1 :
名無しさん名無しさん:
26 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/24(土) 14:25:21
>『伝説巨神イデオン』は、
富野監督の『機動戦士ガンダム』の次回作として
アニメ業界から期待されたが、
多くのアニメファンから慣れ親しまれた『機動戦士ガンダム』での
安彦良和のソフトなキャラクターデザインほどの広範な支持を、
湖川の硬質なキャラクターは得られるには至らなかった
27 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/24(土) 14:26:15
>湖川も原作・監督・脚本・キャラクターデザイン・作画監督全てを手がけ、
ビーボォーの力を結集した『GREED』、
『COOL COOL BYE』の2本の作品を表したが、
成功したとは言い難く、湖川が看板となり、
監督を務めた作品はこれで途絶えることとなる
>>1 乙。公式に間違って貼ったyって人も削除よろ。
4 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 14:39:36
宮崎『よく高畑が、ラッシュをみて、「あ、やっぱり漫画映画だな」ってこう言ってましたけど。
その、ちゃんと絵、見てるくせに、自分の頭んなかには、ほんとに生きた人間が動いているようになってるんですよ。
イメージはそうなんです。ぼくですらそうですからね。ぜんぶ見てるくせに。
あの、なんとなくそういう世界が出来上がるんです。で、映画終るとですね、その世界が、ほんとにあった風景のようになって、
ちゃんと、残るんですよ。絵のかたちで残ってないんです。
だから、よくスタッフにも言うんですけど、絵を描いてんじゃなくて、そこに世界があるんだけど、
それを絵に描いたら、今この程度にしか描けないんです、っていうにして描くしかないんだっていう。
その、人物を動かすのも、そこにこう、なんかおもしろいのがいるんだけど、
なんとかして描いても、この程度にしかおもしろくならないんだっていうね。
絵で描こうとしたら、それは映画にならない。
まあ、そうじゃない考えが持っている人たちがいることも知ってますけど。
でも、あの、ぼくらはそうです』
これが宮崎と湖川の決定的な違い
また変な比較する人でた。
これも移動しておきますよ。
24 名無しさん名無しさん sage 2005/12/24(土) 14:21:49
アオラー
___
/ /\
./ ´∀` / /
/___/ /
\ \ /
 ̄ ̄ ̄
フカ〜ン
___
/ \ \
./ / ̄ ̄ ̄/
/ /´・ω・`/
\/___/
11 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 14:44:40
口があおってないな
>>11 そういう口なんだよ。
いるだろ、おまえのまわりにも田中邦江みたいなの、
たとえばおまえとか
次スレこっちで委員会?
公式のyはここの住人が特攻かけてんのか?
向こうのログがぶっ飛んだあたりから出没してイタイカキコしてるように見えるんだがw
15 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 14:52:18
今日はクリスマス祭りの前夜祭だろ?
マンガの絵の話とかやめて、街に繰り出そうよ!バカどもめが!
それが出来ないからここにいるんだろうが!
宮崎と湖川を比べるのはお門違い
宮崎は舞台設定づくりや演出込みでやってるからな
18 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 14:55:34
>>15 俺は二日分の食料を買い溜めて、
街でうかつにカップルに遭遇して深手を負わないように待機している。
これからセックルする俺は勝ち組ですかそうですか
21 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 14:57:50
>>17 湖川がお門違いな宮崎批判をやってるからじゃね?
宮崎のフライシャー好きは有名な話で、
あのスーパーマンもオマージュだろ?
>>19 オレだって彼女くらいいる!
電源入れないと会えないけど…………………………
アニメに対して冷めている部分があるのは確かだろうね。冷めてるからこそ理論重視に走ったのだろうけど。
>>21 いや、
>>4で引用されてるのは演出込みでしか
できない内容だから、ここで湖川を引き合いに出すのは
不公平だと思うんだよ。
アニメーターとしての比較ではないから。
>>24 演出込みでなくても、
作画に限定しても、パヤオは頭の中にあるもう一つの生きた現実を、
スケッチするようなつもりでアニメートしている。
だからパヤオの動きには生命感が感じられる。
コガワのはただの演算処理。
某TOEIC900点を目指すアニメーターのサイトに、
三千里当時の宮崎駿による簡単なパースの解説が図入りで載ってた。
全て直感でパース取ってるもんだと思っていたけど、
レンズの知識なんかを踏まえた上で、ああいうレイアウトにしてたんだな。
パヤオはジョーでコガワは金 竜飛なんだねw
湖川は殺してるの?
頭の中の妄想とか炉利では誰もパヤオにはかなわないよ
ロリだっていいじゃない。犯罪に走らなければ。
宮崎の頭の中はロリペドミリヲタ
安彦の頭の中はショタレイプ
湖川の頭の中は理屈
君の頭の中のドロドロしたものも見てみたい。
33 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 15:24:18
理屈を踏まえた上で、「レンズの見た目」ではなく、
「人間の見た目」を感覚的に再現するのが宮崎駿。
さすがにセザンヌに影響を受けたと公言するだけある。
それにくらべて湖川友謙は理屈だけ。
理屈だけでもいいジャマイカ
35 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 15:26:43
理屈っぽい人キライよっ
だってなんか無機質で冷たくされそうなんだもん・・・
わたしはあったかいひとがすきなの!
パヤオが感覚的に再現するとラナにも色気が出てくるよね。
>>25 ここ10年くらいのパヤオは特に記号化できないような「なにか」を表現しようと挑戦している。
その表現が成功しているかどうかは別だし、アニメーションでそんな表現が可能かどうかもわからないけど。
しかしそれが理論だけの湖川には「枚数を使った無駄な動き」にしか見えない。
シータ萌え〜
大塚さんが総作画監督してた頃の方が好きだ。
比較論で言えば宮崎駿は充分過ぎるほど理屈っぽいタイプだろ。
発動編のすごさは認めるけど
あれだって富野コンテありきだからな
ザブングル、ダンバインにしても同様。
42 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 15:32:38
我々FERCでは、この宮崎アニメ人気の秘密を、
科学的な側面から検証してみることにした。
「私たちは普通、目に映った景色をそのまま見ていると思うんですけれども、
実はそれは脳の中で作られた景色なんです」と、
聖徳短期大学の酒田英夫教授は言う。
脳で知覚している映像を「知覚像」、
そして網膜に映った映像を「網膜像」といい、
我々は網膜に映った像をそのまま認識しているのではなく、
脳の中で様々な処理が行われた物を認識しているというのだ。
例えば、自分がある山の景色に感動し、写真を撮ったとする。
しかし、その写真を現像して見てみると、自分の印象と違いがっかりする、
といった具合である。
酒田教授は、宮崎監督が、
この知覚像のメカニズムを直感的に理解して作品を作っているのではないかと指摘する。
例えば19世紀に活躍した画家、ポール・セザンヌは、
その頃全盛であった遠近法を無視し自分の感じたまま、
「知覚像」に忠実に絵を描き、物体そのものの迫力を表現しようとした。
その画風に似ているというのである。
つまり、宮崎監督は自分が見て感動した風景などを、
頭の中で再構成し、「知覚像」にそった画面構成によって臨場感を生みだしているというのだ。
ダンバインのエンディングを最初見たときは正直ビビった。
>>42 FERCって何?
フィギュア・エロ・ロリ・クラブか?
>>41 いや、作画専業者(血迷って監督してた事もあったけど)に対してそんなこと言われましても・・
その理屈、安彦氏や杉野氏にも当てはまるだろ
フェラチオ
アンチの大半が宮崎ヲタか
こんなとこで吼えてる暇があったら息子スレで擁護レスして来いw
シーラやキッチンはロリ要素を認める。
49 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 15:40:36
何の話だ
カララとかマーベルとかばかりだったら正直キツかったって話さ。
ちんこ
>>48 ダンバインのキャラデはアニメ史上でも大きなポイントになるのは確か。
特に、ショウ、シーラ、チャムのデザインはその後のアニメ界に大きな影響を与えた。
あたえてねーとおもう
顎×
あの影はみんな真似してたね
歯の奥まで描く表現は今では誰でもやるようになった。
それこそ漫画家まで。
湖川の絵なんか知らんだろうけど。
あの鳥山明に影響を与えたんだから凄いんじゃないの。
まあ。。。。歯の奥まで描くことがなにか作品そのものの完成度や表現に関係あるかといわれたら無いんだが。
そんなこと言ったら絵の進化などなにもない
コガワさんの絵って、顔が恐い。
カララもハルルも美しかったな
新宿に出てくる厚化粧のハードゲイを彷彿とさせます
>カララ・ハルル
カララ・ハルルじゃ抜けない
キキなら抜ける!
今思うと、当時ああいう絵に萌え萌えしてたアニメファンやアニメーター、
雑誌でビーボォーを特集した編集者。皆、偉かったなあ。幸福な時代だ。
今のアニメ誌で持ち上げられてるアニメの絵を見てみろよ。あ・・エウレカはマシな方だね。
64 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 16:16:42
俺の予想だとサー、
湖川スレに女が来たことなんて一度もないんじゃネーノ?
こういうことに興味持てないなんてナ、
だから女はダメなんだよ
女にはロクなアニメーターいねーしナ
>>63 吉田神はあきらかな宮崎安彦信者だけどな。
湖川の弟子 ビーボほか多数
安彦の弟子 佐○・びばっぷのアイツ・神村幸子のみ
フォロワーの数でアニメーターとしての価値が決まるな
67 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 16:21:07
ふざけんな湖ガワ!
おまえの最近の仕事、全部中村太一以下じゃねーかwwwwwwwwwwwww
湖川は人の感情を揺さぶるクリエイターではないかもしれんが、
それ自体は別に悪いことではない。
湖川はアニメの立体表現をメソッド化し、実践したイノベーター
として偉大なのである。
湖川が、80年代で引退してれば間違いなく伝説になっただろう。
今では作画技法や3DCGの進歩により、湖川メソッドよりはるかに
豊かな立体表現が可能になっているが、湖川自身はその現実から
取り残されてしまっている。
千羽由利子は湖川血脈を受け継いでるね。萌えオタざまーみろ。
>>65 湖川ファンでも有る。(かっての、ね)
少なくとも湖川のインタビューの影響は凄い
___
< ____ヽ 、_ノ、_人_人_人_人_人_人_
) / ● ●ヽヽ ノ
| | | | _) じゃじゃ丸 !!
ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄丿\ ヽ
./ _ ̄ ̄ ̄ /´> ) '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
(___)______/ (_/
/ / / __/ / } } \ |
/ / /__,‐-''´ ̄ / } } \|
/ / ̄ ヽ // / o / / ___|
/ _ ( / / / / \ ピ
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/ \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡  ̄ _/~~\ \ ッ
.//\ ``''''''´ |// / ) \ /
/// //ヽ | / / /V /~ ̄ } / コ
./ /// ///} |_// _// /~| } ./
./// /// /\ <~....ゝ <_ / i <. ロ
// /// /// /\ \ {_ { i < \
. /// /// /////\ \ <_ { / / \ !!!!
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/ \
,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
`゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
'''''!!!!!|||||||||||||/ i||||| |||||||||||||||||i ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
''''''''!!!!!I/ |||||| |||||||||||||||||| `iI!!!!!'''''''' /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
ヽ, !|||||||||||||||||||||||||!" 〈 ノV \
─────----了 ゛!!||||||||||||||!!" `ヽ---─く
| | | `ゝ.__  ̄Y ̄ ___ノ ノ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
__ , ────── 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~,.--`‐、 |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i )__r'´ )__|;::::::::::::::/ なんで、人がゴミのようなん?
. ヽ、__、/< ヽ、__、- /^゙-、;;;;/
{ ' ' '-'~ノ
λ ____ /-'^"
ヽ,_ `ー─''´ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
>>68 おまえが語るな糞ボケカスエイズ禿げづら
>>68 おまえが語るな糞ボケカスエイズ禿げづら
>>68 おまえが語るな糞ボケカスエイズ禿げづら
>>68 おまえが語るな糞ボケカスエイズ禿げづら
>>68 おまえが語るな糞ボケカスエイズ禿げづら
>>68 おまえが語るな糞ボケカスエイズ禿げづら
o 。 o 。
_ o _ ___ __
__ |:::::::::::::::| /\ __ /:::::::::::::::::\ .|:::::::::|
∠:::::::::::\ |:::::::::::::::|/:::::::::::\ |:::::::::|_|::::: o :::::::::::::| |:::::::::|
| :::::::::::::::::::::::::::::::::|_|o ::::::::::::|._|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_|:::。 ::| コンド ナニ カオウカナァ…
: : : : : : : : : : : : :o : : : : : : : : : : : o: : : : : : : : :
/⌒ヽ
/( ´ω`) 。 。 。 ネーネーゴハン、タベニイコ…
⌒⌒⌒ || | | | |
( | |ノ| |
。 ノ>U U ⌒⌒⌒
......... レレ 。 イマカラサァ ミンナデゲーム シヨウゼ…
イイネ!!ヤロウ…
プレゼント アリガトウ♪… ワイワイ…ガヤガヤ…
(⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
\丶. // / ・\ ::::::::::::::::::ヽ
_______ │ 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
|ヽ ,,,/| .\ ・_ ( )
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
| | ≡≡≡ | |
| | ≡≡≡ | |
|.,| ″|,,/
>>68 >湖川は人の感情を揺さぶるクリエイターではないかもしれんが
そんな事も無いよ。
イデオンやダンバインで見せたあの感情表現の激しさは、強く心に迫る物が有った。
3DCDを見ると、湖川の線には、いかに情感が込められているかがわかるよな
アレ?
>ゆがんだ情感がな
>>80はけなしたつもりなのかな?
そんな高度な物が表現できるなんて、やっぱり湖川さんはすごいや。
富野ワールドには必須の要素だしな。>ゆがんだ情感
>>82 どうりで富野以降お呼びがかからないわけだ。
富野だってさ、安彦がコンビくれないから近くにいた湖川を使っただけで
もし安彦を使っていたらずっと安彦とコンビ組んでいたと言っているね。
なんか湖川さんかわいそうだね
(・∀・)←こんな顔文字を見ると、湖川の線には、いかに情感が込められているかがわかります
質の低い萌ヲタでは無理だろうなw
>>86 そうだよ、宮崎キャラはAAみたいなもんだよね。
>>85 富野氏にとっては凄いラッキーだったな。
後年のビーボォー若手の台頭を考えると更に。
湖川は再生産可能な理論体系を持っており、実際それで
業界に大きな影響力を与えたわけだが、Yさんのは個人芸で
終わってしまうところが惜しい。
アニメ作画法描いて欲しいものだ。
今、学生に教えてる様だし、いずれそういう物も出すかも知れないね。
それだったら井上、沖浦、磯、田辺、稲野サン辺りに教えてほしい
一生現役ぽいから無理か…
93 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 17:17:05
昔、東京アニメーター学院で教わったよw
20年くらい前かなぁ。授業が終わった後サイン会状態だった・・・
またおまえか
作画厨房は専用スレに逝け
稲野氏は3Dアニメーターだよ
96 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 17:18:53
井上俊之は東京造形大学で教鞭執ってるぞ。
97 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 17:22:48
湖川のスタジオにいたチビデブのOを見ないけど、辞めたのか?
井上・・・
出世したな・・・
100 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 17:32:12
>>57 > 歯の奥まで描く表現は今では誰でもやるようになった。
> それこそ漫画家まで。
> 湖川の絵なんか知らんだろうけど。
> あの鳥山明に影響を与えたんだから凄いんじゃないの。
>
> まあ。。。。歯の奥まで描くことがなにか作品そのものの完成度や表現に関係あるかといわれたら無いんだが。
↑
こいつ馬鹿過ぎ
作品の価値というものが理解できていない。
すべての要素に意味があることが分からないんだろうなこういうのは。感じ取れないわけだ。
歯の奥まで描いているからこその鳥山の絵だし、それが物語と関係しているのだ。
アニメの絵だって、すべての線に意味があり、感覚されうるのだ。
感性が鈍い馬鹿は、アニメから離れたほうがいい。文章でも書いてなさい。
>>100 ちょwwwwwwwwwwww遅レスwwwwwwwwwww
うつのみやのインタビューじゃないが…
湖川…こう描くべきという技術的お手本
安彦…こう描きたいというあこがれ
みたいな感じじゃないの?
103 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 17:38:16
湖川=天才
やすひこー=努力家
湖川の真のライバルは、安彦じゃなくて、
井上とお気裏じゃねーのか?
湖川が意識してんのはこの二人よ実際の話。
井上俊之大先生と沖浦啓之神に比べれば
こがわはみじんこ
>>105 立体作画を実際にやってのけたのは井上とお気裏だけ。
うつのみやはハッタリ。
井上はうまくて好きだけど、オリジナリティーがないな
>>111 立体といえばうつのみやだから。
でも本当に立体を描けるのは井上沖浦だけ。
>>110 井上くらい圧倒的に突出してうまかったら
オリジナリティーなんかいらない。
井上も沖浦もオリジナリティーを捨てて精進したからこそ
あそこまでうまくなった。
114 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 17:55:58
井上(アオリねえ。いや、うん、たしかにおれはすごいと思ったよ。それはでも
歴史的にね。実際どうかというと、たいしたことはないと思うんだ)
置き浦(フカンですか。フカンねえ。フカン。ははフカン)
↑
じゃね?
116 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:08:43
井上と沖浦の二人ってスキル的に独走状態なわけ?
んで発想的に独走状態なのが磯、大平、橋本、田辺ってことでいいの?
117 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:10:24
柳沼はやばい方向に独走状態
両方をバランスよく持っているのが松本憲生
>>117 ヤギーは社会復帰できるのかなー
ロリペド具合はパヤオに引けをとらないんだけどなー
120 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:13:25
松本憲生とか友謙はどう思ってるんだろ・・・
つか友謙って今を生きていないよな
止まってるどっかの時代で
>>118 松本憲生を拘束できないIGにガッカリ……
この天才青年がポスト宮崎だったりして。
>>120 >つか友謙って今を生きていないよな
>止まってるどっかの時代で
ワロスwwwwwwwwwwwwww
123 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:16:56
>>121 長いものに巻かれるのが嫌なんだよ
彼的にはね
124 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:25:09
松本憲生って井上を抜く可能性のある唯一のアニメーターだよな。
大塚伸治を抜けるやつなんかいないとおもったけど井上が抜いたし、
井上を抜ける奴なんかいないと思ったけど、沖浦が抜いたし、不可能じゃない。
湖川友謙はガチ
プロレスでいうとノア
何を基準に抜いたの抜いてないのと言ってるんだ?
127 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:28:46
湖川友謙はガチ
お相撲でいうと寺尾
とりあえず湖川がそれらのアニメーターに全く敵わないのは確かだな
>>126 単純に技術力じゃね?
演技のセンスとか抜きで。
>>128 湖川は関係ないだろ。
そんな昔の人を持ち出すなよw
湖川といえば当時のスターアニメーターでだれもがとは言わないまでも
アニメ好きなら誰でも知っていた。
ここまで知名度で肩を並べるアニメーターは今はいないだろ
知名度で言えば湯浅か
それら現在の凄腕アニメーター達も湖川、安彦が生み出したキャラクターの魅力に匹敵する物は作り出していない。
135 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:36:01
湯浅=後世において浮世絵師のように芸術的文脈で評価される
湖川=あと十年もすればおしまい。
キャラを作ったといえば、
アリエル、アラジン、野獣、ポカホンタス、ターザンをつくったハゲがいるね。
そのハゲこんど監督だって。
>>137 いいえ。
冷静に考えると全然魅力的ではありませんでした。
本当にありがとうございました。
>>135 というか湖川がバリバリ仕事していたときから20年たってもこうしてスレがにぎわっているんだから
湖川にはそれなりに成し遂げたことがあるのだろう
湯浅が10年後、こうしてスレが立ち論議されているとは思えん
140 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:40:28
このスレ早すぎw
平均年齢30代後半くらいかww
>>137 もちろん!!あんた何言ってんの?
一部アンチが誤解しているのは、湖川氏が技術力によってのみ信奉されていたとする点。
井上とか沖浦とかはアニメスタイルとかを間に受けてるキモマニア受けしかしてねえし、
実際問題湖川さんとは比べようも無いのでは?
井上や沖浦、松本でアニメージュの表紙飾れますか?という話だよ。
湖川氏に今近いのは種の平井氏ではあるまいか
143 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:41:48
大事なことを言っていいですか?
湖川は絵が死んでる。
湯浅って誰?代表作あるの?
145 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:43:09
何で誰もキングゲイナーの湖川絵語らないん?
それを出すとオチがついてしまうから
147 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:45:33
私に還りなさい〜♪
メダロットは?
151 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:50:17
最近の湖川さんについて語るのはタブーとされています。
>>143 それは君の見方。ビーボォーの実力動画を従えていた時期の湖川絵の躍動感は凄かった。
安彦氏の絵も素晴らしくは有ったけれども、後進を育成出来なかった為に
動画にトレスされた後の絵はまさしく"死んだ"状態になってしまう事が多かった。
沖浦氏等の現代アニメーターは動画トレス段階での絵の変質を怖れて、
止め絵としてははなから死んだ物を描いている。
まあ、今のTOMOさんの絵は確かに死んでいるけど。
20年くらい前に生まれた個人名を冠した作画スタイル
・金田エフェクト
・板野サーカス
・湖川アオリ
金田エフェクト、板野サーカスは現在の作画スタイルとも融合した継承者あり。
湖川アオリ、、、、、継承者無しw
恩田、北爪にも湖川アオリは捨てられたwwww
あっ!キングゲイナーで15年ぶりくらいにあのアゴ裏丸出しの変な湖川アオリ見たね。
絶滅危惧種だね湖川アオリって
やっぱ、クリスマスイブには湖川スレだね。
155 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:52:51
森やすじVS大工原章
大塚康生VS小田部洋一
近藤喜文VS友永和秀
井上俊之VSうつのみやさとる
大平晋也VS橋本晋治
磯光雄VS田辺修
沖浦啓之VS黄瀬和哉
西尾鉄也VS吉原正行
安藤雅司VS小西賢一
柴田由香VSすしお
>TOMOさんの
関係者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>153 君は湖川アオリを誤解している。アニスタインタビューを100回読み直して来い!
158 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:56:53
なにこのスレなんかすごいパワー
イデの力です
160 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:58:01
>>153 金田エフェクトや板野サーカスは確かに彼らが創造したものだが、
アオリはちょっと違うのでは?
アオリの絵を描いてたやつなんてルネサンスの時代からいたし、
そんなもの湖川の発明じゃないし、古今東西の絵描きが湖川以前にゴマンと描いている。
161 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 19:00:06
>>160 そう、つかアオリなんて写真がやってるw
写真見てトレスしりゃいいんだよ結局
>>155 金田伊功VS友永和秀
だと思う。あと
なかむらたかしVS森本晃司
とか
"仰ぎ"の事を"アオリ"と言い出したのは御大とか聞いた。
写真見ないでガンガン描けるから、湖川とか大友克洋とかすげえんだよな
165 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 19:04:04
なかむらたかしVS森本晃司
は世代が違うし、主従関係があるからライバルっぽくない。
金田伊功VS友永和秀
だとしたら、
近藤喜文VS百瀬義行かな。
166 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 19:08:43
ホームズのトッドとスマイリーは友永さんと近藤さんなんだよな。
パヤオのお遊びだよな。
でもそっくり。
>安藤雅司VS小西賢一
>柴田由香VSすしお
これも、ちょっと違うな。
安藤雅司VS吉田健一
柴田由香VS白石亜由美
もしくは
久保田誓VSすしお
じゃないか?
おっ、なんだ?
こりゃまたずいぶん活気のあるスレだなーオイ。
この板でこんなに伸びるスレも珍しいな。
この湖川友謙って人、よっぽど何かあるんだろうな。
興味ないけど。
169 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 19:14:40
>>168 アニメスタイル読んでみよー。
凄い人であることは変わりない。
>>167 オレもこれ見た時、安藤雅司VS吉田健一かなって思ったんだけど
(ジブリの同期生だし)、
いまは同じ路線の小西のほうが気になるんじゃないのか?
小西は人狼、千年、東京ゴッド、イノセンスとやってるわけだから、
安藤雅司VS小西賢一はそんなに間違ってないと思うよ。
湖川すれだぜここ
湖川の発言がプロレス的だから、ついマッチメイキングしてみたくなるんでしょう
イデの力です
176 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 19:54:23
誰VS誰という下らない作画ヲタは作画スレにいけよ
もしくはクリスマスを儚んで首吊れ
178 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 21:43:05
イデオン発動編(だけは)凄かったよなぁ・・・
ザブングルの中抜き作画もすごかったよ
フルからリミテッドまでアニメートの幅は広い
181 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 22:44:31
恋人同士がセックスに猛り狂っているこの時間に、
ひっそりと湖川スレに書き込んでみるというテスト。
「アオリ」実はカメラマン用語説。
別に発見したわけではなくて当時アニメーターで実践できてる人が少なかったって話だと思うけど。
ところでなんか小林亜星に似てきたな。
184 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 22:58:03
湖川のパース理論、ルーミスのモロパクリ説。
185 :
名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 22:59:44
湖川友謙やさしい説。
298 :名無しさん名無しさん :2005/12/24(土) 22:36:03
確かにパヤオはフライシャーメカのサイズやアイデアやギミックはパクってるが、
さすがにそのまま使ってはいないよ。
ラムダは漫画映画の枠内でそれなりにエアロダイナミクスを考慮したデザイン
になってるが、メカニカルモンスターズのロボットはブリキのオモチャに鉄板
とプロペラ付けただけで、わざわざ取り上げるほど、優れたデザインではない。
湖川がフライシャーメカに言及したのはパヤオを貶める為の前振りに過ぎない。
結論。 湖川性格最悪嫉妬心丸出し決定。
宮崎信者のパクリ擁護が結論かw
世襲の擁護に勤しんでろ宮崎信者は
宮崎のパクリは綺麗なパクリ
どこかのフレーズと同じだな
人のレスを丸々引用して「結論」とは・・・
ひょっとしてサンタさん?
湖川 いや、俺も目のでっかいキャラの作画を手伝う事もありますよ。
ああいう顔だから、やっぱり可愛らしさを失ったらいけないだろうから、
上を向いても可愛らしさを残す描き方をやってますよ。しょうがないですもんね。
だから、そんな気遣いを全然しなくてもいいようなキャラクターを作りたいんですよ。
そうしないと、細かな芝居ができないんですから。
俺がアオリを見つけてからもう、もう30年以上経ってるんですよ。
湖川さんはアオリの発見者。世界で初めてアオリを発見しました。
宮崎は他人のデザインの盗作者。盗作は誰にでもできます。
Xmasイブの夜
にちゃんでは真意を解さないバカが面白おかしく書き立て
セクースの終わった彼女は寝息を立てる
宮崎は出典を明かしてるからオマージュだよ。
宮崎作品もゲーム業界やハリウッドから散々パクられているが、
宮崎が文句言ったことあるか?
コスモはアンドロー梅田からのオマージュだよ
リリスはチャムのオマージュだよ
湖川アオリ=写実的なアオリそのものじゃないんだよ。
普通に写実的にアオリを描いたら
不細工になるか違和感ありありになるところを
写実的でありつつも適度に独特のデフォルメをして
そのキャラクターのイメージを崩さないところが
湖川アオリの真髄なんだよ。
その集大成がキンゲ
吉田健一がコガワ作監回で流した涙はうれし涙
うつのみやOPでまたうれし涙。
昔のアニメが上向く時顎を伸ばしたりとか
どの角度を向いても目と鼻が垂直だったりとかするのも
絵ってものを理解してないからそういう描き方をしてたわけじゃない。
それもどの向きを向いてもキャラクターのイメージを崩さないようにしようしてできた
工夫であり、技術なんだよ。
それを別手法でやってみせたのが湖川なんだよ。
吉田竜夫のガッチャマンのキャラ表ではちゃんとアオってたりフカンしてた気がするが
ガッチャマンの時点で天野はキャラデやってんの?
君はまだまだアオリがわかってないな
>>199 >それもどの向きを向いてもキャラクターのイメージを崩さないようにしようしてできた
>工夫であり、技術なんだよ。
それ、湖川は分かってないようだけどな。
今回のインタビューでも習慣病とかで片付けてたし。
アニメでキャラが顔を上に向けるシーンって、普通、横顔を描くか、
カメラが上から見下ろす感じで描けば済んじゃうから、描くのに技量が
要求される割に、視聴者受けしないアオリ描写が発達しなかったのも
無理はない。
>>202 いや199が言いたいのは、同じ湖川のようなアオリでも
まとめ方でどうにでもなるということだろ。
例えば湖川がこだわっていたという鼻の描き方。
鼻はどの線を拾うかで印象が大きく変る。
実際湖川の鼻のまとめ方は当時としてはセンスがあった。
影のつけ方もそれまで適当にごまかしてたものを立体を意識してつけるようになったのもこのあたりだと思う。
立体を意識して影をつけるようになってそれまでよりも表現がダメになった部分もある。
はいはい
結城信輝が影の問題は指摘してたな
千羽 でも、最近の入ってきたばかりのアニメーターさんは、湖川さんを知らないですね。私は湖川さんの作画法の本は、新人アニメーターさんはみんな買うものだと思っていたから……。
だから売ってねーんだよ!
そういう作画の技法書ってスタジオに常備してないのか?
212 :
210:2005/12/25(日) 05:48:48
おいらプロじゃねーからわかんねーよ。
大したこと書いてないよ。
俺は捨てちまった。
どうしても欲しいならヤフオク。
ミミズがはったような絵しか描けないやつが
言いそうなセリフだなw
人形みたいな人間を描いて「俺はうまい」って思いたいやつはあの本を後生大事とっておかないとなw
ミミズ必死だなw
なにお前は切れてんだよ。
死体や人形を上手く描くには適した良い入門書って認めてるんだから。
>>210 一時期、アニメ専門学校で使われる教習本として、生徒に買わしていた事があって、
比較的多くの冊数が>213 みたいな価値を感じない人間の手に渡ったせいか、
都内の古本屋では結構見かけたりもするよ。(「応用編」の方は学校ではあまり使われていなかったかも)
いらない人は捨てるんじゃなくて、二束三文でも古本屋に売りに行って欲しいね。
知的資源の有効活用って事で。
>>217 絵が死体になるか否かは君自身の問題で湖川技法のせいでは無いんですが・・
"下手な絵の方が魅力がある"とか言いがちな技術コンプレックスの人?
>>219 湖川自身や湖川直系の恩田、北爪なんかは死体絵でしょ。
あれを見て生き生きとした絵と感じるのかい?
>>219 そもそも技法書なんてこの世にいくらでもある。
あの本の半分くらいはルーミスとかぶってる。
なんであの本だけありがたがるのか意味不明。
そもそも絵の勉強は参考書が無いとできないのか?
アニメーションの作画部分に特化したテキストに関しては
プロやプロになりたい人に参考になる部分もあるかもしれないが。
>>220 きみの理屈で言えばアメコミはみんな死体だろ
デカ目の萌キャラ以外ぜーんぶ死体w
>>222 論点ずらしまでして必死だねえw
アメコミの話じゃなく湖川系の絵の話しをしてるんだよ。
ビーボー出身でも湖川の絵を捨てた人は表情や動きがある絵を描くけど、
湖川の作画理論をガチガチに刷り込まれ、湖川の絵から抜け出てない人は死体絵。単純な話でしょ。
まあアニメは動画で割っちゃえばなんでも動いちゃうし、そこに音楽と声優さんが加わるから
死体絵でもいいのかもしれんけどね。
ここには絵を描く人間はおらんのか?つかアニメーター。
湖川さんの本は立体を捉える一断面の教本としては
勉強になったよ。
>>221 ありがたがるかどうかは買った人自身が感じる事で君が決める事じゃないでしょ。
"欲しい"と言っている人がいるのに、私見のみで"いらん"と断じてしまうのはどうかと思うぞ。
>そもそも絵の勉強は参考書が無いとできないのか?
何がそもそもなのか分からんが、参考無くして絵の勉強が出来る訳が無い。
それが、絵そのものだろうが書籍だろうがあるいは他の物であっても良いのだが、
参考物としては皆等価だ。一つの選択肢として湖川本が入っていて悪い道理は無い。
何を取捨選択するかは結局は当人の自由。もちろん君の意見が採用されるか否かも。
私見であると断ってから意見させてもらうが、A・ルーミスの本は何よりも
"プロとしての心構え"を学ぶ上で持っていて損は無いどころか、むしろ買え!と言いたい。
だが、アニメーション作画の実践に即座に役立つかと言えば、それははなはだ疑問。
真面目にあの内容を実践しようとする人ほど、むしろ袋小路に陥り描けなくなる危険性がある。
というのも、湖川本とルーミス本の基本思想には大きな違いがある。
ルーミスの教えが現実を構造的に捉え、その構造から理性的に絵を組み上げる事を主眼にしつつも、
結局の所"現実を見ながら、よく観察して"描く事を最重要としているのに対し、
湖川本では"見ないでも描ける、絵の狂いを検証出来る"技術を教えている。
これは、アニメーターには最も重要な能力。この事がシンプルに解説されているから湖川本には有用性があるんだよ。
>>220 そんな論点で話を進めても、君の主張には何の利も付け加わらないぞ。
湖川ファンの多くは彼の絵が生き生きと躍動感が有って魅力的だと思ってたからこそ
彼の絵が好きだった(過去形)んだから。
まあ個人的には北爪、恩田氏の絵に関しては、死んでると言われてもしょうがないかなとは思うが。
でも、これは安彦フォロワーの多くが、結局、安彦絵の魅力を移植出来なかったのと理由は同じで、
一般に真似しやすいと思われているほど、湖川絵の魅力が論理性のみに帰結する物では無いって事だ。
225=脳内アニメタ?
228 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 17:17:53
>>225 脳内アニメタ乙
ふつうは本なんか読まずに自然に描けるぞ。
参考書も何も真面目に読んだ記憶はないなあ。
>>223 生きてる死んでるは主観の問題だし、その絵柄が持ってる
幅の中で評価すべきだ。
質の違う絵と比べても仕方がないよ。
湖川はイデオン以外にもザブングルのようにより感情表現が豊かで
オーバーにできるキャラも作っている。
みたことないのか?
>>228 そこまで言うならお題出してやるから描いてうpしてくれ。
いいな?逃げるなよ
>>227-
>>228 ここ、アニメーターだらけだぞ。見てて気付かんのか。
それから、アニメーターを気どるのなんて本職からして見れば、
何のステイタスにもならんから、「脳内アニメタ?」みたいなツッコミは
まったくもって下らんというか恥ずかしいよ。
問題は湖川師匠を批判するからには最低作監クラスだろうな?ということだ
アンチは湖川に対するコンプレックスが酷いな
233 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 17:35:32
太一以下に成り下がった湖川
234 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 17:35:39
>>229 でもふつうそこまで真面目に本は読まないよ。
まあアニメタなんだろうけど、
絵とかで勉強という気分はなかったな。
もちろん筋肉とか正確かちょっとチェックするぐらい。
子供のころから描いていれば、ルーミスで新しく覚えることはないよ。
もちろん動きは勉強という気分はあるけど。精進。
>>228 だからお前は駄目なんだ。お前さんの"自然に描ける"はどのレベルなんだ?
沖浦啓之位描けるのか?たとえそれ位描けたとしても、それ以上の領域は
イメージの中では存在しうるぞ。そういう高みから見たら、お前なぞ全然描けてない。
参考書一つの問題じゃない。世の中のあらゆる物から貪欲に吸収して
画業に生かすという心構えが必要なんだ。思いもよらない物が役立つ事もある。
下手な絵からでさえ、すばらしいひらめきを得られる事もあるんだ。
236 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 17:37:14
佐々門以下に成り下がった湖川
>>225 おいおい。俺は
>>221=
>>213だけど、
「大したこと書いてない」とは書いたが「いらん」なんて書いてない。
「どうしても欲しいならヤフオク」とも書いてるよ。
今の湖川になら俺でも余裕で勝てるよ( ´ー`)
湖川はアニメ界のいしかわじゅんって事でいいんじゃない?
>>234 >ルーミスで新しく覚えることはないよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
じゃあルーミスと同じ本が見ないで描けると言うことだな?
今回のアニスタインタビューを読んで初めて湖川を知った人間が
湖川のアニメーション作画法に対してあらぬ期待を抱くのは大問題。
あれだけ読むと、湖川は宮崎、安彦、千羽以上のアニメーターだと信じるじゃねえか。
バリバリアニメタの絵がこんなとこで見られるとはラッキー^^;
パヤオ
まあ、いいんですけど。アニメの世界では、デザインというのは難しいものなんです。
海外のSFとかを見るとね、デザイン的にもの凄く優れたのありますよね。
(ジュール・ベルヌの)『宇宙戦争』でメカが出るやつなんか、面白いと思った。
富野(善幸)さんが使うのも分かるよね。
まさか『イデオン』でそのまま使うとは思わなかったけど。
小黒
バッフ・クランの重機動メカですね。
パヤオ
たまたま『イデオン』を観て「なんだ、これ」と思いましたよ(苦笑)。
それ以降から富野さんに?マークがつきまとう。
千羽ってだれだ?
>>230でそうは言った物の、
>>228,
>>234みたいな"アニメーターでいられる"程度の能力で
誇らしげにしている人もいるんだよな。恥ずかしい。
"描ける"という事の意味を最低レベルで捉えてるんだな。
湖川のメカデザインもいいよね。
ザンザルブかっこいい!
あれ?重機動メカってどれが湖川デザインなんだっけ?
大抵、富野ラフのまんまだったような・・
富野氏のデザインセンスもなかなかの物だよね。
ロッグマッグみたいに、アイディアは富野だけど
デザインとしてかっこよくまとめたのは湖川という例が
多いんじゃなかったかな。
バッフクランは3本足が基本なんだよねたしか。
>>249 ザンザルブは確か原案から湖川。
もちろん、多くは天才デザイナーの富野。
どちらにしてもあの酷い大河原イデオンを
かっこよく描けたのは湖川だけ。
特に絶対動かない足の付け根の関節をジョイントを付け足して
合理的に描いたのはさすがだよ。
腕のある人が描いてはじめてかっこよくなるということだ。
湖川や安彦のすごいところは、キャラクターだけじゃなく
メカやコスチュームのデザインもかっこよくできるって
ところだよね。
>>252 大河原デザインじゃナイヨー。
元デが超かっこ悪いのは同意。
>>245 千羽由利子
湖川を心の師匠と仰ぐ(?)萌えアニメからベルセルクまでこなせる実力と人気を兼ね備えたアニメーター
湖川師匠の「アニメーション作画法」推薦者
安彦信者です
湖川が信者です
自分の好みとしては安彦の方が好きなんだろうな
で作監クラスの現役アニメーターいないのー
これが最新の正しいあおりだといのをウプしてくれよー
>>255 へーそんな人がいるのか。
でも宮崎や安彦と同列で並ぶ人ではないような。
かわいい?胸は?
>>244 宇宙戦争はH・G・ウェルズ。
重機動メカは、宇宙戦争に出てくる異星人の戦闘兵器「トライポッド」
から設定と形状をパクってる。確か富野も認めてたな。
湖川がザブングル以降やりはじめた球体のアクション(フォルムを伸び縮みさせる)
あれってディズニーがさんざんやってたことなのに
湖川は「球体のアクションを 発 見 した」と言ってたね。
265 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 18:15:07
何いってるんだ?
>>246 絵は描けて当然なんだ。
動きを追求するのがアニメタ。
お前のほうがこころざしが低いよ。
アニメタでいられてよかったねは、お前さんのほうだよ。
そもそも誇らしげに参考書とかいってるのはどっちだって話だw
いつのまにか描けている。
で、動きに関心を持って勉強するのがアニメタの最低条件。
ルーミスなんてそこらの同人作家でも呼んでいるよw
>>264 この場合の発見は「発明」ではなく、自分にとっての新事実「発見」という意味。
ディズニーのことなど御大はよくご存じです。
ザブングルでやってた湖川アクションを誉めてる奴って
ガンバとか元祖天才バカボンとかど根性ガエルを見たことナイの?
あっちの方が表情、ポーズ、動きが素晴らしいぞ。
(ガンバは湖川も参加して、ガンバアクションから動きをインスパイヤ)
どの作品も当時一流の動かし屋が参加してたから
理屈屋の湖川や若手ばかりのビボー原画陣と比べるのは酷だけど。
>>265 アニメーターが"描ける"っていう時、それは当然動きの表現力も含んだ言葉なんだよ。
明らかに新人さんだね。まあ、がんばんなさいな。
富野デザインのガンボーイとかゾックは破壊力抜群だった。
ザクって大河原だっけ?
ザクのデザインだけは素晴らしい。
270 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 18:23:08
だいたい正確な人体知識も大切だが、
それがアニメタの本質ではないの
描けて当然というか
そもそも認識のレベルが違うお
実際テレビつけてもむしろルーミスなんて役に立たない
そういうことだよ
あれは描けない人間が読む。
まあ読んでも描けるかどうか知らないけど
もちろん別に読んだって構わないよ。
でもそういうのはきっとデッサンとかまともにやったことない人間なんだろうし
ただアニメタがそれを参考書にしちゃいけない
絵は描けて当然なんだ
漫画家じゃないんだしさ
動きや芝居を勉強するなら分かるよ
絵をそれもルーミスレベルのを勉強というのはいまいちわからない
個人的にやるのはいいけど、それを誇らしげにすすめるのはおかしいよ
271 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 18:24:38
>>268 じゃあルーミスなんていちいち必要ないだろ
馬鹿じゃないのか?
描けるというのは、動きのことなんだよ。
ルーミスで絵を描く事じゃない
自信があるなら名前だして湖川さんを批判してくださいよアニメタさん
>>268 そうそう。
描くことと動かすことを分けて考えたりしないよな。
描けないと動かせないし、どこまで行っても描けるなどとはそうそう言えない。
265は相当上手いんだろう。うらやましいことだ。
だんだん知能が退化してきてるぞ!?本当に同じ人物か?
> 実際テレビつけてもむしろルーミスなんて役に立たない
> そういうことだよ
> あれは描けない人間が読む。
> もちろん別に読んだって構わないよ。
> でもそういうのはきっとデッサンとかまともにやったことない人間なんだろうし
> ただアニメタがそれを参考書にしちゃいけない
> 絵は描けて当然なんだ
> 漫画家じゃないんだしさ
湖川の受け売りだなw
ネオッ糞の人ですか?
アニメタさんの代表作って何?
多分オレ見てないと思うけどw
湖川の伸び縮みするアクションはAプロのパクリ
だれもがパクりを繰り返して上手くなってゆく。
そうじゃない人がいるのか?
280 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 18:30:44
>>273 何をいってるんだ。
そんな当たり前のことをいちいちいわなくても分かってるよ
ルーミスでじゃあ動きが描けるようになるとでも?
違うだろ。
動かすことだけしか考えないよ。ふつうは。
動かすために描いているわけで
正確な筋肉なんて動きの前ではどうでもいい
人狼とかなら別だけど
それでも変えていくわけで
だからルーミスの本から得る知識はないよ。
それが当然で、あとは動きに合わせて変えていく。
もちろんルーミス読むのは結構だが。
>>278 どっちかってえと中抜き動画アクションの方では?
Aプロパクは。
>>280 きみはきみのやり方で勉強すればいいけど、
人それぞれやり方があるよ。
ルーミスで勉強する人もいるだろう?
問題は結果だからな。
彼は実際、良くて原画なりたて、下手すりゃ動画の新人だと思われるがね。
そんな事よりコミュニケーションを成立させる理解力に決定的に欠けているようだ。
誰か、ルーミスを強く勧めてたっけ?
湖川は画力落ちまくって見る影もないが
安彦は今でも素晴らしい絵を描いている
筋肉なんかこだわるから動かないんだよな。
筋肉こだわって動かせるのは大塚伸司くらいじゃないか?
スチームボーイのうごかなさ加減とかはすごかったな。
マッド爺さんの筋肉まで細かく描いてたんだけど
動きのダイナミズムがない。せっかく冒険活劇風アニメなのに。
286 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 18:38:07
新人なのはどっちだって話だw
べつにルーミス読むのはいい。
俺がいいたいのは、
まるでそれがアニメタに重要なことのように
若手にいうのは間違いだと言うこと
千羽さん含めてさ
ルーミスを読んでどこが薬に立つかいってもらいたい
しかもプロとしての心ざしが何かを。
デッサンもやったことがなく、いっているのだろうけど、
ほんとコガワのいうように、それは当然なのであって、
しかも重要ではない
なぜならアニメタは画家でない
アニメタが描くのは、極端にいえば、ドラえもんだ
ドラえもんのどこにルーミスがいる?
もちろん人狼とかはある。
けれどそれも動きを追求したうえでのリアルであって、
絵じたいに囚われすぎるのは本末転倒
ディズニーアニメのターザンの動きは凄かった。
グレン・キーン作画力は世界一ィィィィ!!!!
>>286 ドラえもんとルーミスの関係が分からないのか
この馬鹿者〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
だれか千羽さんの顔と胸の情報をお願いします
バカボンってw、新人君なのにかなり歳いってそうだなwww
>>296 何か訳の分からん前提に基づいて話を進めている様だけどさ、
誰もルーミスがアニメーター必携の書だなんて強固に主張してないぞ。
それを役に立てられるかどうかは各人の資質や傾向によって異なる。
ドラえもんに生かせない事も無い。
後、冷静になって自分のレスを読み返してみな。正に狂人の仕業としか思えんぞ。
>>290 40近いと知って興味をなくしました。
本当にありがとうございました。
>>292 大事に育てなきゃ。
彼のミディクロリアン値は尋常ではない。
でなんのスレなんだ
このスレは
>>284 湖川理論では絵は脳で描く。
だから彼の脳の中では今でも素晴らしい絵が描かれているのでしょう。
湖川理論では絵は脳で描く。
だからキングゲイナーも脳の中で作監。
出力装置がいかれちゃったのか
腱鞘炎
大平をキセが嫌っているみたいな件について
対談読め
作画スレ池
>>302 ここは裏作画スレだろw
異常なスレ速度だし
ここは湖川スレ
関係ないネタは作画スレで。
現・湖川スタジオには若手で名の知れたアニメーターいる?
山田クンで田辺がやった、酔っ払った父親がバナナを食う芝居
みたいなのは、湖川じゃできないだろうな。
湖川はキャラの歪んだ情念を描かせると、思わず画面に没入して
しまうくらい巧いが、それは才能というより、湖川自身が歪んだ
情念の持ち主だから、感情移入して描けただけという感じもする。
それは歪んでる富野の台詞と演出によるところが大きい。
>>307 では田辺は酔っぱらって描いていたんだな
>>307 感情移入?
そんなものはアホがやることだ
芝居はむしろ観察だ
自分の経験なんか限界がある
他人を大事にしろ
田辺のは観察と才能で、湖川のは本人の歪んだ情念が投影されてるってこと。
>>307 湖川氏じゃなくても大抵の奴はできんわ!
田辺氏がイデオンキャラが描けるか?って言ったら余程無理な気がするけどね。
まあ、意味の無い比較だな。たとえ最盛期であろうとも湖川氏が出来ない事はいくらでもあったよ。
だが、個性的な湖川キャラの創出は当人以外には無理。
>>310 君の口からそんなセリフが聞けるとはね。>他人を大事にしろ
歪んだ情念だけで芝居が作れればこんな楽なことはない
314 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 19:36:24
>>313 > 歪んだ情念だけで芝居が作れればこんな楽なことはない
たしかに
ルーミス野郎はこれだからね
湖川の資質が富野の作劇術とマッチしたから。
湖川は微妙な表情の変化を表現するのがうまいな
>>312 イデオンまでは吉田竜夫インスパイヤだし、TVイデオン時代までの湖川デザインは特筆すべきものはないと思う。
ザブングル以降はアニメートしやすいアプローチに変わって
アニメ界に大きな影響を与えたと思うけど、個性的かな?
湖川の能面作画を見て微妙な表情の変化を読み取れる
>>316の方が凄い。
うん なかなか面白いスレに成長したなw
そうかな・・
今のミディクロリアン値はどれ位?
湖川のイラストは子供が怖がる。
暗色系の色使いも怖さを増幅する。
ノエインのあのエロガキのアオリたまんね?
今は、真央タン見ようよ
325 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 19:54:38
>>323 んだんだ、たまんねたまんね
もっとあおってくんろーこがわのじっちゃん
>>324 見てたよー。素晴らしい表現力!
でも、アオると鼻の形が・・
327 :
ガワ:2005/12/25(日) 20:01:56
その"可愛い"が、当人と湖川ファンには通じるんだけどさ。
大抵のアニメファンには不気味がられちゃうんだよね・・・
329 :
ガワ:2005/12/25(日) 20:07:17
330 :
ヒコー:2005/12/25(日) 20:10:26
おれっちの腰つきも見てくれよな
ヤスヒコのモビルスーツはドンくさい。
___
/ /\
./ ´∀` / /
/___/ / アオってみました
\ \ /
 ̄ ̄ ̄
安彦メカ ゴーグ
湖川メカ ウォーカーギャリア、ビルバイン
デザインはシルエット = ビルバイン
安彦メカは通常兵器がいい味出してるよ
「デザインはシルエットなんだ」って出渕に説教&ダメ出してたな
なんだこの急激なレベル低下はw
ヒント:冬休み
339 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 21:24:14
ヒント:ゴダール様
>>230 225が現職アニメータ(not動画)の発言なら、
2chの湖川スレなんかで吼えてる事のほうが恥ずい。
そういえば高橋ナオヒトと古橋一浩って似てるよな
業界でのポジションとか。
個人としては腕は立つんだが所属してる会社が時代についていけず
周りの人は見切りつけてさっさと出て行くのにねぇ
225=230 必死杉
そんな大昔のレス掘り起こすなよ
345 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 21:52:45
湖川友謙 part2 〜そして糞スレへ〜
___
/ /\
./ ´々` / /
/___/ /
\ \ /
 ̄ ̄ ̄
少しはアオリがうまくなったな
l ̄ ̄ ̄l
. | ゚Д゚ | ルーミスなんてイラネーんだよ!
!____! スッコンデロ!!
\___/
. / ̄ ̄\
l ̄ ̄ ̄ ̄l
. | ´・ω・` | ルーミスは必要だと思う・・・
!____!
ルーミス本読んだ人は少なそうだなw
350 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 22:57:17
はじめまして、
最近作画ファンになったばかりの中3房です、
僕から見た安彦先生と湖川先生の印象は、「古臭い」です。
安彦先生のオリジンは絵はものすごくうまいんだろうけど、
カビ臭い感じがして読む気が起こりません。
湖川先生の最近の絵はネットで見ただけですが、暗いです。
昨日、イノセンスを見たんですけど古臭い感じはしませんでした。
理由はうまく説明できませんが、そう感じたんです。
今 、 時 代 は 湖 川 に 追 い つ い た
352 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 23:09:13
さっきの中3房です、
安彦先生と湖川先生のを見て古臭いと感じたのは、
普段見なれない絵柄だからだとおもうのですが、
イノセンスとか人狼とかも普段見なれない絵柄なのに、
古臭いとは感じませんでした。
この違いはなんなんでしょか、
誰にも分かりません。
説明できるけど面倒だからしないww
小学6年です。
最近湖川先生のファンになりました。
今でも古さを感じさせないというか、かえって新しいですね。
応援してますので、これからもがんばってください。
355 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 23:15:09
>>353 さっきの中3房です、
お前本当は説明できないんだろ?馬鹿だもんな?
お前になんか聞いてねえよじじい。死ね。
自己完結してるくせに質問した気になってるの?
古臭いというより実際古いんだから当たり前なんだけどなあ
今こうやって描くとイケてる、
エヘッみたいなのが実はあったりするんだよ。
そう云うのに敏感になれるかだね。
ヒント:流行りの線
厨房など萌アニメ見てオナニーしてなさい
数年経つと廃れて恥ずかしくなるだよな
361 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 23:26:15
厨房だけどよく湖川でオナニーするよ
不覚にもカーシャに萌えてしまったよ
マーベル・フローズンもよかったな
子供を数人産んでそうだった
時代に乗り遅れてる奴らは、
昔の線のままだから古くさく感じんの。
自分のスタイルを貫いているともいえるけど、
よほど大多数の大衆の支持でも得られない限り、
時代を無視した絵柄でやっていくのはキツイ。
宮崎くらいのヒットメーカーになれば、
昔ながらの絵柄だろうと、大衆はそんなことは気にならなくなる。
おまえが大衆を代表するとは笑止千万片腹痛い
宮崎絵なんかはそんなに個性が強調されてる絵柄じゃないからヒットしたわけで
昔ながらというか古臭いと思ってる人は少ないだろう
マジレスすると
コガワ、ヤスヒコは、
アクが強くてクセのある絵で一世をふうびしてしまったから、
それがその時代を象徴する絵柄になってしまった。
中三のガキのおまえが、その絵をみて古くさいと感じたのは、
その絵からその時代を連想したからそう感じたんだろう。
人狼やイノセンスは、アクやクセをなくした絵柄で、
普遍性を持たせたから、お前が普段目にしないような絵柄でも、
古くさいとは感じなかったんだろう。
ほんとに厨3だと思ってレスすんなバカw
流行を取り入れた絵柄で媚びても逆効果だしなあ
現に日韓共同プロジェクトで一瞬映ってたキャラなんて誰がデザインしたんだかわからん絵だった
ラフの彩色具合は湖川テイストだったけど
370 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 23:41:14
確かに宮崎アニメを観て古くさい絵柄だなぁとかいうやつっていない希ガス
大昔からあの絵のままなのに・・・・・・・・・・・・・・
もういいからさげろよ
最初から古いキャラ描く人が勝ちというお話でした
373 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 23:46:06
あの山下明彦が、ハウルで宮崎の絵にあわせてデザインしているのを見て、
死にたくなったよ。
安藤、小西、吉田がフリーになって、ジブリの仕事を断るようになるのも分かるよ。
全然わからんw
いいからさげろよ、厨3
今の湖川なんて(今の)谷口守泰以下だよ。
当たり前のことを偉そうに言うな
安藤雅司の宮崎批判はやりすぎだと思います。
宮崎は神なんですから、そんなバチ当たりなことしてはいけません。
吉田健一もよりにもよって、冨野と組んで仕事をし続けるのはあんまりです。
富野は宮崎と同い年で、宮崎をライバル視しているイタいやつなんですから。
小西賢一はフリーになっても、ジブリの仕事をやっているからえらい。
今の湖川ほど輝いてるアニメタはいない
同意。
まさに湖川時代の到来だ。
381 :
名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 00:00:00
湖川は死ねばいいのに
そして安彦はイ`
382 :
名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 00:01:53
湖側偉そうにすんな馬鹿。
うんこ。
保守。
良スレ認定
385 :
名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 00:05:41
>>384 ちがいまーーーーーーーーすっ!プゲラッチョ
コーガワシネ視ね
386 :
名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 00:08:00
運越して根よっと
湖川は第一線から退いているけど普遍だよ
例えば、ピカソ古いって言ってもナンセンスだろ
流行りを追いかけて他人の真似事してる新人君は何も残せないね
となりのトトロで、サツキとメイが大口開けた時に、しっかり歯の奥まで
描いてるのも、宮崎が自分のマネしたと、湖川なら断定しかねないな。
age
>>387 言わせておけよ。
屑がなんと言おうと著名アニメーターたちがリスペクトする
湖川の評価と、湖川が業界に与えた影響が揺るぐわけではない。
何も出来ない屑が有名な人を貶して自分が偉くなったように
感じてるだけ。
どこにも必ずいるゴミ人間だw
>>370 30年前から古いと言われてたんじゃねえのかな
ずっとあのままだからみんな慣れちゃって
何も言わなくなったとか
同じように何も出来ない屑なのに有名な人に自分を投影して偉ぶる奴もいるね。
>>391みたいな奴w
( ´,_ゝ`)プッ
湖川は、人を楽しませることに喜びを見出すようなタイプの人間
ではないような気がする。
宮崎や安彦と違って、サービス精神に乏しいというか。
そういう意味では、やっぱりアニメ製作には向いてないだろうな。
そこでそれをもってくるかw
なんだこりゃw
しっかり湖川の立ち方してんのな
アニメちゃんやアニメボーイが出てないじゃないか
ライアクはどうした
401 :
名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 03:26:03
うへっ、すげえや、こんなん描くんだ。
時 代 は 今 、 サ ン サ ン ダ ー
IGでアニメ化しよう
絶対海外でウケル
こりゃイケる。このデザインなら凄腕アニメーターもたくさん集められるぞ。
皆、リアルデザインのアニメに飽き飽きしてるからな。
ただし、作監は湖川氏以外の人で。いや、むしろ作監ナシで。
これをやられたら
誰も勝てないべ
他に「オニオニオン」なんていう野菜のキャラクターもあったんだが、管理しているHPがあぼんしたみたいでみれなくなってる
407 :
名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 08:58:47
age
こんなにも、絵が見れないのをもどかしく思った事が無い。
想像力を総動員して、湖川キャラクター構想14年の結晶を
頭に思い浮かべようとするのだが・・
駄目だ・・たこやきマントマンみたいなのしか出て来ない。
これはヤバイ、惚れた
一番上とカボッチャがみれねー!
ニンジー、イカす!ピーマは普通。
オニオニオンやサンサンダーみたいなのはNHK教育に向いてそうだな
みんなの歌とかに使えそう
湖川はもう駄目だろ
やなせたかし>>>>湖川
カボチャはどのキャッシュにも残ってなかった
血便かと思った
なんかこのスレみんな難しいこと言ってんなぁ
絵描きの人多いんだろか?
湖川絵が好きなだけの俺には敷居高いっす(;´Д`)
敷居も糞もないわけだが
あるのは
湖 川 愛
ここは「自分こそ絵が上手い」と思っている三十代後半の三流アニメーターと
「自分こそ絵が分かる」と思っている三十代後半の作画ヲタの巣窟
でも誰も自分の絵をうpしないというw
ニンジーの顔って大丈夫なのか
福笑いがダメなこのご時世に
それともパース?
野菜だからな
ルーミススレでもあるよ
湖川絵がすたれるのは時代の流れなのかもしれんが
かといって平井絵みたいのが主流になる未来は勘弁です
やなせたかし、さくらももこ、吉田戦車、鳥山明の偉大さがわかりました
鳥山「そっすか?」
安彦「湖川・・・?」
だからおまえらはダメなんだ
430 :
名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 17:13:33
433 :
431:2005/12/26(月) 19:18:48
>>432 んな訳ない。
オニオニオンの画像は検索語「湖川友謙」で、
グーグルのイメージ検索で見れる。
あした元気の版権絵ひでえ。
人間に興味ないのが丸わかりですな。
こんなポーズするかよ。
なにが「目で観察してる」だよ。
相も変わらぬモデル立ちのコガワポーズ。
湖川の最近の仕事の話はタブーです。
436 :
名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 21:58:53
大友克洋「自分に向かい合うのが嫌だと、だんだん逃げちゃう、
自分を逃げると描けなくなっちゃう。たまにいるけどね。
絵がどんどん変になっているやつってのは、
見ることを止めた人間ですからね。絵は、みんな、
そういうのが出ちゃうからね。
恐ろしいよね。見てわかるんだよね、
『あ、こいつ自分で見てねえなあ』というのが。
デッサン狂ってるのがどうでもよくて。
こいつもう駄目なんだろうなと思いますもん。
どんどん描いて、『これはヒドイな』とみんなが言っているのに、
自分はわからなくて描いたりしている。それが一番の恐怖というか」
ユリイカ 青土社 2002年 7月号より
結局、湖川の圧勝か
野菜に目を付けるとは さすが湖川
俺は今パンに目をつけてる
鼻糞でな
443 :
名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 01:15:55
アフロ・レイage
親戚のおばちゃんに似てる
小黒とっとと仕事しろボケ
きもいんだよ
野菜に天体
次はなんだ?
447 :
名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 06:28:10
436 :名無しさん名無しさん :2005/12/26(月) 21:58:53
大友克洋「自分に向かい合うのが嫌だと、だんだん逃げちゃう、
自分を逃げると描けなくなっちゃう。たまにいるけどね。
絵がどんどん変になっているやつってのは、
見ることを止めた人間ですからね。絵は、みんな、
そういうのが出ちゃうからね。
恐ろしいよね。見てわかるんだよね、
『あ、こいつ自分で見てねえなあ』というのが。
デッサン狂ってるのがどうでもよくて。
こいつもう駄目なんだろうなと思いますもん。
どんどん描いて、『これはヒドイな』とみんなが言っているのに、
自分はわからなくて描いたりしている。それが一番の恐怖というか」
ユリイカ 青土社 2002年 7月号より
437 :名無しさん名無しさん :2005/12/26(月) 22:10:58
>>436 これですね。
http://www.seidosha.co.jp/eureka/200207/
448 :
名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 09:04:24
大友は誰に言ってるんですか?
湖川ですか?
青土社がエウレカセブンの本だしてるのかとおもった
450 :
名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 10:55:34
湖川先生はご自分からお逃げになるようなお方ではございません。
湖川先生は、常にご自分に向かい合っておられる偉大なお方でございます。
湖川先生は、見ることをお止めになってなどおりません。
透徹した眼差しで、物事の真実を見極める目をお持ちになった偉大なお方でございます。
湖川先生のデッサンは狂ってなどおりません。
その完璧なデッサンはまさに奇跡と呼ぶにふさわしいものでございます。
この世に湖川先生の絵を批判できる人間などおりません。
なぜならば、湖川先生こそ「アオリとフカン」、「アイレベル」と「パース」を
発見し、近代絵画のいしずえを築いた偉大なる絵画の父なのですから。
慌ただしいっス
WEBアニメスタイルが、ウイークデー毎日更新になって、初めての年末です。
編集部はいつにも増して慌ただしいですよ。
湖川さんのインタビューの第4回は、12/28に更新の予定です。(05/12/26)
刮目して待て!
そうなのか
453 :
名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 12:35:46
450 :名無しさん名無しさん :2005/12/27(火) 10:55:34
湖川先生はご自分からお逃げになるようなお方ではございません。
湖川先生は、常にご自分に向かい合っておられる偉大なお方でございます。
湖川先生は、見ることをお止めになってなどおりません。
透徹した眼差しで、物事の真実を見極める目をお持ちになった偉大なお方でございます。
湖川先生のデッサンは狂ってなどおりません。
その完璧なデッサンはまさに奇跡と呼ぶにふさわしいものでございます。
この世に湖川先生の絵を批判できる人間などおりません。
なぜならば、湖川先生こそ「アオリとフカン」、「アイレベル」と「パース」を
発見し、近代絵画のいしずえを築いた偉大なる絵画の父なのですから。
パースやアイレベルを発見したのは、フィリッポ・ブルネレスキ。
そうなのか
>>453 まずは、アンカーぐらい覚えろよ
そして、簡単に釣られるなよ
>>454 お前洗脳されやすいだろ
実際にはパースやアイレベルは
『絵画論』のレオン・バッティスタ・アルベルティによって
理論化された
そうかなのか
>>447 …………………………………………………………………………オッ、オオトモノクセニ……
>>456 馬鹿か?
無教養ww
ブルネレスキであってるよ
レオン・バッティスタ・アルベルティって誰だよ
脳内画家か?
ツマンネ
アニメーター風情が絵画論って
463 :
名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 13:16:25
>>460 アルベルティは『絵画論』によって、
遠近法の手法を構築して西洋絵画を確立した人物とされているが、
確かにこれは 西洋絵画史における大きな間違いである。
今では、遠近法の手法を確立し現代絵画史を大きく塗り替えたのは、
日本出身のアニメーターである、湖川友謙だというのが定説となっている。
>>463 ワロス
村上隆など現代美術家にリスペクトされ、
モチーフにされている金田
「金田エフェクトは、美術の前衛ですよ」
一方、
「コガワ?パース、ふうん」
/| ̄ ̄ ̄|
| | ´ _ゝ` | すいません、ちょっとアオりますよ
| |___|
|/ _/
 ̄| /| |
────//ー| |──────── ←アイレベル
U .U
466 :
名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 14:46:39
大友克洋「自分に向かい合うのが嫌だと、だんだん逃げちゃう、
自分を逃げると描けなくなっちゃう。たまにいるけどね。
絵がどんどん変になっているやつってのは、
見ることを止めた人間ですからね。絵は、みんな、
そういうのが出ちゃうからね。
恐ろしいよね。見てわかるんだよね、
『あ、こいつ自分で見てねえなあ』というのが。
デッサン狂ってるのがどうでもよくて。
こいつもう駄目なんだろうなと思いますもん。
どんどん描いて、『これはヒドイな』とみんなが言っているのに、
自分はわからなくて描いたりしている。それが一番の恐怖というか」
ユリイカ 青土社 2002年 7月号より
http://www.seidosha.co.jp/eureka/200207/
いい加減にアラシ行為はやめてもらおうか
468 :
名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 15:50:19
人の言葉でしか物が言えないやつ乙
>>461 業界板だからといって多くがアニメータの発言だと思うのは短絡思考。
冬休みに入ってアニメータを装った一般人のカキコも増えとるよ。
471 :
名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 17:43:13
パース、デッサン、アオリ、フカンを発見した湖川先生とは大違いだ
この場合の発見は「発明」ではありません。
湖川先生がご自分で気づいたという意味です。
お間違えないように。
こういうことでつまらないアオリをしないように。
気づいたなら「気づいた」となぜ言わないのだろう。
昔から「発見」って言葉を使ってたね。
湖川語だとしか言いようがないなw
何とか論というのもよく言ってるがあれもよくわからんw
コロンブスが発見する前からアメリカ大陸は存在してたし
人も住んでた
そういうことだ
パースについては自分で試行錯誤したあげく理屈を見つけたのだが
あとで本をみたら全部載っていってショックを受けたらしいw
負けず嫌いだから技法書などに頼るのは我慢出来ないんだろう。
そのわりに技法書描いてるのはどういうわけだw
パース、アオリ、フカン、アイレベルの脳内発見者、湖川。
コガワ嫌いだいっきらい
ここで延々粘着している異常者は昔ビーボォーを落とされた○○です
落とされてない人の方が恨み持ってそうな気がするんだけど・・
どういう恨み?
両方だろ
前スレに出てた、給料ピンハネされたとかじゃね?
慌ただしいっス
WEBアニメスタイルが、ウイークデー毎日更新になって、初めての年末です。編集部はいつにも増して慌ただしいですよ。湖川さんのインタビューの第4回は、12/28に更新の予定です。(05/12/26)
タラコくちびるの奴じゃね?
湖川で年越しか
491 :
名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 06:20:07
大友克洋「自分に向かい合うのが嫌だと、だんだん逃げちゃう、
自分を逃げると描けなくなっちゃう。たまにいるけどね。
絵がどんどん変になっているやつってのは、
見ることを止めた人間ですからね。絵は、みんな、
そういうのが出ちゃうからね。
恐ろしいよね。見てわかるんだよね、
『あ、こいつ自分で見てねえなあ』というのが。
デッサン狂ってるのがどうでもよくて。
こいつもう駄目なんだろうなと思いますもん。
どんどん描いて、『これはヒドイな』とみんなが言っているのに、
自分はわからなくて描いたりしている。それが一番の恐怖というか」
ユリイカ 青土社 2002年 7月号より
http://www.seidosha.co.jp/eureka/200207/
492 :
名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 11:24:15
富野「安彦良和は絵描きとしてはあの線を描けるのは世界中に何十人とはいない天才です」
湖川「俺は絵描きとしてはあのアオリを描けるのは世界中に何十人とはいない天才だ」
富野は他にも安彦を「達人だ」とか言って褒めてたな
恐らく富野の中での重要度は
安彦>>>>>湖川なんだろうな
おそらくでなく富野本人がそう断言していますが
富野全仕事だっけ。
がーーーくんーーーーーん
富野監督×安彦デザイン ライディーン、ザンボット3、ガンダム、Zガンダム、ガンダムF91
富野監督×湖川デザイン ダイターン3(敵キャラのみ)、イデオン、ザブングル、ダンバイン
ZやF91は安彦のキャラを全く再現できてなかったな
数年前のインタビューで湖川は富野とまた仕事がしたいと言っていたが富野はスルー
湖川 「ふざけんじゃないよ」とか思って。こいつらがどこがベテランだとか思って、むかついてましたからね。
小黒 今の発言は、載せても大丈夫ですか。
湖川 ああ、いいですよ。(自分が不満だった事は)みんなが承知なんで。いや、ほんとにむかついてやってました
よ。思い出にしたいというのと別に、僕はベテランの人たちから何か刺激を受けて、もっとアニメを頑張りたいと思う
ではないかという期待も、どこかにあったわけですからね。だけど、それどころじゃない、それと全く逆になっちゃい
ましたから。で、何ができるか分かんないけれども、俺がちょっとアニメを教えてやろうと思ったんです。それでビ
ーボオーを設立したんですから。馬鹿ですね。
湖川 『さらば』の時……まあ、巧いと言えばやっぱ安彦さんでしょうね。(自分のアニメ理論とは)ちょっと違うけ
ども、安彦さんの画は嫌いじゃないんです。最初に描いてた、『クムクム』も好きだし、あの人が作ってた『(勇者
)ライディーン』の時のキャラとか『(機動戦士)ガンダム』ぐらいまで。あの可愛らしさがいいんですよ。だけど、彼
は『(伝説巨神)イデオン』を見て、シャアに鼻の穴を描き出したんです。そのポスターを見た時に、あなたが何で
も描けるのは分かってますから、止めてください、あの可愛いシャアに戻してください、と思いました。
湖川 いや、板野は板野で、メカやパース覚えようとして、一所懸命やってましたけどね。だけど、彼は安彦さん
が大好きだったので『ガンダム』の仕事があるとそちらをやりたいんですよ。それで「いいよ、やっても」と言ってや
らせていましたけど。
宗教がかってきた
湖川 だから、斉藤のところと、ラストの(他の乗組員の姿が現れて)ボヤーンとしてるところ。それと(古代と雪
の)回り込みを……。あ、違う。回り込みのとこは安彦さんだな。最後のボヤーンとなっているところも、安彦さん
だった気がしてきた。それであそこは最後なんで「申し訳ないけど、ここだけは直させて」と心で思って、直したんです。
僕は時たま、本人にとってよい意味の意地悪をするんです。「これは違うな」と思ったカットでも、わざと直さな
いで残すんですよ。例えば、画からタイミングまで全て直されたものを、放映で観て、「思ったより、よくできてる
なあ」などとみんなの前で言った男がいたんです。馬鹿やろう、当たり前だと思って、次回のその人間のひどい
原画を無修正で通した事がある。それを観て彼の顔は青ざめていましたよ。『イデオン』の劇場版の最後で、ソ
ロシップの壊れるところも同じ意地悪なんです。板野の原画をそのまま残したんですよ
湖川 最近、自分の目の片方が二重になっちゃって、気持ち悪いんですよ。僕は、そういう黒い瞳が魅力的だ
とずっと思っていて、それをあれでやっただけなんですよね。なんでもハイライトがあるでしょ。『巨人の星』でも
同じでしょ。それをやりたくて、(『ダイターン3』の)コロスでも使っただけなんです。それを富野さんが、あのラ
ラァでしたっけ、あのキャラクターで真似したんです。それで「真似すんじゃないよ」と思って、『イデオン』で全
部同じようにしたんです
湖川 『ガンダム』で初めてやったように思われちゃいけないとか思って(笑)。そういうところはね、勝ち気なん
ですよ。俺が素敵だなと思ってやってる事を、分かってやってくれるんならいいんだけど、単に表面づらだけを
とっていく人が多いでしょ。それが嫌なんです。分かってくれてやるんなら、凄く嬉しいけど。だから、ララァを見
た時、ビックリしましたからね。やるとしたら富野さんしかいないですしね。安彦さんはやらないと思うし……。
今度インタビューする事があったら、聞いてみてくださいよ(笑)。
湖川 安彦さんは崇高な理論もわからないくせに表面だけなぞってボクをパクリました。あれは富野さんじゃないでしょフフフ
鼻の穴を描いたのは俺の発明。安彦真似すんな!
目のハイライト無くしたのは俺の発明。富野真似すんな!
歯の裏描いたのは俺の発明。宮本真似すんな!
俺の修正のおかげで良い動きになった。板野感謝しろ!
誰が下手って話だけじゃなく創価の話も記事にして欲しいね
安彦ってパクってばっかだな
どうしたって研なおこのデビュー時だぜ?
・パース
・アオリ
・フカン
・まぶたの厚み
・目の瞳のハイライトを描かない
・横顔の目
・横顔の唇
・歯の裏
・鼻の穴
理屈が分かっていない2流アニメーターはパクらないでください
とりあえず、奥さんと仲いいんだなというのは分かった。
あと、最後でちょっと宗教色がw
鼻の穴にまで著作権を主張し始めたか
517 :
名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 21:38:21
さすが湖川先生!
所詮アニメ界のベテラン連中なんてアオリを開発したアナタの足下にも
及ばない!
518 :
名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 21:39:26
俺も湖川先生にアニメを教えてもらいてー
519 :
名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 21:40:50
湖川「友永や金田なんて全然上手いと思わないね。ザコ以下ww」
さらば宇宙戦艦ヤマト
作画監督
小泉謙三 荒木伸吾 芦田豊雄 宇田川一彦 落合正宗
原画
青鉢芳信 石井邦幸 泉口薫 ▲稲野義信 及川博史 小川明弘 ▲兼森義則
金田伊功 金森通弘 木野達児 白土武 高橋信也 角田紘一 友永和秀
広田全 正延宏三 的場茂夫 姫野美智 ●安彦良和
●印 まあ巧い
▲印 わりと巧い
無印 酷い、ふざけんな
521 :
名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 21:42:29
ハライテーwww
新年の初笑いもよろしく頼むよ、湖川先生( ´ー`)
こいつ何様?
523 :
名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 21:44:53
名前変えるなよw
まあ天才ってやつだねw
525 :
名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 21:48:28
性格最悪・・・
つか作品のクオリティの維持とか全く考えないのか?
ヘタッピ原画マンに恥をかかせられればそれでいいの?
526 :
名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 21:49:51
今の湖川先生の画力は
>>520のメンバーの中で確実に
「最下位」だと言い切れるがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アディゴの戦闘シーンは俺が修正したからいい画面になったんだ
Y彦の手伝いはするわ、いい気になりやがって何様のつもりだ
お前の原画は無修正で通してやる
ロードショウ大画面で恥をかけ
ウワーーーーーッハッハッハッ
264 名前: トモモナー 投稿日: 2000/09/21(木) 00:08
ヽヽヽ 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `し´ β <そのアオリ、なかなかいいよ
( “`” ) \________
| | |
(__)_)
266 名前: フカン版トモモナーは無いの? 投稿日: 2000/09/21(木) 02:03
ヽヽヽ 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `し´ β <アオッてよし!
( “`” ) \________
| | |
(__)_)
278 名前: 母を訪ねて名無しさん千里 投稿日: 2000/09/21(木) 04:13
ヽヽヽ 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `し´ β <恩田!パースが狂ってる
( “`” ) \________
―― | | |――――――――――――― ←アイライン
(__)_)
281 名前: 母を訪ねて名無しさん千里 投稿日: 2000/09/21(木) 04:29
ヽヽヽ 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `し´ β <消失点を忘れちゃイカンぞ!
( “`” ) \________
―― | | |――*―――――――――― ←アイライン
(__)_) ↑
286 名前: ヤスラー 投稿日: 2000/09/21(木) 16:18
〜 ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` β< ゴーグショック!
( ) \________
| | |
(___(_) YAS
290 名前: 母を訪ねて名無しさん千里 投稿日: 2000/09/21(木) 19:28
ミ"⌒ヽ
ミ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
C -ロ-ロ < 毛穴まで好き
ノ∵ д( \__________
( )
| | |
(__)_)
292 名前: 母を訪ねて名無しさん千里 投稿日: 2000/09/21(木) 21:15
湖川君の“走り”はみんな同じでダメだね
そのキャラの、状況や気持ちを考えて描かないと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄/ノ゙ヾ
C━ロ-ロ
(ヾミミミミゞ yー。ooО
| | | ζ_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_) ( ◎コ < トトロのサツキの走りを見て勉強だ!
 ̄ \________
317 名前: 皆で分けようと思ってたのに・・・ 投稿日: 2000/09/22(金) 05:44
ヽヽヽ 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `し´ β < スイカ食ったの君?
( “`” ) \________
| | |
(__)_)
口先だけじゃない所が・・・・・w
しかしガキの時分でもソロシップの最後には異変を感じ取ったがw
あれは板野一郎だったのかw
カーシャの最後でバイザーが粉々になって全面白くなる(ヒビで)のも
ドラゴンボールの映画のどれかでパクられてたっけw
あのカーシャの絵もコガワ?
絵に関しては天才だがいかんせん感情移入できない作家性もない。
最低限マンガぐらい描ければよかったのにね
327 名前: 母を訪ねて名無しさん千里 投稿日: 2000/09/22(金) 23:42
湖川作画は少女マンガのキャラデザイン方法を
アニメ界に移植したって事は評価すべきだな
(ダンバインのデザインが一番良い例)
それまで、感覚的にデザイン・アニメートしていた人達に
少女マンガ的な洗練された絵をデザイン方法として
分かりやすく『翻訳』した
それに加え、映画的に煽ったり俯瞰したりできるようもしたって事だね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
′⌒⌒ 、
ζ ヽ
( 从、、 )
ヽ( `し´ βノ
( “`” )
| | |
(__)_) TOIIIO
328 名前: 庵野ver2.0 投稿日: 2000/09/23(土) 01:56
__γ
ξ”“ヾ、ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎o◎━βν < う〜んそれはいいけど、花畑まうって何話の作監してるの?
ノ“;” ヾ、 \________
( )
| | |
(____)__)
338 名前: 母を訪ねて名無しさん千里 投稿日: 2000/09/23(土) 03:50
〜ヽヽ、
ノ ノ””ヾミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ノノ -_”-ヾ < 宮さんの作品はカリ城以降、後退戦だったと思う。
( ) \________
| | |
(__)_) 押井
>>502見たけど、湖川は日本人を描く気が全くないね。
>>510のエリス中尉の影響をかなり受けてるのがわかるけど、
アメリカかぶれが絵柄にモロにでちゃってるようなやつが、
反戦映画とは笑わせてくれますね。
それからインタビューでのあの横柄で不遜な態度にはむしずが走りました。
湖川は、立体的な作画の先駆者だと思い込んでいるが、
オリー・ジョンストンも知らないでアニメーターやってたのか?
413 名前: 闇の狩人tn-al29.ppp.ttcn.ne.jp 投稿日: 2000/09/27(水) 21:35
\凡/ [] ̄|
| ̄[]_ ,〔l凸l〕、-―| |
|_|冂 \且/ 冂〔| ̄_|
| |lミl ̄ 甘 ̄ ̄lミl | |
|_| ̄| M | ̄ |__|
/ // | ̄M/ ̄ ̄| | |
/ // |_|_|__| |__| 「イデオンだなやっぱ」
(毛_|/ | | | 彡丿
| | |
■ ■
|_ | |
| | | ̄|| ̄|
/ | | | |
ハノ | | | |
|┌―-○ |_|_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ |__|_|
http://piza.2ch.net/anime/kako/964/964454409.html 2chで大人気・湖川友謙スレッド
エリス中尉ってのはこのスレで初めて判った
それにはありがとうと言いたい。
しかしもしそうだとしてもパクリ元の女優の可愛さが全くなくなってしまってるな?
そういう人の絵はオレは美味いと思わないよ。
アオリが出来ても写実的な絵が描けても魅力的なキャラが描けないんじゃ下手くそですよ。
535 :
名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 22:08:50
要するにコガワが描いてんのはいったいなに人なんだ?
アメリカコンプレックスか?
コガワよ
536 :
名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 22:12:07
常にageてある湖川スレはカコイイね!
魅力の定義ってのも曖昧だがな
平井の魅力とか正直全然わからんしな、、、
538 :
名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 22:45:56
>>491 大友はペインタボンって本の寺田との対談で、
安彦の絵をほめてたよ。
湖川のことなんか知らないんだろうな〜。
アオリやフカンの絵は、うつのみやも大好きな井上雄彦の方が完成されてるとおもうけどな。
湖川神から鼻の穴をパクリ、ララァもパクり、パースも理解していない
こんな性格だから干されたんだな・・・もったいない
(^ω^;)←インタビュー中の大黒さんの顔
湖川のは悪く言えば、量産に向いたマネキン作画。
>>538 >湖川のことなんか知らないんだろうな〜。
んなこたぁない。あれだけ長い間アニメの仕事してるんだから。
>>541 小黒は湖川信者じゃないのかね。こんな話し8時間も聞いていたんだから。
この長時間電波インタビューを起こしたライターも大変だったろうな。
こんだけ好き勝手言われたら安彦も怒りそうだな。
いしかわじゅんごときに言われて切れるんだから。
546 :
名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 23:55:38
花畑の分際で調子に乗りやがって(・∀・)
547 :
名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 23:58:11
湖川は作品のレベルに応じて作画の質を自由に変えられるんだよーんヽ(´ー`)ノ
所詮、仕事をしない作画監督レベル
文句があるなら修正する必要のない良いスタッフ集めて監督でもしてみれ
549 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 00:04:02
最近は本名で作監する度胸もないヘタレ野郎。
550 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 00:06:01
湖川先生^^
あなたが監督したクールクールバイってアニメとっても良かったですよ
ボクにはちと高尚すぎたかもですが(^ω^;)
551 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 00:17:44
クールクールバイまで見ているマニアがいたか!
552 :
550:2005/12/29(木) 00:20:16
嘘です
死ぬほどつまらなかったから金返せぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
オーディンってどうなの?
糞
まぁ、作画よりも脚本に難ありなんだけどね。
湖川はオーディーンで女キャラを描かせてもらえなかったんだよね
「アンバランスアングル・ミナミ」という湖川先生のまんがを読んだことがある。
かなーーーーり微妙
ちょっとしたグロ画像だな
559 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 02:34:14
読みたいんだろw
喋る火薬庫
>557
凄いな。これが多重影って奴?
562 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 02:48:09
>557
おんもしれえなあ、中身読みたいわ。
なんかもう八十年代の雰囲気がぷんぷん出てるわ。
中身読んだけど、なんとも説明しづらい。
変なおっさんがミナミという名の幼女に「世界を救ってくれ」とか言って、
異空間に連れて行くと、女の子が成長して戦士になって
モアイみたいな敵と観念的な会話しながら戦ってどうしたこうしたという内容。
宗教がかってるなあ。
>>563 オリジナリティ溢れるストーリーでつね。
率直なインタビューで驚いた。
湖川さんいいなあ〜
>>542 なにもできないおまえのような屑はマネキン以下
>>557 内面のない、マネキンキャラ
クソワロスw
569 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 06:40:22
湖川さんは過去にとてもいい本を描きました(文才ゼロだけど)。
今の湖川さんには、アニメーターとしての価値はありませんとおもいました。
570 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 10:04:00
昔、モーションコミックって漫画誌に糞漫画連載してなかった?こいつ
571 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 10:09:30
20年ほど前に湖川に描いて貰った「ガウ・ハ・レッシィ」の色紙を
まんだらけへ売りに行ったら2500円くらいで売れたよ^^
>>538 >うつのみやも大好きな井上雄彦
詳しく
お前、投資家としての才能あるね。
いい時に売ったよ。
574 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 10:29:04
いや、売ったのは10年前なのだがww
ちなみに、その時一緒に売っぱらった北久保のイラスト入りサイン色紙(確かM66のキャラ)
は3000円以上で売れたよ^^
北久保以下の価値しかない湖川の画
576 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 10:35:13
誰か花畑まうの絵うpしてよ
失礼な
今じゃ北久保は世界の北久保だぞ
>>572 うつのみや氏の掲示板で
好きな漫画の1つとして挙げてただけだ
暇な奴
ウォッチャーとしてはたまらない素材だぜw
いくつくらいのやつだろう?
湖川が言ってるのは作画での描き方だろ?
イラストは昔からリアルに描いてるから鼻の穴はあるよ。
そんなことも知らねえのかよwww
>>510 エリスはハルルというよりは
トロロフとキラルルだな
彼は『(伝説巨神)イデオン』を見て、シャアに鼻の穴を描き出したんです。その ポ ス タ ー を見た時に、
587 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 14:26:18
湖川「そういえばトップをねらえとか言う糞つまんないオタク向けアニメでも
僕の開発したアオリキャラがパクられてました。
ガイナックスは氏んで欲しいですね。
エヴァに参加して糞作画をしたのも、その仕返しと言うわけですww」
>>586 それはあとで書き足した鼻の穴だぞ
そんなことも知らねえのかよwwwwww
お前ら、これから鼻の穴描いたら湖川さんにロイヤリティ払えよwwwwww
そうだな。トロロフとキラルルに似てるな。
象たかったハエみたいなやつがいるなw
そのエネルギーを違うことに向ければいいのに
湖川も毒吐くくらいならそのエネルギーを作画に向ければいい
手抜き作監はダンバイン後半からだと思っていたけど、既にイデオン劇場版からやってたのか。
湖川はすでに実績を残してるがおまえらと来たらw
湖川に毒吐くくらいならそのエネルギーを作画に向ければいい
40近いのに作監未経験のおまえらときたらww
うはwwwwwwwww
象(イデオン)=湖川
蠅(アディゴ)=安彦、宮崎、板野、金田、友永・・・・>>>>>>>おまえら
湖川に修正してもらえず恥をかいた奴が恨んでるんだろ
アニメーション作画法を熟読すれば千羽くらいにはなれたかもしれないのにお前らと来たらwww
40近いのに作監未経験
・・・・・・( ´,_ゝ`)プッ
俺の記憶が確かなら吉田竜夫も鼻の穴を書いていた。奴もぱくったのか。
40近いのに作監未経験の者にはわかるまいて
湖川さんはすでに実績を残してる。
曙のようにな。
うん
40近いのに作監未経験さんは逃げちゃったね
ストライクだったのか新ネタの準備中なのかwww
作監=冬休みあり
原画=冬休みなし
一度でいいから 見てみたい 自分が作監するアニメ
うはwwwwwwww
初作監のときは鼻の穴描けよwwwwwwwwww
613 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 15:43:57
宮崎駿はナウシカのコメンタリーで暴露されてたけど、
当時杉野昭夫に影響されて絵柄がリアルになったっていうけど、
鼻の穴を描いたのはコガワからの影響だったんかな?
うん
615 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 15:48:22
な訳あるかーヽ(`Д´)ノ
コナンの時に書いていたから違うでしょ。
パヤヲはもともとリアル志向らしい。
あちこちのインタビューで答えている。
ただリアル志向と言っても湖川のような絵ではないはず。
もうリアルな絵柄に変えられないから、絵をコントロールできる今までの絵柄で描いているようだ。
617 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 16:13:52
ネタでもこれ以上パヤオを愚弄することは許さんぞ!
ネタが古いよオジサンw
>>616 じゃあ、宮崎は自分の絵にジレンマをかかえつづけながら、
あれだけ膨大な量の絵を描き続けているのか……
すごいな宮崎。
622 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 18:35:06
最近の宮崎の絵はちとキモチワルイ
影も無意味につけてるし
624 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 18:46:31
安藤はもののけまでだろ
626 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 18:54:31
正直、魔女宅までのほうが作画クオリティ高いとオモ
>>616 どの本で読んだか分からないが、パヤオが言っていたことを思い出せるだけ書き出した。
昔からリアルな絵が描きたかったが、当時はそんな絵が受けるような時代じゃなかったので
目の大きな絵を描くようになった。
時代が変わり、目の小さな絵も受け入れられるようになったが
その頃には自分の絵が固まってしまっていた。
外国人の記者に「なぜあなたのアニメには目の大きな人間が登場するのか?」と質問される。
自分は目が小さくてリアルで、なおかつ魅力的なキャラクターを描きたいのだ。
しかし自分は年を取りすぎていてもう絵が変えられない。
目が小さくてリアルで魅力的なキャラクター絵を創造するという課題は、次の若い世代が引き継ぐべきだ。
自分は今の絵のまま描き続けていく。
>>624 安藤は、インタビューでも「自分は線を足して描いていくタイプ」
と答えてるしな。
その安藤も、キネ旬の井上×沖浦×西尾の鼎談で、
湯婆場の線の多いデザインをこきおろされてたなw
昔のハヤオのキャラは言われるほど目はでかくなかった。
もののけからだよ。カットによって超巨大な目になってる。
>>629 やどさがしは、完全にパヤオの好きな高野文子の「るきさん」だな
↓パヤオ
よく高畑が、ラッシュをみて、「あ、やっぱり漫画映画だな」ってこう言ってましたけど。
その、ちゃんと絵、見てるくせに、自分の頭んなかには、ほんとに生きた人間が動いているようになってるんですよ。
イメージはそうなんです。ぼくですらそうですからね。ぜんぶ見てるくせに。
あの、なんとなくそういう世界が出来上がるんです。で、映画終るとですね、その世界が、ほんとにあった風景のようになって、
ちゃんと、残るんですよ。絵のかたちで残ってないんです。
だから、よくスタッフにも言うんですけど、絵を描いてんじゃなくて、そこに世界があるんだけど、
それを絵に描いたら、今この程度にしか描けないんです、っていうにして描くしかないんだっていう。
その、人物を動かすのも、そこにこう、なんかおもしろいのがいるんだけど、
なんとかして描いても、この程度にしかおもしろくならないんだっていうね。
絵で描こうとしたら、それは映画にならない。
まあ、そうじゃない考えが持っている人たちがいることも知ってますけど。
でも、あの、ぼくらはそうです。
634 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 21:06:33
>>606 作監>原画とおもっているうちは馬鹿。
黄瀬は優秀な作監だけど、アニメーターとしての実力は井上俊之も認めていない。
磯光雄や田辺修は天才中の天才だけど作監未経験、とうか作監なんかやりたくないんだろ。
作監がステータスだと思っている馬鹿はアニメーターに向いてないよ。
そうもいかんだろ。
拘束料もらって原画だけ描いても暮らせる人はいいが。
さあて燃料が投下されますたw
ここにいる低脳アニメーターと、
28歳で人狼の監督をした沖浦啓之とでは、
住む世界が違うということです。
2ちゃんねるなんかやってる時点で、
お前ら、アニメーターとしてォhル。
沖浦啓之はパソコンもない部屋で、14インチのテレビ一台で、
生活してた(実話)。
そして女優と結婚した沖浦は勝ち組。
それにひきかえお前らは…………
>>635 そんなこといってるから駄目なんだ。
パーフェクトブルー戦記の本田師匠の心意気を見よ!
637の28歳時の偉業が知りたいYO!
640 :
637:2005/12/29(木) 21:29:56
>>639 オレは現在ちょうど28歳だが、ニートだ。
そして素人童貞だ。
とうぜん彼女もいないし、友達もいない。
これらは全知全能の神々に誓って、嘘偽らざる真実であると言える。
これが嘘だったら、地獄に突き落とされてもオレは文句は言えない。
つまり、そのくらい真実であるという自信があるということだ。
要するに、オレがなにを言いたいのかというと、
別に言いたいことなど、これっぽっちもないし、
オレの人生どうせ終ってるし、オレの好きな女は大晦日、
彼氏とヤリまくるんだろうし、もうどうでもいいよ。ほんと……
もう死にたいよ……ほっといてくれよ……
若い奴がうらやましいよ……
コガワ先生が十分過ぎる燃料を投下してるだろ。
スレ違いの話は止めれ
いい加減な仕事ばかりしているのに次から次にキャラデ仕事が舞い込むコガワ先生こそ勝ち組
湖川先生の仕事部屋をNHKで拝見しましたが、
生活水準は、負け組みが濃厚なようでした。
占い師にいくら払ったんだろ
姓名判断って、野末チンペイのやつだろ?
巧い<----------------------------------->下手
作監○○○○
原画○○○○○○○○○○○○○○○○○○
?
湖川クラスでは貧乏か
金持ってんのは、IGの年収2000万円の拘束組(井上とか)
652 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 22:27:30
ほかの業界なら、
井上クラスのトップスキルの持ち主の年収は億単位なんだけどな。
それでも、IGの拘束組の待遇はアニメ業界では破格だよな。
後藤と黄瀬はIG株で億万長者
安彦は印税でもっと稼いでる悪寒
はいはいおかねもちおかねもち
657 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 22:44:41
またまた単純比較w
659 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 23:14:34
>>657 つーか誰? 安彦神と比べんなよw
彼女自慢のブログうざい
井上2000万ってずいぶん前のアニメサロン板から言われてるけどソースないだろ?
661 :
名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 15:16:20
他所でやれ他所で
あれだけ絵に対しては理論詰めなのに占い師の事は論理的に考えられなかったのか
占いや新興宗教に凝ってる割に、湖川の絵には
まるで精神性が感じられないんだが。
キモいんですがw
監督作のグリードは宗教臭かった記憶がある
話が
信者は帰依するのみ。
なにかを教えるのは教祖。
ひらめきが命であるクリエーターの場合(例えば漫画家とか)は教祖になっちゃう人いるね。
この人はタイプとしてはクリエーターじゃなく技術者だから、何かを信じる側にいるのだろう。
貶す以外に何も語れないのかよ
自分に何も自慢出来ることがないんだろうな、そういうやつは
それは湖川先生のこと言っているのか?
失礼な。
湖川先生はすでに素晴らしい作品を世の中に残しておられる。
伝説巨人 コガワ
機動戦士 ヤスヒコ
どちらがしっくり来るか識者の皆さんならおわかりだろう。
湖川はリアル系作画のはしりだろう。
湖川自身は進歩のないままで終わったが。
作品歴も知らないバカが書き込むな
>進歩のないままで
ルーミスの技法書も知らずに独学で試行錯誤してたような人だもんなぁ…
作監やったことのない人にはわかない苦労ですw
沸かない苦労ですか
パヤオは作監やったことないが?
監督作品が実質作監だ
>貶す以外に何も語れないのかよ
お前が率先して誉めりゃいいじゃん
それとも湖川を誉めたい奴ってこのスレでお前ひとりしかいないの?
小黒今からのこりの2回うぷしろキモ小黒
>>672 ええ、、、と
巨人じゃなくて巨神なwww
アオリおめ
>>683 確かにそうだが、それだとさらにしっくり
こなくなってしまうという罠。
686 :
名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 07:01:13
何故、湖川のキャラデザインが廃れたのかは、人間の脳のメカニズムとして、
中途半端にリアルな人間像を見ると、気味悪く感じてしまう、いわゆる
「不気味の谷」現象で、ある程度説明できるのではないかと思う。
CGで作られた人間がそうだな
死人みたいなんだよな
現にファイナルファンタジーの映画は大コケしたからなw
昔の話だがw
688 :
【大吉】 【839円】 :2006/01/01(日) 16:39:35
世の中ダッチワイフで抜ける奴もいるし、感じ方は人それぞれ。
689 :
名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 18:31:23
>>686 廃れたって言うか、グリードがコケて表舞台からトンズラしただけな気もする。
湖川のおじちゃん
お年玉ください
CGと間違える人間がいるほど完成されたキャラなのか。
さすがは湖川先生。
まぁ出来の悪い3DCGだけどなw
なんか不気味な感じのする絵なんだよな。
要するに俺みたいなキモイデブヲタには萌えられない絵って事だ。
湖川キャラで抜けるようになればきっと彼女ができるよっ
本当に湖川を知ってる人間のレスなのか?
ザブングルやダンバイン観たら
死体や人形どころか人間味や生々しさを
ひしひしと感じられる絵だって分かるだろうに。
湖川って言うとバッフクラン人しか浮かばないのか?
ザブングルから更に記号化が進んで人間とは思えないデザインになった。
人間味や暖かさとは無縁。
シーラさまですよ!!
ジロンは生々しいか
>>696 ほほう。
ダンバインのどこが記号化されてると思うんだね?
ダンバイン懐かしいなー。面白かった。
湖川先生→バーチャファイター1
最近のトップクラス→バーチャファイター2,3
みたいなモンですか
その通り。
何だかんだ言っても先駆者は偉大ってことだな。
けなしてるつもりなのかも分からんが、ソリッドなイメージがより強調されている
バーチャ1の方が、技術の進化した続編より好きだと言うアニメーターは結構多い。
そうした捉え方なら、的を射た意見と言えなくも無いね。
>>699 湖川病におかされるとそんな事すら分からなくなるのか
一番の記号化は鼻の下を黒く塗りつぶした事
>>703 同意。
バーチャ1のシルエットは本当に格好良かった。
その後リアリティは上がったけど、あのボリューム感や
シルエットラインの美しさは消えてゆく一方だった。
湖川のキャラをリアルだという人が多いが自分は全然そう思わない。
どこもかしこもデザイン化されておりかなりマンガっぽいと思った。
リアル路線で言えば略画に近い沖浦のほうがよほどリアルだろう。
あれが生き生きしてるかも人によって意見が分かれるところだと思う。
>>704 それが人間とは思えないというほどのデザインかな?
君が大好きな宮崎や安彦キャラも負けないくらい記号化されてないかい?
3DCGのような絵=完成度の高い絵、って直結するバカがいるんだな。
3DCGはどんな素人がモデリングしても立体として成立してしまう。
当然デッサンもパースも狂わない。
だからといって3Dモデリングしたものが全て良いデザインってわけじゃなかろう。
デッサンの狂った3Dキャラも存在すると思うが・・・
そういうデザインだと言われてしまえば返すことがないがw
湖川jキャラが3Dと揶揄されるのはある意味ですごいことだ。
それだけ立体的だと言うことだし、端正で洗練されたキャラクターであることは
706のような明き盲以外わかるわけだ。
なんぜ実績がありますから、口だけの君と違って。
正月から議論するほどのことか
>>705 アニメだから誰の絵だって記号化されているよ。論点ずらすなよ。バカが。
湖川のデザインは特に記号化されているって事だ。
鼻の下に真っ黒なシールを貼っているように描くんだからこれほどまでの記号化はない。
下から光が当たっても鼻の下真っ黒だったろ。
鼻以外の顔の影は下から光が当たっているように描くのに。
「どんな時でもこう描きます」って決め事が記号化じゃねえか。
その決め事が多いのが湖川デザイン。
湖川的3Dはバーチャ1から進化してないけどね
初期の3D
>>706 どういう立場からの意見か良く判らんのだが・・
もちろん、湖川キャラが魅力的なのは、立体的な正確さを唯一の拠所にしている訳では無い。
それから、3Dはパースに間違いは無くとも、デッサンは狂うよ。
>>707 >デッサンの狂った3Dキャラも存在すると思うが・・・
存在しないよ。
お前、デッサンの意味をごちゃごちゃに理解してるな。
わからねえなら口はさむなよ。
>>709 「湖川のデザインは特に記号化されている」と
感じてるのは君の感じ方だ。
そう感じない人間にとっては、他の人のデザインと比べて
何がそんなに違うのかと素朴に思うってことだ。
君の言う鼻の下のシールだが、これはたしか顎の下にもあったね。
これらはダンバインの世界であるバイストンウェルの異世界感を出すため
湖川が考えたアプローチのひとつだ。
ザブングルのハイライトが直線であることと同じと言っていい。
それが気に入らんというのは仕方ないが、そんなこと言ったら
きりがないし、なにも湖川だけのことではない。
>>712 デッサンの定義は正直よく分からんが、絵描きがデッサンが狂うとか
狂ってないという使い方をする場合は、人体構造や左右の対称性など
から使う場合が多いと思う。
よって、3Dのデッサンが狂ってるという言い方もあると思う。
きみのデッサンの定義を教えてくれないか?
よーくわかってるんだろう?
デッサンと言うのは要約すれば、現実、もしくはイメージの写像なんだから、3Dで有ろうとも当然狂いは出るよ。
粘土細工と同じような者だと思えば、容易に理解出来るはずだと思うが。
>>713 >>695からの論点からずれてるぞ。
気に入る気に入らないの話しなんか最初からしてねえだろうが。
それに地上人も鼻の下は真っ黒だったろ。
湖川が言ったコンセプトを頭から信じるなんてアホだな。
自分の価値観が無いのかよ。
湖川のスポークスマンだな。
>>716 いや俺は695ではない。
地上人でもなんでもいいんだよw
ひっくるめてダンバインの世界なんだから。
「うわー地上はなってねーでやんの」と鬼の首でも取ったように
大喜びする視聴者など君以外あまりいないだろうしw
>>716 でもそれだけよく見てるって事はひょっとして
湖川ファンなんじゃないのw
俺は嫌いなら見ないけどな・・・
>バイストンウェルの異世界感を出すため
湖川が考えたアプローチのひとつだ
デッサンの定義まだー?
>>716氏は単に事実関係を知らない&良く見てないせいでとんちんかんな事を言ってる部分も有るようだな。
ダンバインでは地上に出た当初、人物のBL影は無くされているよ。
ただ、人物観、世界観の統一性の上でやはり違和感があるという事で、後からバイストンウェルでの処理と同じに
戻された。何も考えていなかった訳ではない。
通常使われているデッサンの語義は以下の4つ。
1. 描く対象のプロポーションの正確性
2. 描く対象を立体として正確に捉える能力
3. 完成作品のためのデッサン。下絵やスケッチの事で、写実的である必要はない
4. 素描力を培うためのデッサン。いわゆる石膏デッサン
1と2のデッサンをごちゃごちゃにして使っている人が多い。
>>707とか。
>>721 擁護のための擁護ごくろうさん。
1話の冒頭のバイクシーンでショウの鼻に影あるよ。
>>722 その定義からしても、3Dキャラもデッサンが狂うと言えるね。
>>715の言うとおり、そこには作者のデッサン力が反映される。
オブジェクトがただのプリミティブとかだったらデッサンも狂わないだろうがw
>>723 そこは、夜のシーンか何かでそもそもアブノーマルの色指定だろ?
比較に使うには適正じゃないシーンな気がするよ。というより単なる揚げ足取りだな。
それにしても、もしかしてビデオ見ながら書き込んでんの?マメなアンチだね。
ビデオを進めて、地上の最初のビーボォー回にBL影が無い事も確認しなよ。
正月から楽しいやつがあばれてるなww
早く次が見てえ
「『火の鳥2772』と『伝説巨神イデオン』 が待ち遠しいよ。
火の鳥はいつも以上に湖川節が炸裂するかもw
たしか手塚をすげぇ嫌ってたんじゃなかったっけ?
>>724 お前も
>>722の1と2を混ぜて使っているな。
ここは湖川スレだろ。
湖川スレでデッサンっていうのは
コスモをあおって描いた時に、コスモの顔を『変形させず』正確に作画する、こととして使ってるだろ。
だから
>>722で言えば2にあたる。
どんなヘボデザイナーがあり得ない顔のモデリングしても、それをあおった時に勝手に顔が『変形しない』だろ。
だからデッサンもパースも狂わない、と言っている。
お前が「3Dでもデッサンが狂う」言っているのは
>>722の1の方のデッサンだ。
コスモの目は実際の人間ではあり得ないくらい大きいからデッサンが狂ってる、とは言わないよな。
バカばっかだな。
>>730 自分の理屈展開に都合良く湖川スレでのデッサンが2だと決めつけるなよ。
それを前提に「だから自分の言ってることは間違ってない」ときたかw
虫のいい話だな。
きみの言ってることも間違いではない。
ようするにとらえ方の違いだ。
違うなら自分が言いたかったのはそういう意味じゃないと言えば済むこと。
いい大人がいちいち切れるなよ。みっともない。
>>730 何言ってんのあんた、いい加減にしろ。そもそも湖川友謙をほとんど理解してないあんたに、
どうして湖川スレでデッサンとは〜なんて定義が出来るわけ?
そもそもが3Dに例えたあんたの論理が破綻してるんだよ。
勘違いしてるようだが、俺達はあんたが湖川アンチだから反発してるんじゃないんだぞ。(そういう人もいないでは無いが)
救いようも無いバカだから、うっとうしく感じてるんだよ。
あんたの言動は全く論理性に立脚してない。ガキみたいな欺瞞で自分のプライドを守りたいだけ。
空気も読めねえし、ほんとバカだな。
>>731 勝手に決めつけてたのはそっち。
デッサンの語義を曖昧にしたまま、ごちゃごちゃに語ってたのはお前ら。
つうか、お前ら意味知らなかったんだろ。
1と2のデッサンの違いは混同して使う人間が多いから
知っている人は気をつけて言葉を使うし気をつけて読むよ。
>>731 湖川信者は「湖川はデッサン力がある、デッサンが正確だ」と書き込む。これは2のデッサンだな。
「コスモの目は大きいから、人間としてあり得ないデッサンだね」と書き込んだ湖川信者いない。こちらは1のデッサン。
君ら信者は2のデッサンしか言ってないだろ。
ところが3Dモデリングの話になった途端に1のデッサンを 混 ぜ て 話している。
>>733 正確に知らなかったことは認めるが、上に描いてあるデッサンの定義が
どこまで一般的なものなのかもわからないからね。
検索しても同じように定義に悩む意見が多いようだし。
それだけ使われ方に幅があるということだろ。
ちなみに君の出典はどこだい?
「プロポーションの正確性」というのがやけに狭義で気になってるんだよ。
自分に都合良く言葉をまとめたんじゃないのかい?
それに君の定義に照らしても上の3Dキャラ云々という話題がどちらかだけの
意味に強く傾く理由がないことに何ら変わりないんだけどねw
>>734 何度も言うけど、それはきみが自分に都合良く決めつけてるだけ。
君の言う信者の書き込みってどれだい?
>>734 判ってないな。プロポーションの正確性を量る主体はアニメやマンガの場合は現実で無く、
イメージの中にしか存在しないのだから、目の大きいコスモのプロポーションイメージは
再現すべき正確なマッスとフォルムを有する原初のイメージだ。
大体、あんたも碌に説明出来てないだろ。1、3、4の項目はかなり意味不明瞭だぞ。
それに、1と2は一つのデッサンに同時に実現すべき要素で3と4を同列に並べるべきでない。
だいたい、本質を掴める人間ならそんな定義論は枝葉末節だと気付いてるはずだろ。
ここにいてもかまわないから、とっとと論点を元に戻せ。それとも、もう忘れてしまったか?
晒しあげ
なんにしろ湖川氏がアニメ界にもたらした影響は大きい。
それを認めたくない安彦信者が一人か二人いるようだが
現在の論点がワケわかんなくなってきた。作画関係のスレでデッサンって言葉が
出てくるとたいがい収拾がつかなくなるな。
正月から騒々しいのう
デッサンバカが集うスレはここですか?
例えてみてください
デス様。
実際に絵の描けない人間が集まって議論するから進展しない。
例をうpしながら説明してくれよ。
馬鹿!例をうpしたら何も言えなくなるじゃないか!!
花畑になら余裕で勝てるよ
ならうpしろや
うp! うp!
余裕で勝てるうpまだでつか?
750 :
名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 10:12:19
●リアル作画の系譜
【制作年順(発表年ではない)】
・イデ(コガワ)
・おもひでぽろぽろ(近藤喜文)
・走れメロス(沖浦啓之)
・彼女の想いで(井上俊之)
・パトレイバー2(黄瀬和哉)
・攻殻機動隊(沖浦啓之)
・人狼(沖浦啓之)
・パーフェクトブルー(浜洲英喜)
・BLOOD(黄瀬和哉)
・千年女優(師匠)
・東京ゴッドファーザーズ(小西賢一)
・イノセンス(沖浦啓之)
おおまかな流れでいうと、
コガワ→井上俊之→沖浦啓之なんだけど、
コガワ→井上俊之の影響について、井上俊之が何も言わないのが謎。
銀河英雄伝説っていうアニメをみたときに
今までの絵とあからさまに違う印象を受けたので
「これなに」とアニメの仕事やってる友達に聞いたら
「ああこれね、湖川さんっていう人がやってる」
「へぇ、こんなとこでやってるんだ珍しい」とのこと。
それで湖川友謙という人を知りました。
わたしはアニメは素人なんで分からないんですけど、
はじめみたときの正直な感想は「なんかポリゴンみたいな絵だな」というもので、
他の絵に慣れていると違和感のある絵でしたよ。
だ、だめだ〜
銀英伝で湖川を語っちゃだめだ〜
あれはちがうんだ〜
そ、そして、アニメは素人の人が、
こんな板のこんなスレに来るはずがないんだ〜
>>752 素人だって来ますよ。だって私素人ですもん実際。
いま思うと登場人物がやたら動いたり心理的駆け引きのあるお話だったので湖川さんを使ったんですかね?
>>750 直接影響は無いのかも知れないね。やはり、初期はなかむらたかしからの影響が濃いのは明白だし。
ただ同年代のリアル系アニメーターの多くは「コガワの波」の洗礼を確実に受けている訳だから、
そこからの影響は当然あるだろう。最初期仕事のガンモなんかは結構湖川っぽい。
>>751 もう枯れちゃってる頃の仕事だね。湖川友謙率いるスタジオビーボォーの最盛期には、
所属のアニメーターが湖川氏以外のキャラデザインの作品で作画担当すると、
全てが湖川節で元デザイン無視な超立体的造形になってしまっていた。
その変わりようは銀英伝どころでは無かったよ。
湖川ファンとしては他人のキャラを湖川的解釈で描かれた物を見るのは非常に楽しかったけど、
作品のファンの多くがあの絵柄に強い反発心を覚えたであろう事は想像に難くないね。
>>750 井上俊之→沖浦啓之か?
沖浦啓之→井上俊之のような希ガス
確かにメロスの井上パート(闘鶏場)は突出したリアル作画だが、
立体的なキャラクターをデザインしたのは沖浦。
ガンモが湖川……( ゚д゚)ポカーン
井上俊之イデオン見てない説。
>>756 似せてないつもりで、似ちゃってる人が結構いるんだよこの業界。
エヴァを見て無くても、ラーゼフォンを作っちゃう。
750に幻魔大戦やアキラがないのはナゼに?
760 :
名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 12:25:21
>>幻魔大戦
AKIRA(なかむらたかし)は沖浦も井上も参加してるんだから入れるべき。
幻魔とかボビーに首ったけとか杉野昭夫は、リアル作画の流れとはあまり関係ない。
湖川友謙の方法論が受け継がれなかったのは、
突然、大友克洋が出てきたからじゃないかなぁ。
湖川友謙…プツリ …大友克洋→なかむらたかし→沖浦啓之
>>735-736 >>722だけどさ。
"デッサン(デッサン力)の定義"をしたわけじゃない。
一般的に使われている"デッサンの語義"の代表的なもの4つを挙げた。
>>722には 定義 ではなく 語義 と書いてるだろ。良く嫁。
普段何気なく使う"デッサン"と言う言葉だが
その意味は人と時と場合によって異なる。
その例を書いたんだよ。
問題は"デッサン"という言葉を、使っている本人が違う意味を
意識しないで使っているやつだ。
>>711とかな。
アニメでコスモをあおったときに、デッサンが下手なアニメーターはコスモの顔が崩れるよな。
これは3DCGで言えば"立体が変形した"事になるわけだ。
しかし3DCGでは"視点を変えた"だけでは"立体は変形しない"のだ。当たり前だ。
3DCGで言うところの"立体として変形"させること無く作画できるアニメーターを
デッサンの上手なアニメーターというわけだろ?この 湖川スレ ではさ。
だから3DCGで言えば(このスレで一般的に使われている)デッサンは崩れない、と最初から言ってる。
リアル作画というよりは、マネキン系とでも言ったほうがいいかも
物体としての人間を製図的な手法で書く技術を確立した。
リアル作画は沖浦からということで。
>>761 また、来たのか。
こんな粘着質が反論してこないのは、どうもおかしいと思ってたのだが、
単に書き込めない事情があっただけなんだな。
いい加減空気読めるようになろうぜ。もうその話題はホットじゃないんだよ。
ほんとに自分の事しか考えないやつだな。
>アニメでコスモをあおったときに、デッサンが下手なアニメーターはコスモの顔が崩れるよな。
これは3DCGで言えば"立体が変形した"事になるわけだ。
ならない。
>3DCGで言うところの"立体として変形"させること無く作画できるアニメーターを
デッサンの上手なアニメーターというわけだろ?この 湖川スレ ではさ。
特に宣言はしていない。そんな決まりは無い。
そもそも定義不明瞭な"デッサン"なる語句を最初に持ち出して場を混乱させたのは君。
これ以上、発展性の無い話題で場を硬直させるのはやめてくれたまえ。
ということで優勝は沖浦啓之さんに決まりました。パチパチ
そりゃ無いな。そんなのは条件付けによって、どの時期にでも遡れる。
ライブアクション的動きの復興という意味では、大平晋也、橋本晋治の方が
まだ先だし、なかむら絵に複雑な挙動を付け加えたという点では森本晃司が
その先に来る。
友永和秀をリアル系の系譜に含める事も可能だろうし、時期によっては大塚康夫が
最先端リアルだった事もある。
造形的、アプローチ的にはタツノコアニメの存在は無視出来ない。
さらに海外アニメの影響だってある。そんな簡単にまとめきれるもんじゃないよ。
ということで沖浦さんは失格ということで。
こ、こらこら。だから、極論に走るなと…
769 :
名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 14:40:09
>>766 湖川スレのリアル作画なんだから、
絵柄が人間っぽいってことでいいんじゃない?
湖川のアニメートについては誰も語ってないんだし。
そういう意味で言ったら、
まともな人間を描いた作品なんて人狼までないとおもうよ。
彼女の想いでの井上だって、メイキング本をみると、
そんなにリアル路線でやってるつもりはないみたいだし。
だいたい、アニメで人間をそのままのスケールで描く必要なんて、
めったにないしね。
イノセンス以降は、押井か沖浦の新作まで、
そういう絵柄のやつはでてこないとおもうよ。
湖川の絵柄はよくできてるけど、あんな人間いないしね。
その路線の先鞭は、やはりユンカースパイロットや八犬伝10話だろうな。
そもそもリアル作画というのがよくわからん。
よく井上とか沖浦を出す人がいるが、湖川とは
全く関係ないと思う。
両方とも迷惑してると思うよw
デフォルメという言葉を知らんのか。
湖川のどこをリアル作画と言ってんの?
まさかデザインのことだけ言ってるんじゃないだろうな?
>>764 湖川信者お馴染みの 論 点 ず ら し か。
こちらのレスを勝手に 誤 読 して デ ッ サ ン に つ い て ご 高 説 たれたのはそっちだろ。
何をそんなに怒っておるのかね
湖川のデザインをリアルというのもうなずけない。
ザブングル以降ではデザインが大きく違うし、イデオンまででも吉田竜夫の方がリアル。
井上は稲野サンに影響受けてるから
(取り入れられなかったみたいだが)
そういう意味で間接的に繋がってるとはいえるかも
井上は友永、大塚、なかむら、森本、磯
沖浦はなかむら、湖川、稲野、
辺りの影響が強いのかな?
80年代のリアル作画はなかむら、湖川の時代とも言えるな
湖川のデザインやアニメートの狙いは記号化、様式化することでリアル作画とは対極にある。
無駄な線、無駄な動きを極力排除して、より効果的に見栄えを良くしていくアプローチだから。
30年前のアニメ界ではリアル作画だったと言ってもいいと思うけど。
779 :
名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 19:00:35
なんでこんなに湖川さんに対する批判が渦巻いてるんですか?
正直よくわかりません。
私は湖川さんの著書の十年来の愛読者ですが、
あの本は本当に名著だとおもいます。
文体に関してはハァ?なところもありますし、
文章の内容についても、宗教家の書いた精神論のような
おかしなところもありますが、
「モデルを使わずに絵を立体的にドローイングする」という
アニメーターにとって必要不可欠な要素を、
かなり分かりやすくまとめた、素晴らしい本だと思います。
「名選手必ずしも名コーチならず」というではないですか。
最近の湖川さんの仕事が必ずしも評価に値するものでなかったとしても、
優れた方法論と、アニメーションに対するアプローチのしかたを
提示してみせた彼の偉業は、称えられこそすれ、
決して貶されるようなものではないはずです。
あの、沖浦啓之さんでさえ、
湖川さんからの影響を公言しているのですから、
彼がいなければ、現在活躍する天才アニメーター達の何人かは、
確実に存在しなかったでしょう。
彼は人格破綻者かもしれませんが、
天才とは往々にしてそういうものだともいうではないですか。
彼の異常な発言と、最近の糞作画にさえ目をつぶれば、
彼の作画論は現在でも十分通用する、
まさに天才の創りだしたメソッドなのです。
780 :
名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 19:02:47
×「名選手必ずしも名コーチならず」
○「名コーチ必ずしも名選手ならず」
>あの、沖浦啓之さんでさえ、
>湖川さんからの影響を公言しているのですから、
この話、ソースは何?
沖浦 そうではなくて(笑)、絵としてリアルなデッサンで描いてあるんです。
子どもの時にそういうのが好きだったっていうのが、まあ、おそらく根底に。
その後、安彦(良和)さんや湖川さん等のリアルなテイストの画により魅力を感じるようになり、
その流れでアールに入ってそこでアニメをやった事が、決め手になってるんでしょう。
>>779 湖川氏の功績と共に欠点をも的確に捉えた道理の通った文章だ。感服した。
…が、妙に縦読みを疑わせる文体に感じるのは、俺が汚れてるのか?
ルーミスの本すら読むのが面倒くさいというアニメーターにルーミスの本と同じ内容を読んでもらうという功績があった。
歴史の勉強したいけど本を読むのが面倒くさい人間に、マンガ日本の歴史入門を読んでもらうような。
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば麻雀で勝てるわえらい事です
786 :
名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 05:36:45
アニメーション作画法のお世話になってるので悪く言えないや。
>>786 ただ古川は時々自分を完璧な人間だって思い込んでるふしがある
ふるかわさん?
ところで余裕で勝てるうpまだでつか?
余裕で勝てるからうpする必要などない
三流原画マン乙
チキンメーター乙
大見栄切ってスタコラ遁走wwwwwwww
まあ口ばかりで下手くそなのがバレちゃうもんねえwwwwww
花畑になら余裕で勝てるって??
アオリひとつでいいから描いて見せてみろよ
ここにいるプロたちが添削してくれるよ君の糞絵をwwww
リアル作画の系譜は湖川よりメビウスの影響が大きい。
大友や宮崎、鳥山まで真似した。
796 :
名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 08:40:19
メビウスの『アルザック』が全ての始まりかもね。
あの作品がなかったら、今の日本の漫画とアニメの絵は
ここまでの進化をとげなかっただろうね。
ね。
うん。
ねー。
小黒は正月休んでるようじゃ、
ファンを無くすねこりゃ。
オレは正月が一番ヒマだってーのに
まぁまぁ。別に金払ってるわけじゃないから
そこまで要求するのは悪いって。
うるせー無職
804 :
名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 11:14:05
図書館で「アニメーション作画法」を借りたら落書きしててアニメボーイのチン毛がぼーぼーだった
図書館で見たことはなかったな。今まで。
809 :
名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 12:03:30
ここは良い小黒スレですね
作家の伊集院静公式サイト検索して見に行ってみれ。
御大によく似とると思わないか?
顔?
タレ目な部分を除けば全体の雰囲気は小林克也より近い気もするけど…
814 :
名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 13:59:23
お前ら一体何について語ってるんだ…
アニメボゥイのティン毛についてに決まってるだろ!!!
よし、千曲市に直行だ!
817 :
名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 14:39:17
2006年湖川の年
818 :
名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 18:00:59
燃料不足
スイカの湖川さん。
おまいらそろそろ自分の絵をうpれよ。
そろそろ燃料が欲しいぞなもし
822 :
燃料:2006/01/05(木) 08:30:02
172 :名無しさん名無しさん :2005/12/17(土) 00:55:14
>>168 なんだかんだいって湖川さんのアオリってデッサン狂ってるんだよね
その後輩の恩田さんとかの方が圧倒的に画力がある
想像すると
湖川さんの弟子の女の子が、湖川ゆずりの狂ったアオリを描いた
↓
「いやそれはあくまで湖川さんのアオリだから(敢えて狂ってると、大先輩を批判しにくい)
うちの社長のアオリに合わせて(もっと恩田さんや井上さん、沖浦さんみたいなまともなアオリを描いて)
↓
湖川大激怒
「すっごいレベル低いですよ、アニメの世界は。」
てな事のような気がする
チンゲの下井草作監回を見ればその通り。
湖川のアオリ連発。
見事に吉田のキャラじゃなくなってた。
各話作監の絵柄の違いがあった80年代アニメを知っている人間でもあれじゃダメ。
だって下手過ぎるから。
中村社長乙
825 :
名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 11:33:30
ココまでのまとめ
湖川
昔−アリ
今−ナシ
じゃあもうコガワ生きてる価値ないね。
死ねってか
チーン
(姓名判断をするという事は)悪い命をとり、自分に入れる行為ですからね。
よほど、それらの事に耐えられる精神命が備わっていないとね。
精 神 命
確かに70年代のアニメを見るとキャラが上向いても下向いても顔の角度が変わってるだけだ。
そこを根本から変えた功績は否定できない。できないが・・・
831 :
名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 14:34:27
過去の業績が全て!
今は・・・
ほ、ほっといてくれよっ・・・
ね、燃リョッ……ッウガ……タタタタタリタリタリタリナッ……
インタブー読むと鉄人には思い入れがあるんだな。
鉄人でも偽名作監やってたけど、あっちはマトモだった。比較的。
逆に言えばキンゲにはまったく思い入れなかったんだな。
吉田はパクリ宮崎の弟子だし、まったく動いてないジブリ出身だし。
湖川さんの宮崎批判にはあきれました
湖川さんはアニメ界、アニメーターにあきれています
安彦批判にはもっとあきれました
最近の湖川先生の仕事ぶりにアニメ界はあきれかえっています
湖川先生は黄門様と同じですから最初から出張りません。
いよいよアニメ界がピンチって時に現れます。
メシアとして。
あきれたおれにオマイらの絵 うp!! うp!!
ここは湖川スレですから、湖川先生に関係ない話題はスレ違いになります。
絵をうpしてお互いに批評するのは別スレ立ててそちらでどうぞ。
2点。
もうすこしうまい逃げ口上考えてこい。
↑廃人
ここでうpしねーと意味わかんねーだろボケ
安彦や宮崎の話題が始まるとスレ違いだとキレるゴキブリ君とは思えない発言
百聞は一見にしかずっていうじゃないか
ここでこれまであれだけの大口を叩いたのですから
一回は見せてもらわないと今後誰も納得しないと思われ。
うpスレ立ててくれば済む話じゃねえか。
さっさとスレ立ててこい。
うpうp言ってる人は何をうpしてほしいんですか?
おっぱいですか?
そういう人はvipに帰ってください。
逃げんのに必死だなww
ヘタレ認定だな。
人に名前を尋ねるときには、まず自分から。
おまえら楽しそうだな
え?
湖川の絵なら公式のギャラリーにいっぱいうpされてるじゃん。
853は池沼か
ここの脳内アニメタのスバラシイ絵が拝みたいんだよボケ。
脳内アニメタでも下井草くらいは描ける
ならうpしろやw
857 :
名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 17:03:06
オレもヨユーで今のコガワより巧いぜー!
原画ですらないのか、、、w
>>858 せっかくうpしてくれたのに残念だが、、、
僅差で下井草の勝ち。
やはりキャリア35年は侮れない。
>858
釣れますかー?
僅差かよ!w
筆圧高そうな絵ですね湖川さん
>>858 すげー湖川に圧勝してるよ( ゚ρ゚)
なんと立体感のあるオーラバトラーなんだ・・・今にも動き出しそう
キャリアがゲリラでやってくる。いや・・・やってきてはいかんのだ!!
空間を見事に切り取った素晴らしい構図だね
ある意味宮崎駿すら超えたかも
871 :
名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 11:33:46
ある意味ね
負けた・・・
873 :
名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 14:20:20
右手のデッサンが狂ってる。あとは完璧。
んまー
ハレンチ
湖川も結局日和った。
手塚には噛みつかない。
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.style.fm/as/01_talk/kogawa05.shtml 湖川 バラバラじゃないですか。僕も手伝いましたけど。『火の鳥』では(手塚さんが)ゴドーのデザインを、
何人かの漫画家やアニメーターに描かせたんです。僕も、描いてと言われて、描いたんです。で、そこから
手塚さんの態度がおかしくなったんですよ。廊下で会った時に「おはようございます」とか言っても、ツーンとかって(笑)。
湖川 俺が描いたのは、手塚さん系の画じゃなかったんですよ。リアルなゴドーを描いたんです。火の鳥に会いそう
なゴドーはこんな感じだろうと思ったものを描いたんです。それで嫌われたのかもしれないと思いました
手塚さんの場合は、俯瞰だろうがなんだろうが関係ないですよね。早いですしね。
小黒 シリーズ開始時は、荒木さんと姫野美智さんがデザインをやっていたんでしたね。
湖川 彼らのデザインは、どんなアングルでも(鉄郎の)首が肩にもぐりこんでいる画なんです。そうい
う風になってました。それは辛いと思って、全部直しました。
湖川 「湖川ちゃん、『イデオン』をペンネームにしてくんないかなあ」と言うんです。「だけどさあ、西やん。『9
99』は松本さんのキャラでしょ。『イデオン』は俺のオリジナルデザインなんだよ。俺はどっちを大事にした
いと思う?」と言ったら、「ああ、そうだよな。分かった」って。それで円満にやめたんですよ。
湖川 それはね。『イデオン』は、やっぱり僕の青春の象徴ですから。『イデオン』が終わって、2年目か3年
目ぐらいに、流行ったんですよ。もっと経ってからバッフ・クラン風のファッションが流行ったの。
湖川 あれ、気づきません? 穴あきファッションといわれてるやつですよ。あれはバッフ・クランですよ
湖川 『イデオン』の時に、なぜか分かんないけど、富野さんから「お前が色監督やれ」と言われたんです
。だから、あの4作品の色は、全部僕の世界観なんですよ。おトミさんに、口出しするのを許しませんで
したから。「いや、でもそれは」と言われても「駄目!」「……はい」って。
湖川 とにかく劇場の時は、他から上がってくる原画は結構捨ててましたから。「ごめんなさーい」と言いながら。
湖川 技術的な事を言うと、理論の大体がかたちになっているのかもしれない。でも、大体ですよ。それから『
イデオン』以降の数年は、俺の中では全部が実験なんです。それまでやってきた事を確かめるための実験
なんです。作品が変わっても、自分のスタイルを変えない人もいるだろうけど、僕は、作品ごとに作品に合っ
たキャラを作った。それも実験なんですよ。面白い実験でした。実は『エルガイム』の後も、やってみたい実験
があったんですけど、おトミさんが「『(Z)ガンダム』が入っちゃったんで、1年待ってくれ」と言ってくれたんです。
小黒 そういう事だったんですか。
湖川 そうですよ。色々企画が上っていて、「これは絶対、俺がやる」と言ってたのがあったんです。だけど
、その話をしてる最中に電話がかかってきて、「『(Z)ガンダム』が決まった」って(笑)。それからも20年経ち
ましたからね。もうないでしょう。
なんで、わざわざコピペすんだよ、いらねーよ
俺個人の備忘録
いらねーよバカ
引っ込め屑
今回は湖川節が炸裂しなかったな
アオリ、フカン、パース、鼻の穴、歯の裏、髪の毛のハイライト、横顔の目と口、瞳のハイライト無し、カラフルな髪の毛
(C)湖川友謙
期待を裏切るのが湖川流。
さらば、999は湖川の理詰めデザインだからまったく面白みのない絵。
情緒ゼロ。
>>887 いや俺はあれ大好きだった
鼻の頭以外は最高
立体として成立しているから俺のデザインの方が良い、素晴らしい、上手いって信じてるバカ。
誰が見てもコマツバラ>>>>>>>>>>>コガワ
来週あたりでこのインタビューも終わりかね。
>>889 そんな風に単純に考えてるのはたぶんこの宇宙でおまえだけ
小松原氏も素晴らしいが、湖川のはとにかくエロかった・・・
一概に比べられないな
貶すだけが目的ならアンチスレ立てたらどうだ?
湖川の絵にエロさを感じたことなど一度もない。
エロイと思ってるのは本人だけじゃないか。
筋張ってて固そうな身体しか見たことないな。
湖川原理主義者に何を言っても無駄。
湖川の絵が一番上手い、魅力的、可愛い、エロい、デッサン完璧。
>>891 誉めレスしか見たくないならお前がこのスレを見なければ済む話。
お前みたいな盲にピッタリの公式BBSもあるだろ。
あの意味不明にスッキリした鉄郎のデザインは湖川だったか。
湖川の骨格パターンは少ないから、チビで猫背で肩をすくめてるような鉄郎の体格なんてデッサン上許せなかったんだな。
チキンがw
900なら
湖 川 時 代 到 来 !
新年から894タソは元気いっぱいだな
髪の毛にハイライト入れた最初の人なんだ・・・へぇ、凄いじゃん。
Zガンダムで中断した富野監督とのコンビ作、未練あるんだろうね。
見たいなぁ。
今のアニメのキャラの髪の毛が赤かったり
青かったりするのはこの人の影響だろう。
そこは認める。
安彦に貶された真っ赤なイデオンは湖川の色指定。
白を使うのは素人、という湖川。そして白いガンダムの色指定は安彦。
白を使うのは素人
というのは業界の常識です
白いエルガイムは湖川の色指定
なぜヤフオク?
つか、魔女っ子メグちゃんはDVD Box出てたんだな。
いしかわに動きが描けないと言われ、湖川にはパースが描けない、色づかいが素人、鼻の穴を盗んだと言われる安彦wwww
白は清潔とか死を暗示する色ですよ
ザンザルブの色も白だったじゃないですか!
ガイコツのような重機動メカというイメージにピッタリじゃないですか!
この人、ボケが始まったのかな?
>>912 小黒 『イデオン』『ザブングル』『ダンバイン』『エルガイム』では、キャラクターの色も湖川さんが決めていたそうですが。
湖川 『イデオン』の時に、なぜか分かんないけど、富野さんから「お前が色監督やれ」と言われたんです。
だから、あの4作品の色は、全部僕の世界観なんですよ。おトミさんに、口出しするのを
許しませんでしたから。「いや、でもそれは」と言われても「駄目!」「……はい」って。
―― (笑)。
湖川 だから、あれは僕の色観です。
小黒 それはキャラクターに関してだけですか。
湖川 いや、メカも。
全てはイデの力です
おトミさんの後ろ盾なしでは何もさせてもらえないな
検電ミニコンがこんなところで役に立つとはな
この人も手塚や横山光輝には頭が上がらんのか
横山とは関係ないから上がるのでは
>白を使うのは素人
安彦の色彩感覚を貶すコガワ
この人の話が面白く感じるのってアレだな
お年寄りが昔の話をするのを、聴いたときに感じる面白さと同じだな
今回ツマンネ
特に無し。
終了
>>891 これが一般的
小松原(映画999、ハーロック)>>>兼森(1000年女王)>>>>>>>>>>>>>>湖川(さらば、TV999)
アニメの動画を作成するアニメーターは連日、
昼前から深夜まで作業し休日出勤も当たり前。
採用試験が難関なジブリの場合、新人の年収は200万円。
業界では異例の固定給制度
ただ、ジブリは恵まれている方で、
出来高制が基本の他の制作会社では、
新人の年収はわずか50万〜100万円というケースが多い。
動画の一定部分の責任を持つ作画監督になると200万〜400万円。
年収1000万円超のアニメーターもいるが、ごく一部に限られる。
「もののけ姫」などヒット続きの宮崎監督の推定年収(03年)は6700万円。
「著作権管理会社への収入も含めると実質は数億円。
アニメ業界で断トツ」とされる。
ただ、宮崎監督は例外で「アニメ業界ではトップクラスの制作者でも
2000万〜3000万円がほとんど」(関係者)という。
ブラクラ
はいはいさんじげんさんじげん
今回のインタビューはコガワ節が炸裂してないね。
アニメ様の自主規制
アニメ界で一番デッサンがうまい俺なのになんで認められないんだ?という時期が過ぎて
実力と人気が認知されたから。
滅茶炸裂してると思うが。言葉の端々から
自分が一番といったオーラが出まくりです
安彦批判もたいがいにせい!
湖川さんは偉い。
そうだ!
だが断る
小黒はもっとサービスせー!
テレビだってタダなんだ!
タダだからって手を抜くな!
気合をいれてごはんを食べて毎日更新するんだ!
>コスモは格好いいタイプではないと思ったので、ああいう目のでっかい人形みたいな顔にしたんです。
>で、髪型で困って困って。デザインって世界観ができてると、手が勝手に動いてくれるんですけど、
>主人公の場合はそうはいかなかった。俺はマルが好きなんで、(カーリーヘアを描いてみて)
>結構イケるのかなあと思ったんですけど。
テッカマンでカーリーヘアをパクられたのに怒りを抑えて大人の対応。
今回は優しい湖川さんですぞ。
アムロをパクっておいて安彦批判か。
今度は荒木・姫野コンビを批判かwwww
次は誰に喧嘩を売るのだろう・・・
今回批判はしていないんじゃ?自慢話に終始していた気がするけど。
今のアフロブームを作ったのもコガワ様だったんだな
次回で終わってしまうのが勿体無いな
別企画で
「湖川先生が選んだ!好き&ヘボいアニメ作品20本」
みたいなのヤらねえかな
949 :
名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 06:06:26
小黒さん。
もう一回、湖川さんに「最近のアニメ」についての感想をうかがう
インタビューを希望します。
エヴァンゲリオンとキングゲイナーについて何か聞き出して下さい。
エロゲ原作のアニメのキャラデザやってるって聞いたけど
受ける方も受けるほうだけど、頼む方も頼む方だと思った。
次回インタビューはルーミス批判をお願いします
そろそろ次スレ立てて置いた方がいいんじゃね。
湖川ファンの漏前らに情報だ。
今日の雪の女王の予告で最新の湖川絵が拝めるぞwwwwww
>>950 下井草と花畑名義の作品は湖川公認のデータに一切入っていないから
アレは無かったことにするつもりなんだろう
>>946 「首が肩にめり込んだ絵しか描けない」って充分すぎる批判だろww
湖川といえどもあの世代にとって手塚治虫は絶対なんだな、と感じた。
確かに宮崎も安彦も富野も手塚に対するコンプレックスが凄い。
宮崎の手塚コンプレックスより、手塚の宮崎コンプレックスの方が凄かった。
富野は誰に対してもコンプレックスが凄い。
>>959 手塚は、アニメージュの宮崎特集号まで(カリ城まで)は
宮崎にコメントを寄せてたのに、
ナウシカの漫画連載がはじまってから、
宮崎作品を完全黙殺するようになった。
手塚が黙殺した作家は、宮崎駿ただ一人。
手塚は誰にでも嫉妬するからな。
それが創作への原動力だった。
湖川先生は誰にも嫉妬しません。
なぜなら自分がナンバーワンだからです。
嫉妬する意味がない。
嫉妬させてくれるレベルのアニメーターが出現するのを待っています。
手塚もパヤオも巨万の富を得ているのに、
豪遊しないのがすごい。
アニメを作ること以外に興味がないんだな
すごいことだよ。
パヤオは自分は煩悩の塊だみたいなこといってながら、
隠居してスケベ爺としての余生を選択していないんだから。
しかし、創作こそが性欲のはけ口であるという可能性はあるが。
ハヤオ氏も大林宣彦氏も
創作に携わっていなければ
カナーリ危ないギガス
>>966 幼女と一緒にお風呂はいったりはしてます。
>>972 おう、今回は良さそうだ。
出るキャラがババアばかりだからかなw
駿は毎年夏休みにログハウスに幼女集めて酒池肉林の豪遊を楽しんでいます。
マスコミを黙殺できる金持ちしかできない娯楽です
>>972 おいおい、かなりヤヴァゲだったぞ・・・・
絵がかなり雑に見えた
予告編だけ見るとキャラが似てない気もするが良い悪いの判断はできんな。
最後のカットがアオリっぽかった。
980 :
燃料:2006/01/08(日) 21:54:09
120 :メロン名無しさん :04/02/29 18:28 ID:???
>>118 湖川は影響しあえる仲間がいなかったから
独力で画力を上げていったというのが、彼の著書を読むと良く分かる。
同郷の天才安彦良和に対するライバル心だけでがんばって、
一時は安彦を凌ぐ実力を付けたけど、天才の時期は短かったね。
その点安彦は大友克洋も認める天才でいまだ健在。
やっぱ真性の天才は違う。湖川はヘッポコに逆戻りしてる。
ごめん俺このスレすんごい糞スレだと思ってたけどさ
予想より普通のスレだったんだね
エルガイムの色設計って永野じゃなかったのかーへぇー
>>970 これ、井上の関係者がみたらどうすんだよ
来週の雪の女王、作監は小林ゆかりのはずだけど、原画で参加すんの?
いいかげん、湖川の話題はよそうぜ。
もう飽きたよ。
>986
ここが誰のスレだと思ってんだよwww
湖川もう一冊書け。
買うから。
次スレ禁止だからな。
湖川スレはこれで終了だ。
>>977 公式ページで予告見たけど、アオリなんてないよ
このスレも湖川の圧勝だったか
>>991 信者にはもうなんでもアオリに見えるんだよ。
作画を語るスレで注意された。
ここの住人は、あっちに行ってはいけないらしい。
次スレ禁止!!
そうするか。
じゃあ、次スレは無しの方向で。
いつの間に次刷れなしになったんだ? まあいいけど
終了だな。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。