1 :
名無しの車窓から:
2 :
名無しの車窓から:2011/06/17(金) 16:56:37.09 ID:DtQ1NU/3
3 :
名無しの車窓から:2011/06/17(金) 23:07:56.03 ID:X2/S8C5H
>>1 当該人物は確認し次第報告いたしますので皆様NG登録にご協力をお願いいたします。
5 :
名無しの車窓から:2011/06/18(土) 06:17:20.63 ID:pJCB4XpI
シナ擁護派出入禁止
シナの高速鉄道を賛美する者は擁護派とみなす。
問題は荒らしと見るべき基準じゃね?
1.中国を擁護して日本を貶す
2.中国の酷さに対してニホンモーと40年くらい前を例に出して日本を叩く
7 :
名無しの車窓から:2011/06/18(土) 12:57:31.33 ID:pJCB4XpI
我が祖国日本を侮辱するなど言語道断。
ウジ虫の巣窟シナと比較するなどもってのほか。
8 :
名無しの車窓から:2011/06/18(土) 18:14:25.74 ID:M46XkccR
シナの新幹線で事故が起きたら、線路の整備不良などの日本が関わっていない原因でも、
あいつら「小日本が売り付けた粗悪車両によって、わが大中華民族の尊い命が失われた。
日本に謝罪と補償を求めるアル」とか言い出すぜ。
日本が拒めば反日運動を起こして日本大使館や日系スーパー、日本車への攻撃を仕掛けてくる。
日本人学校への襲撃など、罪のない子供達を標的にするような見境の無さに、
呆れるのを通り越して怒りを覚える。
10 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 14:40:00.18 ID:h8eN/2UY
前スレは俺が埋めてやった。
11 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 18:55:35.19 ID:PE2yXsC7
なんか感じ悪いスレだな。
上から目線で政治を論じたいなら、他にふさわしい板があるから、
そっちでスレ立ててやってくれない?
ここは「趣味」として「海外の」鉄道を楽しむ板。
好き好んで乗りに行く人もいるわけで、褒めちゃいかんだの
余計な制限つけたら、現地のレポだって書く人いなくなってしまうよ。
12 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 18:59:52.47 ID:rALkR5Wp
文句があるならお前が消えれば済む話だが
13 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 19:05:29.52 ID:b+swFbVP
>>11 前スレ、前々スレでネトウヨとか使って他人を馬鹿にしていた自称中国通がいたんで警戒しているんでしょ。
14 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 19:15:15.75 ID:fXzcwoyq
>>11 うーん。
ちょっと前スレ荒れたんで、中国の高速鉄道自体に興味のない人が増えすぎたね。
相手をしなければ
「中国経済は必ずや破綻する!」とか
「中国新幹線が事故を起こしたら必ずや他国のせいにする!」
みたいな預言者は減ってくると思うけど。。。
現地レポ用には別スレ立てるか?
15 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 19:22:02.83 ID:b+swFbVP
>>14 今後の経済情勢によっては未成線大量発生もありうるし、
特定アジアへの技術供与絡みにその手の話はつきものだから
無関係の話題ではないんだけどね。
ネタがないとどうしてもそっちに流れそう。でもCRHに興味の無い奴はマジで来ないで欲しい。
あと逆輸入馬鹿も来ないで欲しい。
編成表を作る、時刻表をまとめる、中文wikiを翻訳するとか一応やることはあると思われw
16 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 20:42:16.31 ID:h8eN/2UY
国内板ではウザい団子厨だが、ここでは役に立ちそうだな。
17 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/19(日) 21:58:31.54 ID:ZjC9iKZ6
で、北京南〜上海虹橋の開業はいつ?
最速便は4時間50分切るらしいが。
食堂車は付けてるんだっけ?
18 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 22:08:27.46 ID:h8eN/2UY
高速鉄道の食堂車で出すオカズ類って、どういう調理するんだろう?
真空パックをボイルするとか?
旧客のように石炭レンジの直火で中華鍋振るわけにいかないだろうし。
洋食系料理ならIH電磁に普通のフライパンかけて、軽いソテー物くらいは
可能だけど、中華料理でそういうウジウジした焼き方する料理って無いし。
19 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 22:11:22.83 ID:YiVCtOR5
前スレ
>>996 >高速鉄道を建設する程ではない路線も結構あるような。
高速鉄道を建設する最大の理由は、旅客列車を在来線から新線に移して、
在来線の貨物列車の本数を増やせるようにすること。
貨物専用線を別に作る方法もあるけど、中国は今でも操車場で
貨物を組成しているから、在来線の貨物を新線に移すのは難しい。
どうせ旅客新線を作るなら、やはり高速鉄道の方がいい。
中国の高速鉄道は、必要に迫られて作られたもの。
無用の長物を見栄で作ったのではない。
前スレ
>>998 >せっかく満鉄規格で、軌道も駅も既設が流用できるのに、専用線に
>こだわったのはもったいない。
思い込みだけで書かないでね。
上海と南京を結ぶ滬寧高速鉄道の一部の列車は在来線の旧上海駅から発着しているよ。
また、高速鉄道の専用駅が完成するまで、在来線の杭州駅と鄭州駅に
高速鉄道の列車が乗り入れている。
前スレにも書いたが、北京〜福州間の列車は、北京〜杭州間を高速線を走り、
杭州〜寧波の間は在来線を経由、寧波から再び高速線を走るという、
世界的に見ても珍しい運転をしている。
他にも高速線から在来線に乗り入れる運用はたくさんあるよ。
中国関係のスレッドに書き込む人って、どうして
何も調べないで思い込みだけで書き込むんだろうね?
>>17 6月20日より客を載せた試運転を開始、
21日予約開始、28日正式開業。
20 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 22:26:47.35 ID:Jbsb1w67
高速線と在来線を乗り入れる形態は欧州では一般的でしょ。
韓国にもあるし。
21 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/19(日) 22:28:24.46 ID:ZjC9iKZ6
明日から営業試運転開始ですか。
出来れば今年中には、広州〜武漢の高速新線と合わせて乗りたいな〜。
でも元札握って人民の列に揉まれ並ぶのは面倒だなw。
22 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 22:44:20.18 ID:dDz8xekP
なんだこのオッサン!(驚愕)
23 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 22:45:37.83 ID:fLb+0BBf
>>19 >>せっかく満鉄規格で、軌道も駅も既設が流用できるのに、専用線に
>>こだわったのはもったいない。
>思い込みだけで書かないでね。
>上海と南京を結ぶ滬寧高速鉄道の一部の列車は在来線の旧上海駅から発着しているよ。
勘違いしているようだけど、
私のいう専用線っていうのは、京滬高速鉄道(京滬旅客専用線)のことね。
滬寧高速鉄道は、貨客分離のための路線だから、
在来線(京滬線)と主要駅(蘇州、無錫とか)は同じで、別におかしくない。
京滬高速鉄道は、それこそターミナル駅(虹橋)も含めてほとんど新駅だから、
経済的にそこまでする必要はあったのかな…ってこと。
24 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 22:46:38.86 ID:8zTdz0Z7
>>21 トリップのmaikonはまだ変えないんですか?
25 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 23:10:36.03 ID:b+swFbVP
妄想で語るなって言うのならあちらの時刻表やら車両を扱った雑誌があれば教えて欲しいものだね。
26 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 23:37:17.57 ID:YiVCtOR5
>>23 滬寧高速鉄道が在来線と主要駅が同じと言っても、350km/h運転が可能な
高架軌道や高架ホームを別に作っているからね。
高速鉄道で流用できるのは駅舎だけでしょ。
仮に京滬高速鉄道を、在来線の京滬線と併走する形で高架橋を建設した場合、
たしかに主要駅の在来線の駅舎を流用できる。
しかし、在来線の駅に併設するためには、市の中心部の多くの住民に
立ち退いてもらわなければならない。
一方、京滬高速鉄道を、現在のように、在来線主要駅との併設駅を
一切設けなかった場合、駅舎建設の費用が発生するが、
民家の少ない市の郊外に路線が通るので、立ち退き料が安くて済む。
また、今は中国でも真っ向から立ち退きに反対する人もいるから、
市の中心部に路線を通そうとした場合、立ち退きに時間がかかり、
開通までに年数がかかることも考えられる。
27 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 23:41:53.55 ID:Kt6O+oZ6
>>26 立ち退きに時間がかかり
どこの民主国家?
28 :
名無しの車窓から:2011/06/19(日) 23:56:11.37 ID:fLb+0BBf
>>26 上海〜南京間の3路線を、ちょっとまとめてみました。
@京滬線(在来線)
A滬寧高速鉄道(滬寧都市間鉄道)
→新幹線と似ていて、在来線と同じ駅を使用するが、
新駅の途中駅も多く、かつ駅間が短い(運用のしかたにもよるの
だろうが、10km程度の駅間に300km/hは吊り合わない??)。
B京滬高速鉄道(京滬旅客専用線)
→主要都市を経由するってだけで、ほとんど新駅で構成された
本格的な高速線。多分、ターミナル(北京、上海)以外は線形を
優先して、岐阜羽島みたいな駅ばかりじゃないかと想像する。
南京(南京南駅)でさえ、南京駅から20kmくらいありそう。
>一方、京滬高速鉄道を、現在のように、在来線主要駅との併設駅を
>一切設けなかった場合、駅舎建設の費用が発生するが、
>民家の少ない市の郊外に路線が通るので、立ち退き料が安くて済む。
郊外と言っても、在来線と10km以上離れたら、岐阜羽島状態だよ。
立ち退き料他、いくら建設費が有利だと言っても、
「岐阜羽島」みたいな駅ばかりでは、途中駅の利用は期待できない。
岐阜羽島駅が今後、栄えるなんて想像が難しいもの。
29 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 00:20:46.04 ID:irwDntgO
日本の鉄道って、在来のインフラを最大限に活かして計画しているから、
駅舎・ホームの見た目は悪いけど、連絡とか使い勝手はいいと感じる。
あまり書くと荒れるかもしれないので、程々にしておきますが、
中国の、特に「〜旅客専用線」というのは、途中駅は新駅ばかりで、
線形とか、開業時期を優先してそうなったんだろうけど、そうなると、
人民の都合はどうでもいいのかと…。
さらにうがって考えると、要するに東京の私鉄沿線みたいに、これからの
土地開発を期待した、一種の不動産投機と関連したものだとすると、
社会的影響は大きいものがあるね(なにせ中国は不動産バブル状態
だから、高速鉄道が通る、さらに停車するという情報を先に知っていた
関係者のみおいしい思いをしたとみて、いいでしょう)。
30 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 00:33:29.98 ID:irwDntgO
>>19 >前スレにも書いたが、北京〜福州間の列車は、北京〜杭州間を高速線を走り、
>杭州〜寧波の間は在来線を経由、寧波から再び高速線を走るという、
>世界的に見ても珍しい運転をしている。
>他にも高速線から在来線に乗り入れる運用はたくさんあるよ。
すごい無駄な路線もあったものだと感心します。
そこまでして高速鉄道を利用するなら、飛行機に乗ればいいのに。
まあそれはともかく、寧波から先は、たまたま高速線建設が先行して
いたからじゃないかな。杭州〜寧波なんて、どちらかというと経済的に
重要だから、むしろ近いうちに高速線を敷設するでしょう。
仮運用みたいなものかな。
31 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 00:39:09.34 ID:L9KCx7/f
>>11 親中国荒子出入禁止
前スレID:GUSsI8Whはとっとと巣にお帰りください
32 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 01:10:13.12 ID:lcGoqhBd
>>29 富裕層は高鉄駅の周辺に引っ越すことになるのかなあ。
どの都市も中心部は色々と酷いみたいだから。
33 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 01:14:08.60 ID:w6nas7Fj
>>32 よほどの鉄ちゃんでもない限り、高鉄のためだけに引っ越すなんてないだろw
34 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 01:16:49.82 ID:irwDntgO
>>19 >前スレにも書いたが、北京〜福州間の列車は、北京〜杭州間を高速線を走り、
よくよく調べたら、
そもそも北京〜杭州(寝台CRH)の、北京〜上海〜杭州は
高速線(専用線)ではなくて、在来線改良区間と思われる。
杭州〜寧波は上記レスのとおり、在来線改良区間。
寧波〜福州は新線(もともと在来線がなかった。そこへ在来線
改良程度の新線を建設)。
当該列車は、従来寝台に対して時短のメリットが少ない割に、
高額チケットなので、早々に運休(廃止?)となったらしい。
35 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 01:22:09.35 ID:irwDntgO
>>34 自己レス。
>そもそも北京〜杭州(寝台CRH)の、北京〜上海〜杭州は
は、
>そもそも北京〜福州(寝台CRH)の、北京〜上海〜杭州は
の誤記です。
要するに、高速線の乗り降りはないんじゃないかということを
言いたかった。
滬杭旅客専用線では、杭州あたりで一部在来線に降りる
らしいけど。新ターミナル駅が完成すると、高速線のまま入る。
そういう柔軟な運用は、満鉄規格のたまものと感じる。
36 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 05:22:52.34 ID:9tOI1Gk3
>>35 だから前スレよく読んでよ。
7月1日のダイヤ改正で登場する、D301/D302北京〜福州のことだよ。
ダイヤ改正で京滬線(在来線)の夜行D列車も全廃と書いたし。
在来線で使われていたCRH2Eを高速線で昼間に走らせることもね。
37 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 05:42:02.65 ID:9tOI1Gk3
>>30 上の方に書いてあるけど、高速鉄道建設の最大の目的は、
在来線の旅客列車を新線に移し、貨物列車を増発できるようにすること。
38 :
◆Qi9TpTm1ZM :2011/06/20(月) 07:02:21.21 ID:tuZ69i2g
>>30 >>37 > 在来線の旅客列車を新線に移し、貨物列車を増発できるようにすること。
インドの高速鉄道計画の第一の目的もそれだね。
もう一つ思うのは、中国は高速鉄道網をメッシュで建設することで、
「1〜2回の乗り継ぎで2点間の移動ができる」ことを目指しているんじゃないか?
広い国土で都市が広範囲に点在する中国や米国の場合、直行便にこだわると
効率が悪い。だから、乗り継ぎ前提のいわゆるハブ&スポークの方が適している。
中国の高速鉄道の場合、おそらくスポークとして最も想定されているのはバスだ。
拠点都市の新幹線駅が市街地から遠い、というのもよく指摘されるけど、
それより将来的に高速鉄道同士の乗り継ぎや、他交通機関の拠点機能を
優先しているように見える。駅も空港みたいだしね。
だから、現時点で単一の路線で採算が合わないように見えても、
実は将来重要な意味を持つ路線なのかも知れん。
39 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 07:08:10.51 ID:irwDntgO
>>36 >7月1日のダイヤ改正で登場する、D301/D302北京〜福州のことだよ。
これは失礼しました。
でも、昼間運行で復活させるってことね。北京〜福州。
通しで運行する必要がわからないし(上海か杭州で乗換えが妥当)、
飛行機乗ったほうが速いのにね。いくら貨客分離と言っても。
40 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 11:34:23.30 ID:WZG+kWFa
20日付日経紙によると、北京〜上海間高速鉄道、
時速300`車両ビジネス席1755元、2等席555元、最短4時間48分、
時速250`車両2等席410元、最短7時間56分、
(航空機はエコノミー570元〜+空港建設費50元+燃油140元、2時間前後だとか。)
総投資額2200億元、利子だけで毎年60億元以上、補修費など含めると
年200億元以上稼ぐ必要があるとされ…
建設中には駅舎の内装工事などの入札で…2億元以上の公金横領があったと…
「一連の不正を受け、天津と河北省秦皇島を結ぶ高速鉄道の
建設は中止される事態となった」ってのはホント? 延期じゃなくて?
もう橋脚なんか建ってるところあるみたいだけど。
京津城際線とつながって哈爾浜までずっと新線で行けると期待してた
だけに残念。
41 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 12:10:42.95 ID:9tOI1Gk3
>>39 べつに北京〜福州を通しで乗る客だけがターゲットじゃないでしょ。
空港がない都市同士を移動するなら飛行機よりも便利だし、
思い荷物を持っていたら、時間がかかっても直通の方が楽。
乗り物の利便性を語る人って、自分が乗ることしか想定しないもんね。
42 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 17:15:50.94 ID:UCLkZV/q
>>27 >どこの民主国家?
もう少し中国のことを勉強してから書き込んでね。
↓高速鉄道の建設予定地でこれをやられたらたまらん。
http://matome.naver.jp/odai/2127165883747704301 >>28 >「岐阜羽島」みたいな駅ばかりでは、途中駅の利用は期待できない。
>岐阜羽島駅が今後、栄えるなんて想像が難しいもの。
どうして「失敗例」だけを出して、あたかもそれが全てのような言い方をするの?
新横浜や佐久平(長野新幹線)のような「成功例」は無視かよ。
郊外に作られた高速鉄道の新駅を核として、「副都心」として発展させればいいだけ。
「都の中心は永遠に変わらない」と信じているあなたは京都か奈良にお住まいですかw
>>29 >日本の鉄道って、在来のインフラを最大限に活かして計画しているから、
>中国の、特に「〜旅客専用線」というのは、途中駅は新駅ばかりで、
日本の中央リニア新幹線も、既存の中央本線の特急停車駅には駅を設けない。
あなたの主張では、中央リニア新幹線も在来のインフラを最大限に活かして、
在来線の甲府や上諏訪に駅を作れということだね?
もともとリニア並みの380km/hで北京〜上海間の2大都市を結ぶことを
前提に建設された京滬高速鉄道は、中央リニアと同じ考え方でいいんんじゃないの?
43 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 18:39:06.00 ID:khNr5EDg
>どうして「失敗例」だけを出して、あたかもそれが全てのような言い方をするの?
>新横浜や佐久平(長野新幹線)のような「成功例」は無視かよ。
と相手には厳しく批判するくせに
>日本の中央リニア新幹線も、既存の中央本線の特急停車駅には駅を設けない。
と特殊例を持ち出して自分には甘い矛盾
>もともとリニア並みの380km/hで
ここ笑うところですか?
44 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 18:43:31.22 ID:irwDntgO
>>42 あなたはどれくらい中国に行ってきたかわかりませんが、
上海の地下鉄でさえ、終点は「何だコリャ」っていう、畑の真ん中に
あったりするのは知っているかな?(8号線の航天博物館とかね)
私は上海市郊外(奉賢区)に滞在することが多いので、
そういうの、毎日のように感じている。
上海でこれだから、京滬高速鉄道の中間駅なんて推して知るべし。
だから、あえて「岐阜羽島」で例えている。
まあ、新横浜を例えにしたって、横浜ほどは発展してないからね。
(30年くらい前と比べれば、ずいぶんとビルが建ったものですが…)
45 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 19:03:14.32 ID:j7518fcX
>>43 >>もともとリニア並みの380km/hで
>ここ笑うところですか?
いいえ、笑いどころは380km/h運転が実現しなかった事ですよ
46 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 19:05:54.18 ID:o8qHG/8d
>>43 己の無知からいわて沼宮内を例に文句つけたくせになw
とんだダブルスタンダードだよ
つーか、コイツ出入り禁止じゃねーのか?
47 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 19:19:23.38 ID:dhkFtvDp
48 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 19:25:11.46 ID:lcGoqhBd
42 :名無しの車窓から:2011/06/20(月) 17:15:50.94 ID:UCLkZV/q
こいつって前スレ荒らしていたリベラル平和主義者?
49 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 19:33:37.88 ID:UCLkZV/q
>>44 >上海の地下鉄でさえ、終点は「何だコリャ」っていう、畑の真ん中に
>あったりするのは知っているかな?(8号線の航天博物館とかね)
>上海でこれだから、京滬高速鉄道の中間駅なんて推して知るべし。
>だから、あえて「岐阜羽島」で例えている。
何か私の言っていることの意味を理解していないね。
岐阜羽島は東海道新幹線開業当初から40年間何も変わっていない。
しかし、新横浜や佐久平は激変。
上海地下鉄の終点駅や、京滬高速鉄道の中間駅は、今は「岐阜羽島」かも知れないが、
それが将来化ける可能性だってある。
どうやらあなたの予想は、京滬高速鉄道の中間駅は、10年後も20年後も
「岐阜羽島」のままだと思っているようだが。
まあ、未来の話をすると鬼が笑うから止めとくけど。
50 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 20:12:40.98 ID:Sov3Ay5H
支離滅裂www
51 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 20:16:55.74 ID:hEy6EQ1H
新横浜にしても佐久平にしても在来線との接続駅だね
52 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 21:05:57.92 ID:irwDntgO
>>49 一度、中国に滞在してみて、言ってごらん。
>>49 そもそも、駅前が発展しなければ失敗、という価値観がおかしい。
高速鉄道は、ラスト10マイルをケアする必要はないんだから、
市街地から遠くてもバスが停まれる車寄せがあれば用は足りる。
通勤で使おうなんて人がいない限り、わざわざ駅前に引っ越す必要はないでしょ。
また、中国新幹線は、どんな小さい中間駅にもきちんと渡り線がある。
軌道のメンテや輸送障害の時に威力を発揮するはずだ。
開業直後の武広線で何度か立ち往生する故障があったが、
単線並列を活かして上下線の列車をさばいていて、故障編成に
乗っていた乗客がキレたという話も聞く。
人口希薄地帯でも、数十キロおきに駅をつくっておいて損はないよ。
特に長大なトンネルや橋梁のそばにはね。
奥津軽だって、駅前が発展するとは思えないけど、駅を作る意味は理解するでしょ?
54 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 21:51:55.15 ID:UCLkZV/q
>>52 >一度、中国に滞在してみて、言ってごらん。
あなたこそ、中国滞在暦短いでしょ。
上海の浦東地区にある高層ビルの数々は、25年前には1つも無かったんだよ?
25年前は、上海市内でも前進型が貨物を引いて走っていた。
その前進型も大同工場で作られたばかりの6000番台。
当時、20年後に中国で350km/hの高速鉄道ができるなんて夢にも思わなかった。
当時夢だったことが20年後に現実となっている。
本当に長期間滞在していた人なら、「中国は10年後には凄いことになってるぞ!」
って思うはずだけどね?
55 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 21:58:03.45 ID:UCLkZV/q
>>53 何でそのレス俺にするの?
「駅前が発展しなければ失敗」と考えているのは岐阜羽島厨のID:irwDntgOだよ?
56 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 22:50:06.84 ID:t4R2lV7i
57 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 23:30:12.71 ID:lcGoqhBd
何で趣味の為に現地に住まなければならないんだ?
論理があっちこっち飛躍しすぎ。
58 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 23:35:18.17 ID:jbSfTZhr
>>55 > 何でそのレス俺にするの?
もちろんあなただけでないが、無意味な未来予測の水掛け論を延々
続けていることがそもそも無意味だと言っている。
> 「駅前が発展しなければ失敗」と考えているのは岐阜羽島厨のID:irwDntgOだよ?
どっちもどっち。
それに対してあんたは「将来化ける可能性もある!」って反論しているわけでしょ。
結局、発展するかどうかにこだわっている。
一概に言えないんだよ。そんなこと。
60 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 23:51:16.58 ID:UCLkZV/q
>>59 議論に加わるとかならともかく、他人の議論そのものを無意味と言ったり、
他人の価値観がおかしいと言ったりする書き込みこそ無意味だろ。
しかし日本人ってほんとに議論が下手だよね。
議論がいつの間にか個人の性格批判にすり替わったりする。
日本人は議論がしたいんじゃなくて相手の批判をしたいだけ。
61 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 23:54:55.61 ID:4XTPBVuQ
>>54 >本当に長期間滞在していた人なら、「中国は10年後には凄いことになってるぞ!」
>って思うはずだけどね?
バブルがはじけてすごい事になってるね。
62 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 23:55:46.53 ID:p6lmfsgP
>>60 そういう貴方が日本人批判をしているわけですね。分かります。
63 :
名無しの車窓から:2011/06/20(月) 23:59:55.98 ID:Sog+Ld34
>>60 で、CRH380AはZefiro380とか大嘘書いたにもかかわらず、決して謝らないわけですね。
64 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 00:09:06.78 ID:5qnhQKWk
念のためにでたらめ書いて大恥かいた伝説のレスを貼っておきますね。
ちなみにこの間違ったこと書いた人からは謝罪の言葉は一切ありませんでした。
875 名前:名無しの車窓から[] 投稿日:2011/02/05(土) 19:06:25 ID:3J7z3cUV
>>866 知ったかぶりの日本廚?
380Aは新幹線ベースって笑えるな。ウケ狙い?
製造工場の南車青島四方機車車両はボンバルディアが出資し、ボンバルディアの中国工場になっているが。
日本語しか読めなかったら知らないだろうが、ボンバルディアのHPでZefiro 380 の中にCRH380Aも自社製品として出ているし、
ボンバルディアも中国から受注したと発表しているが。
日本人は事実を捏造するとまでは言わないが、思い込みが強すぎて、その割に話を聞かない、海外の情報を入れないので
思い込みで物をいう傾向が強く全く信用できない。
65 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 00:16:09.01 ID:ZRilwsVC
>>64 アチャーこれは痛い。
こんなことあったのか。
66 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 00:18:23.28 ID:sp30mhH+
>>64 それ俺が書いたんじゃないよ。
CRH380Aは新幹線ベースどころか新幹線そのまんまじゃん。
日本人が思い込みが強いというのは同意するが。
67 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 00:23:53.02 ID:cwsMOPZd
>>60 ひょっとして・・・
お前さんは議論していたつもりだったのかい?w
議論にすらなっていない訳だが。
68 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 00:24:44.56 ID:ICLUZjSr
>>66 でたらめ書いて謝罪しない中国人をどう思いますか?
69 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 00:29:10.54 ID:sp30mhH+
70 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 00:40:06.83 ID:sp30mhH+
71 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 00:53:44.75 ID:IkVKOe+N
72 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 01:46:45.30 ID:cwsMOPZd
自分の都合のよい解釈だけを押し付ける、自分の都合の悪いレスには関わらない、自分の発言には責任を持たない。
それが彼にとっての 議論 だそうだw
日本人 中国人云々言う以前に、書き込みした本人自身の底が知れますね(苦笑
73 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 03:05:48.19 ID:lZXqGA3D
>>60 > 議論に加わるとかならともかく、他人の議論そのものを無意味と言ったり、
> 他人の価値観がおかしいと言ったりする書き込みこそ無意味だろ。
「中間駅が将来発展するかどうか」が中国新幹線の評価に直接
結びつかないという理由は
>>53に書いた。
これは、暗に「中間駅が栄えていないからと言って安易に中国の
高速鉄道を失敗と断じようとする」ことに対する否定の意味合いも
同時に含んでいる。どちらかというと、俺の立ち位置はあんたに
近いと思うよ。言葉尻でいちいち反論しようとしないでくれるか?
> しかし日本人ってほんとに議論が下手だよね。
> 議論がいつの間にか個人の性格批判にすり替わったりする。
> 日本人は議論がしたいんじゃなくて相手の批判をしたいだけ。
こうやって、安易に国籍批判するから荒れるんだよ。
そもそも、ここに日本人以外がいるのかな?
日本人は議論が下手で相手の批判をしたいだけ。では一方で、○○人は〜?
75 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 10:12:30.83 ID:hSVl+YVF
誰へのレスってわけじゃないけど…
中国でも、住居には立ち退き補償費、一応出るのな。
我々から見ると、涙ガネらしいけど(新居は買える程なのかな?)。
最近は南方のどっかなどでは、ゴネて釣り上げに成功した例もあるらしい。
でも、工場とかだと補償もされないんだって。
それはそうと、ボンバルの300km/h超の電車、
キャンセルになるんじゃないか、と思ってるの俺だけ?
76 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 10:51:37.44 ID:jSSGND1N
77 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 10:53:28.48 ID:cyUVAE5N
>>64 バロスwwwwwwwwwwwwwwww
ID:3J7z3cUVとID:UCLkZV/qのクズっぷりがより一層
際立ってるなwww
>>27の意図すら読み取れず、的外れな返答をした挙句に
勉強しろかよwww
テメーの解読力や討論力の無さを棚に上げて個人や国を真っ先に批判して
おきながら、相手に対しては思い込みだの議論が下手だのと吐き掛ける。
正にID:UCLkZV/qが
>>50を象徴しているかのようだ(爆笑)
78 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 13:40:17.89 ID:2KjgEbe/
E2…………XP
CRH2C……Vista
CRH380A…7
79 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 14:33:02.11 ID:ZRilwsVC
中華之星…ME
80 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 14:44:50.32 ID:uk4sRWlF
81 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 15:39:29.38 ID:jSSGND1N
82 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 16:17:09.02 ID:9VrbN9BY
風切り音もへっちゃらな国民だろ?
83 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 17:56:55.10 ID:jSSGND1N
84 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 20:56:06.17 ID:uk4sRWlF
あと一週間で京滬高速鉄道が開通しようとしているんだから、
もっと明るい話題を書いたら?
本当のテツはここのスレにはいないのか?
例えば上越線でC61が復活したのに、
SLは環境を破壊するとか書き込まれたらうざいよ。
85 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 21:13:41.70 ID:uk4sRWlF
86 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 22:11:36.40 ID:yVl24HSQ
>>84 事実に背を向けて、都合のいいことばかり書けばいいのですね。分かります。
87 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 22:18:25.96 ID:52H02Vvc
>>84 自分の好みの話題だけというのは2ちゃんではありえない。
あんたは2ちゃんに向いてないよ。
どっかのBBSにスレを立てて管理人でもすればいいのでは?
88 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 22:24:10.42 ID:RtWmBnWw
>>84 高速専用線なら、すでに京津線、武広線とかあるわけで、
京滬線が開業といっても、今さらという感があるよ。
ここで何をお祝いしたらいいのでしょうか?
あと、なんか(中国に対する)軽口を塞ぐような雰囲気を
押し付けられるのは面白くない。
日本で議論してるんだから、どうでもいいでしょ。
89 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 22:30:39.94 ID:uk4sRWlF
>事実に背を向けて、都合のいいことばかり書けばいいのですね。分かります。
じゃあSLのスレッドに行って、SLは環境を破壊するって書いてきてよ。
事実に背を向けるなってね。
90 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 22:36:46.42 ID:jSSGND1N
世界最高速で営業を行っている武漢-広州が存在しているのに
京滬が開業したところで我々日本人が喜ぶ理由は無いやな。
ここには基本的に中共人民はいないはずだし。
91 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 22:38:51.06 ID:RtWmBnWw
>>89 >じゃあSLのスレッドに行って、SLは環境を破壊するって書いてきてよ。
だから、
そういうすぐに逆ギレして、極論を出すのが鬱陶しいんだって。
あと、変に仕切ろうとしないでね。嫌われるよ。
92 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 22:43:29.29 ID:vb+HHX4j
93 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 22:44:54.08 ID:2oXvcHR0
ID:uk4sRWlFはやっぱり2ちゃんに向いてないよ。
94 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 22:46:20.91 ID:cwsMOPZd
ID変えても、誰だか一発で分かるなwww
自分で例を出しておきながら、それを他人が言えってか?w
馬鹿かコイツ。
95 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 22:47:30.05 ID:uk4sRWlF
>>88 >>90 非鉄の人はこれだから困るよ。
テツは開業をお祝いしたいわけなじゃない。
開業によって新しい車両が投入されたり、ダイヤ改正で運用が変わったりするから面白いんだよ。
CRH380Aが長距離の運用に投入されるのは京滬高速鉄道が初めてだし、
それまで在来線で夜行D列車に運用されていたCRH2Eが高速鉄道に回されて、
寝台車のまま昼間に運用されるとか、テツから見れば今回のダイヤ改正は非常に興味深いんだよ。
ここって鉄道板なのに、どうしてこんなに非鉄の人が多いの?
非鉄の人とは価値観が違いすぎて相手にならない。
「電車なんか撮って何が楽しいの?」と思っている人とは会話は成り立たない。
96 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 22:52:05.77 ID:R4p+0eKB
>>95 だったら他に行けよ。
ここでは貴方の味方はいないから。
97 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 22:55:23.00 ID:uAAsdvOg
>>95 CRH2Eが昼間運用されるというのは今までにもあったじゃん。
一部屋6人で使うやつね。
98 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 22:59:51.80 ID:nIR8ctWf
>>95 >CRH380Aが長距離の運用に投入されるのは京滬高速鉄道が初めてだし、
武広高速鉄道でCRH380Aはすでに走っていますが。
99 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 23:04:21.93 ID:RtWmBnWw
>>95 >非鉄の人とは価値観が違いすぎて相手にならない。
おいおい、
自分の意見と合わなかったら即、「非テツ」なのか?
こんなの、鉄道サークルとかでも浮いちゃうでしょ。
100 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 23:07:02.74 ID:RtWmBnWw
>>98 >武広高速鉄道でCRH380Aはすでに走っていますが。
武広くらいじゃ、長距離に入らないんじゃないの?
あの彼の頭の中では。
>>95 「鉄」の割には間違ったこと書いてますね。
>>100 確かにID:uk4sRWlFの中では1000キロ超えていても「武広は長距離じゃない」とか
言いだしそうだな。
フルボッコワロス
>>84 日本人はこんな礼儀知らずのメンツを保つなんてことは絶対にしない
962 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 12:59:46.81 ID:rgSVdHti
>>961 お前テツじゃないだろ。
テツならそれが「いわて沼宮内駅」だってことすぐに分かるんだけどねw
2004年度なんか乗車人員が100人を割って98人w
98人を乗せるために半径4000mのカーブを作って迂回している。
今はこの区間の最高速度は260km/hに抑えられているけど、
将来320km/h運転になったら、半径4000mのカーブでは減速は避けられない。
間違った事を書いたID:uk4sRWlFが謝罪できるかどうか見ものですね。
107 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 23:23:02.29 ID:RtWmBnWw
>>106 あの彼、自分で別スレたてて、たもとを分かったんだから、
まあいいじゃないの。
>>104 どうぞどうぞ、とっととそちらに移ってください
このスレは法律の上に共産党があるような某国の洗脳者はお呼びじゃありませんので
× 法律の上に
○ 法律の上位に
110 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 23:30:44.45 ID:jSSGND1N
>>95 CRH2Eは昼間運用してることを知らんで偉そうなこと言ってるの?
中国の鉄道に興味持ってるなら常識でしょ?
お前さん、情報弱者にも程があるぞ、どこの人民だい?
我が国でもお前さんのような馬鹿は滅多に見ないぞ。
なにが本当のテツだよ笑わせんな
9 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 23:30:09.14 ID:uk4sRWlF
武広高速鉄道でCRH380Aがすでに走っていることは知らなかった。
教えてくれてありがとう。
俺は自分が鉄道博士で何でも知っているなんて言っていない。
俺が知らないことをもっと教えてほしい。
>>64のZefiro380の件といい、ID:uk4sRWlFといい、なんで間違った情報を堂々と
書けるんだ?
普通だったらきちんと調べて裏付けを取ってから書き込むべきだと思うんだが、
そういう考えはないんだろうな。
113 :
名無しの車窓から:2011/06/21(火) 23:47:00.75 ID:RtWmBnWw
>>112 もういいんだよ。
あの彼、テツとか名乗る以前に、ちょっと電波なんだよ。
前スレで、
「ネトウヨが右翼団体から金もらって、アンチ中国の書き込みしてる」
とか言ってた彼と、同一人物だよね。
もっと見易い時刻表ないの? 日本の書き方と似てる奴。
>>112 更に他人の勉強不足は嘲笑しているのが痛々しいよねw
しっかし情報が少ないな。
CRHではまりだした奴自体は増えていると思うんだけどなー。
鉄道雑誌でもあまり特集が組まれない…
>>112 こういう奴ですから
自分のメンツを保つためには平然と明らかな嘘をつく、そして周りは誰もそれを咎めない
生まれてからずっとチヤホヤされて生きてきた、かの国の人民は根本的に我々とは価値観が根本的に違うんですよ
はっきり言ってヒトモドキと思っておいた方がいい
13 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 23:42:08.90 ID:uk4sRWlF
>>7 べつに中国マンせーの人限定ではないけど、
実際にこれから中国の鉄道に乗りに行こう、撮りに行こうとしている人に、
水を差すような書き込みは止めてほしいよ。
それじゃあ旅行が楽しめないじゃん。
>>10 俺が書いた間違った情報が原因でお前が迷惑を被ったら謝罪するよ。
中国へ行く気もないお前には関係ないじゃん。
こういう白々しい嘘を平然とつく奴は出入り禁止な
18 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 23:55:26.63 ID:uk4sRWlF
>>16 つうか俺日本に住んでいる日本人なんだけど。
誰と勘違いしてるの?
なんで中国人がわわざ日本語でこんなスレ立てるよ?
>>111 検索すれば出てくるのに、奴は現地の情報を調べる能力も無いらしい。
馬鹿のくせに威張り散らしてる時点で奴はダメぽ。
http://www.youtube.com/watch?v=v6BeTgkvArk 「テツ」とかわざわざカタカナ使ってる意味も分からんし。
>>115 中国では鉄道の取材が難しいんだわ、先週香港からシンセンに入って広州まで行ったが、
駅で撮影してると、乗務員から「何してる?」ばっか聞かれて面倒くさいんだわ、
警察とか公安もいたりするから、連中が目障りだと思う行動もできんしで、
改札入ったらなるべく早く列車に乗る、列車を降りたらなるべく早く駅を出るってのを強いられる。
カメラ見せて旅行って言えば、ちょっとは納得してくれる程度。
>>118 >駅で撮影してると、乗務員から「何してる?」ばっか聞かれて面倒くさいんだわ、
お前の人相が怪しいからだろw
俺は今まで一回も言われたことないけどねw
お前のたった1回の体験が全中国のスタンダードだと思うなよw
120 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 00:08:37.02 ID:CUM9lIwK
>>119 俺、何回も中国の列車乗ってるから、お前の妄想とは違うんだよなぁ。
「1回」と決めつける理由は何かな?
基本的に人民にとって列車は移動手段だから、わざわざ列車撮らないんだわ。
高鉄専用の駅くらいでしか、列車を取る人はいないね。
CRHが乗り入れてる駅でも、長途列車と共用のとこは撮影者は皆無に等しい、
なんせ乗客のほとんどが中流以下の人民だからな。
121 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 00:10:26.85 ID:Ksx2cKtf
>>119 自分の立てたスレに、お帰りください。
>>120 あれ、例の彼だから、まともに相手しないで。
122 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 00:11:52.46 ID:Ksx2cKtf
>>118 >改札入ったらなるべく早く列車に乗る、列車を降りたらなるべく早く駅を出るってのを強いられる。
時間にならないとホームに入れないとか、
待合室だって一種の強制整列乗車のためにあるとか、
日本と同じだと思ったら大間違いの世界。
だから、中国高速鉄道スレにはそういう文化的議論も
有効だと思うんだよ。
123 :
!ninja:2011/06/22(水) 00:12:46.86 ID:bEQYjcsH
>>120 日付も変わったんでID:uk4sRWlFだと思うよ。
まあ日本人だとすぐにわかるのも逆の意味で微妙だけど、
鉄なキーホルダーでもぶら下げて、
鉄な雑誌でももってうろついていればちょっとは…ねえw
そのためのお守りとしてもまるまる一冊雑誌が出て欲しいんだよね。
>>120 お前こそ、俺が妄想で語っていると決め付ける理由は何かな?
人民だって写真は撮るよ。中国人鉄っちゃんも数は少ないがいることはいるし。
今年の3月まで走っていたエン州の前進型SLなんか中国人鉄っちゃんが大勢撮ってたしね。
そもそも「テツとかわざわざカタカナ使ってる意味も分からんし」とか言っている時点で
お前がテツでないことがバレバレなんだよw
125 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 00:19:40.69 ID:Ksx2cKtf
>>124 自分で別スレたてたんだから、
そっちで活躍してればいいじゃないの。
荒れるから来ないでほしい。
>>124 ヒトモドキ君、とっとと自分で立てた巣に帰りなさい
128 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 00:20:45.03 ID:CUM9lIwK
以前は自動券売機で動車の切符も買えたのに、
今は身分証をカードスロットに通さないと買えなくなった。
現地で銀行のカード作って、それに身分証番号を紐付けすれば、
身分証確認と決済がいっぺんに済むから、それはある意味便利ではある。
中国人民に限られるけどね。
外国人は窓口に行って、いちいちパスポート出さないといけないのが面倒くさい。
切符にはご丁寧にパスポート番号入れてくれるし。
基本的に共産主義圏や軍事国家では鉄道は軍事施設だからなぁ、
職員は趣味として認めるよりも、不審者や不正乗車の可能性をまず考えてる。
>>123 ビンゴだねw
>>124 そもそもここの
>>1には何とかいてあるのかね?
まずは自分で言ったことを実行しなさい
23 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 00:19:40.35 ID:+pA4aX8L
このスレの趣旨と関係のない人は出て行ってくれ。
1を大きな声で3回読んでから書き込め。
自分専用のオナニースレを立てて飛び出して行って
元のスレで火病してる人民が痛々しい。
どんな教育を受けて来たんだろうかね?
>>130 この程度の教育
29 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 00:30:05.23 ID:+pA4aX8L
>>27 >>28 スレを荒らすな 死ね
31 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 00:32:15.45 ID:+pA4aX8L
>>30 スレを荒らすな 死ね
132 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 00:47:49.28 ID:CUM9lIwK
>>132 GJ!
それ見たらCRH1に乗りたくなった。
134 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 01:03:29.77 ID:CUM9lIwK
>>133 香港旅行のついでてもCRH1は乗れる。
MTR東鉄線で羅湖まで行って、徒歩で境界超えたらそこがシンセン駅、
中国に入るのは特別にビザとか入らない、帰りも香港にすぐ入れる。
まっすぐ行って、駅の建物に入れば切符売り場がある。
シンセン-広州は2等で80元、1等で100元
予めメモ帳に漢字で行き先と希望する座席の等級、
人数を書いておけば言葉が分からなくてもなんとかなる。
車内で飲み物は注文聞いてきても頼むなよ、1等座のサービスだと思ってたら35元取られたw
ボッタ過ぎるw
予め売店で飲み物を買っとくほうがいい。
>>132 だからたった8回で威張るなって。
見ていてこっちが恥ずかしいよw
>>134 自分は羅湖のボーダー越えが面倒だからホンハムから直通列車に乗っちゃうんだよね。
で、途中でCRH1がさっそうと追い越して行くのを見て、やっぱりあっちの方がよかったか?
と思ってしまう。
137 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 01:07:43.10 ID:dFRDUcNz
出張乙
>>135 そもそもここの
>>1には何とかいてあるのかね?
一度言っても判らないようだから5回書いてやるよ、感謝しな
このスレの趣旨と関係のない人は出て行ってくれ。
1を大きな声で3回読んでから書き込め。
このスレの趣旨と関係のない人は出て行ってくれ。
1を大きな声で3回読んでから書き込め。
このスレの趣旨と関係のない人は出て行ってくれ。
1を大きな声で3回読んでから書き込め。
このスレの趣旨と関係のない人は出て行ってくれ。
1を大きな声で3回読んでから書き込め。
このスレの趣旨と関係のない人は出て行ってくれ。
1を大きな声で3回読んでから書き込め。
23 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 00:19:40.35 ID:+pA4aX8L
このスレの趣旨と関係のない人は出て行ってくれ。
1を大きな声で3回読んでから書き込め。
>>134 CRH1は1等と2等で値段相応の差はある?
客層とかが変わってくるのかな。
141 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 01:17:58.36 ID:CUM9lIwK
>>135 8回?切符は何枚見えるの?w
深広の領収書知らんの?
>>136 ホンハムなら、日車ダブルデッカー(KTT)に一度乗ってみたい、
25Zは乗ったけど、座席後ろ向きで回転しないからムカついたw
広州東に着くと、税関とこにいる係が麻薬犬を相手に遊んでるのを見て
この国なんかザルだなと思ったっけ。
シンセンから乗るなら、
ホンハムから東鉄ファーストクラスに乗って、上水で一旦改札を出る、
そして、もっかい入り直して普通車に乗ると料金が多少安くなるよ。
142 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 01:22:54.72 ID:CUM9lIwK
>>140 座席が違う、2等は2-3配置、1等は2-2配置
深広のCRH1は座席回転しないのと、連番で発券しても
席が前と後ろとかになってしまう問題がある。
でも、実際、乗客はその号車で自分の好きな場所に座るから、
座席指定の意味ってほとんど無いw
途中で客が降りたら、好きなとこに席を動いても問題ないし、
乗務員も切符を持ってるかだけチェックしてる。
20元しか違わないなら1等が良いよ、客層も2等より良い。
>>141 Kttはいいね。いつも特等に乗ってるよ。
あれも運が悪いと後ろ向きの席になるけどね。
最近はWiFiが装備されたから28香港ドルでネットができるよ。
>税関とこにいる係が麻薬犬を相手に遊んでるのを見て
>この国なんかザルだなと思ったっけ。
麻薬密売人を油断させて泳がせるのが目的なのも分からないのか。
捕まったら死刑だからね。
コイツ、デカイ口叩いてたが実は一度も乗ったことがないのが判明w
135 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 01:05:45.98 ID:+pA4aX8L
>>132 だからたった8回で威張るなって。
見ていてこっちが恥ずかしいよw
NG登録したはずなのに引用は出来るんだね(某読)
147 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 01:33:09.58 ID:CUM9lIwK
>>143 そりゃいいね、今度KTT使ってみよう。
>>144 >73 名前: 名無しの車窓から [sage] 投稿日: 2011/06/22(水) 01:13:21.24 ID:+pA4aX8L
>ID:CllG4lIp=ID:CUM9lIwK 両方NGにしてあるからw
>構ってクンに構っている暇は無いよ〜
↑これを書いたのは誰だっけね?
私 は CUM9lIwK で す が 何 か ?
マジでお前さん脳味噌膿んでないかい?
誰をNGにしたのよ?人民クンw
>>142 詳しい説明どうも。来月香港ー広州往復するかも知れないので参考になります。
片道はkttも捨てがたい…
149 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 01:41:14.63 ID:CUM9lIwK
>>148 香港ホンハム(九龍)-広州東、CRHシンセン-広州東
で片道同士の組み合わせでも良いよ、行き帰り同じだと飽きるし。
広州の公園前駅には動漫城もあるから、ネタで日本マンガや小説の簡体字版買うのもよろし
シンセン駅と羅湖の間にも本屋あるので、そこでも売ってるよ。
震災の間に過疎って香港スレ落ちてしまったので、今度立てますわ。
150 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 07:16:02.38 ID:+SXCAnI0
6月21日に書き込まれた全レス数 110
内、本スレ55 某スレ19 計74レス(67%)
6月21日に書き込まれた全ID数 57
内、本スレ26 某スレ18 計33名(57%)
いやはや、1日に書き込まれた全レス数が100を超えるとは過疎スレ呼ばわりされたこの板も随分と賑やかになりましたな
しかも全体の半分以上がこのスレに関連したものとはまさにこの板の看板スレに相応しいw
151 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 13:31:44.06 ID:BsQiUCkD
>>144 麻薬犬と遊んでる光景を見せて
麻薬密売人を油断させる…?
泳がせるも何も、即摘発するための麻薬犬だしwwww
腹痛ぇwwwwww
人民クンの知能クォリティ高杉wwwwww
鉄道部の前副技師長、張曙光氏の高速鉄道関連の著書は、
失脚後に撤去されちゃったのだろうか?
CRH380なんぼの見物がてら、買いに行こうと思ってたのだが…
ベトナム新幹線
中国消えた
日本のものだ
【鉄道】「独自技術」は実際は存在せず 中国の高速鉄道、根拠の無い350km/h 鉄道省元幹部が証言[11/06/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308721996/ 【香港共同】中国の高速鉄道が掲げた「最高時速350キロ」は、
独自の高速化技術に基づくものではなく、海外から導入した鉄道の規定速度
300キロを無視した単なる「速度超過」だったと、中国紙、21世紀経済報道が
鉄道省元幹部の証言として22日までに伝えた。
証言したのは鉄道省科学技術局長などを務めた周翊民氏。
中国が高速化の根拠としてきた「独自技術」は実際は存在せず、
「世界の一流」にこだわる劉志軍前鉄道相の意向で技術的な裏付け無く
スピードアップしていたという。
劉前鉄道相は2月に汚職疑惑で解任され、後任の盛光祖鉄道相は
最高時速を300キロに引き下げる方針を示している。
近く開通する北京―上海路線も300キロで運行する方針で、
異例の低速化の背景に安全問題があるとの見方も出ていた。
劉氏在任時、日本やドイツから導入した高速鉄道が試験走行で
時速400キロ台を記録したことを根拠に、営業運転でも350キロを
出すことが決定されたという。
155 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 16:51:42.94 ID:zoN2Tnvd
今回使用が発覚したニセ石炭灰は、砂や鉱石を砕いて作ったもの。好景気で建材需要が高まるなか、
石炭灰の不足を補うものとして各地で大量に生産されている。匿名希望の関係者によれば、
「武広線の建設現場に限っても、ニセ石炭灰は一日あたり2000トンは使用された」と語る。
この数値は控えめに見積もったものだという。ニセ石炭灰を用いたコンクリートは、
強度の不足・亀裂の発生などの問題が起こりやすく、強度・耐久性に影響を与える。
300`での脱線、転覆 楽しみだな〜〜。
>>154 では、京コ線開業後も別路線で残しておく350km/h運転は、最後のあがきってことか。
最後っ屁だろうか・・・? それでも続けるようならボロ出るかもねぇ。
それとも、その部分だけは中国にしてはマジメに造った区間とか。
157 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 19:27:10.02 ID:CUM9lIwK
書虫だったら4,5冊扱ってた(取り寄せ)
161 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 22:33:17.49 ID:Yey0xUiQ
>>159 ここは貴方の中では中国の高速鉄道や中国そのものを批判したい方のスレなんですよね。
なのにどうして来るんですか?
164 :
名無しの車窓から:2011/06/22(水) 22:52:59.42 ID:1NeHa7kF
>>154 その記事に対する人民クンの痛すぎるレスw
とっくの昔に読んだ記事だそうですw
126 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 22:50:40.24 ID:+pA4aX8L
>>120 >>123 テツならそんな記事とっくの昔に読んでるよ。
テツなら自分が乗った列車がいきなり脱線するなんて夢にも思わない。
こういう書き込みをする奴は、中国の鉄道は危険だから
乗りに行くのは止めなさいという老婆心なのか、
単に中国好きの人をからかってるだけなのか、いずれにせよスレ違い。
何度も言うけど1をよく読んでから書き込め。
>何度も言うけど1をよく読んでから書き込め。
ここは「親中国荒子出入禁止」って
>>1に書いてあると何度言ったらわかるのかね?
初めて導入つーことは、他の路線には地震計すらないわけだw
どうせ数年もすれば地震計自体が盗まれてシステム自体が使い物にならなくなるんだろうがなw
北京-上海高速鉄道、地震対策も万全 揺れ検知で緊急停止
ttp://j.people.com.cn/95952/7411166.html 6月末に開業する北京と上海を結ぶ高速鉄道「京滬高速鉄道」は、全方位の災害監視システムを備えている。中国
鉄道部の胡亜東副部長は13日、地震の危険を監視するため、地震監視サプシステムを初めて導入したと説明した。
14日付中国紙「京華時報」が伝えた。
災害監視システムは、風速監視サブシステム、雨量観測サブシステム、地震観測サブシステム、異物侵入監視サ
ブシステムなどからなり、運行中に地質災害に関する情報を随時監視し、必要な措置を図る。うち地震監視サプシス
テムは地震が発生すると、震動波を直ちに検知し、列車を減速または停止させる。
胡副部長によると、京滬高速鉄道の全線には地震観測点が計31カ所設けられており、地表の不規則な揺れを検知
すると、列車の電力系統、信号系統に指令を直接出して、減速または停止させる。
風速監視サプシステムは、瞬間風速がある程度に達すると、その情報が発信局に送信され、発信局が運転手に
減速を指示する。京滬高速鉄道には風速観測点が計167カ所設けられているという。
北京交通大学軌道交通制御・安全重点実験室の唐涛主任(室長)によると、積算雨量が300ミリメートルを超えると、
運行が難しくなる。京滬高速鉄道には雨量観測点が計50カ所設けられており、300ミリメートルに達すると、列車が緊
急停止する仕組みになっているという。
167 :
名無しの車窓から:2011/06/23(木) 02:11:35.51 ID:qZJvIyJF
>>159 人民クン、お前は菅直人とか鳩山由紀夫レベルのキチガイだな。
お前のようなクソ虫とは誰も話したいと思っていないから黙っていなさい。
169 :
名無しの車窓から:2011/06/23(木) 03:33:50.78 ID:iMfcTV4b
>>167 別にマニアックでもなんでもねーよ
つまらん映像貼んな。
170 :
名無しの車窓から:2011/06/23(木) 07:02:49.45 ID:rTvsJb6N
171 :
名無しの車窓から:2011/06/23(木) 12:43:26.27 ID:RHhfQZQZ
あぁ、素晴らしき高速鉄道かなw
高速鉄道が強い地震に遭遇したら…専門家「安全策を研究中」=中国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0623&f=national_0623_086.shtml 鉄道建設などにたずさわる中鉄二十局がこのほど開催した貴州省内の高速鉄道路線のトンネルに対する安全評価
会議で、中国工程院院士でトンネル・地下工事の専門家・王夢恕氏は、高速鉄道の地震対策全般について「乗客の
安全確保にかんする方策を研究中」と述べた。中国新聞社が報じた。
王氏によると、3月11日に宮城県沖で世界の観測史上でも最大規模の地震が発生した際に東北新幹線が安全に停止
したことを、中国も高く評価。中央政府はただちに専門家を招集して、高速鉄道の地震対策にかんする会議を開催
したという。
王氏は日本の新幹線について触れ、「1960年代に営業運転を開始。1995年の阪神淡路大震災など激烈な地震に遭遇
した経験もある」と説明。日本は気象庁による大地震発生直後の警報と新幹線の自動列車制御装置を組み合わせ、
緊急停止のシステムができていると紹介した。
しかし中国で高速鉄道の検察が本格化したのは21世紀になってからで、対策は研究中という。現在は大地震発生
を検出した場合、運転士に無線で連絡し、ただちに緊急停止させることになっているという。ただし、地震観測
システムと列車への指示が完全に融和し、効率よく伝達することが前提になるという。
王氏は、トンネルや橋梁そのものは、地震に耐える設計になっていると説明。中国地震局工程力学研究所の謝礼立
名誉所長は、中国の高速鉄道は、地震そのものには耐える構造になっており、「技術上の問題はない」と主張した上
で、地震発生時の最大の脅威は“人の問題”と指摘。「管理や監督が厳格でない。ほんの少しの問題があっただけで、
震災は人災になる」と警告した。
青表紙のトーマスクックって今でもあるの?
あるなら、中国の高速鉄道も載るかなぁ?
>>173 確か昨年で廃刊。
アウトラインを掴むのには便利だったけど、
いかんせん鮮度なさすぎだったからねえ。
中国版新幹線、米国で特許申請へ=日本の「はやて」型ベース
23日付の中国英字紙チャイナ・デーリーによると、中国鉄道車両大手、南車集団が高速鉄道(中国版新幹線)
車両「CRH380A」の技術特許を米国で申請する方針を固めた。同車両は日本の新幹線「はやて」型車両を
ベースに改造・開発され、7月1日に正式開業する北京―上海新幹線の主力車両の一つとして採用されている。
同社は「日本から導入した車両とは全く異なる独自開発した車両だ」と主張しているが、川崎重工業など、技術
提供した日本メーカーと特許紛争が持ち上がる恐れもある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110623-00000057-jij-int
177 :
名無しの車窓から:2011/06/23(木) 20:10:24.62 ID:rTvsJb6N
>>175 中国列車の時刻表検索はひどいもんだよ、
列車時刻や料金の情報が全然更新されてないものが多い。
どこが信頼できるか検証してからでないと使えないことが多いorz
>>178 日本の鉄道だって頻繁に遅延しているのによく隣国の悪口を言えるね。
中国に住んでいないから分からないんだよ。
と某彼のような文章を投稿してみるw
似てる?
>>175 あれを本来の目的で使ってた人がいたとは考えにくいけど。
時刻表で空想旅行するのが好きな人にはもってこいだけどね。
>>179 危うく、「人民クン乙。」と書き込みそうになったわwww
182 :
名無しの車窓から:2011/06/23(木) 23:29:52.81 ID:FQt7Nbtg
>>176 >同社は「日本から導入した車両とは全く異なる独自開発した車両だ」と主張しているが、
>川崎重工業など、技術提供した日本メーカーと特許紛争が持ち上がる恐れもある。
この件、川重は責任とって、アメリカでの特許訴訟で勝ってもらうしかない。
そして、この訴訟の中で、果たしてCRH380Aがボンバルディア製(笑)なのか、
どこをどのようにして特許相当の中華的独創技術が生じたのか、
ぜひ明らかにしてほしい。
183 :
名無しの車窓から:2011/06/24(金) 01:32:28.72 ID:SzepA21g
そんなの扇千景になんとかしてもらえ
川重・東海ってアメリカの国内特許とか取ってるの?
185 :
名無しの車窓から:2011/06/24(金) 06:54:24.74 ID:cu/Ct0bw
>>184 新幹線の基本特許はJRがおさえていると思うんだけどなあ。
台車や車体が、メーカー任せとは思えない。
インバータとか他の機器は、固有の技術ではないでしょうが。
E2じゃないけど、すでにカリフォルニアとかフロリダへ売り込みを
してるんだから、米国での特許関係も準備は万端のはず?
川重ーチャイナの契約の内容に対外輸出がどう入っているか・・・
ネットでコピペは見るけど、実際の中身は公開されてないんよね?(´・ω・`)
(それとも俺が知らないだけかな。。。
>>186 実車・試験車が存在しない川重efSET、実はCRH2C/380Aで基礎データ取りしてんじゃなかろうかと。
特許問題とか抱えながらも、日本メーカーは生産に必要なパーツ供給はしてるし、
川重は高速鉄道で世界進出を焦っているようにも感じる。
今回の件に関しては川重も、新幹線を輸出する布石的考えは当然あってしかるべきだが
実際はあくまで通常の車両単体の輸出って事で、焦ってると言う感じはまったくしないが
ただ、ノックダウンで生産できるイコール自国の技術で作ったに等しい、よって自国以外でも作って売れるという思考は、
中国じゃ当たり前だからな、それを理解してたかどうか
特に中国の場合、日本はいざとなれば戦争責任〜を持ち出して国家間の問題としてゴリ押しすれば、
必ず穏便に済まそうとして、主張を引っ込めると思われてるからなw
189 :
名無しの車窓から:2011/06/24(金) 15:47:16.87 ID:IhHZ6u3l
早晩、インバーターは内製化しちゃうかもしれないけど、
日本側がそれ用の部品の供給を拒否ったらどうなんだろう?
他から買われてアウトになるだけかな?
>>188 「中華人民共和国」とは戦争していない(キリッ
とすれば良いんじゃねw
今の中国は日本の新幹線をベースにして、中身の部品をどんどん国産に置き換えることで
「完全な中国製」ってのを目指して、すべての権利を自分のものにする目的がある。
http://jp.xinhuanet.com/2010-12/20/c_13656320.htm 実際、どこまでの信頼性があるかは別として、IGBTが国産になったとか言ってる。
外国に新幹線を販売するとして、E5やN700みたいな最新鋭じゃなくて
E2みたいな古めでも良いという話なら、コスト面で中国製が有利になる。
ボンバルディアのように現地で合弁生産会社(BST)みたいなのを立ち上げておいて、
日本としての権利はきちんと確保しておくべきだった。
何にしても、技術盗用が当たり前の国に安易な技術提供したことは拙かったな。
192 :
名無しの車窓から:2011/06/24(金) 18:01:01.97 ID:VzGlkG+S
CRH380AはさすがにE2とは別物
CRH2とは加速が全然ちがうし外観も違う
あの記事はいいがかり以外の何者でもない
>>192を見て初めて気が付いた。
CRH2の話じゃなかったのか。
あれはまさにパクりというか、E2そのものだったよね。
考えてみたら、ずっと外観のイメージで話していたけど
具体的にどの位、380AとE2は共通点があるんだろう?
もし、本当に別物なのに
外観が似ているだけで思い込みで文句言ってるとしたら
ちょっと反省する必要があるな。
CRH380Aは先頭部の形状だけ違うE2の派生型。
ドア位置をCRH3/380Bと合わせて、空気抵抗の現象を図っただけ。
中間車なんか変わったとこ無いし。
噂でものを言ってよければ、CRH2Cというやつの動力性能がCRH380Aと同じ?だとか。
で、CRH2CとE2とはモーターの設計(←誰の手によるもの?)と出力、
高速向きのギヤ比(ギヤはVOITH製?ホント?)が違う、というのだ。
なを、16両コテが出てきたらMT比も異なるということにはなるだろう。
中国製の電装品は株州南車、三菱の技術提供。
うーん
>>194が事実だとすると、まさにまるパクリだけど
技術的なソースが欲しい。
>>191 >E2みたいな古めでも良いという話なら、コスト面で中国製が有利になる。
CRH2が低コストで造れるという根拠は何処にあるの?
逆にE2よりもコストが掛かってるという話を聞いた事あるが
分かる範囲で
E2
先頭車長さ 25,700mm
中間車長さ 25,000mm
車体幅 3,380mm
車体高さ 4,475mm
ギヤ比3.04 主電動機出力300kW
CRH2/380A
先頭車長さ 25,700mm
中間車長さ 25,000mm
車体幅 3,380mm
車体高さ 3,700mm
2ABCE 主電動機出力300kW
2C後期/380A 主電動機出力365kW
補助電源系統
AC100V/AC220V/AC400V 50Hz + DC100V
後期型でギア比2.37、主電動機出力365kWとあるから、
2ABCE のギヤ比は3.04と考えても良いかもしれない。
380Aについては、検索したが情報が無い。
でも、電動機出力が同じで350km/h運用を共通でこなしてるから、同じと思って差し支えないかと。
車両のサイズも新幹線と全くと言っていいほど同じ
E2とCRHの車体高さの違いは低騒音パンタグラフの有無と思われ。(CRHのものはドイツ製で大きく開く)
中国独自であるのに車内の補助電源系統に100V 50Hzが存在するから日本の設計をそのまま引きずってる。
ちなみに中国の一般用電源電圧は220V 50Hz
これで日本の技術と全然関係ないって言う奴がいたら小一時間。
200 :
名無しの車窓から:2011/06/24(金) 20:05:17.70 ID:VzGlkG+S
CRH2は350km/h筋だと遅れがでる
定刻で走れるCRH3に比べて低性能
CRH380Aの加速は化け物
後ろ2つは350km/hでも全く揺れないよ
特許料払ってリバースエンジニアしたほうがいい
CRH380AはE2系より性能良いから改良ぐらいじゃ無理
さらに日本が実用化してない技術が使われてることに説明がつかない
現時点で特許を取得してないものについて
いきなり特許料を払えとか言う奴が沸く時点で
中国マンセーのバカの脳構造を疑う。
武広や京津でCRH2が普通に運用されていたのに、
急に380Aを全く別のモノだとか言うし。
CRH2CはCRH3と同じダイヤに乗って走ってたし俺の時は遅れなかった。
204 :
名無しの車窓から:2011/06/24(金) 21:17:38.54 ID:kInX3fSN
>>203 それ京津や滬寧直達の余裕がある奴じゃないの?
滬寧の途中停車便だとCRH2だ15分程度の遅れが出る
>>199 ありがとう
車と同じ感覚で言えば
シャシはほぼ同一に近いね。
技術が関係ないってのは絶対に無いし、中国側も言っていない気がする。
独自技術で改良ってのが、どの部分でどの程度なのかだよね。
>>201 >>日本が実用化していない技術
具体的には??
>>204 203だけど、武広の話。
2000mくらいの曲線が介在し、站間距離?も短いシ戸寧では、
なるほどそういうこともあるのかもしれない。
今度乗ったヤツが遅れたなら、
ぜひ編成番号の末尾のアルファベットを見ておいてほしい。
>>206 さんずいに戸の字は、滬(繁体)で書けば良いよ。
質が良い漢字変換なら「こ」を単漢字で変換すれば出る。
209 :
名無しの車窓から:2011/06/24(金) 22:48:34.46 ID:cu/Ct0bw
>>201 >CRH380AはE2系より性能良いから改良ぐらいじゃ無理
>さらに日本が実用化してない技術が使われてることに説明がつかない
う〜ん。
消費電力とか省エネ特性無視して、高出力モーターを
たくさん載せれば、加速、最高速を上げるのは難しくない。
CRH380AL(16両)は、出力20MWもあるんだよ。
これだけ出力があれば、出せて当たり前。
ちなみに、N700(16両)は出力17MW。
これで300km/h(能力的に330km/h以上)を出せて、
かつ省エネも達成しているんだから、むしろ今の中国高鉄
(最高速度300km/h)に適してるんじゃない?
210 :
名無しの車窓から:2011/06/24(金) 23:24:46.16 ID:cu/Ct0bw
>かつ省エネも達成しているんだから、むしろ今の中国高鉄
>(最高速度300km/h)に適してるんじゃない?
自己レスだけど、
N700のようなイノベーションはもう、中国に渡しちゃダメだね。
でも、お人好しの日本人はねぇ〜、それでもダマされちゃうから。
まあ最近は中国じゃなくて、自国の首相に、なんだけど(笑)。
CRH380Aは結局、フランケンシュタインみたいなものなんだよ。
とにかく寄せ集めて、ラクジュアリー(中華的成金趣味)と、
最高速(380km/h)が実現出来ればよかったんだから。
特許訴訟になれば、自ずと明らかになるでしょう。
でも、アメリカも民主主義とか言っておきながら、
カネをかけたら弁護士の力で判決をひっくり返せるんだから、
その点は不安が残りますけど…。
CRH380Aって川重efSETの台車履いてるやつか。
川重とて重要部は自分で握ったままにしているから、中国はさぞリバースエンジニアリングしたいだろう。
以前、ourail(中国の鉄道掲示板)にN700の低騒音技術の話題を投稿したら中国人がかなり驚いてた。
速度よりも沿線環境に配慮してることが信じられないって感じのコメントがついてた。
213 :
名無しの車窓から:2011/06/24(金) 23:34:45.73 ID:cu/Ct0bw
>>211 そうそう。
でもあの台車、中国の現地工場で生産しているんじゃないの?
リバースエンジニアリングどころか、そのまま作らせている状態か。
それとも、日本からの完成品輸入?
技術を守るのは、特許しかないと思うけど、
中国の路線で耐久試験とかしたなら、まあ共同出願者として
中国鉄道省とか車両メーカーが名を連ねてもおかしくないな。
でも、そんなのじゃ中国人的にメンツが許さないだろうし、
だからと言って川重を出し抜いたら、今後のトラブル対処とかで
力を借りれなくなるだろうし、中国も本当のところは痛し痒しと
思うんだけど。
E5系はなんでこの台車導入できなかったんだ
CRH380Aって動き出した時の音がE2と似ているよね。
>>212 それ、結構前じゃないかな。
今は中国も沿線住民の騒音問題がネックになって
鉄道の高速化が難しくなっている。
上海リニアも朝夕に速度を落としているしね。
>>215 380AとE5を比較してどちらが良いか?と比較すれば、E5の方が環境性能良いし。
>>217 中国人の鉄道ファンでも低騒音パンタグラフのを知ってる人は少ない、
パンタの風切り音を理解してない人かなり多かった。
鉄道の騒音がレールや足回りだけだと勘違いしてるようで。
でもさぁ、東はE5、海はN700、川重はefsetで日立はイギリスの鉄道高速化車両、ってバラバラ感あるよね、日本勢って。。。
自動車、家電業界も同じようなもんだけど、一国にこんなに沢山同種企業があるというのは、
中韓みたいな国と競争する時は不利になる気もする・・(層の厚さ、バラエティの多さ、と言えなくもないけど)
CRH380Aの台車は、日本の500系とか700系レールスターのに酷似してるな。
日本製の高速鉄道車両のバリエーションが豊富なのは強みなんじゃないの。
無理に標準化してもうんと安く造れるわけじゃないだろうし、
むしろ新機軸の導入を阻害する要因となりそうだ。
海外勢でも、ボンバルディアは旧ASEA系、アルストムはFIAT系の
技術も併存させて、顧客の好み?に応えている。
222 :
186:2011/06/25(土) 06:35:50.65 ID:soeywOle
>>187 なるほど。外形、出力スペックや
>>214の絵を見る限り、CRH2C後期車の出力微増マイナーチェンジ版に見えるね
高速での乗り心地が良いのは確かみたいなので、(足回りの)部分的改良点についての特許なら取られるかもしれないけど、
少なくとも、車両全体で、っていうのはないよねぇ・・・
223 :
名無しの車窓から:2011/06/25(土) 06:50:41.16 ID:c20q1cKy
>>222 >高速での乗り心地が良いのは確かみたいなので、
>(足回りの)部分的改良点についての特許なら取られるかもしれないけど、
台車の性能もあるでしょうが、
やはり、新品のスラブ軌道が効いているんじゃないかな。
乗り心地の本当の評価は、これからだと思います。
(数年たっても、現状の精度を維持出来るのならば…。)
ふむ。そもそも線形も良いしね。
>>221 確かに。アルストムもAGVの他にSpeedelia(?)ってのもやるみたいだしね
>>222 報道で見る限り車両での特許ではなくて
台車や先頭車両の先端部の技術と書かれている。
確かに車両全体での特許を申請という論調の
イメージで過剰に反応しているメディアが多いな。
独自での改良ポイントにしぼられていれば
特許申請自体は自然な事に思えるね。
認められるかどうかは、申請内容によるけど。
226 :
名無しの車窓から:2011/06/25(土) 08:16:13.55 ID:Ojbu4J0k
ついに中国版東海道新幹線が開通だ。
去年からyoutubeやwikiで調べまくってたからなんか感動。
ところでなんだが…、300km/h列車の2等は555元らしいね。
これって、中国の貧民層でも乗れる値段なのだろうか…?
最近開業した中国初?のカプセルホテルが28〜88元(24時間利用)らしいけど、
在来線利用時の上海〜北京と比べて高鉄は何倍くらい違うんだろ?
まさか来年の春節時にガラ空きなんて事は…ないよな。
>>222 >>224 まあ、出願だけならいくらでもできるからね。
いずれにせよ、オリジナルのE2の特許性のある技術は(日本での)発表前に
米国出願されてているだろうし、仮に権利化されていなかったと
しても、少なくともE2現物がが公知例とみなされるので、
中国側が後から出願しても認められることはない。
くだんの、台車、先頭形状に新規性があれば、中国が
独自に出願しても、問題無いんじゃないですか。
>>226 中国を旅した人のブログでは鉄道員の月給が千数百元とか書いてた。
>>226 鈍行の硬座しか乗れない貧民層はそもそも対象外。
でも富裕層だけでも小国の人口並にいるので
1000元でも安いと言う人間も多い。
心配するな。
電動機→E4は420kw、
曲面プラグドア→500系
ツライチの大窓→ツライチは試験車ではやっているけど結局必要ないので量産車ではやってない。
大窓は重量とトレードオフなので軽量化が重要な新幹線に合わない。
まあドイツの技術力は高いと思うけどね。
500系はハニカム構造ですがCRH380AはE5系と同じダブルスキン構造で曲面プラグドアを実現しています
あと運転台側面すぐに窓があったり320km対応のストリームライン前面は日本ではまだできない
E1系はモーター出力は420KWあるけど台車単位の制御ですしFASTECH360の355Kw〜370KwのモーターはE5系では採用されませんでした
北陸新幹線開業の新車?で実現しそうものがいま時点で中国が作ったから驚きですよ
モーターの出力ってそんな大層な話ではないじゃないかな
要するに目標の速度域と車両重量で決まるだけのことでしょ?
それに中国はその出力を結局生かせないように速度規制しちゃう訳だから
無駄なコストをかけただけに思えるけどな
>>232 元々CRH2(E2-1000)というベースがあるのだから、それをいじればできることでしょ。
モーターについても大出力が良いのではなくて、運用の実態に合わせて適切な出力を選べばいいだけのことだし。
0から開発して積み上げてきたのと、余所から持ってきた物をちょいちょいいじった亜種を比べて
亜種の方が優れていると言われてもねぇ。
>>232 >あと運転台側面すぐに窓があったり320km対応のストリームライン前面は日本ではまだできない
すまん。ここよく分からないんで誰か解説頼む。
モーター云々はなんか都合のいいところを切り貼りして話してるような…
>>232 >500系はハニカム構造ですがCRH380AはE5系と同じダブルスキン構造で曲面プラグドアを実現しています
なにがそんなに違うつもりなのかしらないけどダブルスキン構造で曲面プラグドア→E3系、N700の両端客扉
>あと運転台側面すぐに窓があったり320km対応のストリームライン前面は日本ではまだできない
ストリームラインの全面じゃスペースムダだからやらないだけ。客席無いところに窓もいらない。
ICE3顔で平気で350kmとか出す中国用の全面なんて何も難しくない。
>E1系はモーター出力は420KWあるけど台車単位の制御ですしFASTECH360の355Kw〜370KwのモーターはE5系では採用されませんでした
これも360km/h用か320km/h用かの違いでモーターの出力が変わっただけ。
していないだけのことを勝手に出来ないに置き換えないようにw
さらに中国が・・とか言ってるけど、そもそも中国は自力ではまったくどうしようもなかったから海外の技術に頼ることにしたってのにw
>>234 とても重要ですよ2M2T 100×4×2 800KWと4M 50×4×4 800KW
この場合2M2Tの方が性能は上になります
4Mで2M2Tの車に近づけるには低速域or高速域を歯車比でどちらかを選ぶことしかできません
>>236 正確に言えばFASTECH360では2つの前面で試験を行われてます
同じ特性が実現可能なら定員が多いストリームラインを選ぶとおもいます
ただしCRH380Aの車体技術はドイツ由来なものでしょう
>>237 重量あたりのKWの多いモーターがあればE5系は歯車比を高速域に合わせる必要なかったはずです
FASTECH360はCRH380Aよりも性能が上でしたがE5系にはあまり性能余力がありません
>>232 >北陸新幹線開業の新車?で実現しそうものがいま時点で中国が作ったから驚きですよ
読み方によっては、これほど中国をばかにした書き方もないな。。。w
240 :
名無しの車窓から:2011/06/25(土) 16:43:08.19 ID:Ojbu4J0k
>>228 >>229 おお、情報サンクス
つか調べたら上海〜北京て在来だと179元…こりゃ安いわ
ジャンボ機の考え方じゃないけど、E4かE1みたいな2階建てにして
一席あたりの値段下げりゃいいのにと思うな。
空気抵抗でかいから350km/hなんて安全無視の速度は出せんだろうしw
>>238 >ただしCRH380Aの車体技術はドイツ由来なものでしょう
まず、ここが変。
「でしょう」という部分が個人の推測で物を言っている証拠だね。
CRH380Aって日本(E2)の技術の延長線上にあるけど、
先頭形状は現地で設計したかどっか外国に依頼したのかは別として、
ドイツの技術と言う意味が分からないね。
380Aの顔以外はE2とほとんど変わらんのだよ?
> FASTECH360はCRH380Aよりも性能が上でしたがE5系にはあまり性能余力がありません
パワー比で考えたらそうなる。
380Aは350km/hでぶっ飛ばすために作った車だからパワーはある、
営業用車両(380A/2C)で高速実験車両と同じことするんだしな。
E5は320km/h程度が経済的と考えて、無駄を省いて作ってる。
ダイヤ通りに運行できれば、それで信頼性は確保される。
数字さえでかければいいって考えてるのはどうかと思うけどね。
しかし、中国は今後の300km/h化で380シリーズがオーバースペックになり始める、
適正なコストで車両増備をするか、今のままで行くのかが注目される点だな。
>>238 ストリームラインのほうが定員が多いっていうソースはどこから?
>同じ特性が実現可能なら
E5の元になったアローラインのほうが10%以上微気圧波が抑えられたって話だから
同じ特性とは言い難いだろ。
>>238 >>230のokwave読んだけど、380Aの「凄さ」が俺にはあんま分からなかった…すまそん
側面窓の有無だけで
>ただしCRH380Aの車体技術はドイツ由来なものでしょう
こう断言出来る勇気が俺にも欲しい…w
>>232 曲面プラグドアは、CRH380「B」のほうなんじゃないかなぁ? 違うか?
冷静に考えてみたら、この件で騒ぐのって
アメリカの特許を馬鹿にしすぎてる気がする。
新規性の無い技術ならアメリカだって特許は認めないし
中国のメーカーが生き恥を晒して、海外市場に売り込みにくくなるだけの話。
逆に、特許として認められたら
騒いだ側の偏狭さが浮き彫りになると思われ。
248 :
名無しの車窓から:2011/06/25(土) 18:57:53.95 ID:zP0QONDm
>北陸新幹線開業の新車?で実現しそうものがいま時点で中国が作ったから驚きですよ
日本の車両のスペックが何で決められてるすら全くわかってないとは、いやはや…
よりによって北陸新幹線の新車で実現しそうなものとは、噴飯ものだわw
>>247 将来的に新幹線関連の技術を輸出しようとして
中国側が取得を目論む範囲に抵触すると言い始めたら面倒くさい。
E2を元にして生まれた技術の範囲まで主張されたら困るんだわ。
特許というのは申請した者勝ちだから、
日本も早めに対策しないと、本来日本が開発した部分まで奴らのものになっちまう。
>>249 基本的に、特許というのは、製品を世に出す段階で出願済みでなければならないものです。
世に出た段階で「公知」になるので、もし不手際で権利化されていなかったとしても、
他者が代わって特許を取得することはできません。
中国が、CRH380に関して特許を取得できるとすれば、少なくとも
E2に含まれている技術は取得することはできません。
252 :
名無しの車窓から:2011/06/25(土) 22:17:35.69 ID:3Yj1Fox/
minorucchu ジャーナリスト 田中稔
遷都と皇居に関する重大情報。年内に大きな動き。これ以上つぶやくのはやめます。ため息ばかり・・・。
>>249 >>250の通り、金次第で何でも通ってしまう
中国ののでたらめな特許システムなら早い者勝ちと言えるけれど
アメリカは日本などの先進国ではちゃんと審査される。
もっとも、もし対策できていないとなったら
日本側の特許対策が甘すぎるとも言える。
どちらに転んでも特許出願自体は騒ぐことでは無いと思う。
鉄道技術で日本が大きくリードされたのであれば
その事の方がよほどに問題。
見ている限り、微妙の様だけど。
中国の高速鉄道は広大な大陸を直線で疾走することが目的だから
日本のような曲線が連続する区間や、高低の激しい山岳路線に特化して
アクティブサスペンションなどの機能を付けたりしてない。
既に設計思想そのものが異なっているから、比較してどうこう言ってる奴がおかしい。
俺からすると、東海道とかの区間で270km/h出してるだけでもすごいと思う。
ギリギリまで技術を研鑽しないとできない芸当じゃないかな。
>>254 中華厨はそういうのを言い訳とか言っていたよね。
ホント、高速鉄道素人なんだから。
256 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 08:55:52.24 ID:EgC6hjLh
>>254 >俺からすると、東海道とかの区間で270km/h出してるだけでもすごいと思う。
>ギリギリまで技術を研鑽しないとできない芸当じゃないかな。
そうそう。
(40年前に建設された)東海道の軌道を走り続ける…。
そういうの、車両ポテンシャルの高さのひとつの証明になって
いると思う。
しかも、将来的には(N700に大半が置き換わったとき?)、
東海道でも300km/h運転するっていうから楽しみです。
省エネかつ加減速自在なのも、N700の真髄でしょう。
257 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 09:04:05.22 ID:EgC6hjLh
もちろん、バラスト軌道の保守レベルの高さもね。
258 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 09:43:58.97 ID:EgC6hjLh
259 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 09:52:41.48 ID:EgC6hjLh
>>232 あともう一つ、
>320km対応のストリームライン前面は日本ではまだできない
については、
「FASTECH 360」の実験結果を知らないのかな?
“ストリームライン”は一見カッコイイわけだけど、
微気圧波とか総合評価で“アローライン”が有効という結果。
(憶測だけど、没になったストリームラインも、
微気圧波とか気にしなければ有効なわけで、それは中国、
すなわちCRH380A向けにあげちゃった、という見方もできる。)
>側面窓は技術的というより、そもそも新幹線に必要ないな。
意味が全くわかりません
側窓が何のためについているかすら理解してない知ったかクンの連続レスを読まされるほど苦痛なものはない
261 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 10:06:36.10 ID:EgC6hjLh
>>260 >意味が全くわかりません
>側窓が何のためについているかすら理解してない知ったかクンの連続レスを読まされるほど苦痛なものはない
何か誤解しているようだけど。
私のレス先(
>>232)が、
「CHR380Aには、日本の新幹線を越える技術が採用されていて、
その一つが、運転台後方の側面窓(ビジネス席用?)である」
と言うから、
そういう独立した側面窓は新幹線に必要ありません、
新幹線ならキャノピー部の側面窓で側方は見えますから、
と言ったまで。
よく読んでくださいね。
262 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 10:11:46.02 ID:EgC6hjLh
>>261 >側窓が何のためについているかすら理解してない知ったかクンの連続レス…
後学のため(すみません。嫌味で言ってるわけではない)、
側窓が何のためについているのか、教えてください。
荒れる様なレスのつけ方するなよ・・・
でも、素人の俺でもわかるように
新幹線の運転台に側面窓が必要ない理由を教えてほしい。
逆に、日本が実現できなかったのに中国がモノにしたという技術が
側面窓と320km対応のストリームライン前面という点だけだとしたら
具体的に、どう凄いのか知りたい。
見てる限り、それほどの先進技術に思えない。
264 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 10:18:42.25 ID:EgC6hjLh
>>263 >新幹線の運転台に側面窓が必要ない理由を教えてほしい。
だって、新幹線にはキャノピー部に側面窓があるでしょ。
CRH380Aのキャノピー部の側面窓は、運転席に対して高すぎる。
位置的に、運転士が立ち上がっても、よく見えるとは思われない。
よって、(CRH380A運転台形状は)実用的じゃない、
と言っているんだよ。
265 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 10:23:24.47 ID:EgC6hjLh
>>263 (続き)
>逆に、日本が実現できなかったのに中国がモノにしたという技術が
>側面窓と320km対応のストリームライン前面という点だけだとしたら
>具体的に、どう凄いのか知りたい。
>見てる限り、それほどの先進技術に思えない
そのとおりです。
CRH380Aは、日本の技術を上回る革新をしていない。
あなたの意見と同じですよ。
>荒れる様なレスのつけ方するなよ・・・
よく読まないで、すぐ噛み付く雰囲気があるからじゃないの?
まあその一因は、
別スレまでたてた、例の彼なんだけどね。
266 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 10:31:34.82 ID:EgC6hjLh
>>264 自己レスだけど、
CRH380Aは、E2とICE3の和洋折衷みたいもので、
E2のICE3の運転室形状を(無理やり?)融合させたせいかな。
(ビジネス席から前方が見える、例の仕切りガラスの構造を
導入したかった?)
それで、ICE3にある側面窓と、E2のキャノピー部側面窓と
両方存在することになっているのかも。
個人的には380Aは外形上500系のコピーかなという印象だったんだけど、そういう折衷的な見方もあるのか
でもさすがにパクリだけあって詰めの甘さが出ちゃったか
>>262 人にもの聞く態度じゃない失礼な奴に教えるほどお人よしではない
>知ったかクンの連続レスを読まされるほど苦痛なものはない
日本語読めないようですな
270 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 10:43:31.41 ID:EgC6hjLh
>>267 >でもさすがにパクリだけあって詰めの甘さが出ちゃったか
そうだと思います。
あくまでも、CRH380AのベースはE2そのものなんだけど、
運転室にICE3の構造を取り入れたから、それを特許相当と
中国は主張しているのかも。
でもそうだとすると、
場合によっては、日・独両方から訴えられる可能性がある。
まあいずれにしても、革新技術ではないですね。
271 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 10:59:34.94 ID:EgC6hjLh
自己レスで、どんどん考えを発展させちゃって申し訳ないけど、
中国って、やはり信用しちゃダメだね。
たぶんICE3の運転室構造を含めて、
中国の鉄道メーカーは当たり前に技術を横流ししているでしょ。
下手すると、国(鉄道省)が主導しているか。
こうやって推測すると、
(300km/h超車両の製造経験のない)ボンバルディア系にも、
(E2やICE3の技術が)横流しされているのは想像に難くない。
国際的にも、敵に塩を送るハメになっているのは問題だ。
横レスだけど、単に、「側面窓」の言葉の使い方に2種類あって(キャノピー回り込み部と車体側面)、
意味が分かりにくかっただけじゃぁ…?
まあ、改めて380Aの窓配置見ると、運転台に座って停車位置表示見えるのかぁ?とは思う
日本より高い位置に付いてるとか・・・?
ID:EgC6hjLh
読みにくい。
274 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 14:51:28.10 ID:NH6wACS2
275 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 15:17:23.93 ID:EgC6hjLh
>>273 >読みにくい。
失礼しました。
ただね、
条件反射的にレスつけられるのもいかがなものかと。
まあ、別スレ立ちあげた彼の件もあるからね。
どうしても荒れてしまう雰囲気がある。
>>271 >あとはチラシの裏にでも書いてろ
ここって(2ちゃん)、チラシの裏みたいなもんでしょ。
276 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 15:50:33.34 ID:EgC6hjLh
>>
>横レスだけど、単に、「側面窓」の言葉の使い方に2種類あって(キャノピー回り込み部と車体側面)、
>意味が分かりにくかっただけじゃぁ…?
確かに、分かりにくいだろうなあ…とは思っていました。
一般に上がっている話ではないので(私の憶測だから)、
ポンチ絵の一つでも描いて、説明すればよかったな。
>まあ、改めて380Aの窓配置見ると、運転台に座って停車位置表示見えるのかぁ?とは思う
>日本より高い位置に付いてるとか・・・?
そのあたりまで来たら、見当つけて止めるんでしょう。
在来線も、高運転台車両だったら、きっと見えないだろうし。
確かに、380Aの運転台はホントに前しか見えなさそうですが。
そうやって考えると、新幹線の運転台の形状は、
運転士の視点に基づいて良く考えて作られていると感じる。
正直、あまり飛び出たキャノピー形状はカッコ悪いと思うが、
運転席からの視認性は良好なんでしょう。
277 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 17:03:21.69 ID:NH6wACS2
>>275 チラシの裏の意味もわかんねーのかよ
お前の空気を読めなさに読み手がみなドン引きなのもわからないのか?
そもそも、相手にされないからってこっちに出張してくんなよ、クソ人民
停止位置目標は比較的高いところについている。
ってか、「16両動車組停車位置」というような縦長縦書きの
看板が立っている。動車組が停車する全駅がそうかまでは知らん。
279 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 19:26:43.34 ID:EgC6hjLh
>>277 >そもそも、相手にされないからってこっちに出張してくんなよ、クソ人民
(私も苦言している)「別スレをたてた彼」
=(あなたの言うところの)「クソ人民」君なんだよ。
私じゃない。人違いしないでよ。
私は彼(クソ人民くん)みたいに、人の意見を遮ったり、
持論ばかり展開したり(コレは私も人のことはいえないけど)、
あと極論に走ったり、フルボッコされたら逆ギレ…はないでしょ。
確かに、分かりづらかったのは申し訳ないけど。
あと暑さのせいか、上の方で書いた分、
レス先(番号)が抜けちゃったり、間違えているのはゴメン。
>>278 中国に住んでないからこの程度の情報しか手に入らないんだよ。
とか野党時代の現与党並みの無茶なレスが来る予感w
じゃあ、積極的に自分で書けば良いのに・・・
ID:NH6wACS2 に日本人に普通に備わってる大脳が無いことが分かった。
脊髄だけで書ける奴は悩みが無くていいよなぁ、羨ましい。
中国人民でさえ、中国人や国家を信用してないのにさ。
過剰に中国万歳をする奴は、日本社会からはじき出された奴かもね。
そんなに中国好きなら、帰化でも何でもしろと。
>>282 ID:NH6wACS2 のどこをどう読めば中国好きだとなるのか、さっぱり理解できん・・・・
284 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 21:32:14.42 ID:JeurXdJe
>>254 工期優先と技術不足で鈴鹿山脈を抜かなかったこと
暫定開業にして鈴鹿山脈を抜く努力もせず、線形改良の為の用買もしなかった怠慢でしかない
285 :
名無しの車窓から:2011/06/26(日) 21:51:04.11 ID:NH6wACS2
>>282 俺が中国好きだって?
こりゃ傑作だwwwww
素晴らしいオツムを持ってんだなあオマエってww
いやー笑わせてもらったわ、こんなマヌケがいることになwww
その絶望的なまでの読解力のなさ、日本の学校にマトモにいってたら絶対にならんわwww
>>254 同意。 日本とでは全く地形が違う上に、住民を強制退去できる支那と同列で語るバカがいるから困る
側方の視界はJRQの800系もどっこいだと思うんだけど、ちゃんと見えてるんだろうかアレ。
292 :
名無しの車窓から:2011/06/27(月) 11:50:21.68 ID:5rNO2s3v
フジテレビのスピークで、京コ高速鉄道がメディア向けに公開
されたとの話題を流してた。車両はICE3もどき(CRH380「B」なのかはわからず)
のものだけが紹介され、赤い革張りの、読書灯つきのデラックスシート、
北京〜上海22000円?が画面に出てきた。
シナのテレビですらAとB混ぜて(取り違えて)報道してることもある。
和諧号ならどっちでも気にしないんじゃん?w
今、中国のBBSを見てみたら、京局も上局もゴチャゴチャで車両持ってる。
CRH3の後継車のCRH380Bも増えてる。
京滬高鉄開業で、在来線では石炭列車増発だろな、
あの国はエネルギーの7割以上を石炭で賄ってるって言う話だし。
>>291 500系に似てると思ったら負け?
>>293 中国の鉄道掲示板では、日本旅行をした人民がE2に乗った写真をUPしてて、
他の人民が「そっくりです!」と驚いてた。
あの国で言う「国産化」って、事実を国民に知らせないことなんだなとよく分かったw
北京ー天津間は300km/h運転でも間に合うダイヤだというのは本当ですか?
>>294 どっちかと言えばfastech360じゃないかな。500系もFastechも同じ会社のデザインだけど。
誰かCRH3と380Bの見分けかた教えてくれ。
>>297 さきっぽにタバコくわえてるかどうか…?
俺も知りたい
299 :
名無しの車窓から:2011/06/27(月) 18:53:39.66 ID:TrAKHr/u
>>296 天津駅の連絡線が結構長く速度も120km/hと遅く、高速線では320から330km/hで気合いいれて走ってたからどうだろ
300 :
名無しの車窓から:2011/06/27(月) 19:33:28.06 ID:5rNO2s3v
300get
NHKニュース7の終了間際には、ICE3もどきの他、CRH380Aも出てきたぞ。
>>295 それは難癖つけすぎだろ。
俺だってKTXや下手するとTGVの一部車両だってデザインを思い出せない。
中国に限らず、海外でも日本の新幹線を頻繁に紹介されていると思いこんでる?
それは事実を隠すのとは違う。
E2が中国のCRHをベースに開発されたパクリ車両だと紹介されていたのなら
事実を隠すどころか、捏造だけど。
>>232 E5系にも運転台側面すぐに窓があるが
ピラーが窓と同化して外からでは分かりづらいだけで
303 :
名無しの車窓から:2011/06/27(月) 20:24:03.50 ID:TrAKHr/u
>>301 水戸岡鋭二てシーメンスやアルストムのデザインを丸ままパクってる
あれを水戸岡デザインていう奴に比べたらマシ
>>298 本当だ。よく見るとライト内側のまつ毛みたいなスリットもなくなってるな。
>>303 確か水戸岡は権利者の許諾得てるはずだよ
1等車はグランクラスのぱくりかな
>>301 鉄道掲示板に書き込むくらいの人は、それくらいの造形の認識はあるよw 逆に馬鹿にし過ぎだろw
もう相手するな鉄オタと一般人じゃ車両への見方が違いすぎる
日経みたけど中国は日独の技術を導入して最高速度引き上げる過程で
独自開発したと認めてるからここで話はおわり。
日本製の部品と基礎技術だけは特許料払ってもらえばいい
説明するのも面倒だから一般人にはE2パクリだと思わせとけばいい
オタを気取っている俺様でも
TGVの機関車
ICE1とICE2
東武8000系初期修繕車と東武5000系列
JR東E231系0番台と209系500番台
国鉄113系と115系
の区別は瞬時にはできません。
310 :
名無しの車窓から:2011/06/27(月) 21:47:57.59 ID:wsXEceFy
>>291 サンクス!GJです。
上の方でポンチ絵云々を言ってた者ですが、
こういうふうに写真を並べてもらうと、非常によくわかります。
でも、私が見た、上海万博の鉄路館前に展示してあった
CRH380Aの実車(先頭車)には、あの運転台下方の小窓が
なかったんですよ(ビジネス席の窓ではなくて)。
あれ、明らかに運転士がキャノピー側面窓では側方が見えず、
不便なので、量産バージョンで改良を入れたと思う。
311 :
名無しの車窓から:2011/06/27(月) 21:55:27.84 ID:wsXEceFy
>>301 >俺だってKTXや下手するとTGVの一部車両だってデザインを思い出せない。
KTXは、当初からオリジナル先頭形状を有している。
KTX2(山川)に至っては、言われなきゃあれがTGV POSである
ことに気づかないくらい造形を工夫している。
一方、CRH2は形状も含めてE2そのもので、コレを中国の
知的財産とのたまったら、パクリのそしりは逃れられない。
しかし、CRH380Aは(強引とはいえ)ICE3の運転台を融合させ
ちゃったんだから、KTX以上の功労を認めてあげてもいいかも。
特許相当かはわからないけど。
312 :
名無しの車窓から:2011/06/27(月) 22:25:02.77 ID:wsXEceFy
>>297 >誰かCRH3と380Bの見分けかた教えてくれ。
誰かが言ってたけど、
前照灯内側にホーン用(?)スリットが有るのがCRH3で、
それが縦板で埋められているのが380Bだと。
実際、写真を見てもそのようです。
勝手にやらしておけよ、そのうち大事故起こすだろ。
全くの素人でスマン
お前らから見て、結論としてはパクリなの?中国の独自の開発なの?
特許申請をして海外に売り出すってのは妥当なの?
知識全く無いから専門用語とかは無しで頼む。分かりやすく書いてくれ。
315 :
名無しの車窓から:2011/06/27(月) 22:41:55.94 ID:to1hdNbN
北京ー上海の高速線、30日に開通するが、今のところ開業翌日からは空席だらけだな
これはズッコケするんじゃないか?
ご祝儀で物好きが沸いてくるのは何処の国でも一緒か。
まあこんだけの距離でこの所要時間なら
鉄道よりも航空機の方が効率良さそうだよな。
>>314 このスレ最初から見てもらえば解ると思うけど、
おおむね「パクリ」と見る人が多い。
ただし、中国擁護側に声の大きい人がいる。
特許は出すのは勝手だが、重要な部分で成立する可能性は低い。
特許の件に関してはちょっとマスコミが煽り過ぎだと思う。
海外に売り出すことに関しては、ドイツが民事的に「契約違反」だと警告している。
実際乗ってみると解るけど、結構日本ベースの車両でも
欧州車風にガラス多用で明るい内装になっていたり、
細かい「いいとこどり」のカスタマイズはされている。
高価な電装品は日本やドイツからの輸入に頼っており、現状
製造数も非常に多いので、日本は実際のところかなり潤っている。
318 :
名無しの車窓から:2011/06/27(月) 22:56:13.56 ID:ddvgbTZR
報道ステーションで報道後きたっす。
結局、ベースになる所の技術は輸入で、内装とかをチョイチョイってチュンがイジっただけ…。
簡単に言うとこれでいいのかな?
>>312 サンクス。あれホーン用だったのか。知らんかった。
>>317 欧州車風というか、椅子以外ICEそのまんまの内装だな。
中華之星の頃からICEそっくりの内装を採用してたほどだし、よっぽどお気に入りなんだろうw
良く「大半の国産化に成功した」ってのを聞くけど、
残りはどうなっているんだ?引き続き部品を海外に発注しているのか?
その残りの部分が一番肝心な個所であれば意味がないよな。
>>301 つーか、中国はマジで言論統制の国だべ、
例を挙げると、広東省の暴動なんてのも、同じ市内で発生しても市民は知らん、噂で「〜らしいぞ」の程度。
境界を越えた香港の方が詳細な情報が手に入る。
CRH2を見て我が国の高速鉄道だ♪なんて喜んでる人民は普通に見る。
324 :
名無しの車窓から:2011/06/28(火) 00:05:22.10 ID:QXMK7Z6o
北京、天津と南京、上海、杭州間の夜行の寝台動車組は廃止ですか?
見つからないよ。
>>324 出ないんだったらねーんでね?
T列車の軟臥を買うよろし、高包がどの列車にあるかは知らんが。
326 :
名無しの車窓から:2011/06/28(火) 00:27:46.50 ID:W3H3/uow
>>301 その捏造そのもののことを東北新幹線のE2系を初めて見た支那人が言い放ってるサーチナかなんかの記事があったわけだが
その記事では、その支那人がE2の方がCRH2より遥かに先に登場していることを知って黙りこくっていた
327 :
名無しの車窓から:2011/06/28(火) 00:35:37.88 ID:6tiRsOzr
寝台動車の車両はもう寝台動車として使わないのかな
特にCRH2の方
重慶・成都系だけの2往復だけ?
328 :
名無しの車窓から:2011/06/28(火) 00:43:49.00 ID:E8K9FHDS
>>314 >お前らから見て、結論としてはパクリなの?中国の独自の開発なの?
>特許申請をして海外に売り出すってのは妥当なの?
まず、中国は(本当の意味の)独自技術で「中華之星」という
高速車両を開発したんだけど、どうがんばっても300km/hで
走行できる実力に至らなかった。
そこで、海外の高速車両メーカー(川重、シーメンス他)に、
中国鉄道メーカーと合弁会社(生産設備も用意)を設立させ、
海外の高速車両そのもの(CRHシリーズ)を生産し始めた。
その後、中国メーカーは、上記種車をベースに内外装を変えた
改造車両(CRH380シリーズ)を製作し、これを中国独自開発
として、海外輸出すると主張している。(←今この時点)
本来、勝手な設計変更はできない契約を結ぶはずなのに
(KTXさえ、座席配置さえ変更できない契約の縛りがあった)、
海外メーカーが抗議しないのをみると、ある程度の改造は認め
られている感じがある(足元みられた??)。
なので、私としては、CRH380をパクリと断定できるか微妙。
でも、海外輸出は無理だと思ってます。これは、技術提供元の
海外メーカー(川重、シーメンス)が輸出は認めていないと断言
しているので。
そういう意味では、CRH380Bの分まで技術提携契約してるジーメンスや、
BST作って共同開発してるボンバルの方のやり方の方が、
最初に「はした金」貰って技術供与した川重より賢かったかな。
もちろん対外輸出禁止事項は付けてるとして。
まあ、この先何が(重大事故等)起こるか分からんから何とも言えんけど。
「小刻みな上下震動」中国版パクリ新幹線、メディアに公開 北京−上海間、時速300キロ
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110627/chn11062711400003-n1.htm 中国政府は27日、北京と上海を結ぶ高速鉄道のメディア向け試乗会を開催、高速鉄道に投入される中国版新幹線
「和諧号」を内外にアピールした。30日の開業を前に開かれた試乗会で、報道陣は和諧号のうち、ドイツのシーメンス
社の技術を導入して製造した車両に乗車。列車は北京南駅を出発後、およそ10分後には時速300キロに達した。不
快とは言えないが、小刻みな上下振動を感じる。
初めて導入されたビジネスクラスは運賃1750元(約2万2千円)と航空券並み。1列3席で、足を伸ばしても前の座
席につかないほどゆったりしたスペースを確保した。運賃555元(約7千円)の2等席は1列5席だが、日本の新幹線
より座席の幅が狭く、少し窮屈だ。この車両は1月の試験走行で、営業運転する列車としては世界最速の最高時速
487・3キロを達成したが、安全面への配慮などから鉄道省は当面、最高時速300キロで営業運転する。
>日本国内でさえ東海道新幹線よりも後に建設された路線は現状ではみな赤字
はぁ? 東北や山陽が今でも赤字だと?
中国高速鉄道が深刻な赤字、高額の乗車運賃による低乗車率
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0627&f=national_0627_059.shtml 6月30日に開通する北京と上海を結ぶ高速鉄道は世界最長の路線として大きな期待が寄せられている。中国メディ
アの新民晩報は、「世界唯一の黒字高速鉄道である日本の東海道新幹線と比較し、新幹線から学ぶことは大きなメ
リットがある」と報じた。
中国の北京―天津・武漢―広州・鄭州―西安・上海―西寧・上海―杭州間の5本の高速鉄道ラインの正確な経営
データは公開されていないが、いずれも乗車率が極めて低く、深刻な赤字に陥っていることは周知の事実だ。
日本国内でさえ東海道新幹線よりも後に建設された路線は現状ではみな赤字だとしながらも、記事は、「東京五輪
や大阪万博に向けて建設された東海道新幹線は高度経済成長の『時の利』と、経済活動のもっとも盛んな地域を走
る『地の利』、これらがもたらす多くの乗客という『人の利』を得て成功を収めた。特に安全性・速さ・本数の多さでビジ
ネスの乗客を獲得していることは大きな利点だ」と指摘した。
中国の高速鉄道の最大の懸念事項は乗車率だ。高速鉄道の時速は世界最高だが、中国の1人当たりGDPは世界
100位にも入らないため、高額の乗車運賃は中国の国民にとっては大きな負担なのだ。
記事は、「他国が時速320キロメートル以上の高速鉄道を実現しないのは、安全リスクの存在とともに莫大なコストが
かかるからだ。7月1日から上海―西寧・鄭州―西安・武漢―広州間の高速鉄道の運行速度は時速350キロから320
キロに、北京―天津・上海―杭州間では時速250キロに、北京―上海間は300キロに引き下げられるが、これは利に
かなった運行と言える」と評価した。
途中駅は「ただの荒野」、北京―上海高速鉄道は本当に便利?
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0627&f=national_0627_086.shtml 中国の北京と上海を結ぶ高速鉄道が30日に正式開業する。一番列車のチケットは発売開始から2時間で売り切れ
るという注目ぶりだが、鳳凰網は途中駅が都市の中心から離れた「荒野」に建設されたことに注目。郊外開発の道具
と考える地方政府に対して「乗客の利便性を忘れるな」と警鐘を鳴らした。
北京―上海間の高速鉄道の注目ぶりに対して「乗客が喜ぶのはまだ早い」とし、途中駅の江蘇省蘇州、天津、安徽
省定運などは市の中心から10−25キロメートル離れており「一面の荒野であり、さらに悲しいことに市街への連絡路
線がない」と紹介した。
高速鉄道駅の多くは、地方政府が郊外開発の起爆剤として中心部から離れた場所に新設したものだという。評論は
高速鉄道駅新設による経済活性効果を認める一方で「旅客を置き去りにしないよう、発展計画は周到に立てなければ
ならない」と警告、「飛ぶような列車で2時間、駅を降りてから街まで4時間ではがっかりだ」と論じた。
そして、高速鉄道のクオリティはスピード面だけではなく、サービスにも表れると指摘。サービスは車上のみならず
列車の外でも行き届かなければ、高速鉄道の効果は大きく削がれるとした。
沿線地域で効果的な開発ができるかどうか、地方政府の能力が試されることになりそうだ。
中国の高速鉄道は駅の設置場所がかなりおかしい。
日本で言えば中央林間とか西武立川に新幹線東京駅を作るよりヒドイ。
駅を降りて市街地まで1時間とかなら途中の都市を結ぶビジネス需要は取れないし、
既存の都市の発展の訳にも立たないorz
新幹線を参考にして既存都市との一体整備をすれば良かったのに。
333 :
名無しの車窓から:2011/06/28(火) 07:03:24.28 ID:E8K9FHDS
>>332 >中国の高速鉄道は駅の設置場所がかなりおかしい。
>日本で言えば中央林間とか西武立川に新幹線東京駅を作るよりヒドイ。
このスレには、
↑を大きな声で言うと怒る人がいるから気をつけて(笑)。
中国は、日本と違って発展の余地があるから、
今は“岐阜羽島”、“中央林間”でも、将来は発展して採算が
取れるらしい。私はそんな楽観論は持てないけど…。
334 :
名無しの車窓から:2011/06/28(火) 09:00:18.89 ID:hQznexex
はやく380km/hで運行してほしいな
なんでい、一部路線では350km/h維持とか言っていたけど、結局320km/hか。
>北京―天津・上海―杭州間では時速250キロ
これ本当?まあ、短い区間だから乗車時間はそう長くはならないんだろうけど、一気に100km/hも落とすの?
>>336 のぞみ料金に対するこだま料金みたいなもんじゃね?
現状、東海道の半分程度の本数だから複数の形式が入り乱れても構わないんだろうけど、
将来的に本数が増えるのならば1形式に絞った方が運用効率良いよなあ。
>>333 しかし台湾も高鐵(新幹線ね)の駅は台北を除いて酷い場所だったが
投資が集中した結果、古くからの台鐵(在来線)駅前がゴーストタウン化して
経済の重心が移動している。
台中なんて典型的。
中国はこれが更に極端になると思われ。
でもやつら、増やそうと思えば人口ゴキブリ並みに急増殖できるからなぁ。。。
340 :
名無しの車窓から:2011/06/28(火) 10:57:14.44 ID:gdGgNqxu
「岐阜羽島」ばかりでは、やっぱさすがに不便とみえて、
上海〜南京間には別に在来線に沿った形ですでに
別線つくったよね。曲線半径は東海道新幹線並みの箇所があるけど。
なんだよ不便不便って。
周辺に何も無いからこそ、新駅周辺の都市開発で地方自治体がガッポリ儲けるんだよ。
342 :
名無しの車窓から:2011/06/28(火) 16:39:40.07 ID:PKp6bgrS
>>323 先月頭に乗ったが、カーテンが無いから意外と気になって眠れなかったわ。
7/2に日帰り上海ー北京をするんだが、特等の切符取れるかどうか…上海駅に特攻してくる。
345 :
名無しの車窓から:2011/06/28(火) 21:05:03.85 ID:uLRazLyF
>>344 まぁ、人民には高額だから売り切れが発生してるかどうか分からないけど
予め現地の旅社に手配頼んでおいた方がいいんでは?
多少余計に払っても確実な方が安心だし。
貴重な海外旅行の1日を博打すんのはあまりお勧めできない。
身分証番号を切符に印字するから切符購入時にパスポートの提示は忘れずに。
ほとんどのとこで人民IDカード無いと高鉄自動券売機使えないようになってしまってるので(涙
346 :
名無しの車窓から:2011/06/28(火) 21:08:10.90 ID:1wuf+5yY
>>345 上海駅の北側の売り場が閉まったんで、南側にきてみたわ。混雑してら〜
なるほど。しかし切符高ぇな〜。
初歩的な質問ですまんが、CRH380Aの単て何?
出回ってるダイヤを見る限り、上海ー杭州で走ってる8両編成のCRH380Aだと思われ。
取れた切符に一等包座とあったから間違いないかと。
今日の読売夕刊に、件の高速鉄道の特許がらみの記事があったな。
353 :
名無しの車窓から:2011/06/29(水) 00:24:03.17 ID:Yigab9Xk
>>349 おめw
等包座と商務座の違いって何だべ?
京コ高鉄の全列車に商務車がついてるって解釈でOK?
あと、運転室の後ろの観光座はフリースペースなんかじゃないよね?
あす正式開通か
356 :
名無しの車窓から:2011/06/29(水) 14:19:30.05 ID:eJuurxk4
ソースがソースだけにお前が言うなだが・・・・
>2007年、中国では鉄道事故で3170人死亡した。
[社説]高速鉄道開通の中国、政府と政治は警戒心を持て(東亞日報)
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011062928038 中国で進められる「高速鉄道速度戦」の裏には、中国が外部に漏らしたくない弱点も少なくない。中国のある鉄道
専門家は数日前、「中国が時速300キロしか出せない外国の技術を採用し、生産した客車で、中国内では350〜
400キロまで走らせ、一部区間では最高40センチの路盤が沈下した」と暴露した。安全性を疎かにする中国の
目標至上主義と、大規模な不正による手抜き工事で大型事故を懸念する声も出ている。07年、中国では鉄道事故で
3170人死亡した。
357 :
名無しの車窓から:2011/06/29(水) 15:16:58.76 ID:nIOhsOIc
>>353 http://roll.sohu.com/20110618/n310607169.shtml このサイトで紹介されている上から7、28番目(一番下)の画像が運転台後ろの観光席、
9、12、13、15、23、24番目の画像がビジネスシート(商務座)。
観光席の座席はビジネスシートと同じ物。
4、10、25番目(下から4番目)の画像は一等席、11番目の画像は二等席。
(車両は全てCRH380AL)
http://roll.sohu.com/20110616/n310308460.shtml このサイトの上の画像が一等座包(コンパートメント)。
座席自体はビジネスシートより下(一等席と同じ)だが、料金はビジネスシートと同額。
>>354 おそらく、京コ高鉄でCRH380系列を使用する全列車には、
全てビジネスシート(観光席を含む)が付いていると思われる。
D41/D42など、CRH380系列を使用するD列車にもビジネスシートが付いている。
CRH380A(8両編成)で運行の列車は、ビジネスシートを「観光席」として発売、
CRH380ALまたはBL(16両編成)で運行の列車は、観光席を含め、
ビジネスシートを全席「商務座」として発売。
一等座包(コンパートメント)はCRH380A(8両編成)にのみ設置、ということでいいのかな?
358 :
354:2011/06/29(水) 16:09:03.70 ID:ghkd5Mj2
>>357 どうも。
キャブが見れる席に座れるかは、運も半ばしますね。
乗れるかな〜?
いくら情報統制がされていたとしても、口コミで広まっていくものなんだろうね。
>>328 > でも、海外輸出は無理だと思ってます。これは、技術提供元の
> 海外メーカー(川重、シーメンス)が輸出は認めていないと断言
> しているので。
海外輸出が川重、シーメンスの車両だって報道ありました?
日本だと、川重の技術が〜って論調で記事が書かれるけど、記者の想像(とういうか経産省官僚あたりの懸念)
でしかなくて、鉄道部の中の人から実際に裏を取った記事を書いた奴はないと思う。
なので欧米系か中国現地系のソースであれば、是非教えて欲しい。
個人的には、川崎やシーメンスで提案する可能性はゼロで、ボンバルディアのゼフィーロとセットで売り込む可能性が
一番高いと思う。でなけりゃ、CRH380A、380BがあるのにCRH380Cをあんなに発注しないと思う。
あと、中国が取ろうとしている特許はライセンス技術の改良や鉄道施設・運行システム系統の可能性が高いと思う。
鉄道部が記者会見とかでやたら強調するのは、車両技術よりも、中国の地形・気候は過酷だから〜って点だから。
363 :
名無しの車窓から:2011/06/29(水) 21:04:51.92 ID:eJuurxk4
>>362 お前の勝手な思い込みなどどうでもよい
そんなものに誰も興味はない
ゼフィーロはCRH380D(になる予定)な訳だが・・
ID:eJuurxk4は興味ないなら素人がいる板に行ったら?
俺も
>>362に同意。
結局、勝手な想像でマスコミが騒いでる状況で
確かなソースがほとんど見当たらない。
中国を擁護する気も、叩く気もないけど
今の材料じゃ判断しようが無いのに騒ぎすぎ。
南車ってGEと組む話なかったっけ・・・?
見ようによっては、GEが南車を迂回して新幹線技術を手に入れ、
自国の高速鉄道を作る、って聞こえるんだけど。。。w
371 :
名無しの車窓から:2011/06/30(木) 10:40:21.60 ID:AlKqwWxx
人のものは俺のもの、俺のものは俺のもの、ですか(呆)
中国鉄道部:科学技術は人類共同の成果
ttp://www.chinapress.jp/mobile/26628/ 2011年6月27日、北京―上海高速鉄道の試乗会に合わせて、鉄道部チーフエンジニアの何華武氏が記者会見を開催
した。
同氏は中国高速鉄道の海外進出について、アメリカでは「GEと中国南車はすでに共同提携を締結し、現在、今後の
計画について協議中である。」と説明。ただ欧州方面に関してはまだ何も計画を持っていないと明らかにした。
また海外メディアが中国高速鉄道の技術流用について否定的見解を示していることについては、「たしかにCRHは
シーメンスの技術を利用している。しかし科学の成果は人類文明共同の成果であり、全ての人がその技術を基礎と
して革新、発展を行うことができる。」と回答した。
同氏は、「GEは中国南車との共同提携以前に、知的財産権問題についての調査を半年かけて実施したが、何も問題
はないの結論がでた。」と説明している。
でもよしんぼ仮にも万が一特許が認められて海外に売り込むって言ったって
確か中国はトンネルが極端に少ないからって理由で車体の強度を極端に薄くしてるから
他国の安全基準通るか微妙なんじゃないの?
>>362 鉄道部が記者会見とかでやたら強調するのは、車両技術よりも、中国の地形・気候は過酷だから〜って点だから
気温の温度差・集中豪雨・台風・降雪量・地震・火山・津波等等、自然環境は日本のほうが遥かに苛酷だと思われるが
中国って、自分とこの高速鉄道の路線地下に眠っているかもしれない活断層すら
把握できていないんじゃ?
日本も未知の断層あるけど、断層の把握と言う点では現時点においてレベルが
違いそうな気がする。
>>373 温度差と集中豪雨は日本より中国の方が凄いだろ。
残念ながら、全く克服してはいないけどな。
地震も日本ほどではないがある。
しかし同程度でも被害は甚大になる。
海外から技術を買ってる中国がアメリカに我が物顔で売り込んでる
のってどんだけずうずうしいの?
軒先貸して母屋取られる。
工業先進国をやっかむ大国同士が連んだら怖いものがある。
GMの事もあるからね。
もし特許が成立したら、
新幹線に纏わる特許を日本側が払わされる。
早くリニアに移行しないと。
現地15時過ぎた
第一便発車したぞ
379 :
名無しの車窓から:2011/06/30(木) 16:26:10.44 ID:6xaoTjbQ
cctv13のライブ中継でさっき見たお。
380 :
名無しの車窓から:2011/06/30(木) 18:06:16.89 ID:gS3sVx6q
381 :
名無しの車窓から:2011/06/30(木) 18:36:06.60 ID:AlKqwWxx
北京―上海の高速鉄道で寝台列車が運行停止、不満の声あがる
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0630&f=national_0630_098.shtml 中国鉄道部は7月1日から、北京と上海を結ぶ京滬高速鉄道の運行のため、従来の寝台高速列車(動車組)の夜間運行
を停止すると発表した。しかし、鉄道部の決定に対して旅行会社や利用客から反対の声が上がっている。大洋網が報じた。
記事によると、夜間運行の停止の理由は、「京滬高速鉄道を安全に運行させるため」。路線の安全確認を目的に、
京滬高速鉄道では毎朝1往復の無人列車が運行するため、寝台列車の運行をあきらめざるをえないという。鉄道部は、
「北京―上海間を日帰りで移動できる時代になったのだから、寝台列車はもはや必要ではない」と強調した。
寝台列車の夜間運行停止は週末を使った旅行プランを打ち出している現地の旅行会社にとっては死活問題だ。もし、
京滬高速鉄道だけになると、「夕方に北京を出発すると夜中に上海に着いてしまい、その時間だとどこにも遊びに行く
ところがなくなってしまう」という。
また、寝台列車の利用客からも納得がいかないと不満の声があがっている。上海在住の男性は、「寝台列車を利用する
ことで2泊分のホテル代を浮かすことができたのに」と述べたほか、「多くの人はたまにしか旅行に行けないのだ。鉄道
部は彼らの負担を増やすべきでない」と主張した。
382 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/30(木) 20:55:47.11 ID:p84tFUoK
北京〜上海の寝台新幹線が、全廃したの?
もしそうなら随分思い切った事したね。
ここに入れてたCRHの寝台型はどこへ転属?
>>381 元々空気輸送だったんでしょ?
もしかしてサクラ?
384 :
名無しの車窓から:2011/06/30(木) 21:23:21.75 ID:qtGCeEYm
>>382 寝台付きのまま、高速線で昼間にD列車で運転。
北京を朝出て夜に福州に着くD301列車などに使われる。
ちなみにD列車は途中で20回近くG列車に抜かされる。
そして寝台車はG列車の普通車より高い!
北欧の車両CRH1が広州
南欧の車両CRH5が哈爾浜
ものすごい矛盾を感じる。
386 :
名無しの車窓から:2011/06/30(木) 21:37:19.24 ID:qtGCeEYm
381の記事には悪意を感じるね。
動車組の夜行は廃止だけど、客車の夜行特快は残っているからね。
ただし、以前の直達特快より時間がかかるのは残念。
>>385 CRH5のベース車は冬のスイスも平気で走ってるから、ある程度は大丈夫だろ。
北部の極寒に耐えられてるかどうかは知らんが。
しかし、CRH1〜3と380の感想はよく見るけど、5は少ないね。
388 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/06/30(木) 22:28:39.49 ID:GTLo7S6b
>>384 夜の運用が無くなったからって昼に運用回すのかw。
北京・上海〜広州・西安の夜行列車に投入しないんだろうか。
389 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/30(木) 22:46:37.84 ID:4a/I5txQ
つーかCRH2Eを北京ー上海の在来線に走らせないの?
390 :
名無しの車窓から:2011/06/30(木) 22:47:35.82 ID:qtGCeEYm
>>388 京コ高速に座席車の車両が増備されれば他線区に転属するだろうね。
京コ高速は元々2012年の開業予定だったから、
車両の生産が間に合わなかったんだろうね。
391 :
名無しの車窓から:2011/06/30(木) 22:58:18.93 ID:qtGCeEYm
>>389 在来線は貨物列車増発のため、なるべく速度の早い列車を走らせたくない。
夜行特快も以前の直達特快より2時間くらい時間がかかっているし。
深夜の京コ線(在来線)は日本の東海道線みたいに貨物が行き交うんじゃないの?
在来線は石炭や貨物の輸送。
旅客運賃ほ政府の統制があるから、貨物の方が儲かるらしい。
393 :
名無しの車窓から:2011/06/30(木) 23:12:23.71 ID:4a/I5txQ
共産国なんだから航空便の方の統制もやればいいのに
394 :
名無しの車窓から:2011/06/30(木) 23:32:51.66 ID:qtGCeEYm
>>393 国営の鉄道と違い、航空会社は民営化されているから
国は航空会社の経営には口を挟めない。
1Eも2Eも日本の夜行バスにある、1列1人席*3
さらにはGC並みに座席を傾けることが出来る仕様にすれば良かったのにね。
あ、2等は2人席でも良いかな。
396 :
名無しの車窓から:2011/06/30(木) 23:49:51.27 ID:4a/I5txQ
>>394 そこは適当な理由を付けて再び国営化すればいいのに
どうせ共産国家なんだし
397 :
名無しの車窓から:2011/07/01(金) 00:02:44.55 ID:w3YXkFr0
396
中国は国営企業を民営化させることで競争原理を働かせ、
経済を活性化させてきた。
政権に保守派が台頭してくれば再国営化もあるかもしれないけど、
今の政権は経済優先だからね。
300キロ運転でも表定速度が275キロだから日本の新幹線よりだいぶはやいな
よほど線形がいいのだろうな
一回しか止まらないしな
>>396 広鉄集団は会社だしNYSEにも上場してるべ。
中国はそうして外国からカネ集めすんの。
一旦民営化した企業を強引に国営化したら、
アメリカまで巻き込む大騒ぎになる。
401 :
名無しの車窓から:2011/07/01(金) 08:16:59.15 ID:b7W8tdQV
特許は開発者を守るもので出願者を守るものじゃない
402 :
名無しの車窓から:2011/07/01(金) 08:22:25.94 ID:b7W8tdQV
>>401 補足:出願が認められても技術者を粗末扱う国だから青色発光ダイオード訴訟並に後で泥沼化するな確実に
目先の欲に駆られて疑わしい相手に売った奴が阿呆。
どこかの政治家と同じレベル。
後からパクリだのペテンだの騒いだところで後の祭り。
404 :
名無しの車窓から:2011/07/01(金) 11:33:28.97 ID:j8Rx7MRO
何で新幹線の特許を取られた事前提の話になってるの?
405 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/01(金) 11:46:59.64 ID:v2K7HwDU
つーか、日本が渡した技術車輌だけなのか、それとも信号や地上支援も含めたものなのか、
その辺りか分からないまま、ただ“はやて型”の特許がどーしたとか言われても、
どこが独自でどこが技術提供なのか、話しが見えん。
406 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/01(金) 11:57:16.41 ID:v2K7HwDU
そして一番の謎はこの中国の特許出願に対する、
川重とJR東日本の正式な声明とかコメントの類いが、全く出てない事なんだよ。
特許出願に対して何か発表したのは、JR東海の様な所謂“外野”で、
日本側の関係者からは何の対応が出ていない。
川崎重工とJR東日本は、中国の特許出願を織り込み済みでいたんだろうか、
そこんとこも謎だね。
なんだろうね。
勝手にでかい声を出させて、なんかあっても自己責任にして後に引けないようにしてる…とか。
もしくは型落ちだからどうでもいいと思ってるか。
408 :
名無しの車窓から:2011/07/01(金) 12:06:22.76 ID:j8Rx7MRO
マスゴミも例によって一般人が無知なのをいい事に肝心な部分は触れないで
ネガティブに強調して書き立てて中途半端に煽るだけだからな
それに便乗して頭の悪い奴等がマスゴミの報道そのままに馬鹿騒ぎするから迷惑でしかないよ
このスレですら225の件がすっかり忘れ去られてるし
409 :
名無しの車窓から:2011/07/01(金) 12:07:52.87 ID:j8Rx7MRO
>>406 どうせまたマスゴミが面白くないのを理由に調べる気が毛頭無いだけだろ
温家宝は一駅乗っただけらしいね
>>405 中国の高速鉄道は信号方式が欧州式(ETCS系)、軌道のほとんどはRAIL.ONE(ドイツ)
報道では特許はCRH380Aについてと言ってる。
いずれ信号方式もETCSより優れているとか言い始めるだろ。
412 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/07/01(金) 13:00:14.82 ID:v2K7HwDU
>>411 アメリカへの特許出願は、車輌のみではなく信号や軌道も出したのかな?
運行方式が日欧混合とは、ある意味台湾高鉄と一緒だね。
沿線環境は危険 車や橋、落下の可能性も
2011.7.1 11:01
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110701/chn11070111010006-n1.htm 中国鉄道省の胡亜東次官は、(正式開業を前に専門チームが行った安全検査の
結果を踏まえ)「環境安全面に問題がある」とし、その危険性を指摘した。
胡次官は、
(1)安全保護区内に非合法の建造物・製造所・営業所が多く存在
(2)線路から200メートル以内に易燃性、爆発性のある危険物を取り扱う製
造工場などがある
(3)線路両側1キロ以内に採鉱・採石所がある
(4)線路上を通る一部道路や橋で重要制限規制などが未整備なため、車や橋が
線路へ落下する危険がある
(5)線路を支える地盤で土砂採取や井戸掘りが続いている
(6)線路周辺での施工が、鉄道運営会社側との協議もなく行われる場合があり、
安全運行に影響を及ぼす危険がある
(7)線路両脇の防護壁の破壊や一部設備の窃盗が発生している
−といった問題点を挙げた。(上海支局)
てゆうか京滬高速鉄道のお陰でエアラインが大幅値下げって本当なの?^^;;;
だったら京滬間で修行しようかな^^;;; CA限定で^^;;; 何気に上海からだと鉄路で北京へ行くより大阪に飛んだ方が近いくらいだし、迷う罠^^;;;
>>413 ニュースそこまで詳しく状況説明してくれてるの?
漠然とした情報しか見覚え無いが
CRH380Aの先頭車両形状・軽量化車体・台車の3部分、っていう報道だねぇ、いまんとこ
だとしたら妄想膨らませる通り越して嘘レベルまで書きたててるニュース系のスレのスレタイの数々は一体何なんだろうね
奴等のせいでこのスレにまで脳タリンが来ていい迷惑だよ
>>417 ニュースを検索して記事の内容を比較すれば、質問する必要は特に無いのだが。
いつもの人民不法入国者がまざっているような気がする。
>>419 >嘘レベルまで書きたててるニュース系のスレのスレタイの数々は一体何なんだろうね
基本的に2ちゃんねるは右寄りだから、中国のことは良く書かないでしょ。
スポーツ新聞で報じられるような芸能ネタと同じく、
裏を取らないでデマを書いている記事も多い。
そして一般大衆はそれを全く疑わずに鵜呑みにしてしまうんだから恐ろしい。
文化人とかだとデマを報じられたら出版元が訴えられるけど、
芸能人と中国ネタは訴えられる心配が少なく、安心してデマを流せる。
デマの記事を書いて飯を食っている3流記者なんかロクなもんじゃない。
そもそも高速鉄道に大した特許があるように思えんな
高速鉄道は車両より線形でほぼ決まる
424 :
名無しの車窓から:2011/07/01(金) 22:26:34.89 ID:j8Rx7MRO
422みたいに人の言った事を自分の都合の良いように歪曲する奴ほど目障りなものは無いよな
まず419が言ってるのはスレの題名の話であって記事の内容の話ではないし
その記事も何処かのニュースサイトからの転載だから2ちゃんだから右寄りでも2ちゃんだからデマでも無いだろ
そもそも具体的にどの部分がデマで真実は何かを挙げる事は一切せずただデマだの喚いてるだけだし
どうせまた勝手に立てた糞スレが皆にそっぽ向かれて過疎ったからこのスレに移って荒らす気なんだろうな
425 :
名無しの車窓から:2011/07/01(金) 23:23:49.99 ID:lwKPCFRB
>>423 >そもそも高速鉄道に大した特許があるように思えんな
まあそうかもしれない。
しかし、これまでの経緯を考えてほしい。
中国は、自力の「中華之星」じゃどうにもならなかったから、
日・独の技術(車両設計から生産設備まで)を導入し、
自国で“高速車両”が作れるようになった。
そしたら今度は、主要な設計はそのまま変えられないけど、
内外装程度は変えられるようになり、そういう改造車両を
中国独自開発とか、知的財産云々とか言い出して、
まるまる輸出できるなんて言い出した。(←今この時点)
コレ、菅とか復興相(松本)並みの恥知らずってこと。
反中感情以前に、こういう人を出し抜いて勝ち誇る態度が、
まともな人間(国)のすることか…と。
426 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 00:35:14.75 ID:A1mlI9Ib
>>422 >裏を取らないでデマを書いている記事も多い。
>そして一般大衆はそれを全く疑わずに鵜呑みにしてしまうんだから恐ろしい。
まあ、週刊誌の飛ばし記事はヒドイのも多いが、
中国高速鉄道の件、根本として間違った報道はされて
いないと思うよ。
川重やシーメンスが供与した技術に、ある程度の改造が
認められているとしても、それでもって海外でも商売できる
なんて考えは、国際常識としてありえない。
こういう、中国の恥知らずなふるまいを見た結果、
「中国新幹線はパクリ」と報道しても、これをデマ記事と
そしることはできないでしょう。
まるまる輸出できるなんて発言を中国側が公式にしていたとしたら
厚顔無恥の塊だが
改良部分の特許申請は、国際ビジネスに於いて常識だろう。
特許は企業や国の重要な財産。
そこに新規性がなければそもそも認められないわけだし。
428 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 05:25:20.17 ID:PDYzxyZV
無関係の東海が何を騒いでるんだか
429 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 08:49:36.84 ID:A1mlI9Ib
なぜ、中国の高速鉄道をひがみたくなるのか、考えてみる。
@まず、技術導入にあたり、某首相並みの出し抜き方があった。
Aそして、豊富な資金力(景気対策と称する予算)がある。
@は、今さら中国の詐欺的手法を謗っても、どうしようもない。
日本だけじゃなく、ドイツだって騙されたんだから。
フランスに至っては相手にもされてない。
Aは中国バブルによるものだから、いつか資金が尽きる日が来る。
開業直後とはいえ、料金収入で運営費(電気代、保守費用)
をまかなう仕組みが不十分だからね(バブルに溺れているから、
拡大路線しか見えてない…)。
今は勝ち誇っていても、いずれにっちもさっちも行かなくなるのは
目に見えている(中国共産党の「偉い人」は、そこのところを
よく分かっていて、だから輸出に走ろうとするわけだ)。
我々はただ、その日を待つしかない…。
無断輸出(技術のタダ乗り)は、阻止しなくてはならないが。
もともとシナはドロボウは得意技なんだけどね。領土、資源…
ペテンインチキマネコキ猿クソ支那幹線の猿マネ低レベルじゃ
早晩大事故を起こすことでしょう。それを祈ります。
>>428 非難するならその無関係な東海に取材したマスゴミでしょ
>>428>>431 無関係じゃないよ。鉄道事業者、技術者、全国民に関係する
大問題だよ。政府も国民も、もっともっと怒らねばならない問題だ。
433 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 09:58:10.41 ID:A1mlI9Ib
>>432 >鉄道事業者、技術者、全国民に関係する大問題だよ。
新幹線というものは、
我が日本人のアイデンティティに関わるものだからね。
まったく、テツに限らない話だよ。
中国人もメンツが必要かもしれないけど、
お人好しの日本人だってこれは譲れないところ。
だけど、日本の発明技術に抵触していれば
アメリカでだって特許は認められない筈なんだから
騒ぐ方が馬鹿らしいだろ。
逆にアメリカで認められる位、新規性のある改良技術だったら
それにケチを付けるのはアイデンティティじゃなくて
単なる島国根性じゃないか。
よしんば、先端部の形や台車の一部の技術で
中国に特許が認められたところで
日本の鉄道技術に損失があるとは到底思えない。
だって、日本の新幹線はその技術に抵触しないって事だろ?
冷静に考えて見れば
マスコミに踊らされて一部の嫌中が騒いでるとしか思えない。
>>433 閑古鳥の鳴いている隔離スレにとっとと帰れ
436 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 12:03:22.91 ID:GZJpc9UB
>>388 寝台でもCRH1Eのほうは、成都に転属になったのがあるとかで
重慶北や成都と上海の間で走ってるらしい。
どっちかは初日から早速、南京あたりから上海まで
京コ高鉄を経由してた。
>>395 CRH380ALやBLの商務車の椅子は1-2人掛けで、非行機の
ビジネスクラス(俺は乗ったことない)みたいに電動で水平になる。
でも夜行では走らないのね…
CRH1Eの両先頭の2等座席車はご指摘のとおり2-3人だった。
リクライニングも回転もするけど肘掛けが無いw
>>437 夜行動車組も座席車は割と混んでいるみたいなんだよね。
寝台車はどこの国でも衰退する運命にあるのかな。
>>435 マヌケな鉄オタ これだからオタはバカにされる…
馬鹿にされてるのはお前だ。
空気嫁。
コンプレックス丸出しでみっともない。
日本の鉄道技術はそこまで低くない。
>>387 感想といえないかも知れないが、2回乗ったが、座席には肘掛けがない。
初期車の座席は回転しなかった。改造するかは知らん(定員が違う筈)。
京哈線の新線区間(バラスト軌道、トンネルは無い)では250km/h出すが
思ったほど揺れなかった。折り畳みステップ付きなので
在来線で愛用されるだろうと勝手に想像。以上CRH5の話でした。
>>442 6月30日に南京南から開業初列車の次の下り列車に上海虹橋まで乗れた。
当日の発車1時間前でも買えた。まあこの区間は平行路線がすでにできてるし
新駅は、人波であふれる既存の南京駅とは離れてるから
(タクシーで逝ったからわからないが地下鉄1号線の駅もできた筈)
記事にもあるが、まぁ仕方ないかと。
で、俺の列車は常州北でまた次の列車に抜かれたw
南京南や虹橋にはTVカメラが来てたし、俺の列車にも取材の人がいた。
444 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 15:37:20.70 ID:CMMOBqr5
>>438 値段が一番安いから硬座に集中するのよ、軟臥は倍以上だから。
北京-上海を例にすれば、動臥で運行される列車の運賃は硬座410、軟臥1045
在来線のT特快は硬座179、硬臥306、軟臥478
ちなみに中国では鉄道員の月給は2000元無いらしい。
一般の人民は在来線列車に乗るにしても数ヶ月金を貯めないと切符買えないと言ってた。
武広では高鉄開業で、停運になる列車が増えて人民が移動しにくくなるから問題になった。
我々日本人の感覚で言えば、ほとんどの列車がファースト・グランクラスになってしまうようなもの。
人民の所得はうちらに比べたら1/5とか1/10が当たり前なんだから、
いくら政府の方針で作らせたからと言っても、一般の人民が利用できる料金でないなら、
運賃収入につながらないまま、巨額の赤字を作り続けるだろうさ。
# 今日の人民クンは ID:A1mlI9Ib スルー推奨
貧乏根性出してD列車に乗ったの?
446 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 16:16:54.55 ID:A1mlI9Ib
>>444 ># 今日の人民クンは ID:A1mlI9Ib スルー推奨
↑人違い。
私は、人民くんじゃないよ。
普通に日本人として、思ってること書いてるぞ。
「他国の技術を“消化吸収”し、独自に発展させた」とか
都合のいいこと言って、実際は、日・独のブレークスルー技術が
なかったら、今日の中国高速鉄道なんてありえなかったのに、
そういう事実は(メンツとして)言わないという態度。
これまで中国は、国威発揚(反日)で、(お人好しの)日本を
さんざん利用してきたのに、ついに日本人のアイデンティティである
新幹線まで自分の手柄にしちゃって、もう黙っていられない。
そういうコト書いてるんじゃないの。
447 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 16:22:49.12 ID:CMMOBqr5
人民クン ID:A1mlI9Ib はスルーで。
>>445 呼んだ〜?
>>443 に対するレスなのかわからんけど、反応するぜ。
下りの開業初列車は偽のG1次で、北京南15:00発、南京南19:07発だったが
所定なら15時発はG17次で、済南西に停車して南京南18:48発なわけで、
初日だからと粗相のないようにゆっくり走ったのだろうか?
(上海虹橋着は所定ならば19:55。タダで貰った時刻表スキャンして
うぷしたいが、適当な場所がわからない)。
俺が乗ったのはG151次で、途中徳州東、済南西、奉安、宿州東にも止まってる。
してみれば、G列車同士の追い抜きっこもあるってことだな。
翌1日当日でも、券売機によると空席がある列車も多かったが、さすがに
商務座(ビジネスクラス)は北京〜上海通しでは売り切れ目立った。
>>446さん
あなたの意見はもっともです。政治系の板で書けば受け入れられるので
しょうが、ここは鉄道系板、残念ながらここは、浅はかな人いるようです。
論じるだけ無駄です。そういうのがいるからマニアはバカにされるので
しょうね。
450 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 16:32:04.30 ID:A1mlI9Ib
>>447 >人民クン ID:A1mlI9Ib はスルーで。
少なくとも、私(ID:A1mlI9Ib)の今日のカキコミ全部読んでから、
断定してね。
451 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 16:38:15.75 ID:CMMOBqr5
人民クン ID:A1mlI9Ib だろ、ムキにならなくても良い。
452 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 16:53:52.83 ID:A1mlI9Ib
>>451 あなたは、昔からこのレス見てるかわからないけど、
私は、原発も含めて、時事問題に絡めてカキコミしている
(昨今は、申し訳なくて大きな声では言えませんが…)
鉄道好きの原発技術者だよ。
人民くんの言動については、私も以前から苦言している。
あなたのしつこさも、人民くんと大差ないじゃないの。
453 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 17:07:21.28 ID:CMMOBqr5
ID:A1mlI9Ib の職業なんか誰も聞いてないのだが。
454 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 17:54:01.53 ID:A1mlI9Ib
>>453 あのね、過去ログ(落ちてるけど)見ればわかると言いたいわけ。
時折、職業明かしてカキコミしているの。
例えば、福島原発のことを言ったわけではなかったが、
中国の高速鉄道は、日本の(初期の)原発建設と似ていて、
ターンキー契約(車みたいに、キーをひねれば運転可能なまで
受注者が面倒をみる)みたいなものだったということ。
違うのは、新幹線(E2)はバリバリ実績ある“完成品”だったけど、
原発は、(特にBWRの)GEのセールストークはまったくの偽りで、
当時、本国(米国)でも2〜3基稼動した程度の、完成品なんて
呼べるシロモノじゃなかったということ。
日本はその後、数々のトラブルに見まわれ、これを本当の意味で
自国の技術力で克服してきた。現在ではクロスライセンスにより、
海外輸出は名実ともに可能(津波のことは割愛します)。
中国の高速鉄道がここまでやったんだったら、独自開発だとか、
海外輸出という主張は認めてあげよう。
結局何時ものとおり長々と主張しておいて最後の2行を言いたかっただけなんだな
人民君はもっとアホっぽい文章だし、すぐバレる嘘つくから別人だと思ってたけど
こいつもなかなかだなw
つまりID:A1mlI9Ibは人民クンとは別人の馬鹿という事か
まぁこの世に馬鹿は沢山いるから荒らしも人民クン一人とは限らないしな
ID:A1mlI9Ib
この読みにくい文体がどう見てもいつもの人民クンだよな。
聞いてもいないことを勝手にしゃべって墓穴を掘るところがもうw
スゲー勘違いだw
完全に手段が目的化してるw
京滬高速鉄道のビジネスクラス、車内で病院の予約もOK
ttp://www2.explore.ne.jp/news/articles/16930.html?r=sh 東方早報によると、6月末に正式開業する京滬高速鉄道のビジネスクラスの座席では、各種個人向けサービスが充
実しており、列車内から病院の予約もできるようになっていると伝えている。
このビジネスクラス座席車両には12名の服務員に対して150名分の旅客が休憩可能で、新聞が4誌と雑誌、さらに
は4台の液晶テレビ、5台のパソコンと、無線ネットワークが提供されるなど非常に充実したサービスが提供される。
さらにはツアーやホテルの予約、ハイヤーの手配、そして病院の予約も行なえ、上海長海病院の専門医師の診察
や人間ドックが予約できるという。
このように京滬高速鉄道のビジネスクラス座席では、対航空便との競争を意識したと見られるまさに至れりつくせり
のサービスを提供し、乗客に満足してもらえることを目指しているようだ。
461 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 19:06:27.09 ID:A1mlI9Ib
まあ、読みにくいんだったら申し訳ないけど、
そもそも読解力とか落ちてるんじゃないの?最近の若者。
同じ海外技術導入なら、日本の原発くらい実績積んでから、
(中国の高速鉄道も)海外輸出とか口にするように…ってこと。
(福島の後では大きなことは言えないが、原発設計は米国を
含む海外でも大差はない。津波については、日本が立地の
特殊性を加味していない点で瑕疵がありますが…。)
で、商務車のサービスは実体が全く伴っておらず、それどころか完全に動物園と化しましたとさw
京滬高速鉄道・・サービスはまだまだ〜読むといらつく体験記
ttp://www2.explore.ne.jp/news/articles/16986.html?r=sh 6月30日に開通した上海‐北京間の京滬高速鉄道、開通1番列車には温家宝首相も乗車して中国鉄道事業の偉業
を内外にアピールした。では本当の乗り心地はどうだろうか。商務車両(ビジネスクラス)の乗客の感想を上海熱線が
伝えている。
6月30日午後3時20分、上海虹橋駅発北京南駅行きのG152列車の3号車は商務車両だ。飛行機のファーストクラス
に匹敵する豪華な仕様とサービスが売りだが、この日のG152列車3号車は定員24名に対し実際の乗客は13人だった。
料金も格段に高いのだが、この3号車は2号車と4号車から自由に行き来ができてしまう。そのため普通車両から物見
遊山の乗客がひっきりなしに商務車両にやって来て記念写真を撮ったり、窓からの眺めを堪能したり、空いている座
席にすわってくつろぎシートを倒して歓声をあげたりとすっかり観光車両になってしまった。商務車両の料金を払って
乗車した張さんは自分が動物園の猿になった気分だったという。
商務車両の乗客の多くはビジネスマンだった。北京出張のため車内でも仕事ができると見込んだが、電波状況が
悪くて携帯電話がほとんど通じなかったという。乗客の王さんは何度も北京に電話をかけてようやくつながったと思っ
たら「よく聞こえない」と言われて電話を切られそのまま通じなくなり仕事にならなかったという。
ほかにもシートのボタンを押すとアテンダントがすぐに来るはずが何度押しても全く来なかったとか、1000人の乗客
がいるのにイヤホーンが6セットしか備えてなかったとか様々な問題が浮上した。
また商務車両の乗客の待合室として上海南駅3階には専用のラウンジがある。このVIPラウンジでは新聞やコーヒー
の無料サービスが受けられるが、乗車の優先サービスがない。乗車の際はわざわざ3階のVIPラウンジから2階へ降
りて普通車の乗客と同じ列に並んで長々と安全検査を受けなければならないという。飛行機のファーストクラスなら
エコノミークラスより先に搭乗できるのに本当のVIPサービスがわかっていないようだ。
京滬高速鉄道は速さだけではなくサービスも一流だとさんざん開通前に宣伝していたが完璧なサービスができた
のは首相が乗車した1番列車だけだったのではないだろうか。普通車の乗客が好き勝手に入って来て騒いで、高い
料金を払った商務車両の乗客はさぞかし気分が悪かったのではないだろうか。
自分の文章構成能力のなさを平然と相手に押し付ける時点でもうw
464 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 19:10:33.79 ID:A1mlI9Ib
一行コメントなんて、どこかの無責任総理と同じじゃないの。
もう少し自分の意見をここで開陳して、読解力のあるところを
見せてくれりゃいいのに。
ID:A1mlI9Ib
ごちゃごちゃ鬱陶しいな。
手前で立てたスレがあるだろ、そっちに引きこもってろ。
メンツが大事なもんで、ひとこと言わないと黙ってられない時点でもうw
467 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 19:19:07.10 ID:A1mlI9Ib
>>465 なんだよ、逆ギレか。
そういうの、あの「人民くん」とそっくりじゃないの?
もう少し自分の文章を書いたらどうなの。
>>462 だいたい改善できるものだが、改善した頃には高い金払える人は飛行機に逃げてました、なんてオチにならないかなw
469 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 19:26:49.70 ID:OZC8xJYM
書き込むスレ間違えてる人がいあるからこちらに転載するね
387 :名無しの車窓から :2011/07/02(土) 14:07:21.57 ID:2ZLNqAac
北京南に到着です、五分遅れでした。
388 :名無しの車窓から :2011/07/02(土) 18:38:05.04 ID:/9rPDgA6
北京南のビジネスクラスの待合室、すげー豪華!
389 :名無しの車窓から :2011/07/02(土) 18:45:12.37 ID:4mG+lAei
G163、CRH380BLでした。3号車乗車中。お菓子にワロタ
390 :名無しの車窓から :2011/07/02(土) 18:48:02.54 ID:4mG+lAei
画像わすれた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3IiWBAw.jpg 391 :名無しの車窓から :2011/07/02(土) 19:23:32.41 ID:nXmbn8/k
>>390 おい!100系www
規範意識は全く習熟してませんなw
北京・上海高速鉄道…「安全のための」制限速度を上回って走行
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0701&f=national_0701_057.shtml 北京と上海を結ぶ京滬高速鉄路(北京・上海高速鉄道)が6月20日、営業運転を開始した。同鉄道の最高時速は
300キロメートルと定められていたが、車内の電光掲示板は「時速312キロメートル」を表示した。
中国では、武漢(湖北省)と広州(広東省)を結ぶ武広高速鉄道(武広旅客専用線)や上海と杭州(浙江省)を結ぶ
滬杭高速鉄道が、最高時速350キロメートルで営業運転していた。中国政府・鉄道部は4月、「安全をさらに保障する
ため」との理由で、最高時速を300キロメートル以下にすることを明らかにした。
京滬高速鉄路も「設計上の最高速度は時速350キロメートル」として建設されたが、鉄道部は6月13日、「最高時速
が300キロメートルの列車と250キロメートルの列車を走らせる」と発表。時速300キロメートルを上回る速度は出さ
ないはずだった。写真は6月30日に運行した京滬高速鉄路の「1番列車」内で撮影。中国新聞社が配信。
実乗車率98%って、実際はありえないんですけどw
あ、かの国の場合は同一座席の区間利用は重複計上でしたなw
開通初日の京滬高速鉄道、乗車率は「98%」好調なスタート
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0701&f=national_0701_066.shtml 開通初日を迎えた京滬高速鉄道は30日、乗車率が約98%だったことが分かった。また、同路線の乗車券は、約40
万枚が販売済みだと伝えられた。中国国際放送局、四川在線などが報じた。
四川在線などによると、京滬高速鉄道は開通初日の30日、北京―上海間を30往復し乗車率は約98%だったという。
また、鉄道部運輸局総合部の李主任は、販売済みの乗車券の枚数がすでに約40万枚に達したと発表、そのほとんど
が当日券だったと明かした。
李主任は、2009年12月に開通した、湖北省武漢市―広東省広州市を結ぶ「武広高速鉄道」でも、乗車券の約70%
が当日に販売されたことなどから、乗車券が早めに完売してしまう通常の鉄道路線でも今後、高速鉄道と同様の販
売モデルが定着すれば、と期待を示した。
98%はどうみても大本営発表ですw
パクリ新幹線、ガラガラ開業 広がる安全性への疑念 線路、地盤沈下の恐れも
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110629/chn11062911290001-n1.htm 【上海=河崎真澄】30日に開業する北京−上海間の中国高速鉄道(中国版新幹線)「京(けい)滬(こ)線」の座席予
約が低調だ。24日に発売された30日午後3時(日本時間同4時)に北京と上海をそれぞれ出発する1番列車の切符
は10分ほどで売り切れたが、それ以外は空席が目立つという。
その原因とみられるのが航空便の値下げ。中国紙、新京報が29日伝えたところによると、これまで北京−上海路線
が「ドル箱路線」だった国内航空各社は、7月の同路線エコノミークラスの料金を大幅に引き下げ、最高で65%引きの
400元(約5千円)のチケットまで登場した。これに対して高速列車の料金は555元(約7千円)。
さらに、中国鉄道省元幹部が中国紙に対し、汚職で更迭された劉志軍・前鉄道相が、京滬線の安全輸送を犠牲にし
て世界一のスピード設定にこだわったと述べ、信頼性への疑念が広がっていることも、乗客に二の足を踏ませる一因
になっているようだ。その後、同省は安全対策を理由に最高営業時速を当初計画の350キロから300キロに落として
いる。
また、手抜き土木工事の結果、線路の地盤が沈下して走行に支障をきたす恐れがある、などと指摘する工事関係者
もおり、京滬線は波乱の開業を迎えそうだ。
海外メディアの取材を認めなかったのは、ケチをつけられるのを何よりも恐れたからのようですねw
中国版新幹線 北京−上海開業 共産党90周年で国威発揚 特許紛争も
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110630/chn11063022510003-n1.htm 中国の北京と上海を最高営業時速300キロ、最短4時間48分で結ぶ高速鉄道(中国版新幹線)が30日、正式開
業した。7月1日の中国共産党結党90周年の記念日を控え、国威発揚を狙った。ただ、中国側は日本とドイツから導
入した車両技術を「独自開発」と主張し、米国などで特許申請したことが明らかになっており、国際社会から厳しい視
線が集まる中での開業となった。
30日は午後3時(日本時間同4時)に北京南駅、上海虹橋駅から、それぞれほぼ満席となった高速鉄道「和諧号」
の1番列車が出発した。北京南駅で行われた開業式典には温家宝首相が出席。中国中央テレビで生中継されたが、
海外メディアの取材は認めなかった。
首都と最大経済都市を結ぶ「京滬(けいこ)線」は全24駅で、全長1318キロは東京−博多間より約200キロ長い。
投資総額は約2200億元(約2兆7500億円)。沿線は国内総生産(GDP)の約40%、人口の4分の1を占める。
日本では、高度経済成長期の幕開けとなった1964年に東京−新大阪間で東海道新幹線が開業しているが、中国
でも北京−上海間の新幹線の開業を、2008年北京五輪と10年上海万博に続く重要な国家プロジェクトと位置づけ
ている。
しかし、「採算性度外視の開業」との批判があるなど、問題も浮上している。上海鉄路局によると、京滬線は1日90
本運行される。料金は北京−上海間の2等車の場合、最速列車で555元(約7千円)だが、ライバルの航空業界も
北京−上海路線を最高65%値引きする400元(約5千円)で対抗。乗客の奪い合いが始まっており、30日の発車
分を除くと高速鉄道の座席予約率は20%前後と振るわないのが実情だ。
また、中国は1318キロの大動脈を着工からわずか3年の突貫工事で完成させており、その安全性を疑問視する
声も根強い。中国鉄道省は安全対策を理由に最高営業時速を350キロから引き下げたが、同省元幹部は、汚職で
更迭された劉志軍・前鉄道相が世界一のスピードにこだわって安全性を犠牲に建設させた、と暴露している。
さらに、1番列車に使われた車両「CRH380」型は日本の新幹線技術をベースに、川崎重工業などからの供与技
術で中国メーカーが開発、製造したにもかかわらず、中国側は同車両の21件の技術で米国、ロシア、欧州などで
特許申請の予備手続きを進めている。
473 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 19:46:17.19 ID:OZC8xJYM
469の続き
392 :名無しの車窓から :2011/07/02(土) 19:43:46.83 ID:9hYmsrIO
ちなみに食事は行きと同じお弁当。スープが別のものに。食後の淹れたてのジャスミン茶は非常に、美味しいです。
紫色のアテンダントのおねーさんが美人すぎていい香りがするのでくつろげません(^^;;
噂のフルフラットは、ベッドに横になりながら車窓をぼんやり眺められます。目線的にも丁度いい高さで、天気が良ければ非常に気持ちいいかと。今日は雨ですが…
ただ一点、出てくるコーラが温い。お国柄なのは理解なのですが、ちと悲しい。。
そろそろ最初の停車駅の徳洲東。ここまでの巡航速度はだいたい290〜310でした。
>>469 コッチに書こうと思ったら、なんだか殺伐としてるので。このスレが正解なの?
うわ被ったorz
476 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 19:59:15.12 ID:OZC8xJYM
>>474 あちらのスレは枕詞こそは尤もらしいけど実態はスレ立て主の個人用のスレであって
本来はこちらのスレで書くのが相応しいんだけどね
殺伐としてるように見えるのは約一名があちらのスレが過疎ったのを理由にこちらに逃げ込んできて荒らしてるだけだから
>>474 自分から隔離スレ立てて出て行ったのに、平然とここにもカキコしてる自称日本人が約1名いるからな(某読)
478 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 20:10:46.29 ID:OZC8xJYM
>>477 しかも本日はあのスレには一切書き込んでないという厚かましさ
>>474 できたらこっちに。
フルフラットシートには就寝用のアメニティはあるの?
飛行機だとしっかりした毛布とか枕なんかあるけど。室内は消灯しないだろうからアイマスクなんかも必要だよな。
そもそも「寝るためのシート」が最大でも4時間の路線に必要なのか…
把握。
車内無線LANは電波は出てる。が、インターネットにでていかないのでまだ使えない感じ。今はiPhoneから。
あとは、飲み物が無くなるとすかさず汲んでくれるが…やっぱり温いので、次回はお茶キボンヌしてみます。
ちなみに3号車には三人のみ、物見遊山にくる客は今のところ三組だけ。紫色のおネーサンに追い返えされてました(^^;;
という事で済南西に到着です。日が落ちてきますた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY27-VBAw.jpg
×追い返えされる
○追い返される
483 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 20:24:17.14 ID:OZC8xJYM
北京ー上海間が最短で4時間48分なのは知ってるがならな最長は何時間掛かるの?
時間次第では
>>479の言う就寝用のアメニティも活きてこようが
>>482 おおすげー。早速の回答サンクスです。
クッションが思いっきり中国だなw
あと所要時間ちょっと勘違いしてた。すまん。
485 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 20:37:39.66 ID:OZC8xJYM
>>483訂正
×ならな最長は
○ならば最長は
>>482 これさえあれば例え夜行運転しようが13両もの寝台車は必要無さそうだなw
486 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 20:54:33.32 ID:6aA/BUD6
3Gの電波が安定しないのでVPNが切れて画像のうpができんorz
?庄着、青茶がでて来てテンションあがります。やはり巡航速度はだいたい310程度。楽しくて眠れんw
488 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 22:03:02.05 ID:GZJpc9UB
>>483 下りは D31次、北京南8:22→上海虹橋17:16
上りは D34次、上海虹橋8:22→北京南17:22
商務座ついてるかは知らぬ。「頭文字D」だと幾らなのかな?
>>482 あ〜どうもアメニティに気がつかなかったと思ったら
服務小姐が切符拝見で下車駅確かめてたから、
俺が短距離利用と知って最初から渡してくれなかったのかも。
1日の朝だったが、甘くない牛乳、クロワッサン、使い捨ておしぼりが出た。
>>488 手元の運用表を見る限り、D31/D34ともにCRH2Eとあるわ。昼間の運用になるようで。
490 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 22:20:18.82 ID:uJ9wMRCx
法学部卒業後→北大に留学二年目で、ネイティブとの会話は不自由ありません
今年秋に帰国予定ですが、日本での就職活動を全くしていません。アドバイス下さい
491 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 22:33:34.10 ID:h55BrL7I
値段は自動券売機たたけば一発だが、
高鉄のサイト(www.12306.cn)行けば出てくるはず。
D34だと、上海虹橋ー北京南で
二等410、寝台上段1045、下段1175だそうで。D31も同じかと。
あっと言う間に南京南。早いね〜
乗客のコピーまではできなかったかw
494 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 22:41:03.57 ID:OZC8xJYM
>>488 サンクス
>>489 CRH2Eなら9時間乗ってもベッドで寝れるからいいか
尤も、まさか全区間乗車する物好きはいないでしょうけどw
496 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 22:52:49.55 ID:CMMOBqr5
>>454 人民クンと誤解されたくないなら別の表現考えればいいのに、
何で奴と同じ言葉を使うかな?
原発やさんw
497 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 23:07:08.37 ID:OZC8xJYM
>>493 乗客こそは現地の風土と強く絡むから機械のようにコピーは効かないでしょうに
寧ろコピー出来る方が反って気持ち悪いから
勿論だからと言ってマナー違反はそれとこれとは話は別だけどね
それにしても
>>462を見る限り東海道新幹線開業時ですらこんな事は無かったよな?
>>496 もう面倒だからID:A1mlI9Ibは人民クンとは別の種類の荒らしという事でいいよ
何れにしても迷惑な事には変わりはないんだから
アメニティ類の回収がはじまりますた。流石においらの席付近はまだ手つかずです。
あと一時間…
>>498 まだ乗ってたのか!乙…
>>497 確かにそんな話は聞いたことないが、昔と比べるとモラル無い奴増えたし、気軽に撮影できたりするものもあるから、どうだか分からないよ。
はやぶさのグランクラスを通り抜け出来ない先頭車に設定したのは、こういった事も考慮してのことらしい。
10年くらい前には絶対的に供給不足で、レアな行き先への列車など
何日も先まで売り切れで、それでも辛抱強く窓口に列をなしてた
(今でも場所、区間によってはそうだろう)ことに比べれば
カネ次第で当日でも空席が買えるってのは、格段のモビリティの向上なのでは。
思い立って北京から鄭州へでも日帰り観光に行くか、とか考えられなかったろう。
502 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 23:24:59.12 ID:SGQlJc57
>>499 上海G12→G163の日帰り北京乗り鉄なので、あと少し。
東京ー函館よりは短いので楽ですw
今度は白茶がでてきますた。
最後までサービスしてくれます。
504 :
名無しの車窓から:2011/07/02(土) 23:39:44.73 ID:OZC8xJYM
>>499 モラルについては現在は煩く取り上げてるだけというのもあるから何とも言えないな
昔は昔で何らかの手続きをするも国のお役人は今より突っ慳貪な応対だし建設現場で一人死のうが作業は止まらなかったし
TGVだって1等車は端っこにあって2等車の間に挟んでないけどね
>>503 白茶とはどんなお茶なの?
>>504 白茶かとうが自信ないので聞いてみるw
白茶は、白色〜透明な色をした、甘いお茶ですわ。うまく言えずスマン。
>>506-608 パソコンが変なタイミングで動きが鈍くなったせいでこんな事になっちまったorz
大事なことなのでw
大事なことなのでww
大事な事なのでwww
カタコトの中国語でこれ白茶?って聞いたら、?なのでおそらく。ただ、お弁当のように日替わりの可能性もありかと。
と言うことで虹橋でタクシー待ち。並び過ぎorz
514 :
名無しの車窓から:2011/07/03(日) 04:13:39.13 ID:i386Gqmt
515 :
448:2011/07/03(日) 06:01:27.69 ID:30XR8VF5
>>501 廊坊にも停車したことで所要時間が増えたんですね、納得。
話変わって、♪に時刻表がウプされた、だと?なぬ?消されてないかな?
516 :
名無しの車窓から:2011/07/03(日) 08:54:05.20 ID:i386Gqmt
CRH380Aのモーター音がどうしてもE2と似ているような気がする。
518 :
名無しの車窓から:2011/07/03(日) 09:59:47.50 ID:SO41njgT
>>496 >人民クンと誤解されたくないなら別の表現考えればいいのに、
>何で奴と同じ言葉を使うかな?
自分のカキコミを読みなおしてみたけど、
まあ、確かに中国擁護に読めないこともないな。
>
>>454 >>中国の高速鉄道がここまでやったんだったら、独自開発だとか、
>>海外輸出という主張は認めてあげよう。
でも、これ↑↑中国に対する皮肉で書いたモノなんだけど。
中国の高速鉄道は、
日本の原発(導入初期の米国製軽水炉)のように、
半分騙されて売りつけられ、最初はまともに動かなかった未完成品を
苦労してまともに動くように改良し続けた…というような功績はなく、
海外(日・独)の超優良技術の完成品にほぼタダ乗りしただけ。
上記は「中国はここまでやってないから、主張は認めない」という意味。
過去レスに、ずいぶんと書いたんだけどな。新参者が増えたせいか?
あと、バカとか、そういう言葉で相手をけなすのは、人民くんと同類。
>>518 文章が冗長で回りくどい。
簡潔に書いた方が伝わると思うぞ。
↑の動画見てて思うけど
人民って動線がはっきりしないまんまあちこちに滞留する感じはどこでも同じなんだな。
せっかくの高速鉄道なのに、人民がウヨウヨいる雰囲気は微妙にウンザリorz
数年で1000kmの路線を完工したのはすごいにはすごい。
だけど、強制的に立ち退かしたり、おから工事(豆腐渣工程)とかで実現した訳で、
中国のコンクリートの施工はものすごくいい加減で打ちっ放しの面を見るとゾッとする。
ここ数年、日本の新幹線を悩ませた設備老朽化が中国では早いサイクルで発生するし、
鉄道債務の問題も長期的に出てくる。
表向き共産主義の国とは言えど、建設費や人件費がタダって訳じゃないしね。
在来線にいる25型客車のように、20年後になってもE2ベースの車体で車両作ってるんじゃないかな。
中国の「果てしないいい加減さ」があればこそ、という印象を受けるね。
521 :
名無しの車窓から:2011/07/03(日) 11:52:15.37 ID:4pqCjfmt
523 :
名無しの車窓から:2011/07/03(日) 14:30:45.81 ID:SO41njgT
>>522 >構うな
>アホがうつる
どうでもいいけどさ、
いまどき中学生でも使わないでしょ。そんな言いぐさ。
なんだか最近、若いのが集まってきて書き込みしてるみたいだけど、
結局、人民くんと同じレベルじゃないの。
雰囲気悪いんだよ。
あと乗り鉄なら、せっかく人民くんが別スレ作ってくれたんだから、
そっちで大いに議論したらどうかな? もちろん、人民くんみたいに
指図するつもりで言ってるわけじゃないけど(笑)。
これだけ総スカン食らっても出て行かない時点でもうw
ほら、同類が呼んでるぞ
雰囲気悪くしてんのは誰なのか、自称日本人のアホはさっさと移れよ
398 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 13:17:50.16 ID:Ecv5FTCT
>>392 >ただ一点、出てくるコーラが温い。お国柄なのは理解なのですが、ちと悲しい。。
こういうのって日本人の一番悪い癖。
冷たいコーラが欲しければ、その場でアテンダントに言えばよい。
日本人って、その場で解決できることを我慢して、後で本社にクレームを入れたりする。
いや、本社にクレームを言ってくれるならまだいいけど、2ちゃんねるで吼えて何になるの?
>>525 その書き込みした者だが、その点を指摘されるとは思わず驚いたわ。
次乗るときに冷えてなかったら、伝えるようにするよ。
>>526 外国旅行するときに相手のサービスに期待してもその通りにならんね。
こちらから要求せんと、「客は不満を持ってない」と判断するからねぇ。
京滬乗った人だっけ?
できれば分かるようにトリップか名前決めて投稿してくれると助かる、
自分は広東省しか知らんので、そちらの方面も興味があるし。
>>526 海外で黙ってても冷えたコーラやビールが出て来ないのは珍しくも何ともない。
それはお国柄の問題じゃなくて
日本の常識を持ち出してるだけ。
中国と言うだけで何でもかんでも叩くのは良くない。
529 :
名無しの車窓から:2011/07/03(日) 21:24:26.14 ID:oZs4efp+
初期トラブルニュース、いつ頃かな?(ww
531 :
名無しの車窓から:2011/07/03(日) 22:57:21.39 ID:NJ7YQn+Y
はやく350km/hに戻してほしい
今まで何もなかったんだから安全性に問題はない
>>530 それなら以前にも何回もあっただろ
勿論先日開業した区間内の話ではないが
今は他路線の最も高速な区間でも320km/hらしいね。
今度の鉄道部長の盛氏ってのは、キレものなのかな?
534 :
名無しの車窓から:2011/07/04(月) 00:04:56.35 ID:XPUuoLUb
>>533 >今度の鉄道部長の盛氏ってのは、キレものなのかな?
畑違い(税関のトップ)から来た人だから、
高速鉄道の先行きについて、冷静に見れるんじゃないかな。
前の汚職大臣は、何しろ鉄道一筋の叩き上げだったから、
寝台新幹線にしろ、380km/h運転にしろ、
夢の実現に突っ走りすぎた。
2chの鉄ヲタがカネと地位と権力持っちゃったら・・・ ぞっとするという実例ですな。
536 :
名無しの車窓から:2011/07/04(月) 00:16:23.55 ID:XPUuoLUb
>>535 前部長=2ch鉄オタ。
ホント、そういうことですな。
経済性無視して、やりたいこと全部やっちゃったんだから。
>>537 そうか、重い兵馬俑を乗客代わりに積んでるからスピードダウンを余儀なくされたのか、
すごく納得した。
539 :
名無しの車窓から:2011/07/04(月) 12:16:43.25 ID:HcSnIvPi
初日の乗車率が98%だったなんて、嘘もここまでデカいともう呆れるしかありませんなw
外国メディアを締め出してまで虚勢を張りたいのかねえw
中国版新幹線、開業初日は乗車率20%の列車も―中国
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=52494 2011年6月30日、北京・上海間高速鉄道の正式営業がスタートした。北京・上海間を4時間48分で結ぶ夢の超特急
だが開業当初の乗客数は少なく、閑古鳥が鳴くスタートとなった。米華字ニュースサイト・多維新聞が伝えた。
温家宝(ウェン・ジアバオ)首相も乗った北京発第1便の切符は完売したというが、それ以外はがらがら。中には
乗車率20%という列車もあったという。一方で、在来線の北京発上海行きの列車はほぼ満席だった。予約も売れ行き
は芳しくないという。
競合する航空会社の値引き攻勢、さらにもっと安い在来線という2つのライバルに阻まれ、販売数が落ち込んだ
ものと見られる。もっとも他の高速鉄道も開業当初は乗車率は決して高くなかったが、その後増加している。中国
鉄道部は新たな交通手段の周知には時間がかかるとして理解を求めている。
京滬高速鉄道、開通初日の乗車率98%
ttp://japanese.cri.cn/881/2011/07/01/142s177201.htm 北京と上海を結ぶ京滬高速鉄道が6月30日に正式に運営を開始しました。中国鉄道部は「初日は30往復し、乗車率
は98%に達した」と発表しました。
最も人気を集めたのは時速250キロの二等席で、乗車価格は410元です。現在販売済みの乗車券はおよそ40万枚に
上るということです。
また、京滬高速鉄道の運営開始を受け、北京と上海間のエアチケットが値下がりしています。中には65%の割引で
京滬高速鉄道の二等席とほぼ同価格で販売されているものもあります。
540 :
名無しの車窓から:2011/07/04(月) 16:12:15.46 ID:9ISxjJSm
>>535 幾ら2chの鉄ヲタであっても手抜き工事はさせないだろ
>>540 俺が広州南駅を見た感想、作りは雑だったぞ。
形にはなってたけどな。
その雑さって素人が見て分かるもの?
手抜き路線に暴走電車走らせるより、
機材にもよるが飛行機で飛んだ方が速くてリスクも少ない。
でも、空は空で、中古機が多いかなぁ。
ルールが通用しない事ぐらい
蒙古襲来の時から充分判ってる筈なのに。
二階建て電車大好き中国人が二階建て和諧号を作らないのはおかしい
>>541 他の途上国を見たことある?
どこも仕上げは呆れるくらい雑だぞ。
タイなんて凄い高級物件でもバックヤードはスラムの雑居ビル並だったりする。
中国なら何でもかんでも叩くのは大人の対応ではない。
広州南駅の造りが雑なのは事実だけど
世界的に見れば標準レベルか、それ以上と言っていいと思う。
550 :
原発屋:2011/07/04(月) 23:11:54.54 ID:XPUuoLUb
>>548 >二階建て電車大好き中国人が二階建て和諧号を作らないのはおかしい
ニーズはあるんだろうけど、自力では作れないだろうな。
E4とかTGV Duplexとか、
最初からダブルデッカーのベース車を使うんじゃなくて、
E2とかICE3を改造して作れたら大したものだな。
551 :
名無しの車窓から:2011/07/04(月) 23:12:55.85 ID:oC2KXlUF
552 :
原発屋:2011/07/04(月) 23:15:40.15 ID:XPUuoLUb
>>551 25型のダブルデッカーって、普通にあるでしょ?
553 :
名無しの車窓から:2011/07/04(月) 23:15:40.19 ID:oC2KXlUF
>>549 じゃあ自分で見て来たら?
俺は他人に自分の感じたことを受け入れろと要求するつもりも無いし。
554 :
名無しの車窓から:2011/07/04(月) 23:16:39.59 ID:oC2KXlUF
555 :
原発屋:2011/07/04(月) 23:17:46.81 ID:XPUuoLUb
>>554 >それ、客車ね。
なんだ、そんなところのツッコミか。
どうでもいいでしょ。
556 :
名無しの車窓から:2011/07/04(月) 23:18:31.56 ID:oC2KXlUF
>>555 電車と客車は違うでしょ、それくらい区別つけようよ。
アクリル板?多用のツルツルピカピカ張りぼて建築は、
我が国の看板建築に相通ずるものがある。
558 :
原発屋:2011/07/04(月) 23:25:15.30 ID:XPUuoLUb
>>556 失礼しました。
ただね、あんまりこだわると「だからオタクは…」になっちゃうんだよ。
私は、大筋がわかればツッコミは入れない方針。
559 :
名無しの車窓から:2011/07/04(月) 23:25:25.45 ID:FK4bvgZP
また原発オヤジがメルトダウンしてんのかよw
空焚きはヤカンだけで勘弁してくれっつうのに。
560 :
原発屋:2011/07/04(月) 23:26:52.37 ID:XPUuoLUb
>>559 あなた、もしかして人民くんではないですよね?
煽り方が似てるから。
561 :
名無しの車窓から:2011/07/04(月) 23:27:47.99 ID:oC2KXlUF
>>558 ウラン235とウラン238の区別くらいするっしょ?
それともビビンパみたいに混ぜこぜしてネタ作ってんの?
ところで香港トラムはどうなるんだ。
スレの趣旨からすると、
やっぱり「中国の電車」では言えないけどね。
563 :
原発屋:2011/07/04(月) 23:29:10.68 ID:XPUuoLUb
>>561 いいのかな〜こんなところで原子力にネタ振って。
あまり煽ると、とことん説明するよ(笑)。
564 :
名無しの車窓から:2011/07/04(月) 23:30:57.11 ID:oC2KXlUF
>>563 お前さんが空焚きになったら、NGリストに入れるから勝手にやるならやってOK
そんな低レベル廃棄物を読むつもりはないよ。
565 :
原発屋:2011/07/04(月) 23:33:49.13 ID:XPUuoLUb
>>562 >ところで香港トラムはどうなるんだ。
いいですね。
香港は一応返還されたんだから、中国でしょう。
鉄道マニア的には違いがあるのでしょうけど、
電車には違いない。
566 :
名無しの車窓から:2011/07/04(月) 23:40:59.81 ID:XPUuoLUb
>>564 言ってることは、人民くんと正反対(反中国擁護)なんだけど、
逆ギレ度合いが似てるんだよね。
あと、NGリストとか、そういう言葉を持ち出すのも似ている。
まあ客車は座席のある箱・トレーラーだからなぁ。
中国の客車ってUICの26m車?
通勤型ならヨーロッパに先例はいっぱいあるしね。
フランスの3つドアDD通勤型は、かなり意匠は強いけど、
中国にそういう能力あるんかいな?
制約アリアリの電車式で300km/h運転可能な高速列車を
自力で造れたら、まあ成長を認めないでもないけど。
>>567 それDF11と双層客車を組み合わせたようなPP列車だから、中間車に動力は無かったりする。
570 :
名無しの車窓から:2011/07/05(火) 02:05:14.78 ID:rOwJgh7e
これが国際標準のサービスだそうですなw
長蛇の列に横行する「横入り屋」、客を怒鳴る「高速レディ」
中国版新幹線「和諧号」の前途多難
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/10027 このところ中国メディアは連日、興奮気味に「新幹線開通」を報じている。例えば、北京の天安門広場から上海の外
灘まで行くのに、これまでは飛行機を使って4時間50分、1022元かかっていたのが、今後は陸路で6時間33分、562元
で行けるようになるとのことで、記者が'実演'をしていた。
また、「高姐」(高速鉄道レディ)なるものの採用が行われ、身長168p〜170pで容姿端麗、英語に堪能な美女たちが
接客にあたるという。こちらも、箸を咥えて必至にスマイル・トレーニングをしている様子や、美しい立ち振る舞いのため
に本を頭に載せて歩く訓練などが映し出された。
中国には「鉄チャン」がいない
だがいまの中国では、興奮しているのはマスコミだけで、一般の中国人は、ストイックな目で見ている。それは、鉄道
に対するイメージが、決して良いものではないからだろう。
中国には「鉄チャン」がいない。常に「人山人海」(黒山の人だかり)で大混乱の駅舎、牛ぎゅう詰めで不衛生な客車、
つっけんどんな駅員と車掌、そして慢性的な遅延と、鉄道の旅イコール苦痛の旅なのだ。だから「ブルートレインの旅
情」などというものは、永く中国には存在しなかった。
では、全国に「和諧号」が敷かれたら、中国にも「鉄チャン文化」が生まれるだろうか。私は、ハードがいくら改善され
ても、ソフトが変わらない限り、難しいように思う。
(つづく)
(つづき)
先週末の私の実体験を述べよう。昼に天津で音楽会があって、「和諧号」に乗って天津まで聴きに行ってきた。北京
-天津間の「和諧号」は2008年の北京オリンピックに合わせてすでに開通しており、時速350km、時間にしてわずか30
分で両都市を結ぶ。
まず午前中、始発駅の北京南駅に着いたとたん、重大な忘れ物に気づいた。パスポートだ。中国では「ニセ切符」が
横行しているため、この6月から、「切符実名制」となった。すなわち切符を買う時、必ず自分の漢字名と、18桁の身分
証明書番号が印字されるのである。外国人の場合は、パスポート番号が印字される。すなわち、窓口で身分証明書か
パスポートを提示しないと、切符を買えないのだ。
では忘れた場合、どうなるか。鉄道公安当局は一応、配慮を見せていて、仮の証明書を発行する窓口を1ヵ所だけ
設けている。だがそこには、人、人、人・・・。いったい何百人並んでいることだろう? 思わず家にパスポートを取りに帰
る時間と、この凄まじい行列に加わる時間とを比較してみた。だが仮にパスポートを取りに帰っても、再び別の窓口で
切符を買うために延々と並ぶことに変わりはないと思い、駅にとどまることにした。
以後、待つこと80分! 窓口の公安職員に、ローマ字氏名、生年月日、パスポート番号をつっけんどんに問われ、答え
ると手元のパソコンに一つひとつ打ち込んで行き、照合が行われた。そして「乗坐旅客列車臨時身分証明」なる紙を発
行してもらったのだった(私の10人ほど前には欧米系女性が並んでいたが、言葉が通じず結局、排除されてしまった)。
さらにそこから、隣の行列に移って30分、ようやく「和諧号」の切符を買えたというわけだ。
さらに車中でも、とても「和諧の旅」とはいかなかった。通路を挟んだ隣の青年はパソコンを開いて、大音響で映画を
観ているし、数列先の女の子も、やはり大音響でロックを聴いている。前席には母子が座っていたが、母親は子供に
大声を張り上げながら、「紅歌」(中国共産党賛歌)を教えている。隣のオッサンは、ピーナッツをボリボリ齧っては、殻
を平気で床に吐き捨てている。
そんな中、私はと言えば、なぜか全国の和諧号に乗るたびに配られる「西蔵氷川?泉水」(チベット・ミネラルウォータ
ー)を飲みながら、背もたれに置かれた『和諧の旅』というつまらない月刊誌を読んで過ごした。どちらも利権の臭いが
プンプンする「和諧号関連グッズ」だ。
むなしいスローガン
帰りの天津駅も最悪だった。帰路でも「乗坐旅客列車臨時身分証明」を取るのが億劫だったため、北京南駅で往復
チケット(「和諧号」は全席指定席)を買っておいた。余裕を持った夕刻の時間にしておいたら、2時間も早く天津駅に着
いたので、早い「和諧号」に換えてもらおうと(約15分間隔で出ている)、「切符変更窓口」へ向かった。
ところが、これまた目を覆うばかりの長蛇の列。さらによく観察していると、「挿隊(チャートゥイ)」と呼ばれる目付きの
悪いゴロツキたちが暗躍しているではないか。これは日本語に直せば、「横入り屋」である。列の後部に並んでいる人
たちに声をかけ、切符を預かる。その切符を持って凄みを利かせて最前列に押しかけていき、横から手を伸ばして駅
員に渡して換えてもらう。駅員は完全に見て見ぬフリだ。
そしてその切符を「顧客」に渡し、20元〜30元の手数料をもらうというシステムである。行列客が万一、「挿隊」に文句
でも付けようものなら、見張り役のプロレスラーのような男がスッ飛んで来てどやしつける。「挿隊」は一度に数人の切
符を預かるし、しかも5〜6人の「挿隊」が同時に最前列に向かったりするため、正直者には半永久的に順番が回って
こないというわけだ。
私は酷暑の中、1時間半も並んだあげく疲労困憊して戦線離脱。「祝?旅途愉快!」(旅が快適でありますように)、「和
諧号歓迎?!」(和諧号はあなたを歓迎します)などというスローガンが虚しく貼られている駅舎を横切って改札口に向かっ
た。ところがホームに入る自動改札口は、3台のうち2台が壊れていて、また延々と行列である。ようやくホームに辿り
着き、「和諧号」に乗ったと思ったら、今度は出発直前になって「高姐」から、「全員降りろ!」と怒鳴られた。
乗客たちは皆、唖然としながらも、「どうせまた車輌の故障だろう」などと呟きながら、荷物を網棚から降ろし、ホーム
に戻る。「なぜ降りるのか?」と「高姐」に聞いたら、「降りろ!!」と一層けたたましく怒鳴られただけだった。結局、15分ほど
して向かいのホームに「代車」がやってきて、北京へ辿り着いたのだった。
スローガンで事故がおきなくなるなら世話ねーよ
地震対策、日本にも学ぶ 中国の高速鉄道、人災を警戒
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/110704/mcb1107040502003-n1.htm 中国における高速鉄道の歴史は浅い。1960年代から新幹線を走らせていた日本に対し、中国で運用が始まったの
は、今世紀の初頭である。こうした経験の少なさを受け、中国共産党中央弁公庁と国務院弁公庁は東日本大震災発生
直後、中国科学院、中国工程院のメンバーを招集し、地震対応に関する会議を開いた。
会議では、両院から線路沿線に設置された地震観測システムや早期警戒システムを増設すべきだとの声が上がっ
た。地震と防災工事を専門とする中国工程院の謝礼立氏は、早期警戒システムと指揮系統の連携を確かなものとし、
スムーズな運用を実現させる必要性を強調した。実際、東日本大震災では新幹線の自動制御装置が正しく作動した
ため、全国に緊急減速・停止命令が伝わり、惨事を免れている。
一方、トンネル・地下工事を専門とする同院の王夢恕氏は、高速鉄道の地下トンネルについて、「地層と一体となって
振動するため、揺れによる衝撃は小さい」と説明し、耐震構造であることを強調。高架橋についても「強度と安定感のあ
る箱桁橋(はこげたきょう)を全面採用した」として、安全性を主張した。
北京−上海間を結ぶ京滬(けいこ)高速鉄道は、全長1318キロのうち86.5%に当たる1140キロが高架橋、1.2
%に当たる16キロがトンネルとなっているが、上述の理由から地震対策は万全だという。
中国地震局工程力学研究所の名誉所長を務める謝氏は、東日本大震災を受け、「大きな揺れにもかかわらず、主要
建造物の倒壊事故が起こらなかったことは称賛に値する」とした上で、「地震の被害は技術によって最小限に抑えられ
る。福島原発の放射能漏れ事故に関しては、事故後の処理段階における低レベルな技術ミスだ」との考えを示した。中
国の高速鉄道についても、「技術がどれだけ高度であっても、管理・監督を怠れば、人災につながる」と警告した。
>>572 パスポートを忘れて面倒なことになるのは自業自得だ。
むしろ、忘れても乗れる手段が残されていることに驚愕。
列車に乗るのにphoto IDが要求される国は珍しくもないし、
日本も含めて多くの国では、外国人がパスポートを持って
いなかったら、まともなホテルにも泊まれないぞ。
>>574 ちょっとスレ違だけど、特永にパスポート携行義務を負わせるのは人権侵害だとぬかしている人権主義者がいますねw
>>553 ?
広州西に限らず中国沿岸部の駅は大概行ってるけど?
何でも日本仕様を標準と思って閉じこもらないで
海外に出て見聞を広めてくると良いぞ。
韓国や台湾でもね。
>>574 国内路線の切符を買う時に忘れてしまうのは珍しくないけどね。
俺も何回KCRからパスポートを取りに戻った事か。
ドイツのICEとスペインのAVEもパスポートは要らないし
世界標準とまでは言えないのでは?
577 :
名無しの車窓から:2011/07/05(火) 10:44:38.36 ID:W0b/VbFB
>>575 基本、外国人はパスポートを携帯する義務がある、それはどこの国でも同じだわ。
中国で切符購入時にIDが必要なのはダフ屋排除が理由だけど、
窓口の混雑は以前よりもひどくなった。
昔の武広は自動券売機でサクサク切符買えたのに不便になってしまった。
長途列車や京滬高鉄などの大規模幹線は実名制でいいけど、
速達性を要求する城際高鉄は身分証不要にして欲しいわ。
春運とか大規模な人の移動が発生する時期は厳しくしても良いと思うのだがね。
上海虹橋、南京南では大半の地元民がICチップ入り?の居民証を
券売機にタッチして順調に切符を買っていた…
試しに俺の旅券をかざしてみたが、うんともすんともいわなかったw
>>577 よく、パスポートが大事だからって、ホテルの金庫に預けて外出する
旅行者がいるけど、とても賢明だと思えない。
国外で自分の身分を証明できるのは、パスポートだけなのに。
外国人だけでなく、自国民にも身分証携帯を義務化している国は多いよ。
北米、南米、欧州は多くの国がそう。
切符購入で必須ではなくても、eチケット、各種割引適用の確認のために、
検札時にIDを求められるケースは多い。
日本は空港でも身分証不要だからなぁ。
偽名で飛行機に乗れる国は、日本以外に思い当たらない。
>>567 客車2階建てならKTXをパクればよいのにw
こだまより酷い停車時間だね。
サイト 中国鉄道クラブ 超乗り鉄歴!気付いたらこんなに乗車していた(乗りすぎ!!) 2011.7.5作成
年 乗車距離 距離累計 増減差 増減率 乗車距離/月 乗車距離/日
km km km
────────────────────────────────────
1996 1082 01082
1997 4181 05263 03099 286%
1998 0000 05263 . -04181 . -100%
1999 0000 05263 00000 ***
2000 1841 07104 01841 ***
2001 2475 09579 00634 034%
2002 1463 11042 . -01012 . -041%
2003 1463 12505 00000 000%
2004 . 25996 38501 24533 . 1677% 2166 71
2005 . 25022 63523 . -00974 . -004% 2085 69
2006 . 36672 . 100195 11650 047% 3056 . 100
2007 . 35721 . 135916 . -00951 . -003% 2977 98
2008 . 61927 . 197843 26206 073% 5161 . 170
2009 . 51026 . 248869 . -10901 . -018% 4252 . 140
2010 . 32796 . 281665 . -18230 . -036% 4685 . 154
────────────────────────────────────
合計 281665
>>581 KTXはTGV-Aのライセンス生産。
KTX2(山川)の機関車部分はTGV-POS、
中間車の車体上物だけ韓国の設計だから機関車と中間車の車体断面が違うのよね。
韓国は最近になってKTXに使うブレーキ部品が製造できるようになったと報道していた。
中国はアルストームのものならCRH5を導入してるね、旧FIATだけど。
鉄道部は両端機関車のPP列車の導入を考えてないのでは?
>>582 山陽新幹線の「こだま」もけっこうバカ停あるよ。
こだま739号の岡山19分停車とか、こだま732号の広島18分停車とか。
586 :
名無しの車窓から:2011/07/05(火) 21:08:29.69 ID:OLnh1AY5
>>585 こだまの役目を考えると緩急接続する岡山、広島なら良いんじゃない?
東広島で20分とかやられたら「はぁ?」とか思うけど。
>>585 丹陽北の30分停車は高速鉄道と言うより、山間部ローカル線並み。
合計でどんだけ停まってんのよと突っ込みたくなる。
震災前の石巻駅で30分停車ってのがあったね。
途中何分止まるかはともかく、
こだまタイプのD字頭列車で北京〜上海間最長9時間…
1302kmといったら東京から新八代の先まで。まぁまぁなんじゃないの。
>>528 叩いている訳ではないが、中国が初海外だったのでその辺の事情をわからず書いてしまったが、
逆に、細かな気配りがされる日本の良さを改めて実感できたわ。
という訳で、適当に写真をアップしときます。
中国人は冷たいのあんまり好きじゃないし
G12列車はCRH380Aの8両、いわゆる3号車の商務座が無い代わりに1等と1等包座があり、
今回は1等包座のC席に乗車。1ヶ月前には無かった上海虹橋駅のVIPルームには、
フリードリンク等のサービスがあり、見下ろすと巨大な駅コンコースが一望できる場所でした。
発車6分ほどで300km/hに到達し、ペットボトルをひっくり返しても倒れません。
(ただし、Rのきついカーブになると、倒れてました。これは日本も同じかと)
Rきつい場所なんてあるの?
乗車後、アテンダントがウェルカムドリンクとお茶請けのお菓子を配り、
その後は30分に1回くらい、アテンダントがやってきて飲み物を注いでくれます。
報道に有るような感じではなく、終止和気あいあいな感じで中国語がはなせない自分にも
英語で聞いてきてくれました(報道では5カ国語OKとあったが、中/英のみ)
11時半頃に、食事が配られました。
折詰に入っていたので期待するも、中身は食堂車にうっている30元の弁当。スープも付きます。
車内では、無線LANのAPがありましたが、インターネットには接続できず。
巡航速度は最後まで310km/h程度であっという間の5時間で北京南に到着でした。
弁当が酷いね。
野菜の煮た奴しか無いのかい。
>>596 具体的なRの数値は出てこないので体感で話すと、
日本だとだいたい、仙総付近と同じ程度だった気がします。
wikiでも結構違ってるな。
中文版
最小曲線半徑 一般路段9000米,困?路段7000米
英文版
Minimum radius mostly 7,000 meters, or 400 meters near Beijing South
北京南のR400はどうせ低速区間だから無視するとして
R7000〜R9000てJRで言えばほぼ直線扱いなのにペットボトル倒れるほど揺れるの?
横Gか縦Gかで原因も違うだろうけどさ。
北京南駅ですが、駅の広さは上海虹橋ほどではないですが広く、開放感が有ります。
どの駅でも共通しますが、新しい駅には所々に生花が有ったりヤシの木が有ったり。
オレンジ色のは自動改札機。日本のように切符を入れたらすぐに開くタイプではなく、
ひと呼吸おいて開きます。この自動改札になれない人が多いのか、スムーズに改札が進むところを
今までみた事がありません。
VIPルームですが、ここにもありました。内部はゴージャス感漂う感じで虹橋のそれとは
また違う印象がありました。発車時間になると、VIPルームにいるアテンダントが切符に鋏を入れて
乗り場まで案内してくれます(飛行機の優先搭乗 という訳ではなく、改札口まで連れて行ってくれる)
レポ乙。なかなかいいじゃん。
確かに弁当だけもうちょっと頑張って欲しいなw
帰りのG163はCRH380BL、貫通16両編成です。隣にはCRH380ALが並んでいました。
青色の座席は2等で3+2、各座席下にはコンセントが完備です。形はE2の奴と同じで、
回転ペダルも似ています。7枚目は食堂車にあるコンパートメントで窓下にコンセントが2口ありました。
最後は1等、これもE2と同じ奴です。シートの色が違います。。
3号車の商務座です。1A席でしたが、1Cのオヤジが前にいけ みたいな事を言うので
アテンダントにOKをもらい2Aに乗車しました(2枚目)
読書灯、窓ガラス、テーブル等を適当に設備類を撮ってみました。
7枚目ですが、ちょうど座った目線で写真を撮ったときの隣の見え具合です。どう見ても広いです。
8枚目のテレビですが、電源を入れても絵が出てこずじまいでした。
帰りも18時過ぎに弁当が出てきましたが、違いはスープのみorz
北京で何も食べてなかったので、1日で同じ弁当を2度食べましたw
商務座ですが、ご覧の通り赤と金と紫という色使いです。私は好きです。
座席は24席、1号車進行方向に向かって、F/CAの1+2シート。
窓との割当は、改造485会津のようなものではなく、1枚の窓に1列の割当。
シートピッチはおそらく2000m程度。176の大人がフルフラットで寝てあと25センチ程度で足がつく感じ。
普通に座ると、非常に広い。通常状態からフルフラットへの切り替えは、40秒程度。ちとモーター音が五月蝿い。
頻繁にやると気になるレベル、健康ランドにある100円で5分使える按摩席と似ています。
LEDライトはスイッチを押すごとに切り替わるもので、オン(光量中)ー光量Maxーオフ。
南京南まではおおよそ300〜310で巡航。車両の揺れは往路でのったCRH380Aよりも多い気がするが、
感覚的にはN700の300km/h区間と同じ程度のゆれ。ペットボトルは倒れませんでした。
普通車は2種類あり、1号車進行方向にFE/CBAのパターンとFED/BAのパターン(13号車)
全座席下にコンセントが1つあるのでPC持ち込みOK(日本のように通路側には無い)
食堂車は2名テーブルをはさんで向かい合わせを1組として、8組か10組。CRH2Eの食堂車と違い、
テーブルの下にコンセントが2つ標準装備。友人4人でわいわいガヤガヤやるならこの席が一番いいですね。
内装は、天井の処理、荷物置き場、コート掛け、窓のカーテン(シェード)、車端部のガラス区切り、デッキの配色含め
ほかのCRH3と同系統にまとまっています。デッキの木目調の深い色は落ち着いた感じがします。
(日本のプラスチック感バリバリなE4Maxのデッキとは雲泥の差です)
トイレも同様にCRH3に準じ、E2ベースのように両側には無く、洗面所含めて1つの個室になっていて、
片側に寄せて広めに作ってありました。 とはいえ、流した後はお約束の「スポッ」が聞けます。
CRH380Aにはある和式は・・・探してませんが有るかと思います。
>>606 窓枠の形やカーテン、読書灯スイッチまでICE3のまんまで懐かしいような複雑な気分w
この座席ももちろん回転するんだよね?
>>610 もちのろんで回転します。1等、2等、商務座も回転します(足ペダルではなく、取っ手を引くタイプ)
>>612 早速の回答ありがとう。横にある黒いやつかな?こればっかりは手動だよねw
帰りは、469あたりから、 ID:4mG+lAei 、9hm5N8Yb、pYbJuWPI が私ですので
そちらの画像も参考までに。VPNが張れなかったのでIDがコロコロ変わっています。
>>613 商務座の横にある黒い奴を手前に引くと、クルッと回ります。
自分でやって写真におさめたかったのですが、出来ずじまいで到着後の車内清掃のときに見ました。。
初心者な質問で申し訳ないんだが、車内やホームで写真撮りまくってると注意されたりする?
CRH2Eの乗車記で、(ガラガラの車内を)撮ってたら乗務員に注意されたというブログを読んだもので…
※次からはブログでやってくれないか・・・
>>616 俺は b5jQO6nMf2 じゃないけど、乗務員それぞれで対応が違うかな。
CRH車内で一眼レフカシャカシャやってても何も言われなかった。
終点で列車降りてホームで紅皮撮ってたら、他の列車の係に「何してる!」と言われたことはある。
「旅遊」と言ってカメラ見せたら納得してた。
発音の違いで相手に意味伝わらない場合があるから、
手帳サイズの紙に予め大きく書いておいて、何か言われたとき見せるのもあり。
筆談は結構有効な手段だよ。
鉄道員は小役人で威張れる立場だから。 人次第という認識でOK。
619 :
名無しの車窓から:2011/07/06(水) 06:30:03.42 ID:C7i9vUOr
>>609 座席の前後間隔は210cm「くらい」でしたね(巻尺が届かなかった)。
左右の内法は54cmでした。
>>619 中間者をファーストにしたから、それだけのピッチと24席という席数が取れたんだろうけど、
通り抜けと物見遊山客の締め出しには失敗したようだね。
621 :
名無しの車窓から:2011/07/06(水) 12:41:01.05 ID:C7i9vUOr
>>619 多くの人が言うように、俺もそのうちあれは格sageになっちゃうと思います。
>>621 客が多くてピッチ2mなんて勿体無くなり、ファースト席のピッチを縮めて席数増加という
嬉しい悲鳴だと良いよね。
ヒルネ?
>>623 改正後の京滬夜行はT列車3本、普快1本だけのようで。
高鉄昼行D列車なら動臥は3本、所要時間は約9時間。
京滬高速鉄道の全列車が掲載された時刻表って無いの?
日本の時刻表風に書かれた。
627 :
名無しの車窓から:2011/07/07(木) 19:18:00.33 ID:IXG7PgoL
>>626 紙で欲しいなら中国鉄路の時刻表は現地で普通に売ってると思う。
データで欲しいなら「京滬高鉄 時刻表」を簡体字変換してから検索すると
中国の掲示板などから情報は引っ張れるよ。
628 :
名無しの車窓から:2011/07/07(木) 23:14:47.17 ID:oeXvyNWa
>>626 市販の時刻表が今回の改正に間に合ってればいいですね。
北京南、南京南、上海虹橋では売ってる(売っていそうな)
ところを見かけなかった。
で、虹橋では案内所みたいなところで無料のチラシみたいなヤツ配ってた
(京滬高鉄と、城際を除く上海発着の主要列車)。
時刻は横書きだった。
>>623 個人なら日数が掛かるけどマイルを貯めてるなら半額位で
出来そうなコース
630 :
名無しの車窓から:2011/07/08(金) 08:48:59.98 ID:pu+KOdQg
CRH380AとCRH2はデザインがあまりに違うけど
CEH380BとCRH3は見分けがつかない見分け方知ってる人いる
時刻表が大小合わせて約10種類、毎月発行されている国は日本だけだよ。
海外では先進国でも時刻表の種類、発行頻度は非常に少ない。
事前に乗り継ぎ列車の時刻まで細かく調べて、その計画通りに
旅行するやり方って、几帳面な日本人特有のものだろうね。
外国人は目的地に着いてから次を考えるってスタイルだからね。
632 :
名無しの車窓から:2011/07/08(金) 16:01:46.33 ID:P8YxoYkK
すごいな日本はw
634 :
名無しの車窓から:2011/07/08(金) 18:00:30.75 ID:FEKJR0l0
貴様らは非国民か
直接選挙でもない首相職が権限も無いのに独裁者気取り。
小浜だってテクノクラート官僚の意見に耳は傾けるだろう。
よりによってこの大災害時に最悪なヤツを首班に戴いたものだ。
だが、曲がりなりにもこの国を動かしている国民は誇りに値するし
こうして自由にものを言える環境の有り難さを噛みしめてもいる。
★「技術は日本の新幹線よりはるかに優れている」 中国、整備新幹線に関心
・中国鉄道省の王勇平報道官は7日、中国国営通信、新華社のインタビューで、
中国の高速鉄道について「多くの技術は日本の新幹線よりはるかに優れている」と述べ、
日本の技術を上回ったとの認識を表明した。報道官は「日本の高速鉄道計画にも技術を
提供したい」と述べ、整備新幹線計画への参入に意欲を示した。
技術力誇示は、中国が日本から導入した技術をベースに開発した「中国版新幹線」の
技術特許を取得する国際手続きを始めたことについて、日本で反発の声が出ていることへの
反論とみられる。日中間で論戦が過熱すれば、両国関係に影響する可能性もある。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110707/chn11070722310011-n1.htm
637 :
名無しの車窓から:2011/07/08(金) 20:19:44.14 ID:jiD9adLG
そんなん好きに言わせておけばいいやん。
>>636 国威発揚のため、自国民に対し、「おらが国はすごいんだべ」
って言うことは、社会主義国なら普通。
日本向けのスピーチじゃないんだから、いちいち目くじら立てることはない。
「うちは日本に負けています」なんて言う政府首脳はいない。
「2位じゃダメなんですか?」なんて言う自虐的な国民は日本だけ。
640 :
名無しの車窓から:2011/07/08(金) 22:15:35.86 ID:L76cg6pX
>>626 ♪にWinDIAでこさえたヤツをうpしておいたが、どうだろう。
なお、あわてて作ったんで、タイプミスなどはご容赦ねw
しかし300km/hに減速しますとか言っといて依然350km/h出す路線があったり
豪華な座席やめますと言っときながら結局、商務座が設定されたり、と
日本向けのハッタリも、向こうの鉄道の内部の意見の対立からきてるのかね。
関係ないけど、京滬 ・滬寧高鉄の線路っぷちに、おフランスの高速新線と
同じような、閉塞区間の境界を示す標がところどころ付いてた
(青地に黄色の右向き三角が描かれている四角い板)。
なんでだろう。
642 :
名無しの車窓から:2011/07/08(金) 22:39:01.72 ID:nq6Js7sN
>>641 その依然350km/h出すと言ってた路線は結局320km/hまで減速した筈だが
643 :
名無しの車窓から:2011/07/08(金) 22:43:18.12 ID:RC4ShJkU
>>641 高鉄の信号設備が欧州式だからでしょ。
信号閉塞区間の境界を表す標識だったっけ?確か。
KTXにもあったよ。
644 :
名無しの車窓から:2011/07/08(金) 23:11:50.87 ID:QB2K0HJd
>>643 韓国はおくとして、大陸中国でも秦皇島〜瀋陽北などに、
フランスの大西洋線以降と同じTVM430を導入したことがあるという。
秦瀋間のそれは5月に撤去されたという情報もあるが、それ以前の
閉塞区間を示す標は、形状が異なっていた(白い菱形に停と書いてあった)。
京滬高鉄の車内信号は、ERTS(だっけ?)-2相当だと聞いたような。
>>638 その根拠無き国威発揚とやらで勘違いした野蛮人が
ワラワラと日本国内に沸いてくるのは勘弁ならんのですがね。
JR東と川重で何らかの声明が出ても良いはずだが…
2ちゃんの関連スレも大分炎上しているようで。
どうしてわざわざ自分の首を絞めるようなことをするんだろうね、日本って。
>>645 どうせ何言ったってニュー速あたりの連中のバカは治らないので、黙ってるのが吉かと。
>>645 >その根拠無き国威発揚とやらで勘違いした野蛮人が
>ワラワラと日本国内に沸いてくるのは勘弁ならんのですがね。
中国人観光客に来てくれと頼んでるのは日本側なんだけど。
日本の観光庁長官が中国に行って、日本に来てくれって頭を下げているんだよ?
まあ、放射能で汚染された日本に行きたいと思う中国人はいないけどさw
>どうしてわざわざ自分の首を絞めるようなことをするんだろうね、日本って。
大半の日本人は、PCや普段着、日用品を中国製品ばっかり使って、日本製品を使わないんだね。
どうしてわざわざ自分の首を絞めるようなことをするんだろうね、日本人ってw
650 :
名無しの車窓から:2011/07/09(土) 08:07:27.79 ID:tpQILQX5
>日本製品を使わないんだね
自分に都合が悪いからって大嘘つくなよ
人民クンはこれでも自称日本人なんだそうです(某読)
473 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 22:04:11.27 ID:fJv5Rb5S
>>472 証明不能と。
まあネトウヨはネットの中から世界を見た気になってなさい。
北京を一度でも歩けばあそこが世界の中心であることが小学生でも理解できるからw
476 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 00:15:51.52 ID:NcnwW0Qu
北京はともかく上海は近い将来世界の中心になるのは間違いない。
ネトウヨはもう少し現実を見た方がいいよ。
478 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 01:19:21.18 ID:NcnwW0Qu
>>477 そんな小学生でも分かることを質問するなよ。
質問1は経済の中心、質問2はニューヨークに決まってるだろ。
ネトウヨはもっと勉強しろよ。
480 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 01:33:14.08 ID:NcnwW0Qu
まあ、日本人は今後も宗主国アメリカに、世界の中心はアメリカだと
洗脳され続けるから、中国がGDP世界一になろうとも、
中国がアメリカ国債の半数を握り、「親会社」になったとしても、
日本人が中国を認めることはないだろう。
井の中の蛙大海を知らずとは日本人のことだね。
652 :
名無しの車窓から:2011/07/09(土) 23:34:34.11 ID:SfFcO4xj
京?高?に乗りたいんですが、ネット予約して行ったほうがいいですか?
ガラガラらしいから現地でも簡単に買えるかな?
653 :
名無しの車窓から:2011/07/09(土) 23:37:08.53 ID:SfFcO4xj
>>652 失礼。簡体字は文字化けするのね。
京滬高鉄です。
655 :
名無しの車窓から:2011/07/10(日) 00:31:42.40 ID:aXrb8xz/
切符購入時に身分証証明書が必要になってからは、現地旅行社に頼んでも切符手配は無理かな?
銀聯が無いからネット予約は無理だし、できれば事前に予約できた方が安心なんだがね
というか、実際にガラガラなの?
運賃高すぎるよね
カードが身分証の代わりになるの?
660 :
名無しの車窓から:2011/07/10(日) 05:35:31.30 ID:uzaMP3wI
身分証が必要になって不便になりましたね。
外国人は自動券売機でも買えなくなって、
買えるのは実質窓口のみですか。
661 :
名無しの車窓から:2011/07/10(日) 05:37:56.32 ID:uzaMP3wI
身分証が必要になって不便になりましたね。
外国人は自動券売機でも買えなくなって、
買えるのは実質窓口のみですか。
>>660 そうみたいですね。
あと、
>>658 の方法でのネット予約の成功談を求めます。
プリペイ式の銀聯カードは持ってるので、次回(いつ?)試してみます。
663 :
名無しの車窓から:2011/07/10(日) 15:56:49.92 ID:rxvNJ/wB
中国の大都市には日本語可能な旅行社あるから、注文の時にパスポートの画像を送れば手配可能みたい。
切符1枚あたり手数料いくらとか、受け取り場所が旅行社以外なら追加費用取るとかある。
http://www.12306.cn/mormhweb/kyfw/ 今、試しにネット購入のWEBを開いたんだが、
注冊(ユーザー登録)できん、コレってまともに使えるんだろうか?
664 :
名無しの車窓から:2011/07/10(日) 22:53:44.94 ID:A9H3VMX1
新幹線特許を巡り第2次日中戦争勃発
よりによって川島だとよw
人民クン、俺を笑い死にさせる気かねwwwwwww
841 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/07/10(日) 23:15:03.49 ID:7jVSSiYT0
>821
>よりによって情報の出所がTBSだとかその一言で全てを無にしてる
何も見えていないようだなw
今日のフジTVでも朝日新聞でも、あらゆるマスコミで報道されてるよ。
悔しいからってそういういいかげんなことは言わない方がいいよ。
>
>>818に至っては既に散々根拠無しと結論付けられてる戯言の蒸し返しで
戯言は君の方だよ、残念でしたね。
さっきやってたフジTVでも、川島氏(鉄道ジャーナルの元編集長)が
CRH380Aの先頭形状、特にへこませている部分が中国独自の技術で
騒音低減技術の一つだろう、と説明している。
そしてフジTVのその番組で、日本もかつてアメリカ欧州のものまねしてたじゃないか、
とアメリカの洗濯機そっくりの日本の洗濯機を紹介していた。
いいかげん中国をバカにするのは止めなさいな。
自分たちがみじめになるだけだよw
>>636 日本の国内で雇用を創出できない整備新幹線なら全力で新規着工に反対するぜ
中国人自身が、ドイツ日本の技術で作られたから安心して乗ってたのに
中国独自の技術ってことなら、誰も乗りたがらないよって言ってたな・・・・
乗車率の悪さは料金だけじゃないんだろうな
>>669 件の人なら「東北新幹線だって全線開業日は散々だったじゃないか」という理論を組んでくる予感w
トラブル頻発したり事故でも起こした途端、一転日本の技術で・・なんて言いだしそうだなw
後でそんなこと言わせないために、声高に国産宣言してても反論してないんじゃないか?
673 :
名無しの車窓から:2011/07/11(月) 12:32:15.82 ID:Gv7cVVNu
事故が起これば日本のせい
分かりやすいな
>>669 まあ、故障自体はしばしば、どこの高速鉄道でも有ることだからいいとして、
抑止中の当該便やとばっちりを受けた他の便の客の反応が知りたいね。
我慢を知らない中国人富裕層なことだから、ファビョの発生率は日本の比では
なさそうな悪寒。
そりゃ、日本でもあまり高等教育を受けていないで、ちょっとしたアブク銭で
新幹線に乗っちゃった底辺層とか、逆に成金が割りと有事にファビョる傾向に
あるけど、それら層を切り捨てた後の中間層(充分に新幹線に乗れるカネは
持っている)という常識人層の比率が多いから、抑止程度でファビュるのは
極一握りだけど、中国の場合、高額な高速列車に乗れるのは中間層以上だし、
その中でも「自分の渇!で、相手は何とかなる」と思い込んでいる成金富裕層
の率が多いだろうから、2時間も抑止喰らえば車内は阿鼻驚嘆になることは
想像に難くない。
>>674 過去に、列車の長時間抑止に怒った乗客が非常脱出用のハンマーでガラスを割った事件があった。
そりゃ雷落ちたら停電くらいするよな
677 :
名無しの車窓から:2011/07/11(月) 18:41:58.25 ID:K++vyo3d
中国版新幹線、開業11日目にして早くも故障=蒸し風呂の車内に閉じ込められた乗客―中国
2011年7月10日、開業したばかりの北京・上海間高速鉄道で事故が発生した。
北京発上海行きのG151は山東省済南市付近で2時間以上にわたり立ち往生。
計19本に遅れが出た。人民網が伝えた。
G151は午後3時半に北京南駅を出発。時刻表通りならば午後9時に上海駅に到着する予定だった。
ところが午後5時ごろ、山東省済南市付近に到達した際、雷雨の影響で変電所が故障。立ち往生するしてしまった。
北京・上海間高速鉄道に採用された新型車両は密閉性の高さが売りだが、
これがあだとなり乗客は2時間以上もの間、蒸し風呂のような車内に閉じ込められることとなった。
総工費2200億元(約2兆7400億円)を投じ、「世界で最も安全な高速鉄道」とうたわれた「夢の超特急」が
開業わずか11日目にして故障したことは大きな話題となっている。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=52688 乗客は追加料金無しでサウナを利用できたようで。
日本は2時間遅れで特急料金払い戻しだけどシナはどうなってるの?
エロい人教えてください。
680 :
あらあら・・・:2011/07/12(火) 00:41:39.66 ID:cisvOAlK
・中国の高速鉄道は「巨人」、日本は「チビ」=「海賊版新幹線」問題で―中国メディア
2011年7月11日19時59分配信
2011年7月8日、中国中央テレビ(CCTV)の報道番組「環球視線」は、中国の高速鉄道を日本メディアが「海賊版新幹線」と揶揄したことについて、
「人の弱みに付け込んで金をふんだくる気だ」と報じた。
日本メディアの「海賊版新幹線」報道に対しては、中国鉄道部の報道官が「ぬけぬけと大きなことを言っている」と一蹴した。中国高速鉄道の
技術指標のほとんどが日本の新幹線を大きく超えており、「海賊版」報道には何の根拠もないというもの。
まず、特約解説員の洪琳(ホン・リン)氏は、日本の「海賊版」報 道は「完全に人の弱みに付け込んで金をふんだくるためのもの」と指摘、
さらに「みかじめ料をとるようなものだ」と表現した。
次に宋暁軍(ソン・シャオジュン)特約解説員は「数字の上では、中国の高速鉄道は『巨人』で日本の高速鉄道は『チビ』」と指摘。日本の新幹線は
時速200kmが基準で総延長は2000kmだが、中国はすでに総延長8300kmに達し、今年新たに4715kmが開通する計画だと胸を張った。
さらに、日本は国土が狭くカーブが多いため、時速300km以上の高速鉄道を走らせることは不可能だとした上で、中国の高速鉄道は日本の
新幹線よりスピードが速いため、「海賊版」と呼ぶのはおかしいと強調した。(翻訳・編集/NN)
いや、そのりくつはおかしい
682 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 01:06:28.32 ID:ihSCcl3g
シナに理屈と理性を求めるだけ時間の無駄だから
>>680 そもそも先に喧嘩を売ったのは日本だからな。
CRH2は川崎重工が技術指導して作ったもの。中国は川崎重工に相当な費用を払っている。
日本ではCRH2がE2系とそっくりだという理由で「パクリだ」と言っているが、
川崎重工がE2系の作り方を指導したんだから、そっくりに決まってる。
CRH2をE2系の設計速度より速い350kmで走らせたり、CRH2の外見を変えただけの車両を
中国側が「独自の技術」と言ったりすることは、「パクリ」とは別の問題。
少なくとも、中国側は「パクリ」はやっていない。
「でも日本も悪いんですよ。」
どこの美味しんぼだよw
そーそー、パクリ云々つーより、単に対外輸出禁止事項の契約違反だからなw
686 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 06:24:32.25 ID:JLak7uwH
>>678 チャイナにもアンチ高鉄はいるみたいだね。
オプション的技術のみ独自に開発したってことは、所詮ドイツや日本のベーシックな技術とともにじゃないと成立しないわけだ
だからそのベーシックな部分も含めて、独自技術だと言い張って輸出しようと目論んでるのは、当然規約違反ってことだろ。
アホかシナ人は
688 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 09:31:17.09 ID:ihSCcl3g
京滬高速の8両編成の列車の「観光席」は、列車の最前部(前部運転台後ろ)2列(6席)と、
最後部(後部運転台の前)2列(6席)の合計12席しかないはず。
つまり、8両編成の列車の「観光席」を買えば、必ず運転席が見える座席に座ることができる。
日本のロマンスカーみたいに、最前列を指定して買ったりはできず、1号車1Aから売り始めて、
8号車2C(?)まで12人分売ったら満席、というような販売方法だと思う。
もし8号車の1ABCが前部運転台の「かぶりつき」の席だとしたら、運良く7番目から9番目に
「観光席」を買った人にその席に当たる、ということだろうね。確率は4分の1。
ちなみに16両編成(8+8ではなく16両固定)の場合、「観光席」という名称の座席はなく、
前部運転台後ろ及び後部運転台前の座席(8両編成の列車の「観光席」)と、
中間の商務座が全て「商務座」として販売されているようだ。
この場合、1号車1Aから売り始めて、次に中間の商務座、そして中間の商務座が満席になったら
初めて16号車1Aから販売する、というやり方だと推測される。
だから、16両編成の列車で前部運転台後ろの席が「当たる」確率は非常に低く、
「かぶりつき」の席を狙うなら、8両編成のG列車(及びD41/42)を指定するのがベストだろうね。
以下、CRH380A8両編成使用の北京南〜上海虹橋間の列車(北京南発車順)
G31 G1 G119 G123 G125 G127 G129 G3 G145 G19 G21 G161 G165
CRH380A8両編成使用の天津西ー上海虹橋間の列車
G41 D41 G211 G213 G215
以上、間違っていたらゴメンw
>>688 他のスレで380Aの前面展望は期待できないって突っ込まれてたでしょ。
Bも期待できないと思う。
まあ、前面展望をずっと撮りたい人には期待外れだろうけど、前が見られるだけでも良いんじゃね?
滬寧高鉄の後方展望動画がどっかにupされてたが、
再生数は多くはなかった。需要ないんだろw
693 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 13:29:06.63 ID:x2nKBMZz
高速鉄道の先進国アル
( `ハ´)
694 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 13:44:07.69 ID:hZBF9rma
落雷で新幹線止まる新大阪−新神戸・十四日午後一時ごろ、西宮市内の
JR甲子園口駅の信号が停電で動かなくなった。
同駅によると、駅東側の信号に落雷したらしく、普通電車などが運行
を取りやめた。
立ち往生している電車もあるという。
また、山陽新幹線の新大阪―新神戸間でも停電で運転を見合わせた。
695 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 13:50:12.91 ID:hZBF9rma
15日午後10時ごろ、大阪府高槻市のJR東海・新高槻変電所で落雷による停電が発生、東海道・山陽新幹線の京都−新神戸間への送電が止まり、上下線とも運行がストップ
した。
上り線は約10分後に運転が再開されたが、下り線は京都−新大阪間で
停電状態が続き、約2時間半後の16日午前零時半ごろ、復旧、運転
を再開した。このトラブルで下り10本が駅間などで立ち往生し、約
6000人が缶詰め状態となった。
うち東京発岡山行きひかり171号、東京発広島行きのぞみ29号の
2本(乗客計約1800人)は同日午前2時ごろ、いずれも約2時間
半遅れでそれぞれの目的地に到着した。
696 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 14:05:46.93 ID:0JgWWb4m
悪天候になると集電が出来なくなるんだってよw
よくもまあぬけぬけとこんなこと言えるよなぁw
北京-上海間高速鉄道の停車原因が明らかに
ttp://japanese.cri.cn/881/2011/07/11/201s177655.htm 上海の地元紙「東方早報」によりますと、10日に発生した北京-上海間の高速鉄道の停車原因が明らかになりました。
同済大学の鉄道と都市鉄道交通研究院の孫章教授は、「高速鉄道車両のパンタグラフは25000ボルトの架線とつながって
おり、暴風雨などの悪天候の場合、車体の高速走行によりパンタグラフと架線の正常な連結を保つことが難しくなる。
これにより電力供給の質が低下して、列車のスピードに影響する」と分析しています。
また、孫章教授は、「高速列車は目下、架線を通じて電力供給を行うより他ない。パンタグラフは列車への電力供給の
ほか、騒音や火花を防ぐ必要があることから、非常に高い技術が要求される。通常の雨では問題無いが、架線が暴風雨に
より浸水すると、安定した電力供給が維持できなくなる。安全面を考慮するのであれば、今のところスピードを下げて
対処するしかない」と説明しました。
「大雨すら防ぎきれない脆弱性」 停電の高速鉄道を批判=中国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0712&f=national_0712_046.shtml 京滬高速鉄道(北京・上海高速鉄道)で10日、落雷による電気系統の故障で停電し、173分の遅延トラブルが発生した。
中国メディアの財訊は11日、「大雨すら防ぎきれない脆弱性(ぜいじゃくせい)」と批判した。
北京・上海高速鉄道の安全性への懸念に対し、中国鉄道部は技術水準は新幹線以上だと豪語していた。乗客の多くは
今回の遅延に不満をあらわにし、「今後の利用は考えざるをえない」と表明した。また遅延を受け、上海・深セン両
証券取引所の高速鉄道関連株は下落し、代わって航空株が上昇した。
今回の停電による遅延は多くの関係者を困惑させている。北京・上海高速鉄道は自家発電設備をそなえているため、
たとえカテナリが断線しても鉄道への電力供給は120分保証されるはずだった。しかし実際には緊急電源が作動せず、
各方面から疑問の声が上がっている。
記事は、「世界中で高速鉄道が盛んに建設されている今、必ずしも先頭に立つ必要はない。技術が充実していない
ならば後発組になるのも1つの戦略だ。高速鉄道技術の先進国である日本の新幹線でもトラブルは発生する。高速鉄道
には1流の設計・建設技術だけでなく、安全管理や専門の人材や、高度な修理技術などの諸条件が必要だ」と指摘。
さらに、「高速鉄道においては少しのミスが大きな事故につながる。現在、中国の高速鉄道はまだ初期段階にあり
ながら、航空産業との競争のもと、運行速度の向上によって顧客を獲得しようと躍起になってきたが、現状では減速と
安全性に対する懸念でその優勢は弱まりつつある」と報じた。
北京-上海高速鉄道 雷雨大風で一時停止
ttp://japanese.cri.cn/881/2011/07/11/201s177625.htm 6月30日に開通した北京・上海間を走る高速鉄道の山東省区間で10日午後6時10分頃、雷雨と大風による停電で運転が
一時停止し、11本の下り列車に遅れが出ました。
復旧には1時間以上かかり、午後7時37分に運転が再開しました。専門家は「高速列車の品質には問題ない」と話しています。
697 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 14:14:42.24 ID:hZBF9rma
落雷で秋田新幹線に遅れ 大館市の1600戸一時停電
秋田県では28日夕、落雷の影響で大館市の約1600戸が一時
停電したほか、JR秋田新幹線こまちに遅れが出た。
JR東日本秋田支社によると、28日午後4時半ごろ、大仙市協
和境のJR奥羽線羽後境駅構内で落雷による停電のため信号が切り
替わらなくなり、秋田新幹線の上り線2本が最大51分遅れた。在
来線も上下5本が最大98分遅れ、合わせて1400人に影響が出
た。
東北電力秋田支店によると、午後4時15分ごろ、落雷で変圧器
などが被害を受け、大館市で1607戸が約4時間停電した。
698 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 14:14:43.35 ID:0JgWWb4m
ホント自己保身のためのメンツしか頭にないのなw
高速鉄道事故で批判「雷は、それほど珍しいことですか?」=中国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0712&f=national_0712_064.shtml 6月30日に開業したばかりの北京と上海を結ぶ高速鉄道線「京滬高速鉄路(北京・上海高速鉄道)」で10日、架線
ショートによる停電のため、列車が運行できなくなる事故が発生した。鉄道関係者は「雷雨と大風が原因」などと
説明したが、あまりにも「あっけない」故障と、「鉄道そのものに問題はない」と強弁する姿勢に批判が出はじめた。
中国新聞社は「あえてお聞きしますが、高速鉄道が遭遇した雷は、数年に1度しかないものなのですか」などの見出し
で、鉄道側を皮肉る記事を掲載した。
同事故について、北京市鉄路局の専門家は「雷雨と大風で、架線がショートして停電したため」と説明。車両を製造
する中国北車集団の李瑞淳設計士は「車両の品質には関係ない。どんなにすばらしい列車でも、動力源がなければ走れ
ない」と強調した。
記事は「天候による遅れの場合、(鉄道側に)法律的な責任はない。しかし、道徳的な問題は別だ」と主張し、
多くの乗客の期待を裏切り、迷惑をかけた事実を指摘した。鉄道側の「雷が原因で故障発生」との説明は「悪いのは
『天』」と主張するに等しいと論じて、責任逃れ体質を批判した。
事故が発生したにもかかわらず、鉄道側が自信を崩していないことに対しては、「あなた様にお聞きしたいのですが、
山東省で発生した雷雨は、数年に1度しか起こらないものなのですか」と皮肉った。「100年に1度しか発生しないなら
いざしらず、わが国土では、1年に1回しか雷が発生しない場所など、ありはしない」と論じ、「また発生したらどう
します? そのたびに、天候による不可抗力と説明しますか。だとしたら、高速性能はいったいどのように発揮する
のでしょう」と批判した。
記事は「高速鉄道建設のような大きなプロジェクトで『小さな傷』がいくつかでてくることはやむをえないし、
乗客も理解できる」と主張。その上で、「誤りがあったら改める。なければ一層、精進する」姿勢が大切と論じ、
「(高速鉄道に問題はないと)屁理屈をこねても、それを受け入れる人はいない」と批判した。
699 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 14:19:34.67 ID:hZBF9rma
山陽新幹線の広島駅と山口県の徳山駅間で6時ごろ落雷のため停電が
発生した。このため、上下線とも運転を見合わせていたが、上り線が
同6時3分に運転を再開した。 下り線は、雷と雨が激しく、復旧作業
が中断していたが、9時10分に運転を再開した。 このため、下りの
3本が運休し、東京発博多行きののぞみ33号が207分遅れたのを最
高に、23本に遅れが出て、約8400人に影響が出た。 また、JR
東海はこの遅れで、始発列車まで待つ乗客のために、東京駅で2編成、
新大阪駅で1編成、それぞれ新幹線車両を開放した。
700 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 14:25:52.52 ID:mR3Phueb
必死になってコピペしてるチャンコロ
哀れすぎる
中国の技術者も乗りたがらない高速鉄道ww
早く大惨事が起こって欲しいな
その時またチャンコロが無意味なコピペ繰り返すだろうからな
人そのものがね。
お猿の電車で300超えなんて恐ろしくて。
トラブルで停車した時に新幹は車内換気のためにドア開くのに
中国は締め切り、何も考えて無いんだなぁ。
まぁ、人民のことだからそのまま軌道に降りたりするからその方が面倒くさいかw
703 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 14:42:17.99 ID:hZBF9rma
このくらいのトラブルで,このくらい大興奮になっちゃった者は,
より哀れすぎるじゃない。
“早く大惨事が起こって欲しいな”
日本の民度そのものね。
>>703 中国にもごまんと居るだろう?
車内で大声出したり食い散らしたりする猿みたいな奴が。
日本にも少なからず変な奴はいる。
しかし他国の国旗を燃やしたり愚弄する人間は見ない。
705 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 15:25:12.55 ID:82q0Dc6k
まったくだな他国の不幸を嘲笑うなんて最低だ
少なくとも日本人にはそのような民族にはなって欲しくない
それよりも中国国内に今回のトラブルを批判するメディアが
出てきたことにオレは注目したい
706 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 16:01:03.57 ID:hZBF9rma
>>704 中国の国旗を燃やしたり愚弄することもちろん,
大型トラックを乗って,中国領事館のゲートを衝突しようとすること,
中国大使館に銃弾を送ること,
横浜中華学校(小学校よ)の窓グラスを割らすこと,
中国観光客が乗っている観光バスを包囲し,攻撃すること,
これらのことは日本のマスコミにあまり報道されないが,確かに
日本に住んでいる日本人がやったことです。
hZBF9rma
コイツ、本国で落雷による抑止が起きたから、自分なりに精一杯の先制パンチを
して予防線張ったつもりなんだろうな。
もう済んだ過去記事を引っ張り出してきて。
708 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 16:35:11.42 ID:0JgWWb4m
ほれ、新ネタだぞ>hZBF9rma
北京・上海高速鉄道…またもトラブルか、乗客「電気系統が焼けた」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0712&f=national_0712_148.shtml 6月30日に開業した北京と上海を結ぶ高速鉄道「京滬高速鉄路」で12日午前11時ごろ、上海虹橋発、鄭州(河南省)行き
のD182号列車が宿州東駅付近で止まった。複数の乗客がミニブログなどを利用して「電気系統が焼き切れた」、「自分の
目で火花を見た」の証言を発表した。中国新聞社が報じた。
乗客の「証言」を総合すると、同列車が蚌埠南を通過する当りで衝撃を感じた。列車は制動をかけ、次の宿州東駅付近
で止まった。「11号車の外に火花が見えた」、「停車した列車のわきに、電気ケーブルのようなものが落ちている」、
「車内は停電した。空調も動かない。暑い」などの書き込みもある。D182は上海虹橋駅を出発したあと、徐州駅まで
「京滬高速鉄路」を経由して、別路線で鄭州に向う。最高時速は250キロメートルだ。
北京・上海高速鉄道またもストップ…当局「電源設備が故障」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0712&f=national_0712_152.shtml 上海鉄道局は12日、北京と上海を結ぶ高速鉄道「京滬高速鉄路」で同日日午前11時ごろ、宿州付近で電源供給設備の
故障が発生して、一部の電車が遅れたと認めた。中国新聞社が報じた。
修理に努めた結果、午後1時には復旧し、午後2時半ごろまでに列車の「遅れは解消した」という。京滬高速鉄路では、
上海虹橋発のD182号列車の複数の乗客が「電気系統が焼き切れた」、「自分の目で火花を見た」の証言を発表した。
乗客の証言と当局発表の整合性に、現時点では疑問が残る。
ID:hZBF9rma
は人民クンなのでスルーよろしく。
>>709 了解です。
>>706発言で雰囲気が掴めるけど、妄想癖があるかも。
この人ソースも示さないし。大虐殺云々もそう言う事?
>>710 奴の脳にどんな不具合があるかは知らないけど、
中国は素晴らしくないといけないと思ってるようで。
どっかの民族が「日本で韓流熱風!」と叫ぶのと似たようなもんでさ、
特定の民族に発生する病気と思って流しておけばいいんでね?
712 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 18:56:23.47 ID:hZBF9rma
>>710 http://www.sankei.co.jp/news/040423/sha028.htm 大阪の中国総領事館に政治結社バス突っ込む
23日午前3時40分ごろ、大阪市西区靭本町、在大阪中国総領事館に大型バスが突っ込み、炎上した。火は消し止められ、領事館員らにけがはなかった。
大阪府警西署員らはバスに乗っていた男1人を建造物損壊の現行犯で逮捕した。
調べでは、男は政治結社「日本皇民党(高松市)」の構成員とみられる。バスは総領事館前の一方通行を逆走。正門に斜めに突っ込み、門扉に
当たって停車した。バスの窓から自力で出て、うずくまっている男を西署員らが確保。その数分後に運転席付近から出火したといい、同署が原
因を調べている。
調べに対し、男は「今回の尖閣問題に対する抗議の目的でやった」と話しており、同署が詳しい動機を追及している。
(04/23 09:00)
中国大使館(東京都港区)にライフル弾のような金属弾が届き、小沢一郎元民主党代表の名前が差出人として使われていたことが15日、警
視庁への取材で分かった。麻布署は脅迫事件として調べている。
同庁によると、大使館職員が12日午前11時半ごろ、チラシに包まれた金属弾1発が入った茶封筒を発見。11日に豊島区内で投函(とうかん)
されたことを示す消印があった。
差出人には「世田谷区小沢一郎」と記載され、勝手に使われていたという。
時事通信11月15日(月)12時49分配信中国大使館に金属弾届く=「小沢一郎」名で送付―警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101115-00000047-jij-soci 29日午前7時50分頃、華僑の子どもらが通う「神戸中華同文学校」で、校舎南側の
倉庫の窓ガラス1枚(縦55センチ、横80センチ)が割れているのを、出勤した教師(27)が見つけた。兵庫県警生田署が器物損壊事件として捜査している。
同署によると、倉庫は歩道に面し、ガラスには縦1センチ、横2センの穴が開き、
周辺にひびが入っていた。棒状のもので突かれたらしい。
同校には15、16日に計10回、男の声で爆破を予告するような電があり、27、
28日にも計3回、男の声で「尖閣諸島をどう考えとるんや」などの脅電話があった。
28日には、学校側に危害を加えるという趣旨の文書も届き、同署など警戒を強めている。
(2010年9月29日12時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100929-OYT1T00598.htm?from=y10 29日午後4時ごろ、福岡市中央区の福岡市役所前の路上で、中国人観光客らを乗せた観光バスの周辺に右翼団体の街宣車十数台が集まり、
約20分間にわたりバスが足止めされる騒ぎがあった。街宣車から降りた十数人の男らが、バスをけったり、たたいたりして、「降りてこい」
などと叫んだという。警察官が現場にかけつけ、バスは無事出発し、けが人はなかった。
市などによると、現場には福岡市中心部で買い物などをした外国人観光客が集合し、バスに分乗してクルーズ船の待つ博多港に帰るとこ
ろだった。ツアーには約1300人が参加しており、大半が中国人客だったという。
街宣車はバスの進行を防ぐ形で次々と停車し、拡声機で「尖閣諸島は日本の領土だ」などと叫んだ。さらに、男たちがバスに近づき、罵
声(ばせい)を浴びせるなどしたという。
福岡県警によると、この日は1972年に日中が国交正常化した日にあたり、九州各県の約50の右翼団体から約160人、街宣車約6
0台が中国総領事館がある福岡市内に集結。尖閣諸島の衝突事件に対する中国の対応を批判していたという。一部が市役所前を通過した際、
中国人観光客とトラブルになったという。
友人3人と初めて日本を訪れた上海工程技術大の周晨さん(22)は、街宣車を横目で見ながら、「私たちは単なる旅行者。悪意は何も
ない」と困惑した様子だった。
ソース
http://www.asahi.com/national/update/0929/SEB201009290013.html
日本の一般人は街宣車なんか乗らない。(笑)
味噌糞分別が付かないのはお笑いだ。
成るべくして成ったアッチ系の人だけ。
純粋に日本人かどうかも疑わしい。
ネトウヨは、中国を擁護する人、日本を批判する人、中国共産党支持者などを全て同一視するくせに、
自分たちは街宣右翼とは関係ないと言って差別化するとはどんだけご都合主義だこと。
日本人って団結心が強いように見えるけど、それはお祭りの前半だけで、後半では必ず内ゲバが始まるんだよね。
たとえば尖閣事件に対する抗議デモの前半は、デモ参加者同士に強い結束心が見られるが、
後半はデモの段取りの悪さを愚痴ったり、途中でデモを離脱したり、日本の警察官と揉めたりと、
批判の対象が中国大使館からデモの主催者や警察に移って行く。
2008年の聖火リレーや胡錦涛国家主席来日時の抗議運動でも、日本の警察が批判の対象になった。
もし日本が中国と戦争になったら、初めは日本人の間に強い結束心が見られ、日本側有利で進む。
しかし、日本人が開戦の興奮から冷めたころ、日本側の段取りの悪さに対する批判が始まり、
政権に対する批判に移って行く。
そうして日本政府がまともに戦争指揮を取れなくなり、その隙を見て中国側に反撃され、
日本は白旗を揚げることになる。
中国政府は日本人のこういう性格まで全て分析した上で作戦を立てて来る。
日本は短期決戦には向いているが、長期戦では必ず負ける。
なんか必死なやつがいるね、ここ鉄道スレなのにw
この必死さが逆効果と気づくのはいつなんだろうw
反社会的勢力と共存など出来ませんがな。(´・ω・`)
中国って血の気の多い野蛮人が多いねぇ。
それとも日本に対する劣等感の裏返しかな?
直ぐに戦争を持ち出す辺りが民度の低い証拠。
日本の軍事ヲタは、日本の自衛隊と中国人民解放軍の装備だけを比較してどちらが強いかを論ずるけど、
どんなに強い武器を持っていても、指揮官がバカだったら作戦はまともに遂行できない。
日本の民主党や自民党政権と中国共産党政権が戦争をしたら日本は負ける。
中国に戦争で勝ちたかったら、軍事政権を樹立し、国民に太平洋戦争時並みの軍国教育を施すしかない。
でも右翼政党の街頭演説っていつも市民からスルーされるよねw
ID:hZBF9rma
自分の立てたスレに引きこもってろ。
親中立ち入り禁止!
ロシアの払い下げで対抗したところで所詮は旧式。
別に中国になんて勝とうとは思わない。
と言うよりも、意識もしていない。
13億の大国なら小さな事でムキにならず誇りを持てよ。
開発力も日本の10倍以上あるはずだろう?
>直ぐに戦争を持ち出す辺りが民度の低い証拠。
日本のようにアメリカの支配下にあって独立を果たしていない国に言われたくないねw
今の中国共産党政権は、国民党との戦争に勝利して得たもの。
戦争によって政権を得た国は世界中にたくさんある。
戦争を持ち出す=民度が低い、という発想自体、世界的に見たら特殊な発想だよ。
世界の大半の国では、自国の主権を守るために戦争をするということは当然だと思っているからね。
平和ボケしたお花畑国家日本は、早くガラパゴス状態から脱却しないとねw
>ロシアの払い下げで対抗したところで所詮は旧式。
「本気で発砲する兵士」と「発砲をためらう兵士」が戦ったらどっちが強い?
戦争で大事なのは「士気」であって、装備は二の次。
>13億の大国なら小さな事でムキにならず誇りを持てよ。
小さいことでムキになってるのはどっちだ?
将来に希望が持てないと答える若者が90%もいる国に未来はあるのか?
日本人こそもっと誇りを持て。
723 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 20:53:14.83 ID:ihSCcl3g
何時までもスレ違いな妄言ぬかしてないでさっさと自分が立てたスレに戻れよ
>>723 意識もしていないって書いてるのに
えらく、突っかかって来よるんだよ。。野蛮なのは怖いねぇ。
>>724 中国人が野蛮人だと思うのなら相手にしなければいいだろう。
中国の高速鉄道にどうして日本人がいちいち文句を付けるわけ?
もう川崎重工も外されたことだし、今後は中国の高速鉄道はドイツと組んでやって行くから、
日本人はもう出て来るなよw
お猿の電車がそんなにツボに嵌ったのかなぁ。。(´・ω・`)
図星か?(独り言)
政治話はつまらないからニュー速あたりに双方とも移動してくれないか
KTXの時のお祭りを期待して覗いてみたら何か真面目なお話で帰るわ
本来の話題と関係ないことを叫んで、相手の優位に立とうとするのが特亜人の特徴だからなぁ。
中共人としての誇りがあるなら半島人と同じ行動をやめればいいのに、
余計に馬鹿にされる理由作って何したいんだか。
730 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 23:03:02.38 ID:ihSCcl3g
>>725 どうせ怒りに任せて妄言垂れてるのなら日本からの部品の供給を辞めるだの
日本での特許申請を取りやめるだの日本の技術で造った車輌は全て廃車にするだの言ってみたらどうなんだねw
商務車は無くなるの?
>>730 うるせえんだよネトウヨは引っ込んでろ!
何をしようと中国の勝手だろうがボケw
734 :
名無しの車窓から:2011/07/12(火) 23:56:37.96 ID:ihSCcl3g
何回もID変えて荒らしまわって最期は逆ギレですか人民クソhZBF9rmaは
みっともねーw
>>735 そもそも人民クソに正気を求めるのが間違いの元だし
もう、刀削麺、食うのや〜めた。
>>737 中国製品も使うの止めろよ。
お前がいま手で握っているマウスがMade in Chinaなら、
すぐに引っこ抜いて捨てて来いw
739 :
名無しの車窓から:2011/07/13(水) 00:28:47.76 ID:MVjeveZ/
>>738 そんなに嫌ならお前が所持してる日本製や日本が設計した製品全て廃棄してみろよw
どうせやる度胸も無いんだろw
>>739 俺は日本製は一つも持ってねえよw誰が小日本の製品なんか買うかよw
うぬぼれるのもいい加減にしなw
742 :
名無しの車窓から:2011/07/13(水) 00:33:25.41 ID:MVjeveZ/
>>740 御託はいいからさっさとお前の持ってる日本製の製品全てを廃棄しろよ
証拠画像付きでなw
日本人は中国製品がないと生きて行けないけど、
中国人は日本製品がなくたって生きて行けるんだよw
ガラパゴス化した日本製品なんて世界中から相手にされてねえっつうのw
744 :
名無しの車窓から:2011/07/13(水) 00:42:49.19 ID:MVjeveZ/
>>743 だったらさっさとCRH2を今すぐ全車廃車にしてみろよ
どうせ出来ないんだろw
>>744 ドイツ製の代わりの車両が入り次第、すぐに廃車にするよw
5年以内には中国国内からCRH2が全て無くなってるから見ててみw
日本人からケチを付けられた車両を使い続けるはずないだろw
746 :
名無しの車窓から:2011/07/13(水) 00:48:50.78 ID:MVjeveZ/
今すぐ全車廃車にする勇気も無いとは中国も小心者だなw
747 :
名無しの車窓から:2011/07/13(水) 00:51:30.90 ID:JPAVuxro
てか、日本が嫌いなら日本語を使うのはやめろ。そしてここに来るな
>>746 アホか。列車を運休にしてまで廃車にするバカはいないだろ。
CRH2はもうすでにローカル運用が主体だし、全然重要視されていないよ。
>てか、日本が嫌いなら日本語を使うのはやめろ。そしてここに来るな
つうかここ「中国の」高速鉄道スレなんだけど?
お前こそ中国が嫌いならここのスレに来るなよ。
750 :
名無しの車窓から:2011/07/13(水) 00:59:26.94 ID:MVjeveZ/
>>749 そんなの俺の知った事じゃないし
今まで散々偉そうな事を言ったからには即実行しないとな
そういや最近CRH2Aあたりが増備されたらしいな
tOqjiojGが言うには5年以内には中国国内からCRH2が全て無くなるらしいが矛盾してるねw
>そういや最近CRH2Aあたりが増備されたらしいな
そのソースは?いまさら時代遅れのCRH2なんか増備するかよw
752 :
名無しの車窓から:2011/07/13(水) 01:05:24.77 ID:MVjeveZ/
>>749 お前もそんなに日本が嫌いなら2ちゃんからも日本からも出て逝けよ
中国人は東日本大震災の被災者に義援金を送り、温家宝首相も被災地に行き、
直接被災者にお見舞いをした。
しかし、日本人は感謝をせず、恩を仇で返すようなことばかりする。
もう中国人は日本人に愛想が尽きた。
で、仮にそうだとしても、だ、、、それ、独の技術じゃん…(・_・;)
何、人に貰ったもんでえばってんの?w
756 :
名無しの車窓から:2011/07/13(水) 01:10:34.25 ID:MVjeveZ/
>>751 ドイツ製の代わりの車両が入り次第、すぐに廃車にするというソースは?
5年以内には中国国内からCRH2が全て無くなってるというソースは?
もう川崎重工も外されたというソースは?
携帯の使い方が解らないからA君がB君に教えてあげる
B君はだいぶ使えるようになった
ある日C君が携帯の使い方が解らないで困っている、仕方なくC君はA君に頼もうとしていたところ
それを見たB君は
「ドンダケー、しょうがないな私が教えてあげるー、A君に聞いたってわからないよw」
といきなりB君はA君よりも使いこなせる振りをしだし壮大に携帯自慢を始める。
そしてC君の携帯でいきなりトラブルが発生、C君はB君に解決方を聞く
だがB君はチンプンカンプンで余計に悪化、知ったかで適当に操作し何がなんだかわからない状態に
B君はいきなりこう言い放った
A君の教え方が下手糞だから私が恥を書いている、A君の責任だからC君の携帯治してね
A君は黙ってC君の携帯を手に取り、なんとものの1分も掛からない時間でトラブルが解決した
そしてB君は
さすがA君だね、A君が治したい顔をしているから私はわざと治せない振りをしていただけ
A君良かったねwこれでA君は私にちょっとだけ技術力が近づいたねwでもまだまだだねw
ここまでくれば察しがつくであろう、このB君というのは他ならぬ中国人であった
70年以上も前(1933年)に中国人を観察し本を出版したアメリカの外交官がいた。
暗黒大陸中国の真実 ラルフ・タウンゼント 芙蓉書房出版
◎本文の一部2『チップを多く渡してはいけない』
・・・・・
車夫は見るからに哀れな姿をしている(もちろん演技が上手だからである)。
そこでつい、チップを弾むことになる。
すると逆に、「騙された」と大声を上げられる。
また「この客は上海語がわからないな」と思うと、回りで見ている苦力仲間のウケを狙って怒鳴り散らす。
「余分に払うとは金勘定もできない間抜けだ」と思って怒鳴ったり泣きついたりして、さらにふんだくる。
情け無用の世界である。
こちらがチップを弾んで「雪の中、裸足でご苦労。少ないがこれで一杯やってくれ」と言っても信じられないのだ。
試しに、ちょっと乗っただけで1ドルやってみた。
1ドルといえば彼らにとって二日分の稼ぎである。
「騙された」と言って激怒しなかった車夫は一人しかいなかった。
宣教師たちは「田舎には本当の気高い中国人がいる。チップを弾めば皆大喜びする」と言っているが、
私はそういう爽やかな人には出会ったことがない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[このエピソードは、ごく最近の日本での凶悪事件を想起させます。
工事現場で働いていた中国人に、近くの親切な日本人がお茶やお菓子の差し入れをしました。
すると、その中国人がその日本人の家に強盗に入って殺してしまいました。
「差し入れをするのだからきっと大金持ちだろうと思って強盗に入った」
――と言ったそうです。
上のエピソードと根は同じですね。
http://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/ankoku_tairiku.htm 嘘で固めた自分のメンツを保とうと、親に仕送りするために平然と近所の日本人を殺す民族ですからね
70年以上も前(1933年)に中国人を観察し本を出版したアメリカの外交官がいた。
暗黒大陸中国の真実 ラルフ・タウンゼント 芙蓉書房出版
◎本文の一部7『平気で嘘をつく』
中国に長くいる英米人に、「中国人の性格で我々とは最も違うものを挙げてください」と訊いたら、
ほぼ全員が躊躇なく「嘘つきです」と答えると思う。 ・・・・・ 欧米では、嘘は憎悪や軽蔑と同じ響きをもつものであるが、
中国語にはそういう語がない。
必要がなかったからである。 そこで、それに近い中国語を使って「嘘ではありませんか?」と言ったとしても、
非難の意味はない。 ましてや侮辱には全くならない。特別な意味のない言葉なのである。
中国人の言動は誤魔化しとすっとぼけに満ちているが、暮らしているうちに、真意がわかるようになる。
◎本文の一部4『中国人の特異性と残虐性』
あるアメリカ人領事が目撃した話である。任地の揚子江上流でのことで、
西洋人には信じられないことだが、中国人にはたいした事件ではないそうである。
豚と中国人を満載したサンパンが岸近くで波に呑まれ転覆し、豚も人も投げ出された。
岸で見ていた者は直ちに現場に漕ぎ出し、我先に豚を引き上げた。舟に泳ぎ着いた人間は、
頭をかち割って殺し、天の恵み、とばかりに新鮮な豚肉を手にして意気揚々と引き上げ、
後は何事もなかったかのようにいつもの暮らしが続いたという。
http://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/ankoku_tairiku.htm 車で人を轢いちゃったら、生きてるよりは死んだ方が面倒が少ないからと平然と二度轢きする民族ですからね
北京・上海高速鉄道また故障、1時間に2回停車、車内は蒸し風呂
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0712&f=national_0712_284.shtml 北京・上海高速鉄道で12日午前11時ごろ、上海発D182列車が安徽省宿州付近で故障し、1時間内に2回も停車
するトラブルがあった。ネットユーザーが上海政府系のニュースサイト「東方網」に投稿し発覚した。
ネットユーザーによると、同列車は午前10時50分ごろ車内の電気が突然消え間もなく臨時停車した。列車内は
エアコンが切れて蒸し暑くなった。乗務員が盛んに走り回っていたが、事情を尋ねても「調査中」の一点張りだった
という。
列車は11時半ごろ宿州東駅に到着し、間もなく発車したものの、約5分後に再び臨時停車した。車内は再び蒸し
暑くなったが、水などの配布もなく、乗客は苦しい思いをしたらしい。
鉄道部門は東方網の取材に対し「具体的な内容は調査中だ」と述べた。
北京・上海高速鉄道は、開通10日目の10日にも山東省内で架線に落雷があり、北京発上海行きの列車に遅れが
出た。
>>751 >>そのソースは?いまさら時代遅れのCRH2なんか増備するかよw
あーあ、嘘ついちゃったw
2010年に40編成のCRH2Aを発注してる、151A〜190Aがそれに相当、
そのうちの半分以上が上海の配置、後は福州と武漢。
今後350km/h運転の予定が無いからCHR2Aで性能的に十分らしい。
やりすぎたせいかコスト意識が少しずつ出てきたんだろ。
ソースは中文Wikiとourail.com
762 :
名無しの車窓から:2011/07/13(水) 19:50:25.23 ID:rDWWoi08
今日も順調に故障中w
13日も故障発生、乗客を別車両に移し運行=北京・上海高速鉄道
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0713&f=national_0713_198.shtml 6月30日に開業したばかりの京滬高速鉄路(北京・上海高速鉄道)で、13日も故障が発生した。上海虹橋駅発・北京南駅
行きのG114列車が途中で運転を打ち切り、乗客を別に用意した車両に移して、運行を続行した。同鉄道で事故・故障の
発生は開業後14日間で3回目だ。中国新聞社が報じた。
同列車は、無錫東駅を出発した後に、停車予定がない常州南駅に停車。運転を再開して次の鎮江南駅に到着したが、
予定の午前10時4分を大幅に過ぎ11時45分ごろ到着した。
上海鉄道局は、常州南駅に到達するまでに故障が発生したと説明。乗客にはミネラルウオーターと軽食を配ったという。
同列車は、鎮江南駅で用意した別の車両に乗客を移して運行を続けた。鎮江南駅出発は約2時間遅れで、終点の北京
南駅には午後2時26分に到着予定だったが、実際には2時間半遅れて午後5時ごろに到着した。同列車の遅れは、ほかの列車
には影響しなかったという。
京滬高速鉄路では故障が続いている。10日は山東省内で発生した落雷のため架線がショートして、上下12本の列車が
遅れた。12日には安徽省内で電源設備が故障して、上下約50本が遅れた。10日の事故を受け、車両を製造する中国北車
集団の李瑞淳設計士は「車両の品質には関係ない」と説明したが、13日には車両が故障した。
華々しいデビューから2週間、京滬高速鉄道が3度目の故障―中国
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=52766 2011年7月13日、中国東方ネットの報道によると、北京と上海を結ぶ京滬高速鉄道G114便で何らかのトラブルが発生。
約1時間半にわたって立ち往生し、乗客らは別の車両に乗り換えたという。
記事では乗客の話を引用してトラブルの経過を説明。列車は13日午前9時34分に上海虹橋駅から出発、しかし発車当初
から様子がおかしかったといい、時速130kmの速度しか出さなかった(同路線の最高時速は300km)。11時34分、鎮江南駅に
到着すると「点検中」のアナウンスがあり、乗客らは車内に1時間半ほど待機させられた。その後、南京から調達された
別の車両に乗り換えるよう指示が出たという。
同路線は「世界で最も安全な高速鉄道」として先月30日に開業したばかりだが、すでに三度目の故障となる。
京滬高速鉄道 電力供給設備が3日で2回故障
ttp://j.people.com.cn/94638/94659/7438546.html 京滬高速鉄道の安徽省宿州地区で12日午前11時ごろ、電力供給設備の故障が発生し、列車が遅れる事故が発生した。
事故の影響でD182、G212、G105、G2などの列車に遅れが出た。午後1時には修理が完了し、遅れた列車の運行も正常に
回復した。故障の原因について上海鉄道局と上海駅の関係者は「はっきりしない」と語っている。10日に12本の高速
鉄道が遅延したのに続き、京滬高速鉄道は2日以内に再び電力供給の原因で停車したことになる。
故障が発生したのは京滬高速鉄道宿州付近の下り線の架線だ。故障発生時にD182に乗車していた乗客が発表したミニ
ブログによると、列車は10時56分ごろ宿州東駅にもうすぐ到着するところで突然ブレーキがかかり停車、車内は停電
した。他の乗客によると、当時11号車の外で火花が見えたという。
京滬高速鉄道の下り列車が時刻表どおりに上海に到着しなかったため、虹橋駅では午後2時にG4が発車した後は発車
する列車がなくなった。多くの乗客が次々と乗車券の払い戻しや変更を行い、飛行機に変更した乗客も多かった。
虹橋駅では昨日、29本の列車が遅延したという。午後6時30分にはそのうち80%の発車時刻が確定された。
763 :
名無しの車窓から:2011/07/13(水) 19:54:20.43 ID:U09AVETi
中国超高速動車CRH380はアメリカに注目されています
764 :
名無しの車窓から:2011/07/13(水) 19:56:22.70 ID:rDWWoi08
車両も車両なら駅も駅だわw
共産党のメンツのためならおから工事は当たり前なわけだw
北京・上海高速鉄道の南京南駅、大雨で駅構内が雨もり・地盤沈下
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0713&f=national_0713_073.shtml 先月30日に開業した、北京―上海間を約5時間で結ぶ「京滬高速鉄道」(北京・上海高速鉄道)の南京南駅では12日、
同日の大雨により、駅構内の浸水被害や地盤沈下が確認されたことが分かった。主要駅での不具合に、故障やトラブル
が相次ぐ北京・上海高速鉄道の、建設工程に対する「不安」が強まっている。中国国際放送局などが報じた。
大雨による同駅の被害状況は12日午後4時23分、中国版ツイッター「新浪微博」の一般ユーザーによって明らかになり、
記者によるその後の取材で、同駅の乗り換えホールでの雨もりをはじめ、雨により床タイルのはがれ、地盤沈下などが
確認された。記事では、天井からの雨漏りの様子をはじめ、雨水の漏れを受け止めるバケツの数々や、雨水を吸水過多
が原因で割れた床タイルなどの写真が掲載された。
現場作業員などによると、駅周辺地域での雨量が多い場合、同駅の乗り換えホールなどでは大量の雨もりや地盤沈下、
人のくるぶしくらいまでの浸水が見られるという。
同駅はこれまで、本格開業までの“間に合わせ”だったことを理由に、開業1週間で一部の床タイルを張り替えるなどの
措置をとるなど、ずさんな建設工程に疑いの目を向けられていた。今回の同駅の「惨状」を目にしたネットユーザーらは、
同駅の建設工程に問題があるのでは、との疑いをより深めることになった。
765 :
名無しの車窓から:2011/07/13(水) 20:03:42.79 ID:rDWWoi08
悪いが改善されることは永遠にありえないw
「ネジ1本の大切さ分からず、帳尻あわせばかり」…中国で批判記事
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0713&f=national_0713_038.shtml 人民日報は12日付で、中国共産党の設立90周年の7月1日に合わせるため、青島膠州大橋(写真)がガードレールや照明
などの設備が間に合わないままに6月30日に「開通」した問題を題材に、「中国の工事関係者はネジ1本の重要性を理解して
いない」、「重要な記念日に間に合わせたり、政治業績を示す帳尻合わせばかりしている」との批判記事を掲載した。
青島膠州大橋は「ネジのあちこちが締められておらず」、「ガードレール設置も完了していない」、「照明設備も未
完成」な状態で開通、一般車両を通しはじめたと指摘された。人民日報は、関係者が「通行における安全性には影響
しない」と釈明したことに対し、「ガードレールや照明が未完成では、安全に問題が出てくることは、門外漢でも
分かる」と批判した。
さらに、式典に間に合わせるために定められた基準を無視した関係当局は「公共の安全に対する最低限の責任感も
欠落」と指摘。共産党設立90周年に対する奇妙な“献礼”だが、「礼服もきちんと着終わっていないのに、賓客の前に
進み出たようなもの」、「“情熱がありすぎて”醜態をさらした」と皮肉った。
記事は、青島膠州大橋だけでなく、ビル建設や地下鉄建設などが、驚くべき速さで進められる場合があると指摘。
「特定の祝い事や重要なイベントがある場合、大変な騒ぎになる。とにかく間に合わせることになる。その結果、開通
した地下鉄の出入り口に、大きな土の山が残っていたりする」と論じた。
問題なのは、大型の建設プロジェクトが「政治的業績」を顕示するための手段になっていることで、一方の施工側は
「ネジ1本の大切さ」を理解しておらず、ガードレールが未設置ならば「完工していない」ということが分からない。
そのため、工事の「大躍進」には、「ネジが1本足りない」程度の欠点はつきものという。
記事は、「大きな災(わざわ)いは、小さな問題」から発生すると指摘。例として、北京市で5日に発生したエスカ
レーター事故を挙げた。12歳の少年が死亡し、重傷者3人を含め30人が負傷した大事故も「直接の原因は、ネジ1本が断裂
して脱落したことだった」という。
記事は、「スピードを理由にして安全をないがしろにしてはならない」という常識が守られないのは、すべて「政治
的業績のため」と指摘。「『未完の工事が完工』というばかばかしい事態を再現させてはならない。そのためには、
権力が軽々しく、建設工事に干渉することをやめさせねばならない」と主張した。
766 :
名無しの車窓から:2011/07/13(水) 20:21:11.46 ID:rDWWoi08
停電が高速鉄道の安全システムの信頼性を証明=中国人有識者
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0713&f=national_0713_095.shtml 北京・上海高速鉄道(京滬高速鉄道)が雷雨による停電のため一時全線不通となったことで、中国の高速鉄道技術と
鉄道部の対応について疑問が再燃している。人民日報(電子版)はこのほど、高速鉄道技術を専門にする拓殖大学の
王曙光教授に取材を行い、王教授は「停電が中国高速鉄道の安全システムの信頼性を証明した」と述べた。
王教授によれば、高速鉄道の先進国においても同様の状況が起きた場合の最初の対応は電源の遮断(しゃだん)で
あり、「雷の高圧電流は人の制御の及ぶ範囲ではないため、乗客と車両の安全のため、車体が落雷を受けた場合の
電源のオートシャットダウンは必要な措置だ」という。
つまり、今回の停電は適切な対応であり、安全システムが作動していることが証明されたと見るべきだと王教授は
主張する。
では乗客が車中に2時間閉じ込められたのはどうだろう?「日本の新幹線ならさらに長時間停車した可能性がある。
車両と線路の徹底した点検修理に2時間は必要だ。乗客の安全に対する責任からも、リスクを抱えたままでの高速運行
は許されない」と王教授は指摘した。
しかし一方で、王教授は北京・上海高速鉄道の遅延トラブルについて「乗客に対する状況説明や今後の見通しなど
の情報を提供する配慮(はいりょ)が足りず、換気や飲料水のサービスなどもあってしかるべきだった」と指摘した。
実際には運行経験の長い新幹線でも、トラブル発生時の完璧なサービスは難しいとし、「あらゆる予想外の状況に
適切かつ迅速に対応することは、世界中の高速鉄道にとっての最重要課題で、一朝一夕に実現できるものではない」
と王教授は締めくくった。
高速鉄道の実務経験ゼロでもかの国では権威になれるんですなw
【中国BBS】専門家「高速鉄道は故障で安全判明」に「面の皮!」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0713&f=national_0713_136.shtml 鳴り物入りで6月30日に開通した北京と上海を結ぶ高速鉄道「京滬高速鉄路」は、開通11日目の7月10日に「落雷・
大風の影響」による架線ショートでストップ。12日にも電源施設の故障で、一時、運転できなくなった。中国共産党
系の人民網は、日本の拓殖大学に在籍する「日中の高速鉄道技術にかんして権威的存在」である王曙光教授を取材。
王教授は「突発事象による故障に遭遇した京滬高速鉄路が停車したことこそ、安全における信頼のあかし」と説明
したが、インターネット・ユーザーは納得していない。同記事は、多くのメディアが転載した。以下は、中国系の
香港メディア、鳳凰網に寄せられたコメントの一部。「●」に続く部分は投稿者の所在地。
● 山西省晋中市
われわれの専門家を見よ。なんでも丸く言いくるめる。敬服すべき理論能力だ。
●北京市海淀区
耐えられない発言。頭がおかしい。人は、ここまで恥知らずになれるのか。
●広東省東莞市
これまでにも「恥知らず」に出くわしたことはあるが、これほどの「恥知らず」は初めて。
●広東省広州市
中国の専門家全員にノーベル賞を与えるべきだ。悲しい出来事も、天下の人がこぞって喜ぶ祝い事にすることができる。
●河北省保定市
万里の長城の壁の厚さも、専門家の面(つら)の皮にはかなわない。
●北京市
この専門家のご意見によると、今後は雷雨になれば、高速鉄道は動かないということですな。
**********
王教授の説明に納得し「科学のことが分からないのに、批判のコメントを書く資格はない」と主張するユーザーも
いるが、少数だ。中国語で専門家は「専家(ヂュアンヂア)」だが、同じ発音の「磚家」と皮肉る書き込みもある。
「磚」はレンガを指す。「レンガ頭の役立たず」程度のニュアンスだ。
「京滬高速鉄路」は中国政府が「世界に冠たる中国の高速鉄道技術」のシンボルとして扱い、日本の新幹線よりも
優秀などと、宣伝に努めた。開業も当初予定よりも大幅に早い6月30日になった。中国共産党設立90周年として盛大な
祝賀活動があった7月1日の前日だ。「京滬高速鉄路」がこれ以上の故障・事故を起こせば、共産党に対する信頼感
そのものに影響が出る可能性も否定できない。
>中国超高速動車CRH380はアメリカに注目されています
肝心の国内客をライバル交通機関に逸走させちゃぁねぇ〜〜
結局tOqjiojGは751での発言が致命傷となり自ら墓穴を掘って返り討ちにされて逃亡したんだなw
>>769 いやいや、IDなんて変わるんだから、何食わぬ顔で既に戻ってきているかもよ?(ww
>>768 これ、全世界配信? チャイニーズババァの糞加減が世界に配信されたというわけね。
まあ、こっちにも大阪民国ババァというのが居るから、あまりデカ口は叩けないけど(w。
割って入った白人ネーチャンは、欧米側ネットユーザーから見たらヒロインだろうな〜
全世界配信てか、Youkuでしょ(中国版YouTube
にしても、もう300万回近く再生されてるねwww
772 :
名無しの車窓から:2011/07/14(木) 02:28:40.67 ID:zi0O2Uyl
パクりなんてオマージュと言い切れば良い
自分の作品に陽の光が当たったほうが勝ち
>>774 Zefiro380ってもう走ってたっけ?
779 :
名無しの車窓から:2011/07/14(木) 03:08:43.53 ID:OnR9jgVY
>>774 で、CRH2の増備が無いと嘘ついたのは何故?
40編成も作っちゃってるねぇ?w
中国のこと自慢するくせに中国鉄路の事情を全く知らないなんて情弱にも程があるw
中国語読めないし、中国の鉄道情報のサイトも知らないんだろ?
日本語の記事だけ見てファビョってるだけなんじゃねぇの?
IDが変わったら何事も無かったかのように出てくる。
お前バレバレだぜ?
文体がいつも同じだから見たらすぐ分かるw
>>779 >中国のこと自慢するくせに中国鉄路の事情を全く知らないなんて情弱にも程があるw
誰と勘違いしてるの?俺はネトウヨが中国を叩くのが気に入らないから反論しているだけ。
中国のことを自慢しているわけでもないし、中国の鉄道のことなら何でも知っているなんて言った覚えはない。
俺の敵はネトウヨであってあなたではない。俺はあなたと言い争うつもりはない。
いいから隔離スレに帰りなさい人民クン
782 :
名無しの車窓から:2011/07/14(木) 03:29:01.95 ID:KaeQQMxG
日中友好
>>780 じゃあ、間違ったこと書いたらちゃんと訂正するとか謝るとかせいw
>>783 俺がいつ間違ったことを書いたのかな?
書き方が似ているというだけで同一人物と決め付けられても困るんだが。
ID:R/w6NGg1の書き込みで間違いがあったら訂正するが、他のIDのことは知らん。
>>784 >>773 のニュースは報道されてるね?
>>774 のE657はもう走ってるけど、まだ走ってないZefiro380のパクリだという根拠は?
おっしゃるように、小さいトラブルは日本の鉄道でも日常茶飯事だが、
乗客の足に影響が出たような場合は、ちゃんと報道されていると思うが。
(地方の路線なら、地方ニュースや新聞で)
>ただ、JRはマスコミ対策が徹底しているから、
>大きなトラブル以外は報道されない。
この根拠を教えて下され
>>785 >>773 のニュースは報道されてるね?
773のニュースが報道されていない、という意味ではなく、
小さなトラブルはあまり報道されない、という意味だよ。
揚げ足取りはやめてね。
>>774 のE657はもう走ってるけど、まだ走ってないZefiro380のパクリだという根拠は?
E657系の導入が発表されたのは2010年12月だけど、
Zefiro380をボンバルディアが受注したのは2009年9月。
Zefiro380の方がE657より1年3か月も早い。
>>786 JR東日本や全日空(ANA)のマスコミ対策は有名だろ。
検索すればたくさん出てくるからお前が自分で探せ。
>>787 (受注が)早い、というのがパクったという根拠なの?
>>787 なら、なんでわざわざ報道されてるニュース上げる必要もなかろうに・・w
790 :
名無しの車窓から:2011/07/14(木) 04:16:50.22 ID:KaeQQMxG
連投で必死(笑)
>>788 世間ではそういう風に見られるんだよ。
上海万博のテーマ曲も、作者はパクリではないと主張しているが、
世間ではパクリと認識されたからね。
>>789 たまたま検索でそれがひっかかったから。
ネトウヨみたいに時間をかけて検索しないよw
>>791 何その言い訳w
なら、CRH380Aは「世間ではそういう風に(パクリと)見られても仕方ないんだろうなぁ〜w
>>774 「パクリとはこういうのを言うんだよw あ、もちろんパクったのはJRね。」
↓
>>791 「世間ではそういう風に見られるんだよ。」
所詮、ご自身が「気に入らない」という「ネトウヨ」とかいう人たちと同類、ということでw
今日のネトウヨ(笑) → ID:R/w6NGg1
795 :
名無しの車窓から:2011/07/14(木) 05:16:06.62 ID:OnR9jgVY
人民クン早速ファビョっててワロタw
>>793 奴の考える世間は頭蓋骨の範囲内。
だから外の世界の常識は理解できない。
中国の現実さえ理解できてないから終わってる。
ドイツ人はパクリだなんて言わないのに、日本人はパクリの大合唱。この差は何?
日本人は自分の首を絞めていることに気付かないんだね。
ほとぼりが冷めた頃、「日本にもやらせてよ」って言い出すんだよね。トヨタみたいにw
噂の真相7月号 特集8:スキャンダル噴出!JR東日本の巧妙なマスコミ対策
噂の真相11月号 特集3:『文春』販売拒否したJR東日本のマスコミ対策の“武器”
中国の新幹線、また故障 4日間で3回目wwwwwwwwwwwwww
ドイツはICEエシュデ事故で台湾のビジネスを失った、
トランスラピッド衝突事故(23人死亡)で国内での路線建設は無くなった。
ドイツは核心技術を中国に渡してしまってるから文句も言えない。
フランスは韓国がKTXを外国に輸出する動きについて技術盗用と批判してる。
CRH5は元々FIATだからそれほど気にしてないが、
TGV型の車両はフランス鉄道技術の根幹だからライセンス違反の生産は許していない。
日本については情勢がヤバくなってきたら東日本はE5があるから良いと言い逃れ。
川重は中国鉄路に寄生しているものの自らefSETのビジネスチャンスを潰ししている途中。
中国はJR東海に対して媚びまくって、リニアの技術を寄越すように何回も頭を下げに来てる。
JR東海は断固拒否の姿勢を貫いている。
結果として面白いのが、中国高鉄で最大勢力はCRH2と380A。
しかもCRH2の2本だけが共産党幹部専用車になっている。
中国には日本の技術を取り上げて日本を見下してやろうって言うネガティブな動機がある。
800 :
名無しの車窓から:2011/07/14(木) 12:15:44.58 ID:orN+ynGb
独自開発だ、日本の新幹線をはるかに凌駕している、相手にならないないと豪語したくせに、都合が悪くなると突如
新幹線を引き合いに出してくるあたりは、何故か自分は日本人だといい放ったはずの誰かと思考回路が全く同じですなw
誰かさんが言うには中国のサービスは国際標準に沿っているらしいが、いつから客にサービスの悪さについて忍耐を
呼び掛けることが国際標準になったのか、ぜひとも聞いてみたいものだなw
中国高速鉄道、相次ぐ大規模遅延 国営メディアが「忍耐」呼びかけ
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2813002/7496686 前月30日に開業したばかりの北京(Beijing)と上海(Shanghai)を結ぶ高速鉄道で、大規模な遅延が相次いで発生
している問題で、中国国営新華社(Xinhua)通信は13日、国民に忍耐と寛容を求める社説を掲載した。
北京の交通管理局によると、10日、停電により10便以上に約90分間の遅延が生じた。12日には、同様の理由で29便が
遅延。13日には上海発北京行きの列車が江蘇(Jiangsu)省の駅で故障し、2時間以上の遅延が発生した。
開業から10日余りで大規模遅延が相次いで発生したことで、ネット上にはおびただしい数の批判が書き込まれ、
国内メディアも批判記事を展開している。
こうした状況を受け、新華社の社説は次のようにいさめている。「高速鉄道をすぐに疑問視し、故障や事故が起きる
たびに大げさに書きたてて注目を集めることは、高速鉄道に自信がないことを示すことになる。それは国益を損なう
ことでもある。陰で笑っているのは誰なのか、あなた方も想像できるだろう」。最後の文言は、中国の高速鉄道に
対抗する海外のライバル会社を指しているのは明白だ。
「日本の新幹線だって事故は多い、寛容になろう」中国高速鉄道で相次ぐトラブル―中国メディア
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=52784 2011年7月13日、北京・上海間高速鉄道では開業2週間で3回目となるトラブルが発生した。故障を受け、新華網は
「できるだけ寛容になろう、できるだけ疑いを少なくしよう」と呼び掛けた。
10日は雷雨のために停電、12日は給電システムの故障で停電、そして13日は車両の不調のために途中駅で運行を停止。
予備車両に交換するトラブルが起きた。相次ぐトラブルに批判の声が高まっているが、記事は「生まれたばかりの
子どもなのだから、忍耐強く愛を持って向き合おう」と呼び掛けた。
また記事で引き合いに出されたのが日本の新幹線。今年1月15日の電線及び信号の故障、1月17日の制御システムの故障
など、トラブルはしばしば発生していると指摘した。
日本の新幹線をおとしめるわけではないが、定時性と安全性に優れる日本ですら故障は起きるもの。だが日本の
メディアや乗客はそれを当然として受け入れていて、事実は速やかに報道されるがそれでバッシングが起きるよう
なことはないと述べている。
また相次ぐ中国高速鉄道の故障を奇貨として、米国への売り込み競争で出し抜こうと呼び掛ける日本メディアもある
と紹介。むやみにトラブルを騒ぎ立てれば、国益を損なうと指摘した。
___
/ ヽ
, -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ | __o
l_j_j_j と) ノ─| ノ | 二|二'' _
/ / ヽ ノ | ヤ ッ
〈 ノ |
とっとと埋め。次スレ要らね。
>>800 このスレにいる不法滞在者の「ニホンモー」そのものだなw
804 :
名無しの車窓から:2011/07/14(木) 12:42:10.70 ID:orN+ynGb
床は砂を敷いて自然沈下に任せた、雨が降らなかったので漏水検査は天に任せた、だから水溜まりができるのも、
雨漏りするのも仕様であって、品質に問題はないんだとよw
高速鉄道駅の雨漏りと地盤沈下は「そういう設計です」―中国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0714&f=national_0714_035.shtml 10日の停電事故に続き、12日、13日と4日間で3回故障が発生して安全性や品質に疑問の声が出ている北京―上海高速
鉄道。途中駅の南京南駅では、大雨によって雨漏りや地盤沈下が発生した。「手抜き工事」と批判が出る中、関係者は「設計上の想定内」との見解を
発表した。北方網が伝えた。
ここ数日の大雨により、北京―上海高速鉄道の南京南駅では多くの場所で雨漏りが発生したり、床の一部が沈んで
かかとまで漬かるほどの水がたまっているという。13日午前、市民から寄せられたクレームに対して、同駅指揮部の
包文●副指揮長は以下の通り回答コメントを出した(●は王へんに其)。
「南京南駅の床の一部は特別な設計になっている。雨漏りは、建築物完成後に必ず実施するチェックのようなものだ」
床の沈下が発生した駅の東北部分と西北部分はもともとくぼんでおり、さらに下水管などが集中していて土固めが
できなかった。そこで、「表面に砂の層を作って、注水による自然沈下」の方法を採用したのだという。
鋼とガラスでできた同駅の屋根は、コンクリート建築と違って一定の雨漏りは発生する。事前に点検すべきだが、
面積が大きすぎるのと、開通前に雨が降らなかったことから「天に任せる」ことにしたとのことだ。
包副指揮長は市民やメディアのクレームに謝意を示すとともに「駅舎全体に品質の問題はないので安心して欲しい」
と語った。
>「駅舎全体に品質の問題はないので安心して欲しい」
言いたい事は理解できるよ。
ホームでの列車発着や様々な駅務には影響はないだろうからね。
たださ、国民性の違いと言ってしまえばそれまでだけど、やっぱり
天井から水滴が滴り落ちていたり、コンコースを通行していて変な
段差に遭ってしまったら、普通の感覚の人間ならそれらを不快と
思うけどね。
806 :
名無しの車窓から:2011/07/14(木) 12:57:29.15 ID:orN+ynGb
自分達でイチから独自で設計したと豪語したくせに、未だに原因もつかめないのかね?w
故障3回のうち2回は「原因も分からず」=北京・上海高速鉄道
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0714&f=national_0714_061.shtml 6月30日に“鳴り物入り”で開業した北京と上海を結ぶ高速鉄道「京滬高速鉄路」は7月10日、12日、13日に故障で
ダイヤが大きく乱れた。中国では「四天三停(4日間で3回ストップ)」など、批判が高まった。12日と13日の故障に
ついて、はっきりとした原因が示されていないことを疑問視する声が出はじめた。
10日の故障については、山東省内での雷雨と大風が原因で、「瞬間風速が20.8−24.4メートル毎秒に達した。
そのため架線が寄せられてショートが発生」などとの説明があった。しかし、12日と13日の故障では、原因が発表
されていない。12日の故障については「電源設備が故障した。技術者が調査をしている」との説明があっただけだ。
さらに、同鉄道路線の南京南駅では12日、大雨による雨漏り、タイルのはがれ、地盤沈下が確認された。関係者は
「設計上の想定内」、「駅舎に質の問題はない」などと説明した。
「京滬高速鉄路」を運行する列車車両を製造しているのは、中国の代表的鉄道車両メーカーである中国南車集団
(南車、CSR)と中国北車集団(北車、CSR)だ。南車の広報担当者は10日の故障について「当社の車両だった
が、直接の原因は車両ではなかった」、12日の故障については「当社の車両でなかったが、やはり、直接の原因は
車両ではなかった」と説明。13日に列車1便が運転できなくなった故障については、「当社の車両ではなかった。
事故は最終的に、予備の車両を使うこと(乗客を別車両に移らせること)で解決できた。本当に車両の問題だった
かどうかは調査中」と述べた。
「瞬間風速が20.8−24.4メートル毎秒」でいちいちショートされてたら大変だろうな
心中お察しするぉ
中国ではつい5年前まで高速鉄道なんて考えられなかった。
5年前はE2系を中国に輸出するっていう話ですら半信半疑だったからね。
川崎重工兵庫工場に止まっているCRH2の画像をネットで見て、
ああ、これが中国で走るのか、なんて思っていたくらいだった。
それからあれよあれよという間に在来線の列車が動車組だらけになり、
高速新線が次々と開業し、そして時速486km/hを達成という信じられないような
ニュースまで入って来た。
中国のやっていることは誰の目にも急ぎ過ぎだと映るだろう。
とりあえずは、脱線などの大きな事故を起こさずにやっているだけでも評価したい。
小さなトラブルを完全に克服するにはまだまだ時間がかかると思われる。
もう少し温かい目で見守ってあげてもいいんじゃないのか?
>>808 それはお前さんが愛する中国人民に向かって言いたまえ。
あ、ごめん、キミが人民だったねw
今頃不法滞在者は新幹線の事故記事を探しているところかな。
811 :
名無しの車窓から:2011/07/14(木) 21:13:22.63 ID:orN+ynGb
かの国では慣らし期間は営業開始後に設けるのが当たり前なんだとよw
定時も基準が示されてない以上信用できんな
中国政府が高速鉄道の故障原因説明「10日は架線が風で揺れた」
中国政府が高速鉄道の故障原因説明「12日はパンタグラフ」
中国政府が高速鉄道の故障原因説明「13日は出力喪失」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0714&f=national_0714_152.shtml ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0714&f=national_0714_155.shtml ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0714&f=national_0714_166.shtml 中国政府・鉄道部の政治部副主任と宣伝部長を兼ねる王勇平報道官は14日午後、7月10日、12日、13日と連続して
故障を発生させた、北京と上海を結ぶ高速鉄道「京滬高速鉄路」について、これまでに分かった事故原因を説明した。
人民網が報じた。
10日の事故については、山東省の滕州東駅構内の上海方面行き下り線で、電車のパンタグラフと直接接触する架線の
トロリー線を吊り下げる役目の「吊架線」が強風によって揺すられ、駅構内の柱に接触してショートが発生した。その
ため、吊架線が焼き切れたという。発生時刻は午後5時59分54秒で、修理が完了するまでの1時間37分、電力供給ができ
なくなった。
12日の事故については、宿州東駅(安徽省)構内で発生した電車のパンタグラフの故障だったという。2基あるパンタ
グラフのうち、前部パンがグラフは正常だったが、後部パンタグラフが故障した。「直接の原因はパンタグラフが損傷
を受けていたことで、そのため、事故を引き起こした。ただし、具体的な技術原因は複雑で、現在も分析を続けている」
という。発生時刻は午前10時45分で、2時間17分にわたり、電力供給ができなくなった。
13日の事故については、G114便列車の一部車両が列車を前進させる出力(動力)を失ったという。そのため、列車
全体の出力が落ち、時速160キロメートル以上で運転できなくなった。原因は、変圧器内部で接触不良が発生し、保護
装置が働いたためという。故障が発生した列車は鎮江南駅で運転を断念し、乗客を別に用意した車両に移して終点の
北京南駅まで運行した。到着は2時間40分遅れた。
王報道官は「設備には『慣らし期間』が必要だ。一部で故障が出た。安全には影響しなかったが、運行秩序への影響
はかなり大きかった」、「総合的に見れば、営業運転は良好だ。13日までに定時出発率は94%、定時到着率は85.6%」
と述べた。
10分以上の遅れが出たら全国ニュースになってる日本の新幹線
こんなの世界で日本だけ。情報隠しなんてない。
814 :
名無しの車窓から:2011/07/14(木) 22:16:01.88 ID:OnR9jgVY
>>808 自慢すんだけしといて旗色が悪くなったら勘弁してくれなんて言う、
日本人に向かって温かい目で見ろとか何?
日本人を笑い殺すために頑張ってんのか?w
中国の鉄道が人世界最高と言うなら新幹線を凌ぐ運行品質じゃないと意味無いぜ?
早くお前が嫌いなCRH2が全廃されるといいなwww
相変わらず不法滞在者のレスは読みにくいなあ。
816 :
名無しの車窓から:2011/07/14(木) 22:32:31.62 ID:kfcScTJY
小日本はもう終わった。これからは大中華の時代。
中国が誇れるものって開発力じゃなくて生産力だろう?
何か勘違いしてるんだよなぁ。
818 :
名無しの車窓から:2011/07/14(木) 22:45:43.70 ID:orN+ynGb
>>808 特許の件以外については静観で良いと思うよ。
数便の北京〜上海高速鉄道列車に遅延 乗客が待合ホールで待つ(写真あり)
ttp://jp.eastday.com/node2/home/xw/sheh/userobject1ai60071.html 12日、北京〜上海高速鉄道で運行事故が起きた。午前11時頃、宿州周辺で電力供給設備の故障が起きて、一部
の列車が遅延した。午後1時頃、故障の処理が終了して、遅延した列車の運行が回復した。だが、鉄道上海駅が明ら
かにしたところによると、設備故障のため、上海虹橋から北京南へのG142と後続の北京〜上海高速鉄道は、すべて
が遅延し出発時間は不明となった。
12日午後2時45分、虹橋駅では、待合ホールで待っている乗客が少なくない。問い合わせのところの人も多い。
さらに、乗車券を持って、払い戻しを要求する人もいた。
高速鉄道に相次ぐ故障、共産党機関紙「速けりゃ良いってわけじゃない」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0713&f=national_0713_072.shtml 中国共産党機関紙の人民日報はこのほど、北京・上海高速鉄道(京滬高速鉄道)の相次ぐ故障に対し、「速ければ
良いというものではない」と批判する記事を掲載し、「サービス精神、事故発生時の保障基準、管理制度を高めなけれ
ば、中国高速鉄道が世界トップにはなれない」と指摘した。
北京・上海高速鉄道は6月30日の営業運行開始以来、相次いで故障が発生している。7月10日には山東省での雷雨
発生のために19本の列車が遅延したほか、12日には安徽省で電力供給設備が故障し、一部の列車に遅れが出た。
人民日報は「故障が発生すれば、乗客に不安やいら立ちを感じさせる」と指摘したほか、「乗車券の販売も煩(わずら)
わしい」と指摘、「指を動かすだけで乗車券を購入でき、身分証明書をかざすだけで乗車できるという新鮮味はあるが、
いったん購入してしまうとキャンセルがややこしい。数日前までにキャンセルしなければ、20%のキャンセル料を取ら
れてしまう。また、ネット上や券売機で購入した切符をキャンセルするには、身分証明書とキャッシュカードを持って
始発の駅まで行かなければいけない」と現状の体制を批判した。
さらに、「悪天候による対応は十分なのだろうか? 突発的な事故が生じたとき設備は保障されているのか? 停電
や遅延が生じた際、どのように乗客を落ち着かせ、賠償するのか? などの疑問も少なくない」と指摘。
続いて、中国は短期間で鉄道の速度を上げることに成功したとしながらも、「サービス内容や事故発生時の補償基準
、管理制度のレベルが向上していない」と指摘。国民が心血注いで高速鉄道に投資したのだから、単なる高速鉄道で
はなく、乗客が安心して利用できるよう、快適な高速鉄道に発展することに重点を置くべきだと指摘した。
さらに、「国民の立場から言うと、高速鉄道が世界トップクラスとしてさらに発展するには、『人に優しい』鉄道を目指す
ことが必要だ」と締めくくった。
「ネジ1本の大切さ分からず、帳尻あわせばかり」…中国で批判記事
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0713&f=national_0713_038.shtml 人民日報は12日付で、中国共産党の設立90周年の7月1日に合わせるため、青島膠州大橋(写真)がガードレール
や照明などの設備が間に合わないままに6月30日に「開通」した問題を題材に、「中国の工事関係者はネジ1本の重要
性を理解していない」、「重要な記念日に間に合わせたり、政治業績を示す帳尻合わせばかりしている」との批判記事
を掲載した。
青島膠州大橋は「ネジのあちこちが締められておらず」、「ガードレール設置も完了していない」、「照明設備も未完
成」な状態で開通、一般車両を通しはじめたと指摘された。人民日報は、関係者が「通行における安全性には影響し
ない」と釈明したことに対し、「ガードレールや照明が未完成では、安全に問題が出てくることは、門外漢でも分かる」
と批判した。
さらに、式典に間に合わせるために定められた基準を無視した関係当局は「公共の安全に対する最低限の責任感
も欠落」と指摘。共産党設立90周年に対する奇妙な“献礼”だが、「礼服もきちんと着終わっていないのに、賓客の前
に進み出たようなもの」、「“情熱がありすぎて”醜態をさらした」と皮肉った。
記事は、青島膠州大橋だけでなく、ビル建設や地下鉄建設などが、驚くべき速さで進められる場合があると指摘。
「特定の祝い事や重要なイベントがある場合、大変な騒ぎになる。とにかく間に合わせることになる。その結果、開通
した地下鉄の出入り口に、大きな土の山が残っていたりする」と論じた。
問題なのは、大型の建設プロジェクトが「政治的業績」を顕示するための手段になっていることで、一方の施工側は
「ネジ1本の大切さ」を理解しておらず、ガードレールが未設置ならば「完工していない」ということが分からない。その
ため、工事の「大躍進」には、「ネジが1本足りない」程度の欠点はつきものという。
記事は、「大きな災(わざわ)いは、小さな問題」から発生すると指摘。例として、北京市で5日に発生したエスカレー
ター事故を挙げた。12歳の少年が死亡し、重傷者3人を含め30人が負傷した大事故も「直接の原因は、ネジ1本が
断裂して脱落したことだった」という。
記事は、「スピードを理由にして安全をないがしろにしてはならない」という常識が守られないのは、すべて「政治的
業績のため」と指摘。「『未完の工事が完工』というばかばかしい事態を再現させてはならない。そのためには、権力
が軽々しく、建設工事に干渉することをやめさせねばならない」と主張した。
【仏国ブログ】中国人とのビジネス「出来ないことを出来ると言う」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0714&f=national_0714_025.shtml フランスのビジネス関連の情報ブログ「Business Travel Advice」では、中国とのビジネスを開始する場合に、
中国人ビジネスマンとの取引で気をつけたい点を挙げている。
筆者はフランス企業にとっても、中国とのビジネスは利益が多いと考えられているが、言語や文化の違いから壁が
高いと感じることも多い。特に、欧米人企業家にとって一番いらだちが募るのは中国人ビジネスマンが大風呂敷を広
げることだと述べている。
欧米でのビジネスでは、契約を守り、時にはそれを上回る内容のビジネスをし、顧客を満足させていくことが基本と
なる。しかし、中国ではこれがまったく逆となり、契約の際にはできないことまでをできると言い、それを遂行しない
傾向があると記している。
中国人ビジネスマンはビジネス交渉の際も独特の会話術で欧米人を印象付ける傾向があると紹介。たとえば生産
能力について交渉しようとした場合、中国人は納期の早さについて述べるなど、直接交渉をはぐらかすという。また、
「最低価格」「最速」といった、自身のビジネス内容が一番優れているといった表現も惜しみなく使う傾向があると説明
している。さらに、これらが本当に可能であるかといった質問を投げかけても、中国人からは肯定的な内容の返事が
あるだけだと語る。
このため、これを信じて契約した場合、ビジネス開始当初から急激な値上げ、納期の遅延、また到着した製品の
低品質といった問題が発生し、予定していたビジネスが展開できない事態を招くこともあると伝えている。
中国人の「大風呂敷」を信用すると、ビジネスにおいては死活問題となりうると強調し、中国人とのビジネス交渉の
際にはこれに留意するべきだとつづっている。
<その典型例>
中国流強引ビジネス 欧州「NO」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110714/chn11071421150005-n1.htm 中国が欧州進出の足がかりにインフラ投資を進める旧共産圏諸国で、地元業者への賃金支払いをめぐり契約を
破棄されるなどのトラブルが目立っている。アフリカやアジアなど途上国に進出した際と同じ強引な手法を取って
いるため、基準が厳しい欧州では間尺に合わないようだ。
2012年にサッカーのUEFA欧州選手権をウクライナと共催するポーランドでは09年、ワルシャワ−ウッジ間を
東西に結ぶ高速道路の一部区間計50キロを中国海外工程などの企業連合が落札。落札価格はポーランド道路
建設局の見積もりの半値以下だった。
今年4月になって中国海外工程側から地元下請け業者への賃金支払いが滞っていることが発覚。5月から中国
海外工程とポーランド政府が対策を協議したが、中国海外工程は「インフレで原材料価格が上昇」「道路建設局の
情報公開が不十分で見積もりを誤った」と工費の増額を要求した。
中国政府は「民・民契約のトラブル」として中国海外工程への支援を否定したため、ポーランド政府は6月中旬、
契約を破棄した。問題の区間は工事が半分残っており、高速道路の完成はUEFA欧州選手権には間に合わない
という見方がもっぱらだ。
セルビアでは、友好の印として中国による借款1億4千万ユーロ(約157億円)でベオグラードに中国・セルビア橋
の建設が進められているが、中国側が昨年、借款の35%を前金で支払えと突然要求したため、セルビア側が激怒。
結局、15%の支払いで落ち着いたが、今年4月に予定されていた着工が9月にずれ込んだ。
欧州のシンクタンク「欧州外交評議会」の中国専門家、ジョナス・パレロ=プレズナー氏は「中国は『欧州で10年
かかることをわれわれは1年でやってみせる』と言って、途上国でのやり方を欧州にも当てはめようとした。しかし、
欧州には厳しい労働基準や環境基準があり、コストが合わなくなった。うまくいっているケースもあるが、ポーランド
などの例は“安いが、中国を当てにはできない”ことを浮き彫りにした」と指摘する。
【中国ブログ】高速鉄道の遅延トラブルを体験「皆も気をつけて」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0714&f=national_0714_070.shtml 知的財産権をめぐり、日本でも注目を集めている北京・上海高速鉄道(京滬高速鉄道)は落雷による遅延トラブルや
電力供給設備の故障など、営業運転を開始したばかりにもかかわらず、連日のようにトラブルが発生している。
中国のブロガー米湘さんはこのほど、北京・上海高速鉄道に乗車し、遅延トラブルに直面したという。自らの経験か
ら、高速鉄道を利用する際の注意事項をブログにて公表している。
米湘さんはまず、高速鉄道では自分でミネラルウォーターを用意すべきだと述べ、「そうすれば、のどが渇いて死に
そうになることはない」と綴る。さらに、運転開始後は携帯電話は圏外になるため、迎えに来てくれる人には乗車前に
到着時間を伝えておくべきだとアドバイスした。「列車に遅れが出てしまった場合はどうしようもない。ある駅では電波
が届くが、駅が荒れ果てて何もない所にあれば、それこそどうしようもない」とした。
さらに、「高速鉄道が故障すると、耳障りなサイレンが鳴る可能性が高いため、耳栓を準備したほうが良い」、「夏場
は落雷に遭遇し、長時間の遅れが出る可能性が高いので、食べ物を持ち込む必要がある」と綴った。
また、乗務員の数はとても少ないうえに、どのような事故に遭遇するか分からないため、できるだけ乗務員とトラブル
を起こさないようにし、車内をパニック状態にしないよう注意すべきだとした。
米湘さんは最後にまとめとして、「外面はとてもきれいで美しいが、内側はぐちゃぐちゃの高速鉄道。どうぞみなさん
お気をつけて」と結んだ。
北京・上海間高速鉄道で相次ぐ故障=問題は官僚の腐敗にあり―米華字メディア
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=52785 2011年7月12日、米華字ニュースサイト・多維ニュースは記事「中国の公共設備に問題続出=体制の問題と腐敗が
原因か」を掲載した。
6月30日に開通したばかりの北京・上海間高速鉄道。10日、12日と立て続けに故障が起きた(その後13日にもトラブル
が起きている)。昨年、13億8000万元(約168億円)の巨費を投じて完成した広州大劇場も、完成後5カ月で天井や外壁
に亀裂が走り、雨漏りするといった問題が起きている。
中国芸術研究院所属の社会学者・張耀傑(ジャン・ヤオジエ)氏は、米ラジオ局ボイス・オブ・アメリカの取材に答え、
公共設備のトラブルは体制の問題だと指摘した。官僚と企業が癒着し、汚職がまん延していることが品質低下や手
抜き工事につながっているという。
825 :
名無しの車窓から:2011/07/15(金) 00:32:18.94 ID:IBEJFlEc
このスレなんか臭いなw
いやいや、中国の大型事業のやっつけ振りが高速鉄道だけではないことの実例を
如実に知らしめてくれていて良いよ。
827 :
名無しの車窓から:2011/07/15(金) 03:29:17.39 ID:tbuNgQ9W
パクリの定義が分からん
youtubeで見つけた海外動画を「衝撃!!○○」と題して放送してる民放はどうなの?
ようつべの動画をTVで紹介するにあたっては、著作権者に
許諾を求める連絡が入ると思うよ。
俺はドイツのTV局から英語でメールが来た。謝礼は無かったが。
不法滞在者はニホンモーと御託を並べる前に読みやすい文章を心がけて欲しい。
中国電信(チャイナテレコム)に全駅でのWi-Fi接続を今年度内に
全区間走行中の車内でのWi-Fi接続は来年度中に完成させろと要望して
中国電信に出来るかボケって逆に叩かれているみたいな
前者は早くても来年度中、後者に至っては最速でも4年は必要だとかで
★新幹線も故障だらけ……中国鉄道部、高速鉄道故障報道にムッ!
・6月30日に開業した北京―上海高速鉄道に故障が相次いでいることに関する
一部日本メディアの報道に対し、中国鉄道部の王勇平報道官は14日に
不快感を示した。中国新聞網が伝えた。
中国新聞網は同高速鉄道に関する報道について産経新聞を名指しし、「パクリ新幹線」と
呼び続けていること、ここ数日の故障を「中国のパクリ新幹線、もう故障」という見出しで
報じたことが中国側に不満を起こした、と背景を紹介した上で王報道官の談話を伝えた。
王報道官は「パクリ新幹線」との呼び方に対して「我々はすでに十分回答した」とコメント。
その上で「国外メディアが中国の高速鉄道を注目してくれるのはありがたいこと。合理的な
善意の批評は歓迎したい。しかし、一部メディアによる事実を無視して揚げ足をとるような
行為は遺憾だ」と語った。
また、「日本の新幹線だって頻繁に故障する」として、延伸開業した日本の東北新幹線が
初日から故障し、1カ月後にもシステム故障などで大きな遅延が発生したことを例示。
「中国人は問題を自己解決できる。他人は自身のことをしっかりやってから物を
言っていただきたい」と断じた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0715&f=national_0715_046.shtml このスレを荒らす不法滞在者と同じ論法だそうでw
>>832 中国が批判するのなら、それは正しいことを言っている証拠。
開通前に中国の高速鉄道は安全よりも国家威信を優先したと批判した
名前忘れたけど中国の鉄道ライターが当局に拘束されたって記事もあったな
さすが中国だわ
そのうちに走っているうちに爆発とかしてほしいわ
一部と言うか、ほぼ産経だな
中国・韓国・民主党に嫌われる人間に、私はなりたい。
線路が完成してから開業まで1000回以上試験走行したとか言ってなかったっけ。
あれ何やってたんだ?
838 :
名無しの車窓から:2011/07/15(金) 15:40:54.98 ID:1gt+djcj
おいおい、「日本の新幹線よりも遥かに優れている高速鉄道」が何でこれだけ故障するのかって聞かれてるんだろ?
慣らし期だからやむを得ない? 慣らしってのは営業開始前にやるものですが? だいいち先進的で成熟した技術の
はずなのに何で慣らしで次から次へとことが起きてるのかね?
東北新幹線も新青森開業日の初日から故障? 盛岡での一時的な連結不具合で10分遅れただけだが?
そもそも日本の新幹線の故障と何の関係があるのかね?
案の定今日も止まってるようだが、日本の新幹線のことをとやかく言う前に、中国鉄道部の方こそ自身のことを
しっかりやってから物を言っていただきたいですなあw
新幹線も故障だらけ……中国鉄道部、高速鉄道故障報道にムッ!
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0715&f=national_0715_046.shtml また、「日本の新幹線だって頻繁に故障する」として、延伸開業した日本の東北新幹線が初日から故障し、1カ月後
にもシステム故障などで大きな遅延が発生したことを例示。「中国人は問題を自己解決できる。他人は自身のことを
しっかりやってから物を言っていただきたい」と断じた。
高速鉄道「技術は先進的で成熟」、「今は慣らし期」=中国政府
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0715&f=national_0715_070.shtml 中国政府・鉄道部の政治部副主任と宣伝部長を兼ねる王勇平報道官は14日午後、北京と上海を結ぶ高速鉄道「京滬
高速鉄路」について、現状についての認識を説明した。技術は先進的で成熟しているが、現在は慣らし期であるため、
故障の多発はやむをえないという。同鉄道では、7月10日、12日、13日と、故障が相次いだ。中国新聞社が報じた。
「京滬高速鉄路」は6月30日に営業運転を開始。全国各地で中国共産党設立90周年の祝賀活動が行われた7月1日の前日
だった。7月10日から13日までの4日間に、正常に運行できない事態が3回も続いたことで、同鉄道は「四天三停」と揶揄
(やゆ)されることになり、党・政府への信頼も低下した。
王報道官は、同鉄道で故障が相次いだことを謝罪し、鉄道部門は「慣らし期間」をできるかぎり短縮するよう、
努力せねばならないと述べた。
王報道官によると、機械工学には「製品が投入されてから放棄されるまでの期間
では、信頼性について『早期故障期』、『偶発故障期』、『重大故障期』の3つに分類される」との理論がある。
「京滬高速鉄路にも、この理論が適用できるだろう」、「現在は『早期故障期』であり、製品を放棄する直前と
同様に故障が多発するが、製品投入後の『中期』になれば、故障は減少する」という。
一方で、中国の高速鉄道技術は「先進的で成熟している」と強調。「京滬高速鉄路」の工事の主要指標は国内の
同類の工事の最高レベルであり、世界的にも最先端。運営と維持、治安、各種の災害発生時を含め、整った安全対策
を備えており、「それでこそ、列車事故を防止して、乗客の安全を有効に保障することが可能だ」と主張した。
王報道官は、「6月30日の開通以来、『京滬高速鉄路』は安全かつ平穏に運行しており、安全に影響する事故は発生
していない。全体的にみて、営業運転は良好だ。ただし、少々の問題が露呈した」と述べた。
839 :
名無しの車窓から:2011/07/15(金) 15:47:23.33 ID:1gt+djcj
へえー、「新幹線よりも遥かに優れている独自の高速鉄道だ」、「何なら日本の新幹線に技術供与してやってもいい」とまで言ったくせに、
その「劣っている」はずの日本の新幹線を引き合いに出して必死に屁理屈こねるのが、この国では誠意ある謝罪になるなんですなあw
鉄道部“誠意ある”謝罪…中国メディア「我々も寛容になるべき」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0715&f=national_0715_100.shtml 中国鉄道部は14日、6月30日の開業以来、遅延や故障が相次ぐ京滬高速鉄道(北京・上海高速鉄道)に対して、公式に
謝罪した。中国のポータルサイト「鳳凰網」では、同部の対応を「誠意あるもの」と評価し、「我々も寛容になる
べき」などと、高速鉄道のあり方をこれまでどおり支持する、との考えを示した。
鉄道部の王勇報道官は14日、人民日報(インターネット版)の掲示板「強国論壇」で、北京・上海高速鉄道が、
7月10日から14日までの間に3回故障したことを受けて、「車両の故障は初期不良」、「現段階は、鉄道の各部品、
設備における“初期なじみ”の期間」などと説明し、謝罪した。また、王報道官はその後、インターネットユーザー
らが寄せる、同高速鉄道への疑問や意見に対して細かく回答し、不安の払しょくに努めた。
鳳凰網では、王報道
官による“誠意ある対応”に「我々はもっと(故障や遅延に)寛容になるべきだ」などと反応。鉄道部が今後必ず、
故障などのこれまでの不具合を乗り越えるはずだとして、「これまでどおり、わが国独自の技術による北京・上海
高速鉄道を支持する」と報じた。
列車が止まると喫煙可になるとは、素晴らしいサービスだねえ
さすがは世界標準のサービスを豪語する鉄道だなあw
意味が分からない! 高速鉄道の故障で喫煙OKに不満の声=中国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0715&f=national_0715_036.shtml 北京・上海(京滬)高速鉄道の運営開始以来、すでに3回の故障が発生し、批判はさらに激化しそうだ。中国鉄道部
はこのほど、ウェブサイト上で事故の原因を公表し、ごく簡単な表現で乗客に謝罪した。北京晨報が報じた。
鉄道部は「北京・上海高速鉄道宿州付近で12日11時、電気系統の故障によって一部列車の遅延を招いた。全力で
修理点検に当たり13時には整備完了し、運転を再開した」とし、「遅延により乗客に迷惑をかけたことを謝罪する」
との簡潔に謝罪した。
遅延トラブルに直面し、車内で2時間の足止めを余儀なくされた乗客は、車内の暑さの耐えがたさを訴え、「北京・
上海高速鉄道には予備電源があるはずなのに、なぜエアコンが使えないのか?」と問いただした。中国南車集団四方
股フェン公司の副総エンジニアの梁建英氏は「予備電源によって、2時間の換気と非常照明が確保されているが、エア
コンまでは使用できない」と説明した。
停車した列車の中からはマイクロブログ(中国版ツイッター)で状況をつぶやく乗客も多く、「昨日ニュースで
高速鉄道故障のニュースを見ていたが、まさか今日、自分がこんな目に遭うとは……」とのつぶやきも見られた。
また、通常は禁煙であるはずの車内で、一部の車両接続部分が喫煙コーナーとして開放されたことに対し、「事故
で停車したからといって喫煙を許可する意味が分からない。この状況で喫煙しない乗客の身にもなって欲しい」との
不満の声も上がっている。
日本のニュースでは、しきりと、中国の高速新鉄道の事故を取り上げている。
これは、特許問題の反動仕返しです。
最早初期故障どころか経年劣化してんじゃね?
そもそも初期故障とは言うが中国で高速鉄道が営業運転開始したのは今年7月が初めてではないだろ
842 :
名無しの車窓から:2011/07/15(金) 17:37:15.16 ID:hAvpIgo+
>>842 その通り
840は大手を振ったはいいが数々の不祥事の反動に押し潰されて最期の悪足掻き見せているんだよw
>>844新幹線トラブルという他人の不幸を楽しんでる
間違いだ。「他人の不幸を大井に楽しんでいる」w
846 :
名無しの車窓から:2011/07/15(金) 21:48:50.40 ID:OXyKQJ9W
>>845 どこまでトラブルが続くのか、連ドラのようで楽しみだ。
847 :
名無しの車窓から:2011/07/15(金) 22:52:51.23 ID:VjqzWUr9
特許問題は自業自得なのにね
川重とJR東がアホ過ぎた
他人の不幸を楽しんではいないけど
他人の間抜けさを笑い物にさせてもらってる
お〜っと、地震で列車抑止されたJ越S幹線の悪口はそれまでだ。
ぁゃぅく今日中にウチに帰れなくなるところだったわい。
youtubeの試運転動画みたけどCRH380CとCRH380Dの情報少ないね
Dはまだ走ってない(実物出来てない)んじゃね?
>>847 自ら面倒な国と関わるなんて馬鹿としか思えないよね。
853 :
名無しの車窓から:2011/07/16(土) 05:00:21.01 ID:2IFNEmd4
>>847 実際問題
特許ではなく実用新案だと思う
あとネコミミじゃない中国新幹線は急にはとまれない
854 :
名無しの車窓から:2011/07/16(土) 11:36:02.23 ID:ufcom0um
さっき、週刊ニュース深読みでやってましたね。
どの部分について(EU、USA、露、ブラジルに対し)特許を
出願したかについてはまだわかっていないと言っていた。
某重電会社にも関わりがあると見られるS根教授はVTRでの出演だけだった。
スタジオのゲストは莫邦富氏(あの人どっち寄りなんだろ)など。
車両メーカーが契約の上でヘタうったっつうことなんすかね?
>>854 >VTRでの出演だけだった。
生で出ると知ったかのボロが出るからなw
よく全編コピったな
というか日本列島くらい変えろよwww
858 :
名無しの車窓から:2011/07/17(日) 04:57:06.59 ID:jAvhChpr
>>854 そもそも新幹線の特許を持ってるのが誰かを視聴者に説明しない限り無意味なのに
視聴者が無知なのをいい事に意図的にネガティブな方向へ誘導するだけで
重要な部分は報道すると自身に都合が悪いから説明するつもりは毛頭無いんだろうな
単にアメ得になるだけだったりしてw
輸出、と言っても米国内に工場作ってそこでモノを作らせる、
というのがアメの方針なんだから(ある意味中国と同条件)、
アメの胸の内ひとつでしょ、どっちにしろ・・w
862 :
名無しの車窓から:2011/07/17(日) 10:19:06.01 ID:uoz7yJ5z
中国は、合弁を強要されて、国内企業が51%以上出資するから、
結局、ノウハウを実質得る結果に。
アメリカは、100%子会社で進出できるから、特許などの問題もない。
この違いは大きいよ。
まぁそーだけどねぇー
アメが「問題ない」と言えば通っちゃう危険も・・・;
車両関係の特許だけ注目されてるけど、信号や地震対応、
運行システムの方の技術特許はどーなってるんだろ。。。
864 :
名無しの車窓から:2011/07/17(日) 10:30:43.64 ID:uoz7yJ5z
>>862 ごめん、訂正。
× ノウハウを実質得る ○ ノウハウを実質売る
>>863 技術移転後の技術盗用について、ここまであからさまな行為をしてくると判断してないのと、
外国が日本の技術を使った高速鉄道製品を作ることを把握していなかった。
ボンバルディア(CRH1) - 現地に合弁会社のBSTを設立して生産、中国独自の技術と言わせない。
シーメンス(CRH3) - 特許対策を行っているので、技術盗用の品物を販売できないように牽制。
川崎(CRH2) - 中国が国内のみで技術を使うと信じていたのでノーガード。(E2はJR東日本に権利がある特許が難しい)
パクリ号問題については、中国を信じすぎて騙されるいつものパターンだわな。
技術を社外秘だけにしといて特許にしとかないから、盗まれて泣くことが多い。
今までの鉄道関係の海外ビジネスではは重要部を日本で生産して現地でノックダウン製造はやったと思うけど、
今回の場合は、技術を全部得た相手が何をしてくるのか、というシミュレーションが足りなかったと思われる。
誰も、「新幹線の偽物」が登場するなんて思いもしてなかっただろう。
CRH380Aは形が違うから日本と関係ありませんよ、ととぼける目的で設計された品物だから。
本当はE2の技術提供に同意したJR東日本の方が積極的に動くべきなのに何をしているのだか。
>>865 シーメンスは中国の前に、スペインやロシアにも同じようなパッケージで売ってるから、そこらへんの対策しっかりしてたんだろうな。
アルストムに至っては(結果的にだが)連れ子を売り込み、しかも大事なところ抜いて売ってたしw
>>865 「CRH380A」は、本当に彼らが全部自力で設計したんですかね?
てっきり川崎が手伝ったんだけど内緒にしてる、のかと思ってた。
>>867 オリジナルは顔だけで、車体断面、中間車CRH2とほぼ同じ。
後はパワーが上がっただけ。
あと、最近になってCRH2A(250km/h)を追加製造してる。
ハイパワー車だけ製造することの愚かさを悟ったみたいね。
このことを考えると、国内のローカル用にコストの安いCRH2を使いながら、
国内幹線の速達型列車には380A/B、対外販売用として「独自」の380A。
という布陣を考えているのでは無いだろうかと。
CRH2は当初から座席が回転可能なので、乗客の評判も高い。
これからの日本の戦略としては380Aという直線番長の国外販売を阻止する必要がある。
中国は重要部を日本から購入した部品で380Aを作ってるけど、
技術盗用を行っている相手に対しては、継続的な技術の提供、部品販売を中止するべきなんだよな。
これは時間がかかるだろうが、民主党消滅以降、特亜に対して強い姿勢を取れる政府を作る必要もある。
これで儲けが出ている企業もあると思うけど、今の利益を喜んでいたところで、
中国の内製化が進んでいけば、どのみち発注は減っていく。
売国しながら自分の首も絞まる仕掛けになってる。
・・・気付いてない企業は多いだろうけどね。
>>868 人も企業も、今が良ければそれで良いという、こち亀の楽楽教のような信者になっちまったからな。
こんな意見もあるが
550 :名無しの車窓から :2011/07/17(日) 09:43:10.66 ID:HSKmAHC5
アメリカで特許取得してなかったとしても日本で取得済みなら
当該技術についてはアメリカでも誰も特許は取得できないんだから、中国による特許取得についてはシーメンスと川重で大差はない
ただ違いが出るのは中国が契約を破って海外輸出した場合に特許権によって差し止めやらライセンス料の支払い請求ができるかどうか
この場合、中国からの輸出なら中国か輸入国側の特許権が必要になるからシーメンスもそんな冷静にはしてられないと思うけどな
それにしても川重はアメリカで特許取ってないのか?
それなりの規模の会社だと日本は当然としてアメリカとヨーロッパ主要国には同時出願するもんだけどな
それとも海外は選別して重要技術のみ出願してるとかかな
871 :
◆Qi9TpTm1ZM :2011/07/17(日) 20:39:37.73 ID:xFXGX6Yw
知財について知らない人が多すぎる。
特許は、製品ではなく技術や構造に対して与えられるもの。
だから、「E2やICE3の特許」があるわけではなく、いくつもの特許や工業的
所有権を実施して、E2やICE3という「製品」があるわけだ。
川重もシーメンスも、中国国内で適用する場合に限ってこの知財のライセンスを
与えたに過ぎず、もし中国が独自に外観が異なる高速鉄道を作って海外に
売ろうとしても、川重やシーメンスの知財が使われているなら、新たに契約を結び、
特許の使用料を払わなければならない。もちろん、川重やシーメンスが、使用を
認めないのも自由だ。
ライセンスを受けずに見よう見まねでパクッただけなら、どちらが先に開発したかで
争う余地もあろうが、このケースではライセンスを受けた証拠がある以上、
その言い訳は通用しない。だから、一度ライセンスを与えて、お互いの技術の線引きを
しておくことは、中国が海外ビジネスをしようとするのを明確に封じる効果があるんだよ。
872 :
◆Qi9TpTm1ZM :2011/07/17(日) 20:41:18.00 ID:xFXGX6Yw
もちろん、中国が独自に開発した部分について、日本やアメリカで特許を取得すること
には何も問題はない。中国の戦略として、有効な特許を多数取得することで、今後
日本やドイツとの知財の使用契約を有利に進める目論見があるのだろう。
たとえば、かつて半導体の世界では、各社が競って基本特許を取得したため、
お互いの企業間で特許をプールして、いちいち支払いをしない、という慣行が生まれた。
しかし、かつての半導体のような黎明期の技術ならともかく、高速鉄道はある程度
完成された枯れた技術であり、後発の中国がホイホイ基本特許を取得できるほど
甘い世界ではない。
あたかも、中国が日本の新幹線の技術を使って自由に海外でビジネスを
しようとしているかのように報道されているが、マスコミや大学教授とかは
知財について最も無知な人たちなので、鵜呑みにしないように。
>>868 >オリジナルは顔だけで、車体断面、中間車CRH2とほぼ同じ。
>後はパワーが上がっただけ。
この点については疑問なんだけど
車両は基本的に台枠構造が違えば新形式になる
485系1500番台は北海道用の耐寒仕様で作られたが耐えられなかったように派生車は必ず原型の設計余剰能力を超えられない
個人的にはCRH380Aの電装品をE2系に搭載するのは無理だとおもうが、CRH380Aが派生車相当だと言う方の根拠をご教示願いたい
>>873 CRH380Aの別称はCRH2-380
>>873 その考え方だとCRH380BはICE3の派生車ではないということですね。
>>872 そもそも中国が申請してる特許が何かも説明しないで悲観的に結論付けて騒いでるマスゴミやその他の馬鹿共が多いからな
>>873 CRH2はE2が原型であるにも関わらず350km/hどころか400km/hに迫る速度を実現してる。
基本技術がE2・川崎の延長線上にあるのだから、
基本構造(車体・台車)を中国独自で開発したと言う詭弁は通じない。
だってCRH380の台車はどう見ても日本型だし。
>>877 223系とかは1M車を作るには補助電源や制動装置が組み込めない
そのため設計図を引きなおし、運転台コンソールや台車など223系と共通部品を使って125系を製作した
アーキテクチャに特許があるとは思えないし、設計図およびその改良じゃないのかな
125系と223系は同じJR西日本だけど、例えばどこかの鉄道会社が223系の設計図を購入にして車両を作った
その後に1M車が欲しいから、125系を設計したらJR西は共通部品以外の125系の設計に、223系設計の特許を主張できるのかどうかが疑問
880 :
名無しの車窓から:2011/07/17(日) 23:33:34.15 ID:8Gl9CLbG
結局、中国の高速鉄道を自主開発だの海外輸出だの言ってるのは、
中国鉄道省の幹部技師(役人)だけなんでしょ。
彼らにとっては背水の陣(巨額の建設負債、改善の見通しのない
営業赤字)なんだから、訴えられようとなんだろうと海外輸出しか
ない。
でも、あまりに国際摩擦が大きくなると共産党政府が介入して、
輸出はあきらめる可能性もある。当然、関係者は前大臣のように
更迭になる可能性も高いから、まあ、本人(幹部技師)もどこまで
がんばる覚悟があるかなんだけど…。
>>878-879 あとはチラシの裏に書いててくれ
ぜんぜん例えになってないし話が混乱するだけだ
結局自分の面子を保つために責任をなすりつけあうことしか頭にないんだなw
「京滬高速鉄道の故障原因は電気系統ではない」、鉄道部の説明に電化工事業者が反論―中国
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=52812 2011年7月13日、開業したばかりの北京〜上海を結ぶ京滬高速鉄道が、早くも今月10日からの4日間で3回も故障
するという失態ぶりを見せている。故障の原因に対する見解も、中国鉄道部と電化工事を担当した中鉄電気化局の
間で食い違ったままだ。14日付で毎日経済新聞が伝えた。
故障が起きたのは今月10日、12日、13日の3回。その原因については中国鉄道部の王勇平(ワン・ヨンピン)報道官
が14日、「電気系統の誤作動による接触不良、架線のショートなどが原因」と説明したが、電化工事を担当した中鉄
電気化局は「電気系統の問題ではない。別の設備に安全性の問題が現れたため」とこれを真っ向から否定している。
結局、今のところ中国鉄道部からそれ以上の説明はなく、利用者からは「これまで一晩かかっていた区間も2〜3時
間で着くようになり、すごい時代になったと喜んでいたのに。これでは興ざめだ」との声すら上がっている。京滬高速
鉄道は7月1日の中国共産党創設90周年に合わせ、当初の予定を前倒しして先月30日に開業した。
高速鉄道の質に疑問の声、中国メディアが改革を呼びかけ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0717&f=national_0717_056.shtml ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0717&f=national_0717_081.shtml 北京・上海(京滬)高速鉄道の開通から2週間経たないうちに、4日で3回の故障、列車の大幅な遅れがあり、その
運営と工事の質が疑問視されている。多くの人が「北京・上海高速鉄道はいったいどうしたのか」という疑問を投げ
かけている。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
冷静に言えば、「なじむ時期」にある高速鉄道が、たまたま天気などの予測不可能な原因により安全に影響しない
故障を起こしたことに、多くの乗客はまだ理解を示すだろう。しかし、このように立て続けに起こる故障に対し、鉄道
部門は「北京・上海高速鉄道の安全レベルは非常に高く、どんな故障が起きてもシステムが自動的に安全な状態
にする」と強調するだけで、これには納得できない。
故障の原因、これらの故障が試運行で見つからなかったのはなぜか、今後も同様の故障が起きることはあるか、
続けて故障が起きている高速鉄道は安全な運行が可能なのかなど、人びとがもっとも関心を示し、知るべき問題
について、業界を取り仕切る鉄道部も運営する京滬高速鉄道公司もすぐに説明していない。これが一般の人たち
が理解できない点だ。
高速鉄道は鉄道技術のグレードアップの新しい成果だ。知識・理解に欠けるため、多くの乗客はこれほど速い運行
速度と短い発車間隔にもともと恐怖と疑いを持っている。故障が起きたときは、鉄道部門がすぐに説明し、乗客を落
ち着かせて社会の不安を取り除くことがなおさら必要だ。
高速鉄道は鉄道部門が市場に導入した新製品でもある。乗車料金が普通列車よりずっと高いため、乗客の期待も
大きく、列車のダイヤ通りの運行と快適さが高く要求されるだけでなく、サービスなどにおいても強い権益保護意識が
ある。ところが、故障時にサービスの混乱や物資の供給不足が見られ、修復後は責任の所在や賠償基準がわから
ないという状況で、これらは高速鉄道の信用を傷つけ、消費者を不安にさせることになる。
既存の鉄道は乗車料金が安く、収容力が限られており、経営を改善しなくても切符の入手が非常に困難ということ
はしょっちゅうで、「独り勝ち」と言うべきだろう。
一方、高速鉄道は十分な収容力があり、乗車料金が高く、買い手市場、供給過剰と言ってよい。また、民間航空と
いうライバルがおり、両者の力はほぼ同等で、マーケティング方法とサービスがよくなければ、空席率の上昇につな
がりかねない。特に、2209億元(約2兆7600億円)を投じた北京・上海高速鉄道は、経営の善し悪しで投資回収期間
の長さが直接決まる。
このような競争を前に、鉄道はハードウェアだけに頼って発展を目指してはいけない。これまで中国は高速鉄道の
大規模な建設段階にあり、鉄道の発展は主に設備の現代化の加速に頼っていた。現在は高速鉄道の大規模な運営
段階に来ており、さらにきめ細かいサービスと運営の市場化を加速する必要がある。言い換えれば、これまでの発展
は建設に頼っていたが、今は改革に頼らなければならず、ソフトウェアとハードウェアを組み合わせてはじめて旅客
輸送を迅速かつスムーズに行い、貨物輸送量を増やし、物価コストを下げることができる。
改革は難しいが、手段がないというわけではない。その答えは乗客にある。鉄道の旅客輸送市場は乗客に与えら
れたもので、乗客の期待こそが鉄道サービスの改革の方向である。また、同業者にも答えはある。海外の高速鉄道
を長年運行し、市場の洗礼を何度も経験した同業者から、緊急事態や賠償などにおける完備されたシステムと基準
を導入してもよいだろう。
実際に鉄道改革はすでに待ったなしの状況に来ている。ここ数年、中国の鉄道営業距離数は急速に増加し、設備
の現代化レベルも年々高くなっているが、鉄道の輸送市場全体に占めるシェアは低下し続けている。2010年の鉄道
の旅客・貨物輸送市場におけるシェアは2000年よりそれぞれ約5ポイントと11ポイント低下した。市場認識と競争力が
欠けているため、本来もっとも低炭素で経済的な鉄道輸送は市場の半分を譲り、「トップ」の地位を失った。
高速鉄道が大々的に市場に導入された今は、鉄道にとって改革を実施する絶好の時期で、歴史的なチャンスでも
ある。鉄道部門は高速鉄道を突破口として改革を進め、サービスを改善し、輸送市場に占めるシェアの向上を図って
もよいだろう。
>>881 鉄道に興味ある人間が集まるスレでコピベしてどうしたいの?
政治ネタの憂さ晴らしそれ相応のスレでやってくれ
885 :
名無しの車窓から:2011/07/18(月) 00:28:42.40 ID:d8CU0ZHf
>鉄道 部門は「北京・上海高速鉄道の安全レベルは非常に高く、どんな故障が起きてもシステムが自動的に安全な状態
にする」と強調する
えっっっっっっ メンテナンスフリーかよ・・・
動力供給や軌道管理まで含めると、航空機の運行よりも技術的なハードルが高い高速鉄道なのに、
JRが簡単そうに走らせているから、
有人ロケット打ち上げてる中国の技術なら簡単にできると錯覚しちゃったのね・・・
経年劣化と関係者の無関心で事故率どんどん上がるよ・・・
>>884 そういうお前はコピ「ベ」なんて日本語不自由な人民クンが立てた隔離スレがお似合いだからあっちへ逝け
888 :
名無しの車窓から:2011/07/18(月) 01:43:19.03 ID:d8CU0ZHf
架線やパンタ関係で問題起こしているようですが。
日本の新幹線仕様の架線やパンタのままで350キロ以上で擦ってんのかねぇ
あんな小さい接点に日本の新幹線以上の電力流してんだから負荷は日本の比じゃない、
故障はあたりまえの気がする。
いっその事レールから集電すれば故障しないんじゃないか?
パンタは独仕様
E5の鍵盤パンタ狙ってくるかな…w
892 :
名無しの車窓から:2011/07/18(月) 07:10:47.92 ID:Y5s2i4J9
狙ってると言ってもJR東日本はまさか技術売り渡す気は毛頭ないでしょ
日本は撮り鉄禁止じゃないし、鉄道雑誌を輸入すればハリボテくらいは真似できるんじゃないの?
この前NHKのニュース先読みに出てた専門家が運転席の窓のあたりは500系に似てるって言ってなかった?
すでに技術供与されたE2-1000以外の日本の新幹線の外観をパクってるんじゃないの。
架線の高さの変動が大きいから、日本製のパンタを使えなかった
ように聞いたが?
想像だけど
300Km/h以上で走る新幹線の技術を提供して欲しいと川崎に打診するが断られる。
仕方ないのでE2のモーターの出力をあげるなりして300Km/h以上に無理矢理対応させ、
外観は日本の新幹線の写真をスパイに撮らせて、それを元に模型を作って実験し、
試行錯誤の上作成。日本と全く同じだとまずいので微妙に変える。
高速で走らせることによってでてくる
不具合は欧米の技術(ダブルヨーダンパー等)、中国独自技術(笑)で一応補完したけど
所詮E2の魔改造+外側だけ日本の新幹線のパクリで、車両以外の設備も日本と異なる上質も悪いので、
さらに不具合続出。
京滬は本来来年開業予定だったのを共産党の都合で突貫工事で無理やり開業した、というのもあるだろうけどね。
CRH380AにしろBにしろ、すでに武広や滬杭で走ってるわけで、、、。
増備分の不具合、というのもあるかもだけど。
899 :
名無しの車窓から:2011/07/18(月) 10:27:30.57 ID:zWwyZXlu
>>898 >増備分の不具合、というのもあるかもだけど。
これが「国産化」とやらの成果かもしれないね。
増備分でどんどん中国製機器を導入していったら、
この種のトラブルは増えていくことでしょう。
ベアリングとか、ぜひ中国製を採用してほしいな(笑)。
>>898 >すでに武広や滬杭で走ってるわけで
余所では一応まともに走ってるんだ。
元になったE2の安全技術と不具合を補完した欧州の技術がよっぽどすごいんだろうね。
>共産党の都合で突貫工事で無理やり開業した
間に合わなかったら共産党のどくろべー様におしおき(銃殺やら炭坑送り)されるから、
あわてて作ったんだろうねw
そりゃ事故起こすわ
ベアリングは○TNが現法?作ったと聞いたが、すでに製品供給してるかしらん。
主インバータも内製化されちゃうかなぁ?
一部のICE3モドキにも日本製のインバータが採用されたという噂があるが。
902 :
名無しの車窓から:2011/07/18(月) 11:14:47.31 ID:zWwyZXlu
>>901 >ベアリングは○TNが現法?作ったと聞いたが、すでに製品供給してるかしらん。
いやー、
もっと中国民族資本の、そこら辺の街道沿いで作ってるヤツ。
シャレにならないかな(笑)。
そういえば、高速列車用の輪軸はどこから買ってるのだろう?自製でも日本製でもなさそうだが。
904 :
名無しの車窓から:2011/07/18(月) 15:36:09.43 ID:d8CU0ZHf
>>898 広武にBも走ってたっけ?
確かに京滬の前倒し開業のせいで、車両の数揃えるために突貫製造したかも知れないな。
Bは滬杭デビュー
>>904 居早漏とかなんとかいう名のWebページを思い出した…
>>906 俺もそれ見た〜北京(南)からの直通なのかまでは確かめなかった。
今回の新線開通で北京〜上海間の在来線の動車組はどのような動きがあったんだろうね。
いっぺんに他線転用って訳ではないと思うんだけど。
ま、無理だな
北京・上海高速鉄道、沿線で違法行為の徹底的な取締りへ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0718&f=national_0718_091.shtml 中国国務院安委会弁公室は16日、北京・上海(京滬)高速鉄道の沿線における違法行為の取締りに関する通知を
発表した。通知では厳粛な調査を展開するよう要求すると同時に、調査が形だけのものである際には実施地域と管
轄団体はこれを厳しく批判し、すぐに関係地域の人民政府の書面でこれを報告し、処理意見を求めるよう要求して
いる。中国新聞社が報じた。
中国国務院安委会弁公室は7月中・下旬に2つの監督チームを組織し、それぞれ国家安全監管総局と中国鉄道部
系列の指揮によって、北京・上海高速鉄道沿線の7省に対し全面的な監督監査を行うとしている。
今回の調査は、北京・上海高速鉄道の運営安全上の問題点の調査と状況改善が目的でで、違法行為は法によって
徹底的に締め出し、撤去すべき違法建築は期限内に排除し、すぐに改善できない問題に対しては予防措置を制定し
て状況発生に備えるとした。
また、長期的な規制措置の確立によって、北京・上海高速鉄道沿線の安全保護区の構想を立案し、鉄道安全保護
区を設定することで、安全環境連合検査と情報通報制度を確立することを目的としている。
中国国務院安委会弁公室は、今回の調査は全面調査と重点調査を複合したもので、調査地域や企業の安全管理
状況を総合的に理解し、大きな成果を上げるだろうと強調した。
912 :
名無しの車窓から:2011/07/19(火) 04:25:12.51 ID:71fD3YD7
>>909 同じ区間の高速線の方に移ったんじゃないの?
一番遅い250km/h車でも高速線を走れる事だし
実際CRH2Eも同じ区間の高速線の昼行運用に移ったからね
>>913 E形って昼間運用に就いているのは聞いたけど、高速線でもやっているんだ。
せっかくだから京滬新線の昼寝ホテルかラブホでも始めたら良いのに。
どうせ移動に時間かかるからね。
KTXも相変わらず故障頻発だし、やっぱり付焼刃の技術じゃ無理があるんだろうな
それでも尚輸出産業に〜って言ってるとこが、ほんと怖いわ
917 :
名無しの車窓から:2011/07/19(火) 20:46:48.31 ID:1gCxmdEn
>>913 ただ、在来線時代の動車組にはCRH2のほかにCRH1も入っていたが、高速線に移行してからCRH1は運用からはずれたはず
>>885 > えっっっっっっ メンテナンスフリーかよ・・・
フェイルセーフのことを言ってるんじゃないだろうか?
919 :
名無しの車窓から:2011/07/19(火) 23:45:12.16 ID:VSP0NBUH
>>912 >ヒカリアンの もろパクリで騒ぎになっている。
こんなパクリアニメ(中国名「高鉄侠」)、
ネット時代ならすぐバレるの、常識的にわかるだろうに…。
しかも、同じパクリの高鉄がテーマなんて、たいした皮肉モノ。
エリートの鉄道省幹部が、単なるライセンス派生品(CRH380)
を独自開発とか主張をするのも、ヒカリアンの件でなんだか納得。
こんな程度の低い国が栄えるはずはないんだけどなあ(笑)。
>>915 福州-虹橋-北京南
虹橋-北京南
昼行で臥運用。
蒼南-徐州東
2Eを座席扱いで運用。
中国人は基本的に冷めた米を食わないし
地図が日本地図とか、支那パクリアン埼京すぐる。
しかも、劣化具合が酷い。
925 :
名無しの車窓から:2011/07/20(水) 16:46:08.59 ID:GD+YFps1
CRH1は京コ高速線移行後のD動車の運用からは外れたはず
どこかにUPされていた南京南駅の時刻表には載ってなかった
>>925 じゃあ華南だと上海(虹橋)以南に封じ込めですかね。
今日もとまる列車、とまらぬ故障w
北京・上海高速鉄道で20日も故障、動けなくなり空調も停止
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0720&f=national_0720_166.shtml 北京と上海を結ぶ「京滬高速鉄路」で20日午前も故障が発生した。列車1編成が動けなくなり、途中駅にしばらく停車
した。車内で電気も使えなくなり空調も止まった。中国新聞社が報じた。
起点である上海虹橋駅を出発したG7138番列車が午前11時18分に蘇州駅(江蘇省)を出発してから、速度を出せなく
なった。列車は次の次の蘇州新区駅で停車しつづけた。車内の電気も切れ、空調も止まった。扉も開いたままになっ
たので、多くの乗客がホームに降りた。
昼食時が近づいたので、乗客は車内で調理するタイプの弁当を予約した。しばらくすると、乗務員が「電源が使えな
いので調理できない」として、返金を始めた。
同列車は蘇州新区駅に約30分停車してから、運転を再開した。今のところ、故障の原因は説明されていない。
高速鉄道:とまる列車、とまらぬ故障…施工者「工事に問題」=中国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0720&f=national_0720_057.shtml 6月30日に開業した北京と上海を結ぶ高速鉄道「京滬高速鉄路」は、故障やさまざまな問題による遅れが「とまらな
い」状態が続いている。「工事に問題があったと判断せざるをえない」などと述べる施工関係者もいる。山東省の半島
新聞網などが報じた。
同鉄道では、10日に大風の影響で架線ショートが発生したことを「皮切り」に12日、13日にも列車が正常に運転でき
ない事態が発生した。14日には列車3便で故障が発生。中国メディアも「5日間で故障6回」などと疑問の声を高めた。
それ以外にも、乗客が車内から携帯メールなどで情報を発信し、メディアが改めて鉄道部門に問い合わせる事態が
続いている。「カーブ区間で時速40キロメートルの徐行を行い、車体が傾いたので、乗務員が『席を立たないように』と
指示した」などの事態に対して鉄道部門が「故障ではない。正常な現象」などと回答したこともある。
開業前までは、「工事の元請け会社は国有企業であり、施工の質に大きな問題が出ることはありえない」との説明
だった。しかし、故障の多発を受け、関係者による「下請け業者は極めて多い。すべての下請け業者が規則を厳格に
守ったかどうかは、大きな疑問だ」、「先進技術を多く使った。工事を監督する側も、先進技術に対する理解が不足し
ていた」などの指摘が目立ちはじめた。
相次ぐ故障という結果をみれば、「工事に問題があったと判断せざるをえない」などと述べる施工関係者もいる。3月
に「京滬高速鉄路」を巡る大規模な汚職があったことが明らかになり、中央政府・鉄道部部長も解任された。そのため、
業者指定のいきさつについても、疑問が持たれるようになった。
開業を無理に早めたことが、故障多発に結びついたとの指摘もある。業界関係者の1人は匿名を条件に、「当初は
完工後の施設の点検に半年、試運転に半年の時間をかけるはずだった。しかし、実際には半分以下の期間に圧縮
された。工期そのものも、短縮するよう求められた。工事が間に合わず、試運転が始まってしまい。列車の走行をさま
たげないよう、間を縫って作業することもあった」という。
開業が当初予定よりも大幅に早まったことについて、関係者はこれまで「問題はない」などと説明していた。
「京滬高速鉄路」が開業した翌日の7月1日、北京を初めとして中国各地で「中国共産党設立90周年」の記念式典が
行われた。
中国鉄道部のふくらみ続ける負債…新たに債権発行、総額24兆円
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0720&f=business_0720_213.shtml 中国鉄道部はこのほど、200億元(約2444億円)分の「短期融資券」(債券)を、7月21日に発行すると表明した。鉄道
部による債券発行は、今年に入ってすでに7回目。赤字は、2011年第1四半期だけで37.62億元に達し、総負債額は
2兆元(約24兆円)になるとも見込まれている。高速鉄道をはじめとする鉄道網拡大の一方で、同部による「雪だるま
式」にふくらむ負債額が注目されている。捜狐理財などが報じた。
報道によると、鉄道部による短期融資券は、中国農業銀行や国家開発銀行がアンダーライター(引受業務)を担い、
全国の銀行における債券市場への投資者を対象に発行される。当期短期融資券により集まった資金は、鉄道建設
や、機関車車両の買い入れ、運営に必要な回転資金などに用いられるという。
中国の経済紙『毎日経済新聞』によると、鉄道部が今年3月末に発行した第1期短期融資券の落札利回りは、約4.1
%だったことから、今回発行する短期融資券も、相応の利回りが期待されていると見られる。
一方、鉄道建設の財源となる債務性の資金はここ数年、拡大の一途だ。同部が公表する財務データによると、鉄道
部の総負債額は、2008年末から毎年、8684億元、1兆3034億元、1兆8918億元と増え続け、負債比率は46.81%、
53.06%、57.44%と拡大している。
また、2011年第1四半期における総負債額は1兆9836億元で、負債比率は58.24%と過去最大となった。鉄道部は
今回新たに200億元の債券を発行することで、2兆元強の総負債額を抱えることになる。このほか、最新データでは、
今年第1四半期に37.6億元の赤字が見込まれており、メディアなどでは「鉄道部は巨額の負債、“黒字プレッシャー”
に直面」などと報じられている。
今回の債券発行に対し、鉄道部の関係者は、同部は機関車車両やその他の設備の資金として毎年600億元以上を
費やしているほか、『中長期鉄路網計画』や、“鉄路第12期5カ年計画”の展開で、全国的な鉄道網の整備が進んで
いると説明。鉄道輸送の正常操業のため、一定規模の回転資金の増加が必要だと主張した。
北京交通大学の王夢恕教授は、「鉄道部の黒字は主に貨物運輸ベースで、長期的には黒字になる可能性が高い。
しかし、市場関係者の多くは、債務の比率が高まるにつれ、鉄道の黒字能力は脆弱になると分析している」と述べ、
膨張を続ける鉄道部の負債に危機感を示した。
鉄道部関連でまた汚職摘発、ハルピン・大連線のトップ逮捕
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0719&f=national_0719_324.shtml 中国で年内開通をめざして準備が進められている「ハルピン・大連高速旅客専用鉄道」に関連して、運営会社である
哈大鉄路客運専線有限公司の杜厚智・総経理が6月末に免職処分となり、現在、関連当局の調査を受けていることが
関係者の話で分かった。21世紀経済報道などが伝えた。
この関係者によれば、今回の処分は、ハルピン・大連線の建設工事及び物資調達の入札に関連している可能性が
あるという。さきに鉄道部の劉志軍・元部長が失脚した後、南昌鉄路局の元局長、フフホト鉄路局の元局長などが相
次いで失脚するなど、鉄道部関連での汚職摘発が続いている。
ハルピン・大連線は、黒竜江省のハルビンと遼寧省の大連を結ぶ高速旅客専用鉄道で、国の重点建設プロジェクト
の1つとして2007年に着工した。路線総延長904km。鉄道部と遼寧・吉林・黒竜江の3省が共同で建設、投資金額は
約923億元にのぼる。
報道によれば、6月末までにハルピン・大連線の主要工事はすべて竣工しており、今後、試験走行や最終検収など
を経て、年内にも開通する見込み。
>>931 380Aなくなったのか。再来週行くから乗ろうと思ってたのにがっかり。
改装した上で京コに投入なのかな。つーかアレ試験投入だったの?
>>932 380A?乗っても車内は殆どE2そのままだと思うw
せっかく乗るなら欧州型のCRH3Cがええんでない?
今情報を調べてる途中だが、今回の京滬開業に伴って動車が大きく転配されてる。
京滬開業前に350km/hで長距離走行の耐久試験となると、1000kmある武広がテストフィールドになる。
所用数については、武広開業初期で350km/h出せる車両は揃ってたから、
整備の関係で車種が異なる380Aを置いておく理由も無い、「京滬のための380A」だから。
しっかし、鳴り物入りで開業した京滬は送電系ボロボロだわ、京滬用に作った車両の品質低いわで、ヒドイもんだわ。
中国人は仕事が軌道に乗り始めた途端手を抜くからこんなもんかと思うけどさ。
京滬、初日と次の日、
車内にメーカーの作業服着た人が乗ってたのを目撃
(ALは南車、BLは北車)。
今月はあと10日あるけど、抑止を伴う故障系はあと1・2回は起しそうだな。
鉄道部の王とかいう天狗バカ、いつもネガティブ報道あると日本の新幹線だって・・・
と引き合いに出すけど、近年に開業した整備新幹線で開業1ヶ月間で両手の回数
に迫る抑止系故障ってねーんだけどな。
936 :
名無しの車窓から:2011/07/21(木) 22:49:28.20 ID:sB50yp3l
>>935 >鉄道部の王とかいう天狗バカ、いつもネガティブ報道あると日本の新幹線だって・・・
本人のクビがかかってるんじゃないのかな?
共産党政府の報道官も同じ口調だからね。
エリートのはずなのに、品のない言葉で反論ばかり。
本当に程度が低い国と思うよ。
言い訳が民主党じみてきているような。
シンカンセンンガー
>>933 展望席とかどんなもんかと(半分怖いもの見たさで)気になってたんだよ。
武広線がどんなものか、広州から長沙までちょっと往復するだけなんだが、席は当日でも窓口で買えるもん?
車種によっては観光座=似非展望席とは限らないようですが
最近の武広線はどうなんでしょ?
行列ができてなければ(買えないまでも)券売機いじれば
空席状況くらいはわかりそうですが…
>>941 >ある国が日本にテロを仕掛けると騒ぎ立てているが、
確かにそんな国がありますね(お隣にw
943 :
名無しの車窓から:2011/07/22(金) 08:20:45.01 ID:RUV2gqwD
共産党創立90周年に合わせて ムリして工事したからなぁ
数年で崩壊するよ
944 :
名無しの車窓から:2011/07/22(金) 10:36:02.60 ID:o0lqes8R
とうとうNHKにまで取り上げられましたw
そして著作権を持つタカラトミーも準備を始めましたなw
中国のアニメ 日本作品に酷似
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/k10014368831000.html ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/K10043688311_1107212204_1107212211_01.jpg 中国でことし中に放送が予定されている高速鉄道をイメージしたアニメとみられる動画が、インターネット上に出回り、
過去に日本で放送されたアニメにそっくりだとして、波紋を呼んでいます。このアニメは、中国の高速鉄道をイメージ
したキャラクターが、仲間とともに地球の平和を守るという、「高鉄侠」と呼ばれる作品で、ことし中にテレビで放送
される予定です。この作品について、日本で1997年から2年間にわたって放送された、新幹線を主人公にした
「超特急ヒカリアン」にそっくりだとして、中国のインターネットのサイトに両者を比較する動画が投稿されています。
このサイトによりますと、2つの作品では、車両のデザインが違う以外は、登場人物の設定やシナリオ、細かな描写
まで全く同じで、中国のネットユーザーからは「盗作だ」とか、「国の恥だ」などと非難する書き込みが相次いで
います。アニメを制作した遼寧省にある会社の担当者は、NHKの電話取材に対して「インターネットに出回った
のは制作スタッフが作った試作版で放送する予定のものではない。動画は会社の内部から流出したとみられ、現在、
調査中だ」と話しています。これに対して、「超特急ヒカリアン」の著作権を持つタカラトミーは、「どのような
経緯で作られたものなのか、詳しく内容の確認を進めており、今後の対応については協議中だ」と話しています。
>>944 流石に親中リベラルなNHKも気が気でないんじゃないか?
>944-945
昨夜、蘇州の地元報道番組でも取り上げられてました。
たぶん中央政府が、万博の時の岡本真夜と同じ流れで処理するにするつもりになったので、
NHKを含む中共監視下メディアでの報道が解禁されたのでしょう。
948 :
名無しの車窓から:2011/07/22(金) 23:24:42.69 ID:o0lqes8R
予告なく日中帯に堂々と客に迷惑かけまくりのシステム更新ですかw
人民クン、さすがは国際標準のサービスを豪語するだけありますなあw
今度は乗車券発売できず…当局「故障ではない」=中国高速鉄道
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0722&f=national_0722_122.shtml 南京駅(江蘇省)で21日朝、北京と上海を結ぶ高速鉄道「京滬高速鉄路」の乗車券が販売できなくなったことが
分かった。南京鉄道局は「システム向上のため、一時的に停止した。故障ではない」と説明した。東方網が報じた。
「京滬高速鉄路」では故障が相次いでいる。利用者が携帯電話などを使ってミニブログなどで「実況を中継」、
鉄道当局が後になって認めるケースが目立つ。
21日朝も、南京駅で乗車券を買おうとしたというユーザーが「乗車券販売システムがすべて壊れた。駅側は『まず
乗車して、車内で乗車券を買ってほしい。食堂車で販売する』と説明した」との書き込みがあった。
投稿では、「駅側の態度はなっていなかった。車内はやや混乱した」、「乗務員が車内を何度も行き来して、乗車
券を買うよう求めた」などの不満も披露された。
南京鉄道局の関係者は、21日早朝に約1時間をかけて「京滬高速鉄路」の乗車券販売システムを向上させたと説明。
「これまで主に、乗車券販売システムの切り替えは夜になっていたが、今回は昼に行ったので乗客に影響が出た」と
説明した。列車運行時間にシステムを切り替えたことと事前説明がなかった理由は伝えられていない。
初日の平均乗車率は98%だと豪語してたのはどうしたのかね?
中国高速鉄道、4便を一時運休、低い乗車率が関係か?
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0722&f=national_0722_071.shtml 北京と上海を結ぶ高速鉄道が開業して20日が経過し、中国鉄道部は客層、乗車率にあわせた運行プランの調整に
入るという。7月25日以降、4便が一時運行を停止する。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
25日から一時運休するのは、北京南発済南西着のG181、済南西発北京南着のD238、済南西発天津西着のD242次、
天津西発済南西着のD241の4便。
同4便の運休は乗車率に関係があるのか? 記者が20日インターネットで切符の残数を確認した。午前10時15分に
北京南発、徳州東で停車後、済南西に到着するG181は7月21日から24日までの切符の残数がいずれも900枚以上。
D238の同4日間の乗車率も高くなく、最低で641枚、最高で859枚の切符が売れ残っていた。
済南鉄道局による
と、7月25日から4便の路線調整を行うと通知があったが、調整の原因が乗車率と関係しているかは不明だという。
外人は窓口に行かなければならないのは不便だけど、
発券待ちで野蛮人と別枠でいられるのは良いかもな。
>>950 それもそうかw
どこの国でも国営になって時代が下ると態度が横柄になるのかな。
日本の場合は逆に店員さんが気の毒に思うことがある。
アルバイトなのに…
無駄な努力に必死だわw
中国版新幹線、トラブル続きに業を煮やした?沿線で違法建築物取り締まりキャンペーン開始―中国
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=52971 2011年7月19日、香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストによると、開業以来トラブル続きの北京・上海間を結ぶ高速
鉄道に関連して、中国政府は安全確保のため、沿線の違法建築物などの取り締まりキャンペーンを開始した。22日付
で環球時報が伝えた。
国家安全生産監督管理総局と鉄道部が7月中旬から下旬にかけて、北京・上海間を結ぶ高速鉄道1318kmの沿線で、
違法建築物、危険物を生産する工場、鉱山、並びに爆破、採掘行為などについて全面的な調査を行う。
しかし記事は、「実際には高速鉄道沿線の違法建築物はすでにほとんどが取り除かれており、線路の両側50メートル
以内には駅以外の建築物は見当たらない」と報じている。
また、北京・上海間の飛行機のチケット価格は高速鉄道の開通によって値下がりしたが、高速鉄道のトラブルが続出し
たことにより、現在は上昇傾向にあるという。
要は乗客は人柱ってことだなw
北京・上海高速鉄道の安定は2、3ヶ月が必要
ttp://jp.eastday.com/node2/home/xw/sh/userobject1ai60557.html 北京・上海間の高速鉄道は、開通から間もなく5日間で連続6回もの故障が起き、人々の注目を集めている。これに
ついて、中国鉄道省の王勇平報道官は昨今、「北京・上海間の高速鉄道で故障が発生したが、これは開通初期にあ
り、機械・設備などがなじんでいないからだ。今後2、3ヶ月で安定するだろう」と述べた。
王勇平報道官はまた、「高速鉄道は総合的な技術システムであり、気候や環境など様々なことに影響されるため、
運営の過程においては多くのチャレンジに直面するだろう。北京・上海間の高速鉄道はまだ開通したばかりで、機械
・設備やスタッフもなじんでいないことから、故障が起こりやすい」と説明した。
王報道官はさらに、故障は安全に関わる事故とは異なると強調し、「開通してから暫くの期間はたびたび故障が発
生するが、鉄道省は全面的な安全点検を進め、安全性リスクを最大限に低減し、運営の安定を促していく」と強調。
完全にシミュレーションゲームの世界だわw
そもそも高速鉄道イラネってことじゃねーかw
北京・上海間高速鉄道、運行本数と車両編成を調整
ttp://jp.eastday.com/node2/home/xw/sh/userobject1ai60548.html 鉄道の利用率などのデータに基づき、中国鉄道省はこのほど、北京・上海間を結ぶ高速鉄道の本数と車両編成を
調整すると発表した。本数調整により、北京・済南を往復するG181とD238、及び済南・天津間を往復するD242と
D241が来週以降運休し、上海発北京行きのG2とG12、上海発天津行きのD42などを16両編成に増やすという。
北京・済南を往復するG181とD238、及び済南・天津間で往復するD242とD241のこの三日間の予約は全席のわず
か1割しか埋まっていない。また、北京から済南間では毎日64組の高速列車と普通列車が往復しており、所要時間は
最長2時間36分、最短1時間32分となっている。それ以外にも、長距離バスや自家用車などの交通手段があること
から、高速鉄道のこの調整は両地の人々に影響がないものと見られている。
954 :
名無しの車窓から:2011/07/23(土) 20:48:14.75 ID:qK/eeZm4
開業前にさんざんテストやったからばっちりと言っていたのはなんだったのか。
956 :
名無しの車窓から:2011/07/23(土) 21:18:13.13 ID:6EM8/7Cc
オンラインゲームとかじゃないんだから、有料オープンβはいかがなものかと。
クローズドβに切り替えるべきだと思います。
958 :
↑ :2011/07/23(土) 22:38:48.50 ID:+lXfxkOV
100回の小さなトラブルは、1回の大きな事故につながる 300kで横転とか
ついに脱線したか。
NHKニュースで速報やっていたね。どういう状況かは不明。
961 :
名無しの車窓から:2011/07/23(土) 23:04:00.65 ID:j+MWLWLL
脱線か・・
洒落にならないな・
どうか死人が出ていませんように・
初期故障は日本でも300系の時とかにあったが、ついに脱線までやらかすとは・・・
橋から転落って聞いたけど、誤訳だよな…?
965 :
名無しの車窓から:2011/07/23(土) 23:09:56.66 ID:Wrjx7W2Y
おおぅ
運転台からもげてるがな
N速では回送列車と言ってるが
970 :
名無しの車窓から:2011/07/23(土) 23:15:55.23 ID:+rwg0XVZ
そのうち死人も出るな
というか出て欲しい
派手にやってほしいな
大爆発とか
シナーか死んでもどうでもいいから
972 :
名無しの車窓から:2011/07/23(土) 23:19:14.64 ID:9lxGxj12
脱線キター!人民君ざまぁ
ざまぁとか言えるレベルじゃねえぞ。
運転台吹っ飛んでるし喜ぶ以前に引くわ。
すれ違いざまに他の車両と接触て本当?
これ、在来線区間だろ? 京コではないことを祈る。
実態が明らかになってくるに従って、このスレが賑わいそうだな。
早々に次スレ頼むわ。
976 :
名無しの車窓から:2011/07/23(土) 23:22:11.25 ID:l+HzEq4e
高速鉄道の技術はいわば戦闘機だよ
機体だけじゃなくエンジン・ソフトウェア・武装・パイロットの十分な訓練 これが合わさってやっと1つの完成した戦闘機となる
高速鉄道も同じ 新幹線だと高密度運転に特化した線形(各駅に退避駅がある)一部例外あるが
ATC・高速運転用のカーブの少ない線形・高規格・車体 簡単に言うだけでもこれだけがある
東亜+に貼ってあるのだとCRH2Eのようだが…
>>977 また日本が賠償を求められるのか・・・orz
981 :
名無しの車窓から:2011/07/23(土) 23:26:10.00 ID:iKEZ2um/
温州での事故だそうです。中国側の言い訳が楽しみだ。
982 :
名無しの車窓から:2011/07/23(土) 23:26:21.10 ID:g6analK5
高速鉄道って中国の新幹線のこと?
Twitterからの情報なので信憑性はアレだけど、
D301が脱線してD3115と衝突した、との話が。
986 :
名無しの車窓から:2011/07/23(土) 23:31:45.22 ID:Hj0IILcf
これは中国独自の技術で開発した高速鉄道です。
これは中国独自の技術で開発した高速鉄道です。
とってもとっても大事な事なので2回(ry
回送運転中だったから死者はいないらしいな
それだけが不幸中の幸いか
CRH2Eだそうなのだが、扱いに困る車両なので
表向き事故にして衝突実験でもしたのかな。
991 :
名無しの車窓から:2011/07/23(土) 23:35:20.55 ID:EIza7X6M
いきなり脱線ですか・・・・・・・
中国のコピー能力って・・・・・・
992 :
名無しの車窓から:2011/07/23(土) 23:35:40.54 ID:6EM8/7Cc
初めてこの板に来ましたが
誰か
>>982の質問に答えて…
>回送運転中だったから
うわ〜 スケープゴートにすることが物凄く予想できるんだが・・・
回送とか営業とか、この場合関係ないだろうて。
>>982>>993 中国に‘新幹線’などというものは存在しません!
‘新幹線’とは日本固有のものです。
これでいいか?
>>989 回送列車同士の衝突?
にしては担架で運ばれてる人いるっぽいけど
回送中の割に搬送されてる現地からの写真見ると
どう見ても複数の民間人が運ばれてるよ。CRH2じゃない相手側が
営業運転してた、とかかね...
あれだけ大口叩いた矢先にこれとは
本当に期待を裏切らないというか、なんというか・・・。
(゚Д゚)ハァ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。