(´ε `)φ漫画家のアシスタント16(゚∀゚) 川

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 16:22:13
>>929
だな。


まぁ、カッター・ライター当たりは意外ともって歩いてる人多いから
ちゃんとした受け答えできれば、無問題。
ただ、漫画家って言っちゃうとあれだ。その辺は
イラストレーターとかデザイナーなど、一般的安全圏の職種名を言う事。
931名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 19:22:52
女アシって甘えてるというか、使えないやつが多い。
以前、来た女アシなんか、入ってそうそう
「体がワタシあんまり丈夫じゃなくて・・・」とか言いやがんの。
はあ〜〜? じゃあ、家で寝とけって。
お嬢様気分で仕事に来られたらかなわん。


932名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 19:31:53
丈夫じゃないからサボって当然とか
丈夫じゃないから一人だけ先に休ませてとか
事前に普通の契約をして現場でその手のこと言ってるならおかしいと思うけど
ただ申告しただけなら普通の会話じゃないかと思うのですが。
933名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 20:21:17
男だらけのトコは臭い
二日に一回のシャワーでも臭いのは臭い
自分もその臭いがうつるのに女に耐えられるのか
その臭いのまま帰れるのか
934名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 20:22:37
そういう女アシを甘やかす男アシと男漫画家が多いのも事実。
935名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 20:24:28
>>933
男だけ、女だけってのは臭いが、男と女が混ぜこぜになると中和する。
そして新たな臭いが発生し始める…なんでだろ?結論は出ていない。
936名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 21:45:36
>>930
漫画家は安全な仕事じゃないのか?
937名無しさん名無しさん:2006/09/25(月) 23:26:05
>>936
危険な仕事だお
938名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 03:29:40
徹夜中、毎回スヤスヤと寝る奴がいる。
あとやたら鈍くさいデブ。
週刊連載のアシなんかやるなよ。
939名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 06:39:02
命名『リラックスの鬼』
940名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 14:39:50
仕上げとかトーン貼りくらいだったら、誰でもできるから
JACなんかに応募してる腐女子より、
若くて!かわいい普通の娘がいいな。
941名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 15:11:48
イケメンのアシは数人見たことあるが
カワイイ女アシはまだ見たことないな
942名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 19:34:23
>>940
普通の娘は仕上げとかトーン貼りなんて興味ないぞ。
943名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 19:39:37
>>940
誰でもできないと思う。
素人のやった仕上げとトーン処理なんて
想像するだけで怖いよ。
944名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 20:51:20
>>943
うん同感。
一度酷いめにあったからなぁ…
945名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 21:23:07
仕事でスピードとクオリティが必要な時に素人なんて雇って欲しくないよ…
向上心がある志望者ならともかく
946名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 21:25:59
その上「カワイイだけ」で選ばれて
「きゃ〜ん、失敗しちゃった><」とかやられたら
殺したくなるな自分なら
947名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 22:46:02
若くて可愛い女の子アシ、見たことあるぞ。
でも全部女先生のところのアシだった。
イケメンアシも何人か見たけど全員真性オタクだった。
もったいない。
948名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 01:53:41
イケメンで真性オタクって、腐女子アシにとっては涎が出そうな存在じゃないのか?
それとも男オタと腐女子とは相容れないものなのだろうか
949名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 03:22:40
>>948
同族同士、近親相姦みたいな感じになるので、あま萌えない。
似たような世界を共有してても 発展性がないっしょ。
第一アシ同士でカプったら、あとあとキツくなるよ。
950名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 03:42:15
何故か男オタって腐を嫌悪してる人が多い。
951名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 09:13:20
腐も男オタを嫌悪してるでしょ?

952名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 09:20:00
不潔だとかあまりにも世相とかけ離れた格好をしてるとかのキモオタ系は苦手だけど
それは腐に限らずみんな嫌悪するところじゃないだろうか。
趣味がオタってだけで嫌うのは自分はないけど。
953名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 17:02:51
腐でオタを嫌う人は、おおむねその人自体が痛い。
大多数の腐の人は別に嫌いじゃないと思うよ。特に物を作る側の人は。
男オタの人にはあんまり知り合いがいないんで、腐をどう思ってるかわからないけど。
954名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 18:19:00
アシ同士のカポとかアシと結婚する漫画家とか
ホントにもうきもてぃ悪いです
955名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 18:42:14
>>950
×男オタ
○男
956名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 19:06:57
でもやっぱ付き合う相手はオタク文化に理解ある腐女子のほうがいいんでないか
隠し続けるのも結構辛いぞ
まあ付き合うならね
957名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 22:25:57
>>954
良い未来: どちらか、もしくは両方ともマンガ家になりお互い作業を助け合うオシドリカポー。
悪い未来: どちらも不安定な職業と世間知らずの脳内のまま、やぱい年齢に。
        やがてどちらかが夢をあきらめて、食わす方に回る。
最悪: どちらもアシ以外は何もできない駄目駄目人間。 保険、年金、なにそれ?状態。
958名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 23:06:02
いやー参った・・・・。
レギュラーで入っていたアシ先から突如何事も連絡来なくなったんだよね・・・・。
連絡しても返事とかないし、解雇するするならする旨の連絡があるはずなんだよな。
しかも最後にアシ入ったときには次は○○日くらいですみたいなこといわれて。
普通に雑誌とか見てると掲載してあるから仕事はしているみたいだし・・・別に仕事場で
まずいことやらかした覚えはないし、まったく持って意味がわかんね・・・・。
おかけで予定だってきちんと立て辛いし、経済的にも厳しい氏で本当に困ってる。
こういう場合ってどうしたもんですかね、労働相談の所にでも行っても通じるのか??
アシスタンという存在がどういう立場になるのかわからないけどさ。
959名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 23:18:01
>>958
電話汁
960名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 23:20:49
雇用主として説明義務があるんだからちゃんと聞いたら?
その先生の所の編集さんに聞くとか
961名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 23:24:46
>>959
電話つかまんね、メールも返信ない。

>>960
すまん編集知らないんだ・・・・。
962名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 23:31:55
編集部の電話は雑誌に書いてあるだろ
それで自分の身分を名乗って、担当出してもらって
お話すればいいのだ 上手くすれば付き合えるかもしれん
963名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 23:36:33
確実に避けられてるようなら無理に仕事場に復帰してもギクシャクするだけだし
とっとと諦めて次の職場探した方がいいと思うが
964名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 23:38:07
でも働いた分の金は貰わんとシャレにならんな
965名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 23:40:42
>労働相談の所にでも行っても通じるのか??
通じない。アシと漫画家は雇用というよりは仕事の発注といった関係。
ちゃんとした雇用契約を結んだのならともかくね。
まぁ、ガンバレ。とだけ言っておく。
966名無しさん名無しさん:2006/09/27(水) 23:53:21
いやー、別にこうなると職場に固執するつもりはないんだが、こういう理不尽な
ことされるのが納得いかないっツーか。
正直自分の技量も至らない部分もあって早晩切られるかなーとは考えていたり
もしていた部分はあるが、解雇ならそうだといってくれればいいのに
なんかうやむやに呼ばなくして自然消滅みたいな感じを考えているのかなと
思うとちょっと嫌になるな。
まーアシをこれからもやっているとこういう理不尽なこととかたくさんあるんだろうが。
967名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 00:32:51
>959みたいなパターン、女性作家は日常茶飯だよ。
次回の話をしておいて放置ってある種生殺し。
でも、解雇の一言がないと次を探していいものかわからんのだよね。
収入がなければ生活が立ち行かなくなるしさ。
毎回呼んでもらってたし義理があるとこっちは思ってるだけに
きっちりしてほしいといつも思うんだけど。
968名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 00:34:29
>>958だったわ。ごめん。
969名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 18:20:34
>>966
まずは同じ先生のところで働いてるアシ仲間とかに連絡してみたら?
「もしかしたら倒れてるんじゃないかと心配になって〜」とかいう理由で。
勿論、966が嫌じゃなければ率直に状況を話してもいいと思うけど。
それでもダメなら同じように担当に電話。
もし入院してるとかなら担当は把握してるだろうからさ。

予定の日を何日も過ぎて連絡が取れないんだったら、何度も連絡を入れた旨を
伝えると同時に「今回は他の仕事を優先するのでご了承ください」でいいんジャマイカ。
家電話、メール、携帯、FAX、全部に入れとく。
この大通信時代に何の連絡もなく途絶えること自体有り得ないよ。
こっちも生活がかかってるんですみません、くらいでいいと思う。
970966:2006/09/28(木) 18:37:25
いろいろとアドバイスサンクス。
次の予定であった仕事の分が雑誌に掲載されているから倒れているとかはないと思う。
真相は多分967さんのが近いような希ガス。
アシ仲間は・・・そこの職場が基本的にレギュラー俺一人だったんだよなー。
最近はもう一人新規に増やしたんだけど、その人はなんつーか仕事しに来て
終わったらさっさと帰るみたいな漢字でコミュニケーションとかあんましとれなくて
連絡先は知らない・・・・。
というか新規のアシさんの方が技術的には上だったからそれの兼ね合いで切られた
のかなーっと思ったり。
だけど月に何本も後先考えずに入れる先生だったからアシ二人でもきついのに
呼ばなくてなんとかなるのか心配ではある。
首なら首でいいからせめて連絡はほしいっていのうが正直な気持ち。

971名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 01:31:59
仕事場行って聞きなよ。れっきとした用件じゃんか。
話しづらいだろうけど話さん訳にはいくまい?
腹を決めて穏健かつ手短にな。
972名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 09:14:51
手紙送るのもいいんじゃないか。
973名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 16:11:37
職場に新人が入ってくるたび、
話にブレがある人ばかりなのだがどうしたらいい?
・歳が聞くたび違う。
・アシ歴が聞くたび違う
・先生にその子を紹介してきたという人との関係がいつも違う
974名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 18:25:46
そんなデタラメな奴ばかり続くとは考えにくいので
お前の頭が変化についていけず混乱している
975名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 18:49:46
>>973
ポジティブシンキングしてみよう
・歳→遠回しに聞くなと言っているんだ
・アシ歴→小出しにしてるんだよ
・関係→いろいろあったんだよ…
976名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 19:36:42
>>973
それって先生が把握してればいいことで、アシにはあまり
関係ないことなのでは?
年齢なんて見た目や雑談の内容である程度の年代はわかるだろうし
厳密な年齢って知っておく必要があるとは思えないんだけど。
放っておいてあげなよ。
977名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 20:25:54
>>973
年齢: う〜ん、実は30歳なんだが、まわりは20代ばかりなのでごまかしている・・・とか?干支を聞いてみたら?
アシ歴: あんましアシ歴が長いとカコワルイし、短くても馬鹿にされそうor実はやった事がないのにやっていたフリしてる?

どちらにしよ、実力とは関係ないから気にしなくていいんじゃ。
俺の職場も得体の知れない感じのやつばっかだよw 俺もたぶんそう思われてるw
978名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 22:46:56
俺んトコは皆自分が持ってきた音楽聴いてる
漫画家もラジオとか聞いてる
喋る時は仕事の指定とか食事中の時とか
ホント無口な仕事場 でも回りに気を使わなくていいからとてもイイ
979名無しさん名無しさん
皆お菓子食べてる。ボリボリパリパリポキポキ、、