何で海外の鉄道は見向きもされないの? part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの車窓から
海外の鉄道を語る板なのに、何故かこのスレだけが突出して
賑やかな板矛盾スレの第3弾。まあそれでもマターリと。

前スレ
何で海外の鉄道は見向きもされないの? part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/ice/1177947975/

過去スレ
何で海外の鉄道は見向きもされないの?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1170983676/

何で海外の鉄道は、日本の鉄ヲタに中々流行らなく
マイナーなのか、色々と考えるのは結構ですが、
話が脱線して雑談ネタになりそうになったら、
各個別の該当スレへ引っ越して話を続けるか、
あるいは↓下記スレでやれば、

◆◆鉄道(海外)板)雑談スレ◆◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171082381/

この板も過疎板からは少しく賑やかになるので、
その辺スレ住人さんはご協力頼んますm(__)m。
2名無しの車窓から:2008/01/30(水) 01:55:35 ID:BgU62ShY
野球とベースボールが別のスポーツと言われるように、
鉄道とレイルウェイは別の交通手段なんだよ、きっと。
3名無しの車窓から:2008/01/30(水) 13:46:48 ID:a2o84V80
3ならビールでも飲むか
4名無しの車窓から:2008/02/01(金) 12:46:40 ID:pa0LUbV3
4様
5名無しの車窓から:2008/02/02(土) 14:12:58 ID:jrm5LPXO
国内ヲタは内向きの人間が多いからだろ。
6名無しの車窓から:2008/02/02(土) 23:53:11 ID:mLy0/Rto
内向きどころか、特定の私鉄、特定の地域のJRばかりに目が向いてて、
それ以外の地域は興味がないどころか、
反感と敵意むき出しの奴も居るくらいだからなぁ。
7名無しの車窓から:2008/02/03(日) 12:02:41 ID:oaTXF7PU
>>6
まず、身の回りの鉄道に興味を持ち出し、それから鉄になっていくという
幼児の鉄予備軍と一緒なんだな。
で、それが大人になっても続いてしまっていると。
8名無しの車窓から:2008/02/03(日) 22:52:10 ID:4iOnGKfj
逆に帰国子女の鉄ヲタは帰国前の鉄道と似た鉄道を懐かしがる傾向はある気がする。
日本で似たもの探すのもなかなか難しいけどね。
9名無しの車窓から:2008/02/04(月) 21:12:53 ID:0vU6n28D
海外の鉄道は毎日毎日、何年もTV番組で見続けてもうお腹いっぱいなんじゃね?
10名無しの車窓から:2008/02/05(火) 00:07:03 ID:KEnTu/Rt
>>9
石丸謙二郎さんに謝れ!
11名無しの車窓から:2008/02/05(火) 02:20:02 ID:UyegLk4t
>>10
ラッパのマークの人?
12名無しの車窓から:2008/02/16(土) 12:59:58 ID:X6omXJBF
日本は貨物の私鉄みたいのが無いのがちょっとね。例えば、横浜湾鉄道とか貨物を扱う私鉄があれば面白いのに。アメリカはそういうのがあちこちにあって面白いよ。例えば、真夜中に週2回程度しか走らない路線とか、ミステリーな感じがイイ!
13名無しの車窓から:2008/02/16(土) 13:06:33 ID:mw5A0+NA
走るんなら、そんな中途半端な本数ではダメだろ。
日本は何よりかにより採算性を重視するから。
14名無しの車窓から:2008/02/16(土) 13:15:00 ID:G4qSkjFr
日本には臨海鉄道があるじゃないか!
1年に数回しか走らない、どころか
数年列車運行の実績が無い路線もある。
しЯ鴨の支線にもそんな箇所がありそう。

板違いにつき sage
15名無しの車窓から:2008/02/16(土) 18:56:35 ID:n8JmT6ze
っ小坂精錬
っ岩手開発鉄道

小坂は腕木あるぞ。先行きやばいらしいが…
16名無しの車窓から:2008/02/17(日) 17:24:30 ID:PmRfURPL
http://www.asahi.com/life/update/0216/SEB200802160016.html

右向けば、全員右向くみたいな光景を知ってしまうと、日本では鉄道が嫌いになりそう。
17名無しの車窓から:2008/02/18(月) 00:08:53 ID:cp874Pc1
さっきまで、ちょいとYou Tubeの鉄道関連動画を漁っていたんだが、
ヲタ視点とかとういうのはヌキにして、車内外の様子を映した鉄道関連動画の
日本人投稿が少ないこと少ないこと。

いやさ、単純に投稿動画の題名がローマ字か漢字&かなかで、日本人の投稿か
外人の投稿かを選別しているわけじゃないけど、来日した外国人による新幹線
関連の動画一つ取っても、車内外の様子の動画が多いこと多いこと。

反対に日本人の外国鉄道の動画が何か少なく感じる。
鉄ファンとか一般人とか関係なく、日本人旅行者って現地旅行の際は鉄道を
使ってないのか? 旅行すれば少なからず、現地の高速列車や観光列車の
車内で同行者同士で記念に動画のチョイ取りしたり、駅で停まっている列車
をバックに撮影したりするもんなんじゃないか? と思うけど。
単に撮影したものを投稿しないだけなのだろうか? それとも乗るには乗る
けど、撮りはしないのかな? 
18名無しの車窓から:2008/02/19(火) 11:33:19 ID:zep3FbmQ
>>17
高速鉄道は別にしても、海外の鉄道を使う日本人旅行者なんて少数派。いないわけではないが。

海外の鉄道は犯罪にあう危険性が高い、という漠然とした概念があるのも一因だろう。
19名無しの車窓から:2008/02/19(火) 12:59:45 ID:KTRNvtDj
>>18
日本の感覚で海外(この場合海外全般)の鉄道撮影に及んで、
かつそれをうpすることはリスクだと思う。
撮影する外人の居住国だって実際には偏ってるんではないだろうか。
20名無しの車窓から:2008/02/19(火) 14:14:36 ID:AUR5+8tO
そうかなぁ・・・
200X年Y月、ICEのボードビストロにて・・・ とか題付けて、
2・3人の日本人旅行者がビールやコーヒー片手に、カメラに映りながら
「イェ〜イ、ICE乗ってるぜ〜」のような様子を映して、カメラを振って
ビストロ内の様子や300km/h走行中の外風景をそれとなく撮って終了。
喋りが入ると長くなるけど、概ね90秒くらいの動画としても、全然問題
ないとおもうけどなぁ。軍事施設撮って喜ぶという危険なものとは違うん
だぜ?
それとも、撮ったはいいけどUPの仕方がわかんねーのかな?

ようつべ見てると鉄道関連の動画だと、日本人旅行者より韓国人旅行者の
撮ったものと思われるネタの方が多い気がする。
21名無しの車窓から:2008/02/19(火) 14:18:25 ID:AUR5+8tO
でもまあ、日本人も自分のブログやHPには結構載せているんだよね。
22名無しの車窓から:2008/02/19(火) 21:32:26 ID:xF4pvBXP
外国人の観光客全般に言えることだけど、ビデオカメラに
自分でナレーションを入れながら撮ってる人、おおいよね。
一方日本人は観光に行くと動画じゃなくてスチルカメラで
画像を撮る人が多いと思う。
撮って残すことに対する姿勢の違いだと思う。
23名無しの車窓から:2008/02/20(水) 05:08:33 ID:4jvt8iB8
やはり語学でついていけない人多いと思う。鉄道用語、英語でまた学び直さないといけないし。

鉄道用語、アメリカの一般人でも知らない人多いんよ。なので、英会話の先生も知らない用語沢山あるよ。ま、一般日常では使わない英語だからねえ。manifestとかstack trainsとかアムトラじゃ使わんしね。
24まなみ:2008/02/20(水) 06:26:49 ID:8sgeN9F1
あいつスーパーでブリーフ買う税金
泥棒ですよ
あいつの追っかけ凄いですよ。
ホテル大変なんですよ。
警察とマフィアとか大騒ぎですよ。
オナニーすると歓声が上がりましてね。
バイクでどこ行くか心配ばかりかける
野郎なんですよ いつも
年金で寅して冷気茶室の子がいいました。
あんなやつとするなら犬とした方がいいと。
25コント赤信号渡辺:2008/02/20(水) 06:34:23 ID:8sgeN9F1
ばかやろう 何が税金泥棒だ
秋葉原に駐車違反している外ナンバー
とか百ヶ店外商部とか築地警察
とか。悪い奴ら欧州でなにしてんだよ。
26コント赤信号渡辺:2008/02/20(水) 06:37:50 ID:8sgeN9F1
田中真紀子見ろ もういいきりがない
27名無しの車窓から:2008/02/20(水) 10:01:29 ID:H/QM2ypS
日本人が投稿したらしい動画なんてゴマンとある。
検索のしかたによるかと。
28名無しの車窓から:2008/02/20(水) 11:30:17 ID:WFsgebeX
>>27
ちょうだい、ちょうだい。
29名無しの車窓から:2008/02/20(水) 21:33:46 ID:kz8Iczo+
国によるけど、英〜仏〜独ぐらいだと
鉄道使う旅行者多いぞ。

俺は撮る趣味はないので特に撮って・・・
あ、アムステルダム中央駅で石炭輸送貨物列車は撮ったw
30名無しの車窓から:2008/02/24(日) 08:45:52 ID:FMxVqep+
昨日、鉄道ジャーナルを立ち読みしていて「GNER」が昨年12月に消えていたことをはじめて知った。
「フライングスコッツマン」の現在バージョンを運行する鉄道会社であり
自分も乗ったときに非常に好印象だった。世界の列車の中で一番お気に入りだった子も知れない。
非常にショックである
31名無しの車窓から:2008/02/24(日) 11:10:12 ID:Yx/IN4Za
>>30
どこかと合併したの?
32名無しの車窓から:2008/02/24(日) 11:47:48 ID:r8u9ETJB
次への入札に負け、撤退を余儀なくされたんだっけ?
33名無しの車窓から:2008/02/24(日) 13:10:19 ID:XcdxWPaL
東武8000系を購入。
34名無しの車窓から:2008/02/25(月) 12:19:55 ID:V3IqcJum
>>33 へ?
35名無しの車窓から:2008/03/09(日) 23:44:36 ID:devI71sf
今年の8月から北京〜天津で、E2型のCRHとICE−3型のCRHが同じ路線を
走るそうだが、もしホームに並んだら、これって今まで見たくても見られない構図
なのに、海外に興味ない奴って、こういうのにも感激しないのだろうかね?
36名無しの車窓から:2008/03/10(月) 00:37:12 ID:2UxGqakI
>>35
日本じゃ、感激よりはむしろ非難批判叩きの方が一般的なような気がする。
37名無しの車窓から:2008/03/10(月) 23:58:52 ID:bDWEJAct
塗装もオリジナルのままでなければ
一般人が「同じ車両」と認識できない可能性大。
38名無しの車窓から:2008/03/11(火) 00:21:42 ID:PSlZ48Sj
>>37
いっぱしの鉄ならCRH2のカタチ見ただけで、直ぐにE2だって判るだろうし、
一般人でも東北新幹線の常連だったら直ぐに気付くんじゃね?
いっくら海外に興味ない鉄でも、ICE3のカタチくらいは知っているだろうて。

幼稚なヲタが「オリジナル塗色じゃなきゃ、ヤダヤダヤダヤダ」とダダるかもしれんけど。

39名無しの車窓から:2008/03/12(水) 03:30:29 ID:umoFzeEN
>>38
普通の人間はシナで新幹線に似たまがい物見かけたところで
いちいち感動なんかしねーよ、キモヲタじゃあるまいし
40名無しの車窓から:2008/03/13(木) 20:48:52 ID:RCnvQoYp
普段、鉄道に関心ないからこそ、中国で見かけたら「おお?」っとなるんだろ?
一般人にはヲタが思っているほど、E2車両が中国に渡ったニュースは知られてないし。
ヲタの方こそ「ケっ! どうせ劣化コピーだがや」って鼻にも掛けないんじゃないの?

その実、300km/hだしちゃって、本家には無いッビュフェまで付いちゃってんだから、
仮に日本の一般人が乗った「中国でも東北新幹線(のようなの)に乗れるとは思わな
かった」ってなるんじゃないの?

むしろ、落胆するのはドイツ人がCRH3を見たときだろう。
本国には無い2−3配列の座席パターンにしちゃったし。
41名無しの車窓から:2008/03/13(木) 22:48:45 ID:WgBJNVdH
2-3シートか…ICE-3を騙るにはやっぱドイツに逝かなきゃダメかorz
42名無しの車窓から:2008/03/13(木) 23:06:24 ID:0yI98/28
つ 長白山
43名無しの車窓から:2008/03/14(金) 11:25:12 ID:+9MASQMg
なぜか >>40 が必死な件についてw
44名無しの車窓から:2008/03/15(土) 10:54:10 ID:EXmgW2RG
スレッドのテーマに関してだが、
なぜ民鉄のイベントは、JRのそれにくらべて
マタ〜リとしてるのかが謎だ。
何かの会とかの動員がなければ人数も適度だし。
俺は群れるのはあまり好きではないが
他人と同じ行動とる「ばかり」が趣味じゃないだろう。

さんざこのスレで言い尽くされてきたことだが
ゴーイングマイウェイ(ベタだなw)、それでいいじゃないか。
人の逝く、ウラに道あり花の山…
45名無しの車窓から:2008/03/19(水) 00:34:48 ID:WrOmcL1Y
>>44
>>ゴーイングマイウェイ(ベタだなw)、それでいいじゃないか。

大多数の人は、自分が「ゴーイングマイウェイ」だと思っているんだよ。
客観的に見れば、ただの「右ならえ」なんだけど。
そりゃそうだ。受身である以上、与えられるものが限られていたら、その範囲内でしか動けない。

本当に「ゴーイングマイウェイ」になるには、能動的・創造的・生産的・社交的じゃないとダメだよ。
要は、他人とは違うことをやろうという、本人の努力次第(カネと時間が必要だが)。
46名無しの車窓から:2008/03/22(土) 21:49:54 ID:CVjBODF1
世間一般から見向きもされないほうが、撮り鉄するのには楽だ。
さて、海外鉄ヲタ・ツアーってやっぱり機材自慢大会なのかな?
平行雲台、長ダマ、銀箱は必携?なんかヤダな〜
47名無しの車窓から:2008/03/23(日) 23:38:31 ID:0vC7Q4Fx
スレの趣旨から言えば、俺の周囲には、
休暇がとれないとか何とかを理由に
関心・興味を封印してしまってる人が多いな...
48名無しの車窓から:2008/03/30(日) 14:39:11 ID:BOd5KitD
>>46
マジレスすると、
プロの写真家なら海外でもそれなりの装備はするだろうけど、
素人が海外で日本と同じことやったら、虎の子のカメラひったくられて終わり、な確率高し。


無知で痛い目に遭うのも、鉄ヲタには必要かも。
49名無しの車窓から:2008/03/30(日) 14:45:01 ID:KhA0D9CU
日本での「お客様は神様」気分を捨てられるかどうかってのもあるんじゃないの?
50名無しの車窓から:2008/03/30(日) 18:06:55 ID:1zf9rRNx
        ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
サムスン電子   アディダス         青島ビール
アトスオリジン   中国国際航空       燕京ビール
GE         中国網通          伊利
コダック       中国石油          バドワイザー
レノボ        フォルクスワーゲン    BHPビリトン
マニュライフ    中国人保財険       恒源祥
オメガ        ジョンソン&ジョンソン  統一企業
VISA        国家電網

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm
51名無しの車窓から:2008/03/30(日) 19:04:10 ID:EvChvC0O
>>46
自慢大会はしなだろうけど、ヲタ各々がこれまでやってきた活動の報告会のようなことは
自然と行われるだろうな。

日本人の鉄ヲタは直ぐにアツくなる傾向にあるので、自分がまだやっていないことを言われると
「負けた」って思っちゃうのが多いから(今までやってきた事を誇りに思えない)、ヤダな〜なんて
思うんじゃないの?
52名無しの車窓から:2008/03/30(日) 23:48:29 ID:NXCvWIaL
もし過去の活動の自慢大会?になったとしても
おとなしく拝聴してればいいだけのことだよね。
53age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/03/31(月) 07:18:27 ID:Cnl7fsq+
>>52
それが拝聴出来ない人達が多いんだよ。
54名無しの車窓から:2008/03/31(月) 12:00:02 ID:MzJrHYZ7
日本の鉄ヲタは小心で、肝や尻の穴が小さい奴が多いってことでFA?

真正面から反論あるなら、反証を伴って書き込みしてくれ。
55名無しの車窓から:2008/03/31(月) 15:28:59 ID:CgXGW8ds
54への反論ではないのであしからず、

>>53 のいう、冷静に拝聴できない人は
どういう行動にでるのかが気掛かりだ。
海外鉄をた・ツアーといったら
代金の額ですでに顧客を選別してる?だろうから
それなりの人が集まるんだろうとばかり想像していたけど。

シーズンオフの平日に休暇をとって格安券で海外に逝く
俺はヘタレ認定だな…別にそれでもいいけど。逃げてゴメン…
56名無しの車窓から:2008/04/01(火) 01:05:02 ID:AYceoO9Y
ざっくばらんに意見交換が出来ないのも、日本の鉄ヲタの特徴か。
57名無しの車窓から:2008/04/01(火) 09:18:51 ID:dK0lUEcG
鉄ヲタが「ざっくばらんに意見交換」したら、収拾がつかなくなる。
58名無しの車窓から:2008/04/01(火) 16:40:49 ID:RxeKxS0z
路車板見てて気になったんだが、日本の鉄ヲタってなんで廃止を歓迎すんだ?
会社側が廃止ともなんとも言ってないような路線でも廃止すべきとか
主張しだすし、マジ意味不明だわ。
59名無しの車窓から:2008/04/01(火) 16:52:50 ID:WuYZidOI
>>58
お前の頭の悪さの方がマジ意味不明
60名無しの車窓から:2008/04/02(水) 00:14:36 ID:r5bOLa6C
>>58
2ちゃんねらー兼鉄ヲタの頭の回路は、少し違うんだよ。
61名無しの車窓から:2008/04/05(土) 00:06:04 ID:NPPT8Vdv
国内ヲタの性格が、ひきこもり体質だからだろ?
とりあえずパスポート申請すら、メンドがるのでは?
62名無しの車窓から:2008/04/05(土) 08:50:38 ID:EfvSQCp4
>>61
そうか?

日本人全体でも旅券の所持率は26%程度に過ぎない。
日本人の3/4は引きこもり体質と言うことか?
63名無しの車窓から:2008/04/05(土) 16:14:18 ID:yc+Gf3eX
>>62
すまん、1行目と2行目は繋がって無いと考えてくれ。
64名無しの車窓から:2008/04/06(日) 15:10:52 ID:+TMgrOaW
「ひきこもり」というのは、国内にひきこもりってことだろ。
65名無しの車窓から:2008/04/19(土) 23:18:11 ID:Cp7NnPED
>>62
それは意外。おれの周りでパスポート持っていないやつなんていないが。

本題に戻るが、乗り鉄でも、撮り鉄(場所によっちゃ禁止されているが)でも
時刻表を見るのも、国内と変わらないが気がするが、なんで日本の鉄ヲタは興味を
持たないんだろう。
海外の時刻表を見ながら「どこに逝こうかな」とか「へぇーこんな列車もあるんだ」と考えるのは
国内鉄と変わらんと思うが。
日本語で書いていないのがよくないのかな。

外出だが、言葉の問題、日本の鉄道が極めて発達している...あたりが理由かな。
66名無しの車窓から:2008/04/19(土) 23:55:41 ID:BFH7+yiE
>>65
世界の鉄道に興味を持つと、日本の鉄道の優秀性に疑問符が付く。
だから鉄道雑誌などは、ほとんど海外の情報を提供しない。
一種の「自賛史観」。

逆に、日本の鉄道を蔑ますようなことを書けば「自虐史観」になる。
残念な話だ。

齊藤晃氏の著作(蒸気機関車3部作)は、
日本の鉄道マニアのドメスティック性のリトマス試験紙になるかもね。
67名無しの車窓から:2008/04/21(月) 22:53:36 ID:EjkakAFE
自賛史観か…CRHシリーズは国産技術だと言い切るのと同根だね
68名無しの車窓から:2008/04/21(月) 22:59:14 ID:bgncjQhV
いや、行く機会に恵まれないのだろうよ。

俺だって昔は「国内で十分」てな考えだったんだけど、
一度行ったらハマった。同じ「鉄道」なんだから、面白くない
わけはない。これは行かないと、分からないんだけどね。
69名無しの車窓から:2008/04/21(月) 23:50:20 ID:5UWV0AHW
日本では失われたものが現役で使われてたり、ね。
廃鉄、鉱山軌道が好きなら台湾お勧めなんだけどな。

AMSをはじめ、欧州のLRT網にも感心したし。

まー、目の前走ってる列車に比べると
費用も言葉も、敷居はたかいやね。
70名無しの車窓から:2008/04/22(火) 13:22:05 ID:dicvfs4H
>>69
台湾はオススメだね。
趣味的対象も勿論おもしろいけど、何と言っても表記が漢字なのが有り難い。
それも中国本土のように簡略されていないから、直感で分かるものは分かる。
ハッキリ言って中国語発音の読み方は全く分からんが、とりあえず文字が書ける
というのも嬉しい。路線図を見るにしても適当に、‘自分読み’して行き方などを
理解すればいいし。
ホント、一般人がやる名所観光抜きにして鉄道に特化した旅行であれば、台湾は
初海外でもさほどビビるような地ではないと思ったよ。あとは街の地図が適当でなく、
きちんと載っている観光ガイドブックを1冊もっていけばOK。巻末などに基本的な
中国語旅行会話がオマケで載っているなら、なおさらベター。
あ、ある程度は行く前に用語などの予習はやってったけど、後は現地での直感。

台北からわずか1時間の近郊路線でタブ交換が見られるのもいい。

乗り越ししちゃったんだけど、ローカル駅での清算で、我想換票OK? と超適当に
書いて駅員に渡したら理解してくれたし。
71名無しの車窓から:2008/04/22(火) 14:15:18 ID:A6bGVWwM
>>46
遅レスなんだが

機材自慢て写真の事?
このスレこの板では海外鉄行動=写真撮影なの?
それってかなり偏ってないかな。模型買いに行くとか切符やグッズ集めに行くのは不相応ですか?
7246:2008/04/22(火) 16:45:50 ID:NBdQqEmm
>>71
鉄道ファン向けと銘打って募集する団体旅行といったら、
体験乗車が中心か、撮影に特化してるかどっちかでは。

個人手配旅行や一般向けのフリータイムのツアーでなら
写真・切符集め・模型屋巡り、一通りやったことはある
(模型は板違いらしいけど)。
73名無しの車窓から:2008/04/22(火) 22:34:03 ID:YwxCkbtT
74名無しの車窓から:2008/04/22(火) 23:22:50 ID:RXSZpEYX
大宮で罵声浴びせたりしてる連中が
大挙して台湾とかヨーロッパとか来られたらかなわん。

見向きもされなくて結構。
今ぐらいがちょうどいいよ。
75名無しの車窓から:2008/04/22(火) 23:36:40 ID:oY8BmfsF
>>70
名所観光も全然OKだよ。
キレイな日本語話す人もいるし、片言日本語で通じるところもたくさんある。
鉄的にもMRTから普通の列車、新幹線まであるしね。

>>74
それは確かにあるけどね。
76名無しの車窓から:2008/04/23(水) 05:43:55 ID:W0Z+cAag
>>72
模型が板違いなら写真も板違い、観光も板違い?
では海外鉄道板は何を語る板なのか。
77名無しの車窓から:2008/04/23(水) 19:17:10 ID:uKyNQ0Rq
http://www.railway-club.com/bbs/attachments/forumid_5/20080423_f2b88e6e882f3aac8f1bqB2hT9Kf0QFZ.jpg
国内ヲタはコレ見ても萌えないんだろうな・・・
78名無しの車窓から:2008/04/24(木) 08:42:46 ID:rFcitbKx
>>77
ああ、全く萌えないね
特に左側に止まってる醜いのなんか鉄道車両とすら思えない
こんなので喜ぶバカどもの気が知れない
これ見て喜ぶのは気がふれた奴だけだなw
79名無しの車窓から:2008/04/24(木) 11:18:58 ID:fctC3Ldo
な? age厨だろ?
80名無しの車窓から:2008/04/24(木) 12:00:21 ID:4lV9Kxn3
国内ヲタは、日本でこさえたもののがオンリーワンだと思っているようだ。
81名無しの車窓から:2008/04/24(木) 20:17:21 ID:4lV9Kxn3
>>78
でも性能が上だったらどうする?
日本は諸々の条件クリアするために、更に上のFASTECHベースの
新車を作るけど、中国はE2の改造でこれに匹敵する速度を狙って
いるんだぜ?
82名無しの車窓から:2008/04/25(金) 06:02:12 ID:hBJoJxWE
あなたのところの京津線だったら騒音対策の必要もないだろうし、
もともと車体傾斜も必要ない線形なんだろうし。
320km/hくらいの営業速度だったら、
実はすでに十余年前に建造された
JR西日本の500系だって余裕で達成できるのだよ。
ただ、やらないだけ。
83名無しの車窓から:2008/04/25(金) 09:00:40 ID:c4lKbXJu
>>81
性能がどうのなんて興味ないな
俺の基準は外観がカッコイイ!と思えるか否かだけ
TGVやICEはカッコイイけど、シナの劣化新幹線はブサい
84名無しの車窓から:2008/04/25(金) 14:18:28 ID:+12X9L5J
劣化新幹線ですら別嬪に思える本家新幹線のN700・・・
空力を追求すると醜くなる、というのは本当なのか?
85名無しの車窓から:2008/05/01(木) 01:06:06 ID:uvbmG4vK
若者の海外旅行離れが進んでいるんだってね。
86名無しの車窓から:2008/05/01(木) 09:02:05 ID:KKcn0/uW
海外旅行以前に普段から金を使わなくなりつつあるようだ。
年金も貰えそうにないから老後のために蓄えてるんだろう。
87名無しの車窓から:2008/05/01(木) 12:11:07 ID:uvbmG4vK
若者の海外旅行離れ「深刻」 「お金ないから」に「休み取れない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080430-00000004-jct-soci

若者に海外離れ 旅行者減、業界は危機感 パソコンで行った気分?
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200804300010a.nwc
88名無しの車窓から:2008/05/04(日) 02:08:09 ID:6x4NpfLq
国内鉄にとっては、いい言い訳ができたわけだな。
「自分、ワーキンプアーなんす」っていう。
89名無しの車窓から:2008/05/06(火) 20:04:02 ID:qITItMBj
>>35
ICEが日本に来たりE2がドイツ行ったりすれば感激だけど、中国だからなあ。
あっちでは反日感情がどうのこうの言ってベースが日本の新幹線ってことが公表されてないらしいし。
90名無しの車窓から:2008/05/07(水) 12:15:06 ID:yhsta7Il
金持ち層が日本に旅行に来て、もし東北新幹線を見たりすりゃ、教育水準は高いんだから
「あ、元はこれだ」と直ぐに判るだろ。

しかし、そういうのを「CRHはコレを元にしました」なんていうコメント付でネット配信しようと
したら、検閲かかっちゃうんじゃね?
91名無しの車窓から:2008/05/07(水) 12:16:39 ID:yhsta7Il
あいつら人海戦術には長けているから、ネット監視委員なんて日本の1000倍の数がいても
おかしくないし。
92名無しの車窓から:2008/05/10(土) 00:12:56 ID:xSdobNUY
>>90
そのくらいじゃ削除されませんよ。
つーか、そこまで当局は面倒見切れてませんよ。

それに、中国国内にいたって、公に告知されてないだけで、
興味がある人が、ちょっと調べれば、日本からの輸入てこと
くらい、すぐにわかりますよ・・・

大半のひとは興味が無いし、100%中国に技術だなんて
最初から期待もしていない。
93名無しの車窓から:2008/05/10(土) 21:01:24 ID:rnLHuCU/
問題なのは支那畜どもは例外なくバカなこと。

むかし昔に居た まともな支那人は文化大革命という名の大虐殺事変で
一人残らず殺されました。
今現在残ってる支那畜どもは 言わば出涸らし。廃棄物でしかありません。
94名無しの車窓から:2008/05/11(日) 18:24:53 ID:fSvuNh+d
>大半のひとは興味が無いし、

今のうちは、全てはココに帰結かな?
富裕層を含めた、まあまあの生活レベルの奴らが3億人くらいは
居そうなんだけど、そいつらの鉄趣味率ってまだ低いんだな。

逆言えば、最近の農産物や水産物でもそうなんだけど、パイの
大きな中国人が今まで利用していなかった、興味を持たなかった
ものに手を出し始めると、品物の場合はたちまち品不足や買い負け
になるけど、趣味の分野ではどうなっちゃうんだろ?

どこの国も人間が金持ちになれば、趣味や嗜好、ときには性癖を
満たすような商売が出てくるから、貧乏な内陸に住む多数の中国人を
除いても、まだ多数いる中国人の中から鉄趣味者がウジャウジャと
出てくれば、少なからず日本の鉄道趣味界にも影響でてくるだろうか?

95名無しの車窓から:2008/05/12(月) 01:35:33 ID:wE9EVoaw
>>94
そもそも、中国に鉄道趣味の時代が来ることは、99.99%ないと断言できる。

歴史的に見て、中国の鉄道=国家権力そのもの、つまりトップダウンで構築されたもの。
つまり、鉄道文化が、庶民の文化として根付くわけがない。
韓国も同様。
日本も鉄道趣味は「低俗な趣味」とみなされている。

欧米の鉄道は、最初はボトムアップで、後でトップダウン的要素が出てきた。
鉄道文化というものが確立しているからこそ、鉄道趣味が高尚たりえる。
民度や生活水準の問題もあろうが、国家権力によるトップダウンの鉄道では、
鉄道趣味は決して庶民に「文化」として根付かない。
中国の鉄道は日本以上にトップダウンであることに留意されたし。
96名無しの車窓から:2008/05/12(月) 11:35:22 ID:kyCreU3i
>>95
日本にはアメリカを手本にした「大手私鉄」というボトムアップ的鉄道があるが、
特亜、アジア、ロシアなどの鉄道は総じてトップダウンだからね。
ゆえにこれらの国々じゃ、鉄道趣味は超マイナー。

ホントの文化とは、ボトムアップじゃないと根付かない。これは古今東西変わらない。
トップダウンの文化、国が作った文化なんて、ほとんど根付かない。
97名無しの車窓から:2008/05/12(月) 11:40:21 ID:kLhCq5Sd
中国に「鉄道知識」っていう軽い読み物などからなる雑誌が
ある(あった?)んだが、あれって内部向け?

中国には鉄道写真のBBSもいくつかあるし
鉄道趣味が皆無とは思えない。
98名無しの車窓から:2008/05/12(月) 16:15:57 ID:+BMllASj
>>96
> ホントの文化とは、ボトムアップじゃないと根付かない。これは古今東西変わらない。
つまり軍オタは「ホントの文化」じゃないわけだな。
ボトムアップの軍隊なんて嫌だぞ。
99名無しの車窓から:2008/05/12(月) 16:16:44 ID:Cl3zXxUK
日本の鉄ヲタの主流はずっと国鉄派だったわけだが。
ノスタルジーになる前から計画経済的で画一的な国鉄形マンセーな風潮があった。
100名無しの車窓から:2008/05/12(月) 19:15:15 ID:chzEyIG7
>>99
日本もトップダウンだよね。
101age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/05/12(月) 19:35:07 ID:8yCHa/p9
>>94-95
っていうか世界史的に見て、産業革命が早くかつ工業化が進んで、
所得が上がっていった順は、西欧⇒アジアだからな。
つか西欧が確立した経済社会・生産社会・消費社会を、
アジアが後乗りしただけなんだが。
ま、所得が上がれば趣味も持つだろうよ。明日、いや今日の飯も、
食えるかどうか分からない国や民族に、趣味の概念は希薄だろう。
形はどうであれ、衣食足りれば趣味やる人間も出てくるって。
102名無しの車窓から:2008/05/12(月) 21:10:59 ID:chzEyIG7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3261546

これじゃ、国内鉄道趣味をやる気無く奴が増えても文句言えないわ。
クズの集まりですね。
103名無しの車窓から:2008/05/12(月) 21:13:38 ID:b4vdjLRZ
うん
とにかく、>>94-96 が本当に本当に頭の弱い劣等種だってことだけは
良くわかった
104名無しの車窓から:2008/05/12(月) 21:47:14 ID:gSiBQrU1
台湾の鉄道趣味はどう理解したらよろしいんでしょう?

・・・まあ、娯楽産業というのは経済的余裕のある人がやるもんでしょ。
・・・日本だって戦前から活躍した趣味人なんて、裕福な家の人が多いでしょ。
・・・鷹司氏は別としても。
105名無しの車窓から:2008/05/12(月) 22:19:06 ID:Ne5NlDA5
金に余裕がないと趣味なんかできないからな。

先に近代化した台湾はちゃんと鉄趣味が成立してる。
大陸側も裕福な都市部から徐々に発展するんじゃないか?
高速鉄道やチベットの豪華列車も走り始めることだし。

・・・とりあえず、今は地震の影響が気になるがね。
106名無しの車窓から:2008/05/13(火) 06:40:56 ID:tqKEO7ZU
後発国?に「鉄道趣味」が勃興したとしても、
即、それが商売に繋がるとは限らないかも。
今は、インターネットとかがあるんだし。
関係ないけど、渡辺コレクションはすごい。
明治時代に私費を投じてあれだけのものを遺したとは。
107名無しの車窓から:2008/05/13(火) 17:41:54 ID:NUQ7PDO/
模型は中国にもあるしメルクリンも今後は日本よりも大陸シフトで行きたいそうな。
108名無しの車窓から:2008/05/13(火) 21:16:18 ID:H0lxksZG
109名無しの車窓から:2008/05/14(水) 14:28:31 ID:qhNBPUmA
そもそも鉄道趣味とは、富裕層の人々の趣味なんだよ。
それは中国のみならず、欧米でも同じ。
日本とて、趣味ネタ・文化資産の供給者・所有者は極少数の金持ちで、それを圧倒的多数の消費者が消費している。

文化って何でもそうだが、広く社会に浸透するには、パトロン相当の存在が必須なのよ。
110名無しの車窓から:2008/05/15(木) 14:31:14 ID:qMkbxSIY
食堂車が無くなった無くなったとか騒いでいるヲタたち、
在りし日のことばっかり語り合っていないで、外国に行って
食堂車のある列車に乗ればいいのに。

111名無しの車窓から:2008/05/16(金) 01:15:31 ID:Tkm+paG+
>>110
一般的なツアーじゃ、余程のことがないと、鉄道に乗ることはないから、
自分でホテルなどを手配する必要があるのだが・・・。
「冒険」を好まない、内向的な日本の鉄道マニアには、それは難しいだろう。

もっとも、思い切って一度行けば、もしかしたら海外鉄道の虜になるかも。
112名無しの車窓から:2008/05/16(金) 11:54:58 ID:5o19qGYJ
>>111
どうせ、たとえ好きな食堂車であっても、外国のメシは食えんとか、ご尤もな言い訳でもするんだろさ。
113名無しの車窓から:2008/05/17(土) 00:35:10 ID:1Y/ybJuo
中国の食堂車、おもしろそうだった。
ちゃんと石炭燃やして調理してるし。
114名無しの車窓から:2008/05/18(日) 00:34:34 ID:J9/RYKnh
>>112
よく次から次へと低俗な妄想ができるもんだなw
さすが、うんこ頭の劣等愚民だww
115名無しの車窓から:2008/05/19(月) 12:30:51 ID:HhurcLWP
>>114
国内鉄が海外に行かない理由なんて、色々と考えられるからな。
116名無しの車窓から:2008/05/20(火) 00:32:09 ID:1PAl2Jrr
ドイツの鉄道乗ってみたいけど金がない(´・ω・`)
117名無しの車窓から:2008/05/20(火) 12:43:00 ID:AhwASCc6
どんなことをしても稼げ〜〜〜
118名無しの車窓から:2008/05/28(水) 16:58:27 ID:yx3scvQ4
>>1

見向きされないからこそチャンスなのさ。
多数派と同じことしてたらいつまでも立つ瀬がない。
119名無しの車窓から:2008/05/29(木) 10:49:43 ID:PDoPv3By
>>116
ドイツの鉄道俺も乗ってみたい
IREが日本の新快速に相当するらしいから乗り比べたい
120名無しの車窓から:2008/05/29(木) 11:35:31 ID:Wx1i49u6
>>119
あなたのいう新快速の特徴とは?
ってのは、場合によっては似たやつならドイツばかりでなく他の国にも
いっぱいありそうだと思うので。
121名無しの車窓から:2008/05/29(木) 13:27:15 ID:/ZidE+J5
ドイツ版の新快速って、新線経由で200km/h運転じゃなかったか?
122名無しの車窓から:2008/05/29(木) 19:00:41 ID:zMLyU8cr
スピード・運転頻度の両面で新快速に相当する列車はドイツには多分存在しないと思う。
スピードだけなら IRE/RE は新快速並みかもっと速いけどね。

運転本数は複数系統が重複している短区間を除けば、30分間隔がせいぜい。
Berlin 近郊や、Duesseldorf - Hamm など。
日本ほど人口密度が高くないから当然かもしれないけど。


新快速に一番近いのはオランダの IC/Sneltrein だと思う。
123名無しの車窓から:2008/05/29(木) 20:42:49 ID:/ZidE+J5
>>122
あの黄色の2階建てのやつかい?
124名無しの車窓から:2008/06/11(水) 23:15:37 ID:Q4dhFNHI
いちど行ってみたら面白かったんだよ。
情報が溢れている日本の鉄道と違って、
すべてが「発見」なわけよ。

今年の正月、インド・コルカタ市電の路線の
「探検」なんか本当に楽しかったなぁ。
だからあえていろいろ事前に調べずに行くのさ♪

今の日本て、情報を確かめに行くようなもんでしょ?

125名無しの車窓から:2008/06/12(木) 01:44:27 ID:fGtebN2c
>>113
中国の旧式客車(時刻表で新型空調の文字がないやつ)の食堂車は石炭焚きだよ。
以前、西安から敦煌まで乗ったやつがそうだった。
中国といえば、1両に1箇所給湯器があるが、その手の客車だと給湯器も石炭焚き。
服務員のねーちゃんが石炭くべている。
126名無しの車窓から:2008/06/13(金) 23:48:30 ID:oMW1SxC9
さすがに給湯器のほうは最近のは石油燃料らしいが。
127名無しの車窓から:2008/06/15(日) 13:25:48 ID:zbaGrUj0
とにかく国内鉄はぬるま湯に浸りきっていると思う。
128名無しの車窓から:2008/06/15(日) 23:39:16 ID:S+t2mWJB
 ↑
何こいつw 馬鹿?
129名無しの車窓から:2008/06/16(月) 12:37:28 ID:LUtIB1K6
いちど行ってみたら面白かったんだよ。
情報が溢れている日本の鉄道と違って、
すべてが「発見」なわけよ。

今年の正月、インド・コルカタ市電の路線の
「探検」なんか本当に楽しかったなぁ。
だからあえていろいろ事前に調べずに行くのさ♪

今の日本て、情報を確かめに行くようなもんでしょ?
130名無しの車窓から:2008/06/17(火) 02:08:34 ID:IGL803gk
知り合いの鉄ヲタに「シンガポールに行ったぞ」って言ったら、その後の俺に対する扱いが変わったな。
まずメールがあまり来なくなっただろ。で、そのうち俺の鉄活動にいちゃもん付けるようになって
反抗したらそれ以来メールがほとんど来なくなっただろ。で、そういうのが続いて最後に
「もう終りにしましょう」という悲しいメールが来て俺とあいつの鉄の友情が終了したw(・∀・)
131名無しの車窓から:2008/06/17(火) 05:18:56 ID:nei8IaDo
>>130
たかだか「海外に行った」ってだけでこの扱いはひでぇな・・・・・・・・・・・・・・・・
これは縁切って正解だと思う
132名無しの車窓から:2008/06/17(火) 15:02:06 ID:8kDImUnX
>>129
インドスレの人だね。
期待してたのにレポなしとは酷い。
133名無しの車窓から:2008/06/18(水) 14:21:05 ID:q95tGbf1
関連スレ
国内鉄はなぜ海外鉄を嫌うのか?
http://domo2.net/ri/r.cgi/train/1212751680/
134名無しの車窓から:2008/06/20(金) 07:49:57 ID:cBKgVh5A
台湾ですら何も知らずに行ったらめちゃくちゃ感動したからなあw
135名無しの車窓から:2008/06/20(金) 08:26:59 ID:uBqOZ3kQ
>>130
いくら何でもネタでしょ?ネタじゃないなら酷杉
そのヲタって、宮脇先生の本すら毛嫌いしていたのかな(つд`)
136名無しの車窓から:2008/06/20(金) 08:48:00 ID:6+SjEfGi
>>130
それ何て言う嫉妬ですか?
俺も2002年(まだW杯やる直前でKTXも工事中)、日韓共同使って韓国逝った時
嫉妬された。ちょっと京釜線(ソウル〜釜山間)とソウル地下鉄1号線(ソウル駅
〜地下鉄清涼里間)をその日のうちに走破してしまってかつKORAIL清涼里駅で江陵
逝きの統一号(トンイルホ、ゲンコツ面のEL+客車)の写真撮ってきたぐらいで、
そこまで妬けるもんなのかねぇ。
137名無しの車窓から:2008/06/20(金) 12:34:01 ID:+IY7mc03
結局、日本はなまじ鉄道大国になってしまったからね。車両その他の殆どは自国でまかなえる。
数ある鉄道趣味でも、その中のほんの一部で満足しちゃうんだろうさ。国内オンリーは。

昨今、台湾に885系ベースの特急が導入されたけど、海外車が自国内幹線をメインで走ることに
対しての(もし存在するならだけど)その国の鉄道ファンの気持ちは、日本のヲタはモノ心付いた頃から
自国モノだったから分からないだろうなぁ。路面電車部門では一時期ヨーロッパものが日本に着たけど。

大都市路線やメイン幹線では無理だろうけど、仮に地方私鉄か何かが大手のお下がりを導入せずに
ヨーロッパ製のローカル用車両を導入した場合、国内鉄はどういう気持ちになるんだろうか?
138名無しの車窓から:2008/06/20(金) 17:15:56 ID:x9yrdYlQ
山手線の新車がロテム製だったり、新幹線の新車がアルストーム製だったりすればいいのに。
139名無しの車窓から:2008/06/20(金) 18:13:28 ID:DmKCt/j3
>>136
それは嫉妬じゃなく、あなたがチョンだと判ったから
つき合いをやめただけでしょう。
実際、在日に嫌な目に遭わされてる被害者は多いですからね。
痛い目に遭わされる前に距離を置いたんですよ。
140名無しの車窓から:2008/06/20(金) 20:58:21 ID:rzfua2F5
どこをどう縦読(ry
141名無しの車窓から:2008/06/20(金) 21:19:42 ID:yCn1EMY1
>>137
例えば京急2100は海外部品が多いと大人気だったから
丸々外国製となればもっと喜ぶんじゃない?
142名無しの車窓から:2008/06/20(金) 23:17:10 ID:5EpA4CXh
>>141

デザイン的にどうか、ということになるだろうね。
日本人ウケするかどうか・・・

海外鉄やってる今じゃ、できるだけ「変な奴」がいいんだけどw
143名無しの車窓から:2008/06/20(金) 23:25:43 ID:+IY7mc03
スイスの3両連接なんていうのがどっかの地方に入ったら、俺は喜んじゃうな。
144名無しの車窓から:2008/06/21(土) 00:08:08 ID:AkvYnJFR
>>137
まぁその〜国内を走るという事でそれなりに人気が出るんジャマイカ。
その反面、海外で走る日本製車両は人気なさそうだ。
スペインで走るEF66や65のそっくりとかロスのブルーラインで走るLRTな。
タイやミャンマーその他で走る中古もあまり関心がないだろう。

例えば日本のブルトレが全廃になった暁にタイに渡ったブルトレが現役
だった場合、海外に興味のないヲタはブルトレに再会するためタイに渡るのかな。
145名無しの車窓から:2008/06/21(土) 11:08:07 ID:36eHEYin
>>137
京葉線のE331系、1年以上まともに動かなかったもので
路車板のスレでは廃車厨と擁護厨で荒れてた状態なんですが、
このスレに「素直にシーメンスから買ってくればよかったのに」と書いたのは俺ですw

ドイツに大量投入された423形電車のことも軽く紹介したんですが、
殆どスルーされてしまったのが少し残念。
146名無しの車窓から:2008/06/21(土) 11:48:35 ID:xqJEHyXR
>>144
もし日本の中古が行ってなかったら、
無煙化以後のインドネシアの鉄道なんて
今ほど日本人から注目されていなかったはず。
147名無しの車窓から:2008/06/21(土) 14:16:10 ID:QEFVyOAm
>>144
国内ヲタって、国内メーカーが造った輸出車がどこ行った、ということも興味無いのだろうね。
出て行ったものは捨て置けみたいな感じで。

新車はまあ、アレだとしても、国内で活躍していた車が中古で海外に行って、現地を走っている
姿なぞは、俺からしたら‘雄姿’だけどなぁ・・・。
インドネシアにて幕に‘府中本町’なんて書いてあった日にゃ、もう。
148うま:2008/06/21(土) 14:34:25 ID:n4nyedTq
どうでもいいですが「狭軌最強の蒸機はD51」って信じてる人が多すぎますよね。
南アフリカ鉄道には幾らでも凄いのがいるし、国内にもD52やC62が存在するというのに…
149名無しの車窓から:2008/06/21(土) 14:41:02 ID:QNZHlK8N
さすがにデゴイチはないんじゃない?
鉄ヲタ同士だとデゴイチってどこか103系みたいな侮蔑を含んだニュアンスのような。

蒸機全廃フィーバーの頃非鉄のカメラヲタが大量参入したよね。
それでデゴイチが蒸機の代名詞みたいに言われるようになっただけだと思う。
150名無しの車窓から:2008/06/21(土) 18:02:01 ID:XiGjii4a
デゴイチって結局は語呂がいいだけだと思う。

あれが、KD51とか、そんな形式だったらここまで広がっていたかどうか・・・。
151名無しの車窓から:2008/06/22(日) 00:46:27 ID:DTPBUKXk
K100蒸気なら、一部には有名だぞ。
152名無しの車窓から:2008/06/22(日) 07:42:44 ID:b2kT6c4+
>>139
釣りだと思うがあえて釣られてやんよ。
じゃあ、君の理論だとアムトラック乗ってきた香具師はアメ公になって、シベリア鉄道
乗ってきた香具師は露助になって、和諧号乗ってきた香具師は支那人になるんだな。
はいはいよくわかったよ。君なかなかおもろい事言うな。
一生国外に出なくていいよ。「日本人以外の人種」になりたくないんでしょ?
というか、出られたら「国辱」なので、出ないでください。

まあ、氏ね、とは言わないからさ、とりあえず、勉強しろよ?
そんな成績じゃどこにも行けないよお?
なお、「自宅警備員」は進路のうちには入りません。
153名無しの車窓から:2008/06/22(日) 16:49:14 ID:lqc/G7IX
>>152
韓国に関してはそう見られても仕方なくね。
あんたはないかも知れんが、一般人は半島関係についてネガティブなイメージ持ってたりするぞ。
154名無しの車窓から:2008/06/22(日) 18:53:33 ID:1/qGjIqW
一般人って全員にちゃんねらーなんですか?
155名無しの車窓から:2008/06/23(月) 10:54:07 ID:qTmzs4Gy
日本人の海外旅行先2位は過去7年連続で韓国です。年間約200〜250万人。
ついでにこの間の1位は中国。

>>148
アメリカの3ftゲージにはD52より重い(≒牽引力の強い)ミカドがいました。
156名無しの車窓から:2008/06/23(月) 20:19:26 ID:IvZVH6Bv
>>154
にわか嫌韓なねらーよりよっぽど強いことがある。
157名無し野機関区i:2008/06/25(水) 21:37:45 ID:VGcl7wAz
自分は日本の機関車メーカーの作業者として中国に1年弱いきました。
今、中国は色々問題あるようですけど標準軌道のスケールはすごかった。
EF級で7200kw,感無量でした。
158名無しの車窓から:2008/06/25(水) 21:49:34 ID:jMMfMiQc
>>157
T芝?
159名無し野機関区i:2008/06/25(水) 22:16:11 ID:VGcl7wAz
対。大連はよかった。
160名無しの車窓から:2008/06/26(木) 04:55:08 ID:9eBnwJGu
>>152
こんな所で火病るなよ、糞ちょん
161名無しの車窓から:2008/07/05(土) 02:12:56 ID:/iB935LD
臆病で排他的で視野の狭い鉄道お宅にとっては海外は恐い所。
今日もキモヲタが大宮で廃回を狙って醜い争いを繰り広げる。
俺は来年のAmtrak横断の旅に向けて貯金をする。
162名無しの車窓から:2008/07/05(土) 22:04:12 ID:a2aDdF1B
>>155
中国(台湾・香港を含む)だろそれ。

中華人民共和国>韓国 なんてありえない。
163名無しの車窓から:2008/07/12(土) 14:53:45 ID:sjTYNzTb
>>162
無駄なレス返す前に検索しようぜ。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7180.html
164名無しの車窓から:2008/07/14(月) 17:49:33 ID:yiUiIWMp
鉄やってるとハワイは鉄道少なくてあまり眼中に入らなかったけど
落ち込んでるとは言え凄いな。
10年前まで中韓よりも日本人を集めていたとは。
165名無しの車窓から:2008/08/01(金) 07:25:56 ID:LgT5+TQe
欧米で、日本の鉄道に関心がある層の比率も、目をおおうほど少ないかも
166名無しの車窓から:2008/08/01(金) 23:47:37 ID:ru5JVqxS
>>165
実際少ないよ。
何処の国でも自国にタコツボ化しているのはwikipediaの外国語版を見ているとよくわかる。
ただ、欧州の大陸側は行き来が自由だし、国際列車もザラだから、その範囲内では他国に関しても
関心があるように写る。

あとは、旧宗主国と旧植民地かな・・・・。
日本人が台湾の鉄道には比較的興味を持ちやすいというのと同じような感じかな。
167名無しの車窓から:2008/08/02(土) 01:01:52 ID:D4rUFgNB
>>166
日本人は台湾の鉄道には興味持ちやすいけど
韓国に鉄道はそうでもなかったり。。。
個人的には中国がなんでもありになってきておもしろいけど。
168名無しの車窓から:2008/08/02(土) 02:27:17 ID:M0iLGags
>>167
ちょっと前までなら、韓国もとっつきやすかったんだがなあ・・・。
首都圏電鉄の1000系とか。
169名無しの車窓から:2008/08/02(土) 15:25:03 ID:31Me8EjS
台湾の鉄道が注目されてきたのは新幹線の開業がきっかけ。
たまたまJR東海のE700系新幹線と同じものが納入されたので、国内盲目ヲタも
少しだけ感心がいくようになった。
そんな台湾の車両でも自強号なんか正体不明の変な車両だとか言って毛嫌いするし
在来線は屋根にまで人が乗っているとか勘違いして乗りに行く事はしない。
韓国などは線路の幅は違うわ、車両は凄く辺だわハングル分らないわ金正日はいるわで
まず注目されない。ヨン様効果も鉄ヲタには全く効果なし。
欧州の鉄道などは違う世界の乗り物とされているので、国内盲目ヲタが行く事はない。
170名無しの車窓から:2008/08/03(日) 00:29:43 ID:9/qcEDB9
なんで、国内ヲタはそんなに盲目なの?
考察してくれ。
171名無しの車窓から:2008/08/03(日) 11:01:42 ID:0sEZeP6p
思い立ったら見に行ける身近さ
172名無しの車窓から:2008/08/03(日) 18:59:16 ID:9/qcEDB9
1000km離れた国内でも手軽かぁ?

それとも今は、趣味の世界でも安近短なのか?
173名無しの車窓から:2008/08/04(月) 14:27:06 ID:mFwPEbyk
盲目っつーか、外国のに魅力がねーんだろ
TGVやICEなんかは魅力的だが、後進国のダサボロデザインの電車にゃ
全然そそられねー
アメのカクカクしたバカでかいだけのもイラネ

要は、ただ単に好みに合わないだけだ
174名無しの車窓から:2008/08/04(月) 19:14:44 ID:VqP5qRDj
カクカクしてんのは日本の通勤型の方だろ。
175名無しの車窓から:2008/08/05(火) 03:54:47 ID:yUyqlSQu
アメロコ見たことないのか?
176名無しの車窓から:2008/08/31(日) 15:59:12 ID:rtG3N+Pe
>>169

意外にもその金正日の国に日本のヲタが喜びそうな日本統治時代に日本が持ち込んだ車輛がまだ走っている件について。
旧鮮鉄の客車とか日本の旧客によく似てるけどな
177名無しの車窓から:2008/09/09(火) 00:29:02 ID:SxwdWKZA
>>174
当店の雰囲気に合った服装というのは勿論ですが、
何よりもその服装がお客様ご自身に合っているかどうか、
という点を最も重視してチェックさせて頂いております。
特別に決まりや基準があるわけではなくファッションの基本と同じですので、
難しくお考えにならずにご来店頂ければと思います。
178名無しの車窓から:2008/09/09(火) 21:05:19 ID:MD/GhajP
>>174
壮大な誤爆?
179名無しの車窓から:2008/09/14(日) 01:07:50 ID:W9d7gE3i
>>176
ジャーナルで見たけど、ベトナムの標準軌の区間で現役だったような。
あのオハ35に似たやつ。
180名無しの車窓から:2008/09/16(火) 01:07:35 ID:U+CJLyk2
実際に行って乗ってみると興味の幅が広がる。
これは国内でも同じ。
個人的な経験になるが、自分も特急形に乗るほどお金の無かった中学時代は
103系や201系のような通勤形に興味が集中していて、485系や183系とかには
いまいちピンと来なかった。しかしアルバイトをしてそこそこ贅沢な乗り鉄が
できるようになると次第に特急形や新幹線にも意識が届くようになり、さらに
初めての海外乗り鉄で韓国のセマウルやKTXに乗って以降は韓国の車両は
もちろん、KTXをきっかけにTGVにも関心を持つようになってきている。
まあ車両そのものに対する好みも重要な要素だからこの限りではないが、特に
日本は島国な分、海外遠征のハードルが高いのも一つの要因なのかもしれない。
181名無しの車窓から:2008/09/16(火) 21:01:21 ID:IDtdI7dv
長文書くヤツはカス
182名無しの車窓から:2008/09/16(火) 22:43:09 ID:javiXDxA
>>180
「京急が好きだったけど京阪乗ってみて京阪も好きになった」
まで読んだ
183名無しの車窓から:2008/09/17(水) 11:10:36 ID:qApSW4Dg
>>180
経済面は結構似てる気がするけど興味の持ち方は逆だったよ。
103系や201系はもとより485系や183系とか新幹線みたいな
ありふれた国鉄形には興味がなかった。
反面海外の鉄道はガキの頃から写真見たりしてずっと憧れてた。

珍しいもの好きと馴染みがあるものが好きという2つのタイプに分かれるのかな。
184名無しの車窓から:2008/09/19(金) 21:56:54 ID:lMZTS/+E
エアアジアが、羽田か茨城から09年に就航するらしい。
就航記念運賃は25ドル。18きっぷ1枚分で、クアラル
ンプールへ行ける。

これで目覚めてくれw
185名無しの車窓から:2008/09/19(金) 22:29:16 ID:joScAEID
場所にもよるが成田までの交通費より安いなw
186名無しの車窓から:2008/09/19(金) 23:47:49 ID:CRzpc/OP
サーチャージがいくらになるかわからんがなw
187名無しの車窓から:2008/09/20(土) 12:50:52 ID:GRDlXDyg
>>184
日本乗り入れ、難航しているらしいぞ。
188名無しの車窓から:2008/09/20(土) 23:44:44 ID:uVW3WrjK
>>186
片道10000円
189名無しの車窓から:2008/09/23(火) 03:18:56 ID:2fFwwVPa
海外に行っても海外の鉄道に目覚めませんでした。
やっぱ韓国じゃネガティブな面しか見えないなぁ。
190名無しの車窓から:2008/09/23(火) 05:20:29 ID:Z0QIeXVC
なじぇ、よりによって そんなヘンな国へ行ったニダカ??
191名無しの車窓から:2008/09/26(金) 23:04:57 ID:Vs0q8uXn
10年前の韓国なら良かったけどね
192名無しの車窓から:2008/09/26(金) 23:14:05 ID:qOx2vD1F
>>189
次に行く時は台湾にしましょう。
193名無しの車窓から:2008/09/27(土) 13:20:10 ID:IkGYZBxW
>>192
ヨーロッパ辺りの方がいいだろ

台湾の最近の車輛は日本の車輛ばかりで詰まらん。一昔前の車輛の方が面白い。
同じ日本の車輛ならまだ少しだけ残ってる客車とかの方がいい雰囲気だな
194名無しの車窓から:2008/09/27(土) 14:42:51 ID:JTqa/CFc
俺もヨーロッパすすめる。
車両のちがいもあるし、長い石炭列車や
歴史のあるターミナルは良い。
195名無しの車窓から:2008/09/27(土) 14:59:51 ID:HnxRTaKG
台湾は国交がないから行けないんですよ。
ヨーロッパなんて休暇も許可も取れません。
196名無しの車窓から:2008/09/27(土) 16:06:50 ID:tAV132uX
>>195
支那人ですら旅行解禁されてるご時世に何言ってんだ?
菊のパスポートじゃないだろw
197名無しの車窓から:2008/09/27(土) 16:31:08 ID:HnxRTaKG
残念ですが…
198名無しの車窓から:2008/09/27(土) 20:32:57 ID:gJUqd4xl
一部の公務員は海外渡航に制限があると聞いたが、mjd?
199名無しの車窓から:2008/09/27(土) 23:46:27 ID:oXumIhc1
>>198 公務員の場合、北朝鮮についてはかなり面倒な手続きが必要だと思うが。
台湾は旅行で行くなら無問題。
200名無しの車窓から:2008/09/28(日) 00:39:09 ID:TQ4E5vR5
>>193
今行くなら台湾、まだ古い車両が残ってる
201名無しの車窓から:2008/09/29(月) 00:06:54 ID:W1gS6wYu
走行中もドアが閉まってない車両あるし。
202名無しの車窓から:2008/10/05(日) 01:18:51 ID:6IqUoZSP
イベント列車歓迎、肩透かし 鉄道マニア、大挙途中下車
2008年10月2日16時57分
JR東日本の「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン」のイベント列車「リゾートみのり」が1日、
JR陸羽東線小牛田(宮城県美里町)―新庄(山形県新庄市)間を走った。
午後0時28分、新庄駅に滑り込んだ3両編成104人乗りの列車はガラガラ。弁慶や義経、松尾
芭蕉らに扮して、最上駅から乗り込んだ地元関係者を含めても20人足らず。一番列車を盛大に
出迎えようとホームに並んだ最上地域の観光関係者らや地元の民舞グループも肩すかしを食った。
JRによると、鉄道愛好者らで前売り券はほぼ完売、小牛田駅ではほぼ満席だったが、途中の鳴子
温泉駅(宮城県大崎市)で80人ほどが下車したという。この日午後、小牛田―仙台間で運行される
蒸気機関車を一目見ようと、鉄道愛好家らは小牛田に引き返したらしい。
地元産直施設や瀬見温泉女将(おかみ)会が用意した200人分の芋煮と山菜おこわ「弁慶めし」は、
11分後に到着した山形新幹線の乗客の胃袋に納まった。「みのり」は12月31日まで小牛田(土、
日、祝日は仙台)―新庄間を1日1往復。4日には新庄駅で再度の出迎えイベントと出発式が予定
されている。

国内鉄のダメな部分。
203名無しの車窓から:2008/10/05(日) 03:21:59 ID:vFJh6CGh
それは単なる企画ミスだろうw
204名無しの車窓から:2008/10/05(日) 12:49:27 ID:zOhdJXCG
>>202を見ると、
ID:6IqUoZSP のダメダメさが良くわかる
205名無しの車窓から:2008/11/22(土) 17:12:43 ID:KhKaR8a3
休暇とれねー
206名無しの車窓から:2008/12/09(火) 02:03:55 ID:Yx3mbMrT
鉄道オタは、限られた金と時間を有効に使ったんでしょう。
「地元の民舞グループ」見学や「芋煮と山菜おこわ「弁慶めし」」堪能は、各人の好みだが、
旅行趣味やグルメ趣味であって、鉄趣味とは違う趣味。
私はやってないが、古い鉄趣味者はそれこそコッペパンかじりながら汽車を追ってたんでしょ。

鉄趣味と旅行趣味は似てるようだが別分野。
一緒に堪能するのは好みで自由だが、両方同時に追求する義務はない。
207名無しの車窓から:2008/12/09(火) 12:37:35 ID:xnOW5JmM
>>198
警察官や自衛隊は、国外どころか県外に出るのも許可制だったはず。
しかも、冠婚葬祭など相応の理由がないと許可されないとか。
208名無しの車窓から:2008/12/09(火) 14:20:02 ID:jGJhDKmS
国交のない台湾とか厳しい
209名無しの車窓から:2008/12/10(水) 02:17:41 ID:TnT72LqJ
県外で許可はありえないだろ・・・
町田市とかだと生きていけないぞ・・・

ただ、自分は民間企業だけど、技術情報のみなし輸出規制
云々の影響で、アメリカ様と仲の良い、優良先進国以外に
渡航する時は許可が必要らしい。

・・・と、ロシアから帰国1ヶ月後くらいに知った。
210名無しの車窓から:2008/12/10(水) 02:52:52 ID:Bk50eJZd
県外というか多分自県と隣接県を除く地域を指すんだと思う。
しかも長期間出る場合が適用で短期間なら要らないんじゃないか。
緊急時に呼んですぐ出てこられることが要請されてるんだよ。
地震とか深夜でも呼び出されて1時間程度で駆けつけなきゃいけないんだぜ。
まぁ公安官庁の中でも特殊職のみだと思うが。大抵は代わりが居るからねぇ。
もしかして駐在員は引っかかるのかね。
211国立大学教員:2008/12/13(土) 10:54:07 ID:LdPjmz1X
俺達がまだ国家公務員の身分を持っていた頃、海外渡航は仕事でも私用でも許可制だった。

今は公務員の身分を失ったから私用は自由。勿論、仕事は出張の手続だが。
212名無しの車窓から:2008/12/13(土) 17:03:01 ID:zoahKl0h
出張計画どころか旅費でも国内と海外は別予算なんだよな。
これでどうやって海外企業の参入を促進するんだろう。
213名無しの車窓から:2008/12/23(火) 23:50:47 ID:2RCslw0G
中国のE2系寝台新幹線は乗りに行った方がいいんじゃないの?
214名無しの車窓から:2009/01/08(木) 01:19:27 ID:DwWG8DWG
今度の春にヨーロッパの鉄道に乗りに行こうと思うんだけど、どこの国に行こうか決心がつかない。
ガイドブック見ても宮殿と教会と美術館は詳しく書いてあるけど、鉄道そのものを目的に行くならどこに行くべきかわからない。
鉄道のことは単なる移動手段以上の情報はまだまだ不足なんだよな。
215名無しの車窓から:2009/01/08(木) 08:49:22 ID:TWqdQNxR
ヨーロッパ各国別の鉄道旅行に特化した本がどこかから出てた。
216名無しの車窓から:2009/01/08(木) 10:40:10 ID:G/Q9DD9u
>>214
ネットで調べればいいのに
現地のヲタが書いたページとかあるんだし
217名無しの車窓から:2009/01/08(木) 20:17:42 ID:cXC1eAeI
白川さんのページってどうなの?
218名無しの車窓から:2009/01/09(金) 15:24:54 ID:BOIW9nev
ヨーロッパの鉄道も日本の鉄道本みたいに新幹線から岩泉線まで路線を1本ずつ解説するような本があったら日本のヲタも食いつきやすくなるのに。
韓国や台湾やスイスはJTBから出てるから結構食いつきやすい。
219名無しの車窓から:2009/01/09(金) 19:55:40 ID:M48eZR50
ヨーロッパって、路線の固有名が無いからねぇ。
220名無しの車窓から:2009/01/09(金) 22:39:57 ID:QBQC4t0R
海外の鉄道で注目されやすいのは憧れ系の欧州と身近な近隣アジアになりがちだが、
アメリカも面白いと思うよ。
ディーゼル機関車ヲタクなら、アメロコだらけのシアトルの街中で興奮すると思う。
221名無しの車窓から:2009/01/09(金) 23:05:40 ID:+QYfPh9w
>>220
本当は、電車ヲタこそアメリカの保存車を見るべきなのかなあ・・・って思う。つか、行ってみたい。
日本の電車のルーツはアメリカにあるからね。
222名無しの車窓から:2009/01/10(土) 00:17:39 ID:aPCE0nT6
>>221
日本の鉄ヲタは、アメリカを「鉄道後進国」と見下しているから、無理でしょう。
実際は、アメリカは世界でも有数の鉄道先進国なのだが。

もしタイムマシンがあるなら、インターアーバン全盛期のアメリカの鉄道に乗ってみたい。
223名無しの車窓から:2009/01/10(土) 00:32:21 ID:9Y5fHjTw
>>222
なんだよなあ・・・。
日本の電車なんて、みんなGEかWHの技術的影響の下にあり
外見のデザインなんてパクリばっかりだったのに。

エレクトロライナーは乗ってみたかったなあ・・・。
そして、あのいろんな電車がゴチャゴチャは走っていた時代のL・・・。
224名無しの車窓から:2009/01/10(土) 00:36:36 ID:9Y5fHjTw
あっ、電装品に関しては東洋電機系でEEが入っているか。
HLやAL、PC、AMブレーキにHSC、WNという言葉のルーツを知れば知るほど、アメリカの電車に興味を持ってきた。


SIEMENSやAEGが、もっと大々的入ってきていたら、日本の電車のつくりもだいぶ違っていたかもしれない。
直接制御器をロッドで遠隔操作するとか。
225名無しの車窓から:2009/01/10(土) 01:01:54 ID:aPCE0nT6
私鉄は、技術的にも経営的にも、アメリカの影響が強いのは言うまでもない。
国鉄(鉄道省)は、アメリカの影響もあるが、むしろヨーロッパ(特にイギリスとドイツ)の影響が強いと思う。

226名無しの車窓から:2009/01/10(土) 01:09:23 ID:9Y5fHjTw
>>225
鉄道省でも、電車の技術は主にGEだね。
あと、戦前の気動車はガスエレクトリックの影響があると思うし、
鋼製客車も、アメリカの客車の影響・・・あとワキ1もかな?

第一次大戦後、アメリカナイズが進んだなあと思う。
再び欧州の風が入ってくるのは戦後の新型台車と、10系軽量客車あたりからだね。あれはスイスのヤツそのまんまだし。

227名無しの車窓から:2009/01/10(土) 15:10:00 ID:rdAPoykT
>>219
○○バーンって「〜線」でないの?
あとイギリスでもたまに〜lineって記述を見る(地下鉄以外で)
228名無しの車窓から:2009/01/10(土) 22:49:31 ID:yKtSmwoK
戦後に東芝がつくった強制風冷の抵抗器って
PCCカーの技術の流れだと聞いたけどソース無し
(そのPCCの技術を米国のどこのメーカーから
 引いてきたかどうかなんてもちろん俺は知る由も無い)。
229名無しの車窓から:2009/01/11(日) 00:27:30 ID:3iXGPmRB
>>227
公式文書などでは、路線名は存在するかもしれないが、
時刻表には「○○線」という記載はなく、通常は番号と区間だけが記載されている。

もっとも、ドイツの事例では、この番号(Kursbuchstrecke)が、路線名に相当するものとして使用されているようだ。

230名無しの車窓から:2009/01/11(日) 00:42:04 ID:3iXGPmRB
>>226
第一次大戦直後は、欧州の鉄道は、戦後復興が主体で、技術開発どころではなかった。
代わりに、米国の鉄道は、全盛期を迎えている。
この頃は、欧州よりも米国の技術が多く導入されている。
電車、鋼製車、ガスエレクトリック車なども、ちょうどこの時期。

1930年代に入ると、アメリカの鉄道の衰退が本格化する一方、欧州の鉄道の技術開発が進展する。
ヘレンタール線の交流電化の話も、日本に伝わっていたと聞く。
弾丸列車計画(ドイツの影響が強い)はこの時期。ただ、戦争で一度は停滞。

第二次大戦直後は、米国の占領と、欧州の鉄道復興で、再び米国化。ただし米国自体の鉄道はますます衰退。
1950年代以降は再び欧州の影響が強くなる。
1960年代以降は日本の独自性も出てくるが、フレートライナー、L特急、車両デザインなど、
技術以外のソフトウェア的な点で、欧州の影響を受けていると思う。

日本の鉄道技術の系譜を見ると、欧州と米国の影響を、交互に受けているように思える。
231名無しの車窓から:2009/01/14(水) 20:52:23 ID:zmpm+X6H
211系のパンダ目は英国国鉄の影響だろうなと思う
232名無しの車窓から:2009/01/15(木) 20:10:03 ID:5Uth+Abf
>>231
そんな気もするけど、あれってあっちが先ですっけ?
北の785なんかは影響受けてる感じですね。
233名無しの車窓から:2009/01/20(火) 05:28:02 ID:fZBRj+tZ
>>232
313〜317系の事?だったら70年代中盤に試作車登場してるから英国が先。
303-304系は英国独自らしいが、車体断面とか東急5000の影響があったんじゃないかと思ったり。
234名無しの車窓から:2009/02/15(日) 23:03:35 ID:d7sngZjS
>>223
そういう歴史に興味無い奴多いからって言うのもあるんじゃねーの?
235名無しの車窓から:2009/03/04(水) 03:14:53 ID:lbKAFY1o
>>233
あのおたふく断面かw
236名無しの車窓から:2009/03/14(土) 08:33:33 ID:+pZBl3ST
>>228
抵抗器廃熱ヒーターの最初は電気式気動車・相模鉄道キハ1000の
発電ブレーキ抵抗器ヒーターがお初らしいから、少なくともそれ以前に海外に元ネタがあった可能性はある
電装品メーカーが東洋電機だし
237名無しの車窓から:2009/03/28(土) 02:38:49 ID:Hz7806C+
なぜ日本の鉄ヲタは海外に雄飛しないのかという人もいるが
反面、他の連中にわかられてたまるか、という
アンビバレントな感情をお持ちの御仁も多いと見うけられます。
238名無しの車窓から:2009/03/28(土) 12:57:52 ID:Rhny7iuY
もっと海外鉄のことを話したいよ。本音は。
239名無しの車窓から:2009/03/30(月) 00:28:16 ID:ujZiICp3
>>238
その気持ちはわかるが、正確に言うなら、

100人の鉄がいて、そのうち99人が国内鉄で、1人だけが海外鉄なら、
その1人の海外鉄と「だけ」、話をしたい、
あとの99人には、わかられてたまるか、

というところかな。
240名無しの車窓から:2009/04/06(月) 00:29:25 ID:e5AA988S
ここで語ってる海外鉄って、海外の鉄道に乗ったことある奴限定?
ガキの頃から興味があって、海外の鉄道の情報は結構チェックしてるけど、現地に行ったことはほとんど無い俺は異端?
ちなみに国内鉄も普通にやってる
241名無しの車窓から:2009/04/06(月) 10:34:38 ID:fXADuZkB
>>240
他のみんな?は知らないが、俺は大歓迎。

本島三良氏は海外に一度も行ったことがないと聞いた。
242名無しの車窓から:2009/04/06(月) 12:03:24 ID:lsBnrXh9
>>240
別に構わないと思うよ。

文献・資料ばっかの奴が、このスレで実際に現地調査に行った奴の話を聞いて、
更に気付く事だってあるはずだし。
243名無しの車窓から:2009/04/10(金) 03:35:00 ID:8aGIRu0z
>>240
海外の汽車に乗りに行ったから海外の鉄道が解るわけではないです。
外国の鉄道の探求には色々な道筋があって当然。
海外鉄道乗車趣味に10万円使うなら、行かずにその金で海外書物を買う人もいます。
244名無しの車窓から:2009/04/10(金) 13:03:25 ID:8oJ+mIPi
国内・海外という区分にも問題があるよね。
文献鉄は国内であっても文献中心に楽しむだろうし
模型鉄、撮り鉄、音鉄、乗り鉄など地域より分野の違いの方が重要かも。

あと高速鉄道好き、都市鉄道好き、ローカル鉄道好き、というような
規格ごとの好き嫌いも当然問題になる。
結局海外でもそれぞれの興味の方向に散るわけで。
245名無しの車窓から:2009/04/11(土) 00:00:45 ID:ixZgPGIj
>結局海外でもそれぞれの興味の方向に散るわけで。

でもさ、せっかく高額旅費&やっと捻り出した休暇を使って行くんだから、
自分の趣味範囲以外のにも触れておきたいわな。
こういうのって、@@貧乏(すまん、当てはまる言葉を忘れた)って言うんだろうけど。
「折角来たんだから、アレもコレも」っていうやつね。

高速鉄道好きだけど折角スイスに来たんだから、チョイ運賃高いけど、日本じゃ
有り得ない標高2000m以上まで行く登山鉄道にも乗っておきたいし。
勿論、「パリに来たんだから、エッフェル塔に行くべき」的な、小さい枠には捕らわれ
ないけどさ。

でもやっぱり旅行期間は決まっちゃってるから、先ずは自分の守備範囲を乗ったら、
「ハイ時間切れ」ってなっちゃうのかな?
246名無しの車窓から:2009/04/11(土) 01:22:33 ID:N0IpVOTC
>>245
地方ローカル好きなヲタでつ。
空港路線とか高速鉄道のアプローチ乗車は退屈。
全般に楽しめる人が正直うらやましい。
247名無しの車窓から:2009/04/11(土) 12:26:50 ID:ixZgPGIj
海外での地方ローカルは正直、列車を捕まえるのが大変だろ?
248名無しの車窓から:2009/04/11(土) 21:30:33 ID:kCXXo3R0
>>240
パート1の最初の方で海外旅行は興味ないけど外国型模型は好きって書いたら異端視されたからここは海外旅行派がメインなんじゃないのかな

249名無しの車窓から:2009/04/13(月) 00:05:39 ID:IY2pybBD
>>240です。いろいろレスありがとうございました。
今まで2chはROM専だったので、話に加わるにあたってこのスレの傾向が知りたかった。
スレ違だブォケとか知ったか消えろとか罵声浴びたくなかったんで。
250名無しの車窓から:2009/04/13(月) 03:56:45 ID:fUbnGOmH
オイラ長く海外鉄研にいるけどこの板にはあんまりこないな 何でだろ
251鈴木:2009/04/13(月) 05:51:11 ID:ZFmhvpvN
>>250
各個人により、気兼ねなく意見を言える場所ならそこが一番、ということでしょう
http://www.h5.dion.ne.jp/~irsj/gallery.html
↑が好みの人は↑に入会して発言すればよいでしょう。
252名無しの車窓から:2009/04/13(月) 23:43:14 ID:ca5CIlZ2
国内鉄さん(と思われる)のブログを見てみると遠出の事を良く「遠征」と表現しているけど
海外鉄さんもやはり海外に行く時は「遠征」と表現するのかな?

また、「遠征」と表現する人は撮り鉄であって乗り鉄ではないかもね。

そういえば国内鉄さんのブログはコメントが多いけど、国内兼海外鉄さんのブログは
コメントが極めて少ないね〜 何でだろ
253名無しの車窓から:2009/04/14(火) 00:33:40 ID:maLX05Z6
単にマイナーなんでしょう。知らないことには
知らない、とか、質問するよりスルーしてるんじゃないの?

GWに欧州行きの予定だけど、近距離列車だけで移動するか
タリスをちょっと無理して組み込むか悩み中。
ICEは撮るだけの予定。
254名無しの車窓から:2009/04/14(火) 13:00:52 ID:yyNh5nPd
>>252
撮り鉄の会話だと単に海外というだけでは遠征と言わない傾向を感じる。

例えば飛行機降りて出発点になる首都や主要都市だとまだ遠征ではなくて
さらに距離のある目的地に行った場合に遠征と使い分けてる感じ。
都市だけで帰国する場合はあまり遠征と言わない気がする。

ロケハンが重要な作業だから乗り鉄とは目的地イメージが違うのかな。
255名無しの車窓から:2009/04/14(火) 21:32:10 ID:O/up0efp
というか撮り鉄はあまり海外に出てない気がするが・・・
乗り鉄や特定の分野に興味がある奴のほうが圧倒的に多いと思う
256名無しの車窓から:2009/04/14(火) 22:27:56 ID:qOMO3exp
俺は標準的な欧州専門乗り鉄だが
先輩に中国石炭運搬専用線専門撮り鉄がいる。
257名無しの車窓から:2009/04/15(水) 01:00:19 ID:Kr/Xx4C7
>>255
そりゃ、自由(時にはワガママとも)が利かないからさ。
258名無しの車窓から:2009/04/15(水) 01:05:55 ID:0+iaYvpu
私の友人は蒸機専門撮り鉄で、日本のイベント蒸機にもの足りなさとウザさを感じて中国にハマったな。
いわゆる旅行社主催の中国SL撮影ツアーに参加してた。
日本の蒸機なんてまるでナローゲージ軽便だよ…って興奮してた。確かに世界標準から見たらその通りだけど。
259名無しの車窓から:2009/04/15(水) 01:43:44 ID:0+iaYvpu
今年の始め頃だったかに、タイのノンカイからメコン川を越えてラオスとを結ぶ国際鉄道が開通したニュースを見て、
鉄仲間に少し興奮気味に話したら華麗にスルーされたorz
10何年か前にWOWOWのレールウェーストーリーという番組があって、タイ編のラストで
「かつて国際紛争の舞台となり多くの罪なき血が流れたメコン川〜中略〜開業1世紀を迎えるタイ国鉄は、近い将来メコン川を渡る。〜国際列車がメコンの夕陽に染まる日は、すぐそこまで来ている。」なんてナレーションのエンディングを見て以来
あれから10数年かかったかぁ…ほんの数キロだけどこれは平和への大きな一歩だなぁ…と感慨深い出来事だったのだが。
所詮日本では阪神なんば線の足元にも及ばんのか…
ちなみに海外鉄は学生時代に近隣アジアを数ヶ国行ったくらいで、専ら映像鉄。
260名無しの車窓から:2009/04/15(水) 17:03:49 ID:bGsm2g0z
>>255
カマや客車好きの撮り鉄は相当海外に流れている。
>>258
旅行自由化後は個人で撮りに回る人も少なくないな。
鉄法のように外国人撮り鉄の相手をうまく商売にしたところさえある。

中国の蒸機は貨物線中心に残ったので撮り鉄が圧倒的に多そうだが
さすがに残り少なくなってきたので今後は頭打ちか?
261名無しの車窓から:2009/04/15(水) 20:48:46 ID:Kr/Xx4C7
>>259
バンコク〜ノンカイのやつ?
優等車には、オバちゃんのアテンダントが乗車していやたつ。

放送では途中で機関車故障しなかったっけ?
262名無しの車窓から:2009/04/15(水) 22:03:24 ID:21HAGQEr
中国は正に今だ
263名無しの車窓から:2009/04/15(水) 23:14:59 ID:0+iaYvpu
>>261
そうそれ。WOWOWレールウェーストーリーは90年代始めの初期シリーズから視てて保存してる。
不定期放送だけど結構続いてる長寿番組。90年代までは、普通の旅行番組とは違う明らかに鉄道に興味ある層に向けた造りで、当時の海外鉄道事情を知るには良い番組だったんだが…
近年はすっかり鉄道で移動する旅番組になり下がったな。50分の放送時間のうち、昔は40分弱あった鉄道関連映像が、半分に満たない上に延々街や観光地の紹介が続くような回もある。
4回シリーズのベトナム統一鉄道part4は鉄的に最悪だった…最初の3分でオープニングと前回までのハイライト、それから10分目位までサイゴンへの鉄道映像、サイゴン駅に着いた後はエンディング映像までひたすら街と観光地orz
そう言えばエンディングの歌詞の謎言語が今だに気になる(笑)
264名無しの車窓から:2009/04/16(木) 12:56:19 ID:CwxPLesi
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1234868414/
直接じゃないけど、面白いスレ見つけた。
265名無しの車窓から:2009/04/16(木) 23:19:58 ID:KiNzYymB
俺が欧州に見向きもされてない。
歯列矯正しなかったんで
向こうに行くとイヤガウエにもボンビーに見られる。
まぁそんな俺は2等車の床にでも体育座りしてろってこったろう(自嘲
266名無しの車窓から:2009/04/16(木) 23:57:58 ID:RYtRaVt6
旅行中の日本人って、どことなく貧相だからな。
俺も反省せねば。
267名無しの車窓から:2009/04/17(金) 08:58:23 ID:LcfVxXkU
>>266
西洋人から見た黄色人種は
金持ち風なら支那人、
プータロー風なら、ハポネ
268名無しの車窓から:2009/04/17(金) 13:07:56 ID:9yjwJw4Q
貧相でも掏摸には狙われるんだよね。
観光客に古新聞かぶせて物盗ろうとする連中まだいるのかな…
269名無しの車窓から:2009/04/17(金) 19:40:02 ID:ORF5kSTD
オバマ大統領、高速鉄道計画を発表
4月17日1時13分配信 産経新聞 【ワシントン=山本秀也】
オバマ米大統領は16日、米本土の主要都市を結ぶ高速鉄道計画を公表した。環境・エネルギー対策を視野に入れた21世紀型の大量輸送網の整備と、
雇用創出を狙ったもので、景気対策法の予算枠から当初80億ドル(約8000億円)を支出するほか、向こう5年間で計50億ドル(約5000億円)を政府が
追加投資する。
大統領は日本の新幹線など海外の高速鉄道を挙げて、「より速く、安価で、便利なものをめざす」と述べ、鉄道大国の復権を図る考えを表明した。
オバマ政権の高速鉄道計画をめぐっては、2月の日米首脳会談で麻生太郎首相が新幹線技術の有用性を米側に提言。JR東海など日本の鉄道各社も
計画に強い関心を示しており、今後受注競争が激化しそうだ。
公表された計画によると、主な路線には▽ロサンゼルス−サンフランシスコ間などカリフォルニア州内▽ニューヨーク−ワシントン間など東部から南部に
かけて▽シカゴを軸とした中西部などの計6つがある。
オバマ大統領は米国の交通基盤整備として、1950年代の高速道路網整備に匹敵する事業規模をめざす考えを示した。計画全体では「長期的なプロジェクト
になる」としているが、主要路線の早期運用開始に向け、ただちに計画に着手する構えだ。
環境技術の向上を掲げるオバマ大統領は、鉄道の温室効果ガス排出量(乗客1人当たり)が自動車、航空機より格段に少ない利点を強調し、整備に本腰を
入れるとしてきた。
270名無しの車窓から:2009/04/17(金) 20:29:23 ID:nr0Nfovv
豪華寝台大陸横断高速鉄道を想像してしまった。
車中3泊が2泊になったところで実用度ゼロw
271名無しの車窓から:2009/04/17(金) 22:55:19 ID:JDYJy6iB
>>265
歯列矯正にこだわるのはメリケンだろ ?
272265:2009/04/18(土) 04:51:53 ID:9dafHvm5
>>271
えぇっ?!そうなんですか?
よ〜し希望が湧いてきた。いつかまた行くぞ。←単純なヤシw
273名無しの車窓から:2009/04/18(土) 06:13:07 ID:2OBf8kbe
>>270
> 豪華寝台大陸横断高速鉄道を想像してしまった。

中国製の寝台はやてでも買えばいいんじゃないかと思った俺がいる。
274名無しの車窓から:2009/04/18(土) 11:25:32 ID:rOBQequC
超高速貨物鉄道の方がアメリカらしくて良いな。
160〜200km/hで爆走するダブルスタックマイルトレインw
275名無しの車窓から:2009/04/18(土) 12:11:16 ID:DaqNxyLE
逆。
アメリカの貨物は大型のが優雅に走り抜けるのがいいんだ。
ブォ〜 ブォ〜 鳴らしながら。
276名無しの車窓から:2009/04/18(土) 13:04:40 ID:NXPOy7HN
そうそう、大型トレーラーも弾き飛ばしながら走るのがメリケンらしさ。
277名無しの車窓から:2009/04/19(日) 14:18:39 ID:oQF0pEVS
ひっそり中国内陸部にこだわってみる。
278名無しの車窓から:2009/04/19(日) 17:24:00 ID:j6BQKGde
そういうの、いいっすね。
人のゆく、裏に道あり、花の山。
279名無しの車窓から:2009/04/21(火) 00:41:47 ID:L5MlDOK2
>>246
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ice/1229351464/
もしかして、こっちの住人さん?
280名無しの車窓から:2009/04/22(水) 08:03:38 ID:sl/HijBK
中国はいい…
281名無しの車窓から:2009/06/16(火) 11:30:20 ID:xjvs/QKu
逆にドイツやアメリカの鉄道雑誌に日本の記事ってほとんど載らないような。
ドイツで買った雑誌に京急2100が載っていたのには感激したけど。
282名無しの車窓から:2009/06/17(水) 22:50:13 ID:YNuqH+ZJ
欧米からしたら謎空間らしいからな。
日本人は日本語でばかり文献書くので彼らがとっつきにくい。
283名無しの車窓から:2009/06/18(木) 00:42:11 ID:MlfEuCSx
日本の鉄道雑誌創刊事業者が国際的じゃないんだろう。
国内ネタばかり書いてりゃ、一応メシの食いっぱぐれはないから。

世界への情報発信能力も低いよね。
別にアフリカ諸国とか北チョンにまで日本の鉄道事情を発信する
必要は無いけど、せめてアメリカと旧西欧くらいにはねぇ・・・
284名無しの車窓から:2009/06/18(木) 06:14:27 ID:XJexYlPI
【BahnTV】ドイツで放送されたドキュメンタリー「鉄道大国ニッポン」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6150811

雑誌じゃないけどこれに日本出てくるよ。

>>282
日本ほど世界中の書物(ジャンル問わず)が母国語に翻訳されて広く読まれてる国はない。
鉄道雑誌には当てはまらないようだが。
285名無しの車窓から:2009/07/03(金) 01:47:11 ID:M7BJRmiA
>>283
日本の鉄道の魅力を世界に発信する能力は、趣味的にも、業界的にも、悲惨の一言に尽きる。
もっとも近年は、業界やメーカが積極的に宣伝活動を始めている(国内市場の縮小が避けられないから、やむをえず、ではあるが)

逆に、趣味に関しては、積極的に海外発信する必要性はほとんどない。
費用対効果も極めて悪いし、日本人の鉄道ファンが海外の鉄道に興味を持つほどには、海外の鉄道ファンは日本の鉄道に興味なんか持っていない。
286名無しの車窓から:2009/07/07(火) 14:29:07 ID:vhQu9jpX
「神秘の国ジャポン」や「神の国ヤーパン」とかいうタイトルにすれば、
案外売れるかもよ? 

先ずは難しいことは抜きにして、新幹線技術や都市圏の複数社乗り入れ事情、
ちょっと恥ずかしいけど地獄の通勤ラッシュなんかも取り上げれば食い付きは
いいかも。とにかく最初は海外であまり行っていない独特の事象を取り上げる。

それでノッてくるようなら、2弾3弾で「日本のローカル路線にも、こんな良い所が
ある」とか「エキナカビジネス」とかを取り上げてさ。
287名無しの車窓から:2009/07/07(火) 14:42:22 ID:vhQu9jpX
でも、やっぱ決定打は、日本技術がバシバシと海外鉄道に食い込んでいくことだろうな。
そうすれば現地鉄ヲタの中にも見向く者は出てくるだろ。
もう3〜4カ国で新幹線が走るとか、都市内鉄道車両がオール日本製になるとか。

まあ、それでも、車両やシステムは現地風にカスタマイズされちゃうだろうから、本物の
日本の鉄道を見せるには、地道に本だの動く映像なのを発刊していくしかないのかな?
言われる通り費用対効果が極めて薄いかもだけど。

ただ、日本の鉄ヲタよりは外モノに対しての柔軟性は高いと思うんだけど、どうだろ?
日本は鉄道趣味カテゴリでも、ムダに国内モノが充実しちゃっているから海外モノの
入り込む余地が狭い。
海外は特定の国を除けば、日本ほど趣味分野の商品を充実していないから、今なら
まだ入り込む隙はあるだろうと。

288名無しの車窓から:2009/07/09(木) 02:09:33 ID:zBckNdpZ
>>286

> 都市圏の複数社乗り入れ事情
欧州なんか普通にやってるし。
他国との乗り入れの都市近郊鉄道(Baselとか)もあれば
一部区間だけ日本で言う三セク扱いにしてるS-Bahnとか。
(交通連合になってるから運賃面で会社の違いはわかりにくい)

長距離列車ならEuroCityの客車が各国国鉄で混結されてるのも見かける。
EuroNightなら1両毎に所属国が違うのもざら。

TGVでもSNCF所属編成とCFF所属編成の併結運転もあったり。

> エキナカビジネス
独語圏の主要駅ではむしろ日本を上回っていたりするかも。
日曜祝日に買い物できるのが駅構内だけって地域も多いし。

「日本のほうが凄い」ってアピールできるのは通勤ラッシュと
たった1分の遅れでも車掌がマニュアル通り謝罪するってところかな。
289名無しの車窓から:2009/07/09(木) 08:50:43 ID:0Gy5mW1a
ドイツの駅には改札がないしね(日本でそれやるのは非現実的だけど)。

長距離列車でもホームとの段差が少ないのは日本にブがあるかも?
290名無しの車窓から:2009/07/29(水) 22:19:43 ID:g7LOdV3s
イギリスもそうだろ。
291名無しの車窓から:2009/07/30(木) 04:55:05 ID:lb5E1ClJ
日本にはもうちょっと頑張れば
ホイールチェアで自力で乗降できるようになれる駅多数。スレチ?失礼
292名無しの車窓から:2009/08/02(日) 23:33:24 ID:7enaCk1q
航送動画を見ちゃったら、日本は適わないと思ったわ。
293名無しの車窓から:2009/08/12(水) 10:31:48 ID:eITwLWmL
欧州の列車は一旦、実物を見ればハマるな。
294名無しの車窓から:2009/08/12(水) 17:01:22 ID:NhNyMLks
欧州まで行く許可が下りない
295名無しの車窓から:2009/08/12(水) 21:07:54 ID:FzhiF+pa
モノホンの登山列車の醍醐味を知らない国内鉄は哀れ。
296名無しの車窓から:2009/08/12(水) 22:36:48 ID:NhNyMLks
都会専門なので日本国内の登山鉄道もほとんど乗ってない
297名無しの車窓から:2009/08/13(木) 07:33:28 ID:Yh7QRfZV
>>283
>日本の鉄道雑誌創刊事業者が国際的じゃないんだろう。
> 国内ネタばかり書いてりゃ、一応メシの食いっぱぐれはないから。

「道鐵」「道鐵型模」には海外ネタ沢山あったが
298名無しの車窓から:2009/08/13(木) 09:28:16 ID:CVV+js/X
>297
それ、「海外」というより「外地」じゃ?
299名無しの車窓から:2009/08/13(木) 11:12:45 ID:IzDRetCl
>>295
登山鉄道といえば、スイスをはじめとする欧州のイメージがあるが、
・世界最古のラック式登山鉄道
・世界最長、世界で一番標高の高いところまで行くラック式登山鉄道
は、いずれもアメリカにあるんだよな。意外だ。
300age:2009/08/17(月) 12:28:51 ID:FMSzRSFD
まあさ、海外鉄道スレにまで‘京急’とか‘岡山’とか、国内ネタスレ立ててまで頑張ろうとする
種族だから、見向かせるのは無理だろう。
301名無しの車窓から:2009/08/19(水) 06:47:51 ID:/w38pkl1
初代ペンドリーノがモサいから
302名無しの車窓から:2009/08/22(土) 08:32:08 ID:BZrPsI1D
それだけでか?まぁ鼻っ先はなんかに似てるが…
303名無しの車窓から:2009/08/22(土) 20:53:45 ID:/YNyCGtt
オランダにゾヌみたいな顔した電車が走ってるから。
304名無しの車窓から:2009/08/26(水) 10:33:19 ID:5o9UXDik
デンマークにヘッドフォンのお化けみたいなのが走っていて
夢に出てうなされるから、と答えたい肝酢るが、
まだアレの本物は見たことない…
305名無しの車窓から:2009/08/31(月) 00:11:28 ID:bLLr76O4
TGVなんてめっちゃかっこ悪いやん。
日本人の美意識から最もかけ離れたデザイン
306名無しの車窓から:2009/08/31(月) 00:59:49 ID:DIRXU1TA
はぁ。
307名無しの車窓から:2009/08/31(月) 01:58:07 ID:QQfKbDth
日本の標準軌の電車と海外の標準軌の電車ってなんか違うよな
海外行ったことないからわからんが
308名無しの車窓から:2009/08/31(月) 02:01:33 ID:Hel1AsJw
釜山1号線の電車は日本にいそう。
309名無しの車窓から:2009/08/31(月) 10:04:25 ID:Yg+oYIAa
>>308
あれは、某著名お稲荷さんの近くに工場を持つ会社が設計したんでしょ?

日本にありそうだと親近感わきますか?
310名無しの車窓から:2009/08/31(月) 12:52:56 ID:1QP2O8wH
>>307 車長が違うから、立派に思えてしまう。
          日本の18m車とか、ハッキリ言ってみすぼらしいだろ。
          台湾の地下鉄だって23mあるのに。
311名無しの車窓から:2009/08/31(月) 13:03:21 ID:akOs9sFP
逆にロンドンやベルリンの地下鉄は…
312名無しの車窓から:2009/08/31(月) 19:38:13 ID:bLLr76O4
>>306
あんたさぁ車の最も美しく見える角度とか知らないのか?
日本の車両は、正面や横から見ればそれほどでも無いけど斜め後ろから見ると凄く綺麗な形してる
313名無しの車窓から:2009/08/31(月) 19:51:36 ID:Hel1AsJw
>>309
あ、イルボン車輌だったのか。あれ。
納得。
314名無しの車窓から:2009/08/31(月) 22:58:32 ID:6z5mHPrD
住吉稲荷と勘違いした
315名無しの車窓から:2009/09/01(火) 08:21:17 ID:g3n98C5j
>313
ウリナラのチハチョルはそもそもイルボン車両から始まったニダ。
最近またチョッパリ製電車が30両も導入されたから困る。
>312
逆にKTXなどは角度によってかなり不格好になるね。その写す角度で典型的に印象が変わるのが、700系だな。
316名無しの車窓から:2009/09/01(火) 12:43:36 ID:dtpBYWeh
>>310
タルゴに謝れ。
オーストリアの通勤電車に謝れ。
317名無しの車窓から:2009/09/11(金) 16:03:38 ID:pleMtTiA
2年程カリフォルニアで撮り鉄やっているけど、今まで鉄道好きな日本人に出会った事ないよ。つか、アジア系は殆ど見かけん。
318名無しの車窓から:2009/09/11(金) 19:24:01 ID:YQYM70rU
加州は広すぎるからな。
319名無しの車窓から:2009/09/11(金) 20:07:53 ID:v+BHm9Wc
逆に韓国・台湾では行くたびに日本人鉄を見かけるようになって
どんどん国内の延長っぽくなってきた。
近くて絶対数が多い上、人気のあるところには集中するから当然だろうけど。
320名無しの車窓から:2009/09/11(金) 20:18:40 ID:W/Ubdggv
>>317
黒人さんやヒスパニックはいるんですか?
321名無しの車窓から:2009/09/12(土) 12:22:45 ID:BLa/m5ej
>>317
どんなものを撮っているんですか?テハチャピとか?

俺も2年ほどアメリカにいたけど、確かに日本以外のアジア系は全くいないね。
ヒスパニック、アフリカンアメリカンもまずいない。
日本人は何かのイベントに行くと結構いる。

アメリカでは鉄道趣味の年齢層自体極めて高く、あと2〜30年すれば、
絶滅するんじゃなかろうか。
322名無しの車窓から:2009/09/12(土) 13:06:40 ID:v/yrtW3g
オバマの政策が実現すれば、新幹線ヲタが発生しますよ。(w
323名無しの車窓から:2009/09/12(土) 15:46:18 ID:ab5jGNg2
317ですが、高年齢白人が圧倒的に多いけど、最近Youtubeとかでティーンの鉄道好きが激増してますね。

Socalの鉄道メッカ?Fullerton駅とか行くと子供が10人くらいビデオカメラ持って熱心にBNSFとか撮ってるよ。

>321

私はローカル専門。 PHL等のショートラインとか、ヤードスイッチャー等あまり誰も撮らないのを追いかけているけど、信号機、Wig Wagとかも撮ったりします。
324名無しの車窓から:2009/09/12(土) 18:22:51 ID:5i4XJB+U
>>323
wigwag!! そうか、CAにはwigwagが残っているんですね。
よろしかったら公開希望。

信号は腕木はまだある?
日本ではほぼ?絶滅した単灯式は死ぬほどあるよね。
325名無しの車窓から:2009/09/14(月) 04:45:53 ID:kt0iLvvL
Wig Wagは↓のサイトが一番詳しくて、おそらく全米全てを把握していると思います。私のは公開出来る程のものではないので↓を参照してください。

PE系のをUPがまだ使用していて、50年以上も作動しているのには驚きでした。生で初めて見ると感動しますよ。

腕木というのは木で出来たもの? 実は日本では殆ど鉄道には興味がなかったんですよ。よってWig Wagが日本に存在しないのも最近知りました。

trainweb.org/dansrailpix/WIG_WAG_PAGE2.htm
326名無しの車窓から:2009/09/14(月) 23:39:38 ID:Ls2i5J9T
>>325
321=324です。

どうもです。
実は、そのページを参考にしてコロラドのwigwagを撮りに行ったことがあります。
腕木っていうのは、腕の角度で進行/停止を伝える信号機です。
日本には数本だけ残ってます。アメリカでもほぼ絶滅しているはずですが、
支線には意外とありそうな気もする。

そのコロラドのwigwagと、ニューメキシコに残る腕木の様子を
Youtubeに上げているのでご参考にどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=CGPSOZIa824
327名無しの車窓から:2009/09/15(火) 00:07:09 ID:6Q/js2te
カネくれたら、海外で乗り鉄してやる
328名無しの車窓から:2009/09/15(火) 07:13:20 ID:3riEhFww
ソウルとか台北なら東阪新幹線往復代程度で売ってる航空券もあるのにそれを理由にすんな
329名無しの車窓から:2009/09/15(火) 12:29:24 ID:3P/8nrO6
海外ならどこでもいいのか、コイツ。
330名無しの車窓から:2009/09/15(火) 18:51:37 ID:K1jaBGEO
>>329
どうせチョンだろ
そんなの相手にするな
331名無しの車窓から:2009/09/19(土) 20:29:23 ID:Yxzbz9sZ
国内鉄は遅い列車が走るのを見て楽しいのだろう。

地平区間、踏切有りの180km/h運転なんて、近くで
見ると凄いのにな。
332名無しの車窓から:2009/09/19(土) 20:55:44 ID:YWiJJAPT
いちいち国内鉄の否定から入るのってなんなの?
333名無しの車窓から:2009/09/19(土) 21:03:47 ID:H2B7uh2j
>>332
お答えします。
海外旅行以外に自慢出来るものが無いからです。
334名無しの車窓から:2009/09/19(土) 22:41:26 ID:eeHo1kie
何でもいいけど踏切ありで180km/hなんて実在したとしても例外的。
それがデフォと思ってほしくないし、危ないからそんなのは無くしてほしい。
335日本最高!!:2009/09/25(金) 23:10:54 ID:iCOSj8Fy
やっぱり日本が最高なんだよ。
日本のshinkansen最高だー
日本のyamanotesen最高だー
日本のD51よりも古いSLは許されないー
世界最高の技術で造られた青函トンネルと瀬戸大橋最高だー
日本の駅弁は世界一美味い!!
アメリカやイギリス、ドイツより優れている日本の鉄道マンセー!
これからも世界一の鉄道大国としてがんがれ〜
貴志川線のたま駅長は鉄道界の大王だ!ハンガリーの子供鉄道や金正日専用列車に負けるな!
336名無しの車窓から:2009/09/25(金) 23:52:58 ID:sF3DXhJZ
箱根登山線しか登山電車を知らない日本のヲタは可哀想。、
337名無しの車窓から:2009/09/25(金) 23:56:50 ID:sF3DXhJZ
大きな交差点で、必ず対面する交通信号に従って止まっている路面電車しか
知らない日本の鉄ヲタは可哀想。
338名無しの車窓から:2009/09/25(金) 23:58:54 ID:sF3DXhJZ
ここで核心。

昼行特急列車での食堂車経験の無い、若い日本の鉄ヲタは可哀想。
339名無しの車窓から:2009/09/26(土) 06:57:39 ID:siqJMbxA
所得が減ってネットしかできない子供が増えたからね。
貧すれば鈍するば出来るのはせいぜいネトウヨw
340名無しの車窓から:2009/09/26(土) 07:00:35 ID:Qyb3cBCx
>>337
つ 御幸橋〜広島港
341名無しの車窓から:2009/09/26(土) 07:32:31 ID:xcCWIXB2
>>335
> 日本のD51よりも古いSLは許されないー

8620、9600、C50、C51、D50、C53、C10、C11、C12、C54、C55にそれぞれ謝れw
(上記は一応製造初年度順に並べた)
342age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/09/26(土) 21:16:41 ID:9EBFW/j4
>>332
否定はしないけど、勿体無いなあって思っちゃう。
343名無しの車窓から:2009/09/26(土) 23:01:19 ID:8UAJH9eQ
>>332
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto000426.jpg
こんなの見せられたら、国内鉄を否定せざるをえない!
344名無しの車窓から:2009/09/26(土) 23:02:22 ID:8UAJH9eQ
>>332
ttp://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/a/b/ab3561f5.jpg
まさか、これをヤラセとは言わないよな?
345名無しの車窓から:2009/09/26(土) 23:51:58 ID:PksBvyE6
海外の方がこういうシーンは多いだろ。逮捕されてるがw
346名無しの車窓から:2009/09/27(日) 01:13:27 ID:SwtdXtXf
あっちは、鉄道にチョッカイ出すのは鉄ヲタではなく一般のDQNだからな。
どっちがどっち、とは言えんな。
347名無しの車窓から:2009/09/27(日) 10:39:19 ID:JxzqFF5A
偏狭な思考しかできず、
自己保身に必死なだけの ID:8UAJH9eQ に激笑wwwww
348名無しの車窓から:2009/09/30(水) 08:24:52 ID:0nvoEs4f
>344
台湾もっと凄いよ。
349名無しの車窓から:2009/09/30(水) 12:38:34 ID:60qTSY7q
350名無しの車窓から:2009/10/01(木) 07:37:13 ID:rcgj30YD
>>349
じゃ、オマエは乗車禁止ってことだな
351名無しの車窓から:2009/10/01(木) 13:47:17 ID:Tm7OzTp7
バカ! 俺だって節度はある。
カネ持ってても乗らねーよ。
352名無しの車窓から:2009/10/02(金) 15:45:35 ID:GVzCpgId
すごいなあ、まんま飛行機のファーストクラスじゃん。これじゃ却って乗る気が失せるな。
353名無しの車窓から:2009/10/02(金) 20:38:35 ID:JgEcgF2f
新幹線テクノロジーが中共の格差社会に貢献した実例だな
354名無しの車窓から:2009/10/02(金) 23:08:34 ID:aEee9YsF
E5のスーパーグリーンもこんな感じだね。
ナッチャンReraのエグゼクティブの座席もこのタイプだった。
355名無しの車窓から:2009/10/03(土) 18:02:02 ID:3Nj1Icbh
>>352
つか、中国の富裕層で占められるだろ。
したら、乗る気が失せる以前の問題だ。
たとえ日本人でも一般人の鉄趣味旅行者は
お呼びで無いってこった。
356名無しの車窓から:2009/10/03(土) 19:09:51 ID:40WgkD6R
真性の乗り鉄なら食事1ヶ月業務用パスタでもして
必死に金工面してでも切符をIYHするだろう。
357名無しの車窓から:2009/10/03(土) 23:13:50 ID:3Nj1Icbh
乗り鉄もそうだけど、世の中には座席ヲタってのもいるからな。
そういう連中は、まあ先ずは乗って座ってみるだろうな。
358名無しの車窓から:2009/10/03(土) 23:58:45 ID:x7Sqvuv3
カバン持ちがつく身分でなければ、下車後
尾行されてないか、気をつける必要があったりしてな。
359名無しの車窓から:2009/10/04(日) 16:28:56 ID:UwCq9Bm6
>>358
支那も、日本の三流海外乗り鉄の取材程度は、
「民主的共産党政権」の宣伝材料になるから寛容と思いますよ。
「支那の新幹線は支那の独自技術で作られたという意見に反論しない限りは
360名無しの車窓から:2009/10/04(日) 17:03:22 ID:Z4Uwuq4m
528 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2009/10/03(土) 17:40:53 ID:897NEjzc0
ちょっとスレ違いぽくなるが
飛行機の動画投稿サイトに「Flight Level350.com」
http://www.flightlevel350.com/ というのがあるのだが
鉄道版なページは無いのだろうか
(近いのが♪なのだが、少し違う)

Flight Level350.comのようにクオリティーが高い
鉄道動画ページって物を見てみたいね

529 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2009/10/03(土) 18:16:43 ID:kYNMhA+b0
>>528
海外板で聞けばいいんじゃないか?

530 名前:名無しでGO![] 投稿日:2009/10/03(土) 18:51:51 ID:oBkQ99rG0
>>528
不要と思うな。
やはり多くの人が集まるYoutubeを今更超えることは出来ないでしょう?
鉄道動画サイト専門にして何か利点があるかわからないし、
利点のないものは誰も投資してまで開設しない。

532 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2009/10/03(土) 19:58:12 ID:CVIwe1fs0
>>530
>>528のサイトもようつべのページがあるからね
ま、あったらあったで面白そうだなと思うけど...
日本的だとやはり♪になっちゃうかな...

533 名前:名無しでGO![] 投稿日:2009/10/03(土) 20:17:28 ID:14x68vsU0
>>528
有名なrailpictures.netの分家で、rail-videos.netというのが一応ある。
http://www.rail-videos.net/

ただ、歴史がまだ浅いこともあって、railpicturesが
文句無くハイクオリティなのと比較して、動画はまだまだ玉石混交だね。

534 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2009/10/03(土) 23:01:07 ID:kYNMhA+b0
>>533
でも、ロッド・ウィリアム氏は頑張ってるな。
日本のは氏だけだけど・・・。

氏は最初、日本人のHNかと思ったけど、
海外も沢山投稿しているから、結構なマニア
だな。

どうだろう? ようつべにあるような旅行者の
チョイ撮りではなく、マジもんの外国人鉄が
日本の鉄道を撮ると、日本人ヲタとは違った
視点で撮ったりするんだろうか?

535 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2009/10/03(土) 23:01:55 ID:kYNMhA+b0
訂正
ロッド・ウィリアムスだ。
361名無しの車窓から:2009/10/05(月) 16:53:19 ID:XLGQFpKC
>>359
いや特等席から降りたら盗賊にあとつけられるんじゃないかと思ってね…

>>360
Rail-Videos.Net 見た。質は高いけど、USA以外の国が手薄…
362名無しの車窓から:2009/10/06(火) 00:24:45 ID:7ZDOHBLW
どうせつけられてるから同じ事
363名無しの車窓から:2009/10/06(火) 08:03:55 ID:FxPmTrQd
>>362 それもそうか…
ところでIDがボールドウィン…
364名無しの車窓から:2009/10/06(火) 16:42:02 ID:yraTY113
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=040000&biid=2009100189168
KTXで釜山や木浦から仁川空港まで乗り入れ

これ一つ取っても、興味あるネタだね〜〜
365名無しの車窓から:2009/10/06(火) 19:00:56 ID:8un1qSeH
>>364
スレ違いだ
とっとと消え失せろ、キムチ野郎!
366名無しの車窓から:2009/10/06(火) 19:44:31 ID:vlBWNnTt
マルチウゼェ
367名無しの車窓から:2009/10/06(火) 19:45:11 ID:yraTY113
>>364は海外鉄道ネタですが何か?
368名無しの車窓から:2009/10/07(水) 03:04:50 ID:ohx1gG4d
>>286
新幹線と山手線以外、外国のマニアには日本の鉄道は謎だと思う。
大手私鉄のそれぞれなんて分からなさすぎるだろう。

ちなみに日本の通勤列車の混雑は欧米では結構誤解されている。
あれほど詰め込むのは、ラッシュ時の旅客数が滅茶苦茶多いからではなくて
通勤時間帯でも1時間に1本くらいしか列車がないから、
無理に来たのに乗ろうとしているに違いないと思っている香具師は多い。
369名無しの車窓から:2009/10/07(水) 21:29:49 ID:q25NRfuP
>>368
あながち誤解とはいえないかもよw
1時間に1本ぐらいしか列車がない路線も
車両の混雑率では東京都心の2〜3分ヘッドの路線と変らなかったりするしw
370名無しの車窓から:2009/10/07(水) 21:54:40 ID:fn9kA8Qk
>>368
サンプル数は何人ですか?
371名無しの車窓から:2009/10/08(木) 00:53:55 ID:9+/MA9Nj
日本の通勤列車画像へのyoutubeのコメントを嫁
372名無しの車窓から:2009/10/08(木) 12:24:22 ID:tIJOuyBQ
まあ、うちらがムンバイの通勤動画を見て、驚きはするけど笑えないのと一緒だな。
ダァがあるかないかの差くらいだし。
373名無しの車窓から:2009/10/08(木) 16:16:27 ID:BsMzJH1n
>>371
で、サンプル数は何人なんだ? え?
374名無しの車窓から:2009/10/08(木) 23:28:02 ID:tIJOuyBQ
おいおい、リオで列車の5時間抑止&運賃戻し無しに怒った乗客による暴動だってよ。
列車は燃やされた。

日本は平和なくにだな。黙って線路歩くんだから。
375名無しの車窓から:2009/10/09(金) 07:03:44 ID:AR3dq2+Y
民度の低い埼玉県民のような連中は上尾事件とか起こしてるけどな
376名無しの車窓から:2009/10/09(金) 07:35:58 ID:AzrBvVaM
上尾事件の背景はそれまで毎日同じ状況だったからだろ
377名無しの車窓から:2009/10/09(金) 20:35:51 ID:DNRQGVBg
ブラジルも遅延・混雑は慢性的だが。
378名無しの車窓から:2009/10/10(土) 00:28:56 ID:2ddKGG29
いくら何でも、民度の低い埼玉県民ごときと比べるのは、
ブラジル人に失礼だ
379名無しの車窓から:2009/10/10(土) 20:06:48 ID:YifrXK5J
そんなところでオリンピックをやるのか?
380名無しの車窓から:2009/10/11(日) 13:04:14 ID:MvQLGh2Q
>>376
あれは1に動労、2に国労、
3、4がなくて5に国鉄当局が悪い

上尾直後の首都圏暴動事件を最後に、鉄道関連の大規模騒乱は起こってないだろ、日本。
381名無しの車窓から:2009/11/08(日) 23:44:50 ID:C5/FrjpB
敷居が高いと、勝手に思い込んでいるんじゃね?
382名無しの車窓から:2009/11/11(水) 23:30:48 ID:ii9NKLIJ
>>374
また歩いたな。池袋で。
383名無しの車窓から:2009/11/11(水) 23:34:08 ID:gTfUXnnX
>>382
「山手線、新宿〜池袋で線路上を15-20人歩いている影響で運転を見合わせております。
 運転再開の見込みは立っておりません」

効いたとき思わず吹いたけどな。なにやっとんねん。
384名無しの車窓から:2009/11/12(木) 06:52:31 ID:q/gWpx15
Stand by me
385名無しの車窓から:2009/11/14(土) 13:53:44 ID:TNvq3vZ5
http://uproda.2ch-library.com/188281hzV/lib188281.jpg
日本に居る限り、鉄道って、こういうのが無いからな。
アチラの分野じゃ、普通に小祭りになるのに。
386名無しの車窓から:2009/11/14(土) 14:17:48 ID:NB3v7mGC
やはり日本は味噌汁鉄道が合うよ。
http://ioo.mitsu-hide.com/railcar.htm
387名無しの車窓から:2009/11/21(土) 22:11:34 ID:uBZtwy/7
ピク最新号の1月号付録、外国人鉄道ファンの話は面白かった。
アメリカ人はアメリカの鉄道にしか興味がない・・とか。
388名無しの車窓から:2009/11/22(日) 15:55:47 ID:ZDFvmjP2
海外に行くのは(日本人では)女の方が多いような気がする。
前、関空からホーチミン行きに乗ったら客の大半は20-30代の女が目立った。
関空からのヨーロッパ便でも多少なりにそのような傾向があった。
女の方が好奇心が旺盛なんだろうか。

逆に男が多いのはマニラ行きくらいかな。しかもガラの悪そうなのが多い。
女も居るけど日本人ではなくて「じゃぱゆきさん」。
ま、セブに行く者もいるし、関空発TGマニラ経由もあるから一概には言えないけど。

本題に入るが鉄ヲタ=旅行好き…当然ながら海外旅行とは結びつかないので、
興味がない、行かない、というのは、極、自然な流れではないのかな?

仮に行きたいという願望があったとしてもパスポート取るには2回も発給センターー出向かないと行けないし、
何より戸籍謄本とか色々な書類を揃えてめんどくさい、1人で行ってもつまらん、
治安、言葉やメシが心配など色々の事が頭をよぎって、それっきりになっている者も多いのではないだろうか。

個人的に(日本の)鉄ヲタは海外には興味を持って欲しくない。
例えばセマウル型が将来、廃車される時に多くの鉄ヲタが葬式厨として韓国に向かうとなれば
飛行機やビートルなどの席は(日本の)鉄ヲタに占領されて大変な事になってしまう。
389名無しの車窓から:2009/11/22(日) 20:07:23 ID:+DGO06Ia
>>388
成田発のヨーロッパ線とアジア線に時々乗るけど、多くの路線で同じ傾向だね。
20〜30代の女性1人旅や友人同士の旅行客はよくいるが、男性1人旅行客はなかなか見かけない。
外国人の男1人観光客風はよく乗ってるが、日本人の男1人客=ビジネス客という感じ。

パスポート・治安・言葉・メシ等々に関しては女も同じはずなのに、
男はそういう点を挙げて行かない人が多いのが不思議なんだよなぁ。
俺の周囲だと新婚旅行ですら、嫁側がどうしても海外に行きたいと押し切らないと、
旦那側の意向(海外は不安等)で沖縄などになっているケースが多い。

世間一般ですらそうなんだから、どちらかと言えば内向的な性格が多い鉄ヲタだと
なおさら海外に対して引いてしまうんだろうね。
390名無しの車窓から:2009/11/22(日) 22:10:31 ID:YAdErc1g
>鉄ヲタは海外には興味を持って欲しくない。
韓国は現地ヲタが少ないからまだいいだろ。
台湾なんか現地ヲタが多くなった上リアル火車で日本人ヲタを釣ろうとしてる。
ちなみに現在EMU100自強号葬式厨発生中。
391名無しの車窓から:2009/11/22(日) 22:27:31 ID:zgmb2iNG
列車が段々と画一化されてきて、ゆくゆくは国内も面白みが無くなると思うんだけどなぁ。
392名無しの車窓から:2009/11/23(月) 00:10:52 ID:uT/xfOPl
>>391
> 列車が段々と画一化されてきて、ゆくゆくは国内も面白みが無くなると思うんだけどなぁ。

いつの時代にもそう言われてた。
国鉄時代なんて、今よりはるかに車種のバリエーションも少なく、
全国みな同じカラーリングだった。

全国からSLを駆逐したDD51、客レを一掃したキハ58、
旧国を置き換えた101/103、みんな登場当時は
「面白みがない」と悪口を言われていたのに、
時代が遷り変われば退役が惜しまれるようになる。

JRだけ見たって、全国に通勤型、近郊型、特急型それぞれ
何車種ある?新しい車両には面白みがない、と思うのが
人の常だけど、30年後には30年後の世代が、E233の退役を
惜しんでいますよ。きっと。
393名無しの車窓から:2009/11/23(月) 00:19:00 ID:Bt6rr3d5
>>391
海外もメーカーのグローバル化で画一化が進んでいる。
共産圏は昔から国別に生産分担してたし。
394名無しの車窓から:2009/11/23(月) 02:36:49 ID:4I8Yv7Rx
タレントとかユーロスプリンターなんて、一体何カ国で走っているというのか・・・。
395名無しの車窓から:2009/11/23(月) 15:01:19 ID:txRpK2jF
欧州、日本、昔に比べて本当に画一的かなぁ。

そりゃあ、時代時代で失われる鉄道風景もあるけれど、
逆に新しく生まれるものもある。
日本製の高速鉄道がヨーロッパで走るなんて、
少し前までは考えられなかった。

何か、「現在の鉄道は画一的で面白くない」と自己暗示を
かけているように思えてならない。
396名無しの車窓から:2009/11/23(月) 18:34:48 ID:2ME2JP+0
たとえ画一的でも、国内海外両方の鉄やっておけってことだ。
追い回す対象の車種がエラく増えることは確実なのだし。
397名無しの車窓から:2009/11/23(月) 19:20:48 ID:dQDirJOQ
>>392
画一化されてというのは、日本の場合
対国鉄時代じゃなくてJR初期ぐらいの頃と較べて
という意味じゃないのかな?

過渡期は色々な種類があって当然
山手線だって半分ぐらいがE231だった時期がある意味一番面白かった
398名無しの車窓から:2009/11/23(月) 20:30:55 ID:fj2jFXgg
JR各社で車両が違ってるんだし、
国内で画一化っていってるのは地元の駅に張り付いてたり、
近隣ターミナルしか行ってないやつだと思うけど。
海外どころか、3島のJRすら行ってないんじゃないの?
399名無しの車窓から:2009/11/23(月) 22:10:11 ID:de37bjwj
>>389
男単独を見かけないってことは
もう欧州サッカー観戦とかは下火なのかねえ?
ツアーに移行しちゃったとかかな?

W杯で日本を見に行くのとは別で。
400名無しの車窓から:2009/11/23(月) 22:57:43 ID:EUz+XGRd
JATAの旅行統計を見る限り、
一人旅は女より男のほうが多いよ。
401名無しの車窓から:2009/11/23(月) 23:03:31 ID:XEvsns1R
NHKでやってたけど、103系といって大阪や広島が出てきてインドネシアが出てこないようではダメだな?

もちろん男だったら一人で行けよ。ビジネス渡航か恋人、夫婦でもなければつるんで行くなよ。と言いたい。

俺には、独身男だったら世界中どこでも一人で行くもの、という感覚が染み付いているが、世間一般はそうではないようだね。

その点では日本発の海外旅行は旅行会社頼みの商売といえるかもしれない。

一部の国を除けば、個人で自由に旅行できる恵まれた環境にあるのに、それを生かしきっていない奴が多すぎる。

不況だと言っても日本人の大半は、海外に行かれないほどの収入ということはないのだから、
単に行かないだけと言っても過言ではない。
402名無しの車窓から:2009/11/24(火) 00:24:50 ID:W3dBrtHy
>>399
サッカーは相当前から下火でしょ。
totoがBIG入れたくらいだし。
403名無しの車窓から:2009/11/24(火) 12:07:40 ID:BhaY3aY1
>>401
>不況だと言っても日本人の大半は、海外に行かれないほどの収入ということはないのだから、
ν速厨に言わせりゃ今の日本人男子は500万稼いでりゃ勝ち組らしいぜw
404名無しの車窓から:2009/11/24(火) 13:41:46 ID:jH/s2GNq
でも、どうなんだろ?
俺は車両の機器類については明るくないけど、今の車両ってモータとか台車とかの
共有化を図っているのかな?

大概のヲタは車体の違いを以って‘違い’と評し、上モノのハコの部分を目当てで
色んな活動(撮る・乗る)をしているんだろうけど、マニアックな奴だったら下回り見て
「これも同じ、あれも同じ 最近はツマラン」となるのだろうか?

古い駆動形式の車種が残っている線区なら、上も下も違いがあるけど、一気に新車を
投入してしまった線区とか(特に大都市及び近郊)だったら、「路線も会社も違えど下は
同じかよ、面白みに欠けるな」ってならないのかな?

もし下回り共有化を進めているのなら、最終的には一番アピールできる車体のみの
違いを楽しむ趣味になってしまうのだろうか?
まあ、近郊型と通勤型でとか、地方の1〜2両のローカルと都市型車両では下回りも
違うとかあるのだろうけど。

現在、国内向け車両の製造に当たって、メーカーがどういう道を進んでっているのか、
どういう風にもっていきたいのか、誰か説明よろしく。
あとは当の、国内鉄道会社の意向かな?
405名無しの車窓から:2009/11/24(火) 19:57:06 ID:W3dBrtHy
共通化よりは拘りをうまく受け止める車両設計こそが…。
406名無しの車窓から:2009/11/25(水) 00:04:09 ID:XX1I1MhO
>>389 >>399
鉄&アメスポヲタのオレが通りますよ
欧州サッカーとは事情が違うかもしれんが、大抵のスタジアムで日本人を見かけるもののオレみたいなひとり観戦は
まずおらんな
 (男or男女混合の複数グループかカップル)
入手困難な試合のチケットも1枚なら意外と取れるんでお勧めなんだけど…
スポーツですらこうだから、鉄活動メインで海外なんて言ったら奇人扱いかねw

>>402
サッカーに関しては「Jは見ないがCLは欠かせない」って手合いが少なくない、だから日本のレベルが(ry



407名無しの車窓から:2009/11/25(水) 00:53:05 ID:eJjqn4AO
日本人は群れるのが好き。

でも鉄ヲタは群れられない。

だから活動も一人。まして海外なんて・・・

ってチャートだろ?
408名無しの車窓から:2009/11/25(水) 22:53:40 ID:KtBACR+T
>>407
それは当たってるだろうな。一般人の場合、
群れられる人種ならば→海外でも複数なら安心→臆せず海外に行ける ってことなんだろうね。
ツアーという選択肢もあるし。

鉄の場合、1人でも海外に行ける能力なり、勢いがある限られた人達だけが行く、という…。
409名無しの車窓から:2009/11/26(木) 19:32:21 ID:FmezFtq/
外国に行くこと自体は何の抵抗もないが、いろいろ面倒ではあるな。
410名無しの車窓から:2009/11/26(木) 23:47:01 ID:R3RjkWCG
そうか、一人でエアチケットとホテル予約だけして行く俺は少数派か。。。
ビザいるとこでなければ別に面倒なことはないけど。

鉄道が存在しないような国だと別かもしれんけどね。
411男性1人:2009/11/27(金) 00:30:19 ID:+xsI36Q1
旅行会社の基本は現地フリータイム、空港〜ホテル送迎付き現地係員案内のツアーに何回か参加したけど
行き先によって客層が変わるな。

ヨーロッパ・アメリカは・・・
カップルまたは女性同士たまに女性1人が基本、男性1人は極めて稀。年齢は幅が広い。
だから空港〜ホテルの送迎車の中では俺1人が浮いているという事が良くあった。

東南アジアは・・・
カップルと女性1人は少な目で、女性同士が基本になるが、男性2人や3人というのも居た。しかし男性1人は極めて稀。
年齢は若い。やはり俺1人が浮いているという事が良くあった。
バンコクで同じツアーだった男性3人組は、現地人ガイドに陸路でタイ・ミャンマー国境を超えたいとか
真剣に相談してて、ミャンマーに着いたらスーチーさんに会いたいとか訳のわからん事を言ってたな。
まぁ、行ってなかったと思うけど。
412男性1人:2009/11/27(金) 00:43:40 ID:+xsI36Q1
>>407

>鉄ヲタは群れられない。
海外に興味ないような撮り鉄メインの鉄ヲタは良く群れているような気がするけど。

逆に海外に行く鉄ヲタは個性強すぎて群れるのは無理だろうな。
相手に合わせる(付き合いの為に犠牲を払う)のが苦手そうなのが多そう。
413名無しの車窓から:2009/11/27(金) 00:52:27 ID:dBJBzgJf
>>412
>>鉄ヲタは群れられない。
>海外に興味ないような撮り鉄メインの鉄ヲタは良く群れているような気がするけど。

あれは群れているのか?火花が散ってるように見えるけどw
414名無しの車窓から:2009/11/27(金) 07:31:31 ID:dPmZa8bo
大宮のことですね。
415名無しの車窓から:2009/11/27(金) 12:45:15 ID:A46XMo3c
撮り鉄同士の火花と、鉄道会社社員との火花な。
416名無しの車窓から:2009/11/27(金) 12:47:11 ID:A46XMo3c
あとは、元から沿線に住んでいる住民や、その時間帯に真っ当に沿線で仕事をしている
一般人とも、いらぬ火花を。

結局内弁慶。チキン。
417名無しの車窓から:2009/11/27(金) 20:04:06 ID:dPmZa8bo
サッカーとかF1だと一人旅でも宿泊先や出先で同好のやつ(国籍問わず)がいて
グループ化ってのはよくあると思うんだけど、鉄だとないな。
スポーツファンだと現地人との触れあいも記念にできるけど
鉄だと列車内で居合わせたレチ・ウテシ・客(鉄かどうか初対面だとわからん)相手に
コミュニケーション取りにくいからかもな。

でも群れてなくて一人のほうがそういうのしやすいと思うけど。
PCとかデジカメの画像晒すとかすれば話も弾むだろうし。
国内でそういうこと慣れてなかったら海外でも無理か。

鉄以外の(目的地に適した)趣味もあればいいんじゃね?
スポーツ・芸術・歴史・音楽とか。
418名無しの車窓から:2009/11/27(金) 21:56:21 ID:MDoBbs58
そりゃ最初から趣味者だけが集まる会場があるF1やサッカーとは話が違う。
鉄道を利用している人間の大半はそれを目的としているわけではないんだから。
419名無しの車窓から:2009/11/27(金) 23:36:07 ID:A46XMo3c
>>417
その辺のことは、何て言うか・・・ 鉄ヲタが国内で長年に渡って培ってきた‘感’を
駆使するんだよ。

映画「コマンドー」的な表現をるすなら、‘匂い’で判るようになれ、ってことだ(w
420名無しの車窓から:2009/11/28(土) 08:59:31 ID:mzjCRF/8
鉄だけが集まるところって鉄道系博物館ぐらいだな・・・。
421名無しの車窓から:2009/11/28(土) 09:07:20 ID:WrdzTCPl
欧州のターミナル駅で現地撮り鉄に話し掛けたことか2回あるが、
ターゲットを追うためかそれどころではないようでいずれもスルーされたw

その点、博物館なら盛り上がる場面もありそう…

英国でトレインスポッター実際に見たがなぜか声かける気にはならなかった〜
422名無しの車窓から:2009/11/28(土) 22:19:26 ID:LHJ6WPVA
>>417-418
ヨーロッパは鉄道イベントとか保存鉄道が多いから、そこだと会話は弾むよ。
と言ってもイベント中は>>421と同様、皆忙しいから、帰りの車内で相席になったときとかね。
俺の語学力の問題で大した会話はできないけどw
423名無しの車窓から:2009/11/29(日) 04:05:21 ID:37msSdRV
写真が多い日本の鉄道書とか雑誌を見せれば、会話も弾むかも??
424名無しの車窓から:2009/11/29(日) 10:07:12 ID:Ptr8EBYO
そこまで求めるか?国内鉄に。
425名無しの車窓から:2009/11/30(月) 00:01:38 ID:AL7V+WgQ
国内鉄に社交性は求めるよ。
426名無しの車窓から:2009/11/30(月) 01:28:46 ID:kSQNLb35
アムステルダム中央駅で携帯カメラで写真撮ってたら
向こうの鉄らきしにーちゃんが話しかけてきた。

列車じゃなくて駅のデザインの話ばっかりだったけどな。
鉄じゃないかもなw
427名無しの車窓から:2009/11/30(月) 12:28:10 ID:AL7V+WgQ
駅鉄かもしれん。
428名無しの車窓から:2009/12/01(火) 22:04:38 ID:iP412hac
>>426
オランダは海外の初心者でも行きやすいな。
英語がよく通じる。下手にオランダ語を使おうにも発音が難しいから通じにくい。
429名無しの車窓から:2009/12/02(水) 12:37:20 ID:O4yZ26P5
蘭人、基本的にバイリンガルは茶飯で、トリリンガルも相当いるからな。

電車列車(一部は吊り掛け駆動)が多数営業しているのも、日本の
鉄ヲタには馴染みやすい。
かつ、鉄道列強国とも近いから、それらの列車も入ってきて飽きさせない。

まあ、オランダも充分に鉄道列強国仲間なんだけどね。

また鉄道以外の交通機関(交通政策)でも、貸し自転車大普及&船通勤
とか、東京・大阪(水路は充分ある)もやればいいのに、と思うことを既に
行っているし。
430名無しの車窓から:2009/12/02(水) 15:05:38 ID:t4kCTYpk
>>423
日本の百均で電車の絵本を買っておいて、旅先で進呈するぜ。
431名無しの車窓から:2009/12/02(水) 15:18:14 ID:O4yZ26P5
随分と安く済ませる趣味外交だな(w
432名無しの車窓から:2009/12/02(水) 16:13:22 ID:skzGH24z
1人だとフリーツアーでも1人部屋追加代金高いけど
今のネット時代は国内で個別予約できるし免罪符にはならんな…。

環境は整ってるから結局は海外鉄への興味次第なだけで
会話以外の言葉の壁もwpや自動翻訳である程度はどうにかなる。
433名無しの車窓から:2009/12/02(水) 20:32:42 ID:O4yZ26P5
とにかく国内並みの活動をしたいなどと欲張らなければ・・・
例えば、乗って風景を眺めるとか、車内を見回るとか、車両番号をメモるとか程度の
活動なら、な〜んも問題無いと思うんだけどね。勿論、写真・ビデオ撮影についても同じ。

434名無しの車窓から:2009/12/02(水) 21:05:34 ID:fFFT9Lau
>>433
国内ではなにやってるの?
435名無しの車窓から:2009/12/02(水) 21:12:13 ID:skzGH24z
120円大回りとかみたいな合法なのから罵声大会のようなDQN行為まで
海外じゃ好き勝手にできないしな。
やっぱり欲望剥き出しの行為が制限されることに抵抗あるってことなのかねえ?

逆に一般人のほうが海外行ってハメ外してるような。
遺跡に落書きとか。
436名無しの車窓から:2009/12/02(水) 23:39:15 ID:jXol0tzk
>>435
>120円大回りとかみたいな合法なのから罵声大会のようなDQN行為まで
>海外じゃ好き勝手にできないしな。
>やっぱり欲望剥き出しの行為が制限されることに抵抗あるってことなのかねえ?

国内鉄でもそんな奴は特殊な部類だろう。
ごく一般的な鉄(罵声なんか吐かずに普通に撮り鉄したり、乗り鉄したり)の人だって
なかなか海外に行かない、って話でしょ。このスレでのメインは。
437名無しの車窓から:2009/12/03(木) 01:14:39 ID:Mo3SDR9V
>>433
>>435
場所によりけりだが海外の方が欲望剥き出しにできないか?
線路や庫内の立ち入りとか運転台添乗も結構OKが出るし
走行中の飛び乗り飛び降りなど危険な行為も自己責任でできる。

国内の鉄道は融通が効かなくて厳しいのでストレスが溜まる。
438名無しの車窓から:2009/12/03(木) 12:32:35 ID:ApubPCyZ
ムンバイのしがみつき乗車なんか、やってみたいもんな。

まあ、トレインサーフィンはDQNのやることだけど。

>>435
無知に起因しているものも多いだろうね。
日本でも鉄道無知のDQN高校生が電車屋根に勢いで登って感電とかあったし。
少なくともヲタはしない行為だろう。

落書きにしても、歴史物に興味あって、ソレの何たるかを知っていればしない
行為だけど、単にガイド本に載っていて皆が行っている観光地だからってだけで
行ってみて、どこぞの国内のイベント的に作られた・・・ 例えば‘恋愛成就神社’
みたいな感覚で、カップルで来た記念に落書きとか。
439名無しの車窓から:2009/12/03(木) 12:55:51 ID:4ttyDms6
国内の無法行為に後ろめたさを自覚してて、
海外では通用しないのを理由に引きこもるんだったら
それは国内の事業者と警察に甘えてるだけだな。
まあ海外で同じように行動して警察沙汰になれば
遺跡落書き事件みたいに2chでも叩かれるだろうしな。
440名無しの車窓から:2009/12/03(木) 20:03:16 ID:pSj9T0Nb
恥を外で晒さないのは日本の美徳
441名無しの車窓から:2009/12/04(金) 14:51:28 ID:boxakc2e
>>437
まさに場所によりけりだな。
庫内に入る前に拘束されるか、逆に歓待され自宅にまで招待されて
その後の旅程がgdgdになる、とかな。

それらもまた味わいのうちなのだろうけど。
442名無しの車窓から:2009/12/04(金) 20:04:01 ID:gUOpLqci
旅は人との出会いこそ大切、かつ醍醐味。

人との交わりを避ける国内鉄(一部だと信じたい)には、
判らない感覚だろうな。
ともすれば、鉄活動中に出会う人間の大半を敵扱いしかねない
からな。

443名無しの車窓から:2009/12/04(金) 20:48:02 ID:bSaUQmWW
見えない敵と戦いたがる人が同じ海外鉄にいると思うと胸が熱くなるな。
444名無しの車窓から:2009/12/08(火) 16:20:16 ID:nCzvtWpX
445名無しの車窓から:2009/12/15(火) 00:52:02 ID:WExkJqeS
日本製車両がドンドコ海外に出ていってくれれば、少しは目が向くかな?

それでもやっぱり、「遠いお空の下の出来事」で終わっちゃうのかな?

世界ビッグ3(世界シェア6割)に割って入っていこうとしている、日本メーカーにも、
もっと目を向けてやろうではないか。
車両メーカーあっての、趣味対象なんだし。
446名無しの車窓から:2009/12/15(火) 01:31:54 ID:C51lxSbh
向かないんじゃね?
20万ぐらいでヨーロッパ鉄ツアーとか組んだら集まるかもしれんけど。
447名無しの車窓から:2009/12/15(火) 02:42:28 ID:o93u4KGW
実際のところ本当に見向きもされていないんだろうか?

448名無しの車窓から:2009/12/15(火) 07:39:39 ID:YC12f/cl
>>446
RJとかにツアー広告あるけど
ある程度乗りまくったら30万は軽いだろ。

それなら自分でレールパス使って行けってことだわな。
449名無しの車窓から:2009/12/15(火) 09:28:48 ID:RFlbhBSj
>>445
見向きはするだろうけど、
「海外の日本製車両」にしか興味を示さないだろうね。

日本人が海外旅行に行っても、
日本人だけで行動して
定番観光地だけを見て
現地の日本料理だけを食べて
「歩き方」の土産屋に行って
それで海外を知った気分になるのに似ていると思う。
450名無しの車窓から:2009/12/15(火) 15:39:14 ID:WExkJqeS
はっきり言って‘コケにした言い回し’をするけど、日本製の海外向け車両を見ても、
「これ、日本のと同じじゃな〜〜い!」とか言って毛嫌いしそう。(w

日本のメーカーが造るけど、内装とか座席その他は現地事業者と話し合って決める
ことなのに。結局、全部が全部、日本のと同じじゃないと気が済まないとか。

車体が日本のままがいい、ってんなら、インドネシアとかアルゼンチンとか、すげえ
ハードル高くなるぞ? この間、日本の客車がタイで自動的に葬式になったけど。
あっという間に廃れたけど、旧樺太とか。
451名無しの車窓から:2009/12/15(火) 17:48:53 ID:tR9MXFnN
日本製でも新車だと情報が無いから関心が湧かないという層が多いんでしょね。

関係ないけど旧樺太、商売になると踏んだんだろうけど思惑違いに…
452名無しの車窓から:2009/12/16(水) 00:05:59 ID:90nRN1SD
>>449-450
「日本と同じ車両」が走っていたら国内鉄は関心を示すのだろうか?
そうは思えないけどなぁ。

「日本の車両」にこだわっているから海外に行かない、というわけじゃなくて
ここまで散々語られてきたように、海外に行くことのハードル(言葉・休み・費用・勇気etc)が
越えられないから行かない(行けない)だけで、行ってしまえれば、日本製の車両だとか
なんだとか関係なく、海外鉄を楽しめる人がほとんどなんじゃないか?
453名無しの車窓から:2009/12/16(水) 00:38:32 ID:ILOE6it5
>>452
国内鉄を過剰にバカにするやつってのは、大抵メンタリティが大宮の罵声キモヲタと大差ない上に、全ての鉄オタがそういうメンタリティだと思い込んでるパターンが多い。
実際は>>452の2段落目が原因で広まってないってのが現実でしょ。
454名無しの車窓から:2009/12/16(水) 01:21:24 ID:7sW2SOeh
そりゃそうだ。
欧州とか行けば天国なんだけどね。
455名無しの車窓から:2009/12/16(水) 10:54:57 ID:rydCaqNP
>>452
その辺でH○Sがチラシ配りまくってる時代に「海外のハードル」ってw
単に休みと費用の問題だろ。
韓台中とかの近場に行く鉄ヲタはたくさんいるからな。
卒業旅行や新婚旅行の海外鉄は面白かったがその後行けないという話も聞くし。
もし日本にバカンス制度が導入されたら遠征する鉄ヲタだらけになるはず。
456名無しの車窓から:2009/12/16(水) 12:22:19 ID:/95GQ77+
では海外向け日本製車輌ネタ投下
ttp://rail.uploader.dyndns.org/index.php?type=sage&id=826273
457名無しの車窓から:2009/12/16(水) 12:25:01 ID:XYrbKCvX
パスポートの申請が最初のハードルだったりして?

強いて言えば少しだけメンドいのが、謄本/抄本の申請・受け取りくらいで、あとは
いたって茶簡単なんだけど。住基ネット加盟なら住民票いらなくなったし。

あとは、5年で11000円、10年で16000円のパスポート代か・・・。
そんだけあれば、国内のどこかへの片道が出せるからな。

家賃や生活費で貧乏な俺は、10年用申請のためにパスポート代として3ヶ月間、
別に取り置きして貯めたよ。

その代わり航空券代は、国内鉄遠征やソープの回数減らしたおかげで即金で
払えた。
458名無しの車窓から:2009/12/17(木) 00:45:47 ID:aQrtYMM5
>>455
甘い! 海外へのハードルが高い人はいくらでもいるぞ。
単に休みと費用の問題だけ、なんてことはありえない。
459名無しの車窓から:2009/12/17(木) 13:21:05 ID:9wtOU7U1
どんなハードル?
460名無しの車窓から:2009/12/18(金) 09:54:48 ID:5C8rJqDc
このスレの住人はピクトリアルの座談会読んだ?
結局日本は島国で車両も国内調達だから海外に興味を持ちにくくて当然なんだろうね。
461名無しの車窓から:2009/12/18(金) 12:45:31 ID:wf9Xd1RQ
鉄道雑誌は買う気しないので、かいつまんで書いて。
462名無しの車窓から:2009/12/18(金) 22:51:59 ID:RiIhFsLK
公務員になったので簡単に海外行けなくなったからなぁ
463名無しの車窓から:2009/12/19(土) 00:04:47 ID:bNTWNcEG
>>387 とか
464名無しの車窓から:2009/12/19(土) 00:19:32 ID:EAczlRvI
>>452
むしろハードルってのは鉄道情報に関してじゃないか?

切符の買い方・日本語併記の路線図(特に都市鉄道)・時刻表の調べ方なんていう
普通に乗るだけの情報なら、旅行ガイドブックに乗っているが、

それ以上のヲタ的知識(車両形式やら諸元やらダイヤやら○○駅の乗降人員は・・)
などの情報は日本語で・・となると限られるし、英語・現地語となればハードルはますます高い。
だがそういうヲタ知識なしでは乗っても面白くないとかね。

むしろ乗るだけで満足するような層は、割と海外にも行っているとおもうけどね。

あと費用面と言う面でいえば、まずは日本の鉄道制覇(JR全線完乗とか)ありき。
それが終わるまで無駄金+休みを使ってられるか。的な優先順位があると感じる

鉄道以外にグルメだとか史跡観光だとか他の面で海外への興味があれば別だがね
465名無しの車窓から:2009/12/19(土) 08:28:37 ID:PSHI7kCf
最初にどこ行くかにも寄るけど
韓国最初に行ってしまうと日本に引きこもることになる希ガス
466名無しの車窓から:2009/12/19(土) 12:28:51 ID:x74+8G1Z
>それ以上のヲタ的知識(車両形式やら諸元やらダイヤやら○○駅の乗降人員は・・)
>などの情報は日本語で・・となると限られるし、英語・現地語となればハードルはますます高い。
>だがそういうヲタ知識なしでは乗っても面白くないとかね。

だから前々からワシは、「日本と同じように振舞えないから・・・」を理由として挙げている。
何も国内に極一部存在する、‘非常識で、轢き殺されてもいいようなアホ鉄’がごとく、
国内と同じように傍若無人が出来ないから、というわけではない。

諸元に関してはそれなりの本を見ないと・・・ だけど、形式などは、何でも良いから車体に
書いてあるそれらしき文字(ここら辺は国内で培っていた‘嗅ぎわけ能力’を駆使)を写真で
写すなり、映像で撮るなりスケッチするなりして、帰国後に落ち着いて文献で調べるなり
してもいいと思うんだけどね。

>むしろ乗るだけで満足するような層は、割と海外にも行っているとおもうけどね。

大きく同意。
467名無しの車窓から:2009/12/21(月) 12:06:36 ID:pSeAKGkK
別に海外の鉄道を好きになる条件に旅行経験は無くてもいいと思うんだが。
ネットのおかげで昔より情報を手に入れやすいし、何より現物を見なければ好きになってはならないならば古典蒸機やら下駄電はどうすればいいっていう話になるし…。
468名無しの車窓から:2009/12/21(月) 13:02:23 ID:gQ2AdCai
無いものは仕方ない。
けど、昔に運行していた類のものを、あちゃらの鉄マニアは再現してしまうくらいだからな。
文献のみで燻っている、ってのが良いか悪いかは置いといて、能動的だよね。
469名無しの車窓から:2009/12/21(月) 22:17:56 ID:MkvlMcqK
さすがにマニアだけで運行管理している国はあんまり無いと思うけどね。
470名無しの車窓から:2009/12/22(火) 11:22:18 ID:vozdwwWm
>>467
その通り。たかが鉄オタなのに、海外旅行が得意だという事で、他人と差別化を試みる人がいる。
471名無しの車窓から:2009/12/22(火) 12:02:05 ID:X47JQGVu
>>470
行動力というところで、明らかに差がついているだろ?
いや、どちらがどうのとは言っていないよ。

国内イベには目の色変えて馳せ参じるのに。
472名無しの車窓から:2009/12/22(火) 15:12:19 ID:KMjWCEjh
>>471
行動力で比べるなら、春休みの女子大生のパリのお買い物ツアーと比べる話ですか?
473名無しの車窓から:2009/12/22(火) 19:30:00 ID:o9noBEHq
>>472
その例え面白いね。
そういえば女性誌は結構海外特集を組むけど
なぜか日本の鉄ヲタ誌は少ないよな。
474名無しの車窓から:2009/12/24(木) 01:14:20 ID:2gbKQ/TS
BS見てると結構海外の鉄道を扱った番組はありますな。
475名無しの車窓から:2009/12/24(木) 01:17:05 ID:pfoEO06I
国内イベントにはせ参じるのだって行動力じゃないのか?

海外の鉄道がもっと日本で注目されないのは残念だと思うが
かといって海外の鉄道が好きだから偉いというのも辟易する
476名無しの車窓から:2009/12/24(木) 05:56:50 ID:+bB5YSlJ
昔の農協のオッサンじゃないけど、
海外旅行を経験すると、そうでない人より偉くなった気分になるのでしょう。
パスポート持ってるとか、外国の有名レストランで飯食った経験のミヤゲ話とか。
「ウン10万円くらい誰でも出せるだろーが」とか。
477名無しの車窓から:2009/12/24(木) 12:41:30 ID:iFsAVdEo
ところで、その「偉い」を匂わせる語句がどこに散見されるというのかね?
478名無しの車窓から:2009/12/24(木) 18:42:02 ID:+VRPcdTY
>>477
>>88 :名無しの車窓から:2008/05/04(日) 02:08:09 ID:6x4NpfLq
国内鉄にとっては、いい言い訳ができたわけだな。
「自分、ワーキンプアーなんす」っていう。
>>127 :名無しの車窓から:2008/06/15(日) 13:25:48 ID:zbaGrUj0
とにかく国内鉄はぬるま湯に浸りきっていると思う。
>>161 :名無しの車窓から:2008/07/05(土) 02:12:56 ID:/iB935LD
臆病で排他的で視野の狭い鉄道お宅にとっては海外は恐い所。
>>170 :名無しの車窓から:2008/08/03(日) 00:29:43 ID:9/qcEDB9
なんで、国内ヲタはそんなに盲目なの?
479名無しの車窓から:2009/12/25(金) 00:17:08 ID:6+/C4O3p
設計がプア過ぎるんだよ
480名無しの車窓から:2009/12/25(金) 01:50:58 ID:b9J0JrVZ
俺の居る環境では偉いなんてとんでもない。行き先によっては国賊扱いだ。
行くとしたらコソーリ逝く。誰にも喋らない喋れない。
481名無しの車窓から:2009/12/25(金) 09:31:32 ID:ZWHob7Lt
>>480
>>俺の居る環境では偉いなんてとんでもない

そのウサ晴らしに2chで書く人もいる
482480:2009/12/25(金) 11:19:27 ID:b9J0JrVZ
>>481
まぁね。俺もその一人かもしれないっすw
483名無しの車窓から:2009/12/25(金) 22:40:27 ID:WeGD60dB
外国の物が生理的に受け付けないというのもあるだろう。
TGVとかアメリカの機関車とか日常的に映画やTV番組で目にする物ならともかく
タルゴとか毛沢東号とかインドとかアフリカの列車とか外見がキモくて臭くて嫌気がさす
日本の鉄ヲタは多いと思う。
484名無しの車窓から:2009/12/25(金) 23:46:37 ID:6KsvQCKJ
>>483
日本人撮影の毛沢東号などいわゆるスペシャル機関車の写真は結構見かけるけど?
そこまでマイナーでもないと思う
485名無しの車窓から:2009/12/25(金) 23:56:01 ID:VthsRpiX
ヨーロッパや最近の中国の、ビシ〜ッと整備された在来線を見た鉄ヲタが言う感想は
2通りだと思う。

・うわ、この規格で在来線かよ? 殆ど真っ直ぐで高速新線と遜色ないじゃん!

・こんなの在来線じゃないやい! もっと両側に家々が迫っていてカーブもキツくて
 踏切りカンンカンじゃなきゃ嫌だい!

これって、俗に言う「エラそうな」発言の範疇? 
486名無しの車窓から:2009/12/26(土) 00:33:51 ID:zeJ3XX8P
>>480
一体どんな環境なのか???

ヲタ仲間で?ってこと
487名無しの車窓から:2009/12/26(土) 00:51:13 ID:BFAgjeIO
>>486
自衛隊とかじゃないの?
海外に出ること自体、かなり制約があるらしいから。
488名無しの車窓から:2009/12/26(土) 11:24:00 ID:a6sTOg3D
パスポートさえあればねー
韓国は行った事ないので分からないが、台湾なんかは土日で乗り鉄しに行ける。
100均で買った「かんたん会話集」のような物さえあれば中国語や英語が全然
出来なくても良いし、日本語が通じる場合も多い。
俺のように台湾鉄道で楽しかったのがきっかけで他の国へ行こうと思えば良いが、
あそこは日本国内鉄の要素が詰まっているので、台湾だけで終わるヲタも多いかも。
489名無しの車窓から:2009/12/26(土) 13:48:59 ID:d0N+QT6G
島国の内弁慶が原因なんだろうな。
490名無しの車窓から:2009/12/26(土) 14:37:09 ID:5E768xAa
自衛隊などは制約無視して海外行く奴結構居るんだよな。
だから情報漏洩が発生するんだけど。

とりあえず島国を否定的に見るのが半島精神だと
下田の人間が言ってたよ。
491名無しの車窓から:2009/12/27(日) 11:24:40 ID:8fGybJYV
海外鉄だって一枚板じゃあない品。
それが悪いっていうつもりはないけどさ。
492名無しの車窓から:2010/01/07(木) 22:35:50 ID:h6pv+DJX
http://p.pita.st/?vyursbgh
国内ヲタは速度が全てじゃないといつも言うけど、会社からこういうハッキリと聞い
ちゃうとね・・・。
かといって、高規格バイパスを造るでもないし。
493:2010/01/07(木) 23:04:15 ID:GtCm19qR
何、このバカ…
494名無しの車窓から:2010/01/07(木) 23:14:54 ID:LZmWN3HU
>>492
海外ヲタだがスピードには別に興味ありませんが。

「高規格バイパスを造るでもないし」って需要が大きいところには
フル規格の新幹線を張り巡らせてるじゃないか。
そんなに「在来線」をぶっ飛ばして欲しいのかよ。
495名無しの車窓から:2010/01/08(金) 08:01:13 ID:v85/LbTA
>>492
お前みたいなのが居るからバカにするんだよ
496名無しの車窓から:2010/01/08(金) 08:36:22 ID:qaWMjBAu
日本の鉄道が誇るものはスピードではなく輸送力だからな。
不利な条件にもかかわらずここまで頑張ってるという意味ではスピードも誇ってよいが。
497名無しの車窓から:2010/01/08(金) 21:38:43 ID:hA0cC93j
日本だって現代の新線であるつくばエクスプレスは130キロだろ
少なくても当初の「常磐新線」という口実は高規格バイパス線そのもの

海外では130キロじゃスピード重視に入らない・・と反論する前に
駅間距離というものも考えてもらわないと

そもそも最高速度が大事なんじゃなくて加速減速とかも含めた
表定速度の向上やある区間の所要時間をいかに短くするかが大事

そもそも「速度が全てじゃない」と言ってるヲタが何も分かってないんじゃないのw
498名無しの車窓から:2010/01/08(金) 23:05:17 ID:InVy/q1v
>>497
TXって、JRに遠慮して130km/h止まりにしていそうな感じ。
快速なら140km/hはOKそうなんだけど。

何か日本特有の「競合相手にも遠慮する」ってのが出てそう。
499名無しの車窓から:2010/01/08(金) 23:11:24 ID:InVy/q1v
もちろん、JR・阪急の競合区間なんかでJRが阪急に合わせた速度設定なんかしてなく、
つまり遠慮なんか微塵もしていなく、思い切りその性能と路線環境を活かして競合相手が
届かない速度で営業しているけど、1兆円以上と長期期間掛けて造った上等な路線で、
制約ありまくりの‘下道(したみち)’を走る列車と同等の速度で止めてしまったのが解せない
気がしないでもない。
500名無しの車窓から:2010/01/11(月) 14:35:29 ID:yOIZOl/B
TXは更に金をかける準備も条件も全て揃ってたけど
一言「MOTTAINAI」というだけで130に抑えてしまった。
それが一番勿体なかった。自治体の論理だからなぁ…。
501名無しの車窓から:2010/01/11(月) 20:51:47 ID:/rzAdhgf
ガチガチで地ベタ走ってる常磐線と同じ最高速度ってのもね・・・。 >つくば
最低でも10km/hは差をつけてもヨカッタよ。

つくばまで45分で行けりゃいっかぁ〜 ってな感じだったんかな?
502名無しの車窓から:2010/01/11(月) 20:57:51 ID:/rzAdhgf
>>492
>JR東はこれ以上の高速化について、「予定もないし、研究のテーマにもなっていない」

確かに萎える発言やなぁ〜〜〜 トライZ造ったのは何だったのか?
とか、アトラス計画って何者? って思っちゃうよ。
「狭軌鉄道はここまでッス、カンベンして下さい」ってことか?

残るはJR北海道に期待か。
503名無しの車窓から:2010/01/13(水) 12:55:20 ID:2I+LeYtA
日本には存在しないような類の鉄道に、興味は湧かないのかね?
504名無しの車窓から:2010/01/13(水) 15:47:14 ID:SoXdSe2+
日本には存在しないような類の鉄道っていうと3000m級以上の高地鉄道とか、広軌とか?
505名無しの車窓から:2010/01/13(水) 23:50:03 ID:2I+LeYtA
ラック多用のスイスの登山線とか。
そのラックもスイスに行けば3種類くらいあるし。

140km/hくらいで猛爆走する吊り掛け駆動車とか。

鉄道の車両・路線そのもの(ハード面とでも言おうか)も
そうだけど、日本では行いってないシステムとかにも
興味ないのかね(ソフト面とでも言おうか)?

航空券で乗れる鉄道とか、日本では壊滅したチッキとか。
506名無しの車窓から:2010/01/14(木) 10:31:36 ID:+yxDkHOD
>>503,505
お前の、その視野の狭さには毎度驚かされるよ
キチガイ病院へ行った方がいいぞ
507名無しの車窓から:2010/01/14(木) 11:13:02 ID:QaQVO4Gi
あげられてるソフト面がどうでもよすぎでワロタ。
508名無しの車窓から:2010/01/14(木) 12:04:06 ID:l5a9Qlwx
海外の鉄ヲタにも、日本の罵声軍団のようなのが果たして居るのか?

を、調べに行くだけでも充分に価値ありそうだけどな。(ww

存在するなら、それで海外にも親近感が沸くかもしれないし、存在しなかったら、
「俺たちが変態だった、基地外だった・・・ もうよそう」と反省すればよし。
509名無しの車窓から:2010/01/14(木) 14:52:20 ID:TYZvQqIU
50回くらい海外の鉄道を撮り鉄・乗り鉄したが、一度も罵声軍団は
見たことがない。せいぜい線路内に入るルール違反者くらい。
510名無しの車窓から:2010/01/14(木) 17:26:05 ID:fPH5Yfr9
推進運転の客車列車が160Km/h超で爆走とかも日本には無いな
511名無しの車窓から:2010/01/14(木) 20:43:02 ID:l5a9Qlwx
>>510
http://www.youtube.com/watch?v=USPxtHGEiM4&feature=related
こういうのね

http://www.youtube.com/watch?v=7ZOP8iVoplE&NR=1
こういうのも、まず日本じゃ見られないな。中間機関車。
512名無しの車窓から:2010/01/14(木) 21:21:50 ID:sDTalJ23
>>510
新幹線有るんだから良いだろ。
513名無しの車窓から:2010/01/14(木) 22:55:11 ID:l5a9Qlwx
新幹線から見放された線区には、本当なら官僚が考えた、いわゆる眼くらましの
‘スーパー特急’ではなく、本当の意味でのスーパー特急・・・ スーパー在来線が
欲しいところ。

そういうところにも国がもっと気を使ってくれれば、長崎なんて新幹線ではなく
在来線の部分高規格化で済ませられた。

日本の高規格短絡線って、石勝線が最後?
514名無しの車窓から:2010/01/14(木) 22:58:52 ID:l5a9Qlwx
あ、北越北線・・・。
515名無しの車窓から:2010/01/15(金) 00:10:55 ID:jycZw/rP
新スカイライナーは?
516名無しの車窓から:2010/01/16(土) 23:27:04 ID:HDZzIM6M
>>503
お前らアフォか?

存在を知らない。見たこともない聞いたこともないようなものに
興味を持てるわけないだろ

どんなに絶世の美女であっても、存在を知らなければ好きになることがない

517名無しの車窓から:2010/01/17(日) 00:09:47 ID:T2tk4+2g
言い得て妙。
興味ない奴は、文献や映像すら見たことないだろうからな。
興味ないなら接する機会もないだろうし。

ここいら辺は国内線門鉄になったことのない、このスレ住人には
分からない心境だろう。

今、海外板に来ている連中だって鉄道趣味黎明期は多分、海外鉄道に
接点は無く、従って興味無しだったんだろうけど、ある時を境に興味を
抱くようになったんだもんな。
ごく最近になって海外に興味を持つようになった奴ならともかく、その
境目がだいぶ前だったら、国内のみを対象としていた頃の自分の
心境なんて忘れちまうわな。

最近になって海外鉄道に入ってきた奴らは、おそらく多分にネット環境の
整いによるものも多いだろうけど、ネットの無かった時代に海外鉄道に
踏み込んだ奴って、どういう心境の変化からなんだろう?
現状での国内オンリーの奴らの抱く心境が、遠い彼方のウチらの心境と
同類なんだし。
だから最近になって海外鉄道に惹き込まれた奴らの、そんなに昔ではない、
境目以前のリアルに近い心境ってのも聞きたいな。
518名無しの車窓から:2010/01/17(日) 02:49:56 ID:dx3Gh9uU
>>517
俺の場合、幼稚園〜小学校低学年の頃に買ってもらった鉄道図鑑やムック本
を見て、海外の鉄道、特にヨーロッパの鉄道にいつかは乗ってみたいと思っていた。
ただもちろんその当時、そんなことは夢物語。
が、大人になってみると、金銭的には可能になり、あとは休みの都合さえ付けば
行けるなということになり、海外に踏み出したという経緯。

だから>>517の「興味ないなら接する機会もない」とか「鉄道趣味黎明期は多分、
海外鉄道に接点は無く、従って興味無し」という推測にはどうも賛同できない。
519名無しの車窓から:2010/01/17(日) 03:11:43 ID:bZmzTn5e
>>518
ただ、これは世代的な問題もあるかもな。
昭和50年より前くらいの世代だと、図鑑類やコロタン文庫のような子供向けでかつしっかりした内容の本が
あったけれど、その後はどうなんだろう・・・・。
520名無しの車窓から:2010/01/17(日) 03:12:59 ID:bZmzTn5e

×昭和50年より前くらいの世代
○昭和50年あたりより前に生まれた世代  

すまぬ。
521名無しの車窓から:2010/01/17(日) 03:22:48 ID:1xxr7mlT
今はその手の子供向け図鑑やら知識本の類は流行らなくなった。
もっと昔の貧しかった時代にはそんなものを買う余裕もなかったし、
そういう本を子供に読ませるのって
昭和40年代前後特有の現象だったんじゃないかな。
522518:2010/01/17(日) 03:39:55 ID:dx3Gh9uU
俺は昭和50年代半ば生まれなんだが…

ということは、最近は鉄道が好きな子どもがいたとしても、
海外の鉄道情報に触れる機会は昔よりも逆に減ってる、ということ?
(,ネットで能動的に調べればもちろん別だが)
523名無しの車窓から:2010/01/17(日) 10:26:32 ID:jh7++gMB
日本人が、特に子供が本を読まなくなったことは事実だけど、
その他のメディア、例えばTV等で海外の鉄道が紹介される
機会は以前よりずっと増えている。
TGVやアムトラックを知らない日本の鉄道ファンがそんなにいると思う?

俺が海外の鉄道に興味が沸くようになったのは、
旅行や仕事で海外に行くようになって、実際乗ってからだった。
「知識として知っている」状態から、「愛着を持つ」ようになるには、
なにかきっかけが必要だと思うよ。
そう言う意味では、>>517の言う「最近になって海外鉄道に
惹き込まれた奴ら」に含まれるかな。

>>517は日本の鉄道に興味は無いみたいだけど、そちらの方が不思議だ。
成長して自分の世界が広がるにつれて、興味の範囲が
近所の鉄道 → 日本の鉄道 → 世界の鉄道
と広がっていくのが自然じゃないのかなぁ。
524名無しの車窓から:2010/01/17(日) 11:56:21 ID:I6PY4aLg
第三軌条で160キロ爆走のエゲレス
525名無しの車窓から:2010/01/17(日) 12:31:04 ID:JY0eNaVZ
世界の車窓からがあるだけでも今のほうが海外の鉄道に接する機会は多い。
526名無しの車窓から:2010/01/17(日) 21:22:16 ID:I7QieIa4
俺も海外の鉄道に初めて接したのは、ケイブンシャの
南正時あたりの本だったと思うが、実際海外鉄道に
開眼するのにはその後20年位かかったよ。
それまでは専ら国内。

幼心には、ペンシーのGG-1の写真が物凄く怖かったのを憶えてる。
去年、実物を見たけれど、その格好良さにしびれた。

ケイブンシャってもう無いんだな。せつない。
527名無しの車窓から:2010/01/17(日) 21:40:22 ID:PkDwO0jD
今の時代は、台湾や中国本土に日本の新幹線車両が走っているから、
海外の鉄道は昔に比べ身近に感じる事が出来るのではないかな?
ネットで素人の公開している写真や動画を見る事も出来るし、
本当に世界は小さくなったと思うな。
528名無しの車窓から:2010/01/18(月) 00:44:48 ID:TnKisRQV
>>527
海外の鉄道はカッコ悪い形の車両や汚いのばっかりだから人気なんて出ないだろうな


529名無しの車窓から:2010/01/18(月) 12:06:04 ID:xAn/HpCV
格好なんて一国内でもバラバラな上に、主観による評価が全てなんだから単純に国内と海外で分けるなんてバカのする事だろ。
530名無しの車窓から:2010/01/18(月) 12:38:30 ID:Ikkxyyvm
これからの世代、いま厨房くらいの奴らって、機関車列車への免疫って無くなっちゃうのかな?
531名無しの車窓から:2010/01/18(月) 22:35:48 ID:1tM8zWwF
maa
532名無しの車窓から:2010/01/18(月) 22:45:27 ID:1tM8zWwF
鉄道趣味の場合、車両見て、乗って、撮影して、ダイヤや線路の配置調べて、というように総合的に
楽しむのが一般的。車両に関心あるがダイヤや運用には全く興味なしという奴はあまりいないだろう。
ま、重点の置き方が人によって異なるが。その点で、身近に存在しない海外の鉄道は疎遠になりがち。
特に、最近、デジカメやビデオの普及で「撮り鉄」が増え、写真等でリアルな情報を保存しやすくなっ
たため、国内鉄道で十分満足できるという奴が増えた。
これが航空機やミリタリーだと、そうもいかないわな。
533名無しの車窓から:2010/01/18(月) 23:27:51 ID:Ikkxyyvm
>>525
いま放送しているイギリスのメイン幹線なんか、どう見えるんだろ?
534名無しの車窓から:2010/01/19(火) 14:23:47 ID:GsfzI2qq
>>532
逆に,今の国内って何でも情報が手に入ってつまんない

どの線のどの列車にどの車両が使われてるかとか調べられるし


海外だと,運行されてるのかさえわからない路線もあるし,
こんな車両もあるとか,こんなところに支線があるとかの発見がいっぱいある

昔の鉄道趣味って,こんな感じだったのかなって思ってる
地方私鉄探訪とか


まあ自分は少数派でしょうけど
535名無しの車窓から:2010/01/19(火) 14:38:49 ID:8voaYlCx
どーでもいぃゃ…
どっちもキモい奴ばっかだし
536名無しの車窓から:2010/01/19(火) 14:53:34 ID:GsfzI2qq
>>535

事実だが,それを言っちゃあおしまいよ

537名無しの車窓から:2010/01/19(火) 15:06:33 ID:xngAFQQ8
>>533
少し話が逸れるが、鉄道誌で見た限りじゃ、
かつてのスラムダァの骨董品が原色の帯をまとってた頃のイギリスはどう控えめに見てもとっつきにくかったなぁ…
今はかっこいい車両が多いと素人目にも感じるかもしれない。当時からHSTはかっこよいと思ったし
まぁデザインに感じたどっか胸焼けしそうな印象は相変わらずだけどね

国鉄時代の分散動力者にも昔はバブルカーみたいな優雅な車両もあったと知ったのはずいぶん後だったな
538名無しの車窓から:2010/01/19(火) 15:11:42 ID:xngAFQQ8
微訂正
>国鉄時代の分散動力者にも昔はバブルカーみたいな優雅な車両もあったと知ったのはずいぶん後だったな

国鉄時代の分散動力車にも昔は(登場時のバブルカーみたいな)優雅なデザインをしていた時期もあったと知ったのはずいぶん後だったな
539名無しの車窓から:2010/01/19(火) 16:12:43 ID:xdrJchp0
通勤車両の吊り掛け王国じゃないか? >英
540名無しの車窓から:2010/01/21(木) 03:34:49 ID:ueGeUerV
今から30年程前、自分が幼少の頃みた鉄道図鑑で、ちょろっとだけ海外の鉄道が載っていて全然流線型じゃないのに250Kmで走るとか書いてあったのには唖然とした。
けの当時海外の鉄道で興味があったのはTGVやドッグノーズやACE位しかなかった。
541名無しの車窓から:2010/01/21(木) 15:07:45 ID:ESGZKLTF
>何で海外の鉄道は見向きもされないの? 

何でも日本が一番で、その他の国のは下郎と想っている盲信が一部にいるからじゃ?
542:2010/01/21(木) 18:08:26 ID:uhBF1vdg
チョン立ち入り禁止
543名無しの車窓から:2010/01/21(木) 22:17:51 ID:mGA31vRc
何で海外云々の前に路車板のスレいきゃわかるが、どいつもこいつも地元の鉄道しか興味ねーんだよ。
もちろん100%ではないが、特定の路線スレ(特に大都市圏)は沿線住民ばっかりだ。
544名無しの車窓から:2010/01/22(金) 00:48:35 ID:FTsBH1xC
>>543 鉄道関係の雑誌にも出ていない、トリビアな情報を得たと言って自慢できるから。
撮り鉄ってそんなものでしょw 海外や遠隔地の鉄道に興味を示さない理由。
545名無しの車窓から:2010/01/22(金) 00:59:57 ID:RG2XrpgZ
ねら〜の絶対数が少ないだろうけど、例えば鹿児島在住のねら〜が首都圏の特定路線の
スレに入り浸りなんてことは、無いんだろうかな? やっぱりそういうスレにはその路線に
接する機会が多い連中しか集まらない?

中標津のねら〜から見た首都圏とか、根室や稚内からとか。

同じ国内鉄道で括っちゃっているけど、これって、国内鉄が海外鉄道を見るときの
ミニチュア版にならないか?

例えば今度開業する成田新高速線。
国内ネタということで、日本語が読めれば鉄道雑誌やネット情報で路線ネタについては
ド田舎に住んでいるヲタでも大体は掴める。
ただ、ねら〜が語るようなコアなネタになると、現地まではあまりにも遠くて成田新高速に
接するのに容易な距離に住んでいる奴らが語っているのを、ただ読むだけになってしまう。

まあ、あくまで国内だから飛行機代さえ出せて、ある程度休みが取れるか、逆に仕事
してなくてヒマな奴なら(オール鉄道で来たっていいんだし)新高速に接する機会はある
けど、人によっては時間・フトコロ具合の関係で、例えば鹿児島の人間ならせいぜい
行けても関西止まりなんていう奴も居ると思う。

そういう連中はやっぱ地理的ハンデで、たとえ関東近郊で有名新線が開通しても接する
ことが出来ないから、自然と頭の中からは時が経つにつれて持ちネタの‘引き出し’からは
消えていってしまって、やっぱり自分が行くことが出来て接することが出来る身近な鉄道に
纏わり付く・・・ という風になっていっちゃうのかな?

だとすれば、このスレのパート1から言われているように、国内鉄からみる海外鉄道に
ついても最終的には、「接する機会が、距離的・金銭的にハードル高し」が理由で興味を
持たなくなるのかな?

でも海外・・・ とりわけ日本から長距離になればなるほど、東京の人間も鹿児島の人間も
根室の人間も大阪の人間も、スタートラインは似たり寄ったりだと思うんだけど、この辺は
どうなんだろう? 違うのは航空券関連で、地方民がチョイと不利になるってことくらいで。
距離的
546名無しの車窓から:2010/01/22(金) 08:12:25 ID:5F1djQg7
>>544
あんなゴミ情報でよく喜べるよなって言うのが多すぎだな。
しまいには利用者でもないのに口出すなとか言い始めたりするしw

>>545
距離的金銭的ハードルで国内より低いなんて極東の2国+1地域くらいじゃないかね。
海外鉄の中で平均的に人気ある欧州とか、一部層に受けるCIS、米国貨物、南米あたりはどれも(少なくとも)国内よりはハードル高いだろう。

てか、距離とか金銭以前に情報収集のハードルが桁違いに高いと思うぞ。
突き詰めていくとどうしても非母国語が必要になるし、国によってはそもそも情報自体ないしw
547名無しの車窓から:2010/01/22(金) 14:42:16 ID:7Iyz4ZAI
スレタイ見ただけで書き込んでるけど、
海外でも大都市では鉄道網発展してる所が多い。
日本の人口が都市に偏り過ぎなだけだと思う。
548名無しの車窓から:2010/01/22(金) 18:41:01 ID:rhNGaJ4f
都市以外のローカル輸送にこれだけ熱心な国もそうないだろw
549:2010/01/22(金) 20:37:34 ID:dZngxh6l
BAKA desuka ?
550名無しの車窓から:2010/01/22(金) 21:51:06 ID:x5FLkigz
なぜ?鈍行がロングシートだからとかじゃないよな
551名無しの車窓から:2010/01/22(金) 23:25:50 ID:YD7ZHuZ9
>>550
キモっ!!
552名無しの車窓から:2010/01/22(金) 23:37:44 ID:FTsBH1xC
>>546 情報収集のハードルね。でもミリタリー趣味の分野では、英語のネットで情報得ている連中が
決して少なくないのよね。ま、鉄道の場合、撮り鉄を初めとして海外の鉄道に興味が無い、需要がない
から海外の鉄道情報に強いライターが活躍する場が無い、したがって鉄道雑誌の情報は国内ものばかり
その悪循環なんだろうけど。
まあ、日本の場合、国鉄(JR)、私鉄が多様な有料特急車両を走らせているなど、結構、車両の種類が
多く、車両のアコモも80年代以降かなり改善されてきたから、国内鉄道だけで十分満足できるということ
なのかもね。
553名無しの車窓から:2010/01/23(土) 00:09:53 ID:/Hh5F9Ke
でもこの板の書き込みを見てると最近の鉄道に飽きて海外に転向したって人も少なからずいるような
国内の鉄道で本当に昔より多様になったのってアコモと新幹線の種類ぐらいかもね
カマ関連や貨物なんか多様性はむしろ失われてるわけで
554名無しの車窓から:2010/01/23(土) 00:45:43 ID:2n3l6Eud
>>553
俺も日本国内の鉄道にネタ切れを感じるようになってから海外へ目を向けるようになった。
とはいえ、未だに中国や東南アジア、インド、南米、中東の鉄道には興味がわかない。

個人的に注目しているのは台湾・韓国・北米・イギリス・ドイツ・フランスくらいかな。
文化や宗教が大きく違う国や、途上国自体に関心無いし行きたいとも思わない。
馴染みのある国なら、そこにどんな鉄道があり、どんな車両がどのように利用されているかが気になるね。
555名無しの車窓から:2010/01/23(土) 00:59:30 ID:0Y6YWcu0
>>552
ミリタリーやAirの分野はそもそも英語(orロシア語)でないと
情報量が圧倒的に限られる特殊分野かと。
556名無しの車窓から:2010/01/23(土) 01:21:26 ID:gX+kyaKX
ミリタリー趣味って鉄道とは逆に、海外には興味あるけど日本のにはあんまり・・
という人が多そうなイメージがある

ところで

「○○さん海外には興味ありますか?」と聞くと
「いや〜日本の鉄道で手一杯で・・」という返答

こんなことが時々あるが、
例えば国内の鉄道イベント参加に忙しくて、とても海外にまで行く暇と金ががないとか
今は国内の鉄道全線完乗の目標があって、それに暇と金を費やしているので・・

とか、手一杯な理由がある人は分かるが、
特にこれといった目標や活動もないのに手一杯だという人はなんだろうか?
この手の人は海外旅行に行って、現地の鉄道に乗車する機会があっても
あくまで移動手段と割り切って趣味的な興味だったりする
557名無しの車窓から:2010/01/23(土) 01:25:07 ID:gX+kyaKX
失礼

あくまで移動手段と割り切って趣味的な興味は皆無だったりする。が正解

しかし本当に不思議。
海外旅行で現地で乗車したというから「どうでしたか?」と聞いても
まるで鉄道だとは思っていないかのような返答だったりする。

自分で「ヲタモード」「一般人モード」みたいなものを作って行動していて
(これ自体不思議なんだが)
「一般人モード」だったから鉄道のことは特に印象がない。
とか
558名無しの車窓から:2010/01/23(土) 02:01:07 ID:qrmauWep
国内の鉄道に飽きた人は、海外ではなくて
ヒコーキかバスに流れると思う。
559名無しの車窓から:2010/01/23(土) 02:01:39 ID:LJDi/pEU
>>557
そういうのは>>543の指摘が正鵠を射ていると思う
裏を返せば身近な鉄道に海外が関わっていればまず無関心ではいられないはず

例えば桃シリーズの走ってる路線や広島電鉄の沿線鉄が海外の盆製LRVやコンビーノに興味がなかったり一般人モードってことは考えにくい
ただまぁこれは国内メーカーが弱い場所に海外メーカーが食い込んだ結果でもあるので、
そういった切り口で海外ファンが増えてくとしたら憂慮すべき事態かもな…

てなわけで手っ取り早くマルタイ鉄なるジャンルを創設して定着させてはどうだろうw
560名無しの車窓から:2010/01/23(土) 11:37:29 ID:w5ZHvzKS
>>558
飛行機→海外という図式になると思う。

国内線は縮小傾向で趣味的にも面白みに欠ける。
日本の航空は結構バラエティに富んではいるけど、視線は外に向かないか?
561名無しの車窓から:2010/01/23(土) 13:48:01 ID:3xulouMd
>>553
国内ヲタが事業者にまんまと乗せられている、って感じ?
562名無しの車窓から:2010/01/23(土) 13:53:36 ID:3xulouMd
>>559
そこで何度か書いているが、国内での登山電車・山岳鉄道の更なる発展ですよ。
ヲタなら必ず興味は持つし、持ったら持ったで登山電車先進国に目が向かう・・・??
563名無しの車窓から:2010/01/23(土) 13:56:09 ID:3xulouMd
>503 名前:名無しの車窓から[age] 投稿日:2010/01/13(水) 12:55:20 ID:2I+LeYtA
>日本には存在しないような類の鉄道に、興味は湧かないのかね?

>504 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 15:47:14 ID:SoXdSe2+
>日本には存在しないような類の鉄道っていうと3000m級以上の高地鉄道とか、広軌とか?

鉄道車両の航送なんてものも、日本じゃお目にかかれないのでは?
まあ日本じゃ、そんなことするくらいなら、橋造っちゃえ・トンネル掘っちゃえ! って
なるのかもな。
564名無しの車窓から:2010/01/23(土) 14:01:55 ID:3xulouMd
鉄ヲタもクルマくらいは運転するだろうから、鉄であって、かつ運転者としての立場なら、
自車に乗ったままでのカートレイン輸送なんてのも、乗ってて何か妙な気分になりは
しないかな?

ドーバー海峡のシャトルは完全に密閉されているけど、スイスの山岳カートレインだったら、
思い切り剥き出しの貨車に詰まれての移動だし。
565名無しの車窓から:2010/01/23(土) 17:09:45 ID:ac1a64AR
>>564
それならカートレインが廃止されることはなかった。
566名無しの車窓から:2010/01/23(土) 18:37:07 ID:3xulouMd
567名無しの車窓から:2010/01/23(土) 22:32:37 ID:ZFb9nAA/
>日本には存在しないような類の鉄道
大規模なトロリーバスのネットワークってのは?ロシアのセバストポリだったか、街中から空港まで
2時間くらいかけて走るトロリーがあるという話を見たことがあるが・・
568名無しの車窓から:2010/01/24(日) 02:23:12 ID:INVw8P1J
それ、シンフェロポリからヤルタまでの峠越えトロリーじゃないのか?
違うんならむしろwktkもんだがw
569名無しの車窓から:2010/01/24(日) 15:05:09 ID:xn3dyM7J
>>545
俺は北海道から四国まで国内7都市に住んだことがあって、各地に鉄の知り合いが
いるのだが、地方在住者は地元だけでの趣味活動では物足りないことや、
出張・私用等で大都市に出掛ける機会もあることから、結構、地元以外の鉄道に
関心がある人が多かった。
鉄目的だけで、地方から時々首都圏や関西圏に行くという人もいるし。

それに対して、特に首都圏在住者は、地元だけで趣味活動がそれなりに
できることや、「敢えて自らの意志で行こうとしないかぎり」他地方へ行く機会も無い人が
案外多く、行きやすい名古屋・関西圏あたりの鉄道でさえよく知らない、という人も周囲に結構いる。

このことは上に出ている、ミリタリーの話や、台湾の鉄ヲタが日本に対する関心が強いのと
同じようなもので、
「自分の趣味対象が、自分の周囲だけで満足できない環境に置かれれば外に出るが、
周囲で事足りれば、敢えて外に出ることも無い」
という人が多いんだろうと思う。
570名無しの車窓から:2010/01/24(日) 15:19:01 ID:zuTF5inw
日本は旅客鉄道に限って言えば世界でも有数の鉄道大国だし、
外国にあまり関心持つ必要無いということは確かにあるな。

そうするとアメリカの軍ヲタは外国には全く興味なさそうだな。
米軍と比べたら他は世界中全部ショボいから。
571名無しの車窓から:2010/01/24(日) 22:29:27 ID:Ojaxa7co
>>570 アメリカの軍用機雑誌に当たり前にロシアのSu27の情報が載ってたりするんだけどなあw
ま、他国の同種のものと比較しなくても、国内のものだけに関心向けとけばいいというのが、鉄道
趣味の特徴でもあるんだろうけど。
572名無しの車窓から:2010/01/24(日) 23:11:33 ID:YmrIwghB
そりゃあ軍はどこかの外国と戦うことを想定するんだから
外国と比較するのは当然だし。
鉄道は外国の鉄道と戦うわけじゃない。
573名無しの車窓から:2010/01/24(日) 23:14:06 ID:lgKPeWGj
>ま、他国の同種のものと比較しなくても、国内のものだけに関心向けとけばいいというのが、鉄道
>趣味の特徴でもあるんだろうけど。

でも、これが行き過ぎると、‘視野狭窄’‘自国マンセー・他は下郎’って考えになっちゃわないかい?
574名無しの車窓から:2010/01/24(日) 23:20:49 ID:qUjfOx1+
海外の連中も自国もしくは自国に関連する範囲でしか興味がないのは
wikipediaの各国語版を見ればわかる。

ドイツだって欧州大陸どまりだし。
575名無しの車窓から:2010/01/24(日) 23:22:20 ID:lgKPeWGj
>そりゃあ軍はどこかの外国と戦うことを想定するんだから
>外国と比較するのは当然だし。
>鉄道は外国の鉄道と戦うわけじゃない。

行き着けば、鉄道でどこの他国にも行けない島国が故ってことかなぁ?

戦うといっても武力衝突ではなく、民航ヲタなら、どうしても他国の会社とのサービス比較に
なっちゃう奴はいるし、客船ヲタだってそう。

沖縄にアメリカが造って、運用もアメリカ大都市圏のようにされている鉄道でもあったら、
多少は‘比較’という点においては違っていたかな? 
例えば本土では有り得ない、NJトランジットのような列車が走っていたりとか。
576:2010/01/28(木) 23:59:46 ID:tdVMgfj8
何? こいつ…
脳みそに問題でも抱えてるのか?
577名無しの車窓から:2010/01/29(金) 14:22:00 ID:BSwtPUtk
>>576
ヘンなの相手にしちゃダメ! 刺されるよ
578名無しの車窓から:2010/01/31(日) 22:55:01 ID:ukJGHqYW
緊急浮上
579名無しの車窓から:2010/02/06(土) 11:45:14 ID:Vmzy6IQ+
一度乗ってくれば?
580:2010/02/06(土) 23:07:18 ID:GRT2j+KD
何? こいつ…
脳みそに問題でも抱えてるのか?
581国内鉄のダメなところ1:2010/02/06(土) 23:30:44 ID:Vmzy6IQ+
【衝撃事件の核心】「鉄ヲタ専用車両でーす」暴走する一部鉄道ファンの行き着く果ては…

写真を撮ったり、遠くまで旅行したり、ダイヤを眺めたり…。こんなさまざまな楽しみ方がある鉄道。
最近は女性の愛好家も増えるなど鉄道ファンの数は増加傾向にあるようだ。ただ、人気上昇に
あわせるように一部でマナーが問われる事態も発生している。さらには単なる迷惑行為にとどまらず、
犯罪としか言えないような行為も。多くの良心的なファンからは「鉄道を楽しむ場を自ら少なくする
行為だ」と懸念する声が高まっている。彼らは、なぜ暴走してしまうのか−。(豊吉広英)

ホームの先端にカメラの放列 狙うは丸いヘッドマーク
1月24日、神奈川県と埼玉県の間を結ぶJR京浜東北線。平日なら通勤通学客で混雑するこの路線も
土日祝日の昼間となれば、そう多くの乗客はない。日曜日のこの日も、多くの列車は閑散としていた。
一部の例外を除いては…。
午後3時半過ぎ。横浜方面へ向かう列車が東京駅に滑り込んできた。その先頭と最後尾の車両には
「ありがとう」「209系」などと記された丸いヘッドマークが装着されている。ホームの先端では、カメラを
構えた数十人の一団が待ち構え、ヘッドマークをつけた列車が近づくと一斉にシャッターを切っている。

この日は京浜東北線から「209系」と呼ばれる通勤型車両が引退する日。ホームの人だかりは、
京浜東北線を走る「209系」電車の最後の姿を目に焼き付け、雄姿を撮影しようとする鉄道ファンだったのだ。
別れを惜しむファンは、車内にも多数乗っていた。特に先頭の車両は朝のラッシュ時にも負けない満員状態だ。
何も知らずに乗ってきた一般の乗客。その目の前では、信じられないような異様な光景が繰り広げられていた。
582国内鉄のダメなところ2:2010/02/06(土) 23:33:31 ID:Vmzy6IQ+
「一般人は乗れませーん」 響く声に周囲は…

ほとんどが男性のその集団は、駅に到着するたびに「うおー!」という歓声を上げていた。そして、
ドアが開くと同時に一斉にホームへ駆けだして写真を撮り、また駆け足で車両に戻るという動きを
繰り返す。車内を見渡すと、座席では靴を脱いで立ち上がり、うれしそうに車内を眺める少年の
姿もある。隣に座った初老の女性は、少年が背負ったバックパックが何回もぶつかり、思わず
顔をしかめているが、車内で大声を上げる集団は誰も少年をとがめようとしない。
そのうち、一般の乗客が乗ろうとすると、満員の車内から、甲高い叫び声が聞こえてきた。

 「一般人は乗れませーん」
 「鉄ヲタ専用車両でーす」

途中、外国人とみられる親子が乗ってきたが、父親に抱かれた幼児は、あまりの騒音に泣き出し
てしまった。何が何だか分からない様子の親子は、次の駅で慌てて下りる羽目に。

午後6時13分。京浜東北線を走る最後の209系が終点の南浦和駅に到着する時間になったが、
その列車は定刻を過ぎても姿を現すことはなかった。やっと先頭車両に設置されたヘッドマークが
見えてきたのは、予定時刻を20分以上も過ぎたころ。一連の騒動でダイヤが乱れたとみられるが、
「まあ、こういう車両ですから」。ホームで警備を行う駅員は、あきらめた口調でこうつぶやく。
列車がホームに滑り込む。ドアが開いた瞬間、満員の車内からカメラを持ったたくさんのファンが
駆け降りた。ヘッドマークを見ることができるホームの両端は、たちまちカメラを持った鉄道ファンで
埋め尽くされた。

 「押すなよ!」「お前、邪魔!」
こんな怒声も聞こえてくる。
583国内鉄のダメなところ3:2010/02/06(土) 23:36:27 ID:Vmzy6IQ+
しばらくホームにとどまった209系。京浜東北線での役割を終えた車両は、車両基地に戻るため、また静かに動きだした。
「ありがとう、209系!」。ほおを赤らめ、ホームから遠ざかる209系に声を掛け、見つめる鉄道ファンたち。それだけなら、
心温まる情景なのだが…。
「彼らは『葬式鉄(そうしきてつ)』と呼ばれる人たち」と説明するのは、小学生のころから鉄道を愛して止まないという会社員の
男性(32)だ。
「車両や路線が廃止されるときに、最後の雄姿を目に焼き付けたり、写真に撮りたいという人たちで、多くは良識的だけど、
一部で車内で大声を出したり、周りに迷惑を掛けたりする不届き者がいる。思い出の車両との最後の別れを惜しんで訪れた
本当のファンは、みんな白い目で見ている」とため息をつく。
葬式鉄の暴走はしばしばみられるようだ。昨年12月5日には東京と千葉、茨城方面を結ぶ常磐線で「207系」電車が引退したが、
この時は2度にわたってカメラを構えたファンが線路に近づき、列車が緊急停止する事態を引き起こしている。

死亡事故から犯罪まで 広がる迷惑行為の数々

車両を研究する「車両鉄」や鉄道写真を撮る「撮り鉄」、鉄道旅行を愛する「乗り鉄」、鉄道模型を楽しむ「模型鉄」…。
さまざまなジャンルに派生するなど、間口の広い鉄道は、ファンも広がりやすいのかもしれない。
「最近は鉄道に熱中する従来のタイプだけでなく、女性をはじめ、幅広い世代で鉄道に愛着を持ち、親しみをもって
くれる人が増えてきていると思う」
ある鉄道会社の関係者は、現在の鉄道ファンの現状についてこう解説する一方、次のように指摘する。
584国内鉄のダメなところ4:2010/02/06(土) 23:39:34 ID:Vmzy6IQ+
「それにあわせて迷惑行為も増加している」
鉄道各社で頭を抱えている迷惑行為は、ファン同士の撮影場所の取り合い▽鉄道敷地内への無断侵入▽係員のお願いや制止の無視
▽鉄道施設に対する落書き、盗難▽記念撮影をする親子や一般利用客に対する妨害行為や罵声(ばせい)▽チケットやグッズの買い占め−
などがあるという。
こうした行為の中には、ただ単に迷惑だけではすまないケースも多い。

平成20年11月には、神奈川県茅ケ崎市のJR東海道線の踏切で、遮断機の横の空き地に三脚を立てて写真の撮影をしていた
男性=当時(47)=が、踏切内に倒れた三脚を直そうとして列車と接触し、死亡するという事故も起きている。男性は近く廃止される
列車を撮影するために踏切を訪れ、カメラには事故直前に通過した列車が写っていたという。
さらには、廃車直前の車両の車号札や、行き先表示板(方向幕)などを記念に持ち帰る「盗(と)り鉄」と呼ばれる不届き者も後を
絶たない。これは、窃盗という完全な犯罪行為だ。
ほかにも、正規の運賃を支払わずに不正乗車するキセル行為の方法や、自ら行ったキセル行為の数々をネット上で喧伝(けんでん)
する者も現れているという。

鉄道各社は、対応に苦慮している。
「明らかに違法と思われるものには、しっかりとした対応をさせていただいている」と話すのはJR東日本。ただ、実際には、そうは
うまくいかないようだ。
ある鉄道会社の職員が打ち明ける。
「迷惑行為といっても、正規の運賃を払っている以上、乗客であることに違いはない。危険だったり、違法だったりするならともかく、
乗客同士のトラブルではあまり強くモノも言いづらい雰囲気はある。本来なら一般乗客の利便が一番優先されるべきなのだが…」

原因はマナーを学ぶ機会の減少? コミュニケーション能力の低下?
では、なぜ迷惑行為が増えてきているのだろうか。
「マナーを教わる機会が減っている、というのはあると思う」と話すのは、日本の鉄道趣味誌の中で最大の部数を誇る「鉄道ファン」の
編集部だ。
585国内鉄のダメなところ5:2010/02/06(土) 23:42:31 ID:Vmzy6IQ+
同誌では誌面やインターネットのホームページに掲載する鉄道写真を募集しているが、明らかに危険な場所や
鉄道敷地内など立ち入り禁止の場所で撮影したと思われる写真もしばしば送られてくるという。
編集部は「以前はグループで写真撮影を撮ったりすることが多く、その中でさまざまな決まり事を教わることが
多かった。しかし、今は“一匹おおかみ”的な人も増え、これまで鉄道愛好家が守ってきたマナーを学ぶ機会が
少なくなってきたのではないか」と指摘する。

「個々人のコミュニケーション能力が低下している。『お客さま』の肩書を乱用し『客だから何をやってもよい』という
間違った認識の人が多くなったのではないか」とするのは鉄道会社の関係者だ。
さらに「鉄道ブームに便乗しただけのテレビ番組や出版物も氾濫(はんらん)している。風変わりな鉄道ファンを
追いかける番組や、いいかげんな内容の出版物は、新規ファンの誤解や誤ったブームを形成する土壌になって
いる」と昨今の間違ったブームの方向性に警鐘を鳴らす。

次に鉄道ファンが大挙して結集するとみられるのは、3月に行われるJR東日本のダイヤ改正前日だ。この改正では、
上野駅発の数少ないブルートレインとして知られる寝台特急「北陸」と、懐かしいボンネット型の先頭車を持つ夜行
急行「能登」の廃止が決まっており、通勤型車両「209系」の引退の比ではない“騒動”が予想されている。
JR東日本では、ガードマンや普段デスクワークをしている応援社員を含めて80人近くが、ホームなどでの警備に
当たるという。
586名無しの車窓から:2010/02/06(土) 23:50:31 ID:Vmzy6IQ+
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100206/crm1002061201013-n1.htm

ネット内の小さな記事かもしれないが、やっと問題提起な記事が載ったのが嬉しいわ。

全国放送のワイドショーなんかで国内鉄(もちろん記事にあるように一部)の醜態を
晒して、それ見た一般人に「こいつらは排除せねばならない輩」というのを植え付けて
欲しいわ。

記事中の
>しかし、今は“一匹おおかみ”的な人も増え、これまで鉄道愛好家が守ってきたマナーを
>学ぶ機会が少なくなってきたのではないか」と指摘する。

とあるが、元々海外鉄は一匹おおかみだからな。
マナーを守らねば、どんな恐怖が降りかかってくるか想像つくから、おいそれと国内と同様な
暴走はしない、してはならないというロックが掛かる。
587名無しの車窓から:2010/02/07(日) 00:09:20 ID:Xri4uACL
結局「お客様は神様」の環境から抜け出したくないってことかな?
588名無しの車窓から:2010/02/07(日) 01:06:32 ID:TDeUiqAF
>>587
鉄道会社側が、迷惑ヲタを含む鉄ヲタを、乗客を兼務する金儲けの糧と見ているのも
原因の一つだろうな。
589名無しの車窓から:2010/02/07(日) 03:11:20 ID:Xri4uACL
他国は儲けとか採算性とかじゃなくて安めの料金で赤字も税金補填だし
そんなに高速鉄道以外でそこまで商売熱心にならなくていいってのもあるが。
590名無しの車窓から:2010/02/07(日) 04:59:56 ID:4VX+LGPW
>>586 同意
軍事的理由で撮影禁止とか、言語・習慣の違いとかあるからね。
こいつらは鎖国思考だしwww
591名無しの車窓から:2010/02/07(日) 19:49:25 ID:ldI1dfDX
日本の鉄道会社はなめられてる、と。
592名無しの車窓から:2010/02/07(日) 22:22:46 ID:TDeUiqAF
一部の鉄ヲタは、「趣味をやらせてもらってる」っていう謙虚さが無いな。
593名無しの車窓から:2010/02/08(月) 02:41:01 ID:4NoX1yb1
209って時点で葬式厨密度100%だからなぁ…
能登の方はまだまともな人間も混ざってるだろう
594名無しの車窓から:2010/02/08(月) 06:15:46 ID:Pg7klc/v
走ルンですとか散々言っといて最後にそれなの?
595名無しの車窓から:2010/02/08(月) 09:07:45 ID:4NoX1yb1
むしろとっとと廃車しろと言ってた連中が歓喜して乗りに行った
596名無しの車窓から:2010/02/08(月) 23:41:33 ID:Pg7klc/v
空ヲタで
路線撤退、機材引退、空港移転の葬式厨っているのかな?
YSや伊丹国際線最後の日とかどうだったんだろう。
597名無しの車窓から:2010/02/09(火) 00:02:30 ID:8hn7vfha
>>591
日本では多くの者が「お客様は神様です」と洗脳されて客にぺこぺこするので
それを見た客の方が甘えてしまう、または自分が偉いと勘違いして舐めてしまうんだろうな。
外国って基本的にそんな空気のないところもあるし、自然体だったりする。
だから日本そのものが特別な存在なのかなーと思う。
598名無しの車窓から:2010/02/09(火) 00:06:43 ID:atHn7czk
三波春夫が…
599名無しの車窓から:2010/02/09(火) 00:11:25 ID:krNgRnlN
YS11引退はヲタ酷かったと思うぞ
600名無しの車窓から:2010/02/09(火) 00:13:15 ID:ACeVVTjM
>>596
国内でも海外でも普通にいる。
YSお別れ搭乗はすごかったし、海外だと香港・啓徳空港さよならの時は
お葬式参列者も多かったぞ。
601名無しの車窓から:2010/02/09(火) 00:18:53 ID:cU7LdQKD
>>596
イベントフライトで伊丹ーグアムー関空が有った
602名無しの車窓から:2010/02/09(火) 00:32:20 ID:/eveVCmJ
お客様は神様、と言っても医者が患者にペコペコするわけじゃない。
要するに力の強弱関係に過ぎない。
603名無しの車窓から:2010/02/09(火) 00:42:43 ID:ZvshKVUE
「お客様は神様」っていう言葉、一般通念とは違う意味らしいぞ。本当は。
604名無しの車窓から:2010/02/09(火) 00:49:41 ID:ZvshKVUE
>>596
そういうのも、やっぱり対象物への距離なんだわな。

機材引退なんかだと、モノに近付けるのは(というか、搭乗できる奴ら)一握りで、
大多数はターミナル屋上とか、空ヲタの定点での撮影・見送りで済まされるし。

鉄道の場合、対象物に近付くことが可能過ぎるっていうか、なんと言うか・・・。

車両基地祭りみたいに、空ヲタ対象(もちろん一般にも門戸開放)の格納庫見学と
かあるのかね?
605名無しの車窓から:2010/02/09(火) 00:55:53 ID:io+kYFAm
>>604
自衛隊の格納庫なら航空祭で入れるけど
民間は空の日とか、何か特別なイベントでないと無理。
JALだとマイル使った親子航空教室とかあった気がする。
606名無しの車窓から:2010/02/09(火) 00:59:25 ID:ACeVVTjM
>>604
飛行機関連のイベントやら、見学会は色々あるよ。

ttp://www2.soranohi.net/event/index.shtml
ttp://www.jal.co.jp/kengaku/tour/
ttp://www.ana.co.jp/amc/news/anacard/v71/seibi0313.html

飛行機ヲタと鉄ヲタってそんなに差は無いような気がするけどなぁ。
607名無しの車窓から:2010/02/09(火) 01:09:59 ID:ZvshKVUE
>>606
車両基地開放みたいに、あまりワイワイガヤガヤ系ではなさそうだね。

そういや、N700の車体持ち上げ見学って抽選だったっけ?
608名無しの車窓から:2010/02/09(火) 01:15:59 ID:ZvshKVUE
もし、MRJが量産体制に入ったら、どっかの空港の片隅でもいいから、
機体に触れられるようなイベント開いて欲しいな。
格納庫内じゃなくて野天で。

欲言うなら、その空港でローパスショーなんかもやって欲しい。
609名無しの車窓から:2010/02/09(火) 01:22:19 ID:ZvshKVUE
>>606
そういった民間航空イベントでは、「以下の動画」のようなキモ鉄が一般見学で来た
幼児を泣かすようなことは無いのか?

と、ようつべにあった動画を貼ろうとしたら、消されていた。

その動画を見たことある奴もいるかもしれないけど、メガネの太り気味のキモ鉄が、
母親が泣いて謝っているのに、幼児を抱きかかえてどうのこうのと文句垂れている
シーン。
610名無しの車窓から:2010/02/09(火) 04:32:57 ID:md/Z+OkL
>>579
子供でもなかろうに、そんなこと誰も思ってねぇーよ。
611名無しの車窓から:2010/02/09(火) 07:22:47 ID:atHn7czk
罵声大会がないだけでもだいぶ違うと思うんだがなあ。

まあ空港ビルの屋上だとある程度隔離されてるし、
機内で騒ぐと下手すりゃ拘束・ダイヤ乱れだし。
その点鉄は公共空間という意識が皆無。

まあ鉄道会社がもう厳しく対処するしかないわな。
612名無しの車窓から:2010/02/09(火) 13:30:30 ID:ZvshKVUE
>>611
鉄道会社が厳しく出れば、ごく一部の勘違い糞鉄は「オレたちも貢献してやってんのに」
とか、勘違いな発言でブー垂れるだろうけど、そんなのシカトしてビシビシやってもらい
たいね。
いっときは、真面目に趣味やっていた鉄にとばっちりがあるだろうけど、浄化期間として
我慢して、これまで通りに真面目にコツコツやっていっていれば必ず気持ちよく趣味活動
が出来る日が来るだろうから、協力して欲しいね。
613名無しの車窓から:2010/02/09(火) 23:00:54 ID:io+kYFAm
>>606
兼業も多いし。
614名無しの車窓から:2010/02/09(火) 23:37:54 ID:MArxqlYD
>>596
伊丹の国際線最終日に看板を引っ剥がして持ち逃げするヤツが
後日、TVで大写しにされてたw
615名無しの車窓から:2010/02/09(火) 23:45:02 ID:ZvshKVUE
>>613
ぜんぜん根拠の無い直感なのだが、ホームで罵声やっているのは兼業ではなく、
鉄道車両にしか興味の無い奴って感じがする。
もっと厳しい事いえば、甲種・配給などのレアモノの情報を取ることだけは鼻息
荒くするけど、パスポートも一人で申請出来なさそうな奴。

空港や周辺定点では大人しくマナー守って撮影、駅では大暴れ・・・ 
なんてことは考えにくい。
616名無しの車窓から:2010/02/09(火) 23:46:47 ID:ZvshKVUE
617名無しの車窓から:2010/02/10(水) 00:59:11 ID:WbPFMsKp
>>615
はっきり言って、同意だ。
618名無しの車窓から:2010/02/10(水) 01:10:49 ID:Qe9NbXAE
自由席にも問題があるのかな。バスも船も飛行機も指定席だから。
全指定の上当該列車特急券持って無いとホームにも入れなければ同じ感じになるだろう。

葬式連中はデパート最終日も喜んでいくタイプだな。
619名無しの車窓から:2010/02/10(水) 12:06:26 ID:L5dqOV/9
さよなら列車のホーム入場規制(人数制限)は、早急に会社も考えることだな。

日本のターミナル駅もなぁ〜
1本でもいいから品川のような余りホームを抱えていればなぁ・・・ 全員隔離なんだけど・・・
新幹線はしゃーないとしても。
620名無しの車窓から:2010/02/10(水) 22:10:18 ID:z4FDfjmo
海外の鉄道は危険だもの
621名無しの車窓から:2010/02/10(水) 22:24:50 ID:ry4YjLiI
>>619
反対側のホームのやつも排除せねば。
622名無しの車窓から:2010/02/11(木) 00:12:37 ID:+5sI4TVr
>>614
一部は伊丹市立博物館に寄贈されたそうだ
623名無しの車窓から:2010/02/11(木) 12:28:27 ID:b4RzuM23
>>620
意気地なしが! チンチンが付いてない性別の奴でも平気で一人で海外行く時代だぞ!(w
624名無しの車窓から:2010/02/11(木) 12:59:49 ID:qRzf3qRg
着いてる方が危ない
625名無しの車窓から:2010/02/11(木) 13:01:28 ID:jn/ZKtYy
金満日本が外国に遊びに行くぐらいなら
尻軽女子大生や
ハネムーン夫婦と同じ。
外国の人は、金ばら撒いてくれる人には親切ですよ。
626名無しの車窓から:2010/02/11(木) 17:45:53 ID:/UvCAayE
ふぅ〜ん…  で?
627名無しの車窓から:2010/02/12(金) 01:00:16 ID:2yQJ7cpY
>>623
一方だけをとりあげるな。電車自体も怖すぎて乗れない
暴走しそうだし
628名無しの車窓から:2010/02/12(金) 01:09:54 ID:YPtbau9G
つかそんな体たらくじゃあ海外旅行じたい無理だろ
629名無しの車窓から:2010/02/12(金) 12:52:49 ID:Q4mOFZx3
つか、いつバカ車と衝突するか分からない、国内の路面電車も乗れないだろうな。
630名無しの車窓から:2010/02/12(金) 20:04:40 ID:Q4mOFZx3
外国航空会社に乗るためには海外に行かねばならない航空ヲタと、頭の構造が違うからでは?
631名無しの車窓から:2010/02/12(金) 20:07:10 ID:Q4mOFZx3
いま思ったことだけど。
632名無しの車窓から:2010/02/12(金) 21:29:17 ID:/iHFCEct
海外へは船で行くなぁ
633名無しの車窓から:2010/02/12(金) 21:55:34 ID:/uJeVmA1
俺は海外にも徒歩で行くが何か?
634名無しの車窓から:2010/02/13(土) 00:50:52 ID:UMen7+Li
んばばんばんば
635名無しの車窓から:2010/02/13(土) 14:49:28 ID:GEVvqlqN
とにかく、罵声撮り鉄だけは消えて欲しい。

どうせ、そいつら国内オンリーなんだろうし。
636名無しの車窓から:2010/02/13(土) 18:28:25 ID:zLz+UHj5
どーでもいぃゃ…
罵声野郎だけじゃなく>>635も激しくウゼー
どっちも今すぐ逝け、ゴミ糞
637名無しの車窓から:2010/02/14(日) 19:17:01 ID:Vqv7tX+j
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100214-00000033-mai-soci
ま た 警 察 沙 汰 か
638名無しの車窓から:2010/02/15(月) 12:31:36 ID:qYx5rF46
こういう奴ら、どうにかなんないの? 
639名無しの車窓から:2010/02/15(月) 13:34:47 ID:9Jy6r8XG
法律を改正して
線路上の鉄ヲタはひき殺してよいことにする。
640名無しの車窓から:2010/02/15(月) 19:51:08 ID:wLN/6bvL
鉄ヲタの世界だけは大阪民国も海外の鉄道ではないな。
641名無しの車窓から:2010/02/18(木) 14:31:49 ID:eLnmrYm9
まずは、海外の鉄道云々よりも、「何故、国内オンリー鉄が海外に出かけないか?」を
語った方がいいんでね?
642名無しの車窓から:2010/02/18(木) 21:18:31 ID:ZM39SYDV
出かけた瞬間に国内オンリー鉄でなくなるからでは?
643名無しの車窓から:2010/02/19(金) 01:35:33 ID:rCaztn/U
うん、そだね。
それに海外に行ってまで、電車に余計な時間を裂きたくないよね。
そんな時間があれば、建物見たり、路地裏で迷ったりする方が楽しいし。
海外へ行けば、電車なんてついでに見たり乗ったりで十分。
644名無しの車窓から:2010/02/19(金) 01:48:15 ID:yqKi+TOV
路地裏で拉致られたり身ぐるみ剥がされたりはヤダな
645名無しの車窓から:2010/02/19(金) 15:08:45 ID:dO03M9xq
国内では鉄ヲタのマナーがリアルで社会問題化しつつあるが、こいつらを海外へ
行かせたらどうなるか面白そうだな。
平壌駅とかで「フラッシュ焚くなボケェ!」とか「鉄ヲタ専用でーす。人民は乗れません♪」とか
騒いだら軍人さんも鳩が豆鉄砲喰らったようになるんだろうか?
646名無しの車窓から:2010/02/19(金) 22:48:34 ID:w3zJvuXJ
>>645 強制収容所行 or 銃殺
647名無しの車窓から:2010/02/20(土) 16:25:00 ID:ToCDkgst
>>645
キムチ賤民は書き込み禁止
648名無しの車窓から:2010/02/20(土) 23:57:44 ID:e9KTdPnf
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022001000690.html
ま た か !

1週間で再犯かよ…
649名無しの車窓から:2010/02/21(日) 00:19:55 ID:SyO7ogfP
もし、韓国やアメリカで鉄道趣味(高尚でない方ね)が日本と同様に盛んで、
今回のようなのと同じような事件が続いたら、贔屓目かもしれないが、奴らの国の
趣味者の方が自浄努力に努めそうな感じはする。

韓国なんか、バカ鉄とマジメ鉄で取っ組み合いとか起こりそう。
650名無しの車窓から:2010/02/21(日) 00:37:21 ID:KiS77vwb
鉄道趣味ってそんなに言うほど珍しいものなのか?
651名無しの車窓から:2010/02/21(日) 13:18:55 ID:RMqTnzgd
>>149
そんなので取っ組み合いなんざ日本以外じゃ、無いだろよ。口論ならともかく。
あの銃社会USAでだって、それで撃たれたgkbrってな話は聞かない。

しかしなんで好き好んで人ごみに群がるかなぁ?
652名無しの車窓から:2010/02/21(日) 22:34:22 ID:SyO7ogfP
>>651
へへへ・・・
韓国人ってだけで、どうもイメージ先行で書いちまったよ。
なんか、奴らならそういうの起しそうって感じしない? 熱い国民だし。

一部の少数集団がアホ行動をやると、いつも真面目に活動している連中も
流石に堪忍袋で、「おい! ガミガミガミガミ〜」と文句を言う。
対してバカ鉄は2chねらーのごとき口答えをして、あとはもう口より先に手が
出るという図式。
韓国人って、的外れだかどうか置いといて、自分で間違っている&正しいと
思った事柄についてはハッキリ言いそうな国民性だし。

しかし、その熱い国民性が故に、日本人より遥かに群集になったときの
破壊力は強そうだから、もし韓国で大宮バカ軍団のようなことが起こったら、
マジで収拾つかなくなるかも? という諸刃の剣。

まあ韓国では日本ほど鉄道趣味が盛んでなくてよかったな、ってことかも。
653名無しの車窓から:2010/02/21(日) 22:56:15 ID:Ie6sydgQ
むこうは徴兵制があるからね
654名無しの車窓から:2010/02/22(月) 18:10:26 ID:+kc8Dc0B
卑しい劣等生物チョンのことなんか、どーでもいい
欧州や北米以外のことなど書き込むな
655名無しの車窓から:2010/02/22(月) 20:27:07 ID:HwqG+3pZ
んじゃ、お前が来れないようにタイとかベトナムとかインドのことを重点的に書いてやるよ。
656名無しの車窓から:2010/02/23(火) 12:34:43 ID:++FcvUK3
中央アジアやアフリカにはどんなんあるんだ
657名無しの車窓から:2010/02/23(火) 18:38:07 ID:qspaH35J
>>655
おい、いつになったら、
タイとかベトナムとかインドのことを書き込むんだ? え?

重点的に書き込むってのはウソだったのか。
ほんと、チョンは息をするように嘘を吐きやがるよ。
658名無しの車窓から:2010/03/09(火) 14:23:26 ID:QcpdIWBw
浮上
659名無しの車窓から:2010/03/10(水) 12:16:26 ID:EOM13ejc
見向け
660名無しの車窓から:2010/03/12(金) 16:46:46 ID:dW9BR3Wa
今日も駅で大暴れかな。
661名無しの車窓から:2010/03/13(土) 12:33:28 ID:iXgFZsPc
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2010031302000154.html
無人駅にも配備してたら赤字確実だな。
662名無しの車窓から:2010/03/13(土) 14:12:53 ID:iXgFZsPc
663名無しの車窓から:2010/03/13(土) 20:49:41 ID:MSwVETnL
「俺じゃないよ」とか言い訳しないで、国内鉄は一応、昨今の鉄道ヲタの嫌われ行為にいて反省するように!

自浄しないと、海外鉄から益々舐められるよ。
664名無しの車窓から:2010/03/13(土) 21:36:50 ID:FTCd3DEL
白人なんて何もアクション取らないやつはそもそも脳みそ使ってまで覚えやしないよ
自分の守備範囲に入るニュースになって初めて皮肉交じりで応対するだけ

つかその海外鉄ってもしや外人じゃなくてここの住人のこと?
665名無しの車窓から:2010/03/14(日) 00:26:10 ID:hkq/SUO9

鉄っちゃんはね

鉄オというんだほんとはね

だけど大っきいのに自分のこと鉄っちゃんっていうんだよ

きもいよね鉄っちゃん
666名無しの車窓から:2010/03/15(月) 00:17:15 ID:GTcvjlV9
国内オンリー撮り鉄が海外鉄に見下されても仕方が無い。

http://www.youtube.com/watch?v=-oqdS8Cclog
もうね、アホかとバカかと。
つまみ出されてやんの。
667名無しの車窓から:2010/03/23(火) 19:37:40 ID:RiwyG7jc
289 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 16:36:08 ID:EuOh9H4/
国内鉄の自虐ぶりが異常。
ネタがしょぼい割には必死な鉄が大杉。
668名無しの車窓から:2010/03/26(金) 01:12:38 ID:xbxCdxhy
国内鉄は言葉の問題を言い訳に毎度挙げるけど、言葉が分からない方がいい時もある。

例えば国内路線をノ〜ッタリした乗り鉄一人旅に出かけるとすれば、折角ののんびり旅で
外界からも隔絶されて、普段のイヤなことも忘れてボ〜ッと美しい車窓などに浸っているのに、
大概は国内鉄の、彼らの申す所の‘鉄活動’に出会ってしまうんだよな。

音録りや車内見学と称した徘徊など車内をウロチョロ歩き回るのなんか論外として、
近くでガサゴソ ガサゴソと自分のバッグから何か活動に必要なものを取り出し、挙句の果てには
荷物一式を自席周りにバラ撒いて、さしずめ露天商のようになってしまっている奴や、3人グループ
くらいの国内鉄による、聞きたくもない車両形式話とか、鉄道メカ関連の講釈話などを隣席で、
しかも同類との旅だから盛り上がっちゃって、長時間に渡って聞こえるくらいの大きな声で講釈
垂れるのが耳に入るとか、ウルサイ時が多々あるんだよね。

海外だと、田園風景の中をシャーーッというレール音を響かせて走る高速系の客車列車や、山肌が
直ぐ近くまで迫っている所をゴトンゴトンと走るローカル列車に乗って自分の世界に浸っている時、
たとえ近隣ボックス席で外国人(必ずしも列車が走っている国の人間ではない)がペチャクチャやって
ていても、あまりの早口で会話というよりも列車内の一つの音としか感じ取れないから気にならない。

そりゃ、中華を始めとするアジア系のネイティブが話す割とキンキンした言葉の声と、あまり口を
大きく開かないで言葉を発する国のネイティブが話す言葉とでは、音程の違いからくる感じ方は
あれど、基本的に会話の内容が判らないから、音としか捉えられないんだよね。

言葉が解からないと車内放送なども当然聞き取れないけど、それはそれ、外国に行ったのだから
それくらいのリスクは覚悟の上で、当然、100%ではないけど、事前に調べられることは調べて
頭に叩き込んだり、神経を国内以上に張らせて降車駅などは自分の責任で注意していたりと、
外国の鉄道ならそれないりに存在するリスクをも楽しんじゃうようにしているけど。
669名無しの車窓から:2010/03/28(日) 01:35:59 ID:3L4ojSQW
国内鉄にそんなこと説いたって、カエルの顔にションベンだよ。
670名無しの車窓から:2010/03/31(水) 22:59:10 ID:8khKyUB+
完全に過疎ったな(ww
671名無しの車窓から:2010/04/03(土) 09:11:29 ID:8wgyQEIo
ICE-3もしくはAVE serie103の運転席の後ろにぜひ乗ってみたい。

日本にはない興奮と感動
300km/h超の迫力

age
672名無しの車窓から:2010/04/03(土) 10:07:13 ID:rHKPqnR9
運転席の背後だから期待する程眺めは良くないけどそれなりに楽しめるか。
673名無しの車窓から:2010/04/03(土) 12:07:01 ID:oI3oTIqH
で、グモに遭遇とw
674名無しの車窓から:2010/04/03(土) 12:10:40 ID:MY1mOdj9
貴重な経験じゃん。
675age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/04/03(土) 14:13:01 ID:fZRrKa/X
>>671
何年か前に、ミュンヘン⇒マンハイムとフランクフルト⇒ケルン、
それぞれ走行中の運転席の後ろの客室に座ってたら、
運ちゃんが運転席に入れてくれたぜ。
676名無しの車窓から:2010/04/04(日) 00:18:23 ID:PYQBMc5p
>>671
中国でも体験出来る
677名無しの車窓から:2010/04/04(日) 10:25:47 ID:idENTgZ7
とにかく、日本で体験できなさそうな事は、もし求めるなら積極的に海外に行けってことだ。

国内オンリーの奴と、国内海外両刀の奴だったら、前者の方が損していると思う。
いわゆる、脳に刻み付ける体験という名の刺激に関しては。
678名無しの車窓から:2010/04/07(水) 22:50:51 ID:bQXHvPob
>>677
>国内オンリーの奴と、国内海外両刀の奴だったら、前者の方が損していると思う。
>いわゆる、脳に刻み付ける体験という名の刺激に関しては。

知らない方が幸せということもあってだな。
客寄せパンダで喜べる連中が羨ましいよ。
679名無しの車窓から:2010/04/10(土) 16:40:27 ID:8NXt3ci9
やっぱ国内鉄って、日本の鉄道が海外の鉄道より劣っている場面を指摘されると、
ファビョっちゃうものなの?

もちろん、「やって、やれないことはない事象」「やる必要がない事象」「全くハナから技術を持っていない事象」に
分けられるだろうけど。
680名無しの車窓から:2010/04/11(日) 04:17:19 ID:qZg/E8zK
>>679
劣ってる?はて、ヨーロッパの半導体メーカーって省電力半導体造れたっけ?
それにもう製鉄技術もないよな。鉄の純度を上げることで鉄の新しい性質が次々発見されてるというのに
681名無しの車窓から:2010/04/11(日) 11:09:56 ID:lLO0DN+3
作れる。
ある。
以上
682名無しの車窓から:2010/04/11(日) 13:22:22 ID:gAlL8wsm
まぁ言うだけならタダだわなぁ。
683名無しの車窓から:2010/04/11(日) 15:54:53 ID:1Cs2O8S2
>>680を見ていると確かに>>679はそうかもしれない
と思える

679は別に全ての面において日本は劣っている
なんて書いてないのにねw

日本の鉄道は世界最高でなければいけないのかw
684名無しの車窓から:2010/04/12(月) 04:18:56 ID:9igCVugx
確かにトンネルが全然無いという環境は羨ましいかもしれない。
ダイヤにも余裕があるしねぇ。本数少なくて良いのが羨ましい。
資本投下の面で諸外国が羨ましいかもね。
高速道路との一体敷設なんて国交省になったからできそうな物なのに…。
685名無しの車窓から:2010/04/12(月) 08:46:35 ID:tFTFME5o
>>681
無いよ。
EUのGPS衛星に使用する低消電力、低電圧駆動の半導体は全量日本から輸入だよ
686名無しの車窓から:2010/04/17(土) 14:33:28 ID:MeZQUtFg
今回のアイスランド火山噴火で、欧州各空港がマヒったことによって足止め食らっている日本人の連中は、
どうやって帰国したらいいかを喧々囂々とスレで言い合っている航空関連板在住のヲタが書くネタを見ると、
日本の鉄ヲタはスケール小せーな、とは思う。

それでもヨーロッパの主要鉄道路線図が頭に入っているような、海外OKな鉄ヲタだと多少は
話に割り込めるけど、国内だけやっている鉄じゃ、全然出る幕無い。
国内台風で一部路線がウヤっている場合の迂回方法を論じ合うのとは規模が違っているから、実際に割りと
多い頻度で国際線に乗っている(それがマイル修行であっても)航空ヲタのアタマの中は随分とグローバル
なんだな、と気付かされた。

別に特定1スレでのヲタ同士の会話に割り込む為に、海外にも足突っ込めとは言ってないけどね。なんとなく。
687名無しの車窓から:2010/04/18(日) 19:24:18 ID:FjCd3Cua
あちゃ、過疎ってるな
688名無しの車窓から:2010/04/19(月) 00:49:28 ID:h03nmN5J
>>686
ヨーロッパの主要路線なら頭に入っている鉄ヲタも多いと思うな。
日本版の赤トーマスクックが出せるほどだから。
689名無しの車窓から:2010/04/20(火) 16:59:48 ID:gKdTB1vP
【社会】 「あいつらが原因ちゃうの?」 JR関西線侵入のDQN「撮り鉄」、撮影されてた…大阪府警、人物特定へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271696813/
690名無しの車窓から:2010/04/21(水) 12:59:22 ID:kSD4eMlj
仮に逮捕されても、多くの国内撮り鉄は対岸の火事で終わらせちゃうんだろうな。
自問自答も無しに。
691名無しの車窓から:2010/04/21(水) 21:52:57 ID:L1VT3Tc/
鉄道趣味に国内も海外もないだろ。
一々「国内鉄」を引き合いにしなれれば「海外鉄」の優位を説明出来ないなんて…

閉鎖部落世界ですね
692名無しの車窓から:2010/04/21(水) 22:20:47 ID:glJDMmJV
比較しなければ優位性などと言う物自体定義できないが…。
むしろ関東鉄の方が全国鉄よりも優位とか言えば良いんだろうか。
693名無しの車窓から:2010/04/25(日) 10:30:48 ID:5IojJhde
鉄道趣味に優位も何も無いだろ
694名無しの車窓から:2010/04/25(日) 22:42:16 ID:YS5JoNu/
>>693
でも、昨今は撮り鉄分野の株が大下降中だけど? 
695名無しの車窓から:2010/04/26(月) 02:36:11 ID:2F4ze6CD
それはどこの株式市場で取引されてるのでしょうか。
乗り鉄分野の株を買い占めるとどうなるんでしょうか。買収できるのかな。
696名無しの車窓から:2010/04/26(月) 11:53:30 ID:gT5HQrMA
小学生的なレスが格好悪いな。
697名無しの車窓から:2010/04/26(月) 12:27:26 ID:JsZOdPfR
別に欧州まで行けとは言わんから、
中国や台湾、韓国あたりで国内と同じ姿勢を貫けるなら鉄としての優劣なんて論外だろう。


人としての優劣は問われるがな。



客レや食堂車、吊掛がまだ現役なんだからさっさと行って公安と闘ってくればいいのに…
698名無しの車窓から:2010/04/26(月) 12:56:01 ID:2F4ze6CD
>>696
改蔵ネタ
699名無しの車窓から:2010/04/26(月) 14:16:00 ID:Por0qhNu
まぁ一つだけいえるのは、このスレでぐだぐだ言ってる自称海外鉄は国内鉄の
特にレベル低いのと比較しないと自分のプライドが保てない奴らって事だよな。

海外鉄の評価が下がるだけだから、海外鉄自称するの止めてくれマジで。
700名無しの車窓から:2010/04/27(火) 14:04:24 ID:XzFnwaIr
>>699
いや、国内鉄のレベルの高いのだと、不思議と話は合うんだよ。
電気・機械系なんかだとね。
701名無しの車窓から:2010/04/28(水) 12:35:26 ID:7kHXPLZo
土木カワイソス
702名無しの車窓から:2010/04/29(木) 16:18:14 ID:FVOoMx55
>>699
まぁそうだな。
どこまで行っても、ボクは乗った事ある、とかの自慢。
乗って何が解ったかなんて書けない。
農協のオッサンがやっぱ本物のパルテノン神殿には感動したとか、
女子学生がやっぱウィーンでクラシック聞いて感動したとか、
とかの類。

行かない奴に説明出来ない事なんて、
入信してみなければ解らない新興宗教団体と同じ。
703名無しの車窓から:2010/04/29(木) 19:21:59 ID:cRMaTyRl
>>702
閉じ篭っているのはどっちだろう?

> 行かない奴に説明出来ない事なんて、
> 入信してみなければ解らない新興宗教団体と同じ。

一体誰のことを言っているのか、お前以外には知る由もないが、
きちんと魅力を他人に説明できるスキルのあるお前が、
海外の鉄道をレポートすれば良いのではないだろうか。
704名無しの車窓から:2010/05/03(月) 13:04:40 ID:MPEgn5tH
基本的に趣味に依存する人は属性が低いし、海外乗り鉄は無理だろう。
弱者の右曲がりなど変に思想の面でおかしい。海外を敵視したりね。
特にネットはお金がかからないから2chに来る連中は最底辺の掃きだめだから言っても無駄ではないか。
705名無しの車窓から:2010/05/09(日) 12:20:55 ID:r5z3Sqfk
実際に現地へ渡航するのはハードル高いかもしれないけど、
特に撮り鉄なんかは、そのご自慢の鉄度写真を海外鉄道サイトに
でも投稿してみりゃいいのに、と思うことあるね。

多少、違反してても向こうのサイトに載せればバレるのも遅れる
だろうて。(笑

冗談はさて置いて、喋る英語は不得意(これが渡航の足かせ?)でも、
日本人の学校英語学習で覚えた読み英語と書き英語が多少出来れば、
英語での海外鉄道サイトへの投稿なら比較的簡単だろ?

こういうところからも海外との繋がりを持っていけばいいのに、とも
思うが。
サイト運営者だって、いっつも投稿があるのはアメリカの貨物やでっかい
機関車ばかりで、たまにゃ東洋の電車・ディーゼル特急や通勤車の
写真の投稿でも欲しいと思っているかもしれないし。

でもまあ、先進的な奴は既にやっているんだろうけど。
706名無しの車窓から:2010/05/09(日) 12:22:53 ID:r5z3Sqfk
もしかして日本の撮り鉄がサイトに自分の写真を投稿する目的って、
なぁなぁの賞賛コメントが欲しく、それを基にサイト内で色々とマニアックな
やり取りをしたいだけ? それも読みやすい日本語の。
707名無しの車窓から:2010/05/09(日) 13:51:32 ID:X3CPf63y
>>706
そもそも外国人に見せよう、という感覚が無いだけだと思われる。
日本の庶民生活だと、外国人の友人知人が普通にいる、という環境の人はまだまだ
少ないし、サイトにアップする際も外国人に見せるという意識はまず無い人が大半と思う。

せっかくYoutubeに動画をアップするなら、簡単な英語タグ・タイトル付ければ
良いのにもったいない…と思ってしまう。
708名無しの車窓から:2010/05/09(日) 15:08:12 ID:ffbXJ+TO
>>707
ヨウツベにアップするときは鉄道ものでなく風景ものばかりだが原則日英併記にしている
ものによっては中国語もw
709名無しの車窓から:2010/05/09(日) 15:41:09 ID:U/p2bkgJ
日本はムラ意識があるからか
狭いコミュニティ以外の人間に見せるメリットが皆無なんだろう

東阪移動で東海を絶対に使わないヲタとか見てるとそう言う印象
710名無しの車窓から:2010/05/09(日) 19:38:34 ID:BAmFmXMu
>>709
>日本はムラ意識があるから

海外鉄とかいうムラ意識ですか わかります
711名無しの車窓から:2010/05/09(日) 22:08:05 ID:r5z3Sqfk
海外鉄は一応グローバルです。ムラ意識とは違います。
712名無しの車窓から:2010/05/10(月) 11:44:06 ID:rnx5vRoh
グローバルと言う名のムラなんだよな
713名無しの車窓から:2010/05/10(月) 12:15:48 ID:rtWGIfZ0
また大和路線止めたの?
714名無しの車窓から:2010/05/10(月) 12:37:37 ID:YLdnrceU
>>713
その話は止めよう。
50才のおっさん(三脚の持ち主)、もしかしたら内外両刀かもしれないし。
715名無しの車窓から:2010/05/10(月) 13:05:31 ID:YLdnrceU
趣味とかとは関係ないけど、何で今更になって北海道新幹線の青函区間の速度ダウン話は
振って湧いたように大っぴらに出てくるんだ?

なんだよ、この国の高速鉄道政策ってさ。
716名無しの車窓から:2010/05/10(月) 21:13:07 ID:rtWGIfZ0
ドーバーなんて昔から160km/hなのにな
717名無しの車窓から:2010/05/11(火) 01:56:30 ID:URFloAY3
ドーバーの事故があったから過敏になってるんでは
718名無しの車窓から:2010/05/11(火) 13:59:33 ID:M5Gm4sNw
ドーバートンネルは、単線トンネルが独立して2本だからなぁ・・・
でも、あんなに良い(良さそうな?)条件で160km/hってのも甘い気がしないでもないが・・・。
同じ単線でも、ほくほく線のクソ小断面トンネルよりは径はデカいから、問題抱えているとも
思えないのだが・・・。
ル・シャトルの140km/hとの兼ね合いで200km/hは無理だったのかな?

途中2箇所に渡り線があるだけ。
719名無しの車窓から:2010/05/11(火) 22:01:42 ID:VIE4pVDa
>>715
以前からずーーーーっと課題として残された問題だよ。
ゲージの問題すら片付いていないからね。
このままだと、速度が遅くなるだけばかりか、標準軌と狭軌の
単線並列になるかもしれない。

青函トンネルが計画された当時は、「四国、山陰を含め全国に新幹線を張り巡らせて、
貨物も当然標準軌で....」ってみんな思っていたからね。
そうならなかった以上、貨物と共存するための壮大なブレイクスルーが無い限り、
新幹線は速度を落とさなければならん。
まあ、140km/hってのは、何も裏づけのない数字だとは思うが。
720名無しの車窓から:2010/05/11(火) 22:35:07 ID:MMl76Xgz
貨物が標準軌になったところで、
すれ違いやダイヤの問題は変わらない。

ドイツのSFSだって昼間は旅客専用、貨物は夜間。
トンネル断面が新幹線規格よりも大きいのにこの状態なんだから、
昼間も貨物を走らせるのであれば青函トンネルでの減速は避けられない。
721名無しの車窓から:2010/05/12(水) 00:21:36 ID:tRPPOF4w
でも、それが140km/hっていう根拠が無い。
白鳥が140km/hってことだけからきてるんだろ?
722名無しの車窓から:2010/05/12(水) 22:49:21 ID:u6gwgLyX
>>719
青函トンネル設計時&建設当時の国鉄は210km/hと80km/hのすれ違いで問題は発生しないという認識だったんだが。
723名無しの車窓から:2010/05/13(木) 12:27:31 ID:GocldYFQ
今になって当時の認識が甘かったことが解ってきたのか、それとも‘寝た子を起こす’ようなネタを、
どこぞの見えざる手がわざわざ拾って復活させたのか、どっちだろうな?

2005年の新着工のころには、上下線に防風壁のようなものを造るとか言っていたのに、最近の
ネタでは‘可能性のあるオプション’的な言われ方になっちゃったし。

どうなってんの?
724名無しの車窓から:2010/05/13(木) 12:37:36 ID:rLi5b/u4
国交省幹部が何も考えずに阿呆な事言ったから
725名無しの車窓から:2010/05/13(木) 14:24:32 ID:Zia965K6
北海道の道民が税金使って町興しをしてくれ、と要求するから、仕方なく。
道民は新幹線工事の仕事が欲しいだけで、彼ら自身が新幹線の切符を買って乗りたいわけではない
726名無しの車窓から:2010/06/04(金) 20:35:29 ID:yXrYFBuK
http://www.youtube.com/watch?v=9Gd8hzhTZ5E&playnext_from=TL&videos=Flx35Za4COY&feature=grec_index
国内鉄は、こういうお化けのような編成見て何とも思わないの?、
727名無しの車窓から:2010/06/04(金) 21:39:30 ID:2wnkUIRp
>>726
なんでお化け?
Cascadeの一般的な編成だが....
P42が牽いてる時もあるよ。
728名無しの車窓から:2010/06/05(土) 00:21:07 ID:KQCj04pP
>>726
だから何で一々「国内鉄」をダシにしなけりゃ自分の好みを説明出来ないんだ?
729名無しの車窓から:2010/06/06(日) 01:32:17 ID:jtUU+oTN
国内鉄の評判、最近良くないから。(ww
730名無しの車窓から:2010/06/06(日) 04:47:24 ID:HvYoQz6k
【社会】 "撮り鉄" 50歳鉄道マニア、踏切にカメラ三脚→被害届けなくても立件…「警鐘」書類送検
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275628302/
731名無しの車窓から:2010/06/08(火) 20:44:54 ID:BmkdpXgy
鉄道ファンが語る「好きなとこ、嫌なとこ」
Oliver Mayer & Anthony Robbins
オリバー・マイヤー(「日本鉄道友の会」メンバー)、アントニー・ロビンス(「日本鉄道友の会」日本エリアコーディネーター)
http://newsweekjapan.jp/stories/2010/05/post-1269.php
732名無しの車窓から:2010/06/15(火) 04:57:17 ID:flafQFOO
なぜに日本の鉄ヲタは1435を標準軌、1067を狭軌と言うのかな。
日本型しかやらねば日本が中心で、1067が標準軌のはずだけど。
ここだけ世界標準なのか?

733名無しの車窓から:2010/06/16(水) 22:30:16 ID:x5CubaRt
>>732
国内に1067mmしか無いならともかく、日本全国に1435mmや1372mmがゴロゴロしているんだが。
自分の身の回りだけ見て判断するなよ。
734名無しの車窓から:2010/06/23(水) 13:40:52 ID:PvRc6y56
ちゃんとした知識のある鉄ヲタなら、広軌は1668mmのことを指すのだけどな。
または露・印のゲージ幅。
735名無しの車窓から:2010/06/23(水) 21:08:37 ID:sjjPFc/f
スペイン・フィンランドも。
736名無しの車窓から:2010/06/23(水) 22:48:27 ID:3i1ULapV
オーストラリアの1600mmも忘れないでね。
737名無しの車窓から:2010/06/24(木) 08:25:52 ID:37ybxomM
でも戦中は現標準軌を広軌と言ったようだ。
738名無しの車窓から:2010/06/24(木) 10:55:16 ID:nCIlgKA9
俺、元国鉄・ジーアルの保線区にいたけど、1067を標準軌1435は広軌または新幹線ゲージって呼んでいたよ。
国鉄のゲージは圧倒的に1067だからね。
部内と部外は言い方が違うんだね。
739鈴木:2010/06/29(火) 08:59:10 ID:FBnKvJqL
英語で注意深く言うとき、
「standard gauge」と言わず、「normal gauge」と言う場合があります。
国際会議等で「1435mmを標準とする」のような規則にしたわけではないから。
1435mmは世界で最も路線距離が長いから、normal、「普通ゲージ」とも言うわけ。

ゲージ議論をする場合は「スチブンソンゲージ」とも言う。
1435mmは技術的に優れてるわけでないし、数値のキリがいいわけでもない。
単にロバートスチブンソン会社の方針として世界に売り込んだのが成功したに過ぎないから。
ゲージ史論となると「colliery gauge」とも言われる。
ジョージスチブンソンが勤めていたキリングワース炭鉱の構内馬車軌道に使われてたのが発端だから。

「世界標準軌」とは別に、ある経済圏をネット的に張り巡らしたのをその地域の「標準軌」と言う場合がある。
日本で言えば1067mmは全域的に客貨車を直通できるから日本の「標準軌」と言えなくもない。
日本で言えば1435mm(阪急)や1372mm(都電)は全域的に客貨車を直通できないから「非標準軌」
ただし、現在日本でも、
1、長距離客車や貨車の絶滅気味
2、1067mm幹線新規建設無し(信越線碓井峠は廃線)、1435mm幹線新規建設多大
3、1067mmを使って青森〜鹿児島は極端に困難だが、新幹線ならかなり可能
を考えれば1435mmは標準ゲージに近づきつつある、ともいえます。
740名無しの車窓から:2010/06/29(火) 09:40:13 ID:wwHxHI8p
頭が悪いのはよくわかった。
741名無しの車窓から:2010/06/29(火) 19:11:19 ID:EXJZ0zVk
まぁ、皆が1435を指すんだからそれで良い話だな
742鈴木:2010/06/29(火) 21:20:11 ID:/lYdL8n8
>>741
>まぁ、皆が1435を指すんだからそれで良い話だな

現在の英国標準ゲージは1435mmじゃないかも知れない
743名無しの車窓から:2010/06/29(火) 23:01:10 ID:EXJZ0zVk
イギリスは変態だから放置
744名無しの車窓から:2010/06/30(水) 20:15:22 ID:GVOSUzf1
ん?ということはJAPANは変態に為れなかった鬱憤を現在晴らしている訳か?
745名無しの車窓から:2010/07/07(水) 00:42:15 ID:ZG5t+tFx
香港mtrは1432だが。。
746鈴木:2010/07/07(水) 02:26:16 ID:Cr/k3Svn
ロンドン地下鉄は、1432mm
パリ地下鉄は、1440mm
以上、鉄道ファン、1976年8月、"ゲージものがたり"より

イタリア幹線、少なくとも1922年まで、1445mm
フランス、第一次大戦の米国からの援助線路類は1440mm
米国ペンシルバニア鉄道、1899年、1449mm
747名無しの車窓から:2010/07/18(日) 16:19:34 ID:19JcSxkb
昨日開通した成田スカイアクセスだけど、御多聞にもれず鉄が空港駅に集結しているが、
こいつらって、デカいカバン転がした他の海外旅客を見て、「何で自分だけ、このホームに
降りただけで、折り返さねばならんのだ?って、‘海外行きたい症候群’に駆られないのか?
748名無しの車窓から:2010/07/19(月) 07:21:19 ID:caeWXPjb
改札出たら搭乗客でもないのに保安検査があることにキレそうだ。
749名無しの車窓から:2010/07/19(月) 21:01:09 ID:UIqr2gIl
飛行機に乗るか否か云々じゃなくて、空港自体を守るためだから。
そういう歴史なんだよ、成田空港は。

750名無しの車窓から:2010/07/23(金) 02:54:26 ID:Or/VSsRB
京成で行ってスカイアクセスで帰れば保安検査通らなくね?
空港自体には興味ないんだし。

デカいカバン転がした他の海外旅客を見たら
「あんな邪魔な鞄持って大変だな」で海外行く気にならないと思う。
なんで行きたいなんて思うのか不思議だ。どうせ行き先はハワイだしなぁw
751名無しの車窓から:2010/07/23(金) 11:27:40 ID:FIm18fTi
狭い日本に閉じこもって、何が楽しいのか理解できない
752名無しの車窓から:2010/07/23(金) 12:28:50 ID:bWQuLIDV
3泊4日の上海や台湾旅行だったら、少し大きいナップに着替えその他を詰め込んで
いけば充分。コロコロ転がす荷物なんていらない。
国内鉄が夜行や、各駅乗り継ぎで持っていく荷物と差ほど変わらない。

ぶっちゃけ近隣国だったら、バスポート・信頼がおけて自分が一番読みやすい
ガイドブック1冊と、財布に数万の日本円もって国際空港着けば、飛行機予約
してあるなら、いつでも飛び立てる。

もし偶然にもスカイアクセス開業日に単なる観光でもいいし、海外乗り鉄にでも旅立つ
海外鉄もやるヲタがいたら、スカイアクセス線に乗るためだけに群がっているのを見て、
「ケッ!(その後の発するであろう言葉は、ご自由に)」と思っていたことだろう。
753名無しの車窓から:2010/07/23(金) 17:57:12 ID:MZrGLmag
>>747
俺はだな、成田から非行機に乗って外国鉄しには行くが
極楽橋からケーブルには乗らずに引き返したもんだな。
日本の世界遺産とか名所は、まぁトシ喰ったあとでいいなか、と。
754名無しの車窓から:2010/07/23(金) 19:38:12 ID:bWQuLIDV
生駒のケーブルに乗って終点まで行ったら、そうそう簡単には引き返さないだろ?(ww
755名無しの車窓から:2010/07/23(金) 20:23:49 ID:b1yk8uxG
>>752
俺は開業日にシンガポールに行った。
東松戸からアクセス特急で成田空港へ。
過去スレでも書いたけど。

何にも考えずにとりあえず予約しておいた
UAの特典航空券の出発日がたまたまこの日だったんだが。
ちなみに予約したのは去年の9月で、この時点ではスカイアクセスの開業日は決まっていなかった。

で、MRTの新規開業区間を乗り潰してシンガポールの鉄道を再完乗。
756755:2010/07/23(金) 20:24:48 ID:b1yk8uxG
過去スレってスカイアクセススレの過去スレね。
757名無しの車窓から:2010/07/24(土) 01:54:29 ID:zNf18Fdz
おまいらのせいで9月のパリ行が高くて困る。
758名無しの車窓から:2010/07/27(火) 15:04:01 ID:WMEU7md3
近くの国から鉄路で入ればいいジャマイカ
759名無しの車窓から:2010/07/28(水) 01:12:41 ID:zABY0eHq
入国許可が下りない
760名無しの車窓から:2010/07/28(水) 07:32:53 ID:OKur083z
EUなんか菊のパスポートチラ見してそれで終わりってのが多いぞ。
それで拒否られるってのは相当ry
761名無しの車窓から:2010/08/04(水) 12:52:57 ID:iWbVXxsu
スカイライナーの160lkm/hでの駅通過を見て騒いでいるのは、ほとんどが国内専門鉄だろ?
762名無しの車窓から:2010/08/08(日) 03:36:42 ID:NqeyH36h
ついに日本もこういう時代が来たか!
と驚いている非国内鉄の可能性も
763名無しの車窓から:2010/08/08(日) 13:46:31 ID:X7R0XuX6
高架ではなく地上路線で160km/hなら、「ついに日本も・・・」って思ってやってもいいけどな。

昔は常磐線も候補に入っていたんだけどな。

JR路線で地平を走っていて、一番160km/hに近いのは札幌〜旭川くらいか。

高架なら湖西線・TXなんかが候補だろうけど、いかんせん追加投資がエラくかかる
みたいだからな。

あ、地平路線なのかな? 北総線内の掘割区間を160km/hで走れば喜べるな。
764名無しの車窓から:2010/08/08(日) 13:58:08 ID:P+LXQUYF
地平で160km/h? 何だ東海道新幹線の事か。

>>762が言いたいのは空港アクセスがようやくまともになったとかそういう意味だろうに。
765名無しの車窓から:2010/08/08(日) 20:32:50 ID:RgqQ6UlB
札幌〜南千歳で160km/h運転すればいいんだろうか
766名無しの車窓から:2010/08/31(火) 01:14:27 ID:ay52UKqo
ダブルデッカーで3扉の車両がフランスにあった。
やっぱ世界は広いわ。
DDは2扉と、頭に刷り込まれていたからなぁ・・・。
767名無しの車窓から:2010/09/07(火) 15:05:54 ID:xxZ8P6ai
アメリカではサンフランシスコやシカゴは1扉が主流。
768名無しの車窓から:2010/09/09(木) 23:59:57 ID:Xsxb5peC
http://www.youtube.com/watch?v=ErnScsC2lyw
こういうの見ると、鉄道貨物ってすげえなと思ってしまうのと同時に、日本の貨物のショボさが・・・。
別に同じにしろなんて言うつもりは無いけど、もうちょっと頑張って欲しい。

トンネルの入り口、車両限界に合わせて付け焼刃で削ったような後が見受けられる。
769名無しの車窓から:2010/09/10(金) 01:49:36 ID:O6LxVqvK
>>768
鉄道貨物といえば、同じサブロクでもここまで違うんだようなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=bNNizPLDtZU&feature=related

なお、この路線の電気機関車(新車)は東芝が電気関係をつくっているそうな。
770名無しの車窓から:2010/09/10(金) 12:47:00 ID:eD0WST6X
長いな。
砂利系の荷は、掘り出したものなのか? それとも埋めるためのものなのか?
771名無しの車窓から:2010/09/10(金) 20:43:13 ID:tlkau6B9
>>770
砂利じゃなくて鉄鉱石だよ。

http://en.wikipedia.org/wiki/Sishen%E2%80%93Saldanha_railway_line
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2008/09/63_09pdf/f03.pdf

機関車10両に貨車342両で、全長4kmか・・・・。
772名無しの車窓から:2010/09/10(金) 20:46:20 ID:tlkau6B9
東芝のPDF間違った。
こっちの8ページ目
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2010/03/65_03pdf/11.pdf
773名無しの車窓から:2010/09/11(土) 00:44:51 ID:YyGNI0CP
目指せ! 500両貨物列車。
って、既に走ったことあるのかな?

日本の貨物列車がショボだから、
外国のに色んなことを期待しちゃうな。

頑張れや、JR貨物!
でもな、新幹線の速達効果を削ぐの
だけは止めてけれ。>青函区間

貨物のせいで140km/hという低速に
抑えられる恐れがあるから。
774名無しの車窓から:2010/09/11(土) 03:10:35 ID:84IEHtYo
>>767
近鉄ビスターカーも真ん中1扉だった。JR倒壊371系も端に1扉。
ま、車両の大きさはかなり劣るけど
775名無しの車窓から:2010/09/11(土) 04:23:34 ID:5/dUoVMY
crh1@広東も
1扉
776名無しの車窓から:2010/09/11(土) 06:17:13 ID:5Ap9TzeP
>>775
それは2階建てではない
777名無しの車窓から:2010/09/14(火) 00:11:19 ID:YwXByz6h
まあ、アメリカやソ連の様な内陸国の超連貨物輸送は”仕方なく”
やってるだけだけだから。
船舶輸送の方がコストで何十倍も安いしw
778名無しの車窓から:2010/09/16(木) 00:26:13 ID:NJ7gTRXg
瀬戸内海運はコスト以外の面でオススメしないけどな…。
779名無しの車窓から:2010/09/20(月) 23:15:52 ID:BvpyPNit
>>1 やっぱ視野が狭いのかな?
780名無しの車窓から:2010/10/08(金) 11:45:44 ID:t8bxA56+
http://www.jiji.com/jc/movie?p=trv004-movie02&s=004&rel=y&g=phl
興味を持つ以前に、興味をそそられてもいいと思うけどな。
国内鉄は、仮にこの動画が初見として何も思わないものなのかな?
781名無しの車窓から:2010/10/09(土) 13:26:52 ID:prg3D4Wy
街や人が違うからねぇ
782名無しの車窓から:2010/10/09(土) 16:36:57 ID:ym9gQcE7
ええ? それは根本的な・・・
783名無しの車窓から:2010/10/09(土) 16:52:19 ID:/vEjQdeb
まあ、日本人のエロビデオは萌えても、白人のエロビデオは萎えるというのと似ているかも。
784名無しの車窓から:2010/10/17(日) 00:30:38 ID:O71PuPRv
>>766
>ダブルデッカーで3扉の車両がフランスにあった。

二階建て客車のVB2Nが入る前は1933年製の4ドア二階建て客車が使われていた
4ヶ所とも上下階に行けるが、外側2ヶ所のドアはほぼ平屋階専用で、実質2ドアに近いが
3ドア二階建て電車は中間ドアから二階に上がれない仕様のがあったかと
785名無しの車窓から:2010/10/17(日) 12:27:19 ID:Me4PuVOF
国内鉄にはホモが多いのか?

幼少の頃に女の体に興味を持ち始める切欠って、
自分の体には無いものに気が付いて、そっから
性的目覚めに入って行くものなんだけど、日本の
鉄道に無いものに国内鉄は興味を示さないのかね?
786名無しの車窓から:2010/10/18(月) 00:54:06 ID:ZSdO/mgO
標準軌の在来線規格車体が気持ち悪いから行かないという奴なら知ってる
国内でも京急や関西私鉄、ミニ新幹線はNGだそうな。
787名無しの車窓から:2010/10/18(月) 06:36:43 ID:SOqmO9ti
ナローのくせに生意気だな
ぶっとばしてやる!!

って言いたい そいつに
788名無しの車窓から:2010/10/18(月) 09:57:39 ID:OUD9up9y
>>783はうまい所突いてますね。
ペチャパイでも大根足でもいいが、日本人じゃなきゃ萌えない、と。

自分の体に無いものに引かれる、と言うなら
猫やキリンの裸体に興奮するはずだ。
789名無しの車窓から:2010/10/18(月) 12:32:30 ID:srQm1oCk
>>786
新型スカイライナーもダメなのか?
自分から趣味の範囲狭めているね。
790名無しの車窓から:2010/10/18(月) 23:38:36 ID:9SA/2et9
へ〜、例えばの話だが俺はどうあっても鉄道模型買わない。
だから、まずひと様の趣味にはとやかく言うことはできないな…
791名無しの車窓から:2010/10/19(火) 20:39:14 ID:4Rr82MDq
>>789
趣味って別に広さを競うもんでもねーしな。
海外鉄にしたって、俺みたいに米露系の貨物にしか興味ないような奴だっている。
792名無しの車窓から:2010/10/19(火) 21:32:22 ID:jrzbCqQ2
鉄ヲタはむしろかなり狭いだろ。車や飛行機船に広げうる。
793名無しの車窓から:2010/10/23(土) 07:58:51 ID:uMI2S2RT
官製デモが「非海外鉄」に恰好の理由付けを与えている。
どうせ苦労してまで最初から行こうなんて心にもない。

ぁ、それが悪いなんて言っていませんからね〜
794名無しの車窓から:2010/10/26(火) 21:08:44 ID:hWYQ2VJY
国内鉄にDQNが多くて海外鉄は少ないイメージあるけど
母集団の数の違いか
ハードルの高さからある程度振り分けられるのか
どっちなのか
795名無しの車窓から:2010/10/27(水) 01:04:59 ID:rXJIkJ0i
海外でDQNだと既に拘束されてるんじゃないかと
796名無しの車窓から:2010/10/27(水) 13:20:52 ID:Bi3GTlbt
某国じゃ、恨めしそうに・・・というか、低いホーム上から相当無理して運転台を見ようと
頑張っていたら、見せてくれたぞ。
日本じゃ現業にとっては、たとえ逆の立場で外国の鉄ヲタであっても異分子扱いだろう。
海外鉄やってて、あの時くらい嬉しかったことはない。
797自己:2010/10/27(水) 13:22:44 ID:Bi3GTlbt
>異分子扱いだろう。

日本じゃ現業が処分扱いになるだろうからな。
外国にそういう制度があるのかは知らん。
ただ、俺にとっては見せてくれた某国鉄道の現業氏は神。
798名無しの車窓から:2010/10/28(木) 02:04:52 ID:8UtjWbmc
>>796
昔、ファランポーン駅構内で12系撮りながら、それやったら、運転手さんがカメラを受け取ってくれて適当に
何枚か運転台の写真撮ってくれて嬉しかった。

空港鉄道の運転台をたまたま見たんだが、写真を撮っても良いかと聞いたら、ダメでした。
EXPRESSの運転手移動、車内の扉開けて入って行くんだもん。
799名無しの車窓から:2010/10/28(木) 11:25:11 ID:QVXwTn0S
さすがに空港がらみだとうるさいってこともあるんですかね。
800名無しの車窓から:2010/10/28(木) 12:31:35 ID:+eGFXHN/
まるで昔の国鉄だな
801名無しの車窓から:2010/10/30(土) 04:18:56 ID:GYQvSWZU
>>800 どこらへんが?
802名無しの車窓から:2010/10/30(土) 13:02:08 ID:wE3emieQ
>>801
国鉄の現業は、人によって厳しいか易しいかのどっちかだったから。
803名無しの車窓から:2010/10/30(土) 22:13:47 ID:cfGynhHn
796ですが、帰国時に別のEXPRESSに乗ったら、運転室から人が出てくる時
写真とっても良いといわれたので、運転室のドアが閉まる寸前に撮影できました。
804名無しの車窓から:2010/11/02(火) 13:38:51 ID:xVFsCXKq
http://livedoor.2.blogimg.jp/guideline/imgs/1/3/13bf71f7.jpg
別カテより。
両津、ナイス考察。
805名無しの車窓から:2010/11/02(火) 14:10:09 ID:x8o4NjFh
それリアルタイムで雑誌掲載の見たことあるが、かなり前の話だったと思うw
806age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/11/02(火) 19:33:59 ID:Im55jj6Z
両さん本当に多趣味だなw。
つか、作者の秋元治がそうなのか。
807名無しの車窓から:2010/11/02(火) 21:38:09 ID:SAryXgOR
てか原作で京成線内でなぜかTGVにグモられてたよなw
808名無しの車窓から:2010/11/08(月) 18:39:38 ID:aFChx2g+
するとどちらかといえば鉄道全体でも海外の鉄道に対する関心の
「割合」が高いのはテツよりもむしろイパーン人だったりするかもな。
809名無しの車窓から:2010/11/08(月) 20:18:03 ID:d2O7gsYN
あくまで旅行分野での関心じゃないの?

一般人でもDIY(Do it yourself)旅派の旅行者なんかは、
トーマスクック青版をよく買うと聞くが。
810名無しの車窓から:2010/11/08(月) 21:52:23 ID:qHRP6gMH
>>808
「海外の」鉄道への関心が高いのがイパーン人とはこれ如何に。

旅行分野での関心といっても、要は「乗り鉄」だよな
国内なら「乗り鉄」だけが好きな人もテツであるという認識だが
海外乗り鉄だとイパーン人呼ばわりされるのか?

もっとも一昔前は乗り鉄だけの人はテツじゃなかったけどな。
811名無しの車窓から:2010/11/08(月) 23:49:57 ID:aFChx2g+
ってかBS放送とかなんかで海外の鉄道ものよくやってるけど、
その割にはテツヲタには敢えて無視する層があまりにも多い気がする。
812名無しの車窓から:2010/11/09(火) 00:13:50 ID:qKM7hKdo
関口が世界の鉄道を巡ったときには、やっかみが多かったそうな?
813名無しの車窓から:2010/11/09(火) 01:04:41 ID:Wz+XOplQ
今はDBのアプリじゃないかね。
乗換案内の欧州版。非常に便利。
814名無しの車窓から:2010/11/12(金) 23:12:12 ID:jyEwbbOh
今日まで幕張メッセでやってた「鉄道技術展」での川崎重工ブースに、メトロノース鉄道M-8の模型が展示されてたけど、
側面は束の走るんですに割と似てるんだよな(川重が設計したから、当然と言えば当然かも知れないが)
こういう車輌を見たりすると、国内鉄も少しばかりは海外に親近感を持つのではなかろうか?と思ったりして・・・・・・

川重による紹介→ttp://www.khi.co.jp/rd/tech/170/nj170ts04.html
815名無しの車窓から:2010/11/13(土) 11:09:31 ID:57OnLajv
>>814
M8バーカーは結局作る?作らない?
816名無しの車窓から:2010/11/13(土) 12:24:27 ID:OchFSnPN
ケツ毛バーガーの方がいい。
817名無しの車窓から:2010/11/18(木) 17:39:48 ID:iC/xOuL9
バーカ
818名無しの車窓から:2010/11/18(木) 20:24:24 ID:uAdaHh46
http://www.youtube.com/watch?v=wYexHx9zAJg&feature=related
国内鉄って、これをも興味を示さないのか?
まったく日本国内って言って騙せるくらい似てるのに。
819名無しの車窓から:2010/11/18(木) 22:25:47 ID:BheZAp51
>>818
似てるのがいいヤツも違うのがいいヤツもいるだろ
似てるからって外国行くとは限らん
820名無しの車窓から:2010/11/19(金) 00:17:18 ID:5IYgRH2P
わざわざ飛行機で海外行って電車乗る趣味は当人の自由だが、
自分の好みを説明するために、
何で関係無い「国内鉄」とかを引き合いに出さなきゃならないの?
821名無しの車窓から:2010/11/19(金) 00:46:42 ID:8x6UEbX7
スレタイ
822名無しの車窓から:2010/11/23(火) 19:35:36 ID:n3h0v8Se
特攻漁船のせいでより見向きもされなくなった
823名無しの車窓から:2010/11/27(土) 00:23:16 ID:xOe4hqa4
http://www.youtube.com/watch?v=vmFuR2m_e4k&feature=player_embedded#!
こんな国と戦争やるから負けるんだよ、この国は。
この時代に、蒸気機関の旅客輸送でこのスピードはねーだろ。
824名無しの車窓から:2010/11/28(日) 20:35:54 ID:ff1ifkeJ
>>823
つまりドイツはヨーロッパの覇者ということですねわかります
825名無しの車窓から:2010/11/28(日) 21:46:11 ID:lYegoKaH
台湾の鉄道は、日本と同じで車内で寝ることもでき盗難の心配もなく
台湾自体も治安はよく、日本から近いからおすすめ
826名無しの車窓から:2010/11/29(月) 00:09:14 ID:Gmo5/frc
>>825
でも国内鉄は行かないんだな、何故かこれが。
チャイ語話せる必要もなく、今度開通する東京〜新青森程度の時間だけ
飛行機に乗っていれば、そこはもう外国なのに。
827名無しの車窓から:2010/11/29(月) 01:16:39 ID:0orhW+5w
>>826
新幹線が出来てからは皆結構行ってるよ
828名無しの車窓から:2010/11/29(月) 01:50:43 ID:BAAgh89G
韓国と台湾は普通に例外扱い状態だと思うけどな。
昔から。
829名無しの車窓から:2010/12/02(木) 22:32:44 ID:rohwML7D
>>828
中国本土も沿岸部は徐々に例外になりつつある。

中国に行きだすと欧米は見向きもしなくなる。

ICE3のスレッドがCRH3のレスで埋まっているのが典型例。
830名無しの車窓から:2010/12/07(火) 13:27:56 ID:CuiC8TDM
近いからな。なんとなれば2泊3日でもある程度見れちゃう。
実際に行かないよりかは、はるかにマシなんじゃないか。

久しくゴブタサしてる欧州にまた行きたいのはやまやまだが。
831名無しの車窓から:2010/12/07(火) 14:58:36 ID:tUMFGK5b
一番気に入らないのは、食堂車やビュフェの供食設備が無くなった日本の列車にも関わらず、
今でも鉄板で、過去の思い出話とかならばだしも、例のごとくの「べき論」を続けている国内ヲタ。

ねーものはねーんだし、食堂車再連結なんて素地これっぽちも無いんだから、いい加減、
食堂者・ビュフェの往年に浸りたければとっとと外出ろ、って感じなんだけど。

国内列車の食堂についてとことん語り合えたければ、斗星・カシオ・トワに年に何回でも
乗って堪能してこいよって感じだし、SVOだって昼行ビュフェの最後の砦なんだから、
もっともっと毎便、それ目当てのヲタどもで盛況なはずなんだけどな。

その実、それらは既に経験回多数で、もう飽きていて、何か違う列車供食についての刺激を
求めているんじゃないの? とも思う。
なら四の五の言わずに、まず海外だろ。
832名無しの車窓から:2010/12/07(火) 21:05:22 ID:CuiC8TDM
そんなもん、カタルシスなんだから実現しちゃあ困るのさ。
復活する見込みが無いものを、たたく。それが目的化している。
833名無しの車窓から:2010/12/08(水) 00:57:49 ID:8yjlljXv
まあね、それが2ch鉄板住人の性(さが)と言われれば、それまでだけど。

国内カテの東北新幹線スレだって、あんなに妄想や「べき論」炸裂だったのに、
全てがJRから発表されて、しかも開業が近づいてくると同時に、妄想ヲタの息の根が
止められたがごとく、書き込み数が減ったもんな。

同じく「実現されたら困る」ということだろう。

海外鉄道に関しては、あまりそういうの無いからなぁ。
海外鉄道について妄想持論をブチ上げるとか、実現されたら困ることって無いし。
あっても海外乗り鉄するに当たって、国や鉄道事業者による改悪くらいかな。
それとて、国内鉄がJRやその他事業者を叩くがごとくのようなことは書かないし。
834名無しの車窓から:2010/12/10(金) 01:59:27 ID:/SH6gQW7
なんかさ、鉄ヲタの日本での傍若無人ぶりを見てると、もし日本のホームが低床式を
採用していたら、被写体に向かって一目散にホームから降りて列車に駆け寄っていき
そうだよな。日本は1mは軽くある高床ホームだから、怖くて降りないだけで。

頭端式ターミナルだと、通過列車も無いわけだしホーム進入も割合ユックリの速度で、
列車も進入後は先へ行かず停まるだけだから、「ソレきた!」とホームから降りて正面撮影
とかやっちゃうんだろうな。
上野の地平ホームが低床だったら、イベントなどがあったら、さぞ阿鼻叫喚だろうな。

ヨーロッパとか低床式ホームの所では、いくら低くても線路上へ降りるのはご法度だろ?
やっちゃってる現地人もいるみたいだけど。
835名無しの車窓から:2010/12/10(金) 07:31:01 ID:p7fOfn4I
別に今にはじまった話じゃない。
昔の写真には、上り列車を下り線路上で撮った写真とかいくらでもある。
今じゃ「列車が来ないことが分かっていても、白線を踏むな」とか
必要以上に萎縮してるな。

ただ、これは日本だけじゃなくて、途上国を含め世界的に鉄道撮影は難しくなっている。
海外の画像掲示板とか、昔の写真に対して「今はこんな場所から撮れないよね」とか
よくコメントがついている。
日本はマニアの数が増えすぎたから。海外はテロ防止の観点から。
836名無しの車窓から:2010/12/10(金) 10:26:54 ID:d7EX4Lpf
むかしどこかの鉄研OBだというご老人のおつきで行ったら
踏切(日本だけど)の「遮断機」が閉まってる中に入って
カメラを構えようとするので、さすがにやめてくれと懇願した。

あと、電車が急停車したことがあって、原因を聞いたら
白人が踏切の中に入って写真を撮っていたということだった。
何か赤外線だか超音波だかのセンサーが働いて警報が鳴っちまったらしい。
その白人、はたして自分が電車を止めたことに気づいただろうか?
837名無しの車窓から:2010/12/19(日) 14:03:19 ID:WftrTdCV
日本のヘボ貨物列車じゃ、映画アンストップバブルのような豪快さは出せないだろうな。
838名無しの車窓から:2010/12/19(日) 21:16:17 ID:eQu711vT
日本ではその手のはウルトラQの地底特急で既出だからな
839名無しの車窓から:2010/12/22(水) 12:49:44 ID:QvsueySk
御殿場線にロマンスカー持ってって撮影した奴か?
840名無しの車窓から:2010/12/23(木) 01:14:45 ID:9WfN7IaN
>>839
ウルトラセブンの2話?
841名無しの車窓から:2010/12/26(日) 00:32:43 ID:R+FuQU9J
旅行好きの一般人の非鉄の方が、メジャーな海外鉄道に関しては国内ヲタより詳しいことすらあるからな。
842名無しの車窓から:2010/12/26(日) 00:43:05 ID:R+FuQU9J
業務じゃなくて年に3〜4回も渡韓している奴は、ソウル市内地下鉄の
半分は網羅した(頭に叩き込んだ)らしいし。使ってりゃ、自然に覚えるらしい。

「なんだ、たかが韓国じゃんか」と侮るなかれ、ソウル旅行経験者との会話の中にも、
市内名所・有名店・大ホテルなどのアクセスで、地下鉄の駅名がぽんぽん出てくるくらいだ。

国内鉄道の形式名やその他、ヲタ的ネタをいくら知っていても、一般人との会話には
何も役立たないことが分かる瞬間だ。
843名無しの車窓から:2010/12/28(火) 12:58:40 ID:TrDEvcn6
それ鉄道と言うより交通「手段」じゃん…。
論点ずれてるよ。
844名無しの車窓から:2010/12/28(火) 20:04:44 ID:/ENF1lmS
つか、1から初めて、調べるのにも苦労する外鉄について、いきなり形式とか電気・機械とか
国内鉄道でやっていることを求めるから、外鉄が遥か遠くに感じるんだろ?

845名無しの車窓から:2010/12/28(火) 21:42:02 ID:TrDEvcn6
まぁそれが仕事だからな
846名無しの車窓から:2010/12/29(水) 01:19:35 ID:iv2ARRdl
何を調べてるか知らないが、
南朝鮮首都の地下鉄程度1日2日あれば乗り潰し出きるんじゃないの?
タクシーや観光バス使うより電車使ったほうが町の奥の事詳しく解るんだろうが、
それは朝鮮旅行趣味の話でしょ。
○○駅の裏には安くてうまい飲み屋がある、とかの探訪話は鉄趣味は違うよ
847名無しの車窓から:2010/12/29(水) 07:10:32 ID:amORDC4s
全線地下の地下鉄の乗りつぶしにはもう倦んだ
848名無しの車窓から:2010/12/29(水) 12:15:47 ID:WIqkKV6v
>○○駅の裏には安くてうまい飲み屋がある、とかの探訪話は鉄趣味は違うよ

バカだなぁ、非鉄なんだからあたぼうじゃん。
そういった、食い物・良い店とか、いかにも非鉄一般がしそうな話にマッチしていることを、
特段に鉄道に興味の無い人間が出来ちゃっている、ってこと。
しかも通年でソウルに在住しているんじゃないんだぜ?

また3泊4日程度のチョイ旅行で、やる気になれば言うように全線乗り潰しは出来る
だろうけど、やっぱ最寄とかスラスラ言える様になるには色んな路線で乗車回数を
こなさないと。

まあ、年に4回も渡韓しているんだから、要は遊び人なんだけどね。

>>国内鉄道の形式名やその他、ヲタ的ネタをいくら知っていても、一般人との会話には
>>何も役立たないことが分かる瞬間だ。

レスのキモはここ。
これ、たとえ韓国鉄道についてヲタ的知識を持っていても、韓国好との会話の中で
出したらドン引きされるだろうし。

ソウル地下鉄云々は例として出しただけで、んなもんはどこの海外都市だっていいんだ。
国内オンリー鉄が自分では国内鉄道のある分野でエキスパート気取っていても、一般人との
話では、非鉄の持っている交通機関としての現地鉄道ネタの方が、いかに身になっているか
ということ。

スレ趣旨とは外れているのかもしれないけどね。
このスレでは「なぜ、海外の鉄道に対して、国内の鉄道と同等に取っ付けないのか?」を
話し合うんだろうけど。

そして、たとえ数カ国の鉄道について、国内の鉄道のものに近いレア知識を持っていても、
これらとて、役に立たないのだな・・・ と、少し寂しくもある。

849名無しの車窓から:2010/12/29(水) 16:31:28 ID:panxefXe
>>848
>スレ趣旨とは外れているのかもしれないけどね

韓国好とかのおしゃべりは非鉄スレでどーぞ
850名無しの車窓から:2010/12/29(水) 19:50:39 ID:WdLaO2P4
>>848
別にこのスレに限らず、鉄道板の各スレに限らず、どんな趣味関連のスレに行ったとしても
「こんなレア知識持っていても一般人との会話に役に立たない」
なんてことを書けば、
「お前のレスの方がよほど役に立たない」といわれるのがオチ。

一般人との会話と、趣味関連の会話をごっちゃにする意味が分からない。
851名無しの車窓から:2010/12/29(水) 20:00:16 ID:IqSdKQyC
バカはほっとけ。
自分の趣味が他人様に役に立つとか立たないとかどうでもいいし。
852名無しの車窓から:2011/01/01(土) 20:14:27 ID:qauiJGCn
券売機前で困っている外国人にアドバイスすることも、鉄知識役立ての一つだぞ?
853名無しの車窓から:2011/01/02(日) 01:07:41 ID:JaUoYaOT
http://up.2chan.net/r/res/399942.htm
日本にもクルージング列車、クルカモ。

でも、この値段じゃ国内オンリー云々、言ってられないだろうな。
854名無しの車窓から:2011/01/02(日) 11:54:26 ID:q1ABNF/f
券売機前の外国人が困ってたら駅員を呼べ。
鉄ヲタが案内すると余計な知識が邪魔をする。
855名無しの車窓から:2011/01/02(日) 13:10:16 ID:JaUoYaOT
>鉄ヲタが案内すると余計な知識が邪魔をする。

ありがちでワロタ。でも無駄知識を語れるだけの英語力あるのか?(ww
856名無しの車窓から:2011/01/02(日) 13:34:48 ID:LagvwpcB
英語知識僅少と鉄知識マァマァではあるか、同時多重運用出来ないのよね。
必死になって英語思い出す最中は、鉄知識は一般人以下。
地下鉄で外人が5000円札で切符買えなくて困ってる外人見て、
「コースルンデース」とペラペラやったが全然ダメ。
駅員呼んだらオレは受け入れ上限1000円の機械と格闘してた事が判明。
857名無しの車窓から:2011/01/02(日) 13:38:42 ID:JaUoYaOT
舞い上がり性なんだろ? 目が充血しちゃうタイプ。もっと餅つけ。

858名無しの車窓から:2011/01/02(日) 14:16:17 ID:kVQPPeF1
フランス国鉄は撮影禁止だった
保安上の理由かな?
859名無しの車窓から:2011/01/12(水) 03:00:51 ID:SuKbc8bC
>>858 8年前 パリの北駅(Gare de Node)やモンパルナス駅で撮ったけど。
860名無しの車窓から:2011/01/12(水) 12:35:48 ID:zhKjv9mO
フランス語で「私は日本国の鉄道愛好者です。ただいま写真撮影中」と書いた
手作りプレートでも前と後ろにぶら下げておけ。
861名無しの車窓から:2011/01/12(水) 19:16:38 ID:LAM1b51I
そのうち空港にくるテロリストも首から下げそうだな
862名無しの車窓から:2011/01/21(金) 12:49:52 ID:ePcI59Rs
外で何が起こっていようが関係ない国内ヲタにとっては、国内が緩く縮小していっている
ことも気付かないんだろうな。
863名無しの車窓から:2011/01/22(土) 02:28:15 ID:a/lEE/sA
いや、それに関してはかえって国内鉄の感覚の方が鋭敏だろうw
何しろ並行在来線問題や通勤電車の規格統一程度で騒げるんだから
旅客輸送や鉄道そのものが死に絶えたり国産メーカーが丸ごとなくなった国があっても驚けない海外鉄の方がその辺は麻痺してるかも分からんぞ?
864名無しの車窓から:2011/01/22(土) 04:09:57 ID:ihPeZQr1
>>863
御意。
865名無しの車窓から:2011/01/23(日) 13:45:38 ID:wjxAY0z3
海外に私鉄なさすぎ。
866名無しの車窓から:2011/01/23(日) 18:28:30 ID:/lMxL1mP
>>865
そうか? 国によるんでは?
アメリカなんて、有史以来国鉄が存在したこと無いしな。

そもそも、国鉄/私鉄って色分けが、日本独特の発想なような。
867名無しの車窓から:2011/01/23(日) 18:52:22 ID:9igUx4IW
>>865
スイスなんて、国鉄3000kmに対して私鉄2200kmもあるよ。

きっぷは通しで買えるし、直通列車も多いからあまり利用者に
「この路線は私鉄」ということを意識させない形にはなってるけど。
868名無しの車窓から:2011/01/23(日) 20:12:06 ID:iuOcJRu/
>>866
日本の大手私鉄のような路線ということだろうか?

高床式の郊外電車が4両以上走っている路線で
国有鉄道系と地下鉄以外というのは、たしかに少ないかもしれないが。

日本の私鉄は、もとがアメリカのインタアーバンだけど本家が壊滅したからね。
まあ、日本の電車技術史や私鉄経営史が好きな人はアメリカの電車史に興味を持つとよいと思う。
869名無しの車窓から:2011/01/23(日) 23:48:04 ID:LiNKUcc/
>>868
国内鉄は、日本の私鉄は日本で最初に生まれた、と勘違いしているのが多いから。
870名無しの車窓から:2011/01/24(月) 01:05:52 ID:86pH7ifq
>>869
>勘違いしているのが多いから

鉄道史知らずの自己紹介乙。
871名無しの車窓から:2011/01/28(金) 09:51:47 ID:nXo5Lzcy
>>869
日本で創業して日本に本社が有れば経営者が何処人だろうが日本企業だろ
勘違いしてるのは君だよ
872名無しの車窓から:2011/02/03(木) 22:40:40 ID:5qNVCuqE
意図を理解出来ない・しない情弱君が多い
873名無しの車窓から:2011/02/04(金) 23:03:45 ID:SNhKCKSb
海外の鉄道が見向きされないのは、鉄道への欲求を国内だけで
解消できるからじゃない?車オタや飛行機オタや軍事オタとかは海外のジャンルも詳しい。
なぜなら日本国内には、フェラーリも巨大なジェット旅客機を作る企業も空母も無いから。

日本はとりあえず鉄道先進国で何でもあるから、海外に目を向けなくても国内で十分楽しめる。
これは、アニメや特撮ファンにも言える。シンプソンズやパワーレンジャーは見るかもしれんが、
基本海外の作品ガツガツ見てる奴は非常に少ない。国内の作品消費するだけで満足出来るから。
874名無しの車窓から:2011/02/05(土) 00:18:45 ID:wsEWrvDb
映画で国内モノしか見ない映画ファンているのかしら?
875名無しの車窓から:2011/02/05(土) 01:05:47 ID:sqDBQB97
邦画に特化したファンは普通にいそうじゃない?
とりわけ時代劇などはコアなファンが存在していてもおかしくない
876名無しの車窓から:2011/02/05(土) 13:12:29 ID:wsEWrvDb
洋画・邦画の知識箱のような解説者(水野・小森・長さん)も居なくなって久しいけど、
以降、あれレベルの解説者って出ないよね。おすぎは発言に問題あるし(ww。

鉄道も宮脇御大没後は・・・ 
一時は、横見のような海外まったく眼中なしなのが、もてはやされたこともあったし。
877名無しの車窓から:2011/02/06(日) 16:24:48 ID:ovxtB/eS
【グルーポン】外食文化研究所のバードカフェ系列店「うる虎」に地鶏の偽装表示発覚
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296886105/
878名無しの車窓から:2011/02/06(日) 17:31:47 ID:FTOmDaLt
>>876
あれ、あの人ハノイにソウル地下鉄の中古見に行く企画立ててなかった?
879名無しの車窓から:2011/02/12(土) 21:48:21 ID:1pD9DRDj
880名無しの車窓から:2011/02/14(月) 01:33:42 ID:q26v9gv/
いわゆる国内鉄といわれている人たちの間でも
台湾に行って台湾新幹線に乗りたい
という声を聞くことがある
韓国でKTXに乗りたい。という人よりもはるかに多い気がする。

台湾は近いし言葉の壁や文化という面でも海外慣れしていない
日本人でも旅行しやすいのでお勧めだが
折角台湾に行くなら日本で乗れる新幹線よりも在来線に乗ればいいのにと思ってしまう。
まぁ在来線といっても大枠は日本と一緒なんだけどね。

とはいえ向こうに行けばMRTにも乗る機会があるだろうし、
新幹線といっても日本と違う部分もあるし、
海外鉄道へ関心を持つ一歩になるだろうが。
881名無しの車窓から:2011/02/14(月) 12:41:10 ID:Td6oLvcY
中国語読みの発音が判らなくても、漢字の字自体が判るってのがポイントかと。
知っている漢字なら、自分なりに日本語流に音読みしとけばいいし。あとは、昔に
日本で使っていた旧漢字は少し覚えておいた方がいいかな。

鉄道関係用語で日本で使われていない漢字の類は、旅行行く前にネットか旅行本に
目を通しておけばいいし、旅行本は持っていかれるし。。

一度、国内鉄が台湾に行って鉄道に乗ってくれば、海外鉄道への一種の垣根の
ようなものは取れると思うよ。海外鉄道慣れしている趣味者からすればチョロイこと
だろうけど、何でも自分で出来たら国内鉄にとっては妙な自信が付く。

882名無しの車窓から:2011/02/14(月) 19:08:48 ID:Td6oLvcY
新聞の海外ツアー広告見たけど、同じ台湾行きでも羽田発と成田発ではキッカリと
10000円違うのね。

自分の住んでいる所からだったら、往復でライナー乗ってもまだ5000円のお釣りが来るから、
チョイと台湾乗り鉄する前に、通勤電車で空港アクセスするより専用特急でアクセスして
肩慣らししておける。
883名無しの車窓から:2011/02/14(月) 19:11:37 ID:Td6oLvcY
あ、それから、ちょっとキツいこと書くと、
保存鉄道に熱心ではない日本は、運行事業者もマニアもクソだよな?

反論あるなら書いてくれ。
884名無しの車窓から:2011/02/14(月) 23:17:10 ID:r9vRcDKh
保存施設はアジアでは充実してる方
ヨーロッパと比べるのはちと高望みではないかと思う
また、保存鉄道が充実してるのは裏を返せばローカル線がモータリゼーションに白旗を上げているということにもなる訳で、
日本はヨーロッパが鉄道遺産保存にかける分のエネルギーをローカル線の存続に使っているとも言えるかも
885名無しの車窓から:2011/02/14(月) 23:24:18 ID:Td6oLvcY
>ヨーロッパと比べるのはちと高望みではないかと思う

やっぱそうなのか・・・ 向こうが頑張り過ぎているんだね。
886名無しの車窓から:2011/02/15(火) 00:03:38 ID:0enB93OU
保存鉄道にカネも労力も出さないという点では日本のマニアは糞だろう。
でも、2フーターの専用線とかならともかく、
エンドレスではない路線で客乗せるとなると
日本では各種の規制が厳しいだろうから、不利な面はありそう。
887名無しの車窓から:2011/02/15(火) 00:12:21 ID:6p1mvBbg
日本の鉄道マニアが輝く時って、鉄道会社お仕着せのイベントの時だけだからな。
888名無しの車窓から:2011/02/15(火) 16:06:00 ID:BLuQeCFd
日本の保存の意識が独特(東南アジア的というか遊園地的)。
デビュー時の阿蘇の86や、赤帯の3等車、客車仕立ての貨車はグロテスク。
復元は困難だとしても、現状維持どころかレトロ調に仕上げられては、当時を知るファンは怒る。
度重なる法令による更新、戦中の鉄放出で、古い車両そのものが残っていないのも一因。
889名無しの車窓から:2011/02/15(火) 22:15:07 ID:9l7j+Rcz
これは鉄道ファンや鉄道会社の意識だけでなく、古いものの保存に対する
ヨーロッパと日本との考え方の違いが大きいのではないか。
ヨーロッパでは戦争で破壊された街並みを復興させるとき、極力破壊前と
同じように復元することに重きが置かれている。
保存鉄道も昔のままの姿で残すのが当然という意識なんだろう。

日本の場合、街並みにしても木造家屋を何百年と残すことは石造りの建物よりも
相当困難ということもあって、「雰囲気」が残れば保存という感覚になっている。
鉄道もそれと同じく、昔のままの状態を残すことには意識が向かず、
>>888さんの言う「遊園地的」な保存方法でも良しという感覚なんだと思う。

これを変えるのはなかなか難しいだろうなぁ。
890名無しの車窓から:2011/02/15(火) 22:23:21 ID:jExOzphc
俺はオーストラリアに住んでいたことがあるけど、
某保存鉄道では蒸気機関車を運用していて、
そこのボランティアに参加していると、
州の専門学校に無料で通えて、ボイラー整備士の資格が取れた。

ボランティアが一般の就労並みの経歴として評価されると言うことに加え、
ボランティアに参加することで資格が得られる。
これだけのメリットがあれば多少のお金と時間をかけて参加する価値があると言うもの。


これは一例だが、日本では私財をなげうってボランティアに参加して、
何か実用的なものを得られるか?
891名無しの車窓から:2011/02/15(火) 23:28:57 ID:tXmaYyNs
日本の鉄道博物館にも言えるけど、保存対象はファンの多い「機関車」と「でんしゃ」がメイン。
イギリスやオーストラリアでは、貨物列車を走らせている保存鉄道まであるのに・・・
なんか本題を外れて、国内の保存鉄道を晒すレスになってしまったけど、
鉄道を陰で支えてきた客車も貨車も忘れないでほしい!
892名無しの車窓から:2011/02/16(水) 00:13:07 ID:wEqo2tkt
熱弁に水を差すようで恐縮だが、海外のサイトなんか見てるとあちらの方がよほど機関車や動力車重視で客貨車軽視に見えるけどな
一つのサイトで調べられることが多いという一点においては日本の方が親切に思えたりする
893名無しの車窓から:2011/02/16(水) 01:04:13 ID:Uttt+3Ob
>>889
スクラップ&ビルドで飯を食ってきた国家だからねぇ〜 
894名無しの車窓から:2011/02/16(水) 01:52:24 ID:ejIM+v23
あれほどあったワム23000もワム90000も1両残らずアボ〜ン
895名無しの車窓から:2011/02/16(水) 23:18:16 ID:CrOXMZyV
本物は純粋に保存用にとっておいて
動態運転は(JRQの86のように)レプリカでよいんじゃないか
と思うことしきり。明治村のも墜ちたし…板チ失礼…
896名無しの車窓から:2011/02/17(木) 22:31:15 ID:dBrOflf3
保存用っても静態にせず動かすことこそ向こうの流儀では?
ただあちらは稀少な車両は動かす回数を極力減らしている印象(例えば年に数回のイベントだけ走行とか)
その点で確かに本物の稀少車両を通年ルーティンワークに使っていた明治村には課題があったかも
897名無しの車窓から:2011/02/17(木) 23:30:45 ID:JvYcDzF8
向こうのは、あくまで趣味。
明治村のは、営業・経営っていうのも入っていたからでは?

下北交通の車両を年に何度か動かしているのは(300mほどだけど)、
旧JASのパイロットだというのを、前にNHKの熱血でやっていたね。

あ、パイトッロが運転しているわけじゃないからね。
親玉が旧JASのパイロットで、それを取り囲む形で鉄道業界の現業が
趣味としてサポートしている。

まだやってんのかな?
898名無しの車窓から:2011/02/17(木) 23:38:37 ID:qhswdBL1
国内の中小私鉄には事業用の古い車両がわりと残ってるけど、恐らくこれからの解体は無いと思う。
それはそれでいいんだけど、英国のように復元やレプリカまで考えて、パーツ類を収集している団体は有るんだろうか。
前出の、貨車の代表格ワム23000だって、ダルマと下回りは現存するわけだから復元は可能だと思う。
899名無しの車窓から:2011/02/17(木) 23:44:06 ID:JvYcDzF8
日本はヲタでさえも、「それやって意味あんの? やらないと死ぬの?」みたいな、
趣味にも理詰めで来るのが多いからな。復元の問題も同じ壁にぶつかるのでは?
900名無しの車窓から:2011/02/19(土) 02:20:28 ID:8pIoLN1y
なんか趣味と仕事を混同しているようなヲタが多いよな
しかも鉄道社員じゃなくて無関係の職業の人間が
脳内車掌ならぬ脳内社長みたいなのがw
901名無しの車窓から:2011/02/22(火) 13:18:11.22 ID:0x0QHVth
広告主は鉄道ファン、拡がるローカル線応援活動
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110222-00000530-san-bus_all
各地で走るローカル線の利用促進に少しでも役立ててもらおうと、広島市の鉄道ファンの男性が、各地の鉄道車両内に応援ポスターを自費で掲げ続けている。
今月からは、赤字経営が続く京都府などの第三セクター「北近畿タンゴ鉄道」(KTR)に1カ月間掲示。遠方からエールを送る。
KTRの車内に張られているのは、黄色の車両をバックに「乗ろう活かそうローカル鉄道」などのメッセージがつづられているポスター。“広告主”は、中学1年以来
の鉄道ファンという広島市安佐北区の幼稚園事務職員、小野和彦さん(32)。
平成18年に隣県の山口県岩国市の三セク「錦川鉄道」の車両に初めて掲示。その後デザインを一新して本格的な「ローカル線応援」を始めたという。
ポスター掲示による広告料の応援は1路線あたり1万円程度が目安。
小野さんの活動はネットを通じて広がり、京都府の鉄道ファンがポスター(1枚500円)を入手し、自ら広告料を払って車両に張り出すなど、支援の和も広がっているという。
乗客減少に悩むKTRは「広告収入が減少する中、利用促進にもなるポスター広告はうれしい」と歓迎。小野さんは「本来は乗って守っていくのが一番いいが、遠方からでは
難しい。ささやかだが支援していきたい」と話している。
_____________________________________________________________________
頭使えや! 鉄道会社のイベントにおんぶに抱っこの国内鉄ども。
902名無しの両刀使い:2011/02/23(水) 02:06:51.85 ID:rbDSRQT0
>>901
ん〜、それで来たか。 まいったな。 頭使えって言われてもなァ…
903名無しの車窓から:2011/02/23(水) 03:12:58.49 ID:oqzVkp/2
>>901は頭使わず金(ヒコーキ代)使う人
904名無しの車窓から:2011/03/04(金) 19:42:26.28 ID:MHnHtcq8
●マジョリティー
 ソイソース派(中国・台湾・韓国)
 チーズフォンデュ派(スイス・オーストリア・ドイツ)

●マイノリティー
 スパイス派(東南アジア・西アジア)
 オリーブ派(イタリア・フランス・スペイン)
 ビーフジャーキー派(北アメリカ)

南米・中東・アフリカ・・・は超マイノリティー。
905名無しの車窓から:2011/03/04(金) 20:04:57.54 ID:OTQqOoEL
>南米・中東・アフリカ・・・は超マイノリティー。

身の危険が伴うだろ。
906名無しの車窓から:2011/03/04(金) 20:59:31.98 ID:MHnHtcq8
>>905
核心をついてきたな。
国内(マジョリティー)> 海外(マイノリティー)

興味がありながら一歩足を踏み出せないのは、勇気の問題だと?
907名無しの車窓から:2011/03/05(土) 17:58:03.67 ID:ImHIzgHH
>>901
亀だが、他でもない国内鉄の手柄で国内鉄を罵る意図って何よw
海外鉄の手柄ならまだしも

>>904
ベイクドビーンズ派は?
908名無しの車窓から:2011/03/05(土) 23:36:32.39 ID:EoW61NLX
ベイクドビーンズなんぞ食うやつはガウチョパンツはいたカウボーイだ。
世界中で食われてるからどこと言われてもむつかしい。超々マイノリティーだ。
ワシ、スパイス派なので、どっちかと言うとクミンの効いたチリビーンズの方が。
909名無しの車窓から:2011/03/30(水) 02:01:10.92 ID:vbPBjVKc
本家本元を忘れてないか?

古い車輌が良い状態でゴロゴロしてるのに、ネット見ても不思議とファンが少ないのは何故?
910名無しの車窓から:2011/04/24(日) 18:52:08.23 ID:pqPuayni
国内鉄って割と自分の住んでる沿線ばっかり追いかけてる人が多いイメージだったんだけど違うの?
それなら海外が見向きもされない理由もわかるんだけど…
911名無しの車窓から:2011/04/24(日) 19:54:05.27 ID:hxIv4Iy7
すげぇ選民思想だな。
912名無しの車窓から:2011/04/24(日) 21:32:18.31 ID:VIQIFyvz
>>911
あるかもね。
島根県の鉄が青森県の弘南鉄道になんて興味持たないだろ。
913名無しの車窓から:2011/04/24(日) 23:13:42.27 ID:pqPuayni
いや,選民思想じゃなくて自分がそうだから言ってるだけなんだが…
914名無しの車窓から:2011/04/25(月) 00:05:15.12 ID:6qH02naq
なんか馬鹿の自己紹介が続いてるな。
915名無しの車窓から:2011/05/12(木) 00:03:17.82 ID:iabHfYlZ
>>910
あまり引越経験が無い方?
特定の沿線にしか興味が無い人は、どうも生まれてこのかた
同じ地域に住んでいる、という人が多いような気がする。

俺は子供の頃から引越が多くて、北海道から九州まで居住経験があるので、
特定の沿線にしか興味を持たない、ということは無かったな。
今でも例えば関東私鉄と関西私鉄は同じくらいの割合で関心があるし。
916名無しの車窓から:2011/05/12(木) 03:14:09.62 ID:AB7nHfaC
>>915
特に20までに引っ越してるかどうかってのは大きいんじゃないかな。
俺の鉄仲間二人はどっちも引越し経験無しで、以前は二人とも関東私鉄だけが興味の対象だったわ。
今は全国の乗り潰しやってるけど。
917名無しの車窓から:2011/05/12(木) 12:35:40.84 ID:QdBsB+fk
>>916
自由に使える金が手に入ってから全国に触手を、って感じだろうね。
918名無しの車窓から:2011/05/12(木) 14:31:27.87 ID:jA15ATeb
>>915
俺は、引越し経験が殆ど無い(国内長期出張はある)が、国内海外鉄兼用だよ。
客車牽引列車に乗りたいのが主な理由だが、日本は殆ど存在しないからね。
イベントがあると異常に燃え上がる国内に幻滅しているのもある。

某線の時なんか、ホーム先端に三脚の山、さらにその先の線路にJRの職員がデジカメで
写真撮っているのを見て、呆れ返った事がある。
919名無しの車窓から:2011/05/17(火) 15:18:10.33 ID:23XwIKS4
そうだ誰も他にいない場所に行けば、ムービーに他人の連写の
シャッターのノイズが録音されちゃう心配もないな。
920名無しの車窓から:2011/05/17(火) 15:57:19.79 ID:F1xcpGkD
俺も小学校までに北海道から九州まで引っ越したけど
関西私鉄には微塵の興味もないな。
無視して一畑とか広電とか行ってる。
921名無しの車窓から:2011/05/31(火) 23:50:22.80 ID:4JQ8iDDS
燃油…
922名無しの車窓から:2011/06/21(火) 18:22:47.34 ID:NXH9uWX3
「この夏、日本の電気がどうなっちまうか分からないんだ。(海外へ)行ってみる価値はありますぜ」
923名無しの車窓から:2011/06/23(木) 16:02:10.95 ID:zhYqbFsd
>>920
関東私鉄はデザイン悪すぎて逆に全く興味がわかんな
924名無しの車窓から:2011/06/25(土) 00:43:24.74 ID:346giARw
関東私鉄の場合デザインという意味では鉄道本体よりも都市計画だな
925名無しの車窓から:2011/06/27(月) 00:29:36.85 ID:Hx73dSap
926名無しの車窓から:2011/07/28(木) 21:34:19.96 ID:g2IfMAZv
>>1
そりゃあ、命あっての物種だもの。それでも俺は行くけど。
927名無しの車窓から:2011/08/19(金) 00:24:25.37 ID:BbKyOnlB
ついに家族にとめられてしまった…
928名無しの車窓から:2011/08/28(日) 09:26:19.27 ID:gxbaVi1P
最後に0系の乗ったのは博多〜小倉。
220km/hでも結構早く感じたものだが(帰りの小倉〜博多は700系だったから、
やっぱ220km/hって遅いんだなと、改めて思ったけど)、この220km/hを在来線で
やっている国があるって知った時、ちょっとだけ海外鉄道に触れた瞬間だと思った。

国内鉄って、興味ないから、つまり200km/k運転を踏切有りの在来線で行っている
事実さえも知らない(本などに書いてあっても読み飛ばすとか)から、そういうことに
思いも馳せられないのかな?
929名無しの車窓から:2011/08/28(日) 11:36:51.40 ID:rKcqqf25
思いを馳せるものが一人もいないとは考えにくいが、
俺はむしろ西欧や東アジア諸国の鉄道に
踏切が少ないことが印象に残った。
930名無しの車窓から:2011/08/29(月) 13:08:01.76 ID:gAhcVQxt
http://www.youtube.com/watch?v=dRVBL6M0reo&feature=player_embedded#!
日本では政治と警察を動かさねば絶対に見られない光景。
国内路電ヲタにとっては「ええ!?」だろうな。
931名無しの車窓から:2011/08/29(月) 13:15:30.99 ID:gAhcVQxt
しかもアメリカの一都市での光景、というか交通方策。

「え?アメリカ?鉄道ダメ国家じゃん!」と、‘見向きもされない率’が高そうな
アメリカだが、やることはやっているって感じ。

その、半分バカにしているアメリカの都市で可能で、日本の地方都市でダメな
理由を考えることも、間接的にだが海外に興味を持つ取っ掛かりになるんでは?

それとも「今のままがいいの!」っていうのが国内さんたちの総意?

例を挙げれば金沢。
932名無しの車窓から:2011/08/29(月) 14:25:45.63 ID:Ys7LT4fY
>>931
煽るな、煽るな。
興味を持つかどうかと、都市計画の優劣は関係なかろ。
933名無しの車窓から:2011/08/29(月) 15:25:31.74 ID:juLI7U+L
そもそもアメリカバカにしてるのって一部の馬鹿だけだろ。
+あたりにはうようよいるが、あそこにはガチな鉄オタなんていねーしな。
934名無しの車窓から:2011/08/30(火) 21:54:30.38 ID:QKpdDX8X
俺の中には、英語コンプレックスがあるな〜
英語圏の連中は、こっちが何か少し喋ると
解るものかと思うのか、ベラベラ〜って返してくるから疲れる。

あ、それって他の国でも時に陥る罠か?(汗
935名無しの車窓から:2011/09/05(月) 00:22:40.44 ID:EaOdV5+r
そんなに面白いもの、ひとに教えられっかよ!!
936名無しの車窓から:2011/09/12(月) 02:23:41.64 ID:5mlduwbO
>>1
得意げに語るからです。
937名無しの車窓から:2011/09/12(月) 12:19:55.24 ID:LL7gfT7v
>>936
ゲージ幅と同じで、なんと狭いことか。
938名無しの車窓から:2011/09/12(月) 18:45:53.07 ID:xI0v2195
デュアルゲージが心地いいです。
939名無しの車窓から:2011/09/13(火) 00:08:07.71 ID:Ee1raQ7b
ディスティネーションによっては逝けば国賊あつかい、
だから、見向きしてくれなくていいんです。
940名無しの車窓から:2011/09/19(月) 00:24:05.35 ID:xQQaDKnP
変な何も無い秘境駅と呼ばれる場所にわざわざ行けるなら、余裕で空港から
飛行機乗って近場の海外鉄道に乗れるだけの力量はあるだろうに。
941名無しの車窓から:2011/09/20(火) 03:15:02.21 ID:/YLRB+ln
>>940
力量じゃなく食指の問題だから、有りがたいけど誘ってくれなくてもいいんです。
942名無しの車窓から:2011/09/20(火) 22:37:44.37 ID:+Xsu+reb
海外に行ったら日本のヲタだらけ・・・というのはカンベンしてもらいたい
ので、来なくていいですょ。
943名無しの車窓から:2011/09/21(水) 00:58:56.26 ID:UPHgJoMf
多少増えても、‘だらけ’にはならないでしょ。
世界は広いんだぜ?

近いから、行きやすいからって韓国・台湾に集中したら、
もしかしたら‘だらけ’の可能性もあるけど。

まあ、それも無いだろうな。国内さんたちは空港駅でトンボ帰りだろうし。
944名無しの車窓から:2011/09/22(木) 00:27:17.30 ID:U+qQKGvF
復活蒸機みたいなキワモノとかイベントが近隣諸国であったら
「だらけ」になることも無いとはいえませんな。

俺は海外鉄ヲタ・ツアーには参加したことは無い。
一度だけ数人で欧州に行って、皆で同じ被写体にレンズ向けて
地元民に奇異の目でみられて以来、外国には一人で行くことにしてる。
945名無しの車窓から:2011/09/22(木) 00:51:54.63 ID:9pdrnUtP
>>944
復活蒸機イベントなんて台湾でよくやってるけど、日本人だらけとは
聞いたことが無いな。いても数人程度じゃないか?

俺はヨーロッパに毎年行ってるけど、普通の日本人観光客は観光地なら
どこにでもいるけど、日本人鉄を見かけたことは一度も無いな。
946名無しの車窓から:2011/09/22(木) 10:18:43.13 ID:U+qQKGvF
毎年3月ごろになると、欧州各地で、ライトな乗り鉄を目にした
ものだけど、今はすっかり下火になったのかな。
947名無しの車窓から:2011/09/22(木) 14:17:20.42 ID:RRTV6mZf
>>946
それは3月が日本の学生の旅行シーズンだったということかな?
948名無しの車窓から:2011/09/22(木) 16:13:39.02 ID:U+qQKGvF
>>947
そうそうそれですよ、確か卒業旅行とかいったな。
949名無しの車窓から:2011/09/22(木) 23:59:55.30 ID:1vAfEovT
それで味をしめて放浪癖がついちゃったんだw オレ。
もうまともに働けね〜。いつ終わるとも知れないこんな世の中じゃ。
950名無しの車窓から:2011/09/27(火) 21:14:25.31 ID:AwAqoy9x
>>949
うらやましい。俺なんかヘタレで海外で生活なんてできない。
暮らせそうな国を転々するのはこれからは悪くない選択だと思うよ。
951名無しの車窓から:2011/10/10(月) 18:49:01.44 ID:CY+WRbzI
日本ですら総指揮厨のターゲットがなくなったら
やけに短い非スケールの模型とかのグッズ集めか
人工飼育の保存列車くらいになって、見向きされにくくなる悪寒。
952名無しの車窓から:2011/10/18(火) 12:26:25.91 ID:L5mVJoyE
209に葬式厨涌いてたし大丈夫だろ
953名無しの車窓から:2011/10/23(日) 08:51:05.90 ID:8ZrrAJvT
954名無しの車窓から:2011/10/25(火) 21:03:57.12 ID:g7V0dvNm
やっぱ日本の鉄道会社は頭が固いよね。
>>953のようなの見ると。
955名無しの車窓から:2011/10/26(水) 01:45:24.78 ID:5Zn2VJux
オーストリア連邦鉄道か。こんなに機関車を動員できるってすごいなあ。
956名無しの車窓から:2011/11/14(月) 02:11:00.86 ID:akTly/9y
>>949
オレもヒッピー鉄になる事に決めた。カメラとパソコン持って。
さーて、どこから撮ろうかな。
957名無しの車窓から:2011/11/15(火) 01:07:47.76 ID:gCB3H0Nj
パスポート持ってないけど海外でしょぼい施設で色々やりくりするような鉄道ってあるの?
動画サイトとかだといかに隙間に詰め込むかっていうような運用がもてはやされてるような気がするけど
海外はデカい施設で大ざっぱな運用をするってイメージがあるんじゃない?
ターミナル駅好きとかは国内鉄にもかなりいるけどさ
958名無しの車窓から:2011/11/15(火) 01:29:39.01 ID:NSggMFbK
>>957
俺個人の意見としては多分そこらへんが海外の鉄道が見向きもされない理由の根本の一つだよ
この命題の答えはこのスレの住人があげてる海外の魅力が国内の鉄ヲタには的外れなのことだと思ってる
まず、日本の鉄道の何がすごいかといえば時間に正確なこととか運用面での精密さといったいわゆる「ソフトウェア」的部分なんだけど(無論ハード面も日本の鉄道は優秀だけど)
ただ、当たり前だけど日本並に時間に正確な鉄道とか運用が精密だったりする鉄道はどこにもない。旅客輸送量でも日本は他国に比べて圧倒的に多い。
日本の鉄ヲタは見てくれよりも中身を重視するんだからいくら実験で一番速いTGVだとか〇〇駅は××番線まであってとか言っても
「それで、その豪勢な設備でちゃんと正確に運転できてるのかい?」「設備にあった需要があってちゃんと採算とれてるのか?」って返されたら海外鉄は全く反論できない(当たり前だが)
959名無しの車窓から:2011/11/15(火) 01:54:10.89 ID:Kbw4w+cV
>TGVだとか〇〇駅は××番線まであってとか言っても

SNCFに○○番線なんてあったっけ?
番号で探した記憶はないな。
960名無しの車窓から:2011/11/15(火) 02:10:48.59 ID:Kbw4w+cV
そう言えば前に乗った足り巣に遅れが出たのだが
遅れますというアナウンスも四ヶ国語でやっていたのが面白かった。
車掌も四ヶ国語が自由自在なんだろう。
あういうのは日本では味わえないな。
961名無しの車窓から:2011/11/15(火) 02:16:38.91 ID:WwXAWXBN
>>958
そんな理由で海外の鉄道に関心が無いというわけではないと思うけどなぁ。
国内鉄オタは、ダイヤの正確性や採算性を趣味対象にはしてないと思うぞ。
962名無しの車窓から:2011/11/15(火) 10:45:05.14 ID:NSggMFbK
>>959
〇〇駅は別に日本じゃなきゃ基本的にどこのターミナル駅でもいい。つまりそれだけでかいんだぞーって自慢しても国内鉄には意味が無いって言いたかったんだ。
書き方が悪かったのは謝罪するけど

>>961
>そんな理由で海外の鉄道に関心が無いというわけではないと思うけどなぁ。
あくまで>>958は「理由の一つ」だから他にもあると俺は思ってる。

>国内鉄オタは、ダイヤの正確性や採算性を趣味対象にはしてないと思うぞ。
路車板を閲覧されることをおすすめする。日本の鉄道で最も遅れやすいと言われている湘南新宿ラインの正確性を論じてる星取表スレとか駅の利用客数や採算性を論じてるスレがたくさんある
963名無しの車窓から:2011/11/15(火) 12:37:31.78 ID:YfOKXS7l
湘南新宿ライン関係が特にひどいが、多少の遅れでグダグダ言う奴ほんと多いよな。
しまいには他路線の相互直通運転もやめろとか言いだすしマジ頭おかしい。
964名無しの車窓から:2011/11/15(火) 13:06:02.88 ID:l00gwTTY
2chみたいな掲示板が、妄想ダイヤを肴に罵りあうのに向いてるだけで、別にダイヤオタがリアルで多数派なわけではないと思う。
965名無しの車窓から:2011/11/15(火) 15:09:25.14 ID:kC0elZiB
すぐに停車駅団子を書くのも、日本の鉄ヲタの特徴だろうな。
966名無しの車窓から:2011/11/15(火) 16:01:55.36 ID:NSggMFbK
>>963
それだけ日本の鉄道にとって時間というのが大事だってことでしょ。海外では定刻でも日本じゃ看過できないような(車掌が謝罪するような)遅延であることだって多いわけで。
乗り鉄はもちろんだけど撮り鉄にとっても決められた時間に列車が来るってことは非常に重要なわけで厳格な時間管理は日本の鉄道にとっては必須。
むしろ正確な運行や運用といった高いサービスを日本が提供しているからこそ日本の鉄道は他国とは比較にならないような輸送人員や駅の乗降客数があるわけで(これは卵が先か鶏が先かの問題になるが)
それが実現されてない海外は見向きもされないかされても「しょっちゅう遅れて話にならない」って言われちゃう
967名無しの車窓から:2011/11/15(火) 16:17:35.46 ID:koQDcpoD
俺自身のことを晒せば、乗り鉄がメインではないし、
特定の列車じゃなくて、その鉄道の普段の姿を記録したいと思うから
来たのを撮るだけ。
遅れてたりとかなんて気にしないのは、どこの国に行っても同じ。

まぁ、完全に動いていないことがわかれば、あきらめるだけだし。
968名無しの車窓から:2011/11/15(火) 16:18:59.84 ID:l00gwTTY
あんまり関係ないだろ。撮り鉄なんてむしろ遅延や代走のハプニングで大喜びだし。
単純に身近にあって馴染みが深いかどうかの問題だと思う。
969名無しの車窓から:2011/11/15(火) 19:07:40.85 ID:GLnIG2Oe
 >撮り鉄にとっても決められた時間に列車が来るってことは非常に重要なわけで厳格な時間管理は日本の鉄道にとっては必須。

JR貨物は例外ww  何度泣かされたことかw 
970名無しの車窓から:2011/11/15(火) 20:15:39.67 ID:1cxLIQr+
>>962
路車板には前から書き込みもしてるし、ダイヤ議論にも参加してるが、
>>964さんの言うとおりで、2chに多いのはそういうネタが合ってるからだよ。
実際の鉄ヲタは、乗って撮ってイベントに行ってというのが中心だし、
遅延や輸送人員が理由で海外の鉄道を忌避してるわけでは無いって。
どういう理由で海外に興味を持たないか、は既出なので省略するが。

あと、ダイヤネタや串団子ネタが海外の鉄道に関してやりにくいのは、遅延するからではなくて、
そのネタが分かる人が少なく、話が広がらないのが理由だよ。
それが証拠に、ネタが分かる人が多い、台北MRTの串団子は過去何度も2chに登場してるw
971名無しの車窓から:2011/11/15(火) 20:24:06.62 ID:SPSpvQHU
ローマ字は縦書きできないので、団子は作りにくい。
ローマ字圏は駅名が長いしね。
972名無しの車窓から:2011/11/15(火) 20:58:04.85 ID:1cxLIQr+
>>971
縦横逆にすればOK。ヘルシンキの公式串団子↓
http://www.vr.fi/attachments/kartat/62ZneGoSB/Commuter_Train_Stations.pdf
973名無しの車窓から:2011/11/15(火) 23:07:30.53 ID:kC0elZiB
>どういう理由で海外に興味を持たないか、は既出なので省略するが。

え?結論出ていたっけ?
974名無しの車窓から:2011/11/15(火) 23:10:34.15 ID:kC0elZiB
>>968
毎日の運行の中でイレギュラーを楽しむなら、やっぱ海外じゃないの?

つか、実際に現地の民は、そういうのが慣れっこと言うか、呆れながらも楽しんでんじゃないの?
975名無しの車窓から:2011/11/15(火) 23:25:06.31 ID:l00gwTTY
>>974
だから日本人としては毎日というか日常的に海外の鉄道に触れる機会がないから関心が薄いということでしょ。
普通の鉄オタなら海外に留学や赴任の機会があればその国の鉄道に興味持つと思うよ。
横なんとか氏みたいな社会不適格者ならわからんが。
976名無しの車窓から:2011/11/16(水) 12:52:11.64 ID:nAmYW4qa
>>973
出てたらこのスレいらないよな
977名無しの車窓から:2011/11/16(水) 20:05:05.33 ID:Ufvx1uW+
身近なもの以外興味を持たない人間が多いってことだろ。
日本の鉄道だって普段の行動圏以外の鉄道には興味ないやつが多いんだから。

まあ2chは若年層かつ他にやることがない暇人の書き込みが多いだろうから、
行動圏が狭いやつが多い(あるいは多く見える)んだろうけどね。
978名無しの車窓から:2011/11/16(水) 21:14:23.62 ID:hxmFV/iV
若年層、海外まで行くカネもってないしな。

>>975
こんなに動画が見られる世の中になっても、やっぱ実際に乗らねば・触れなければ
興味って沸かないものかね?
興味を持つ奴は、たとえ写真だけでも、文章だけでも関心もつんだろうけど。

昔の話だけど、日本の鉄道の台車って殆どがボギーで占められているじゃん?
だからジョイント部通過の音も(速度によって変わるけど)パターンは一緒じゃない?
いわば「鉄軌道を走る鉄道は、ジョイント通過するときは全部、そういう音がするもんだ」
と幼少からする困れていたわけ。
初めて東京来て、小田急ロマンスの連接台車の音聞いたとき軽いカルチャー
ショックだったんだよ。「こんな通過音もアリなのか!?」ってね。

何気ない事柄から、「ええ? そうだったの?」ってことで海外に興味示さないもの
なのかね?
979名無しの車窓から:2011/11/16(水) 21:15:30.97 ID:hxmFV/iV
>する困れていたわけ。

は間違いで、「擦り込まれていたわけ。」が正しい。
980名無しの車窓から:2011/11/16(水) 22:08:15.03 ID:TSKlEVZB
他人の撮った動画で満足できるなら撮り鉄や乗り鉄は存在しないわけで。
やはり自分で体験できるというのが大きいと思う。
981名無しの車窓から:2011/11/16(水) 23:39:12.73 ID:92a8mmDQ
乗らない触れない(肉眼で)見ないで興味を持つのはハードウェアヲタ以外は取っ掛かりの面で厳しいと思う。
まぁ自分のことなんだが。
982名無しの車窓から:2011/11/17(木) 02:05:03.44 ID:mSRwsnNM
>>973
結論なんて無いけど、今まで3スレも使って色々な理由が挙げられてるじゃない。
海外に行かない(行けない)一般の若年層と被る理由が多い。

>>977
>日本の鉄道だって普段の行動圏以外の鉄道には興味ないやつが多いんだから。

これは近年特に顕著だと思う。
首都圏若年ヲタの、首都圏の鉄道にしか興味が無い度合いが特に目立つ。
国鉄末期の頃なんて、首都圏から地方ローカル線に向かうヲタが多かったものだが…。
首都圏から関西の電車にすら乗りに行かない学生ヲタに、「今のうちに海外に行ってみなよ」
と言っても「何このバブリーなオジサン」としか思われないんだろうな。
983名無しの車窓から:2011/11/17(木) 05:59:50.09 ID:mct0oQRY
土地勘がないとイメージできないよなあ。
若年層の視野の狭さはほかの趣味でも問題になっているね。
ディテールについてのバランスの悪さとか、模型とかオーディオあたりでもね。
984名無しの車窓から:2011/11/17(木) 06:42:14.01 ID:N9Lbr3qY
元々の趣味内容がそうなのだけど、鉄ヲタ界にも草食化が、または安近短嗜好ってことか。
まあ、自分の財布の問題が大きいのだろうけど、「次」になかなか踏み出せないよね。
別に食い散らかすせ、という意味ではないけど。

自分の例では、親の田舎が東京から100km圏以内で家も金無かったから、
普通列車で行けちゃって、良くて急行だったもんだから、ガキ時分には「稼ぐように
なったら、特急列車にたくさん乗りにいきたいな」って思いはあった。
985名無しの車窓から:2011/11/17(木) 12:34:35.02 ID:+1mRBfbM
ぶっちゃけ関西行くくらいなら北海道九州まで行くわw
986名無しの車窓から:2011/11/17(木) 18:20:10.78 ID:ZFPnUYDh
北海道九州行くくらいなら、台湾行っちゃう。
987名無しの車窓から:2011/11/17(木) 22:46:08.92 ID:Op+nf0NG
俺みたいに、鉄道ファンに載っていた高井薫平氏の写真から
小学校4年生でローカル私鉄に目覚めて、その結果、阿里山森林鉄道やドイツの路面電車に
乗ったというのは珍しいのかなあ・・・。
988名無しの車窓から:2011/11/18(金) 00:45:29.08 ID:y1NSHbq1
>>987
国内だけに留まりたくないと、自分で趣味範囲を設けず、常に「その次」を
探していた向上心のある子供だったんだね。
989名無しの車窓から:2011/11/18(金) 08:47:10.22 ID:odt+3C6l
俺は学研の図鑑の後ろの方に載ってるTEEやらBARTやらを見て、
普段見慣れてる車両と違うデザインセンスにドキドキしたもんだが。
990名無しの車窓から:2011/11/18(金) 12:50:06.81 ID:y1NSHbq1
営団・都営の車両ばかり見ていた東京在住者が、写真だけでも札幌の地下鉄を
見たときに感じる違いに共通するものがある。
しかもまだ、札幌地下鉄がゴムタイヤ走行ということは知らないで、後から知る。

要は写真だけでも、海外車両を見たときに感じるインスピレーションだよね。
991名無しの車窓から:2011/11/18(金) 12:59:40.03 ID:uWfsnPYd
…感性が違うな
992987:2011/11/18(金) 20:48:31.58 ID:nfpLRpgT
>>988
いや。単に旧いのが好きだっただけ(w。
東京住んでいたから、そりゃ身の回りの電車も一応はわかっているけど、デジカメ持つまで殆ど撮影したことなかったし。

で、大人になったら、森林鉄道なんて日本にないから、自動的に阿里山になる・・・というわけ。
993名無しの車窓から:2011/11/18(金) 21:14:36.58 ID:CPAwNxxY
>>984
安近短志向と言えば、通勤電車を趣味対象とするヲタが増えてるよね。

以前は鉄道趣味と言えば、SL、ブルトレ、ローカル線、特急…といずれも
日常から離れた存在が対象だったけど、今は毎日乗る通勤車の話題で盛り上ってたりする。
まぁ青森に行っても701系では、遠くに行く気も殺がれるのかもしれないけど。
そこで、日本に無いなら海外へ、となる人も中にいるわけだけど…。
994名無しの車窓から:2011/11/19(土) 00:16:07.45 ID:VE2UBq7m
国電オタや大都市民鉄オタは昔から多かったと思うが。
995名無しの車窓から:2011/11/19(土) 00:17:40.11 ID:BVgnkE6y
鉄道が生き生きとしてるしな
996名無しの車窓から:2011/11/19(土) 00:56:43.30 ID:9XgZBdwh
>>994
103系がどの路線でも走り回っていた頃に、103系を撮影してるオタなんて
ほとんど見なかったけどなぁ。
もちろん末期には撮影者も多かったけど。
997名無しの車窓から:2011/11/19(土) 01:12:07.22 ID:DrM/FJbS
ヲタって言うのは写真を撮るやつのことを言うのか?
998名無しの車窓から:2011/11/19(土) 01:26:40.26 ID:9XgZBdwh
そうは言ってないよ。分かりやすい現象として撮影者を挙げたまでで。
ま、俺の感覚としては通勤電車オタは近年急増したという認識なんだけど、
違うなら違うでもいいよ。
999名無しの車窓から:2011/11/19(土) 02:27:31.02 ID:VE2UBq7m
デジカメの普及で撮り鉄自体は増えたけど、その中で例えば231撮ってる奴の占める割合なんて大したこと無いだろ。
通勤電車オタが増えたように感じてるとしたら、ガイシュツだけど2chでダイヤ議論が盛況だからじゃない?
100089.120.60.19age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/11/19(土) 03:07:48.48 ID:Z9LYbinz
ブカレストから1000げっと!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。