BONES-ボンズ- PART8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
このスレッドはアニメーション制作会社 BONES について語るスレッドです

BONES
http://bones.co.jp/

・過去スレ
BONES-ボンズ- PART7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1146730820/
BONES-ボンズ- PART6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1137829867/
BONES-ボンズ- PART5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1132216818/
BONES-ボンズ- PART4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1129684283/
BONES-ボンズ- PART3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1126051114/
BONES-ボンズ- PART2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1111280417/
BONESを語るスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1095935043/

・終わってるスレ
サンライズのアニメとBONESのアニメを語るスレ
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1018/10183/1018355920.html

その他テンプレは>>2-5ぐらい
2名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 01:18:10
■作品一覧

【TV作品】
機巧奇傳ヒヲウ戦記
http://www.bones.co.jp/works/tv01/index.html

機動天使エンジェリックレイヤー
http://www.bones.co.jp/works/tv02/index.html

ラーゼフォン
http://www.bones.co.jp/works/tv03/index.html

WOLF’S RAIN
http://www.bones.co.jp/works/tv04/index.html

スクラップド・プリンセス
http://www.bones.co.jp/works/tv05/index.html

鋼の錬金術師
http://www.bones.co.jp/works/tv06/index.html

絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
http://www.bones.co.jp/works/tv07/index.html

KURAU Phantom Memory
http://www.bones.co.jp/works/tv08/index.html

交響詩篇エウレカセブン
http://www.bones.co.jp/works/tv09/index.html

獣王星
http://www.bones.co.jp/works/tv11/index.html
3名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 01:19:15
【映画作品】
COWBOY BEBOP 天国の扉
http://www.bones.co.jp/works/mv01/index.html

ラーゼフォン多元変奏曲
http://www.bones.co.jp/works/mv02/index.html

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
http://www.bones.co.jp/works/mv03/index.html

【ゲーム作品】
ラーゼフォン『蒼穹幻想曲』
http://www.bones.co.jp/works/gm01/index.html

エウレカセブン TR1:NEW WAVE
http://www.bones.co.jp/works/gm02/index.html

エウレカセブン NEW VISION

鋼の錬金術師-翔べない天使-(アニメーション制作)
鋼の錬金術師2-赤きエリクシルの悪魔-(アニメーション制作)
鋼の錬金術師3-神を継ぐ少女-(アニメーション制作)

【その他の作品】
USJ「鋼の錬金術師 プレミア・ツアー」(アニメーション制作)
OVA「鋼の錬金術師 PREMIUM COLLECTION」
4名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 01:21:15
【現在制作中&制作予定作品】
桜蘭高校ホスト部/TVシリーズ放送中(全26話予定)
http://www.bones.co.jp/works/tv10/index.html

天保異聞 妖奇士/TVシリーズ10月放送予定
無皇刃譚 MUKOH-HADAN/劇場作品制作進行中

■各作品公式サイト
機巧奇傳ヒヲウ戦記:http://www.vap.co.jp/hiwou/
スクラップド・プリンセス:http://www.sutepri.com/
鋼の錬金術師:http://www.sonymusic.co.jp/Animation/hagaren/
絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク:http://anime.kenran.net/top.html
交響詩篇エウレカセブン:http://www.eureka-prj.net/
ラーゼフォン『多元変奏曲』:http://www.shochiku.co.jp/rahxephon/
ラーゼフォン『蒼穹幻想曲』:http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/rahxephon/
鋼の錬金術師-翔べない天使-:http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/hagaren/
鋼の錬金術師2-赤きエリクシルの悪魔-:http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/hagaren2/
鋼の錬金術師3-神を継ぐ少女-:http://www.square-enix.co.jp/hagaren3/
エウレカセブン TR1:NEW WAVE:http://eureka-game.net/newwave/index.html
桜蘭高校ホスト部:http://www.vap.co.jp/host/
獣王星:http://www.jyu-oh-sei.com/
天保異聞 妖奇士:http://www.ayakashiayashi.com/
5名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 11:12:23
吉田はボンズから離れたの?
6名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 16:14:02
まだ居たらそれこそヴァカだろ。
7名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 16:58:11
意味不明
8名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 17:07:24
>>7は社員じゃないよ。絶対社員じゃない。
9名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 17:08:26
普通にニートでしょう
10名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 18:18:40
おれは社員だがなにか聞きたいことはないかね
11名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 18:33:32
来春からやる作品の詳細を教えてください。
12名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 18:58:30
青田買いスレでも話題出てたけど
3本やるって情報が出てた白泉系作品の残り1本が来春に来るかも。
最有力候補はヴァンパイア騎士とかいう漫画らしいけど。
13名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 19:13:30
ごめん、漏れが聞きたいのはそんながいしゅつの話じゃないから。
社員さん、期待してますよw
14名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 19:53:52
オリジナルと原作物が一本づつだね
詳細はそのうちアニメ誌に出るよ
15名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 19:56:54
>>14
もしもし?
16名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 20:11:05
ほんとに関係者が居ないスレだなw
17名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 23:18:43
どれもつまんなそうだな
18名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 23:21:37
もまいら見る目なさすぎwwww
どう考えてもGONZOは他の会社とは一線を画しているだろうが
19名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 23:50:40
あの電波世界観はゴンゾの特色だな、ってどこの誤爆?>18
20名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 08:42:35
\(^o^)/ オワタ
21名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 15:00:31
984 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/16(日) 07:55:53
当社の営業は終了しました。
債権者、株主各位におかれましてはお気の毒でした。

こんな書込みを見るに、
つくづくニートだらけのスレだと思い知る。
22名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 15:12:34
何を今更ww
23名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 16:10:53
あのさあ、社員は図星だからって毎回レスするなよ。
荒らしはそういうの一番喜ぶんだよ。
24名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 16:16:48
だから社員に図星を突けている書込みなんて無いでしょ、って話だが。
ニートには難しいのかな、かな。
25名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 18:11:12
彼にとってははかいしんのいちげきのつもりだったのさ。
26名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 19:12:52
非上場会社に株主の皆さんもへったくれもあったもんじゃないとかな
27名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 19:24:13
だから流せって言ってるのに。
まるでやじられて暴投するヘボピッチャーのようだぞ。
28名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 19:42:20
馬鹿に馬鹿って言ってやるのは大切だよ。
29名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 22:16:05
地価の子も瀕死なんだよ…。
30名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 22:24:55
それよか

1000 名前: 名無しさん名無しさん 投稿日: 2006/07/16(日) 08:41:33
1000ならエウレカ映画化決定

はどうなのさ
31名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 22:35:12
ホント、餓鬼ばっか
32名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 22:56:27
しょうがないじゃん、餓鬼相手の商売なんだし・・・
33名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 02:23:07
ボンズと地下スタって土俵は同じだな
34名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 09:32:29
          ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   
    /     (※),   、(※)     ヽ
     l    `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,.        l   まんこを・・・・
    .|  ///   `-=ニ=-.   ///     |   
     l       `ニニ´.           l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
35名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 09:33:20
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 嗅がせろぉぉぉぉぉぉぉッ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y※')`ヽ) ( ´(y※')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
36名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 14:37:29
地下に連休は無いのか…
37名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 15:17:08
アンチボンズって言うよりアンチエウレカなんだよね>荒らし
38名無しさん名無しさん:2006/07/18(火) 17:38:49
BSアニメ夜話 第7弾 放送決定。

アニメ夜話第7弾の放送が決定しました。
放送はBS2、各日23時からです。ゲストの皆さんは決定し次第お知らせします。
また、各作品への皆さんからのメッセージも募集を開始しました。
作品名をクリックしてお寄せください。

8月7日(月) 23:00〜
「千年女優」 2002年/監督:今敏

8月8日(火) 23:00〜
「勇者ライディーン」 1975年/監督:富野喜幸・長浜忠夫

8月9日(水) 23:00〜
「鋼の錬金術師」 2003〜05年/監督:水島精二

39名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 01:18:09
【先週の視聴率】
エアギア2.0%
ホスト腐1.6%
【先々週の視聴率】
エアギア2.7%
ホスト腐1.7%

初期「ホスト部から来ました!!」

現在「ホ…ホスト部がつまんないから…来ました…」

ちなみにホスト枠は買い取り枠ではないので「DVDが売れれば良いんだ」という魔法の言葉は通用しません。ご愁傷様
40名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 01:33:54
ハイハイ
そんなテンプレはDVD売れてから張ろうな
41名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 01:39:51
誰がどう言おうがDVDが売れれば良いんだ
42名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 01:56:28
提供も無いのに視聴率取ったって喜ぶのは日テレだけだろ
43名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 02:06:37
藤岡ハルヒは1話完結ばっかで、各話間のつながりが薄いからな
正直言ってDVD揃えたくなる要素もあまり無いような…

まぁアカギの原作者vs出演者割れ目DEポンに倣って
坂本真綾が一日ホストを体験、みたいな特典映像があれば買ってもいいんだがw
44名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 02:17:33
それだ!
45名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 04:06:33
DVDで初動5000枚なら成功と言われてるのに、なぜエウレカセブンはUMDパックもあわせて
初動7000枚も売ってるのに失敗と言われるんだろう。
46名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 05:00:38
それは売れたんじゃなくて出荷
47名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 05:07:28
2006/7/3付 DVD 総合 週間ランキング
**3 28,729 *28,729 **1 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 限定版 06/6/23
**4 26,917 *26,917 **1 あらしのよるに スタンダード・エディション 06/6/23
*11 11,294 *11,294 **1 機動戦士ガンダム MSイグルー −黙示録0079− 2 光芒の峠を越えろ 06/6/23
*12 *9,886 **9,886 **1 魔法少女リリカルなのはA's Vol.6 06/6/21
*16 *7,567 **7,567 **1 ローゼンメイデン・トロイメント(6) 06/6/21
*18 *7,284 **7,284 **1  灼眼のシャナ Y <初回限定版> 06/6/23
*19 *7,232 **7,232 **1 あらしのよるに スペシャル・エディション 06/6/23
*20 *7,170 **7,170 **1 ARIA The ANIMATION Navigation.6 06/6/23
*24 *6,456 **6,456 **1 舞−乙HiME 6 06/6/23
*30 *5,278 **5,278 **1 交響詩篇エウレカセブン 12 06/6/23
*37 *4,599 **4,599 **1 銀色の髪のアギト 【通常版】 06/6/23
*41 *3,799 **3,799 **1 SHUFFLE! episode 9 初回限定版 06/6/23
*45 *3,490 **3,490 **1 ケロロ軍曹 2ndシーズン 10 06/6/23
48名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 05:08:15
*52 *2,980 **2,980 **1 びんちょうタン 弐 06/6/23
*56 *2,643 **2,643 **1 ガン×ソード VOL.9 フィギュア付 限定盤 06/6/21
*57 *2,603 **5,796 **2 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ピカチュウのおばけカーニバル 06/6/16
*60 *2,497 **2,497 **1 ToHeart2 第7巻〈初回限定版〉 06/6/23
*62 *2,390 **2,390 **1 かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜3 06/6/23
*63 *2,377 **2,377 **1 錬金3級まじかる?ぽか〜ん「まじぽかBOX第1巻」【初回限定版】 06/6/23
*66 *2,193 136,611 **9 チキン・リトル 06/4/28
*67 *2,176 **2,176 **1 銀色の髪のアギト 【初回限定版】 06/6/23
*70 *1,935 **1,935 **1 半分の月がのぼる空3 【初回限定版】 06/6/21
*71 *1,918 **1,918 **1 ストロベリー・パニックSpecial Limited BoxT 【初回限定版】 06/6/23
*74 *1,858 166,338 *62 ファインディング・ニモ 05/4/20
*80 *1,759 **1,759 **1 I"s Pure<6> ensemble【一緒に】 06/6/23
*81 *1,747 **1,747 **1 交響詩篇エウレカセブン UMDスペシャルパック 12 06/6/23
*83 *1,703 **1,703 **1 タクティカルロア 04  06/6/23
*87 *1,643 **4,196 **2 バンビ2 森のプリンス 06/6/16
*89 *1,613 **3,067 **2 Mr.インクレディブル 06/06/16
*90 *1,601 **1,601 **1 今日の5の2 A学期 スペシャルEdit. 06/6/23
*94 *1,566 **1,566 **1 キャンバス2〜虹色のスケッチ〜スケッチE[初回限定生産「永遠の恋心」バージョン]  06/6/23
*95 *1,559 626,450 235 となりのトトロ 01/9/28
100 *1,517
49名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 05:17:51
>>46
DVDはCDとは違うよ。
50名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 11:11:57
オリコンのチャートなら実売だね、エウレカ結構売れてるんだ。
51名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 11:56:25
必死だな
あんだけ宣伝して7000かよw
52名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 12:10:57
ランクインしてない数多のアニメたちはどうなっちゃってるの?
53名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 13:24:00
忘れ去られたり、投げ売りされたり・・・
54名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 14:09:48
まあ物事挫折や失敗はつきものだ。
ボンズの中の人も余り気を落とさずに、
今後も零細作品を作り続けてください。
55名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 15:27:28
応援ありがとうございました。
56名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 17:41:31
3.3% NTV 24:50 桜蘭高校ホスト部 「ハルヒと光の初デート大作戦」
57名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 19:12:21
エウレカは数的にはハガレン、最低でもAIRクラスの売上が無かったら不味いだろ
全国枠4クールでU局深夜アニメの8分の1って…w


>>56
ガセ
まぁ大して変わらんが正解は↓

326 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:2006/07/19(水) 18:07:10 ID:???0
3.2% CX 14金 15:28 ドラゴンボールGT (再)

3.1% NTV 24:59 桜蘭高校ホスト部 「ハルヒと光の初デート大作戦」
1.6% NTV 25:38 エンジェル・ハート 「ミキの隠された秘密」

58名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 23:52:16
血+の5000枚ってのは?
59名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 05:24:57
>>57
朝7時放送のオリジナルものがハガレンや鍵信者に勝てる方がおかしい
60名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 08:24:21
あんなに街頭宣伝までしたアニメが売れないのはおかしい
61名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 08:26:07
関西の阪急電車でスタンプラリーとかやってたな。
62名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 12:07:44
富士のブレイブくらいやらないと宣伝とはいわない
63名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 12:27:17
              /ヽ      /ヽ      /⌒丶
             /   ヽ___/  ヽ    |   |    _____________
             /            \ |   |    /
            |    /      \  |/   /  /
            |         |──|    |   / <  富士のブレイブくらいやらないと宣伝とはいわない
            |.       |  /    |   /   \
             \       ヽ/    /   /      \
             /               /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /   /  62       /
   _____/   /           /
   \    / ̄   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |\  ヽ__ノ                     \
     |  \                            \
     | |\ \
64名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 12:28:21
  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )< 富士のブレイブくらいやらないと
 ( O   )  \_________
 │ │ │
 (__ (__)

  ∧_∧
 ( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( O   )  < 宣伝とはいわない
 ││ │   \________
 (__(__)
65名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 12:48:00
evaくらい売れないと
売れたとは言わない
66名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 13:43:28
ブレイブは早くも上映規模が縮小されてるね
67名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 22:09:41
ジブリ作品くらい売れないと売れたとはいわない
68名無しさん名無しさん:2006/07/21(金) 03:43:44
無効もきっとショボショボで2週間で公開中止なんだろうな・・・(´・ω・`)
売れそうな要素全くないし・・・
69名無しさん名無しさん:2006/07/21(金) 17:28:05
937 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 17:24:08 ID:nv8WEgS7
来月エウレカで何か発表するみたい
OVAかテレビSPだと思うけど
70名無しさん名無しさん:2006/07/21(金) 21:36:19
22 :なまえないよぉ〜:2006/07/16(日) 14:30:58 ID:PU8cxd9T
竹田は今現在日登行かずこのアニメのためにボンズに入りびたりらしいが

本当ですか?
71名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 03:10:18
エウレカ、今度はしっかりメカ描写をしてください。
応援してます。
72名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 11:15:31
メカ描写はすごかっただろうに。

むしろ「脚本を」しっかりしてくれ。
73名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 11:34:02
脚本よりもストーリーをしっかりして(ry
74名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 12:14:47

脚本=ストーリーでしょ?
なんか違いあんの?
75名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 14:08:06
似て否なるものですが
76名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 14:09:07
こうも次々失敗作続きだと、もの考えてる有能なスタッフは近づかないだろ。
拘束目当ての平凡スタッフだけが残るわけだな。
77名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 14:09:15
んでボンズの場合、駄目なのは脚本ではない
78名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 14:25:35
> 拘束目当ての平凡スタッフだけが残るわけだな。
何その自己矛盾w
79名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 16:41:03
金は出る
評判は落ちる
つらいけど頑張ってね
80名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 19:32:56
もはや地下の子ですらないなw
81名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 19:34:01
何かちょろっとエウレカ厨が元気ですね。
82名無しさん名無しさん:2006/07/23(日) 10:04:14
ハガレンの二期OPのラストってエヴァのOPのパクリだよな
京田(笑)
83名無しさん名無しさん:2006/07/23(日) 12:21:14
京田ときくと…苦笑いしてしまうようになってしまった。
84名無しさん名無しさん:2006/07/23(日) 12:24:27
京田ときくと…苦笑いしてしまうようになってしまった。
85名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 11:29:35
エウレカの劇場はどうなりそう
86名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 14:03:47
無理だろ。視聴率悪かったし、関連商品ろくに売れてないし…

でもやって欲しいな
(´・ω・`)
87名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 14:19:14
あやかしあやし売れるといいね!
88名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 19:48:39
どう見ても売れないだろ
89名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 21:33:21
これが、コケたらどうなる?
90名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 22:38:14
多少信用は落ちるけど、アニメバブルが崩壊するまでは余裕で戦える







…たぶん
91名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 23:05:22
エウレカセブン映画化決定!!
レントンとエウレカ…二人の運命はいかに!?

ニルヴァーシュ大破!?

ホランドの死…!?


トラパーの急激減少!?


世界に何が起きているのか…?!


2007年年末…世界に七色の光が輝く
92名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 23:47:09
>>91
なんつーか、微塵もわくわくしない
93名無しさん名無しさん:2006/07/24(月) 23:48:22
>>92
友達おらんやろ
94名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 00:04:03
>>93
彼女、いないでしょ
95名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 00:09:38
>>94
エウレカを傷つけるなよ
96名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 07:34:53
>>95すでにケロイドだらけじゃん
97名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 10:06:38
エウレカ劇場版はないでしょ。
スポンサーが金だしてくれないでしょ。
98名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 10:15:40
まあ失敗しそうだよね
99名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 10:53:33
アニメで儲けようとしたら大人向きに作らなきゃ。
エウレカの敗因の一つに大人を取り込めなかった。
ってのがあるよね。
中高生向きのストーリーじゃ大人は食い付かない。
100名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 12:07:59
エウレカって確か子供向けの企画だったんじゃあ…
101名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 12:28:54
たしかエウレカは、クラブ帰りのDJを対象にしているとか言ってな
102名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 12:44:24
もてたくて、つい
103名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 13:55:19
アクエリオンでもOVAがでるんだぜ。エウレカならたやすいだろ。
もっとメカを活躍してもうちょっとのロボットアニメらしいものを作ってくださいよ。
正直、4クールやったのに右往左往しすぎですっきりしない。
104名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 13:56:29
もう3年くらい前の作品に思えるなエウレカ
再放送とかやってるからか
105名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 14:37:01
最近エヴァのパチンコにはまって、1話から劇場版を見直した。
パクリまくりじゃん>エウレカ
106名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 15:13:16
エヴァもパクリまくりだから
107名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 15:44:00
>>106
同じパクリでも腕が違うとこんなに違うのね
108名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 16:20:43
種シリーズの福田もそうだけど腕の悪いパクリだと話の繋がりが悪くなって
本編が出来の悪いMADだといわれる。
109名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 16:45:23
エヴァってなんのパクリなん?
110名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 16:49:27
ウルトラマンシリーズ 他 各種特撮、SF
111名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 16:53:08
>>110
d
そっち系見ないから分からんかった。
ウルトラマンか、なるほどってカンジ。
112名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 17:57:13
バンダイはなんでエウレカなんて作ったんだろう?
113名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 18:01:18
夢をみたから
114名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 18:12:29
ガンダムなみに長期にわたって続けていくプロジェクトにする、とかいってたしな
115名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 19:14:11
新人に監督やらせるなんて・・・物言いがつかなかったのかねぇ?
116名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 19:18:04
金の無駄遣いだったね
117名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 19:37:46
エウレカでうまくいったら、
マッドのりんたろうとか、IGの押井みたいな
スタジオ付きの監督にしようと思ったんだろうな。
京田より増井荘一をもっとプッシュすればいいのになぁ
118名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 23:02:45
駄目になりそうなジブリから人材を引き抜け
119名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 23:34:11
ジブリももう終わりなんだなぁとおもうと


涙がでてくる
120名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 00:30:05
もうずいぶん前から駄目だと思うぞ>ジブリ
121名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 01:07:41
俺は山田くん辺りから翳りが出たと思う
そしてハウルで止めを刺された
122名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 02:00:27
>>117
増井は地味すぎて華がない
123名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 02:10:25
やぱり京アニしかないですか未来を託せるアニメ会社は
124名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 02:31:58
>>121
ずっとどん底のボンズに比べれば全然マシw
125名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 03:25:48
>>122
演出は地味でもいいじゃん
作画周りは華があるんだから
126名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 04:01:29
ステプリは原作ファンもいたから受けてたけど
大舞台に出しても増井は光らないと思うよ
超絶作監とかとは相性悪いだろうし。
増井は一人で全部コントロールできるローテクシリーズが一番本領発揮できる。
127名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 20:43:19
要するに凡図は原作付きを作ってればいい。ってことでおk?
128名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 23:17:58
人材が育つまでは無理をさせない方がいい、って言うこと
経営の基本
129名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 04:55:06
経営の基本もわかってなかったってことだね
130名無しさん名無しさん:2006/07/27(木) 19:12:19
育てるためには使わなきゃいけないけどな。
大抵は今やってるのを回すのにいっぱいいっぱいで
なかなか育成までやってらんないというのが現状じゃないのな、小さいとこは。
作画を育てるというのはよくあるけど、体力あるとこじゃないと演出までじっくり育てるというのは
なかなかむつかしいから、一発どかんと博打打つみたいな育て方?になる
131名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 04:57:55
そして大コケと
132名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 20:00:18
>>130
それ育てるって言わないって
例えるなら、何の訓練もしてない入隊したばかりの新兵を
激戦地の最前線に配置するようなもの
死ねと言っているようなものだよ
133名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 21:06:47
例えが極端杉だよそれ
134名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 21:27:50
じゃあ『獅子の子落し』とでも言うのかい?
いくら獅子でも、眼も見えない赤子を落すような事は
さすがにしないと思うけど?
135名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 21:40:02
アニメは見て文句垂れてるのが一番楽しい
136名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 03:15:54
>>132
そして新人監督が失敗したら2ちゃん班が袋叩きにして会社の責任はなかったことにすると。
完璧なシステムだ。
137名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 13:40:03
2ちゃんで全て片がつくなら世の中平和なのにねぇ
138名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 16:37:13
盆図はビバップの監督に逃げられたのがいたかったんじゃねえの
139名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 16:55:53
サムチャンも痛そうだが
140名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 19:00:36
ぼんずもここまでか
141名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 20:57:58
まだ始まってもいねえよ
142名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 21:50:58
鋼やっても、始まってないっていうなら、永久に始まることはないだろうよ
143名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 22:54:20
自転車2人乗りして言うセリフだよ
144名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 22:54:24
あやかしのはなしだろ?
145名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 23:05:38
鋼って、別にボンズじゃなくてもヒットした気がする。

146名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 00:02:08
そうだね、ハルヒも京アニじゃなくてもヒットした気がするものね。
147名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 07:33:32
つまり売れてる原作をやれば、必ず成功する訳だ
148名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 11:24:25
ハルヒも鋼もアニメになるまでは、
中の下くらいの人気と売り上げだった訳でつが。
149名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 17:39:01
>147
キミはゴンゾを知っているか?
150名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 17:40:13
ようやくボンズも京アニに脅かされつつある事に気付いたようだな
151名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 10:17:39
そうだ! 京だを京アニに送りつける!というのはどうだろう!
152名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 10:18:03
名案だね
153名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 15:07:07
>>127
それなんて京アニ?
まぁあそこの場合それ+パクリ&トレース元が無と駄目だけどなー
154名無しさん名無しさん:2006/08/01(火) 23:15:49
ねこにゃんダンス!ねこにゃんダンス!
155名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 06:11:39
ホスト部の話題はほとんど出ないのか?
マンガ喫茶で原作読んだが脚色・アレンジは見事なもんだ。確実に原作より良くなってる。
オタ娘の出番増加はどうかと思うが。
156名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 07:27:54
もう飽きたし
157名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 09:13:43
地下スタジオ崩れが参加してないかにゃ〜
158名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 11:27:40
>>155
ここで書いたかは忘れたが、
似たようなことを書いた。

やっぱりbonesはきちんとした脚本家がいれば・・・
159名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 11:58:01
ほめたきゃよそでやれ
160名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 12:05:09
とあるアニメーターはここよりもゴンゾのアニメでよくみかける。
ゴンゾの方がいい会社だからだよね。
161名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 12:55:04
うん。
162名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 01:07:11
ホスト部も十王もいまいちだったしな
やはりハガレンクラスの人気のある原作がないと盆図はダメだね
163名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 02:45:34
鋼はアニメとの相乗効果で今の位置に来た訳ですが
164名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 08:23:08
一度くらいオリジナルで当ててから言ってくれw
165名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 08:59:47
京アニアンチはスレ違いでつよ
166名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 11:16:58
オリジナルで大ヒット作品があるスタジオって、
サンライズ、東映、タツノコ、ガイナとあと何処だ?
167名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 12:04:49
>>166
ぴえろの魔女ッ子をどう考えるかな
168名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 16:02:46
どうでも良いが魔法少女だな>ぴえろ
魔女っ子はメグちゃん一代限りだw
169名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 20:34:50
ホスト部は面白いね。
五十嵐&榎戸に、ボンズの作画の力ががっちり噛み合ってる感じ。
不思議の国のハルヒの回は最高でした。
170名無しさん名無しさん:2006/08/04(金) 04:42:13
そうやって自画自賛したりするから人が離れていくんだよ
171名無しさん名無しさん:2006/08/04(金) 09:31:24
ほめたきゃよそでやれ
172名無しさん名無しさん:2006/08/04(金) 11:52:25
ははは
173名無しさん名無しさん:2006/08/04(金) 15:16:10
ボンズの場合、アンチスレならぬ、賞賛スレが必要、ってことか
174名無しさん名無しさん:2006/08/05(土) 02:25:07
うわーホスト部スレに出張してくんのヤメレw
時々同じ時刻にマンセ-が続くから丸分りだぞ
175名無しさん名無しさん:2006/08/05(土) 16:49:25
オタだと丸分り
176名無しさん名無しさん:2006/08/05(土) 21:48:33
オタってどうやるとオタになるんですか
177名無しさん名無しさん:2006/08/05(土) 22:49:56
スレ違いにも程があるw
178名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 00:07:30
>>176
オタオタする
179名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 01:35:26
オタけびをあげる
180名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 01:41:03
オタかくとまる
181名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 06:58:47
新番組のウホ時代劇がいかにも低迷しそうなんだが、
今から言い訳を用意しといてやろうぜ。
タケPに急に頼まれてやったので出来が悪いのはタケPのせいだ。
182名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 07:56:36
>>181
種死ん時から血+の次はボンズのって決まってたってネタが落ちてきてるし
183名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 08:03:34
じゃあこの言い訳は使えないな。誰か次考えてくれ
184名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 08:51:10
エウレカ、最後の間はDVDが売れたし、それなりの利益があるんだろうけど
つまんねぇよ。俺に合わなかったのもあるだろうが。
185名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 09:17:26
言い訳でもなく、元々種死の後で用意していたゲーム原作ものが流れて、こうなった
186名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 14:44:52
まぁコードギアススレの連中は駄目だった時は、
竹P&CLAMPのせいにして逃げ切る予定らしいから、
漏れらもそれに倣えば良いのかとw
187名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 15:27:23
コードギアス、クラムプはキャラ原くらいで
あまり関係なくないか?
悟朗&一楼でダメになるんだったら
そりゃPのせいだろ。
188名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 15:30:19
そりゃまた短絡思考だな。
逆に悟朗&大河内がPの横槍程度で駄目になる訳もあるまい?
その場合は最初から作品も大した事が無くって、
Pが留めを刺したってくらいだろw
189名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 15:31:25
とりあえずあやかしとギアスの枠換えろってのは言われそう
190名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 15:37:31
196 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 04:33:57 ID:GnIC5fMg
土6のCLAMP確定って来年10月からの事?

ちなみに10月からの土6、ボンズ制作のヤツだが
かなり‥ヤバイらしい
詳しくは分からんが忍者が出てくると聞いた

200 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 12:07:21 ID:GnIC5fMg
>>197
え?ボンズネタなの?ソースってある?
おかしいな‥土6のボンズ制作のヤツ
内容まで聞いててネタなハズはないんだが‥
今更企画倒れしたのか?

209 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 13:27:15 ID:GnIC5fMg
いやボンズは来年じゃないよ
つか来年の枠は制作会社は決まってるかもしれんが
何の作品をやるかはまだ不確定なハズだ
5月の初めに話聞いたから(忍者が出る〜とか)
10月からの土6のボンズはもう決定だと思うが‥
ボンズは種運放送時から血+の後だと決定してた
あー‥言っても信じてくれないと思うがこの情報は業界にいる知り合いからだ

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/05/30(火) 13:40:46 [ GnIC5fMg ]
>>208
リロードし忘れた‥
その話は知らないな‥って事は同時進行だったのか?
ボンズの方しか話聞いてなかったから混乱してきたぞ‥
ボンズの方は内容がなかりマズーらしいからその話が本当なら
谷口の方を優先する理由は分かるな
どう見ても商売向きの作品じゃないらしいからな
ボンズの方向性が全く理解出来ないって作品らしいから
191名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 15:47:28
>>187
そもそもプラネテスの何が面白いのか、まったくわからない
192名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 15:57:12
ボンズが嫌いだとしても谷口が好きなわけじゃないからな。
新作スレだと谷口スレ化してるし、あれはあれでウザイw
193名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 16:09:08
もしくはアンチ竹Pスレ化な。
谷口信者が、駄作だった場合は可及的速やかに、
責を竹Pに擦りつけようとしているのが見え見えで、
竹Pアンチな漏れからしても気分が悪い。
194名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 16:14:35
予想するに多分種とエウレカを叩き台して声高く谷口マンセーするだろうね。
そして竹Pの影響がなければさすが谷口と騒ぐんだよな。逆だったら竹Pのせい。
でもコードギアス?のロボってLFOに直線系で似てる。w
195名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 16:19:00
殆ど無名スタッフしかいなかったエウレカと、
実力派にクランプまで揃えたコードギアスを
同列に比較する時点で本当は可笑しいんだよなw

>194
まぁ中田栄治がリファインしてるからねぇ。
けど、元々の顔のパーツとかも一緒だから、
それだけじゃないんだろうな。
196名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 17:36:09
谷口信者、いやコードギアス信者が来てるのか?
CLAMPはしってる。谷口とか木村ってあきまんってそんなに有名なの?
最近のスタッフに疎いのもあるが、少なくとも俺の中で河森、宮武、出渕より有名じゃないんだけど。
村木も板野サーカスを少し詳しいやつなら知ってるし。
エウレカのEDコンテにビパップのナベシンとか参加したよね。
実力はおいといて、京田も一応ラーゼフォンの劇場の監督なんでしょ。

感じわるいなぁ、谷口かコードギアスのどっちの信者か知らんが。


197名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 17:43:49
監督:谷口VS京田

脚本:大河内VS佐藤

キャラ:CLAMP+木村VS吉田

メカ:あきまんVS河森

アニメータ:千羽VS村木

屓目に見て引き分け、
客観的に観ればルルーシュの勝ちかな。
つうか、ブチや宮武はそもそもそんなに売りになってなかっと思うぞ。
ブチにいたっては放送開始時くらいまで、
公式にも名前が無かったようなw

つうかCLAMPの知名度で5馬身くらい引き離してるだろ。
198名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 17:55:44
実力派にクランプまでそろえたって書いてるから
まるでほかのスタッフもすごいように思えるような書き方だよ。w
結局クランプだけがすごいだけじゃん。
コードギアス−クランプ=無名スタッフばかりじゃん。

199名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 17:58:41
それでもエウレカに比べればマシ
200名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:07:14
それはもうほとんど個人的なものでしょ。w
まぁ数値化なんてできるものじゃないと思うけど。
クランプはぶっちぎりですごいけどね。

谷口と京田、大河内と佐藤木村と吉田、千羽と村木の差なんて
ほとんど変わらん。さすがに河森はマクロス、トランスフォーマーと有名だけど。
結局、信者がのりこんで来たのか。
201名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:08:09
朝枠潰しておいて偉そうだねボンズって
ここが深夜にやればいいのに
202名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:08:49
つうかメカデザインなんて作品の善し悪しに一番関係無いじゃんw
203名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:11:00
なんだエウレカアンチとルルーシュマンセーはイコールかw
204名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:12:31
図星だからって怒るなよ。
>>202
一番関係ないとはいえない。 君のためにわかりやすく例をあげたほうがいい?
205名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:12:41
そりゃボンズのエウレカの所為でうちの地域では見れなくなったし
エウレカが頑張ってくれたら早朝でも見る事が出来たのに
206名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:15:51
>>203
始まる前からアンチなんて香具師の方がキモイだろw
コードギアスが糞だったら、
分け隔て無く叩くから安心すれ
207名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:16:30
エウレカのせいでそうなったんだっけ?
どちらにしろコードギアスにはすでにかなり痛い信者がいることがよくわかった。w
クランプがいるし、そういう信者はお似合いだよ。
もちろん俺もさくらたんだいすきだよ。
208名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:18:02
>>204
作品の面白さにメカデザインがどこまで重要か、
浅学な俺に教えてくれ。
209名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:18:39
エウレカの所為で枠が早朝から深夜送りになったって竹Pが言ってた
エウレカが貴重な全国枠潰した
エウレカが成功していたらそのまま全国枠の早朝枠は残ってそこでルルーシュ見れたのに
210名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:23:37
漏れもさくらたんは大好きだが、
ここはボンズスレであってMBSアニメスレで無い事が分からん香具師が多すぎだな。
211名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:27:30
>>208
どこまでって数値化できるようなものじゃないよ。
ただ面白さに一番関係ないってことはないと思う。
一例にメカデザインをしたさいにどういう風に使うのか提案したりする。
監督すべてがメカに精通してるわけじゃないからね。
メカアクションだってただ単に動いてるのとちゃんとメカデザインのデザインを使って
動いてるのでは楽しさが違うだろ。 同じデザインとつく役職で
キャラデザだって1stの安彦とかストーリーにまでかかわってる。
でもΖガンダムだと本当にキャラデザだけ。
結局は時と場合によるんだけど。だから常に一番関係ないとはいえない。

エウレカのは微妙なアクションが多かったが。
212LOVELESS:2006/08/06(日) 18:30:34
言葉による戦闘ついに開始・・・
213名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:34:39
コードギアスが見れなくてこのスレに特攻仕掛けてくるコードギアス信者。
クランプ除くコードギアスのスタッフがエウレカより
知名度、実力がかなりすごいと思って特攻仕掛けてくるコードギアス信者。

エウレカでかなりアクティブなボンズアンチを作ったな。w
214名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:40:25
>211
だから、それはディティールであって、
本筋じゃないでしょって話なんだが>メカ
今のユーザーは悲しいくらいガンダム以外のメカに対して興味は無い。
逆にキャラクターは文字通り主役だし、
ヲタは腐女子にとって最重要事項だから、
そっちのデザインは超重要。

キャラデザが糞だったら、
緩いファンはチャンネルを合わせてくれさえしないだろう。
そういう意味でルルーシュ>エウレカだとオレは思うよ。
215名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:42:23
エウレカなどどうでもいい
何でボンズに潰されてこっちはとばっちり受けているのに
ボンズの妖奇士なんて超つまらなそうなアニメを土6でやるんだよ
216名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:42:53
221 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/08/06(日) 18:36:34 ID:v+Vgz3Rb
さっきテクノアイで宣伝していたけど、複数の奇士が集まったポスターが映ってた。
因みに、奇士は漢字の力で妖怪と戦うそうな。
217名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:44:23
>215
潰すも何もエウレカ専用枠じゃんw
218名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:44:28
漢字の力
なんじゃそれ
妖怪系は血で失敗してるだろうが
219名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:46:30
>>200
京田と谷口だとかなりの差があるだろ?

もちろん実力とかじゃなく監督経験の差ね
220名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:47:40
昔話見てた方が面白そう
221名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:49:38
この妖怪とこの時代の時代背景とがどう繋がるのか
竹Pの腕の見せ所だな
222名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 18:53:09
教育的アニメなんだよ<あやかしあやし
漢字を取り扱うことで、子供に漢字を覚えさせる
スバラスィ
223こうがゆん:2006/08/06(日) 18:59:36
LOVELESSの漢字版なんて・・・
すばらしいアイデアですわね
224名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 19:00:38
にしてもキャラデザが不味い
225名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 19:04:38
>>200
> 谷口と京田、大河内と佐藤木村と吉田、千羽と村木の差なんて

本気で言ってるなら話し合うだけ無駄だなコイツ

●監督
谷口 監督経験TV4作(各2クール、内3本オリジナル) × 京田 監督経験映画1作(但し、既存作品の総集編)

●シリーズ構成
大河内 シリーズ構成経験5作(内オリジナル1作、全話脚本1作) × 佐藤 シリーズ構成経験・初

●キャラクターデザイン
木村 キャラデザ経験6作(内オリジナル5作) × 吉田 キャラデザ経験・初

●アニメータ(?)
村木 マクロスプラス、パト2、エヴァ他(作監・原画・コンテ等。役職としてはエウレカが初?) × 千羽 キャラデザ6本・総作監4本(但しオリジナルはフィギュア17とブレイブの2本のみ)


…なんか比べるの馬鹿馬鹿しくない?
226名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 19:06:08
>>214
君と俺の価値観の違いもあるが、アニメはアニメーションなんだから
アニメーションの部分も本筋だと思うよ。それができるアニメが
少なくなってるんだろうけど。 もちろん他にも重要なところはあるが。
キャラクターは文字通り主役。その通り。じゃあその主役はロボにのって
何をするの? キャラクターがしゃべってればロボは動かなくていいのかな。
ならロボなんて出す必要はあまりないね。

あとクランプはすごいっていってるじゃん。
というか話も見てないのにそこまで熱を入れるのは
相当期待してるのがうかがえるよ。
いや、君のそのキャラクター理論、キャラクターにほれたんだね。

>>225
俺のほうが知識が薄かったね。謝るよ。
227名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 19:09:23
>いや、君のそのキャラクター理論、キャラクターにほれたんだね。

いや、一般論だから。
つうかキャラが表紙の雑誌はあっても、
メカを表紙につかう雑誌なんざ模型誌くらいしか無いだろ?って話。
228名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 19:09:59
ボンズ取締りの南プロデューサーのプロデュース力がないぞ。w
229名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 19:16:59
>>225
村木と千羽は比べるのが間違ってるような気がするね。
吉田と千羽なら分かるけど。
230名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 19:17:19
だからクランプはすごいっていってるじゃん。
君がいってるのってどっちかっていうとクランプ>吉田なんでしょ。
俺もそう思うよ。
ただコ−ドギアス>エウレカとあまり俺がいわないのは
まだコードギアスを見てない部分もあるから。
エウレカよりつまらないというのはなさそうだけど。
231名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 19:21:07
>229
どっちにしろ千羽たん相手ではさしもの吉田も役不足な気ガス
232名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 19:26:17
所詮は温室ジブリ育ちだからな。
雑草な千羽には敵わんよ
233名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 20:18:43
221 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/08/06(日) 18:36:34 ID:v+Vgz3Rb
さっきテクノアイで宣伝していたけど、複数の奇士が集まったポスターが映ってた。
因みに、奇士は漢字の力で妖怪と戦うそうな。

222 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/08/06(日) 19:30:40 ID:HCJh5W32
俺も見た
絵が二十年前してるな…
しかしやっぱ泥苦確定か
234名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 20:21:17
妖怪ブームは鬼太郎と共に何年か置きに来てるから、
今年がそれに当ると踏んだのかな?
235名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 20:31:08
●監督
◎谷口 監督経験TV4作(各2クール、内3本オリジナル) × 京田 監督経験映画1作(但し、既存作品の総集編)

●シリーズ構成
◎大河内 シリーズ構成経験5作(内オリジナル1作、全話脚本1作) × 佐藤 シリーズ構成経験・初

●キャラクターデザイン
○クランプ+キムタカ キャラデザ経験6作(内オリジナル5作) × 吉田 キャラデザ経験・初

●アニメータ(?)
個人というより総合力で盆図勝利



つまりエウレカなんて、なんの実績もないクソスタッフが主軸の壮大な駄作は二度と生まれないということだ
236名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 20:41:51
ルルーシュのアニメータも班構成も判っていないのに強気なエウレカ信者も居たものですねwww
237名無しさん名無しさん:2006/08/06(日) 21:01:26
吉田とか村木もルルーシュやりそうな予感・・・
あやかしやることはなさげだし。
238名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 06:31:00
縦横性はキンキ洸一まで担ぎ出したのに
鳴かず飛ばずだなんて…むごすぎる…
239名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 07:48:25
妖奇士のこけそうなオーラはエウレカのそれを遙かに上回っている
しかしこういう時こそ意外にヒットを飛ばすんじゃないかと思うんだ
240名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 08:12:06
血+も始まる前からこけそうな空気だったけど実際こけたよね。
でも漢字で戦うという知的な設定が全国の受験生を魅了したりして
241受験生の母:2006/08/07(月) 08:22:45
テレビなんか見てないで勉強しなさい!!!

あんたはエリートにならなくちゃいけないんだから!!
242名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 10:20:24
漢字>>>サーフィン
243名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 10:39:49
漢字で戦うってすげーなアクト2みたいなもんか?
244名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 12:56:22
>>211
>キャラデザだって1stの安彦とかストーリーにまでかかわってる

星山ならわかるが・・・
245名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 13:29:54
>211
はアニメーター至上主義者っぽいので、
適当に流しておきましょう。
246名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 13:47:42
漢字よりも漫画映画ってのが気になる>妖奇士
247名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 15:22:24
漢字で戦うとか作風が漫画っぽいんだろ。
248名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 15:58:45
アニメキャラの出る漢字勉強ゲームを作れば、小さいお子さまの親御さま達にバカ売れだ!!
とか考えたんだろうな>>スポンサー
…悪い考えではないと思うが
249名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 17:23:40
そんな教育番組チックなアニメだったらかえって新鮮
250名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 19:44:16
でも竹Pだし、絶対グロ入れてくる
251名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 22:13:48
391 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/07(月) 22:09:53 ID:???0
http://ranobe.com/up/src/up128567.jpg

こいつはイカスぜ!!
252名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 22:26:21
濃すぎ
253名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 22:45:53
ケインコスギ
254名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 23:44:59
トクホのロゴマークを武器にするとは恐れ入ったぜ
255名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 01:57:08
>>251
ウホ
古い作画w
256名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 05:13:06
ここまでうほっ顔な主人公も珍しいな。ヒロシだし
257名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 07:33:20
ムナカタコーチ!
これは愛されるネタ作品になるかも。
258名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 07:56:07
たしかに方向性みえないなこれはw
259名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 09:13:07
出崎杉野でやりゃいいんだよ。
260名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 10:38:00
ガラスの仮面みたいな絵だな
261名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 13:02:22
普通に川元の絵じゃん。
安心した。
262名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 15:16:23
>>258
それいつものボンズ
263名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 01:11:25
入江泰浩氏は宮崎吾郎を「バカが監督をして」にはワロス
264名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 03:18:44
「バカがが監督をして全国ロードショウ。」

訂正したみたい↓
「シロウトが監督をして全国ロードショウ。」

265名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 03:42:49
アレをやる前は常識人だったのに
すべて南のせい
266名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 19:00:48
入江自体が監督としては力不足だったわけだが…
267名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 20:47:13
>>265
そんな非常識な日記を書いるのかと見に行ったが
普通の感想じゃん。
268名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 21:13:52
じゃあなんで監督としては経験の薄い入江氏を監督にしたのだろうか?
ハガレンで作画の仕事をしたからか
よくわからんね
269名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 21:15:54
■ガンダム新シリーズ、来年10月放送にむけて始動!…らしい。
「天保異聞 妖奇士」の後番、来年の土6は新ガンダム。監督は水島精二氏とのこと。
一応、内部リークですが、実際この通り順調に企画が進むかどうかは不明。

ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/
270名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 21:19:06
>>268
アニメ製作の知識のある経験の浅い監督と
異業種から何の知識も無く監督になった馬鹿とを一緒にするな
271名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 21:28:33
入江、怒るなよ
272名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 21:31:57
こんな感じでジブリ信者は素人にも簡単に監督が出来るって
擁護してたな 素人こそ傑作が作れるんでしょw
273名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 22:39:05
それでもゲドは大ヒット上映中なわけで。
でもアニメで食ってる人達の評価が一番高いのは時かけなわけで。
父さん、僕は分かりません。
大人の世界は本当に不思議です。
274名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 22:51:21
吾郎からすれば、監督として大失敗した入江にバカ呼ばわりされる覚えは無いだろうな。
275名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 23:26:41
記録よりも記憶に残る映画をつくる監督を支持したい
276名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 23:31:32
どうみても入江より吾郎の方が記録も記憶も残るだろうw
277名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 23:35:19
倉 は、あまりにヒドかったからな。 いきなり監督生命断たれたし。
278名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 00:17:28
>>271
お前のせいだ南
印税払え
279名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 00:26:33
バカ発言で、業界の有名人さ
280名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 00:48:26
赤字作品作って自分だけ印税を主張するなんて、
ヤクザも一緒だな。
281名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 02:04:16
ボンズに作品渡した時点で負け組み確定。
282名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 05:20:54
入江君ってまだ盆ズにいるのかな?
本人のカラーとあってない気がするんだが
283名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 05:22:07
業界の墓場か
284名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 13:02:12
入江さんはJCとかの方が合ってるな
285名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 14:09:22
そっかぁ。 入江と凶だっておなじだな。
286名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 14:30:19
両者とも、一緒にしないでくれ、って言うと思う
287名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 14:46:48
二人とも今も盆ズにいるよ
288名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 14:48:16
土6の放送が迫ってるのに、話題に妖奇士のよの字も無しかよ。
ボンズ・・・
289名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 15:15:39
妖奇士のあ、じゃないの
290名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 16:29:50
「よ」は出ないだろw
291名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 16:56:02
「あ」も出てないけどな。
292名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 17:50:37
いや、「あ」くらいは出てる。
293名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 18:05:43
期待できないね位の情報は出てるね。
あと、キャラがうほっだとか。
294名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 18:45:30
まて、それは情報じゃなくて感想だw
295名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 18:55:40
情報なんて公式サイト見れば良いし、感想なんて放送始まってからで良いし。
296名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 21:22:48
>293うほ よりホモって感じ
297名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 11:29:34
男キャラしかいないと全部、ホモかよw

今ボトムズやってたら完全に腐女子向け認定されてたのかな?
298名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 11:52:11
入江さんもヒットメーカーになった吾郎を批判できるだけの力量を持ってないんだから…

黙ってりゃあいいのに
299名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 12:05:58
>>297
しかしボトムズにも腐女子人気は無きにしも非ずではあったぞ
300名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 12:23:57
だからと言って腐女子作品扱いは受けて無いだろって話かと
301名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 22:29:42
エウレカ映画化はまだか
302名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 22:49:09
永久にされないだろ
303名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 22:53:52
するって言ったじゃん


凶だ!
304名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 23:05:34
映画化よりはOVAの方がまだ可能性は有るじゃねーの?
信者どうしが金出しあってファンドをつくるとかさ。
305名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 06:30:02
是非作ってください

そして潰れてください
306名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 13:21:53
>>298
なんだなんだ、批判なら包茎のオレでもできるぞ
307名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 15:25:10
批判しても包茎なら説得力に欠ける
308名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 15:27:55
逆説的に言えば
説得力の無い批判をする人は包茎である可能性が高い
309名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 16:05:30
一つだけ言えることがある、それは、いくら批判しても包茎は治らんということだ!
310名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 17:30:07
うわあああぁぁぁん!

し、し・・・し・・・・・・






手術してくる・・・
311名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 19:27:46
入江たんってば…
312名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 21:26:29
剥けているから36歳童貞でも批判する権利はあるよな?
313名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 23:39:10
シモネタキンシ
314名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 00:44:29
包茎詩篇
315名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 06:13:12
南って包茎なの?
316名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 06:53:53
南くらい金があったら、とっくに手術してるだろ
317名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 07:59:18
土曜夕方6時の新番

SEEDとか鋼とか、今だとBLOOD+の後番のお話が、なんとボンズさんからやってきました・・・。
ボンズさんがあの時間帯のをまたやるんだ〜・・・・ってまさか鋼2とか?wとか頭の隅で思ったが違いましたwww
タイトル見たときは妖怪ものかな〜と思ってたんだけど、届いた設定やら絵コンテみてめっちゃハードやんけー!と恐れ慄く・・・。
うひ・・・・・SEEDから生臭いシーンとかあったけどさ〜、まだ子供も範囲の作品だったのに、これは子供範囲外では・・・。
あそこの時間帯、だんだんハードなものに進化していってる気がするんだけど、どこに向かおうとしてるのかかしらね?

また1年やるというのは変わらないらしいけど、とにかくリアルな作品でした。
どうなることやら・・・
318名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 08:59:30
誰のコメント?
319名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 09:21:58
入江に関してはゴロちゃん批判より

> 「過去の宮崎アニメを切り張りしたコンテ」というのが見ながら感じた印象です。(中略)
> これをみるとエウレカなんかまだかわいいものだと感じます。

ボンズ的にはこっちの方が問題だろう。
やっぱエウレカは内部からも批判されとったんだな。
そりゃそうだよな。あれじゃあなあw
320名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 09:33:23
包茎なの…?
321名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 12:41:10
別に拘束じゃないハズだから単なるフリー
322名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 13:44:22
実際エウレカはひどかったからな。中も外も。
吉田が一人で何とかしたようなもん。
323名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 14:06:23
ひっかきまわしたのも
324名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 17:09:18
アニメバブルの今は、どんな内容だろうと数こなせば勝ちなんだろうね
べつにそれが通用するまでは好きにやれば良いんじゃないかな
325名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 20:02:42
一人でと言うか、よしだくんと奴と奴の3人くらいで京ちゃんの評判落としちゃったようなもんだなw
326名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 21:51:35
>>317はメーターの日記かららしいな
327名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 16:05:30
地下スタジオもお盆休みってあるのかな?
328名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 19:26:12
先祖供養は欠かせないな
329名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 20:27:38
あの、例の新番組まるで人気出なさそうな感じなんだけど・・・
わざと?わざと?
いかなる年齢層を狙っているというの?
330名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 21:05:07
要介護層
331名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 21:07:47
>>329
2chのその手の予想が当たった試し無し
332名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 22:16:43
>>331
血+とか当たったじゃん
333名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 03:43:20
>>331
確かになあ、エウレカは始まる前は盛り上がってたなあ。
334名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 04:36:21
>>333
始まる前から、
さして実力のあるわけでない監督、
実写キャシャーンの脚本家、佐藤、
ボンズのオリジナル、

と言う時点で絵だけ地雷臭プンプンの予想は沢山あったよ。
しかも複雑な設定の一年続きモノで、作品に筋を通す為の強権を握る者がいない。
脚本家リレー方式。これでは成功どころか並みの作品もムリ。

まあ金掛けた割に、絢爛レベルの凡作になるというのがネガティブ派の大方予想だったから、
想定の遥か斜め下の作品になった、と言う意味では予想は外れていると言えるけどね。
マイナス要因が分かりやすいところにあったから、外れ作品である予想自体はいくらでもあったよ。
335名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 06:51:49
それだけに工作員が盛り上げようとするレスが痛かった・・・
わかりきった嘘をばらまいて、売り上げに繋がると思ってたんだろうかボンズは。
336名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 19:18:51
思ってないでしょうw
そこまでのバカはこの世にはいないと信じたいw
337名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 20:44:14
土6アニメのコミカライズがヤングガンガンでやるって。
さらにエウレカの佐藤×ゴツボとか言う人でライオン丸だったかの実写も一緒にコミカライズ
するらしいが。
338名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 22:33:28
>>336
凡頭ですから・・・(笑)
339名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 00:08:14
>>336
そんなの本気で思ってるのってココのニート君たちと地下スタジオの奴らだけだろ(笑)
340名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 02:28:56
確かに。ボンズの経営者が頭悪いのは確かだけど、
そこまでバカだったら会社潰れてるだろうよ。
341名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 06:35:45
たかだかいち掲示板の評価が上がろうと
売り上げは上がらないし、世間の評価は上がらない
当時の痛いレスはどう見ても厨を装った暇人じゃん
、と暇人の俺がマジレスしてみた
342名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 14:35:04
社内でも制作が書き込んでるのが何度かスタッフに目撃されてたらしいけどな。
343名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 22:15:27
2ちゃん見てるのは自白してるんだから
たまに書き込むアホもいるだろうけど
2ちゃん班は無いだろ
344名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 23:14:52
どう考えたってあるわけ無いよな
2chにレスするだけで金貰える美味しい仕事なんて無いだろ
345名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 23:22:20
余りそう言うふうに無い無い言ってたらかえってボンズ臭いんですが…

あのね、自社の製品を口コミでヨイショするのは、
給料が出なくても十分動機になるし、やってるところはいくらでもある。
ゲートキーパでおなじみのソニーなんて
トランジスタラジオの時代から店頭口コミ班雇ってるくらいだぞ。
346名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 23:48:01
あの〜口コミするにしても2ちゃんではしないと思うんですが…
347名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 00:00:51
2ちゃんで売れれば世界に通用するんです!!
348名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 00:02:16
ヲタクで2ちゃんやらない奴はいない
349名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 00:08:48
なんでヲタク全員がネーラーだと断言できるのかが分からん
それにネーラーは他人の評価を鵜呑みにするような馬鹿ばかりなのか?違うだろ?
350名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 00:11:01
>>346
そうかなー?
ボンズもしくは関連会社社員が何とかごまかそうとしてるんじゃないのなら、
なぜ2ちゃんでは口コミしない、と思ったのか理由を書いてもらえませんか?

だって普通に考えて、
シャネルやトヨタだったら2ちゃんねるで口コミは意味ないだろうけど、
アニメ消費者は2ちゃんねる層と重なってるでしょ?
アニメ作品の口コミを考えてここより費用対効果が大きいところってある?
351名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 00:11:45
ちょっとキツク言い過ぎたかもしれない、気にしたら済まない許してくれ
352名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 00:22:48
気を付けろ!この世は盆巣社員の陰謀でイッパイだ!!
危険だから部屋から一歩も出ちゃいけないぞ!!
353名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 00:27:42
>>349
今時ネットなしではヲタク活動はできないぞ。
直接2chにアクセスしないでも2chのスレをネタにしたサイトはいくらでもある。

なんだかんだであれだけ話題にされたら、無視できないだろ。
無視が一番怖い。
354名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 00:27:43
2ちゃんはアニメファンが多いから特に危険だ!
今すぐPCの電源を切って寝るんだ!!陰謀に巻き込まれるぞ!!!
355名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 05:55:40
ボンズのかっこ悪いところは、妙な勝ち組意識があって強気なのに、ほとんどの作品が実際は負けてる所だな。
それも惨敗。
しかもそのあとボンズは悪くないとあることないこと言い訳する。

見苦しい。
356名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 08:42:45
ボンズは桜蘭高校ホスト部つくってくれるのでカッコイイ。
357名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 08:50:47
来期は妖奇士に全力集中か
358名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 09:28:57
>>357
4月からは他にもテレビアニメ2本やるようだし、映画も企画しているようだし、全力集中というより、
過負荷気味じゃないか?
359名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 12:04:04
負荷を減らして脚本練ってくれ。
360名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 13:51:59
>>358
昨季のマッドハウスみたくなりそうだな。
361名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 14:46:32
>>358
早速言い訳の伏線ですね。
362名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 14:54:12
ボンズが全力集中したのがエウレカでした
363名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 15:41:25
ボンズの京田ってどういうイメージなんだろう。
ボンズなんだからエヴァ臭を放ちすぎたエウレカ。
サーフィンだとか車とかもっといかせばそのにおいを消せたのに・・・・。
364名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 17:27:55
そんな知恵があったらこんなことにはなってません。
365名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 17:37:43
知恵というかもっと頭の悪いアニメを目指して作ってれば
良くわからないモノにはならなかったんちゃう?
366名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 18:32:05
京田は悪くない。すべては佐藤大が悪い
367名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 22:08:58
全ては南が悪い。
368名無しさん名無しさん:2006/08/20(日) 22:31:08
>>365
そういうアニメこそ作るのに知恵が要るんだよ
知ったかオサレアニメは厨がすぐ食いついてくるから
わりと楽


な、はずだったんだけどなw
ボンズの中の人もそう思ってたんだろうなwwww
369名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 06:03:09
エウレカを破綻の無いモノにするには
地球科学や天文学、航空力学、基本的な医学、生命科学、哲学などの知識が
必要だったんじゃないかな?
370名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 08:03:17
スタッフ「めんどくせ、どうせ見てもわかんねー奴多いだろし」
371名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 10:21:02
エウレカは何故、メディアミックスの先駆けと言われるパトレイバーの様に成功できなかったのか?
372名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 10:58:41
ゆうきまさみのような、エンターテイナーも、押井守のような作家も
プロジェクトに関わっていないから
373名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 11:32:42
374名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 12:20:04
>>371
単純にエウレカがつまらないから。
つか、日本が世界に誇れるアニメの一つのパトと、駄アニメを一緒にするな。
375名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 13:07:50
凶だなぁ〜…



はぁ
376名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 19:50:12
京田を糞というにはデータがなさ杉る。
ただ佐藤大は糞、名前から糞だもんなこいつ
377名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 20:01:52
1年物の作品の監督をやったのにデータがなさすぎるってwww
378名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 20:07:00
テレビ監督1作品、再編集劇場監督1作品、テレビ助監督1作品

確かにデータが無さ過ぎだな。
1年ものとか、半年ものとか、長さじゃないんだよ。
379名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 20:30:13
未だ次を見てみたいレベルではあるよ
380名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 20:31:29
テレビ版ラゼポンってさ、監督はブチだよね?
381名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 21:54:08
何を今更w
382名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 01:13:20
盆図は監督と脚本がカス
383名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 02:49:02
力入れたラーゼフォンやエウレカより
てきとーにやってるホスト部の方が好評な皮肉
384名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 02:57:10
一生懸命やったからって、必ずしも上手くいくわけじゃないし
385名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 03:00:02
確かにホスト部はグロス多いが
それでも今やってるアニメの中でも演出作画共にトップクラスだし
てきとーはないだろw
386名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 03:04:56
まあてきとーつってもいい加減にやってるって意味じゃなくて
程よくやってるって感じだなホスト部
387名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 03:08:26
ヘンに力入れると力の抜ける部分との差が歪になる
今の時代は整った作品の方が好まれるのだよ
メーカーに
388名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 05:42:59
その程度のがボンズにはピッタリだよ
389名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 08:51:44
エウレカはどうみても京田が悪いだろ。
何で車をしっかり使わないの?
何でサーフィンを活かさないの?
何で変形を活かさないの?
最後のニルバスターはサーフィンとか変形とかに何か関係あるの?
ロボットアニメとかじゃない。ある道具を使えといってるんだよ。  BY 素人アニオタ
390名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 10:08:56
>>383
ホスト部も視聴率がエアギアに抜かれるなど不評
391名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 10:26:58
不評ではなく空気アニメになってるんだよ
392名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 12:40:57
>>390
ホスト部がダメなんじゃない。
エアギアがすごいんだ。
393名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 13:49:32
ボンズにエロいのは描けないと思う
394名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 14:24:16
しかし、ホスト部もあきたな。
あの枠、次はなにやんの?
395名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 15:05:57
マッドのデスノートだから安心していいよ
396名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 19:03:35
>>392
DVDの売り上げは
ホスト>>>>>>>>エアギア
だけどな
397名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 19:20:03
来期が妖奇士しかないのがなんとも
期待したくても・・・・
398名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 19:30:06
エウレカ続編くるよー
399名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 19:33:35
エウレカのことはもう忘れてやれよ
400名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 20:22:38
そうだな視聴率だけならサザエ大好評って事になるし映画ではゲド戦記大好評になるからな
まあDVD売り上げも大してあてにはならんが
401名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 20:24:00
ホストはマッドの高視聴率アニメ アカギ、モンスター、花田、一歩という神枠をボンズがつぶした最悪のアニメとして語られている
402名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 20:26:03
ロクなことしねえな、ボンズ
403名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 21:18:53
ボンズはサンライズに戻った方がいーんじゃねーの?
404名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 21:26:22
コメットとマッドとサンライズだけでいい気がするな
405名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 21:48:41
>>404
ほんとうだな?
406名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 22:00:48
>>401
マッド厨に?
>>404
コメット要るか?
407名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 22:06:03
半分くらいがマッドと言う名のマトリックスだったりDRだったりするけどな
408名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 22:40:34
401は都合の悪い作品を書いてないところがカワイイw
409名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 23:24:05
つまり>>401はマッド信者か!
410名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 23:31:25
>>401
その高視聴率アニメ群はDVDがさっぱり売れてない
ホストはDVD売れたから無問題
411名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 00:09:57
最近は腐女子しかDVD買わないのか
412名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 00:13:00
つーか編成枠で視聴率とれなきゅ失格。ボンズはテレ東深夜がお似合いじゃないかな
413名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 00:20:58
じゃあ、マッドも失格かw
414名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 00:24:47
高視聴率の作品もあるから失格じゃねえよ、マッドは。
415名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 00:47:01
歴代平均視聴率

陽だまりの樹……………3.20%
はじめの一歩.. …………4.53%
天地無用!GXP .………3.15%
花田少年史. ……………3.82%
エアマスター ……………3.49%
キャプテン・ハーロック …3.05%
ごくせん.…………………3.75%
MONSTER.………………2.92%
闘牌伝説アカギ…………3.28%

現時点
桜蘭高校ホスト部.………2.52%
416名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 00:53:01
なんだモンスターと0.4%しか違わないのかほとんど誤差じゃん
原作が他のに比べてマイナーだしこんなもんじゃねえの
まあ局としては3.5%ぐらいは欲しいんだろうけど
ホスト部より早朝で1%切ったりしてたエウレカの方が数倍ヤバイだろ
417名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 00:56:30
誤差って20回
モンスターは50回くらいやっているから
誤差とはいえんな
合計すると8%は違っている
視聴率も統計的には信用あるから
418名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 00:56:56
1%未満の数字は、誤差の範囲だからね
そんなので色々言うのはアニヲタだけ。

しかしはじめの一歩はすごいね。
419名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 00:57:38
ホストは神枠で視聴率1%台まで落としたからいいわけできんわw
420名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 00:58:35
合計しちゃったよ!!!笑

421名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 00:59:43
422名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:01:04
ボンズはなにやってもだめだなw
423名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:01:55
そもそもボンズになんか編成枠渡すのが間違い。
424名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:03:10
>>417
合計かよw
425名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:04:17
マッドにまかせとけばいいのに
426名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:06:02
これから視聴率語る時は合計でW
金字塔はサザエさんで。
427名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:06:33
2.1% NTV 04/04 24:50 桜蘭高校ホスト部 「今日から君はホストだ」
3.0% NTV 04/11 24:50 桜蘭高校ホスト部 「高校生ホストのお仕事」
2.6% NTV 04/18 24:50 桜蘭高校ホスト部 「身体検査に御用心」
3.0% NTV 04/25 24:50 桜蘭高校ホスト部 「女子マネージャー襲来」
3.5% NTV 05/02 24:50 桜蘭高校ホスト部 「双子ケンカする」
2.7% NTV 05/09 25:20 桜蘭高校ホスト部 「小学生ホストはやんちゃ系」
2.6% NTV 05/16 25:20 桜蘭高校ホスト部 「ジャングルプールSOS」
3.4% NTV 05/23 25:20 桜蘭高校ホスト部 「太陽と海とホスト部」
2.8% NTV 05/30 24:50 桜蘭高校ホスト部 「ロベリア女学院の挑戦」
2.1% NTV 06/06 24:50 桜蘭高校ホスト部 「藤岡家の日常」
2.5% NTV 06/13 24:50 桜蘭高校ホスト部 「お兄ちゃまは王子様」
2.7% NTV 06/20 24:50 桜蘭高校ホスト部 「ハニー先輩の甘くない三日間」
1.8% NTV 06/27 24:50 桜蘭高校ホスト部 「不思議の国のハルヒ」
1.7% NTV 07/04 25:10 桜蘭高校ホスト部 「噂のホスト部を取材せよ」
1.6% NTV 07/11 24:50 桜蘭高校ホスト部 「軽井沢さわやかバトル」
3.1% NTV 07/18 24:59 桜蘭高校ホスト部 「ハルヒと光の初デート大作戦」
2.4% NTV 07/25 24:59 桜蘭高校ホスト部 「鏡夜の不本意な休日」
2.3% NTV 08/01 24:50 桜蘭高校ホスト部 「チカ君のハニー打倒宣言」
2.0% NTV 08/08 24:50 桜蘭高校ホスト部 「ロベリア女学院の逆襲」
平均…2.52%
6.2% NTV 04/05 23:55 NANA「序章・奈々とナナ」
5.6% NTV 04/12 23:55 NANA「恋?友情?奈々と章司」
5.0% NTV 04/19 23:55 NANA「奈々と章司、恋の行方」
4.8% NTV 04/26 23:25 NANA「奈々の恋、ナナの夢」
6.0% NTV 05/03 23:55 NANA「レンの夢、ナナの思い」
5.0% NTV 05/10 23:25 NANA「雪の上京!奈々とナナ」
3.6% NTV 05/17 23:40 NANA「ヤス登場!707号室」
4.1% NTV 07/19 23:25 NANA「ブラスト初ライブ」
4.0% NTV 07/26 23:25 NANA「ナナの恋の行方」
4.3% NTV 08/02 23:25 NANA「トラネス、ライブ」
6.3% NTV 08/09 23:25 NANA 「ハチの祈りナナの想い」
平均…4.76%
428名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:07:18
もう日テレは二度とボンズに回さないだろ
429名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:09:13
>427
君が必死なのはわかるけど
さすがにそれは時間帯が違いますし、原作の知名度も違いますから笑
430名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:09:28
合計でふぁびょてるやついるな、よほど悔しかったんだろwwww
431名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:10:14
>>427
惨状
432名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:12:51
DVDがそこそこ売れればOKと思っているバカがまだいたとは驚いた。
433名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:14:28
桜蘭高校ホスト部
合計47.9%
NANA
合計54.9%
434名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:14:32
>>432
ダメなの?
435名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:16:12
>432
俺バカだからよくわからんのですが
では、どうだったらOKなのですか?
教えてください。
436名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:16:44
>>434
許されるのは枠買取の深夜枠かUHF枠だけ。ホストの枠は局の編成枠。
437名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:21:23
>436
あの枠が編成枠なのはわかってますけど
DVDがそこそこ売れればOKではないというのが、よくわかりません。
438名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:22:15
>>437
編成欲は視聴率がとれなければ駄目
439名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:26:39
つーか、DVDだってNANAの方が売れてるっつーのw
だめだなボンズはw
440名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:28:00
>438
その視聴率も1%未満の誤差の範囲な訳ですから
ホスト部もダメではないって事ですね。
441名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:29:14
製作委員会とやらが儲かればみんなしあわせになれるんでないの?
442名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:30:26
とりあえず時間帯が違って要求される視聴率が違うNANAとホスト部を比べる意図がわからない
443名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:33:07
DVD売れても視聴率取れないとスポンサーが怒るからDVD売れれば良いという分けれはない
ただホスト部の時間って何か立派なスポンサーついてたっけ
444名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:35:13
ホストの枠はスポンサーないよ、スポットだけ。

だから編成枠だから視聴率無いとダメ云々は、いまいちピンと来ない。
445名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:35:34
>>442
同じ枠のアニメに負けとるやん。しかもダントツで
446名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:37:00
447名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:38:37
そんなダメなのに仕事がきれないのはなぜだ
なにか陰謀があるのか
448名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:40:06
1回だけなら誤差といういいわけができるが
平均で数字が悪いのは誤差という言い訳はきかない
449名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:40:55
>>448
そんな言い方したら
「仕事が切れていない」という事実から「ボンズはダメではない」という結論が出ちゃうじゃないか、馬鹿者!
450名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:41:48
別に視聴率で言えば京アニもそんな高くないですし
老舗の東映とかMADだって視聴率低いアニメは低いですし
何しろBONESはDVD売れてる方だし
451名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:44:21
>>448
いやだからw
一回とか平均とかそんな話じゃなくてw
視聴率そのものが、1%未満は誤差ですよって話なんだよ。わかったかい?w
452447:2006/08/23(水) 01:44:44
>>449
スミマセン・・・つい・・・
453名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:45:32
>>451
きみはバカだからもう無視することにしたわ
454名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:48:18
>>453
おまえはココ読んで出直してきなさいw

http://www.videor.co.jp/rating/wh/07.htm
455名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:50:56
マッド厨をあんまりいじめてやるなw かわいそうになってきたわ
456名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:55:12
オリコンのDVDセールスも推定値だからあれも信用できんのかなw
457名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 01:56:19
ホスト厨が暴れてるな。これだから腐女子はw
458名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 02:00:23
わかったわかった、時をかける少女は確かに面白かったからMAD厨はMADスレに帰りなさい
459名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 02:15:38
1%は誤差の範囲内でも、ほとんどの回が低調だとどう言い訳もできないよなあ
460名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 02:18:33
それがわからない社員もいるのです
461名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 02:22:11
そうですMAD社員がいるのです
462名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 02:25:00
ホスト部低調を認めたとしよう
平均視聴率的に今までのMAD作品が1%高かったと
その上で1%は誤差と認めたとしよう
つまり同時間帯のMAD作品も低調と言う事か一歩以外は
463名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 05:53:40
つまり
一歩だけ絶好調で他は並って事だ

464名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 06:01:39
何を言っているんだ?
一歩絶好調、他普通、ホスト絶不調って事だろ?w
465名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 06:58:35
ホスト部はBONES的に会心のの一作。
466名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 07:06:07
>>459
1%が誤差だとしよう。



   その1%切ったことのあるエウレカの立場はどうするんだ!!wwwwww



467名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 09:38:14
>>415
でさりげなくおとぎ草子が外されているのは、
IG厨の仕業でつか?
468名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 10:25:46
>>467
お、オリジナルだもん
白泉社の有名な雑誌に載ってる漫画みたいにメジャーな原作じゃないもん
アカギなんて竹書房だったんだぞ、全然マイナーなのに凄いよな
469名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 10:34:57
白泉の有名な雑誌てーと、
花にめにLALAだっけ?
470名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 10:40:46
>>466
エウレカ自体がアニメ史の中で誤差みたいなもん
471名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 11:10:04
発行部数少年マガジン>>>>>>>LaLaなのに
裏にエアギアがあってボロクソにならないホスト部はすごい
472名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 11:25:34
>>467
それはこの枠じゃないだろ
調べてから言えよ
473名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 15:10:46
干すと部なんてアニメ化しなきゃ一生知らなかったろうな
なんでホスト部にしたんだろ
474名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 16:42:58
ボクちん頭悪くてよく分からないんだけど、
473の趣味にあわせて企画が出されてる
わけじゃないからじゃないかな?
475名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 17:30:37
2005年発行部数は
週刊少年マガジン 236万部
LaLa 17万部
だけどホスト部はアニメ化前7巻累計で350万部(1巻あたり50万部)
今の少女マンガでは十分なヒット作

ちなみに企画を考えたのは、ボンズじゃなく日テレ・VAP側らしい
476名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 19:21:08
編成枠
 
477名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 21:41:14
そりゃ原作つきアニメの企画は基本的に局側が考えるだうさ
478名無しさん名無しさん:2006/08/23(水) 21:45:28
ハガレンはボンズ持込じゃなかった?
479名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 01:53:45
>477
最近のラノベアニメのほとんどはメーカー主導だと思いますが、
あとネギまとかぱにぽにとかアリアも編成枠だとはとてもとても思えませんw
480名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 02:00:09
テレ東は出版社とアニメ製作側で枠買取だろ
481名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 02:02:25
>477
は痴呆って事だね
482名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 02:36:27
結局ボンズはホスト部だけやってりゃ良いよって事だな
483473:2006/08/24(木) 03:12:03
>>475
へー 結構売れてるんだな
484名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 05:19:53
>>478
持込だから主導権取れるわけでも印税もらえるわけでもない
漫画原作である限り下請け
485名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 09:07:06
(c)を見てみろ
486名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 09:09:22
>>484
そういう意味じゃなく
ボンズ側が話を持ち出したことでアニメ化が決定的になったってことでしょ。
企画自体はその一年前からあったらしいけど。
487名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 12:59:01
委員会に入れるのと、ただの下請けじゃ
ぜんぜん違うよね。
488名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 14:26:21
>>486
決定じゃなくて決定的なのなw
489名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 14:43:27
そりゃ決定するのは原作側のスクエニだろうし
490名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 15:28:51
生まれたときから妾業界
2号さんが旦那を動かして小銭を稼いだ程度で快挙
491名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 15:56:01
抽象的過ぎでどれが何に対応するのか良く分からん。
も少し咬み砕いて呉。
492名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 16:07:19
いいから仕事してろよ
493名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 16:18:12
なんだ、自分でも理解してないのかw
494名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 17:46:28
そんな性格だからあちこちから嫌われるんだよ、南は。
495名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 17:50:54
逃げ方にも芸が無いなぁ。
地下スタジオのレベルも下がったもんだ
496名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 18:04:17
ところで地下スタジオというのはどちらのことですか
497名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 18:14:52
 
498名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 02:28:40
ロジックになると逃げちゃうんだよね
499名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 04:33:15
ボンズの社長も似たようなもんだけどね
500名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 06:04:10
で、綾香氏どうなのよ。
いつもどおり作画が丁寧なだけで話はサッパリなの?
501名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 09:14:06
良し悪しはまた別問題として、
會川入ったから、とりあえずは見られるものにはなるんじゃないか?
榎戸入ってるホスト部も評判はいいし。


ただ、個人的には
女性シリ構の方が、ここのやりたいであろう
コンテ演出と相性がいいと思う。
502名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 16:07:38
日本語でおk
503名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 00:31:42
シリ構って初めて聞いたww
504名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 01:41:43
それより
> 女性シリ構の方が、ここのやりたいであろう
> コンテ演出と相性がいいと思う。

この文章が日本語じゃないっぽい
505名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 05:30:54
女のシリーズ構成なんて吉田玲子から福田の嫁まで千差万別だろ
506名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 05:42:30
狼雨の人とか、絢爛の人とか
507名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 13:45:55
>>506
で、その作品は成功だったか?
508名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 16:17:37


      大    失    敗


509名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 16:22:10
それぞれどれくらい失敗した?
510名無しさん名無しさん:2006/08/26(土) 17:10:19
ワロタ
511名無しさん名無しさん:2006/08/27(日) 23:52:39
DVD売り上げどうだったっけ
絢爛は割とマシだった記憶が
512名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 01:04:30
わかるヤツだけ

DVD初動(1週目)推定売上枚数

ウルフズレイン
3巻 2334
9巻 1987

スクラップド・プリンセス
6巻 1532
7巻 2086
8巻 1729
9巻 1398以下
10巻 2001
11巻 1578
12巻 1576以下

クラウ ファントムメモリー
5巻 1893以下
6巻 2716以下
7巻 1651以下
8巻 1347以下
9巻 1714以下

絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
1巻 1660
8巻 1893以下
9巻 2716以下
513名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 01:51:46
どう見てもひどい数字だがきっと
これでも大ヒットとか〇〇に比べればマシな方とか
テレビ局のPが悪いとか
華麗な言い訳でボンズは悪くないと言い張るに違いないだろう

いいよ、一生やっててw
514名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 02:02:32
ボンズアニメは原作つきしかうれんだろ
ハガレンが1-3万
ホスト 6000
獣王 5000
くらいじゃねーの
515名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 02:07:36
ノエインがランクインすらしていない事実からするとオリジナルアニメとしては健闘してる方だね。
516名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 02:20:44
>>515
早速予想通りの言い訳キタw
517名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 02:29:32
舞-HiMEや舞乙、ラスエグとかに比べりゃからっきしな数字だけどな
エウレカも数字だけ見りゃ頑張った方と言えなくも無いが、事前の宣伝振りから察するにもう2〜3倍は無いとなぁ…
518名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 02:30:38
エウレカの最終巻だって
あんな宣伝して9000ちょいだしなw
519名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 03:33:49
9000あるならまだマシだ。
520名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 04:09:28
渾身の広告おっぴろげでそのざまじゃあ。
可能な媒体全部使って9000なんてハナクソですよ。
521名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 05:09:18
ほとんど宣伝してないノエインと比べる時点でさすがに苦しいね。言い訳としても
522名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 05:50:11
ラーゼフォンは売れたんじゃなかったっけ。
523名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 05:52:56
そうそう、
サンライズのゼーガペイン  1800枚だってw
524名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 06:27:30
ラーゼフォン
9巻   7,188
525名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 06:37:50
ボンズオリジナルでもうれてるじゃん。
しかも枚数的にはヒットだ。しらんかった。w
ただPONは作品としてアウトだと思う。
クラウとかのほうができがいい。
何でPONは売れたんだろう。
526名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 06:39:24
スレ違いだが、ノエインと同じくらい売れてなさそうなアルジュナの枚数ってわかる?
527名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 12:23:37
ノエインと同じ理由で数字が判りませんwww
528名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 12:29:55
失敗でも売れてなくても叩かれても
オリジナルを打ち続けられるカラクリをおせーて
529名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 12:39:21
実はビジネス面では失敗じゃないのかもね
530名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 18:28:12
素朴な疑問なんだけどw

ここで、ボンズ作品はヒットしないなどと数字を出してる人は何が目的なの?
ボンズにヒット作品を作ってほしいの?

数字はあれでも何処も損はしてないから、作ってる側は何とも無いはずなんだけど。
531名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 19:08:59
呪詛
532名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 19:57:24
>>528
出資者みんなが儲かってるからだよ
533名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 20:50:34
>>532
それなら成功ではないの?
534名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 21:01:14
>>533

ビジネス的には成功してるんでしょうね。大成功とまでは行かなくとも。
まあ、ここで地下の奴らや素人ヲタが失敗失敗って騒いでただけだけど(笑)
535名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 00:59:20
おーい…
萌え/腐女子アニメ以外で9000いくなんてそうそうねえぞ…
536名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 03:07:31
>>534
大成功じゃないけど、いかにも大成功してるみたいな勝ち組意識があるのよ、ここ。
エウレカの宣伝がそれをよく反映してる。
537名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 05:49:58
ほっとけば良いじゃん
裸の王様を見てみぬ振りする情けが必要だ
538名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 08:08:44
勝者のスピリットってやつだな。
勝ち組でいるつもりの間は負けたことにならない。
539名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 14:56:12
そもそも君らの言う勝ち負けがわからないw
540名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 15:03:08
人気があって視聴率も高くてDVDが凄く売れてれば勝ち
541名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 15:55:28
じゃあ、アニメ業界に現在勝ち組はいないと言う事ですね…
542名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 16:56:58
1クール短期数撃ちまくってチョコチョコ稼ぐって所かね
543名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 16:59:20
DVDが売れなくても全国ネットか地方局まで
放映権を売ったほうが勝ちじゃね?
制作だと関係ないけど。
544名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 19:46:33
ジブリは勝ち組だろう。
545名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 20:21:23
シンエイ
546名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 20:57:50
よしわかった。
ジブリとシンエイ以外は皆、負け組な。負け負け。
547名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 21:18:52
亜細亜堂
548名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 23:42:38
亜細亜堂は負けないけど、
決して勝てない宿命。
549名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 00:15:15
そろそろボンズの話をしようぜ
天才サンの新作はどうよ?
550名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 01:02:16
天才またひどい目にあわされに行くか。
551名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 01:06:33
マゾなのか実は居心地がよいのか
552名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 01:35:42
おまえらワンパターン過ぎw
もう飽きた。
553名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 01:52:27
ところが俺たちはまだ飽きてないんだよなあw
554名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 02:10:11
いじめがいあるよな、
実力ないわりに天狗だしw
555名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 08:48:46
ヒッキーがネットでブツブツ言うのをいじめだって
いじめってのはお前らが教室でやられてたことだよむ
556名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 08:54:48
そのとおりだよむ
557ボンズの中の人:2006/08/30(水) 12:12:47
え、オレ達いじめられてたの?

すみません、リアクション薄くて・・・
これから真面目にやりますよむ
558名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 12:59:28
しっかりやれよむ
559名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 13:11:30
おれも中学の頃いじめられてたらしい。

でも、鈍感なんで気づかなかったですよむ。
560名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 16:27:19
そこまで鈍感だからこんなつまんないアニメしか作れないんだよむ。
561名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 17:11:18
>>560
おまいは流れも読めないヒッキーだよむ
562名無しさん名無しさん:2006/08/31(木) 04:34:46
流れはボンズはいじめっ子だよむw
563名無しさん名無しさん:2006/08/31(木) 05:10:27
あと一月とちょっとだな〜
順調ですか?
564名無しさん名無しさん:2006/08/31(木) 05:18:50
>作品同様、日々全力で頑張っているスタッフを
>応援していただけると嬉しいかぎりです。

ボンズの問題は、どんなに全力で頑張っても出来たアニメが全て今ひとつな点だ。
565名無しさん名無しさん:2006/08/31(木) 07:40:06
奇を衒ったモノではなく普通に作れば面白そうなのに勿体ないなー、とは思う
566名無しさん名無しさん:2006/08/31(木) 22:40:14
普通に面白かったのってスクプリくらいじゃね?
567名無しさん名無しさん:2006/08/31(木) 22:53:29
ステプリだろ
568名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 03:56:31
「すてプリ」だよ!
569名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 06:28:27
タイトルもろくに覚えてもらえないなんて・・・


いかにも凡頭らしいね♥
570名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 07:27:17
すてプリって毎回アイキャッチで思いっきり出てるのに…w
571名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 14:58:52
>>569
それはさすがに覚えてもいないのに煽ろうとするヤツがバカ
572名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 15:41:36
またまた日本語でおkですねw
573名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 16:59:43
お前は今まで見たアニメの本数を覚えているのか?
574名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 17:10:04
本数じゃなくてタイトルの話だな
575名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 17:15:06
でもボンズって名前は覚えてるよ






つまんないアニメ量産する会社としてwwww
576名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 18:39:32
ワロス
577名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 19:16:17
妖怪が美味しいって設定はグロ大好きなPの所為なのかな?
土6をスーパーグロアニメタイム(仮)にでもしたいんですかね〜?
578名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 19:32:16
グロ好きなのはボンズだろ。別に悪いことじゃないが
579名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 20:40:15
監督次第じゃね?>グロ好き
580名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 20:42:55
ボンズのに出てくる料理はなかなか旨そうに描けてる
妖怪といえどもスゲー旨そうに描いてあったりしたら
グルメ番組になってしまうかもな
581名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 20:51:40
エウレカのピザはひどかったね。ひどいと言う言葉しか出なかったね
スポンサー付きなんだから、もっと美味しそうに食べさせようよ
ビザなんてジャンクだ!って言いたい気持ちは分かるけどさ
582名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 21:02:12
>>579
はいはい監督が悪い監督が悪い
583名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 21:04:44
>>574-575
ジョジョネタをマジレスで返すとは喃・・・
584名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 21:05:29
スボンサードとタイアップの違いって、
TBSとMBSの違い並に浸透して無いよな。
585名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 21:25:14
はい先生!!それらの違いについてご教示ください!
586名無しさん名無しさん:2006/09/01(金) 22:03:03
スボンサード 番組の枠代を払う(提供バックに社名が入る)
タイアップ 互いの利害の一致により協力し合う
587名無しさん名無しさん:2006/09/02(土) 00:12:55
>>582
監督が悪いとはいってないでしょ
悪いのは君の頭
588名無しさん名無しさん:2006/09/02(土) 04:37:32
あやかしは初回から1%台の悪寒
589名無しさん名無しさん:2006/09/02(土) 15:46:35
打ち切りもまた良し
590名無しさん名無しさん:2006/09/02(土) 16:23:17
あやかしあやうし
591名無しさん名無しさん:2006/09/02(土) 17:25:52
>>590
うわ、そのダジャレw
ボンズ作品よりつまんね〜w
592名無しさん名無しさん:2006/09/02(土) 18:43:29
実況は

うおっあやかしっ

で埋め尽くされそうな悪寒w
593名無しさん名無しさん:2006/09/02(土) 19:12:09
つうか、まぶしネタはいい加減寒いので辞めて欲しい
594名無しさん名無しさん:2006/09/02(土) 19:19:53
あと、視聴率もな。正直数字なんてどうでもいい。
595名無しさん名無しさん:2006/09/02(土) 20:41:08
数字ってどうでもいいものなんですか、そうですか・・・
596名無しさん名無しさん:2006/09/02(土) 22:19:53
アニメを観るのになんで数字まで気にするのさ?
597名無しさん名無しさん:2006/09/02(土) 23:51:37
会社としては気にしない方がどうかと
598名無しさん名無しさん:2006/09/03(日) 00:18:23
尚更漏れらには関係無いじゃん
599名無しさん名無しさん:2006/09/03(日) 03:18:50
1%だろうが10%だろうが漏れらは見たいものは見るし、みたく無いものは見ない
それだけだ。

叩きたいだけの奴は、もし仮にボンズ作品が高視聴率取ったとしても別のネタを必死に探してくるだけ
それだけのこと。
600名無しさん名無しさん:2006/09/03(日) 04:40:04
>>592
うほっあやかしっ
だよね
601名無しさん名無しさん:2006/09/03(日) 16:09:00
まぶし、とかヤシガニを多用する香具師を見かけるにつけ、
つくづく若いなぁ、と思う今日この頃。
602名無しさん名無しさん:2006/09/03(日) 16:39:18
>>601
意外と高齢者が使ってますです
603名無しさん名無しさん:2006/09/03(日) 17:03:47
自己紹介乙。
自重しろよ…
604名無しさん名無しさん:2006/09/03(日) 22:53:15
これはまた可愛らしいレスですね
605名無しさん名無しさん:2006/09/04(月) 09:19:17
掲示板みたけどポルノ厨で盛り上がってるじゃんw
606名無しさん名無しさん:2006/09/04(月) 11:30:46
信者だか社員だか知らないが各地で暴れているな
607名無しさん名無しさん:2006/09/04(月) 12:53:12
妖奇士はエウレカよりちょっとましくらいかな?
流石に京田、佐藤の素人無能コンビ以下はないものね
608名無しさん名無しさん:2006/09/05(火) 05:30:47
>>607
つウルフズレイン
609名無しさん名無しさん:2006/09/05(火) 17:35:38
シリーズ途中で逃げるって時点で信本も佐藤と同レベルな気がw
あのフジ深夜で26枠確保したのに…
610名無しさん名無しさん:2006/09/06(水) 01:31:21
762 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 00:41:19 ID:???0
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1157470199.gif
ほらよ。
さすがに本家板野や後藤雅巳とかには敵わないけど
村木程度なら誰だってできる
611名無しさん名無しさん:2006/09/06(水) 03:11:40
近所のボンズで原画漁りをしておりましたら、
 「萌えー!萌えー!」
 と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
 
 ああ、夏だな。
 
 ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなと
 “ハルヒの水着カット”を凝視しながらカット袋をしまいこみました。
 ふとおっさんに目をやると、いつのまにやら妙齢のお嬢さんがおっさんに
 寄り添っているではありませんか。
 これはいけませんと、近くの机にあった唯一武器になりそうなタップ
 を握り締めていると、おっさんとお嬢さんの会話が聞こえてまいりました。
 「もえ。上がりを放置してたらダメじゃないか」
 「すみません」
 ああ、アレだ。デスクだ。もえって名前の進行さんですか。利発そうなお嬢さんですね。
 抹消されるべきは私ですね。
612名無しさん名無しさん:2006/09/06(水) 11:47:20
うまい麦飯じゃのう
613名無しさん名無しさん:2006/09/06(水) 12:37:14
>>610
さぞかし儲かってらっしゃるんでしょうね
614名無しさん名無しさん:2006/09/07(木) 01:57:50
中身は空気で始まるまでの期待感だけがボンズの勝負なのに・・・
これだけ期待感もなく始るんじゃ、マジで会社危なくネ?
615名無しさん名無しさん:2006/09/07(木) 13:02:58
時代劇は売れないのに。
しかも妖怪倒すってまたベタな。。。
海外込みで計算してるのかな。

ヒオウみたいな空気にならなきゃいいが。
616名無しさん名無しさん:2006/09/07(木) 14:20:01
海外で回収ってのはほとんど国内向けのハッタリなんですよ。
国内で当たらなかったものほど、海外で売れるから大丈夫ですと
言い張って終わる。クラウとかエウレカとか。実際はほとんど
こっちの利益にならない。
617名無しさん名無しさん:2006/09/07(木) 15:19:49
>>616
ソースだせよ
618名無しさん名無しさん:2006/09/07(木) 16:10:35
そういやアニメや漫画の輸出額が鉄鋼の輸出額を上回ったとか
ちょっと前のニュースにあったような気がするな。
まぁ、個別の作品ごとには知らんけど総じてハッタリとは言えんわな。
619名無しさん名無しさん:2006/09/07(木) 17:22:26
つ契約次第
620名無しさん名無しさん:2006/09/08(金) 01:34:53
CMを見たところ作画だけはよさそうだった
621名無しさん名無しさん:2006/09/08(金) 05:22:56
>>618
少なくともボンズとの関係は薄い話だなそれは。
622名無しさん名無しさん:2006/09/08(金) 09:42:10
製作委員会に入っていて配分を受ける立場にあれば、
少なからず関係がある訳だが
623名無しさん名無しさん:2006/09/08(金) 12:49:56
ホスト部はボンズ入ってるっぽいよね。
テロップ大きいし。
624名無しさん名無しさん:2006/09/08(金) 13:20:41
ホスト部はエンディングの演出と製作著作と間に、製作委員会メンバーのテロップが入ってる
上からの5人が日本テレビ、次の2人がVAP、で次が南社長で一番下が白泉社の人
625名無しさん名無しさん:2006/09/08(金) 17:43:54
っていうか、ボンズは殆どの作品で製作(制作では無く)だから
当然マルCも取ってるし、配分があるよ。
626名無しさん名無しさん:2006/09/09(土) 01:31:12
>>616
向こうでヒットしてもそれは向こうでの収益で
確か日本が得るのは向こうで放送して良いですよ的な契約料のみだと思った。
627名無しさん名無しさん:2006/09/09(土) 02:07:45
ufoの社長が経営面でロイヤリティがでかいと言ってたが
BONESもそうなのかな
628名無しさん名無しさん:2006/09/09(土) 09:18:50
ノブモトって何で逃げたの?
誰か知ってたら教えてくれ。
629名無しさん名無しさん:2006/09/09(土) 09:49:33
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 嗅がせろぉぉぉぉぉぉぉッ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y※')`ヽ) ( ´(y※')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
630名無しさん名無しさん:2006/09/09(土) 12:52:21
>>628
行き詰まったから
631名無しさん名無しさん:2006/09/09(土) 13:36:33
>626
放送と販売は別の権利ですよ
632名無しさん名無しさん:2006/09/09(土) 14:21:23
地下の子は以下の区別がつきません。

・スポンサーとタイアップ
・放送権と販売権
・TBSとMBS
・昼と夜
633名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 06:32:27
どんなにえらそうなこと言っても
4本も脚本落としたのは未来永劫事実
634名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 14:37:49
信本はそんなに偉そうな事言ってるの?
635名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 16:59:11
偉そうなのは南だな。
普通胴考えてもスケジュール管理が出来なかったのは制作会社の責任。
636名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 17:08:50
で、その南は狼雨について、
どんなに偉そうな発言してたの?
637名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 17:50:02
また社長2chに入り浸って〜
638名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 18:02:21
結局答えられないのね
639名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 18:13:06
偉そうなのは南って書いてあるだけだよね
640名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 18:39:01
だkら?
641名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 19:31:58
ボンズは作画が良い分、脚本のヒドサが目立って駄作扱いされちゃうよね
本当にもったいないと思う

改善するのは簡単ではないと思うけど…頑張って貰いたいなぁ
642名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 20:13:29
>>640
落ち着け南wwwww
643名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 21:47:50
>>639
ああ、態度が偉そうって事ね
納得
644名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 22:18:22
つまり信元の脚本が遅れた事とは無関係な感想なんだね
645名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 22:58:35
ボンズさんがんばってください!
ホスト部がつづく限り応援します。
646名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 23:00:27
今月で終わりじゃん
647名無しさん名無しさん:2006/09/11(月) 00:22:49
じゃ応援も今月で終りwwww
648名無しさん名無しさん:2006/09/11(月) 00:24:27
>>641
ここまで連続してつまらないってことは、やっぱり
南プロデューサーがよっぽど下手なんだと思うよ。
わかりもしないのに脚本に口を出してるとかだろうな。
649名無しさん名無しさん:2006/09/11(月) 04:49:36
4本脚本落としたのも普通はPの責任
社内でも信本のせいってことにしてるけど誰が悪いのかは実はみんなわかってる
650名無しさん名無しさん:2006/09/11(月) 09:07:45
それと偉そうだってのがどうリンクするんでしょう?
651名無しさん名無しさん:2006/09/11(月) 19:38:55
地下の子の脳内ではガッチリとリンクするみたいだね笑
652名無しさん名無しさん:2006/09/11(月) 19:40:52
依頼されたものを納期通りに上げられなかったのを
管理してる者の責任だなんて言うのはガキの発想だな
653名無しさん名無しさん:2006/09/11(月) 20:57:59
※管理者の責任ですが、責任を被るのは別の人物です
654名無しさん名無しさん:2006/09/11(月) 21:02:44
エウレカの佐藤と違って、信本にはシリ構としての実績があったからな。
起用する時まさかこんなことになるとは思わんだろ。
655名無しさん名無しさん:2006/09/11(月) 23:34:35
それにしても脚本が遅れたら総集編連発なんてのは異常事態だよ
一人で書いてたわけでもないんだし、他のライターに回せばいいこと
『私に最後まで書かせて』とか色仕掛けされたんか、あのブスに
当時は『フジの納期を厳しくさせたガドが悪い』とほざいてたなぁ>信本

まぁそのときの意地が、その後のBONES作品で総集編ゼロにしてんだろうけど
656名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 03:29:04
お前ら何言ってんだ?
腐女子〜腐女子〜言ってないで、ホスト部ちゃんと見たのか?
話は知らんが、ありゃ作画、演出ともにネ申だぞ?

1話から見直して、ちったぁ勉強するが良いよ。(AA略
657名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 04:21:41
というか、ひとつの会社に限ってここまで駄作連発って事態が全てを物語ってるだろw
揚げ足取りで誤魔化せる段階はとっくに終わってるよ、南くんw
658名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 04:36:55
南くん?タッチ?
659名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 04:52:07
>>657
ホスト部を駄作と言い切るとは、お前何様だ?
どこに目を付けてんだ?原作の事じゃないよ。「アニメーションとして」だよ。しかも深夜枠だぞ、こんにゃろー。

あの糞手間かかる作画と、いちいちセンスの光る演出。
分かってんのか?分かってないだろう全然。
660名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 06:54:54
ぼくもホスト部がある限り、BONES応援します!
661名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 07:30:20
あと2週間か
662名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 08:26:26
自分も2週間応援するぜ!
関西だから4週間だぜ!
やるぜ!
ぜ!
663名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 10:01:29
確かにホスト部面白いと思うよ。

ただこれで、bonesは原作つきなら・・・ってのを
裏付けちゃったのも事実で。
664名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 10:47:13
>>655
エウレカで総集編あったぞ
665名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 10:48:00
後鋼の錬金術師でもあったっけ?
666名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 11:25:56
>>655
何かのアニメ雑誌で作品に関わってた監督(誰だか忘れた)が
ボンズスタッフはバンク映像を多用することを嫌うって言ってたけど
やっぱ狼雨の件が常に新作映像に拘る原因になっただろうかねぇ。

>>665
なかったよ。
667名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 12:00:42
ホスト部はバンク使いまくってね?
668名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 12:13:12
いや演出で使うバンクじゃなくて
総集編みたいなただただバンクばかり流すってのが
嫌ってことだと思う。
669名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 12:30:43
そういえばエウレカって開始当初は週2回も流すなんてことしてたんだよな
670名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 16:03:00
>>663が相当頭悪い件。
671名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 18:28:09
面白いオリジナルアニメ作ってるとこなんてどれだけあるんだか
672名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 18:40:04
ガイナ
673名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 18:52:37
面白いオリジナルアニメ作ってると“言われている”所ならいくらでもあるけどな
674名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 18:54:14
面白いと“言われている”オリジナルアニメを作っているところならもっとありそうだなw
675名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 20:28:20
実は東映が最強なのでわ>オリジナルアニメ
676名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 20:58:51
ドラゴンボールのオリジナルパートとかは最悪だけどね。
677名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 21:19:52
ttp://d.hatena.ne.jp/kanose/20060912/eventmemo

こんなんやってたのか。
678名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 04:07:45
>>676
それでもハガレンよりはるかに売れてるね。
679名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 09:17:09
ジャンプの最盛期を支えた漫画だからね
680名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 12:11:04
大して売れてなくて、つまらない作品連発、枠破壊といわれながら
オリジナルを作り続けてる点は評価する
681名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 12:48:33
土6に関しては主犯はIGだなw
682名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 20:34:22
IGの方がまだマシだったと言われるでしょうね
683名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:29:12
そうかもね
でも、見てから決めるよ
684名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:34:26
逆を言えばIGもいつの間にか鍍金が剥がれちゃったね
685名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:35:44
妖奇士は期待しすぎない方がいいかも知れんな
アニメ誌のインタビュー読むと妙に期待してしまうのだがw
686名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:42:22
全く期待してないから安心しろ
687名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:53:32
BONESのオリジナルものにガドコンビ、これは期待作ですね
688名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 02:29:12
91 *1,085 **4,908 BLOOD+ H


IG
689名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 09:43:17
>>685
漏れbones擁護派だったけど
いい加減期待するのも疲れたよ・・・w
690名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 12:18:44
地下にも擁護派がいるんだw
691名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 13:12:25
代表取締役にパラノイアの兆候が
692名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 13:16:52
マジで?
693名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 13:35:59
どうせ実例は挙げられないんでしょ
694名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 14:12:26
中村一夫?
695名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 14:27:10
>>693
うわごとで「地価〜地価〜」と言ってました!
696名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 15:52:42
やっぱ、駄目だコイツ
697名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 17:05:24
うわごとで「スレ主〜スレ主〜」と言ってました!
698名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 06:49:35
荒らしもスルーできないんじゃ南はほんとパラノイアかもな
699名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 09:20:05
自分の事は見えないもんだよね
700名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 09:25:31
つまらん
701名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 09:47:58
レベルの低い話になると地下の子も着いて来られるようだね
702名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 14:47:42
地下の子
地下の子
地下の子
地下の子


地下の子で頭がいっぱいで夜も眠れません
703名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 15:20:50
哀れな・・・
704名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 16:38:32
ぶっちゃけ地下の子ですら無いと思うがね。
705名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 17:59:55
エウレカでの不評が尾を引いているよね
秋に新しいのやるから…それで挽回するように頑張ればいいさ
706名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 18:29:48
最終回でハート描くまでは評判よかったのに…
707名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 20:47:41
しっかりしろ。現実から目をそむけるな。
708名無しさん名無しさん:2006/09/16(土) 04:38:56
>>706
うそこけwwwww
2クール目辺りから荒れまくりだっただろwww
709名無しさん名無しさん:2006/09/16(土) 06:48:57
>>705
毎年同じ手が通用すると思ってるところが凡頭らしい
710名無しさん名無しさん:2006/09/16(土) 07:09:57
エウレカは酷かった。
711名無しさん名無しさん:2006/09/16(土) 07:31:46
あんなのが通用する業界はどこかおかしい思うんですよ
712名無しさん名無しさん:2006/09/16(土) 10:03:50
あやかしとかいうのは興味がわかないな
713名無しさん名無しさん:2006/09/16(土) 22:57:38
もういーじゃん見なきゃ
誰も見なきゃつぶれるよ

オレはいちおう見るけど
714名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 02:11:16
見た上で叩くのが楽しいんだよな
凡頭の公開処刑の始まり始まり
715名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 03:28:17
ゴミ野郎
716名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 04:15:43
所詮おれたちは道化なのさ
717名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 04:22:26
ボンズが好きに作れた時代は早くも終わろうとしている。
成功作のあと、ほとんどが失敗作ばかりだと、自然と周囲はあれはまぐれだったとささやき始める。
それを覆そうと大枚をはたいて派手なブランド作品を打ち立てようとして、ほとんどの会社は行き詰まり始める。
ボンズの場合、それがエウレカだった。すでに運命は確定している。
根性だけで乗り切れる世界と、そうでない世界があるのだ。それに気づいた時はすでに手遅れだったというわけだ。
718名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 04:38:36
南ももう体力勝負できる年じゃないしな
719名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 04:52:23
全く面白くないってことはねーだろ。作画だけはいいはずだし、ボンズ作品は出だしだけは必ず評判がいい。心配なのは急に失速して関心が薄れるいつものパターンだな。
720名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 05:05:46
クラウや獣王星が始った時は本当に面白そうだったんだが・・・


それがなんであんなにどうでもいいアニメになってしまうのか・・・・
721名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 07:15:26
スタートダッシュは神なんだよな。4クールという距離に負ける予感
722名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 08:02:35
>>720
クラウも獣王星も絢爛も2クールでは?

つーかボンズで4クールって鋼とエウレカくらいでないの。
723名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 08:25:39
>>722
獣王星は2クールどころか1クールでしたが…
724名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 08:38:22
馬鹿ばっかw
725名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 11:09:32
よけい悪いじゃねーか
726名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 11:32:18
それでも俺はホスト部がある限り応援しつづける!
727名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 13:18:20
>>724
もう反駁もできないのか・・・
728名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 14:08:07
ホスト部大不評。ボンズがやると枠つぶす
729名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 14:41:26
>>721
一回表に3点とって大喝采
そのあと一点も取れず3−18点でコールド負けする草野球チームみたいなもんだな
730名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 18:12:41
>>728
希少なエア・ギア厨乙
731名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 18:17:15
枠つぶしのボンズだからな。
始まる前から終わってる例のアニメで土6も潰す気か?
732名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 18:49:29
あれはヤバい。誰も見そうにない。
733名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 18:55:16
初回の実況には、
「思ったより面白いじゃん」
「さすがボンズ、作画は最高だな」
「これは期待できる」
といった書き込みが多く見られることでしょう。







全部2ch班
734名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 18:55:42
このスレッドに来てる奴らは必ず見るだろwwwwwwwww
735名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 19:15:14
叩くためにね
736名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 20:41:39
TVはタダだしな…30分は無駄になるかもしれないが
737名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 00:53:26

も、も、も、

もちさん大好き

738名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 01:44:08
陰気なスレだな カビが生えてそう
739名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 02:20:39
なにしろ代表取締役が嗅がせろなんて言う会社だからな
740名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 03:23:42
嗅ぐとなにか、わかるんだろうか
741名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 04:26:05
アホな話題だと盛り上がるなー
このスレってw
742名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 04:28:30
内情暴露でも盛り上がるよ。
743名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 08:32:33
どれが?
744名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 10:40:48
吉田さんはモチ騒動によりボンズから追放されたの?
745名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 14:56:44
吉田はボンズに愛想を尽かして出て行った、が正しい
746名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 15:37:35
お互いがお互いに愛想をつかした。が真実。
747名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 15:39:41
まあ普通、ネットの掲示板にボンズの社長とどこぞの社長が仲悪いとか書く馬鹿は追い出されるわな
748名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 16:01:25
吉田さんの動画は元気でやってるの?
749名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 17:19:09
うーん、地下スタジオ相手の場合は少し意味合いが違うw
750名無しさん名無しさん:2006/09/18(月) 23:27:52
>>747
代取はじめ会社ぐるみで書き込んでる会社が何を言うかwwww
751名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 02:30:58
地下スタジオの事ならスレ違いでつよ
752名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 02:53:22
同じ穴の狢か
753名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 03:59:45
>>747
実際仲悪いの?
754名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 05:30:02
マングロも使ってなかったと思うけど、サンライズから止められてるだけじゃないの?
755名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 08:53:08
村瀬が居るからだろw
756名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 11:56:47
ボンズと・・・なのは中田栄治が居るからか・・
757名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 15:20:25
グロスとしては強力だから、仕事は出したいんだが
中田や村瀬がいるので中村プロから断られていると。
758名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 16:47:07
その理屈じゃ平井や久行のいるサンライズもグロスが出せなくなるわけだが
759名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 18:16:54
こどものぼくにはおとなのせかいはよくわかりません。
760名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 21:28:07
>>758
そこが格の違いなんだろうな。サンライズとその他の中小との。
761名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 21:53:20
なるほど
762名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 23:08:21
ボンズもマングロもサンライズから独立したってところがミソ
763名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 23:44:04
独立しないでサンライズ作品を作り続けていたら、こんなに叩かれることもなかったのに。
764名無しさん名無しさん:2006/09/20(水) 00:07:43
勝ち組でもないのに態度だけ勝ち組だから叩かれるんだろ。
そこはゴンゾに似てる
765名無しさん名無しさん:2006/09/20(水) 00:53:17
>>764
それはゴンゾ好きな人に失礼だろ
なんで関係ないとこ出してきて叩くの?
766名無しさん名無しさん:2006/09/20(水) 00:59:41
似てるって関係があるだろ
767名無しさん名無しさん:2006/09/20(水) 01:00:38
ホスト部久々に見たけどこんなに作画しょぼかったっけ
768名無しさん名無しさん:2006/09/20(水) 02:13:42
というかホスト部つまんねーしほんと手放しで面白いアニメがつくれない会社だこと
769名無しさん名無しさん:2006/09/20(水) 02:34:16
ボンズのお陰で、作画が安定してるってのは作品の魅力と全く関係ないってよくわかったよ
770名無しさん名無しさん:2006/09/20(水) 11:39:57
466 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/09/19(火) 07:44:27 ID:???
1スタ 本社1階から引っ越し 結界師アフレコ時ほぼカラー
2スタ ルルーシュ班が井荻スタジオとして独立
5スタ ゾロリ来年1月で終了
10スタ 来春から「恐竜キング」監督:谷田部勝義

井荻スタジオって第2のボンズ
ボンズも2スタから独立したんだっけ
771名無しさん名無しさん:2006/09/20(水) 15:46:27
バカはネロ
772名無しさん名無しさん:2006/09/20(水) 22:52:51
>>766
ほぼ全滅のボンズに比べりゃ、少しでも面白い作品出してるゴンゾの方がマシだろう。
773名無しさん名無しさん:2006/09/20(水) 23:43:20
>>771
なら>>771も早く寝なきゃ
774名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 00:51:00
好みの問題じゃね?
775名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 01:05:23
ゴンゾでおもしろいもんって岩窟王だけじゃね
しかし大外れも多いが、すべてはずれのボンズよりましか
776名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 01:07:44
バジリスクとソルティレイを忘れるな
巌窟王だけしか見てないの?
777名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 01:49:10
ソルティレイよりはボンズの作画だけの糞アニメのほうがまし
778名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 02:01:29
なんでそんなに嫌悪するかね
君とは分かり合えないようで残念だよ
779名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 02:46:27
ボンズでカレイドスターのような企画が通るとは思えんけどな
オサレじゃないからとか、視聴率0%台連発だとかで
放送中はゴンゾ社内でもボロクソに言われてたそうだけどw
780名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 04:11:28
>>779
他の会社で人気が出た作品も、ボンズでやると寒い結果になる。
ボンズ作品がいつも前評判だけいいのは、始まる前見えるのが素材だけだからだろう。
他の会社なら面白くなる素材でも、ボンズでは確実に失敗に終わるということだ。
例えばホスト部も他の会社でやってればもっと大きなヒットになっていたかもしれない。
781名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 04:25:48
かもしれないw
782名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 05:32:45
確かに面白いと言われる割には今一弾けない。有名アニメーターも招いているのに作画的にも今一盛り上がらない。
そして何より、その理由がわからない。
783名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 05:34:38
嫌われてんじゃない
784名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 05:37:38
プロデューサーの問題だな
才能のあるスタッフより従順なスタッフを望む社風が
まさに「凡頭」を実現してる
785名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 11:56:37
なるほど
エウレカは従順なスタッフの集団だったのか
786名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 12:42:30
エウレカは従順なスタッフの集団だったのがレジスタンスになった結果
787名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 13:45:51
いや監督が下に従順だったから・・・
788名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 13:49:28
大抵のDQN作品は監督の責任だとおも
789名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 14:33:12
それにしてはどのボンズ作品も似たり寄ったりの失敗をしてるんだよな。
どんなに監督変わっても、同じ「ぬるさ」がつきまとう。
790名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 16:14:51
ボンズ作品で見てないのはKURAUだけなんだけど
面白い?評判ってどうなの?
791名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 17:09:12
>>790
糞作品っていう程でもないが、突き抜けて面白いわけでもない。
一部のキャラ萌えしてるやつ以外には、いつものぬるいボンズ作品だと思う。
792名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 17:42:48
そうなんだよな。
kurauも嫌いじゃないんだが、じゃあ面白いかと聞かれると
・・・普通?みたいな。
絶対見ろ、ってわけでもないし、ゴミアニメってわけでもないし微妙な温度。
サントラの方が印象に残った。
793名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 21:53:35
おまえら・・・・・・大ファンだな・・・・・
794名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 22:42:57
いっそのことサザエさんでも作るか?
795名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 23:21:07
また極端な事を言う…
でもケロロみたいに子供向け造るのは良いかも
796名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 23:30:39
ボンズは、子供向け作りたい!より
大人向けが好き!って思ってそう
797名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 23:48:59
そんなことはないよ
子供向け作りたいって思うよ
でも体も脳みそもいうことをきかないんだよ
798名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 23:51:56
>>797
体も脳みそもって、お前はどこで思考しているのだ?
799名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 23:52:48
ちんこ
800名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 02:05:01
http://www.style.fm/as/02_topics/top_060921.shtml
會川「『鋼の錬金術師』の脚本を担当した私と制作のボンズ、それに監督の錦織(博)さ
ん、キャラクターデザインの川元(利浩)さんを加えたメンバーで、もう一度土6枠で何か
勝負をしてみないかという話が、かなり早い時期にありました。そこで、オリジナルをやろう
という気運が高まりまして、だったら時代劇をやってみたいという案を最初に出したのは私です。
801名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 02:23:56
大人向けって・・・大人はアニメ見ないだろ
アニメみてる成人は大きい子供
802名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 02:52:50
>アニメみてる成人は大きい子供
かなりの偏見だな
全員が必ずしもそうだと言い切れるのか
803名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 03:05:21
頭にきたなら謝るよ、でもヲタクでもだいたい20代前半で見るのやめるだろ?

アニメは基本的に子供のモノ(だった)だろ?
それをわざわざ大人向けにする必要があるかな?大人向けなら普通にドラマでいいじゃん
何が言いたいかというと、物事はそれぞれ役割が違うって言うこと
804名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 03:10:31
子供のおもちゃに大人のおもちゃの機能は必要ないよ
805名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 05:47:50
ドラマとアニメを並べる意味が分からない。だいぶ違うぞ
まぁ大人向けっつても厨高生ぐらいがターゲットなんじゃない?
806名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 05:58:42
BONESの場合は大人向けっつーよりターゲット層不明って印象だが
807名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 06:23:30
>>793
うん。



DVDは一枚も買わないけどなw


>>806
作ってる中の人自体が誰に向けて作ったらいいか、誰に向けて作りたいかわかってない感じだね
808名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 06:50:23
チーム作って妖怪退治って話で、大人向けなわけないだろう
作ってる側は明らかに子どもに向けてると思うしターゲットは明確だよ
809名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 07:03:07
子供向けで39歳のオヤジが主人公は無いと思うが。
普通なら12、13歳から17、18歳までだろ。
810名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 08:01:51
むかしだってオヤジが主人公だけど子供向けというのははあったよ、鞍馬天狗とか月光仮面とかハリマオとか
811名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 08:05:04
いまそんなヒーロー流行らないよ
812名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 09:39:08
全年齢対象ってことじゃないの?
813名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 10:39:59
例えばいまの子どもは明智小五郎やシャーロック・ホームズを主人公と認めないか
坂本竜馬も晩年は駄目か、シティハンターは何歳だ
剣心だって三十超えてる筈だしなあ
じじいが主人公の漫画とか結構子ども好きだし

てことで
814名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 11:59:20
ボンズが必死なのはわかった
815名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 12:02:55
やって見て結果が出れば納得するだろ

ホントに子供に人気が出るかどうか
816名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 12:24:07
自分達が造りたいものじゃなく、顧客が満足するものを造るのがプロだと思うよ
817名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 12:44:57
816がいいことを言った
818名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 12:51:12
まず最初の顧客は局とかスポンサー
819名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 13:34:31
顧客か求めるもの
局:視聴率がとれること
スポンサー:商品が売れること

両者とも番組が視聴者に支持されることにより成り立つ
局やスポンサーが求めた話を造っても、数や商品が売れなくては本末転倒
820名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 14:11:59
>>803
別に頭には来てないが

楽しめる者が子供でなく大人なら
大人向け表現と言っても過言ではないと思う
ボンズじゃないが攻殻とかは大人のほうが楽しめるだろうし
精神的なことでいえばそもそも大人と子供の境界でさえ曖昧なんだが

と、話をむし返して悪かった
俺がいない間に話が進んでいて取り残された気分だ
821名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 21:20:44
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060922/248804/

バンダイ,バンダイビジュアル,米Bandai Entertainment,ボンズ,
博報堂DYメディアパートナーズ,毎日放送が出資して制作した
エウレカセブンは,「日本国内では2006年7月で出資金分が
戻ってきた。2006年4月からは北米での放映が始まった。
今後,欧州,アジアなどでの展開を開始したら,
それはすべて利益になる。非常に優秀なコンテンツだった」と
振り返る。


次があるならもっとアニメーターを有効に使ったメカ描写をしてくれ。
822名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 21:24:34
「商業的に成功したアニメ,エウレカセブンも,シナリオには非常に時間をかけていた。
 毎週4〜5人が集まって,長い時間をかけてディスカッションしていた」

それでアレか
823:2006/09/22(金) 21:40:14
>>822
何? 俺の懐に金がはいるのが悔しいの?w
824名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 21:53:33
面白くないのに金になる…まさに錬金術!!
825名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 22:00:51
北米に売ってやっとペイした。
アジア、ヨーロッパに売れないかぎり黒にならない。
たくさん売れると良いね.
826名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 22:02:55
視聴率0%代のアニメでも金に変える、アニメの錬金術師
827名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 22:05:48
国内では回収できなかったのね、次は失敗しないよう頑張りましょう
アニメバブルは長くは続きませんよ?
828名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 22:11:05
それはボンズだけじゃなく業界全体に言えることだけどね
829名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 02:51:51
どんなに言い訳がうまくても作品が糞なのは周知の事実なんだよね
830名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 03:18:33
>>829
がんばれよw
831名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 09:14:46
>>830
おまえもなw
832名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 09:42:50
お前達ホントに仲良しさんだなw
833名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 15:25:18
南君と中村君は大の仲良しです
レベルも同じです
834名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 15:49:16
誰がなんと言おうと、俺はホスト部の放送が続く限り
BONESさんを応援する!
835名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 15:54:01
ホスト部はどっちかっていうと糞だと思うんだが
836名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 16:04:33
殿かわいい殿かわいい殿かわいい
837名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 16:12:02
なら死ぬまでそう思っとけ
838名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 17:14:38
DVDも買ってください!><
839名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 17:58:07
>>838
ネットで信者まではやりますが、DVDは買いません。
840名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 18:30:38
あやかしは世界が注目!!!!!!









どこの世界だよwwwwww
841名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 18:43:59
全世界が壮大な大コケに注目!!
842名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 00:43:49
あやかしな〜
もちっとな〜
なんとかな〜
ならんかったのかな〜
843名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 02:40:35
あもなな
844名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 04:52:54
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/23(土) 11:58:42 ID:xdfhxm8d
これって既出?
ttp://www.youtube.com/watch?v=XjSqGNK99kw
a-ha "Crying the rain" (1990年)
00:50あたりから注目。

参考:
ttp://www.youtube.com/watch?v=eIKSaxzDtpU
引用とかオマージュの範囲なんかい?


ボンズは本当にパクリが大好きだね。
845名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 04:57:16
というかパクることでしか物が作れない
846名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 15:05:44
ボンズに限った話じゃないが
パクリは会社つうか
クリエイターレベルの問題じゃね?
847名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 16:52:08
ガイナックスのことか
848名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 17:08:16
ただあっちはちゃんとオリジナルで成功してるからなあ
ボンズもうちょっとがんばれよ作画じゃなくてさ
849名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 17:55:04
エヴァはすごいよ。
今はカスだろ。
850名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 01:03:52
それにしてもあやかしのキャラデザはひどすぎる・・・
わざとやってるとしたら尚ひどいな
851名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 07:02:15
本スレでは好評ですよ。
最近の萌え糞アニメに疲れた人達が集まってるから間違いなく評論うけはすると思う
852名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 07:20:45
日本語って便利やねw
キャラデザとか設定を見る限り深夜向けのアニメだよな〜
お茶の間で家族が揃ってみる時間帯だから、グロとか鬱は程々にしてね
853名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 11:17:48
>最近の萌え糞アニメに疲れた人達が集まってる

血+が始まる前もそんなことが言われてたような。
854名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 11:57:59
本スレみてると割と評判良かったりするよね>血+
DVDも5000枚以上売れてるようだし、スレも考察やらで盛り上ってるから
一般層に受けたようだね。
855名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 13:16:48
2chに、しかもアニメ板にくるような人間を“一般”って言うのか?
856名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 14:31:57
>>855
今は子供から老人まで気軽に書き込める掲示板として
情報誌とかにも載ってるよ。
実際、本スレで見かけるカキコは普通の人が殆ど。
携帯からのアクセスも多いよ。
857名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 16:21:35
はいはい、2ch脳2ch脳
858名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 18:49:21
中村プロの社員がなんと言おうとホスト部が終わるまではBONESを支持します><
859名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 19:20:02
明日で終わりじゃんw
860名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 20:27:18
中村プロはサンライズ以外でもちゃんと仕事してください><
861名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 10:43:49
不思議なんですが何でみなさん、企画の会川昇さんにはスルーなの?
ハガレンだってこの人が原作でしょ?
アニメ企画が先にあって漫画が連載されたんでしょ。
そのタイミングでないとアニメ化が早すぎるって。
孔雀王のときも名前は出してないけどこの人が原作だった。
十二国記をアニメ化する企画を持ち込んだのもこの人だった。
話づくりがすごいうまいよ。感動させるポイントも。
ただ、こんどの時代劇はどうなんだろう。
藤原啓二はいいけど、女性キャラが少なすぎないかな…
せっかくの男装の少女も絵が可愛くない。動いたら可愛いといいな。
862名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 10:57:25
日本語でおk
863名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 11:07:53
藤原氏はエウレカのDVで強烈な演技をみせた。
結果、私は彼の声を聞くたびにDVを思い出す。
そのためいやがおうにもDVの顔を思い出すが
これはキャラクターデザイナーである吉田氏の
功績が大きいと知る。
そのためボンズという会社に感服した。
864名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 11:10:19
日本語でおk
865名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 11:46:03
>ハガレンだってこの人が原作でしょ?

違うっつーの
866名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 12:22:43
ハガレンは原作の結構早い段階で目をつけた、みたいなことは
アニメ夜話で本人言ってたわな。ってことは、
原作先行で會川は関わってないだろう。

會川本は良くも悪くも大人げないからなあ。
867名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 12:53:52
マンガ版をアニメの原作と勘違いするのはよくある話だけど逆は珍しいなw
868名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 12:54:07
曾川嫌い特撮だけやってろ
869名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 12:54:24
>>861 >>866
アニメ夜話でもそんなこと言ってない。原作はアニメ化が決まってから読んだそうだ(そのときは二巻までしか出てなかった)。

孔雀王はビデオ版とノベライズを担当しただけ。
十二国記もNHKとぴえろの企画。
なんでこんな根拠の無い話、書けるのか

それはともかく女性キャラが多くても面白いとは限らんだろう
870名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 12:57:52
まあ今の世の中とりあえず萌えアニメ(腐向け含む)じゃなきゃDVD売れないからな
つまりBONESは無駄に作画が良い萌えアニメ作りまくればいいんだよ
871名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 13:28:16
糞高いアニメのDVDなんて買う物好きは、萌ヲタくらいしか居ないだろうね
872名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 19:19:56
でもDVD売れりゃ正義って言ってるんだから萌えアニメ作るしかねえだろ
873名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 20:00:41
ホスト部とかの原作物みたいに作画に徹すればいいんだが、
萌えアニメで変なオサレ要素を入れたら逆にオタから嫌われるけどな
内容と関係ない引用ネタとかじゃもうw
874名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 20:44:09
バカの集まりなのでそんなことにも気付かないんですよ
875名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 21:26:02
鋼もホスト部も何が面白いんだか
BONESはもっとシナリオ的に上を目指せばいいのに
876名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 21:28:27
自分の趣味を押し付けんな
877名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 21:41:38
脚本家の趣味を押し付けんな
878名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 21:53:04
シナリオ的に上ってどんな作品の事いってんだよ
879名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 22:32:54
凡頭にはどっちが上かもサッパリわかりませんw
880名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 23:34:21
「このアニメがシナリオ的に上」
……といえる作品が即座にでてこないのが、今のアニメ業界
881名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 01:06:45
エウレカより上はすぐわかる
ボンズ作品以外全て
882名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 01:54:35
それはわかりやすい
883名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 01:55:49
わからんな・・・
要するにボンズ作品以外を見ている分には幸せなんだろ?
なぜわざわざボンズに関わろうとするのだ?
Mなの?
884名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:14:33
話題作を連発するBONESに対する嫉妬です。
885名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:17:02
大コケの話題な
886名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:19:40
>>883
なんでそうすぐ挑発に乗るんだ。頭悪いのか。いい加減スルーを憶えろよ。
887名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:20:53
ホスト部も無事終わったので
明日から半年振りにBONESアンチに戻ります><
中村プロを見習え><
888名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:22:53
>>885
いつも御贔屓にしていただきありがとうございます。
10月からの新番組、「妖奇士(あやかしあやし)」もよろしくおねがいしますネ!
889名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:24:04
>>888
うん!好きなだけ荒らしてあげるね!
890名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:27:20
ところで何で南と中村って仲悪いんですか
その辺の事情を教えてください
891名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:27:59
もうカンベンしてくれよマジで・・・
イジメじゃねえかよ・・・
892名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:29:53
>>889
これからも無報酬の宣伝要員として、日々の活躍を期待しています。
893名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:32:26
だからなんで南と中村って仲悪いんですか昔何があったんですかとっとと教えろ
どうせボンズやめてフリーアニメータになった奴もここ見てるんだろ
894名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:34:45
>>891
泣くな南w
895名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:36:23
>だからなんで南と中村って仲悪いんですか

仲良いよ?ネットのうそ情報に踊らされてちゃいけないよ。
896名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:36:49
>>892
了解です南社長!
これからも痛いところ突きまくってあげるネ!
897名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:38:05
>>895
ネットの情報というより吉田情報
898名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:39:33
>>896
おれはもう寝るが、朝までこのスレの監視よろしくな。
899名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:39:37
そうか吉田が嘘つきだったのか
900名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:41:25
>吉田情報
それもまたネット情報
901名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:55:36
やっぱ頭悪いなこのスレ
902名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 02:59:46
おおじゃあ頭良い話をしようぜ
903名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 03:47:21
( ´,_ゝ`)
904名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 12:16:43
スルーし続けてたら
さびれちゃうじゃん
905名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 19:14:05
1.9% NTV 09/26 25:20 桜蘭高校ホスト部 「これが俺たちの桜蘭祭」 (終)
平均…2.44%

     アカギ ホスト
01回  2.4%  2.1%
02回  2.2%  3.0%
03回  3.7%  2.6%
04回  3.1%  3.0%
05回  3.6%  3.5%
06回  3.1%  2.7%
07回  2.8%  2.6%
08回  3.4%  3.4%
09回  3.5%  2.8%
10回  2.6%  2.1%
11回  3.2%  2.5%
12回  2.2%  2.7%
13回  3.7%  1.8%
14回  2.7%  1.7%
15回  3.2%  1.6%
16回  3.8%  3.1%
17回  3.3%  2.4%
18回  3.3%  2.3%
19回  3.6%  2.0%
20回  3.3%  2.1%
21回  4.0%  2.9%
22回  3.9%  2.5%
23回  4.4%  1.3%
24回  3.0%  2.6%
25回  4.3%  2.2%
25回  3.1%  1.9%
平均  3.28  2.44
906名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 20:03:01
ボンズって絵綺麗だよね
907名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 20:45:15
ボンズの必殺枠潰し発動だな
908名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 21:27:00
DVD売り上げはアカギより上だから互角だな
909名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 21:28:32
ホスト部は2006年で一番面白かったな
910名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 21:29:18
おっとBONES作品の中でと言うのを忘れていた
911名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 02:25:15
照れるなよ
912名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 03:02:24
種と同じ時間帯か・・・
もう言い訳通じないな
913名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 08:35:30
この時間帯は視聴率のとりづらい時間帯なんです
それにアニメ見る人間なんて、そんなにいるわけ無いじゃないですかw


とか言い訳しそう
914名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 09:24:42
血+が前番だったから、多少は言い訳きくんじゃね?
まあ、血+より低かったら言い訳きかんが
915名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 17:14:44
監督、ゾロリの人か!
エウレカの低迷を尻目に、エウレカの数倍の視聴率を稼いだ男だな!
916名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 17:34:55
>>915
じゃあ視聴率が低迷しても、もう監督のせいにできない・・・
917名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 17:46:56
なるほど
918名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 18:04:24
ゾロリの人でもあるが、忘却の旋律の人でもガドガードの人でもある
919名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 19:35:35
>>915
ゾロリ1年目の人じゃないっけ?
エウレカと対決してたのは2年目じゃないっけ?
1年目の方が好評だった気がするが
920名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 23:52:03
まだまだ我々の知らない高度な言い訳が隠されていそうだな・・・
921名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 23:59:20
なんか偏見多いけど、大阪は世界でも屈指の親日国だよ。
日本語で話したら、ちょっと発音は変だけどちゃんと日本語で帰ってくるし
充分聞き取れると思うよ。

2ちゃんの評判は悪いけど、俺は大阪と仲良くするのは
日本にとって決して悪い事じゃないと思う。
922名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 06:44:51
>>920言い訳考えてる暇あったらもうちょっとマシなスケジュール組んで欲しいよ
923名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 11:47:56
土6の最後の作品になりそうだな
924名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 12:40:18
てか成功すると思われてないだろ
スタッフも成功すると思ってないだろ
何でそんな企画を作ったんですか
925名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 13:02:05
錦織は言い訳の材料にされるだろうなぁ
スケジュール管理がダメダメなのは事実だけど
926名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 13:03:03
困ったらウルフズレインみたいにすればいいよ
927名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 15:31:53
土6であれはさすがに無いだろ
・・・深夜でもありえない事だけどさ
928名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 19:11:05
やったもの勝ち
929名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 21:46:55
せっくす
930名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 02:27:39
錦織って名前はかっこいいけど写真みたら京田みたいなメガネの小デブのおっさんだった。
もっとかっこいい監督呼んできたほうがいいよ
931名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 04:29:40
幾原でも呼べばいんじゃねw
932名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 11:00:43
ここの社員が胃癌になった人を笑い者にしたって、本当なの?
933名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 11:16:04
作品には人間性が出るからね
934名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 11:19:24
胃癌でも笑ってくれるって優しいじゃないか。
普通ネガティブになってしまうところだ。
935名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 12:48:09
コピペで見たのは「アニメで胃癌www」な感じだったぞ
936名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 13:35:26
それが本当なら実力以前に社会人としてちょっと…
937名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 14:36:31
社内では相手にされてないんじゃ、とか、どうせ笑ってるんだろう、とか
ただの妄想書き込みしかソース無かったと思う
938名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 16:56:03
「アニメで胃癌」になったとかいわれたら
笑うしかなさそうだな。
心配するにしても、その人のアタマだろ
939名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 17:50:49
え?アニメ(の仕事)で胃癌になった、じゃないの?
俺には胃癌にさせるような、周りのスタッフが悪いように感じるが
940名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 17:57:31
胃潰瘍はストレスからだが、胃癌は違うんじゃないか?
941名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 18:09:04
>>939
元ネタは『とあるアニメのキャラの行く末が心配で胃ガンになった、ボンズに文句言ってくる』
っていう可哀相な人の書き込み

胃ガンになったってのもネタにしか思えないし、勿論仕事上の付き合いなどなにもない
942名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 18:36:27
>>941
サンクス!そういう事なのね
胃癌になったのにボンズに責任と思うけど、胃癌wとか言って笑うのは
大人気ないというか、同レベルまで落ちたというか
943名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 18:45:57
ん?2ちゃん上での話じゃないのか?
数年前からの伝統ネタだと思ってたが
944名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 18:51:58
>>942
941みたいに言われたら笑うしかないだろ。
ネコをレンジで暖めたら破裂したって文句言う
アメリカばばあみたいだ。
動物の愛護精神に欠けると糾弾するんか?w
945名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 19:06:18
第一、会社に胃癌になったって、メールとか来たのか?
946名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 19:09:55
いい加減スレ違い
947名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 19:14:33
気持ちは分かるけど、苦笑は良いが嘲笑するのは一般的に感じ悪く思われるんじゃないかな?
その馬鹿以外にいちいち敵を増やすようなことしなくてもいいのに、と思って言って見た
もちろん胃癌になった責任はボンズには無いことを分かった上で言っているんだけどね

ここまで書いてちょっとお節介だったかもしれないと思った。少し反省している
948名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 19:20:19
胃がんはどうでもいいから綾香氏を少しは面白くしてくれ
949名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 19:23:53
胃癌になったって書き込み自体が9割がたネタなのに
何マジになってるの
950名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 19:46:16
しかも「アニメで胃がんww」って社員が本当に書き込んだとでも思ってマジに語ってるの?
951名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 19:56:37
つか社員は胃癌に反応しすぎだ
952名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 20:03:30
このスレに書き込む人は、皆社員です。
953名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 20:11:50
このスレに書き込む人は、皆社員です。
それ以外は脚本制作用に開発されたAIのレスです
954名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 20:18:18
AIか
だからあんなに詰まらなry
955名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 20:31:20
>>952
このスレに限ってはネタに聞こえんw
956名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 21:43:19
聞こえるんだw
さすが電波な人だ
957名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 22:39:28
ぼくAI17号
958名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 23:05:15
脚本制作用に開発されたAI !!

そりゃ是非あやかしに・・・

なんだ、もう使ってるのか
そうですか
959名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 23:06:42
お前ら同じボンズの社員だろ?
もっと仲良くしろよ
960名無しさん名無しさん:2006/09/30(土) 23:21:32
スレ主のスレみたが、胃癌かも?じゃなかったっけ?

話題作りのためだろw
961高橋良輔:2006/10/01(日) 01:14:11
このスレに居ついている奴いるけど、なんだか相当病んでるよなそいつw
いつも回りくどくそして未練タラタラホザキナガラ自分はこいつらとは
違うぞ見たいな台詞もちゃんと文章の中に入れてるの。
毒舌な台詞をはけばカッコイイとか勘違いしてる奴も多いし、
このスレ腐ってるなw
962名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 01:15:45
もう落ちてるじゃんw
つか今更スレ主を話題にする奴って本人以外(ry
963名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 01:18:19
ボンズを擁護してるのも本社以外(ry
964名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 01:28:37
あやかしスケジュール相当ヤバイらしいね
また総集編ばかりにならないようにせいぜい頑張れよ
965名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 05:16:11
信本みたいに遅筆じゃないのが救いだな
966名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 07:00:01
うちの地方、来週までホスト部あるんで応援してます!
967名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 07:11:20
妖奇士にご期待ください
968名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 08:09:54
正直、滅茶苦茶期待してるおれガイル
969名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 08:47:54
スレ主は複数いたんじゃないのか?

970名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 10:50:31
ボンズで準備してるっていう劇場用アニメって何ですか?
971名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 13:49:37
>>970
KURAUですよ。
間違ってもエウレカではないですよ。
972名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 17:42:05
>>971
またまたハズレそうなのを・・・
973名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 19:07:56
妖奇士の題字が森大衛だったなんてヒデキ感激
974名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 19:11:06
○交響詩篇エウレカセブン 【全13巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 5,989 8,118 06.07.22 (UMD:3,453)
02巻 5,219 6,666 06.08.26 (UMD:2,569)
03巻 4,476 5,945 06.09.23
04巻 4,762 6,221 06.10.28 (UMD:2,051)
05巻 4,951 *,*** 06.11.25
06巻 4,847 *,*** 06.12.23
07巻 5,652 *,*** 06.01.27
08巻 5,557 *,*** 06.02.24 (UMD:2,015)
09巻 5,148 6,445 06.03.24 (UMD:1,791)
10巻 5,846 *,*** 06.04.26 (UMD:2,024)
11巻 5,477 6,642 06.05.26 (UMD:1,884)
12巻 5,278 6,801 06.06.23 (UMD:1,747)
13巻 6,903 *,*** 06.07.28 (UMD:2,297)

エウレカ、OVAやれよ。
OVAなら放送料とられないし儲けになるぞ。
PONの売り枚数、誰かわからない?
975名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 19:35:28
>>974
ネット配信とかなら可能かもね。
976名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 19:36:51
初回くらいは5%越えないとなあ。早朝じゃないんだし。
977名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 19:56:34
5%はちょっとハードル高すぎない?
一般のアニメファンも気付き始めてるよ。
「土6はヤバい」ってね。
978名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 20:20:10
>>976
種死の後だったらそれくらいは取れたろう
だが、平均視聴率が3.18%の血+の後で、そんなに取れると思うか?
979名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 20:25:14
始まる前から早速言い訳弾幕か
980名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 20:39:38
【血+】土6枠の視聴率を語るスレ【種死】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1139059863/610

これを見ると、さすがに5%はキツいんじゃないかと思ってさ
981名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 20:46:00
じゃあ初回の視聴率を基準にして考えれば良いんじゃないの?
でも前回がひどかったぶん、次回作に期待する一般人は多いと思うよ
982名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 20:50:07
種死、血+、妖奇士ってなんかネガティブすぎね?
土曜の夕方くらいパッと明るいのやりゃいいのに
局Pの趣味?
983名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 20:57:52
ヤツはアニメを通して戦争のナンタラを視聴者に押しつけるヤツだからな。
ネガティブになって当然かと。
984名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 21:30:01
>>981
そしてまた失望のずんどこに
985名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 21:52:38
なるほど、今回のボンズの言い訳は「BLOOD+の後だから」だな
あのショボイ内容じゃもし種死の後でも数字は変わらないと思うがね
986名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 22:35:33
次スレー次スレー。

BONES-ボンズ- PART9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1159709287/
987名無しさん名無しさん:2006/10/01(日) 23:46:02
にしても、キャッチーさに欠ける中身と、あのキモイキャラデザイン。どうすりゃこんな惨い企画が通るんだろう。
988名無しさん名無しさん:2006/10/02(月) 00:24:34
鋼は子供にもそれなりに受けたようだから、あの手のデザインにすりゃよかったろうに
989名無しさん名無しさん:2006/10/02(月) 00:48:48
何も学ばなかったって事か
990名無しさん名無しさん:2006/10/02(月) 13:04:11
お前らも学べよ
期待はおろか叩く価値もないって
991名無しさん名無しさん:2006/10/02(月) 21:30:19
鋼は餅のような顔の輪郭がキモイから嫌だ
川元さんで良かった
992名無しさん名無しさん:2006/10/03(火) 01:03:11
川元は間違いなくゲイだな。
993名無しさん名無しさん:2006/10/03(火) 01:49:00
おれもゲイ
994名無しさん名無しさん:2006/10/03(火) 02:17:40
巨乳好きのゲイなのか
995名無しさん名無しさん:2006/10/03(火) 07:40:25
社長もゲイだし問題ない
996名無しさん名無しさん:2006/10/03(火) 08:38:52
なるほど
997名無しさん名無しさん:2006/10/03(火) 12:57:32
^
998名無しさん名無しさん:2006/10/03(火) 17:00:11
終了
999名無しさん名無しさん:2006/10/03(火) 17:01:21
999
1000名無しさん名無しさん:2006/10/03(火) 17:04:19
万歳
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。