Wikipediaの海外の鉄道の記事を充実させるスレ
1 :
名無しの車窓から :
2007/07/15(日) 00:15:08 ID:FbtYaOJf
2 :
名無しの車窓から :2007/07/15(日) 01:48:26 ID:HCDsAnrP
>>1 海外の記事を充実させるよりも、だ。
英語版・・できれば仏、独あたりで日本の記事を充実させることと、
日本語版で、「国内至上主義」になっているような項目を海外を含めた視点で書きなおすことが先決じゃないのか?
wikipediaはヲタの知識のハケグチに過ぎないと思っている。
が、面白いのは他言語記事へのリンクがあることで、同じ鉄道に対する認識や語彙が随分違うことに気がつく。
それと、いかに日本の鉄道というのが、海外で存在感がない(除・韓国および台湾)というのが、よくわかるよ。
3 :
名無しの車窓から :2007/07/15(日) 02:20:18 ID:4NkKeL3h
>>2 日本至上主義と言うが、大量に作られているのは、
日本の車両・駅・路線のカタログ記事で、それに関しては日本POVとも言えないだろう。
海外の視点で直すといいというのは、どんな記事がある?
4 :
名無しの車窓から :2007/07/15(日) 02:51:24 ID:HCDsAnrP
>>3 >日本の車両・駅・路線のカタログ記事で、それに関しては日本POVとも言えないだろう。
そりゃ当然だ(w。
本来は、日本海外関係なしに書くような項目が、日本POVになっているのが、ままある。
「客車」「電車」「連接台車」「鉄道駅」「駅ナンバリング」「鉄道の電化」「電磁吸着ブレーキ」「トロリーバス」
などなどなどなど・・・・。
5 :
名無しの車窓から :2007/07/15(日) 03:38:38 ID:HDvujIrQ
6 :
名無しの車窓から :2007/07/15(日) 10:55:44 ID:Cul/CqH2
7 :
名無しの車窓から :2007/07/15(日) 11:12:57 ID:4NkKeL3h
>>4 それ以前にWPで基礎的な記事は非常に弱い。
[[鉄道車両の台車]]などは、日本POVの前に見る影もない。
俺的にはそっちの方が気になる。
8 :
名無しの車窓から :2007/07/15(日) 15:56:09 ID:sHyeWNpL
>>7 [[鉄道車両の台車]]、いつになったらコメントアウトが取れるのだろうか・・・。
9 :
名無しの車窓から :2007/07/16(月) 02:02:35 ID:DEjeveni
>>8 構造と歴史をごちゃ混ぜに書くから、収拾が付かないんだろうな
10 :
名無しの車窓から :2007/07/17(火) 20:52:33 ID:bSShS+Z8
wikipediaって、要するに思いつきで書くのが宿命のシステムだからでしょ。 普通のプロジェクトとプロセスが全く逆だもの。破綻するよ。こりゃ。
11 :
名無しの車窓から :2007/07/17(火) 23:13:55 ID:4Gysa5Lc
鉄道用語を扱ったWikipediaの記事は 「日本中心であり、世界的な観点からの説明がなされていません」 というのが多すぎる。 こういうのも何とかしてほしい。
>>11 そういうのは思った本人が何とかするのがWikipedia。
知識がないなら英語版あたりから翻訳でもなんでもすればいいでしょ。
>>11-12 ところが英語版には鉄道関連の記事が少ないと来てる。
イギリスはともかくアメリカの鉄道の現状を見る限り仕方ないだろう。
頼みのドイツ語・フランス語は簡単に訳せないし。
それから、出典となる日本の専門書自体があまり海外を扱っていない。
今更海外から学ぶものはないのだろうが、これも記事を書く上では痛い。
14 :
名無しの車窓から :2007/07/18(水) 22:55:02 ID:rgJAhE2n
>>11 前の「見向きもされないのか?」スレで出ていたが、
結局、日本の鉄ヲタは日本国鉄至上主義史観から抜け出せていない、
技術面では島秀雄マンセー史観になっている・・というのがあったな。
国内の鉄道史では私鉄ですら、軽視されているのだから、海外など望むべくもないか。
まあ、ドイツ語だとドイツPOVなどが発生しているようだが・・・
ところで、海外ネタも比較的充実している項目ってなんだろう。
[[地下鉄]]? [[ライトレール]]? このあたりか??
でもさー、日本POVって鉄道に限った話じゃないんだし けしからんけしからんいってもしょうがなくね。
16 :
名無しの車窓から :2007/07/19(木) 21:06:25 ID:JW3BpmoN
>>15 まあ、日本の鉄ヲタの頭ん中がどうなっているか、よーくわかるというのでは面白いサンプルだな。
しかし、海外由来の技術でも、突如日本の歴史から始まるものがある(最近は減ってきているように思うが)は
どうかと思うんだが。
北朝鮮が平壌のタトラカーを「自国製」と言っているようなものと同じじゃないの?
>>16 そういうのは分かる人が分かる範囲で訂正していけばいいわけで。
自然に関する記事でもJPOVはあちこちにあるから
鉄ヲタ云々ってのは的外れだと思われ。
日本語使ってる人間なんて日本人しかいないんだし、
ある程度のJPOVは仕方ないんじゃないの。
改変すると酷使みたいなのにリバートされるとかなら問題だけどさ。
18 :
名無しの車窓から :2007/07/19(木) 23:32:56 ID:JW3BpmoN
>>17 しかし、wikipediaの鉄道分野の記述内容というのは、概ね日本の鉄ヲタの「常識」にしたがって
書かれているというのは、的外れではないんじゃ?
ま、とにかく、こんなものを信じると痛い目に合いますぜ・・・ということは言えるかと。
と、思って、今月の鉄道ダイヤ情報を見たら、交流電化の歴史の記述に萎えた。
50Hzの交流電化はハンガリーだろ (60Hzはアメリカでもあったらしいが)。
この「日本人は井の中の蛙」の根は深いと、改めて思った。
>wikipediaの○○分野の記述内容と言うのは、概ね××の「常識」にしたがって 鉄ヲタ以外の何に変えても通用するオチ。 こう言うのは知ってる人が地味に改変していくしかないでしょ。 鉄道からは外れるが、日本語版はエンジン関係も酷いもんだぜ。
日本のネタを書くときの文献はいくらでもある。
しかし、海外ネタを書く文献って日本では少ないんだよな。
断片的なことしか書けない。
>>19 自動車記事は全般にひどい。
21 :
名無しの車窓から :2007/07/21(土) 00:11:12 ID:bDNH7LbA
>>20 呼称にもぶれがある品、年代によって。ところで、
>自動車記事は全般にひどい。
これは意外だったな。鉄道よりよほど開けているかと思ってたが
22 :
名無しの車窓から :2007/07/21(土) 00:20:59 ID:1PUTP5jK
かなり前だが、世界初のVVVF制御車を熊本市8200と書いてあったのには苦笑。
(現在は修正済み)。
>>19 地味に改編なんてできないでずぜ。
実際はゼロから書き直した方が早い早い・・・。
>>20 下手に書こうものなら、独自研究とか貼られたりしてな(w。
まあ、文献が間違っているんだから仕方ない。
英語の1次資料でも貼りつけるくらいやらんと、ダメだろうなあ・・
ターボエンジンは圧縮比が上がるので燃費が向上するなんて まともな教育受けていれば書けないはずだが。 自動車でも鉄道でも、ヲタ雑誌にまともな技術記事は皆無。 書いてる連中が脳内宗教後生大事に墓まで持っていくだけなんだからな。 wikiに語りはイラネ。事実関係だけ書け
要するに日本の鉄ヲタ(車ヲタも?)は、基礎ができていない、ということ。 つまらん薀蓄や知識が多すぎる。 そのようなヲタは、鉄道がなぜ安全を維持できるのか?さえ、まともに説明できなかったりする。 基礎ができていないのはヲタに共通する特徴かもしれない。 応用力で体面を繕って虚勢をはるのはヲタらしいといえばヲタらしい。
大上段から物を言う人が尊敬される事は無いですぞ、ともそもそと苦言を呈してみるテスト
26 :
名無しの車窓から :2007/07/22(日) 00:07:37 ID:DE/gt1T1
>>25 じゃー、下層からモノを言うwikipediaが尊敬できる存在かといわれれば・・・ねぇ・・・・。
まあできれば大上段からモノを言っても平気なくらいの人に 書いてもらいたくはあるよね。 でもそういう人はタダでは書かないような人だろうし。
>自動車記事がひどい件 WPは数学記事は多いが、物理系の記事が少ない。 基本となる力学関係の記事が弱いからこうなる。 ダンパがショックアブソーバーへのリダイレクトという点で 何かがおかしい。
29 :
名無しの車窓から :2007/07/22(日) 20:11:44 ID:DE/gt1T1
電気鉄道のリダイレクトが電車ってーのもなあ・・・・。
30 :
名無しの車窓から :2007/08/05(日) 01:30:37 ID:it2KIbDy
あげ
国内鉄の記事の酷さに比べたら、海外鉄の記事が平和に見える。 海外鉄記事の充実は必要だと思うが、国内鉄のDQNが来られても困るし。
最近オーストリアの鉄道記事が立ってるね まだ概要だけだけど今後に期待
日本の鉄ヲタ用語集を本来の意味の訳と解説つきで載せたら 海外のファンには共感をもってもらえるだろうか。 イギリスでは蒸機のことをkettleとも呼ぶらしい。日本じゃカマとかいうよね。 アメリカの半室運転室つきの地下鉄や郊外電車の最前部か最後部の窓は railfan windowというのだとか。 日本の鉄ちゃんシートは説明しにくいなあ。外国にああいうの少ないし。
34 :
わだらん ◆WpsF3VMtwc :2007/08/22(水) 23:12:41 ID:Lw6iCyN7
もう少しNSを何とかしたいのだが、いろいろ悩み中。
35 :
名無しの車窓から :2007/09/17(月) 16:19:52 ID:TsypY0ca
ここの住人が協力すれば少しは改善できると思うのですが、先日、新規項目を 追加したところ、定義未満で即刻削除されました。苦労して記述しても即刻削除されると モチベーションが落ちて、その後、数週間は再度、書く気がしなくなります。 削除した方の投稿記録を見ると他人の記事の削除、修正ばかりで新規項目、加筆は殆ど有りませんでした。
36 :
名無しの車窓から :2007/09/17(月) 17:04:46 ID:l8sxkLH7
削除されるってよほどのことだと思うけど。 普通な記事を書いていれば、問題ないはず。 「削除した方の投稿記録を見ると他人の記事の削除、修正ばかり」 ってのは問題なし。Wikipediaへの貢献の仕方は、加筆だけじゃない。 間違っているものの削除や修正も、品質を維持するためには必要な作業。
>>35 あなたが書いた文章の長さと内容による。
ワンセンテンスしかないようなあまりにも短い記事、スタイルマニュアルに沿ってない記事、宣伝・賞賛・個人的な感想が強い記事は即時削除されやすい傾向がある。
もし理不尽だと思ったら晒してみ。場合によっちゃ即時復帰したる。
38 :
名無しの車窓から :2007/09/21(金) 11:07:35 ID:wAVO4pHJ
[[中央駅]]や[[リニアモーターカー]]は酷いな。明らかに国内しか興味のない連中が書いたようで‥。 日本の○○中央駅ってのは、ドイツなら○○ mitte Bf.であってHbf.じゃねーの。
鹿児島中央駅はどう?
鹿児島中央はさいきんの意識的なネーミングだとしても あとの日本の何とか中央駅ってのはただの固有名詞って感じですか? 東京駅(丸の内口)の建設時の完成予想図が何かに載ったけど 〜中央停車場、と書いてあったような気がする。
41 :
名無しの車窓から :2007/09/24(月) 00:27:45 ID:mtwAMggd
ってゆーか、[[中央駅]]は、本来の意味(Hauptbahnhof)と大きくかけ離れてしまってるんじゃないか? 駅名に「中央」とか「セントラル」とかが付けばいいってもんじゃないでしょ。。
そもそも、日本とドイツ他の国では、都市構造そのものや、都市の成り立ち、都市交通体系が全く異なるのに、 「中央駅」の一言で日本とドイツを一緒に片付けるのは、問題がある。 もし書くなら、都市構造の違いを理解してから書くべきだろう。
追記。 「Hauptbahnhof」=「中央駅」と訳したのは、あくまで日本人の都合。 厳密には、「Haupt」は「中央」という意味ではないからね。
44 :
名無しの車窓から :2007/09/24(月) 01:29:16 ID:e4IgM6E6
ミュンヘンのSバーンに乗ってると、「munich central station」って放送が流れる。 ドイツ人自身の意訳は中央駅って認識でもいいと思うんだが。
45 :
名無しの車窓から :2007/09/24(月) 02:22:24 ID:2PBuqo/e
和泉中央あたりはブリュッセル中央と同等かと。
はい、つぎいってみよう
48 :
名無しの車窓から :2007/09/24(月) 21:55:37 ID:hfG6jUA2
>>47 Haupt
1)首長・頭目 2)頂・山頂
Hauptberuf 本職
Hauptbuch 原簿
Hauptfach 主選考
Hauptlinie 本線
Hauptmann 大尉
・・・なんとなく、意味がわかるでしょ。
中央駅というのは中央郵便局とか中央銀行とかと同じ感覚で訳したんだろうが、
むしろ、○○本駅のほうが意味としては正しい。
Hauptfach 主専攻 の間違い。 で英語のcentralには「主要な」という意味があるから Hauptbahnhof = Central station という約は間違いではない。 日本語の中央にも「ものごとの中心となる枢要な位置」という意味があるから、 あながち的外れではないんだけど(たとえば中央政府etc)、いま その意味を思い出せる人がどれだけいるのか・・・。
>>48-49 なるほど。詳しくどうも。
プラハ本駅みたいにハンブルク本駅とか言った方がいいのかな?
集配してる郵便局とか本局とか言うしね。
英語のmainが近いのか?
中央駅、なんて記事、無くても困る人いないと思うんだが。 丸ごと削除しちゃおうか?
53 :
名無しの車窓から :2007/09/26(水) 22:40:59 ID:1iZvsR14
>>52 それを言い出すとwikipediaなんていらねーってことになる。実際そんなものだが。
54 :
名無しの車窓から :2007/09/27(木) 06:02:54 ID:P55G79QM
そうですか、早まらなくてよかった。 でも日本の、固有名詞としての「何とか中央駅」は 百科事典に載せるようなことではないよね。
55 :
名無しの車窓から :2007/09/27(木) 09:29:39 ID:SqXxxAsp
当事者がスレに紛れてるヨカーン
そりゃあ、じゅうぶんあり得るでしょうね。
この時点で加筆しちゃうということは、ノートとか読まないんだな。
保守
先日、記事を書いたが、"管理者"と称する人物に削除された。彼の投稿記録を見ると 約、2年前に始めてから記事の執筆よりも"管理者"としての仕事の方が多いようだ。 記事の充実に貢献してくれるのであれば結構な事だが、他人の記事のあら捜し、削除 ばかりやっているようだった。彼は"管理者"として相応しいのだろうか?
60 :
名無しの車窓から :2007/10/08(月) 05:45:54 ID:pn78MNbC
あげ
61 :
名無しの車窓から :2007/10/15(月) 02:50:11 ID:0SrOBHPx
[[フランクフルト空港近距離駅]] ドイツについてはわからんのだけど、この駅名はいいの?
62 :
名無しの車窓から :2007/10/15(月) 02:55:44 ID:IxteY2fc
FAQ. 自警団、自警って何? アホの癖して風紀委員気取り。 これが自警。 英語では Control Freak と言う。 人間誰しも状況をコントロールしたい、 それが進んで支配したいという欲求を持っている。 実世界でそれが具現化してもっとも害悪なのが、 北朝鮮やらミャンマーの独裁政権。 身近なところでは、OL世界のお局様というのがそれに当たる。 Wikipediaでは利用者コミュニティが存在していて、ルールがある。 自警はルールの本質を理解することはありえないが、 表層的にはそれなりに初心者よりは詳しい。 それをもって優越感とともに風紀活動にいそしむ馬鹿が少なからず存在する。 傾向として、記事は書かない書けない、削除ブロック依頼系の常連化している、 荒らし予備軍を煽って荒らしを活性化するという愚行が見受けられる。 一部はより強いコントロール、立場、権力を手に入れたいので管理者になりたがる。 一番有名な自警管理者は、NikeとTietew(故Suisui)。
63 :
名無しの車窓から :2007/10/15(月) 02:56:18 ID:IxteY2fc
117 :名無しの愉しみ:2007/10/05(金) 12:35:22 ID:???
無知な奴が自警を気取るなよ。
記事の編集・削除なんてのは、本来、
執筆者以上にその事柄を熟知していなければ出来ないはずなのだが。
それをまともに記事を書いたことすらない輩が・・・
121 :名無しの愉しみ:2007/10/05(金) 12:40:23 ID:???
>>117 編集や添削に幅広い知識と熟慮が必要なことはまったく同意なんだが、
意外と、記事を書けなくても記事に間違いがあればわかるもんだよ。
間違いを取り除くことはむしろ推奨される行為だ。
とはいえ、自警は中身や経緯を理解・分析する能力が無いから、
断固ブロックとか断固存続とか、柔軟性がまったく無くて極端で
ほんと嫌になるんだよな。
123 :名無しの愉しみ:2007/10/05(金) 12:46:20 ID:???
>>117 自警の皆様方は社会、政治、スポーツ、芸能、文化にいたるまで、
幅広い知識をお持ちなのです。
64 :
名無しの車窓から :2007/10/15(月) 03:07:45 ID:B96sXQ8K
>>61 遠距離列車(ICE、ICなど)と近距離電車(Sバーン)の駅が分かれている。
それぞれFrankfurt (Main) Flughafen Fernbahnhof(Fern:遠距離の)と
Frankfurt (Main) Flughafen Regionalbahnhof(Regional:地域の)という駅名だから
それでいいんじゃないかと思う。
ドイツ語の駅名の邦語訳は、たしかに難しいなあ。
Bahnhof〜 と 〜Bahnhof で意味が違ってくるし。
>>64 うーん・・・理屈はわかるんだけど、
「近距離駅」って単語を見て一般の人がその意味を理解するのは難しいんじゃないかなぁ。
この場合、フランクフルト空港駅(近距離電車)と同(遠距離列車)みたいな感じにして、
あいまいさ回避ページで振り分けたほうがよさげな気も。
66 :
名無しの車窓から :2007/10/17(水) 17:51:54 ID:Ko5IcYzP
あ、別に[[フランクフルト空港駅]]があるんだね。
つまり、こっちが「長距離駅」かな? にしても、ややこしい名前やな。。
>>65 括弧付けのほうがわかりやすいけど、もともとがそういう名前だからなぁ。。。
67 :
名無しの車窓から :2007/10/17(水) 22:02:12 ID:2ITjTDPV
ドイツ語の駅名って、駅の役割によって、つけかたが変わってくるから ややこしいんよね・・。 普通の駅は、Bahnhofが先に来る。 ターミナルなどBahnhofもしくはそれを含む言葉が後ろに来る。 Berlin ostbahnhof(ベルリン 東駅) Berlin hauptbahnhof(ベルリン 中央駅) と Bahnhof Berlin Zoologischer Garten (ベルリン ツォー) では、 駅の意味から異なってくる。 でも、このニュアンスの差は、邦語訳で出すのは難しい。 あと、たとえば、Anhalter bahnhof って邦訳はアンルター駅だけど 本来意味するところは「アンハルト鉄道のターミナル駅」(あるいはアンハルト方面のターミナル駅」だし。 Bahnを鉄道と訳すか、○○線と訳すのかも状況によって違ってくるからね。
69 :
名無しの車窓から :2007/10/22(月) 23:12:36 ID:a4V0g9Is
>>68 乙
日本語版の[[共同使用駅]]のリンクが、
[[de:Hauptbahnhof]]
[[en:Union station]]
[[nl:Centraal Station]]
[[sv:Centralstation]]
になってるし。。
70 :
名無しの車窓から :2007/10/22(月) 23:34:03 ID:dZ4ojJzg
じゃ、中央駅のリンク先は・・・。
>>68 Regionalbahnhof に行くのは S-Bahn だけじゃないんだけどね。
基本的に料金不要の列車は地下発着。
72 :
名無しの車窓から :2007/11/01(木) 19:32:04 ID:o1xw+0dB
あげ
73 :
名無しの車窓から :2007/11/02(金) 13:07:03 ID:wkJ45+Qp
[[ノート:ミッドランド・メインライン]] ミドランド??
74 :
名無しの車窓から :2007/11/13(火) 01:04:05 ID:P7HvI98i
>>74 ここはひどい記事をさらすスレじゃないんだが。
文句があるなら改変すればいいじゃないか。
76 :
名無しの車窓から :2007/11/15(木) 21:30:14 ID:A+di0+YI
保守
項目名の付け方が云々言ってるけどそんなに縛りに拘らなくてもなぁ。
何て言うか、wikiは偏屈な人が多いな。
79 :
名無しの車窓から :2007/12/08(土) 00:13:09 ID:B+TOtXCu
下らない仕切屋が多過ぎるってことだろ。
81 :
名無しの車窓から :2007/12/09(日) 15:16:43 ID:Q2BE4hoz
>>80 言語間リンク違うじゃん。
List_of_railway_companies じゃなくて、Rail transport by country でしょ。
82 :
名無しの車窓から :2008/01/01(火) 14:22:07 ID:icSNRwfW
[[アールズ・コート駅]] グロースター・ロード駅でいいじゃん。 なんでこいつは、いちいちちゃちゃをいれるかね。 ミドランドで叩かれたのに、学習能力がないな。
確かに原音主義は非常に迷惑極まりない。わかりにくい。 日本は世界にNipponと呼べなんて要求をしていない。 象牙海岸をコートジボワールと呼べという要求に屈しているにも関わらず。 地名というのは呼ばれる側が全ての言語に於いて一方的に決定出来るものでは無い。 それは他言語への干渉だ。 ちなみに俺は日本の鉄オタだが、日本中心主義を批判するのなら批判する者が加筆すれば良いと思う。それを妨害する行為は日本側もしないはず。 わからないものは書きようが無いから。わかる人間がわかる事を書くのがwikiの特性。 海外記事についてはもっと増えて欲しいと思う。軽くネットで調べりゃ国内の事はわかるけど海外の情報はなかなか入手出来ない。特に日本語では。 まああくまでも願望に過ぎないが。
>>83 こう言うのもなんだけど、記事名に一々イチャモン付けるなら自分で全部翻訳しろって言いたくなるんだけどw
86 :
ちゃたま ◆5ChatAmAI2 :2008/02/14(木) 19:07:40 ID:NUgQF4/T BE:217515233-2BP(223)
気動車庫→ ┬┴┬┴┤ョ・ω・) はじめましてage
原音バカまだやってるのか。
88 :
名無しの車窓から :2008/02/15(金) 01:11:54 ID:SrLagggM
ざっと読んでるだけじゃ気が付かない(無意識に読み飛ばす)けれど、
翻訳してるとさ、英語版でもアフォな記事がそれなりにあるのがわかるね。
車両記事での枝葉末節にこだわった記述とか、
鉄道事業者の記事で同じ内容を冒頭と文中と結論みたいに何回も書いていたりとか。
>>86 いっしょに海外のDL制覇しようよ。
>>87 [[グロースター・ロード駅]]ね。
Jmsもアレだが、本屋ってやつもアレなんだよな。
いろいろ翻訳してるみたいなんだが、訳は変だし、表は汚い。
もうちょっと勉強して、ちゃんと大人になってからにしてほしい。
そもそも、こいつロンドンに行ったことないんじゃないかな。
訳を見る限りそんな気がする。トラムリンクに乗ったことがないのはガチ。
90 :
名無しの車窓から :2008/02/16(土) 16:07:34 ID:eFzxNwhI
詳しい人から見たらいろいろ変に見えるんだろうね。
本屋氏はまだせっせと標準名前空間に投稿しているからいいじゃないか。 Jms氏はノートページやWikipedia名前空間への投稿が圧倒的に多い。 これはどうかと思うんだが…。 行ったことない土地の記事なら私も翻訳で増やしているよ。 ないよりましという考え。 自分にとって知りたいことが載ってなかったから、とりあえず翻訳、というところかな。
行ったこと/乗ったことの有無が翻訳の資格ならば、 誰も訳せない項目が圧倒的多数になっちまうぞ。 おれは、自分のために訳している感覚。 意味のわからない部分を理解するのにあちこち調べたりするので (その国そのものを勉強しなきゃいけなかったりね) 1項目書くのに相当時間かかるよ。。。
原音原音って言うならそもそもカタカナじゃ表記できんでしょ。
94 :
名無しの車窓から :2008/02/17(日) 02:55:48 ID:GVF6gkUY
本屋氏の訳は、なんというか、かなり雑。
>>92 みたく、ちゃんと調べてちゃんと訳してくれればいいんだけど、あれはちょっと・・。
ないよりましという考えもあるけど、これならないほうがいい。
電車が好きなら、訳なんかしなくても、
適当に写真とか貼り付けておしまいにすればいいのに・・。
あと、Station codeを、電報略号と訳すのはどうだろうw
パシフィック電鉄でなくてパシフィックエレクトリックで新規に立ち上げたい。
もう相当に手を入れられている(ように見える)から 書き足したいことを書き足したら? 項目名なんて、リダイレクトの設定すればいいだけじゃん。 項目名が不満で項目名変更を希望するなら、ノートへどうぞ。
97 :
名無しの車窓から :2008/02/20(水) 11:42:20 ID:ChwFT07N
[スローン・スクエア駅] 「ナイツブリッジ(橋)でナイツブリッジを横切っていたウエストボーン川が」わけわかんない。 「オフィスビルは後の添加です。」意味はわからないでもないんだが。。 「ホームの壁の中の穴にパブがあり」壁の中の穴にパブはないよw せっせと標準名前空間に投稿しているからいいじゃないか、か。 やさしいな、みんな。。
電鉄w
カナディアン・パシフィック鉄道をカナダ太平洋鉄道という項目にしてあるのもどうなんだろうな。 でもGoogle検索だとカナダ太平洋鉄道の方が多く出てくるし、 Microsoftエンカルタもカナダ太平洋鉄道らしい…。
このスレ見るとわざわざ訳す必要性も無いように思えてくるね。 普通に英語版なり見ればOKな感じが。
>>99 おれもずっと違和感もってた。
初版が2005年で、そんときにそうしちゃったんだろうね。
サザンパシフィックは[[南太平洋鉄道]]に、CPは[[中央太平洋鉄道]]に・・・
アメリカ南部を通って太平洋に至るからサザンパシフィックなわけで、
それを[[サザン太平洋鉄道]]とか[[南太平洋鉄道]]にしたらおかしい罠。
あと「○○ナショナル鉄道」も、一般記事を含めていろいろな訳があるね。
タイトル変更って、ノートで提案するんだっけ?
103 :
名無しの車窓から :2008/02/21(木) 00:39:38 ID:QsWH9Ki8
南海電鉄を「southern sea electric」とか、 西日本鉄道を「west japan railway」とかに訳しているようなものだからな。
少なくとも英語圏諸国は、鉄道会社名はカナでそのまま表記するのが普通の気がする。 でも、以前Wikiprojectでも書いたんだけど、ドイツ語系の事業者はどうなんだろうかと。 スイスの過去の事業者で"Schweizerische Centralbahn"ってのがあるんだけど、 シュヴァイツァリッシェ・ツェントラル鉄道にするのか、スイス中央鉄道にするのか、 かなり悩ましい。 特に英語と違ってドイツ語は語尾変化するので、 原文を読んでいると同じ名前なのに文脈によって文末が微妙に変わることもあるし。 バーゼルのドイツ鉄道駅はバディッシャー駅なのかバディッシェ駅なのかバディッシェン駅なのか分からん。 バディッシャー駅で立ててあるが。
105 :
101 :2008/02/21(木) 00:58:13 ID:A3S7JqJt
・・・と思ってちょっと調べたら、 「カナダ太平洋鉄道会社東京事務所」というのがあるようだ。 会社自身がそう名乗っているのだから、ママとするしかないんだろうな。 また、カナダ大使館のサイトでも「カナダ太平洋鉄道」だった。 もっとも、こちらはCNを「カナダ国鉄」と書いているがw
>>97 直そうと思ってたら先に直されてたw
ところで、「ticket hall」と「booking office」の日本語訳は両方とも「切符売場」だけど、
前者が「切符を買う窓口や券売機のある場所(≒コンコース)」で後者が「切符を売る駅員のいる場所(≒駅事務室)」だっけ?
チケットホールはコンコース、ブッキングオフィスはみどりの窓口
>>104 スイス南東鉄道とかフランス南急行とか
フランスの特急北風とか特急北極星とか…
108 :
106 :2008/02/21(木) 19:45:03 ID:j7wGEBom
>>107 thx。早速直してみた。
(今気づいたが、外部リンクの写真を見ればすぐに判ったんだよなorz)
109 :
名無しの車窓から :2008/02/21(木) 22:33:51 ID:ArLLk2G5
>>104 ドイツの地名はなあ・・・。
通りの名前とか広場の名前なんかも揉めるし。
ボーンホルマー検問所なのか、ボーンホルム検問所なのかとか。
[[利用者:Hnishy]]にある 翻訳の心得は肝に銘ずべしだな
[[利用者:EF5861]]が最近になって「○○一覧」ってのをたくさん作ってるんだけれど 英語版をそのままコピペしているようで、 既存のページにリンクしていなかったり、 独自の日本語に訳していて、かなりツライ状況。 一部の板を直してみたが、エライ時間がかかったよ。 [[機関車製造会社一覧]][[フェアバンクス-モースの機関車一覧]]等参照・・・ (前者ではフェアバンクスモースは英字表記で赤リンク、後者ではカナ表記で赤リンク)
>>111 あー、彼もツライけど、[[利用者:Hsst]]の投稿した一覧も酷いぞ。
[[イギリスで保存されている無火式蒸気機関車の一覧]]とか、
[[トンネル一覧 (地域別)]]とか、しかも対話拒否してる様だし、もうね
>>112 Hsst氏はろくに訳してない翻訳記事を量産しているからねぇ。
一部に即時削除されたものもある。
[[かつて存在したアメリカ合衆国の鉄道運営組織一覧]]は、
いずれ書こうと思っていたのだが即時削除必至なレベルの訳で投稿されたので、
慌ててAで始まるところだけ日本語化した。
まだ全部直せてないけど、本人がその後進める気配がないのが歯がゆい。
[[スイスの鉄道事業者一覧]]が存在するのに気づかず
[[スイスの鉄道会社一覧]]をほぼ未訳で作ってスフィンクス氏に注意されているし。
114 :
名無しの車窓から :2008/02/26(火) 13:45:31 ID:PAeYrXZ7
>>113 あ、それしてくれたの貴方だったのw
なんでこんなんなってんのかなー、って思ってた。
履歴までは見なかったもんでね。
カテゴリ、実はあとから見つけることもあるから、
[[海外の鉄道記事に関するカテゴリ一覧]]
みたいんのが必要かもね。
>>114 つ [[Wikipedia:ウィキプロジェクト 鉄道/カテゴリマップ]]
>>116 最近Hsst氏の記事見ないな、と思っていたら天文分野に行っていたのか。
遅ればせながら[[かつて存在したアメリカ合衆国の鉄道運営組織]]
のカナ化作業をローカルで再開。
いま少し時間掛かりそう。
雑と言うか食い散らかしてる印象だったからなぁ。
スイスのアッペンツェル鉄道に関する記事の翻訳が完了したんだけど、 路線網が言葉での説明では分かりづらいので、 ドイツ語版にはない路線図を付けたいと思ったわけなんだが。 ザンクト・ガレン州、アッペンツェル・インナーローデン州、アッペンツェル・アウサーローデン州のあたりをカバーする、 白地図みたいなものはないだろうか。 コモンズ見てきたけど、州ごとの地図はあるけどpngなので加工しづらい…。 何かいいアイデアはあるだろうか?
120 :
名無しの車窓から :2008/03/14(金) 10:34:02 ID:+v0CdiAq
>>120 どもありがとう。
対象路線が東部の狭い範囲に集中しているから、東部の拡大地図がいいんですよ。
一方で、1州に集中しているわけでもないから、コモンズの州ごとの地図も使いづらいと…。
結局手作業で鉄道ルートを入れるのなら正確に描けないので、
下の地形の図も適当に手で描いて、位置関係だけを示した「見取り図」であることを
明白にするという手もあるかな。
ちと週末に作業してみます。
>>122 ありがとうございます。
ただ、[[アッペンツェル鉄道]]を見ていただけると分かる通り、
コモンズの地図を元に上から地図をなぞる方式でもう作ってしまいましたので…。
英語版のGFDL画像をコモンズ・ヘルパーを使ってコモンズに上げたいんですが、 ライセンス不足のタグを貼られてしまいます。 対処として、こうすればいいのかしら?? どなたか教えてくださいまし・・・。 == [[Commons:Copyright tags|Licensing]] == {{GFDL}} ↓ == [[Commons:Copyright tags|Licensing]] == {{GFDL-en}}
126 :
124 :2008/03/27(木) 01:03:33 ID:Ylzs7BT9
>>125 レスありがとうございます。
では、その対処はしてありますので大丈夫かな・・・。
コモンズヘルパーはそれですが、最初に誤ったライセンスを選択してしまってタグを張られ、
その後ライセンスを{{GFDL-en}}に張り替えたにもかかわらず、また指摘を受けましたもので。
様子をみてみます。
ライセンス張り替えたからって、勝手に「ライセンス不足」のタグを削除しちゃいけないよね??
127 :
名無しの車窓から :2008/04/23(水) 06:40:32 ID:/DLIhYJU
勉強になります。
なんか、[[利用者:Oniwasoto]]氏っていうのが、以前のHsst氏みたいな感じで 半端な訳の記事を量産してますな。 ボルティモア・アンド・オハイオ鉄道とか重要な記事なんだからもう少しきちんと訳して欲しいものなんだが。
>>128 気づきましたか。
Oniwasoto氏ってHsst氏が新規立項するためのソックパペットではないかと思ってます。
冒頭だけしか翻訳してないとか、英語版そのままの赤リンクだらけとか、
カテゴリ付けてないとかそのままだし・・・
そのHsst氏は不完全記事の削除依頼でフルボッコw
[[Wikipedia:削除依頼/Hsst氏による翻訳放置の一覧項目]]
たしかにひでえw 訳そうと思っていた記事もあるのでフォローしとく。 でも、鉄道会社って歴史が深いから、自分が知らない部分やレアな用語が多いし、 地名が多いからその項目が日本語で存在するかどうか、日本語でどう表記するか、とか 調べ直してから書くべきことが山ほど書いてあるから 普通の翻訳の何倍も時間かかるのよね。
だよな。
でも一覧記事ってのは初めに各鉄道の記事ありきで項目数がある程度増えた段階で 見やすくしようって一覧にするのが正しい段取りなんだよな。 そういう意味では日本語版はまだまだ充実してないから作るのは時期尚早というか。 世界遺産みたいに先にプロジェクトがあって一覧作ってから記事作成っていう流れもあるけど。 一度鉄道は鉄道で海外鉄道プロジェクト立ち上げた方がいいような気がする。
>>132 自分が鉄道会社の一覧記事を立てたのは、
これだけ未立項があるよと明示して執筆・翻訳を促すことが1つの目的としてある。
その意味では、全部立項されたらカテゴリで代用できてしまう。
ただドイツ語版の鉄道会社一覧記事は設立・廃止・合併の年や
会社同士の合併関係を示しているので、そういうのには独自の価値があると思う。
一覧記事はちょっと見で楽そうに思えるけど、真剣にやるとエライ手間かかるんだよな。
>>133 その可能性も高い。
削除依頼でやるより、Hsst氏のコメント依頼出した方が良いかも
海外の鉄道は、現地語と日本語(カナカナ)の名称対比一覧がほしい。 記事がないのはしょうがないけど、たまに鉄道名が登場すると、どういう表記にしようか考えてしまう。 自分は人物記事メインでやってるけど、ターゲットが鉄道会社の社長さんをやってたりすることがあるんだよ。 鉄道は専門外なんで、リストだけでもほしい。
>>136 ドイツ語なんて、格変化とかどうするんだ?という話になる。
あと、Platzを広場と訳すか、プラッツと、そのまま現地読みふうに書くか。
確かに。 Anhalter Bahnhof をアンハルト駅とするか、アンハルター駅とするか。
>>138 しかもアンハルターBfは、「アンハルトバーンの駅」という意味で
通常の駅(Bf.○○)とは異なるんだが、
こういうの意味の部分まで訳するにはどうしたらいいんだか・・・。
難しいねぇ。
141 :
名無しの車窓から :2008/05/02(金) 01:40:29 ID:9cib9WvO
[[Wikipedia:管理者への立候補/MioUzaki 20080424]]へガンガン賛成票を入れましょう! Lonicera解任のためには管理者を増やすことが最良の道です!
wikiの管理者自体ウザイのばっかりだから勝手にやってろ。
[[ターボライナー]]('A`) 冒頭からトンデモなことになってます・・・
>>145 「ロー 産業」って"Rohr Industries"のことなのか。
吹いた
Rohr社か、ロー社でいいんでない?
冒頭の1センテンスを原文を見比べると、、、 >into the underground tunnels approaching Grand Central Terminal and New York Penn Station in New York City. グランドセントラルターミナルとニューヨークペンステーションにつながるトンネルに乗り入れるために、 だよな。。。 「グランドセントラルトンネル」「ニューヨークシティ駅」・・・ さすがHSST。
[[Wikipedia:削除依頼/Hsst氏による翻訳放置の一覧項目]] これ結局どう締めるんかね。
[[ノート:鉄道車両の製造メーカー一覧]] これもその関連、どうしたものかね。 赤リンクだったところがちょっとずつ日本語化されてんだけど、 それもまた彼および靴下のテキトーな翻訳だったり。 [[ヴァルカン ファウンドリー]]、[[UNRRA]]、、、とリンクを辿ると彼の作成項目ばかり。 「UNRRAは国際連合とよばれた。 紆余曲折を経て現在に至る。」ってすごい超訳w
そもそもメーカーはなぜ英語版で2つに分かれているんだ。 分ける意味が感じられないが。 それに[[鉄道車両の製造メーカー一覧]]は日本語版の方が充実しているような。 統一していいような気がしますがね。 投稿ブロックの方針見てきたけど、ブロックに持ち込めそうなものがないですな。
>>151 海外では、歴史的にわりと明確に「機関車製造メーカー」と「客貨車製造メーカー」が別れてきたからだと思います。
さらに、英語版の「機関車〜」には部品メーカーも含まれてますね。
日本では[[東洋工機]]等が相当しますが、
[[Category:日本の鉄道車両メーカー]]にのみラインナップしてあり、「機関車〜」にはない。
日本でも機関車専業といったら東芝だの加藤だの立山重工業だのいくつかありますが、
日本ではそういう区別をしないため、当初よりあった「鉄道車両〜」にどんどんリンクを張ってったため、
ますます「機関車〜」との区別の意味がわからなくなってます。
こんな統合記事に労力を割くことと、一つでも多くの新しい記事を作るのと、どっちが重要かしら? と自問自答中
153 :
名無しの車窓から :2008/05/31(土) 11:54:40 ID:mOKsvnjX
5/31の新着記事に出てた[[ナポリ地下鉄]]、直訳すぎて日本語としておかしいんだが。 冒頭部の「現在の路線網は?実現している。」は意味不明だし、 #Linea 2の「各駅への近さ」は駅間距離のこと? そんな事を考えながら履歴を見ていたが、翻訳者は以前コムーネのスタブ記事を大量投稿していた人だったか(´A`)
>>152 いや、地道に記事を改良していくことも大きな貢献ですわな。
そういうことなら統合に一票。
海外で割と明確な分業があったのなら、海外では機関車メーカー、客貨車メーカーと分類して書けばよいかも。
>>153 その人はイタリア関係で路線記事や駅記事を量産していますね。
Hsst氏よりちょっとマシレベル。
うーむ、[[Category:スイス国有鉄道]]がKone先生によって作られたが…、 このスイス国有鉄道という名前自体が非常に違和感があるんだよな。 Schweizerische Bundesbahnenは「スイス連邦鉄道」がもっともぴったり来る訳語だし、 意訳するとしても「スイス国鉄」だと思うんだよな。 スイス国有鉄道だとまるでそういう正式名称の組織があるかのようだ。 Schweizerische Reichesbahnenなのかね。 やっぱり[[スイス国有鉄道]]の改名提案を早めに出しておくべきだったか。 カテゴリの改名は作り直して削除提案になるからめんどい。
>>155 kone氏は、カテゴリの件でロニ氏にさんざんつつかれてたしな。。。
ただ、面倒でも、改名したほうがベターだと思うならしたほうがいいんじゃない?
作った人は、あまり頓着なくその項目名にした、ってこともあるかもしれないし。
158 :
名無しの車窓から :2008/06/27(金) 01:14:40 ID:9ni0dGfo
Ciro氏が[[Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/路線]]で イタリアの路線名の表記について提案を出しているのだが、 それっきり応答がない。 英語圏の鉄道会社・路線名の表記の仕方はだいぶまとまってきたし、 そろそろドイツ語圏や、Ciro氏の提案するようなイタリア語圏も ガイドライン化を図りたい所なんだが。 中国語圏の路線名も何か議論止まっているし。 あえてage
記事を起こさないと、その問題を自分のものに感じないし、 その国特有の事情も知らないと意見できないからなあ。
[[利用者:NKP779]]氏、Hsst氏っぽい投稿履歴をしているな…。 翻訳量はとりあえずある程度まとめて来ているようだが、訳の質が…。 [[ロアノーク工場]]は翻訳しようと思っていたのでちょっと修正予定。 [[ニッケルプレート 765]] どう考えても記事名のルールに反するし。この文末の書き方は…。
まちがいないな。 [[アメリカン フリーダム トレイン]]は「アメリカン・フリーダム・トレイン」もしくは「・」ナシというのが 記事名のルールだと思うんだが、なぜか[[サザンパシフィック鉄道4449号蒸気機関車]]では同じ表記。 変更履歴を見ると、Hsstの立項。 ・・・なんだが、同じくHsst立項の[[サザンパシフィック鉄道GS-4形蒸気機関車]]では 「アメリカン・フリーダム・トレイン」となっていて、赤リンクにもなっていない。 適当なヤツだよ、まったく。 そのうち改名移動するか。
その[[ロアノーク工場]]、1日4両の蒸気機関車を製造していたとあり、 70年間の総製造数が447両というのはどう考えても計算が合わないんだが…。 英語版にもそう書いてあるな。 4両というのは製造ではなくて修理とかで出場した数なんだろうか。
取り敢えず、製造を 扱い とかにしといたら
Hsstが移動依頼してる! ・・・と思ったら、全然別のHhst氏だった(鉄ネタではない)
ロアノーク、蒸機スレで聞いたら 「4両/月の間違いじゃないの?」 との推測。 たしかに、これだとディーゼル化の時期を考えてもつじつまがあう。
>>165 なるほど、4両/月か。
アメリカの馬鹿力は凄いから4両/日でもやりかねない、と思ってしまった自分がいる…。
ドイツのBR52なんか戦時量産で2年で7000両とか造っているはずだからこんなものではないが。
とりあえずむこうのノートページにこの数字正しいのか? 訂正しろと書いておいたが、
誰か直してくれるかねぇ。
>>166 乙です。
俺も同じことしようと思ったけれど、buildとproduceとが使い分けられてるのが
なにか術語的な気もして、小心者だからそのままにしちまいました。
さて、Hsstの立て逃げ記事の後始末をひとつしましたが、先日の「ロー産業」の駅名並みの大誤訳がありました。
ヤツの記事は、根本的にゼロから書き直したほうがいい、つーのが
いくつも同じことをした俺の結論です。メンドクサ、つか利用者にとって大嘘書かれると大迷惑。
[[中華人民共和国の鉄道]]に著作権侵害を見つけて削除依頼出したんだけど、 これって書き込みもとのIPが中国っぽいんだよな。 中国ってWikipediaへのアクセスを遮断しているんじゃないのかな? 中文版だけかな?
169 :
名無しの車窓から :2008/07/29(火) 09:39:44 ID:tp5uimcT
[[台湾鐵路管理局]]を始め台湾関係の記事で「台湾」をPOVだからと言って片っ端から「中華民国」に書き換えてる香具師頑張っているんだが… そういう編集をPOVと言うんじゃないか?
日本語で一番分かりやすい表現は「台湾」だと思うけどね。 正式には中華民国なんだろうけど。
Hsst活動再開。 [[かつて存在したアメリカ合衆国の鉄道運営組織]]で英語表記を 一部英語版へのリンクに変えていったが、 無差別に英語版にリンクしているのでリンク先が存在しないものがある。 相変わらずのクオリティだな。
あいかわらず・・・ [[ノート:最小軌間鉄道]] (この分野に詳しい方の御協力御願いします。) あ〜、このリスト見るたびに、自分が書かなくてはという義務感を感じるのがいくつもある。 いや、その最終形(現在形)の鉄道記事を立項したから、そのルーツも……という理由だけなんだけど。 ホント、壮大なプロジェクトだわ。 ところで、同項目内の[[ペレ・マルケット鉄道]]、 俺の手元の地図帳『世界全地図 ライブアトラス』(講談社、1992)では 「ペアー・マーケット」なのよ。英語読みだね。 「ピアー」も「ペアー」も誤差の範囲だと思ったからそのままにしてたんだけれど、 「ペレ・マルケット」ってのは何語読みなんだろう?
なるほど。
個人的には、「V」「ヴ」や「&」「アンド」等と異なり、
どっちが適切か判断する根拠すら持ち合わせてませんし、意識もありませんので
現状ママでいきましょう。
日本語項目が立つ日が来るのでしょうか?w
以前話題になっ[[VIA鉄道]]は、公式にそれでokですた。
http://wcs.ne.jp/via/ 中の人は「ビアてつどう」と発音していました。
>>174 > 現状ママでいきましょう。
なんか偉そうですね^^
「現状になんの意見もございません。」
う〜ん、まだ偉そうだ・・・。
ドイツの52形蒸機の話は有名だよね。 新津の日産1両など霞んじゃう。 wikiに関係なくてゴメソ
国が国民に強制して戦時生産させた両数と、 一民間企業が、長期的な視野で需要を見極めつつ、 業務が偏らないように生産量を平均化している両数とを 比較してなにがおもしろいのかわからない。 #束は、新津で製造できる車種でも、需要が大きな場合は 車両メーカーに製造を依頼している
[[利用者:Hukuwauchi]] またHsstか!!! この間のソクパペ[[利用者:Oniwasoto]]と対になってるじゃねーか。 やってることが変わらないからいくらアカウント作り直してもバレバレだっての。
D51の項の戦後ソ連向けについて、まだ戦時賠償みたいなこと書かれてる。 でも俺には真偽の確かめようが無いから放置。
180 :
名無しの車窓から :2008/09/27(土) 01:27:44 ID:NQ61JcBT
[[ワイ駅]] 「これと同様にヴィクトリア駅経由アシュフォード国際駅、メイドストーン・イースト駅へ運行する。」 Victoriaでスイッチバックですか?w
>>180 位置関係を知らないから意味分からんかった。
英語版見に行ってやっと了解。
直しておきました。
182 :
名無しの車窓から :2008/09/29(月) 21:58:53 ID:o4mIIXy3
>>181 乙なんだけど、ガトウィック空港駅とかハム・ストリート駅とか、ほんとこやつの訳はひどいな。。
183 :
やっくん :2008/09/29(月) 22:12:05 ID:gXvXd9mv
テスト
>>182 [[ガトウィック空港駅]]見に行って、一番下のテンプレに
「運転士の管理」とあるから何じゃそりゃと英語版見に行ったら
"Managed by train operator"でちと吹いてしまった。
「ロンドンへ通勤する多くの乗客がここで乗り換えできることを望んでる。」..orz... 誤訳・駄訳はwikipediaの信頼を損ねるだけだと、書き込んだ本人が理解しないとどうしようもないな。
[[エッジウェア・ロード駅 (ベーカールー線)]] これまた誤訳が激しいな・・・。 「served by」を、「役に立っていた」と訳しはじめたか・・・ もうこれ直さなくてもいいと思いますよ。きりがないし。 それに、こやつの誤訳に楽しんでる自分がいるんでw
さっきTGVの模型の所いじってたんですが、他の車両の所で新規に関連商品というか、模型について書いてしまってもいいもんなんですか? 実車より模型のほうが細かくなったりするかも…
即時に近い形で除去されてますよ。 俺自身も模型好きだし、「○○は発売されていないのかな」と思うことも多いが、 wikipediaにはイラネ。
ぁ、ホントだわ 前のはなんで削除されなかったんだろ?
あれ? [[ボールドウィン・ロコモティブ・ワークス]]見てたら、 GEに買収されたって書いてある・・・。 んなことあったっけ? つか、俺、それ孫引いて、ほかの記事でそう書いちゃったよ。 (それは修正しますた) 見たら、初版からでした。 近々にまとめて修正します。 #GEエジソン生命の社長が「ボールドウィンさん」だったことがあるそうな
米GEと英GECを混同している記事なんてのもありそうだな・・・・。
たくさんありましたよ。。。 GECアルストム名義で鉄道車両作ってた時期もありますしね。 以前、この混同を避けるためにとりあえずGEC立てたけど、立て逃げ状態です。 スミマセン。
[[ピーターズバーグ鉄道]] Hsstを思わせる訳の品質 しかしこのIPの履歴はちと違う気もするが…。 trackage rightを「右を路線としていた」と訳すのはなー。 直してくる。
保守
[[利用者:Modellbau]] Hsstの靴下か?
[[B&O鉄道博物館]]のリンクの張り方などを見ると、違うんじゃないかな。 会話ページの使い方もアレだし。 B&O、項目名がNGだな。
訳の品質・赤リンクの作り方は全く同等なんで ほぼ間違いないと思うんだが。 つか凄い訳の間違いがあるよ…。 これって対処できないのかな? コメント依頼してアカウントつくりまくって注意をかわしている疑いがあるといって、 CUに持ち込んで短期の投稿ブロックとか。 無理かな…。
>>198 [[Wikipedia:コメント依頼/多重アカウントと思しきユーザー群]]つ
Hsstの頃から対話に応じないのは問題だよな
1つ1つHsstの記事をやっつけているが、 物凄い超訳が繰り返されていて目が点になる…。 原文ではそんなこと一言も言ってないだろ、みたいな。
スタブでもいいからとりあえずアフリカの鉄道記事を作ろうと思って、 ベンゲラ鉄道は作ったんだが、他が進まない… ていうか、鉄道の正式名称が統一されてないから記事名がすでに作れない。 アビジャン〜ワガドーグーとかジブチ〜アジスアベバとか。 エチオピアの鉄道よ、お前の正式名称は「ジブチ鉄道」か「エチオピア鉄道」か、 それとも「ジブチ・エチオピア鉄道」なのか「アジスアベバ・ジブチ鉄道」なのか、 いったいどれなんだOTL
>>201 書籍名:最新 世界の鉄道
再版:2006年7月
編集:社団法人 海外鉄道技術協力協会
発行:ぎょうせい
ISBN4-324-07626-X C0065
のp.177によれば「ジブチ・エチオピア鉄道」となってる。
他の国も書き込んでくれれば上の本にどう書いて有るかは書き込むぞ。
>>202 ありがとう!助かります!
あとは、上でも書いたアビジャン〜ワガドーグーの鉄道名をお願いします。
>>203 コートジボワールね。ちと複雑だな。
本は同じでp.300-301
1904-
アビジャン・ニジェール鉄道(RAN)
1989-
コートジボワール鉄道(SICF)
1995-
コートジボワール鉄道資産管理会社(鉄道インフラ管理事業)
シタレール(鉄道輸送事業)
ついでに繋がっているブルキナファソは
1904-
アビジャン・ニジェール鉄道(RAN)
1989-
ブルキナファソ鉄道(SCFB)
1995-
シタレール(鉄道輸送事業)
1998-
ブルキナファソ鉄道資産管理会社(鉄道インフラ管理事業)
上下分離も有ってややこしいが、記事書いたら補足します。
>>204 ありがとうございます!
こ、これは複雑だ…
実は他言語版も参考に見てみたんですが、英語版がないOTL
フランス語版が「シタレール」、ドイツ語版が「アビジャン・ニジェール鉄道」になっていて、
混乱しただけでしたOTL
とりあえず、「アビジャン・ニジェール鉄道」が一番わかりやすいからそれにしようかな…
ありがとうございました!
アフリカの癖に一丁前に上下分離しているんだなw
[[Category:ユニオン・パシフィック鉄道]]ができたね。 各鉄道の系統ごとに、ほかも作ろうかなあ。
>>207 まあ該当項目がある程度有る物に関しては良いんじゃない?
>>208 列車記事がどれだけあるかで決まりそうな希ガス
>>209 関心を寄せる人の多さでいったら、そうなのかな、やっぱ。
鉄道模型もあるしさ。
俺自身は列車には興味がない。
有名列車は、貨物で儲けを出している鉄道がステータスとして運行していただけで
一般乗客は見向きもしなかった(乗れなかった)、という認識なので
その鉄道の本質ではないと思うのよね。
一国の経済や土木技術の発展に与えた影響の大きさというか、
そういう観点で見てしまいます。
Hsstが書いた[[プルマン (企業)]]を改訳する作業中。 「社長の会議用路面電車"A"シリーズ」って何だろうと思っていたんだが、 訳がそこまで進んでPCCカーのことであることが分かって失笑。
>>210 百科事典的にはそっちの方が全うかと
まあ列車記事が増えるのは良い事だけど、貴方のような人が路線記事や会社記事などを充実させると全体的に良い感じ
[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/徳島]]
無期限になったね。依頼、投票した方々乙!
>>211 機械翻訳くさいな。
改訳の前に一旦白紙化した方が後々GFDL違反をさけられるかと思われ。
既に改訳した記事は132人目方式で履歴をクリアか?
>>213 やっぱ一旦白紙化した方がいいのかな…。
おっと、もたもたしてるうちに対処が済んでた。
依頼、投票した方々乙でした。
>>213 白紙化しないとGFDL違反になるの?
>>214-215 つ[[Wikipedia:翻訳のガイドライン#機械翻訳]]
ネット上の機械翻訳はそれだけでアウト。
なので、一旦白紙化、要約欄に翻訳元記載の上で新しく訳したのを投稿じゃないと
厳密に言うとGFDL違反
少しでも英語と鉄道が判ってれば「社長の会議用路面電車"A"シリーズ」なんて訳語は無いでしょ
>>216 なるほどね、「機械翻訳である」ことが前提での白紙化ね。
いくつかの自動翻訳に「Presidents' Committee Conference streetcar, "A" series」を
つっこんでみた。
・グーグル「大統領の委員会会議路面電車は、 " A "というシリーズ」
・ヤフー「大統領の委員会会議市街電車、「A」シリーズ
・エキサイト「社長のCommitteeコンファレンス路面電車、シリーズ」
[[en:Switching and terminal railroads]]のいい訳、ないかなあ。 この記事を訳すわけではないんだけれど。。。 なにかの文献にいい訳語はないですかね?
>>218 それはずっと残っている問題なんだよなー。
ちょっと語感すらつかめないでいる…。
>>219 やっぱそうか。そうよね。
[[Usage of the terms railroad and railway]]
[[railroadとrailwayの使い分け]]
が名詞節を項目名にしていることに倣って、やっつけてしまいますかね。
ほかとの絡みがあるので、近々にとりかかりますわ。短いし。
でもこういうのに限って、先に訳さねばならない項目が隠れていたりするのよね。。。
他社との連絡をしていないものもありそうなので、[[入換専業鉄道]]と意訳してみました。 ご意見はノートまで・・・
>>221 他にそういうものに触れた文献で用例が出てくるまでは、
それでいいんじゃないでしょうか。
そのまま文献見つからない気がしますけど…。
[[利用者:ダンケ]] かなり怪しい。 ブロック逃れか?
記事名はどうせ後で移動改名出来るからエイヤッで付けてもいいと思う。
カナダ太平洋鉄道とか、パシフィック電鉄とかは、個人的に違和感有りまくりだが・・・
>>223 [[特別:投稿記録/ダンケ]]
Hsstの匂いがプンプンする。
[[利用者:ダンケ]] 日曜日に徳島のブロック逃れで無期限になっている。 やはりそうだったか。
んー、ようやくブロックか。 でも又アカウント作って現れそうな予感・・・
227 :
名無しの車窓から :2009/02/04(水) 20:25:08 ID:CUThd0JE
>>221 一月経っても反論もなさそうだしそれで良いと思うよ。
>>221 どうせなら翻訳してしまえ。
そんな記事好んで翻訳する奴も居ないだろうし。
229 :
DTTX :2009/02/10(火) 06:39:41 ID:cvc2yeP8
[[Peccafly]] 名古屋大学大学院情報科学研究科渡邊研
アメリカ合衆国の鉄道運営組織一覧の英語版が [[:en:List of common carrier freight railroads in the United States]] に移動している…。 何か体裁変わったな。 通勤鉄道とかはどこへ行ったんだ?
[[特別:投稿記録/Gfha]] ダンケ=Hsstっぽい気がするが確証は持てない。 要ウォッチか?
>>231 ほぼ間違いないでしょ。
管理者伝言板に通告すべきですな。
>>230 つうかアメリカ合衆国の貨物鉄道運営組織一覧になってるな、それ。
まあ実際に現存する会社組織は貨物鉄道だけなんかもしれんが。
通勤鉄道は別にしたんじゃ?
234 :
DTTX :2009/02/24(火) 23:57:17 ID:V4BGAN86
【中庸な表現】で独自な研究を掻き続けてます。 [[利用者:Peccafly]] 名古屋大学大学院情報科学研究科渡邉研 月 席替え ヒソヒソ・・・ 「え?まだ居たの?」 曜 グループ学習 歌えないカラオケ の 調理実習 体 「あれ?今日呼んだっけ?」 便所飯 朝 修学旅行 怨み 育 休 弁当 コソコソ・・・ 罰ゲーム告白 み 「調子乗ってんじゃねーよ」 「なんでお前もくんの?」 図 時間 書 ト 「えーと、誰?」 二人組み 好きだったあの子 室 ザワ・・・ イ 鬱 寝たふり 「なんか臭くない?」 / ̄ ̄ ̄\ 落 レ MDが友達 「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─ ─ \ 書 飲まされた泥水 / <○> <○> \ き 画鋲 机に花 キモイ・・・ | (__人__) | 隠された所持品 ザワザワ・・・・ ガヤガヤ・・・ \ ` ⌒´ / 「旧ユーゴはじめ東欧のスペシャリスト?」 アドレス帳 嫉妬 / Peccafly \ ただの学生ニートじゃん
利用者:Gfha 靴下でブロックされた。 んで利用者:Wal Rexが怪しい・・・
>>235 あまり活動してないけどね。
速攻でPecca氏が問い詰めに行ったし。
Peace元気か?どこにいるのか教えてくれ
[[利用者:ろーれぐ]] Hsst=徳島の靴下でブロック
>>238 [[GEの機関車一覧]]の加筆を見ると、
何を基準に赤リンク(日本語版のリンク)と水色リンク(英語版へのリンク)を
切り分けてるのかわからん。
赤リンクの項目名も
[[ミルウォーキー鉄道 EP-1, EF-1, EF-2, EF-3, EF-5型電気機関車]]
などとなってて、もちっと整理せいよ、と。。。
240 :
名無しの車窓から :2009/03/17(火) 01:24:51 ID:zAcSe84k
ペンシルバニアからペンシルベニアへの改名が出されてる。 [[ノート:ペンシルバニア州]]を参照
そもそも「ペンシルべニア州」ありき、での提案だからな。 ノートを見ても、説得力を持つとは思えない。 提案者が自分で書いてるとおり、アメリカ政府関係でさえ 決定的といえるほどの差はない程度の大きなブレがあるんだから。 労力をこんな調査に使うよりも、 他の項目の充実や新規立項にそそげばいいのに、と思うが ユーザのページを見る限り、それは無理そうだな。
仮にペンシルベニアに変更になったとして、 ペンシーも記事名変更すべきだろうか。 一応、地名記事に倣うのが標準的かとは思うんだが…。微妙。 [[カンザス・シティ・サザン鉄道]]は[[カンザスシティ・サザン鉄道]]に直すべきかなぁ。
243 :
名無しの車窓から :2009/03/19(木) 22:50:25 ID:D0KpAiM3
・の使用など、鉄道記事名はガイドラインがあるから、それに従うこと。 ペンシーの例とは違うよ。
>>243 そんなガイドラインがどこにある?
「・」の使用なんて規定されていないが。
245 :
名無しの車窓から :2009/03/21(土) 19:47:36 ID:xXIxR5sC
出先なんで参照できなくてすまないが、 たしかポータル鉄道の記事名のつけ方に、 アメリカ、スイスほか各国の記事名の原則があるよ。 ・もアンドもウ「ェ」スタンもそれによる。
>>245 いや、それはアメリカの鉄道運営組織一覧のノートで議論されたことだと思うんだけど。
でもって、そこに
「地名を含んでいる場合は、その地名に関するウィキペディア記事名および日本でのその地名の呼び方の慣例に従う」
があるから、カンザス・シティよりもカンザスシティかなと。
247 :
245とか :2009/03/22(日) 23:29:35 ID:YKjn9eS1
>>246 ああ、そうだね、俺の勘違いでした。
嘘ついてすまぬ。
必要なら改名を提案すればいいだろうけれど、
俺はリダイレクトがあれば十分だと思う。
イギリスのキャッスル型蒸気機関車と言うのはいただけない。カースルかカッスルだろJK
>>248 私が読んだ本では全部キャッスル型なんだけど…。
確かに都市名だとニューカッスルとか読むけどね。
>>249 どの本?
その本もしかしてサブウェイを地下鉄、アンダーグラウンドを地下階って訳してなかった?
>>250 齋藤氏の「蒸気機関車二百年史」とかだよ?
この人が書く本以上に今の日本で海外の蒸気機関車の話が溢れている本があるんだろうか。
まぁ、この人はフランス語は怪しいのかフランスについては明らかに間違った読みが書いてあることもあるけど。
[[ノート:ペンシルバニア鉄道]] 来たよ来たよ。
ひとつふたつの文献によって「バニアだ」「ベニアだ」と主張しあうのって滑稽だよな。 そういう観点を根拠にしてもどうしようもないっつーのが橋本とかにはわからんのだろ。 ひとつの見解というのは働け氏のだけだな。 ちなみにおれは実用上差し支えないからコメントもしない。
物議を醸した[[利用者:Penn Station]]が、 実用上、まったく差し支えないところをいろいろいじくってるな・・・。 他人の会話ページにも続々と書き込んでいるし、 そのうち管理者に立候補しそうだ。 おっと、彼は[[ディーゼル_(ファッションブランド)]]もいじくろうとしているのか。 俺の好みなだけに、目障り感が増した。
255 :
朝まで名無しさん :2009/05/04(月) 10:37:50 ID:/m0F44tw
256 :
名無しの車窓から :2009/05/21(木) 21:18:29 ID:x0W/G0l3
[[Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/徳島]] 作成者乙!
前話題になった、switching and terminal companyだけど、 「アメリカの鉄道史」ISBN 978-4-425-96131-3 のp.134では 「入換発着会社」って訳してますね。
どちらの方が正しいのだろう?
AARが日本語でそう表現しているのでない限り「正しい」もなにもないよ。 項目名が2案あった場合に、「どっちが強い根拠を持っているか」が判断基準。
アメリカの鉄道史で入換発着会社として活字になっているのであれば、 混乱を避ける為にも記事名も統一した方が良い?
まぁ、前のはとりあえずの訳だったような気もするし。 活字になっているのを見つけたらそれを優先したらいいんじゃないかな?
アメリカの事情はまったく知らないけど、 日本だと「日本貨物鉄道の業務受託」っていう業態がありますね… (高崎運輸とか八戸臨海鉄道とか)。 構内作業受託会社、ってのはどうでしょう
[[特別:投稿記録/Bus88MRT]] バス記事から鉄道記事進出。サブスタブの山が・・・
「ヌビア砂漠を縦断している鉄道線」の「6番駅」について何か情報ありませんか?
tam氏は山行が読者だったのか。
>>266 [[仙人峠]]の外部リンクのサイトのこと。
ヲチ板にほぼ専用スレがあるくらいのサイト。
道路遺構(と林鉄遺構)サイトのなかではダントツなんでね。
別に興味ないならいいんだ。
>>268 読者だから追加したわけじゃないんだが。
「山行が」自体は知ってはいても、普段から読んではいない。
単に仙人峠に関して検索していて、よくまとまっていて写真などもあるというところを
外部リンクに入れておいただけのこと。
270 :
名無しの車窓から :2009/08/31(月) 08:32:32 ID:sttLpCOE
そうだね。
272 :
名無しの車窓から :2009/11/25(水) 00:42:34 ID:VxcSV3ed
Nekosukiの無期限ブロック依頼も視野に入れて活動するので宜しく。
273 :
名無しの車窓から :2009/12/04(金) 09:59:17 ID:dYbNNvLN
だれかシュツットガルトのアプト式路面電車の記事を宜しく
北京地下鉄4,8,10,機場線に本当に駅番号があるのだろうか。
そう思うなら、「ない」証拠を根拠に編集すればいいじゃん。
来年も世露氏苦!
こっちは悲しいほど書き込みがないなぁ。 まだ山ほど書かなければならない記事があるんだが…。 メジャーな鉄道会社とか鉄道車両の記事もまだ全然無いのに。
>>277 楽しみはとっとくもんだよ
一気にできてしまってはつまらん
[[平南線]] 駅一覧に乗っている駅名がほとんどカタカナ・・・。だれか漢字にしてくれぇ。
上海万博開幕! これを期に上海の交通関連の記事を充実させよう!
281 :
名無しの車窓から :2010/05/14(金) 17:59:25 ID:xREWuUws
お前等もガンバ!
昨日乱造されたプサン地下鉄の駅記事、 ほとんど読みが間違っていると思う…。 韓国語読める人いない?
>>282 とりあえず、読みは直した。
所在地もメチャメチャ。
しかも全部見開業駅。
削除でもよかった・・・正直。
今度は首都圏電鉄の駅記事乱造かよ。 カタカナの記事名のところですら読みを間違うというのは 笑いを取ろうとしているのか?
>>286 しかし、理由をつけるのが難しいんだよね。
定義未満とも言いづらいし。
即時削除の理由が大幅に削られているからな…。
記事の内容が間違っているから、というと、だったら直せで終わりだしなぁ。
参ったなあ・・・地道に直すしかないのか(ため息)。
路線記事へのリダイレクトにしちゃいなよ。 路線記事の駅一覧に書かれていること以上の情報がないから個別記事にする意義がない。
記事作成者のトークページで注意したほうがいいのでは?
ロシアの鉄道網がぐちゃぐちゃだ。 整備したいがロシア語が分からなくてできないので誰か編集頼む。
293 :
名無しの車窓から :2010/07/31(土) 17:13:40 ID:BfpjB9Jn
なんか記事の量が韓国・中国・台湾に偏りすぎじゃね?
294 :
名無しの車窓から :2010/08/04(水) 17:17:31 ID:KH/Iopj/
>>293 ・そっち系の国籍の人が書いている。(当該国に日本語を使える者が比較的多い)
・ウィキペディアみたいな自由な所には、どうしてもフリーな発想の人が集まりがち。そういう人は往々にして現実を理解出来ない。そういう人には左翼が多い。日本の左翼は特アシンパ。
少し強引、特に2点目では台湾が説明つかないけども。
まあ鉄オタは視野が狭いから近い所中心みたいな説明も可能か。あと朝鮮語は知らんが文法的に訳しやすいのかもしれん。語順とか。
まあ、とにかくそう思うならその三国以外の記事を書こうか。
単に近いからだろ。 特に満州・朝鮮・台湾は日本が鉄道を建設してきた経緯があるから、 資料が図書館に残ってたり、関心のある人が多かったりする。
英語は世界標準語と言われているのに英語圏の鉄道記事少ないね。
英語圏は鉄道が死んでいる国が多いからね…。 イギリスくらいがまともに鉄道使える国だけど、 自前ではまともに車両も造れない技術的に遅れた国になってしまっているし。 ドイツ語版なんかはきちんとした記事が書かれていていいんだけど。
299 :
名無しの車窓から :2010/08/26(木) 23:04:01 ID:Vzl6LOun
アメリカなさすぎwww
英語版でさえNY地下鉄以外は日本のような細かいデータ集とか無いからな
各国の鉄道の歴史を国別に詳しく書いた『世界の鉄道史』を期待して読んだんだけど、 途中であれっと思い始めて、巻末の参考文献調べたら ウィキペディア参照しまくりだったorz 章ごとに参考文献が区別して記載されているから、ウィキペディアを参照していない 章は参考文献に使えるだろうけど…。 つか、和久田先生とか青木先生が監修している本で、ウィキペディアを参考文献にするなよ…。
カタカナでの表記法が定まっていない現地地名が含まれる記事を どうやって翻訳したらよいか。
とりあえずの記事名で作って、 {{暫定記事名}} 貼っておく、かなぁ。
305 :
名無しの車窓から :2010/09/26(日) 11:05:57 ID:nP5wnirF
306 :
名無しの車窓から :2010/09/26(日) 11:59:37 ID:nP5wnirF
307 :
名無しの車窓から :2010/09/26(日) 13:30:40 ID:uY7AEbkr
荒らすなよ。
308 :
名無しの車窓から :2010/09/26(日) 13:46:50 ID:uY7AEbkr
ある人物のブロック後に広域電鉄の編集回数が激減したな・・・。 誰か充実させてくれ。
309 :
名無しの車窓から :2010/09/28(火) 03:01:22 ID:fIYXiapq
>長山健吾
そいつ大阪に住んでいるぞ。無職ニートの35歳だけど。
昔秋葉原のTGVの店長を殴って有名になった厨房。
ちなみにニートであるのをいいことにAKBのコンサートには
いちいち大阪から見にくる筋金入りのAKBヲタ。
しかしその一方で自分の気に入らないユーザーにはサイトを退会するまで
しつこくしぶとく粘着攻撃を行い、時には自分と仲のいいサイトの運営に通報して
って退会に追い込ませるという暴挙&悪行を発揮し、二重人格な部分を見せている。
しかもソックパペットの使用が晴れない様に
http://group.ameba.jp/matuirenap/のように 女に成りすましたネカマになる場合がある。
書式は難しくお作法にはうるさいうえ、インセンティブもない。 全世界的に執筆者が減少しているそうだ。 もう、書き手が面白いと思う項目は網羅しつくされた?
書きたい項目は山ほどあるが、いまは知識集積でオーバーフロー。。。 気持ちはあるんだけどね。 時間配分が、自サイトオンリーになった。 もはやウオッチリストも見てない。 でもこのスレは見てる。
海外の駅記事って隣の駅が書いてないの多すぎ。 特に欧州・北米。
>>312 そりゃ、全駅記事化しようなんて考えもしないから。
編集者は日本の鉄道駅記事みたいにしようとか考えないのかね・・・。
日本の鉄道駅記事はかなり酷い惨状だから、あんな状態にされては敵わん。 ドイツ語版みたいな記事に仕上げてくれるといいんだが。
駅記事にいちいち隣の駅なんて要らないよ。 あんなのは、文章を書く能力がない人間が、とりあえず編集してる自己満足なだけ。 しかも種別ごと別々に隣の停車駅が書かれていて、その割にそれらの位置関係が書かれていないし、 大した情報量もないくせに場所とりすぎ。 隣の駅や隣の停車駅を見たければ路線記事を見れば良いだろ。
路線記事でもろくに停車駅が書いてないのが多い。 そもそも路線記事すらないのもある。 Wikipediaもまだまだだな。
というか、wikipediaではあれが限界。 編集者がいない限り、統一された見解できちんと内容のあるものなんて作れないよ。
319 :
名無しの車窓から :2010/10/19(火) 13:22:26 ID:VyVqh038
>>318 個人的には赤い配線図みたいなのは容量喰うだけで、存在価値ないと思う
>>320 そうそう。あんなものない方が良いよね。
ほんと余計なことをしてくれたもんだ。
>>320-321 いや、あれはあれで意味があるんだが、その意味を分からずに使っている奴が多いからなぁ。
どんな意味がある?
俺も意味を感じないなあ。 駅前のショッピングセンターの営業時間のほうがまだマシだ。 いま国内のを見たら、表示オフがデフォルトになったのね。 よくあんな複雑なものを作るもんだと関心するよ。 適当に橋梁や隧道も入っているけれど、全部じゃないし「計○個」とまとめてたりするから資料性皆無。 路線の地図のほうがよっぽどわかりやすい。
強いて言えば、分岐の方向や、駅以外の分岐点、 鉄道間のオーバークロスの位置などは役にたつこともある が、完璧を期せっこないのなら外国については全般的に不必要に1票。
イギリスやロシアは赤い配線図がわざわざテンプレートになってるけどいらない。 とくにロシアなんかこのテンプレートが駅記事に組み込まれててすごく見づらい。
世界各地の鉄道路線、鉄道車両、鉄道駅、車両基地の記事を全て作ったとしたら一体記事数はどれほど増えるのだろう。
>>327 駅の配線図は本来は
[[Template:鉄道配線図]]
でやるべきものですな。
>>328 1万や2万では済まないだろうが、そもそも日本と同じ基準でカウントできるのか分からん。
原文読んでしまった方が早いってのは無しか。需要がないし手間がかかりそうだな。
>>328 じゃあ記事を作成しまくってイタリア語版(だったっけ?)を抜き返そうぜ。
釜山地下鉄1号線のいくつかの駅が一斉に改名したのにも関わらず日本語版で記事名が改名されていない。 海外の鉄道に関心のある人が少ないことがよく分かる。
もう関わりたくない・・・釜山の地下鉄の未開業区間駅名記事連発の修正は疲れた。
>>332 > 海外の鉄道に関心のある人が少ないことがよく分かる。
逆もまた然り。
*新幹線0系が現役。もちろん400系も、500系のぞみも。
*九州新幹線(新八代以南)やN700系がまだない。あるいは「予定」。
*有楽町線新線
他言語版ではよくある。
釜山地下鉄って釜山都市鉄道に改名するのかしないのかあやふやになってるよな。 某氏のソックパペットがあやふやにしたのだから、ソックパペットでもいからほったらかしにしないで解決してほしい。
外国の場合、計画倒れに終わったり実現までとても時間がかかったりする ことが多いので、とりあえず現在あるものの記事を増やしたいものだ。 一つの国の駅とか路線図のテンプレを完璧にするより 未注目?の国の重要性とか歴史とか特色あふれる駅の記事を増やしたい。 貨物専業の鉄道は個別の路線の運行状況がつかみにくいので大変。
機械翻訳したものを直接、記事に流すのは戒められているが、 欧州諸言語を英語に機械翻訳して、それを「参考に」手作業で訳すのは 「翻訳」したとはいえないのかな? このスレの前のほうで議論されてたかもしれないけど。
>>337 それは可能だと思う。
あくまで機会訳は参考にしているだけだからね。
ただ、まったく知らない言語でそれをやろうとするのはお勧めしない。
自分でも辞書を引きながら読める程度の言語でなら、凄く役に立つと思う。
>>308 >>335 ある人物、某氏ってFREEZAのことだろ?
180.220.27.53ってFREEZAのような気がするんだが。
>>338 強きを得ました。ありがとうございます。
>>337 ドイツ語やフランス語→英語、だったらけっこう正確だよ。
固有名詞、術語あたりを気をつけて。
日本語・中国語→英語、よりもはるかに正確。
どうも。 西語から英語に機械翻訳したら、辻褄はあってるみたいなんだけど y(and)のかかりがおかしくなった結果が出てきて危なかったです。 あと public company ってのは公企業のことかと思ったけど 国によっては、株式を公開してる企業を指す場合もあるみたいなんで あとで直さなきゃ(とりあえず「公」の文字をはずそうかなw)。
日本の国産技術による、新機軸の鉄道車両単体を 仮想市場に向けて、現地語でアピールするぜ! とりあえず、宣伝くささwを排除するために特定メーカー名は省略した!
例えば?
ヒント?:読みはともかく、俺が書ける現地語は1つだけw
POVで、しかもごちゃごちゃした日本語版に対して 車両の仕様に特化して外国語版を書き下ろす。 機械翻訳でも読めるよう、可逆性を文章に持たせて 日本語版での編集合戦を避けて、ひとり悦に入っている。
でも海外の鉄道記事を編集する人いないから内容が古くなっていたりする。
348 :
名無しの車窓から :2010/12/30(木) 21:42:19 ID:b0P3Egu1
537 :名無しでGO!:2010/12/30(木) 20:45:16 ID:/a7WsfSp0 翻訳できる人いたら海外の鉄道車両の記事も増やしてほしい・・・ だってよ。
訳すのはいいが日本のガイドラインに合わせないといけないんだろ?制約ばかりあって内容が薄くなるばかりだ グレートウエスタンのカースルではダメらしいから俺は書かない
>>349 「パシフィック・エレクトリック」じゃなくて「パシフィック電鉄」だもんな。
それと、自分では記事書かない(書けない)癖に議論ばかりしてgdgdにする
Jmsみたいなバカが居るからやる気無くすわ
>>349-350 そういう言及の本を探してきて、これだけあるから改名しろって言えばいいじゃん。
GWRの方は私の本ではキャッスルだしな。
pacific electricもパシフィック電鉄と書いている本は山ほどあるぞ。
>>349 自分が書かない言い訳を並べて、文句だけここで言うのは楽だよな。
>>350 パシフィック電鉄どころか、ロスの日系一世の人たちは「太平洋電気鉄道」
って呼んでたって話だけど?
353 :
名無しの車窓から :2011/01/05(水) 06:50:12 ID:Ch6HdEdr
>>351 >そういう言及の本を探してきて、これだけあるから改名しろって
これもガイドラインなわけよ
wikipediaは声の大きなヤカラが他をねじ伏せる構図だから、議論したくない人は躊躇せざるを得ない
だれでも越えられない一線があるだろ?俺はこういうやり方(JMSとかの)が気に入らないから書かない
>>352 >自分が書かない言い訳を並べて、文句だけここで言うのは楽だよな。
うnだから何?それだけのためにレスしたのか・・・馬鹿みたいだな
後段のパシフィックエレクトリックと太平洋電鉄についても「本質」が分かっていないぞ
越えられない一線があるってのを良く考えれみろ
>>353 Jms氏なら、へ理屈こねる余地を与えないレベルできちんと記事書いた
ら文句はまず言わないし、黙っちゃうよ。というか、こっちが隙を見せ
なかったら、こっちが頼まないのにわざわざ例外規定作ってくれたこと
もあったし。少なくとも俺は、Jms氏に突っ込まれる場合は俺の書いた
記事が彼を納得させられない程度にはまずかったのだ、と反省するよう
にしてる。極論かも知れないけど、中途半端な記事書くから付け入られ
るのよ。
ガイドライン云々についちゃ、もう必要悪だと割り切る他はない。
ルールを決めないと、実際どうしようもない部分が多いからね。
自由にやりたかったら、よく言われる話だけど、自前でサイト開設
するなり本を出すなりして自説を開陳するしかない。その意味では、
書かないというのも確かに一つの選択肢ではある。
次に、声が大きいか小さいかってのは本当に些末な話で、さっき
も書いたけど、ちゃんと調べて記事をちゃんと書けば、それが問
題になることはまず無い。ノートとかの議論がややこしいことに
なるのは、端から荒らすつもりの奴とか、端から判ってない奴が
暴れる場合を別にすれば(そういう場合は該当者がブロックとか
になる訳だが)、記事に首尾一貫性が無い場合が多いと俺は思う。
体系的に書いてあれば、こっちがうっかりミスしてても長期間に
わたって見落とされたりするのに、ちょっと構成とかに不備があ
ると、それだけで途端に人が集まってくるというのが俺の経験則。
あと記事名の件だけど、まぁ、思想信条や信仰の問題ならどうしよう
もない。主義主張が合わないのに無理して書くこともないでしょ。
もっとも、外来語の表記揺れなんてものは、20年もすりゃ話が変わる
程度の不安定なものなので、それに目くじら立ててたらやってられない、
というのが俺の正直な感想。
P.E.については確かに電力事業者としての一面があったわけで、そのこ
とをちゃんと説明して改名提案したら、まず間違いなく通ると思うよ。
そういうのが面倒だから嫌だ、とか言われたら、正直もうどうしようも
ないけど。
>>354 なんかいろいろわかるわ。
と長期ブレイク中。。。
日本でも昔は電鉄事業者=電力事業者であったわけで、 その意味ではP.Eはパシフィック電鉄の方がニュアンスが伝わると 反論してみるテスト。 無難なのは項目名「パシフィックエレクトリック」として、 「日本の趣味界の慣例として『パシフィック電鉄』と呼ばれてきた」として 『パシフィック電鉄』にそれなりレスペクト払えば 割と角は立たないんじゃないかな……。
中国とかの日本の技術パクリ鉄道について詳しく書いてくれ。
その日本語では、日本にも技術パクリ鉄道があるようだ。 …いや、昔はあったけれど。
確かにJmsは要らない奴だな 誰か米風呂入れてあげてよ
ついでにClarinも要らない 誰か米風呂入れてあげてよ
ネットは暇人と馬鹿のもの。 特に鉄道関係は頭のおかしい暇人が縄張りにしてるからな。
世界で初めて営業運転に投入されたVVVF車両ってヘルシンキのM100じゃない? [[fl:M100 (juna)]]は[[de:DB-Baureihe 120]]よりは2年ほど早いみたいだけど。
中国の鉄道関連記事更新なさすぎ。古い情報になってる。 特に北京地下鉄。
>>362 訂正:[[fi:M100 (juna)]]
>>364 [[可変電圧可変周波数制御]]の説明を見て探してみたけど、やっぱページの方が間違ってるね。
誰かに韓国の鉄道駅の利用状況の更新をやってもらいたいなぁ。 見たところ全部2010年度が書かれてない。
>>366 俺は持っているが面倒なのでw
つーか統計出すの速いんだな…w
368 :
名無しの車窓から :2011/02/08(火) 23:53:27 ID:QbzEjjwW
>>368 鉄道に興味がないひとが、この板の、このスレを知っている可能性はほとんどないかとw
>>362 で(車両が)話に出ていた、[[ヘルシンキ地下鉄]]を翻訳した者です。
>>369 [[ヘルシンキ・トラム]]もだな。
[[ヘルシンキ市交通局]]もそうなのかと思ったら違った…。
372 :
名無しの車窓から :2011/02/12(土) 21:26:42 ID:y0lBn/qq
>>369 そうか。
だったら鉄道総合板のスレッドにも来てみましょう。
>>372 一応見ていますが、話題が難しいか、馬鹿らしいか、興味がないかのいずれかで、
滅多に書き込むことがないです…。
[[ドイツ領域通過列車]] 日本語版では10日に立項されたばかりなのに、「良質な記事」である訳がないだろうが…。
ここんとこ最近駅記事の立項が多いよな。
ICEの記事名はどうなん?
>>375 だけど、殆どが出典・参考文献も無い記事だな
韓国の釜山駅からイギリスのセント・パングラス駅まで駅記事だけでネットサーフィンができるようにしたい。 今現在は韓国の釜山駅からロシアのヤロスラフスキー駅までとフランスのパリ北駅からイギリスのセント・パングラス駅までがネットサーフィンが可能。 誰か空いた部分を埋めてくれないかな?
380 :
名無しの車窓から :2011/03/07(月) 01:20:52.36 ID:h9HKmIBp
>セントパン【グ】ラス アルファベット読めない厨房は立ち入り禁止
382 :
名無しの車窓から :2011/03/18(金) 13:57:37.83 ID:0miVCRsL
>>381 だから厨房は立ち入り禁止って言っただろ
バカは失せろ
[[嶺南大駅]] [[林堂駅]] [[正坪駅]] なんで全部読みが「サウォルえき」なんだ? 韓国語に疎い私でもおかしいと分かる。 ジョンピョンえきとかじゃないのか?
釜山都市鉄道4号線の駅記事があまりにもひどいなあ。ほんと乱立は困る。 ところで釜山地下鉄か釜山都市鉄道のどっちかに統一しないのかな?
222.237.209.15がまた未開業の駅の記事の乱造をしたよ。
IPで糞記事乱造って、FREEZAのブロック破りじゃね?
どうせ作るなら中央線とかの既存の未作成の駅を作ってもらいたいもんだ。 そっちのほうがまだ情報あるからろくな情報のない未開業駅を作るよりいい。
391 :
名無しの車窓から :2011/05/02(月) 17:21:11.25 ID:0tnmIohq
インド国鉄あたりが知りたいなあ
393 :
名無しの車窓から :2011/05/06(金) 19:56:01.01 ID:xI/QOGGL
[[Template:名鉄広見線]]のmode機能を中文版に上手く移植出来ない件
だが断る ってさ〜
396 :
名無しの車窓から :2011/05/25(水) 04:27:17.29 ID:K2g+TSG/
age
5月の駅記事の新着数が過去最低か? 駅一覧を除けばすべて非漢字圏の駅だがこれも初めてか?
[[香港の鉄道]]この機械翻訳ぶりはいったい何?w
399 :
名無しの車窓から :2011/06/29(水) 15:26:26.51 ID:TyBAyC5l
情報が古かったり、論旨や日本語がおかしかったりするので書き直したいページもたくさんあるけど、 出典を確実にしないと、[要出典]のレッテルを貼られてしまうから躊躇している。 たとえば、情報が古い例だとデリーメトロのページ。2月にエアポートエキスプレスが開業しているのに誰も手を出さない。 論旨や日本語がおかしいといえば、首都圏電鉄1号線のページ。(全体的に韓国のページはひどいのが多い) 色々な人がちまちまと書き直しているから収拾がつかなくなっている面もある。 根本的に書き直すにはリスクも大きい。だから手を出せない。という人は多いはず。
400 :
名無しの車窓から :2011/07/01(金) 03:05:06.38 ID:Jo5rcRAJ
海外の鉄道関連の記事でまともな記事だと思うのは何? 複数回答ありで。
>>401 ニューヨークの地下鉄と周辺の鉄道。
BART
あ、忘れた。BNSF、UPも。
歴史の教科書で出てくる[[ハルビン駅]]の記事があまりのも糞なので誰かに改善してもらいたい。 内部リンクでこの記事を見る小・中学生もいるはず。
405 :
404 :2011/07/17(日) 23:23:46.02 ID:vtYthMt+
・・・の記事があまり「の」も・・・ カッコ内打ち間違えた。orz 「に」に修正。
鉄道に限らず、日本の記事でないのに、中国人とか韓国人は日本語版をコピーする人がいるね。 韓国の記事の中国語版、中国の記事の韓国語版で日本語版のパクリが目立つ。 酷いのになると、日本語のまま訳されていない例もある。 たとえば、中国の広州地下鉄3号線の韓国語版はどう見ても日本語版からのパクリ。 母国語のほうが信頼性が高いのだから、そっちを訳せよな。 特に、車両面は、かなりお茶を濁した書き方をしているというのに。 しかも2010年11月7日から書き直しが入っていない。
履歴継承すればコピペも改変もOKなwikipediaにおいて「パクリ」って…。 いや、主旨は「母国語のほうが信頼性が高いのだから、そっちを訳せよな」にあることはわかるけどさ、 パクリとか言っちゃう時点であんたを信頼できないな。
日本語能力低い奴は大抵他の能力も低いからなー。
>>407 日本語版のほうが充実してる、または日本語が分かる人ばかりが編集してるのでは?
世界的に汎用性のある項目で、いまある日本語の記事がひどいとき、 修正したりゼロから書くのは大変だから、海外の記事を検証しながら翻訳して 日本語版の記事を立てることはあるな。
手練氏は良い翻訳記事を書かれますね。
413 :
名無しの車窓から :2011/08/03(水) 08:18:06.19 ID:LSv2Nkz4
あげ
[[ハイライン]]も一応海外鉄道記事か。廃線だけど
415 :
名無しの車窓から :2011/08/04(木) 03:43:29.16 ID:RX0YlvPU
>>411 鉄道関連の日本語版は日本POVが多すぎ
かといって外国語版が国際的な見地から書かれてるかと言うとそうでもないのが痛いところ
そもそも日本語版全体に日本POVが多すぎだと思うがな
政治的偏向が明らかなネタ元の影響を受けたくない。
もっとageようぜおまいら
もっともっともっともっとageようぜ!
422 :
名無しの車窓から :2011/11/11(金) 21:00:05.21 ID:T73aaNNS
FREEZAが無期限ブロックとなって広域電鉄の記事がなかなか編集されなくなっているよな。
423 :
名無しの車窓から :2011/11/12(土) 09:00:20.55 ID:GzTs88RM
424 :
名無しの車窓から :2011/11/15(火) 19:49:45.18 ID:Mb8/5qc+
アメリカ人か何人かがアメリカの駅の記事乱発していたがなんだったのか
中国の一部の駅にある時刻表や欧州の一部の駅にある列車系統の項っていらなくね?
FREEZAの支配のない平和なウィキペディア海外鉄道部門を目指そう!
427 :
名無しの車窓から :2012/01/12(木) 01:37:20.68 ID:lwI9/zS0
本日JST14:00まで英語版ブラックアウト
[[Category:○○○○年開業の鉄道駅]]を日本と韓国以外の駅記事に誰も追加しないじゃん。
ナニその頭わるそうなカテゴライズ
432 :
名無しの車窓から :2012/04/21(土) 19:27:09.40 ID:q1JwBZCq
あげ
433 :
名無しの車窓から :2012/04/21(土) 20:55:54.33 ID:BTEw3RKp
434 :
名無しの車窓から :2012/04/21(土) 21:46:02.10 ID:BTEw3RKp
435 :
名無しの車窓から :2012/04/28(土) 03:12:27.07 ID:rB7JUss2
436 :
名無しの車窓から :2012/04/28(土) 03:13:06.24 ID:rB7JUss2
437 :
名無しの車窓から :2012/04/29(日) 02:50:01.53 ID:erXNIdlr
ここ過疎っているよな。
438 :
名無しの車窓から :2012/05/10(木) 21:01:28.17 ID:KO5Ww3lF
↑仕方ないだろうな。
439 :
名無しの車窓から :2012/05/12(土) 19:05:41.43 ID:O+5H6hr/
インドネシアの鉄道車両の記事を充実させろ。
インドネシアだけど、ディーゼル機関車の改番が 法令に基づき、おこなわれると書かれていたのだが。 軸配置(CCとか)、形式、就役年の下2桁、同年次における製造順。 本当に実車に波及しているか、画像を探しているところ。
441 :
名無しの車窓から :2012/05/16(水) 10:06:56.54 ID:4feDvl77
法令改定があったのか?
さぁ…印尼語→英語に機械翻訳したら、そのように読めたのだけど…
電車も改番だってさ。中古もか? TcだのM'はどうやって判別するの? 番代区分?
444 :
名無しの車窓から :2012/05/18(金) 18:08:43.48 ID:aLP88xea
ジャボタベックがか?
>>444 そう。
K3 1 76 101
みたいになるのかと。
上記の例だと、3はエコノミー、1は電気、
76は就役年(このあたりは今と同じ)…
機関車の場合
CC201 91 01 みたいになるらしい。
百の位が1は機械式、2は電気式、3が液体式は現行通りとして
4がDLでありながら、パンタか集電靴つきだとか。
そんなのホントに作る気あるのかな?
446 :
名無しの車窓から :2012/05/20(日) 11:00:32.56 ID:YTfKCPOg
でも現行の記事名ルールでは最初の形式名で記事を立てるのが原則だから大して影響はないんじゃないか?
早急に改善が必要な箇所: ○インドネシア・ジャカルタの鉄道関連記事の充実(日本の車両が多く走っている都市なのになぜ誰も関心を持たないのか) ○欧州の駅記事に出典をつけること(無出典が多すぎなため) ○ニューヨーク地下鉄関連記事の充実(路線・駅記事が全くない) ○ロシア鉄道の鉄道路線テンプレートの全駅化・日本語化(中途半端な状態)
>>447 ジャカルタに関しては、当のインドネシア語版の記事に
出典が示されてない のが多すぎる。
449 :
名無しの車窓から :2012/05/23(水) 20:03:04.83 ID:VqRVbs6s
出典は他言語版でも必須なのか?
出典が絶対に必須なのはドイツ語版くらいかな。
451 :
名無しの車窓から :2012/05/24(木) 16:09:55.10 ID:qdzfS4Xz
452 :
名無しの車窓から :2012/05/25(金) 15:49:36.01 ID:gmWG5ZRq
ジャカルタ地下鉄の作業用DLなのでは?401
453 :
名無しの車窓から :2012/05/25(金) 17:54:30.99 ID:LLH3G1Y1
インドネシアの鉄道はRPに書かれてあったよな。
454 :
名無しの車窓から :2012/05/25(金) 19:39:23.34 ID:Z9uOcZRI
誰か韓国の鉄道事業者のロゴをコモンズにアップロードしてくれたら嬉しいなあ。
456 :
名無しの車窓から :2012/05/27(日) 10:07:46.24 ID:HuDkARVB
457 :
名無しの車窓から :2012/05/27(日) 18:48:26.95 ID:3cDkvSdX
458 :
名無しの車窓から :2012/05/28(月) 14:55:42.52 ID:7NFAgZUz
海外鉄道記事って日本記事と違ってLTAが降臨することって無いよね。いいことだ。
460 :
名無しの車窓から :2012/05/29(火) 12:28:06.87 ID:RMetnXdT
>>439 翻訳しようにも、車両の元記事は機関車(と電車)しか無い。
>>455 単純な図形の組み合わせで構成されてるマークだと、
著作物とは見なされない場合があるんだってな。
調べたら面白そう。
463 :
名無しの車窓から :2012/05/30(水) 15:47:45.85 ID:E5W7QCri
社章もか?
>>463 日本じゃ遠鉄の新ロゴ(あまり馴染みがないが)なんかがそうらしい。
465 :
名無しの車窓から :2012/05/31(木) 17:15:15.09 ID:ig3lya+/
社章も著作物扱いになることもあるのか?
466 :
名無しの車窓から :2012/06/02(土) 12:51:05.53 ID:7cwSwC+7
あげ
467 :
名無しの車窓から :2012/06/02(土) 23:04:13.02 ID:IeI0ty90
ハンガリーの路線鉄道がレトロっぽくてよい
5月の鉄道駅・信号場の新着記事がたったの5件www 過去最低記録www
470 :
名無しの車窓から :2012/06/06(水) 19:00:34.01 ID:ZJlyLcNa
>>469 日本のものは充実していて飽和状態なんだけどな。
471 :
名無しの車窓から :2012/06/06(水) 23:40:50.19 ID:GNuh8HJ2
海外の記事スカスカなものもあるよな。
>>471 スカスカな記事が多すぎてワロエナイ。
まともなのは東アジアの鉄道記事だけ。
473 :
名無しの車窓から :2012/06/08(金) 17:08:11.26 ID:dgBEBRb8
ko版にKorailの(工作廠→鉄道車両整備廠→)鉄道車両整備団に 関する項目が一切無いのには驚いた。 龍山の機能は、新灘津の 大田(既存)と堤川に移転するらしいが。
474 :
名無しの車窓から :2012/06/08(金) 18:42:09.91 ID:wL/O6tLC
475 :
名無しの車窓から :2012/06/08(金) 22:41:21.01 ID:AKc7OvQV
476 :
名無しの車窓から :2012/06/09(土) 00:27:50.36 ID:NCsMyYX8
少し盛り上がっているが、やはりまだまだだね…。 過疎っているということは海外の話題を誰も知らないのだな…。
ここ数年の有為転変が激しくて、現状もしょぼいし 現地の人も記事をたてにくいんだろな。 さて次、土蔵〜
KMTB
誤爆したスマヌ
481 :
名無しの車窓から :2012/06/12(火) 00:08:01.33 ID:lae/CFAD
482 :
名無しの車窓から :2012/06/12(火) 03:12:24.52 ID:LZdiJUoo
>>478 現地では日本ほど鉄道の情報が入ってきにくい環境にあると思われ。
インドネシアのように鉄道雑誌「Marajan KA」が発行されている国もあるがな。
Majarah KA では。 majarahka.com wikiとは関係ないけど、オンラインショップとかあるのな。 BUKU KA は汽車の本か。 雑誌のPDF版からテキストをコピーできないかな。 印尼語から英語に機械翻訳したら、けっこう読めそうだけど 俗語が多そうだ。お支払いは現地に口座が無ければダメか…
484 :
名無しの車窓から :2012/06/12(火) 17:02:09.12 ID:GF/yvKD8
>>483 現地のレールショップもあるみたいだな。
>>484 マンガライ駅、インドネシア大学駅、バンドン駅とかだよね。
Webのニュースのところにもスラバヤ大学で鉄道模型教室開催
とかあったけど、鉄マニは大学生が多いのかな。
スレに戻すなら、現地からのさらなるWikipedia執筆を期待したい。
486 :
名無しの車窓から :2012/06/13(水) 09:17:07.44 ID:kedwZ1xk
レールショップは鉄ではない利用客も来ているらしい。 これは日本と一緒だね。
487 :
名無しの車窓から :2012/06/15(金) 07:13:28.48 ID:3PJh+B1i
他の国でレースショップとかある国ってあるのか?
レールショップでよければ、似たようなものなら知ってるだけで イギリス、フランス、スペイン、 地下鉄ではロンドン、ウィーン、香港、 これくらいは氷山の一角…
ついでながら各国とも国鉄ならターミナル駅の中かその近辺、 地下鉄なら拠点みたいな駅、あと鉄道系の博物館なんかは要注目 >レールショップ
490 :
名無しの車窓から :2012/06/16(土) 10:51:19.72 ID:TcoYkcIb
日本よりもあるんだねぇ
491 :
名無しの車窓から :2012/06/18(月) 00:10:19.80 ID:ko9aMOYS
今月に入ってからは鉄道総合板の本家Wikiスレよりもこっちの方が盛り上がっているように感じるな。
えっそんなスレあるの
493 :
名無しの車窓から :2012/06/18(月) 01:33:28.05 ID:0hn9Y/Mn
495 :
名無しの車窓から :2012/06/18(月) 10:43:39.44 ID:EyouKSrx
496 :
名無しの車窓から :2012/06/19(火) 07:22:26.05 ID:XlVswEEe
閲覧は出来るだろ。
497 :
名無しの車窓から :2012/06/19(火) 19:43:42.84 ID:SX1pQ3Ic
>>489 2010年8月号のDJによると主要駅にあるらしい。
どこの国の主要駅ですか
499 :
名無しの車窓から :2012/06/20(水) 02:31:31.68 ID:wd9Y8Oxd
500 :
名無しの車窓から :2012/06/20(水) 21:10:12.88 ID:4M2bMCY6
500 ここで折り返して残り500
501 :
名無しの車窓から :2012/06/21(木) 00:18:09.10 ID:soffmksO
>>498 インドネシアのジャボタベック鉄道のレースショップのことじゃね?
アメリカ大都市の主要駅もスカスカだな
503 :
名無しの車窓から :2012/06/21(木) 10:43:08.92 ID:nlA5iUis
>>502 アメリカは鉄道が斜陽化しているからなぁ…。
その中でも小浜大統領による高速鉄道構想は世界的注目を浴びている。
504 :
名無しの車窓から :2012/06/21(木) 16:08:37.87 ID:nlA5iUis
>>501 レースではなくレールなw
レースだとカーレースを想像するだろwww
505 :
パクリ :2012/06/21(木) 19:33:56.59 ID:+wjtgYoH
>>503 小浜ではなくオバマなw
小浜だと福井県を連想するだろwww
>>503 ニューヨークシカゴロサンゼルスの主要駅は加筆コンプしてほしい
507 :
名無しの車窓から :2012/06/22(金) 09:22:27.14 ID:9lrB3MRh
サンフランシスコも入れておけ。
英語版から翻訳すればいいの?
509 :
名無しの車窓から :2012/06/22(金) 09:36:38.30 ID:9lrB3MRh
>>508 それでもいいし他の言語版からでもいいし自分でオリジナルで立ててもいい。
ちょっと試してみる。果たして続ける気になるかどうか。
512 :
名無しの車窓から :2012/06/24(日) 12:01:02.07 ID:wYgQWzQX
よし楽しみにするぞ。
着手したが文書のマークアップ構文を覚えるのがめんどくさい。 ちょっとずつやって行くよ。
515 :
名無しの車窓から :2012/06/26(火) 19:43:02.14 ID:wKxSg5e1
あげ
516 :
名無しの車窓から :2012/06/27(水) 21:42:29.20 ID:L9CH/mMt
海外鉄道専門の雑誌って無いもんですかね。
日本語じゃなくてもよいならゴマンとある
518 :
名無しの車窓から :2012/06/28(木) 18:33:28.52 ID:ofkCU6ce
>>516 日本ではインドネシアのものが有名だな。
広い範囲を求めるなら Railway Gazette International あたりなんかは、概要をWebで読めたりするよな。
>>519 して、それがウィキペディアとなんの関係が?
521 :
名無しの車窓から :2012/06/29(金) 15:23:07.51 ID:dPv+c4pz
最近2ch全体でレスアンカー省略する人が多くて混乱することが増えてるよね
523 :
名無しの車窓から :2012/06/29(金) 16:02:39.81 ID:dPv+c4pz
524 :
名無しの車窓から :2012/06/29(金) 19:21:12.94 ID:YfEz5AIc
>>522 その位大目に見てやれよな。
LERKが広域電鉄記事で頑張っていた時期もあったな。
525 :
名無しの車窓から :2012/06/29(金) 20:22:55.32 ID:QQpqTy+P
広域はフリーザが荒らしていたな
526 :
名無しの車窓から :2012/07/01(日) 13:21:25.67 ID:cdDRhu8l
首都圏電鉄もな。
527 :
名無しの車窓から :2012/07/01(日) 16:56:13.67 ID:FLDpunqH
>>527 イギリスの「鉄道業界誌」。
[[レールウェイ・ガゼット・インターナショナル]]
529 :
名無しの車窓から :2012/07/01(日) 20:29:27.03 ID:efTl7PRB
530 :
名無しの車窓から :2012/07/01(日) 20:34:59.71 ID:efTl7PRB
すいません、ボストンのサウス・ステーションは「南駅」という名前で立てればいいんでしょうか?
あと、ブルックリンのアトランティック・ターミナルも悩ましい
>>531-532 英語圏は基本的に、読みに近いカナを採用しているところがほとんどだね。
翻訳にはしていないと思う。
534 :
名無しの車窓から :2012/07/02(月) 16:18:43.43 ID:D8wbRjNB
鉄道のPJで議論したら? 総合板のスレでもヶとケの問題がで始めたし。
536 :
名無しの車窓から :2012/07/02(月) 23:22:31.18 ID:B/g8ehUj
537 :
511 :2012/07/02(月) 23:58:27.53 ID:iuxKGyhM
いえいえ、楽しみでやってますから。
リンクのミスはわかってます。ちょっとした追加と一緒に直す予定です。
しかし、NCIS:LAがリンク切れになる理由がわからない。
>>534 その議論というやつが大変そうに見えるんですが…
538 :
名無しの車窓から :2012/07/03(火) 00:36:02.03 ID:slUDneUw
ピンポイントで加筆してほしかった記事を編集とは あなたが神か
540 :
名無しの車窓から :2012/07/04(水) 12:50:25.89 ID:f5dnv+TC
そうかもなw
541 :
名無しの車窓から :2012/07/04(水) 16:54:29.40 ID:W/iUUW+J
542 :
名無しの車窓から :2012/07/04(水) 20:34:10.28 ID:DyuvxdDv
2013年からインドネシアは日本からの輸入車両の受け入れ中止らしいぞ。
>>543 国内産業育成のため、と先日のピク誌に書いてあったよ。
でも、過去にもそれやろうとしてまともに走らないと現場から不評だったわけで、
結局なし崩し的に輸入再開するんじゃないかね。
最近海外鉄道駅の冒頭のみ翻訳でスタブ立てまくってる奴がいるな。 やるなら完訳してからにしてほしい ゴミ状態で放置されたらまったく迷惑だわ
>>545 英語版なんか他の分野でもスタブが仰山。
しかもスタブであるとのテンプレ無しが多し。
547 :
名無しの車窓から :2012/07/05(木) 13:44:01.42 ID:UDAgsVW9
548 :
名無しの車窓から :2012/07/05(木) 14:36:00.94 ID:YlGZek1u
度重なるブロック破り 荒らし投稿あり ブロック開始時期: 2012年5月25日 (金) 11:48 ブロック解除予定: 2012年7月25日 (水) 11:48 ブロック対象: 114.173.0.0/17
549 :
名無しの車窓から :2012/07/05(木) 14:50:32.44 ID:YlGZek1u
NTT系に対してだけブロック延長します! ・・・どこの誰が延長するのか当ててみろwww
550 :
名無しの車窓から :2012/07/06(金) 15:30:59.59 ID:+mLuzocd
551 :
531 :2012/07/06(金) 21:09:24.39 ID:ZD+qluAC
ボストンのサウスステーションは「ボストン南駅」という名前で立てます。 すでに「パリ北駅」というのがあったので、それに倣います。
>>551 GoogleMAP先生はボストンサウス駅になってますね
553 :
531 :2012/07/07(土) 00:03:05.69 ID:xeTOezId
個人的には南駅、サウス駅、サウスステーション駅どれも嫌。サウス・ステーションしか受け付けない。 しかし「駅」を付けるというルールがある以上仕方がない。ボストン南駅なら抵抗が少ないし先例にも合う。 プロジェクトの中で議論する気もないです。そんなことに手間をかけたくない。 記事が無いよりましという姿勢で行きます。
554 :
名無しの車窓から :2012/07/08(日) 01:32:06.60 ID:ZiAdTXGw
>>553 ないよりましだったら作らないほうがいいと思うぞ。
そんな記事だったら逆にない方がましな記事になってしまうし。
555 :
531 :2012/07/08(日) 04:14:15.45 ID:xagCX5l3
>>554 無いよりましというのは駅名の表記が微妙という意味なんですが、それでもやらない方がいいですか?
中身はちゃんとやる積りです。
記事名さえ決まれば、あとから内容を追加できるのが、 Wikipediaの長所なんだから、ないほうがまし、ということ はないのではないかと。
記事名だってあとからどうとでもできるさ。 他人が貼ったリンクの修正はbotがやってくれるし。
558 :
名無しの車窓から :2012/07/08(日) 18:46:05.02 ID:PiTnNQiC
>>555 そういう意味でしたか。ごめんなさいです。
>>555 本当に中身をちゃんとやってくれるの?ならいいね。
最近、英語版記事の冒頭2、3行しか訳さず、あとはインフォボックスとか隣の駅とかだけ、脚注出典節は中身が空、っつう糞スタブを乱造する奴がいて迷惑なんだよ。
糞スタブならない方がマシ。執筆者がやる気なくして逃げちゃう。
そういう記事見つけたら加筆してほしい
560 :
名無しの車窓から :2012/07/08(日) 19:18:43.72 ID:4pXyhTsg
気分悪い。私は手を引きます。
562 :
名無しの車窓から :2012/07/09(月) 04:07:45.79 ID:TK9MQrcQ
563 :
名無しの車窓から :2012/07/10(火) 18:29:53.19 ID:IXTxbnmv
違うだろ。
>>559 そうそう。小駅ならともかく、主要駅でさえそうだから困る。(特にヨーロッパ)
他言語版に出典がたくさん付いてるから、それを翻訳して記事を改善してあげて。まるごと翻訳して差し替えるのもアリかな。
[[特別:投稿記録/125.4.138.172]] FREEZAか?
566 :
名無しの車窓から :2012/07/13(金) 02:16:53.99 ID:aDyShvex
奴が立項したゴミ記事全部削除依頼に回したほうがいいな。
568 :
名無しの車窓から :2012/07/17(火) 00:55:59.82 ID:X+F4lRsL
今回に関しては水仁線や釜山都市鉄道の駅
570 :
名無しの車窓から :2012/07/18(水) 14:48:41.37 ID:DeLx079S
昼間だぬ〜をっと俺もだ
572 :
名無しの車窓から :2012/07/19(木) 16:22:07.10 ID:xwHzIlRM
誤爆か?
573 :
名無しの車窓から :2012/07/20(金) 21:55:35.44 ID:lEFhhDKw
>>569 Fはもう首都圏電鉄や広域電鉄の編集から手を引いているってことか?
574 :
名無しの車窓から :2012/07/20(金) 22:39:13.21 ID:b/j4pdlu
575 :
名無しの車窓から :2012/07/21(土) 00:17:27.24 ID:0IqZQJZO
576 :
名無しの車窓から :2012/07/21(土) 23:29:00.61 ID:iKLIsfVB
577 :
名無しの車窓から :2012/07/22(日) 02:09:13.07 ID:ZnfvAWis
578 :
名無しの車窓から :2012/07/23(月) 05:37:07.62 ID:xKVvxoIx
ここは本家鉄道総合板で自作自演でユーザー攻撃しているHATがいないから平和だな。
579 :
名無しの車窓から :2012/07/23(月) 18:33:56.75 ID:saLnAQPs
580 :
名無しの車窓から :2012/07/23(月) 21:50:46.91 ID:saLnAQPs
アメリカのアムトラックの記事充実させてほしいよ。
581 :
名無しの車窓から :2012/07/24(火) 19:58:44.02 ID:73Acn+/y
自己レスはご愛嬌としても、 たしかに他人に記事執筆を頼る人がいるのは不思議。
583 :
名無しの車窓から :2012/07/24(火) 21:37:05.34 ID:wAJaplbB
585 :
名無しの車窓から :2012/07/25(水) 22:10:26.63 ID:wqH1rWrp
586 :
名無しの車窓から :2012/07/26(木) 06:08:39.72 ID:VEytfAJg
>>582 外国語使えない人はどうしても他人に頼らざるを得ないね。
>>586 なるほど…機械翻訳の結果をそのまま流さないでくれ、と
ヘルプにも書いてありましたしな…
朝鮮・満州だったら日本の文献で歴史くらい書けるだろう。
589 :
名無しの車窓から :2012/07/26(木) 22:49:30.11 ID:uifaMl70
590 :
名無しの車窓から :2012/07/27(金) 00:09:20.49 ID:m/DYaSx/
禁止されているかわからないがそれでブロックされたやつはいるっぽい。
591 :
名無しの車窓から :2012/07/27(金) 00:19:41.21 ID:m/DYaSx/
ちょっと思ったんだが、[[Portal:鉄道/特集項目]]って何のためにあるの?
592 :
名無しの車窓から :2012/07/27(金) 00:30:11.26 ID:m/DYaSx/
ごめん誤爆した。
誤爆するなよwww
東アジアの地下鉄駅記事でよく見るんだが、駅番号に色をつけるのって駄目じゃなかったっけ?
595 :
名無しの車窓から :2012/08/01(水) 14:19:04.70 ID:eEZZa7vv
PJできいてごらんよ
597 :
名無しの車窓から :2012/08/03(金) 17:29:57.92 ID:7MqHmsj2
調べて書いてもいいんじゃないのか?
598 :
名無しの車窓から :2012/08/05(日) 11:57:08.87 ID:fjuoz4Py
599 :
名無しの車窓から :2012/08/06(月) 14:07:07.29 ID:ZaKfjbG0
600 :
名無しの車窓から :2012/08/06(月) 19:16:54.56 ID:UVEC+hzY
600
601 :
名無しの車窓から :2012/08/06(月) 20:26:40.93 ID:KzG2fSe/
車両メーカー記事の充実よろしく
602 :
名無しの車窓から :2012/08/08(水) 10:29:11.33 ID:lfiDwI9B
あげ
603 :
名無しの車窓から :2012/08/08(水) 20:01:37.01 ID:8q8AcK8R
インドネシアのジャボタベック、ジャデボタベックに社名変更って本当か?
>>603 何だその社名はw
ジャボデタベックじゃなくて?
605 :
名無しの車窓から :2012/08/09(木) 00:18:02.87 ID:0rUo46fZ
606 :
名無しの車窓から :2012/08/09(木) 16:41:56.08 ID:bSEWS6Uj
改名提案出せ
607 :
名無しの車窓から :2012/08/12(日) 17:17:04.94 ID:1iOJnyG7
だせばいいじゃん
608 :
名無しの車窓から :2012/08/12(日) 20:42:18.22 ID:yHXWap8p
>>608 [[プロジェクト:鉄道#過剰なマークアップは控える]]を参照されたし。
610 :
名無しの車窓から :2012/08/14(火) 11:21:38.84 ID:YxznM7K6
あげ
611 :
名無しの車窓から :2012/08/16(木) 20:40:56.22 ID:PH7ULPW1
話題ないのか?
612 :
名無しの車窓から :2012/08/22(水) 22:29:14.79 ID:6rcT9Qc3
台湾鉄路管理局の台鉄之友が記事になっていないな。 誰か執筆よろしく。
台鉄之友って何すか?
614 :
名無しの車窓から :2012/08/24(金) 00:12:17.94 ID:ENdVhTmQ
>>613 [[徳田耕一]]記事で少し触れていたみたい。
615 :
名無しの車窓から :2012/08/24(金) 01:33:40.89 ID:ENdVhTmQ
googleで検索したら出るかもしれないな…。台鉄之友
616 :
名無しの車窓から :2012/08/24(金) 03:48:38.57 ID:ENdVhTmQ
[[Category:インドネシアの鉄道車両]] 日本型ばかりじゃんwww
>>615 ログ速がひっかかったw
存命人物がどうとかで記事にはできなかったりしてな
618 :
名無しの車窓から :2012/08/24(金) 19:02:51.87 ID:zaP775cq
その程度で問題になるのか?
よく吊り広告に載っている「大ちゃん先生が ○×大学から名誉博士号を授与」みたいなヤツか
620 :
名無しの車窓から :2012/08/27(月) 16:18:54.84 ID:9j275TeH
週刊誌のか?
621 :
名無しの車窓から :2012/08/28(火) 17:20:18.67 ID:MqOReOne
622 :
名無しの車窓から :2012/08/31(金) 12:42:18.49 ID:Zzxu/5Hi
日本から海外譲渡された鉄道車両は意外と多いよな。
日本語版で海外の鉄道記事を充実させるのも良いけど、他言語版で日本の鉄道記事を充実させるのも頼むよ。 それで日本(の鉄道)に興味を持つ外国人が増えるかもしれないしさ。
そう言うならまずは自分で見本を示せば。
中国人に天安門事件を教える方法 ウィキペディア中国語版の天安門事件(六四事件)の記事を中国在住のウィキペディアンの利用者ページ及びノートにコピー&ペーストしまくるのだ!
626 :
名無しの車窓から :2012/09/03(月) 01:34:08.32 ID:sDpcjrLV
キーワードでグレートウォールにハネられるんじゃ?
628 :
名無しの車窓から :2012/09/05(水) 19:01:04.81 ID:Nwuc+0Ii
だろうな
なら中国語版で嫌いな利用者の利用者ページ&ノートに転写すれば追放みたくなるのか? 要約欄に[[天安門事件]]とかやったらなおさら。
日中関係を悪化させようとするチョン必死w
631 :
名無しの車窓から :2012/09/07(金) 22:27:18.03 ID:BqeuDrDK
無視しとけ
632 :
名無しの車窓から :2012/09/18(火) 11:43:49.61 ID:mSVcFBtL
あげ
633 :
名無しの車窓から :2012/09/20(木) 07:05:52.31 ID:shesKQdu
FREEZAが消えてから広域電鉄関連記事が充実しなくなったよな。
こっちは誰に書いてもらおうが、信頼に足る記事なら良いのだが… 盆唐線往十里開業、見に行けないけど、新盆唐線できてたの 全然知らなかった。さすがに完全無人運転ではないのね…
635 :
名無しの車窓から :2012/09/28(金) 18:17:11.29 ID:We50yM+m
ATO運転なのか?
>>635 そうだっていうんだけど、免許を持つ添乗員が乗っており、
当面、検査修繕設備を盆唐線と共用するために
同線にまたがる区間は回送扱いで手動運転と書いてあるな。
詳しくはWikipedia参照のことw
鉄車輪で無人運転は日本でもやってないからだろうか。
637 :
名無しの車窓から :2012/09/29(土) 03:13:01.08 ID:+DwSVh5B
>>636 [[福岡市営地下鉄七隈線]]で鉄車輪で無人運転していなかったか?
>>637 無人運転できる構造にはなってるけど、今までにしたことがないんじゃなかったっけ?
無人運転は世界に数あれど、センサーが及ばない外的要因で 前途が塞がれたら誰が列車を止めるんだろう? 例えばクレーン車が突如軌道に倒れかかってきたりとか。
640 :
名無しの車窓から :2012/10/02(火) 01:57:52.48 ID:hRyQ5Daz
>>639 異常検知装置を設ければいい様な気がするが。
641 :
名無しの車窓から :2012/10/05(金) 23:29:18.58 ID:TerKOBhe
シンガポール地下鉄やドバイ地下鉄が完全無人運転じゃなかったっけ?
フランスのリールのヤツが地下鉄では最初だったかと
リールは、新交通システムだからなあ・・・。
バンクーバーのスカイトレインも鉄レールだが地下鉄とは云えないか…
645 :
名無しの車窓から :2012/10/08(月) 01:52:52.53 ID:Gjlg4j+V
アメリカ?のバートは自動運転だったっけ?
>>645 添乗員が乗ってるのでは。最前部ではなかったかもしれないが。
647 :
名無しの車窓から :2012/10/19(金) 16:14:23.32 ID:ct1gX5VJ
そうなんだ。どうもありがとうございました。
キモヲタVigorous action
649 :
名無しの車窓から :2012/10/25(木) 08:18:08.32 ID:zwmcRkhU
あげ
どうでもいい話だが、このスレ5年前からあるんだなw
つーか、この板のスレなんて、一部を除いて、殆どそんなものだろう。
652 :
名無しの車窓から :2012/10/31(水) 01:24:56.90 ID:SeytG2qx
スレがあるのはいいことじゃないか
Vigorous action解任投票が始まる
トランスアンディーノの電気機関車とか、 翻訳元ネタをよくさがしてくるなぁと感心。
656 :
名無しの車窓から :2012/11/12(月) 09:01:32.63 ID:lr92M/LR
657 :
名無しの車窓から :2012/11/15(木) 08:30:30.82 ID:KE/3TxFM
[[カレリアントレインズSm6電車]] 移動合戦発生中。誰か移動保護依頼出せよ。
DIY
659 :
名無しの車窓から :2012/11/29(木) 02:04:03.50 ID:kAc+qoJB
あげ
660 :
名無しの車窓から :2012/11/30(金) 03:27:07.23 ID:YcXX1Qic
661 :
名無しの車窓から :2012/11/30(金) 11:19:15.62 ID:wkU0TXs0
662 :
名無しの車窓から :2012/12/01(土) 10:57:01.95 ID:veHl8x22
663 :
名無しの車窓から :2012/12/03(月) 14:12:41.55 ID:aCl5hjch
>>578 やつは解離性同一性障害の薬が切れると発狂している。
ヨーロッパの鉄記事の内容があまりにもなさ過ぎてワロエナイ
665 :
名無しの車窓から :2012/12/11(火) 17:24:29.87 ID:89ryCWmu
話題ないねぇ
666 :
名無しの車窓から :2012/12/12(水) 17:15:42.38 ID:Ogb5KlTJ
路面電車の記事もが少ないと思う。
667 :
名無しの車窓から :2012/12/13(木) 18:16:49.97 ID:vSDkpwIs
サンフランシスコのケーブルカーの記事はあるのか?
>>666 外国語版を見ても路面列車の記事ってあまりないよな。
特に車両と駅。
そんな細かい題材の記事は要らないってことじゃない?
670 :
名無しの車窓から :2012/12/18(火) 08:35:31.65 ID:DMW0Xw0A
でもあっても困ることはないと思うぞ。
欧州では路面電車の車両が標準化されてるからなぁ。 都市別の記事にするには特筆事項が少ないんじゃないのかな。 路面電車の停留所くらいで記事にできるんなら、 それが悪いとは言わないが、 バス停でも逐一、項目を立てたら 記事数を水増しできるんじゃないかと思った。
停留所記事は無理だと思うが、停留所一覧くらいは欲しいと思った。
なんか最近サブスタブ未満の駅記事多く作られてね?
674 :
名無しの車窓から :2013/01/03(木) 02:05:05.50 ID:jUQVmh3H
あけおめことよろ
675 :
名無しの車窓から :2013/01/06(日) 21:59:39.54 ID:5XtyWrfr
676 :
名無しの車窓から :2013/01/06(日) 22:21:15.62 ID:WFgw2tQe
[[Template:駅情報]]の類似テンプレート([[Template:infobox station]]等)イラネ
台湾・香港鉄道関連記事で不審なIPが多くないか?
679 :
名無しの車窓から :2013/01/13(日) 11:34:51.26 ID:4nCT99NR
どう言った不審だ?
糞どうでもいい編集ばっかりするIPとか、分かりにくい荒らしをするIPとかが多い。
681 :
名無しの車窓から :2013/01/18(金) 17:47:25.28 ID:nhWmWWaf
そういうことなのか。
682 :
名無しの車窓から :2013/01/21(月) 10:33:09.50 ID:7JN++9qU
[[P:TRAIN]]を見ると先週は外国の鉄道記事が少し新規で入っていたみたいだな。
もう外国ネタしかないだろう。
684 :
名無しの車窓から :2013/01/29(火) 17:44:04.54 ID:MO3r3+ym
外国関連記事はもっとあってしかるべきだろう。
685 :
名無しの車窓から :2013/01/29(火) 23:45:35.65 ID:pERJ/nUP
特に車両記事だな。
路線記事もだな。 ドイツ・ポーランドあたりならそれだけで1000以上は行ける。
>>683-684 記事数だけ増やそうなんて考えるよな
書くならしっかりとした内容で書いてくれ
688 :
名無しの車窓から :2013/01/30(水) 22:31:57.72 ID:JfFZtWBv
鉄道路線テンプレート各言語版で量産中
690 :
名無しの車窓から :2013/02/09(土) 21:31:16.47 ID:J01+UThN
犯人はIPか!?
日本語版のトップページからは、じかには鉄道ポータルに飛べなくなった
オランダの鉄記事加筆・投稿を誰か頼む。
693 :
名無しの車窓から :2013/02/28(木) 09:48:43.56 ID:0em5ookP
>>692 スタブ作成でなく加筆とはいい心がけだ
感心感心
開国以来、蘭和辞典のいいのが出てないからなぁ(関係ないか)。
>>695 オランダ語版に鉄道路線テンプレートがあるから。
オランダよりアフリカを頼むよ ぜんぜん弱いからさ
エジプトとか南アフリカを作ってほしい
エジプトとかいいじゃない
エジプトでも南アでもいい まともな記事頼むよ スタブはやめてくれよな
アフリカって大体国鉄なの? 私鉄もあるのかな
だいたいが国鉄か、それ起源の似非民営化では。
706 :
名無しの車窓から :2013/03/10(日) 01:20:33.69 ID:zgSMtbvR
あげ
なぜあげる?
スタブは嫌いだが 酢豚は好きだ
ヨーロッパの路線記事に尽力を
>>710 尽力はいいが中身のある記事にしてくれよ
定義分とinfoboxだけのスッカラカンスタブ記事は勘弁
14:06 . . KMT (会話 | 投稿記録) が Vigorous action (会話 | 投稿記録) を1週間ブロックしました。ブロックの詳細: (アカウント作成のブロック) ?(会話ページにおける他者への暴言)
この編集ですが、喧嘩売っておられます?それならばいつでも買います。--Vigorous action (Talk/History) 2013年3月24日 (日) 09:25 (UTC)
そうですか、この喧嘩キッチリ買わせていただきます。--Vigorous action (Talk/History) 2013年3月24日 (日) 09:34 (UTC)
謝絶 --Vigorous action (Talk/History) 2013年3月25日 (月) 11:58 (UTC)
・・・
・・・
あなたのウィキペディア・ライフが充実したものになりますように。--Vigorous action (Talk/History) 2013年3月25日 (月) 14:36 (UTC)
キモヲタVigorous action
( ´,_ゝ`)
722 :
名無しの車窓から :2013/04/14(日) 21:51:25.89 ID:wP2tgo47
海外のトロリーバス車両ももっとあってもよいのではないかと思うね。 トロリーバス車両は鉄道車両でもあるんだしな。
まーた、Lost48man が駅の糞スタブを乱造しはじめたな なんとかならんのか
再作成するにしてもデータはないし、復帰依頼してまで復帰しようとも思わんが。。。 まあ、なんだな。上記のような返答するなら、最低限の礼儀として個別に案内すべきだと思うな。 --Vigorous action (Talk/History) 2013年4月1日 (月) 11:13 (UTC)
Haplologyの新規作成記事よりマシだと思うがな。
これを見ました。逃げるんですか?--Vigorous action (Talk/History) 2012年3月11日 (日) 01:34 (UTC)
727 :
名無しの車窓から :2013/04/27(土) 22:05:17.50 ID:Kr3wBbFS
ぬるぽ
討論:東京駅…
731 :
名無しの車窓から :2013/06/04(火) 21:57:59.11 ID:WK5yH71N
あげ
なぜあげる
駅記事だけでネットサーフィンするとユーラシア大陸横断ができるぞ(釜山〜リスボン間)。すげえ。
それは良かった
それが出来るのも日本語版だけやろな。
途中駅全部埋めてくれよ。 あと、ロシア経由しかできないようだが、トルコ経由ルートも作ってくれよ。
需要は希薄だな
海外のマイナーな駅を多言語版より詳しく書いて投稿しまくる。 ↓ 外国人「日本語版スゲー。こっち見たほうが情報得ること出来るじゃん」 ↓ 外国人が日本語を学ぶ。 ↓ 日本語が世界共通語に!
>>738 なら海外のマイナーな駅なんかよりもっとメジャーな題材の方がよくね?
>>739 メジャーな駅はすでに母国語版で充実してる場合が多いから効果としては意味なし。
メジャーな駅でもろくに書かれてないのってブルガリア語版の[[ソフィア中央駅]]くらいしか見たことないな。
結果的に相手に意思が伝わらず質問される形となっているわけですし、これでは 本末転倒、あなたにとっても相手にとっても時間の無駄です。今後は誤解を受けそうな 行為に関しては、毎度の説明をしていただくなど、検討していただければ幸いです。 --リョリョ 2012年9月17日 (月) 00:03 (UTC) 考えておきます。--Vigorous action (Talk/History) 2012年9月17日 (月) 00:11 (UTC) ウィキブレイクのおすすめ [編集] 海獺です。ここでは多くを語りません。中長期のウィキブレイクを取ることを強く お勧めします。--海獺(会話) 2012年10月2日 (火) 16:25 (UTC) まあ気が向いたら検討します。--Vigorous action (Talk/History) 2012年10月3日 (水) 12:07 (UTC)
「ほとんどが網羅されています」というのは、過去からの使用感ですね。今まで私が いろいろと必要があって調べた案件(新聞報道などがなされたわけでも、判例上 特に新説となるようなものではないような民事で数十万の賠償請求など仔細だと 思われるような案件)でもすべて出てきてます。とりあえず反論しておきます。 --Vigorous action (会話/履歴) 2012年9月22日 (土) 11:11 (UTC) インデントがなかったので、このような反論に全く気付きませんでした。1%以下しか 載っていないのは司法統計と裁判所HPから明らかなのに、あなたが調べた法律 上仔細な事件が、たまたま1%以下の確率が何度も重なったためにほとんど網羅 されていたということでしょうか。もう少し説得力のある反論をしてください。 --空の髪(トーク) 2012年10月2日 (火) 13:50 (UTC)
あなたがまずするべきことをみつけました。かかれたないようをただしくりかいする にほんごのうりょくをみにつけ、いわれたことにたいしてただしくこたえるのうりょくを みにつけてください。そのあとであなたのことでいろいろなひとがかかれたないよう がりかいできないかぎり、ぶろっくかいじょいらいをおこなってもかいじょされることは ないでしょう。ぶろっくやぶりをおこなわずにまずそのこうどうからおこされることをき たいします。--Vigorous action (Talk/History) 2012年6月30日 (土) 14:20 (UTC) みんなよってたかって何をやってるんですか。Wikipedia:礼儀を忘れない、Wikipedia: 荒らしを侮辱しないを各位熟読してください。わざわざひらがなで書くというのは、相手 の理解度に応じて平易な言葉遣いをするという範囲を完全に逸脱した、相手を見下し 侮辱する行為です。改めてください。特に甚だしかった115.124.132.132さんは1日ブロ ックしました。--cpro(会話) 2012年7月2日 (月) 03:34 (UTC) 一言書いておきます。今回私がひらがなで書いたのは、闘莉王さんの返答などから ja-nではないが現在日本語を猛勉強中である(一部機械翻訳なども用いている?) 雰囲気を感じました(助詞・接続詞の使い方などが不自然である、返答が噛み合って いないことなどから)。日本語を勉強するにあたりひらがなから勉強されるであろうこと からひらがなで書いたほうがご自身の力で理解される可能性が高いと考えたためです。 これらを『相手を見下し侮辱する行為』と言われたらどうしたらどのようにすればいいの でしょう?--Vigorous action (Talk/History) 2012年7月2日 (月) 07:05 (UTC) であれば、「日本語での対話に不安があるなら平易な言葉遣いに切り替えるのでおっしゃ ってください」といったニュアンスのことを尋ねるのが先だと思います。いきなりひらがなに 切り替えるのは、一般的には単なる幼児扱いです。--cpro(会話) 2012年7月2日 (月) 07:30 (UTC)
744 :
名無しの車窓から :2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+NJ8J9uq
745 :
名無しの車窓から :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:rJzAAvmt
新着記事鈍ってるなぁ。 2008年の時と2013年の時と比べたらだいぶ減っている。
交通系各板でのマルポはやめれ。 なぜか鉄道総合板のWikipediaスレには貼られていないが。
これを見ました。逃げるんですか?--Vigorous action (Talk/History) 2012年3月11日 (日) 01:34 (UTC)
748 :
名無しの車窓から :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:RFp1ictU
ポーランド、スロベニア、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、フランス、ポルトガルの駅はそれぞれの言語版で全駅分あるから、誰か日本語版でも作成してくれよぅ。
DIY
鉄道路線テンプレート輸出大成功 ベトナム語版・タイ語版・ポルトガル語版 鉄道路線テンプレート輸出成功(他の人が新たに作ってくれることはない・・・。) マレーシア語版・チェコ語版・スロバキア語版・ハンガリー語版・スロベニア語版・バスク語版 鉄道路線テンプレート輸出失敗(即時削除しやがった・・・) ドイツ語版・ポーランド語版・フランス語版・スペイン語版 鉄道路線テンプレート輸出失敗(最初は成功したと思いきや、後から使用禁止になってしまった。) イタリア語版
「ほとんどが網羅されています」というのは、過去からの使用感ですね。今まで私が いろいろと必要があって調べた案件(新聞報道などがなされたわけでも、判例上 特に新説となるようなものではないような民事で数十万の賠償請求など仔細だと 思われるような案件)でもすべて出てきてます。とりあえず反論しておきます。 --Vigorous action (会話/履歴) 2012年9月22日 (土) 11:11 (UTC) インデントがなかったので、このような反論に全く気付きませんでした。1%以下しか 載っていないのは司法統計と裁判所HPから明らかなのに、あなたが調べた法律 上仔細な事件が、たまたま1%以下の確率が何度も重なったためにほとんど網羅 されていたということでしょうか。もう少し説得力のある反論をしてください。 --空の髪(トーク) 2012年10月2日 (火) 13:50 (UTC)
Sentences were read. However, it is not possible to remove by the one and the content of Summary for distrust, and it seems to be different at the date of the log. --Vigorous action 10:27, 19 February 2011 (UTC)
海外の記事って一度立項されたらその後大幅に加筆されることがないことが多いんだよな・・・。
>>753 概要を翻訳して満足しちゃうことが多いわ
加筆しようにも参考文献なんてそうないし、全編翻訳するしかないんだよな
概要部分だけ翻訳して、後全編翻訳されることがないんだよな。 また、作った当時は翻訳元が貧弱でも、後からでかい記事になってることもあるんだな。(例:瀋陽北駅)
757 :
名無しの車窓から :2013/09/14(土) 10:38:11.23 ID:5UWzAJZk
>>756 海外の駅記事ってゴミ記事(糞スタブ)ばらまくやつがいるんで、まともに書く気力がなくなったよ
>>758 LTA:FREEZAとかゆっかりんとかがな・・・。
中国の地下鉄駅がクソすぎて笑えない。
ウィキペディアの[[久瑞駅]]よりもアンサイクロペディアの[[久瑞駅]]のほうが内容が詳しい件について
もう駅はアンサイクロにまかせりゃいいじゃん
機械翻訳に頼ることが多いけど、日本語記事があるとホッとします。 いつもありがとうございます。
糞記事は削除すべき
766 :
名無しの車窓から :2013/09/28(土) 22:02:44.94 ID:J0Vue7Y/
元が仏文や独文であろうと記事の情報量から察せられ、英文記事が機械翻訳のような出来で、それが英文記事から日本語化されているのを見つけると途方にくれてしまう。
ドイツ語分かるやつをwiki鉄道分野に引き込ませることが海外鉄道分野記事発展のカギ。
大学でやったきりサッパリだな>ドイツ語
ドイツ語から翻訳もいいがサブスタブは勘弁してほしいな
独語→英語で機械翻訳して、あやしいセンテンスだけいくつかの訳文の可逆性を確かめた上で できた英文を和訳する、とかな。 Wikipediaのルールでこんな手段が許されてるかは知らんが。
>>771 おお!どうもありがとう。強気を得ました。
>>771 その場合でも独語版からの履歴継承は必要だよー
わかってるとは思うけど念のため
774 :
771 :2013/10/08(火) 19:24:38.16 ID:SlSQPfhQ
775 :
772 :2013/10/08(火) 20:05:39.02 ID:ZifNDpKY
前にも書いたけど、最終的に辞書使ってでも自力で訳せるような人じゃないと、 独→英の自動翻訳をベースに記事を書くのは難しいと思うよ。 どうやっても理解できないところが出てくるし。
了解しました、やめておきます。
挑戦してみるのもいいと思うよ。 よっぽど変な訳じゃない限り、消されることはあまりない。
779 :
名無しの車窓から :2013/10/14(月) 08:04:57.25 ID:h7So2QWj
>>777 777さんに同感です。前向きな姿勢がある方が良いと思います。
今後の御活躍をお祈りします。
糞スタブで乱造された駅記事を加筆してくれる猛者はおらんのか
781 :
名無しの車窓から :2013/10/18(金) 05:40:19.41 ID:Vo6UZJL6
濫造厨は要らない 加筆者が必要だな
濫造厨と言えば誰だ?
特定してどうする そんな暇あるなら加筆に精出せ
韓国・中国・台湾・タイ・マレーシアを除けば外国の鉄記事はスッカスカだな。 良く分かるのは地下鉄の路線記事・駅記事があるか無いか。 無ければ国鉄記事もスカスカだ。
788 :
名無しの車窓から :2013/10/29(火) 02:06:11.37 ID:0xvES1bF
鉄道模型のWikiだれか書いてくれんかな?
海外じゃないがかつて日本の鉄道車両の項目に模型の話を書いてたら 全力で消されたので無理
海外の鉄道模型ならダンケが昔粗製濫造したからなぁ
>>788 自分でWikia立ち上げた方が良いかも。
>>784 いっぱいいるぞ
たとえば、[[特別:投稿記録/Lost48man]]
>>787 記事の多さの割合としては
台湾>韓国>タイ>中国>マレーシア>北朝鮮・イギリス>アメリカ・フランス・ドイツ>イタリア・カナダ>ハンガリー・スイス・オランダ>超えられない壁>その他もろもろ>オセアニア全部
じゃない?
>>794 台湾は正字体でしかも日式だから翻訳しやすいんだよね
>>787 中韓台はわかるがタイ・マレーシアはなぜ?
しょういち
タイはシャムネコさんが頑張ってるかな。
新着来た
なんで誰もヨーロッパの国鉄路線記事を作らないんだろう(イギリス除く)。
しかし増加ペースは目を見張るものがあるね。 最近は予想外の新ジャンルで日本語記事へのリンクを見かける。
でも新着記事の量は2008年比べると大幅に減っている。 量より質になってきたのだろうか?
都市鉄道の路線・駅・基地・車両記事を充実させるべき都市: ニューヨーク メキシコシティ サンパウロ ブエノスアイレス パリ ベルリン ミラノ リスボン イスタンブール シドニー アジアは結構充実してるから、西洋諸国ばっかだ。
ニューヨーク地下鉄を充実させてやろうと英語版の翻訳に取り掛かったけど、すでにある項目が邪魔すぎるんだよなあ やっつけ仕事な上項目名が誤訳だから翻訳しても一々名称変更の提案しなきゃいけないし
>>804 > すでにある項目が邪魔すぎる
まさにそれ。鉄道の記事に限らないが。
ご苦労様です。
>>804 明らかに間違った項目名なら、改名提案なしで改名してもいいんじゃない?
実際、項目名の語訳という理由ではないが、中国の駅名とか改名提案なしで改名されるのが多かったし。
>>807 それが確実に誤訳とも言えないから困ってる
詳しくはNY地下鉄スレを見てもらえるとわかるんだが、NY地下鉄の記事は路線と運転系統をどっちも「○○線」という同じ言葉に翻訳されてるんだよね
路線名は「線」、運転系統は「系統」がいいと思うんだが、日本でも東海道本線と東北本線を走るけど京浜東北線という例もあるから誤訳とも言い切れない
>>808 線と系統への変更をぜひお願いしたい。
そうすると、Category:ニューヨーク市地下鉄の鉄道路線 に属する記事全部を直さなくちゃいけないけど。
どの記事もやっつけ仕事でひどいもんだ。
>>808 Wikipediaは君の活躍を待っている・・・!!
>>804 ニューヨークはいいから、イスタンブールとメキシコシティーを頼むよ
812 :
名無しの車窓から :2014/01/12(日) 18:08:39.51 ID:oWDGCM+k
英語から他の欧州諸言語への機械翻訳の性能がこなれてきたし 英語版のを記述を充実させてもいいかな… 日本がらみの項目を英訳して遊ぼうかな…
日本語版を至高の辞典にするのだ
815 :
名無しの車窓から :2014/04/30(水) 23:43:30.24 ID:RnF8EP0C
ぬるぽ
ぬるぽ
817 :
名無しの車窓から :2014/07/20(日) 01:53:22.91 ID:RNIWMIKg
いつの間にか[[コースト・スターライト]]の記事ができてる。乙 これでアムトラックの看板列車は大体揃ったな
819 :
名無しの車窓から :2014/08/16(土) 19:21:41.57 ID:PLbB5meh
だな
820 :
名無しの車窓から :2014/08/18(月) 00:55:57.85 ID:Owq3+dQs
[[ラサ・シガツェ鉄道]] ようやく記事ができた模様。
821 :
名無しの車窓から :2014/08/23(土) 08:43:34.93 ID:ZbXziGxW
822 :
名無しの車窓から :2014/08/23(土) 16:14:34.06 ID:mcNZSOoC
au予報言氷雨デモなぜ末端うつディレクター戦争指名タイ米粉ステーキ万博問題国ニューヨークブカ牛肉輸出制限業者市議しょうゆダシマクッロスさむらいエバコラア山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり野菜炒めラーメン au予報言氷雨デモなぜ末端うつディレクター戦争指名タイ米粉ステーキ万博問題国ニューヨークブカ牛肉輸出制限業者市議しょうゆダシマクッロスさむらいエバコラア山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり野菜炒めラーメン au予報言氷雨デモなぜ末端うつディレクター戦争指名タイ米粉ステーキ万博問題国ニューヨークブカ牛肉輸出制限業者市議しょうゆダシマクッロスさむらいエバコラア山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり野菜炒めラーメン 失投担当バッテリーニンニクヤーフォー低原価スマッホ海老金マネー問題アナシティ買収問題NHK公的支出トウデン教授横浜遅延電池切れ福岡損保新規駐車近代ゲームシェア回収フジたれ巫女ラーメン abk公式ウィンドスラエラーメーカー安保険王なにあげてんだよ?ふーう?↓↓★★↓↓★↓★▼★宿題通調印鑑カウントダウンたまらんだけ労災募金額休日接待ゴルフ議員国会アイスブルームハンバーグ歌舞伎派大学生
823 :
名無しの車窓から :2014/08/24(日) 20:31:38.26 ID:MyVejxG6
最近記事増えなさすぎワロエナイ
英語版で足りるからな。 機械翻訳だってできるんだし。
あぼーん
↑ 証拠あんの?
827 :
名無しの車窓から :2014/08/28(木) 10:24:03.58 ID:0siaZGt3
何が書いてあったの?
それ聞いたらあぼーんの意味がないじゃないか
100万記事もなく発展途上国の地方言語版にすら記事数で負けている、記事数TOP10圏外の日本語版に未来はない!!
手を貸さない、カネも出さない、口は出す
831 :
名無しの車窓から :2014/09/25(木) 19:09:02.41 ID:H/RRP5hw
インドネシアの電車の[[起動加速度]]は2.73以上ないといけないらしい。 ソースは鉄道総合板Wikipediaスレ。
832 :
名無しの車窓から :2014/10/20(月) 02:32:31.28 ID:29mdlhda
833 :
名無しの車窓から :2014/10/23(木) 11:14:25.33 ID:OywiVKBU
834 :
【東電 70.3 %】 :2014/10/29(水) 08:35:51.56 ID:O7unUkc+
>>831 ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
835 :
名無しの車窓から :2014/11/23(日) 23:01:19.32 ID:s8arVWeh
836 :
名無しの車窓から :2014/11/30(日) 13:23:16.34 ID:56LjuSce
ここはHATいないから平和だな。
837 :
名無しの車窓から :2014/12/15(月) 05:58:34.84 ID:1OZURHh1
ここの所海外記事多くなったよな。
>>837 まだまだですぞ
発達してるのは韓・中・台・泰、及第点で米・英・シンガポールだけで他の国などスッカスカですぞ
839 :
名無しの車窓から :2014/12/28(日) 04:29:11.01 ID:n7QJOOI5
ユミエミこと目蒲がATSヲタこと名無しで潜伏しているに[[利用者:Tetsuo00]]が本スレで人格差別攻撃されている件について。
840 :
名無しの車窓から :2015/01/11(日) 21:28:09.95 ID:9rk8xrEc
[[Wikipedia:削除依頼/Template:ムグンファ号]] 削除依頼でこんなに白熱した議論は何年ぶりだろうかね?
841 :
名無しの車窓から :2015/01/19(月) 01:11:18.73 ID:CKiuv0gW
>>838 韓国はLERK氏が加筆しまくっているからなぁ。
苦労して翻訳して日本語版に移し替えても 現地人にアップデートされる現地語版見た方がいいってことはままあるからな
シカゴCTAとかICカード化で随分変わったみたいなのに 未だに「2009年現在」だからなあ
Ventraカードだね 直さなくちゃとは思うんだけどもっと先に手を入れたい記事が多くて どなたかお願いします
俺も手入れたいんだけど なにぶんベントラ導入以来行ったことがないから正しく訳せるか不安で。 昔はシカゴ近郊の記事を積極的に作ってた人がいたみたいなんだけどな おかげで現役の鉄道ターミナル4つの記事全部揃ってるし
846 :
名無しの車窓から :2015/01/29(木) 04:54:57.70 ID:Z+09NRB5
847 :
名無しの車窓から :2015/01/29(木) 04:55:41.50 ID:Z+09NRB5
848 :
名無しの車窓から :2015/01/29(木) 04:58:50.00 ID:Z+09NRB5
849 :
名無しの車窓から :2015/01/29(木) 05:00:24.46 ID:Z+09NRB5
850 :
名無しの車窓から :2015/01/29(木) 05:01:31.34 ID:Z+09NRB5
851 :
名無しの車窓から :2015/01/29(木) 05:04:24.35 ID:Z+09NRB5
852 :
名無しの車窓から :2015/01/29(木) 05:14:43.78 ID:Z+09NRB5
853 :
名無しの車窓から :2015/01/29(木) 05:22:23.32 ID:Z+09NRB5
うるさい
855 :
名無しの車窓から :2015/01/30(金) 01:00:43.07 ID:2EW1rEsj
>>854 MaximusM4さん法廷で会いましょう(笑)
856 :
名無しの車窓から :2015/01/30(金) 01:01:05.89 ID:tX0GMZrj
>>854 MaximusM4さん法廷で会いましょう(笑)
857 :
名無しの車窓から :2015/01/30(金) 01:02:31.68 ID:tX0GMZrj
>>854 MaximusM4さん法廷で会いましょう(笑)
858 :
名無しの車窓から :2015/01/30(金) 01:14:59.18 ID:tX0GMZrj
>>854 MaximusM4さん法廷で会いましょう(笑)
859 :
名無しの車窓から :2015/01/30(金) 01:16:12.17 ID:tX0GMZrj
>>854 MaximusM4さん法廷で会いましょう(笑)
860 :
名無しの車窓から :2015/01/30(金) 01:18:13.77 ID:tX0GMZrj
>>854 MaximusM4さん法廷で会いましょう(笑)
861 :
名無しの車窓から :2015/01/30(金) 01:19:17.87 ID:tX0GMZrj
>>854 MaximusM4さん法廷で会いましょう(笑)
862 :
名無しの車窓から :2015/01/30(金) 01:19:43.90 ID:tX0GMZrj
>>854 MaximusM4さん法廷で会いましょう(笑)
863 :
名無しの車窓から :2015/01/30(金) 06:02:17.73 ID:wtrkM5NC
>>841 かなり前にLTA:FREEZAのせいで撤退したでしょ。
865 :
名無しの車窓から :2015/02/03(火) 03:09:08.27 ID:PwYsi0eF
>>864 撤退していないぞ?
時々画像上げているだろ。
それと執筆しなくなったのは多忙が理由だからLTAのせいではない。
866 :
名無しの車窓から :2015/02/03(火) 04:15:45.04 ID:PwYsi0eF
[[Wikipedia‐ノート:荒らし#その他の意見|Wikipedia‐ノート:荒らし#継続的なブロック破りユーザへの対処について#その他の意見]]にコメント依頼が出ているので皆さんのコメントよろしく!
867 :
名無しの車窓から :2015/02/05(木) 07:16:50.91 ID:lO71B7m0
LERKは2006年にFREEZAに文句言ってばかりだったなwww
868 :
名無しの車窓から :2015/02/05(木) 07:45:03.32 ID:lO71B7m0
あとは日本海&大韓海峡にも文句言われた模様
[[金玉駅]]の作成マダー?
870 :
名無しの車窓から :2015/02/07(土) 13:05:01.19 ID:AC/hYSVJ
執筆依頼せよ
871 :
名無しの車窓から :2015/02/07(土) 16:38:43.55 ID:AC/hYSVJ
[[P:RAIL]]の新着に海外記事多くなったな。
872 :
名無しの車窓から :2015/02/08(日) 12:59:41.47 ID:9YkoRJyW
>>839 本スレで話題になっていたが奴を中傷したコテは[[利用者:FB]]と判明した模様だ。
873 :
名無しの車窓から :2015/02/08(日) 14:10:51.19 ID:9YkoRJyW
[[パンツを穿かずに地下鉄に乗ろうよ運動]] [[WP:UA]]に選ばれそうな記事だなこれw 誰か推薦したら面白うございますなw
874 :
名無しの車窓から :2015/02/08(日) 17:47:32.73 ID:sT9lkC/k
これが本当のチン出し項目
875 :
名無しの車窓から :2015/02/08(日) 20:46:27.46 ID:sT9lkC/k
876 :
名無しの車窓から :2015/02/09(月) 04:32:45.39 ID:ERn77i8Y
[[Tマネー]] もうちょい加筆よろしく
なんだろうと思ったら韓国のICカードか。 スイカとかオイスターとかオクトパスみたいな食べ物名じゃないんだね。
878 :
名無しの車窓から :2015/02/09(月) 17:49:03.18 ID:KIPzRZsH
879 :
名無しの車窓から :2015/02/10(火) 04:02:10.63 ID:GO8PXh8H
[[ポテチ駅]] ポテトチップスの商品名かと思ったわ。
>>879 [[チェコ鉄道|チェコ国鉄]]の路線記事乱造してるログインユーザが、何故この駅記事のみを作ったのか気になる…。
881 :
名無しの車窓から :2015/02/10(火) 05:44:38.95 ID:GO8PXh8H
>>880 それはわからないがチェコ以外の国にも作成範囲を拡大=進出したのではないかと思われ
882 :
名無しの車窓から :2015/02/10(火) 13:43:31.50 ID:ZiDkYymn
[[夜行列車]] 他国の夜行列車の加筆依頼来ているぞ。
883 :
名無しの車窓から :2015/02/10(火) 17:02:33.61 ID:ZiDkYymn
鉄道総合スレでは{{要出典}}がその記事に多いとあったから見たら本当に多いなぁ…w
884 :
名無しの車窓から :2015/02/10(火) 19:29:54.62 ID:ZiDkYymn
英語版に夜行列車の記事がないに等しいとの声あるぞ。
英語版なんてろくに鉄道記事ないだろ ドイツ語版見ろよ
886 :
名無しの車窓から :2015/02/11(水) 16:25:16.87 ID:58QDPHq0
生物系の記事もドイツ語版良いよ
887 :
名無しの車窓から :2015/02/11(水) 16:58:34.03 ID:fRrwdCeD
>>885 英語版に[[京阪13000系電車]]があったりする罠w
888 :
名無しの車窓から :2015/02/12(木) 11:58:41.33 ID:zFkNOHPU
他言語版にも日本の鉄道車両の記事はあってもいいだろうがよ
889 :
名無しの車窓から :2015/02/12(木) 14:56:37.16 ID:zFkNOHPU
とりあえず総合板のwikipediaスレからここに関係ありそうな書き込みのコピペ。
99 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2015/02/10(火) 14:50:52.59 ID:CxceOtbq0
[[夜行列車]]の「世界の夜行列車」節、分量もそうだが[[要出典]]タグが多いね。
手持ちの本で出典に使えそうな箇所を探して補うだけでも貢献できそうだ。
100 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2015/02/10(火) 17:01:37.42 ID:k6iEQ3QR0
>>99 加筆依頼者は出典の挿入も含めて依頼したのではないかと思われ。
つづき
101 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2015/02/10(火) 17:08:52.07 ID:CxceOtbq0
>>100 なるほど、確かに。
海外鉄道各社ウェブサイト探るだけで要出典外せそうな箇所もあるし、ちょっとやってみようかな。
しかし[[夜行列車]]の英語版記事がないのも意外。
[[en:Night Train]]はあるけど、ほとんど曖昧さ回避みたいな扱いのようだ。
102 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2015/02/10(火) 19:29:14.63 ID:k6iEQ3QR0
誰かが英語版に書くか執筆依頼するかを待てばいいだろうな。
104 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2015/02/11(水) 16:57:41.61 ID:Tc8R99ze0
>>99 本来はここでのレスは板違いになる(海外板向け)んだろうが、個人的には中国の寝台列車の記述がもっとあってもいいと思うね。
日本では考えられないものだが、北京-ウルムチを数日かけて走る列車もあるし。
892 :
名無しの車窓から :2015/02/12(木) 17:36:49.35 ID:zFkNOHPU
>>892 サンクス
こっちもまた賑わうといいなあ、コピペ荒らしはごめんだけど。
894 :
名無しの車窓から :2015/02/12(木) 20:55:21.01 ID:byhfv2an
徐々に賑わってますっしょw
895 :
名無しの車窓から :2015/02/14(土) 14:11:57.51 ID:0Pt+LOg/
まぁ多いのはいいことだ
896 :
名無しの車窓から :2015/02/14(土) 22:28:59.89 ID:ySUTEqn4
サーバー落ちていやがるなぁ。
897 :
名無しの車窓から :2015/02/15(日) 13:41:03.77 ID:Tf0sYa7S
サーバーはアメリカにあるしな。対処はもう少し時間はかかるだろう。
898 :
名無しの車窓から :2015/02/15(日) 20:48:26.90 ID:jWPvmzpD
こればかりは仕方ないわな
899 :
名無しの車窓から :2015/02/16(月) 15:50:23.90 ID:E3bHO4EZ
900 :
名無しの車窓から :2015/02/16(月) 17:43:53.18 ID:E3bHO4EZ
ついでに900
うちのISP経由だと普通にアクセス出来るけどね。
902 :
名無しの車窓から :2015/02/17(火) 13:38:26.22 ID:OzJjaaYD
プロバイダによって重たさが違う模様だ
903 :
名無しの車窓から :2015/02/17(火) 18:21:38.11 ID:OzJjaaYD
LERKも画像中心になったのかよ。
LERKって?? 「もしかして: lego」と言われたが。
905 :
名無しの車窓から :2015/02/18(水) 04:17:10.48 ID:dR5dkeVe
違うだろ。 広域電鉄の記事の達人だよ。
906 :
名無しの車窓から :2015/02/19(木) 00:43:55.52 ID:ibS8gLjz
>>905 FREEZAに愛想を尽かしたあれだなw
907 :
名無しの車窓から :2015/02/20(金) 00:32:30.45 ID:OhY1A3W5
[[マッサン駅]] パキスタンの駅記事ができた模様。
[[マッサン駅]]といい[[ポテチ駅]]といい、どう見ても名前で選んでるとしか思えんな。
まあ「海外の鉄道記事」が「充実」するならいいじゃないか
911 :
名無しの車窓から :2015/02/21(土) 20:03:58.72 ID:NgUJx031
912 :
名無しの車窓から :2015/02/21(土) 21:48:44.65 ID:0Wh0kGpT
スタブ量産する位なら手つけるなと俺は言いたいね
913 :
名無しの車窓から :2015/02/22(日) 00:33:48.93 ID:Ztgh8f5O
914 :
名無しの車窓から :2015/02/22(日) 05:17:49.52 ID:Ztgh8f5O
>>903 LERK氏が韓国の駅記事作りだしてるぞ。
916 :
名無しの車窓から :2015/02/23(月) 19:00:22.81 ID:SeBgGbUr
917 :
名無しの車窓から :2015/02/25(水) 15:10:50.33 ID:TzeXQdGx
韓国鉄道の御大だしな
918 :
名無しの車窓から :2015/02/26(木) 22:14:03.55 ID:hPgztWoc
てか韓国鉄道記事昨日も数件新着あったぞ。
LERKの駅記事のスタイルがFREEZA式に似ているな。
駅周辺と利用状況の手抜き感がハンパない
921 :
名無しの車窓から :2015/03/01(日) 22:25:20.66 ID:9Y4Lf6sb
922 :
名無しの車窓から :
2015/03/06(金) 08:27:43.11 ID:+AKuIxMR そうだよな