3get
なんで、ぶらざぁのっぽって評判が悪いの?
吉田玲子とかそれなりにうまい人もいると思うんだが。
脚本家の力量なんて判断できる?
番組の全体の方向性を決めるのはプロデューサーだし、
セリフなんかも撮影の最中にどんどん変えられると聞く。
同じ作品の中で、脚本家別に分類すれば
たしかに話の傾向というのはある。
俺はそれぐらいしか判断できんけど。
脚本の会議の様子と、実際に書かれた脚本そのものを読めば、力量は判断できるよ。
できあがった番組から脚本の善し悪しを判断するのは、素人には無理。
監督経験、少なくともコンテ演出をそれなりの数をこなしてきた経験がないと推測できない。
後は、現役で書いてる脚本家くらいか。
7 :
名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 15:38:58
今、この業界って人手が足りないというのは本当?
優秀な脚本家が足りない。
のっぽの評判が悪い件について、
具体的どの辺が評判悪いのか知りたい。
>318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 20:21:32 ID:12MrD01n
>新番組じゃないが・・・・
>こてんこてんこ新シリーズ
>シリーズ構成の長谷川勝己をはじめ、高山治郎、あみやまさはる、吉岡たかを、渡辺誓子他
>先週から脚本陣を総入れ替えしてリニューアル。
>だそうです。
おや?一人仲間はずれがいるぞ?w
優秀な脚本家とは
小中さんや曾川さんのようにオリジナルをかけるひとです
そしてオリジナルが書けるなら、ラノベなり小説なりに行ってしまう、と。
そしてラノベ業界から
「アニメ脚本家カエレ!」と総スカンを喰らうのですよ。
ところで會川はいくつ別名を持っているのかね。
>>3 吉田玲子はのっぽの看板で何か脚本やってたか?
姫様ご用心に山野辺クルー!
ご用心オワタ\(^o^)/
西園は、次はNHKにようこそ?
>>12 全員行くわけじゃないでしょ。
シナリオと小説じゃ全然違うから、小説はイヤだって言うシナリオライターも多い。
主に、映像をやりたくてシナリオやってる人間はそう。
自分の世界を表現したいっていう人間は小説に行きやすい。
ホスト部榎戸脚本、今回は構成がメインと公言してるとは言えあまりにも手抜だな
五十嵐演出もなんか先走っちゃってるし
割と評判いいような気がするけど、あれ手抜きなの?
19ではないが
ホスト部は場面のブツ切れ感が強くないか?
あと演出も空回り気味だと思う
所々面白い一瞬があるだけに惜しく感じる
素人がなに言ってんだかw
ホスト部の脚本は最高の出来
批判すべき点は全く無い
京アニのハルヒが動きの気持ち良さとすれば
bonesのハルヒは脚本の気持ち良さだな。
ブツ切れ感というより、あのリズムがいい。
ホスト部は監督がイイんであって、脚本家がイイという訳ではない
でもコンテと脚本比べて見てないのに
良し悪し判断するのってどうよ?
それまでの実績で評価されるんじゃないの
29 :
名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 22:10:39
この前、あかほりが「ブリーチはおれ様のパクリ!セリフとかほとんど一緒じゃん!!」
って言ってた・・・。仕事相手だったのでしかたなく「そうですねー」
って聞き流してたら「オレが原作してやった方が100倍面白くなるよなー」
とかいってんの。オイオイ・・・お前は社内でも評判の落ち目なライターだぜ?
そんな得意げに新作アニメの構想を話されてもお前の企画には絶対乗るな!って
戒厳令敷かれてるんだぜ?社交辞令で話し聞いてやってるだけだぜ?
いいかげん現実に気 付 け 今は平成 お前の頭は昭和 でストップしてんだぜ?
上司も「あいつは可哀想なヤツなんだよ・・・」とか同情してやってんだぞ?
あースッキリした。適当に話し合わせてると「気に入った!お前、オレ様の弟子にしてやる!」
とかいわれるし、べたべたとスキンシップしてくるし。あーキモイおやじだったわ
君、性格くらいね。
あかほりがどんなにダメでも、人間的ダメさは
>>29の方が勝ってるな・・・・。
しかも、すぐ身元バレそうな内容を堂々とageてるアフォだし。
>>29が本当だとしたら、あかほり本人が読めば誰が書いたかモロバレじゃないの?
ネタだろ
と、あわてて本人がフォロー。
山本優は隠居生活なのでしょうか?
ブリーチの製作会社どこだっけ
コピペしてくるか
してこいしてこいw
更に干されろって感じw
てかこれ自体コピペじゃねーのか?
どうせ高寺あたりが元ネタでしょ
あかほりさんに昔イベントで会った時に『脚本家を目指しています』って言ったら携帯の番号を教えてくれたよ。悪い人じゃないと思った。高校の頃からのヒーローだったから。
五年後、もう一度会った時に この人にあわなきゃよかったと思った
自分の武勇伝を語るのは良いが その時に師匠の名前を出すべきじゃない
師匠が出している子育ての本の内容の真逆をやって、師匠の顔に泥を塗るべきじゃない
弟子を持ったならわかるんじゃない?
41 :
名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 01:49:09
吉岡たかをが弟子じゃねえの
あと 花田十輝な。二人とも昨今の仕事量は一時期の師匠を越えちゃってるね
今アニメ見てたら プロデューサーがあかほりだった
脚本打ちで奴は何を喋るんだろう。
想像が付かない
本人の公式HP見れば分かるが、吉岡たかをは弟子じゃないぞ。
外注スタッフみたいなもんじゃないか?
>>44 公式見てきた。
アニメの仕事を紹介したベテラン脚本家があかほりってことなのかな?
にしても、呆れるほど濃いプロフィールだなw
藤咲あゆなって人は玲子女史の下で修行中ってこと?
ARIAだけでなくうんこくさいでも一緒だよね。
すごい名前だな
48 :
名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 22:09:48
一時期、あかほりのボディーガードをしていたのが吉岡たかほ
こぶしで、会議室の机を真っ二つにした武勇伝を持つ
あっちゃん、カッコイイ!
…ボディーガード
ヲタを敵に回す商売は怖いですな
井上vs吉岡きぼんぬ
338名前:メロン名無しさん [sage]投稿日:04/11/06 23:08:02 ID:???
ちょっと面白い話聞いたんでカキコ
光戦隊マスクマンって戦隊モノがあって、この作品、当時のアニメや漫画(ジャンプとか)
のテイストを織り込もうとして、色んな試行錯誤をしたそうな。
で、聖闘士星矢をやってた小山高生にも声がかかったけど、代わりに自分とこの
若い衆に検討用の脚本を書かせたんだそうな。
が、その出来たるや…
そのあまりの不出来に腹を立てた、とある若い脚本家が原稿をビリビリに
破いてしまったそうな。
「こんなんだったらオレが書きます!!!」
何をふざけた事を!大体時間がねぇ!と怒るスタッフたちを制してプロデューサー鈴木氏は
「そうですね、お父上は30分番組の脚本を30分で書けましたからね。
…できますよね?(にっこり)」
白紙の原稿用紙をひったくって、不眠不休で書き続けた翌朝、
「できました!遅れてすみませン!!」
彼が渡した脚本の出来に、満足げに微笑む鈴木プロデューサー
「さすが伊上勝先生のご子息。やはり虎の子は虎だったのですね」
その脚本家こそ、若き日の井上敏樹先生であった。
また、引き裂かれ、床に踏みにじられたブザマな原稿の書き手こそ、
無名時代のあかほりさとるだったそうな
ネタだな
あかほりが井上の悪口言いふらしてるのは確かだけど。
あかほりさとるは良かれ悪しかれ、一時代を作ったけど、
井上敏樹なんてただのマニアうけのカルト脚本家じゃん
具体的に書けないが あかほりそこまで言いふらすか
という内容だった
あかほりがいなかったら、今のオタク業界は無いよ。ものすごい企画マンで、ライトノベルをアニメの企画書にする手法を一人で作り上げた人 俺の憧れだ
だけど 一脚本家としてみちゃうとつらくない?
俺が見た限りだと話にしかけが全くないし
その点井上の話は文句なく面白い
仮面ライダーはメジャーだし
仮面ライダーは白倉Pのおかげだろ。
現にアニメの牙はつまらんし、他のオリジナルでも大した物無いし。
ワタルの竜王丸転生の回とか ヒカリアンとか俺は好きだけどね
面白さの尺度は人それぞれだから 俺がかってに面白がってるだけだけど
あかほりさとるの感動出来る話や面白い話が見てみたい
かしましは自分で書いてた?
かしましは弟子の花田、あおしま辺りが脚本書いてた。
本人がやってたらどうだったんだろうな・・・。
てか定期的に湧く井上厨は
何が面白くなくてあかほりを目の敵にするのか。
正直接点なさげなんだが。
マスクマンの話があるから
>>56 仮面ライダー・ファーストを見てから言えよ
それまだ観てない。DVD出たら見るっす。
↑明日発売だが
………見ると後悔するぜ
ハガレンの脚本集なら本屋にもある。
あ、ゴメン。昔ハカイダーを観た事があったよ・・・。
井上は取り扱い要注意だが無能ではないってことだ
中身がないから、ドラマチックで面白い引きに、ひかれて見続けても
最後まで見ると絶対にがっかりさせられるけどな
最近、田中哲生の名前を見ない。
ミュウミュウではナツコと双肩の存在だったのに。
吉岡たかをって大宮三郎と仲いいの?
ハピレスのときゴタゴタがあったみたいだが
まったくゴタゴタのないライターっているのか?
ここ西園悟が何故か評判良いみたいだけど具体的な理由を教えてよ
まぁ当時自分もどっきりドクターのラストには感動したクチだが
>>75 本人が書き込んでヨイショしてるからだろと思う
というかそんな評判がよい話も悪い話しも聞かない。
そのうちしんちゃんの映画とかやりそう>西園
ムトウユージ+西園だと、めちゃ下品な物に仕上がりそうだ
>>80 西園は最初の一年でしんちゃん降ろされてるのだよ
83 :
名無しさん名無しさん:2006/04/22(土) 10:19:53
あかほりさんかー。そういえば昔シナリオで意味が分からない箇所があって、
演出さんとあかほりさんが電話口で口論してたなぁ。作中が現代の日本、しかも学園モノなのになぜかいきなり
主人公が「−あっ、○○なりぃー!!」とか歌舞伎口調で話し始めて、
しかも誰もそれにリアクションも取らず、シリアスな調子で進んでいって・・・。
演出が「スイマセン、何度読んでも意味が分からなくてコンテ切れません」
って困って、結局社内の人間は誰一人意味が理解できず(寒いギャグですらなかったので)
「これは別のシナリオの文章が紛れ込んだのでは?」と演出が電話で聞いてみる事に。
それにあかほりさんは大激怒。電話口から漏れる言葉に「お前がレベルが低いから」とか「勉強不足」とか
聞こえて来てマズイと思い、とりあえず謝って改めて意味を聞くと
「大昔の歌舞伎とこの物語に類似性があって、それをパロディにした」との事・・・。
子供には分かりにくいんじゃないですか?っていうと「こんなのも分かんねえのか?最近は見るほうもレベル落ちたねぇ」
ってしみじみ言ってた。あの人って「自分が一番!その他の製作関係は雑魚!!」って雰囲気を出すから疲れるし、
面白くないし、扱いにくいし。一時期業界で本当に嫌われてたな。
今も嫌われてるんじゃね?w
ワラタ
>>77 ガイキング見てねぇけど全然井上カラーじゃない作品ないっぽいね
本スレはもう阿鼻叫喚の巷と化してるんだろうなw
>>83 勉強不足の人間は多いだろうが……歌舞伎の筋そんなにたくさん知ってるか?
勧進帳とかなら分かるが。
てかそれドリフでやってた程度の描写じゃね?
筋なんか知らんでも。
ガイキング脚本の三条ってアニメは初めてなんだっけ?
三条陸ってダイ大とビィト以外に何かしてたの?
じゃあどんな実績がある人なの?
つ強殖装甲ガイバー
てやんでーか、らむねだとおもう。
それは20年ぐらい前の同人関係だろ。
テラナツカシス
たのもしい幼稚園とか。
あかほりのアニメで現代の学園ものってあったっけ?
正直MAZEの分裂前くらいしか思いつかん(古)
あー違う、合体前だ>MAZE
あかほりさとるの脚本らしいからもっと昔のヤツかも。
>>95-96 え、マジで知らんかったんだが三条ってじんもかすたなの?
須田留貧の方だろ。
その昔装鬼兵MDガイストというOVAがあってのう……
メタル炎という自主特撮ビデオがあってのう……
ジェノサイバーは違ってたか。
しかし、あかほりって今でも脚本家なの?
トークライブでの印象は声優での商売に
力を注いでいる感じがしたし、
実際そうしている。
だから同じ声優商売のトライネットと
組んでいるんでしょ。
でも、そっちの道でやっていくのが
彼の本来の才能なんじゃない?
>>102 俺もそう思う。
俺、あかほりさとるって、
一流の『企画屋』であり一流の『プロデューサー』だと思ってる。
声優アニラジブームの当時、
自分のライトノベル作品をいくつもラジオドラマにしてアニメ化まで持って行ったし。
作者自身がラジオやイベントで、ピエロやアイドルになって、作品をプロモーションするとか、
誰もやったことがない『売り方を考え、実行まで持っていく』能力は凄まじいよ。
俺、ファンの一人として夢中になってた。
脚本家や、ライトノベル作家みたいな、物語を作る仕事には向いていないと思う。
少なくとも作家として、作家になりたがっている弟子を取るべきではなかった。
>>103 >少なくとも作家として、作家になりたがっている弟子を取るべきではなかった。
というが、実写業界は徒弟制度がほぼ完全に崩壊しているため、
「脚本家はプロデューサーや制作サイドが育てるもの」となっている。
そのため元脚本家志望のプロデューサーが若手脚本家の書いてきた物にケチつけるのだ。
一流とは言えないが金になる物書いてきた人が教える分、まだ良心的と思う。
そうですね。
何人もデビューさせてるんですよね、あかほりさん。
すごいことなんだよな
育てた結果が花田とかじゃ、のっぽと変わらないじゃないか。
107 :
104:2006/04/25(火) 01:12:34
>>106 花田はあかほりの弟子じゃないぞ。のっぽの弟子。
あかほりを擁護したいんじゃなくて、実写業界よりマシ、と言いたかったんだ。
まあ近年のドラマが低調なのも当然だ。
今のドラマ脚本家は使い捨てだからね。
ビッグネームにならない限り仕事がなかなか継続しない。
じゃあ あかほりさんの弟子って誰?
花田も吉岡も弟子だと思ってたよ
弟子なんていたか?
のっぽの新人を雇ってるだけだろ。
あかほりの純正弟子(アニメシナリオハウス後、のっぽ所属経験無し)だと玉井が最初か
最近だと伊福部と三重野瞳(赤尾なんとか)を連れ歩いて顰蹙買ってる
だって紹介が『あの伊福部さんの〜』『アイドルの〜』って、それ脚本と関係ないし!
>>109 吉岡たかをは、脚本は完全に独学だと以前インタビューで言ってたよ。
自分には師匠も弟子も脚本家仲間すらいなくて寂しいとか。
今ランク付けするとどうなるんだろ
T大先生はかなり下だと思うがw
玉井はのっぽ経験あるだろ。
女装したら入れてやるって御大が言ったら
女装した写真を送ってのっぽに入れてもらった。
結局弟子はいないんだな
いるけど、まだ本格的に活動しているやつは居ない。
実際弟子だというやつに会ったことはある。
基本的なことはあかほりの後輩の花田が教えていたようだ。
じゃあ花田氏の生徒であってあかほりさんが弟子として面倒を見ているのだね。
アニメシナリオハウスは俺も昔習ったことがあるよ
物書きに1番必要なのは名前だって御大は言ってたが
いまはその意味がよくわかるな。
あかほりの弟子という名前は将来弟子たちが本格活動したときにかならずプラスになるよ
でも玉井さんってあかほりさんのことを師匠と言っているよね。
落語家みたいな感覚で言ってるんじゃないの?
落語家に失礼な話だが。
あおしまたかし、子安秀明とかが弟子だと思った。
あかほり派閥が今のアニメ界を動かしいてるんだな
落語家を師匠と呼ぶ時は、
本当に弟子を持ってる人の事を言う。
結婚していない女性を奥さんとは呼ばないように、
弟子を持っていない人を師匠とは呼ばない。
しかしフィリピンパプでは、平社員でもシャチョウサンと呼ぶ。
川崎ヒロユキはあかほりの弟子かと思ってたが。
ゲームのサクラ大戦はあかほり名義でも実質書いてるのは川崎だし。
>>125 二人とものっぽの初期メンバーだろうに。
のっぽから独立したのは川崎ヒロユキの方が先じゃなかったか?
やはり吉岡たかをは大宮とあかほりの元で働くのが一番だな
他の作品より脚本がイキイキしている
それを言うなら鈴木監督と組んだときだろう。
ハピレスもDearSもいい意味で弾けてた。
あかほりとは、ガーゴイル以外ではらいむ色でしか組んでいないはず。
なんかあかほりを褒め讃えられる要素や仕事はないのか?
マシンロボレスキューやエルフェンリートなど神戸監督の時も巧い脚本を書いてると思う。
どうも監督の個性に合わせて作風をいちいち変えてるっぽいから、、監督の良い面だけでなく
悪い面も同時に出してしまうようで、「MEZZO」とか「一騎当千」は悪い方の例だ。
>>131 鈴木監督の場合、詰め込みすぎだし
神戸監督の場合、とにかく地味な展開。
確かに良作と呼ばれてる監督作でもしっかりマイナス面も出てるな。
去年だか、アニメ誌のコメントで
「自分は職人であって作家性は出来るだけ監督に委ねたい(うろ覚え)」
みたいなことを言ってただけあって、色んな意味でプロだなw
じゃあ富野と組ませてみようぜ!
飲みの席でビール瓶割る男VS会議で机を割る男!
アニメの感想見てると、アニメの場合、決定権は監督にあるはずなのに
なぜ脚本家がやり玉に挙げられるんだろ
アニメは基本的に回によって出来のバラつきが激しいから
各回を担当した演出とか脚本に矛先が向きやすいんじゃね
シリーズ通じて全く駄目なら監督がボロクソに言われる
でも、最近は制作側でも脚本を重視してきて、コンテであまりに変える事を
好まないことも多いから、脚本が作品に与える影響が大きいのも事実。
それに、監督はあくまで、脚本をさらに良くする事しかできない。
監督にプラス30点乗せる力があっても、元が10点の脚本なら40点にしかならない。
だから、話が面白くなかった時に脚本を叩くのは間違いじゃないかと。
>>136 その最後のちゃぶ台返し的結論は意表を衝かれたw
「間違いじゃない」かと
ということだろう。
なんにせよ脚本家は演出家が間違った演出しないように書くべきではある。
だからといって演出の責任まで負えないが。
その10点の脚本でいいよと言う決定は監督が下すんだから。
本当にダメならボツにしたりシリーズ構成に書き直させたりもできるのに。
>>141 そんな余裕があればね。
まぁ、10点の脚本しか書けないようなのを使ってる時点で責任あるはあるけど、
プロデューサーが呼んだかもしれないし、シリーズ構成が呼んだかもしれないしな。
あ、元が70点だったのに、30点にしてしまった場合もあるかw
うーん、やっぱ誰の責任かなんて全くわからんな。
適当に生け贄見つけて叩くしかないのが現実ってとこかな。
10点を通さざるをえない現場のスケジュールってどうよ。
何稿も直してるんだから、引き上げるタイミングはあるだろうに。
ま、放送だけ見ても普通は分からんわ。
>>131 エルフェンリートは観てないが、確かにマシンロボは、
たくさんいいた脚本家の中でも抜きんでてたな。
今やってるガーゴイルもそうだが、
子供が主役の方がいい脚本を書いてる印象がある。
アニメ脚本家で、作品のカラーを左右するほど別格扱いというと、昔の首藤とかか
浦沢は特撮では凄いけどアニメではさほどでもないし
そうか? たこやきマントマンなんか
浦沢脚本以外のなにものでもなかったぞw
ご存知月光仮面くんとかな。アレは浦沢師にしか書けないよ。
ぐるぐるタウンはなまるくんの はなまるキングはもはや芸術だと思った。
てか練馬大根ブラザースは浦沢にしか書けねーだろ、アレ。
149 :
名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 00:56:41
あーあかほり、か。あの人胃が物凄く悪いんだろうな。
信じられないくらい凄まじい口臭してたから。
鼻がひん曲がるくらい臭くて何かもう悪質な化学物質の垂れ流しって感じだった。
会議であの人が話すたびに行きとめてたもん。
わかりやすい嘘は口臭よりも厨クサいぞw
冬に見たけど、そう臭くなかったよ
服にも気を使ってる感じ
話ぶりはキャラを作ってる感じがしてあんまし好きになれなかった
雰囲気がモノカキじゃないなと思った
冬は生ゴミも腐りにくいからな
なんか私怨厨がめだってきたな
脚本家スレなんだから
あかほりの話はもうやめようよ
155 :
名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 15:41:17
浦沢義雄は、一応大和屋暁の師匠なんでしょ?
あと、今浦沢さん友達いないってほんと?
それを知ってどうする?
吉田玲子ギャップの、ナツコは来るね。
あかほりのかしましのDVD、ゲームがまったく売れてないわけだが
今時あかほりの名前など企画にとって
マイナスになってもプラスになることはあるまいて
アニヲタ的にはそうだが、業界での神通力は健在で
あかほりが絡むと企画が通りやすいのは事実。
かしましやガーゴイルなんかは、企画だけ通して後は一切スタッフにお任せらしいし、
最近は自分の立ち位置を認識してるのか、このパターンが多いよ。
浦沢はなにげにベテラン通り越して職人域に入ってるから
同年代の人はかなり少なさげな気がする。
ところでシムーンの小山田風狂子って誰なん?
會川と言われてはいるし、納得もできる内容だが
なんつーか、ちょっとリリカルすぎる気がするんだよなぁ。
>>160 企画だけって、もうプロデューサーだな
脚本家じゃねえ
だからそうなんだってw
前からそうだ。前はジュニアノベル書いてたからまだ脚本家っぽかったが。
落ち目の人間をいじめるのはやめようよ
あかほりさんが企画を通しやすいのは、
キャバクラやオカマバー接待が、
うまくいっているからだろ。
企画の中身より金を出す上の連中に対する、
取り組み方がうまい。
酒と女だよな。
なんでそう毎度毎度わかりやすい嘘を……w
ウソというか、そういう接待はどこでもやってるだろう。
おまいら、古臭いドラマ見過ぎ。
時代劇ぐらいだろ、そんな絵に描いたような接待してんのw
あかほりさんは、新宿のキャバクラで この店のボトルを全部あけろ〜と言えるほどの
豪傑だからね
それ10万円ぐらいかかるんじゃないの
ヒトけたちがうだろ?
もう半ケタちがうよ。
番組一つで億単位の予算が動くのに、
キャバクラの接待程度で企画が左右されるわけないだろ。
しかも製作委員会は何社も入ってるってのに。
も少しリアルで考えろよw
ある会社のお偉いさんがアニメ雑誌を見て、
今は萌えが流行っているから、
それでやれと命令して作品が作られた事がある。
アニメ雑誌って…、いいのか?そんなんで。
エヴァがあちこちで聞かれてたころは「エヴァみたいなアニメ作れ」って言われてたし
そんな物じゃないの?
>170
それは六本木の時だ
えー、六本木でそんな事したら、どこの田舎モンだって笑われるだけじゃん。
ホントにそんな事するかな。
一番笑えるのが座っただけで、
数万円のキャバで座った途端に
熟睡して、閉店時間に起こされて
金払って出て行った事だね。
最近はもっぱらトライネットの大宮と組んでるみたいだな>あかほり
面白すぎてちょっと好きになりそうだあかほり。
心酔している人間にもあったこともあるし、
多分身内の面倒見はすごく良い奴なんだろうな。
いつまでもあかほりの話題が尽きないのって、
『ポストあかほり』になる人材が現れないからなんだろうな。
>『ポストあかほり』になる人材が現れないからなんだろうな。
現れないんじゃなくて、誰もそんなもんの登場を望んでないだけ。
えー、なんで? 面白いじゃん。いないのかな。弟子とかで。
あかほりさんは愛人の水谷優子をアイドル声優勢ぞろいの最新萌えアニメに強引にねじ込むくらい面倒見がいいよ
愛人……て
水谷はいくらあかほりがコナかけようと、ダンナのN監督にべた惚れでいまだにラブラブっすよ
あかほりネタというのはメディア上で展開したネタの影響が大きいのではないか?
ラジオは聞いてないから分からないが外道を売りにしていたと聞く。
業界ネタを扱ったアニメの中でも、あかほり氏をモデルしたと思われる
脚本家がよく出てくるのだ。
ナベシンとともにキャラクター商品としての展開を自らに課したのが特徴である
と思う。
ていうか今こうやって録画できるようになってんのか。すげえな
いつの時代の人間だよ
714 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2006/05/07(日) 23:23:28 ID:???
俺がはじめてサンライズに行ったときは
脚本家の隅沢さんとスーパバトルを繰り広げられて
きゃんたまがちぢこまったっけ
そのまますみさわさんはおりられた
でもすみさわさんのアイデアによって
主人公は中世的となる原型が与えられたお
716 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/05/07(日) 23:24:40 ID:???
それ∀?
ターン∀の初期段階で降りた脚本家がいて
その原因がロラン両性設定を出して
禿の逆鱗に触れたことなのは事実。
たしか禿が「ターン∀の癒し」とかいう本で書いてた。
ほへー隅沢かー。
2ちゃんで一々そんな事言うあきまんって頭おかしいのか?
奇人変人でないとアニメは作れないのか…
頼む、なんか無条件に良い奴か、誰かのちょっと良い話を教えてくれ。
良い人はいても、必ずどこか奇人変人だと思う。
>>193 じゃ隅沢繋がりで
突然NARUTOを降りたのは、劇場が二作続けて自分にまわってこなかったからだけど
そのとき一緒に書いていたライターたちも降りた
でもN園だけは平然と残った
ちょっといい話?
いい話なの?
仁義がないんじゃない?
脚本家ってシリーズ構成についていくもの?
監督についていくもの?
シリーズ構成が監督についていくもの。
各話ライターはシリーズ構成についていくもの。
マッドは、シリーズ構成に監督がついていく。
実写ドラマ方式。
ストパニの浦畑達彦って意外と手堅い仕事してきたのね。
あんまりこのスレでは名前が出なかったと思うけど。
>>197 シリーズ構成が脚本家を手配するのが基本になってる。
プロデューサーや監督が連れてくることもあるが、少ないかな。
>>200 手堅い……?
マッドハウスの制作兼文芸で監督やPDの書記係が?
友人の村井さだゆきを紹介したのが功績
進行上がりの文芸か。
あ〜、仕事来ないよ。
誰か楽で儲かる仕事紹介してください。
プロじゃない人にそんな事言われても・・・・・
今、少しでもまともな脚本家なら仕事がないってことはないだろ
>>207 デビューしてすぐくらいはどんな脚本家でも仕事がないのだよな。
例外なく。
デビューしてすぐは、まともな脚本家とは言わん。
例えどんなに才能があっても、経験積まないと正常な仕事はできん。
脚本家は作家先生じゃないんだから。
205がデビューしたての脚本家とされている件
211 :
名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 21:47:49
バイトしながら気長に待つしかないっしょ。
最近、岸間御大の名を見かけないな
アンパンマンとかでよく見かけるけど?
最近上代務が良い感じだと思うのだが、どうよ?
>199
おいおい、
マッドはシリーズ構成が書いた脚本を、
会社直属ゴーストライターが書き換えてコンテに回す、だろ。
そんなのどこの会社でもやってるような
委員会システムになってから脚本を書き換えることは減ったと思う。
>>215 知りもしないくせに、デタラメを言ってはいけない。
脚本家が書いたものが、そのままコンテに回ってるよ。
演出の都合以外でシナリオを変えることはない。
それに、監督が参加する前に、シリーズ構成が先に企画に参加しているのも事実。
監督が来る頃には、大体決まってる。
これは他の会社ではほとんどない事だ。
219 :
名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 16:32:55
おれが進行してた頃は面白くないシナリオが上がってきたら
演出の許可を取って書き直してたけどね。
半日かけて30パーセントくらい、展開を変えない程度に。
だってこのご時世に悪役が「よーしワシのクイズに答えられたら、ここは通してやる!」
とかやってんだもん。中高生がターゲットの作品に。
つまらないライターの感性は製作サイドで「無かった」ことにしてたなぁ。
220 :
名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 16:58:36
そっかそっかー。
だから君は進行から脚本家になれたんだね!
おめでとう。
>>219 俺が進行してた頃って、いつの時代の話だよw
昔っぽいのに、「このご時世に……」って、変だろう。
けどさー、その当時、あんたの感性がおかしい可能性とかは考えなかったの?
全員がおかしいと思ってて、なおかつ進行が書き直すヒマがあるなら、ライターに
書き直させるだろう、普通。
222 :
219:2006/05/10(水) 17:17:25
ごめん、ネタ。
クイズはよくあるよねー
特に中高生向きのアニメで
以前、とにかく脚本に文句をつけ、
コンテで直す事がステータスみたいな
風潮があったのは事実。
直さなくていいシナリオまで直さなきゃ
ダメなんだという強迫観念さえるあるというか。
それにライターを現場の敵と見なすと、現場の
結束は強くなり、結果、身びいきが起こり、
直した後の方が面白く見えていた。
実際は大して変わってなかったり、悪くなって
たりしてもだ。
その結果、よほど監督がしっかりしていない限り、
アニメはドラマ面でグダグダになっていき、レベル
が落ちていった。(ライターを大事にしないから
ライターの質も当然、激しく落ちていく)
その反省が、今、シナリオを重要視し、コンテは
コンテの仕事に集中するという傾向になっていったのだ。
コンテマンも、ようやく自分の仕事はシナリオを直す
ことではないと思える人間も増えてきた。
大張とかホントひどかった
感性 感性ってフレーズだけであの連中の顔が浮かんじまった。
感性って、プロの方々は普通に使ってる言葉なのか
感性は重要であるが、わざわざ口に出して言うことは、あんまりない。
言わなきゃ通じない時は言うけど。
228 :
名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 20:41:38
219はネタじゃないんだろうな。
うっかり書き込みすぎて、ヤバイと思ったんだろ。
売れない脚本家がうさはらすスレですか
>>229 ゴーストをやった経験ある脚本家がうさはらすスレだろ
>230
あれが最初で最後だとでも?
あそこまで大規模&完全にバレちまったのは珍しいケースだろうが。
>>219 >だってこのご時世に悪役が「よーしワシのクイズに答えられたら、ここは通してやる!」
台詞は違うけどその展開はB'tXを彷彿とさせるなぁ。
一番大きな数、という質問の答えに超限基数を使う北斗様はステキだ。
>>230 これも有名な話だが、サクラ大戦の場合、
あまりの脚本の改変ぶりに吉岡たかをが本気で怒って
脚本陣代表としてマッドの社長に直接抗議に行ったらしい。
だからサクラ大戦の後半は脚本通り。
>>234 改変で怒って降りたのは前半のメンバー。
吉岡たかをは後半になってから入ったメンバー。
吉岡が会議室の机を真っ二つにしたエピソードはなにが原因なんだ
今頃、玉井さんは、ふざけるな!っと怒っているだろうな。
239 :
名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 14:22:05
>>219 あー他に「学校の先生がお見合い!?見合い会場に押しかける生徒達!!」みたいな
ノリの話を書いてくる40−50代のライターがいて激しくウザかったなぁ。
つい最近の話。またこれがツマンないんだ。ベタすぎて・・・
>>238 いぬかみやってるけど、どうなんだろうね。シリーズ構成は初だっけ?
骨だろ、骨
>>236 前半のメンバーは怒って降りたが、
後半に入ったメンバーもやはり改変が著しく、
新メンバーにたまたま業界屈指の武闘派である吉岡がいたのが
幸いしたのか災いしたのか、結果的に吉岡が怒って改変を止めさせた。
>242
昔、吉岡氏の公式HPにもチラッとこのことが書いてあったな。
作品の良い悪いではなく、ここまで別物では脚本家として責任が取れない、とか
アフレコの途中で、居る意味がないから帰ります、と帰ってしまったとか。
止めさせたのが吉岡氏かは、実際本人が書いてないんで、
吉岡氏かどうかはわからないけど、かなり怒っていたのは事実のようだ。
こういう事もあるのか、と当時興味深く読んでたが、このスレ読むと結構あるみたいだね。
最近はそんなにないみたいだよ。
>>240 多分初かと。
ゴーダンナーは途中降板したからなあ。
いぬかみは人骨送られるくらいの大人気作だぞ
時折、ARに来たがる脚本家っているけど、何がしたいんだろう・・・
ARまで来たら、脚本家の仕事なんてないのに
世間話したり、ただ飯食ったりしたいのかな
何故か、そういう脚本家は萌えアニメに多いような気がする
・・・声優オタクなのかな
>>247 そういう奴もいるだろうが、2クールぐらいだと、まだシナリオ作業も平行しているから、
実際のキャラのしゃべりを聞いておきたいっていうのもあるでそ。オンエアはまだしてないし。
役者が実際にやってみると、また違ったイメージが膨らんでたりして面白いし。
でも、滅多に行かないな。
行かないと、「何で来てくれないんですか」とか「来て下さい」とか言われるので、不義理を
しているようで申し訳なかったりする。
作品への愛情のバロメーターなんかなぁとも思う。
実際、愛のある作品だと、ARまで行く気がするし。最後まで作品を見届けるって事かな。
でもAR現場に一番、行くのは原作者だと思う。
それこそやる事ないけど、あれは完全に愛と嬉しさで行くんだろうね。
>>247 俺は音響側の人間だが、ちゃんとしたライターさんは
台本チェックして、細かい言葉遣いを直してもらってるし
現場でのセリフ直しも結構あるから助かる。
絵コンテになった時点でセリフが細かく変わってることもあるから、
やってもらう仕事は結構あるよ。
むしろ来ない方が無責任だと思う。
何の根拠か知らないが、萌えアニメとかは全然関係ないぞw
PによってはAR現場に脚本家が参加することを必須とする人もいるしね。
>世間話したり、ただ飯食ったりしたいのかな
ベテランだと、確かにこういう人もいるけどな。
脚本家が金を出す場合も多い。
俺・・・・・・アフレコに呼ばれたこと無いな。
決定稿を出した後は、監督や音響の持ち物で、
その後口を出すのは、彼らに対して失礼な行為。
と思っていたので。
いつかまた仕事が来たら見学させて貰おう。
でもAR逝くと、女声優の枕営業の誘い来ない?
オレは時々仕掛けられるんだが
ん、脚本家に声優の決定権てあるものなのか?
打ち上げには呼んでもらったけど、
マネージャーがぴったり張り付いてて、
ああ、打ち上げ大事な仕事なんだなぁとしみじみ思った。
マネージャーさんに名刺貰っても困るんだけどなぁ。
>声優の横にはマネージャーがぴったり張り付いてて、
>ああ、打ち上げって大事な仕事なんだなぁとしみじみ思った。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4576021095/customer-reviews/249-2291485-0455554 久しぶりに笑って泣ける本に出会った, 2002/06/16
レビュアー: 犬飼和彦 東京都昭島市
「元気玉」はあの人気コミックス「ドラゴンボール」で耳馴染みというか、馴染みがあったので、まずどんな本なのだろうかと興味が湧いた。
その意味でタイトルはうまい。
著者が「ドラゴンボール」の脚本家と知り、孫悟空の裏話でも書いてあるのだろうと思ったら、副題がなんと「大人が変われば子供も変わる」。
なんじゃこれは?と思ったものの、逆に興味が更に湧いてしまった。術中にはまってしまったのかもしれない。
中身を読み始めてびっくり。なんでも講演会で話している内容らしい。
元気玉のもとになる「よかっタネ」というタネが39個取り上げられ、そのいくつかは独身男にも興味深いものであった。
たとえば、「子供は親のするとおりに育つ」や「思い描けることはできること」「東京でだめなら名古屋があるさ」
「スズメはなぜ電線に止まっていられるのか」「夢はかなえるために見るもの」「豚もおだてりゃ木に登る」
「東大の卒業証書が幸せのパスポートになるか」「モーニング娘。の運命の不可思議さ」などなど。
単なる子育て本ではない。実践生き方論である。
このままでは将来日本は世界で最低の子供たちを抱え込むのではないかという著者の危惧が杞憂に終わるのか?
今、川上である大人たちがその生き方を変えなければ、川下である子供たちは変わらないという熱いメッセージが魂に響いてきた。
そして笑い、涙した。こんなに読みやすく、解りやすい本は久しぶりだ。生まれてきてよかったとしみじみ思える感動の書に五つ星。
ttp://www.brother-noppo.com/writer/w-k_inukai.shtml 本人じゃねぇよな?
>256
正式な決定権というわけではないけど、Pや監督があまりこだわりのない
場合は、脚本家の意向がそのまま通ったりする。
とはいえ完全に好き勝手ってわけじゃなくて、音響監督が出した候補の中から
選ぶわけなんだけど。
普通、声優が脚本家に媚びる時に言いたい本音は、
「僕(わたし)が演じているキャラ、殺さないで下さいね。最終回まで、出番下さいね」って言う意味だと思うぞ
打ち入りに行くと、嫌というほど、言われるぞ
言われねえよ
あるてーど知り合いだと「出番増やしてね♪」「はいはい」くらいの会話ならあるかな。
「すぐ殺すからw」とか返事したりもするけど。
あんまリアルで生な言われ方をしたことはない。
連続ドラマ系は言われたからって増やしてやれるわけじゃないけどな。
1話完結ものだと、多少は増やしてあげたりできる。
>>258 枕営業仕掛けるなら脚本じゃなくて監督かプロデューサーだわな
音響監督
>>247 AR見て、忘れてた設定とか思い出すことあるって、
富野っちがいってたな。
米村さんどうしちゃったの
カブトは一歩引いてるのが判るが
ガラスの艦隊は正気なのか?
ガラ艦は企画段階から腐ってる希ガス
武上純希大先生
270 :
名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 11:28:27
山口亮太大先生はどうしたよ・・・
なにあのデジモンは・・・
もっかい西園持ってこおおい!!
>>269 ひさびさに、こういうスレで、御名を拝見した気がする。
西園がデジモンやって
山口がゾイドジェネシスやればよかったんじゃないかな
西園はゾイド選んで正解だったよな。
web界隈での評判は凄い。
274 :
名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 20:36:47
山口亮太はロボットアニメのほうが向いてる気がする。
>>273 選んだんじゃなくてそれしかなかったんだが……
デジモンは一期の途中で実質的には降ろされてるし
西園氏の仕事がそれしか無かったって・・・
ダメライターがこれだけ跳梁跋扈してたら、
書ける人の仕事が途絶えるとは思えないんだが
>>277 あれはポケモン型だろ、代理バトルもの
山口のロボットものって、Gガンとかエスか?監督にばかばか直されてそうで、向き不向きがわからん。
基本的にはギャグモノが多いんじゃないの?>山口亮太
じゃあ今のデジモン最適じゃん<山口
山口亮太の真骨頂はラブロマンスだ。
マ ジ で!?
283 :
名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 13:28:56
大きな仕事がない脚本家
西園悟 富岡淳広 伊藤和典 岸間信明
平見なんとか(瞳だったかな?)
・・・西園だけは助けてあげて
>>283 西園悟はゾイドやっていたような
富岡淳広と岸間信明は地味に細かくやっている印象が
平見「瞠」(みはる)ね
西園はNHKあるから大丈夫
ていうか
>>283は、西園本人じゃなかったら、一体何者なんだ。
ゾイド信者
>>283 富岡淳広はディスガイアの構成やってたような。
つーかディスガイアつまんないんですけど。
プロは脚本の初稿を上げるのに
12時間かからないというのは本当でしょうか?
富岡は現在構成を三本も抱えてます。
どれもイマイチですけど。
>>289 脚本家と、番組と、その時の話と、精神状態による。
もっと早い場合だってある。
>>290 西の魔女は許してやれ
あれは尺がなさすぎる
岸間はシンエイの劇場版とかやってなかったか?
かなり大きい仕事だと思うのが。
富岡のシナリオが面白かった例があるのか?
いやむしろ西魔女はよくやってるよ。
13話で新書版全9冊をやろうとするのが無謀な気もするが。
富岡といったら、一年ほどまえに原作つきの
アニメ化(途中降板)の際のインタがなんだ
かなって印象だったな。個人的に。
その原作者が急逝した時、封印した方がよかったとか、
遺したメモを無視して進めたいとか。それとファンを
信者とか呼ぶのもちょっとて感じで。
>>273 ネット上「だけ」だったからなあ
悪い脚本家ではないとは思うんだが
ネット以外での評判はよく分からないなぁ。
玩具がうれてないのと視聴率くらいか。玩具としてのゾイドがもはや斜陽な気はするが。
お子様ゲット出来なかったのはツライ
300 :
名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 01:34:04
アニメ脚本界の伝説というのがあれば教えてください。
>296
あれは始まる前から不吉ではあったが、
だからこそ作者が成仏できるように
手助けしてやろうとは思わんのだろうか。
>>300 濁音とカタカナの「ン」が付かないロボットアニメは売れない。
ジェネシスのゾイドは、最初に出た恐竜だけ買ったんだよ。
以前のゾイド(と言っても20年近く前なんだがw)は
全部組み立てしなきゃで結構大変だったんだが、
今のって外の装甲くっつけるくらいで、作る楽しみはなかった。
アクションついて動くわけでもないし、あまり玩具としての魅力はなかったな。
確かに玩具としてのゾイドは斜陽だな。
まあ、西園に限らず、あのスタッフは良くやったと思うよ。
DVDの売上げはどうなんだろうな?
304 :
名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 10:14:55
殆どシリーズ構成だけで全話書いた脚本家ってどれだけいる?
浦沢、井上ぐらいしか思い浮かばん。
305 :
名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 10:27:27
谷口作品は一人に任せる事が多い。複数管理するのが面倒だとか。
黒田・倉田のオルフェ組や大河内とか。
5分物とか1クール物とか入れると他にもいるだろ。
>>304 井上はアニメで一人で書いたことはないだろ
最近だとソルティレイが木村暢1人で全話担当だったような
レインの小中とか会館フレーズの頃の吉田玲子とか
腐るほどいるような?
>>309 吉田も全話書いてたのか…
lainに関してはアレだな、小中だからこそlain。
312 :
名無しさん名無しさん:2006/05/23(火) 15:01:48
最近は、上坂浩彦がワンピで頑張ってるな。
原作を引き写すだけの作業を「頑張ってる」とか言わないように。
脚本家じゃないけど、BECKって監督の小林治が全話数、脚本書いてなかったっけ?
TVシリーズのXも、監督・川尻善昭・全話数自分脚本だったような気がする
おけやあきら@コメットさん☆が43話全部
今期1人で書いてるのはホスト部、ウィッチブレイド、エアギア、ガーゴイルか。
ウィッチブレイドは9話の脚本を井上敏樹が書くみたいだが。
原作付きを一人で書いてる、と言ってもなあ・・・・。
ホスト部くらいになるとまた違うんだろうが。
なぜホスト部だけ違うんだ?
原作読んでみたら判るが、あまり面白くないんだよ。
脚本と演出でよく誤魔化してるなと思う。
脚本はそんなに変わってないじゃん
アニメもストーリー自体は面白く無いし
演出と作画の功績で面白く見れるが
>>319 ウィッチブレイドは、キャラもストーリーも完全にオリジナルだぞ。
タイトルだけもらったようなもん。
日本には原作ファンも滅多にいないし、オリジナルで勝負してる点は
貴重な作品。
>>323 ただ、ガジェットに関する設定とかは原作準拠だろうし、その点ではかえってキビしいかも。
一部だけ絶対的な縛りがあると難しくなる事もあるだろうしね。
もっとも小林は東映特撮のほうで、それなりに縛りのある現場体験してるだろうからこの程
度は大した事ないのかも知れないけど。
確かに数少ないオリジナル系作品だし、頑張って欲しいね。
もう少しオリジナル作品が出てきてもいいと思うが、
今のテレビ業界はドラマからして原作つきだからなぁ。
企画が通らないんだからしょうがない
有名な小説化や脚本化をアニメにも呼んでくればいいんだよ
330 :
名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 13:39:24
あずき以下略
秋元さんの愛弟子、佐藤小に任せておけ!
つ エウレカ
つよきすの脚本スゲーな
原作プレイしてないことを公言してるバカスタッフなんて初めてみたよ
>>333 原作知らないのを公言といえば、コリア88のバ監督かと。
あとドラマ版逮捕のPも原作読んでないとか公言してた筈。
>>333 それはワザとそうしてるとかっていう狙いではなくて?
原作に縛られないようにする場合、よくある話だと思うんだが。
>>335 よくある話なのか?コリア88もドラマ版逮捕も知らないが、
原作も見たことないのにアニメとか作ったら、原作レイプにしかならない気がするんだが
結局、原作の名前を利用してるだけの作品にならないか?
どうでもええがな、原作なんて。
歴史的な作品や誰もが名作と認めるような原作でもない限り、
アニオタやゲーオタに有名な程度の原作なんて無視してもええじゃん。
わざわざ原作使わないでオリジナルでやればいいじゃない、と思うけど
それでも原作使うのは原作ファンのうちいくらかはイヤだと思いつつ見るだろうって目論見でもあるのかね。
原作つきを使うのは、一重に局の枠をとりやすくするため。
今時、オリジナルじゃ、スポンサーもつかないし放送枠も掴めない。
で、よほど大ヒットした原作でもない限り、映像用に改変するのは当然だし、
また企画側が、原作とは別物で、って事になれば脚本家が原作を読まない
というのも、またアリな話。
アリなのか?
いや、最低限でも目ぐらい通せよ。何様なんだ?
原作に敬意を払えない脚本家なんて最低だぜ。
クソ原作かどうか、読まなきゃ判断できねえだろう?
そういうヤツに限って、自分じゃまともなオリジナルなんて書けやしないんだ。
>>341 素晴らしい。アニメの未来は君の肩に掛かってる!
ガンバレー
ようするにメディアミックスなんでしょ
「原作読んでねえ」なんて言っていいのはせいぜい敏樹クラスの大物だろ
何様だこいつw
萌えゲーなんてやって感性が鈍ったら困る
こっちのスレにまで工作員出張お疲れ様です
>>341 また例によって脚本家に偏見持ってるバカスタッフの一人か?
こんなスレまで来て熱くならないで、落ち着いて考えれば?
企画側が原作とは別物にするって言った時点で、敬意も何もないんだよ。
それに、脚本家が決めるんじゃない、オーダー側が、原作に引っ張られないように、
原作は読まないでくださいって言うんだよ。
確かに、印象で引っ張られてしまうからね。
書いた後では、当然読むだろう。
逆に少しでも原作を元に作るんなら、原作を読まないような脚本家はいない。
読むなと言われたって読む。
後、ゲームはやる必要ないね。
ゲームの面白さは、映像作品と全然別物だから。
シナリオとキャラ表の資料があれば良い。
んだ。
しかしものすごく嘆いてる人間もいるんだよなぁ。
それも2chじゃなくて個人のサイトで。すごいなぁ。
しかし、ま、頼まれる前からエロゲーやりこんでて、仕事が来ると嬉々としてやってる輩もいるからなー
S茂とかM井とか
>347
その企画の姿勢そのものに問題があるし、
そんな仕事を受けてしまう脚本家もちとどうかと思うぞ。
脚本家は誓約書にサインしちまった兵隊じゃねぇ、
仕事を選べるフリーランスだ。
そんな仕事と何だ。
何様のつもりだ?
原作者が原作使うなって言う場合もある。
原作が完結していなかったり、違う切り口で別物にしたい時など、理由は様々。
原作使わないなら好き勝手出来るから楽だとでも思ってるのか?
下手なオリジナルより手間がかかるんだぞ?
353 :
341:2006/06/01(木) 10:35:16
>>351に同意しつつ。
>>352は、そんな糞クライアントからしか仕事が来ない事を
こんなところで嘆いてる糞脚本家ってことでFA?
まあ、少なくとも骨の無いやつっぽいな。
独善的な言い方で誤魔化してるが、弱音のオンパレードだ。
ゲーム原作だとさわりだけプレイしてとか、元々対応ハードを持っていないという
都合もあったりで、資料で作業を進める場合はよくある。
だが、小説やマンガ原作などの場合なら、内容がオリジナルになるとしても
原作に全く目を通さないというのは、普通あり得ないよなあ。
まして読むな、なんて言われたこともないし。
斜め読みだなあ。ざっと目を通すだけ。
>>353 素人は気楽で良いとあんたのレス読んで思う。
358 :
341:2006/06/01(木) 13:53:10
>>357 結局、愚痴じゃねえか。
「原作と違う」って叩かれてナーバスになってるのか?
だったら2ちゃんねるなんか見てないで、仕事に邁進しろって話だ。
>>358 何か勘違いしてるな。
そもそも「原作と違う」なんて叩きでもなんでもないぞw
つよきすはキャスティングいじってる時点で
原作忠実にやる気ないのはミエミエ
>>351 原作とは別物なんて、まさにクリエイターとしてワクワクの仕事だろ。
普通は、原作通りにしてくれっていうのしか来なくて、自分のオリジナリティなんか
早々出せる場はないぞ。(まぁ、それはそれで腕の見せ所もあったりするけど)
あんた受けないの?
原作つきじゃないと仕事出来ないとか?
まぁ、恐らく自分の好きな原作のアニメが気に入らなくて、変な恨み持ってるだけなんだろうけど、
原作通りにするのが素晴らしいと思ってるなら、あんたみたいな人こそ原作モノをやっちゃダメだな。
映像と漫画(小説)じゃ、表現が全然違う。同じ絵だからって勘違いする人多すぎだけど、少しでも
映像の経験積めばわかる。
よく、あまりにもマンガのコマ割りまんまの構図でコンテとか書く人いるけど、何考えてんだって思う。
まぁ、341も351も、自分の好きな原作の二次創作でもやって
シコってろってこった。
最近のスタッフは、生粋のヲタが多くて、原作を神聖視しすぎるんだよな。
原作つきをやる場合、むしろ原作ファンをスタッフからはずした方が、
客観的に作業出来ると思う。
341と351は同人誌でも読んでなさい。
>361
自分の腕を見せたいんなら
自分で企画立てて色々根回しすりゃいーだろ。
ラノベも漫画も色々グタグタらしくて
ストーリー部分の補佐をものすげー欲しがってるってウワサですよ?
ああそういうお声がかかりませんかそうですか。
あくまでアニメの脚本の話じゃないのか?
長谷見沙貴か。
とにかく
>>359は、人の文章から真意をくみ取れないヤツだと解った。
原作通りにやれ、なんて一言も言っていない。
原作を読んだ上で、原作者の意図を理解し、
その上で、アニメの文法に則った脚本を書けと言っているんだ。
脚本家は原作読まなくていい、だなんて、おこがましいにも程がある。
どんなに糞原作だとしても、オリジナルを世に送り出した人間が一番偉いんだよ。
その原作のタイトルなくして(お前のネームバリューだけで)DVDが何本売れるんだ?
アニメの脚本家は、お前みたいなアホばっかりだと思われると困るからレスをつけた。
出来ることなら、草々に業界から足を洗ってくれることを望む。
369 :
341:2006/06/02(金) 04:51:48
ああ、またやっちまった(笑)。
>>368=341ね。
ねー、347を読んだ?
>>368のような貧弱な国語力でも脚本家になれるの?
小説じゃないんだから、脚本家は国語力が貧弱でもいいんですよ。
まあ今回の件に関しては製作スタッフが最初からぶっちゃけすぎっていうのもあるなw
適当に「オンエアまでのお楽しみ」とか言っていれば余計な騒ぎにならなかったのに
、、、実はこれって製作側の宣伝戦略だったりして
事前に(原作ファンにとって)ネガティブな情報を流す→原作ファン方々で騒ぎまくり
→原作未見の人達「何か原作信者が騒いでいるから試しに観てやるか」
、、って感じになるよう仕組んでいるとか、、、邪推し過ぎ?w
ありえなくもない・・のか?
ネットやってるオタには広く知れ渡るだろうけどさ。
>>365 バカだな。
目の前に面白い仕事が来たら受けるのは当然だろう。
内容が合わないとか、賛成出来ないとかだったら断ればいいだけ。
自分の企画は自分の企画でやりゃーいい。
>>368 あんたもバカなヲタ脚本家の一人だな。他人の文章を全く理解出来ないで大丈夫か?
(滅多にないが)原作とは別物、と言われた時点で、別物なんだよ。
>原作を読んだ上で、原作者の意図を理解し、
これを必要としない、むしろ邪魔にさえなる場合の話をしてるの。必要な場合は、原作読むのは当然だよ。
>どんなに糞原作だとしても、オリジナルを世に送り出した人間が一番偉いんだよ。
当然じゃん。でも、それと原作を読む読まないは全く別。
別物を求められれば、読まないで始めるのは普通にあり。脚本家がベストと思う方法でやればいい。
>その原作のタイトルなくして(お前のネームバリューだけで)DVDが何本売れるんだ?
だからー、タイトルは原作のを借りてるんでしょ。局とか制作側は。
商売になるかどうかなんて脚本家が心配するような事じゃない。
マンガ通りだと売れないとか、諸々の何だか知らない事情があって別物を作ると決定するのは企画側。
原作者がかわいそうとか、オリジナルに敬意を払えとか、そんなものと実際の作業は別。
ともかく出された条件で、自分に出来る最大に面白いシナリオを書く。
それがプロの仕事であり、原作の名を貶めない事となる。
さらにそういう場を与えられた人間として、一つのチャレンジともなる。
ただね、本当に滅多にないよ、そこまで内容別物っていうのは。
今やってるアニメの中で言うなら、ウィッチブレイドとかがそうかもね。
タイトルだけ使って、内容は完全に別物だから。
で、実は俺は
>>373の言ってる騒動の作品を全然知らないんだがw
流れからすると、それは原作を読むべき原作の使い方なのに読んでないって
いう事なんだろうけど、それは何か意図があるかもねぇ。
俺が言ってるのは、あくまで原作とは別物の場合。
そもそも、
>>368は、
>>その原作のタイトルなくして(お前のネームバリューだけで)DVDが何本売れるんだ?
原作を大切にしたいのか、DVDの売り上げを上げたいのかどっちだ。
DVDの売り上げを上げたいなら、企画側が売れると踏んだ方向が原作イラネなら、
素直にイラネの方向で書けよ。原作に敬意もクソもないだろ、売れりゃいいんだから。
自己弁護、必死だなw
もう一度、話のながれを整理して見ましょう。
333 :名無しさん名無しさん :2006/05/31(水) 08:13:37
つよきすの脚本スゲーな
原作プレイしてないことを公言してるバカスタッフなんて初めてみたよ
334 :名無しさん名無しさん :2006/05/31(水) 09:54:59
>>333 原作知らないのを公言といえば、コリア88のバ監督かと。
あとドラマ版逮捕のPも原作読んでないとか公言してた筈。
335 :名無しさん名無しさん :2006/05/31(水) 10:45:41
>>333 それはワザとそうしてるとかっていう狙いではなくて?
原作に縛られないようにする場合、よくある話だと思うんだが。
俺が怒ってるのは、原作読まなくていい、なんて話を
「よくある話」として片付けているお前の態度だ。
お前が何本、原作つきの脚本を書いているのか知らないが、
そんな糞クライアントには、少なくとも俺は巡り合ったことがない。
>ただね、本当に滅多にないよ、そこまで内容別物っていうのは。
>>376=
>>335 だと思い込んでいたが、別人なのか?
それとも言ってることが支離滅裂なだけなのか?
ここID出ないからなー
何人かの別人でしょ。
発言のスタンスが違うの混じってるから。
日清カップヌードルの脚本
千葉克彦野村佑一佐藤大
広告批評の特集より
>>379 別によくある話だろうが、滅多にない話だろうが、関係ないのでは。
「原作とは別物にする」って言う場合には、原作を読まない作戦もありなのは
普通に考えられるっしょ。
「原作とは別物にする」のが糞クライアントという、その根拠は何?
誰かも指摘してるけど、ファンの同人活動じゃないんだから、色々な制作事情が
あるのは当然っしょ。
原作者自ら、原作は無視してくださいっていうマレなケースもあるし。
あんた何で怒るのか全くもって理解不能だな。怒るポイントずれすぎでしょ。
ホントに仕事してる人?
ぶっちゃけ
>原作に縛られないようにする場合、よくある話だと思うんだが。
これのどこがそんなに怒るほどの事なのか理解不能だな。
映画監督や俳優でも、「わざと原作は読みませんでした」とか時々あるし。
それと、オリジナルに敬意を払わないというのは、全く別物なのに。
そもそも、「原作に縛られないようにする場合」に「よくある」って言ってて、
「原作を読まない事がよくある」なんて読めないじゃん。
読解力がこの程度で、ホントに脚本家なのかな。
評価の基準は良い脚本が書けるか、もしくは売れる脚本が書けるかどうか。
マルチメディア展開ってのは、ベースを大事にする購買層が大きいので、
読まないってのはあまり誉められた方法じゃない。ビジョンがあるならまた別。
煽りあってるのは見苦しい。売れるか方法かどうかを考えた方がいいんじゃないか?
>>385 俳優が読まないってのは、脚本の意図を素直に汲むためetc.で、少し論点が違う。
映画監督が全く読んでないってのはあまり聞いたことがないな。
387 :
386:2006/06/04(日) 11:35:05
原作を読んでない、と公言して、面白かった作品、面白くなかった作品を挙げてみるとよいかもね。
改変は多くあるけど、不読ってのはそう数はないかな。
>>387 そんな事をいちいち公言している作品はないと思うから、難しいのでは。
俺は全然知らない。
大体、面白かったかどうかなんて、あまりに個人の趣味すぎるし。
そもそも、そこまで原作と別物の作品が、あんまりない。
先に例にあがっているウィッチブレイドは、確かに脚本家が原作読んでなくても
全くOKだが、他の原作モノは、多かれ少なかれ原作に沿っている。
特撮で言うなら、今の仮面ライダーやゴレンジャーの流れをくむ戦隊は
そうかもしれない。
原作のマンガなんか読んでないと思われる。(っていうか制作側も読めとか
言わんだろう)
>>386 >売れるか方法かどうかを考えた方がいいんじゃないか?
それは、プロデューサーが考えるべき事で、脚本家の仕事じゃないでしょう。
ベースを大事にするような展開なら当然原作は読むだろうし。
「原作を読まない」っていうのは、あくまで原作とは別物にするっていう、滅多にない
ケースの時に、一つの作戦としてあるという事。
滅多にないんだから、あれこれ言ったってしょうがない事でもある。
>>388-390 はい、簡単に答えでたね。長々と煽りあいをしていた中身は
個人のイメージでしかないわけだ。まあ、AIRの劇場版とかあるけどさ。
児童向けの作品は基本的に玩具やキャラのデザインに忠実であれば許容範囲は広い。
>>390 あかんわ、キミ。
>>391 お前が仕切るな。
答えって何だ?
つまり、原作を読んでようが読んでなかろうが、そんな事は関係ないって事か。
原作、原作って一まとめにされてもなあ・・・
腐ったような同人レベルの原作もあるし、所謂名作もあるし、
ラノベとか萌えゲーとかの気分まで萎えるような原作でも原作だしなあ・・・
一応は目を通すけどさw
>>392 そゆこと。原作を読もうがどうしようが、出来上がる作品には影響は無い。
で、原作に囚われず不出来な作品は、原作忠実で不出来な作品に比べて
商業的にマイナス要素が強い。
まあそういうのは得てして、画面からやりたくねぇオーラがにじみ出てるんだけどね。
>>393 プロならどんな糞原作でも良さを見つけて(熱心なファンだって必ずいるし)
なにが重要かを見極め良さを最大限に脚本にぶつけるのが仕事
というのは甘い考えなんでしょうか?
>>395 初心忘るべからず、って感じでいいんじゃないでしょうか。
>>395 それは当然の話。
原作の良さを取り入れる作品では当たり前で、
読まないわけにはいかない。
違う方向性で制作する作品では、その限りではない。
原作の取り入れ具合と忠実度は、企画と作品によって異なる。
オリジナル展開の場合は特に、読まない方が上手いライターには読むなと言う事もある。
原作に揃えた方が良い部分だけ、シリーズ構成が指示すれば済む。
やりかたは色々ある。
>>397 >読まない方が上手いライター
ちょっと知りたい。晒せる範囲でonegai。
山田靖智
それはどうよ。
>>385 「原作に縛られないようにする場合」なんてケースが
そもそもあり得ないって言ってるんだが?
企画を通しやすくする為に、原作モノを使う。
そこまではよくあるケースだ。
原作のネームバリューにおんぶにだっこで、企画通して。
そこから換骨奪胎して、別物作るなんて判断なら、
最初からそんな企画通すんじゃねえよ、って話だ。
もし、そういう発注をするバカPがいたのなら、
じゃあ、なんでそんな企画に手を出したのか、と問い正したい。
そのバカPの下で疑問も持たずに働くお前も同罪だ。
他人のふんどしで相撲をとって、オリジナル書いたつもりになってんじゃねえよ。
>>401 昔々、「残された人々」というSF小説がアニメ化されたことがあってな・・・
>>385 ああ、それから言っとくが俺は脚本家じゃない。つよきす儲だ。
>>402 そんなの知るか。
>>401 いや、もうね、いいから寝なさい。今の君にはとても理解出来ない事だよ。
汚い大人の世界を覗かないで、ドリームランドでピーターパンと遊ぶんだ。
君が社会に出たら、色々幻滅する事もある。
アニメもビジネスを抜きにしたら成り立たないって知ることもある。
その時に思いっきり泣けばいいさ。
>>403 頑張って脚本家に・・・なってもあんまり意味ないから、
イイ大学出て広告代理店か大手製作会社に入って
そこで偉い人になってください。
俺は401だが、403は同一人物じゃないぞ。
>>403 人の尻馬乗ってまぜ返してんじゃねえ、屑!
なんて怒りんぼなんだろう
君たち、IDの無いスレで熱くなるのはいい加減止めませんか?
つよきす信者は大宮スレ行ってくれ
なんか微妙に色々アレな流れだが
ここ書いてる人専門のスレッドじゃないはずなんだが?
んだ。むしろアニメファンが脚本家をあれこれ言う、無責任素人スレの筈。
413 :
名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 15:34:18
浦沢だってボーボボ読んだんだ。
読まないのが許されるわけ無いだろ
むしろアレは原作再現率はパロネタはともかく結構高いんじゃ。
むしろボーボボを読む浦沢に萌えるところだなw
ひまわりっの脚本は理由を示すよりも先にキャラが行動している。
そのためキャラを追いかけづらいと私は感じる。
ひまわりっ!は中の人の大根っぷりが耐えられずに
いまだに最後まで見たことがない訳だが。
あれは初期の頃から脚本家呼んで来いとか言われてたが、どっちかというと
絵コンテ演出に問題があったような。
まあいきなり理由もなく主人公に惚れてるゲストキャラとか、脚本も問題あるが。
影山だからな
池田脚本でもアレだし
下級生2も似たような感じだったし監督の演出スタイルだろう。
影山琳倫 といえば、アニメ誌で「日本一自己満足な演出をする監督」という妙な評価をされてたくらいだからな。
さすが「アニメがお仕事」の光川のモデルだけはある。
涼宮ハルヒ 普通に賀東が書いてた。
アニメ脚本の書き手がラノベ作家にとって代わられる日が近いのかもな
つうかアニメ脚本家もラノベを書いてるではないかw
424 :
名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 02:36:21
金春智子さんの脚本が好き
>>423 川崎ヒロユキとかあかほりさとるなんかはラノベでも有名だな。
てか、スレイヤーズの神坂も自分の作品のアニメには結構関わっていたらしいし。
別に特別なことじゃないなw
ラーゼフォンのように一線クラスの脚本家がラノベ書くことも普通だし。
>>422 何年か前のアニメで、原作のファンってラノベ作家がアニメスタッフ無視で編集部に行って
「オレも脚本書かせてくれ」って名乗りを上げたことがあった。
そこそこ名の知れた作家だったので、とりあえず書いてもらったんだが、出来はひどかったな。
まず、脚本の形になってなかった。そのまま演出に見せたら投げ捨てられたよ。
しかもシーン割りとか全然分かってないから、ダラダラと会話が続いてCDドラマみたいだし。
話のアイデアも放送じゃ使えないものばかり。直しも全然できないくせに、持論だけは偉そうに唱えて。
結局、他の脚本家が怒っちゃったので、仕方なく監督が引き揚げて修正しまくりましたとさ。
別にどっちがどっちを書いても構わんが、脚本と小説の違いぐらいは理解して書いてほしいね。
今のアニメの脚本ってほとんどが個人単位で書いているの?
>>426 そういうことを書くなよ、滝か玉井か知らんけど
どっちにせよ背高か
一人の脚本家にアシとかいて数人で執筆とか推敲とかやっているのかと思っていた
アシスタント数人抱えられるぐらい儲かるような仕事じゃないだろ。
劇場映画なら昔はそういうのもあったけどね。
コーヒー一杯50円の時代に、脚本料が200万貰えた時代の話。
それって『空とぶ幽霊船』とかの時代か?
アニメの脚本って、一話書いてギャラ幾らぐらいが相場なん?
30分もので3万円から5万円
うわ・・・そりゃ粗製乱造しないと食っていけないわ
>>438 まさかそれより安いのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なぜか平日の昼間に盛り上がるスレwwwwww
ニートと仕事の無い脚本家の愚痴スレだから
毎回引きだけは過剰にドラマチックにもってってうまいが、それを翌週拾ったときにはたいしたことなく、
本人がテーマなんて考える必要はないというだけあって、最終的にはぐだぐだになって、
結局のところ何が語りたかったのかまったくわからないっってのが毎度のパターン。
愛愛
>439
現物支給だよ。DVDをグロス単位でもらう。
で、それをまんだらけとかに売りさばいて金に換える。
人気のない作品だと買い叩かれて実入りが少ないから
つい設定集とかAR台本とかも売っちゃう訳だ。
その気持ち分かる。
現物支給ったって、封も開いてないものを売ると不審がられるし、そもそもたいした額にならないし。
ライターなんて、売れない舞台役者か、3回戦ボーイのプロボクサー並と変わらないよ。
嘘をつくな 嘘を
それとも俺が
脚本を書いたことがあるだけの人だからか?
30分ものなら十万は貰えるだろ?
俺の場合、良くくて7〜8万かな。
シリーズ構成料込みだからあまり美味しくない。
俺なんか米で現物支給だ。
税金がかからなくていいぞ。
年貢みたい
なら、これからライターの格付けは○石でやればよかろう。
売れっ子クラスは10万石とか。
ウマイ!
ウマすぎる!
埼玉県民しか分からないネタだ
>>450 やっぱり大野木あたりになると魚沼産コシヒカリやあきたこまちのような高級品になるのか?
大野木氏はそのくらいのようだよ。
俺なんてタイ米だから…でも炒飯にすればけっこう食えるよ。
そこで大野木っていうのも脈絡ないチョイスだと思うが。
ちなみに二次使用料の印税は味噌で支払われます。
昔の脚本家のギャラは米穀通帳だからな。
その伝統の名残りってやつだな。
文芸美術国民健康保険ができるまでは、
米穀通帳が脚本家の唯一の身分証明書だったからな。
でも、米でもらうと税金がかからないよね。
>>458 今度から、味噌、卵、塩の中から、好きなのをチョイス出来るらしいよ。
卵が入ってる時点でデマっぽいなあ。すぐ腐るじゃん。
卵2、3パックなんて、すぐ使うぞ。
毎月支給されるわけだし、味噌ばかりじゃ困るから、このチョイスは助かる。
ハリウッドだとパンだよな
ああ、そしてマサラムービーの書き手にはナンが支給される
お前ら、今まで誰も言わなかった事、あっさり書き込んでじゃねーよ。
韓国アニメの仕事がきたんだが、DVDでた時はオイキムチかカクテギだって。
台湾だとパイクー飯らしいから今度飲みに混ぜてもらって営業してみる
>>464-465 っていうのは、日本での誤解。パンやナンだと日持ちしないから。
パン粉やとうもろこし粉が本当。
べんきょうになるなぁ
正に、食いっぱぐれのない仕事なんだね
仕事があればね・・・・
そうだな……
世知辛いのう
474 :
名無しさん名無しさん:2006/06/19(月) 22:02:24
だが、楽しさを味わえる仕事である。
>>461 サンライズとかIGとかは紙パックの絹ごし豆腐も選べるらしいね。
あれは、超不評。
原価も安くて、サンライズが得するようになってる。
誰も選ばねーよ。
そういうけどお前、あれ吉井さんの手作りだって知ってるか?
あそこまでの腕があるなら本人が売ればいいじゃん。それなら買う。
間にサンライズ入って、本人にはほぼこづかい程度しか入らない。
もらう方だって、豆腐なんて日持ちのしないもんいらねーって。
米の方が断然に得。
大手メーカーじゃないんだから、そんな無菌パック詰め出来るわけないじゃんかw
使い捨てのプラ容器だよ。
(鍋持って行って直接入れてもらうと、容器代10円もらえるって話だけど、さすがに
それはただのジョークと思われる)
日持ちしなくてもいいから和牛で払ってくれ!!!
和牛の牛脂で、安物牛肉を焼くとちょっと高級な肉になるという貧乏な食卓
某大物はむしろ現物に大喜びなんだろうな
>>481 いやー仕入れとか大変だから無理っしょー。
超大物になると、
現物支給はベンツやロレックスになる。
車の税金は自分持ちになるけどね。
ベンベーでもいいから、もらえる身分になりたい。
東映は食堂の食券がデフォルトだが、
たまにキャバクラのボトル割引券の時もある。
兄貴用のが混じってたんじゃね?
>>487 昔はカルビ亭の割引券だったが最近は徐々苑をもらえるようになったよ、ランチ専用券だけど
>>489 しかも東映前にあるオズスタジオの中の叙々苑でしか使えないという代物。
さていつ突っ込もうか。
>>487 そういう男の脚本家優遇がムカつく。
東映で仕事してるの、女の方が多いぐらいだと思うが。
だからと言ってホストクラブの割引券なんかいらない。
ネイルサロンやエステの割引券がいい。
>>492 最近はオシャレなカフェの割引券ももらえるって聞いたけどな。
東映は世田谷区だからな。
「アニメのまち」杉並区に住めば、
アニメ従事者は生活補助でお米券がもらえるよ。
東映は東映でも、東映アヌメじゃなくて本家本元の方は、
映画の鑑賞券をドバッと冊単位でくれるよ。
金券ショップで売れるし、事実上現金支払いと一緒。
497 :
名無しさん名無しさん:2006/06/22(木) 18:59:24
とつぜん話を切って悪いんだけど、蟲師って「日本人が原作の、日本が作った
アニメーション」だよね?
ウチのシナリオサークルに在日の男がいるんだが
「蟲師は韓国で有名な教授が日本をベースに原作を書き、在日の作者が
絵を描いて、それを日本のスタッフが韓国人にお願いして作った素晴しいアニメだ!!」
とかいってんの。彼は普段、場がしらけたりすると「今からファビョーン(火病)しまーす!!」
とかいって走り回ったり、韓国のニュース見ては「ごめんなー」とか言ったりして
割と周りに友好なのよ。
でも蟲師に関しては「いやあれは絶っ対オレたちが最初に作った作品だね!」
「だってオレ韓国の雑誌でワタシが蟲師を作りましたって教授の本読んだし、
蟲師2の話も知ってるから!!」・・・蟲師2!?
内容は、何処かの皇帝に仕えることになったギンコとその妻。
だが妻は皇帝に気に入られ娶られてしまう。なんやかんやあって、病気になった元妻を
助けるため、奇跡の蟲を探すー とかいうのがストーリーらしい。
・・・彼いわく「ギンコがこう、蟲殺拳(うろおぼえ)使って蟲を退治してチョーウケルんだよ!」
どうやら韓国では蟲師はそこそこ有名で、しかも自国が最初に作った作品ってことで
定着してるらしい。何か大量部数で蟲師2の本も出版されてるっぽいし。
もう、ここまで当然のごとく、話されると本気でめまいがしてくる。
今日は韓国人の本当の恐ろしさの片鱗を味わった気がする。
ドラえもんも韓国人が作ったアニメだと思ってた、と
ユンソナがマジで言ってたくらいだ。気にするだけムダ
>497
ギャグだと言ってくれ。
てかウィッチブレイドみたいな同じタイトル別展開なんでないの?
最近よく見かけるコピペだよ。
ふーん
ドラえもんもキャンディ・キャンディも韓国のアニメだと思ってる人たちの言うことでしょ。
よそにコピペされてるみたいだけど、このスレの497がオリジナルなんだよね?
韓国ではよくあることだけど、胸糞悪いことに変わりはないな。
503の反応を見て497の作者がほくそえんでる。
そんな光景を想像してしまうのは2ちゃんズレし過ぎか。
2ちゃんズレしすぎたら503も497の自演だと思ってしまう
497を蟲師原作スレに貼ったのは漏れで499な訳だが。
蟲師原作スレがビミョーンになってしまったぽくて
反省している。
酷い奴だ
ここも微妙になったがな。
つまらんので、
>>497以降の話題はここまでにしよう。
脚本家は優秀な釣師である
というのを思いつきました。
思い込みを巧く使って違う事を提示していく
これって重要なんだと思う。
映画用語でこれをミスリードといいます
512 :
名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 22:02:08
大和屋暁さんって原作なしのアニメのシリーズ構成任された事あったっけ?
それぐらい自分で探せよ
515 :
名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 21:50:03
今一番つまらんアニメ、ブラッド+。
監督はともかくとして、誰が構成すれば面白かったかな?
ゴンゾ組(冨岡、神山、高橋ナツコあたり)
隅沢組(大和屋、横手、西園あたり)
面出組(今日から魔王の)
大野木組(野村、淺川あたり)
金巻組(高山、西園あたり)
この他にもあげられますが、まあご意見下さいな。
浦沢さんだろ、やはり。
じゃあ今大人気の雪室俊一で
井上兄貴を忘れるな。
首藤さんじゃね?
井上組(小林、米村あたり)
てとこか?
米村が井上組って
血+がウィッチブレイドや牙になってたら、それでよかったってのか
雪室さんにガチSFとか振るとどうなんだろ。
やっぱグダグダになるのか。
幼児が立場を利用しなにも判らないフリして凶悪犯罪を犯す
逮捕され裁かれるのはいつも小学生の伯父
そもそも、脚本家に決まった「組」なんてないよ。
全員がフリー。
>>520 米村も小林も井上組じゃない。
しいて井上の子分と言えるのは、のっぽあがりのライター達だろう。
血+みたいな作品は村井さだゆきが得意そうだけど
牙はまあ面白いんだけどなんか前回辺りから主人公のキャラが不自然に変わってきて
これが井上脚本ってヤツなのか。
ブギープップは面白かったっていえるのか
井上脚本で面白いところなんて、本編がある程度すすんだあと、唐突に、
主人公たちがタコ焼きVSタイ焼き勝負始めたり、とかそんなんしかないじゃん
>>530 お前のレスのお陰でものすごい脚本家に思えてきた
脱線以外、さして面白くないってどうなんだ
唐突に主人公達がタイ焼きVSタコ焼きのタイマン勝負をするのが井上なら
タコ焼きとタイ焼きたちを主人公にタイマン勝負を書いてしまうのが浦沢。
どっちが突き抜けているか言うまでももない。
だからといって、それを、血+でやられても困るだろう
やったら観るけどな
サヨクのTBSPが許さないんじゃない、そんな展開
牙の人の裏をやたら描く所は素直に感心するw
やはりなっちゃんが最強
やっぱすごいよなぁ。
これぞアニメーションというかんじ。
でも、それがドラマがいらない理由にはならないよ。
てか、全部ドラマに基づいたカットだし。
こうやってプロモ風にまとめられるとそう思えるかも知れないけどね・・・
>>539はとりあえず金田伊功監督の「バース」観てみ。
全編グリグリ動いていても、話がつまんないと死ぬほど退屈だってことがよく分る。
ドラマ ドラマってみんな言うけど ドラマってなんだ?
俺はプライドを傷つけられる困難にぶつかってるキャラが解決しようと努力する事だと思う。
あと
のっぽの連中は心の揺れと言っていた
>>542 それ以外がドラマじゃないのなら、コメディものやギャグものを総じて
ドラマが無いって事になるな……
物語が進む事によってキャラが成長したり、人間関係や状況に変化が
生じたり、そういうもの全部ひっくるめてドラマってんでいいんじゃね?
あまり堅苦しく考える必要ねえべ。
キャラがぶつかれば、それがドラマだべ。
さすがに主人公だけを空回りさせたらドラマも糞もあったもんじゃないな
最近そういう販促のために意味もなく主人公が出ずっぱりになっている作品が多いが
あれは結局逆効果じゃないのかなあ
結局空回りさせたらキャラ死んでしまうでしょ
具体的に 何?
どの作品?
547 :
名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 13:50:57
ナルトだべ
人に話せるような面白い話なら大抵ドラマだな
あとは適当に理屈くっつけると
久しぶりにアニメで「生言ってんじゃないわよ」って台詞聞いたよ。
今どきその言い回しはないんじゃないかつよきす。
あと目覚まし止めて起きたのに「もうこんな時間?」とか。
> あと目覚まし止めて起きたのに「もうこんな時間?」とか。
これは別に不自然ではないと思う。
どのアニメかわからんが、芝居づけを間違えて、「もうこんな時間?!」って
驚く芝居にしたんじゃないか?
「もう起きる時間?」って意味なら、眠そうに言うだろう。
新番組のツンデレアニメじゃないの?
ツッパリ娘だから「生言ってないで」と言ってもいいんじゃない?
ナマ言ってないで。って誰が書いたの?
今時誰も言わない古代セリフってことで理解していいんだよね?
コンテマンが足したセリフかもしれねえじゃねえか
ゲームにもともと入ってたセリフとか
一回りして逆に面白いかもしれん
わざと古めの言い回しを好んで使ってる脚本家もいるけどな。
ササミ1話で「エッチ、スケッチ、ワンタッチ」てのもあったな。
だれかバナナの皮を踏んで転ぶネタが出て来たアニメを知らないか?
ホスト部
サトジュンやその周辺の人で多そう。
バナナネタは最近急にそこらじゅうで見るように。
ホスト部の場合は様式美っぽく使ってるから違うのでは。
月詠でタライが落ちてくるようなもんだよ。
姫様も様式美だろ、毎回誰か滑ってるし。
ギャグも滑ってるからな
564 :
名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 21:30:15
20代の脚本家って最近いる? あんまいない気がするんだけど・・・
のっぽに一人いるらしいがそれ以外は三十路みたいだな
ドラマCDやゲームとかならゴロゴロいる
567 :
名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 23:16:08
若手・・・育たないのか?
マンネリ防止のためにも若手には頑張ってもらいたいんだけどなぁー
参入も早いが撤退も早いのが今の20代の特徴。
はっきり言って、
彼らのフットワークの軽さが羨ましい。
569 :
名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 00:20:55
企業に就きつつも脚本家してる人っているよな?
赤星政尚さんだっけ? でも、忙しそうだよなー
今は仕事の数が多すぎて専業脚本家の忙しさも比じゃないけどな。
月給出るところにいるんなら、仕事の数少なくてもいいから
ある意味楽。
571 :
名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 12:59:51
リーマン、バイトやりながら脚本家の軌道に乗っていくのが現実的に理想かな?
金がないと生きていけないし・・・
572 :
名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 15:36:32
台詞回しの古い番組、キャラって見ててちょっと痛いな・・・・・正直
アニメは絵自体が誇張だから
セリフまわしが現実的でなくても(ダサイのはまずいが)
それほど問題はないと思う。
つーか、こんな子供が何でこんな論理的思考できるだよってのばっかりw
それをわざわざ痛いと考えてる方が、見てて痛いよ。
俺ならもっとこう書くのに。書く仕事自体ないけど。
そんな空気が漂ってくる。
雪室俊一などはキャラの感情と思考の推移がいつ見てもおかしい
昔はあれが普通だったんだよ。
昔の脚本は結構無茶苦茶な展開でも許された面はあるよな。
70年代や80年代のアニメってさ、単純な話が多いけど妙な勢いあるし、
キャラの感情も爆発してて、見てて気持ちいい時がある。
昔の脚本家は喜劇見て育ったからね
喜劇口調・演劇口調がガチだった
>>578 状況に対する感情と口調ですぐに性格が把握できるキャラ作りをしていたからな
今はコメディでも意外と細かい整合性とか気にしなきゃならんからな。
マイメロスレ見てるとメルヘン系の主人公とその友人の中に男っぽい友達がいるのは
不自然じゃないかとか一日粘着してるのいたし。
プロットに無理やり乗せようとしたら、どうしても整合性を取らないといけなくなるな・・・。
キャラ主体でやれればあまり苦労しないで済むのだが、
各担当で後付しまくっているせいで、支離滅裂になっているキャラが多い。
結論
井上敏樹こそ古きよき70〜80年代アニメの雰囲気を受け継ぐ救世主である。
>>583 確かに根底から破綻してても気にもしないつーか、気づきもしないで書いてくるし
指摘されても手書きで2、3行書き足すだけで絶対大直しはしないというあのスタイルは
今時の繊細な脚本家には真似できないよな。
そりゃ客に子供を想定してるんなら
多少いい加減でも許されるよなあ
繊細と言えば聞こえはいいが、
ただの神経質ってのも多いけどな。
設定の辻褄合わせばかり過剰で
根幹がヘナヘナって奴はよく見る。
>>558 バナナネタと言えば‘95頃の新マッハGo!最終回。
猿が投げたバナナの皮一枚で
追ってきた戦闘員5、6人が一度に転ぶ。
いろんな皺寄せが原画マンに一極集中した、気の毒な画面ですた。
(ラスト付近では「結局薬局らっきょう〜」て台詞も)
588 :
名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 23:33:59
時々、アニメ脚本のギャラの話題が出てくるけれど、三十分の脚本で、みんな二十万前後は取っていると思いますよ
それでも、実写に比べれば安いけれど……それに足す事に、今は二次使用のビデオやDVDの印税もわずかだが入って来ます。
家族を養う為には、月に三本ぐらいは書かないと、裕福とはいえませんけどね……
著述業は節税できるネタが少ないよね
三本ぐらい書く=三本ぐらい決定稿として納品する
そして、支払いは二ヶ月後
打ち合わせは週一回
最低 発注⇒プロット⇒初稿と三週かかる まず初稿で決定にはならない
プロットにリテイクがでることもある
請求書のだせなかった月(決定稿のでなかった月)の二ヶ月後は無収入確定である
はっきりいって無職、ニートと隣り合わせの職業である
>>591 しかし、人気ライターは一人で何作品も抱えてるじゃん。
週に何回も打ち合わせしながら書いてるんだから、常人には
マネできねーな。
594 :
名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 14:44:16
>>588 独身(一人暮らし)ならなんとかやっていけそうかな?
いけるとも、いけない、ともいえない
能力、環境、これまでの人間関係、営業コミュニケーション能力、
全てのデータがないことには、そんなこと、「やっていけそうかな?」って聞かれても
誰も答えられるわけがない
ていうか、そんなこともわからずに、こんなところで漠然と聞いてるやつが
やっていけるとも思えない
一つ言えることは、仮に何本かのシリーズにローテーションで入ってても
それらのシリーズが全部終わって、次の仕事がなければ、即無職である
独身(一人暮らし)ならなんとかなるかといわれても、無収入では一人暮らしでも
無理である
結論としては、青春の1ページでシナリオライターになるのはいいが、
一生掛けてやるほどでもないってコトか
青春の1ページでシナリオライターなんかやってると、その後、他のこと
やろうとしたところで、まともな企業には就職できなくなってるぞ
企業の面接に、もっていく履歴書の職業欄に、●●年●●月〜●●年●●月「シナリオライター」
って書いて持ってく気か
>>597 四半期に一度一千万単位で印税が入ってくるんですが、それでも結婚は無理ですか?
>>600 「僕は印税で年収4000万です。誰か結婚してください」
ってプラカードに書いて、街でもねり歩けば、無理じゃないかもよ。
>>600 で、相手はいるのか? 女性とつきあったことは?
そもそも女性とつきあったこともなければ、金があろうとなかろうが結婚以前の
問題だと思うが。
あとは金をもってるってことをアピールして、それにくいついてきた女と無理やり結婚するか
(保険金かけられて、毒殺されないように気をつけろよ)。
この業界、男女ともに離婚してる人間多いしな。
で、離婚してると、たいがい再婚はしない。
自分が、結婚生活に向いてないことを思い知るんだろうな。
金がないと結婚生活は維持できないが、結婚生活は、金だけじゃないからな
>>606 今や三組に一組が離婚する時代だそうですよ、業種関係なく。
シリーズ構成できるステージの奴でも一年後は食えない可能性が大だな。
610 :
名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 23:05:15
んじゃ、プロの脚本家はどうやって食って行ってんだろ?
特に、若い時は(多分)1年に1〜3本書けるか否かってトコで、
P、他のライターからお直しも一番多くもらうだろうし
その間、どうやって食をつないだ(いる)んだ? バイトとかと平衡してたのか?
でも、そうなると時間が足りなさそうだが・・・・・・
バイトは基本的に時給制だし・・
>>610 食い扶持他で確保できない奴は
ヒモやるかスネかじるかに決まってんだろ。
∧_∧
( ´∀`) 僕ちん、枕営業してるも〜ン♪
⊂(⌒) つ
∪ ノ
Y⌒Y⌒ ∪
>>610 食える人間をプロというのであって、
食えてない人間はプロじゃない。
よって、プロで食えてないヤツはいない。
サラリーマンと同じで年収の差があるだけ。
>特に、若い時は(多分)1年に1〜3本書けるか否かってトコで、
>P、他のライターからお直しも一番多くもらうだろうし
つまり、これ↑は「オンエアされているアニメの脚本をたまに書く人」であって、
「プロ」ではない、と
じゃあ、プロ、って100人いるんだろうか(かつての「プロ」で、若いころの原稿料・印税の貯金で
食えてる人間はのぞいたとしたら)
去年はプロだった、とかw
今年はプロです
>>614 一年に1〜3本じゃ、とてもプロとは言えんだろうな。
よく言う、脚本家の卵って奴じゃないか?
>>615 いないと思うよ。
だから、シリーズ構成やってる人間が何本も抱えてヒーコラ言ってるわけだ。
監督も同じだが。
かつてのプロはいたとしても、印税だけで食えるようなすごいのは思いつかないなぁ。
>>614 >P、他のライターからお直しも一番多くもらうだろうし
出来る人って、新人の頃から完成度高いの書くんだよね。
何年やってても、直しを何度もくらう人はくらう。
621 :
名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 10:21:00
アニメとかゲームの脚本家って、脚本家の中でも下に見られているのはなぜですか?
ドラマとか映画の方がエライと思われてるから。
メジャーな会社に勤めてる人より、小さい会社に勤めてる人が下に見られ、
一流大学出より、専門学校卒が下に見られるのと一緒。
世間はそういうものだ。
サラリーマンにも普通にある現象だわな。
ま、自分がその仕事やりたかったんなら、別にどうでもいいんじゃね?
さらに言うなら、
アニメの脚本家よりゲームの脚本家の方がかなり下に見られるな。
っていうか、ゲームの場合は脚本家とさえ言われなかったりするが。
映画>ゴールデンのドラマ>>それ以外のドラマ>アニメ>>>>ゲーム
って感じ。
625 :
名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 11:06:15
なるほど、ゲームの脚本家が最下層ね。
哀れだな、アニメの脚本家ってw
この場合はまず、ゲームの方を哀れむべきだろうw
志望者の数の問題じゃないかな?
ホントは映画の脚本やりたいんだけど
できないからアニメの脚本…という人を何人かみた。
アニメの脚本やりたいんだけど
仕事ないからCDドラマの脚本やってる人もいた。
そういうヒエラルキーはどの業界でもあるし
世間で下に思われている仕事でも
誇りを持って選んでいる才能のある人もいるのも事実。
>>627 だから、下見て哀れんだり優越感に浸ったりしてるその精神構造が、
哀れなんだろw
>>624 ところが映画の脚本家なんて年に一本制作されるのも稀だから収入的には
売れてるゲーム作家>会社持ちの放送作家>売れてるドラマ脚本>売れてるアニメ脚本>
売れないドラマ脚本=売れないアニメ脚本>映画脚本>雇われゲーム脚本>下っぱ放送作家
ってとこだと思う
オレはドラマ書いてる十川や橋本が、會川や大河内より上とは思わん
ドラマやりたいけどアニメやってる脚本家なんて会ったことない。
>>629 別に脚本家本人が哀れんでいるわけじゃねーだろ。
そう思ってるなら、お前が哀れだw
いや、大河内はなぁ……
>>630 映画だけを書いてる人は少ないのでは。
でもまぁ、ドラマも映画も、アニメに比べると本数がすごく少ないし、同じ人が書いたり
してるから、生活は厳しいかもな。
DVDも、連続ドラマを買う人はあんまりいないだろから、印税も少ないし。
しかし、小説家と言っても、大作家からライトノベル、児童文学とあるし、ジャンルが違うって
事だろうな。
マンガ家はどうなんだろうね。ドラマの人気脚本家は良いイメージがあるけど、
マンガの人気作家は、どんなに人気でも、どうも暗いイメージがあるw
山野辺がエロゲライターになったらしいな
これってやっぱ落ちぶれたの?
アニヲタとしては、映画やドラマの脚本家なんかどーでもいいけどな。
つまんねー恋愛モノばっかりでさ。最近、視聴者も離れてるらしいじゃん。
アニヲタの、アニヲタによる、アニヲタのための、アニメ
>>632 浅川のように劇団の脚本兼アニメ脚本っていう人も居る。
普通に考えてアニメ業界と映画業界って人脈が違うから。
アニメをやってる人間に、映画界から突然声がかかることは皆無だろう。
アニメ映画は別。
じゃ、橋本や十川って実写畑なのか?
もともと実写やドラマ畑からアニメ行った人間のぞいて、
アニメ脚本家は実写やドラマの脚本家から、同業者とは見られてないよね。
647 :
名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 22:07:20
でも、たまに「本当にお直しやったのか?」と言いたくなるような
キャラの行動、言動をたまに見かけない?
648 :
名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 22:09:38
ゴメンw たまに が多いわ・・・
http://www.nhk.or.jp/bs/navi/anime_fw.html アニメ夜話番外編 アニメの時間よ 永遠に 〜辻真先 1500本のテレビアニメ〜 8月10日(木)後11:00〜前0:00
「アニメの脚本は神だ。脚本に書けばすべてが生まれ、書かないものは存在できない」アニメ脚
本家、辻真先さん(74歳)は語る。「鉄腕アトム」(1963年)以来、「巨人の星」「デビルマン」など
テレビアニメの代表作を次々に生み出してきた辻さん。総本数は1500本、多彩なジャンル、スト
ーリーでも斯界のトップである。
番組では、辻真先脚本の傑作アニメとそこにこめられた熱い想いを見つめる。辻さんがNHKディ
レクター時代にヒットさせたSFドラマ「ふしぎな少年」(手塚治虫原作・1961年)の主人公サブタン
が45年ぶりにアニメで復活、案内役を務める
>アニメの脚本は神だ。脚本に書けばすべてが生まれ、書かないものは存在できない
アニメに限らず全ての脚本がそうなんだが・・・
>>647 せっかくみんなでお直しやっても、コンテマンが一人でひっくり返すからなぁ。
コンテの段階だと、もう直す余裕はない。
今のシステムはどこかおかしいよ。
シナリオ打ち合わせに時間かける意味なし。
まあ別にコンテで変えるのは問題ないと思うが、だったらあの細かいリテイクは
何なのとかはありそうだな。
>>652 コンテで変えて面白くなってりゃいいけどね。
大抵、後先考えず、その場のノリで変えるから、まずい事になってる。
シナリオ打ち合わせで、どうしてそういう内容になったのかって事を
考えないからねぇ。
打ち合わせなんてもんは、ああだこうだとダメ出しして遊ぶのが楽しいんじゃね?w
アニメの脚本なんて、あくまで設計図の“一部”だからねえ。
気持ちはわかるが、書いてる奴が思っているほど尊重はされてないよねえ。
それに実写映画なんてもっと酷いだろ。
役者や監督、スタッフの現場で意向、天候、予算の状況によってコロコロ変えられるみたいだし。
それこそ、セリフの語尾一つだって
打ち合わせで議論する事がある。
そうやって、作ったシナリオを、コンテマンが
何も考えずにコロッと変えるから、いつまで
たっても作品の質は上がらない。
セリフいじるなら、せめて国語の勉強しろとか、
内容いじる前に映画見て演出の勉強しろとか、
ストレス溜まる事はあるな。
もちろん、そんな糞コンテマンばかりではなく
素晴らしい人もたくさんいるわけだが。
大学の演劇博物館でウルトラQのシナリオ読んだら
実際のとかなり違ったんで驚いた覚えがある。
自分の書いたものでも、細部なんてロクに覚えてないから、
別にどうでもいいけどな
なんか自分的にこだわりのあるセリフとか変えられてたら嫌だが
>>654 制作会社も監督もみんな、自分の生活かかってんのに遊び半分で
打ち合わせなんか出来るかっての。
でも、最近は、シナリオの重要さがようやく浸透してきた所。
以前より、コンテで変えるような事はなくなってきている。
>それに実写映画なんてもっと酷いだろ。
何も知らないで、そういう事言うもんじゃない。
実写は、シナリオをすごく大事にする。
役者の都合や監督の意向、予算も、ちゃんとシナリオ作りの時にキッチリ
入れていく。
シナリオを大事にしている、というのは、脚本家の扱いの違いに如実に出るね。
実写の脚本のクレジットは、必ずピン。主演俳優と同じ扱い。
アニメは、エンディングで他のスタッフと一緒。
宴席での扱いも、全然違うよw
新人の脚本家徹底的にイジメてプライド崩壊させるのって楽しいよなって、
某シリーズ構成やってる奴から聞いたことあるなあ、そういえば。
金巻か
>>659 そんな糞脚本家を基準にするな。シリーズ構成を何本もやる脚本家を
何人も知っているが、見た事ないぞ、そんなの。
>>657 >なんか自分的にこだわりのあるセリフとか変えられてたら嫌だが
そういう事を言ってるわけだろ。
どうでもいい所を変えたって、誰も文句なんか言わないだろう。
>>663 そんなの、シナリオ3本ぐらいのうちの1本の1セリフぐらいだが
実写ってドラマのことだと思うがクレジットって大抵スーッと
スクロールしてってピンも糞もないんじゃ。
>>662 現場での事なんだから、つきあいが浅いも何もない。
シナリオ打ちを週に最低2回、何年間かこなしてきたが、そういう新人いじめする
脚本家なんか見たことない。
メジャーどころしか知らないから、ゲームとか胡散臭い制作会社の現場にいる
ような人の事は知らないけども。
>>664 あんた脚本家やめなさい。
そんなに薄くて思い入れもない仕事してるようじゃ、先は見えてる。
>>666 打ち合わせの現場で、露骨にイジメとわかるダメ出しなんてしねえだろうよ。
馬鹿だね、お前。
>>665 スクロールの場合でも、ちゃんと格付けはあるぞ。
役者は特にそれが命だからな。
行間でピン扱い出来るし、順番も重要。
書いてる本人的には、「これだ!」って台詞は頭の中で最高の演出作画で
再現されてるから魅力的で外せないカットとなってるんだろうが、本人以外に
とってはそうでもなかったり。
>>654 実写畑の人は、アニメの脚本はコロコロ変えられてしまうと思ってるらすぃ
まー実際そんなことも多々あるが、そんな時はコンテマンよりPにちゃんとチェックしてくれと内心思ってる
>>668 必要な直しか、そうでないかなんてすぐわかる。
そもそも、プライド潰すために直しを出してる余裕はない。
飲みの席でイジメるようなのも、見ないね。
あんたは、具体的にどういうのを見たわけ?
冗談を真に受けてるだけじゃないの?
>>670 だからといって、変える必要は全くない。
呎合わせの場合は仕方ないが。
>>671 いや、あんたみたいな仕事されたんじゃ、脚本家の名折れ。
迷惑だからやめてくれ。
>冗談を真に受けてるだけじゃないの?
ああ、そうかもしれんねw
オレはライターじゃないし、その前に仕事してるスタッフの一人だから。
具体的には言えんよ、当然だろ?
人に要求する前に、あんたのそのメジャーな作品と話番をここで披露してみな。
とにかく、一応脚本家スレなんだから、書き込むならもう少し脚本の事とか
勉強したらどうかと思うな。
>>654とかさ。
>>675 「やめてくれ」って言われたからって、やめるやつはいない
「死ね」って言われたから、死ぬやつがいないようにな
お前等、IDも出ないスレで何白熱してんの?w
>>676 見たことなかったのかよw、それなのに、何でそんなエラソーな態度とれるんだw
結論は出たな。
新人をいじめるためにダメ出しするような糞脚本家は滅多にいるもんじゃない、と。
>人に要求する前に、あんたのそのメジャーな作品と話番をここで披露してみな。
はぁ?
何で匿名掲示板で、身元がバレるような事要求してんの??
もう、その煮えたった頭をどうにかしようよ。そんなんでスタッフやってんのかよ・・・。
脚本家なんてコネが大事なんだから新人だと思って無駄に虐めてると後で
後悔しそうだがな。
そうはいっても脚本の自サイトやらコラムやら読むとなんか付き合い辛そうな
人多いけどw
>>678 希望を伝えるのは自由。
ともかく、あんたも自分の姿勢を顧みるいいきっかけになったな。
>>681 サイトやブログ持ってるようなライターにロクなのはいないってのは定説。
>>680 >結論は出たな。
>新人をいじめるためにダメ出しするような糞脚本家は
>滅多にいるもんじゃない、と。
お前、馬鹿の上に気も弱いだろw
滅多に、って・・・いること否定し切れてないじゃんw
まあ、ダメ出しされないように、がんばって脚本書きなよw
今北。今日はスレが伸びてると思ったら……
>>673 668ではないが、実際あるよ。
というか、やった側から聞いたからホント。
飲みの席にはプロデューサーもいるからね。
はた目に分かるようにイジメなんかやるわけない。
人目がある時は無視して一人だけ孤立させたりするんだと。
打ち合わせじゃ吊るし上げにしてやったっぽいことも得意げに言ってた。
勿論具体的には言えないが。
吉田とかか?
もう止めとけ、お前等。
仮にそういうことがあっても、
そんなのは個人の性質の問題だから、
脚本家という職業とは直接関係がないではないか。
中止
で、何の話だったっか。
いまどき「ナマ言ってんじゃないわよ」は有りか無しかだったっけ?
>>686 685だが、有名でホントに忙しい連中はそんなバカなことしてる暇ないと思う。
ちょっとこれ以上は言えない。
ということは、そんなに有名じゃない連中ってことでFA?
生言ってんじゃないわよをコンテでオミットして脚本が怒ってたりしたらちょっと笑えるな。
○田なんて有名な内に入らんだろ。
そんなことより、お前等アニメ関連の株が暴落してるの知ってるか?
業界全体の資金繰りが悪化すると必ずしわ寄せ来るからな。
おら、その方が怖いべ。
アニメの仕事なくなったら、どうやって食ってこうかな
なんか、ネットで無料で見れちゃうのが全世界的に横行してて、
儲からなくなってるらしいというのは聞いた。
>>690 台詞単体で抜き出してアリもナシもない。
前後の流れでテンプレート台詞がテンプレートでなくなる事もあれば
その逆もある。
>>697 ええと…もう少しユーモアが欲しいです。
お前に聞かせるユーモアなどない。
はあ、さよでっか
>>696 そのせいでDVDが売れなくなり、利益確保するためにまた値上げ。
で、更に売れなくなるという悪循環。
大体、6000円とか8000円とか高すぎるだろ。
その横の棚じゃハリウッドの名作映画が1000円、2000円で売られてるのに。
価格と流通の原則を知らない人が時々いる。
>>702 そんなものは売る側の事情に過ぎないだろ。
買う側からすれば値段で比較するだけ。
ネットでタダ見の普及とDVDの値上がりの相関関係が見出せないんだが。
つーか前から高くって特に最近値上がりしたとかないだろ。
>>703 売る側の事情に興味ないなら、
業界板には来ない方がいいよ。
>>701 値上げの動きはあるが、値上げはしてないだろ。
というか、できる状況ではないと思う。
IG、トムス、GDH、なんかの大手も制作本数自体は増加してるのに、
軒並み版権事業が伸び悩み、収益力が悪化してるのは確か。
DVD売上自体も宮崎作品を除いて、一部ヲタ向け作品に集中してるしね。
今後の方向性としては、企画が日本で制作が人件費の安い海外というパターンが
今よりも更に進むことは間違いない。
脚本も同じで、日本以外で書かれることはないと思うが、仕事は増えても
ギャラが引き下げられて脚本家の収入が減っていくという最悪の事態が見えてる。
>>706 脚本家のギャラなんか引き下げても何の足しにもならん。
規模が小さすぎ。
制作本数は今がピークだろうね。
>>708 という事を、何年も前から言われてるのに、全然減らない。
とにかく、スタッフ人口に比べて作品数が多すぎ。
早く減ってほしい。
……もう30代以上で、数年間以上会社員やってない人間たちが、
職失ったら、どうなるんだろう
運と実力とコネが揃っていれば無問題
ずっと会社員やってても、ダメな奴はダメだから、
関係ないだろう。
一芸に秀でてるやつは、他もある程度いけたりする。
714 :
名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 01:08:35
李高男って誰?
のっぽの親玉のペンネームじゃねえの
なんか韓国アニメやるみたいだし
んな名前どこに
この業界、在日多くてうんざりする時ある。
絶対言わないけど、独自にコネクション築きまくり。
>>718 絶対言わないのに、どうしてお前が知ってるんだ?www
在日コネクションのせいで仕事で割を食ってるとでも言いたいのか?
そういう甘えた根性だからお前みたいな糞日本人には仕事が少ねえんだよwww
720 :
718:2006/07/16(日) 19:53:16
ち、バレたか……
721 :
718:2006/07/16(日) 19:58:08
722 :
名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 20:04:40
>>718 在日であることを隠してない奴の方が多いだろ、この業界。
というより、毎度お馴染みの被差別ネタを自慢気に話す馬鹿在日も多いじゃん。
……しらなんだ。
アニメ脚本の世界も在日コミュニティー間で仕事まわしあってんのか。
んなこたあない。
あのおっさん、靖国問題について内政干渉だといって中韓に怒りをあらわにしてたぞ。
脚本家が陰謀論となえだしたら、おしまいだな…
PKディックだって、FBIに盗聴されてるって言ってたし、問題なし
っちゅーか、このスレにホントの脚本家なんかいないだろ。
脳内プロならいるみたいだが。
えっ、今頃気付いたの?
つーかアニメの脚本について語るスレだから別に何の問題もないが。
時々確実に現役プロと分かる書き込みはあるよ。
文章の隅っこに目印がある。
さすがにプロだけあって、どんなに煽られても釣られないあたりは偉い。
時々、見事に釣られてる底辺プロもいるけどw
>>719 いやホント多いよ。特に代理店関係。
在日は在日を助けるが、ライバル日本人の足は引っ張る。
日本人は在日はむろん助けないが、他のライバル日本人の足も引っ張る
この差は大きいよ
バカだなこいつw
何、この「俺は命を狙われている」的妄想はw
そのうち、業界は俺を潰そうとしているとか言い出すぞ。
面白い脚本が書けるなら在日でも良いよ。どうせ実力が無ければ淘汰されていくだろうし。
・・・・・・と思ったけど、つまらないシナリオしか書けなくて叩かれまくってるのに、不思議といつまで経っても
消えない人も多いよな。
そういうのはやっぱ在日なの?
単純なる人手不足。
アニメの製作本数が減ったら、すぐに淘汰されるよ。
昔、バブルが弾けた時も、書けない奴は一瞬で消えてた。
その分、書ける奴に依頼が集中して、格差が一気に開いた。
で、いつ本数が減るのか、という話だが・・・。
っつーか、
>>738のいうバブルっていつの事?
アニメ本数が急激に減った事なんてあったっけ。
十,年くらい前か。
本数が減ったと言うより、何でも売れる時期が終わった頃だな。
あの辺で一度消えたライターは結構いたな。
現65年(前後)組は、そのあたりから勢力を取ったんだよな。
売れない物が本当に売れなくなった時期だよな。
それ以前はオモチャ屋がスポンサーだったから、
ソフトの売れ行きはあんまり関係なかった。
ビデオ売りが主になってからは、
いくら現場が回っても売れないとまずい。
それで書けるライターに集中、書けないのは消滅。
今は出資者に困らないから、売れなくても現場回せって感じか?
そして生まれたMUSASHI
のっぽな人たち
72-79年組あたりがそろそろ活躍してないとダメだろ
のっぽな人は年齢幅広いぞ。
のっぽ以外もいるし。
単純に年代でいうとこのあたり
伊藤和典、園田英樹、會川昇、池田眞美子
井上敏樹、榎戸洋司、桶谷顕、影山由美
金巻兼一、川崎ヒロユキ、小中千昭、金春智子島田満
隅沢克彦、関島眞頼、冨岡淳広、西園悟
前川淳、村井さだゆき、山口宏、山口亮太、米村正二
BJ21脚本ひでぇ!と思ったら息子脚本だった。
65年組というか今40前後のライターは今後10年強いよ、たぶん。
個性的な奴多いし、ライターとしても40代が一番良い仕事するからね。
次世代は今の20代前半の連中だろうと予想する。
30代半ば以下は? (´・ω・`)
750=20代前半
751=30代半ば以下
甘いな。
たぶん、
750、751=両方30代後半以上。
752=少なくとも売れてるライターではない。
作品の内容は別として、
今売れっ子と呼ばれるアニメ脚本家って
誰の名前を思い出すかな?
一時期の浦沢さんが、もの凄かったけど。
756 :
名無しさん名無しさん:2006/07/18(火) 00:24:43
つーか20代、いないんじゃね?
20代、いないねぇ。
30代、いるけど書ける奴がなかなか見つからないねぇ。
40代、忙しくて捕まらないねぇ。
50代、お役ご免。アニメ視聴世代と乖離しすぎて合わないねぇ
んなこたーない。
アニメ業界の現役50代は、感覚はすげー若い。
飲んでみ。
760 :
名無しさん名無しさん:2006/07/18(火) 10:54:30
それはたまたまあんたの知ってるごく一部の人かと。
>>アニメ視聴世代と乖離しすぎて
へー。
まるで視聴世代の事を分かってるようじゃないか。
現役50代までこの業界で生き残れた人間は、良きにしろ悪しきにしろ、
何か持ってると思った方がええで。自分が生き残るつもりで仕事やっている
なら、聞いといて損は無し。才能で生き残っている人もいれば、処世術で
生き残っているかもしれない。そこまでして生き残っていたくなければ、
早々に自分がこの世界から抜け出せばいいこと。
どこで聞けばいいのか分からなかったんでここで聞かせていただきます。
脚本の公募なんかで、テキスト形式でファイル添付って場合は、
ト書きは全行三文字開けるだとか、台詞で二行目から一文字開けるってのは
無視していいのかな(・、・
それともテキストファイルを開いた時にもきちんと表示されるようにするべき?
高屋敷ってどう?
書記係?
>>757 確かに、今40代のライターに仕事が集中してるね。
書ける人もこの中にいる。
そして、忙しすぎて捕まらないってのも事実。
今ほど売れる前にツバつけていた制作会社かプロデューサーが
独占している。
767 :
名無しさん名無しさん:2006/07/18(火) 22:00:12
中瀬理香はまだ27歳らしいが
早寝早起き。仕事は午前中に済ませて定期的にスポーツで汗を流し、
話題の本や映画は興味が無くてもチェック。
同業のくだらん飲み会はほどほどに、他業種の人脈を広く持ち、アンテナを常に鋭敏に保つ。
そんなシナリオライターになりたいな。
>>769 何だそのドラマの中にしか存在しないライフスタイル送ってるシナリオライターはw
僕もなりたいな。
今だから言う。
それはまさしく俺だ。
嘘は仕事だけにしてください。
何を言う失敬な。
しかも女房はアイドルで愛人はスッチーで、
本読みにはブランド物のスーツ着て外車で乗り付けて初稿で通して帰るんだぞ。
スチュワーデスは今はキャビンアテンダントなんだよ。
そして女房はアイドルよか
女房は売れっ子声優だけどヒミツ結婚なんだの方がリアリティがある。
おお、新企画発案
「奥様はキャラクターボイス」
高校生でしかも声優なんだ。
「だんな様はしがない三流アニメライター。いつも直し直しの連続で、
一度も決定稿が出ない月だってザラです。
でも彼の奥様は実は・・・ 女子高生声優だったのです!」
ごめん、自分で書いてて萌えた。
俺嫁に来てくれる女子高生声優募集していい?
あー。
それはシャレにならん。
寝取られ決定だな、その嫁は。
プロデューサーに取られるのか?
音響監督
あー。
それもシャレにならん。
784 :
名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 13:37:10
なまなましすぎてふつうに引きます。
魔法少女要素が無いのでボツ
タクティクスロア
SATを始めてみたけど、佐藤大って酷いな
脚本のクオリティーが低いなと思う回は全部佐藤大だった
SATって?
あかほりの会社 イロモノの弟子はイロモノしか集まらないというのがよくわかる
制作本数多すぎて、略で言われると分からんがな。
甲殻のどれかじゃねえの
武上純希大先生
>>755 「パパの母乳を吸って育ったためにアホな性格になった主人公」
なんてくだらない話を書ける人は少ないからな
そりゃあちこちのギャグ物のアニメ・特撮から引っ張りだこになる
794 :
名無しさん名無しさん:2006/08/04(金) 11:27:17
佐藤大はましなほう。
ダメなのは、藤咲や櫻井とかの、IG子飼い脚本家達のときだ。
金月だけはガチ
>>787 検索してみた…、警視庁特殊急襲部隊(SAT)
え?
辻真先ってSF小説家じゃないのか。
わざと言ってるのか?
辻と伊上がそれぞれ書いた脚本の数ってどれくらいだろう
辻の方が多いのは間違いないだろうけど
アニメに限定しなければ、
伊上さんもかなりあるだろ、特撮とかさ。
チャンプルーの時はメインの人があれだったんで
変化球投げる佐藤大はなかなか面白いと思ってたんだが
エウレカは何じゃこりゃって感じだったなあ。
エルゴも同様。
804 :
名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 09:45:07
こぐれ今日子=稲荷昭彦
って話だけど、ホントか?
いい話書くのに仕事が回って来ない脚本家だと思ってたけど、その上偽名って・・・
というか、キャリアあるしいいハナシ書くのにに目立たない脚本家っているよな、
久保田雅史とか平見瞠とか。
>>802 エウレカで株を上げた脚本家は、野村祐一と大河内くらいだな。
もっと小中千昭に書いてもらえばよかったのに。
久保田雅史……
>こぐれ今日子=稲荷昭彦
>って話だけど、ホントか? .
なんだその話。こぐれさんも稲荷さんもお会いしたことあるけど、
全然別人だっつーの。
>>804 小中氏はシリーズ全体やるならともかく
単発だと、その話だけ激しく浮く諸刃の剣。
好きだけどさ。
會川がBSアニメ夜話に出てますよ
810 :
名無しさん名無しさん:2006/08/10(木) 16:06:24
天さんが死んだ・・・
>アニメ専門学校出ではここ20年でたった1人しか脚本家に
なってない
アミューズメントメディア総合学院からも月永秀雄くんが
弱冠21歳でピカピカのデビューを飾ったんですよ。
これか。
天さん。テレビを見るたび、ワクワクさせてくれてありがとう。
アニメを見るたびに思い出すよ。
違うよ。岸間さんが専門卒
警視庁特車二課
辻真先はかっこいいな
雪室俊一はどう見ても悪人顔だな
アニメ専門学校じゃないじゃん。
818 :
名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 03:57:54
オレは素直クールの女性に告白された瞬間「ああ、もう人生的に大満足だー」ってカンジで、カバンからカッター
出して頚動脈切断して、オロオロする彼女に「・・・クールじゃないぜ?」って笑いながら死にたい。いや深夜にこんなス
レかいて、いま発作的に死にたくなってる。お前らも幸せなシナリオばっかかいてんじゃねーと
それがいいたい
>オロオロする彼女に「・・・クールじゃないぜ?」って笑いながら死にたい。
ジム・トンプスンの真似ですか?
言わんとしていることは良く分からんけど。
それを意識して想像してる自分が全くクールではない事は分かってるかー?
萌えとかエロとかギャグとか書いてるのに
私生活が信じられないほど泥沼なベテランライターが結構いる。
ああいうのはクールだと思う。
ああはなれないとも思う。
821 :
名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 15:37:11
Pから聞いた話。最近某会社でのっぽ系列のライターが問題になってるらしい。
理由は「ひょんなことから」。のっぽ系のライターはプロットやシナリオに必ず
「ひょんなとことから」を多用して制作、演出を困惑させるらしい。シナリオで
「ひょんなことから出会った二人」とか平気で書いて来て、デスクがこれじゃ演出が
コンテ起こせませんよ?って言っても「それはフィーリング、お任せの世界。
演出が出来なきゃ教えて。書いてやるから」とかいってるらしい。
ドラクエで例えるなら「勇者がひょんなことから世界を救いましたーEND」みたいな世界。
あまりにも酷いんでPと他の制作の代表が集まって結構真剣に話し合ったらしい。
あいつらを仕事から外せ!!・・・って結論になったそうだけど、
誰かもっと詳しい情報聞いてない?Pの話が本当なら結構やばいんじゃあない?
なにその小話みたいなエピソードw
手前流の駆け出し脚本書きならともかく、仮にもプロの脚本集団でそれはないだろ。
あそこを辞めて、現役でやってる連中はプロかもしれないど、残ってる人間たちを、
「プロの脚本集団」と言えるのか、どうか……
プロットならともかく、
シナリオ中にどうやって「ひょんな事から」と書くのか分からん。
ト書きにか?
てかそれじゃシナリオじゃないし。
>>822 824の言うとおり、プロットで書く人はいるかもしれないけど
シナリオでは文章の作法上ありえないので
半分は嘘だろうね。
意図的にその段階でネタを絞り込みたくない時など、
プロットで「ひょんな事から」っぽい書き方はよくあるけどな。
原作がどうしようもなくつまらない時ってシリーズ構成や脚本家はどういう工夫をするの?
結局あきらめて原作そのまんまな感じにするの?
ものすごい工夫をする。
ケースバイケース
>>827 まずどうしようもなくつまらないと誰が思ってるかによるぞ。
・ライター自分だけ
・監督
・制作側P
・委員会の連中の大勢
・出版側(担当編集含む)
・作者本人
・ファン(視聴期待層)
・ファン(原作・作者ファン層)
それによって方針は変わる。
>>816 岸間さんは映画学校卒なんだな・・。
だから映画と違う、TVシリーズとかの構成がダメなのだろうか・・。
ハンターやRAVEの時からあまりいいイメージはなかったが、
アイシールドの構成がひど過ぎで一気に俺が嫌いな脚本家
ナンバーワンになったwww
なあ、千葉克彦って生きてる?
首藤剛志のロボットアニメキタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
レザリオン以来だよなぁ。
ナデシコってロボアニメになるんか?
>>834 やってやるぜ!
本人は「最近シナリオやってないから手慣らしにはなる」とか言ってるし
戦争民営化の本を参考にしてるとか言ってるし……
ダンクーガの明日はどっちだ
ちょっとwktkだな
ん?ダンクーガ=葦プロ確定なん?
てっきり最近出入りしてるディーンの仕事だと思ったんだが。
確定だったとおも
普通に断空砲撃ったり断空剣使ったりするダンクーガって見たくねえなあ
まあ葦プロの数少ない作品資産だしなw
841 :
名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 19:08:59
笑いの描ける脚本家ってのも、首藤さんの持ち味であったわけで。
いつもの言葉遊びも欲しいな。
今ホンキで笑わせてくれる脚本家なんて、井上と大和屋と西園くらいしか
思いつかんし
>今ホンキで笑わせてくれる脚本家なんて、井上と大和屋と西園くらいしか
この三人の脚本で本気で笑えるセンスの持ち主とはすげぇな。
最悪につまらんギャグ書くトップ3やんけ。
そうでもない。
横手と前川と岸間のギャグがつまらんのはガチ。
特に岸間。「ズコーッ!」なんて脚本の台詞に書く奴初めて見たw
井上はシナリオが暗いアニメの時はオアシスになっていいと思うが。
あとナツコも。
横手の妙な感じの笑いは好きだけど。
ギャグというのとは違うが。
>>845 オアシスどころか、北極なみに寒い>井上のギャグセンス
横手は銀魂の時にちょっとアレ?と思って・・。
ハレグゥは演出の力が強かったからおもしろかったけど
脚本はどうだったかな?って感じ。
井上の話題をすると信者がファビョるのでやめてくれ
冷静に反論してもアンチがわらわら沸いてきてひどいことになるからな
とりあえず、
>>841から出た名前の脚本家の誰よりも、
ことギャグって分野においては、
蛙商会の方が面白いってのがどうしようもない
というかアニメ業界において一番欠如してるのは
原画マン、作画監督よりまともな脚本家だからw
あー解かる。
知り合いの作家さんの作品がドラマCD化するにあたって脚本の監修手伝ったら
言葉遣い、各キャラ間の呼称、学校の設定(男子校⇒共学)全て間違いだらけ。
・・・単行本2冊分の基礎設定すらマトモに吸収できないのかとガッカリした。
当然、そんな脚本家のかいたオリジナルの話は全く面白くなかった。
そりゃ問題だわw
一体何のオリジナルやってたんだろう・・。
>>852 原画マンはむちゃくちゃ不足してるっちゅーの。
というか、もう昔の人のように描ける人は消滅してしまった。
絶滅危惧種。
脚本家は、今現在アニメ本数が多いせいで、本来なら書けないような
人間まで出てきているだけで、普通にシリーズ構成こなせるような人間は
結構いるから大丈夫。
原作者と内輪がそう思ってても、
作品からその情報が読み取れない作品ってのも結構あるからな。
明確に男子校の表現がない作品もあって、
たまたま背景に男子しかいなかったとか、
男子しか描きたくなかった場合と区別がつかない。
そういう表現不足をやる人も結構多いから、
話だけ聞いても、どっちがどうとは分からん。
858 :
853:2006/08/25(金) 13:09:42
なんか半日でレスが色々と;
ちなみにBLちゃいます。どっちかというと男向け。
嘆いた部分については作中に全て「活字」で表記があったんですけどね(д;)
⇒呼び方とか学校について
だからこの程度で脚本家って名乗れるのかと思ったわけで…
門外漢ではありますが初めて読んだときなんだこの下手な作文って思いました、正直。
>>858 脚本家は名文書く仕事じゃないから……・
小説家、あるいは普段から小説家と仕事してる人は下手に見えると思う。
それはあるね。
ベテランの書いた脚本でも、
小説しか読まない素人が読んだら、稚拙に見えるよ。
反対に、文体ばっかりに凝ってて脚本として成立してない方が困る。
>>だからこの程度で脚本家って名乗れるのかと思ったわけで…
内容がどうだかは知らないが、
呼称や名称程度は後からいくらでも直せるから、
初めての作品の初稿では荒いって人もいる。
欲しいのはそこじゃないし。
ま、そのライターが上手いか下手かとは話は別だが。
脚本家が名文家ではないとかそういう話はともかく(個人的には同意)、
ドラマCD書くのなんて脚本家なんて呼べないようなマジ最底辺ですよ。
それがエロ系とかだったらなおのこと。
おれがそうだったからわかるw
そうでもないよ。
ベテランや中堅でも書いてる。
基本のギャラは一緒だからねぇ。
首藤がコラムで言っているように
「アニメ用の脚本」だからな
ベテランや中堅が書くのはアニメ化された番組のドラマCD。
自分が脚本書いたものだから逃げられん。
単発企画のドラマCD(マンガや小説から直接CD化される場合など)を書くのは
だいたい底辺ライターが多い。
>>859-860 シナリオは読み慣れてないと、善し悪しはわかりづらいと思う。
良く「ホンが読めない」って言うけど、プロデューサーでも、ホンが
読めない人がたくさんいる。
ホントにダメなシナリオライターもたくさんいるが、ホンの読めない
スタッフも多すぎかと思う。
読んで感想言うとか、否定するだけとか、重箱の隅つつくやつとか大杉。
「ライターなんだからお前が考えるのが仕事だろう」じゃなくて、
意見を言うなら対案も出せよと
そう?
俺は、あんまり対案出されるの好きじゃないな。
「こーんな感じに直して」っていうイメージは承るが、具体案はこっちで考えたい。
もちろん、否定したいだけの否定とか重箱の隅つつきは遠慮してもらいたいが。
シナリオ会議って、シナリオの揚げ足とる事だと思ってるヤシがたまにいる。
よう、底辺ライターども元気か?
ダメ出しが嫌なら、直さなくてもいいからな。
お前等の換えは掃いて捨てるほどいるから。
いえいえ、どんどんダメ出しとアイデア出ししてくださって結構ですよ
自分で考えたんじゃ、お前らの要求するような、無難で凡庸でつまんねえアイデアはでてこないもんで
, ‐ ´ ̄` 、
_/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
-ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
ル|:::::::,〃/´ /"´ ヽ:::::::::i
>>869 !lイ_:i'〃ヘ、/´ _, -‐ 、ヽ:::/ 俺の仕事増やすなよ…
〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、 |ヘ
, '´ `ヽ ヽj| ´ | ` l}リ
/ i `| ノ ,、 ,ソ
_ / lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、 /`ー、_
ヽ l / i\ ` ̄ `゙\ /,| !  ̄
', ! / ハ ヽ、 __ '゙ , | l
i l / ! ヽ、 / ,| !
,l-‐tつ, l ー‐- {ヽ、 ` x ' ´ / l l
っていうか、いくらでも換えられるような底辺ライターしか使えてないって・・・・。
弱小制作会社か。
やっぱいいライター集めてるのって、大手だよね。
サンライズ、マッド、東映なんかは、中堅どころを押さえてる。
873 :
869:2006/08/27(日) 15:35:13
上場してますが、何か?
でも、底辺ライターしか使えないのは事実っしょ。
恐らく人望がないんだな。
876 :
名無しさん名無しさん:2006/08/27(日) 15:42:17
先日、仙川に行く機会があったのだが、
以前一度だけ飲み会で御一緒させていただいたことのある
大先生が歩いておられた。
声を掛けるのもはばかられる程にしょぼくれていて、
ちょっとだけ清潔なホームレスにしか見えなかった。
正直、ああは成りたくないと思った俺がいる。
そうなる前に、まず「大先生」と呼ばれる立場になれる可能性の方が
低いかと。
ちゅーかさ、
>>869みたいな書き込みするような奴と
一緒に仕事しなきゃなんないんだな、プロって。
大変だなぁ。
まぁ、そういう態度じゃ、ちょっとエラクなったライターから
見向きもされないのは当然でもある。
その時になって、ゴマすりまくっても遅いだろうし。
>873
上場しているのは会社の力で、それを自分の力と勘違いしている部分で
仕事したくねぇなあ、こういう奴とは。
まぁ大手企業の社員なんかは、よく自分はどこどこの人間だから偉いん
だとかよく言うけど。
東映かトムスか。上場してると言えば
上場してて糞ライターの巣といえばIGだろう。
自社で育てた糞ライターだけどな
>>881 なるほど、鋭いな。
「上場」してて「糞ライターの巣」かww
>>869さん、正解をどうぞ!
884 :
869:2006/08/27(日) 23:59:35
残念でした。IGじゃありません。
明かすつもりもありません。w
ご心配に及ばず、構成のできるライターさんたちとは
良好な関係を築いております。
それでは脳内ライター&ゴミライターのみなさん、がんばってください。
うわ、負け惜しみの強い奴やなーw
こんな奴が良好な関係なんて築けてるはずもなし。
作品名挙げてくれりゃ、jホントかどうかわかるんだが、
そこまでの根性はあるまいな。
おそらく会社ではヘコヘコしてる下っ端だろうしw
上場会社のリーマンか…
制作会社か?おもちゃ会社か?
なんつーか、図星で顔真っ赤にしているのが見えるな。
会社が偉いから自分も偉いの類か。
一番へんなのは、現場の人間が能力を語る時に
「上場」なんて言葉はまず使わないって事だ。
いい作品上げてる制作会社は上場どころか有限の所も少なくない。
大きくなると自由がきかなくなるのでわざと有限のままにしたり、
資本の小さな別会社に分けたるするくらいだ。
しかも、多くの有能なフリーランスの人間を相手にしている。
会社の地位に全く興味のない相手に会社の看板出したら、
自分がバカにされる事知ってるから、上場を誇らしげに言う事はない。
たまに代理店と局プロに会社の看板出して偉そうにする頭悪い奴はいるがw
多分、その辺だろうな。
制作ではなく製作の方。
代えが掃いて捨てるほどいる?
なら俺に紹介してくれよ、底辺ライターでもいいから。
製作の奴だとしたら、ますます欝なんだが…
G○NZOって上場してなかったっけ・・・
891 :
名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 15:41:26
話題かえる(ちょっと気になったから答えてくれ)
地獄少女の脚本書いてた広真紀(ひろまさき)って、ひょっとして
まさきひろ?
日脚連にはいるためにこの名義で書いたと思われる
>>892 脚本はアニメ制作の過程ではプリプロダクションに属するからな。
そこに載ってるのは主にプロダクション作業。
んで、編集から後の音響などはポストプロ。
制作進行の仕事はプロダクション作業の円滑化だから、頭の中に
プリプロポストプロが欠けてたりする。
進行に打ち上げの連絡をまかせたら脚本家に連絡してなかったとか
よくある笑い話の一つ。
ミジメな商売だなあ
アニメのライターってw
おまけにロクに話も作れないくせに他人様のクリエイティヴを弄れば
仕事をした気になれる、オツムの具合が素晴らしくおめでたいPや監
督やコンテ屋に、OKが出たはずのシナリオを弄られて話の流れや
見所をバッサリとカットされたりもするしなw
とにかく一から話も作れなきゃ、原作の意図すら読み取れないバカが
多すぎ。
オマージュと言い換えりゃ、カビの生えたサルマネでも許されると思い
込んでるのもいたな、そういえば。
生活できりゃいいんだよ
上のほうは桁外れの金を持っていくのにな
上を見りゃきりがない
腹立つほど脚本を変える演出家は最近減ったような。
俺は10年近くそんな目には会ってない。
>>899 確かに、かなり減った。
「コンテで変えなきゃいかん」という妙な風潮がなくなったのと、
ようやく餅は餅屋という事が浸透してきたのだと思われ。
一つの作品を、コンテがそれぞれ勝手に手を加えてたんじゃ、
糞になるしかないからね。
演出は純粋に演出で勝負出来るようになって、いい傾向だし。
その分、ストーリー面での脚本家の仕事は重要になるよ。
どれだけ優秀な脚本家を確保出来るかが勝負。
このスレ、粘着してる底辺ライターが一人いるね。
年も結構行ってそうだし、転職した方がいいのにw
このスレ、粘着してる納品までする演出が一人いるね。
年も結構行ってそうだし、転職した方がいいのにw
……とでも、返せば正解ですか?
>903
日本語でおk
908 :
名無しさん名無しさん:2006/09/05(火) 17:15:08
っていうかなんで西園は次々作品を離脱してたの?
デジモン無印最終回感動してて、その影響で西園尊敬してたのによ。
最終回吉田玲子じゃねーか!!
ラストの8話分ノータッチじゃねーか!!
西園が逃げたのか?スタッフが切ったのか?
909 :
名無しさん名無しさん:2006/09/05(火) 17:17:33
ごめん、最終話はまさきひろだ
910 :
名無しさん名無しさん:2006/09/05(火) 17:22:59
通りすがりだけど、
ここって、脳内ライターの巣?底辺ライターの巣?
ま、そんなもんでしょ。
本職の売れっ子は糞忙しくて2ch見てる暇なんてないでしょ。
納品までする底辺演出の巣かな?
今現在、売れっ子と言えるライターって誰かな?
冨岡、大野木、ポール・アタナシオ、雪室、雪室、俊一
大手で構成2、3本抱えてる奴は、まあ売れっ子と言っていいんちゃう?
コンスタントに名前を見る脚本家が売れっこになるのかな。
雪室俊一って、今サザエさん以外なにかやってるのか?
サザエさん以外は知らんが
ときどきサザエさん、サザエさん、サザエさんだな
そりゃ質も落ちるわ
依頼がたくさんあるのが売れっ子では?
寡作で取り合いになってる人もいるかもしれない。
サザエさんは奇抜なものを書けない(書かせてもらえない)から、
他のところで商売できなくともサザエさんは巧く書ける脚本家が残る、と聞いた。
藻前らサザエさんなめんな。
何十年同じことを繰り返しつつ
飽きさせないって怖いぞ。
しかも4コマネタをどっかで使うという縛り付きだ。
同じような構造の
ブラックジャックのヘナヘナっぷりと比較してみそ。
全然同じじゃないじゃんw
大和屋とか井上とかがサザエさん書いてたら泣くかも
井上はともかく、大和屋とかあってんじゃない
そういえば、サザエさんて、あんまり女の脚本家を見ない感じ。
内容的には、女が書いても不思議はないのに、
高橋ナツコとかそのうち書きそうだな
あたしんちとかやってるし
926 :
919:2006/09/08(金) 00:07:04
>>920 なめてるわけじゃないけど、そういうの書けても
企画書通せるかということになると別だし。
サザエさんは別世界だよ。三谷幸喜も通用しなかったし。
三谷の場合は通用しないというのとはまた別の話じゃ。
>>928 バラエティー、コントなあ・・・
コントやっちゃいけない回でコントやって、潰されたキャラは数知れず
http://www.style.fm/as/05_column/shudo65.shtml 受賞を機会に、アニメ作家の塾のようなものを作り、弟子を育てたら、プロデューサー側もまとめて何人もの脚本家を頼めるから便利である……その塾を作る事に協力する……というお話もいただいた。
だが、脚本は個性が大切であり、教えられるものではない、と僕は思っているから、技術論を教えたり、業界の対人関係を教える塾を作るのは、僕には向いていなかった。
その作品に向いていない生徒、または弟子を使うのは、作品の質を落とすだけだと思っていたからだ。
第一、僕には塾を経営する気力も体力もないし、気まぐれである。
ちなみに、塾の話は、第2回の脚本賞を受賞された小山高生氏がおやりになり、「ぶらざあのっぽ」という名で、何人もの脚本家を世に出している。
931 :
名無しさん名無しさん:2006/09/08(金) 12:42:48
アニメのライターが脚本家って名乗るも寒いが、いくらなんでも作家はねえだろw
脚本書いて食ってりゃ、脚本家だろ。
サラリーもらって食ってりゃサラリーマンなのと一緒。
「脚本家」って単語に、どんな幻想持ってんだw
大体、「アニメのライター」って、日本語にしたら「動画の作家」じゃねーかよw
「作家」って言ってんのはお前だw
933 :
名無しさん名無しさん:2006/09/08(金) 13:07:09
ああ、すまんすまん。
オレの勝手なイメージで脚本家って映画とかテレビドラマとかで名前が売れてる人の
イメージがあったからね。作家は小説家とかのイメージだった。
悪かったよ。
そんな必死ならなくてもいいだろw
どっちが必死なんだか……。
前に飲み会でアニメの脚本書いてる奴が来てて、
「作家として〜」とかマジ話えんえんと始めちゃって
周りの奴等が、かなりひいてたというか苦笑いしてたよ。
十把一絡げにしか考えられない思考に対してオレは引く。
〉〉935
そいつどんな事言ってたの?
なんか、その時自分が参加してたシリーズの名を出して企画について熱く批判してた。
まともに聞いてなかったが、尊敬してるらしい脚本家の名前と
どうも馬鹿にしたいらしい脚本家の名前も出してたよ。
俺はヲタなので大体わかったけど、たぶん周りの奴は全くわかってなかったと思う。
というか、そいつ声もデカイし、目をむいて話すので暑苦しかった。
よかった 俺じゃない
>>933 犯罪犯しても、ニュースにならなきゃ犯罪者じゃないって言ってるようなもんだなw
>>938 あまりにリアリティのない作り話にwarata
伸の仲間じゃね?
943 :
名無しさん名無しさん:2006/09/08(金) 15:25:59
アニメライターごときにリアリティ云々言われてもなあ(苦笑)
とりあえず、いちいちageんな。
ここ見てる奴は、ageなくてもいつも見てる。
>>943 その「アニメライターごとき」にさえなれなくて、こんな所でウサを晴らしているお前が
一番人生負け組だよな・・・・。
948 :
名無しさん名無しさん:2006/09/08(金) 18:04:14
IDすら出ないスレで何やってんだか・・・
柏原ルパンまあ良かったんじゃね?
ネタの再生産とセルフパロディでユルユルなのは例年通りだけど、
割と赤ジャケのイメージ崩さない話だったし
五エ門は緑入ってたが…w
ぼろくそたたかれてただろ
「赤ジャケのイメージ崩さない」という部分が主軸であって
953 :
名無しさん名無しさん:2006/09/09(土) 11:40:21
ワンピースって島田と武上って降板したの?
もともと2ndが神格化されすぎてるからSPに対して無意味に期待を抱いては失望して叩くんではないか
2ndで面白かった話なんてごく一部で、毎年SPがつまらないと言っても
2ndの振れ幅に充分収まる
しまだ可愛いよ可愛いよ。
40超えてようがオレならバッチリ許容範囲内だ
しかし今回のルパンは失敗成功以前に何がやりたかったんだか。
パパと仲直り〜とか言っときながらパパン極悪人だし、ショットガンゼロ距離射撃されて
途中退場するし、しかも最後は生きていたでそれまでの確執うっちゃられるし。
んなこたあ、どうでもいいこと。
ルパンものなんて、ルパンが変装して、ゴエモンが刀で斬って、次元が銃を撃って、
適度にアクションしてれば、あとはなんでもいいんだよな
たわけ、あと2つ足りぬわ
まあTVシリーズのルパンが今でいう超脚本連発なのは知ってるが、それはそれとして
今回は細かい所は置いといても代わりにキャラが活きてたりどんでん返しがあったりとか
そういったもんもまるでない気の抜けた出来だったけどな。
あっそう。
とにかくセンスが古すぎる70年代の空気
ギャグが滑り倒していた
391 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 00:11:24 ID:YqxYsuS/
大和屋暁が「第1作に参加したあの大和屋竺の息子」とかいう今更なフレコミで登板させられそうな悪寒
965 :
名無しさん名無しさん:2006/09/10(日) 17:19:56
浦沢義雄がそれに続く悪寒
まあやけっぱちでも何でもいいからこの二人に任せてもいいんじゃねーの?w
ルパンはトムズが手を離さない限り
まともなものはでてこなさそう。
ファンが厳しいからトムズが手放しても叩かれ続けそうだ。
969 :
名無しさん名無しさん:2006/09/11(月) 14:24:46
4年前のことですが、出会い系の掲示板で知り合ったのがアニメの脚本家でした。
今はどうしているんでしょうか…
それは俺だ。
元気にしてるぜ。
一時期のっぽ界隈で出会い系が流行ってたしね。
972 :
名無しさん名無しさん:2006/09/11(月) 19:25:22
当時やりとりしていたメールとか大切に残していますよ
最近お名前をお見かけしないので、心配しています…○○さん…
最近名前を見かけなくなったのっぽライターと言うと……
974 :
名無しさん名無しさん:2006/09/11(月) 20:57:18
975 :
969:2006/09/11(月) 23:25:38
のっぽってなんですか?
自分で調べてみれば?
977 :
名無しさん名無しさん:2006/09/11(月) 23:51:29
携帯からだったものですみません
後で調べてみますね
>>967 トムス版のショート・ルパンはいいぞ。
日テレのプロデューサーが絡んでないから。
>>978 それってWOWOWでやった亜細亜堂がかなり食い込んでるやつか
やっぱり面白いんだな、DVD探してみよう
980 :
名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 21:45:38
ところで、番組の人気等によって収入も変わる?
人気シリーズとほぼ0から立ち上げた番組とではやはり違いはあるのだろうか?
どの作品も脚本料は一緒だけど?
変わるのは印税、と言ってもこれはDVDの売れ行きの反映だから。
作品によって脚本料なんて違うよ
あとシナリオ作協に所属してると、建前上は買取の作品は書いてはいけないことになっている。
実際、それでは仕事にならないので、こっそり皆買取の作品も書いてるが。
印税の件も、契約次第。作協のルールでは実写作品同様、再放送やソフト化のロイヤリティを受け取るのが基本になっているが、
アニメの場合、その辺をナーナーで済ませている場合が多い。非作協の作家使ったり。
>>982 非所属の作家使ったアニメで総集編とか作って、
制作会社だけが印税受け取ってるってのもある
もんなあ。
>>982-983 そんな底辺の事を、さも普通かのように書き込むな。
ホント、底辺がたむろってるな、ここ。
と、底辺が言う
>>984 でもそんな底辺な事をやってる制作会社の社長は、
業界でも名の知れた監督兼Pですぜ?
確かに悪評は数知れず付いて回ってる人だけど、
あそこまでエグいとは思わなかった……
真下?山賀?
某国営放送も基本脚本買取で、2次使用料出さないで作協に突き上げ食らってる
で、制作会社に渡す予算にシナリオ料組み込んで、金銭的なやりとりまで任せちゃったりしてる。
トップも含め、貧乏臭いというか貧乏な業界ですから。
>>987 その二人だと自社作品のロイヤリティ契約をしっかりしている後者の方が臭いな
>>989 根が、というか根性が貧乏臭い人多いよね。
俺のところに入った金は他には流さんみたいな。
そして自分は派手なスポーツカー乗り回すと。
一歩外に見れば。
金融業界、保険業界、証券業界、不動産業界、IT業界etc
トップクラスでも何でもない中堅クラスで
3000万以上稼ぐ奴なんてザラなんだけどな(俺の同級生だったり…)
訂正
一歩外に出れば、若しくは、外を見れば
次スレは?
>>992 まあ、金が欲しいからいこうって業界じゃないことは確か
それが目的なら、別のことやったほうがいい
>>988 NHKは実写もアニメも昔から買い取りじゃないよ。
中間の制作会社に騙されたんじゃないのか?
f
t
p
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。