[DB]ドイツの鉄道総合スレ[DEUTSCHLAND]
>>937 Hbf. 駅構内の Koeln Duetz/Messe 側だな。
事故の影響だったのか。そんなことあったことすら知らなかった…お陰でいろんな目に遭った。
7/12 アムステルダム→ケルン
予定ではICE2等で10:34発、13:12着だったのだが、エメリッヒ止まりに変更。
REだかRBだかよく分からんのに乗り換えてドゥイスブルクへ。 そこから再びICE。
ケルン着の遅れは40分ぐらいだったが、エメリッヒ以降は満席で座れなかった。
7/13 ケルン→ブリュッセル
14:44発、16:53着のICE2等切符を買う。ぼけーっとホームで待つ。来ない。
30分ほど前から隣のホームで停まっているタリスの写真を撮りながら待つ。
14:48頃、駅員がチケットを見せろと言ってきたので見せると、なんとタリスに乗れとのこと。
しかも1等席。ただし1人掛けシート限定。当然1等サービスもなし。でも嬉しい誤算。
1等席のAC電源コンセントで携帯の充電なぞしながら、快適な移動を楽しみました。
Dauer-SpezialでFrankfurt(M)Flughafen Region → Hamburg(Frankfurt(M)Hbf経由)
(Frankfurt(M)HbfまでRE、Frankfurt(M)HbfからICE)
を予約したけど、
Frankfurt(M)Flughafen Region→Frankfurt(M)HbfはS-Bahn、REのどれでも乗っていいの?
S,REも予約列車限定?
Dauer-Spezialでも、RE、S-Bahn、RB等の近距離列車を使わなければ
いけない区間 (チケットにNVという表示)はどの近距離列車に乗ってもOK。
BahnCard25(2等)で、bahn.confortやbahn.bonusを
貯めたいんだけど、DBの券売機で切符を買ったときは
カード挿入でポイントが付くけど、インターネットで
買った時には、付くはずが付かない。
ちゃんと自分のアカウントにBahnCardの番号
入れてあるのになぁ。何度も乗っているのに
一度も付かないんですが、分かる方いますか?
943 :
名無しの車窓から:2008/07/20(日) 09:45:30 ID:tu7PP2zL
103きぼん
調べても分からないので質問します。
切符の買い方ですが、遠距離用と、近距離用の券売機が有りますが、区別されている意味が分かりません。
遠距離用の券売機では、近距離の切符は買えないのでしょうか?
理由は、なるべくクレジットカードを使いたいのです。窓口だと手数料かかりますよね?
また最新型の近距離用(クレジットカード対応)のが有ると聞いたのですが、あまり普及してないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
会社が違うから。DB FernverkehrとDB Regioとね。
>>945 近距離用の券売機は DB ではなく、その地域の交通連合が設置しているのが普通。
DB の券売機でも近距離の切符は買えるよ。
>>946-947 そういう事なのですね。気がかりが一つ無くなりました。
ガイドブック等でも遠距離用と書いてあるから、近距離の切符は買えないの?
と、疑問に思っていました。なるべく現金を持ち歩きたくないもので。
ご親切に有難う御座いました。
949 :
940:2008/07/21(月) 09:39:01 ID:NFqK2qFT
941さん>>
Danke!
確かにNV*F-Hbfって書いてある。
950 :
名無しの車窓から:2008/07/31(木) 18:28:02 ID:/2/2EE4/
今度ドイツに行くのですが、DBの時刻表はネットで検索できたのですが
運賃をどうやって調べるのかわかりません。
ちなみに、Frankfurt(am Main)からWuerzburgです。
>>950 過去の日付・時刻で調べてないか?
未来の列車であれば値段が表示されるはず。
DBサイトで、ミュンヘンからフランクフルトmainまでICEの座席予約のみしたけど、
4euroした。高いなぁ。
日本円にすると670円くらいだけど、現地で金を使うときは400円くらいの感覚だから高いとは思わないな。
ジャーマンレイルパスなどで予約すると3ユーロだったけど、値上がりしたのかな?
それなら日本円で500円ぐらいだから、JRと大して変わらないけど。
956 :
名無しの車窓から:2008/08/13(水) 01:51:10 ID:pM23CEuB
今度ドイツに行くんだけど、ICE3に乗ってみたい。
・ケルン⇒ハンブルク
・ハンブルク⇒ベルリン
・ベルリン⇒フランクフルト
いずれの中でICE3に乗れる区間ってありますか?
>>956 結論からいうと直行列車は無かったと思う。
どうしてもというなら、ケルン⇒ハンブルクの行程で煩雑にはなるが、
ケルン⇒ドルトムント乗り継ぎ⇒ハンブルクでなら、ケルン⇒ドルトムントで乗れる。
区間は短いし、在来線の改良区間しか走らないからICE3ならではの走りは体験できない。
行程を変えられるのなら、ケルン⇔フランクフルトで乗るのが一番いいんだけどね。
>>957 今ICE3って運転再開したんでしたっけ?
Dei-Bou
961 :
956:2008/08/14(木) 13:08:10 ID:cRlEYPBq
>>957 thx.
行程を変えてパリ⇒フランクフルト⇒ケルンで乗る事にしました。
ケルンからハンブルクへの移動もフランクフルトを経由出来たらしたいなぁ。
p://db-page.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/forum/bahn-forum.cgi
ICE3復帰とっくにしてたみたい
ICE-3は完全復帰ということでいいの?
来月タイトな旅程で乗るから気が気じゃないよ
>>961 営業運転世界最速区間だね、羨ましい。
窓の景色だと実感がわかないけど、車端の上のほうに速度表示があるから、ごらんあれ。
>>965 勘弁してくれー
ベルリンを早朝に出てニュルンベルクに着くのは夜更けwww
という壮大な乗り鉄を計画してたのに!(当然Dauer)
ちなみにDauerって接続できなかったら後続乗れるんだよね?
その日のうちにニュルンベルク着かない可能性はまた別の話で
どんだけ遠回りなんだw
もらい事故はともかく車齢10年弱にしては故障多くね?
970 :
967:2008/08/19(火) 12:08:20 ID:KDSh0Omo
>>968 いや、ちょこっとハンブルクと左岸を回るだけっす
972 :
名無しの車窓から:2008/08/20(水) 23:47:07 ID:TXx2Aqhs
973 :
名無しの車窓から:2008/08/21(木) 06:52:06 ID:/bV/QrkJ
>>972 ライトレールよりもむしろ
客車1両とか、混合列車にオドロイタ。
蒸機に牽かせるに相応しい客車も
残されているのがうらやましい。
>>969 ICE-3はともかく、ICE-1は、高速鉄道車両の車齢的には、かなり寿命に近いんじゃないか?
ドイツは日本同様、トンネルも多いから、30年走ってるTGVよりは条件は良くないと思う。
ただ、欧州と日本じゃモノの寿命の概念が違うからねぇ。
あっちは使えるうちは、とことん手直しして使うから。
失敬な。JRWだって使い倒すぞ。
>>973 黄色い電車に "B" の表示があるので、15年以上前の映像ではないでしょうか?
今はここまで古い車両は無いように思います。
979 :
名無しの車窓から:2008/09/05(金) 22:59:20 ID:zQ0HrQEe
>974
>975
登場時に新車だったのにすでにロートル扱いだったETR450の立場は・・・
あれってTGV(初代)より若いはずなのに。
スレ違いを承知でレスするが、ETR450は新しい古いとかとは別で狭いことが問題でない?
Eisenbahn Kurierというドイツの鉄道雑誌の最新号(9月号)を入手したのだが、
(ただしドイツ語は読めない)
ICE3問題で、写真が載っている。
車輪(円板)と軸(丸棒)が、分離しちゃってる。
>>982 ハメあいが悪かったのか? それとも割損したのか?
保守
985 :
982:2008/09/09(火) 00:41:16 ID:AEMVNAne
>>972 蒸機はネタだろうけど来る列車の多様さ加減が凄過ぎる。
駅も見た感じマターリして雰囲気最高だし、日本でこんなとこあったら1時間位ボーッとしてそう。