【au専用】iPhone 4S part170【KDDI専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
【au専用】iPhone 4S part169【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1370907580/
2iPhone774G:2013/08/14(水) 19:50:31.50 ID:JYjpobfm0
1乙
3iPhone774G:2013/08/14(水) 19:50:42.84 ID:MZd8P8pU0
>>1
おつ
4iPhone774G:2013/08/14(水) 20:14:00.49 ID:g/tP9a/w0
>>1
自治虫が重複スレ消化しろってうるさいよな。
ゲームスレ追い出してくれたらいう事聞かない事もない。
5iPhone774G:2013/08/14(水) 21:01:54.15 ID:0CDdlhjC0
>>1
乙です
6iPhone774G:2013/08/14(水) 21:54:32.39 ID:Y/sGiR4o0
不要な純正アプリを素早くまとめて消す方法

1.不要な純正アプリをフォルダにつっこむ
2.それをnewsstandに入れる
3.更に2を別のフォルダに入れる
4.3から2を起動
5.林檎マークが出る→ロック解除

これで不要な純正アプリは消えました
尚再起動すれば復活しますのであしからず
7iPhone774G:2013/08/14(水) 21:55:30.76 ID:Y/sGiR4o0
すまんメモのつもりが書き込んでしまった
8iPhone774G:2013/08/14(水) 22:52:53.71 ID:tpvb1Y9V0
不要な純正アプリを素早くまとめて消す方法

1.iPhoneを窓から投げ捨てる

これで不要な純正アプリは消えました
尚再起不能ですのであしからず
9iPhone774G:2013/08/15(木) 02:27:48.80 ID:gWNivf2B0
>>6
>尚再起動すれば復活しますのであしからず

駄目じゃん
10iPhone774G:2013/08/15(木) 08:42:30.50 ID:iRHsCMLJ0
うーんでもまぁ
http://www.cydiahacks.com/
ここのサイト使うよりも10秒くらいで終わるから楽かなって
11iPhone774G:2013/08/15(木) 17:25:08.50 ID:h3kGa/nv0
俺の職場のWi-Fiは速度は十分だけど何故かX Videoと2ちゃんねるが全く重くて全然駄目なんだけど相性とかあるのかな?YouTubeとかは問題ないのに。
12iPhone774G:2013/08/15(木) 19:11:38.98 ID:UV5BdEln0
鯖管に聞け。
怒られるだろうけど。
13iPhone774G:2013/08/15(木) 19:32:08.08 ID:WDRAqFzO0
>>11
俺が前にいた会社はネットの管理が厳しくて2ちゃんとかアダルトサイトとかアクセスブロックして警告画面が出るようにしてた
ログもキッチリと取っていて仕事に全く関係ないサイトへのアクセスが頻繁だったり、
警告画面が規定回数超えたら呼び出されて、ひどいと訓告とか懲戒情報に載ってた
お前も呼び出しくらわないように気を付けろよ
14iPhone774G:2013/08/15(木) 19:36:50.27 ID:GJQP1S8T0
うちも外部禁止で破ったら大変
前にIP強制表示のブログにコメントしたら、IPから勤め先バレた
15iPhone774G:2013/08/15(木) 20:54:57.48 ID:8dROal370
てか、会社で頻繁に2chとかする?
ましてやエロサイト見るとか正気の沙汰じゃないだろw
16iPhone774G:2013/08/15(木) 21:50:47.30 ID:GOUrwxv+0
そんな暇があって、なおかヌルいアホな会社がある事に驚く
そういう所に個人情報は預けたくないものだ

昨今話題になってるアホな画像を撮影して
うpしまくってるバイトが居る会社なのかな?
17iPhone774G:2013/08/16(金) 03:37:14.41 ID:JWlmTW2t0
それだけ危機管理能力がない職場なんだろww
18iPhone774G:2013/08/16(金) 03:42:50.33 ID:ENk1kZJJO
キチガイ乞食専用スレ
http://speedo.ula.cc/test/r.so/awabi.2ch.net/phs/1376283207/l10?guid=ON
低脳キチガイ乞食はこちらへどうぞ!
19iPhone774G:2013/08/16(金) 10:40:22.57 ID:Cc54JS0A0
うちの会社は職場のパソコンにUSBメモリを差しただけで呼び出し食らうよ。社内の情報を外部に持ち出すのを防ぐためらしい。
なのでスマホを社内wifiになんておっかなくて繋げない。
20iPhone774G:2013/08/16(金) 11:09:30.89 ID:Z6Ox+h7p0
ウチも当たり前だがセキュリティ関係は厳しいな
ネットも全てログ取られてるし、2chとかアダルトサイト(こっちはブロックされるが)なんてみたら月末に上司に報告がいくわ。
USBもオンラインのPCに差した場合は監視されてるし添付データもすべてパスワードかけて暗号化した状態じゃないと送れない。
会社でネットは全て個人の回線だけど、wifi(ルータ)もステルス機能で自動では表示させないようにしてるよ。
21iPhone774G:2013/08/16(金) 11:26:43.14 ID:cOkhEblj0
職場は旅館です、ソフトバンクのWi-Fiが飛んでいて客からYouTubeは繋がるけど2ちゃんねるやX Videoが重いって言われてiPhoneで試してみたらやっぱり重かったんですよね。
22iPhone774G:2013/08/16(金) 12:12:13.62 ID:NC2/F20d0
なんか酷い言われようだなw
23iPhone774G:2013/08/16(金) 13:39:35.19 ID:E2uBSvKO0
半分以上はニートの嫉妬
24iPhone774G:2013/08/16(金) 21:47:38.49 ID:oe7f/tic0
嫉妬?????????????????
誤爆か?
25iPhone774G:2013/08/16(金) 23:31:10.77 ID:jQ/5YSlO0
>>21
旅館でxvideoって確信犯やんw
26iPhone774G:2013/08/17(土) 00:30:49.43 ID:4ITH1mei0
それauというよりSBの問題じゃないのか。
27iPhone774G:2013/08/17(土) 12:15:34.22 ID:YAYHXb7A0
ギクッ!
28iPhone774G:2013/08/17(土) 23:50:21.51 ID:OralYwJg0
故意犯
29iPhone774G:2013/08/18(日) 14:54:58.62 ID:7WSUzWpB0
ナノシムのアクティベーションカードしかなくてアダプタかませて入れた後、中でひっかかって取れなくなってしまった。とる方法ある?
30iPhone774G:2013/08/18(日) 15:22:21.94 ID:r2FXEhyc0
>>29
ない

rsimトレイがあればよかったのに
31iPhone774G:2013/08/18(日) 16:20:52.50 ID:hUghia2N0
>>29
俺IS03でそうなっちゃってまったく取れなくなっちゃって
分解までしたんだけど、金具部分壊しちゃったことある

SIMカードの金属部分に当たる金具がちょうど"返し"のようになっちゃうと
思うから外すのは至難の業だと思うんだが。
32iPhone774G:2013/08/19(月) 14:58:50.24 ID:2d3b7Y0Z0
>>31
それ、修理出した?
A01で同じ事やっちゃったんで、サブ機だけど修理出そうと思ってる。いくら掛かるかな…。
33iPhone774G:2013/08/19(月) 17:26:12.62 ID:cc3de9WQ0
>>32
いや、そのままw
白ロムだし、あんなとこ壊れて無償で修理してくれるわけないと思って
Wi-Fi専用機としてたまーに起動する。クソすぎてすぐ消しちゃうけど。

今ちょっと調べてみたら超参考になるサイトがあった
俺もさきっちょ切っときゃよかった・・・
http://kaimonotai.isl.hk/?p=2533

http://kaimonotai.isl.hk/?p=4058
ここのSIMスロット見る限り
細くて平らな工具的なもので金具を押し込んでる間に抜かないとダメっぽいな
34iPhone774G:2013/08/19(月) 18:39:51.64 ID:2d3b7Y0Z0
>>33
そのサイト、やっちゃう前に知りたかった。つーか調べときゃ良かった。
メーカー違いだけど、恐らくそんな構造なんだろうな。
こっちは白ロムじゃなく、壊れてからも一年ぐらい割賦払い続けたー…。
35iPhone774G:2013/08/19(月) 21:01:43.53 ID:l3QgyA840
ところでここの住人は、次機種出たら替えるの?
今のところ、3Gでの電波の掴みが5よりいい、小さく持ちやすい、プランSS使えるあたりの理由で手離せそうもない。
36iPhone774G:2013/08/19(月) 21:16:01.72 ID:+vsZd/CX0
auから「安心ケータイサポート」(無料会員)の自動移行とかいうハガキが来たんだけど、157が混んでてつながらず、auのサイト見たら「iphoneは対象外」てなてる。
しかも、自動移行の電話番号が、現在使用中の4Sの番号と違う。
なんか、分け分からん
37iPhone774G:2013/08/19(月) 21:17:47.21 ID:vOxMIlXQP
>>36
以前使ってたケータイとかではないの?
38iPhone774G:2013/08/19(月) 21:34:14.00 ID:yVlv8Nr10
>>35
もうちょい詳細がでないことにはなんともね

LTEいらない
39iPhone774G:2013/08/19(月) 21:44:00.99 ID:2d3b7Y0Z0
>>35
4/4Sのデザインに惚れ込んじゃってるから、今は考えてないなあ
3G回線もガラケー存続のうちは、まだ数年残りそうだし、このままでいいわ
40iPhone774G:2013/08/19(月) 21:49:16.63 ID:+vsZd/CX0
>>37
auは今のiphoneが初なんですよ

取り敢えず、近くのauショップでも行ってみます
お騒がせしました
41iPhone774G:2013/08/19(月) 22:02:14.89 ID:XUNld2NZ0
>>40
電話する必要も店に行く必要もないと思う。
でも、どうせだから暇な時にでも行ったついでに分からない事は色々と聞いてみたらいいよ。
42iPhone774G:2013/08/19(月) 22:30:00.53 ID:0+DLbqeI0
あれから二年か………
いよいよ買い増しシーズン到来ですね
43iPhone774G:2013/08/19(月) 22:53:48.46 ID:0SLMj6+y0
>>39
この機への愛着よくわかる。
デザイン、安定感ともに3GのiPhoneとしては完成してるよな。
44iPhone774G:2013/08/20(火) 00:17:54.63 ID:M8LEBWc/0
中古で買う場合、水没判定はどこ見ればいいの?
45iPhone774G:2013/08/20(火) 06:34:55.29 ID:KiZrcNrl0
イヤホンジャックの中
46iPhone774G:2013/08/20(火) 08:56:13.40 ID:kG2pND1F0
今のところ過不足なく使えるから
しばらくはこのまま使うって選択肢もあるけど
また新たな二年縛りが発生するのは嫌だな
47iPhone774G:2013/08/20(火) 15:31:52.39 ID:tGqtGF0B0
なんかさっきまですげー2ch遅かったな
また攻撃でも受けたのか?
48iPhone774G:2013/08/20(火) 15:48:31.11 ID:M8LEBWc/0
>>47
判定シールなんて無いぞ
49iPhone774G:2013/08/20(火) 15:50:40.37 ID:g7eWbfhM0
>>47
一時、重かったのは
コマンドーのせいとか言われてたけど
サーバーのメンテナンスだったみたいよ
50iPhone774G:2013/08/20(火) 17:56:47.18 ID:NsrRcFc+0
コマンドー実況なんて1年に何回かの祭りなのに
そんな時にメンテしなくてもいいのに・・・
知ってたら実況したかった
51iPhone774G:2013/08/20(火) 19:43:01.92 ID:8Il5QNcI0
まじコマンドーが原因らしいなwww
52iPhone774G:2013/08/20(火) 21:35:00.82 ID:Lrs/g4MQ0
そんなことでサーバー落ちたら困んどー(コマンドー)
53iPhone774G:2013/08/20(火) 23:25:38.59 ID:3pw7nzrL0
最近Wi-FiなのにSafariが重すぎる
しょっちゅうSafari再起動してるわ
54iPhone774G:2013/08/21(水) 12:08:21.82 ID:dABk1Hj90
4Sは形、サイズ、重さ、どれをとっても俺的にパーフェクトなんだよな。
ずっと使いたいけど、何時かは変えなきゃ駄目になるのだろうか?
55iPhone774G:2013/08/21(水) 12:18:53.56 ID:BWDX5VRK0
>>54
重さは流石にもう少し軽い方が…
他は同意だけども
56iPhone774G:2013/08/21(水) 12:37:14.80 ID:9aLsOBtz0
人それぞれだろうけど、俺も4Sのこの重さが良いんだよなあ
軽いスマホもサブで持ってるけど、防水とか防塵でも何だか頼りなく感じる
57iPhone774G:2013/08/21(水) 13:04:16.51 ID:WFjedqQI0
確かにAndroidは軽すぎる

ところでauのポイントが結構たまったきたんだけど、
iPhoneの携帯用充電器ってポイントで買えるのかな?
58iPhone774G:2013/08/21(水) 14:38:47.14 ID:EupkLCjV0
ショップに置いておる物は大抵ポイントで買えるはずだけど?
59iPhone774G:2013/08/21(水) 15:52:11.54 ID:fPobcmc30
>>57
auショッピングモールもauポイントで買物できるよ!
60iPhone774G:2013/08/21(水) 17:31:36.51 ID:I2/m6amM0
禿の安い整備品が羨ましい
61iPhone774G:2013/08/21(水) 19:47:24.32 ID:Cjw9+yUh0
>>58>>59
ありがとう。ショップいってくる

とはいえ5Sにする可能性がゼロではないこと考えたら今モバイル充電器買うのもアレだな
62iPhone774G:2013/08/21(水) 21:59:47.35 ID:fEsDnBHc0
>>61
いくら貯まってるの?

俺も3万ポイントくらいあるんだけど、ポイントそのまま使えるポイントプログラムは
欲しいものもないし、edyなんかの電子マネーにも交換もできないし不便だよね。

一時期Docomoにしたことあるけど、ポイント商品の充実ぶりにびっくりした

ショッピングモールで換金率高そうなiPadでも買ってオクに流そうかと思ってる。
63iPhone774G:2013/08/21(水) 23:37:27.70 ID:IS80yL+i0
乞食ポイントか
64iPhone774G:2013/08/22(木) 00:48:17.08 ID:eQXKiNaL0
>>61
変換アダプタ使えば問題ナッシング
65iPhone774G:2013/08/22(木) 02:42:23.50 ID:HGU8M2bT0
AU iPhone4Sで使っているsimを
他のSIMフリー携帯(ガラケー含む)で使えますか?
66iPhone774G:2013/08/22(木) 02:48:05.86 ID:nbs/bLyq0
夏休み中の学生は早く寝ろよ。そろそろ学校だぞ
67iPhone774G:2013/08/22(木) 07:14:48.96 ID:NITm0bea0
いつの間にかログインなしで
書き込めるようになってた
68iPhone774G:2013/08/22(木) 07:15:36.98 ID:NITm0bea0
と思ったら勘違いだわスマン
69iPhone774G:2013/08/22(木) 07:30:15.08 ID:SGipnnMZ0
>>62
5000ポイントくらい。

三万ってすごいなw確かにもうちょい使い方のバリエーション増やしてほしい

>>64
それもそうか…まあ検討してみます
70iPhone774G:2013/08/22(木) 09:17:33.51 ID:DLHA+p1D0
auとは手を切って完全MNPするならポイントは可能な限り使うだろうけど
機種変や契約中に新規で買うならポイント適用で良いと思うが
71iPhone774G:2013/08/22(木) 11:38:19.59 ID:kulKlONJ0
最近輻輳ひでえからな。主要駅では使い物ならないし、どのキャリアもNMP優遇だから、5S出たらソフバン行こうかな
72iPhone774G:2013/08/22(木) 11:43:49.40 ID:8YnotvzS0
5Sが800Mhs非対応ならSoftBankに移ります
73iPhone774G:2013/08/22(木) 13:06:22.49 ID:I9O1grGf0
5Sが800Mhzに対応してもauからSBにするつもり。機種変と新規契約だと値段違うよね?
74iPhone774G:2013/08/22(木) 13:17:32.54 ID:jspw7vUe0
ソフバンはPCからキャリアメール送受信出来ないんだっけ。そこがネックだ…。
75iPhone774G:2013/08/22(木) 15:30:37.28 ID:ITwh8KnT0
>>74
@i.softbank.jpがパソコンでも使える
76iPhone774G:2013/08/22(木) 16:15:20.13 ID:RbTxAhoG0
SBもそろそろ対応しますみたいなこと言ってなかったっけ?
77iPhone774G:2013/08/22(木) 17:27:39.91 ID:uMZTiavk0
MNP優遇は今後も全キャリア変わらないから賢い手段かも知れん
ただ、発売直後は大して安く無いので我慢出来るなら春まで待った方が良いと思う
78iPhone774G:2013/08/22(木) 18:48:08.61 ID:Z1+bsV6k0
お前ら、よく在日企業なんかに移れるな
79iPhone774G:2013/08/22(木) 20:11:47.22 ID:WFWXNy4t0
日本人じゃないんだよ
80iPhone774G:2013/08/22(木) 20:59:13.84 ID:rqbIWbirP
>>76
docomoのSPモードメールも、ソフバンのi.softbank.jpも、未だ未対応で予定だけ。
その辺りはau有利だね。なんだかんだ言って携帯メール登録必須なサービス多いし。
81iPhone774G:2013/08/22(木) 21:46:51.76 ID:wtYO6DaP0
夏にサービス拡張予定の@ezweb.ne.jpをPCで利用できる奴ってどうなったんだろ?
密かにサービス開始してるのかな??
82iPhone774G:2013/08/22(木) 23:05:26.57 ID:PqvnJnWD0
>>78
てか、日本に構って欲しい病に掛かってるアホな国民と頭の悪いネトウヨに左右される筋合いはない
実生活で今現在安く使えるかどうかにしか興味ない
アラブとかユダヤにも興味ねーし民族主義や差別主義って美味しーの?って感じw
お前らから見たら、街中を歩く奴全員が非国民で在日に見えるんだろうなwww
リアルで、そんな事を言う奴が居たらマジでキモいと思うだけだが



>>81
au one-netでは大容量化など徐々に始まってるので
たぶん、順調にシステムが出来上がってるんじゃないか?と推測してる
83iPhone774G:2013/08/22(木) 23:13:46.86 ID:Xn1hisbT0
>>82
チョンがファビョッててキモい
84iPhone774G:2013/08/22(木) 23:22:55.88 ID:iSn/5lCV0
アブラやユヤダwwwwwwwww
85iPhone774G:2013/08/22(木) 23:23:30.96 ID:PqvnJnWD0
そう言うと思ったよw
リアルじゃマジで何1つ出来ない癖にネットだと大口を叩くキモいチキン野郎乙!
86iPhone774G:2013/08/22(木) 23:29:56.38 ID:PqvnJnWD0
何も出来やしないチキン野郎は、社会のストレスを抱えながら
PCの前でイライラしながら必死でキーを打ってる姿が良く似合う

まあ、適当にがんばれやw
87iPhone774G:2013/08/22(木) 23:41:55.46 ID:Xn1hisbT0
>>86
って自己紹介されてもねw
お前はイライラしながら必死にPCの前でキー叩いてんの?

おバカwww
88iPhone774G:2013/08/22(木) 23:50:31.60 ID:rqbIWbirP
割とどうでもいい。iPhone使ってる時点で、韓国部品も多数所有してるんだから。
89iPhone774G:2013/08/23(金) 01:07:09.32 ID:OZkTGBre0
>>88
ホントそれですね。
液晶もCPUもコアな部品は全部韓国の高い技術者の力によって、作られているものがiPhoneですから。
そしてSoftBankさんの社員に韓国人やアメリカ人がたくさん在籍していることは、むしろ誇らしいことです。
世界ではサムスンやGoogleなどのグローバル企業では国籍に、関係なく優秀な人材が採用されています。
いわゆるネトウヨと呼ばれる狂った人種はそんな世界の実情を知らない引きこもりです。
そんなネトウヨが間違った歴史認識を晒し世界で日本人が批判されていることが、ひとりの日本人として恥ずかしいです。
90iPhone774G:2013/08/23(金) 01:13:27.75 ID:OZkTGBre0
>>82
ホントネトウヨは日本人の恥ですね。
最近の右傾化に流されたバカが増えたのですね。
普通の人は世界はひとつで国境はないからみんな仲良くしたいと思うのが当然ですよね。
91iPhone774G:2013/08/23(金) 01:34:38.49 ID:TIaeUQ+30
アプリインストールが待機中のまま、再起動してもなにしても駄目だぁ〜どうなってんだ?
92iPhone774G:2013/08/23(金) 01:49:40.24 ID:OR2uRx9n0
俺はiPhone4Sを日本で使ってる人が居なくなるまで使うオトコだ
93iPhone774G:2013/08/23(金) 07:30:18.44 ID:k/O/7IcL0
俺はiPhone4Sを分解する度にネジが余る
オトコだ
94iPhone774G:2013/08/23(金) 07:33:23.45 ID:rmcLINQ/0
>>93
あれ何でだろうな
動くから不思議だ
95iPhone774G:2013/08/23(金) 08:42:01.01 ID:/4qZm8fu0
>>89
アホだなチョン国では何にも作ってないよw
中間マージンだけ搾取して中国にやらせてるだけだろ

ここで必死にコリアマンセーしてる痛いバカって哀れすぎるwww
96iPhone774G:2013/08/23(金) 09:52:08.43 ID:PJOswhxy0
>>88
流石に部品までは気にしてられない。
わざわざ分解するまでの労力などない。
でも、明らかに目で見える範囲では判別していくよ。
反日国家に金を落とす道理などない。
97iPhone774G:2013/08/23(金) 20:31:28.07 ID:RtZHHFHJ0
おい、ネトウヨにレスするなよ

キャリアとか機種とか携帯ヲタとは一切無関係な連中の自作自演の糞レスで埋められるだけだぞ
禿スレも韓国メーカーの機種を売る茸スレも散々荒らされてるんだから
こいつらは、マジでVIPを相手にするよりタチが悪い
98iPhone774G:2013/08/23(金) 20:56:01.63 ID:RtZHHFHJ0
って事で、気分を変えて癒しのどうがをどうぞ
http://www.xvideos.com/video4914187/_xorgys.com_small_toys
99iPhone774G:2013/08/24(土) 17:59:48.01 ID:ZQ6cHEaD0
iOS7って、やっぱ実感して分かるくらい重くなるんだろうか?
コントロールパネルが便利そうだから積極的に入れたいが後戻り出来ないからな
100iPhone774G:2013/08/25(日) 01:13:07.63 ID:KVtgPYSS0
OSよりもマルチタスク開放で遅くなる希ガス
コントロールパネルあれば脱獄いらねって人も多いだろうね
101iPhone774G:2013/08/25(日) 06:33:06.97 ID:ISTzqFEm0
昨夜の事だ今週のロト6の1等が当たる方法に気づいたのは、俺の夢がホントのことになる、ありがとう、いただきます、感謝、みなさんリスペクト
102iPhone774G:2013/08/25(日) 09:05:25.21 ID:vekpiKEIP
IS03の0円機種変SIMを白ロム4Sに使ってるけど、もうすぐ毎月割が終了しちゃう。
もうそんな安く使える手はないんだろうね。
103iPhone774G:2013/08/25(日) 09:51:59.78 ID:YgvyDXCB0
>>100
マルチタスク開放って今までと何が違うん?
今ってバックグラウンドのタスクって10分経過するか
メモリが足りなくなったら自動的にメモリ開放されるじゃん?

ずっと立ち上がりっぱなしってわけにもいかないでしょ?
10分制限がなくなるだけ・・・?
104iPhone774G:2013/08/25(日) 10:02:26.15 ID:igjx3Aob0
>>103
擬似マルチタスクからの解放ってことでしょ?
実はiOSのマルチタスクは、アップル内製の特定のアプリのみ裏で同時に動く擬似マルチタスク。
実は切り替えてるだけ。
だから泥に比べて電池餅がいい。
105iPhone774G:2013/08/25(日) 10:46:43.06 ID:ZBFRlpK+0
iOS6の時は、MAPなどデメリットの方が気になって暫く様子見してたけど
今回は速攻で入れてみようかな。と思う

仮にダメダメでも、12月には縛りが解けるからMNPでも機種変でも選べるし
106iPhone774G:2013/08/25(日) 11:34:47.61 ID:KrC8Ve2s0
>>105
そういや俺は未だに5.1で頑張ってるけど、googlemapのアプデは6必須ですって弾かれてる。
今のverのまま本体初期化したら、もうgooglemap入らないとかあるのかな??
107iPhone774G:2013/08/25(日) 11:35:02.88 ID:YgvyDXCB0
>>104
てことは、今バックグラウンド再生出来ないアプリも出来るようになるの?
例えばニコ生なんかのアプリだと有料会員限定機能になってるけど。
108iPhone774G:2013/08/25(日) 11:37:38.91 ID:YgvyDXCB0
>>106
そもそも今のバージョンのままは初期化出来ないでしょ

>>105-106
マップがアプデのネックになってるなら
アプデしてもいい気がするけどな。
5までの純正マップより、今のGoogle Mapアプリのが便利だよ
109iPhone774G:2013/08/25(日) 11:39:18.19 ID:KrC8Ve2s0
>>108
初期化というかリセット。
ituneは繋いでないです。
110iPhone774G:2013/08/25(日) 11:41:52.35 ID:YgvyDXCB0
>>109
リセットなら大丈夫っしょ
初期化されるのは設定値だけだし。
111iPhone774G:2013/08/25(日) 12:12:01.80 ID:VxDv7J2/0
ios5とかもはや化石ですし
112iPhone774G:2013/08/25(日) 12:33:09.01 ID:gboNsmRL0
ニコ生アプリではしくじったな。
タイムシフト再生を途中で止めたつもりだったんだが
実はバックグランド再生になってて、最後まで再生してしまい、
残りを見ることができなかった。
速攻でバックグランド再生無効にしたけど後の祭り。
113iPhone774G:2013/08/25(日) 18:28:21.69 ID:YgvyDXCB0
>>112
どういうこと?
114iPhone774G:2013/08/25(日) 22:48:19.56 ID:ycDnQeO6I
データ端末の契約
WiMAXとかデータ03とか持ってない?
115iPhone774G:2013/08/26(月) 01:04:39.61 ID:l+vSQi1f0
こことこ2日くらい回3G回線速度が5倍くらい早くなってるけど
116iPhone774G:2013/08/26(月) 10:29:41.18 ID:0s9uY5if0
106だけど下駄の調子が悪いので初期化したら、もうgooglemaps入れられなくなった。
6入れろって。
5.1の頃に入れられたver1.0(?)の初期リリースgooglemapsはやっぱり貴重だったんだなぁ。
ガックリ。
117iPhone774G:2013/08/26(月) 14:11:17.18 ID:m9AYFrQO0
>>116
今まで通り5.1.1使いたいからリセットにしたんでしょ?
純正マップ使えるからいいじゃん

ネットからGoogle Map 1.1のipaファイル落としてきて
ここ見てインストールしてみたら?
http://upalog.wordpress.com/2013/01/08/iphone_non_jailbreak_pp-pc/
118iPhone774G:2013/08/26(月) 14:57:19.00 ID:jsZB1EV/0
割れかよ
119iPhone774G:2013/08/26(月) 14:59:34.42 ID:L40iVurX0
通常運転の、のんきなスレ
120iPhone774G:2013/08/26(月) 15:10:01.26 ID:m9AYFrQO0
無料の物って割れになんの?
121iPhone774G:2013/08/26(月) 16:38:44.35 ID:3k+ADeXP0
いくら板違いとはいえ、●の利用者の個人情報流出で騒ぎにならないって、
この板の住人の危機管理意識はどうなってるんだろう?
122iPhone774G:2013/08/26(月) 16:43:35.57 ID:9BQlc33o0
そんなのは該当する●板やニュー速なんかにまかせてるわ。
俺の●ももちろん流出済みだぜ! だぜ…orz
123iPhone774G:2013/08/26(月) 16:57:10.78 ID:9BQlc33o0
お?テストのつもりで返信したら書き込めた。

ttp://www.au.kddi.com/mobile/campaign/sp-otoku-family/
これなんだけど今日契約してきた。
でも話題にもなってないな。
124iPhone774G:2013/08/26(月) 20:37:22.34 ID:9cGFvgQ80
>>121
2ch依存症を自慢されてもねぇ・・・

この板の人は、SoftBankもauも規制されまくりだから書き込めない事に慣れてるし
かと言って、●を買ってまで書き込まなきゃいけないほど皆暇じゃないんだよ。

スレに書いてある事は普通に見れるんだから十分じゃないですか?
もし依存症なら、何か違う趣味を見付けたら良いと思いますよ。
2chなんて、特定の情報やデータの置場に過ぎないと俺は思う。
125iPhone774G:2013/08/26(月) 20:58:44.20 ID:HyVlaBvb0
2chなんて「情報の集め方」を調べるためのサイト。
まともな情報なんてない。
126iPhone774G:2013/08/26(月) 22:49:37.09 ID:KnfeuR1b0
他スレでたまに4sの中傷レス見かけるんだが何でだ?
127iPhone774G:2013/08/27(火) 00:21:14.56 ID:IPTIreNB0
認めたくないんだろう、5なんていう駄作つかまされた自分の愚かさを。
128iPhone774G:2013/08/27(火) 14:04:53.40 ID:xKTPScx70
おい、10ヶ月前に買った時は
電波が1本だったからホームアンテナ置かせてもらったが、
電話しながら外出ると切れるからはずしたら、今見たら5本立ってる。
iOSは買った時のまま5.1.1だ。
今さら3Gの基地局立てたのか?
名古屋市
129iPhone774G:2013/08/27(火) 14:24:40.29 ID:i+gjFTUt0
>>128
別に基地局増やさなくても、
電波が通りやすくする対策(反射物等の)してる可能性はあるんじゃないの?
又はLTEにそれなりに移行していて、3Gに空きが出てきてるとか(それと電波の強さは関係ないかな?)
130iPhone774G:2013/08/27(火) 15:42:33.34 ID:w6YdgYRu0
4Sの背面ガラスは耐指紋性撥油コーティングされてたっけ?
131iPhone774G:2013/08/27(火) 16:01:59.12 ID:36f1NZKc0
wifiの感度がもの凄く悪くなり電池も1時間もたなくなってきたから新しいiphone欲しいんだけどiphone5にしちゃうと強制LTE加入だからSIM入れ替えてガラケー使えなくなるだよね?
どうすればいいんだ…
132iPhone774G:2013/08/27(火) 16:19:59.75 ID:PiHgvhmz0
泥の3G機にする
電池交換で延命する
あきらめる
133グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/27(火) 18:24:15.80 ID:G0N0y6Kh0
>>130
されてないんじゃない?
前面とはガラス素材そのものが違ってたよね
134グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/27(火) 18:24:47.44 ID:G0N0y6Kh0
>>131
ガラケーなんか捨てればいい
135iPhone774G:2013/08/27(火) 18:34:59.82 ID:FY+fYEMA0
>>131
白ロム買ったらいいじゃん

てか、そこまで悪かったらApple Store行って
おかしいってことになると、案外あっさり新品交換してくれるかも
今調べたら有償修理が約18000円みたいなので新品や美品の白ロム買うより安い。
(大体16GB中古でも2万ちょっとが相場)
どっちにしても4S使いたかったらApple StoreかショップへGo
136iPhone774G:2013/08/27(火) 18:37:21.01 ID:ywQowHfY0
通話だけならガラケー最強
iphoneに限らず、スマホは通話品質は落ちる
あきらかに
137iPhone774G:2013/08/27(火) 19:06:38.07 ID:36f1NZKc0
4Sに執着はないんだけど5のSIMだとガラケー使えないんだよね
138iPhone774G:2013/08/27(火) 19:10:30.06 ID:iAqPyemk0
音声通話メインの端末とデータメインの端末の音声通話をを比べられても・・・
139iPhone774G:2013/08/27(火) 20:03:09.00 ID:ywQowHfY0
そう
だからガラケーとスマホの二台もちが神
140iPhone774G:2013/08/27(火) 20:16:31.66 ID:i+gjFTUt0
まだそんなこと言ってる奴がいるのか...
まぁ仕事でやってるならしゃあないと思うけど...
141iPhone774G:2013/08/27(火) 21:09:59.16 ID:zpX8nhLO0
>>136
音質が重要なら携帯使うなよw
仕事ならメールだしバカだろ
142iPhone774G:2013/08/27(火) 22:02:17.43 ID:vp+eAcYU0
>>130
俺4Sに純正バンパー付けて使ってるけど、裏面にもコーティングついてたみたい
最初は汚れがすぐに落ちたけどだんだん目立つようになってきた
143iPhone774G:2013/08/27(火) 22:32:16.51 ID:OQ//PKqL0
確かにアナログ時代の音声品質は悪かったなぁ。
いまでも通話の音質ならPHSが最強なんじゃないかな。有線は省いて。
144iPhone774G:2013/08/27(火) 23:11:46.16 ID:P68NIAeS0
5Sに機種変するにも、プランSSなし、留守電有料、本体料金高じゃいけない。その辺、庭は改善してくれるかなー
145iPhone774G:2013/08/27(火) 23:24:42.17 ID:rkDnBt9M0
お前らが5Sに機種変しても俺はiPhone4Sを使い続けるからな!!
146iPhone774G:2013/08/27(火) 23:37:03.27 ID:P68NIAeS0
去年、別の携帯を5にしたが正直、3Gエリアでは電波の掴みは4Sがいい。5Sで絶対良くなる保障がないからなぁ。
147iPhone774G:2013/08/27(火) 23:41:28.77 ID:Nrde5/Xx0
auサポートのアップデート、iOS7対応だとさ。
間も無く来るのか?ビックウェーブ!
148iPhone774G:2013/08/27(火) 23:45:05.28 ID:v314qmd90
電池持ち悪くなるだけじゃん
4SにはオーバースペックなOSだと思う
149130:2013/08/27(火) 23:53:22.69 ID:w6YdgYRu0
>>133 >>142
ありがとう。
前裏共に保護フィルムのみで使ってるんだけど
全部剥がそうかと思っていて、ふと疑問に思ったもので。
表のは数回張り替えたけど、裏面の保護フィルムは
全然貼替えしてなくて傷だらけだから剥がして使ってみるわ。
150iPhone774G:2013/08/28(水) 02:00:43.99 ID:7QZDkpmq0
>>136
スマホで言うと音質が悪いのがあるが、
iPhoneは聞き取りやすい。
自衛隊の飛行機が飛んでうるさくても、話してる内容がわかる
これだけで手放せなくなった。
151iPhone774G:2013/08/28(水) 02:22:42.41 ID:tC7RjxX70
4Sとガラケの2台持ちだけど4Sと5Sの2台持ちにするわ。
152iPhone774G:2013/08/28(水) 04:22:35.29 ID:QvRLdIue0
auならAndroidがトリプルLTEで
エリアも99%でなおかつ150M LTE対応で
iPhoneより4倍速い
153iPhone774G:2013/08/28(水) 08:41:04.19 ID:hMjfGzBv0
いつの間にかログイン無しで書き込めるようになてるのは
情報漏洩騒ぎのあれでか
154iPhone774G:2013/08/28(水) 09:33:08.50 ID:D03Qwyms0
4Sイジってる最中にかかってきた電話に出て切った後
元の画面に戻るけど操作出来なくなったり、元の画面にすら戻らないときがあるんだが

そんなもん?
155iPhone774G:2013/08/28(水) 11:06:16.02 ID:976yhfrO0
>>154
脱獄してんじゃねえの
156iPhone774G:2013/08/28(水) 11:49:18.22 ID:pqSnAK7/0
>>154
5.1.1の時は頻繁に有ったけど最新版にしてからは全く起きてないな
発生したら再起動するしか方法が無かったのは覚えてるよ
157 ◆MijxU1XTKc :2013/08/28(水) 12:33:34.21 ID:5+aaaK6k0
てつお
158iPhone774G:2013/08/28(水) 13:21:58.90 ID:pfhS+qTI0
今さらだが、通話メインで使ってるから契約上4Sが欲しい
今AUなんだけど ガラケーからAUのままで4Sに換える方法教えて粟
159iPhone774G:2013/08/28(水) 13:23:07.71 ID:eb7xZHxx0
白ロム買ってSIM交換
160iPhone774G:2013/08/28(水) 13:24:02.29 ID:pfhS+qTI0
>>159
白ロムの意味が良くわからないのでもう少し詳しく・・・か判るリンクプリーズ
161iPhone774G:2013/08/28(水) 13:26:42.43 ID:eb7xZHxx0
>>160
中古屋かオークションで端末だけ買ってauショップでiPhone用のSIMに交換
162iPhone774G:2013/08/28(水) 13:26:58.15 ID:gMl8FcJ40
163iPhone774G:2013/08/28(水) 13:32:43.62 ID:D03Qwyms0
>>155
脱獄してたら脱獄スレにいるわい!!

>>156
遅れを取らない最新版だぜ!!
去年の11月に買ったんだ(´・ω・`)
Wi-Fi切れまくるし顔時間も相手の映像真っ黒だし思春期の娘みたいよ……
164iPhone774G:2013/08/28(水) 13:33:28.70 ID:pfhS+qTI0
もう一つ質問 基本的な契約は プランLシンプル+ダブル定額でいい?
165iPhone774G:2013/08/28(水) 13:35:23.22 ID:eb7xZHxx0
>>164
フラットもしくは通話のみでwifi運用にしとけ
166iPhone774G:2013/08/28(水) 13:35:27.24 ID:gMl8FcJ40
>>164
プランは使い道によって好きに選べば良い
167iPhone774G:2013/08/28(水) 13:41:17.85 ID:pfhS+qTI0
ありがとう参考になりました。
168iPhone774G:2013/08/28(水) 13:57:58.46 ID:+GoTTx9w0
お、ここも書き込めるのか
169iPhone774G:2013/08/28(水) 14:19:35.37 ID:pqSnAK7/0
>>163
それって、物理的な故障が原因じゃないの?

再現出来るなら、バックアップを取ってストアーに持って行ったら良いと思う
近くにストアーが無いなら、時間は掛かるがauショップでも受付はしてくれるし
アップルに着払いで直接送る事も出来たはず

必要ならauやアップルの公式サイトで確認してくれ


地方に住む知人が1年前に初期不良でauショップに持ち込んだ時は
代替機として昔のガラケーを渡されたと言ってた。
返って来るまで10日くらい掛かって、端末シリアル番号も変わってたとの事。
170iPhone774G:2013/08/28(水) 22:54:13.77 ID:rmUNe2rn0
なんで近所にアップルストアがない人がアイホン買うんだろうか。
171iPhone774G:2013/08/28(水) 22:59:55.46 ID:gMl8FcJ40
>>170
アップルストアの店舗数知ってんの?地方在住者は使うなと?
172iPhone774G:2013/08/28(水) 23:03:33.79 ID:bP1mWcke0
>>170
だからauユーザーはアホって言われるんだよw
173iPhone774G:2013/08/29(木) 00:19:45.79 ID:o4NB3vxT0
>>169
親切な書き込みありがとうございます!
アポスト遠いからauショップかな〜ケア入ってないから諦めるかも(´・ω・`)
174iPhone774G:2013/08/29(木) 01:50:33.15 ID:eiVppilf0
なんかでアップルストアが表参道にも…みたいな記事見たが、渋谷にあるのに意味ねえよ
ブランド広告的な意味なんだろうけど、渋谷を移転扱いにして城西地区向けに新宿に出せよ
175iPhone774G:2013/08/29(木) 01:55:26.27 ID:XozEw4g50
札幌なんて駅前の通りの路地裏だぞ、贅沢いうなよw
176iPhone774G:2013/08/29(木) 07:01:21.11 ID:UQoqQM8v0
>>173
買って1年以内なら同じサービスが受けられるよ。
ただし、落下傷があると有償になる場合もある。

5が叩き売り状態だから、4Sにこだわりがないなら
どっかで適当にタマを作ってMNPした方が安上がりな場合もあるけどな。
177iPhone774G:2013/08/29(木) 07:09:42.91 ID:UQoqQM8v0
地方に住む人にとって、当時の禿は圏外だらけで全く使い物にならなかったみたいだよ。
だから、ドコモかauからiPhoneが出るのを長年心待ちにしてた人が多かったらしい。
そこへ、auから公式発表があった時は飛び上がって喜んだと言ってた。

auは基本的には土管屋+販売/修理受付に徹してるけど
auショップでも対応してくれるんだから良いんじゃないのかな。
178iPhone774G:2013/08/29(木) 09:03:30.42 ID:qsNtFlCo0
何気にスマートパスの通知機能が気になってるんだけど進展ないなぁ。auCloudアプリで来るらしいけど。
179iPhone774G:2013/08/29(木) 09:23:11.57 ID:x3w8vzYpP
昔と違って、買った時自動で付いてくるのが一年保証のApple Careで、
二年にしたかったら任意で有料のApple Care+に入るんだよね
だから、一年以内だったらとりあえずauに相談だけでもしに行けばいいんじゃないかなあ
180グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/29(木) 10:43:37.69 ID:OAtuicQA0
>>136
iPhoneはハードとしては通話音質最高の部類。
auやSoftBankがどうかは別として。
181iPhone774G:2013/08/29(木) 10:50:35.92 ID:x3w8vzYpP
>>180
調べたところ酉漏れしてますので、変更をオススメします
182グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/29(木) 10:52:17.86 ID:OAtuicQA0
>>149
触ってもわからない、光の加減によっては見えなくなるレベルの
ヘアライン傷はある程度つくけど、それ以上の傷は滅多につかない

>>150
初期のXperiaはエコーが酷かったな
その頃付き合ってた子が使ってたが話しにくかった。

>>158
普通にau iPhone 5買ってパケホ解約、データ通信OFF
でいいんじゃないの?
183グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/29(木) 10:57:46.12 ID:OAtuicQA0
>>170
電話一本で取りにきてくれるからそれでいいじゃん
ドコモショップで国産機を修理出すよりよほど早いし、手間も少ない

>>174
たしかに新宿には欲しい

>>181
クレカまで利用停止になってたので大丈夫です
184iPhone774G:2013/08/29(木) 13:09:20.22 ID:4bd1B1/S0
5Sに買い替えるつもりなんだが800LTEに対応してなかったらソフバンに行った方がいいのかな。
185iPhone774G:2013/08/29(木) 13:19:14.62 ID:AswjQBIT0
>>184
auのままでいいじゃん。ドコモから出たらドコモでもいいし。
186iPhone774G:2013/08/29(木) 14:46:05.97 ID:o4NB3vxT0
>>176
レスありがとうございます!
アポスト一度行ってみたかったしオサレして銀座行ってきます!!

4S大好きなので機種変キャリア変は考えてません(*´▽`*)
4Sを大切に使います!!
ありがとうございます!!

>>179
ありがとうございます!
買ったときは「絶対落とさない!」って変な自信が沸きまくっててケアに入らなかったけど何かの不具合で修理出す場合だってあるのにね
とりあえず一年以内なのでセーフですね!
アポスト行ってきます(`・ω・´)
187グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/08/29(木) 15:50:17.89 ID:OAtuicQA0
>>179
いろいろ間違いがあるので正しておくね

買って自動的に付帯するのはメーカー保証(1年間)
アップルケア+は有償の保証(内容はサイトで確認)

通常メーカー保証をアップルケアと呼ぶわけではない。
数年前に旧アップルケアが内容改善して、アップルケア+に改称された。

アップルケア+に加入するのは原則的にiPhone購入時だが、
iPhone購入後30日以内ならばアップルストアにて購入できる。
その場合、アップルストアで端末の損傷の有無が確認される。
(壊してからアップルケア+購入を避けるため)
188iPhone774G:2013/08/29(木) 15:53:48.03 ID:axdu/dqN0
>>186
俺は、タンクトップに半ズボンに麦わら帽子被ってサンダル履きのまま銀座に行ったけどなw
そして、待ち時間は向かいのデパートの上の階のレストランで飯食ってた。
家から自転車で30分ってのもあるけど、案外違和感無いぜw
189iPhone774G:2013/08/29(木) 16:09:17.16 ID:axdu/dqN0
今は、やってる奴はいないだろうけど・・・

禿iPhone使いだった時は、発売日に買って約1年経って新機種が出たら
新しいのを買って、今まで使ってた古い方を売ってたから2年保証は入る意味が無かった。

その頃は、買取価格も高かったので残債相当分を完全に回収出来たから毎年買い替えてたよ。
たぶん、今は中古白ロム相場は大幅に下落してるだろうからやれないけど
あと、量販店で一括購入すると10%分のポイントも貰えてたんだよな。

最近は、タマを用意してMNPするのが当たり前な感じだもんな。
190iPhone774G:2013/08/29(木) 16:30:04.03 ID:G+S91W4N0
>>188
センスの有る人のラフな格好と、センス無い田舎もんがするラフの格好じゃ根本的に違うよな...
たまに本人は周りと溶け込んでいるつもりで、完全に浮いてる奴もいるけどさw
191iPhone774G:2013/08/29(木) 16:42:53.53 ID:axdu/dqN0
>>190
うち門前仲町で江戸時代から続く米屋だったんだ。
バブルの時に親父が銀行に騙されて店を畳んでマンションに建て替えちゃったけど
家から近いって事で、子供の頃から似たような格好で遊び回ってたので
ちょっと、そこまで行くのに着替えようなんて思わないんだよな
街の人にも同級生や知り合いは多いし

でも、たぶん周りから見たら浮いてるんだと思うよw
192iPhone774G:2013/08/29(木) 16:54:13.74 ID:lMzEoj+H0
銀座って全国の津々浦々、過疎地にでも有る地名だし
193iPhone774G:2013/08/29(木) 17:03:05.20 ID:1jcClQdz0
5Sに機種変する人多いかなぁ?
194iPhone774G:2013/08/29(木) 17:06:28.91 ID:emukgw9r0
禿が、S!メール(MMS)をPCでも使えるようにするらしい。
ただし、My SoftBank内での送受信になるらしい
こんなもん今さら有料で始められても使う奴居ないだろw

でも、似たような事をauも始めて有料化したらイヤだな〜
195iPhone774G:2013/08/29(木) 17:26:50.93 ID:7KY+mJAv0
>>190
着たい服を着た結果ラフなスタイルと呼ばれるのがセンスのある人だと思うよ
だから191もそこまでヤバくはないんじゃない、知らんけど
196iPhone774G:2013/08/29(木) 17:36:20.28 ID:G+S91W4N0
まぁ中身的な部分もあるよね。
イケメンだったらどんな格好してもセンスあるって感じになりそうだからw
197iPhone774G:2013/08/29(木) 19:28:29.04 ID:x3w8vzYpP
>>187
ありがとうございます
ケアとケア+の違いって、システム変わってから、キャリアではあまり説明してくれないんですよね
198iPhone774G:2013/08/29(木) 20:13:07.92 ID:emukgw9r0
ストア行くなら、必要な書類とかを探しておくように
あと、銀座に着いてから予約を取ると時期によっては最大2時間待ちもあるので
アプリとかで予約を取っておくと無駄な時間は過ごさず済むよ
199iPhone774G:2013/08/29(木) 22:09:37.48 ID:ouivjN3S0
>>187
その30日に購入日は含まれるのですか?
それとも購入日翌日が一日目?
200iPhone774G:2013/08/29(木) 22:28:26.81 ID:AahfzVMf0
>>199
契約日が初日
201iPhone774G:2013/08/29(木) 22:44:03.50 ID:ouivjN3S0
>>200
ありがとうございます。
ネット通販で購入したので、加入できるか微妙ですね。
アップルストアにいける日が、注文日から31日目。
注文確定日から28日。出荷日から27日。
とりあえずアップルストアで相談してみます。
202iPhone774G:2013/08/30(金) 00:00:21.07 ID:f/CzszTQ0
すいません
au版4Sを下駄を使ってドコモSIMで運用することを検討しているのですが、非JB iOS 6.1.3でインターネット共有項目
が出るネタを見たのですが、これはau SIMでは出ないが、下駄咬まして偽装したドコモSIMを入れたら出るのでしょうか?

無知で恐縮ですが、お教えください
203iPhone774G:2013/08/30(金) 02:23:20.01 ID:1/Ioxuzl0
無知なら下駄なんか使わないで、そのまま庭シムでも差してなさいって
204iPhone774G:2013/08/30(金) 05:09:47.36 ID:sd0UnPYZP
>>202
長くなるので、この辺り参考に
http://gadget-shot.com/hacks/6933
205iPhone774G:2013/08/30(金) 12:11:30.30 ID:enJ4BmLP0
下駄の使い方を質問したつもりはなかったのですが
別スレで質問を絞って出直します
206iPhone774G:2013/08/30(金) 12:53:45.25 ID:Qk0sBUoA0
>>205
そもそもここ下駄スレじゃねーし、俺も下駄運用だが質問の内容からして、その手のblogでも引っかければ普通にわかることだからな…
207iPhone774G:2013/08/30(金) 14:36:29.38 ID:+p+0vOvQ0
>>206
知っていれば分かるのは当たり前
208iPhone774G:2013/08/30(金) 17:29:31.33 ID:Y5KOr9Sh0
ドコモの副社長が今日何か言ってたな
売る体制は整ったとか、いつ売るかは決めてないとか
また、Appleお得意の箝口令だろうけど
209iPhone774G:2013/08/30(金) 17:32:54.09 ID:6Mqr5gpA0
最近Eメールがリアルタイムでこない
210iPhone774G:2013/08/30(金) 17:50:27.47 ID:nDSNNY240
最近Eメールがリアルでこない
211iPhone774G:2013/08/30(金) 18:07:19.60 ID:vQ3rbc5l0
>>208
今度こそは本当なのかね?
何度出るって報道されて、結局は出なかったことか...
212iPhone774G:2013/08/30(金) 20:05:32.43 ID:kV58gtzK0
これだろ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130826-00000500-fsi-bus_all

結局、現状は何も変わってないと言う事だろ
向こうは、国内の圧倒的な人気とシェアがあるから強気だろうし
一方、ドコモはiPhoneが原因でMNPで抜かれまくってる弱みがある

恐らく、販売数量以上にサムソンやLGと手を切れ!と強く言われてるんだろうな
でも、失策によりNECやパナに撤退されたから安易に切る訳にも行かない
213iPhone774G:2013/08/30(金) 21:41:13.03 ID:3brh0NWs0
みんな、機種変する準備は出来たか?
俺はあと1年耐えるために新しいケース買ってきたぞ
214iPhone774G:2013/08/30(金) 22:14:24.20 ID:3XovBOEy0
>>213
何買ったの?
おれは8ヶ月グリフィンサバイバー使ってるけどそろそろケース変えたい
215iPhone774G:2013/08/30(金) 22:42:54.39 ID:kV58gtzK0
iPad mini2を買いたい
でも、これをスマホ代わりってのは無理があるかな?
216iPhone774G:2013/08/30(金) 23:53:33.48 ID:/cn8f6Ft0
mini持ってるが、無理があると思うぞ。
217iPhone774G:2013/08/31(土) 00:15:14.85 ID:nvnfzOcE0
>>214
前から欲しかった純正のバンパー買った
218iPhone774G:2013/08/31(土) 02:40:07.66 ID:ucT2wY3N0
engadgetの詐欺師インタビュー見て気分を害した
219iPhone774G:2013/08/31(土) 09:38:58.74 ID:UE0y1ayK0
リア充いたら教えて欲しいだけどさ
スマホの連絡先の交換って、今はどういうやり方が一般的なの?
赤外線は未だに強いのか、やっぱBUMPなのか
はたまたLINEのIDだけ分かればいいのか?
220iPhone774G:2013/08/31(土) 09:40:10.70 ID:UE0y1ayK0
>>212
>でも、失策によりNECやパナに撤退されたから安易に切る訳にも行かない
この失策って「ツートップ」ってやつ?
そうならDocomoは迷走してるね
221iPhone774G:2013/08/31(土) 09:46:33.14 ID:HxFomq1bP
機種変に備えて乞食ポイントもらう準備しないと…
10年以上の回線だと3万ポイントくれたこともあるらしいし。
さすがに4ヶ月のiPhone5じゃくれないよね
222iPhone774G:2013/08/31(土) 10:15:20.09 ID:9N3/+LIl0
>>219
そんなこと聞かないとわからないお前は知る必要ない
223iPhone774G:2013/08/31(土) 10:39:23.40 ID:2pHfcO6/0
>>217
純正だから良さそう、てか純正の存在を知らなかったww
おれは扱いがだんだん乱雑になってくるから、ガッチリ系が欲しいなあ
224iPhone774G:2013/08/31(土) 12:47:14.47 ID:rPa2c8vq0
白ロム買うなら何処のショップがお勧めでしょうか?
225iPhone774G:2013/08/31(土) 13:40:50.52 ID:W32zJhY10
昔プランLL使ってた頃は2年で3万ポイントぐらい溜まってたけどなぁ。
最近は溜まらないねぇ。
226iPhone774G:2013/08/31(土) 20:28:22.98 ID:E2axTvIu0
>>225
その分の資金を「MNP一括0円」の為に使ってるからね
「これだけ差別して虐めても逃げようともしない頭の悪い奴隷からは絞り取れるだけ搾り取りましょう」
「もしも、解約率が大幅に上がりだしたら奴隷年数に応じて優遇すれば良いじゃんw」と言う考えでしょ

キャリア経営陣も含めて、その優遇制度を上手く利用してると思ってる人は既存を「養分様」「情弱」とバカにし
既存は、「いつか良くなる」「このくらいなら我慢出来る」と思いつつ真実を見ようとしない
そして、全体の数字しか見ない経営陣によって一喜一憂させられるのであった。

名刺に携帯メアドが記載されてるとか、何が起きてもキャリアを変えられない事情がある人以外は
縛り明け毎に、キャリアを乗り換えた方が絶対的に得をする世の中なのは間違いない。


でも、多くの人はメイン回線は一切動かさず
乞食回線だけを動かして得をしてるのも確か
227iPhone774G:2013/08/31(土) 20:50:15.11 ID:E2axTvIu0
と、あえて今さらな事を書いてみるテスト
228iPhone774G:2013/08/31(土) 21:48:55.12 ID:1JqB6Rv10
と書き込みしたキモオタであった
229iPhone774G:2013/08/31(土) 21:54:45.35 ID:1JqB6Rv10
経済を知らないバカは考えもなしに安値に飛びつき、挙句不景気だと嘆くんだよ
230iPhone774G:2013/09/01(日) 07:33:54.81 ID:1ETb3H2E0
そんなもんだ
デフレは良い事ではないが、それでも買う時は高いより安い方が嬉しいからな
231iPhone774G:2013/09/01(日) 07:56:13.00 ID:yuTqMUMn0
デフレは、日本ではマイナスでしかない。
安く売るには安く作る必要がある。
例えば歯ブラシにしても1回ですぐブラシがボロボロになるのとか
30円で売ってる。
ボロボロになったの使い続ければ歯ぐきをダメにする。
そう言うのは中国製。
300円の歯ブラシにしたら200回使っても毛先が安定してる。
そう言うのは日本製。
アメリカが景気良ければ日本製が高くても品質がいいって分かって買ってくれるから日本の株も上がる。
中国や韓国が景気良くても反日感情が強く愛国心があるから日本にはメリットが無いんだよ。
232iPhone774G:2013/09/01(日) 12:41:07.37 ID:eVrPn4vS0
在日
233iPhone774G:2013/09/01(日) 15:05:50.56 ID:xeX+EFGI0
この当たり前な事を偉そうに書いてる連中は何なの?
234iPhone774G:2013/09/01(日) 18:48:45.52 ID:5wBo4GZp0
値段的には大差ないかもしれないけど、毎月割が終わったらISフラットからダブル定額に変更ってできるのかな?
4Sは3Gだから、変更できる場合は内容というか使い心地は変わらない?
235iPhone774G:2013/09/01(日) 20:03:08.77 ID:4gnd6Y4Y0
>>231
日本製でも200回も使えんやろ・・・
236iPhone774G:2013/09/01(日) 20:32:20.85 ID:xkw1iSgA0
>>234
変更出来る内容はガラケー同様何も変わらないけど、W定額の最低料金で済ませられる自信はあるの?
個人的には、中途半端なパケ代気にして相当ストレスが溜まりそうな気がするが

それくらいなら、モバイルデータ通信OFForフラット継続or脱獄や下駄
もしくは、機内モード+Wi-Fiルータの方が安心じゃないかと思う
リアルタイム受信は出来なくなるけど、機内モード+Wi-Fiだと電池持ちは2倍近くなるしね。
237iPhone774G:2013/09/01(日) 22:32:59.80 ID:5wBo4GZp0
>>236
勘違いしてました。ダブル定額になると4410円になるかと思ったけど、iphoneはじめ、スマフォは5985円みたいで変わらないどころか高くなるみたいですね
スマートバリューの満額割引も2,3ヶ月残ってるけど、5Sの様子見と4Sの割引後の維持費はどうなるかと思って
238グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/02(月) 08:28:03.45 ID:Asa2/Uw40
>>219
おれリア充だけど、実際のところ今は電話番号だけ教え合うのが多いよ。
昔ながらの「番号教えて?」「ワン切りしとくね」のパターンね。

メアドは今となっては必要ないし、そうなると赤外線やBumpよりも
電話番号を口頭やメモや名刺で教えるほうが手っ取り早い。
電話番号さえあればLINEできるから、LINE IDなんかも聞かないな。

次点で本名&Facebook
リアルで知り合って、Facebookで友達になって、なんどかメッセージやり取りして
それからFacebookのメッセージで電話番号を教え合うことも少なくない。
239iPhone774G:2013/09/02(月) 13:38:30.31 ID:HCa+XF0c0
ここの人は通話もこれ使ってるの?
昔の電話のほうがかけやすいよな・・・
ウィルコム契約しようかな
240iPhone774G:2013/09/02(月) 13:41:08.18 ID:y5Wg7o/+0
メアドか、そういや以前は友人知人らとやり取りしてたけど最近はLINEを使う事が多いな。
メアドは銀行取引通知や災害速報くらいしか使ってない。
あと、たまに来るauショップの広告メールか

キャリアメールって、クラウド化して広く一般に解放しない限り
その存在意義はなくなるんじゃないのかな。
241iPhone774G:2013/09/02(月) 13:48:09.02 ID:y5Wg7o/+0
>>239
不特定多数が頻繁に入れ替わる匿名掲示板で
そのスレにいる人全員が同じだと思わない方が良いと思うが

中には別に通話専用の回線を持ってる奴も居るだろうし
FaceTimeも含めた無料通話アプリで用が足りてる奴も居るだろうし
メイン回線が4Sで、普通に通話にも使ってる奴も居るだろう
他人の事よりも、自分に合った使い方でいいんじゃないのかな
242iPhone774G:2013/09/02(月) 20:21:15.72 ID:LplmGpE50
243iPhone774G:2013/09/02(月) 22:15:21.15 ID:ryL4qBGv0
auの5を使った感じでは、地方の都市部では前のような事象は減った印象は受ける
とは言っても、東京駅のように人が集まるエリアでは何が変わったのか分からんけど

正直、反韓反日やキャリアなんかに興味は一切ないが
でも、使っててauとドコモは地味だがマジでエリア拡張をしてる印象は受ける
数日したらバリ5になってた場所は多い

一方、SBは表示上はバリ5に激変するしデータ通信は爆速だけど
なぜか、通話は全く出来ないエリアが凄く多過ぎる

これって、表示上はバリ5ですが通音声話は勘弁してくれ!って事ですか?
あと、通話が出来るエリアでは総じてデータが2G並なのは仕様なのか?
244iPhone774G:2013/09/02(月) 23:08:28.87 ID:ycCiQTK20
バッテリー交換しようとして中のプラスのネジ一本なめてしまった氏のう…
245iPhone774G:2013/09/03(火) 00:26:28.43 ID:dBak3lO+0
ファストクーポンなるものが届いたけど期限9月末日までとかauなめとんか
246iPhone774G:2013/09/03(火) 00:43:37.83 ID:yuXyOODc0
>>244
大丈夫、無理やり外してセロハンテープで固定しよう
247iPhone774G:2013/09/03(火) 01:02:25.79 ID:S33k+Yhk0
>>246
無理やりってどうしたらいいの?
もう全く回らないんだ…
248iPhone774G:2013/09/03(火) 01:10:28.16 ID:l6ug0XZ20
>>247
1サイズ大きなドライバー、もしくは深いドライバーでチャレンジ
249iPhone774G:2013/09/03(火) 02:45:36.84 ID:lHVnKPTt0
>>247
どんなネジかわからんけどネジザウルスとか使えないんか?
後、舐めたネジの外し方でググってみ
250iPhone774G:2013/09/03(火) 08:58:36.15 ID:sw14DLd+0
手っ取り早いのはアロンアルファでドライバを固定して回す
251iPhone774G:2013/09/03(火) 09:48:26.61 ID:AQ/x4C6N0
もうネジ買っちゃえ
http://item.rakuten.co.jp/p-pal/iph4sneji-p/
252iPhone774G:2013/09/03(火) 10:14:49.40 ID:sw14DLd+0
まずは緩めないとなw
253iPhone774G:2013/09/03(火) 10:53:43.91 ID:S33k+Yhk0
ネジザウルスなんてものがあるんだな
あとググると削り取ってる人もいた
でもいったん近所でアロンアルファ買ってきてやってみるわ
>>251替えのネジも買うわ
ありがとう
254iPhone774G:2013/09/04(水) 01:46:29.21 ID:B/GHg5zR0
速報:米アップル、iPhone5S発表会を10日に開催 ―公式発表
http://ggsoku.com/2013/09/apple-new-iphone-event-2013/

>また匿名を希望するユーザーから受け取った弊サイト独自の情報によると、
>KDDIが提供する800MHz帯のLTEにiPhone 5Sからは対応する模様。
255iPhone774G:2013/09/04(水) 01:49:11.51 ID:jc609Qi10
あとTD-LTEにも対応するみたいだな
256iPhone774G:2013/09/04(水) 02:11:29.60 ID:hX+0TJ1S0
>>255
そこの情報は当てにならないよ
未だに非搭載確定のNFCのこと言ってるし
257iPhone774G:2013/09/04(水) 02:25:50.34 ID:jc609Qi10
>>256
チャイナモバイルが参入するならほぼ確実じゃね?
NFCは違うと思うけど
258iPhone774G:2013/09/04(水) 06:42:46.40 ID:iCAGoZ360
800対応ならエリア的には安心だね。
iPhoneユーザー大量参入で速度は大幅に落ちるだろうけど
259iPhone774G:2013/09/04(水) 06:46:35.90 ID:iCAGoZ360
ん!もしもTD-LTE対応ならばWiMAX2にも対応するのかな?
それなら、輻輳度合いに合わせて逃げられるから速度的にも安心出来るんだが
260iPhone774G:2013/09/04(水) 07:21:04.34 ID:AMdwQfnD0
いよいよですねおまいら
俺は買い増しする
嫁は今ので全く使えてるってことでそのまま
261iPhone774G:2013/09/04(水) 07:49:03.85 ID:SHGWaXZT0
5と同等の5CがTD-LTE対応と噂されてる
5から進化した5SがFD-LTE版
262iPhone774G:2013/09/04(水) 08:53:32.20 ID:wuHXZ5ZL0
俺はしばらく4Sでいいかな。電波がクソなのだけは腹立つが
263iPhone774G:2013/09/04(水) 10:36:27.17 ID:PZVC5wCr0
俺も機能的には4Sに不満は全くない

ただ、3Gが輻輳しまくりで激遅の時に
隣でLTE機をサクサク使ってるのを見るとね。
やはり、時の流れってもんを感じてしまう訳さ
264iPhone774G:2013/09/04(水) 10:42:47.61 ID:uSF7pXYI0
俺はあと2年コイツ(4s)を使うから
265iPhone774G:2013/09/04(水) 10:47:50.96 ID:N9T6SPRu0
俺も使い続ける。問題はISフラットを継続するかどうかだ
266iPhone774G:2013/09/04(水) 11:29:17.61 ID:LP77XC090
電波のことはあまり詳しくわからないんだけど
auは800Mhz対応でエリアがとんでもなく広くなるんだよね?
SBのエリアはどうなの?今までと同じ?
267iPhone774G:2013/09/04(水) 11:57:43.65 ID:HwXHOtvP0
SoftBankは900LTE吹くまではたいして変わらないんでねーの
268iPhone774G:2013/09/04(水) 12:17:29.67 ID:lRZF7fl20
SoftBankのほうがいいに決まってるからみんなでMNPしろ
269iPhone774G:2013/09/04(水) 12:26:58.34 ID:Y3wxnSAM0
>>266
800帯域は音声通話・データ通信とずっと昔から使ってるベースバンド
ただ、今回次世代iPhoneが800LTE対応したから話題になってるだけの話し
現在の2.1GLTEエリアに比べれば格段と広くなるし、田舎まで行き届く感じ
でも、3Gや1xに比べればまだまだだと思うよ
270iPhone774G:2013/09/04(水) 12:35:14.54 ID:Y3wxnSAM0
>>267
あちらはまた900帯域3Gの整備中だし、
これにLTE載るのは少なく予想しても二年後ぐらいだと思う
拡充で更に一年以上とか

イーモバイル買収で1.7LTE使えるが街中とかだけでエリアでみるとあまり意味がない
混雑する都会で威力を発揮するかな
271iPhone774G:2013/09/04(水) 12:36:52.24 ID:Y3wxnSAM0
意味がないって失礼だよね
旨味がないが適切かな
272iPhone774G:2013/09/04(水) 13:08:35.28 ID:oMp7oOmD0
>>268
嫌だわ朝鮮禿は
273iPhone774G:2013/09/04(水) 14:23:32.87 ID:LP77XC090
となると、一気にauに人がなだれ込んで来そうな感じだな
274iPhone774G:2013/09/04(水) 14:47:12.10 ID:QEh3ouGf0
一気に…ってのはどうだろうか。

CM好感度は禿の勝ちだし、ドコモが参入すれば逆に出て行く人も居るだろうし
信頼と実績の…と言いたい所だが、auが春先にやらかしたのは記憶に新しいからな〜


既存ユーザーから見たら、人が増えて得する事は何もないので
MNPばかりじゃなく、機種変も優遇するくらいが望ましい。
例えば、かえる割を機種変にも適用してフラットを条件に基本料2年間無料とか
275iPhone774G:2013/09/04(水) 15:16:36.04 ID:RcAwH1Y60
スぺもそうだが3G限界…おまえら何時変える?
276iPhone774G:2013/09/04(水) 15:28:46.68 ID:QEh3ouGf0
>>275
時間を尋ねられても…
気が向いた時で、多少時間が空いてれば買い換えるかも
可能なら、買ったユーザーの評価も見てから決めたいかな。
277iPhone774G:2013/09/04(水) 15:29:12.10 ID:rvcv5Dsg0
使い方によりけりだろうけど、3Gでも全く不満ないから、買い替えは考えてないなあ
278iPhone774G:2013/09/04(水) 15:32:35.94 ID:TOlGaT9w0
>>276
「いつ」=漢字で「何時」でしょうが…
279iPhone774G:2013/09/04(水) 15:35:36.64 ID:dCL96ZO50
見極めてからとこれからを考えてからでも遅くないよな
どんどん電波もiPhoneも良くなるけどのんびりでいい

僕の場合、左手で全て完結してるから5だと親指が届かない(笑)
280iPhone774G:2013/09/04(水) 15:37:20.21 ID:dCL96ZO50
それだけ4sがお気に入りってこと
281iPhone774G:2013/09/04(水) 15:38:09.75 ID:02rr2l+20
それだけ貧乏ってこと
282iPhone774G:2013/09/04(水) 15:38:36.01 ID:h49YPw8i0
>>245
ウチも届いたけど、明らかに新型iPhoneか泥に機種変させて
他社への流出を防ぐのが目的では?
283iPhone774G:2013/09/04(水) 15:39:14.73 ID:rvcv5Dsg0
>>280
うん、結論それだよね
284iPhone774G:2013/09/04(水) 15:39:53.70 ID:dCL96ZO50
違うことで価値を投資してるし、そんな物差しじゃ品格疑われるよ
285iPhone774G:2013/09/04(水) 15:48:50.93 ID:/4FCn0s50
>>282
うちにはまだ届いてない…
家族4人全員iPhone4Sで16ヶ月超えてるのに
286iPhone774G:2013/09/04(水) 16:15:56.26 ID:fgXnEBVL0
>>278

低学歴だとバレた>>276は顔真っ赤だね
287iPhone774G:2013/09/04(水) 16:35:39.33 ID:+9I0x/LT0
ネタだろ
288 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/04(水) 16:36:07.17 ID:YFEOfEvR0
ファーストクーポン?
オレには届いて無いけど何それ?
289iPhone774G:2013/09/04(水) 17:54:37.53 ID:LP77XC090
>>280
お気に入りってわけではないけど
LTEを活かせるような使い方してないしなぁ

使ってるのってRadikoとTwitterとネット、2chだし
高い金払ってLTEプランに移行するメリットがほとんどない・・・

でも正直新型は欲しいw
290iPhone774G:2013/09/04(水) 18:46:48.71 ID:m8NtDvKr0
>>289
ISフラット 5460円/月
LTEフラット(2年間) 5460円/月

実際はこれだからフラット使ってるなら5Sに機種変した方がコスパがいい
291iPhone774G:2013/09/04(水) 19:05:23.17 ID:+9I0x/LT0
初期の頃にキャンペーンで加入した人は…
292iPhone774G:2013/09/04(水) 19:33:37.98 ID:CDeqh2lC0
>>290
そんなもんなの?
LTEって高いイメージだったわ
こりゃ機種変考えようかな
293iPhone774G:2013/09/04(水) 19:41:27.70 ID:rvcv5Dsg0
>>290
マジか、安くなったんだな
って4S使い続けるけど
294iPhone774G:2013/09/04(水) 20:17:30.72 ID:tuU8mfAn0
あーなるほど
初期購入者のプランってどうなるのかな
295iPhone774G:2013/09/04(水) 20:18:28.72 ID:hzuqFvuT0
>>285
自分は22ヶ月だけど、送られてくる基準はなんだろ?
4Sに絞った内容なんで4Sユーザー全員に送られても不思議はないんだけど。

ちなみに対象機種、開始日は別途smsで通知と記載されているので
明らかに9/10発表の新型iPhoneがターゲットかなと思った。
296iPhone774G:2013/09/04(水) 20:34:22.21 ID:8tZhnyGC0
24ヶ月だけどきてないな
297iPhone774G:2013/09/04(水) 21:35:21.40 ID:MyLGdpem0
>>295
俺は23ヶ月なんだけど、ホント、どういう基準で送ってるんだろ?
ワケわからんね。
298iPhone774G:2013/09/04(水) 21:43:18.25 ID:dQAlKkfE0
黙ってても継続して使ってくれそうな奴には送らない

機会があれば、すぐにでも居なくなりそうな優良ユーザーには送る

3円乞食は、担当者の気が向いたら抽選で送るかも


もしかしたら、過去の解約歴とかを見てるかも知れないけどな
299iPhone774G:2013/09/04(水) 21:45:24.29 ID:7u6RcO2u0
>>290
実際は留守録強制加入だし、無料通話プランはなくなるしで結果的に高くつくけどね
あくまでデータ通信に関しては差はないってこと
300iPhone774G:2013/09/04(水) 22:06:50.59 ID:MyLGdpem0
まぁでも、基準は満たしてるんだし、クーポン有ろうが無かろうが割引は適用してくれるんだろうな。
301iPhone774G:2013/09/04(水) 22:10:59.38 ID:Gczvtd+40
クーポンの内容ってどんなの?
302iPhone774G:2013/09/04(水) 22:15:08.01 ID:dQAlKkfE0
>>300
試しに、「MNPするか機種変するか迷ってるんだけど何か割引とかクーポンみたいなのはないの?」
とサポセンに電話して聞いてみたら?
相手は、おそらく派遣だろうから話が通じないようなら、
他の人には割引の招待状が届いてるのを伝えて「貴方では話にならないので上司を代われ」と言って
権限を持った上役と変わって貰えば良いと思う

それでダメならSBでもドコモでも一旦移るのも手だし
黙って機種変するか好きなように考えれば良いと思う
303iPhone774G:2013/09/04(水) 22:39:32.26 ID:qDlO0Ynl0
俺のマッマにも届いたみたいだな。
家族では1人だけらしい
304iPhone774G:2013/09/04(水) 22:43:52.33 ID:hzuqFvuT0
>>301
1.通常の予約より優先される
2.本体価格より¥5,250-割引
条件
1.auオンラインショップのみ
2.誰でも割+lte net+lteフラット加入必須
3.対象となる電話番号の機種変のみ
4.クーポン使えるのは1回限り
305iPhone774G:2013/09/04(水) 23:54:34.50 ID:Gczvtd+40
>>304
ほぉ・・・
4の時みたいに供給不足にはならなそうだし
5250円の割引のみか・・・
早く欲しい人にはいいけど、5250円を1回割り引かれるなら
キャンペーン待つか、しばらくしてから白ロムが賢そうね
306iPhone774G:2013/09/05(木) 00:31:02.91 ID:RWho1MqI0
クーポンなんかきてねえぞ!
307iPhone774G:2013/09/05(木) 00:51:34.74 ID:xXXHa8yp0
>>304
4sを下取りには出さなくていいんだよね?
なんかやたら下取りがどうたら書いてたから
308iPhone774G:2013/09/05(木) 01:46:22.07 ID:quNkEEcB0
俺も4sだけどクーポンきてないな
309iPhone774G:2013/09/05(木) 03:46:10.13 ID:ZE5jUV6D0
4Sは着信専用で残しておいて5Sをデータ用に購入するわ
歴代のiphoneで4Sのデザインとサイズが一番だと思っているので手放す気にならない
310iPhone774G:2013/09/05(木) 05:29:00.22 ID:PXMTai+N0
>>309
機種変するには、一括購入しか考えてないから
どっかに売ることばかり考えてたが、それ良いかもしれん
二台持つのが面倒になったらやめれば良いだけだし
311iPhone774G:2013/09/05(木) 09:11:27.13 ID:k5HOJ7fS0
>>307
下取りはクーポンの条件ではないみたい。
そっちは対象機種に泥も入っているから普通のサービスだと思う。
まぁ、クーポンの申し込み状況次第ではクーポン使って機種変した人は
下取り価格もちょい上げるとかやりかねんけど。
312グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/05(木) 09:32:45.14 ID:B+k9mc+D0
>>309
手放す気にならないのは分かるんだけど、
通話用として考えると4Sのサイズ(5より縦が小さい)って
ほとんどメリットにならなくない?
あと重量が重いので通話時に疲れる。
5と4Sは充電のケーブルが違うし、充電管理が面倒。
料金もかかるし、メリットほとんどなさそう。
313iPhone774G:2013/09/05(木) 10:00:51.36 ID:uvqbSejh0
64GBだと下取りっていくらだったっけ?
314iPhone774G:2013/09/05(木) 10:03:20.43 ID:uvqbSejh0
自己解決。
最大で18000のポイントなのね。
315iPhone774G:2013/09/05(木) 10:42:32.49 ID:Nr7WLy8A0
俺んとこもクーポンきたけど、4sって販売開始10月じゃなかったっけ
なのに割引期限9月末までとか結局機種変更の代金かかるから高くつくんじゃないかな
24ヶ月目以外は余計に一万取られるんでしょ?
316iPhone774G:2013/09/05(木) 11:13:37.57 ID:AOpTqX0Y0
誰でも割とごっちゃになってない?
分割は9月で完了なんだから9月に買って
10月からの支払いなら全くかぶらないだろ?
317iPhone774G:2013/09/05(木) 11:26:49.82 ID:f5PXCY490
AppleCareが来月で切れるんで電池交換を申し込もうと思うんだが
すんなり対応してくれるのかな?
318iPhone774G:2013/09/05(木) 11:30:39.54 ID:3zeXs4/j0
>>317
それ俺も気になる。
319iPhone774G:2013/09/05(木) 11:36:18.81 ID:f5PXCY490
あとで電話してみるわ
320iPhone774G:2013/09/05(木) 11:48:28.05 ID:LE4W+o3B0
>>317
だいたい新品の半分程度の性能なら交換してくれるよ。
具体的には、満充電で4,5時間程度しか持たないとか


中には、全く使ってなくて新品同様の性能なのに
売り飛ばす前だからって事で交換に来る奴も居たから
性能が、半分程度に劣化してたら交換って事になってるだけで精密検査をする訳ではない。

あと、他に不具合があっても問答無用で端末ごと交換になる。
321iPhone774G:2013/09/05(木) 11:53:41.63 ID:f5PXCY490
>>320
4,5時間てわけじゃないから交換はしてくれないかなぁ

昼休みに電話してみる
322iPhone774G:2013/09/05(木) 11:53:58.84 ID:LE4W+o3B0
だから、Care+が切れる直前に交換するつもりなら

Care+が切れる1年前くらいに一旦交換して貰って
残り1年は、GPSなど負荷の掛かる使い方をしたり
大して減ってなくても頻繁に満充電してやれば
1年も経った頃には、交換に相応しいくらい美味しくなってるよ。
323iPhone774G:2013/09/05(木) 13:02:12.14 ID:0pt4S/jT0
care+に入ってるならバックアップ取ってから水没させればいい
324iPhone774G:2013/09/05(木) 13:15:33.94 ID:Rr4GJzqC0
ドコモのiphoneマジみたいだな…今回わ
325iPhone774G:2013/09/05(木) 13:17:33.13 ID:+zpi9bxa0
そうなの?auに不満はないけどMNPの方が安いもんなぁ
326グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/05(木) 13:37:59.85 ID:B+k9mc+D0
少々ハードに使っても、保証対象交換されるほど劣化はしなくない?

異常バッテリー劣化をジーニアスで申告して対応を求めると、
多分充電頻度などの履歴データを見ると思うよ。
よほど異常な劣化でもなければ、保証対象外になると思うけど。
327iPhone774G:2013/09/05(木) 14:36:02.32 ID:g68yKdaP0
その場合は、>.323を実行するも良し(+のみ対応で\4200)
どこか不具合箇所を探すも良し
諦めて、さっさと新機種を買うも良し
大した手間でも無いから、パーツを買って自分で交換するも良し

持ち主の好きなようにすれば宜しい
328iPhone774G:2013/09/05(木) 15:31:33.33 ID:+NziK5og0
俺は自分で交換した
OS5.1.1でキープしてるのもあるし
なにより新品ならまだしも整備品と交換ってのが嫌だ
329iPhone774G:2013/09/05(木) 16:47:50.86 ID:YjB81GW20
バッテリーどこで買うのがおすすめ?

Amazonの自称正規品しか無いんだが
330iPhone774G:2013/09/05(木) 17:23:35.65 ID:30eDAOnw0
4Sのクーポン来ないな。
331iPhone774G:2013/09/05(木) 17:30:46.22 ID:nYntpUwZ0
>>328
流石に5.1.1はもういいよ
でも6.1.2をスルーしたのなら5.1.1を維持したい気持ちもわかるけど
332iPhone774G:2013/09/05(木) 17:42:05.87 ID:Rr4GJzqC0
4Sなら511がベストでしょ。
本体4Sに拘るならOSも拘わらないと…
333グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/05(木) 17:46:05.57 ID:B+k9mc+D0
>>328
4Sだとそろそろ(本当の意味での)整備品が
交換品として出されているのかもなー
俺は外装とバッテリーが新品なら全く気にしないが。

あと脱獄の都合とかで旧バージョンOSキープとかメンドクサイので、脱獄もやめた。
それで修理や新機種買い変えを躊躇するとかなんかアホらしくなったので。
334iPhone774G:2013/09/05(木) 18:03:28.22 ID:nYntpUwZ0
iPhone4の交換で在庫が無く、
4Sに交換してくれると最高なんだけどなぁ

まだ4の再生品の在庫はあるのかな
335グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/05(木) 18:11:34.50 ID:B+k9mc+D0
4くらいならまだあるでしょ。
まだ現行として売ってる地域もあるわけだし。
336iPhone774G:2013/09/05(木) 18:58:51.67 ID:XI9pnW650
>>312
いちいちコテに突っ込んでも仕方ないが

4S着信用に残していれば、無料通話分も5S等と共有できるし、転送すれば5S等で受けられる。メリットはあるはず!
337iPhone774G:2013/09/05(木) 19:22:09.88 ID:YB96IvCO0
>>332
個人的には6の方が良いと思うけど、まあ人それぞれでしょ
338iPhone774G:2013/09/05(木) 22:15:59.04 ID:RWho1MqI0
さすがに6の方がいいって言ってるのは釣りだよな
339iPhone774G:2013/09/05(木) 22:17:22.06 ID:pSvkxwDE0
いいよ
340iPhone774G:2013/09/05(木) 22:46:40.49 ID:aPjsEK2U0
googlemapが最高なんだよね
341iPhone774G:2013/09/05(木) 22:49:58.96 ID:FhRKt7rJ0
一昨年10月契約組の人は来月解約月だが、
この回線をどう運用するのが賢いのか伝授してくれ。
342iPhone774G:2013/09/05(木) 23:30:43.70 ID:ggefLz/50
>>341
ドコモに半年行って来い
全く売れてないHWのスマホが美味しいぞ
343iPhone774G:2013/09/05(木) 23:37:30.96 ID:kE/fGi530
>>341
ドコモにMNPも考えてたんだけど、HTC J
ONEが気になってきたから、キャンペーンの割引とポイントが20000位あるからそれで機種変するかもしれん。
344iPhone774G:2013/09/06(金) 02:39:58.58 ID:mS0vypDS0
auオワタの?


ドコモ、iPhone販売へ 今秋にも新モデル
米アップルと最終調整
2013/9/6 2:00日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD260OR_V00C13A9MM8000/?dg=1

 NTTドコモが米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone(アイフォーン)」を発売する見通しとなった。
今秋にも新モデルの販売を始める。販売ノルマなどの条件面で両社が折り合い、細部の詰めに入った。
ドコモはiPhoneを扱うKDDI(au)、ソフトバンクの攻勢により契約獲得で苦戦を強いられていた。最大手に
よるiPhone発売で携帯大手3社の競争が一層激しくなりそうだ。

 携帯電話の国内大手3社が…
345iPhone774G:2013/09/06(金) 02:42:42.97 ID:mS0vypDS0
朝日にもきた

ドコモ、iPhone販売へ 早ければ20日から
http://www.asahi.com/business/update/0906/TKY201309050534.html
346iPhone774G:2013/09/06(金) 02:46:27.90 ID:KDvQhMHL0
ツートップが死んだ
347グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/06(金) 02:49:24.83 ID:oz+bj9Xt0
>>336
不勉強で申し訳なかった。
4Sのシンプルプランで最大割引の場合、基本料金よりも
多くの無料通話分が付いてるのでお得ということ?
それならばまだ意味はありそう。

俺は充電管理が面倒なので2台持ちはしていない。
iPhone1台だけだって、たびたび充電を忘れちゃうのに。
(職場、クルマ、彼女宅すべてに充電器あるので大丈夫だが)

俺はiPhone 4ホワイトはペーパーウエイトとして活用してる。
大きさ、重さ共に申し分ない。

実際iPhoneとして使うのは今現役で使ってる5だけ。
1台でなんでもこなす方がいい。それがiPhoneのメリットだと思うので。
348iPhone774G:2013/09/06(金) 02:51:30.85 ID:iQUa6kLw0
本当にdocomoから来るなら素直に嬉しい。
docomoのスマホやケータイは、要らないD関係ソフト大杉だもの。
そんなの関係ねぇ、だしなiPhoneは。
349iPhone774G:2013/09/06(金) 03:46:11.50 ID:b5Vt7RZ60
>>347
1台が良いのはわかる。
でもi5で電話発信するとお金が掛かる場合の対処はどうするの?
ip電話アプリか、もしくは無料通話が付いてる電話が必要だろう
350iPhone774G:2013/09/06(金) 04:03:56.48 ID:Th5gh04a0
MNPで美味しい蜜を吸って来たauには大打撃だろうなもしdocomoからiPhone出たら
351iPhone774G:2013/09/06(金) 04:07:02.20 ID:b5Vt7RZ60
むしろ何のメリットもない禿が大打撃だろうよ
AUは800LTEがあるから安泰だろう
352iPhone774G:2013/09/06(金) 04:35:35.46 ID:Z1wXoJdd0
これを機に機種変とMNP、新規との差をどのキャリアもせめて小さくしてほしいわ
機種代をMNP、新規を多少優遇くらいにして、割引は同じにしてくれ
353 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/09/06(金) 04:59:13.91 ID:mLkQQkeY0
docomoのツートップ戦略はAndroidは、
この二機種で勝負、後はiPhoneでという計画の伏線か。
SoftBankはiPhone登場前の過疎ったキャリアに落ちるなこれ。
354iPhone774G:2013/09/06(金) 05:00:33.58 ID:mLkQQkeY0
句読点変だった。
355グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/06(金) 05:08:51.45 ID:oz+bj9Xt0
>>349
俺は仕事/プライベートで通話けっこう使うんだ。
でも仕事のパートナーと自分の彼女、最も良く電話かける相手2人がau。
無料通話対象なんで、無線機のように気楽に使えるんだ。

それ以外にはauユーザーは特に多くないけど、電話頻繁に使う変わりに
せいぜい1〜2分の通話がほとんどなので、通話料は月5000円くらいかな。

逆に言えば、月5000円かかってもいいからシンプルに使いたい。
IP電話やら、通話専用機とか別に持つ事考えたら5000円払うわ。

IP電話などは使ってないよ。LINEやViberも通話には使ってない。
遅延が気になってどうもね。FaceTime Videoはたまに使う。
周りにiPhoneユーザが多いのでFaceTime Audioには期待してるけどね。
無料と言うことだけでなく、繋がりが早く高音質かもという期待で。
356iPhone774G:2013/09/06(金) 05:09:58.16 ID:b5Vt7RZ60
禿は負けが確定したから携帯事業はもうどうでもいいんだろ。
ミズホから一杯お金借りれた時点でもう逃げ切った。
そうゆう意味ではドコモは参入が1年遅すぎる。

代理店は廃業し、CMもあまり打たず、
お金で動いていた工作員もいなくなるだろう。
357iPhone774G:2013/09/06(金) 06:26:58.48 ID:6CAlNUnR0
ドコモから出ても暫くは様子見だな
メール周りの不具合が出そうだし
SPメールどうするんだ?
358iPhone774G:2013/09/06(金) 06:45:09.32 ID:OlRHgJt30
d参入したら、余程、機種変条件よくならないとファストパスぐらいじゃmnpされそう
359iPhone774G:2013/09/06(金) 08:54:21.36 ID:Zhc8RXLQ0
これで禿脂肪は確定だから、料金おもいっきり下げるか、以前のように古事記にやさしくてほしい。
実際それしか生き残る道ないだろ。
フラット外せないとかふざけすぎだ。
3円維持させてくれるなら庭は茸の回線の避難場所として使ってやってもいい。
360iPhone774G:2013/09/06(金) 09:09:29.97 ID:DcwE2cef0
これでauの釣った魚にエサをやらない作戦は無くなるのか?
361iPhone774G:2013/09/06(金) 09:43:23.70 ID:oBeA0ACD0
>>357
俺もそれが心配だわ
SPモードメールとか不具合ばっかのイメージ
2年縛り終わるからMNPしてもいいんだけどね
docomoは別にだけどdocomoショップ好きなんだよな〜
やっぱり一番ちゃんとしてる
362iPhone774G:2013/09/06(金) 10:08:02.68 ID:pSDZtVGX0
>>361
Docomoでもしほんとに出たら
メールは初期のauiPhoneみたいなことになりそうだよね

LTE・3Gを合わせたエリアなら最強なのかね?
でも快適さでいったら人も多そうだしなぁって感じがするけど。
363iPhone774G:2013/09/06(金) 10:09:13.72 ID:c6xNZAa/0
あーぁ、docomoから出るのかよ
docomoからiPhoneのネタ、毎年毎年面白く見てたのに、これで終わりか
364iPhone774G:2013/09/06(金) 10:15:42.66 ID:pSDZtVGX0
>>363
毎年Docomoネタに喜んでる人が馬鹿かと思って見てる

そもそもDocomoのメリットがいまいちよく分からない
iPhone使いたきゃ、auかSBにすればいいんでないの?
365iPhone774G:2013/09/06(金) 10:19:10.05 ID:mb3hgWmt0
>>364
メリットは家族割ぐらい
家族全員ドコモなんだよな
366iPhone774G:2013/09/06(金) 10:44:59.94 ID:yLD8Sv+60
そもそも今回の発表も公式側の発表じゃないんでしょ、
367iPhone774G:2013/09/06(金) 10:47:25.12 ID:pSDZtVGX0
>>366
違うみたい

これも毎年のイベントだからねw
みんな"もし出たら"って前提で話してるよ
368グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/06(金) 11:10:15.43 ID:oz+bj9Xt0
>>357
そろそろキャリアメールなんて捨てなよ。
楽になるぜ?
iCloudとLINEと電番iMessageでいいじゃねーか。

>>381
ドコモショップになにしにいくんだ?
休日のDSが何故あんなに込み合ってるのか不思議だ。

>>384
元国営企業というブランド感と、なんだかんだでエリアは広い。
電話掛けた時に「プププ音」がない。
日本人の2人に1人がドコモだから、無料通話相手が多い。

>>366
毎年でてる話題だが、今年は例年とはなんか違う。
Appleの体制の変化、ドコモの状況の変化を考えれば、
そろそろ出てもおかしくない時期。
369iPhone774G:2013/09/06(金) 11:27:21.91 ID:KDvQhMHL0
今回はNHKでまで確定報道されたからねえ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130906/k10014331841000.html
370iPhone774G:2013/09/06(金) 11:42:43.58 ID:uwfWh14g0
散々、あり得ない( ー`дー´)キリッって言ってたやつ息してるー?
371iPhone774G:2013/09/06(金) 11:48:47.09 ID:wkuUT44/0
先走ってドコモからauに機種変したやつざまああああwwwwwwwwww
372iPhone774G:2013/09/06(金) 11:49:02.80 ID:Vg4IfAHD0
アメリカの管理下にあるメールはネット銀行系とかじゃ使いたくないからな...
なんとなくプロバイダーとかキャリアメールの方が安心な気がする...
友達同士なんかのどうでもいいメールならiCloudでもgmailでもいいけど
373iPhone774G:2013/09/06(金) 12:08:54.73 ID:kNe/GqNt0
ドコモとauは機種だったのか
374iPhone774G:2013/09/06(金) 12:17:29.16 ID:gKR/A6eo0
ドコモから出るのは大歓迎だね、これで三社とも価格の競争しかなくなる。
LTEクソボッタクリプランも改定され4Sで足踏みしてた連中も新機種へ移行できる。
375iPhone774G:2013/09/06(金) 12:23:35.63 ID:WOecn6Ns0
本当に出るんかいな
376iPhone774G:2013/09/06(金) 13:08:27.99 ID:x8LVCT+V0
>>355
自宅のWi-Fi繋がってるところだとLINEめっちゃクリアに聞こえるよ
遅延も感じないなあ

>>371
auからdocomoに替えてた知人いたけどタイミングを誤ってますなと煽ったら涙目になりそうだわ
377iPhone774G:2013/09/06(金) 13:10:21.16 ID:6CAlNUnR0
ドコモはMMS非対応だよな?
378iPhone774G:2013/09/06(金) 13:42:18.66 ID:yyKY7pXZ0
docomoから出たら回線が空いて良いじゃないか
379iPhone774G:2013/09/06(金) 14:08:21.29 ID:mLkQQkeY0
>>378
そうそう。みんかdocomoに帰れば良い。
380iPhone774G:2013/09/06(金) 15:20:49.19 ID:Vg4IfAHD0
激しく同意。
ずっとauな私は残りますよ。
381iPhone774G:2013/09/06(金) 15:48:17.43 ID:Np7Pz9Ps0
俺はAuのiPhone4Sを使い続けるけどな
382iPhone774G:2013/09/06(金) 15:51:18.09 ID:TbcSLO0f0
今までみたいに既存ユーザーほっといたら大量離脱もんだろ
特に二年縛りが切れる4Sユーザーな

まわりのau・iPhone組はドコモ行こうかな言い出してるし
なんか引き止め策打ち出さんとヤバイで、au
383iPhone774G:2013/09/06(金) 16:07:45.66 ID:1pcZKWYH0
フレッツのau one netでもスマートバリューとかかなりイケるんじゃね?
1480円は厳しそうだから少し下げてみたりして
384iPhone774G:2013/09/06(金) 17:13:18.14 ID:0OJK65G60
5Sに機種変するつもりだから、Lightning-USBケーブルを
Amazonで買い増ししちゃった。

ケースは本当に 5用で問題無いんだろうか? 躊躇してます。

誰か背中を押して下さい。
385iPhone774G:2013/09/06(金) 17:16:11.63 ID:vjx9dDTy0
しかも、フレッツ光の合わせ技で安くしてくるな。
386iPhone774G:2013/09/06(金) 17:19:26.46 ID:49/HTAld0
>>371
ん?au→docomoのMNPでウマーが正解でしょ。
387iPhone774G:2013/09/06(金) 17:37:07.76 ID:L9rpTbK20
>>383
フレッツとau one netでスマートバリューって可能なの?
家電話がひかり電話になってしまって無理じゃないの?
J:comでも家電話付けないと適用されないのに...
388iPhone774G:2013/09/06(金) 17:49:29.83 ID:1pcZKWYH0
>>387
いや個人の勝手な話だし
でも、au one netって売る気があるのかわからない程高いし、オフロードのために少しくらい安くしてもいいんじゃないかと思う
389iPhone774G:2013/09/06(金) 18:09:16.54 ID:cfC5sAL20
docomo →au iPhone 4Sと来たんだから
docomoに戻るわ。
お帰り割があるから、契約年数が移った時点からまた始まるよ。
19年6ヶ月目からリスタート!
390iPhone774G:2013/09/06(金) 18:11:27.60 ID:tkV8LXSK0
これで、せめてソフトバンク並には既存ユーザーに優しくなるといいけど

つーか、au!既存ユーザー舐めすぎやろ
391iPhone774G:2013/09/06(金) 18:14:06.17 ID:L9rpTbK20
>>388
なったらいいねってことか...失礼しました...
392iPhone774G:2013/09/06(金) 18:27:44.50 ID:f2F3cUi/0
帰還組がちらほら見えるが、ほんとにドコモに戻った方がお得なの?
393iPhone774G:2013/09/06(金) 18:28:05.46 ID:yLD8Sv+60
>>390
まったくだね
docomoから出るなら、既存ユーザーへの何かしら優遇策ないなら本気でdocomo行くかも
394iPhone774G:2013/09/06(金) 18:33:11.70 ID:Bq3iCuLY0
>>389
お帰り割じゃなくておかえり特典だよね?
395iPhone774G:2013/09/06(金) 18:41:35.11 ID:DcwE2cef0
>>390
釣った魚にエサをやるかい?

あとは食べるだけだからやらないよね
396iPhone774G:2013/09/06(金) 18:53:56.41 ID:sVKUx0sp0
どっちにしてもKDDIとdocomoを行ったり来たり出来るようになっただけでも嬉しいわ。
禿には絶対関わりたくないし。
397iPhone774G:2013/09/06(金) 19:01:28.96 ID:+GAhnY3i0
>>388
そりゃNTT網より自社網のほうが儲かるから高くするのは当然だろ
398iPhone774G:2013/09/06(金) 19:01:29.92 ID:pZyB2wzT0
docomoはおかえり特典があるのか。
auと同内容ならdocomoに戻ってしまうかも(°_°)
399iPhone774G:2013/09/06(金) 19:03:35.01 ID:OA2KjK3G0
ドコモのガラケーと2台持ちで5S出たらドコモ脱出しようと思ってたけど迷うな
ポイントとか別にどうでもいいけど来年から長期利用者を冷遇する発表してるし
400iPhone774G:2013/09/06(金) 19:10:23.01 ID:Z1wXoJdd0
au継続組はスマートバリューの割引も2年以上で減るんだよね
月支払いのトータルはどの程度になるんだろうか
個人的には固定電話にも頻繁にかけるから無料通話付いてる4Sは捨てがたいんだが
401iPhone774G:2013/09/06(金) 19:39:03.04 ID:BI/cz9Ld0
800対応、プランSS他選択可能
auに残る割(基本料金2年間無料)
ドコモより割安のパケ定
ぐらいやってくれないとなー
402iPhone774G:2013/09/06(金) 19:40:22.60 ID:BI/cz9Ld0
加えて、割安の端末価格
403iPhone774G:2013/09/06(金) 20:06:40.31 ID:81vQAE3m0
ファストクーポン来ないんだけど。
404iPhone774G:2013/09/06(金) 22:34:45.33 ID:oeqd0iXw0
【au専用】iPhone 5S part1【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1378473881/
405iPhone774G:2013/09/06(金) 22:53:14.63 ID:oEdvuCOx0
5Sでdocomoに戻ります
お世話になりました
残りの期間もよろしくお願いします
406iPhone774G:2013/09/06(金) 23:02:34.21 ID:A2pRoGS30
>>405
もう帰ってくんなよw
407iPhone774G:2013/09/06(金) 23:18:23.77 ID:5hlFowHv0
docomoからも出るのか。
3Gが快適になれば此のまま使うんだけど、流石に無理だよね…
408iPhone774G:2013/09/06(金) 23:22:04.41 ID:BI/cz9Ld0
田舎のウチの職場の場合、5より4Sの方が3Gは良いんだよな。
409iPhone774G:2013/09/06(金) 23:24:20.93 ID:GJdKaYji0
今はどこの会社にもWi-Fiあるんじゃないの?
うちの会社にもあるし。
410iPhone774G:2013/09/06(金) 23:29:16.71 ID:x8LVCT+V0
会社は規制されたりしてるとこ多そう
●の情報流出とかもあったし
411iPhone774G:2013/09/06(金) 23:30:59.25 ID:BI/cz9Ld0
残念ながらそんなものはないな。
5が出た時にMNP弾あったから、4S機種変せずテザ目的で買ったが使い物にならない。
412iPhone774G:2013/09/07(土) 02:13:44.28 ID:K4N6WBKI0
まずメールとメッセージをどう設定するか様子見する
413iPhone774G:2013/09/07(土) 02:52:58.41 ID:oMh17Dks0
あうの4Sをdocomoの5Sに
docomoのガラケをあうにするわ
414iPhone774G:2013/09/07(土) 04:19:07.94 ID:qItjVFH10
もうホームボタンが限界だから早く変えたい
5Sは画面サイズとかかわらないんかな
変わらないなら様子見てdocomo行くか
変わるならauで5買おう
415iPhone774G:2013/09/07(土) 04:21:21.85 ID:y2hYolFv0
ホームボタンなんて電源入れる時しか使わないな
416iPhone774G:2013/09/07(土) 07:33:56.41 ID:KOaQHXUX0
電話中の受信音量がめっちゃ小さくて音量あげても大きくならないバグなんとかしたい。
俺だけじゃないはずなんだけど対策ってなんかありそうですか?
417iPhone774G:2013/09/07(土) 08:21:34.27 ID:Oc7jeIWH0
ドコモの5Sも確かに魅力的なんだけど、ココの4Sも本体サイズ、デザイン、ブランの自由度など正直、捨てがたい。5は論外としても、もうすぐ更新くるから悩むな。正直5の方を手放したいorz
418iPhone774G:2013/09/07(土) 08:24:07.73 ID:TPktmyxa0
>>416
俺はそれで困ったことないけど、耳悪いんじゃない?

まあイヤフォンでもつければ?
419グワポ ◆baLKNOWJr. :2013/09/07(土) 09:15:27.21 ID:Ip5FuIX90
>>417
4Sもずっと使い続けられるわけじゃないからなぁ。
実質的な寿命はせいぜいあと1年だろう。

>>415
ホームボタンで電源入らないだろ

>>414
詳しくは次世代スレをみてもらえればいいが、画面サイズは変わらない
少なくとも今後数年は変わらないと思う
ホームボタンの耐久性に関しては5以降で改善してる
420iPhone774G:2013/09/07(土) 10:35:34.43 ID:DAPxyfFz0
>>416
これで聞き取りづらかったら相当アレだよ?
俺もこれが初めてのiPhoneだけどこれ程聞き取りやすい機種は初めてだと思ったけどな。
イヤホンでも聞こえにくかったら個体不良かもね。
421iPhone774G:2013/09/07(土) 10:48:00.17 ID:L1dwlgw10
>>418
>>420
1度じゃないんだよね。機体交換でこれで3度目です。
アップルはシステム的な故障ていってる。
システム的なら故障ならUPでなんとかならんのかと思っているが・・・
ぐぐってみると同じ症状の人がけっこういる。
嫁の4sも同じ症状。

ちなみにハンズフリーにすると聞こえる。
ノイズキャンセリングが怪しいんじゃないかと思ってはいるが・・・。
422iPhone774G:2013/09/07(土) 11:05:20.01 ID:8v+QHs0U0
受話口がわかってないというオチ。
または耳で探り当てられないという…
423iPhone774G:2013/09/07(土) 11:25:29.84 ID:D4xmqfju0
5の場合800MHzLTEに非対応なのがauにとっての悲劇だったんだろうな
424iPhone774G:2013/09/07(土) 11:29:20.01 ID:WzlHvFUJ0
やっぱり今回は見送るわ
6が出るタイミングでドコモの5Sにしよう・・・
425iPhone774G:2013/09/07(土) 11:43:38.96 ID:Oc7jeIWH0
>>423
というか、自分の場合、LTE800より3Gが酷いことが悲劇。5Sで改善されるとは思うが、心配なんだ。
426iPhone774G:2013/09/07(土) 12:11:38.61 ID:xyeK7CWCP
4sを一昨年の発売日に買ったんだけど
9月に出る5sに、これまた発売日に買い換える場合、
2年縛りの違約金的な事は発生するの?
427iPhone774G:2013/09/07(土) 12:14:16.64 ID:YjbmoIb20
2年縛りは機種に対してじゃないよ
428iPhone774G:2013/09/07(土) 12:26:56.84 ID:ud7jV28U0
ISフラット→LTEフラットなら違約金はないと思うがどうなんだろ?
429iPhone774G:2013/09/07(土) 12:29:06.51 ID:xyeK7CWCP
え?つまりauからぬけなければ問題ないって事かしら?
430iPhone774G:2013/09/07(土) 12:30:11.00 ID:ZR5OhtlS0
>>416
最初についてる液晶保護のシール剥がしてないとかだったら笑う
431iPhone774G:2013/09/07(土) 12:40:33.33 ID:5QQXR8OE0
違約金”的”な事ってことだけど、
機種代金を分割してるのなら当然残ってる分は払うのよ。
一応念のため...
432iPhone774G:2013/09/07(土) 12:41:57.59 ID:mj/EDSQJ0
>>429
機種変した時点で、前の機種への割引が終了する。
端末代が割賦払いの場合、割引はなくなっても借金はそのまま残る。
最後まで割引を受けたいなら、該当月まで使った方が良い。

それらと、2年契約の違約金は全くの別物。
月々の基本料への割引なので、更新月以外で解約やMNPすると違約金を取られる。
433iPhone774G:2013/09/07(土) 12:42:09.67 ID:Jy5DOG3h0
>>425
5Sになったからって3Gの電波は改善されないでしょ?
434iPhone774G:2013/09/07(土) 13:08:32.59 ID:QKgeCyDs0
>>426
更新月は10月じゃね?
今月中に更新しないとサービスセンターに伝えとけばよくね?
で、10月1日に乗り換える
435iPhone774G:2013/09/07(土) 13:15:02.65 ID:HnUd653b0
>>433
申し訳ない。正確には3G電波のつかみと書けば良かったのか。4S、5同条件で使っても5のみ○になることは多い。
436iPhone774G:2013/09/07(土) 13:38:48.65 ID:Jy5DOG3h0
>>435
あー、なるほどね
てか、5ってそんなに掴み悪いの!?
そういうのは実際に発売されてしばらく経たないと分からんよね

4のWi-Fi問題も発売から2,3週間後くらいだったよね

なので、先行者の反応を見て買うのが一番賢いよね
物欲に負けなければw
437iPhone774G:2013/09/07(土) 13:41:33.16 ID:T2ZT/peh0
質問です
dalong.netというプラモデルの取説を公開してる海外サイトがあるんですが
画像を別画面で開くはずが手が滑ってリーディングリストに登録してしまいました
画像をダウンロードしたとみなされてau通じるなどして料金請求されることはないですよね?
もちろんリーディングリストからはすぐに消しましたし、そのサイトに個人・携帯の情報は打ち込んでません
438iPhone774G:2013/09/07(土) 13:44:11.13 ID:Oc7jeIWH0
>>436
5が出た時は、4Sが安定してたからそのまま信頼してしまったのだ。とにかく5は酷い。しかし4Sは満足しているが、ここの人のように発売日組だから悩んでいるんだ。
439iPhone774G:2013/09/07(土) 13:51:13.07 ID:AfaKqiej0
当面4S使おうと思っていたが、今スペシャルクーポンが届いた。
最大10500引きだと悩むな。
440iPhone774G:2013/09/07(土) 14:07:35.46 ID:T2ZT/peh0
誰か>>437にマジレスを
441iPhone774G:2013/09/07(土) 14:13:02.83 ID:8Zmkhl+o0
質問スレにでもいけば親切な初心者担当がいるとだけ
442iPhone774G:2013/09/07(土) 14:36:20.46 ID:T2ZT/peh0
質問スレ逝って来る
443iPhone774G:2013/09/07(土) 14:37:48.76 ID:Oc7jeIWH0
よくはわからんが、クレカや現金決済しなければ、土管屋にすぎないauから課金というのは考えにくいがなー
444iPhone774G:2013/09/07(土) 15:21:01.15 ID:Jy5DOG3h0
>>438
発売日組って決まった月に機種変しないと違約金かかるんだっけ?
445iPhone774G:2013/09/07(土) 15:26:36.44 ID:nygwwPv40
>>444
そーだよ。
今月で端末代金払い切るけど、来年の一月が更新日だから違約金9500円くらいかかる。
446iPhone774G:2013/09/07(土) 15:58:54.78 ID:q1vh+Ty30
>>442
二度と戻ってくるな
447iPhone774G:2013/09/07(土) 16:00:58.30 ID:Vi9SJgvK0
相手は、「機種変」と書いてるのに何故「誰割の違約金」が掛かると答える?
掛かるのは、更新月以外での他社へのMNPや解約だけだ。
448iPhone774G:2013/09/07(土) 16:37:45.29 ID:5QQXR8OE0
そんな今まで機種変で違約金なんて取られた覚えは無かったから
>>445の書き込みは一瞬驚いたわ。
>>447の書き込み通り、他社へのMNPや解約の時だけだよね...
449iPhone774G:2013/09/07(土) 17:14:34.76 ID:QDMIaKdo0
>>448
そうだよ
450iPhone774G:2013/09/07(土) 18:09:48.48 ID:bVTtrVoo0
まあウィルコムみたいな機種限定プランのオンパレードなキャリアなら機種変で違約金ってのもあり得るけどな。
451iPhone774G:2013/09/07(土) 18:21:03.45 ID:5xBNZLTc0
よく言われてるクーポンて、DM?キャリアメール?SMS?
なんの音沙汰もない…(。-_-。)
452iPhone774G:2013/09/07(土) 18:38:40.09 ID:Vi9SJgvK0
割引の事ならDMじゃないのかな?
年明けくらいから、俺の所にも何度もしつこく送られて来てたけど今回のは来てないな。

俺が動くのは、どうせ来春だから今送られても必要ないけど
それよりも、ドコモのカムバッククーポンが欲しいな。
453iPhone774G:2013/09/07(土) 18:47:30.88 ID:aSZQrLjE0
>>451
auプレミアショップの案内キャリアメールなら来たぞ、
機種変更 秋得キャンペーンというやつ
10500円割引きだとさ
454iPhone774G:2013/09/07(土) 18:50:14.96 ID:Oc7jeIWH0
すべては、プランやキャンペーン発表次第じゃない?5出た時も、4Sから機種変考えたけど、端末代割高、MNP優遇では厳しい。
455iPhone774G:2013/09/07(土) 19:10:08.68 ID:KOaQHXUX0
>>430それはさすがにない

俺以外いないのかぁ。3度も欠陥商品つかまされてるだけかい…。
456iPhone774G:2013/09/07(土) 19:37:13.32 ID:fodAV2Kq0
2年縛りも終わる頃。
さぁ、みんなdocomoに帰ろう。
457iPhone774G:2013/09/07(土) 19:50:03.70 ID:cAE5kL540
>>451
auonlineでのみ使用できるDM。
>>453
秋得の割引対象はアンドロイドのみ。
458iPhone774G:2013/09/07(土) 20:15:40.54 ID:i7n77GiA0
>>457
4Sの下取りと併用出来るとなってるからiPhoneも対象だろ
5Sの発表がまだだから新機種のリストに無いだけではないか?
459iPhone774G:2013/09/07(土) 20:32:22.44 ID:Oc7jeIWH0
地味に留守電無料、無料通話付プラン選択も復活するか気になる。
460iPhone774G:2013/09/07(土) 20:53:47.50 ID:cAE5kL540
>>458
秋得にはiPhoneは含まれないです(auホームページ参照)。
4S利用者には別途、ファストクーポンという
DMが送られており5Sの発表後にC-mail宛てに対象機種が発表されます。
割引額は5250円でauonline優先予約と4Sの下取りがあります。
461iPhone774G:2013/09/07(土) 21:18:34.40 ID:xyeK7CWCP
ID:nygwwPv40

紛らわしいデマをしれっと吹聴するゴミは氏ねばいいのに。
メチャクチャ、イラッとするよ(´・ω・`)
462iPhone774G:2013/09/07(土) 21:28:48.94 ID:8Zmkhl+o0
>>461
docomoのデータプランと間違ってんじゃね?
463iPhone774G:2013/09/07(土) 21:58:33.68 ID:UN3MwVXR0
>>461
デマに気付かない情弱が悪い(キリッ
464iPhone774G:2013/09/07(土) 22:06:11.47 ID:D4xmqfju0
ベライゾンから出たCDMA2000モデルの4はauでは出なかったしこれからも出ないんだな
465iPhone774G:2013/09/07(土) 22:11:40.37 ID:PnhWTEzN0
>>461
所詮は、便所の落書き2chなんだから
話半分で、あとは自分で調べて裏を取る努力も忘れてはならない。って事さ
酷い場合だと、住人全体が”嘘”に乗っかるスレもあるよ。


例えば、PCソフトの不具合解消手段と質問したら
一部の住人が、冷やかし半分でCドライブの全消去のコマンドを指示して
その質問者は、調べもせずバックアップも取らず全消去をしてしまった事があった。
ちょっと調べれば分かる事ではあるんだけどね。
466iPhone774G:2013/09/07(土) 22:48:37.62 ID:rucvHtq20
>>421
auは通話品質が悪いから、
何台も交換しても同じなら通話品質が原因じゃないかな。
auのガラケーを何台か持ったことあるけど、
禿、茸と比較してauはひどい通話品質で、
ショップに壊れてると駆け込んだことがある
auをやめるしかない

ちなみに禿、茸はよく聞こえる。
>>420に同意
こんな聞きやすい端末は初めて。
こもった感じがするが、俺には聞き取りやすいよ
467iPhone774G:2013/09/07(土) 23:01:57.01 ID:vkGnydRR0
>>466
実際の通話品質ならSBが最悪
こもって聞きにくい
スペックだけなら高いのに細い回線のため規制せざるを得ないから低品質
468iPhone774G:2013/09/07(土) 23:03:11.63 ID:EJfcDvT00
早くVoLTE始めてほしいね
469iPhone774G:2013/09/07(土) 23:11:26.91 ID:KOaQHXUX0
>>466
丁寧にありがとう。
とりあえずアップルにまた電話してみるぅぅ。
470iPhone774G:2013/09/07(土) 23:39:47.12 ID:TxKE8gRo0
>>465
cmd/なんちゃらかんちゃらのアレか、懐かしいな
PCが重すぎなので早くしたいとかいう奴じゃなかったか?

流石にあれは指示した奴が悪ふざけしすぎだよ、笑ったけどw
471iPhone774G:2013/09/07(土) 23:47:26.43 ID:rucvHtq20
>>467
品質はドコモと同じくらい良いのになぁ
同じ周波数帯(2.1GHz帯だけど)だし。
耳元で会話してる感じで、騒がしいところでもよく聞こえる。

確かにiPhoneこもった感じはするけど俺にはピッタリ。
国産機とかキンキン品質で鼓膜が痛いし、
周りが騒がしいと聞き取れない事が多い。
ノイズキャンセルの性能なんだろうけど。

>>469
ひょっとして保護フィルムが受話スピーカーを塞いじゃってるとか。
3キャリア持ってて比較するけど、auは品質が悪いよ
472iPhone774G:2013/09/07(土) 23:55:54.06 ID:Jy5DOG3h0
>>468
2015年だっけ?始まるの。
個人的には通話とネットなんて同時に使えなくていいから
通信料下げろや!!!
473iPhone774G:2013/09/07(土) 23:56:01.79 ID:QKgeCyDs0
>>459
無料通話付きプランがあればauに残る
ほぼ毎日ドコモユーザーの家族に電話するしな
LTEプランは通話料がネックだわ
474iPhone774G:2013/09/08(日) 00:41:14.22 ID:jw3ZhNgF0
iPhone4Sからガラケーに機種変するつもりだが
ガラケー持ってってロッククリアしてもらう時
4Sに入っていたsimはAUショップに取り上げられてしまうの?
それとも刺したまま?
475iPhone774G:2013/09/08(日) 00:41:32.73 ID:fAiL88d10
>>471
通話品質に周波数は関係ない
SBは音声圧縮が酷いから悪い
3社で比べてもSBが一番酷いけど?

それでも個人の耳に合ってると言い張るならそれまでだけどさw
476iPhone774G:2013/09/08(日) 01:00:44.03 ID:+YlpyUEX0
>>474
俺はmicro-SIMに変わった時、通常SIMは取り上げられなかったけど、
ショップに寄るんじゃない?
オンラインショップなら取り上げられないのは確か
477iPhone774G:2013/09/08(日) 01:12:20.36 ID:/bCp5A0j0
俺も回収されなかった
ってことはだよ、店に回収の義務はないってことだ
つまり、「SIMは返して」って言えば戻ってくるってことじゃないか
478iPhone774G:2013/09/08(日) 02:01:51.17 ID:gwYy3lpk0
俺も使用暦10年のよく訓練されたau使いだが、たまたま友人のソフバン端末を
借りて電話したとき音声がとてもクリアで驚いたことがあったよ。

音声通話についてはドコモ・ソフトバンクのほうがビットレートが高いから
理論上auより品質が良いことにはなってるね、ただそのときの電波状況や同じ
キャリア同士かそうでないかで品質は変化するから一概に言えないのは確かだけど。
479iPhone774G:2013/09/08(日) 02:15:57.24 ID:SddaxuLd0
ショップから10500円割引クーポンメール来たけど、iPhone5は対象外w どうしたいんだ。
480iPhone774G:2013/09/08(日) 02:36:20.09 ID:mafjQCDA0
4sのメモリがもう少し多くてLTEに対応してたらマジであと2年でもいけたのにな
画面サイズもだけど両面ガラスに戻して欲しいわ
481iPhone774G:2013/09/08(日) 04:26:56.59 ID:PDI7FD960
>>475
禿と茸回線でのiPhoneは聞き取りやすいんだよね。
俺の耳が腐ってるんだろうけど。

>>478
圧縮とかの理論では無く、感覚でクリアだよなぁ。
auの通話品質は俺には合わないみたい
取引先に電話して保留音メロディが流れるが、
auだけメロディ音階が飛んで聞こえるw
157で問い合わせたら似たような指摘を受けた事があるってさ。

>>474
SIMはアクチに必要なので、
理解出来てる店員なら返してもらえる
482 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/09/08(日) 05:38:39.61 ID:+YlpyUEX0
>>481
SIMはキャリアから借りてる物だから、
理解している店員と言うより、顧客に気を遣える店員さんかもなあ
483iPhone774G:2013/09/08(日) 05:52:41.21 ID:FOTBqgfp0
484iPhone774G:2013/09/08(日) 08:33:47.96 ID:6p1FfHO50
>>473
通話に関しては、LINEとかしか使ってない人には関係ないかもしれないが禿式プランの横並びだけは改悪としか言えない。
自分は通話のみ残し4S存続も視野に入れている。
485iPhone774G:2013/09/08(日) 11:18:55.90 ID:08PrXCH/0
無料通話付きプランの復活について、サポセンに何度か要望はしてるが
当然ながら、毎度例の定型文が返って来るだけ
動きが全くないのは、要望も需要も少ないからなんだろうと半分諦めモード
486iPhone774G:2013/09/08(日) 11:47:56.50 ID:vLdECeJl0
そんなんじゃなくて、新しい方式なんで…を口実にガッツリ実質値上げが出来たのに空気読めよってことじゃない?
487iPhone774G:2013/09/08(日) 13:23:27.34 ID:74C31mYL0
4Sユーザーのみんなは5Sに変える?サイクル的にはもう時期だよね。それともMNPする?5Sって800に対応するみたいだけど、そんなにすごいの?800。
488iPhone774G:2013/09/08(日) 13:51:42.68 ID:nMDQoTJm0
改行出来ない人って
489iPhone774G:2013/09/08(日) 14:14:10.26 ID:b/T1ecHG0
>>488
PCから?
490iPhone774G:2013/09/08(日) 15:54:28.17 ID:Vubd4Wvk0
>>485
1回も要望出したことはないが、無料通話の残りを見て
MプランとLプランとを頻繁に変更している。
窓口で無料通話付きプランを求める声はないか聞いてみたら、
一定数希望する人はいるそう。
そういう要望にはどう対処しているのか聞いてみたら、
本体価格0円のケータイを追加で新規契約(無料通話付きプラン)してもらい、
>>336が書いたような「分け合い」コースを勧めてみるそうだ。
コンスタントに通話料がかかる人じゃないと、返って高くつきそうだが。
491iPhone774G:2013/09/08(日) 16:14:46.19 ID:1MEREfAV0
>>490
家族回線で分け合えても、自分の契約してるプランの通話料が高ければ、意味がないじゃないかい?
492iPhone774G:2013/09/08(日) 16:34:10.07 ID:08PrXCH/0
>>487
電波の特性について知りたいなら、こんな所で聞かずに
ググれば、写真や図解付きで詳しく解説してくれてるサイトは沢山あるよ。
493iPhone774G:2013/09/08(日) 17:47:02.07 ID:6p1FfHO50
近々の更新問題としては、
@毎月割がなくなる
A5Sにすると無料通話プランが選べないかも だね。
494iPhone774G:2013/09/08(日) 18:14:14.09 ID:/bCp5A0j0
>>487
個人的には3Gより少し劣るくらいの広さになると考えてる
今のエリアよりかはめっちゃ広くなる
495iPhone774G:2013/09/08(日) 18:44:44.72 ID:MBgVTbPH0
voLTEに対応してからならわかるが、なんであの時点で無料通話無くして横並びにしたのかわからん
無料つっても基本料は変わるんだから利益は内包してるんだろうし
違いを出して差別化をはかるとか頭に無かったんだろうか
496iPhone774G:2013/09/08(日) 19:14:29.23 ID:CaY/d+hQ0
自社の音声ARPUが年々下がってる上に
某他社が、ホワイトプランで毎年儲かってたもんだから
もう法人契約を除いて、回線交換での音声通話では儲からない。
と判断して、LTEは特性からデータに特化して音声はオマケ程度にしたのかな?

と、勝手に推測したりなんかする訳だが・・・


3大キャリアは、大した努力もせずMNPに金ばかりバラ蒔いて既存ユーザーをバカにし過ぎだろ
ある意味、右習えばかりで談合ではないのか?と疑いたくなるわ
努力を感じたのは、ウィルコムと芋だけど今じゃ禿に尻尾を振る飼い犬だもんな
497iPhone774G:2013/09/08(日) 19:56:42.72 ID:2h+zl9iq0
>>496
その通り
音声ARPUが減少しているのに無料通話を付けるわけない
そして音声ARPU減少分をデータ収入とコンテンツ収入で賄っているわけ

だからインフラ事業は民営化しても意味ないんだよね
結果的に値上げに走るから
498iPhone774G:2013/09/08(日) 19:58:40.93 ID:2h+zl9iq0
まあVoLTEが始まったら固定収入源になるから通話定額制になると思うよ
499iPhone774G:2013/09/08(日) 20:14:00.72 ID:MBgVTbPH0
元々auはガラケーの頃からオプション代かかるけど、3回線まで無料とかあったし、同キャリア半額、他キャリア、固定に対しては無料通話で補えるって
バランス良かったからホワイトプランの良さみたいのわからなかったわ
彼、彼女がホワイトプランだからって移る人と、気にしないauみたいに層が少し違うなあと当時は思ってた
500iPhone774G:2013/09/08(日) 21:00:31.81 ID:juIdZNBN0
5sについてはスマートバリュー延長、無料通話付プランの選択可能で充分戦えると思うんだが800LTEで胡座かいたらダメだぜKDDI
501iPhone774G:2013/09/08(日) 21:52:44.66 ID:CaY/d+hQ0
800MHzに過度な期待はしない方が良いと思うが
元々、少ないコストで遠くまで届く事で多くのユーザーを拾えるようにしてるので
その薄〜く広〜い基地局のエリアにAndroidの他にiPhoneユーザーまでが流れ込んだら・・・

auの販売ランキングを見れば、結果は火を見るより明らかだ
502iPhone774G:2013/09/08(日) 22:12:13.20 ID:DwcROrB70
>>501
800局も2.1局も結構な勢いで増えてない?
503iPhone774G:2013/09/08(日) 22:15:33.59 ID:5mluvn8a0
800MHzのLTEは建物内でも問題無く使える電波なの。
SoftBankのプラチナバンドとかいうのが900MHzだがそれより低周波だからめちゃくちゃ強い。
504iPhone774G:2013/09/08(日) 22:20:14.35 ID:kRp2Ufuz0
>>501
800で薄く広くとか知識が浅いね
ピコセルのことも知らないのか
505iPhone774G:2013/09/08(日) 22:41:20.13 ID:CaY/d+hQ0
ほとんど新興宗教に近いな
実態を知らな過ぎる
506iPhone774G:2013/09/08(日) 22:43:47.58 ID:du2PS95O0
混むところだとAndroidも2.1を使うのでトータルでは程良い感じに分散するだろ。
507iPhone774G:2013/09/08(日) 22:44:51.55 ID:DwcROrB70
あーあ馬脚
508iPhone774G:2013/09/08(日) 22:49:53.44 ID:+B1wQyoe0
>>505
お前が実態を知っているとでも?
509iPhone774G:2013/09/08(日) 23:04:15.19 ID:kRp2Ufuz0
>>508
低周波数が万能と思ってる馬鹿が知ってるわけないと思うよ

出力のほうが大事なんだけどね
510iPhone774G:2013/09/08(日) 23:19:12.34 ID:eDTXKp7C0
金ないしとりあえず年割にして一年待とっかな
二年は我慢できん気がする
511iPhone774G:2013/09/09(月) 00:19:32.25 ID:qHB+RwZu0
ドコモからのMNP組み
4S気に入ってるし、3年目も使い続けたいけど、
割引がなくなると一気に高額になる

何らかの割引を期待したい
3Gの輻輳が問題なら、ドコモみたいに通信量の制限をかけた割引でもかまわないから
2GBで3980とか
512iPhone774G:2013/09/09(月) 00:22:51.10 ID:POB80lSi0
割引き無くなったらいくらになるん?
513iPhone774G:2013/09/09(月) 00:58:02.87 ID:qHB+RwZu0
>>512
毎月割2,140円とスマートバリューの減額分500円
夫婦でiPhoneだから一気に5000円アップする

2年間で2〜3万の違いなら、まぁいいかと思うところだけど、
年間6万違うなら、NMPでドコモに戻る

インターネットもフレッツにすれば、キャッシュバックもあるわけだし、
スマートバリューにこだわる必要はない
514iPhone774G:2013/09/09(月) 05:05:40.52 ID:WNFq/zLd0
auWiFiSPOTからテスト
515iPhone774G:2013/09/09(月) 05:23:12.88 ID:Ye0daViQ0
>>513
コミュファ約束割引とか何か違約金かかるだろw
しかもフレッツ光の工事なんて2ヶ月待ちとかでw
MNPでも金かかるし、誰でも割とか2年縛りの違約金もかかるし、docomoの新規事務手数料もかかるし。
また2年後にauで光にしようにもキャンペーン価格じゃ無いから工事費3万かかるし
516iPhone774G:2013/09/09(月) 07:31:13.53 ID:Q29PDEQ80
5sまってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517iPhone774G:2013/09/09(月) 07:53:45.49 ID:4bJRI2CF0
>>515
マンションで管理室の線をつなぎ替えるだけだから、たぶん2ヶ月も待たない
2年間前と比べるとau光のキャンペーンは縮小しているけど、
そのまま使い続けるより支払いが高額にはならない
フレッツみたいな継続使用割引を始めない限り

MNPまわりの費用は特に変わってない

きっかり2年で動けば、今のところ問題ない
面倒だから、できればしたくないけどね
518iPhone774G:2013/09/09(月) 08:31:57.46 ID:p/jOR2N/0
-17円で運用してる俺に死角はない。
wifiも茸の5円simだし。
L-03Eならバッテリーも1日もつしなかなかいい。
519iPhone774G:2013/09/09(月) 09:00:29.92 ID:RryD6rSM0
-17円って
毎月17円貰えるのか・・・
520iPhone774G:2013/09/09(月) 09:45:15.52 ID:jr37TtDW0
>>519
もらえるよw
どんどん貯まっていくw
521iPhone774G:2013/09/09(月) 11:06:31.23 ID:WaznQ//j0
家でフレッツ光を契約中の皆さんへ

光プレミアムからネクストへ切替えるセールス電話
が掛かって来ました。

ネクストに切替えても料金が安くなるわけでもなく、
アップロード・ダウンロードが早くなるわけでもなく、
現在使用中の「au HOME SPOT CUBE(家庭内Wi-Fi)」
が使えなくなり、ネクスト統合CTU専用無線LANカード(毎月105円でレンタル)
でWi-Fiにするとか。

なんのメリットもないので断りました。
以上ご報告まで。
522iPhone774G:2013/09/09(月) 11:16:21.53 ID:sgeWECfx0
>>521
サンクス
うちも光プレミアムだから非常に参考になった
523iPhone774G:2013/09/09(月) 11:43:58.21 ID:Ye0daViQ0
32bitのIPアドレスが世界的に足らなくなってきてるから
128bitのIPアドレスに変えましょうよってコトだからね。
524iPhone774G:2013/09/09(月) 12:17:27.14 ID:MtCPIBzL0
うちも最近Bフレッツからネクストにした
スマホ使ってるの俺だけだから
新規回線扱いで申し込んで二年割 + なんちゃら割つけてもらった

IPv6は何に使っていいのか分からない
525iPhone774G:2013/09/09(月) 16:20:33.12 ID:22/cMzri0
気がついたらアッブルストアとiTunesが
海外仕様になっててアプリアップデートできねぇ…
526iPhone774G:2013/09/09(月) 20:34:41.68 ID:bEEeOPDU0
Abble Store
527iPhone774G:2013/09/09(月) 20:56:43.19 ID:dyM0s1Ai0
safari版youtubeでHQボタンが表示されなくなった
528iPhone774G:2013/09/09(月) 22:25:55.44 ID:RY8IQd+J0
あれ、スマバリからフレッツ光に乗り換えるならさほど今と値段変わらねえな…
キャリア縛りはのちのち面倒なことになるから今のうちに動ける環境を作っておいた方がいいかなぁ
529iPhone774G:2013/09/09(月) 22:33:29.50 ID:Tspx1wK/0
それぐらい自分で決めなさい
530iPhone774G:2013/09/09(月) 22:45:15.50 ID:iYB6Fi7W0
ここはAuのiPhone4Sのスレだぞ
531iPhone774G:2013/09/09(月) 22:57:46.55 ID:kR8lYERH0
>>527
本当だ
糞Googleめ!!!!!!
LTEでも少し劣化してるわ
532iPhone774G:2013/09/09(月) 23:46:05.88 ID:gqsL1+f60
>>530
なんか別スレ化してるけど、末期〜型落ちになると、こういう流れが多くなるんだよな
iPhone4スレが以前酷かった
533iPhone774G:2013/09/09(月) 23:51:33.59 ID:kmGyk+m+0
来月25ヶ月目なのでISフラットと誰でも割外す予約しておいた
4SはSIM無し、Wi-FiでiPod化する予定だけど、代わりになる3Gスマホが無くて回線をどう使うか迷う
534iPhone774G:2013/09/10(火) 00:19:40.17 ID:JiskRxhd0
通話用携帯は他に持ってるの?
535iPhone774G:2013/09/10(火) 06:47:05.00 ID:zByF4TPo0
>>532
こういった端末スレでは昔からだね
『新機種出るけど、お前ら次何買う?』みたいなのから始まり
全然、無関係な話にまで発展して行く
536iPhone774G:2013/09/10(火) 06:53:33.99 ID:U0gRdZD50
4Sでお約束の電源ボタン陥没しちまった訳だが、下取り対象になるのだろうか。
537iPhone774G:2013/09/10(火) 06:57:48.27 ID:zByF4TPo0
デコピンでも直らない?
538iPhone774G:2013/09/10(火) 07:02:25.19 ID:NukPg5YD0
なんか今朝は書き込み時間かかるな
539iPhone774G:2013/09/10(火) 08:25:05.78 ID:iMdugAJd0
auで機種変更するのと、auから他社に新規契約するのではどのくらい差額が出るの?
540iPhone774G:2013/09/10(火) 08:49:33.30 ID:MZ+pmGPj0
これsim抜かないとパケ漏れする?
541iPhone774G:2013/09/10(火) 09:42:46.86 ID:Ao6BKK4Y0
する
ISNETはずしてもダメぽ
542iPhone774G:2013/09/10(火) 13:20:57.32 ID:gDUY70UQ0
SIMを抜くと、iOSのアップデートができなくなるとか、
FaceTimeが使えなくなるとか、制限がなかったか?
543iPhone774G:2013/09/10(火) 15:43:32.69 ID:h6z7Y2/L0
アプデは確か出来たと思ったけどな
初期化の際のアクティベーションが出来なくなる
FacetimeはFacetimeに関連付ける連絡先を電話番号から
メールアドレスとかにすりゃいいんじゃね?
544iPhone774G:2013/09/10(火) 17:58:23.70 ID:du1c6A4u0
今日の午前中にホットインフォのメール来た人いる?てか、おまいらは届いた?
俺には来たが友人には届いてなんだが

ホットインフォって内容により送信対象を振り分けしてるのかね
545iPhone774G:2013/09/10(火) 18:02:22.02 ID:YKRmlP/P0
>>541
ISNETはずしてもパケ漏れするの?
au.NETとかに接続されて料金請求されるの?

私はISNET残して「モバイルデータ通信オフ」で2ヵ月使ったけど、
7月と8月はパケット使用量0だった。
546iPhone774G:2013/09/10(火) 18:56:08.91 ID:q25eStIN0
>>521
cube普通に使えてるけど 詳細を教えて
547iPhone774G:2013/09/10(火) 20:35:48.40 ID:N5hrdihR0
>>545
俺は、>>541ではないけど・・・
iPhoneのパケ漏れは、「特定の条件下で必ず発生する」とい言った物は無い
でも、個人的な感想としてはSIM挿し換えや再起動の時に設定に関わらず発生し易い感じがする
あと、PCに接続状態の時も怪しい気はする

ま、漏れたとしても+千円以内で済むので深刻な問題でもないがw
548iPhone774G:2013/09/10(火) 20:42:21.05 ID:N5hrdihR0
あと、ISNetを外せば絶対にパケ漏れが発生し無いのはLTE機以降の話
それも、現時点での話なので糞仕様が引き継がれない事を祈るだけ



iPhoneもデータ契約で使えるようにして欲しいが
こういうのは、芋かドコモ以外有り得ないだろうね
549iPhone774G:2013/09/10(火) 20:57:19.20 ID:LcXy93eu0
>>544
昨日は来たけど今日はホットインフォからは何もないよ
550iPhone774G:2013/09/10(火) 21:01:33.65 ID:rG5JqCLk0
今日ならhot infoからきたぞ
すぐ削除したから内容よく見てなかったが
551iPhone774G:2013/09/10(火) 21:10:17.00 ID:N5hrdihR0
うちは、今現在爺婆や嫁を含めSIMなしWi-Fi運用の-17円iPhoneが4台あるので
SIMを挿したままだと、au.netが付いてる時と全く付いてない時があるのを不思議に思ってたので
ほんとマジで、最初は爺婆や嫁の行動を不思議に思ってた。

ちなみに、爺婆も嫁もそれぞれ電話用端末は別に持ってるので
iPhoneは、Wi-Fi運用のオモチャとしてしか使ってない
552iPhone774G:2013/09/10(火) 21:18:32.85 ID:Pu7sC7i30
>>544
>>549
>>550
きてないんだが・・・あれって一斉送信じゃないのかい?
553iPhone774G:2013/09/10(火) 21:21:43.28 ID:buhAF3CH0
そりゃ商売だから効率の良いところに送信するだろ。
例えば、寝かせているところには送らなくても不思議ではない。
554iPhone774G:2013/09/10(火) 21:47:11.00 ID:N5hrdihR0
>>552
そういった類は、昔から鯖単位エリアや支店単位だろうと思う
手もとにある同じ2台の電話機でも、担当エリアが異なると送信時間や内容に違いがある
555iPhone774G:2013/09/10(火) 21:57:36.16 ID:VO5/Prfk0
>>542
アップデートできないどころか使用不能になるって記事読んだから自分はニセsim入れてからアップデートしたよ。

http://gigazine.net/news/20111014_sbm_iphone_ios5/

ニセsimは庭用、禿用とも尼や楽天で普通に売ってた。
556iPhone774G:2013/09/10(火) 22:02:37.42 ID:buhAF3CH0
4sから5に乗り換える時にauのショップで
SIMは残しておいてくれと言ったら
そのままにしてくれた。
557iPhone774G:2013/09/10(火) 22:17:44.53 ID:76uS2InP0
800対応はマジみたいだな
旗手へ確定ですわ
558iPhone774G:2013/09/10(火) 23:02:37.91 ID:jhDceslL0
あと3時間ほどですな
ワクワクするね
559iPhone774G:2013/09/10(火) 23:04:58.84 ID:DKDppTLU0
2ちゃんねる内では以前より盛り上がってない気がするんだけど気のせい?
560iPhone774G:2013/09/10(火) 23:08:23.19 ID:VO5/Prfk0
>>559
いや、自分の周りでも盛り上がってない。まあ出ればうれるんだろうけど。
561iPhone774G:2013/09/10(火) 23:18:15.25 ID:0YAoX3920
徹夜したいけど、明日も仕事だから寝ます。
auに機種変更するだけの何かがありますように。
562iPhone774G:2013/09/10(火) 23:48:11.12 ID:3iUMYFed0
docomoがでたらauからNMPしたいんだけど
二年縛りっていつ解約すればいいの?
前回4sの発売日にauにしたんだけど10月以内だったら解約金取られないのかな?
563iPhone774G:2013/09/10(火) 23:53:47.21 ID:Z7kf+t7o0
ggrks
564iPhone774G:2013/09/11(水) 00:44:07.24 ID:Ht8/rfjk0
>>547-548
そうなんだ。
SIM挿し換えは1回もやってない。
再起動はこの2ヵ月で数回やったけどパケットは使用0。
PCに接続はほぼ毎日しているけどパケットは使用0。
SIMには触れずにISNET残しているのがいいのかな…。
千円以内で済んでも、使った覚えのないものにお金払いたくないし。

>>551
ISNET外してau.netに接続されちゃうのがパケ漏れの正体?
そんな単純な問題ではないのかな…。

>>562
auお客さまサポート(アプリorWeb)で確認したほうがいいよ。
次回更新月(契約解除料不要月)が分かるから。
4Sの発売日って2011年10月だっけ?
2011年10月なら更新月は2013年10月だから、
10月中に契約解除すれば解除料は要らないね。
auで機種変してたら、機種変後24カ月=更新月にならないことがあるから気をつけないといけないけど、
前回4sの発売日にauにした(それ以前は他社)のなら、多分それで大丈夫だけど、
責任は持たないからちゃんと確認してね。
565iPhone774G:2013/09/11(水) 03:26:35.85 ID:eCgwyb4A0
LTE800MHz(バンド18)対応来たぞ!
http://www.apple.com/jp/iphone-5s/specs/
566iPhone774G:2013/09/11(水) 03:29:30.20 ID:iSe1VwKK0
これで人が流れ込んで混雑しそうな感じだけど
3Gの俺らには関係ないと思っていいんだよね?
567iPhone774G:2013/09/11(水) 04:01:36.22 ID:KtdGNwBn0
iPhone5廃止で、4Sの8GBが残るとは、まだまだ4Sでいけそうな気がする
568iPhone774G:2013/09/11(水) 04:06:11.43 ID:UgnapvnP0
5S見たけど、iPhone5もかっこいいよね。

5Sのデザインをジョブズが見たら怒りそう。
もっとシンプルにカッコ良くしろと。
569iPhone774G:2013/09/11(水) 04:15:58.01 ID:i6wprk6u0
4Sから5Sへの機種変更もゆうぐしてくれないかなー
570iPhone774G:2013/09/11(水) 04:54:28.88 ID:g6EYyZDg0
>>568
黒がグレーになったのが残念
アルミ部分の黒がかっこよかったのに
571iPhone774G:2013/09/11(水) 05:27:11.85 ID:P58rVDaY0
ガラスがいいのになー。落としたら一発で割れる脆さ、そういう危うさが最高なのに
もちろんデザイン的にもね
572iPhone774G:2013/09/11(水) 05:29:53.62 ID:IjZUz8P90
4Sの8GBってレアぽくてカッコいいな
573iPhone774G:2013/09/11(水) 05:51:27.68 ID:47qO2MXg0
>>565
800MHz帯のプラチナLTEで
年度内に3Gとほぼ同じエリアを実現する

 またサービスエリアという観点でも、2013年8月末時点で実人口カバー率ですでに97%まで達しているが、2014年3月末に99%を目指す。
97%と99%では2%しか違いがないように見えるが、その2%の大半は人口が少ないエリアであり、面積でのカバー範囲では1.5倍にもなる。
この99%の達成で現状の3Gのカバーとほぼ同等になるのではとしている。
574iPhone774G:2013/09/11(水) 05:52:58.99 ID:47qO2MXg0
いやあ躊躇なく5Sだな
うちは田舎だから未カバー残り3%かもしれんけどw
575iPhone774G:2013/09/11(水) 06:11:26.30 ID:r0sgub6F0
800次第では安くなってる5やMNP乞食も検討してたが、躊躇なくau5sだな
576iPhone774G:2013/09/11(水) 07:55:14.86 ID:GfmoEhAE0
4sから5sに乗り換えたいんだけど
LTEとかテザリング対応するためには新しく契約しないといけないのか
577iPhone774G:2013/09/11(水) 08:14:43.91 ID:Bmfmi7pW0
4S発売日組!色は悩んだ挙句、新色ゴールドで決定!公式のプロモ。素晴らしいくらい素敵な色だね。
578iPhone774G:2013/09/11(水) 08:30:19.45 ID:GbpkJ1+p0
>>577
毎度のことだけど5sの初回入荷少ないらしいから予約開始したら速攻でしたほうがいいっすよ
579iPhone774G:2013/09/11(水) 08:30:41.30 ID:InRec+5X0
やはりS組が一番の勝ち組なんだよなぁ
5の人は本当に気の毒でならない
580iPhone774G:2013/09/11(水) 08:37:32.74 ID:6iaKxEC20
今回の茸販売で、庭のiphoneの公式シムロック解除くればいいなぁ。
3社とも取り扱いあるのにロックかける意味があるのかと…

庭の4sってアンロックすれば茸で使えるようになるのかなぁ?
581iPhone774G:2013/09/11(水) 08:38:03.29 ID:/1PT8dXe0
>>577
ファストクーポンきた?
582iPhone774G:2013/09/11(水) 08:38:17.65 ID:Nq+OE+T20
4S、OSバージョンアップしとくかな
いまだ5.1やw
583iPhone774G:2013/09/11(水) 08:40:39.12 ID:Nq+OE+T20
誰か次スレ立てとくれよ

【au専用】iPhone 5S part1【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1378473881/
584iPhone774G:2013/09/11(水) 08:49:57.04 ID:Bmfmi7pW0
>>578
ドコモも発売だもんね。すぐ予約するよ。ありがとう!
585iPhone774G:2013/09/11(水) 08:50:47.73 ID:Bmfmi7pW0
>>581
ファストクーポン来たので今回はオンラインで予約するつもり。優先って書いてるけど半信半疑だけどね笑
586iPhone774G:2013/09/11(水) 08:58:04.42 ID:MOd4JPSP0
ところでiOS7が正式にリリースされたらもうiOS6へはアプデできなくなる?
587iPhone774G:2013/09/11(水) 09:15:00.66 ID:n4pwlEE70
6.1.2若しくは6.1.3にて 朽ち果てるまで4Sと添い遂げる所存に御座ります
588iPhone774G:2013/09/11(水) 09:15:56.02 ID:/aFCYxV90
5sダサ過ぎて替える気せんわ
なにあのゲーム機みたいなラインナップ…
589iPhone774G:2013/09/11(水) 09:16:14.50 ID:zQEue7x80
5S良さげだね。
4Sが出た時の進化より完成度が高い感じが4Sの時と似ている。
auとdocomoどちらにするかは確定してないけど。。。
590iPhone774G:2013/09/11(水) 09:27:31.12 ID:1k0v/odM0
LTEは明らかな値上げなのね。無料通話が消えてプランもSSから変更だと4Sの時より月2000円ぐらい増えそう。
591iPhone774G:2013/09/11(水) 09:36:36.06 ID:InRec+5X0
>>581
なにそれ?
592iPhone774G:2013/09/11(水) 09:46:30.60 ID:RUnKzLKL0
>>588
それ、5Cと間違えてない?
593iPhone774G:2013/09/11(水) 10:05:06.13 ID:6UI+u3bj0
スレが乱立しそうやね、と思ってみてみたら今でもかなりカオス状態だった…

3キャリア×今回2機種×専用と質問

12スレは立つのか
594iPhone774G:2013/09/11(水) 10:14:22.40 ID:1/ufmdYf0
車もスマホも後期がいいよね(`・ω・´)
595iPhone774G:2013/09/11(水) 10:28:09.54 ID:Xt6Ihjw50
docomoに行くか、このままauにするか悩む。NMP優遇で既存ユーザを馬鹿にしてるどこのキャリアも長く使う理由はないわな
596iPhone774G:2013/09/11(水) 10:36:37.64 ID:iSe1VwKK0
>>593
そうか・・・5cスレも立つのかw
多すぎだわw
597iPhone774G:2013/09/11(水) 10:38:48.23 ID:InRec+5X0
docomoのは今のところ機種を一つにまとめてるな
598iPhone774G:2013/09/11(水) 10:50:47.27 ID:PA7jUI/J0
>>582
自動でロックされない不具合があるよ

本体交換で無理やりアップデートされた本体が帰ってきてから
この不具合で画面付きっぱなしだから電池の消耗が早すぎて
困ってる
599iPhone774G:2013/09/11(水) 10:52:59.33 ID:DFovGkA+0
4S使い続けてもう1年半以上になるが、そろそろバッテリーが弱くなってきてので
在庫処分で安くなった5を狙って機種変更しようか検討してるんだが、どうだろうか
600iPhone774G:2013/09/11(水) 10:54:43.60 ID:1W+NVbxW0
みんなミュージックのイコライザーは何にしてるのかな?
601iPhone774G:2013/09/11(水) 10:58:36.41 ID:InRec+5X0
>>599
さすがにそれはオススメできない
プラチナ対応のAndroidにいくのならまだしも何の利点もない5に行く意味…
2年間口惜しい思いをしたくなければ素直に5Sを買うべき
というか安いなら5Cでも十分でしょ、対応周波数はSと同一なんだから
602iPhone774G:2013/09/11(水) 10:59:00.67 ID:Ptr5sirh0
auからメールで\10,500分のクーポン届いたぞ
4Sユーザーには皆届くのかな?そろそろ2年だしね
603iPhone774G:2013/09/11(水) 11:05:21.69 ID:IjZUz8P90
あ、俺 あのメール登録してないわ
しといた方がいいんだろうか
604iPhone774G:2013/09/11(水) 11:06:41.39 ID:WFqCrTEZ0
たまにMNPをNMPって書いてる人いるけどなんなの?
もっと敬意を払ってよ
605iPhone774G:2013/09/11(水) 11:06:55.46 ID:P6i5TLXsP
今4S使って12ヶ月。割賦が1620円で残り23000円程度。プラス自宅au光。
4Sのバッテリーが弱ってきたんでどうしようか考え中だが一括23000円払えば変更出来るのかな?
606iPhone774G:2013/09/11(水) 11:08:49.43 ID:s5b8YwoU0
>>605
そのまま分割でもok
607iPhone774G:2013/09/11(水) 11:11:35.25 ID:P6i5TLXsP
>>606
1620円+5S代金(分割なら)
の理解であってますか?
608iPhone774G:2013/09/11(水) 11:14:56.35 ID:zQEue7x80
>>603
俺も来てないや。
auのなんてサービスなの?
609iPhone774G:2013/09/11(水) 11:22:07.61 ID:IjZUz8P90
>>608
602に訊かないと俺は知らないよ
ただ、お客様サポートにログインした時にメールなんちゃらの項目があったなと思っただけ
610iPhone774G:2013/09/11(水) 11:23:54.15 ID:r0sgub6F0
ところで、
http://i.imgur.com/T5bAE2u.jpg
アップルストアに繋がらないんだがなんで?
611iPhone774G:2013/09/11(水) 11:26:07.79 ID:1Bg0e0gA0
Sシリーズを買っておけば間違いないってことが証明されてしまった
俺達マジで勝ち組
612iPhone774G:2013/09/11(水) 11:30:43.57 ID:s5b8YwoU0
>>607
それであってる
毎月いくらになるかはショップとかで確認すればいい
613iPhone774G:2013/09/11(水) 11:32:06.17 ID:Tl/vnrTg0
>>610
ホームボタン二度押しで出るApp Storeを消して繋ぎなおしたら繋がるんじゃね?
614iPhone774G:2013/09/11(水) 11:42:14.35 ID:cCfOvSot0
>>600
俺はDENON
615iPhone774G:2013/09/11(水) 11:53:14.79 ID:I3+Phkaf0
今、庭に聞いて来た
au→auなら機種変ポイント1マソ

あとは
4s販売継続の情報がある
4s→4s無料となればまた選択肢が変わってくる
616iPhone774G:2013/09/11(水) 12:00:36.78 ID:K1jMYJLI0
結果論だが、5は養分になっちゃったね。4Sは息の長いモデルになった。
5Sはband18対応だから無理にdocomoに行く必要はないね。
もうひとつのキャリアは、、どうでもいいか
617iPhone774G:2013/09/11(水) 12:13:34.25 ID:r0sgub6F0
>>613
それやってもダメだったf^_^;

>>615
4s→4s無料だと、機種変ポイント&下取りもしくは転売でウマー?
618iPhone774G:2013/09/11(水) 12:20:00.10 ID:oCfmxXr00
>>617
庭4s→5s→茸4s→禿5s→庭4s→茸5s→禿4s・・・じゃね?
619iPhone774G:2013/09/11(水) 12:29:04.72 ID:meBYt82+0
>>579
なんで?普通毎年買わないか?
620iPhone774G:2013/09/11(水) 12:29:11.84 ID:UTnlAzlR0
4sで満足してるから買い替えはまだいいや。
ていうか4sすら使いこなせてない(´・_・`)
621iPhone774G:2013/09/11(水) 12:36:50.95 ID:FttPDtPM0
結局5s買っても2chですよ
622iPhone774G:2013/09/11(水) 12:56:03.11 ID:s1Drkeu20
>>598
されるぞ
俺は5分にして問題全くない
623iPhone774G:2013/09/11(水) 13:01:34.41 ID:cCfOvSot0
>>620
俺がいる
624iPhone774G:2013/09/11(水) 13:15:57.53 ID:iRLfZb3R0
au4SからSB5Sに行こうとしてる自分は少数派?
機種変だと月額料金が相当高くなりそうなんで、プラン次第だけど。
625iPhone774G:2013/09/11(水) 13:20:27.26 ID:KAoyXQ+T0
>>620
同じく。
まだまだ4S綺麗だし使うぜ!
626iPhone774G:2013/09/11(水) 13:22:38.69 ID:InRec+5X0
>>624
どうしてもMNPするなら間違いなくdocomoにいったほうがいいレベル
禿のプラチナLTEはまさかの2016夏開始とかになったからね
627521:2013/09/11(水) 13:39:15.22 ID:n1CUO32O0
>>546
マンションタイプの光プレミアムユーザーですが、
ネクストに変更すると、
「 CTU 」 「 ひかり電話 」 「 VDSL 」 この三つの機器が
ひとつの統合された機器になります。

統合された機器にはLANのインターフェースが四ヶ所ありますが、
これに「au HOME SPOT CUBE(家庭内Wi-Fi)」をLAN接続しても
無線LANの電波を出してくれないそうです。

そこで、この統合された機器のインターフェースに
専用無線LANカード(毎月105円でレンタル)を差して
無線LAN(Wi-Fi)環境にします。

その他状況は >521に書いた通りです。
628iPhone774G:2013/09/11(水) 13:59:12.79 ID:rx6e41zyP
年末に2年しばり終わるからそのころには5sにしたいけど
今はios7の方が気になるな。
120fpsスロー撮影できるとのことだけど
4sではどこまで高フレームレート撮影ができるのか
629iPhone774G:2013/09/11(水) 14:04:50.18 ID:GXv+EPJ90
KDDI公式出た。5cだけ13日から予約かよ。5s予約販売出来ないくらい少ないんでねーのこれ
630iPhone774G:2013/09/11(水) 14:22:44.38 ID:iSe1VwKK0
>>628
脱獄ツールに動画のfpsを上げるツールがあるけど
最大解像度だと、720p x 60fpsが限界だと思うな
もっと小さい解像度だと120fpsまで上げられた気がする。

ちなみに5は720pでも30fpsしか出ないという不思議。
631iPhone774G:2013/09/11(水) 14:30:49.14 ID:iSe1VwKK0
4Sのまま待つ人って多いのかね
確かに5s超欲しいけど、欲しい機能ってまだまだあるよね
・NFC
・防水
・802.11ac
(最近はacの次のadの話題も出てきてるし)
・メモリの増量

これ待ってからでも遅くないかななんて思ったり。
632iPhone774G:2013/09/11(水) 14:37:37.21 ID:XDRqUDjd0
>>631
iPhoneってグローバル機だから世界標準になってない機能は入れないんじゃなかったかな?
633iPhone774G:2013/09/11(水) 14:41:15.36 ID:cCfOvSot0
>>629
指紋センサーで製造に梃子摺ってるらしい
別スレ参照
634iPhone774G:2013/09/11(水) 14:53:20.27 ID:iSe1VwKK0
>>632
そうなんだけど、入って欲しいなとw
全部じゃないにしても、acはいずれ乗ることは確実だし
防水も「Never wet」なんて製品が出てるあたり
海外でも需要はあるのかなと。
635iPhone774G:2013/09/11(水) 15:16:47.21 ID:EeWvPmE00
値段もう出た?4Sユーザへの優遇措置とかもないのかよ。
636iPhone774G:2013/09/11(水) 15:27:26.50 ID:lhjE6g8c0
>>635
最新機種を優先的にゲットできる、ファストクーポンが届いてた
5250円割引+iPhone4Sの下取り(ポイント)だってさ
637iPhone774G:2013/09/11(水) 15:28:11.77 ID:5vnfDzxw0
4Sからなら5Cで充分な気がする
でも持ってるまだ4S綺麗なんだよな
638iPhone774G:2013/09/11(水) 15:45:38.81 ID:QhOBZpLK0
4Sボロボロだけどまだ4Sでいく
639iPhone774G:2013/09/11(水) 15:47:55.43 ID:6/+Jn1SL0
>>618
4sはコピペミスだろうけど、禿はiPhoneだけは厳しくて1年使わないとBL入りの可能性大だよ
→禿5s→(1年未満)→庭4s(5s)→茸5s→禿は契約できない→庭5s(4s)→茸5s→庭5s(4s)・・・
→禿5s→(1年以上)→庭4s(5s)→茸5s→禿4s(5s)・・・
640iPhone774G:2013/09/11(水) 15:48:57.07 ID:r2wY+p5b0
AU4Sの料金プランが 昔の 無料通話ついてるやつで
誰でも割とか入ってなく 1年縛りのやつのはずなんだけど
その場合 AU LETぷらんとかに変更になったら 縛りの違約金いるのかな?
641iPhone774G:2013/09/11(水) 15:50:17.59 ID:PA7jUI/J0
>>622
assistive touch使ってるとなるよ
642iPhone774G:2013/09/11(水) 15:51:38.19 ID:mbK+ndZf0
>>627
APモードないの?
643iPhone774G:2013/09/11(水) 16:21:54.08 ID:g6EYyZDg0
4S来月更新だから買い替え決定だわ
LTEにしたら料金あがるけど2年過ぎると今までの割引きも無くなるからな
ファストクーポン使う気だったけど5S予約なさそうだよな
優先予約とか意味無いじゃん
644iPhone774G:2013/09/11(水) 16:26:25.30 ID:wxOICOBX0
機種変なら更新月関係なくね
645iPhone774G:2013/09/11(水) 16:39:27.10 ID:g6EYyZDg0
>>644
だから更新月過ぎたら割引き無くなるって言ってんだろ
646iPhone774G:2013/09/11(水) 17:14:04.63 ID:m+7ZDiNi0
規制されてないよね?
647iPhone774G:2013/09/11(水) 17:57:48.28 ID:1k0v/odM0
LTEになると確実に値上げ。3G回線の現状で困ってなければあえて買い換える必要はないと思われ。
648iPhone774G:2013/09/11(水) 18:10:22.91 ID:QhOBZpLK0
そこまでしてLTEいらんなあ・・・
現状外では軽いブラウジングと2chとtwitterくらいしかしないしな
649iPhone774G:2013/09/11(水) 18:17:13.83 ID:J3j81aRW0
>>642
APモードあるし、スイッチで選ぶのはAPかAUTOだから、普通はそのまま使える

だいたい電源さえあれば電波は飛ばすし、勘違いでは
650iPhone774G:2013/09/11(水) 18:18:20.53 ID:7iY1K/Co0
これ、4sを下取り出せるのかな?
下取りは9月末までみたいだけど、どうなんだろう?
651iPhone774G:2013/09/11(水) 18:20:12.90 ID:KtdGNwBn0
>>639
SoftBank iPhone4を3ヶ月で解約後、普通にiPadは契約出来たけど、
iPadの方は厳しくないのかな?
652iPhone774G:2013/09/11(水) 18:24:35.39 ID:qGWb10660
>>651
双方とも詳しい契約状況が分からんので判断出来かねる。
653iPhone774G:2013/09/11(水) 18:48:20.47 ID:6/+Jn1SL0
>>651
禿のiPhone4Sや5を短期(0〜3ヶ月)でPOしたら、次に総合的判断で契約を断られたっていうのはよく見るけど
長期回線を持ってたら審査が甘くなるっていうのも見たことある
音声回線とデータ回線は審査が別の可能性もあるからなんとも言えないなぁ

俺は禿のプリペイド携帯とAndroidスマホを5月、6月と2ヶ月連続で翌月POしたけど、8月には禿の5を2台契約出来た
今のメイン回線は庭4Sの長期回線で禿も茸も1年以上の回線は持ってない
654iPhone774G:2013/09/11(水) 18:50:22.01 ID:4Uh5vTa20
みんな、ついに5sと5cが発表されたな。
この地球上で最後までiPhone4Sをau回線で使用する俺には関係のない話だな。
ハッハッハ
655iPhone774G:2013/09/11(水) 19:00:06.91 ID:KtdGNwBn0
>>652
SoftBankのiPhone4 8GBがヤマダで機種無料で機種変出来たんで、
iPhoneの使い心地が知りたくて、元々持ってたSoftBankのガラケーから機種変した
その後、これなら使い易いと判断して、メイン回線のauで4Sを機種変契約後、
SoftBankの方はSIMを残すために、ガラケーで回線維持
約半年後、SoftBankの0から定額キャンペーンでiPadを別回線で契約
そんな感じです
回線残しといたのが良かったのかな
656iPhone774G:2013/09/11(水) 19:01:15.30 ID:KtdGNwBn0
>>653
あ、そういう事か
657iPhone774G:2013/09/11(水) 19:10:52.49 ID:QOZflLYK0
今日は迷惑メールめちゃ多い
658iPhone774G:2013/09/11(水) 19:27:39.81 ID:MOd4JPSP0
うーん、新機種に対して一ミリも触手が動かん…そもそもあの5からの細長サイズに魅力を感じてないからだろうな。あの端末形状が変更されないうちは4sを使い続けるよ。
659iPhone774G:2013/09/11(水) 19:34:43.72 ID:r3zWENGr0
4S下取りで、表の端っこが3mm弱欠けてるだけでも対象外になっちゃう?
660iPhone774G:2013/09/11(水) 19:36:36.18 ID:WFqCrTEZ0
そう言えばライオンさんはどこいっちゃったの?
661iPhone774G:2013/09/11(水) 19:57:04.28 ID:g6EYyZDg0
>>658
でももう4sのサイズに戻ることはないし
6からさらにでかくなるかもって噂もあるし
4sは本当に完成度高いから気持ちはわかるけどな
662iPhone774G:2013/09/11(水) 20:01:27.60 ID:rs+yg1Or0
>>660
iPhone5スレに居たよ
663iPhone774G:2013/09/11(水) 20:03:47.56 ID:MEIwOzT80
来週のiOS7アップデートが不安だわ…
664iPhone774G:2013/09/11(水) 20:08:37.08 ID:Ht1ze//Y0
仮予約って予約の予約ってことで当日の分は手に入らないだろ
店舗が再入荷するのを待つ訳だから仮予約ってほとんど意味ないだろ
665iPhone774G:2013/09/11(水) 20:33:13.40 ID:kfvu5lNv0
AU iPhone4Sが10月で2年満期です。
色は白だけど4Sの黒色にしたいと思ってるのだが
ウマウマな方法ってあるかな?
666iPhone774G:2013/09/11(水) 20:34:05.71 ID:kfvu5lNv0
自分で黒に塗れとかそうゆうのは無しね
667iPhone774G:2013/09/11(水) 20:43:46.66 ID:Q6eNifDx0
>>665
煽りじゃなく機種変しかないと思う。ガラケー時代は壊れた、調子悪いなどで同一機種に交換する際今使ってる色ないから別の色でいいか?と言われる事はあったが多分iPhoneじゃ無理だとおもう。
668iPhone774G:2013/09/11(水) 20:44:51.40 ID:KtdGNwBn0
669iPhone774G:2013/09/11(水) 20:58:52.65 ID:+hhsOnqA0
auの下取りプログラムで4Sの64GBが「14,000円」だけど、
オークション等で売った方が確実に高くなるかな?

http://www.au.kddi.com/mobile/trade-in/
670iPhone774G:2013/09/11(水) 21:23:59.23 ID:7SckJFcx0
機種変クーポンメールきたよ
5sも使えるかしら
671iPhone774G:2013/09/11(水) 21:33:26.29 ID:MAogai6lP
クーポンってメールで来るの?
郵送で来るの?
4s発売日に購入、auになる前のセルラー時代からKDDI使ってるのに
全く音沙汰無いんだけど…
auポイントメルマガやauプレミアムショップの登録もしてるのに…
最低のクズ企業だ。
672iPhone774G:2013/09/11(水) 21:37:37.19 ID:tX9uOXWM0
なんか設定しとかないと来ないのかな?

それとも前回契約時の二年後の一ヶ月前にならないと来ないとかそういうの?
673iPhone774G:2013/09/11(水) 21:40:28.36 ID:ae1aJs+J0
クーポンに関しては地域とかあるのかな?

auは関西圏が強いんだっけ?
674iPhone774G:2013/09/11(水) 21:53:59.91 ID:MAogai6lP
>>673
自分は関西セルラー時代から15年ほどKDDIだけど
クーポンなんて一切来てないよ。
なんかメチャクチャ胸くそ悪い。
675iPhone774G:2013/09/11(水) 21:57:57.10 ID:tX9uOXWM0
まあせめて今週中には来てほしいな
676iPhone774G:2013/09/11(水) 21:59:21.97 ID:6QTGNufG0
来年5月が契約更新月
そのころには5Cくらいは一括0円出てるだろうか
677iPhone774G:2013/09/11(水) 22:00:28.51 ID:g6EYyZDg0
>>674
胸糞悪くなる程のクーポンじゃないし落ち着けw
678iPhone774G:2013/09/11(水) 22:04:45.36 ID:7SckJFcx0
>>671
今日SMSできたよ
679iPhone774G:2013/09/11(水) 22:08:00.75 ID:v6g+y6870
IS03の時にも、クーポン来た来ないで揉めてたなw
680iPhone774G:2013/09/11(水) 22:14:40.67 ID:lAhK97ZX0
SMSのフィルターかかってたってオチじゃないよね?
681iPhone774G:2013/09/11(水) 22:15:07.43 ID:MAogai6lP
5sは期待してた128GBモデルはでない上に予約も受け付けないらしいし
auからのクーポン無しとか小馬鹿にされる始末だし、色々と最悪だ。
だがそれでも、4sはこの前アップルケアで交換してもらってバッテリーも外装もピカピカだけど、
デザインが気に入りすぎて使うのが惜しいから
とっとと5sグレー64GBに切り替えたいのに…。
682iPhone774G:2013/09/11(水) 22:17:28.88 ID:InRec+5X0
>>680
案外多いぞそれ
というかデフォで、URL含むSMSはブロックされてるんじゃなかったっけ
683iPhone774G:2013/09/11(水) 22:23:11.42 ID:QhOBZpLK0
>>665
俺と交換しようず
684iPhone774G:2013/09/11(水) 22:32:24.80 ID:J4FT7BRv0
クーポン来てた。
10500円分、iPhone5には使えるけど5Sに使えるかは発売前なので未定との事。
685iPhone774G:2013/09/11(水) 22:32:53.95 ID:Xt6Ihjw50
クーポンこねええぇぇぇ
686iPhone774G:2013/09/11(水) 22:38:45.52 ID:8yca7UB10
SMSの設定なんてやってないわ
687iPhone774G:2013/09/11(水) 22:48:40.06 ID:InRec+5X0
688521:2013/09/11(水) 22:50:05.41 ID:n1CUO32O0
>>642
>>649
もしこの情報が間違いなら、NTT代理店の勘違い。
ネクスト変更へのセールス電話が掛かってきたら確認してね。
私は確認した結果を書き込んでいます。

ちなみに完全に無理なのではなく、かなり複雑な
設定変更が必要とのことで、スイッチ切替えで
対応できるようなことではありませんでした。
689iPhone774G:2013/09/11(水) 22:50:40.63 ID:kfvu5lNv0
>>682
これ以外と知らないんじゃないの?
オレのもブロックされていたわ
ちなみにSMSでクーポン来てない
ttp://www.au.kddi.com/mobile/service/mail/sms/
690iPhone774G:2013/09/11(水) 22:51:11.31 ID:sCmjN2CFP
君らよくお金あるよね。
俺はワープアだから4Sの電池替えてまだ使い続けるよ
691iPhone774G:2013/09/11(水) 22:52:42.82 ID:InRec+5X0
>>689
途中でブロックされたあとに解除しても、それまでブロックされたものは届かないから、来たかどうかわかんなくね?
692iPhone774G:2013/09/11(水) 22:56:25.02 ID:J4FT7BRv0
>>691
157に電話すれば、ブロックされてもKDDIから送ったか調べてもらえる。

KDDIから送った履歴があれば、クーポンの記号番号を教えてもらえる。

その記号番号をショップで言えば10500円分割引される。

5Sに適用されるかはまだ未定だけど。
693iPhone774G:2013/09/11(水) 23:00:13.19 ID:w2/5RnYs0
5sも、4インチだ。
5と一緒で駄作。
6インチくらい欲しかったからAndroid行くわ。
694iPhone774G:2013/09/11(水) 23:38:15.41 ID:/1PT8dXe0
クーポン来てない。
DMのファストクーポンは来てた。
695iPhone774G:2013/09/12(木) 00:16:02.37 ID:+1ZPpaJQ0
6で替えようかな。
4Sはバイクナビにしよう
696iPhone774G:2013/09/12(木) 01:15:51.32 ID:8fppFCJE0
>>688
無線LAN付きブロードバンドルータの概念を理解してますか?
697iPhone774G:2013/09/12(木) 02:53:23.93 ID:VYqci8R+0
こら
滓彌
難波しとっとるか
このアホ
バカチンカスが
698iPhone774G:2013/09/12(木) 06:06:58.74 ID:mZEg3ofV0
4Sの外装交換っていくらで、時間どのくらいかかる?
AppleStoreならすぐかな。
699iPhone774G:2013/09/12(木) 06:39:08.21 ID:KZtatPtC0
俺なら30秒で着替えられる
700iPhone774G:2013/09/12(木) 07:12:58.72 ID:K0IcAjgL0
なお服はダサいもよう
701iPhone774G:2013/09/12(木) 07:18:16.80 ID:t23GDOcU0
>>698
電池交換プログラムってのがあってだなぁ‥
新品になって戻ってくる
702iPhone774G:2013/09/12(木) 08:03:58.28 ID:SLfgdzv70
外装つーかまるごと交換でそ
703iPhone774G:2013/09/12(木) 08:15:00.37 ID:L0hOcrJi0
購入して11ヶ月だが、あまり電池の劣化は感じないな
あと一年以内に新品Appleケアで新品交換できるだろうか
704521:2013/09/12(木) 08:36:18.35 ID:40hzjBt40
>>696
そのことをよくご存じならば、この場で御開陳してみはいかが?
私はここに書き込んだ事以外のことは知りませんので。

ご参考になるかどうか判りませんが、au HOME SPOT CUBE だけでなく
ソフトバンクの家庭内Wi-Fiも同じことになるそうですよ。
705iPhone774G:2013/09/12(木) 09:17:27.85 ID:T5p2POf1O
陽気な名無しさん [] 2013/09/12(木) 08:59:41.27 ID:q3Q9jR+xO
AAS
auのコマーシャル、凄い清掃員を侮辱してるよね。

実は社長なんですってさ。

社長じゃなきゃ、清掃員はただの変な人って言う位置付けだよねあれ。

こんな差別的CMが流れていいの?
706iPhone774G:2013/09/12(木) 09:37:47.76 ID:hu1d3I4g0
ちょっと質問
今ISフラットを契約してるんだけど
更新月になったらISフラットを無料で変更することが出来るんだよね?

で、ダブル定額(ライト・スーパーライトも)にしようかと思ったんだけど
スマホで普通にネットした場合ってPCサイトの料金になるから
上限まで使うと5980円でなるって認識であってるよね?
707iPhone774G:2013/09/12(木) 09:40:58.91 ID:lKiTWRg60
iOS5のままで使ってるんだけど
iOS7がリリースされる前にiOS6にした方がいいのかな。
708iPhone774G:2013/09/12(木) 09:55:09.89 ID:iuS4n1GQ0
4Sは5.1.1がベスト。
いままでで不満に思ってないなら上げない方がいいよ。
709iPhone774G:2013/09/12(木) 10:07:56.68 ID:IUhDPANj0
4Sで5.1.1 使ってるんだけど
バッテリーをOS このままで変える方法ないかな?

熱もって いいかげんヤバい

OS変えなくて電池交換できるなら4Sのまま 無理なら5Sいこうかと・・
710iPhone774G:2013/09/12(木) 10:30:23.95 ID:SCR8qcU20
>>701
理由は何て言えばいいの?

アップルケア入ってるけど、今まであの糞で有名なケーブルが裂けて交換しただけだ
その時も壊れたケーブルを配達員にに渡すのが条件だったり、色々疑うように質問してきてムカついたんだが
711iPhone774G:2013/09/12(木) 11:01:27.36 ID:hhOc2e/70
6にあげたバカがいんのかここには。びっくりだな
712iPhone774G:2013/09/12(木) 11:02:50.59 ID:T5p2POf1O
陽気な名無しさん [] 2013/09/12(木) 08:59:41.27 ID:q3Q9jR+xO
AAS
auのコマーシャル、凄い清掃員を侮辱してるよね。

実は社長なんですってさ。

社長じゃなきゃ、清掃員はただの変な人って言う位置付けだよねあれ。

こんな差別的CMが流れていいの?
713iPhone774G:2013/09/12(木) 11:09:49.50 ID:0nNIjYBJ0
あうのCMは嫌いな芸能人ばっかりでてくるなぁ
714iPhone774G:2013/09/12(木) 11:16:18.86 ID:0vNpJZnfP
スペシャルクーポン来たわ。157からのSMS。
715iPhone774G:2013/09/12(木) 11:18:55.10 ID:HCz+sVCb0
クーポンこねーよ、どうなってんだ
716iPhone774G:2013/09/12(木) 11:51:58.69 ID:tl7Mbquj0
>>709
電池買って自分で交換しなよ
バッテリー交換でググれ
717iPhone774G:2013/09/12(木) 13:00:56.02 ID:wRmGJa4m0
>>711
最初は酷かったけど今は安定していて全く不満ないよ。使わず嫌いの典型ですな。
718iPhone774G:2013/09/12(木) 13:07:17.61 ID:lKiTWRg60
>>715
4Sの使用期間16ヶ月以上?
これがクーポン発送の条件
719iPhone774G:2013/09/12(木) 13:09:04.18 ID:BftHXG3L0
>>706
>更新月になったらISフラットを無料で変更することが出来るんだよね?
ISフラットは費用0円でいつでも解約したりダブル定額に変更できるよ。
更新月が関係するのは基本使用料の「誰でも割」。
だから更新月以外にISフラットを解約したとしても、契約解除料は発生しないよ。
ISフラットをやめると影響が出るのは「毎月割」。毎月割1,650円の適用から外れる。

>スマホで普通にネットした場合ってPCサイトの料金になるから上限まで使うと5980円
上限5,985円/月 (税込)
720iPhone774G:2013/09/12(木) 13:18:04.07 ID:fkORpBiR0
>>718
丁度2年になるんだけどねぇ
721iPhone774G:2013/09/12(木) 13:21:40.53 ID:wRmGJa4m0
ユーザー数多いのだから全員一斉送信は無理だろう。まだ発売されてないのだから待てば良い。
722iPhone774G:2013/09/12(木) 13:22:25.52 ID:IUhDPANj0
クーポンこない
4S発売日購入
AU使用歴10年以上

 誰でも割とか入ってない
723iPhone774G:2013/09/12(木) 13:22:40.54 ID:T9rjVjNC0
クーポン来た人たちへ
条件満たしてるのにこないぜ

緑の吹き出しアイコンのメッセンジャーだけに来た?
それとも通常のメールにもそれ関連のなんか来た?
724iPhone774G:2013/09/12(木) 13:23:56.04 ID:vBC/q+MB0
>>711
マップ以外は結構普通に使えるiOS6
725iPhone774G:2013/09/12(木) 13:23:57.73 ID:iuS4n1GQ0
-17円維持してる古事記にもくるかな…w
726iPhone774G:2013/09/12(木) 13:27:44.42 ID:QTrcPZ2b0
俺クーポン昨日きた
使用期間20ヶ月、mnpでau歴も同じ
727iPhone774G:2013/09/12(木) 13:28:53.51 ID:a0sbZtim0
>>723
俺も来てないけど、157に電話してKDDIから送った履歴あったからクーポン番号教えてもらったよ。
その番号を店舗で言えば10500円分割引されるらしい。

電話してみれば?
728iPhone774G:2013/09/12(木) 13:39:08.40 ID:kKJEdM9E0
下取りとクーポンの両方使えるのか?
729iPhone774G:2013/09/12(木) 14:11:44.56 ID:/EmQfI1X0
157の1万円のクーポンと、郵送のファストクーポンの5250円のクーポンの併用って可能なの?
730iPhone774G:2013/09/12(木) 14:15:43.77 ID:0vNpJZnfP
157クーポンは外のクーポンと併用不可って書いてある
731iPhone774G:2013/09/12(木) 14:18:57.64 ID:/EmQfI1X0
>>730
そうなのか残念
まだ157のクーポンこないんだよな…
732iPhone774G:2013/09/12(木) 14:20:56.89 ID:a0sbZtim0
>>729
機種変更クーポンは下取りとポイント併用可能。
157の人が言ってた。
ただし、5Sに機種変更クーポンが適用されるかは未定。
733iPhone774G:2013/09/12(木) 14:38:18.27 ID:YJrv4iIc0
今俺も157に電話して番号教えてもらったで〜。昨日送ったって言ってた。
これってデフォルトでブロック機能が設定されてるんなら届いてない人大量にいるんでない?

ちなみに5sが対象かどうか聞いたら「対象です」だって
734iPhone774G:2013/09/12(木) 14:42:04.61 ID:Ps7JAZA60
クーポンて期限あんの?
今のとこ5Sに替える予定ないんだが
735iPhone774G:2013/09/12(木) 14:46:28.58 ID:BftHXG3L0
>>734
スペシャルクーポン
auスマートフォンの本体価格から
最大10,500円割引!
2013年11月30日(土)まで ※最新モデルも対象
736iPhone774G:2013/09/12(木) 14:49:53.29 ID:iIc6a8wF0
最近カメラレンズのあたりを押すとパキパキいうようになったけど何だろう?
737iPhone774G:2013/09/12(木) 14:51:55.47 ID:Ps7JAZA60
>>735
トン
残念ながら使えんわw
738iPhone774G:2013/09/12(木) 14:52:36.01 ID:hu1d3I4g0
>>719
あー、そっかそっか、毎月割の存在忘れてた

自分はRadikoでラジオくらいしか聞いてないから
ダブル定額にすれば月々の代金が浮くかなと思ってたけど
たった10MB使ったらもう天井なのね・・・

これなら5sに機種変しても、機種代抜いたら500円上がるくらい?
739iPhone774G:2013/09/12(木) 14:52:48.08 ID:5vJKbsDN0
なんか5s乗り換え組が多い雰囲気だな
740iPhone774G:2013/09/12(木) 15:04:33.79 ID:0vNpJZnfP
ずっと4S使ってる人にしたら渡りに船だからな。
741iPhone774G:2013/09/12(木) 15:38:55.86 ID:rtKpfdAq0
4S使ってる時からどんくらい高くなるかだなぁ問題は
742iPhone774G:2013/09/12(木) 16:19:15.77 ID:ydtt374i0
クーポン来たけどauショップだけかな?
量販店では使えない?
743iPhone774G:2013/09/12(木) 16:20:40.12 ID:CpYC5E3q0
>>741
docomo参入が刺激になって、au値下げしねーかな?
4Sと同じ維持費で5Sに乗り換えられたら最高なんだけど

スマートバリューを強化されても、固定回線と携帯って本来は別物だからなぁ
SoftBankならまだしも、auは値下げしそうにないし
月々の支払いが増えるのは避けられないかな?
744iPhone774G:2013/09/12(木) 16:25:05.76 ID:0vNpJZnfP
シンプルプランの無料通話をストックして分け合える方式を
割引価格のオプションプランでやってくれないかな?
745iPhone774G:2013/09/12(木) 16:41:40.71 ID:KKQWjcUL0
>>743
そもそもauはLTEになっても料金は横ばいだぞ
そこにLTEに託けて禿が横並びにしてきた

この状況で値下げを夢見るなんて無理があるね
746iPhone774G:2013/09/12(木) 16:51:17.33 ID:hu1d3I4g0
経営の事なんてしらんけど
あのauが一気に優勢になって
なおかつ値段を下げることなんてしないと思う
747iPhone774G:2013/09/12(木) 16:58:21.59 ID:IUhDPANj0
スマートバリューの割引価格拡大 期間延長とかなら
ありそう・・・
748iPhone774G:2013/09/12(木) 16:59:40.80 ID:0vNpJZnfP
新iPhoneに買い替えて KDDIが負担軽減検討
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1201P_S3A910C1EB2000/

これは2.1を圧迫してる5向けにやるのかな?
3G圧迫してる4S向けも対象に入れて欲しいが。
749iPhone774G:2013/09/12(木) 17:08:06.86 ID:KU4wmrmE0
スマートバリューはひかりとケーブルだけか。adslで充分なんだけどなあ。
750iPhone774G:2013/09/12(木) 17:09:31.67 ID:hu1d3I4g0
>>749
それならWimaxがいいんじゃね?
ADSLよりは高そうだけど。
そもそもADSLよりはって3000円くらいだっけ?月々。
751iPhone774G:2013/09/12(木) 17:53:23.03 ID:PIAMv5UH0
>>749
ADSLは純減傾向にあるからね
局舎から遠いと劇遅だから光にすると元には戻れない
752iPhone774G:2013/09/12(木) 18:18:43.71 ID:cjsrWtUx0
5Sいつかうの? いまでしょ! これを逃したら何も買えないよ
753iPhone774G:2013/09/12(木) 18:25:45.63 ID:unJbRoGN0
これ逃したら、6sまで買い換えない
754iPhone774G:2013/09/12(木) 18:30:54.13 ID:gsyIDUYU0
4SからならCでも良いかなと
そしてCを買い続けるんだろうけど
755iPhone774G:2013/09/12(木) 18:36:37.08 ID:PIAMv5UH0
>>754
確かに5cもAppleのA6チップ使ってるからスペックは十分なんだよね
756グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/09/12(木) 18:38:40.20 ID:hmhT/DNM0
>>743
俺は価格競争の可能性はあると思うよ
757iPhone774G:2013/09/12(木) 18:43:08.62 ID:sX1aJPU1I
どうだろう…思い切って7まで待ってみてわ?
758iPhone774G:2013/09/12(木) 18:43:47.96 ID:wrWgZK3M0
クーポンって分割払いでも使えんの?
俺はメールブロックになってたから送られたかどうか確認してないけど

http://www.gizmodo.jp/2013/09/iphone_5ciphone_5ssim.html
米国simフリー版/契約なし/アンロック
・iPhone5s
16GB:$649(約6万4800円)
32GB:$749(約7万4800円)
64GB:$849(約8万4800円)
・iPhone5c
16GB:$549(約5万4800円)
32GB:$649(約6万4800円)
759iPhone774G:2013/09/12(木) 19:00:07.28 ID:PIAMv5UH0
>>758
確定ではないけど過去の同様のサービスでは分割でもokだったから大丈夫だと思われる
760iPhone774G:2013/09/12(木) 19:59:24.35 ID:gS66odtL0
タイミングとしては今だよねw
フラットキャンペーンとか毎月割とか終了じゃない。
4Sユーザにも乗り換えキャンペーンが欲しい
761iPhone774G:2013/09/12(木) 20:04:38.08 ID:wRmGJa4m0
ドコモへのMNPと変わらなくなるキャンペーンはさすがに打つだろうな。
762iPhone774G:2013/09/12(木) 20:37:06.93 ID:BQVDd7nD0
メールの保存方法教えてください

auoneからホットメールは不可でした
ituneyaicloudは送受信メールの保存は可能ですか?
ちなみに、wifiではないのでクラウドはすぐに使えない為、ituneの方向で・・・

発売直後に4s購入したきり、ituneとか登録すらしていませんでした
大事なデータなので、もうバックアップしないとまずい状況です
よろしくお願いします
763iPhone774G:2013/09/12(木) 20:43:41.82 ID:+NasWAYQ0
大事なデータならもっと早くにやっとけよ...
iTunesに登録してないとかよくわからんけど、
Apple IDはあるんだよね?
764iPhone774G:2013/09/12(木) 20:44:57.92 ID:BQVDd7nD0
>>763
ご迷惑おかけします
仰る通りです

アップルIDはあります
765iPhone774G:2013/09/12(木) 20:52:16.45 ID:kIZw5Ti8P
とっととPCにiTunesインスコしたあと
紐付けしてバックアップすれば良いだけの話でしょ?
766iPhone774G:2013/09/12(木) 20:56:26.82 ID:BQVDd7nD0
>>765
ituneをダウンロードしてみましたが、ダウンロードされた形跡がありません
windouwsxp使用です
767iPhone774G:2013/09/12(木) 21:00:33.74 ID:kIZw5Ti8P
とんち問答乙
768iPhone774G:2013/09/12(木) 21:01:01.04 ID:Wy3Ss2Iw0
>ダウンロードされた形跡
ダウンロード保存先をどこにしてるか分からないけどそこにあるよ
769iPhone774G:2013/09/12(木) 21:01:37.83 ID:BQVDd7nD0
すみません、ituneは一先ずダウンロード出来ました

恐らく貴方たちから見たら、私は御婆さんにあたる年齢かと思います
ですが頑張って時代についていっております
こちらのパソコンではダウンロードに少々時間がかかりそうです
どうぞお手柔らかに
770iPhone774G:2013/09/12(木) 21:05:48.16 ID:8fppFCJE0
>>769
そんなのはこの世界では言い訳にならないよ。

要するにggrks
771 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/12(木) 21:07:06.57 ID:QzQDYsEK0
>>769
WindowsXPはService Pack2以上になっていますか?
マイコンピュータを右クリック→プロパティで確認してください

ブラウザは何を使っていますか?
ダウンロードの際、名前を付けて保存を選択し、デスクトップへダウンロードしてみて下さい
772iPhone774G:2013/09/12(木) 21:07:32.90 ID:kIZw5Ti8P
>こちらのパソコンではダウンロードに少々時間がかかりそうです

婆さん多少は応援したいけど
なんかPCのスペックやネット環境的に
iTunesインスコしても激重でまともに起動しない予感がしてならない(´・ω・`)
保存したい大切なメールはいっその事、写経したほうが手っ取り早いよ
773iPhone774G:2013/09/12(木) 21:08:49.25 ID:2IAIToqi0
× itune
○ iTunes
774iPhone774G:2013/09/12(木) 21:09:12.55 ID:I/TFl1sZI
>>770
おまえのレス性格悪いな
答えないならスルーすりゃいいだろw
775iPhone774G:2013/09/12(木) 21:10:35.99 ID:oMchMfX90
>>769
旦那さん、お子さん、お孫さんとか身近なパソコンに詳しい人にお願いできませんか?
776iPhone774G:2013/09/12(木) 21:13:11.36 ID:BQVDd7nD0
>>771
有難うございますね
Service Pack3となっておりました

そして今、ダウンロードが完了してitunessetupを開いたのですが、
なんとエラー表示になってしまいました
もう一度ダウンロードしてみます
777iPhone774G:2013/09/12(木) 21:16:16.15 ID:gS66odtL0
ハードスペック厳しそうだな
778iPhone774G:2013/09/12(木) 21:17:08.40 ID:Aze92VHX0
メールが何通かなら、画面に表示してスクリーンショットで画像にした後、メールするなり、DROPBOXなりYahooボックスなりオンラインストレージに保存したら?
779iPhone774G:2013/09/12(木) 21:17:13.77 ID:BQVDd7nD0
>>772
大事なものは手帳にはつけておりますが、紛失したことがあります
パソコンを利用してデータに残せると安心なので挑戦ですね

>>77
夫は亡くなり、一人です
孫たちは遠方におります
780iPhone774G:2013/09/12(木) 21:17:44.74 ID:vNZG7Dwi0
>>760
俺4Sだけど、乗り換えクーポン来たよ
ここの情報では5Sに適用できるか未定って言ってるけど、
「※最新モデルも対象」って書いてるから使えそうだけど

クーポン画像
http://i.imgur.com/bbOSpuK.png
781iPhone774G:2013/09/12(木) 21:19:36.26 ID:kIZw5Ti8P
自分がプレスコのXPから2600kの7に換えた主な理由も
iTunesがまともに起動できなかったからだもん
たぶんしんどいと思う
782iPhone774G:2013/09/12(木) 21:22:06.00 ID:I/TFl1sZI
>>772
>>777
同じ予感しかしない
クソスペだと確かダウソすら無理だった気が
783iPhone774G:2013/09/12(木) 21:22:19.20 ID:gS66odtL0
>>780
うんこれね。これが5Sも有効なのかはしっかり確認したいね。
784iPhone774G:2013/09/12(木) 21:23:00.33 ID:/EmQfI1X0
これMacなら見捨てられたOSとスペックっぽい
Winユーザーはその点は恵まれてると思うわ
785iPhone774G:2013/09/12(木) 21:26:47.32 ID:kIZw5Ti8P
昨日、長年KDDI利用してるのにクーポン来なくて胸くそ悪いってボヤいてたけど
今日、自分にもやっと来たよ(´・ω・`)
だけど最新機種詳しくはなんたらのリンク先踏んでも
auのポータルに飛ばされるだけ。
最低の企業だ。
786iPhone774G:2013/09/12(木) 21:31:17.93 ID:BQVDd7nD0
二回やってみましたが、問題が発生した為、終了しますという案内が表示されてしまいました
どうやらこのパソコンではituneを利用することは出来ない模様です
これはデータの保存に困ってしました
パソコンをwindows7に買い替えるしかないのでしょうか
残念です
787iPhone774G:2013/09/12(木) 21:35:49.80 ID:kIZw5Ti8P
>>786
やっぱりね。
どうしてもiPhoneのデータを本体から取り出して保管しておきたいなら
今時のWindowsPCか、もしくはMacに換えないと無理だよ。
こればかりはどうしようも無い
788iPhone774G:2013/09/12(木) 21:38:16.87 ID:NL0RUVTw0
>>786
質問スレに移動して、もう一回質問してみては?
ここで解決できなくて移動するなら、マルチにはならないよ
今のこのスレは、買い替えの話題が中心だからねー、みんな忙しい

【au専用】iPhone 質問スレッド part9【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1377345218/
789iPhone774G:2013/09/12(木) 21:38:48.11 ID:Ciiltcmv0
俺未だにこないんだけどクーポン
790iPhone774G:2013/09/12(木) 21:39:20.50 ID:/EmQfI1X0
>>789
俺も来ないし
791iPhone774G:2013/09/12(木) 21:45:49.28 ID:BQVDd7nD0
>>787
やはりそうでしたか
量販店の店頭で尋ねてみたいと思います

>>788
案内頂き有難うございます
次から次へと新しくなるので大変です

回答頂き、皆様有難うございました
792iPhone774G:2013/09/12(木) 21:48:31.71 ID:jXHEk2hX0
電波の掴みなんだが、手元にあるAU iPhone5&4S
だと常に4Sの方が掴みが良い。
現在並べて置いてあるが
iPhone5:-97
iPhone4s:-83
って感じだけどこんなもんなの?
793iPhone774G:2013/09/12(木) 21:55:24.08 ID:R8MGFqhv0
4S ⒌11が好きすぎてつらい
いつか変えなきゃいけないのは解っているけど
あと2年は頑張りたい
794iPhone774G:2013/09/12(木) 21:56:39.44 ID:5kg2ihg00
おばあさんと同じく
糞スペックのせいで泣く泣く買いかえた自分がきましたよ
795iPhone774G:2013/09/12(木) 21:59:48.34 ID:5J52j+tQ0
俺なんか5.01のまま4s使ってるぜ。同じ人さすがにいないだろ?
796iPhone774G:2013/09/12(木) 22:03:48.45 ID:/EmQfI1X0
>>793
最終PB12インチをMacAIR11インチが出るまで使ってたけど今思うと維持が大変だった
サクッと変えた方がいい
自己満足でしかねーし
797iPhone774G:2013/09/12(木) 22:22:30.19 ID:+NasWAYQ0
あのさぁ〜
>>762 の書き込みで「auoneからホットメールは不可」とかあるけど、
今月一杯で終了する「au one メール(@auone.jp)」の内容を
保存したいって事なんじゃないの?

iPhoneのデータだけ保存できればいいのならiTunesとかでいいだろうけど..

まぁご本人がご納得されたのであればいいのだけどね...
798iPhone774G:2013/09/12(木) 22:32:08.30 ID:Esx7KsHL0
>>783
5sも対象 とまじレスしてみる
799iPhone774G:2013/09/12(木) 22:33:10.49 ID:/EmQfI1X0
>>797
auのキャリアメールならパソコンで送受信出来るし保存も出来てると思うんだけどね
auONEはGmailにフォルダのコピーだったっけ?うろ覚えで自信がない
800iPhone774G:2013/09/12(木) 22:38:03.75 ID:+NasWAYQ0
>>799
パソコンのメーラーでpop受信してるならPCにも保存されてるだろうけどね。
メーラーでもIMAPで設定してたら、auoneメール終了後は当然ながらアクセス出来ないけど。
801iPhone774G:2013/09/12(木) 22:41:22.06 ID:tlKfKlK30
明日午前中にクーポン来なかったら電話するかな
802iPhone774G:2013/09/12(木) 22:44:20.86 ID:/EmQfI1X0
>>800
パソコンの設定は多分IMAPだよな…
キャリアメールはGmailに自動転送設定してたからイマイチ分からないや
803iPhone774G:2013/09/12(木) 22:48:53.56 ID:UxAJlEISI
iTunesよりもGmailを教えてやりゃ良かったのかもね

auoneはHotmailには保存無理だったはずだから
バーさん多分Gmail垢取ってないっぽ
804iPhone774G:2013/09/12(木) 22:51:16.21 ID:+NasWAYQ0
>>802
昔からau使ってた人とかだと、auoneメールの自動保存を使ってるだろうからな...
まぁiPhoneだと送信メールまでは保存できないんだけど...
805iPhone774G:2013/09/12(木) 22:55:29.71 ID:UxAJlEISI
auoneが月末でアボンだから
あれに保存してあるmailのさらなる引越し先を
探してたって事か
HotmailじゃなくてGmailなら簡単に移せたのに
806iPhone774G:2013/09/12(木) 22:57:38.54 ID:NL0RUVTw0
>>804
送信メールも出来るよ
807iPhone774G:2013/09/12(木) 23:04:15.65 ID:+NasWAYQ0
>>805
俺もGmailに移行させたけど、そんな簡単にいかなかったけどね...
転送途中で止まってしまったりして...(auが案内してた手順通りだと)
最終的にはどうしても転送できない一部のメールは
パソコンのメーラーにauoneメールとGmailの設定してそれで手動で移動させたよ...
808iPhone774G:2013/09/12(木) 23:05:59.48 ID:+NasWAYQ0
>>806
出来るのは知ってるけど、auの案内にあるデフォの設定では無理でしょ?
809iPhone774G:2013/09/12(木) 23:13:09.66 ID:2IvWMAH10
>>789
俺も来ねー・・・
810iPhone774G:2013/09/12(木) 23:19:26.95 ID:UxAJlEISI
>>807
マジかい
じゃああのバーさまには難易度高そうだw

てかそもそもauoneは色々クソ杉た
100年メールとか抜かしてたし
811iPhone774G:2013/09/12(木) 23:28:51.00 ID:+NasWAYQ0
>>810
どのくらいのメールを保存していたかによるだろうけどね。
数が少なければすんなり行くのかも。
俺はauoneメールのサービスが始まったくらいから
ずっとキャリアメールを保存してたんで...

そうそう、auは簡単にサービス止めちゃうからな...
確かに自動保存を使ってなかった人も多かったけど、
俺はめちゃ便利〜と思ってずっと使ってたのにさ〜本当に糞だよね...
812iPhone774G:2013/09/13(金) 00:00:47.00 ID:6Msc9Iwh0
auはセガだわ
いいところまで行っても爪甘すぎたり見誤ったりしてライバルにごっそり持ってかれる。
で、沖縄だとか本拠地以外でかなり支持があったりして。
813iPhone774G:2013/09/13(金) 00:05:54.22 ID:NL0RUVTw0
>>808
デフォの設定というか、ezweb.ne.jpのpopとsmtpのアカウントとパスは、
公式に知らせてくれるから、どのメールソフトでも送受信可能
814iPhone774G:2013/09/13(金) 01:30:07.54 ID:6saWKFMD0
婆さんうまくいくといいな
815iPhone774G:2013/09/13(金) 01:32:40.22 ID:bSJpahXl0
どこかに古いバージョンのiTunes落ちてるかも知れないけどね
さすがに探すの面倒だ
816iPhone774G:2013/09/13(金) 02:27:31.60 ID:9MXSc3pu0
filehippoにいっぱいあるぞ
817iPhone774G:2013/09/13(金) 03:44:10.79 ID:XinIg9W50
4S→5Cが妥当か…
818iPhone774G:2013/09/13(金) 04:01:39.68 ID:7LgWLyTE0
昨日の夕方にSMSのブロック解除して4Sの前でずっと正座して待ってるのにクーポン来ねぇ・・・
819iPhone774G:2013/09/13(金) 06:12:28.55 ID:bDEdw92UP
157クーポンまだの人は157に電話して問い合わせてみたら?
一万はでかいよ?
820iPhone774G:2013/09/13(金) 07:49:15.41 ID:+gm5+v+u0
発売されてからで良いだろ。余計な問い合わせはかえって対応遅くするだけ。
821iPhone774G:2013/09/13(金) 09:13:02.73 ID:2ciM5U700
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/130913/bsj1309130520001-s.htm

この記事の通りなら、auも16GBは実質0円ですね
822iPhone774G:2013/09/13(金) 09:25:04.05 ID:RBDh5kjP0
まだまだ4Sで十分だべ!
823iPhone774G:2013/09/13(金) 09:29:04.33 ID:e/MVsSWE0
婆さんが必死にここに書き込んでたと思うと涙出てくる
ばあちゃんにまた会いたいな…
824iPhone774G:2013/09/13(金) 09:29:04.81 ID:aRqsVKI10
2年縛りが6月まで残ってるので
まだ5Sに変えられない(´・ω・`)
825iPhone774G:2013/09/13(金) 09:36:29.65 ID:votrJ1V60
>>824
それならiPhone6買うのが賢明だね。
826iPhone774G:2013/09/13(金) 09:40:17.85 ID:2pjIHB4g0
>>813
ん?それとauoneメールの自動保存とどう結びつけたら送信メールが保存されるわけ?
まぁ今月一杯で終わる機能だから正解教えてもらってもしょうがないのだけどさぁ...
827iPhone774G:2013/09/13(金) 09:40:24.16 ID:HxiXAkaq0
4sでも片手で操作しづらいのに5sとか両手使わないといかんわーーーーーーヽ(゚Д゚)ノ
828iPhone774G:2013/09/13(金) 09:52:26.26 ID:2pjIHB4g0
>>813
連投してごめんなさい。

ちなみに今はGmailに転送して私は使っていて、
送信サーバ(SMTP)をezwebで設定して送信するようにして
Gmail内に送信メールを保存するようにして使ってるけど
auoneメールもそういう感じに設定するってこと?
829iPhone774G:2013/09/13(金) 10:06:51.04 ID:lsg/hN2y0
4s24ヶ月目ってことは今月機種変しても違約金は発生しないか?
クーポンこねー
830iPhone774G:2013/09/13(金) 10:07:25.10 ID:TQ3uu5Wj0
必要ないのに、5s/5cスレ覗いてると買いたくなってくるなw
831iPhone774G:2013/09/13(金) 10:12:51.26 ID:lsg/hN2y0
んだ、4sに不満はないけどね
なーんか、欲しくなるよね
832iPhone774G:2013/09/13(金) 10:14:13.86 ID:bDEdw92UP
>>829
2年縛りプラン離脱しない限り、元々機種変に違約金は発生しない。
毎月割が打ち切られて、残債ある場合に一括支払いが要求されるだけ。
分割は2つまで同時にいけるんだっけか。
833iPhone774G:2013/09/13(金) 10:14:24.33 ID:F8oIfnTU0
>>830
買い替えたいがまずはotterboxの5s用のケースが出ないと
買い替えれない
834iPhone774G:2013/09/13(金) 10:20:36.31 ID:votrJ1V60
>>830
iPhone5Sの解説の関西弁バージョ見たら、さらに買いたくなるよ。
つべにあるので参考に。
835iPhone774G:2013/09/13(金) 10:23:04.42 ID:lsg/hN2y0
>>832
残債3000円で10月支払で済み
ってことはいけるかな?
836iPhone774G:2013/09/13(金) 10:25:47.38 ID:bDEdw92UP
>>835
窓口負担が0円で済むかは窓口できけばいい。
機種変拒否されることはないだろうし違約金発生もありえない。
837iPhone774G:2013/09/13(金) 10:27:10.91 ID:lsg/hN2y0
>>836
そっか、どーも
838iPhone774G:2013/09/13(金) 10:36:48.10 ID:zNiXqknt0
4Sで十分だけど、どうせ毎月割切れちゃうからな
だったらクーポンと買取サービス使って新機種手に入れたほうがいいじゃん!

はいキャリアの思う壺ですね
839iPhone774G:2013/09/13(金) 10:40:04.68 ID:votrJ1V60
>>838
でもiPhoneを手にしたら満足してしまう自分が想像できる(°_°)
840iPhone774G:2013/09/13(金) 10:40:14.95 ID:bDEdw92UP
でもそれしなけりゃキャリアは毎月割の分を丸儲け
841iPhone774G:2013/09/13(金) 10:44:17.01 ID:9MXSc3pu0
>>831
なんでだろうね
欲しいっちゃ欲しいんだけど。

4S → 5c・5sに変える人に聞きたいんだけど
どこに惹かれて機種変するの?
高速回線が必要な使い方をしてるから?
パスコードの入力がめんどくさいから?
カメラの性能アップのため?

もしくは4Sがボロボロ or 電池がヘタレたから?
はたまた、4sに飽きた(新しもの好き)?
842iPhone774G:2013/09/13(金) 10:45:50.73 ID:rqLCQ5z70
>>832
じゃあやっぱり4S組は特に10月を無理矢理待つ必要もないのかな?
843iPhone774G:2013/09/13(金) 10:58:17.45 ID:bDEdw92UP
>>842
毎月割が消える分は待った時より損するけどそれも2000円くらいだし
高いと見るか安いと見るかは個人次第
844iPhone774G:2013/09/13(金) 11:23:04.36 ID:m2yecA9y0
今月々7000円くらいだけど毎月割なくなって9000円くらいになるの?
845iPhone774G:2013/09/13(金) 11:26:57.92 ID:bDEdw92UP
割賦が残ってるならそうなる
846iPhone774G:2013/09/13(金) 11:30:19.33 ID:hF17G+l20
>>841
iPhone4Sの主な用途はBB2Cと車に差して音楽なんだが、とにかく欲しくなるもんだよ。
半年待てば安くなるとわかっててもね(笑)
847iPhone774G:2013/09/13(金) 11:40:05.04 ID:m2yecA9y0
>>845
そっか
ありがとう
848iPhone774G:2013/09/13(金) 11:48:20.18 ID:un7mrP/H0
昨日、裏蓋開けてバッテリー交換した
あと1年はいけそう
849iPhone774G:2013/09/13(金) 11:59:52.62 ID:rqLCQ5z70
>>843
なるほどありがとう。
まあ最初の月が数千円高くなるくらいなら…予約しちまうかな。
850iPhone774G:2013/09/13(金) 12:48:38.04 ID:lsg/hN2y0
下取り更に上げてきたな?
851iPhone774G:2013/09/13(金) 13:00:51.74 ID:Lynj4w3M0
>>848
自分でやるとおいくら?
852iPhone774G:2013/09/13(金) 13:27:31.95 ID:a68wDCY90
料金添え置きキター
やっぱりKDDIだわ
853iPhone774G:2013/09/13(金) 13:35:33.51 ID:GKUgA1Hr0
田中社長、800MHz対応で浮かれきって無料通話プランの事など1ミリも考えてないんだろうなあ…
854iPhone774G:2013/09/13(金) 13:35:42.92 ID:9MXSc3pu0
ヤフオクやってる人なら、自分で出したほうが相場はお得
iPhone 4s 16GBと32GBなら2万2〜4千円くらい
iPhone 5 なら32GBで3万2〜3千円
855iPhone774G:2013/09/13(金) 13:42:20.97 ID:zxdfvos+0
クーポンと本体下取りで3万近くになるならもう買い替えない方が損じゃないか?ひょっとして騙されてる?
856iPhone774G:2013/09/13(金) 13:46:48.52 ID:9MXSc3pu0
>>851
軽く調べてみた
http://www.technotool.biz/SHOP/SMI0040125.html
1980円で純正バッテリーは買える。
容量がでかいパチもんも売ってるけどちょっと危険な感じがする
(バッテリーが膨れるとか電気系統やられちゃうとか)

それと星形の特殊ドライバーが必要
これは1回しか使わないなら数百円くらいのものでいいと思う

あとは交換手順のサイト見て慎重に作業

かな
857iPhone774G:2013/09/13(金) 13:48:19.09 ID:9MXSc3pu0
>>855
あ、クーポンあるなら
確かに自分で売るより得だね
858iPhone774G:2013/09/13(金) 13:50:03.91 ID:Lynj4w3M0
>>856
おーありがとう、安いね
859iPhone774G:2013/09/13(金) 13:51:35.51 ID:Lynj4w3M0
クーポン、下取りの人は残金一括または毎月割引なしってことになる予感…
860iPhone774G:2013/09/13(金) 14:27:03.98 ID:rqLCQ5z70
>>859
ならないとおもうけどなあ
861iPhone774G:2013/09/13(金) 14:28:49.25 ID:WaYmlHlA0
あっと言う間に4sが古くなってしまったな。
悲しい。
862iPhone774G:2013/09/13(金) 14:36:05.04 ID:PzxclZJv0
>>841

4S組だけど バッテリーがへたってるので。。
 iosも5.1.1で使ってるので 交換してもらってios6に変わるのがいや
 自分で変えてまでやるのは、中国製の偽もバッテリーつかみそうで怖いので

 それならios7になってしまうけど 変更しようかな〜と

 
863iPhone774G:2013/09/13(金) 14:45:13.34 ID:j+lUKrIT0
ギズモードのサイトにあった、4Sユーザへの5s/5cへの15750円割引クーポン、来た人いる?
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/09/au_15.html?r=t.co
864iPhone774G:2013/09/13(金) 14:56:36.40 ID:glukjvdy0
>>862
使用頻度にもよるが、4s使いはバッテリーがへたる頃だよなぁ
865iPhone774G:2013/09/13(金) 15:01:23.42 ID:F8RJGSyG0
URL付きSMSブロックしてるけどクーポンきた
866iPhone774G:2013/09/13(金) 15:08:28.69 ID:Glvri1Vd0
クーポン来たあああああああ!
867iPhone774G:2013/09/13(金) 15:40:11.36 ID:F8oIfnTU0
983 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2013/09/13(金) 15:36:28.40 ID:yJ2pRiJ10 [10/10]
機種代きた
ttp://www.kddi.com/news/important/pdf/au_0913.pdf
868iPhone774G:2013/09/13(金) 16:17:23.90 ID:Gs0q8Hzj0
4S32Gが5S64Gに機種変更した場合

スペシャルクーポンと端末買取で27500分割り引かれるとし、実質負担は34680-27500=7180円。
869iPhone774G:2013/09/13(金) 16:35:18.51 ID:9MXSc3pu0
Docomoデータ通信4700円とか安すぎw
5cなんか4200円w

エリアを取るか安さを取るか・・・
一般ピープルは安さのDocomoに流れるな
870iPhone774G:2013/09/13(金) 16:35:32.32 ID:rzVBQy7w0
5c16なら実質3240円か。安いなw
871iPhone774G:2013/09/13(金) 16:39:06.67 ID:2pjIHB4g0
docomoもこれで契約数増えなきゃ終わりだから必死なんだろうな...
872iPhone774G:2013/09/13(金) 17:02:06.50 ID:Z8exroIh0
みなさんは下取りにだすのか
俺は4sを車でiPod代わりに使おうと思ってたんだけど
873iPhone774G:2013/09/13(金) 17:06:11.96 ID:rzVBQy7w0
俺も出さない
ガラケーも捨てずに残していてたまに眺めたりする
874iPhone774G:2013/09/13(金) 17:09:13.42 ID:ystlxkJc0
>>869
や、やすいな
875iPhone774G:2013/09/13(金) 17:12:36.10 ID:9MXSc3pu0
>>874
Docomoスレも見てんだけど
端末代金が高すぎとかで大荒状態

いい事ばかりでもなさそう
876iPhone774G:2013/09/13(金) 17:13:28.63 ID:9MXSc3pu0
で、更にすごいのがソフトバンクが料金体系も端末代金も発表しないで予約を受け付け始めたってことだw
877iPhone774G:2013/09/13(金) 17:23:31.97 ID:Knwy0f9K0
>>876
信心が試されるな
878iPhone774G:2013/09/13(金) 17:26:31.00 ID:zxdfvos+0
>>868
32Gで良ければ実質0円か。
879iPhone774G:2013/09/13(金) 17:27:21.27 ID:qsF9ulfm0
>>872
持ってても目覚ましになるだけだわ
ボーダホンの携帯が今そう
880iPhone774G:2013/09/13(金) 17:34:17.23 ID:zxdfvos+0
音楽聞くだけならシャッフルは5000円だしな。
881iPhone774G:2013/09/13(金) 17:40:26.34 ID:9MXSc3pu0
>>872
買うなら型落ちのiPad4のモバイル版とかは?
GPS + Glonassついてるから大型カーナビとしても使える!
でかすぎるか、もう付いてるならNanoかクラシックがいいかねぇ
iPhoneを音楽プレーヤーにする場合はBluetoothが使えることくらいかね
882iPhone774G:2013/09/13(金) 17:44:33.27 ID:fWu3Cbmy0
auの4s組は微妙に悩ましい感じになっちゃったな
MNPしたほうが安くなるのは分かってるのにauが一番電波は良さそうという…
883iPhone774G:2013/09/13(金) 17:49:25.87 ID:YjtvP8tEP
新しいののルックスに惚れ込んだわけでもなくLTEも特にいらないのに、4sのバッテリーがへたってきてる。
普段はモバイルバッテリーでいいけど、ジョギングのときに充電ギリギリなのが困る。

クーポンもきてない。
遠方の家族がauだからMNPもできない。

さてどうするか…
884iPhone774G:2013/09/13(金) 17:51:44.31 ID:F8oIfnTU0
>>883
apple careに入ってるなら交換してくれるよ
ただ、iosは最新版になって帰ってくるけど・・・
885iPhone774G:2013/09/13(金) 17:59:49.92 ID:QHYYPzJU0
アップルケアプラスでバッテリーの消耗を理由に無償交換してもらった人はいる?

今、19ヶ月で20%ぐらいあっても、電源落ちたりするんだけど、交換してもらえるかな?
886iPhone774G:2013/09/13(金) 18:04:39.54 ID:F8oIfnTU0
>>885
apple care+?
4sはapple careじゃないの?
887iPhone774G:2013/09/13(金) 18:09:38.57 ID:3hFtPFm+0
激しく盛り上がってるdocomoスレ見てると
4S発売当時の自分を見てるようで楽しいわw
888iPhone774G:2013/09/13(金) 18:12:12.84 ID:7OnxEvJ+0
>>885
場合によるが最悪6000円でバッテリー交換システムで新品になって戻ってくる
889iPhone774G:2013/09/13(金) 18:16:49.77 ID:6srCqdFE0
再生品を新品と呼ぶ違和感
890iPhone774G:2013/09/13(金) 18:18:46.84 ID:aZ2TSXFR0
そのアップルケアがムカつく位に値上げされてんだけど!

4、400→7,800

https://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
891iPhone774G:2013/09/13(金) 18:42:07.93 ID:GKUgA1Hr0
>>890
こりゃひでえw
Appleも末期かねえ
892iPhone774G:2013/09/13(金) 18:59:19.34 ID:ystlxkJc0
なんかipad mini2と4S通話のみでもいい気がしてきた
893iPhone774G:2013/09/13(金) 19:02:11.39 ID:l//zUXld0
>>886
2012年2月から切り替わったから、それ以降の4Sユーザーはプラスに入ってるはず

>>888
それは知ってるけど、たしかバッテリー性能が新品の50%未満なら無償交換じゃなかったかなと
894iPhone774G:2013/09/13(金) 19:11:31.35 ID:AYPo59rm0
4s発売日に分割で買って来月で残債終わるんだが
詳しい人、俺の明細書くから教えてくれ。


基本使用料→934円(誰でも割適用)

ISネット+ISフラット→5043円

通話料SSシンプル→920円

分割代金→2570円

auキャンペーン割引(来月で適用終了との記載あり)→マイナス1667円


アップルケアやその他単位小さいのは省略。
来月で分割代金が無くなる代わりに、キャンペーン割引も無くなるってこと?
んで、二年縛りとけた代わりに、逆に今より増えるものってあるのかい?

5sはとりあえず様子見する予定なんだが、来月以降俺は最低幾らになるの?
895iPhone774G:2013/09/13(金) 19:19:17.76 ID:iLBNBLnF0
>>894
分割代金引いたのがお前の来月からの料金
896iPhone774G:2013/09/13(金) 19:21:34.65 ID:57cBy+q80
>>895
どうもです
キャンペーンはどうなるの?
あと、パケ定額高すぎるねほんと
897iPhone774G:2013/09/13(金) 19:22:09.27 ID:57cBy+q80
あ、ID変わってる
>>894です
898iPhone774G:2013/09/13(金) 19:24:16.18 ID:eOl+bOfS0
>>894
借金は無くなるが、当然ながら割引も無くなる。
2年縛りは、契約者が何も言わなきゃ自動継続される。

普通に考えて、支払が増える事は有っても減る事はない。
つまり、auで新たに何かを買うか他社に移るかしないと損をする可能性の方が高い。
(現時点では)

俺なら、通話とデータを分けて考えるけどな。
でも、とりあえずは各社の動向を見てから考えるが
いずれ移る気なら、2年縛りは確実に外しておくと思う。
月々、たかが数百円程度だからな。
899iPhone774G:2013/09/13(金) 19:24:20.73 ID:FfptWQc70
>>894

ISフラットのスタートキャンペーン?だったかな
それも24ヶ月で終わるはず。

だから525円パケ代増額

そんな漏れはB男発射で別で5無印先月買った。

ということで、4Sの行き先いいとこあったら教えてください
900iPhone774G:2013/09/13(金) 19:25:08.42 ID:Nf2nHVbO0
料金プランが出そろったところで
庭ユーザー完勝宣言?
901iPhone774G:2013/09/13(金) 19:30:59.88 ID:j9Ua2q7l0
料金プラン比較できるサイトある?
902iPhone774G:2013/09/13(金) 19:32:45.53 ID:57cBy+q80
>>898
えっ2年縛りは申告しないと自動継続なのかい
やっと束縛終わると思ってたから
聞いて良かった危なかった、ありがとう
>>899
本当だ
ISフラット(キャンペーン)って書いてあった
じゃあ、パケット定額は5500円になるの?今更だけどたけーなおい
903iPhone774G:2013/09/13(金) 19:37:15.50 ID:57cBy+q80
2年縛りとけて分割完済したぜUこれで少し安くなるUと思ったら、
分割代無くなってもほぼ横ばいどころか、増えるってどういうことだよ

ドコモからauにして10年経つんだが
でも5sでまた束縛されるのは嫌じゃ
一括購入も馬鹿らしい
最悪
904iPhone774G:2013/09/13(金) 19:41:59.73 ID:awbu8HGm0
三年縛りはやだけど、docomoの出戻りプランは魅力的だな。

auも月々の料金をもう少し安くしてくれたら完勝なんだけどな。
905iPhone774G:2013/09/13(金) 19:43:32.04 ID:pCRKXt7X0
auのサイトで支払額をシミュレートした

5s16G機種変更
4s16G下取り
クーポン10500円
をつかうと,いまの料金より安くなる

もっとも,月賦がもうすぐ終わるから,4sのままでもすこし安くなるが,5sに変更するのと,あまりかわらなかった。

クーポンはおおきいな
11月末まで悩もう
906iPhone774G:2013/09/13(金) 19:44:08.62 ID:SLLZcMkn0
3年縛りのやつは学割だよ
出戻りのやつは2年縛りでパケ代は各社同じ
907iPhone774G:2013/09/13(金) 19:50:00.04 ID:bDEdw92UP
まぁなんだ、4Sを発売日に割賦してた人は毎月の負担が500円減るぞ、よかったな
908iPhone774G:2013/09/13(金) 19:54:46.31 ID:F8RJGSyG0
docomoの出戻りプランってなに?どこでみれる?
909iPhone774G:2013/09/13(金) 19:54:59.62 ID:iT7tDa1f0
パケ定額の契約を外して、wifi使用するだけならネット無料なんですか?
910iPhone774G:2013/09/13(金) 19:55:20.84 ID:awbu8HGm0
>>906
それなら機種変更でも端末代金が安く出来るauの方が良いか。
911iPhone774G:2013/09/13(金) 19:57:32.50 ID:1LAzR35T0
リアカメラのピントが合わなくなっちゃった
指でトントンするとビーズが入ってる様な音がする

なんか外れたのかな?ケアプラスには入ってるけどお金かかるかもだよね
( ;´Д`) 困ったなぁ
912iPhone774G:2013/09/13(金) 20:01:50.77 ID:dxlAI5eV0
>>909
そうだよ
913iPhone774G:2013/09/13(金) 20:02:38.87 ID:eOl+bOfS0
>>903
ドコモもSBも似たようなものだから困ったもんなんだ
既存は奴隷と同じ、MNPは神様降臨のように歓迎優遇される
これが、これまでの現実だったのだよ。

それが、ドコモ参入で何か変わるかが期待されてる。←いま、ココ
914iPhone774G:2013/09/13(金) 20:04:31.08 ID:dxlAI5eV0
au800LTE>>>>新機種の魅力
通信力は大事だよ
915iPhone774G:2013/09/13(金) 20:10:17.35 ID:m2yecA9y0
>>911
ケアに入ってるなら無料ちゃうん?
因みにトントンしてビーンビーンは故障でなくても鳴るよ。
916iPhone774G:2013/09/13(金) 20:10:47.45 ID:iT7tDa1f0
>>912
レスサンクスです
wifi自体がよくわからないのですが、スタバや駅などのあれですよね
家でwif使用にすることは無理なんですか?それだと凄く安上がりだと思うんですが

ずっと3G使用で、アップデートもwifi環境がないので5.01のままなんですwスタバとかだと時間かかると聞いたので
917iPhone774G:2013/09/13(金) 20:13:31.64 ID:JezLqf/H0
>>916
auショップでホームスポットくださいと言えばWiFi使えるよ
でもパケ通の契約してないと無料じゃなかったはず
918iPhone774G:2013/09/13(金) 20:14:44.60 ID:nL8OZP4/0
>>916
せめて5.1.1にしておけば。
7にすると4Sの処理能力じゃもっさりになるらしいから今のうちにアプデしとけ。
919iPhone774G:2013/09/13(金) 20:15:13.10 ID:5a0AjBAZ0
もうiPhone4sも2つ前の端末になるのか
920iPhone774G:2013/09/13(金) 20:17:47.75 ID:nL8OZP4/0
>>916
家でWiFiは桶。今俺も家でWiFi、外ではたまにAndroidのテザリングで使ってる。
921iPhone774G:2013/09/13(金) 20:23:08.64 ID:iT7tDa1f0
>>917
そんなのあったんですか…もっと早く知っていれば…

>>918
了解です

wifi運用ってよく聞くんですが、au以外でも契約できるんですか?
たまにビッグとかでwi2とかみるんですが、あれは月数百円で安いけど、公衆スポット以外は使えないんですよね
家の中でwifiにするにはどこでどういう契約をすればいいんでしょうか?
いまのところパケ定額にしてますが、高いから自分も外したいと考えてます
922iPhone774G:2013/09/13(金) 20:26:02.77 ID:VciDFo6h0
docomo学割は3年割引だけど、2年縛りでしょ
923iPhone774G:2013/09/13(金) 20:26:33.18 ID:6rul7zFS0
>>890
以前の加入者は4400円で、
5Cから7800円でしょ、違うの?
924iPhone774G:2013/09/13(金) 20:32:11.59 ID:JezLqf/H0
>>921
パソコンあるのかな?というか家庭がプロバイダー契約してるならWiFiはできるよ
925iPhone774G:2013/09/13(金) 20:32:14.32 ID:Nf2nHVbO0
>>916
機種変や解約してもiPod touchとして充分に使えるのがiPhone
926iPhone774G:2013/09/13(金) 20:35:06.72 ID:iT7tDa1f0
>>924
今は持ち運んで使用することが多いので、イーモバでノーパソ使用中です
スティック差すタイプのもので、古い奴だからwifi無理なんです
927iPhone774G:2013/09/13(金) 20:37:00.31 ID:iT7tDa1f0
>>925
まさにtouchとして使いたいところなんです
が、どうすればそのような利用方法ができるかわからない情弱ですw
928iPhone774G:2013/09/13(金) 20:47:11.52 ID:VciDFo6h0
下取りだすか迷うな
929iPhone774G:2013/09/13(金) 20:47:34.16 ID:JezLqf/H0
>>926
イーモバイルのポケットWiFiを使うのはどうだろう?
今の契約を変更する
ノートはWiFi受信できる接続機器を電気屋さんで買えばいいんじゃないかな
930iPhone774G:2013/09/13(金) 20:51:38.15 ID:l//zUXld0
>>926
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0045GAGHM
これでも買ったら?
外でも使えるようになる
931iPhone774G:2013/09/13(金) 20:53:22.36 ID:dHo496Af0
割引無くなるなら機種変しちゃおかな
でもまだ4S調子良いし使えそうなんだよな

迷う
932iPhone774G:2013/09/13(金) 20:54:47.51 ID:VciDFo6h0
壊れる前に下取りだすか

壊れるまでiPodとして使うか

迷う
933iPhone774G:2013/09/13(金) 20:54:56.97 ID:nL8OZP4/0
>>921
おっと言葉足らずだった5.1.1には今はもう出来ない。今できるのは6.1.3だったっけ?
間もなく7が来ちゃうから6.1.3にアップデートできるのは今の内。

但しGoogleマップがデフォルトじゃなくなるからそれが嫌なら今のままでアップデートしない方がいいよ。
アップデートはいつでもできるけど逆は出来ないと思った方がいい。
934iPhone774G:2013/09/13(金) 21:03:52.52 ID:9MXSc3pu0
>>914
一般人には絶対そんなこと考えてないから
Docomoの維持費が浮いて見えてるはず
935iPhone774G:2013/09/13(金) 21:05:39.55 ID:lfhTcEad0
ここで誰かが言ってたが、2年縛りってこっちから止めるって申告しないと、
自動延長になるってマジかよ!?
勝手に延長されちゃった場合、解約で1万円近く取られちゃうのか?
936iPhone774G:2013/09/13(金) 21:07:12.49 ID:Knwy0f9K0
>>935
せやで
更新月に解約申し出ないと自動更新される
937iPhone774G:2013/09/13(金) 21:08:25.88 ID:iT7tDa1f0
>>929
>>930
アリガトウございますUこれ良いですねUこんな安いなんて買い決定
パケ定額が本当に馬鹿みたいに思えてきました

>>933
確認したら933さんの書いた通り6.バージョンでした
それって例の地図騒動ですよねwいつでも出来るなら少し考えてみます
938iPhone774G:2013/09/13(金) 21:08:40.43 ID:9MXSc3pu0
でも2年縛りを解くと基本料金が倍に!
939iPhone774G:2013/09/13(金) 21:11:09.93 ID:lZzjdT4e0
5s/5cにしたら年割りってなくなっちゃうのか。
誰でも割りなんてつけたくないし・・
940iPhone774G:2013/09/13(金) 21:13:36.86 ID:IAz0A1NH0
自分も定額制解約して、4SはiPod touchにしようかな
古いガラケー持って行って、それを最低料金で使う

白ロム持参の場合はあうでなくても平気?昔使ってたドコモが沢山あるんだが
movaでなくfomaならおk?
941iPhone774G:2013/09/13(金) 21:16:58.80 ID:dxlAI5eV0
>>937
ひとついうとau800はカバーエリア広いしそちらをメインプロバイダーにするのもありかなとは思うよ
942iPhone774G:2013/09/13(金) 21:20:05.58 ID:dxlAI5eV0
@通話だけにする
AiPod touch化する
B脱獄してテザリングできるようにする
943iPhone774G:2013/09/13(金) 21:26:39.33 ID:9MXSc3pu0
>>937
1.Touchとして使いたいならauショップ行って「すべて解約して!」っていう
2.パソコンでWi-Fiが使えるなら、このタイミングでイーモバイルの機器もWi-Fiタイプにする
都内に住んでるならWiMAXでもいいかも。
>>930のやつ俺は4年前に2年間使ってたけど、こまめに電源を消さないと1日電池が持たない
バッテリーが大容量の最近のやつ買うのがオススメ
3.Wi-Fiはセブン、ローソン、ファミマでも使えるのでオススメ
セブン・ファミマは無料の会員登録必要、ローソンはPontaカードが必要。

そこまで地図を使ってないならiOS5でもいいけど
iOS6にすると最新のGoogle Mapが使えるよ。
自分もデフォルトの地図じゃなくなるのがネックだったけど
デフォルトじゃなくなったからって困ることはなかった。
944iPhone774G:2013/09/13(金) 21:28:48.93 ID:1c661hzx0
4Sを使い続けようとすると高くなるのは必至?
下取りで、と思ったけどちょっと端が欠けてるんだよなぁ。

使い続けたほうが割高というのは何とも。本体代考えたらそうでもないんだろうけど。
945iPhone774G:2013/09/13(金) 21:29:12.20 ID:vM7H+vA00
アイフォンを通話だけで使う根性がない。
絶対に暇な時についついネット接続しちゃってパケ死する未来しか見えない。
946iPhone774G:2013/09/13(金) 21:32:03.92 ID:9MXSc3pu0
そもそもISネット契約しなきゃネットに繋がらないんじゃないの?
947iPhone774G:2013/09/13(金) 21:32:38.96 ID:iG66rfL20
>>943みたいな詳しくて優しいお兄ちゃんが欲しかった
948iPhone774G:2013/09/13(金) 21:34:07.92 ID:iG66rfL20
>>946
あれって分割だと縛りだった記憶がある。記憶違いかな
949iPhone774G:2013/09/13(金) 21:35:23.05 ID:7SRJYQqZ0
質問です
一週間くらい前?からAppstoreのカテゴリとトップ25だけが
your request produced an error [new nullresponse]というエラーと共に
ポップアップで「iTunes Storeに繋がりません」となって
見えなくなってしまいました。
(おすすめと検索とアップデートは通常通り使えます)
元に戻したいのですが同じような症状から回復した方いらっしゃいませんか?

もう泣きそうです
950iPhone774G:2013/09/13(金) 21:37:36.25 ID:PsQoHX0H0
>>947
姉ちゃんかもしれん
951iPhone774G:2013/09/13(金) 21:38:36.66 ID:9MXSc3pu0
>>948
マジかいな
ちょっと調べてみたら、ISNET解約しても525円のau.NETっていう契約に移行するだけらしいw
パケ死した人のブログがあったよ
952iPhone774G:2013/09/13(金) 21:39:58.42 ID:qa1YGj0H0
>>949
おすすめ欄の上にカテゴリってある?
俺もずっとその症状だけどそこからランキングは見れる
953iPhone774G:2013/09/13(金) 21:44:08.35 ID:iG66rfL20
>>951
分割の時に説明されたんだ。強制加入ですと

え、au net強制移行なの?何それ怖い
つまり>>945は正しいってこと?ww
954iPhone774G:2013/09/13(金) 21:45:28.10 ID:iG66rfL20
>>950
俺姉か…悪くないかもw
955iPhone774G:2013/09/13(金) 21:51:11.59 ID:e/MVsSWE0
>>943
俺の、4S5.1.1にもGoogle Maps入れてるけどこれって実は最新版じゃないの!?
びっくりなんだけど
956iPhone774G:2013/09/13(金) 21:54:50.52 ID:4fwN5YNJ0
>>943
ローソンはフラットプランなら
au Wifi SPOTとして使えるぜ
Pontaカード不要

http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/wifi-spot/usage/spot/
957iPhone774G:2013/09/13(金) 21:56:43.04 ID:Ncn7f9sR0
5S欲しい!!
でも、2ヶ月に一度くらいの頻度でプランMの通話料が2000〜3000円オーバーする俺は5Sにすると死にますか?
958iPhone774G:2013/09/13(金) 21:57:47.10 ID:VciDFo6h0
死にません
959iPhone774G:2013/09/13(金) 22:09:19.01 ID:DSHEJgHK0
>>923
これ気になるわ
改定前加入者は4400円のままじゃないの?
960iPhone774G:2013/09/13(金) 22:10:30.42 ID:+tXVBG2d0
クーポンきたあぁぁぁ。

これ15000円引きになるんか。しかも4S下取りもあるし、今までのポイント使えばそこそこお得に5Sに行けるじゃん。全く変える気無かったけど、ぐらついてきたww
961iPhone774G:2013/09/13(金) 22:13:34.72 ID:9MXSc3pu0
>>955
最新版じゃないよ
バージョン1.xxでしょ?
最新版2.2.0だよ

バージョン2.00からiOS6に上げないとアップデートできなかったはず。
なのでiOS5でGoogle Map持ってる人は一回でも消しちゃうと
もうダウンロード出来ないんじゃなかったかな

同じような人が前スレかこのスレの上のほうにいたよ
962iPhone774G:2013/09/13(金) 22:14:51.02 ID:ZIPrermC0
>>957
スマバリとか入ってると、4Sの月額に1000円足すくらいかって思うけど、俺もこれが凄く気になる
ってか、分割で払ってる人は毎月このくらい通話すると8000円以上とかなるわけ?
どう考えても通信料が高過ぎるよねってか、無料通話付きのプラン出してくれるだけで精神的に楽なのに
963iPhone774G:2013/09/13(金) 22:16:52.91 ID:0WlHlqtO0
プッシュ通知の際はお世話になりますた
久々にこのスレきた

↑にいたばあちゃんと同じく、激安型落ちPCのせいでいまだにiTunes落とせずにいる
今出てるのでiTunesがまともに動くPC教えろ下さい。数万円代の安いので頼みます
964iPhone774G:2013/09/13(金) 22:18:10.22 ID:9MXSc3pu0
>>956
マジか!知らんかった
965iPhone774G:2013/09/13(金) 22:23:17.38 ID:UVpUQtlq0
5sに機種変して、使っていた4Sは下取りには出さず、そのまま家族が使えるように契約したいのだけど、これってできる?
auガラケーから持込み機種変みたいな感じで
966949:2013/09/13(金) 22:25:07.80 ID:7SRJYQqZ0
>>952
レスありがとう
カテゴリ別のランキングならそこから見れました!
しかしこの方法だと全体ランキングが見れないですね・・・

本来は「カテゴリ」と「トップ25」の場所に
「ランキング」と「Genius」が入らなきゃいけないようで
これ、バグみたいですね
967iPhone774G:2013/09/13(金) 22:26:21.43 ID:9MXSc3pu0
>>963
パソコンどのくらい古いの?
XPが入ってれば10年前のPCでも動くと思うけど。
PCが重いっていうならリカバリした方が一番安上がりだよ
やる気があればSSDっていうハードディスクに入れ換えたら
昔のPCでもとんでもなく早くなると思います。
どうしても買うっていうなら専用スレ行ったほうが相談に乗ってくれるよ
968iPhone774G:2013/09/13(金) 22:28:11.90 ID:A62Imv1l0
>>965
またにその通りのキャンペーンがある!

「家族でスマホおトク割」キャンペーン
auサイトへgo!
969iPhone774G:2013/09/13(金) 22:32:36.81 ID:9MXSc3pu0
>>966
海外のフォーラム見てみたら
そもそもそのエラーって汎用的なもので
いろんな原因で出てくるっぽい

一般 → 日付と時刻の「自動設定」をオフにして、エラーメッセージを出した後に、オンに戻す
っていう方法で治ったって人もいるし
設定 → iTunes Store / Apple Storeから今のApple IDでログアウトして
一旦他のApple IDを入れたら正常に動いたって人もいたよ
970iPhone774G:2013/09/13(金) 22:45:25.26 ID:F8RJGSyG0
下取りしてもらって他社にいくなんてことできるのかな
できるならそうしたい
971iPhone774G:2013/09/13(金) 22:46:03.49 ID:VciDFo6h0
下取りはauポイントだよ
972iPhone774G:2013/09/13(金) 22:47:35.26 ID:F8RJGSyG0
>>971
そうなんか・・残念
ありがとう
973iPhone774G:2013/09/13(金) 22:50:10.90 ID:4fwN5YNJ0
>>960
そのクーポン
auオンラインショップでしか使えないやつじゃない?
それだと下取り金額は機種変後の購入金額に充当できないけど良いの?

10500円のクーポンはauショップで使えるやつなんで
そっちが来て欲しい。
974iPhone774G:2013/09/13(金) 22:54:59.26 ID:OYX8zuOj0
オンラインで機種変したら、下取り端末はどのタイミングで渡すのでしょうか?
975iPhone774G:2013/09/13(金) 23:00:03.74 ID:+tXVBG2d0
>>973
え、そうなん。なにその引っかけ。
976iPhone774G:2013/09/13(金) 23:04:33.79 ID:e/MVsSWE0
>>961
うお、マジだった…
リリースと同時に落としたから使えてるのか
コレは運が良かったと見るべきなのか……
というか、その2.2は旧バージョンと何が異なるんだ?
977iPhone774G:2013/09/13(金) 23:09:30.69 ID:9MXSc3pu0
>>976
基本的なことは変わんない気がする

最近のアプデで現在地表示にすると
ずっと向いてる方向に矢印がつくようになったのは便利
結構寄らないと表示されないから車で使ってる人には不要だけど。
978949:2013/09/13(金) 23:27:08.31 ID:7SRJYQqZ0
>>969
レスありがとう
日付と時刻いじりでもIDログイン・アウトでも直らなかったので
海外のアップルサポート、覗いてきました。
「すべての設定をリセット」すると確実に直ると書いてあったようなので
思い切ってリセットしたところ、無事元に戻ったのを今確認しました。
大きなヒントを有難うございました!
979iPhone774G:2013/09/13(金) 23:28:10.07 ID:4fwN5YNJ0
980iPhone774G:2013/09/13(金) 23:35:26.55 ID:+tXVBG2d0
>>979
あーこれこれ
981949:2013/09/14(土) 00:16:27.19 ID:Ye74stqV0
と思ったら日付またいでまたバグがでてきた…?!
またリセットするのあほらしいなあ…

なにが悪いんだろうか…
982iPhone774G:2013/09/14(土) 00:59:41.22 ID:e1X8fVxj0
>>977
サンクス
新型に変えたら入れてみるわ!

一年前くらいにCUBE借りたんだが、
そのあとすぐに光通しちゃっていらなくなったんだ
いつまでに返せばいいんだ?
983iPhone774G:2013/09/14(土) 01:05:36.83 ID:wBYUIZhG0
>>982
借りてから2年だったと思う。
984iPhone774G:2013/09/14(土) 01:17:46.23 ID:e1X8fVxj0
>>983
あれコレも2年だったか…
忘れるとヤバイからさっさと返却しよう
985iPhone774G:2013/09/14(土) 06:12:51.80 ID:KZM9ukZ90
>>889
俺、3GSの時交換したら、持ってたのよりボロイのに変えられたわw
986iPhone774G:2013/09/14(土) 06:51:55.99 ID:sj4BzXLG0
>>977
亀だが旧バージョンのググるmapでこれ出来たっけ?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxermCAw.jpg
987iPhone774G:2013/09/14(土) 07:22:26.34 ID:MujqElBfP
聞きたいんだが、10500円引きは2012年3月までに4Sを買った人が対象のキャンペーンであって、クーポンとして届いてるのはファストクーポンだけだよな?
988iPhone774G:2013/09/14(土) 07:25:08.40 ID:8I6/s/kj0
いつも分割払いで期限が来たら機種変してるんだけど
分割払い完済し終えた後のiPhone代って安くなるん?
それとも割引消えて値段変わらなくなるん?
989iPhone774G:2013/09/14(土) 07:58:09.60 ID:P+8f2P8q0
>>988

2012年2月の毎月割増額前に機種変更でiPhoneに変えている場合のみ、390円(16GB)安くなる。

毎月割>端末の分割支払額のユーザーは、当然高くなる。
スマートバリューも3年目からは980円に減額される。

Wi-Fi運用でもしない限り、そのまま4Sを使い続けるメリットはない。
990iPhone774G:2013/09/14(土) 08:27:59.67 ID:P9zkmiM20
iPhone5発売直前に4Sをwe are!とポイントで31000位で一括購入
毎月割は月2000位で来年まで付いてるしなぁ
スマートバリューも付けて、月額3334円?だが、来年からの金額変えると萎える
991iPhone774G:2013/09/14(土) 08:34:31.49 ID:e1X8fVxj0
ねえねえ
スマバリも2年経つと割引が減額された気がするんだけどこれはもうどうしようもないよね?
992iPhone774G:2013/09/14(土) 08:57:48.56 ID:31YO0xHI0
機種変と同時にそろそろスマートバリュー弾使うかな
993iPhone774G:2013/09/14(土) 09:20:57.69 ID:1FfFDqU50
立てました

【au専用】iPhone 4S part171【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379118026/
994iPhone774G:2013/09/14(土) 09:55:18.44 ID:mIBWvZSw0
>>993
995iPhone774G:2013/09/14(土) 10:06:30.82 ID:XBTGVR+J0
996iPhone774G:2013/09/14(土) 10:11:55.62 ID:1FfFDqU50
>>989
>毎月割>端末の分割支払額のユーザーは、当然高くなる。
この状況って端末代金を一括で払った人のことだよね?
997iPhone774G:2013/09/14(土) 10:15:08.75 ID:6MktK4I70
やっとクーポンが来た!

4Sを22ヶ月使っているけど、どうしよう…
998iPhone774G:2013/09/14(土) 10:29:13.63 ID:IkzeAesDP
クーポンきたー
999iPhone774G:2013/09/14(土) 10:29:22.72 ID:XBTGVR+J0
うめ
1000iPhone774G:2013/09/14(土) 10:29:34.80 ID:1FfFDqU50
1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/