2ch ブラウザ自作会 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
2chブラウザは、BB2C、GraffitiPot、Twinkle等メジャーなアプリがありますが、
どうしても欲しい機能があって自作しちゃおうって人の為のスレです。

前スレ
2ch ブラウザ自作会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1334904913/
2iPhone774G:2013/03/04(月) 08:13:27.92 ID:UCltZmp70
いらね
3iPhone774G:2013/03/05(火) 07:50:20.15 ID:12L6+FjB0
2ちゃんねる開発資料
ttp://www.monazilla.org/index.php?e=192
4iPhone774G:2013/03/05(火) 07:53:11.85 ID:12L6+FjB0
Core text の使用例

属性付きラベルを作る その3
ttp://hmdt.jp/blog/?p=105

CoreTextの日本語行間の問題(解決)
ttp://novis.jimdo.com/2011/07/02/coretextの日本語行間の問題-解決/

CTFramesetterSuggestFrameSizeWithConstraints
ttp://pastebin.com/2Dysutp2
5iPhone774G:2013/03/05(火) 07:54:22.29 ID:12L6+FjB0
Objective-CでHTMLのエスケープができるGoogle Toolbox for Mac
ttp://tokyo.supersoftware.co.jp/superlabs/2012/05/142200.html
6iPhone774G:2013/03/05(火) 07:56:41.30 ID:12L6+FjB0
iPhoneアプリからのHTTP GET/POSTリクエスト

ttp://www.awaresoft.jp/ios-dev/item/58-iphoneアプリからのhttp-get/postリクエスト.html

[XCODE] iPhoneアプリからHTTP送信する際に、POST送信、ヘッダ付与、クッキー付与を行う方法

ttp://www.yoheim.net/blog.php?q=20120606
7iPhone774G:2013/03/06(水) 06:25:45.09 ID:4ucqKvlA0
投稿時にSJISにエンコードする方法

■コード
NSString *wk_submit = [@"書き込む" stringByAddingPercentEscapesUsingEncoding:NSShiftJISStringEncoding];
NSLog(@"書き込む=%@", wk_submit);

■結果
書き込む=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE
8iPhone774G:2013/03/06(水) 06:41:30.06 ID:4ucqKvlA0
隠しキーワードの取り出し方
// <input type=hidden name="yuki" value="akari">
NSError *error = nil;
NSRegularExpression *regexp =
[NSRegularExpression regularExpressionWithPattern:@"<input type=hidden name=¥"(.*?)¥" value=¥"(.*?)¥">"
options:0 error:&error];
NSArray *dat = [regexp matchesInString:str options:0 range:NSMakeRange(0, str.length)];

NSString *name;
NSString *value;

for ( int i = 0; i < [dat count]; i++ )
{
NSTextCheckingResult *res = [dat objectAtIndex: i];
if (res != nil ){
name = [str substringWithRange:[res rangeAtIndex:1]];
NSLog(@"name='%@'", name);
value = [str substringWithRange:[res rangeAtIndex:2]];
NSLog(@"value='%@'", value);

_key = [NSString stringWithFormat:@"%@=%@", name, value];
}
}
9iPhone774G:2013/03/06(水) 10:02:48.35 ID:jfNQ408r0
>>7
そのURIエンコード方法、うまく動かなかったはずでは。
特殊文字とかがエスケープされないとかどこかに書いてた。
ミネルバのなんちゃらとかいうブログを参照。
10iPhone774G:2013/03/06(水) 11:49:04.02 ID:P7EI8vYT0
>>9
情報ありがとうございます。調べてみます。
11iPhone774G:2013/03/07(木) 17:49:53.13 ID:3yug2lvq0
(null)
12iPhone774G:2013/03/07(木) 18:13:07.82 ID:sTeCumHD0
作る人はいなさそうだけれども
自前のAAフォントとか使えるようになるとありがたいよね
13iPhone774G:2013/03/07(木) 18:54:17.78 ID:K3+FYAVA0
>>12
そういうのって要らないと思うんだよね
ユーザーは「自由にAAフォントを変えられる」ことではなく「何も設定しなくてもAAがちゃんと表示できる」ことを望んでいると思う
だいたいAAをロクに表示できるフリーフォントなんざモナ―とtextarぐらいなもんなんだから
開発者の方でいろいろテストしてベターだと思う方を突っ込むか、最悪、両方入れてその二つの選択にしときゃぁいいだろう
だいたい、フォントも通常じゃシステムフォントと、アプリケーションにバンドルされた奴しか使えないはずで
自由に入れさせるとなりゃ、もっと低レベルのAPI叩く必要があるんじゃねぇか?
ぶっちゃけそこまでして実装したところで大したアピールポイントになるとは全く思えねぇんだが
14iPhone774G:2013/03/07(木) 19:30:29.64 ID:3yug2lvq0
AAはウザイから表示しないのが良いね。
15iPhone774G:2013/03/07(木) 19:40:48.10 ID:OVO2sZPK0 BE:850095825-DIA(200000)
AA自動NGか、新しい
16iPhone774G:2013/03/07(木) 20:16:27.45 ID:K3+FYAVA0
AANGならユーザーが全角スペースと半角スペースの連続をNGワードにすればいいだけ
開発者側で手を出す必要はない
17iPhone774G:2013/03/08(金) 07:59:46.71 ID:1mlYPCyY0
長い文章なら最初の数行だけ表示するとか欲しいな。
18iPhone774G:2013/03/11(月) 07:46:46.11 ID:xCk3+OXQ0
煮干リジェクトされたか〜
やはり自作しか無いな〜
19iPhone774G:2013/03/13(水) 07:07:56.30 ID:fiIHhhpm0
デフォルトで2ちゃん見れるのが問題みたい。
20iPhone774G:2013/03/13(水) 15:24:51.29 ID:04718i+S0
外部板扱いしたら良いんだw
21iPhone774G:2013/03/13(水) 15:25:56.54 ID:AWuwPo/30
2ちゃんブラウザと名前は付けないでな。
22iPhone774G:2013/03/14(木) 09:10:10.41 ID:zc/yCj200
とりあえず2chインターフェイスは出来た。
さて、どんなデザインにするかな。
23iPhone774G:2013/03/14(木) 09:41:28.68 ID:q8Lnw7aRi
>>21
やふーニュースリーダーみたいでそうやって使えるが、
他のサイトで見るをタップするとちんくるが出てくる、みたいな?
24iPhone774G:2013/03/14(木) 11:49:29.58 ID:QIn62GQs0
>>23
タップて簡単に2ちゃんにアクセス出来たらリジェクトだよw
25iPhone774G:2013/03/14(木) 19:25:13.37 ID:vNnWwfJA0
>>24
や、だから、ブックマークでいいんだよ。
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/14(木) 20:06:00.80 ID:kisu4LDt0
アドオンで板一覧がつけられるんじゃダメかな…
27iPhone774G:2013/03/14(木) 20:30:30.34 ID:dLYZmbQe0
ダメじゃない?作者サイドが2chアドレスを提供する気はないってポーズはしとかないと…
28iPhone774G:2013/03/14(木) 23:18:46.86 ID:BjXxnimL0
アドオンで板一覧つけるって意味わからないんだけど
29iPhone774G:2013/03/15(金) 00:45:53.43 ID:1yjQkiRoP
javascriptで2chブラウザの実装できるのかな?
30iPhone774G:2013/03/15(金) 05:53:43.33 ID:1a5Z3o200
さあ?
31iPhone774G:2013/03/22(金) 15:39:15.06 ID:kDhO4nAu0
自作しても発表出来そうだね。グラポUを作ったら儲かるんじゅないの?
32iPhone774G:2013/03/25(月) 05:39:44.18 ID:roiAslF10
>>31
儲かっても、本名晒され、住所晒され、
ゲイ扱いされ、自殺しろとか言われ、
それでも開発を続けるのは鉄のメンタルなきゃ不可能だろ
33iPhone774G:2013/03/25(月) 09:13:53.97 ID:ZqZlR6A50
>>32
まあな。2ちゃんやってる香具師は基地外が多いのが良く分かった。
34iPhone774G:2013/03/29(金) 13:44:49.96 ID:ktbW3Atb0
Nibのグラデーションやめれ。
板一覧とか、すげー気持ち悪いから。
35iPhone774G:2013/03/29(金) 14:45:22.99 ID:GleuvHUO0
NiB落としてみたけど、センス悪すぎワロタw
機能ショボいのはアップデートでどうにかなるかもしれないけど
センスは致命的
ここまで酷いのは久しぶりに見た
36iPhone774G:2013/03/29(金) 17:11:45.73 ID:lnsz5B8Y0
公開したらそう言われるんだろうなw
37iPhone774G:2013/03/29(金) 18:06:38.65 ID:ktbW3Atb0
>>35
変に飾り付けなきゃいいのにね。
でも取り敢えず作った。細かいとこはこれから詰める。みたいな匂いがするから期待してる。
38iPhone774G:2013/04/17(水) 21:08:36.12 ID:A2/swdN80
基本機能は出来た。
デザインが問題。
39iPhone774G:2013/05/01(水) 13:22:30.16 ID:R4o+mIOn0
やっぱ自作しかない
40iPhone774G:2013/05/01(水) 13:52:26.34 ID:pqiyrImV0
p2で読み書きできるiOSのアプリ作ってください。
規制大杉。
p2低機能杉
41iPhone774G:2013/05/02(木) 07:40:50.35 ID:M5iqhPQI0
p2ならみんな対応しているだろ?

それに公開したら本名晒すことになるからなー
それな叩かれるし
42iPhone774G:2013/05/02(木) 13:48:50.75 ID:FSCXCIfX0
>>41
p2ってのは公式ね。
AAと画像、動画、逆参照、NGをiPhone側でなんとか出来ない?って事が言いたいの。
43iPhone774G:2013/05/02(木) 13:51:39.37 ID:VTqcDnPf0
P2を理解してないからイメージがわかない
44iPhone774G:2013/05/02(木) 14:02:44.70 ID:FSCXCIfX0
>>43
お金を払うと書き込む事が出来るwebアプリ
45iPhone774G:2013/05/02(木) 15:16:47.49 ID:yelX0iEe0
>>44
自分で勉強して作ってみるとか?
46iPhone774G:2013/05/02(木) 15:50:25.62 ID:FSCXCIfX0
>>45
座右の銘は"他力本願"であります。
47iPhone774G:2013/05/02(木) 16:14:18.41 ID:yelX0iEe0
じゃあ待つしか…

どんなGUIにするかなー
基本機能は出来たから後はデザインなんだよねー
センス無いからなーw
48iPhone774G:2013/05/06(月) 03:35:41.27 ID:Bd6GfEjG0
デザインなんてプリインのアプリやデザインが評判いいアプリまるパクリすりゃ誰だって綺麗に作れるだろ
Niboshiといいmae2chといいNibといい何であんなわざわざ汚くするのか謎
49iPhone774G
パクリだと言われるのもなー