【Adblock】 広告ブロック 【Weblock】
脱獄せずに広告を非表示にする方法について情報交換しましょう
広告ブロック機能付きブラウザに関する情報も歓迎です
Weblock - AdBlock for iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/id558818638 Wifi環境で各アプリ内の広告をブロックするアプリ
●Weblockアプリ
ブロックしたいものにチェック → 左上の三マークから Blacklist → Add new rule → Domain
→ URL欄にブロックしたいドメインを入力(例「microad.jp」)
→ Include subdomains にチェック → 左上の三マークから Setup →
http://〜 をコピー
●設定アプリ
Wi-Fi → 右端の i → 一番下のHTTPプロキシを自動に → URL欄にペースト
●Blacklist登録例
microad.jp
nend.net
amoad.com
adimg.net
adingo.jp
i-mobile.co.jp
doubleclick.net
spstaticimg.ameba.jp
akamai.net
ad-v.jp
image.click.livedoor.com
behaviad.net
medibaad.com
ad.maist.jp
unthem.com
i2i.jp
iadsdk.apple.com
iadc.qwapi.com
ichi-ni-san.net
icab mobileもデフォでいろいろフィルター入ってるし
自分でも追加できるよ
デスクトップのFirefoxのアドオンのAdBlockみたいに要素で設定できたらもっといいんだけど
>>4 このアプリだったらiAd等のアプリ内広告も消せるのが良いところ
スペースは埋まらないけど
>>5 URLで正規表現じゃなくてドメインでadlantis.jpを入れたらダメなん?
Weblockって、上に出てるBlacklist一行ずつ入れるしかないのな。
コピぺで一括入力できれば楽なのに。
でも一回設定すれば超快適。凄い。
フィルターの数でWebの読込みスピードというか、読込みが始まるまでのスピード違うよな?
たくさん入れるとかなりもたつく
これ誰かが作ったHTTPプロキシのアドレス教えるとアプリ入れてない人も使えるって事?
>>9 使えると思う。
iPhoneで設定して、iPhoneとiPadの両方で使ってる。
>>6 そうだね。ドメインでも設定できるはず。
無事みんな移動してきたな
>>9 1端末につき1URLが発行されてそのURLにあるjsファイルを上書きできるのはその端末からのみなんだと思う
つまりその設定をした人とブロックの基準が同じでいいならURLだけ教えてもらえばいけるのでは
試してないけど
これいいけど、bb2cがすごくもっさりする...
14 :
iPhone774G:2014/02/13(木) 21:48:46.70 ID:TJyWsabm0
>>11 どちらの端末からでも変更出来るよ
ただ変更してしまうと両方同んなじになるから勝手に変更しない方がいいよ
5sとiPadに入れて確認したから
この.jsファイルをどこかのサーバーに置いて、それをプロキシに指定したら軽くなるんじゃね?
…って考えたけどjsの中にWeblockのURL含まれてるから意味無いかな。
このアプリでプロキシを発行したら、このアプリは削除してもいいのよね?
フィルターを変更しないという前提なら
とりあえず家族のiOS機器のプロキシに設定してみた。
これで不具合出たら自分のiPhoneで弄れば良いって事か。
LTEや未設定のアクセスポイントでは使えないのが難点だね。
vpn構築しないと使えないのか
自分が巡回してるサイトでウザいな、と思ったらおもむろに広告を長押ししてドメインなりURLをぶち込めば一番いいのかな?
それとも
>>2 のやつ全て登録する方がいいのか。それだと初見のサイトでも効果はあるんだよね。
しかしあまり登録しすぎるとサイトを開くのに時間かかる、とな。
お前らはどうしてるの?
>>2は全部突っ込んでる
広告を見せられるのが嫌いだし遅くなったとも感じない
遅くなった人って何か別に原因があったりしない?
>>23 遅くはならないんだ、俺も全部突っ込んでみる
thx
OpenVPNってアプリでVPN接続して広告を消そうとしたら、行き詰まりました。
OpenVPNはプロキシを手動設定する必要があり、ホスト名とポートが要求され
weblockに表示されているURLを設定に使えません。
セットアップのURLから、ホスト名とポートを調べる方法を教えて下さい。
お願いします。
Weblock の危険性ってどんなもんなの?
気にしなくても良いレベル?
c1.nend.netっていうのだけ全くブロック出来ないんですけど
何か良い方法ありますか?
よくこんなクソ便利なの思いついたな
通知センターでオンオフできるといいな
串を使うのか
脱獄してhostsいじるほうが手っ取り早い気がするが
>>27 これなんだよね
情報抜かれるとしたらどんなメカニズムなのか詳しい人教えて
>>33 ありがと!
って今追加したけど、消えない…
でもicabで見たらさっきはicabでも出てたのに消えてた!
これはsafariにキャッシュが残ってるってことかな?
とても助かりました!
ちなみにだけどそのURLはどうやって判明したの?
広告のURL見てもそれ含まれてなくて
>>34 >ちなみにだけどそのURLはどうやって判明したの?
icabでソースを見た
ソースを見れるモジュールは元から入ってたよ
>>35 あー、なるほど!!
パソコンだったら簡単にわかるけどiPhoneだとどうやんだって思ってた
また助かりました、ありがとうございます
でも沢山追加するともっさりするね。
2chブラウザも読み込み時間かかるようになった
良スレ
>>28 Include subdomainsをONにしてなかっただけじゃね?
>>39 BB2CとAppStoreは特にそれ感じるね
Safariや他のアプリはそれほど分からない
5s,ios7
重くなるのが嫌でYouTube見る時くらいしか使ってないけど
これ常時使えば2chやめれるんじゃね?
>>44 いい所に気が付いたな!
しかしグラポの俺に死角はなかった
BB2C側に何か仕込まれてるんじゃねえの
ちんくるは重くならないぜ
つーかアプリのホワイトリスト作れればいいのにね
BB2Cはオフにするとかできるように
使ってる仕組みからしてそれは無理
2chをホワイトリストに突っ込めばいいんちゃうの
脱獄してこのスレにいる人はいないと思うけど、hostsファイル入れ替えた方が読み込みもたいしておそくならないからいいよね
会社支給のideviceとかならしょうがないけれど
とりあえず、自前でプロキシーサーバを作れば、
安全に?広告除去できることがわかったことは良いことだ。
どっかのブログに、
iphone構成ユーティリティを使って apnの設定に proxyの指定を入れる
と、wifi以外でもいけると書いてあった気がする。
↑自己責任で。
コピーセンターってアプリを使うと、手入力が多少楽になるよ。
あと、
今後は広告を読み込まないと起動しないアプリが増えそうな気がします。
これからは、無料アプリに広告を載せるよりかは
アプリ自体は無料て広告なしにしといて、有料アドオンを買わせる方向に行くんじゃないか、ってな記事なら見たことある
オフラインでは起動できないと?
>>52 著しくセンスのないブログで吐いた…フォントとかでかいヘッダーとか…
こういった広告と同じくらいウザいものも非表示にしたかったら
まずはこういったものをフィルターへ
ASIDE、HEADER、FOOTER、class="tabs-outer"、
DIV[id="navbar"][class="navbar section"]
DIV[class="post-feeds"]
そして
>最後に、もし記事が参考になったと思われる方!!
以下のコピペ宣伝文をウェブあぼ〜んのjsに突っ込む
PCなら簡単にできるんだけどiPhone単体でも
こういう吐き気がするものをサクサク消せたらいいのに
アプリのホワイトリストとか平気で言うような奴が何言ってんだか
サイトのurl教えて
>>19 ようするにこのスレ立てたのは
そいつって事か?
え、作者日本人だったの?
たまにページが開けません。
ネットワーク接続が切れました。
と幾つも出て開くのだが、普通に閲覧は出来るけど最初がウザイ。これはどうにもならないのか?
weblockはUSA産
確かにBB2Cは重くなるけど
それを補って余りある素晴らしさ
感動した!
ちんくるだと重くならんよ
おそらくBB2Cに広告が仕込まれてるせいだろうね
>>69 BBS Menu(板一覧)の下の真ん中にある地球と虫眼鏡のアイコン開いたところ
でもこれリンクだから違うかも
73 :
iPhone774G:2014/02/19(水) 09:33:31.49 ID:W1mrbVr80
test
weblockの影響で読込できないのかと思った。鯖落ちが原因か。
広告そのものは消えないけど、リンクを踏んでもそのサイトが表示されないってタイプの広告あるね
>>75 なるほど
といってもamazonを拒否るとamazon自体使えなくなるから不便なんだよね
あの画像だけでもオフにしたいんだけど
>>77 全部のアフィリンク付きAmazonうらるが削れるかは知らんし
本家Amazonの画像も削られるかもしれんが
ecx.images-amazon.com
この二つだけにしたらそれ程モッサリしなくなった気がする
iadsdk.apple.com
iadc.qwapi.com
Safariはウザいの出まくるけど、他のアプリ内ではかなり効いてるみたい
プニルやiきゃぶがメインブラウザの人はいいかも
>>78 ありがと
でもそれ入れても何も変化がない
ドメイン指定でアプリの再起動もしてあるのに
もっさりする件って、
プロキシ鯖までの回線の混み具合が影響してそうな気がするのだが。
鯖自体の処理能力が影響してるのかね?
ローカルにjs置いてパス通せればなあ。
アプリを起動したらサーバーがエラーしていますみたいなメッセージ出てきて、Setupのリンクが書いてあったところに「error」としか書いてないんだけど俺だけ?
連レスすまん。時間を置いたら元に戻りました。
ローカル保存したファイルの位置を指定してみたところ広告ブロックできてるっぽい
頻繁に更新しないのであればこれで
>>81の問題は解消できるのでは
一応やり方を
jsファイルをDropboxに置きお気に入りに入れることでローカル保存状態にする
ディレクトリを調べるためにそのファイルを別のブラウザで開く
アドレスバーに表示された file:///〜 を設定アプリにコピペ
スゲー!出来た!
これって頑張ればProxomitron的な使い方できない?
88 :
85:2014/02/23(日) 01:15:29.46 ID:CCjRd4Lu0
ごめん
>>81が言ってるのはそういうことじゃないね
え。あれ?出来てない。
ローカルファイル指定までは出来たけど広告表示されるわw
連レスすまない。onload javascriptができるアプリ(MyFindとLibing)でどうにかできないか試してるけど...助けてくれ..
何でコレでアプリの広告消えてるんだ?
不思議
オミトロンと一緒でローカルに鯖立ててフィルタリングしてるから
>>86 これでちゃんとフィルタされてる人居る?
設定はできるけど、効いてないような…。
要らねーよそんなもん
>>97 最近のアプデでiOS7らしくなって格好良くなったよね
なんでこのスレで紹介したのかわからんけど
>>97 LAN接続一覧できるから俺も使ってるよ
なんでこのスレで紹介したのかわからんけど
101 :
iPhone774G:2014/02/24(月) 14:55:29.70 ID:NO60k1Wv0
これってさ、セキュリティ的にどうなの?
管理者に通信内容筒抜けじゃない?
104 :
iPhone774G:2014/02/24(月) 21:52:22.06 ID:obiSf8fE0
>>104 自分もちょうどやろうと思ってた。その数値ならいけるな。
106 :
iPhone774G:2014/02/24(月) 22:01:36.67 ID:qpzzOWrk0
追記
Dropboxに置いたのもうまく動いてる気がする…
107 :
iPhone774G:2014/02/24(月) 22:25:31.03 ID:qpzzOWrk0
>>107 それはDropboxに繋げに行ってるから広告消えて当然。
ローカルに置いたjsが使えないかな。って話じゃね?
109 :
iPhone774G:2014/02/25(火) 00:51:14.05 ID:DAz3j5eS0
>>108 そうだったのか…wl.is以外から使いたいのかと早とちりしていたぜ!
data:スキームも試してみたけど動かなかった
今のところはServersManかな
電池がもりもり減っていく
110 :
iPhone774G:2014/02/25(火) 11:39:45.16 ID:xf+yCQtj0
111 :
iPhone774G:2014/02/26(水) 04:36:30.43 ID:YTHb7E9e0
>>110 これ、できたのかな?
できなかったのかな?
114 :
iPhone774G:2014/02/26(水) 18:44:57.55 ID:TSxr52w00
>>113 今山手線なんで待ってて
あと1時間30分くらいで帰れる
山手線って怖い
こいつ手ごわい
SleipnirもスルーしててWeblockのリストに登録しても表示される
リンク開いたら白紙のページにはなるんだけど最初から消したい
分かる方お願いします
FC2アダルトサイトにいつも現れるこいつ
sp.handycomic.jp
B9DMのエロ追尾広告も消えね
advisionclick.yicha.jp
>>117 オヌヌメのFC2アダルトサイト教えろ下さい
>>117 とりあえず、どこに表示されてる広告なのかSS付きで教えてくれ。
>>122 サンクス
疑わしいの一個づつ試してみよう
なんかBB2Cが重くなくなったんだが
気のせいかな
>>125 サンクス
それも
>>52も全部入れたら効いてるような効いてないような・・・
でも随分快適になったありがとう
BB2Cは反応鈍くなるね
昔あったhostsは使えないのか?
スピードテストのアプリで測るとピンが35→40に落ちる
他のアプリがどんな通信してるかわかればピンポイントで
ブロック/解除できると思うんだけど知る方法ってある?
よく使うアプリに何か仕込まれているらしくアプリ内の特定のページにいくと
エラーになることがあってweblockをオフにすると解決するんだよね
1回開ければオンに戻しても数時間は自由に出入りできる
広告出ないアプリだしトラッキング系だと思われる
そのアプリが具体的になにをしていてweblockの何にひっかかってるのか知りたい
手間だけどPC噛ませてパケットスキャンして見ては
PCにwi-fi機能がないんだ
ただ同アプリは泥版もあるからエミュ入れればいけるかも
ありがとう
wi-fiの子機なら1000円位で売ってるぞ
133 :
iPhone774G:2014/03/07(金) 13:04:50.08 ID:bjTJxt2V0
このサイトの上の方にあるものと、画面下部に常駐する二種類のads by yahoo! japanが消えません
http://wein.exblog.jp/9459760 rd.ane.yahoo.co.jp
feedback.promotionalads.yahoo.co.jp
の両方を入れましたがダメでした
わかる方いませんか?
>>133 www.google.comをブロックすれば消えるが…。
これブロックしちゃっていいのかな?
startpageを使えばいいじゃない
>>134 それで消えるんですね
ただcomでもgoogle拒否は怖いのでやめておきます
>>135 >>133へのレスですか?
調べてもちょっとわかりませんでした
や、Googleを遮断しても検索サイトがなくて困ることがないように、と。
余計なお世話でしたかw
app-adforce.jp
がブロックできない
誰か分かる人いますか?
>>141 お!消えました!
ありがとうございますm(_ _)m
iOS7.1にアプデをきっかけにSleipnirがおかしくなった・・
開けなくなったサイトがいくつかあってWeblockを解除すると普通に開ける
Weblockがアクティブだとずっと読み込んでる、Safariだとすぐ開くのに・・
Sleipnirを再インストールしてもダメ
似たような人いないですか
あ〜、ほらiPhone4でも再現した
Weblockは知識ないとなかなか使いこなし難しいね・・
スキャナの使えよ
時間による
147 :
iPhone774G:2014/03/12(水) 13:18:30.28 ID:dIS6XMOJ0
Weblockは脱獄してFirewall IP入れないと怖くて使えないよ。
Weblockが串業務行ってる裏でどこにどのデータ送ってるのか分からないよ。
でもそれならRemoveAds入れた方が根本的な解決になるという…
俺もプニルでずっと読み込みになるわ
Weblock使ってみてるんだが
×接続が切れました
的な表示がやたら出るんだがアプリの設定とかで消せるの?
そんなの出ないから
151 :
iPhone774G:2014/03/14(金) 08:39:26.98 ID:cDQUiyA40
あー、やっちゃったね
iPhoneのSafariの広告ブロックアプリってりますかね?
155 :
iPhone774G:2014/03/15(土) 16:23:20.89 ID:MlZYMyHO0
Skypeの広告切りたいんだが・・
156 :
iPhone774G:2014/03/15(土) 23:29:47.70 ID:kh1BM+ix0
157 :
iPhone774G:2014/03/16(日) 00:31:02.46 ID:uA33W8eT0
アプリ内広告のad-force消し方わかる人いますか
>>160 ブログのurlを書け、
アフェリエイトのurlを貼るな。
基本ソースを読まねぇとブロックでないんだよ。
これってブラックリストのインポート出来ないの?
一個ずつちまちま登録すんの面倒臭い
167 :
iPhone774G:2014/03/16(日) 18:45:47.37 ID:sZvh3/3c0
169 :
iPhone774G:2014/03/16(日) 19:24:23.10 ID:0oj8F1+K0
>>169 アプリの場合、調べるのが難しい。
ブロックできてる広告があるが、
その広告が通信タイムアウトすると違う広告に切り替わってるように思う。
詳しい人、あとよろしく。
脱獄しててiFirewall入れてたら一発で分かるんだけどね
172 :
iPhone774G:2014/03/16(日) 20:57:27.65 ID:GvpEdFk80
174 :
iPhone774G:2014/03/17(月) 06:26:52.16 ID:wY0f+XaG0
200円で買ったんだけどプロファイルインスコする毎にオンオフとか
iOS7.0以上とかクソ
SSもホームページもショボくて、内容がわからん。
誰かレビュー頼む。よさそうなら買う。
金払うほどのレベルじゃないというかただのブロックリストみたいな感じ
179 :
iPhone774G:2014/03/17(月) 13:23:18.70 ID:13ql9KQZ0
>>178 ブロックリストは自分でも自由に足せます?
>>173 >>AdBlock works with both: Wi-Fi and Cellular connection,
wifiでも電話回線でも使えるよ
これがデカい気がする
181 :
iPhone774G:2014/03/17(月) 14:12:51.52 ID:UXz4OZzn0
>>180 買ってみたわー。
標準のリストが使い物ならんで
リストの変更、追加不可能。
Weblockだけでオケ
182 :
iPhone774G:2014/03/17(月) 14:19:58.16 ID:13ql9KQZ0
>>180 外部のサーバを介さない(セキュリティ的に安全)というのが、一番の利点だと思う。
>>181 情報ありがとうございます。
当面は購入見送りで良さそうですね…
メーカにアピールしたら日本向けのアド対策を強化してくれるかな?
このスレも認知してるようだし。
>>173 100円になってるなw
ダメアプリって認めたわけだwww
185 :
iPhone774G:2014/03/17(月) 20:17:59.76 ID:+LgzCPEF0
>>173 アプリの広告のみでweb広告には対応してないって使えないやないか!
186 :
iPhone774G:2014/03/17(月) 22:37:13.56 ID:fcf5Vk+r0
初めて広告消すアプリを入れてみるのだが
とりあえず
>>2のアプリ入れときゃいいのかな?
Bリストに追加しなきゃだよ
まずは例のとおりやったらほぼ消える
Webの広告なら分かるが
アプリの広告も消えるから
不思議で、仕方ない
Wi-Fi、プロキシの設定がわからなかったがなんとか自力で設定方法検索してできた
プロキシ噛ませるのがセキュリティ的にちょっとだけ不安?だけど便利だなこれ
>>173 これのレビュー又は解説してるHPがあったら教えて。
192 :
iPhone774G:2014/03/18(火) 18:14:26.91 ID:YEw2oXZ40
>>182 ごめん。181やけど
>>173 >AdBlock(FutureMind)
アプリの広告が消えてるわー
見てみたアプリっても
Heywireだけど。
これは、これで買ってみても
イイかもよー
Weblockでの
アプリの広告除去って
脱獄してFirewall IPで手探りで
登録だからー
193 :
iPhone774G:2014/03/18(火) 20:42:06.91 ID:DuxVKViY0
firewallipでどうやって広告url探るん?
仕組が分からないままつかうのは怖いな。
おい!おまいら!>52のリスト以外の補完をお願いします
今更だけど、個別ブラックリストのオンオフって、スイッチ?のポッチが右側(個別リスト入力後そのまま)でいいんだよね?
広告消すのにいちいち設定でコピペしなきゃいけないの面倒だな
どうにかしてiPhoneがプロキシのアドレス記憶してくれないものか
198 :
iPhone774G:2014/03/19(水) 13:22:54.40 ID:XAXVXXhB0
アプリ内広告消す方法わからねー
>>173 wi-fiじゃなくても使えるってことはweblockよさそう!
って思ったけど意外とみんなの反応薄いね
○weblockよりよさそう
×weblockよさそう
>>199 反応薄いって事はどういう事かわかるだろ
わからないよ
wi-fi以外でも使えるといいのにねって話が前からあって
そのとおりのものが見つかったんだから話題になってもいいでしょう
ブラックリストの追加ができないならゴミ同然。
weblockは、面倒だけど追加できるからね。
205 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/19(水) 18:18:21.75 ID:KNXw5qhV0
でもなー。
A◯pZappの広告も除去なってんねん
広告除去に払うた思えばwww
無駄金にはならんかったかな
206 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/19(水) 18:19:26.49 ID:KNXw5qhV0
AdBlock(FutureMind)のことな
adblockの方は、
>>50 にあるように、プロファイルをインストールして
apn設定を変更してるだけなんじゃ…。とか思い始めた。
俺は3Gは契約してなくてWi-Fiのみで運用だけど、それが広告除去でメリットがあるなんて
>>208 俺もだ
iPod+モバイルルータさいつよ
その言葉を信じてモバイルルーター契約したけど不便で仕方なかった
iPadはGPSがついてないからウンコ
なんかアプリ使い始めてから
たまに変なタイミングで位置情報アイコン出てこない不安になったから、
とりあえず位置情報偽装しといたわ
×出てこない
○出てきて
>>210 普段バッグ持ち歩かない人にはきついね
小さめのでもバッグ持ってる人には荷物にもならないんだけど
1番めんどくさいのはルータの充電を忘れる事な
あまり触らないから鞄に入れっぱで寝たりする
ルーターは毎日使うものだから帰ったら充電ってのが習慣になってるな
万が一忘れた時もモバイルバッテリーで充電すればいいだけだし
217 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/21(金) 01:31:41.97 ID:zcefabID0
EZWeb解約してもWi-Fiでキャリアメール送れんの?
アドブロックプラス改、ポート設定を見直してくださいが不定期に出るし豆腐フィルタが度々ダウンロード中で止まってるし殆ど使い物にならん
>>212 利用頻度の高い位置情報がオンになってるだけじゃね?
これ、Weblock自体は大丈夫なの?
フルーリーとかアクセス解析会社?に繋がろうとするんだけど
そうそれ、そのへんがいまいちキモいからやっぱ使わないことにした
223 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/21(金) 09:33:28.94 ID:8NAzzRVR0
サイトに送信した文字入力も丸見えだぞ。
SSLが機能してれば大丈夫だけと。
ちゃんとログインとかhttpsを選択してるか?
そうじゃなきゃweblockはキーロガーみたいなもん。
224 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/21(金) 12:48:36.57 ID:C1phbVAA0
Blacklistに登録すればイイだけやん
通信してないで。
アフィな人のネガ活動おつ
>>221 それなんていうアプリ?
確かflurryって色々なアプリで採用されているんだよね
ブラックリストに登録することで各アプリがflurryにアクセスするのを
防げてよさそうとか思うんだけど違うんだろうか
231 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/24(月) 20:33:35.20 ID:x8zssR240
>>230 それでも消えないやつあるよ
カード審査のとか
>>231 わからんけど今んとこ広告は全然出ないよ
何か抜けてるんじゃない?
表示崩れたりしない?
k.zucks.net
237 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/29(土) 12:31:04.93 ID:3uD2Go6d0
WiFi繋げたら起動しなくなる
もしくはとまるアプリがあるな
広告をフィルターするドメインを調べるならlibingが簡単だと思う。
まず、このスレに貼られたurlが危険かもしれないので、aguseで調査してる。
ageseでもドメインが表示されるから便利だよ。
240 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/29(土) 18:04:17.35 ID:D9xDHWtu0
どうやってlibingで調べれる?
>>242 whois検索できるだけ。スレ的には役に立たないと思う。
>>243 トン
無料みたいだから落とすだけ落としてみたけど、使えないなら削除するわ
何に使うものかすらわからずにダウンロードしたのか
246 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/31(月) 00:51:02.43 ID:4B+eE7xL0
てす
ドメイン名はっきりさせるのにいいよ
検索結果を丸ごと純正メモアプリにコピペしたら一目瞭然になる
複数あるやつを一つのドメイン名で弾く時なんかは確認出来る
そだね
>>250 脱毛広告は、このスレにでてるドメインのどれかでブロックできると思う。
でも、アプリ内に埋め込まれた「まるごと路線図」の広告が出るので
完全には消せないかも。
ありがとうございます
ジェネリック アドサービス全てにチェックをつけたら脱毛は出なくなりました
でもその場所にまるごと路線図が入るようになっちゃいました
タップするとApp Storeが開きますね
できれば消したいけど難しいでしょうか…?
>>252 脱獄して該当広告画像ファイルを消すか、差し替えれば消せるかも?
脱獄しないからこれ使ってんじゃねーの
仕方ないさ
>>253 脱獄はする予定ありません
前から思ってたんだけどこのスレって脱獄の人が混ざってるよね
他の純正専用スレでは脱獄厨は帰れとかキツく言われたりするのに
でも他のスレでは明らかな害悪(脱獄状態でバグ報告etc)でも
このスレじゃアプリ内広告のドメイン調べてくれたりと必要不可欠だから仕方ない
むしろ感謝されて然るべき存在かもしれん
>>256 他に方法は無いが脱獄したら可能、っていう事を教えてあげたのにお礼も言わないとか
やっぱゆとりってクズいね
A:この川、幅広くて流れも早いし橋もかかってないから向こう岸に渡れないんです。どうしたら良いでしょうか?
B:船に乗れば渡れるかもね。
A:俺、船になんか乗らねーし。船に乗れば渡れるとか、そんな答え求めてねーよ。バカじゃね?
こんな感じ。
↑通訳しておきますね
「私はバカです」
と、言っています。
アプリをインストールした直後、機内モードで起動した時に
表示される広告は、アプリに内蔵された広告なので消えません。
「できれば消したいけど難しいでしょうか…?」と、
質問しないようにお願いします。
all aboutの追尾広告消すにはどうしたら良いの?
>>266 im.ov.yahoo.co.jp
yads.yahoo.co.jp
これでどうだろ
>>264 allabout.co.jp
でいける
アップデートきたな。
272 :
iPhone774G@転載禁止:2014/04/09(水) 21:39:43.29 ID:a2H4pV5J0
これ系結局安全なの?買ったけど不安になったからadもwebも使ってないわ…
アップデート来たのに書き込み全然無いのなw
274 :
iPhone774G@転載禁止:2014/04/10(木) 00:51:59.40 ID:s/b5nS3c0
英語読めんからな
誰もアプデしてないのか?
アップデートがこのアプリの機能を大きく変えるものじゃないからな
起動時のパスワード設定と串の設定に画像を導入しただけのアプデだからもう設定を済ませたやつにはほとんど影響しない
277 :
iPhone774G@転載禁止:2014/04/10(木) 17:31:01.14 ID:R66TbDwv0
ザッツオール!
たまになかなかネットつながらないバグが解消されただけで
これと言って意味は無い
Amazon開くたびにページを開けませんって出るんだよな
どれが引っかかてるんだろ
Generic AdServers で Block URLs ad. にチェック入れとくと
ad.maist.jp みたいな「ad.」を含んだもの全てが消えるってこと?
せやな
>>284 サンクス、でもとばされる
何度もとばされるうちにこのサイト見たくなくなった
例えとばされなくなったとしてもこんな邪魔なもん平気で作る下品なサイトはもう見ないことにしたから解決
ありがとう!
287 :
iPhone774G@転載禁止:2014/04/25(金) 12:32:02.09 ID:4whohZUh0
Weblock のBlacklistのURLだけど、
正規表現のOR( | )って効いてる?
これが効くなら、一行に複数のURLをいれられそうだけど、
やってみているんだが、ブラウザキャッシュとか邪魔してなんかよく分からなくなってる。
誰か追試して。
288 :
iPhone774G@転載禁止:2014/04/25(金) 15:52:35.44 ID:4whohZUh0
あああ。
Weblockって、プロキシサーバー内でフィルタしてるんじゃなくて、
Proxy自動設定のJSファイルを作るのを支援してるだけなのね。
つまり、フィルタに引っかかるURLだけに、無効なプロキシを自動指定することで、何も表示されなくなると。
8.8.8.8ってPublic DNSなのになぜプロキシ?って思ったけど、プロキシとして無効なipを指定してるのか。
http://wl.is/xxxxxxx.jsのファイルをダウンロードして、テキストエディタとかで開いて、カスタマイズすればいろいろ出来て、適当にDropboxとかに置いて、Publicに置いてそれをプロキシURLにすればいろいろとできそうだな。
289 :
iPhone774G@転載禁止:2014/04/25(金) 15:55:17.02 ID:xmdeEnrj0
いまさら
290 :
iPhone774G@転載禁止:2014/04/25(金) 16:04:57.95 ID:4whohZUh0
いまさらと思う?
>>223 みたいな発言出てる所を見ると、まだ、今更と言える状態ではなさそうね
いまさらだな
スレ読めよ
292 :
iPhone774G@転載禁止:2014/04/25(金) 16:39:36.78 ID:xmdeEnrj0
WebアクセスのたびにいちいちDropbox見にいくとか大変だと思うんだけど、プロキシ設定ファイルってキャッシュされるんだろうか
できればローカルに置いておきたいんだけどいい方法ある?
hostsの方のスレ落ちた?
295 :
iPhone774G@転載禁止:2014/04/25(金) 19:31:46.46 ID:LsVp9R1Q0
ServersManつかうか脱獄するんだ
296 :
iPhone774G@転載禁止:2014/04/26(土) 09:33:25.36 ID:3bBaannn0
まずパンツ脱ぎます
次に履きます
299 :
iPhone774G@転載禁止:2014/04/26(土) 13:35:59.61 ID:HWVED8Pz0
その後片足だけ脱ぎます
そして食べます
301 :
iPhone774G@転載禁止:2014/04/26(土) 14:23:38.61 ID:HWVED8Pz0
\ /
:/ / \ /
./ / 丿 : \ /
// /_,. -;=''" _, \ /
// '-'"`" -‐ニ‐"___=__--- \(^o^ )/ うわああああああああああああああ!!!!!!!!!
:/レ ____-__-_ /`''-w´ヽ ,√"´\ /`''-w´ヽ ,√"´\ O /`''-w´ヽ │ │
.,/′ _ ヽ : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄ │ │
; i:::″./ `ヽ 三ニ ; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。.......... . │ │
.!::^:.. ..!^o^ \ .ニ ..いってきああああああます.............../...............................\......................./....... ⊂ω )
.!::^: ...ヽ _ ノ⌒~~~― ,/´O ゚ ○ ゙`'i、 ,/´ o O ゙`'i、 ,/´ 0 / \
i:  ̄_-__ o ヾ _ , O / ヾ _ ○/ / \
ヽ ヾ 三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''/ \
ヾ\\: \,. -;=''" _,.-;-\ \ ̄ノ / \
. \ |\ :: |i''-'"`" -_ヾ \_ソ′‘ ・. ’、 ; ゜+°′。.・”;
脱獄人は頭とセンス悪いし嫌い
>>302 お前より遥かにいいんだが?wwwwwwwwww
305 :
iPhone774G@転載禁止:2014/04/27(日) 10:10:20.83 ID:wmpyzZxO0
脱獄してんのに広告消せないとか死んだ方がいいぞ
>>303 スレチ
と思ったらhostsスレ消えたのか
その広告が表示されるURL貼ろうか
すまん自己解決
PCだとURL違っただけだったわ
ブログの下によくあるFacebook Twitter line なんかのボタン消したい
正確に言うとボタン隣の数字
あれ読み込んでるときカクつくのがウザい
Weblockの設定で消せるじゃん。
まじで?
LINEは設定が無いから無理だけど他は消せる。
312 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/02(金) 00:24:23.16 ID:vN4nGDIn0
313 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/02(金) 02:21:05.22 ID:ajAZsri20
うわぁ…まとめ()
315 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/02(金) 07:27:49.22 ID:CZTiYxU30
成功ちゃうやん
GJ
アップデートしたら登録したドメイン全部消えたんだが?
おまえらも見てみろ
>>318 消えてないな
所でこれ母艦でもhttpプロキシにアドレス打てば使えるのかな?
消えてないぞ
もうこれ無しじゃiPhone使いたくなくなったな
Wi-Fiから離れたとこでいつものようにiPhone使ってるとウザい広告出てきてアプリごと消してしまうことがある
お前A型だろ?
iPhoneだと3Gはもう使ってないな
常にWi-Fiだから広告なしですっきり
それって電話できるん?
325 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/04(日) 13:15:24.90 ID:IjlfhKYx0
おまんちん等のIP抜きをブロックする設定はどうすればいいですか?
>>283 これで消えた
img.appps.jp
>>324 もちろんできるよ
キャリアの電波が入るとこなら
逆に3Gは使ってないっていうか、使えない
ここ最近weblock入りのWi-FiでYouTube開くと動画のサムネ見れない
329 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/05(月) 21:18:15.92 ID:65z8nPnW0
落ちるよね
別に何ともない
>>328 どのドメイン(URL)をブロックしたのか
分からないとなんとも。
それにしても、数十のリストを
いちいちON/OFFさせるのも大変よね。
332 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/06(火) 16:51:51.72 ID:1UCf0ENi0
ステマかよ
普通自分のアプリの広告の消した方話し合おうとする訳ないだろアホカスが
アプリ名伏せた方がよかったですかね
他のアプリでもこの広告あるかなーって思って聞きました
上に書いたやり方でもだめな場合他に方法ありますか?
アプリ内広告は特定が難しいよ
アプリ内広告は、特定がホント難しいね。
画像が内蔵されてたり、飛び先とは別ドメインだったりした場合、
消すことは殆どできないと思った方がいい。
デコメーラー内のメール開くと下のほうにあるやつも難しい感じ?
そうだったんですね
今までのは運良く消せてたのに、最近この広告になって出てきたので面倒に思いました
340 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/09(金) 16:40:05.21 ID:QgjxOcAs0
Adblockの方を期待したいのだが、進展ないのかねぇ
ブラウザが開けなくなるからなぁ
たまに期待して設定してみるけど、フィルター弄ってる感じはある
楽天の商品画像が読み込み中のままになるな
どれが原因なんだ
Sleipnirがずっとそんな感じ
Weblock中はSafari使うようにしてるけど、つい開いちまってグルグルグルグルしてるわw
Youtubeの特定ユーザーの動画をブロックする事ってできますか?
例えばHikakinをおすすめ動画などに表示させないようにしたい。
そりゃムリだろ
出来るとしたらGoogle+の設定とかになるんじゃないの
346 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/14(水) 17:00:27.89 ID:p71DxAQb0
要望とかあったらこのサイトの人に言ったら開発者の人に伝えてくれそうだ
今試したけど、まだ色々と使えないなぁ
最初の頃は☆
本日の結果☆☆
まだまだ使えまてん・・・
Weblockはないと困るレベルだけど
使えないけど、ないと困るとか何事だよW
まぁ確かに!!
>>351 Adblockの話だよ
Weblockは重宝してて、ないと困るということね
>>350 Safariが読込みに時間かかって、ページ開いても読込み中が続いたり開けなかったりする
あれから持ってるアプリ試したら、
Chrome<Libing<Sleipnir<Safari
の順でダメージある
で、それでいてブラウザでもアプリ内でも消えてるのは一部の広告だけだよ
その鑑定団はこの間も何かやってたし、デベロッパーと仲良さそうだから橋渡しになり得るね
日本語で丸投げ出来そうでありがたい
最近出て来た「動画をみる」とか言う広告に殺意を抑えられない
勝手にせり上がってくるクッソ迷惑なゴミを作り出したクズは腹切って死ぬべき
どんなやつ?
やっつけたるからスクショうp
356 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/15(木) 18:20:39.85 ID:dS/JTaGL0
よく広告も上手く誘導出来るようになってるわ
×ボタンを押させようとするやつは一周回って感心した
w
Weblock入れてからThe WorldっていうTwitterアプリが使えなくなったんだけど
どのドメイン・URLが引っかかってるかわかる人いないかね
このスレに出てきたものだけ入れて
>>52は入れてない
Twitter公式アプリは使えた
連レス失礼
BlacklistもAdserversもUsertrackingもTwitterも
全てのチェックを外してもだめ
3G回線なら問題なかったなにこれ
すまん解決した失礼しました
一応だけど3g回線はWeblockの管轄外だから影響なくて当然だから
解決したなら後学の為に書いてほしいけど
Thb Worldをインストールし直して時間おいたら解決した
3Gの場合を書いたのはThe World自体が死んでるわけじゃない
ってのを言いたかったんだわかりにくくてすまない
×ボタンで消せるやつよりフリックで消せるバナーの方が幾千倍マシ
とくにブログで出てくる×ボタンバナーは拡大しても違うリンク押しちゃうしまじ腹立つわ
366 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/21(水) 08:23:22.91 ID:1ZFpvpvH0
hostsでlocalhostに飛ばすとタイムアウトまで待つから遅いかなと思ってlighttpd入れてみた
kwsk
368 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/21(水) 16:53:27.60 ID:0GyEzvn50
>>367 366だけど、hostsでローカルに飛ばすと応答ないからタイムアウトまで待つのかな、と思って。
iOS内にhttpdがあれば即404が返るでしょ、だから、少しでも早くならないかな〜、と。
hostsに設定する localhost という名前は自分自身のことを指すんだ。
つまり非表示にさせたい広告を
www.hoge.com localhost
と書くのは
www.hoge.comというURLは自分に通信を飛ばす、
という意味になる。
でも通信を受け取るには特別なソフトウェアが必要で、
通常iPhoneにはその特別なソフトウェアが入っていないので
www.hoge.com、つまりlocalhostへの通信要求は受け取られず迷子になる。
迷子になっている通信は宛先を一定時間探し続けるので、少しだけ負荷がかかる。
そこでその 特別なソフトウェア を入れることで
通信を迷子にさせずに受け取れるようにする。
ってことだよ。
Webサーバーってバックグラウンドで動かせるのか?
ファイルマネージャーのサーバー機能とか基本的にアプリ立ち上げてる間しか使えなかったように思うんだけど
372 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/24(土) 19:53:06.35 ID:F1APPkoX0
ぽまえらのhostsくれ
足してくのめんどくさい
いやです
374 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/24(土) 20:29:44.35 ID:HjOmCMAA0
いやよ
375 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/24(土) 21:36:54.01 ID:F1APPkoX0
よこせよゴミども
俺の役に立てるなんて光栄だろ
ぽまえらなんて言う古代生物がまだ残存してたんですねっ!
ぽ?
広告付きアプリがガンガン落ちて常用するには厳しい感じだ
広告が消えて落ちないアプリも当然あって、それはありがたいんだが、使ってるアプリに落ちて使えなくなるのがある人は使えないね
そんなことなったことないな
iOS古いの?
おれも4SのiOS5.1だけど落ちたことないな
広告読み込まない分早いなと思うこともあるが
逆に遅くなったなと思うこともある
現行のブロックアプリで優秀なのって何よ?
382 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/25(日) 20:28:48.09 ID:usyTe3260
これ
383 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/26(月) 00:16:20.41 ID:dtQ8Pj+30
>>371 iOSは中身はほぼUNIX系だからデーモン動くのよ
384 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/26(月) 00:18:34.58 ID:dtQ8Pj+30
>>378 あるね。ちゃんとエラー処理してないようなやつは結構落ちる。
iAd根から殺しとけば多少はまし
これだろ
386 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/28(水) 14:46:30.51 ID:w2JMPMAI0
httpd作戦は功を奏したようで、なかなか快適になった。
388 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/28(水) 23:43:23.25 ID:w2JMPMAI0
>>388 俺はわかったんだけど、このスレにいる皆の為にも、もうちょっと優しく手取り足取り教えてあげたらいいんじゃないかな?
391 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/29(木) 01:01:53.52 ID:EAKgQCyz0
>>389 すまぬ。
脱獄が前提になるし、多少設定も必要になる。SSHやiFile、Mobile Terminalがある程度使える程度のやる気が要るからちょっと引いてた。
ほとんどの説明は前の人がやってくれてるから繰り返しになるけど、hosts書き換えの広告対策は本来の接続先を書き換えてiPhone本体内に変える。
けど、本体内には当然その広告の画像が無いので、広告を表示したいソフトやページはその応答を数秒待つ。これが読み込みが遅い原因になる。特にAdblockerで顕著。
この方法はiPhone本体内にホームページサーバーを作ることで、広告の画像要求に対して「そんな画像は無い」を返答する。
こうすることで広告の多いページのレスポンスを改善しようという試み。
ホームページサーバーの常駐ソフト(デーモン)は一般にhttpdと呼ばれるけど、ここではその簡易版のlighttpdを使う。
脱獄しないとlighttpd入れられない>_<
やり方kwsk
394 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/29(木) 02:31:15.69 ID:EAKgQCyz0
>>393 lighttpdデーモン自体はCydiaから入れられるけど、/etc に設定ファイル、lighttpd.confを作る必要がある。
この辺はセキュリティにも関わるので、しっかりわかったうえで、かつユーザ alpineとrootのパスワードは必ず変更して欲しい。
必要な項目をlighttpd.confに書き込んで、
suしてから
#lighttpd -f /etc/lighttpd.conf
でデーモンが走る。
詳しい設定は出来ればググって欲しい。
>>394 大体把握出来ました
ちょっと試行錯誤してみます
ありがとうございましたー
396 :
iPhone774G@転載禁止:2014/05/29(木) 02:44:36.44 ID:EAKgQCyz0
一応webを参考にうちで使ってる設定ファイル
ちゃんと中身わかってから使ってください、
↓ここから
server.port = 80
server.bind = "localhost"
server.username = "nobody"
server.groupname = "nobody"
index-file.names = (
"index.html",
"index.htm",
)
server.dir-listing = "disable"
#url.access-deny = ( "" )
server.modules = (
"mod_access",
"mod_alias",
"mod_dirlisting",
)
server.document-root = "/var/mobile/Sites/"
mimetype.assign = (
".gif" => "image/gif",
".jpg" => "image/jpeg",
".jpeg" => "image/jpeg",
".png" => "image/png",
".css" => "text/css",
".html" => "text/html",
".htm" => "text/html",
".js" => "text/javascript",
)
↑ここまで
実際はmimeの設定は要らない。
大切なのはsever.bindの設定。
server.document-root = "/var/mobile/Sites/"
を書き換えると自分のiPhoneの好きなところにホームページを持ち歩けるwww
レベル高杉晋作わろた
さっぱり分かんね
いいな楽しそうで´・ω・)
でも脱獄必須ですよねー
weblockが使えすぎる
家でも外でも常にWi-Fi使ってる
分かるわ〜
元々Wi-Fi運用だったからその制限自体忘れてた
関係無いけどその超解像度のスクリーンショットはどうやる?
おれも知りたい
ページ全体のスクリーンショットかな?
iphone スクロール キャプチャ でggr
Webioを内蔵辞書に組み込むって何だ?web版にしか見えんが
文字選択時のメニューに追加するんじゃね?
Dictionary.appenderってアプリを使うと内蔵辞書としてWeblioを組み込めるようになるんだよ
>>412 今見たらStoreから消えてる
何でだろ
そんな事可能なのか
全く知らんかった
普段からソースを見るために使って WebCollector
てアプリでもスクロールキャプチャできるけど
カメラロールに保存したりLINEで送るときに縦長なページほど解像度が落ちちゃう
それはLINE側で画像の大きさを制限してるから仕方ないな
勘違いしている人がいるようなので再確認
>>1に書いてあるようにこのスレは入獄専用です
脱獄専用スレでweblockが話題になったときにスレ違いだと追い出されてこのスレが立ちました
このスレで脱獄前提の話はやめましょう
うっせ
420 :
iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 13:39:20.42 ID:K3WdzJ5i0
スレタイにAdblock入ってるけど?
てか、広告対策スレってここだけじゃね?
FC2アダルトの歌の広告って消せない?
423 :
iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 16:44:44.08 ID:XPxzLgy40
もう統合でいいだろ
ここあんま賑わってないしな
URLやドメイン解析のために脱獄勢が必要になることもあるし
けど脱獄勢の話で持ちきりになるんだったら分けてほしいかなあ
425 :
iPhone774G@転載禁止:2014/06/01(日) 17:14:37.63 ID:WV1AOVlf0
>>424 大丈夫持ちきりにはならない。
ただでさえ過疎なんだしw
じゃあ一緒でいいかなおれは
確かに脱獄前提が当たり前で話されても分からんな
その場合は分かるように頼む
脱獄厨に自制や配慮なんか期待できないんだから統合は不要
>>420 勘違いするな
Adblockは脱獄アプリではない
脱獄せずに広告対策とかできることが少な過ぎて
431 :
iPhone774G@転載禁止:2014/06/02(月) 01:46:38.56 ID:ZZqNh4EM0
weblockの感じで自宅にプロキシ立てるとかね
おみとろんで広告弾いてた頃が懐かしい
iPhoneに限った話じゃないけど、非脱獄でPrivoxyとsquidで広告弾いてる。
同じ環境の人いない?
434 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:20:08.65 ID:ZZqNh4EM0
hosts神ー
更新はよ
436 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:43:51.14 ID:ft6k0+/+0
今最新のversionどれなの?
やっと脱獄厨のゴミどもが消えるな
二度とこっちに湧くなよ
脱獄関連以外話題なかったろ
300円
人柱はよ
442 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:15:58.96 ID:8Og3KfqW0
全くのパクリでわろたwwww
パクリでも優れてりゃいいんだけどWeblockが優秀だからなぁ
300円出してロシアフィルター試す気にはならんよな
444 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:52:56.64 ID:8Og3KfqW0
lteも対応してくれれば
審査どうなってる
オレ、いtかWeblockもappストアから消されるんじゃええかってハラハラしてるわけだが
最悪別のところに上げ直せば何ら問題ないだろ
447 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/09(月) 12:20:13.31 ID:yX4C8Y4d0
YouTubeアプリをアプデしたら広告出るようになったね
何を追加したらいいんだろ・・
450 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:21:50.85 ID:DaPSiiyK0
出ないんだが
あれ・・マジで⁉︎
再現してみる
やっぱりYouTube広告出るな
オレだけかな?
453 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:18:29.95 ID:QovKNaPD0
出ないんだけどなー
どのhosts使ってるかぐらいかけよ
>>2と
>>52の下は全部入れてるよ
あと自分で必要なのも追加してる
あなたへのおすすめを再生すると出るな
YouTubeアプリをタスクから終了させて再起動、あなたへのおすすめを再生すると出る
いくつか再生すると出なくなるな オワタ
457 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:31:36.76 ID:wJ0MtpDw0
動画再生前に出てくるCMの事を言ってるんじゃない?
そうだよ広告動画のこと
YouTubeアプリにそれ以外の広告とかないでしょ?
459 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:55:32.43 ID:a32kzC7w0
なんだ馬鹿しか来ないのかここは
終わったな
馬鹿は知的障害
知的障害者は一般と異なる考え方をするので健常者が馬鹿に見える
人数で比べると、健常者>知的障害者
このスレだと「馬鹿しか来ない」と言ってるのは一人しかいない
よって
また単発ID
(かわいそうに)
YouTubeの再生前の動画広告って馬鹿が見るものだからね
仕方ないね
465 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:19:06.30 ID:WZMOM7q20
test
>>465 auのiPhoneだと「公開プロキシからの書き込みは〜」が出なくなるまで機内モードの繰り返し
それでID被ったんだろ
468 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:27:11.51 ID:kTRFlogd0
>>440 100円
いくら値下がりしてもWeblock持ってる人には無用だろうけど
>広告をブロックできるAdBlock for Wi-Fiってアプリがありますが、これはWeblockのコピーなので買わない方がいいです。
セールしているので取り上げるサイトがありそうなので念のため。
2014.6.16 reliphone
こんな風に書いてるサイトもあるし完全にパクリなんだろ
なんかBLに登録できないー
Boys Love?
しね
ブラックリストに登録できない
事故解決しましたすんません
今BLと略すのはそっちの方だなw
>>479 なにが原因かは分からなかったけど、BLに登録しても画面になにも表示されなくてiosの設定の中にある使用状況からアプリ消して再インスコしたら表示されなかった時に登録したものも全部表示されたとです
7.1.1の5sです
>>480 オレもブラックリストに登録できなかったんだが
使用状況からアプリの削除して再インストールしたら登録できた
ありがとう
ad block無料だな
パクリの無料セールきたか
iOS7かよw
俺には不要
487 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:11:02.51 ID:t/HTHz9J0
ad blockの設定とかブログで書いてる人いなさすぎワロリンスww
488 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:18:24.19 ID:PPAQivgr0
なぜwifiでしか使えないのかが不思議
仕組み理解してたら不思議に思う事もなくなるよ
じつはいまだにモバイルデータ通信がどうやってインターネットに繋がってるのかよくわかってない(´・ω・`)
いい本かページあったら教えて
ad block使ってみたがいいなコレ。無料だったし言うことないわ。
493 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:48:03.89 ID:8RLwmyK00
携帯回線使えたらいいんだけどな
@WeblockApp: We're aware of the problem with YouTube ad blocking. Recent updates changed the way they serve ads. We're still looking for a fix...
やっぱりYouTubeの広告出るだろ?
496 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:27:39.88 ID:8RLwmyK00
でない
な!出るだろ?
498 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:22:49.36 ID:8RLwmyK00
でない
出るのだよYouTubeの広告動画が
あ?
500 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:44:57.98 ID:3VC0yMY/0
言われてみれば最近出る。
有料なのかー
YouTube 2.7.0バージョンから出だしたなー
デベロッパーも把握してるってTweetしてるし改善されればいいんだけどね
503 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:38:42.37 ID:LJDq3fFU0
youtubeの一番最新のアプリだが一切広告がらでない
出りゅよ
俺のipodも出た
ipadはLTEもWifiも出た
ウザイ
最近出るよな
俺も見た
パチンコとか消費者金融とかウザいな
あんなの勘弁してほしい
>>502 バージョン関係あるんか?ダウングレードしようかな
>>509 2.7.0のアプデから出だしたのは確かだよ
成功したらオレもやるから教えてね
今ちゃんと作動する?
ヌコ☻
516 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:53:43.00 ID:wMYRkvD40
Ghostery出たのか。
乗り換えようかと思ったけどモバイルSafariだと
正常に動かないって書いてるな。
でもお高いんでしょぅ〜?
きめぇよ
>>519 出たのかってかなり前からあるじゃん
少なくとも2011年にはあった
iOSが足りないて言われたから
おとなしくWeblock使う
529 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:54:44.65 ID:F8Ox6dJ20
weblockアプデきたー
>>516 これの何処がいいんだ…?
このアプリでブラウジングするしかないって言うならノブオ使った方がいい
531 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:33:15.45 ID:Ff3+5qUb0
こっちは日本語なわけね
Ghostery試したが追加できないしアプリ内広告わんさか出たぞ
やっぱりWeblockが優秀だよ
アプデ
YouTube2.6.0でも広告出るようになった
金払っとんじゃ
はよ対応せんかい!
この手のアホはどうせ無料セールで落としてる
言うよね〜
最近webエラーが3〜5個くらい出てきて困る
YouTube 2.6.0
オレのもGoogleの広告が二回ほど出たな
542 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 03:23:28.54 ID:oFPYlujF0
naverでも出るようになった('A`)
YouTube2.6.0
たまーにしかでないからウザくないよ
せっかくだからバッチつけてまだ頑張ってるが
このAppStoreにつくバッチ表示なくすことって出来るの?
544 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 12:45:08.60 ID:APJzXIEui
設定弄れば
最新バージョンに比べれば出る確率はかなり低いな
勘違いしてる奴いるけどweblockって自分で自由に追加できるのが売りだぞ?
広告を消すための文字列を入力するのはユーザーなんだから普通に自分次第じゃん
エラーが出るものを削除、つべ用のを追加すりゃいいだけ
٩( ᐛ )و
>>546 YouTube公式アプリ内の動画広告だよ?
どうやって特定したらいいの
スニフスニフ
最近Adblockが優秀になってきたぞ
多分フィルタが進化してるな
アプリ内広告が数日前からかなり消えてる
552 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:58:55.54 ID:ghMA5gv00
このアプリ入れてからiPhoneの動作が重くなった気がする
気のせいだったらいいんだけど
まぁ便利すぎるからかまわないけどね
ios板に引越しをかねぇ。
今日のメンテでどんな新しい不具合が来るのかな
きたな
インスコ出禁
なんやて
558 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:16:42.68 ID:EFnlstCy0
UPデート出来ないんだが
pc経由でアップデートした。
560 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:37:26.34 ID:9JAFp5sM0
暫く待ってたらiPhoneで普通にアップデートできたよ。
見た目はフィルタのとこに検索窓ついたくらい?
ツベはどないでっか
半日待ったが
まだUP出来ないん
面倒だがPCからするかな
563 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:19:12.99 ID:YshgdFnv0
一つのドメイン消しただけで広告カットされてわろた
明日になると違うの現れるぞ
モバイル回線でできたよ
566 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:35:17.29 ID:YshgdFnv0
どうやった?
Wi-FiだとできなかったけどWi-Fi切ったらできた
なぜだ
568 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:20:59.61 ID:YshgdFnv0
mjk
>>562 iPhone再起動とかしてみた?
再起動したらUPできたぞ
アプデしたら重くなったような…
何が重くなるの?
572 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:22:21.51 ID:lY2jXMNb0
前にアップデート出来ないと書いた者だけど
そのまま放置してたら
何時の間にかアップデートしてたw
やったなおい
やるな!
すげええ!
改悪アップデートだったね
プロキシ設定してると見られなページがあるんだけど
例えばグーグル検索で表示される広告サイトとか
直でアマゾンは大丈夫だけどリンクからのアマゾンとか
どうにかならんもんか
Adblock、昨日からなんか調子悪くない?
Safariで読み込みが途中で止まるページがいろいろ出てるような。
579 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:12:20.52 ID:U9r3z0KL0
フィルター自体は、iphone内だけで完結する仕組みだから、調子が悪いのは君のiphoneか、3Gネットワークとかの調子のせい。
URLはフィルタの設定を覚えさせるだけのもの。
無料〜
ここに貼ってどうすんだ
そりゃそうだ
無料なんとかのスレに貼れよ
>>581乙
無料のスレは監視してないし、知人に教えた。
ありがとう。
止めようがないことだ
wikipediaの例の寄付広告どのアドレスをフィルタすれば防げるの?
588 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/27(日) 23:43:29.18 ID:EoG8erLu0
食べログのアプリ入れろって広告もうざくない?
気になる店舗を調べる度に広告出るんだが・・・。
w
w
iOS板新設に伴い、このスレのあるiPhone板は運営により名称がiOSゲーム板に変更されました。
iOS板は旧iPhone板のゲーム以外のスレの移動先として作られました。
また、iOS板ではローカルルールの制定の可否を含めた議論をしています。
現在iOSゲーム板(旧iPhone板)に残っている未移動のゲーム以外スレへの周知をこのレスでさせていただきます。
なお、この周知は移住を促すものではありません。
593 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/08/04(月) 14:01:02.57 ID:vT8tSrLi0
話題がないねぇ
594 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/08/04(月) 14:39:58.30 ID:+ninxfDz0
SafariからYouTubeのページに飛ぼうとすると読み込めないってなるんだけど、weblockのデフォルトのドメインで外しとくものってありますか?
block youtube にチェック入ってるんじゃない?
YouTube対策まだかなぁ〜
weblock入れたらipadが熱くなりだした
かなり重い処理してるのかな
5s、4、iPad mini、全部で使ってるけどそんなことなったことないな
こんなありがたいアプリはないなぁ
つべ2.6.0だけど最近は結構広告出るようになったな
対応はよ
岩崎より、つるのの方が弱そうだな。
なのにあの態度。
もうでてこなくていいぞ。
誤爆した。ごめん。
YouTube 広告がウザいなぁ
早くしてくれ~
無料セールの時にポチったけど、もともと有料アプリなんやろ?
はよ対処せんかい糞が
せやなぁ
606 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/08/31(日) 12:38:23.23 ID:vEaKQSTo0
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャー塩素関西京スラム規定野球ローソンビールしらふイランインド英とんこつニューヨーク森林火災解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャー塩素関西京スラム規定野球ローソンビールしらふイランインド英とんこつニューヨーク森林火災解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャー塩素関西京スラム規定野球ローソンビールしらふイランインド英とんこつニューヨーク森林火災解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン
歯鼻科賞金旅人長崎牛仕掛人ラボセコム福岡エコノミー解体車業しお焼のり反日輸出車駐車禁止管理代パスポート控えJCBふなぶっしゅクレヨンドララーメン
保険王宿題auロボットヤーフォーレポート日本評価カウントダウン「わー!オぉあ」↓☆↓☆鈍足エアライン郵政省mannerおばさん証券ディレクター大学幹事長少年
まぁだかな~
608 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/09/10(水) 01:33:06.07 ID:QKJHovX+0
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックWHO経済制裁レーサー代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン
糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産自動車工場観劇息子
610 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/09/11(木) 00:57:13.63 ID:eLRDlVlf0
>>610 フィルターの内容じゃなくて実際にSafariとかで閲覧してて広告が消えるかどうかってことが心配
入れてみた。
消える広告もあるが…日本国内のサイトでは消えない広告の方が多い。
ブラックリストに手動で登録する前のWeblockみたいな感じ。
作者に要望を出せば動いてくれるかも知れないが…
自分で好きにいじられないのは、やっぱ面倒っちゃ面倒。
1000円の人柱はよ
プロファイル型で、ブラックリストを指定できるようになるといいな。
616 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/09/11(木) 10:12:31.92 ID:xNaCsSPm0
プロファイルをインストールして広告やトラッキングを遮断するタイプだったら携帯回線でも使えるでしょ
Weblockの開発元が出してるAdblockみたいな感じかね>Disconnect
同じトラッキング防止型の拡張で思い出したけどGhosteryもiOS版出してるんだね
こっちは予めアプリ内で用意されたブラウザのみなのかな?スクショ見る感じ
まぁVPN使わずに携帯回線でもWeblockが使えるようになるのが最強だと思うけど
人集まる時は集まるんだなこのスレ
まあね///
追尾さえ消せれば我慢出来るんだがな…
携帯回線でも消せるもんがあればな…
ID変わってるけど
>>621です。
>>613 使えてるけど、あまり期待はしない方が良いと思う。
何がブロックされるかは
>>610とかを参考にしてくれ。
> Weblockの開発元が出してるAdblockみたいな感じかね>Disconnect
そんな感じ。
ただアドオンが有料な上に高いから、意見を聞いてくれる可能性が
ある…かもしれない、ぐらい。feedbackは歓迎してるみたいだし。
なるほど
webページで要素ブロックはできないんだな
アップデートでDisconnectの課金項目が
Advertising filter packとMalware filter packの二つから、Malvertising filterとかいう謎の造語の一つだけになった
説明文読む限り広告ブロックに関する言及が一切ないからもしかしたら広告ブロック機能逝ったかもしれん
マルバタイジングでググれ
626 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:22:24.53 ID:g9a6bZz30
iOS7以降の設定>一般>機能制限>Webサイトのフィルタって(
>>314参照)
有用そうにみえて全然使えないな
LTEでも広告消せるけどブラリ登録だけでなくホワイト登録許可が面倒
機能制限オフにするとリスト全削除されるし(一時オフやパス変更できない)
MacアプストにあるApple Configuratorからリスト作成して
プロファイル作れるんだけど監視対象の端末にしかインストールできない
Configuratorは企業向けの簡易なモバイル端末管理用ソフトのようで
監視対象にすると専用の設定でしかiPhone運用できないようになる
(今使っているバックアップから復元はできない)
>>206に出てた、AdBlock(FutureMind)入れてみたんだけど
VPNサーバに接続ができないのだけど、これって自分だけですかね…
ダミーだから接続しなくていいんじゃね
>>629 自分も最初それでいいと思ってたのですが、
何度アプリ上の画面を見ても、adblockがオン(緑)にならないので、
接続できないのが悪いのかなぁと・・・
オレのはiOS8で使えなくなったよ
どうしたらいいんだろうね?きえなくていいんじゃない
>>632 このスレはたいがいの広告が見えないように対処済な人ばっかりだから
URL書いても通じないんじゃないかなあ
てかそのページ全部が広告だろw
言葉が足りなかった、追尾のやつ
そんなの無いけど?
って皆が思ってる
127.0.0.1 advpic.yicha.jp
電車内で開きましたありがとう
>>639 ありがとう消えました!
advisionclick.yicha.jpじゃなくてなんでadvpic.yicha.jpになるんです?
weblockが指定したURLをプロキシ設定でコピペしてもフィルタリングが有効にならない
というか設定アプリを閉じるとURLが消える・・・
ネットワーク設定のリセット
やっと直った
Wi-Fiルーターのプロファイルで設定してたから
プロキシが有効にならないようになってた
手動でパスワード入れて入力しないダメだった
スマソ
ツベ対策まぁだかなぁ〜
広告うざっ
Disconnectはアドブロックの1種だけどセキュリティ系ってことでOK?
648 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/09/28(日) 15:27:55.02 ID:lP/rSaUW0
goodreaderからdropboxに同期できんな
どれで引っかかってんだ?
649 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/09/28(日) 15:48:30.48 ID:hSgB1mhR0
お、本当だ。GoodReader4がダメだね
外でしか使わないから気がつかなかった
つか、フィルター切ってもBL外しもダメっぽい
なんだこれ?
たまにWeblockはずしてみると
やっぱりBB2Cなんかは軽いな
BB2CはWi-Fiより4Gが軽いよな
Weblockしてる場合は
アプデまぁだぁ?
GoodReaderとか同期アプリは一部を除いてNGなんだな
Dropboxとかクラウド側の制限かなにかな?
つか、このスレ向こうに引越さね?情報が入ってこねー
>>630 久しぶりに開いてみたら、iOS8.0.2は使えるようなってるよ
>>654 初めて使ってみたら重くなっちゃってダメだこれ
携帯回線のSafariで追尾消してくれるんだけど、
ページ開くのに30秒とかかかるようになっちゃう
Adblock
それでもだいぶマシになったんだよ
公開当初からもってるが、最初の頃はSafariでほとんどのページが開けないほど使えなかった
>>656 そうだったのか…
中々上手くいかないね。俺は追尾さえ消せれば我慢出来るんだけど…
javaスクを切ればいいと思うよ
そういう話をしている訳じゃあないんだよ
660 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:40:17.25 ID:m21WCszei
テスト
661 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:20:55.13 ID:r3jerzRB0
Weblock のセットアップURLが変わってるんだが・・・
ブロックリストが初期状態の空っぽになってしもた
ワシだけかな?
嫁がiPhoneにしたから使いまわしてたけどそれが原因だろうか
663 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/10/19(日) 13:44:43.33 ID:DcY8AM5y0
YouTube はよ
665 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/10/22(水) 23:17:46.32 ID:QtR0wp0W0
iphone6でweblock使ってるけど、家の中のwifiを使ってる時だけなぜか「setting incorrect」になって使えなかった。
でも今日iOSを8.1にアップデートしたらようやく使えるようになったよ。やった〜。
あとはyoutubeの動画再生の合間に出てくる広告もカットできればなあ。
>>662だが、原因が判明
WeblockでiCloud使ってて何かの拍子でiCloudの「書類とデータ」をオフ
そのあとiOS8へアップデート
iOS8では「書類とデータ」の項目が無くなってるから気付かなかったが、iCloud使ってた他のアプリも中身が空っぽに・・・
他スレで教えてもらい、iCloudのPassBookをオンにすると「書類とデータ」が現れる
それをオンにすると空っぽになってた複数のアプリに中身が戻り、Weblockもブロックリストが復活してセットアップURLも元に戻ってた
使い回しは無関係のようだす
アプリゲーム内でトレーラー見れるやつが
>>2と
>>52の下のドメイン入れたら
見れなくなったんだけど、特定することはできないかな?
一つ一つ外す
全部外して追加していく
inboxも引っかかるな
イチイチ試すのが面倒になってきた
なにを今更…。
まーたこのアフィカスが宣伝に来たのか
宣伝じゃないなら内容をコピペするもんな
>>675 これだろ
amoad.com
違ったらスマン
>>676 ざんねんながら消えませんでしたが、
レスありがとうございました。
北別府なつかしいー
ad.*とかじゃダメだろうか?
俺の環境では北別府のブログでも広告出ないし
どれが効いてるのかも分からん
>>679 入れているのですが消えないんです
>>680 試しましたが広告消えてくれません
皆さんありがとうございます
他人事でもかなり気になったので全部のフィルターOFFにして
一つ一つ試してみたら、*/ad.*で消えたわ
これで消えないなら原因他にあるな
とりあえずサイトのうらる貼れや
>>681 ad.pr.ameba.jp
たぶんコレ
一旦全設定を消して、登録し直してみると良いかもしれない。
WiFiオフ→WiFiオン→ページ更新
じゃないと適用されない
多分、上記WiFiの手順を踏めばちゃんと効くってオチ
ブロック効かねぇ→フィルタ消す→WiFiオンオフしても効かねぇ・・・
のループだろ、効かないからってフィルタ消すなよ
>>691 まさにその通りでした。
FAQに書いてあるのにすいませんでした。
ご迷惑おかけしました。
終わり良ければ全て良し
rd.ane.yahoo.co.jp←こいつ消せなくてムカつくんだが助けてくれ
*rd.ane.*
レスサンクス
消えないから諦めるわ
と思ったら消えてた。ありがとう
めでたし
なかだし
どれ入れたら消えたくらい書いてよ
バナーのリンクぶち込んでも消えないなら
ソース見るしかない
*yads*で消えたわ
ソースってどうやって見るの?
safariじゃ見れないんじゃなかったかな
Safari単体だと
ブックマークレットかエクステンションで見られる
おたふくソース最強伝説
Youtube の広告って消えないの?block youtubeの項目チェックしたらエラーばっかり 教えてエロい人
youtubeの再生した時の広告ってblockできないの?block youtubeチェックしたらエラーばっかりだ。教えてエロい人
↑すまん書き込めてないかとおもたらできてた
YouTubeのブロックは、
ブログ等に貼られたYouTubeのサムネイルをブロックするもの。
YouTube内の動画広告がブロックできると思う方がおかしい。
weblockはSafariしか対応してないの?
chromeは反映されないんだな
>>713 そうなのか できるようにバージョンアップしてほしいな サンクス
>>713 動画広告をブロック出来てたんだよ
新参は過去ログ嫁
無理だろ
weblockってアプリを起動した時にSafariで勝手にページ開かれるのもブロック出来る?
ごめんchromeでも反映されたわ
設定→帯域幅→データ使用量を節約を
オフにしたらちゃんと反映してくれた
>>714 Chromeはデータ圧縮をオンにしてると、
Googleのプロキシを経由して
自分で設定したプロキシを経由しなくなるから無理(オフにしたら出来るかはChromeを入れてないので分からない)
Opera miniとかPuffin Browserとかと同じ
(Opera miniは少し仕組みが違うけど)
前はYouTubeもいけたんだけどな…
>>495 この時点でツベの動画広告が出だしたことを開発元も把握してたんだが・・・
いまだ動きなしだな〜
なぜかようつべの動画広告がアコムのやつしか出ない上にほぼ全部の動画出るからアコムすっごい嫌いになった
YouTubeアプリがデフォルトであったころの
クソOSで使ってるからどの動画にも広告ないわ
PCの方は広告完璧なんだがな
ケータイではやっぱりyoutubeの広告きえねーな
YouTubeのソースにあるtrueviewの長いスクリプト
これをどうにかしないと無理ぽ
YouTubeで出てくる広告ってdoubleclickだよね
プロファイルでフィルタリングするタイプのdisconnectのブロックリストにも入ってるからブロックできるのかな
高いから試したことないけど
iadsdk.apple.com
iadc.qwapi.com
でアプリ内の広告ほぼ消えるけど消えないのもあるのな
iOS板に移った方が良くね?
うむ、いずれな
iOS板見られ無いのだが
どのアプリでも見れない
twinkleでも見れまっせ
Javaまでブロックしてたアホか俺
736 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:47:54.84 ID:8de94o3x0
このプラグイン最高だね
うざい広告全部なくなって軽くなった
いつの間にか高評価レビューばっかりだな
前はレビューが全然無かったが
YouTube対策はよ
Ghosteryにブラウザ以外の使い道があることに今さら気づいた
無料で使える分には最高レベルのプロクシだな
Safariで使えないのが難点だけど
こいつ使い始めてからインターネット通信するアプリが頻繁に落ちるようになった
どんな環境だよ?
落ちるアプリなんか一つも無いけどな
Disconnectアプリ変わって有料化したのか
追跡防止や広告ブロックに月額500円はちょっとな・・・
前のプロファイルインストールするやつは結局試せず終いだったけどあれ買っておけばよかった
スレタイの通りWeblock使っとけよ
真上で紹介されてるやつはiAd消えねぇぞ
Wi-Fi以外での話だパカヤロウ
Weblock&AdBlock でまさにスレタイ通りじゃないか
プロファイルも更新されてiOS8でも使えるようになってるよ
PCでもお世話になってるGhosteryがプロファイル形式になるのが理想なんだけどな〜
>>744 確かに多くの広告が消える
その代わりに読み込みが極端に遅くなる
はっきり言って実用に耐えない
749 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:27:18.04 ID:SgHwmKtu0
遅くなるのは頂けないな
795 iOS 2014/11/28(金) 11:48:53.11 ID:2jwZJygX
バナー広告より相互RSSを消去したいな}
751 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:46:23.17 ID:7z4nPWx40
lteならvpnさして使ってるからweblockだけで十分
3Gでもいける?
>>752 vpnさえ使えれば種類は関係ないと思うよ
754 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:53:44.33 ID:hyZmJHx+0
Naverまとめとかappcakeとかで出てくる広告消したい、あとcydisの奴
755 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/01(月) 22:46:49.75 ID:sgepo76p0
>>516 これFirefoxのアドオンでお世話になってるわ
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in
[email protected] _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !
http://hope.2ch.net/ios/ ,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
757 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/02(火) 02:00:43.59 ID:nuAeQbgh0
と思ったら消えてくれたわ
すんません
759 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:01:30.02 ID:2TnmOeos0
>>757 びっくりした
あれ?もう2時かよと思ったぜ
762 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/04(木) 12:12:17.15 ID:slZVTIx10
URL貼れと言われて毎回スクショ貼るアホは、誰かが画像見て念力かなんかで広告の存在を抹消してるとでも思ってるのだろうか
脱獄してるなら脱獄アプリでも使えばいいんじゃね?
広告の下地から消えるらしいじゃん脱獄すれば
Naver、APPCAKE、Cydiaか
バイバイ
>>762ちゃん
脱獄するのはいいとして
フォント弄る奴の気が知れない
明らかにダサくなってるのにようやるわ
何故フォントを変えたがるのか?
スクショwww
こんなアホが脱獄してだいじょぶ?
768 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/04(木) 14:12:05.10 ID:ZegjH4Yk0
ks過ぎワロタ
フォントがゴミすぎて笑った
770 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/04(木) 16:25:50.96 ID:W1pAduYb0
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in
[email protected] _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !
http://hope.2ch.net/ios/ ,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in
[email protected] _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !
http://hope.2ch.net/ios/ ,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
URL貼れと言われてスクショ貼る
これが脱獄厨のオツムの出来です(笑)
774 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:17:42.01 ID:nCgODNXZ0
脱獄してて何でweblock使おうとするんだ
weblockはワイルドカードとかが使えるから
脱獄してても重宝する
ワイルドカードって?
777 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:05:19.81 ID:LWe+bC4V0
メジャーのプレーオフみたいな
weblockみたいなプロキシタイプってweblock側の鯖が停止したりサービス終了したら使えなくなるってことだよね
うん
780 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:17:20.70 ID:JU3oql4K0
何でこれってアプリの広告まで消せるの?
ブロックしてるから
ブロックするから
cydiaのadblocker2よりweblockのほうが性能良いな
Ghosteryが最強
weblockすごい重くなるんだもの
もう慣れた
快適快適
(´・ω・`)
なんでこれまだつかってるの(´・ω・`)
(´・ω・`)出荷よー
へ(へ・∀・)へ =3 カサカサ
790 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/10(水) 09:02:20.37 ID:+tX1EWYS0
ノ//>、
. ///////> .,
〈////////////> ., r‐,.=─ァ⌒)
`ー<////////////> ., Y ′ \
~"''<///////////> ., i ヽ
`''<////////>.,.ノ 〔_
`''<,_/////> .,_r 、.__ ,_ ノ
/::` <////} i 小=r-v、
/::::::::::::::::::::::`t‐' }! i }^}、__
/:::::::::::::::、::::/ `〕 ^| ー{_ノノノ }`ヽ
,:::::::::::::::::::::Y / '. ー< `ー ' {
〈::::::::::::::::::::::::ヽ { }:.、 丶、___ノ
ワンタッチで全部解除できるようになれば完璧なのにな
>>792 左上の三本線をタップした時、一番下に出る[ENABLE FILTERING]とはまた別?
>>793 それあったのわからなかったわ
さんくす
ENABLE FILTERINGは効いてない気がする
結局wifiのプロキシ設定だけの気が
まずその言葉の意味を調べてこい
どういうこと?
一回わいはい切ればきくよ
799 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/12(金) 05:16:26.24 ID:xkuwpdZL0
Facebookサイト開けないのは何をオフにしたらいい?
800 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:17:59.63 ID:jqTkRGGs0
facebook.com
Ghosteryはjsファイルがローカルに保存されてローカルで動作するから常にプロキシサーバーに接続してる必要がないと公式ブログに書いてあったけど、weblockはどうなんだろ
802 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:43:04.24 ID:gXaiBjQS0
ごめん、勘違いしてたわ
普通に観れるわ。
803 :
799@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:43:55.53 ID:gXaiBjQS0
です。
>>801 jsをダウンロードしておいて
それをfile://で直接指定すればきちんとブロック出来るよ
weblockがなくなっても中身を少し変えれば大丈夫(変えなくても問題無いかもしれないけれど)
806 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/12(金) 11:11:37.01 ID:qUkIMXFx0
このアプリってちょっと古めのアプリだと広告消えるけど最近のアプリ消えないんだね
は?
消えるんだが?
何キレてんだよ普通に消えないアプリもあるがなそりゃ
カルシウムカプセル口に詰められたいのか?短気ガキ
809 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/12(金) 21:32:20.68 ID:Sq3WyOd40
ドメイン加えれば消せない広告はほぼ無いと思うんだがな
>>806>>808 消えない広告があるアプリ教えてくれ
ドメイン分かれば消せるはず
seiha nakajima「ホーム画面に[0MB]アイコン作成。 ~空き領域不足! 大容量アプリを置換えてiPhoneの容量を節約~ ※無料」
https://appsto.re/jp/xeviZ.i これで適当にアプリ名検索してアプリアイコンが出てくる画面の
左横にあるアイコン型のアプリが消えない
あと
MASUKACHI, K.K.「100億人の俺の嫁」
https://appsto.re/jp/9ou83.i これはポイントアプリの為に入れたアプリだが
バナーが消えてないのでおかしいと思って
わざわざリンク踏んでまで確かめたが消えない
これは消えなくても構わんアプリ自体削除した
そもそも
Webサイトの悪質な広告みたいに
サイトに組み込んである広告は要素ごと消さないと消えない仕組みなら
脱獄アプリみたいに広告が表示される下地を消さないと消えないと思うんだが
ま、消せたら報告ヨロ、多分無理だが
811 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/12(金) 21:54:10.14 ID:0AZITyEG0
>>805 色々検証してみた結果
未脱獄の状態だとiOSの制限で今起動しているアプリのファイルしかアクセス出来ない(勿論プロキシも例外では無い)
なので、
>>86がやっているDropBoxでファイルをダウンロードする方法だと、.jsにアクセス出来るDropBoxのみURLがブロック出来る
逆に言えば、ウェブブラウザアプリで.jsをダウンロードする事で、そのウェブブラウザアプリ"のみ"広告をブロック出来る
と言っても、未脱獄で下のxxxxxを見るのは難しいかも(atomic web browser有料版だとxxxxxを知る事が出来た)
ダウンロードした際は、ほとんどの場合以下のフォルダに配置される
file:///var/mobile/Applications/xxxxx/Documents/ファイル名.js
(xxxxxはアプリによって違い、インストールやアップデートする度に変わる)
勿論、Weblockのサーバーが無くならない限りwl.is/?????.jsで全てのアプリでURLをブロックする事は可能
あまり需要が無い
813 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 17:37:51.52 ID:AAgAH3900
a8.netをドメインでブロックすりゃ消える
四角い枠みたいなのは残るが
816 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 18:11:23.61 ID:wz0fjbrn0
adpみたいに要素消せたらいいのにな
そしたら四角い枠も消える
818 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 18:54:45.08 ID:AAgAH3900
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙ マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in
[email protected] _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !
http://hope.2ch.net/ios/ ,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
広告のurlのどこを貼り付けたらいいかわかりません
そのページのURLとどんな広告か書けば偉い人がやってくれるかもよ
824 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/21(日) 06:38:18.27 ID:shk+VsXH0
>>822 広告開いてurlコピペすればいいんじゃないの
半額セールのアプリがあるんだが、これで広告ソースも見れるのかな?
Dino Paskvan「Sourcery - View HTML, JavaScript and CSS Source Extension and App」
https://appsto.re/jp/j1ti3.i
そんなアプリ使わなくてもブックマークレットで充分
829 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/27(土) 08:12:22.42 ID:k1cm73oP0
特に広告は出てないね
つかある程度ブロックしてると一部アプリで面倒くさいな
上にあったGoogReaderとか探す気にもならん
下の黒帯の広告はsp.gmossp-sp.jpをぶち込むと消えた
api.mb-click.jp
を入れたら消えたお騒がせしました
ただ
>>831のSNS広告はチラチラ出てくるな
スクロールしてるうちに消えるからそこまで気にならないけど
>>832 そっちもぶち込んどくわthx
>>828>>829も報告ありがと
早く俺にもぶち込んでくれ
∧∧ コイヤァァァァ!!
(д´*)
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
836 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/28(日) 02:34:36.98 ID:GDevh6tL0
AdBlock がいつの間にか進化してるよ
フィルタがよく更新されてる感じ
ついに、iAd も消えてね?
ほんとだ、かなり良くなってる。
ただ読み込み遅くなってないか?
ブラウザのWebページ読み込みはあいかわらず遅いな
これはちとキツい
でもアプリ内広告がかなり消えてる
この調子で完成度高めて欲しいわ
パズドラの起動を阻害する。
ちとやりすぎだ。
842 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:50:04.40 ID:zyPwLleG0
ゲームならいいよ
丁度パズドラで通信エラーでトラブってるところだったようだ。
844 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:12:25.47 ID:Am3v/rEc0
なんのフィルターもブロックもしてないけど、串刺しただけで画像が全然出てこなくなった。
こんなもんなんでしょうか??広告は出したくないけど、まとめサイトの写真くらいは見たいです。
そんなもんですよ
>>847 その時よりずいぶん良くなってんだが
お前試してないだろ持ってる?w
そのまんまやで
media-rep.comをドメイン指定でぶち込むだけや
ぶち込んだらリンク先真っ白だけど画像が残っちゃいました
こっちはスッキリ消えとるけどな
クッキーとかキャッシュ消して更新しても出るならお手上げや
すいませんやり直したら出来ましたありがとうございます
しっかしひでえ広告だなww
URLからしてそういうサイトなんだろうが
855 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:36:48.92 ID:RSDw9XXf0
856 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:14:07.65 ID:OOLqoUn+0
いいのか
YouTubeのスクショしかないから
どういう仕組みでブロックするのか
プロキシなのかプロファイルなのか分からんよな
人柱ヨロ
こんなのすぐに対策取られてゴミアプリになるだけだろ
みことで良いじゃん
860 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:27:41.79 ID:OOLqoUn+0
人中はよ
俺に任せとけ
ただのYouTubeアプリだったぜ
百円無駄にしたぜ
頼りにしてるぞ
よくやった・・・
スクショがWeb版のYouTubeな上によくわからん東南アジアの言語で胡散臭さ満天
ワロタ
www
そういや100円払ったやつがいたな
>>855 でたぞーじゃねえよwww
YouTubeスレにでも貼っとけ
前はWeblockでブロックできてたのにな
対策はやくしろよ
マジでただのYouTubeをWebページで動かしてるだけのブラウザだった
しかも戻るボタンもスワイプ動作も何もないからひたすらマイリスか関連動画から進むしかないという産廃
872 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/04(日) 22:30:14.19 ID:yonTl0xW0
見つけた本人ですがすいませんm(__)m
見事にゴミでした
873 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/07(水) 15:21:27.99 ID:DrOr9DL90
まずURLを記載し、SSも貼ろうな。話はそれからだ。
にちゃんまとめ神速のフィードを調べて
マリンバに移行すればいい
ブロックするまでもないし機能もそのアプリより良い
まとめw
jumpmatome2ch.blog.fc2.com/blog-entry-6368.html?sp
jumpsokuhou.com/archives/42178889.html
www.xn--5ck1ak6iw775acvh.biz/archives/19883285.html
blog.livedoor.jp/buhihisokuhou/archives/42798267.html
gundamseries.doorblog.jp/archives/42200520.html
shingekikyojin.net/archives/42208820.html
www.gadget2ch.com/archives/42208177.html
こういったまとめサイトの広告を消したいのですが、スレに乗っていたのは全て登録しましたが消えませんでした。
何を登録すればいいでしょうか
ここはまとめサイトのウケ悪いからな
全部やったけど2,3,6,7番目は404だし他も広告は出なかったよ
どんな広告
>>878 受けが悪いのはアフィが多いからでしょうか?
ワイルドカードを入れ直し再起動したら全てブロックが出来ました。
無駄レス申し訳ありませんでした。
よかったじゃないか
ゲームとかwww
俺ならこういう悪意丸出しの広告配置するアプリは即削除するな
そもそも広告付きの無料アプリなんか使わないけど
通信しないアプリなら機内モードにすれば消えんじゃね
887 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:19:18.69 ID:b1TzYWz30
>>879 転載禁止の板でまとめの質問をするとは神経図太いな
test
トリセツってiPhone情報アプリの広告が消えない
しかしレベル77とかふざけだして、サービス終了も近いなw
すまん誤爆
893 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/17(土) 03:03:00.58 ID:dzjXORLN0
アドブロックどれが一番か色々試したけど、自分好みの設定にしたりすると、結局どれも一緒ぐらいメモリに負担がかかるし、あまり大差ないって思った。
てことで一番使い慣れたアドブロックが( ・∀・)イイ!!って結論になった。
結論になった
まで読んだ
895 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/17(土) 08:59:17.02 ID:JnfmbSh50
イイ!!まで読んだ
無料であらかじめほとんどの広告が弾けるGhosteryが最強なんだよなあ
ただしSafariだけ極端に読み込みが遅くなるから他のブラウザを使うことと、
広告、分析、ビーコンを全部弾く串だとApp Storeの読み込みがこれまた極端に遅くなるから、基本的に広告のみを弾く串を使えばおk
串のURLの一文字を0〜3の数字で書き替えることで毎回コピペしなくても串を切り替えられる
ちなみに串は一度刺せば後はローカルでjsファイルが動作するので通信の度にプロクシ鯖を経由する必要がないので通信速度も全く変わらないし内容を傍受されることもない
フィルタ追加出来ない時点で糞
Jennifer Hernandez「Adblock Mobile ― 煩わしい広告から端末を保護します。iPhoneとiPadの広告をブロックする最良の広告ブロックアプリです。」
お前は幽霊使っとけばいいだろ
何が人柱だよ
>>900 YouTube いけるね
今んとこ2時間、広告動画出てない
このVPN って安全なのけ?
weblock使ってる。
何て言うかコレあると、お小遣いサイトのもらえないからやる時はプロキシ消してるけどね。
しかし、まとめサイトとか広告ヒドイのは全部消去出来てるのが好き。
904 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/19(月) 22:44:01.00 ID:6OQomlcU0
結局weblock最強
weblock買おうかな…
無料じゃないの?
そもそもまとめサイトやら小遣いサイトやら使ってる時点でもうね・・・
>>890 確かにWeblock有効にしてても広告出るな
通信量チェッカーの広告も出るな。
消したい
gigazineも広告出るようになった。
下2つ以外全部チェックしてブラックリストも某サイトを参考に50個ぐらい突っ込んだらyoutubeやらTwitterの画像とかが表示されなくなった
Safariのjavascriptをオフにした時のような感じ
多分リストの何かがブロックしてるんだけどわかんない...
Javaとimages(下2つ)はチェックを外しているけど
TwitterとBlock YouTubeにチェックが入ってる
なんてことはないよな
かなと思ったけどそこのチェックは関係ないみたい
youtubeアプリの動画は見れるけどサムネが表示されていない状態
関係あるだろ
そこにチェック入れてるからそうなるんだよ
そこのチェックを外しても関係ないから困ってるんだ
>>52の下のurlを参考にして全部突っ込んだ
>>916 ありがとう
再起動しても無駄だったけど直ったぞ〜!
そろそろiOS板へ引っ越ししない?
ここはゲーム板だし900レス超えたらもう放置でいいだろ
何でiOS板なの?
バカなの?
920 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/22(木) 19:53:09.63 ID:9EJuF8AA0
テンプレはこのままでいいのか
921 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/22(木) 19:54:36.61 ID:9EJuF8AA0
iOS行くなら広告除去総合的なのにしないとだめじゃね?
タイトル
【非脱獄】広告ブロック総合スレ【iOS】
でどうだ?
これだとテンプレも変えなきゃだけど
>>918 おまえの都合だろ引越ししたいのは
理由は面倒くせーから書かねえけどな
暇人なんだなあおまえは
ここ最近の話題はYoutubeだとかSafariだとかゲーム以外が殆どじゃん
iOSゲーム板でやる話題じゃないと思うけど。
スレタイ同じのままIOS板移行でFAだろ
否定するなら対案ぐらいだせよ無能ども
もう少しで埋まるんだからその後でいいだろ無能共
だから、もう少しで埋まるからだろ
先延ばしにする意味が無いんだよ無農薬野菜ベジ糞
このときを気長に待ってたんだね
好きにしろよ暇人さん
929 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:33:21.27 ID:IPmytoYz0
ios版にiosいらないだろ
930 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/23(金) 00:44:24.46 ID:rh/Bu2pq0
確かに
非脱獄って文言も別に要らないので、スレタイこのまま継承でいいような
まぁiOSゲーム板に留まりたい謎の人物がいるが、普通にiOS板移行でいい
ここ消費する内にテンプレ作って向こうに立てれば?
スレタイ変えずにこれでどうかな?
修正あればこのレスにアンカーつけてくれ
【Adblock】広告ブロック2【Weblock】
非脱獄でiPhone内の広告をブロックしてくれるアプリ Weblock のスレです
Wi-Fi環境でSafariなどのウェブページやアプリ内の広告をブロック
また、他の広告削除アプリなどの情報も歓迎です
脱獄は脱獄スレがありますのでそちらへどうぞ
質問や相談はスクショやそのページのURLを添えて分かりやすくお願いします
■「Weblock - AdBlock for iOS」
FutureMind
https://itunes.apple.com/jp/app/id558818638 Wifi環境でiPhone内の広告をブロック
●Weblockアプリ
ブロックしたいものにチェック →
左上の三マークから Blacklist →
Add new rule →
Domain →
URL欄にブロックしたいドメインを入力(例「microad.jp」)→
Include subdomains にチェック →
左上の三マークから Setup →
http://〜 をコピー
●設定アプリ
Wi-Fi → 右端の i →
一番下のHTTPプロキシを自動に →
URL欄にペースト
●Blacklist登録例
microad.jp
nend.net
amoad.com
adimg.net
adingo.jp
i-mobile.co.jp
doubleclick.net
spstaticimg.ameba.jp
akamai.net
ad-v.jp
image.click.livedoor.com
behaviad.net
medibaad.com
ad.maist.jp
unthem.com
i2i.jp
iadsdk.apple.com
iadc.qwapi.com
ichi-ni-san.net
『通信量チェッカー』のアプリの広告は消えないのかな?
だちゅごく
940 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/24(土) 02:34:11.92 ID:eQumorRb0
>>937 今は100円ぐらいかな
アドオンしたれや馬鹿たれ
200円で買ったアプリだから消えて欲しいと思ったんだ
いや、安価付けるなよwwww
最近このアプリ使い始めたんだが、
>>52を一気に入力する方法って無いの?
テンプレにあったやつ入力するだけでも疲れたが、
>>52のやつ全部て入力すると考えると・・・
ない
>>945 あり〜、時間見つけながらゆっくりと手入力するよ(´・ω・`)
同じドメインを入力したとして、エラー出たりするの?それとも二重登録?
同じドメインだったらアプリが教えてくれる
「既に登録済み」
みたいなポップが出るよ
さっさと入れちまえ
>>947 あり〜!
ただ今日はもう寝るから、明日から時間見つけて入力してく
【Adblock】 広告ブロック 【Weblock】
スレタイ、【Adblock】と【Weblock】逆にしたほうがわかりや水なぁ
実質weblockスレみたいなものだし
うめ
うめ
休み時間や移動時間を使って、やっと手入力で入れ終わった・・・
あとは自分が使う各Wifiポイントでプロキシを設定すればいいんだよね?
そうだね プロテインだね
新スレ誰か立ててくれたんだ
放置してたから助かったわ
サンキュー⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ここは放置?
>>957 大体は指定したURLを読み込まないようにしてるだけでしょ
あ
埋没
<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in
[email protected] _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !
http://hope.2ch.net/ios/ ,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
うめ
ああああ
あ
968 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:23:12.44 ID:S3KidsT40
うめ
あ
970 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:30:14.33 ID:VJtoDr2z0
埋めるの早くねw
梅梅
fc2ブログがweblockの串通してると繋がらなくなった
広告読み込まないと本文読み込まれない的な対策されたのか?
そんな事されてないよ
俺普通に繋がってるし昨日もシコったし今日もfc2でシコるよ
俺もガンガン抜いてるよ
やっぱfc2は出る量がちげーわな
ごめん俺が余計なもんフィルタリストに追加したせいだった
よかったね
梅ちゃん先生って面白いの?
fc2ばんざい
fc2なんて逮捕者いまくりの違法サイトよく使ってられるな
オススメサイトはどこなんだ
見る側は逮捕されんやろ
警察に何らかの拍子に捕まって、携帯電話を没収された場合に
音楽や動画などの著作権が絡むデータが保存されまくってたら
入手ルートを聞かされるぐらいはあるだろうな。
正規ルートで金出して購入したのなら罪は問われることは無いが、
友人からもらったとか、サイトからダウンロードしてとか著作権者に1円も支払われてない場合は確認されて再逮捕になる。
それが1つだけならまだしもいくつもあったら再逮捕されまくって出られ無くなるかもな。。
983 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:30:56.40 ID:MPMGDMha0
著作権法は日本では親告罪じゃなかったっけ?
権利者が訴えない限り、罪には問われないと思う。
だから入手ルート確認してってことでしょ。
黙秘権はあるから言わないって手もあるにはあるが、言うまで出してもらえんくなって余計不利になるわな。
警察に捕まってしまうような事しなければ携帯電話を没収されて調べられるまではいかないだろうけど。
エロ動画とかの著作権はヤクザが絡んでくるかも分からん。
小指の1つは、切り落とされるかもなw
頭悪そう
保存しなきゃいいんだら
988 :
iPhone774G@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:34:25.97 ID:xdeCYeF30
馬鹿すぎて話にならねーわ
動画なんていちいち保存するか?
うめ
うめ
何らかの拍子に捕まる馬鹿が悪い
職質程度じゃスマホの中見せろまで行かない
とマジレス
梅
梅酒!
エロ動画の著作権者が著作権侵害で訴えることがあるのか?
逆にわいせつ物陳列罪でしょっぴかれるんじゃないのか?w
著作権者はアメリカのFBIの審査通してるから問題無いだろう。
アップした奴とダウンロードした奴とサイトで削除しなかった奴は捕まるだろけれど
h
t
t
p
∧,,,∧
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
1001 :
1001:
|i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iOSゲーム板@2ch掲示板
i| l
http://hello.2ch.net/iPhone/