うつのみや理 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
842名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 11:05:12
>――:うつのみや(理)さんの名前がクレジットにありましたが、
>      そんなに沢山はやっていないですよね。
>西尾:そうですね。うつのみやさんにやってもらったところは、
>    3D絡みで先にレイアウトを出さなくてはいけなくて、
>     こちらでレイアウトを作っちゃったんですよ。
>      それが申し訳なかったですね。
843名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 13:14:02
ソウルどころかまたテレビで見られる日がくるだろうか
844名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 17:36:16
魔法遣いに来るかと思ったら全然来ないしね
845名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 23:22:01
>>834
社風
846名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 23:19:09
どうにかして表に立たないだろうか
847名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 05:25:04
>>840
どこの情報?
848名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 23:05:57
スカクロイベント行った人のレポじゃなかったっけ
849名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 14:18:33
違うだろ
850名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 14:03:52
851名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 12:29:47
短編まだー
852名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 15:53:21
ケロンパ
853名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 03:48:55
流れたんだろうね
前も新創刊の雑誌に漫画描くとか言ってたけど、描かなかったし(雑誌自体潰れた?)
854名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 18:32:54
スレタイうつみ宮土理に改名汁
855名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 06:59:50
856名無しさん名無しさん:2009/02/05(木) 17:56:09
短編まだまだまだだ
857名無しさん名無しさん:2009/03/07(土) 13:03:11
ドラえもんにいたらしい
858名無しさん名無しさん:2009/03/09(月) 12:16:30
映画ドラえもん見に行ったら本当にいてびびった。
どこらへんを担当してたのか。
859名無しさん名無しさん:2009/03/10(火) 01:49:02
ウツノミヤリって誰なん?
860名無しさん名無しさん:2009/03/10(火) 21:29:01
ばーか
861名無しさん名無しさん:2009/03/14(土) 19:39:26
>>860
自己紹介ありがとうございます。
だから討つのみ槍って何?痛そうなんスけど?
862名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 19:13:39
863名無しさん名無しさん:2009/03/28(土) 20:12:58
うんこ
864名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 04:33:04
sage
865名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 14:15:52
うつさんは日本アニメ史上最も重要なアニメーターだと思う
866名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 19:38:08
そうか
867ななし製作委員会:2009/05/20(水) 02:56:26
868名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 21:28:54
萌えアニメ作って欲しい
869名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 06:31:16
エウレカOPはニルヴァを追い越して落ちていったはずのエウレカが何故か次のカットではニルヴァの上に居たり、ニルヴァの動画が所々がたってるのが惜しい。
870名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 03:38:46
萌えキャラもポリゴンになってる時代なんだから
うつのみや氏なら異常に正確に動かせるはずである
萌えオタどもの度肝をぬいてくれ
871名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 20:06:56
萌えヲタは頭腐ってるからパンツが見えたとか乳首が見えたとかそういうことでしか度肝を抜かれないよ
872名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 18:37:22
この人もう忘れ去られたんちゃうか
873名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 18:08:51
また演出して欲しいね
874名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 18:45:46
ようするにオツムがおかしいんでしょコイツ
875名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 22:03:30
この人って普通の会話とか出来るの?
876名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 17:04:57
萌えの起源だの言ってる奴ってネタだよな?こんなの居なくても何も変わらんだろ
877名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 20:24:09
萌え〜
878名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 13:38:32
いろいろ言われすぎやな
879名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 12:42:28
「萌え」そのものの起源と言う訳では勿論なく、
この人の手法で、キャラを簡略化されたシンプルな線や影で
立体的に表現する方法が確立されたんで
それがアニメ絵の「萌え」の色気や実在感の表現のために利用され、
一気に萌え文化が花開いた、と言う話。

「あずまんが」「絶望先生」とかの絵柄が分かりやすい。

「萌え」そのもののルーツは、探ればきりが無い。




880名無しさん名無しさん:2009/08/16(日) 04:14:41
エウレカのダンスシーン良いね
うつパートだけ急に難しい構図になって驚く
881名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 13:38:58
うんこ
882名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 20:32:39
いんこ
883名無しさん名無しさん:2009/10/12(月) 13:23:42
いまなにしてんの?寂しい
884名無しさん名無しさん:2009/10/12(月) 22:03:21
>>880
いきなり真上からの俯瞰になったりね。足運びが凄い自然。
885名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 15:05:38
よく動いてるとか表情がすごいとか、
そういう言い訳多いよね。
886名無しさん名無しさん:2010/05/07(金) 08:51:59
日本語でおk
887名無しさん名無しさん:2010/05/09(日) 01:44:45
うつうつさとる日記
888名無しさん名無しさん:2010/06/15(火) 12:22:45
HPのログ持ってる人いない?
889名無しさん名無しさん:2010/06/16(水) 05:08:46
磯さんやカリスマの書き込みが有ったな
890名無しさん名無しさん:2010/06/19(土) 00:04:27
なにそれすごいみたい
891名無しさん名無しさん
金田さんが死んで
次はうつのみやさんじゃないかって
滅多なこと言ったもんじゃない……