☆スタジオぴえろを語るスレ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
ブリーチ、ナルトござれ。
何だかんだ言って安定してると思うが。
2:05/02/09 22:47:20 ID:99S64e0U0
 いな       | /       新
 いん.    /⌒v'8'v⌒',      ス 
 言と.     V.,从 从、V     レ
 葉聞  、、 [_b:´∀`:d_],,,,.〔|i  
 かこ  `<Y_,◎ニ平ニ◎、_ 
 |え     .<j_i_i_i_> ノ、>、
 |の.    (⌒'d b'⌒) '`
 ! !        ̄    ̄
3メロン名無しさん:05/02/09 22:53:08 ID:???0
うるせえ
4メロン名無しさん:05/02/09 22:53:20 ID:???0
4様
5メロン名無しさん:05/02/09 22:54:11 ID:???0
忍空は良かったなー
今はNARUTOなら見てる
6メロン名無しさん:05/02/09 22:57:12 ID:???O
一時期ぴえろだったのがまたスタジオぴえろになってますね
7メロン名無しさん:05/02/09 23:05:35 ID:???0
studioぴえろ
8メロン名無しさん:05/02/09 23:45:12 ID:???0
ブリーチ、演出家としては割といい面子揃ってると思う。
腐っても阿部だな
9メロン名無しさん:05/02/09 23:59:24 ID:???0
ブリーチDVDが予想外に売れてるな
10ゲームセンタ−名無し:05/02/10 02:01:14 ID:???0
前も同じような事書いたけど
予算とスタッフが揃ってる時はなかなか手堅い仕事をするけれど
そうでない時は テレ東ガンガン枠みたく とことん手を抜くのがなぁ
そこが東映やサンライズなんかとの大きな違いじゃないかと思う

>>8
東京ミュウミュウの時は 色々と破綻したり崩壊したりで見てて偏頭痛がしましたが
BLEACHはそれなりにまとまってて あー阿部まだ大丈夫じゃんと思いました
11メロン名無しさん:05/02/10 16:26:54 ID:???0
>>9
そうなのか
12メロン名無しさん:05/02/10 19:02:20 ID:???0
水野さん達が戻って来てくれたのが何よりも嬉しい。
また枚数ガンガン使うコンテ切ってくれ
13メロン名無しさん:05/02/11 01:45:52 ID:???0
あげ
14メロン名無しさん:05/02/11 01:47:48 ID:???0
うる星やつらぐらいしか知らん
15メロン名無しさん:05/02/11 02:19:58 ID:+gwfmqUc0
昔のおそ松くんやあんみつ姫が好きな世代としては、最近イメージ変わり過ぎたな

スタッフも随分入れ替わったしね
16メロン名無しさん:05/02/11 06:30:52 ID:???0
魔女っ娘クラブ4人組
17メロン名無しさん:05/02/13 21:04:04 ID:???0
age
18メロン名無しさん:05/02/14 05:12:27 ID:???0
チックンタックンが好きだ
19イヤミ:05/02/14 07:34:14 ID:???0
さあ、不等号で語るザンス
不等号はミーの栄養ザンス
20メロン名無しさん:05/02/14 07:54:55 ID:???O
漫画原作しかやらないスタジオは消えてください
21メロン名無しさん:05/02/14 12:18:32 ID:???0
おまいら、学校の怪談を忘れていませんか?
22メロン名無しさん:05/02/15 10:40:16 ID:1xLOKS660
age
23メロン名無しさん:05/02/26 00:51:16 ID:???0
阿部たん頑張って
24メロン名無しさん:05/02/26 15:08:21 ID:???0
岸義之とか案納正美とか最近どうしてる?
スタッフロールに見かけないけど
25メロン名無しさん:05/02/26 22:15:00 ID:fv/G8bOO0
岸氏と北山氏は
ぴえろキャラクター室で
日々、版権とかやっております。
26メロン名無しさん:05/02/26 22:18:48 ID:???0
へらくれすのメンバーもここで語っていい??
27メロン名無しさん:05/02/27 07:56:39 ID:???0
へらくれすは萩野Pとの関係で仕事請けてるだけのような
28メロン名無しさん:05/02/27 14:20:08 ID:???0
でも水野監督の夜勤では皆勤賞だった>へらくれす
29メロン名無しさん:05/02/27 20:38:00 ID:???0
だって夜勤のPは(ry
30メロン名無しさん:05/02/28 22:01:22 ID:???0
そうなのか、人望厚いな>荻野P
31メロン名無しさん:05/03/01 20:46:39 ID:???0
AT-2プロジェクト自体、ぴえろの分社なのか?
大西とか竹内も出入りしてるし。
32メロン名無しさん:05/03/01 22:03:23 ID:???O
いろいろ言われているがアクタスよりはマシさ。
33メロン名無しさん:05/03/02 00:19:29 ID:???0
ここ、監督できる人材少なくない?
34メロン名無しさん:05/03/02 00:31:45 ID:???0
そうか?人数だけなら何人もいると思うが
3533:05/03/02 00:49:21 ID:???0
いや、比較的手堅くスタッフも集まってきて
良いの作れる人って阿部、水野、伊達くらいしか思いつかないから・・・
36メロン名無しさん:05/03/02 00:54:42 ID:???0
小林タンもいるでよ(所属は亜細亜堂だが)
37メロン名無しさん:05/03/03 01:47:17 ID:r74O86UZ0
作品の量の割りには
作画たくさん抱えているんだよな
今度シュガシュガルーンていう作品やるって知ってる?
38メロン名無しさん:05/03/03 02:25:26 ID:???0
アニメーターは大体フリーっしょ
39メロン名無しさん:05/03/03 14:09:32 ID:???0
もりやまゆうじはぴえろで何で偽名使ってるの?
40メロン名無しさん:05/03/03 16:37:08 ID:???0
>37 え、アンノ嫁なのにぴえろなの? ガイナじゃなくて?
ちょっぴりセンチな魔法物は、ぴえろの昔の十八番だから期待はするが・・・
41メロン名無しさん:05/03/03 17:12:57 ID:???0
>>39
カオス所属だからか?よく分からんが
42メロン名無しさん:05/03/05 00:50:38 ID:i0F9iUNY0
アンノはOPに絡むらしいぞ、
話数の演出はさすがにやらんと思うが・・
43メロン名無しさん:05/03/05 01:26:29 ID:???0
>>42
その情報はどの程度信頼できるの?
まさか全部妄想ってわけじゃないよね?
44メロン名無しさん:05/03/05 04:15:22 ID:???0
庵野がぴえろの作品やるのってマジカルエミ以来じゃん・・・
45メロン名無しさん:05/03/05 22:39:41 ID:5y1w2atE0
作品自体より
それに取り巻く人間が
凄いんだってばさ。
ぴえろ作品に平松氏だぜ
46メロン名無しさん:05/03/11 01:30:53 ID:DqbDoYkz0
ブリーチ
47メロン名無しさん:05/03/11 18:22:01 ID:s/JFrwKh0
OPがワンピだったというオチ
48メロン名無しさん:05/03/11 23:59:05 ID:???0
エマで岡村天斎がコンテやるらしくこれもよく分からん繋がりだ。
49メロン名無しさん:05/03/13 12:57:07 ID:???0
>>42
マジ情報だった
50メロン名無しさん:05/03/13 18:16:23 ID:E/e9hW+E0
だっしょ。言ったとうりっしょ。
51メロン名無しさん:05/03/13 23:40:29 ID:???0
マジならひっさびさだな庵野・・・
まだ信じきれんが
何のアニメ?
52メロン名無しさん:05/03/14 02:17:44 ID:KGqQAVTE0
アンノの奥さんでもある
安野先生作品のシュガシュガルーンに
キマットルがな。
53メロン名無しさん:05/03/14 11:24:41 ID:???0
内容は、魔女っ子メグちゃんの主人公がノンで、恋愛も混ざるといったようなかんじ。
あのちょっぴりおセンチなかんじは、まあ、ぴえろ向きの内容だとは思う。
望月っちゃんとか安濃さんとかはさすがに呼べないの?
54メロン名無しさん:05/03/15 02:02:39 ID:WwG1zIQA0
呼ばないみたいね。
原作の絵はショッパイから
アンノがからむ話題性で
人気でんじゃないかな
55メロン名無しさん:05/03/15 04:15:10 ID:???0
というか、望月氏と案濃氏を呼べる人がプロデューサー止めちゃったから。
56メロン名無しさん:05/03/15 19:01:25 ID:???0
今日のブリーチ、まんま夜勤スタッフだった
57メロン名無しさん:05/03/16 03:19:29 ID:???0
あーむすもブリとナルトに参加するみたいだし18金貨するのか?
58メロン名無しさん:05/03/16 19:54:32 ID:???0
ぴえろがエロいのはマチコ先生の昔からだからなあ。。。
59メロン名無しさん:05/03/16 21:10:33 ID:???0
水野さん、ゾイド行っちゃうねぇ
60メロン名無しさん:05/03/18 02:09:49 ID:TJRsUTO70
エマあげ
61メロン名無しさん:05/03/18 04:09:09 ID:???0
>59
鰤は続けるって言ってたよ。
62メロン名無しさん:05/03/18 10:38:22 ID:???0
>>61
マジ?
つーか掛け持ちして大丈夫なのか?
63メロン名無しさん:05/03/18 12:44:56 ID:???0
監督作1つだけなら他作品の演出コンテやってる人は結構いるよね。
むらた雅彦なんかジンキとNARUTOのどっちが本業だかわかんないくらいだけど。
64メロン名無しさん:05/03/18 20:52:55 ID:???0
ってか水野氏は夜勤の新作もあるって話だけど・・・
本当に大丈夫なのか?
65メロン名無しさん:05/03/19 01:43:21 ID:BFIB4ybp0
水野氏だからだいじょうぶ
66メロン名無しさん:05/03/19 07:44:52 ID:???0
夜勤の新作はスタッフ変わってるよ
67メロン名無しさん:05/03/19 09:45:34 ID:???0
AT-2ってもう機能してないの?
68メロン名無しさん:2005/03/22(火) 01:12:22 ID:???0
アベさん久し振りに見たなあ
しかしアニクリはなんで監督個人じゃなくて
作品がらみでやるんだ?

クリエイタを呼ぶ番組なのに意味不明
69メロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:45:35 ID:???0
↑何の番組?
70メロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:16:24 ID:???0
>>69
アニクリって言うアニメのクリエイター呼んでインタビューする番組。
これキッズで見てるんだが取り上げる作品キッズでやってないのばっかやん。
71メロン名無しさん:2005/03/23(水) 02:37:46 ID:???0
ぎゃ キッズでやってたのか しまった
72メロン名無しさん:2005/03/23(水) 14:57:22 ID:???0
十二国記、あれだけ再放送連発するなら作画修正してくれ  OTL
73メロン名無しさん:2005/03/24(木) 01:07:00 ID:???0
十二国記の班は、いまエマでテンヤワンヤです。
74メロン名無しさん:2005/03/24(木) 01:43:05 ID:???0
前は美鳥もやってたわけで
75メロン名無しさん:2005/03/24(木) 02:57:14 ID:XUNXp6nD0
でもエマはワンクール
76メロン名無しさん:2005/03/24(木) 07:29:41 ID:eCktROi90
水野氏 AT-2やめたって
77メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:23:30 ID:???0
ぴえろの人材抜けたらもう何も残らないのでは??>AT−2
78メロン名無しさん:2005/03/24(木) 23:00:03 ID:???0
好きでエロアニメやってたんじゃなかったのか?>水野
新房みたいに干される理由があったとも思えないし
79メロン名無しさん:2005/03/25(金) 06:21:31 ID:evWsImug0
AT-2の役員だったらしいから、金がよかったんじゃないの?
80メロン名無しさん:2005/03/28(月) 06:23:11 ID:???0
シュガシュガルーンのアニメ化が雑誌で発表された模様・・・

>>79
そんな理由かよw
81メロン名無しさん:2005/03/29(火) 03:54:21 ID:vaTaPgV10
シュガシュガの原作者は
アンノの奥さん
82メロン名無しさん:2005/03/29(火) 21:18:07 ID:???0
ブリーチ、阿部監督の集大成って感じで色んな意味で面白いね
83メロン名無しさん:2005/03/30(水) 00:04:20 ID:???0
>>82
内容はアレなのにな…なんか哀しいものがあるなあ
84メロン名無しさん:2005/03/30(水) 00:26:51 ID:???O
学校の怪談好きだ
85メロン名無しさん:2005/03/30(水) 10:32:13 ID:???0
ぴえろはどっきりドクターや学怪とかのちょっとHな表現が好き
86メロン名無しさん:2005/03/30(水) 18:44:22 ID:???0
漏れもそれが好き(;´Д`)ハァハァ
87メロン名無しさん:2005/03/31(木) 18:17:19 ID:???0
夜勤新作、変わらずに水野続投じゃん。
ゾイドもブリーチもあるし大丈夫か?
88メロン名無しさん:2005/03/31(木) 22:26:31 ID:???0
演出は他の人に任せるのでは?
89メロン名無しさん:2005/04/04(月) 12:24:37 ID:???0
エマは頑張ったなあ。このまま行ってくれ。
90メロン名無しさん:2005/04/04(月) 19:21:04 ID:???0
エマいいね、これをどれだけ落とさずいけるか。
91メロン名無しさん:2005/04/05(火) 19:51:10 ID:o5eBC+vo0
ブリーチのOP良かった。
しかしOPのコンテと演出は阿部監督じゃなくてすたへらの深澤学だったな
92メロン名無しさん:2005/04/05(火) 19:53:45 ID:N9XWx9cU0
布川ゆうじさんって元は脚本かかれてたんですね。
93メロン名無しさん:2005/04/05(火) 22:48:28 ID:???0
普通に気持ちいいOPになってたな>鰤
オサレ風味じゃなくてもいいのか
94メロン名無しさん:2005/04/06(水) 16:13:16 ID:???0
布川ゆうじは演出じゃなかった?
もともとタツノコの演出家集団→サンライズ(短期間)→ぴえろ発足
ってどっかで読んだけど。
95メロン名無しさん:2005/04/07(木) 14:21:24 ID:IeiLKiCg0
ブリーチのED毎週変わるらしいが、
スタッフは大丈夫なんだろうか。
96メロン名無しさん:2005/04/07(木) 14:41:21 ID:???0
止め絵で構わないなら何とかなると思うが・・・そうじゃないっぽいしな
97メロン名無しさん:2005/04/07(木) 14:42:06 ID:vQNu2PT+0
ここでよく色指定の仕事しているいわみ氏は変な色使いが不評なのによく起用されているのは仕事が速いからか?
98メロン名無しさん:2005/04/07(木) 15:54:35 ID:???0
いわみみか。氏の事?
『天使になるもんっ』とかは凄い良い仕事してたぞ!
セル時代のセンスが良かった色指定さんの多くが、デジタルの色指定上手くないのは何故なんだ…
9997:2005/04/07(木) 16:07:30 ID:???0
>>98
そう。
100メロン名無しさん:2005/04/09(土) 02:00:08 ID:Ms6vHabE0
いわみ氏はぴえろに
なくてはならない人だよ。
飛影でも指定やってた
101メロン名無しさん:2005/04/09(土) 22:32:13 ID:???0
ぴえろの色指定=いわみみかってのは半分刷り込みみたいなもんだしな。
ただやはりデジタル移行後の氏が精彩を欠いてるのは感じる。
同じ色彩設計の佐藤祐子はその辺うまく適応したかな。
エマスレで放送前に不安がられてたが、放送後はほぼ絶賛モードだ。
10297:2005/04/10(日) 12:09:52 ID:BNm4LZhv0
>>101
そんなに思い通りの色を出すのが難しいのだろうか。

パソコンモニターとテレビの画面を比較しないのかな。
103メロン名無しさん:2005/04/11(月) 01:17:55 ID:???0
十二国記とかもそうだったけど常夫班は
ベテランアニメーターの活用が上手いよね。
美鳥辺りからは殆ど崩れることもなくなったし。
1話と2話なんて原画のメンツ被ってるし。
スケジュールもふんだんにありそうで
他のぴえろ作品に比べて恵まれてるなあ、と思う。
104メロン名無しさん:2005/04/11(月) 01:20:17 ID:???0
↑はエマの1話と2話の事です・・
105メロン名無しさん:2005/04/11(月) 02:50:22 ID:ZIwIjGh80
押切Pの班はなかなかイイメンツ
揃っているよ、あと朴谷班も
それ以外の班はプーだな。
106メロン名無しさん:2005/04/11(月) 05:51:14 ID:???0
萩野Pは?
107メロン名無しさん:2005/04/11(月) 17:17:00 ID:???0
萩野Pの写真、ジャンプの雑誌か何かに出てたけど、性格悪そうな顔してるよw
108メロン名無しさん:2005/04/11(月) 18:53:45 ID:???0
三上PはM2に飛ばされたんだっけ・・・
あと、ヒカ碁APの鈴木氏は何やってんだろ。
109メロン名無しさん:2005/04/12(火) 02:26:38 ID:G6U27GEo0
三上Pは社内でも問題児だったらしい
神経質すぎるんだよな。
ぴえろ辞めて正解
110メロン名無しさん:2005/04/12(火) 03:10:46 ID:???0
>>94
朋映(エイケンの下請)→ネズプロでアニメーター→円谷プロでイベント業務→ジャック(坂本雄作主宰)アニメーター→和光プロの受注でカバトットの原画。
ここで、笹川ひろしの仕事ぶりに憧れ71年11月に竜の子プロへ入社。かいけつタマゴンの演出・作画。
演出として『いなかっぺ大将』『キャシャーン』『てんとう虫の歌』『タイムボカン』『ヤッターマン』等に参加
77年4月退社。『ルーペンカイザー』(和光プロ)の監督。
78年に上梨満雄とスタジオぴえろ結成。和光プロの受注で『新みつばちマーヤ』を制作。
その後、学研からの受注で『ニルス』の全面的な制作を任され株式会社化

某本のプロフィールをまとめたらこんな感じです。読み難くてごめんなさい。とりあえずサンライズとは関係無いです
111メロン名無しさん:2005/04/12(火) 03:18:11 ID:???0
銀河鉄道999の初期の葦プロ受注回の演出で『坂田ゆう』と言う人が居るんだけど、布川社長のペンネームだと思う
押井氏のインタビューによると、布川社長も、上梨氏も、鳥海永行氏も相当他社(竜の子以外)の演出もバイトでしてたらしいからね

ぴえろと直接関係無い話スマソ
112メロン名無しさん:2005/04/16(土) 15:54:54 ID:5KpXdgKa0
口裂け女の回見たいんですが
113メロン名無しさん:2005/04/16(土) 16:12:32 ID:???0
アニメディアの通販広告で注文した「艶姿三人娘」が
20年近くたってもまだ送られてきません。
もしかして何かトラブルでもあったのでしょうか。
心配です。
114メロン名無しさん:2005/04/16(土) 22:32:19 ID:V969FgJ30
ブリーチOP
良いじゃん
115メロン名無しさん:2005/04/20(水) 22:35:22 ID:???0
EDコンテ毎週切るやなんて、阿部っちも大変やなぁ
116メロン名無しさん:2005/04/23(土) 11:23:56 ID:???0
阿部っち毎週ED演出絵コンテやるというからには当分本編のほうの演出等はやらないのか?
本編の方に力入れて欲しいものだが。
117メロン名無しさん:2005/04/23(土) 21:47:27 ID:???0
しょうがねえべ
118メロン名無しさん:2005/04/23(土) 22:27:31 ID:???0
EDなんて1分かそこらじゃん
大した事ないよ
119メロン名無しさん:2005/04/24(日) 00:06:43 ID:???0
マジかい!!
120メロン名無しさん:2005/04/24(日) 01:49:57 ID:???0
age
121メロン名無しさん:2005/04/24(日) 02:01:49 ID:???0
>>118
監督の仕事もあるんだが
122メロン名無しさん:2005/04/24(日) 03:05:55 ID:qKAP7RQk0
age
123メロン名無しさん:2005/04/26(火) 19:49:02 ID:???0
鰤、今週のED作画は森山ゆうじだった
何かホントに毎週ちゃんとクオリティ維持して作ってるみたいだな
124メロン名無しさん:2005/04/26(火) 20:13:26 ID:???0
新体操(真)のアニメが夜勤スタッフらしいが・・・
水野氏、ゾイドに鰤に仕事受けすぎじゃないか?
125メロン名無しさん:2005/05/02(月) 11:18:42 ID:???0
他社作品であれなんだがゾイドのOPの原画メンバーは水野氏が連れてきたんだろうか?
窪岡氏や堀氏ほか妙な組み合わせに見えたんだけど。
126メロン名無しさん:2005/05/02(月) 13:22:23 ID:LOAHLMuR0
水野氏、某作監のサイト曰くブリーチ37話のコンテ切ったらしいね。
多忙だな。
127メロン名無しさん:2005/05/02(月) 19:07:53 ID:???0
>>125
今週の原画にいた西方壌土(もりやまゆうじ)なんかは、っぽいね
128メロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:35:00 ID:???0
もりやまはなんでそうコロコロ名前変えるんだ
129メロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:43:37 ID:???0
そもそも元々はひらがなじゃなくて漢字だったのに。
130メロン名無しさん:2005/05/03(火) 13:04:45 ID:???0
もりやまゆうじってナルトの元キャラデザなんだってな。
131メロン名無しさん:2005/05/11(水) 14:37:13 ID:???0
次のブリーチ阿部絵コンテやるみたいだな。
ED毎回演出絵コンテやりつつやるとは…多忙だな。
132メロン名無しさん:2005/05/11(水) 19:44:23 ID:???0
多忙といえば水野氏も・・・
ゾイドの方は名前貸しだったらしいが
133メロン名無しさん:2005/05/11(水) 20:37:59 ID:???0
>ゾイドの方は名前貸し
そんなことナイナイ。
ゾイドのコンテの直しが大変でブリーチに支障が出るくらい。
134メロン名無しさん:2005/05/11(水) 20:45:10 ID:???0
コンテがようやく上がったと高木弘樹氏に言われてたぐらいだからな。
ここ数年トンと見なかったのに(裏の仕事はしてたけど)
何でこんな急に忙しくなったのか。
135メロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:37:35 ID:???0
ブリーチのアニメ見るたび、スタッフは萌えながら描いてるんだろうな
と思えてくる。
136メロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:40:02 ID:???0
水野って他に何やってんの?ゾイド監督だけ?
137メロン名無しさん:2005/05/12(木) 02:22:27 ID:???0
ゾイドと鰤とエロアニメ2本
138メロン名無しさん:2005/05/12(木) 02:35:28 ID:???0
なのははやってなかったけどライバル関係なの?
139メロン名無しさん:2005/05/12(木) 02:38:19 ID:???0
すげーな>水野
140メロン名無しさん:2005/05/16(月) 01:40:14 ID:???0
シュガルンは
作監2人しか決まっていないって
本当?
141メロン名無しさん:2005/05/16(月) 15:24:00 ID:???0
わかりません
142メロン名無しさん:2005/05/16(月) 21:56:20 ID:???0
望っちゃん呼んで来いよ。魔女っ子あってこそのぴえろだろ。
143メロン名無しさん:2005/05/18(水) 02:22:02 ID:???0
今日の鰤すごい良かった。
阿部監督が絵コンテに入っていたが…毎回ED演出絵コンテやってるのにご苦労さん。
今回のEDは氏んでたがなw
さすがに本編で力尽きたか。
144メロン名無しさん:2005/05/18(水) 19:16:00 ID:???0
前回評判良かった今千秋コンテ演出回もそろそろだな>鰤
145メロン名無しさん:2005/05/19(木) 05:17:49 ID:???0 BE:56813344-
今ちゃんも期待される演出になったかぁ(しみじみ)
進行の頃は爆笑進行だったのだがなぁ
146メロン名無しさん:2005/05/24(火) 19:46:42 ID:???0
今日の鰤今千秋回だったけど大分趣味に走ってたね、ぴえろらしい回だった。
個人的には15話の方が好きだな
147メロン名無しさん:2005/05/24(火) 20:29:36 ID:???0
NARUTOでのカカシ先生のマスク争奪の回を思い出したけど今時分、幕間の話にあれだけの
リソースを投入するスタジオってどれだけあるかなーと思った。
148メロン名無しさん:2005/05/24(火) 20:55:50 ID:???0
>>146
鰤はオリジナル回だけ任されてるみたいね>今千秋
149メロン名無しさん:2005/05/25(水) 09:45:38 ID:???0
BLEACHのどこが面白いのか作画がいいのかわからん。
NARUTOの方が作画もいいし、面白い。
150メロン名無しさん:2005/05/25(水) 21:31:36 ID:???0
安定度は鰤の方が高い罠
あと演出
151メロン名無しさん:2005/05/25(水) 21:45:55 ID:???0
BLEACHは作画だけだな。肝心の中身が…
EDでワッショイしてのにワラタw
なんかああいうのを見るとBLEACHはテニスの王子様の後釜目的でアニメ化したんだなと
つくづく思ってしまう。
152メロン名無しさん:2005/05/25(水) 21:46:14 ID:???0
両方ボチボチなレベルで安定してるとは思うが一番安定してるのはエマだな
まあありゃ1クールだが。
153メロン名無しさん:2005/05/26(木) 19:32:43 ID:???0
で、シュガルンは、朝の7時からなのだが。
ぴえろ、ハズレ班でないことを祈る。
154メロン名無しさん:2005/05/26(木) 19:51:33 ID:???0
阿部班と伊達班は稼動中だし誰が担当するんだろう
155メロン名無しさん:2005/05/26(木) 21:03:28 ID:???0
「製作協力」にまる投げ…
156メロン名無しさん:2005/05/27(金) 05:23:23 ID:???0
最遊記班
157メロン名無しさん:2005/05/27(金) 09:22:49 ID:???0
いくつチームがあるんだ?
ブリーチ→阿部班
て感じで書き出してくれ
158メロン名無しさん:2005/05/27(金) 10:50:13 ID:???0
ナルト⇒伊達勇登班
ブリーチ⇒阿部記之班
エマ⇒小林常夫班
これ以外はよく分からん。
159メロン名無しさん:2005/05/27(金) 12:29:55 ID:???0
よくBLEACHでNARUTOの原画マンを見るけど、
班は違えど原画は手伝うことはよくあるの?
あと、NARUTOって伊達監督はあんま本編の仕事しないね。
160メロン名無しさん:2005/05/27(金) 15:53:47 ID:???0
班分けは監督というよりプロデューサーで分けられているのだ
161メロン名無しさん:2005/05/31(火) 19:03:50 ID:???0
鰤のEDのローテ、もりやまオイシイな
162メロン名無しさん:2005/06/01(水) 22:12:04 ID:???0
NARUTOの忘八ってもりやま?
163メロン名無しさん:2005/06/02(木) 13:11:27 ID:???0
>>162
誰…?自分NARUTOヲタだけどそんな名前見たことない
原画であったのか?
164メロン名無しさん:2005/06/02(木) 13:37:36 ID:???0
162じゃないけど昨日の原画にいたよ
165メロン名無しさん:2005/06/02(木) 20:29:22 ID:???0
4ラインじゃなかったっけ。
NARUTO BLEACH エマ 劇場NARUTOみたいな。
劇場NARUTOは殆ど外の人だろうから実質3ラインじゃないの。
166メロン名無しさん:2005/06/02(木) 23:34:20 ID:???0
>>165
劇場版ってどんな人が参加してるの?
うつのみやさんとか出ないかなあ
167メロン名無しさん:2005/06/06(月) 10:49:15 ID:???0
鯖移転と再編成の結果スレの保持数が700になりました。
既に先日の移転により相当な数のスレが落ちていますが
さらに次の足切りに備えて業界スレ住人の方は業界板に移動してください。
落ちたスレの継続スレも同様にしてください。
(ソース http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1117044394/803-

アニメ・漫画業界板
http://anime.2ch.net/iga/

★アニメサロン板 自治集会所 31号館★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116756217/
168メロン名無しさん:2005/06/06(月) 17:26:46 ID:???0
板違いではないが誘導「アニメ・漫画業界板」
http://anime.2ch.net/iga/

とりあえず板を取り巻く状況が変化したので
業界板への移転を願い出てみます。

一行レスは自作自演が起きやすいので
賛成派も反対派もそれなりの意見を交換しあいましょう。
169メロン名無しさん:2005/06/06(月) 20:25:57 ID:???0
>166
作監がイノの西尾とスチームボーイの外丸だからそこら辺を伝って集めてくるんじゃないかね。
170メロン名無しさん:2005/06/07(火) 04:29:01 ID:???0
>>169
あとスプリガンやってる人とか。
どれも全部やってる人って誰だろ?
171メロン名無しさん:2005/06/08(水) 17:20:31 ID:???0
鰤、高度安定あげ
172メロン名無しさん:2005/06/08(水) 18:07:02 ID:???0
>>169
>>170
ありがとう。とりあえず、今回も期待していいのかな?
第一弾の映画は今台湾で公開されてるそうだね、6位だって
173メロン名無しさん:2005/06/08(水) 18:18:54 ID:WW1OBZsO0
元来、この会社は「ニルスの不思議な旅」を作る為に設立された会社
だったと、鳥海永行さんは話している。
「ニルス―」こそが、スタジオぴえろの出発点。
174メロン名無しさん:2005/06/08(水) 20:23:17 ID:???0
175メロン名無しさん:2005/06/09(木) 14:58:52 ID:???0
シュガシュガルーン 7/2 土曜朝7:00〜 テレビ東京系
原作/安野モヨコ 監督/ユキヒロマツシタ キャラデザ/大竹紀子
シリーズ構成/吉田玲子 音楽/小西康陽 音響監督/平光琢也
脚本/池田眞美子、金春智子、高橋ナツコ、長谷見沙貴
OP・ED演出/庵野秀明
制作/studioぴえろ
ショコラ=メイユール(加藤ショコラ):松本まりか
バニラ=ミュー(愛須バニラ):井端珠里 ピエール:小西大樹
ロッキンロビン:津田健次郎 デューク:八十田勇一
ブランカ:横山智佐
176メロン名無しさん:2005/06/09(木) 15:21:25 ID:???0
構成の吉田とか脚本の池田見るとエマスタッフがやるのか?
177メロン名無しさん:2005/06/09(木) 17:18:57 ID:???0
エマ班連続稼動はキツくないか?
多分最遊記班(津野P)だと思うぞ
178メロン名無しさん:2005/06/09(木) 21:31:46 ID:???0
ナツコ御大には適度に弾けた脚本を期待
179メロン名無しさん:2005/06/09(木) 23:29:29 ID:???0
高橋ナツコはブリーチから抜けるのか?よく名前見るが。
180メロン名無しさん:2005/06/10(金) 15:41:54 ID:???O
鰤の脚本は大久保氏が好評だが、文芸もやってるからなあ
181メロン名無しさん:2005/06/10(金) 19:35:12 ID:???0
>178 ナツコ氏は邪神のイメージしかなかったが、
鋼以来SDGFもアクエリもムシキングもかなりいい感じだから、
期待しているのだが。
っていうか、脚本がみんな女の人だね。
島田満さんとかも呼べなかったんかな?
182メロン名無しさん:2005/06/10(金) 19:49:47 ID:???0
ナツコは今でも邪神だが。
183メロン名無しさん:2005/06/10(金) 20:22:36 ID:???0
十川と同じで無難か大外れという印象があるな>ナツコ
184メロン名無しさん:2005/06/10(金) 20:53:27 ID:???0
ナツコは昔何やったんだ?詳しく
185メロン名無しさん:2005/06/10(金) 22:16:53 ID:???0
なつk、原作のある話数の手抜きひどすぎ。
原作そのまま写してるだけですむのに脚本発注するのにも腹立つが、
原作の中の一部を適当に改悪して仕事したような事にしている。
 原作となってる話を理解してないでうわっつらのおもいつきで
変えてるだけってのがよくわかる。今まで何度か当たって全部そう
だった。
186メロン名無しさん:2005/06/11(土) 00:17:08 ID:???O
OP作監が平松らしいが本編との差がスゲー出そうで心配
187メロン名無しさん:2005/06/11(土) 02:30:06 ID:???0
大竹紀子ってどうなの?
188メロン名無しさん:2005/06/11(土) 03:07:31 ID:???O
個人的にはシスプリキャラクターズの人
189メロン名無しさん:2005/06/11(土) 13:14:17 ID:???0
西遊記ガンロックだっけ?小綺麗だけど堅い絵だったな
190メロン名無しさん:2005/06/11(土) 16:36:11 ID:???0
安野絵とあわなそうだなあ…
つか安野の絵はアニメ向きじゃないね
191メロン名無しさん:2005/06/11(土) 19:18:13 ID:???0
寿蘭での結構な良仕事っぷりが記憶に残ってる。>大竹紀子
ただ、シュガルンのキャラ絵見たけど、描くの難しそうだなぁ。
崩れたら酷いことになりそう。
192メロン名無しさん:2005/06/12(日) 20:30:55 ID:???0
特に強い反対もないので移転で問題ないですね?
193メロン名無しさん:2005/06/12(日) 22:48:05 ID:???0
移転には絶対反対ですが何か。>>192
194メロン名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:58 ID:???0
>>193
なんで?
195メロン名無しさん:2005/06/13(月) 04:11:07 ID:???O
鰤37話演出の白川小椋って初めて見るな
196メロン名無しさん:2005/06/13(月) 04:20:00 ID:???0
197メロン名無しさん:2005/06/13(月) 20:29:50 ID:???0
な、なんだっ(ry
198メロン名無しさん:2005/06/13(月) 21:24:49 ID:???0
水野はなんで名前変えるんだろうな。
199メロン名無しさん:2005/06/13(月) 23:01:17 ID:???0
NARUTOの伊達太陽太って誰?
伊達監督の兄弟?
200メロン名無しさん:2005/06/14(火) 00:04:16 ID:???0
伊達監督本人に間違いないと思うが、
ぴえろはPN使いたがるスタッフ多いな
201名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 03:20:49
>>192
死ねよボケ
202名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 03:21:27
0
203名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 05:43:47


業界スレ移転厨を無視した結果、2ch運営ルールに従って移転が強行された。
池沼相手にスレ住人の2chルールへの無関心が招いた敗北。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116756217/641-646
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1117901856/47-54
204名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 07:20:31
何でこんな誰も見ない過疎板に天下の
ぴえろスレッドを移転させるですか!?
アニメの善し悪しもわからんのですか移転厨は!!
スタジオぴえろは・・・、
スタジオぴえろ様はなあ・・・、
ただ枚数制限が緩いだけじゃなくて・・・、
エマやブリーチといった週間テレビアニメの作画監督を
70過ぎのお爺ちゃんや還暦前後のおじさん達がやっていて、
しかも枯れるどころかバリバリの中堅、新進アニメーターらと
タメを張る質の仕事をこなしているのが見られる
希有な会社なんですよ。
テレビだぞ!ジブリの劇場やってるベテランじゃないんだぞ!!
そんな神の如きスタジオのスレッドをこんな過疎板に
移転すな!!!
205名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 10:13:27
ブリーチがクオリティ高いっていうから見てみたけど、そんな凄く感じられなかったなあ
なんというか、萌えとかそっち方面に受けるように作られていて頂けない。
最遊記を沸騰させるところがある
NARUTOの方が動き滑らかだしくねくねした動きが面白い。手足の描写とか
まあ所詮は忍空の真似なのかもしれないけど、やっぱり魅了されるよ
206名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 11:02:58
そりゃナルトと比べたらどんなアニメも(ry
207名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 13:48:02
>>205
とりあえず彷彿と沸騰を間違えてるのをどうにかしような。
>>204
70過ぎのおじいちゃんって誰だっけ?
窪昭之や高橋資祐などは60過ぎてたのは覚えてるけど。
208名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 13:53:45
沸騰ワロスww
まあブリーチは戦闘が駄目駄目だからな。

>>207
砂川(もりやま)とかも結構な年じゃなかったっけ。
209名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 14:31:37
移転されたのでage
210名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 15:08:12
もりやまは板野一郎と一緒にヤマトの動画やってたのがデビューらしいから、
そんな年とってはいないでしょ。50歳にもなってないはず。
211名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 15:54:48
鰤も萌え狙いの人はいるけど最近のトレンドからは外れてないか?少なくとも止め絵主義ではないよね
212名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 16:37:24
でもぴえろってタツノコみたいな「代々暖簾を継ぐ」みたいなのがある気がする
213名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 16:51:10
バジリスクってGONZOだけどぴえろの人脈が結構出入りしてるね。
9話に井上敦子が入っててビビッた
214名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 18:26:48
すたヘラ繋がりとか?
215名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 19:53:25
バジはスタへら以外だと大西雅也、堀井伸雄、吉岡毅がOP原画やってるし、本編もBLEACH勢結構入ってる
216名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 19:56:48
>>210
森山は1960年生。今年45歳。
うる星の作監は20代前半の仕事だった。
217名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 21:26:08
>212 まあタツノコの暖簾分け会社みたいなところだからなあ
218名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 22:31:06
鰤スレでは水野氏人気ですね。
元々枚数使うコンテ描く人だったけ?
219名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 23:36:26
>>205
ぴえろ内部でもNARUTO班はエリート集団って言われてるらしい
落ちこぼれがブリーチ班にまわされるそうな
220名無しさん名無しさん:2005/06/15(水) 02:11:51
水野回は作画スタッフに恵まれてる為か、結構動かしてると思う。んで、来週はふかざわ作監ですな
221名無しさん名無しさん:2005/06/15(水) 20:03:12
オリジナル話でここまでやっちゃうかナルトw
222名無しさん名無しさん:2005/06/15(水) 20:20:08
>>221
凄かったねw
毎週このレベルでやってくれたら良いのに…orz
そういえば、夏に西尾氏やら都留氏が本編に降臨するって噂は結局どうなんだろ
223名無しさん名無しさん:2005/06/15(水) 20:23:32
オリジナルだからこそむらた氏が好き勝手出来たという気も
224名無しさん名無しさん:2005/06/15(水) 20:27:04
山田コンボイって誰?
225名無しさん名無しさん:2005/06/16(木) 20:48:38
今回みたいなの見せられるとエリート集団ってのもなるほどなぁと思わされる
でもブリーチも1年以上続けるつもりのTVシリーズとしては十分高い品質だと思う
226名無しさん名無しさん:2005/06/16(木) 20:55:54
ブリーチの原画は並か並の下ぐらいのレベルで
それを作監が何とか押し上げている状態だからね。
227名無しさん名無しさん:2005/06/16(木) 20:57:27
今週のBLEACHは糞作画だったな。
いい時はいいんだが波が激しい。
2割が神5割が並3割が糞って感じだな。
228名無しさん名無しさん:2005/06/16(木) 21:35:18
確かに鰤は作監の方が豪華だね。
原画マンも中森良治や井上敦子は巧いけど
229名無しさん名無しさん:2005/06/16(木) 23:42:55
中の人に質問!!
窪さんて70過ぎてないんですか?
あとぴえろ内でやってるんですか?
作品ごとにフロアわかれてるんですか、ごた混ぜ?
ビルはあの目立つの1個ですよね?
230名無しさん名無しさん:2005/06/16(木) 23:43:48
ニルスファミリー劇場で放送開始記念あげ
231名無しさん名無しさん:2005/06/18(土) 04:03:27
北山真理って糞作画なのに
なんでキャラデの仕事が多いの?
232名無しさん名無しさん:2005/06/18(土) 11:04:39
ていうか、アニメーターじゃなくてキャラクターデザイナーだし
233名無しさん名無しさん:2005/06/18(土) 12:03:32
ぴえろプロジェクトの人
アニメイトとかで売っているキャラクターグッズとかもやっている
234名無しさん名無しさん:2005/06/18(土) 12:26:17
最遊記リロードでOP原画やってなかったか?>北山真理
235名無しさん名無しさん:2005/06/18(土) 14:02:02
止め絵でも描いていたのかな?
同人上がりの絵描きでアニメの経験はないと思う
236名無しさん名無しさん:2005/06/18(土) 16:47:01
北山真理とか高田明美とか、ぴえろは何でアニメーターじゃない人雇って、しかもキャラデまでさせるのか昔から疑問なんですけど。
237名無しさん名無しさん:2005/06/18(土) 22:34:54
高田明美はぴえろの社員になったことはないんじゃないか?
238名無しさん名無しさん:2005/06/21(火) 23:00:58
今日の鰤は高木、井上、中森と原画やってただけあって良かったな
239名無しさん名無しさん:2005/06/22(水) 01:09:36
いかにも、な水野演出だった
240名無しさん名無しさん:2005/06/23(木) 21:55:29
かつてはフジテレビと関係が深かったのに同局がアニメに力を入れなくなってからは疎遠だね。

ぴえろはジャンプ原作アニメの制作を得意にしていることが大きいのだろうけど。
241名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 23:07:18
偽名使う水野やもりやまはどっか会社に所属してたっけ?
242名無しさん名無しさん:2005/06/25(土) 09:02:16
水野はゾイドやってるからじゃないの?
もりやまはカオス
243名無しさん名無しさん:2005/06/26(日) 08:32:57
水野がまたエロアニメの監督受けてる件について
しかもキャラデが大西
244:2005/06/27(月) 03:06:48
“ぴえろ”と東映の区別は何?
245名無しさん名無しさん:2005/06/27(月) 07:34:23
ナニ?
246名無しさん名無しさん:2005/06/28(火) 18:55:56
櫻井親良氏、朝井聖子氏、兵渡勝氏はぴえろ所属?
NARUTO見ててこの人達が作監の回はよく動いてて且つ上手い回が多い
247名無しさん名無しさん:2005/06/28(火) 22:44:23
朝井は分からんが、多分全員フリーだろ
248名無しさん名無しさん:2005/06/28(火) 23:59:24
ディーン作品やってたりもするし普通にフリーかと
249名無しさん名無しさん:2005/06/29(水) 11:42:00
いいかげんスタジオは関係ないことに気付け
250名無しさん名無しさん:2005/06/29(水) 17:35:29
まあ、ぴえろだからこそガンガン動かせる面もあると思うけどな
ディーンだったらこうはいかん
251名無しさん名無しさん:2005/06/29(水) 19:57:29
ROD OVAはディーンだけどガンガン動いてたぞ
今日のNARUTOも動いていた
252名無しさん名無しさん:2005/06/29(水) 20:08:37
NARUTOの原画だったら河合滋樹氏はぴえろに所属してるのかな?
253名無しさん名無しさん :2005/06/30(木) 00:16:07
>>219
んなことぁーない 鰤班に失礼
254名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 00:29:29
ぴえろの売りってなんだ?
255名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 00:31:18
少年マンガ
256名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 00:36:23
魔女っ子
257名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 00:44:40
演出とマチコせんせー
258名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 01:36:52
アニメ感想箱に参加して頂けませんか〜
http://zian.org/cgi-bin/nfa/htm/1109470408.html

自動アンケート作成
http://zian.org/cgi-bin/nfa/list.cgi
259名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 03:11:52
>>251
OVA版「R.O.D」のメインスタッフは
そのままぴえろとJCに分かれていったんだよ
260名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 03:53:41
もうそのほとんどはフリーになってるんじゃないの?
261名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 04:19:38
メイド隊やったりしてるし、神出鬼没だよな
262名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 04:33:40
RODのスタッフ今は殆どぴえろ作品やってない気がする
263名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 04:43:11
鈴木さん、松竹さん、櫻井さんぐらいか
264名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 11:27:52
兵渡さんも
265名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 16:43:44
RODスタッフは殆どはごくたまーに少しだけ原画やるって感じだな
266名無しさん名無しさん:2005/07/01(金) 23:12:22
ぴえろの作画部屋、クーラーが壊れて蒸し風呂状態だってね
267名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 03:15:35
んなあふぉな
268名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 03:28:36
今週のNARUTOで二原にぴえろ作画室の人たちがいたけど
動画>ニ原>原画というステップになってるの?
269名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 04:25:13
別に二原を必ず経なきゃいけない訳じゃないが
270名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 12:46:18
シュガルン。もうちょっと・・・力入れてください・・・
本スレだと作画はOK出てるみたいだけど、ぴえろにしてはそうでも無かった・・・
魔法少女なぴえろが・・・・泣きます・・・
271名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 14:23:30
最遊記班にしてはマシだったよ
272名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 18:57:00
270がなんか勘違いしてるだけだろ
273名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 19:12:08
魔法少女・・・・
特に前半の方は東映のおじゃ魔女っぽいポップな動きになってたな
ぴえろの魔法少女はアイドル少女タレントの方がイメージが強い
274名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 09:05:50
どいつもこいつもなにか勘違いしてる・・・
275名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 10:47:51
今日は涼しいので蒸し風呂回避ですね・・・
276名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 14:21:09
虫プロ?
277名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 18:06:34
エアコン
来週まで直らないらしいじゃないか
278名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 19:18:08
鰤のEDがNARUTOやってた連中だった
279名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 19:48:49
橘秀樹はNARUTOやってたっけ?
竹内哲也以外は普通に鰤やってる人たちだし
280名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 19:53:55
一回でもやったことあるだけえやってたってのならそりゃなぁ・・・
281名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 20:11:51
鰤か…作画良いのかしれないけど、内容が好かんので見る気しないな
でもNARUTOは内容糞だと思うけど見たいって思うのは何故だろう…orz
282名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 20:28:30
本編の原画陣もかなり強力だったなあ
詳しく確認してないけど、山根さん、大西さん、斎藤さんがいたような
283名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 01:25:01
美鳥→12国記→エマと来てこの班は次何を作るんだ?
284名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 12:41:46
12国記→美鳥→エマdayo
285名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 15:15:49
いまはNURUPO劇場版の手伝いかな
286名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 20:47:26
ジャンプフェスタでBLEACHやるそうだがスタッフはどうするんだろう
劇場NARUTOスタッフがそのまま移行したらすごいのが出来そう
287名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 20:52:54
全国映画とたかだかジャンプフェスタ用の映画じゃかかる費用と手間が違うだろ。
288名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 21:59:06
ジャンプフェスタってTV版よりは力入ってるのか?
289名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 22:02:19
去年のBLEACHは作画監督はキャラデザの人だし原画はいい面子揃ってたで
TV版よりは豪華だったが。が、それはTVアニメ放映前の話だしな。
290名無しさん名無しさん:2005/07/13(水) 10:40:47
>>286
移行するとしたらNARUTO本編の方だろ。
昨年の劇場版初作ではキャラデザの西尾氏がOP原画に参加してたし
今回も10月あたりに変わる)OPに西尾氏降臨するかもしれん
そういえば、IGのHPにのってるこのイラストってNARUTOだよな?
ttp://www.production-ig.co.jp/contents/people/02_/index.html
色々と伏せてるのは製作が別会社だから?
291名無しさん名無しさん:2005/07/13(水) 10:54:51
映画のCMの所って橋本敬史さん原画かな。
前のOPと同じようなエフェクトだった希ガス。
292名無しさん名無しさん:2005/07/17(日) 00:57:19
age
293名無しさん名無しさん:2005/07/17(日) 22:31:22
暑く語れよ
294名無しさん名無しさん:2005/07/17(日) 23:45:42
次の劇場版NARUTOあんま良くないだろ、外丸と西尾のパートの差が愕然とし過ぎてて
295名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 11:43:05
>>294
見たんかい
296名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 12:18:02
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
297名無しさん名無しさん:2005/07/21(木) 14:35:43
日本語を勉強してから書き込んだ方がいい
298名無しさん名無しさん:2005/07/25(月) 00:50:57
作画ははいぱーぽりすの頃からがんばってたなぁ。
299名無しさん名無しさん:2005/07/25(月) 11:38:30
ぴえろを勉強してから書き込んだほうがいい
300名無しさん名無しさん:2005/07/25(月) 12:51:17
僕の知ってるぴえろさんは外注以外まともな作画のないダメスタジオと言うことですが間違ってますか!?
301名無しさん名無しさん:2005/07/25(月) 15:28:37
   _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
302名無しさん名無しさん:2005/07/25(月) 16:54:29
NARUTO劇場期待してます
303名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 23:08:45
>300 私の知ってるぴえろさんは、創立当時から、演出家集団による力技ですが?なにか?
304名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 00:51:50
305名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 10:19:21
あれで会社を維持できるのが不思議だ
306名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 00:19:08
ぴえろって金あるの?
307名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 10:32:33
キー(なーつかしー)のときは億の赤だしたりしたけれど
地道に貯え今は
ざっくざくさ。うひっ
308名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 21:12:06
そんなに儲かってるのか
にしても枚数使ってるよなぁ
309名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 21:13:40
案納正美最近どうしてる?
310ゆうや:2005/08/06(土) 10:56:34
誰か暁のメンバー全員の名前おしえてさぃm(__)m
311名無しさん名無しさん:2005/08/06(土) 18:13:34
ナルト来年の夏も映画やるみたいだな。大変だぁ
312名無しさん名無しさん:2005/08/06(土) 19:28:23
ナルト劇場版見たけど西尾、作監は止めときゃ良かったね

ってか沖浦がぴえろの作品やるの久しぶり
313名無しさん名無しさん:2005/08/06(土) 19:33:52
>>311
マジで!?
今度は第2部設定でいくのかね。それは楽しみ
314名無しさん名無しさん:2005/08/06(土) 23:27:43
>>313
俺は311じゃないが、今回の映画本編が終わってスクリーンに
NARUTO3の告知テロップがでた。来年は無理のない舞台設定キボン。
315名無しさん名無しさん:2005/08/07(日) 09:14:48
毎年毎年映画作って大丈夫なのか
316名無しさん名無しさん:2005/08/07(日) 12:11:04
聞いたところでは来年はNARUTO以外にもう一本、劇場作品を作るらしいよ
317名無しさん名無しさん:2005/08/07(日) 12:29:49
ブリーチか?
318名無しさん名無しさん:2005/08/09(火) 20:56:28
BLEACHまあまあ良かった
途中のバトルの所は井上敦子と宇佐美皓一かな
319名無しさん名無しさん:2005/08/09(火) 21:28:51
お前作画スレにもいたなw

ジャンフェスのBLEACH映画の絵コンテがジャンプに載ってたが誰だろう。
やっぱり阿部か?去年のジャンフェスの作画スタッフは豪華だったが
テレビもある以上今回はそう使えないかな
320名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 23:30:43
NARUTO同様別スタッフじゃないの
321名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 10:13:16
>>317
アレって映画化できるくらい人気あるのか?
NARUTOは第1弾同様興行成績一週目1位取ってて実績あるから第3弾も納得だが…
322名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 10:15:21
>>321
最終的に13億いったんだっけか<興収
323名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 12:49:44
そんないったのか。すげーなNARUTO
今の第二弾はどんな感じだ?

鰤は今最高潮に売れてるけど声優イベントやらミュージカルやら
ターゲットが腐女子に傾いてるからな
テニスみたいなものでNARUTOほど範囲が広くもない
難しいんじゃないか
324名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 13:29:43
まだブリーチの劇場化とは決まっていないんだろ?
325名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 18:13:53
発表してないだけで大体決まってんじゃないの?
来年春辺りに公開するとしたら、そろそろ作業始めないとヤバイだろ
326名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 22:57:22
まあBLEACHがアニメ化するとしても松竹系だろうな。
過去に最遊記、テニスの王子様と腐女子向けアニメ作品上映してたし。
327名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 23:02:32
8/6〜7
今 先 タイトル
1 - 劇場版NARUTO-ナルト- 大激突!幻の地底遺跡だってばよ
2 1 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
3 2 劇場版ポケットモンスターAG ミュウと波導の勇者ルカリオ
4 - 妖怪大戦争
5 3 亡国のイージス
6 4 ロボッツ
7 5 宇宙戦争
8 - 劇場版金色のガッシュベル!! メカバルカンの来襲
9 7 劇場版鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
0 6 アイランド

http://www.eiga.com/ranking/050809.shtml
偉い高い評価されてんのな
328名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 23:40:16
すげ。この前のテレビで見たが普通に面白かったしな。

BLEACHはアニメがいつまで続くかもあるけどな
来年3月辺りで終わり説が高い。原作に追いつきそうだ
329名無しさん名無しさん:2005/08/14(日) 15:00:22
>>327
ポケモンですらスターウォーズの前でには初登場2位だったのに凄いな
第2弾は劇場に見に行ったが、なかなか面白かった。
雪姫忍法帖よりはずっと良かった

>>328
そうだな。そもそもあの作品って敵に死神が出てきて人気に火が付いたんだろ?
劇場版化するとしたら確実に出てくるだろうな。
ていうか、ギャグは寒いし台詞はくさいしスクリーンで見るのはきつそうだなw
330名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 19:33:56
ハガレンとで、どっちが入った?
331名無しさん名無しさん:2005/09/05(月) 09:04:52
ナルト
332名無しさん名無しさん:2005/09/09(金) 16:23:43
今年のNARUTO映画 動員約104万人 興行収入約11億円

ハガレンはシラネ
333名無しさん名無しさん:2005/09/10(土) 09:33:14
微妙だな、まあヒットには違いないが
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:53:08
ナルトアメリカで放送開始あげ
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:13:14
>>332
去年よりちょっと下回ったって感じだな
でもまあヒットには違いないだろうな
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:14:52
ところで、今週のNARUTOはサスケ奪還編以来の鈴木博文作監&都留稔幸演出タッグですよ
なのに…ヒナタメイン…w
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:53:44
鈴木博文はかなり前にヒナタVSネジ回の原画やってたような
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:01:32
鈴木はヒナタに思い入れでもあるのだろうか…
水着EDの原画といい
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:51
>>338
どうゆこと?
340名無しさん名無しさん:2005/09/16(金) 00:32:11
>338
それを言ったらむらた氏はサクラにかなりの思いれありそうだ
サクラがメインの回はほとんど彼が関わってるし、
むらた氏が監督(だったか?)やったギルガメのヒロインの声は
サクラ役の人だったしな。
341名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 19:00:57
こないだの放送は鈴木の無駄遣いだったような…
342名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 20:37:42
うる星・マミの頃と比べると手がける作品が完全に逆転しとる
343名無しさん名無しさん:2005/09/23(金) 23:33:20
もりやまゆうじが可哀相だよ、ぴえろは彼の為に存在するようなもんだ
344名無しさん名無しさん:2005/09/23(金) 23:48:18
元々は鳥さんのために作られたスタジオ。
345名無しさん名無しさん:2005/10/01(土) 10:33:38
a
346名無しさん名無しさん:2005/10/08(土) 14:19:52
g
347名無しさん名無しさん:2005/10/18(火) 13:45:17
ほしゅ
348名無しさん名無しさん:2005/10/20(木) 05:42:04
NARUTOヤバイなあ・・・酷く劣化して来た
349名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 13:03:59
確かにカレー編は見るに耐えない出来だ
350名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 13:38:58
元の木阿弥
351名無しさん名無しさん:2005/10/22(土) 17:13:31
どうな出来だろうがNARUTOはNARUTOだ!と思って毎週欠かさず録画して見てるorz
絵は、どんな出来でもなんとか許す…ただ、脚本だけはもっと力入れてほしい…!
カラシが雷牙にカレー食わせようとする予告に萎えたorz
352名無しさん名無しさん:2005/10/22(土) 17:51:26
>>351
カレーに嫌な思い出でもあるの?
353名無しさん名無しさん:2005/10/23(日) 02:11:27
そもそもカレーで命を救うってコンセプトがギャグにしかならんのに、
何で真面目くさってるのか分からんw
354名無しさん名無しさん:2005/11/01(火) 03:11:46
ラムネのコンテがえんどうてつや、原画に時矢義則がいて、
コンポジットがぴえろDARだったんだが
355ゲームセンタ−名無し:2005/11/05(土) 07:43:21
でも あの回の演出・作画は円谷のグロスでしょ
356名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 08:38:25
そうだけど、ぴえろに一部外注したのかと思って
357名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 11:51:05
それよりパラキスだよ。ぴえろがグロス受けしたのリアルタイムで初めて見た。
エマ班降臨で窪、遠藤、木下などなどお馴染みの方々が。窪さんが作画スレで大人気だ。
色彩の佐藤祐子の「祐」がテロップで「裕」に間違えられててオメガカワイソス
358名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 14:57:51
マッドハウスが制作協力で参加してた劇場版NARUTOのお礼なのかな?
359名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 17:09:52
NARUTOに戻るけどサスケ対ナルトの九尾2対車輪眼2の回の担当って誰?
360名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 19:27:29
デスクの廣沢さん降ろされた?
361名無しさん名無しさん:2005/11/11(金) 02:08:25
廣沢くんは退社しますた。
362名無しさん名無しさん:2005/11/11(金) 12:58:41
デスク不在?
363名無しさん名無しさん:2005/11/11(金) 17:37:03
マジで?
364名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 20:56:55
フェラスレ
365名無しさん名無しさん:2005/11/18(金) 22:28:02
ぴえろって女の進行さん多くてよいね
366名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 03:33:15
マジでナルトなんとかしてくれ
367名無しさん名無しさん:2005/11/19(土) 18:17:56
NARUTOどうしちゃったんだろうな。ウクレレ連発じゃん。
第二部が始まる頃には良スタッフにまた戻ってきて欲しい。
368名無しさん名無しさん:2005/11/25(金) 17:23:43
鰤のキャラデの人
本編ノータッチでリーンの翼かよ
369名無しさん名無しさん:2005/11/25(金) 20:51:45
やる気ねーんならキャラデザするなよカス。本編の作監やれよ
370名無しさん名無しさん:2005/11/25(金) 21:20:20
鰤は作画安定してるからいいじゃん
OP作監も一応やってるし
371名無しさん名無しさん:2005/11/25(金) 22:05:55
忍者戦士飛影
キャッ党忍伝てやんでえ
忍空-Ninku-
NARUTO -ナルト-

ぴえろが忍者好きな件について
372371:2005/11/25(金) 22:08:26
間違い、間違い
てやんでえはタツノコだった(;´Д`)
373名無しさん名無しさん:2005/11/25(金) 22:44:31
それより中華っぽい雰囲気の世界が舞台のアニメが多いのが気になる
374名無しさん名無しさん:2005/11/26(土) 00:03:19
一つ作ってみたら、ああこういうのぴえろさん得意だから、で、また次がまわってくる
375名無しさん名無しさん:2005/11/26(土) 00:24:17
>368>369
リーンの企画の方が鰤より先だったりする。
376名無しさん名無しさん:2005/11/26(土) 00:33:54
ぶっちゃけぴえろの制作が入れてくる面子でやるのが嫌なんだろ
ジャンプフェスので懲りたんじゃないか
377名無しさん名無しさん:2005/11/26(土) 10:43:44
工藤さんってまだ若いでしょ
経験不足だよ
378名無しさん名無しさん:2005/11/26(土) 16:58:18
>>373-374
雲のように風のように→ふしぎ遊戯→十二国記というわけか。
379名無しさん名無しさん:2005/11/27(日) 03:45:22
たまたまだよ
380名無しさん名無しさん:2005/11/27(日) 05:56:30
pupupu
『五時になりましたので掃除を始めて下さい』
381名無しさん名無しさん:2005/11/27(日) 15:51:52
工藤さんって幾つ?
98年辺りで原画に昇格してるみたいだけど
382名無しさん名無しさん:2005/11/28(月) 00:10:19
見た目はずいぶん若そうだけど、何歳なんだろう?
383名無しさん名無しさん:2005/11/28(月) 02:55:38
26とか聞いたような
384名無しさん名無しさん:2005/11/28(月) 20:58:06
他人の印税をくすねるなよ、Hさん。
385名無しさん名無しさん:2005/11/28(月) 22:43:57
NARUTOをいい加減に開放してくれないかな。
最初はサンライズから声かけられてたんだろ?
サンライズに移っちまえよ。
386名無しさん名無しさん:2005/11/28(月) 23:39:54
キャラデは村瀬で>NARUTO
387名無しさん名無しさん:2005/11/29(火) 21:05:44
またラムネはえんどう演出、時矢作監、ぴえろDAR撮影か・・・
388名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 14:40:30
BLEACH2006年12月ロードショーらしいが
ナルトみたく外部からスタッフ入るのか?
389名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 15:34:24
社内だけってまずいだろそれは
390名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 16:48:49
劇場版の最遊記はTV終了後に作ったから、TVスタッフそのまま移行して作っていたが
さすがにTVシリーズをおろそかにして劇場版を作ることは、やれないんじゃないかな?
ジャンプフェスタ用の映像(30分+α/約500カット/15000枚)は一応、監督/コンテとTVと同じ阿倍監督
作監もTVでおなじみの砂川で作っていたが、多分これぐらいが限度で90分は無理だろうね。
やはり外部スタッフ呼んでくるのかな
391名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 18:29:55
来年もナルトは劇場やるだろうし、外部スタッフ入れないとちょっとキツい感じだね
392名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 03:05:52
今年の劇場NARUTOはマッドハウスからスタッフ借りてたよな
ブリーチはIGに頼むかw
393名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 14:10:39
そしたら、BLOOD+な鰤で出来ます
394名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 09:35:40
森山ゆうじがここでは便利屋扱いだな
395名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 09:42:18
日本人は買い手が無条件に偉いと思ってるからな
396名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 13:11:19
なに?
397名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 17:15:22
>>394
PN乱発してでもぴえろ作品に参加したいんでしょ>もりやま
398名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 18:55:11
森山は作画はともかく
演出力ないよなぁ
399名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 05:26:21
上梨満雄さんは、お元気でしょうか?
400名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 07:43:31
クリィミーマミアゲイン まだー?

マダナノー? ・*:.。. .。.:*・゜゚*・゜゚・*:.。..。・゜・(ノД`)
401名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 17:59:44
案納正美さん今どうしてる?
402名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 18:32:13
神チョウ侠侶って作品の監督をした。
403名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 14:47:45
>>400
声優がw
404名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 10:15:54
またパラキスのグロス受けやってるのか
405名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 17:30:05
ここって中割り酷くない?
406名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 10:11:13
パラキスってぴえろだったのか…
407名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 00:16:06
NARUTOの制作デスクが平川千輝氏に代わったね

>>406
窪作監回がぴえろのグロス
408名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 16:14:29
情報が微妙に漏れてるのにワロウタ
書いてるの外部の原画か?
409名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 23:27:01
27日は大掃除ですよ
410名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 01:47:15
ネットで有名になりたかった
411名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 18:36:09
412名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 19:11:20
株式を上場する予定は無いのか?
413名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 15:24:11
>400 しゅがるん見てまだそんなこと言えるのか・・・
今の山口百恵にデビューしてくれ言ってるようなもんだ。
414名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 03:05:20
アリスの仕上げと撮影やってた・・
415名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 16:30:41
ラムネにも参加してたし、ピクチャーマジックと何か繋がりあるんだな
416名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 02:00:25
上場ねえ
417名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 02:15:25
絶対無理
418名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 18:29:52
>415
つ【三上P】
419名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 20:01:56
ここ萌えアニメ作らないなと思ってたらプロデューサー経由では萌えはおろかエロアニメもバンバン作ってんのか
420名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 22:37:50
つ「美鳥の日々」
421名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 22:47:51
>>418
三上PってM2に行ったんじゃないの?
422名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 23:57:13
ニルスに萌えたけど
423名無しさん名無しさん:2006/01/20(金) 11:38:13
ぴえろは魔女っ子シリーズまでは良かったんだけど、フジテレビと提携してギャグアニメをやるようになってからダメになった。
424名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 09:46:26
おれ平成バカボンも新おそ松くんも丸出ダメ男も好きだったんだけどなぁ
425名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 16:33:12
作画的には幽白、忍空、マキバオーの頃が好きだったな
426名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 22:57:22
マキバオーなんか他の会社で作ってたら絶対あんな作画にならないよねw
本当昔からアニメーターには優しい会社だよな
427名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 00:16:01
やっぱり都留稔幸 鈴木博文はいい。


とネオランガ見てて思った。
428名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 07:26:25
古!
429名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 17:56:09
あげ
430名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 18:28:26
ぴえろの作画演出部屋に行くと、いつも仕事をしている様子も無く
ずーーっとパソコンでエロ画像を眺めているだけの40代くらいの
オッサンがいるんだけど彼は一体何者!?知っている方がいたら
教えてください。名前とかじゃなく、何をしている人なのか知りた
いです。ずっと気になっているもので…
431名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 00:06:39
ファンシーララ良かったなー
432名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 06:07:51
>>430
その前におまえは何者だw
433名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 18:24:55
普通にナルトの動きはトップクラスだと思う
434名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 21:24:48
今日のBLEACHがキャラ崩壊の腐女子脚本に作画崩壊とひどい事になってるな
何かあったのか?
オリジナルはやっぱり駄目でナルトの二の舞になるのか
435名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 22:47:59
作画は兎も角確かに脚本は酷いもんだったな。中瀬里香だっけか。
436名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 00:29:25
ブリーチもナルトも動きが糞。とても見てられるような内容じゃない。特にバトルシーンなんて思わず目を覆いたくなるような内容。
コレを良いとか言ってる奴は目が見えないとしか思えない。
437名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 08:53:24
お前は裸の王様か?w
438名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 16:17:19
ブリーチは大西さんの回に集中的に良い原画マンを投入してるようだが作監の怠慢なのか全体的に見ると結構粗い感じがする
その点森山雄治の回は地味に一人で頑張ってるよなぁと思うんだが
439名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 20:55:03
むしろ来週の予告の作画崩壊の方が気になった。
ちょっとヤバすぎる。
440名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 21:08:49
ブリーチの大西雅也は最近全然駄目だ。手が入ってるところはいいが
入れないところは全く入れないから絵の落差が激しすぎて統一されてない
統一するのが作画監督の仕事だろうに
もりやまも最近そんな感じだな。初期はそうでもなかったが
なんとなく全体的に手抜きになってる気がする
いい仕事してるのは三好と高木だな

ナルトもオリジナル駄目ぽだったらしいが最近どうなってるんだ?
441名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 21:15:39
拍車かかってます。
442名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 21:19:22
ナルトも駄目か…ブリーチが悪くなったから
そっちに手が流れたかと思ったが…
443名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 00:34:19
ブリーチはいい加減一回ぐらい工藤が作監しろよ
まだ若造のくせに自分のキャラデ作品ノータッチで禿のリーンに逃げるとはどういう身分だ
444名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 04:43:05
時間が無いんだろ、どの作品も
もう1年以上続いてんだし
445名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 13:22:33
スタッフが同じ物ばかりやって飽きてきているってのもあるかもね
446名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 15:42:28
阿部さんコンテ巧いんだけどな
最近の鰤やNARUTOにはスタッフの愛が感じられない
447名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 20:51:17
BLEもオリジナルなんだっけ?
448名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 21:45:59
BLEACHとナルトの映画制作ラインはどうなってんだ
ナルトは外部スタッフが多く入ったようだがBLEACHもそうなるのか?

>>447
今オリジナルだ。原作追いついたからな。
同じ阿部監督だからか幽白のパクリみたいな展開になってる上
劣化してつまらないのが問題になっている
449名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 22:21:01
阿部監督は原作豪快に使うから序盤の食いつきはいいけど後半ダラダラだな
長期モノは任せない方がいいんじゃないのか?
450名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 22:51:56
そこで池田監督ですよ
451名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 23:47:50
池田氏ね
452名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 02:42:51
もちつけ
453名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 12:19:25
夜勤ってなに?
夜のスタッフ?
454名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 15:08:26
病棟
455名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 15:32:05
誰か入院したの?
456名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 23:59:48
ええ
457名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 05:12:45
今の夜勤病棟はぴえろスタッフじゃないんじゃ?
458名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 21:06:33
BLEACHとナルトの映画制作ラインなぞ無い
459名無しさん名無しさん:2006/02/27(月) 19:08:29
ナルトの映画班は別ビルになったらしいよ。
こないだの土日に大移動してた。
460名無しさん名無しさん:2006/03/07(火) 22:21:37
ほんと鰤での大西全くやる気ねぇな。ED見るまでチョン作画かと思った
あの面子であれかよ。
461名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 18:37:22
エロ仕事掛け持ちしたりしてるのかな?
462名無しさん名無しさん:2006/03/08(水) 20:55:06
阿部監督は幽白大好きだな
同じ時間枠、スタッフでの劣化の炎の次は
BLEACHのオリストで幽白かよ
463名無しさん名無しさん:2006/03/10(金) 21:35:27
NARUTOの制作関係者がいたら、聞いてみたいことがある。
NARUTOを作るにあたって、今も熱意はありますか?
絵がどんなに下手糞でもいいです。アルファベットの方々にはもう慣れました。
でも、脚本だけはもっとまともにしてほしい
アニメはOPとEDだけ頑張ればいいってものではないと思う
464名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 10:10:27
武上脚本にまともとか言うだけ無駄な希ガス
465名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 23:23:14
そもそも、なんで前のシリーズ構成降りちゃったのか。
どちらにしろ変わらない気はするけど…orz
466名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 23:50:38
ナルトまだ原作戻ってないのか?
一時まともになったとか言ってたような気がするが
467名無しさん名無しさん:2006/03/15(水) 18:41:12
ぴえろのアニメは動画枚数が多い
昨日のブリも6千〜1万くらい使ってそうだ
468名無しさん名無しさん:2006/03/15(水) 18:56:21
水強化年か
469名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 17:45:23
ってか枚数とか増やしてもお上は何も言わないのかね?
作る題材はいかにもって感じの商業モノばっかでしょ、ここ
470名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 18:48:41
上からは枚数使い過ぎって言われているらしいけど、現場が頑張っちゃってるんだってさ
471名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 19:18:31
それでも一定期間ごとに大量作画アニメが作られているということは
ダメ上司の振りしてうまくスタッフをコントロールしてるということだな。
理想的な上司だ
472名無しさん名無しさん:2006/03/16(木) 22:18:16
ナルトも●通にスポンサー来て貰えればなあ
473名無しさん名無しさん:2006/03/17(金) 00:05:44
ファミ通て。
474名無しさん名無しさん:2006/03/17(金) 20:21:23
電通じゃね?
475名無しさん名無しさん:2006/03/17(金) 20:39:36
代理店入れてどうするんだよ
中間搾取されて制作費が無くなるぞ
476名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 01:36:15
鰤って電通にSMEに集英社でしょ?

金の余裕あるだろ。
477名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 12:58:06
>>465
隅沢が仕事抱え過ぎだったんじゃないの?
武上は速筆だからな・・・
478名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 15:34:04
>>477
> 隅沢が仕事抱え過ぎだったんじゃないの?
いや、
表沙汰に出来ない事情で・・・。
479名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 16:03:59
えっ、なにがあったの?
教えてプリーズ
480名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 16:03:59
えっ、なにがあったの?
教えてプリーズ
481名無しさん名無しさん:2006/03/18(土) 18:33:39
>>479-480
お前らに何があったか知りたい
482名無しさん名無しさん:2006/03/19(日) 03:13:15
今ネオランガ見てるけど
都留&鈴木回凄ぇw
なるほど人狼からの変遷が今のNARUTOに生かされてる訳ね
483名無しさん名無しさん:2006/03/20(月) 03:11:44
ネオランガ、あの2回だけ別のアニメだもんなあ・・・
484名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 19:47:41
相変わらずやる気ないなーぴえろさん
485名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 21:37:57
4月のOPとED、過去にOPとEDを担当したFLOWとAkebosiらしいが
OP&EDアニメーションにも期待していいのかな?
映画にスタッフ取られてないか心配…
486名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 21:58:43
都留、鈴木コンビは劇場をやっているんだっけ?
487名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 20:03:57
>>486
都留さんはNARUTO映画監督&脚本&演出担当だったはず
488名無しさん名無しさん:2006/03/23(木) 20:39:25
今週のビイトすごかったお
489名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 01:15:08
ビイトは東映でしょ
490名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 10:44:29
>>487
脚本もやるんだ
491名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 18:50:45
>>487
演出も都留さんなのか?監督と脚本はそうだけど
492名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 06:57:22
TVの時のように撮影で色々いじるのかなあ
493名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 19:47:10
494名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 01:58:56
>>492
どうでもいいでしょ
放っといてやれよ
495名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 23:04:02
NARUTO、作監が金塚だったが見られるものになってたな。
原画が良いと違うものだな。
496名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 03:34:56
グロスが糞という事以外は作画回復して来たんじゃないか
497名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 17:27:34
NARAが無いほうが出来いい気がする。
NARAはトライネット専用でいいですよ。
498名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 01:59:47
トライネットで思い出したが、
Soul Linkのアニメーションプロデューサーが三上氏だった。
XEBEC M2も参加するのかねえ。
499名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 04:52:07
>三上氏
とっくに馘。
500名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 09:07:29
あわわわ
501名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 21:26:31
エマ2期まだかー
502名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 17:01:10
もうやってるよ
503名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 16:13:07
2期やるの?
504名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 20:36:44
2期やるかはともかく、あの班で何か企画動いてないんかね?
505名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 20:42:38
ナルトの映画はまた外部スタッフ?
ブリーチの映画はどうなってるんだ
506名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 03:08:29
小林監督の班が今のぴえろで一番頑張ってるしなあ
次回作はかなり気になる
507名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 03:24:39
デスクはナルトやってるけどどうなるの
508名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 17:45:09
小林監督作品は「ぴえろの良心」って感じ
良作が多いね
509名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 01:13:20
小林さん、もういないよ
510名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 05:01:26
外部というより舛成とかの一派でしょ>ナルト劇場
去年みたいなラインは無理。メーターが他の作品と被りすぎてる。

憲生はナルトメインで来るそうですが
511名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 16:59:40
JecE=StLがナルトに復帰することはないのだろうか?
グロスの中で唯一輝いてたのに
512名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 02:51:59
ひまわりっ!1話のグロスやってた>スタジオエル
513名無しさん名無しさん:2006/04/22(土) 00:47:09
水野氏、次の仕事は何?鰤のローテに入るのかな
裏では夜勤が細々と続いてるみたいだけど
514名無しさん名無しさん:2006/04/22(土) 03:44:50
夜勤は名義貸しだから何もしてないよ
515名無しさん名無しさん:2006/04/22(土) 22:36:46
夜勤って今でもAT-2制作なのか?
516名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 01:43:25
>>512
ひまわりって忍者モノかよ。
恩を仇で返すとはこのことだな。
517名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 11:20:29
>>513
とっくに終わってるだろに
518名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 16:45:30
モー娘紺野卒業のショックで東條はますます仕事しなくなるだろうに。
519名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 04:41:39
励ましてやって下さい
520名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 06:05:33
誰だよお前ら・・
521名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 12:26:49
だから放っといてやれよ
522名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 21:59:27
劇場age
523名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 02:37:46
映画板で噂が出てるな。
524名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 12:58:51
窪あげ
525名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 15:44:36
アゲ
526名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 23:13:22
BLEACHを終わらせて、そのスタッフがNARUTOに来たら
NARUTOはもっと面白くなると思う。
BLEACHは原作が寒いのかアニメのが寒いのか…見てもちっとも面白くない。
劣化の炎と同じ感覚。
作画だけいい糞作品にしか思えません。
527名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 23:51:02
BLEACHもナルトもオリジナルはちっとも面白くない
面白くないもの作るスタッフが移動したところで変わらないだろ
528名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 01:02:16
>>526
あからさまなアンチ乙
529名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 01:52:11
NARUTO班の制作はやる気ナッシングなんで
原画マンが鰤の方に逃げてくる状況ですが何か。
530名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 01:57:05
というか当の制作が逃げたじゃん
531名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 02:07:10
鰤はナルトと逆にスタッフノリノリでやる気あるってことなのか
あの出来でか…

鰤の映画は製作どうなってんだ?
CM画像全部使い回しだったが
532名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 03:37:25
「あの出来」の流れ
  ↓
+|||のシナリオがグダグダ
  ↓
コンテがグダグダ
  ↓
スケジュールの大半を浪費
  ↓

作画がグダグダ
  ↓
(゚д゚)マズー
533名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 15:16:44
エマ2期が大丈夫であれば他はいい!
534名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:05:15
エマ二期は亜細亜堂
535名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 16:06:18
エマ2期やるのか
536名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 21:28:52
原作は終了したから
やって欲しいな
537名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 21:35:26
エマはやって欲しいがDVD売れたって話も聞かんし難しいだろうな。
しかもあのペースじゃ完結するのに何クールかかるか。
538名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 22:48:35
あのペースでやったらあと3クールは必要だろうなw
539名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 22:52:32
エマのDVDって売れなかったのか?
出来は良かったんじゃなかったっけ
まあもともと深夜だしマニア向けなのかもしれんが
540名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 02:12:39
だから亜細亜堂仕切りでやるんだってば!
541名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 03:00:33
はいはい、妄想乙
542名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 04:12:18
543名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 05:58:12
実際どうなんだよ!
544名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 14:45:28
秋にはわかるよ
545名無しさん名無しさん:2006/06/07(水) 19:51:22
>>529
つまり、原画マンって腐臭漂ってる人多いってことか…
ある意味逃げてくれて有難いかもな。
546名無しさん名無しさん:2006/06/07(水) 20:18:42
今日のNARUTOはコンテ演出がMUSASHIだった
ぴえろはMUSASHIに恩返しすべきだ
547名無しさん名無しさん:2006/06/07(水) 22:42:43
亜細亜堂仕切りか。芝山御大が出てきたら笑えるが。
548名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 02:21:38
ソースはどこじゃ
549名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 16:06:27
>>532


+|||の構成がグダグダ          
  ↓
シナリオがグダグダ
  ↓
本読みがグダグダ
  ↓
監督が空回り
  ↓
コンテがグダグダ
  ↓
スケジュールの大半を浪費
550名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 16:07:47
  ↓
演出がグダグダ
  ↓
作画がグダグダ
  ↓
美術がグダグダ
  ↓
撮影がグダグダ
  ↓
編集がグダグダ
  ↓
  納品
  ↓
スタッフの人心がグダグダ
  ↓
制作がグダグダ
  ↓
「スケジュールの大半を浪費 」にグダグダが加算
  ↓
無限ループでグダグダが無限増幅中

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
551532:2006/06/08(木) 17:11:41
>549
いやそんなにホントのことを書かなくても…。
552名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 17:36:29
なぜ監督だけ空回り?
553名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 03:13:37
萩野さんは馴れ合いで仕事振っちゃダメ
554名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 06:37:22
まあいいやスタッフ頑張ってくれ
555名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 06:05:48
朝井さんとか最近鰤の方がメインになってるような
556名無しさん名無しさん :2006/06/10(土) 10:57:20
東條さん・・・
557名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 12:13:00
ああちくしょう
俺もイギリスロケ行きてえええええええええ
558名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 12:17:23
>俺もイギリスロケ行きてえええええええええ

今回のは自費だけどいいのか?
559名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 21:03:20
>>555
そそそそそんなああああああああああああ………orz
帰ってきてええええええええええええええええ
560名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 21:30:17
あたりまえだ
俺が行かなくて誰が行くんだ

だがどう見てもそれどころではないのだ
死にそう
561名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 08:41:15
詳しく
562名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 21:51:26
東條さん、どうかしたの?
563名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 17:52:47
ナルト鰤作画崩壊age
564名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 00:46:19
スタジオぴえろ…。ふしぎ遊戯とか幽遊白書とか…?
 キャラデザの北山真理さんの絵が好きでした。最近ではどんなのが有るんでしょうね?
565名無しさん名無しさん:2006/07/11(火) 20:59:09
NARUTOの作画監督や原画に三文字の人を入れるの止めて欲しい。。
566名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 00:06:51
そんな無茶な。
567名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 00:26:33
どっかの演出の人が言ってたけど作画出身の監督補佐をつけて
画面回りをチェックさせるべきだってさ。
ゴールデンで流していいレベルでないだって。
568名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 01:20:22
<どっかの演出の人
誰だ。気になる
569名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 23:09:46
もっと酷い結末に・・・
570名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 15:11:24
劇場版終わったら都留さんがそういうことやらないかなぁ
571名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 15:30:13

572名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 15:32:48
伊達っちは無能ってわけか
573名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 19:34:15
都留はそんな雑用やらせていいような人材じゃない
574名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 23:40:33
都留は雑用もやってこその人材だ
だが、そんな無駄なことをやらせていいような人材じゃない
575名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 02:16:56
で、劇場は終わったの?
576名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 02:33:47
>>567
監督補佐が直して何とかなるようなレベルなの?
577名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 04:36:30
絵コンテ段階で画面構成出来るコンテ清書マンを用意するのがいいんじゃない?
全話数のレイアウトを直すのはさすがに時間がないだろ
578名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 05:25:37
助監督経験ならOP演出の久城さんが豊富だよ
579名無しさん名無しさん:2006/07/15(土) 14:14:06
ナルト見てるけど、各アニメーターの個性が出ていてすごく楽しいよ。

もちろんアラのある回もあるけど、いろんな人材にチャンスを与えてるし、それに応えてるのがよく解る。

素人の戯言だけど、皆ぴえろにアニメ業界の将来を期待してると思う・・・
580名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 16:37:18
>>577
さすがにコンテ清書させる時間もないだろ


581名無しさん名無しさん:2006/07/16(日) 21:25:50
最近の都留仕事って何?
全然見かけない気がする。
582名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 09:54:29
劇場NARUTO…
583名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 22:24:58
>>463
脚本に口出し出来るのはプロデューサーと監督だけ。
最近はかなり時間かけて練り直してるみたい。
584名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 09:15:24
劇場NARUTOはできたのか?
585名無しさん名無しさん:2006/07/25(火) 23:50:10
練り直してあれなのか…
586名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 00:53:45
劇場NARUTO完成した?
587名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 03:10:36
誰に聞いてるんだ
588名無しさん名無しさん:2006/07/26(水) 07:11:31
一昨日V編じゃなかったかな?
589名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 04:55:47
劇ナル良かったよ!
ぴえろもやればできるじゃないか
590名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 14:27:07
もうやりたくない・・・
591名無しさん名無しさん:2006/07/29(土) 14:36:16
劇場版ナルト、過去二作を超える出来らしい
あの宣伝とポップを見て、第一印象で
原作とファンを裏切るお馬鹿ギャグものになると思ってたけど
592名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 07:22:52
>>590
お疲れさまでした
593名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 10:12:03
>>590
なんで?
594名無しさん名無しさん :2006/07/31(月) 16:31:22
595594失敗しちゃった:2006/07/31(月) 16:51:35
まあ、大した内容じゃ無い
596名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 03:18:38
オリコン日本映画ランキング1位になってる、ゲド戦記、、、、、
わxっぁあああああああああああああ お
597名無しさん名無しさん:2006/08/03(木) 12:28:57
なんだ君は
598名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 16:43:08
>>591
大嘘でした
599名無しさん名無しさん:2006/08/07(月) 17:16:56
作監8人、作監補佐10人
本当に時間無かったんだな
600名無しさん名無しさん:2006/08/09(水) 20:08:17
NARUTOで作監補が付いたのは初めてじゃないか?
原画の数も多かったし相当な状態になったらしいな。
601名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 04:52:37
>>465

降りた理由は
今やってる泥沼の長期のオリジナルに入らなきゃいけなかったからだな。
原作がある間は脚本楽だしね。
美味しい汁吸うだけ吸って理由つけてドロン。
むしろ現構成が気の毒だ。
602名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 11:45:34
>>601
去年の映画で色々もめたんだよ
603名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 15:13:54
詳しく
604名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 16:48:01
今の構成って苦労してるの?
605名無しさん名無しさん:2006/08/12(土) 20:12:33
今の構成って武上って人だよね?
あの人の脚本いつも最低。
606名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 04:45:03
劇場版ブリーチもどろどろのスケジュールなのでしょうか?
607名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 10:52:14
武上は脚本糞でもスピードは早いぞ
スケジュールの無い現場なんだから仕方無いんじゃないか
608名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 11:58:52
>>606
作打ち中
609名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 21:55:01
■[アニメ]TVA「英國戀物語エマ」第2期製作決定!
今日発売のコミックビームより。スタッフは引き続き、監督:小林常夫、シリーズ構成:池田眞美子。
610名無しさん名無しさん:2006/08/13(日) 23:03:19
611名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 02:17:16
>>608
乙かれさま
612名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 03:02:00
作打ち中といっても劇場はA〜Dパートくらいある。
長編はコンテが上がったパートから作業に入るから
全体としてはまだまだという可能性もある。
見せ場のシーンは特に巧いアニメーターに頼むはずだし
そういうアニメーターは大抵、他の作品もやっていて忙しい。
アニメーターを確保すること自体が困難だから、誰かが作打ちに
入ってても、歯抜け状態で決まってる可能性が高い。
613名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 08:46:49
友達が一次面接通ったけど、もう半年ぐらい次の面接の連絡がないそーです
忙しいのはわかるけど…
614名無しさん名無しさん:2006/08/14(月) 18:47:26
幽白最高
615名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 06:39:19
水野さんちょこシスのOPでコンテ演出やってた
この人がぴえろで監督やったのってどっきりドクターだけだよな
個人的に阿部より好きなんだが
616名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 22:17:22
水野さんの演出はおもしろいが、なぜか作画に人材が集まらないんだよな・・。
比べるのは酷だがどっきりドクターも阿部さんが監督のものほど
作画は安定してなさげだったし・・。
それでもスケジュールの時点で難があったゾイドジェネシスよりは
遥かに良かったと思うけどw

スレ違いだがちょこシスはOPED共今期最強だと思うw
617名無しさん名無しさん:2006/08/19(土) 23:48:39
夜勤も名義だけだし、鰤以外にもちょこシス本編をやって欲しいな
618名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 12:51:39
なにげにちょこシスはあなどれない。
ノーマッドのくせに。
619名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 14:52:28
こんなとこ見てないで仕事しなさい!
620名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 15:59:21
ちょこシスがすごいって駄目な方向にだよな?
621名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 16:34:36
黄色い帯のことでは?
622名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 19:21:54
コンテ早く〜
623名無しさん名無しさん:2006/08/27(日) 04:31:12
ちょこシスOPはタイミングがぬるいな
624名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 16:36:52
あの大味っぽい感じがいかにも水野さん>ちょこシス
625名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 13:46:30
ナルトはもう終わらせてやった方が誰のためにもなると思うんだが
626名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 14:26:50
ブリーチももう終わらせてやった方が誰のためにもなると思うんだが
627名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 21:11:44
そしてぴえろあぼーん
628名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 21:19:58
オリジナルものやる野心はないのかな?
629名無しさん名無しさん:2006/08/31(木) 03:31:19
目先のことしか頭にないので
許してやってください
630ゲームセンタ−名無し:2006/09/02(土) 06:32:41
天使になるもんっあたりでオリジナル路線は途絶えてるんだっけ
631名無しさん名無しさん:2006/09/07(木) 08:58:24
最近スタッフロールで 絵コンテ・演出 むらた雅彦 のクレジットを見る事がなくてさびしい。
監督をしたマジンカイザーやジンキといったロボットものよりも、NARUTOの演出が向いている気がする。
ギャグ回の演出ははっちゃけすぎている感じはするけど、いっその事NARUTOの監督になってくれてもいいような。
632名無しさん名無しさん:2006/09/08(金) 01:14:52
まだフィールにいるんかな?
633名無しさん名無しさん:2006/09/08(金) 15:09:08
そういやfeelって最近何かやってたっけ?
634名無しさん名無しさん:2006/09/09(土) 02:09:31
秋の新作が一本ある
監督はむらたさんじゃないが
635名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 11:07:23
むらたは何やってる?
636名無しさん名無しさん:2006/09/12(火) 13:28:03
>>635
ナイトヘッドの1話コンテ。
637名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 04:47:58
>>632
どーせ川○Pのご機嫌とって、仕事まわしてもらってるだろ
会社興す時だって100%お金出して貰ってたしね、ゼ○シ○orガ○ジ○の仕事
やってるよタブンw
638名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 02:25:08
伏せ字でしか書けないヘタレが!
639名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 18:41:12


         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    魔法の○○シリーズのAA貼っときますね
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

640名無しさん名無しさん:2006/09/22(金) 16:25:09
w
641名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 03:50:34
来年ナルトもブリーチも原作に戻るようで
スタッフのやる気も戻ってくれると嬉しい
642名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 05:27:24
しかし、NARUTOはオリジナルやってる間に
優秀なスタッフが居なくなったのが影響しそうだな
643名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 00:33:51
オリジナルやるとなったら戻ってくるでしょう。
644名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 00:34:52
ありゃ?オリジナルは原作ね。原作と置き換えて。
645名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 02:28:42
もう飽きたよ
646名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 04:44:30
別にオリストだからスタッフ逃げた訳じゃないけどね
647名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 09:49:34
松本憲生また戻ってこないかな・・・
横手美智子また戻ってこないかな・・・
648名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 12:16:56
飽きようがなんだろうが、
海外でj箱のうちはやめられんだろうなあ・・・
649名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 17:21:14
岡崎の後釜は?
650名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 20:03:27
岡崎さん辞めたの?
651名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 20:09:16
元々AIC出身だし、他者の仕事も一杯やってるがな
652名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 03:58:34
>>647
松本さんは若林さんか鈴木さん次第
横手さんは隅沢さんが抜けたのでNARUTOはもう無いと思う
653名無しさん名無しさん:2006/10/04(水) 22:07:23
鰤に石浜さん呼んだの誰だ?w
654名無しさん名無しさん:2006/10/04(水) 22:11:50
「てなもんやボイジャーズ 」で一応、石浜真史とぴえろの繋がりはあるんだな
655名無しさん名無しさん:2006/10/05(木) 04:29:47
阿部さんとは忍空(劇場版)繋がりかね
656名無しさん名無しさん:2006/10/05(木) 23:12:06
NARUTOの今回のOPとEDはやたら豪華だな。
ED演出の山下さん、りょーちも辺りは
劇場版やってたからそこからの流れかも。
657名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 15:49:24
なると new op  早速、youtubeにあがってたな
あの文字は手書き?
658名無しさん名無しさん:2006/10/08(日) 15:58:04
西尾さん
659名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 22:42:07
この会社ってあんまり批判する人いないんだな
それだけいい会社ってことか
660名無しさん名無しさん:2006/10/13(金) 23:25:24
いや、鰤もナルトも現状打破して欲しいんですけどw
661名無しさん名無しさん:2006/10/25(水) 17:33:01
>>659 可もなく不可もなく。
662名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 01:28:36
就職しようかと思ってるんだけど>>613の言うことが気になる。
とりあえず履歴書送ってみようかな…
初任給制じゃないし、雇用形態も詳細は不明っていうあたりがちょっと怖い。
663名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 03:07:43
>>662
先月に二次をやって、その子は落ちちゃったみたいです。
一応まだ新卒募集してるから今からなら遅くても4月までには決めてくれるんじゃないかな。
逆に言うと内定が3月ぐらいになっちゃう覚悟というか、余裕は持ってたほうがいいかもですね。
664名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 03:15:41
書き忘れ
実は私も受けたんだけど、最初だいたい半年から1年ほど契約社員で実力が認められたら正社員になれるとのことでした。
半年でなる人もいれば三年かかる人もいるとのこと。
試用期間といえば聞こえがいいけど待遇はあまり期待しないほうが良さそうな印象でした。職種によるのかもしれないけど…
ちなみに私は一次落ちでキャラクターマーチャンダイジング部門志望。
履歴書は出しさえすれば一次面接はやってくれると思います。人物重視っぽい。
もう少し進めば給与の話も出てくるのかな?
665名無しさん名無しさん:2006/11/02(木) 11:12:03
制作部門に勤めてました。
もう随分前なので今とは違うかもしれませんが、待遇は期待できません。
5年ほど勤めましたが準社員扱いのままで、社会保険はありませんでした。
(制作はすぐ辞めるので手続きが大変だから、プロデューサー以上でないと
社員にはしないと聞いた事があります)
給与は当時で月18万くらいだったでしょうか。

上記の待遇のわりに仕事はハードですので、新卒・中途採用に関わらず、
辞めていく人は結構多かったです。
中には逃げるように行方をくらまし、音信不通→退職という人もいました。
まあ、アニメ業界にはありがちな話ですがね・・・。

666名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 01:29:39
>>659
GONZOほど面白みがない会社だからだろ
叩きがいがないってこととかなw
667名無しさん名無しさん:2006/11/03(金) 03:22:48
とっとっと
668名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 06:30:26
ナルトを助けてください。
原作にもどったら松本さん帰ってきてくれるだろうか。
愛想つかしてないだろうか。
劇ナルは良かっただね。dvd買おう。
669名無しさん名無しさん:2006/11/15(水) 03:46:46
劇ブリーチはどうなった?
670名無しさん名無しさん:2006/11/15(水) 07:09:16
gdgd
671名無しさん名無しさん:2006/11/16(木) 00:17:31
もう完成してる頃なんすかね〜
672名無しさん名無しさん:2006/11/16(木) 00:58:48
>>663-664,665
わ〜そうなんですか。きっつい感じですね…
受かるかどうか分からないし、とりあえず履歴書は出してみますが(もうこの時期だしorz)
会社にとって都合良く扱いやすい契約社員としての期間が長引きそうで、なんだか怖くなってしまいました。
しかも、やっぱり社会保険は無いのか〜…

給与とか雇用形態とか待遇の話って、「質問はありませんか?」って聞かれたときに聞いちゃマズイんですかね?
普通、他の会社では会社説明会のときに説明されるなり、質問するなりできるけど…
あぁなんか怖くなってきた。
673名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 01:54:55
ブルードラゴンは誰がキャラデザやるん?
674名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 02:49:50
numa
675名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 15:45:17
ブルードラゴンアニメ化前提ですか
676名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 18:26:41
つうかもう制作入ってるし
ボチボチ作画INしなきゃまずいし
677名無しさん名無しさん:2006/11/21(火) 23:19:22
ん、津野さんの班でやるんすか?
678名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 00:56:33
sage
679名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 22:48:37
age
680名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 09:58:43
>676
監督マツシタだっけ?
681名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 14:13:50
もう発表されてるだろうが
682名無しさん名無しさん:2006/12/04(月) 04:14:19
>>680
え!あのブタババアが監督やるの!?
683名無しさん名無しさん:2006/12/04(月) 05:19:44
いや、
ユキヒロマツシタ
シュガルンやマリア様の監督のことだろう

あの人が監督になるなんて話になったら
ぴえろからはアニメーターが全ていなくなるよ
仕事馬鹿馬鹿しくなって
684名無しさん名無しさん:2006/12/04(月) 06:56:25
このスレには性根の醜いアニメーターがいますね。
685名無しさん名無しさん:2006/12/04(月) 09:02:07
マツシタさん仕事して下さい・・・
686名無しさん名無しさん:2006/12/04(月) 10:19:15
酷いな
687名無しさん名無しさん:2006/12/04(月) 22:40:49
682 名前:名無しさん名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/12/04(月) 04:14:19
>>680
え!あのブタババアが監督やるの!?


683 名前:名無しさん名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/12/04(月) 05:19:44
いや、
ユキヒロマツシタ
シュガルンやマリア様の監督のことだろう

あの人が監督になるなんて話になったら
ぴえろからはアニメーターが全ていなくなるよ
仕事馬鹿馬鹿しくなって


おやおや・・・
こりゃ酷い自演だわ
688名無しさん名無しさん:2006/12/04(月) 23:22:16
なんか嫌なことでもあったのか?

あ いいや聞きたくない
689名無しさん名無しさん:2006/12/05(火) 01:32:17
本人降臨?
690名無しさん名無しさん:2006/12/05(火) 04:43:14
本人って誰
691名無しさん名無しさん:2006/12/05(火) 12:31:20
      /  /r‐‐'´`iヘ{ハ ヽ    \ ヽ   \ヽ     ヽ
       | /´ / l | |>ミハ ヽ、  ヽ ヽ  ヽ  ヽー---ァ l
      V   ,'  l |! |    ヽ,.ゝ‐‐ ヽ ヽ、 ヽ   ヽ<´ │
      /   l   l∧ヽ    ´ヽヽ ヽ l  | ヽ l  l ヽ \ │
     //   | l レ"ヽヽ   、´、k‐ァゥ、、,_」 l__j  | ト」  ヽ!
    //!   | | |   -、´    ´'{ィッ リ ノ`\__リl__∧┘\ 、ヽ、
    !l│ ヽ| |.ノ,.ィテぅ、     ゞー'' ´   |:.:.:.:.:|、 ヽ  ヽ;:::ヾ:\
    |! !  レ゙ハ〈 {ィツ                |:.:.:.:.:| ヽ |、  ', \::::::::\
    ` ヽ/`∨:l  ´  、               |´ ゙̄|) ハj\ヽ |  \::::::::\ 英國戀物語エマ って貴族と平民の間を乗り越えるくらいの 
          |:.:|      __,.          |   レ ノト、ヽjノ    ヽ::r─\ 強い想いと絆の奇跡でできてるんだよね〜
          |_人    `          l   ト\ノ        ヽ  _ヽ、
         / l |\               |   |\´          ∨
         / / |   \        ,. イ     |:::::::>
          / /  |     ヽ     ,. ‐".: .|    ハ/、
       / /  l          ̄|: : ..  l    ;! 」アヽ、
       / /   !         l    l    ;!/    ` ー─--- _、
      ,゙/   |         」   !    ;!          / `丶ヽ
      ,゙/     |         //j  l    ;i            /   ,. -
      !;     |       / /´.__l    ;!         /   /
     i|    |     /|     l    l\───── ' ヽ /
     |    |    /   |    │   |   \           X
692名無しさん名無しさん:2006/12/06(水) 08:24:26
皆こんなところでネチネチやらずに不満があるなら
直接会社に言ってくれ、少しは改善されるだろ。
693名無しさん名無しさん:2006/12/07(木) 01:11:04
各班頑張ってくださいよ
694名無しさん名無しさん:2006/12/11(月) 05:06:44
いつまで経っても改善されないから…
695名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 15:50:24
なんで まつしたさん人気無いの?
696名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 18:53:49
>>695
そりゃぁ・・・アンタ・・・
わかってて言ってるだろw
697名無しさん名無しさん:2006/12/17(日) 00:00:09
でもここで名前も出してもらえない696とかよりはある意味人気はあると思うぞ
698名無しさん名無しさん:2006/12/23(土) 23:47:36
ブリーチは映画とオリスト後半で盛り返してきたが、ナルトは・・・・・
699名無しさん名無しさん:2006/12/24(日) 08:24:03
初耳だな
700名無しさん名無しさん:2006/12/25(月) 07:50:12
>>698
ナルトの方も二月から疾風伝になるし大丈夫じゃない?
ナルティアクセルや激忍EXとかゲームの方も、過去の実績を考えると期待出来そうだし。

701名無しさん名無しさん:2006/12/25(月) 12:07:02
劇場版は見てないがTVは盛り返してたのか・・・
一応見ているけど脳がストーリーを追うことを拒否してるから
把握できない。
702名無しさん名無しさん:2006/12/26(火) 02:06:55
どっちも来年から見れば良し
703名無しさん名無しさん:2006/12/27(水) 02:33:42
履歴書出したのに返事が来ない
704名無しさん名無しさん:2007/01/01(月) 15:17:13
当選の発表は発送をもって替えさせて頂いてるんだよ
705名無しさん名無しさん:2007/01/01(月) 16:26:32
しかも先着十名様
706名無しさん名無しさん:2007/01/10(水) 19:58:36
電話してみれば?
707名無しさん名無しさん:2007/01/12(金) 19:34:54
よっしゃ!電話キタコレ
滑り止めに履歴書出しといて良かった…
708名無しさん名無しさん:2007/01/13(土) 00:03:42
ちょw エマ2期マジで亜細亜堂だったのかよ!
709名無しさん名無しさん:2007/01/13(土) 00:47:06
豪華な丸投げだな
710名無しさん名無しさん:2007/01/13(土) 01:48:40
711名無しさん名無しさん:2007/01/13(土) 02:25:33
これって福良Pはどういう扱いになるの
ゾロリの日登→亜細亜堂みたいな制作管理だけ、みたいな感じ?
ぴえろからも人出して、亜細亜堂のくじアン班・ゾロリ班も合流して
凄まじい作画アニメになったらイイナ
712名無しさん名無しさん:2007/01/13(土) 02:37:49
メインスタッフはぴえろからの出向だよ
現場が亜細亜堂に移っただけ
713名無しさん名無しさん:2007/01/13(土) 04:55:04
元々のエマ班がデスクをナルトに取られたり
映画やったりしたからか?

>>712
つっても小林監督自体が亜細亜堂の人じゃん
714名無しさん名無しさん:2007/01/13(土) 09:53:23
エマは金食い虫の赤字アニメだから放り出したのだ
715名無しさん名無しさん:2007/01/13(土) 13:05:18
NARUTO・BLEACHでぼろ儲けのぴえろが
税金対策で慈善事業やってるんだと思いながら観てたよw
716名無しさん名無しさん:2007/01/13(土) 15:40:46
ぴえろ儲けてるんだ
717名無しさん名無しさん:2007/01/14(日) 12:46:40
> NARUTO・BLEACHでぼろ儲け

儲けでてんのか?
まぁ腐女子がグッズとか買いまくってくれてるようだが
718名無しさん名無しさん:2007/01/15(月) 23:08:54
中華一番もメインスタッフが日アニへ出向じゃなかったっけ?
ってか案納監督どこ行った
719名無しさん名無しさん:2007/01/18(木) 16:35:44
疾風伝の打ち入りパーティがあったのか…
結構ナルトに貢献してたと思ったのに声かからなかったな…
カナシイ
720名無しさん名無しさん:2007/01/18(木) 20:22:14
ひでー話だな…
そんなことされたんなら、もうナルトの仕事なんて切っちまえよ
今、まともな原画マンがほとんど抜けて
制作現場、アニメ作れる状態じゃないって話じゃん。
それなのにそんなことするなんて
ぴえろは原画マンに対してまったく敬意がないってことだろ?

昔のナルトのクオリティなら自分の営業ツールにもなったが
今のクオリティじゃ逆に足引っ張るくらいだ。
共倒れになる前に考えたら?
721名無しさん名無しさん:2007/01/18(木) 22:23:22
疑問・・・
ナルトやってたからってどうして疾風伝(って何?)の打ち入りに呼ばれなきゃならないんだろう・・・
722名無しさん名無しさん:2007/01/18(木) 22:41:28
制作
自重
723名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 00:06:22
>>721
疾風伝でググりなさい
724名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 00:11:29
まあどのくらいの規模だったのか知らんが打ち上げに呼ばれなかったよりはマシじゃないのか。
725名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 01:40:43
それなりに規模はでかかったらしいが
普段必死で頑張ってる作画陣より
声優やメーカーや版権関係が優先されてたらしい
岸本も来てたそうだ

ぴえろ終わった
726名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 02:22:43
>声優やメーカーや版権関係が優先

それは当たり前というか普通じゃない?
>>725
はなんかズレてるな
素人臭い。
あんま元受けの中で仕事した事ないか、ペーペーの動画かそんなんだろ
727名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 06:03:48
結局自分が呼ばれなかった事でいじけてる程度のレベル奴なんだろ。
打入りに呼ばれたくて仕事してるのかと。
もしかすると切られたのかもしれんぞ。
728名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 10:37:29
つか、打ち入りに作画は呼ばねぇよ
総作監とかキャラデなら呼ぶかも

打ち上げとはそもそも性格違うし

打ち上げに声すらかけてもらえなかった・・・
っていうなら、少しは儚んでもおkw
729名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 17:27:52
NARUTO作監やってた人は中入りに出たと言ってるぞ。
まったくの新番じゃないんだから呼ばれるんじゃないの?
730名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 17:35:21
作画でも呼ばれてる人は呼ばれてるだろうが
ぴえろの制作はNARUTO班に限らずはその辺細かく気を遣わないと思う
731名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 21:38:08
打ち入りに呼ばれたとかそうでないとか、どっちだっていいじゃんか。
小せえよwww
732名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 22:59:01
パーティーで栄養ある物食うんだから死活問題
733名無しさん名無しさん:2007/01/20(土) 06:37:35
乞食でもやったら?
734名無しさん名無しさん:2007/01/20(土) 23:23:20
とりあえず昔のNARUTOの質はよかった
今はもう見てないから知らん
735名無しさん名無しさん:2007/01/24(水) 18:50:21
疾風伝になったら作画スタッフ変わるのか?
いい加減駄目なグロスは切れよ
736名無しさん名無しさん:2007/01/24(水) 18:53:21
>駄目なグロス

どうせ、あそこの事だろw
737名無しさん名無しさん:2007/01/24(水) 20:43:54
ARMSのスレでも書いた事だけど、総作画監督を用意するべきだと思う。
万全の体制を作るなら鈴木博文+ナルトの作画監督の誰か、という感じで。
738名無しさん名無しさん:2007/01/24(水) 22:11:36
今更なぁ。
739名無しさん名無しさん:2007/01/24(水) 23:15:16
脚本と演出が良ければ自然と巧い人が参加するようになるんじゃない?
740名無しさん名無しさん:2007/01/24(水) 23:49:46
実際
都留のOPや演出回は巧アニメーター大量参加
741名無しさん名無しさん:2007/01/25(木) 00:50:19
演出が都留氏でなければOPには今までののメンツは集まらなかった?
742名無しさん名無しさん:2007/01/25(木) 00:58:29
間違いなく
743名無しさん名無しさん:2007/01/25(木) 18:42:38
久城演出の時のOPはいつもと原画の面子が違ったな
744名無しさん名無しさん:2007/01/25(木) 20:04:15
今回はマジックバス回だったが
ぴえろからも原画マン投入してたな
見せ場くらいはそうやってクォリティー維持すればいいのに
745名無しさん名無しさん:2007/01/25(木) 21:06:00
>>744
肝心の見せ場もアクションがグダグダで嫌になってしまったんだけど…。
746名無しさん名無しさん:2007/01/25(木) 23:47:40
マジックバスはぴえろ作品と相性が悪いのかね。
最近はマジックバスも株上がってるのに
なぜかナルトも鰤も未だにダメなんだよな・・。
一応数年来の付き合いなのにねw
747名無しさん名無しさん:2007/01/26(金) 13:00:30
何かここのコンポジットが駄目臭い希ガス
748名無しさん名無しさん:2007/01/27(土) 00:22:21
作品ごとに撮影も編集もV編も全て別のところですが何か?
749名無しさん名無しさん:2007/01/27(土) 07:21:23
BLEACHの撮影を担当してるT2スタジオは腕が良いと聞いたのだけど
750名無しさん名無しさん:2007/01/27(土) 14:14:39
某アニメーターの日記でも言われてたな
751名無しさん名無しさん:2007/01/27(土) 15:43:24
石野神とうえだしげるがべた誉めしてた
752名無しさん名無しさん:2007/01/28(日) 19:10:15
給料って手渡し?銀行振り込み?ペンネーム使ってる人はどうなるの?
753名無しさん名無しさん:2007/01/28(日) 20:51:52
税務署はそんなに甘くないw
754名無しさん名無しさん:2007/01/29(月) 01:17:25
NARAって巧い人いるの?
755名無しさん名無しさん:2007/01/29(月) 16:12:06
>>748
いや、鳴門の話
鰤のT2はいいけど
756名無しさん名無しさん:2007/01/29(月) 22:18:31
ばっかT2は業界人のあこがれだろ
金がある時は頼みたいと思うところ
757名無しさん名無しさん:2007/02/03(土) 02:51:39
沼○さんってもうぴえろ出入り禁止?
758名無しさん名無しさん:2007/02/03(土) 07:05:43
なぜに?
759名無しさん名無しさん:2007/02/05(月) 22:28:29
撮影の名門 高橋プロのデジタル部だべ?T2
760名無しさん名無しさん:2007/02/08(木) 21:58:33
ブルードラゴンage
761名無しさん名無しさん:2007/02/09(金) 02:34:44
今週のブリーチ非常に良かった
来週からのナルト疾風伝も期待してます
762名無しさん名無しさん:2007/02/10(土) 15:29:37
一時間スペシャルの後のローテ酷いな
763名無しさん名無しさん:2007/02/10(土) 21:07:43
日本カンコク日本カンコクwww
764名無しさん名無しさん:2007/02/15(木) 16:15:05
受けたのに返事来ない…どうなってるんこの会社…潰れそう
765名無しさん名無しさん:2007/02/15(木) 17:36:24
自分から聞けばイイジャン
766名無しさん名無しさん:2007/02/15(木) 20:24:40
ブルドラどうなってんだよハゲ
767名無しさん名無しさん:2007/02/15(木) 22:54:51
濁川って演出は韓国人?
768名無しさん名無しさん:2007/02/16(金) 00:51:50
日本人だろw
ちなみにアートランド出身
769名無しさん名無しさん:2007/02/16(金) 03:34:07
日本語がおかしいのはチョンだ。
流暢な日本語を話すのはよく訓練されたチョンだ。
構わず撃て!
770名無しさん名無しさん:2007/02/16(金) 05:50:51
>>768
日アニじゃないの?
771名無しさん名無しさん:2007/02/16(金) 15:05:55
>>769
ビージェイは通訳置いてるから流暢に話す奴も居そうだな

>>770
そうだった、ゴメソ
772名無しさん名無しさん:2007/02/17(土) 23:40:56
知り合いの韓国人が入った
よろしく
773名無しさん名無しさん:2007/02/22(木) 03:01:43
ぴえろの代表作は「ニルス」「エステバン」「うる星やつら」「チッックン
タックン」「マチコ先生」ぐらいでしょうか?
774名無しさん名無しさん:2007/02/22(木) 03:29:31
いつの時代からやってきたんだ?
775名無しさん名無しさん:2007/02/22(木) 03:34:13
1Fのポスター見れば、過去の作品を
ばっさり切り捨ててるのがわかるがなw
776名無しさん名無しさん:2007/02/22(木) 04:12:58
一階のポスターは歴代作品じゃなくて
現行制作作品のみでしょ
777名無しさん名無しさん:2007/02/22(木) 04:16:16
あれを見てそういう風に思うって
どっか病んでんじゃない?
そんなのが社内に居ると思うとキモいな
778名無しさん名無しさん:2007/02/22(木) 13:29:06
>>777
この程度で病んでると思う奴が社内に居ると思うとキモいな。
779名無しさん名無しさん:2007/02/22(木) 16:05:53
ブルドラ早速行き詰まってますね!
780名無しさん名無しさん:2007/02/22(木) 19:14:54
仕事しろ
781津野っちファン:2007/02/22(木) 20:15:23
津野っちもブルドラで大変そうですね
782名無しさん名無しさん:2007/02/23(金) 01:13:12
昨日のナルト演出の杉原って新人?
783名無しさん名無しさん:2007/02/24(土) 03:31:02
元IG→サンライズ→GAINAX→葦プロ→雲雀→フロントライン。
784名無しさん名無しさん:2007/02/24(土) 08:54:10
なんかどんどん下へ下へいってるような
785名無しさん名無しさん:2007/02/24(土) 10:05:08
いいとこ制作進行で入って、才能無さにそこで演助なれずにあちこち転々って感じじゃないかね。
進行→進行→進行→演助→進行→演出 ってとこだな。
786名無しさん名無しさん:2007/02/25(日) 06:39:36
検索かけてみたらAICで演出助手やって
ノーサイドで演出やってたみたいね
787名無しさん名無しさん:2007/02/25(日) 17:46:31
転々し過ぎでは・・・
788名無しさん名無しさん:2007/02/25(日) 18:03:08
でも、葦も雲雀も演出にとってはキツイとこだから、
そこに比べたらフロントラインの方が良いよ
789名無しさん名無しさん:2007/02/25(日) 21:15:19
人脈が増えていいかもw
790名無しさん名無しさん:2007/02/25(日) 22:26:18
791名無しさん名無しさん:2007/03/13(火) 13:41:56
BLUEDRAGONの鳥山風の絵柄は作画崩壊するとどんな感じになるのだろう
792名無しさん名無しさん:2007/03/13(火) 14:42:12
工藤はこれからも本編原画に参加するのかな
793名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 19:48:59
age
794名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 11:34:09
2007年03月27日
ぴえろ NARUTOの制作で日本アニメの顔に  [ 東京国際アニメフェア2007 ]
http://animeanime.jp/special/archives/2007/03/naruto.html
ぴえろは現在海外で最も人気のあるアニメ『NARUTO』を制作している。
日本を代表するアニメスタジオと言っていいだろう。
795名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 12:40:42
だったらもうちょっとどうにかならんのか
ギャラとか
796名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 15:13:35
原画料が4,000円にあがったじゃん
797名無しさん名無しさん:2007/03/30(金) 07:54:45
NARUTOは原作に戻って少しはマシになったんじゃね
798名無しさん名無しさん:2007/04/07(土) 18:33:24
うずまき大巻四巻に伊達監督の顔写真が載ってた。
好きなキャラはネジだという。
799名無しさん名無しさん:2007/04/07(土) 18:57:20
ブルドラは津野班にしてはまあまあだな
800名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 09:33:56
ブルドラ予告見るに2話目期待
ブリーチも今週良さそうだな
801名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 13:30:50
二宮さんが頑張っただけだろ
802名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 22:15:07
某作品にも一人ぐらい気合いの入った人がいればいいのにね
803名無しさん名無しさん:2007/04/10(火) 01:04:01
監督変われば来るんじゃない?
804名無しさん名無しさん:2007/04/10(火) 01:20:09
劇ナルトの監督は亀垣さんなんだっけ
805名無しさん名無しさん:2007/04/19(木) 00:57:10
age
806名無しさん名無しさん:2007/04/24(火) 01:53:21
江間2期は亜細亜堂協力?
ここって燃えるお兄さんの頃から亜細亜堂のスタッフと一緒にやることあるよな
807名無しさん名無しさん:2007/04/24(火) 03:34:03
もともと監督自身が亜細亜堂の人だし
808名無しさん名無しさん:2007/04/24(火) 20:39:07
亜細亜堂から監督やら何やらを迎えることは昔からだけど、
逆に亜細亜堂に人を出すって実は初めてじゃね?
しかも人出しだけかと思ったら出資もしてるみたいだし。
809名無しさん名無しさん:2007/05/02(水) 13:08:54
ヤフオクで売りさばいてる人発見。
810名無しさん名無しさん:2007/05/02(水) 16:44:40
>>809
何を?
811名無しさん名無しさん:2007/05/02(水) 16:53:07
身体
812名無しさん名無しさん:2007/05/02(水) 17:43:30
なるとの再放送やってるね。
あの30話がやってる。
813名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 05:00:22
ブリーチスタッフ、最近安定してるなあ
814名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 01:00:50
一時期のNARUTO並に凄いな
815名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 20:29:30
とりあえず海外に頼るのやめてくれ…!
816名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 20:37:51
無理なこと言うな
817名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 22:29:27
>>815が海外と同じ作業を同じ時間&同じ価格で
365日受付OKな体制を維持しながらこなしてくれれば
海外出しをしなくて済むんだけどな
818名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 01:02:27
国内も海外も単価は一緒だよ
「安いから海外出し」は間違い
819名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 01:22:05
そうなんだ
ウチは海外は単価半額だよ
820名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 01:51:59
何所さそれ
そんなんで引き受けてくれるところがあるなんて驚きだ
821名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 17:09:27
NARUTOの癌の一つが消えたみたいだ
822名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 17:47:30
age
823名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 19:08:28
>>821
kwsk
824名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 19:38:23
ビー○ェイが潰れたらしい
825名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 20:10:01
それってその代わりにもっと酷い所に頼まなければいけないってオチなのでは
826名無しさん名無しさん:2007/05/25(金) 00:46:18
代わりはMB
827名無しさん名無しさん:2007/05/25(金) 23:11:38
マジックバス?
828名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 06:08:12
まあ、8班ローテだから2ヶ月観続ければわかることだ。
829名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 19:51:09
サテライトスレで元ブ○ーチの机の話が出てるな
830名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 21:19:35
見てきた。NARUTOや鰤の元デスクって小○さん?
今サテライトにいるの?
831名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 04:42:32
小○は鰤のAP。元デスクは別の人。
小○は今、ゼクシズのはず。
832名無しさん名無しさん:2007/06/19(火) 00:53:51
小○さんはゼクシズ行ったのか
833名無しさん名無しさん:2007/06/19(火) 03:43:54
ぴえろじゃ上が詰まっていてPになれそうにないので
好きな仕事ができそうなゼクシスに行ったらしいね
834名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 01:11:57
今アミューズにいる元ぴえろの奴って何者?
835名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 05:34:29
だれでもいいじゃん、そんなの。
836名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 06:35:52
〇澤はゼクから子会社のビートフロッグにサセ−ン
837名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 11:10:54
>>835
仕事出来ないんだよ。
838名無しさん名無しさん:2007/06/21(木) 10:37:19
育ててやれよ〜
839名無しさん名無しさん:2007/06/21(木) 11:55:01
おまけに生意気。
ぴえろの社風のまま。
840名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 09:23:36
ぴえろは女のコのレベル高いよなぁ。
他の会社行くと実感するよ…
841名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 13:04:18
鰤の劇場はなんか決まったの?
842名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 13:53:03
ちびっこ隊長中心の話らしい
843名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 19:07:32
道を挟んだ対面のアパートにある女子専用仮眠室はまだ有りますか?
844名無しさん名無しさん:2007/07/02(月) 07:44:41
ぴえろは女性スタッフが多いとは聞いていたけど専用仮眠室まであるの!?
これでセクハラも無いなら羨ましいです…
845名無しさん名無しさん:2007/07/02(月) 13:43:18
男の仮眠室は劇場入る時の作画室拡張に伴って倉庫にされちゃったけどね。
846名無しさん名無しさん:2007/07/03(火) 05:02:09
そりゃタテマエ
847名無しさん名無しさん:2007/07/03(火) 05:40:28
男の仮眠室は常連の住処になったので取り潰しですよ。
848名無しさん名無しさん:2007/07/03(火) 13:53:40
>844
セクハラは無い…よなぁ、多分…
どう?
849名無しさん名無しさん:2007/07/03(火) 18:38:49
俺はセクハラしたことないぞ
たぶん
850名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 01:46:52
>>836
ムシウタのアニメーションプロデューサーやってたね
851名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 20:50:57
保守
852名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 21:12:18
久々にブリーチの出来ひどかったっす
853名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 20:51:07
クリーミーマミ、望月智充が演出したのがいい。
遠藤麻未とか明貴美加とか神だったな。
あ、あと向後知一は出世したよな。
854名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 21:05:58
最近のアニメ観てないからよく分からないんですけど、
天地無用とか良かったな〜。
なんだっけ魔法少女もの。あれ天地と関係あるんだっけ?
855名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 22:43:59
ありません

俺はわりと好きだがありません
856名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 03:04:41
NARUTOの新戦力山下さんは誰が引っ張って来たの?
857名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 10:48:49
>854
天地無用とプリティサミーはAIC
858名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 19:19:57
ぴえろって・・・・・既にデジタル処理しているのに一々プリントしてセル画を販売する汚さが嫌い。
それってどうよ。
859名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 20:22:48
何が汚いのか
860名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 05:30:13
>>858
汚いも何も、セルで欲しがるヤツがいるから作ってるだけで
あんなの全然儲けが出ないサービスみたいなモノ。
861名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 07:55:45
社員乙
862名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 08:50:33
儲けが出ない…?
863名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 21:00:00
864名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 17:05:22
ぴえろ最遊記でアニメ化がトラウマになった件
865名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 15:38:48
腐はお帰りください
866名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 01:09:29
腐じゃないけど、ありゃさすがにさあ
ぴえろは他作でもたまに作画崩れるとき凄い崩れるけどでっかい会社だからバラつきでもあんのかね
867名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 02:42:13
>>866
銀行屋がうるさくて無駄金使えないから
868名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 06:11:18
最遊記ってそんなに酷いの?
869名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 09:55:07
伊達監督作品にクウォリティを求めてはいけない
870名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 12:10:28
シナリオもアレだが、作画があそこまでなると逆に清々しいアニメ笑
さらにOP、EDのメインは原作絵
今まで見たアニメの中で一番笑わせてもらったんだ
871名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 15:59:37
最遊記も1と2があるだろう
872名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 18:56:18
最遊記も初期のはそれなりだったんじゃ?
シナリオがアレなのは原作の影響もあるしw
OPが都留で、本編も動きは少ないけど
もりやまゆうじとか居たし、
演出的な工夫は色々あった
本当にヤバいのはリローデッドになってからだろ
873名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 20:10:55
バラつきの差だな。良いときはそれなりだが酷いときは心底酷い。
最遊記>reload>gunrock

>>872初期のやつの事?
874名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 08:47:07
>>858
木下ゆうきだ。マジで
875名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 20:18:34
NARUTOがOPとED映像しか見る価値ない件について
原作が劣化した今、アニメが盛り上げていかないといけないんじゃないのか?
もっと良い作画陣いないのか?
朝井さんとか櫻井さんとか戻ってこないの?
876名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 21:20:38
作画オタうざいな。
877名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 22:40:18
最近は朝井さんも居ないのか
878名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 18:35:35
気の抜けたオリジナル展開の頃に比べれば最近は本編の作画も結構頑張ってるやん
879名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 18:37:18
演出陣がヘタレすぎる
あれじゃ上手いアニメーターは食いつかない
880名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 21:32:03
たぶんそういう理由じゃない
881名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 03:47:52
アームズ以外のグロスがイマイチな感じはあるな
先月のアクション回とか頑張ってる所もあるけど
882名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 20:35:33
>>876>>878
>NARUTOがOPとED映像しか見る価値ない件について
>もっと良い作画陣いないのか?

こんなレスすること事態、作画オタですらない。アニメスレで醜態晒している奴等の内の一人だろ
883名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 13:54:18
お前ここは初めてか?力抜けよ
まず手始めにしゃぶれ
884名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 20:16:26
ようわからんが、今週のNARUTOを見てこれは酷いと思ったw
もうちょっと頑張ろうや
885名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 01:22:14
2週休むんだから何とか立て直して欲しいな
886名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 02:15:02
無理無理
887名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 04:46:43
放送は休むけど納品は毎週しなきゃいけないからな
888名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 04:23:12
ブリーチ141話の出来良いなあ
889名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 06:44:16
映画完成した?
890名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 13:10:24
まだw
原画撒ききってないし
891名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 04:14:37
やっぱりーーーーーーー
892名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 08:07:07
いつものことさ…
893名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 15:35:41
いつものことすぎる・・・
894名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 18:58:52
>>856
鈴木さん

若手の天才だよ
895名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 16:10:42
ここの仕事って、
ナルトとブリーチのテレビと劇場以外だけだったっけ?
いつもこの二作品でスケジュール汲々してる話題しかないけど
他になんかあったような気もするけど?
896名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 16:14:04
劇場以外だけだったっけ?←×
劇場だけだったっけ?←〇

訂正
897名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 16:46:37
ブルードラゴン
西遊記リロードOVA
898名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 21:42:05
あー2ちゃん的に関心なさそうな作品だな
899名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 15:08:13
テレビ3本劇場2本OVA1本か
相当無理してるよな
900名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 19:27:17
保守、とりあえず。
901名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 05:07:19
昨日のブルードラゴンは作画が良かった。
902名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 23:48:59
ブルドラは作画良くてもCGエフェクトが邪魔してる
903名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 13:41:28
その辺は鰤でも同じだな
基本、糞作画をごまかすための物なのに
いい作画の時も同じように乗せるなよと
演出と撮影空気嫁
904名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 02:18:07
NARUTOはその辺上手く調整してるな
905名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 15:06:31
ぴえろって、設立当初から作画が特徴的で原画はちょっと粗いけどヌルヌル動くっていう
印象が強いんだけど、あれは誰の主導でそういうスタイルになったのかね。
高橋資祐さん?岡田敏靖さん?
906名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 16:14:14
>原画はちょっと粗いけどヌルヌル動く
まんま「タツノコ」のスタイルですな
907名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 23:11:09
タツノコがヌルヌルっていう印象はないな。
ぴえろが設立される80年ごろまでのタツノコは、劇画路線で動きはあっさりしているか
ギャグ路線で動きはさらにあっさりしていた。80年以降ごろからなかむらたかしらが
タツノコヌルヌルをやり始めたけど。
908名無しさん名無しさん:2007/12/10(月) 11:34:46
二宮・須田の動きの本質を理解していないな。
909名無しさん名無しさん:2007/12/10(月) 12:18:48
それでは説明宜しく!
910名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 20:13:40
高橋資祐さんが先月お亡くなりになったそうです
911名無しさん名無しさん:2007/12/22(土) 22:05:49
マジですか・・・まだ若いですよね
ドオタクでしたっけ?
お悔やみ申し上げます。
912名無しさん名無しさん:2007/12/24(月) 15:12:09
BLEACH映画みてきたけど、最後に追悼文があったよ
913名無しさん名無しさん:2007/12/25(火) 00:12:44
ご冥福をお祈りします
914名無しさん名無しさん:2007/12/26(水) 00:23:08
ご冥福をお祈りします

近年、コンテと作画監督を兼任していなかったのは体調が優れなかったからですね……
915名無しさん名無しさん:2007/12/26(水) 00:26:32
高橋さんはどこから入ったんだろう?普通に東映の長編から?
916名無しさん名無しさん:2007/12/26(水) 01:11:58
いや、タツノコ辺りじゃないの?
917名無しさん名無しさん:2007/12/27(木) 23:41:59
この人、うる星にもいたよな、
というか、名前の読み方が分からんとか
エンドロール見るたびに思っていたのだが、
お亡くなりになったのか。

ご冥福をお祈りします。
918名無しさん名無しさん:2007/12/31(月) 04:39:43
>>915
タツノコ
布川社長とタツノコ時代からの縁でぴえろに参加
919名無しさん名無しさん:2007/12/31(月) 04:40:24
sage忘れたスマソ
920名無しさん名無しさん:2007/12/31(月) 04:41:37
>>917
たかはし・もとすけ
921名無しさん名無しさん:2008/01/07(月) 00:09:28
新年あけまして…はぁ
922名無しさん名無しさん:2008/01/12(土) 17:18:47
ぴえろはCG弱いなあ
923名無しさん名無しさん:2008/01/14(月) 04:36:58
そうか?まあ先週のナルトは微妙だったけど
924名無しさん名無しさん:2008/01/14(月) 11:24:06
CGが弱いっつーか、撮影がクソ
925名無しさん名無しさん:2008/01/14(月) 13:53:58
NARUTOも高橋プロでやってもらえればね
926名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 13:27:49
高橋さんは幽遊白書で腐女子に神扱いされてたな
927名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 21:51:58
ネットの普及してない時代に
どこからの情報よ?w
928名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 22:19:35
>>927
ファンロードとかじゃね?
ネット系ならPC-VANやNiftyServeみたいなパソコン通信もあったからそっちかもね
929名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 22:32:55
素直にコミケ辺りと考える
930名無しさん名無しさん:2008/01/16(水) 23:01:32
もう若い子は会報とか知らないのだろうな
931名無しさん名無しさん:2008/01/18(金) 14:08:49
>>928
ネット普及後でも過去の作品を語るサイトなんてごろごろあるじゃん
932名無しさん名無しさん:2008/01/18(金) 16:01:29
>>931
926から読み返せw
933名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 12:33:37
ぴえろ的にはやっぱブルドラ班が一番やる気出てるの?
934名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 15:16:49
ていうか他が腐ってんじゃね
935名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 22:29:43
業界人の日記によると疾風伝前の
ナルトは相当酷かったらしいな
今は知らんが
936名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 22:39:40
演出の濁川というのが最悪
937名無しさん名無しさん:2008/01/26(土) 14:04:57
抽象的すぎて何が最悪なのか判らんな
938名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 16:15:22
最悪なら切れよw
生え抜きじゃないからしがらみもないだろ
939名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 18:28:42
とっくに切られてるw
940名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 01:23:46
今週か来週濁川演出な訳だが
941名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 08:53:03
じゃパス
どうせ糞
942名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 16:29:02
ここには良い演出は残らないよ
他で活躍するとまた誘われるわけで
中で頑張っても糞扱い
良い演出から抜けて行く
943名無しさん名無しさん:2008/01/29(火) 16:45:24
他に行けないからいるだけでしょ。
944名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 10:51:33
演出も作画も使い捨てでおk
945名無しさん名無しさん:2008/01/30(水) 11:12:42
濁川は何でも言う事聞くからなぁ。
使いやすいんだよな。
946名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 03:15:22
濁川回良かったじゃん
947名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 05:03:26
濁川 いいよ 濁川!
948名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 05:14:15
そう思ってるのは本人だけ

カワイソス
949名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 23:05:17
現場はともかく出来上がったフィルムは良いね。前々回は勿論だけど前回もね
950名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 01:18:38
153 名前:ななし製作委員会 投稿日:2008/02/05(火) 00:28:48 ID:g8tRJZ5H
TVアニメ「ブルードラゴン」、好評に付き放送延長決定!
4月から新シリーズがスタートします!
ttp://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/productone.aspx?pno=41719
951名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 04:53:44
>>949
作画スタッフが優秀なのもありそうだけどね
952名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 10:43:54
動画をIG、GAINAX他国内10数社に撒いてたから
制作の人もがんばったんじゃない?
953名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 12:22:33
演出が良ければ傑作だったかもな
954名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 02:41:32
>>950
延長というとスタッフが変わってクオリティが落ちると考えてよろしいでしょうか
955名無しさん名無しさん:2008/02/06(水) 22:07:20
ナルト班じゃないんだから
956名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 20:17:26
930 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2008/02/13(水) 22:34:56
>>910
福岡はぴえろくらいしか知らないけど福岡のぴえろは名前だけで、全部韓国発注。
それを福岡の方で受け取って、東京に流す、という形なので
福岡でアニメの仕事は基本無いと思って良いよ




偽装請負会社
957名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 01:52:45
↑ガセ
958名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 02:49:31
偽計業務妨害だな。
959名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 19:29:09
もうナルトに若林回は来ないの?
960名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 13:50:32
若林の場合
やればやるほど
ぴえろからは迷惑がられてるから

何か変だよな
961名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 10:33:52
若林回にしたって都留回にしたって
スケジュール引っかき回すは予算喰うはで
ぴえろには一切利益にはならないからなぁ
962名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 18:19:36
拙者五郎は若林だぞ
普通にローテでやってるだろ
963名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 18:56:21
ウソを言うな
そもそも今若林さん自分の作品の準備でイッパイイッパイで
は他の仕事受けてる余裕はないよ
964名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 01:56:25
手抜きの若林=拙者五郎
965名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 20:25:42
今日のナルトで若林さん原画やってたけど、担当パートは良かったよ。
966某スレ132:2008/03/07(金) 13:57:43
133 某スレ132 sage New! 2008/03/07(金) 13:55:26 ID:RuPluQ9q
131 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/03/07(金) 12:02:01 ID:3Wyq8de8
はじめまして。
アニメナルト疾風伝のEDについてお伺いしたいことがあってこちらにまいりました。
今現在のEDの、イラストがいくつも出るところの、
作者名などを知りたく思いまして。
もし、該当スレがありましたらそちらを教えていただけないでしょうか、
ちなみに一番知りたいのは我愛羅です。

よろしくお願いします。


132 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2008/03/07(金) 13:50:25 ID:RuPluQ9q
「目覚めろ!野性」に出ているイラストを(誰がどれを)描いているのか教えてほしいって事?
それは俺も知りたいな



某スレにて見掛けて自分も知りたくなりました。誰がどのイラストを担当しているのか教えて下さい
もしくは、それが判るサイトがあれば教えて下さい。お願いします
967名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 17:42:12
見りゃわかるんじゃないの?

そうじゃないとわざわざ頼んだ意味がない。
968名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 18:44:14
わかるかいっ!俺でも判るのは、W敦子とラストカットのミニパト風が西尾って程度だぞw
969名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 19:41:40
企画倒れだな。
なんでそんな事考えたんだろ。
970名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 19:42:37
あ、クレジット名=登場順って事はないの?
971名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 23:58:27
ああいうEDは今後やめていただきたい
972名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 00:01:06
イヤじゃあ!
973名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 03:04:49
俺は構わんが。しかし、あの程度のEDで大騒ぎしている事に驚いたわ
随分と心の狭い、窮屈な人間が増えたもんだと思ったよ。単に荒れてほしいから便乗騒ぎしている人間も多数いるだろうけど
974名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 10:49:37
普通にあの大人びたナルトとか気持ち悪過ぎだろ
仲間内だけで盛り上がってるって感じだ
975名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 10:58:53
昔よくあった読者のお便り掲載レベルだと思えば腹も立たないのでは?
976名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 15:04:03
原作絵、キャラクター設定画(原作のストーリー)とは「違う」というのは認識しているけど「気持ち悪い」とは思わない
たしかに人それぞれ…なんだけど、あれで「気持ち悪い」と認識してしまう人に対して、心が狭い。というのか、やはり窮屈さを感じる

自分の思っていたのと違う。だから気持ち悪い、嫌い、肯定出来ないって結論付けてしまう偏食思考な人(客、視聴者)が増えたと思う
単にネットが普及して、たやすく不特定多数のコメントを見られる様になっただけかもしれないけど
977名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 16:10:05
増えた、と言うのではなくて見える様になっただけだよね
978名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 18:43:14
思った以上に心の狭い人間が多い。ってのがネットによって判ったって事か
確かにそれもあるが「だけ」とは思わない。ただの一因でしかない

それに商売では、あまりに偏食思考の人間に寄り添い過ぎるつくりをする訳にもいかないだろう
偏食ってつまりはバランスが悪いって事でもある。沢山の層を取り込む事とは反しているものだと思う

狭い市場だけを狙っている。そして商売が成り立っている。それだけでいい。という発想なら別にいいんだけど
979名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 19:01:33
それだけでもいいもなにもそのままでしょう。
NARUTOが一般大衆向けとは到底思えない。
980名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 23:16:35
キーワード「心が狭い」
981名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 23:46:46
視聴者は厳しいんだよ。甘えるなって
982名無しさん名無しさん:2008/03/10(月) 02:06:01
983名無しさん名無しさん:2008/03/10(月) 06:55:29
984名無しさん名無しさん
>>980
世の中を簡潔に表してるなソレ