誌に掲載している時点で
まだ編集部に届いてないことすらある」とかいってたけど
編集部にないものをなぜ懸賞用に出すのだろうと
疑問に思った
提供先から提供を確約されているということだろうか
421名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 06:05:38
オークション詐欺みたいだな
422名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 23:39:27
>284
おかざき真理=神威
じゃなかったっけ。絵柄だいぶ違うけど
423名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 05:40:29
>>422
その人は知らないが今もおかざき真理の名前で連載してるよ
サプリってドラマの原作とか
424名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 17:17:18
419>418ですけど、「遅れてごめんね」的な紙は
入ってなかった。ただ「あなたは○月号の読者プレゼントに
当選しました」と書かれた紙だけ。
425名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 21:30:02
犬上すくねさんの絵がどんどん湖川さんぽくなってくのが面白かった。
インタビューとかラボとかで影響受けてます!とか公言してはいたけど
こがわさんが絵のタッチ変えると、何ヶ月か後に載る犬上さんの絵もそれになる感じで。
同人誌とか商業誌に移ってからもしばらくその調子だったから、なんかすげーと思ったよ。
426名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 21:48:06
面白い…?( ゚д゚)
427名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 22:43:29
そういや12月号届いてねーな。
久しぶりに通販より本屋の方が早い、かな?
428名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 17:56:49
427>私のとこにも届いてないー定期購読
429名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 21:54:23
教えてちゃんですみません
12月号巻末で
募集しているシュミ特教えてください。

投稿したいんですが毎月600円弱は貧乏者にはつらいです

遅レスですが今まで一番美人だと思ったのは
百瀬あいさんです。

430名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 05:08:34
とりあえずsageろよお前ら
431名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 08:39:58
>>422
亀だけど、その通り
432名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 20:16:30
出世したなあ。でも自分神威時代が好きだ。今はマイキャラがな…。今はSとかいっちゃうんだろうか。アニメ系ありアート系ありで見てるだけで楽しかったのに。今は、なんか同じ人ばっかでつまらん。
433名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 21:17:13
遠山先生、ブログ作ってくれないかなあ
434名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 23:04:49
5年前くらいにFRで猫耳の女の子とお兄さんとカエルが出てくるメルヘンなマンガを書いてた人の情報を教えてください。
なんとか裕貴って名前だった気がするけど桐島裕貴ではなくて、エロゲー雑誌でマンガ書いてるのも見た。

もう読まなくて捨てちゃって心当たりがこれしかないけど宜しくお願いしますorz
435名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 13:25:10
トリココさんとか塔の住人の話?
436名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 13:01:18
このスレ発見して懐かしくなって久々に買ってみた
が、>>432と同意で(「同じ人」と言うより)同じ様な系統の絵ばかりになっちゃったなあって思った。
絵柄的な時代の流れなのか、投稿者の幅が狭まってしまったのか。
437名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 22:08:07
投稿者 年齢的には広がってると思うな
厨房とか

意味違ってたらスマソ
438名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 17:36:47
自分もここ見て久々に手にとって見ようとしたけど、書店の棚で少し探した。
紙も違うし、表紙もセル絵じゃないし、違う雑誌みたいだった。
ぱっと見だけだけど、女子向けぽくなってたな。
Kさんがまだ普通にいて安心したけど。

10年位前にいた、桃桐智志とかなんとか春華とか中学生じゃなかったっけ?
439名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 23:39:20
大都社に拾われた時にちょっと変質したね。
440名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 08:38:14
藤本秀明、抜群に上手いクールでかっこいい絵を描く人。他の追随を
許さないクオリティに圧倒されっぱなし。当時とても注目していた。

だが人物の表情の付け方は記号化されすぎてロボットか人形のようだ、
生気が感じられない。冷たいのだ。

クールな作風、と割り切ってしまうのは簡単だけど、あれだけの技術と
センスを持っていれば、キャラの表情に温もりが滲み出るよう描き上げ
られない筈がない、意図的に捨てている部分だとしたら非常に惜しい…。
441名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 10:14:42
>>440
この人、高橋留美子のお気キャンでらんま1/2の設定を
「中国を勉強してる自分から見たら鼻で笑う」って言って
ホントに見下したような目でフッて鼻から息を出した自画像を書いて
何号か後に魚屋てれぴんさんに非難されてたね

すごいホモエロを描くようになったのがしょっくw
442名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 11:51:44
つか藤本さんて、高橋留美子そのまんまの絵柄の頃なかったっけ
線とか書き文字までそっくりで、パロディ漫画かと思ったら違ってて驚いたことがある
そうして、もともと記号化するのがすごく巧い人なんだと思う>>440
それはともかくWAの絵好きだなあ
443名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 12:14:12
>>442
あったあった
目の書き方(瞳に縦に細長い白が二つ並ぶ)とか、モロそっくりだった
444名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 13:37:06
藤本秀明、名前で検索したらトレス疑惑のページが最初に来て吹いた
パクリ体質なんだね。上手いからタチ悪いな
445名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 13:38:24
ああ、すまんパクられた方だったのか…
446名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 15:28:50
ふるじゅんさんとかカプコン絵そっくりだったこともあるから
影響うけやすいってのは確かにあると思う。

有名になった今は逆にパクられるほうなのかもね。
447名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 18:28:15
藤本さんて有名なの?
448名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 19:03:10
草薙祥や吉崎観音の影響モロ受けしてたのも印象深いかも
449名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 08:12:03
>>440
モロ、高橋留美子+鳥山明+伊東(hataike)岳彦。って印象だったな。

>見下したような
この手の女性投稿者って結構散見された気がする。
450名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 11:41:25
>>443
人物の前髪を修正液で補正する独特のやり方とかまんまでどんだけと思った。
けっこう唐突に絵が変わってびっくりした。
上手いし同い年だったからすごく注目してたな。不思議な住所だったし。郡て。
人物の太ももの付き方が不思議だけど、バランス悪くなくて体型自体が個性的というか。
…すいません、大好きでした。

ふるじゅんさんといえば、座談会の様子で男前だった記憶。
451名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 13:07:51
ふるじゅんさん、かなり前に一度だけHELP依頼のFAXを頂きました。

でも片道2時間軽く越えそうな距離だったため挫折しました、今も
横浜在住でしょうか。あの時はお力になれず本当にごめんなさい…。
452名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 13:30:47
>>449
いや、藤本さんのは見てるこっちが嫌な気分(特に高橋留美子ファンはそう思ったろう)
になるってくらいの書き方だったよ
こんな人は他に覚えが無い

その藤本さんもそのハガキ以外ではそういうイヤな書き方はしてなかったけど
453名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 13:48:18
なんかそういう痛いこと書いてある葉書がたまに掲載されるけど(本人は載って後悔しそうな内容)
どうしてそういうのに限って没にしないんだろ…って思う
454名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 14:06:34
常連で、ある程度人気のある人の投稿を
優先的に載せるというのは多少あると思うけど。
それが多少痛かろうとも、書いたのは本人…と。
そういうのが刺激のある誌面作りの一環とかなのかどうかわかりません。
455名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 14:58:40
こんなの載せないだろうと送った投稿を採用するあたり銀英社らしいと思うがなー。

「どうだ載せてやったぞ、こういうの送ってきたらまた載せてやるからそう思え」
みたいな愛のムチなんだよ、きっとw
456名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 22:52:38
CGのカラーイラストは上手くても、白黒の時スゲー下手くそな常連も
いる・・誰とは言わんが(^^;
CGに頼りすぎてるのもなぁ
457名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 18:37:23
今更もいいとこだろうが書き捨て

ついさっき、永野あかねがエロ描いてるのを知って驚いた
巣田のBL、やぎざわの麻雀漫画以来の衝撃(何年前だ
458名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 20:34:53
>>453
イタい文章投稿採用と構図かぶったイラストを隣り合わせに載せるのは
正直わざとやってるんじゃないかと思っている
459名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 17:12:52
PNのとこによく「○○は中学2年生」とか
「今年高校受験」とか露骨に自分の年齢をアピール
するイタい奴いるよね
460名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 18:03:35
イタいか?
自分で後悔しないなら別にいんじゃね
461名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 21:44:04
10年くらいしたら後悔するのかな?
とくみさんとか八周年記念の時に「私の年のちょうど半分」とか
いたるところでアピールしてたなあ

とくみさんじゃないけど、若いうちに年齢アピールが激しい人は
二十歳すぎたら「私はもうおばさんだからw」と言って
同年代の人やその人より年上の人に配慮しない人が多い印象
462名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 22:48:34
とくみさんは今40くらい?
463名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 23:45:25
37歳くらいじゃないかな
464名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 23:47:55
「なしゅうさい」って人(神崎らいむと仲が良かった人)は
ペンネームに「こんな絵を描いてるから15歳と信じてもらえない」って描いてたね
半裸の胸の大きい女の子描いて

一種のDQN自慢みたいなもんだろうか
465名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 01:05:05
若いのに自分はこんなに絵が上手いんだとアピールしたくて
仕方ないのかねぇ…
466名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 12:06:07
今時分は年齢なんて関係ないよな…
勉強しろと言いたくなってしまう
467名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 12:47:23
昔は多少イタい事書いても今ほど叩く人間
いなそうだからな。自分の本名晒しておいて
声かけるなとか言ってる奴もいたし
468名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 13:21:00
>464
粘着乙。
469名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 14:37:32
>>468
なんで粘着なの?このレスだけ?
470名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 15:00:51
多分、9=10=464 だからでそ。

漢字の「那周さい」も出てこない程度の読者が
ひらがなでいちいちコイツの名前を引っ張り出してくりゃ
ウザがられて粘着認定されるのも無理ないでそ。
471名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 18:44:00
>>470
那周なんて珍しい名前(漢字)よっぽどファンじゃないと覚えてないと思う
472名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 18:47:05
500も近いのにヒトケタのレスを持ち出すのって……。
473名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 18:51:41
本人降臨あげ
474名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 19:29:09
本人降臨あげウザイ
475名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 23:23:08
若気の至りってみんなあるよねえ
やっぱ若いうちに世に出るとロクな事ないな…
世間知らずのうちに人によっては顔写真まで出て、
殆どの人は今頃後悔してるんじゃなかろか。

自分は才能なくてよかったw
476名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 07:40:58
馴れ合い的なふんいきがあつたからなぁ、良くも悪くも

昔は常連さんが、本誌にちょっと描かせてと言えば、描かせてもらえたらしいからね
477名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 12:04:16
神崎らいむとなしゅうさいって
くも太さんとモデル事務所にいた人の関係に似てると思った
478名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 12:06:45
早乙女広司さんと同じ大学の人(名前が思い出せない)もそんな感じだね
479ぴくしぶ:2008/11/29(土) 13:45:49
まごころ歳三さんは思い出せるが、>>478が思い出せない。
くも太さんのサイト、まだ10年近く前と同じようにやってたのに感動した。
480名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 20:23:25
>>477
>>470が漢字出した後もわざわざ平仮名使って嫌がらせか。
しかも毎回毎回ageやがって。473もお前のしわざだろ?
作家本人ならマジ痛杉、営業活動もたいがいにしろと。
481名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 21:12:30
一発変換できないからじゃないの?
篤見さんだってひらがなで書かれてるのになんでこの人だけにこだわるの?
内容だってそんなにたいしたこと書かれてるわけじゃないのに
482名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 21:23:51
今ではFRに限らず、SSとかのレベルも落ちてるらしいね…
やっぱネット時代か
483名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 21:25:26
今ではFRに限らず、SSとかのレベルも落ちてるらしいね…
やっぱネット時代か
484名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 21:49:18
>480
作者が匿名であげカキコして自分のPNならべてるのなら
どうみても営業活動必死杉だから。

そもそもsageを使わない時点で空気を読む気無いのか?と。
485名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 22:03:23
昔ファンロードの付録雑誌?
みたいなやつで、MOTHER2の漫画(裏技・ふりかけとか‥)
とか描いてた人の名前誰かしりませんか?
486名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 22:07:45
何であの内容で営業活動になるんだろう
変な粘着が来たもんだな
487名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 23:40:20
アゲてPN書けば 名前売り込み で広報活動を展開してるような物
それが本人の匿名行為だったら一層キモいでしょ
488名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 23:56:50
那周さいって今でも何か活動してんの?
489名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 00:03:04
>>487
お前がキモイだろ…
490ぴくしぶ:2008/11/30(日) 00:46:24
エスパーがおる
491名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 00:47:21
名前欄残るのいやだ、もういやだ…orz
492名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 00:53:32
藤本英明さん、常に誰かのコピーな絵柄で当時の印象は微妙だったけど
数年ぶりに見たらメカとか難しいものもちゃんと描いてて
そっちの研鑽もしてるんだなーっていうのが見られて好きになってしまったよ…
493名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 01:06:19
綾川あけみさん、好きだったなー
写実っぽい淡くて渋いカラーがアニメ絵のハガキが多い中で良い意味で浮いていた
本人も顔ちょっと隠してたけど可愛らしい感じだったね
494名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 10:32:46
>>485
ふしぎなキャンディのネタなら
米根真紀さんです
丁度10年前の付録
495名無しさん名無しさん:2008/12/01(月) 02:38:06
〉〉494
わ!!その方です
キャンディでしたね
絵がすごく好きで‥
でも名前思い出せなくて‥ありがとうございます!
496名無しさん名無しさん:2008/12/01(月) 17:17:35
都田さんの絵がすきだったな〜
なんか色使い優しくて。丸い顔の自画像も
可愛くてよかった
497名無しさん名無しさん:2008/12/01(月) 17:52:00
>>496
都田和さんて男の人だっけ?ほんわかしててよかったよね
498名無しさん名無しさん:2008/12/01(月) 18:16:28
くもぎりさんがピクシブ始めてた。
一番好きな頃の絵が見られて、懐かしくなった。
499名無しさん名無しさん:2008/12/01(月) 19:06:00
>>497
まじか…
女だと思ってた
500名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 00:38:30
>>498
おしえてくれて、ありがとう!
お気に入りと10点爆撃してきた。
ぴくしぶ今日から新規登録お休みになったから(自演・複アカイクナイ!)
その前に登録してもらってよかったな。
坂口安吾のマンガとか大好きだったなぁと懐かしくなった。
501名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 00:48:07
くも太さん好きだった。年末だか新年号だかの漫画が恒例になってて楽しみだったなあ。

「待ちたまえ!!忘れ物だよ!」  ← 一気にギャグに落とし込む方法

てので気狂う程笑った。
502498:2008/12/02(火) 01:16:28
名前違うのによくわかったね
503名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 01:41:37
マイピクが松下さん(こっちも名前が違う)だけだったから、誘われたんでしょうね。
あそこは何年経っても仲がいいな…
504名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 04:17:17
>>502
松下さんのマイピクから。
まだサイト通ってるので、プロフ絵ですぐわかった。
505名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 15:56:36
絵の知り合いでずっと仲いいとか珍しいよね。
どっちかやめたり趣味変わると離れていくもんだから。
いいことだ。
506名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 20:51:30
ファンロード読むのと紙プロ映画秘宝ブブカ読むの
どっちが恥ずかしい?
507名無しさん名無しさん:2008/12/07(日) 05:49:31
オタクとサブカルって事かな
508名無しさん名無しさん:2008/12/07(日) 12:38:52
ブブカも最近は勢いが無くなったけど今でもオタク叩きネタはファンロードより上
ファンロードはインターネットの台頭で低迷しちゃった
509名無しさん名無しさん:2008/12/07(日) 22:29:53
ひさしぶりに買ったら
ハノイさん最終回でした

遠山さんはいつ終わったん?
510名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 04:40:52
物凄い遅レスになるが
らんまを「鼻で笑えるようなギャグ」と書いたのは
藤本秀明じゃなく早乙女陽樹だぞ
511名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 04:57:03
早乙女陽樹ってすっごい懐かしい名前だ
ハッとしてしまった
どんな絵柄だったか全然覚えてないけど
512名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 05:24:19
藤本秀明は知ってるが早乙女陽樹って人は知らん…
藤本さんより古い人?
513名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 08:19:16
同じくらいの時期で、よく漫画描いてたよね。
線のざかざかした感じの人だったような…たぶん。
514名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 11:50:00
きっちりした硬い線でDB絵描いてた人だよ
515名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 12:18:59
>>513-514
ありがとう。
同じ時期なのに全く記憶にないということは…
自分的に注目してなかったんだろうな。
516名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 15:37:18
えー藤本秀明さんじゃなかったのか

すみませんでした書いたのは私です

この度は私の10年以上前の曖昧な記憶で
風評を2ちゃんに書き散らして藤本さんにご迷惑をかけてしまったことを
お詫びします
申し訳ありませんでした

517名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 15:38:00
×書き散らして
○書き散らかして
重ね重ねすみません
518名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 18:01:31
藤本さんは普通に留美子ファンだった印象
上でも書かれてるけど作風そっくりな時期もあったし
応援ハガキも描いてた気がするし
519名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 21:02:41
>>509
えっ遠山さんの終わっちゃったの?
520名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 17:53:20
昔の人ばかりじゃなくて、今現在のファンロードで
上手い人って誰?
521名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 18:02:44
このスレは昔のファンロードを語るスレだと思ってたわ

自分は昔しか読んでなかったので
今のファンロードのことは微塵もわからん
522名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 21:01:51
うはwアゲてくれた人に感謝www
見たいものに必死こいて投稿してた当時を思い出し、
掲載された時の痛さを思い出して身悶え中www

ところで、イラストの常連さん話で盛り上がっていらっしゃるようですが、
嵐馬破天荒さんって突然いなくなった覚えがあるのですけど、
詳細やその後のことをご存知の方は教えていただけませんか?
どこかでご活躍なら見てみたいと思いまして。
523513:2008/12/09(火) 23:49:42
>>514のレス見た瞬間、思い出した…
ぜんぜん違う人と間違ってたです:
DBのお気キャンの常連さんだった人ね!すっきりしたー
524名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 23:52:24
あらしまさんと眞部ヒロトさんのその後は知りたいなあ
525名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 03:40:33
眞部ヒロトさんか
好きだったなぁ…
526名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 04:02:11
眞部さんのピンナップを透明下敷きに入れていた自分

FRハンドブックの「私はホロスコープ」っていう絵が好きだった
(当時17歳なのがまたすごいと思った)
画集出してくれ!
527名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 11:08:57
嵐馬破天荒さんの作品のまとめサイトがあるんですね!
検索したらすぐ出てきました。
しかし、消息は誰もご存知ないようで…。
常連さんや作家さんが一人くらいKさんに尋ねても良さそうなものですが、
それが語られないってことはもう追跡不可能かな…残念。
528名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 12:40:51
EBI楊子さんの絵好きだった。むかしコミケに行ったら
EBIさんとしませさらさんが一緒に出店してたっけ…
もう2人の顔覚えてないけどEBIさんの印象は大人っぽい
お姉さんって感じだった。しませさらさんは感じの良い
お兄さんだった。EBIさん今何してるんだろう。
もう一度あの綺麗な絵を見たいな。
529名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 18:19:27
http://blog.excite.co.jp/shokotan/2867983/

                 / ̄`Y  ̄ヽ、
                / / / / l | | lヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓    / / // ⌒  ⌒ヽ
┏┛┗┓┃ ━ ┃    | | |/  (●) (●)
┣  ━┫┃┏┓┃┏━(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ.━━┓┏┳┳┓
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || |   ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃
  ┗┛     ┗┛   .| || |   |-r 、/ /| .     ┗━┛
       __     | || | \_`ニ'_/| ||_
       `ー⊂`  ̄ ̄ノノノノ⌒    ⌒ノ从   ̄ つ .|\__/|
            ̄`ー( (ヽ))       ノヽ))´ ̄  / ▼▼▼ヽ
                  |  ・  ・ノ  .     |  (●) (●) |
                  /     〈  .     | 三 (_又_)三|
                 ,;'       l   ⊂二二\__ ^_/二⊃
                 ',     ゚  ノ  .     / `'ー(Ω)イ´
                 \   Y  |    (⌒'-|       ,!
                  ノ  ノ  ノ      `ー(   ヽ  ,,ノ
              三  (_)ノ /         ノ`> ノ''"
                    `ー''       三 レ'レ'
530名無しさん名無しさん:2008/12/15(月) 19:48:30
ファンロード18禁化ってやられたら困るな
531名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 00:48:11
【ネット】DGモバイルなど、イラスト投稿誌「ファンロード」と連動するモバイルサイト「ファンロードモバイル」を開設
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1229342661/
532名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 09:40:36
>>531
情報サンクス!

しかし、いくらファンロードでも読者や投稿者を集められますかね?
バックナンバーを閲覧出来るようにすれば是非入会したいですけど、
採用葉書の保存は十年と見た記憶が。遥か昔の話ですが(苦笑)
個人的には、イラストは他サイトとの差別化が図り難いので、
文字やパロディを充実させて欲しいですね。
533名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 13:09:19
送るようなネタはネットに書くようになったからなあ
ふたばや2chに移ったローディストやアウシタンは多いだろう
534名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 20:20:25
世田はじめは上手いのか?っていうか世田を知ってる奴はいる?
535名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 21:21:11
せたのりやすなら知ってるw
536名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 02:14:43
434
貴森ゆうだよ。
537名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 06:31:46
12の3でコミックス
538名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 11:42:27
メリークリスマスです。

ちょっとお尋ねしたいのですが、
お気キャンでは各マンガの投票数が発表されていませんが
たとえばDゾーンの最後ぐらいですと
だいたい、1作品につき何票ぐらい入っていると
おもわれるのでしょうか?
昔から気になっていました。

Aゾーンあたりだと1作品につき
やはり数百票ぐらいはきているのでしょうか?
539名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 20:20:20
そういえばDゾーンの順番ってあれ票の多かった順?
AゾーンのギリでおしかったBゾーン2つにはコーナーもらえるし
それにも届かなかったCゾーンはあと少しでBゾーン入りってことになってるし
残りのDゾーン(Cから下に並んでるやつ)は票数で順番決められてるのかな
540名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 11:14:14
 
541名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 21:57:15
ファンロードモバイルって、本誌の没葉書を掲載しまくりですかね?
何かもう数が多すぎて携帯から見る気がしないorz
本サービスが始まったらPCで見れるのかな〜。
昔の常連が戯れに投稿してくれたら嬉しいのだが。
542名無しさん名無しさん:2008/12/28(日) 00:52:24
CGで描いた投稿をデータで気軽に送れるのかと思いきや…
モバイルで没投稿なんか見る気しねーよ
本誌見ても編集側モバイルすらよくわかってない感じだ
もう引退した方がいいんじゃねKさん
543名無しさん名無しさん:2008/12/28(日) 12:25:18
Finoさんのファンが多いみたいで嬉しい。20年くらい前のFRで一番好きな絵描きさんで、
俺が唯一スケブまで描いてもらった人だ。

Finoさんっていま本名でプロのCGデザイナーやってるんだよね。
検索したら本人のサイトが見つかった。
ttp://www32.ocn.ne.jp/%7Egarbage/index.html
画風は当時とはかなーり違ってるけど、随所にFinoさん的パーツが残ってる。
でも昔みたいにスマートでかわいい女の子とかもまた描いて欲しいなあ。

あの当時、他に好きだった人を敬称略で羅列すると
いなご/ちま/都田和/平目魚/綾川あけみ
といった人たち。
いなごさんはリーダーシップもあって豪華なFR同人誌作ってたりして頑張ってた。
544名無しさん名無しさん:2008/12/28(日) 16:28:25
FINOさんに見えないーーーーーーーーーーーーーー
545名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 10:07:03
 
546名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 16:45:18
確かに画風がずいぶん変わったな。
昔のFinoさんっていうと、フンワカした女の子に奇抜なデザインのメカが特徴的だったけど、
リアル&グロ路線になってしまったか。
でも色彩の雰囲気とかは変わってないと思う。淡い緑や茶色を当時から好んで使ってた。
547名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 17:38:51
FINOさんて表紙になったパステルカラーのイメージがある
女の子ももっとほんわかしてて独特のデッサン?だった
今はすごい上手いと思うけど、びっくりだ
548名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 17:40:00
前のちびさんの時みたく、別人ってことはないですか?
549名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 12:56:16
つーか、別人でも本人でも個人サイトのアドレス貼るなよ…
「見つかった」って気楽に
550名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 23:00:11
こういうのを新手の宣伝だと誤解する馬鹿もいるからな
551名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 15:05:55
個人サイトのURL貼って何が問題なのか分からない。
宣伝になるのか? ましてこんな過疎スレで。
つーか、インターネットの意味分かってるのかな…
552名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 16:47:29
昔付録でついてた描き下ろしカレンダーを切り取って
未だに後生大事に保存しているオレが通りますよ。

上手い絵が多い。当たり前だけど。
都田和さんのは季節感が今バッチリ。
553名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 22:46:27
カレンダー良かったよねー
いなごさんとかあしとうさんとかそよごさんとかまなべさんとか
の雰囲気が好きだったなー
554名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 23:56:56
>>551
逆に、なんでそんなに思慮が浅いのかわからない
これで別人だったら>>297辺りみたいなことになる
本物だったとしても、今別名義で活動してる人のをわざわざ晒すなって話
555名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 00:06:30
>>554
もっともだ。
556名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 03:03:33
ファンロードなつかしー。よく車田コーナーに星矢絵載せてもらってた。
557 【だん吉】 【1296円】 :2009/01/01(木) 11:09:35
明けましておげげぼ〜♪
558名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 23:34:49
向/井/子/夜さんの繊細な色遣いのイラストが好きだったんだが、
もう活動してらっしゃらないのだろうか・・・。
559名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 00:23:36
昔のほうが遥かにレベル高かったよな マイキャラ立ち読みして唖然とした
小学生の投稿コーナーみたいで
560名無しさん名無しさん:2009/01/04(日) 09:44:55
  
561名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 15:47:01
>>559
昔の方がレベル高かったのは、ファンロードに限ったことじゃない。
ぱふや電撃プレイステーションの投稿コーナーも久々に見たら愕然とした。
562名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 18:37:00
その中から、未来のプロが…! みたいな事はもう稀になるかね。
昔と違って専門誌たくさんあるし、実力者はそっちに行くだろうし。
技術二の次で交流とか妄想を共有したいだけの人と、腕上げてのし上がって
プロになりたい上昇志向の人は、完全に土俵が分かれたと思う。
563名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 20:07:10
特にファンロードはデジタル作家には、あんまり対応してないよね。
564名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 09:19:58
今は絵を見てもらいたいと思ったらネットがあるからね…
データだしそもそも没にもならないからイラスト手元に残るし
絵の水準が上がって見る層の目が肥えたと言っても
昔は見るからに小学生レベルなものはあまりなかった
565名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 13:18:02
たなか拓哉さん?は何か活動されてるのかな。ショート漫画連載されてた
時期があって流産のせいで壊れてくカップルの話が素敵だったなあ
566名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 14:34:01
あらすじだけ聞くと全然素敵じゃないなw
567名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 16:49:28
>流産のせいで壊れてくカップルの話
もろスイーツなケータイ小説じゃんw
568名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 17:00:30
それがアタマ空っぽな10代のお遊びか、真剣に子供を望んでいる若夫婦の話かで
大分違うと思うんだけど…なんですぐ>>567みたいな発想になるのか。
569名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 17:44:49
短絡的だよねえ。
570名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 17:52:56
読んでみないとわからんが、流産ネタとか気軽に使っちゃいかんと思う
571名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 18:02:01
>>568
だって>>565には単に「カップル」としか書いてないもの。
なんで「あらすじの書き方が悪かった」とは考えないのか。
572名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 18:23:17
子持ちの作家さんだったからね。モチーフは智恵子抄と言ってたような違うような。

幽白の幽助とぼたんのCPを異様に押す人がいて苦手だったなあ…ヒロインが曖昧な
作品ならともかく原作でハッキリ蛍子を選んでるのに毎月のようにお気キャンに載ってて
何か恐いしキモかった。イラストは達者で人気のローディストさんだったけどね
573名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 18:33:13
>>571
たなかさんとかおかざきさん志摩さんなんかが漫画描いてた
あの時代のFRの風潮的に、まずそういうのはないから。
574名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 22:23:01
>>572
その人俺女だっけ?男なんだっけ?
原作かすりもしないCP主張は腐でもノマでもうざいもんだな
575名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 01:54:02
表紙でぼたんと幽介が笑ってピースしてるやつ?
576名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 04:30:13
当時、かわいい子ネコたちの絵描いてた作家さんが好きだった。淡い色合いで。
577名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 06:55:43
すんぢさんかな?子猫と子犬の。
「テレパシー少女蘭」のコミカライズしている、いーだ俊嗣さん。
やさしい雰囲気が変わらないね。
578名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 09:43:57
同人板のスレ落ちた?
579名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 10:11:42
>>572の幽ぼた派の人は私も嫌いだったw
何でお前ありもしないカプ捏造してんの? ヒロインに何か恨みでもあんのか?
お前みたいな奴がいるから主ヒロ派が肩身の狭い思いするんだよ目障りだ消えろ

当時は毎号のようにそう思ってた
原作カプ無視厨は最低のクズ
580FR:2009/01/10(土) 11:43:26
原作無視でも自分が好きならそれでいいと思うが
本ヒロインを貶めるような発言するのが痛いんだよなあ
581名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 15:07:48
>>577 そうそう、その方です!今の描かれてるんですねー
582名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 00:26:02
BGMってのが酷かった
583名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 10:06:04
常連さんの、手抜きでごめんってのがうざかったなあ。
下手でごめんなら謙遜だけど、手抜きはねえ。
もっと自分の作品に誇りを持って欲しかったよ。
て、今の人たちは堂々としてるかな?
584名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 10:48:24
>>583今の常連さんも時々手抜き云々言ってて、凄く嫌だ。
常連だから手抜きでも載っちゃうのよ!みたいなオーラが…
585名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 11:39:43
時間がなくて完成度が低いイラストになってしまったという意味で使ってる人もいるからそんなに気にならないな
586名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 14:01:35
でも、それが普通の載る前提で言ってるのが嫌なんじゃない?
当時の常連の人の絵って、今見ても古臭くないね。それだけ個性があるってことかな
587名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 16:27:29
まあ照れ隠し的な部分はあったんじゃないかな、手抜きでゴメンっていうのは。
いくら常連さんでも、その陰でどんだけボツにされてるか分からないし。
ほんとは10数枚送ったうちの一枚しか載ってないのかも知れない。

あと、昔はプロの漫画家でも、コマの外に「時間が足りん」とか「似てねー」とか
落書きするのがよくあったからね……(「サル漫」で揶揄されてたが)。
そういうのが許されちゃう空気はあった。悪習には違いないが。
588名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 06:11:19
柴田あみの4コマで「自分でヘタとか言ってんじゃねえ!!」とかいうネタがあったよね
あれは全くその通りだと思って大好きだった
589名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 10:00:02
いえ、投稿であって〆切はない(季節ものはあるにせよ)のですから、
何も当月の〆切を意識して手を抜いたものを投稿しなくてもいいだろうに…
という意味で申しました。
商業の人が技術の未熟さなどをギャグにするのに使うのはわかりますが、
投稿者ですからね。
照れ隠しは理解しておりますが、言い訳に使う方が多かったもので。
同じお金を出して読むなら、皆さんの精一杯の作品を見たいなあ…と。
590名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 12:55:07
投稿者も>>589も言い訳がましい方々ですね
591名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 12:56:04
なんとか湊って人が、そーゆー「いいわけ」書きまくりで
ひと月に何枚も載っていて、目障りだったけど
載っていた以上に何十枚も投稿してたって事なのかねぇ
592名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 13:20:18
>>589 同意。
593名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 17:41:33
篤見さんもペンネームで「篤美唯子は絵が下手だ」とか
「くそばか」とか書いてたよね
上手いのにやめて欲しいなあって思ってた

でもその後「下手やめる宣言」をして自虐的なことを書かなくなった
(実際その宣言とやらを見たことはないけど、
「あのハガキは下手やめる宣言の前に出したものですよー」みたいなハガキを見たことあるので)
594名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 04:41:43
>>593
>上手いのにやめてほしいなあって思ってた

じゃあ下手な人はくそばかとか書いていいってこと?
595名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 05:31:29
そういえばとくみさんて一時期くそばかって言ってたね
なんだったんだろ
マイブームかな
596名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 05:34:18
自虐的なアオリ文て、
ホントはこれ以上のレベルの作品描けるんですよーっていう見栄だよね。
ボツになった投稿者には、
手抜きでも載る程の腕前でサーセンwって言う、
嫌みにしか聞こえんわな。
597名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 16:33:22
同人板のFRスレ落ちたみたいだけど立てないの?
598名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 18:50:19
言い出しっぺがどうぞ
599名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 22:36:14
>>588
俺様天才!絶対載せろ!
ってシールが付録になってたね
600名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 12:13:15
ああ、そう言えばそんな付録あったな
ヘタレで小心者の自分はおこがましくて使えなかったけどw
601名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 15:52:18
今月のFR届いた人いる?
602名無しさん名無しさん:2009/01/16(金) 18:42:11
モバイルファンロードはどうよ?
603名無しさん名無しさん:2009/01/19(月) 09:28:07
同人板のスレが落ちた。
604名無しさん名無しさん:2009/01/19(月) 18:21:53
新スレ立ってたよ
605名無しさん名無しさん:2009/01/20(火) 12:58:04
モバイルすげえ
606名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 02:04:58
>>572
思い出した!チャンピオンの特攻天女のアシしてた人だ。
607名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 15:20:15
なんかゲゲボクイズに空気が読めないのがいる
608FR:2009/01/22(木) 18:50:57
>607 そんなあなたにこのスレを
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1231855595/
609名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 02:04:49
ニュー速でモバイルサイト出来た話でスレがたって200過ぎで落ちたが、案の定現在進行形での話は出なかった。
610名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 22:04:56
>>608読んだけど、FRってなんかわけわからん理由で東方シリーズ冷遇してるんだなぁ
急にヘタリヤとかのシュミ特やったって、流行にろくについていけてないのは隠せないよ…

>>609
速報で立って炭化www
「懐かしいな」ってレスと、「ふぁんろ〜ど」ってひらがなで書かれるのはもはや定番だな
611名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 23:37:36
そういや以前 アンチが多かった86年生まれ組みの ももざく★卯月さんを
見かけなくなったな ずっとFRに投稿し続けると思ってたんだが
612名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 23:39:27
607<<どれ??あまり違和感なかったが・・単にその投稿者が嫌いなだけ?
613名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 01:08:49
>>575
亀レスだが、それは初投稿で表紙になった永田ありなだろ

件の幽ぼたの人は未谷蛹
後になって、「このPNは2人専用ってことで最後の絵を描いたら封印する」
って言って仲田リズムに改名したんだよ
あと、>>606の言う通り特攻天女の作者のアシもしてた
614名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 02:51:37
>611
アンチ多かったんだ なんでだ?
615名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 19:57:21
休刊ってマジですか・・?
616名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 20:54:52
それは困る!
大昔に放り出したパロがあるんだ。
いつかは…と思いつつ××年。
それと同じだけ描いてないから、仕上げるのに何ヵ月かかるか…。
せめてその位は待ってくれw
617名無しさん名無しさん:2009/01/26(月) 16:46:33
>>612
12月号の体力測定祭り(?)にツッコミ入れてる奴。
で、
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/doujin/1206282364/
ここ読んだら嫌われてるのがわかった。
(それまで嫌われてるのを知りませんでした)

気を悪くしたらごめんなさい。
618名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 14:02:34
同人の方のFRスレによると出版社が移るだけみたいだね(ガセかもしれないが)
でもさすがに1〜2ヶ月ぐらいは空いてしまうのではなかろうか。
619名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 18:02:55
また移るんだー
620名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 01:33:33
当時、合作ってはやってたよね。
睦沢港?って人と、たにじゅんいちって人の合作が
違和感ありすぎだったような…
621名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 09:02:46
一人二役をやろうとした黒歴史を思い出して、身悶え中…。
622名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 13:53:13
出版社移るだけにしてもいきなりの休刊だな
2月号ではそんなことどこにもかいてなくて普通に2月14日頃発売とかかいてあんのに
623名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 21:17:12
ファンロードを久しぶりに見たが、ものすごいレベルが下がった希ガス
いつからこんなになっちゃったの??
624名無しさん@お腹いっぱい。ん:2009/01/28(水) 22:57:09
今月号はまだマシだとおもう
625名無しさん名無しさん:2009/01/30(金) 15:31:18
篤見さんの絵が好きだった。
むかしオリキャラでプライム(?)って名前の女の子
の漫画描いてなかったっけ?あの頃の描き方が一番
良かったな…。今は……
626名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 08:44:38
内村かなめ は絵が下手なうえに偽善者で金の亡者だ。くたばれ、死ね
627名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 12:29:18
誰それ?
628名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 15:57:49
>>626
なんかあったの?
629名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 16:17:44
すぐ人にしねとか言っちゃうほうが基地外に見えるよ。
630名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 17:51:29
おや懐かしい雑誌のスレ…

龍王院ゆりこさんのパロディものが好きでした
631名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 09:44:11
ペンネームの読めない人が多い・・・・
最初、K詩さんすら分からなかった
クラシ?かと思っていた
PNは自己満足でなく見る人の立場にたって
考えてほしいなとちょっと思う
大事典の時とかにアイウエオの並び順で
「ああ、こう読むのか!」と判明すること多い
独り言スマソ
632名無しさん@お腹いっぱい。ん:2009/02/01(日) 15:59:38
クラシじゃないんだ…!?
633名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 18:42:02
読めない名前っていえば、六鹿文彦氏って「ナントカふみひこ」って自分で名乗るようになっちゃったけど、
ほんとは「むつがふみひこ」って読むのが正しいんじゃなかったっけ。
634名無しさん名無しさん:2009/02/02(月) 10:41:25
わかんないよね・・

常連のあおい子子って書く人は大事典の「あ」に
来てたからあおいししでOK?
海流さん=かいる・・・ろく?
藤祐さん=ふじひろ?

たまには、読みかた分かるようにハガキのすみにでも
書いといてほしいな・・・

そうK詩さんはKウタって読むらしいよ
635FR:2009/02/03(火) 00:37:15
あおいここ だと思ってた…

みんな人と被らない名前にしようと思ってひねりすぎちゃうのかね。
普通に漢字4文字とか漢字+ひらがなの名前の方が逆に目立つ気がするw
636名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 00:48:39
でも結局PNに一番よく使われるアルファベットは「K」なんだよなw
637名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 00:56:48
あー K春香思い出した たまに影井春香ってしてた奇ガス

円2=つぶらまどか は “ひねって頑張って作ってみました”って読み方ね
638名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 06:56:56
らみKって人もいたな
639名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 08:22:18
Kさんって下の名前からとったKだよね
K春香さんは今でもイラスト講座やってるよ
>>635 いや あおいここで正解なのかもしれない

自分の好きな投稿者で読み方が分からないままだと
気になってスッキリしない(ググっても分からない)
640名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 08:52:11
桐島♥K
641名無しさん名無しさん:2009/02/06(金) 23:08:40
634 葵●子とかいて『あおねこ』と読むんだよ
    ちなみにこの人 別雑誌で 通販しても注文品こないって沢山の人に
    かかれてた もう通販辞めて投稿に専念してるから お金詐欺したまま
    とんずらしたんだね・・・

    そんな情報もあってか「個性的」と言われる彼女のイラストみても
    上手いと思えない 
642名無しさん名無しさん:2009/02/07(土) 00:46:14
コミテクの事だよね?
一時期同人板で葵専スレ経ってたけどすぐ落ちたし
643名無しさん名無しさん:2009/02/07(土) 13:23:35
ねこって読むんだったのか!なるほど
644名無しさん名無しさん:2009/02/07(土) 21:16:13
まぁ個人への中傷は避けたいが 金銭管理できない人が投稿に専念するのはどうかと・・・
投稿絵 描く時間を少しでも割いたら通販処理なんて出来るだろうに
彼女やたら投稿してるしな 他人への責任はちゃんともってほしいと思う
645名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 12:37:53
そいつ、ひどいわ
646名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 13:12:54
笑/英/一が初登場したのって何年の何月号か
分かる方いらっしゃいますか?
自分語り武勇伝など全部読んでみたいです。
647名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 16:34:49
最初はロリコン蛙とか言って、自画像も蛙だったんだよな
キモオタ(男)を思わせる作風だった
それが、実は私巨乳のおにゃのこなんですがwとカミングアウトしてから
博識アピール・モテモテ美少女・お嬢様という風に
自分語りに歯止めがかからなくなっていった感じだな

初出がいつかは分からんけど大体の経緯はこんなもんか
648名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 17:10:46
自分だけで飽き足らず家族の自慢までするのが痛かった
649名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 19:12:01
>>641-648
同人スレへどうぞ
650名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 23:09:51
常連

ももざく★卯月(2002〜5)→自慢、大手コビ売り、某漫画誌「賞もらいましたが、ここではデビューしたくない」発言

葵子子(2006〜)→通販不処理(金銭管理×)、「REBORN!と鬼太郎は自分がはやらせた」とFRでPR



常連いたすぎ
651 ◆SHdRN8Jh8U :2009/02/08(日) 23:22:19
ぬー
652名無しさん名無しさん:2009/02/09(月) 11:11:48
字面的に思い出したんだが、まる○こ(卯月ま○こ)さんは今何してるの?
653名無しさん名無しさん:2009/02/09(月) 13:36:06
読めないっつーか意味不明なPNもあるよな
654名無しさん名無しさん:2009/02/09(月) 13:37:02
う●こ尻うーたん とかPNひどすぎwww
655名無しさん名無しさん:2009/02/09(月) 14:01:24
>>654
某所ではハンドルの「うんこ」の3文字省略してるw
東/方ファンとしてFRで孤軍奮闘な状況だが頑張ってほしいなぁ
656名無しさん名無しさん:2009/02/09(月) 19:01:19
>>650
葵子子が「リボーンと鬼太郎は自分がはやらせた」てどこで描いてたっけ?
確かにFRではやってる作品ではあるが・・それを自己PRしたとき
どんな投稿文だったっけ
657名無しさん名無しさん:2009/02/09(月) 19:30:54
読めない・意味不明・ひどい
どれが一番ダメなPNなんだろな
658名無しさん名無しさん:2009/02/09(月) 19:37:47
飯田さんはうんこ尻つけずに「うーたん」だけの方がいい
659FR:2009/02/09(月) 21:25:47
うーたん様は名前も作品もインパクトあって、個人的には好きだな。
名前負けしていないくらい、はみコミも面白い。
660名無しさん名無しさん:2009/02/09(月) 21:43:36
まさかとは思うが「ウータン・クラン」が元ネタじゃないよなw
661名無しさん名無しさん:2009/02/09(月) 21:53:23
656 誰かが「FANです!リボーン、鬼太郎をFRでハヤらせたのは貴方様ですvv」
て書いてたことがあったんだよ そしたら2ヵ月後くらいに
「これからもバンバン描いてハヤらせたいです(笑)」て まんざらでもないような
こと書いてた


みんな こいつにFR人名で名前かいたらアカンよ・・
調子のりそう 今でも自分は常連と思い込んでるし
662名無しさん名無しさん:2009/02/10(火) 12:34:52
コロコロ蛙も去年の大辞典で
「貴女様の繊細なイラストがいい」「毒説がきいている」
なんて書かれて調子にのりそう
MHといい、文句と自分自慢と不幸自慢するオヴァはろくなもんいねーな
うーたんや他の年齢上層部はまともだから、一部痛いだけとはわかっていても…
663名無しさん名無しさん:2009/02/10(火) 15:12:34
661 この人 別にうまくない気が・・・ってか雑www
  わざとPNを『あ』にして 大辞典に自分がTOPに載る様にしてんじゃないの?

  鬼太郎ばっかりPUSHしてるのは 自分がハヤらせようと思ってる
過剰行動なんだね
664名無しさん名無しさん:2009/02/10(火) 20:01:28
うまいとは思うけど、常識ない人はダメだね。それだけで萎える。
蛙は本当FR止めてくれ
665名無しさん名無しさん:2009/02/10(火) 21:58:55
Aねこさんはダメだ・・・詐欺の事は知らなかったけど
自分からヒマ人バンク送ってて「私なんかがいいんですか??
絵電の仕事お願いしたらカレンダーまで!」とか
自慢を隠しきれない人だと思う

文が痛い人は 上手い絵を見てもなんだかな↓↓
666名無しさん名無しさん:2009/02/11(水) 18:42:01
うーたんはホント叩かれないな
と思ったけど、ブログではけなされてるみたいだね
たまに落ち込んでる
ハンドル変えればいいのに・・・
667名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 07:55:13
相当常連嫌いが一人いるね
668名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 12:53:43
最近のFRはそんな感じなのか
まあ、ネット環境の有無の時代差はあるのだろうが…
669名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 17:20:54
ウターンはクラハツ姉妹の食事会レポでは
シャネルのネックレスした大人っぽい女性的な
描写だったと記憶しています

670名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 22:09:32
常連嫌いってか・・・PNが知られて過去の汚名を暴露されるのはイヤだなwww
671名無しさん名無しさん:2009/02/13(金) 15:35:48
常連だからって人間ができているとは限らないしねw
672名無しさん名無しさん:2009/02/14(土) 00:17:46
叩かれない常連も腐るほどいるんだけどねw
好き投稿者の名前をここで出す奴は余りいないだろうしな
673名無しさん名無しさん:2009/02/14(土) 13:16:17
熊本県在住のPAMU☆こと安式 理(偽名)

同人便箋交換でゴミ紙自作便箋を大量投下
それを詐欺行為と訴えた相手を逆恨みで自殺に追い込んだ最低最悪の屑

腐女子死ねPAMU☆死ね腐女子死ねPAMU☆死ね腐女子死ねPAMU☆死ね腐女子死ねPAMU☆死ね


674名無しさん名無しさん:2009/02/14(土) 17:48:59
自重しな 
675名無しさん名無しさん:2009/02/15(日) 10:50:22
>>673はコピペだろw
676名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 00:49:56
葵●子は たぶん自分の事 鬼太郎をハヤらせた先駆け的存在と思ってるんだろうな
通販のコーナーに本あったけど 住所じゃなく 銀行振込みだね・・
お金払ったのに注文品届かなかった人がたくさんいるみたいだし 住所かいたら
苦情くるから 振込みにしたんだろうけど・・・・

見てて やる事がセコイなと少し思った 絵は可愛いと思うけど
今回も振り込んで注文品が届かない人もでてくるんだろうなぁ
677名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 00:54:05
>>676
このご時世に「住所晒せや」なんて恐ろしいことを…
678名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 14:22:29
677 そんなこと誰もいってないと思うがwww
  ただ 過去に通販の注文品をおくらなくて金をバクった人が
  次は振込みで通販かよ・・って感じ
679名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 17:55:32
為替高いからねぇ
680名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 03:10:03
未処理だった通販を処理してるんだったらいいんだけどね
実際あの話聞いて自分もちょっと引いたし見る目変わった
681名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 12:33:39
常連の人って 自分がその作品ハヤらせたと思ってる人多いなw
もう ただ使命感みたいにそれ描かないと!みたいな
鬼太郎の人として またFR大辞典にかいてほしいとか
682名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 12:36:45
連投olz・・

641 ちなみにうちの友人は その人に送料合わせて1400円送ったのに来なくて
音信不通の件で3回手紙送ったら 「通販の件は届いてません。迷惑してますので
二度と手紙送らないで下さい」てハガキきたって 2年くらい?前にキレてた

ひどすぎる・・・
683名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 12:56:54
>682
決して援護してるわけじゃないが、言っとく。向こうに通販以来の手紙が届いてない可能性もある。
684名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 13:29:26
へぇ〜そういうこともあったんだ
そういうニュアンスのハガキきたら多少なりとも腹は立つわな
知らないのが事実でも本を買いたいって言ってくれてる人に対して態度悪くない?
685名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 13:31:10
>>683
そういう場合は郵便事故としてサークル側の対応があるのだが
686名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 13:34:26
>>685
???
サークル側で送られたかどうか確認できない手紙について対応してもらうの?
これはいいこと聞いた。
687名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 13:40:47
確実に届けたい場合は内容証明郵便で送るとか、そういう手段を使うしかないと思う
送られた側が郵便事故に対応なんて無理だろ。送る側が気をつけるしかないよ
688名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 14:15:36
>>685
サークル側が郵便事故が起こったかもしれない相手に対し
こういう問い合わせを○○へ、くらいはあるんだよ
詳しく書くと「それさえ言えば大丈夫!」なんて思うサークルが
でるかもしれんから書かないけど
689名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 19:27:09
でも3回出してんだったら、1回目の音信不通の件で手紙きたときに 返事を書くべきだよ
3回とも手紙がこない確率の方が少ないし
この人って色んな人から 苦情きてんでしょ?以前、専用スレ立ってたみたいだし
最新号で銀行振込にしてるけど これだったら変な話 注文品が届かなくても
苦情送る住所がわからないもんな・・・そう思うとなんか。

絵は個性的だし 常連だけどさ どこかで対応が悪いと・・・なんかガッカリかなぁ

690名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 20:12:34
少し前からage続けてるのって同じ人か?
特徴あんなー
691名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 20:29:58
はげどvv
692名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 20:52:12
同じ奴ばかりではないだろ・・複数カキコしてるのはいるけど
693名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 21:31:19
そうか…そういう人だったのか
絵もかわいいし個性的で結構ファンだったのでガッカリだ
通販の件を編集部に言ったらもうファンジンに載せなくなったり本人に注意とかしてくれるかな?
それは編集部の仕事じゃないかな?
694FR:2009/02/19(木) 21:32:54
>>692 言ってるそばから何故ageる
695名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 21:59:18
↑どっちもどっちな気がするけど

693 苦情を編集部に言ったところでムリなんじゃない?
   常連へのヒガミとしか思ってくれなさそう
696名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 22:21:15
アンカーとか句読点使えてないところとか3点リーダとか
変えようともしないところがすげえ
697名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 22:37:30
言わんとする事は分からなくもないけれどね。
ファンジンで注文した場合は、編集部に苦情を言っても構わないはず。
個人サークルとしての活動の問題は、編集部も管理できないよ。
いずれにせよ、2年前だと対応できないと思う。
698名無しさん名無しさん:2009/02/21(土) 00:19:56
自分の好きな投稿をするのは勝手だが、通販処理できてから描けよ・・とは思うけどね。
自分に甘い人ってことかな。
699名無しさん名無しさん:2009/02/21(土) 17:36:49
今回は振込だから履歴残るしそういうことはないだろうね
自分は興味ないけど
700名無しさん名無しさん:2009/02/24(火) 21:23:10
まぁ過去にバクった金は、彼女の投稿費(ハガキ、道具など)に消えていったんだろうな
被害者の泣き寝入りってやつか。当の本人は、常連の脚光あびて気にもとめてないだろうに;
701名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 00:44:04
読点おぼえたの?
今度は「バクる」を気をつけた方がいいですよ
702名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 13:07:01
696=701 スレ者のみに重点をおいてる奴は結局何がしたいんだ?ww
703名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 13:11:54
葵子子FANもいるから批判者を1人だけの自演にしたい奴もいるけど、
この人コミック●クノで多くの人から苦情きてイラスト掲載されなくなった過去あるしw
自分のペーパーで以前グチってたから、自分のことは棚にあげる人でしょ。
704名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 16:09:01
>>703
mjd!?それ知らんかったわー
で、こっちに逃げて来たって訳か?
705名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 17:27:34
葵って人は知らんのでどうでもいいが
最近ageてる奴は一人だな。癖ありすぎ。
つか、投稿費だの脚光だの
常連ってのはずいぶん高尚なもんなんだな。
706名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 19:42:36
コミテクは苦情が沢山届いたら載せないシステムだったからな。
廃盤になったけど、葵さんは内心喜んでると思う。
確かPNを『あ』から始まるのにしたのも、いつかFR大辞典でTopに
してもらえるように・・・って3〜4年くらい前の本誌にかいてた。
707名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 19:47:25
どうせ同じ人なんだから否定しないで認めればいいのに
否定するから多人数を自演してるみたいに見えて痛ぇ
てかその人そんな脚光浴びてたっけ?
708名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 19:59:35
707 痛くなるなら見なきゃいいのにww
  同じ奴が東北〜関西〜関東から時間差でアクセスしてくるかよ。
709名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 20:04:46
>同じ奴が東北〜関西〜関東から時間差でアクセスしてくるかよ。
????
どっからアクセスしてくるかわかるの?
710名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 20:17:14
>>709
PCに詳しい奴なら知ってるけど。
警察がネット犯罪者を捕まえる時、住所まで分かるのはそのせいだよ。
というかスレ者のみを標的にしてる奴は何なんだ。
711名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 23:18:58
通販被害について1、2度書き込みするくらいなら
酷いねーで済んだんだのに。
あと常連ってものを意識し過ぎ。どんだけ憧れてんだよ
712名無しさん名無しさん:2009/02/26(木) 12:40:45
以前、葵子子スレが立ってカウント600以上のレスあったから一人の自演じゃないだろ?
常連なら沢山いるし、それだけなら特別に憧れたりシットしないだろうし。
過去の行いが今になってFRで名前が知れてクレームがきてるだけじゃん。
713名無しさん名無しさん:2009/03/02(月) 12:01:17
はい、葵の話はもうおしまい
スルーしましょうや
葵なんで正直どうでもいいし
714名無しさん名無しさん:2009/03/02(月) 12:48:24
葵子子が過去に何をしようが、FRの特別な人という訳でもないしね(^^;
ってか、今のFR投稿者って小学生も増えた?
715名無しさん名無しさん:2009/03/02(月) 14:34:28
小学生レベルのド下手の投稿を載せるなら
上手い人の投稿を大きく載せてほしい

FRはそんなに甘い雑誌に成り下がってしまったのか…
716名無しさん名無しさん:2009/03/04(水) 09:07:19
小学生投稿者は昔からいたんじゃない?
前に古本屋で86年あたりのファンロード入手したけど
このあたりが全盛期だったのかな
717名無しさん名無しさん:2009/03/04(水) 13:35:46
小学生ローディストといえばちびさん
718名無しさん名無しさん:2009/03/04(水) 14:52:21
活動休止→復活→仮面浪人のため再休止
その後どうなったっけ…?>ちびさん
719名無しさん名無しさん:2009/03/04(水) 15:09:28
>>718
無事T大合格→その後ブログがファンロードスレに載せられるが別人だったとわかる
720名無しさん名無しさん:2009/03/11(水) 16:50:04
過疎ってますね
721名無しさん名無しさん:2009/03/12(木) 20:13:23
同人スレでモバイルのヲチ話が賑わってるからかな
5月号用のハガキどうなるんだろう…まとめて6月号に掲載とか?以前廃刊から復活になった時は合併号だったよね?
722名無しさん名無しさん:2009/03/12(木) 21:04:30
6月とモバイルで分配するんじゃないかと予想。
丸々無駄にするようなことはしないだろう。
5月号出ないとかどうとか知らない人は今でもハガキ描きまくってるだろうし。
723名無しさん名無しさん:2009/03/14(土) 04:36:15
出ない出ないと散々聞いてもハガキ書いちゃう俺が通りますよ。
724名無しさん名無しさん:2009/03/14(土) 18:05:20
ちょっ

4月号買ったら「さよなら号」って書いてあるんだけど
725名無しさん名無しさん:2009/03/14(土) 19:57:54
休刊かよ・・・
726名無しさん名無しさん:2009/03/14(土) 23:09:45
定期購読の人どうするんだろ?
そんな自分も定期購読…
727名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 00:38:55
休刊… orz

ローディスト歴20年、
私の青春時代はFanroadと共にあった…。

東京口ブルトレの全廃にあわせてこっちも…私の青春は終わった。
728名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 00:47:52
>>726
返金についての手紙が同封されてるって書いてある
729名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 00:49:27
えーと、確かな情報だけど
出版社変わるだけだよ
730名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 03:12:40
えっそうなの?

たしかに
「大都社発行のファンロードは、この号でお休みになります」
「どこかからお話があれば、また復活することもできます」
って書いてあるけど、なんかもめたん?
731名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 04:52:45
大都からの待遇が悪くなってきてたんじゃなかったっけ?
向こうのスレで社長が変わってからとかなんか見たような。
まあ何にでも『FR増刊号』とか書いて出版するような会社じゃろくなもんじゃねえな。
732名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 19:07:38
>726
今日届いた。
残金は3月末日に現金書留で返金してくれるようです。
733名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 19:33:34
さよなら号で投稿受け付けてるけど、いつものように投稿していいのかな?

なんでこういつも、これから投稿頑張ろうって雑誌に限って廃刊や休刊になっちゃうのかな。

投稿雑誌はあと何がある?
楽しみが減った。
734名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 19:38:40
まだ地方だから発売してないけど
「さよなら号」ってのはいつものアオリ文じゃなくて
まじで本誌の中に休刊てかいてあるの?
735名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 19:50:59
736名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 19:57:08
うん。。。
だから今回は読者に必ず伝えることが出来るように手配したんだと思う。

そういえば、大都社に変わる前の休刊は突然死だったのを思い出した。
あれは銀英社が傾いた煽りを食らっただけでFR自体は優良資産扱いだったから
比較的スムーズに編集部が移れたんだよね。
737名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 20:53:03
>>736
倒産したのはラポートだよ
復活は決まってるってのは教えてあげるべきだろうか…?
738名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 21:03:34
>>737
ぜひお願いします
私は今月も普通に投稿するし
739名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 21:16:59
復活情報の詳細ください
いつ頃FRは復活して発売される?
740名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 21:23:50
>>737は関係者?
教えて下さい
741名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 21:24:48
釣りじゃないよね?
742名無しさん名無しさん:2009/03/15(日) 21:27:24
厳冬で6月号から復活するんじゃないのか?
どっちにしろ本誌にもモバイルにも都合のいいように使って貰えるように通常投稿は続けるつもりだけど。
ちなみにモバイルに使ってほしくない時はハガキの裏に『モバイル用ではありません』とか書いておくといいと今月号にあったよ。
743名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 07:55:32
30代のオッサンな俺としては泣けるわ


アミバ


この言葉を送りたい
744名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 14:37:23
今のファンロード投稿者で好きな絵師さんはいらっしゃいますか?

私は昔から見かけるふ□みさんかな。あの細かい書き込みがすきだす。
745名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 15:07:01
【文化】 老舗アニメ雑誌「ファンロード」、4月号をもって休刊
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237171765/

★老舗アニメ雑誌「ファンロード」が4月号をもって休刊

・1980年創刊のアニメ雑誌「ファンロード」は読者投稿をメインであることが特徴だ。
 「いけさんフロムFR・NEO RE」によると、ファンロードが3月14日に発売された2009年4月号でもって
 休刊となるとのことだ。詳細は同サイトで。

 Wikipediaによると、「ファンロード」はラポートから1980年7月15日に創刊。2003年10月にラポートが
 倒産により一時休刊となり、少年画報社系の大都社から復刊していた。

 http://www.new-akiba.com/archives/2009/03/4_133.html
746名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 20:37:38
えええ〜
遠山さんの漫画、単行本になるの期待してたのに;;
747名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 21:23:57
向こうもこっちもモバイルの編集便りに反応薄いんだな…
748名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 21:34:23
創刊二号から92年くらいまでは、ほとんど持っているけど、長いこと読んでいない。
昔はバックナンバー集めにいろんな古本屋回ったなあ。
749名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 21:37:46
ぱふは大丈夫なの?
750名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 22:17:17
女性向きになり過ぎてからは買ってない。
751名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 22:18:34
>>744
スルーされとるw

752名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 23:54:14
>>746
1ページペースじゃ単行本なんてどんだけ先の話やら
753名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 01:22:13
池さんのブログのコメ見る限り復活はかなり濃厚だな。
754名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 08:58:09
行けさんはFR常連なだけの一般人だよな?
なぜそんな人のブログをソースにしてるんだ?
行けさんのブログで知ったとしても普通は名前出さなくね?
まさか行けさんの売め…あっ、誰か来たみたいだ。
755名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 09:29:53
ローディストブロガーとして随一の人だからでしょ>池参
756名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 18:25:50
>>754
誰のコメがついてるか、見てみなよ。
757名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 21:12:45
FRモバイルってPCからも見られるの?
書いてあるURLに行くと携帯じゃないとダメって
言われるんだが、ケータイもってない
758名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 21:16:40
759名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 00:27:21
PCからも見れるといいよな。
パケホーダイにでも入ってないと辛いにも程があるだろうにあそこは。
投稿自体はPCからでもできるみたいなのにな。
760名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 09:09:11
しかもモバイルは有料な部分もあるんだろ?
今時金払ってまでモバイル活用したいと思うかね
761名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 11:16:42
今時って、有料の携帯サイトなんていくらでもあるじゃん
762FR:2009/03/18(水) 11:32:23
ぶっちゃけ金を払ってまで見るほどのものはまだない。
無料会員でも見れるものは見れるし。
しかしやっぱ編集も数字出しとくにこしたことはないだろうし、FRの復刊を望む意味で月105円の募金をしてるようなものと思ってる。
つーか105円程度で金かかる云々言うなよ…
763名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 11:40:05
ただでさえレベルが下がった本誌からの没投稿なんざ105円払う気にもなれねーよ
764名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 13:00:09
>>762
なんと非情な発言!
>>763が105円稼ぐのに何時間もの血のにじむ労働を強いられているというのに、
勝ち組は余裕でいいな!!
765名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 13:05:10
別に煽るような発言でも無いだろ
766名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 13:43:44
普通に金払ってまで見るサイトじゃないって事でしょ
パケ放題じゃない、携帯は通話とメールのみの人だって多いのに
更に有料じゃあねえ…
767名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 13:56:23
というか>>762も金出すほどのものじゃないって言ってるしな。
俺もお布施はしてもいいがそういう層を当てにしたらサービスとしては駄目な訳で。
768名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 14:17:29
>>763
お金が発生するのはそこじゃない>没投稿
769名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 14:55:44
マスコミ鵜呑み麻生首相&自民政権フルボッコしてた雑誌には
一円たりとも払いたくないな
今月号で見限ったよ、さよならファンロード
770名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 14:59:55
>>769
毎年のようにゲゲボツアーで特亜詣でしている時点で見捨てないバカ
771名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 17:17:41
>>769
はいはい、同人板のスレで相手にして貰えなかったんだよなwww
772名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 19:59:06
というより、なんでアニメ雑誌で政治テーマなんてとりあげたのか
773FR:2009/03/18(水) 21:31:47
休刊してから微妙にレベル上がってきてる気がする。
774名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 22:02:37
>>772
アウトでもそうだったけどネットがない頃はああいう雑誌でも政治ネタ取り上げてた
近年はめっきり減っていたんだけど首相が安倍や麻生になったらまたでてきた感じ
…確かにちょっと不自然には見えるけどね

モバイルに投稿する層っていうなれば自分でサイト作れない人が主に投稿するから
レベルはおのずと知れる気がするなぁ
775名無しさん名無しさん:2009/03/18(水) 23:09:37
モバイルに投稿するって事は携帯なりPCなり持っているってことだから自分でサイト作れないはあてはまらないだろ。
携帯用の無料レンタルなんか簡単なもんだぜ?
そもそも、自分でサイトを作れる作れないと絵の実力も比例しない。
知らずにあれこれ言う前に実際見に行ってみれば?
別にレベル高いとも言わないけどさ。
776名無しさん名無しさん:2009/03/19(木) 09:56:04
同人板は現役、こっちは懐古だろ?
本誌すら何年も買ってないようなスレ住人がパケ代払って観に行くとは思えん。
777名無しさん名無しさん:2009/03/19(木) 10:00:00
パソコンは使いたい放題だけど携帯は通話料かかるからな
有料部分がある以前の問題
778名無しさん名無しさん:2009/03/19(木) 12:00:05
パケ代に対する考え方がモバイル参加者とこのスレでは違うってこったな。
パケホーダイとかしてる人にしてみりゃ何をそんなに気にするの?だけど、そうでない人には…
他に言いたいこともあるし、モバイルの問い合わせ欄から要望は出してみる。
編集の言い方や、いけさんとこのコメとか見てるとモバイルは今後の為に重要みたいだし、できれば盛り上がって欲しいんだよな。
779名無しさん名無しさん:2009/03/19(木) 15:29:40
大人はパソコン持ってネット常時接続で
厨房は携帯でパケホーダイってのが多いキガス
自分は仕事で携帯もパケホーダイだけど
携帯の小さい画面でイラスト見ようとは余り思わない
パソコンでの操作と閲覧に慣れてしまっているせいかもしれないけど
780名無しさん名無しさん:2009/03/19(木) 22:37:32
94年ごろ〜97年くらいまで買ってたし投稿してたけど、だんだんシュミ特が偏ってきたので
買うのやめたんだよな。
今日+板のスレみて、慌てて記念に今月号買ってきた。

まず驚いたのが薄さ…ページ数だけじゃなくて、紙も薄いよねこれ。
イラストについては、自分が現役だった当時は相当レベル高かった印象があったんだけど、
今はシュミ特とかずいぶんパース狂いの絵が多いね。
それだけ読者層が薄くなってきてたって事なのかな。
なんかショック。

もし本当に休刊する日がきたら、その時は大々的に宣伝して大々的に特集組んで
これまでの常連さんとかからの投稿も受けてくれないかなー。
あーみんとかO橋姉妹とかミネ御大クラスから含めて。


ちなみに他社で復活云々については、違う方も日記に書かれてたよ。
単行本も出してるK嬢ね。
当時の常連さんといって真っ先に思い出したのが彼女だったので、ン年ぶりに
サイト参りしたらちょろっと書かれてた。
っつーかあの方、未だにファンロードでお仕事してたのか…。
781名無しさん名無しさん:2009/03/19(木) 23:18:58
はいはい聞き飽きた。
782名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 09:13:10
ミネってFR嫌いになったんじゃないの?
ファンタ&スワットをあんな扱いされて〜…みたいなのを前にどっかのスレで見たような。
俺はあの人が消えた辺りは買ってなかったから詳細は知らない。

前の復活の時にも過去の大御所は出てたよ。
大橋姉妹も漫画描いてた。
あとは横山夫妻とか、名前ど忘れしたけどテレパシー少女の人とか色紙プレゼントで乱魔猫…は、今でもたまにろ〜どらんなあにやってきてるか。
783名無しさん名無しさん:2009/03/26(木) 03:56:05
春咲可憐さんが好きだったなぁ。
あとたまに投稿していた鱗過あいさんは何してんだろうか?この人も好きだった。SSに投稿してるのならみたけど、サイトもってないのかなぁ。ググってみたことあるがみつからなかった。
784名無しさん名無しさん:2009/03/26(木) 14:04:24
春咲可憐さんがエロ作家で活躍中でビックリしたけど
絵が上手い分、エロさ倍増。
785名無しさん名無しさん:2009/03/26(木) 21:50:31
雑誌じゃないFRなんてFRじゃない
完全に終わっただろコレ
786名無しさん名無しさん:2009/03/26(木) 22:50:44
今後もモバイルオンリーとは限らないだろうし、先週の内容からすると5月号は4月に出したかったみたいだしなあ
モバイル掲載拒否の投稿も受け付けてるならまだ望みもあろうさ
787名無しさん名無しさん:2009/03/26(木) 23:28:58
ケータイもってないからモバイルが見れないお
788名無しさん名無しさん:2009/03/27(金) 03:39:12
モバイルマガジンになるってことは
今後もう2度と雑誌として本屋に並ぶこともないのか
携帯のモバイルファンロードはみれない環境だしここでお別れか・・
雑誌発行は紙の高騰とかでむずかしいか
789名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 18:03:42
とりあえずモバイル投稿してみますた
790名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 23:04:20
>>788
編集の言葉が全くアテもなく言ってるってんじゃないなら可能性はゼロじゃないんだろうけど
具体的にモバイルがどう盛り上がればいい方向に進むの?と
やっぱ紙媒体がいいのは正直なとこだから、そういつまでも本誌用のハガキなんか描いてられないぞ
791名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 02:15:47
あっちのスレもこっちも見てると、みんな不安なんだろうなってふと思ったよ。
792名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 02:18:15
つまり現在「不安ロード」ってことかw
793名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 18:33:31
昔、大橋薫がファンロードのことを「不安道」と書いていたのを思い出した
子供心になんとなく感心した覚えがある
794名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 18:36:43
>>782
「俺ってファンロードにダメにされた作家ですよ」と言ってたの思い出した。
795名無しさん名無しさん:2009/04/04(土) 20:16:24
>>792
誰がうまいこと言えと
796名無しさん名無しさん:2009/04/06(月) 18:06:39
あげりんこ。
797名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 01:31:37
>>784
>>784
どこでやってますか?
別ペンネームとか?
798名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 08:09:09
>>797
今は違うペンネームですね。
ピクシブにもいらっしゃいますよ。
799名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 20:52:24
>>798
え、まじで!
描いてるのはR-18なのかな?
ぜんぜん気付かなかった…
800名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 03:39:53
自演やめろよ
801名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 07:34:18
>>799
R-18もあるし、カイジって漫画?鼻とあごが尖ってる漫画の絵も描いてますね。


802名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 12:07:01
>>801
ありがとう、HKMTタグで辿ってみるわ。
おかしいな、なんで気付かなかったんだろう…
絵柄が変わってるのかな。当時のぎらぎら美少女系のイメージ。
803名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 13:38:59
今はinkeyってペンネームだよ
804名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 16:33:21
なんて読むの?
インキー?
私もあの人の絵が好きだ。
805名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 16:53:04
>>803
dです。みてきた。

面影というか、相変わらず桂正和ぽさが残ってるね。
中学生のときから上手くて早熟だったからか、思ったより変わってなかった。
806名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 17:09:49
あれ?この人女性だよね?
意外な展開
807名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 17:26:35
意外かな。昔から溢れるエロスを抑えていたという印象だったけど。
808名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 16:48:01
女性です。
直接通販した事があって名前が女性の名前でした。

最近4〜5年前の作品をダウンロード購入した。

綺麗な絵ですよね。
809名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 16:55:46
アンチの人わざとらしいよ…
810名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 17:48:18
わざとって?
811名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 18:15:21
上のやり取りがアンチか?
812名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 18:35:38
ごめん、自分のレスのせいかな。
別に春咲さんのファンというわけじゃなかったけど、ピクシブでチェックしてたジャンルで
あんなに絵に特徴のあって目立ってた人だったのに見逃してたのかとビックリしたから。
好きな人に配慮ない言葉使ったかも、すみません。
813名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 19:04:43
>>812
気にする事ないとオモ。
ピクシブ登録者何万人もいる中でペンネームをわからない方の絵を捜すのは至難の業だよ。
プロで有名な人がいたなんてピクシブ登録してから一年後に気付いたりしたよ自分は。
814名無しさん名無しさん:2009/04/12(日) 20:47:01
あげ
815名無しさん名無しさん:2009/04/14(火) 10:14:37
しかし酷いねこの雑誌、紙質は最低コストの藁半紙のくせに値段はニュータイプより高いし、こりゃ廃刊になって当然だわなwww
816名無しさん名無しさん:2009/04/14(火) 13:32:27
うーんそういえば、昔の方がきれいかもね。
817名無しさん名無しさん:2009/04/14(火) 22:33:42
>>815
紙質は大都社になってからひどくなった気がする

明日15日だけど・・・やっぱ出ないの・゚・ (ノД`) ・゚・
818名無しさん名無しさん:2009/04/15(水) 14:35:38
>815
もっと安っぽくなってもいいからなんとか続いてくれないものか。
819名無しさん名無しさん:2009/04/15(水) 16:37:38
無理だな
大都も倒産寸前なのにあそこじゃ無理
角川から声かかった時多少条件のんでればまだね…
820名無しさん名無しさん:2009/04/16(木) 10:36:48
投稿誌ってむずかしいのかね
出版業界はどこも厳しいらしいけど
自分は手元に残る紙媒体が好きだな
821名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 02:29:18
休刊になる前は頑張ってハガキ描いて張り切って投稿してたのに、モバイルになってからなんかなぁ。
描く気がおきない。
復刊してはしいよ〜!
822名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 02:45:03
pixivでもやれば?
823名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 22:10:13
ピクシブあんまり面白くないのさ。
824名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 23:03:19
今週のモバイル編集便り、復刊匂わせてるような気がすんの、俺だけ?
825名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 00:26:15
偉大な雑誌だとは思うが、歴史的な役割は終わったな
826名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 21:47:22
まだだ!まだ終わらんよ!!
827名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 23:32:13
7月30日ファンロード復活
シュミ特執事モノで発売

とかいう夢みちまった
幸せな夢だったなあ・・正夢になるといいのに
828名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 22:56:23
なんだ、夢か…
829名無しさん名無しさん:2009/04/30(木) 22:27:55
同人板で紙面で復活の話がどっかのローディストのHPにのってたと・・

!!!
830名無しさん名無しさん:2009/04/30(木) 23:14:44
ファンモバで復刊の準備中と書いてあったよ。
831名無しさん名無しさん:2009/04/30(木) 23:29:37
しかしいつ頃から復活だ。まあ復活がこんなにはやいとは思わなかったからびっくりだ
てっきり休刊で終わりのままだと思ってた
投稿用ハガキを買いだめせねば
Kさんまた頑張ってくれ
832名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 01:04:53
読んでて懐かしくなって、
流れ無視して書き込みます。
私が買ってた頃は大橋姉妹のイメージ写真集やCD出してた。
おかざき真理さんのヘアコンテストのモデル参加エッセイマンガ、
束子さんの魔女っこシリーズマンガ、
○蜜柑さんの魔女修行中の女の子のマンガ、
とか思い出した。
「チャッピーと愉快な下僕ども」とか…
思い返してたら、「能面かぶったウィンク」や「自分の血で書きました」コメント付きで女の子のイラスト書いてた人がいたの思い出した。
確かムカデとかの昆虫好きでエッセイマンガで海外からその虫を密輸したのを自慢気にばらしてた。
激辛カレーネタパクったマンガを投稿したりとか…
今でも覚えてるなんてよっぽど嫌いだったんだな…
833名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 22:44:08
「えぞまつミリーブ」の事か。
834名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 23:28:53
写真集はいらねー
835名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 23:29:00
>>833
ありがとうございます
確かそんな名前だった様な覚えが…
「こんな私ですが漫画家になれるでしょうか?」
「その予定はありません」
…なやり取りネタをやってた様な…
836名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 23:47:12
ムカデメリベが挿絵を描いた同人誌を買ったなあ。
後にエロマンガ書いていると知った時は驚いたぜ。
837名無しさん名無しさん:2009/05/04(月) 16:47:48
美川べるののハミコミ載ってたて本当?しかも割と最近
838名無しさん名無しさん:2009/05/05(火) 12:17:00
>>832
>ムカデ
覚えてる。捕まっちまえばいいのにと思った
839名無しさん名無しさん:2009/05/05(火) 13:08:59
>>838
一瞬むかでめりべのことかと思ったじゃないか
840名無しさん名無しさん:2009/05/05(火) 14:24:23
>>839
だからそいつだよ >ムカデ密輸
841名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 02:07:50
他の奴らとは違う自分カコイイって感じが厨臭さ満載だったなめりべ
842名無しさん名無しさん:2009/05/07(木) 20:40:11
めりべって女性だっけ?
既婚者だった気がするんだが嫁か旦那かどっちだっけ
843名無しさん名無しさん:2009/05/08(金) 02:02:10
男のふりした女…のふりした男、とどっかで聞いたけど
結局どっちなのかわからんかった
(笑)が嫌いだったんだよな確か。バカにされてるみたいだからとかで
844名無しさん名無しさん:2009/05/08(金) 02:13:41
めりべさんは男性ですよ
でも本人は線が細くて痩せてて女装してたような

単行本、エロくてグロいけどおもしろかった
本当に独自の世界だった
苦手な人がいるのもわかる
845名無しさん名無しさん:2009/05/09(土) 08:09:48
>>837
半年くらい前のRPG特集の時のハミコミがそうじゃないかって言われてたな
P3のキャラで見せましょう出張版ってやってた
846名無しさん名無しさん:2009/05/16(土) 04:27:10
中学の頃買ってて、ゲゲボツアー読んでると
異常に食欲が駆り立てられたなあ
847名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 00:32:43
ながいけん神
848名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 14:53:02
yes
849名無しさん名無しさん:2009/05/21(木) 00:43:53
we
850名無しさん名無しさん:2009/05/21(木) 23:26:05
きゃいん
851名無しさん名無しさん:2009/05/25(月) 21:10:48
幻冬から復活するらしいね。
852名無しさん名無しさん:2009/05/27(水) 01:44:26
らしいね。
締め切りも今月末とのび太ねって、間に合わねー!
853名無しさん名無しさん:2009/05/27(水) 04:18:49
>>823
発売日ずれてるがある意味ではこれが正夢になったか?
「執事もの」未発表だからやるみたいだし
854名無しさん名無しさん:2009/05/28(木) 00:30:09
ファンロード、なつかしー。
吉田恵子さんていつ頃まで投稿してた?
今は全然描いてないのかな。
同人誌の存在とか全然知らなかったってどこかでコメント書いてたから可能性は薄いかな
855名無しさん名無しさん:2009/05/28(木) 11:12:41
大丈夫!>>852ならやれるわ!!
856名無しさん名無しさん:2009/05/29(金) 19:19:56
>>855
ありがとね!投稿出来たぜ!
載るといいな。

てか、勘違いしてました。
今月って31日まであったんですね。
857名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 01:29:26
復活するのか良かったー
遠山さんまた描いてくれるかな
858名無しさん名無しさん:2009/06/06(土) 14:12:15
ファンロードの投稿者って
昔はどれだけファンなのか知らないけど「○○先生は天才です!」というコメントがやたら多くてドン引きしてた
2ちゃんねるの存在知ってから大辞典とかヌルく見えて読まなくなったけど
859名無しさん名無しさん:2009/06/06(土) 18:48:11
2ちゃんだって「○○は神」って神の大安売りだろが
860名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 01:23:07
7/16発売の8月号から復刊予定です!御目出度う御座います。
予定していたG社からの発行ではなく、
ファッション雑誌やパズル雑誌等で有名なI社からの復刊となるようです。


だって。
861名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 21:32:59
この出版不況の中で良く蘇ってきたなあ。
862名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 23:39:11
まあ復活できてよかったよ

しかしこの復活をどれだけのローディストが知ってるのか
モバイル使えない人は知らなさそう
863名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 01:19:00
PC使えたらいけるだろ。
自サイトやブログで話題にしてる人もいるし。
864名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 01:26:26
>>863
モバイルってPCから行けるの?
865名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 04:23:20
モバイルはPC無理。
ただ、モバイルでの情報を自サイトやブログで書いてる人がいるから、そいつらのサイトやブログにならPCからでも行けるだろうが。
866名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 15:11:48
うわああああ
867名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 17:21:23
セラムン・エヴァのバブルの頃、一日で縦積みが完売するのを見た世代としては発売日に書店に2、3冊しか入らない現状でよく引き受け先見つかったなと思う
上記2作に北斗の拳・キャプテン翼・ガンダムを加えてみてもFRの人気は性別を問わず支持される作品に支えられていたのに、なぜ極端な女性向けにシフトしたのか今も不可解だ
868名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 17:55:29
やりたいようにやって、立ち行かなくなれば終りでいいや、と割り切ってるのかと思えばしつこく復刊するんだよな
何を考えてるのかわからん
869名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 20:07:06
Kさんをはじめ業界で嫌われててFR潰れたら
無職になるから必死なんだよ
870名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 20:17:43
I社…どこだろう
871名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 20:24:11
インフォレスト

FRはバックナンバーが売れてたりするから
部数もサブカル系では今のご時勢そこそこいってるだろう
採算とれないような雑誌に2社から3社もお声がかかるかい
872名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 22:56:56
>>867
編集がシフトしたと言うよりは、801好きな娘さん達の愛情表現の有り様が大きく変わったのが原因かと思う。
世間が801に寛容になったせいもあるが、『隠れて楽しむシュミ』ってもんではなくなった。
そのパワーに嫌気がさした層が抜ければ更に…ってな。
873名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 23:07:48
アニメや漫画がマニアックになっていったからだろ
皆が楽しめるもんなんて無くなって細分化されてった
874名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 23:17:00
逆だろ
国家総理でさえ声高にアニメの殿堂とか政策ぶったてたり
「歴女」「腐女子」「萌」という単語がニュースを騒がす世の中ですよ

アニメやマンガは今や昔のように一部の「おたく」だけが摂取するものではなくなった
濃い人だけで形成されてた世界にライト層が群がりはじめ
需要が出ると発表の場も広がっていった
そういうオタク文化で独占市場だったFRがネットの普及と共に先細りになっていったのは
メディアの変化と単純に不況という時代の流れの中では当然
おたく文化は拡大をしているがだからといっておたく雑誌も比例して売れるわけではない
875名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 23:43:42
三行でまとめろ
876名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 23:48:42
気のせい

好きな人だけが好きなところに集まって
地味でも採算が取れる間は続く

そんだけ
877名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 00:12:50
>>874
深夜の萌えアニメを一般人が見るとは思えない
878名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 00:13:59
>「歴女」「腐女子」「萌」という単語がニュースを騒がす世の中ですよ

こういう言葉が出てきたのは最近だけどむしろ80年代の方が熱かったよ
879名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 00:14:50
>>874
子供が漫画を読まなくなってるってニュースは無視かい?
880名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 00:40:57
>>859
多神教の日本に、神は何百万柱
存在しても一向に差し支えない。
881名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 00:47:01
遅レスしてまで言うことか?
882名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 02:36:44
腐女子に限らずいつの年代も嫌いな投稿者はいたし、興味の無い流れになることもあったけど、あんだけ色んな作品だのを扱ってる雑誌の100%を好きになるなんて無理な話なわけで。
嫌いな部分を愚痴るよりは投稿できるとこに投稿して載ったらニヤニヤでいいじゃないか。
883名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 02:58:06
載るステータスがなくなれば投稿レベルが低下する悪循環
昔ウィキぺディアに
「誌上でブレイクしすぎると卒業後伸び悩むジンクス」
について書いた(すぐ消された)
これを心配して連載やめたのでは?という人もいたからな
884名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 03:08:37
そらそんな曖昧なの消されるだろ
885名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 06:12:02
曖昧?
名指しで書いたほうがよかったのか?
誰でも知ってる話だろ
886名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 06:28:40
椎名崇とかね
むしろ今見ると何で人気あったのか不思議
887名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 14:34:30
基本的教養がない馬鹿には言うしかないだろw
888名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 16:16:52
当時の読者が残っているわけでもないのに80年代の雑誌スタイルを守る不思議
もう古いよ
あれがベストの形だとなんで思うんだろ?
889名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 16:24:27
こち亀みたいなもんで
890名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 11:13:51
多分、そうだからこそ二度の復活をとげれたんじゃないかな。
投稿雑誌なんか他に色々あるから、同じように今風の雰囲気ってんじゃな。
29年って個性を無理に変えることもない。
891名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 11:56:47
こういうファンがついてる限りファンロードは安泰だね。
みんなで時代に取り残されよう!
892名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 13:22:52
ま、手前が最先端気取りのやつってのは、2、3年後には、
自分の感覚がとうに時代遅れなことに気付かないんだよな。

いや、むしろ現時点ですでに、
893名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 14:14:22
編集部も読者も粘着質だからしぶとく続くだけでしょ?
元投稿者のその後を必死に追いかけるしね
その程度の話だよ
894名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 00:16:51
はいはいわろすわろす
895名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 02:11:33
まあなんと言われようとFRを選ぶのは『好きだから』としか言いようがない。
古いとか新しいとか周りの評判じゃなくて自分がどう思ってるかだろ。
896名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 03:10:57
じゃあお前は好きだからという理由で雑誌が買えるのか
897名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 04:23:20
禅問答?
898名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 04:50:28
899名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 18:10:22
や、でもそれなりに世代交代は進んでるだろう?昔からの読者ばかりじゃないよ。
今のスタイルは確立されたものではあるけど、これがベストというわけではない。
だけどなんというか学生のクラブ活動みたいなもんでさ、
絵の達者な先輩とか笑えるネタ投稿を見て励みにして頑張る、見たいな「場所」があってもいいと思う。
今の問題はそれを維持できるか否かという問題であって読者側に問題があるわけじゃないと思う。
でもネットって画系の掲示板とかに何でも投稿できてしまう(没が無い)から批評とかされると打たれ弱いんだよね。
確かに雑誌形態だとレスポンスが遅いし没はあるし・・・そういうのを待ってられないと思う人が多いのかな?

長文失礼。
900名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 03:14:57
没があるからこそ、載るのが嬉しいもんなんだけどな。

ところでネットと雑誌という新旧じゃなくて、投稿雑誌という新旧の話なんだぜ。
901名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 20:14:52
しかしなぜこんなところで絡んでいるのだろう
902名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 20:23:53
同人板に本スレあるよ>FR
903名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 12:13:26
絡むも何もそれ以外のどんなアプローチがあるのか
雑誌でも漫画家でも流すやつキライだから
悪口言われてつらけりゃ休刊したらいいのでは
904名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 12:50:37
悪口だったのか
905名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 00:00:15
>悪口言われてつらけりゃ休刊したらいいのでは

…お前、働いたことある?
906名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 01:02:41
働いてても対人関係で何かあったらすぐ辞めるタイプだなこれ。
907名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 01:34:04
的外れに頭の悪い批判で
回りから指さされて笑われてるだけってのに、
自分では気付いてないんだろうな。
908名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 17:18:14
数年前まで買って投稿もしてた。載ったことなかったけど。
コーヒーさんっていう方の絵が毎月マイキャラのページに何枚も載ってるの見て嫉妬してました
他の人の絵も載せたげようよ!って思ってたw
909名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 18:45:38
>>902
同人板はIDでるだろ?

>>908
珈琲氏は大量投稿がネタみたいになってたからなあ。
あの人いなくなった後も他の投稿者があんな具合に載ってたっけ。
まあ公平に載せるようなもんでもないしなあ。
910名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 21:38:35
珈琲氏の今の絵、劣化した?
全部雑に見える。

そういう画風なのかな。
911名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 01:30:01
最近の知らないけど、前から雑というかラフっぽい所はあったけど…
912名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 04:13:07
珈琲さんはまだ投稿時代の時の方が丁寧に描いてた気がする
今は連載漫画すら放置でピクシブで好き勝手してるからあんまり印象良くない
913名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 13:29:02
珈琲さんってデビューしてたんですか
杏さんもなかよしで漫画描いてるらしいし(なんて作品か知らないけど)
皆すごいんですねー
914FR:2009/06/21(日) 13:42:56
来月マジ楽しみだわ
ページ数どれ位増えてるんだろう
カラーは送ってないけど好きな常連さんの絵が沢山見れたら嬉しい
表紙も楽しみ
915名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 14:19:47
遠山拓磨さんは何か描いてくれるかな
916名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 18:04:57
>>913
カトウハルアキって名前でヒャッコって漫画描いてた。
アニメ化もされたがなんか今、描いてないみたいだな。
雪利己も全然コミックス出ないんだけどもう描かないのかな。
チェックメイト好きだったんだけど。
917名無しさん名無しさん:2009/06/23(火) 00:57:28
ヲタクにしか売れないからじゃね。
918名無しさん名無しさん:2009/06/23(火) 22:20:57
ちゃんとした商業なのに安いからじゃね
919名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 00:15:23
え?ヒャッコのとこや角川って原稿料安いのか?
920名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 00:22:13
一本木蛮も復活しないかな
921名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 09:35:53
FR復活今知ったわ。
投稿してみようかな
922名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 19:32:48
唯城りん

ファンロードで描いてる漫画家。
以前コミックボックスジュニアでオリジナルイラストサークルを作る。会費と諸費集めて本を発行せずにばっくれ。
何度返金要求しても無視。会員百人以上いたから、被害総額10万以上。
冬水社のいち好きに唯城りんの妹がデビューして描いてる。こいつもそのサークルの副会長だから共犯。
詐欺師が漫画家にならないで欲しい。
ファンロード編集部宛てに会員資料と為替の控えのコピー送って訴えたが効果なし。
ファンロードの方も犯罪者をちゃんと注意や処分等をしてくれないから困ったものだ。
923名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 23:09:03
いや…FRはそいつの親じゃないし。
コミックボックスとやらのとこに言えよ。

そもそもFRで描いたってだけで漫画家とかどんだけwwwww
924名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 01:05:19
つーか、誰それ。
いやマジで。
925名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 05:27:57
3カ所くらいのマルチ?w
でもマジでそれでも直接関係ない
926名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 11:38:07
遅レスだけど藤本秀明さん好きだったなぁ・・
ワイルドアームズ?だっけ何かゲームのキャラデザまでしててすごい人だよね
927名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 23:30:42
ずっと男の人だと思ってたよあの人。
928名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 00:52:07
>>926
ワイルドアームズのキャラデザやってたんだ!へ〜すごいね^^


ファンロードモバイルだが、いつの間にか退会してたのかよ自分。
携帯がauだから暫くの間閲覧出来なかったけど、
さっきファンロードモバイルみたら閲覧出来るようになってマイページ開いたら入会画面…。
あれ?退会したっけ?
929FR:2009/07/10(金) 07:36:24
英雄は昨日まで入会できなかった筈だが・・・
今まで見れてたのは非会員でも見られるコンテンツだったんじゃないのか?
930名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 19:23:30
>>929さん
>>928です。
そんなはずはない…はず…です。
非会員では見れないコンテンツみれたので。

もしかしてお試し期間だったのかな?

まぁ、いっかf^_^;
931名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 20:42:42
携帯の請求書なり見ればわかんじゃないの?
932名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 13:36:23
発売日だってのに過疎ってるなー
あっちもあんましだし
933名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 15:09:20
復刊前はモバイルの不満、復刊したら本誌の不満。
なんかもうちょっと喜ぶとかないのかね?
934名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 17:50:23
「改」買った人いる?
935名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 17:57:52
936名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 18:17:56
買ったよ!
なかなか充実してるとオモタ
937FR:2009/07/16(木) 21:21:20
買ったぞ
内容はおおむね満足だが同人板で出てる文句は仕方ないだろ
重複掲載の多さといったら・・・・
どうも過去でも同じ事やったらしいね
938名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 21:50:53
表紙が女体と言われても気にもならねえなってくらい00感がなくてかえってほっとした。

重複掲載ってモバのが本誌にってこと?
それとも同じ内容が本誌内にみっつもよっつもあるってこと?
939FR:2009/07/16(木) 22:11:41
>>938
後者
ざっと確認出来ただけでカラー投稿で6つ(つまり計12投稿)
モバイルカラーコーナーと他のコーナーで重複している
ページが続いてるからあからさまにわかる
大丈夫かよ編集と文句でるのは仕方ない
940938:2009/07/16(木) 22:22:59
>>939
トン。
なるほど、帰ってじっくり見てみるわ。
載った方も困惑するだろうなあ。
941名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 03:27:47
次回シュミ特エヴァみたいだけど
宛名タイトルっていつも通りでオケ?

今回買わずに立ち読みしたんだが、帰宅したら忘れた…orz
942名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 06:31:55
ファンロードはあれだな、投稿の決まりとかちゃんと書いてほしいよね。
「改」はまだみてないからわからないけど、今までは中途半端すぎてよくわからなかった。
943FR:2009/07/18(土) 13:16:54
今月の改では初心者のための投稿ルールが分かり易く漫画で説明されてるから
見てみたらいいんじゃないか?
944名無しさん名無しさん:2009/07/20(月) 01:45:21
CD-Rでデータ投稿したいんだがフォトショップesp(eps?)保存する時、バイナリなんたらかんたらって出るが、印刷所に入稿する時と同じでいいのかな。
その後zipファイルに保存はいいなかな?
カラーは350pdi、モノクロは600pdiで大丈夫でしょうか?


色々聞いてしまってスミマセンorz
945名無しさん名無しさん:2009/07/27(月) 08:52:32
あげ留
946名無しさん名無しさん:2009/07/27(月) 13:34:42
山本美月って今話題の高校生もしかして・・・
947名無しさん名無しさん:2009/07/27(月) 14:59:49
誰それ
948名無しさん名無しさん:2009/07/27(月) 15:05:10
ぐぐったところ、山本美月と言う女子高生モデルがいるらしい。
(某ローディスト小説家の娘さんと同名)

たぶん同名別人だと思うよ。モデルのほうは18歳で福岡出身。
かの先生の娘さんはもう少し年下のはずだし、出身地も違う。
949名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 18:30:37
950名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 18:32:19
いい加減、シュミ特の乱入見飽きてきた。自重してほしい。
乱入がファンロードの醍醐味って言われたらそれでおしまいだが。
951名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 19:31:39
自分は乱入が楽しみだな
気にしてる人なんていないと勝手に思ってた

sageましょうね
952FR:2009/07/28(火) 20:32:11
新パチ総受け者の投稿がウザイ
あいつらのせいで新パチが嫌いになった
953名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 20:46:15
そうそれがいい加減しつこい
他の普通の乱入は好きだが
954名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 00:10:17
>>772
エロ雑誌の編集が全共闘崩れとか左翼が多いからだろ

政治をやりたい編集が仕方なくエロをやってるに過ぎない。
955名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 04:04:18
誰も反応してくれないからって、昔の自分の書き込みをほじくりかえしてレスしなくていいからwwwww
政治関係の発言に対してだけ向こうでも妙なほじくりかえしがあるからバレバレだぞ。
956名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 04:11:48
こんな場所でムキになって「政治的偏向」に粘着する奴って
手前が逆方向に偏向してるだけなんだよなw

新聞漫画レベルのチャチな風刺ごっこに粘着するぐらいなら、
とっとと相応しい板にいけよ。
957名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 10:41:36
うん、まあ確かにFRのアレは政治的偏向だったけどな
つうか今FR買ってる奴ってネットとか見ない低年齢層か
昔から買ってる古参くらいだろうから
TV新聞鵜呑み投稿が多くても仕方ない

そんな雑誌であえて政治話題をつのる編集は
全共闘とかいわゆる夢見る世代なんだろうけど
958名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 11:11:30
多分、まともな政治知識のある奴らがいるようなの板に行ったら「ゆとり乙」とか言われるだけの存在なんだろう。
959名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 11:38:33
>>958
誰に言ってるんだ?
960名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 12:12:00
なんだかFRの政治叩きを叩いてる人の方が痛い…
同人板の方でも噛み付くような内容じゃないのに
とにかくFR政治ネタ叩きを叩きたくて
IDでないこの板で1人必死になっている感じ
わかりにくい文でゴメン
961名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 12:38:54
つか、そこまでしつこく粘着するなら、
政治ネタ叩き氏ご本人様の、政治の真実を突いた
ご高説とやらを聞かせてもらいたいもんだ。

2ちゃん鵜呑みだったら笑うぞ。
962名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 12:59:37
ねらー御用達の維新政党・新風みたいなこと言い出しそうだな
963名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 14:36:52
903 名前: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ [sage] 投稿日: 2009/07/29(水) 12:49:33 ID:oihJO/Lf0
9月の掲示板募集は「祝・悲願の政権交代達成!民主党への祝電を!!」なんだろうなw


政治粘着君は同人板に避難したようですww
964名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 14:50:15
>>963
それ書き込んだの俺。粘着君とやらとは一応別人。
FRも昔は外国のおかしいところをよくネタにしてたんだけどねぇ。
さすがに「反日ネタに対する疑問を投稿したら以後全てのネタをボツにされるようになった」
てのは被害妄想の極みだと思うけどw
965名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 17:05:30
ファン道板では前から
「2鵜呑みw」「ネットしない層が情報弱者とかw」
とか反論?してくる奴がいるけど在日?

とりあえず、

>>955>>956>>958>>961

は書き方変える工夫ぐらいしような
966名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 17:28:44
政治叩きが痛いのは、自分でネタを持ってこないで突如何の脈略もなくカビの生えたレスを引っ張り起こして、さも今日の書き込みにレスしてるかのようなことをほぼ毎回やってるからだろ。
政治叩きという内容よりも、その行動が痛いってこった。
967名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 17:37:06
叩きにそこまで反応する方も痛いって事に気付こうぜ
大体ネタ掘り起こしや繰り返しは政治ネタ以外でも多いだろ、投稿者話題とか…
968名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 17:38:42
反論する奴は全員同一人物の在日認定か。
本物のアホだな。
主張ではなくその視野の狭さが痛いってことがわからんのか。

FRの政治ネタも痛いが、お前の痛さは遥かに上だ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:18:32
>>958>>968
だから反論するならレス番つけなってw

>>955>>956>>958>>961>>966>>968
だから少しは文章変えろってw
970名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 18:19:42
名前欄スマソ
971名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 22:00:22
>>969
残念、ハズレ。

つーかFRの政治ネタ程度にわざわざめくじら立てるから、本人の政治認知力とか問われるんだろ?
本当に取るに足らないアホな投稿だと思ってるなら無視できる筈だと思うけどね。
972名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 18:15:04
復刊号見たけど相変わらずピンボケというかひどいね
大都社の復刊の時の危機感もないようだし
ぴあとかポパイとか一時代を作った雑誌の末路はみな悲惨だね
973名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 21:59:56
>>905
二ートのブラフかけたら相手がギクッとすると思う白痴がいまだにいるとはw

974名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 23:24:44
>>950
俺は妖怪シュミ特に、黒執事やら仮面ライダーキバの項があったのが嫌だったな。あの項書いたの絶対妖怪好きじゃない。
975名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 23:30:41
マイナーな漫画のファンとかは必要以上に自重してくれるのにねぇw>乱入
976名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 23:52:22
「この項はあるはず」
とか言ってそれひとつしかない項もさみしいなw
(そんなら採用すんなよと)
977名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 23:55:33
>>976
Nullpoシュミ特で「失禁ネタだらけだったらどうしよう」って投稿が載ってたのを思い出した。
ちなみに失禁ネタはそれ1本だけ。
978名無しさん名無しさん:2009/07/31(金) 01:26:13
お前らがなんでFR読んでるのか真剣にわからない。
楽しいか?そんなんで。
979名無しさん名無しさん:2009/07/31(金) 04:29:37
>>976
FR大事典、いつか本文の方でP・N載りたいぜ。
まあ、ハシラ書きじゃ無理か
980名無しさん名無しさん:2009/07/31(金) 13:53:00
>>916雪リコはイラストレーターのpakoと結婚したからそっちが忙しいんじゃないか
981sage:2009/07/31(金) 13:54:06
>>952
新パチ総受け者の投稿?
うん。私も嫌い!
ただでさえウザい新ぱちが更にウザい厨房に。
982名無しさん名無しさん:2009/07/31(金) 18:02:07
つか同じ投稿者の銀魂の乱入多すぎ。しかも全体的に新八押しなのが腹立つ
983名無しさん名無しさん:2009/07/31(金) 20:50:37
書き方変えもしない
1人で二重三重四重書き込みが多すぎる…

これが夏休み…
984952:2009/07/31(金) 21:33:39
いや
少なくとも自分は上のとは違う奴だ
こんな過疎スレでウザイ思ってるのが2〜3人いるなら
実際のローディストで思ってるのは何十倍もいるだろ
ただでさえ腐ネタ自重して欲しいのにあいつのネタは捏造すぎるから嫌い
面白いならまぁ許せるが面白くない×ホモネタ×マイナーの三重苦
本当に新パチ儲ども根こそぎFRから消えて欲しい
985名無しさん名無しさん:2009/07/31(金) 21:47:23
>>983
言っとくが書いてる奴違うから
勘違い乙

>>984
しかも毎月毎月飽きずによくも送るよな
それを採用する編集部も編集部だと思うが
986952:2009/07/31(金) 22:12:34
>>985
モバイルの見せましょう没投稿一挙公開で毎週毎週大量に載ってるぞ>パチ受ネタハガキ
あれでも5割の掲載率だ
充分多いが・・・
987名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:44
同人板に何故IDが表示がされるのかよくわかる…という内容だなここ数日。
988名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:52
ここでハガキ選びのバイトとかやっても、選び方について計算に難癖つけられて
数日でギブアップするだろうな
989名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 01:33:44
ハガキ選びってバイトがやってんの?
990関連スレ:2009/08/01(土) 06:39:13
(屮゚Д゚)屮 F R ス レ 13
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1231855595/
991名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 11:27:43
古本屋行ったらFRあったんでちょっと立ち読んでみたんだが
例の麻生掲示板があった、すげえなアレ
まず編集が「この号が出る頃も麻生内閣あるのかな(笑)」
投稿は「麻生が読んでいる漫画は人気が下がりそう麻生超迷惑!」
「漢字も読めない人間が日本の首相なんて」
「早く辞める事だけが唯一できることだ」
「カップラーメンの値段わからない奴が経済を云々」

流石にFR板とはいえネット上で編集叩かれても仕方ないと思ったわ
992名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 12:14:44
要するに背伸びしたい世代の政治批評ごっこじゃん。
こういう連中は、たとえ民主党や共産党が
与党になっても似たようなこと言うよ。
いい大人なら鼻で失笑して済ませるべきレベル。
こんなんにムキになって粘着するのは同レベルの餓鬼。
993名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 14:06:53
>>980
そういうのってどっから仕入れてくるんだ…腐女子の情報網怖い
994名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 14:56:02
>>993
2ちゃんだろ
995名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 19:10:33
次スレは同人板か
996名無しさん名無しさん:2009/08/02(日) 15:36:37
IDでない板は駄目だとこの数日でわかったわ
997名無しさん名無しさん:2009/08/02(日) 20:52:14
同人板のが人が多いしな
998関連スレ:2009/08/03(月) 02:57:33
(屮゚Д゚)屮 F R ス レ 13
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1231855595/
999名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 03:31:57
>>996
同意。
1000名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 03:50:39
1000なら東方シュミ特決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。