GONZOを批判するスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
2メロン名無しさん:05/02/06 00:54:49 ID:???0
GONZOか…俺はメルティーランサーの悪夢を忘れない。
3メロン名無しさん:05/02/06 10:38:49 ID:???0
4メロン名無しさん:05/02/06 12:08:28 ID:7j9vsuvH0
n悪夢ってなにが?
5メロン名無しさん:05/02/06 15:05:37 ID:???0
びくとりー
6メロン名無しさん:05/02/06 16:14:49 ID:???O
GONZOを撃つなんて…できないよ…
7メロン名無しさん:05/02/06 19:18:59 ID:???0
GONZOは
やればできる子なんだよ
8メロン名無しさん:05/02/06 19:20:26 ID:???0
GONZOが好き
9メロン名無しさん:05/02/07 08:07:40 ID:???O
巌窟がこのまま神最終回を迎えたら
10メロン名無しさん:05/02/07 14:17:49 ID:???0
ガンクツは放映24話では終わらない。
クライマックスはDVDでドウゾ。
11メロン名無しさん:05/02/07 20:01:13 ID:???0
>10
そんな事された日には真の最終回まで1年も待つのか

本当にしやがったらShine
12メロン名無しさん:05/02/07 21:27:31 ID:???0
つーか巌窟もうクライマックスっぽいんだがまだ結構話数残ってんだよな。
むしろここんとこ順調な砂ぼうずの方が終わり方が読めなくて不気味だ。
13メロン名無しさん:05/02/07 22:30:17 ID:???0
GONZOが作ったのを見たのは砂ぼーずくらいだから
何を批判すれば良いかワカラン
14メロン名無しさん:05/02/08 18:15:54 ID:???0
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31825167
あーあ、やっちゃったね。この人。
15メロン名無しさん:05/02/08 21:20:00 ID:???0
何が?
16メロン名無しさん:05/02/08 23:09:30 ID:???0
一枚一枚ばら売りすりゃ儲かるといいたいんだろw
17メロン名無しさん:05/02/09 00:33:16 ID:???0
伯爵意外と背低いね。
低いっつーかフェルナンがでかいだけか?

本スレで出てた、テクスチャの貼り忘れとか、修正よろ。
18メロン名無しさん:05/02/14 16:59:51 ID:???0
無反応すぎてワロタw
19メロン名無しさん:05/02/15 13:55:47 ID:???0
宮部みゆき原作アニメの世界配給権取得=ワーナー

ワーナー・ブラザース映画は14日、フジテレビ <4676> とアニメ製作会社のGD
H <3755> (東京都新宿区)が製作する宮部みゆき原作のアニメ映画「ブレイブ・ス
トーリー」の世界配給権を獲得したと発表した。欧米などでの公開時期や規模は未定だ
が、日本では来夏公開を予定している。 
(時事通信) - 2月14日20時2分更新
20メロン名無しさん:05/02/15 14:32:25 ID:???0
>>14
おいおい落札価格51000円かよ!
設定売ってぼろもうけだな。
これで法的手段も可能だ。

さてGONZOの制作にチクるとしよう・・・
21メロン名無しさん:05/02/15 16:05:21 ID:???0
もう、知ってるよ。
22メロン名無しさん:05/02/15 16:10:37 ID:???0
859 :メロン名無しさん :05/02/13 08:27:54 ID:???0
 先日回収の折、某作画さんと雑談中ゴンゾの巌窟王のデスクは神デスクだと
言っていた。シリーズ後半にも拘らずARでオールカラーらしいし、神原画を呼
んできてるらしい。久々にデスクらしいデスクと仕事をしたと言っていた。
 うちのデスクは・・・なんかいつもイッパイイッパイで怒ってばかりだが、
基本的には何もしていない気がする。
やり手のデスクの下だと制作進行って少しは報われるのだろうか?

860 :メロン名無しさん :05/02/13 14:52:45 ID:???0
というかその神デスクですら報われてるか怪しいもんだ

862 :メロン名無しさん :05/02/13 18:15:07 ID:???0
 へーあのゴンゾにまともな制作がいたのか!!
作画筋の話から来るあたりが多少信憑性はあるな。
まぁ基本コンテが遅れた時点で俺達制作進行にはどうにもお手上げだしな。
もう演打ちした時点でカッティングまで3週しか無い状態でどうしろと・・・。
うちは明日コンテ撮8割でカッティングですが何か?

863 :メロン名無しさん :05/02/13 20:42:24 ID:???0
大丈夫だ。今漏れが担当してる話数なんて
カッティング6日前に演打ちして100%コンテ撮だったぞ。

ま、まだ作ってる途中だから本当に大丈夫かどうか保証出来んが…。
23メロン名無しさん:05/02/15 16:16:20 ID:???0
巌窟王のデスク↓
http://img2.store.yahoo.co.jp/I/goodkenzai_1829_3553802

オールカラーも当たり前。
24メロン名無しさん:05/02/15 17:09:44 ID:???0
ツマンネ…
25メロン名無しさん:05/02/15 17:56:26 ID:???0
昔GONZOにいた制作を復帰させたという話だっけ?>巌窟のデスク
26メロン名無しさん:05/02/15 18:27:14 ID:???0
>>19
世界配給するのか...本気かよ_| ̄|○
27メロン名無しさん:05/02/15 18:39:20 ID:???0
今日のマヒローメルマガ楽しみ♪
28メロン名無しさん:05/02/15 18:51:31 ID:???0
>>26
GDHじゃないけど、千年女優も全世界配給とかいってなかったっけ?
29メロン名無しさん:05/02/15 20:10:11 ID:???0
>>20
版権管理室が落札したらしい。
30メロン名無しさん:05/02/15 20:55:07 ID:???0
ひゃああああ!
31メロン名無しさん:05/02/15 20:55:46 ID:???0
設定自体は出回りまくってるからなぁ。一度でも仕事受ければ

しかしよく5万円も...
32メロン名無しさん:05/02/15 20:59:39 ID:???0
>>29
落札者どうみてもアニヲタじゃん。
ハッ!
さては版権Gメンのカムフラージュ!?
33メロン名無しさん:05/02/15 21:34:37 ID:???0
なんかもうウザイ、お前
34メロン名無しさん:05/02/15 21:50:46 ID:???0
>>31
終わって何年かたってる物はスルーみたいだ。
>>32
岩窟は特に色々な所が目を光らせているらしい。
35メロン名無しさん:05/02/16 03:21:38 ID:???0
これから新宿のゴンゾのあるビルに行って
猫の屍体、ブチまけてくる。
36メロン名無しさん:05/02/16 03:23:47 ID:???0
>>35
なんだ? 『岩窟王』見た腐女子か?
37メロン名無しさん:05/02/16 03:41:52 ID:NUSV+PLG0
>>35
手袋投げぐらいで許してもらえまいか?
38メロン名無しさん:05/02/16 05:05:37 ID:???0
あんな白くて薄い手袋無いから、軍手と、ゴム手袋と、アーガイルのニット手袋を
こんもり積んで、出入り口を塞ぐのだ!
まぁ18幕はベタな話&ベタな演出だったけど漏れはダークサイド伯爵萌えだから、まぁいいとする。
39メロン名無しさん:05/02/16 05:44:49 ID:???0
スレ違い
巌窟王 第二十五幕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1108484666/l50
へどうぞ。
40メロン名無しさん:05/02/16 11:56:15 ID:???0
しかし巌窟王に関しては作画崩壊を上手くごまかしていると思う・・・・
41メロン名無しさん:05/02/17 01:51:54 ID:???0
でも来週ヤバいぽ‥
42メロン名無しさん:05/02/17 19:59:43 ID:???0
43メロン名無しさん:05/02/17 21:58:33 ID:???0
【GDH】GONZOを賞賛するスレ【ゴンゾ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1108642929/
44メロン名無しさん:05/02/18 01:55:37 ID:???0
45メロン名無しさん:05/02/18 02:13:32 ID:???0
>>44
ヤバイもん出してるなぁ。
これってオモチャメーカーが絡むからゴンゾよりもそっちの方がヤバイかもね。
46メロン名無しさん:05/02/18 04:31:44 ID:???0
ゴンゾがね
47メロン名無しさん:05/02/18 15:58:30 ID:???0
株価続落で青くなる幹部ホールダー。
最近イライラしてませんか?
48メロン名無しさん:05/02/18 17:03:17 ID:???0
>>47
幹部とかの大株主は、ロックアップが掛かって5月上旬まで売却できないので、
ある意味、今の株価は関係が無い。
ロックアップが解ければ、少しは換金する奴もいるとは思うが僅かだろ。
それに幹部連中なら自分らの会社や作品に自信があれば、今売却するより
将来売却する方が儲けが大きいってゆう事は分かってるはず。
コナミやスクウェアなどのゲーム株の歴史を見れば一目瞭然。

今の株価で青くなって狼狽してるのは、小口の短期トレーダー連中だろ?
・・・それって俺の事か?(w
いや、俺は長期保有だから下落したら買い増しするからいいんだよ。
49メロン名無しさん:05/02/18 19:49:40 ID:???0
おっ、株価下がってたのね
50メロン名無しさん:05/02/18 20:51:47 ID:???0
爆下げですね。
51メロン名無しさん:05/02/18 21:12:52 ID:???0
またすぐ100マンに戻るよ
52メロン名無しさん:05/02/19 17:29:59 ID:???0
昨日行ったら放送事故がどうとか聞こえたけど、何かあったのか?
53メロン名無しさん:05/02/19 18:07:00 ID:SfYavrWd0
しらんn
54メロン名無しさん:05/02/19 19:27:08 ID:???0
>>48
なんかどのスレでも持ち上げに必死だなこいつ。

キモい
55メロン名無しさん:05/02/19 23:21:41 ID:???0
実はアップアップなんです。
56メロン名無しさん:05/02/20 13:31:45 ID:/3l5Z4TC0
いくらなんでも小学三年で非処女なんてあり得ないでしょ

57メロン名無しさん:05/02/20 15:52:52 ID:???0

アタマワル
58メロン名無しさん:05/02/21 00:57:49 ID:???0
あびる優
59メロン名無しさん:05/02/21 01:45:41 ID:QgfSjX6i0
最近、ここも切れ味ないなw
60メロン名無しさん:05/02/21 19:40:29 ID:???0
ゴンゾ作品が好きな人はこっち↓
【GDH】GONZOを賞賛するスレ【ゴンゾ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1108642929/l50
ゴンゾ作品が嫌いな人はこっち↓
GONZOを批判するスレ 6
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1095419568/l50

間違って書き込むと単なる荒らし、又は日本語の理解できない馬鹿扱いなので何を書いても説得力が無くなります。
言いたい事にあった場所で思う存分書き込んでくださいね。
61メロン名無しさん:05/02/21 20:04:09 ID:???0
つーか賞賛するスレは重複に近いような気もするが。
62メロン名無しさん:05/02/21 20:38:17 ID:???0
最近他のスレでGONZOを引き合いに出して他社を貶してる椰子がいる。
漏れはGONZO大好きっ子だけど、僕のGONZOはそんなに良い子じゃない
やいって叫びたい。
63メロン名無しさん:05/02/22 01:49:22 ID:???0
61
↑感じもロクニ読めないのか・・・
だからここの住人は馬鹿、マヌケ扱いされるんだよ









┐('〜`;)┌ヤレヤレ
64メロン名無しさん:05/02/22 03:20:04 ID:???0
君、それお気に入りなの?
65メロン名無しさん:05/02/22 20:10:33 ID:???0
まあ漢字の変換すらロクに出来ない奴に馬鹿、マヌケ扱いされてもな
66メロン名無しさん:05/02/22 22:38:08 ID:???0
>>65
ツレタナ
67メロン名無しさん:05/02/23 20:19:23 ID:n9qY2B000
ttp://www.weeklystandard.com/Content/Public/Articles/000/000/005/274xgjeb.asp
The End of the Counter-Culture Hunter S. Thompson, 1939 - 2005.
by Stephen Schwartz 02/22/2005 12:00:00 AM

ウイークリー・スタンダード:カウンター・カルチャーの終焉;作家Hunter S. Thompsonの死;
by Stephen Schwartz

Hunter S. Thompsonがアスペンの自宅で自殺したのだがNYTは65歳、WaPoは67歳と書いている。
彼の死は、ベビーブーマー世代の謀反、それは1950年代に始まり、1960年代に盛況となったカ
ウンター・カルチャーの時代、の終焉を意味するものかもしれない。

ttp://news.xinhuanet.com/english/2005-02/22/content_2603634.htm
"Gonzo" Hunter S. Thompson commits suicide 2005-02-22 11:26:37
新華社:GONZOを創始した、Hunter S. Thompsonが自殺

ttp://www.themoscowtimes.com/stories/2005/02/22/253.html
Writer Thompson Dead at 67
モスクワタイムズ:作家、Thompson逝去、享年67歳

ttp://www.guardian.co.uk/international/story/0,3604,1419750,00.html
Tributes for 'gonzo' writer Hunter S Thompson
英・ガーディアン:GONZO作家、Hunter S Thompsonへの献辞

68メロン名無しさん:05/02/28 02:27:17 ID:???0
('・ω・`)知らんがな
69メロン名無しさん:05/03/02 01:10:20 ID:fzGDt4LC0
agetkuka
70メロン名無しさん:05/03/02 08:17:33 ID:???0
なんか、ガンクツが普通に名作な気がしてきた。
71メロン名無しさん:05/03/02 11:51:07 ID:???O
そうか?最近グダグダだぞごんくつ…
72メロン名無しさん:05/03/02 15:18:20 ID:???0
デュマの原作使ってまで糞アニメになるんだったらもうどうしようもねえよ
クロサワの脚本使って糞アニメになるんじゃもうどうしようもねえ

そんなんばっかだこの会社。
73メロン名無しさん:05/03/03 03:25:54 ID:???0
ガンクツオー、中盤の盛り上がりは良かったよ。14幕〜18幕ね。
微妙な所が不安要素として抜けないけど、まあ何とか終わってみせてほしい。ヤなネタバレ情報も来てるけど…υ
神原画呼んでるという情報には期待しておくですぅ。
74メロン名無しさん:05/03/03 21:45:11 ID:???0
巌窟いいぞー。
マンセーすれにもあったが
実況スレ見ながら見ると
さらにいいぞー。
75メロン名無しさん:05/03/03 21:51:33 ID:???0
実況スレ見ながらだと眼がちぎれそうだ。
76メロン名無しさん:05/03/04 01:58:41 ID:???0
ただでさえ目がちかちかするのに
77メロン名無しさん:05/03/04 13:23:25 ID:???0
>>75-76
痛いのは初めだけ <#Heart>
なれると快感に変わるよ
78メロン名無しさん:05/03/04 17:58:12 ID:???0
そうでもない

飽きた
79メロン名無しさん:05/03/04 19:44:42 ID:???0
なんかPSPのUMDで出すらしいな。
80メロン名無しさん:05/03/04 20:01:46 ID:???0
>>78
いつも同じで飽きがきちゃった倦怠期サンには
コスプレとかの変わったプレーも効果的 ♥
81メロン名無しさん:05/03/04 22:27:25 ID:???0
>>79
ゴンゾのどの作品が、幾ら位で発売されるんだ?
82メロン名無しさん:05/03/05 19:41:21 ID:???0
485 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:05/03/05 16:38:07 ID:AJaNwgO/
GONZO絡みでソエジマ ヤスフミ監督でマルドゥック・スクランブルも
アニメ化されるんだ!楽しみ〜。
83メロン名無しさん:05/03/05 20:07:49 ID:???0
エグザエルとアヌビスしか知らない
84メロン名無しさん:05/03/05 22:28:56 ID:???0
>>82
最近のゴン窟王見て、ゴンゾ見直してきたのでちょっと期待。
ただ公開が来年初めならともかく来年末ってのが痛い。
85メロン名無しさん:05/03/05 23:56:49 ID:???0
来年末で公開できれば順調すぎて怖いくらい
86メロン名無しさん:05/03/06 02:30:59 ID:???0
スピ某とか、ブレイブ某とか、順を追ってうpしていって い た だ き た い も の で す な 。
87メロン名無しさん:05/03/06 02:44:24 ID:???0
タイトルは見た事あるんだけど、マジでスプリットってどんな話?
88メロン名無しさん:05/03/06 03:07:09 ID:VZ5zEJ1uO
スピ某はなんか、変なキスの絵がはいってるやつでしょ
ゴンゾ最低だと思った。
キモチワルイ。
89メロン名無しさん:05/03/06 08:39:41 ID:???0
岩窟王はテクスチャは慣れたからいいけど
車やバイクの動きの不自然さをなんとか汁。

AfterEffectsでキー二つ打って
そのまま自動で動かしてるのは動きが不自然過ぎる。
90メロン名無しさん:05/03/06 13:52:02 ID:???0
>>88
何をどう煽りたいのかよく分からん
91メロン名無しさん:05/03/07 00:49:02 ID:Wcbzfiua0
すpりっつ?
92メロン名無しさん:05/03/07 02:42:41 ID:???0
車やバイクより、ガンクツロボは剣をちゃんと握ってほしい。
決闘開始後はいいんだけど、剣の交換してるとこ何か変だったお
93メロン名無しさん:05/03/07 12:22:44 ID:???0
やばい、今週末のイベントに 1話が間に合わない・・・・_| ̄|○
94メロン名無しさん:05/03/07 18:02:19 ID:???0
工エエェ(´д`)ェエエ工
95メロン名無しさん:05/03/07 18:17:55 ID:???0
ガンガレ!
1日は24時間あるぞ!!
週末まで120時間以上もあるぞ!!!



寝なければね。w
96メロン名無しさん:05/03/07 18:28:15 ID:???0
イベントって何?
何の作品が間に合わないの?
97メロン名無しさん:05/03/07 18:47:10 ID:???0
ゴンゾフェスタ2005
スピードグラファー、トリニティブラッド、バジリスクのどれか・・・
98メロン名無しさん:05/03/07 18:55:01 ID:???0
>>96
今週末にやるゴンフェスのこと
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1108642929/94

>>97
もしかしたら隠し球で用意しようと思ってた、
カレイドのOVAプロモフィルムかも…。
99メロン名無しさん:05/03/07 20:50:36 ID:???0
バジリスクは2〜3話目から原画100カット韓国とか言うのがどっかに書いてあったなw
100メロン名無しさん:05/03/07 21:21:20 ID:???0
101メロン名無しさん:05/03/07 22:45:49 ID:???0
>>99
アニメファンド第一弾作品なのに……?
102メロン名無しさん:05/03/08 01:52:15 ID:???0
韓国だから完全にダメって訳じゃないみたいですよ。

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1109169717/28-38

(でも、可能であれば国内でやってもらいたいけどね。)
103メロン名無しさん:05/03/08 02:02:01 ID:???0
氏ぬなよ!>>93

イキロ!
104メロン名無しさん:05/03/08 06:09:45 ID:???0
最高級のクォリティを誇るモンスターだって
DRムービーに丸投げしてる回あるんだし、別にいいのでは?
105メロン名無しさん:05/03/08 10:53:34 ID:???0
DRのキムさんはフェラスタの石野より上手いから!
106メロン名無しさん:05/03/08 12:58:38 ID:???0
・・・DRにキムさんって何人いるんだろう?
107メロン名無しさん:05/03/08 18:46:33 ID:???0
ちゃんとスケジュールコントロールできれば韓国だって悪かないだろうけど、
ファンド一発目なんだからもうちょっと万全を期せばいいのに。
108メロン名無しさん:05/03/08 19:25:12 ID:???0
社員の2割はキムさんぽいですね。

ここまで知っときゃ韓国通:スペースアルク
http://www.alc.co.jp/korea/culture/quiz/more01.html
109メロン名無しさん:05/03/08 19:55:35 ID:???0
韓国はスケジュールコントロールより、
クオリティコントロール必要があると思ワレ。
110メロン名無しさん:05/03/08 20:57:29 ID:???0
逆だ。スケジュールコントロールの為に韓国などの海外がある
111メロン名無しさん:05/03/08 22:15:12 ID:???0
>>105
だったら何で総作監2人も付いてんだよw
112109:05/03/08 22:20:35 ID:???0
現状はスケジュールをこなすために海外に出しているというのは
知ってるけど、これは品質ではなく間に合わせるためという事で、
事実、海外に出した場合はほとんど時間通りにこなせている。(らしい)
もし完全に時間通りこなせるという事であれば、次は作画等の質を
上げてもらって、韓国作画だから××だとか言われないレベルにまで
引き上げてもらう必要があるのではと言う事が言いたかったんだよう。

(でも海外に出しても完全な物があがるなら、日本のスタジオの意義が…。)
113メロン名無しさん:05/03/09 01:58:58 ID:OQ0Z03pO0
今夜も厳窟王実況スレ開催です。


番組ch(朝日)@2ch掲示板
http://live8.2ch.net/liveanb/

(まず初めはこちら)
3/9 巌窟王実況
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1110296279/l50



(こちらは専用ブラウザ必須です。)
http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html#2
超アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる
114メロン名無しさん:05/03/09 03:08:13 ID:???0
>>72

デュマやクロサワの名作でさえ糞化させるんだから、
山田風太郎の原作(甲賀忍法帖)ごときじゃ、
糞化必至だなorz

115メロン名無しさん:05/03/09 09:12:42 ID:???0
なるほど、中味を見ずに糞呼ばわりしてるのですね。
116メロン名無しさん:05/03/09 10:48:34 ID:???0
SUMURAI7も6話までは良かった…
117メロン名無しさん:05/03/09 11:48:57 ID:???0
グダグダだよな、7.
118メロン名無しさん:05/03/09 20:29:15 ID:???0
>>99
150カットに増えたと書いてたよ。
50カットを担当してた日本人アニメーターはどうしたのでふか?
119メロン名無しさん:05/03/10 03:32:24 ID:???0
仕事再開 2005,3,1
2日ほど休んじゃったので、自分の予定してたスケジュールと、かなりずれた。
取り合えず原図だけ直して60カットほど出した

お腹、いい感じ 2005,3,2
になって来たw
今日もひたすら原図直し。
殆ど森とかしか出てないのに、何で殆ど原図描き直さなきゃぁイカンの?
レベル低いなぁ。
俺も、L/Oは上手くないけど、それにしてもねぇ…
3話はL/O直すだけで終わりそうだな、これは…

雪 2005,3,3
今日も帰れなかった。なので始発で帰った。
仕事忙しい…
原図出し切った…
120メロン名無しさん:05/03/10 03:34:49 ID:???0
dぺおjfjうぇj 2005,3,7
負け戦と分かっているのに、あえてそれでも戦っていかなければならない。
まぁ、そんな感じだ…
キューブって言う映画があったけど、あれにも似ている。

やり手 2005,3,8
らしいけど、何にも出来ないじゃん。
まぁ、それは良いとして、俺が描いたクモの糸の原画のコピー、他の原画の人に渡してないんだろうな
ぁ。
全然変な物が上がってきてるし…
小四郎の顔に付いた痰の処理もコピー、他の原画の人に渡してないだろう。俺の所にも来てないし…
まぁ今更来ても遅いし、どうでもいいって感じだけどさ。

ちょっと気分転換に原画の上がりを見た。
涙が出たよ…酷すぎて…
ただトレスをすればいいくらいまで描いてるのに何故?
今までやってきた事が全て無駄だったと分かった瞬間だったな。
何か、本当どうでもよくなってきたな。
121メロン名無しさん:05/03/10 04:12:33 ID:???0
結局どうにもならなくて韓国に2原撒きしたみたい
122メロン名無しさん:05/03/10 04:20:48 ID:???0
何か、本当どうでもよくなってきたな。
123メロン名無しさん:05/03/10 22:54:15 ID:???0
何でサイカノOVAファンタジアに移ったんだ?
124メロン名無しさん:05/03/10 23:51:07 ID:???0
OVAラインが逝風で埋まっていて、いつまで立っても空かないから。
125メロン名無しさん:05/03/11 00:45:22 ID:???0
サイカノ製作スタッフがごっそりファンタジアに流れていったから。
126メロン名無しさん:05/03/11 00:56:04 ID:???0
製作スタッフが流れた、って事は東北新社や東映ビデオのプロデューサー
とかプランナーがファンタジアに移ったのか…そりゃ、そこでやるよな。

もり組がゴンゾからファンタジアに移ったのとは違うんだよな。
127メロン名無しさん:05/03/11 07:30:28 ID:???0
「いい加減」  2005,3,9

ネガティブキャンペーンは終わりにしたいのだが…
どうにもならん。

それは良いとして、久しぶりに千葉さんがヘラスタに来た。
まぁ、バジとかの話をした。
でも元気で何よりw


取り合えず絵の描けない人に1原をやらして2原を韓国に撒くくらいなら、最初から韓国に撒いた方がまだマシだ!って事だな。


「別に」  2005,3,10

何も無ぇ。
黙々と3話を直すのみ…
まぁ文句は言うけど、手は抜かないでやってますよ

ttp://diary3.cgiboy.com/1/imozuka/
128メロン名無しさん:05/03/12 10:39:44 ID:???0
ttp://www.neec.ac.jp/multi/murahama/index.html
村濱ってこんなこともやってたのか
129メロン名無しさん:05/03/12 12:40:48 ID:???0
社長とか会長とかになるとそりゃ色々と引っ張りだこだろうよ
130メロン名無しさん:05/03/13 02:33:20 ID:???0
CG職人の青田買いでもするの?
131場違いだったらすいません。 :05/03/13 11:58:54 ID:???0
40代の女ですがみんな若い方の投稿ばかりですね!
私の投稿は場違いな気もしますが・・・
若い方から年配の方迄、年齢や容姿はあまり気にしませんので
メールや実際に会う事が出来る方がいらしたらメール下さい。
こんなおばさん相手にされるわけないかもしれませんが
この投稿が目にとまったらメール下さい。
遅くなっても必ずお返事いたします。
132メロン名無しさん:05/03/13 19:20:16 ID:TTX1UiQwO
コピペ?
133メロン名無しさん:05/03/13 19:50:19 ID:???0
ざっけんなよ糞ゴンゾがよ!
何で知り合いがGDHの株持ってる俺がGONZOFESTA落選なんだよ!
水樹奈々や能登麻美子や広橋涼が生で見れるはずだったのによ!

しかも何でバジリスクは神奈川でもやんだよ!
っざっけんなよ何で毎回毎回神奈川の連中ばっかいい目見てんだよ!
本当ふっざっけんなよゴンゾがよ!
134メロン名無しさん:05/03/13 20:43:19 ID:???0
知り合いが、ってバカかこいつ。
株主は優待席があったのにね。
135メロン名無しさん:05/03/13 21:00:07 ID:???0
>>134
はぁぁぁ?うっせぇなバカだよ!ああ大バカだよ俺は
株主の優待席があったなんて知らねぇし知らされてねぇし
本当千載一遇のチャンスを逃した大バカ野郎だよ
136メロン名無しさん:05/03/13 21:19:36 ID:???0
ギャグ?
137メロン名無しさん:05/03/13 21:35:29 ID:???0
因みに、入ろうと思えば何とかなったらしい。
138メロン名無しさん:05/03/13 21:42:14 ID:???0
やっぱなったか!なったかやっぱり!
今思ったんだけどピザーラの配達のフリして裏口からとか入れたよな!
本当大バカ野郎だぜ俺は・・・・・
139メロン名無しさん:05/03/13 21:45:10 ID:???0
ギャグ?
おもしろいよ
140メロン名無しさん:05/03/13 21:55:40 ID:???0
そんなことより
レポはまだか
141メロン名無しさん:05/03/13 22:27:45 ID:???0
>>133
広橋涼出てたの?
GDH株主だったんだけど、普通に応募したら落選した…。
_l ̄l○
別に水樹奈々には興味なかったのでスルーしてたんだけど、
広橋出てるなら、IRとかへいろいろ言えば良かった、かも…。
でも、本来の株主としては、一般の人に広く入ってもらった方が
宣伝になるので良かったわけで…でも行きたかった…。
il|_l ̄l○ ||li
142メロン名無しさん:05/03/14 00:31:51 ID:???0
で、1話が間に合わないとか言われていたのは結局どれだったの?
143メロン名無しさん:05/03/14 01:51:28 ID:???0
>>140
賞賛スレにアドレス貼ってたよ。
144メロン名無しさん:05/03/14 02:04:55 ID:lLYFQ+RYO
スピードグラファー刷れのレポートに感動した 細かい
145メロン名無しさん:05/03/14 02:35:49 ID:???0
ギャグ?
おもしろいよ











146メロン名無しさん:05/03/14 07:00:22 ID:???0
ラストエグザイルは神
147メロン名無しさん:05/03/14 08:26:55 ID:???0
>>145
言いたい事があるなら言えよ!
148場違いだったらすいません。 :05/03/14 14:24:30 ID:???0
整理券持ってた俺が、入場を断わられた件について・・・・。
149メロン名無しさん:05/03/14 15:19:29 ID:???0
>>148
お風呂入りましたか?
150メロン名無しさん:05/03/14 16:16:40 ID:???0
>>149
こうゆう時って結構へこむから、これ以上叩いてやるなよ。

>>148
ご愁傷様。
俺も別のイベント(某ゲーム系)で、招待ハガキ持っていたにも
かかわらず、入場出来ない事があった。
それ以来、金を払ったり完全指定席以外の無料招待イベントは、
余程の事が無い限り、数時間前に会場を訪れてスタッフに
確認するようになった。
(特に入場を断る可能性が書いてあるものは絶対。それから確認を
とった時間・スタッフの名前確認か最低限顔を覚えておく等は
しておいた方が良い。)
これまでイベントをあまり開催した事が無い所がする分には、
特に注意していろいろ確認した方がいいと思う。
151メロン名無しさん:05/03/16 01:42:58 ID:???0
>>148
その程度でGONZOに文句タレんのちみは?アフォ?チラシの裏に(ry
152メロン名無しさん:05/03/16 04:38:11 ID:HJv7iE3/0
来る日も来る日も、韓国原画ばっかり…
何にも考えなくて描いているのが、露骨に判る…
ただ物を上げているだけって感じだ。修正入れた所だけしか描いてこないし、
この素晴らしい原画面子を集めてくれた制作に感謝感謝ですよ!
ある意味最強!(涙)

馬鹿くさ!
153メロン名無しさん:05/03/16 05:07:37 ID:+bUuTODIO
あっそ
154メロン名無しさん:05/03/17 02:04:07 ID:???0
>この素晴らしい原画面子を集めてくれた制作に感謝感謝ですよ!
>ある意味最強!(涙)

ゴンゾ、褒められてるなあ〜〜!
155メロン名無しさん:05/03/17 15:14:46 ID:???0

お前は死刑

あひゃひゃひゃ(・∀・)

お前も死刑
156メロン名無しさん:05/03/17 19:11:54 ID:???0
>>155
君は、がきデカのこまわり君か?
157メロン名無しさん:05/03/17 23:49:13 ID:???0
昨日の巌窟王のヴィルフォールの真似だろ
158メロン名無しさん:05/03/18 02:45:08 ID:???0
ぶっ飛んできたよなぁ〜ガンクツオー…
159メロン名無しさん:05/03/18 02:53:44 ID:???0
普通に面白いと思うが、
160メロン名無しさん:05/03/18 04:37:11 ID:???0
161メロン名無しさん:05/03/18 15:18:23 ID:NKxsOojkO
ガンクツのDVD、毎回たった二話収録であの値段で最終回まで通す。まじで汚すぎる。
162メロン名無しさん:05/03/18 20:37:28 ID:???0
二話収録で6000円って・・・


もうアホかと。
163メロン名無しさん:05/03/19 00:54:59 ID:???0
5600円じゃなかったか?攻殻よりちと安いだけだが。
それよりSAMURAI7のほうが内容のわりに高杉。
164メロン名無しさん:05/03/19 02:59:27 ID:???0
サムセヴは普通に面白いし
海外でも原作人気もあってか評価高いらしいし
165メロン名無しさん:05/03/19 03:09:51 ID:???0
後半、グダグダ>サムライ7
166メロン名無しさん:05/03/19 03:13:34 ID:???0
>>163
ttp://www.gankutsuou.com/goods/index_dvd.html

二話で5880円。まあ約6000円ですな。


高っけぇ
167メロン名無しさん:05/03/19 03:14:39 ID:???0
全話そろえると7万2000円吹っ飛びます。
168メロン名無しさん:05/03/19 03:24:30 ID:???0
SAMURAI7にいたってはもっと高い5980円。
169メロン名無しさん:05/03/19 03:43:24 ID:???0
攻殻は税抜きで6000円、税込6300円。

しかし何故、サムラいや爆天は5.1chなのにガソクツオーは2chなのですか?
170メロン名無しさん:05/03/19 03:44:57 ID:???0
普通、価格にこだわる奴は、定価で買わないだろ?
171メロン名無しさん:05/03/19 05:05:34 ID:???0
エバンゲリオン以降、2話で58は普通じゃないの?
君のぞもまぶらほもシノブ伝もみんなみんな2話で58だよ
172メロン名無しさん:05/03/19 08:25:03 ID:???0
7万2000円で何買える?
173メロン名無しさん:05/03/19 08:50:25 ID:wvBaDc110
7万2千円でHDDDVDレコーダー買って
アニメ録画した方が経済的だと思う
174メロン名無しさん:05/03/19 09:05:09 ID:???0
付属特典がいらなくて、作品を一時的に見たいなら、
レンタルでいいじゃん。
175メロン名無しさん:05/03/19 09:34:45 ID:???0
欲しいと思うから買うのであって、いらないと思えば買わない。

それに割引とかポイントがつく店で買って、飽きたら売ってしまえば良い訳で、
そんなに騒ぐほどの値段ではないと思われ。

まぁ安いなら、それはそれでうれしい訳だけど。
176メロン名無しさん:05/03/19 09:55:11 ID:???0
まあ十分高いとは思うが別にGONZOに限った話じゃないよな。
177メロン名無しさん:05/03/19 13:48:41 ID:???0
つーか特典とかってそんなに欲しいものなの?
おりゃアニヲタだがグッズとかDVDに走る意欲が全然沸かんよ
テレビで見られればそれでいい
178メロン名無しさん:05/03/19 16:51:11 ID:???0
>>177
要らないなら買わないだけ
終了。
179メロン名無しさん:05/03/19 16:56:40 ID:???0
nyでじゅうぶん。
180メロン名無しさん:05/03/19 18:18:01 ID:???0
gonzoの場合の問題は、どれもこれも高いこと。例えば2004年のアニメ
岩窟王は二話で5880円
サムライ7は二話で5980円
砂ぼうずは二話で5980円
GANTZは二話で6090円
爆裂天使は二話で6000円
グラヴィオンツヴァイは二話で6090円

全部、ほぼ一話3000円ほどかかる。


IGの場合例えば同時期の御伽は、3話で4900円。一話1600円
他は舞HiMEは3話で7140円(一話2380円)
JINKIは3話で5560円(一話1800円)
181メロン名無しさん:05/03/19 18:20:42 ID:???0
他社の全部出さないで、安いのだけをピックアップしてもなぁ。
それは誤回答への誘導パターンの典型例だろ。
182メロン名無しさん:05/03/19 18:25:21 ID:???0
ビクターなんて、制作がどこだろうと2話5800円が標準だろ。
制作会社で比較するより、製作会社で比較してみろよ。
183メロン名無しさん:05/03/19 18:30:53 ID:???0
アニメのDVDは何しろ高いものだが
どれかが高いとか、どれかがお買い得とか、そういうこと無しに、
GONZOのは全部例外なくどれもこれも高い。

岩窟は値段に見合うだけの内容だと思うけれど
爆裂やGANTZではなあ。
184メロン名無しさん:05/03/19 18:34:28 ID:???0
でも去年から今年にかけてリリースしたソフトで
一つの例外もなく全部二話6000円なんだろ、どれもこれも。

高ぇよ
185メロン名無しさん:05/03/19 18:46:44 ID:???0
TFGFは4話4千円を期待してみるが
186メロン名無しさん:05/03/19 18:57:53 ID:???0
前〜今期のサンライズで行ってみた
デス種 4話 6200円 一話1500円
ケロロ 4話(2話扱い)3990円 一話2000円
焼きたてジャぱん 2話 2900円 一話1450円
陰陽大戦記 4話で3990円 1話1000円

マッドで行ってみた
BECK 3話6300円 一話2100円
monster boxしかないので15話25000円 一話1650円
天上天下 3話6090円 一話2030円
GA第4期 2話6090円 1話3030円

ブロッコリーがらみくらいだな、gonzoと同じ位の値段のは。
187メロン名無しさん:05/03/19 19:00:37 ID:???0
やっぱ値段糞たけえよ、GONZO。それがGONZOクオリティー
188メロン名無しさん:05/03/19 19:12:01 ID:???0
>>182 >ビクターなんて、制作がどこだろうと2話5800円が標準だろ。

victor今期
ケロロ 2話3990円
ファンタジックチルドレン 4話4000円(2話2000円)
月詠 2話6090円
デス種 4話6200円(2話3200円)
岩窟  2話5880円
サムライチャンプルー 2話6090円

半分程度かな。全然標準じゃないな。

189メロン名無しさん:05/03/19 19:14:45 ID:???0
まあ、GONZOとビクターのアニメは、nyで落とせといういわゆる神の啓示。
190メロン名無しさん:05/03/19 20:17:14 ID:???0
バンダイビジュアルのケロロ軍曹をビクターを言う所に、また捏造が。
デス種だって、バンビジュだしな。
191メロン名無しさん:05/03/19 20:20:12 ID:???0
巌窟もビクターじゃなく、メディアファクトリーだな。
ファンチルと月詠だけが、ビクターじゃないか(笑)
192メロン名無しさん:05/03/19 20:21:16 ID:???0
チャンプルーもビクターだろ?
193メロン名無しさん:05/03/19 21:39:21 ID:???0

gonzoのアニメが糞高いってことには何にも変わりがねえけどな
194メロン名無しさん:05/03/19 21:43:01 ID:???0
>>186
サンライズ、安いなー。
マッドもなんか高いイメージ合ったが、GONZOの馬鹿高さと比べたら格段に安いな
195メロン名無しさん:05/03/19 21:47:45 ID:???0
ny推奨だな>GONZOとビクター
196メロン名無しさん:05/03/19 22:19:43 ID:???0
つか、5万本出るケロロやデス種と1万そこそこのゴンゾのアニメじゃ値段違
って当たり前。
DVDでしか回収できない商売下手なゴンゾと、他の回収計画が出来ている
会社の違いだな。
もともとデス種なんかは、DVDで回収する気は更々無いから、安くて当たり
前。

ゴンゾ作品は、ゲーム化もめったにされないし(ゲートと逝風程度か?)、CD
ドラマとかも全然やらないしな。
高いDVDでも買ってくれるって時代は、もう終ったと思うんだがな、多分それに
気が付いていないんだろう。
197メロン名無しさん:05/03/19 22:27:09 ID:???0
ガンダムシリーズはともかくケロロとか元から売上げそんな見込めたと思うのか?
198メロン名無しさん:05/03/19 22:53:53 ID:???0
つーかケロロは良く知らんが販促アニメと比べてもなー。
それこそTFが2話組みとかだったら叩くのも分かるが。
199メロン名無しさん:05/03/20 02:08:02 ID:???0
ケロロや種やジャパソと比べてる香具師って池沼だろ
そのうちプリキュアとかも出してきそうだな
200メロン名無しさん:05/03/20 05:51:41 ID:???0
頭悪いからアニメファンやゲームファンやってるんだろ。
201メロン名無しさん:05/03/20 06:04:22 ID:???0
TFはGONZOの最安商品になりそうだな。
サントラの特典に1話付けるくらいだし、
一話千円の可能性は高そう。
202メロン名無しさん:05/03/20 07:22:41 ID:emwQOXBv0
やすいよ!TF
203メロン名無しさん:05/03/20 08:20:41 ID:???0
あんなもん千円でもイラネ
204メロン名無しさん:05/03/20 11:39:05 ID:???0
お前の趣味の方向性はどうでも良い。
値段の話だよ。
205メロン名無しさん:05/03/21 01:10:32 ID:bV+gG5kQ0
現場の金も安い。。。
206メロン名無しさん:05/03/21 01:30:38 ID:???0
種死がDVDよりもプラモを優先してるとは到底思えんのだが。
戦闘はほとんどバンクで
あざとい萌えヲタ腐女子路線全開だぞ。
207メロン名無しさん:05/03/21 01:34:15 ID:???0
あ、スマン。スレタイ読まずに書いてしまった。
208メロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:42:18 ID:???0
特典の話なんかしてねえよ。


ニュータイプだの雑誌ですら今時特典だったら一話付く
209メロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:44:04 ID:???0


社員が必死でGONZO=高いってのをそらしてるとしか思えんな
210メロン名無しさん:2005/03/21(月) 23:45:20 ID:???0
岩窟王は二話で5880円
サムライ7は二話で5980円
砂ぼうずは二話で5980円
GANTZは二話で6090円
爆裂天使は二話で6000円
グラヴィオンツヴァイは二話で6090円


この値段は確かに異常。
211メロン名無しさん:2005/03/22(火) 00:03:40 ID:???0

ny待ちだな。
212メロン名無しさん:2005/03/22(火) 00:19:31 ID:???0
相変わらず糞たけえ。

213メロン名無しさん:2005/03/22(火) 09:08:36 ID:???0
ちょっと質問するが制作会社が発売価格を
設定しているとでも思っているのか?
214メロン名無しさん:2005/03/22(火) 13:02:50 ID:XfRDKtxOO
巌窟王って売れてるの?
215メロン名無しさん:2005/03/22(火) 14:11:48 ID:???0
「最悪」 2005,3,18

今日来た韓国上がりが臭い。物凄く変な臭いがする。
嫌がらせか?
俺も臭いが、韓国原画の方がもっと臭い。

それに何故か、カットの中にビューティフルJOの設定入ってるし。
手の込んだ嫌がらせか?

まぁ、色んな意味で最悪。

ttp://diary3.cgiboy.com/1/imozuka/
216メロン名無しさん:2005/03/22(火) 19:22:40 ID:???0
U-niアニメ切れよ
SAMURAI7でも酷かったし
217メロン名無しさん:2005/03/22(火) 19:50:57 ID:???0
TFGFDVD情報
第1巻超限定セット
エクシリオン(レッドカラー)+DVD各巻収納用ボックス
10290円 6月22日発売発売

なおDVD各巻収納用ボックスのみのバージョンは7170円

高杉。キッズアニメじゃなかったのかよ
218メロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:53:24 ID:???0
外ガワのボックスだけで7000円だあ?

極まってるなあいかわらず
219メロン名無しさん:2005/03/22(火) 23:59:49 ID:???0
高っ、これって4話組みだよな。
つーかキッズアニメで収納ボックスって普通?
220メロン名無しさん:2005/03/23(水) 04:09:13 ID:???0
ねぇあれってチューなの?チューしちゃったの?ウホッなの?ホントに?ねぇ。
221メロン名無しさん:2005/03/23(水) 04:10:39 ID:???0
そう思う人にはそう見えるのサ



巌窟王は本日 ネ申 アニメになりました





222メロン名無しさん:2005/03/23(水) 04:36:45 ID:???0
最終回が残ってるってのにね。

今回の23幕は細かい箇所の突っ込み所が多すぎるものの チュー で隠れ気味だな。
ていうかエドモンはカンベエなのか?そうなのか?
223メロン名無しさん:2005/03/23(水) 14:27:45 ID:???O
がんくつおう すごい でんぱ
224メロン名無しさん:2005/03/24(木) 01:32:00 ID:???0
>>215
正直30越えてる大人が書いてる文章とは思えない。
225メロン名無しさん:2005/03/24(木) 05:11:43 ID:???0
>>215
まったくだ。
アニメーターがこういうクソばかりだと思われるじゃないか。
コミケでやってろよ、クソども。
226メロン名無しさん:2005/03/24(木) 07:22:41 ID:???0
>>215
思うのは勝手だと思うが、全世界に自分の馬鹿を公開するとはスゴイ
227メロン名無しさん:2005/03/24(木) 08:07:54 ID:???0
あーあ、バジもあまり期待出来そうにないな。
samurai7や巌窟も韓国の回はあんまり良くなかったし
いい加減韓国原画やめれ。
228メロン名無しさん:2005/03/24(木) 13:03:38 ID:???0
>224-226
バジルスクの制作の方ですか?
229メロン名無しさん:2005/03/24(木) 17:18:33 ID:???0
今年春の流行語はバジる!
230メロン名無しさん:2005/03/24(木) 19:01:17 ID:???0
>>239
意味は?
231230:2005/03/24(木) 19:03:11 ID:???0
ポインタ間違えた。

>>229
「バジる!」の意味は?
232メロン名無しさん:2005/03/24(木) 19:14:58 ID:???0
http://character.biglobe.ne.jp/special/gdh/basilisk/index.html#pv
バジのプロモ来たぞ
こりゃ作画持つわけねぇ
233メロン名無しさん:2005/03/24(木) 19:20:57 ID:???0
また、最初だけアニメか!
234メロン名無しさん:2005/03/24(木) 19:39:19 ID:???0
ババアのしわの線の多さにワロタ
235メロン名無しさん:2005/03/24(木) 20:17:16 ID:???0
つまり「バジる!」の意味は「ババアのしわの線の多さに笑う」って事ですね。
236メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:09:20 ID:???0
>>215
もしかしてバ尻スクの?
(作品としての)死亡フラグ全開パターンですな。合掌。
働きすぎて(尻ぬぐい)スターシップオペレーターズの
作監のように過労死なんかは悲しすぎるからほどほどに。
237メロン名無しさん:2005/03/24(木) 22:32:02 ID:???0
日記のコピペにレスしてるんじゃねーよ。
238メロン名無しさん:2005/03/24(木) 23:01:47 ID:???0
>>236
バジリスクのブロップデザイン、石野聡のページだよ
何で主要スタッフがこんな扱いされてんだ
239メロン名無しさん:2005/03/24(木) 23:16:25 ID:???0
>>238
石野恥だからだよ
240メロン名無しさん:2005/03/24(木) 23:37:57 ID:???0
こういう危機的状況になったら作監補とかつけないだろうか?
GONZOのやる気の無さが伺える。
241メロン名無しさん:2005/03/24(木) 23:40:28 ID:???0
GONZOの、っていうよりは、進行、デスクのだろうな。
242メロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:10:24 ID:???0
つか、バジってへらスタに丸投げだろ?
243メロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:23:20 ID:???0
石野と千葉だけだろ、深く関与するのは
大体へらくれすのアニメーター6人しかいないじゃん
244メロン名無しさん:2005/03/25(金) 02:35:54 ID:???0
>もっと手を速くできればいいんだけど、無理。

サッカー見にいったり、ラーメン喰いにいったり、
コミケに本つくったり、コミケ参加したりする暇はあるくせにな。

プライドがあったらコミケには出れんよなぁ!(・∀・)ニヤニヤ
245メロン名無しさん:2005/03/25(金) 02:57:21 ID:???0
一日中仕事しろというのか、GONZO信者はw
246メロン名無しさん:2005/03/25(金) 03:04:19 ID:???0
あたりまえだろ、こちとらファンドに大金を投じてるんだ!
247メロン名無しさん:2005/03/25(金) 03:12:08 ID:???0
>>246

愚かな……
248メロン名無しさん:2005/03/25(金) 03:37:04 ID:???0
2chのGONZOスレ(つかアニメ板)に来てるような香具師がGONZOに投資する事が
どういう事なのか解らないわけがないだろう。
249メロン名無しさん:2005/03/25(金) 03:42:00 ID:???0
最近のホリエモン騒動とか見ると、上場した会社ってもう
本質とは違う事に汲々としなくちゃならないんだろうなって思うよ
失敗したら目立つし
250メロン名無しさん:2005/03/25(金) 03:48:31 ID:???0
ということはアニメ本編の出来よりも別の要素がファンドに影響を持つことも
否定できないわけだ。
251メロン名無しさん:2005/03/25(金) 04:41:13 ID:???0
そだね。
主役は作品じゃなくお金とか資本家って事になるんだな。
これは進化なのかなんなのか・・・
252メロン名無しさん:2005/03/25(金) 04:59:54 ID:???0
文化的には退化だろ。
ハリウッド化ともいうが。
そのうち、最終カット権が監督のものじゃなくなったりするかもな。
253メロン名無しさん:2005/03/25(金) 07:04:07 ID:???0
株って持合とか、どこかが大半持ってるとかじゃなくて個人投資家がメイン?
とすると、総会の時にスペシャルな人がいっぱい来るんじゃ・・・
254メロン名無しさん:2005/03/25(金) 19:23:35 ID:???0
>>249
本質は何かって言う事が問題。
会社の本来の目的は「利益の追求」。
その利益を追求するための行為っていうものは、近視眼的に儲かれば何をやっても良いって考えて行動すれば、ヤクザと同じように暴力や詐欺を行うって事になる。
でも、それだと短期的には儲かるかもしれないけど、長期的には損害賠償や不当利得の返還って事になり、結局コンプライアンス(法令遵守)とかが基本で、その上で利益を上げられるサービスなり商品を提供するって事になる。
株式市場は、利益を上げるために資本を集めて、さらに利益を上げるのが目的なはずなのに、勘違いした経営者が自己やグループの保身、利益の出ない事業(でも経営者的にはオイシイ)にカネをつぎ込んで、ノホホンとやってるから、
もっと効率的な利益の上げ方を知っている経営者が乗り込んで改革したり提携しようってしているのがホリエモンとフジテレビの騒動。
経営者が自己の保身のみ考えるのであれば、本来自分のカネでコツコツやるしかないって事。
銀行にカネを借りたら銀行の言う事を聞かなければならないし、株を発行してカネを集めたら、持ち株の割合によって言う事を聞く必要がある。
255メロン名無しさん:2005/03/25(金) 20:10:16 ID:???0
>>253
GDHは上場されたばかりなので株主総会は開かれていないので、どのような
総会になるかは、分かりませんが、もう少し低い金額で投資出来る
某バンビや某緑の野菜の総会は、噂に聞く所によると香ばしい人を
見かける事も、たまにあるらしいですね。
創通・MMV・東アニ等々はどうなんでしょうか?
256メロン名無しさん:2005/03/26(土) 13:39:33 ID:???0
メモ入れといたんだけど…
あのさぁ、都合が悪いとシカトかぁ?
メモの件どうなってるんだよ!

ttp://diary3.cgiboy.com/1/imozuka/

正直30越えてる大人が書いてる文章とは思えない。
257メロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:37:54 ID:???0
それはアニメ業界の30超えてる「大人」をかいかぶりすぎだな。
258メロン名無しさん:2005/03/26(土) 16:56:39 ID:???0
http://diary3.cgiboy.com/1/imozuka/

「なんでB2のキャラが小さくなってます」と書いた文が「B2以降キャラが小さくなってます。大きさラフ原に合わして下さい」と書き換わってハングルに訳されているんだ?
訳が分かんねー!
大体、L/O修正の時に大きさ変えて直したから元のラフ原なんか使える訳無いだろうが!
誰の判断で文章変えたんだよ!
大体、奴のL/Oが韓国に2原撒いているって聞いて、このままじゃ1原になってないから(マルチョンで描いてあったから)1原として成立させてもらっといてって頼んだカットも、そのまんま韓国に流してるんじゃねぇよ!
なにが判りましただ!ふざけるな!
それで「L/O修正を全カット入れてもらわないとクオリティが下がります」だぁ?
何言ってんだ?第一お前は何も努力もしてねえじゃねえかよ!
俺が思うに、多分2原撒き分の20カット俺が原画として上げたけど、それをラフ原にして韓国にまた2原撒きとして描かせているかもね。やたら契約契約言ってたしな。

ハングルの通訳も、大事なコメントは全然訳さないで、「よろしくお願いします」だけ訳しやがって!だから何も合わせもしてくる訳がねぇよ!演出もザルだし、バカ制作はカット合わせが必要なのに先行とかにもせず、コピーをとって他の原画マンに渡すこともしない。
まじでふざけるなよ!


バジリスク終わってますな・・・
259メロン名無しさん:2005/03/26(土) 17:05:47 ID:???0
……出来るのか? バジリスク。
260メロン名無しさん:2005/03/26(土) 17:50:09 ID:???0
(スタッフが)韓流ということでフジや朝日に10万本くらい
無理矢理買い取ってもらえば大丈夫なんじゃない?
261メロン名無しさん:2005/03/26(土) 19:16:43 ID:???0
石野恥…
日記に書くんじゃなくって本人に言えばいいのに
262メロン名無しさん:2005/03/26(土) 20:14:14 ID:???0
U-niアニメの制作必死だなw
263メロン名無しさん:2005/03/27(日) 00:09:17 ID:???0
日記+直接抗議してもらいたいな
ゴンゾの人間にあえるような立場の人間なんだし
264メロン名無しさん:2005/03/27(日) 00:28:09 ID:???0
何かさ、ネギま!のドタバタもそうだけど
作監って他人の尻拭いばかりさせられて割りが合わない仕事だなオモタ
265メロン名無しさん:2005/03/27(日) 00:37:57 ID:???0
作監料つく分、他の原画よりは、稼げるわけだが。
幾つもの作品の幾つもの原画をかけもちするのと、どっちが割りがいいのかと
いわれれば、いちがいにはいえないが。
266メロン名無しさん:2005/03/27(日) 01:42:27 ID:???0
作画監督は割に合わないよ。
真面目に全カットチェックしたら1カットの値段は…
野球と同じで名誉職。出来ればしたくない
267メロン名無しさん:2005/03/27(日) 16:17:25 ID:???0
ttp://diary3.cgiboy.com/1/imozuka/
やっぱり、未作監で動画に行ってたよ…何なんだろうね。
冷ここまでくるとテロだな。これは

……大丈夫か? バジリスク。
268メロン名無しさん:2005/03/27(日) 18:11:44 ID:Ggd9YRIo0
UNO?
269メロン名無しさん:2005/03/28(月) 02:53:16 ID:vzN2UKwe0
なんか、バジリスクのすたっふ、どうなんでしょうか?
270メロン名無しさん:2005/03/28(月) 07:42:10 ID:???0
>>266
野球の監督は給与もいいし希望者も大勢いますけどね…
271メロン名無しさん:2005/03/28(月) 16:37:15 ID:???0
ゴンゾ、- 411,000円の大暴落だーと嬉々として書き込んでる人がいないか、
見に来ました。
272メロン名無しさん:2005/03/28(月) 16:55:17 ID:C/GxzVjR0
……マジじゃん。何が起こったの。
273メロン名無しさん:2005/03/28(月) 17:16:34 ID:???0
ガドの放送を落としてしまいました……
274メロン名無しさん:2005/03/28(月) 17:26:56 ID:???0
またかよ
275メロン名無しさん:2005/03/28(月) 17:28:49 ID:???0
株式分割だろ?
276いもずか日記:2005/03/28(月) 17:29:34 ID:???0
今日来た韓国原画が物凄い異臭を発している。
まじで修正を入れていると臭いで気分が悪くなってくる。最悪。

加藤君がヘラスタに遊びに来た。
その時、韓国原画の臭いを嗅いで「どぶの臭いがするね」って言ってた。
マジでそのくらい臭い。
ある意味これもテロだな!
277メロン名無しさん:2005/03/28(月) 17:30:23 ID:???0
巷でいうところのライブドア事件をきっかけとした買収対策ってこと?
278メロン名無しさん:2005/03/28(月) 18:04:43 ID:???0
>>276
原画がどぶの臭いって俺が昔この板のどっかに書いたスレのパクリじゃねーか
全くオリジナリティがないな
279メロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:39:14 ID:???0
それだけよく起こるって事?
280メロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:28:52 ID:???0
>>271
前日比
-411,000 (-46.65%)

ライブドアの手法をパクろうとしてるんだろうか・・・
281メロン名無しさん:2005/03/28(月) 23:41:03 ID:???0
いいかげん、石野スレでも作ってそっちでやってくれんか?
282メロン名無しさん:2005/03/28(月) 23:47:14 ID:???0
意味のない仕切りすんな
別にスレ違いな流れでもないだろ
283メロン名無しさん:2005/03/29(火) 02:18:47 ID:???0
>>282
同感。
284いもずか日記:2005/03/29(火) 15:46:16 ID:???0
結局、地虫の顔の傷が抜けてます。と、リテークを出したカットも、作監OKに勝手にして動画に持って
行ったっポイな。
ぜってぇ、DVD直しとかあってもやらねぇ。
285メロン名無しさん:2005/03/29(火) 21:04:02 ID:???0
>>272,280
遅レスだけど、3/28の値動きは株式分割で、
881,000→440,500×2株になった訳だから、
昨日の終値は29,500×2株のプラスだね。
今日は、さすがに4連騰後の日経平均安に引き連られる形で
株価は下げたみたいだけど…。
過去の値動きが知りたかったら、ここを見ると参考になるよ。
http://table.yahoo.co.jp/t?s=3755&g=d

>>277
今回の分割は買収防止策って言うのとは全く関係ないよ。
ここは、最近公開された新興株で、フジやニッポン放送みたいに
株主を馬鹿にしたような企業運営を行っている訳ではないので、
その点は問題は無いでしょう。
逆に資金が豊富な企業に買収された方が、面白いかもしれないよ。

>>280
ライブドアの手法って何を指しているの?
もしかして分割の事?
普通の2分割なのででライブドアが有名にした100分割とは関係ないと思われ。

売買単価を引き下げるための株式分割・売買単位引き下げは、東証が積極的に、
呼びかけて実施されている普通の流れだし。
286メロン名無しさん:2005/03/29(火) 21:45:29 ID:???0
というか社長乙
287メロン名無しさん:2005/03/29(火) 21:52:18 ID:???0
それもゴンゾの方じゃなくて、GDHの方の社員だな。
288メロン名無しさん:2005/03/29(火) 21:53:38 ID:???0
……と、思ったら、社員じゃなくて、社長乙って書いてあったのかよ。
289メロン名無しさん:2005/03/30(水) 02:05:13 ID:???0
今巌窟王放送直前なんだが、アニメ板の本スレが期待でいっぱいのレスで溢れかえってるんだが。
初めてじゃないか?最終回までこんなに愛されたのは。
まぁ、30分後にどうなってるのかは解らんがw
290メロン名無しさん:2005/03/30(水) 03:30:01 ID:yJEPj4VH0
バジリスク〜甲賀忍法帖〜の放映日時が公式サイトで発表されたものよりも
一週間早くなりそうな件について http://www.basilisk.jp/

http://tv.yahoo.co.jp/uhf_bs/mie/2005040523.html
4月5日(火)の番組表 [UHF・BSアナログ/三重/23 - 28時]
00:30 (新)バジリスク
http://tv.yahoo.co.jp/uhf_bs/saitama/2005040523.html
4月5日(火)の番組表 [UHF・BSアナログ/埼玉/23 - 28時]
01:00 (新)バジリスク
http://tv.yahoo.co.jp/uhf_bs/kyoto/2005040523.html
4月5日(火)の番組表 [UHF・BSアナログ/京都/23 - 28時]
01:30 (新)バジリスク

テレビ神奈川と千葉テレビは公式通りなのかどうか不明。

291メロン名無しさん:2005/03/30(水) 09:24:14 ID:???0
このスレが伸びない=GONZOはネ申
292メロン名無しさん:2005/03/30(水) 16:59:19 ID:???0
7スレ目だぞここ
293メロン名無しさん:2005/03/30(水) 17:26:02 ID:???0
飽きられただけ
294いもずか日記:2005/03/31(木) 02:38:27 ID:???0
3話の作監作業終了!
時間切れで終わった。
当初100カットぐらいしか直せないと思ってたから、予想よりは直せたね。
まぁ何とかなるかも…それでも見苦しいカットは多々あるけど、仕方ないっしょ。

味スタにも行かずW杯予選も見ないで頑張ったから、まぁやる事はやったかな?って感じだ。

で、バジの1話を見た。スゲーなw
益々3話ヤベーな…

どんなに忙しくても東京のホームゲームは絶対見に行ってたのに、初めて欠席したよ。(アメリカ行ってた時の広島戦も欠席したけど)

295メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:53:52 ID:???0
296メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:07:42 ID:???0
ラスエグじゃない?>ハリウッドで実写化

口先だけのラフ企画かと思いきや…現実化するのか…?
エヴァやらDBやらがどういった出来になるのか分からんから未知数なのにね…う〜〜〜ん‥‥
297メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:26:24 ID:???0
そういや、エヴァの実写化の話ってどうなったんだ。
298メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:39:36 ID:???0
日本vsバーレーン
何とか勝ったねw良かった。良かった。
やっぱりチケット当選確認期間を過ぎててのが今でも悔やまれる。

小平にある猛禽類専門のペット屋さんに行って来た。
道に3羽のミミズク?が居た。可愛かったw
奥には鷹とか大きなふくろうとかが居た。

う〜んw可愛いすぎwまた大きさがちっちゃいんすよねw
もし鳥を飼うとしたらこの子かなw
299メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 04:21:44 ID:???0
誤爆にしても度が過ぎる。
300メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:17:58 ID:8x9KusAQ0
誤爆じゃなくて、荒らしだろ
301メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:25:39 ID:???0
ttp://onsen.ag/topicks.html
■4/2(土)
12:00〜 すごラジサインお渡し会  広橋涼・大原さやか
☆12枚組すごラジCDを予約された方先着200名様に整理券配布
 直筆サイン色紙をお渡しいたします。


カレイド運営スタッフには「おぼえる」ということを知らない方々が多いみたいだな、また暴動おきるぞこれ('A`)
関連:ttp://puurari.blogzine.jp/weblog/2004/08/dvd_.html

池田東陽、おまえのことだよっ!
302メロン名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:08:42 ID:9YIWBcmk0
おれ!?
303302だが、:皇紀2665/04/02(土) 00:51:24 ID:9YIWBcmk0
誰も突っ込んでくれないのが悲しい。
304メロン名無しさん:2005/04/02(土) 04:50:13 ID:2xr7usPL0
>>299
 荒らしにしてもたいしたことないので、無視するよろし。
305メロン名無しさん:2005/04/02(土) 12:10:38 ID:???0
>>301
この事前準備状態を読んで暴動が起こると思うのなら、
TAFの会場は局地紛争状態だな。ww
コミケは全面核戦争状態か?

それから、これってタブリエの企画じゃなかったっけ?
306メロン名無しさん:2005/04/04(月) 07:39:42 ID:OZUNf7QP0
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/200502
これの2月6日のやつ。
307メロン名無しさん:2005/04/06(水) 10:53:10 ID:OELywDUi0
_ ノノ
         ノノノ             _ノoノ
     |‖   ミ        ‖     ̄  ̄
         ヾ ___    │      _ //  ‖
     I   /1000 / I      ./8/
   | |       ̄ ̄ ̄     I  /。/    |‖ I
    D        @ 
    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /  D
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://___   ノノノ
             \`ー`ニニ´‐―´/  \ 5000 \
             / ・    ・ /      ̄ ̄ ̄

308メロン名無しさん:2005/04/07(木) 15:54:55 ID:G8EFaCE8O
スピグラあげ
309メロン名無しさん:2005/04/08(金) 02:55:18 ID:???0
スピグラのスポットでGONZOカードのオサレなCM見ました!
310メロン名無しさん:2005/04/08(金) 22:55:34 ID:RXsPj8Xf0
この会社一体何のおかげでここまで大きくなれたのかよく分からん。
311メロン名無しさん:2005/04/08(金) 23:47:26 ID:???0
天使、爆裂!は忘れたくても忘れられない
それがGONZOクオリティ
312メロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:27:15 ID:???0
吸収合併繰り返してGDHになったから。
313メロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:32:37 ID:???0
アニメ制作が本業かと思いきや、実の所、全然IT企業でもなんでもない
ライブドアみたいな会社なわけですね。
314メロン名無しさん:2005/04/09(土) 01:22:17 ID:???0
だって村濱は今、代表取締役会長で
経営権はCEOの石川真一郎。
ボストンコンサルティング出身の一切アニメに関わったことの無いコンサル屋だもの。
315メロン名無しさん:2005/04/09(土) 01:23:41 ID:???0
GONZOはアニメ会社、って考えるよりは、どちらかというと利権屋と思ったほうがいい。
そういう意味ではライブドアみたいなもんです。
316メロン名無しさん:2005/04/09(土) 01:27:19 ID:???0
GONZOがフジテレビを買収すればいいのに。
317メロン名無しさん:2005/04/09(土) 03:51:29 ID:???0
なんか すごい 妄想
318メロン名無しさん:2005/04/09(土) 04:11:15 ID:???0
つか、まだGONZOとGDHを同じと思ってる馬鹿が多いわけだが。
319メロン名無しさん:2005/04/09(土) 04:59:50 ID:???0
結局現場の制作は永遠に奴隷なわけです
320メロン名無しさん:2005/04/09(土) 06:20:59 ID:s8J1R6S90
爆裂天使はやばかった。
321メロン名無しさん:2005/04/09(土) 11:17:57 ID:???0
奴隷から搾取するからこそもうかるんじゃないか
322メロン名無しさん:2005/04/09(土) 11:26:03 ID:???0
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1112852880/3145-3192

3145 名前:名無しになるもんっ♪[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 02:57 ID:???
>>30095
GONZOを信じろよ
323メロン名無しさん:2005/04/09(土) 12:49:53 ID:???0
>>314
叩きたいのは分かるが事実をねじ曲げるのは良くないと思うぞ。
MBAの取得者でコンサル出身だが、アニメが好きでこの業界に入ったのは事実。
石川社長が一切アニメに関わった事が無いと言うが、ボスコン在籍中に
アニメスタジオのディジメーションを96年に設立して経営に関わっている。
絵や脚本を描くだけがアニメ制作だけじゃないだろ。
バンビジュや東映アニメの経営陣で生え抜きが何人いるんだよ。
その作品を作り上げるために企画を通したり、資金を調達したりするのも
大切な仕事だとおもうぞ。
http://www.gdh.co.jp/company/keiei.html
http://www.oricon.co.jp/music/business/041004/int_01.html

(事実を指摘したりすると、社員とかって叩きが来るかなぁ…)
324メロン名無しさん:2005/04/09(土) 14:47:23 ID:BphL7+jpO
ゴンゾカードのCMふざけてるの?
325メロン名無しさん:2005/04/09(土) 17:39:05 ID:???0
>>319,321
搾取しなくてもアニメを作れる体制を作ろうとしているように見えるのだが...。
326メロン名無しさん:2005/04/09(土) 18:13:36 ID:???0
>>323
きみの言うとおりだ。
どのみち村浜GONZOだけでは今の発展は
あり得なかっただろうね。
合併前のGONZOは倒産危機だったと聞いたことがある。
327メロン名無しさん:2005/04/09(土) 23:43:50 ID:???0
>>323
本人、乙
328メロン名無しさん:2005/04/09(土) 23:46:01 ID:???0
>>323
普通は社員以外、そんなの知らないし興味も無い

なんか必死だな、社員。
329メロン名無しさん:2005/04/09(土) 23:49:17 ID:???0
コンサル屋がインタビューで自分の会社を
「アニメに興味無い、利権が目的」何て言う訳無いじゃんw

ネットのリップサービスを本気にする馬鹿がまだいるなんてww
330メロン名無しさん:2005/04/10(日) 00:06:44 ID:???0
どれも思いこみが激しすぎてキモイ
331メロン名無しさん:2005/04/10(日) 00:24:11 ID:???0
>>329
細かいツッコミで何だが、元ネタはネットじゃないよ。
うちの会社でも購読しているけどオリコンの出してる結構値段の高い週刊誌だよ。
まあ似たようなものかも知れないけど。
332メロン名無しさん:2005/04/10(日) 00:24:20 ID:???0
しかしここの住人は白か黒かしか無い奴らだね。
金にもアニメにも興味があるとかそういう選択肢が無いと決めてかかっているし。
333メロン名無しさん:2005/04/10(日) 03:33:57 ID:???0
>>332
そゆ常識的なレスだと1レスで終了してしまいます。
334メロン名無しさん:2005/04/10(日) 07:02:31 ID:???0
まあ、社員と元社員の罵りあいの発表場だからなここは
335メロン名無しさん:2005/04/11(月) 06:44:46 ID:???0
それならまだ健全というか理解可能なんだが

GONZOと全く関係なくDVD買ったわけでもないのに
必死で叩くor擁護する奴が不思議だ
信者なんて出来る程のもんじゃないし
真性アンチも生み出すのはそれなりの影響力が必要
そんなんあるか?
336メロン名無しさん:2005/04/11(月) 06:50:15 ID:???0
カード会社になるんですか?この会社
337メロン名無しさん:2005/04/11(月) 11:56:13 ID:???0
>>336
そうです。
すでにブロッコリー・サンライズ・タツノコプロ・ジーベック・アニメイト・虎の穴、etcも
カード会社に華麗に変身済みです。(w

http://s-kitchen.hp.infoseek.co.jp/moe_card.html
http://s-kitchen.hp.infoseek.co.jp/bangai_moecard.html
338メロン名無しさん:2005/04/11(月) 12:15:18 ID:???0
>>337
すげぇw
ネット通販とかならともかく、リアルのお店でこれを出せませんよ?
339メロン名無しさん:2005/04/11(月) 14:52:16 ID:???0
でもさすがに自社CMで波料払う制作会社は初めて見たw
340メロン名無しさん:2005/04/11(月) 15:19:40 ID:???0
深夜枠なら安いんだろ
341メロン名無しさん:2005/04/11(月) 15:28:19 ID:???0
1千万くらいか

CM制作費は500万x2くらいで
342メロン名無しさん:2005/04/11(月) 19:51:16 ID:CwR05w+w0
>>338
漢(オトコ)なら支払全てをデジコカードでチャレンジだ!
GONZOスレだからカレイドスターのカードでも可
343メロン名無しさん:2005/04/11(月) 22:17:41 ID:???0
>>329

アニメやゲームの業界には、
リップサービスすらできずに客にけんかを売る
お子様社員も多い。
リップサービスできるだけマシ。
344メロン名無しさん:2005/04/11(月) 22:22:36 ID:???0
誰でも申し込める無料のゴールドって、ほかにはほとんどないから、
クレ板では結構反響があったな。
萌えフェイスのジザイルの方は相手にされてないけど。
345いもずか日記:2005/04/12(火) 01:58:00 ID:???0
念願だったホッピーのジョッキを買ったよw欲しかったんだよねー!
で、ホッピーを作って飲んだw
旨い!もしかしたらビールより旨いかもw

ホッピージョッキ300円wホッピー100円って感じw

今日はヘラスタの近くの公園で弁当食べた。桜もいっぱい咲いているいいスポット。
で、猫が弁当欲しくてやたらと寄って来る。
その猫を追い払おうとして思いっきり転んだ。足の付け根が物凄く痛い。
クルックー!


ttp://diary3.cgiboy.com/1/imozuka/
346メロン名無しさん:2005/04/14(木) 12:07:23 ID:???0
石野、1話作監協力、3話作監、5話作監協力か
こき使われてるなw
347メロン名無しさん:2005/04/14(木) 13:15:25 ID:???0
GONZOの外注の話題などいちいち貼るな。
下っ端などどうでもいい。
348メロン名無しさん:2005/04/16(土) 04:44:18 ID:???0
今日から 石野(管理人)  2005/04/13 (水) 06:54

バジリスクの放映、始まりましたねぇ。
盛り上がってくれるとイイですねw

いもずかは「バジリスク」と「らぶげ」を盛り上げて行くっス!




盛り上がるとイイっすね!
349メロン名無しさん:2005/04/16(土) 17:21:39 ID:???0
荒らしだな
350メロン名無しさん:2005/04/17(日) 11:19:05 ID:Qhhz4P1I0
コンサルが社長になってから、株を公開することだけを考えて
中身の全くない会社になっている。
社長がどんどん自分の株を増やして、気がついたら小金持ちになっていたよ。
旧経営者は、小金を与えられて上場企業の役員と浮かれて喜んでいるのだろう。

ヴァーチャルで、金融ペーパー会社。
スキーム?
なんですか、それ?
穴をあけるようなアニメも知らない人がねえ。
351メロン名無しさん:2005/04/17(日) 15:57:27 ID:???0
村浜は六本木に進出したいようだけど。
352メロン名無しさん:2005/04/17(日) 17:41:16 ID:???0
俺は美術館とか行くの結構好きだけど、アート的感性って意識的にじゃないと身に付かないよね。
普段娯楽小説であるSFや、萌えアニメばかり見ていてはアート的感性は身に付かないと思う。
ゴンゾの作風は、オシャレな人間にはピンとくる作風。
おそらくアンチってのはその空気を意識的にか無意識的にか感じ取っていて、
オシャレ系な人に対して敵視をしているという構図なんだと思う。
そんなことしたって自分がもっさいのは変わらないのに。
ゴンゾを敵視するくらいならまず髪を切って、マルイ系でもいいからデザイナーズブランドの服を買い、
ハゲてるなら帽子をかぶり、さっぱりしてからもう一度この本を読んでみるべき。
そうすれば少しは共感できるんじゃないかな?
とにかくゴンゾを批判してる人って、ダサさが滲み出てて見苦しいよ。
353メロン名無しさん:2005/04/17(日) 20:38:09 ID:???0
>>351
ろっぽんぎひるずっすかw
アホか
むらエモンですか
354メロン名無しさん:2005/04/17(日) 21:31:41 ID:???0
>>352
中で働いてるのはそのもっさい風貌の方達ですが・・・ w
355メロン名無しさん:2005/04/17(日) 21:51:55 ID:???0
色んなスレにコピペしてるマルチだぉ
356メロン名無しさん:2005/04/17(日) 22:23:37 ID:SCuCxmSc0
>>355
でもゴンゾの体質を的確に書いていると思う。
357メロン名無しさん:2005/04/18(月) 00:56:25 ID:???0
日本の親韓プロアニメーターが、韓国アニメーターの手抜きに激怒して一ヶ月で嫌韓に変貌
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_26&nid=31723&work=list&st=&sw=&cp=1

akirakara : 韓 - 李侍奴Satoshiは美少女作画では結構認めるアニメイターなのに惜しい

こいつワラタ、何で知ってんだよw
358メロン名無しさん:2005/04/18(月) 01:54:46 ID:xOfMCgCn0
すまん、おれももっさい。
359メロン名無しさん:2005/04/18(月) 08:28:49 ID:???0

誰?
360メロン名無しさん:2005/04/18(月) 20:40:03 ID:oNpXSprm0
おれ
361メロン名無しさん:2005/04/19(火) 01:52:36 ID:???0
>>350
四季報を見ると村浜と石川の株数は、ほとんど変わらないけど?
やめさせらた逆恨み?
362メロン名無しさん:2005/04/19(火) 08:02:18 ID:???0
次はいよいよトリブラっすね。
363メロン名無しさん:2005/04/19(火) 20:37:24 ID:???O
>>352はアニ板ハチクロスレのコピペ
364メロン名無しさん:2005/04/19(火) 22:03:13 ID:???0
365メロン名無しさん:2005/04/21(木) 00:27:01 ID:???0
バジは2話ですでに韓国に投げまくりか
ホントにここはキムチくせーアニメしか作れないな
366メロン名無しさん:2005/04/21(木) 00:41:51 ID:???0
>>365
クレしんみれば〜〜
367メロン名無しさん:2005/04/23(土) 09:06:27 ID:nJQjan4uO
ちんこあげ
368メロン名無しさん:2005/04/23(土) 10:31:49 ID:???0
GFの制作協力Unoだった
369メロン名無しさん:2005/04/24(日) 07:36:56 ID:???0
ttp://homepage3.nifty.com/imozuka/putizakuro05-01.jpg
ざくろタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
370メロン名無しさん:2005/04/24(日) 16:13:59 ID:???0
R.V.D! R.V.D! ヽ( ゚∀゚)ノ
371メロン名無しさん:2005/04/24(日) 23:18:15 ID:???0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1114344278/32
32 : ◆XvcCOpYEZY :2005/04/24(日) 22:39:06 ID:6plxZTrQ
ども。
掲載順(と新連載)は明後日になります。
で、スレ違い気味ですが、中継ぎのネタをひとつ。

矢吹健太朗「BLACK CAT」が今秋テレビアニメ化。

監督           板垣伸
シリーズ構成      神山修一
キャラクターデザイン  秋山由樹子
制作            GONZO

キャストはドラマCDと同じ。

では。




これはいい黒猫ですね。
372メロン名無しさん:2005/04/24(日) 23:40:24 ID:EA1NB4eq0
名スレ上げ(´∀`)
373メロン名無しさん:2005/04/25(月) 00:01:36 ID:???0
>371
GONZOの子もとうとうジャンプアニメをするまでになったのね…
NARUTO一旦休止後の後番だったりしたら最凶だw
374メロン名無しさん:2005/04/25(月) 00:54:19 ID:???0
このマンガって結構前に連載終わってなかったっけ?
375メロン名無しさん:2005/04/25(月) 02:13:27 ID:???0
板垣はもうガイナックスに戻ってくるなよー。
376メロン名無しさん:2005/04/25(月) 03:06:15 ID:???0
>>373
いちごの後枠じゃないかと思うが
>>374
終わったけどまた再開させるかも
377メロン名無しさん:2005/04/25(月) 10:04:36 ID:???0
見たけどソースがない>黒猫
本当なの?
378メロン名無しさん:2005/04/25(月) 18:08:34 ID:???0
もうすぐトリブラか。

平田は素直にアニメーターしてればいいものを、
なんで監督に手を出したんですかね。
まじ制作さんカワィソー。
379メロン名無しさん:2005/04/25(月) 19:03:45 ID:???0
>>378
平田氏がどんな方か知らないけど
クオリティが上がるのなら大歓迎ですよ。
380メロン名無しさん:2005/04/25(月) 19:13:26 ID:???0
見る前に個人批判するのはやめようよ。
使えない社員の私怨ですか?
381メロン名無しさん:2005/04/25(月) 21:05:35 ID:???0
ヘルシングのDVDを発売日に買ってショックをうけますた…
TV放送してない地域だったからあんなにアレだとしらなかったんだよ
382メロン名無しさん:2005/04/25(月) 21:41:25 ID:???0
>>352
丸井系でいいわけねえだろキモヲタw
383メロン名無しさん:2005/04/25(月) 22:03:50 ID:???0
そんな古いコピペに・・・
父さん、酸素欠乏症で・・・・
384メロン名無しさん:2005/04/25(月) 22:20:38 ID:???0
たまにBONZUとまちがえるんだ…
385メロン名無しさん:2005/04/26(火) 01:34:10 ID:???0
ヘルシングの続編が出ることがフランスのメディアで出たのだが
制作がサテライトに変更。

フルメタルパニックといい、続編は他社が作るのが通例みたいになってるなココ
386メロン名無しさん:2005/04/26(火) 03:53:17 ID:???0
今日、SAMURAI7のDVD6巻まで買って観ました。
俺はあまりアニメ見ないんだけど、原作が気に入ってる作品は良く観ようとしている。
まあGONZOの風評は前から良く聞いてたから買うのためらってたんだけど、
Web上で流れてた予告編みたいなの見てからずっと気になっていたから買った。


まあいい勉強になったよ。あしたブックオフ逝ってくる。続きはレンタルにします。
バジリスクも気になるけど絶対買わない。レンタル待つよ。
387メロン名無しさん:2005/04/26(火) 03:59:34 ID:???0
       ∧_∧
      (    ) 下っ端アニメーターにも・・・
      (⊃ ⊂)
      | | |
      (__)_)



       ∧_∧
      ( ・∀・ )彡 ボーナスちょうだいっ♪
     ⊂    つ
       人  Y
      し (_)
388メロン名無しさん:2005/04/26(火) 04:09:46 ID:???0
てゆうかなんで潰れないの?こんなのばっか作ってたら潰れるだろ?普通は。
俺が知らないところで名作作ってんの?
389メロン名無しさん:2005/04/26(火) 08:38:24 ID:???0
下っ端アニメーターにとって同人誌で原画集を出して売るのはまさしくボーナっス!!
さっかん修正なぞっただけだから手軽で便利!!
夏冬作ればまさしくボーナっス!!
390メロン名無しさん:2005/04/26(火) 09:40:24 ID:???0
途中で必ずヘたれるよな。
脚本も作画も。

まあ最初はレンタルで見るのがGONZO作品のデフォ。
391メロン名無しさん:2005/04/26(火) 10:26:32 ID:???0
つか、逝風もヘノレシングもフルメタもDVDは売れてるからな。
オリコンによると、逝風は4万本以上だし、ヘノレのコミックは元々10万部しか
売れてなかったのが、アニメのお陰で国内25万部を超えて、更に海外でもバカ
売れだから、編集部からすれば大感謝しているって事で。

売れなかったアニメは爆裂と木刀ぐらいだろ、ここで作ったのって。
他はオリコンチャートに出るくらい売れてるから、損はしていないんだろう。
市場は原作ファンよりも、アニメから入る人間の方が多いって事だ。
392メロン名無しさん:2005/04/26(火) 16:32:31 ID:???0
定期的に出てくるね、この
「DVD売り上げ好調!無問題!感謝しろ!売れてるんだから
評判の悪いのも文句言うな。GONZO愛国無罪!」厨。

大感謝なんかされてるなら次々と続編制作を外されたりしないw
393メロン名無しさん:2005/04/26(火) 17:05:36 ID:???0
別にはずされている訳じゃなく、ゴンゾは制作費が高いからだろ。
実際、ジェネオンは最初ゴンゾにヘノレの続編を打診している。
394メロン名無しさん:2005/04/26(火) 17:43:25 ID:???0
そんなことを知って開陳してるお前は社員以外のいったい何なんだと子一時間。
395メロン名無しさん:2005/04/26(火) 17:51:34 ID:???0
GONZO制作で大元の原作サイドが許可出すわけが無いのに
ジェネオンが続編の打診するわけが無いと思うけど

京アニに移ったフルメタもファンタジアに移ったメイヴちゃんも
「GONZO様に続編作っていただきたかったが泣く泣く断られて別会社に」って?

というか「続編が作られた原作アニメ化物は100%の確立で続編が別会社に移行」
ってのはどうだろうな。
396メロン名無しさん:2005/04/26(火) 18:13:09 ID:???0
ま、どっちも極端な意見だな。
現実はもうちょっと複雑だと思うんだが…批判も擁護も。
397メロン名無しさん:2005/04/26(火) 19:00:20 ID:???0
木刀ってなんの略でしょうか?

トランスフォーマーギャラクシーフォースのDVDの値段設定が凄くGONZOな件について
398メロン名無しさん:2005/04/26(火) 19:59:56 ID:CrPzrhN10
>>397
ヒント:キムイクの代表作
399メロン名無しさん:2005/04/26(火) 20:16:16 ID:???0
GONZOのDVDが糞高いのは当たり前なので
買うほうが馬鹿なんだよ。

落とすかコピれ。
400メロン名無しさん:2005/04/26(火) 20:21:05 ID:???0
岩窟とかは高くてもマヒローのために買ってやろうって気にもなるが
糞みたいなほかのアニメもおんなじ様な馬鹿高い値段なので
買う気なくす。
401メロン名無しさん:2005/04/26(火) 20:24:32 ID:???0
スピードグラファーを2クールもやる価値はあるの???
402メロン名無しさん:2005/04/26(火) 20:56:06 ID:???0
おまえの価値観なんざ知るか
403メロン名無しさん:2005/04/26(火) 21:04:27 ID:???0
>>401
確かに価値はないよなあ。誰があのDVDを買うんだろうな。
404メロン名無しさん:2005/04/26(火) 21:09:24 ID:???0
しかもディレクターズカット版
どうせなら巌窟のDVDをディレクターズカット版で出して欲しいんだが…
405メロン名無しさん:2005/04/26(火) 21:14:24 ID:???0
3話目にして早くも作画&脚本崩壊が始まってヘボっててワロタ。>スピグラ

鳴り物入りで始まったのにねえ。
406メロン名無しさん:2005/04/26(火) 21:21:04 ID:???0
あの内容でどう2クールやってくのか興味あるから
ある意味楽しみ
407メロン名無しさん:2005/04/26(火) 22:20:11 ID:???0
>>400

マヒローは名義を貸しているだけで、
実際は腐女子かなんかが監督してたんじゃないの?
408メロン名無しさん:2005/04/26(火) 23:27:12 ID:???0
409メロン名無しさん:2005/04/27(水) 06:47:34 ID:???0
>>391
その絶好調なはずの雪風の最終巻が前作から
1年ちかく放置なのはなぜ?
410メロン名無しさん:2005/04/27(水) 07:13:04 ID:???0
>>409
そんなのミルキーじゃ日常茶飯事だわ!
411メロン名無しさん:2005/04/27(水) 09:23:33 ID:???0
>サンライズから舞HIMEのDVDが届いた。「ふ〜ん」って感じだね。

石野に初回限定版を1ダース送ってやれ
412メロン名無しさん:2005/04/27(水) 13:31:38 ID:???0
>411
詳しくっ!
413メロン名無しさん:2005/04/27(水) 22:10:09 ID:???0
414メロン名無しさん:2005/04/27(水) 23:15:54 ID:???0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/2750/1114478144/
バジリスクの感想を書こう!
石野神が直接レスしてくれるよ!
415メロン名無しさん:2005/04/28(木) 00:31:43 ID:???0
>>414
ここで暴れている香具師に直接書き込む勇気があるわけないジャン。

陰口だから偉そうに言う香具師ばかしだしW
416メロン名無しさん:2005/04/28(木) 00:37:51 ID:???0
だ か ら ゴンゾと関係ねえじゃん
下請け会社の話題はよそでやれって
417メロン名無しさん:2005/04/28(木) 00:46:56 ID:???0
つーか荒らし依頼だろ
バジリスクスレにも貼られてた
418メロン名無しさん:2005/04/28(木) 00:52:10 ID:???0
>>416
「石野の話は別でヤレ」なら理解も出来るが
「 バジリスクの感想を書こう!」ってゴンゾと関係ねえのかW

新解釈だな。
419メロン名無しさん:2005/04/28(木) 01:19:34 ID:???0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114350994/
↑バジ板

個別の話題は専用スレにどうぞ。
420メロン名無しさん:2005/04/28(木) 02:05:24 ID:???0
unoはいいの?
421メロン名無しさん:2005/04/28(木) 20:41:22 ID:???0
結論:サムライガールが最高傑作。
422メロン名無しさん:2005/04/28(木) 21:56:57 ID:???0
>>421
京アニ回はな
423メロン名無しさん:2005/04/28(木) 22:59:42 ID:???0
ttp://www.breakpoint.jp/saimondo/ohara/nisshi/2005/04/050422.htm
なかなか楽しそうなことしてんな
424メロン名無しさん:2005/04/29(金) 00:43:16 ID:vpPRz3laO
トリブラ見れないんだけど、どうだったの?
425メロン名無しさん:2005/04/29(金) 00:48:35 ID:???0
>>424
パンティラの無い駄作だった。
426メロン名無しさん:2005/04/29(金) 04:21:59 ID:???0
>424
原作知らない俺には普通にGONZO臭い作りに見えた。
下手すりゃ2か月目には絵の方も崩壊しまくりそう。
427メロン名無しさん:2005/04/29(金) 04:30:09 ID:???0
2ヶ月もったらいい方だべ
いつもは3週目にはもうダメだ
428メロン名無しさん:2005/04/29(金) 04:38:17 ID:???0
教えてくれ
作画崩壊しないシリーズがあるのか?
429メロン名無しさん:2005/04/29(金) 06:00:47 ID:???0
>>428
ゴンゾではありえない。
430メロン名無しさん:2005/04/29(金) 06:51:52 ID:???0
カレイドスターは問題なかったと思うが
431メロン名無しさん:2005/04/29(金) 07:19:24 ID:???0
人による。キャラが似てないだけでダメな人もいる。
432メロン名無しさん:2005/04/29(金) 09:52:09 ID:???0
ネギまみたいなのを言うのであれば
>429
433メロン名無しさん:2005/04/29(金) 11:27:38 ID:???0
SAMURAI7は時々枚数を増やしたネギまみたいな感じのところもあったな
434メロン名無しさん:2005/04/29(金) 11:30:09 ID:???0
↑森パートじゃないからな、念のため。
435メロン名無しさん:2005/04/29(金) 14:14:12 ID:???0
>>424
本編でモニターの下から上にコード流れるのと正面からの
拳銃両手撃ちまくりOPは例の映画の完全にパクリだしな


最近こんな感じで落とすからクソって言われるのか?
前のノンスク作品の方がいいとオモタが
436メロン名無しさん:2005/04/29(金) 15:09:24 ID:???0
>423
>カレイドスターで大変お世話になった、原画のSさん

って、誰よ?
437メロン名無しさん:2005/04/29(金) 17:08:32 ID:???O
スピグラどうにかしてくらはい。
438メロン名無しさん:2005/04/30(土) 16:11:43 ID:???0
>>436  俺、俺っ。
439メロン名無しさん:2005/05/01(日) 02:16:46 ID:???0
石野神、まだバジの作監やるんだな。
すげーよ、あんたプロだよ!
440メロン名無しさん:2005/05/01(日) 08:53:25 ID:???0
さんざ文句言いつつも受けるのは何故なんだ。
石野だったら他に仕事がないって事もなかろうに。
441メロン名無しさん:2005/05/01(日) 11:18:35 ID:???0
石野でなければ3話はヤシガニになってたよ。
442メロン名無しさん:2005/05/01(日) 13:51:13 ID:???0
単にバジの原作が好きなんだと思ってたけど違うの?
443メロン名無しさん:2005/05/01(日) 16:03:43 ID:???0
監督・キャラデザが同じへらメンバーだし
制作が気に食わなかったとしても友人関係を優先させたって
だけなんじゃないの
444メロン名無しさん:2005/05/01(日) 18:07:02 ID:???0

(株)GDH

【増収増益】
05年3月期はアニメ制作事業が堅調。
ライツ事業も海外版権収入が伸びる。ビデオ・DVD販売事を本格化。
大幅増収。増収効果で増益確保。
06年3月期のアニメ制作本数は今期並みで、増収増益狙う。

【会計システム導入】
会計管理システムを導入。将来的に版権管理も行う。


【株主】

Apax Globis Japan Fund  5340(23.3)20.1        堀田浩司       1350( 5.9) 7.3
at Japan Media        5000(21.8)29.0        ITX           1300( 5.7) 8.7 
石川真一郎           2147( 9.4) 6.2         電通           500( 2.2) 2.9
村濱章司            2137( 9.3) 6.2         竹内敢         400( 1.7) 2.3
フジテレビジョン        1750( 7.6) 0         オリックス4号投資事業組合   380( 1.7) 2.2
445メロン名無しさん:2005/05/02(月) 02:01:25 ID:???0
株主なんで応援してまっせ!
がんばってな
446メロン名無しさん:2005/05/02(月) 03:19:45 ID:???0
堀田浩司?
447メロン名無しさん:2005/05/02(月) 10:55:33 ID:???0
ttp://s03.2log.net/home/yosaba/kyap1/tvkyap/kyap280.jpg
うん、GONZOキャラにうまくアレンジしてるね。
448メロン名無しさん:2005/05/02(月) 14:10:08 ID:???0
見てやらない
449メロン名無しさん:2005/05/02(月) 15:58:18 ID:???0
ブラックキャットじゃなあ
450メロン名無しさん:2005/05/02(月) 18:47:15 ID:Lgw3OU3h0
>>447
胸にドーナッツついてますが・・・。
非常食?
451メロン名無しさん:2005/05/02(月) 19:19:07 ID:???0
べーグルじゃないか?
452メロン名無しさん:2005/05/02(月) 20:07:42 ID:???0
いい加減そろそろ面白いアニメ作れよ
453メロン名無しさん:2005/05/04(水) 08:13:46 ID:sO/POsCpO
スピリットはいつ完成するんでつかー
454メロン名無しさん:2005/05/04(水) 09:56:14 ID:???0
巌窟は人物パートの画面はいいのに
後半の巨大ロボ戦の映像が
ステルヴィアのインフィ並に安っぽかった
455メロン名無しさん:2005/05/04(水) 14:07:51 ID:???0
というか伯爵の復讐劇自体が
後半に行くにしたがって本末転倒に。

ラスではもう「ハア?」って感じ。
中盤最高だっただけにガッカリだ。
456メロン名無しさん:2005/05/05(木) 01:19:53 ID:???0
監督が「いらないっ」発言しちゃってるからね。。
でも、なんか現場とか楽しそうだった。見た事ないけど。
457メロン名無しさん:2005/05/05(木) 01:29:13 ID:???0
巌窟王はおもしろかったよ
一部の粘着アンチが執拗に攻撃してるだけ
458メロン名無しさん:2005/05/05(木) 03:07:23 ID:???0
巌窟王はつまらなかったよ
一部の粘着信者が執拗に擁護してるだけ
459メロン名無しさん:2005/05/05(木) 03:26:25 ID:???0

この調子で終わったアニメをいつまでもグダグダ
460メロン名無しさん:2005/05/05(木) 05:40:46 ID:???0
終わったアニメに粘着してる信者はともかくアンチはキモイな
461メロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:01:24 ID:???0
粘着はアンチより信者方がキモイだろ。

>>455
ラスエグは序盤良かったが、中盤〜終盤はグダグダになって「ハァ?」って
感じだったが、岩窟もそうなのか。見てないけど何となく分かった。
462メロン名無しさん:2005/05/05(木) 09:21:38 ID:???0
アンチの方がキモいっしょ
だって嫌いなのに終わっても粘着して悪口言ってんだぜ
信者がいつまでも好きだとか言って語らってんならまだわかるけど
463メロン名無しさん:2005/05/05(木) 09:59:27 ID:???0
>>461,462
おまえらどっちも糞同士だろ。

なかよくしろよ、糞ども(w
464メロン名無しさん:2005/05/05(木) 10:12:03 ID:???0
結論

いつまでもウダウダと叩いてるアンチはきもい
まぁ、どうせ暇を持て余してるヒッキーあたりだろうがw
そんなことばっかりしてないで外に出ろよw
465メロン名無しさん:2005/05/05(木) 11:30:18 ID:???0
信者も、ただ好きだって言ってるのは許容出来るけど
アニヲタの狭い視点から独自の作品論や精神論を展開し
ついには電波の域に入って至高の作品だとか言い出したあげく
xxはパクリとか言い出すと痛い。つーかキモイ。
アンチは、ちゃんと作品論を展開出来れば読んで考えさせられるが、
単に嫌いだけの煽りなら、スルー出来るし、荒らさなければ平気。
466メロン名無しさん:2005/05/05(木) 12:33:48 ID:???0
つーかここはGONZOアンチスレなんだから
信者はくるなよと思うわけだが
467メロン名無しさん:2005/05/05(木) 12:48:59 ID:???0
(゚Д゚)ハァ?
468メロン名無しさん:2005/05/05(木) 13:40:13 ID:???0
結論

いつまでもウダウダと妄信してる信者はきもい
まぁ、どうせ暇を持て余してるヒッキーあたりだろうがw
そんなことばっかりしてないで外に出ろよw
469メロン名無しさん:2005/05/05(木) 14:09:25 ID:???0
みなさん、スルー出来ないほどGONZOが好きなんですね
470メロン名無しさん:2005/05/05(木) 14:50:21 ID:???0
アンチってどこでもこうなん?
471メロン名無しさん:2005/05/05(木) 15:04:30 ID:???0
>>469
ネタとしてはおいしいので大好きです。
472メロン名無しさん:2005/05/05(木) 15:53:37 ID:???0
アンチってGONZOアンチじゃなくて作品アンチの話だろ?
473メロン名無しさん:2005/05/05(木) 16:02:37 ID:???0
最近はサンライズの方が糞だな
面白い作品が一つもない
474メロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:51:46 ID:???0
サンライズは犬夜叉や、舞-HIME作って時点で終わってる
萌アニメなんか作ってんじゃネーヨ
475メロン名無しさん:2005/05/05(木) 20:27:36 ID:???0
ジブリや京アニを悪く言うなヽ(`Д´)ノ
476メロン名無しさん:2005/05/05(木) 21:14:08 ID:???0
GONZO批判の最大の話題になりそうなヘルシング原作版の話がまだでていないとは・・・
477メロン名無しさん:2005/05/05(木) 21:15:05 ID:???0
つーかGONZOだって萌えアニメ作ってるし・・・
478メロン名無しさん:2005/05/05(木) 21:48:43 ID:???0
>>476
「アニメ化なんかされてない今回が初アニメ」という事にみんなの中ではなってるので
GONZOという会社は全く無関係の知らない会社。
なので批判なぞ出るはずもありません。
479メロン名無しさん:2005/05/05(木) 22:38:04 ID:???0
>>473
サンライズの画力をなめんな

ところでGONZOカード作った人いますか?
480メロン名無しさん:2005/05/05(木) 22:56:12 ID:???0
         GONZO            カード・・
                                   __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ 
481メロン名無しさん:2005/05/05(木) 23:41:50 ID:???0
>>477
GONZOの萌えアニメってどれになるの?
482メロン名無しさん:2005/05/05(木) 23:49:04 ID:???0
>>479

GONZOゴールドもってるよ。
483メロン名無しさん:2005/05/05(木) 23:58:49 ID:???0
絵柄は?
484メロン名無しさん:2005/05/06(金) 00:02:00 ID:???0
>>483

ゴールドはGのロゴの絵柄しかない。
485メロン名無しさん:2005/05/06(金) 00:17:02 ID:???0
あっ、そうなんだ
486メロン名無しさん:2005/05/06(金) 01:21:18 ID:???0
http://with2ch.net/up/data/1115303537.jpg
ごんぞも萌えやれよ
487メロン名無しさん:2005/05/06(金) 01:29:10 ID:???0
>>486
この番組内で取り上げられている萌え企業30社の対象にはなっているよ
488メロン名無しさん:2005/05/06(金) 01:49:59 ID:???0
これいつのWBS?
「世界でオンリーワン」か、やっぱり恥ずかしい・・・・orz
昔は2次コンと呼ばれていたな
489メロン名無しさん:2005/05/06(金) 02:02:11 ID:???0
>>488
今夜っていうか5/5の放送分のはず。
490メロン名無しさん:2005/05/06(金) 02:24:27 ID:???0
ありがとう。

萌えも一段落と思ってたけど、まだまだこの悪風は
止まないようだ・・・
491メロン名無しさん:2005/05/06(金) 02:34:40 ID:???0
参考までに…
番組内では高値警戒感についても語られていたので、一時的には調整もあるかもしれません。

(だいたいこの手の報道の逆に動くと上手く行く場合が…自己責任でよろしくお願いします)
492メロン名無しさん:2005/05/06(金) 02:50:06 ID:???0
ゴンゾの株価の話?
493メロン名無しさん:2005/05/06(金) 03:30:05 ID:???0
ゴンゾを含めた萌え関連銘柄の話かな
494メロン名無しさん:2005/05/06(金) 04:18:30 ID:???0
スレの流れをぶった切って、というか批判じゃなくてスマソだが…。

青の6号の最終話の、主人公達とゾーンダイクが対峙する場面の
演出はスゴイと思った、アニメでもこういう演出が可能なんだなと思ったよ。
495メロン名無しさん:2005/05/06(金) 04:50:53 ID:???0
そんなあたなに

【GDH】GONZOを賞賛するスレ【ゴンゾ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1108642929/
496メロン名無しさん:2005/05/06(金) 20:44:51 ID:???0
>>494
発売当時に見た時は、海や潜水艦、鯨等の表現が凄いってのに感動していたが、最後の辺り良く分からなかった。
数年後改めて見直してみたら、最後の辺り結構深くて感動した。

ところでDVDで発売し直されてるみたいなんだが、中身は同じなの?
497メロン名無しさん:2005/05/06(金) 20:56:48 ID:???0
どうでもいいけどあのオモチャみたいな3Dは
作り直してほしいよ
498メロン名無しさん:2005/05/06(金) 22:16:19 ID:???0
>>496
アレでそんなにいたるところで感動できるんなら
電信柱が高いのやポストが赤いの見ても感動できるよ君は
499メロン名無しさん:2005/05/06(金) 22:46:05 ID:???0
>>498

電信柱や郵便ポストを見ると、
日本を近代化して欧米の侵略から守った先人たちの努力を
想像して感動するよ。
500メロン名無しさん:2005/05/06(金) 23:17:41 ID:???0
青6はそれなりに野心作だったと思うけど
当時すでに「世界がどうした」って話を遠く感じた記憶がある。
ブルーシティのパクリくさいのも嫌だった。

1話のファーストカット?のメカのシーンがいきなりプラモデル
みたいな安っぽい3Dなのに引いた。
馴染ませようとする意志すらない本当にひどいCGだった。
どうしてあの画面をいいという人がいるのか不思議でならない。
501メロン名無しさん:2005/05/07(土) 01:43:15 ID:???0
CG自体をあまり見ないから
502メロン名無しさん:2005/05/07(土) 02:24:42 ID:???0
>>500
ブルーシティを持ち出して青の6号がパクリとかっていう話題はあまり意味がないと思うが?

それから当時のCG技術ではかなり斬新さがあって、面白く見れた。
503メロン名無しさん:2005/05/07(土) 02:41:33 ID:???0
>>502
「意味がない」という意味がよくわからんですが。

あのライトウェーブの安CGに斬新さは感じなかったけどな。
煙もハイパーボクセルそのまんまみたいで萎えた。
プロというよりコンテストのアマチュア映像みたいだった。
504メロン名無しさん:2005/05/07(土) 03:11:57 ID:???0
まぁ、あの当時はOVAとは言え、3DCGがアニメであれだけ使えること自体が
斬新だったんだよな。
505メロン名無しさん:2005/05/07(土) 03:16:32 ID:???0
「青の6号」1967年に少年サンデー連載
「ブルーシティー」1976年に少年ジャンプ連載
506メロン名無しさん:2005/05/07(土) 04:12:22 ID:???0
>>505
青6は人物やメカの名前以外ほとんどオリジナルだろう?
原作と比べてどうする。
507メロン名無しさん:2005/05/07(土) 16:37:54 ID:???0
原作は駄目とか恣意的な比べ方しても意味なし。
508メロン名無しさん:2005/05/07(土) 17:38:38 ID:???0
おまえにとって意味がないだけだろ
509メロン名無しさん:2005/05/07(土) 23:35:55 ID:jZEk60WSO
そるてぃー(・∀・)!!
510メロン名無しさん:2005/05/07(土) 23:37:57 ID:???0
>>504
ランク王国で映像初見したときはビビった
あれのおかげでGONZOの名前が一気に広がったな
511メロン名無しさん:2005/05/08(日) 00:40:39 ID:???0
このスレの人間にとってフルメタはどうだ?
512メロン名無しさん:2005/05/08(日) 04:42:18 ID:???0
ふもーっふ。
513メロン名無しさん:2005/05/08(日) 06:25:40 ID:???0
>>511
俺は原作を知らないせいか、1本目普通に楽しく見られたよ
514メロン名無しさん:2005/05/08(日) 10:59:39 ID:???0
ここだけの話だけど
ふもっふより無印の方が面白かった
515メロン名無しさん:2005/05/08(日) 13:11:43 ID:???0

ここだけの話というより、お前だけの話だな
516メロン名無しさん:2005/05/08(日) 14:55:18 ID:???0
そんなことはない。
今度の京アニ版は無印続編なんで楽しみだけど。
517メロン名無しさん:2005/05/08(日) 17:40:49 ID:???0
>>516
と、たった一人でがんばってます
518メロン名無しさん:2005/05/08(日) 17:49:52 ID:???0
原作者もゴンゾ氏ねだろうな
519メロン名無しさん:2005/05/08(日) 18:16:36 ID:EH/anWUm0
つーかゴンゾのアニメでおもしろいのある?
520メロン名無しさん:2005/05/08(日) 18:21:30 ID:???0
ガンツの原作者はカンカンだろうなw
521メロン名無しさん:2005/05/08(日) 18:23:19 ID:???0
アニメの宣伝効果で儲けてウハウハって前に出てたけど
522メロン名無しさん:2005/05/08(日) 19:36:21 ID:???0
俺が原作者ならどこが作ろうが宣伝になるし喜ぶがナwww
523メロン名無しさん:2005/05/08(日) 20:29:00 ID:???0
おまえが原作者になれない理由はそれだがな
524メロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:06:31 ID:???0
アニメの出来がよけりゃあ今の倍はいったかも試練
525メロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:37:11 ID:???0
自分も>513と同じでフルメタ無印、結構楽しめた。
ふもっふはギャクなので単純に面白かったが‥。

叩いてる人はフルメタの無印はどの辺りが気に入らなかったんだ?
526メロン名無しさん:2005/05/09(月) 00:16:24 ID:???0
自演丸出しだから
527メロン名無しさん:2005/05/09(月) 02:26:44 ID:???0
フルメタ無印は普通だけど、ふもっふはつまらなかった。
528513:2005/05/09(月) 02:41:14 ID:???0
>>526
気に入らないと「自演」で済ますのは不毛だとは思わないのか?
返答があまりにも幼稚すぎると思うが…
529メロン名無しさん:2005/05/09(月) 16:38:57 ID:???0
うはwwwww自演逆切れwwww
530メロン名無しさん:2005/05/09(月) 22:55:40 ID:???0
>>519
このスレ的には
この質問に答えちゃだめなのかな...
ゴンゾ自体はどうしても好きになれないが、好きなアニメならある

ちなみにフルメタは好きじゃないが、多分ゴンゾのせいじゃない
531メロン名無しさん:2005/05/10(火) 02:10:52 ID:???0
「w」を沢山書くのは馬鹿の証
532メロン名無しさん:2005/05/10(火) 03:42:14 ID:???0
ということは
>>531はやや馬鹿ですこしおつむが足りない
533メロン名無しさん:2005/05/10(火) 09:22:00 ID:???0
「w」を沢山書くのは馬鹿の証
ということは
>>531はやや馬鹿ですこしおつむが足りない

「ということ」は何をさすんだ?
チョンの書く事は意味不明だな。

キモイ
534メロン名無しさん:2005/05/10(火) 10:16:57 ID:???0
まあまあ仲良く。
みんな目くそ鼻くそじゃないですか。
535メロン名無しさん:2005/05/10(火) 11:18:56 ID:???0
GONZOにふさわしいすれとなりました。
536メロン名無しさん:2005/05/10(火) 18:15:48 ID:???0
>>533
wを書く量が馬鹿の証なのなら
531は既にwを一個かいてるので既にそんな書き込み自体がおつむが足りない、
って揶揄して言ってんだろ?vip板ならともかく。

それにすら気がつかない小学生からやり直したほうがいいおめでたい読解力はともかく
チョンとか一番意味不明なもん持ち出してくる>>533一番馬鹿というか情けないよな
ハングル板の隔離場から這い出てきたのかな?

キモいなぁ
537メロン名無しさん:2005/05/10(火) 18:21:39 ID:???0
w
538メロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:47:13 ID:???0
まぁ何だかんだ言ってフルメタ2期、期待してますよゴンゾさん。
539メロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:30:11 ID:???0
グロス受けでもしてるの?>フルメタ2期
540メロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:31:41 ID:???0
絶対分かってて言ってるな。
541メロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:38:42 ID:???0
GONZOはフルメタやキディでメカ作画にも強いことを内外に顕示した
わけだから当然あるでしょ。
542メロン名無しさん:2005/05/11(水) 00:53:04 ID:???0
メカ作画ぁ?w
543メロン名無しさん:2005/05/11(水) 09:02:36 ID:???0
基地外を相手にした俺が馬鹿だった。
544メロン名無しさん:2005/05/11(水) 11:54:40 ID:???0
まあ基地外はお前一人の脳内だけだけどな

自分が馬鹿だと自己紹介してくれて、乙
545メロン名無しさん:2005/05/11(水) 15:43:28 ID:???0
カキコ遅かったがゴンゾのカレイドスターデザインカードにワロタ
しかしカード特典はゴンゾ商品購入でポイント加算してそのポイントで
普通にチョト割り引きした方が売れそうだがな

日経新聞
参考資料見ればデザイン分かる
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=87318&lindID=3
546メロン名無しさん:2005/05/15(日) 02:56:36 ID:???0
そるてぃー(・∀・)!!
547メロン名無しさん:2005/05/15(日) 17:12:33 ID:???0
>546 それ、なんのゲーム?
548メロン名無しさん:2005/05/15(日) 23:48:21 ID:???0
549メロン名無しさん:2005/05/16(月) 15:56:51 ID:???0
なにを今さら白々しい
550メロン名無しさん:2005/05/16(月) 21:34:30 ID:???0
551メロン名無しさん:2005/05/17(火) 02:05:17 ID:V29UWWnj0
すでに負けモードですか?
552メロン名無しさん:2005/05/17(火) 08:35:08 ID:cDCCh3LVO
うんこー
553メロン名無しさん:2005/05/17(火) 13:31:26 ID:Lkz/VNV60
>504
全てはミューティオのおかげです。
554メロン名無しさん:2005/05/17(火) 15:21:53 ID:???0
555メロン名無しさん:2005/05/17(火) 22:06:17 ID:???0
>>554
何か楽しそうで良いな。
556メロン名無しさん:2005/05/18(水) 21:51:58 ID:???0
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei.html
>スタジオゲスト: 石川 真一郎さん
557メロン名無しさん:2005/05/19(木) 02:21:10 ID:???0
いもずか日記の更新が無いのは、GONZOのあまりの仕事振りに怒りを通り越して
筆舌に尽くしがたい状況になってるためと勝手に想像
558メロン名無しさん:2005/05/19(木) 14:55:01 ID:mbujz1orO
キター(´∀`)

【アニメ】GDH、米国向けアニメ制作【アフロサムライ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1116403373/
559メロン名無しさん:2005/05/20(金) 01:09:29 ID:???0
ムリオン!ムリオン!
560メロン名無しさん:2005/05/24(火) 17:24:59 ID:???0
と、ピアノマンが申しております。
561メロン名無しさん:2005/05/25(水) 14:23:50 ID:???O
スピリットってどうなってゅのー?
562メロン名無しさん:2005/05/26(木) 10:08:01 ID:???0
スピリットなら、この間見たぜ。
まさか劇場公開前にWOWOWでやるとは思わなかったよ。
ただゴンゾらしいCGがいまいちなかったのが残念。
主人公が馬っていうのも、ちょっと外し過ぎじゃないか?
あれじゃ萌えヲタは劇場には呼べないだろ。
あとハンス・ジマーの音楽がかっこ良かった。
563メロン名無しさん:2005/05/26(木) 10:13:02 ID:???0
きれいな涙だったネ
564メロン名無しさん:2005/05/29(日) 05:34:53 ID:0A2J1tfu0
痛々しい…(´・ω・`)
565メロン名無しさん:2005/05/30(月) 01:56:20 ID:LVQPh87sO
なんか劇場版また作ってるみたいだね
566メロン名無しさん:2005/05/30(月) 15:48:15 ID:???0
みっともねえなあ
567メロン名無しさん:2005/05/30(月) 20:24:34 ID:???0
「スピリット」タイトル変えて「銀色の髪のアギト」になったのね
来年のお正月公開…長いことかかったなあ
568メロン名無しさん:2005/05/30(月) 20:43:11 ID:???0
どんな状態なんだろ
カット袋に1センチくらい埃が積もってたりするのだろか?
569メロン名無しさん:2005/05/31(火) 03:44:43 ID:???0
亜麻色の髪の乙女とかその路線か
GSか?
570メロン名無しさん:2005/05/31(火) 10:22:45 ID:???0
>>568
もうダンボールに入れてる状態です。
571メロン名無しさん:2005/05/31(火) 10:50:38 ID:???0
てゆーか、何でそんなに時間かかったのよ?
572メロン名無しさん:2005/05/31(火) 11:02:53 ID:???0
石川が金の件で揉めたから
573メロン名無しさん:2005/05/31(火) 11:51:47 ID:???0
いい加減なことを言うな。
公開延期の理由は
574メロン名無しさん:2005/05/31(火) 23:49:23 ID:???0
アメリカで大コケしたからじゃねーの?
575メロン名無しさん:2005/06/01(水) 01:50:04 ID:???0
>>574
きれいな涙が?
576メロン名無しさん:2005/06/01(水) 03:36:55 ID:???0
だから公開延期の理由は
577メロン名無しさん:2005/06/01(水) 11:30:11 ID:???0
日本でも大コケしたからな、スピリットは。
578メロン名無しさん:2005/06/01(水) 16:05:43 ID:???0
大コケ以前に誰も知らないし誰からも相手にされなかったし
579メロン名無しさん:2005/06/03(金) 06:08:14 ID:HupRtRCL0
GO
580メロン名無しさん:2005/06/03(金) 06:11:12 ID:2D4bExHX0
ゴンゾ社員が愉快なことしでかしてくれました。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1114686405/684-
581メロン名無しさん:2005/06/03(金) 15:25:47 ID:???0
GONZO社員は涙目になって発狂するんだろうどさ wwwwwwwwwwwwww
582メロン名無しさん:2005/06/05(日) 18:32:40 ID:???0
鯖移転と再編成の結果
まもなくスレの保持数が500ないし700になる予定です。
既に昨日の移転により相当な数のスレが落ちていますが
さらに次の足切りに備えて業界スレ住人の方は業界板に移動してください。
落ちたスレの継続スレも同様にしてください。
(ソース http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1117044394/803-

アニメ・漫画業界板
http://anime.2ch.net/iga/

★アニメサロン板 自治集会所 31号館★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116756217/
583メロン名無しさん:2005/06/05(日) 20:09:50 ID:Zks6ZEDt0
ほす
584メロン名無しさん:2005/06/06(月) 12:28:51 ID:???0
>>580-581
ヘルシングの原作アニメバージョンで、何でゴンゾが作らないかって事絡みの投稿だろ?
あの程度の事なら商業調査統計資料の揃ってる所で見れば一発で分かるよ。
今はコンテンツ関連が盛り上がってるから、かなり充実し始めてる。
それからゴンゾ社員が涙目になってるっていうヤシのマルチ投稿ウザイ。
自分の意見が受けたからってそんなに貼りまくらなくても…。
あとアンチが勝手に勝利宣言している所が目立ってまともな議論が潰されてる。
585メロン名無しさん:2005/06/06(月) 13:56:55 ID:???0
GONZOの技術力とピクサーを比べるとどんな感じ?
586メロン名無しさん:2005/06/06(月) 14:54:29 ID:???0
屁。
587メロン名無しさん:2005/06/06(月) 15:57:07 ID:???0
>>834
本スレで顔真っ赤にして逃げ出してこんなところでコソコソ反論ですかw

社員って心底みっともねえなあ
588メロン名無しさん:2005/06/06(月) 15:58:13 ID:???0
>>584だったな
589メロン名無しさん:2005/06/06(月) 16:41:34 ID:mcbL6i3B0
ゴンゾ社員さん☆ステキよ〜
590メロン名無しさん:2005/06/06(月) 16:54:42 ID:???0
移転厨はゴンゾ社員みたいな「都合の悪い話をされると困る」奴が加担してるからな。
ここでの口を封じられたくなきゃ何としても阻止しとけ。
591メロン名無しさん:2005/06/06(月) 18:01:21 ID:???0
>494 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの メェル:sage 半身不随 投稿日:2005/06/06(月) 14:56:51 ID:???
>ビバップの神メカ作画の人。
>ゴンゾで仕事してあぼーんしちゃったんだよな?

これって、ホント?
592584:2005/06/06(月) 20:18:25 ID:???0
勝手に人のレスを別の所に貼ってマナー悪いヤシだな。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1114686405/783

モレが見た時のヘルシング原作スレはこの話題が出てないみたいだから、
ここに書いたのにあっちでやりたいならあっちでも話は聞くよ。
ただモレはゴンゾ含めて今コンテンツ関連に投資している人なんで、
別に何が何でもゴンゾの肩を持つ義理も無いし、株価が上がるネタや
早耳裏情報は歓迎なんだが、ただのゴンゾアンチには付き合う気は無いから。
593580:2005/06/06(月) 21:59:37 ID:???0
>592
>勝手に人のレスを別の所に貼ってマナー悪いヤシだな。

引用元をはっきりさせてレスを引用するのは悪いことでもなんでもなく、このような掲示板
では普通に行われていることですので、それが嫌ならいらっしゃらない方が良いと存じます。

>ゴンゾ社員が涙目になってるっていうヤシのマルチ投稿ウザイ。

このスレの>>580の書き込みは私であって、あちらのスレの783さんじゃありませんし。
また、>>581で涙目がどうのこうのと書いているのは私ではありません。

>自分の意見が受けたからってそんなに貼りまくらなくても

ご謙遜をwww
複数の人間によって馬鹿にされ…もといっ引用されるほど受けた文章を書いたのは、
592さんの方だからこそ、いろいろとひっぱりだこなんだと思いますよ。
594メロン名無しさん:2005/06/06(月) 22:17:02 ID:E3JA9KnM0
さらしあげ
595メロン名無しさん:2005/06/06(月) 22:19:54 ID:SlRW2BFl0
マリみての続編やってやーーーーーーーーー
596メロン名無しさん:2005/06/06(月) 22:42:55 ID:???0
>584
>あの程度の事なら商業調査統計資料の揃ってる所で見れば一発で分かるよ。

と、のたまう人が、アメリカのチャートを無視した上、それを突っ込まれたら
こっちに逃げてきたのはなんでだろー
597584:2005/06/06(月) 23:05:30 ID:???0
>>592
別に匿名掲示板で同一性をどうこうしても仕方ないんだけど、マルチって
書いたのは、あんまりコピペのパターンが同じだったんで書いてみただけなのに
執拗に反応するのは、マジでマルチ投稿って事なの?

> 引用元をはっきりさせてレスを引用するのは悪いことでもなんでもなく…(略)…存じます。
丁寧な文章で説明痛み入ります。
コピペ自体を指しているのではなく、その行為の元となる意志に対してマナーが
悪く品性が下劣であるという意味で書いたつもりですが誤解を与えて
しまったようで申し訳ありません。

いえいえあなたこそご謙遜を
マルチ投稿をしたってのが知られるのが嫌なのは分かりますが、あまり
その事を熱心に否定レスされるのもどうかと思いますよ。www
598メロン名無しさん:2005/06/06(月) 23:15:09 ID:bGWrl1FR0
で、結局597は、アメリカのチャートのことについては反論できないまま、逃げましたでFA?
599584:2005/06/06(月) 23:38:16 ID:???0
>>598
眠るまで、暇なのでしばらく付き合うけど、アメリカのチャートって何の話?
米株はあまり詳しく無いんで、もう少し説明してくれ。
600メロン名無しさん:2005/06/07(火) 00:33:56 ID:???0
↑うわ、ファビョったwww

処置無しだね、馬鹿社員は。
601592:2005/06/07(火) 00:34:35 ID:???0
>>597
>執拗に反応するのは、マジでマルチ投稿って事なの?

人違いされているらしいと知ったら、相手の方にも迷惑ですし、
匿名掲示板などで証明することは難しくとも、それは違いますよと断り入れるのは、
普通と思いますが、それを「執拗に反応」「熱心に否定レス」しているように見えるとは、
私のようなものには解せぬ心理ですね。
ここを掃き捨てと割り切ってらっしゃるならともかく、マナーうんぬんをおっしゃる方が
いわゆるゲスのかんぐり…いやいや、これを言い始めたらキリ無くスレ違いになって行き
ますので、それは打ち止めにしておきましょうww

>>599
カマトトでなく本当にわからないのだとしたら、>>584で擁護してみたり、
ヘルシングスレにまで書き込んでみたりするのはかなり痛ry
602メロン名無しさん:2005/06/07(火) 00:40:48 ID:???0
>>584
結局、お前向こうスレで「俺はGONZOの株主だけど」って言ってるじゃんwww
お前の言い分、全部手前の財布に関するから手前勝手にほざいてるだけじゃん

そりゃあ、GONZO可愛い、GONZO可愛いだろうよ。
しかも「批判スレ」で。これがホントの馬鹿晒し。

まあ、社員も株は持ってるけどなwwwwwwwwwww
603メロン名無しさん:2005/06/07(火) 00:48:35 ID:???0
社員が、工作してたのバレたんで
板違いのスレに逃げ込んで自己擁護してたら
こんどはそれもばれたんで
あわててこんどは株主を騙ってるだけ。

604584:2005/06/07(火) 01:10:14 ID:???0
ヘルシングスレを改めて読んでみたよ。
チャートって売上げのヒットチャートの事ね。
普通チャートって言ったら株価のチャートだろ?
あんまりその辺り調べても儲けのネタになりそうも無いので
レスしないから適当に騒ぐなら騒いどいて。


>>592
まぁ2ちゃんねるでの煽りは、相手との距離を測る
挨拶みたいな物ですから。ww

GDH株主って言っても基本はスイング狙いの短期投資なので、
本当に下がる要素が強くあるなら別の銘柄にシフトするだけ。
あと今はバンダイビジュアルとかJDCとかもいじってる。
なので別に強いこだわりは無いんだけど時々作品のスレを
いくつか回ったりしてます。
アンチが多いって事は知名度の証でもある訳ですから、
投資対象としては面白い所です。
(昔のヤフーを思い出したり…)
605メロン名無しさん:2005/06/07(火) 01:20:11 ID:???0
>>602
別に株主だからって、会社の信者じゃないよ。
いくら良いと思う銘柄だって一歩引いた冷静な所が無いと
いつか痛い目にあうからね。

>>603
面白いな。
もうゴンゾ絡みだとほめてる投稿見たら、1人の社員が必死で工作している
様に見えるんだろうなぁ。
もしかしてゴンゾって1つの人格が存在してるとまで思ってる?
606メロン名無しさん:2005/06/07(火) 01:26:50 ID:???0

>普通チャートって言ったら株価のチャートだろ?

そう思い込むのは勝手だけどw
まぁ なにが「普通」はこの際突っ込まないでおいてあげようw

さて 二択です

@何を論争されてるか理解できてないのに知ったかでクビ突っ込んできた痛い香具師
A都合の悪い所は分からないふりしてやり過ごそうとする痛い香具師

お好きな方を選んでください
607メロン名無しさん:2005/06/07(火) 01:35:31 ID:???0
>>606
チャートでググッて見ろ、株のチャートが上位に来るぞ。

Bのレスが付いたのでレスを返していたら、どんどん深みに入ってしまって、アイタタって感じの香具師ですかね。
608メロン名無しさん:2005/06/07(火) 01:44:38 ID:???0
>>605
ゴンゾが一つの人格? 
こんな馬鹿ばっかしかいないとは、さしもに思われてないから大丈夫。
マンセースレがあるのにアンチスレに長居して「ほめてる投稿」すれば、
「工作員、必死だな」と普通言われますw
609メロン名無しさん:2005/06/07(火) 02:14:39 ID:???0
>>607
つうか、そのスレで話題にされてるチャートの意味が、
そのスレにとっての「普通」でしょう。この場合。

では、三択

@何を論争されてるか理解できてないのに知ったかでクビ突っ込んできた痛い香具師
A都合の悪い所は分からないふりしてやり過ごそうとする痛い香具師
Bレスが付いたのでレスを返していたら、どんどん深みに入ってしまって、アイタタって感じの香具師
610メロン名無しさん:2005/06/07(火) 03:15:18 ID:ck5fV3M70
あげ
611メロン名無しさん:2005/06/07(火) 03:22:54 ID:???0

@何を論争されてるか理解できてないのに知ったかでクビ突っ込んできた痛い香具師
A都合の悪い所は分からないふりしてやり過ごそうとする痛い香具師
Bレスが付いたのでレスを返していたら、どんどん深みに入ってしまって、アイタタって感じの香具師
C実は全部
612メロン名無しさん:2005/06/07(火) 09:13:14 ID:5Zb/RJiu0
>>604
え〜と、けっきょく「まともな議論」がしたかった>>584は、
コピペやマルチ投稿すんなゴルァしか言えずに逃げたでFA?
613メロン名無しさん:2005/06/07(火) 10:43:49 ID:hD31Mkb00
age
614メロン名無しさん:2005/06/07(火) 11:03:37 ID:???0
なぁにを気取ってやがんだよぉw


これに尽きる<GONZO
615メロン名無しさん:2005/06/07(火) 11:04:36 ID:j7wnom4d0
勝組ヒルズ族w
616メロン名無しさん:2005/06/07(火) 12:47:47 ID:9K/kMBCl0
お馬鹿さんが好きです
だからGONZO社員さんはもっと好きです
617メロン名無しさん:2005/06/08(水) 01:59:03 ID:???0

( `ш´) シェー!
 ⊂彡
618メロン名無しさん:2005/06/08(水) 05:59:36 ID:???0
619メロン名無しさん:2005/06/08(水) 12:50:50 ID:???0
↑ウイルスな
620メロン名無しさん:2005/06/09(木) 00:03:24 ID:???0
GONZOの臭さってなんだろうとずっと思ってたがあれだ
カッペ臭だ
必要もないのに妙に気取りかえったあの垢抜けなさ
バジリスクが上手くいってるのは時代劇だからかなw
621メロン名無しさん:2005/06/09(木) 00:36:36 ID:???0
GONZOって、社員も株主もほんとに低脳だな
622メロン名無しさん:2005/06/09(木) 00:55:37 ID:???0
GDH株を含めて今日1日で60万以上儲かったから、
今はどんな煽りを見ても気にならない株主が
ここにいますが、何か?
623メロン名無しさん:2005/06/09(木) 01:03:11 ID:???0
チャートは右下がりだけどな。
624622:2005/06/09(木) 01:26:01 ID:???0
>>623
今日利確した額が60万だから、押し目が出来れば安く買えるのでOKです。
あのチャート見て右下がりに見えるの?
もしかして高値づかみして底値で損切りした素人さん?
625メロン名無しさん:2005/06/09(木) 01:28:41 ID:???0
どっちかっつうと、高値安定だわ
626メロン名無しさん:2005/06/09(木) 08:05:16 ID:Aakwmyjw0
知ったかがバレて、泣いて逃げだしたことが、余程くやしい人が来ましたか。
627メロン名無しさん:2005/06/09(木) 09:06:33 ID:???0
どうでもいいけど板違いなんで他所逝ってもらえます?
628メロン名無しさん:2005/06/09(木) 10:01:43 ID:???0
>>627
「アンチスレにまで来てゴンゾ必死だな」と言われたくなけりゃ、
自称・儲かった株主さんとやらが、ここに逝けばいいことですな。

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1108642929/l50
629メロン名無しさん:2005/06/09(木) 12:57:37 ID:???0
つうか、普通絡むにしたってアニメ漫画業界板のアンチスレのほうだよな
こっちにばかり来るってことは、やはり「降ろされますた」が悔しいのかw
630メロン名無しさん:2005/06/09(木) 14:19:09 ID:???0
マネーゲーマーにとっちゃ内容なんてどうでもいいはずだから
こんな板に来るはずがないよ
631メロン名無しさん:2005/06/09(木) 14:48:13 ID:???0
>>630
好奇心で見に来てたとしても作品スレにまで書き込んで粘着はしない
632メロン名無しさん:2005/06/09(木) 17:07:34 ID:???0
電車男のOPアニメ作るらしいな
下手なもん作って叩かれまくるのが目に浮かぶ
633メロン名無しさん:2005/06/09(木) 20:22:40 ID:???0
昨日でGDH全株売っておけばよかったなと思いながら、
今日の評価損に胃を痛めながら少しだけ押し目買いをした
株主がどんなレスが付いたか見に来ましたが、何か?
って文章ボロボロ…。

>>627-628
スレ違いとの指摘と別のスレへの誘導もありますので、
素直に退散します。
634メロン名無しさん:2005/06/09(木) 21:38:32 ID:Z1e3jLLP0
結局「アンチが勝手に勝利宣言している所が目立ってまともな議論が潰されてる」
と嘆いた人が、スレ違いの煽りしかせず「まともな議論」とやらはしないまま、
(つうか出来ないw)逃げるということですね。
635633:2005/06/10(金) 02:43:56 ID:???0
レスが付いたので一応書き込みますね。

>>634
まともな議論とかそれが潰されているって書いたのは貼られているリンク先のスレを
ちょっと見て、欧州とかの売り上げの比較とかが書かれていたりしたので、
煽りだけで内容の無いスレよりちょっとマシだと思ったので書いただけ。
そんなに細かい所まで読んでないし、読む気もしなくなるようなレスが
多くて途中から荒れて潰されてるなっていう印象を書いたまでなんだけど
何か同一人物と見なしたい粘着が絡んできたので面白いからちょとレスを
書き込んでみたって感じ。

金が絡む話や気分が乗ってる時はレスする気も起きるけど、それ以外は
暇潰しとしかとらえてないし、モレは初めからまともな議論をしたいって
言う事は別に書いてないけど、どうしてそんな勘違い出来るんだ?

面白いレスがあって暇であればレスしますが、それ以外はなら…略
636メロン名無しさん:2005/06/10(金) 03:29:24 ID:mgkkd1EV0
今週のスピグラ、         しょぼ。
637メロン名無しさん:2005/06/10(金) 03:42:30 ID:???0
>欧州とかの売り上げの比較とかが書かれていたりしたので、

あれ?「売上げのことを言ってるなんて知らなかったしぃ〜」というバックレ設定は、
もう忘れちゃったんですか?w

>そんなに細かい所まで読んでないし、

そのスレで議論されてるチャートとは何を指すかさえわからないぐらい読んでないと、でもわかったような口で、そのスレの議論はどうあるべきか批判はすると。

>モレは初めからまともな議論をしたいって言う事は別に書いてないけど、
>どうしてそんな勘違い出来るんだ?

モレは、コピペしたりしてマナーの悪い香具師や、まともな議論をしてない香具師は、
批判する! だが、自分のことは棚に上げて、他スレに乗り込んでスレ違いカキコの
マナー違反もして煽りまくる。まともな議論はしないしする気もない。
どうして「偉そうな事言っといて自分だけは除外なんて痛い事はしないだろう」なんて
勘違いできるんだ?モレは俺ルールからは除外に決まってるだろ。
〜と、いうことでよろしいのですね。

>何か同一人物と見なしたい粘着が絡んできたので

さんざ既出だけど、アンチスレで他を批判してまで擁護した上、粘着すれば、
「社員、必死だな」との称号を与えられるのが2ch。
心配しなくとも貴方は、愛社精神溢れる社員かつ株主として、皆の心に深く
刻まれてますよ。では、お大事に。
638メロン名無しさん:2005/06/10(金) 10:52:28 ID:???0
ここで愚痴を書かれてもなぁ(w
639メロン名無しさん:2005/06/10(金) 12:45:37 ID:Ot+XkFUU0
ごまかそうと必死な社員がいるだけですよ
640メロン名無しさん:2005/06/10(金) 13:54:55 ID:???0
仮名掲示板で熱くなられてもねぇ
こんな所で熱くなるのは10代のガキか40前後のオッサン。
641メロン名無しさん:2005/06/10(金) 16:10:39 ID:Tqntabf70
匿名掲示板を仮名掲示板だなんてズレた言い方しながら、
わかってるぜ口調の人も珍しい。
ゴンゾ国の言い回しなのか?
つうか、大してレスもついとらんし、盛り上がってるようには見えんが。
642メロン名無しさん:2005/06/11(土) 07:38:22 ID:???0
とか言いながら見に来てるお前がワラエル
643メロン名無しさん:2005/06/11(土) 08:13:47 ID:CQwDYy+80
↑意味不明
644メロン名無しさん:2005/06/11(土) 11:56:44 ID:???0
それらしく書き込もうとして外している人のカキコがなんとも…
645メロン名無しさん:2005/06/12(日) 01:20:54 ID:???0
とにかくカッペ臭さを排除汁
話はそれからだ。
もう背中痒くてしょうがねえyp
646メロン名無しさん:2005/06/13(月) 19:22:12 ID:7fpRp5Tp0
>>645
そのコピペ流行ってるね。
647メロン名無しさん:2005/06/13(月) 23:59:11 ID:???0
ラストエグザイルら厳窟を作り出す才能に嫉妬してるヘボスタジオの皆さん乙
648メロン名無しさん:2005/06/14(火) 01:08:26 ID:ZNJ0NTTi0
てにをはのあやすぃ社員さん乙
649メロン名無しさん:2005/06/14(火) 04:20:57 ID:???0


!!!一大事!業界スレ移転厨を無視した結果、移転が強行された模様!!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116756217/641-646
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1117901856/47-53
650メロン名無しさん:2005/06/14(火) 08:13:32 ID:???0
結構なことじゃん。何か問題でも?
651メロン名無しさん:2005/06/14(火) 08:16:09 ID:???0
>>647-648
そういう反応がむしろどっかの工作員みたいだw
652メロン名無しさん:2005/06/14(火) 20:37:48 ID:???0
ネタにマジレry
653メロン名無しさん:2005/06/15(水) 02:24:44 ID:???0
ラスエグ見て痛感したことは、やっぱ「お話」が重要なんだなということ。

それをゴンゾに求めること自体間違ってるのかも知れんが。
654メロン名無しさん:2005/06/15(水) 02:37:22 ID:???0
同じことをIGにもボンズにも言ってやれ
ああ言ってやれ
655メロン名無しさん:2005/06/15(水) 04:53:59 ID:???0
それでもゴンゾがぶっちぎり最低だけどな
656メロン名無しさん:2005/06/15(水) 11:44:37 ID:???0
話がつまらないだけならいいじゃん
マッドなんて全部がダメだぞ
657メロン名無しさん:2005/06/15(水) 18:14:03 ID:???0
絵もだめだけどな。GONZOは。
658メロン名無しさん:2005/06/15(水) 19:53:13 ID:???0
「声優選びだけは外れが無い」と、今まで言われてきたけど、
トリニティ・ブラッドで、それも崩れた。
もはや何も残ってないやん・・・
659メロン名無しさん:2005/06/15(水) 20:30:00 ID:???0
てか作品ごとのバラツキが大きくなったって感じがする。
660メロン名無しさん:2005/06/16(木) 02:42:50 ID:XnExb/QB0
社内でまわしている本数が年々多くなったからじゃない?
661メロン名無しさん:2005/06/16(木) 14:31:09 ID:???0
>>656
イマビンはどうなんだ
662メロン名無しさん:2005/06/16(木) 18:38:11 ID:???0
順調にマッドハウスと同じ糞の道を歩んでいます
663メロン名無しさん:2005/06/17(金) 03:07:00 ID:???0
えっ、バイシューされちゃうの?GDHごと?w
664メロン名無しさん:2005/06/21(火) 02:26:36 ID:???0
社内の企画コンペは超ショボイ。
30万程度の賞金で著作権はGDHに帰属。
自信のある外部クリエーターが参加するわけないじゃん?
665メロン名無しさん:2005/06/21(火) 03:00:36 ID:???0
↑社員の為のガス抜き企画だから、どうでもいいのよ、実際。
666メロン名無しさん:2005/06/22(水) 11:29:31 ID:???O
社員つっても社員じゃないけどね。
権利は吸い取り義務は押しつけるアメ仕込み。
 でまあ誓約書書かされるわけだ
「辞めたら仕事上知り合った者とはプライベートで一切付き合いません」W
667メロン名無しさん:2005/06/24(金) 02:55:09 ID:???0
プライベートで付き合いたがる奴なんていんのか?
668メロン名無しさん:2005/06/24(金) 15:28:31 ID:???0
マヒロー…
669メロン名無しさん:2005/06/24(金) 17:50:14 ID:???0
てかそんな誓約書を書かせなきゃならない様なことが起こるとは到底思えん訳だが
自分はあの中から選ぶなんてぜってー嫌だな
670メロン名無しさん:2005/06/25(土) 00:18:04 ID:???0
つか誓約書の意味わかんない。
むしろ情報漏らさないとか資料売らないとかそういうの書かせた方がいいと思われ。
671メロン名無しさん:2005/06/25(土) 10:44:32 ID:???0
奴隷募集中
672メロン名無しさん:2005/06/25(土) 11:57:49 ID:???0
いつになったら垢抜けるんだろうこの会社
スピードグラファーも観てらんないよ臭くって
673メロン名無しさん:2005/06/25(土) 11:58:46 ID:???0
駄目な子ほど可愛い論理
674メロン名無しさん:2005/06/25(土) 13:38:43 ID:???0
ここでする話じゃないけど最近ゴンゾに愛着が湧いてきたw
675メロン名無しさん:2005/06/25(土) 14:19:28 ID:???0
>>669
青6でのゴタゴタの教訓だったりしてw
676メロン名無しさん:2005/06/25(土) 14:54:11 ID:???0
やたら大仰な語りとかさぁ。
まぁバジリスクは時代劇だから何とか観れるけど
(時代劇はちょっと大げさな位が丁度いい)
現代(未来)劇でああ大上段で語られると
「何事だよおいw」ってなんか笑っちゃうんだよなw
677メロン名無しさん:2005/06/25(土) 21:07:47 ID:???0
中学生が考えた裏社会みたいな薄っぺらさが鼻について見れたもんじゃない>スピグラ
678メロン名無しさん:2005/06/25(土) 22:12:42 ID:???0
>>677
あんなトンデモアニメの架空世界にリアリティを求めるてるあたり
おまいリアル中学生だな?
679メロン名無しさん:2005/06/25(土) 23:25:26 ID:???0
当初は「かつてのウニメ世代に向けた大人の童話(童の字を漢和辞典で引いてみろとw)」なんて
カッコつけてたのに結局トンデモウニメだもんなぁ
680メロン名無しさん:2005/06/25(土) 23:29:17 ID:???0
>679
金出すところを釣るための方便だろ
大人向けだとかオサレアニメだとか思って見るとスタッフの思う壺だぞw
681メロン名無しさん:2005/06/25(土) 23:33:43 ID:???0
>>680
で、ブッ叩かれるかあっさり切られると
前者はエウレカで後者はスピグラかな。今期では
682メロン名無しさん:2005/06/26(日) 05:44:49 ID:???0
ふたばのスピグラ板が放送始まっても誰も相手にしなくなって
ただの画像スレになってるのが全てを物語ってる
683メロン名無しさん:2005/06/26(日) 11:54:41 ID:???0
元々そういうスレだ
684メロン名無しさん:2005/06/26(日) 16:37:55 ID:???0
どうでもいいけどあのCFなんかムカつくわ
685メロン名無しさん:2005/06/26(日) 17:57:09 ID:???0
最初から高飛車な態度に出れば立派な会社だと
勘違いしてもらえると
多くのアニメ制作会社の経営者は考えてます
686メロン名無しさん:2005/06/27(月) 14:39:32 ID:???0
オレが社員だったら、自演とか使ってもっと巧妙にやるわ。
687メロン名無しさん:2005/06/27(月) 16:08:13 ID:???0
俺が社員だったら笑ってみてるだけ
688メロン名無しさん:2005/06/27(月) 18:31:30 ID:???0
漏れが社員ならこんなとこ見もしない
689メロン名無しさん:2005/06/27(月) 21:02:21 ID:???0
俺が社員だったら裁判所通して酷いアンチの開示請求をするよ
690メロン名無しさん:2005/06/27(月) 21:46:18 ID:???0
随分とケツの穴のちぃせぇ社員だなw
691メロン名無しさん:2005/06/27(月) 21:57:55 ID:???0
692メロン名無しさん:2005/06/27(月) 23:59:49 ID:???0
別スレの話で制作会社と製作会社があるって話が出てた気がするんだけど、
この2つってどう違うの?
693メロン名無しさん:2005/06/28(火) 00:02:43 ID:???0
製作は要するに営業、アニメ関連の色々な事業を広げたりプロデュースするのが仕事
制作は純粋にアニメ作り、監督とかその他スタッフ全て含む
694692:2005/06/28(火) 00:39:41 ID:???0
サンクスです。
今まで全然意識しないで使ってました。
GONZOは昔は制作会社で今は制作も製作もやる会社って理解でいい?
695メロン名無しさん:2005/06/28(火) 00:42:31 ID:???0
そう
GONZOは両方兼ねてる会社だな
696メロン名無しさん:2005/06/28(火) 06:12:05 ID:???0
制作がGONZO、製作がGDHだと思っていたが。
697メロン名無しさん:2005/06/28(火) 09:49:36 ID:???0
つまり製作がマトモで制作がクソな会社か
698メロン名無しさん:2005/06/28(火) 10:00:00 ID:???0
いや、制作がクソで、製作がサギ会社。
699メロン名無しさん:2005/06/29(水) 11:40:20 ID:???0
まあ、どっちもクソ
700メロン名無しさん:2005/07/02(土) 21:40:42 ID:???0
ageる
701メロン名無しさん:2005/07/04(月) 01:25:21 ID:???0
ブレイブストーリーのシナリオがどんなになってるかが不安だな。
702メロン名無しさん:2005/07/04(月) 02:00:26 ID:???0
シナリオなんて飾りです
エロイ人h(ry
703メロン名無しさん:2005/07/06(水) 00:52:38 ID:???0
また増床か。
704メロン名無しさん:2005/07/07(木) 01:40:37 ID:???0
705メロン名無しさん:2005/07/07(木) 15:23:29 ID:???0

馬の助、こんどはこんなところで爺ィ騙して金まきあげてるのか・・・・。
706メロン名無しさん:2005/07/07(木) 17:37:59 ID:???O
GONZOって悪徳会社みたい
707メロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:08:28 ID:???O
ぷ〜
708メロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:31:54 ID:???0
バジリスクは銀鉄スタッフに救われてるだけだ

岩窟王と一緒
709メロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:49:44 ID:???0
何度でも言うけど
イランところでカッコつけたがるとこさえなきゃ
かなり良くなる会社なんだけどねw
710メロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:51:23 ID:???0
馬馬、ゴンゾともう関係ないじゃん。
711メロン名無しさん:2005/07/07(木) 23:27:48 ID:???O
GONZO信者うぜーなーにがOPは神だよ
712メロン名無しさん:2005/07/08(金) 00:03:32 ID:???0
ANNNO
713メロン名無しさん:2005/07/08(金) 01:49:34 ID:???0
>>711
正直、アンチもウザイっすよ
どのスレ見ても流れを考えず同じ様な事ばっかり書いてるし
714メロン名無しさん:2005/07/08(金) 01:56:18 ID:RxqpWyh10
おいおい、パクっておきながら
DAICON IVより糞な作画は何?
恥ずかしくねえのかよ・・・
715メロン名無しさん:2005/07/08(金) 03:02:43 ID:???0
>>714
ぷっ
DAICON IVって単語を出しておきながら、パクリって?
ホントに、ものを知らない奴増えたって事だねぇ
716メロン名無しさん:2005/07/08(金) 03:32:34 ID:???O
>>715
m9(^д^)プギャー
717メロン名無しさん:2005/07/08(金) 05:54:25 ID:???0
718メロン名無しさん:2005/07/08(金) 10:06:40 ID:aePOfujO0
>>713>>715
お、社員君だか株買ってるんだか忘れたがいつもの人来てるな。
ゴンゾスレの名物男。
719メロン名無しさん:2005/07/08(金) 10:07:34 ID:???0
>>715
それ煽りになってないw
720メロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:22:54 ID:???0
トリニティが第二の黒歴史になりそうな悪寒
721メロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:22:47 ID:???0
第二?
722メロン名無しさん:2005/07/09(土) 02:06:11 ID:???0
GONZO、アニメ3作品のUMDビデオ化を8月より開始

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050708/gonzo.htm
723メロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:01:15 ID:OemHAwvQO
あーこりゃ売れねーわ
このまま崩壊してってくれ
724名無しさん名無しさん:2005/07/10(日) 14:24:36
何だか火曜6時から放送してるブリーチが、ミルモでポンの枠に移動(ミルモは終了)
そしてそこにGONZOのブラックキャットが放送開始になるとかいう噂があるらしいですね
725名無しさん名無しさん:2005/07/10(日) 16:46:48
6時30と7時30じゃどっちが視聴率とれんの?>ブリーチ
726名無しさん名無しさん:2005/07/10(日) 18:37:47
GONZO、またアニメーターに迷惑かけてるな
727名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 14:43:30
>726 詳しく。
728名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 15:39:41
また制作費横領してキャバクラにでも行ったか?
729名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 15:43:23
具体的な情報きぼんぬ
730名無しさん名無しさん:2005/07/12(火) 16:03:09
具体的な情報きぼんぬ
731名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 02:52:23
適当なこと書きやがって。
732名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 22:47:11
電車男だめぽ
733名無しさん名無しさん:2005/07/16(土) 06:31:09
GONZO、またアニメーターを怒らせたな
734名無しさん名無しさん:2005/07/16(土) 13:40:58
>733 詳しく!
735名無しさん名無しさん:2005/07/17(日) 05:02:17
GONZOはどうみてもこの世界の1番になるだろ
将来性抜群だ
736名無しさん名無しさん:2005/07/17(日) 05:21:17
確かに1番糞だな
これからさらに糞化しそうだし将来楽しみだ
737名無しさん名無しさん:2005/07/17(日) 05:46:01
ゴンゾのおかげで電車、視聴率20%超え
738名無しさん名無しさん:2005/07/17(日) 07:56:30
ハア?
739名無しさん名無しさん:2005/07/17(日) 10:53:31
GONZO is No1
740名無しさん名無しさん:2005/07/17(日) 12:45:04
ゴンゾほど将来有望な会社は無いね
741名無しさん名無しさん:2005/07/17(日) 12:57:58
電車男第2話で、「リアル指向のゴンゾが敢えて80年代テイストの‥」とか言ってなかった?
742名無しさん名無しさん:2005/07/17(日) 13:06:05
言ってたよ
743名無しさん名無しさん:2005/07/17(日) 14:42:01



ゴンゾの電車OPで話題になってます
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121254226/
744名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 01:19:12
NO1の糞になる将来性有望な、糞会社であることは間違いない
745名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 14:14:10
ゴンゾすげー
電車を20%超えにするっとは
746名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 14:50:17
はいはいわろすわろす
747名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 18:06:12
GONZO業績も絶好調だな
ひさしぶりの優良会社DA
748名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 18:13:39
GONZOって元サンライズなの?
749名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 18:20:07
元ガイナと元デジメ
750名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 21:14:51
今やもう元ガイナも糞もねえけどな
751名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 22:43:48
ガイナックスから独立したの10年位昔だからね
752名無しさん名無しさん:2005/07/20(水) 10:56:22
GONZOアンチって痛いよなー
さすがにこのスレじゃ虐められて出てこないけどなー
753名無しさん名無しさん:2005/07/20(水) 13:19:09
はいはいわろすわろす
754名無しさん名無しさん:2005/07/21(木) 04:15:10
>>752
近年稀に見るアホ発見
755名無しさん名無しさん:2005/07/21(木) 13:15:27
仕事絞ってクォリティ保つ方向にゃもってけんの?
GONZOが同時にこなせるのは2作品かせいぜい3作品ってところな気がするんだが
756名無しさん名無しさん:2005/07/21(木) 14:45:30
↑まったく、あなたの言う通りなんですが
能力の低い制作進行&社員を多数雇っているので5作品分の売上が必要なのですよ。
757名無しさん名無しさん:2005/07/21(木) 15:04:59
>755
最近は、TVだと常に3作品くらい回してるような気がするんだが…

2003年:カレイド1期・ラスエグ・ガド、カレイド2期・ピスメ・クロノクルセイド
2004年:爆裂・GONTZ・SAMURAI7、巌窟・砂ぼうず
2005年:TF(4クール予定)・スピグラ・バジリスク、ソルティレイ・黒猫

って感じで
しかしその上で映画を数個抱えてるのがなあ…
758名無しさん名無しさん:2005/07/21(木) 19:49:45
昨年末位から大量に社員募集していたような…
759名無しさん名無しさん:2005/07/21(木) 20:12:46
>758
なんか和議申請直前のコンパイルみたいw
ぷよぷよのイベントで少し儲かったんで社員を新卒で100人クラス募集してみた所
結局全員路頭に迷う結果に、っていうww
760名無しさん名無しさん:2005/07/22(金) 17:06:10
まともに機能してるのは岩窟・砂ぼうず班だけ。
終わってるな。
761名無しさん名無しさん :2005/07/24(日) 07:03:54
砂ぼうず…ってそうか〜?
762名無しさん名無しさん:2005/07/27(水) 21:04:37
アニメ初心者として素朴な疑問
砂ぼうずはTVアニメの世界じゃイイ方なの??
深夜やってるのを見て、ひどいなこりゃって思ってたんですが…
763名無しさん名無しさん:2005/07/27(水) 23:34:16
あれがひどい、と思うのは基本の絵柄と感性の部分だろう。
あの手の絵が苦手な人間は、崩れていると思うから。特に最近の動きじゃなく
止め絵でアニメを見る世代は。

アニメとしての出来は良く出来ている。
764名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 00:46:50
≫763
なるほど、自分の中の原作イメージとの差異で特にそう思えたのかも…

ここにはスピグラを調べてて辿り着いたんですが
この作品こそひどいって意見が多数で、なんだかさらに見たくなりました^^
765名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 01:12:07
つ「GANTZ」
766名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 01:42:34
>>765
「GANTZ」も面白いんですか、見てみます
しかし、原作が終了してないアニメはラストをどうするんだろうって
余計な心配をしてしまう…
767名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 01:43:22
いや、逆に(ry
768名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 01:48:01
「この作品こそひどい」
ということで
「GANTZ」
なのです。
769名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 01:48:39
ソウイエバアンチスレダッタ…orz
770名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 02:11:03
今度の映画がコケるように祈願しよう
(-人-)コケロコケロコケロコケロ
771名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 02:50:48
それはどっちの映画のことディスカー?
772名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 17:28:15
ガンツとヘルシングとクロノクルセイドとリアルバウトの糞アニメ化っぷりは異常。

フルメタも、まあまあ〜ややつまんない出来、位の印象だったが
その後GONZOから京都アニメーションに乗り換えられて作られた2と3のあまりの出来のよさに
すでにファンの間ではGONZO版は無かったことorやり直せあの糞アニメ、と言う評価。

原作レイプさせたら日本一の連続レイプ常習犯、それがGONZOクオリティー
773名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 19:37:42
ゴンゾは作品ごとに出来が違うから、ひとまとめに語れない。
774名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 21:07:09
サイカノ、砂ぼうず、バジリスク辺りはいいんじゃないの
775名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 22:42:46
カレイドや巌窟で満塁ホームラン打ったと思ったら
スピグラなんていう超絶ネタアニメ産み出す所だからなあ…

しかし、何が起こるか全くわからんが、逆にそれが面白いw
とんでもない糞アニメを作っても、
絶対に萌えアニメには頼らない所は誉められるべきなのか
776名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 23:55:27
>>775
>絶対に萌えアニメには頼らない
それはひょっとして、ギャグで(ry
777名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 00:43:36
ふもっふより無印の方が好きだ
778名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 07:58:30
>776
工エエェェ(´д(ry

でも権蔵くんはエロゲアニメは作りそうも無い希ガス
779名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 16:03:11
>>777
京都アニの新作見て言ってtだとしたら、世界でも貴重な珍種発見
780名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 16:11:48
TSRは演出の完成度は高いと思うけどあまり好みでない
781名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 16:25:25
>>779
もちろん見てるよ。フルメタ好きだし。
ただあの双子が女の子になったことで素直に楽しめなくなってしまった・・・
782名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 23:33:55
あれは原作者の意見でそうなったんじゃなかったっけ
783名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 03:48:12
おいおい、GIめちゃめちゃだな。
誰か何とかしてやれ。
784名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 03:59:06
GIってなに?
785名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 04:34:26
IGの大阪分室
786名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 12:31:49
ダメなのはPD。
787名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 16:30:32
ニヤニヤ!(・∀・)
788名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 21:57:37
あれは、コンテがだめだめ。GI
789名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 02:18:42
ニヤニヤ!(・∀・)
790名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 02:26:25
ニヤニヤ!(・∀・)
791名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 02:38:21
批判というかなんというか
最近BSでまとめ放送してる「SAMURAI7」を観てるんだが
数話に一回、原画がぐにゃぐにゃした肉感でまくりの回がはさまるのがすごい嫌だ
韓国のスタジオか?、なんで何回も頼むんだよ…_| ̄|○
792名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 03:00:01
それが、柴田(兄)クオリティ。
793名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 03:46:38
そうなのか…
第七話の槍を使うサムライが加わる回なんかすごかったよ「クレヨンしんちゃん」かと思った
うまい下手って言うよりオリジナリティ出しすぎ!
794名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 04:49:41
>>791
それは森久司氏の原画
デザインワークスやってるメインスタッフなんだから何回もやって当たり前
795名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 15:00:49
まさにクレしんの湯浅辺りがやってる最近の、といってもここ10年くらい?
流行りの作画だわな。
_| ̄|○ どころかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ってなリアクションの人も多い。
796名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 16:03:43
いや、初回からあの絵柄なら何も問題ないよ。嫌いって訳じゃないし
純粋にストーリーを楽しみたいファンとしては、全体を通して絵柄は統一してほしいと思う
森久司氏もあの絵柄しか描けないって訳じゃなかろうに、何故あえて…
797名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 18:12:07
あれに作監修正入れるのは大変だわな
スケジュールも悪かったらしいけど
798名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 00:56:00
(人気の)漫画原作付きのアニメじゃああいう事やったら殺されるから。
まぁSAMURAI7も映画原作あるけど。キャラ崩していいから。
799名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 01:20:19
原作?実写じゃねーか
バカ厨
800名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 02:24:33
だから、元が映画(実写)だからキャラの顔なんてどうでもいいって事
801名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 13:06:25
キャラ萌えで顔にウットリしてるようなアニオタとはわかりあえんな。
802名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 13:20:27
じゃあ戦争でもするか
803名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 13:56:15
それでGIか
804名無しさん名無しさん:2005/08/17(水) 00:47:00
まず基本的な事だが、仕事場では仕事以外するな。
特に無駄話厳禁。
話したけりゃ外に出てやれ。クズ人材が落伍してくのは勝手だが
1年かそこら居る僅かな間だけでも周りが迷惑だ。
どうせ毎年一山ナンボのクズが押し寄せて来て去ってくんだからな。
だれにも突っ込み様の無いほど密度の高い仕事しろ。
一生の中で今頑張らなけりゃいつやるんだ?
死にモノ狂いで技術を会得しろ。
先輩は手前が選べ。先輩に選ばれるんじゃない。
プロったってピンキリだ。バカな事言ってる奴は自分から願い下げだ、位の気構えで行け。
気に入って貰おうなんてバカな事はすんな。
そんなんで釣れる先輩は、新人の頃同じ様なべんちゃら使ってた奴だ。
技術の向上だけに徹してれば、そのうちそういう先輩だけが話しかけてくれる様になるよ。
ま、アホばっかりのスタジオもあるがな。
805名無しさん名無しさん:2005/08/17(水) 02:26:03
それ、なんのアニメ?
806名無しさん名無しさん:2005/08/17(水) 17:36:42
>>805
あまりに唐突すぎで、>>804の文はコピペの可能性もあるけど、
語っている内容は、特定のアニメについてではなくて、
アニメスタジオ全般の仕事っていうか、個人の能力の高め方とか、
業界内で仕事をする上での姿勢について語っているのではないの?
807名無しさん名無しさん:2005/08/17(水) 17:46:40
>>804
まあ そんくらいの気構えで仕事してくれっちゅう事じゃねっ
メーターって なあなあで仕事してる他者にたよってばっかの
なまけもん多いから。
808名無しさん名無しさん:2005/08/17(水) 20:36:28
>>804
周りがうるさいから俺が巧くなれないんだって言ってるのだとしたらとんだ笑い話だな
809名無しさん名無しさん:2005/08/19(金) 15:53:13
>>804のコピペ元
【ヘタレ専用】作監・演出・制作からされた悲しい事
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1104063000/331
810名無しさん名無しさん:2005/08/20(土) 15:58:56
それは俺が書き込んだ文のコピペだな。
特定のスタジオに対して言ってるんじゃなく、業界全体に普遍的な話のつもり。
ちなみに今キャラデ。30代後半。
あと、新人の女3人固めるとどうしようもなくうるさくなるな。
部屋配置で絶対にやってはいけない事の1つだ。
811名無しさん名無しさん:2005/08/22(月) 01:03:09
だれもそんなことは聞いてねえ。
812名無しさん名無しさん:2005/08/22(月) 15:55:20
>>811
別にいいジャン。
レスがついたコピペなんだし、
他の書き込みも少ないし。
煽りの1行レスよりマシな気がするよ。
813名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 00:29:58
と、馬鹿が自画自賛なさってます
814名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 02:07:01
つか>>810はGONZOで仕事したことあるの?
せっかくなんだから批判していけよ
815810:2005/08/24(水) 19:24:12
んじゃせっかくだから。
現在のゴンゾは実質デジメの作画スタッフの生き残り。
ゴンゾといえば青6でスタートした精鋭という印象だが、その時のスタッフは青終わってもういない。
デジメ作画スタッフは5流エロアニメを外注巻きしまくって安かろう不味かろう作品を乱作してた。
出資は外資系で、社長はアニメの事はさっぱりわかんねー。引越し癖アリ。
根っこは企画転がしだから、スポンサーから金巻き上げれば
作ったという既成事実を最低限用意する程度の作品造りしかしない。
その結果下にあつまるPは軒並み山師。
規模は違うが本質はブロッコリーと同じ毛色の業界ゴロ集団。
816名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 23:33:43
じいあいやばいよじいあい
817名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 02:17:35
>>815
そんな、このスレに来てる香具師等にとって常識のような話じゃなくてさ。
たとえば具体的にどんな信じられない奇行をする人がいるのかっての教えてよ。伏せ字でいいから。
818名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 02:24:16
>5流エロアニメを外注巻きしまくって

どこ?ファ○ブウ○イズ?
819名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 13:10:20
>815 が業界の底辺にいるということだけはわかりましたね(プ
820名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 15:42:34
はいわろはいわろ
821名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 16:40:34
秋の新番組、ソルティレイの声優が
決まったそうです。

http://www.solty.net/

ソルティ:-- secret --
ロイ:中田譲治
ローズ:浅野真澄
ミランダ:大原さやか
カーシャ:桑谷夏子
インテグラ:広橋涼
シルビア:伊藤静
セリカ:田村ゆかり
アクセラ:能登麻美子

822名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 18:56:41
七人の侍は酷いハードレイプだったな。
悪い翻案のお手本のようだった。

あんまりすぎて、ボボボーボ・ボーボボみたいな
「滅茶苦茶から醸し出すシュール」を狙ってるのか?とすら思ったけど
それにしてはハジけ方が微妙すぎるし、アレはマジなんだよな?
823名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 20:08:53
中田ジョージ起用しまくりだな。
声大好きだから聞けるのはうれしいんだけど、いつも内容がアレだから悲しい。。
824名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 03:45:09
シークレットの所は斉藤圭だそうだ
825名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 03:59:12
うわぁ…
826名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 17:04:42
815以降総叩き必死ワロス。社員常駐スレか?
827名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 15:37:25
>>824
デマだよ。
828名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 15:54:58
マジか。
829名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 20:22:38
かなり評判悪いから名、あの女。
830名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 20:53:35
どんな風に?
831名無しさん名無しさん:2005/08/29(月) 12:58:30
なんで権蔵さんは面白い作品を1つも作れないのに会社はこんなに大きくなったんですか?
832名無しさん名無しさん:2005/08/29(月) 15:16:22
お金儲けが経営の主体の権利屋業に
面白い作品云々は必要ないから
833名無しさん名無しさん:2005/08/29(月) 17:08:27
最近売れるアニメなんて作ってたっけ?
834名無しさん名無しさん:2005/08/29(月) 18:04:48
2005
バジリスク
スピードグラファー
トリニティ・ブラッド
雪風〜最終巻〜

2004
岩窟王
砂ぼうず
サムライ7
GANTZ
爆裂天使
グラヴィオンツバイ

よく覚えてないけど商業的にヒットしたとはっきり言えるのは雪風くらい?
(制作期間も長いし費用はかなり掛かってる気もするけど・・・)
サムライ7あたりは海外で売れたんだっけ?
835名無しさん名無しさん:2005/08/29(月) 21:10:56
>>831
面白い作品が1つも無いと思えるのは、アンチの人と普通の人とは見方が違うから。
836名無しさん名無しさん:2005/08/29(月) 21:23:12
つまり普通の人には面白いと思える作品があると言うことか


え、ギャグ?
837名無しさん名無しさん:2005/08/29(月) 23:11:54
>>836
ヒント1:坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
838名無しさん名無しさん:2005/08/30(火) 12:21:14
ラストエグザイルは結構良くなかった?
839名無しさん名無しさん:2005/08/30(火) 12:29:42
1話だけなら
840名無しさん名無しさん:2005/08/30(火) 21:45:59
1〜4、10〜12、14話はよかった。
841名無しさん名無しさん:2005/08/31(水) 01:21:29
いつも最後グダグダ。

岩窟王まで原作と変えてグダグダになってた。
ただ普通に作るだけですらグダグダにならないのに。
もう持病だな
842名無しさん名無しさん:2005/08/31(水) 03:16:37
権蔵が作ったらかりあげクンまでグダグダになりそうだな
843名無しさん名無しさん:2005/08/31(水) 12:53:25
ようするにココは>>815って事で間違いないんだな。
844名無しさん名無しさん:2005/08/31(水) 15:37:05
ガンクツの制作のプロデューサーだかが
青6のスタッフで、ガンクツの為に戻ってきたとか聞いたけど?
845名無しさん名無しさん:2005/08/31(水) 19:59:46
SAMURAI7のロゴ入りレイアウト用紙を作ったということは
制作費が相当高かったんだろうね
846名無しさん名無しさん:2005/08/31(水) 23:39:25
その割に作画良くなかったけどな・・・
847名無しさん名無しさん:2005/09/01(木) 00:39:11
果たして黒猫という核弾頭はゴンゾにどれだけの損害をもたらすのだろう?
848名無しさん名無しさん:2005/09/01(木) 03:58:47
青6のスタッフってw まさかそれは自分の事だ、とか抜かす気じゃないだろうな?
青6は森本、本田、井上、以下その他で作られてる。
上の3人以外はさして重要でなはい。
849名無しさん名無しさん:2005/09/01(木) 18:02:44
岩窟のスケジュール管理がしっかりしてたのは
その制作Pのお陰って話じゃないの?
850名無しさん名無しさん:2005/09/01(木) 18:04:06
色つきアフレコですよ!
851名無しさん名無しさん:2005/09/03(土) 00:58:03
打ち上げの時(予定外に)壇上に呼ばれたとかなんとか。>P
852名無しさん名無しさん:2005/09/05(月) 02:44:56
805 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :2005/08/23(火) 01:26:55 ID:???
作監補佐がガイナだったけどあれどういう意味なんだろ。
若手の原画をガイナ内で修正したって事?
それとも作監補佐の仕事をどっかに投げたの?

806 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :2005/09/03(土) 06:43:07 ID:???
最近、板垣orゴンゾからの電話がウザい。
853名無しさん名無しさん:2005/09/05(月) 06:37:56
ttp://www.basilisk.jp/mt/archives/2005/09/post_17.html#more
GONZO、またスタッフを混乱の渦に巻き込んでるな
854名無しさん名無しさん:2005/09/06(火) 02:45:50
にしむらww
855名無しさん名無しさん:2005/09/06(火) 02:52:37
「さん」をつけろよ、デコスケ野郎!
856名無しさん名無しさん:2005/09/06(火) 08:00:08
>>852
どこが、混乱の渦なの?
ダビングの話しか無いような…。
857名無しさん名無しさん:2005/09/08(木) 03:23:07
BC難航してるようだな
858名無しさん名無しさん:2005/09/08(木) 13:41:40
それが、乙川クオリティ〜。
859名無しさん名無しさん:2005/09/08(木) 14:41:51
何でデスクが次々に変わるんだ?
860名無しさん名無しさん:2005/09/08(木) 14:45:37
そんなんいつものことじゃないの
861名無しさん名無しさん:2005/09/09(金) 02:49:42
> A=OVAは一体何が違うんんですか?
> U=ええ、OVAはオリジナルのマンガに忠実にする際の自由度が高くなります。そして予算もはるかに高く
> またアニメーションの品質をダイレクトに管理できます。それがこのOVAの大きく重要な部分です
> (プラス、NOインコグニート!OVAではどんなオリキャラも作ってほしくないです私は!)
>
> A=なぜあなたは新作アニメを作ろうと決めたんですか?
> U=僕は常にヘルシングの大ファンです。マンガはとても情熱的で感情に訴え、とても素晴らしかったので
> 僕はそれが出来るだけ正確に息を吹きかえす所を見たかったんです
> TVシリーズも良かったけど、僕達は平野が原作マンガでやりたかった事を始めるずっと前に企画をスタートさせてしまったため
> 彼のマンガを全く活かせないまま、アニメを終了させるための別のストーリーを作らざるを得なかったんです
> そして現在、大筋で僕達は立ち戻って原作マンガ版のストーリーをアニメ化する事ができます、そしてそれは原作に忠実なんです
>A=原作版のアニメ化でどのシーンを一番楽しみにしてますか?
>K=ああ、最初のTVシリーズに無かったもの何でも。確実に!
>U=はい。マンガの中にあって最初のTVシリーズに無かったもの何でも。(エイメン!( ´∀`)† )
862名無しさん名無しさん:2005/09/09(金) 05:03:28
つ「原作レイパー」
863名無しさん名無しさん:2005/09/09(金) 19:40:06
>>861
これ何?
864名無しさん名無しさん:2005/09/09(金) 22:12:14
ヘルシング関連の何か
865名無しさん名無しさん:2005/09/10(土) 01:34:05
アメリカの雑誌(アニメ関係?)に載ってた、原作者と新作OVAの人(脚本か誰か)のインタビュー記事(雑翻訳)ぽ
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:18:51
A→アメリカの雑誌の編集者
K→平野耕太
U→ジェネオンプロデューサー
867名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 02:29:03
>>861
インタビュー記事を都合良く微妙に改変・加筆してる感じだな。

特にプロデューサーは、「NOインコグニート!OVAではどんなオリキャラも
作ってほしくないです私は!」なんてゆう発言はしてないぞ。

元の記事を素直に読めば、このプロデューサー自身がTVアニメ版を企画して
発売したのだけど、当時は平野の意図を理解できてなかったので、オリジナルの
部分を付け足したり、改変したけど今度はTV版では無くOVAなのと、原作とOVAの
完結まで時間があるので原作に基づいた作品を発売するというようにしたと読めるけど。

>>862
この記事を読むとその原作レイパーの称号はこのプロデューサーに
与えられるべきじゃないの?
868名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 06:08:10
( )内はこの記事をうpしたガイジンの個人的コメントだったとオモ。
つか新作情報板逝け。

プロデューサーがシナリオにどこまで口出してくるのか知らないが、少なくとも原作の本質的な面白要素が
全然汲み取れてない所とかテンポが悪い所はもっと下の現場に原因があるとしか思えなかったが。
869名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 06:47:11
535 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2005/09/11(日) 17:03:30 ID:???0
あるアニメスタッフが自分のブログにて、
自分が関わっている作品の批判や内部情報を書いたところ、
それが2ちゃんねるに取り上げられ、会社で問題に。

藁を掴む思いで削除要請を出すものの、結局恥の上塗りに。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1034584798/82
870名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 22:20:54
>824
斉藤は斉藤でも、斉藤桃子じゃねえかよ、この嘘つき。
871名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 01:38:20
ハァ?
872名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 01:50:51
てか、gonzoが原作レイパー作品頻出するのは
別に上の会社によってではなく、満遍なく。

明らかに問題は、gonzo
873名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 01:54:26
てか、もしプロデューサーが原作レイパーだったら
何で平野がプロデューサーと制作会社外さずに
製作のGONZOだけ綺麗さっぱり外すんだ。

しかもこれ昨日今日に始まったことじゃなく
フルメタのときも全く一緒。
メイヴちゃんのときも一緒。
874名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 14:30:57
しばたww
875名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 16:35:18
マジですか?
876名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 18:34:27
>873
メイヴちゃんは雪風本編で制作費使い込みすぎて足りなくなったから
その小遣い稼ぎに作ったと聞いた事あるなw
というか寧ろ、最終兵器彼女のOVAでGONZOだけ外されてるのが気になるんだが
877名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 22:40:16
雪風はOVAが終わってSF板の雪風スレも終わりかと、しみじみ思ってたんだけど
ここに来て頭のイカれた奴がスレに居着いちゃって
ひきかけてたGONZOへの嫌悪感が、ぶりかえした。
878名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 23:26:56
>877
kwしく
879名無しさん名無しさん:2005/09/14(水) 09:51:51
トランスフォーマーも次のシリーズやるけど、GONZOじゃないって
噂もあるけど。あれホントなのかね?
880名無しさん名無しさん:2005/09/14(水) 11:18:37
大変だ!
唯一の目玉のCGがFF7ACにあっさり抜かれた!
881名無しさん名無しさん:2005/09/14(水) 12:33:18
>>879
十分、ありえる話しだろ
ハズブローは、今回のTFの出来には、いたくご立腹らしい、との噂を聞いたよ
882名無しさん名無しさん:2005/09/14(水) 15:47:16
>880
もうスクエニと合併すればいいんじゃねーのかw
フルCGでFFアンリミテッドの完結編を是非ww
883名無しさん名無しさん:2005/09/14(水) 15:50:53
>>879,881
ソース付けるか、もっと少し詳しく。
そうでないと、ここに書かれる噂や情報らしきモノって
かなり変な思い込みや私情が混じってるからほとんど信用出来無い。
884883:2005/09/14(水) 15:54:37
文章変になってる。
もっと詳しくともう少し詳しくが混じった。
orz
885名無しさん名無しさん:2005/09/14(水) 16:39:49
噂にソースも醤油もないだろ
886879:2005/09/14(水) 17:59:52
ごめん、別に明確なソースがあるわけじゃない。
前、2ちゃんのTFスレでそんな書き込みを見たんで、
ここを覗いてる人なら、なんか知ってるかなと思ったのよ。
887名無しさん名無しさん:2005/09/14(水) 22:24:51
2ちゃんがソースなんて、それこそ信用出来ないだろ。
つまんねぇ釣りだな。
888名無しさん名無しさん:2005/09/14(水) 23:08:51
つーかTFは毎シリーズ製作変わってないか。
889名無しさん名無しさん:2005/09/16(金) 12:42:37
雪風に関しては、バンダイビジュアルがおかんむりだそうです。
890名無しさん名無しさん:2005/09/16(金) 22:31:47
そう、メイブちゃんは全然売れなかったからね…。
穴埋めしようとして、穴を大きくしちゃったから。
891名無しさん名無しさん:2005/09/16(金) 23:24:08
メイヴちゃん作ったのは(たぶん)GONZOじゃねーからな!
誰だよ企画者w

…つっても漏れもまだ見ていないがw
892名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 11:12:55
GONZOに仕事を発注して、満足したクライアントはいない
893名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 12:51:05
そりゃ嘘だな。
満足して無いなら、なんで何作も付き合っている会社があるんだか。
894名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 13:19:53
最近のGONZOはダメだと思う
895名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 14:16:50
>>893
国政選挙みたいなもんじゃね?
896名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 14:20:40
>>894
最近?w
897名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 20:49:57
雪風3巻と4巻の間が発売までに半年以上かかっていて、4と5巻のブランクは1年以上。
 これでは予算、足が出る?それとも計画?当初は半年で1巻発売だったはず。
 ホモ臭さを消そうと時間を掛けたのか?

 あぁ、ジャイアントロボの悪夢再びと思った、バンダイビジュアル。
898名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 22:33:59
むしろ最近は全然原作クラッシャーじゃないので、面白くない。
しかしオリジナルが逆に降下気味でダメダメ。
普通のアニメ会社になりつつあるね。
899名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 08:09:43
×普通のアニメ会社
○普通以下のアニメ会社
900名無しさん名無しさん:2005/09/21(水) 15:49:43
雪風は結構売れているから、番台からの評価は高いよ。
901名無しさん名無しさん:2005/09/21(水) 17:59:23
売れてたら、赤字回収用にメイヴちゃんなんか作らない。

おまけにメイヴちゃんが全然売れずに赤字拡大する始末
902名無しさん名無しさん:2005/09/21(水) 18:27:15
>901
制作費尽きたから出したんじゃねーの?
それ自体本末転倒だがw
903名無しさん名無しさん:2005/09/21(水) 19:10:29
DVD売り上げ自体は結構いってんじゃないのか。
出せば毎回トップ10みたいなのに顔出してるし。
904名無しさん名無しさん:2005/09/21(水) 20:18:26
それなりに売れているけど、掛けた時間とコストに見合っているかどうか。
 北米ではいまいちだったて?
905名無しさん名無しさん:2005/09/21(水) 23:57:33
特に5巻は発売までに1年半かかってるからな。(それまでは半年ペース)
コストが半端じゃないはず。
906名無しさん名無しさん:2005/09/22(木) 03:20:13
駿クォリティじゃないとアニメは売れん。
907名無しさん名無しさん:2005/09/22(木) 03:21:48
あんだけダラダラダラダラ、5巻つくるのに製作初めて3年もかかってる
採算に見合うほどの売れ行きではなかった。
というか1巻しか売り上げ良くない。

2巻以降は大赤字
で、メイヴちゃんでさらに赤字が拡大
ソウルテイカー→小麦ちゃんを狙って、おたくにその意図見透かされて大失敗。
908名無しさん名無しさん:2005/09/22(木) 03:34:00
黒猫どうなるんでしょね
909名無しさん名無しさん:2005/09/22(木) 03:47:18
赤字の責任はだれがとる?
監督かPDだろな
910名無しさん名無しさん:2005/09/22(木) 03:57:27
なんか、普通のできだよ
911名無しさん名無しさん:2005/09/22(木) 05:46:04
>>909
大倉監督バジの原画やってたんだが
912名無しさん名無しさん:2005/09/22(木) 06:14:53
無給でこきつかわれる大倉監督カワイソス…www
913名無しさん名無しさん:2005/09/22(木) 13:18:26
あれだけやっちゃったんだから。
当然たろ。
914名無しさん名無しさん:2005/09/22(木) 16:06:13
つか、4巻以外イラネ>雪風
915名無しさん名無しさん :2005/09/22(木) 16:07:38
>>908
ん?
黒猫はPとか監督が優秀だから期待していいんじゃないの?
916名無しさん名無しさん:2005/09/22(木) 17:10:22
少なくとも五巻は意味無かったな。雪風
917名無しさん名無しさん:2005/09/23(金) 05:29:35
Pって有能なの?
黒猫
918名無しさん名無しさん:2005/09/23(金) 05:57:47
○野って使えないのがいたな
今もいんの?ツ○ノ
919名無しさん名無しさん:2005/09/23(金) 18:28:25
庵野♪(*^ ・^)ノ⌒☆
920名無しさん名無しさん:2005/09/23(金) 21:53:48
田代と同じ名前ですか
921名無しさん名無しさん:2005/09/24(土) 21:09:41
ジャンプ原作ものなんて、だいぶゲタ履かせてもらえるんだから
よほど手を抜かない限り、コケようが無いだろ。
922名無しさん名無しさん:2005/09/24(土) 21:22:06
テニス王なんか、アニメとしては出来ダル〜だったけど、大人気だたから
大丈夫でしょう。 今回は楽できそうなゴンゾ。
923名無しさん名無しさん:2005/09/25(日) 00:19:31
ヘルシングの時から脈々と受け継がれるGONZOクオリティの正統後継者だな>黒猫
それにジャンプ側からオリジナル路線で行けという命令が下ったらしいしw
924名無しさん名無しさん:2005/09/25(日) 00:25:35
水を得た魚じゃん。
アニメTVの映像見た感じじゃ無難っぽいが。
925名無しさん名無しさん:2005/09/25(日) 16:44:51
ほう、じゃあ本当に期待していいんだな?
926名無しさん名無しさん:2005/09/25(日) 18:06:20
どこのgonzo関連スレ見てもヘルシング原作信者が定期巡回して叩いていてるな
927名無しさん名無しさん:2005/09/25(日) 19:25:05
>>926
bc信者が列に加わりますから期待しててください!
928名無しさん名無しさん:2005/09/26(月) 16:02:13
意味わかんね
929名無しさん名無しさん:2005/09/28(水) 02:56:29
ヒ霹?、マ、ハ、ヌ」アキ?チ、ォ、、チー、ホ・ヘ・ソ、ュサヒ、キ、ニ、タ
930名無しさん名無しさん:2005/09/28(水) 13:12:18
砂坊主って珍しく話がまとまってたと思ったけど、あれも原作レイプなの?
931名無しさん名無しさん:2005/09/28(水) 18:38:27
原作和姦てのは無いのか
932名無しさん名無しさん:2005/09/28(水) 19:43:31
つか、最近は砂ぼやバジのように、普通に原作を処理するのが多くなって
いて、新しいファンは原作レイプとか全然言わない。
言っているのは、昔の一部の作品ファンだけ。

それはそれでつまらないんだけどね、あまりにも普通の会社で。
オリジナルも巌窟以降はつまらないし。
933名無しさん名無しさん:2005/09/28(水) 20:47:08
砂ぼはあれで結構原作弄ってるけどな。
934名無しさん名無しさん:2005/09/28(水) 21:25:17
まあ、原作持ってる側からしたら普通の会社でいてくれるほうがよっぽど良いんだがね
でも黒猫は原作レイプの許可が下りてるので、
爆裂→スピグラと続いたGONZOクオリティを引き継いでくれると信じてるがw
935名無しさん名無しさん:2005/09/29(木) 12:02:01
>>926
原作ファンはもうGONZOなんて眼中にないけどな
936名無しさん名無しさん :2005/09/30(金) 22:58:49
最近ゴンゾ作品って何か地味じゃない?
あんまり話題になってないというか、岩窟以外は
937名無しさん名無しさん:2005/10/01(土) 03:04:36
日曜に巌窟の同人イベント行く人いる?
938名無しさん名無しさん:2005/10/01(土) 18:43:41
腐女子宣伝乙
939名無しさん名無しさん:2005/10/01(土) 20:59:07
あんまり面白くもないが死ぬほどつまんないものもないからな最近。
どちらにしろ話題性は出るんだが、ここ最近は中途半端なのばかりだから。
ただの普通のアニメ会社になっただけだ。
940名無しさん名無しさん:2005/10/02(日) 15:18:02
黒猫はオリジナルらしいけどどうなるかな
941名無しさん名無しさん:2005/10/04(火) 02:58:01
全然普通じゃないだろ
メチャクチャなことばっかしやがって
942名無しさん名無しさん :2005/10/04(火) 14:17:00
>>941
でも昔は良くも悪くもも少し目立ってたような
943名無しさん名無しさん:2005/10/04(火) 22:24:25
ようするに、パッとしない。
944名無しさん名無しさん:2005/10/05(水) 03:57:28
黒猫期待してるという書き込みよく見るんですけど‥‥
945名無しさん名無しさん:2005/10/05(水) 09:46:11
知らないというのは幸せなことだな
946名無しさん名無しさん:2005/10/05(水) 13:24:46
黒猫は原作がアレすぎるから
947名無しさん名無しさん:2005/10/05(水) 19:30:23
糞はどう調理しても煮ても焼いても糞だから。
948名無しさん名無しさん:2005/10/06(木) 01:32:11
スピグラみたいな例もあるがな
949名無しさん名無しさん:2005/10/06(木) 02:40:25
それはどういう意味ですかぁ?
950名無しさん名無しさん:2005/10/06(木) 02:44:17
>>948はスカトロマニア
951名無しさん名無しさん:2005/10/06(木) 02:57:16
プライドがあったら鈴鹿には行けんよなぁ?
952名無しさん名無しさん:2005/10/06(木) 03:36:39
社員が誰かレーサーになったのか?
953名無しさん名無しさん:2005/10/06(木) 22:49:03
>949
誰が料理しても糞にしかならん糞そのものを
アフリカ象の糞よろしくお茶の素材にしてしまうようなもん
もしくは、「銭金」のビンボーさんみたいに激マズ料理を美味しく頂こうという感じ

そんな漏れは立派な変態です
954名無しさん名無しさん:2005/10/07(金) 01:59:22
黒猫思った通り糞だった
955名無しさん名無しさん:2005/10/07(金) 02:49:47
>954 くわしく!!
956名無しさん名無しさん:2005/10/07(金) 18:09:17
うひょ、新番組のデスクが鈴鹿に逃亡ですか・・・。
957名無しさん名無しさん:2005/10/07(金) 23:12:22
ソルティレイも糞だったな
爆裂→スピグラ→ソルティと受け継がれる糞アニメの系譜
958名無しさん名無しさん:2005/10/07(金) 23:33:27
全部一緒の馬鹿の一つ覚えだからな
959名無しさん名無しさん:2005/10/08(土) 04:37:04
基本的にアンチって言うのは他人を批判する事でしか、
自分の存在を示せない可哀想な人達ですから。
960名無しさん名無しさん:2005/10/08(土) 04:43:51
ソルティ 一話から作画が崩壊ぎみ
なんたかなぁ…
961名無しさん名無しさん:2005/10/08(土) 17:53:19
>>959
基本的に儲って言うのは他人を妄信する事でしか、
自分の存在を示せない可哀想な人達ですから。
962名無しさん名無しさん:2005/10/08(土) 19:21:44
最近GONZOってどうなんだろ?
角川はトリブラで見切りをつけたのか製作は京アニに傾き気味だし
見捨てられた?
963名無しさん名無しさん:2005/10/08(土) 23:47:59
さっき黒猫見たけど、面白いじゃん。
964名無しさん名無しさん:2005/10/09(日) 03:35:19
どうやったらあの糞原作よりつまんなく出来るのか
965名無しさん名無しさん:2005/10/09(日) 04:30:59
トリブラは良いとこ一つも無かったね。
それよりも!ソルティの「とりあえず、まほろさんみたいなアホ毛だから動かしときゃいいだろ」みたいなメンタリティで作品作らないでください。
966名無しさん名無しさん:2005/10/09(日) 10:24:48
>>964
銀盤やウーロンみたいに作れば簡単につまらなく出来る。
967名無しさん名無しさん:2005/10/09(日) 11:24:17
>965
あれはあほ毛じゃなく耳だろ。
968名無しさん名無しさん:2005/10/09(日) 19:07:50
悲しい・・
ここの連中は悲しい・・
969名無しさん名無しさん:2005/10/10(月) 02:14:18
あれってけだろ
970名無しさん名無しさん:2005/10/10(月) 02:41:46
http://aniota.jp/mt/

お前ら、10月9日のエントリ見てください。
971名無しさん名無しさん:2005/10/10(月) 04:31:58
きんもーっ☆!
972名無しさん名無しさん:2005/10/10(月) 10:43:26
GDHの社員、ゴンゾに迷惑かけんなよ
973名無しさん名無しさん:2005/10/10(月) 12:24:30
>>970
そりゃ池田がラジオで大ッ嫌いだと公言してしまうわけだ…
974名無しさん名無しさん:2005/10/10(月) 13:01:47
>>973
何を大嫌いだと言ったんだ?
975名無しさん名無しさん:2005/10/10(月) 14:06:52
GDH
976名無しさん名無しさん:2005/10/10(月) 14:32:33
だったら退社して他所行けよw
977名無しさん名無しさん:2005/10/10(月) 15:03:05
別会社だし。
978名無しさん名無しさん:2005/10/10(月) 19:53:19
ブレイブストーリーの予告を劇場で観たけど、ここが担当してたんだな。
フジテレビは土曜の映画枠でガンガン宣伝してくれるだろうし、踏ん張り所。
979名無しさん名無しさん:2005/10/10(月) 22:02:24
つーか池田も糞野郎だしなw
980名無しさん名無しさん:2005/10/11(火) 05:55:31
ASS HOLE! ASS HOLE! ASS HOLE!
981名無しさん名無しさん:2005/10/11(火) 18:13:10
池田ヘタレですか?
982名無しさん名無しさん:2005/10/12(水) 05:46:04
イケダ! You're fired!
983名無しさん名無しさん:2005/10/12(水) 16:45:41
(・_・)エッ....?
984名無しさん名無しさん:2005/10/12(水) 18:47:18
>>982 was written by Ishikawa?
985名無しさん名無しさん:2005/10/12(水) 20:41:21
あんたら楽屋落ちばっかりでつなぐのはやめてくれ
意味わかんね
986名無しさん名無しさん:2005/10/12(水) 21:15:53
GI大変だよGIもうしらねーよ
987名無しさん名無しさん:2005/10/13(木) 00:38:24
おいおい、それってもう発表されてたか
988名無しさん名無しさん:2005/10/13(木) 02:26:11
http://d.hatena.ne.jp/takeshito/20051009#p1

GONZO社員、mixyで自社製品の自作自演マンセー発覚

きんもーっ☆
989名無しさん名無しさん:2005/10/13(木) 02:55:54
そろそろ次スレ
990名無しさん名無しさん
アメリカかぶれは頭おかしいよ。
無駄に声がでかいし義務は果たさず権利ばっかり主張しやがる
まぁアメクソから金借りてやってきたんだろうが
そのクソアメ自体もうすぐ破綻する訳で天罰