実際、30歳を超えたヤシが漫画家になるのは可能か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
サラリーマンをしているオレの兄(31・♂)は、
今まで一度も漫画の投稿をした事もないのに、
「俺は漫画家になる!」と頑張っている。

絵はまあ、描ける方だと思うのだが、なんていうか、漫画業界というのは、
30歳を超えた人間をデビューさせて連載を持たせるものなのだろうか?

そこで、実際に30歳を超えて漫画家になった方、あるいは、
30歳を超えても漫画家を諦めていない方、意見をください。

2名無しさん名無しさん:04/01/06 01:36
単発質問スレを立てる人間の血縁者は門前払いです。
3名無しさん名無しさん:04/01/06 01:52
44歳 新人賞受賞
45歳 ナニワ金融道連載開始

30歳を越えても可能でFA


         ━━━━━━━━━━━━━━━終了━━━━━━━━━━━━━━━
4名無しさん名無しさん:04/01/06 03:03
専門知識や人生経験が必要とされるようなジャンルの漫画なら年齢制限が
あまり無いということなのかな?
5名無しさん名無しさん:04/01/06 09:23
矢口高雄も銀行に10年以上勤めてから30歳でデビューしてる。
6名無しさん名無しさん:04/01/06 20:24
ジャンプじゃ無理
7風の谷の名無しさん:04/01/07 01:00
>>1
そもそもどういったジャンルの漫画屋になりたいかで
そんなモノは変わってくるんだが
オレは30すぎて漫画屋になったが
まああまり進められた商売じゃ無いよ
8名無しさん名無しさん:04/01/07 17:17
30超えてデビューした例はいくらでもある。
問題は続けていけるか否か。
その前にまず投稿しろって。
9名無しさん名無しさん:04/01/08 12:45
少年誌じゃムリ小女雑誌ももっとムリ
ジジィ用雑誌なら可能
>>9
少女ダメなの!?
…まあ、当たり前か
小女雑誌なんて中学生デビューが珍しくない世界だから。
中小出版社の女性誌なら可だと思うよ。
まああきらめろ
少年誌の顧客の「少年」と
30歳以上のの親父では既に感性が隔絶しすぎているんだよ
若くして少年誌デビューして、その後ずっとそこで描いている30歳以上の少年誌漫画家は
少年向けのスキルを経験則として体系化しているから描けるのであって
いきなりデビューでは難しかろう。

無難に、青年誌にしときなさい。
40過ぎは青木だけ(かな?)
35位の時に一応デビューしてんだけど

デビュー出来ても続かない人が多いね
14風の谷の名無しさん:04/01/10 02:40
漫画に夢見てるような奴は続かない、職業として現実認識の出来る奴
じゃないと、何年もやってらんないよ
夢見る部分も無いと駄目だよ
ってか30代から漫画家目指した奴がここにいないんだし
全部ただの勝手な妄想だろ
なんの助言にもならんよ
>>1の兄は、サラリーマンをしながら頑張ってるんだからなんにも心配ないよ。
働きもしないでマンガ家になると言いつつ「アイデアはあるけど描けないの〜」なんて奴らの多い事と言ったらもう。
誰でも最初は投稿した事がないんだし。

弟さんには猪木の名言、
「やる前から負けること考えるバカいるかよー!」を送ろう。
>16
ンな事は誰にも分からんだろ(・∀・)
>>1
三本くらい投稿して担当つかなきゃ諦めた方が良いかも?
鳥山明がデピュー前500本ボツくらったらしいしそういった基準も
当てにできんのじゃね?
時代だが時代だからあんま今は基準にならんと思う
あきらかに下手糞な奴でも連載取ってるし
今の時代何が受けているかが分かる奴じゃないと難しい
2220:04/01/11 17:54
500本じゃなくボツ原稿500枚の間違いですた
この間1,2作の短編が載ったが読者の反応は皆無に近かったらしい
採用されないので意地になってたらしい
まあ努力が報われたからいいよな
鳥山が年間500枚描いたのは有名な話だが、担当はすぐに付いたでしょ?
全部ミリペンで描いたとかって前にジャンプか何かに載ってた
とりあえず年齢OKで使えるかな?てのにはすぐにコンタクト取ってくるよ
デビュー出来るかどうかは、その後でまた別の話だけど色々と適切な
(そうでもないのもあるが)意見くれるから勉強になると思う
持ち込み出来る状況なら絶対に持ち込みが有利
とりあえず一本描いて見てもらう事だね
24名無しさん名無しさん:04/01/14 13:43
ほんとでも何度も何度も何度も既出だけど
最後まで描ききることだね
25名無しさん名無しさん:04/01/14 14:50
編集部に直接電話して
「30過ぎても漫画家になれますか?」
って訊いてみれば?
26名無しさん名無しさん:04/01/14 16:15
そしたらとりあえず作品見せてっていわれるだろうな
>>11さんはとにかく描け!と、お兄さんに伝えてください。
なんか、事の成り行きで絵すらたいして描いたことないオサーンが漫画家になった話聞いたぞ。
結構その辺は緩い世界かも。
28名無しさん名無しさん:04/01/14 21:03
たとえ歳が体力や想像力の点でハンデになったとしても
それを補って余りある経験と技術があれば
実力社会である漫画業界ではやっていけると思う
頑張ってください。
29名無しさん名無しさん:04/01/14 21:33
>>1
現実問題なんらかのコネとかないと無理だろ?

まずは同人誌描いてコミケだよ。
30名無しさん名無しさん:04/01/14 23:48
あしべゆうほは十代で結婚してコドモが手を離れてからプロ漫画家になったわな。
コロコロで、38歳で漫画家デビウした人いたじゃん。
でも、その人はずっとデザイン系の仕事されていたみたいだし、投稿もしていたから
デビウできたのであって、まったくのシロウトで30過ぎて漫画家になりたいっていうのは、
無理なんじゃないでしょうか?



32名無しさん名無しさん:04/01/15 09:13
結論、漫画が金になるなら売れる。

       終了    
33名無しさん名無しさん:04/01/15 12:06
今月号のペンギンクラブ見たけど、37とかの人が賞とってたよ
とりあえずコミケに逝け
話はそこからだ
サンデーのラクガキマンガは三十五歳がデビューだろ?
↑それだれだよ?
少年サンデーに連載
 高山市出身の漫画家・中井邦彦さん(35)の作品が 
「週刊少年サンデー」 に8月6日号から連載される。
「楽ガキFighter」 が作品タイトル 。
発行元の小学館によると、同誌では珍しく巻頭62ページを
飾るという。
年言った人はやっぱ感性が古く感じる。
39名無しさん名無しさん:04/01/17 04:54
可能。がんばれよー。責任はもてないが(笑)。
40名無しさん名無しさん :04/01/17 05:27
青木雄二って、デビュー、かなり遅いよね?40とかじゃなかったけ?
インスピレーションが来たときに来るもんなんじゃない?
その後持続するのがたいへんだと思うけれど。
青木はアフタヌーン四季賞で佳作取る10年前に
一応読み切りでデビューしてるよ
42名無しさん名無しさん:04/01/18 21:44
俺は20代でちょっとマンガ書いた程度。
今は31になろうとしている。
漫画家になる気なかったけど、これからは
死ぬ気でやって35まであきらめない決心しました。
こんな俺に愛の手を・・・・・
43名無しさん名無しさん:04/01/18 21:57
>>42
ガンバローよ。
おいらもそんなもんだよ。
たしかコロコロコミックでチョコボとか描いてた人が30超えてたっけな
嫁さんもいてリーマン辞めて漫画家になったとか
30代には失った感性を補うに余りある社会経験がある!
大丈夫!
4642:04/01/18 23:43
>>43
はい、お互いに頑張りましょう。
漫画家に年齢制限なんかないんですから!!
47名無しさん名無しさん:04/01/19 03:15
やなせたかしはデビュー70歳
感性云々は個人差があるから
年齢は一応の目安程度にしかならない
49名無しさん名無しさん:04/01/19 05:08
27歳だと、どんな感じ?

少女   無理
少年誌 手遅れ
青年誌 妥当

かな
>49
少年ジャンプは26歳以上は取らないと言う話だから
他の少年誌も似たようなもんじゃないかな
面白ければ採用してくれるとこもあるとは思うけど

自分で言ってるように青年誌が妥当じゃない?
51名無しさん名無しさん:04/01/19 06:05
マジですか!?
情報あり。
52名無しさん名無しさん:04/01/19 09:09
持ちこみは26までらしい、ジャンプ。投稿だともっと下で切られるぞ。
っていうか、2chの志望者って必ずジャンプばっかりなんだよね。
漫画家なりたいってのは。
もっといろんな雑誌たくさんあるから、他に目を向ければいいのに。
ネーム部門ならヒカルの碁の原作者は40代じゃなかったっけ?
54名無しさん名無しさん:04/01/19 15:57
>>50
26以上で受賞してる香具師らは何なの?
55名無しさん名無しさん:04/01/19 20:55
48さんの言うとおり。
あくまでも目安でしかないでしょう。
56名無しさん名無しさん:04/01/19 21:18
>>50さん
>>52さん
26歳以上は取らないとか
持ち込みは26までとか
そういう話はどこから仕入れたんですか?
確かな情報ですか?教えてください。
私は30過ぎてるのでかなりヘコミます(笑)。
確かに雑誌はジャンプだけではありませんが。
57名無しさん名無しさん:04/01/19 21:35
ジャンプの漫画賞受賞者の年齢の統計を取っているサイトを見たことがある
たしかにそのサイトではある年齢からガクっと受賞者が減るんだけど
これについてテキストの著者は家庭を持つ人もいるだろうし
その年になると諦めるんじゃないか?と分析していたと思う。
僕も希望的観測も若干入るんだけど、年齢できるようなことはしないと思う
面白いものは面白いんだからね
特にジャンプは作家が不足しているとしか思えないから

ところでリンクって貼ってもいいんだろうか。
58名無しさん名無しさん:04/01/19 21:41
>>57
貼ってもいいんじゃないですか?
貼ってください!!
59名無しさん名無しさん:04/01/19 22:29
>>57
ここ最近の十二傑だと
受賞者の年齢の平均かなり高い気がする
25前後メインで上は30とかザラだし
60名無しさん名無しさん:04/01/19 22:33
板垣恵介は30台じゃなかったか。たしか23歳の時の志して30台で出美ユーか
すごいのは不遇の7年の間にあきらまなかったことかな。今じゃ豪邸たてた人気作家。
61名無しさん名無しさん:04/01/19 22:37
5,6年も、まじめにやってりゃあデビューぐらいできそうだよな
結局、漫画家に成れないヤツってのは
描いてないだけだろ

必死に何年も努力して、それで成れないヤツなんて居ないだろ
62名無しさん名無しさん:04/01/19 23:36
確かシャコタンブギの楠さんは
持込みしては編集者に才能無しって言われ続けて
それでも何十作って持ち込んだらしい・・・。
そして、最後に車の漫画はほめられて・・・・
なんて聞いたことあります。
なんでも継続は力なりってこっちゃ。
私も頑張られば!!!
6357:04/01/20 00:01
>>58
まだ見つかりません。
サイト運営者は確か京都大学の学生さんだったと思うんだけど
サイト名が思い出せないとつらいな…
一編集の話で漫画家なりたくて30過ぎたうまいベテランアシと
へただけど他業種経験してる30歳だと後者の方が面白い漫画描く
そうな、、、そういや長く漫画業界でくすぶってる奴はたいてい
最初は元気な漫画描いてたのに
しだいに皮肉まじりの根暗漫画描くようになるんだって
65名無しさん名無しさん:04/01/20 01:17
>>64
それってAONのことをいっているように思えちゃうのだが…
66名無しさん名無しさん:04/01/20 01:32
>>65
AON??
なんすか??
>>59
全員担当付き及びアシ経験者、素人はいない。
>>67
マジかよ!
どこで知ったの?
漫画家はペンネーム変えたりするから
30代40代でデビューしていても、実は他の名で
早くにデビューしている事が多い
>>66
【A・O・N】(えー・おー・えぬ)
「エーオーエヌ」と発音する(意味はAll or Nonだという説あり)
打ち切り漫画家・道元宗紀(旧道元むねのり)が2回の打ち切りを物ともせずに、
週刊少年ジャンプで連載をもぎ取ったプロレス漫画(しま○ーの代打という声も多いが・・・)
道元のコメントからするとこの作品がラストチャンスの様である。
ちなみに今までの作品は「奴の名はMARIA」「大好王」、「いちごちゃんストロベリー」
ストーリーは、15歳の少年・ギュンが、不祥事で警察に逮捕された亀口というレスラーに代わって、
プロレスリング赤鴉の鉤爪と密約し、覆面レスラー・AON(アオンと読む)に扮する。
が、全てはギュンの仕組んだ罠で、彼は負けたら即マスクを脱いで引退と言い出すだの、
勝った奴には6億払えとスポンサーと契約するだの、鉤爪を差し置いてやりたい放題をするのであった・・・。
しかし絵柄がやけにコロコ○調に変化し、「いちごちゃんストロベリー」を見てしまった者達からは
「キモい」という声があがっている
肝心の格闘シーンも、技が少なく、画面も分かりづらいなど欠点も多い
とにかく全てがハイテンションで、道元の背水の陣を匂わせる作風である
終盤には「ずっと売れたいと思っていた」、「現実は少年の頃の夢通りにはいかないものなんだよ」等
作者の気持ちをストレート過ぎるまでに代弁したとしか思えない説教が繰り広げられていた
大方の予想通り10週打ち切り、最後に執念を感じさせるコメントを残しジャンプ誌上を去った
関連:【このままでは終われません】

以上2ちゃんねる漫画用語辞典より転載
あきらめも大事
糞漫画がはこびる現状を見ると
自分の実力を見極められない人が多いと知る
しかし、若い奴等はものまね漫画(か萌え漫画)しか描けないしな〜
それはお前がそういう漫画しか読んでないからじゃないか
ベテランにだって寺沢部位地とか車田魔差未みたいな
パクリ漫画家いるしね
デビューとかマンガ家になるのが重要ではなく、売れるか売れないか。
売れるような企画であれば、年齢なんか関係なくOKがでるよ。
売れなきゃ、続けられないんだから、なっても意味が無い。
>>1
まあオサーンならオサーンならではの若い人じゃ思いつかないような視点で
漫画書くといいかも。時代劇専門漫画誌とかどうでしょう?
77名無しさん名無しさん:04/01/22 14:29
小池一夫塾ってどうなんでしょうか?
知ってる人いますか?
授業料40万!!
78名無しさん名無しさん:04/01/22 18:59
新聞の4コマまんがではどうですか?
>>77
何歳で小池塾入り希望でしょうか?
80名無しさん名無しさん:04/01/22 22:20
>>79
32歳です。
81:04/01/23 00:06
稼いだ金で漫画界に貢献しようというなら兎も角、
それでなくとも搾取されている新人連中から授業料を取ろうなんて小池一夫は器の小さい馬鹿者だね。
小池塾出身の人気作家っているのか?
83名無しさん名無しさん:04/01/23 16:28
>>82
結構いるみたいですね。
バキの板倉さんとか高橋留美子とか
板垣
個人的には転職で一念発起漫画家を目指す、なら理解できるけど、
ひたすら漫画家を目指して10年・・・だったら年齢より実力が疑わしい。
方向性疑った方がいいかもね。
86名無しさん名無しさん:04/01/24 02:26

でも、そういう層がいてこそ面白いマンガが読めるということもあるんじゃないかな
実際ほかの仕事でそれなりに成功していて暇つぶしに描いて投稿
するのならベリーグッド
>86
その心は?
>>88
諦めないでがんばろう
>>89
海賊王になる勢いの心構えですなw
たとえそうだとしても、ぼかぁ頑張っている人に対して
もう限界だから諦めればいいのにね。なんて言えるほど
人を見る目があるわけでも、偉いわけでもないってだけっす
92名無しさん名無しさん:04/01/25 11:39
水木しげるもデビュー遅くなかったっけ?
>>92
たしか今週のファミ通の漫画で
なんか言ってたような。
自分の作品のゲーム化も知らないんだな。
95名無しさん名無しさん:04/01/25 16:05
エロ漫画だったら、30過ぎてても大丈夫じゃないの?

ところで、パチスロ漫画業界ってどうですか?
結構狙い目だと思うんですが。
原稿料、ページいくらくらいなんだろう。
スタンスの考え方だろうな。
「漫画を描きたい!だから漫画家になる!」のか、
「金を稼ぎたい!だから漫画家になる!」のか。
30歳以降で漫画家になろう(なる)って奴は、
はっきりいって後者の考え方でならあきらめた方がいい。
可能不可能以前に、
金の事しか考えてない30の漫画家志望なんて
読者を喜ばせる面白い漫画を生み出そうって気がないだろう。
就職の一環として見てるなら俺は「諦めろ」と言うな。
漫画家ってあくまで漫画を描く事が趣味でないと続かないよ。
もちろん30で漫画描く楽しさに目覚めたから漫画家目指すっていうなら話は別だけど。
97平井久司:04/01/25 16:34
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <>>1先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://www.estyle.ne.jp/athron/?id=mangaka
金が稼ぎたくて漫画家になるのが、なぜ悪いのだ?
金目当て≠糞漫画
週刊少年誌の漫画は、商業主義ばかりではないか。
それなりにエンタテイメントしてりゃ、いいんだろ。
30過ぎて趣味で漫画って方が、寒いけどな。
>>98
商業なのは結果
それは漫画家めざしてる以上、当たり前の事だよ
ボランティアで描くならともかく生活もかかってるんだから
歌が歌いたいから歌手になるって言っても、
結局はCD出す事によってお金は入ってくるし、
入ってこないと副職(というかそっちが本職か)を探す羽目になる
その最低限の下地の上での漫画家のスタンスの事を言ってるわけだ

30過ぎで漫画趣味を否定したらいったい何人の漫画家が残るんだろう
というか君は実際に漫画家目指そうとしてるのか
とてもじゃないがその考え方だと漫画家になる前に逃げると思う
特質した経験の持ち主とか、それ専門の知識を豊富に持ってるとかなら
売れはしないだろうけど漫画家にはなれるかもしれない
それで生活できるかは知らないけど、
それでも漫画家としてやっていきたいっていうのは漫画が好きだからできる事だろうし
奇麗事や建前、うざい。
要は漫画家になって一山当てるくらいの意気込みがないとね。
よしんば売れなくても、そこそこ食えてたらいいよ。
生活あるんだし。
↑30歳からの漫画家のこのスレで言う事じゃないわな
生活かかってるからこそ早めに諦めつけんと
今ある仕事を無理に辞めてまで漫画家目指すのは進める気はしない
>>100
そこそこ食えるようになるまでが大変なんだけどね
まぁ御託並べてないでさっさと描いて結果出してみろ
このスレって、どこまでマジなの?
30過ぎて漫画一筋なんて人、ほんとにいるの?
会社辞めるとか馬鹿と天才は紙一重ぐらいの選択だね
30過ぎがっていうより30手前に迫ってる奴が多いのはたしかだろうな。
考え方は人それぞれで良いと思うけどね

まぁ漫画家になって一山なんて考えるのは、無職か
実際仕事辞めてまでは出来ない脳内妄想止まりの
香具師のような気がするけど?
掲載誌さえ選ばなきゃ、漫画家なんてすぐなれるでしょ?
>107
だね。なれないというのは、年齢じゃなく他に問題が。
>>107-108
じゃあお前ら1年期間やるから漫画家になってみ
110108:04/01/25 21:24
ごめん。10代の頃に初投稿でデビューした。
111108:04/01/25 21:30
いちお、デビューは普通に話作れてそこそこの絵が描ければ出来るんだって。
何でむきになるかな〜。
連載で32才のアシさん使ったけど、口先ばっかうるさいんだよ〜。うんざりしてやめてもらった。
若い子の方が飲み込み早いし。


>>110
じゃあプロか?
今漫画で飯食ってるのか?
113107:04/01/25 21:34
すまん、漏れもデビュー済。
今は漫画書いてないけど。
そこそこ金になったので、その金で会社興した。
仕事が落ち着いたら、1本くらい漫画書いてもいいかな?
1本だと儲からなさそうだから、1回で飽きると思うけどね。
10代〜20代前半位なら、話作れなくても
絵が気に入られたら編集部から誘いが来るよ

一応若いうちは将来性てのを考慮されるから
30代だとある程度完成されたものを求められると思う
10代20代でデビューしても、ずっと続けられるかは別問題だけど
口だけならなんぼでも言えるわなw
1枚でもいいから実際絵でも見せてもらえれば信用するが

>>113
大いに笑わせてもらったよ
ああ、少し前に流行った1円企業ってやつか?
まあがんばれよ
116107:04/01/25 21:43
使えないアシっているよな。
今の仕事の部下の方が全然いい。
漫画のヤツは社会経験がなくて、協調性もなくて使えない。
そんな漏れもデビュー前は、アシ行った事あるよ。
3大週刊少年誌のひとつにね。
1日15000円+食費だった。モブ要員で。
キャラ書けるの漏れしかいなくて大変だった。
アホらしくて、自分で書いてみた初めての漫画が即採用された。
ただし、掲載誌は別な。
117107:04/01/25 21:46
>>115
うんうん、笑っとけ笑っとけ。
いいよ、いくらでも笑いなヨ
どっちにせよ、1円カンパニーじゃないからね。
それ去年から出来た制度じゃなかったっけな?
どっちにせよ、あとで株式の設立資金は必要なんだしね。

ま、デビュー目指して頑張れよ(´ー`)y-・~~
漏れも今の仕事頑張るから。そのついでに、シャレで漫画書けば、いい話のネタになりそうだ。
118108:04/01/25 21:48
>107は会社か〜。すごいね!
漏れ、今以上のお金は特に必要ないから、そこまでは出来ないけど。
たまに漫画描いてお金入ればそれでいいや。旅行とか大好きなんで、休みの方が良くて。

>>112
残念だったねえ。せっかく煽ってくれたのに。
109は、どうなのさ?
このスレには、人生の勝ち組と負け組がいるね。
勝ち組は、107と108でFA?
自演してて悲しくなってこないのか。
暇があれば漫画描いて金もらうとかどんな大物なんだよ。
一気にネタ臭くなったな。
119だけど、なんで自作自演になるんだか。
なんでもネタにしたがるのは負組
123108:04/01/25 22:00
109は・・・逃げちゃったの?

2002・9〜2003・3までやってた全てのアニメ見れば、漏れの名前見つかるカラ。
良かったら単行本も買ってくらはい。
109は俺だが>>112は別の奴なんだが・・・まあそれはどうでもいい

>>123
逃げるもなにもお前の作品言わんと確かめようがないだろ
125108:04/01/25 22:05
>>124
キミには聞いていないよ。何で109が逃げたことにムキになるの?
つーかアニメ化されたって事か?
アニメはあんま見てないから詳しくないが、ちょっとその時期調べてみるか
あと言っておくが、
それっぽい雰囲気でいかにも漫画家してましたって顔しても証拠を見せなきゃただの妄想だから
127108:04/01/25 22:08
あ、キミが109か。じゃ、112のことは聞いてないから。
で、109いるんなら聞くけど、おまえはどうなんだよ。

>>125
なに言ってるんだ?俺が109だって言ってるんだが
129107:04/01/25 22:09
>>108
いやぁ〜貧乏ヒマなしってねw平日は忙しいですよ。
ただ、漏れも海外旅行は好きですよ。
悲しいかな、年末しか行くチャンスがないですね。
漏れは、108さんと違って、漫画ではそこそこしか儲からなかったので。
漫画は書くのも好きですが、読むのも好きだし、読んでる方が楽な事に気がついて。
とっとと鞍替えしたら、成功しました。
今もし漫画を書いたらどうなるかな、って興味本位もあったし。

108がネタ臭くなってきたぞ
131108:04/01/25 22:13
>>129
まあね。読んでるほうが楽だとは漏れも思うよ。
なので、今は講師にシフトしようとオモテル。
今は週一で教えてるけど、割に時給は高いよ。
ちなみにメディアミックスだったので原作と言うわけではなく、漫画連載担当が漏れ、という感じ。
>>127
お前はどうって、俺は漫画家になったなんて一言も言ってない
すぐになれるんならなってみたいからこっちが疑問視してるんだが
>>109の一言からどう返事すればいいんだよ
アニメ化されたのに、わざわざ講師?
( ´,_ゝ`)プッ
ありえねえ〜〜
134108:04/01/25 22:16
メディアミックスは正直漫画の印税しか入ってこないんで、
漏れも107さん同様、そこそこしか儲けてはないっす。

カキコが増えてたと思ったら一気にネタスレ化か?w
116を読むと107は臨時のアシ応援のように思えるんだけど、
キャラが描けるのが俺だけだったってのが分からないな
三大少年誌で連載持ってて、キャラが描けるのが他にいなかったて
よく連載が勤まったよなぁ・・・
大体、キャラ描けないってのが分からない
先生が下書きしてくれたら別にキャラ描けるんじゃないの
アシに下書きペン入れさせてて連載持ってるプロなんているのかな?
一応どの程度描けるか面接してから採用するから、ある程度描けない
人はアシじ雇わないんだけどネ・・・

そろそろ釣れたって言う頃か?
本当なら本当でタイトル言うか絵うpしてくれよ
>>134
アニメ化に際して、一切のパテント料が入ってきてないなんて、どういう契約なんですか
138108:04/01/25 22:21
>135
連載中は忙しいから、モブにいちいち作家が下書きなんて入れないよ。
そこに何人くらい、こんな感じでよろしく、で。
遠景の主要キャラもアシにまかす!!
だから、キャラが描けるかってのは、その先生に似せて描けるかってこと。
107のいうことはありえることだよ。
139108:04/01/25 22:23
>137
漏れは原作者ではないと言うとろうに。原作は別!!
漏れは漫画化に際して原作者に印税払う方だっての。
140107:04/01/25 22:26
漏れはネタじゃないですよ。

アシの話だけど、自分以外のアシはキャラ書けなかったですね。
厳密に言うと、書く事はできるけど、誌面に耐えうるキャラを書ける人はいなかった。
で、先生がモブキャラの下書きしないっしょ。少なくとも、漏れの知ってる限りでは。
アタリは入れるけど。
漏れは、自分のキャラを一から書いてましたよ。キャラ専門のアシだった。
背景は書けんw
自分で書いたキャラは、自分で仕上げまでやりましたよ。
ちゃんとその先生の単行本にも自分の絵が載ってます。

ただ、ある日、これだったら自分で漫画書いてもいけると思ったので(ry
半年続いたアニメ・・・フムフム。
メディアミックス・・・フムフム。

もしかして「ア○ボッ○戦○ 五○」?
同人誌でしたって落ちはないだろうな
駆け出しの漫画家のアシを彼女がやってて
もしかしたら私でも描けるんじゃないかで
試しに漫画描いてみたら採用されたって娘もいるね
編集者も人の子だから、可愛い娘には弱いよw
誰の何が同人誌なのか細かく指摘しる
145108:04/01/25 22:32
>>140
誌面に耐えうるキャラを描ける人がいないのがネック・・・。禿同。
漏れも背景は苦手な方。
>>142
オチは各自考えて来るように














小池塾、今日の宿題
・・・ここのスレにマジに30超えで漫画家目指してる奴いるの?
同人誌で、107の3大週刊少年誌だったり、108のアニメ化ってあるのか?
アニメ化は、同人でもあるかw
ア○ボッ○戦○ 五○
知らない。
だから絵を見せるかタ(ry
絵見ればわかる
151107:04/01/25 22:38
マジレスすると、ずっと漫画やってて、
30過ぎても花が咲いてないなら、諦めた方がいい気がします。
他に天職があるかも知れん。
これからはじめる分には、これまでの社会経験を生かせば
いい漫画が書けるんじゃないですか?
>150
ならおまえの履歴書ここに晒せ。
そしたら、そこに画像メールしてやるよ(藁
>>152
履歴書晒してなんでメール遅れるのか詳しく
ってかお前108なのか?なんで名無しに戻ってる?
154108:04/01/25 22:40
>>151
…禿同。gangare。
108が限りなくネタ臭い
遅れるじゃないな、送れるだ
>>153
・・・それは煽りだろ。
>>152
履歴書に画像メールを送る方法教えれ
やっぱり、108はネタだよ
107は、胡散臭かったが、カキコの内容が本物くさい
>158
最近、履歴書にメール書いてる人多いよね・・・ってスレ違いか・・・。
108はネタ
誰でも108にも107にもなれるし
その逆もアリだから追求は無意味かと・・・
108のプロフィール

・10代の頃に初投稿でデビュー
・連載で32才のアシを雇うが、口先がうるさく解雇
・たまに漫画描いてお金をもらえるほど余裕のある地位
・2002年9月〜2003年3月までアニメ化されていた
・その作品はメディアミックスの一環で、漫画担当
・背景は苦手
>>163
近々講師デビュー

も付け加えて
>>164
すでにしてると書いてあるが。
108の脳内妄想は凄いな。
107は会社設立は笑ったが、どうやら本物っぽい。
109さんと112さんはどこに?
168108:04/01/25 22:54
test
169107:04/01/25 22:55
test
107のプロフィール

・漫画家デビュー済み
・今は漫画を描いていないが、金が貯まったので会社を興す
・3大週刊少年誌の一つでアシスタント経験有り
・アシを辞め、自分で描いてみた初めての漫画が即採用
・キャラ専門のアシスタントで背景は描けない
かけました!
>>151で107がいい事言ったよ!ちょっと信じた。
>>151なんて当たり前の事でそこまで凄いレスでもない。
マジレスすると、ぶっちゃけ、お勧めはしません。
マジレスすると、とりあえず持ち込みに行って、現実を知ったほうがいいと思います。
176107:04/01/25 23:04
てす。
話は終わったのか
で、絵を見せてくれんのか
178108:04/01/25 23:08
てす
108のアニメ化された作品が見たいな。
107のはいいや。
このスレでカキコしてる、30才越して目指してる人の漫画ってぶっちゃけどんなの?
レディースとか青年誌系なのか?
少年誌とかじゃないよね・・・少女誌とかでもないよな・・・。
まぁ、その・・・107も108も漫画家としては・・・・というか作家としては
決して勝ち組ではないよな・・・。
絵的な技術はあるんだろうけどねぇ。
その負けてしまった部分への負い目のようなものを感じるな。
ま、人生の勝ち組ではあるのかもね。現時点では。
話を信用するとして。
トップクラスの漫画家が来てたらそれはそれですごいな。
漫画家って言っても皆が想像するようなメジャーな椰子なんて漫画家のうちの
消費税以下くらいしかいないと思われ。
>>182
んだんだ。実際もうかってない作家がほとんどだよ。
原稿料や印税入っても人件費に飛んでいくし、かといって人件費をおさえて一人で
やろうとしたらクオリティが落ちるし、何より仕事もこなせない。
収入面だけで考えたら、30越えてリーマンやってる方が絶対いいと思う。
ただ、それでも漫画の仕事をどうしてもしたいなら
死ぬまで意志を貫き通す覚悟を持ちなされ。そのくらいの意気込みが無いと精神が
ダメになっていずれは身体にも悪影響がでるよ。
>>183
禿同。測らずもこのスレの住人の漫画家に対する過剰な思い込みが露呈したわけだ。
108は本当っぽいな。
>>85
どのへんから?
>>85 ×
>>185 〇
間違えた。どのへんから?
108ほど、脳内妄想の激しいやつはいない。
メンヘル板にカエレ!
>188
漫画に詰まった?
>>187
その人の言ってることが本当とかじゃなくて、
漫画家だってことが本当っぽいと思っただけ。
たぶん、俺はそのアニメをちらっと見たことあるよ。
191名無しさん名無しさん:04/01/28 05:14
30過ぎても大丈夫ですよ!!
やる気、根性、個性だけあれば大丈夫!!
そのかわり死ぬ気でやれ!
逃げ道つくろうとする奴にチャンスはない!
あせろ!あせろ!!
と自分に気合をいれる(笑)。
このスレ藁太
30過ぎてるとデビューはできるけど、
そのあとでコンテ通っていくのが激ムズな気がする。回り見てると。
よし、これは面白い、ってものがかけないと。
若いコみたいにカットかきとか、小さい仕事まわしてもらえたりで、
のんびり育ててはもらえない気がするよ。
周りで30代で2人デビューしたが、両方挫折した。

金もうけをめざすのではなく、漫画自体への情熱がないと無理、
というのには同意。
それでなくても大変な作業量で身体を酷使する仕事なんで、
最初情熱満々だった人でさえ、気力を無くしていく。
どんどん休載がちになっていく漫画家とかいるでしょ?
>>192
何が面白い
今のご時世
不景気だから30過ぎで凄い新人が現れても
まったく不思議ではないと思うが?
漏れの周りでの事なんだけど、年齢気にしてる人って成功してないんだよね・・・。
年齢気にしてる人は、自らのプレッシャーに負けてチャンスをつかみ損ねてる。

20位から周りの子のデビュー気にしすぎて、実力はないわけじゃないのに結局30で
花開かないままだったり。

他にもあせりで自分つぶした人、多かった。
>195
つまりこの業界、年齢ではなく精神力の強さがものを言うわけか…。
うん。あ、結論出ちゃったよ・・・。
うん、タフさとか、柔軟性とか、一を聞いて十を知る頭の良さとか。
そういうのによる向き不向きもあるので。作品の実力以外に。
やたらのんびりしてて投稿にむけて動き出さないやつとか、
せっかく賞をとっても次のコンテを出さないやつとか、
そのうち遊んじゃうやつとか、
直しが出たらにっちもさっちも行かなくなっちゃうやつとか、
いっぱい見てきました。こんなふうに、
20才から漫画家目指しつつアシとかやってるうちに30になっちゃった場合、
性格的精神的な問題点もある。向いてないと思います。
コレは30だからじゃなく、10年そういう暮らしかたならだめだろう、ってこと。
30から転職して漫画家になる場合(あまり漫画の経験がない場合)、
チャレンジしてみて下さい。

もちろん年相応のものがあった方がいいんだけど、>>195さんのいうように
挑戦する分には、考え過ぎない方がいい。
年齢高くなるとな、体力が持たなくなるんだよ。
>>199
じゃあ、やめときな。20でデビューしてもいずれ30にはなるんだし。
いっしょだろ。
まあ、デビューして間もないころって、段取り悪いから、
思ってたより描くのスゲー時間かかったり、ぐだぐだになるからな。
余計体力いるかも。
体育会系のきびすィ編集のもと、めちゃくちゃ叱られながら描いてるやつもいるし
その辺も年逝ってたらしんどいかも。
20でデビューして30になったやつと、30でデビューのやつは同じじゃない。
20でデビュー済みのやつは、段取りよくなってるし、アシも育ってるし、
通るコンテかけるし。

それでも漫画家なりたいんならやってみるしかないだろ。
年いってるから不利だなんてひどい、なんて言ってるんじゃねー。
当たり前だ−。
結局ここもdat落ちか?
結論も出てしまった品。
やっぱり30以降は諦めるしかないのか?

じゃあしっかり年齢制限明記しておくれよ。

ていうかどの業界でも30以降はだめってことか。
夢も希望も ありませんな。

>>201がおいくつなのか知りたい。
20そこそこだったら笑止な罠。
「当たり前だー」
から推測するに、激しく幼そうな罠。
>>204
>>201は、体力が厳しいのは事実だが、年齢は言い訳にするなといってるのだろ?
藻枚さんこそ年齢うんぬんより先に、読解力をまず養いなされよ。
文章の読めない204、205・・・。
>>201は、200の発言に対して、フォローして、味方してくれてたのに悩。
13歳のイエローページの「漫画家」を見ると
2ちゃんの漫画家志望者スレの要約みたいで面白いよ。
ハローワークじゃないの?
210201:04/01/31 04:11
おれは42だよん。デブーは26。
>209
それだ!
今月のアフタ死期賞に、38歳で入選した人のコメント。
>応募に年齢制限を設けてホスィ。
>でないといつまでも諦められません( ´∀`) 

ワラタ
>>201の文章を「当たり前」と取れるか「いじわるな事言ってる」と取るかで
その人の心のありようが分かる。
ということは>>204>>205は相当荒んでますな…。
いたわしや。
年齢という呪縛を自ら課している者達よ。
でも歳が若くっても、デビュー後10中8、9ダメになる世界だからなあ。
どっちみち大変だ。
個人個人の問題だし、それぞれがやってみるしかない。
すぐ手に入る夢なんて夢じゃないよ
でも必ずかなうと信じてるよ

プライドとか将来を考えたら
逃げ出すけど今日に負けたくないと
呟いた君が好き

ぐるぐるぐる ぐるぐるぐる
ヴァニラさん ラヴラヴ
なにそれ。
>>215
年が若かろうが、年くってようが、どっちも漫画家になれる確率低くて、
比べるのがナンセンスなレベルだな。
個人の能力の差の方が大きい。
心配する暇があったら、努力したほうがいいと言うことだね。
>>218
>心配する暇があったら、努力したほうがいいと言うことだね。

全くもってその通り!きれいにまとめてくれましたね。お見事です。
>201
>体育会系のきびすィ編集のもと、めちゃくちゃ叱られながら描いてるやつもいるし

漫画家って基本的にフリーだし、
体育会のジャリとは違う、大人同士のクライアントと版元作成業者の取り引きってかんじだから、
あんまりそういうのないと思ってたけどね。
マズい出来だと、
>>う〜ん、申し訳ないですが、ちょっと当社のニーズと方向性が…
みたいなこと言われる、ドライな感じを想像していた。

色々いるよ。個人の数だけ。同じ会社でも全然違う。
実家実家じっか、、、、、
223名無しさん名無しさん:04/02/04 12:29
バキの板垣も結構遅かったような。青木然り、
歳食ってデビューするような人は、漫画家になりたい!というより、
訴えたいものの表現手段がたまたま漫画しかなかった、ような人が多いと思う。
こういうタイプの方が作家としては息が長いんだろうな。
224名無しさん名無しさん:04/02/04 15:03
とびぬけておもしろけりゃオッケーだろうけど
そんな奴中々いないし同じようなレベルの奴から
選ぶなら若い奴だろうね
>>224
まね。そういう現実はあるでしょう。
同じ実力なら将来性があるほうに傾くのは当然。
それはわかった上で、勢いにまかせた若い人とは違う部分を出していかないとね。

確実に不利なのは確かなので、全く同じ土俵で同じように戦うということは無理。
どうしても同列に扱え!!というのなら25過ぎたら年齢詐称が有効。
編集者には絶対顔見せなければばれないしね。
なんかもう、話すことないの?
そもそもこのスレの存在自体無理があるしな。

不利でも個人で頑張れば済む話で、年齢うんぬん言われてもね。
結局現役漫画家叩きでおしまいか・・・。
つまんねえの。
鬼ノ仁は31でデビューじゃなかったかな?
こんなスレあったんだ。自分今29であせるけど一たん同人休んで投稿してみよう。これから・・・・。
と思っていたところだ。もはや年齢でダメなものなのか?
ダメといわれてもやるしかないよなあ。年齢だけは後戻りは出来んかえようのない事実だ。
釣りキチの作者は脱サラで30で上京だよ。
>228
いいじゃん。ガンガレ!
>>229
子供の頃から手塚の模写して研究してたり
サラリーマン時代にもかなり描いてたから
これから描く人にはあまり参考にならないかもね。
昔より年齢高くてもオッケーな時代になったと思う。
むしろ、幸運を喜べ。
んだんだ。
20代で上手いのが出てきても、精神的に昔の20代に比べて打たれ弱くなってるから
結局伸びていかないんだよ。
30代で打たれ強くて新しい事をどんどん吸収できて努力を惜しまない人なら
漫画家になるのも可能だろ。
234名無しさん名無しさん:04/02/10 10:41
>233
なんか自分にいい聞かせてるみたいで痛々しい
打たれ弱くなってるってどこの話だ
年齢関係なく個人それぞれだろ つーか若いほうが若いんだからうたれづよいだろ
やっぱ若い奴のほうが将来性あるし吸収力あるしがんがん描く体力あるし頭の回転いいし
年とって結果だしてない奴のほうが圧倒的不利というかそれまでに漫画に
かかわっていなかったもしくは結果だせない時点で漫画センス皆無の疑いが強い
そういった現実をうけとめそれでもやれる奴がやるもんだろ
つーか年とって漫画志望なんて社会的にありえねーんだぞ普通
現実うけとめそれでも己の圧倒的才能をかんじてる奴がやれ失敗はありえねーけどな
現実を歪曲するようなみみっちい才能しかないのに漫画家なんて目指しちゃだめだろ

30過ぎてから連載もらった知り合いいるよ。
だから努力は無駄にならないと思う。
236名無しさん名無しさん:04/02/10 11:51
【小学6年】山手線(渋谷駅)で全裸の少女が補導 part12【昼間から(画像有り)】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1075213041/l50

久々の祭りや 小六ワッショイ!小六ワッショイ!
237名無しさん名無しさん:04/02/10 12:53
無料待ち受け(・∀・)ヒャッホー
http://g-castle.com/
>つーか年とって漫画志望なんて社会的にありえねーんだぞ普通

お前の社会はずいぶん狭いようですねw
239名無しさん名無しさん :04/02/10 15:05
良識のある奴は漫画家みたいなヤクザな商売に30過ぎで入ろうとしないって事では>238
子供養える位の収入の保証なんて無いものね。
240名無しさん名無しさん:04/02/10 15:52
リーマンやめて漫画家なってさ、それで生涯分稼げればいいよ。
でも2〜3年連載してその後職無しじゃーな、やらない方がマシ。
だいたい応募して、佳作以上がつくのが100分の1
受賞作から残っていくのが10分の1
10年続けられるのはどのくらいだろう?

リーマンからやる人は応募作〜新人のころの別冊季刊ペースぐらいは
兼業でやるべし。それができなければ連載もできない。
思いきってやめて応募に専念します、なんて人は案外ダメです。
ズルズル描かなかったり。
持ち込みに言って、会社やめます、学校やめて専念しますって言ったら、
たいてい止められるよ。
生きるためにタフで行こう。
講談社に勤めているのですが、ジャンプに持ち込みに行ってもいいですか?
あわよくばデビューできたとして、兼業は可能ですか?
ばれなきゃ大丈夫じゃないの?
244名無しさん名無しさん:04/02/10 20:34
>>242 講談社にいけよ。アフタヌーンとか
245名無しさん名無しさん:04/02/11 12:12
しかし年とって突然漫画家って奴が漫画が好きとは思えないし
明らかに金が目的ってかんじがする
やっぱ幼少期から漫画にしたしみノートに漫画かいてた若者
のほうが夢のある楽しい漫画を描ける気はする正直
学生の間にデビューできなくて、そのまま就職しちゃったけど
やっぱり漫画家になりたい、とかもあるだろう。
志望者として、アシスタントなどでフリーターの時期を持つことが
許されるやつばかりじゃない。
247名無しさん名無しさん:04/02/11 13:41
「夢のある楽しい漫画」を描きたいがために、
地位も名声も商業的成功も全て投げ出しちゃった人さえいるのにね。
富本たつやさんみたいに。
千差万別
249名無しさん名無しさん:04/02/12 20:12
ある程度のクオリティーで、毎週10ページ以上書くのは
体力的に20代じゃないと不可能。
原稿料なんて微々たる物だし、
どうやってコミックスの印税が入ってくるまで
アシスタントなしで
凌ぐかが勝負でしょうね。

それか、下手でも通用するギャグ漫画で勝負するか・・

「ぼくのマリー」を描いた竹内桜
(この人は漫画化デビューは早かったが、
初めて連載を持ったのは30近くになってから)
が、その辺の事情を書いていたが
最初ヤングジャンプ編集部は、
専任のアシスタントを複数つけると
約束したのに、結局YJの紹介できたのは
一人だけ、しかも毎日専任で
やってくれるわけではない人。

結局、平均睡眠時間一日4時間
布団で寝ると起きれなくなるので
いすで寝る生活、後はずっと漫画を描く生活
それでも、間に合わない。
って言う悲惨なことになったらしい。



250名無しさん名無しさん:04/02/12 21:40
>>249
>どうやってコミックスの印税が入ってくるまで
>アシスタントなしで
>凌ぐかが勝負でしょうね。

アシは会社から派遣されますよ。
あとコピー機だの何だの、漫画描くのに必要なもんは
会社持ちです。
251名無しさん名無しさん:04/02/13 00:06
>250

君はアホかね。その下の行に
建前と、事実は違うという文章を載せているのが読めないのか
知的障害だな
じゃあ結局駄目駄目じゃん。
体力が無くなるんなら意味がない。
こういう職は若いうちにゲットしとくべきなんだな。
村上ドラゴソは正しかった。
みんな〜あきらめれ〜。
週間連載は体力が持たないから駄目。
月間ならなんとかなりそうだがコミクスがでるまで金にならないし
会社逝きながらだとまた体力の問題が出てきて駄目。
貯金があって余裕でもない限り年とってからはじめるのは自殺行為。

漫画家は駄目だ。
荒木飛呂彦はSBRを毎週32P、来週は64Pだぞ。
まぁ、吸血鬼だけど。
>>227
彼は一級建築士ですよ。ハナから凡人じゃないです。
256名無しさん名無しさん:04/02/13 05:48
>>251
それは編集に逆らった馬鹿な新人の例
提案です!
30過ぎて漫画家目指したい人は
まずケインコスギ並に体力をつけてから挑むというのはどうでしょうか?
漫画がダメでも違う道も開けて一石二鳥だと思います!
258名無しさん名無しさん:04/02/13 14:49
週刊漫画誌で描くだけが漫画家でもないし、普通の雑誌にも漫画は一杯載ってるから
そういう雑誌に一つ一つ持ち込んでいったら、活路は見出せると思います。

みうらじゅんとか杉作J太郎とかリリーフランキーがそこまで毎週血眼になってイラスト描いてる
とも思えないし。
30過ぎて華さかそうと思ったら、エッセイ書ける文章力とか本人のキャラ性とかそういうな能力で
勝負していった方がいいんじゃないですかね?画力とか体力で勝負しても始まんないし
他の作家にできない自分だけの特色を出していったら仕事はついてくると思います
私は三十路過ぎてからデビューしたクチだが
月刊連載ならちゃんと普通にこなせるよ。
アシは使ってない。自分で書き込みするの好きでこの商売やってるからってだけだけど。
週刊でやりたい!って香具師は難しいかもしれないが、
自分描きたい雑誌が月刊だったのもラッキーだったかも。
別にこれで暮らせないこともないし。

ただ、自分の場合は「漫画家になろう」と決めてから
デビューまで一年とかからなかったし、運良くわりと早いうちに連載もらえた。
いい担当に当たった運に感謝してる。
正直自分はそれほど才能あるとは思えないんで、運としかいいようがない。
ただし会社人間やってるうちから漫画自体は描いてたよ。
絵を描いてるだけじゃなくて、ちゃんと完結してるストーリー漫画を。

30過ぎててもこれまで「完結した漫画」を描いてきていた人間なら
全然問題なくやっていけると思う。あとは自分の行動力と運と機会に恵まれるかどうかだ。
過去レスでも何人もが書いてると思うが、
絵や構想だけで、実際に漫画の形にしてきたことがあまりない香具師は
どうしても漫画家になりたいなら
会社にいるうちにまず一本完成させてみてから考えたほうがイイと思う。
半年かかろうと、一本完成させることができたらやっていける可能性はあるはず。
>259
いいね。ガンガレ!
ttp://jmac.dma-j.net/obi/jam/profil/way/way2.html

「半年」ってプロが遅いという時、あるいは時間掛かる例えとして何故かよく出す期間だけど、
一つの壁なんだろうなあと思う。
おそらくは漫画を、自分の意思が主導権持って描けるか、運任せでしか描けないかの境界。

実際迷路で迷いまくって偶然脱出出来たみたいな描き方でも1年以内で描けることはあるけど、
半年切るのはまず無理。
>230
228だけど、アリガト!やってみる。
同人アンソロジーでの話よりも
やっぱりオリジナルが描きたいからなあ
263名無しさん名無しさん:04/02/14 09:06
      ┏━━━┓
      ┃負 負 ┃
      ┃け け ┃
      ┃て. る ┃
      ┃な  と.┃
      ┃る 思 ┃
      ┃も  っ┃
      ┃の た ┃
      ┃か. ら ┃
      ┃と .あ ┃
      ┃思 な ┃
      ┃え .た ┃
    ∧ ∧ ば は ┃
   (,,゚Д゚) 負 負 ┃
   / ⊃⊃け. け ┃
 〜(  ( ..┃な. .る ┃
   U~U .┃い   ┃
       ┗━━━┛
264海堂:04/02/14 09:57
俺に言わせればな、夢ってのは呪いと同じなんだよ
呪いを解くには、夢を叶えなけりゃならない
でも、途中で挫折した人間はずっと呪われたままなんだよ
>264
恐えー事いうなよw
けど的を得た言葉だな。ちょっと感心。
プロになるから、デビュー作でその台詞をパクらせてもらうよ。
マンガの中のセリフだろ。
268名無しさん名無しさん:04/02/15 04:48
30歳代で「漫画家になる」と転職活動したら、普通は嫁さんに
殴られるなわ。
26932歳:04/02/15 08:40
嫁さんが居ない罠。
生キルナ
( ・∀・)ミ∠ ̄)ガッ <  >__Λ∩
と    .)つ/ ̄     V`Д´)/ ←>>270
272海堂:04/02/15 15:42
>>266
使っても良いが、井上俊樹脚本
『仮面ライダー555』の中での台詞だから
パクったの即バレだよ(゚◇゚)ノ
今の20代は昔の20代よりパワーがないから(精神的に)、付け込む隙は無いことも無い。
小さい隙には違いないが。
ついでに言うと、今もてはやされてる20代作家の作品はすべからく焼き直しが多いので
大して新しくない。センス的についていけないことも無い。

・・・とまあ、これくらい自分に都合よく前向きに考えて努力すれば、ひょっとしたら
上手くいく可能性は0ではない・・・かもよ?

まあとにかくガンガレ
>>273
ちょっと編集がアドバイスしただけで凹んじゃう20代はナンボ若くても
プロは厳しいわな。
けど編集のアドバイスを受け入れようともしない30代はもっと厳しいわな。
頭の柔軟性、ですな。
276名無しさん名無しさん:04/02/17 09:40
つーかね漫画家志望者が30歳超えても頑張ろうと思っていても
編集のほうで「30? 進路変えたら?」と受け入れてくれなかったら
もうダメポ。
つーか釣りキチ三平の作者の人は30まで銀行員だったみたいな話を聞いたことがあるんだが
>>277

 229 :名無しさん名無しさん(sage) :04/02/08 03:46
 釣りキチの作者は脱サラで30で上京だよ。

 231 :名無しさん名無しさん(sage) :04/02/09 02:54
 >>229
 子供の頃から手塚の模写して研究してたり
 サラリーマン時代にもかなり描いてたから
 これから描く人にはあまり参考にならないかもね。
なってるヤツがいるんだから問題ないだろ
問題はデビューしてから

泣かず飛ばずで40代50代の売れない漫画家に
なったときの方が深刻でしょ?(´・ω・`)
売れるか売れないかの方が重要だよね、マンガ家の卵なんて腐るほどいるんだから。
編集も、歳よりも売れる可能性があるかないかの方を重要視するだろ。
30越えようがなんだろうが、
漫画家って商売は別になることはできるよ。たいして難しくも無い。
むしろ今まで漫画ちょこちょこ描いてたような人ならなおさら、
今の御時世で再就職探すよりも簡単だ。自分がそうだ。
だが、問題は売れなければ長く喰っていくことができないって点だけ。

ああ〜〜〜〜〜ネームやらねば。
若いモンに負けるか〜〜〜〜〜!!!ゼエゼエ。
で、どう?
食えてる?
20代でデビューして、なかず飛ばずで
才能を使い果たして35歳を超えた人よりは、
同じ35歳でも希望が持てるかもしんないね。
年齢は見られるよ。完成度が低くてこれからだという人なら、
若い方がより期待されるのは自然でしょう。

30過ぎでプロになろうってんなら、20代に比べて若さがない分の売りをアピールしないと。
たとえば板垣恵助なら自衛隊時代の経験とか。
青木雄二ならサラ金やヤクザに追われた体験とか。

あるいは純粋に絵や漫画の完成度の高さとか、量産力とかですね。
あと30代組は”仕事”と割り切って
担当の需要にどの程度応えられるかも大事になってくるね。
編集のいいなりになるのと編集の意見を上手く取り入れるのは
全然別の事だから。
仕事がしやすい相手と編集に思わせるのも一つの手段。
ようするに、キン○マンみたいなマン○は高校生だから許されたわけだ。
超人キンタマンは高校生が描いてたのか。
288名無しさん名無しさん:04/02/18 16:31
>284

べつに20代だからって、将来性をみて
未熟でも連載を任せてもらえるとか
連載はなくとも仕事を紹介してもらえるとかって
いうのは、最近のジャンプを見ていると無いように思えるけど。

若書きでも、あっさり切られてさようならされてるし
そうかと思えば、次原隆二や黒岩よしひろみたいな
無能な漫画家にいつまでも固執しているし。

むかしなら、商業誌としては耐えられない画力だが
若いからっていう理由で、連載を任せてもらえた作家が
小林よしのり、ゆでたまご、本宮ひろ志のように
何人かいたが、ここ十年そういった作家は見てないよ。


>>281
貴方、知ってる香具師な予感…

最近引越なさいましたか?元々住んでた場所の近所に。
もしくは引越予定じゃない?


違ったらスマ〜ソw
>>289
あ、当たりです
>>290
マジっすか?w

んじゃ〜かなり知り合いっぽ。
最近連載してた漫画の主人公のイニシャルはHであってる?
んで、それであってたらHの実家の家業を教えて!
…とテストしてみるw
>>290
もしビンゴだったらちょっと感動。

俺、昔の同僚ですよ。
最近懐かしくて、お話し聞きたいと思ってるとこなんですが。

あと、本当に俺が思うご本人だったとしたら…
文章に個性出てるから知り合いが見たらすぐわかりますヨ〜。
お気をつけて。
(作家としては面白い部分ですがねw)
あと、俺が誰だか検討ついてます?
>288
ボボボーボボーボボ
ボーボボはギャグ漫画じゃないのか?
>294
小林よしのり、ゆでたまご(当初)はギャグ漫画じゃん。
あの画力で連載を強行するのはジャンプならでは。
面白いけどなw
つの丸、漫★画太郎、ガチョン太郎…
つの丸は別に画力は悪くないんじゃないのか?
単に>>296が気に入らない絵柄なだけなんじゃないかと思うんだが。

いや、漏れも嫌いだけどな。

画太郎とガチョンに関しては同意。
298名無しさん名無しさん:04/02/19 10:11
>>245
>やっぱ幼少期から漫画にしたしみノートに漫画かいてた若者
>のほうが夢のある楽しい漫画を描ける気はする正直

そういう姿勢で漫画を書いている香具師は”オナニー漫画”になって売れんぞ!!!
青臭い事言ってないで、金目的で描け!! 自然と読者のことを考えるようになると思うから。
299 :04/02/19 10:16
>298 あんたが漫画家なのか編集者なのか知りたい
     
300か 何もかも懐かしい
298はきっと超売れっ子漫画家の大先生なんだろう!(゚◇゚)ノ
298はヒット連発の高名な編集者様だよ、きっと!(゚◇゚)ノ
303281:04/02/19 14:30
どーでもいいんだが、>281は私だが……
ネーム片して来てみれば。

290さんアンタダレ?
つか289さんに私が釣られてしまったのかのぅ?
>>303
え。自分>>289だけど>>290氏は別人だったんですか。
一瞬信じちまったよぅ(´・ω・`)
少女漫画では、
小野塚カオリ デビュー年齢不明だが、現在41歳。デビューは30代
      フィールヤング系と言われる感性的な方向で活躍。信者多。
羽海野チカ 同人で活躍後、32、3歳でデビュー。小学館漫画賞このたび受賞。売れ筋。
橋本みつる 名前間違えてるかも。14,5年前花と夢デビュー>消滅
      このたびウィングスで再デビュー。信者多。三十代半ば〜後半と思われる
今市子 28歳ぐらいでデビュー。現在40前後。ヒット作百鬼夜行抄は連載9年ほど。

言えることは、皆、雑誌はマイナーでも質で売れてるって感じがある。
今市子はネムキ、羽海野や小野塚はいろんな雑誌にいるけど、いわゆるレディース。
物が良ければどんな雑誌からでも売れるはず。ガンガレ〜。
306名無しさん名無しさん:04/02/20 03:03
>264
それを描ききってるのがベルセルクだなぁ。
漫画家とかって、夢がかなった後だって、呪いは続きそう。
例えば自分の目指す位置が鳥山だったりしようものなら、城を手に入れるまでにどれだけ
屍をつまねばならんのか。
307名無しさん名無しさん:04/02/20 05:14
今からサラリーマンになってもお先真っ暗。
な〜〜んも夢がない。
だから俺は本格的に30歳から漫画家目指します。
もう、逃げ道なんか作らない。決心しました。
だから、みんなも頑張ろうね。
ところでみんなは漫画作成にパソコンも使ってるの?
308 :04/02/20 07:56
漫画家目指すなんてのは更にお先真っ暗だと思うよ。
30過ぎたら夢より現実でしょ?
アシスタントじゃ子供も養えないでしょ。
漫画家目指すより年収700万以上貰える職を探す努力をした方が現実的だよ。
309名無しさん名無しさん:04/02/20 09:12
>>307

>今からサラリーマンになってもお先真っ暗。

確かに。俺はリーマンしながら漫画家目指してるが、この御時世
でこの先どうなるかも分からないリーマン続けていくより、目指
す以上は漫画家として成功したいと思うのは当然の事。
パソコンは使った方が楽なんだろうけど、俺は特には使ってない。
310名無しさん名無しさん:04/02/20 11:39
そんなに年齢を気にするなら年齢詐称すればいいんじゃないか?
編集と合わせる時だけ代用人を用意してね。
感性がどうのこうのなんて言い訳にしか過ぎんよ。
逆に若すぎる奴なんて実際世の中の右も左も分らないガキだろ?
そんなのに連載を任せられるかという方が現実的な考えだ。
だからプロになっても続かないしすぐ落とす奴のなんと多いことか。
一般社会に少しでも触れてから社会構造を勉強した上で
漫画家を目指しても決して遅くはない。
311名無しさん名無しさん:04/02/20 14:48
>>310
( ´,_ゝ`)
>310  編集者もさ、大層な責任を負いたくない訳だよね。
      若い奴なら駄目でも次があるさ、と考えられるけど
      年齢いってる新人だと次がないだろうからね。
      だから自分より年上の新人なんかはデビューさせないよね。
      駄目だった時に責任感じたくないもん。
編集部の人間が漫画家のその後の人生心配して
それ程の責任感持つとは思えないけどネ( ´,_ゝ`)
まー人それぞれだろーね( ´,_ゝ`)
315名無しさん名無しさん:04/02/20 16:27
>年齢いってる新人だと次がないだろうからね

考えようによってはそういう人達の方がまだ
ハングリー精神があるのが多いような気もする。
若い奴は次があるからここがダメでも…って考えがち。
人間って排水の陣を敷かないと中々本気出さないからねえ。
漫画家になる為にリーマン辞めちゃったりしたら
その後の人生に責任持てないよ。
そーいう漫画家も見た事あるが、結局食えずに再就職が大変だったみたいだよ。
漫画家なんぞは20代までじゃないかな、目指すのは。
それ以降は趣味でやった方がいいと思うよ。
親切心からのアドバイスね。
317名無しさん名無しさん:04/02/20 16:38
年齢詐称は多いのでは?
少女系だと、25以上のデビューは実質厳しいと言われる頃があったから、サバ読んでる人も
多い。編集も本当の作家の歳は知らないらしい。
年下だと思ってアシに雇ったら年上なんてことザラだそう。
手塚治虫は逆にサバ読んでたらしいが。ナメられないように。
>313
小林よしのりは連載の時「上京します」と言ったら「来るな」と言われたらしいね。
ダメだったら困るもんね。東京来られても。
318還暦:04/02/20 16:42
たまにレスすりゃそんな釣りで返すのかよ、
そんな理由じゃねぇだろ、高齢者拒否するのは。
もつと、明確な理由があるだろ、餌になるからオレは言わないけど
編集部の人間が自分より年上の新人は使いたくないのサ!
目下の奴になら色々圧力かけられるからな!(゚◇゚)ノ
320通りすがり:04/02/20 19:28
若い方が編集の言いなりになるのが多いからでは。威張れるし。
特に公団みたいな編集の権限が強い所って、従順なタイプの
新人の方がプッシュされてるっぽいしねぇ。
もちろん、感性とか将来性とかの問題はあるにしても。
321名無しさん名無しさん:04/02/20 20:29
少女漫画の投稿欄みると結構三十路がいます。

少女漫画って内容が90lどれもおんなじなんで、
正直、痛々しいが。
>318  このじらしじょーずめ
323名無しさん名無しさん:04/02/20 21:40
次がないのは20代も30代も同じような気がするが。
思いのはやはり30からか。
まー家庭も築きたい年齢だからね〜。
親孝行せんとイカンからなぁ〜。
結婚して子供産む事が一番の親孝行なんだろうーね。
わしも、三十代だけど、パソで漫画真剣に描きはじめたよ。
漫画じゃないけど、下手だけど、絵を描く仕事してたから、
やってみたくなったのさ、漫画描き。

まあ、単純に今無職だってのもあるけど。
まだ、六ページ目。(ネームに雑な絵を乗っけた程度だけど)
326名無しさん名無しさん:04/02/20 23:22
少年漫画以外だったらできるんじゃないか。
劇画調のエロまんがだったら、年齢層高いんだし。
少女漫画系の板にも、30ぐらいで描いてる人らがいるけど、なんとなく
気合いが違うぜ。
人によるけど、ざっと見たら毎月投稿してるとか20作投稿で諦めるとかリアル。
16枚で二ヶ月かかるとか、目標は年150枚とか。
「投稿しよう」と決めて送れるようになるまで、3ヶ月〜一年ぐらいだって。

グダグダ言ってないで、送れ!!
328名無しさん名無しさん:04/02/21 07:08
4コマ誌なんてベテランの大家以外は
ほとんど趣味かバイト感覚で描いてる奴らばかりじゃん。
まあ4コマ誌はその分原稿料も激安なんだがな。
漫画家になるのはいいけどそっから先の
単行本を出して印税を頂く段まで行かないと
とてもじゃないがまともな生活はできないと思うぞ。
手間ヒマ考えるとかなりの低賃金労働だから。
329名無しさん名無しさん:04/02/21 07:20
何度も描いてりゃそれなりに上手くなるもんだよ。
絵画を描くんじゃないんだから漫画の絵なんて
それなりにらしく描けてりゃなんら問題無い。
要は中身なんだよ。面白い話を描くツボとかコツを見つけたもんが勝ち。
変な価値観や羞恥心は捨て去ったほうがいい。
大都会の街中で人目に晒されながら漫画を描いて、
これだけの大人数相手に描いてるんだという実感を身に付けてみるのも面白い。
と大先生は申しております
持ち込みっぽい感じでうっかりデビューしたけど
そういえば年齢聞かれたこともなかったなあ。
私は三十路こえてるけど。
担当編集と何度か会って打ち合わせの合間に世間話してた時、
妙に会話の中に出てくるもの(見てたtvとか漫画とか)が
合致するんで歳の話しになってお互いの年齢知った訳だが、
年齢どうのよりも即戦力が欲しかったから気にもしなかったといわれちったよ。
332名無しさん名無しさん:04/02/21 22:48
俺、このスレちょくちょく見てたけど、
もう見てる暇あんなら漫画描こうっと!
ではさいなら・・・・
そう!プロでもアマでも漫画家は描いてナンボだよ。
334:04/02/22 13:24
つべこべ言わずに
漫画の練習しなさい
役者でも小説家でも、その人の旬てのがあるから
それが20代の人間もいれば、30代40代てのも当然いるだろうし
そう言う意味では、年齢に関係なく作品のみで評価する目を
編集部の人間には持って欲しいな
それは一般人と業界人との視点の相違だね。
漫画を作品と見るか商品と見るかの違いなんだよ。
売れないと飯が食えないんだから中々世の中理想通りにはいかんもんだよ。
>336
年齢関係なく売れるモノなら採用しろって事だろ?
338名無しさん名無しさん:04/02/24 19:36
4コマ誌の連載は原稿料が激安だよん。
何とか単行本出せたとしてもまあ小金持ちくらいかな。
まあクレヨンしんちゃんの連載は今は4コマ誌に移行してるけど、
あれは例外ということで考えに入れてはいけません。
4コマの原稿料は、高いけど?
同じ会社でストーリーものの3割増し位。
他の出版社のストーリー物なんて4コマ1Pの半額以下だった。
4コマやギャグはストーリー物より原稿料は高いよ。
その代わりP数が少ないから、コミックス(印税)がなかなかでない。
4-5年書き溜めてやっと1冊とかザラ。
デビューもしてないのに
こんなとこ読んでる奴はダメだろうな

作家が暇つぶしに読むもんだろ、この板は
わたせせいぞうのデビューは何歳だっけ?
あの人もかなり遅かったみたいだが。
あと30過ぎのデビューは少年誌より青年誌の方がまだいいかもしれん。
>>339
>>340
それは出版社のランクや名前がメジャーかマイナーかにもよるだろ。
4コマは細く長く地味に続けられる人じゃないと持たないだろうね。
その条件が同じでもギャグ・4コマの方が原稿料高い
編集サイドが年輩投稿者を敬遠するのには理由がある。

・それらにはなべて「読者を楽しませよう」というサービス精神が欠如している。
 →楽しくないモノなど娯楽ビジネスの商材としては問題外。

・それらの作品からは九分九厘「作者である私を褒め称えよ!」という強烈なメッセージが臭う。
 →強い支配願望はサービス精神とは対極の存在、娯楽提供者の資質としては完全な論外。

・それら作者の志望動機がほぼ間違いなく「人生ゲームのリベンジ」だったりする。
 →世の中恨んで復讐しようなんて心根の奴に娯楽産業の基本たるサービス精神を期待する方が無理。

いきなり「バンチ」で描きたいとか言い出した奴がいたが理由を問いただすと。
「週間新潮への道が開けているから」だと。
要するに「文句じじい文化人」上がりの足掛かり程度にしか漫画を考えてない。

青木の存在をあたかもビジネスモデルのように考える馬鹿は後を絶たないが、
あの男は「ナニ金」の時点で(倒産したとはいえ)会社経営者。サービスの何たるか
を漫画なんぞという虚業ではなく実業レベルで理解していた。あれを単なる
「情報蘊蓄漫画」と捉えるのは完全な誤り。
週間新潮への道・・・
それは深く険しい
最終的には小説家にでもなるつもりだったのか?w
「サリンを撒かない尊師」になりたいだけの、単なる有名人願望。
「バカの壁」商売のカモ…じゃなかったモデルユーザーだな。

文芸事業部の奴がいま何に腐心してるかっつうと「作者にどんな『属性』つけて売るか?」
この一点。要するに読書人口が絶望的に減少している昨今、書店のレジまで足運んでもらう
には作品の善し悪し以前の「ツカミ」が必要、分かりやすい例だと「美人」「美少女」
「現役○大生」「エリート○○マン」」てなあたりだ。
当然これらの「属性」を持ってない奴はお呼びでないし、同じクオリティの作品が二つ
並んだら、当然プロモートに便利な「属性つきの奴」を選ぶ。

そこで元々怨念混じりで小説家目指してたブスや低学歴やリストラおやじなんかが、
この現実を目の当たりにして急遽方向転換し、漫画になだれ込んできたってこと。
傍目からみると漫画は「出自や経歴を問わない」っていう幻想が未だ機能してる。

おまけに小説家よりハードルの低そうに見える「漫画原作者」つう逃げ道もあるし、
画力の問われない「四コマ専業」つうビジネスモデルまで提示されている。今や
漫画家はかっての「コピーライター」並みに「簡単に有名になれそうだから憧れた」
商売になってる。

この際収入の多寡や描きたいものの有無は関係ない、何せ連中の動機は
「ボクをバカにしたあいつを見返してやるぅ」だから。
345の方がいい
この状況を悪化させてるのが「キャラデザ」つう言い訳を先取りしたような隙間業種が
それなりに成立してしまってるという事実。鍛えれば使えそうな描き手が表れてもすぐ逃げるし
そういうのに限っていのまたむつみ信者だったり宗教法人天野教だったりするわけで。

まぁ、これに関して言えば「年2で壁サー水揚げ一千万」つうコミケ主催者のウソ宣伝が諸悪の根元
なんだけどさ。

結局、三十路過ぎてから漫画家を志望するヤシってのは「消去法による選択
で漫画を選んだ」のが見え見えなので、そういう奴とは一緒に仕事をしたく
ない、というのが根底にあるわけで。

なんでかつぅと、原則娯楽やエンターテイメントは、それを消費する側は
アクティブな(ポジティブな)ものとして取捨選択するから、送り手側が
パッシブな(ネガティブな)状況下で作り出された商品を選択することは
ない、つまり「消去法による選択で漫画を選んだ」作者のモノは基本的に
売れないから。

今夜は冷えるから暖まろう、と水炊き屋の暖簾をくぐったのに「シャーベット」
を無理矢理喰わされたのでは、まぁ喧嘩になるだろうしね。
でも他業種辞めて消去法的に漫画家選んで
漫画家になったのもいたよな。
354名無しさん名無しさん :04/03/01 21:44
30過ぎて漫画家目指す事がどーして消去法なのか訳解らんよ。逆だろ。
>354
仕事が上手くいかなくて、でも漫画なら・・・って夢見てるんだろw
だから消去法。
今まで続けた仕事は結果が出ているのに対して、漫画はまだだからね。
でも現実は厳しいから、世間に受け入れられなくて、ここで年齢を言い訳に俺は悪くないって吼えてるの。
察してあげてw

まあ、問題は本人の資質なんだけどね。
往々にして30杉の椰子に同じ傾向が見られることから、編集にも嫌がられるんだけどな。
30過ぎてデビューしたメジャーなプロの漫画家を挙げてみて。
357名無しさん名無しさん:04/03/02 15:49
>>356
青木雄二
女だったら結構いるんじゃない?
実家にいながらとか主婦しながらとか。
まぁ男で30でイチからデビューは難しいのかもしれないなあ
わたせせいぞうは20年サラリーマンやってプロになったじゃん。
青年誌ならむしろ30過ぎた方が人生経験生かして良いのが描けるでしょ。
ただし無職の引き篭もりは論外で普通の人生歩んでる場合ね。
コロコロコミックで連載してた大内水軍って人は42歳でデビューしたよ。
しかも2000年だからつい最近だね。
ころころで42かよ
コロコロなめんな
月刊誌シェアNO1なめんな。
364名無しさん名無しさん:04/03/04 09:27
30過ぎて漫画家になれるのか?なんて言われたくらいで
へコんだりひるむ様じゃ、そいつは漫画家になる熱意の薄い証拠だな。
熱意のある奴は10代で決意して20代で連載勝ち取ってるよ。
20後半〜30代で目指そうっつー時点で単に優柔不断なんだろ。
>365
でもそいつらも30代になるころには多くが挫折してるのもまた事実。
早ければいいとは限らない。
デビュー早すぎるやつは消えるのも早い。
運と実力の世界だし、なりたいとか目差すというのに年齢制限なんて
ないと思うけどな。
面白ければいいだけの話しじゃないかな?
年齢重ねてくると、編集の見る目も年齢にそって厳しくなるから
同じようにはいかないけど。
10代で決意するのは、親の以降も考えるとかなり厳しい人もいるよね。
早いにこしたことはないけど、30代で漫画を描こうと思う人には
それなりの熱意を感じるよ。私生活だって大変なのに。

ガンバレ!
>>365
漫画を描くのに目覚めるのが何も10代だけという確証はどこにもない。
熱意があるかどうか火が消えてないかなんて他人には分らんよ。
過去のデータだけ参照して30代以上は難しいとか言うのは簡単なんだよ。
そもそもそんな簡単にプロになれるなんて誰も思っていないし、
決意した人だって覚悟の上でもあるんだろ。
人生には無理というのを押し切ってでも行かなきゃいけない時もあるんだよ。
それに一口に30代以降で漫画家を目指すと言っても、
それまで日常で趣味で頻繁に絵を描いた経験があってこなれてる人と、
一から覚えてまったくの新規で始める人とかパターンは色々あるからなあ。
370名無しさん名無しさん :04/03/05 10:24
確証って・・・
現在活躍しているほとんどの漫画家が10代の頃には漫画家って職業を意識してるって話だよ。
そーでなきゃ20代中盤で連載獲得できないだろ。
20代後半でスタートしようとする時点でハンデを背負ってるんだって事だよ。
20代後半で漫画家目指して大成した漫画家なんて、実際漫画史の中で数える程だと思うよ。
もちろんやりたきゃやりゃーイイんだが、
一生を台無しにする覚悟も必要だから大きな賭けだね。
アシスタントの多くは独り者だろ。ある年齢で諦めないと何も残せずに一生終わっちゃうよ。
371名無しさん名無しさん:04/03/05 10:48
私27歳だけど、某有名週刊誌の新人賞2回とったよ?
372名無しさん名無しさん:04/03/05 10:53
>>371
スレ違い
373名無しさん名無しさん:04/03/05 10:57
371>>ごめん。そう思うわ。
でも27なんて30真近っしょ?
374名無しさん名無しさん:04/03/05 10:58
あ、371と372間違えた
>>ある年齢で諦めないと何も残せずに一生終わっちゃうよ。

そっかキミは何かでっかいものを残そうとしてるワケだ。(・∀・)ニヤニヤ
赤の他人に対して独り者とかそういう事は大きなお世話なんじゃないの?
アシスタントは重要な立派な仕事だしね。

>実際漫画史の中で数える程だと思うよ。

これは可能性はゼロじゃないと言ってると解釈していいね。
>そっかキミは何かでっかいものを残そうとしてるワケだ。(・∀・)ニヤニヤ

ニヤニヤしてないで焦れよ。他人のがんばりを見て奮起しろよ。
歳なんか関係ねーよ。いくつになってもいい物に影響されて変化することを
恐れなかったり感動していてもたってもいられなくなるような心が重要なんだよ。
377名無しさん名無しさん:04/03/05 15:25
>そっかキミは何かでっかいものを残そうとしてるワケだ。(・∀・)ニヤニヤ

370の言ってる残すってのは家族とか子供とかって意味だろ。
人並み以下の理解力じゃ人並み以下の作品しか描けないでしょーよ。

>アシスタントは重要な立派な仕事だしね。

アシスタント=フリーター
で、>371は連載持ってんの?今。

それとも単なる一発屋か?
>378
ていうかデビューしてるの?
380名無しさん名無しさん:04/03/05 17:10
>>378
371です。 読みきりが別冊に一度載ったっきりです。
その後ネーム全然通りません――!
厳しいです。漫画業界。
連載持てないとプロとは言えないでしょ?
だから30までプロになれたら御の字かな〜と。
それでここにカキコしたの。
>>380
単行本が出ないとダメだろ
>380
カキコしてる間にネームやれよw
しょうもとれないやつがひっしだなw
>>380
知り合いの週間少年誌で年間のやつに入賞した奴いたけど…
入賞→
ネーム通らず3年経過。ここでやっと読みきりのネーム通る。掲載→
その後2年ネーム通らず。やっと初連載

てな具合で連載に辿り着くまで5年かかってたよ。
くじけないように頑張れ!
最初は佳作くらいに選ばれるのがいいんだよ。
つーかネーム通らないのは自分の力量が足りないだけだろ?
386名無しさん名無しさん:04/03/06 09:48
力量のある新人はわざと佳作にするんだよ馬鹿。
頑張って更に良い作品を描けという事だろうな。
ちなみにどーでもイイ様な奴が大賞に選ばれる。
第一回は別だが、そーでなければ大方そうだな。
第一回は本当に期待している漫画を大賞に選ぶ。
見え見えのカラクリで編集者の頭の程度が判る。
しかし佳作の奴が必ずしも力量ある訳ではない。
ネーム通るの通らんのは編集部内の力関係だな。
担当編集者が編集長に嫌われてたら通らんわな。
組織も対人感情の好嫌で動く訳で上等ではない。
漫画界に憧れてると編集界の低程度さに驚くぞ。
どうでもいいのに賞と賞金はやらんだろ(`・ω・´)
あまりにもましな作品が無い場合、大賞や入選は該当作品無しとすることがあっても
佳作まで空席にはできないので、どうでもいいのが賞と賞金をもらう事はよくある。
389名無しさん名無しさん:04/03/07 21:17
だれも頼る人がいません
仲間もいません
きびしいです
390名無しさん名無しさん:04/03/07 21:24
ぜんぜんふつうだろ?
391名無しさん名無しさん:04/03/07 21:31
【日曜】NHKスペ「フリーター417万人の衝撃」【21時〜】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1078587435/

いくら働いても専門知識や技能が身に付かず、
給料がなかなか上がらないのがフリーターの現状。

30歳を過ぎてもフリーターを続ける人が増えているが、

彼 ら の 多 く は 人 生 の 選 択 を 見 誤 っ た と 後 悔 し て い る と い う 。
392名無しさん名無しさん:04/03/07 21:41
漫画家志望のあまりのきびしさにいやになりました
さびしくなりました
      ┏━━━┓
      ┃負 負 ┃
      ┃け け ┃
      ┃て. る ┃
      ┃な  と.┃
      ┃る 思 ┃
      ┃も  っ┃
      ┃の た ┃
      ┃か. ら ┃
      ┃と .あ ┃
      ┃思 な ┃
      ┃え .た ┃
    ∧ ∧ ば は ┃
   (,,゚Д゚) 負 負 ┃
   / ⊃⊃け. け ┃
 〜(  ( ..┃な. .る ┃
   U~U .┃い   ┃
       ┗━━━┛
一生フリーター宣言してる奴いる?
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1077257007/
396名無しさん名無しさん:04/03/08 09:39
フリーターの平均生涯賃金6000万だとさ。
サラリーマンの平均生涯賃金2億3000万。
フリーターなんぞ家庭も持てないし完全な負組だよな。
ちなみにアシスタント=フリーターね。
397名無しさん名無しさん:04/03/08 11:29
年齢よりも感性が問題だべ。

感性って確かに重要だな。
社会的な経験を積んだ結果、若い時には解らなかった
ある面白味の正体が理解できてくると、特にそう思う。

でも、一発屋というのがいるじゃない?
あれは経験に基づくものがないから、自分の感性が信じられなくなったり、
通用しない状況(時代の雰囲気みたいなもの)になって、いっきに崩れて
いったって事じゃないかな?
タマちゃんとかね
>388
月例だと奨励賞だけの時はザラだけどな
401名無しさん名無しさん:04/03/08 16:47
一発屋ねらいで投稿する奴も多いよ。
本気でデビューするとなると大変だからね。
402名無しさん名無しさん:04/03/08 17:41
ほったゆみはどうよ?
原作者としてだけど高校生の息子までいるぞ
>>402
ほったさんはヒカルの原作者になる前から、競馬雑誌や他の漫画雑誌で漫画書いたり
してましたよ。いきなりデビューして売れたわけじゃないです。
404名無しさん名無しさん:04/03/09 13:37
つまり投稿初める年齢ではなく、漫画描き出す年齢が重要ってわけか?
ヒカルで大当たりしただけであって、
もともと業界内で実績はあったってことでは?
ジャンプは打ち切り作家から一転して、大ヒットってパターンは結構多いよ。
北斗の拳やらぬーベーやらBOYやら
ただし、2匹目を救う香具師は少ない罠。
でも。素人にもお勧めする。
407名無しさん名無しさん :04/03/09 21:52
原が打ち切られたのは試練のつもりだったんだろ、編集は。
人気が無い為の打ち切りなら次のチャンスがそう簡単に貰える訳ねーから。
単に北斗の拳の前身の読み切り(北斗神拳)を編集長が気に入ったみたいよ。
自伝の「我が青春の少年ジャンプ」には久々に血沸き肉踊る漫画だと思った、と書いてる。
ラブコメブームに反発して漢っぽい漫画を求めてたと言う背景もあるとか。
まぁ見事にジャップ色の強い戦い続ける漫画だけどな
ジャンプは入る間口は広いけど長く続くかどうかは別。
サンデーはその逆か?
サンデーは編集に気に入られないと駄目。
でもサンデーに気に入られるようなマンガ描いたらもう駄目駄目。
サンデーもだがマガジンもだな・・・
ちゅうか編集に嫌われたら、どこでも駄目だろ?(´・ω・`)
所詮商売は人間関係だからね。
年齢うんぬんよりこの辺の人付き合いを
きちんとできない人は漫画家には向いてないんじゃない?
サラリーマンやってた人はこの辺が普通より分ってると思う。
一般社会で仕事経験の無い人ってクリエイターズ思考が強くプライドが高い人が多いね。
自分の作品をけなすやつは見る目が無いと決め付ける傾向にある。
>>413
そんな気力もねえ
>413
編集といい関係を築くのが大切なのは当然だが、
最近の編集の言うことを鵜呑みにするのは危険。
プロだから言うことにハズレは無いと思ってると、
いざデビューできてもバカをみるぞ。
>自分の作品をけなすやつは見る目が無いと決め付ける傾向にある。

最近の、傾向と対策を研究してばかりでつきぬけない新人には
うんざりだから、たまにはこういうやつがいてもいい。
お話にならなくくらいヘタレならしょうもないが。
というか、自分を絶対だと思ってはいけないという感じかな。意見は意見としてもってよいけど。

人物造型に関することについては特にそうですけど。
「個性的な人間だけど現実にいそう」なのか「そもそもこんな人間存在しない」のか。
頭で考えただけでリアルな人間を作れるわけはないんで、現実の人間を丁寧に観察することが必要。
418名無しさん名無しさん:04/03/11 15:29
自分の能力を売り込むわけだから、サラリーマンの面接と同じだよね。
用は必要とされてるか否か。
まぁ編集部の人間にも人の意見を聞かずに
自分の意見をゴリ押しするのがいるけどな(´・ω・`)
420名無しさん名無しさん:04/03/11 18:58
>419
そんな担当に当たったら出る芽も出ないね
421名無しさん名無しさん:04/03/11 19:32
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45602044
これかなり欲しいです!!
422名無しさん名無しさん:04/03/11 19:34
同人なら原作に似せる努力をしろ。
絵がありきたりな上に配置が駄目駄目
漏れの友人は30目前だが漫画家志望と言い張っている。
しかし投稿は過去3度ほどしただけ。
1回目で佳作とっちまったばっかりに天狗になり、立派に連載している
大御所たちを小ばかにしたり、編集を無能呼ばわりしたり。
曰く、自分の作品のよさがわからん香具師は無能、だそうだ。
(しかしそれ以降は総落ち)
芸大出で、プライドばかりが高く、実力は伴っていない。(芸大だから自分は
うまいと思い込んでいるが、「漫画」としてのスキルがない。背景パースも駄目だし)
日頃漫画を読まないから見る目もなくて、自分の描くもののヘヴォさに気づかない。
しかも、デビュー=連載=金ガッポリでウマーという短絡思考。
漏れは最初のうちは応援もしたが、タダでアシやらせて当然・締め切り
当日までかかって描いて、出版社までアッシーやらせて礼もなし、
出来た原稿のトーン処理が汚い所は全部漏れが貼ったと決め付ける(本当は自分が張ったのに
もうわからないらしい)
いいかげん嫌になったし、あまりにも漫画を馬鹿にしてる姿勢にキレたので
正直に「オマエが漫画家になるのはムリ」と言ったが脳内あぼーん。
持ち込んでセリフひとつ直されたくらいで怒り狂う香具師に仕事ができるかよ。
高校大学と私立で金かけてこれじゃ親も泣いてるだろうよ。
「超上手い自分がテキトーに描いて投稿すれば、出版社がすぐに
連載枠取って高い原稿料くれて、単行本はバカスカうれて印税はいる」
と思ってるんだろうな。
でもゲージュツ的なジブン☆大好きだから、意味ワカラン漫画描いて、
読者にわかってもらおうとは思わないんだそうだ。
最近こういうバカ多いけど、自分が寄生されるとは思わなかった。
むかついたからずっと着信無視してたらとうとう家に来やがったよ・・・。
こんなバカだから友達も一人もいないんだよ。氏んでほしい・・・。
お前がいるじゃん
漏れ的にはもう友人やめたいんだがな・・・。
ていうか着信無視しまくった段階でやめたつもりだったんだが
奴は違ったラスィ。鬱。
その内アドレナリンも枯れるさ
一応友達の振りはしておけ。
世の中なにが受けるかワカラン。

たれぱんだとかすしあざらしとかお茶犬とか・・・
可愛いのか?
うん、そうするヨ・・・>友達のふり
なんかここのスレ、いいなあ・・・
そんな香具師は売れたとたん俺は別の世界の人間だと
今までの友達とか応援してくれた人を忘れると思うが・・・?
漏れが425なら
その友人にはとっとと売れてもらって
漏れをすっぱり忘れて欲しいくらいだと思うとオモ……
なんつか、売れたら売れたで
自慢電話やけなし電話えんえんしてくる悪寒。
_| ̄|○ 結局そんなのに寄生された漏れの運が大層悪かったんだな・・・

そろそろアドレナリンも枯れるかもしれん。
こんな語りに付き合ってくれてありがとう・・・。
結論!30過ぎて漫画になるのは無理!
無理じゃねーが人生棒に振る覚悟をしろよって事だよね。
夢ばかり追い掛けてると「結婚・家庭・財産」全て手に入らなく事になっちゃうよって事だよね。
まぁどうせ死ぬし
夢をあきらめ地道に生きてるつもりが
リストラされたり病気になったりで後悔する香具師も多いワケだが・・・
絶対に死んじゃうんだよな…
だから子孫を残せっての
子孫も死ぬ
作品を残せよ!(゚◇゚)ノ
>>440
相手がいるだろ、単細胞動物なら増えるが
>>440 だから普通に就職して家庭持てる状況を作れっての
    んなこと説明せんでも解るだろ?・・
>>444
無理
子供作って家庭持つと自分の気ままだけで
漫画家は目指せないよ(゚◇゚)ノ
447名無しさん名無しさん:04/03/14 07:08
プロの漫画家になるのなんてカンタンだよ。
それなりに広く見識があって頭が良くないとウケる話は描けないけどね。
プロになれないウダツの上がらない人は、プライドが高すぎて
自分の間違ったスタイルを変えられないか、
趣味がオタク系で占められてるかどっちかだろう。
とりあえずマンガ以外の本を沢山読みなさい。
プロの漫画家になるのなんてカンタンだよ。
魅力的なキャラクターさえおもいつけば、
あとは絵が巧くて話が面白いだけで、ウハウハだよ。
いや頭悪い人はダメだ。
450:04/03/14 10:17
>447  馬鹿。そーいう頭の良い連中が漫画家を目指さない事が根本問題なんだよ。
      現在漫画家を目指してるのなんて幼稚な連中ばかりだろーが?
      それは何故かを考えてみろ。
      もっとも
      編集者こそプライドが高過ぎて自分達の間違ったスタイルを変えられないんだろーがな。
      
この板でコテハンのヤツは、なぜか見事に全部おんなじキャラだな。
編集者は間違っててもいいの。
編集 印刷 製本 出版 全ての金を出してるんだから。
出版社が自分の金でどんな商売しようと勝手だろ。
問題はせっかくの自由な創造の拠り所であるはずの同人誌が
軒並み糞だらけという事だ。
糞なモノを発表するのも自由なのが、同人誌のいいところ。
>>452
釣りだよね?
編集者=出版社ではないよ。
この文脈なら同じにしても同じようなもんじゃないか
456:04/03/14 23:08
>452  君はいま何歳だよ?10年後に何歳になってるよ?
      今さえ良ければOKなのかい?
      君は将来の健康とか気にしないタイプか?
      俺は10年後にも健康で生きられる様に日頃から食い物には随分気を使ってるよ。
      今はまだ初期症状だが10年後の漫画界はどーなってるのかね?
      くどい様だが今はまだ初期症状なんだよ、馬鹿モン。
>456
ネタにマジレスかこ(ry
458:04/03/15 01:20
ネタじゃねーだろ

古っつ!( ´,_ゝ`)プッ
>457
古っつ!( ´,_ゝ`)プッ
紅は才覚に恵まれず夢破れた敗残者
462:04/03/15 09:36
馬ぁ〜鹿。妄想してろよ。
だまれまけいぬ
464:04/03/15 10:31
結婚が決まったからな。今は人生で一番幸せだ。
これからの人生は家族の為に生きたい。
つー訳で
463は妄想人生突っ走ってろ蛸。
馬ぁ〜鹿。妄想してろよ。
>>464
これからが本番だろ
>464
もっと幸せになれ!(゚◇゚)ノ
468:04/03/16 01:12
子供作って親孝行するぞー (゚◇゚)ノ
>紅
お幸せに〜!(゚◇゚)ノ
470:04/03/16 09:08
サンクスコ〜 (;◇;)ノ ~ 
アホクサ!
漫画家をあきらめた時点でその分野では敗残者である事に変わりは無い。
かたぎの道もまあよかろう。今後は雑誌にイラスト投稿でもしてなさい。
さあ投稿するぞ!頑張るぞ!と思い始めた直後に病気になって何年も描けませんでした。
病状は少しずつ回復しつつありますがはっと気付けば30歳になっていました。
30歳ってそんなに手遅れな歳なのですか?
>>472
そんなことはない。
漫画は情熱のある者が勝つ。
若くてもやる気のない奴はダメ。
年食っててもやる気のある奴は大丈夫。
474472:04/03/16 16:49
>>473
ありがとうございます・・・ありがたいお言葉だなぁ・・・
正直今はまだ自信を持てないのですが、頑張ろうという気力が出てきました。
もし自分が漫画家になれたとしたら、きっと貴方のおかげです・・・なんて(照)
みんな頑張ろうー!
そんな時は誰にでもあります。
もがきまくってとにかく描きまくるしかないでしょ。
でも30過ぎた香具師が少年誌、少女誌目指すのはやっぱ無謀だよな。

無謀って言うか
歳とって常識身につけちゃうと
少年誌的な発想しにくくなるね。
478:04/03/16 22:03
>471  アホクサ!!
      おめー成功してから天狗になれよ。すでに天狗じゃねーか、口ぶりが。
479名無しさん名無しさん :04/03/16 23:05
30過ぎて漫画家を夢見てる奴と
宝くじで大金持ちを夢見てる奴とじゃ、後者の方がまだ実現の確立が高いんじゃねーの?
>>479
それはないだろう。
売れっ子漫画家になれるかどうかでいうならそうかもしれないが
そろそろ五十を過ぎて漫画家を夢見る人も出てくると思ふ。
482名無しさん名無しさん:04/03/16 23:30
メルマガ発行しながら30までに漫画家になる!って
ドキュメンタリー的ホームページ作ってる人いたよね。
漫画家は自分で俺は漫画家だと宣言すればその日から漫画家
漫画家の前に売れっ子が付くのは大変だけど・・・
>>483
どれくらい売れたら売れッ子?
上を見ればキリがないけど、印税年収1600万超えたら
一応売れっ子じゃない?少ないかな?
結論:可能

 
   このスレ終了
いつまでも30で漫画家になるより
宝くじあたる方が確率高いって思ってる香具師って
よっぽどヘタレなのか、
まわりにヘタレしかいないのか。

俺ですら33で漫画家になれたんだ。
普通に本気で漫画家目指して頑張って来たヤツなら
なることくらいはそう難しくない。
何度もいわれてるが、売れっ子になるのが難しいだけ。
>>492
本気で応援してます。
頑張ってください!
結論
当スレのコテハンの紅は漫画家になる夢破れた哀れな人間。
これからは家庭持ちの生活の垢がこびり付いた中で
エロ同人誌を身内の冷たい視線の中趣味で出す方針に転換する模様。
どうでもいいが、18歳未満の女性とは相手方の親の同意がないと結婚出来ないからな。
16歳未満は本人の同意があっても駄目だ。

491名無しさん名無しさん:04/03/17 11:08
>487  馬鹿、俺の言ってるのはそーいう意味だ。
      33歳で漫画家になっても35歳で無職になっちまったら意味ねーだろ?
      「大金持ち」になるなら漫画家目指すより宝くじ買えって言ってんだよ。
      それともココの連中は10週打ち切りでも「夢がかなった」って思えるの?
      30歳以上で漫画家になるって事は「ヒット作を作る」って意味じゃないのか?
      つー訳でお前の意見の方がよっぽどへタレだろーが。 
492:04/03/17 11:17
>489  お前も家庭持って親孝行しろよ。
      親は内心泣いんじゃねーの?親不孝者め。
      30過ぎても漫画家目指す奴ってのは
      30過ぎても白馬の王子様が現れる筈と信じる夢見る独身女とイッショ。
      まー目指したいなら目指したらイイんだけどな。
      俺は高齢独身アシスタントを何人も知ってるしその惨めさも見てきた。
      だから親切心でアドバイスしてるんだからよ。
  
>エロ同人誌を身内の冷たい視線の中趣味で出す方針に転換する模様。   
   
      馬鹿か?お前みたいな漫画マンセーな人生じゃねーよ。
493名無しさん名無しさん:04/03/17 11:23
漫画家を目指すならサラリーマン続けながら目指せよ。
アシスタントやってる奴はまずサラリーマンになった方がいい。

高齢独身アシスタントになってから後悔しても遅いし、その後の人生も長いからな。

487=489だと推測するが、強がっていられるのも今の内なんじゃねーの?
お前は本当に漫画界の実情を知ってんのか?
494名無しさん名無しさん:04/03/17 16:13
それにしても、同人誌の一冊すら描いたことが無いのに、
その道のプロを目指すってのは、高校野球をしたことが無いのに、
プロ野球選手を目指すようなものなんだが…。
>494
同人出じゃないプロは沢山いるが?
まぁデジタルマンガとやらが主流になった場合は
30歳以上にもチャンスはあるかもしれんね。
ゲーム業界崩れのオサーン集団ばっかだろうが。
497名無しさん名無しさん:04/03/17 18:43
>>495
そういう連中も、自宅で描いていた訳だが…プロを目指すと思い立つずっと前に。
こういう風に人生の後の心配ばかりしてマンガ描いてりゃそりゃあプロにはなれんわw

>33歳で漫画家になっても35歳で無職になっちまったら意味ねーだろ?

こういう失敗を前提に物事を考える人間は漫画家という
ヤクザな商売はやめといた方が身のためだよ。
素直にかたぎでリーマンやって平凡に生きてくだされ。
499名無しさん名無しさん:04/03/17 22:06
サッカー選手になりたい人で
サッカーの試合に出た事がない人は少ないだろう。
歌手になりたい人で
人前で歌ったことがない人はもっと少ないだろう。

しかし、漫画家になりたい人で
自作漫画を一本も他人に読ませたことがない人は、実は多い。
そのくらい漫画家というものは「妄想」しやすい夢であるのだ。
500名無しさん名無しさん:04/03/17 22:31
>498  君の人生設計を話してごらんなさい。
      なれるまでずっと目指すのかい?
      君に才能が有るか否かは、君の作品を観た編集者の反応で判るよ。
      君の作品を観た後の編集者の反応は特別だったかい?
      君は今どんな職業してるんだい?
      仮に漫画家をしてるとしても、10年後も漫画家であり続けられるかい?

>こういう失敗を前提に物事を考える人間は漫画家という
>ヤクザな商売はやめといた方が身のためだよ。

      君が失敗を考えないでいられるのは、君の精神が若いからだろーな。
      悪く言えば幼いって事だわな。
      漫画家を目指す誰にも、そーいう失敗を恐れずに邁進できる時期があるもんで
      単に君が今その時期っつーだけだろ?違うかい?
      10年後も君がそーいった大口叩けるんなら、俺は大したモンだと思うね。
      しかし現在何も実績が無いのに大口叩いてる君は単なるお調子者だね。

                                   おしまい
501名無しさん名無しさん:04/03/17 22:33
>499  普通は編集者に見せるわな
>>500って、
ずっと日陰でうずくまるような生活してきて
ヒネた考え方、感じ方しか出来ないようになっちゃったんだろうか。
思いっきり日光にあたった方がいいような…。
>>500
クラ〜ピ?
クラ〜ピはキチガイだろ
紅は意識はある
505名無しさん名無しさん:04/03/17 23:13
>>498
失敗の可能性から目を背けても、失敗は避けられない罠。
10代、20代の頃の職業選択の失敗に比べて、
30代になってからの職業選択の失敗は、リカバリが遥かに難しい。
>>501
編集者に見せる=プロテスト
507名無しさん名無しさん:04/03/17 23:17
>ヒネた考え方、感じ方しか出来ないようになっちゃったんだろうか。

まったく意味が解らんな。
俺の考え方のどこがヒネてんのか書いてみろ。
俺の考え方は常識的だが、単にお前の様な
オタクには常識が理解できないって事だろ?

>ずっと日陰でうずくまるような生活してきて

オタクの妄想かよ・・・うんざり
508名無しさん名無しさん:04/03/17 23:21
505の様な考え方が常識だわな。

509名無しさん名無しさん:04/03/17 23:25
漫画家を目指してる奴には大きく別けて二種類ある。
「オタク派」と「常識派」だ。
オタク派に常識を説いても無駄だし、オタク派が常識を説いても無駄っつー事だな。
なぜならオタクの常識ってのは一般とはズレがあるからよ。
見事にage対sageの図式です
石橋を叩いて渡れ、と。


同じ漫画家目指すのも
備えが有った方が心強い。
2ちゃんに入り浸って必死に説教かましてる時点で
まともじゃねーよなあ( ´,_ゝ`)プッ
誰とは言わねえがよォ。
513名無しさん名無しさん:04/03/18 00:23
水が高所から低所に流れるのは当たり前。
文化が先進国から途上国に流れるのも当たり前。
これは漫画の世界でも同じ。

作品を漫画家から一般読者に流すからには、知性において「漫画家>読者」でなきゃいけないのに、
このスレで、平均的な一般人より知性が上だって言える人間が何人いるよ?
努力とか根性とかっつー以前の問題だろ。
そーいう問題を語れよ。
514名無しさん名無しさん:04/03/18 00:27
>2ちゃんに入り浸って

入り浸ってねーよ。今日は特別だ( ´,_ゝ`)プーッ
耳に痛い意見を言う人間を幾ら非難したところで、
意見自体の妥当性は変わらない訳で。
このスレに耳に痛い意見があったと言うのか…
>>498じゃないがひまだったんで
>君に才能が有るか否かは、君の作品を観た編集者の反応で判るよ。
>君の作品を観た後の編集者の反応は特別だったかい?
それが特別かどうかわかるやつはいない。
つか人の才能を正確に見ぬける編集者がいればつまらない漫画は生まれてこないよな。
それに自分に対する人の態度で自分の価値がすぐわかるようなら世の中誰も失敗しない。
君は親や先生が言ったことを忠実に守ってこられたかな?

>仮に漫画家をしてるとしても、10年後も漫画家であり続けられるかい?
十年後を断言できるやつがどれだけいるのだろうか?
十年後も漫画家でいたいと思うならそうなれるようにすればいいだけ。
十年後も自分はその仕事を続けられる職業をいちいち探してるようなら探すだけで人生終わる。

そのあとのはコピペするのもめんどいんでレスだけ。
>>498のレスを見る限り失敗を考えてないとは見えんがな。
あんたの考え方が単にマイナス方向に向いてるからそこまでマイナスに考えなくてもいいだろってことだろう。
ついでに言っとくとあんたの考え方は常識的じゃない。
失敗するってことを「前提に」(←ここ重要)考えるのは言い訳がましい妄想。
成功するってことを「前提に」考えられる物事なんて世の中ないのと同じ。
他人の10年後なんて、どうでも良いだろ?(゚◇゚)ノ
要はプラス思考に生きれる人は幸せなんだよ。
マイナス思考で人生のあがりの心配ばかりしてる奴は、
結婚してからもパートナーに何かと自己を押し付ける様になり
負担をかけるだろうね。この先はもう人生観の問題で
議論が30過ぎて漫画家になれるか?うんぬんではなくなってくるよ。
結局あがりよりもその過程の方が人生においては何よりも大切。
他人の職業やその後の人生の心配を考える位なら
作品を1つでも多く描いて技量と身に付け経験を詰め。
521名無しさん名無しさん:04/03/18 08:26
>それが特別かどうかわかるやつはいない。

へ〜何故だい?

>つか人の才能を正確に見ぬける編集者がいればつまらない漫画は生まれてこないよな。

どの新人を比べてもドングリっつー事なんだろうが、
もっとも編集者が見ぬけるか否か、という以前に
優秀な人間が漫画家を目指さなくなった事が問題だと思うがね。

>それに自分に対する人の態度で自分の価値がすぐわかるようなら世の中誰も失敗しない。

これは考え方が単純。
失敗の無い人生などないのは真実だろーが、鈍感な奴ほど手酷く失敗するのが現実。
敏感な人間は失敗を最小限に止められる。
ちなみに君は人より抜きん出た人生送って来たのかい?
抜きん出た人間の言葉なら俺も考え直す必要あるのかもね。

>君は親や先生が言ったことを忠実に守ってこられたかな?

へ?・・
522名無しさん名無しさん:04/03/18 08:41
>十年後を断言できるやつがどれだけいるのだろうか?

言葉遊びだね?・・。
優秀な人間なら「続けられる」と断言できるよ。
なぜなら10年続けられるか否か何つーのは連載始めた最初の数年で判るからね。
4年やってパッとしない様なら次のチャンスは無いんじゃねーの?

>498のレスを見る限り失敗を考えてないとは見えんがな。
>あんたの考え方が単にマイナス方向に向いてるからそこまでマイナスに考えなくてもいいだろってことだろう。

>>505に答えが書いてある。

>失敗するってことを「前提に」(←ここ重要)考えるのは言い訳がましい妄想。

イイ齢して自分は特別だと思えるってのは現実が見えてないだけじゃねーの?
俺が言ってるのは単に確率の話だよ。
確率で考えれば分が悪いのは明白なのに、自分は特別だと考えれるってのは単に愚か者なだけだろ?
マソガ家を目指すのは確実に手間暇がかかる(年食ってれば余計に)が、
自分の店を持つ、会社を起こすとかに比べたら、
投資する金額は遥かに少なく済む。金融機関から融資を受ける必要も無い。

無論、ある程度以上の貯蓄か収入源は必要になるがな。生きていく為に。
524名無しさん名無しさん:04/03/18 08:49
>要はプラス思考に生きれる人は幸せなんだよ。

馬鹿か?・・
何がプラス思考だ?
単に現実を理解しようとしないだけの話だろーが。
今はノー天気に生活してるんだろーが、お前が困るのはこれからなんだよ。

ちなみに今までの人生で人より抜きん出て周りから注目された事あるのかい?
そーいう経験がないのに鼻息だけは荒いっつータイプなんじゃねーのかい?
>他人の10年後なんて、どうでも良いだろ?(゚◇゚)ノ

そりゃそーだ(゚◇゚)ノ
>>524
お前の周りはそんなにダメダメな奴ばかりなのかw
そりゃー説教タレたくなるわな
類は友を呼ぶってかw
30じゃもう無理だろうねぇって言葉に
そんな事ないって思うなら黙って頑張ればいいし、諦めるならあきらめろ。
タイプ文字と状況説明されても作品見れなきゃ何も言えない。
作品直接見れる現実世界の人間と関わる事でしか答えは出ないんだから。
ここで確率だの何だの言ってたって、そりゃ一体誰の確率だよ?
個々の作品っていう漫画家として一番重要なものの抜けた確率に意味あんの?

ただ、ここでムキになって言い争いに労力消費しちゃってる
漫画描く貴重な時間より書き込みが大事な30歳漫画家志望がもしいたとしたら
まあそいつは無理なんじゃねーの?とは思います。
>お前の周りはそんなにダメダメな奴ばかりなのかw

単に君が現実を理解してないだけ。。。
>527  正論だね。

>確率だの何だの言ってたって、そりゃ一体誰の確率だよ?  皆ドングリと仮定しての確率だね。
                             実際ドングリなんじゃねーの? 
ここでの書き込みは無駄と言いつつ
皆さん何で頑張って書き込むんだろう。。。
このスレに編集者や漫画家志望者や挫折組がいたとして、
編集者なら一つでも多く仕事をこなせばいいし、
志望者だったら1ミリでも多く筆を動かせばいいのに。
まさかここでの書き込みが仕事だと思ってる奴は
いないだろうな。
> ここでの書き込みは無駄と言いつつ
> 皆さん何で頑張って書き込むんだろう。。。

と思いつつ書き込んでしまった>>530
>>521
>へ〜何故だい?
特別だとわかる=良い悪いがデジタルのように1か0かでわかる。なら悪い方を選ぶやつはいない。
だが現実はそんな風によし悪しがはっきりわかれてない状況でアナログ的に自分がいいと思うほうを選ぶしかない。
だから選び方も十人十色、結果的に漫画家選ぼうが何だろうができるやつはできるしできないやつはできない、というだけ。
だがあんたはできないと切って捨ててる。あんたには無理だができるやつもいるんだよ。

>どの新人を〜・・・
は?ていうかあんたは誰のどの漫画を見て言ってるんだ?
現実のものを見ていない時点であんたの言ってることは「つまらない漫画しかない」と思ってるあんたの中だけの妄想。
文句言う前に現実を見なさい現実を。

>へ?・・
編集の態度で漫画の、その持ってったやつがいいか悪いかわかれってことは当然あんたは今
まで自分のしてきたことがいいかわるいか他人の態度からはっきりわかってきたってことだろ?
それならあんたは今まで失敗なんかしてこなかったはずじゃないか。だめだとわかったらすぐひきかえせるのならね。
しかもそれが人の態度からわかるってことは他人がいいと言ったらいいこと
悪いといったら悪いという価値基準で生きてきたということ。なら周りのいうことをないがしろにはできないはずだ。
まあこんなとこで人にだめだししてる時点で成功を選んできたやつではないことは一目瞭然だがな〜。
>>522
>4年やってパッとしない様なら
自分の言ってることもわかってないみたいだな。4年やったらてことは4年やるまではわからないってことだ。
つまり4年やるまえにそれを決めることはできないな。つか4年やったならやる前の10年後は6年後だ。それで10年先の見とおしができるって言うのはバカ丸出しだな。
それから繰り返しになるが優秀な人間なんていないね。自分がどれだけできるか最初からわかってるなら誰も失敗しない。
あんたは自分が優秀だとでも思ってる。だったらそれがすでに間違ってる。
ここで愚にもつかないこと言ってるあんたはまぎれもなく敗残者だよ。

>イイ齢して自分は特別だと思えるってのは現実が見えてないだけじゃねーの?
やっぱりあんたは文章が読めないようだ。
誰が自分を特別扱いしてるのかな?特別だからできるなんて誰も言ってないよ。
できない自分が世の中の標準だと考えてできるやつを特別だと思ってないと自分の無能さに押しつぶされそうになってるのかな?かわいそうに。
あんたの言う常識的っていうのは自分ができない部類の人間だということから目をそむけるための言い訳だったわけだ。ご愁傷様。
30過ぎて漫画家になった人間なんて
沢山いるじゃないか
(´-`).。oO
>>527
それは必死になって否定してる香具師にも言えることじゃないかな。
否定してる香具師はなんでそこまで必死になるんだ?
肯定してる香具師の気持ちはわかる(私は漫画家志望してないけど)。
否定してる香具師は夢破れた30過ぎか、少しでもライバルを減らしたい若者か。
何にしろ方向が間違ってる。
他人の努力を否定しても何も始まらないし、そんな香具師の描いた漫画は
性格の卑しさが滲み出る。
こんなところで他人を否定してばかりの香具師には、
その卑しさを上手く作品に昇華できるとは思えない。

一読み手の意見ですた。
>>535
そだね。
537名無しさん名無しさん:04/03/18 18:10
>だが現実はそんな風によし悪しがはっきりわかれてない状況で
>アナログ的に自分がいいと思うほうを選ぶしかない。

だから、ドングリだからだろ?・・

>文句言う前に現実を見なさい現実を。

君はどーして↑こんなに自信家なの?・・
君、もしかして井上武彦?
何の実績も無ーのに「現実を見なさい」か?・・・はぁ〜溜息。
君は鼻息だけは荒いね。・・

>それならあんたは今まで失敗なんかしてこなかったはずじゃないか。

俺の体験をココで話す気はない。
でも君みたいな御馬鹿さんにもいずれ解る時が来るかもね。

>悪いといったら悪いという価値基準で生きてきたということ

自身を客観的に見れない奴は、他人の自身に対する評価を観察してみたら?
と俺は言ってるのに、君の解釈は↑こうだ・・。
だから俺は君を「お調子者のお馬鹿さん」だと思う。
538名無しさん名無しさん:04/03/18 18:13
>自分の言ってることもわかってないみたいだな。
>4年やったらてことは4年やるまではわからないってことだ。

だから某君がすでに漫画家なら四年連載続けれたらその後も判るよね〜と
言ってるんであって、
連載持てない新人の話とゴッチャにしちゃう君の理解力の無さに気付きなさい。
539名無しさん名無しさん:04/03/18 18:26
>つか4年やったならやる前の10年後は6年後だ。
>それで10年先の見とおしができるって言うのはバカ丸出しだな。

「呆れる」。この一言・・
お前の文章を我慢して読んできたが、マジ詰まらん。
誤解した解釈をダラダラと偉そうに書き連ねて、普段のお前の人格が伺えるわな。
正しい解釈は538に書いた。

>やっぱりあんたは文章が読めないようだ。
>誰が自分を特別扱いしてるのかな?特別だからできるなんて誰も言ってないよ。

お前は馬鹿か?
ドングリ確率論で言えばお前が勝負に勝つ確率は限りなく低いんだよ。
仮にお前がその辺の若い奴よりずっと優秀だったとする。
じゃー何で今連載持ててないんだ?
その答えはお前がドングリだからだろ?
勝負が半々だと信じてる事が「自分を特別だと思ってる」っつー事だろーが?
540名無しさん名無しさん:04/03/18 18:40
>それは必死になって否定してる香具師にも言えることじゃないかな。
>否定してる香具師はなんでそこまで必死になるんだ?

それは違う。
俺が否定派なのは(以前にも書いたが)今まで何人もの高齢独身アシスタントを見てきたからだ。
余計なお節介だとは思うが、俺の書き込みは親切心からだよ。
ココの連中は「お節介しなくても、自分が良ければイイじゃん?」と思うだろうな、今は。
そう考えるのは当たり前なんだ。
なぜなら思春期や恋愛と同じで、その真っ只中にいるとなかなか冷静な判断が出来ないんだよな。
むしろヤル気のある奴ほど、自分の都合の良い方向に物事考えたがるし冷静になれないものだろう。
20代ならイイよ、俺も野暮な事は言わんが
>>505の内容の様に30代での職業選択の失敗は挽回が難しいからな。

だからお節介だとは思いつつアドバイスしてる。
541名無しさん名無しさん:04/03/18 18:42
ちなみに自身を客観的に観れる本当の実力者は
俺のアドバイスなんぞ聞き流すに違いない。
逆に内心不安に感じてる奴ほど、ムキになって反論したくなるんだろーな。
人間の心理ってそーいうモンだろ?
>>541
だってこのスレは不安になってる時に覗いたり書き込んだりして
やる気を奮い起こさせるスレだもの。
あんたみたいな人がお説教をして自己満足するためのスレじゃないですよ。
スレでも掲示板でもしばらくはROMしてその空気を読んだ方がいいですよ。
自己満足のお説教はお給料を払ってアシスタントにすればどうでしょうか。
で、使えない30過ぎのアシスタントをなんで使うわけ?
「使えない」ってのは、プロにもなれない=アシスタントとしての技量がないってことで。
アシスタントとしてやっていけうなら、方向転換してプロアシになればいいだけだしね。
漫画家デビューできなくても漫画の仕事はできるわけだから、100%失敗ではないでしょ。
544名無しさん名無しさん:04/03/18 19:40
>あんたみたいな人がお説教をして自己満足するためのスレじゃないですよ。
>スレでも掲示板でもしばらくはROMしてその空気を読んだ方がいいですよ。

お前は凡人かよ?
真面目にレスする必要もねーな。
>>544
凡人ですよ。
いけませんか?
おたくは天才なんですね。
ペンネーム教えてください。
よっぽど著名な作家先生なんでしょうね。
546名無しさん名無しさん:04/03/18 20:06
>545  お前は子供かよ?
547名無しさん名無しさん:04/03/18 21:42
漫画家志望者の末路 (男性)

20代・・適当に好きなときに生活に困らない程度に稼げる。
    年に数本描くだけなのに漫画家になる夢があると言い張る。
30代・・周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。
    自分は今だ固定職なし、独身(ガキはやれば簡単にできるが)貯金もなし
    働いても日雇い。給料は絶えず底辺の金額。ボーナス?あるわけない。
    今更漫画家を諦めたらこれまでの人生が無駄になるような気がして
    意地になっている
40代・・今はほとんど存在しないが、あと数年たてば溢れるほど登場する層。
    体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。
    給料も底辺のまま。自分が親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の
    生活。独りでボロ屋住まい。巨匠の誰それは40代でヒットを飛ばしたした、
    という伝説だけが心の支え。
50代・・パソコンでこのサイトすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。
    服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の
    ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。 漫画?そういえば
    最近読んでないなぁ。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
    どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
    でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。
548名無しさん名無しさん:04/03/18 21:46
女性編も希望。書いてや。
>547
ふるいコピペ( ´,_ゝ`)プッ

そんなの大事に持ってるとは・・・
550名無しさん名無しさん:04/03/18 21:58
女性のケース

20代前半・・適当に好きなときに生活に困らない程度に稼げる。
        年に数本描くだけなのに漫画家になる夢があると言い張る。
20代後半・・バイト先で出会った男性社員と恋愛関係に。 結婚。出産。
30代前半・・家事と育児に明け暮れる。平凡ながらも安定した生活を送る。
30代後半・・子供も手が掛からなくなり、学校へ送り出した後はプチ閑。
        好きだったイラスト描きをまた始め、WEBサイトなど作成。
        似た境遇の主婦と掲示板で盛り上がる。
551名無しさん名無しさん:04/03/18 22:04
なるほど。男よりは随分マシだね。
ケコンできなかった場合はどうよ?
>>546
子供なのは自称大先生の方だろ。
逃げ方が無様でしたね。
>>547>>550
どっちも20代で漫画家デビューしてますよ。
555名無しさん名無しさん:04/03/18 23:49
>逃げ方が無様でしたね。

はぁ?俺がいつ逃げたの??・・
俺には理解できんが、オタクの視点だとそー見える訳か?・・
お前と話す気なんてない。
俺をオタクワールドに引っ張り込もうとするなや、以上!消えろ。
>>555
大先生!
それはご自分の掲示板でやってください!
人気作家である大先生がこんなところで油売ってて大丈夫なんですか?
age対sage
でもフリーターのままはやはりまずい
実際就職してサラリーマンやりながら書いてる人はいくらでもいるし
フリーターじゃなきゃ作品を書く時間が作れないというのは言い訳なんだよね

結局おれが屁理屈を拵えて社会に出るのを渋っていただけなのであった
作家を目指す事とフリーターになることは、全く関係のない別の問題
つくづくダメ人間だったよおれは。つーかなに愚痴垂れてんだろな
しかし何を言っても失われた10年は戻らない。人生を浪費してしまったよ。
お父ちゃん、お母ちゃん、せっかく生んでくれたのにごめんね

厨房の頃の夢を失くしても投げやりにならず、残りの人生を強く真っ当に生きていける、
そんな素晴らしき日常生活者になりたい。夢見る漫画家志望はもう卒業せねば。
このスレで1人でageてるバカは
漫画家なの?
要するに虚栄心が強いだけの奴だろ。
他人に説教垂れるヒマがあるなら他にやることあるだろうにねえ。
このスレのタイトルは、
「実際、30歳を超えたヤシが漫画家になるのは可能か?」
だが、事実30過ぎてプロの漫画家になった人なんて
いくらでもいるから結論を言えば可能ってことだね。
「単に現実を理解しようとしないだけの話だろーが。」とか
必死で説教垂れてるのがいるが、こういう現実はどう説明するのかな?
562名無しさん名無しさん:04/03/19 10:17
>559  漫画家じゃないが、ちょっとだけ有名だ。信じたくないだろーがな。 

>560  糞凡人。語るに足りず。

>561  お前はちゃんとレス読んでるのか?・・
      読んでないくせに(理解できなかっただけ?)何でそう高飛車なの?     
      漫画家なんてなのは一般人より優秀じゃなきゃ勤まらないの!
      しかし、どうやら君は平均以下だろ?
      だから君みたいな奴には「考え直せ」とアドバイスしてるんだよ。
 
>こういう現実はどう説明するのかな?

      つまり、優秀な奴は目指したらイイ。
      成功するだろーからな。
      しかし君みたいなレベルの奴は早く目を覚ませよ、という事だな。    
563名無しさん名無しさん:04/03/19 10:19
>558  がんばれー。
      
>>562
ビールで弛んだ腹を揺らしながら
鼻息荒く書き込んでるかと思うと
何だか微笑ましいな。
理屈や人生設計もいいが・・・というか、ageで説教してる人の意見も飲み込んで
おかなきゃならない現実ではあるが、やはり最後に物を言うのは原稿。

少なくとも、原稿に向かう時は迷いは捨てた方がいい。卑屈な気持ちで
描いたら卑屈な漫画になっちまうぞ。
566名無しさん名無しさん:04/03/19 12:17
あれこれ言われるのがいやなら
こういう場所には出入りしない。基本。

ムカつく書き込みは放置。基本。

喧嘩腰も良くある事。基本。

詮索されるのが嫌なら絵を描かない。基本。
  
ウチのHP、ここで紹介した日一日だけでカウンター80回りました。
描き手の事情なんぞ二の次。
常に無数の目に見られてる事をお忘れなく。

これだけ絵が上手いのにそんな事もわかってないんなら
あんた馬鹿だよ
567      :04/03/19 12:46
JUDYあたりだと30代初投稿デビューは当たり前、
40代の投稿者もいるね>1
今うってるビッグコミックオリジナルで
読み切り書いてる人、もう40くらいじゃ無かったッけ?
凄く上手いよ
569名無しさん名無しさん:04/03/19 17:44
1 :Mr.名無しさん :04/03/19 01:36
給食のおばちゃん実働180日で 平均年収800万退職金2800万
http://member.nifty.ne.jp/Aaa/20010601.htm

ここだったらたっぷり漫画かけるしお金もはいってウマー
どうやったらここで働けるの?
年に数本描くだけって簡単に言うけど、それ出来る志望者は希有だぞ。
いや いくらでもいる
描けばそれでいいのなら
描いてないのもかなり多そうだけど
>>570
そんなペースで本当にプロとしてやっていけるのか、と。
漫画家じゃないが、ちょっとだけ有名だ。信じたくないだろーがな。 >
村上ドラゴン?
>>572
アマチュアが創作活動にプロと同じ時間取れるわけ無いだろ、と。
スポーツ選手や若さが売りの芸能人は別として、30代、40代は
生涯の内、最も仕事上での活動が充実する時期だ。

子供の頃「大人になったら何になりたいか」という問いは、
すなわち「30代になったらどんな職業に就いていたいか」と同義。

今、就いてる職が漫画家でないなら、その人は「漫画家にはなれなかった(過去形)人」
なんだよね。
>>572
今現在プロでやっているとある人がこう言っていた
2ヵ月に一本30ページの読み切り書けば
なんとか生活できるって…
577名無しさん名無しさん:04/03/19 22:42
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃん
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   おしごとなにしてるの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
>>537
>だから、ドングリだからだろ?・
理屈になってない。

>君はどーして↑こんなに自信家なの?・・
>何の実績も無ーのに
その言葉そっくりそのままおまえに返す。

>自身を客観的に見れない奴は、他人の自身に対する評価を観察してみたら?
ばかだな。そんなことだれもやってるって言ってるんだよ。その上でやることを決めてる。
評価を省みた上でどう動くかは個人次第。その結果もさまざま。
おまえの狭い了見で人の考えまで、そいつがバカだからとか思うな。

>だから某君・・・
おまえが最初に、なれない状態で十年後もなれないままでいるのはみじめ。
なれたとしても十年後も続けられるかはわからない、と言ったから
それはただのマイナス思考であって堅実でも客観的でもないと言ってやったんだよ。
十年後がどうとか言う前に今やれることを考えろよ無能。
どうせおまえはコンビニのバイトでもつらいことを理由に三日で根を上げた挙句
将来の役には立たないとか言い訳して自分をごまかすへたれだろうがな。

>じゃー何で今連載持ててないんだ?
これがおまえの考えの間違いの元だ。
ここにいるやつがどういう状況でどんな人間かもわからないのにおまえはすべてできない人間だと決め付けてる。
実際30代以降それこそ10年以上芽が出ないやつもいるだろうが
これから志すやつもいるかもしれない。そいつがどういうやつかもえわからないのに絶対こうなると決め付けるのは間違いだ。
前者に対してなら確かにもうやめたらと俺も思うし、おまえの考えも一理あるだろうが
後者みたいなのもいるかもしれないということを考えもしないで単に30代以上は漫画家になる
のは難しいというこのスレにきてるやつなら周知のことを言ってるだけのおまえの言葉は無意
味だということを俺はおまえにいいたいだけ。親切ですらなくただの考えなしの正論だ。
ついでに言っとくと俺は漫画家志望という理由でここにいるわけじゃない。
たまたま思うところがあってここをのぞいたらおまえがそんなことを言ってるからおまえの言動
の問題点を指摘しただけだ。30代のみじめな漫画家志望の負け惜しみだと思ったんだろうが
元からおれはそういう立場の人間じゃないんでな。おまえの言う不安にかられてムキになってる人間でなくてもおまえの言動は痛いということだ。
ネームが長過ぎ
537は某ヲチ板のユッキーみたいな発言が多いなぁ…
ぶっちゃけ漫画家は気力。気力が持てば続く。

金のためとか有名になりたいじゃたぶん無理。
それじゃ気力が持たない。
ま、脳内プロの荒らしはほっておくとして、
一口に30代からプロを目指すと言っても大別して二通りあるわな。

・それまで趣味で描いてて画力とかは十分ある人
・いわゆる脱サラの如く他の職業から転職してまったくのゼロから始める人

まあ後者はほとんどいないと思うけど、こういう人は
自分に何かが降臨したとかそんな感じでしょうな。
しかし何も30代からプロを目指すのに何も1人で孤独にやる必要はない。
原作と画と分担して合作の2人でやってもいいし、
片方が描いてる間にもう片方が普通の仕事をして生活を成り立たせるとか
やろうと思えばいくらでも方法はある。成功するかどうかは別にして。
ここののネガティブな連中は単独で描く事を前提とした
意見ばかりで非常に視野と言うか発想が狭いね。これじゃ売れんよ。
こういう人は深い繋がりの友達がいないんだろうね。かわいそうにね。
585名無しさん名無しさん:04/03/20 08:41
自信のある奴は流すって。
お前がムキになるのは不安な証拠。
やるからには頑張りなよ、イイ意味でな。
上手く行った時にはココに報告してくれ。じゃーね。
配偶者を働かせて自分は放蕩三昧、
成れの果てが小説家、漫画家なんて話は
よくあることでしょ。
ええかお前ら!凡人がプロの物描きになりたいんなら
描くそれに関係する事以外全てを捨てる気構えでやれや!
ネットなんてやってる場合じゃないんだよ。
588名無しさん名無しさん:04/03/20 09:26
587=正論。
578=579=ダラダラ文章=読む気しない=読んでない=まー頑張れよ
レス見れば知性も判るわな。
ダラダラと読む気しない文章書いて悦に入ってる奴は独り善がりって事だね。

スルーしようと思ったが、ついつい皮肉ってしまう・・
ごめん、もう荒らさんよ。
言いたい事は言ったから、じゃーバイバイ〜。
>>590
感情的かつ短絡的な一言よりも
中身の充実した長文のが役に立つぜ?

俺は長文の彼氏、好きだな。
友達として話したら楽しそうだ。
会話した時間が有意義だからな。
自分の考えを理論立てる思考力は漫画にも必要と思うしな。

ついでにここは売る為の商業目的の文章じゃない。
長くても熱い、読み応えのある文章のが
子供じみたつぶやきの一文よりも、俺は価値を感じるね。
だから「読みにくい」なんて言っても馬の耳に念仏だと思う。
そんな言葉じゃキズつける事さえ出来ないんじゃないかな?
R.O.D はディテールには凝っているのにドラマとして1話1話が平坦で常に『次週へ』
みたいな終わり方でカタルシスがない。
この辺の薄っぺらさが所詮アニメはタク向けと云われる所以だと思うのだが。
よくは出来ているんだけど絶賛にまで届かなかったり映画ファンにテレビとかアニメが
下に見られるのはその辺なんではと。
30代で本気でマンガ家目指してる社会人は
土日はネットやる間も惜しんで投稿作描いてると思う。
プロ作家でも息抜きにネットしてるぞ。
30志望者も息抜きくらいするっしょ。
じゃなきゃ、投稿者スレとか生まれないし。

漫画の資料探しでパソつけて、ついでに閲覧。
でも毎回2ちゃんに来るプロ志望は如何なものか?
同人誌で描いた方がいいんじゃない?
つうか何歳からやるにしても才能次第でしょ。
絵の道っつーのはゴールのないマラソンといっしょでスタートがどんなに遅くても
才覚があれば先頭集団に追いつくこともできる。

俺はまったく0の状態で20からマンガ系イラストレータを目指して頑張ってみたが
結局目がでず25を超えてしまい今では激しく後悔してるが。自分の実力のなさを見極めるのが遅すぎた。
20代・・適当に好きなときに生活に困らない程度にバイトで稼いで暮らす。
    商業での経歴はアンソロのみだが「おいら、絵でメシ食ってますから」が口癖。
    アフタヌーンかウルトラジャンプで漫画を描くのが夢。
30代・・周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。自分は今だ職歴なし。
    独身。貯金もなし。働いても日雇い。
    才能の無さを薄々自覚しつつも、今更それを認めたらこれまでの
    人生を全否定するような気がして止めるに止められない。
    一人食事を取っていると時折突発的に激しい焦燥に駆られることがある。
40代・・今はまだほとんど存在しないが、あと数年たてば溢れるほど登場する層。
    体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。
    給料も底辺のまま。独りでボロアパート住まい。
    既に絵柄が古びているが逆に「今の若い奴の絵はデッサンが狂ってる」と思っている。
    巨匠の誰それは40代で初ヒット作を飛ばした、という都市伝説が心の支え。
50代・・パソコンで2chすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。
    服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の
    ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。
    漫画?そういえば最近読んでない。どうでもいい。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
    どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
    でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。
>>596
5年そこらであきらめるの?
まあ人の感覚なんて色々だけどね。
>>596
絵が好きな香具師は10より前から描いてんだからそりゃ普通勝てないヨ。
うんにゃ。勝てる。
『絵の上手さ』は何度か描いてりゃ上手くなる。
『何度か』っていうのは何十年って意味じゃない。
>>597
釣りなのかもしれんけど、ちょっと面白いよw
ひょっとして自伝?
>中身の充実した長文のが役に立つぜ?

中身が充実してりゃーな。そりゃー当たり前だろ。

>自分の考えを理論立てる思考力は漫画にも必要と思うしな。

理論立てる力量が足りないからダラダラ文章になるんだろーが?・・・はぁ〜

>長くても熱い、読み応えのある文章のが
>子供じみたつぶやきの一文よりも、俺は価値を感じるね。

読み応えがある?・・・
子供じみたつぶやき??・・・
お前が何に価値を感じようと知った事かよ。お前の事なんぞ興味無い。

>そんな言葉じゃキズつける事さえ出来ないんじゃないかな?

キズ付ける事が目的で書き込んでいる訳じゃない。
事実だと思う事と、俺の本音を書き込んでいるだけ。
君はまーまー知性がある様だし自信家の様だが、平均以上かね?平均並かね?自分でどう思うよ?
603名無しさん名無しさん:04/03/20 23:34
漫画界の根本問題は優秀な人間が漫画家を目指さなくなった事だね。
ほとんどの新人が幼稚。
並以下の知性。

別に荒らしが目的じゃないが、これが俺の本音ね。
で、603はどんな立場の人間だというのか
編集者だよ。
これで投稿者だったら神だね<603
>>603は編集者にも言える事だな。

先輩編集の劣化したノウハウの受け売りしか出来ない奴
横の繋がりが殆ど無くて自己完結してる奴
自信満々にウソつく奴
過去の名作すら読んだ事のない奴
漢字の書けない奴
イメージを言語化出来ない奴
プライドだけ高い奴

デキル奴もいるが○○な奴もいる

加えて言えば、マンガ界だけの問題じゃないってことだ。
608名無しさん名無しさん:04/03/21 00:44
お前等、漫画家になりたい!ってんなら
編集が床を指差せば床を舐め、靴を指差せば靴を舐め、ポコチン取り出せばポコチンを舐める
そーいった心構えはあるの?

このスレ読んでるとそーいう話が出てこないから不思議。
609名無しさん名無しさん:04/03/21 00:50
漫画家になりたいなら、おもしろい漫画描けよ、、、。
それだけだよホントに。30過ぎたとか関係ねえんだよタコが、そんくらい気づけ。
相当のアホだな
だってほとんどネタスレだもーんw
608はSMプレイ大好きっこさんですか?
10代前半・・他のヤツはみんな馬鹿。勉強タルいけど自分はやればできる。
       将来は学歴関係ない漫画家かゲームデザイナー希望。
       今、ゲームと漫画にはまっていることが将来の役に立つから。
       高校に行ったらゲームと漫画の勉強をするつもり
10代後半・・学校のやつらみんな馬鹿。勉強タルいけど自分は普通レベル。
        大学なんか行っても仕方ないから最初から専門学校いくつもりだった。
        女なんて馬鹿だから何か買ってやれば靡くはず。オタク女は論外。
20代後半・・職場のヤツ馬鹿ばっか。どうせ正社員になっても安定してない今の世の中フリーターの方が自由でいい。
       漫画もアニメもゲームも質が低い。ヌルいのばっかりで終わってるな。
        年金なんてどうせもらえない、払うだけ無駄。市民税は親が払ったようだ。
30代   ・・親が煩い。バイト先の年下社員ムカつく。
        ネトゲで知り合ったMちゃん萌ンオフが楽しみ。ののタソみたいな子かな?
30代その2・・なんだよM、ただのクソ女じゃねーか、肌汚いし。せっかく3000円も会費はらったのに
        親が煩い。虫歯が痛いが保険証がないから放置。
        となりの娘(小3)の胸がふくらみはじめてる。ウホッ
40代    ・・父親が死んだ。静かになってラッキー。母親ウザい。
        となりに住んでいる一家が俺を胡散臭そうに見ている。死ね。
40代後半 ・・母親死亡、葬式の出し方がわからない。親戚が勝手に家のものを持っていった。
         来月でていけってどういうことだ?俺の家なのに。
         母親の年金がなくなったので生活保護申請するつもりだがやり方がわからない。

こんなか?>>1-611の人生。
すばらしいよ!
一人の人間の設定をこれだけきちんと考えられるんだから!!
>>612は今すぐネーム作って投稿すべきだ!
ココで漫画家目指すって浮かれてる連中は周りの人間が馬鹿に見えるほど
能力が秀でた時期なんて無いだろ。
単なる勘違いっつー設定ならウナズケルが。
自分語りはいいから
おい、お前等。
ちゃんと読書してるか?
「漫画ばかり読まずに読書しろ」なんて事を編集者に言われるだろ?

ところで「読書するとどんな良い効果があるの?」って質問されたら
お前等ちゃんとと答えられるの?
漫画だけじゃなくで
読書も映画も恋愛もいっぱいしろっていわれますが何か?
した上で才能で篩い分けられるんだけどな
619名無しさん名無しさん:04/03/22 19:01
>617  だから、それは何故?
シラネw
ダメぢゃん!
いっぱい面白い漫画読んで、いっぱい面白い映画観て
いっぱい面白いゲームして…… るだけになっちゃう奴もいるから注意だ。
本人は勉強してるつもりだが、実際そーいう勉強は切りが無いし
楽しいだけになっちゃう。
自分の作品を描くことを中心にしないとだめだよ。
623名無しさん名無しさん:04/03/22 20:10
>622  だから、何の為に面白い漫画読んで面白い映画観て素敵な恋愛をするの?
      そーする事でどんな良い効果があるのさ?
面白い漫画読んだら、どうして面白いか考えるのだ。
なるほど、ココでこう思わせといて、こっちベクトルの感情を掻き立てといて、
こう展開する、それで、ヤッター!!って、爽快感があるのか、
それで面白いのか、とかね。
それが描き手の視点で他人の作品を見るということ。

作家になるべきやつには、こんなこと説明しなくてもわかるはずだ。
自然にやってるはず。
あと映画や、実体験などを通じていろんな感情を体験するということ。
これは恋愛に限らない。
新しかったり真に迫った表現は、作家が、自分の感情を登場人物に投入してできるもので、
元が無いとありがちな、うわべだけの表現にならざるをえない。
626名無しさん名無しさん:04/03/22 20:44
>自然にやってるはず。
>感情を体験するということ。

@創話テクを盗める
A様々な感情を理解できる様になる

他にもありまっか?
もう有りまへんか?



>いろんな感情を体験するということ。
そんなん聞いてどうするの?
必要無いと思ったら、やら無きゃいいじゃん。
628名無しさん名無しさん:04/03/22 21:40
>そんなん聞いてどうするの?

いえ、皆さんの頭がどの程度なのかなぁ、、なんて思いまして。
「皆さん」って作家のこと?
意識しないでやってることを説明するのは難しいし、必要無い。
漫画家の頭のよさとも関係ない。
ここではみんな親切で言ってくれてるだけなのに、
そういう試し方するようじゃ、レス無くなるよ。
漫画家の頭のよさは、漫画の完成作品だけで証明されればいいんだから。
スレ全然読まずに書き込むけど。
小説家なんかでは40代でデビューしてる人とか
いるじゃん。
631名無しさん名無しさん:04/03/22 22:08
>「皆さん」って作家のこと?

いえ、ココの人達です。
当たり前の事じゃなく興味深いレスの出来る人は居ないかなぁーと期待して書き込んでおります。

632名無しさん名無しさん:04/03/22 22:11
>漫画家の頭のよさは、漫画の完成作品だけで証明されればいいんだから。

凡レスしか出来ない人は凡作品しか描けないと思っていましたが、違うんですか?
>>632
違うと思うよ。
例えば、担当にストーリーをうまく説明できないけど、
コンテで良いものを上げる人はいるよ。
漫画家は本当にいろんな人がいる。
パーティーなんか行くと、社交的な人も口下手な人もダサイ人もオサレさんもいる。
共通点は、「自分の作品を描くことが生活の中心である」ってぐらいだ。
志望者と話して、この人は作家になるか、ってのも多少わかる。
634633:04/03/22 22:35
文章のつながりが変だな、スマン
635名無しさん名無しさん:04/03/22 22:48
>633   「文章を作る脳」と「ストーリーを創る脳」は(かなり)同じだろうけど、
       「話す脳」は全く別物だろうから、
        その点が貴方の例えには無理を感じるんだけど、どうすか?

      
      
アンテナを街中にはりめぐらしてスカーレル波を受信しつづければ自然とネタは思いつく。
というか週間連載してる漫画家はみんなそうしてるのでは?
ただ、これやるとコマ割りが電波になる・・・
>635はどうしてそれが無理だと感じたの?
例えばさ、別れ話なんかする時、相手に言う事を頭の中ではきちんと考えてたはずなのに
いざ本人前にすると言葉がスラスラ出てこなかったって経験、一度くらいした事あるでしょ?
>>635
どうだろうね。実際に漫画家の2ちゃんのレスと、
作品を対応させるのは不可能だしね。
ただ「くだらないレスだ、お前の漫画はくだらないに違い無い」
というのは言えないんじゃないかな?
文章がうまくても、その人の漫画は
「まとまってるけどいまいち面白く無い漫画」である可能性もある。
639名無しさん名無しさん:04/03/22 23:31
>637  だから話す脳と創る脳は別物なの。
      つまり「話は下手でも創造が上手な人はいるよ」という論は当たり前の話、つまり異議無し。
      問題は「文章を作るのは下手でも、ストーリーを作るのは上手」ってタイプが居るのか否か、
      って事っすよね?
モノローグを編集に丸投げでやってもらってる漫画家は実在する。
「こういう意味のことを」って指定して。
641名無しさん名無しさん:04/03/22 23:43
>文章がうまくても、その人の漫画は
>「まとまってるけどいまいち面白く無い漫画」である可能性もある。

そーいう可能性もあるだろうと思う。
ただ「文章がうまい」って何を指して「うまい」とするかっつー定義が必要になるね。
そーいう話をすると際限無くなるので省くけど、
一つ言えるだろう事は、中身の薄い文章しか書けない作家は中身の薄いストーリーしか描けないだろう
って私は思うんすが、異論ありますか〜?
漫画家は文章じゃなくて絵で見せてナンボだし
文が苦手でもネームが切れれば話は作れるんでねーの?
緻密な文章でストーリー考えなくても「主人公があーしてこーしてこうなった」
くらいのあらすじからネーム作っていく作家はいると思うが。
だからいるんでねーの?文章が苦手でも話は上手く作れる作家ってのは?
漫画家が、文章に自信あったら、もっと文章「も」書くよ。
エッセイとか小説とか。
644名無しさん名無しさん:04/03/22 23:49
>642&643  文章の外身じゃなく中身の話。ズレてまっせ。
何故そんなに文章を上手く作る事にこだわるのかが分からん。
小説家じゃないのに。
>>645
>>632の「凡レスしか出来ない人は凡作品しか描けない」から始まっています。
>645   644を読んでね(ハート
話作りも大事だけど、肝心な事をわすれとりゃせんか?
漫画家は絵も描けないとダメなんだぞ。
649名無しさん名無しさん:04/03/23 00:05
>648  絵が上手に描けるのは基本。
      話創りに何が重要か、648氏は言える?
      >>616の質問に何て答える?
648氏じゃないけど、わからない人は向いていない。
説明するのが不毛でしんどい。ごめん。
651名無しさん名無しさん:04/03/23 00:20
>650  それにしても、君も解らん人やね〜。。。
      同じ日本人同士で同じ位の年齢だろうに、これほど話が噛み合わないのは驚きだなぁ。
      ちょっと呆れたわ。
>648さんじゃないけど
話作りで大事なのは、少女漫画の場合でいうなら読者を共感させる事でしょうか?
共感させる為にはやっぱり恋愛映画や小説を読んで女の子の心理を分析するし
相手がいれば自分が恋愛もするし。
読書は何故必要かと言われたら、私は話をつくる勉強の為と言っちゃいますね。

少年漫画を作る場合とはきっと違うんでしょうけどね。
654名無しさん名無しさん:04/03/23 00:28
>653  少女漫画はそれで正しいと思う。
      君はマトモ。
もういくつか答が出てると思うんだが…
>>653もガイシュツのことを言い直してくれてるだけだし。
何のための議論?
君がレスの判定をするための質問ですか?
>>654
恋愛中は渦中なので、冷静になりにくいから、過去の経験を生かすのがいいよ!
漫画を描くということが、生活の基本になっているなら、目に触れる全てが栄養だろう。
無意識に自分の作品に活かす視点で見ているはず。
漫画家はずっと無意識にそれをやっているわけで、
説明しなければならない相手(作家にならないであろう人)に説明するのは、
わざわざ、の作業になる。
もっと説明を!といわれても、机上の空論を重ねるように思える。
ここにいる人が志望者じゃ無くて素人で、素朴な疑問に答えるスレなら、
そういうことで納得して、懇切丁寧に骨を折ってくれる人もいるかも知れない。
さっきから問いに答えさせようとしてる人が、
文字どおり「読書や映画見たり恋愛するとどんな良い効果があるの?」
ってみんなに質問してるのか、
自分なりの答を持っている上で、「おまいら言ってみろ」って言ってんのか、
引っ掛かる人がいるのはそのへんだろうね。
スレタイから作家も来てるだろうから、そういう聞き方されたら苛つくだろ。

というわけで、俺もやってみよう。
「先生!漫画ばっかり読んでないで読書や映画見たり恋愛したほうがいいのは
漫画ばっかり読んでたのでは従来の漫画以上の物は産めないからだと思います!
今までに無いものを生み出すためには視野を広くしなくてはなりません!」
659名無しさん名無しさん:04/03/23 09:12
>もういくつか答が出てると思うんだが…
>>653もガイシュツのことを言い直してくれてるだけだし。

つまり今までの答えじゃ不十分って事ですね。
作家を志している人達なのだから、当たり前の答えじゃなく(あーなるほどね)という
答えが出てくるんじゃないのかなぁ、と期待していたのですが。
653に書いてある通り、少女誌は特殊だろうからアレで正解でしょ。

> 漫画を描くということが、生活の基本になっているなら、目に触れる全てが栄養だろう。

だから何の為に栄養摂取してんの?と聞いてるんスよ。

>「先生!漫画ばっかり読んでないで読書や映画見たり恋愛したほうがいいのは
>漫画ばっかり読んでたのでは従来の漫画以上の物は産めないからだと思います!
>今までに無いものを生み出すためには視野を広くしなくてはなりません!」

@創話テクを盗める
A様々な感情を理解できる様になる
B視野を広げる

660名無しさん名無しさん:04/03/23 09:46
考えてみえれば「視野を広げる」ってのは広義過ぎると思う。
@AもBに含まれてしまうので。

@創話テクを盗める
A様々な感情を理解できる様になる
Bストーリーを創る上で選択肢が多くなる

という事で。
こんなんまとめて意味あるの?
なるほど、これで読書や映画見たり恋愛したほうがいい理由がわかったぞ!
って、やりはじめるわけ?
実際ンとこ、物事を吸収しようとする時に何のために、って考えてないよ。
必要なものが目につく、引き寄せられてくる。目的も結果も混在している。

>>659さんはどういう人なの?
662名無しさん名無しさん:04/03/23 10:34
まあ理屈が先行するやつは、見込みがな(ry
663名無しさん名無しさん:04/03/23 13:32
水木しげるは50近くなって売れ出したんだっけ?
664名無しさん名無しさん:04/03/23 17:04
水木かどうか知らないけど、50過ぎてからデビューした漫画家いましたよ、確か。
665名無しさん名無しさん:04/03/23 17:21
ちょっと前に、アフタで賞とった50歳の親父がいたな。
読んでみて「こりぁ売れねえなぁ」と思った。今どうしてんだろ。
666名無しさん名無しさん:04/03/23 22:14
>>659さんはどういう人なの?

編集者です。

>こんなんまとめて意味あるの?

まとめる事に意味なんぞ有りませぬ。
以前も書いたけど「漫画家志してる人の頭はどの程度かなぁ?」という物差しの為に問い掛けている訳です。
今のところ大した意見も有りませんね。

>まあ理屈が先行するやつは、見込みがな(ry

大した理屈も言えない奴はもっと見込みがな(ry
667名無しさん名無しさん:04/03/23 22:16
>漫画家志してる人の頭はどの程度かなぁ?

もっと適したスレがあるからそこでやってくれよ
670名無しさん名無しさん:04/03/24 09:22
ここが最適なのですよ。
20代前半の漫画家志望が馬鹿なのは周知ですし、
30歳前後で漫画家目指すココの人達は、それなりに自信のある人間の集まりでしょうからね。


「読書する」「映画を観る」ってのは手段で.
自分の作品を作り上げるノウハウを養う事は目的。
それがすべてだろ?

なんつうか、そもそも手段と目的って点で話す順番がおかしいくない?
手段をより有効に目的に繋げるための議論なら有意義だろうけど。

仮にそれ以外に読書することに意味があったとして、それは
深く考えた上で自らが回答できなければ意味がないとでも?
もしそういうなら、それは説明力不足を棚に上げてるだけだよ。
672名無しさん名無しさん:04/03/24 16:10
>670
2ちゃんのスレで問いかけに最適とか言ってる編集さんかあ…
むしろ編集やってる人間の頭の程度が知れてしまったなあ(笑)
おそらく脳内編集か3流編プロの高卒編集だろうけど。
673名無しさん名無しさん:04/03/24 17:32
>>666
ごめんな〜、もう16年も漫画家やってる俺が
ほとんどお前と遊んでました。
674花と名無しさん:04/03/24 21:55
>>672
こりゃこりゃ、3流編プロといわれているような小さい編集部でも
仕事の出来る編集さんはいらっしゃいますぞ。
脳内編集と一くくりにしては気の毒ですぞ。
675名無しさん名無しさん:04/03/24 22:28
>「読書する」「映画を観る」ってのは手段で.
>自分の作品を作り上げるノウハウを養う事は目的。

「読書する」「映画を観る」ってのは自分の作品を作り上げるノウハウを養う手段で
目的は「良い作品を作る事」だろ?・・・
それにしても君の文章は解り辛いねぇ・・・努力しないと読めんよ。・・・

>深く考えた上で自らが回答できなければ意味がないとでも?

意味がないとは言わんが有能な奴なら気付いてる事だろーよ、という事ですね。

>2ちゃんのスレで問いかけに最適とか言ってる編集さんかあ…
> むしろ編集やってる人間の頭の程度が知れてしまったなあ(笑)

君はツマラン部分で人を判断するねぇ〜。
きっと君自身もツマラン人間なんだろ〜な〜と想像しました(笑)

>ごめんな〜、もう16年も漫画家やってる俺が
>ほとんどお前と遊んでました。

何か意味が解りませんね?・・・
そろそろ春ですね〜。
>>666
オーメンのダミアン数字ゲット編集者か。
どうせ、「漫画家志してるやつの頭がどのくらいか適当に調べて 
     あとは編集側の思い通り操ってやろう」くらいにしか考えてないんだろ。
だから「編集者」なんていうロクデモナイ肩書きなんだよな?(プ
そもそもこんなところへ来てる編集者は池沼以外のなにものでもねーな

>>675
おまえはキモイ人間なんだろ〜な〜と想像しました(笑)
678名無しさん名無しさん:04/03/24 22:36
>676  そう!編集者なんてのはロクデナシばっか!そりゃー間違いないよ。

>どうせ「漫画家志してるやつの頭がどのくらいか適当に調べて 
>あとは編集側の思い通り操ってやろう」くらいにしか考えてないんだろ。

単なる遊びです。
>677  君、低レベルの煽り合いに持ち込もうとしてない?
      私が君みたいな御馬鹿さんを相手に罵り合いすると思う?
      
      
もう脳内編集さんのことはスルーしたほうがいいんでない?
674の言う通り、ちゃんとした編集さんもいるのに脳内さんのせいで
「編集にはイタイ人間が多い」と思われそうだ。
681名無しさん名無しさん:04/03/25 00:34
>680  だね。脳内編集は放っといて凡人同士楽しく群れ合おうぜ。                 って感じ?
自称編集さんはさ、結局どうしたいの?
まどろっこしいからさっさと教えてくれよ。
>>682
自称編集氏に話しかけても無駄だよ。
見下したレスしか帰って来ない。
内容のあるレスでも無駄。
志望者さんは他の志望者スレに行った方がいい。
何もない森とわかっていながら散策してみたら、
やっぱり見つかったのはドングリ程度でした。
・・・ってなっても別に良くない?

ドングリを知る事だって漫画を描くタメになるでしょう。
そのくらいの余裕が無いと、こういった掲示板を利用するのも
漫画描くのも、ただ不毛になると思うよ。
685名無しさん名無しさん:04/03/25 16:13
>自称編集さんはさ、結局どうしたいの? まどろっこしいからさっさと教えてくれよ。

「本を読むのは何の為なの?」という問いに対する優れた答えが出る事を期待しつつ、もう暫く待ちます。

>見下したレスしか帰って来ない。

2chによく居る「すぐに他人を見下す輩」にはイイ薬でしょう?
誠意には誠意で&煽りには煽りで、単にそーいう事ね。
私が彼等を叩く理由は思考が浅いからなのだから、これを機に考える習慣を身に付けたらイイ。
自らを省みる前に他人を非難する事が癖になってしまってるよーな奴には、
全ての能力の伸びは期待出来ないだろーね〜。

686名無しさん名無しさん:04/03/25 16:39
君達は己を特別な存在だと思っているよね?
30歳過ぎて漫画家を目指すハンデを重々承知していながら、
前の99人が失敗しても自分だけは特別な存在で(成功するかも)と思ってるだろ?
勿論そーいう精神は重要だし俺は正直なところ頑張って欲しいと思っている。
ただ実力のある奴が挑戦するなら兎も角、実力の無い奴まで挑戦するのはどーかと思う。

しかし「実力あるか否かなんて挑戦してみなきゃ判らんだろ!?」と君達は思うだろう。
だから俺は【何の為に本を読むの?】って質問してる。
こー質問されて大した答えを用意出来ない様じゃ、実力無いって事なんだ。
つまり「人並み」なんだよ。
だからさ、作家が、あんたの相手をしてたのよ。
あなたの判定では大した答えじゃなかったようなので、
俺は「実力がない」ことになる。漫画家になれないらしい。
2ちゃんでこんな質問による答で、漫画家になれるかどうか
判定できはしない。
「実力あるか否かなんて挑戦してみなきゃ判らんだろ!?」
その通りだ。
その挑戦とは漫画を実際に描いて新人賞に応募することだ。
志望者のみなさんは、こんなやつの質問に答えなくていいから、とにかく
実際に描くことだ。描くことを生活の中心にして、全てを勉強すること。

誠意には誠意で&煽りには煽りという言葉はそのまま自称編集氏に返します。
まず、あなたのレスに誠意が感じられないので、煽られているのです。
あなたの問いに次々に答が帰ってきて、有意義な議論で盛り上がるような
書き込みを、編集者になら、お願いしたいところです。
>>686
他人を否定する事に何か得でもあるのかい?
見えない他人の足をひっぱってれば漫画家の競争率が減るとでも?

…そのエネルギーは自分の足をひっぱるぞ。
人を呪わば穴二つ、だ。
他人を見下すだけで
相手の能力を導き出せない無能編集者は
残念ながら実在する。
690名無しさん名無しさん:04/03/25 17:16
俺は学生時代にサッカーをかなり一生懸命やっててね、で以下の様な事に気付いた。

「上手な選手がミスが少ないのは何故か?」
君達の多くは単純だから多分「上手いからミスが少ないのは当たり前だろ?」なんて考えるんだろーな。
勿論それはあるが、より肝心な事は
上手な選手ってのは己の力量を的確にワキマエてるって事なんだな。
つまり己の力量以上のチャレンジはしないって事だ。
だからプレーがシンプルだし失敗もしない。
逆に下手な奴ほど力量以上の難しい事にチャレンジして失敗する。

漫画の話に戻すと、
君達が自分の力量をワキマエた上で挑戦してるなら結構だが、
そーでないなら、まず己の現在の力量を確認する事が最優先だろーからな。
なんか青春メッセージ視てるような気分になるな。
挑戦しなくちゃ己の力量なぞワカランわい。
とんでもない低レベルの作品が1,2年で
見る間に秀作に変わって行く様を見た事無い編集なのかな。
692名無しさん名無しさん:04/03/25 17:32
>だからさ、作家が、あんたの相手をしてたのよ。
>あなたの判定では大した答えじゃなかったようなので、
>俺は「実力がない」ことになる。漫画家になれないらしい。

馬鹿。
つまり、お前はたまたま作家になれた人間だろーが?
単純に引っ張り上げてくれた担当編集氏に感謝してろ。

>2ちゃんでこんな質問による答で、漫画家になれるかどうか 判定できはしない。

馬鹿。判定するのは俺じゃない。
お前等自身なんだよ。つまり「この機に自問自答しろ」という事だ。

>志望者のみなさんは、こんなやつの質問に答えなくていいから、とにかく
>実際に描くことだ。描くことを生活の中心にして、全てを勉強すること。

君は他人にアドバイスする暇があるなら頭の体操でもしなさい。
君は編集じゃないんだから。
描く事も勉強する事も重要だし、上を見上げる事も必要だが
それよりまず足元を知れよ、という事だな。

>誠意には誠意で&煽りには煽りという言葉はそのまま自称編集氏に返します。
>まず、あなたのレスに誠意が感じられないので、煽られているのです。

耳が痛い事をレスしてるんだからお前等みたいな単純な奴等が反発するのは当然だろ。
ツマラン事を書くな。
693名無しさん名無しさん:04/03/25 17:37
>他人を否定する事に何か得でもあるのかい?
>見えない他人の足をひっぱってれば漫画家の競争率が減るとでも?

ちゃんとレス読んでるのかよ??・・・

>相手の能力を導き出せない無能編集者は

編集者が能力を引き出してくれると思ってるお前は無能新人漫画家だな・・
編集者ってのは単なるザルだ。
694名無しさん名無しさん:04/03/25 17:40
>とんでもない低レベルの作品が1,2年で
>見る間に秀作に変わって行く様を見た事無い編集なのかな。

絵は変わる。頭は変わらん。以上だ。
>単なるザルだ

笊は優秀な志望者までスルーするってことか
篩ならわかるがな
笊に漫画家を育てるのは無理
よって>>693は無能
持ち込みに回ったり、新人賞に応募すればイイじゃん。
自称編集氏の言で気になるのは、挑戦する以前の話をしてることだ。
みんなどんどん挑戦すればいい。
自由業の中ではちゃんと道筋があるほうだ。結果もちゃんとすぐに出る。
漫画1本くらい描いて失敗したって、たいしたこっちゃないやん。
さんざん(ダメだという)結果が出てるのに「本当は才能がある」と思ってる
万年志望者なんかは、もうその人の人生の責任だろうがね。

とにかくどんな漫画家や、(まともな)編集に聞いたって
「まず描け」って言うだろうね。ものがあってなんぼ。
この人は継続していくかな、と言うのは、話しててわかる部分はある。
でもそれは一律の問いに対する答なんかじゃない。
697名無しさん名無しさん:04/03/25 17:47
>笊に漫画家を育てるのは無理

んな事ぁ当たり前だろ?・・・
才能ってのは天が与えたモノなのに編集者ごときがどーこー出来るかよ??
>>697
ほう、あんたは共同作業の出来ない無能だって事ですか。
あなた、、、自称編集サン、、、
2ちゃんあたりじゃおのれぐらいが一番上のレベルと思ってちゃいかんよ。
ほんとにどんな人も(大作家も)来てるんだから、これ以上恥晒すなよ?
なりたて編集クンがガス抜きしてるんでそ。
俺の部下だったら他へ流す。
701名無しさん名無しさん:04/03/25 17:55
>共同作業

お前はド新人かよ?
共同作業で創るのは才能じゃなく「作品」の方だろ?
702名無しさん名無しさん:04/03/25 17:58
>2ちゃんあたりじゃおのれぐらいが一番上のレベルと思ってちゃいかんよ。
>ほんとにどんな人も(大作家も)来てるんだから、これ以上恥晒すなよ?

・・・・・君が大作家なのかい?

>俺の部下だったら他へ流す。

あっそ?そーすれば?
ツマラン事を書くなよ。
君の書き込みを見て、このスレに来た人たちは気付いてしまっている。
君は編集に向いていない。
ガキみてえな奴だな…
編集クンと遊ぶスレになってまいりますた!
704→702
自称編集クンはハンドルネームつけたほうがいいかもな。
ここに居座って答えを求めるなら。
才能の作り方を知らない時点で
自称編集クンは無能ですよ。
学生時代のサッカーの話で説教ですか。
ショボすぎ。
710名無しさん名無しさん:04/03/25 18:11
>才能の作り方を知らない時点で 自称編集クンは無能ですよ。

ほ〜ぅ。それは興味深い。「才能の作り方」ってのを具体的に書いてくれよ。
思った通りの反応だ!
712名無しさん名無しさん:04/03/25 18:14
いつから自称編集者のスキルアップスレになったんだw
713名無しさん名無しさん:04/03/25 18:19
>712  新人も勉強になるだろうから文句はあるまい。
才能の作り方を知りたいなら代アニいってこい
715名無しさん名無しさん:04/03/25 18:23
>714   そーいう逃げはするなよ。
       708は待ってる人の為にも早よ書いてくれや。
ちょっと想像してみる。
毎日毎日、ハシにも棒にもかからないやつが自信満々で持ち込みにやってくる。
アドバイスして問答を持ちかけてもウスらぼんやりした反応で、
何も考えてないな、こいつら、うんざりする。見込ねえやつは来るな。
一方デビューするやつは、最初からうまくて完成してるように見える。
才能のあるやつだけ来て欲しいヨまじで。

こんなかんじ?

砂浜に落ちた真珠を探すのもお仕事ですよ。
そもそも、なんとかなるかもしれないレベルで200人のうちひとりぐらいしかいないから。
そして自称編集クンは、選ばれたあとの切磋琢磨や、どんなふうに人が伸びていくかを、
そしてそっちが編集と作家の仕事のメインだってことを知らない。
だってまだそっちに参加させてもらってないから。
自称編集はここ↓へ行けばいいじゃんか。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1079252383/
リアル志望者らしき人がいるぞ。
718名無しさん名無しさん:04/03/25 18:46
>717  ちょっとだけ読んだ。
      クラ−ピってのは面白いな。
      こーいう天邪鬼っぽい奴の方に俺は期待するよ。
      群れる奴は基本的に駄目。動物でも弱い種ほど群れるわな。
      
      
      
719花と名無しさん:04/03/25 19:05
才能の作り方=伝説の少女漫画、エースを狙えの宗方コーチなぞ
参考にしてみてはいかがでしょうか?
「何だその線の引き方は!一度引いた線は2度と引けないんだ!
この1本に総てをそそぐんだ!」とか
「絵や話の弱点を無くす事をまず考えろ!長所に甘えるな!」とか
そんで最後には「(漫画界の)エースをねらえ」といって病院のベッドで絶命。
720名無しさん名無しさん:04/03/25 19:12
>708  書けないなら最初から大口叩くなよ・・・

>717  クラ−ピってのはお前等とは頭のレベルが違うな。
      かなり頭イイ。
      文章読めば知性も判るよな。      
>>716=FA?
弱い奴ほど群れるってのは解るけど、群れない奴は大バカなだけだろ?
ちょっと頭を使えば、群れが維持されてた方がいいだろ。

まあそれはいいや。

「本を読むのは何の為か?」について、もう少し考えてみたよ。
・本は読み手の想像力を必要とするから。想像力を養える。
・漫画は文字と絵で構成されるので、文字に依る表現の利点を取り入れ易いから。

「ノウハウ養成」の延長しか有り得ないっぽい。でも、何か引っ掛かる。
723名無しさん名無しさん:04/03/25 19:51
>722  君のよーな粘り強い奴は好きだ。
>>723
今まで担当した作家で「こいつは凄い」と思った人の名を
教えて。
長文スマン

俺は暗〜い自伝的な漫画を描いて、ある出版者に持っていった。
その時、編集者は「悪くないけど、もっと描かなきゃダメ」
「ギャグ漫画でも描いてみたら?」と言ってきた。

ギャグ漫画? 真逆じゃねーかよ、とその時は思った。
後々考えてみれば、笑いってのは悲しみや怒りと紙一重のところにあるし
笑いとは何かを考えるのは、方向性として間違ってないんだよね。

俺は物語も画力も、まだまだ力不足を認識しているから、
まあそのくらいのアドバイスが妥当だったのかもしれない。
持っていった時期も年始だし、あるいは滅茶苦茶忙しかったのかも、とかね。

でも、正直そのアドバイスは俺を少なからず混乱させたし、今思っても
あまり有益ではなかったように思う。

つーことで、
やっぱりまず各々が思う真実を述べて、そこから話を進めるべきじゃ、ないか?
そうだな、とりあえず漏れが最近のこのスレ読んで
思った真実を述べよう。

スレ違い甚だし。

以上。
才能次第
どいつもこいつも傲慢さ甚だし。つまらんね。
>>728>>728
>723
好き嫌いなんてバカでも言える。
もっと気の利いたレスしろよ。
731名無しさん名無しさん:04/03/25 23:11
>724  正直に話したら俺の正体がバレる。。。

>725  編集が新人に対して出来る事はただ一つ「チャンスを与える」って事だけ。
      それを理解しない編集者は間違いを多々犯す。

>730  君みたいに絡んでくるだけの奴に、俺が親切にレスすると思ってるのか?
まだいたのか
733花と名無しさん:04/03/25 23:31
>>719「絵や話の弱点を無くす事をまず考えろ!長所に甘えるな!」とか

スルーされてるが、何気にイイ言葉じゃないか?
>自伝的な漫画

自分の事は誰でも描ける。
自分の事だけで延々面白いマンガが描き続けられば
それでいいわけだが、書き続けられるかは描いてみなければ
わからない。だから>もっと描かなきゃダメ
と言われるんだろう。画力、作劇力アップは言わずもがな。

>ギャグ漫画でも描いてみたら?

どんな漫画家でもマンガを突き詰めて描いて行くと
必ず笑いの要素を自作中に発見する。
結果から遡って作品をレベルアップする方法ともとれる。
735名無しさん名無しさん:04/03/26 00:09
>ギャグ漫画でも描いてみたら?

10人の編集者に見せたら10通りの反応がある。
故に編集の言う事を一々気にするな。
編集に「ホモ漫画描いてみたら?」って言われたらどうすんだ。
素直に描くのか?
>>735に同意。
単に「ぱっとしない場合」とかあるんだよ。
それでも何か言わなきゃなんないから、
こうしたら?とか、当てずっぽいってるんだと思う。
それに振り回されることはない。
「悪くないけど、もっと描かなきゃダメ」までが正しい評価だと思う。
その人の個性も物語のイメージもまだ鮮明なイメージをなしていない。
具体的な評価を受けるのは、まだ一つ二つ先の段を上ってからだと思います。
738725:04/03/26 02:52
やあ、どうも。

「ギャグ漫画描けば?」は実はあんまり気にして無い。
アドバイスとして咀嚼すれば、それなりに得るものもあったし。

不思議なのはその問題点をズバリと言わない事。
俺が漫画描きとして余りに不完全だと思ったのか、
そういう言い方しかできなかったのか。

いずれにしても、あんまり構えず、かつストレートに言い合うのが
健全な状態だと言いたんよね。

叩き上げシステムはもうとっくに破綻してるんじゃ、ないの?
実際に作品を見れないので、なんとも言えないんだけど
コメントしようのない作品もある。「で?」みたいな。

それと…完璧ですばらしい編集もそれほどいない。
言われたことがいちいち思い当たって、言われた通り直したら、なるほど良くなる、
と言う場合は、その編集さんが優秀で、しかも相性もいい場合です。

しかし最初に客観的に読んでくれる読者ではあります。
また、いくつかその人の作品やコンテを読んでみて、特徴がよりわかったり
こういうのを描いた方がこの人は面白い、と選択して評価できる場合が
あると思います。
740名無しさん名無しさん:04/03/26 09:33
>叩き上げシステムはもうとっくに破綻してるんじゃ、ないの?

これはどーいう意味?
びしばし指摘して、欠点を克服させて作家を育てる、ってことじゃないかなあ?

でも持ち込んできた全員にすることじゃない。
自分は漫画家ですが
漫画賞の審査をしていると、「全体に弱い」作品が多い。
絵もそんなにうまくもなし、目が引き付けられるわけでもない。
魅力もそれほどない。テーマも弱い。読んでも感情をそれほど動かされない。
要するにいまいち、とか、まだまだ、としか言い様がない。
それでも評を書かなきゃいけない時はなんとか考えて書くんだけど。
あやふやな評をもらってしまうのは、作品があやふやだからだ。
もっと上のレベルだと、もう少し右へ3cm行った方がいいんじゃないか?
いっぺんやってみたら?とか言えるんだが。
面白い作品が来たら、面白い、言いますよ。

編集の能力や、相性の当たり外れはあるから、何社か回ってみるといいと思います。
どこもぱっとしたこと言われなかったら、その作品はぱっとしないのです。
743725:04/03/26 17:35
また長文ゴメン

>叩き上げシステム
問題を提出した側には確固たる回答があるにも関わらず
遠回しにものを言い、「回答が自分で解らなければ無意味」
という上下的な関係。

上にある「本は何の為に読むのか?」もこれに近いように思います。
もちろん、ある種の悟りみたいなものへ至るために、ある程度の思考過程は必要です。
でも30歳前後の漫画家(もしくは志望者)なら承知していることだと思う。
回答さえ貰えれば、あとは過程を少しくらい端折っても十分理解できると思うし。

ぶっちゃけ、悟りなんてものは地球をぐるっと回って、元の自分の背中を見る
ようなものだと思うんですよ。

>自伝的な漫画について
みなさんの御指摘のとおり、これはある意味では誰でもできる事だし、
自分でも「これは無いよな」という気持ちはあったんです。
それでもあえて描いたのは、なんというか昨今の漫画、映画などの
演出に疑問を感じでいたからです。なんというか、作者の演出的意図が
丸見えで白けてしまうものが余りに多い、ように見える。
その極端な反動としての自伝だったワケです。
演出としてのキャラクター配置とか物語構成が入る可能性を排除する事で、
自分の中にある物語性を反映させただけの漫画を描いてみたかったんです。

いずれにしても、その創作意図は編集の方には読み取れなかったし、
振り返って今自分で読んでみても、うまく描ききれていないのは解るので、
失敗だったのは自他共に明白なんですけど。

そんな感じなんですが、いろいろアドバイスをありがとうございます。
ああ、意味がわかりました。そうだね、編集ってそういう言い方する時ある。
言わせてみて、こっちの思考をはっきりさせたり、
どこまでわかってるのか知りたいとかあるんだろうけど、
うまくしゃべれなかったり照れくさくて困るんだよな〜。
自分はコンテだけで(要するに漫画だけで)担当とやり合ってます。
事前の打ち合わせも軽くしかしないし、とにかくモノを見せて納得させる感じです。
仕事の進め方はそれぞれ違って当然なので、
仕事に入ったら徐々に相談していったらいいと思う。

でもね、何十枚もにわたる企画書書いて、うさん臭い編集の質問にも
とうとうと答えて、連載獲得する人もいるんだよね。
そっちがほんとかも知れない、自分はのんびりしてるんで。
みんな戦ってます。

そういう自伝的な漫画は、ふつうの商業誌では無理だったでしょうね。
意図は理解できます。
745名無しさん名無しさん:04/03/26 22:04
>「回答が自分で解らなければ無意味」 という上下的な関係。

何で「回答が自分で解らなければ無意味」という編集側の対応を
君は上下の関係と感じるんだい?
君の書き込みを読んでると編集者との関係において受身な印象を受けるが、
もし編集の言ってる事が間違いだと感じたなら一度 編集と喧嘩してみたらどうだい?
対等の立場に立ってるという意識がない新人は編集に舐められるよ。
もしも喧嘩したら臍曲げちゃう器の小さい編集なら、その機会に違う出版社に持ち込んだらいいよ。

>742

審査員を任せられる程の漫画家なら有名人だね。
どうでもいいけど>>1のアニ紀って終わってるね
いろんな意味で
30越えたら無理だとか言うやつは、年齢を理由に
自分が成功できないのを諦めるための自己正当化だろ
こういうのをクズという
725って前出の「自称・編集」の自演のような気も・・・・・
持ち込み1回やっただけのやつが、編集を名乗ってたのか。
自分が聞かれたのかな?「本を読まなければならない理由を言ってみろ」て。
750名無しさん名無しさん:04/03/27 01:29
>747  無理か否かじゃなく確率の話だろ、タコ。

>748・749  レスの内容で書き手の力量を判断できない君達は馬鹿者だね。
      

751749:04/03/27 01:34
あっ、725さんに失礼だったか。あんなのと一緒にするなんて。
725さんすみませんでした。
752名無しさん名無しさん:04/03/27 01:46
馬鹿な奴ってのは相手も自分同様に馬鹿な筈だと思いたい欲求がある様だな。
マンガに限らず
アイディアってのは既成の物の組み合わせだから、
既成の物である本や映画を取り込まないことには
組み合わせようがない。
作家ってのはその組み合わせ方が人並み外れてるからこそ
面白く価値がある。
既成の物に作家のフィルターをかける事だと言う人もいる。
だから本を読む事が必要なのかな、と。
モーツァルトのメロディの良さは
聞き手の予測する展開と、意外性のある展開の、絶妙な組み合わせにある。
漫画のストーリーも同じだよ。定石と意外性の組み合わせ。
755名無しさん名無しさん:04/03/27 10:28
>アイディアってのは既成の物の組み合わせだから、
>作家ってのはその組み合わせ方が人並み外れてる

君は既成の展開を調べ、どー組み合わせるかを日々研究してるの?
つまり大作家はパズルの名人って事?

>定石と意外性の組み合わせ。

その通りだろーけど、それにしても面白くも無い漫画が多いのは何故?
意外性が足りないのかね?
>君は既成の展開を調べ、どー組み合わせるかを日々研究してるの?
>つまり大作家はパズルの名人って事?

アイディアはパズルとはまた違う。
インプット後にどう吐き出されるかは
神のみぞ知る、というか作家の無意識が創り出す。
本を読んだあと寝るとアイディアがよく浮かぶのはそのせい。
面白い、面白くないは大量に吐き出されたアイディアを
目的に沿って取捨選択し、実際に世に問うて見る以外
確認の方法がない。

自分は753だが754は別人。
このスレって、入門者系スレでは一番、漫画家が多いな。
>その通りだろーけど、それにしても面白くも無い漫画が多いのは何故?
>意外性が足りないのかね?

他人事のような書き方だが…
759名無しさん名無しさん:04/03/27 22:06
>アイディアってのは既成の物の組み合わせだから、

理解しやすい様に具体的な例を挙げてくれない?
>理解しやすい様に具体的な例を挙げてくれない?

かんじがおうくてよみずらいからひらがなでかいてくれない?
君はそれを感じたことはないの?
志望者や業界の人間とかじゃなくて、まるっきりの読者ならまだわかるか…
でも読書量が少なすぎるかな。。。
762761:04/03/27 22:14
761は>759です。
763名無しさん名無しさん:04/03/27 22:39
アイデアなんて体験から出すモノでしょう?
もちろん小説を読んだり映画を観たり漫画を見たりというのもある意味
体験ではあるけどさ。
しかしリアルの体験を元にしたアイデアでなきゃ読者は薄っぺラい印象を受けちゃうんじゃないのかな?
クッ…当然だよ。面白い体験してる奴は
面白いマンガを描ける確率が高いのは言うまでもない。
それを踏まえた上で何故本を読むのかって話をしてるのかと
思ってたが…こんなレベルの低い話だったのかよ…
765名無しさん名無しさん:04/03/27 23:10
>764  君は単純やね〜。
      ちなみに君に言う「面白い体験」って具体的に言うとどんな事を指してるの?
      
自分が逆立ちしても出来ない体験ってのは確実にある。
例えば大金持ちになった奴の気持ちや思考なんて
庶民にわかるわけがない。
だから有閑階級の論理とか読むんだろうが。
767名無しさん名無しさん:04/03/27 23:28
>766  765の質問の答えになってない。ズレてるぞ。

  
768名無しさん名無しさん:04/03/28 00:07
知ってどうなるという気もするが。。。
769名無しさん名無しさん:04/03/28 00:10
>764  766の論のズレの部分に気付くよ
770名無しさん名無しさん:04/03/28 00:11
「>768  764の論のズレの部分に気付くよ 」の間違い
771名無しさん名無しさん:04/03/28 00:12
で、気付いた後は?
何気に覗いたスレでつが、スレ名と全然関係ない話でビックリしますた(笑)

つりキチ三平描いた人とか30過ぎて漫画家になったんだよね。
最近では羽海野チカさんとか30過ぎてのデビューみたいだし
30過ぎて漫画家になった人って結構いるんではないかなあ。

それはともかく1のお兄さんはそれから投稿とかしたのか
人事ながら気になります。
773名無しさん名無しさん:04/03/28 00:18
>で、気付いた後は?

正しい答えを考える。
774名無しさん名無しさん:04/03/28 00:21
そうするとどうなる?
775名無しさん名無しさん:04/03/28 00:28
>そうするとどうなる?

正しい答えが見付かる。

>そうするとどうなる?

(なるほど)と思うと同時に己の力量の足りなさに気付く。

>そうするとどうなる?

諦めがつく。

>そうするとどうなる?

就職しようと考える。

>そうするとどうなる?

ようやく一人前になれる。
それ、結論?
777名無しさん名無しさん:04/03/28 00:38
【問1】何の為に本を読むのか、その理由を説明しなさい。
【問2】「作家性」とは何か、説明しなさい。
ひとりの人間が人生で体験することは限りがある。
自分が体験したことは、たしかに一つの大事なネタだけど
体験したことしか面白くかけないわけじゃないですよ。

苦労したすえ成功した経験、泣きっ面に蜂な経験、
ある人に心酔した経験、失望した経験、充実やら喪失感やら
普遍的な状況や感情を経験していれば、
他の世界のことでも想像ができる。あとちゃんと取材すればいい。

そういう意味で本を読むというのもあるし、
アイデアをいただくこともありますよ。両方です。
これはパクリというわけじゃなくて、独自の視点でエッセンスをいただくというか、
この人間関係面白い、と思ったら、全然違うストーリーの中でそれ使ったり。
また、オマージュ的に伝統的なモチーフを使う場合もあります。
ファンタジーといったらこれでしょう、的に、主人公にしか抜けない剣、とか。
ありがちなネタで盛り上げることもあります。
779名無しさん名無しさん:04/03/28 00:42
>778  間違いじゃないと思うよ。
>【問2】「作家性」とは何か、説明しなさい。

改めて聞かれると、うーん。
作品でお客さんを楽しませられる事、そしてその性質?
>間違いじゃないと思うよ。

=not too badって事?
まだ他に答えがあるって事?
>>781 いつものヒトですから気にスルナ。
783名無しさん名無しさん:04/03/28 09:35
>781  もちろん「他に答えがあるって事」だよ。

>782  君は考える事を放棄した人間だな。
      君は創作より会社員に向いてるんじゃないのか? 
これまでの話の流れだと、
他者の体験(その表現としての本、映画なども含む)を
自己の体験とせよ。その先に個々の作家性が試される。
そういう事?

結局、論理的な複雑性で自分自信を騙せ。といわれているみたいだ。

手術台で腹を切り裂かれている人をみて、
脂汗を流して痛みに耐えるくらいのイメージ力を持て!ってくらいナンセンスだよ。
785名無しさん名無しさん:04/03/28 10:35
>784   一概に「ナンセンス!」と切り捨てちゃうの?
       で君の意見は?
786名無しさん名無しさん:04/03/28 10:40
>イメージ力を持て!

自己中心的な奴には良い作品は描けないと思うんだよね。
なぜならストーリーを創る上で、他者の視点から物事を考える必要もあるでしょ?
>785
なぜならその人は麻酔によって痛みを感じていないから。
そういう勘違いの中で理解した気分を味わっているんでは?
それは自分に自信がある人間であればなおの事です。
詭弁と言われればそれまでですが。

>786
本質的に、他者の視点というのは持ち得ないんです。
それを理解した上で創作していかないと、
悲しんでる人を無理矢理笑わせるために、
脇腹をコチョコチョしまくって窒息死させてしまった
なんてことになりかねない。

>作家性とは?
「自己の拡大、もしくは凝縮」というのが、僕の答えです。
子供の頃、遊んでいるときに転んで作った傷の痛みから、
手術台に寝ている人の痛みを想像することであり、
くすぐられている人の快楽と苦痛を想像する事が、
創作に繋がっていくのだと、僕は思います。
788名無しさん名無しさん:04/03/28 12:29
>詭弁と言われればそれまでですが。

詭弁というか、他の連中の考えと変わらないと思うよ。

>「自己の拡大、もしくは凝縮」というのが、僕の答えです。

これは創作手法の説明だね、作家性の説明でなく。
最後の行に自分でも書いてるけど。

※もう少し解り易い表現を用いて欲しい
>>788
あなたの意見は?
自分を晒さないで、ヒトの意見の評価しかしないから
あなたは、このスレで、共感を得ていないのだと思います。
790名無しさん名無しさん:04/03/28 12:55
>789  私の意見はいずれ書くよ。
      私は出題者だから、もっと多くの意見が出てくる事を期待しているんだよ。
      
>このスレで共感を得ていないのだと思います。

      このスレで共感を得られる様になっちゃお終いだね。
出題者だって。
笑ってしまった。すまん。
>自己中心的な奴には良い作品は描けない

なるほど。良い作品とは?
793名無しさん名無しさん:04/03/28 13:11
>791  >>777この出題者だ。

>792  「後世に残る」って定義でイイんじゃねーの?
このスレぐらいですら、共感を得られなかったらお終いですよ?
私なら、活発な議論のために、むしろ自分の意見を最初に出します。
人に聞きたいのだから、むしろ穴だらけの意見でイイのです。
そこにツッコミを入れてもらったり、いや、自分はこう思う、という人が
出てきたりするわけです。
あなたのやり方は、先生が教室で、「何か意見を」と生徒に聞いているのと同じです。
全然盛り上がらないで、教室はしーんとしています。
795名無しさん名無しさん:04/03/28 13:27
>このスレぐらいですら、共感を得られなかったらお終いですよ?

ほ〜ぅ、理由は?

>あなたのやり方は、先生が教室で、「何か意見を」と生徒に聞いているのと同じです。
>全然盛り上がらないで、教室はしーんとしています。

まーその通りだが、もう少し待ってや。
意見が出尽くすまでは待つつもりだよ。
>【問1】何の為に本を読むのか、その理由を説明しなさい。

駄作ばっかり読んでちゃダメだろうけど
良い作品を読んで今の自分がどれほどのものか確認したり。
古典なんかには普遍的な人間の性が描かれてるからそれを吸収したり。
単純に娯楽として楽しんで、どこが面白かったか分析して自作に活かしたり。
インスピレーションを涌かせるために読むこともあるな。
自覚的に読んでる時もあるし、無自覚に読んでる時もある。
>>795
多少とも興味を持った人が集まってきているこのスレで
意見が盛り上がるように誘導できないのであれば、
不特定多数の読者の感情も誘導できません。

私はあなたは、実は自分の意見を持っていない、
もしくは自信がないのだと思います。
皆に言わせて、あとでまとめたような言えば一番立派なことが言えるので、
皆の意見を待っているだけです。
そうでなければ後で言う意味がない。いつ言ってもいいはずです。
あなたは自分の優位を維持することに執着があります。

あなたが本当に議題に関する当事者(表現者)であれば、
議論のただなかに飛び込んでいるはずだと思うのですがどうでしょうか?
798名無しさん名無しさん:04/03/28 13:39
>796   アンタは頭イイ。今までの中で最も的確な意見。
799名無しさん名無しさん:04/03/28 13:42
>>798
>>796の意見は今までにも出てきてると思うが?
たいていの人がそういう感じだろう。
800名無しさん名無しさん:04/03/28 13:48
>多少とも興味を持った人が集まってきているこのスレで
>意見が盛り上がるように誘導できないのであれば、
>不特定多数の読者の感情も誘導できません。

商業誌に載せる作品ってのは読者へのサービスが必要だが、
このスレで君達相手にサービス精神を発揮するつもりなない。

>私はあなたは、実は自分の意見を持っていない、
>もしくは自信がないのだと思います。

意見もあるし、それは正しいだろーが、君達が納得するか否かにおいて自信はない。
なぜなら成長にも段階があるからな、理解できない段階にいる奴には当然理解できないだろう。
801名無しさん名無しさん:04/03/28 13:53
@創話テクを盗める
A様々な感情を理解できる様になる
Bストーリーを創る上で選択肢が多くなる
C現在の自分のレベルを確認する為
D普遍的な人間の性を考察する為
802名無しさん名無しさん:04/03/28 14:15
>>800
サービスではなく、あなたの目的をより実現するために、
あなたの意見を出した方がいいと思いますよ。
ここには、漫画家も結構来ていると思うので
表現者として必要充分な段階の人もいます。理解できると思います。
高いレベルの議論は、初心者には理解できなくとも、
それに触れることは有益と考えますがいかがですか?
この出題者さんは時折ポロッと、距離感のある、他人事のような発言をする。
まだ業界人より読者の方に近い。
直中にいる人ではなく、入り口のドアの前に立ってるような人物だろう。
>理解できると思います。

アンタは頭イイ。レス読めば判る。けどもう少し待ってよ。
そろそろ出かける、じゃーまたね。
>803  もし君が漫画家だとしたら、少年サンデー出身って感じ。
自称編集さんを説得する状況になってきましたね。

>787はかなりわかり易い説明だと、ここを見ている大半の人間は思っています。
「自己の拡大、もしくは凝縮」は創作手法の1つであり、本質です。
本質への道程を辿る前に、袋小路的結論に至って満足しているのが
自称編集さんの状態と言わざるを得ません。
それでは、普遍性のある創造は生まれませんよ。

「何故本を読むのか?」に項目を1つ加えましょうか?
・過去と現在から未来を想像するため。
現在が過去の集積と拡散によって成り立つならば、
そこから未来を想像し得たものが、普遍性のある創作であるから。

でもこれは、実はただの一項目であり、それ以上ではないんです。

「後世に残る」モノを意図的に創作することは、現時点の我々にはできないんです。
何故ならそれを判断するのは後世の人間だからです。
807名無しさん名無しさん:04/03/28 14:57
802=シンプル文章、頭イイ   806=自己満文章、理屈っぽい

>787はかなりわかり易い説明だと、ここを見ている大半の人間は思っています。

断定するな!・・

>「自己の拡大、もしくは凝縮」は創作手法の1つであり、本質です。

そーだろうが、「作家性」とどう関係があるんだい?

>本質への道程を辿る前に、袋小路的結論に至って満足しているのが
>自称編集さんの状態と言わざるを得ません。

へ〜何でそー思うの?具体的な説明を書いてよ。

>普遍性のある創造は生まれませんよ。

普遍性のある創造??・・普遍性のある「創造物」って言いたいのか?
「普遍性のある創造」をもっと解り易くなる様に説明してよ。

>「後世に残る」モノを意図的に創作することは、現時点の我々にはできないんです。
>何故ならそれを判断するのは後世の人間だからです。

凡人には無理でも才人には出来るのよ。

※君はもっと解り易い表現で書いてね!!暗号解読じゃあるまいしツカレル。
でかけなきゃ。またねー。
809名無しさん名無しさん:04/03/28 23:04
高橋留美子 大学在学中にデビュー
青山剛昌  大学在学中に第19回小学館新人コミック大賞に入選 同年デビュー
浦沢直樹  22歳前後小学館新人コミック大賞に入選 翌年デビュー
秋本治   アニメプロダクション勤務24歳前後「こち亀」でデビュー
横山光輝  21歳前後でデビュー
克・亜樹  22歳前後でデビュー
やなせたかし19歳前後でデビュー
峰倉かずや 18歳前後でデビュー
……
810名無しさん名無しさん:04/03/28 23:15
30歳以上は?
がいしゅつだが、最近は昔より年齢上でもアリになってきた。
30代デビューの人は時々いる。
>>809は古い人中心だからね。
自分は26才デビューだが、15年前のことなので、23ぐらいでいったん諦めていた。
30才でデビューできるか?という議論が成り立つだけ、今の方がラッキーじゃん。
ただ、雑誌によっては、25ぐらいで足切りとかあると思われ。
また、10代から漫画家なるといいつつ、30まで大丈夫なんてのんびりしちゃうのは
だめだよ。
そういう人は、だらだらした時間の使い方が身についてしまって、
結局なれない。
>>811
あなたは、何歳の時に漫画家になろうと思い立って、
何歳の時から絵(漫画)を書く練習をしたの?
自称編集さん、俺達軽くスルーされてますけど、まだ続けてくれますか?

話題自体がこのスレのタイトルからはみ出してるようにも思うけど、
編集との戦い(というか戯れ)を乗り越えていくのも、
漫画家によっては辿らざるを得ない道程のはず。
そういう見解の元で、僕は続けてみます。
実は、この発言は自称編集さんを試す事が目的でした。
> 手術台で腹を切り裂かれている人をみて、
  脂汗を流して痛みに耐えるくらいのイメージ力を持て!ってくらいナンセンスだよ。

【目的1】編集としての能力を確認する為。
 「手術台」というキーワードによる演出(というより、それ以前の状況説明)が
 あるにも関わらず、自称編集さんは、腹を切り裂かれている人間が「手術」されている事を
 読み取る事ができなかった。
 これでは、あなたが漫画家に対して「適切なアドバイス」ができるとは思えません。

【目的2】自称編集さんの言うところの「議論」の手法を適用する為。
 僕はこの発言をするにあたって、「自称編集さんより創作の本質を理解している、と思っている」
 という設定のキャラクターを演じました。
 でも自称編集さんからは、僕が考えどおりの応えは得られず、質問を返しされただけでした。
 キャラクターを演じ続けていたなら、「それは自分で考えろよ」と答えるかもしれません。
 こちらからみれば、自称編集さんの態度はこのキャラクターと大差はありません。

以上のテストおよび、
これまでの話の流れの中に出てくる発言から導き出した推論がこれです。
>>本質への道程を辿る前に、袋小路的結論に至って満足しているのが
>>自称編集さんの状態と言わざるを得ません。

>へ〜何でそー思うの?具体的な説明を書いてよ。
推論の上に推論を重ねるのも可能ですが、それでは妄想的になってしまいます。
それが余り賢いやり方ではないのは解りますよね?

でもおそらく、自称編集さんから自発的に答えを聞くには至らないのでしょうね。
815811:04/03/29 08:35
>>812
そんなにちゃんと漫画家を志望してたわけではなく
子供の頃からなんとなく、なれたらイイかな?という感じ。
ちょこちょこ描いてた。ちゃんとした原稿は
高校〜大学の漫研にはいって20〜30ページを3〜4本描いたかな。
当時、新人賞受賞の最年長が23ぐらいだったので、
漫画家を諦めて新人賞応募もせず就職、
創作系同人をやってて2本めぐらいでスカウトがかかりました。
自分は「志望者」の時期がないので、周りにいる志望者クン達が
すごくのんびりしてるように見える。
うらやましくもあり、大丈夫かなとも思ったり半々。
816名無しさん名無しさん:04/03/29 09:03
・梅澤春人は1988年デビューの16年選手。
・小栗かずまたですら、来年でデビュー10周年。
・尾田栄一郎は1992年デビューだからもう12年選手だけど、
ワンピースの連載開始が1997年だからデビュー後5年間は
今の大ヒット作家も有象無象と同じ扱いで頑張ってたんだね。
・小畑健なんて1985年デビューだからもう漫画家暦19年w。
1999年にヒカ碁でようやくヒットに恵まれるまでは連載デビュー
してからも14年苦しんでた。
その間には無職への不安も一杯繰り返した事でしょう。

日本一新人層の厚い雑誌とはいえ、ここまで苦労して普通なんだ。

つまり25歳でデビューしてもまともに連載できるのは30代から。

ましてや30過ぎだと目も当てられないよね。
デビューしてから、増刊なんかに時々載って〜の時期が
少なくとも2年かそこらはありますね。
でもまあ、苦労…というのも違う気もする。
特に最初のは苦労とは感じないんじゃないかな?
大ヒット以外の時期が苦労というわけでもないし、
ヒット後もしんどいと思うよ。不安は常にある。

志望に関して思うのは、年齢じゃなく、真剣に目指して2年、多く見ても4年で
答えは出るんじゃないか?ということです。
専門学校や大学の教育期間の2〜4年というのは根拠の無い数字じゃなく、
やはりそのぐらいで一通りは学べて適性もわかるのではないでしょうか。
まあその人の人生なので、大きなお世話なんだけどね。
てか、デビューしたけりゃ、すぐ載っけてくれそうな雑誌選んだら?
大手の週刊少年誌なんて無茶な事言ってないでさ。
マイナー誌でもいいから、読者層と自分の年齢の近いトコ探して。
819名無しさん名無しさん:04/03/29 10:10
>自称編集さん、俺達軽くスルーされてますけど、まだ続けてくれますか?

勿論です。

>自称編集さんは、腹を切り裂かれている人間が「手術」されている事を
>読み取る事ができなかった。

「手術台」という単語があるのに「手術されている」光景を想像しない訳がないでしょう?・・
つまり「気付かなかった」というより、それを指摘するのは重箱の隅をツツク事だと思った訳です。
例えはイマイチでも君の言いたい事は想像出来たからね。

それと【目的2】も読んだけど意味が解らんよ。
【目的2】の答えを期待するなら私以外の誰が読んでも理解できる文章で書いてよ。
>僕が考えどおりの応えは得られず、質問を返しされただけでした。
読んで意味の解らない部分は質問する、単にそれだけの事ね。
君の書く内容には大風呂敷を広げてる印象を受けるんだよ。
例えば「本質への道程」とあるが、「本質」ってのを君は本当に理解できてるのかい?
もし出来てるなら一つ披露してくれよ。
>>818
マイナーならすぐデビューできるとか舐めたらダメですよ?
自分の年齢と近いところを目指すのは賛成です。
マイナーからデビューして、後からメジャーに行くのは難しいので
作風があってるなら、なるべくメジャー寄りから挑戦してみるべきだと思う。
投稿作何本か描くぐらいいいでしょう。
>>819
>>814氏の言はわかりにくいところもあるが、
あなたから、内容のある答を聞きたがっているのはわかる。
質問返しというのは議論の中でたまに使うと効果的ですが、
多用すると、「この人はほんとは全然わかっていないのでは?」
と思われてもしかたありません。
相手の言ってる意味が正確にはわからなくても、
「それはこう言う意味で言ってるのか?だとすれば答えはこうだ」
というように、答を返してみてはどうでしょうか?
それがズレていても、内容が良いレスなら、
そこからさらに議論が広がっていくと思います。

あなたは結局何をいわれても自説を披露しないのですね。
822名無しさん名無しさん:04/03/29 15:46
>質問返しというのは議論の中でたまに使うと効果的ですが、

だから質問がハッキリ解ればキチンと答えるけど、
質問がハッキリ理解できないのに答えられないでしょうよ?
ちなみに「効果的」って、何の効果よ??
別に814氏を論破する事が目的じゃないよ。

>「それはこう言う意味で言ってるのか?だとすれば答えはこうだ」

キチンと解りやすい文章に直す訓練は814氏の為になるだろうからね。
文章が自己中って事は、作ったストーリーも自己中なんだろ〜なぁ〜、と想像出来るからさ。

>あなたは結局何をいわれても自説を披露しないのですね。

自説ってのは【何の為に本を読むの?】の説だね?
もう少し待ってちょーだい。
懸命に考えてる人も居る様だから。
アンタの意見は的確だからココの連中の良いアドバイザーだね。
823名無しさん名無しさん:04/03/29 16:12
【カードでお金が!】

■クレジットカードのショッピング枠を現金化■
・通販でも店頭でも現金化できます。
・通販は即日・店頭では3分で現金化
・最大で98%の業界最高率!
・ネットのみの業者にはない安心お取引

JR新宿駅前店・練馬店・埼玉店
朝日カード産業
http://www.あさひ-card.jp
あさひ=asahi だってさ!面白いね!!
これまでのやりとりをしぶとく読んでいる人達は、釣る側も釣られる側もよく飽きないな、
とまで思っているかもしれませんね。

まあ、それはいいや。

僕の文章が自己中心的であるというご意見もあるようですので、少し話を戻して、
質問になるべく答えていきたいと思います。

>「手術台で腹を切り裂かれている人をみて、
 脂汗を流して痛みに耐えるくらいのイメージ力を持て!ってくらいナンセンスだよ」
 【意味】手術を受けている(すなわち痛みを感じていない)人間の痛みを想像する事はナンセンスである。
 【機能】「本を読み、他者の体験を自己の体験のように語る事ができる」と思い込んでいる人間が、
     いかに愚かな過ちを犯すのかを確認するための「踏み絵」。

これについてはどうですか?
やっぱり止めました。

「何故本を読むのか?」に対して、僕の見解は
「必ずしも本を読む必要はない」です。
826名無しさん名無しさん :04/03/29 21:06
>「必ずしも本を読む必要はない」です。

そーいう意見も面白いと思うよ。
827名無しさん名無しさん:04/03/29 21:15
【問1】何の為に本を読むのか、その理由を説明しなさい。

漫画家は思想家であるべき、と俺は思う。
なぜなら思想の無い(あるいは低レベルの)漫画家が名作を描ける訳がないのだ。
名作とは名思想が含まれているが故に、名作なのだね。

最近の新人漫画家に、どの程度の思想があるのだろう?
そして思想の大切さに気付いている新人漫画家が、どれ程いるだろう?
もっとも、思想を持てないのは時代のせいかもな。
子供の頃から管理されてるからな。
憶える勉強は子供の頃からするが、考える部分が足りないものな。
横並びの思考が蔓延ると、思想は駄目になるね。

というのが私の意見ね。
828名無しさん名無しさん:04/03/29 21:17
結論を書き忘れたが・・つまり【何の為に本を読むか】の答えは「思想を練る為」という事ね。
829名無しさん名無しさん:04/03/29 21:20
@創話テクを盗める
A様々な感情を理解できる様になる
Bストーリーを創る上で選択肢が多くなる
C現在の自分のレベルを確認する為
D普遍的な人間の性を考察する為
E思想を練る為
830名無しさん名無しさん:04/03/29 21:22
反論あればどうぞ。
特に反論はないけど、
親が子供に説教出来ない時代だからな。
欲望はあるけど思想は弱いんだろう。
自己中漫画は描かれるべくして描かれてるのかも。
思想こそ、本だけで醸成されるものではない気がしますね。
833名無しさん名無しさん:04/03/29 22:19
>思想こそ、本だけで醸成されるものではない

そりゃそーだよね。
本を沢山読んだ所で単に理屈っぽくなるだけのタイプも居るだろーね。

ただ、思想を形成する助けにはなると思います。
本を読むのはイメージを創るためでもあると思う。
【問1】何の為に本を読むのか、その理由を説明しなさい。

@創話テクを盗める
A様々な感情を理解できる様になる
Bストーリーを創る上で選択肢が多くなる
C現在の自分のレベルを確認する為
D普遍的な人間の性を考察する為
E思想を練る為
Fイメージを創る為

【問2】「作家性」とは何か、説明しなさい。
お前セッセとそんな事しても
機種依存文字使ってるのって
自称編集君なのか?
>837  お前等に対するサービスだよ。    >838  ごめん。
いや 労ってるんじゃなくて諭してるんだけど
>840  解ってるよ。だから「お前等に対するサービス」だから有り難く思えっての。
作家性=その作家しか持ち得ない人格
おいおい「人格」って何だい?・・

>その作家しか持ち得ない人格

意味が解らんが、
性格の話をするつもりかよ?
>>837>>838>>840>>842
これ以上このスレを荒らすな
いわゆる底辺業を何十種もやって、その経験をもとに出来たのが「ナニワ金融道」
傑作ですね。

ただ、この板にいる人の書きたいマンガって、あの系統じゃないんでしょ?
それに、近年、青木雄二以外に年配デビュー(その道の専門家が原作者に
つく例以外で)したマンガ家って誰がいるの?

圧倒的多数の漫画家のデビューは10〜20代。これは間違いのない事実。
アシ・持ち込み・投稿なりして、25までに何の芽も出なければマンガ家目指す
のはやめた方がいい。

趣味で同人やるのは大いに結構。
846名無しさん名無しさん:04/03/30 01:05
↓のスレは基地害共がキモイレスし合っていて非常に醜いです。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1079670362/l50

「ピタうぜー」
この一言だけカキコするだけでいいんです。お願いします m(__)m
>>845
俺は芽がでなくても絵を磨いていけば原作ありきでいけるのではと思うが
>>845
25までに出来ない事がそれ以上の年令で
出来るはずがないって事かい?
志望に関して思うのは、年齢じゃなく、真剣に目指して2年、多く見ても4年で答えは出るんじゃないか?ということです。

中学、高校、専門学校や大学の教育期間がおしなべて2〜4年というのは根拠の無い数字じゃなく、
やはり何事も、そのぐらいで一通りは学べて適性もわかるからなのではないでしょうか。
>>847
原作者なんていう他人に頼らないで、自分で面白いキャラや話考えようよ。
>>850
保険の話だよ。年齢でセンスが無くなるみたいなのはあると思うし
某派出所漫画とか見てても
25とはいわず40くらいまでは挑戦できると思うし俺は
ヤング〜も入れれば
852名無しさん名無しさん:04/03/30 01:50
今売れてる漫画家で年いってるのは誰だ?
少年ジャンプの漫画家で秋本を除けば最年長クラスは何書いてる人?
>>849
あーもー、僕の書き込みがあちこちコピペされてるなあ。
皆がんばってとりあえず挑戦して見て下さい。
悩んでる暇があったら努力して、やってみたら、結果が出るんだから。
そしてだらだらやらずに緊張感を持って、ということを言いたいだけです。
若い志望者も、年とってても、とにかく描かない人が大杉です。
編集にも作家にも何がヒットするか誰にも分からない以上、
同世代性にかけるからだろうね。
平均読者年齢が25とか30の雑誌ってあんまりない。
また週刊誌の場合、気力体力も相当必要なため、
若くないと10年とか続けられない。
半年間ずっと休み無しなんて30すぎたらできなくなる。
でも若いうちからデビューしてれば手馴れてきて効率化も
だいぶできるようになるから週刊2本やってもわりと平気になってくる(らしい)。
855名無しさん名無しさん:04/03/30 03:34
つまりオナニーやセックスに似た経験ですよね
>【問2】「作家性」とは何か、説明しなさい。

「作品を見て一目で誰が作ったか判る」という事
857名無しさん名無しさん:04/03/30 03:38
誰を真似て作ったかも作家性にはいりますか?
858名無しさん名無しさん:04/03/30 09:19
>「作品を見て一目で誰が作ったか判る」という事

つまり「この新人は下手糞だけど作家性は有るなぁ」なんてケースも有り得る訳ね?
859名無しさん名無しさん:04/03/30 09:20
つまり「作家性とは個性の事だ」って事ね?
>>859
アラーキーの魔少年ビーティー?だったかは恐ろしい作家性を感じる
只者じゃない、みたいな
861名無しさん名無しさん:04/03/30 10:48
>860  つまり【作家性とは何か?】を説明すると?
>>860
このスレ作家性とは、作家性とはってウザすぎ
正確な意味なんて知らないし捉え方が人それぞれ違ったってむしろ良い事
だと思うが俺はパラパラ、って目次を見ないでもすぐに見つけられる画風
それとか高橋ツトムみたいにバッドエンドに持っていこうとか話の傾向
だと思うよ。メカを出したがるとか。俺はね
作家性って、作品を通して
いかに表現したい事があるかって事では?
864862:04/03/30 22:43
>>863
だったら、作品ごとに変わるんでは?作家性
ある程度の似たパターンはあるだろうけど。それにアニメーションと
違って漫画にはそういうの表現したい事ってあんまり無い気がする
おもしろく、おもしろく、で手一杯ていうか
論点ずれてすまんが、
「面白くしたい」ってのも「表現したい事」に含まれるのでは?
エンターテイメント性の追求ってやつか
866名無しさん名無しさん:04/03/30 23:10
>863  「作家性とは?」という質問に対して「個性だ」という意見と
       アンタが言う様に「方向性だ」という意見に別れるだろう思ってたよ。
       最終的には一つの結論が出るだろうけどさ。
       重要な事は、作家性の足りない奴には「作家性」って何なのか理解出来ないんだよ。
       編集者が新人漫画家の作家性を尊重出来ないのもそーいう事が理由だろーね。
作家の内側から湧いて出る魂の声、
みたいなつもりだったんだが。
「方向性」は結果だし。
868864:04/03/30 23:32
>>865
面白くする事が表現したい事と重なる事ってそうないんでは?
まぁ本当に売れてる人の一部しかいないと思う
表現を重視すると新人でありがちな読者置いてきぼり漫画になるし
アンケートの結果とか考えながらこれで盛り上がるだろうとか考えて
やるのはなんか追及というよりその場しのぎな感じがする
なにかとトーナメント戦とかパターンに逃げるのが多いし
パターン化されるという事は、そのモチーフに普遍性があるって事でもある。
870名無しさん名無しさん:04/03/31 01:04
>「方向性」は結果だし。

「方向性」は結果なのかい?
個性なんて、そこら歩いてる
どうでもいい人間にだってあるしね。
その上で作家性とは、という話だね。
なんでこんな話になってるのか知らないけど、
役者で言うところの「ハマリ役」ってぐらいの感覚でいいんじゃないの。
もう大体は解ったよ。
編集さんの会話フォーマットでいえば、方向性を決めるのは過程なんだよ。
まったく、読者を舐めているとしか思えないね。
結果でも過程でもいいんだよ。
作家性あってこその方向性なんだから。
個性と方向性のある漫画には作家性がある。
作家性とは独自性ってことかしら?
876       :04/03/31 08:14
講談社のデザートという雑誌に描いている「丘上あい」さんは
30歳デビューで、それまでろくに漫画を描いたことがなかったらしい。
ストーリーはごく普通な話だけど、それが共感を得ているみたいですよ。
作家のカラーに合うストーリーがあれば、30過ぎデビューでヒットも可能と言う
いい例だと思います。
877名無しさん名無しさん:04/03/31 09:39
>方向性を決めるのは過程なんだよ。

こりゃどういう意味だい?・・

>作家性あってこその方向性なんだから。

これも意味解らん。・・

君達、作家を目指してるなら先ず読者の立場になって考える訓練をしたら?
878名無しさん名無しさん:04/03/31 09:50
>個性と方向性のある漫画には作家性がある。

方向性ってのはストーリーに関してだろうけど、
アンタの言う個性ってのは絵を指してるの?
それともキャラとかストーリーの個性って事なの?

>作家性とは独自性ってことかしら?

作家性の足りない漫画家は少なくないから、
作家性を感じさせる漫画家には当然 独自性を感じるよね。
けど独自性のある漫画家が必ずしも作家性がある訳ではないと私は思う。
>>878
うん。それは言える。読者無視の作者の自己満足漫画は独自性だけは
あるし。作家性とは独自性で楽します事ができてるって事では
福本のあの絵だったり妙な哲学が漫画の楽しさにに繋がってるとき
初めて作家性がある、と。
方向性とは「作品が持つ読者傾向(ニーズ)」と解釈してる。
だからストーリーのみならずキャラクターにもある。

まず「方向性」と「個性」という単語を並べて提示した
自編さんに、単語の定義付けをお願いしたい。
そうでないとこちらは言葉遊びしかできない。
「方向性」=表現したいストーリー
「個性」=絵&ストーリーの独自性

でイイんじゃないかい?
(出掛けます)
>「方向性」=表現したいストーリー

ちょっと解り難いかも知れんね。
もっと解り易く書いてあるのが>>863だね。
883名無しさん名無しさん:04/03/31 16:03
ジャンプ作家の大半は初連載開始年齢が18歳〜22歳。
25歳以下はまずジャンプでは不可能。鳥山明でも遅いと言われたくらいだ。
>>883
意味がわからん
885名無しさん名無しさん:04/03/31 17:10
>>883
面白ければ大丈夫だろ。どうもここの板は何歳以上は〜とか
こういう考え方だと〜、これをしないと〜とか決めたがるな
面白ければどこまでも昇れるはず。漫画なんだし
表現したい物語や絵に独自的がある漫画には、作家性がある。
...というのが並みの解釈で、
かつ重要なファクターが加わらなければ、その漫画には作家性が無い、と?

なんかもうね、
自称編集さんのザルを通り抜ける努力をしてるだけの様な気がする。
それって、結局は自称編集さんの作家性を体現するマシーンになるって事でしょ?
あるいは、ザルをぶち壊すくらいの質量を持った漫画を描くしかないとも思える。

わかんねえよ畜生。でも気になる。
888883:04/03/31 19:01
>>883は25歳以下じゃなくて25歳以上だったな。間違い。

漫画家ってみんな若い。殆どが18歳〜22歳で初連載している
俺の知っているだけでも
キン肉マン(ゆでたまご)18歳・キャプテン翼(高橋陽一)20歳
北斗の拳(原哲夫)21歳・ワンピース(尾田栄一郎)21歳(or22歳?)
すごいよ!!マサルさん(うすた京介)20歳・稲中卓球部(古谷実)20歳
うる星やつら(高橋留美子)20歳・てんで性悪キューピット(冨樫義博)22歳
北条司や桂正和、平松伸二に江口寿史、新沢基栄なんかも20歳くらいだったと思う。

*これは生年月日から連載開始時を見てるので間違いない。

30歳以上なんてのは数えるくらいしかいない。
よっぽど面白い&売れる漫画を書ける人じゃないと難しい。





>>888
少年誌が多いな。ちょっと面白いデータだ
ジャンプとかのジャリ向けはな。大人向けの雑誌だとまた事情が違ってくる。
□ 今週のニュース                   中日新聞より抜粋
======================================================================
▼『週刊少年サンデー』で初連載----高山出身の漫画家・中井邦彦さん

高山市出身の漫画家中井邦彦さん(35)の雑誌初連載作品「楽ガキFigh
ter」が、二十三日発売の「週刊少年サンデー」で始まった。
中井さんは、同市大新町生まれ。幼いころから絵を描くのが好きで、高校卒業
と同時に漫画家を目指して上京。二〇〇一年まで江川達也さんのアシスタント
を務めた後、「自分の描きたいものを描こう」と独立した。一九九八年には、
アシスタントの仕事の合間に描いた読み切り作品「MAX」が、第四十一回小
学館新人コミック大賞の少年部門に入選。同作で雑誌デビューを果たしている。
…(以下略)

↑少年漫画板で拾ったコピペ
30前後でチャンスを掴み30代半ばで連載勝ち取ってる。
それまでスキルをどのくらい磨きこめたか、もあるが
年齢層の高い志望者には希望の光だと思う。
がんばろう。
これか…。コメントは控えておこう。

ttp://www.kabegaminavi.com/filec/2412h.jpg
893名無しさん名無しさん:04/04/01 00:11
>面白ければ大丈夫だろ。どうもここの板は何歳以上は〜とか
>こういう考え方だと〜、これをしないと〜とか決めたがるな
>面白ければどこまでも昇れるはず。漫画なんだし

素人の考え方だな。
お前が女を選ぶ時、やっぱ若くて無垢な女の方がイイだろ?
例え美人でも30歳越えた女は選ばないだろ?
なぜ年増を選ばないかって、そりゃー無から自分の好みの女に仕立てたいって男の願望からじゃねーの?
30過ぎて玉の輿に乗れる女は「美人」で「気立てが良く」て「運が良い」と三拍子揃う必要なんだろーな。

でね、編集者が新人漫画家を選ぶ時も一緒なの。
編集は年増よりピチピチの新人が好きなの。
年増なのにまだまだイケてると思い込んでる女って痛々しいだろ?
俺は大人だから女を知性で選ぶが、大方の編集者は若くて可愛くて気立てのイイ女を求めてるオコチャマなんだよ。
894名無しさん名無しさん:04/04/01 00:25
>自称編集さんのザルを通り抜ける努力をしてるだけの様な気がする。

作家性の豊かな作家は(あーこれが作家性ってモンなんだな)と感じれる訳だね。
逆に作家性の足りない作家には自覚も無いし当然 説明も出来ない、
そーいうモンだと思うね。
自編クンって、少年誌の人なのかな。
文面から音羽方面の匂いも感じる。
サンデーで35歳の初連載の人は
漫画家のアシって経歴(コネ?)
があったから連載できたワケでしょー?

アシや同人や
アニメーターや
小説イラストや
ゲーム原画家などの
経由ナシで
30代デビューって
できないのかな?
子供みたいな問いかけですね。
だれでも面白い漫画を描こうとしているけど、
「じゃあ面白い漫画って何?」と改めて聞いてみると、
「面白さなんて人それぞれだろ」という回答で終わる。
でもそれって、結局は逃げになるんじゃないか?と思えてきた。

「作家」という存在について想像してみる。

その「作家」は、あるいは特定のジャンルについての先駆的な漫画を描くかもしれない。
そのネタが面白いものであれば、きっとパクられていくのだろう。
ネタをパクられれば、まず怒る。同時に誇りもする。「どうだ、俺が描いた漫画は面白い!」
その後、作者、読者、様々なところでパクったパクられたの騒動が起きる。
こだわらない大半の人達は「面白さなんて人それぞれだろう」で終わっていく。
でも「作家」はそうは思わない。「俺の方が断然面白い!」

「作家」の自信は余りに大きい。そして自信を確信とする為の努力は相当なものだろう。
(努力の方法の1つとして本を読むのかもしれない)


つまり、(青臭い根性論といえばそれまでですが、)
まず才能がある事が前提で、その才能を開花させるための
強い「欲求」を持つ作家には、「作家性」があるといえるのでは?
>>898
>「面白さなんて人それぞれだろ」という回答で終わる。

そんなこと言うのって素人じゃないの?
編集とか漫画を ある程度 描いてる人とかだと
「不特定多数の人が面白く感じる要素」はわかっている人が多いよ
僕が思ったのは、誰かに対してではなく、まず自分に対しての面白さです。
作品の面白さを細分化していった時に、どれだけの部分が誰にも負けないと
いうことができるか、という事です。

そのように考えていかないと、
「不特定多数の人が面白く感じる要素」を作品に入れることで満足してしまう
のではないか、と思うのです。
技術と経験と運だよ。
>「不特定多数の人が面白く感じる要素」を作品に入れることで満足してしまう
いいじゃんそれで
自分が満足できなくても他人を満足させれば勝ちよ
>>902
おれはひとに受けるのが楽しいから
満足だよ
不特定多数が面白く感じる要素なんてあったら教えてもらいたいくらいだ。
それができるならとっくに漫画家になってると思うが?
普通に自分が漫画描いてる途中も漫画描き終わった後も
俺の漫画超おもしれー天才じゃんとか思ってる奴の漫画が
実は一番いいんでない?
なんかいろいろ考えて自分でもおもしろいかどうかわからんような
考えすぎた漫画よりいきおいでガーっと描ける人の漫画のほうが
作者のいきおいや感情が伝わってくるし普通におもろいと思う
幽白とかドラゴンとか見てるとそう思う
906名無しさん名無しさん:04/04/01 21:29
>不特定多数が面白く感じる要素なんてあったら教えてもらいたいくらいだ。

センスの良い人間と悪い人間が居るからね。

>俺の漫画超おもしれー天才じゃんとか思ってる奴の漫画が
>実は一番いいんでない?

作者の視点からのみで、読者の視点から見えてないんじゃない?
人間関係でも独り善がりな奴っているだろ?

>「不特定多数の人が面白く感じる要素」を作品に入れることで満足してしまう
>自分が満足できなくても他人を満足させれば勝ちよ

そんな素人でも出来る様な事はすべきじゃない。
読者に媚びなきゃならん漫画家は数年で食えなくなる。

>そんな素人でも出来る様な事はすべきじゃない。
>読者に媚びなきゃならん漫画家は数年で食えなくなる。

はは スゲーなお前
>>906
上2つはちょっと同意だが(自信を持つのは良し悪しってことで)、
下一つは間違っていると思うぞ。

漫画はエンターテイメントだ。
読者に媚びることはぜんぜん悪いことではないし
ましてや素人は他人を喜ばせることは出来ないぞ

「不特定多数の人が面白く感じる要素」を作品に入れることの
なんと難しいことか、
誰にでも出来ることじゃない
>>906
お前漫画描いたことないだろ?というか

>「不特定多数の人が面白く感じる要素」を作品に入れることで満足してしまう
>自分が満足できなくても他人を満足させれば勝ちよ

こんな技術があったら、漫画の世界で食ってくことは出来るって(w
最近の漫画で作家性に富んだ物って何だろう。
>907  単なるアドバイスだ。

>908  才能のある作家は媚びる必要などない。
      しかしサービス心は必要だよ。
      「媚びる」と「サービス心」とどう違うかは各々考えてみたらイイ。
            
>909  日常の人間関係で例えるなら
      自分に満足できない奴は他人に好かれないだろ?
      媚びれば嫌われないけど、好かれもしないわな。
      漫画でも同じ事。   
912名無しさん名無しさん:04/04/01 22:59
>909  お前みたいに馬鹿っぽい奴に限って相手を見下そうとする。
      これも普遍的な弱い人間の性だな。
>>909がよっぽど癇に障ったとみえるな、図星?(w

そして確かに「媚びる」と「サービス心」は厳密には違うけど
ここで言ってる意味合いは同じだろ?
言葉の分析が好きなやつだな。
口先はいいから漫画描いてみれ、そして意味がわかってから
改めて書き込んだ方がいいよ(w
>>911が一番相手を見下してる様に見えるのは漏れの頭が弱いからですか?
915名無しさん名無しさん:04/04/01 23:56
>ここで言ってる意味合いは同じだろ?

同じと思う奴と違うと考える奴がいるだろーな。

>言葉の分析が好きなやつだな。

作家にとってはとても大切な事だわな。(俺は作家志望じゃないが)

>そして意味がわかってから

解ってないのは君。
916名無しさん名無しさん:04/04/01 23:58
>914   根拠があるか否かの違いだな。
>>916
名無し掲示板のこんなところで言ってるくせに何言ってるの?
他人にとっちゃ、どの発言も根拠あるかどうかわかんないわけやん?
おまえは他人を見下して発言してるでしょ?それが事実でありすべて。
漏れはいいけど他人はダメって理屈ですか?

あと言葉の分析はするべきときとしないときを選ぶべきでしょ?
それが会話というものだ。それとも何かい?
弁護士や議員みたいに言葉の意味から設定していくかい?

しかも作家にとっては大切だけど俺は作家じゃないって
自分で俺の発言には説得力無いって言ってますですよ?

同じと思う奴と違うと考える奴がいるだろーな。だって?
そういうことがわかっているなら最初から第三者に通じるように書け
俺はわかっていたけどみたいな書き方で後から言い訳しちゃいかんよ。


なんかまだまだ突っ込みどころありすぎ。
馬鹿だな(w
>>915
漏れの先輩アシにお前みたいな理屈こねるの好きな奴がいるよ。
40代だけど口ばっかで担当すらついていない奴。
なにかというと、漏れ漫画理論、を言うが、実戦で揉まれてないから
説得力がまったくなし

もっと漫画描いて経験積んだ方がいいと思うほうがいいと思うよ、マジで忠告
919名無しさん名無しさん:04/04/02 00:46
>他人にとっちゃ、どの発言も根拠あるかどうかわかんないわけやん?

討論すれば解るわな。

>おまえは他人を見下して発言してるでしょ?それが事実でありすべて。
>漏れはいいけど他人はダメって理屈ですか?

正しければイイよ、って理屈だ。

>あと言葉の分析はするべきときとしないときを選ぶべきでしょ?
>弁護士や議員みたいに言葉の意味から設定していくかい?

作家を目指す人間が文章を書く時に言葉を選ぶのは当然だがな。
お前は作家頭じゃないって事だ。

>しかも作家にとっては大切だけど俺は作家じゃないって
>自分で俺の発言には説得力無いって言ってますですよ?

俺は作家じゃないが言葉選びはしてるよ、って意味だが、普通解るわな。・・

>そういうことがわかっているなら最初から第三者に通じるように書け
>俺はわかっていたけどみたいな書き方で後から言い訳しちゃいかんよ。

第三者にも解るだろーよ。
ある程度の知性のある奴ならよ。

>なんかまだまだ突っ込みどころありすぎ。

的外れだったがな。
920名無しさん名無しさん:04/04/02 00:51
>918  だから君はゴチャゴチャ屁理屈こねる前に俺の書いた事を
      一つでも論破してみたら?
      相手してあげるよ? 
>>888
その才能のある?作家たちがもし30過ぎでいきなり漫画家目指してなれないのなら
年齢とかはあるのだろうね
でもスポーツ選手とかなら無理だろうけど漫画家ならなれそうだと思うけど
上げてみる
「読者に媚びる」という意味はここで言ってる
>「不特定多数の人が面白く感じる要素」を作品に入れる
>自分が満足できなくても他人を満足させれば勝ちよ
のことで、

>911の人間関係を例にした「媚びる」とは意味が違う。
>媚びれば嫌われないけど、好かれもしないわな。
>漫画でも同じ事。 
だからこんなことが漫画と同じなわけがない。(漫画に限らずテレビ、音楽なども)
不特定多数の人を満足させているのに、好かれない、なんてことはないだろ。
「読者に媚びる」とただの「媚びる」を混合してる時点で(ry
読者に媚びるっていうけど、その読者ってどこの誰の事?
物凄くタチの悪いものを感じるよ。
あがってねえよ(w
926名無しさん名無しさん:04/04/02 00:56
>俺は作家じゃないが言葉選びはしてるよ、って意味だが、普通解るわな。・・

わかんねーよ、お前の脳内なんてw
>>924
読者は読者だよ
読者は誰って、アホですか?
>>927
読者というくくりで見てはいけないよ、
一人一人面白いものが違うんだから











とか>>924は言い出すんじゃないの?厨房工房みたいに。
実戦経験無いの丸わかり(w。
       ,.-‐v――.、
       /  !    
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ 私のことでケンカはやめて!!
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   私は2人を愛してるの!
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \
930918:04/04/02 01:13
>>920
キミは議論好きかい?俺は基本的に嫌い、
そんなことする暇あったら原稿描くし。

昨日ネーム出して通ったからちょっと休んでいただけだし
今から下描き描くよ。キミとは意見が違うけど
俺の原稿は雑誌には載るからいーや

じゃ
どっちがよりアホなのか良く考えてみてくれよ。
様々な人間を読者なんていう記号で捉えられるワケないじゃない。
>>931
漏れの予想通りだな………とりあえず漫画描いて実戦経験汁。
そうすりゃ意味はわかるYO!
933名無しさん名無しさん:04/04/02 01:19
>923   だから「自分らしさ」が重要という事だな。
       >自分が満足できなくても他人を満足させれば勝ちよ
       と書いてるが、自分が満足できない作品を他人が読んで満足すると思うかい?
       確かに好まれるパターンってのはあるだろうが、
       自分らしさを曲げちゃうとソコソコのレベルの作品しか出来ないんじゃないのかい?
       
       
       
934名無しさん名無しさん:04/04/02 01:28
読者に媚びるっていうけど、その読者ってどこの誰の事?
>物凄くタチの悪いものを感じるよ。

意味が解らんから最後まで書いてくれよ。
「物凄くタチの悪いもの」ってなんだい?

>わかんねーよ、お前の脳内なんてw

別に俺の脳内を理解しろなどと一言も書いてないが・・
>>917の解釈といい、君は文章を理解する能力が低いのかもな。

>昨日ネーム出して通ったからちょっと休んでいただけだし

そー良かったな。
これから実践を経験する訳だな。
935名無しさん名無しさん:04/04/02 01:31
読み切りネーム通るかどうかって奴が「俺の様に実践経験しろ」ってか
アホやねコイツ
936924:04/04/02 02:08
漫画でもなんでも、物語っていうのは
その作者の人格を表わすものだと解釈してる。
だから「媚びる」は、「媚びる様を表わす」ということになる。
それは「喜ばそう」「楽しませよう」とは全然違う。
>>930
本宮ひろ志氏の自伝を読むと氏が大成した秘訣は
・若くして才能を認められた
・素直な性格で編集者のいうことをよくきいた(脱走過去アリ)
・口ベタだったので漫画仲間との議論にのめりこめなかった
                              ~~~
…特に最後のが重要であるような
>>937
あまりにも理屈っぽい奴は漫画描かないからなあ。
実際行動起こすより、考えが先走ってしまう奴が多いっぽい
939花と名無しさん:04/04/02 04:27
口下手な作家って、言葉でうまく表現できない事に無意識にフラストレーションを
感じてるんじゃないかな?
そのフラストレーションが漫画で表現する事につながってるんだと思う。
940名無しさん名無しさん:04/04/02 04:33
理屈で描いてる奴は効率いいような気がするんだよなあ
浦沢直樹とか理詰めというかパターンを認識して描いてそうだ
それにスケジュールと自己管理にペース配分も理屈でやってるぽいし
具体的な技はペンでの一発描きやってた映像みたことあるけど
・・・あれスゲーな
941名無しさん名無しさん:04/04/02 05:38
浦沢氏は天才。
ホムンクルスの山本も。
作家性に富んでる作家は作家性というものに
自覚的なんだろうか。
そんな事自覚する間もなく漫画描いてるような
気がするんだが。
「作家性とは」という問い自体が外側からの
見方であり、当事者性を感じない。
わかったからどうにかなるものだとも思えない。
943名無しさん名無しさん:04/04/02 08:25
>あまりにも理屈っぽい奴は漫画描かないからなあ。
>実際行動起こすより、考えが先走ってしまう奴が多いっぽい

感性と論理のバランスが良い人間が漫画家に向いてる筈だと思うよ。
イメージを整理して魅せる仕事なんだから。
現実の口下手と、こーいう文章を書く場合の口下手(表現が変だが)は全く別物。

>わかったからどうにかなるものだとも思えない。

勿論どーにもならない。
単に早く諦める手助けになるだけだよね。
「作家性とは?」と聞かれた時、
作家性豊富な作家なら「そーいえば俺の作品は他の作品とコノ部分が違うな」と
気付く筈だよね?
お前らはさ、ワンピースが何で売れるのか?って聞かれたら
あれは売れたんじゃ無くて売ったんだよ、とか、
ガキ相手の商売なんてどーでもいい、とかしか
答えられないでしょ?

だからお前らはダメなんだよ。
945名無しさん名無しさん:04/04/02 10:02
>944  ワンピースは何で売れたの?
      読んでない人にも解る様に説明してよ。
946花と名無しさん:04/04/02 10:43
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒
>>945

絵が上手くて面白いからだよ。
9481:04/04/02 12:06
「デカイのが負けたその時は・・・・
お礼にテメェ等全員この場で処刑だぜッ」
>>948

意味がわからない……。
950名無しさん名無しさん:04/04/02 15:21
>947  ワンピースの絵のどこが上手いの?
      話のどこが面白いの?
      ワンピースに興味無い人にも解る様に説明してよ。
ワンピースは絵は小奇麗ですよ。
特別うまくはないかもしれんが子供達にとってはかなりうまく感じるだろう。
やっぱりこういう絵のほうが子供にとって安心できるからうけるんだろう。
写実的な絵って子供受けがイマイチだから。
話の展開はわかりやすくシンプル。
決して話の奥が深すぎずそれでいてキャラクターの立て方がうまい。
そういうのが必要なんじゃないかな・・・
典型的なジャンプ漫画だから。かな。
952名無しさん名無しさん:04/04/02 16:09
子供受けするのはわかるが
大の大人の「泣いた」「感動した」には失笑モノだな。
まあお前の漫画じゃ誰も泣かないけどな
>>950
お前志望者?素人?

興味のない作品でも、なぜ大ヒットしたかぐらいは
理解しようとするだろ、普通?
子供人気だけじゃあそこまで売れないっすよ。
コンビニの仕入れでも特例扱いで鬼のようにハケてるみたい
だけど、本屋とは逆に、こっちは大人が買っていくのが
非常に多い。男女問わずですね。

で、ワンピースの個人的な所感としては

ストーリー
王道+新しいセンス(適度なマニアックさを説明なしにちりばめ、
話の中で徐々に用語や世界観をあきらかにしていく)


絵本的な安心感とダイナミックで強調された構図

また、伏線の散りばめ方と一章単位で回収していく手際、
導入の引き込み方とオチの盛り上げ方など、
描く側としてはかなり参考になる要素があると思います。
956954:04/04/02 21:10
>>955
>子供人気だけじゃあそこまで売れないっすよ。

それは同意。
ただ、大ヒット作を見ない奴、たいしたことは無いやという奴に限って、
「編集が押したから、広告費をかけたから」と言い過ぎる傾向があるからさ。
大ヒット作品は、「なぜ編集が広告費をかけて押すような作品なのか!」を
考えようとしないことが多い。
まぁ、マンガって作者からすれば、見るに耐えない駄作も即連載のお呼びがかかるような
傑作に見えて、そのなかには鉛筆書きの下書きの状態や両面描き、広告の裏だったりしてもこれだけの名作ならって
思って、出しちゃったりする人もいるんだろうね。
自分の興奮やイメージが100%他人に伝わると思っている状態なんだろうな。
未熟なうちは行動こそしなくても自分の書いたものが傑作だと錯覚して自分を天才に思っていたって
ことは多分ほとんどの人が経験していると思う。
それが解っているから、2chでたまに現れる自信の塊みたいなやつは、まだ未熟で経験も浅いんだろうな
って思う。

958名無しさん名無しさん:04/04/02 21:47
>興味のない作品でも、なぜ大ヒットしたかぐらいは
>理解しようとするだろ、普通?

で、お前は理解できたの?
959名無しさん名無しさん:04/04/02 22:03
>2chでたまに現れる自信の塊みたいなやつは、まだ未熟で経験も浅いんだろうな
>って思う。

レスの内容で頭のレベルも描いてる漫画のレベルも推測付くがな。
960名無しさん名無しさん:04/04/02 22:15
642 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/04/02 03:17 ID:???
こっちにも香ばしい奴らがわんさかいるぞ(w

実際、30歳を超えたヤシが漫画家になるのは可能か?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1073320236/

643 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/04/02 10:19 ID:???
↑不毛な議論に全身全霊を傾けてて、忙しくてとても原稿なんて描いてるヒマの無い人達だね。
ここの住人よりさらにケツに火が点いて燃えてる年代なのに。

644 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/04/02 20:17 ID:???
>>642
ちょっと気合が入った。こうはなりたくない
961名無しさん名無しさん:04/04/02 22:31
>960  まさに「目クソ鼻クソを笑う」だよなw
       
>>961
つまりお前も目糞か鼻糞ってこった。

それはそうと次スレ立てろよ
963名無しさん名無しさん:04/04/02 23:07
必要か?次スレ
ここまでスレが伸びといて何を言ってるんだ?
965名無しさん名無しさん:04/04/02 23:42
そもそも1が漫画家志望じゃないのな、ここ。不思議だよね。

ただスレタイのセンスは凄くイイ!!
966名無しさん名無しさん:04/04/03 00:35
まぁ三十路の皆様、頑張りましょう。

二十歳より。
>>957
で、自分はその状態から抜け出せたの?
さも自分は抜け出せたかのように言ってるけど
968944:04/04/03 01:36
>945
俺の見解は少しずつ説明する。理由は2つ。
まず、その見解は長い説明を必要とするから。
もう1つは(こっちの方が重要なんだ)理解するための視点が違うから。
>955のような分析ももちろん大事だが、
俺の見解は、まず「読者」を現象として捉える必要がある。

出発点は、「多くの読者がワンピースを面白いと思う現象」がなぜ起こったのか?
969名無しさん名無しさん:04/04/03 01:40
売れている事実こそ真実さー
次はここに統合ということで。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1079252383/
「漫画家になる事」が目的になっている人
「漫画でヒットする事」が目的になっている人
「漫画を描く事」が目的になっている人
そして「漫画で何かを表現したい人」
読者を楽しませたい人
973944:04/04/03 04:46
>968
「多くの人がワンピースを面白いと思う現象」
このような現象を起こす読者が今どのような状況にあるのか?
現代の状況を端的に表す言葉の1つに「高度情報化社会」というのがある。
もはやマンネリ化されたこの言葉が、現象を説明するためのキーワードとなる。

「あらゆる情報が次々と目の前に現れる状況」で、人はどうなっていくのか?
作家性って
いかに読者を感動させられるかって事
じゃないの?
どうでも良いから働けお前ら
漫画家なんてつまらんよ、そこらへんのコンビニでバイトしてた方がよっぽど建設的
>>957  女にモテル男は自信を持ち続けられるが、モテナイ男はいずれ現実に気付くってのと同じだろ?
     
>>976
現実に気付いてるかどうかで、成功は決まる。
実際に漫画家になって書き続けるやつかどうか
(デビューってのはたまたましたりするから、継続して漫画家をやるかどうか)
は、現実的思考を一方で持ってるかどうかにかかっている。

会話しててわかるよ。
夢もある一方で、自分の欠点について普通にしゃべれる、
具体的にどういう勉強をしていかなければならない、とか言える。
あるいは、どうしたらいいでしょうか、と質問できる。
そして実際に努力できる。こういう人が続けていく。

自分の欠点に触れられたがらない人、
「一生懸命がんばってるつもりなんだけど」と、人と自分をだます人、
頑張ってる行為だけで、いつか報われると思ってる人、
下をみて、自分を慰める人、
漫画製作が、生活の中心じゃない人(時間の問題じゃなく、気を取られる)

このへんは無理。
自分を客観的にみて、これはどうしても漫画家になれない、と判断できる場合も、
早い時期に他の分野に移って、一人前に成れることと思う。
現実に気付いてるかどうかで、成功は決まる。

まあまずは、人生で一人前になりたいのか、漫画に関わっていきたいのか
決めるといいね。
成功しなくても漫画の側にいたいなら、誠実なアシスタントになる、
という選択もある。
どうでもいいがスレ立てるなら年齢プラス
『少年漫画家志望限定』とか
ジャンル分けもして欲しい……。

少年誌と青年誌では論点がズレる。
979名無しさん名無しさん:04/04/03 19:35
良スレ(・∀・)
次スレは?
イラネ
982名無しさん名無しさん:04/04/03 21:24
40歳、漫画家目指してまつ!
漫画を描いたことはありませんが、これから描きます。
983名無しさん名無しさん:04/04/03 21:34
>977  イイ内容だと思うが、何で>>976になの?
      >>976>>957に対する皮肉。
アンタが言う様に現実を知る事は確かに重要だね。

>982  家庭は?
漫画家って、自信満々の人が多いかと思いきや、自省的な人が多いね。
だから、鬱病になっちゃう人もいるくらいだ。
986花と名無しさん:04/04/04 20:03
>>984
その鬱積したエネルギーを上手く仕事に生かせてるうちはいいんだけどね。
何かの拍子に歯車が狂うと精神的にやられちゃうんだろうな。
>>986
当たり
>>977
気づいちゃいるがそれをどうやって良い方向に直してくかだよなー・・・
まあ若さだけが武器だからじっくりやるしかないか、ガンバレ俺
989名無しさん名無しさん:04/04/04 23:24
おほ
知ってる人も多いんじゃないかな。
ttp://homepage3.nifty.com/pontsuku/
↑こんな程度でも漫画家になれるんじゃないか
↑じゃあ自分で描いてみそ
>>990
うぉー!
なつかしー。
石田和明か〜。名前すっかり忘れてたよ。
まだ漫画家やってたとは。
レニフィルの冒険が打ちきられた時最後の3回くらいが全然違う絵になってて
てっきり作者が逃げたのかと思ってた。
今でもあれは謎だがあれ以降見かけなかったからやめたのかと思ってた。
実際、30歳を超えたヤシが漫画家になるのは可能か?2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1081063324/
【無謀】30歳超えて漫画家になれンの?【夢追人】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1080996026/

ふたつあるけど?
996夢なし
「なにわの金融道」の作者(青木雄二)は40か50才で
漫画家になったが死んだのは60才ぐらい
その他、水木しげるは34才でデビュー