本格的なアニメを作りたい人のスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZERO ◆cu.FqnHyD6
ボクは1本の本格的なアニメ作ろうと計画しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
タイトル:アニメーター・レボリューション
━━━━━━━━━━━━━━━━━

------------------------------------------------------------
 〜 あらすじ 〜
この物語は、アニメーターに心を奪われてしまった若者たちが
数々の困難を乗り越え一人前のアニメーターになっていく過程を描いた
涙あり笑いあり感動あり恋愛ありイヤーンありのコメディー物語である。
------------------------------------------------------------

ここを自主制作アニメ、
アニメーター・レボリューションの作戦本部として使おうと思います。

【まとめサイト】
アニメーター・レボリューション制作委員会
http://anime.starhope-japan.com/rebo.html
※過去ログも保管しています
2ZERO ◆cu.FqnHyD6 :2006/04/29(土) 15:29:11
1.何を作るのか?
「アニメーターを目指す若者が
 一人前のアニメーターになっていく過程を描いた物語」

2.テーマは何なのか?
夢を持ってそれを目指して努力する若者たちのドラマをコミカルに描くことで

【夢を持つことの素晴らしさ】
と、その夢に向かって
【がんばることの大切さ】
などを視聴者に伝えることができたらいいな、と思っています。

3.誰を対象としたものなのか?
中学生〜大学生までの学生
3名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 21:40:38
久しぶりに面白いスレを見つけた。
どのくらい持つか見させてもらうよ。
ま、一ヶ月持てばいいとこだな。
その間にテストショットが1つでも出来たら大したもんだ。
現状、手よりも口のほうが100倍くらい動いてるな。
こまめにカキコも結構だがね、
ネットに張り付いてる時間があったら、その時間で手を動かせよ?
4名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 21:44:36
>>3どっちかというとここはヲチ兼隔離スレだからw
5名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 21:44:56
>>3
その類の意見は散々既出です。
6名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 21:46:34
>>3
いらっしゃい。
ここは素敵なエンターティメントスレッド、ゼロワールドです。
7名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 21:49:09
>>3
ここに過去ログがある(ZERO本人のサイト)
熟読しなくても、スクロールしてたらこいつの電波っぷりが目に付くから
http://anime.starhope-japan.com/rebo.html
8名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 21:51:02
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/6472/storage/1143739558.html
こんな所があったのか
臭う
9名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 21:52:15
「スレ5」って、面白み無いなぁ、、
第5話とか、カット5、とか、もっと他に思いつかなかったのか?
10名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 21:54:28
電波5本目
11ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/29(土) 22:04:29
>>3
制作発表(2006/03/31)から
もうすぐ1ヶ月が経とうとしております。

とりあえずここではどんな発言でも許しているので
批判しようが煽ろうが好きなようにしてくつろいでください。

ボクは堅苦しいのは嫌いです。

相手のご機嫌を伺いながら
遠慮しながら堅苦しくアニメを制作をしているスレなら
こちらをお勧めします。

「夏の葬列」制作計画スレッド
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1145642554/l50
12ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/29(土) 22:07:57
ボクは楽しめりゃそれでいいと思っています。

だって・・
ここは「2ちゃんねる」なんだし・・(^^

アニメ制作もいいが、ここが2chというサイトです。
2ch本来の楽しみ方も忘れてはいけない。
13名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:08:40
さっき一方的にキレてたの誰だよ・・・。
14名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:08:55
VIPアニメスレ立ってるな
OPコンテがうpされてるwスゲー
15名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:08:58
いいんじゃないか、アニメ制作。夢があって。
しかも本気でやってるみたいだな。
期待する。
16名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:15:40
ここは、アニメを制作する「つもり」になって
グダグダ話すスレになりましたw
17名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:17:03
ZEROさん、煽りに負けず初心を貫いてくださいね!応援してます^^^^
18名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:18:42
ここ、隔離としての機能が低下してきたな・・・
葬列スレはみんなスレの目的を分かっているから、相手にしてないけど
19名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:19:11
ゼロよ、お前があっちに書き込むたびに
味方を減らし敵を増やしているのにまだ気づかないのか
20名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:20:53
>>19
最初からZEROに味方などいない・・・
21名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:21:56
それでもスレが伸びるって凄いよな
22ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/29(土) 22:21:58
>>13
キレてなーいよ・・。(^o^
23ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/29(土) 22:23:02
>>14
え?
マジ!?

ちょっとライバルを視察してくるか。(^^
24名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:23:51
ZEROって無職?
25名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:25:44
白衣着て機械組み立ての仕事してるってさ
26名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:26:52
無職に決まってるじゃんw
27名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:31:24
28歳か・・・
283:2006/04/29(土) 22:41:13
今日、こんな素敵なスレを発見して感動してる>>3です。
過去ログ教えてくれた人、ありがとう。
腹を抱えて笑いながら読んでます。
素晴らしいね、このZEROって人は。
ホント、なかなかいないよ、これだけの(ある意味で)才能を持った人は。
絶妙な電波ぶりが素晴らしい。俺、こういうの大好き。
個人的に大ヒットだったのが、コレ↓
*****************************************
では、君の思考内容を読んであげるよ。

【本人が自覚している感情の部分】
「こいつバカじゃねーの!」
「こいつ頭おかいいんじゃねーの?」
「ムカツクやつだ!」
「ZEROってうっとうしい奴だが何故か気になる人物だな」
「うっとうしいけど、つい相手したくなる」
「お前にアニメなんて作れるわけねーだろ!バカ!」
「こんだけ叩かれてるのに何考えてるんだよ?」
「オレだったらすぐに身を引くのに」

【自分でも気づいていない感情の部分】
「でも、もしかしたら作れるのかも知れないな」
「少しだけ期待」
「がんばれ!」
「あいつが作るアニメってどんなのだろう?」
「あいつが作るアニメを純粋に見てみたい」
******************************************

思考を読んでるって言うか、単に
「そう思われたい」って事を書いてるだけじゃん!
マジ、超おもしれー。頑張れよ、ZERO。
アニメの才能は無いけど、2ちゃんの才能は抜群だよ。
29名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:41:54
本当はもうすぐ40歳くらいかもしれんぜ
30名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:42:47
ところで、明日の日本橋OFFは本当なのか?
31名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:49:14
>>29
いや、ネットに年は関係ないだろ。
重要なのは精神年齢ですw
32名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:49:54
>>31
あの精神年齢で実年齢が40くらいだったら痛さが増すよね・・・・・・・
33名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:51:50
ZEROの心は小学生もびっくりな痛さだからなぁ
34名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:53:12
>>32
俺的には、ZEROの痛さは精神年齢がどうとかいう次元では無いような気がするんだがw
35名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:55:25
俺たちのやり方によっては、ZEROは伝説になるかもしれん
36名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:56:24
まあたいていアニメや漫画描いてる奴なんぞそんなのが多いんじゃね?
だからといって才能とは無関係だがな。
それこそ手塚や宮崎なんぞ世に出る前は奇人変人扱いよ。
37名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:56:45
とりあえず院生時代にどんな研究室でどんなレポ取ってたのか知りたい。
38名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:56:48
ほんとはどっか施設に居るのかな
39名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:57:03
電波=奇人変人とはちょっと違うかも
40名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:57:41
>>36
手を動かす人間と口を動かす人間を同列に扱うのもちょっと…
41名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:58:53
>>38
無職で生活保護に一票
42名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:59:44
>>41
サーバーをレンタルしているとか豪語してたのになww
43名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 23:12:59
>>41
それなら、スキャナ買うの一年後発言も納得できるな。
担当者にばれたら生保切られちゃうから。<担当者の厳しさによるらしい。
ペンタブは多分昔買った奴で、ソフトは自ら出自を証明してくれたしw
一年後に買うつう事は一年後には生保抜け出す気が一応あるのかね。
あと、つっこんどくと「今見ても、一年後にはラインナップ変わってて参考にならんだろうゴラー!」
44名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 23:14:18
>>36
うんお前の考え方はどっちかって言うとZERO寄りなのを覚えとけよ
45名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 23:15:43
ハリポタの作者って生活保護受けてたよね?
46名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 23:17:50
スキャナ買うの一年後発言なんてしたのか・・・・・。
一年後にする意味がわからない。
これはやっぱり釣(ry
47名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 23:29:06
>>920
>>ところでボクは明日は大阪日本橋にスキャナーとかを
>>見に行こうと思います。
>>でも購入するのはもっと後でもいい。
>>とりあえず、本格的な作業を取り掛かるのは1年後ぐらいだと思います。
>>今はそのための準備期間です。

スキャナを買うのが一年後と断言しているわけじゃない。
当然、準備期間中に買うでしょう。
4841:2006/04/29(土) 23:37:41
もっとあとでいい=一年後ぐらいと読んでしまった。すみませんねzeroさん。
準備に余念が無いzeroさんのことだから当然明日までにはスキャナご購入になるんですよね?
素晴らしい手書き絵が購入当日にUPされるのを楽しみにしております。敬具
49名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 23:42:23
>>48
ZEROに謝ることありません<>
50ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/29(土) 23:47:29
ピコピコピン!ポコポコピン!!
音波電波受信中・・・。


来た!来た!来た!


キタ━━(≧▽≦)━━ッ!!


新しいキャラクターのイメージが脳内で完成したぁ!!

よぉ〜ーッし!

あとはこのイメージを描くだけだ!!
さあ!作業に取り掛かろーッとぉ!!(^0^
51名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 23:49:22
音波電波wwwwwwww
52名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 23:49:33
ほんとに変わったな
センスは相変わらずだけど
5341:2006/04/29(土) 23:49:35
いつの間にか分身ガイルw

こっちは準備に1年かけるつもりらしいからのんびり行きましょwww
http://cweb.canon.jp/product/scanner/index.html?pdc=c-scn
http://www.i-love-epson.co.jp/products/colorio/scanner/gtx900/
http://tablet.wacom.co.jp/products/intuos3/lineup.html
54名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 23:50:10
てかトリが前のだから偽者か
5548:2006/04/29(土) 23:54:47
>>41
まじごめん。アンカー名前に打っちまった。
訂正して謝罪します。俺は43,48です。ちなみに賠償はしません。あしからず。
56名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 23:55:37
笑った
俺は昨日の偽ZEROだけど
君は素質あるよ
57ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/29(土) 23:57:29
明日は大阪日本橋にスキャナーを見に行く予定なのだが
いいのが見つかったら衝動買いしてしまうかもしれないです。(^ー^

実は昨日は給料日だったのさ!

いえぇ〜い!(≧ー≦)b
58ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 00:04:03
そうだ!
少し早いけど自宅サーバー構築してやるかな?(^ー^

動画は3000枚〜4000枚を予定している。
1枚あたり何MBになるのか解らんけど
とりあえず10GBぐらいあれば十分かな?

10GBの自宅サーバーにすれば
かなりの数の画像管理することが出来るだろう。

あとはサーバーソフトを何にするかですね?

アニメを作るには準備が必要。
ネットでそれをするなら
それなりの環境も必要なのさ。(^^
59名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:06:19
またトリが新しくなってるんだけど、何故?
60ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 00:08:05
ボクはアニメを作る為に
ADSL回線から光ファイバーに乗り換えました。

光なら自宅のマンションまで1GBの速度でデーターを転送することが出来
マンションから部屋のPCまでは100MBの速度で転送できる。

これならかなりの数のアクセスにも耐えることが出来ます。
6148:2006/04/30(日) 00:10:11
>>57
それはいい頃合ですね。先日私もスキャナを購入しましたが、
10000そこそこな割に良い線の広い具合で性能で感嘆いたしました。
ご検討をお祈りします。私はzeroさんの絵が一秒でも早く見たいので
ぜひとも早急にご購入くださいますようお願いいたします。
閑話休題
アニメ制作の動画や原画って何dpiでとりこめばいいんだろうか?>all
あと制作時のディスプレイの解像度とか。
62ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 00:10:16
>>59
トリがばれない様に変えたのです。

ボクが本物である証拠がほしい?

ちょっと待ってろよ。
今、MP3をアップしてやるから。(^^

今のこのボクの心境にぴったりの曲を聴かせてあげるよ。
63ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 00:15:23
>>61
どうせ動画として取り込む絵は白黒です。
なのでそれほど性能のいいスキャナーでなくてもいいと思う。
探せば安いのがあるかもしれませんね。(^^

動画用紙と作ってあげるよ。
あ・・・でもパソコンなので拡大縮小や位置などは自由自在に変更できるから
どんな大きさでもいいと思う。
そっか・・。それなら画面レイアウト用紙を作ってやろうかな?

真ん中を透明GIFにした奴を作ってあげるから
それを使ってみてください。
64名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:16:27
なんか知らんがもう少し自然にやれよ
65名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:18:05
>>61
普段テレビで放送されてる解像度はスタンダード100〜120が主
TU、TBする場合は解像度が上がる。
線画は二階調化したもの。

参考になった?
66名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:19:24
あんまりコロコロと鳥変えないでくれる?
ホンモノかニセモノかわからんから。
67名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:19:48
>>44
考え方似てるならなおさらいいな。
俺も29だ。年も近いし。何か始めるにはちょうどいい年齢だと思う。
だから応援したくなった。
俺は事業経営してるが、俺も始める時には反対や批判あった。今は順調だがね。
6848:2006/04/30(日) 00:20:23
>>63
いえ、自前でどうにかするので結構です。
私などに構って余計な労力を使わず、ぜひともアニメ用動画を
一枚でも多く書いてくだされば幸いです。
69ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 00:20:52
さあ。これでも聴いておくれ(^ー^

ttp://anime.starhope-japan.com/a2.mp3

これでボクが本物である証拠は出来ましたね?
自サイトにMP3をアップできるのは
管理人であるボクだけですからね?(^^

深夜なのでボリュームは気をつけて聴いてくださいね。
かなりハイテンションな曲です。

70名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:22:32
これ何の曲?
71名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:26:58
>>67
考えが似ていても行動力がありませんから・・・ZEROは
72ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 00:27:00
>>65
とても参考になりました。
メモらせていただきます。
73名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:28:23
zeroが作曲した曲?
7465:2006/04/30(日) 00:28:27
天才なんだから、それくらい知ってると思ったけどね。
ZERO様に教えたわけじゃないし。
75ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 00:28:29
>>70
それは教えられない。

通報されたらやばいし・・。(^^


あ・・。でもすぐに削除する予定です。
76名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:31:29
>>75
通風しますた。
77名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:31:36
なーんかどっかズレたのが微妙に集まるな
7848:2006/04/30(日) 00:33:05
TU,TBの意味は用語に疎いのでわかりませんが、
dpiに関しては非常に参考になりました。ありがとうございました。
たしかPCモニタが96dpiだった気がしたので同等かちょい上ぐらいですね。
形式といえばイノセンスがDVD化の際画像が潰れてしまったという話を、
小耳にはさんだ事があります。それを考えるとTVで写す事考えなければ、
自己環境で編集、再生が滞りない程度に上げたほうがいいのかなぁ。
79ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 00:34:09
こんな面白い曲を作れる方に
OP曲をお願いしたいですね。(^^

誰かOP曲かED曲を作れる人で作りたい人いますか?
君が作曲した曲が有名になるチャンスかもしれません!!

ボクはプレイヤーズ王国でスカウトする予定です。
プレイヤーズ王国とは素人さんが作曲した
オリジナル曲やコピー曲を著作権料を払うことなく
公開できる素晴らしいサイトです。


プレイヤーズ王国
ttp://players.music-eclub.com/
80名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:35:16
>コピー曲を著作権料を払うことなく

そうなの
8148:2006/04/30(日) 00:38:01
ああ・・・78の発言でアンカ付け忘れた。
78は>>65さん充てです。
82名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:41:34
>>80
コピー曲は「プレイヤーズ王国の中で発表する場合には」という意味だと思われ。
83ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 00:42:26
>>80
プレイヤーズ王国はYAMAHAが運営している音楽サイトです。
YAMAHAがまとめて著作権料を払ってくれているお陰で
作曲者はコピー曲をネットで無料で公開することが出来るのです。
もちろん会員登録料など何も発生しません。

皆さん素人さんですが、
曲にボーカルなどを入れたりして
かなり本格的な曲を作って公開されています。

特にガンダムSEED関係の曲は凄いです。
プロよりもうまく作曲する人もいるし、
プロの歌手よりもうまく歌う人もいます。
84ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 00:45:54
そんな人にオリジナルアニメ主題歌の作曲を依頼すればどうかな?
と思っています。

彼らは自分の曲をネットで公開することで
プロからのおよびを待っているのです。

そこでボクが作るアニメの主題歌を作って
アニメがヒットすれば・・の話だけど
作曲者もメジャーデビューすることが可能かもしれません。
85ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 00:52:36
ボクたちはインターネットの時代に生まれてきたことを
感謝しなければいけません。

ネットを使えばアニメを作ることも不可能ではないかもしれません。
ネットは全世界につながっているのです。
アニメスタジオには机が限られていて
決められた人数で動画を描かないといけません。

ですがネットなら参加できる人数に上限はありません。
そしてネットさえつながっていれば全国いやいや・・全世界の人と
協力してアニメを作ることが出来るのです。

1万人のアニメーターでアニメを作れば
どれぐらいの期間でアニメが作れるのかを想像してほしい。
アニメーターは日本だけでなく海外にもいます。

一説によると日本の動画はほとんど海外で制作されていると聞きます。


インターネットの可能性を想像してみましょう。
86名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:54:35
>>61
dpi は、正直あんまり関係ない。(関係ないわけじゃないけど)
それよりも、100フレームサイズの方が大事。

>>63
>>動画用紙と作ってあげるよ。
動画用紙なんて作ったって意味無い。
必要なのは、標準フレーム。
87名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:55:09
この人、やたらと「プロ」を目の仇にするねぇ…。
88名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 00:59:03
そのくせ、プロもアマも問いませんといっている。
矛盾だらけだよ。

「異 議 あ り !」

なんつって
89名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:00:28
いや単に自分より上手い人が気に入らないだけだろw
90名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:00:45
自分はド素人のクセに、何故かプロを見下している。
まあ、ヘタな企画やら絵やらを持っていって門前払いされた恨みなんだろうケド。
91名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:02:06
そういえば、サンライズに出した企画の返事来たのか?
来るわけねーよな。
92ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 01:07:18
だが、参加者を募るには
参加したくなるようなサイトを作る必要がありますよね?

ボクはゼロからのアニメ制作に挑戦しようとしているのですが
サイトもゼロからのスタートです。
まあ、HTML関係などの技術関係は
元プログラマーを目指していただけあって強いです。

ですがレイアウトとかそういうのは解りません。

アニメの研究と同時に人を引き付けるサイト作りも研究する必要がありますね。

やることはまだまだ、山ほどあります。
今はまだ始まったばかりです。

ボクはまずは準備を万全の体制にしようと試みています。
海外からも応援してくれる人もいるかもしれませんので
海外のサイトもチェックしてみようと思います。

いっそのこと海外版(英語版)のサイトも作ってやろうかな?(^^
93ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 01:10:41
ボクが目指すのは
プロを超える本格的なアニメです。

なので本格的にアニメを作ろうと思います!!
94名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:11:16
参加したくなるようなサイトを作る前に、
参加したくなるような人望の厚い人を監督のポジションに置くべきだね。
95名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:12:40
参加したくなるサイト?
普通参加するかしないかは企画を見て決めるだろ
自分が唯一頑張れる作業だからって
無理矢理な理屈を作るなやwww
96名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:14:04
楽しいねー
言葉だけ大きいこと言ってプロには気持ちで負けないと思ってんだから

97名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:14:39
お前の性格と無報酬って条件なんとかしないと
誰も集まらんよ
98名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:16:51
参加するもしないも
作品がそこまでの段階に行かないからwww
99名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:18:23
性格は悪くても、例えビックマウスでも才能やカリスマ性や想像力があればいいんだよ。


ZEROは性格も悪い。ビックマウス、おまけに才能がなくてカリスマ性もない。
想像力なんかこれっぽっちもない。しかもインスパイヤが多い上、
オリジナリティーがなく、シナリオもどこかアリガチでつまらない内容になっている。

絵の練習や、アニメの勉強してるのは唯一ZEROを褒めてあげたいけれど、
最近は練習よりもタイピングが優先になってる。
100名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:18:26
ゼロのまとめサイトって、全然まとめてないし、トップ以外更新したこと無いよなー。
101名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:28:12
>>99
そうやって書かれると
あのクズがどれだけ駄目かよくわかるなw
102名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:32:26
ttp://osaka.cool.ne.jp/n-kouhaku/sora_pv_flashbomb_nae_n-gravity.html
サロンに張ってあったフラッシュ作品
103ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 01:39:23
>>102
これは凄いね。
BGMが迫力があっていい感じですね。

ですがやっぱFlashアニメはここまでが限界みたいですね。

FLASHアニメと普通のテレビアニメの違いは
本当に解りませんか?
104ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 01:43:40
それは絵の質感ですよ。
普通のTVアニメは1秒間に24枚の絵が高速で表示されています。
その高速で表示されているかされていないかが
普通のアニメとFLASHアニメの違いです。

FLASHアニメはそんなに高速で絵を表示していない。
静止画が動かしているだけです。
どんなに早くても1秒に1枚が限界でしょう。
105名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:47:15
高速で絵を表示してなくてもあれだけできるんだなあ・・・
106名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:49:20
高速処理させると、データ重くなるしな
107ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 01:51:29
それはそうと画面レイアウト用紙を作ってみました。

ttp://anime.starhope-japan.com/png/gamen.gif

真ん中のボックスは透明GIFになっていますので
この画像をダウンロードして
絵の上に重ねるなどしてご自由にお使いください。

あとで自サイトに設置しておきます。


あと、絵コンテ用紙とタイムシート用紙も作る予定です。
B4サイズで作ってみます。
108名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:52:02
こんなレイアウト用紙(?)使えるかよ
109名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:52:53
短い中でどれだけ優れたものを作れるか
110名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:53:03
>>103
マジメな話をしてやろう。
Flashは普通にタイムシート形式でファイル管理するから、
TVアニメと同じ物を作ろうとすれば作れる。
ただ、ベジェで構成したり同じ素材の使い回しやスライドで見せるのも楽だから
Flashのアニメには一種独特の様式(お前が「おもちゃっぽい」というアレ)があるだけ。

そんな事もわからずにツールの優劣でアニメらしさが決まると思ってるお前は
Flash使おうがRETAS使おうがGIFアニメだろうがアナログのセル画だろうが
使いこなせないと思うよ。
111名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:55:09
見た目で語る人間が何か言ってるが、
1秒に24枚だろうが30枚だろうが描けば作れる
なぜそういうFLASHが無いのか?
それは個人では無理だから
112名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:55:15
>>104
もう一つ言うと、日本のリミテッドアニメは
秒間8枚の、3コマアニメーションが基本だからw
113ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 01:56:51
高速で絵を表示するにはそれなりの
ハイスペックのパソコンが必要になってくる。
ボクは、ペンティアムDか4のCPUでメモリは2GB
HDDは1テラぐらいのパソコンを用意するつもりです。

まあ。でも完成品(初号)はAVIファイルなどに圧縮するつもりですので
それほど高性能なPCでなくても
普通のPCでも見れるようにするつもりです。
114名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:57:18
ZEROたん、Flashアニメがおもちゃっぽいのは、ソフトの性能の問題じゃないお( ^ω^)
個人制作ではTVアニメや劇場用アニメのような膨大な枚数を用意できないからだお( ^ω^)
115ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 02:00:38
>>108
いやいや。
この画面レイアウト用紙はただの目安です。
PCで描いた画像に重ねて
イメージを掴む為だけのものです。

まあ、実際プロの現場でもレイアウト用紙はあるのですが。
これはそのレイアウト用紙ではなく
画面レイアウト枠とでもいいましょうか?

まあ、そんな感じです。
116名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:05:05
今過去ログ読んでる

>最近のアニメでよく使われるのは「中出し」という技です。
に吹いた
117ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 02:06:02
>>114
そうなのか?

ボクはこれまでたくさんのFLASHアニメを見てきたが
どれも大したことがないものばかりだったので
「ああ・・。これがFLASHアニメの限界なのか・・・」と思っていたよ。

どうやらボクの考え違い?なのかな?

まあ、ちょっとFLASHに興味が出てきたので
FLASHでは何処まで出来て何処までが出来ないかを調べてみることにするよ。

でも、FLASHで30分のアニメなんて作れるのか?
これは素人の素朴な疑問なのだが。

確かFLASHは最初に全てパソコンに取り込んでから再生される仕組みになっています。
30分のアニメを再生しようと思えば
何分待たないといけないと思いますか?
118名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:07:27
前から現実にTV放送してるFLASHアニメがあるといっていたはずだが…
どこまでもおポンチだな。必要な情報見れてないだろ。
119名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:07:36
分割すりゃいいじゃん
120名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:09:16
>>117
ネットでダウンロードするから時間かかるように見えるだけで
Flash自体はファイルの容量はAVIファイルなどに比べてとても小さいお( ^ω^)
さっきの無重力少女ソラだって、何分あって、容量がどれくらいか調べてごらんよ。

>FLASHで30分のアニメなんて作れるのか?
枚数がきちんと用意できるならFlashでTVアニメみたいに作れるお( ^ω^)
121名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:09:52
素人には無理だとは思わない。
Flashには無理だとも思わない。

でもZEROには無理だと思ってる。
122名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:10:05
FLashのことよくしらんけど、ストリーミング配信のこと言ってるんなら、
swfをスト配信可能な形式にコンバートすればいいだけじゃない?
123名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:12:53
ZEROじゃAfterEfect使おうがAvidつかおうがRETAS使おうがFlash使おうがGifアニメ使おうが
・・・いや、編集ソフト使う段階までいかないな、たぶんwwww
124名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:14:00
ゲラゲラ
125ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 02:16:21
>>112
ええ。
それはもちろん知っています。
現在のアニメは3コマアニメーションで制作されています。
ですが実際にはフイルム(普通のアニメ)は
1秒間に24枚の画像を表示されています。
業界用語では24枚とは言わずに24フレームといいます。

同じ絵を3枚連続で表示され
それを1秒間に8回絵を差し替えているので

3枚×8回=24

ですので、実際には1秒間に24枚の絵を表示しているのです。
タイムシートを見れば解りやすい。

ちなみにデジタルの場合は1秒間に30フレーム使われています。
126名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:17:02
ZEROよ
30分とか無謀な事言わないで
まず1分アニメつくってみるがいいお( ^ω^)

http://www.hoshinokoe.com/movie/preview4.mov

これでも見て考えてみろ( ^ω^)
127名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:18:54
>>125
で、お前は何だってまたそうやって自分より知識のありそうな人に向かって
必要のない講釈を垂れ流すのですか?
128名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:19:00
1分が作れたら3分に朝鮮してみるがいいお( ^ω^)

http://mztv1.broadbandgw.co.jp/mangazoo/cloud_m.mpg

これみてへこめ。
129名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:19:05
てか1スレ目で出たストーリーまほらばと被りすぎね?
130名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:20:07
まずこれを超えるのが先だろw

ttp://www6.plala.or.jp/netplaza/aspara/pikapu/pikapu_1.gif
131名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:21:07
ちなみに>>126>>128は個人制作だお( ^ω^)
ZEROたんがんがれ超がんがれ。
132名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:21:23
>>130
ちょwwワロタwwwwwwww
133名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:21:32
おいおいおまえらZEROさんに準備期間くらいあげようぜw
134ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 02:22:06
そうそう・・。
パソコンを高性能なやつにしたら
普通のWindowsXPでは処理が追いつかないと思うから

OSはWindowsXP-X64にしようと思います。

普通のXPだと大容量のHDDを動かすことはきつくなると思うし・・・。
135ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 02:23:53
>>131
ん?
何か凄いのがあるのか?

ちょっと気になるので見てみるよ。

それからしばらくしたら寝ます。

では、また。
136名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:24:32
>>134
・・・おいおい、お前ほんとに元プログラマーなのかよw
死ぬほど素人臭い発言だねぇwww
137名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:25:09
>>130
これ俺がアナログでネット始めた頃からあるな
138名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:25:14
>>134
無意味なご託はいいからまず>>126>>128をみろwwww
1分アニメと3分アニメだ。これはAfterEffectで制作されてる。
まずは30分とかたわけた妄言を吐かず、このレベルの枠組みを狙ってみろ。
クオリティがこれってのは無理だから、時間的な話だぞ。
139名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:27:19
>>126>>128すげえな・・・
140名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:30:44
まずgifアニメ作ってみたら?
高いソフト買って無駄になるともったいないよ
141ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 02:30:54
>>126
おっと。
これはQuickTimeファイルか・・・。
てことはMacで制作されたファイルか・・。

QuickTimeファイルを見るのは久しぶりだな(^^

最近はDIV-Xばかり使ってたから。
142名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:31:48
ワレズ自慢はもういいから
143名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:32:55
QuickTime、窓にもあるんだけど。
144名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:34:00
>>141
お前本当にPCの知識無いのな。
145名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:35:36
>>141
いいか、>>126>>128を見たか?
それはどっかのプロや神様が作った物じゃなく、
お前と同じ人間が、手で書いて作った物だぞ。

くだらねぇ自意識過剰キモレスを
だらだらだらだらだらだら書いて時間の無駄をするお前と違い
それの制作者は己と戦ってたんだ。

それがわかったらすべきことはわかるだろ?
146名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:38:13
>>145
それでうまく行く男じゃないよこいつは
147名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:38:16
>>145
言っても無駄だと思うよ・・・
だってゼロだもの
148名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:38:58
1分アニメが作れないなら、その30倍の難しさの30分アニメは不可能。
ぜっっっっっっっったいに、不可能。

ZEROよ、覚えておけよ。
149名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:40:07
現役プロと話をさせてどこまでDQNかみてみたい。
150名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:40:17
>>145
それがわからないのがzeroという生物なんだよ・・・
151名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:40:47
>>126>>128
すごいなこれ
152名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:41:03
道具のせいにしていつまでも作らないんだから
ソフトの知識がなくてもいいんだよ。

紙とペンって最高のソフトだよな。
153ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 02:41:06
>>128はmpegファイルか・・。
これはDVD形式のですね。
さすがに画質がきれいですね。

でも、これの本編は見たよ。

少し前にレンタルビデオに貼ってあったポスターが気になったので
借りて見たよ。
154名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:41:15
>>149
普通に殴り合いになりそうだw
155名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:42:30
>>128
これ両方とも完全には個人製作ではないと聞いてたが
一人でやったからどう、とかなく素晴らしいし憧れだけど
zeroにこれを紹介するお前の意図がわからん
現状があれでプロの作品やflashの名職人をけなしている奴に
価値がわかるわけないだろう
豚に真珠だ 
つまり豚に真珠をくれてやるお前も
真珠の価値がわかってない奴だってことだ
156145:2006/04/30(日) 02:42:32
だめだこりゃw
伝わらなかったか
157名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:42:54
>>149
そこで通報ですよ
158名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:43:53
>>153
DVD形式!? (;゚Д゚)
159名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:44:00
ちなみにAdobeには昨日通報した
160名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:45:49
>>155
お前は何をそんなに調子に乗ってるの?
161145:2006/04/30(日) 02:46:07
>>155
人は優れた創造との出会いで変わる事があるんだよ。
俺はソレを信じたかったの。
あれを紹介したいとはただそれだけ。
162ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 02:47:05
>>143
ファイル形式を見れば
製作者がWindowsかMacかは
だいたい検討つくよ。
WinowsでQuickTimeを愛用している人は少ないよ。
163名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:47:44
まだ机に向かわず御託並べてるのか。
救われないね。
164名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:48:19
>>162
WinowsでQuickTime使ってるやつなんかいくらでもいるんだけど
165名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:48:54
愛用とかの問題じゃないだろ
つーか、いい素材が周りにたくさん散らばってるのに何も汲み取れないzeroはやっぱzeroだなwwww
166名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:49:04
あげちまった
スマソ
167名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:49:06
>>162
お前がパソコンに関して初心者程度の知識しか持ち合わせていないってことは
もうわかったから、とっとと話を進めようぜ
168名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:51:21
>>161
信じたかった?何様だよ
現状のプロ、アマでもいい優れた作品やflash、優れた創造は皆無だってのか?
かりに変わってもzeroが今までの失言を詫びるとは思えんな
169ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 02:52:10
まあ、でも>>148の言い分も解る。

とりあえず、アニメーター・レボリューションのパイロット版でも作ってみるか。(^^

今日は色々あって疲れたぜ。
初めて漫画喫茶ってところに行ってみたよ(^^

そんじゃ、お や す み。
170名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:54:10
>>168
まあまあまあ。
その辺は「話せば解る」「話すだけムダ」の見解の相違ということで。
171名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:55:00
>>168
161じゃ無いけどお前こそ何様ですか。っていうか何怒ってるのか意味不明なんですけど
酔っ払ってるの?
172ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 02:55:32
ん?ん?ん?

てことは・・
もしかして・・>>161の正体は、ま さ か !
173名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:55:35
801やBLも対象!反対意見を送れ!!

◆ 18歳未満に「見える」CGは児童ポルノと認定へ
http://yaplog.jp/moemoe-kensetu/archive/818

2006年04月28日(金)・財団法人インターネット協会
(主務官庁:総務省 経済産業省) のネットの有害表現規制に
関するホットライン運用ガイドライン

・18歳未満に「見える」エロ画像は児童ポルノとして対処

次のすべてを満たす場合には、児童ポルノ公然陳列の
構成要件に該当する情報と判断することができる。
○児童(18歳未満)に該当する場合
画像等に描写されている対象者の外見
(例:陰毛がない幼児、小学生にしか見えない)
から明らかに18歳未満と認められる場合

現在このガイドラインについてパブリックコメント募集中!
締め切りは5/8!!

問題点、意見の送り先は↓参照。
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/9.html
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/20.html
174145:2006/04/30(日) 02:55:44
>>168
>信じたかった?何様だよ

俺様だが。やけにつっかかるな、お前w

>現状のプロ、アマでもいい優れた作品やflash、優れた創造は皆無だってのか?

んな事ひとことも言ってねえだろw発狂するなよw
流して見てたら発見もないだろうが、「優れた作品を注視しろ」と言われて
具体的な作品jを提示されたらみれば、何か発見があるかもしれないだろ。

>かりに変わってもzeroが今までの失言を詫びるとは思えんな

そんな事知るかよw
175名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:58:43
そっちの基地は弄っても面白くなさそうだからほっとけw
176名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:58:53
雲の向こうはどう考えても個人アニメじゃないんだが、
なんでこんな馬鹿なスレで紹介してんだ?
177名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:59:53
>俺様だが
 
さむ・・・・

発見があるかもしれないだろ?
zeroがどうなろうとそんな事知るかよw
178145:2006/04/30(日) 03:01:49
>>171
やつは多分、リアルの人間関係の中の負の感情を俺に投影してる。
自分の嫌いな奴と発言が似てた、とか
俺が「信じたかった」発言(下に見てる)をした事からの連想で
自分が見下される事への被害妄想が爆発したとか、まあせいぜいそんなところだろうニヤニヤ

名無しの内面なんざどーでもいいけどな。
じゃ、名無しに戻るよん。
179名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:02:21
>>176
ZEROも個人でやろうとしてる訳じゃないし、プロを越えるとほざいてるからじゃねーの?
馬鹿なスレで紹介してるのは、馬鹿をいじって反応を楽しむためだろ?
180名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:03:57
>>176
そーそー
個人じゃないはず
間違ったことは誰相手にでも言わないほうがいい
それにコレを見て考えろってのも酷だろう
別にzeroじゃなくても
181名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:04:02
>>145 必死杉。
つかそれ、普通に商用アニメで、別に個人で作ったワケでも何でも無いよ。
182名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:04:45
>>181
素直に凄いといってしまった俺って一体
183名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:05:19
ほしのこえは、作画部分は個人制作だよ。
雲の向こう〜は、パイロット版(ここで紹介された奴)は個人制作だったはず。
184名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:05:40
>>182
背景は一人じゃなかったっけ
185名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:06:07
本当だ
俺自分のほうが必死かなと思ったけど
>>145のほうが必死だなww
あとその分析なに?自己診断ですか?
支離滅裂で意味がさっぱりわかんないんですけど
186名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:07:52
このスレ(dat落ち)が遠因じゃないかなーと思ってみたり。

★★一人でアニメを作ろうと思うんだが★★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1134107503/

187145:2006/04/30(日) 03:07:59
>>185
うぜえなw名無しに戻らせろよw
さっぱりわからないなら、それでいいじゃねーかw
心当たりないんだろ?ププ
なら執着すんな雑魚がw
188名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:08:33
>>183
ほしのこえ、動画部分は外注に出したってどこかで見たんだけどな
189ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 03:08:58
まーまー。
君達、その辺にしてもう寝なさい。

ボクは細かいことは気にしないタイプです。

何も気にしていませんので
心配はご無用です。

そんじゃ、お や す み。
190名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:10:02
ZEROが大人に見えた夏
191名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:12:37
>>185
どっちかと言うとおまいの方が意味不明で必死に見えるんですが。
何そんなに絡んでんのさ?>>145もそのくらいにしとけ。それ以上やると
さすがに笑えん。

・・・とか思ってたらZEROに仲裁されてるじゃんwいわんこっちゃねぇwww
192名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:17:17
>>189
お前はもっと細かいことを気にしろよ
193名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:17:30
>>191
じゃ おまえも145と同程度ってことで
194名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:18:33
>>188
アニメーションノートって雑誌の創刊号に新海誠のインタビューがあって
その中にほしのこえは完全な個人制作だったって言う情報があったような気がするんだが
今雑誌がすぐ出てこない・・・
記憶違いだったらすまん。
195145:2006/04/30(日) 03:19:44
>>193
しつこいバカだなw
匿名掲示板なんだから自画を垂れ流すな、気色悪いからw
196名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:21:08
もういいからほっとけって・・・
197名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:22:32
なんか変なのが湧いてるなw
198名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:25:58
>>197
しょうがないよ。Vipperよりたちの悪いのしか残ってないから。
199名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 03:49:39
145:2006/04/30(日) 02:46:07
>>155
人は優れた創造との出会いで変わる事があるんだよ。
俺はソレを信じたかったの。
あれを紹介したいとはただそれだけ。

:145:2006/04/30(日) 03:19:44
>>193
しつこいバカだなw
匿名掲示板なんだから自画を垂れ流すな、気色悪いからw

同じ人間の発言とは思えないな 
>>195は本当に145か?とてもそうは思えない

人は30分でこれだけ変われるか?
ならzeroが変わる可能性もあるな

>>198
なら残っている君は?
200名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 07:31:35
>>199
アンタ酉付けてくれないか?ヲチりたい人やNG設定したい人がいるだろうから。
201名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 07:36:55
ああ。NGにしたいから見分けつくようにしてくれ。
202名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 09:53:23
>>200
ならまずおまえがつけろ。ずっとな。
それからなら一考してやる。それとつけ方も知らないんでな。
203名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 10:02:46
>それからなら一考してやる。それとつけ方も知らないんでな。

なんだ、初心者が大口叩いてたのか。
204名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 10:10:27
初心者でもないが?
大口たたいてるつもりもないな。
さっさと酉つけろよ。え?上級者さんよぉ
205名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 10:14:45
なんだ?新たなる厨が沸いたのか?まぁGWだからな・・・
普段働いてる奴や学生の中にもおかしいのは居るか・・・
206名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 10:14:54
>>204
休みですなぁ

>>203、2ちゃん初心者はほうっておきましょう。
ZEROですらトリップの付け方知ってるのにw
207名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 12:05:44
キチガイ隔離スレ
208名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 12:11:16
>>169 :ZERO ◆RPvWgTYUvQ :sage :2006/04/30(日) 02:52:10
>>とりあえず、アニメーター・レボリューションのパイロット版でも作ってみるか。(^^

おいおい、ゼロ、どうしたんだよ!?
今まで散々作れと言われてても、意固地に否定していたのに。
初心貫けよ!!
お前は3分アニメを作るためにここに居るんじゃないよな?w
209名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 12:19:23
みんなー仲良くやろうよ。
ここは「ゼロを叩くスレ」であって、仲間割れのスレではない。
そんなことだと、ゼロが「君たち楽しいなーおい」とかいいだすぞー。
210名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 12:23:14
トリップの付け方

名前の後ろの◆***** は、名前のあとに続けて
 #パスワード を入れると、表示できます。
パスワードは各自好きなものを入れてね
同じパスワードだと、同じトリップになることもあります
トリップをつけることで、同じ名前でも違う人と区別がつきます
211名無しさん ◆9fw1ZntG8Y :2006/04/30(日) 12:30:21
鳥テスト
212名無しさん ◆gLUGgVlv1. :2006/04/30(日) 12:31:40
鳥テスト
213名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 12:32:20
ここは専ブラも入れてない奴が意外にも多そうだな。
214名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 12:42:09
>>103
>>FLASHアニメと普通のテレビアニメの違いは
>>本当に解りませんか?
>>それは絵の質感ですよ

んーと、、、バカ?
215名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 13:06:50
ZEROじゃなくてこのスレオチりたくなってくるな
216名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 13:09:55
ZEROさん〜フォトショはちゃんと買いましょうよ〜w
winnyやshareでおとしたら犯罪ですよ〜

まあ一応通報しておきましたんで。
217名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 13:36:31
DLしただけなら犯罪じゃないはず
あとは状況証拠しかないから
立件は出来ないな
218名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 13:37:10
ZEROってnyで落としたソフトを使ったり、
著作権のあるmp3を自分のHPにうpしたり、
もう完全に犯罪者だよな。
219ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 14:08:21
>>218
おはよう。

Winnyなんて怖いP2Pなんてやらないよ。
あそこはウイルスだらけだからね。

まあボクはもっともウイルスやワームが仕込まれているファイルでも
ウイルスやワームの部分だけ取り除いて使いますがね(^^
220ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 14:11:54
>>216
通報しても無駄ですよ。(^^
ボクははっきりとP2Pで落としたとは言ってないのでね。

あのデスクトップ画像だってあれはただの画像です。
画像だけでは証拠として不十分です。
そういう画像を作ってアップしているだけかもしれないしね?

でもMP3はさすがに問題なので
あとで削除しておきます。
221ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 14:14:33
さて、今日は天気がいいので
今、洗濯をしているのだが。
洗濯が終わったら出かけることにするよ。(^^

もちろんスキャナーとかペンタブとかパソコンなどを見に行くためです。
222名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 14:15:47
いってら
223名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 15:37:58
自分で買ったソフトって言わないのが笑えるw
224名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 16:39:50
>でもMP3はさすがに問題なので
あとで削除しておきます。

はい認めた〜!
充分起訴可能!
225名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 17:03:24
>>102ありがとう
日本人らしい絵柄のアニメだな。
但し全然動いていない。
動かさずに「すげー」と思わせるやり方を心得ている奴だな。
ベジェ曲線も初めて扱うのかひどい線だった。
まあしかし・・・・・よくやったと思うよ。
でも音抜きなら1人でも作れる内容だな。

前にも書いたようにIllustratorの新機能「ライブトレース」を使えば鉛筆の肉筆も再現できるはずなんだが?
軽くなるし。Flashにも取り込みやすいし。
226名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 17:03:36
起訴するだけなら言いがかりでも可能だぞ
227名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 17:10:23
ちなみに警察に届ければ嫌でも警察は捜査を始めなければならない。
ネット関連で逮捕者が出るのは普通になってきているw
228名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 17:14:25
ZEROって言葉の魔術師じゃね?
229名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 17:17:20
警察がそんなに仕事してくれたら日本は安泰だよ
役人は天下るのが仕事だからそんな暇は無いがな
230名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 18:19:47
ZEROが掲示板に背景つきをうpしてる
231名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 18:26:19
なんだあの背景は
232名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 18:33:21
ノベルゲームかと思った
233ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 18:38:00
>>232
ノベルゲーム・・・。

それいいな(^^

いいこと思いついた。w
ちょっと待ってろよ。
234名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 18:43:34
うわあ。。。
235名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 18:44:54
ちょっと遊びで月姫みたいなノベルゲームを作ろうかな?w
あの程度の作品、アニメよりもずっと簡単だよ。w

とか言い出すわけだな
236名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 18:51:05
>>235
そりゃ、一人でアニメスレで、プロット代わりにアドベンチャーゲームを
作ってみたらどうかというレスを無視するくらいですから、それを翻す以上は
それ相応のクオリティーでないとwww
237名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 18:51:57
本格的なアニメを作りたい人のスレ
1スレ目の過去ログ148、149、169を読んでみようクズ
238名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 19:09:19
ん? ゼロ帰ってきたのか。
で、スキャナーは買ったのか?
買ったから、トップ絵に背景付けたのか?
239名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 19:35:46
頭が歪んでたり口の中が真っ白だったりするのは何かの病気なんですかね?
240名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 19:45:22
舌苔か
241名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 19:46:57
あごの位置を治せば見栄えよくならないかな
242名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 19:51:58
>>241
あと頭と首と目と口と服と背景とその他細かい部分を直せば見栄え良くなるよ!w
243名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 19:52:45
>>242
全部じゃないですか<>;;;;;;;;;;;;;;;
244ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 19:54:12
背景を違うのにしてみた。
背景画像はアニメっぽさを出すため
わざと画質を下げています。

これはGIFに圧縮しています。
本物はもっときれいです。
245名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 19:59:17
うわぁ・・・
246ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 19:59:32
ボクの絵のレベルはかなり
レベルアップしましたね。

背景の雲を動かせば
本物のアニメとして十分通用するのでは?(^^
247名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:01:17
あちこち歪んでるのもGIFに圧縮したせいか?w
それにしても背景選びのセンス無ぇなw
いやセンス無いのは背景だけじゃないけどwww
248名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:04:26
背景だけ替えたり瞳の塗りを変更しただけでレベルアップとは笑わせてくれるなw
249名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:05:57
ところでいつまであの絵を引っ張るの?
250名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:06:04
そのうちアホ毛が二本になったからレベルアップとか言い出しそうだw
251名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:07:28
意表をついて5本くらい一気にレベルアップするかも
252名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:11:47
巨乳にレベルアップすると読めました
253ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 20:12:44
>>248
少しずつ少しずつアレンジを加えていって
レベルアップしていったのです。

最初の頃の絵を見てください。
最初は丸と縦線2本だけだったアタリ絵だったのです。
そこから少しずつアレンジを加えていって
ここまで成長したのです。

もちろんこれで終了ではない。
ボクはどこまでも成長していく。

絵なんて描けなくても
努力すればこんなに絵はうまくなれるのです。

それをボクは照明してみせた。
さあ、君も絵が描けないと諦めるのではなく
とにかくやってみよう。
254名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:12:57
>>252
それ、参加希望A氏のレベルに追いついただけじゃん。
255ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 20:13:38
訂正:
証明してみせた
256名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:14:57
描き始めがアタリで、最終的には完成するんだから
それはレベルアップとは言わないww
257ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 20:18:33
誰がボクの成長を予想しただろうか?
ボクはもともと絵は下手だったのです。
最初からこんなにうまい絵を描けるわけではなかった。

だけどボク諦めなかったのです。

絵が描けないなら
調べればいいのです。

そして一つ一つ見につけていけばいいのです。

ボクは努力家です。
多分、これからもどんどん成長していくことでしょう。

ですが、君達は批判するだけなので
いつまで経っても成長しない。
258名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:19:42
>>253
ちょwまてwww
○と縦線2本から進化って!? (;゚Д゚)
それ進化じゃなくて単なる作画工程っていうか描きかけの絵だろ?
だからさ、なんだ・・・

ごめん、ZEROの余りの発言に良いツッコミ重い浮かばないや・・・
誰か後よろしくorz
259名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:21:55
丸と2本線だけで諦める奴ってどんな奴だよw
260名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:23:15
あぁ・・・
こんだけ良い例を見せてもらったら、
絵が下手な人はさっさと諦めた方が良いってのがわかったね
261名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:23:43
>>257
そうだな。三葉虫程度には進化してるなw
262名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:24:59
調べればいいのですじゃなくて練習すればいいのですの間違いだろボケ
263名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:26:27
練習なんかしてないしwww
264名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:27:33
一描いて上達したとか得意げになってるだけだしなww
265名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:27:36
>>254
更にオッパイミサイルに二段進化するんですよきっと!
266ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 20:29:05
だが、ボクはこの絵で満足しているわけではない。
何とかアニメ画に近づけていったが
正直、物足りなさを感じている。

どこが物足りないのか?

そういうことを考えながら
今まで描いてきた絵をじっくり見て
アレンジを加えていったのです。

多分、これから何度も何度もアレンジを加えると思う。

ボクのチャレンジはまだまだ終わらない。
まだ始まったばかりです。
267名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:30:32
ZEROに足りないもの:画力
268名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:30:56
メガネが外れて(3_3)みたいな顔になるのも進化かな?
269名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:31:17
おまえらzeroをかばう訳じゃないが、恋愛シュミレーション
風のはパッと見普通に綺麗だと思うぞ?
本当に絵を描かなかった人間がやったなら立派な部類だと思うがな。
デッサンの多少の狂いはあるけど、実はそれはお前らだってそうなんじゃ
ないのか?上手い奴もいるのかもしれんが
そろそろ突っ込んでいる奴の突っ込みもクソつまらなく感じてきたな
270ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 20:33:52
>>262
練習ではない研究です。

絵は何度も練習すればうまくなるものだが
それでは効率が悪い。

何が足りないかを実際のプロが描いたアニメと見比べたり
本などを調べることが大切です。

ボクは絵の練習はしていない。
研究してアレンジを加えて行ったのです。
271名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:35:18
>>269
謙虚な姿勢で手頃な目標を掲げていれば、お前の言うとおりだったかもなw
272名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:35:24
>>269
お前の書き込みも相当なもんだよ
いらない
273名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:36:25
>>270
研究して練習するっていう選択肢は無いの?
274名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:37:35
年齢からするとこの人の絵描き暦は10年以上だがなー
275名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:39:53
> デッサンの多少の狂いはあるけど、実はそれはお前らだってそうなんじゃ
>ないのか?上手い奴もいるのかもしれんが

藻前、業界板でそんなこと言い放って大丈夫か?
276ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 20:41:05
>>273
練習なんてしない。

とにかく研究が大切です。

そして一度、技を見につけてしまえば
あとは早いです。

同じ要領で違うキャラを描いていけばいいだけです。

ですが、ボクはまだあの絵に物足りなさを感じている。
あの絵には魂がこもっていない。

あの絵こそアニメっぽく描いた
おもちゃアニメです。

あれをそのまま動画として動かしたら
ボクが言っていたおもちゃアニメになってしまいます。

ボクは更なる高みを目指すつもりです。
アニメにしか出来ない
あの質感を手にしてみたい。
277名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:42:26
>あの絵こそアニメっぽく描いた
>おもちゃアニメです。

ZEROを少し見直した
事実をまともに捉えたからだ
278名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:42:38
>>273
でもやっぱり練習も大事だと思うけど
そりゃ研究もした方がいいよ。しかし
279ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 20:44:03
ボクが目指すのは
動けばいいや、というアニメではない。
そんなものでは満足しない。

ボクが目指しているのは
プロを超える本格的なアニメです。

なのでまずはプロに追いつかないといけない。
そしてそれをさらに超えないといけない。
280名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:44:15
木によじ登って、枝の先に一個だけ残った渋柿に必死に手を伸ばしてるような
イメージが浮かびましたが
281名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:44:26
氏ねばいいのに
282名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:46:58
>>278
いや、研究して解った技術を練習して身に付ける、ってのが普通の手順
だと思っていたんだけど・・・なんだろう、俺がおかしいんだろうか
283ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 20:47:31
いったい何が足りないのだろうか・・・。

光と影のバランスだろうか?

それとも動画と背景画の色のバランスだろうか?

う〜ん・・・。
284名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:48:07
ZEROよ、RPGやったことあるか?
お前の今のレベルは、せいぜいLv2だ。
瞳や背景を変えるのは、せいぜい経験値+2だな。
285名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:48:21
>>282
あー多分俺が間違ってると思うごめん
286名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:49:22
>>285
あ、いや別に謝らなくても
287名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:49:27
>>283
>>いったい何が足りないのだろうか・・・。

謙虚な姿勢
288名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:50:30
>>283
>>いったい何が足りないのだろうか・・・。

客観的な視点からの判断力
289ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 20:53:40
なるほど・・・。

今、色んな本を読んでみたのだが。

プロは出来上がった動画をそのまま
アニメーションとして使っているのではないみたい・・・。

動画に新に手を加えて編集しているみたいです。

この編集作業の部分が気になる。

よし・・・さらに調べてみるか・・。
290ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 20:54:47
訂正:
出来上がった動画にさらに手を加えて編集しているみたい
291名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:55:37
zero先生。動画がまだ出来上がっていないんですが。w
292名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:57:09
ええっと・・・編集でごまかすって方向にレベルアップしたって事?(´・ω・`)
293名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:57:51
ZEROがアニメーションに求めるのは、画質だけなんだな、、。
294名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:59:56
1枚絵をイジるばかりじゃなくて、
その絵の右手を降ろす動き描いてみてはいかがでしょうカ?
295名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:00:04
>>293
いや、オッパイポローンも忘れてはいけない
296名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:01:00
要するに、gifアニメだろうが、フラッシュアニメだろうが、
それに「質感」を足してムービーに書き出せば「本物のアニメーション」なんだ。
そういう理解でいいんだよなZERO?
297名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:01:39
あ、口の中の塗り分けと服のしわはあった方がいいです。よ?
298名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:02:38
そういえば、結局スキャナーはどうした?
買ったのか? 見てきただけか?
299名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:02:48
俺は、gifやflashは無条件でおもちゃ扱いされるものと理解してましたが。
300名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:04:11
脳みその皺もあったほうがいいな?
301名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:06:10
>>269
皆、ZEROの絵が下手糞だと断定はしていないんじゃない?
少なくとも俺は、奴が出してきた入門書やアニメカットの模写等では一切合切腕の評価なぞできない。
もっというと評価にすら値しない。
最低限、完全オリジナルで、数パターンの構図(全身図)とモブ等のカットをあげて貰わないと、
その人間の絵の上手さなんてわかるわけがない。線一本でわかるやつがいるとしたらそいつはエスパーだ多分。
絵の上手さとは別に線の模写のみでいえば、アニメのカット模写見る限りそれなりに習得してる。
ただ繰り返しになるが、そんなものは絵の上手さとは関係ない。ZEROはさっさとオリジナル全身図あげれ。
302ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 21:07:03
それか・・やっぱ線に問題があるのかな?

うーん。

うーん・・・。


ZZZZ・・・。
303名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:08:12
線じゃないと思うが
304名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:09:43
>>301
おおむね同意だけど、上手な様には見えないし、この先上手になる可能性も低い
と思う。
305ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 21:10:20
>>297
そうですね。
服のしわとか、顔の輪郭や
指の弾力とか
そういう細かいところに原因があるのかもしれませんね。
306304:2006/04/30(日) 21:11:03
あ、ごめん。俺は269じゃ無いです。
307名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:11:35
ところでスキャナは買ったんだっけ?
308名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:12:32
フォトショで描いたようなアニメ絵があったはずだが
いつ消したんだ?
証拠隠滅?
309ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 21:13:36
ボクはスタジオジブリの宮崎駿作品の
あの服の質感を見につけたいですね。

ジブリ作品の服って独特だと思います。
それほど細かいシワとかは描いていないが
服の中に空気を感じるっていうか。
やわらかい布を感じるのです。

あの質感を見につけてみたいですね。
310名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:14:13
あとね、髪の毛の光の入れ方変えたほうがいいと思う。
311名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:14:13
>>308
お邪魔所みたいな奴?あれは自分が取ってあるけど、
ZERO曰く、海外のソフトとWinの標準装備のペイントを使ったらしい。
312ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 21:15:17
>>307
買ってない。
313名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:16:55
ZEROよ、小手先の編集技術より先に研究すべきことがあるだろう。
っていうかお前がすべき事は、まず、手を動かして
コンテを描き、それを元に動画を描く。これ。

画質の探求や特殊効果の事なんかあとで考えろ。
314名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:17:53
>>312
おいおい・・・・スキャナ買うくらい渋るなよ。
PC上で練習するより、実際に鉛筆を持ってスケッチブックに描いた方が、
画力アップに繋がるぞ?
315ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 21:18:46
服は布で出来ています。
布は柔らかいものです。

そんな柔らかい布をどうやって2Dで表現するのか?
その部分が難しい・・。

>>310
そうかもしれませんね。
髪の毛の光の部分も問題かもしれませんね?
髪の毛も柔らかいのです。
そんな柔らかい髪をどうやって表現すれば・・・。
316名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:21:42
>>308
ttp://www.imgup.org/iup199422.jpg
これ?

あそこのろだ、50件くらいしか保存できない設定らしい。
317301:2006/04/30(日) 21:21:55
>>304
自分の欠点も見つめられないようじゃ進歩は無い罠。

あと、おいZERO一つだけ忠告しておいてやる。入門書をただ写すのはやめろ。
― ◇ ヘ 〜 この四つの記号は見たまま写すせばただの記号だが、
これらに意味があると考えると共通項が浮かびだす。
いいか、基本的だがこれは無茶苦茶重要な事だ。忘れるなよ。
318名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:21:56
>>315
ぎざぎざにする
319名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:22:29
>>314
そんな事はねえよw媒体による上達差なんかないってw
…と言いたいところだが、ZEROみたいなマウスカチカチやってるだけで
なにかしたような気分になる勘違い厨房にそういう事を言いたくなる気持ちはわかる。
320名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:22:47
銭湯行ってきていい?
321名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:23:42
五右衛門風呂なら許可する
322名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:24:07
>>315
気を引こうと必死だね
323名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:24:38
>>321
ラドン温泉行ってくる
324名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:25:26
>>323
しょうがないな
急いで行って来い
325名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:25:49
【ヘタレの特徴】
「まずは手を動かす」というような、本質的行動が出来ない頭でっかち。
または、重要な行動(大抵めんどくさい)の
優先順位を下げて、どうでもよい事ばかりこねくり回す。
326301:2006/04/30(日) 21:25:59
>>320
閉店ぎりとかにいくと、暖まってない内におんだされるぞ。
さっさといってくるんだ。あと、銭湯は実はかなりブルジョアな入浴だ。
できれば引越しをおすすめする。
327名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:26:18
実際の作業の時は、紙に書いてスキャナーで取り込むんだろ?
マウスで描いた絵で何がレベルアップするんだ?
328名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:27:10
ttp://www.imgup.org/iup199429.jpg

ZERO絵を大きくしてみた。
329名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:28:09
今日スキャナーを買わなかった理由を聞きたい。
なんで?
スキャナーの必要性は認めているんでしょ?
330304:2006/04/30(日) 21:28:15
>>317
禿胴
331名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:28:27
マウス?ZEROってペンタブ持ってるんでしょ?
あれってマウスだったの?
332ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 21:28:41
ボクはこれまで
こうやって頭の中で自問自答を繰り返して
絵にアレンジを加えてきているのです。

今もその真っ最中。

とにかく考えるのです。
どこが悪いのかをひたすら考えるのです。
そして調べる。

アニメーション学校に行ってたら
そういうことは先生が教えてくれるのだと思うが
それを自分一人で解決するとなれば
やはり自分で欠点を調べることが必要なのです。

なのでボクは常にアニメの研究をしている。
ボクがやろうとしていることは
本当はとても苦しいことです。

ですが、ボクの場合、趣味なので
楽しくて仕方がない(^^
333名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:28:50
>>319
いや、手で描けない香具師はPCでも描けないから、手で描いてスキャンするほうが上達は早い
334名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:29:11
頭が悪い
335328:2006/04/30(日) 21:29:15
どうぞ皆さん、ZEROの絵をデスクトップに設定してあげてください^^
336名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:30:54
>>328
てかそれアニメのキャプっしょ?
1スレ目でZEROに絵を上げろコールがあったときに苦し紛れに出した絵だし
337名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:31:39
>>335
これ見られたら恥ずかしいからしない><
338名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:31:45
頭の中でどんなにうまくやっても、手で描き出せなくては意味が無いんだけどね
そもそも判断力に欠ける人間が一人で欠点を探していても、的外れな結果に終りそうなんだけど
339名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:31:55
>>336
これってキャプなの?ZEROが自分で描いたって言ってたけど・・・・。
340名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:32:47
>>329
俺もそれ聞きたい。もしかして本当に生活保護受けてるの?
341ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 21:33:22
さて、ボクは銭湯にでも行ってくるかな?
もちろん、アニメで銭湯のシーンをやるので
それの研究のためです。

そういえばアニメを作ろうと本気で思ってから
外に出たら建物とか車とかバイクとか
色んな物を見るクセがつきましたね。

キャラクターを描く参考になるのでは?
と思い通行人とか、よく見るようになりましたね。(^^
342名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:33:30
>>340
親の脛齧ってるんじゃないの?
343名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:34:22
>>339
トレス
344名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:35:14
>>343
トレスではありません。ってこの絵と一緒にZEROのコメントが書いてあった。
コメントも保存しておけばよかったな。
345名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:35:34
>>341
バカヤロー俺は真剣に風呂に入りたくて銭湯に行くんだ
そんな理由で400円使うほど金持ちか?
346名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:36:08
>>341
見て、それを描く練習をすればいいんだけどな。見るだけじゃな・・・・
347ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 21:36:21
>>340
生活保護?
なんじゃそりゃ?(^^;
君たちは、時々訳の解らんことを言うクセがありますね?
まあ、ボクは細かいことは気にしないタイプなので
何にも気にしてませんがね。

そんじゃ、ボクは銭湯にでも行ってくるわ。

では、また。
348名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:36:24
キャプしたヤツは、過去スレにどこかあったな。
重ねてみたが、トレスではなかった。
もう捨てたから、>>328がどっちの物か解らないけど。
349ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 21:38:00
>>345
400円もするのか!?

もしかして東京?

大阪の銭湯は全て360円です。(^^
350名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:38:13
正直ZEROが金にゆとりがあるとは思えない。
生活保護は大袈裟にしろ。
351名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:39:13
うちの近所の銭湯は600円するぞ。400円なら良い方。
まぁ銭湯利用しないから関係ないんだけどさ。
352名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:40:28
>>344
ZEROのコメントは読んだが、そのあと検証用の画像(アニメのキャプ)をうpしてくれた
奴がいたよ。あくまで俺個人の判断だけど「トレスじゃない」っていうのは嘘じゃないかと。
353名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:40:48
最近は粘着が釣りばっか
354名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:41:47
ちょいとzero監督様の絵をいらってみましたよ。
公式?サイトにアップしてみまする
355名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:42:22
何でスキャナを買わないのかはっきりしろよ。
356ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 21:43:03
やっぱ、銭湯上がりは
ビンに入ったコーヒー牛乳ですよね?(^^

もちろん、そんなシーンも入れようと思います。

イメージとしては
腰にタオルを巻いた状態で
腰に手を当てて飲むシーンをやってみたい。(^^

そんじゃ!行ってくるよ。(^O^)ノ
357名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:43:20
>>348
あれとは違うカットじゃないの?
358名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:44:12
>>353
わりと最初からじゃ?
359名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:46:52
>>354
>3、40cmぐらい宙に浮いてるので、
>空中浮遊の特殊能力も持ったキャラなんですよね!

おもしろい設定ですね^^
特殊能力を使うアニメーターなんておもしろそうです^^
360ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 21:47:02
たった今、プロットを思いついた。

【プロット】
主人公は現代っ子で銭湯に行ったことがない
という設定にして、先輩アニメーター(男)に銭湯に連れて行ってもらい
銭湯の入り方をレクチャーするシーンをやってみたい。
361名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:47:51
銭湯っつたら刺青だろー。

思ったんだが、ZEROは逆に金に余裕ある奴なんじゃないか?
じゃなきゃ道楽でアニメ作ろうなんて言わないだろー普通。
大学院出てるって言ってたし、そこそこ収入も安定してて、時間にも余裕がある。
もしかしたら、どこかのお坊ちゃんかもな。
362名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:48:17
だからそれ「プロット」じゃねーって。
ただの「アイデア」。
363名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:48:40
>>360
ところでスキャナを買わなかった理由は?
364名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:49:00
そう言う可能性もありだね。でも大学院出てるってのはどうだろう。
365名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:50:38
ZEROさんの大学院時代の思い出なんかを、アニレボに取り入れてみたらどうでしょう?
366名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:51:36
大学院を出てるって事は論文書かされるわけで
こんな白痴みたいな知能じゃ無理だと思うなあ。
ZEROに論理的思考が出来るようには見えない。
367名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:52:13
思い出に脚色が加わりまくって痛々しいエピソードになりそうだな・・
368ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/04/30(日) 21:53:12
>>354
うお!!

すげぇぇぇーー!!

誰だか知らないけどありがとう!!(≧▽≦)ノ

すげーセンスいいな!
バックの夕焼けもいいが
キャラクターのあのチラつき感がアニメっぽくて凄くいい!!

ボクが求めていたのはこれだ!!
これってどうやってやってるんだろう・・。

帰ってきたらあの絵を分析して研究してみるよ。
とにかく、ありがとう!!!!
369名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:53:14
>>366
だよな。文の読解力もないし、自分では理系って言ってるけど、とてもそうは思えない。
370名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:54:38
>>353
今必死に釣り煽りを繰り返している連中は
実はZEROに遊ばれているという罠
371名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:55:48
どんな学問勉強してかにもよるが、院生なんてピンキリだからな。
でも28歳でマンションに一人暮らしってのは気になるな。
372名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:56:02
>>370
それはそれで面白いと思う
373名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:56:07
>>370
逆は真じゃない
374名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:56:54
院生もピンキリならマンションもピンキリ。
375名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:58:37
そもそも、院生もマンションも、ZEROお得意の脳内イメージの可能性も・・・
376名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:59:35
>>375
もちろん棄てきれないね。
377名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 22:00:26
チラつき感てw
ZEROたんのボキャブラリーは貧困ですねw
378名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 22:00:58
そのマンソンって賃貸なの?それとも購入したの?
賃貸なら28歳だし、どうとでもなるのでは?
購入なら、大学院を卒業してからそれほど経ってないのに、
逆におかしい事になる。
379名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 22:02:44
>>378
親に買い与えられたって事もあるかもしれないしね…
380参加希望A:2006/04/30(日) 22:25:12
zeroさんごめんなさい

自分は先走っていたみたいです
構想に贅沢に一年かける予定だとしらなかったもので

自分はそういうのには興味がなく女の子のおっぱいがいいので
参加希望の女の子の作画監督が出来る日までアニメの練習を
自分なりにやっていきたいと思います

その第一段として今日は一日まるまるかけて走りを本を見ながら
やってみました!

zeroさんお互いスキルアップがんばりましょう!!!
381名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 22:26:06
>>380
夏の葬列手伝ってやれ
382名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 22:26:42
>>380
sugeeeee!
383名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 22:39:54
もしくはVIP
384名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 22:46:25
>>380
葬列スレはオリジナル学園物になったみたいだから、
そっちで思う存分揺らしてこいW
つうかこんなところでそんな貴重な技術を浪費されると皆悲しんじゃうよ。
せっかく上手いのに・・・。
385名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 22:48:57
構想に一年wあほかw
386名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 22:55:24
>>380
何か描いてよ
387名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 23:06:33
>>386
そんな具体性のない頼み方して、おっぱいだけ3個ちょこんと描かれたりしたらどうするんだw
388名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 23:16:57
>>387
それはそれで
389参加希望A:2006/04/30(日) 23:30:27
>384
夏の葬列はオリジナル学園ものになったんですか?
あちらは堅いイメージがあったので全然見てませんでした
情報ありがとうございます(>_<)
こちらは構想にまだまだ時間がかかりそうなので
ちょっと覗いてきます
ただ、現在仕事も忙しいのでzeroさんのような1万人くらい
参加者を考えてる構想の方が自分にあってる気もするし
迷います
390参加希望A:2006/04/30(日) 23:37:34
あ…だめでした
キャラデザがおっぱいあれじゃゆれないです(>_<)
やっぱりzeroさん一筋でいきます
391名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 23:45:05
ZEROのはアニメーターの話なんだろ?
意外なところで政治家や女スパイなんかも出してくれ。緊迫感が出る。
そのアニメが出来上がることが危険で重大な意味を持つような話にしてくれ。
392名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 23:47:48
北からのスパイが!
393名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 23:49:22
アニメを作りながら、主人公の記憶の奥に閉ざされた忌まわしい過去がよみがえる
とかどうだ? 
作ってるアニメはまさに自分自身の出生にまつわる秘められた事実だった。
まさにサスペンスだろ?
394名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 23:57:05
あ。
どうせ映像作るなら数年前ハリウッドで流行ったリバースムービーっぽいのにしてくれ。リバース。
そういやまだアニメじゃ見たことないな。
395名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 00:01:24
監督は堅苦しい話は嫌いらしいぞ?
396名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 00:08:04
アニメーターとスパイって関係なくね?
サスペンスにするなら台本書き直すべき。
397名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 00:33:40
大阪の銭湯が360円均一だって言うのは大嘘だー!!!
うちの近所は400円(髪洗は600円)だぞ!!

まあ、なんだ。回数券使うからちと安くなるが…
398名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 00:39:30
うちの近所は基本は600円。会員になれば550円。
でもあそこのサウナでのプロ野球観戦がたまらんのだ。
あと、出た後のホールでのTV見ながらの牛乳。
399名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 00:43:52
皆で熱くなるんだよな。阪神ファンばっかりだから。
JリーグのときはJリーグだったりする。
むしろサッカーの方が多いぞ、うちの近所の銭湯は。

家に風呂があるのに、たまにのびのび入りたいからという理由で銭湯に行くんだがなッ
400ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 00:49:09
>>354を分析して
アニメ風の画像に編集してみました。

うわぁー。
もうGIFでは限界ですね(^^;
画像のあちらこちらがチラついてきた。

JPEGかPNGじゃないとキレイに表現できないですね・・。(^^;
401名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 00:50:20
ファイル形式の問題じゃねーよばーか
402ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 00:50:27
>>397
いつの間にか銭湯代が390円に値上がりしていた・・・。

前は360円だったのにぃー。
403名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 00:51:14
毎回思うんだけど
どうして参加希望Aさんをシカトするんだろうね
ZEROは
404ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 00:51:53
訂正:
画像のあちらこちらがザラついてきた。
405名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 00:52:24
>>403
そりゃ自分より上手い奴は無視だろうさw
406ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 00:54:40
>>380
ええ!
共にがんばりましょうぞ!

ボクもそろそろアニメーションの研究をしてみます。

まずは走るアニメーションでしょうか?
いや・・その前に歩くアニメーション?

まあ、とにかく色々やってみます。(^^
407名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 00:55:09
>>405
ということは
ここにいる人は
みんな協力できないなw
408ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 01:02:44
ところで、初めてPhotoshop Elements 3.0を使った。
ちょっと感激・・(T▽T
409名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:11:29
>>408
やっぱ割れだったのか。
犯罪者に協力する気は無い
410名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:14:48
エレメンツはタブレットユーザーなら基本で持ってるだろうが…

あの画面だと信用性薄いよな。
411ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 01:20:39
また、画像をアップしてみた(^^

どうよ!どうよ!どうよ!

参ったか!(^▽^

これでアニメの柔らかさが表現できただろ!
今日も一つレベルアップしたぞ!

こうしてボクは一つ一つ難関をクリアして
成長していくのです。

アニメ制作って楽しいね。(^^
412名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:21:14
>>410
(アプリ)

・・・(;´Д`)
デーモンが動いてるし、怪しすぎる
413名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:23:14
>そういう画像を作ってアップしているだけかもしれないしね?
414名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:23:27
>>411
え?えーと・・・どこら辺が進歩・・・?
415名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:27:59
ところでヒロインはいいから主人公は?
416名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:28:30
ヒロインに胸が無い件
417ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 01:29:56
>>414
どこが違うかって?
解らない?(^^

今日アップした上の方の画像と
さっきアップした画像をよ〜っく見比べてみてください。

絵が表現がかなりレベルアップしています。
今までの画像は全体的に硬さがあったのだが。

Photoshop Elements 3.0を使って編集してみると
あら不思議!ww

同じ画像なのに
こんなにも違いが出てくる。
418名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:31:49
>>417
お前がすごいんじゃなくてPHOTOSHOPが凄いってことを自ら露呈してどうするW
419ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 01:34:40
ttp://anime.starhope-japan.com/joyful/img/116.gif
↑この絵と

↓この絵を見比べて
ttp://anime.starhope-japan.com/joyful/img/127.gif

違いが解らないようなら素人です。

ここで偉そうなこと言っていても
その言葉に説得力がない。

違いが解らない人は
はっきり言って素人です。

アニメを解っているようで
実は何も解っていない人ということです。(^^
420名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:37:30
>>419
全然わからん。全部硬く見える。
根本的な問題を解決せずに小手先だけでコチョコチョ弄り回して上手くなった・ごまかせたと
思ってしまうのはヘボ絵師の特徴の一つ。
421ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 01:38:00
やってみて、やっと疑問が解けました。
プロはこうやって動画を編集していたんですね?

それが解っただけでも
かなりの進歩ですね。

さーて、今日は気分がいいので
このまま寝るとするか。(^▽^

明日は何を研究しようかな?(^^
422名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:38:01
違いはわかるがそれを進歩と言ってるおまえがなによりすごい
423名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:38:03
輝度あげて暈しかけたようにしかみえないが・・・。
424名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:38:11
参加希望Aの上手さに気付かないZEROはたいした玄人だね
425名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:38:44
>>419
マジレスすると背景と画像処理のおかげです。
お前の実力でも何でもありませんので、レベルアップとはいえません。
もしそういう機能を知らなくて初めて実践してみました!
とか言うなら、どう見てもお前が素人です。ありがとうございました。
426ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 01:41:13
>>420
解らない、ということは
あんたはアニメのことを知っているようで
実は何にも解っていない素人ということです。(^^

おつかれさまでした。

では、お や す み。
427名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:44:44
ここまでくると病気としか思えない。本気だったとしても釣りだったとしても。
428ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 01:45:10
>>425
はい。
ボクは素人です。

あなたたちと違って見栄をはってカッコ付けたりはしません。

何度も言っていますが。
ボクはアニメ制作知識ゼロの
ドが付くほどのド素人です。

自サイトでもはっきりと言っています。

背景と画像処理のおかげとのことですが。
それをプロはやっているのですよ。
それが解ったことが進歩です。
429名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:45:54
ネットのスキルが高い人間は廃人に近いからまあなんとも
430名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:46:05
はっはっは。そうかーおれ素人かー。w
ま、それはいいとして、アニメを鑑賞する人ってのは大多数が素人さんな訳だけど
視聴者に分からないモノ作ることに何か意味あるの?
431ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 01:47:36
あなたたちは本当にプロなんですか?

ボクには嘘に見えて仕方が無い・・・。

どこかでかじった知識を自慢して
優越感にひたっているようにしか見えません。

なんとも幼稚な遊びです。(^^
432名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:49:56
>>431
それは自分のことですか?

あのな、判る人には判るんだよ、その人の言動で初心者か玄人か。
433名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:51:19
>解らない、ということは
>あんたはアニメのことを知っているようで
>実は何にも解っていない素人ということです。(^^

他人をこき下ろして自分が上だとアピール。見栄っ張りでかっこ付けです。
これで本当に実力があるならまだマシな方ですが、自分が分かってない事が
分かってない辺りがどうしようもないです。
434名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:52:55
>>431
>どこかでかじった知識を自慢して
>優越感にひたっているようにしか見えません。

・・・まんまお前がやってる事じゃないかw
435名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:54:35
まあ・・・その・・・なんだ・・・・
いい先生紹介しようか・・・・?

精神科の
436名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:54:39
気分が良いのでそのまま寝るんじゃなかったの?w
437名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 01:55:36
>>431
大丈夫。本職だ。
もう、書き込まないけどな。
つか、相手にするのも、バカバカしい。
438名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 02:00:30
>>428
見栄だろうと素でアホよりはマシ
439名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 02:02:19
>>428
お前「ボクは素人です」って言えばそれで見栄を張ってないって事になると思ってるみたいだな。
お前のその言葉は謙虚さの表れではなくて、単に逃げ道確保してるだけ。
440名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 02:07:25
てかよー
宮崎駿や富野みてーなキレイ事ばっか言ってる
調子コイてる奴らの鼻を明かしてやってくれよー。
441名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 02:08:26
>>432
分かる人には分かる、というか
ZEROくらいになると、流石に大抵の人は分かるような気がするw
442名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 04:08:03

 ZERO
 (BGM・ワーグナー、ワルキューレの騎行)



 ZERO           TZ ))


 ZERO     TZ ))


 ZEROTZ ))

  ポンッ
 ZEEOTZ

ポンッ
UZEEOTZ

   ポンッ
UZEEorz

    ビヨーン
UZEEEEEorz
443名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 10:34:03
なんか釣り方が雑になってきたな

まーそれでもこのスレの伸び方は凄いと思うが
444名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 10:37:01
背景とかどうなるの?
あと作品のテーマも決まってる?
445名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 12:25:24
雲の向こう パイロットは

絵コンテ演出
キャラクター設定作画作画監督
原画
動画
背景
コンポジット協力

全部別の人だ
446名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 12:31:41
最初の方のZEROの釣り方は、本当に芸術的だった。
前スレ途中辺りから段々凡人に。
447名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 12:58:00
ZEROがアニメに求めているものはなんだ?
448名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 14:34:00
>>447
今までの言動からすると、綺麗な輪郭線か?
つうかそれなら画用紙に適当に描いて紙芝居でもやった方がいいよな。
同じ絵で引っ張って動かす気微塵も無いんだし。
「さすがアナログだ!ジャギーなんざ全く無いぜ!」

まじめな話、コンピュータなんて人間が処理すると面倒くさすぎる事を、
人間がその都度指示を出してやってもらうだけなんだよな。
つまるところ、結局使う奴の技量が全て。道具のせいにしている時点でやつは・・・。
449ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 15:35:49
>>444
ようやく本物っぽい人が現われましたね。

この作品のテーマですが。
それはもう決まっています。

過去ログをご覧になってください。

ちなみに過去ログはあとで読み直して
自サイトでまとめるつもりでいます。
450ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 15:40:35
そうそう。
まとめサイトを少しだけ更新しました。

あと、画像アップロード式掲示板ですが。
添付可能ファイルを増やして
最大投稿データ量を増やして
最大記事の保持件数も増やしてパワーアップさせました。

これで大容量なファイルでもアップできるようになりました。
5分ぐらいのMP3でもアップできます。
451名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 15:47:16
SUGEEEE!!!!
452名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 16:03:33
はげしく著作権侵害の音源な気がするんですが。
453名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 16:04:50
JASRACへの通報ってどうやるの?
454名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 16:10:13
455ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 16:32:11
>>453
通報ですか?

ですが誰がアップしたのかは解りません。

だってあそこは掲示板ですのでね(^^

まあ、あとでチェックして削除しますがね。
456ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 16:35:50
ボクのアニメ制作に対する意気込みは結構本気です。

アニメを制作するために、光ファイバーに乗り換えたし
サーバーも有料サーバーを使っています。
あと独自ドメインも取得しました。

starhope-japan.comはボクが取得した世界に一つだけしかないドメインです。

今後、自宅サーバーも立ち上げる予定です。
そのために光ファイバーに乗り換えたのですからね(^^
457名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 16:37:42
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
458ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 16:41:48
starhope-japan.comの独自ドメインのネーミングの意味ですが。

starは日本語で【星】です。
hopeは【希望】という意味です。

つまり、【日本の希望の星】という意味です。ww

なかなかなセンスでしょ?(^▽^
459名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 16:42:28
へいへい
460ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 16:46:55
現在、自宅サーバーを構築中。

出来るだけ早く構築しますのでお楽しみに(^^

では、また。
461ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 16:50:10
一人でアニメを作るのなら必要ないことですが。
インターネットでみんなでアニメを制作するのなら
それなりの環境を用意する必要があります。

サイバー関係なら任せてください。

こういったコンピューター関係には結構強いです。
462名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 16:51:10
だんだん協力したくなってきた。もう駄目かもしれん。
463名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 16:51:22
アニメ製作と関係ないじゃん
鯖板とかネトゲ板とか行って鯖立てれますって宣伝して来い、帰ってこなくてOKだから
464名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 16:52:01
好奇心旺盛なのは良い事だよ
465名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 16:52:41
ソフトはからっきしだけどな
466名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 16:57:59
>>458
なかなかナンセンスだな……
467名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 16:58:41
>>462
目を覚ませ
468名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 17:00:00
>>461
サイバーwww

鯖立てしたって人が来なきゃ意味無いんじゃないの?
469名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 17:00:39
本当にコンピューター関係に詳しいのか疑問なんだが。
470名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 17:16:33
>>468
しかも来る奴全てヲチと釣りばかりで協力者は0
471名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 17:23:29
プログラマになるつもりだった博士が「コンピューター」なんて言葉を使うわけが無い
472名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 17:35:32
ほら、あれだ、「地球シミュレーター」とか、あの辺を言っているのじゃないか?
473名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 18:54:43
>>450
>>まとめサイトを少しだけ更新しました。

えーと、ドコが?
誰か教えてくれないか?
474名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 19:21:51
>>473
おいおい、そんなこと言ってるとzeroに「実は何も分かってない素人」って辛口批評されちゃうぞw
475名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 19:34:29
えーと、マジ解かんないや、、
476名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 19:48:07
素人乙
477名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 19:51:57
昼間っから、画像上げたりしているが、仕事先でネットしているのか?
478名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 19:59:09
ニートだし
479ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 20:13:10
とりあえず、自宅サーバーを立ち上げてみました。(^^

ttp://124.101.163.168/index.html


こちらが自宅サーバーのアドレスです。
DNSはあとで付けます。

さあ、ボクのパソコンの中身に入ってらっしゃい。(^ー^
TOPページしか作ってないですが・・・。

しかし、これでサーバー要領が一気に増えましたね?
サーバー要領は、70GBもあるので
どんな大きなファイルでも扱えることが可能です。(^^
480名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:15:18
ある程度作ってから、アドレスさらせよバカ!
481ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 20:17:05
自宅サーバーは光ファイバーを使っているので
アクセススピードはメチャメチャ速いです。

光ファイバーは1GBのスピードで転送できますのでね(^^

やっぱボクって天才かも〜!(≧▽≦)ノ
482名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:17:50
サーバー立てるの、誰にだって出来ると思うが…
483名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:21:59
>光ファイバーは1GBのスピードで転送できますのでね(^^

はぁ!?
484名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:24:05
1Mのまちがいだな
485名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:29:08
>やっぱボクって天才かも〜!(≧▽≦)ノ

思いっ切り見栄張ってかっこつけてるじゃない・・・
しかも小学生レベル
486名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:34:56
>>481を見るだけでこいつがサイバー関係(wに関してまるっきり素人だと
いうことがわかるね
487ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 20:35:04
>>484
違いますよ。(^^

光はNTTの回線から自宅のマンションまでの転送速度が1GBで
自宅のマンションから自分の部屋のパソコンまでの転送速度は100MBです。

ADSL回線よりも何十倍も早い転送速度です。

P2Pをやればその速度の違いがはっきり解ります。

P2Pにはダウンロードの転送速度というのが常に表示されています。

ADSL回線の時は平均で10〜30KB/Sのスピードで落として
3GBのファイルを落とすなら37時間(丸一日)つなげっぱなしで
落とすのが当たり前でした。

ですが、光に変えてからダウンロード速度は2900KB/Sの速度で落としています。
もちろん、これはパソコンのCPUの処理速度にも影響されるので
もっと高性能なPCを使えばもっと早くなる。

30KB/Sが2900KB/Sだぜ?凄いっしょ!(^^

丸一日かけて落としていたファイルが
今では30分ぐらいになりました。
光は凄いね。
488名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:37:03
>>481
>>光ファイバーは1GBのスピードで転送できますのでね(^^

>>60 :ZERO ◆RPvWgTYUvQ :sage :2006/04/30(日) 00:08:05
>>光なら自宅のマンションまで1GBの速度でデーターを転送することが出来
><マンションから部屋のPCまでは100MBの速度で転送できる。

自分で書いて忘れているのか?
結局、100MBだよ。
489名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:38:30
しかもしっかり、釣られてるし。
490名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:39:13
>>30KB/Sが2900KB/Sだぜ?凄いっしょ!(^^
それはスゴイが、光にしては遅いよ。
491名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:41:52
>>484
それだけKB MB GB連呼してるとこみると、>>481も含めてうっかりタイプミスした訳じゃなく
マジで理解出来てないみたいだねw
492ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 20:42:59
>>488
違いますよ。

いいですか?

例えば君がP2Pを使ってボクに1GBのアニメファイルを転送するとしよう。

まず、君のPCから外の電柱まで
100MBの速度で転送します。

電柱まで送ったら今度はボクの自宅の近所の電柱まで
1GBというとんでもないスピードで転送します。

そして、その電柱からボクのPCまでは
100GBで落とすのです。

光はADSLと違ってメタル信号を使っているので
速度はまったく落ちません。
493名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:44:56
>>492
電柱!? ( Д )    ゚ ゚
494ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 20:47:00
>>490
そうなんですよね。
光にしては遅い方です。

原因はボクのPCにあります。

ボクのPCはWindows98の頃の結構古いPCに
WindowsXPをインストールして色々と改造して使っているので
遅いのです。

最近のPCを使えば光は最高で100MB(100000KB)まで出るのですが。
あいにくボクのPCのCPUの処理能力では扱えません(T▽T
495名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:47:38
普通の光回線の8倍のスピードが出せるとは、さすが天才zero様だなw
俺には到底真似できねえwww
496名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:48:15
あのー、博士、ベストエフォート型って知ってる?
497名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:48:31
そして、その電柱からボクのPCまでは
100GBで落とすのです

100GB!!!!!!!!
498名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:49:50
>>そして、その電柱からボクのPCまでは
>>100GBで落とすのです。

ここで速度が落ちてるじゃん。
言うならば、電柱までは10車線道路だったのに、PCまでは1車線しかないようなもの。
結局、1車線分の速度(100MB)しか出ない。
499名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:50:29
>>496
zeroは天才だから、一人で帯域全部使いきる必殺技が使えるんだよきっとw
500ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 20:50:32
>>493
これは解りやすい例えですよ。

実際はCTUまでの転送速度が100MBです。

確かそうだったよね?
501名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:50:41
サーバーはまさかその古いPCなのか?
502ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 20:51:48
>>497
間違えました・・(^^;

正しくは100MBです。
503名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:52:19
>>502
まだ間違ってるんだがwwwwww
504ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 20:53:32
>>501
ええ、もちろんそうですよ?

でも、本格的な作業になったら
高性能なPCに変える予定です。
505名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 20:57:36
ZEROの仕事って、勤務時間どうなってるの?
交代制?
506名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:00:19
こいつマジで初心者レベルみたいだね
507名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:00:25
>>450 :ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 15:40:35
>>そうそう。
>>まとめサイトを少しだけ更新しました。

ゼロさんへ、マジで解かんないので、ドコを更新したか教えてください。
508名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:02:49
つーか、これで鯖立てようもんならウイルスやらスパムやら撒き散らしそうなんでマジでやめてほしいんだが
509ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 21:03:29
>>505
勤務時間ですか?

特に決まっていませんが。
ボクは9:00〜17:00にしています。
一応残業はありませんが。
やりたければやってもいい。
ですが、ボクは残業はやりません。

こういう仕事はタイムカードとかはないので
勤務時間も自己申告です。
何時に出勤して何時に退社して
何をやったのか?など
全部自分で書いて提出するのです。
510名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:05:30
いいなぁ、、フレックスタイム制というやつか、、
今日は昼間っから画像アップとかしてたが、休みだったの?
511ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 21:08:56
>>508
いやいや。
そういう心配は無用です。

強力なアンチソフトで厳重に管理しているので心配はご無用です。

P2Pをやっていれば常識ですよね?(^^

最近はWinnyで個人情報が洩れる事件が世間の注目をあびていますが。
ボクに言わせればPC利用者がちゃんとPCを管理していないのが悪いのです。

ちゃんと管理していたらウイルスなんて怖くありません。

ボクなんてウイルスが仕込まれているファイルでも
ウイルスの部分だけ取り除いて使っているぐらいです。
512名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:10:23
>>511
読めば読むほど不安が倍増するのは俺だけなんだろうかw
513ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 21:10:25
>>510
今日は画像のアップはしていませんが。
今日は有給を使っちゃいました。(^^
514名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:11:06
>>512
安心しろ
俺もだw
515名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:12:21
>>514
そっか
ちょっと安心したw
516名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:14:27
XPで鯖立てる気か
確かXPでの鯖はライセンス違反だったはずだが・・・
そもそも正規品のXPかどうかも怪しいところだけどwwww
517ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 21:16:32
>>516
安心しろ。
ボクは堅苦しいのは嫌いだ。

マジメな奴ではない。

P2Pもバンバンやる。

理由は「やりたいから」です。
518名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:18:02
516じゃないけど、好き嫌いの問題じゃねえと突っ込んでおくよw
519名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:18:25
ミイラ取りがミイラにならんようにな
520ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 21:18:25
しかし、自宅サーバーの欠点は
PCをつなげっぱなしにしないといけない。
ということですね。

今は必要ないのでサーバーは切っておきます。

また必要な時になったら立ち上げることにしよう。
521名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:19:38
>>520
(; Д )    ゚  ゚
522ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 21:21:04
とりあえずサーバーは落としておきました。
523名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:23:47
>理由は「やりたいから」です。

たぶん格好いい台詞のつもりなんだろうな
524名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:25:10
タイーホへの道
525名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:25:18
もう証拠が出揃っちゃったな
526ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 21:26:52
ところで、今見てきたが。
「夏の葬列」の連中はマジメですね〜。

今からあんなペースでもつと思っているのかな?(^^;
ボクはああいうマジメなのはあまり好かん。

俺たちはのんびり楽しくマイペースでやろう。
527ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 21:31:32
「楽しくなければ意味がない!」

これが俺流です。

このスレで発言されていることは
実際のアニメ制作には関係ないことかもしれない。
無駄なことかもしれない。

だが、ボクはこうした無駄な部分が大切だと思う。

ひょっとすると、そんな無駄なところに
大切なものがあるのかもしれない。

だから、このスレでは批判とか煽りとか公認なんです。
528名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:33:14
でも自サイトでは煽りは削除w
529名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:41:14
>P2Pもバンバンやる。
>理由は「やりたいから」です。

犬猫並みの品性だな。
530ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 21:41:49
>>528
ボクは削除はしませんよ。
531ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 21:45:31
自宅サーバーをもう一度立ち上げてみました。

今日は記念すべき自宅サーバーを立ち上げためでたい日です。

せっかくなのでMP3とか聴かせてやるよ。(^^
532ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 21:47:29
自宅サーバーだと
何でもやり放題ですね(^^

そうだ!
せっかくなのでアップローダーを設置してやろうかな?(^ー^
70GBも容量があるんだ。
使わなきゃそんだよね?(^^
533名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:52:44
>>530
でもスルーw
534名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 21:55:00
>>529
犬猫だって躾ければ我慢くらいするし、悪いこととか迷惑かけたとかある程度は理解出来てるみたいだけどね。
535ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 22:05:47
お気に入りの曲を聴かせてあげるよ(^^

どうぞご自由に聴いていってください。

ttp://124.101.163.168/index.html

今日は祭りだー!(≧▽≦)ノ

一晩限りのライブショー!

どんどん増やしていくので
ジャンジャン聴いていっておくれ。(^▽^)ノ

536名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 22:13:37
ログとってるんだろ。
いやだよ。
537名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 22:14:05
ライブ・・・?
538名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 22:16:39
>>536
ログ?
539ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 22:17:10
とりあえず10曲アップしました。

ん?アップ?

自分のパソコン内でもアップって言うんか?(^^

さぁ〜ドンドン行くよー!(≧▽≦)ノ

珍しい曲も聴かせてやるよ。
ダウンロードするならご自由にどうぞ(^^

DJになった気分だww
540名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 22:25:12
べつに曲とかはいいから、ZEROのネトラジを聞きたい。
541名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 22:26:06
プログラマーになった気分
アニメーターになった気分
プロの技術を身につけた気分

  気 分 だ け
542名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 22:28:26
ZEROさ、前にも言ったけど、すぐトリップ変えるのやめてくれよ。
また元に戻しただろ。
これを機に、専ブラをゾヌからJane Doe Styleにしてみれば?
543名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 22:48:56
ZEROさんよー。
「サロン」の時の過去ログが残っていたので、アップローダーに上げときました。
過去ログに追加しておいて。
544名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 22:50:58
まとめサイトに「更新履歴」書けよ。
545ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 22:55:47
とりあえず21曲アップしました。

こんなもんでいいだろう・・(^^
546ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 22:57:59
>>543
はいよ。
ありがとさん。

確認しておくよ。

どれどれ・・。(^^
547名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 22:58:16
zero楽しいなーおい
548ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 23:12:50
>>543
ん?
これはアニメーター・レボリューション制作発表の前のやつですね?

とりあえず速攻でHTML化してアップしときました。
549ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 23:14:21
>>544
そう言えば
更新履歴全然書いてないや・・。(^^
550名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 23:15:56
ZEROはVIPでネトラジする気はないの?
ZERO様のネトラジなら喜んでリスナーになるぞ?
551名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 23:17:19
更新履歴もいいけどZEROさんの新しい絵も見てみたいです。
音楽アップしてる暇あるなら一枚の落書きぐらい描けるよね?
552ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 23:19:53
>>550
そんなことするわけないでしょ?(^^;

ところでネットってAVIファイルとかって公開(ストリーミング再生)
ってできるのだろうか?

ちょっと試しにやってみよう。

どうせ、初号が完成したら
ネットで公開するつもりですので。
553ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 23:21:42
とりあえず、ふしぎの海のナディアをアップしてみよう。
はたして30分のAVIは公開することは出来るのだろうか・・・。

これは実験です。
554名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 23:24:03
おいおい・・・・・。ふしぎの海のナディアはヤメトケよ・・・
555名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 23:24:16
おお、それは見れたらすごいですな
556ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/01(月) 23:32:35
よし!成功だ!(^▽^

皆さん見れてますか?(^^

ダウンロードに2分少々かかります。

ADSLならどれぐらいで落とせるのだろうか・・・・。
557名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 23:37:01
これ普通に遺法なわけだが・・・・・・・・・・。
558名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 23:41:49
そろそろ本当に犯罪始めたからみんな引いてきたな
ocnに通報しとくか
559名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 23:43:30
いっそこのスレごと放置プレイというのはどうかな
560名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 23:47:02
飽きてきたし、放置プレイもいいかもな
561名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 23:48:37
禿同
もうこのパターンも飽きた
562名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 23:55:35
新しい絵がアップされている…
563名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 23:59:27
564名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 23:59:39
もうネタとしてのZEROは終わったな・・・・
565ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 00:01:17
さて・・。
お遊びはこれぐらいにしておくか。(^^

では、一旦サーバーを落とさせていただきます。

今度はダウンロードではなく
ストーリーミング再生を研究するか・・・。

GYAOみたいなストリーミング再生のサイトはどうやって構築するのだろうか・・。
566名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:02:56
567ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 00:03:39
>>558
多分、今頃ナディアを見ているんじゃない?(^^
実はボクも見ていました。

では、また。
568停止しました。。。 :2006/05/02(火) 00:03:51
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
569名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:03:58
そう、それ。書き込みじゃないがZEROがそれくらい絵が書けるようになったなら、
まだ「上達した」といっても説得力があるって話。
いまじゃただ手を加えただけで上達したってことにはならないしな。
この絵師がZEROみたいなこといってたらちょっとはついていってもいいと
思う”かも”しれない。
570名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:05:15
>>568
ちょっと驚いたwwww
571ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 00:07:47
>>566
誰だか解らないけどありがとう。

実は今回のこれは実験です。

これからアニメを作っていくのですから
完成したアニメーションを公開するための実験をしていたのです。

完成したアニメーションは自宅サーバーを使って
ストリーミングで公開するつもりでいます。
572名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:15:38
まさか、実験目的だから公衆送信権を侵害しても問題ないと
おっしゃるのではないでしょうね、ZERO博士?
573ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 00:20:07
>>572
何のことですかな?(^^

誰が「公衆送信権を侵害」をやったのですか?
変な言いがかりはやめてくださいね(^ー^
574名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:27:29
公衆送信権(著作権法23条)とは、公衆送信、つまり公衆によって直接受信されることを
目的として無線通信または有線電気通信の送信を行うこと(2条1項7号の2)を
コントロールできる権利です。
例えば、FTP(ファイル転送)サーバにプログラムなどの著作物をアップロードして、インターネットなどの電子ネットワークを介してアクセスしてきた
人々にダウンロードさせるようなケースが、「公衆送信」の典型例です。
写真や文章のような著作物をWebサーバにアップロードして、アクセスしてきた
人々が閲覧できるようにするのも「公衆送信」に当てはまります。
要するに、他人の著作物について以上のような送信行為を行うためには
著作者の承諾が必要であるというのが、「公衆送信権」なのです
(例外もあります)。

というものがありますな。
575名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:28:47
不思議の海のナディアってことは、ガイナックスに許可を得ないといけない訳ですな。
576名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:34:01
普通に通報したら捕まるわな
577ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 00:35:27
>>576
証拠がないですがな(^^
578名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:38:34
2ちゃんでの発言内容でも立件の証拠としては十分
579名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:40:21
どこに通報したらいい?
580名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:41:40
>>578
それもあるし、順法精神もない香具師と一緒に作業した場合、
そいつもクリエイター生命絶たれるだろ。
581ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 00:42:21
>>578
はいはい。

君は少し熱くなりすぎなんですよ。

しばらくネットから離れて
散歩でもして頭を冷やしてください。
582名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:46:34
熱くなるとかどうとかのもんだいじゃないだろー。
普通の人間としてのモラルの問題。
583名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:47:19
>>582
ZEROにモラルを求めちゃいかん
584ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 00:47:44
さて、それはそうと明後日からゴールデンウィークですね?

このスレの本来の目的である
本格的なアニメを作るという話題から
かなり脱線しましたが。

少しずつ戻していこうと思います。

ほんと全然関係ない話題ばかりですね・・(^^;
585名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:49:14
アニメの話にしたところで、貴様の独白聞かされるのもウンザリですヨ
586名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:49:29
>>582
ZEROの耳に念仏だ

>>579
AdobeとガイナとJASRACとプロバ辺りかな
587名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:50:02
「本格的な」作品を作るなら、著作権関連は避けては通れない話題なのだが。
588名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:50:12
なんかZEROがタイーホされたのが納得できる
589ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 00:50:34
今やっている作業は
企画立案作業です。

流れとしては

【企画】 → 【アイデア】 → 【プロット】
という流れでこのスレは進行していたのですが。
なぜか話は違う展開になっていきました。ww

まあいい。
そのおかげで自宅サーバーとかしっかりした基盤が出来ましたのでね。
590名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:54:45
流石に逮捕まではいかなくともZEROは罰金払うハメになる。
591名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:56:01
ま、慌ててサーバも落としたようだし、あまり追い詰めない方がよいかと

今日は著作権、とくに公衆送信権について学べたことで、また一歩成長
できてよかったですね、ZERO博士

「法の不知はこれをゆるさず」という大原則も知っておいた方がいいかも
しれませんよ
592名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:57:26
593ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 00:58:59
ところで全然関係ない話だが
「夏の葬列」って確か戦争アニメじゃなかったっけ?

いつの間に学園もののアニメになったんだ?ww

本当にあんなんで完成するのか?ww
594名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 00:59:49
>>586

一番著作権持っているNHKを忘れちゃいやん。
595名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:03:05
>>593
5分くらいで終るらしいからお前のよりずっと現実的だよ。
596ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 01:03:50
君達は少し頭を冷やそう。

こんな風に考えてみてくれ。


「ZEROは、本当にふしぎの海のナディアとかMP3とかアップしたのか?
 どうせ口だけで実際はアップしてないんじゃない?
597名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:04:36
ネットだからバレないという仮定で話を進た場合、
公の場で発表出来ないということと同義ですね。

ましてここは業界板。
598ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 01:05:32
>>595
なんや5分程度のアニメを作ろうとしているのか。

そんなんやったら一人でも作れるやん。

完成したところで何がうれしいの?
599ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 01:07:09
つまり、彼らがやろうとしていることは
マスターベーションなんだよ。

そんなもん作ったところで
何の値打ちもない。
600名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:07:20
>>598
まずはお前は全26話か52話中の第1話だけでも完成させてから言おうな^^
601名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:08:21
>>596
口だけかどうかはこの際重要ではない。
著作権侵害を容認することそれ自体が問題。
これはクリエイターとしてやってはいけない最低限の行為。
602名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:08:28
こいつ早く氏ねばいいのに
603ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 01:10:03
5分のアニメってどんなストーリーなんだよ。

5分っていったらあっという間に終わってしまうよ。

感動を与えるヒマもなく終わってしまう。


どうせ作るならよ?
ちゃんとしたストーリーを作ってみろよな?
604名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:10:19
これ万が一、いや万に一つもないだろうけど、ZEROがアニメを完成させたとする。
しかしこの作品のトップに立つ奴は著作権侵害をしたとして、
物凄く叩かれるだろうな。
605名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:11:00
5分で十分感動を与えることが出来る。
これが出来なかったら何やっても糞。
606ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 01:12:50
>>601
いや・・ですからww
解んない人だな〜・・。

「ZEROは、本当にふしぎの海のナディアとかMP3とかアップしたのか?
 どうせ口だけで実際はアップしてないんじゃない?


これを覆すぐらいの証拠はどこにあるのか?と・・小一時間。(−−;)
607名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:15:28
てかZEROは随分遅れを取ってるけど、今のうちに対策を練った方がいいんじゃね?
参加者もいないことだし。
608名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:15:59
一応ここは業界板。一人を除いて理解できていると思うが重要なので。

 問 題 発 言
609ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 01:16:26
>>605
無理無理ww

現在放送している5分もののアニメと言ったら
NHKで放送している「忍たまらん太郎」ぐらいかな?

あんな短いストーリーで何を伝えられるんだよ?
バラエティーなら漫才師とかも5分ぐらいで終わるから
出来るかもしれないが。

感動を与えるのは無理無理・・。
610ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 01:18:41
>>607
アニメは完成しなけりゃ意味がないよ。

VIPでアニメですら未だに完成してないじゃないか。
611名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:19:15
5分くらいのプロモーションビデオなら感動できるかもな。
OP映像でも十分に感動できるから。
その変わり、動きや音楽が重要になってくるけど。
612名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:19:21
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 以下、全てZEROの独り言
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
   /      \
  |        \ ____
   | \ \     //      //
  |  \ \   //      //
  |   \ \ //      //
  |     \ ○―――――)
  | | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
613名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:19:31
で、今なんの作業してるの?>ZERO
614名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:20:00
>>610
そうだね^^でもZEROが完成させるところが想像つかないんだよ^^
615ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 01:22:37
>>613
今?

え〜っと・・・。

ん?何をやっているのだ?


多分、雑談?
616ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 01:25:51
まあいいんだよ。

こっちは見えないところで
自宅サーバーを立ち上げたり
アニメ動画編集技術を研究したりと

結構、本格的な基盤の部分を一つずつクリアしていっているからいいんです。

向こうは目先の物に一生懸命になっている。
だが、こっちは見た目には解らない
もっと重要な部分をやっているのです。

なんて言ってもこっちは「本格的なアニメ」ですのでね。
617ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 01:29:11
解りやすく言えば

うさぎと亀の競争?

こっちはゆっくりとしたマイペースだけど
一つ一つ基盤を固めて行って
アニメを制作しているのです。

たぶん、これからモデルとなる町並みの下見とか
町並みをデジカメで撮ったりとかすると思う。

効果音の録音もしなくちゃいけませんね。
618ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 01:30:23
アニメ制作って結構手間がかかる作業なんですよ。
619名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:34:03
>>618
5分アニメだったら一人で作れると、のたまうお前が言うな。
620ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 01:39:17
少し向こうのスレを見てみたのだが。
向こうは何の戦力も立てずにシナリオとか絵コンテを描いている。

なんでそんなに制作を急がせるのかね?
もっと戦略を練った方がいいんじゃないだろうか?
621ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 01:40:29
まあ、5分程度のアニメなら
戦略も糞もねーけどな。
622名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:44:38
ZEROは予備校入っただけで勉強した気になってる受験生みたいだね
623名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:45:30
うちの近所に昔住んでた小説家志望のオッサンもこんな性格だったな。
方法論をドーのコーのと偉そうにこね回すだけで結局何も書けてなかった。
なんかたまに5〜6行ぐらいの作文を書いてスケッチだとかいってたが、それだけだった。
624名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:47:03
5分くらいのアニメって…普通の歌手の歌一曲分くらいだろ?
ジブリジブリっていうくらいだしOn Your Markくらいはしってるよな?
アレは約6分40秒前後。映像からすると何シーンも使いまわしがあるので
実質は5分もないと思われる。

あれを感動しなかったといえるのか。
625名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:48:59
>>624
毎度のパターンだとスルーされそうだな
626名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 01:50:24
ZEROだし
627624:2006/05/02(火) 01:52:13
ちなみに、ジブリだったから、ってのは無しだ。
ジブリ超えるんだろ?
628ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 02:00:00
一旦、気持ちをリセットしよう。

君達も熱くなり過ぎです。
少しネットから離れて外に出かけたりして
気分転換してください。

とりあえず画像アップロード式掲示板はリセットしました。
629名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 02:01:57
証拠隠滅か
630名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 02:02:57
やっぱり>>624をスルーしたなww
631名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 02:05:39
zeroだしな。頭ん中もゼロなんだろ。
632ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 02:08:23
>>624
そうですか。
それは結構。

なら5分でやってくれ。

だが、ボクが作るのは一話あたり30分のもので
連続もののアニメを作ります。

27話ぐらいを考えているので
それなりにしっかりとした設定が必要なのです。
633名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 02:08:50
最近このスレつまんね
1〜3のときのほうが面白かった
634名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 02:13:27
そういや二回目って即実刑って効いたんだけど本当かなぁ・・・。
635ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 02:14:34
ボクが作るアニメは
1話あたり30分で全話27話ぐらいになる
ストーリーもの本物のアニメです。

だからこそアイデアとかプロットをしっかり決める必要があるのです。

3話あたりにこんなキャラクターを登場させようか?とか
5話あたりにはこんなイベントを用意しようか?とか
最終話はどんな展開にしようか?とか

連続アニメにはそれを考える楽しみがあるのです。


5分もののアニメには、そういうことを考える楽しみはありません。
制作スピードに差が出るのは当然です。
636名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 02:15:01
632のゼロ反応を見る限り、On Your Markのこと知らんな、こいつ。
637名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 02:15:41
>>628
ガンガレメッセージ描いた人の女の子可愛かったんだけどなぁ。
638名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 02:15:45
>>634
それは多分、執行猶予期間中に事件を起こした場合だと思います。
# 違ったらスマソ
639名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 02:18:34
今日アップされてた女の子もそこそこうまいとおもた
640ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 02:18:46
とりあえず、全部で何話にするのかは決めてしまいます。

この「アニメーター・レボリューション」は
連続27話のストーリー制のアニメにいたします。

これからは、各話のストーリーを決めていこうと思います。
641ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 02:25:29
やってみたい案があったら
どんどん投稿してください。

とりあえず、第一話は上京してきた主人公が
アニメスタジオに行くというストーリーです。
そこに行くまでに主人公はバスの中で
寝てしまい奇想天外な夢を見ます。

この奇想天外な夢が第一話のミソです。

視聴者の想像を遥かに超えた
予測もつかない展開を用意することで
この作品自体にインパクトを与え
このアニメに興味を持ってもらう。
というのが狙いです。

第一話は視聴者をゲットする
大切な部分なのでかなり力を入れます。
642ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 02:27:42
第2話からトーンダウンさせて
落ち着いた感じの「ストーリーを見せる」
というものに変えて行きます。
643名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 02:29:29
>>641
「これは作者の実体験を元にした完全ノンフィクションアニメである」
って最初のアバンでテロップいれてくれ。
644ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 02:35:19
ボクが考えているのは
ワンピースみたいにスタジオに勤める一人一人に
様々な人物背景を用意してみようと思います。

それを物語の中で見せるのかどうかは別にして
そういう設定を一人一人に用意しようと思います。
645ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 02:37:50
さて、寝るか・・。
646名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 02:48:07
今日は違法行為をして証拠隠滅しただけか。
647名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 02:50:18
>>646
プラス、リセット、夏の葬列スレ批判w
648名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 03:01:27
>>646
注意して素直に対処すれば多めに見てもらえる余地はあるけど、
ここまで開き直ると故意を認定せざるを得なくなるからなー
649名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 03:20:38
648追記

遊びで適当に作るのならともかく、本格的に作るとなると
お金や権利関係の問題は避けて通ることは出来ない、
くらいは解るよな。
650名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 05:51:57
今時youtubeでアップされまくって
いろんな人が利用してるような状況を考えると
かなり著作権意識は薄れているね。
GYAOなんかもその役を担っている。
神作画のカットのアップロードも定番で誰も咎める事をしない。
時代は変わるねぇ
651名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 05:54:24
>>647
さらに、「君たち楽しいなーおい」→「君たちは熱くなりすぎです」に変更
652名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 11:33:55
飽 き て き た。

だろ?ん?少なくともスレ住人は徐々に飽きてきてるぞ。
そしてやがては誰も注目しなくなる。
オマエの言動を全て逐一つっこんでくれる野次馬もいなくなる。
誰もみていない過疎化したスレで、
それでもオマエは作り続ける事は…できないだろな。
根本的に目立ちたい、かまってほしい。それが中心。
そういう人間だからわざわざスレなんか立てて
劇場型制作スタイルにしたわけだろ?
誰が見てようが見てまいが、淡々と作りつづけるさ、と言うなら、
最初からこんなスレ立てないからな。
オマエのやる気はこのスレの書き込みの量と正比例だ。
ここが過疎化した時、オマエはアニメつくりをやめる。
(つうか、始めてないけどな。)
それを決めるのはオマエじゃなく、このスレの住人たちだ。
あと何スレ持つかなあ。楽しみだなあ。
653名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 11:54:12
さすがにナディアのaviは消したようだが、他のmp3は残ったまんまやん、、
罪の意識が有るのだか無いのだか、、
654名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 11:58:38
まあこんなスレどうなろうが
困らないし何とも思わないな
暇つぶし
655名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 12:54:58
先週の勢いと比べたらどれだけ人がいなくなったかわかるな
656名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 13:02:26
延命したきゃ一生懸命、奇天烈な行動して耳目を集めろ。
構って貰えるように電波を飛ばしまくれ。
今のクオリティじゃあと一週間もしたら誰も見なくなるぞ。
前よりもつまらなくなってるしな。
657名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 13:08:55
ZEROの暇つぶしに暇つぶしで付き合って
暇を潰しあってるだけ
658名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 13:12:30
もうあかんやろ・・・・・
659名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 13:12:47
ZEROのおもろいところは
ぐだぐだアニメに対する姿勢だの技術論だの御託を垂れる割に
その悉くが浅薄だということだな。

でもたしかに、いいかげん飽きてきたのも事実。

おーい、ZEROやーい、そろそろちがう手考えろや。
660名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 13:22:11
いや、でもZEROも結構いろいろ考えてると思うよ
まさか犯罪を匂わせてかまってもらおうとまでは思わなかったし

まあ、それってまんま反抗期の子供がよくやる手なんだけどさ
そこまで子供だとはね

ZEROからするとこちらが踊らされてるんだろうけどさ
661名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 13:45:45
ZERO━━━━━━━━━━━━━━(゜∀。)━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
662名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 13:45:59
どうした
663名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 15:47:30
ウサギのペースとカメのペースでは
ウサギの方がデフォで速いに決まってるじゃん
アホか?
しかもお前が寝てるんじゃねーかw
664名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 15:54:51
不正コピーをみつけたら…
http://www.adobe.co.jp/aboutadobe/antipiracy/reporting.html
まで通報を。
665名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 15:58:12
jasracには通報フォームとか用意されていないんだな
666名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 16:01:47
Adobeはどんな些細な事も見逃しそうにないな
前通報したってやついたしZEROがどうなるか楽しみ
667名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 16:05:52
P2PでソフトをDL
JASRAC管理下の曲を自分のサーバーに上げ、DLするよう宣伝
アニメを自分のサーバーに上げ、DLするよう宣伝

あと何?
668名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 16:11:06
他の作品をちゃんと見もせずただ貶してるZEROって
稀に見るクズ人間だねー。
カワイソー。

やるなら一人でやりなよ^^;
この板のゴミクズさん^^
669ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 16:29:27
こんにちわ。

今日も元気よく2chにアクセス!
670名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 16:32:35
>>669
やあ^^
671名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 16:32:42
|
|  サッ
|)彡
|
|
|
672ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 16:33:13
>>652
飽きてきた?

それはあなたたちが煽りとか批判することに飽きただけでしょ。ww

そりゃ煽りは飽きるわな。

ボクは飽きるどころか
アニメ制作についてのやる気がどんどんみなぎっています。
673ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 16:34:15
昨日は自宅サーバー立ち上げに成功して
今は最高の気分です。(^^
674名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 16:36:01
>>673
今日は何するんですか?(^^
675ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 16:37:54
ところでボクが作るアニメーター・レボリューション(以下、アニレボと省略)
には恋愛を取り入れたい。

だがボクははっきり言って大恋愛という恋愛をしたことがない・・・。

どうすればいいのだ・・。
676ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 16:38:58
>>674
まあまあ。
677名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 16:39:22
678ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 16:42:04
アニレボはアニメーター志望の若者たちが
数々の困難を乗り越えて一人前のアニメーターになる。
というのが本筋のストーリーだが、それだけではつまらないので
恋愛ストーリーも取り入れたい。
679ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 16:45:50
どんなタイプの恋愛ストーリーがいいかな?

今、ドラマ電車男の再放送を見ているのだが・・・。
こんな感じのエルメス的な美女を登場させてみようかな?
680名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 16:53:54
今まで考えてきたキャラの中から選ぶとか?
681名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 16:55:00
    : : : : : : : : : : : ,ll": : : :::::;:::::::::::,,.、,,,,;,lllllllllllllllll
  : : : : :: : : : : : ::: l'l: : : : ::._、;;;,,,,illllllll゙ll!llllll゙゙゙l!!!lll
    : : : :   : ._,,rrlll''''''''"'゙゙゙゙l=rllll,,、;゙"llilllill,iilli、`
, ..,、,,,,:,,,,,、: .,r'~` .lll        ゙~''=,,,'ll!!!ll!lli,i,,,
!i,::l!lllllll|!,ll: ,l"    .゙li、            ゙゙!l,,lliil!!!!ll
`゙~: ゙.゙:;;;":.,゙.,i、    ` : 、 : : : : :      .゙!i、:;;::::
: : : : ::: : :.l゙,il゙,,,li,,,,i,,ii,,illl.:l,:lll,,,,li|r,,''‐ヽ.:    .'l,i´;;:
,i=::::::::::::::-l!|l|゙',゙゙l゙llll|l゙ .゙ll,゙ll,.゙ll!,!,llllllii,,゙ヽ    'l;:::::
`:: : :: : : : i,,!:l{i二l,llll" .゙llil゙゙lレ"||llllllllll,.'_,:    レ;:
: : : : : : : :,l'lii,..,lllヽ'|'ll、 ,i´ l" .レ.゙llllllll、llii、: : .:li、::
:  : : : :::;'l゙llllll゙l.l、.,,i´l''"'レ '゙l,,,,il,、`,l゙゙lii,.|lli|、 'l、:
: : : : : :;;,,l゙.lllllll: '}=",il゙i,! ゙ヽ,,_ _,,,rl|l llll,lll||、  ll::::
 : :::.,,,,,,l",llllll゙l,': '''".,r,lll!''"'''l| ̄ 、,!'l..lllllll||`  .ll、
,,,,,,liilllllll、,llllll".llii,,  .゙゙l,,:  .,,i´  ./l,.゙!lllli、   .llll
lllll!!llllll゙l,il!!lll゙ 'llllllllii,,,. `゙'     、,illi、゙!lllli,、  llll
!!!゙゙lll!゙,''l!!ii,lll、.llllllllllllllllii,,,,_  ,,il'~.,llllll, ゙゙lllli,   lli、
iiiill゙,,iill|l"l!゙゙,,illll!!!llllllllllllllll,,,,,,,l,,,,,,,,,llllllllli、 '!llll   ll
!llllll!!llliiilillillll!゙,,rl'l,,,,゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,._ .゙lll、  l|
682ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 16:56:12
>>680
新しいキャラを作る必要がありますね。

主人公の恋役はアニメーター関係者にするか
それともまったく関係ない人にするか。

それは悩みどころですね。
683ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 17:01:05
ボクが描いたあの女の子は脇役です。
ボクが考えるキャラのイメージを掴んでもらうために
皆さんにお見せしました。

キャラのクオリティはあれぐらいに抑えたい。

キレイな画像を作ってアップしてくれた人がいたけど。
あれはボクが考えるイメージとはかなりかけ離れています。
それにあんなクオリティにすれば
動画を描くときに大変になってきます。

このアニメのキャラはまとめサイトのTOPに表示している
こんなタッチのキャラにします。

ttp://anime.starhope-japan.com/rebo.html

これぐらいに抑えれば
動画もやりやすいでしょ?
684ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 17:06:42
あ・・。そうそう・・。

これからあの画像アップロード式掲示板に画像をアップする時は
前のようなトラブルを防ぐために
パスワードを入力して投稿するようにしてください。

パスワードを入力しておけば
投稿者レベルで自由に画像を削除することが出来ます。
685ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 17:14:45
とりあえず、もう一度キャラクターをアップロードしました。

名前は、飛鳥 明菜(あすか あきな)に命名。
686名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 17:31:47
黙るなよ。
ほれ、楽しませろ。
687名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 17:34:40
688ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 17:49:00
>>686
腹減ってきたね?

ビールとメシ買ってくる。

まあ、楽に行こう。
689名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 18:30:31
放置してても一人で食っちゃべってるから、放置プレイしてみよう。
690名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 18:32:26
>>689
おめぇー実生活で空気読めないとか言われない?
691名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 18:34:51
>>683
>>キレイな画像を作ってアップしてくれた人がいたけど。
>>あれはボクが考えるイメージとはかなりかけ離れています。
>>それにあんなクオリティにすれば
>>動画を描くときに大変になってきます。

プロを超えるんじゃなかったのか?
書いてくれた人には悪いが、アレで一般的なアニメレベルだぞ。
692名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 18:39:59
ゼロの脳内では画力=線数だから
デッサン力という概念がないらしい
693名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 18:40:36
普通だよな。あれくらい。もっと線が多いのもあるしな。
694名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 18:46:04
>>693
プロを超えると言った以上、最低でもこれくらいは描いて欲しいというつもりで貼ったんだよ、恐らく。
695名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 18:50:24
VIPでアニメに飛鳥ってキャラいたな。
696名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 18:55:14
>>684
>>パスワードを入力して投稿するようにしてください。

ZEROへ。
だったら、パスワードを入力しないと投稿できないようにしてください。
697名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 19:00:09
改めてみると、こんなもんだよな、色置いたアニメ絵は
698名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 19:05:39
>>ttp://anime.starhope-japan.com/joyful/img/136.png
>>背景なし
>>PNGファイル(高画質)バージョン

「高画質バージョン」なのに、ジャギジャギ、、
699名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 19:16:52
あれ、放置プレイやめたの?
700名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 19:20:27
>>だがボクははっきり言って大恋愛という恋愛をしたことがない・・・。
>>どうすればいいのだ・・。

お前は、エボァを操縦したことあるのか?
701名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 19:33:20
あすかあきな って あすかあきお みたいだな
702ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 19:37:37
まとめサイトを少し更新
自宅サーバーにもアクセス出来るようにしました。

画像アップロード式掲示板も少し改良。
703名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 19:39:39
|
|  サッ
|)彡
|
|
|
704ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 19:43:39
>>698
これは圧縮の違いですよ。

あの1200倍ぐらいに拡大すればはっきりと違いが解りますが。
そのままでも解るでしょ?

GIFは画像を圧縮しているので色がざらつくんです。
まあ、PNGも圧縮したファイルではあるのですが・・。
705ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 19:46:32
君達の目的は
ボクのアニメ製作の邪魔をするのが目的だろ?

いや!嘘はつくな!
嘘はつくなよ?
本音で語れ。

それが君たちの目的のはずだ。

こっちはその君達の目的も十分理解して相手している。
706名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 19:48:20
ZERO自体が愉快だからヲチってるだけだ
707名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 19:49:45
ZEROさんの作ったアニメを見るのが目的です。
708名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 19:50:06
別に邪魔するつもりは無い

が、応援する気も無いな

そもそもスレに要る香具師等が邪魔だってんならこんなところに来ないで一人で作れよ
709名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 19:53:40
>>君達の目的は
>>ボクのアニメ製作の邪魔をするのが目的だろ?

そうだよ。(少なくとも俺は、ね。)
今頃気がついたの?
710名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 19:55:08
邪魔をしているつもりはないな。
ZEROが愉快だからみ〜て〜る〜だ〜け〜。いや、突っ込み満載だから突っ込むのだが。
いやぁもう、明らかに「突っ込んでください」って言ってるだろ?
言わなくてもわかるって。同郷のよしみだ、それくらいは理解しているさ。
その優しさ、わからないかなあ。わかろうよ。だって人の心を読めるんだからな。ZEROは。
711名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 19:55:18
協力のたしになるかと思っての助言も、全部、無視したり、却下されちゃぁなぁ、、
712名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 19:57:25
んー、でも今は邪魔するとか本気でむかついてる人は最初のスレ
からすると随分減ったし

自分は純粋にアニメのできあがる工程を楽しんでるよ

協力者もゼロさんの予定だとこれから増えるみたいだしがんばって
713ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 20:02:02
|
|  サッ
|)彡
|
|
|
714名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 20:07:28
~   -   _ 
715名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 20:17:31
>>704
ついでに言うと、GIFは圧縮してあるから色がざらつくってのも嘘。
PNGも同じく、圧縮が理由で画質が落ちることは無いよ。
可逆圧縮って言って、完全にソースが再現できるわけ。
圧縮してあるから画質が落ちるって形式は有名なのはjpgくらいしか無いよ。

なんでGIFで色がざらつくかって言うと、GIF自体のパレットが256色までしかないから。
256色にむりやり減色しちゃうので色がおかしくなったりする。
716ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 20:49:21
>>715
そうだったのか。

どうだ!下僕ども!
勉強になったか!(^▽^
717名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 20:51:00
……
718ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 20:52:02
なるほどザワールド面白かったね?(^^

おまいらなるほどザワールドなんて知らないだろ!!
719ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 20:53:32
おまいら。今テレビ何見てるの?
アテンションプリーズ面白そうだね。(^^
720名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:01:43
……
721名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:14:57
>>716
いや、そんなこと知ってるし。
っていうかお前知らなかったのかこんな常識的な事。
722名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:16:52
MbpsとMBの違いもわからんような奴だしな・・・
723名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:28:04
MBって、「メガバイト」じゃなくて「マグナムブレイク」だと思ってたら傑作だな。
いや、他の詠み方でもいいけど
724名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:32:02
おいzero、テコ入れのチャンスだぜ。皆の度胆を抜くような奇天烈な勘違い&読み違い
で皆のハートを鷲掴みだwww
725ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 21:32:40
>>723
お前はMbpsとMBの違い解るのかよ?
何にも知らないクセに偉そうにすんなよな?

お前、ムカツクんだよ。
726名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:34:56
はいお決まりの逆ギレ
-1ね
727名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:36:24
ZERO君は少し熱くなりすぎなんですよ。

しばらくネットから離れて
散歩でもして頭を冷やしてください。

・・・と、本人の文句をコピペして対応してみましたw
728名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:38:02
こいつ本気で解ってないのな。大したエンジニア様だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:39:38
>>725
知らないのはお前くらいなもんだw
730名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:43:00
PC初心者ならともかく、ある程度触ってたらわかるだろ普通
…ということはZEROはPC初心者ってことですね!
731ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 21:43:12
アテンションプリーズっていいドラマだー!!
ちょっぴり感動(涙
732名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:43:16
今必死にぐぐってるんじゃね?w
733名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:45:11
ググッたけど解らなくて話題を変えたぞwww
734ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 21:45:25
>>727
んなことどうでもいいんだよ。
こっちはドラマがいいとこなんだよ!
735名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:46:38
てっきりMbpsとMBの違いをコピペ説明して、「レベルアップ」とか吐かすと思ったのにw
736ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 21:48:10
よっしゃー!
全員合格したぁーー!!

よかったー!

本当に良かった・・(涙
737ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 21:49:09
美咲さんの制服姿可愛いぃーー!!

萌えぇーーー!!(^▽^
738名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:49:32
>>727
いや、自宅サーバ立ち上げようって人間が、こんな基礎中の基礎も解らないってのは
大問題だよw
ドラマの方がどうでもいい事だってwww
739名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:50:22
安価ミス>>734
740ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 21:50:31
あんな明るくて元気な女の子を
アニレボで登場させたいなぁ〜。(^▽^
741名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:52:44
すげえwwwwwこんな必死で話題逸らそうとしてる奴初めて見たwwwwwwwwwww
742ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 21:52:49
>>739
あっそ!

で?

だから?
743名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:53:08
ちょっと待て? 今ZEROのしていることは

 実 況 で は な い か ?
744ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 21:54:02
>>741
ばーか。(^▽^
745名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:54:28
落ち着け
746名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:54:35
>>742
君熱くなりすぎw

いつもはやたら説明したがるのに、何そのどもり症みたいな返しはw
747名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:56:32
1.自己の重要性に関する誇大な感覚
 (例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。

2.限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。

3.自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、
 または関係があるべきだ、と信じている。

4.過剰な賞賛を求める。

5.特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。

6.対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。

7.共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。

8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。

9.尊大で傲慢な行勤 または態度。
748名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:56:37
>>744
「馬鹿って言う奴の方が馬鹿」の、こんな見事なお手本は初めて見ました。w
749ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 21:57:56
>>746
つーかさ。
お前ら1スレ目から今まで
ボクのアニメ製作を邪魔することが目的だったんだろう?

だから、お前らの発言など最初から眼中にねーんだわ。ww

こっちはいつになったら飽きるのだろう?
と思って見守ってきたんだよ。
750名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 21:58:44
>>749
別に邪魔しようだなんて思ってないよ。
君がなかなか始めないだけじゃない。
751ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:00:20
>>747
よかったね?

つーか。どうでもいいけどさー。
そんなことばっか言ってるから
ボクにスルーされるんだよ。

相手してほしかったら
ちゃんとはしっかりしたこと言えや。ww
752ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:01:09
訂正:
ちょっとはしっかりしたこと言え
753名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:01:33
pooooooooooooooooooooooooo
754名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:02:04
>>749
いや、皆の発言なんかお前がアニメ作るのに何の障害にもなってませんがw
っていうか皆の発言が眼中に無いなら、なんでスレ立てしたりしてんのさwww
755名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:02:49
>>751
思いっ切り相手してますやんw
756ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:03:35
>>750
原因作ってるのお前らじゃねーかよ。ww
757名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:05:20
zeroよ、こうなったらMBとMbpsの違いを分かりやすく説明して、
この分からず屋の馬鹿どもを黙らせてやるしかないぜ。

お前なら訳無いよな?
758ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:05:26
つーか。
んなこたぁ〜どーでもいいんだよ!

お前ら本気でアニメ作る気あるのかよ?
759名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:05:28
ダメだ、もうお気に入りから削除する。
ネタ師としても釣り師としてもZEROの天井が見えた
760名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:06:54
協力するためにこっちはある程度歩み寄ったが貴様が歩み寄る姿勢を見せなかった地点でこの企画は既にアウト
それを見極めることが出来なかった貴様の負けであるという訳だな
ここに集まっている人間を使って貴様抜きでアニメを作った方が断然時間が
有意義に使われることは間違いない
あえて言うなら自称カリスマは周囲から見てネタでしかない
まあ友人がいないという地点でそのカリスマ性すらないことを証明しているわけだが


と、ちょっぴり読みにくい文書いてみる。
761名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:07:04
>>756
何もしてねーよwwww
762ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:07:23
>>757
それを解説したらアニメが作れるのかよ!

そんなくだらないことばっか言ってるから
スルーされるんだよ!

少しはスルーされる原因は自分たちにあることに気づけ。
763名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:08:01
>>762
自宅サーバーの管理するんだろ?だったらどうでもよくない。
アニメ作りに大いに関係あるぞ。
764名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:08:03
そろそろヤバいんじゃね
765名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:09:28
>>762
スルーはされてないよw
お前が説明出来なくてファビョってるだけでwww
766名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:09:47
せっかくお望み通り絵をUPしてやったのに全否定だもんな
協力する気がうせた
767名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:10:36
協力者の方をスルーしてるしw
768名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:12:12
ZERO君は氷水に頭沈めて頭冷やした方がいいねw
769ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:12:56
>>764
お前はまとめサイトを見ろ。

今、どこまで進んでいるんだよ?

まだキャラクターが一人決まっただけだろ?

ここでは5スレ目だが
実際はまだほとんど進んでいねーんだよ!

お前はまとめサイトを見て目を覚ませ!ってんだ!ww
770名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:14:40
だってZEROの独壇場だもの
771名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:14:42
なんだ
大丈夫だ
772名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:14:54
>>769
お前のサイトですが何か?www
お前は目覚ましたまま寝言言うのなwwwwwww
773名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:15:03
話かみ合ってなくね?
774名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:16:00
>>769
なに自問自答してんの?W
775名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:16:31
ああ類型的
776名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:16:58
zero節なくって非常にツマンネ
777名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:17:27
>>773
毎度の事だけどね
778ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:17:28
>>772
つまりだな?
ここ2ちゃんねるで5スレも使って
くっちゃべているが
実際はキャラクターが一人決まっただけなんだよ。

お前らはここの流れよりも
まとめサイトの流れを見ろ。
779名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:18:36
>>778
俺たち何すればいいの?
780ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:19:06
お前ら本気でアニメ作る気あんのか?

ああん!?

だったら絵の一つでも投稿しやがれ!
781名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:19:13
そもそもいろいろ案出して全部スルーしたのZEROだし
782名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:19:19
>>778
くっちゃべってるのは主にお前で、まとめサイトはお前が作ったものだろ?
お前こそまとめサイト良く見ろよw
783ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:20:43
>>779
お前ら口だけなんだよ!

絵はどうたらなんたら言ってんなら
お前が描けよ。

お前らの発言は説得力がねーんだよ!
784名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:20:53
>>780
無いよ!www

じゃあくんなよ!!って返してくると読んだので先に答えておく
「断るw」
785名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:20:55
キャラクター一人だけって
その一人に固執してたのお前じゃん
786名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:22:25
>>783
自作PCっていつ頃完成するの?
787ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:22:50
ボクが描いたキャラクターは可愛いだろう?

え?

可愛くない?

絵もうまくない?

だったらお前が描いてみろ。
口だけなら誰でも言えるんだわ。
788名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:23:10
34 名前: zero ◆2xCA44SB1w [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 00:30:48
まずは5分間ぐらいのアニメーションを作ってみないか?
バックにBGMが流れて
それに合わせてキャラが動くアニメーションです。

アニメで言うOPアニメーションです。


!?
789名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:23:27
>>783 >>787
まんま自分のことじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
790名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:23:38
>>787
今まで何枚か描いてたやついるだろwwwww
スルーかよwwwwww
791名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:23:54
>>787
「お前が描けよ」
792ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:24:42
>>786
なあ?

なんで意味のない発言するんや?

そんなアホなことばっか言ってるからスルーされるんだよ!!

お前アホやろ?
793名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:25:54
>>792
別に意味無くし、こうやってレスしてるだろ?
ちょっと頭冷やせば?
結局今のPCのままで行くの?
794ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:26:31
>>791
ボクは描いてんだろ?
どこに目つけているんだよ?

ボクが言っているのは
批判するならお前が描け!ってことだろ?

んなことも解らないのか?www
795名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:26:49
いいからMBとMbpsの違いを説明してくれよZERO博士。
元プログラマーで現エンジニアなら分からないはずないだろ。
自宅サーバ立ち上げたんなら、今回のアニメ作りにも十分関係あるし。

知らない奴も居るだろうからお前から説明してやってくれ。
796名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:27:50
>>766をスルーですか。いい身分ですな
797名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:28:06
>>795
そうなんです
ボクわからないんでお願いしますZEROさん(^^^:
798名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:28:43
>>792
意味無い発言してるのは主にお前だろうw
それに、スルーしてないじゃんw
799ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:28:57
>>789
それはお前らだろうがww

お前らは発言している内容は
そのまま自分達に言っていることだろうが!ww
800名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:29:48
何でZEROってすぐこうやってキャラが変わるんだろう・・・。
釣る気があるんならキャラ設定はちゃんとしとこうよ。
801名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:30:18
ドラマ実況とか意味ない発言は多いね
そのレス資源で解説してやれよドクターゼロwwww
802ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:30:34
>>795
バカだわ。お前・・。www

それとアニメとどういう関係があんだよ?

協力的でない発言はスルーされて当然だろうが!!wwwww
803名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:30:50
>>799
おいおい、返しが単調になってるぜ?w
遊び心や余裕が必要なんじゃなかったの?w
804名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:31:15
最早余裕なさそうだな
805名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:31:17
人工無能よりつまんない
806ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:31:27
>>800
そりゃ・・まあ・・。
今はビール飲んで酔ってるからじゃねーの?
807名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:32:21
>>802
え?だってアニメのストリーミング配信するんだろ?だったら大いに関係あるじゃん。w
808名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:32:45
ああ、酔ってるから話が噛み合わなかったのか。
酔ってるからちゃんとした意見を言えなかったのか。
809ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:33:09
お前らは謙虚じゃねーんだわ。

どこか偉そうなんだわ。

だからこっちもそれなりの対応をしているんだわ。
810名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:33:18
薬の間違いじゃね
811名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:33:24
>>806
ついにビールのせいですかZERO博士。www
812名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:34:03
>>809
お前に謙虚がどうこう言われたくないwwwww
813ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:34:09
>>807
じゃあお前がググって解説しろ。

ボクが答えないといけない理由はない。
814名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:34:22
>>809
対応じゃなくて、最初からそんなだったじゃねーかww
815名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:35:28
>>813
いやあ、お前説明演説大好きじゃん。
お前の楽しみ奪ったら悪いし。www
816ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:36:15
>>812
お前らは謙虚ではない。
そんでもって偉そうだ。

だからこっちも同じような対応をさせてもらっている。

ボクに謙虚になってもらいたいなら
まずは自分からえりを正せ!
817名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:37:22
だってそっち素人こっち玄人
818ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:37:33
んじゃ!酔い覚ましにラーメン食ってくるわ。

ついでにタバコも買ってくる。

んじゃな!!
819名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:38:19
いってらっしゃい
酔いがさめたら解説よろしく
820名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:38:31
それがZEROの最後の書き込みであった
821名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:39:08
>>816
ん?別に謙虚になってくれなんて頼んでないけど。w
同じような対応じゃなくて元からそうだったし。w
謙虚さが足りないよって教えてくれた人はいたけど、謙虚になってと頼んでる人はいなかったろwww
822ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:39:55
>>819
お前はしつこいんだよ。
自分で調べろや!

何でボクが解説せなあかんねん!ww

あはははは!!
823名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:40:07
ZEROは院卒でも何でもないんだから虐めちゃ可哀想だよ!!
824名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:40:08
逃げたー!!!www
ケツまくって逃げやがったー!!!wwwwwwww
825名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:40:31
そそ、優しくしてあげて。
826ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:40:50
>>821
ボクに謙虚になってほしくないなら
今のままでいい。

そーいうことや。
827名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:41:24
>>822
だってお前企画発起人でサーバー管理者じゃん。説明義務あると思うぞ。w
828名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:41:33
出かける時まで有言不実行なのな。
829名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:42:32
素直に「知りません」っていえばすむのにw
830名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:44:23
酔っ払いは人の話聞かないって本当だな、とか思っていたがよく考えるとZEROだし、という結論
831ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:44:32
>>827
ウザイよあんた。

そこまで言うなら
あとで調べて解説してやるよ。

だがアニメ製作とは関係ないことやし
それをお前らが知ったところで
何になんねん?って思うから

気が向いた時に解説してやる!!

それまで待てないなら自分で調べろ!!

なんで知りたいのか知らんが・・。
832名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:45:27
ツンデレ発動
833名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:46:05
>>826
いや、こっちは別に謙虚になって欲しいとは思ってないけど、
お前は「今のままでいい」って事はないだろう。

zero君には難しすぎてわかんないかもしれんがwww
834ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:46:11
ボクにスルーされる原因は
自分にあることに気づけや!!

がははは!
835名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:47:18
社会人28歳の発言とは思えんな
836名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:47:47
あとで調べて解説って事は、知らないって事でFA?
837ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:47:52
>>833
謙虚になってほしくないなら
今のまま偉そうにしろ
そしたらボクも偉そうな態度で接する。

だが、謙虚な人には謙虚な姿勢で相手する。

そーいうことだよ!!

ばーか!ww
838名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:48:03
>>834
皆が協力してくれない理由は(ry
839名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:50:07
謙虚な人がいたが謙虚な態度で対応しなかったため逃げられたという事実に
気がつかないかわいそうな奴
840名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:50:19
ヒント:騙り
841名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:50:40
>>831
関係は大ありだし、俺は別に調べなくても知ってるし、
知らない奴に説明してあげてって言ってるだけだし、
「後で調べて解説してやる」って事はやっぱ知らないってことだし、
それ知らないって事はエンジニアなんて嘘っぱちってことだし、

お前、大嘘吐きの見栄っ張り野郎だろうWWW
842名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:51:51
まあ、偽だろうが本物だろうが、どちらにしろ協力者スルーした地点でOUT
843ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:51:59
>>836
ファイナルアンサー!!

つーか。
何度も言ってるだろ?
ボクはゼロからのアニメ製作だって!!

自宅サーバーの立て方だって知らなかった。
だが、ちょっと調べて自宅サーバーは立てた。

ボクは2時間で自宅サーバーの立て方を理解したよ。

ポート変換の部分で苦戦したが。
30分で理解したよ。
844名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:52:37
いつまでたってもゼロの予感
845名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:53:46
>>843
サーバーの立て方知らなかったくせにサイバー関係得意なんて
何で嘘こいてたのさ?www
846名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:54:46
ただサーバーソフト起動させただけじゃん
ゼロからはじめて知ったんならサーバー公開なんて5年早い
一度UNIXとセキュリティの勉強して出直して来い
847ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:54:52
ボクは頭がいい。

頭がいいとは成績ではない。

物事を理解する能力のことです。

ボクは2時間で自宅サーバーを理解して
自宅サーバーを立てた。

お前らにそんなこと出来るのか?

絵だってそうだよ。
絵の描き方だって短時間で上達した。
848名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:55:09
ZEROさん頑張ってください><
849ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 22:56:39
>>846
言うだけなら誰でも言えるんだよ。

だったらお前が自宅サーバーを立てろ。
そしてお前が言っている、>>846の内容を自分でやって
ここにいる連中に見せろ。

それが出来ないなら黙ってろ。
850名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:56:54
>頭がいいとは成績ではない。
つまり成績は悪いとWWW
851名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:58:09
今日も鏡に向かって会話してるな
852名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:58:19
>お前らにそんなこと出来るのか?

なんで自分にしか出来ないって思えちゃうんだろwwwwwwww
853名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:58:40
ZERO━━━━━━━━━━━━━━(゜∀。)━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
854名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 22:59:54
ラーメン食いに行くのではなかったのか
855名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:00:20
>>847
なんで頭のいい人がMbpsとMBの違いも説明出来ないんですか?
ストリーミング配信しようっていうのなら、関係は大いにありますけど。w
856名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:01:09
無知が許されるのは学生までだよ
社会人になって「俺馬鹿だけど今から勉強する!」はただの馬鹿だから。

「勉強した!」ならまだわかるが
857名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:02:05
zero楽しいなーおいw
858ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 23:02:18
>>850
ボクは成績とかそういうのには興味がない。
だが、高校の頃は学年で5位でした。

でも順位なんてどうでもいい。

ボクは成績よりも
勉強をするときに解らないことを調べる部分が好きだった。

解らないことがあったら、そのままにしておくのが嫌いなので
徹底的に調べて物事を理解する。

ボクはそういうことが好きなんです。

その結果、テストはほとんど100点ばかりでした。
859名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:02:55
いいからラーメン食ってこいよ
オレはまっててやるから
860名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:03:44
zero君熱くなりすぎですよ
真っ赤になってトロトロキー叩いてないで
散歩して頭を冷やしたら?www
861名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:05:15
本物のバカがまた暴れてんな
862名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:05:29
>解らないことがあったら、そのままにしておくのが嫌いなので
>徹底的に調べて物事を理解する。

お前今延々言い訳した挙げ句、「後で調べる」なんてぬかしたじゃねえかw
863ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 23:05:41
>>854
あ・・・。そうだった・・。

つい熱くなってしまった。

んじゃ行って来る。


ところでお前ら明日からゴールデンウィークだな?(^^
心なしかウキウキするのではないのか?
864名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:06:27
>その結果、テストはほとんど100点ばかりでした。

見栄を捨てろよw
865名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:07:21
>>863
いつも冷静なんじゃなかったのかw
866名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:08:01
ラーメン食いに行くとかいってなかったか?
867名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:08:19
>>864
まて、100点とは言ったが満点とは言ってない。
高校なら200点満点の100点かもしれんぞ
868名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:08:49
裸男食いにいくのか
869名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:10:00
>>867
な、なるほど。
1000点満点とかもあるかもな!?w
870名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:10:18
最近の若者は根拠のない全能感を抱いているやつが多いらしいが。
871名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:10:37
元気満点なんじゃないか
872名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:10:54
おい、今晩もZEROは元気だなwwwww
873名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:11:42
元気に逃げ出したなww
874名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:11:46
>>863
ああ。うきうきするね。
ゴールデンウィーク中もZERO電波を楽しめそうだし。
875名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:12:27
正直ZEROクオリティにも飽きたところだ
何か面白いことないかな
876名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:13:25
成績も悪かったんだろうな。頭も悪いし。
877名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:13:33
>>870
いくらなんでもこんな奴ばかりってことは・・・
878名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:23:37
でも放置したらいきなりキャラが変わったなww
やっぱり構ってもらいたい性格なんだな

このスレ埋まったら終わる?
879名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:25:37
俺はもう十分楽しんだから、後は放置してどんな反応するか見てみたい気がするけど
まあ、どうでも良いなここまで来たら
880名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:27:53
このスレもあと100とちょっとだし、あとはZEROが独り言で埋めてくれるよ
というか普通なら一人でそこまで埋められたら大したもんだが
ZEROなのでできそうな気がする
881名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:30:27
俺は面白いからもうしばらく見ていたいな。
882名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:33:21
あの絵の使いまわしじゃなくて、そろそろ新しい絵でもうpしてくれたら、
面白みが出てくるんだけどなぁ〜
883名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:36:06
素直に知らないって言えばいいのに
凄い見栄っ張りだな

人には見栄を捨てろとか言っておいて
884名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:36:28
他人を面白くさせる気なんて最初から無いんだから絶対無理。
新しい絵など描かない。
885名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:38:10
ツマンネ
最初の、超理論を振りかざしていたころが懐かしい
886名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:40:16
調理論も品切れだとさ
887名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:41:12
もしかしてZEROって釣り氏なんじゃ・・・
888名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:41:20
ネタぎれをおこしたZEROを例えるなら
889名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:43:10
先の折れた耳かき
890ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 23:43:32
ただいま。

ラーメン食うつもりだったが腹がいっぱいだったので
予定を変更してコンビニでお菓子とジュースとタバコを買ってきた。
891名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:44:47
耳をなくした鈍足ウサギ

放置すると寂しくて氏にますw
892名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:45:35
悔しさで腹一杯w
893名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:45:37
タバコばっか吸って脳内に煙でも充満してんでしょ?
894名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:47:08
ZEROの邪魔しちゃ悪いから、俺はもう放置・・・いや帰るとするよw
895名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:48:42
俺ももうねるぽ
896ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 23:49:16
今、自宅サーバーを立ち上げてみました。

自宅サーバーへはまとめサイトからいらしてください(^^
897名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:49:36
 冫、  <  あっそー
 `
898名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:49:42
>>891
聞く耳持たないしなw

俺も寝よ
899名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:49:51
ZEROさーん、今夜もまだまだ続きそうだから、酔いが回らないうちにそろそろ次スレお願いね。
900ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 23:52:29
なあ・・。

今更だけど
お前らさ?本気でアニメ作ってみないか?

ボクはどうしてもアニメを作ってみたいんだよ・・・。
901名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:52:55
おやすみノシ
902名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:54:13
>>900
一人でやりゃいいじゃん。天才なんだろ?じゃな。ノシ
903名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:54:19
つ JASRAQ
904ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 23:54:51
意気込みだけは誰にも負けないつもりだけど
正直、ボクはくじけそうだよ・・・。

でも、ボクはどうしてもアニメを作ってみたい・・。

どうしようもないぐらい頼りないボクだけど
君達の力を貸してくれないか?
905名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:55:25
貸すか馬鹿
906名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:56:01
>>900
お前みたいな馬鹿で嘘吐きの見栄っ張りに協力したくないのでもう帰ります。
907名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:56:38
( ^ω^)おっwおっw
908ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/02(火) 23:57:08
ボクはこのスレが終わったら
一旦、2ちゃんねるでのスレの活動は休むつもりでいる。

やっぱさ、本気でアニメを作るなら
2ちゃんねるの力を借りるのはダメだと思う。

掲示板も自サイト内だけでやった方がいいと思うんだ。
909名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:57:14
>>907
おっとせいみたい
910名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:57:59
なにをいってるんだお前は
911名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:58:10
ならもうこのスレはいらないな
VIPにでも埋めてもらうかww
912名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:59:35
>>908
2ちゃんに来てその発言が拙いってことも分からないのな。
お前のサイトに引き籠もっても協力者なんか現れんだろうし。

じゃ、俺も以後スルーするわ。ノシ
913ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/03(水) 00:00:03
自サイトを運営しているのに
掲示板の部分だけ外部サイト(2ch)を利用するのって
ずるいと思う。

やっぱ掲示板も自サイト内で設置して
それを使うようにした方がいいよな?

どこのサイトでも掲示板は自分たちのサイトで用意するものでしょ?
914名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:00:34
>>908
駄目なのはお前自身ですノシ
915名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:00:59
( ^ω^)ぶほっ
916名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:01:17
VIPPER召還!!!
917名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:02:05
>>913
なんで自サイトに来てくれないのか理由が分からないお前が馬鹿すぎ

ノシ
918名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:02:26
( ^ω^)VIPなめると酷い目に会うお
919ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/03(水) 00:03:04
君たちと過ごしたこの1ヶ月間は本当に楽しかったよ・・。

ボクはこのスレが終了すると共に2chから姿を消すことにします。

そして、自サイトをもっとしっかりしたサイトにして
自サイト内に掲示板を設置して
そこで本格的にアニメ制作を始めることにするよ。
920名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:03:12
最初から>904みたいな態度をとっていれば、協力者はいたかもね。
921名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:03:26
>>919
ZEROはVIPアニメを
素人なのをVIPのノリで誤魔化してるとか馬鹿にしてたから丁度いいよ
922ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/03(水) 00:04:09
ボクの失敗は2chの力を利用しようとしたことですね・・・。
923名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:05:03
>>919
しっかりしなきゃならないのはサイトじゃなくてお前自身
誰もお前のサイトで活動なんかしたくないだろう
ノシ
924名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:05:37
これがグランドフィナーレという奴か

ノシノシノシ
925名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:05:43
>>922
自分の性格を省みず、謙虚さが足りなかったことだよ。
926名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:06:12
>>922
この世に生まれてきた事自体が大失敗ですノシノシ
927名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:06:13
>>922
絶対違うw
928名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:06:23
>>922
力を借りるとかじゃなく、利用しようとしてたんだなwww
929名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:06:35
オチスレが賑わうくらいは行動してください

ノシ
930ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/03(水) 00:08:02
どこのサイトでも自分のサイト内に
掲示板を設置するものでしょ?

それを2chにスレを立てて楽しようとしたのがいけなかった・・。

まあ、最初から2chがどういう場所なのかは解っていましたけどね?

でも、君達にも感謝はしている。
君達と争ってきたおかげでボクはキャラクターを完成させることが出来たし
自宅サーバーも立ち上げることができた。

ここから先は自分の力でやってみるよ。
931名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:08:08
>922
どうせすぐ寂しくなって夏の葬列スレに乱入しようとするんだろうけど

相手にしないから。ノシノシノシ
932名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:09:06
はいはい負け惜しみ負け惜しみ
 ∩ヾ∧,,∧ 
⊂⌒(´・ω・)
   ヽっ⌒ll⌒c
933名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:09:52
>>930
馬鹿が見栄張って嘘吐きまくったのがいけなかったんですよ。ノシ
934ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/03(水) 00:10:19
みんなありがとう。(ノД`)シクシク

おまいらが相手でよかった・・。
935名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:10:50
脇役キャラクター一人で完成ですかw

ノシ
936名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:11:25
ここまで言っておいて夏の葬式スレに乱入したらパロス
937名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:12:12
コテ替えて新スレ立ち上げるに一票
938名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:12:20
1ヶ月にわたる釣り 乙 ノシ
939名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:13:16
ていうか、もうネタ切れなんだろ
このスレの最後にはどうせなんか暴言でもはいて去りそうだなお前
940名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:13:20
ええー、ゼロもう来ないのー?
もっと遊ぼうぜー。
アニメではなくても、これはこれで「エンターティメント」だったぜ。
941名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:14:03
本心ではないだろうな。
外面を良く見せることばっか考えてそうなやつだし。
942ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/03(水) 00:14:14
これでもボクは自サイトを運営している管理人です。

振り返ってみると、ボクの行動力は凄いなーと思います。

アニメを作るために
独自ドメインを取得して
有料サーバーを借りて
しまいには自宅サーバーまで立ち上げました。

これでも結構お金をかけています。
943名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:14:26
お前の人生敗走ばかりだなノシノシノシノシノシ
944名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:15:33
自宅サーバーなんて珍しくもない。
945名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:15:38
自画自賛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
946名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:15:47
ZEROいかないで(ノД`)シクシク
947名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:16:08
行動力なんてねーよノシ
948名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:16:10
自宅サーバーあるのだから、有料サーバーいらなくね?
949ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/03(水) 00:16:22
ボクは自サイトを運営する管理人として
もっとしっかりしたサイトを作って
掲示板も自サイト内に設置して
そっちでやるとするよ。

70GBの自宅サーバーを使えば
2chぐらいの掲示板だって作れるでしょう。
950名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:17:27
>>941
相手にしてもらえない事がわかったら急に口調が変わる品ww
951名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:17:27
ハード面ばっかりでソフト面が全然充実してない件w
952名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:17:35
だれか「ゼロのその後を観察するスレ」とか立てないかなぁ、、
953名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:17:40
>>949
誰も行かないがな。
行っても見てるだけだがな。

ノシ
954名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:18:14
>>952

アニメーターを目指すZEROをヲチするスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1145177336/
955名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:18:27
そのぐらいですごいなら、
俺は努力の天才だなぁ
956名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:19:14
誰も褒めてくれないので自分で褒めるZERO
957名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:19:38
>>954
テラワロスwww
958名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:19:41
>954
トンクスw
959名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:19:46
気持ちわりいいいいいいいいいいいいいいいいいいUUUURRRRRRRYYYYYYYYY
960名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:20:20
こいつひょっとしてレンタルサーバ借りて「自分で立ち上げた」とか言ってるのか?
まあ何にせよもうさよなら。ノシ
961ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/03(水) 00:20:24
このスレが終わったら
一応記念としてこのスレのログはHTML化して
自サイトにアップします。

あ・・。でも、新規参加者に悪い印象を与えてしまうかもしれないので
自宅サーバー内に移して
自宅サーバーを稼動している間だけ見れるようにしようかな?
962名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:22:24
>>961
マジレス:お前が態度を改めない限り同じことの繰り返し。
963名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:22:30
常時稼動してねーとなおさら誰もこなくなるだろw
964名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:22:39
>>961
そういう姑息な行動が一番印象を悪くするんだがな
まあ、すでに印象最悪だから余計な手間掛ける必要もないだろw
965ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/03(水) 00:23:00
自サイトにここの過去ログを乗せなかったら
ここでの自体が解らないから
その方がいいよね?

つまり、ここでの出来事は無かったことにするのです。

全てリセットしてあたかも何事もなかったかのように
自サイトを運営する。

これなら問題ないだろう。
966名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:23:20
ZEROは次スレ立てる気無いみたいだから、このスレが終了したら、
続きは>>954 ということでいいのかな?
967名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:23:36
過去スレ隠してもすぐ印象悪くなるから関係ないよノシ
968名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:23:37
人生をリセットしろよ。
969名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:23:57
お前の頭と人格に問題があるよ
いい死に方しないだろなコイツ
970名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:24:53
>>965
自分にとって都合の悪いことを無かったことにしようとしてる!!
しかも脳内で考えた事を垂れ流してる!!
やっぱコイツあれだわ
971名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:24:54
そうやって逃げ回る事と見栄をはることばかり考えてるから印象最悪なんだよ
972ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/03(水) 00:24:55
>>962
あんたたちもな。
973名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:25:30
>>535
ありえねー
974名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:25:42
>>972
バロスwwww
975ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/03(水) 00:27:19
ここでの出来事はボクにとって
超えなくてはいけない登竜門だったみたいだね?(^^

みんなありがとう。

おまいらが相手で本当によかったよ・・・。

これから先は自分のちからでやることにする。

本当にありがとう・・。(ノД`)シクシク
976名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:27:22
>>972
そうやってすぐボロが出るんだから何しても無駄。ノシ
977名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:28:20
>>972
結局ZEROの取り繕った顔の下はこれなんだよなww
978名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:28:38
何も越えてないし何も変わってない。
979名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:28:48
>>975
ZEROさんいかないでー(ノД`)シクシク
980名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:28:49
>>975
いや道端の小石レベルですがw
981名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:29:01
謙虚さを持ったかと思えばなんかおかしいこといってるな。
だいたいはじめっからその謙虚さがあればもっと方向違っただろうよ。
プロだから直接協力は出来ないが、がんばれとかいう書き込みをZEROのサイトで
見たが初期化したせいで消えてるし
協力を申し出るにもこんな話を聞かない池沼がリーダーするのじゃむりぽって話だろ
982名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:29:45
これからアニメ関連スレでこいつが名前を変えて現れても
ここでヲチった人間には見抜けそうだ
983ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/03(水) 00:29:53
自サイトのアドレスと自宅サーバーのアドレスは
お気に入りに登録しておいてください。

そして、また気になったら様子を見に来てください。

これからボクは2ch以外の
もっと広い世界にアニメ制作を呼びかけて
仲間を集めてアニメを作っていくことにします。
984名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:30:13
>>981
人がいいね
こんなの常套テクだろ
985名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:30:34
一生小学生みたいなこと言い続けてくださいwwwww
986名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:30:50
断る
ノシ
987名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:30:51
もう28だけどな
988名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:31:02
便所の落書きが登竜門ですかw
989名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:31:18
>>985
小学生でも現実と折り合いつける力は持ってる。
990名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:31:37
>>983
行かないでー(ノД`)シクシク
991名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:31:59
ZEROは幼稚園児並だな。
992名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:31:59
広い世界に行ってもより大勢の人間に馬鹿にされるだけ
ノシ
993名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:32:11
でもZEROは明日になったら、何事もなかったかのようにスレ立てるんだろうな、、
そんな気がする、、
994名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:32:29
そういえば昔ZEROは心が読めるとか
お前らの行動は予想通りとかいってたような
995名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:33:01
自分で全ての人間の心をコントロールする夢を見た男―――ZERO
その後、彼の姿を見た者はいない・・・・・


               -完-
996名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:33:04
池沼スレももう終わりかw
997ZERO ◆RPvWgTYUvQ :2006/05/03(水) 00:33:07
皆さんありがとうございました。

一旦、皆さんとはお別れです。

でも、自サイトや自宅サーバーはこれからも元気良く運営して
活動していきますのでよろしくお願いします。

皆さん、短い間でしたが
ありがとうございました。。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 
998名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:33:09
…なんだか知らないが、電車の気持ちらしい。
一人でわけのわからねえ感動していやがる。
やはりアレだったか。
999名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:33:17
1000だったらZEROタイーホ
1000名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:33:34
じゃあ、皆さん、次スレは
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1145177336/
ということで、、、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。