iPhoneを月額最低金額で維持するスレ35【SoftBank】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
1 名前:iPhone774G[] 投稿日:2013/06/15(土) 22:47:49.24 ID:PrRU/P500 [1/2]
普通に使っているとパケット定額上限に達してしまうiPhoneを、
月額最低料金で維持しようという趣旨のスレです。

■SoftBank
SoftBank - iPhone
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
SoftBank Mobile-Site
http://mb.softbank.jp/mb/customer.html
SoftBank Online Shop
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/


★注意事項★

◆SoftBank以外のiPhoneの話は控えてください。
◆SIMロックフリーiPhoneなどの話題は専用スレがあるので、そこでお願いします。
◆金額を書き込む際は『機種変更』『MNP』『各種キャンペーン』『自分の現在の状況』などの『その金額となる前提条件・選ぶ理由』を必ず書いてください。
◆押し付けはやめてください。
◆iPhone4SかiPhone5か話題は明確にしましょう。
各々自分の使い方、考え方にあった最低料金を追求するスレです。

■前スレ
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ34【SoftBank】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1371304069/
2iPhone774G:2013/10/28(月) 09:47:24.35 ID:MVsHcIsSi
2
3iPhone774G:2013/10/28(月) 11:08:39.78 ID:P4TMXfAh0
これまじか、いままでSIM変更しない最低料金は3600円台から少し上がったようだったが
979 名前:iPhone774G [sage] :2013/10/26(土) 18:27:37.93 ID:uCc/RR7K0
Softbankの5cを一括0円で買ったときの
最低維持費は以下の通りで正しいですか?

ホワイトプラン  980円
S!ベーシック   315円
フラット4GLTE  5460円
ユニバ料       3円
月月割     -2205円
購入サポート -1050円
のりかえ割   -980円
――――――――――
          2520円
4iPhone774G:2013/10/28(月) 14:45:33.20 ID:66qyZFzk0
>>1
スレ立て乙

>>前スレ
>auはフラット外せなくなったじゃ?

外せるよ
普通に毎月980円で運用できる
5iPhone774G:2013/10/28(月) 22:47:49.04 ID:SaDnvOcr0
銀化するときに、他社ロック解除済みスマホ持ち込みでも、できた人いますか?
銀じゃなくて、違う色のスマホプランにされるの?
6iPhone774G:2013/10/28(月) 23:33:24.01 ID:7MSH09Xt0
>>1
乙です。俺はスレ立て制限で立てれなかったよ。
7iPhone774G:2013/10/28(月) 23:56:59.04 ID:SaDnvOcr0
>>5
自己レス
どっちでも同じでした
8iPhone774G:2013/10/29(火) 03:20:14.11 ID:vku//UHF0
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための朝鮮企業=ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
9iPhone774G:2013/10/29(火) 17:30:35.41 ID:ROQmOtXe0
庭のiPad、0円運用プランがでてきたな
10iPhone774G:2013/10/29(火) 21:16:57.36 ID:6UQH5vmv0
んなあほな
11iPhone774G:2013/10/29(火) 23:52:08.52 ID:ukb/2WS90
3GS,4Sと4年間最低料金で維持してきたけど、5sからどうしようか迷ってる。
最近はLINEやる人が多くて、常にオンラインになってないと出先で困るんだよな。
しかし、出先でちょっと使うだけの通信だけに\5.4kも払うなんてばかばかしい。
移動中はpodcast聴いてるし。
どのキャリアも横並びのくそ高い料金に嫌気がさす。
LTEなんていらね。もっともっと遅くて良いから安い使い放題プランだせよ。
12iPhone774G:2013/10/30(水) 00:48:18.46 ID:62IxH+Vp0
5sだと月ごとの割引きり高いし、3k/月ぐらいで運用できるんならいいんじゃない?
漏れはFacetimeとかLINEで通話料タダにするから高速回線で使いたいし一括0円を待つぜ(`・ω・´)
13iPhone774G:2013/10/30(水) 01:36:21.11 ID:frwtvn8g0
>>11
LINEぐらいなら月980円の200KぐらいのMVNOsim挿せば余裕
simフリー5Sをネットで買えばいい
14iPhone774G:2013/10/30(水) 07:41:21.26 ID:Xx/3haA+0
>>13
http://m.akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130921_616424.html

simフリー高ぇな。通話もできない?
2年運用料金試算してみたけど、そんなに安くならないね。
15iPhone774G:2013/10/30(水) 10:41:01.21 ID:3QPvIoQi0
>>14
海外で買え
16iPhone774G:2013/10/30(水) 12:59:47.42 ID:Xx/3haA+0
>>12
一括0円て?情弱な俺にも教えて
17iPhone774G:2013/10/30(水) 13:59:43.65 ID:L0KlUNiQ0
9/29契約のiphone5、みまもり化してきた。
157に聞いてもショップの店員に聞いても、さらに店員がサポセン?に電話しても
のりかえサポートの違約金及びホワイトプランの違約金はかからない、という説明でした。

ところで、銀sim化とみまもり化の比較って

銀sim化
・3G機が手元に必要
・月々割継続
・契約期間がリセットされない
・3Gsimロック機でも通話可能
・最低維持費980円

みまもり化
・みまもりケータイが手元に必要
・月々割消滅
・契約期間リセット(みまもり化の翌月から24ヶ月縛りが再スタート)
・3Gsimフリー機がないと通話不可能
・最低維持費490円

これ以外に何かあります?
18iPhone774G:2013/10/30(水) 17:02:21.49 ID:aA2y3QDU0
親回線がいるかいらないかは?
みまもり化だとソフトバンク音声契約総数1だと出来ないとか?
19iPhone774G:2013/10/30(水) 17:41:12.38 ID:4HCWMxRV0
みまもり化したからって朋割は消えないよ
基本料まで対象になってたバグが修正されただけだ。
20iPhone774G:2013/10/31(木) 12:41:29.98 ID:JnOgYxkb0
みまもり、銀シム関係はだんまりが多いよなあ
広めて塞がれるのが怖いんですね
21iPhone774G:2013/10/31(木) 16:08:59.40 ID:h1tJteQkP
だんまりが多いも何ももう塞がれてるし
22iPhone774G:2013/11/04(月) 13:07:43.27 ID:uT32+gkLi
23iPhone774G:2013/11/04(月) 13:08:20.28 ID:uT32+gkLi
>>265
>さっき貼った速度よーく見てみ。「4G」になってるよね?どんなに通信しても0円で運用可能です

>ほら0円↓
http://iup.2ch-library.com/i/i1052753-1383535532.png
>このカラクリがわかる人は・・・いないだろうなぁw
24iPhone774G:2013/11/04(月) 13:28:04.99 ID:WuKH6cvf0
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
25iPhone774G:2013/11/04(月) 18:29:18.03 ID:P/jDsZ8a0
>>22>>23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1382685218/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1382685218/
禿に月に1万6千円使う(キリッ・・実は家賃w)
無料WIFIスポット求めてさまよう自称電脳ドカタの無職仙台君
203Zは遅くて家で使えねー(泣)ってかwww
26iPhone774G:2013/11/04(月) 18:47:43.66 ID:Iz1VAQqF0
底辺IT会社を解雇されて自称電脳土方か
どんだけ親のすねかじってるのか?
iPhoneの使い方より興味あるから聞かせてくれ
27iPhone774G:2013/11/04(月) 21:46:53.34 ID:1/bVqOT90
ん?リアル乞食が電波乞食もしてる自慢話はいらん
28iPhone774G:2013/11/05(火) 10:37:38.06 ID:aVFd9hRw0
だな
2917:2013/11/06(水) 09:33:38.35 ID:jj0oRt2F0
>>19
朋割は消えないのですか!
もしそうならsimフリー機で無料通話分付のホワイト回線として使えるので重宝できることになり嬉しいのですが。
そうするとiphone5をみまもり化したときの朋割っていくらになるのでしょう?

契約変更前のiphone5回線の朋割を引き継ぐとかは、ありえないでしょうし・・
フラット契約(朋割1,680円)と2段階契約(朋割1,260円)で差が出たまま引き継ぐとは考えられません
30iPhone774G:2013/11/07(木) 14:37:52.10 ID:jSP2bZRY0
>>29
持ち込み機種変の場合は、前の購入実績のある契約の朋割が引き継がれる。
5 の場合は、フラットではない場合は 1260円へ減額なんで、持ち込み見守り契約なら、
1260円の無料通話分のある回線に変わる。
31iPhone774G:2013/11/07(木) 18:18:27.86 ID:OG+zb2Z40
>>19,29
先程まで半信半疑でしたが・・・
今日ショップで確認したところ朋割は1,260円で継続されていました。
ついでに持ち込み契約変更前のiphone5回線がもしフラット契約だったら
朋割は1,680円だったのか確認してもらったところ、仰るとおりですとの回答を頂きました。
というわけで、今更ですがみまもり化はフラット契約のまま行うのが良いということがわかりました。
32iPhone774G:2013/11/07(木) 20:34:36.49 ID:6vmwfUnS0
みまもり化の朋割、my softbank見ても確認できないよね?
33iPhone774G:2013/11/07(木) 22:20:05.74 ID:6Zkia0YA0
みまもりに1680円だと、この1680円を何に使えるの?
34iPhone774G:2013/11/07(木) 22:45:11.53 ID:9dKR2b900
無料通話分に丸々使えるよ
35iPhone774G:2013/11/07(木) 22:46:03.78 ID:qfn6/uAa0
>>31
フラットにすると420円が「増額」されるわけだから、フラット以外の契約になったら1260円になるでしょ?
36iPhone774G:2013/11/07(木) 23:05:46.86 ID:mSAYp4S/0
ただし、ナビダイアルとか他社提供サービスにかけると
無料扱いにならないでそのまま請求されるので注意
国際通話とかはどうなんかな?
37iPhone774G:2013/11/08(金) 00:12:38.32 ID:JALK8PiH0
プラン同胞の無料通話じゃないから通信料として朋引きされるぞ
もちろん国際通話も
38iPhone774G:2013/11/08(金) 23:22:54.32 ID:0FVlR9zT0
もうMNPで乗り換えるのが一番安上がりだな
39iPhone774G:2013/11/09(土) 10:17:16.27 ID:gO0PjjHt0
孫社長「カネは天から降ってくる」
40iPhone774G:2013/11/09(土) 10:20:07.72 ID:ITMpQWyS0
>>30
iPhone5→みまもり(持込機種変更)はiPhone5のときにフラットになっていようがいまいが例外なく朋割り1,260円だぞ。

>>35
なるほど。
減額ではなく増額って考えればいいわけか・・・
iPhone5(16G)の基本となる朋割は1,260円で、フラット契約にしたときだけ例外的に420円増額されると。
だから基本的に持込機種変更は、変更後の機種に関わらず朋割は一律1,260円で固定なわけだ。
41iPhone774G:2013/11/09(土) 20:56:35.46 ID:B2UT4S2K0
禿4sから庭5cへ初めてのMNPしてきた。
32G一括\18.8k
次々\3.3k 2年間、初めてのパケ定フラット。
もう、2段階でケチケチ使うのに疲れた。これでもう神経使わなくてすむ
42iPhone774G:2013/11/09(土) 21:02:35.05 ID:u/U+TBsR0
>>41
おめ
でも5cは高いな
俺もちょっと前に5にMNPしたよ
毎月983円
43iPhone774G:2013/11/09(土) 21:29:29.19 ID:B2UT4S2K0
>>42
禿5?
一括いくら?
てか、何でそんなに安いん?
俺は先月の更新月逃してしまい、ペナルティー10k取られたorz
44iPhone774G:2013/11/09(土) 21:43:11.93 ID:2b3LdvhR0
>>43
庭は禿と違ってパケ定必須じゃないから、5なら一括0円+基本料だけで運用できるぞ
45iPhone774G:2013/11/09(土) 22:31:52.99 ID:B2UT4S2K0
パケ定じゃないのか、なら納得。
まぁ何れにせよ2年毎にMNPするのが賢い使い方って事か
46iPhone774G:2013/11/09(土) 22:52:49.13 ID:BPhyIxGL0
庭は9月頃からパケット外せなくなったんじゃ?
外せるのはドコモだけになったとどこかで聞いたが。
禿の毎月最低1029円には不満もあるけど
絶対にパケ死しない保険のつもりで我慢してる。
47iPhone774G:2013/11/09(土) 22:57:30.99 ID:u/U+TBsR0
>>43
au5で一括0円とCB実質40000円
パケ代はMVNOで毎月千円以下

>>46
パケットは外せるけど3円が無理
48iPhone774G:2013/11/09(土) 23:28:44.69 ID:BPhyIxGL0
>>47
thx
更新月もうすぐだから
MNPも視野に入れてみるわ
49iPhone774G:2013/11/10(日) 03:21:00.75 ID:oBXQztd10
禿が最も罠が多いね
auも最近はちょっと罠が増えて来てるけど、禿よりはまし
50iPhone774G:2013/11/10(日) 06:23:22.12 ID:GeoBoVX+0
auが一番わかりやすいよ
docomoはぬるけど、独特なルールが多いし
禿がぶっちぎりで一番抜け目ない
51iPhone774G:2013/11/10(日) 06:24:34.20 ID:GeoBoVX+0
ぬるい、ね
52iPhone774G:2013/11/10(日) 13:45:44.14 ID:jCFLHFOs0
禿がばらまき商法でシェア伸ばした後、ユーザーから搾取するようになるのはいつものことだし
53iPhone774G:2013/11/10(日) 15:33:17.19 ID:lCVImwQ70
二年縛りが終わったらどこに逃げるかね…
54iPhone774G:2013/11/10(日) 19:28:00.25 ID:XdkgCO8n0
>>53
今月の事もわからないのに、二年後の話をされてもね・・・
55iPhone774G:2013/11/10(日) 19:50:38.15 ID:jPto1euvi
iPhone5cも禿げからばらまいてるけど
転売したやついる?
56iPhone774G:2013/11/10(日) 20:46:38.45 ID:WHRlCnKFi
5cは安いから転売目的なら5だよ
57iPhone774G:2013/11/11(月) 18:22:56.47 ID:xhy9SWbK0
5c/sから世界共通仕様じゃなくなったし
脱獄もできないしな
58iPhone774G:2013/11/11(月) 18:56:32.31 ID:GQU6agRh0
もともと共通じゃ無いんですけど…
59iPhone774G:2013/11/11(月) 19:29:30.65 ID:n0YVSm6r0
>>57
晒し上げ
60iPhone774G:2013/11/11(月) 19:32:55.15 ID:ECirCuxm0
MNPした後、メアドどうするか迷うな。
キャリアメール→2年後、またMNPした時面倒
フリーメール(gmail)→受信拒否される可能性、絵文字不可、相手からの信頼性
61iPhone774G:2013/11/11(月) 20:31:25.25 ID:eyHI9nw30
キャリア変えまくるからって言ってGmailしかない宣言したら意外とすんなりいくぞ
62iPhone774G:2013/11/12(火) 01:18:57.42 ID:vTSGHWtL0
lineで済ませるという手もあるな
まあ、既読がうざいんだけど
63iPhone774G:2013/11/12(火) 04:15:01.59 ID:cegCUfu/0
gmail絵文字いけるけど?
64iPhone774G:2013/11/12(火) 07:57:57.17 ID:Qy7D87rP0
そうなの?ガラケーから送ってもらったら文字化けしてたけど。

まだガラケーユーザーが居るからねLINE使えない人もいるし
65iPhone774G:2013/11/12(火) 10:44:10.11 ID:qgIX5yFL0
>>58
禿のA1429(GSM)でそのまま世界中網羅してる(北米とCDMA以外)
新型はモデル数が多すぎて海外転売はやりにくそう、という想像だよ
まぁ中華需要だと3Gすら使えなくて、どれでもOKなのかもしれんが
66iPhone774G:2013/11/12(火) 12:05:10.41 ID:i2NevBBl0
無印5ですら、まともに3G使える下駄が未だに存在しないんだよな
前から不思議だったけど、大陸の人は2Gで我慢してるのかね
67iPhone774G:2013/11/12(火) 15:45:31.08 ID:VyFWm7/A0
>>64
普通に絵文字使えるけど、メーラーがしょぼいと文字化けする
68iPhone774G:2013/11/13(水) 09:35:04.15 ID:UaQ2a8ax0
メーラーの問題か
69iPhone774G:2013/11/13(水) 20:27:30.89 ID:T3HSNMrr0
べっかんこ
70iPhone774G:2013/11/18(月) 03:10:56.92 ID:OVtXVaoH0
ドコモはauみたいにフラット外せないんでしょ?
71iPhone774G:2013/11/18(月) 03:41:05.41 ID:sTZoF9/Z0
なにいってだ
72iPhone774G:2013/11/18(月) 03:45:08.52 ID:jE/Sek7Z0
???
73iPhone774G:2013/11/18(月) 04:53:05.45 ID:+KNy38Pu0
外せないのは禿だけ
74iPhone774G:2013/11/18(月) 05:39:22.79 ID:OVtXVaoH0
じゃあ1000円で維持できるの?
75iPhone774G:2013/11/18(月) 08:07:24.61 ID:uTeLZ3Ji0
iPhone 4Sが丸2年の縛りが終わったので、普通の携帯電話に
戻した。Amazonで買った古いSBの3G携帯を店に持ち込み、インターネットは
不要と言ったら、ホワイトプラン980円だけの契約になった。

iPhoneには下駄とOCNのデータカード980円を入れて、通勤中のネットは
これで十分。念のためにWi2の契約をして、毎月の通信費用が合わせて2400円に
なった。毎月3000円ぐらいの節約になる。

浮いた分を溜めて、iPhone 5のSIMフリー版を買う予定です。
76iPhone774G:2013/11/18(月) 12:27:37.81 ID:wL8C1pF+i
Sべ無くても契約可能なんだ?
77iPhone774G:2013/11/18(月) 13:02:57.38 ID:uTeLZ3Ji0
機種変において、携帯を新規で買う時には必須と言われたのに、
持ち込み契約の時には無くてもいいですよ。と言われた。

購入の場合は必要で、機種持ち込み場合はオプションと
理解してます。

契約した電話ではインターネットに接続出来ないので、間違い無く
Sべを契約していません。
78iPhone774G:2013/11/18(月) 14:43:12.01 ID:g+cQBIIt0
>>74
783円じゃ無いのか?、請求書関係で更に21円引きにもなるが
79iPhone774G:2013/11/18(月) 15:05:40.74 ID:wEcWqD6e0
>>78の通り
auだと982円だけどね
ソフトバンクだけパケ定額があるから高い
80iPhone774G:2013/11/18(月) 20:17:41.74 ID:0yQdOdtn0
docomoもパケット外せるなら、今auだから
次はdocomoもだな。
禿岳はないつてことだな。
docomoもいずれ一括ゼロ円やるのかな!?
81iPhone774G:2013/11/18(月) 20:37:26.54 ID:5GcXqaxU0
あれ?auのスレなくなった?
82iPhone774G:2013/11/19(火) 00:30:33.12 ID:8ysUm79v0
>>81
au版の次スレが立ってない。
それと、docomoが出たので、docomo版の最低料金スレも頼む。
83iPhone774G:2013/11/19(火) 12:03:02.51 ID:FCzm1WBj0
>>78-79
つうか今から移るならスイッチ割で1年は3円
84iPhone774G:2013/11/19(火) 12:44:21.71 ID:AeG9SP5b0
>>83
一括ゼロ円じゃないでしょ?
85iPhone774G:2013/11/19(火) 15:33:24.75 ID:CslXk8Dk0
>>84
維持費とパケ定額外せるかどうかの話してるのに、端末代は関係ないだろ
86iPhone774G:2013/11/20(水) 07:55:02.62 ID:1+SiDcTA0
>>75
俺も今週末にガラケーに戻す予定。
会社で使うキャリアメールを変えられないので
インターネットは付けておく。
会社の連絡がLINEでやれる時代が来て欲しいわ。
87iPhone774G:2013/11/20(水) 12:39:28.72 ID:CZR7EQT70
>>85
分割にしたら維持費増えるだろ
88iPhone774G:2013/11/20(水) 17:01:35.27 ID:4ZCQwRxk0
障害者手帳有るなら
基本料金\0
ネット\315
パケット従量制\0〜
月々割\−で¥3運用可能だよね?
解約違約金無いみたいだし取り敢えずMNPしてみようかな
89iPhone774G:2013/11/20(水) 17:13:32.95 ID:6JMXr+6d0
いや、今時、端末定価で割賦の分割買いするヤツなんて
相当の養分でしょ。

実際いるのか?いないだろ。
90iPhone774G:2013/11/20(水) 17:27:25.24 ID:KZhQq1RP0
>>89
酷い常識知らずだな
見てるこっちが恥ずかしい
91iPhone774G:2013/11/20(水) 17:52:02.25 ID:YovOIsfQ0
>>89
どれだけ養分がいると思ってんだ?
女なんかほとんどiPhone使ってるんけど
全く知らんだろ(笑)
92iPhone774G:2013/11/20(水) 19:37:32.63 ID:DSUxd1W70
二年使えば、本体はただ。
なんの疑問も感じない人もいるだろう。
実際、兄弟の家庭がそうだから。
MNP0円CB付とか、教えない。
ひがまれたりしそうで、怖い。
93iPhone774G:2013/11/20(水) 20:43:00.37 ID:KZhQq1RP0
何の疑問も感じないっていうか本体代がただになるんだから得な事は間違いない
ただ、それよりも得なものがあるだけで
9475:2013/11/20(水) 20:54:45.13 ID:iLgOASAs0
10日締めだったので12日にiPhoneの解約に行ったところ、
MySoftbankの来月請求予定の明細にパケット代4200円が
しっかり載っていた。(11からの利用)日割りは出来ないし、
10日の23:00に機種編も出来なかったので、1ヶ月分は
払わざるを得ないシステムみたいね。

明細見て落胆しないでね。
95iPhone774G:2013/11/20(水) 23:31:12.62 ID:Xounq1/H0
>>87
屁理屈だな
コン盛りの店で買ったら維持費増えるだろ
とかいうのも話題に加えるか?
96iPhone774G:2013/11/21(木) 01:57:49.00 ID:t1nzZsXq0
みまもり化したいのですが、みまもりケータイの電源がはいらなくても機種変ってできますか?
97iPhone774G:2013/11/21(木) 16:49:18.36 ID:bw+TYnsQ0
別に故障機からの機種変は問題ないが
みまもりの電源の入れ方がわからないとかじゃないよな
98iPhone774G:2013/11/21(木) 19:29:03.67 ID:bY2cICE40
また日本語読めない人か…
故障機からの機種変じゃなくて、故障したみまもり端末持ち込んで
それに機種変したいって意味だろ。

ちなみに答えは「だめだと思うが、自分でやって報告してくれ」かな
99iPhone774G:2013/11/22(金) 20:21:04.88 ID:u98W1pi80
appleがsimフリーのiphone5sを売り出したからこれで最低金額目指すしか
ttp://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone5s
100iPhone774G:2013/11/22(金) 21:11:33.46 ID:QhaKCTC50
このお陰で禿はパケ定Sベ外せるようにならんかな?
101iPhone774G:2013/11/22(金) 21:52:32.53 ID:r7Osq2240
ならんよ、禿はsimフリーに回線供給は認めているけど
林檎は自社用以外禁止
102iPhone774G:2013/11/22(金) 22:02:16.17 ID:U7dJFy3t0
IMEI見て霜降り弾くってズルくないか?
茸庭ですら逃げ道残してるのに
103iPhone774G:2013/11/22(金) 22:47:53.05 ID:cD/1ZJZ90
アンロックだけでもサービスしてくれ
104iPhone774G:2013/11/23(土) 01:30:33.24 ID:BqGCEN7J0
こんなにあっさりSIMフリーの時代がくるとは
思わなかったわ。ポカーん
10575:2013/11/23(土) 07:35:20.97 ID:30nec/wk0
>>99

OCN Mobile ONEでLTEが使えるなら、これ買って毎月980円だ。
106iPhone774G:2013/11/23(土) 08:34:36.67 ID:BqGCEN7J0
>>105
クソ重いって有名だぞw
107iPhone774G:2013/11/23(土) 13:03:10.11 ID:MdZ/BQoo0
>>105
都会なら、wi2日ついてくるビッグの方がいいや。
108iPhone774G:2013/11/24(日) 04:27:04.07 ID:Y2zj5jOHi
730 名前:非通知さん [sage] :2013/11/23(土) 23:09:00.04 ID:lrm9fR6J0
>>727
えっ?SIMフリーで0円?マジで?

SIMフリーだったWWW
http://iup.2ch-library.com/i/i1072416-1385215546.png

で、ちゃんと通信してる
http://iup.2ch-library.com/i/i1072419-1385215599.jpg

だけど0円だよなぁ。このカラクリがわかるやつは居ないだろうなぁWWW
http://iup.2ch-library.com/i/i1072418-1385215599.jpg

あうより安いのはソフトバンクだったなw
109iPhone774G:2013/11/24(日) 14:47:14.93 ID:kD6ozucA0
パケットし放題 for スマートフォン

※ 2010年11月11日以前に iPhone をご契約で、変更のお申し込み時点で iPhone をご利用のお客さま向け

http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/packet_smart/
3Gから4Sに機種変したときは加入できたんだけど現時点で4Sから5Sでも出来ますか?
110iPhone774G:2013/11/24(日) 14:59:38.22 ID:Bjzl0QPs0
もちろんできますえんよ
信用できないなら確認してみ?
111iPhone774G:2013/11/24(日) 15:00:42.66 ID:ehnrH1il0
>>109
LTE向けのプランじゃないことくらいわかれよ
無駄な2100円払ってね
112iPhone774G:2013/11/24(日) 15:01:59.59 ID:PbUYdfNX0
えるてぃーいー()プランでしか契約できないから無理
ペテン禿が釣った魚に餌やるとでも思ってんのか
釣った後はどさくさに紛らわせて飼い慣らしときゃどんどん養分となるからな
113iPhone774G:2013/11/24(日) 15:24:07.97 ID:9ox100a30
ハゲはフラット強制だから、一括ゼロ円できるカラクリってこと?
114iPhone774G:2013/11/24(日) 15:33:10.88 ID:i9RznDjv0
回線を利用する前提で2段階なら、銀SIM化がいいな、やっぱり。
最初からそれで契約できれば1番なんだろうけど。
後は自己責任で。
115iPhone774G:2013/11/25(月) 15:00:16.86 ID:/NxwLPn40
iPhone5 へ乗り換えしてきました。銀SIM化を考えてたけど、
今回の乗り換えの契約では、家族感謝割が適用されるとのことで
2か月目以降は 3075円まで下がるそうです。

ホワイトプラン 980円
のりかえにより -980円
Sべ! 315円
フラット 5490円
月月割 -1680円
家族感謝割 -1050円
-------------------------
3075円 (+通話料)

3か月たって飛ばすなら、銀SIM化して手数料払って飛ばすのとで少し我慢するくらいだね。

○ 1か月目は同額になるので、2か月目以降の計算:
A)フラットのまま維持
3075 + 3075 +... (2,3か月目は 6150円)
B)銀SIM化して維持
3150 + 980 + 980 +... (2,3か月目は 5130円)

半年維持するなら 7000円くらいの差がついちゃうけど。
116iPhone774G:2013/11/25(月) 16:52:12.60 ID:WXz0Gh130
>>115
俺も2ヶ月目から家族感謝割適用かと思ってたんだが、
翌月中旬にSMSで来るんだけどその時申し込んでも
なぜか適用が翌々月になるんだよなぁ(俺はこうだった

対象回線を10月末契約
→11月15日にSMSが来る→即キャンペーン適用
→11月21日に適用済みキャンペーンに載ってない
→11月23日には載っていたが、適用が12月21日〜
117iPhone774G:2013/11/25(月) 17:57:23.13 ID:ANZQX5zj0
>>116
要するに、ホワイトの2年縛りと、月月割と、感謝割と
全部適用月がずれてフル活用できないしくみか。さすが禿だ
118iPhone774G:2013/11/25(月) 17:59:34.23 ID:LCL7/rhR0
>>117
感謝割は1年間だ
119iPhone774G:2013/11/25(月) 18:12:23.54 ID:WXz0Gh130
>>117
ちなみに基本料2年無料のキャンペーンは
無事11月21日から適用になっていた。
120iPhone774G:2013/11/25(月) 18:41:07.56 ID:YxGEvHm70
121iPhone774G:2013/11/25(月) 20:50:16.08 ID:FT7fbbuQ0
禿使うのは馬鹿

これがFAだろ
122iPhone774G:2013/11/25(月) 20:51:57.60 ID:WXz0Gh130
>>120
基本料丸々引いてくれるのりかえ割ってのはソフトバンクの場合、
auと違って最短翌請求月から割引開始なんですよ。
申し込みが遅れればもちろん翌々請求月からになることも
123iPhone774G:2013/11/25(月) 22:16:34.63 ID:ANZQX5zj0
それどころか自己申告だから、申し込み忘れたら適用されない
あとあれかiPadもらえるコースもアリとかいって、延々送られてこないとか
124iPhone774G:2013/11/25(月) 22:48:08.00 ID:VuoNw+U10
>>121
【まともに】使うのが馬鹿でFAってことだ
125iPhone774G:2013/11/25(月) 23:37:42.14 ID:PyRoXlGi0
まともじゃなくても馬鹿だろ
126iPhone774G:2013/11/25(月) 23:57:23.42 ID:zWk5lEOb0
馬鹿って言ってる人は、ソフトバンクには一切、MNPで入ることすらしないってこと?
だったらなんでスレを見る必要があるのか
馬鹿って言いたいだけ?
127iPhone774G:2013/11/26(火) 00:22:21.77 ID:jgHxHwij0
馬鹿をからかいに来てるんだろうね
128iPhone774G:2013/11/26(火) 13:22:13.77 ID:qAWK6Ds30
すみません、iPhone4sからガラケーに戻そうと
考えてますが、iPhone4sの本体代金の割賦が
あと一回だけ残っています。
自分は月末日が締め日なので、11月30日に
ガラケーに持込み機種変更すれば、割賦完済
のうえ、来月のパケット料金が掛からない
ということで合ってますよね?
129iPhone774G:2013/11/26(火) 14:50:08.00 ID:1LSmOp9a0
5c,月月割が980円?
最低維持も難しいね。
130iPhone774G:2013/11/26(火) 17:16:30.42 ID:n1zMekmf0
>>128
言っていることは正しい。ただし注意点↓

ガラケーでパケット通信すれば、パケ代かかっちゃうよ。
そして、機種変した月については朋割も無くなるという事実。
まぁフラットを外すにはそれしか方法がないから、朋割はあきらめが肝心。
131iPhone774G:2013/11/26(火) 18:28:47.64 ID:qAWK6Ds30
>>130
なるほど、ありがとうございます。朋割は
当時の制度変更理解してなかったのですが
元から無いか、あっても損切です。ネットは
ガラケーではなく、このiPhone4sをWiFiで
使おうと思ってます。今までもパケ2段階の
最低運用で2年間やってこれましたので。

0001SoftBankが使えなくなるので、代わりに
wi2でも契約してみようと思います。
それでイマイチなら下駄でMVNOの安SIMでも
検討してみます。
132iPhone774G:2013/11/26(火) 20:03:16.72 ID:wJ6YwMYpI
>>131
ソフトバンクWIFIは使えなくなるの?
au iPhone5は使えて神端末だったわ
13375:2013/11/26(火) 20:08:15.53 ID:cMxq2f2q0
>>128
無理だと思う。
10日締めだったが、解約は11日からと言われ、
12日に解約したところ、1ヶ月分のパケット代が付いてしまったよ。
134iPhone774G:2013/11/26(火) 22:18:54.70 ID:If6m79uC0
>>132
ごめん、知らないけどイメージで書いちゃった。
SBも繋がると嬉しいな。試してみます。

>>133
そうなんですね。残念です。せめてパケ定
日割り位の配慮はして欲しいですね。
13575:2013/11/27(水) 03:53:47.60 ID:k89CLgOb0
店舗によっては扱いが異なるかも知れないから、とりあえず店で
相談したほうが良い。私の場合は先に書いた通りだが、12月の請求は
まだ確定しないのでね。
136iPhone774G:2013/11/27(水) 10:30:33.92 ID:qJlic3eT0
iPhone5を契約した後1ヶ月と1日は
ガラケー持ち込み機種変できないんでしたっけ?
137iPhone774G:2013/11/27(水) 10:37:28.44 ID:nC1fHH760
1M1Dは普通の機変ルール
138iPhone774G:2013/11/27(水) 11:21:47.18 ID:qJlic3eT0
>>137
仮にiPhoneが即壊れた場合、
手持ちの持ち込み機種変が一ヶ月以内でもできる。

で、あってますか?
139iPhone774G:2013/11/27(水) 11:27:44.63 ID:nC1fHH760
どーしてiPhoneが壊れなきゃいけないのよ?ww

と、捻くれた質問に同じレベルの質問を返してみた。

出来る・出来ないは既に回答済み。
140iPhone774G:2013/11/27(水) 11:39:51.31 ID:C0wh8pl10
やってみて報告してくれないか
141iPhone774G:2013/11/30(土) 10:20:11.08 ID:ujoTJOht0
一時期中断してたっぽいがやっと正式に来てんじゃん

S!メール(MMS)どこでもアクセス | モバイル | ソフトバンク
http://www.softbank.jp/mobile/service/multidevicemail/

銀SIM化後3円/月利用してる身として便利そうなサービスだから後で色々試すか。
iPhoneからはUA偽装で入れた(自分はMercury使用)
http://i.imgur.com/0DRGz4B.jpg
あ、使ってるのこの画像のではなくガラケー回線な
142iPhone774G:2013/11/30(土) 23:18:01.67 ID:99FrkzUc0
4Sから5Sに変えたら14000にもなったw
倍だわ
143iPhone774G:2013/12/01(日) 00:21:21.19 ID:VAxhploj0
えぇっ!?
内訳は?
144128,131,134:2013/12/01(日) 05:39:43.82 ID:nqmjQBEi0
昨日、4Sから銀SIM化というかガラケーに機種
変更してきました。iPhone4S分割購入の2年の
割賦は満了でしたが、パケット2段階定額プラン
だと外すのに違約金9千なんぼがかかるので、
来月一ヶ月だけiPhone4Sの契約は存在しない
けどパケットフラットの料金が日割り無しで
課金になったw
SoftBankショップのお姉さん困らせてゴメンね。
とても可愛かったです。ずっとSB使います。

あと店を出て速攻で0001SoftBankに繋ごうと
したらやはりダメでした。即時反映っすな。
145iPhone774G:2013/12/01(日) 05:52:11.22 ID:nqmjQBEi0
来月じゃなくて12月にフラット課金、に訂正
146iPhone774G:2013/12/01(日) 09:54:02.61 ID:RPXTB0eE0
安心保証パックって必要?
147iPhone774G:2013/12/01(日) 12:54:43.50 ID:w9ShtTF/i
質問させてください。
現在iPhone4s使用中で本体代金支払い(2年縛り)が来月で終わります。
自宅のPCとの兼ね合いもあり、wimaxを契約しiPhoneもwimaxで使いたいと考えています。
2年縛りがとけてもパケット定額フラットがはずせないと言われてしまいました。
iPhone4sで電話のみ使用、ネットはwimaxにしたい場合はガラケー持ち込みで銀sim化→下駄はかせてsimカットでiPhoneに挿入で
ホワイトプラン980円のみでiPhoneの運用が可能になりますか?
148iPhone774G:2013/12/01(日) 14:45:36.14 ID:76YXIR7Z0
>>147
下駄履かせるなら、みまもりを一括購入機種変更(手数料合わせて16000円くらい)すれば2年間3円ホワイトプランできるよ。
ガラケ持ち込み2100円+980円x24ヶ月より安いぞ
149iPhone774G:2013/12/01(日) 15:20:24.07 ID:grP95a+v0
>>148
横からだが、その方法で手持ちのiPhone4S使えるの?
150iPhone774G:2013/12/01(日) 15:24:08.09 ID:hSgdVfeb0
>>149
ご丁寧に書いて下さってるやろ?

> 下駄履かせるなら
151iPhone774G:2013/12/01(日) 15:24:44.28 ID:ui6GDpxD0
みまもりは親回線ないと契約できないからな
152iPhone774G:2013/12/01(日) 15:35:05.02 ID:w9ShtTF/i
>>148
レスありがとうございます。
3円運用には月々割必須ですよね?iPhone自体の月々割は後1ヶ月で終わってしまうんですが、みまもり新規契約で月々割が適応されるということですか?simフリーiPhoneではないので、みまもりsimは使えないと思うんですが=下駄はかせるという解釈なのですが間違ってますか?

親回線は家族の物がありますので大丈夫だと思います。
153iPhone774G:2013/12/01(日) 16:29:23.58 ID:76YXIR7Z0
>>152
朋割無くともみまもりは一括購入と2年契約で勝手にキャンペーン入って3円ホワイトになる。
下駄でみまもり使えるよ。http://i.imgur.com/c5B1EUn.jpg
154iPhone774G:2013/12/01(日) 17:43:50.00 ID:w9ShtTF/i
>>153
なるほど、では家族を親回線にして新規一括見守り契約→下駄にて4sに指すで電話のみ使えるiPhone4sになるという事であってますか?
もう少し教えてください。
みまもりはマイクロsimなんでしょうか?カットは必要ですか?
みまもりでもmmsの送受信はできるとの事なんですが、その場合wimaxで通信していたとしてもパケット代は別途かかるでしょうか??(ソフバンからの請求が来ますか?)
155iPhone774G:2013/12/01(日) 18:08:57.05 ID:76YXIR7Z0
>>154
おおよそ正解。新規だけでなく機変でも一括購入+2年契約でOK
simはカットが必要
iPhoneのapn設定変えれば、みまもりでmmsのみパケット通すことも出来るが、これの意味がわからないなら、モバイルデータoffにして使うのが吉。
たとえ設定できたとしてもmms送受信はパケット青天井で請求来るよ。wimaxは全く関係無い。
156iPhone774G:2013/12/01(日) 18:32:11.32 ID:D48Lt1yx0
あまり種明かしすると禿は規制してくるぞ
都合が悪くなるとすぐ改悪するキャリアだからな。
157iPhone774G:2013/12/01(日) 18:33:19.42 ID:w9ShtTF/i
>>155
質問ばかりなのに何度もありがとうございます。
私のパターンだとmmsは諦めた方がよさそうですね。設定の仕方もよくわかりません。
ちなみにsmsの場合はwimaxで大丈夫ですよね?無理ならgmailにします。
とてもわかりやすかったです!ありがとうございましたm(_ _)m
158iPhone774G:2013/12/01(日) 18:55:16.63 ID:76YXIR7Z0
>>157
smsはパケットじゃないから禿当てなら24時間何度送っても無料。wimaxも不要。
他社当ては1通3円
159iPhone774G:2013/12/02(月) 13:50:14.83 ID:6qTS0hJt0
ソフトバンクもとにかく回線数増加のために、機種変しようとすると
古い方は実質ゼロ(ホワイト+ゼロから定額)で維持させようと画策してるね。
これに乗らないとSIM返却必須とショップで言われたが、これは嘘なんだよな?
160iPhone774G:2013/12/02(月) 15:20:35.82 ID:Tj2/6Hde0
>>159
機種変で新しい端末にSIM発行されてるなら
古い方の端末に入ってる解約済のSIMは返却っていうのは
一応建前としては通ってるのでは?
そんなこと要求されるケースは他社ではないっていうだけで
161iPhone774G:2013/12/02(月) 16:51:55.11 ID:CT+2inc20
>>160
肩をもつ気はないけど返却を明記してるから
強気には言えるかなと
162iPhone774G:2013/12/02(月) 18:32:28.29 ID:f/8FIknQ0
解約済SIMが要返却というのと、要らない新規契約を迫るのは
別の話だけどな。ろくに説明せずにゼロ円で持てるとか言ってきたら
必要のない契約の強要だからコンプライアンス違反では?と言ってやれ

嫌がらせで回収されて、でもどうしても解約済SIMが必要ならば、
通販の機種変にするか解約済SIMをオクでおとせばいい。
163iPhone774G:2013/12/02(月) 19:24:26.92 ID:2NF5DHaR0
前のSIMを回収されると、何か不都合あるの?
164iPhone774G:2013/12/02(月) 20:07:00.15 ID:L+1Viu5S0
SIMなしだと復元したらアクチ出来なくて詰むよ
元SIM回収されてもアクチ専用SIMがある

前に機種変の時にSIM回収するならアクチSIMクレって言ったら、在庫ないから前のSIMをそのままお持ち下さいって言われたよ
165iPhone774G:2013/12/02(月) 20:43:35.28 ID:zvOpIvSC0
契約切れてるSIMってアクチできなくね?
166iPhone774G:2013/12/02(月) 22:30:00.16 ID:f/8FIknQ0
>>165
できる
http://smhn.info/201310-ios-activation-empty-sim
今回の話まんまの禿の罠が書いてある
167iPhone774G:2013/12/02(月) 22:51:31.15 ID:CT+2inc20
>>162
特価には必要と言えるって話だと思うが。
特価に条件つけた場合にコンプラがどうとかごねる古事記が
多くなれば、またハードルつけてくるよ。
定価機種変で必要というのならおっしゃるように運営に問合せればいい。
特価で機種変の話でしょう
168iPhone774G:2013/12/02(月) 23:50:28.10 ID:o881qBH90
iPhone「0円」苦情の山 au、オプションめぐり

http://www.asahi.com/articles/OSK201312020006.html
169iPhone774G:2013/12/03(火) 00:47:50.20 ID:hHWpuduh0
なんだ基地森かもめの基地記事か
170iPhone774G:2013/12/03(火) 00:48:13.78 ID:+TBjM69w0
>>166
マジか、知らなかった
アクチカードいらんね
171iPhone774G:2013/12/03(火) 02:31:31.89 ID:KudXP08Z0
>>167
禿ショップの騙し口上知ってて言ってるのか?

何も知らない普通の機種変の客に、「旧機種は機種変後使えなくなる。
特別にゼロ円で使えるように新しいSIM出します」とか言って
新規契約になること、24ヶ月後以外の解約は解除料取られること
ゼロ円は基本料だけで使えば料金かかること、機種変した方の親契約
やめたり変更するとゼロ円じゃなくなること等、ろくに説明してないぞ。
172iPhone774G:2013/12/03(火) 02:34:50.75 ID:KudXP08Z0
過去、盾とかの抱き合わせ契約でもさんざん問題になった
「無料でプレゼント」というような表現もいまだ使ってる
173iPhone774G:2013/12/03(火) 02:46:11.07 ID:Nt39hQck0
もう禿やだ(T_T)
一刻も早く脱禿したい…
174iPhone774G:2013/12/05(木) 13:03:38.37 ID:PiomYC1P0
縛りについて聞きたいんだけど、
みまもり化は契約変更時から新たに2年縛りがつく
銀SIM化は現在の縛り(更新月)が継続される

で合ってる?
175iPhone774G:2013/12/05(木) 13:09:07.76 ID:f2vkcFGg0
いいえ
176iPhone774G:2013/12/05(木) 13:11:57.00 ID:PiomYC1P0
違うなら何が違うか教えてくれよ…
177iPhone774G:2013/12/05(木) 14:32:10.21 ID:KampeBna0
合ってると思うなら契約してこいクレクレ厨
178iPhone774G:2013/12/05(木) 14:52:49.11 ID:TIXS4EYQ0
合ってるけど
179iPhone774G:2013/12/05(木) 17:48:24.35 ID:PiomYC1P0
どっちかわからん…
180iPhone774G:2013/12/06(金) 00:31:05.80 ID:+6HWXn0E0
で、結局銀SIM化した場合、更新月って引き継がれるの?それともリセットされちゃうの?
181iPhone774G:2013/12/06(金) 00:43:09.93 ID:8AAOjGW30
>>180
俺は先月末に銀SIM化したけど、引き継がれ
たよ。今後はずっと2台持ちするから、
ガラケーの方は更新月どうでもいいけど。
182iPhone774G:2013/12/06(金) 11:31:53.96 ID:+6HWXn0E0
>>181
そっか、ありがとう
差し支えなければ銀SIM化する前の機種名とプラン教えて
183iPhone774G:2013/12/06(金) 22:52:35.19 ID:8AAOjGW30
>>182
iPhone4SでホワイトプランN(i)の
パケットし放題forスマートフォン(2段階定額)
だったよ。

ガラケーに機種変更するにあたり
ホワイトプランNにすると期間継承だった。
ただ、iPhoneのパケットの解約がフラットで
ないと違約金取られるので、今月だけは
ガラケーだけどフラット付けてるw
184iPhone774G:2013/12/07(土) 00:48:15.52 ID:7hDbofWS0
なるほど、ホワイトプランN(i)がホワイトプランNになっても違約金なしで期間も継続されるのか
パケットプランは自分はフラットなのでそのままいけそう
ただi.softbankが使えなくなるんだよね?その時はGmailに移行するか…
おかげでわからなかったことがわかったのでスッキリした、ありがとう!
185iPhone774G:2013/12/09(月) 22:29:13.10 ID:KOpzykvj0
11/25 に家電量販店で MNPによる iPhone5を契約しました。
お店の店員さん曰く、「家族感謝割」の申し込みで 2か月目から更に -1050/月に
なると聞いたのですが、申し込みメールは未だ届かず、ソフトバンクのホームページ
を見ると、家族感謝割は 5S/5C 向けのキャンペーンのようです。

結局維持費は高い状態なので、2段階制に変えて WiFi 運用しようかと思うのですが、
過去ログを見ると「かいかえサポート」しているため 21,000円の違約金がかかりそうです。
これを回避しつつ維持費を安くするにはどんな手段があるでしょうか。
キーワードを教えていただいたら、あとはググりますのでヨロシクお願いします。
186iPhone774G:2013/12/09(月) 23:52:49.80 ID:AiXm3DU/0
・ペテン禿
187iPhone774G:2013/12/10(火) 02:07:58.60 ID:LTlrp6G90
>>185
消費者センターに行く
188iPhone774G:2013/12/10(火) 02:08:59.12 ID:c8NP/PF10
>>185
かいかえサポート× のりかえサポート○
機種変更・解約では解除料とられるが
2段階に変えても問題ない
ググるレベルじゃなくて禿の公式サイトに書いてあるぞ
189iPhone774G:2013/12/10(火) 09:44:44.01 ID:HAfbMgdFP
銀simも今までどおり問題なく出来るのに広まらないのはなんでだろな
ショップで手続きのときに「のりかえサポート廃止」にならないように店員に注意すればいいだけなのに
190iPhone774G:2013/12/10(火) 10:28:00.52 ID:R5S/u2/n0
>>189
みまもり化は?
191iPhone774G:2013/12/10(火) 13:47:35.32 ID:t7oBamCZ0
>>189
銀sim できるけど、違約金かかるのでは?
「のりかえサポート廃止」にならないよう注意しても、店員は自分の理解の中で淡々と処理する
192iPhone774G:2013/12/10(火) 14:04:47.14 ID:HAfbMgdFP
>>191
「のりかえサポート」廃止で、違約金がかかる
手続き最終確認で印刷された物を見れば廃止されたかされてないか分かる。
193iPhone774G:2013/12/10(火) 14:05:44.57 ID:HAfbMgdFP
>>192
「これで良ければサインして下さい」て紙のことね
194iPhone774G:2013/12/10(火) 14:17:17.65 ID:v0cfSxt90
「受付時の注意点」と記載された用紙に書かれている内容

のりかえサポートに一括契約でお申し込みの場合、翌々料金月までに
移動機購入が伴う機種変更、料金プランの変更、解約を行うと
契約解除料 21,000円(税込)がかかります。

↓↓↓
つまり、移動機購入を伴わない「持ち込み銀」「持ち込み見殺し」はオーケー
2段階は料金プランの変更だっけ?
195iPhone774G:2013/12/10(火) 14:31:28.90 ID:5iz9r6yDP
196iPhone774G:2013/12/10(火) 17:12:08.19 ID:wseZBEbE0
二段階への変更ってオンラインだと出来ないのか?
電話でできる?
197iPhone774G:2013/12/10(火) 18:03:01.83 ID:v0cfSxt90
>>196
ショップへGo
198iPhone774G:2013/12/10(火) 18:37:57.44 ID:HnywAOhm0
みまもりはホワイトプランじゃないからNGって話だけど、どうなんかね
銀SIM化だと2段階と比べてほとんどメリットねえしなぁ
199iPhone774G:2013/12/10(火) 18:40:53.67 ID:0l1G9Fxf0
2段階って使わないのに1029円取られるじゃん…
200iPhone774G:2013/12/10(火) 19:09:01.48 ID:GwkK8C9X0
>>195
157に問い合わせたら真逆の事言われたわw
201iPhone774G:2013/12/10(火) 19:33:23.10 ID:HnywAOhm0
>>199
銀SIM化してもホワイトプランで無料通話分があるわけでもないし、
まったく使わなくても半年での維持費大差ない
202iPhone774G:2013/12/10(火) 20:15:45.24 ID:sApbVA1A0
>>201
そんなんだから搾取されるんだよ
203iPhone774G:2013/12/10(火) 23:14:24.33 ID:JSNCaXmr0
そんなんだから規約変更されるってのもある
204iPhone774G:2013/12/11(水) 14:51:56.94 ID:KXBp/mJE0
4sだけどフラットから二段階に最近したけど、ショップは出来ませんと最初言う
それなら持ち込み機種変すると言って、プリモバの704sc出したら、ちょっと待ってくださいと言いセンター問い合わせ
一時間ぐらいかかって二段階出来た。
205iPhone774G:2013/12/11(水) 15:11:30.33 ID:bBr7mvmv0
糞だな
早くMNPしたい
206iPhone774G:2013/12/14(土) 20:57:54.83 ID:o7ukv7Aw0
4sから5sにするのに二段階の最低ラインがあがるので
5sSIMフリー一括で買うのもありなんかな
新機種のたびにヤフオクに出せば
ソフトバンクで機種変更するより安上がりなのだろうか

または素直にソフトバンクで5sにして
次の機種変更で嫁にやるか
嫁と自分は今4sなんでどうするのが家族で安上がりか悩む。
207iPhone774G:2013/12/14(土) 21:09:36.87 ID:dXVE25hm0
とりあえず禿はない
208iPhone774G:2013/12/14(土) 21:59:09.80 ID:b4ET6Xv90
>>204
俺もおなじ事言われてあうにMNPしたったわ
嫁も違約金払って移ったよ
次はdocomoだなw
209iPhone774G:2013/12/14(土) 22:00:33.44 ID:kf8YVF730
2段階くらい157で殺ればいいのに
210iPhone774G:2013/12/14(土) 22:16:53.93 ID:5TYDF8/m0
もう月々割り980円になっちゃった?
211iPhone774G:2013/12/14(土) 23:05:14.75 ID:ha3JNb3A0
>>210
まだなってないんじゃね
なってたら困るw
212iPhone774G:2013/12/15(日) 05:39:59.45 ID:pMyBHpwK0
>>206
その様子だと禿から家族全員MNPが面倒とかだろ
禿で不満がないくらいなら、説得して2年ごとに全員で
禿→庭→茸とかぐるぐる回るほうがいいぞ
213iPhone774G:2013/12/15(日) 11:42:03.16 ID:OgShDH9b0
>>195
これ事実?
21000円かからんの?
214iPhone774G:2013/12/15(日) 11:45:01.88 ID:VCSXo2Vd0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
215iPhone774G:2013/12/15(日) 11:45:31.76 ID:VCSXo2Vd0
ごめん誤爆
216iPhone774G:2013/12/15(日) 12:43:41.05 ID:2083M0Gu0
禿からmnpで他者乗り換えを考えていますが、5cか5sそれぞれの最低維持費はいくらになりますか?

条件は4sからmnpで0円、外で4Gをガンガン使う。
217iPhone774G:2013/12/15(日) 12:49:01.35 ID:F/1VmZR80
157できけ
218iPhone774G:2013/12/15(日) 13:04:55.06 ID:2083M0Gu0
>>217
157ってなんですか?
219iPhone774G:2013/12/15(日) 14:45:19.41 ID:zHf9VScs0
>>212
MNPしてもパケ代最低ラインが980円からあがちゃうし
一度上がると今後980円ってないだろうから
SIMフリーのiPhone5sにしてまた新機種でたら
売り飛ばそうかと
外で3G.4G使わないのに
パケ代最低ラインが2100円に上がるのはきつい

あと嫁の家族がSBなんでMNP難しいんだ
220iPhone774G:2013/12/15(日) 15:00:05.19 ID:+qaV8BV20
>>219
外でパケ使わないのに定額契約するほうがおかしい
解約してauかドコモでパケ定額無しで契約したり、
ソフトバンクでもSIMフリーiPhoneで契約すればいい
221iPhone774G:2013/12/15(日) 15:02:13.82 ID:F/1VmZR80
逆に、どれくらいまでなら月額を払ってokって考えてるの?
222iPhone774G:2013/12/15(日) 15:32:21.86 ID:+CScYOG/0
>>219
庭か茸を新規契約して禿を見守り化するだけで月490円浮くぞ
223iPhone774G:2013/12/15(日) 16:10:54.23 ID:+qaV8BV20
>>221
通話に1000円以下、低速でもパケット定額なら1500円までなら出す
224iPhone774G:2013/12/15(日) 16:45:37.99 ID:zHf9VScs0
>>220
iPhone3GのときからSBだけど定額(フラットまたは二段階定額どちらか必須)しかなかったが??
>>221
端末代の支払いがなければ3000円。
端末代込で月額5000円くらいかな
今は嫁と自分(お互い4s)で毎月7000円前後です

>>222
すみません。情弱で
どういう意味ですか?

素直に嫁を説得して二年ごとMNPが
簡単かつ無難な方法かなぁ
225iPhone774G:2013/12/15(日) 17:06:08.39 ID:WnhRpBjz0
mnp一括0円ならパケットフラットで3500暗い余裕
MNPしちゃいなよん
226iPhone774G:2013/12/15(日) 17:44:59.24 ID:8emoTyFF0
MNPでパケットフラットの月額も安くなったりするんか?
227iPhone774G:2013/12/15(日) 17:47:08.67 ID:WnhRpBjz0
月月割とか毎月割とかで安くなるじゃん
228iPhone774G:2013/12/15(日) 17:48:42.03 ID:svAv0oHI0
>>195
これ、パトロールしてるの?
SBに対してのネガ発言を探して、このアカウント側から相手に連絡して、謝ってるみたいに見えるけど
229iPhone774G:2013/12/15(日) 21:40:24.34 ID:6990Ku860
ドコモ以外毎月割がなさすぎて
対して安くならんな
230iPhone774G:2013/12/15(日) 22:27:09.66 ID:Hpors4pA0
>>210
いつから値下げになるんだろう
突然なるのかな?公式アナウンスが前もって流れるのかな
231iPhone774G:2013/12/16(月) 00:09:29.22 ID:WoGE1Wiy0
>>229
茸は一括価格が大きくて結局はトータル同じなんだけど
232iPhone774G:2013/12/16(月) 00:21:06.67 ID:be+Atx+P0
>>224
今のまま養分しててくれたほうが皆のためになるんだけどね
外でパケ使わないならドコモは1年間3円
auだと980円で維持できるぞ
ソフトバンクのみパケット定額が外せないクソ仕様
233iPhone774G:2013/12/16(月) 00:38:22.32 ID:Ozf8Giqf0
>>231
一括ゼロの時に一番得なのはドコモ
234iPhone774G:2013/12/16(月) 00:56:50.02 ID:WIGieyzu0
>>232
ソフトバンクはパケ外せないから直ぐにゼロ円ばかりやるからくりか(笑)
235iPhone774G:2013/12/16(月) 02:21:24.08 ID:ICIRQcWx0
>>233
現状ないだろ
しかも一括0がでる頃には各社販売価格も割引も変わっとるわ
236iPhone774G:2013/12/16(月) 02:44:40.04 ID:WIGieyzu0
>>235
イオンで二代目ゼロ円やってたけど誰が買うんだと(笑)
237iPhone774G:2013/12/16(月) 11:26:15.82 ID:0D1SB4UBP
銀SIM化は違約金取られないんだよね
さっさとやるべきかな
238iPhone774G:2013/12/16(月) 11:42:21.35 ID:YQEhfS/90
5c(月月割2205円の時買った)の場合
銀SIM化:手数料3150円、維持費983円
二段階化:手数料0円、維持費1623円

差額=1623-983=640円
239iPhone774G:2013/12/16(月) 11:53:50.29 ID:wH8wkszh0
そう。やるなら早い方がいい。
明日から俺様ルールを変更するかもしれん。
240iPhone774G:2013/12/16(月) 14:35:25.99 ID:G2jQtsTy0
>>237
ソースくれ
241iPhone774G:2013/12/16(月) 14:43:08.40 ID:Ok0Cr7YjP
>>195に書いてるあるだろ
242iPhone774G:2013/12/16(月) 14:50:38.83 ID:G2jQtsTy0
>>241
すまん見逃してたわ…
みまもりの持ち込み機種変が認められるか気になるな
ホワイトプラン外れるけどどうなるんだろう
243iPhone774G:2013/12/16(月) 16:27:10.38 ID:UBX2rH730
おい、お前等、俺が紹介してやるから宜しくだぞ!

「ご紹介キャッシュバック」を12月19日より開始 | 企業・IR | ソフトバンク
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2013/20131216_01/

> 特典の適用は、
> (1)紹介した人に適用
> (2)紹介された人に適用
> (3)双方に半分ずつ適用、から選択できます。

間違っても(2)は無しなw
244iPhone774G:2013/12/16(月) 17:05:20.52 ID:g5UvqM+bP
>>243
フラ前提で興味ナッシン
245iPhone774G:2013/12/16(月) 17:27:23.38 ID:rbqY8twy0
興味なしというか古事記のここで適用者がいない
246iPhone774G:2013/12/16(月) 17:30:31.20 ID:ETfb4AXm0
今禿で4sを月々約2900円で維持できているがプラス1000円くらいで他者に乗り換えるにはauが得かdocomoが得か?
パケ使い放題で維持費はそれぞれいくらなんでしょ?
247iPhone774G:2013/12/16(月) 19:03:45.00 ID:hkUCT/RL0
みまもりの契約時に、ソフトバンク系以外の番号でも契約できるって言った店員クソだな
みまもり入手しちまったじゃねーか!
248iPhone774G:2013/12/16(月) 19:04:59.55 ID:hkUCT/RL0
>>247
自己レス
オーナーの携帯番号のこと
249iPhone774G:2013/12/16(月) 21:24:59.65 ID:8OOKuAJQ0
喋る東スポであるソフトバンクの販売員を信用するおまえが悪い
250iPhone774G:2013/12/16(月) 22:34:59.82 ID:Lmu0Ctsy0
銀SIM化でもいいのだけど
IPhone4Sだと下駄いるし
下駄もバージョン上がるとダメなこともあるし
だから二段階にした。
月月割り終わったら、MNPして脱ハゲする
251iPhone774G:2013/12/16(月) 23:35:12.51 ID:znkKvs110
俺もその予定。もう禿に固執する必要もないからな
252iPhone774G:2013/12/17(火) 15:43:59.00 ID:Uyltl7kQ0
7月下旬に契約したiPhoneは、
12月に他社にMNPで移ったらブラックリストになります?
253iPhone774G:2013/12/17(火) 16:19:22.05 ID:sS/Cb2+F0
>>252
そもそもブラックリストってものは無いから
短期解約者には勿論なるけど
254iPhone774G:2013/12/18(水) 00:17:39.52 ID:f3F/NNil0
銀SIM化する時の端末は、730SCや740SCでOKですか?
255iPhone774G:2013/12/18(水) 00:22:06.59 ID:I2eZVhrhP
プリモ場じゃなければ
256iPhone774G:2013/12/18(水) 00:52:16.71 ID:BZHpNhLo0
銀SIM化用にガラケー買うならヤフオクの中古が一番安いかな?
周りで誰かが使ってりゃ借りたいが誰もいないしな…
257iPhone774G:2013/12/18(水) 01:01:40.60 ID:I2eZVhrhP
その辺の中古屋の方が安い時もままある
258iPhone774G:2013/12/18(水) 01:15:06.10 ID:BZHpNhLo0
>>257
なるほど、しかし田舎なもんでそういう店が無いんだな
今度リサイクルショップでも覗いてみるか
259iPhone774G:2013/12/18(水) 01:16:06.53 ID:BZHpNhLo0
ちなみにジャンク品とかでは機種変してくれないよな?
260iPhone774G:2013/12/18(水) 07:21:50.72 ID:A0wWbITN0
なんのための端末だと思っているんだ
261iPhone774G:2013/12/18(水) 10:50:45.89 ID:JfXAdmzv0
>>255
なんでプリモバではダメなの?
262iPhone774G:2013/12/18(水) 11:30:28.81 ID:WKAKpPEp0
>>258
何でもいいならAmazonに2000円くらいで中古あった
263iPhone774G:2013/12/18(水) 13:43:03.50 ID:SzTDxHbiP
一昨日買った5c
みまもり化したお
264iPhone774G:2013/12/18(水) 13:44:52.86 ID:Fsu5y2Lk0
まじですか
265iPhone774G:2013/12/18(水) 14:13:24.23 ID:+OZRoPLH0
大阪でみまもりSIM置いている店舗情報plz
8店舗して断られた OTZ
266iPhone774G:2013/12/18(水) 14:37:44.33 ID:F49ug8oH0
もう契約しないならわかるが
そんなにBL入りしたいかな
267iPhone774G:2013/12/18(水) 15:25:44.48 ID:DMYYrMWdi
銀SIM化はBLに入れられるの?
268iPhone774G:2013/12/18(水) 15:36:43.76 ID:Fsu5y2Lk0
BLポイントが貯まります
269iPhone774G:2013/12/18(水) 16:38:23.50 ID:gYvcPpuAi
>>255
SIMロック解除してればOKって事ね
270iPhone774G:2013/12/18(水) 18:21:46.09 ID:SzTDxHbiP
5cをみまもり化したけど
センターて違約金かからんと
言われたからやったお
271iPhone774G:2013/12/18(水) 18:42:02.40 ID:gYLkadER0
9月に購入したiPhone5 の回線を、たいした知識も無く銀sim化したら、先月の請求は3円だった。
明後日、今月の請求も同じなら3円回線って事?教えてエスパー
272iPhone774G:2013/12/18(水) 19:03:55.26 ID:Fsu5y2Lk0
157で聞け
273iPhone774G:2013/12/18(水) 19:22:47.36 ID:7lquFJxY0
>>271
そうだよ
274iPhone774G:2013/12/18(水) 22:35:02.69 ID:gYLkadER0
まじかー。ホワイトプランは払う覚悟だったけど超うれしいかも。
275iPhone774G:2013/12/19(木) 10:09:33.24 ID:NUx8FyQi0
プリモバ(番号は使用済み)持ち込みですんなりイケたんだが…
276iPhone774G:2013/12/19(木) 16:11:08.34 ID:fLOHZdgt0
>>269
SIMロック解除しなくても
プリモバと銀はいけるんじゃないの?
277iPhone774G:2013/12/19(木) 16:34:13.26 ID:LtJVdagBi
>>276
ブリモバで買った740SCをそのまま店頭に持ち込んでも、ボストペイドのSIMは認識しないよね
って意味で書いたんだが
278iPhone774G:2013/12/19(木) 16:49:14.91 ID:Ou+tqH9S0
まじで?
自分の740scはみまもりsim普通に認識しとる
279iPhone774G:2013/12/19(木) 23:51:33.82 ID:IUwBJYG90
プリは解約してないとダメなのかと思ってぼろぼろの中古買っちゃった
280iPhone774G:2013/12/20(金) 16:16:51.83 ID:d9MCAwSU0
docomoのiPhoneSIMは、docomoガラケーに刺して使えますか?
通話だけできればいいんだけど
281iPhone774G:2013/12/20(金) 16:20:05.25 ID:2IY4kReX0
_
282iPhone774G:2013/12/20(金) 16:22:43.10 ID:2IY4kReX0
>>280
あ、通話だけなら出来るらしい
ネットはダメだって
http://www.youtube.com/watch?v=X1j1i6epVIs
283iPhone774G:2013/12/20(金) 16:45:17.40 ID:d9MCAwSU0
>>282
ありがとうございます
284iPhone774G:2013/12/20(金) 16:48:31.60 ID:2IY4kReX0
保証はしないからホントのことは151で聞いてね
285iPhone774G:2013/12/20(金) 17:28:17.50 ID:P4wctqxO0
先月末に iPhone5 MNPで契約してきたんで、
今日持ち込み銀SIM化しようと禿ショップに向かった。

新しくなった iPad 端末を操作しながら…
店員「お客さま、1ヶ月経過していないため機種変更できません」

俺 「FAXで手続きしてもらえますか」
店員「2時間かかりますが宜しいでしょうか」

さすが禿。
286iPhone774G:2013/12/20(金) 17:29:39.36 ID:067wsko90
こうしてBLポイントが溜まっていくのでした。
ちゃんちゃん。
287iPhone774G:2013/12/21(土) 14:23:33.10 ID:V5f6JwMG0
銀SIM化したプランで「パケットし放題S」と「S!ベーシックパック」に入ってるんだけど、
S!ベーシックパックだけ外す事って可能?
288iPhone774G:2013/12/21(土) 14:27:27.62 ID:XSBU5HtI0
パケットし放題Sをお申し込みいただく場合は、S!ベーシックパック[月額使用料315円]への加入が必要です。

http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/packet_s/#notes
289iPhone774G:2013/12/21(土) 14:29:38.03 ID:RrlXSiVE0
なんでサポセンに問い合わせないんだろう
290iPhone774G:2013/12/21(土) 19:09:53.86 ID:og23kBPu0
機種無料で買うと定額プラン二年縛りとかない?
291iPhone774G:2013/12/21(土) 19:30:18.78 ID:3fvduc8R0
>>290
そりゃあるだろ
無かったら買って即解約を繰り返すことができるじゃん
292iPhone774G:2013/12/22(日) 03:40:52.85 ID:fon0sDHc0
>>287
なぜホワイトだけにしないでパケホSとSベを残してるの?
293287:2013/12/22(日) 09:26:33.64 ID:or9RKchQ0
>>288
ありがd

>>292
確証があるわけじゃないけど、その2つを残して銀SIM化することによって「バンバンのりかえ割り」が継続するから。
つまり、残しておけば2年間ホワイトプランは無料になるけど残さずホワイトのみにしたら980円発生する。
「S!ベ」と「パケS」は月月割対象で相殺されて結果安上がり。

って、どうして誰もこのこと書かないの?
294iPhone774G:2013/12/22(日) 09:59:37.75 ID:fbVCKO5M0
適用条件
スマートフォンの購入を伴うのりかえ(MNP)
ホワイトプラン/S!ベーシックパック/パケット定額サービス(フラット定額)へのご加入


 

パケット定額サービス(フラット定額)
パケット定額サービス(フラット定額)
パケット定額サービス(フラット定額)
295iPhone774G:2013/12/22(日) 10:28:15.26 ID:5RKoPLAs0
つまり、月日が経ったら287が
あれ?間違ってたんだ…って思う予定なんだねw
296iPhone774G:2013/12/22(日) 15:19:32.60 ID:or9RKchQ0
>>294
もちろん、知ってるよ。何度もそこは読んだから「確証があるわけじゃないけど」と書いた。
でも現状は、バンバンのりかえ割は銀SIM化後も適用されてる。

http://uproda.2ch-library.com/742480WYP/lib742480.png

>>295
そうかもね。もしくは>>295
あれ?本当だったんだ・・・って感心するかの二択だと思うよ。
297iPhone774G:2013/12/22(日) 15:26:24.20 ID:or9RKchQ0
ついでに、同じ方法でもう一回線作ったが、同じ内容だ。
一応手順らしきものは自分なりにあるんだけど、試したい人いたら教えるよ。

>>289
これが穴なんだとしたら塞がれたり、請求変わるの嫌だからサポセンには聞かない。
298iPhone774G:2013/12/22(日) 15:28:29.14 ID:ZByzKlja0
何をドヤってるんだか
過去ログに何件もあるでそ >>訂正漏れ
299iPhone774G:2013/12/22(日) 16:06:22.04 ID:2acrXD4q0
>>297
教えれ
300iPhone774G:2013/12/22(日) 17:19:58.26 ID:fon0sDHc0
これかー
一回2段階にするのがいいのかな
http://horigoma.blog.fc2.com/blog-entry-1434.html
301iPhone774G:2013/12/22(日) 17:21:07.78 ID:fon0sDHc0
みまもりのバグ同様、近々塞がれる予感だなこれは
302iPhone774G:2013/12/22(日) 18:06:45.69 ID:orS+d9ro0
>>296
正確には適用が遅れたことによる1ヶ月適用のみだと思う
2ヶ月目も適用されたら教えてくれ 
303297:2013/12/23(月) 00:28:58.36 ID:JcOtUxf50
>>298
その訂正漏れも知ってる上で書いて、で別にドヤってるつもりはないんだが

>>302
>>296 の請求が3ヶ月目の適用された分。

なんか、3円維持の方法をみっけたつもりで、興味ある人と色々検証できるかと思ったら
なんか、信じて貰うところからになってるなww 俺はオオカミ少年かw
304iPhone774G:2013/12/23(月) 00:51:48.38 ID:5u5MTO240
禿スタッフに発見された段階で適用が止まるんじゃない?


iphone5を7月下旬(バンバンのりかえ割の開始直後)契約で、
その翌日くらいに157で2段階に変更して、その数日後にホワイトプラン無料を
端末から申し込みました。(私の場合、請求締日が月末です。)
7月分の請求は、ホワイトプランの割引なし(月途中契約なので、日割はありましたが)。
8月分の請求は、「31分の29」割引になって、差し引き2日分(60円)のみ支払いました。
当時は、2段階後の月月割が税抜で1,629円もありましたので、合計で734円+消費税でした。
9月分は、満額請求で、割引はありませんでした。
あと、同時に、もう一台契約していて、こっちは、ソフトバンクポイント特典を申し込んだのですが、
ポイント付与はありませんでした。おそらく単なるバグかと思います。
3円見守り同様、そのうち、抜本的に解消されるかと思います。
305iPhone774G:2013/12/23(月) 13:03:40.61 ID:mwi8pwAe0
>>303
うざいから消えろよwwww


>>って、どうして誰もこのこと書かないの?

>>あれ?本当だったんだ・・・って感心するかの二択だと思うよ。


十分ドヤってるだろキモい
つもりがないってことは、普段からこうなんだろうな
306iPhone774G:2013/12/23(月) 23:58:17.44 ID:JcOtUxf50
あらら、スレ主様の怒りを買ったみたいだなw
じゃぁ最低維持にふさわしいスレに誘導してもらえますか?そしたらここから消えた上でそちらで
必要な人に3円維持の方法教えますんで。
307iPhone774G:2013/12/24(火) 00:23:54.16 ID:Yg5UcOQ70
維持を教えるというか訂正くらいそうなバグの話だと思うが。
まぁいいや
308iPhone774G:2013/12/24(火) 00:25:51.10 ID:o1wMDF240
別にスレ主なんていないのにw
309iPhone774G:2013/12/24(火) 01:53:05.66 ID:CQPVHMxg0
は?俺がトピ主だし
310iPhone774G:2013/12/25(水) 10:09:30.99 ID:lpNTTrwi0
脱獄来たしcommcenter patch for ios7はよ
311iPhone774G:2013/12/27(金) 11:44:54.96 ID:gthfALrXP
iOS7でMMS通して3Gデータ通信遮断する方法まだか
来たら機種変したい
312iPhone774G:2013/12/28(土) 21:38:59.78 ID:2jggpzVH0
脱獄なしでもmmsだけ通信できるお
313iPhone774G:2013/12/29(日) 17:26:24.01 ID:cRbLx2/d0
kwsk
314iPhone774G:2013/12/29(日) 17:28:50.14 ID:ZY+/mCqX0
散々概出
故にggrks
315iPhone774G:2013/12/31(火) 11:40:12.19 ID:TxV86Lhc0
iOS7での方法は書き込まれたことねーだろ
316iPhone774G:2014/01/01(水) 23:10:37.75 ID:jSnTUqySP
過去スレ探したけどiOSでmmsだけ通す方法無かった
もしかして構成ユーティリティでapn名変えるだけ?
317iPhone774G:2014/01/01(水) 23:12:26.99 ID:jSnTUqySP
ゴメンiOS7で
318iPhone774G:2014/01/02(木) 00:41:07.74 ID:ew6lo2mR0
初売りはsimフリーiPhone対象外かよ糞リンゴめ
319iPhone774G:2014/01/02(木) 01:13:45.11 ID:ZB7leNyU0
フツーにiOS6の方法が使えるからググりなさいな
URLは忘れたけど確かにあったから
320iPhone774G:2014/01/02(木) 01:44:13.61 ID:na4eDoas0
今は3円運用は無理なんだっけ?
321iPhone774G:2014/01/02(木) 08:28:59.46 ID:dgOHAvD80
できるよ
322iPhone774G:2014/01/02(木) 09:07:05.06 ID:2p/wg1qm0
ios6での方法はみんな知ってんだよ。
ios7だと適用できないらしいという書き込みが他サイトであるから方法を知りたくて書き込んでんだろ。
323iPhone774G:2014/01/02(木) 09:44:36.02 ID:mkzNIZ/00
自分で試してないのかよ…
元に戻せるんだからまず実際に試しなよ
324iPhone774G:2014/01/02(木) 11:20:06.62 ID:2p/wg1qm0
SHSHDL出来ててもiphone5だと復元は出来ないんだよ
325iPhone774G:2014/01/02(木) 13:13:49.06 ID:mkzNIZ/00
そうでなく、本体の設定ファイルを抜き出して書き換えるだけだから、オリジナルをバックアップしておけば復元とかしなくても元に戻せる。って意味です。
ついでに言うと非脱獄でもできますよ。
326iPhone774G:2014/01/02(木) 14:06:13.34 ID:2p/wg1qm0
それiosのバージョン戻せないやろ
327iPhone774G:2014/01/02(木) 15:00:34.22 ID:mL7Frdne0
>>311
どこからが必要な状況か分からんが
俺がiPhone4から5に変えてSIMカットした後やった作業。
@APNの設定
AMMSを通す
ttp://anond.hatelabo.jp/20130920150916
構成ユーティリティはUSB経由にするとバックアップが
暗号化されてしまってiBackupBotがうまくいかん。
構成ファイルはメール経由で適用すると暗号化されない。
BMMS以外をつぶす(下側のやり方)
ttp://blog.takuo.jp/2010/07/iphone-ios4mms3g.html
328iPhone774G:2014/01/02(木) 15:28:33.93 ID:FcwB3sfO0
>>327
このBのバックアップとって
戻す時って強制的にiOS最新のにさせられないの?
329iPhone774G:2014/01/02(木) 15:53:14.13 ID:2nfvAnO80
>>328
BはiTunesのバックアップを読み込んで改変するだけだから
バックアップ取った時のiOSのままだよ。
iOS7で取ったバックアップならiOS7だし。
ただ、iBackupのバージョンは最新じゃないとうまくいかない。
あと暗号化外れてるかは注意ね。
330iPhone774G:2014/01/02(木) 16:14:41.54 ID:0ID531yN0
先日100万ダウンロードを達成したモンスターストライク
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=585856497&p=1&__from=line
パズドラの次に来ると言われている次世代アプリ
ただいま100万ダウンロードフェスでレアガチャ金卵確定!
乗り遅れる前に今すぐ始めよう!
331iPhone774G:2014/01/02(木) 16:48:20.34 ID:wpqIaewT0
どうでもいいことだが
4GLTEのSIMを4Sに突っ込んだらアクチが必要で跳ねられた
下駄履かせたら不正なSIMで跳ねられた

下駄ならSIMフリーなんだから禿SIM跳ねるなよ
332iPhone774G:2014/01/02(木) 17:12:37.35 ID:gR3bWvAN0
>>330
バカは人間やめたら?
333iPhone774G:2014/01/03(金) 18:59:02.40 ID:fanCYqQiP
iBackupBotは漏れるよね
ccp ios7はよ
334iPhone774G:2014/01/03(金) 20:20:39.83 ID:kYSSG0u50
>>329
ということはiBackupは最新対応ということで
俺は5.0.1なので不可ということか
335iPhone774G:2014/01/03(金) 23:43:07.38 ID:42oKZu+li
iphone5の発売日に買ったのですが、維持費を最も抑えれるのは見守り化と銀sim化のどちらでしょうか?
今は月7500くらいですので、ポケットWi-Fiを使ってパケット放題をなしにしよっと考えています
336iPhone774G:2014/01/04(土) 01:13:46.88 ID:zNN7RZnA0
>>334
iOS7&Win7で上手くいったバージョンは5.1.0.3。
3.6.5は使えなかった。5.0.1は持ってないので分からない。

>>333
その通り、漏れる…。
まったく使わなかった場合、数百円漏れてる。
月によって違って、400円だったり700円(8781Pkt)だったり。
俺はどっちにしてもパケットし放題forスマートフォン(CP)で
980円は無条件でかかってくるんであまり関係ないが、MMS以外を
「完全に」シャットアウト出来るわけじゃない。

MMSにこだわらなければいいんだけど、アドレス変更の連絡が面倒なのと
キャリアメールじゃないと弾かれる場合があるので、そのまま使ってる。
337iPhone774G:2014/01/04(土) 02:02:21.33 ID:GbTP2EuBP
ccp iOS7のCDMA用はあるんだね
backspaceさんじゃなく外人製だけど
もしかしたらコレ使えるかも?
338iPhone774G:2014/01/04(土) 21:56:39.84 ID:GbTP2EuBP
やってみました、ダメでした
バックスペースさんお願いします
339iPhone774G:2014/01/05(日) 01:01:26.48 ID:drJ2JHUi0
ちょっと質問なんだけど、
銀Sim化もみまもり化もi.softbankメールはPCとかでも使えなくなるでOK?
i.softbankを最低維持費で活かしたいんだが、基本+定額+S!=約2300円が限界なんだろうか。
340iPhone774G:2014/01/05(日) 01:35:29.75 ID:/iDHXg/20
>>339
限界っていうかそれしかないからね
余計なものを付けるとかなり無駄に出費するから
341iPhone774G:2014/01/05(日) 02:32:43.22 ID:optQ5Mx50
余計なものは
>i.softbank.ne.jp
への執着心だと思うが
342iPhone774G:2014/01/05(日) 09:10:19.47 ID:sujrx9DD0
余計な ものなど ないよね〜
343iPhone774G:2014/01/05(日) 09:22:42.37 ID:9jobzQry0
月額料金を上げるために、無理やり付いてくるものと
考えれば、捨てられるんじゃね?
344iPhone774G:2014/01/05(日) 12:30:59.85 ID:Tb6RdQPt0
>>341
i.softbank.ne.jpとsoftbank.ne.jpに執着している人は
このスレには多いと思う。それを維持した上でどうやって
最低限に抑えられるかって。見守り化とかってなると
それはもうiPhoneでなくiPod touchの進化版じゃんと。
345iPhone774G:2014/01/05(日) 12:43:06.74 ID:QtIfoYvF0
今iPhone4SをSBで1年ほど使っていて、一括0円購入なので残債もない
維持費はパケ定額込みで3300円程度

自宅にホワイトBB引いたけど割引申請を店舗まで行くのが面倒でそれはしていない
もしすれば2800円位で維持できる


でもそろそろ端末を変えたいんですが5Sとかを普通に購入したら維持費跳ね上がりますかね?

のりかえ割りとか家族を紹介したので紹介割りとかで基本料やポイントはあと1年割引あります
346339:2014/01/05(日) 12:54:38.56 ID:drJ2JHUi0
>>344 まさにそういうこと。

docomoならパケ外せるんだよな…。
347iPhone774G:2014/01/05(日) 13:04:36.35 ID:5VdQG6bt0
>>344
touchに通話機能が付いてsoftbank.ne.jpのメールが取れればそれでいいわ
348iPhone774G:2014/01/05(日) 15:03:51.66 ID:Hyjkq8Tv0
>>344
それを求めてるんだが
キャリアメールに拘る理由が分からん
349iPhone774G:2014/01/05(日) 22:43:18.31 ID:M+wjLpYh0
このスレの元々のなりたちとしては
通常契約のiPhoneでSMSやMMSを使いつつつパケ代は出来る限り下限で済ませる為に
適切な料金プランやMMSのみを通す方法を試行錯誤したり情報交換する
まさに>>344を実現したい人達の為のスレだったような気が
350iPhone774G:2014/01/06(月) 00:39:17.57 ID:20y+veho0
そうだね
ただ、その後auやドコモでもiPhone発売して、更にパケ放題を外せる神仕様だったから
こっちが過疎ってしまったんだよな
SMSと通話ができるiPhoneの維持費が毎月千円もしないからなぁ
351iPhone774G:2014/01/06(月) 00:52:20.27 ID:2vJD/2AA0
>>344
いまだにk.vodafone.ne.jpとjp-k.ne.jpに執着してる自分は・・・
352iPhone774G:2014/01/06(月) 02:10:21.75 ID:0dWj7cf50
>>339
(i)じゃないメールでよければらドコでもアクセス申し込め
銀シムで朋余るだろ
353iPhone774G:2014/01/06(月) 02:11:23.25 ID:5/HfQBY0P
(i)
このマークいつみても卑猥なものを想像してしまう
354iPhone774G:2014/01/06(月) 04:27:11.87 ID:nUimP8AY0
(愛)
355iPhone774G:2014/01/06(月) 04:32:47.47 ID:5SoN95oS0
(!)
356iPhone774G:2014/01/08(水) 15:27:05.15 ID:jKpBsSH60
>>353
俺は007のオープニング鍵穴を思い出した
357iPhone774G:2014/01/09(木) 23:22:27.66 ID:rquCV0180
みまもりSIMをナノSIMサイズにカットして下駄履かせて5で使ってる人いますか?
358iPhone774G:2014/01/10(金) 10:12:30.08 ID:Ree7hZ9LP
iBackupBotで1週間運用してみたけど30KBも漏れなかった
一ヶ月使っても5Mなんか行くわけないからこれで十分だね
359iPhone774G:2014/01/10(金) 22:39:49.81 ID:/1j37+qR0
>>357
R-SIM使っても、ドコモとMVNOしかNGじゃね?
360iPhone774G:2014/01/11(土) 02:43:47.10 ID:P67EbEzk0
貧乏人は黙ってsimフリーやろ
361iPhone774G:2014/01/12(日) 23:22:24.29 ID:Edr1uEJT0
simフリー5S買った
やっと禿回線で980円で通話できるiPhone持てた
362iPhone774G:2014/01/12(日) 23:25:14.63 ID:PCe3hTvyP
simフリー5S買って980円SIMとかどんな罰?
363iPhone774G:2014/01/13(月) 00:34:04.19 ID:GYTruQ1u0
古事記じゃないってことでいいと思うがなぁ
364iPhone774G:2014/01/13(月) 01:26:00.15 ID:SqJ70DWH0
>>361
MNPで貰えばほぼただなようなものを
365iPhone774G:2014/01/13(月) 03:25:40.94 ID:2G7mq8a+0
>>364
キャリアiPhoneなんて高級品もったいなくて使えねぇよ。

俺は貧乏人だからsimフリーiPhoneに3円プラスXi入れてるよ。ソフトバンクなんてsimフリー化したドコモ端末にみまもりsimでいいだろ
366iPhone774G:2014/01/13(月) 10:09:13.24 ID:egCsl5FLP
端末に7万円もかけてるのか
367iPhone774G:2014/01/13(月) 11:27:57.30 ID:5BXSHG800
>>365>>366が同じフラットで使った場合、24ヶ月で72000円ほど差が出る。

計算できない養分様はキャリアiPhoneでも使ってろwww
368iPhone774G:2014/01/13(月) 12:01:24.91 ID:hrSguIQN0
俺は今日、一括0でiPhone5c を買って2年間約2000円/月 でパケホで使う予定だ。
飽きたら、いつでも月3円に変える事ができる。まぁdocomoだけどな。
369iPhone774G:2014/01/13(月) 13:34:29.44 ID:dP/Zd05L0
>>368
◆SoftBank以外のiPhoneの話は控えてください。
1にある注意書きも読めないのか
370iPhone774G:2014/01/13(月) 13:59:42.94 ID:/UOa1l7x0
>>368
なんでそんなに安く維持できるん?
普通に契約変えんで?
371iPhone774G:2014/01/13(月) 18:30:01.58 ID:SqJ70DWH0
>>368
ドコモって一括あるか!?
auは腐るほど見るけど・・
372iPhone774G:2014/01/13(月) 23:49:07.13 ID:egCsl5FLP
>>367
プラスXi割回線用意する事が有りならその回線を上手く回したほうがよっぽど安く収まるんだが
373296:2014/01/13(月) 23:54:24.19 ID:hrSguIQN0
>>369
すまんかった。SIMフリーの金額の話しが出てる中で現状でソフトバンクiPhone は俺的に3円維持で手詰まりなんでついつい。

>>370,371
って事で、docomoのスレを御覧ください。ソフトバンクより簡単に安く維持や、3円維持ができますよ
374iPhone774G:2014/01/14(火) 11:06:29.44 ID:EX6jjDsk0
そのドコモスレってどこですか?
375iPhone774G:2014/01/14(火) 11:13:23.91 ID:RpZZ0QIf0
いま話題のスマホアプリモンスターストライク!

現最強キャラのハーレーXがガチャから出るのは今日まで!

今のうちにマルチで無料のボーナス140個の石をGETしてハーレーXを手に入れよう!

下のURLからさらに5個手に入れてください!

http://static.monster-strike.com/invitation/?i=97583417&p=1&__from=line

http://i.imgur.com/YiPoqmN.jpg
376iPhone774G:2014/01/14(火) 16:10:23.24 ID:qetsOMXm0
俄乞食や節約厨増やしてもいいことないんだから
余計な入れ知恵すんなや
377iPhone774G:2014/01/14(火) 16:26:03.56 ID:AlwDV3t50
時既にかなり遅しでしょ。
それ排除できるような施策を考えればいいだけ
378iPhone774G:2014/01/14(火) 18:28:04.76 ID:3PyEzWrE0
iPhone5なんですけど銀SIM化とみまもり化、やるならどちらがお勧めですか?
379iPhone774G:2014/01/16(木) 10:04:36.19 ID:G0Th5QII0
>>378
安く維持したいなら「みまもり化」
380iPhone774G:2014/01/16(木) 10:13:50.10 ID:BH9990QA0
現在、4s + GEVEY UltraS + 銀SIM 使って、電話とWiFiデータ通信で 983円運用しています。
知人から 5s か 5 を安く譲ってもらえることになったんですけど、銀SIMが使える
アダプタのお勧めがあれば教えてください。
381iPhone774G:2014/01/16(木) 10:15:26.09 ID:BH9990QA0
4s は softbank で、譲ってもらえるのも softbank の 5s/5 です。
382iPhone774G:2014/01/16(木) 15:54:59.24 ID:N5T9EYQw0
mnp一括0円なら5cの16Gか5の64Gと言われたんですが売るの前提ならどっちがいいですかね?
383iPhone774G:2014/01/16(木) 15:56:42.69 ID:/fNeDq9o0
スレチ
384iPhone774G:2014/01/16(木) 16:42:15.82 ID:rghtARiKP
5sでCommCenter* patch、AllowEDGEEditingオン、smile.world変更やってみた
現状iBackupBotの奴と併用になってるけど、丸二日も漏れなかったら成功してるだろうと思う
iBackupBotは毎日少し漏れて気持ち悪いから(実害ないけど)上手く行って欲しいなぁ
385iPhone774G:2014/01/16(木) 16:56:33.93 ID:rghtARiKP
と思ったけど、ios7ってモバイルデータ通信の使用状況の現在の期間のとこって
MMSの分も含まれるようになったんか?
今の今まで気付かなかった
でその詳細がシステムサービスんとこで見れるんか・・・
ひょっとしたらiBackupBotだけで殆ど漏れてなかったかも(統計情報リセットしちゃって分からない)
俺情弱やん・・・
386iPhone774G:2014/01/16(木) 22:06:07.43 ID:infjc6WC0
>>379
そうですか、みまもり化に際して注意する事ありますか?ショップによってはみまもりSIM無い場合あるとかで別のショップに行く手間が発生しますけど。八王子駅近くのショップなら大丈夫かな?
387iPhone774G:2014/01/16(木) 23:22:55.84 ID:4+XWXSxf0
>>378
バンバンのりかえとか付いてるの?
388iPhone774G:2014/01/17(金) 02:09:58.86 ID:/vD+1lO20
みまもりって親回線ないと_なんだよね?
389iPhone774G:2014/01/17(金) 09:00:30.72 ID:a/2DQt9M0
>>385
含まれる。
だがbotの設定はMMS, 他社SSMの分を除いても少し漏れてる。
390iPhone774G:2014/01/17(金) 10:21:46.41 ID:+6QFKnSD0
>>388
2回線あれば大丈夫っすよね。ネット情報じゃ親回線無くても出来たとあったんで今度検証します。20日締め日だけど行く暇無いw
391iPhone774G:2014/01/17(金) 10:24:54.64 ID:dEPeawQ3P
>>389
ですよね
て事は、1週間ぐらい様子見て現在の期間KB=DNSサービスKBであれば
MMS以外完全に遮断出来てると考えていいね
位置情報とかもフルオープンで様子見てみよう
392iPhone774G:2014/01/17(金) 14:24:50.39 ID:57+9FslH0
ドコモおかえり割でMNPしようと思ったのに
13日でキャンペーン終了してた
また世話になるぜ
393iPhone774G:2014/01/17(金) 17:11:46.76 ID:GkMjIo680
名前変えてまだやってる、というか以前より緩くなった
394iPhone774G:2014/01/18(土) 01:10:35.53 ID:ZN9QCCN50
>>393
だな。基本料1年無料が2年無料になった。簡単に2年3円回線作れるのは魅力。
395iPhone774G:2014/01/18(土) 09:42:57.56 ID:bJZJVnpj0
現在iPhone5 IOS7で銀SIM化を考えています。
持ち込み機種変更で3G携帯で銀SIM入手し、そのSIMをカッターで
nanoサイズに切って、iPhone5に入れるだけで使える?
下駄とか必要なんでしょうか?
396iPhone774G:2014/01/18(土) 10:58:25.38 ID:qjXww9TP0
>>395
使える、だけど銀SIMよりみまもり化の方が安上がりだよ。本体白ロムも新品未使用で3500円くらいだし、
397iPhone774G:2014/01/18(土) 11:20:39.02 ID:bJZJVnpj0
>>396 
ありがとうございます。けっこう情報探しましたが
はっきりと書いているとこ少なくて…
助かりました!!
398iPhone774G:2014/01/18(土) 11:26:15.57 ID:BFGDGuMc0
そのままじゃ使えないでしょ?
最低下駄要るよ
399iPhone774G:2014/01/18(土) 11:36:50.54 ID:bJZJVnpj0
>>398
そのまま使えるって言ってるサイトもあるけど
出来ないような気もするし、どっちが正解なんでしょう…
脱獄済みですが、最低電話ができればそれだけでOKなんですが
400iPhone774G:2014/01/18(土) 13:44:43.24 ID:PChejYVd0
パケ死に気をつけて
401iPhone774G:2014/01/18(土) 13:58:21.34 ID:02WAd6480
みまもり化しても最低590円かかるようになった今ではあんまりなぁ
402iPhone774G:2014/01/18(土) 16:41:29.10 ID:PTBPZJMiP
みまもり化はショップでsimが無いと断られる確率が高い
403iPhone774G:2014/01/18(土) 20:23:30.19 ID:IrUFZhUw0
禿はキャリア内ロックが徹底してるのでみまもりSIMや銀SIMを
そのままiPhoneで使えるわけがない
禿はそんなに甘くない
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-300.html
404iPhone774G:2014/01/18(土) 20:28:48.44 ID:IrUFZhUw0
通話だけできればいいなら安いSIMフリ機手に入れる方が楽だよ
芋の古い端末とか、禿の740SCをSIMロック解除するとか
405iPhone774G:2014/01/18(土) 21:03:43.63 ID:bJZJVnpj0
>>403
>>404
ありがとうございます!!

かなり助かりましたーー
こりゃあMNPするしかないか…
406iPhone774G:2014/01/18(土) 21:37:03.99 ID:eXrpSFcP0
>>404
通話ならau行けばいい
407iPhone774G:2014/01/18(土) 22:28:16.82 ID:IrUFZhUw0
>>406
なに言ってンの?
みまもりSIM別端末で使いたいって話だろ
408iPhone774G:2014/01/18(土) 23:03:08.94 ID:BACJGNso0
カッター使って4S下駄運用中だお
解除布団も使えたお
409iPhone774G:2014/01/19(日) 06:14:54.19 ID:fskJMiDB0
俺も、カッター使って4s下駄運用。ただし、au端末。
SIM Free機なら、docomoの対応ガラケーとかも狙い目かも。
410iPhone774G:2014/01/19(日) 06:37:13.65 ID:FWlQkj/o0
>>407
4Sなら下駄でOK
411iPhone774G:2014/01/20(月) 13:17:12.88 ID:15ytviw10
>>336
無事iOS5.0.1でも成功しました。
ありがとうございました。

復元の際にエロ動画が消えちゃいましたがw
412iPhone774G:2014/01/20(月) 13:37:01.34 ID:w8GrPSJB0
先々月 PI した iPhone5 を先月 2段階契約に変えた。
今月持ち込みで銀SIM化して、PI から半年後となる日に POしようと思ったけど、
銀SIM化(SIM発行)手数料 3000円を考えると、今のままでも大差ない金額と気づいた。

1643円× 5か月 = 8215円
1643円 + 3150円 + 983円× 4か月 = 8725円
413iPhone774G:2014/01/20(月) 13:41:51.95 ID:ake7wkhT0
>>412
お前さんの計算が(特に月月割について)それで正しいのならね(^_-)
414iPhone774G:2014/01/20(月) 19:03:33.02 ID:oTdmtfA+0
もちっと違うはずだけど
415iPhone774G:2014/01/21(火) 16:18:47.57 ID:5St9vp5w0
150万ダウンロードを達成と今もっとも話題なアプリ
ソロでもガチャの確率が緩いから余裕で強くなれるしスタミナの回復もたったの3分に1回復
今なら可愛い機械娘が手に入るフェスをやっているぞ!
[ここからダウロードで石ゲット!]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=525496779&p=1
[どういうゲームなの?]
http://i.imgur.com/FvQliNV.jpg
416iPhone774G:2014/01/21(火) 19:52:55.53 ID:HaQOwkV60
既に解約してるiPhone4sなんだが、持ち込み再契約の時ってパケット2段階の契約できないの?
417iPhone774G:2014/01/23(木) 10:40:16.95 ID:qI2wMOUt0
>>412
iPhone5の場合、2段階契約時の月月割は 1260円(税込)。32GBで調べたけど16GBでも多分同じ。

従って毎月の維持費は、
980+315+2100-1260+3 = 2138円

契約後半年で飛ばすなら、(MNP費用含まず)
2138 × 5か月 = 10690円
2138 + 3150 + 983 × 4か月 = 9220円

契約後 3か月で飛ばすなら、
2138 × 2か月 = 4276円
2138 + 3150 + 983 × 1か月 = 6271円
418iPhone774G:2014/01/23(木) 15:04:48.46 ID:Ap9ef1QCi
銀SIM化してる人はメールはみんなgmail使ってるの?
419iPhone774G:2014/01/23(木) 15:07:06.27 ID:RCMes7Hh0
>>418
俺はメインだからメルアド維持してる。
420iPhone774G:2014/01/23(木) 19:12:06.44 ID:IrtkaHuyP
>>417
マジで二段階と銀simの差が無さすぎだな
銀simはBL入りしやすいと考えると二段階が無難になる
421iPhone774G:2014/01/24(金) 06:04:05.27 ID:YTBUqbQu0
422iPhone774G:2014/01/24(金) 09:48:31.33 ID:40ULf/Gh0
>>420
契約初月に FAX 登録してもらえば、2ヶ月目から銀SIM化できるんで
半年後に PO するなら更に 500円ほど差が広がる。

でも、そこまでケチるのかという。
423iPhone774G:2014/01/24(金) 09:50:44.63 ID:aBi9kIgFP
5sでCommCenter* patch、AllowEDGEEditingオンsmile.world変更と
iBackupBotの併用で1週間運用したけど全く漏れてない
Botの方は要らないんだろうけど面倒だからこのまま
424iPhone774G:2014/01/24(金) 11:31:34.26 ID:z3J52F6a0
>>422
>契約初月に FAX 登録してもらえば、2ヶ月目から銀SIM化できるんで
どういう事ですか、それと違約金は?
425iPhone774G:2014/01/24(金) 17:36:17.08 ID:40ULf/Gh0
>>423
この間も同じ文面を見たけど、テンプレ?
426iPhone774G:2014/01/24(金) 20:38:04.28 ID:3/oT1PVQi
3円運用ってできなくなったの?
427421:2014/01/25(土) 00:14:51.19 ID:VKRtgx/i0
出来るけど、それをここで言うと叩かれる。
428iPhone774G:2014/01/25(土) 01:11:46.46 ID:CuJHWvId0
いっちまえよ
429iPhone774G:2014/01/25(土) 15:03:35.62 ID:kr3ZZ5yP0
いいや、嫌だね
430iPhone774G:2014/01/26(日) 00:07:07.10 ID:Rfz3RMB/P
>>380
パケット全く使ってないってことだよね
メールとかはどうするの?
パケ死が怖くてなかなか踏み切れない…
431iPhone774G:2014/01/26(日) 00:10:58.21 ID:D+UiQ8Kd0
http://i.imgur.com/46WskNu.jpg
パケ代4743円取られるのは
これって0から定額 2年が終わったのかな
0円にするにはどうしたらいいの?
432iPhone774G:2014/01/26(日) 03:15:27.18 ID:FarxgYWm0
2年が終わったんじゃない?MySoftbankのトップページに契約年数書いてあるでしょ?
でも、ホワイトプランの割引は残ってるんだね?で、そいつは0円にはならんよ。料金を抑える方法はあるけどiPhoneは使えなくなる。
一番お勧めはMNP。回線寝かせたいならdocomo行けば0円に出来るよ。
433iPhone774G:2014/01/26(日) 09:31:27.83 ID:Er4kfMFN0
俺、更新月だったからドコモにMNPしたけど
俺の場合iPhone5cのキャッシュバックの条件が
コンテンツとパケホ定額加入が必須だったから
まず、ソフバン解約とドコモ加入で手数料5250円

それから1ヶ月分のコンテンツとパケホ定額
(直後に解約しても日割にならず月サポもなし)で約6500円 
合わせて11750円ほど。

関西住みだから元々条件悪いけど、
言われてるほどおいしい話にはならなかった。
本来ドコモはパケホ加入が必須ではないけど、
キャッシュバック条件がそれだったから入るしかなかったし。
手に入れた5cも売り飛ばすつもりなら、また違うけど。
434iPhone774G:2014/01/26(日) 10:19:03.24 ID:FarxgYWm0
関西そんなにしびぃのか。俺は3台MNPしてCB12万、コンテンツ無し(正確には無料コンテンツ1個で翌日解約)
すぐに、Xiパケホダブルにして、月々1000円以上無料通話のある3円(正確には0円)回線にした。iPhone5cだけど
全部売った。でも、iPhone使うんだとしたら2700円ぐらいでパケホになるから、やっぱり今のdocomoはおいしいよね。
435iPhone774G:2014/01/26(日) 10:39:28.64 ID:4h7FBwmZ0
5s16GBの二段階にした時の月割は何円ですか?
436iPhone774G:2014/01/27(月) 02:55:41.15 ID:vq+606+w0
>>433
おれが書いたのかと思ったほど同じ条件で先週MNPした。
関西住みなので同じ店かもなw

普段WiMAX運用なので2年間3円維持はありがたく、3GS時代から長らく
お世話になった禿とお別れして出戻りです。
ドコモもそのうちパケット定額必須加入になったりするのかな。
437iPhone774G:2014/01/27(月) 15:12:26.71 ID:dMMl7kKM0
結局みなさん月額いくらで使ってるんですか?

自分は今月でiPhone4Sの2年縛りが終わるので(ホワイトプランは終わらず)
来月からはガラケーに戻してiPhone4SはOCNモバイルONE(あるいはWi2)の
ホワイトプラン934円+OCN980円(Wi2なら300円)
が最低金額?

S!ベーシック300円は残すかどうか思案中です。
438iPhone774G:2014/01/27(月) 15:18:26.91 ID:+utlpp4y0
AMAZONで新古品のSoftbank携帯を5000円ぐらいで購入。
それをSoftbakの店舗に持ち込んで、iPhone4SのSIMを
通常サイズのSIMに切替。この金額が2000円ぐらい。

切替の時にインターネットをしないというと、980円の
ホワイトプランの基本料金で、待受専用電話にできる。

店頭の新品の携帯への機種変だと、インターネットオプションは
必須らしいので、古い機種を持ち込むのがポイント
439iPhone774G:2014/01/27(月) 15:18:42.54 ID:RIHbShke0
斜め上いっとるね
440437:2014/01/27(月) 15:30:51.90 ID:dMMl7kKM0
>>438
オレへのレスですか?
古いガラケーは昨年まで妹がつかっていたのがあるのでそれを使います。
ほとんど待ち受け専用なので問題ないです。

SMSメルアドが使えなくなると、友人はほとんどがLINEでなんとかなるけど
メルマガやクーポンが届かなくなるのが困る・・・
441iPhone774G:2014/01/27(月) 15:45:55.78 ID:qDX4EogP0
>>437
自分も、それで行こうと思って、明日ショップで手続きする予定。
月に300MBぐらいしか使わないから、
OCNのプランも1番安いのにする予定。

通話料込みで、2000円ぐらいになれば良いかな。
442iPhone774G:2014/01/27(月) 16:25:50.39 ID:Ak4BkWQl0
>>437
iPhone3円+iijmio980円。
443iPhone774G:2014/01/27(月) 17:36:50.66 ID:9iDBhpD90
3円教えろ
444iPhone774G:2014/01/27(月) 22:58:15.86 ID:4B/2x7p40
>>436
俺も先週MNPしたよ、いろいろと奇遇だな
店はビックカメラ
俺はMVNO運用だからそこは違うけど
以下まで同じw
2年間3円維持はありがたく、3GS時代から長らく
お世話になった禿とお別れして出戻りです。

俺もいずれドコモもパケ定必須に変わるかも?と心配して今のうちに移った。
禿にはまた思いきった事をやって各キャリアに影響を与えてほしいけど
なんだかあまり勢いが感じられないよね…
445iPhone774G:2014/01/28(火) 02:41:15.06 ID:d17x5Gdi0
>>442
モバイルルーター持ちってことだよね?

番号メアド変えたくなかったら銀SIM化してモバイルルーター持ち歩くのが一番安いか…
446iPhone774G:2014/01/28(火) 16:21:42.19 ID:3LyoZTLI0
ガラケーとiPhone持ちになったけど、
ショップ持ち込みの手続き、案外すんなり終わるもんだね。
で、ガラケーに連絡先入れるのは手間だったな。

これで、縛りだの、MNPだの、
時期を考えずに過ごせるな。
447iPhone774G:2014/01/28(火) 16:36:26.19 ID:K8VEsFS00
>>446
おめ。
結局変更にいくらかかって、これから月々基本料いくら払うの?
448iPhone774G:2014/01/28(火) 19:22:24.75 ID:3LyoZTLI0
>>447
初期費用
ガラケー 740SC本体 SIMロックフリー 5600円
iPhone4用 GEVEY Ultra 2330円
OCNモバイルONE SMS無しSIM 2266円
携帯機種変更料 1995円
計12191円

月維持費
ソフトバンク ホワイトプラン 980円
OCNモバイルONE 0.5GB 525円
計1505円+月の電話代

月約4000円浮く計算で、3ヶ月で初期費用は0になりそう。
面倒だからって、手続きやらするの嫌がったから、
一年程損したなぁ。
後は、お気に入りのiPhone4が壊れませんように。
(4S確保してあるけど)
449iPhone774G:2014/01/28(火) 20:10:30.01 ID:Mj/ddGn40
なんか…
無理にiPhone持つ必要のないよな人達が多いな
450iPhone774G:2014/01/28(火) 20:19:40.58 ID:hGE81NK70
電話としてiPhone使うと(特に小さい4s以前)大きさとか
使い勝手が優秀と気づくぜ。ガラケーには負けるが
モバイル通信オフればバッテリーもかなりもつし
451iPhone774G:2014/01/28(火) 21:34:50.21 ID:9VYwkQYE0
電話としてはiPhoneのサイズ丁度いいよね。
452iPhone774G:2014/01/28(火) 22:55:19.30 ID:T9TXTsUc0
ガラケーでええやん
453iPhone774G:2014/01/28(火) 23:17:50.38 ID:9VYwkQYE0
>>452
iPodもつの面倒
454iPhone774G:2014/01/28(火) 23:24:03.45 ID:dCVmu848I
禿でiPhone3GS持ち込み新規→iPhone5sとかに即日機種変更って出来る?
455iPhone774G:2014/01/29(水) 00:17:20.72 ID:fh88R8JV0
157で聞けよ
456iPhone774G:2014/01/29(水) 03:39:46.85 ID:ZE3q3LUT0
ガラケーだといざというとき店のWiFiとか誰かにテザ使わせてもらうとかで
ネット環境確保できないからなー
457iPhone774G:2014/01/29(水) 11:49:25.55 ID:JwwNvnvd0
>>456
仕事はガラケー一択だけど、普段は電話なんかしないから
バッテリーも余裕で持つよね。
458iPhone774G:2014/01/29(水) 12:31:48.07 ID:ZWh+pqB90
>>448
モバイルONE 0.5GBって実用どうなの?
459iPhone774G:2014/01/29(水) 18:24:32.53 ID:xz5hHmb+0
>>458
どうだろう?
毎月300MBぐらいしか使わないから、
このコースにしたけど。
家と会社はWi-Fiだからなぁ。

速度は、
http://i.imgur.com/XkcMObN.jpg
昨日の夜10時前でこれぐらい。
十分だと思ってる。
460iPhone774G:2014/01/29(水) 18:58:30.47 ID:C1ZaCPlQ0
十分やん!
461iPhone774G:2014/01/29(水) 19:26:32.86 ID:z2CzzAI40
>>448
OCNモバイルONE 0.5GBってどこにあるの?
容量追加オプションとはちがうよね?
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/charge/
462iPhone774G:2014/01/29(水) 20:29:20.21 ID:xz5hHmb+0
>>461
1Gか2Gを選んで、0.5Gに落とす感じ。
容量追加オプションなんだけど、
容量減少オプションだね。
463iPhone774G:2014/01/29(水) 20:34:38.47 ID:P0ZOFz2n0
のりかえサポート改悪…
2段階にしただけでペナルティだとさ
464iPhone774G:2014/01/29(水) 21:30:52.47 ID:6qfYmhZS0
よろしい、ならば今週末契約予定の三回線は三ヶ月ピッタリで飛ばしてもう二度とハゲは使わねえよ
465iPhone774G:2014/01/29(水) 23:17:09.25 ID:VbmeQlXl0
そうだな
俺もそうしよう
ゴミな800でよくやるよ 禿w
466626:2014/01/30(木) 18:50:20.07 ID:M/CfjnVU0
禿も4月からは同じ土俵に上がるんじゃなかった?
467iPhone774G:2014/01/31(金) 21:23:10.84 ID:7cWZmAmxP
900MHzでLTE開始するってやつ?
あれ、禿自身が総務省にあげた報告書に
巻き取り全然進んでませんサーセン
って書いてあったぞw

まあ無理矢理サービス開始だけはするだろうけど、
わずかな地域のピンポイントでしか使えず
なかなかエリアは広がらないだろうなw
468iPhone774G:2014/02/01(土) 11:50:01.08 ID:TDlMbBip0
5s二段階化
980+315+2100+3-2405=993
469iPhone774G:2014/02/01(土) 11:52:28.94 ID:TDlMbBip0
1298円でした
470iPhone774G:2014/02/01(土) 12:48:12.98 ID:xnnHWxkc0
PCデポのクラウドバックアップは解除できないのかな?
471iPhone774G:2014/02/01(土) 13:29:33.58 ID:fP8U0Qsa0
>>469
993円じゃないの?
472iPhone774G:2014/02/01(土) 15:06:15.15 ID:TDlMbBip0
>>471
なんか、維持費書いてるブログがあって
そこには1295円(ユニバ料抜きで)って書かれてたからそうなのかなと
473iPhone774G:2014/02/01(土) 15:50:26.59 ID:AnYc92Hr0
>>472
解らねーならテキトー書くな

カス
474iPhone774G:2014/02/01(土) 16:36:25.01 ID:TDlMbBip0
いや確定事項だよ
475iPhone774G:2014/02/01(土) 20:21:44.59 ID:iBfprfNu0
>>474
内訳教えて
476iPhone774G:2014/02/01(土) 20:42:17.44 ID:TDlMbBip0
ホワイトプラン   980
S!ベーシック    315
パケットし放題  2100
月月割      -2405
ユニバーサル料   3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            993

になりました。謹んでお詫び申し上げます。
477iPhone774G:2014/02/01(土) 22:44:38.61 ID:12DrQ+400
>>476
パケ定額じゃないの?
478iPhone774G:2014/02/01(土) 22:57:46.22 ID:77GVt6jL0
>>467
マジか…。おかげで庭にMNPするの決めたわ
479iPhone774G:2014/02/01(土) 22:59:43.60 ID:77GVt6jL0
>>476
うわ!使えねープラン。SPモード外して3円維持の方がえーわw
480iPhone774G:2014/02/01(土) 23:46:18.24 ID:TDlMbBip0
>>477
二段階化の維持費の話です
481iPhone774G:2014/02/02(日) 00:15:59.27 ID:t3y2aDZm0
>>476
二段階はそんなに月々割ねーよ
無理やり搾り取る禿クオリティなめんなよ
482iPhone774G:2014/02/02(日) 00:19:49.10 ID:aarQ2aTi0
1800円くらいに下がるんだよね…
これ4Sとか持って行って3Gプランに戻したら月々割消えるのかな?
消えないなら戻してしまいたい
483iPhone774G:2014/02/02(日) 00:27:13.46 ID:EFi8k+KY0
>>481
シュミレーション見た?
484iPhone774G:2014/02/02(日) 04:21:09.06 ID:MgBiHJIuP
今後のため、シュミレーションって使うのはやめといた方がいいぞ
意味はわかるけどさ
485iPhone774G:2014/02/02(日) 08:23:43.26 ID:6A/OB2m50
携帯の料金て、ホントめんどくさいよなw
486iPhone774G:2014/02/02(日) 08:34:31.91 ID:3PkbTQ+a0
シミュレーションな
487iPhone774G:2014/02/02(日) 10:56:05.83 ID:uE6TinKx0
>>483
だからよ、確証ないならテキトー書くなや!
488iPhone774G:2014/02/02(日) 13:04:16.06 ID:Ke61RbBO0
>>481
マジか?
おとといキタムラの店員が他の客に430円引いて上の値段って
言ってたけど、あいつ嘘言ってたのか
489iPhone774G:2014/02/02(日) 13:08:23.48 ID:Ke61RbBO0
>>487
そこまで言うなら、
確証云々言ってないで正確な情報を書いてくれると助かる
490iPhone774G:2014/02/02(日) 13:42:20.88 ID:Ke61RbBO0
ソフトバンクの157にご確認しましたところ、
iPhone5s 16GBのパケット定額を二段階制に変更した場合の
月月割は2405円になるとのことでした。キタムラさんあってました
491iPhone774G:2014/02/02(日) 15:51:56.27 ID:vj4TLDAY0
iPhone4SをiOS6で使っています。
今度SIMロック解除するつもりなんですけど、6のままフリー化すると7にはもう上げられない?
7に上げてからフリー化した方がいい?
492iPhone774G:2014/02/02(日) 19:00:57.94 ID:EFi8k+KY0
というわけで先月中に契約していれば、学割なしの場合、二段階で993円と
銀シムとぼぼ変わらず維持できたということでした
今月からの人は半年我慢してね
493iPhone774G:2014/02/02(日) 19:54:56.46 ID:iapRjJiv0
ソフバンつてフラットこら二段に変更できるの?
494iPhone774G:2014/02/02(日) 20:45:16.14 ID:Ke61RbBO0
フラットこら二段に変更するには電話かショップで
495iPhone774G:2014/02/02(日) 20:51:43.34 ID:Hwr/8psKP
>>492
なんで先月中?
496iPhone774G:2014/02/02(日) 21:37:38.02 ID:EFi8k+KY0
分割の人には関係のない話
一括0円のりかえサポートありの人だけ
契約から半年以内にフラットから二段階に変更すると違約金21000円だそうです
497iPhone774G:2014/02/02(日) 21:38:50.55 ID:3PkbTQ+a0
禿5Sを購入予定なんだけど、タイミング的には今買うよりもうちょい引っ張った方が良いかな?
498iPhone774G:2014/02/02(日) 21:48:17.27 ID:EFi8k+KY0
>>496
自己レス
今月契約分から
499iPhone774G:2014/02/02(日) 22:06:39.79 ID:Ke61RbBO0
2月1日契約分から二段階に違約金追加されるようになったみたいだよ
500iPhone774G:2014/02/03(月) 00:58:17.37 ID:+ycKQl8T0
ソフバンだけはmnpしないほうがいいとわかった。
501iPhone774G:2014/02/03(月) 02:08:35.14 ID:nReouJr0P
ニワカは止めといた方が身のためだな
502iPhone774G:2014/02/03(月) 02:13:27.64 ID:Z0YvkwEdP
>>499
1月契約で今月2段階に変えるのは大丈夫?
503iPhone774G:2014/02/03(月) 10:15:56.66 ID:Zz2eHmeV0
>>141
サービスが有料となったからか、iPhone・iPadのSafariも対応となってた。
http://www.softbank.jp/mobile/service/multidevicemail/models/
但しiOS7以降って(´・ω・`)
ま、iOS6で試してみた。表示はされる。
504iPhone774G:2014/02/03(月) 11:55:03.29 ID:aheI3rt10
1月から2段階に変えたんだけど、
まだ未確定の請求書みたら
通話料 国際電話 99円
てのが有る
何なのか、わからない。
505iPhone774G:2014/02/03(月) 12:31:57.89 ID:Q0QwF1u80
>>502
お前、日本語読めないの?
506iPhone774G:2014/02/03(月) 12:48:19.47 ID:Gf2Spbhc0
>>502
大丈夫だよ!!今すぐに変えた方がお得ですよ!!
507iPhone774G:2014/02/03(月) 19:11:26.44 ID:uAFjrzmo0
>>504
まあSoftbankのことだから
韓国に電話するのと同じ
おかしかったら、問い合わせだね
何してもおかしくないのがSoftbank
508iPhone774G:2014/02/04(火) 00:03:07.17 ID:tyRmtEWY0
ソフトバンク「1月中に契約すれば解約金は1万円以下です」 → 「やっぱり1月中のやつも2万円なww」

http://2logch.com/articles/40199.html
509iPhone774G:2014/02/04(火) 00:07:51.17 ID:tyRmtEWY0
1: レインメーカー(東京都) 2014/02/01(土) 02:25:37.24 ID:EiTZ51mLP

2月1日からキャンペーン内容が解約・・・のはずだった


改悪前

キャンペーン期間
2014年1月22日(水)から2014年1月31日(金)まで

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:CvPIfM-pQM0J:www.softbank.jp/mobile/iphone/program/norikae_support/+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp



改悪後の期間が今日2月1日に発表される

キャンペーン期間
2014年1月22日(水)から2014年3月31日(月)まで

http://www.softbank.jp/mobile/iphone/program/list/norikae-support/


期間が遡り???????


改悪内容:ソフトバンクのiPhone 5s/5cに乗り換えたあと、パケットを二段階に変更、機種変更すると契約解除料21000円


契約したあと契約内容が変わってる件
510iPhone774G:2014/02/04(火) 00:14:58.40 ID:tyRmtEWY0
(´''A``)・・・
511iPhone774G:2014/02/04(火) 00:41:59.84 ID:HK3dEaiy0
なんで俺はこんなキャリア使ってるんだろう・・・
512iPhone774G:2014/02/04(火) 00:51:11.63 ID:qML5TXxA0
何も誇れるものが無いから歴史を捏造したり隣国にちょっかいだしてくるのと同じで、サービスで誇れるものがないから規約を改竄して違約金をたかりにくるしかないんだよ。そういうレベルでしかないんだから、大人なら大目にみてやれ。
513iPhone774G:2014/02/04(火) 01:22:20.89 ID:q1KCAJpUP
まあ一般利用者にとっては関係ないしむしろ古事記が減って古事記にかかる経費が削減できるから良い効果があるだろうな
514iPhone774G:2014/02/04(火) 07:21:40.51 ID:utBdQKah0
だって「契約したあとも契約内容やペナルティが変わりますよ」っていう契約書にサインしたんだろ?(ニヤニヤ)

そら騙されるほうが悪いわ
515iPhone774G:2014/02/04(火) 07:28:04.52 ID:GmW5GFy80
「契約したあとも契約内容やペナルティが変わりますよ」ってわろた
最初の契約に意味ないじゃないか!w
5から普通に使ってるので自分は影響ないけどひどいなw
516iPhone774G:2014/02/04(火) 14:21:19.76 ID:C0mQbGOP0
>>509の禿サイトに書いてある注意事項の中の6ヶ月以内の解約、機種変更、パケットプラン変更とは1/22〜3/31に契約した人のみが対象?去年の9月末の乗り換えたんだがその時のバンバン乗り換えとは関係無し??
517iPhone774G:2014/02/04(火) 16:42:00.77 ID:CqkQuOrT0
518iPhone774G:2014/02/04(火) 17:10:50.51 ID:+fH2zdsM0
今日機種変更したきたけど(5→5s)
5は下取りやってない、変わりに別のキャンペーン容易してあるって言われた
基本料金全部0円で使えるって内容
いらないって伝えても、もったいないとか入ったほういいよとか30分ぐらいしつこく薦めてきました
故障してるということを伝えても薦めてくる
あんまりにもしつこかったから店を出て店舗を変えても同じような内容を言われました
公式を見ても上記のキャンペーン見当たらないし、5の下取りはやってるはずだけどな・・・
519iPhone774G:2014/02/04(火) 17:33:12.00 ID:SjVgQ7NF0
家族なんちゃらってやつだろ
データ通信オフでwifiとテザ使いなら0円てやつ
520iPhone774G:2014/02/04(火) 20:24:54.29 ID:QmnfIvUy0
>>518
店員さんがつけないと上司から怒られちゃうんですよ
521iPhone774G:2014/02/04(火) 22:51:26.97 ID:IhJAC2mi0
機種変したら回線増えちゃいましたってアレか
522iPhone774G:2014/02/05(水) 05:22:22.82 ID:vo84bv4r0
禿の下取りなんかやめて白ロム屋に買い取ってもらえばいい
523iPhone774G:2014/02/05(水) 08:09:29.21 ID:iQRqykJ60
1回線増えても普段wi-fi通信のみ、電話も家族(ソフバン)にしかしないなら0円じゃん
使い道はあるとおもうで?
524iPhone774G:2014/02/05(水) 08:15:33.40 ID:ChpWcnxm0
個人的にはこの間までは避けてた。
理由は枠を無駄に消費するので。
これからは弾としてなら考える。
525iPhone774G:2014/02/05(水) 09:43:53.51 ID:/X4wzFf10
俺はたまに子供が必要な時に持たせてるよ
2年限定だけどなw
その先はまた考える
526iPhone774G:2014/02/05(水) 10:23:22.38 ID:vBeOMt3l0
4ー4Sの時の、家族にお古を渡してもう一回線増やすキャンペーンのやつを
2年ゼロ円維持してたんだけど、今回ドコモの3円維持に乗り換えました。
おばーちゃんが家でwifiで使ってるw
527iPhone774G:2014/02/05(水) 10:30:20.58 ID:9aqWlCOo0
家族にお古を渡すキャンペーンとみまもり何個でもただのキャンペーンのおかげで増えた回線どうしようか調べてたら…たどり着く先は一つしかないよな?w
この前の土曜日ドコモに四発撃ってがっぽり
528iPhone774G:2014/02/05(水) 18:27:58.24 ID:erbwf3Nz0
う〜〜〜〜〜〜、AmazonでOCNモバイルONEとgevey simロック解除アダプター注文しちゃった。
早く来ないかなwktk
529iPhone774G:2014/02/05(水) 18:40:30.50 ID:UjP8W1mji
日記?
530iPhone774G:2014/02/06(木) 09:12:15.46 ID:lvgtJ1E20
レポおねがい
531iPhone774G:2014/02/10(月) 10:50:24.64 ID:eKSvBvYX0
>>523〜525
あれは玉として扱うのは難しいよ。内容が複雑で罠が二重三重にある。
2年後の更新月が親回線とずれるし、親回線と違約金がヒモ付けされてて発射しにくい。
何より縛りの内容がややこしすぎて混乱してくる。

2年を過ぎてもソフトバンクを使い続ける家族しか得しない。
しかも限定的な使い方のみ。
一括0で事務手数料なしのみまもりの方が遥かに優秀。
532iPhone774G:2014/02/10(月) 10:55:43.24 ID:K9ip3JAR0
>>531
3ヶ月〜1年以内に放つ弾が前提なら何も問題ないだろ
533iPhone774G:2014/02/10(月) 17:03:52.01 ID:tJIVluC90
ブラックって三ヶ月くらいだよね?
534iPhone774G:2014/02/10(月) 17:49:07.33 ID:zBXLPb/+0
みまもり化って親回線ないとできない?
それと更新月って契約変更した時点からまた2年になるの?
535iPhone774G:2014/02/11(火) 23:43:46.73 ID:4Nnw7KhZ0
>>532
3ヶ月で発射は次からお断りされるかもしれん
半年は開けたほうがいいと思う
536iPhone774G:2014/02/12(水) 00:28:51.89 ID:ouTXfw1U0
安く端末がほしい端末古事記だからか
ここまで維持費が高くなるなら契約できなくてもいい状況

小遣い稼ぎの古事記がやりすぎたからだろうけど
537iPhone774G:2014/02/12(水) 11:07:14.39 ID:Di0YLyxm0
いま4s使って二段階パケットプランです。
5sを持ち込み機種変した場合二段階パケ代は
2100円からにあがるのでしょうか?
538528:2014/02/12(水) 12:23:13.60 ID:n/W9OsUE0
>>530
ロック解除してモバイルワンのカードを刺したら「JP DOCOMO 3G」の表示が出たんだけどアンテナが立たない。
実際ネットには繋がらなかった。

電源オフにして1日放置しても相変わらずアンテナは立たない。
しかしいつの間にかネットには繋がるようになっていた。
ちょっとスッキリしないけどちゃんと使えているから、まあいいかと。

今まで使っていた番号はガラケーに戻したので、2台持ちで携帯代月々2000円弱+通話料で運用。http://i.imgur.com/5Wv3V1B.jpg
539iPhone774G:2014/02/12(水) 13:54:56.24 ID:YisotOCw0
>>537
そのとおり
540iPhone774G:2014/02/12(水) 15:03:30.02 ID:aaXqAtzM0
>>537
※禿に限る
541iPhone774G:2014/02/12(水) 16:54:31.63 ID:d++DioDq0
>>540
>>539
うそーん
俺、一生4Sやん…
542iPhone774G:2014/02/12(水) 18:57:12.29 ID:Tfcq6vGC0
ソフバンからメール来て、i.softbankの受信通知が今後無くなって、通知センターからの通知のみになると聞いてショックを受けている。
通知センターからの通知を受けるには、3G回線かWifiオンにしてないとメールが来たかどうかさえ分からないではないか!
今まで3Gオフで、メール通知が来たら100MBまで通信無料のiPad2で確認する手法を採っていたのだが、これが出来なくなる。
どうしたらいいのか・・・
543iPhone774G:2014/02/12(水) 21:06:04.17 ID:p4ToUvTe0
先日銀SIM化したんだけど
メールはGmailで代用しようと思って知り合いにメアド変更連絡していったら
ドコモの知り合いにだけやたら送信エラーメールが返ってくるではないか

うーん、なんかいい方法はないもんだろうか・・・
544iPhone774G:2014/02/12(水) 21:13:26.74 ID:6NG6c6Bn0
友達を減らす、
またはまだMMSアドが残ってるなら少し↑にも挙げられてた禿サービスを使ってみる、とか
545iPhone774G:2014/02/12(水) 21:14:56.73 ID:6NG6c6Bn0
あ、俺も阿呆だな
残ってるならガラケー使うわな
スマソorz
546iPhone774G:2014/02/12(水) 22:09:27.50 ID:ctzMg1sd0
SMSで送ってくれ。じゃため?
547iPhone774G:2014/02/12(水) 22:13:06.82 ID:AMZoO8WH0
>>542
PCで受信確認して受信したらMMSなりに転送とか
そういうソフトがあるかは知らない
548iPhone774G:2014/02/12(水) 22:14:25.01 ID:AMZoO8WH0
あーMMSだと3G通信オフにしたら届かないんだっけ?
忘れてくれ
549iPhone774G:2014/02/13(木) 00:27:20.65 ID:ztTaFmzf0
>>537
上がらない。
さらに持込の場合は朋割はそのプランの一番安いものに減額される。
550iPhone774G:2014/02/13(木) 07:54:36.32 ID:Aaxdw7tr0
test
551iPhone774G:2014/02/13(木) 11:23:08.03 ID:ztTaFmzf0
のりかえサポートが 6か月シバリになって、ココも過疎ってますね。

PI 即 見殺し化してやったわ!という漢はおらんのか!
552iPhone774G:2014/02/13(木) 16:04:17.00 ID:iZvfu1qH0
>>549
情報が錯綜してるな
上がらなければ知り合いに
約二年後に5S売ってもらおう!
553iPhone774G:2014/02/13(木) 17:26:02.62 ID:pKYIbRwC0
>>552
MNPした方が幸せになれる
554iPhone774G:2014/02/13(木) 22:52:37.38 ID:s6B2s7n60
>>553
なぜ?
555iPhone774G:2014/02/13(木) 23:26:58.67 ID:NVj7cs3I0
>>551
やったけど、何か?
普通だぞw
556543:2014/02/14(金) 07:51:16.29 ID:E9CsPQtD0
543の者だけど
SMSとLINEのメッセージの方で一応対応できました
回答頂いた方々感謝です
ありがとうございます
557iPhone774G:2014/02/14(金) 12:08:12.91 ID:+GL0V7b20
5sが各社安くなってきたね
以前は安くても4千円代とかだったのに
558iPhone774G:2014/02/14(金) 12:57:53.96 ID:DBqMTMlZ0
11/21 に乗り換えで契約したんだけど、
「翌々料金月までに…を行うと契約解除料21,000円(税込)がかかります」
翌々料金月までっって具体的には何日からOKなん?

締日は 20日なんで、11/21 は最初の料金月の初日になると理解してる。
俺の理解: 翌料金月=12/21-1/20, 翌々料金月=1/21-2/20。

1)翌々料金月を超えた日、2/21以降は機種変買っても桶。
2)翌々料金月に掛る前、1/21以降は機種変買っても桶。
559iPhone774G:2014/02/14(金) 13:03:20.07 ID:5mDzkH1K0
スレタイと何が関係あるの?
560iPhone774G:2014/02/14(金) 13:04:52.06 ID:KiAdEcu5P
11月21日契約分の翌々請求月は2月20日までなので2月21日〜なら何でもおk
561iPhone774G:2014/02/14(金) 13:12:06.27 ID:DBqMTMlZ0
>>560
ありがと。

>>559
違約金気にせず維持費の安い機種を購入できる。
ココの本筋は、見殺し化や銀SIM化の話題なんだろけど (^^;
562iPhone774G:2014/02/14(金) 21:01:13.08 ID:g2kwIiIv0
こっちもこのスレの本筋ではないかもしれないけど一つ皆の意見を聞きたい事があります。
現在メインの回線は、SoftBank iPhone5でフラット加入してるので毎月6、7000円とノーマルなプランです。
MNP化や銀SIM化などもせずに、このまま安く使い続ける方法として、
•BIGLOBEの980SIM+ルータセットにし、フラットを2段階にすることで月1500円ほどの節約
•ホワイトBBへ加入し、家族のスマホにもBB割を適用しとりあえず2年運用
の2つを考えているのですがどちらがいいでしょうか。
家のネット回線まで視野に入れればBBのほうが安くすなりそうですが、ADSLですし開通後の速度の不安なんかもあります。
563iPhone774G:2014/02/14(金) 22:27:43.75 ID:iP+4LsMG0
確かに?スレの雰囲気とは違う気がするけど >>1 に各自の使い方〜とも書いてあるし。

ところでルータの購入代金などなどもかかるのでは?
564iPhone774G:2014/02/14(金) 22:38:41.95 ID:+GL0V7b20
今ってフラットから二段階に変更できるんだ
565iPhone774G:2014/02/14(金) 22:50:22.91 ID:jXrLA8tO0
>>562
そのどちらかだったら
二段階+ルーター(安Sim)運用かな
俺はそうしてる
566iPhone774G:2014/02/14(金) 23:11:03.39 ID:NY9RaJ8n0
>>543
3円になった?
567iPhone774G:2014/02/14(金) 23:44:15.64 ID:1/Sf/mVY0
今二段階に変更出来ないでしょ、家族と一緒にMNPで月額費用下げた方がいいよ
568iPhone774G:2014/02/14(金) 23:48:29.66 ID:GZfjNUNT0
ドコモなら5s一括0円2台でCB80kとかあるしねー、コンが多いが転出費用含めCBでチャラになる上に3000円/月だから経済的
569iPhone774G:2014/02/15(土) 06:28:44.95 ID:yLYgPZ5p0
>>567
二段階変更可能だよ
570iPhone774G:2014/02/15(土) 10:52:05.29 ID:4xFLx1360
二段階は金持ち専用プラン
571iPhone774G:2014/02/16(日) 18:36:29.20 ID:vO6ZTsGu0
>>542の件
みなさんどう対処されますか?
572iPhone774G:2014/02/16(日) 21:12:48.78 ID:oLtTsTig0
スレチ
サポセンにでも聞けよ
573543:2014/02/17(月) 08:47:25.48 ID:vKioi+MF0
>>566
いえ、ホワイトプランのみの契約にしてきたから980円ですよ
色々情報ググったけど3円維持は現状不可能だよね?

まあ、980円になっただけでも十分満足なので
574iPhone774G:2014/02/17(月) 09:41:38.83 ID:ZWVTNSTm0
>>571
モバイルデータ通信をオンにしてないと@i.softbankのメールが来たかどうかわからなくなるので
二段階定額の場合最低金額に押さえるのが難しくなるかもね、だからこまめにWifiつないで
メールの確認をするぐらいしか対応できないんじゃないかな?
まあ二段階定額の契約をしてる人に最低料金では使わせないという守銭奴であるSoftBankの
策略だからあきらめるしかない。
575iPhone774G:2014/02/17(月) 13:33:15.92 ID:vnJ2D2fZ0
もうキャリアメールには見切りを付けるべきだな
576iPhone774G:2014/02/17(月) 15:08:57.78 ID:UFMROERO0
>>574
数百円すらけちる古事記がわんさかいるぐらいだからな。
一般人から見ればどっちもどっち
577iPhone774G:2014/02/17(月) 15:21:43.83 ID:9PZYuzi00
まぁ、ここは月額最低金額を維持する人間VSソフトバンクのスレだからな
578iPhone774G:2014/02/17(月) 15:43:21.72 ID:UFMROERO0
けちるスレなので最低料金に拘るのは気にならないが
守銭奴が守銭奴にものいうのはお互い様かなと
579iPhone774G:2014/02/18(火) 01:42:21.25 ID:7GF42s+X0
>>573
やっちゃった後じゃ、3円になる方法があっても手遅れだよね。現状は不可能じゃなかったよ。MNPだったらね
580iPhone774G:2014/02/18(火) 02:00:28.83 ID:raKl8TFZ0
mnpと普通の銀SIM化を一緒くたにしたらあかん
581iPhone774G:2014/02/20(木) 09:15:14.99 ID:YptoRCl50
禿から茸のiPhoneにMNPをしたいのですがiPhoneでも3円運用は今でも出来ますか?
出来るのであれば御指南ください。
582iPhone774G:2014/02/20(木) 11:27:45.80 ID:gHefs0l80
まず服を脱ぎます  ※靴下は脱がない事
583iPhone774G:2014/02/20(木) 17:20:35.81 ID:XwMUYr3V0
出来ますん
584iPhone774G:2014/02/21(金) 06:13:31.39 ID:pUyE6FEh0
>>581
MNPする>パケット外す>終わり
ただ、残念ながら3円にはならず、−17円(実質0円)になってしまう
585iPhone774G:2014/02/21(金) 22:44:59.08 ID:2gbHg+M80
MNPをして一括0円で購入、普通にパケも使うとして

禿、、、初めの1年は1940円、2年目は2940
茸、、、2940円
庭、、、2940円

禿が一番お得ということか?
586iPhone774G:2014/02/21(金) 23:16:31.88 ID:+SxaIf9K0
>>585
禿ってそんな安くできるか!?
587iPhone774G:2014/02/21(金) 23:26:46.08 ID:3YaCGq520
茸はiPhone割使えば一年間はあと500円程度下がる
588iPhone774G:2014/02/21(金) 23:41:33.69 ID:xCtpg8Rn0
>>586
禿使ってる友人に紹介キャンペーン登録してもらえばできるよ
589iPhone774G:2014/02/22(土) 05:25:53.46 ID:44+mIy7FP
>>588
友人じゃなくても他人でも大丈夫。
今なら紹介した人は12000円の商品券がもらえるから。
590iPhone774G:2014/02/25(火) 11:33:17.75 ID:9D4Eau0v0
民主党は、超円高誘導でソニーやパナソニック、シャープを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8 /
591iPhone774G:2014/02/26(水) 01:48:23.08 ID:IjyGTJHZP
>>589
友人かどうかの確認はないの?
592iPhone774G:2014/02/26(水) 03:18:28.32 ID:BEyRS6aD0
友人という確証はどうやったらとれるの?
593iPhone774G:2014/02/26(水) 12:38:56.25 ID:xNhMmhf20
もう一人友人を連れてきて、両手を引っ張らせる
先に手を離した方が友人だよ
594iPhone774G:2014/02/26(水) 14:47:36.37 ID:0DjTlnt90
大岡裁きかw
595iPhone774G:2014/02/26(水) 14:55:28.46 ID:HHojYkcn0
いい話だなぁ
プリントアウトしとこ
596iPhone774G:2014/02/26(水) 23:19:59.40 ID:lAPwxt770
じゃ俺はスクショとってフォトパネルに(ry
597iPhone774G:2014/02/27(木) 08:01:30.03 ID:KFHzre2MP
総務省は26日、通信分野の法制度を抜本的に見直すための有識者検討会の初会合を開いた。

26日の初会合では、横並びで高止まりする携帯3社のスマホ通信料に「多様な料金メニューが必要だ」という
意見も出た。現金を渡したり端末を無償で提供したりする顧客獲得を問題視する意見も多く、
スマホの料金や販売手法に新たな規制がかかる可能性もある。
www.nikkei.com/article/DGXNASFS2602B_W4A220C1PP8000/?n_cid=TPRN0004
598iPhone774G:2014/02/28(金) 11:21:57.02 ID:xb5YaKI00
今後熱くなるのは体重計プランに持ち込み機種変だろ。
599iPhone774G:2014/02/28(金) 11:59:50.46 ID:sGagcI8RI
シンプル化ってなに?
600iPhone774G:2014/02/28(金) 22:24:03.01 ID:ZxBaRTeRP
>>599
204SHに持ち込み機種変更じゃないですか。
601iPhone774G:2014/03/01(土) 10:50:11.68 ID:8VE5XaU50
友人紹介とかマルチ化してんなー
602iPhone774G:2014/03/01(土) 20:25:42.80 ID:zPgnKEgS0
auで4Sを1000円運用してたけど、docomo3000円運用にmnpしちゃった
パケホとSPモード解約で数十円運用もできるけど、ネット一切できなくなるのもいざって時に怖い
昔みたいな従量+天井定額はもう流行らないんだろうなあ

というチラシの裏垂れ流し
603iPhone774G:2014/03/02(日) 07:54:43.05 ID:VodXZ+iWP
>>602
茸ならデータ化ができるやん
604iPhone774G:2014/03/04(火) 19:34:56.69 ID:i18FNaWu0
のりかえサポート6ヶ月に対抗しつつ維持費を安く抑える方法って、どういう方法があるんでしょうか?
4月が更新月なので、3月中に分割で契約というのは考えていません。
皆さんのお知恵プリーズ
605iPhone774G:2014/03/04(火) 20:22:32.37 ID:K7L9a8AP0
>>604
半年間フラット維持しかないか
606iPhone774G:2014/03/04(火) 21:43:57.37 ID:elFFSH4+0
>>602
数十円ってどういうこと?3円じゃなくて?
607iPhone774G:2014/03/04(火) 23:15:19.95 ID:vHvnMrfn0
だからJrにして使えよ。
608iPhone774G:2014/03/04(火) 23:19:30.90 ID:90AUsNDU0
docomoは0円維持出来るよな
609iPhone774G:2014/03/05(水) 04:20:24.19 ID:HEU84qQMP
>>608
ドコモの音声枠が満杯なので維持費が高くても秀にいった。
610iPhone774G:2014/03/05(水) 10:31:12.25 ID:oAKJDqIu0
>>604
今月のりかえ予定だけど、のりかえ割、スマホBB割、紹介キャッシュバックで凌ぐつもり
611iPhone774G:2014/03/06(木) 03:12:34.25 ID:tr35ckOc0
禿の5Sを分割購入して1ヶ月後、銀sim化すると月月割は消滅するの?
612iPhone774G:2014/03/06(木) 14:03:31.31 ID:o7tXcYxg0
>>609
秀ってどこよ
613iPhone774G:2014/03/06(木) 14:56:10.19 ID:bE1Ykl/Q0
>>612
609は【禿】が読めないんだよ!察してやれw
614iPhone774G:2014/03/06(木) 15:23:36.60 ID:hvnVJs2D0
秀吹いた
615iPhone774G:2014/03/06(木) 16:37:55.09 ID:ZUhpR4iL0
これは秀え
616iPhone774G:2014/03/06(木) 17:56:19.38 ID:x7sLtAWa0
委いってことよ
617iPhone774G:2014/03/06(木) 19:17:57.49 ID:24lhrLr70
禿同
618iPhone774G:2014/03/06(木) 20:44:32.25 ID:Cq6Q7V9y0
加藤禿治
619iPhone774G:2014/03/06(木) 20:51:52.17 ID:rcgRykcn0
豊臣禿吉
620iPhone774G:2014/03/06(木) 21:06:38.37 ID:A+d+B0Ml0
優禿
621iPhone774G:2014/03/06(木) 21:16:00.90 ID:VFjcq9FO0
禾記念
622iPhone774G:2014/03/06(木) 22:59:49.10 ID:vDRULv4H0
大滝禿治
623iPhone774G:2014/03/06(木) 23:28:47.35 ID:VnPCHGj40
大西禿明
624iPhone774G:2014/03/07(金) 00:01:06.04 ID:sTzXePPC0
最近だと厨を房って書いてるのとか
屁を尼って書いてるのはみかけたけど
秀はあたらしすぎる!
625iPhone774G:2014/03/07(金) 00:41:09.69 ID:g4IQ+gB40
中山禿征
626iPhone774G:2014/03/07(金) 01:18:00.51 ID:AvD+tPr90
西城禿樹
627iPhone774G:2014/03/07(金) 07:09:25.50 ID:g4IQ+gB40
禿樹!カンレキ!
628iPhone774G:2014/03/07(金) 08:00:30.86 ID:AoTg+eXf0
なんだよ、このスレwwwww








明智光禿
629iPhone774G:2014/03/07(金) 19:07:33.98 ID:yQSRcgqZ0
禿逸
630iPhone774G:2014/03/07(金) 20:50:25.56 ID:ZmyW3+UW0
最優禿選手
631iPhone774G:2014/03/07(金) 23:37:13.13 ID:fl8h2Ghx0
お前らがいじめるからマッピー君来なくなっちゃったじゃねーかw
632iPhone774G:2014/03/07(金) 23:39:42.13 ID:fl8h2Ghx0
あ、書き忘れ

人形〜の禿月〜♪
633iPhone774G:2014/03/08(土) 01:19:08.36 ID:fMl40vd50
オレは天才でオマエは禿才だ!
634iPhone774G:2014/03/08(土) 03:19:05.06 ID:NjcjfSei0
ハートフルな俺は維持費0円…
ふぅ…
635iPhone774G:2014/03/10(月) 09:44:29.77 ID:FwfA+C+x0
うちのガキンチョ用のですが、4s学割で346円/月の支払いで、5c/5sに変えたくmnpを画策してました。
が、電話したら35000円分の機種変更用のポイントを付与されました。
中途半端な額で悩んでいるのですが、何かいい策ありませんかね?
基本的に、音声+データ通信はwifiでの運用を考えています。
636iPhone774G:2014/03/10(月) 10:55:36.29 ID:ZMrwp12u0
茸にうつって3円で使えばいいんじゃね
637iPhone774G:2014/03/10(月) 15:39:41.98 ID:HlbT4aA+0
変なオプション外したった
638iPhone774G:2014/03/10(月) 16:41:01.67 ID:D3ntFzeP0
普通に使ってる人って保障オプションどうしてるんだろう 
みんな外してるのかな?
639iPhone774G:2014/03/10(月) 17:33:33.57 ID:FwfA+C+x0
>>636
やっぱ、それが安上がりですよね。
下手に35000円分のポイントを使おうなんて思わない方が、イイですね。
ありがとございました。
640iPhone774G:2014/03/11(火) 19:48:43.15 ID:mEdQMZpt0
ソフトバンクの紹介キャンペーンやのりかえサポートが3月いっぱいで終了とお達しがきたが
これで月額料金が変わってくるかのう
641iPhone774G:2014/03/13(木) 07:37:54.06 ID:12UnoK500
クリアケースの良いところは、暗いトコでライトつけると後光差したみたいに周りピカーンとなるとこだな
642iPhone774G:2014/03/13(木) 07:38:25.90 ID:12UnoK500
スレ間違ったぜ・・・
643iPhone774G:2014/03/13(木) 20:19:24.16 ID:y+Yk9V4p0
iPhone4に下駄+OCNのSMS付き+ガラケー使用で一ヶ月。
初めての請求合計は、2323円でした。
644iPhone774G:2014/03/14(金) 00:04:22.48 ID:2dmdPLhG0
安くもねーな
645iPhone774G:2014/03/14(金) 09:58:15.20 ID:u1u9oqA50
iOS7.1にした。
モバイルデータ通信とWi-FiをOFFにして必死に最低料金で使ってるんだけど、
設定>プライバシー>広告を開くと「追跡型広告を制限」が必死に回ってる・・・
ネットにつなぐとON-OFFができるんだがネットを切るとまた回る
これが回ってるせいでバッテリーがどんどん減るようだけど同じ症状の人いますか?
解決策をご存知の方はご教授をお願い致します。
646iPhone774G:2014/03/14(金) 12:37:30.99 ID:dBcZ+67s0
>>645
なんでWi-Fiまでオフにしてんだ?
647iPhone774G:2014/03/14(金) 12:44:21.31 ID:5Lsn4f3N0
>>646俺も思ったw
648iPhone774G:2014/03/14(金) 13:05:57.35 ID:zygbsjVF0
WiFiオフわろた
649iPhone774G:2014/03/14(金) 13:13:21.10 ID:Y9IO+Fjq0
なにしてんだろ
650iPhone774G:2014/03/14(金) 15:29:41.98 ID:yZ7TIDMQ0
>>645
それはWi-FiONにしてバッテリー減るのを覚悟するか
使用時以外は電源落とすかしかないんじゃねぇか
651iPhone774G:2014/03/14(金) 20:54:30.48 ID:PHfYGXli0
iPodととして使うのはムリってことだな
652iPhone774G:2014/03/14(金) 23:03:57.80 ID:dXfs/5yV0
今までガラケーを使っていたのでiPhone 5 or 5Sの購入を検討しているのですが、月額5000円程度でやりくりする方法はありますか?
(キャリアについては特に希望はありません)
653iPhone774G:2014/03/14(金) 23:08:06.14 ID:qOP6HpJt0
>>652
いま使ってるキャリア以外のとこにMNPしたら
どこに映っても月額3000円切るぐらいの値段で普通に使えるよ。
あとスレ違いだから他に行くといいよ。
654iPhone774G:2014/03/14(金) 23:09:18.33 ID:9N4in4Yb0
まるで円天だお
655iPhone774G:2014/03/14(金) 23:09:56.91 ID:9N4in4Yb0
誤爆ごめん
656iPhone774G:2014/03/15(土) 00:15:19.20 ID:HW4tfKIt0
>>653
SoftBankのみでしたね…スレチすみません。

ありがとうございます。
657iPhone774G:2014/03/15(土) 18:16:43.40 ID:+/dxs4Of0
>>645
こういうのがあるなら上げるのやめとこう
電話とメッセージと音楽にしか使わないからね
658iPhone774G:2014/03/16(日) 09:49:04.27 ID:fjZbM1Xo0
そうだね
659iPhone774G:2014/03/16(日) 10:39:23.57 ID:K5gND/ee0
あげないでいると設定のところに@ってなっててウザいんだけど、あげる以外で消す方法教えて!
660iPhone774G:2014/03/16(日) 10:46:35.49 ID:l2qXv3VZ0
初期化
661iPhone774G:2014/03/16(日) 16:51:53.00 ID:/uGXtkWR0
>>659
容量ギリギリまでデータを入れればok
アップデートのデータがダウンロード出来ないようにする
662iPhone774G:2014/03/16(日) 17:13:12.66 ID:K5gND/ee0
ググったら解決した!
サンクス
663iPhone774G:2014/03/16(日) 18:06:56.63 ID:kufcp5Ee0
WiFi運用でSBとau、2年後どちらのほうがコスト安くなるでしょうか?
664iPhone774G:2014/03/17(月) 13:26:42.66 ID:MILVwwop0
>>663
au のほうが楽。auでは電話一本で可能だけど、softbankは持込機種変端末が必要。

au
初月:  フラット日割り金額発生。最終日−1までにフラットと LTE NET解除。
次月以降:誰割り 983円×23= 約23k

softbank
初月:  フラット満額発生。締日までに見守り化する。ただし手数料3150円追加。
次月以降:みまもりプラン 593円×23= 約14k
665iPhone774G:2014/03/17(月) 13:28:49.92 ID:MILVwwop0
>>664
新規想定。MNP だと のりサポとか罠があるものは想定してないからね。
666iPhone774G:2014/03/17(月) 17:22:17.47 ID:Qw0Oabbw0
禿の二段階にこだわってたけど、二台持ちにしてdocomoにMNPしてmvno運用が安いことに気づいた。今なら三円できるし。さようなら。
667iPhone774G:2014/03/18(火) 11:33:08.67 ID:8YFxXTmo0
はよ従量制にしてくんないかな
668iPhone774G:2014/03/18(火) 19:39:52.03 ID:08rKCkuI0
プラン少ないよな
669iPhone774G:2014/03/18(火) 22:31:56.68 ID:WZGN7hE90
キャリアがそんな儲からないことやるわけがない
mvnoも通和できるから、キャリアは本体ただでもらうとこだわ
670iPhone774G:2014/03/19(水) 06:50:33.30 ID:d0Ws4ITa0
>>666
kwrsk
671iPhone774G:2014/03/19(水) 06:51:17.55 ID:d0Ws4ITa0
rは無視して。スレ汚しすみません
672iPhone774G:2014/03/19(水) 07:21:42.07 ID:2eA7ZrVT0
くわ〜るしく!
673iPhone774G:2014/03/19(水) 08:47:34.03 ID:Y3gVhfgc0
苦しく!
674iPhone774G:2014/03/19(水) 09:32:36.82 ID:E5PVfc/k0
狂おしく教えろ、の略
675iPhone774G@転載禁止:2014/03/20(木) 23:01:35.41 ID:gy8MfKRm0
>>664
auのLTEプランで維持するくらいなら、
3G回線に契約変更してEシンプルで維持した方が安くね?
その気になればSSシンプルにして無料通話を分け合えば無駄にもならんし。

客センでシンプルプランと誰割の引き継ぎが出来る事は確認してる。
676iPhone774G@転載禁止:2014/03/24(月) 17:33:06.27 ID:siJvgkII0
情弱でちょっとわからないから教えて105SH(プリモバ?)で銀SIM化できる?
677iPhone774G@転載禁止:2014/03/24(月) 17:41:22.45 ID:w8Fxh2lq0
できますん
678iPhone774G@転載禁止:2014/03/24(月) 18:17:07.61 ID:pPHFKxQW0
銀SIM化出来るが、とある条件がある

条件は教えない
679iPhone774G@転載禁止:2014/03/24(月) 21:17:00.99 ID:siJvgkII0
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
教えてくださいよぉ(´・ω・`)ショボーン
680iPhone774G@転載禁止:2014/03/24(月) 23:46:29.47 ID:IYZg51zJ0
機種変ポイントのお代りもらう電話は、91日後であってますか?
681iPhone774G@転載禁止:2014/03/25(火) 11:28:09.05 ID:fMiqpg/V0
誰かマジで>>676教えてください
682iPhone774G@転載禁止:2014/03/25(火) 12:03:29.80 ID:h0gaMT/i0
683iPhone774G@転載禁止:2014/03/25(火) 12:20:32.12 ID:fMiqpg/V0
>>682
できますんってどっちなんですか…
684iPhone774G@転載禁止:2014/03/25(火) 15:01:47.58 ID:kSRwKmnX0
>>683
おちょくられているのが判らんのか。できませんってコト。
685iPhone774G@転載禁止:2014/03/25(火) 15:47:27.05 ID:fMiqpg/V0
そうなのか…
でもFAX登録でできるみたいなの見たんだけどなぁ…
プリモバじゃない105SHはイケるんだよね?
686iPhone774G@転載禁止:2014/03/25(火) 17:44:13.37 ID:qZyRDpyi0
>>678に書いてるじゃないか
687iPhone774G@転載禁止:2014/03/25(火) 17:51:52.66 ID:QzXpFs5j0
撒き餌さ
688iPhone774G@転載禁止:2014/03/30(日) 15:47:48.52 ID:Jc/nj77l0
禿5SでメールとMMSだけを3GかLTEで通して
後はWiFiでやって、2段階の下限に近いレベルで使えたらと思うのだけど
こういうアプリごとに制御するアプリって何かありますか?
689iPhone774G@転載禁止:2014/03/31(月) 00:58:44.99 ID:ioItBVdy0
>>688
過去ログ漁れ
690iPhone774G@転載禁止:2014/04/01(火) 13:26:44.43 ID:hR/45pJJ0
>>688
JB して APN いじる。
691iPhone774G@転載禁止:2014/04/01(火) 15:33:27.64 ID:nHbovh620
JC見てCHINKOいじるに空目
692iPhone774G@転載禁止:2014/04/01(火) 16:38:47.44 ID:PdlZpW0i0
JBがJCはまだいいけど、APNがCHINKOは無理ありすぎるw
693iPhone774G@転載禁止:2014/04/01(火) 18:30:37.69 ID:vgvMzQHJ0
だよな せいぜいANLまでだよな
694iPhone774G@転載禁止:2014/04/08(火) 17:31:06.68 ID:bK/aDt/F0
プリペイドiPhone!待ってる、4000円ポッキリ!セール、期待してるよ!
695iPhone774G@転載禁止:2014/04/08(火) 18:54:17.92 ID:3COIFEEE0
待てど暮らせど待ち人こず
そして>>694は考えるのをやめた
696iPhone774G@転載禁止:2014/04/09(水) 21:17:03.88 ID:TsxxMUEi0
シムフリ買えば好きなだけプリペイドで使えるぞ
しかも使用料は4000円どころか3000円から
697iPhone774G@転載禁止:2014/04/10(木) 13:19:33.21 ID:l3uvbDYK0
3月に古事記したiPhone5sはバンバンのりかえと紹介とスマホBBでフラットでも1000円位やわ。12ヶ月限定やけど
698iPhone774G@転載禁止:2014/04/10(木) 16:21:32.71 ID:R66TbDwv0
俺は通話プランだけで千円以下維持
電話ができるtouchみたいな感じかな
ネットはモバイルルーターつなぎっぱなし
699iPhone774G@転載禁止:2014/04/10(木) 18:22:01.52 ID:PsV3tRwl0
>>698
禿はパケット外せないけどどうやったの?
700iPhone774G@転載禁止:2014/04/10(木) 19:27:32.48 ID:YGYX872k0
>>699
銀SIMをSIMフリーのiPhoneに刺せばいいだけじゃね?
701iPhone774G@転載禁止:2014/04/11(金) 11:42:05.52 ID:G8Ki00it0
一括0円で購入すれば半年してパケホを段階に変えればホワイトプラン無料と月々ので3円運用ってことでぉkなんだよな?
702iPhone774G@転載禁止:2014/04/11(金) 14:07:52.54 ID:vAUes1XA0
>>701
おk
703iPhone774G@転載禁止:2014/04/11(金) 14:35:02.71 ID:pK8rcmZD0
禿から庭行って茸行ったのでよく分かってないんだけど
>>701みたいな運用出来るのか。禿に戻りたい。
704iPhone774G@転載禁止:2014/04/11(金) 15:50:45.66 ID:VaGt7aNL0
禿ののりかえ割はパケ2段階に変えたら基本使用料無料無くなるよ。
705iPhone774G@転載禁止:2014/04/11(金) 16:13:45.94 ID:suYDEwYQ0
>>704
まじ?
のりかえ割のホワイトプラン無料って最初に確定しちゃえば外されないと思ってた
だったらポイントにした方が絶対得だと思うのだが
706iPhone774G@転載禁止:2014/04/11(金) 17:57:59.37 ID:VaGt7aNL0
ポイントは1000ptx24回の「分割付与」。
基本使用料払う代わりに毎月1000ptくれるってだけ。
707iPhone774G@転載禁止:2014/04/12(土) 07:23:54.70 ID:Legn0I240
ってことは、934+300+2000-2835に消費税で434円?

あっプラス3円で437円?
708iPhone774G@転載禁止:2014/04/12(土) 09:44:44.63 ID:QDsHixwW0
ホワイトプランは月々割対象外(=゚ω゚)ノ
709iPhone774G@転載禁止:2014/04/12(土) 09:49:22.16 ID:QDsHixwW0
それと二段階にしたら月々割は減るよ
iPhone5sだと2473円(・ω・)ノ
710iPhone774G@転載禁止:2014/04/12(土) 10:14:25.90 ID:mH+1x/o20
ホワイトふなんてハゲなんか使うんだ!?
711iPhone774G@転載禁止:2014/04/12(土) 10:26:50.51 ID:5TePINMF0
>>710
日本語で書いてください。
712iPhone774G@転載禁止:2014/04/12(土) 10:37:48.29 ID:Gi6hWCNi0
>>710
外国の方ですか?
713iPhone774G@転載禁止:2014/04/12(土) 11:58:11.35 ID:8C8+LQMh0
>>709
今2943円だから、結局あんまし変わらんってこと?
半年経ったら違約金9000円位と手数料払ってMNPして本体は売却ってのが一番賢いとゆう認識で良い?
714iPhone774G@転載禁止:2014/04/12(土) 12:01:11.49 ID:8C8+LQMh0
今現在数円運用とか出来るキャリアや方法 はないのか?
てっきり3円運用出来ると思ってワクワクしてたのにパニックだわ
715iPhone774G@転載禁止:2014/04/12(土) 12:43:05.26 ID:AlRU8vF+0
禿で障害者手帳持込めば>>701運用が可能かな。
ハートフレンド割引でホワイトプランが0円
半年経過後に段階のあるパケット割りが0円スタートだから。
716iPhone774G@転載禁止:2014/04/12(土) 18:52:18.99 ID:hQRo2PSl0
iPhoneはフラット強制だろ
717iPhone774G@転載禁止:2014/04/12(土) 19:30:52.76 ID:AlRU8vF+0
>>716
2000円からのプランあるよ
718iPhone774G@転載禁止:2014/04/12(土) 20:49:36.50 ID:XF0f72Hg0
アホンでも2段階あるぞ
ただ一括購入だと罠もあるけどなw
719iPhone774G@転載禁止:2014/04/13(日) 02:11:04.40 ID:9R7trKlo0
その罠キャンペーン終了してなかったか
720iPhone774G@転載禁止:2014/04/13(日) 08:45:39.11 ID:z1KdiG1d0
今回5Sは一括0円CB付きが早かったよな
実質0円で買うのが馬鹿馬鹿しくなる
ぜひ6の時も各キャリア頑張って競争して欲しい
721iPhone774G@転載禁止:2014/04/13(日) 11:43:16.46 ID:A6slwuNt0
飛ばすか、見殺しか、解約か
解約が一番安上がりという現状
722iPhone774G@転載禁止:2014/04/15(火) 11:55:38.90 ID:jWX0CPBJ0
禿は6ヶ月したら寝かさずに解約というのが一番いいのか。
6ヶ月後あたりにAUあたりでいい案件がでることを期待しよう。
723iPhone774G@転載禁止:2014/04/16(水) 12:24:07.00 ID:d+9jON8j0
解約が一番いいわけねえし
724iPhone774G@転載禁止:2014/04/17(木) 02:47:43.12 ID:cgSG09oP0
21日の発表でauがドコモに追随したら逃げ場が完全に消えちまう
725iPhone774G@転載禁止:2014/04/17(木) 23:58:34.10 ID:NJ/cFLQ10
iphone5Cで、パケ二段階の下限に抑えたいです。

SB同士でMMSをよく使うのですが、写真添付するとiphone4のときは確か
無料の300KBまでに収まるようにリサイズしてくれたと思うのですが、
5Cのメッセージアプリは2MBまでの範囲でリサイズされてしまいます。
これでは300KBを超えて、有料になってしまいますが、なんとか以前のように
300KB以内で抑える送り方ってないのでしょうか?

手動で写真編集アプリで一枚一枚小さくするのはちょっと大変すぎます。
726iPhone774G@転載禁止:2014/04/18(金) 00:30:09.04 ID:xAy2e6vF0
パケット定額を解約してWiMAXルータ持ち歩け
727iPhone774G@転載禁止:2014/04/18(金) 15:42:21.82 ID:NzgCmbpK0
300kbの写真を撮る!
728iPhone774G@転載禁止:2014/04/20(日) 15:57:23.06 ID:aV2Njlft0
>>725
そんなメール何通も送ってたら、パケ2段階の最低料金なんてすぐ超えるとと思うんだが。。
729iPhone774G@転載禁止:2014/04/21(月) 19:06:33.83 ID:7GbVoKqd0
>>728
SB同士のMMSで300k以内なら何通でも無料でしょ。
iphone意外のスマホやガラケーは、設定でMMSの作成を無理やり300Kに抑える機能が付いてるけど、iphoneにはない。
730iPhone774G@転載禁止:2014/04/26(土) 20:39:56.89 ID:F6ipOqjm0
うわきめえ
731iPhone774G@転載禁止:2014/04/26(土) 20:43:42.44 ID:F6ipOqjm0
ごめんなさい誤爆しました
このスレはきもくないので安心してください
732iPhone774G@転載禁止:2014/04/26(土) 21:01:06.18 ID:d4dwhxiC0
浮気メー
733iPhone774G@転載禁止:2014/04/28(月) 02:11:38.09 ID:af6lxAaQ0
わろた
734iPhone774G@転載禁止:2014/04/28(月) 18:14:51.61 ID:+cpHxuSb0
3月に乗り換えサポート使って、家族二人で 5Sにしました。
これを出来る限り安く寝かせたいのですが、銀SIM、みまもりは封じられた
ようで、他に方法はあるのでしょうか。
735iPhone774G@転載禁止:2014/04/28(月) 19:05:43.92 ID:OoBdz+2/0
ありません。解約して下さい
736iPhone774G@転載禁止:2014/04/28(月) 19:09:44.76 ID:qVHXlkbw0
あら、銀SIMみまもりって封じられてるの?知らなかった〜
737iPhone774G@転載禁止:2014/04/29(火) 01:13:55.15 ID:yiE5oKdh0
>>734
寝かせるの?うちは同じ条件だけど銀SIMに持ち込み機種変して月月割1870円で維持することになりました。iPhone5SはR/SIM7+とMVNO SIMで使う予定。
738iPhone774G@転載禁止:2014/04/29(火) 12:40:56.14 ID:R4Psu3Hs0
そこまでしてiPhone使いたいのか
739iPhone774G@転載禁止:2014/04/29(火) 14:21:57.39 ID:T2hk3ezs0
明日締日だから銀SIM化しに行くぞー
740iPhone774G@転載禁止:2014/05/01(木) 21:08:11.25 ID:wCNVqDWl0
5台MNPを2回繰り返して1台最後に残す場合軽く30万位浮くじゃん
嫁と二人で先月60万以上貰ったわw
741iPhone774G@転載禁止:2014/05/04(日) 06:20:32.84 ID:0UG7HAUq0
>>737
>iPhone5SはR/SIM7+とMVNO SIMで使う予定。

5s で MVNO なら下駄いらないような。
あ、SB回線とかのMVNOか。(勉強不足)
742iPhone774G@転載禁止:2014/05/08(木) 22:28:21.24 ID:X8j+xPwn0
今、SBのiPhone 4Sをフラットの
パケット定額で使ってるんだけど、
二段階のパケット定額に変更
できないって157で言われた

なんだかバカバカしくなってきたので
下駄はかせてIIJMIOにMNPしようかな
と思ってる
743iPhone774G@転載禁止:2014/05/10(土) 07:06:44.70 ID:+lmQUCHh0
下駄を鳴らして奴がくる
744iPhone774G@転載禁止:2014/05/12(月) 02:09:19.26 ID:5uspw4Qu0
腰に手ぬぐい ぶら下げて
745iPhone774G@転載禁止:2014/05/12(月) 02:13:42.30 ID:QaH5OIU80
学生服にしみ込んだ〜
746iPhone774G@転載禁止:2014/05/12(月) 02:57:35.54 ID:J8MOjfbS0
>>742
4は出来ないケースがあるけど、4Sは出来たような・・・?
747iPhone774G@転載禁止:2014/05/12(月) 15:00:39.91 ID:pV3mOQY40
「電話番号・メールアドレスお預かりサービス」提供開始
〜海外に長期滞在する場合も解約不要! 月額390円で電話番号・メールアドレスを最大5年間保管!〜
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2014/20140512_01/
748iPhone774G@転載禁止:2014/05/13(火) 16:17:38.42 ID:gOadTh0D0
>>747
どうせその時期は契約年数にカウントしないとかいう罠があるんだろ?
749iPhone774G@転載禁止:2014/05/13(火) 21:29:21.90 ID:+e90w48l0
罠って言うかそれが当たり前
じゃなかったらみんなそれで2年寝かせるだろ
750iPhone774G@転載禁止:2014/05/14(水) 00:01:58.85 ID:vHyPd6xDi
>>747
需要がありそうだが、
良く良く考えると何のメリットもない
サービスのような気がするが、どうよ?
751iPhone774G@転載禁止:2014/05/14(水) 00:10:01.47 ID:VcmQJS/m0
>>750
半年くらい海外滞在する人にはいいんじゃない?
752iPhone774G@転載禁止:2014/05/14(水) 00:16:55.55 ID:+fi8ikApi
頻繁に日本と外国を行き来する人
ぐらいしかメリットはないのでは?
753iPhone774G@転載禁止:2014/05/14(水) 00:39:07.09 ID:DCjtL61j0
やってくれる店があればみまもり化するほうが全然いい
海外にいても050plusとかに転送すれば
日本の番号にかかかってきても安く通話できる
754iPhone774G@転載禁止:2014/05/14(水) 03:16:02.20 ID:puEx677q0
>>747
うえあーやっとかよ・・・(´Д` )
助かるけど今自分が契約してる回線だと当分使わんなw
まあでも他社に並んで選択肢が増えるのは良いこった。歓迎するよ。
755iPhone774G@転載禁止:2014/05/14(水) 03:21:53.97 ID:puEx677q0
>>750
海外にしばらく行くんだけど解約は避けたいとか、回線とメアドだけ維持したい人で、
禿だけこの制度がないとかで結構困るという話だった。
756iPhone774G@転載禁止:2014/05/15(木) 01:26:28.66 ID:bLJLB8Wm0
>>747 で預けている間は、2年縛りの期間の進行はどうなるんですか?
757iPhone774G@転載禁止:2014/05/15(木) 13:20:32.73 ID:JONVmtBl0
>>756
ほれ

「電話番号・メールアドレスお預かりサービス」提供開始 | 個人のお客さまへのお知らせ | お知らせ | モバイル | ソフトバンク
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20140515a/

電話番号・メールアドレスお預かりサービス | お客さまサポート | モバイル | ソフトバンク
http://www.softbank.jp/mobile/support/oazukari/
758iPhone774G@転載禁止:2014/05/17(土) 01:43:06.12 ID:bkQlBhRU0
今はauの学割か学割家族なら3円運用が可能ですよね?
759iPhone774G@転載禁止
>>742
学割使った子供で、かつ、契約当初元からだけど、二段で使わせてる。
wifiでことが済んだ月は、税込でも350円程だ。