BONES-ボンズ- PART9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
このスレッドはアニメーション制作会社 BONES について語るスレッドです

BONES
http://bones.co.jp/

・過去スレ
BONES-ボンズ- PART8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1152807401/
BONES-ボンズ- PART7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1146730820/
BONES-ボンズ- PART6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1137829867/
BONES-ボンズ- PART5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1132216818/
BONES-ボンズ- PART4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1129684283/
BONES-ボンズ- PART3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1126051114/
BONES-ボンズ- PART2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1111280417/
BONESを語るスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1095935043/

・終わってるスレ
サンライズのアニメとBONESのアニメを語るスレ
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1018/10183/1018355920.html

その他テンプレは>>2-5ぐらい
2名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 22:30:10
■作品一覧

【TV作品】

機巧奇傳ヒヲウ戦記
http://www.bones.co.jp/works/tv01/index.html
機動天使エンジェリックレイヤー
http://www.bones.co.jp/works/tv02/index.html
ラーゼフォン
http://www.bones.co.jp/works/tv03/index.html
WOLF’S RAIN
http://www.bones.co.jp/works/tv04/index.html
スクラップド・プリンセス
http://www.bones.co.jp/works/tv05/index.html
鋼の錬金術師
http://www.bones.co.jp/works/tv06/index.html
絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
http://www.bones.co.jp/works/tv07/index.html
KURAU Phantom Memory
http://www.bones.co.jp/works/tv08/index.html
交響詩篇エウレカセブン
http://www.bones.co.jp/works/tv09/index.html
桜蘭高校ホスト部
http://www.bones.co.jp/works/tv10/index.html
獣王星
http://www.bones.co.jp/works/tv11/index.html
3名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 22:31:17
【ゲーム作品】

ラーゼフォン『蒼穹幻想曲』
http://www.bones.co.jp/works/gm01/index.html
エウレカセブン TR1:NEW WAVE
http://www.bones.co.jp/works/gm02/index.html
エウレカセブン NEW VISION
鋼の錬金術師-翔べない天使-(アニメーション制作)
鋼の錬金術師2-赤きエリクシルの悪魔-(アニメーション制作)
鋼の錬金術師3-神を継ぐ少女-(アニメーション制作)

【その他の作品】

USJ「鋼の錬金術師 プレミア・ツアー」(アニメーション制作)
OVA「鋼の錬金術師 PREMIUM COLLECTION」

【現在制作中&制作予定作品】

天保異聞 妖奇士/TVシリーズ10月放送予定
無皇刃譚 MUKOH-HADAN/劇場作品制作進行中
4名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 22:33:15
■各作品公式サイト

機巧奇傳ヒヲウ戦記:http://www.vap.co.jp/hiwou/
スクラップド・プリンセス:http://www.sutepri.com/
鋼の錬金術師:http://www.sonymusic.co.jp/Animation/hagaren/
絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク:http://anime.kenran.net/top.html
交響詩篇エウレカセブン:http://www.eureka-prj.net/
ラーゼフォン『多元変奏曲』:http://www.shochiku.co.jp/rahxephon/
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者:http://www.hagaren-movie.jp/index2.html
桜蘭高校ホスト部:http://www.vap.co.jp/host/
獣王星:http://www.jyu-oh-sei.com/
天保異聞 妖奇士:http://www.ayakashiayashi.com/
5高橋良輔:2006/10/02(月) 00:15:07
>1
おい!!重複だぞぉ!!
こっちを先に埋めろカスが!!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1151329786/
6名無しさん名無しさん:2006/10/02(月) 02:30:14
>>5
違うじゃねーかwwwwww
7名無しさん名無しさん:2006/10/02(月) 08:55:36
ここは何??
8名無しさん名無しさん:2006/10/02(月) 09:29:04
今テンプレ抜けてる所あるのに気づいたorz

【映画作品】

COWBOY BEBOP 天国の扉
http://www.bones.co.jp/works/mv01/index.html
ラーゼフォン多元変奏曲
http://www.bones.co.jp/works/mv02/index.html
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
http://www.bones.co.jp/works/mv03/index.html
9じゅどーあーした:2006/10/02(月) 20:54:28
このスレの命運は俺が守る!!



10よいこのみんなへ:2006/10/02(月) 23:09:12
          ,. -─‐- 、
         , '´        ヽ
       /  /ヽ\     ヽ
     /  /   `、 \ ヽ   ゙,
      .i   i     ヽ、`ヽ、 \ ',
     i   !.  ==、  `ヽ、`ヽ、!
     |  l丁 ̄ ̄`i-f´ ̄`ヽ、ヽ !
     |  !.ヽ --‐'  `ー‐一1ヽi
     |  i     i  丶   ! ,'
      !  !    `ー '"   ,' i
     i  /ヽ    ー一'  /ヽ、!      このスレッドのダウンロードや印刷は
       V   \ ,、     .// ヽ 、_             禁止します。
  .r'"´ ̄ |.   /,へっ‐'" /  i  ``'‐- 、
 /  / | / く★へ ,. へ、. l         ヽ
./   ⌒ /     /`)   ヽ/        i
11名無しさん名無しさん:2006/10/04(水) 10:34:29
せなかが痒い
12名無しさん名無しさん:2006/10/04(水) 17:22:51
ボンズ公開処刑まであと3日か
13名無しさん名無しさん:2006/10/04(水) 22:16:41
株式会社ボンズ:アニメ制作現場でのXserveの重要性
http://www.apple.com/jp/pro/profiles/bones/
14名無しさん名無しさん:2006/10/05(木) 02:29:04
>>13
これで線撮もやり放題だな。
15名無しさん名無しさん:2006/10/05(木) 04:55:30
そろそろnyはやめなさい
16名無しさん名無しさん:2006/10/05(木) 07:51:57
>>14
ボンズではどの作品も1話から線撮がデフォだからな。
17名無しさん名無しさん:2006/10/06(金) 01:50:04
というより業界標準だからな
18名無しさん名無しさん:2006/10/06(金) 02:31:29
でも脚本が4本も放送に間に合わなかったのはボンズだけ!
19名無しさん名無しさん:2006/10/06(金) 10:03:05
信本「白線流し>>>>>>>>>>>>BONESのうんたら。白線流しの脚本終わるまで待っててね(笑)」
20名無しさん名無しさん:2006/10/06(金) 17:28:58
それならまだよかったのにね
21名無しさん名無しさん:2006/10/06(金) 19:18:08
信本もカス脚本家だが、
まあ実写ゴールデンドラマと深夜アニメなら実写優先するよなあ
22名無しさん名無しさん:2006/10/06(金) 19:27:05
コードギアスvsエウレカ
opに限ればエウレカの完勝
ボンズ京田>>>>>>>>>サンライズ谷口
23名無しさん名無しさん:2006/10/06(金) 20:26:05
荒れそうな燃料は投下すんなや。
そもそもあちらさんの作品は、クランプが係わっていたり
キャストもそれ繋がりの感じが出てたり、ロボットアニメだけど
種シリーズみたく、腐女子層も狙った作りで比べようにも
結局竹Pの背景思想しか残らなくなって、辛気臭いお話しか盛り上がれなく
なるじゃん。デザインセンスもあちらとこちらでは全然話にならないしね。
ニルバージュの二番煎じなロボット見たって全然もりあがらんし。
24名無しさん名無しさん:2006/10/06(金) 20:30:57
作画はボンズが本家サンライズを圧倒してるよなあ。
よしださんもいろいろあったけどサンライズ周辺のアニメーターよりは人脈ふくめて優秀だったのかもしれん
25名無しさん名無しさん:2006/10/06(金) 20:58:55
確かにニルバーシュに似てるよな。
バンダイはメカデザインのアイデアを使いまわすな。w

信本って何で逃げたんだろうな。
26名無しさん名無しさん:2006/10/06(金) 21:41:31
社長がイヤだったんじゃねw?

確かにニルヴァーシュだったな。

まあ、そんなものを全て吹っ飛ばすくらいの
竹P思想がイタかったが。
そういうのをまったく入れるな、とは言わんが
もう少し上手いこと入れるのが大人ってもんじゃないかね。
27名無しさん名無しさん:2006/10/06(金) 21:53:39
最近の南ちゃんと竹P
ttp://www.mangazoo.jp/sakuhin/ayakashi/
28名無しさん名無しさん:2006/10/06(金) 22:41:07
ちょっとスレ違いな事だけど、コードギアスの特番で土田がロボット
デザインについてほざいていたが、サンライズ作品で有名なボトムズ
はじめマクロスのバルキリー等既に昔からあのサイズのロボットアニメは
あるし、背中にあるコクピットって・・遂最近まで同番組で放映してた
エウレカセブンで実証済みなデザインなのに今までロボットアニメにはない
とか斬新とか言ってたりしてた。滑稽な方ですねこの人。
本当か作ってるキャラかは知らないけど、こういうタイプのファンオタクは
苦手です。
29名無しさん名無しさん:2006/10/06(金) 22:47:31
>>27
竹Pが激しくキモイ件について
30名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 11:37:21
アニメを、オテ確かに似てた。
エウレカのLFOってシチュエーション的に
トラパーがある時の人型と車、ないときの人型と車と
4つのシチュエーションがあったんだからそれを生かせばよかったのに。
微妙にトラパーがあるところなんて
ニルバーシュの車のウイングのリフボードを使って
ビルを車状態で垂直に昇るとかやったりしたら面白かったのに。
31名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 17:00:46
後30分!
待てねえええ!






早く叩きてえええ!
32名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 18:30:34
( ´ω`)ダメぽ
33名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 18:33:36
スタートダッシュは良いねやっぱ
34名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 18:35:20
コードギアスとくらべればそりゃ多少はマシさ
35名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 18:41:20
なんか感情移入しづらかった
導入部分を後半出てきた魚の絵から入ればよかったと思う
途中まで男の体ばっかり見ててげんなりだった

とりあえず感想を思いつく限り書いてみた
36名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 19:02:24
>>33
南もうちょっとがんばって言い訳しろよ!
いつもの元気はどうした!
37名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 19:10:43
>>21
その白線流しの方も信本は書いてなくて
中身はプロデューサーが書いたんだけどね。

つまり両方落としたわけだwサイテー
38名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 19:11:37
どんなに信本のせいにしようともボンズの汚点は消えないw
そして今回も汚点どころじゃない致命傷が増えるわけだ
39名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 21:23:54
>>37
マジで?プロデューサーに本書けるものなの?その間は本人は何してたんだろ??
40名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 22:40:18
じゃあ狼雨の糞脚本も南Pが書いた可能性が出てくるな
41名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 22:44:33
狼雨に限らずな。
42名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 22:56:10
ビバップも実は南が全話脚本書いたんだろ
43名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 23:15:45
それはそれですごいじゃん
44名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 23:48:08
          ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   
    /     (※),   、(※)     ヽ
     l    `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,.        l   まんこを・・・・
    .|  ///   `-=ニ=-.   ///     |   
     l       `ニニ´.           l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
45名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 23:48:59
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 嗅がせろぉぉぉぉぉぉぉッ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y※')`ヽ) ( ´(y※')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
46名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 23:52:50
ビバップって売れたけど中身は全然ないんだよね
47名無しさん名無しさん:2006/10/07(土) 23:59:31
ワロタ
48名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 00:00:50
普通の視聴者はアニメに哲学なんて期待してないから
リラックスとカタルシスが全て
49名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 00:03:20
>41
なるほど、それでボンズの作品は誰が監督してもぬるいないようになるわけか
謎が解けた
50名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 00:19:48
考えてみればビバップは脚本の力には全く依存してないんだよな。
あれは環境映像みたいなもんで。
で、それがヒットしてしまったので勘違いしたんだろうな。
あの程度の内容でも売れるもんだと・・・・・
51名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 00:32:42
ビバップはいまでも根強いファンがいる良作ですけど?
52名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 00:45:57
良作?いいや、神作だッ!
53名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 02:03:48
そしてサンライズ作品なんだよな。

劇場でボンズは入ってはいるけど端っこにちょびっとかましてもらった程度。
スタッフもPも一番油が乗っていい結果が出せた作品なのにおいしいところは全部サンライズに。
54名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 02:27:25
そうなんだ・・・ボンズってかわいそうな会社なんだな
55名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 02:47:24
>>50
それでエウレカみたいなゆるい内容のアニメ量産してるのかー!
56名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 03:41:43


  あやかしwwwwww


57名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 04:16:32
あやかしは1年持つんだろうか?
58名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 05:20:40
>>54
南ももうちょっとおとなしくして待ってればサンライズの役員あたりにもなれたかもしれん。
もしかしたらサンライズのエネルギーを結集して、ビバップを超えるヒット作品を作ってたかもしれん。

それなのに、それを捨ててまで今作ってる作品と言えば・・・



あやかしwwwwwww
59名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 05:59:59
ワロタ
60名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 06:16:14
そういえば南君は、會川と桑島と小林が司会してた
黒歴史アニメジャーナルという化け物ラジオ番組にゲストで出てた事あったね。
確かその時ビバップの宣伝してたと思ったけど。
61名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 06:21:40
ビバップのプロデューサー、脚本家、監督、キャラデザインとそれぞれがその後は大コケを連発してる。
そのあたりから言って、ビバップヒットの要因は別なところにあったんだろうな。
62名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 07:12:27
ノリの良いパクリ音楽と、山寺さんの素敵ボイスのお陰かな
63名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 07:31:26
その辺だな。菅野も山ちゃんも今大成功し続けてるし
64名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 07:52:06
おされ、SF、作画、キャラ、声だろ
監督: 渡辺信一郎  サムライチャンプルーは日本ではあまり売れてないとか
担当:小林教子・山崎立士  知らん
企画: サンライズ
原作: 矢立肇   
シリーズ構成: 信本敬子  逃げ、そのあとどうなったか知らん
キャラクターデザイン: 川元利浩 ウルフズレイン、あやかし
メカニカルデザイン: 山根公利  メカデザやってるだろう  
セットデザイン: 今掛勇  エリア88のあとどうした
音楽: 菅野よう子 普通に活動  
音楽製作: ビクターエンタテインメント
舞台設定:河森正治 メカデザ・監督やってる 
・佐藤大 エウレカのあとエルゴプラクシーのチーフライター

プロデューサー: 南雅彦
土6のハガレン、あやかし、7時のエウレカとMBSの竹田氏と強力なパイプを持つ。
また人脈も広く、メカデザのブチを監督に起用するなど常識を超えた手法をとり
ラーゼPONは内容は置いといて、商業的には成功した。エウレカも内容は置いといて
回収は終わり今後は利益になる。ウルフズレインはクソアニメ。
まさにスーパープロデューサー。
しかし作られるアニメの監督(ブチ、京田、 錦織などなど)は
そのスーパープロデューサーの実力にあわない人材ばかり。
強力な監督と原作が求められる。

あやかしはヒットしません!!!!
65名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 08:09:15
>>64
置いといてが多杉w
66名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 08:31:12
監督の人選で失敗し続けてる段階でスーパープロデューサーとはとても呼べないな。結局は売れてる漫画を下請けしとくのが一番向いてるだろ
67名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 08:33:29
いま考えても京田は人選ミスだったよなぁ
68名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 08:39:39
>>64
> ラーゼPONは内容は置いといて、商業的には成功した。エウレカも内容は置いといて
> 回収は終わり今後は利益になる。ウルフズレインはクソアニメ。

エウレカ、今後利益になるような売り上げなんてもうねえよ。
長いこと売れ続ける作品は、派手な宣伝とかはしないけど
内容のよさで売れる作品。まさにエウレカはそれとは対極。
69名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 08:52:13
じゃあプチスーパープロデューサー。
あとは海外ライセンスとか海外販売とか・・・・・・。

エウレカの失敗
京田の庵野、エヴァマンセーが原因。
ロボットがでるのに活躍しない。ボンズの強みを最大限に発揮できる場所を自ら放棄。
エヴァもポジトロンライフルやユニゾンキックなどロボは活躍してるのにそういうところを真似ない。
興味がないのだろうけど。ただ単にサーカスしてるだけで使い方などあまり考えていない。 
ドラマ重視でドラマ性があがるならともかく右往左往してる。

70名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 09:16:22
でもその人選も南だしなあ。強打と南の共通点があるとすれば中二病かもな。すぐ図に乗る所とか
71名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 15:38:48
>>67
京田よりも佐藤のほうが人選ミス
1年物の構成をしたことのあるベテラン脚本家に頼むべき
72名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 16:01:48
頼んでもやはり失敗すると思うよ
それがボンズの謎
73名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 16:22:35
ホスト部の新規客にもう逃げられたなアヤカシ
74名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 16:23:28
ホスト部の新規客なんてうざいから誰も望んでない
75名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 16:26:32
そもそもそんなにいないしな
76名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 16:48:52
妖奇士やってる間は他のアニメやらないの?
77名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 20:42:18
あやかし、頑張れ。
78名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 20:56:58
頑張って今くらいなんだよ
79名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 21:24:12
アレだな。
南はサンライズに「戻らして下さい」って土下座した方がいーんじゃね?
80名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 21:25:30
ボンズ作ったのって、バンダイ傘下になったサンライズじゃ自由に作れないからとか
そういう理由で、サンライズも出資したんじゃないっけ?
81名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 21:42:37
>>80
まぁ、表向きはそうだが、ビバップがヒットして、勘違いした南が、
何を思ったか知らんがビバップのチームで独立したわけだ。
その時、優秀な脚本家を引き抜けなかったのがエウレカの敗因の一つと言われている。
82名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 23:47:37
自由に作ったらオナヌー作画だけでした、ってのは皮肉だなあ…。

盤台のおもちゃ戦略はどうかとは思うが
あれはあれでちゃんと試聴者の方向いてるってことかね。
83名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 00:29:25
>>81
何だ、あんな中身何もないビバップでもこんなにヒットするのか!
俺たちってもしかして天才じゃん!
畜生サンライズめ俺たちの才能で稼いだ金を独り占めしやがって!ようし独立だ!
天才の俺たちなら次も大ヒット飛ばすのなんて楽勝じゃん!
次は丸儲けだぜ!わはははは



のはずが・・・
84名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 00:35:22
てめぇうるせぇよ。
ビバップは面白かったんだからガタガタぬかすな。
ビバップはいいんだよビバップは。
85名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 00:37:23
サンライズ作品だけどな。
86名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 00:38:29
>>83
ワロタwww
面白すぎwwww
87名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 00:39:53
そんなことより小泉アニメがフィーバーしてる模様
88名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 00:44:54
>>81
脚本家はホレ、あの人を連れてきたじゃないか。
「ビバップの脚本家だから大ヒット間違い無しです!」

で出来たのが狼雨w
89名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 00:52:22
>>83
しかも飛び出してすぐに作ったのがヒオウで、これがまた全く売れなかった
90名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 02:54:51
きっとあやかしも2000枚くらいの大ヒットになるに違いありません
91名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 04:04:47
佐野浩敏氏って最近なにしているんですか
92名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 07:10:37
>64
今掛勇は、とてもキナ臭い劇場版アニメ作品の監督やってたよ。
え〜とね声優の子安が信仰してると噂されてる組織の作品。
93名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 11:33:41
>>83
うはwww厨学生かよwwww
94名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 13:06:43
でも実際殆どの作品は好評に成功してる罠。
貴様等は除外されたやつらでしゅか??
ゴメンネ
95名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 14:15:50
カウビのほうのナベシンを監督にすればいいのに。
あやかしはこけるぞ。

83→Gガン→エスカ→カウビだっけ。
Gガンって流れにはいってたっけ?
なんかGガンはボンズという感じがまったくしない。
96名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 14:33:43
>>94
社長の周辺でだけ好評w
97名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 14:39:39
有能な人間を除外し続けるとこうなると言ういい例だな、あやかし。
98名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 16:57:23
あやかしの瞳には力石トオルの魂を感じる。
99名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 19:47:29
>>95
あの作品だけ監督が主導権取れた、と解釈すると謎は解ける。
プロデューサーが主導権とって作らせたものは全て無難でぬるい出来に。
設定だけが凝っていてお話がぱっとしない。
100名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 19:57:17
100

>>99ソレダ!
101名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 20:32:50
>>99
なるほど
ただぬるい出来というのはわかるが、無難というのは納得いかん
むしろ無難じゃないヤバイとんがったものを作ろうとして
いや作ったつもりになってるのに、それが出来ずに結果的に無難になってるだけではないのかと
102名無しさん名無しさん:2006/10/09(月) 20:57:26
エウレカがまさにそうだな。
103名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 01:49:24
>99
だが、その監督が作ったのがサムライチャンプルな訳だが。

おっと、ボンズから離れちまったな。
104名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 01:53:03
川元と逢坂とそこそこのアニメーターがいてもヒット作をつくれないのは、監督の名前だけで人を呼べるスター監督不在だからだな。
ブチ監督という飛び道具も一回しかつかえなかったし
105名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 02:26:33
ビバップの面子がそれぞれ失敗作を送り出してる現状を見ると、
確かにビバップはまぐれだったと言う結論に達さざるをえんな・・・
106名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 04:38:44
>104
おまえは何様だ?
絵もろくにかけない小童が大口叩くな。
107名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 04:41:20
便所の落書き匿名掲示板で、何書こうが勝手だろうが
108名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 04:53:50
便所の落書きにファビョる南社長テラカワイソス(´・ω・`)
109名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 07:55:18
あはは低脳だなぁw
何だその理由?
110名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 08:12:58
*2,114 *4,238 サムライチャンプルー 1
*3,270 **,*** サムライチャンプルー 2
*2,574 **,*** サムライチャンプルー 3
*1,439 **,*** サムライチャンプルー 4?
*1,633 **,*** サムライチャンプルー 6
*2,249 **,*** サムライチャンプルー 7
*1,652 **,*** サムライチャンプルー 9
*1,196 **,*** サムライチャンプルー 10?
*1,715 **,*** サムライチャンプルー 11
(フジテレビ放送)

DVD初動(1週目)推定売上枚数

ウルフズレイン
3巻 2334
9巻 1987

ラーゼフォン
9巻   7,188  !!???
(フジテレビ放送)
111名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 10:18:44
ラーゼフォン2製作決定
112名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 10:21:44
あやかしおもしろかったぞ。
あれ見てオラムラムラしてきたぞ。
113名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 10:28:30
監督は育ち、育てるものだから今はいなくともいいと思うんだ。
問題なのは、真っ当な脚本家を見分けられる選択眼がないことじゃないか?
大は論外として、會川は悪い脚本家ではないにしても
良くも悪くも飛び道具的過ぎる。榎戸も同様。
もっとアニメアニメしたのを作って基本に立ち返ってそれを極めるか、
今の路線でやりたいのなら、もっとメソッドの勉強するなり劇場通うなりして
土台をしっかりさせないと根底にある薄さは払拭できん気がする。
114名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 10:40:41
十分今まで良いも悪いもアニメアニメしてる作品しか作ってない気が
するんだがな。後そこまで気にして上げるんならお前が脚本家になって手助けして
あげればいいんじゃない?そこまでの能力があんたにあるか知らんけど。
115名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 10:46:01
さっきから素人の書き込みにいちいちキレているバカは誰なの?
116名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 11:21:37
さっきから素人の駄目だしにいちいちキレている馬鹿は誰なの?
117名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 12:11:00
レベル低いです><
118名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 14:07:12
業界自体が腐ってるから仕方ない
119名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 16:02:11
このスレも腐ってるからしょうがない。
でも仕様です。
120名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 18:55:50
>>115,116
他のスレならまだしも
このスレに素人以外の何者がいるというのかね?
121名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 19:15:42
社長と社員
122名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 19:27:46
中村プロのね。
123名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 19:33:29
南プロデュース監督編 原作ありは無視、そんなものは価値がない
Gガンダム 今川 鉄人を作る、今はバーテンダーのシリーズ構成とか。
あまりぱっとしない。
エスカフローネ 赤根 サテライトで3つ監督をやる。 
ノエインが一番よかったが商業的には微妙とか。
カウボーイビパップ 渡辺 マングロでサムライチャンプルーを作る。
日本では売れなかったようだ。エウレカ第三期でEDコンテをやる。
今はジーニアスパーティという短編オムニバス制作?
ラーゼフォン 出渕 自ら監督が向いてないと悟る
ウルフズレイン 岡本 劇場ナルト、プロジェクトブルーを作ってる模様
クラウ 入江 わからん
エウレカセブン 京田 エウレカは資金は回収したもよう。
あやかしのOPコンテをやる。
124名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 19:38:00
岡本
125名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 19:42:06
原作
Gガンダム 矢立
エスカフローネ 河森、矢立
カウボーイビパップ 矢立
ラーゼフォン ボンズ、出渕
ウルフズレイン ボンズ、信本
クラウ ボンズ
エウレカ ボンズ 

シリーズ構成編
Gガンダム 五武 ベテランらしい
エスカフローネ 河森 アクエリオンOVA、ジーニアスパーティ制作中?
カウボーイビパップ 信本 
ウルフズレイン ボンズ、信本 もう何もいうことはない
クラウ わからん
エウレカ 佐藤 どういっていいのかわからん。ノリの人間?

126名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 20:51:53
どうやら南の能力の高さがわかったようだな。
誰だよ、南の口が臭いとかいったやつ。失礼だよ
127名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 21:42:28
( ´,_ゝ`)
128名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 21:57:20
攻殻での佐藤大は評価が結構、分かれる。
129名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 22:04:30
ドラゴンズ優勝決定!
おめ!
130名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 22:08:18
>>123
>>125
なんとも詰めの甘いデータだ
131名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 22:34:31
佐藤大ってホントにできる子なの?
ただ世渡りと運がよかっただけ?
132名無しさん名無しさん:2006/10/10(火) 23:51:00
>>130
つか、サンライズ周辺を語るなら五武さんくらい知っとけよ、
的な。
まぁ最近はクラギくらいしかやってないから、
ニートには難しいのかもなw
133名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 00:43:15
てかあんなのデータすらいえないちらしの裏のメモレベル。
脳内妄想をただ書いただけの馬鹿。まるで使えない厨進行がこの
スレに居ついたのかと思うぐらいのだめっぷりだ。
134名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 01:53:37
ボンズスレにピッタリのレベルじゃないかw
135名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 02:02:04
まぁ今週最大のトピックスはドラゴンズ優勝だろうな
136名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 02:07:33
あやかし、初回から視聴率1%台なんて金字塔はやめてくれよマジで・・・
137名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 02:18:18
まさか、あの時間帯でそれはないだろう。いくらなんでも3%台は行ってないと。
138名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 02:22:17
前番組のウルトラマンメビウスが4.2%行ったそうなのに、30分遅いあやかしが1%だなんてあり得ない
139名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 02:23:53
1lってマジ?ソース何処?
特番とかやって盛り上げておきながら、あの枠でそれは酷いモンやな。
俺は録画組だから貢献してないなw。土6って何か餓鬼臭い印象があってさけてる
アニオタ多そうに思うけど。そういった意味ではコードギアスが餓鬼臭くてあの枠に
とてもあっていたと思う。ただ内容があれだから深夜なんだろうな。もったいね。

でも最近ようつべや捨て六というとんでもなく誰でも簡単に使える共有サイトが
出てきたから、どうせあそこでも見れるから見たいな精神が生まれてきた奴も
結構いそうに見えるんだけど。この番組はどうだか知らんが、結構あのサイトに
影響されたアニメ作品ありそう。
140名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 02:44:54
2.9%らしい
141名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 03:17:41
あんまかわらんけど3パーセント台らしいぞ
142名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 03:26:11
1話で3%台
2話で2%台
143名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 09:19:06
じゃ3話で1l台か
144名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 09:51:34
1話視聴率2.9%おめでとう
145名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 10:14:45
17:30 4.2% ウルトラマンメビウス
18:00 2.9% 妖奇士 あやかしあやし
146名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 10:16:11
17:30 4.2% ウルトラマンメビウス
18:00 2.9% 妖奇士 あやかしあやし
18:00 4.8% メジャー(再)
147名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 10:20:16
>>146
マジ?
148名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 10:20:43
149名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 10:43:38
>>146
わかりやすっ!wwwwwwww
150名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 12:28:59
まだ判明してないじゃないの
血+でさえ初回は5%越えてんだから
4%台くらいは行ってないとヤバヤバだな。
まあ数字がなくてもヤバヤバなのは充分わかるが。
151名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 12:50:39
またボンズ本社が新しい言い訳を開発した模様

380メロン名無しさんsage2006/10/11(水) 12:48:08 ID:???0
あやかしが低かったのは、キャイーンのせい
152名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 15:15:26
>>150
血+の初回は前番組の視聴率がまだ良かったから
あれだけの数字を取れたわけで。
その血+で2〜3%台に安定させてしまっている今
あの1話の内容でいきなり4%台とか絶対無理だから。

まあヤバヤバなことには変わりないね。
153名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 15:57:44
>>151
今期もまた笑えるネタを提供してくれそうだな、ボンズはw
154名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 17:13:26
なんだ...また脳内データか。
155名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 18:11:31
ホントおまえら数字好きだな
関係者よりも数字気にしてるんだもんな
156名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 19:13:39
企画の意図として、視聴率を稼ぐものじゃないよな。
つくってる人間のほうが、うけないのわかってるんじゃ?w
リアルな世間の反応を見たいのでしょ。
157名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 19:18:22
>>156
大人にも子供にも楽しめるものを〜って言っている時点で矛盾しているね、それ
158名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 19:23:11
>>156
わかってて失敗するんだ?
なら自分のお金でやれよ
159名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 19:27:37
志がすばらしい。少年少女ばかりじゃ先送りだと。
さすがだ。
160名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 20:07:55
>>156
もう言い訳も筋が通らなくなってきてるぞ。
気を確かに持て南
161名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 21:01:02
>>157
156だがそんなこと言ってたのか。
前言撤回する。

夢みてるんじゃねーよ。
162名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 21:09:40
竹田
妖奇士は江戸時代天保14年で、しかも漢字のタイトルで何と読むのか分からないと思いますが、
そのためにという訳ではないのですが小さい子から大人まで十分楽しめるように地上デジタルや
ワンセグでデータ放送も同時に行います。アニメーションと連動しているのは初めての試みです。
土曜日6時で江戸時代というのはかなりのチャレンジですが、アニメーションだからこそ江戸時代の
民族や風俗町並みなど、かなりリアルにこだわって再現しています。
妖怪退治・アクションモノという括りで子供から大人まで十分楽しんでもらえる内容だと思いますので
よろしくお願いいたします。


土6の枠からオリジナルアニメーションという形でスタートするというのは初めてで企画当初から毎日
放送の竹田さんと「土6でオリジナル作品を作るとはなんぞや?」という所からのスタートなので土6の
ためのオリジナルアニメーションという形で製作できるのではと思います。
江戸時代という時代劇の中で現代の日本・世界の問題などのテーマを描こうと思っています。
妖怪退治という子供に楽しんで貰えるように新しいビジュアル表現を見せていき、内容的には大人の
方にも時代背景や現代に通じるテーマを観ていただいて親子で話し合って貰えるような作品作りを
したいと思います。

夏目
アニプレックスは土6の枠で「鋼の錬金術師」「Blood+」で関わって参りました。そして今回「妖奇士」で
三度この枠に参画することになりました。私どもは劇伴制作、海外市場での販売、国内外でのビデオ
パッケージ、国内の商品化を担当してまいります。
妖奇士という作品は幕末少し手前の爛熟し腐乱した時代背景を描いた大活劇ドラマですが、単なる
活劇ドラマではなく人間の生き方であったり人間の業の深さであったり、人間の尊厳といった今日にも
通じる普遍的なテーマが流れています。恐らく幅広い視聴者の方に楽しんでいただける超一級の
エンターテイメント作品になるものと自負しています。

「子供から大人まで十分楽しんでもらえる内容」
「親子で話し合って貰えるような作品」
「幅広い視聴者の方に楽しんでいただける超一級のエンターテイメント作品」
http://www.mangazoo.jp/sakuhin/ayakashi/
163名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 21:41:57
結局、どっちつかず、ってことか
164名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 22:59:31
あやかしなんて腐女子に絶対うけないと思ってたら
そうでもないらしい・・・読めないなあ
165名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 23:30:06
正直あのアニメだれが見るんだ? と思う
166名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 23:36:25
BONESの底力を見た。やれば出来るじゃん>妖奇士
167名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 00:25:49
>>163
不評が出るたびに後先考えずに場当たりな反論だけしてると思われ
168名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 00:28:37
>>166
なにがやれば出来たんだ?w
枠潰しか?w
169名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 01:24:50
エウレカみたいなOPだなと思ったらコンテ京田かよw>ぁゃヵし

個人的には気に入ったけど、なんか地味で数字取れる感じじゃないよなぁ…
ま、深夜2時台にもかかわらず最高で4.8%まで行った地獄少女に負けないようにとw
170名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 01:42:09
3話から、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
171名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 02:09:24
>>170
それ、最早普通に番組死亡フラグだよな
172名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 02:19:43
>>170
その商法飽きたよもう
173名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 02:22:09
3クールから、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
174名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 02:25:36
30クールから、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
175名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 02:26:42
>>164
へーどこで受けてんの
176名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 02:29:00
来年のコミケで馬鹿うけよ
177名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 02:41:08
つかすでにいじってパロディとして加工し終わった状態に見えるんだよね、このキャラ。
普通こんなアニメなんて作んねえよな、あははは・・・
という扱いの。
まつげと目のキラキラはしりあがり寿にノリが近いし。
178名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 02:50:36
ああ、それで笑いの衝動がこみ上げてくるのね
シリアスにやるほどマヌケになるキャラだな
179名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 03:59:19
>>177
同人でいじるにはすでに面白みがなくなってる訳か。
ウホも食いつけと言わんばかりだし。同人魂はそそらないな
180名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 05:34:12
ここでグチグチ文句言ってる奴ってどんなアニメ見て楽しんでいるんだろうな。
とりあえず何かと難癖つけてるだけの奴なら、そこらにいるオバタリアンとかわらんぜ。
おばさんに文句言えんな。
181名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 05:36:05
オバタリアンって実に久しぶりに耳にしました
182名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 10:24:36
オバタリアンという単語が文中に自然に出てくる人間ほど、それに近いかそのものって聞いたことあるよ
183名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 12:19:19
誰に?
184名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 12:27:12
>>180
ここでグチグチ文句言ってる奴はアニメ見て楽しんだりはしてません。
このスレを荒らして楽しんでいるのですw
185名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 12:45:32
こんなにレスつくのはボンズスレだけ。
186名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 14:26:35
なぜか構いたくなってしまう

まるで苛めてオーラを発散し続けるナチュラルボーン苛められっ子のように
187名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 14:28:43
元いじめられっ子が多いアニオタにいじめられるって、
相当すごい属性だよな
188名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 14:32:36
>>185
ゴンゾスレも同じくらい盛り上がってるよ。
実力がないのに強気
負け組みなのに勝ち組なふるまい
ってあたりが叩かれる理由なんだろうな。
その辺ゴンゾと同じ。
189名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 15:02:27
IGスレ落ちた?
190名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 22:08:19
>>188
ゴンゾのアンチスレ行けば?
いちいち他の制作の話まで持ち出してくるのうざい
191名無しさん名無しさん:2006/10/12(木) 22:40:41
エウレカOVAマダー?
192名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 00:24:12
283 名前:U ◆T1vIgiMEEk [sage] 投稿日:2006/10/13(金) 00:05:28 ID:???0
―主な新番組― その2

*1.7 コードギアス
*1.7 銀河鉄道物語
*3.6 ぷるるんっ!しずくちゃん
*3.8 リボーン!
*3.6 天保異聞妖奇士
*2.2 史上最強の弟子ケンイチ
193名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 00:47:32
結局、妖は血+で落ちた視聴率を上げることもできずに終わりそうだな。
194名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 04:25:15
視聴率なんて飾りですよ。今の時代は録画率
195名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 05:48:56
そして録画率も稼げなかったボンズが、次は何率を発明するかが最大の見所
196名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 07:26:42
>>190
読解力なさすぎ。
なぜボンズがよく叩かれるか教えてあげてるのに。本当に頭悪いね。
197名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 07:30:34
頭悪いは言い過ぎっしょ。




まあ確かに、作ってるアニメ見ると中の人があまり頭よくなさそうなのはわかるけど・・・
198名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 10:01:53
頭悪いのはお前らだよ馬鹿
199名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 11:07:27
>なぜボンズがよく叩かれるか教えてあげてるのに。
多分そんなに必死に叩いてるのはおまえぐらいだと思うね。このスレに居ついて
あまつさえ、教えて上げる発言までしてる始末。もう手に負えない成れの果ての姿だね。
そこまで言う程ボンズと名指しで叩いてる奴なんてあんまみねぇよ。叩くというか
ムカつくや何この展開は!みたいなファン心理からくる作品批判で、最近
エウレカというアニメでエウレカの内容批判が多かったぐらい。
そこでそのままボンズって流れにならずに、面白いことに佐藤大批判に
転んでいったね。その後のプラクシーでも大祭りがよくひらかれていたし。
そんなに叩きたいならゴンゾみたくアンチスレ立てれば?本当馬鹿だよなぁ。
200名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 11:28:53
>俺のボンズ作品に骨抜きになりな!!
まで読んだ
201名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 13:19:35
>>199
m9(^Д^)プギャー中学生カヨ
202名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 18:38:47
ちょっとシスターに骨抜きな俺様がやってきましたなよ!
203名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 21:43:35
>>196
ボンズを叩くのに、いちいち他の制作の名前出すなっつってんだよ
ここはボンズスレなんだから
しかも無関係な他制作まで一緒に叩いてて気分悪い
ゴンゾと同じで〜って前も書いてた奴いたけどアレもお前かw

>なぜボンズがよく叩かれるか教えてあげてるのに。
上から物をいう態度に禿ワロタwwwww
204名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 22:20:12
そんなに厨相手に真摯に接する必要無いじゃんw
205名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 06:10:00
また厨進行が暴れてるのか。早く仕事しろ。
206名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 07:47:28
こんな会社で働くアニメーターがかわいそう。
207名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 07:59:37
>>203
えらく過敏な反応だね
ゴンゾと何か深い関係が?
208名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 18:00:33
>>207
いや、ゴンゾに限らず他制作会社の話や批判やマンセーは
ボンズスレなんだから控えろって言ってるんだが
何度も他制作と言ってるのに、なんでゴンゾと深い関係になるんだよ
209名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 18:37:52
あやかしオタワ
210名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 18:38:30
コードギアスのスレが30を超えてるのにあやしはまだ6だよママン
打ち切りの噂まで流れてるし・・・

なんかボンズって内輪だけで「俺たちはそこらの奴とは違う!」って馴れ合いしてる
痛い連中みたいな印象を作品から受けるんだよな。
211名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 18:43:55
スレの伸びは住民のキチガイ度を示してるからそんなもんでいいの
212名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 18:52:58
なんせ4クールだからな。
導入に2話使ってもいいだろ。
視聴率は逃げていくがw
回想の子供がハルヒっぽかったんで応援します!
213名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 18:54:20
>>210
印象は作品が出すものではない。
自分から出るものだよ。君。
214名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 18:54:22
あの…、普通に面白くなかったんですけど……。
215名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 18:58:36
>>211
あの過疎っぷりはそんなんじゃフォロー出来んよ
216名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 19:04:44
普通に面白い
217名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 19:21:58
内容はまあ置いておこう
でも2話にしてあの作画はちょっと
原画陣もなんか地味だし、スタッフちゃんと集まってるのか?
218名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 19:52:29
作画に強いボンズ、作画がなければ何もない。
219名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 20:12:48
何かスレがのびてるから良いっていう考えってマジ馬鹿だな。
コードギアスでレスされてる内容見てるか?正直ちょっと見苦しいぐらい
荒れてるんだぞ?あの低レベルな罵り合いの状態で延びてても微妙だよな。
いつもの竹P関連のネタなり作品にたいする猛烈な汚い罵声が飛びまくって
ドンドンスレが消費されてる。でもまだあの鋼よりは平和だけど。
個人的に結構今の所コードギアス見応えがあると感じてしまってる俺。
もう少しどうなっていくか見ていきたい。
220名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 20:16:22
あやかしは竹Pと関係ないレベルで、酷いと感じる
221名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 20:18:20
ひろしもやっぱりウジウジした主人公じゃねーか、んなモンとっくに飽きたんだよ
マターリした雰囲気とアーエルは気に入ったけど敢えて土6でやる内容じゃなくね?
222名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 20:30:12
つか2週じゃあ打ち切りの話が出るにも早すぎるし
223名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 20:36:44
俺はあやかしおもしれぇと思ってみてるけど。余り自分の思った考えで
全てを言い当てる言動は控えるべきだと思うよ。恥ずかしいから。
224名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 20:47:46
あんなカスを面白いと言ってる時点で恥ずかしいよ
225名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 21:46:06
落ち着けよ…。
226名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 22:18:42
このスレもよく伸びてますよ?
業界板では圧倒的です。
227名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 22:19:42
BS2で深夜1:10からラーゼフォン多元変奏曲放送!
228名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 23:41:07
>>227
何であんな駄作とはいかんまでもオタアニメを放送するのかnhk
229名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 00:09:57
BShiで月1ペースでやってるアニメ劇場のお下がり、時々まとめてBS2に来る
ハイビジョンでは2月ぐらいにやってた気ガス
230名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 05:22:31
ボンズ死亡wwwwwwww
231名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 13:30:24
で、中の人はあやかしをどう思ってるの?
どう考えても負け戦だと自分たちも(ry
232名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 13:36:44
全部が全部、商業的なこと考えてないだろ。
回収できればいいぐらいに思ってるんだろ。
233名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 13:41:23
回収できれば御の字だろうな。
できればだが・・・制作側には関係ないか。
234名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 14:06:54
ぃゃ出資してるし
235名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 17:02:45
>>232
エウレカで惨敗してるからなあ。もう言い訳が通用しない立場で今回も大コケってことになると、この先本当にやばいぞ。
236名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 17:38:44
エウレカが惨敗なんて今どきアンチスレでも言ってる香具師は居ないぞw
237名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 17:42:59
なんで出資しちゃったんだろうなあ。
制作だけならニコニコだったのに。
238名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 17:45:12
>>237
やはり企画が弱くて金が集められなかったのかもな。
239名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 17:49:33
回収したからこれから黒だぜぇ。
出資したのはオモチャとかもあったからでしょ。
DVDが売れるごとにボンズに金がはいる。
トランスモデルが売れるごとにボンズに金がはいる。
プラモが売れるごとにボンズに金がはいる。

監督がロボットアニメをやる気がなく描写もへたくそで
ドラマ重視派でうまくかみ合わず失敗してたけど。
240名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 18:04:39
スポーツアニメをつくれ
エウレカのサッカー回が外注だったのはスポーツが嫌いなんだろう?
241名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 18:20:33
出資させて貰えるだけ凄いんだけどね。
つまりは作品に対する収益を、
ほぼ永久的に認める訳だから
242名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 18:23:58
収益どころか回収すら無理そうだけど
時代劇がやりたいのは仕方ないとして、せめて腐女子にうけるように幕末を舞台に新撰組を主役にするとか考えなかったんだろうか
243名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 18:26:09
スポーツアニメはイラネ
244名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 18:28:23
>>242
そればっかやってるとアニメ自体先送りと思ったらしい。
サテライトでいうノエインみたいなものだろ。
245名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 18:43:45
ロボならグッズも売れただろうが。
アヤシや妖のフィギュアとか欲しいか?
1年物のDVDってのも金額的にハードル高すぎw
売れん! 売れんよ。
246名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 18:46:49
時代劇とか戦隊ものみたいな感じにしたかったのかな?>あやかし
247名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 18:53:05
見たまんまの感想乙
248名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 18:53:43
今からでも遅くないから、美人と美少年と仔犬を入れるべきだな。
ハニー先輩の髪を黒くした子とウサちゃんでもいい。
249名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 19:19:22
ていうか、わざわざ金かかりそうな枠じゃなくて、もっと地味な枠でやりゃ良かったろうに
2クール位でさ
250名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 19:23:16
もしもの話は意味ないんだよ
それに美少女入れたりして媚びた作りにするのはBONESの理念に反しそうだし
251名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 19:26:11
ハガレンの時にウィンリィ萌えED作ってご飯3杯行けるとかなんとか、スタッフ日記で
書いてたくせに…
252名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 19:34:21
でも最終的にウィンリィはヒロインじゃありませんからー
253名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 19:42:52
つか、どうしたらあやかしに鋼と同じものを求めよう、なんて思えるんだろ?
254名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 19:46:35
ホモ
255名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 19:56:19
>>239
子供かよw
放送終わって随分してからやっと回収ってかなりハズレなんだが。
黒になって当然、それがいかに早く回収になるかなんであって。
256名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 19:57:55
>>248
一応入れてるつもりらしい
子犬は知らないが
257名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 19:58:03
>>251
マジで?キモ…
258名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 20:11:58
監督・構成・助監督とガドのSTAFFだから期待してたんだが…
259名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 20:13:45
小林治がいない
260名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 20:16:37
エウレカがこけても京田は干されてない。
むしろボンズで仕事してる。
京田はガイナックスにいけ。
261名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 20:32:07
>>260
監督のリサイクルがボンズの手なんだろうな。
作品の失敗は監督のせいにして叩きまくって、
そのあとで「それでももう一回使ってやるからありがたく思え」
という手口の
262名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 20:37:28
ぃゃ、過去そんな事例は無いし
263名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 20:42:33
こんなところできいてもわからないのはあたりまえだが
業界の京田、佐藤評ってどんなもんじゃろ。
264名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 20:45:50
>>252
映画版見て可哀相でたまらんかった。
265名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 20:48:53
岡村もあれだけひどい目にあったのにまだうろついてるようだしなw
きっとマゾなんだな。
強打もいかにもマゾっぽいしw
266名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 20:50:30
うろついて何してんの
267名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 20:53:16
ACGTの後では骨もさぞかし魅力的に映るだろうしな
268名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 23:59:16
>>255だよな。
やっと日本で回収できたらしくてこれからの海外の売れ行きが全部利益になるらしいが・・・。
あやかしはDVDどれくらい売れるんだろう?
この枠なら最低5000くらい売れないとやばい?
269名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 01:18:07
血は今の所5000がいいとこってぐらいだな
初動でエロゲアニメであるシャッフルにすら並ばれたりと不憫な事になってるがw
270名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 01:43:25
その血+より視聴率下回っているあやかしは下手するとノエイン割るんじゃないだろうか。
この時間帯でその数字になると、はっきり制作費は削減されてくだろうな。っそれははっきり現場の単価や拘束料金に響いてくる。
そしてまた人が抜けていく。

悪循環だな
271名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 02:09:42
んーー、それは違うかな。

単価を下げるより先に普通は枚数を押さえるだろ。
あと、初期段階で制作費は決まってるから、
よっぽどの事が無い限り削減は無い、
てかそれは発注元の信用問題に関わってくる訳で。
少なくともソニー様がそんなみっとも無いマネをするとは思えんなw

まぁ、アレだ。
覚えたての言葉を使いたい気持ちわわかるが、
ちょっと考え無し過ぎるぞん。
272名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 02:17:05
次の作品の話だろw

まぁ、アレだ。
覚えたての言葉を使いたい気持ちわわかるが、
ちょっと考え無し過ぎるぞん。
273名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 02:20:13
次の作品は誰もが知ってるくらいの超大作だけど、
制作費減るのかね?w
274名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 02:22:40
>272
次の作品にしても同じだよ。
てか、オウム返しレスは負けを認めたのも同然だよん。
275名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 02:25:12
>>273何をやるんだ?
276名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 02:25:51
超大作って、まさか時代劇じゃないよね( ´,_ゝ`)
277名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 02:27:18
>>274
負けってw
君、勝負してたの?w


  2 ち ゃ ん ね る で ?

278名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 02:30:14
ワロタ
279名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 02:34:21
まあ確かに作品でボンズが負け続けな印象は拭えないな。
こんなところで勝負してないで本番である作品でもうちょっとしっかりやってくれよ。
280名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 02:35:46
とりあえず次の目玉は映画作品か?
281名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 02:46:52
あれで超大作ねえ・・・
282名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 03:40:07
なんかみなさん必死ですね^^
283名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 04:34:24
評判悪いからねえ、あやかし
284名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 04:52:39
確かにそれは否定できないな。
285名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 06:32:25
まだ二話なんだしちょっと早漏
286名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 07:57:23
初っ端のつかみに失敗してるのに、これから良くなっていくとは思えんがな。
287名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 08:13:18
大きな声では言いにくいが、妖奇士結構面白い。
一般受けは非常に悪いと思うが。

ただ。

ヒヲウの世界観に
ドーレムが出てきて
ムーリアンが錬金術を使って戦ってるようにしか見えんのもあれだな。
288名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 10:11:14
町奉行所が作った組織が妖怪退治する話って書くと
昔あったマイナー特撮の白獅子仮面と変わらない>妖奇士
289名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 15:57:33
設定に懲り過ぎてもろくな事ないにょ
290名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 16:49:04
エウレカは幅広くやってやっと回収したんだろ。
土6のBLOODはDVDがエウレカより売れてない
ほかグッズもだしにくいと回収できないんじゃなかろうか。
あやかしもやばそう。
291名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 22:40:47
ボンズ\(^o^)/オワタ
292名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 03:28:31
>>287
でも間違いなくおまいはDVD買わない。
293名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 04:01:19
5000枚でヒットって実際本当なの?
ちょっと信じられないんだけど
294名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 05:37:54
DVDはメーカー出荷した時点で利益になり、小売で売れようが売れまいが関係ない
出荷数<実売<オリコンの実売

オリコン集計で5000枚だと、出荷数は万を超えてたりする
295294:2006/10/17(火) 05:38:56
逆だ、逆

出荷数>実売>オリコンの実売
296名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 06:30:05
つまり山積みになってたけど売れずに戻ってきちゃったって意味だな
297名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 06:50:09
基本的に買取だから戻ってこないぞ
298名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 07:10:03
うまくバンビジュに在庫掴ませたボンズは勝ち組!
299名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 07:29:48
本当の貧乏くじを引いたのは小売店
300名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 07:57:17
980円で1巻が投売りされていた写真あったしな
301名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 09:01:31
売れそうに見せかけるのが腕の見せ所って訳だな
302名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 15:58:43
最終巻まで実売上を維持してるのが凄い
303名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 20:45:38
スレ違いだが同じオリジナルゴケのIGスレ、誰か新スレ立てないか?
304名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 20:51:48
Production I.G社員がフシアナで削除依頼
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1134015109/
押井守、Production I.Gファン“教官”都々目さとし
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1104653153/
IGスレってここじゃないのか
305名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 21:13:00
血+といいあやかしといい深夜向けっぽい設定を夕方にやるのは、
なんか局から圧力でもかけられてるのか?

無理してガンダムやEVAみたいな、長く稼げるタイトルを造ろうとしちゃ駄目だよ
306名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 21:52:09
ハム太郎やポケモンの方が長く稼げるのに
307名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 00:43:16
>>305
お子様層は完全に裏に流れているからね…。
今更って感じなんでしょ。

308名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 01:27:59
お子様以外のアニオタ予備軍、という需要なら種・鋼で開拓できかけてたのにな
コードギアスの方が土6でやる効果もありそうだと思うのだが

つまるところ、竹田はバカだから株を上げるチャンスを自分で潰したという事でw
309名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 02:04:08
ギアスは土六でやったら抗議殺到でしょ。
ケケも失敗続きで影響力落ちてるんじゃないの。
で、ボンズは次の原作付でも探しとけと。
310名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 06:37:33
妖奇士はまさにBONESらしい作風だな。視聴者に媚びてないし
311名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 06:46:42
確かに。まるでアメリカ相手に一歩も引けをとらない偉大なる将軍様みたいだ。
312名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 07:00:39
お客様は大切にー
313名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 08:02:16
市場を無視した経営って素敵ですね
314名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 11:16:24
あやかしの一話目は個人的に面白かった。結構ワクワクもしてた。
ちょっとこれからの展開も期待してしまう感情もこみ上げてきてた。

そして二話をこの前見た。あの時の感情は脆くもなくなっていた。
これから何となくな気持ちで視聴する。設定と餓鬼がよくない。
315名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 16:43:34
1話は1話ってだけで多少は面白く見えるものだからな
316名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 17:59:38
>>298
詐欺師の腕自慢みたいだな
317名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 18:43:11
非常な世界でつ。
318名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 18:55:55
非常識な会社でつ。
319名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 19:11:33
あやかしの主人公は結構な年らしいが、中年層を引き込もうとしてるのか?
320名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 20:08:54
社長と同じ中年層のホモを取り込む計画です。
321名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 22:58:06

  う     ほ     っ

322名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 21:49:14
ボンズは続編をだらだら出すような商売をしないから偉いよ
323名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 22:36:11
出すほど人気出ないもんね
324名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 03:53:52
どんな事でも言い訳の種にして自分を誉めてしまうところは本当に凄いと思うよボンズ
325名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 13:49:44
ボンズは鋼もうやらねぇのか?
326名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 13:55:33
あやかしも腐女子らから総スカンだし、人気アニメのないスタジオは寂しい限りだな
327名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 17:54:11
媚び媚びの萌えアニメだけ見てれば良いと思うよ
328名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 18:17:54
鋼厨うざ…
329名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 18:28:04
まぁ実際その辺の萌え糞アニメよりは遙かに出来良いよな>妖奇士
330名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 18:45:57
三話見逃した。叩こうと思ってたのに
331名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 18:51:54
モウ見なくていいだろ
332名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 23:51:58
>>329
それは同意。
萌えアニメ複製はもう見飽きた・・・。

ボンズはそういうのに比べれば比較的冒険してる類だから、そこだけは評価できるよ。
あとは結果を残せばいいだけなんだよ。
333名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 01:03:21
オリジナルで結果を残せなけりゃ業界全体が萌えアニメや有名原作へと傾くだけだけどな
エウレカにしろ妖奇士にしろ、見てる人間の数はエロゲの原作信者よりも全国枠の方が桁違いのはずなんだが何なんだろうな
334名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 01:33:18
しかし、あやかしは本当に商売する気あるのか
335名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 06:54:13
BLOOD+の時もアンチが叩くと、おまえらは萌えアニメでも見てろとか
信者が返してたな。売れないキャラデの作品では定番の言い訳なのだが、

でもアニメより遥かにキモイあの中年男のまつげやキラキラお目目はどう説明する気なんだw
ある意味萌えアニメよりずっと媚売って見えるんだがw
それも誰も興味を惹かれない媚ww
336名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 08:56:11
視聴者に媚びないBONESの精神は今のアニメ業界では貴重だとオモ。真剣に
337名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 08:58:27
全くもってそう思う。視聴者に媚びずに中年男性同性愛者に媚びるなんて貴重すぎる。
338名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 09:05:49
キャラデはともかく、面白さまで視聴者に媚びないなんてことしなくてもいいだろうに
339名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 09:11:00
単に実力がないのを「媚びない」と称してるだけですな。
340名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 09:32:59
>>337

   う ほ っ

341名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 11:29:48
視聴者に媚びないつまらないアニメを造るという行為により
パンクロックを表現しているんだよ、ボンズは!!

この南のパンク魂がわからないヤツは、Jポップみたいな萌アニメでも観てろ!FU●K!!
342名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 12:55:17
パンクの真髄は「ぶっ壊せ」。
これはボンズじゃなくてゴ○ゾだろw
343名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 13:03:24
(´,_ゝ`)
344名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 13:12:33
ボンズはプロデューサ付きのなんちゃってロッカーって感じ。
ポップスから演歌ロックまでなんでもあり。
345名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 13:34:21
でも、売れなかったね
346名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 13:44:30
作画が凄い分悲しくなってくる…見るだけで疲れるアニメってどうなのよ一体?
一般的な社会生活を送る人間には30分という時間も貴重なんだから
自分の言いたいことばかり言ってちゃ駄目だよ
347名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 13:47:49
そんな事も分からないなんて・・・アニメ業界マジ大人がいない
348名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 13:49:35
初めからわかってて売れないのと結果として売れないのは当然違うからな。
349名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 14:33:07
ボンズはどうだ凄いだろこいつは売れちゃうぜって感じ
そしてサッパリ売れなくても売れてるんだと言い張ってる感じ
350名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 17:38:43
ラーゼPONは売れましたが?
351名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 18:14:58
つか、鋼もエウレカも獣王記売れた部類だから、
打率で言うと悪くないだろ。
352名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 18:16:37
ラーゼPONは売れましたの?

彼の頭のなかでは売れたのよ
353名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 18:20:08
てか世間的にも売れた部類だってw
キミの好きなハルヒには敵わないけどなww
354名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 18:27:16
7000枚で大ヒット!
355名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 18:34:20
BONES的には売上なんてどうでも良いんだとオモ。骨のあるアニメが作れれば
356名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 18:44:35
話題作を連発してるのはすごいね。
357名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 18:45:39
ボンズ的には出資元が回収して次の仕事が出来れば問題ないんでしょ。
で、現状クラウとかステプリ等のマイナー作品以外は
なんとかなってるっぽいから大丈夫じゃね?
358名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 18:51:03
捨てプリでマイナーってんだからすごいや。
359名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 19:00:01
WOWOWの1クールアニメなんざ世間的にはドマイナーだお。
360名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 19:45:59
でも捨てプリは原作付きじゃん
361名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 19:46:00
>話題作
例えば?
まあエウレカとか確かに悪い意味で話題作だが
362名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 19:46:42
だからなにさ
363名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 19:49:53
>361
キミは都合が悪くなると直ぐ話を逸らそうとするね
364名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:03:21
話題作にいいも悪いもない。
今は妖奇士!
365名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:04:58
話題作としてはコードギアスの方が上だと思うけどね。
366名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:06:46
>>363
今来た俺のことをいやによく知った口ぶりだね
まあ信者がどう足掻いてもボンズが糞なのに違いはないか
367名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:07:51
>>363
ヒント:社長の得意技
368名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:09:54
>>357
回収だけじゃ商売とはいえないでしょ。
369名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:12:14
(自転車)操業にはなる。
370名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:13:45
>>351
>つか、鋼もエウレカも獣王記売れた部類だから、打率で言うと悪くないだろ。

しかし上の2/3は原作モノ
たしかに原作モノの打率は良い
371名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:20:04
つかオリジナルだけ確実に当ててるスタジオなんて、
無いに等しいじゃん。
同様に原作をそれなりに当ててるスタジオもね。
普通に頑張ってるほうだろ
372名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:32:48
そうやっていちいち抗弁するからいつまでも叩かれるんだよ
373名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:36:30
誰と闘ってるのさw
374名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:39:33
萌アニメばかり見てるクソオタとだよ
375名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:40:38
2ちゃんで勝ち負けを競ってる社員がいるみたいだしなあw
376373:2006/10/22(日) 20:41:14
>>374
>>372が?
377名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:42:32
低脳儲け
378名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:44:15
そもそも骨に限らずアニメ会社に社員なんざ両手も居ないと思うけどね。
379名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 20:47:20
地下スタジオは社員待遇なんじゃねーの(w
380名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 21:13:14
ソンナバカナ
381名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 21:46:56
お前らいつまでやってんだw
382名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 22:05:08
正社員ウラヤマシス
383名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 22:10:38
正社員なんて中村姓の香具師だけだろ…
384名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 22:21:06
ボンズ擁護レスしてるのは社員じゃないって






社長
385名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 22:23:58
社長社長ってうるさいんだよーーー!!
そうだよ!俺が社長だよ!!ボンズ最高だろ小市民ども!!

って書き込みがあれば、逆にボンズを擁護してあげてもいいかな
386名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 22:27:31
>>370
しかも獣王星は深夜ローカル枠で5局ネット、
対してエウレカはMBS/TBS系28局同時ネットだしな
ぶっちゃけエウレカが深夜だったら1ゼーガ(1900枚)も売れてないだろうw


つかいい加減脚本何とかしてくださいよ社長
いっその事某UFOみたいに自分で書いたらどうっすか?
387名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 22:27:43
地下の子も煽りのバリエーションが乏しいなぁ。
388名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 22:29:28
正直UFOのシナリオを良いと思ってる香具師が
骨の事を云々言っても説得力に欠くにゃー。
389名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 22:51:48
どうでも良いからまんこを嗅ぎたくなるようなキャラつくれよ
390名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 22:53:04


    ここはひどいインターネッツですね。


391名無しさん名無しさん:2006/10/23(月) 07:55:30
骨のないアニメなだけでPONは売れてるっていってるだろ、コラ!
392名無しさん名無しさん:2006/10/23(月) 21:49:05
1万も行ってないんじゃ胸張って売れてるとは言えんな
393名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 00:42:46
ハガレンを制作してくれボンズ
394名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 00:54:51
>>392
世のアニメ会社の9割以上は胸をはる事わ出来ないって事だねw
395名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 03:06:43
あやあや、再放送からアイキャッチが
SDキャラバージョンになってるなw
最初からそうしとけよ。
396名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 03:30:37
>>394
でもそういう9割以上はボンズよりは謙虚だよ
売れてないのに売れてる発言がボンズ特有
397名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 04:35:52
それはわかるw
398名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 06:38:05
>>395
結局媚び始めたw
399名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 09:20:23
偉そうな発言なんかしてたか?
ウホーやゴンゾは良くみかけるけど、
ここのはあまり記憶にないが。
400名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 19:07:10
>>398
ほんとだ
ワロタ
401名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 21:04:17
鋼厨はしねばいいのに
402名無しさん名無しさん:2006/10/24(火) 21:15:14
これで萌えヲタに媚を売らないから売れなくても
仕方がないって言い訳も効かなくなっちゃたな。
403名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 01:06:14
アイキャッチ程度でどうにかなるとは思えないけどな
404名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 01:28:49
溺れるものはなんとやらですなw
405名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 06:01:39
今更付け焼刃で媚びても・・・
406名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 06:06:17
たんに今まで間に合わなかっただけじゃないの?
しかも、たかだかSDキャラだけで媚びてるって…中学生じゃないんだから
407名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 07:20:57
作ってる方も中学生レベルだから丁度いい
408名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 08:14:10
童心を忘れないのがボンズの良さですよ。
409名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 13:32:18


  ↑    ボンズのシナリオ会議もこのレベルでやってます

410名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 18:44:50
それであんな出来なのかボンズの脚本・・・
411名無しさん名無しさん:2006/10/27(金) 20:05:06
○交響詩篇エウレカセブン 【全13巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 5,989 8,118 06.07.22 (UMD:3,453)
02巻 5,219 6,666 06.08.26 (UMD:2,569)
03巻 4,476 5,945 06.09.23
04巻 4,762 6,221 06.10.28 (UMD:2,051)
05巻 4,951 *,*** 06.11.25
06巻 4,847 *,*** 06.12.23
07巻 5,652 *,*** 06.01.27
08巻 5,557 *,*** 06.02.24 (UMD:2,015)
09巻 5,148 6,445 06.03.24 (UMD:1,791)
10巻 5,846 *,*** 06.04.26 (UMD:2,024)
11巻 5,477 6,642 06.05.26 (UMD:1,884)
12巻 5,278 6,801 06.06.23 (UMD:1,747)
13巻 6,903 *,*** 06.07.28 (UMD:2,297)
これでDVD販売し終わったあと回収。UMDもあるしUMDは高いし朝の7時。
BLOOD+オリコン100位ランキング順位および売上枚数
39 *8,248 *8,248 *1 BLOOD+01 (05/12/21)
22 *7,196 *7,196 *1 BLOOD+02 (06/01/25)
25 *6,296 *7,579 *2 BLOOD+03 (06/02/22)
22 *6,026 *6,026 *1 BLOOD+04 (06/03/29)
33 *5,585 *5,585 *1 BLOOD+05 (06/04/26)
25 *5,297 *6,399 *2 BLOOD+06 (06/05/24)
18 *5,921 *5,921 *1 BLOOD+07 (06/06/28)
33 *5,439 *5,439 *1 BLOOD+08 (06/07/26)
48 *3,823 *3,823 *1 BLOOD+09 (06/08/23) ←

BLOODは土6でこれではもうDVDを販売しても回収できないだろう。
しかもUMDもないしトイもプラモもない。
あやかし、かなりやばいことになるのでは?
412名無しさん名無しさん:2006/10/27(金) 21:03:54
踏み止まりっぷりは凄いな>エウレカ
413名無しさん名無しさん:2006/10/27(金) 21:20:45
血はだだ漏れだな。
傷の浅いうちに打ち切ったほうが…w
414名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 05:11:32
>>412
ヒント:1000枚くらいなら関係者総出で自腹で買える
415名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 06:46:39
なるほど
416名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 07:08:04
余剰在庫も小売店に押し付ければそれで売上になるからな
血+の舞台になった某県でも小売の在庫ばかりで実際に売れた気配が全く無いしw
417名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 07:39:28
その血+よりさらに悲惨な数字を叩き出しているあやかし
小売店も馬鹿じゃないから入荷数は抑えるだろうなあ
418名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 08:50:33
よし、ホスト部と抱き合わせで卸そう。
イッツアソニー!
419名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 15:34:19
それあやかしの売り上げ伸びずに
ホスト部の売り上げだけ下がりそう
420名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 15:36:04
>>418
ホスト部イラネ
421名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 16:18:09
ホモセットか
422名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 20:01:54
今日のあやかしのコンテ演出は宮尾氏だったね。
演出をやるのはめずらしいね。
423名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 20:41:53
あやかしのコケップリに比べればエウレカがかわいくみえるぜ。
424名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 20:43:31
どこがだよ
エウレカはフォローのしようもないほどガチで糞
何と比べてもそれは変わらん
425名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 22:07:25
そんなん言ったらエウレカより売れて無い、
世の9割5分のアニメの立場はどうなるのかと。
ゴンゾに止めを刺した塩雨とかさw
426名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 22:11:04
なんか混ざってるぞww


ゴンゾはブレイブとアギトの興行が響いてるんじゃねーの?
フジに横槍入れられまくった挙句捨てられるのはちと可哀想だが
427名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 22:20:45
ブレイブは出資比率がどんなんかに因るなぁ。
アギトは10年越しの不良債権だから、
流石に折り込み済みだったと思うぞ。
どっちかってーと、
販社利益を見込んで投資した自社案件の連続ショートが止めを刺した気ガス
428名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 23:58:27
ここエウレカ厨の住処なの?最悪…
429名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 00:00:33
どっちかっていうとアンチエウレカの居場所かと
430名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 00:37:04
>>425
ヒント:浪費した予算とスタッフとの対比
431名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 01:03:47
スタッフのギャラも費用に含まれると思いますが。
432名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 01:21:32
予算とか費用とか区別つかない子だから…。
433名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 01:52:04
2chでかんばってないで仕事でもうちょっと頑張ってください><
434名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 02:05:19
他人のふりみて我がふり直せとは良くいったもんです。
435名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 02:08:12
ボンズ\(^o^)/オワタ
436名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 03:26:33
まあどんなに言い逃れが上手でもあやかしのひどさだけは隠し通せませんねw
437名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 03:36:08
あやかしは注目されてるよ。





いつ1%割るかで
438名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 03:59:28
すぐ怒鳴る人って突然脳溢血で脳死したりするらしい。
439名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 06:59:12
また妖奇士見るの忘れた
440名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 09:01:37
土6ってよく考えたら大人向け実験アニメやる余裕ないよね。
裏が少年誌の王道メジャーと最後の5分だけとはいえ、
一般にはめっぽう強いCLAMPじゃん。
いまさらメジャーに子供が流れるとは思わないけど、あやかし
よりはなあ。
メジャーがまだ高校編やってるから新番が来ないだけマシかな。
高校編終わって新番が来たらマジ1%やばいw
441名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 10:00:23
アイキャッチで媚びちゃったから、視聴者に媚びてないって言い訳ももう出来ないし・・・
ボンズの中の人たちの将来が心配で心配で。                            w
442名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 10:58:12
そんなヒマがあるならゴンゾや自身の心配をしれw
443名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 11:15:57
社長がホモだからといって、作品をホモっぽくするのはいかがなものかと思う。
444名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 11:32:33
君がホモだからって何でもホモっぽいと解釈するのもいかがなものかと。
てか30分前にやってる番組のガチホモっぷりをどうにかして下さい。
445名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 11:49:03
まあホモ同士仲良くやろうや。
446名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 12:05:38
正直煽り抜きであやかしのつまらなさには寒気がした。
絶対あれスタッフも「つまんねぇなぁ・・・」と思いながら作ってるだろう。
447名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 12:35:24
エウレカではオサレを気取ってたような気もするが、これは何やってるんだかよくわからない。
自分たちでも何やっていいんだかわからないんじゃないだろうか。
いきなり舞台に引っ張り出されてただテンパってる道化みたい。
448名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 12:46:21
エウレカをオサレと言ってる時点でお里が知れるぞw
449名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 12:47:36
>>447それも芸がないくせにプライドだけ高い道化な
450名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 12:48:38
>>448
よく読むとオサレを「気取ってる」って書いてあるみたいだね。
451名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 13:28:07
思い切って1%切っちゃった方が打ち切りしやすくて
いいんじゃないかな?
この企画って視聴率が取れなきゃ失敗でしょ。
安易に大人=時代劇って発想が失敗だったかと。

この時間なら、現代版サザエさんとも言うべき
癒し系の幸せな家族の肖像を描いた方がいいかと。
話は見逃しても視聴欲の減退しない1話完結の
積み重ねで。
サザエさん的季節行事も盛り込んでさ。
そのほうが大人も子供も見る気がするよ。
452名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 13:32:50
ボンズのは飛ばして見ても沸けわからんが、続けて見てても沸けわからん。
453名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 13:35:19
>>449
あるあるw
オサレ気取りで自分が頭いいと思い込んでるタイプの。
芸人で言うと北野誠とか。
454名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 15:48:50
>>188
>>342
>>399
>>425
>>442

(´,_ゝ`)プッ
455名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 19:15:42
業界全体に言えるが、自分が面白いと思うモノをつくりたいなら自費でやれよ
アニメだけ見てきた常識の無い、クソオタクばっかりしかいないなホント
456名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 21:28:01
そりゃアニメだけしか観てきてないクソオタクの目を通せば、
どんな作品でもそう見えちゃうもんさ。
457名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 21:56:12

 ※的外れな屁理屈で相手を黙らせるのは南社長の得意技だそうです。
458名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 22:06:25
的外れな屁理屈ってw
日本語が崩壊してまつねww
459名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 22:43:57

 ※返答に困ったら、とりあえずwを付けて煽るのが南社長のいつもの手だそうです

 そうすれば相手は呆れて何も言い返せなくなります。
 そこですかさず勝利宣言をします。
460455:2006/10/29(日) 22:49:58
>>456
455だが、もしかして俺を煽ってるの?
俺は作品のことは一言も言ってないんだが

的外れなこと言って論点ずらすなよ
まさかこんな低能が社長さんな訳無いから厨房だと思うが、人の話はよく聞こうな
461名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 22:50:14
ここの子たちは脳内と室内で完結してるので許してやって下さい。
462名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 22:53:43
屁理屈で相手が黙るのは返答に困ってるんじゃなくて、
ただ呆れているだけなんだよね。ついでに今後の付き合いについても考えてる
463名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 22:58:14
生ゴミを送りつけられるのとどっちが良いだろう?
464名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 22:58:39
こんなくだらない前フリに狂った様に食いついてくるね
465名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 22:59:22
ここの子=ボンズスレの子→ボンズスレは某社長が削除依頼をした
→社長さまもスレ見てる!?→シャチョサン
466名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 23:02:01
生ごみ送り付けられた経験があるか…
カワイソス
467名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 23:04:24
こうしてー、スレは明日を迎えて行くのです(ナレーション:森本レオ)
468名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 23:04:51
子って使う人がよく出没してるのね。
あと独特の屁理屈で話題をすらす人も特徴あってすぐ判別できるね。
同じ人かな?
あとは制作会社特有の理屈を主張する人ね。この人は多分ボンズの誰かなんだろう。シャチョーさんかどうかは知らないが。
469名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 23:10:05
盛り上がってるねえw
470名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 23:46:10
阿呆な“子”の出現どんどん自演がし易いスレに“w”
471名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 00:15:01
そんなことより妖の心配しないと。
472名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 00:16:06
なんで心配してやんなきゃいけないの?
473名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 00:37:28
なんでって言われると、理由がみあたらないね。
恋かもしれない。
474名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 00:40:05
とりあえず、DVDを買うことは未来永劫ありえないけど、
妖はちゃんと全部最後まで観るよ。
今は、これが、精一杯。
475名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 00:47:16
ボンズって、DVD買うほどの価値がある作品ひとつもないな
476名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 00:48:47
心配はしてないけど楽しみにはしてる。
1%いつ切るかを。
477名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 01:23:26
本気でありそうなのが
478名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 01:26:01
2は切っても1を切ることはさすがに無いと思うけどね。
479名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 01:51:59
偶然チャンネルがついてる確率で1%くらい
あるんだっけ?
480名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 03:24:00
>>478
そうだよね。
1%切るなんて絶対ないよね。

これで切ったらもうwwwww
481名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 03:58:41
あげておこう
482名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 07:05:10
むしろ切った方が話題づくりになるんじゃないかw
483名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 08:16:17
BLOOD+から妖奇士へ…
土6伝説は受け継がれていくww
484名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 08:51:59
俺はエウレカもラーゼも楽しくみたよ
あやかしはまだみてないけど
485名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 17:42:37
富野をボンズに迎え入れてはくれんか
486名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 19:04:01
そんなことしたらいよいよネタキャラ扱い>BONES
487名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 03:38:12
>>484
しかしあなたはDVDは買ってない
488名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 05:37:13
当たり前だ。ただで見られるから見てるだけに決まってるだろ。
489名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 20:13:09
>>485
ガンダムの版権をボンズにもってくるならともかく、そんなゴミいらねぇよ。
490名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 20:21:03
>>489
なんでボンズみたいなゴミ会社にガンダムくれてやらなきゃならんのだ。
という話のほうがまだ普通だな。
491名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 21:18:50
ボンズはエウレカ盛り上げていけばいいじゃん
ガンダムをも越えるようなロングラン作品にしていくんだろう?
492名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 21:30:03
バカだな。富野がいらないっていってるんだろ。
さすがにボンズ嫌いでも富野はいらないと思うのが普通だろ。
アニメーターを無駄にするだけ。
493名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 21:34:13
アニメーター無駄にしてると言う意味ではボンズも双璧だろw
494名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 21:39:04
富野とBONESは一応キンゲで接点があるわけだが
495名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 22:26:08
>>493
確かに。w

でも富野いらね。
富野は日登でアニメ作ってればいいよ。
496名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 22:40:07
有能なアニメタがあやかしやってるとそれだけで心が痛むよ。
はやく打ち切りになって開放してくれ。

あ、ヘボヘボアニメタはどんどんあやかしに参加する様に。
497名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 22:47:24
いまんとこBONESアニメの中でも屈指の糞さじゃね?>あやかし
498名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 23:09:50
糞の中の糞だな
499名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 23:25:39
すてぷりや食らうより、マシ。
500名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 23:27:28
そんなことばっか言ってるとまた社長が来るぞ・・・
501名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 23:32:03
それ、つまんないから。
502名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 23:39:31
そのアニメ、つまらないから
503名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 23:44:30
文脈が変だお
504名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 23:48:19
おまいに言われたくないお
505名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 23:50:00
脊髄反射レスとは相変らず地下のシトは引き出しが少ないにゃぁ
506名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 23:50:58
ここまで俺の自演
507名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 23:53:59

 エ ウ レ カ セ ブ ン m9(^Д^)プギャー
508名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 23:56:17
嗚呼、そんな

 エ ウ レ カ セ ブ ン 

よりも売れていない幾千のアニメよ…
509名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 00:09:01
エウレカ厨(´,_ゝ`)プッ
510名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 00:46:03
エウレカの売上って全国ネットでようやく深夜のエロゲアニメと並ぶ程度でしょ?
関東圏のみだったらどれだけ悲惨なことかw
511名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 00:55:23
DVDの購入層なんて関東圏が大半だろ。
てか、その深夜のエロゲアニメ以下なアニメが9割5分なのが、
現在のアニメ市場なんだが…。
512名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 00:59:15
Fateくらいか…
513名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 01:10:33
エロゲは一応全国で買える
種はガノタと腐で片付けられるかも試練が、鋼はテレ東夕方じゃ全国規模で映画化まで行かなかったと思うがな
514名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 01:28:21
>>511
関東が主だろうが売上げを丸々鵜呑みにはできんぞ。
関東の売り上げには地方向けの通販が含まれてるからな。
515名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 01:28:21
エウレカが売れてない、と言うと、決まってもっと売れてない作品が
沢山あるってレスしてるのは一体誰だろうね。
だからといってエウレカが詰まんないと言う事実は変わらないし、
なによりエウレカがまずいのは予算も人員も宣伝もタップリ用意してたって点だね。
にもかかわらず、結果はそれより遥かに低予算の作品と似たり寄ったり。
問題はこの部分であって、エウレカより結果が悪いアニメが多いか少ないかじゃないんだよね。
まあ、矛先をそらしたい目的でこういう言い訳を主張する人は限られてくると思うけど・・・
516名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 01:35:37
けどエウレカが世にある凡百のアニメより売れている、
というのは数字が証明している事実のひとつだしなぁ。
宣伝や予算が云々ってのは所詮予測や妄想の範疇を出ないからね。

事実は事実として認識した上で話を進めないと、
ただでさえ妄想の域を出ない意見なのに、
そんなんじゃ誰も納得させられないよ、って話。


ロジックじゃだめだから陰謀説だ!!ってんじゃ、
それは単なるオカルトだよ。
517名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 01:49:44
信者もアンチも少なからずオカルトだろww
518名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 01:51:11
下をみたらキリがないけど、土6の血+の170%くらいは
売れてるんでしょ?
変な時間にやってたのに。
519名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 02:17:17
>>516
確かに!凡百のアニメより多く売れている!







2000枚くらいな
520名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 02:19:12
深夜アニメは2000枚も売れれば元取れるんだっけ?
521名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 02:20:52
というか売れてない!ってことでボンズを叩きたいなら、
クラウやステぷりを出した方が手っ取り早いのにね。
522名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 02:25:19
>520
アクエリオンとかガンソードは深夜アニメで宣伝費も安いから、
2000枚も売れば回収ニダ、だから儲かってるニダ!!
ってのは良くその手の信者から聞く話だけど、さて…
523名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 02:26:22
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <「俺はもうあの異界の能力は使わねぇって決めたんだ」
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwwwwwwww10分後にもう使ってるおwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
524名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 02:47:53
>>521
まあハガレン以外はほとんどどんぐりの背比べやね。
525名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 04:36:15
予算は凡百より大幅にかかっていて、
儲けは凡百よりちょびっとだけ多い。

こういうことですね?
526名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 06:46:22
そう。
527名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 08:27:27
ムーブメントは企業側が宣伝をして造るものだが、商品が大衆の目につかないと
興味すらもって貰えないのよね

日曜朝7時とかマジば〜かじゃないの?
528名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 08:47:07
それは毎日放送の都合
ボンズがそんな枠望むわけねーだろ
529名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 09:06:14
予算が大幅に云々って事時代2ちゃん以外にソースは無いがなw
530名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 11:10:30
よく赤字にならねーなこの会社・・・
531名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 11:28:31
シャッチョサンが錬金術師だからねw
532名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 11:34:30
いいタイミングでTVヒット出してんだよな。
劇場もTVの延長でリスクないし。

あやかしがヤマだな。
533名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 12:21:39
今準備中の劇場版って何の劇場版なんだろう
534名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 12:56:49
ボンズの代表作って何?鋼かエウレカ?
535名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 13:44:53
ホスト部
536名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 15:54:32
結局のところは原作頼みか
537名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 16:01:40
538名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 16:46:37
>>537
マジ?
ついにボンズ続編作るの?
539名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 20:57:48
ライディーンってあるやんけ
540名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 21:36:35
ライデのメカはCGぽいな。
CGに逃げるのは卑怯。
ボンズが手書きメカの最後の砦になりつつある。
541名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 23:59:57
CGは卑怯w
542名無しさん名無しさん:2006/11/02(木) 01:13:31
でも、CGが違和感なくなるまで自分とこはやらないって
いうのも手だよね。
技術水準が上がったらサンライズから引き抜いて開始。
543名無しさん名無しさん:2006/11/02(木) 08:43:22
結局サンライズの衛星から抜け出せないってことか。
544名無しさん名無しさん:2006/11/02(木) 09:17:48
引き抜きってそんなに簡単にできるのか?
545名無しさん名無しさん:2006/11/02(木) 22:18:27
ボンズに行きたがる社員なんていなさそう
546名無しさん名無しさん:2006/11/02(木) 22:46:17
日本語が可笑しいでつよw
547名無しさん名無しさん:2006/11/02(木) 23:51:07
読解力不足だね
そんなんだから、まともなアニメ造れないんだよ
548名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 00:07:52
自己完結は良くないよ
549名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 19:36:41
アニメの方もきちんと完結したモノを造ろうな
550名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 19:38:09
>>546
この揚げ足の取り方、どこかで・・・w
551名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 19:48:07
シャチョサン!仕事するアルネ
552名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 20:12:33
また、決めつけで話を反らすか。

ぁぃかわらず、
煽るのバリエに乏しぃなぁ。
553名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 20:28:58
別に逸れる話も無かっただろう
554名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 21:17:48
造ったアニメの方が、話があっちこっちに逸れてるよくせになw
555名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 23:04:36
よくせにな
556名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 23:13:52
やっと釣れてくれましたねw
しかしこの揚げ足の取り方、どこかで・・・w
557名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 23:35:38
ヴァカばっかり。
558名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 01:53:02
>ぁぃかわらず、
>煽るのバリエに乏しぃなぁ。

小文字…気持ち悪い…
559名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 04:22:12
いつまでたっても低レベルなスレだな
560名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 07:55:47
自覚はあるんだ
561名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 08:24:43
低レベルな会社だから低レベルな連中が集まるんだと思うんだ
562名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 11:12:21
今度は告白か
563名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 13:46:23
マ●コを嗅がせろと告白したと申したか
564名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 13:55:15
でもアニメバブルのなかではどんな糞作品でも造らなくきゃ
業界内で、やる気無いとか言われるんだろうな

本当に血を吐きながらのサドンデスマラソンだなこりゃ
565名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 14:07:09
それはディーンやIGの事でしょうか?
566名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 14:55:13
むしろ童夢
567名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 15:27:29
低レベルの原因は社長の揚げ足の取り方にあると思うんだ
568名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 15:31:38
まだ社長とか言ってる時点で、ねぇ(´Д`)ノ
569名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 15:48:45
社長が2ちゃんなんて見てるわけ無いじゃん
…本当に見てないよね?
570名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 16:07:17
まさかね!そんなことあるわけ・・・ハハハハ・・・
571名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 16:27:45
社長さんが便所の落書きのごとき掲示板のレス見て、
顔真っ赤にしてるわけ無いじゃないか! HAHAHAHA!!
572名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 18:27:18
あやかしつまんないにも程がある

その上話も訳わかんねえええええ!!
573名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 18:30:28
夕食時の茶の間に強姦未遂なんてなに考えてんだ
…マジで見損なったよ
574名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 18:30:43
>>569
一部の社員は真相を知ってる。エウレカの頃に吉田叩いてたのが社長本人らしい。
575名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 18:34:38
何が気に入らないって世間にウケてないのが媚びてないからだと思ってるところだよ。
純粋に作品としてつまらん。話がおもしろくて作画がひどくても許せるが、逆だと
何にもならんな。
576名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 18:35:37
今日のは作画もかなりやばかった
すでに普通の水準よりは破綻し始めてる
577名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 18:37:02
>>573
しかもその後、刃物で殺人だよ。
主人公はホモだわ、犯罪者わで、
つまんないのとあいまって
すごい反感呼ぶんじゃないか?
578名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 18:43:09

 竹Pが悪いんだろ  ボンズは嫌々創っただけだろ? そうなんだろ?
579名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 18:44:29
別にいいじゃん
世間の流れに逆行しようとしてるところがいいよ
絵がアレだから腐女子もキモオタも近づかなかったんでしょ
だから視聴率が悪いのは仕方ない
580名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 18:44:35
もうここアニメの仕事に関わらないでお願いだから
581名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 18:55:36
で、あやかしは誰向けに作ってるの?
単なるオ○ニーにしか見えないんですが・・・
582名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 18:57:32
>>578
当然だよ!全部竹田の指示でやったに決まってる!
ボンズの独断で決めた部分があっても、それは全部錦織博が悪いんだ!
583名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 18:58:39
>>581
社長(特に中年ホモの部分)
584名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 19:04:18
今後のスタッフの募集で社内ホモ急増したりして。
585名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 19:15:59
>>582
社長本音言うな。





 。
586名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 19:18:53
ボンズ人抜けまくってるらしいね、噂では
587名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 19:24:56
無理させられて潰されちゃあ、たまんないからな
588名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 19:33:00
こんな作品のために日曜出勤や徹夜で駆けずり回ってる若い子達が
かわいそうでかわいそうで・・・
589名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 19:36:35

そんな間も社長はしっかり休んでますけどね
590名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 20:19:26
BONESの死亡フラグが立ったなwwwwww
591名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 20:37:44
煽りじゃなく本気でヤバイ気も
592名無しさん名無しさん:2006/11/04(土) 23:26:43
全然インタと内容違うじゃねーか>妖奇士
593名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 03:10:28
971メロン名無しさんsage2006/11/04(土) 21:54:52 ID:???0
ターゲットは部落同和層ですw
972メロン名無しさんsage2006/11/05(日) 03:07:56 ID:???0
>>971
南社長ってもしや・・・
594名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 03:37:06
ボンズワロスwww

今年ボンズに入っちゃった新人もっとワロスww
595名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 03:44:28
今ボンズの社長が考えてること:次の時代劇であっと言わしてやるから見てろよ糞ニートども!
596名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 04:02:19
ついに無皇が公開されるのか
597名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 04:08:39
あっと言わせてくれよ
あやかしではアッー!だったけど
598名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 08:17:06
こんな企画が通る業界じゃ人材は育たないよなぁ
599名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 10:15:00
無皇も時代劇だけど、あやかしの失敗は足を引っ張ることになるんじゃなかろうか。
600名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 11:17:51
とことん迷惑な作品だな
601名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 12:43:22
人気が確立してる作品を作った方が会社のためになると思うんだが…
オリジナルがこけるボンズの社長さんどうですか?w
602名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 13:26:50
例えばー?
603名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 13:55:38
>>601
アホだな。ボンズの持つことができる権利が少なくなるだろ。
604名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 14:29:38
ビバップやハガレンの権利はおこぼれ程度ですが、
あやかしの権利はガッチリ押さえてます。
これでボンズは勝ち組です!
605名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 14:33:25
あやかしを押さえてもなあ…
どうしようもないっつーか
ハガレンまたやればいいのに
606名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 14:43:33
>>604
ワロス
ダメじゃんwwwwww
607名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 14:49:49
昼間の方が活気のあるスレだね。
608名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 15:02:02
しかし最早私怨ですら無いなw
609名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 15:39:38
そうだね事実だもんね
610名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 15:44:37
こりゃ重症だな。
611名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 16:01:16
ぶっちゃけここにはニートと自称社員しか居ないからな。
612名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 16:28:50
なにはともあれ、人気スレ。
613名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 17:25:01
枯れ木も山の賑わい
過疎ってるよりはずっといい
614名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 17:50:19
その負け惜しみももう聞き飽きたよ南社長
こうして社長が2chやってる間も社員は穴埋めに奔走してるわけか・・・
615名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 18:30:17
社長よー、早く會川と縁切れよ
やつと組んでいたらただでさえやばいあんたんとこの会社潰れちゃうよwww
616名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 18:47:52
てか、社長ファンのスレになってるねw
617名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 19:44:30
そうだねwホモのファンが急増ww
618名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 19:55:11
今、ラーゼフォン、第11話まで視聴したんだけど、やけにエヴァ臭がした。
これって京田のせい?
619名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 20:45:06
さすがに強姦魔の主人公はどうかと思いますよ、社長サン。
チョン竹田に命令されたんですか?
620名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 20:54:56
全部竹田のせい
全部竹田のせい
621名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 21:20:52
>>618
それでもあやや、エウレカよりはマシだ…。
OP、EDもタイアップの糞楽曲じゃないし。
鋼の成功以降勘違いし出したんじゃあるまいか。
622名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 21:23:15
ぱくってないのはホスト部だけです><
623名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 22:20:49
何ていうか…関わっている人間が作品を愛してないっていうか
別に愛する必要はないけど、それが視聴者に見えるようではNG
624名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 22:28:08
不評が沢山書き込まれてる時、必ず「大人気だ」と嘯く人がいるね。
ある特定の人なのかな。
625名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 22:45:30
ボンズを擁護する立場で、負けん気が強くて、揚げ足取りや負け惜しみ発言の多い人といえば
626名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 22:46:20
さすがに「あやかし」が大人気だって言う人はいないから。
627名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 22:55:27
そして非難轟々なのを
>>612
>>613
>>616
こんなふうに曲解できるんだから凄いねw
おっとこれも誉め言葉として受け取っちゃうんだろうなw
ポジティヴシンキングってやつだねw
628名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 22:59:22
>>626
あやかしスレではブログとかでは人気あるとかいっているよ
629名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 23:09:59
>>628
無茶しやがって…
630名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 23:29:35
>>628
(ノ∀`)平気でバレバレな嘘をつけるのも特徴だな
631名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 23:37:55
ブログと言う時点でせいぜい10程度だし大した事ないな
632名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 23:40:23
まあスレ数で判断するのもあれだが
土6で未だに11スレしか行ってないってのもすげーわ
633名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 23:48:37
>>632
血+ですら、5話終了時には26スレ行っていた
スレ速度なんて何の目安にもなりはしないが、スレ速度も遅い、視聴率も低いじゃ
良いとこなしだよな
634名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 23:51:39
全国ネットで未だ11スレって相当ヤバイだろ
もはやアニメ過疎地区の人間すら見て無いって事じゃねーかw
635名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 23:53:29
伝家の宝刀、録画率が炸裂
636名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 23:55:33
まぁツバサも20に届いて無いしw
637名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 23:56:41
土6だが正直注目度はエウレカより低いわな
638名無しさん名無しさん:2006/11/05(日) 23:58:12
少しは媚びたほうが良かったかもね>あやかし
639名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 00:00:36
會川なんてつかうなよ
ハガレンの成功引きづってるんだろうが
640名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 00:02:50
>>636
真下は深夜で好き勝手ヤンマーニさせればいいと思うんだ
ツバサは梶浦、夕方という時間帯、原作付、という要素が相殺しあって中途半端すぎた


そろそろ社長はプライドなんて捨てるべきだな
CCさくらがマッドなのはどうしてなんだぜ?
641名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 04:02:52
>>618
監督の趣味でしょ
642名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 07:57:04
こんな姿勢はプライドとは呼べないだろ。ただの子供のワガママ
643名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 08:50:55
君以外にプライドについて言及している香具師がいたかい?
644名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 09:35:14
CCさくらをマッドがやってる事自体は、
当時の流れをみるに余り違和感を覚えなかったが。
むしろ、ボンズが機動天使をやった事の方がびっくりしたW
645名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 10:52:18
早くハガレン作れよ
646名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 12:37:37
エウレカはスレ数凄かったので爆発的に売れるもんだと思ってた。
2chでの反響は連動してないんだなと思った。

あやかしはスレ数伸びないからきっとバカ売れだよwwww
647名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 12:46:17
4クールもあるもの誰も買わんだろ。
土6でDVD商法もあるまい。
648名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 12:49:45
>>647
釣り?
種や鋼がDVD何枚売れたか、まさか知らないわけじゃ・・
649名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 12:57:59
なんだ、種厨か
650名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 13:21:26
次はどんな負け惜しみが飛び出すか楽しみです'`,、('∀` ) '`,、
651名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 14:17:51
>>644
あやかしと機動天使、監督は同じなのにねぇ…
エンジェリックレイヤーの方が余程良い作品に思えるのは何故だろう。
652名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 15:44:37
>>651
萌えがあるから。
「なーーーっ!」
653名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 19:48:30
燃えもあるしな
カタルシスのない創作物って話と言えるのか?
654名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 21:15:26
カタルシス=創作とはまた随分と狭窄な杓子をお持ちなようだ
655名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:00:55
カタルシスはお話の必要条件とは言ったが、カタルシス=創作物とは言ってないぞ?
それに、お話≠創作物とも言ったが?

そんな挙げ足取りにもなってない言い掛かりばかり言ってるから、
日本語が不自由とか言われるんだよ
656名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:07:37
身内にも言われてたりしてw
657名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:27:37
必死過ぎて煽りにすりゃなりゃしないw
658名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:29:19
>>655
挙げ足で返してどうする…
659名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:31:55
「くそっ一体どいつが敵なんだかわかりゃしねぇぜ!」
660名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:32:34
>>658
赤ペン先生のマル付けだ
構ってもらえるのは、まだ興味のあることなんだから精進しなさい!
661名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:34:48
みんななんでこんなに必死になってんだろ?
662名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:36:30
地下の子も大変だな
663名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:38:04
>>661
ボンズの造る最高な「テレビまんが」が観たいからさ
664名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:38:23
赤ペン先生(>ε<)
665名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:39:56
>663
あなたにとって最高の「テレビまんが」とはなんでしょう?
666名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:40:07
俺の赤ペンをぶちこんでやるぜ!!
667名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:46:08
ちぃ覚えた!
赤ペソ先生はエロイ人!
668名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:46:34
>>665
最高に熱いのがいいなスクライドみたいに熱いの
子供も夢中になれるし大人は仕事の欝憤を晴らせる
669名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:49:52
>>666
ちょwwwクラウザーさん!?ww

666で魔界から後輪なされた!!wwww
670名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:50:16
>>668
スクライドって厨がAAを張りまくるって印象しかないな。
てか、まんがアニメ(だっけ?)の定義を教えてくれ
671名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:52:23
>>670
それは南社長に聞いてくれ。
社長は取材に「テレビまんがを造る」と言っているからな。
672671:2006/11/06(月) 22:54:26
俺は南社長の豪語する「テレビまんが」なるモノが観たい、とても観たい
どれだけ面白いものだか興味がある
673名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 22:57:57
>671
いや、君の杓子を知りたいんだよ。
674名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:02:59
ん?南は自分の思う「テレビまんが」を既に作ってるんだろ。
定義の判断を南に預けるって事は>671の感性がズレているだけ、
ってオチでこの話はしまいになるような気がするんだがw
675名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:02:59
だから知らないって
南社長が勝手に造った造語なんだから南に聞けよ
俺は南が「オシャレぶってるジャパニメーションじゃなく、あやかしはテレビまんがにする!」
との発言を聞き、テレビまんが観てー!って言ってるわけだからさ
676名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:04:48
>南社長が勝手に造った造語なんだから南に聞けよ
ググってみたw
テレビまんが の検索結果 約 189,000 件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%8C&lr=
677名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:05:31
>>674
?日本語でok?
678名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:07:35
>>677
えっと、ベタだけど、
オマエガナーw
679名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:09:38
じゃあ君の「テレビまんが」の定義を教えてくれ


あと頑張って煽ってるみたいだけど、検索結果は
普通に「テレビ」と「まんが」の検索結果なんじゃないの?
680名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:12:09
>>678
頑張って2ch語覚えたんだね。
頑張りは評価するけど先生はそれ、ちょっと古いと思うぞ。
681名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:12:51
>679
そりゃ話のすり替えだろ。
南の提唱するテレビまんがが君の感性に合わないって話なんだから、
君が定義を上げない事には何にも解決しないじゃん。

あと、折角アドを貼ったんだから、
ビビらないでリンク先くらい見てみてくれ。
もっと気の利いた煽り文句が見つかること請け合いだよw
682名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:14:15
>>680
先生、だからちゃん自虐ネタも入れてるんじゃないですか。
ちゃんと文意を汲んでください。

ところで2ch語って何ですか?
683名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:15:47
主にはっぴいセブンと日コロの仕業だなw
684名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:16:42
熱くなってるところ恐縮でけど、社長は何をさしてテレビまんがと言ってるの?
685名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:17:46
>680
>677もちょっと古いと思いますよ。
686名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:17:52
いや話をすり替えてるのは君だろ
君が質問した最高のテレビまんがはすでに答えてあるぞ?
だったら今度はこちらが質問するのが筋じゃないかい?
君の「テレビまんが」の定義を教えてくれないか?
答えられないなら別にそれでも良いけどな
687名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:18:32
テレビまんががどうあれど、あやかしあやしは子供から大人まで十分楽しんでもらえる内容とは
程遠いことは事実さ
688名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:20:06
社長のホラ話で喧嘩するのは大人気ないと思うが…
689名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:21:26
俺の評価は激甘なのかもしれんが
あやかし面白いとは思う。
が、1話毎のカタルシスがあまりなくて
ダラダラダラダラ続いてるような感じがあるだよ。
全話見てから評価しろ、と言いたいのも判るが
1話毎に盛り上がりがないと続かないよ・・・。


と書いていて思い出した。
エウレカの時と同じなんだよ。
690名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:23:45
ボンズアニメ並に不毛な議論だぜ!!
691名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:26:57
>686
定義が無くてなんで最高の「テレビまんが」を挙げられて且つ、
南の事を否定できるのか理解できないのだが。
君に別だんロジックってものが存在しないならそれで良いけどさ。

てか、漏れは「テレビまんが」ってくくりでアニメを
観たことが無いから定義づけてくれないと答えようが無いよ。
692名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:28:39
じゃあこちらも同じく定義付けた南が説明しないかぎり、話すことはないな
693名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:30:04
>>675
>>679
先生!これが自己矛盾ってヤツですね!!
694名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:33:44
>692
じゃぁ>668に特にロジックは無いって事でFAだね。
695名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:34:32
「テレビまんが」がなんなのかは話した南しか分からないが
南の話から「オシャレなジャパニメーション≠テレビまんが」なのは誰でも推測できるよな?
俺は「テレビまんが」を「オシャレなジャパニメーション」でないものと仮定した
「オシャレなジャパニメーション」は2ちゃんでオサレと言われているアニメと仮定した
696名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:36:14
>>695
送信ボタンを押す前に書き込みを良く確認しましょう。
697名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:39:40
あやかしは所謂オサレアニメではないと思うぞ。
かといって、子供向けにもなりきれて居ない、
なんかそんな微妙な存在な気がする。

もっとはっちゃけて平成版昔ばなしみたいになれば良いのにね、
と漏れは密かに願っている。
698名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:44:28
>>696
こちらは答えたので答えていただきたい
不十分とは言うなよ?解釈の仕方は十人十色なのだから
君の「テレビまんが」とは何か?俺に教えてくれないか?
699名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:46:05
仮定したら結論を導かないと、証明問題では点数はもらえないよ。
700名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:47:21
身内の恥w
701名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:49:24
>不十分とは言うなよ?解釈の仕方は十人十色なのだから

>俺は南社長の豪語する「テレビまんが」なるモノが観たい、とても観たい
>どれだけ面白いものだか興味がある

>俺は南が「オシャレぶってるジャパニメーションじゃなく、あやかしはテレビまんがにする!」
>との発言を聞き、テレビまんが観てー!って言ってるわけだからさ

答えはとっくに出てるじゃんw
それともおまえさんの眼は飾りなのかい?
702名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:50:27
671は引き際を見誤ったな・・・。
703名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:52:49
>695
横から悪いがその定義はあまりに広義すぎないかい?
オサレアニメでなければ即ちテレビまんがって言う乱暴な定義になってしまうw
704名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:53:16
>>699
南の「テレビまんが」の定義が分からない以上仮定止まりになるは当然だろ
むしろ断定するほうが論理的に破綻してるだろ

しかし君の質問は証明問題だったのか…君はなに先生なんだい?



結局は答えられないのな。浅はかな奴だ、自分の無知を曝け出すなんて
705名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:54:33
勝利宣言乙。
さぁ、もうオヤスミ。
706名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:56:28
>>704
君の杓子の話をしているのになんで南の定義を気にするのさ?
それは暗に南の定義を正しいと認めてるってことかな。

だとすると、この場合での答えは「テレビまんが」=あやかしあやし、
って事になるが。

てか、程度の引低い引っ掛け問題だなこりゃw
707名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:57:56
ここの赤ペン先生は日本語が専門では無いようですので。
708名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:59:32
>704
>695の文体が証明問題のものにクリソツだったからじゃね?
709名無しさん名無しさん:2006/11/06(月) 23:59:42
勝利宣言のレッテルをはった勝利宣言乙
良い夢見ろよボーイ
710名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:00:55
>695
この定義でしたら「あやかし」も「スクライド」もどちらも、
「テレビマンガ」で無問題でしょう。
711名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:02:05
赤ペソ先生はナローなのかな、かな?
712名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:02:59
全て後手後手っぽく見えちゃうのはちょっとカワイソス。
713名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:04:25
>>701
毒ガラスに、啄ばませてしまいなさい!
714名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:05:18
671はあやかしあやしがオサレアニメじゃないから怒ってるって事?
715名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:05:57
一般人からしたらテレビまんが=アニメでFAか…
まあテレビまんがの定義なんてどうでもいいよ
テレビまんがとかジャバアニなんてどっちでも良いから面白いモン造れカス!!ってな事で
716名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:07:47
>>714
半年ROMれ
717名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:09:14
あやかしはオサレウニメなんかにしない!って社長が言ってたのに、オサレ気取りウニメじゃんコレ!ってこと
718名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:10:55
>>714
ミスリード乙
719名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:10:58
>717
眼科へ逝け、マジ逝け
720名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:12:13
じゃぁ次はオサレウニメとやらの定義の話題かなw
721名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:13:55
ちょっとまて、ここの住人はあやかしを何系アニメに分類しているんだ?
722名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:14:48
普通に地味なアニメ
723名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:16:09
少なくともオサレ系じゃないでしょ>721
というか、どのスレだとオサレ系認定されてるの?
724名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:16:43
今の段階での分類?というか評価でいいんだな?
俺はエログロで何やりたいのか分からない、って感じかな
725名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:17:49
>>717
なるほど!!これで漸く>>671のデムパにシンクロ出来そうな気ガスww
726名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:18:57
勘違い系
727名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:19:09
>717
おまいさんのオサレウニメの定義を聞かせてくれ。
もしくは代表例を2,3挙げてくれ。
728名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:20:10
芸術気取ってルーブル美術館にでも展示されたいのか系
729名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:20:32
赤ペン先生は最高だーーーーー!!
730名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:22:07
>>727
ビバップ
エウレカ
サムライチャンプルー
731名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:22:26
695 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/06(月) 23:34:32
「テレビまんが」がなんなのかは話した南しか分からないが
南の話から「オシャレなジャパニメーション≠テレビまんが」なのは誰でも推測できるよな?
俺は「テレビまんが」を「オシャレなジャパニメーション」でないものと仮定した
「オシャレなジャパニメーション」は2ちゃんでオサレと言われているアニメと仮定した
732名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:25:12
検索してみたwww
さすがに少ないな。

オサレウニメ の検索結果 約 3,570 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%83%AC%E3%82%A6%E3%83%8B%E3%83%A1&lr=
733名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:27:34
>>732

ヤンマニー分と、ブリーチが意外に多いね。
734名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:30:41
定義定義ってお前は定義村の住人かよw

オサレの代表はやっぱりLRだろ、他にはビバップだな
ビバップは放送当時はそれなりに楽しめたが今観るとちょっとな
俺のオサレアニメの定義つうかイメージは、主人公をタバコをくゆらせる
クールキャラにしようとしているが、どことなく不自然で見てるこちらが恥ずかしくなる
そんなアニメの事だな

つうか普通に2典にあるぞ
735名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:32:16
探してくれた人サンクス
736名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:32:49
>734
なるほど、参考になった。
漏れが観る限り今のところあやかしには当て嵌まらないように思えるが、どうかね?
737名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:34:01
すみません『普通に2典』って何ですか?
738名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:34:44
>>730
全部ボンズと関わってる所だこれ(ガッビーン
739名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:35:54
>全部ボンズと関わってる所だこれ(ガッビーン
( ´,_ゝ`)プッ
740名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:37:01
>>786
しらんどうでも良い
>>787
ぐぐれ
741名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:39:35
お前がどう思おうが俺は否定しないよ
好きに思ってればいいんじゃねえの?
742名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:40:41
低レベルなスレですね
743名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:42:19
低レベルな会社ですから

やっとノルマ終わったよ
744名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:43:56
身内に影口言われればへこむよな、
ガンバレお前はやればできるこなんだから
745名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:46:29
エウレカ:まんこ臭そう、っていうか腐ってそう
HIROSHI:   や ら な い か ?
746名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:48:31
>671は社員だったのか
747名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:50:27
また社員認定かよw
本当に平和なスレだww
748名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:50:51
エウレカ:純愛なのかな?初々しいかも
あやかし:レイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプ
749名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:55:28
エウレカ:殺人はいけないことだよ…できればしたくない
あやかし:SATUGAIせよ!SATUGAIせよ!SATUGAIせよ!
750名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:57:25
あやかしはデスメタルだったのかw
751名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 00:59:40
ファションパンクだ
752名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:03:05
資本主義の豚
753名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:15:56
じんわり面白くなってきたな>あやかし
題材が土6に向いているかと言うと真逆だけどw
754名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:19:46
それでは土6に向いているアニメを(ry
755名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:21:07
ガンダムSEED
756名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:21:57
うえだゆうじのオッサンが良いね。
757名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:24:07
つうか教育に勝てないんだから土6無くなっても良いんじゃ
ニースたれ流すとか
758名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:25:48
テレビまんがだけどさ、なんかノスタルジックだよね。
古きよき時代、家族が揃って茶の間にいるイメージ。

で、いつ作るんですか社長?
759名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:28:16
>758
その話題、秋田。
760名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:28:29
またテレビまんがなんて言うと定義マンが出てくるぞ〜
早く寝なさい!
761名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:30:17
定義マンは社長だったんだろうか…
762名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:30:43
>>757
つうか、NHKなにげにつえーよw
イチロー大活躍で松坂も行く「メジャー」
題材からして子供をキャッチ&リリースだぜ?

しかもその後にはCLAMPさまが控えてる。
再放送までやるおもてなしだぜ?

マル子とサザエにぶつけた方が勝算あるんじゃ
ねーか。もちろん妖じゃダメだw
763名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:32:41
NHK教育の6時台は平日からの流れがあるから侮れない。
実際、ここ数年6時台の民放アニメでNHKに勝てたのは、
ケロロ軍曹くらいと言う話。
てか、国営放送(笑)って色々ズルいと思う。
764名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:34:59
まじか、すげえなNHKもケロロも
765名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:40:12
しかもNHKはさりげなくニュース枠で番宣やるからね。
あれは民放には真似できない、てかズルイw
766名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 01:53:46
ミミカ、おじゃる丸、乱太郎って何気に超実験アニメだしなw
人気あるし。
767名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 03:01:36
なんでいつの間にNHKの話題になってるんだ
768名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 03:10:59
NHKにようこそ
769名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 04:31:06
バッシングを大人気と勘違いできる南社長は
犯罪起こして騒がれたい中学生と同じレベル
770名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 09:11:58
もうかまってちゃんなんだからw
771名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 09:28:40
Mなんじゃねえのw
772名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 09:30:14
>>769がね
773名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 09:44:03
で、お前ら鋼練オタ?
774名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 10:45:45
クリスマス派
775名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 11:27:39
ゲイでMか凄いな
毎日サウナ通いとかしてるんだろうな
776名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 11:59:32
ホモでMでサウナ通いで2ちゃんに入りびたりの南社長萌え
777名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 17:55:57
根拠の無い中傷はフェアじゃない
778名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 18:20:10
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ B  |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< O  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' N__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
779名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 18:47:50
ボンズさんハガレンつくって
780名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 21:14:12
時代劇みたいのつくりたいなら水戸黄門みたいのをつくればいいのに
子供から年寄りまで楽しめるだろ
水戸黄門が嫌なら特効野郎Aチームみたいのをやれば良い、だいたい一緒だ
781名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 21:54:30
それでまたパクリっていわれたいのか
782名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 22:03:51
それは言い掛かりだろ、水戸黄門みたいな漫画やアニメは腐るほどある
すでに1ジャンルと言えるものだ
783名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 22:05:42
何でも良いからクリスマスみたいな、まんこを嗅ぎたくなるようなキャラをプリズ
784名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 22:20:10
鋼厨とエウレカ厨は死ねばいいと思うよ
785名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 23:18:22
とりあえずアヤカシは1クールで主人公殺して
2クール目から現代に転生したほうがいいと思うよ。
786名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 23:41:37
あやかしはまだ世界観が狭すぎて何とも言えない。
そのうち「そうだ、京都へ行こう」とか言い出して東海道を旅したりすんのかね?


てか、今気づいたけど江戸の俯瞰カットが全然無くね?だから息苦しさを感じるのかなぁ
全体的に暗い室内とかで会話するし・・
787名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 02:44:41
つーかどこらへんなのかがいまいちわからん
788名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 02:48:23
日本なんじゃねえの
789名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 06:30:08
また失敗か
790名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 06:43:10
総作監(川元、逢坂)のところでL/Oチェックが止まってるようで戻ってきませんが…
791名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 13:15:53
そのまま終了していいよ
792名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 15:57:16
ボンズはなんで會川にこうも仕事をまかせるんだろうか
ボンズ第一作の時代劇も大コケしたのに
793名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 16:22:24
會川いらね
794名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 17:10:02
もしかして引き受けてくれる人がいないのか?
795名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 17:30:22
失敗作の人材がループしてるところからするとそうだな。
ボンズ時代をうまくやりおおせたら別な会社に引き抜かれるが最良のシナリオ。
796名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 22:22:32
あやかし面白いんだが少数派みたいだな
797名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 23:22:48
■GDH役員異動 GONZO社長交代へ(10/27)
http://animeanime.jp/biz/archives/2006/10/gdhgonzo1027.html

■GDH業績大幅下方修正 赤字転落へ(10/27)
http://animeanime.jp/biz/archives/2006/10/gdh1027_1.html
798名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 23:30:23
おまえらゴ○ゾの村濱さんと南社長とどっちがいい?
799名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 00:04:18
自分が落ち目の時他を叩くように仕向けるのは得意技のひとつだ
800名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 15:32:52
見せ掛けだけよさそうでも中身がダメって点では
ボンズもゴンゾも同じだな。
801名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 17:00:04
ゴンゾカード(苦笑)とかやら分、ボンズの方がまとも
802名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 19:20:52
>>794
會川が時代劇ものやりたいって話だったような。

>>796
土6じゃなきゃ出来はともかく、評価的なものはもう少しよくなったかもな。
今のまんまじゃ空気な上に糞でしかない。
803名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 19:48:25
52 -- *2,975 **2,975 **1 BLOOD+ J 06/10/25



ブラッドは死んだ。
しかしあやかしはこれより売れなさそう・・・・。

804名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 20:06:38
あやかしのDVD買いたいとは思わないな・・・
ボンズが赤字にならないか心配
805名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 20:15:41
あやかしは1年物なのになんで1クールを待たずに
複数作監がデフォになってるんだ
806名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 22:32:03
わかるだろ?
807名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 23:15:51
>>804
つーかいつになったら発売の告知してくれるのかね?
血や鋼の土6のアニプレ作品は放送開始した年の年末に発売していたのに、
これは発売の告知すらしていない。
いつ発売するんだろうねwww
808名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 01:35:40
>>798
村濱さんに決まってんだろうが
南なんかと比べんじゃねーよwww
809名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 17:35:53
ゴンゾ社員乙
810名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 18:09:57
って言うと思った
811名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 19:19:34
ゴンゾ社員乙
812名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 19:34:57
〇〇よりはマシ

といったからと言ってあやかしの悲惨さは救えない
813名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 21:33:04
ボンズってもうかってるのか?
814作監:2006/11/10(金) 22:51:02
そもそも黒字経営の制作会社は皆無なようです
815名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 23:20:35
12/03   まじめにふまじめかいけつゾロリ#90   絵コンテ:京田知己

ワロッシュ
816名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 23:21:17
サンライズでコンテ切るの初めて?
817名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 23:22:47
>>814
そうなのか…
818名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 23:55:28
>>815
かつての裏番組のコンテとは笑えるなw
せっかくだし見てやろうかねww
819名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 00:08:39
つうか、普通にもりへのお返しだろう。
820名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 01:44:53
お返しとかヴァカじゃね、素人が。
821名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 03:36:32
お返しですよ
822名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 05:52:19
>>814
それ内部へ向けたウソ
823名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 06:17:16
昨日はボンズで芋焼酎と焼き飯食ってきた。
824名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 07:53:30
>>814
京アニ。たぶんボーナスも出てるんじゃないかと。
825名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 11:21:09
京兄はダンピングしてるから、
良くてトントン
826名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 12:35:50
あ…でも強打はエウレカの劇場が残ってんじゃん
827名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 12:48:05
エウレカって劇場版あるのか?
828名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 13:15:23
あるだろ
TVで儲からなかったら劇場で回収する

にはまる流れの作品だからな
829名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 13:21:52
>>828
マジか
もしかしたらそれじゃあ…
けどエウレカって劇場版やって儲かるのかな
830名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 14:20:36
http://vote2.ziyu.net/html/lovegene.html
アニメーションスタジオ格付けランキング

1京都アニメーション(『AIR』、『フルメタル・パニック! The Second Raid』など)コメント146
2マッドハウス(『時をかける少女』、『BLACK LAGOON』など)コメント41
3SHAFT(『月詠 -MOON PHASE-』、『ぱにぽにだっしゅ!』など)コメント25
4Production I.G(『イノセンス』、『IGPX』など)コメント22
5J.C.STAFF(『R.O.D -THE TV-』、『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』など)コメント20
6セブン・アークス(『魔法少女リリカルなのはA's』、『いぬかみっ!』など)コメント18
7サンライズ(『機動戦士ガンダムSEED』シリーズ、『舞-HiME』など)コメント17
8GONZO(『SoltyRei』、『ブレイブ・ストーリー』など)コメント16
9BONES(『KURAU Phantom Memory』、『桜蘭高校ホスト部』など)コメント11
10スタジオディーン(『マリア様がみてる』、『Fate/stay night』など)コメント8
11サテライト(『創聖のアクエリオン』、『マクロス ゼロ』など)コメント7
11GAINAX(『これが私の御主人様』、『トップをねらえ2!』など)コメント7
11ティー・エヌ・ケー(『神無月の巫女』、『ワンダバスタイル』など)コメント7
14スタジオ・ファンタジア(『ストラトス・フォー』、『最終兵器彼女』など)コメント5
14XEBEC(『宇宙のステルヴィア』、『蒼穹のファフナー』など)コメント5
14OLM(『ポケットモンスター』シリーズ、『うたわれるもの』など)コメント5
14ハルフィルムメーカー(『ふしぎ星の☆ふたご姫』、『ARIA The ANIMATION』など)コメント5
14AIC(『ガン×ソード』、『砂沙美☆魔法少女クラブ』など)コメント5
19ユーフォーテーブル(『フタコイ オルタナティブ』、『コヨーテ ラグタイムショー』など)コメント4
20アートランド(『蟲師』、『僕等がいた』など)コメント3
20ぴえろ(『BLEACH』、『英國戀物語エマ』など)コメント3
20テレコム・アニメーションフィルム(『タイドライン・ブルー』、『無敵看板娘』など)コメント3
831名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 15:45:26
セブン・アークスw
832名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 15:48:29
ホスト部は良作
833名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 17:03:01
良作どまり
834名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 18:11:51
ホスト部は駄作だろ、少女マンガ原作とか…選べよ糞ボンズ
エウレカ劇場版とかやっても見に行く奴マジでいないだろうな
本当にボンズは何をやらせてもダメだな
835名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 18:18:52
エウレカ劇場版とかマジでいらねー
836名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 18:36:17
あやかし観てたら切なくなってきた
837名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 18:49:51
あやかし初めて見たけどボンズは何がしたいの?
838名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 18:55:45
初めてだよ、竹Pに同情したくなったのは
839名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 19:19:45
>>838
おれはボンズに同情してる。
840名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 19:27:05
こんな序盤に二週連続グロスかよ
血+並みのローテの組み方だな
841名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 19:30:13
>>840
ボンズなりにリスクヘッジしてるのかもしれん。
842名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 19:43:21
竹Pと組むのは止めたほうがいいって、エウレカを忘れるな
悪魔と組んでも損するだけだ
843名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 19:45:35
エウレカは竹田が居ようが居まいが関係ないだろう
むしろあんな屑を流したせいでメビウスはローカル枠、ギアスも深夜で相当ネット局削られてるしw
844名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 20:32:13
>>842
それでも竹田と組むのは、失敗した後言い訳に使えるから
845名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 20:38:57
竹Pとボンズはメディアから消えて
846名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 22:45:51
いや、なんかやりたいのはひしひし伝わってくる
竹Pについては同意だけど
847名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 23:38:16
何かしたいならGONZOのように深夜でひっそりとやってくれ
二つも全国枠を消されるのはマジで勘弁
848名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 00:49:47
今週はとってもBONESらしいお話でした>妖奇士
849名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 01:16:50
>>846
なんかやりたくて仕方ないのに、何をやったらいいかわからない
850名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 05:32:00
まさに中学生だな
851名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 07:58:44
そういうときは「THE BONES」をつくればいいんだよ。
このタイトルで出せるものを考えるんだ。
852名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 08:34:25
>>838
あんなやつに同情するなよwwwwww
同情すべきなのは竹田や會川の汚ナニー作品を作らされている下のスタッフだ。
853名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 12:03:36
BONES [ぼんず] :アニメーターを無駄に使う様子。体質。 「あの会社は実に〜的だ」

関連項目:枠潰し[わく-つぶし]
854名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 12:52:55
>>834
少女漫画だから駄作と決め付ける低脳発見!
855名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 16:13:17
南が中学時代から暖めた企画を実現するために作った会社なんだからしょうがないだろ!
最初からオナニーなんだよ!

バカを見たのは付きあわせれてるスタッフだな
856名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 16:17:11
んだんだ ぼんずぼんず
857名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 16:19:21
あんな糞企画を何十年も暖め続けてたのかw
会社から悪臭が漂ってると思ったらその臭いだったのかwww
858名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 17:01:00
スタッフm9(^Д^)プギャー
859名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 19:13:12
これじゃボンズの仕事請ける奴が単なるバカみたいじゃん。作品失敗したら戦犯にされるし。
860名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 19:42:10
神様はちゃんと見ていますよ。
861名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 19:53:06
>>860
感動した
862名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 19:55:28
神様社長がもう一度拾い上げてまた奴隷にしてくれます
もちろんもう一度戦犯にしてくれます
863名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 20:38:43
強打ほんとにバカだよな^^
864名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 20:40:35
あやかし2話、10月に入るまで原画作業の一部が引っ張ってたらしいな
グロスは先の方まで確保してるみたいだが、
本隊の回が今からそんな調子で大丈夫か?
865名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 20:44:16
脚本やコンテの質なんかとっくに捨ててるからいつでも作打ちできますよ。
それがボンズの強みです!
866名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 22:24:32
>>863
どMの京田には最高の職場じゃん
867名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 22:28:54
ボンズって2ch見てるの?
まさかこのスレ覗いてるんじゃ…
868名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 22:46:44
'`,、('∀`) '`,、 まさかぁー
869名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 23:15:45
危なっかしいあやかしをほっといて、2ch監視を強化とかしてたら
ホントにマヌケだよなww
いくらボンズでもまさかそんなバカじゃないよな!'`,、('∀` ) '`,、
870名無しさん名無しさん:2006/11/13(月) 00:18:33
>>867
少なくとも、社長が何かのレスの削除依頼を出していたのは確か。
形式が違いすぎて弾かれて晒し者になったけどなwwwwww
871名無しさん名無しさん:2006/11/13(月) 01:28:47
メアド見ればサルにも分かったと思うが、
あれは社長名義でデスクが申請していたかと
872名無しさん名無しさん:2006/11/13(月) 22:41:16
どちらにしても社長の指示でか
873名無しさん名無しさん:2006/11/13(月) 23:47:03
それは社長に聞いてくれ
874名無しさん名無しさん:2006/11/14(火) 00:20:16
マジでボンズの社員や南社長がこことか2ch見ててくれたら嬉しいなw
875名無しさん名無しさん:2006/11/14(火) 00:43:42
見てるよ
876名無しさん名無しさん:2006/11/14(火) 01:18:58
またいつものしょっぱい流れか
877名無しさん名無しさん:2006/11/14(火) 03:44:59
申請したデスクはエウレカのもう嫌気が差してボンズをやめてる
多分彼に全部罪を着せる気なんだろまた
878名無しさん名無しさん:2006/11/14(火) 04:48:41
>>877
で、彼はボンズからどこに行ったんだ?
879名無しさん名無しさん:2006/11/14(火) 08:29:19
>>876
BONESが糞だから仕方ない
880名無しさん名無しさん:2006/11/14(火) 23:07:59
鋼厨とホスト部厨は消えればいいよ。この世から。
881名無しさん名無しさん:2006/11/14(火) 23:18:46
数少ないファンを無下に扱うなよ
882名無しさん名無しさん:2006/11/14(火) 23:42:56
アンチに好かれる不思議なボンズ。
883名無しさん名無しさん:2006/11/14(火) 23:59:21
>>880
お前が消えろカス
884名無しさん名無しさん:2006/11/15(水) 00:06:45

 ボ ン ズ 儲 け m9(^Д^)プギャー
885名無しさん名無しさん:2006/11/15(水) 00:11:03
>>883

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ は?ボコボコにしてやんよ ゴミが
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
886名無しさん名無しさん:2006/11/15(水) 00:43:02
はいはい
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )はいはい だってwwww 
__| |     | |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. こいつ笑える
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
888名無しさん名無しさん:2006/11/15(水) 01:03:41
はいはいw
889名無しさん名無しさん:2006/11/15(水) 01:08:31
あーあ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、
あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、
せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょうがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
頼むぜ。
890名無しさん名無しさん:2006/11/15(水) 01:23:04
>>889
このコピペよく見かけるなw

けどAA貼って空気読めてないの丸だしな馬鹿がいるのは事実だねw
891某作監:2006/11/15(水) 06:24:10
最近のシリーズはグロスばっかだね…
どいつもこいつも面倒見切れねぇよ
892名無しさん名無しさん:2006/11/16(木) 03:18:08
そいつはご苦労なこった。
893名無しさん名無しさん:2006/11/16(木) 05:39:23
叩かれると喜ぶって社長実はMなのかな。
894名無しさん名無しさん:2006/11/16(木) 21:08:44
叩かれているうちは良くも悪くも、興味を持っていただいていると言うことですから
作品を視聴した上で叩いていただけるなんて有難い事です
895名無しさん名無しさん:2006/11/16(木) 21:45:38
DVDは買わないけどねww
896名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 00:04:52
出るのかすら正直奇士いぞ。
全然情報ねーしよー
897名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 00:07:06
関係者が総出で2000まい売れたらいいほうだろうな
898名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 10:00:43
中村プロ社長と仲悪いのは何故ですか><
899名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 12:14:44
たしかまだ南社長がサンライズ社員の頃…


900名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 19:46:17
中村社長にケツを掘られて目覚めてしまった
901名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 20:54:32
そんなことより、あやかし、どうやって回収するんだよ。
最初から不可能とわかってるじゃないか。
902名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 20:58:01
つまり最初から回収する気がないんだよ。
あくまで趣味。
903名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 22:24:53
ここまでを要約すると、

中村社長にケツを掘られて目覚めてしまった南社長が
あくまで趣味で最初から回収する気のないアニメを土6に流したと
904名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 22:35:04
むしろ清清しさを感じる
このまま突き抜けてほしい
905名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 22:47:24
口からでちゃう
906名無しさん名無しさん:2006/11/17(金) 23:20:33
903は非常に分かりやすい
907名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 02:41:59
あやかしの制作費、回収する気ないの?
ボンズ大赤字にならないか心配なんだけど
908名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 03:04:42
今回ボンズに大損つかまされたのはどこなの?
909名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 08:14:10
スポンサーならアニプレックス
代理店なら電通
910名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 08:16:17
電通はもっといじめてやれ。
911名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 16:17:36
すべての責任はボンズが取れよ
912名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 16:50:26
騙されるバカが尽きない限りボンズは責任取らない
913名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 18:45:51
974 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 18:27:11 ID:???O
ほんとボンズどうしちゃったの?まだまだこれからなのか?
それとも人が抜けてってるってのは本当なんかな
磯がもうボンズで仕事シネって言ったらしいことといい、何か欠陥があるのか

▼ 980 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 18:30:24 ID:???0
>>974
磯がボンズ切った話はボンズ周辺ではだいぶ前からみんな知ってた。
エウレカの勢いでその辺誤魔化してたけど、結局吉田神まで敵に回しちゃって、
それから続々人が抜け続けてる。一部だけは無効に避難してるけど、
その人たちもあやかしを手伝えという社長の命令をかたくなに拒否してる現状。

▼ 985 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 18:36:09 ID:???0
>>980
マジですか
そういや知り合いも抜けるタイミング探ってるって言ってたな

▼ 986 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 18:39:55 ID:???0
>>980
無皇もボンズだからというより安藤の人望に集まってるようなもんだし・・・
914名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 18:57:05
ボンズオワタ\(^O^)/
915名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 19:12:08
うれしいのか?
916名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 19:15:10
アンチが増える一方だからね・・・
917名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 20:21:13
そんなことないお><
コードギアスかっこいいお><
918名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 20:43:59
サンライズ厨とボンズ厨が全面対決したらどっちが勝つかね

レベル的に
919名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 21:03:25
あやかしはツマラなくはないけど、いちいち説教臭いのがネック
それが面白いところだけど土6の視聴者層には確実に向いてないよ
920名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 21:33:37
説教臭いのはいい。ただ説得力に欠ける
もう少し単純明快でも良いと思う
921名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 21:57:29
見栄えも売り要素的にもギアスの方が断然売れそうなのに
竹だもバカだな〜
922名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 22:13:48
キャラデもCLAMPとヤマジュンじゃCLAMPの方が売れるに決まってるし
923名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 22:29:43
妖奇士が面白いとか言ってるやつが理解出来ない。BONESの中でも屈指の酷さだろ
924名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 22:34:49
クランプ厨キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!
ボンズも痛いけどクランプ厨はもっと痛いww
ギアス厨はそれのうん十倍痛いwwww
925名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 22:45:05
妖奇士は良くも悪くもBONES作品って感じ。もっと言うと會川全開というか
926名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 22:47:29
やっぱりさ、アヤシを変えるためには変身しかないと思うんだよ。
主人公が変身すれば子供も喜ぶよ。
927名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 23:18:20
>>924
うん、クランプ厨が痛いってことはいいんだけど、
だからといってあやかしが面白くなるわけじゃないんだ。

それはわかるよね?
928名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 23:25:07
誰だよスタートダッシュのBONESとか言ったのは。騙されたぞ>妖奇士
929名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 23:30:56
そんなこと誰も言ってませんが?
作画のBONESの間違いだろ
930名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 23:39:55
BONES…まさかだけど打ち切りはないよな?>あやかし
931名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 23:42:27
血+だってエウレカだって低視聴率だったのに4クールも放送されたんだ
これも大丈夫だろ
932名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 23:42:53
監督とかの事前のインタビューで、もっとスカッとしたものを期待してたのに、
主人公が思春期の少年並みに悩んでるし、期待はずれの感が大きい。

序盤はとにかく小気味よく進ませて、視聴者が感情移入できてから主人公の
過去話とかやらないと、よくなる前にみんな脱落しちゃうよ。
933名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 23:44:55
>>929
作画も正直…だもんなあ。
怪獣とか歴史的にぁゃιぃ部分は凝るクセに
肝心の歴史描写がペラペラに薄いので萎える。
934名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 23:46:02
>>932
しかもなんか気色悪いし、雰囲気もどろっとしてて・・・
いいとこないな、本当に
935名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 23:51:26
気が付いたらギアスと枠が代わってたりして。
936名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 23:54:01
>>935
あるあ…あるあるww
937名無しさん名無しさん:2006/11/18(土) 23:59:09
気がついたら日本昔話に乗っ取られてたとかで良いよもう>枠
938名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 00:20:44
會川の時点でスカッとしたものになるわけねーだろ
まぁ時代劇すべてが爽快かっつーとそうでもないしあんな感じでも良いんじゃね?
939名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 01:26:41
なんだかんだで狂アンチまで生んだエウレカはまともだったんだなぁと妖奇士見て思いました
940名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 01:31:27
あやかしは意外にこれからヒットして、ガンダムシードになぞらえた続編が放送される。

あやかしあやし〜種付け〜
941名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 01:43:36
>>939
エウレカがまともって
942名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 01:56:34
>>927
結局こいつは何が言いたいんだ
何で絡んでくるんだ
あやかしが面白くないと言いたいわけか

はじめから俺あやかし応援してないんですがww
943名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 02:19:50

なんていうのかな。
バッシングを受けるというより同情されるアニメって珍しいよね。
944名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 05:09:39
これからの男性下着はこれだ
陰茎睾丸の密着、陰茎の裏ネットリによる陰毛のからみからくる引っ張りの痛み、特に梅
雨、夏等ひどい、商品シンプルな構造で排尿口が大きく、陰茎と同じ方向に取り付けてある
ので陰茎に、曲がりなく自然に用足しができる。陰茎と睾丸を分ける分離布地の効果で陰茎の裏
清潔になりサラサラとなるから陰毛の引っ張りがない、はいた時、歩いている時、陰茎根
元の分離布地がここちよい快感が、急な登り道を歩くと又一段と快感刺激が増大、数々の効
果で陰茎に活力入る。陰茎の入れる先端にティシュペーパーを入れると、尿漏れの時助か
る。一度はいたら、はなせなくなる開放感と爽快感を全男性に楽しんでほしい。
945名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 07:39:11
これから一年近くあるのか・・・
スタッフには心から同情するよ。ほとんど生き地獄だろうな・・・。
946名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 09:04:54
まさにボンズ、

      必死だな

947名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 15:58:07
エウレカ、北米では売れてるんですか?
なんかエウレカマンセーをしてた米サイトがあったからさ。

続編やるんすか? あやかしは稼げないから稼げるならやったほうがいいよな。

Webマガジン“トルネードベース ZERO号(創刊準備号)”にて
「エウレカセブン」特集の連載がスタート!
エモーションにて制作しておりますWebマガジン“トルネードベース”にて、11月21日よりエウレカセブン特集の連載を開始致します。

“トルネードベース”では、京田監督のインタビューを実施。音楽ネタや物語を楽しむ伏線などの情報を改めて紹介。また、リフライド講座、キャラクターファッション、メカニックガイドなど色々な角度から「エウレカセブン」の魅力を紹介いたします。乞うご期待!!
948名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 17:22:47
同じ手に引っかかってるんだよ。
時差があるだけで。
949名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 17:48:31
エウレカ続編やんのかー?
やるとしたらボンズとしては続編と言う形とるの初めてだよね
950名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 18:03:18
エウレカ続編やるならマジでボンズ潰すしかないな…
951名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 18:06:37
あやかしにエウレカの続編なんてお金もったいない気がする
952名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 18:07:10
妖奇士よりまし
953名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 18:11:07
ハガレンの方がよくね
954名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 18:14:09
會川さんがついてくるから駄目
955名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 18:15:17
>>948
じゃ半年後にはあちらでもボンズ叩かれまくりになるわけだな
956名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 18:16:47
エウレカ最後まで見てないけど後半からgdgdなの?
957名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 18:19:22
前半からgdgdでしたよ
26話あたりでちょっと持ち直したような錯覚あったけど
958名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 18:19:54
最後まで見れなかった事実がその答えだ
959名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 18:34:17
第1話で切りそうになった
見るの苦痛で抜けた回があったけど、最終回まで見た俺は勇者
960名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 18:50:07
>>953
それでこけたらもう逃げ道がなくなる
961名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 18:51:40
FLOWのOP、新規の全国枠って事で騙されたw
設定聞いた段階だとゲッコーステイトがヤバいミッションをこなしていくのを新人レントンの立場で…って思えば違うし
悪い意味で右斜め上を突っ切りっ放しだし、よくもまぁここまで早起きでも夜更かししても見たくないような物を作るなと。

あと、佐藤大のコネでアーティスト呼んで来たらしいオサレBGMも良かったと思うんだ
それも鬱展開続きで使いどころに困ってた感じがしたのはなあww
962名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 18:57:55
FLOWのOPにひっかかるような香具師がこのスレまで来てるなんて、
なんか不思議w
963名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 18:59:53
>>960
なるほどw
964名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 19:03:00
>>962
業界脂肪(ry
965名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 20:58:05
>>944
アッー!
966名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 08:15:25
次スレっていつ立てるの?
967名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 12:39:31
>>966
980くらいでいいだろ
968名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 12:43:32
ところで、エウレカスレで見たんだが、
骨内部で揉めているってのは本当かね?
969名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 12:54:53
>>967
おk

なんかボンズの行く末が心配
970名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 13:02:34
826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/19(日) 12:03:10 ID:XRYOWgEB
>>818あそこのスレには南社長がいるんだぞ。bonesのIPで削除願いがでたことがあるので関係者は絶対いるw
971名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 17:34:01
削除依頼が出たのはこのスレでしょでしょ
972名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 17:34:52
>>956
一気に見ればそうでもない
週一の時は苦痛だったけど



何はともあれエウレカマンセー∩(・ω・)∩
973名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 17:37:25
エウレカマンセーするような奴の意見なんざあてにならんね
974名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 19:22:51
妖奇士とエウレカだったら妖奇士取るよおれは
975名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 20:51:45
俺も始まったばかりだけどあやかしの方だな
976名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 23:51:26
これだけは言える
脚本の糞っぷりでエウレカにかなうものはない
977名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 00:49:13
妖奇士はこれから面白くなる余地がある
ギャグ展開にするとかな…まあ既に半分ギャグなわけだが

エウレカが糞なのは決定しちゃってるからな
これはどうしようもない
978名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 00:49:59
(´・ω・`)
979名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 01:21:53
エウレカはもう「過去の遺物」だからど〜でもいいわけで、
いま害毒を垂れ流しているあややの方が糞。
980名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 01:37:48
あやしは料理しようがない。
早く切るべきだと思うが、DVDの発売までは様子見するしかないのか…
スポンサーもついちゃったしな。スポンサーが嫌がるまで我慢。
981名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 04:29:04
ボンズスレはありとあらゆる言い訳の宝庫だな。
作品が面白くない時は「これから面白くなる余地がある」
φ(゚Д゚ )メモメモ
982名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 08:17:43
>>981
あややはまだ7話だぞ…
983名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 08:26:00
次スレですー

BONES-ボンズ- PART10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1164064878/
984名無しさん名無しさん
>>982
7話で既にやっちゃった感がこんなに漂っているのはお仕舞だと思う