1 :
名無しさん名無しさん:
アニメ業界を変えたい!
将来、アニメの会社を作りたい!
さぁ、夢を語れ
その前に少し現実的な話をしようじゃないか、きみ
3 :
名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 03:43:22
アニメの本数を減らして、中韓丸投げを無くすところから始めなきゃ駄目
そして給料がど田舎のコンビニよりひどいんだから本当この国はおかしい
アニメは文化保護として海外受注・生産を法律で禁止するしかない
それが有効策の一つで何年も前から行政に言われてるはずなんだけど一向に法律化されない
これ以上、海外へ作業をまわせば技術が流失する。
今さら法律化し海外へ作業をまわせなくしても意味はないが・・・
偉い人は何を考えてるのかさっぱり分からん
やはり一度、業界が完全に崩壊しないとわからないようだ
技術も他国が日本を上回り超えられないとわからないようだ
なんか凄く悲しいな・・・なきたくなる
業界を変えるなら夢を語っちゃ駄目だろ?
現実を語れよ!
3の言ってる事は敗者の戯言だ。
現実的な方法を挙げてやるよ
まず1億用意しろ。
んで株式会社作れ。
そしたら有能かつ有名な監督にOVA6本作って貰え
ンでもってソレを自社HPで売れダウンロードとDVDだ
そしてアニメ雑誌に広告入れろ
売れれば業界の勝ち組になれる。
しくじれば1億が消えてお終いだ。
アニメ業界ってのはTV局広告代理店にお情けで生かされてる業界だ
本気で変えるなら一から自分たちで製作費と流通と権利を持て!
他人のマワシと土俵で相撲とって待遇悪い!って叫ぶな!
1億が無理なら2000万で一発もの作って当てろ
いいか?決して無茶を言ってるわけじゃない。
俺たちのユーザーが一番ソレを望んでいるんだ
アニヲタ達ほど真剣にアニメを愛してくれるお客は居ないんだ
本当にいいもので愛されるものが作れるならきっと買ってくれる。
買われなかったら?
諦めるか、今までどおりやっていくんだよ……死ぬまでな
6 :
名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 04:05:05
26クールのアニメを作りたいれす
現在の人件費で作りたいなら4億用意しろ。
改善したいなら6億用意しろ。
以上
中国人と韓国人を育てる→原画と動画を全部やらせる
金がかからないウマー(゚Д゚)
9 :
名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 04:15:06
ほとんどの経営者は最初そのように申します。
そして3年後くらいにころっと言うことが変わります。
ヤシガニ作って満足か?
発注してる単価は国内も海外も変わらないんだよ。
海外のメリットは時間の短縮クオリティーを最低にして
時間を圧倒的に短縮できるだけ。
ウマーなんてありえない。
俺は変わらないぞ。俺は金欲などない
自分の給料を減らしてでもアニメーターに金を払うべきなのが経営者だろ
12 :
名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 04:16:33
>>5 現実を語ろう。
そのDVDは即座にP2Pに流れて数百枚しか売れない。
>>10 日本人を育てるより、中国人韓国人を育てるのが良い
それがいずれ中国・韓国のためになるかも知れないし
彼ら独自のアニメのクオリティも高くなれば、日本人もやる気が出る
だからこそ彼らに全ての技術をつぎ込み教え込み体にしみこませる
それが今やるべきことではないかと思う
>>12 2chダウンロード板を見てばわかるけど
半分くらいの消費者がCDやDVD、映画の隠し撮り
雑誌のスキャン、出版物(漫画・小説等)のスキャンをP2Pに流すことは合法
違法な現状がおかしいと考えているからね。
だから、それに逆らうような形でファイル交換を続けているんだろうし
中には買った物をコピーして売ろうが流そうが自由であるべきという意見もある
もしかするといずれ有料という形で合法化するかもね。下手すりゃ2、3年のうちにさ
言ってることが現状と何一つ変わってない点について・・・
まず他のスレ読んで来い。
その上で語れ。
厨房の妄想なら付き合わんぞ
本当にこの世界で何かしたいなら
まず現状を知れ!!
調べて調べてその上で言え!!
最低限他のスレ呼んで勉強して来い!
スパロボアニメ化したいよーーーー
>>11 経営者ってのは雇用者を犠牲にしてでも会社を守るのが仕事だ。
アニメーターや進行が何人死のうが関係ない。
役員や経営者が何で金持ってるかわかるか?
倒産した時に全財産と命で償うからなんだよ。
オマエのように言ってる奴はこの先
若い経営者にどんどん追い詰められるぞ
>>14 同意。P2P合法化は必須。
>>16 すでにオリジェネがOVAで売っとるやん
>>19 ひょっとして・・・あなたはΣ( ̄□ ̄;
脳内にレイちゃん住んでますか?
21 :
名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 04:59:51
>>1 内側から変えるのは、たぶん無理、だからこの板で語るのは不適切
政界、教育界、金融界、流通とか変わってるから、そっちの方に注目しとけ
>>14 私的所有を認めないなんて、完全に社会主義の考え方だなそれ
ファイル共有ソフトが一般的とかほざいてる時点でアホ決定だ
>>22 日本は世界で一番成功した社会主義国家だからね。
どう成功してるのか言ってミソ?
26 :
名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 03:16:26
アニメ業界の場合、アニメーターの派遣会社を作った方がいいと思うのだがどうか?
27 :
名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 03:20:22
アニメ業界の場合、アニメーターの派遣会社を作った方がいいと思うのだがどうか?
派遣料で何パーセント受け値からとるつもりだ?
1%でも引いてみろアニメーターに殺されるぞ?
仕事の斡旋?ほっといても進行が探しにくる。
他のスレ隈なく読んだのかよ?
1よ
お前まだ若いだろ
あまりにも世間を知らない
たぶん引き篭りのアニヲタかなんかだろ
いいかい?お前が部屋で考えたことなんて何の前進も解決も生まない
それはお前が外の世界を知らないからだ
たかがアニメの世界を変えようと
命を削って本気で働いてる人間が沢山いる。
お前の想像や妄想じゃ片付けられない世界なんだ。
まずお前がすることはアニメ業界で必要な人間になることだ
外に出て履歴書を書いてどこかの会社の戸を叩け
30 :
名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 14:12:57
とりあえず
>>1は起業するなりなんなりして資金数億用意してから
アニメの子会社作ってよ
理想だけの無能なヲタクは要らないから
これ以上会社が増えたら食い合いの泥沼になりそうな件
>>28 殺されはしないが、力のある人はわざわざそんな仲介量払わなくても
仕事がどんどん来るから入るメリットがない
つまり集まるのは絵は下手だが描き飛ばして量で稼ぐアニメーター
そんな人材ばかり集まってつ派遣会社何の魅力もない
建築や料理でもそうだけど
技能職で派遣業って普通ないからね
個人事業主が一般的だよ。保険の方が良いかもしれない
>>31 オイコラ!1
他のスレ読めって何度言わせるんだ!池沼が!
仕事の絶対量が多くて慢性的な人手不足だって何度も
言わせんな!お前はまず人の話を聞け!
反論すら出来ないのに聞くんじゃねえよ!
Q:アニメ業界を変えたい夢を語れ
A:現実を語れ
Q:業界は一度滅びるべきだ
A:お前が滅びろ
Q:26クールのアニメを作りたいれす
A:6億用意しろ
Q:中国人と韓国人を育てる→原画と動画を全部やらせる
A:発注してる単価は国内も海外も変わらない
Q:自分の給料を減らしてでもアニメーターに金を払うべきなのが経営者
A:経営者ってのは雇用者を犠牲にしてでも会社を守るのが仕事
Q:スパロボアニメ化したいよーーーー
A:すでにオリジェネがOVAで売っとるやん
Q:アニメ業界の場合、アニメーターの派遣会社を作った方がいいと思うのだがどうか?
A:そんな仲介量払わなくても 仕事が来るから入るメリットがない
Q:これ以上会社が増えたら食い合いの泥沼になりそうな件
A:仕事の絶対量が多くて慢性的な人手不足
以上まとめて見ました。
36 :
名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 04:50:53
ある下請け所でのできごと
あるとき、私は眠ってしまい起こされた
そして・・・ちんちんおっきき!って寝ぼけて叫んだ
周りは爆笑、そして女性の白い目
ああ欝だ
だったらそのまま市ね
業界人って、案外ものを分かってないんだよ
内部事情は把握してるけど、変えていこうとする
メンタリティがないからさ
「現状はこうです」で思考停止してる人が多い
これはどの業界にも共通した話ですよ
外部から見れば、明らかにおかしいし、変えればいいと思うんだけど
中の人は妙なこだわりがあって、中々変わろうとしないの
だからといって、このスレに何か書けば状況が変わるわけでもないが。
結局、変えるには業界の中に入らないとならない。
評判は良くないけどジブリの鈴木Pは業界入りして業界を変えた。
彼に比べれば、ここでごちゃごちゃ言ってる奴は全員虫けら以下。俺も。
41 :
名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 11:17:02
クソ原作クソ脚本アニメを量産しつつ
大量の作画動画マンを引退までに必要なだけ稼がせるのは
どう考えても無理。
人生のやり直しがきく22、3歳くらいまでに
素質のある人以外を削り落として
良原作、良脚本だけに挑む形がベスト。
どんなに金の巡りを良くしても
相当数の不幸人が出ることに気付きますた。
まぁ全体に上手く金が流れる方法は考え続けるけどね・・
42 :
名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 12:12:36
★11月9日★ニューシングル情報!
読売テレビ・日本テレビ系全国ネット月曜夜7時30分 放送アニメ
「名探偵コナン」オープニングテーマがついに発売!
「名探偵コナン」書き下ろしイラスト絵柄裏ジャケット仕様
倉木麻衣が歌う新曲『Growing of my heart』が、11月9日(水)に発売されます!
この曲は、10月10日(月)より読売テレビ・日本テレビ系 全国ネット名探偵コナン」オープニングテーマとしてもオンエア中。
是非GETしてくださいね♪
■タイトル:Growing of my heart
■発売日:2005年11月9日(水)
■品番:GZCA-4054
■価格:1,260 yen
>>40 本当に変えたいと思ってるやつは2chで宣言などしてないで
とっくに実行から始めてるだろうよ。
実行するより2chで書いてるほうがリスクは少ないだろ
長い眼で見てやれよ
広告代理店が一斉に潰れて放送局全てが買収でもされない限り
一朝一夕に変わる物でも無いしさ
まぁ行動を起こす人に影響力がないと駄目だしな。
それより
>経営者ってのは雇用者を犠牲にしてでも会社を守るのが仕事
正論だけどエヴァクラスの作画を描いても
成果が賃金に戻ってこないって話を聞いたときには
さすがに引いたよ
>広告代理店が一斉に潰れて放送局全てが買収でもされない限り
玩具スポンサーや書店スポンサーも知らなかったはずがないから
IGの選択も頷けるね。
鈴木Pが業界をどう変えたのさ?
結局なにも方法論を提示しないで
捨て台詞はいてるだけだし
プロ野球業界を選手にもならずにどうやってかえるか!
を論議してるのと大差なくね?
選手にもオーナーにもならずにさ
>>47 鈴木に会って話を聞いたことがあるか?
お前に見えないところで彼が何をやってるか知ってるか?
何も知らないくせに、鈴木自身が作ったパブリックイメージを信じ込まされて
どうこう言うのは頭が悪いと思うよ。
どうこう言ってねぇよ
彼が何をどう変えたのかわからないと言ってる。
少なくとも俺らの世界は何も変わってない。
目に見える変化があったのはGDHぐらいだ。
GDHの収支決算表や株式について提示しているほうがよっぽど
結果を残していると思うが?
ほー、そうかそうか。
わからない人間に言って聞かせるほど善人ではないのでな。ほな、さいなら。
当たり前だろ二度と上げるな!糞餓鬼が
あげまん
国に取り締まってもらいたいなら、国に意見を言える立場になればいいのでは。
それかそういった対策を提案できる仕事に就くとか。どういう仕事があるのか
知らないけど。大学で法律や政治学とか学んで、政界に入れば。
こういう選択肢は無いの?
>>5 その方法では制作会社が権利を持つだけで搾取する元が変わるだけだな
第二の東映やムービーを作るだけでアニメ業界は変わらない
アニメーターに権利を与えれば引退までに蓄積される権利で引退後を心配せずに仕事できるよ
人数多いから一本毎の権利料は少ないけど何十年もやればそれなりの本数になるし、ヒット作にも恵まれるはず
そのためには契約方法の変更か法律の改正が必要だけども
それが無理ならスタッフを雇用すべき、請負扱いの現状はなんとか改善しないとな
花を育てるのに必要なのは種だけじゃないからね
土、光、水・・・色々と必要なわけで
内側だけじゃなく周辺の働きかけも大事でしょ
>アニメーターに権利を与えれば引退までに蓄積される権利で引退後を心配せずに仕事できるよ
そんな事アニメーターは望んでない。
実力のある奴が高額の年俸で契約される公平な世界を望んでる、
お前のは自分だけが幸せになろうって考え方だろ
だいたい搾取されない社会ってなんだ?
お前の目指してる幸福な世界ってなんだよ?
口当たりの良い情報だけを切り取ってすぐに踊らされる
ってクゼに言われなかったか?
阿呆は黙ってなさいよ
実力のある奴が高額の年俸で契約される公平な世界というのは、最低限の生活が保証された雇用の元に成り立つものだ
現状では実力があっても一般的なサラリーマン程度だろ?夢を語る前に実現方法をかんがえなさいよ
政治家になること、もしくは企業家
労働者の立場で変えるのは・・・・どうだろな
それが上手くいかないから今に至る訳で
プロ野球選手やJリーガーの戦力外やサテライト予備軍も
最低限の保障がされてるんだ?へー知らなかったヨ
実現方法を考えろなんてお前に言われたくねぇよ引き篭り
わかってても教えるかバカw
>>56 正解
アニメーターは印税の魅力を全く理解してない
「売れないともらえないんでしょ?そんなのダメダメ」てひとばっか。
>>59 他業種と比較してもしかたないだろ
実現方法を語れないなら最初からだまってなさいよ
キミは頭悪すぎる
それなら頭の悪い私に教えてくださいませ。
東映はヒットしたら作画監督や演出に還元するようです。
数百貰ってる人も居るみたいですよ?
ちょっと思うのは底辺を救うよりトップクリエーターに還元するべきでは?
スポーツ選手が的外れと言ってるけどあながち外れてないよ。
タレントだって同じだと思う。
吉本の若手芸人の雇用が可哀想だから業界を変える!
論法は一緒だと思う。
雇用されているのに雇用者に待遇改善を言うのは筋違いだと思います。
何億と言う製作費をただで出させて尚且つ権利も要求し
すべてのお膳立てをアニメーターの為に整えろ!
と言うのは暴論だと思いますよ。
業界を変えるのは紛れも無く現状の制作会社ですよ。
TV予算の100万を作画に還元するだけで問題はかなり解消される
制作会社の経営方法と経営者の人格に問題がある。
何度も言われてるようですが1さんはアニメーターさんですか?
業界志望者ですか?飛躍した空想が通るほど簡単ではないです。
あなたは知らないかも知れませんけど
数社だけ幸せになってる会社は存在します。
末端の社員にも数百のボーナスが支給されている会社です。
あなたをなじる人が居るのは理想だけを壮大に語り責任を果たさない
新人が多く多分ソレと重なるんでしょう。
長文でごめんなさい
>>63 東映は社員には還元しますよ当然です
ただし、東映の社員なんてもうおじいさんおばあさんばっかりでほとんど新規雇用なんてしてません
ほとんどのアニメーターは制作会社と雇用関係にはありません
実質、作品を制作している人達は社員ではないわけです
だから雇用をみなおすべきなのです
タレントやスポーツ選手のように成功すれば破格の収入があればまだ救われるんですけどね
つか1は立て逃げしたと思うよ
逃げちゃったの?
なんだよ・・・
実際にセイヤの演出とか作画監督が貰ってるって聞いたからさ
そんなに悲観した未来が待ってるとは俺は思ってない
冒頭に2000万と書いたけど破天荒なやり方で現実的に取れる方法だと
思ってる。現実的には1000万で作ることも可能なんで
P2P云々あるだろうけど俺はユーザーを信じてる。
>>63 作画監督とバンクや重いカットを毎回背負わされるアニメーターにだけは金払って欲しいよな。
>制作会社の経営方法と経営者の人格に問題がある。
これは同意だ。金余っててもはなっからアニメーターは安くこき使うもんだと考える経営者を何人見たことか・・・
じゃあ自分達アニメーターが制作会社を起こせば?
アニメーターが経営者の制作会社を。
アニメーター社長(以下:社長)「会社作りまちたw」
そこの社員(以下:社員)「とっとと給料払えやヴォケ!」
社長「いや〜作ったばっかりで払えないんでつよwテヘッw」
社員「だったら金融機関回ってとっとと金作ってこいやヴォケ!」
社長「もうちょっとタダ働きしてくれたまへよwヘケw」
社員「辞めてやる! そしてお前はとっとと氏ね!」
社長「あ〜ん…待ってよ〜!」
社長「グスンorz 会社経営ってムズカチイのね」
そして誰もいなくなった
お国が介入しないといけないんじゃないの??
こういう政策を提案できる仕事に就くとかさ。
>>67 経営者になるにはアニメーター辞めないと。
政治家は補助金出して利権を抜ける事にしか興味を持たないよ
しかし補助金で成り立つ業界は自立できずに衰退する
>>70 補助金じゃなくてさ、この労働体制を改革しようと思わんのかな。
アニメは世界に誇れる日本文化なんだろ。なぜ大切にしようと思わない。
役人は自分が潤えばその後は何もしませんするわけがない
宮崎さんとか、名だたる人が動かないと無理ポ。
そもそも
ただ「苦しいから助けて下さい」じゃ
誰も助けてくれないよな
業界に力があれば、労働者が経営者と交渉すれば済むけれど
そもそも業界自体に力がないとなると
いくら経営者に物言ってもどうにもならん
経営者であると同時に業界を盛り上げようとする気概のある人じゃないと無理
元アニメーターが経営側に回ると昔の事忘れるんだよ
気持ちはわからんでも無いが宮崎の爺だけは…
アニメは世界に誇れる日本文化なんだろ
これは
アニメは世界で稼げる日本の財産なんだ
悲しいけど俺たちは文化じゃなくて娯楽なんだ
利権が一致するところで初めて援助がある。
他にも経営などを語っているスレがあるので
経営などの統合スレを立てるのを進める。
同じ事を何度論議しても始まらないので他スレからコピペをして
一本化するべきだ。
何度も言ってるが政府とか補助金って単語を使うのは簡単なんだけど
飛行機で目的地まで行けばいいじゃない?ってセリフと同じくらい
机上の空論なんで・・・
続けて言うなら
実際にファンドを組むにしても
銀行との取引が必要なわけで
そのために保証人や発起人の納税状況や資産、家族構成まで
ひっくり返される事も知ってないといかんでしょ?
株式の公開とか上場の意味や資本金の意味なども理解していないと
この論議自体がただの妄想の域を出ないと思います。
生まれた時から下請け業界ですから
>>78 補助金がひつようだという違憲はひとつもないよ
良く読み直してから書き込め妄想ってのはお前のほうだ
違憲なんて言ってるか?
人間の心としてさ、これだけ世界で有名になった日本アニメを
作るアニメーターの労働体制を見て改善してあげようと思わないのかな。
これは我が国が世界に誇れて利益をもたらす事ができる分野だから
保護してあげなければとか思わないのかな。
日本の事だから後の祭りになるまでなにもしないだろうけど。
日本アニメ業界よさようなら。
労働条件が既に違状態なのが数年放置したままなんだしな
異常に低い予算でも作品が出来てるんだから万事OKって感じだよ
そんな亡者に「人間の心」は無い
アニメータに施すんじゃなくて
利益を貪ってる連中を潰さんと無理
>>83 有能な経営者であるばこそ、中国などの安い労働力の方にまわるさ
人材を育てるのは手間と考えるのだろう。政治家はどうかしらないが
感情論で世の中は動かんよ
同情「かわいそう」とかでは何も動かないが怒り「許せない」なら人はかなり動くよ
確かフランスの暴動なんか
儲かる、得だ、というのは動機になり得るかもよ
アニメ業界が本来のポテンシャルを発揮できてないと気付けばいい
儲かる、得だ、を業界全体で考える人は殆ど居ないよ・・・
人気アニメの原画してそれを売りに同人誌で大儲け・・・が関の山
90 :
名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 16:32:24
出版はネット上の各地にトロイを仕込んでまで
版権の獲得に躍起になってるというのにアニメ業界は・・
搾取側ももうちょっと考えないとダメだよ
アニメーターをヒットした漫画家みたいに大金持ちにする必要はないんだよ
生かさず殺さずで、とりあえず生活できる程度の待遇を与えないとな
かなり優秀な人でもサラリーマン程度の賃金じゃ志望者のやる気も失せるだろって話だ
補助金よりシステムの改善じゃないかと思う
>>91 そりゃ駄目、奴隷制を維持するのに有効な手段は英雄を作ることだ
一人でもカリスマのあるアニメーターが入れば、上手く機能する
アニメーター英雄(以下英雄)「お前ら黙って俺について来い」
アニメーター奴隷(以下奴隷)「イヤじゃ」
英雄「何〜!? 奴隷のクセに生意気だ。喰らえ、鉄拳制裁」
奴隷「うわ〜ん…助けて〜」
英雄「ギャハハハハハハハw 俺が業界ルール。つ〜か俺が日本のアニメそのもの」
奴隷「こんなヤツについて行ったら、業界は滅びちゃうよ〜orz」
英雄「金も栄誉も俺が貰った〜!」
↑
こうなる
実際そういうの居るよ・・・
うちの無名の動画チーフだけどさ
何が有っても自分は絶対悪くないらしい
地獄通信であの世に送りたいよ・・・
95 :
リューク:2005/11/15(火) 06:34:20
ノートに名前書いて消せばいいじゃないか
>>91 搾取側もそんなに儲かってないので無理です
ベンツや別荘を買うぐらいは儲けてるだろ
知ってんだぞ
そうなんだけどさ・・・ゴルフ場ももっと大きいの欲しいし
最近風俗通いもグレードダウンしてるし・・・
>>93 そんなんじゃなくて。
野球、水泳、漫画家、漫才でもヒーローはいるだろ
ああいう、ロールモデルがあった方が業界が機能するのよ
実現性は低くともアメリカンドリームみたいに夢見せておくのが効果的
夢すらないと話にならん
副題「奴隷再び」
アニメーター奴隷1「俺もバイトせずに早くアニメ一本で食って行きて〜なぁorz」
アニメーター奴隷2「俺のトコなんかデカい受注入って来ないし毎日同じ作業の繰り返しだorz」
アニメーター英雄「君達、業界の為に氏んでくれたまえ! 『業界の為に』!」
奴隷1「ヤだよ」
奴隷2「ベンツ乗りたいし、別荘欲しいし、やるならデカい仕事で華々しく売れたい」
英雄「頑張ればきっと何でも叶うヨw さぁ君らも早く仕事の残り片付けなさい」
奴隷1&2「「もう勘弁してくれよ〜orz」」
↑
こうなる
101匹奴隷ちゃん
そうやって脳内シミュレーションかさねてオナニーしてろ馬鹿ドモがw
俺が動画の頃はバイトなんてする暇もなかったけどな
最近の動画の子はバイトしながらやってるの?
しないと干上がってしまいます
今の日本
月5万円でどうやって生きていけと?
つか動画マンがいつバイトするんだよそんな時間ないだろ?
仕事が無い声優じゃあるまいし
たまに居るよね
ろくに仕事できなくて
言い訳してバイトしてるやつ
お前みたいな糞イラネーから早く辞めろw
地方だとそうもいかないんじゃないか?
ろくに賃金を払わない言い訳をするよりはマシだと思うが。
最初の頃の覇気がすっかり雲散霧消したスレ
とりあえず俺の師匠は物凄く頭の柔らかい人じゃないと
駄目だということは分かった。
さて、どうやってアニメと漫画の元を作るか。
やっぱネタのピースが全部揃ってから練習始めるしか無いのかね。
どの監督もやってることは正しいから
後は足りない部分を補うだけで十分
6年待ってくれたら、ただでいくらでもシナリオ書いてあげられるけど。
そのころ作家になってるから。っかモノはやり様、アニメむずいならアニメに変わる表現方法を考え
れば良い。
あげ
原作は自分で口頭で伝えて
フィルムは優秀なスタッフに作らせて
地位名誉も得て
自分は一円もださないで成功したい。
だからやり方教えろ!と?
そういう事?
こういうスレって現実的なこと言うと止まるんだよね。
現実的なこと意外は聞きたくねぇ!
スレタイみるだけでムカつくんだよ!
1よ!てめぇずーっといるじゃねぇか!
何が立て逃げだ馬鹿やろう!早く死ね!
>>117 というか
>>1氏は常に●使って見張ってる訳でしょ? ほっときゃ過疎るから
やる気がないだけでしょ
情報収集したり目標作ったり、続けていれば人は集まって来るだろう
可能な事はいくらでもあるのに、何もやってなければ過疎って当然
ageる
121 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 00:28:54
寒い
122 :
名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 02:43:43
いちはどこ
給料15万で1日14時間週休一日でみっちり働いてくれるうまい原画マン20人背景10人用意してくれ
8 :おさかなくわえた名無しさん :2005/09/13(火) 19:40:39 ID:jyhrO3GX
便所の壁にでっかく
「 死 ろ す ! 」
…言いたいことは分かるけどさ。。。
9 :おさかなくわえた名無しさん :2005/09/13(火) 21:44:48 ID:P6bik8fV
>>8で思い出したけど
「ぶっ死す」という落書きを見たことがある。
青木ヶ原樹海の木に白ペンキで
「祝ってやる」
と書いてある写真を2ちゃんで見た
126 :
名無しさん名無しさん:2006/01/20(金) 23:07:09
ヴァカは死んでもいいってことで
┌─────────┐
│ .Save a Whale !! │
│ Kill a Cow !! │
│__________|
||
( `д´) ||
/ GP Φ
文献をひっくり返して一枚一枚調べてみれば解かることだが
長い期間をかけて作れるものと
その時その状況でしか作れないものに
分けることが出来る。
まぁ自分の絵によく問う必要があるけど。
そもそも人の記憶はうつろうものだから
パーフェクトなイメージを思い浮かんだとしても
数年後にまた同じイメージが出来るとは限らないべ。
130 :
名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 01:08:35
俺なんかアニメの好みが変わったよ
131 :
名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 16:50:39
age
>4
代理店も自分でやればいいのか。
それはむりw
規模による。
テレビで放映するなら大手代理店を通さないと無理
テレビという巨大な牙城は崩すより別の道を模索した方が近いと思う
137 :
名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 05:25:12
この、放送局依存の広告代理店モデルってのが
本当にアニメ業界に向いているのか疑問なんだよな
そもそも広告自体に意味がある? 野球のビール、バラエティの車の様に
他の広告ではなく、同じ業界の商品ばかり流してる、これだったら
流すのではなく置いておけば視聴者から勝手に持って行ってくれるだろ
広告と購買欲の関連性が怪しい物だ、そもそもビデオが収入源なら
広告モデルは資金集めが目的にしかなってないと思うのだが
既存の商品のロゴを変えるより、素直にそのメーカーとタイアップすれば良いんじゃないか?
そうすれば下手なCMより効果大だと思う。エヴァのエビチビールみたいに。
まぁ、そんな作品があればの話だが。
それより代理店の権益の範囲って言うのが、ある意味興味があるのだけれど。
以前も言ったように収入が増えても
やはり40迄で生涯賃金を得られるように
出来る人数には限界があるし
引退時に持ってるスキルや資金や年齢を考慮すると
上下如何に関わらず業界として2000万程度の貯蓄で
比較的ラクに余生を過せる国の情報は集めて共有しておくのがいいと思うし
んでもってその繋がりがあると
新人作家のインスピレーションや想像力を開花させたり
現地や周辺諸国のニーズや情報集めたり
いざという時のためにといろいろ出来る
140 :
名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 14:47:19
保守
アニメ業界正直規模の小さい会社が多すぎいつまで経ってもこんなんじゃ
広告代理店とテレビ局にいいように使われて続けるだけ
142 :
名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 22:13:49
>>137 アニメの視聴者層は狭いから有力なスポンサーをつけにくいのだよね。
おい!ZERO!!
いい加減にしろ!!
またノコノコ現れやがって!!
このスレあげんな!
144 :
名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 01:32:26
再起動
145 :
名無しさん名無しさん:2006/08/08(火) 09:54:48
アニメーターによびかけて、スト起こせばいいと本気で思うのだが。
とりあえずそれで解決する気がする。
現場が動くことが大切。
ストしてる間お金がなくてほとんどの人が餓死します。
お前がストしてる間みんなを食わせてやれるなら
いますぐみんなするだろうよ。
それとストライキノの意味を100回読んで出直せ
二度とあげるな
知的障害者松浦!
>>145 ストってのは社会の理解と協力が不可欠らしいです
フランスの暴動でもそうだったらしい
あれは若者たちを、家族やお年寄りが支援したんだってね
内外に味方がいないと、ストなんか起こせないんだよ
味方いる?
生まれてこの方
四面楚歌
退却魂ですわ
野球のときもファンが付いてたしなぁ
にわかヲタ、萌えヲタはそういうの認めなさそう。
アニメーターの癖に生意気だとか言って暴れそう。
本物のアニヲタならストを認めそうだが。
寒い
もう秋だからな、風邪ひかないよう気をつけろよ
なんか考えろよアニメーター。
いつまでもパシリじゃ笑われもんだぞ。
>154
うるせーよニート新聞配達ちゃんやってろヴォケw
もしくはいきなり原画の仕事もらえる夢みて絵の練習でもしてろw
それともMKVか?w
死ねよ糞がw
インターネットテレビ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
インターネットテレビ
テレビ受像機にインターネット接続機能が付加された物の通称。
日本のインターネット・テレビを利用したインターネット利用の項を参照。
インターネットを通じて、主として映像で番組を配信する、インターネット
のコンテンツの一形態。本項目で詳述。
--------------------------------------------------------------------------------
インターネットテレビは、インターネット接続を介して、インターネット上で
提供されているサービスにより映像番組を視聴するもの。「ネットテレビ」
という表現もある。「ウェブテレビ」(WEBTELEVI)という名称はウェブテレビ
インターナショナル社が保有する登録商標である。WebTVの商標は
マイクロソフト社が保有している
提供される映像番組には、既存のテレビ放送と同じ内容も、また独自の番組もある。
番組の提供形態は、大別すると次のようになる。
リアルタイムでオンエアするもの。基本的には、放送時間にサービスに
接続している必要がある。(ストリーミング)
クリップで番組をいつでも視聴できるようにしたもの。(ビデオ・オン・デマンド)
ADSLやCATV、FTTHなどブロードバンドの普及により実用化されている。
157 :
名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 07:50:50
アニメータってどうして低学歴が多いの?
自分達の環境の異常さ理解してない
おまえこそ何で働かないの?
自分の異常な生活を見ろよ
>>158 普通の人が学校や会社に出る時間に2chに書いてるなんて
かわいそう・・・・・・・・・
学歴も能力も無い人って本当に絶望的だね
>>159 わかったからアニメ見るなよ
それにお前こそ学校に行けよ
苛められる?違うよな…
存在さえ認識してもらえないんだろw
キモイキモイw
>>160 相談事があるならここで言ってみ。
人間一人じゃないんだぞ。
>>161 お前みたいなキチガイが
糞スレ立てて迷惑してます。
早く新聞配りに行けよ、糞が…
↑寂しい子みたいだな・・
>>154 考える能力のあるアニメーターは宮崎、庵野、磯のように
さっさと監督脚本に乗り換えて行く。
そういうこと。
ほほう
>>164 それはどちらかというと原作脚本ですね
印税の入る立場
プロデューサーってどうやったらなれるんでしょうか?
168 :
名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 20:25:52
∩゚∀゚∩age
ストライキやればええやん
その間はコンビニとかでバイトすればいいしw
大きなお世話だ
まず違法コピーやめろ
エロパクリ同人やめろ
ちゃんと金払ってからほざけ
172 :
夢その1:2006/12/28(木) 23:16:36
私事なので読む気失せたらとっととスルーすること
会社を作りたいとまでは思わない(金がない)がオタク業界(アニメ含む)を変えたいとは思うね。
日本のアニメが世界一なのは当然として、その他マンガやラノベ・同人誌なども
十分世界に通用するものだと私は思う。そして、そのアニメやマンガなどを作っている
側の人間の待遇の悪さには非常に胸を痛める。これではより優秀な人材が集まらず
結果、オタク業界の衰退につながる。
173 :
夢その2:2006/12/28(木) 23:17:54
さて、この現状を打破するために重要なのは『金銭』ではないかと私は考える。
早い話がオタク商品は
@単価が安いので量は売れるが純利益が少ない(コミック、ラノベetc)
A単価は高いが量が売れないので結局純利益が少ない(アニメDVDetc)
結果、製作者側には苦労に見合った分の収入が入らないことになる。
解決法としてはもっとも楽なのは@の単価を上げることだが、そんなことをすれば
顧客が去ることは火を見るより明らかである。そこで私は以下の解決策を提案する。
解決策T:既存の顧客から更に金銭を巻き上げるために商品の宣伝を強化する。
→私は世間一般にはオタクだろうが、オタクに言わせれば初心者もいいところである。
そんな私にとっては今あるオタ商品は量が多すぎて本当にほしい商品がわからなくなる。
実際世にいるオタク達の中でオタ商品を全て把握している人は皆無であろう。
よって、オタ商品をもっと積極的に且つ簡潔に宣伝することでオタク達が今まで
買わなかった分野の商品にも手が伸び(例えばアニメ専門の人が同人誌に手を出すetc)、
結果として売上upにつながると私は思う。
解決策U:中国の発展の見越して中国人向けの商品及びアニメ専門中国直営店を増やす。
→初めにこれを実行出来る企業はアニメイトなど比較的大企業のところに限る。
高度経済成長の影では必ず娯楽が求められる。なぜなら金銭に衣食住以外の余裕が出来
人々が心の充足を求めるからだ。日本の顧客だけで企業を潤わせるには限度がある。
是非未来のオタ産業に目を向けて早いうちから動いてほしいところだ。
賛同してくれる人いたらうれしい。続き読みたいといってくれる人いたらもっとうれしい。
反論したい人は理由を明記した上で100文字以上書くこと。コピペは不可とする。
174 :
名無しさん名無しさん:2006/12/29(金) 00:21:05
私事なので読む気失せたらとっととスルーすること
会社を作りたいとまでは思わない(義理も無い)がニート(引篭りを含む)を変えたいとは思うね。
日本の産業が世界一なのは当然として、その他マンガやラノベ・同人誌なども
十分世界に通用するものだと私は思う。そして、そのアニメやマンガなどに没頭してる
側の人間の頭の悪さには非常に胸を痛める。これではより優秀な若者が日本に集まらず
結果、日本の衰退につながる。
175 :
名無しさん名無しさん:2006/12/29(金) 00:34:23
さて、この現状を打さて、この現状を打破するために重要なのは『仕事』ではないかと私は考える。
早い話が引篭りポナルポは
@頭が悪いので仕事も無ければが社会に必要とされない(ニート、ゆとりetc)
A志は高いが現実性の無い目標だとがわかってない(アニメ原作者etc)
結果、ポナルポには妄想に見合った効果が得られない事になる。
解決法としてはもっとも楽なのは@の社会が受け容れてやるべきなのだが、そんなことをすれば
健常者が怒る事は火を見るより明らかである。そこで私は以下の解決策を提案する。
解決策T:ポナルポを強制労働につかせる
→同じ朝鮮人ヤクザに闇金ループにでも嵌めて貰えば簡単だろう
解決策U:住所などが割れているので本気で突貫、監禁して恐怖を植えつける
→初めにこれを実行出来奴は未成年など法的に守られている人間にに限る。
金銭に衣食住以外の余裕が出来無敵の匿名性に守られていると
勘違いしているなんて勘違いをぶち壊してやる必要がある
是非未来のニート業界に目を向けて早いうちから動いてほしいところだ。
賛同してくれる人いたらうれしい。続き読みたいといってくれる人いたらもっとうれしい。
反論したいポナルポは理由を明記した上で100文字以上書くこと。コピペは不可とする。
ポナルポとは重度の厨二病と無職、童貞引篭りなどの症状を併発した
痛い奴の総称とする。
海外丸投げを止めるにはどうすればいいのか
他の多くの産業と同じように、極々一部の品質が必要な部分以外は外に出すという形を
止めることは不可能な気がする。
日本のアニメ職人はどんどん減少していくだろうな…
177 :
名無しさん名無しさん:2006/12/29(金) 08:33:21
178 :
名無しさん名無しさん:2006/12/29(金) 08:37:47
179 :
名無しさん名無しさん:2006/12/29(金) 08:43:09
オマエラ
老後間際の60〜70になっても、税金払わないといけないのわかっている?
固定資産税や住民税などで、その年代の手取りの大部分を取られるのをわかっている? また、中年あたりでは遺産相続税を払わないといけない事態も起きる。
中流層以下の場合、企業で厚生年金などに入っていた人だけが老後に裕福な生活ができているのを、わかっている?
『年金は35までに、60まで払い続ける最低25年間の掛金を払い始めないと、1銭ももらえないのわかっている?』老後に病気になっても、病院に行く金すらないよ。
また『掛金の払い始めが遅いと月4〜8万しか貰えず、生活のために65以降も働かないといけなくなる。』
『地元の社会保険庁事務所に行って、老後になって税金や生活費などがいくらかかり、各種年金がいくら貰えるか、聞いてみ。“タダで”詳細に試算してくれるから。』問題のある社会保険庁でも、利用できるものは利用しないと。
日本のアニメが世界に通用するって本気で思ってんの
本気で思ってるけど、経済ではなく文化の性質の方が強い気がするな
お金をかけて、アレコレする類いの物ではだろ
sage
age
@同人規制・有料化
A違法ダウンロードは犯罪と「大手広告代理店」に徹底的な大宣伝をしてもらう
B制作会社にきちんと資金を渡す
C多重の請負させるような仕事の回し方をしない
D努力して作品個々の質を上げる
Eその上でDVDの値を算出
Fテレビアニメの枠を最適な作品数に安定させる
G上記についてテレビ東京、GONZO、共にやる気出せ
〜ここから制作側〜
H全体的な労働条件の改善つーか是正
Iアニメーターの給料制と歩合制を両立した賃金形態
Jキャラもの、特に質の悪い萌えアニメを減らす
こんなもの?
コスプレから著作権料の徴収
大半は作品にとって害悪でしかない
事前に審査され認定された者のみコスプレを許諾
OVA 90分
↓【この時点で良作】
OVA4巻(各巻2話収録)
↓【この時点で人気作】
TV2クール
↓
1クール×4で一年
↓【この時点で名作】
映画2時間
↓
4クール
↓【この時点で超名作】
映画続編2時間
↓
4クール続編
↓【この時点で神名作】
映画3部作(各90分)
作る時の構造自体を変えなきゃダメなんじゃないか?
テレビアニメなら、資金の流れがスポンサー→TV局→広告代理店→制作会社になっちゃってるから、TV局から直接資金もらって広告代理店と同等の立場に立つとか。
資金の流れを変えられるように仲介するNPO団体とかがこのスレからできたらなと思う。
>>187 制作現場LVでの話しだと
カッティングにコピーしなくても
LO作監あがり
原画作監あがり
これをスキャンしてデータ化できれば紙の消費を減らせるんじゃないかとか思うんだ。
あとは、カッティング前に素材に慌てなくていいと思うんだ。
ラフ原画にしなくちゃいけない場合は大体は演打ちで相談して「ここのカットは一原で」って原画さんに指定して置けばいいし。
まぁ制作はずっとPCの前にいるわけにはいかないからなぁ。
スキャン専門の部署をつくって人を雇うとか一番いいんじゃないかな。
今はいかにコストを減らすか、スムーズに制作が回せるか。
>>187 TV局から一元的にもらうのこそ危険なんだけどな。
局の相手するのって大変だぞ。
191 :
名無しさん名無しさん:2007/03/15(木) 08:39:00
有線のアニメ版みたいな会社作れば良いんじゃないかなぁ?
【文化】 日本のアニメ業界、これからどうなる?…アニメーター人手不足は常態化、技術力低下も懸念★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173893832/ ・世界に広がった日本の漫画という土壌から、「ジャパニメーション」という樹木が生まれた。
国内外の興行収入が190億円に達した「ポケモン ミュウツーの逆襲」(1999年)、275億円の
「ハウルの動く城」(2005年)などの世界的ヒットが登場。国際映画祭でも取り上げられ、政府は
有力な輸出産業になると位置づけた。
宮崎駿監督のスタジオジブリ、「新世紀エヴァンゲリオン」や「GHOST IN THE SHELL/
攻殻機動隊」を手がけたプロダクション・アイジーのような世界的スタジオが頭角を現し、
アニメの市場規模は邦画を超え、世界へ。「日本のアニメが米市場に認められたのは95年の
『攻殻機動隊』あたりからだが、最初はマニアのものだった」。アイジー社長の石川光久氏
(48)は日本アニメの米市場における興隆期を振り返る。それを大衆化させたのが、03年の
米アカデミー賞に輝いたジブリの「千と千尋の神隠し」だったという。
しかし、米国でのブームは一服感が出ている。「作品の供給過多などが原因で、米のDVD
アニメ販売はピーク時より100億円も減少し、約400億円の規模になった」。経済産業省の
研究所も「アニメの国際展開は短期的には冷え込んでいる」と認め、"森林化"に向け、次の
方策を模索する。
アニメ業界は他のコンテンツ業界に比べ問題点が多い。
最大の課題は人材育成、確保だ。
テレビ局や広告代理店の下請けとして制作を請け負ってきた業界の歴史によるもので
解決は容易ではない。
アニメーターの竹内志保氏(39)は「初給与は2万5000円だった。どうやって食いつないで
いたのか」と苦笑する。わずかな月額保証に、動画1枚いくらの出来高制。当時は1枚130
〜150円。「がむしゃらに描いていた。月1000枚描く人もいた」。労働条件の悪さなどから
人材不足は常態化、技術力低下も懸念される。
(略)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/43165/
現状で可能なプランは
沢山ある制作会社を潰して、アニメ自体の供給を少なくさせるか
制作会社がアニメ以外で儲けてそれを還元する方法しかないような気がする
今のTV局や広告代理店は金も人も時間もないのに作れと言う。
需要過多。
金がないから薄給で作り、人がいないから忙しく描き、時間がないから海外に頼む。
これの改善には広告代理店やTV局の協力が必要になる。
制作会社はビジネスパートナーをそう簡単に選べないから。
どうやったらアニメーターに直接金が行くんだよ・・・
中間搾取ひどすぎだろ・・・
>>195 ・TV局や広告代理店が破格の金額を取らない
・広告代理店が製作本数を減らす
・TV局が余裕のあるスケジュールを組む
これでかなり改善される
1話最低いくらぐらいの制作費が必要だろうか?
どのくらいの制作期間があればいいだろうか?
その期間でどのくらいの人員がいれば100%日本製の作画が可能か?
高い技術を持つ構成、脚本、絵コンテ、原画、声優を集めるには最低いくら使えばいいか?
こんなところだろうか?
198 :
名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 03:40:56
業界に入って直接確かめろ蛆蟲野郎
199 :
名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 10:27:51
>198
197が成金で
アニメの制作費を投資する側だったらどうする
ファンド程度でもさぁ
198よ
この蛆蟲太郎め
1245. Posted by 2007年03月18日 10:29
>>1240-1241 メディアの役割を考えてくれ
テレビが現状「最大効率のメディア」だとすると
イヤでも局は外せないんだよ
そしてそれと癒着してる広告代理店
現場も現場で、生活にいっぱいいっぱいだから、指導能力のある奴は少ない。
いない、とは言わないが。
しかも現場は実力勝負
初めて行って、何もわからない奴らが、周りから指導も受けないまま「お前へたくそだからこなくて良いよ」みたいに言われることもある
そんな中でやってけるか?
それから、アニメは「広告エンターテイメント」だ
無くても別に困らないんだよ。決して利がよいものでもないしな。
出資が出さなければ別に作られない。
バランスシート考えたときに、アウトだぞ、この業界
1246. Posted by 2007年03月18日 10:37
だから制作は
「海外」に下請けさせる
下請法は海外に適応されてないっての知ってる奴どれくらいいる?
日本でアニメタの給料上げろとか言っても
「あっそう。それなら韓国投げるから、お前のスタジオ別に使わなくて良いよ」と言われるんだよ
日本人も日本人で気質がまじめだから
ゴミ動画が上がってきても、仕上げにもっていく段階で修正してしまうしな。
構造的な破綻がありすぎなんだよ
一回アニメ自体を全滅させて更地にした後に、整地して業界を組み直す以外に修正する方法が無いぞ
あるなら、誰か提案してくれ
202 :
名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 10:53:18
出資者とアニメーターと視聴者を直で繋ぐネットワークを作らないとだめだろ
せっかくそういう時代になってるんだから
出資者からしても局や代理店に中抜きされたくないだろ
視聴者もゴミ共に餌をやるくらいなら割れるだろ
しょぼいヤオイ同人業者でも年収7000万なんだからさぁ
普通のアニメーターならヤオやエロパロぐらい描けるやろ
どうにか最低限、人間らしく生きてほしい
生活保護でのうのうと暮らしている糞チョン共より健やかに
203 :
名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 11:32:30
>構造的な破綻がありすぎなんだよ
一回アニメ自体を全滅させて更地にした後に、整地して業界を組み直す以外に修正する方法が無いぞ
なぜお前みたいな糞ニートに俺ら全員殺されなければならないんだよ?ww
え?何のためだよ?
てか殺せるのかよ?
やってみろよ
ぶざけんな
外野がとやかく言う問題じゃねぇんだよ糞が!
仕事早く見つけて親を安心させろよキチガイ
>>203 な
え
て
や
ぶ
外
仕
萎えてヤブな外資にいくってことだな!
>>203 感情的な反発じゃなくて、もっと論理的に説明してくださいよぉ〜
206 :
名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 13:24:26
>>203 てめーが業界人ではなくニートであることがよくわかった
つか業界板なんだから業界人以外かきこむんじゃねぇよコノヤロウ
207 :
名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 14:56:16
コンプレックスの塊の巣はここですかぁ??
208 :
名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 15:11:37
なんか
書き込みを見ただけでニートだと分かるのは痛いね
まぁ春だしな
1話3000万円
作画25人
期間10週間
↓
DVD値段跳ね上がりorz
210 :
名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 20:51:38
上げ
211 :
名無しさん名無しさん:2007/03/23(金) 02:54:41
83 名前:名無しさん名無しさん :2007/02/21(水) 12:32:58
青木クンはいじめにあってアニメ業界を1年で追われるようにやめた人
その後flash制作しながら「アニメはもう終わりだ」だの「組合作れ」だの
半分私怨で色々けしかけてるけど、全然相手にされないかわいそうな人
某掲示板でいくら論破されても得意の論点ずらしでいつまでも居座って
うざがられてる空気読めない人
212 :
名無しさん名無しさん:2007/03/23(金) 08:27:36
そんな青木君を叩く君は更にクズ
クズはどこまで行っても所詮クズ
たたかれる理由がわかってない
わかったか?
青 木
aoki って誰だw
>>209の
1話3000万円
作画25人
期間10週間
これって平均的なの?
216 :
名無しさん名無しさん:2007/04/01(日) 01:43:15
広告代理店ってアニメ作る上で主にどんな事やってんの?
人生に不必要な生産物でも流行をつくりだし飛びつくように仕向ける仕事
青木クンはともかく
青木クンの居た会社の奴は糞で痛い奴だと言う事は良く解った
で、どこのスタジオ?
>213 2ちゃん独特の妄想クズか。 青木に直接言いに行け カス
220 :
名無しさん名無しさん:2007/04/01(日) 17:58:46
221 :
名無しさん名無しさん:2007/04/04(水) 20:01:55
薄給の駆け出しアニメーターのために家賃タダの寮とかあればいいのに
駆け出しからベテランまでこぞって入居したらどうすんだw
ファンドにするか
ある程度以上の額の出資者に対しては
初号に招待し、DVDを配布し、
打ち入り・打ち上げにも参加OK
メインスタッフはもちろん声優さんにも会えますよ〜
って宣伝してさ
ま、一歩間違えば詐欺になるけど
バシリスクファンドは酷かったな
アニメ会社に大金を握らせるととどうなるか
バレちゃったね
226 :
名無しさん名無しさん:2007/04/05(木) 20:15:37
悪いのはゴンゾ
最近病院のファンドとかってみるけどあんな感じでアニメ会社の土地とか
買い取って賃料とって経営とかに入れ知恵するとかは?
227 :
名無しさん名無しさん:2007/04/06(金) 17:50:53
ヴァラノワールが…
争うなよあんな作品で…
228 :
名無しさん名無しさん:2007/04/10(火) 19:27:03
AGE
229 :
名無しさん名無しさん:2007/04/10(火) 19:49:12
>>225 バジリスクファンドってどうなったんだ?
最初は話題になったが、結果の話は全く聞かない
唐突にすまん
たぶん結構頭悪い発言をさせてもらう
TV局の中間搾取等が問題なら、TVで放送しなくてネット上だけで配信すればいいんじゃないの?
広告もネット上でお金をかけてやればそれなりのものになるだろうし。
利益は視聴する際に少量のお金(数百円程度)を徴収するとか
広告にグッズを多く配置して設けるとか
でも、やっぱりP2Pが問題でしょうか・・・
あまり考えないで書いた文章だ
後悔はしていない
>>230 なんかバナー広告の会社とやったら面白そうかもね。A8とか
232 :
本気で起業考えてるアニオタ ◆MKK7KRCwO. :2007/04/12(木) 07:09:26
スポンサーから見て、TV放送とネット配信の宣伝効果は比にならないと思う。
知る限り、ネット配信の課金だけで成功したアニメが見当たらない。
例外的に、『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-』は有料でネット先行配信され、
その後にDVD化されたけど、あれもネット配信の課金が成功したかどうか不透明。
なのに、無名のプロダクションが無名のアニメをネット配信した所で、
話題性に欠けるし、スポンサーも簡単に付かないと思う。
まだCATVのアニメチャンネル放送を狙ったビジネスモデルの方が良いんじゃないかな?
キッズステーションやアニマックスとか。
233 :
名無しさん名無しさん:2007/04/12(木) 11:15:37
↑所詮消費者
234 :
名無しさん名無しさん:2007/04/12(木) 17:51:11
ネット課金じゃなくてwebドラマみたいのモノを言ってるんでは?
webドラマはネット課金とは違うんですか?
確かにケーブル放送を狙ったほうがまだいいですかね。
まあ、ネットで宣伝するってのは最近mixi見てたらギアスの広告がしょっちゅう出てきたもんで…
これは結構な宣伝になってるんじゃねえかと思いまして。
238 :
名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 11:59:02
(;´д`)ハァハァ(;´д`)ハァハァ(;´д`)ハァハァ
最近は深夜アニメみてる。て言っただけでオタ扱いされるのが非常にうざい
しかも初めてゲームをやっているにも関わらず「ゲーオタゲーオタ」といわれる。
( ^Д^)ノ
242 :
名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 02:57:19
日本人アニメーターを物価の安い国に移住させる
テレビ放送をやめ、DVDのレンタル、販売のみにする
宣伝は2ちゃんねらが勝手にしてくれます
失敗したら
お前が全額損害金を負担するんだろ?当然だよな!
出来ないんだったら
二度と喋んな!ウジ虫野郎が!
君達は何も知らないまま
ほざけ。
スポンサー各社の意見はこうだ。
『下手なアニメを作るより、ドラマやバラエティーの方が安い』
現状は『多少多額でもアニメの話題性は強いから使おう』
そして大量量産化
漫画はアニメと同時進行で作り売り出したり、
グッズ先行で無理矢理アニメを作らせたり(良いじゃん!金出すからさ!)
と業界自体は潤い得体の知れない会社乱立。
メーター賃金が低いと言う奴は、仕事してないからか、業界から干されつつあるかだ。
245 :
名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 16:29:51
俺達アニメーター個人の生活を東南アジアに移して
仕事させる事が俺達の為か?
友人も家族もいない情報も無い僻地に隔離して
強制的に仕事させる事がか?ら
バリやマレーシア、シンガポール、タイあたりに
アニメーター送り込んで一生暮らせと?
代理店や局以上に俺達の人権無視してんのは
テメーだろチンカス!業界救うだとか偉そうに口にするな
まじ
ぶっ殺すぞ!
日本人が東南アジアに行く必要は無い
東南アジアの人の技術が上がればいいだけだ
うるせぇぞカス!殺すぞテメェ!喋んな!死ね!
248 :
名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 07:27:32
早い話がアレだろ
業界を変えたいなら放送権利を取得して局を立ち上げて
他局よりも安く放送しながら業界に還元。
しかもアニメ会社も作っておけば良いな。
視聴者から徴収するよりスポンサーを付けて商品売買向上
とすれば
業界は変わる。
249 :
名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 08:10:28
>>248簡単に言うんじゃねぇよ!!
じゃあオマエやってみろよカス!
そんなことは皆わかってんだよ!!
いい気になってテキトーな浅知恵で もの言うんじゃねぇよ
迷惑なんだよ!!
4大メディア→5大メディア
について調べて観れよ
テレビにこだわる時点でダメだろ
↑この程度の事はみんなやってきた
この協会がどれだけ圧力かけれるかが問題だけど
その協会は何もする能力が無い
ただの砂上の楼閣
よく読め知障
253 :
名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 08:17:48
まずは、オタクの排除だな
いいね
デブオタの財布に頼らないで自立する時が来たんだな
次クールからロボと萌えアニメ禁止な
255 :
質問:2007/10/14(日) 12:21:46
スポンサー
>>4の構造を
出資者(5000万円)→代理店(4000万円)→ニコニコ動画
↓
元請けプロダクション(1000万円)
(実際にかかる制作費は1000〜1300万円)
っていう委託形式にしようとは考えないの?
それとも需要があるのに未だに実現しないってことはなんか法規制があるの?
256 :
名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 12:38:15
出資者(1000万円)
↓
元請けプロダクション(1000万円)
(実際にかかる制作費は1000〜1300万円)
で充分だろ
257 :
名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 13:44:51
>>255 昔流行ったOVA形式が失敗してるからやらんのでしょ
俺さえ高給ならどうでもいいねW
代理店とTV局通さなきゃアニメなんて誰もみないっての。
ある程度中韓搾取されるのは仕方がないよ。
他で儲ける方法考えないと・・・。
TV局はわかるが、代理店がやってることを教えてくれ
なんもやってないよ。
でもなくなることはないだろう。
>>259 ノ
地方在住ニコ厨がここに
ニコ動で新作チェック→amazonでDVD購入検討コンボ
アニメに必要なのは出資者と製作者と配信者と視聴者だよね?
出資者・製作者・視聴者の問題はとりあえず置いといて、
配信者はそろそろもっと安価に広告と配信を請け負う企業が
出てきてもいいと思うんだけど。
制作と製作の区別くらいつくようになってから構造を語れ
アニメ業界を変えたい、会社を作りたい奴が集うスレ なのにここにいる人間は批判してばっかり
どんな制作会社であれ、
毎回クオリティの高い作品を作り続けていけば
数年で元請の仕事ができるようになるし、
元請になって視聴率・DVDの売り上げもコンスタントに稼げれば
広告代理店やテレビ局とも対等(に近い)付き合いができるようになる。
業界の構造上、制作が代理店や局の上になることは無いが、
少なくとも「一方的に搾取される立場」ではなくなる。
「次の作品では出資します」とかも言えて、マルシーもゲットしやすい。
(マルシーとは著作権のこと。制作費の何割かを出す代わりに
商品で利益がでたらそれを受け取る権利を得られる。)
ではクオリティの高い作品とは何か?
続く。
続き
アニメのクオリティの高い作品を考えてみる前に
「じゃあクオリティの低いのは何か」を考えてみる。
1・.話がつまらない
2・絵がヘボい(ヤシガニ)
3・話題性に欠ける
たぶん、大きく分けるとこの3つのパターン。
孫請の制作会社の立場だと「1」「3」は
「改善したくても孫請だからどうにもできません」
ってところだと思う。
となると、孫請のアピールポイントとしては
「絵がヘボくない」を目指すしかないわけです。
更に続く。
その為に死人まで出してるのにな良く言うよ
時間と予算さえ有れば十分な物作れるのに
無理強いをされるのが大問題
268 :
名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 20:19:28
■■■アニメーターが一ケ所に集まること
★中抜き、搾取が全部なくなる★権利や賃金の交渉力が出る
★作品の権利を業界全部のものとできる。
★製作時間に余裕ができる
★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
外国に発注しなくても良くなる。
★人材をじっくり育てられる。
★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
タイアップもしなくても良い。
★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
異常な表現規制からも自由。
■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
安心して行動に移しやすい
★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ない。
★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
できないと考えた方が良い。
★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
権利の主張がしやすい
★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
寄付による自前の資金ならその心配がないこと。
一般人が直接現場に寄付することで広告代理店やテレビ局に対して
■キッツイお仕置き■♪ ができます。彼等の収入源を直接的に奪えます。
269 :
名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 20:22:34
新しい会社を作るよりみんなでまとまった方が良し。
食えないから経営者に回るんだろうが、
零細会社が山程できて、業界全体としての
意志の疎通ができずバラバラ。
制作費が少ない上
納期や品質、従業員の管理で精神擦り切れるでしょう。
スケジュールの管理が徹底していないのがイカンと思う。
制作関係で多いんだけど「修羅場を乗り切った」ことを手柄話みたいに
話す奴がいるから困る。(制作だけではないけど)
修羅場が発生しないように前もって防衛線を張っておくとか
最悪の状況を想定して準備するとか、そういうことをせずに
無駄に連続徹夜を繰り返す奴が多すぎ。
271 :
名無しさん名無しさん:2007/10/17(水) 09:06:31
アニメタは一つに集まりつつある。
国がグズグズしてやることができないことを一般人がやろう。
金を直接出してやるだけ。
せっかく納めた税金を訳の分からないことに注ぎ込まれるより
よっぽど有意義である。
あきらめたり、ブツクサ愚痴ったり、
もうダメだとか、現場に直接お金がいかないグッズやらなんやら買うより
直接寄付して業界のために役に立とう。
ただ、業界人が一つに集まることが大前提。
今の状況のまま金だけ出したら制作委員会やら、
中抜きしてる人間が喜ぶだけだからな。
もう新しい作画会社作るのやめよう。
自分で自分の首しめとる。
つーかむしろ合併しろ
>>38 逆に物が分かりすぎてるから駄目って所もある。と思う
アニメ会社は地方に移住すればいいのに
東京と比べると食い物の値段が驚くほど安いし
家賃も安い。
野菜については産直でちょっと形が悪いだけで都市部に出荷できなった奴が
すごく安い値段で売っている。
いざとなったら畑で野菜も作れる。
>>地方アニメ会社
それの成功例が京アニですな。
地理の条件上、演出・作画スタッフが
他作品のかけもちができないのでひとつの作品に専念してくれるし、
他会社の情報があまり入ってこないのも大きい。
>>276 お前修学旅行で京アニ本社前に行った口だろう?
てーか給料同じなら地方のほうが物価安いし相対的に暮らしが楽になる
アホみたいに暖房費がかかる寒冷地に行かない限り・・・
あと心配なのが東京に震災がきて一気にアニメーターがいなくなったら
アニメ業界は二度と立ち直れないし
もうちょっと岩盤が強い地域に分散して欲しい
地方だとビル少ないから割と安全?
言うほど京都は物価安くない。
家賃は安めだが。
じゃあ、宮崎いこうぜ!
地方で会社作んのもいいかもしれんけどさ
声取りの時とかどうすんのよ?
一々東京まで行くのか?
281 :
名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 09:27:13
初音ミク
282 :
名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 09:30:59
それはさして問題じゃない
確かに
関東大震災が起これば日本のアニメーターは半分以下になるかな
そんなんで半分以下になるのなら
その震災による死者は1500〜2000万人は超えるはず
285 :
名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 09:59:13
松下電器産業が出資していたアニメーション制作会社デセル(東京)の売上金を不正に別会社に付け替えるなどして損害を与えたと
して、東京地検刑事部は26日、商法の特別背任容疑で、デセル元社長、桑原英民容疑者(53)=横浜市戸塚区=と知人の会社役員、加月芳行容疑者(41)=東京都渋谷区=を逮捕した。
調べでは、桑原容疑者らは平成16年2−6月の間、アニメの制作費などの売り上げを、桑原容疑者の知人が
経営する別会社の口座に振り込ませるなどしてデセルに計約4130万円の損害を与えた疑い。2人は容疑を否認しているという。
刑事部は、振り込ませた資金が別会社を経由して桑原容疑者に渡っていたとみている。
デセルは14年1月設立され、経営不振で16年6月に解散した。刑事部は、桑原容疑者が解散を見越して不正に資金を得たとみている。
松下電器産業が17年12月、東京地検に告発していた。
>>284 東京の人口1000万ちょいだろ
千葉や埼玉まで全滅じゃないか?
スケジュール管理できない奴が多すぎるのがアニメ業界の最大の問題。
時間にルーズな体質(出社時間もそうだし、ギリギリに納品したりもそう)を
改善しない限り、何も向上しないと思う。
自分の仕事が何時間でどれだけできるか、把握できてない奴とか多すぎ。
>>288 カット内容は誰もわからないのだよ
あと掛け持ちしなかったら一ヶ月のうち10日以上仕事無い日ができちゃうと思う
>>288 スケジュール管理だけじゃなくて、全般的に経営管理が出来ない。
事務能力が著しく低い。
とりあえず、日本アニメ界が東京と一緒に壊滅しないようにしてほしい
「ギリギリ納品できたぜ!」
……って修羅場をくぐり抜けたのを自分の能力か何かと
勘違いしているアホ制作が増えてきたような気がする。
(特に制作デスクあたり)
修羅場が発生した時点で三流制作なのに。
修羅場つーか期限ギリギリの納品なんて最近というよりも昔からどこもやってるだろ
最近本気で会社作りたいって思ってるんだけどさ
給料が良いだけじゃあ、いずれ良いアニメーターは離れていくよな?
仕事場の環境の良さ以外でアニメーターが
その会社から離れたくなくなるようなものって何があるだろうか?
>>295 動画から全部デジタル化
一台30万の液晶タブレットを全員分そろえる
後、動きが描けない奴、人体パースがイマイチな奴の底上げをするために
3Dデッサン人形ソフトPOSERを補助ソフトとして支給。
給料安くても描きたい絵描くみたいな人が多いから
やっぱアニメタがやりたいと思える仕事が沢山できること
あと横縦のつながりがやっぱ重要だから人望ある演出家を呼ばないといかんのかね
>>296 機器関係の充実だな。把握した。
ただ動きが描けない〜のくだりで動画、原画さんの能力不足解消に
会社側で対応する、というのは疑問が残る。
支給するにしてもアニメーター自身の能力が上がらず
結果、パースや動きをソフトに任せきりになって
アニメーター自身の描きたい動きがいざとなって描けなくなれば
会社にとってマイナスにしかならないのではないだろうか。
>>297 うーん、それが一番難しいな。
メカやロボ描きたい人もいれば女の子とかの萌えを描きたい人もいるだろうし。
会社側がこういうの作りたい、ってなってもそれが嫌になって離れていっては冗談にならない。
なんとかアニメーターの意見を取り込みつつジャンルをローテーションで、とかしか思いつかないよ。
縦横のつながりについては自分で人脈を作るしかないね。頑張ります。
あと、実際に出来るかどうかはわからないんだけど、会社の利益が出てアニメ以外に余裕が出来たら
入社したばかりの新人向けに社宅の用意や娯楽施設、食堂の設置なんかも考えているんだけど
こういうのって他の大手アニメ会社でも普通にやってる?
長文すまない。
一台30万の液晶タブレットを全員分そろえたら普通に会社つぶれるだろw
アニメ作画用紙より大きけりゃよさそうだし17インチの20万のでいいだろ
ヒント リース・銀行
液晶タブレットのリースなんてあんの?
少なくとも個人向けだとなさそうだけど・・・・・
あとイラスト描く際にPoserで作った画像をトレースしてる俺って負け犬?
アニメカービィ49話と89話ってリアルな話だったんだな・・・
304 :
名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 04:36:20
ゲーム製作 1億円前後
アニメ製作 1千円前後
ゲームソフト 6千円前後
アニメDVD2話 6千円前後
この差は何? 電通に払うんですか? アホラシ
制作期間と期間当たりコストや、それをやるに必要な設備コストを計算に入れて
平均見ないと何とも同列に論じられないと思うけど。
それとアダルトPCゲームなんて総コスト激安でしょ多分。
でも単価は激高だよね?
306 :
名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 05:42:12
普通にタブレットで書いてるけど、液晶は使いにくいよ。
インティオスが一番やりやすい。何でかっていうと書いてる右手部分の
絵が隠れるから邪魔なんだよね。慣れると紙に戻れない。
俺的にはあまりの低予算のために作業効率あげるための試行錯誤が
できないんだよね。
アニメ制作 1千円
安いな
>>304 オタクが足元見られてるだけだろ
2話で6千円なんて一般人お断りのもんばっかじゃねえか
2話で6千円
その相場がなぜ高いと思う?
アニメなんて、と低く見てる証拠じゃネェの?
映画DVD3000円で買えたりするのに
半分の時間で倍の値段と思えば、やっぱり高くない?
パイの問題は当然あるんだろうけど、
消費者の感覚として、この差はでかすぎる。
アニメより映画のほうが認知度高いからより多くの人に売れる
だから、安く売ったってペイできる。
医学書が大衆小説数十冊分の値段になっちゃうのと同じ理屈なんだけど。
アニメは海外のスポンサーと英語の字幕つけてWEB配信して
DVDに還元してくれないかな。
312 :
名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 07:14:09
■■■アニメーターが一ケ所に集まること
★中抜き、搾取が全部なくなる★権利や賃金の交渉力が出る
★作品の権利を業界全部のものとできる。
★製作時間に余裕ができる
★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
外国に発注しなくても良くなる。
★人材をじっくり育てられる。
★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
タイアップもしなくても良い。
★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
異常な表現規制からも自由。
■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
安心して行動に移しやすい
★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ない。
★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
できないと考えた方が良い。
★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
権利の主張がしやすい
★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
寄付による自前の資金ならその心配がないこと。
>>310 消費者の感覚と、赤にしないためのシステマティックなこととは別だよな
それこそ
>>311みたいなことだし
そもそもの制作費が安い分、ここでDVDの値段上げないと
作るだけ赤字が増していくなんていう決して成り立たない業界になるべ
>>313 そこで、電通を通さずにネット配信で広告料取るですよ
事前に作品のジャンル、ストーリー、キャラデザ、声優、作画、監督の選択に、ある程度視聴者が
関われるようにするアニメ株とかどうよ。
DVDに金つぎ込む人ってそういうのにうるさいイメージあるし。
そして、より多く出資してくれた人、もしくは抽選とかで、その人専用の限定品とか、特定のキャラからの
メッセージビデオみたいなの作ってくれるようにすれば、結構いけるような気もするが。
さらに、黒字の場合は株式会社の配当金のように限定グッツ生産して配ったりとか。
金を払ってくれる人の需要を把握できて、なおかつ視聴者と密接な関係を気づけるし、
そういう権利や固形物はP2Pで流すことはできないから、そういった面でも有効だと思うんだけど、どうよ?
アニメに関してはそこまで宣伝が必要ないようにも思える。
京アニ、GONZO、キャベツとかまぁ、良くも悪くもアニメ制作会社にはそれなりの
知名度があるから、自社のサイトで宣伝するだけで十分だと思う。
あとニコニコとか見てると、勝手に今期放送アニメ集を編集してくれてる人とかがいて、
その動画自体の再生数も結構な数だった。
977 :「出版社広報システム」案 :2007/10/29(月) 23:58:34
出版社合同出資子会社 『国内版VIZ(仮)』
(海外で広報販売してるXIZ(集英社+小学館)みたいな団体)
...が国内アニメの請け負い<広告代理店の代わり>を担当する
<<出版社母体団体ゆえのメリット>>
顧客の目に止まる宣伝ノウハウ(アオリ文句、パッケージング)は持っている。
高学歴で社会的信頼があるゆえアニメタさんらよりTV局、グッズ会社に交渉力がある。
編集という立場で、物(作品)作りに携わる側の人らなので制作現場に理解深い。
母社がアニメ化できる漫画、小説原作を多数持っている。
保有優良コンテンツ数を増加させることが生命線の人々ゆえ品質落とす中間搾取しない。
権利の分散を防ぎ漫画アニメ業界連合内で管理できる。
<出版社母体団体ゆえの不安な点>
紙媒体以外(特にテレビ電波上)における広報能力は経験が少ない?
音楽会社、ミュージシャンを惹きつける力が弱い?
読者アンケートレベルの市場リサーチ能力しかない
978 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 23:59:26
代理店通さずにとか言ってんのって
さずに釣りだろ(笑)
979 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2007/10/30(火) 00:03:28
代理店がどうしても必要な理由を
>>977並に具体的な内容でご指摘下さい。
980 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2007/10/30(火) 00:26:13
TV局の枠を埋める=資金的なバッファーとして代理店が機能します。
981 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2007/10/30(火) 00:28:32
ま、金を稼ぐ大変さを知らないひきこもりくんは、他人が金を持ってきてくれる便利さがわからんだろう。
あ、ひきこもりくんにとっては、お父さんお母さんが突然いなくなるのと同じことだよ。
TBSって電通の出資比率が高いんだね
GENEONは電通の100%子会社
いっそ海外資本と手を組むしかないのか
中国資本
死ね売国奴
表現の自由を護れ
どうもすみませんでした
反省します
327 :
名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 13:25:16
制作部が社会保険完備、土日休み、賞与2
月給30万以上なら別に文句は言わん!
いっその事テレビの作画は海外のみでして
国内作画は映画とOVAのみでいいんじゃねーか?
そうしたら進行も楽になるし。
海外なら期日まで確実に上げてくるしな。
制作・彩色・撮影が潤えばそれでいいよ。
アニメタは夜に原画取りに来させるし最悪だから!
>いっその事テレビの作画は海外のみでして
OVAに使える人間をどうやって育てるんだ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1194185686/ 467 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/02(土) 13:01:41
>>466 えーーっと・・・そうじゃなくてね
フリーのアニメーターって言うのは、会社から月給を貰う訳じゃなくて
(そもそも会社に所属してないから「フリー」なんだが)
動画なら1枚、原画なら1カット、作監なら1本やる毎にギャランティが発生する
つまり、働けば働くほど収入は上がっていく。
逆に働かなければ「喰っていけない」「業界が悪い」と騒ぐ事になる
年収3500万の人は、それだけの数の仕事をこなしたってこと。
もし動画だとしたら単価200円と仮定して175000枚
=月14583枚
=日486枚 上げれば可能
↑は
448 名前: 名無しさん名無しさん 投稿日: 2008/02/02(土) 02:52:47
とりあえず絵氏として副業としてしか捕らえられない努力をしないウジムシの弱音戯れ事に皆さん反応しすぎ。
もぉ良いじゃんか。本気で金貰う気の無い奴はいなくなるだろ。
年収3500万も稼いでるアニメータもいるんだから。
まぁ正直言とさ、努力しない奴は何の仕事しても駄目だから。
酒飲めない気の利かないホストや資格とる努力をしない土方や材料を仕入れるのがめんどくさい、とほざく定食屋の主人と一緒。
誰が見ても駄目だろ。
そのくせ金よこせとか、馬鹿だろ
とおっしゃっていた自称大作監様の年収3500万プランでございます
331 :
名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 19:03:07
全都道府県に最低1つはアニメスタジオ作れや
とりあえず西東京だけに固まるなとは言いたい
333 :
名無しさん名無しさん:2008/03/27(木) 23:42:21
スレたってから3年遅れでたどり着いた
ココ半年一人で悶々と考えてた事がここに書いてあって正直たまげたぜ
おれはメーターでもニートでもないが経営から環境かえることで
メーター達の所得を上げたい思ってる
んでいま監査とか勉強中
とりあえずage
………3年ROMった後の一言目がそれか?
一生ROMってろ
335 :
333:2008/03/28(金) 11:17:30
336 :
名無しさん名無しさん:2008/03/28(金) 23:36:36
1カット1万円にしてくれ!
とりあえず。
337 :
名無しさん名無しさん:2008/03/29(土) 01:35:07
TVの単価をか?
だったら無理だ
劇場なら腕次第だがそのくらいのはいくらでもあるぞ
338 :
名無しさん名無しさん:2008/03/29(土) 20:42:37
TV・・・最低1Cut10000円。
劇場・・・最低1Cut30000円。
動画1枚・・・最低3000円。
アニメ会社協定で違反したら終身刑にする法律作れ。
先進国なんだからこのくらいできるはず。
339 :
名無しさん名無しさん:2008/03/29(土) 20:45:23
製作会社に言いなさいな。
制作会社じゃなくて、もっと上に。
340 :
名無しさん名無しさん:2008/03/29(土) 20:47:55
なぁ1回でいいから、まともなストライキしようぜ!
1年でいいから。
動画一枚3000て…
一日20枚やったら6万だぞwww
止め口パクで9000も貰うつもりかw
342 :
名無しさん名無しさん:2008/03/30(日) 13:00:37
いや真面目に妥当だと思うよ
俺はアニメが好きでニコニコ動画でよく観ています。
らきすたやハルヒ、エヴァみたいなアニメ作りたいなとか思ってる。
あと声優も好きなのでそういう人たちと知り合いになれるアニメ業界を希望します。
だけどアニメの絵描きって給料安いって聞くし、俺は絵もそんなに書いたことないんで
自分自身で企画か演出がめっちゃ向いてるんじゃないかなって思ってるしそっちで考えてます。
まあ、アニメでいろいろ萌えキャラ設定なんかでアイデアがあるし、
今の日本のアニメってカメラワークみたいなの意識してるの少なくって糞だから、
そういうのを取り入れたりCGガンガン使う新しい職人使ってアニメ作りたいという夢があります。
でも年寄りになってから演出とかやるとロクなもの作れないと思うんで、若いうちに演出とか
監督をやらせてくれるようなところを探していますけどどこがいいですか?
できれば韓国アニメーターとか使ってないところがいいですね。
作画の質が悪いアニメは作りたくないんでw
344 :
名無しさん名無しさん:2008/03/30(日) 17:10:47
縦読みどこよ?
釣りやめれ
346 :
名無しさん名無しさん:2008/04/01(火) 18:47:09
俺は
ハルヒ
で
めっちゃ
萌え
意識して 糞
取り入れた ガンガン 新しい
ヲ な 探しています
347 :
名無しさん名無しさん:2008/04/02(水) 00:17:23
>スポンサーが1億円で発注
>テレビ局が 7000万で発注 (3000万)利益
>広告代理店が 4000万で発注 (3000万)利益
ここ最近、局と代理店が搾取してる〜〜って文句たれてる人多いけどさー、
スポンサーだって作ったアニメをテレビで放映するからお金を出すんだよ。
これがアニメ制作会社と直取引をして、
「テレビ以外の放映手段を考えてます」
なんて言い出す奴らに金を出すスポンサーなんていないよ。
現実問題、テレビ以外のメディアでアニメを放映しても視聴効果なんてないしね。
ネットで動画配信なんて誰もみないし。
なんだかんだでテレビが一番視聴率高いし宣伝効果もある。
あと、局がいっぱい金を抜いているようにみえるけど、
放送枠の価格としてはそれでもアニメは優遇されてるんだよ。
いずれにしても、メディア展開をするにはその管理者に土地代を払うのは当然。
相手が電通とテレビだからってなんでもかんでもバッシングするのは間違い。
348 :
名無しさん名無しさん:2008/04/02(水) 01:56:48
TV局は広告収入激減で渋りそうだな。
とは言え、中抜きが多すぎるのがこの業界の暗い影なわけだが。
まぁ、何もしないなら今のままだろうな。
>ネットで動画配信なんて誰もみないし。
見ないな。話題にすらならない。
只、名作であればネットの情報拡散は爆発的だから、
一気に視聴者層を獲得する可能性はあるわな。
350 :
名無しさん名無しさん:2008/04/02(水) 08:53:30
韓国や中国に丸投げしてる現状じゃあアニメーターじゃ食ってけないからね。
その内韓国や中国からカウンターアタック食らうだろうけど。
放送免許がないと地上波で放送できないのに、新規参入できなくて、一部の人間だけ暴利を得るのって変なの
352 :
名無しさん名無しさん:2008/04/03(木) 13:36:20
既得権益ですから
>ネットで動画配信なんて誰もみないし。
おそらく動画配信の仕方が悪い
確かに自社HPで○話配信〜、とやっても元々興味のある層しか確保できない。
だけど動画サイトのニコニコ動画やYouTubeと配信提携すれば
今まで作品を知りもしなかった未開拓層にもアピール出来るチャンスは十分作れるよ。
…ただ、地上波で流している場合こういう事やると
スポンサーやTV局側から圧力かかるかもしれんけど。
354 :
名無しさん名無しさん:2008/04/05(土) 06:43:22
べつにヤバいとかいうわけじゃないけど、製作側が最近はリスク取らなくなってきてるな
アニメバブルに踊って失敗したところが多いからな
今年の高予算そうなテレビアニメとしては、
ガンダム00 サンライズ(バンダイナムコグループ)
コードギアスR2 バンダイビジュアル?(バンダイナムコグループ)
マクロスF バンダイ?(バンダイナムコグループ)
ドルアーガ バンダイナムコゲームズ?(バンダイナムコグループ)
って、全部バンダイナムコグループ絡み
他の企業は、高予算アニメ作るほどのリスク取れる企業がなくなってしまった
355 :
名無しさん名無しさん:2008/04/05(土) 06:47:22
そもそもネット配信で儲かるとおもってるのが幻想だな
現状はネットでは、マーケティングには使えても、収益を得る手段には使えないのが実情
ネットが儲かるようになるまでは、ネットに頼らない収益を上げていくしかない
ネットが儲からないとこまるのは、ネット・IT・通信業界のみなさんで、
コンテンツホルダーとしては、ネットはマーケティングの手段として位置づけ、
パッケージメディアで収益を上げるしかない
コンテンツホルダーはネットで収益が上がるようになってからネットに本格参入すればいい
ネットで配信するだけじゃ儲からんだろう
商品(作品)を見せる場としてネットで、ぐらいが丁度いい
357 :
名無しさん名無しさん:2008/04/06(日) 02:20:34
>4
広告代理店やキー局の中抜きがないと安くできる一例が
拉致問題のアニメ「めぐみ」(30分ほど)だな。
2000万円で作ったそうだ。
高w
360 :
名無しさん名無しさん:2008/04/06(日) 16:52:05
深夜アニメなんて1000万以下もあるのに、2000万なんてコードギアス並みの予算じゃないの?
361 :
名無しさん名無しさん:2008/04/06(日) 16:55:55
制作費が下がったことを喜ぶって、アニメーターって頭悪いな
制作費があがれば、アニメーターに回る予算も増える可能性があるんだから、
制作費上昇を喜ぶのが当然なのに
まあこんな奴らなんだからいつまでも低待遇なんだろ?
テレビ局や広告代理店を叩けば自分の収入が増えるとでも勘違いしてるんだろ
叩いてるのはアニメーターじゃなくて声だけでかい厨房なアニオタだけどなw
何故かは知らんけどこういうそういう叩きって部外者が一番必死になるんだよ
そういや変なスレ建ってたな
364 :
名無しさん名無しさん:2008/04/12(土) 03:45:15
制作費上昇自体は制作現場もうれしくは無いだろ
どれだけ現場に金が回ってくるかが問題。
中抜きが多いと制作費高くてスポンサーも出資しづらいし、現場にも金が回りづらい。
アニメ自体が寡占状態の広告・テレビ業界に依存しきってるのが
今の状態の原因なんだからそこをなんとかしないと
著作権の問題はあるけどニコニコみたいなとこと組んで
うまくやれば大手の放送局に頼らずにやれるかもしれない
ただニコの運営自体は営利目的な訳だから
専用の仕組みを作ってもらうとなると、小さいスタジオみたいなのが
1社や2社集まったぐらいじゃ無理
それなりの信用のある大きな会社がいくつか集まって始めないと
具体的な解決法にはならないと思う
365 :
名無しさん名無しさん:2008/04/12(土) 03:47:26
無理じゃんw
366 :
名無しさん名無しさん:2008/04/12(土) 04:04:36
ただもしそれが出来たなら
テレビCMを挟まないネットでの配信や販売ができるので
作品の中に出て来る大道具・小道具に会社のロゴを入れたりもできるし
そのことで企業から宣伝費を集めることも出来ると思う
ただそれを始めるならやっぱり広告宣伝に詳しい人材が必要になってはくるけど
ネットで先に軌道に乗った作品なら
後から地上波に進出しても良いわけだし(広告主・出資者との問題が無ければ)
やっぱり最初の段階(成功する前)で出資する必要のある額が少なくて
すむ「試験場としてのネット」発はあっても良い形だと思う
TVからネット配信に乗り換え推奨論派は
配信元が20数分映像1本だけのために制作費を払えると思っているのかなぁ??
無論
JASRAC他既存の権利団体もそのまま請求してくるし
それらは再生数に反映してその都度請求するよ
368 :
名無しさん名無しさん:2008/04/12(土) 23:45:25
アニメの話になるとすぐテレビ局と電通が叩かれるけど
最近のアニメ制作委員会じゃ両社は常連で常に金を出してる立場だよ。
でないとアニメ制作は成り立たない。
最初に局と代理店がガッツリ金を奪っていくようなイメージだけど
実際は単に金をグルグル回しているに過ぎない。
で、実際に作ったアニメは大赤字。
でも金を出してあげないと業界が沈没するから仕方なく出してるのが現実。
もしアニメ制作会社が自立独立できるなら局も電通も大喜びするよ。
でも、過去に何度それを試みても一度も成功しない理由は、
結局、アニメ関係者はビジネスマンになれないから。
2chではテレビ局と電通が悪いとかいってるけどそれは大間違いだからね。
言われてみればww
370 :
名無しさん名無しさん:2008/04/13(日) 03:07:11
常識だろwwwwww
誰も見ない物大量生産してるんだから、給料が低いのは当然でしょ。
深夜アニメなんてオタしか見ないんだから、
タダで流さないで金儲けする方法考えた方が良いんじゃね?
広告乗っけた低画質DVD付きの雑誌を売るとか。
週刊「僕らのアニメ」創刊号は390円(以後、498円)
372 :
名無しさん名無しさん:2008/04/13(日) 03:56:58
物価の安い国に、会社ごと集団移住しなさい
そもそも、他人の作ったキャラ動かしてるだけでクリエーター気分になるのがおかしい。
出来る奴は小説家なり漫画家なりイラストレーターなりで自分の名前で食ってこうとするわけだし。
下っ端のドカタアニメーターの給料が低いのは当たり前。
インターネッツで配信しても
どっかの知らないところで紙芝居やるのと変わらないんだよな
375 :
名無しさん名無しさん:2008/04/13(日) 11:26:23
底辺アニメーターや低脳アニヲタは、
放送局とか広告代理店を叩けば
自分の待遇が上がると勘違いしてるからな
底辺アニメ下請け会社の経営者は、
アホなアニメーターを低い待遇でこき使っても文句が出ないように、
電通や放送局を悪者に仕立て、アニメーターに吹き込むことで、
批判の矛先が自分に向かないようにしてる
376 :
名無しさん名無しさん:2008/04/13(日) 12:23:03
結局、アニメを作る理由なんてのは道路を造るのと同じなんだよ。
行政が土建屋に仕事を回してやるようなもの。
道路を希望しているのは土建屋だけ。
アニメを希望しているのもアニメ制作関係者だけ。
局も代理店も赤字続きでもうイヤがってる。
ユーザーだって見てないから夜中枠でしか放映されない。
誰も求めてないコンテンツ制作の賃金が安いのは仕方ないだろ。
それに所詮下請けなんだし。
文句があるなら制作会社が自分で企画してシナリオ書いて
金集めて放映権を局と直談判するなどして全部仕切ればいいんだよ。
著作権利者になればガッツリ持って行けるの知ってるんだから、
それをやれよといいたい。
できないなら、黙って奴隷賃金で仕事してればいいんだよ。
END
377 :
名無しさん名無しさん:2008/04/13(日) 14:00:55
残酷なアニメ つくるのやめて 東京都 11歳
私 はお母さんに教えて貰いながら新聞を読んでいます。 最近
は 殺人事件が続いていてとてもショック
を 受けました。 そして、その原因の一つがアニメでは
な いかということを耳
に します。 ふだんアニメを楽しんでいる私は、びっくりしました。 つぎに、
い やな気分になりました。 私は、動物がでてくるアニメをみています。 現実にペットを飼ってい
な い人も、アニメで飼っている気になることもできます。 でも、血が出たり、殺
し 合ったりするアニメは嫌い
で す。こわいからです。 刃物をふりまわして人を殺すこと
は ゆるせません。 殺されてしまった人が、かわいそうです。 どう
し てこんなことをするのかわかりません。 私はこのニュースを見て思いました。 「殺す」「死
ぬ 」等がテーマ
の アニメをなくしたい。 ざんこくなアニメは作らないで下さい。 も
っ と明るく楽しいアニメを作ってほしいです。
マックでAV撮って捕まった馬鹿と一緒。
能力があるんなら他のまともな映像映像分野(CM等)で活躍できるはず。
アニメ業界に進んだ映像屋なんて、実写の落ちこぼればっかりだからまともな作品は無理。
そいつらから見下されてる底辺メーターはもっと無理。
>>376 GONZOはそこらへんいろいろ頑張ってたよな。アニオタは叩きまくってた
けど。
380 :
名無しさん名無しさん:2008/04/16(水) 09:24:43
もうアニメを必要としているのはアニメ制作会社だけなんだよ。
それか、玩具メーカーや出版社とうまく連携できている
ごく一部のアニメのみ。
(東映とか)
それ以外の夜中のアニメなんてアニメ制作会社を存命させるために
仕方なく作っているようなもの。
そんなムダなことやってる連中の低賃金さを議論する意味なんかない。
381 :
名無しさん名無しさん:2008/04/17(木) 08:41:44
プリキュアとかポケモンとかガンダム系とか
大手玩具メーカーがバックについてる作品以外は
すべてコミックスの販促メディアみたいなもんだよ。
アニメ放映→コミックスが売れる→著作者に印税が入る。
でも制作委員会の主な収益源はDVDの売り上げだけ。
もうアニメを大量生産する意味なんてないじゃん。
382 :
名無しさん名無しさん:2008/04/17(木) 12:47:24
海外での売上と放送権忘れてるだろ?
よく調べてから言えよ素人
383 :
名無しさん名無しさん:2008/04/17(木) 22:30:39
384 :
名無しさん名無しさん:2008/04/17(木) 23:00:36
頑張るのは結構だ、是非頑張れ。
その際、資金源をたどっていったらパチ屋だったとか、北財源だったとか注意なw
385 :
名無しさん名無しさん:2008/04/18(金) 09:13:13
>海外での売上と放送権忘れてるだろ?
そんなの微々たるものだよど素人。
どのみち制作サイドには金は落ちないから。
出資者サイドが総取り。
それでも金を出す人間が少ない現状をしれよくそど素人。
もうアニメなんて大量生産する時代じゃないんだよ。
日本での総売上の1割にも満たないんだっけ?>>海外
BOXの値段も安いし、オタのくせに平気でコピーするし儲からないはずだよな
387 :
名無しさん名無しさん:2008/04/18(金) 14:27:16
売上が一割だってソースだせよカス
388 :
名無しさん名無しさん:2008/04/18(金) 14:39:36
はぁ?お前アホだろ
dvdの売り上げしか見てないんじゃないの?
アニメ作るのにどんだけの業界が関わってると思ってんの?
これだからアニメしか見ないオタはw
389 :
名無しさん名無しさん:2008/04/18(金) 15:19:47
「テレビアニメなんて、
今に世界中の人間が飽きますよ。
」
鈴木敏夫
米国のドラマは世界中で売れてるからな。
今の焼き直し状態じゃみんな飽きるだろうね。
日本のドラマや映画のように衰えそうだけど。
391 :
名無しさん名無しさん:2008/04/18(金) 15:57:23
なんかこのへんの書き込みムカつくなあ〜。
素人が素人叩いてるかんじ。
アニメ会社を作りたい、変えたい、っていうスレなんだよね?
392 :
名無しさん名無しさん:2008/04/18(金) 16:13:46
絵描くだけなら中国人で十分だろ
393 :
名無しさん名無しさん:2008/04/18(金) 16:27:27
素人素人連呼してる奴って制作会社の社員か?w
お前らが安い給料でこき使ってるからメーターの生活水準が低いんだろw
利益削って働いてる奴らに還元してやれよ
それで潰れるならお前ら経営に向いてないから
利益が出てないものをどうやって削るんだよww
馬鹿なのか?
395 :
名無しさん名無しさん:2008/04/18(金) 22:28:28
制作を無能呼ばわりするなら
テメーラ糞メーターでどうにかしてみろや
ジャニカスレにお帰りあそばせ
どうぞお引き取りを
なぜこんなにも殺伐としているのか
YouTube、人気動画の投稿者に広告収入還元 日本でもスタート
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/17/news086.html YouTubeで人気が高いオリジナル動画の投稿者に広告収入を
還元するプログラムが日本でも始まった。
パートナーのページ グーグルは4月17日、動画共有サイト「You
Tube」で、人気が高いオリジナル動画の投稿者に広告収入を得
られる機会を提供する「YouTubeパートナープログラム」の申し込
み受け付けを始めた。著作権を侵害していない動画を定期的に
アップロードし、再生回数が一定以上――など条件を満たす人気
ユーザーを「パートナー」に認定。認定されれば、動画ページの右
脇にバナー広告か動画広告を表示でき、広告収入の50%以上を
もらえる。
──────────
すぐに自社でちょっとした作品を企画しよう。
そして仕事の合間に少しずつ製作しYoutubeパートナーで配信するのだ。
莫大な利益が貴社に直接入り込む可能性があるぞ。
398 :
名無しさん名無しさん:2008/04/19(土) 12:03:23
素人が知ったような口きくなっつーの
399 :
名無しさん名無しさん:2008/04/19(土) 22:17:02
マイナー雑誌作品のアニメ化なんて
確かに制作会社への生活保護みたいなもんだよな。
ちょっと前だと「シグルイ」とか「ぼくらの」とかあのへん。
あの手のマイナー作品のアニメってDVDくらいしか回収プランないのに
よくも作るよなぁって思うよ。
誰も求めてないのにさ。
やっぱ業界の構造はひん曲がってるね。
>>399 腐りきった糞はテメーの脳みそだ
いい加減素人が首突っ込むなと
何度も言わせんな…あ?
401 :
名無しさん名無しさん:2008/04/20(日) 19:25:28
テレ東とかアニメ枠自体ごっそり削って、再放送だらけにしてるから、
そもそもアニメに余り期待してないんじゃないの?
製作本数バブルは、もう終わってるよ。
402 :
名無しさん名無しさん:2008/04/20(日) 19:53:05
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 何度も言わせんな…あ?
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
403 :
名無しさん名無しさん:2008/04/20(日) 22:54:58
「DVDの売り上げをアテにして、
テレビアニメをつくっていますが、
そのうち世界中の人間が飽きますよ」
鈴木敏夫
↑だろうな。
質の低い、似たりよったりの絵
動きの無い、萌えアニメ増産して、
飽きがこないわけがない
マジで言ったの?鈴木引退しろよ、さっさと
一方鈴木は無能な息子を起用して駄作を作らせた!
そして大ヒット大もうけした
407 :
名無しさん名無しさん:2008/04/22(火) 17:52:31
youtubeパートナーみたいな単価のおそろしく低いメディアで流しても
ぜんぜん制作費なんて回収できないわけだが
ネット配信で収益を上げるのは、ネット配信向けに非常に低コストで作ったコンテンツじゃないと無理で、
アニメや映画みたいな高コストで作られたコンテンツは配信での利益回収なんて現状では無理
408 :
名無しさん名無しさん:2008/04/27(日) 02:05:53
やっぱもうアニメだけじゃ儲からないよな
てことでバンダイみたいにやったほうがいいと思う
玩具メーカーと提携するのもありだと思うし
もっとほかの異業種間でやってくのも有りかも
おもちゃを売るためのアニメ(玩具メーカー)
観光地を作るため、売り込むためのアニメ(旅行代理店)
あんまり思い浮かばないんだが、アニメ単体はやっぱりこれから厳しい気がするよ
409 :
名無しさん名無しさん:2008/04/27(日) 23:48:11
1998年頃、一時期深夜アニメが増えてその後一時的に減った時期がありました。
何かあったのでしょうか?ちょうど時期的にセルからデジタルに移行する時期だった
と思います。
410 :
名無しさん名無しさん:2008/04/28(月) 04:32:58
なんで外国に外注しているの?
中国とかはまだ安いのかもしれんが、韓国とかって今は賃金あんまかわらないんじゃないの?
日本のアニメーターって自給すごく安いから、もしかしたら高いかもしれないw
これだったら日本でまとめて製作するほうがいいんじゃない
スケジュール的な問題だろ
>>410 アニメ業界は勤務条件が悪いので国内で人が集まらない
だからリソース的な問題で外国に出すしかない
413 :
名無しさん名無しさん:2008/04/29(火) 10:29:34
アニメが宣伝メディアになりうるのは
ゴールデンタイムや早朝など
ユーザーがちゃんと見てくれる時間帯に
放映することが条件だろ。
深夜枠なんてまるで意味ねーよ。
結論:(売れない)アニメを希望しているのはアニメ制作会社だけ。
END
414 :
名無しさん名無しさん:2008/05/01(木) 00:31:38
>>410 家電と一緒
ちょっと質が悪くても消費者が容認するなら
コストダウンのために人件費削るんだよ
416 :
名無しさん名無しさん:2008/05/02(金) 17:55:11
別にどうでもいいじゃん。
売れるべきアニメはちゃんと利益でてるんだからさ。
東映とか大手のアニメは。
制作委員会制のカスアニメを主軸に考えるからややこしくなるんだよ。
あれはアニメじゃないダニメだ!
ガンダムみたいなオタク向けアニメばかりで普通のアニメが放送されないから駄目なんだろ
深夜にやっているような一般受けするアニメをゴールデンでやるべきじゃないかと思う
一般向けアニメは、サザエさん、ちびまるこちゃん、ドラえもん、しんちゃんとかそのへんだけでしょ?
少子化で子供がいないんだから、昔みたいに子供がターゲットのアニメは、
ゴールデン枠使えるほどの視聴率は無理
普通のアニメは視聴率とれずDVDも売れないからあまり放送されなくなったんだよ
昔みたいに世界名作童話みたいなのをアニメ化しても今の目の肥えた子供にはウケないだろうしな
日本昔話が一時期復活したけど結局失敗に終わったし
420 :
名無しさん名無しさん:2008/05/04(日) 09:43:34
昔は、漫画やゲームの作品数も少なかったし携帯やネットもなかった。
メディアもテレビや紙に限られていたので
テレビから発信する作品で十分ウケた。
今は漫画やゲームや小説などコンテンツが乱発され
1作品の価値や作品性も薄れている。
アニメは誰も観なくなり、漫画やゲーム市場も頭打ち状態。
あと2、30年もするとコンテンツ産業は悲惨なことになると予想できるよね。
おまんら、業界を変えたいって言ってるけど
業界の何を変えたいのかさっぱりなんだが
422 :
名無しさん名無しさん:2008/05/04(日) 10:03:25
>>420 いやそんなにかからないよ
これだけ膨張すれば破裂するのは
時間の問題。
あと10〜15年もないね。
一気に反動がくるよ。
10年もしねぇよ
5年くらいでアウトだな
変えたくても何も行動しないしな。俺達は。
せいぜいこういう便所で愚痴る事しかできん。
正直どうでも良いもんなあ・・・
実際現状がそれほど醜いとも思わねえし
427 :
名無しさん名無しさん:2008/05/05(月) 01:35:54
会社つくりたいからオマイら社員になってよ。
俺社長やるから。
428 :
名無しさん名無しさん:2008/05/05(月) 01:38:17
手持ちの軍資金は二十万円ほどある。
足りないかな?
少し出資してもらえないかな。
429 :
名無しさん名無しさん:2008/05/05(月) 09:42:55
>あと2、30年もするとコンテンツ産業は悲惨なことになると予想できるよね。
もう来てるじゃん。
細菌は昔の作品をリメイクばっかり。
過去の名作をいつまでも引きずるしかない。
クソオタク漫画ばっかり大量生産。
ハリウッドがネタ切れで日本のコンテンツをパクりまくりなのに
その日本はもうネタ切れ。
コンテンツ産業オワタ
1・各アニメ会社が作品を出し合ってアニメ専用有料インターネットチャンネル作る
2・しばらくは過去の作品から各社よりすぐりな物を配信
3・気に入った作品に自分のつけた値段を作った会社に払う
また意見や感想なども直接会社に行くようにする
4・その間アニメをつくる
5・新作をサイトやテレビで配信
サイトで視聴する際は定額+3を支払う(または無料+3)
というシステムはできないだろうか
少なくともおれは形があるものが欲しくてDVD買ってるから、
そんな形に残らないものに金払えなんていわれてもやだね
DVDだと作画がよくなってるときあるしな
DVDの売り上げって制作会社にはいんのかな?
433 :
名無しさん名無しさん:2008/05/05(月) 18:24:42
2クールのアニメで現状維持なら4億弱
一人400円×26=10400円
4000人が制作費のペイラインだな
更にインフラの使用料と宣伝費で6000人が目標ダネ
儲けを考えると次回作の全出資を考えると
12000人が契約してくれれば
ネット配信のアニメを作れるしこの負のスパイラルから脱出できるな
計算は立つけど…
あくまでも平均的なアニメのクォリティーが限界だよねぇ
OVAレベルだと更に二倍の契約者が必要だもんなぁ…
ゲームみたいに買わせてから評価が云々じゃないからなぁ…
>>433 計算ではネット分でアニメが成り立つね
ただDVD欲しい人=有料サイト利用するとはかぎらないもんな
会員制だとめんどくさいし
テレビ局作って電通やら通さないでアニメ流すとかできたらなあ
だいたい電通がどうのこうのとか、かってに電通を仮想敵にしてる段階で、
アニメ業界のレベルの低さがわかるな
勝手に業界に話広げんなww
敵視してんのはアニオタの中でもアホな部類のやつらだけだよ
業界人でそういうとこ考えてるやつらはみんな現実わかってる
>>433 1口10400×12000人でどうしたら2クールの予算になる?
頭の悪いオレに教えてくれよ
439 :
名無しさん名無しさん:2008/05/06(火) 13:58:42
うびゃぁぁ
まちがった(そんなレベルじゃねーが…)
4万人必要だの…
そこがペイラインだ(°∇°;)
やっぱ無理ぽ
440 :
名無しさん名無しさん:2008/05/07(水) 14:45:28
取り敢えず
4万人から先行予約を取って試聴権利を買って貰い
製作資金が半分まできたら
制作スタート
段階的にプロモーション映像公開
で一年後に放送開始
これは…ねーなw
半分の二万人で1クールからスタートかな…
んなことしなくてもアニメファンドでいいんじゃね
アニオタ相手にしか売らないのか・・・。
同人臭い商売だな。
オタク向けのアニメよりファミリー向けのアニメ増やした方がいいよな、って思う
サザエとチビマルコで足りてんじゃないの
10本ぐらいあってもファミリーは一生懸命見てくれるわけじゃないしな
445 :
名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 19:17:55
あとマンガ日本昔話と名作劇場があればいい
それに、おじゃまんが山田くんくらいか
446 :
名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 20:22:38
>>445 その三つとも、一度復活して散々だったよな…
ファミリー向けならたまに投入してるよな。釣りバカ日誌とかあたしンちとか
今年はリメイク版のやヤッターマンがそれに該当するんじゃないの?
クイズがはやったらクイズ一色になってる現状見りゃ分かるだろ
もうテレビ局にも余裕ないんだよ
>>138 代理店の権益ってのは、もうガッチガチの既得権益です。
新参が入り込む余地なんてもうとてもとても……
ぶっちゃけ中小の代理店で隙間を見つけて入り込めたのって、
80年代前半が最後じゃないだろうか……
450 :
名無しさん名無しさん:2008/05/09(金) 14:52:14
電通は偉そう&金の為ならなんでもするやつばかり。
1億2千万人の中の3%でも視聴率がとれて
1%でも売れれば120万人がモノを買う
1本5千円×120万
みたいな数字をゴンゾーが昔出していたな
ちなみに、現在据え置き型ハードでのゲームでスマッシュヒットと呼ばれる作品が
30万本。
100万本を越えるのはドラクエはFFくらい
脳トレとかはスルーな。
というわけで、100万人にモノを売るっていうのは大変ですね
アニメキャラのプリントTシャツをアニメータがかっこよく着こなす
使う画材はすべてアニメ関連グッズにする(鉛筆等)
食事はプリキュアカレーとプリキュアふりかけ
痛車を作って売る
グッズで儲けなければダメだと思うよ。物の方が原価低いし。
453 :
名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 16:55:52
なんだかんだで金を出してくれる電通の存在は必要だよ。
博報堂はアニメなんて儲からないって1円も出さないから。
昔、電通がアニメ市場全般の権利とかあげようか?っていった時も拒否した。
(当たり前だろうけど)
かといって制作会社がスポンサーをつれてこれるわけもない。
最後は国に金を出してもらうって手しかないよね。
ジブリくらいになればテレビ局のほうから「うちに独占させてください」とかって頭下げにくるのかな
博報堂はナウシカで変なトラウマ残したようで
クシャナ殿下の鎧の下見せられたんだろうね
>>453 U局深夜なんて、スポンサーが製作委員会メンバーやそのグループ会社のみの
アニメとかありますが?
ああいったのは、枠取得のみに中規模代理店を使うくらいで、
実質代理店無しみたいな状態のアニメもある
>>451 ゲームは買わなきゃやれないけど、
(いちおう不正ダウンロードもあるけど、DS以外のゲーム機は一般ユーザーがやるのは難しい)
アニメはかわなくても見れるから、そんな数字は無理でしょ?
出回ってる映像も漫画のスキャンと違って本物だからな
地デジのおかげでDVDやBD買う必要も無くなったし
元々声優に興味がなかった層は特典くらいじゃ買わないでしょ
いままでは、アニメはレンタル店向けDVD販売っていう安定市場があったから
アニメバブルでもやっていけたけど、
みんな違法配信で見るようになってレンタル店向けDVD販売が大幅に減ったので、
これからのアニメは、スポンサー料・DVD販売のみで収益を上げていかないといけないから、
制作会社は苦しくなるでしょ?
実制作はやらない総合メディア企業系なら、アニメ部門を縮小するだけでいいけど、
アニメ専業とかはこれから再編がまたあるんじゃ?
>>460 違法配信って言うけどさ、
合法配信、というかビッグローブストリーミングやら
何やらで配信やるアニメが増えてる方もでかいと思うぞ。
462 :
名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 15:57:10
タダでも見ない物を一般人が金出して見るわけ無いだろ。
>>461 その合法配信では利益出ないだろ
結局はセルDVDかレンタルDVDで利益出していかないといけないわけだが
もし配信で儲かるなら、アニメ企業はこんなに苦労して無い
配信でペイすると思ってるめでたいヤツの脳みそ見てみたいな
トラフィックの問題があるしな。
電波以上に限りある資源。
466 :
名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 03:54:00
マジ会社作りたい。
とりあえず部屋借りて開業宣言すればオケ?
467 :
名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 09:25:40
一般人の娯楽がテレビと本しかなかった昔とは違うんだ!
今はネットに携帯にゲームになんでもある!
漫画雑誌だっていっぱい出てる!
アニメ番組だって週に100本以上!
制作費は安い海外に外注可能!
クリエイターの人材不足&育成の放棄!
格差社会による長時間労働&低所得で使える金と時間が限られている!
これだけ悪条件が揃っている市場で何をやろうと言うのかね? んんー?
>>467 魅力的な業界だけど
過酷な割に儲けが少ないのが一番のネックだな
夢を持ってても生活と天秤にかけてリーマンになる奴が大半じゃないか
生活より仕事とるような情熱あるってのは美徳に聞こえるが
実はディープな奴が流れ込みすぎるだけで
作られるもんが一昔前にはオタクですら人前に出すのに控えていた
秘め事に近いものを公の前にぶちまける形になった気がする
オタクじゃない奴を何人か会社にいれれば
逆に個性的になって売れるんじゃねーの?
ゲーム業界はリーマン並に最低でももらえるし
漫画業界でも成功さえすれば明るい未来が用意されてるしな
成功してもアニメ業界っておいしい思いできるのかい?
そういう構造が余計に金より夢・仕事=生活よりもヲタ文化に投資、のめりこみすぎたディープな人間
・・・が多く集まりすぎる現状になってるんじゃーないの
ラノベや漫画じゃなくて歴史小説をアニメ化しろよ
親父世代も息子世代も一部の娘世代も楽しめるだろ
俺が見たいだけなんだけど
渋すぎて誰もみねーよ
>>429 そういう業界を眺めるのもいいよね
今までは「停滞」って言葉があってたけど
「崩壊」って言葉が近くなってると思う
マンネリした業界に2ちゃんで文句ばっかり言ってるような奴に
何か作らせたら何か変わったりしてなw
2ちゃんねる発のエンタメも多いし、2chの影響を受けてるアニメも多いしなー
エヴァンゲリオン(一番新しい映画)って面白かったな
あの作品がアニメ業界最後の光だろうな
後はジブリが独占
金まわりを良くしろよ
それが人材を幅広く集める手っ取り早い方法だぜ
漫画やゲームはそういう点でもこれからドンドンよくなるぜ
>>466 会社の登記とか、会社印・社長印の作成とか印鑑証明とか
銀行口座の作成とかも必要
476 :
名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 15:25:02
>475
なるほど。
今は有限会社はないみたいだね。
株式会社にしなきゃいけないのかな?
起業セミナーみたいなのに行く必要ありですね。
とにかく部屋探ししないと。
477 :
名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 15:27:19
宗教法人化すれば更に節税出来るかな。
会社を起こすだけなら、紙切れだけで出来る
こんな奴の起こした会社なんか入りたくないな
480 :
名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 15:20:34
武装化してアニメ界転覆させようって腹じゃね?
というか、人を楽しませる媒体なんて漫画でもゲームでも小説でも
可能なのに、なぜアニメに拘ってるの?
アニメのメリットって何?
声が付く事?
動画が動くから、想像力のないやつでも楽しめるコンテンツだから?
漫画とは違って、絵に色が付いてるから?
たったそれだけのことで、漫画での一話単価40円の話が3000円ぐらいに
なるの?こんなの10倍の400円ぐらいが妥当でしょ。
しかも、その売りの作画すら悪いときてる。救いようがないね。消費者の立場としては。
金払う価値なんて今のアニメにはないよ。
ハリウッドみたいな大規模産業にできれば話は別だけど、今のヲタに媚びる
しか脳のないアニメ業界なら滅んだ方がいいよ
大体、夢を与えるべき子供たちなんて今の少子化で激減してるよ
もうお役御免。海外の子供たちに夢を与えてるのは昔の作品ばかり。
今の低質作品群を今後も作り続けてたら、アニメ全体のレベルが
どんどん下がっていくから、なくなってもいいっしょ。
金がほしけりゃ別の業界に行くか、自分のビジネスを持てばいいじゃない。
と、消費者としては思うんだけど?
482 :
名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 16:26:02
おっぱいがプルンプルン揺れる
エロい声が出る
躍動感のあるパンチラ
484 :
名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 09:08:15
>というか、人を楽しませる媒体なんて漫画でもゲームでも小説でも
>可能なのに、なぜアニメに拘ってるの?
>アニメのメリットって何?
だからアニメを必要としているのはアニメ業界関係だけだってw
END
>>482 お前のようなプロデューサーを探していた
アニメって、小説より漫画より想像力が貧困でも見れるから
馬鹿でも言語の違いも超えて楽しめるのがいい所だな。
けど、アニメより漫画の方がいいぽ(^ω^)
ヲタの主張
DVDが高いのは、代理店や放送局が搾取してるからだ
これを通さず直接ネット配信すれば安くできる
現実
ペンギン娘はぁと DVD Vol.1
\ 9,800 (税込)
秋葉にスタジオつくれないかな
だな
492 :
名無しさん名無しさん:2008/07/05(土) 02:11:13
秋葉にすでにスタジオあるらしいね。
メイド喫茶と合同みたいな。
493 :
名無しさん名無しさん:2008/07/05(土) 09:33:37
494 :
名無しさん名無しさん:2008/07/06(日) 16:14:36
おれが会社作ってボンズのアニメーター引き受けるお
中野ブロードの上階空き店舗借り切ってっていう手も。
で使い終わった原画、動画を即まんだらけに売却、アニメーターに還元と。
497 :
名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 08:42:54
白狐ってまだあるの?
またオッサンが仕事中にTVをつけて野球を見ている。
いつものオッサンとは別のオッサンが。
うちの会社ってこんなクズしかいない。やべぇよ。
女みたいに噂話好きなオッサンばかりだし。
死んでくれねぇかな。
会社をつくるんじゃなくて今すでにあるのをなんとかしたい。
とくに俺ブロッコリーを何とかしたい。
俺をオタクに目覚めさしてくれるのがデジキャラットだった。
今そのでじこのいるゲーマーズが経営不振に陥ってる。
このままじゃゲーマーズが消える。アニメイトに吸収される。
でじこが消えるなんて考えられない。
これから何を楽しみにして生きていったらいいかわからない。
だったら俺が社長になってブロッコリーを立て直したい。
1度に店が2つもダメになるなんて緊急事態だ。
個人的にブロッコリーは欲張りすぎ。
あれもこれもといろんなことに手を出しすぎてる。
だからもう1度原点に返ってやり直したい。
とにかく俺はゲーマーズに元気を取り戻したいんだ。
なんとかしたいなら経営について勉強しながら
ブロッコリーに入って儲かる会社になるよう精一杯頑張りなさい
やる気があればなんでもできる
by
502 :
名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 11:22:58
503 :
名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 17:23:36
もし俺がアニメ会社作るとしたら、できるだけ中間業者を介さない
システムを構築する。ようつべやニコ動で1話100円くらいで
有料配信して稼げば良いんじゃないかと思う。画質はフルHDで、
音声は5.1chでさ。それにようつべやニコ動は携帯電話も対応してるから
携帯電話向けに画質と音質を落とした奴を配信したりもしてみたいな。
504 :
名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 17:26:47
広告はようつべとニコ動とネットのみにしてできるだけ
広告費を抑えたい。テレビ放送はしないから、放送枠を
テレビ局から買う予算を削れる。制作費は基本的には
自社全額負担にしてスポンサーの数を減らしたいね。
505 :
名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 17:32:43
アニメーターの給料は、アニメの売り上げの40%
ということにしようかな。そうすればヒットされすれば
ガッポガッポ儲けられると思うよ。そして残りの60%の内、
40%を声優に支払って、10%を経営者が受け取って、最後に残った
10%がスポンサーに支払うといった配当方法を採用してみたい。
これも結局良いアニメコンテンツを創る人間にかかってるけどね
507 :
名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 17:35:16
まぁ、俺は業界の構造をよく知らないから、これらの方法は
あくまて理想論だけど・・・。現実的にこういう方法は可能
なんだろうか?もし可能ならばどこかのアニメ会社が
やってほしい。
まず良い人材が集まるかどうかがミソ
一ヶ所に才能を集めることができる器量と将来性のある社風ができりゃ
あとは勝手にそれぞれがやってくれる
509 :
名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 17:47:04
どうせアニメ会社を作るんならグローバル企業にしたい。
アニメのネット配信もグローバル規模でやってみたいし、
世界中に制作スタジオを作って、ローカライズとかを
徹底化させてアニメファンを増やしたいな。
510 :
名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 17:54:30
上手くヒットして金銭的な余裕があればDVD化したり、
BD化してみたい。DVDだったら1話200円くらい、
BDならば1話300円くらいの値段でBOXにして売ってみたら
良いんじゃないかと俺は思う。世界中の人が見れるように
リージョンコードはALLにしといてさ。世界規模で売れば
良いと思うよ。
まず日本国内で売れなきゃだめだろ
512 :
名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 18:21:13
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
しわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
ちょっとは落ち込めよ そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
何回も言わすな死ねよ ボケ
もう秋だぞ、おとなしくしろキティガイが
514 :
名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 20:09:50
そもそも会社作るとかワンクールとか社会人経験のなさが伺えるな
インディーズで短編作品を作ればいいじゃん
いきなりワンクールとかアニメ脳だな
515 :
名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 22:56:03
http://d.hatena.ne.jp/goito-mineral/20080918#c1222126419 ---
mindy9 2008/09/22 18:49
やぁ伊藤バカくん、お久しぶり。
なにやら「と学会バッジ」について過剰に反応しているようですが、
あれは「日本トンデモ本大賞」というイベントで、入場者全員に配っているもので、
一回につき700個を製作していて、2003年からもう6年間開催しているから、
世間に計4200個は流通しているわけで、珍しいものでもなんでもないよ。
あと、NHKの弓削という方は「と学会」会員ではありません。
念のため。
kocteau 2008/09/22 19:40
mindy9って眠田直?
もしそうならこういってやりたい。
今更こんな棺桶の蓋あけて舞い上がったような、薄汚れた綿埃みたいな奴が、勘違いして「伊藤バカ君」なんて得意げに奇声を上げてしまうくらい、伊藤剛が受けた扱いは酷かったんだなと理解出来ました。
メジャーな岡田と伊藤の騒ぎに便乗するにはしょぼすぎるぞ
mindy9 2008/09/22 21:08
私は眠田直本人ですよ。伊藤バカくん。
でなければ「と学会バッジ」の製作数なんて知ってるわけないでしょう?
Lecafe 2008/09/22 22:23
眠田氏も伊藤氏も大人げ無さすぎというか余裕無さすぎです
特に伊藤氏は誇大妄想の被害妄想といった感が拭えません
goito-mineral 2008/09/23 08:33
「mindy9」による書き込みですが、眠田直氏を騙ったものとして対処します。社会的にも業界団体の要職につかれている方の行動とは考えにくいからです。
goito-mineral 2008/09/23 14:58
id:mindy9による書き込みのアクセス解析を取りました。
ntsitm******.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jpです。現時点ではこちらから削除はしませんので、できればご本人で削除していただければと存じます。私に対し侮辱的な文言です。
また、もしも眠田直さんを騙っているのであれば、私ではなく眠田さんに謝罪してください。よろしくお願いします。
逆から考えようか
DVDだけで制作費を回収するとする
5話収録2000円のDVDうち40%が制作費カバー
制作費アニメ1話21分1000万円
10,000,000円×5話÷(2000円×0.4)=ノルマ62500枚
30%なら83334枚、20%なら125000枚、
10%なら250000枚、5%なら500000枚がノルマ
単純計算の話な
さらにこの内容を制作会社の人間が単独で各社からアポを取り説明して計5億近くの出資を勝ち取るにはどうするか?
できてもないアニメから予約募集するか?
自主制作がもっと流行れば面白いんだがなぁ
518 :
名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 15:49:35
519 :
名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 01:13:04
DVDが普及し始めた頃は、普通に10万枚とか売れたからねぇ。
深夜(深夜)アニメは元々DVDの売り上げで制作費を回収するコンセプトだった。
ところが、映画も含めてDVDタイトルがあまりにも供給過多になり売り上げが激減した。
(他作品に埋もれるまたは宣伝が行き届かないそれか単にクソアニメ)
今の(深夜)アニメなんて作るだけムダだってのに、テレビ局と電通が泣きながら金を出し続けてるよ。
で、大赤字と。
--------------------------------------------------------
平素は弊社製品をご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。
株式会社セルシスインフォメーション担当です。
早速ではございますが、お問い合わせ頂きました「RETAS STUDIO」
の件につきましてご連絡いたします。
「RETAS STUDIO」は「RETAS!PRO HD」シリーズの『STYLOS HD』、
『TraceMan HD』、『PaintManHD』、『CoreRETAS HD』のそれぞれ
の機能が1つのパッケージとなり、価格がリーズナブルになった
大変お買い得な製品となっております。
なお、「RETAS!PRO HD」シリーズにつきましては、2008年12月18日
(木)をもちまして販売終息とさせて頂きます。
その他「RETAS STUDIO」と「RETAS!PRO HD」の違いにつきましては、
@「RETAS STUDIO」ではドングル(プロテクトキー)が無くなり、
アプリケーションのインストール時に、シリアル番号の入力が必要となります。
AマニュアルはPDF化されており、書籍でのマニュアルが廃止となっております。
BWindows版には映像編集ソフト「MovieEditPro」がバンドルされております。
C動作環境の対応OSのが一部変更となっており、Widnows2000・
MacOSX10.3などが動作保障外となっております。
(詳細はホームページにてご確認ください。)
Dアプリケーションの配布メディアが【DVD-ROM】へ変更となって
おります。(インストール時はDVD-ROMが必要となります。)
他、基本的仕様は変更ございませんので、
「RETAS STUDIO」⇔「RETAS!PRO HD」間でのデータ互換性は
問題ございません。
以上をもちまして、ご質問の回答とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------
ttp://www.retasstudio.net/ 約40万→35000円への値下げでアニメ会社を興そうと思っている人には朗報
521 :
名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 17:31:31
ネットを主とした会社ができてもいいはず
無理だろw
523 :
名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 15:17:59
無理と言われるところにビジネスチャンスあり
ぢゃ、やってみなw
バンダイナムコグループの映像音楽コンテンツSBU、ネットワークSBU、ゲームコンテンツSBUの
統廃合を加速して連携強化すれば、ネット中心どころか、携帯ゲーム機や携帯電話も含めた
マルチプラットフォーム展開するコンテンツ供給組織が出来あがる。(5年から10年のうちに実現?)
東映グループ、石ノ森プロ、円谷プロ、角川グループなどとも関係が強く、圧倒的なコンテンツ
供給力をもってココが市場全体を牽引していくのは避けられないだろうね。
巨人の市場独占を許さず、天下三分の計を狙うなら今から動かないとダメだろうねぇ。
そんなことができる人材がいないんですよ
ここには
アニメは1クール13話、2クール20話ぐらいに編成し直せないのかな。
2クール6話分の制作費が浮いて、赤字が減ると思うんだけど。
529 :
名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 09:51:39
隔週間の放送って形態も良いかも。
もう、従来のやり方が通用しない時代が来てるのだろう。
いずれアニメ業界も行政指導を受けると思うし。
アニメ業界の再編が始まるのは時間の問題。
530 :
名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 19:28:17
アニメーターの人達は年収どれくらいあれば
良いんだろう?やっぱり最低でも700万円
くらいは必要だろうか?今の年収だったら
制作意欲なんか欠けに欠けるだろうし。
最低でも年収700万円で、福利厚生や
保険制度、休職制度、諸手当なんかを
しっかり整備して、正社員として雇用
してあげないとアニメーターの生活は
守れないと思うんだよな。
531 :
名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 19:35:06
アニメは無料TV放送止めるべき。映画業界を
見習って、始めから有料で提供すべきなんだ。
多くのアニメファンはネット環境があるんだし、
世界規模で展開してるYouTube等の動画共有サイトで
有料配信すれば絶対に儲かる筈なんだよな。
今のビジネスモデルでは絶対にアニメ業界が
儲かるわけがない。ネット主体としてテレビ局と
広告代理店の中間搾取を省いて、スポンサーと
アニメ制作会社がダイレクトにリンクすれば
莫大な利益がアニメーター達に還元される。
アニメ制作会社が儲かってもアニメーターに還元しないよ
ビル建てて経営者の老後資金に回るだけ
まずアニメ制作経営者を叩け!
版権受けて管理費を50%もとってるんだぜ
533 :
名無しさん名無しさん:2009/02/04(水) 13:54:32
現在うちのシステムは、ギャラ申告制です。
但しはじめからその値段がもらえるわけではありません。
まずは 申告額の60%が支払われます。
そしてスケジュールどおりにこなしていただいた場合に20%
最終的に納品となった時点で、残り20%を支払うシステムです。
今までにこの条件を満たしたものはおりませんけど…
最初の段階で掛け持ちもOKですと 言ったものの
実質 シリーズの方を優先してしまうから もらえるものももらえなくなってしまうのです。
そして 次回作の場合 前回スケジュールを守っていただいた方には、80%からの支払いとなります。
さらに それに見合った プラスαも支払います。
現実に作画ではないですが、
キャラ設定や、絵コンテで 3本続けてやって その毎にギャラが上がった人もいます。
これはjanicにも振りましたが、誰も飛びつかなかったです。
勿論一見さんには はじめパイロットの段階で実力は見させてもらいますが、
有名な原画家さんには 最初からそれ相応のものを支払っています。
今は ちょうど前の仕事が終わったばかりなので充電期間ですが、前の仕事中でも3本ほどお断りした次第です。
やりたい仕事しかやらないので 次の仕事が決まったら ここで募集かけたほうがいいですかね?
勿論 フリーの背景とかもですが…
あとスケジュール的には 原画1ヶ月150カット位というところです。
勿論作監原画ですけどね。
これって どんあもんなんでしょうかね?
少しは業界変わりますかね?
何を言ってるのかわかりまへん
〜すべきって言葉使ってる人は
頭悪いよね
わはは
^^
IGとGONZOはアニメ界の双璧ですぅ。
俺がやる
南さんですか?
BONSの社長か
頑張ろう
544 :
名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 19:16:57
ヽ( V3V)ノ
若い人は革命を起こした方がいいって言ってる人がいたな
駿男だろ
ノヘ,_
,へ_ _, ,-==し/:. 入
ノ"ミメ/".::::::::::::::::. ゙ヮ-‐ミ
// ̄ソ .::::::::::: lヾlヽ::ヽ:::::U
|.:./:7(.:::::|:::|ヽ」lLH:_::::i::::: ゙l
ノ:::|:::l{::.|」ム‐ ゛ ,,-、|::|:|:::: ノ
ヽ::::::人::l. f´` _ |:|リ:ζ < ないない
,ゝ:冫 |:ハ、 <´ノ /ソ:::丿
ヽ(_ lt|゙'ゝ┬ イ (τ"
r、 r、ヘ__>}ト、
ヽヾ 三 |:l1 ===<l|:::::|
\>ヽ/ |` } l|Y:::|
ヘ lノ.:`'ソ| ! |::::|
/´.::::/ .h__n′|:::::|
\. ィ /ーョヘ |:::::|
| ミ 丿 |:::::|
548 :
名無しさん:2009/08/13(木) 18:49:57 ID:PW04IhCk
ジブリだって媚びて一般受けしたわけじゃない、
良い作品を淡々と作っていたら自然と評価がついてきたんだ
錦織が俺が変えるとか言ってたぞ
550 :
名無しさん名無しさん:2009/12/16(水) 19:38:55
にしこり?
小さい映画館作ってインディーズアニメ流そうぜ!
552 :
名無しさん名無しさん:2010/01/06(水) 13:10:33
アニメ会社は儲からない
↑その幻想をぶち殺す
553 :
名無しさん名無しさん:2010/01/07(木) 22:01:09
DVDが売れたら黒字
というバクチみたいな商売やってる限り無理。
アニメを作って納品した時点で黒字にならんと
いつまでたっても末端のスタッフは報われない
制作会社は納品したら基本的には黒字でしょ。
利益が少ないだけで。
>>554 元請かグロスか、制作委員会に出資しているかしてないか、によって変わるよ。
リテイクの数が多かったりするとグロスだとしても赤字になる。
4、5人くらいでバンドでもやるみたいに30分のアニメとか一ヶ月で作れるようになればまた変わってくんだろうな
食いっぱぐれるのも多そうだが
557 :
名無しさん名無しさん:2010/01/11(月) 19:24:02
アニメ会社つくるなら
1.発注先との連絡がスムーズにできること
2.下請けに出す会社が近い
3.動画用紙などの資材の調達が容易
である事が必要だよね
都庁の近くに拠点を置いたりすると大赤字になるってことか。
錦織「イマジンスタジオブレーカー!」
561 :
名無しさん名無しさん:2010/03/18(木) 21:45:27
<某有名作家の講演より>
最近の自己啓発本や成功本といった類のものは、「夢はあきらめなければ
絶対に叶う」などと力説する傾向にある。こういった言葉を真に受けては
いけません、絶対にね。
もしあなたが会社勤めをしていて、それでも作家への夢を捨てきれないと
思っているなら、私はまず「あきらめなさい」とアドバイスをする。安定した
生活を選び、夢をあきらめるのは、恥ずべきことでも敗北でもありません。
全てを捨てて夢を追うより、夢を思いとどまることの方が、よほど勇気が
要る選択です。
現在定職につかず、作家になるという夢のために奮闘しているような方が
いたら、そういった方にも是非言いたいです。自分の限界を知りあえて断念
することは、非常に勇気の要る、立派なカッコいい決断なんですよ。
これは若い人に特に多いことですが、「自分には人と違う感性がある」
「自分にしか生み出せない独自の構想がある」などといった思い込みは
やめることです。あなたよりはるかに凄い才能や個性を持つ人たちが
周囲にはウヨウヨしていると、そう考えるのが正しい現状認識なのです。
だいたい、自分は特別な何かがあるなんて信じる人は、周りがよく見えて
いない人ですね。
この時期になると貼られる定番コピペ
先人の老婆心です
「自分の能力に比べて過大な夢・期待を諦めさせる」ということは
子どもを社会化するためにたいへん重要なプロセスである。
これまで学校教育はこの
「自己の潜在能力を過大評価する『夢見る』子どもの自己評価をゆっくり下方修正させる」
ことをだいたい十数年かけてやってきた。
中学高校大学の入試と就職試験による選別をつうじて、子どもたちは
「まあ、自分の社会的評価値はこんなとこか…」
といういささか切ない自己評価を受け容れるだけの心理的素地をゆっくり時間をかけて形成することができた。
しかし、「オレ様化」した子どもたちは、教師が示唆する自己評価の「下方修正」をなかなか受け付けない。
彼らは過大な自己評価を抱いたまま、無給やそれに近い待遇で
(場合によっては自分の方から「月謝」を支払ってまで)「クリエイティヴな業界」に入ってしまう。
「業界」そのものは無給薄給でこき使える非正規労働力がいくらでも提供されるわけだから笑いが止まらない。
自己を過大評価する「夢見る」若者たちを収奪するだけ収奪して、
100人のうちの一人くらい、力のある者だけ残して、あとは「棄てる」というラフな人事を「業界」は続けている。
時間とエネルギーを捨て値で買われて、使い棄てされる前に、どこかで
「君にはそこで勝ち残るだけの能力がないのだから、諦めなさい」
というカウンセリングが必要なのだけれど、そのような作業を担当する社会的機能は、
いまは誰によっても担われていない
↑どうして誰もあきらめさせてくれなかったのかと嘆いてんのか?
566 :
名無しさん名無しさん:
アイマスや初音ミクのCGを見ているとCGアニメの可能性もありそうな気がする。