【影武者】ガンガレ!高松信司【タカマツシンジ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
このスレは、予想の斜め上を行き、常に仕事をしてないと
死んでしまう高松監督を応援するスレです

高松ガンガレ!(・∀・)
2名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 04:11:04
作品
1983年 『装甲騎兵ボトムズ』制作進行
1984年 『銀河漂流バイファム』制作進行
1984年 『機甲界ガリアン』制作進行
1985年 『機動戦士Ζガンダム』設定制作、演出(妻方仁名義)、後期OP,END演出
1986年 『機動戦士ガンダムΖΖ』演助進行、ストーリーボード・演出、OP,END演出
1987年 『機甲戦記ドラグナー』ストーリーボード
1987年  OVA『DEAD HEAT』演出
1987年  映画『ダーティペア』演出助手
1988年  映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』演出補
1988年 『鎧伝サムライトルーパー』ストーリーボード・演出、OP/ENDコーディネーター(演出)
1989年  映画『機動戦士SDガンダムの逆襲 SD戦国伝 暴終空城の章』演出
1989年 『機動警察パトレイバー』TVシリーズ 演出・絵コンテ
1990年  OVA『機動戦士SDガンダム』 監督、脚本、演出、絵コンテ
1990年 『勇者エクスカイザー』 ストーリーボード・演出
1990年 『機動警察パトレイバー』絵コンテ・演出
1990年 『ちびまる子ちゃん』絵コンテ・演出
3名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 04:12:01
1991年 『太陽の勇者ファイバード』 ストーリーボード・演出
1992年 『伝説の勇者ダ・ガーン』演出チーフ・絵コンテ・演出・OP,ENDコンテ演出
1992年 『サラダ十勇士 トマトマン』絵コンテ・演出
1993年 『勇者特急マイトガイン 』監督・(絵コンテ,演出は握乃手紗貴名義)、OP,ENDコンテ演出
1994年 『勇者警察ジェイデッカー』監督・絵コンテ・OP,ENDコンテ演出
1995年 『黄金勇者ゴルドラン』監督・絵コンテ・演出・OP,ENDコンテ演出
1995年 『新機動戦記ガンダムW』監督代行(シリーズ後半のみ、クレジットはされず)
1996年 『機動新世紀ガンダムX』監督・絵コンテ・演出・OP,ENDコンテ演出
1997年 『烈火の炎』絵コンテ
1997年 『超者ライディーン』絵コンテ
1997年 『勇者王ガオガイガー』絵コンテ・演出(握乃手紗貴名義)
1998年 『星方武侠OUTLAW STAR』絵コンテ
1998年 『銀河漂流バイファム13』絵コンテ・演出
1998年 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』監督
1999年  映画『こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE』監督
2002年 『きっかけはラフくん』監督
2003年  映画『こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE2 UFO襲来!トルネード大作戦!! 』監督
2004年 『スクールランブル』監督・絵コンテ・演出・タイトルアニメ,コンテ演出
2005年 『おれたちイジワルケイ』ちょっとカントク(こちら高松信司 名義)
2005年 『銀魂』(ジャンプフェスタ用短編)監督
4名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 04:16:29
最近の奴は見てないからワカンネ('A`)
誰か補完ヨロ

とりあえず高松ガンガレ!(・∀・)
5名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 04:24:10
>>1
関連スレです。

ガンダム歴代監督(富野以外)Part7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1128610091/
6ゲームセンタ−名無し:2005/10/26(水) 13:19:07
ガンダム経由の監督さん(富野以外)の中では 一番大成したと言っていいのでは

中華 他が燃え尽きたり演出を離れたり行方知れずになりかけたりと アレなのが多すぎる気も
7名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 13:32:38
>>4
カレイドカレイド
8名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 15:10:58
いいひと高松
9名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 21:55:34
んでホントに降板したのか
10名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 22:28:52
>>9
銀盤はラノベとしては大プロジェクト組んでるみたいだから、
そのうち何かの雑誌に監督インタビューとして登場したりするのでは。
11名無しさん名無しさん:2005/10/28(金) 21:53:39
へー
12名無しさん名無しさん:2005/10/29(土) 00:11:17
高松ガンガレ
13名無しさん名無しさん:2005/11/01(火) 18:05:36
>>9

> 383 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/16(日) 22:20:11
> 高松監督はちゃんとアフレコにも来てるし降りてないみたいだね。
> ただ、アクタスの制作にブチキレたというのは本当らしい。
>
> 384 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/16(日) 22:24:40
> >>383
> 1話の三文字作監に激怒して一度は降りかけたが、作品を投げ出す訳にもいかず、
> 高松信司は監督を降板したが、タカマツシンジという別人格が監督しているという事で
> 折り合いをつけたみたいw
>
> 385 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/16(日) 22:30:53
> >>384
> 誰が誰と折り合いをつけたんだよ(w
14名無しさん名無しさん:2005/11/01(火) 18:35:50
ソレが高松くおりてぃ
15名無しさん名無しさん:2005/11/01(火) 19:46:47
>>4
追加

2005年 『銀盤カレイドスコープ』監督 (タカマツシンジ名義)
2005年 『スクールランブル OVA』監督
16名無しさん名無しさん:2005/11/01(火) 20:09:21
あと、アマチュア時代にグリーンリボン受賞してることも高松の経歴に入れてもいいかと
17名無しさん名無しさん:2005/11/01(火) 20:44:20
くわしく
18名無しさん名無しさん:2005/11/01(火) 21:05:41
詳しくも何も、妻方仁 グリーンリボン ジェットマン で検索かければ一発かと
たしか第六回だったか?グリーンリボン豊作の年
19名無しさん名無しさん:2005/11/01(火) 21:10:13
>>17
第4回グリーンリボン賞
審査員:大林宣彦(映画監督)・大森一樹(映画監督)・おすぎ(映画評論家)

グランプリ(短編の部) & 大林監督賞
「宇宙防衛軍ジェットマン」妻方仁(1983/12分/8mm)

ttp://www.jishueiga.com/green/04.htm
20名無しさん名無しさん:2005/11/01(火) 21:40:11
高松すげー
21名無しさん名無しさん:2005/11/01(火) 22:18:36
これ業界板に立てる必要あるの?
旧シャア板の歴代監督スレじゃ駄目なの?
22名無しさん名無しさん:2005/11/01(火) 22:35:57
>21
本来こっちにあるべきスレじゃないのか
23名無しさん名無しさん:2005/11/01(火) 23:06:13
向こうは高松だけを語るわけにもいかんし、
ここでマターリ語っててもいいじゃね?
24名無しさん名無しさん:2005/11/03(木) 10:52:16
マターリ
25名無しさん名無しさん:2005/11/03(木) 19:41:43
スーパー高松大戦のストーリーでも妄想するかぁ
26名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 01:14:00
ラスボスが高松
裏ボスが富野(ぉぃ
27名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 02:40:04
Jデカとこち亀は同じ警察だから大丈夫だろ
旋風寺コンツェルンが開発したマイトガインに、中川財閥が対抗、警察庁と組んで完成したのがJデッカー

フィギアスケートの会場にワルター参上。会場混乱
勇太「立ち上がるんだデッカード!デッカード……」
漫画の資料にフィギアを見に来ていた播磨「ボウズ、男が簡単にあきらめるんじゃねぇ……」
ワルターのロボに特効を書ける播磨。播磨あしらわれるが、その隙にガロードが「へへ?ホールドアップって奴?」でワルター撃退

むぅ……銀魂がネック
28名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 11:31:32
大丈夫。
大河原デザインロボ出てるし>ジャンフェス銀魂
29名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 19:20:59
旋風寺 舞人
幸運 熱血 愛 根性 鼓舞 不屈

友永 勇太
友情 再動 激励 偵察 ひらめき 魂

原島 タクヤ
幸運 ひらめき 友情 脱力 挑発 復活

ガロード ラン
根性 努力 加速 熱血 気迫 愛

両津 勘吉
ひらめき ド根性 幸運 自爆 友情 奇跡

播磨 健児
気合 加速 熱血 集中 覚醒 自爆

坂田 銀時
かく乱 脱力 加速 根性 友情 熱血

桜野 タズサ
鉄壁 熱血 加速 奇襲 信頼 努力

高松 信司
集中 補給 根性 ひらめき 信頼 魂
30名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 19:57:18
本人も出るのかw
31名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 21:41:59
ラスボスだろ
32名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 22:17:42
宇宙防衛軍ジェットマン懐かしいですね〜。
昔良く主題歌歌ったよ。
栃木県民にしか笑えない必殺技「栃木剣 桜通り十文字切り」も懐かしい。
というかジェットマン高松信司監督が作ったって知ったの最近で、凄くビックリした。


胸に輝く銀の星 正義のマークさ伊達じゃない
平和な明日を守るため 命賭けてるこの俺さ

(サビ忘れた。誰かフォローしてくれ)

星か涙かまたひとつ その名も宇宙防衛軍
33名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 22:58:11
おいおい高松は奇跡持ちだろw
34名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 23:28:01
ゴルドランDVD-BOX
高松監督インタビュー
ttp://v.isp.2ch.net/up/03d320bae86a.jpg
35名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 23:52:09
放映してること自体冒険ワロスw
36名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 06:43:47
世界の創造主になれる=来年の勇者シリーズの監督になれるよ!
テラワロス
37名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 21:55:29
ラスボスの高松信司を倒しても
妻方仁になって復活。妻方仁を倒しても
握乃手沙貴になって復活。握乃手沙貴を倒しても
タカマツシンジになって復活。タカマツシンジを倒した後
真の三次元人高松信司(実写)が、「こんなゲーム無かったんだよ」と全否定
だんだん白くなっていく画面。絵も線だけになっていく。
急いで高松信司(実写)を倒すと、FIN
そんなゲーム>スーパー高松大戦
38名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 22:42:52
中ボスというか側近格に是非この三人を

川崎ヒロユキ
ときたひろこ
大和屋暁
39名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 22:43:17
版権が問題だな
40名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 23:35:17
高松信司には間違いなく「底力」「ガッツ」もってるから、凄く倒しにくそうだ
後、夜マップのみガッキーが登場する(昼はエスカに行ってる)
41名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 00:40:05
高松を、いや、タカマツを倒しそうな勢いのカラクorz
42名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 01:32:51
タカマツが倒れても、また新しい高松が生れるから……
43名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 01:39:36
カラクテラツヨス
44名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 16:16:04
>>32
その歌は遠藤賢司の宇宙防衛軍をそのまま使用しています。
氏の「通好みロック」もよくヒポタマランド(栃木放送)でかかっていましたね。

ヒポタマランドでの妻方仁作マッドテープにはかなり笑わされました。
シャアにホテルに連れ込まれるアムロとか、ブライトに何度も殴られて「ヒャホオ!」と喜びの声を上げるアムロとか...
45名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 08:11:09
ガンダムXサントラより高松監督コメント

「機動新世紀を生きる君に」
今から十五年前に新世紀が来たという。
その日、たくさんの人たちが集まって、
新世紀の到来を祝ったそうだ。
いわく、我々こそがニュータイプ、
これからは自分たちの時代なのだと…。

そして15年の時が流れた。

だから今年は0015年、
輝かしい未来を約束されたはずの新世紀。

しかし、僕たちの目の前に広がるこの范漠たる荒野は何だろう。
人々は夢を語りながらもおろかな行為をくりかえし、
すべてをほろぼすつもりなのか?
あの時に見た夢は、ただの幻だったのか?

だが君よ。なげき悲しむ事はない。
今こそ新しき時代の第一歩をふみ出す時なのだ。


監督:高松信司
46名無しさん名無しさん:2005/11/09(水) 14:03:06
で、高松はまだ銀盤やってるの?名前だけ?
47名無しさん名無しさん:2005/11/09(水) 15:35:48
やってるでしょ
48名無しさん名無しさん:2005/11/09(水) 15:48:41
>>46
半角程度に
49名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 07:59:56
だんだんスケジュールが回復して来ているようにみえるから
高松やってるんじゃない? はなしもおもしろいよ>銀盤
50名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 23:52:49
タカマツシンジという別人格が高松の体乗っ取ってやってるらしい
51名無しさん名無しさん:2005/11/11(金) 00:27:38
乗っ取っているとは心外な
シャドウ丸を思い出せ
覆面パトカー、警察犬、ジェット機、ロボット、戦車、大砲と六つのフォームが存在した
高松も同じだ
妻方仁、握乃手沙貴、タカマツジンジ、高松信司と現在4つのフォームを操ってるのだ
あと二つはある。一つは友情によって、一つは最終決戦間近に開眼するだろう
52名無しさん名無しさん:2005/11/11(金) 07:39:59
>>51
ほかにも、矢立おわり、丸出ダメ太郎、阿蘭墨史(アラン・スミシー)、みたいな使い捨ての変名がたくさんあるがな
53名無しさん名無しさん:2005/11/11(金) 07:56:27
矢立おわりは知っていたが
他二つは初めて利いた。アラン・スミシーとは皮肉が利きすぎw
54名無しさん名無しさん:2005/11/13(日) 00:03:49
ビリーミリガンかよw
55名無しさん名無しさん:2005/11/13(日) 00:18:45
ハリウッドで事情により監督が降りた作品に影武者として架空の名前としてクレジットされるアラン=スミシーの名
高松の変名にこれほどふさわしいものはないなw
56名無しさん名無しさん:2005/11/17(木) 17:38:47
高松ガンガレ
57名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 19:44:14
がんばってます。
58名無しさん名無しさん:2005/11/20(日) 11:57:45
高松信司はスケジュールを管理する能力が長けていると言われるけど
銀盤の作画崩壊は止められなかったか…
59名無しさん名無しさん:2005/11/20(日) 12:03:15
他の監督だったらとっくに放送が落ちているw
それだけカラクの駄目パワーが勝っていたということか…
60名無しさん名無しさん:2005/11/20(日) 17:25:57
カラク恐るべし
61名無しさん名無しさん:2005/11/20(日) 18:43:29
でも作画なんてオタクしか気にしない要素なんだよな
銀盤は話は普通に面白いし
ただ、放送時間がオタクしか見ない時間帯という不幸
あれ、夕帯ならよかったのに
62名無しさん名無しさん:2005/11/20(日) 19:20:19
それにしても今回はひどすぎるorz
63名無しさん名無しさん:2005/11/20(日) 23:22:10
作画が悪いと子供が見てもつまらないという感想になるよ
顔がキャラデザに似てるかに執着はしないがね
64名無しさん名無しさん:2005/11/21(月) 03:34:55
普段でもヘタレのフラッグがスケジュール悪い状態でやったらこうなるのは当たり前w
寧ろ日アニやアドが凄い
65名無しさん名無しさん:2005/11/27(日) 18:09:46
高松
66名無しさん名無しさん:2005/11/28(月) 05:54:43
73 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:2005/11/27(日) 22:23:56 ID:???
銀魂
四月からジャぱんの後番組でほぼ決定した模様
アニメーターとかに声かけ始めてる。
メインスタッフはジャンプフェスタ版と同じ
現場は今のところ5スタだが、岩田Pとは別班になるようだ。
67名無しさん名無しさん:2005/11/28(月) 06:02:59
>>66
高松キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
68名無しさん名無しさん:2005/11/28(月) 08:23:28
スクランはどうするんだ?

掛け持ち?まぁ、高松だしイケルか!!
69名無しさん名無しさん:2005/11/28(月) 21:08:40
さすがに2作品同時はやらないだろ
しかも集英社と講談社だw
70名無しさん名無しさん:2005/11/28(月) 21:24:06
一時はタカラとバンダイで同時にやってたぞ
71名無しさん名無しさん:2005/11/28(月) 23:45:25
いや、片方は無記名だから
72名無しさん名無しさん:2005/11/29(火) 03:36:02
高松なら集英社と講談社の壁ぐらい!三次元と二次元の壁の如くぶっ壊してくれるよ!
73名無しさん名無しさん:2005/11/29(火) 04:59:17
しかし、それがいけなかったのでした。
74名無しさん名無しさん:2005/11/29(火) 06:39:59
だがそこがイイ!
75名無しさん名無しさん:2005/11/29(火) 08:33:54
サトジュンはアリアにケロロを出したんだぞ
高松なら銀魂にスクランの高校の制服を出してくれるさ
76名無しさん名無しさん:2005/11/29(火) 14:50:39
いや、ピコピコ髪の女の子だろ
77名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 07:42:21
春から銀魂は確定?
78名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 08:34:27
>>77
たぶん
79名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 00:15:35
325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/16(木) 21:34:52 ID:yudXAxwL
── 『X』の後で、『こち亀』の3代目監督になられたわけですね。
高松 前の監督だった三沢(伸)さんが『こち亀』から離れる事になって。
次の監督の候補として、高橋良輔さんが、スタジオぎゃろっぷの社長さんに紹介してくれたんです。
── 『こち亀』の監督は、ほぼ4年間?
高松 丸々6年ですね。250本ぐらい作ったのかな? 
今まで「サンライズ」という井戸の中にいて、アニメーションはこういうもんだと思ってたのを、根底から覆されたみたいなところがありましたね。
要するに、フジテレビの日曜のゴールデンタイムの番組をやるという事は、それまでやってきたアニメと立脚点が違うんですよ。
ライバルはアニメじゃなくて、裏のバラエティ番組であったりするんです。
── 番組を作んなきゃいけないわけですね。
高松 そうです。
「作品」じゃなくて「番組」であると。例えばスペシャル版があった時に、15秒スポットとか作りますよね、それが普通のアニメの予告編みたいに、本編カットから順々につないでってナレーションを付けて納品したら、フジテレビに返されちゃうんですよ。
「そんなんでバラエティに勝てるか」とか、「もっと細かく刻んでテロップとかSEを入れて、面白く作んなきゃだめだ」みたいな。
「番組」を作るという事を意識してやるようになって、それも、面白かったですけれど。
80名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 00:16:58
── 「CMの後、麗子の入浴シーンが!」とかやってましたよね?
高松 あれは視聴率の話ですね(注14)。
前の週の予告に「視聴率の機械を持っている人はぜひご覧下さい」ってスーパー入れて、ビデオリサーチに怒られたんですよ(苦笑)。
予告をオンエアした次の日に、ビデオリサーチから電話がかかってきて、来週放送分のビデオを見せる事になって。慌てて「こんな事は絶対ありません」とかスーパーを入れて(笑)。
『こち亀』の時に、フォーマットの事や、視聴者に対する「引き」が大事である事を知りましたね。
だから『School Rumble』でフォーマットをいじったり、いろんな事をしたみたいになってますけど、それは『こち亀』でやった事を転用してるだけなんですよ。
── なるほど。
高松 『こち亀』は、日曜のゴールデンタイムで、一家団欒、夕ご飯を食べながら観られる番組を目指して作っていました。
『サザエさん』とかすごいですよね。
ただ、ずっとそういうものを作ってるとストレスが溜まるので、半年に1回とかメチャクチャな話を作っていましたけど。
 6年やったら小学校でも卒業だと言って、去年の春に『こち亀』を卒業させていただきました。
私が抜けて1年ぐらいで終わってしまったので、もう少しやってても良かったかなと思うけど(笑)。
ぎゃろっぷを出たところで、片岡(義朗)さんから、『School Rumble』をやらないかと声をかけていただいたんですよ。

326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/16(木) 21:36:34 ID:yudXAxwL

アニメージュの高松監督インタビューより
こち亀関連の部分を抜粋
81名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 00:18:53
170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/11(土) 19:29:44 ID:BqxhXfr7
アニメージュの高松監督インタビューから
スクラン関係の部分のみ無断転載


── 『School Rumble』は基本的なスタンスとしてはどのような?
高松 原作が面白かったんです。
最初はショートで始まってるんだけど、だんだんショートじゃなくなっちゃったり。
脇のキャラクターの話になったり、話があっちゃこっちゃに行ったり。構造が面白かった。
この構造を活かすにはどうしたらいいんだろうと思って、そのまんまやる事にしました。
スタイルが変わっていったり、ぶッとんだ展開になっていく様も含めてアニメ化しようと。
普通は内容を整えちゃったり、関連のある話をまとめて30分での話を作ろうと思っちゃうじゃないですか。
だけど、それをやると、このマンガの面白さもなくなっちゃう。
── Dパートを3DCGで作った話もありましたよね。
高松 高野晶の夏休みの話が、本編から遊離してる話だったんです。
前からCG班が「何か、まとまった事がやりたい」と言っていて。
だったら、その話をやってみたらどうだろうという話が出てきて。
「本当にやるんですか?」という意見もあったんですが、やってみたら結構面白かったので、後は雪崩のようにいろんな事をやるようになって。
── オタク的にも大人気だったわけですけど、そのあたりのツボについては自信があったんですか。
高松 いや、そういうコアなファンに向けて作ってる意識はなくて、スタンス的には『こち亀』とそんなに変わんないんですよね。
テレ東の夕方だから、多分、ちっちゃい子供も観るだろうと思って、「オールターゲットで観られるもの」を目指して作ったつもりです。
『こち亀』って、アニメ誌に載らないタイプの作品じゃないですか。
一度、アニメ誌に載るような作品に戻っておこうと思って、『School Rumble』は、ちょっとリハビリのつもりでやったんですよ(笑)。
で、蓋を開けたら、コアなファンの真ん中にいたので、びっくりしたみたいな感じですよね。
82名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 00:19:51
171 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/11(土) 19:31:34 ID:BqxhXfr7

── ラス前で、いきなり主題歌がマグロ漁船の歌になったりしましたよね。
ああいった部分はいつ頃、決まったんですか。
高松 歌ものは、最初からある程度やるつもりだったんです。
原作にも出てくる播磨のラブレターを歌にして、播磨役の高橋(広樹)君に歌ってもらったら、それが思いのほか面白かった(笑)。
「ドジビロンのテーマ」というのがあって、今鳥と一条がデートしに行った時に観る映画の主題歌なんですけど。
それも作ったら非常に面白いものができてしまったので、もったいないのでエンディングにしたんです。
また『こち亀』の話に戻りますけど、両津がアニメ作る話があって、そこで「ロボ刑事番長の歌」という両津が歌うロボットアニメの主題歌があって、それを『こち亀』のエンディングに使ったんですよ(注15)。
それで、挿入歌をエンディングにするのは「あり」だなあって思ってたんで、どっかで使おうと思ってたんです。
ただ後半は悪ノリしちゃって、1話の中で何曲も歌ものを作ったり、それを主題歌にしてしまったり。
── ある程度、悪ノリするというのがプランとしてあったわけですよね。
高松 そうですね。
Dパートまでやろうとか、歌ものでいこうとかは、最初の段階で腹案としてあって、ただそのアイデアを出すタイミングが難しいんです。
初めからそういう事を言うと「えーーっ」と言われるんで(笑)。
最終回についても、わりと早い段階で「烏丸が宇宙人で」みたいな話にすると決めてあったんです。
── あそこは原作と違うんですか。
高松 違いますね。
25話までが原作の話で、26話は沢近の車にひかれる話と、猫になっちゃう話の、半分くらいが原作で、後はオリジナル。
25話までは、90%ぐらいが原作通りなんです。
最終回はアニメなりの最終回を作る事になっていて、私が「宇宙人をやりたい」と言って、シリーズ構成のときた(ひろこ)さんが「猫の話をやりたい」と言って、「じゃあ、やりたい事、みんなやろうか」という事になって(笑)。
ああいうかたちになりました。
原作も続いているので、ドラマの決着をつけるわけにはいかなかったし、物語やキャラクターを原作に返すかたちの最終回でしたね。
83名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 00:21:06
172 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/11(土) 19:32:19 ID:BqxhXfr7

── 3DCGで作ったエンディングもそうだけど、僕はあれを悪ノリではなくて、悪ノリにみせたサービスだったと思ってます。
本当に悪ノリすると、もっとバランスが悪くなると思うんですよ。
高松 そう言っていただけるとありがたいですね。
10年以上監督をやってきて、余裕が出てきたのかな。
余裕と言ってしまうと、楽して作ってるみたいになっちゃうかな(笑)。
── 今後の抱負についてもうかがえますか。
高松 今現在は、あの作品の続編OVAと、某イベント用の単発アニメの監督をしているんですが、できれば、また、「TVアニメ」がやりたいですね。
みんなが普通に観られる時間に、不特定多数の人が観るようなものが。コアなファン向けな「作品」ではなくて、「番組」がやっぱり自分には合ってると、思うので(笑)。
(2005年5月9日 東京・江古田にて)


以上

84名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 01:16:29
>僕はあれを悪ノリではなくて、悪ノリにみせたサービスだったと
>思ってます。
>本当に悪ノリすると、もっとバランスが悪くなると思うんですよ。

成長してるのかしてないのか判断に苦しむ発言だなヲイw
85名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 03:12:29
やっぱスクランが一番解放されてるなw
スクランだけだもんなぁ……無事に終わったの
他は常に打ち切り喰らったり、制作班が一班だったり、作画が三文字だったり、
スポンサーが合併されたり、キャラデザの人が抜けたり、影武者だったり、深夜に時間帯が変わったり……etc
86名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 03:37:00
しんどい仕事ばかりやってるな
87ゲームセンタ−名無し:2005/12/02(金) 07:01:57
それでも仕事をバリバリ続けるバイタリティこそ この人の真骨頂だと思ってます

…伝統の高松最終回は そのストレスの反動だったりするんだろうか
88名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 14:55:06
いやぁ、スクランでもやらかしたし
あれは地でしょうw
大林宣彦大好きっ子だし
89名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 01:43:00
90名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 02:23:57
カレイド面白いよ。 ガンガレ。
91名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 06:36:20
マーガレットでは「銀カレ」と呼ばれている銀盤
92名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 10:28:36
精力的に仕事をこなすのはいいね。監督はタフじゃないと勤まらないよ。
93名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 11:11:03
1番ツライ職場だって言われるしな>アニメ制作
94名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 18:03:38
むしろ最近じゃ、高松タンは働かなきゃ死んじゃうマグロな人だと思い始めた
95名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 18:25:48
常に泳いでいないと窒息死するサメじゃなくって?
96名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 18:36:28
カツオにしとこう。縁起いいし
97名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 08:35:56
銀盤、作画ひどすぎ
脚本も演出もすごく良かったのにorz
98名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 13:39:08
日アニもこんなペースでやってたら流石に息切れするわ
酷いローテだな、全く
99名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 19:56:54
負けるな高松!いやタカマツ!!
100名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 23:51:52
443 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/10(土) 07:39:07
銀盤
放送2週間前だけどまだ最終回の作打ちが終わってない
コンテは3週間も上がってたのにorz

アクタスもうだめぽ

444 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/10(土) 08:01:06
>>443
グロスに逃げられたからみたいだが
3週間もコンテ寝かしとくなんて凄まじい制作の無能ぶりだなw


タカマツカワイソス。
101名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 04:24:28
銀魂は古巣のサンライズだし、流石に銀盤のような妙な事態は起こらんだろうな。
来年は思う存分暴れてくれ・・・
102名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 07:51:35
460 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:2005/12/16(金) 10:07:51 ID:???
647 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2005/12/14(水) 05:41:47 ID:Klnib/21
業界板にヤバげな書き込みが((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

453 名前:名無しさん名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/12/12(月) 20:22:28
銀盤、最終回の作打ちやっと終了の模様
ていうかもう来週放送だからまともな物はできるとは思えないが…
コンテの表紙に11/10の日付があるから1ヶ月も塩漬けになってたのか?
とんでもない無能制作だなアクタスw
103名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 16:50:46
っか、記念すべき100レス目が>>100こんな報告が入るところが
高松信司を顕してる気がしてならない
104名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 00:01:47
今夜の放送はだいじょうぶだろうな!? 先週みたいなのは困っちゃうよ。
105名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 01:55:04
作監未定だから希望はありますよ!
106名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 10:56:32
フラッグに期待するだけ無駄だった・・・
107名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 14:28:36
3回転のとこだけ絵違いすぎだろ・・・
108名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 14:36:15
>>101
クラスター見てると、サンライズだからってのは微妙な気もするが…
109名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 14:41:09
クラスターと銀盤は制作状況のボロボロぶりは同じくらいだろうけど、
それでもまだクラスターの方がマシだと思う。
もちろん作画に絞っての話ね。
110名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 17:26:27
作画に絞らなければクラスターの方が数倍マシだと思うが
言っちゃ何だが、銀盤の方は高松じゃなかったら放送事故おこしてるだろ
池田成と高松信司を入れ替えて考えてみろ
111名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 20:14:20
グラスタは池田がスケジュール落としてる
銀盤は高松がスケジュール持ちこたえさせている
112名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 20:30:52
高松の危機を聞きつけて助けに入るアニメーターは居ないんですか?
高松に人望がないのかな。
113名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 20:36:05
高松は作風的に信奉者がいるような監督では無いからなぁ。
114名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 21:04:20
いまの時期、
アニメータで暇な人から人望あっても・・・とか思っちゃうんですが、
業界のこと知らなすぎですか?
115名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 21:06:37
高松に人望がないって、どの口が言えるんだ
116名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 21:11:42
つうか高松はもう銀盤降りちゃってる訳だし
117名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 21:20:13
>>116
たしかに高松信司は降板してタカマツシンジが監督してる訳だがw
正直、自分が制作にぶち切れて降りようとしたのに
知り合いのアニメーターを巻き込むような非道な真似は出来ないだろ
118名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 22:32:35
スクランOVAに第二期の予告が入っているらしす
119名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 22:45:29
>クラスターの方が数倍マシだと思うが
 総集編で水増ししてる番組がマシかよ。
120名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 23:06:43
スクランは高松の功績というよりは、原作人気だからな。
121名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 23:14:55
>>120
プッ
122名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 23:17:28
なにげにアンチ湧いてね?
123名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 23:56:55
>>119
(こと作画に関しては)マシなんだなコレが。
困ったことに。
124名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 00:00:09
クラスタが高松監督なら、総集編のような無様な真似にはならない
銀盤が池田監督なら、初回が三文字な時点で喧嘩別れしてる
そういうことだよ
125名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 11:14:13
スクランの功績は高松とホンの女性陣だと思う。
多分野郎ホンだったら印象だいぶ変わってただろうな。
126名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 23:18:39
スクランは、各スタッフに割と自由にアイディア出してもらってたみたいね。
「面白いと思うことは何でもやっちゃえ」的な、懐の深さも高松作品の魅力かなー。
逆に銀盤では、そーゆー「お遊び」があまり見られなくて残念だった・・・
(一回きりのくせにレギュラーコーナー然としてた「フィギュア教室」は笑えたけど)
127ゲームセンタ−名無し:2005/12/19(月) 23:43:31
銀盤はどう見てもそんな事やってられる状況じゃないから…

恒例の高松最終回がどうなるかは注目してます
128名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 04:09:16
人を使っても、自分の色を出しても面白いのが高松
やっぱJデッカーが随分血肉になってるんじゃないかと思った
アレで監督の楽しさを知ったって言ってるし
129名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 08:01:48
>>127
どうかな?
銀盤は半角カナになった時点で「高松監督作品」じゃ無くなったわけだしなぁ
130名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 14:33:02
スクランOVAは良い出来だ>フラゲしてきた
131名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 18:47:30
>129
それでも「タカマツシンジ」でつじつま合わせるのが「高松クオリティ」
132名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 06:20:02
高松信者って面白いね。
製作進行的な仕事の評価しか語らないところがw
133名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 06:41:33
スクールランブル2学期 4月から確定!
OVA面白かった。
無駄なとこに異様に力こめてるのがTVよりパワーアップしてた。
エンディングのセルフパロディ激ワロス

134名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 06:44:41
>>133
スクラン2やっぱりやるのか?
銀魂も春からじゃねえの?
135名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 06:52:47
>>134
両方とも監督やるのか?
スクランは高松意外考えられんが
136名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 07:46:12
>>132
川崎ヒロユキと組んだ時はマジ神作品作ってますが
137名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 07:52:14
>>135
スクランOVAみた
TVでもないのに提供バックとエンドカードとかがちゃんとあるのに笑った
やっぱスクランはこういうノリじゃなくちゃね
テレビ二学期放送決定おめでとう!
138名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 14:32:19
>>136
X信者?
139名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 14:45:21
>>137
そういうとこ高松テイストだよな
140名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 14:46:07
Jのことじゃね?

マジギレしたって本当でつか?
141名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 14:57:29
>>140
真偽はわからんが
銀盤の現場がグダグダなのは見ればわかる
142名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 16:31:10
阿蘭墨史降臨らしいがw
143名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 17:01:03
>>132
何分ぶっ飛んだ制作環境の作品ばかり担当してますから。
それこそ「何で放送事故起こしてないの?」と不思議に思うぐらいの。
144名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 17:11:09
>471 名前: 名無しさん名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 21:55:58
>アクタス
>銀盤のタカマツ監督、最後の最後で大激怒
>もの凄い勢いで制作を怒鳴り付けていた
>スタジオが凍り付いたよw

これか。結局「手の早い便利屋」としてしか扱われなかった訳ね。高松(´・ω・)カワイソス
なんつーか、銀盤は色々な意味で「勿体ない」作品になっちゃったなぁ。
原作はそれなりに話しっかりしてるし、ネタとしてもタイムリーだし、
製作会社がちゃんとしてしてさえすれば神作品になってたんじゃないかと・・・
145名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 17:14:54
>>144
すくなくとも脚本コンテレベルまでは良い出来だったと思う<銀盤
すべてはカラクの制作能力の無さだよorz
146名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 18:50:16
>>143
Xの話は何度聞いても笑えるよなぁ。
神掛かって見えるよ。
147名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 19:19:04
笑うなよ
148名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 19:21:23
銀盤、最終回のオープニングのクレジットがどうなってるのか…不安
149名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 19:28:21
>>137
スクラン第二期まじでやるのか
銀魂と掛け持ち監督?
150名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 20:10:57
春からOVAでやるらしいよ
コミックスの新刊も売れなくなったから
OVAが一番いいんだろうな
151名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 20:38:25
スクラン第二期はテレビシリーズだよ
152名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 11:40:16
流石高松だ、掛け持ちくらい何ともないぜ(AAry
153名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 14:12:31
実際何ともないだろうな
スクランの制作現場は高松史の中じゃ最も良かった制作現場だったろうし
銀魂はなんのかんのいってサンライズだからな
154名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 15:14:23
クラスタの現状を見るとサンライズも・・・
155名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 15:15:06
クラスタは池田が(ry
156名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 17:22:55
でもジャンプとマガジンの両方同時にテレビの監督はまずいんじゃね?
157名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:07:38
>>156
片方を得意のペンネームでやれば大丈夫
158名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 21:56:44
>>157
握乃手紗貴?
159名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 00:42:23
久々に妻方を……
ってか、別にかまわなくない?>集英社と講談社
160名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 01:31:10
まぁ、大丈夫だろうな
161名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 03:51:08
銀盤に、演出でアラン・スミシーまじでてたよ
まさかとは思ったけど・・・
162ゲームセンタ−名無し:2005/12/25(日) 04:11:34
おまけに監督クレジットはナシと来た

いつものメタ要素はなかったけど このスレ的には衝撃度はそれ以上かも知れないな
163名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 04:20:18
最後の最後でブチキレたか・・・
素人が見ても画面から悲鳴が聞こえて来るような状態だったなあ
164名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 04:57:54
銀盤スレでは同情の声こそあれ、監督非難が一切無いな
165名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 05:13:11
叩くところがいっぱいありすぎるから
166名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 05:19:59
もはや選ばれた人間しかレスしてないからでは。
167名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 07:07:35
おわりおわり、さあ、次行ってみよう!
168名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 07:38:45
そうだな!最初から銀盤なんてアニメ無かったんだ、存在しなかったのさ!
そうすれば無かったことになるからね!
169名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 08:08:50
銀盤
なんだかんだ言って毎週楽しめたよ
まあ、欲を言ったらきりがないんだけどw
170名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 08:28:21
>>169
おまい欲なさすぎw
だが銀盤は面白かったよ
171名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 08:51:40
アニメを放送させるのに努力した人がいるのだから
(原画、動画、背景、色彩、撮影、音響などなど)
個人的には作品のまとめ役たる監督がクレジット表記で逃げてほしくはなかったかな…
そうせざるをえない経緯は分かるけど、現場の人間は快く思わないと思う
172名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 09:06:15
まあ、高松をそこまで怒らせてしまったアクタスに問題があるんだがな
現場の人たちも少しはわかってくれていると思うよ
173名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 09:21:35
>>171
>現場の人間は快く思わないと思う

まさにこのためにクレジット削ったんでしょ。
半角カナとはいえ、監督名は実質そのままで放映許してきた訳だし、
これまでの「やらかしてきた」経歴見ても、今更黒歴史が増えたって痛くも痒くもないよ、ってのが多分高松の基本スタンス。
あれはむしろ内輪向けのメッセージっつーか、ポカやらかしたスタッフへの当てつけと見るのが妥当。
174名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 09:47:59
いろんな意味で最終回で伝説を作る
それが高松クオリティ
175名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 10:06:03
>まさにこのためにクレジット削ったんでしょ。
アクタスでなくて、手伝ってくれたフリーのスタッフや他の会社の人に対しても
そういう態度を取ったということになってしまうぞ
176名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 10:29:09
>>175
関係した他のパート・会社の人的には、銀盤ってどーだったんかね。
今のところ制作がヘボだった、高松が激怒したって話しか出てないが、
やっぱ最前線は大変だったんだろーか。末端の人のタレコミキボンヌw
177名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 12:28:26
>>175
まあ、もともと「悪の手先」とか公言しちゃう監督なわけだしw
178名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 13:30:59
>>171
原画の人もPN使ったりしてるしなあ・・・
監督は特に作品の出来如何で叩かれるポジションだし
179名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 16:36:51
いったい高松はどんだけ変名持ってるんだ?
180名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 18:42:22
あれは変名ではなくガチのアランスミシーだろ
181名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 19:33:13
頑張った人間達の鬱憤を代表してアラン・スミシーじゃねーの?
182名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 21:03:15
現場がものすごい状況が想像できるが、
それであの出来は奇跡に近いものがあるな。
原作の出来と監督と脚本と声に救われたな。
演出は作画に引きずりこまれた感じ。
作画や絵の使いまわしはもう見てられなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
183名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 21:20:05
高松さん尊敬あげ
184名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 21:33:44
いや、全角漢字の高松信司ならもっとどうにか出来たはず。
今回は1話からモチベーション下げられてしまったらなあorz
185名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 21:35:30
本当に、フィギュアという題材は時期的にはとても美味しいものだったのに…
186名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 21:48:55
オリンピックの最終選考もしてたしな
187名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 22:06:26
スミシー泣いたよスミシー
188名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 00:26:40
ぶっちゃけ最悪だろ。
俺ならこの監督とはいっしょに仕事をしたくありませんな。
俺はもう去ります。ついていけね
189名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 01:02:27
世界中のスミシーが泣いた!!!!
今季最高のアニメ!!!!!!!!!!!!!!
190名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 01:11:35
俺は一生付いていきたい監督だ
っていうか、将来的に監督になりたい人はこういう人の下で自力を付けて欲しい
演出も大事だけど、それ以上に管理能力って大事だし
191名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 01:54:31
はぁ、しかし今回のはさすがに思慮がたらん世・・・
>>188のように思っちゃう業界人も絶対いっぱいいるよ・・・
はぁ・・・・・・・
192名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 03:21:24
Zの作監は叩かれて、デス種の作監は叩かれない状況からして察しろ
193名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 06:06:33
>>191
アニメーターなんて吐いて捨てるほどいるんだし、>>188に嫌われたって
別に構わんだろ?スタッフのために作品作ってるわけじゃないんだから。

それに、真のプロなら私情を脇において物作りに協力できるはずだしな。
庵野秀明と山下いくとみたいに。
194名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 06:51:42
十分な制作環境も与えずに現場のスタッフにばかり
苦労を押し付けた人たちに対しての思いをスタッフの代表として
アラン・スミシーで表現したんじゃない
195名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 07:47:27
まあいつもの最終回の毒吐きみたいなもんだよ
196名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 08:41:42
でも今回の毒吐きは>>194でFAだと思う
監督なんだから、スタッフの怒りも代表すべきかと
197名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 08:55:26
まあ高松らしいといえばらしいよな
198名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 12:54:40
”高松信司”でテロップされてたら逆に凄い怖い、ということかね
199名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 13:40:40
池田みたいに放り出す可能性だってあったわけだしなあ
200名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 15:43:00
半角カナになってもアラン・スミシーになっても、
とりあえず投げ出さないのが高松クオリティ。
201名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 16:24:19
スレぶった切るけど
この人にライダーの監督ってかむしろプロデューサーやってもらいたい。
今年の響鬼があんなことになってしまったし・・
202名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 19:07:47
井上と組んでかw
203名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 19:23:44
マイトガインで一緒に仕事した事あるし、いいんじゃない?
204名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 21:18:33
ヤシガニ寸前アニメで、ここまで評価される監督も珍しいな・・・。

ホント今回の高松はガンガッタよ。
最終回では別の意味で感動したw
205名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 21:22:39
188は3週間もコンテ寝かして怒鳴られまくったアクタスの制作
206名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 21:35:17
ヤシガニは監督がコンテ切るのが遅かったとかあったような
207名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 22:58:45
>>202
いや・・・井上とあと小林はほっといても書くの早いから・・・
むしろ設定が丁寧だが遅いライダー脚本ってえと荒川のイメージがあるが

それ以上に問題なのはライダーは白P&井上に
おんぶにだっこ状態なことかと
208名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 23:21:45
>>205
まぁそう思っちまうよなw
旧シャアでも銀盤本スレでもいきなり
同じ様な文体で同じ様な内容が同じような時間帯に
順番に書き込まれててばさ
209名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 00:30:11
>>201
高松が特撮でテレビシリーズやったらどんな作品が出来るか、興味はあるね。
基本的に「大衆向けの作品」が出来る人だし、玩具売りつつ子供もオタも楽しめる、良い作品が出来るんじゃないかな。
で、最後は勿論、超最終回で締めるとw

スレ違いだが、響鬼の高寺P→白倉Pへの移行って、構図としてはガンダムWの時の池田→高松と全く同じだよね。
作品内容に関してPの意向が強い東映と、監督が最終的に責任を負うサンライズの違いというだけで。
平成ライダーの問題点は、>>207の言う通り、1年間安心して任せられる人材が
白倉P以外にあまり居ないってことなんだろうな。
210名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 00:37:42
絶対仮面ライダー1号〜ZXとかのメタ的キャラが出てきそうだ
でも、むしろ戦隊モノがいいと思うけどな。井上も高松も
211名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 02:27:58
東映は最近アニメの方もグダグダだしなあ
高松じゃなくても他所から引っ張ればいいのに
212名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 08:21:27
ARIも出崎って事以外は、京アニ制作のTV版のほうがクオリティ高かったしなw
それにラノベを自社レーベルの月1発売OVAでってアホか>東映
213名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 09:14:57
東映の話はスレ違いよ
214名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 13:21:56
スクラン監督交代らしいね
215名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 13:27:04
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 10:21:09 ID:wcv/Zxw9
145 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 09:32:47
スクールランブル二学期(仮)の監督は、OVAで演出を務めた金崎貴臣氏で確定。
前監督の高松氏は立ち上げに参加しただけで第二期シリーズには関わらない模様。
OVAは監督交代のための移行期間としての意味合いもあったようだ。
シリーズ構成のときた氏、キャラデのわたなべ氏はかわらず。


要するになのはA'sで新房が降りたようなものか
このパターンなら大丈夫かもな
216名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 13:40:27
スクランしないのか…
217名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 15:29:29
まあ、すこしゆっくりしる
218名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 16:06:44
高松の次回作はクラスターエッジだもんな。
219名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 16:51:27
↑死ね
220名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 16:57:03
銀盤でそうとう疲れたんだろ
221名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 17:11:26
>>218
高松を殺す気かよw
222名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 17:19:25
来年は銀魂だけか
って、普通なんだけどな
223名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 17:40:24
見たかったなぁ…
高松のスクランも
高松の銀魂も
高松のクラスタも
224名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 17:52:34
クラスタは余計
225名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 19:08:31
>>188みたいな奴に限って、仕事もろくにこなせない能無しなんだよな
226名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 19:22:16
スクラン優先してくれよー…
227名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 19:30:39
銀魂はゴールデンでスクランは深夜だからな
仕方ないだろう
228名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 20:19:13
こち亀やったし集英社の覚えもよかったんじゃね。
229名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 21:53:51
スクランは落ち目だしな
230名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 22:45:49
ジャンフェスの銀魂は、ジャンプ編集部でかなり評判良かったらしい。
231名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 22:57:16
>>230
そう思うんだったら母ちゃん何人問題何とかしてくれよ・・・>編集部
232名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 23:07:53
>>231
人権擁護団体には勝てない
メジャーになるというのはそいうこと
233名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 23:23:36
>>232
でも別に団体から直接訴えられたわけじゃなく
「訴えられるかもしれない」で上から止められたんだよな・・・
234名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 23:59:24
>>232
おまえの〜にストップかけたのは人権擁護団体じゃなくて
集英社のどっかの部署だろ
235名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 02:57:38
どうでもいい
236名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 05:15:42
銀魂
テレビアニメ化発表は
1月下旬発売の少年ジャンプで
237名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 10:55:24
スクラン(´・ω・`)
238名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 13:57:40
732 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/12/28(水) 13:42:06 ID:uzrHKG0L
ttp://www.school-rumble.net/news/051228.html

公式サイトでも2期発表。
監督の件も確定だな。
それ以外のスタッフは殆ど変わり無しっぽい。
239名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 17:22:48
フォントに違和感
240名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 17:31:38
まぁ、漢字が出ないから、仕方ない
241名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 01:44:50
銀魂の発表まで待機
242名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 02:34:20
フォント吹いた
243名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 09:30:06
>>241
まもなくだろ
244名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 12:41:06
http://www.style.fm/as/02_topics/top_051228b.shtml
>▼『銀盤 カレイドスコープ』最終回にAlan Smi Theeが参加(25日)
>最終回(12話)「シンデレラ」の演出としてAlan Smi Theeなる名前がクレジットされた。
>Alan Smitheeとの関係は不明。アラン・スミシーについてご存じない方はネットを検索の事。

もうアランスミシーもネタで済まされなくなってきたなw
245名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 13:01:12
ワラタ
246名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 17:29:19
本スレから

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/29(木) 14:23:52 ID:RMY0LXkB
今コミケ会場。
DVDリファインバージョン先行公開された。
司会の小杉によれば1話だけでなく全話リファインするとのこと。
今から生energy


こういう事になるからちゃんと枠取ってスケジュールも確保汁というのに…
もうだめぽ
247名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 19:25:54
>>246
銀盤の場合、折角スケジュール管理能力業界内でも最高で
あろう高松がスケジュール調整したのに、その仕事を
1月寝かしてしまってるワケだから……。
いくら高松でも、そこまでの無能ではもう無理
248名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 20:16:22
カラクもうだめぽ
249名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 22:56:09
そういや以前、メージュでアニメ様による高松インタがあったな
250名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 00:19:22
>『銀盤 カレイドスコープ』最終回にAlan Smi Theeが参加

アニメ様、高松の事よくわかってるな、まるでアランスミシーさんがいるかのような書き方w
251名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 03:10:02
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
252名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 20:59:42
とりあえず高松監督お疲れさま
来年は銀魂がんばってください。期待しています。
253名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 23:33:29
銀魂をどう料理するのか見物だな
254名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 14:34:16
サンライズ育ちの高松なんかだら、アランスミシーじゃなくて矢立肇にして欲しかった気もする
まあアラン:監督、矢立:原作って違いはあるが
255名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 15:26:28
矢立肇はサンライズ企画部の使う名前だから高松が勝手に使うのは無理だろ
256名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 16:06:35
高松は「矢立おわり」という変名はよくつかってるが
257名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 19:38:15
高松タンオツカレ
良いお年を!
258名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 20:05:40
来年は銀魂に期待してるよ
259名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 00:03:20
あけおめ
260名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 20:26:48
もしXがヒットしていれば平成ライダーでの白倉P的存在になっていたのかも
しれないと思うのは俺だけですか?
261名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 21:12:09
たらればはないよ
262名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 21:17:31
高松はあれでサンライズ出て、こち亀やったのが今肥やしになってるんだよ。
だからこそ、銀魂のシリーズには期待してるのサ
263名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 09:10:49
確かにこち亀は芸風というか
監督としての幅を広げたかもなー
264名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 11:38:26
高松は銀盤カレイドスコープ投げたから嫌い。
どんな理由があってもプロなんだから言い訳できるはずがない。
それは業界では常識。仕事できない奴はイラネ。
265名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 12:40:01
銀盤カレイドスコープを投げたのはカラクの制作進行
使えないやつがジャンプ原作の監督の話が来るわけがない
266名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 14:22:57
投げた訳じゃなくて、最後までやった上で署名しなかった
267名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 14:30:03
何回も作品投げ出してる池田監督の立場は?
268名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 14:37:54
>>264
完成してたコンテ一ヶ月間寝かしてどやされた
アクタスの制作乙
269名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 15:23:19
銀魂も別にたいした漫画じゃないけどな
270名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 17:27:36
ジャンプの中堅漫画だもんな
俺は好きだけど
271名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 17:59:31
アニメの出来次第で鰤みたいに準看板くらいまで行くかもしれんよ
272名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 18:10:22
銀魂はSF入ってるからTVオリジナルは凄い事になりそうだ
ガンガレ!高松
273名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 23:43:42
>>267
またこの先5年ぐらい釣りするんだろ
>>272
SF考証なんてちっともされてないが
274名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 23:47:49
>>3
今更だが
2001年 『スクライド』絵コンテ(高松信司名義)
2004年 『Get Ride!アムドライバー』絵コンテ(握乃手紗貴名義)
275名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 05:42:51
この前、本人に会ったよ。怖くて銀盤のこと聞けなかったよ。
276名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 08:01:39
>>274
絵コンテとかだとペンネームでもっとたくさんやってるだろ
277名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 10:19:39
その全部を集める気じゃないのか?
>>1にはコンテ演出も載せてる訳だし
278名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 17:57:02
スクランみたいに原作重視しつつ
遊び心たっぷりの作品になるだろうか<銀魂
279名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 18:31:41
第1話を見ればわかるんじゃない?
280名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 00:30:33
>>3

HARELUYA II BφY 絵コンテ たかまつしんじ名義
アークエとガッ チンポー 絵コンテ 矢立おわり名義
281名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 12:03:11
こち亀で矢立つづく名義もあったような。
あと枯れ井戸の最終回は高松は降りて演出不在のままででっち上げて、
切れた植田Pがアラン・スミシー名義を持ち出したんじゃね?
282名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 14:09:06
高松は最後までやってる。
アランスミシーなんて変名使うのは高松しかありえないし、
それをエンディングに入れるためには、ビデオ編集にいなきゃならないから。
だいたい製作側がそんな不名誉な名前わざわざ使うわけないよ。
283名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 14:30:46
そもそもアラン・スミシーって製作サイドが使ってる呼称なんだが…。
あとテロップ付けの作業は先にデータを送って組んどいて貰う程度の作業だから、
支持さえ出せば誰でも出来る。
大体本人なら漢字の方を使うバスだろ
284名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 14:44:03
本来、アランスミシーは監督が匿名にしてほしい時に使う名前で、製作が使う物ではない。

>アラン・スミシー(Alan Smithee)とは、
>アメリカで、映画制作中に映画監督が何らかの理由で降板し、
>ポストが空席になった場合に使われる架空の名前である。
>全米監督協会の審査・認定のもとに使用される。
>Alan Smitheeとは、"The Alias Men"(偽名の人)のアナグラムである。
>出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
285名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 15:56:12
こち亀の時は
矢立つづき、おわり、という漫才コンビみたいな名前だったよ
286名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 18:33:14
監督クレジット無しで演出がアランなら、そこに高松は存在しないじゃん
287名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 18:38:39
そうだよ
288名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 23:29:36
最終回でアランスミシーを名乗る事によって
作品の制作自体がメタ化されたようなもんだなw
289名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 01:43:09
何で一生懸命最終回に高松が関わってないことにしたいんだかw
290名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 01:50:26
高松の歳っていくつなの?
291名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 02:09:27
最初は冗談交じりでクラスタについて話してたんだが、
クラスタ池田、また降板なのか・・・。
結局今は誰がやってるん?
292名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 02:37:08
嘘だと言ってよバーニィ
293名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 04:15:52
シャア板のスレの方でまついひとゆきの名前が挙がってたような
294名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 04:20:49
高松がフォローってなれば、ネタ的に笑えたのに
295名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 07:19:38
クラスタの話はスレ違い
296名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 07:21:53
>>290
44
297名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 08:11:25
この状況で最終回を高松がやってると主張する方が不自然なんだけどねw
298名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 08:55:58
まあ「薮の中」という訳だ…
そういう意味でアランスミシーを名乗って物議をかもすというのは高松氏の狙い通りなんだろうがw
299名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 10:31:56
>>298
はいはい、わかったから、自分の仕事にお帰り
300名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 07:52:01
銀魂、主題歌はやっぱり糞ニーみたいだね。
今度はどんな合わない曲をもって来やがるのかorz
301名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 13:26:23
声優とかも高松が決めるのか?
302名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 13:29:16
音響監督とかと決めるんじゃないの?
303名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 13:46:22
>>301-302
両方だったりスポンサーの横やりが入ったりいろいろだろ
304名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 07:24:40
銀魂
テレビ東京系、毎週火曜日よる7時、4月4日スタート!
305名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 14:27:22
>>291
ここまでいくと伝統芸だな
306名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 19:08:57
>>301
声優のオーディションにはプロデューサとか監督とか音響監督とか居るんじゃねえの?
多分高松一人で決めるもんじゃないと思うよ
307名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 03:55:33
ガンガレ
308名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 09:13:01
銀魂の制作発表までしばし待たれい
309名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 00:13:59
9号
(表紙&巻頭カラー)銀魂 ←『超衝撃重大発表あり!!』
310名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 15:35:04
高松ガンガレ
311名無しさん名無しさん:2006/01/20(金) 02:27:21
    ⌒ ⌒ ⌒
   _⌒ ⌒ ⌒__
  /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
 /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::(  >>1  /::::/  チャラッチャラッチャーン
312名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 20:10:13
ワラタ
313名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 20:11:40
銀魂ジャンプ発表キターーーーーーー!!!!!!!
314名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 21:38:19
ついにきたか
315名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 02:31:46
『銀魂』TVアニメ化決定!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1138382712/
316名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 02:43:13
銀魂は何スタ?
317名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 03:56:52
5スタ
318名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 06:00:30
319名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 06:57:00
404 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:2006/01/28(土) 05:57:43 ID:???
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2006/01/28(土) 01:29:59 ID:0Ovmd2q2
ジャンプの高松コメント

JF・ATやらせてもらってとても楽しかったので、今度TVアニメも出来る事になって
もの凄くうれしいです。いやマジで。銀魂は独特の台詞回しと間がとても漫画的で、
アニメにするときに考えなきゃならない事が多いんですが、
そのへんが作り手をとても刺激します。まあ別の言い方をすると
「これアニメにする時どうすんのよ?」って事ですけど(笑)
そのへんどんな風にアニメ化するか楽しみにしていて下さい。
AT版では空知さんに声の出演をしてもらおうとジャンプCMで
「チーズ蒸しパンになりたい」と台詞を入れたんですが、
シャイな空知さんは「絶対イヤ!」と出演してくれませんでした。
空知さん、今度は出て下さいね。
320名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 14:33:36
とりあえず、高松は作者を引きずりだすために牽制球を投げたかw
321名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 10:43:26
SDガンダム、ジェイデッカー、ガンダムX
これらの作品がなければ、これほど高松を応援することはなかった
これからもガンガレ!!高松(・∀・)
322名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 11:50:53
おれは高松作品のスカしたとこもメタもみんな好きだ
323名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 13:02:33
ワクテカ
324名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 16:45:14
ジャンプ買ってきた
325名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 21:17:24
昔は高松信司だと危険信号だったんだが
今はむしろ青信号
326名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 21:39:20
いい意味で危険信号灯して欲しいw
327名無しさん名無しさん:2006/02/01(水) 14:38:47
>>321
ジェイデッカーはいまだに心のベストアニメ


脚本家のサイト(金巻だったか?)で個性の強い脚本陣を
監督がうまく纏め上げたとか褒めてたな
328名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 09:32:10
>>327
アレはSF・ギャグ・刑事モノ・怪談と何でもありの面白い作品だったね、
早いとこDVD化してほしい。
329名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 05:17:22
まだDVDBOX出てないのか
マイトガイン、ゴルドランは出たけど
330名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 22:00:20
この人のアニメってみんな残りかすみたいな感じする。
331名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 06:41:44
>>330
アンチ乙
332名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 07:06:51
ジェイデッカーのDVD-BOXはまもなく出るのは間違いないっす
333名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 12:25:10
ワクワク
334名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 20:25:32
大した作品も作れないお前が安易にメタネタ使うなって思う。
335名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 20:32:44
>>334
自分の好みでない作品は全部駄作だと思ってるお前が安易に叩きやるなって思うw
336名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 20:37:54
>>334
アンチ乙
337名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 21:04:50
残りかすから何とか食えるものに料理できるのは
大きな才能だと思うぞ。
338名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 21:10:27
アンチ乙
339名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 21:22:11
つうかアンチってみんな粘着?
340名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 07:26:09
本当のこと言っただけでアンチかよ。
341名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 08:46:02
>>340
お前が本当だと思う事が多くの人にとって嘘だとしたらどーすんだよ?
主観だけで物言いたければ掲示板じゃなくてブログ創ってそこで毒吐けば?
342名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 08:53:12
>>340
アンチと言うか、自分が見て面白いと想わない作品を作った人のことを
わざわざここまで来て言うなんて、ホントに暇な人だとは思う。
343名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 09:23:43
ほっとけよ
344名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 09:32:10
ちょっと目に付いた糞スレに、ちょっとその監督に大して思っていたことを、ちょっと吐き出しただけだろ。
それがそんなに悪いことかよ。
まあいいよ、そうやって飽きるまでこのぶたかますちんちん監督の糞駄作でも拝んでぜんすりこいていればいいよ。
345名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 09:46:13
アンチ乙
(^-^)/
346344:2006/02/09(木) 09:48:32
いや、もうしわけない。
ぶたかまつとかせんずりだなんて、流石にいっちゃいけないですよね。
荒らしてすいません。
347名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 09:49:12
逆ギレワロスw
348名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 09:54:08
小せぇ奴w
腹いてぇ
349名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 09:56:14
ひょっとしてIクン?
350名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 09:58:24
かまうなよ
ただの嵐だ
351名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 10:00:10
わかってるw
352名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 11:16:19
ワロス
353名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 15:29:40
高松怒鳴ってんじゃねェよ。
人格者気取ってキレてちゃ世話無い、高松ウザイ
354名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 15:32:57
>>353
馬鹿松って笑い声きめェよな
355名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 17:08:42
何だ、まだアクタス社員がいたのか
それともサンライズの連中か?
356名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 17:26:06
>>355
信者しかカキコできない理由なんて無い
そういうお前も高松臭いんだよ、
臭いのは高松のお粗末な作品で十分。
作品の出来が悪いのを、
最後の最後にワザと公衆の面前で進行を怒鳴り散らす事で
責任転移とストレス解消を同時に行なった訳だ、才能ない分際で業界に寄生すんな。
357名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 17:33:26
ネットが普及した今じゃお粗松の猫っかぶりも暴露されやすいって事でFA?
こいつ原作付じゃなきゃ大体作品がグダグダじゃんマジで。
何でそんなに神格化されてんのか訳分からん
358名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:20:28
アクタスの無能進行&制作乙w
>公衆の面前で進行を怒鳴り
わかりやすくて面白すぎるお
無能制作が完成したコンテ1ヶ月塩漬けしたのを怒られたの未だに逆恨みかー
そら高松も苦労するわ

ジェイデッカーとかゴルドランとかオリジナルのが個人的には好き
特にジェイデッカー。

スクランも遊び心きいてて面白かったけども
359名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:21:16
あと「責任転移」ってどこの日本語wwww
360名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:40:10
別に俺は進行でも制作でも無いけどな、
何で高松信者は一部の人間に特定したがんの?
誰が何しても監督である高松が全責任取るのは当然だろ。
何の為に高い金払ってると思ってんだ馬鹿、いい加減にしろ
361名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:41:39
正直につまんねェって言うのがそんなに悪い事なのか?
態度ばっかデカくて器の小せェ野郎だな
362名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:47:59
久しぶりに来てみたら何荒らされてんの?
若干一名頑張りすぎじゃないw
363名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:50:31
いいからほっとけって言ってるだろ
364名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:51:51
>>362
30分と経たないでカキコして久しぶりとは爆笑なんだがw
氏ねよ馬鹿松信者
365名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:52:54
アンチスレ兼用ならアンチが居ても可笑しくないだろ
少しは考えろ
366名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:53:58
馬鹿松の言動全てが許容出来ない、全て癇に障る給料泥棒
367名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:55:43
まじで私恨なんだw
368名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:56:22
面白いからもっとやれよ
369名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:56:28
汰鹿粗末は自分が面白いと勘違いしてるクズ野郎
370名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:57:18
笑い方が糞きめェ
371名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:57:52
がんばれ荒らし!
馬鹿まるだしはおまえだよっっっw
372名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:57:55
高松が存在するのは悪
アニメ界に必要ない人間
とっととコンビニでレジ売ってください
373名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:59:17
なぜこんなに騙されてる奴が多いのか理解できんな
374名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:59:25
すさまじい逆恨みだなー
375名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:59:31
信者みたいに何も考えないで馬鹿みたいにマンセー出来る奴が居るから
馬鹿松も踏ん反り返れるんだろうな、人格破綻者で情緒不安定な同類だけしかマンセーできない
趙駄糞作品連発なのに
376名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:00:23
高松に一体なにされたんだ?
377名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:00:52
>>372
禿同、スケジュール管理が上手いとか高松賞賛のレスが
作品の面白さに直結しない所がワロス
378名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:00:56
ものすごいエネルギーを感じる
379名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:01:54
煽るなよ馬鹿
調子に乗らせるな
380名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:02:20
なんかパターンかしてきたぞ
381名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:03:02
これマスコミの提灯記事の成果だろ
382名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:03:04
何で信者はこんな排他的なのか分からん
383名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:03:08
だからほっとけ
384名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:03:50
以下放置↓
385名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:04:10
高松作品最高
386名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:07:23
メタ化を高松が創り出した手法と勘違いしてる奴が居るけど
古来からある伝統手法だからね
387名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:08:56
高松はスケジュール管理の達人!
388名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:10:07
>>387














           ま   た   そ   れ   か   
389名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:14:36
高松に救われたアニメは数知れず!
390名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:16:00
高松が救われたアニメは数知れず!
391名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:17:21
高松の顔も三度まで!
392名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:18:30
高松の舌は三枚以上
393名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:19:19
だから放置しろと!!!
394名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:20:41
ひょっとして信者レスに見えるのも自作自演か?
私怨のパワー恐るべしw
395名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:24:44
高松電波出すなー
396名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:25:29
なんだこりゃ
397名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:30:04
荒らしってAAとかの無意味な書き込みだろ?
批判的内容を書き込む=荒らし
っていうナヨナヨ君がいつから増えたんだ。
どんな緩い生活を送ってきたんだ。
398名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:30:34
よっぽど高松に酷い目に遭わされたのか?
いいから告発しろw
399名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:32:27
中傷レスを一人で書き続けるのも一種の荒らしだと思うが
400名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:33:27
つうかがんばるねこの人りっぱだよ
401名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:34:56
>>398
某監督が制作の彼女寝取った話思い出したw
402名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:38:19
>>401
誰?
403名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:42:56
>>397
お前IGスレにもいただろ?
マルチ乙
404名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:50:01
>>402
有名なM監督
405名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:59:50
>>404
ばか!それ言っちゃくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
406名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 20:04:28
なんかイメージだけで温厚とか思われてるけど本当は人非人なのかもしれぬすw
407名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 20:08:28
本当はどんな酷い奴でも関係なくね?
408名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 20:09:56
>>404
>>405
その噂ってマジなのかなー
そんな事するような人には見えないんだがなー
って会った事ないけど…
409名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 20:28:51
業界板って本当に業界の人がカキコしてるのなw
410名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 20:45:22
銀盤はコンテは良かったのに(;´Д`)
411名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 20:49:04
それは言わないお約束
412名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 23:02:42
アニメ界って狭い世界だから
けっこう男女関係ぐちゃぐちゃだよな
413名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 07:32:28
業界板ってひどいとこですね
414名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 09:32:04
そろそろジェイデッカーのDVD-BOXのアナウンスがあってもいい頃だと思うのだが
415名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 10:34:30
春くらいじゃね?
416名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 11:29:03
>>397
批判的って単なる中傷じゃん・・・
中傷は見苦しいだけなので止めて欲しいですね

417名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 11:29:27
このスレ見てたら高松の評価が微妙になってきた
418名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 11:33:39
個人的な逆恨みを買っているだけかとw
419名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 11:38:08
>>418
そうやって決め付ける態度が一番ウザイんですよね、信者も高松も
実際の高松にあって話しをした人じゃないと正当な評価が出来ないんじゃないんですか?
高松が情報操作してる可能性もある以上はね。
420名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 11:41:18
>高松が情報操作してる
すげーw
421名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 11:42:44
明るみに出た騒動を必死にもみ消そうとしてる高松信者ワロスw
この事は全面的に取り上げさせて貰う
422名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 11:45:08
>明るみに出た騒動
なに?
423名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 11:49:40
>>422
もし一連の騒動が全部本当だとしたら
一番立場の低い人間に対して理不尽とも取れる粗暴な言動を繰り返した件。
その他の製作スタッフに全責任を擦り付けて自分のせいじゃないと、
最高責任者として雇われた事に対して責任放棄ともとれる行動の数々。
福田監督より叩かれるのは高松だ。こいつ作品同様に酷すぎる
424名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 11:56:15
>>423
しょうがないだろ、所詮高松なんだから。
下手に人格者なんて認識してるから語弊が生まれる。
元々がカスなんだよ
425名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 12:00:09
自分にレスつけんなよw
426名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 12:00:21
高松が人格者なんて最初誰が言ったの?
性格最悪じゃん
427名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 12:01:24
自作自演ワロス
428名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 12:04:45
作監3文字に後から怒ったってことは最初から現場に係わる気はなかったんだろうな。
巧くいけば自分の手柄にして悪ければPNとネットでの情報操作で自分は悪くないと宣伝。
最悪のペテン師だ。
429名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 12:05:12
高松にいったいどんな非道いことされたんだ?
いいから告発しろよ
こんな辺境の業界板で匿名でなんか書いてないでさ
430名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 12:07:27
まぁ高松が本当にスケジュール管理が上手いんなら
進行のミスを事前に阻止できた筈、
それを放置していつも他作品の揚げ足取るようなくだらない事で
ァヒャリ笑いしてんだから世話無いわな、甲高い声できめェしよ。
こいつに対しては不快感炸裂するわ
431名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 12:10:04
福田監督だけこんなに叩かれてるのになァ
432名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 12:12:48
そもそも他作品冒涜してるのは福田監督以前に高松の方だろ。
りかちゃん、アムロ等ファンが見たら激昂する事を平然とやる
433名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 12:13:40
見てて面白いな
434名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 12:18:41
普通の人の笑い方
「ハッハッハ!」等
高松の笑い方
「ウヒヒッ、ヒャヒャヒーッ!」大体コレ
435名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 12:40:45
アンチアゲ
436名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 12:50:01
福田監督ってw
437名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 13:22:36
高松は今まで上井草、ぎゃろっぷ、コメットと、
それなりに優秀は制作がいる会社としか仕事をしてなかったから、
下位のスタジオのレベルの低さを認識してなかったんだよ。
438名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 14:10:31
ものすごい粘着だな
しかも一人で必死に書き込んでるのバレバレだし
話の内容から銀盤の現場の人間?
勤務中だろ、仕事しろよw
439名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 14:36:38
アンチ休止中
仕事に行ったのか?
440名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 15:06:43
                 _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                 三'::::::............... .....::::::`y,.
                 ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
          | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
       | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
      |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
       |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'   アンチ出て来い!今日だけ特別に相手になってやる!!
       |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
       |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     ! 
       /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
      /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
    /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
441名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 15:28:46
ジエンシスギ
442名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 15:32:56
私には見えてますよw
443名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 15:47:17
いいかげんにしなさい
444名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 15:47:33
あの高松を怒らせるとは云々言ってた奴がいたが
奴の自演もしくは信者の妄想でないとすると
そいつ自身も相当高松に酷いことをしてきたことになるよなw
445名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 15:50:39
なんかすさまじい物を感じるなー
446名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 15:53:01
アクタスの制作ワロス
447名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 15:56:51
> 383 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/16(日) 22:20:11
> 高松監督はちゃんとアフレコにも来てるし降りてないみたいだね。
> ただ、アクタスの制作にブチキレたというのは本当らしい。
>
> 384 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/16(日) 22:24:40
> >>383
> 1話の三文字作監に激怒して一度は降りかけたが、作品を投げ出す訳にもいかず、
> 高松信司は監督を降板したが、タカマツシンジという別人格が監督しているという事で
> 折り合いをつけたみたいw
>
> 385 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/16(日) 22:30:53
> >>384
> 誰が誰と折り合いをつけたんだよ(w

443 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/10(土) 07:39:07
銀盤
放送2週間前だけどまだ最終回の作打ちが終わってない
コンテは3週間も上がってたのにorz

アクタスもうだめぽ

444 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/10(土) 08:01:06
>>443
グロスに逃げられたからみたいだが
3週間もコンテ寝かしとくなんて凄まじい制作の無能ぶりだなw


やっぱ無能すぎて怒鳴られて泣いちゃった人?おせーて私怨君!
448名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 15:59:36
いいから
ほっておけよ!
449名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 16:03:51
まじ告発したいなら
もっとメジャーな板いって書けばいいのに
450名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 16:19:38
無能だからここにくるんだろ
451名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 16:58:52
可哀想な奴なんだから
そっとしといてやれよ
452名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:17:34
それよりアニメどうよ?
453名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:23:02
つーか糞アニメ見て楽しいか?
454名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:30:01
おっ
もどって来た?
455名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:32:59
否定的な意見は言ってはいけないの?
456名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:37:17
別に言ってもいいけど
痛いのが哀れ
457名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:38:10
信者が付く様な仕事してないだろ
ここで煽ってるのはネタだろ
458名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:39:48
>>457
とりあえず同意しとく
459名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:39:59
なんか哀しいよぬ
460名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:41:22
>>456
信者の方が痛ェよカス、
高松に会った事も無いのによく人格者と断言できるよなw
461名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:41:54
自分にレスしたりね
462名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:43:43
高松作品って基本的に中盤グダグダだよな
463名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:44:28
原作がグダグダだからな
464名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:44:34
何が君をそこまでさせるの?
465名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:45:34
高松の傍若無人な態度ウザイ
466名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:46:05
いいからほっとけってば
467名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:46:33
信者も同じくらいウザイ、
今までの流れを見れば分かると思うけど、ここは実質アンチスレ
468名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:46:51

        糞
       ス
      レ
        万
        歳
469名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:47:19
やらしとけば?
470名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:47:55
痛快な流れになってきたなw
471名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:48:40
高松の顔が姉はソックリな件について真剣に議論しようぜ
472名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:48:59
このスレを見る限りでは高松はかなり痛い人間のようだ
473名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:49:20
一人アンチスレ
すげーw
474名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:49:43
>>472
会えば確信する
475名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:51:27
姉はそっくりでアヒャ笑いでケムに撒く
嫌なオヤジだなw
476名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:51:51
                     _― ̄`;:,   ;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵                     
                  _=― ̄    _;;  ;:,.;;:,.;,‘∵;:,.;,∵,∵                
               _=  _ _ =-.'  ,.;,∵;:,.;,∵;:,.;,∵;:,.;,∵∧_∧       
    r―..、    ∧_=_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '   -:;,∵;:,.;,∵< 馬鹿松> ブヒフヒブ゙ゴブヴゴヴォエラニダァッ!
    ゙-、 、 \ , -'' ̄    __――=',^'`;:.,・r⌒>;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵  _/ / .; ,・´,-, .‘       
      ヾ、v´´   -―  ̄ ̄___ ̄"' "`:;._=∵∵;:,.;,∵’| y'⌒  ⌒i -;:∵,;"" ^        
       ゙l'   ノ__- =  ̄ ̄`:'___-=、;,∵;:,.;, ;.,:.|  /  ∵∵;:,.;,∵ノ |               
       ./  , イ)  ̄   _=- ̄   -,∵;‘, ..ー'   /´^ヾ  -:∵;:,._ノ ,' ;:.,           
      /   _, ヾ― = ̄’   _=―;"' ;'/ , ノ      -:∵;:,."           
      |  / \  `、__=―= ̄     -`  -:∵ / /: -`  -:∵∵;:,.;,∵:/ 、; ',.・  '^;``           
      j  /  ヽ  |ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガッ!  ;,∵;:,.;, / / ,'  -`  -:∵;:,.;,∵:' ,                
    / ノ   {  |_  ̄=―_  / /| -`  -:∵  |  ‘∵ ∵∵;"‘              
   / /     | (_ ̄=_    `;,、∵∵;:,.;,∵_/ /   〉,;'、.,                      
  `、_〉      ー‐‐`    ̄==―''    |_/ -;:∵:・;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵         
                         ;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵ '; .:
477名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:52:11
本当に憎んでるんだな
親でも殺されたか?
478名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:53:50
気違い?
479名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:54:28
アンチが来てからスレが活性化してるんだから許容しようぜ
480名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:55:34
>>478
>>477はかわいそうな奴なんだ、許してやってくれ
481名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:55:38
活性化と言うより一人でファビョってる
482名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:55:49
早く
高松殺す!って書けよw
483名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:57:13
  ;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヅラ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;,'  `''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;:;;:;;|        :.:.:.: .:.:.:.::: ::.:  '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;| ,,、           ....      '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ,l|;;:;:;:;::;::.:.:...     ..::::;:: :.: .:      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ,,|:: ''''''''''''''''''::   '''''’          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 _∠_____  :  _ _____       _;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   
 l    | 、ru-、ゝ ̄ ̄', ーruー-,. |l- ー '' ̄  ;;;/ ゝ;;;;;;;;
 ',.. . . .|. . ̄ ̄ ノ   ;:;:', . . ""'''','      ;;;; l9l';;;;; ;;;;;
    |   ' ' ::/       ' ' '        ;;; D l;;;;; ;;;;
    |.     ::,'      :: ::: ::        L   l;;;;;;;;;;
 .   ',.    ::,'   ::.^、       :.:.::.:.:.::.:;:.、_l;;;;;;;;;;;;;;;;;    ウヒヒッ、ヒャヒャヒーッ!
    ',    、::::..,,;;:::.:.〉     :.:.:.:.::::::;:::::;:::::|;::::l;;;;;  ;;;;;;;
     ', :: : :::: |l  ::: :  : : : :::.:.:.:.:.:.::::::::::::::,';::::'|;;;;;;;;; ;; ;; ;;
  .   ',   __   __  : : : ::.:.::::::::::::::::::::::,':::::,' |ゝ、
      k     ̄ ̄   : : : : : :.:.:.::::::::::::/::::::.' |   ̄ ─
  ─  ̄ `l,           ─   ̄::::::/  ,' 
 ̄       `ー-  ─   ̄ :::::::::::::::::::::/  ,'
484名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:57:34
471 :名無しさん名無しさん :2006/02/10(金) 17:48:40
高松の顔が姉はソックリな件について真剣に議論しようぜ


472 :名無しさん名無しさん :2006/02/10(金) 17:48:59
このスレを見る限りでは高松はかなり痛い人間のようだ


これが一人に見えるくらい盲目的だから信者は馬鹿って思われんだよ、少しは自覚しろ
485名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:58:31
おもしれー!
もっとやれ
486名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:59:32
>>483
糞ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

まがいなりにも10年間人格者気取れたんだから高松も満足だろ
487名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:00:57
まぁ影で目下の人間をゴミのように扱うとこういう目に合うって事でFA?
488名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:01:37
つうか
語彙が貧困だぞ
魔太郎くん
489名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:03:18
はいはい
490名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:04:45
本人来てる?
491名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:05:20
>>490
高松臭がする奴は何人か居る
492名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:05:36
ゴミのように扱われたんだ?
かわいそうにw
493名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:06:56
>>492
おれは進行じゃないと何回言えばわかるんだか
ま、馬鹿みてェで面白いけどなw
494名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:07:22
それは君がゴミだっからじゃない?
495名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:08:56
じゃ何?
496名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:09:24
銀盤のときの情報ダダ漏れに疑問感じてたんだよな
やっぱりね
497名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:10:48
一人祭りワショーイ!
498名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:12:09
サカウラミ?
499名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:14:19
被害妄想もここまでくると愉快だな
500名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:14:28
お前等いい加減にしろよマジで氏ねよ
501名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:16:42
漏れてた話
みんな事実だったんだ
すげー
502名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:16:44
高松に腰巾着はいないの?
503名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:18:27
それが事実とわかる人なんだ
504名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:19:18
初めて来るんだが何この信者の痛さ?
505名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:21:31
ガンダム歴代監督スレの子たちだよ
506名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:21:49
はじめてさん
507名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:22:31
くたばれ馬鹿松信者
508名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:23:51
たから一人で会話するなよw
痛いよアンチ
509名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:24:50
な?
おもろいだろ
510名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:26:24
このスレ
いま三人くらいしかいないだろ
俺とアンチともう一人
511名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:28:13
確かに3人はいるなwww
512名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:29:59
(・∀・)ノシ
先生!自分もいます
513名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:54:19
止んだな。
飯でも食いに行ったのか?
514名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:54:55
厨、オタがよだれを垂れ流しながら参戦を待つ同人作品



・サクラ大戦
・創聖のアクエリオン
・超重神グラヴィオン
・超重神グラヴィオン ツヴァイ
・神無月の巫女
・機神砲吼デモンベイン
・聖霊機ライブレード
・交響詩篇エウレカセブン
・宇宙のステルヴィア
・神魂合体ゴーダンナー!!
・無敵王トライゼノン
・Galaxy Angel
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY



どれもこれも強烈な作品ですね、本当にありがとうございました。
515名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 19:08:15
保守
516名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 19:15:32
ガンダムWの人気を嫉妬した高松が何らかの形で横取りしたという陰謀説
517名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 19:50:48
ハゲワラ
518名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 20:30:44
アンチ一人のために1日で100レス以上進んでしまったw
519名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 20:38:27
ウラミハラサデオクベキカ
通称、魔太郎くんw
520名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 20:43:59
魔太郎くん、
自分にレスしたり、同意したり、はじめて来たふりしたりで複数人演じ分けてるつもりでも、自作自演バレバレだし
高松に直接会っているから、明らかに現場の人間だというのが丸わかりなのが痛いなー
521名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:30:01
アンチって非生産的な人生送ってるのねw
522名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:37:11
>>520
意味が分からないんだが?日本語勉強しろよw
アイツの作品支持してる奴ってたかが知れてんな、底が浅い人間の集まり
523名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:38:58
ん?お帰り?
524名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:42:24
アンチって何が悲しくて一日中こんなスレに張り付いているのw
525名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:42:43
人の作品横取りして、下の立場の人間でコソコソとストレス解消。
わざと大勢の前で怒鳴って威厳無理矢理保とうとしてる馬鹿松ワロスw
肝心の内容は適当にメタ化させれば
それで深い作品作った気になれんだからボロい商売だなw
526名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:45:17
富野監督>>>>池田監督>>>>>福田監督>>>>井上監督>>>>>
>>>>>>【馬鹿の壁】>>>>>>馬鹿松w
527名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:45:25
凄いバイタリティだなー
賞賛に値するよ
そのエネルギー仕事に生かしたらどう?
528名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:46:36
>>527
プッwwww馬鹿松信者は早く病院逝って収容されて来いよ
529名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:48:35
このスレの惨状も、寛容な精神をお持ちの馬鹿松監督のお陰ですな
530名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:49:31
メタ化を高松が創り出した手法と勘違いしてる奴が居るけど
古来からある伝統手法だからね
531名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:50:23
>>529
数々の所業が暴露されてんだからしょうがないよなw
532名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:51:20
自己レス乙w
533名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:52:26
>>532
一人相撲乙w
534名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:54:22
相手にするな、狂ってる
535名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:54:40
>>534
自演乙
536名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:55:54
福田監督や池田監督が豚だのサボりだの言われてんだから
馬鹿松のスレもこうなるのはむしろ当然だという事を信者は自覚しとけ
537名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:56:28
はいはいワロス
538名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:58:23
以下放置↓
539名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 22:26:25
銀盤、コンテは良かったのに・・・
540名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 23:12:03
それは言わないお約束
541名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 00:09:25
せっかくだから高松の具体的な悪業うぷキボン。
今まであがったヤツはいまいち臨場感に欠けるしさ
542名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 00:25:48
池田からどうWを奪ったか、とかな
543名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 00:26:36
つうか、みんな魔太郎くんの被害妄想だし…
だいたい、スケジュール管理が良いとか人格者だとかは高松の情報操作だって凄いデンパw
544名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 00:32:45
日頃の行いを善くして善い噂が流れるように仕向けるのは情報操作と呼べ無くも無い
545名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 00:32:47
魔太郎くんは例の一件でアクタスをクビになった人なの?
だとしたらちょっと可哀想だなー
546名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 00:40:50
飯時に休憩したり夜になるとぱったり止むんで一人でやってるのが一目瞭然
それなのに自己レスしたりして複数人を演じてるのが哀れだよ>魔太郎くん
547名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 00:44:35
明日もまた来るかな?ワクワク
548名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 02:00:57
アクタスの人に誰がやってんのかモロバレなんじゃね?勿論高松にも
549名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 08:29:15
魔太郎くんが来ても放置の方向で
かまうとどんどん調子に乗る
550名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 08:34:17
>>549
了解
551名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 08:48:25
552名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 09:17:03
>>551
恐っw
553名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 10:19:42
なんかアクタスんとこのムシキングが心配になって来たわ。
山内監督は大丈夫だろうか…。

つか、ごめんねここ高松スレなのにw
マイトガイン好きだったよ。
銀盤も作画が良ければ名作だった。
554名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 10:28:15
制作がカラクでなければ…
555名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 10:45:21
魔太郎くん昨日は11時過ぎにやってきたよ
今日は土曜なんで休みなのかな?
556名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 10:56:02
>>
夜は来ないっていうのは会社のパソコン使ってるんじゃね
クビになってアニメ以外の業種に転職したとか?
557名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:01:51
それで逆恨みなのか?
558名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:17:58
アンチのカキコは全部業界人の逆恨みってのが共通認識になってる様だけど
本当に直接高松に会った事ある人なの?本人否定してんじゃん
559名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:21:48
高松の言動とか笑い方とかって会ってないと普通そう言う事書かないだろう
560名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:25:04
だとしたら高松は相当酷い事したんだな。
561名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:27:30
>>560
そいつにとってはそうだったんだろう
可哀想にな
562名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:31:19
本当に哀れだよ
563名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:35:11
俺だって首になったら逆恨みするよ。きっと。
564名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:40:02
>>561
誰が聞いても高松が悪いんだが
565名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:45:44
漏れには駄目制作の逆恨みとしかとれなかったけど、
どのへんに‘誰が聞いても’的な説得力があったのか、
教えてくれ
566名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:46:55
レスを読み返してわかるのは、
作品的な批評は皆無でただ糞とか駄作とか喚いているだけで、
具体的な事は現場で制作を怒鳴りつけたとかいう事だけ
銀盤の件はすべて現場が悪くて高松は悪く無いという世間のまちがった論調に
激しい怒りをおぼえている人物だという事。
567名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:47:18
>>565
お前が高松に対して一歩引いて客観視出来るようになれば分かるよ。
こいつDQNじゃん
568名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:49:18
>>558
>>560
>>554
>>567
おはよう魔太郎くん
今日もごくろうさま
569568:2006/02/11(土) 11:50:35
すまんリンク間違えた
>564ね
570名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:53:17
別にどんなDQNがアニメ作ってようが関係ないよ
俺たちは直接高松と会う訳じゃ無いし
571名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 11:58:05
>567
いや漏れ一視聴者だから監督の行状まではわからんのよ
572名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 12:13:13
いいから放置しろよ
573名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 12:23:02
以下放置↓
574名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 15:46:36
ナベツネっていつ辞めんの?
575名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 16:02:24
さあ?
576名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 16:34:48
マターリ
577名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 20:39:11
なんかゲハ板のゲートキーパーみたいだな>>魔太郎
「複数を装う」「超理論を並べたて一方的に勝利宣言する」「発言が気持悪い」とか、ゲートキーパーそっくり。
578名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 20:53:43
(・∀・)
579名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 21:38:52
今日はあっさり引き上げましたね>魔太郎くん
580名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 22:36:09
魔太郎が来る!とは良く言ったものだなw
581名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 07:12:47
383 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/16(日) 22:20:11
高松監督はちゃんとアフレコにも来てるし降りてないみたいだね。
ただ、アクタスの制作にブチキレたというのは本当らしい。

444 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/10(土) 08:01:06
>>443
グロスに逃げられたからみたいだが
3週間もコンテ寝かしとくなんて凄まじい制作の無能ぶりだなw
582名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 07:20:51
魔太郎君の話は終わり終わり
583名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 07:35:36
アニメ界はおっかないところですね
584名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 08:16:02
(・∀・)
585名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 11:34:25
(・∀・)vs(・∀・)
586名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 14:48:13
魔太郎じゃなくてバカ太郎だw
587魔太郎:2006/02/12(日) 15:01:41
ウラミハラサデオクベキカ
588名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 16:11:52
まあ、高松の事をなんとなくイメージで捉えているのも確かだな。
GWを立て直したからスケジュール管理能力が高いとか本当はどうだかわからん。
いい人そうとかはそれこそそんなかんじでしかないしw
589名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 16:54:31
それでも魔太郎くんの言ってる事が逆恨みだと言う事はわかるよ
590名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 17:10:12
(・∀・)
591名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 18:39:22
(・∀・)vs(・∀・)
592名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 19:49:02
高松の中の人も大変だな
593名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 19:52:39
糞だからな
594名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 19:54:37
おっ、魔太郎くん?
595名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 19:57:40
魔太郎くんの中の人も大変だな
596名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 22:20:43
いや、大変なのは親御さんだ
597名無しさん名無しさん:2006/02/13(月) 17:31:25
>>588
とことん善良な人というイメージはあんまないなw
でも仕事はちゃんとやる人ってイメージな人
ロボアニメでメタネタ使いつつも、作中のロボを子供が玩具で
遊ぶ事を考えたギミック活かした活躍のさせ方させたり

スポンサー&ちびっ子サービスはキッチリやる大人つー感じ
598名無しさん名無しさん:2006/02/13(月) 17:48:44
メタ落ちの裏側にある部分とかペシミズムさえ感じる
けっこうダークな人なのかもしれん
599名無しさん名無しさん:2006/02/13(月) 18:02:26
いいひとっていうのは青木タンみたいなひとをいうんだよ
高松はかなり邪悪だし狡猾なかんじ
600名無しさん名無しさん:2006/02/14(火) 03:19:34
善人でも無能じゃ意味無いけどなw
青木タンが無能って訳じゃないが
601名無しさん名無しさん:2006/02/14(火) 15:37:15
高松ガンガレ
602名無しさん名無しさん:2006/02/14(火) 19:52:23
スポンサーの変更があったゴルドラン
打ち切りがあったガンダムX
TVやりつつ映画も監督なこち亀

スケジュール管理能力の高さと不幸は折り紙付きだろ
603名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 09:32:36
映画でもめたのが鋼板の原因だけとね
604名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 09:51:13
古巣のサンライズでまたガンガレ!
605名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 13:09:57
逆境に強いのが高松
606名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 17:08:19
正直高松の人格はどーでもいいわ
こち亀とかジェイデッカーとか作品が面白いから関心がある訳だし作品が
面白くなかったら関心持たなかったしね
607名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 21:40:57
高松の作品が好きなので無問題
608名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 21:53:37
まぁ銀魂では弾けて欲しいな
609名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 23:57:35
そもそも誰か高松が人格者だなんて言ったか?
滅多に怒鳴らないとはみんなの認識としてはあるが、
それがイコール人格者じゃないべ

銀魂はどこまでやれるのか、どこまで高松っぽい話が来るか
いろんな意味で楽しみだ
610名無しさん名無しさん:2006/02/16(木) 08:27:45
高松ガンガレ!
611名無しさん名無しさん:2006/02/16(木) 09:38:55
オレ的にスクラン2と銀魂は
旧高松vs新高松になりそう
612名無しさん名無しさん:2006/02/16(木) 10:13:37
つうかスクラン2は限りなく降りたも同然じゃんw
613名無しさん名無しさん:2006/02/16(木) 12:48:36
実際スクラン2には関わっていない
614名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 11:37:29
銀魂
初回から1時間スペシャルらしい
615名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 13:59:28
それネタ
616名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 16:48:21
ネタじゃないよ。どうやらマジらしい。そのせいで、レイアウト戻りが遅れてると聞いた。
617名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 18:21:32
647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2006/02/17(金) 18:19:29 ID:McZeNT40
鰤スレの話と合わせると4/4の二時間アニメスペシャルは間違いない
618名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 20:24:36
いきなりスケジュールきついのか?

高松カワイソス。
619名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 20:46:13
それだけ期待作だと言う事。ヨロコベ!
620名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 01:19:24
糞ニーか勝手に期待してるだけだろ
現場はいい迷惑だろ
621名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 01:20:42
か→が
622名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 11:24:26
編成決めるのはテレビ局だから
623名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 15:58:27
まあ、野球で休みになる週もあるはずだからいいのでは
624名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 18:00:25
テレ東アニメが野球で潰れるなんて日本シリーズん時ぐらいじゃないの?
625名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 18:27:50
去年は交流戦も放送してる
今年はそれに加えて巨人戦をやるらしい
626名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 23:56:58
野球ウザイな
627名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 03:14:51
福岡なんて野球のせいで銀魂の枠は早朝に強制移動させられますよ…
628名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 05:22:16
それは気の毒だ・・・
629名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 20:45:09
これのどこが大河なん?歴史物なん?これ
630名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 22:47:00
黒船が来航したときに幕府が簡単に白旗振って
外国人に乗っ取られた幕府が世を治める江戸が舞台のパラレルもの
新選組が正義で桂や高杉が異端分子の世界です
631名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 06:45:33
それ違うだろ

>>629
人物名とか地名とかだけ歴史から取ってるだけで、基本ギャグパロだよ
632名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 11:28:48
適当なゆるい感じぎいい>銀魂
633名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 17:23:38
    , -‐―- -`-  \ヽ、     /        ヽ` \  
、 _   , - ',´             lノi    // /_,. -―'¬< `ヽ:ヽ   
\   ̄  ̄ ´              '-、  / ヘV '´         ヽ   :i:::l
  `>   、              、\ ' 〃  ,       \::::!:i| 
 /,     ∧  ヽ           ヽji___!  _,.イ  ゝー‐‐-  ぃ::!
/ 7´    〃 ヽ、 l\ \   、      ̄ '´ -、、   '      Y^j  
-'    | /   ヽ!│ `'ー ミ、、 | i l   `l  -=・=‐,  -=・=‐ イ〈 }  
     ,!、|     l /    _ ``|∧, -、 、‐'ヽ、    }       ノ/    ・・・ひょっとしてキレてる?
` フ   l jl ヽ、,_,  l/ ,_.r,'´    j/ (´`l ヽ 弋   `      ,r‐i′
/-‐'7 ',   、'   ヾ´      ' ゝノ/-‐'´ `\  −ニ¨´ /:;ノ:t_
    メ  ', -=・=‐    -=・=‐´  __/ゝ    ノ>, 、 _,. イノイ⌒´     
    ̄ !' ',    !          /、_ ,>      厶-|    _,ゞヽ_
       ',   ヽ ‐      人j、ヽ、      -r'こ!_,ィ:i´ ,./ , -‐` 、
       ,ゝ、  ー- --‐  / |/  ヽ、   / /´t._,, ゞ'´/ ,.'    ヽ
      l  l `丶、 ̄_ , ', - ´   〃l   i l `  `¨´ / /    _  ',
     ' ´|ヾ、`ヽく `_´- '´   , - ='" /、  !| ,⊥..___,, ,〈 /   /´⌒ヽ.:
キレてないっすよ
俺をキレさせたら大したもんですよ
634名無しさん名無しさん:2006/02/25(土) 23:49:45
高松ガンガレ
635名無しさん名無しさん:2006/02/27(月) 20:03:07
・・・ぎいい

高松の胃が軋む音か。
636名無しさん名無しさん:2006/02/28(火) 05:23:46
いまごろDVDでてたらだまってても販売店がPRしてくれてたんだろうなぁ、あれ
637名無しさん名無しさん:2006/03/01(水) 00:03:55
万華鏡?
月刊少年ジャンプの方は話題になってるけど、
万華鏡は路線が違うからダメだった可能性が高いんじゃない
638名無しさん名無しさん:2006/03/01(水) 09:14:26
銀盤はちゃんと作られていれば佳作となっていた作品。
返す返すも制作がカラクだった事が残念。
639名無しさん名無しさん:2006/03/01(水) 09:25:31
そんなこと言ってるとまた魔太郎くんが来るぞ
640名無しさん名無しさん:2006/03/02(木) 10:50:24
カレイドが失敗に終わったのは高松の人望の無さが原因なのだが
641名無しさん名無しさん:2006/03/02(木) 11:18:44
人望のなさなのかw
642名無しさん名無しさん:2006/03/02(木) 11:32:26
魔太郎が来るw
643名無しさん名無しさん:2006/03/02(木) 18:23:26
確かにあのボンクラ制作みたいなのから逆恨みされてそうだw
644名無しさん名無しさん:2006/03/02(木) 20:48:10
ボンクラの人望はいらないのでは?
645名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 10:26:36
悪+の制作に日登や流星並の仕事を要求した、
高松タンの浅薄さには問題があるアルね
646名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 10:45:19
なんだって(ry
647名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 12:01:14
なにその詭弁w
648名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 15:38:13
コメットだってそんな大した制作会社じゃないだろw
649名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 00:14:58
ぎゃろっぷもそんな大した制作会社じゃないよw
650名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 13:34:19
しかしアクタスよりは遥かに格上
651名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 16:27:44
アクタスより下のところってどこよ
652名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 16:31:20
>>651
オフィス蒼じゃね?

すまん適当に言った
653名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 18:12:28
オフィス蒼にあやまれ!
654名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 18:15:17
ガッツとかサニーサイドとか
655名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 18:19:07
カラク最強マジコレ
656名無しさん名無しさん:2006/03/05(日) 01:03:49
オフィス蒼は煎餅置いてあるんだぞ!
657名無しさん名無しさん:2006/03/05(日) 20:21:05
ワロス
658名無しさん名無しさん:2006/03/06(月) 23:40:58
銀盤カレイドスターがゴタゴタしたのはこれの所為↓

【災厄】安藤の呪い検証スレ【来来】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1139846254/
659名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 02:38:40
またアクタスの糞進行が粘着してるのか。みっともねえなwww
660名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 02:42:55
糞松仕事しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
661名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 03:35:12
>>280
>HARELUYA II BφY 絵コンテ たかまつしんじ名義
マジ?何話?
662名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 07:34:17
>>656
そうだったな
煎餅が置いてあるんだった
663名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 13:16:46
煎餅?
664名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 16:18:51
ふらかっぱー
665名無しさん名無しさん:2006/03/09(木) 19:19:22
それは谷田部タン
666名無しさん名無しさん:2006/03/15(水) 02:07:06
やはりクラスタの尻ぬぐいは高松じゃなきゃ駄目だ
667名無しさん名無しさん:2006/03/15(水) 06:09:47
>666
氏ね!
668名無しさん名無しさん:2006/03/21(火) 02:31:24
ガンガレ
669名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 12:19:09
>>599
どこが?<邪悪で狡猾
ピザでも食いすぎてデブになったフロスト兄弟みたいな感じか?

本人は「ジャミルは…たぶん、僕ですよ」と言ってたけど…。
まさか多重人格?

亀レスでスマソ。
670名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 13:53:14
わざわざ亀レスご苦労さま
671名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 22:07:33
ここは高松に優しすぎるインターネットですね…。
つか、何で叩かれる要素もあるのに評価されるんだろ?
672名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 23:07:23
>>671
評価される要素があるからだろ普通に
673名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 11:49:32
銀盤、全部画をリファインして7月にDVD発売か…
674名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 12:01:58
>>673
もう高松はかかわっていないらしいがな
675名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 17:16:46
>>671
つうか叩かれる要素ってこのスレ読んだ限りじゃ私怨臭いのばっかりじゃん
676名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 08:52:56
がんがれ!
677名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 09:43:27
ブリーチの後に銀魂の予告やってた
面白そう
678名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 11:57:30
なんだかサンライズらしからぬ低クオリティだったような
679名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 14:02:09
それは原作の下手な絵を忠実に再現したからだ
680名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 19:53:48
681名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 20:23:08
最後の絵ヤバス
682名無しさん名無しさん:2006/03/29(水) 23:54:35
なかなか良さげだと思す
683名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 00:57:45
銀魂、ゆる〜いかんじが高松にあってる希ガス
684名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 01:31:02
作画は原作そっくりだと思った。
685名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 09:05:23
画はあんなもんじゃね?
686名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 01:20:10
絵で魅せる作品でもないしね。問題は演出(+本)。
そのあたり、確かに高松に合ってそうだから、期待できると思う。
ただ、腐女子ファンの多い作品だから、(ブリーチみたいに)そっちの方に捻じ曲げられなければいいけど。
687名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 08:09:29
銀魂に期待
688名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 17:58:58
>>687
銀盤って糞じゃん
689名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 18:03:55
銀盤はシナリオ、コンテまでは良かった
カラクがすべてを台無しにした
690名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 18:21:32
>>688
多分銀魂と銀盤を読み違えたんだろうな
691名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 20:13:25
いや
わざとだろ
692名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 23:04:53
まあ銀魂も
693名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 05:43:47
とりあえず銀魂に期待
694名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 15:01:16
スクラン面白かった、誰かさんのよりずっとな。
695名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 18:13:15
本当に銀盤のコンテは良かったのか?
面白かったか?あれ
696名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 19:03:01
スケジュール的な問題もかなりあるでしょ
コンテは切ってないし、直す暇も大して無かっただろうし
697名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 19:16:11
>>694
アンチ乙
698名無しさん名無しさん:2006/04/03(月) 19:18:14
アンチはほっとけ
699名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 01:55:42
スクラン、まだ初回なのにあの作画はねーよな。
700名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 04:13:02
>>694
アクタスの制作乙w
701名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 06:47:11
いよいよ今日から銀魂!
702名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 11:48:58
5スタみたいね、制作
703名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 11:54:58
僕も仕事しよ
704名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 17:28:06
福知山の事故あったのに何であんなネタやったんだ>こち亀
誰か止めろよな

他人の痛みを知らない男>高松
705名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 18:10:34
自分の言ってることが単なる言いがかりだと理解できない低脳>704
706名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 19:24:23
高松やっちまったなー
普通につまらんぞ
707名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 20:04:08
わりと良かったよ銀魂
708名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 20:50:12
高松なんか頑張ってマジで
709名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 21:01:59
銀魂の良い所すべて抜いたらこうなりました。
って感じの出来だったな、今度は誰怒鳴るの〜^^
710名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 21:04:34
みっともない作品にしやがって、
コイツ原作読んでないの?
読んでないで無いならプロ失格。
読んでてこれならお察し下さいという感じだな
711名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 21:16:19
まあまあだな
712名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 21:33:57
すでにアンチスレが活性化してるwwwワロスwwww
馬鹿松はいい加減川崎と業界永久追放になれ、つまんねェんだよ
713名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 21:41:52
>>712
お前がつまらないものが世間である程度受けてる、この意味を理解できねー低脳wwwワロスwwww
私怨オタはいい加減首括れよ、つまんねェんだよw
714名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 22:36:52
銀時の声が(演技が)合ってないように思える
ケド、ギャグものだし、やってく内に慣れて上手くなる事を期待してる
脚本も大和屋以外の回は面白ろくなるかもしんないし、大和屋も挽回するかもしんない
まだ一話じゃ何とも言えん。七時台では放送出来ないんじゃないかというネタも多かろうし(でも亀甲縛りしてたなw
まぁ「高松ちょうちん」は笑った
715名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 00:39:55
ガンカレ
716名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 01:14:07
かとちゃん人情話メインなのにサブキャラだしすぎ
717名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 08:06:57
私怨制作の人よっぽど怒鳴られたことがトラウマなんだな
いい大人なのにw(いい大人だからか?)無職にでもなったん?


ぶっちゃけオリジナル1話、信者としても普通につまんなかったけど
ところどころツボもあったんで高松がんがって
どうしようもなくなったらJデッカーつながりでナベシン呼べ
718名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 09:07:49
銀魂は、初回のキャラ紹介話としてはあんなもんでしょ
お祭り感も出てたし、高松っぽいとこもあった
初期の微妙な原作をアニメ化する次回からで評価しよう
高松ガンガレ
719名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 16:43:37
なんか若者に必死に媚びて自分の立ち位置を確保しようとしてる
オッサンみたいで嫌だ
720名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 19:29:37
高松ほどの実績がある人が媚びる必要はないね
スタンスとして商業って事を意識してる監督だけれども
アマチュア出の反動みたいな部分だろうな
721名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 20:08:53
勇者シリーズの頃からそんな感じの人だな
>スタンスとして商業って事を意識
722名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 20:14:07
ビジネスとしてのアニメを考えつつ
好きな事やるのが高松らしい
723名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 17:40:59
今のうちに言っておいてやるが銀魂は傑作になるぞ
724名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 17:47:17
それはまだ先の話
725名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 19:04:19
アニメが株券発行するなら間違いなく銀魂買うね
利ざやだけじゃなく高配当確実だし
726名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 21:16:29
まあ別の要因で大暴落するかもしれんから注意
727名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 21:20:19
高松云々は別にして銀魂面白くない・・・
原作読んでも面白いと思えんのよ。
728名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 21:38:52
銀魂は好き嫌いのはっきり別れる漫画だからな
729名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 18:38:53
銀魂は面白い時は良いんだが、
面白くない時はセリフ長いのが苦痛になる
730名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 17:07:01
それ以前に会話のテンポが悪いと思う
731名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 17:39:50
銀魂みたいに長台詞でだらだらしゃべるのは漫画だといいが
アニメだと難しい。今後の課題だな
732名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 21:37:57
>>731
今後というより当面の課題だろ、もう始まってるんだから
733名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 22:40:57
>>731
大地丙太郎とかだったら、セリフが長いのをギャグに出来たりするだろうが
高松はそういうタイプじゃないからなぁ
734名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 06:56:20
でも、大地きらい
735名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 16:24:39
ガラスの艦隊3話作監の名前が銀玉!
銀魂で使え!高松よ
736名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 21:30:46
パチンコ好きの人じゃね?
737名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 01:13:41
寧ろ高松本人がガラスの監督……
いや、ガラスのように脆い制作現場をあてがわれるという監督……
738名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 03:13:28
>>735
3文字じゃねーかw
739名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 13:17:39
ガンガレ
740名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 04:39:26
銀魂のSPも何故か急遽、前番組が終わる事になって
作られたみたいだししかもスポンサーからキャラデザリテイク入るし
(最初が1時間SPだから、同時に三本分作ってた事になるのか?)

なんでいつもいつもこの人はこんな現場ばっかりry
741名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 09:56:14
>>740
1Hもそんなに急に決まった訳じゃないみたいだし
番組スタート時にばたばたするのは普通の事
ぜんぜん悲観するような状態じゃないと思うが?
742名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 10:20:28
どの辺が変わったんだろ?>キャラデザ
743名無しさん名無しさん:2006/04/15(土) 10:33:36
>>742
銀魂初回SPのゲストキャラ
ドリフのパロだったが似過ぎているというクレームで作画の途中で変更
744名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 02:50:20
>>743
まぁ俗に言う自業自得ってな訳ね
745名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 07:13:26
やりすぎてクレームがついてこそ高松w
746名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 08:09:31
なぁ、馬鹿松の今までの逼迫したスケジュールは
理不尽な製作体制の産物じゃ無く
好き放題やりたがった馬鹿松の
自己責任の賜物って解釈がすんなりいくんだがな。
ま、独り言なんで気にしないでくれ。
747名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 08:18:49
アンチ乙
748名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 08:34:07
アクタスの制作乙
749名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 08:45:21
まあ、現場がどんなに逼迫しようが
見る方の俺たちには関係ない訳だが
750名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 12:38:42
>>746
独り言ならブログ作ってそこで書けよバカ
751名無しさん名無しさん:2006/04/16(日) 18:36:32
アクタスの無能制作スレってたてよっかなぁ〜w
でもアクタススレって覗いてみたら
業界関係者でアクタスに激怒したのは高松だけではなかった…
恐るべし
752名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 12:36:08
がんがれ!
753名無しさん名無しさん:2006/04/22(土) 20:41:28
銀盤と銀魂のDVDの発売日が同じなのは何かの嫌がらせw
754名無しさん:2006/04/23(日) 09:53:56
こち亀といえば、星逃田の話は凄く暴走していたね。
755名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 11:56:27
ああいうメタネタこそ高松の真骨頂
756名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 00:33:05
銀魂、だんだんノってきたな
汽車が来た時、一瞬期待きたがそれはなかった。
757名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 09:52:33
銀魂、まだ遠慮があるみたい
もっと、ガンガレ!
758名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 19:16:59
原作者ひっぱりだすの好きだねw
759名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:33:11
>>758
こち亀の時、秋本治を出したことあったっけ?
760名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 20:52:02
>>759
えらぶ島の回で秋本治は出たが声は違った
むしろこち亀には自分が出てたw
761名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 21:06:48
あれは軽く伝説だw
762名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 06:38:36
銀魂
だんだんエンジンかかってきたみたいだな
763名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 15:30:52
エンジソはかかってる気がする
764名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 16:19:24
ガンガレ!
765名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 22:03:37
エンジンがかかるというより
原作を無難にこなしてるだけ
766名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 22:23:50
原作信者うぜえ
767名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 22:24:14
普通に原作物できる事が大事なんだよ
768名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 23:37:49
ガンガレ!
769名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 10:19:23
今日のパトレイバーの再放送は
高松タンのコンテ演出だった
770名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 11:01:46
作画監督はダブの西村氏のGXコンビだったな
771名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 13:15:16
ガンガレ!
772名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 21:32:57
ガンガレ!
773名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 10:17:35
ガンガレ!
774名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 20:26:17
               , '"´       ``ヽ、          l⌒l     /⌒!
          /   /          \         |  |     /  / /⌒l
         /   /   /   /      ヽ         |  |   /  /  /  /
         /  / /  /    /    ハ ヽ       |  |  /   /  /  /
        / / /  / 〃 // ,イ /| ハ  ト、       |  | /  /  /  /  / )
        / /  l  |//メ// // /!/|_」|  八      j   ∨  l  /  /  / /
       /  l   l  |.ィでソ`ー  .ィが´/ ( ̄`ヽ   /   ‐- .._レ′  | / /
        /   l  | │| ー一   ヾソ /イ{ \   \_/       `ヽ、   /
      /  /|   ヽ ヽ! ""     〉 " /   |  ヽ      \         /
     /  / |   Vへ  r ⌒)  .イ |  |   `、     ヽ       / この板にサンライズの汚物ともいえる
    /  /  |   ∧ 丶、`ニ´ イ │/ │    ヽ     |      /  スクライダーによる虐殺AAは不要!!!  
   // , ---┤| | |\` ーメ、_|  /  /      ヽ、__        /
  // /    |│| /    ̄´/   リ /\/|      /   ̄       /
 ///      リj//        〃/   `ヽ、   /   /    ┬‐'"
 //       //         //    //`ーy′       /
           〃           / / /    /        /
 \   /               卜、l |   |        /
 \\/                  | /`丶、         /
   ∨|   / ̄``ヽ        /!/     `丶、    /
  /{ ! /    ヽノ       //          ̄ ̄
 ──'´     ヽノ      /´´
775名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 07:50:35
銀盤のDVDまだー?
776名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 20:48:15
7月
777名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 06:41:16
スクランの原作とその人気を知らなかったくせに、
すべて高松のお陰と言い切るカルトさこそが信者の特性だしね。
778名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 06:51:01
言ってねーよw
779名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 11:07:58
>>777
叩きやるヤシって何でこんなに発言を捏造するの好きなのw

780名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 19:14:06
捏造がお得意なのは馬鹿松だろww
逼迫した現場に助っ人として呼ばれても、
何か改善できる訳じゃなくて結局は最後他人に責任転換するのが上手いだけ。
781名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 19:36:20
アンチ乙w
782名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 19:40:43
つかまだ粘着?
783名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 19:50:52
粘着すごいな^w
784名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 20:08:37
>>780
やっぱ銀盤は現場に関ってなかったんですね。
1話で韓国人作監にブチ切れたというのも
作監打ちにも立ち会ってなかったという証言になりますからね。
次の内部告発待ってます。
不良監督を業界から追放しましょう。
785名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 20:11:52
自己レス自演乙w
786名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 20:14:44
わかりやすいなー
787名無しさん名無しさん:2006/05/21(日) 00:04:04
>>780-786
ここまで全部自演な気が
788名無しさん名無しさん:2006/05/21(日) 00:05:24
そういうお前も自演だったりしてw
789名無しさん名無しさん:2006/05/21(日) 08:45:36
ガンガレ
790名無しさん名無しさん:2006/05/21(日) 13:07:33
粘着アンチキモすぎ
791名無しさん名無しさん:2006/05/21(日) 18:48:03
ガンガレ!
792名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 08:22:01
ガンガレ!
793名無しさん名無しさん:2006/05/23(火) 00:03:19
ガンガレ!
794名無しさん名無しさん:2006/05/23(火) 06:53:51
そんなこんなでジェイデッカーDVD発売ですだ。
ワクワクして朝も寝られません。
795名無しさん名無しさん:2006/05/24(水) 00:07:00
ジェイデッカーバンザーイ!
796名無しさん名無しさん:2006/05/24(水) 10:12:38
バンザーイ! バンザーイ!
797名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 11:12:48
BONSAーI!!
798名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 22:09:38
ガンガレ!
799名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 08:29:44
 
800名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 09:50:53
 
801名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 10:19:08
 
802名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 15:11:58
 
803名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 22:59:19
 
804名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 10:01:10
 
805名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 13:25:38
ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/ginban/dvdcd/index.html


リファインは1話だけなの?
806名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 15:39:55
レイアウト原画はそのままで作監修正だけでやるのかな?
807名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 18:01:02
作画修正は全話に及ぶみたいだけど
高松は関わっていないみたい   
808名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 18:02:58
809名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 18:54:00
高松には関係ないがな
810名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 10:12:57
 
811名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 12:23:10
 
812名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 14:34:52
>>809
大問題に発展したら、アニメ打ち切りになるがな
まぁ、そこまでならんだろうが
813名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 15:39:38
金玉つまんねえ
814名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 16:53:28
アンチ乙
815名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 17:03:49
 
816名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 17:25:48
えっ?あれ面白いと思ってるの?
817名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 17:52:31
アンチ乙
818名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 17:53:47
 
819名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 17:57:26
 
820名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 19:11:01
 
821名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 19:17:15
 
822名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 19:22:33
 
823名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 22:07:18
 
824名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 08:19:33
 
825名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 08:41:41
 
826名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 14:08:07
 
827名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 14:13:58
 
828名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 14:31:37
 
829名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 14:34:03
 
830名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 14:50:44
 
831名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:10:39
流石馬鹿松すれ
832名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:16:45
 
833名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:17:26
 
834名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:17:51
 
835名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:18:13
 
836名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:18:46
 
837名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:19:10
 
838名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:19:27
 
839名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:19:50
 
840名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:20:17
 
841名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:20:38
 
842名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:25:04
ここまで小心者だったとはw
843名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:27:45
 
844名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:28:16
 
845名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:28:37
 
846名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:29:09
 
847名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:29:40
 
848名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:31:42
 
849名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:32:01
 
850名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:33:47
 
851名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:34:31
 
852名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:35:19
 
853名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:36:10
 
854名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:36:55
 
855名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:37:41
 
856名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:38:27
 
857名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:42:32
 
858名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:44:48
 
859名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:49:15
 
860名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:53:10
 
861名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:59:22
 
862名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 17:11:15
 
863名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 17:12:33
 
864名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 17:19:31
 
865名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 17:25:30
 
866名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 17:48:00
 
867名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 17:50:07
 
868名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 17:58:58
 
869名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:11:02
 
870名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:16:56
 
871名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:21:28
 
872名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:21:44
 
873名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:22:21
 
874名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:23:16
 
875名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:34:58
 
876名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:43:08
 
877名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:46:13
 
878名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:48:32
 
879名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:49:16
 
880名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:49:49
 
881名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:50:08
 
882名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:50:30
 
883名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:51:10
 
884名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:51:46
 
885名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:52:47
 
886名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:53:12
 
887名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:53:46
 
888名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:54:15
 
889名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:54:35
 
890名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:54:55
 
891名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:55:21
 
892名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:55:40
 
893名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:56:01
 
894名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:57:01
 
895名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:57:29
 
896名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:58:00
 
897名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:58:17
 
898名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:58:47
 
899名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 18:59:05
 
900名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 19:02:25
 
901名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 19:03:04
 
902名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 19:03:45
 
903名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 19:04:27
 
904名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 19:05:14
 
905名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 19:05:58
 
906名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 19:06:42
 
907名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 19:07:31
 
908名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 19:16:53
どうなってるんだ?
909名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 21:43:18
あめんぼあかいなあいうえお
910名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 23:55:52
監督スレのバカが帰ってきた
911名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 23:58:28
死ね
912名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:00:44
死ね
913名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:01:28
死ね
914名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:02:01
 
915名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:02:26
 
916名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:02:44
 
917名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:06:47
 
918名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:07:45
 
919名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:08:33
 
920名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:09:18
 
921名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:10:00
 
922名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:10:40
 
923名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:11:24
 
924名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:12:13
 
925名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:12:56
 
926名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:13:39
 
927名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:14:24
 
928名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:15:03
 
929名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:15:50
 
930名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:16:30
 
931名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:17:13
 
932名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:18:04
 
933名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:19:09
 
934名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:20:47
 
935名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:23:09
 
936名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:23:48
 
937名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:24:29
 
938名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:25:09
 
939名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:25:59
 
940名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:26:55
 
941名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:28:06
 
942名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:29:15
 
943名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:30:23
 
944名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:32:12
 
945名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 06:34:02
 
946名無しさん名無しさん