【脱獄】iPhone 4S JailBreak Part51【JB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
・iPhone 4S Jailbreak本スレッドです。3G、3GS、4、iPad用Jailbreakは各専用スレへどうぞ
・当然ながらJailbreakは何があっても自己責任です
・4SJBに関係の無い話は禁止です
・質問する時は過去スレ、レスを読んでから
・スレチはあぽん推奨
・フォイは違法行為を勧めるのであぽん推奨
・次スレは   >>900   を踏んだ方が建ててください。

Absinthe
http://greenpois0n.com/
evasi0n
http://evasi0n.com/

cinject
https://sites.google.com/a/iphone-dev.com/files/home/


前スレ
【脱獄】iPhone 4S JailBreak Part50【JB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1360033526/
2iPhone774G:2013/02/10(日) 10:18:27.83 ID:82UtS4ZBP
>>1
乙です
3iPhone774G:2013/02/10(日) 13:35:10.86 ID:jv++KPnv0
やべぇ、幽霊から電話がかかってきた((((;゜Д゜))))
http://i.imgur.com/YMHTJrD.jpg
4iPhone774G:2013/02/10(日) 15:08:53.59 ID:RU+F4iBEP
211 名前:iPhone774G [sage] :2013/02/10(日) 09:22:34.71 ID:roHD2btV0
【どのようなアプリか】iPhone4SでLTE回線を使えるようになる
【デバイスの名前】iPhone4S
【バージョン】iOS6.1
【脱獄してどれくらいか】一年
【検索ワード】LTE 回線
5iPhone774G:2013/02/10(日) 19:45:48.31 ID:1kNDru4I0
>>903
両方使っての判断ですよ
Androidの方が面白い
6iPhone774G:2013/02/10(日) 23:39:28.27 ID:SXYRCDlh0
>>5
でもまともなアプリがなかったわ
特に音楽とゲーム

2chMate 0.8.4.3 dev/HTC/ISW12HT/4.1.2
7iPhone774G:2013/02/11(月) 08:44:24.57 ID:m5El92Zx0
勝手にこれが全部オンになるのは
再起動のせいなのか、脱獄自体のせいなのか
http://i.imgur.com/jkK01CU.jpg
8iPhone774G:2013/02/11(月) 09:13:40.40 ID:7E7OJOsQ0
iFileでキーボード切り替えるとリセットされる
9iPhone774G:2013/02/11(月) 16:41:02.42 ID:ADkjluWX0
??時計の上にある三日月みたいなマーク何だかわかる方います?
脱獄後気がついたら表示され続けてます。
ロック解除後は時計の左側に居座ってます。

ムーンフェイズのようですが、日が経っても何の変化もないです。

http://i.imgur.com/R8TKZ3k.jpg
10iPhone774G:2013/02/11(月) 16:47:38.09 ID:jHlgLCXm0
>>9
おやすみモード
11iPhone774G:2013/02/11(月) 16:49:28.81 ID:ADkjluWX0
>>10
おおお。
あじゃじゃした!
12iPhone774G:2013/02/11(月) 17:06:02.23 ID:jHlgLCXm0
http://merrygrave-dd.blogspot.jp/2012/09/iphone.html
iFileのキーボードリセット対策見つけた
ただこれやると言語・キーボード設定に触れなくなる
13iPhone774G:2013/02/11(月) 17:21:37.24 ID:z1cJCqIg0
iFileで日本語なんてほとんど使わないんだから、iFile使う時は英語キーボードが出るようにしておけばいい
14iPhone774G:2013/02/11(月) 17:28:02.87 ID:Uwc+Ei9t0
>>12
やってみた。
いいね。
15iPhone774G:2013/02/11(月) 18:23:39.01 ID:m5El92Zx0
>>8
>>12
ありがとう!!
16iPhone774G:2013/02/11(月) 19:19:53.53 ID:rjfZm1Bo0
iOS6.01でNCSettingから再起動、シャットダウンとかの電源関係使うとCydia起動できなくなって
一部の脱獄アプリの機能解除されるのは俺だけかな
リンゴループみたいな状況になるから一回電源落として起動しなおさなきゃだし
復元しないとどうにもならない状態になる
17iPhone774G:2013/02/11(月) 19:22:27.48 ID:OgnX1kx+0
Springtomizeアプデ
18iPhone774G:2013/02/11(月) 19:26:47.68 ID:BJ+ap/LX0
i.imgur.com/xjjcS3Q.jpg
(リンク禁止中)

フォルダを開いてる状態でも外のアイコンがアクティブ?になってて
タップするとフォルダが閉じるのではなく普通にアプリが起動するんですが
何が原因だかわかる方いますか?

iPhone 4S 6.1
Evasi0nで脱獄
19iPhone774G:2013/02/11(月) 19:30:52.97 ID:d91CCdJB0
keyhole tv使える?
20iPhone774G:2013/02/11(月) 19:36:07.36 ID:7E7OJOsQ0
語尾が?の奴は死んでいいよ
21iPhone774G:2013/02/11(月) 19:37:39.31 ID:d91CCdJB0
>>20
お前は何様?
馬鹿?
22iPhone774G:2013/02/11(月) 19:44:17.20 ID:cWgatSqo0
>>20
馬鹿なの?
23iPhone774G:2013/02/11(月) 19:44:51.36 ID:YqouXN4q0
>>20
死ね!
24iPhone774G:2013/02/11(月) 19:44:57.62 ID:BEwZYW250
>>iPhone 4S 6.1
>>Evasi0nで脱獄

4S版で端末名なんて書く必要ないです
それにevasi0nでしか出来ないのだからそれも書く必要ないです
さっさと氏んでくれませんか
25iPhone774G:2013/02/11(月) 19:46:04.19 ID:cWgatSqo0
>>24
馬鹿なの?
26iPhone774G:2013/02/11(月) 19:48:19.89 ID:ZLmkG55j0
>>24
これはバカ
27iPhone774G:2013/02/11(月) 20:01:05.95 ID:7E7OJOsQ0
>>21
語尾が?の奴は質問スレがあるんだからそっちで聞けよ。

Keyholeなんて散々既出だし無視されて終わりだけどさ
28iPhone774G:2013/02/11(月) 20:21:12.82 ID:mm1Jne0N0
iOS5に対応していないアプリが増えてきたから6.1にするか迷うなあ。
バッテリー消費のバグがあるみたいだけど、実際4Sを6.1で運用してる人どんなかんじですか?
29iPhone774G:2013/02/11(月) 20:21:37.04 ID:qkmo0QYmP
?のるいてし奮興を何なんみ
30iPhone774G:2013/02/11(月) 20:24:36.31 ID:ZLmkG55j0
>>29
カバもれこ
31iPhone774G:2013/02/11(月) 20:34:07.30 ID:H5XBp9db0
>>27
質問スレってどこ?w

32iPhone774G:2013/02/11(月) 20:37:20.88 ID:iRqspbAU0
>>31
これがゆとりか
33iPhone774G:2013/02/11(月) 20:39:15.22 ID:H5XBp9db0
>>32
www
34iPhone774G:2013/02/11(月) 20:39:39.70 ID:CJpWJrh30
>>31
つまらん釣りはやめろ
35iPhone774G:2013/02/11(月) 20:41:02.12 ID:7E7OJOsQ0
とりあえずNGしといた
36iPhone774G:2013/02/11(月) 20:41:11.77 ID:zpZTUgjY0
質問なんですけどロック画面に通知がくるように設定してAndroidrockXTを設定してiPhoneを閉じてメールとかがくるとパターン書くところに通知がかぶっちゃってロック解除できなくなりませんか?
37iPhone774G:2013/02/11(月) 20:42:36.13 ID:H5XBp9db0
>>36
質問は質問スレでどうぞw
38iPhone774G:2013/02/11(月) 20:46:20.81 ID:ZLmkG55j0
382 名前:iPhone774G :2013/02/11(月) 20:25:28.17 ID:zpZTUgjY0
質問なんですけどロック画面に通知がくるように設定してAndroidrockXTを設定してiPhoneを閉じてメールとかがくるとパターン書くところに通知がかぶっちゃってロック解除できなくなりませんか?

振り回されてるな
39iPhone774G:2013/02/11(月) 20:57:30.25 ID:m5El92Zx0
んで質問スレにて同じ質問すればマルチと言われておしまい
まともなやつが少ないな
40iPhone774G:2013/02/11(月) 21:03:44.38 ID:CJpWJrh30
>>36
この流れで堂々と質問する肝っ玉にワロタ
41iPhone774G:2013/02/11(月) 21:03:52.04 ID:ZLmkG55j0
>>39
1回答えたのに聞き続けるからそういわれるんだろ
42iPhone774G:2013/02/11(月) 21:15:05.53 ID:H5XBp9db0
keyhole tv使える?
43iPhone774G:2013/02/11(月) 21:39:37.56 ID:WG+07qjG0
>>42
しんで
44iPhone774G:2013/02/11(月) 21:51:01.60 ID:ZLmkG55j0
>>43
同感
45iPhone774G:2013/02/11(月) 22:01:35.94 ID:zTa0F/800
>>42
氏んでいただけませんか?
46iPhone774G:2013/02/11(月) 22:04:19.89 ID:H5XBp9db0
鍵穴使える?w
47iPhone774G:2013/02/11(月) 22:06:22.19 ID:jHlgLCXm0
お前じゃ無理
48iPhone774G:2013/02/11(月) 22:06:41.61 ID:WG+07qjG0
ワロタ
お前みたいなやつは好き
49iPhone774G:2013/02/11(月) 22:10:55.06 ID:WiNAL4L+0
>>42
使ってるよ
50 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2013/02/11(月) 22:41:59.96 ID:YjQYAc8vP
>>28
なんも問題なし快適
51iPhone774G:2013/02/11(月) 22:44:24.54 ID:ckHltcX40
>>42
何も問題なし、快適
52iPhone774G:2013/02/11(月) 22:47:22.91 ID:WG+07qjG0
>>36
何も問題なし快適
53iPhone774G:2013/02/12(火) 02:21:14.67 ID:MayIhKwx0
iOS6の脱獄って、iOS5の頃に比べると全体的にTweak入れて使用するメモリが倍くらいに増えてる印象
5.1.1の頃に入れてたものの半分くらいしか入れてないのに再起動直後メモリ200とかやばすぎ
54iPhone774G:2013/02/12(火) 02:47:23.85 ID:5TEdc7mk0
>>53
詰んだな
55iPhone774G:2013/02/12(火) 03:43:38.74 ID:qw7cJ2zr0
>>46
尻穴なら…
56iPhone774G:2013/02/12(火) 06:29:46.39 ID:xHEnHzfj0
6.1.1キタ━(゚∀゚)━!
57iPhone774G:2013/02/12(火) 06:43:04.25 ID:r7R3DwWc0
動作するみたいね
58iPhone774G:2013/02/12(火) 07:33:11.70 ID:04KTeVsE0
6.1.1でもJBできるだって?
59iPhone774G:2013/02/12(火) 07:44:20.78 ID:r7R3DwWc0
穴は塞がれてない
60iPhone774G:2013/02/12(火) 07:58:14.97 ID:na0ko0P80
>>53
俺だけじゃなかったか。
半分ぐらいしか残らないよね。
61iPhone774G:2013/02/12(火) 07:59:42.95 ID:9zox9UCc0
6.1.1来たのか?
OTAでは確認出来ないんだけも
62iPhone774G:2013/02/12(火) 08:14:18.40 ID:r7R3DwWc0
そりゃevasi0n 6.0-6.1 Untetherでデーモン無効化されてるからね
63iPhone774G:2013/02/12(火) 08:23:24.54 ID:Bn/V4W9h0
なるほど、iTunesにきてるな。これ3G対策か、ふさがれなくてよかったな。
64iPhone774G:2013/02/12(火) 08:28:34.35 ID:g55BkeuJ0
>>53
どんなTweakいれてんの?
かなり重たい環境でもない限り200MBは少な過ぎない?
再起動直後だと450MB位は普通だわ。
65iPhone774G:2013/02/12(火) 08:42:58.66 ID:1JC65LBcP
>>64
450MBって、メモリー解放関連のJBAppいれてるの?
俺の環境だと脱獄直後SBSettingsだけ入れてメモリー見ても
250MB前後なんだけど・・・
66iPhone774G:2013/02/12(火) 08:53:26.60 ID:9zox9UCc0
iMemoryal入れてみたら最高290Mくらいにまでなったぞ
450はおかしい
67iPhone774G:2013/02/12(火) 09:03:20.93 ID:lw/QpIKr0
450が「普通」はありえないわな
68iPhone774G:2013/02/12(火) 09:05:53.96 ID:+inDu69f0
450MB位は普通だわ。(キリッ
69iPhone774G:2013/02/12(火) 09:06:56.09 ID:g55BkeuJ0
>>65
iup.2ch-library.com/i/i0852593-1360626837.png
メモリー解放関連?
Freememory位は入れてるけど。
70iPhone774G:2013/02/12(火) 09:10:37.94 ID:+inDu69f0
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <450MB位は普通だわ
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
71iPhone774G:2013/02/12(火) 09:13:58.38 ID:r7R3DwWc0
evasi0n 1.3にて4SのiOS 6.1.1に対応
72iPhone774G:2013/02/12(火) 09:14:32.52 ID:g55BkeuJ0
再起動直後。
iup.2ch-library.com/i/i0852593-1360626837.png
73iPhone774G:2013/02/12(火) 09:17:26.34 ID:dZa4BkbQP
6.1.1って4Sのためのアップデートなんだね、知らなかったわ。
74iPhone774G:2013/02/12(火) 09:19:09.64 ID:g55BkeuJ0
さっきやってみたら460MBだった。
iup.2ch-library.com/i/i0852597-1360628299.png
75iPhone774G:2013/02/12(火) 09:19:28.21 ID:TYhwxxZv0
まだ5.1.1JBで様子見です。

どう?6.1
76iPhone774G:2013/02/12(火) 09:25:24.20 ID:gDqUvKfk0
iOS6.1.1 evasi0n1.3にて脱獄完了。
77iPhone774G:2013/02/12(火) 09:27:31.50 ID:cl+cRTYp0
iPhone4初期化してiOS6にアップ、脱獄したら快適すぎてひびるw
cydiaが軽い感じがする
78iPhone774G:2013/02/12(火) 09:34:03.81 ID:CpYdeMtu0
>>75
動かないTweakも多いし正直5.1.1戻したい
79iPhone774G:2013/02/12(火) 09:44:51.45 ID:9kRMpTvO0
昨日6.1にして脱獄したばかりなのに・・・
そのまま6.1.1にアップして大丈夫なの?
80iPhone774G:2013/02/12(火) 09:58:08.33 ID:LP1xbVKcP
また一からやり直しか(´・ω・`)
81iPhone774G:2013/02/12(火) 10:36:24.87 ID:MB4SsUdt0
>>75
5.1.1で充分だよ。無理に6.1にする必要ないと思う
82iPhone774G:2013/02/12(火) 10:40:55.19 ID:FhnWZbh90
5.1.1待機してる連中からすれば今回のJBは迷惑なだけだろうな
Tweakのアプデで具合は出るわCydiaは重いわで
83iPhone774G:2013/02/12(火) 10:41:34.06 ID:Le9Lw0dc0
空きメモリ300MBくらいだったのが250MBくらいになったわ。
5.1.1がよかった。

450MBが普通キリッなんて羨ましいな。
84iPhone774G:2013/02/12(火) 10:42:54.90 ID:dWu97+yl0
やり直すわちくしょう
85iPhone774G:2013/02/12(火) 10:43:31.02 ID:drgTGYyG0
520しかないのに60m程度で動かせれるのか?
86iPhone774G:2013/02/12(火) 10:49:53.67 ID:1JC65LBcP
空きメモリーはどう頑張っても300MB前後しかいかない
実装メモリーが512MBなのに460MBも空くなんて信じられない
87iPhone774G:2013/02/12(火) 10:51:28.46 ID:g55BkeuJ0
実際平均メモリどの程度?
多い時で470MBとかあるんだけど。
NC RAM の数値が正確じゃないとか?
88iPhone774G:2013/02/12(火) 10:53:31.24 ID:1JC65LBcP
>>74
ひょっとしてiPhone5(Mem1GB)っていうオチじゃないよね?
89iPhone774G:2013/02/12(火) 10:54:10.34 ID:SgVN0RDU0
90iPhone774G:2013/02/12(火) 10:56:53.81 ID:yWVlWkHQ0
つい数日前6.1脱獄したばっかなのにもう6.1.1かよ
91iPhone774G:2013/02/12(火) 11:00:44.39 ID:1JC65LBcP
>>87
SBSのトグルでメモリークリアした直後
http://i.imgur.com/klaHiNV.jpg
92iPhone774G:2013/02/12(火) 11:02:22.91 ID:g55BkeuJ0
>>88
いや、そのオチはない。
あんましtweakも入れてないからだとばっかり思ってたけど、もしかしてバグの可能性もあり?
iup.2ch-library.com/i/i0852611-1360634315.png
一応4S 5.1.1とわかるようにスクショ撮った。
93iPhone774G:2013/02/12(火) 11:13:39.67 ID:g55BkeuJ0
>>91
90のスクショだと475MBなんだけど、なんか重要なプロセスが動いてないとか…?
iMemoryal入れてるせいかな。
94iPhone774G:2013/02/12(火) 11:15:43.38 ID:g55BkeuJ0
>>91
すまん。
92のスクショだわー。
95iPhone774G:2013/02/12(火) 11:24:07.00 ID:Le9Lw0dc0
もういいから黙ってろ
96iPhone774G:2013/02/12(火) 11:24:16.68 ID:z783PYdb0
>>91
storageすごいなw
97iPhone774G:2013/02/12(火) 11:35:59.40 ID:G/p1KdTW0
空きメモリなんか増やしてどーすんだ?
メモリ使い切ったらOSごと落ちるわけじゃねーだろ
98iPhone774G:2013/02/12(火) 11:38:34.01 ID:cl+cRTYp0
どうやったらそんな不具合出るんだお前ら
99iPhone774G:2013/02/12(火) 11:42:43.93 ID:g55BkeuJ0
>>97
どうするって事もないんだけど、特別何もしてないのにこの空き容量はどうなのかなって。
最高480MBの時あったし、通常だと大体どの位のメモリで動作するもんかと。
95からShut the fuck up?と注意されたんでこれでやめる。
100iPhone774G:2013/02/12(火) 11:52:58.44 ID:G/p1KdTW0
まぁ内部プロセス削って空きメモリ増やすのは各自の自由だから強制はしないけどさ、

もし削ったプロセスをOS側で定期生存確認とかしてたら、
その生存確認の度にプロセス応答なしっていう処理がされて、
ログ書込だーなんだーって処理が割込で発生するよね。
そういうのにCPUリソース喰われてたら
バッテリーパフォーマンスは落ちるよね
アホだよね
101iPhone774G:2013/02/12(火) 12:04:29.34 ID:MayIhKwx0
>>64
ざっと見たら、依存パッケージは除外してもアプリやTweakだけで69あったわ
その状態で起動直後200、memreturnで開放しても280がいっぱいいっぱい

さらに5.1.1の頃はこれに+30以上アプリやTweak入れてたけど
その頃は起動直後250、memreturnで開放して320程度はあったので明らかにメモリを謎使用してる

ちなみに5.1.1でも6.1でも脱獄直後にSBCC4入れて開放すると共に360程度だった
俺も>>97の言うようにメモリは気にしないでやってたんだが、今回は少なすぎて動作に影響でまくりなんで流石に気になった
102iPhone774G:2013/02/12(火) 12:25:01.65 ID:az9laxOs0
6.1で脱獄したまま6.1.1にアップデートしたらどうなるんだ?
103iPhone774G:2013/02/12(火) 12:28:37.41 ID:u3NGKuDm0
>>102
非脱獄状態に戻った上で6.1.1になるよ。
104iPhone774G:2013/02/12(火) 12:31:16.01 ID:3iuQl1f70
>>102
は?
105iPhone774G:2013/02/12(火) 12:41:32.70 ID:QWXzu5WO0
>>102
監獄に戻されるからまた脱獄をどうぞ
106iPhone774G:2013/02/12(火) 12:54:36.14 ID:na0ko0P80
>>100
デーモンとか落とすとバッテリーがよく減るっていう話はどいういうことか。
107iPhone774G:2013/02/12(火) 13:13:49.43 ID:HqzopOsc0
シャタファカくん、メモリ関係興味あるんで話続けてOKよ。
iOS6自体がメモリ食うようになったのかな〜
460mbとかスゲぇな
油断するとすぐ二桁だわ
108iPhone774G:2013/02/12(火) 13:17:56.81 ID:7ecPHoOfP
>>96
4Sじゃなくて4のSn0wbreezeでストレージ多めにとって脱獄してんだよ!カス
109iPhone774G:2013/02/12(火) 13:23:09.30 ID:PIPjv1MlP
5.1.1だけど、270だわ

http://i.imgur.com/QXPLeIQ.jpg
110iPhone774G:2013/02/12(火) 13:49:33.20 ID:na0ko0P80
俺は6.1でTweak12個入ってるけど、再起動直後は200MB、後に220MBぐらいで安定する。
開放すると300MBまでいけるけどね。
てか再起動したら初めてリンゴループに陥って焦ったw
5,6回ループしたら正常に起動したけど。
111iPhone774G:2013/02/12(火) 13:59:43.48 ID:l9YnPCs10
>>91
sbsettingのテーマ教えて下さい
112iPhone774G:2013/02/12(火) 14:01:02.30 ID:drgTGYyG0
それ多分リンゴループじゃないよ
113iPhone774G:2013/02/12(火) 14:01:37.95 ID:gLZlTqns0
iOS6.1.1からのダウングレードってまだできない?
114iPhone774G:2013/02/12(火) 14:18:14.87 ID:KUZ2gweo0
>>113
無理。
だから6.1.2で脱獄できなくなったら復元もできなくなるし5.1.1から変えれない
115iPhone774G:2013/02/12(火) 14:24:28.30 ID:gn4v59EdP
iOS6.1.1にしたらIMEpatcherModokiLiteの半角がちゃんと動いてる
116iPhone774G:2013/02/12(火) 14:27:50.80 ID:p5NRsxU5i
ios6じゃないと動かないアプリ増えて来たし上げるかどうか悩む
すこしの間は不便になったとしてもこのタイミングで上げておくのが正解なのか?
117iPhone774G:2013/02/12(火) 14:46:46.32 ID:dbH0xpoE0
さっき上げたけど6.1.1快適すぎワロタ
118iPhone774G:2013/02/12(火) 14:48:31.50 ID:gLZlTqns0
>>114
ですよねぇ
今5.1.1で不便ないし
5.1.1で良かったっていう意見もあるし悩む
119iPhone774G:2013/02/12(火) 14:51:49.69 ID:Peb3lZ1v0
>>115
マジで?上げるわ
120iPhone774G:2013/02/12(火) 14:57:38.41 ID:O/RemMDz0
あーあ…
121iPhone774G:2013/02/12(火) 14:58:10.79 ID:drgTGYyG0
こうどなじょうほうせんが繰り広げられてるような気がする
122iPhone774G:2013/02/12(火) 15:35:35.02 ID:Peb3lZ1v0
6.1.1、非脱獄スレじゃ概ね評判いいのになにを言ってんの??
123iPhone774G:2013/02/12(火) 15:37:00.65 ID:HC91FjJC0
6.1.1で脱獄した
色々入れて今んとこ問題なし
124iPhone774G:2013/02/12(火) 16:39:42.38 ID:uvrsH2nM0
6.1.1にした方が良いのか…
脱獄するたびにLINEアカウントが増えちゃうんだよなぁ…
125iPhone774G:2013/02/12(火) 16:47:19.17 ID:GSx7ki0Q0
>>124
え?
126iPhone774G:2013/02/12(火) 16:50:48.57 ID:ne3zOl0T0
俺の友達にもケータイ変えたらFacebookアカウントって作り直さなきゃいけないの?って聞いてきたやつがいたな…
それぞれのサービスと、ケータイそのものの区別がついてないらしい
127iPhone774G:2013/02/12(火) 17:06:05.20 ID:KE5KAAEGi
6.1.1で脱獄完了
とりあえず不具合はないな
パケ詰まり解消できたのはでかいわ
128iPhone774G:2013/02/12(火) 17:22:47.30 ID:WcA9GDSD0
純正テザリングに設定できん
129iPhone774G:2013/02/12(火) 17:29:42.72 ID:uvrsH2nM0
>>125
いや、マジで最初からアカウント作らなきゃいけなくなってんだよ…
130iPhone774G:2013/02/12(火) 17:30:25.41 ID:uvrsH2nM0
LINEに俺の名前が3つあるもん…
131iPhone774G:2013/02/12(火) 17:31:30.43 ID:Peb3lZ1v0
>>129
復元してないとか?
132iPhone774G:2013/02/12(火) 17:32:09.31 ID:UG5Z4fQS0
>>129
なんでやねん。
133iPhone774G:2013/02/12(火) 17:32:46.17 ID:+l/AU5R30
ワロタwwwwww
134iPhone774G:2013/02/12(火) 17:33:42.26 ID:FZEXjgPq0
lineで副垢とか胸熱ですね
135iPhone774G:2013/02/12(火) 17:35:05.17 ID:uvrsH2nM0
僕にも何がなんやら分からないんだよ…

ただ脱獄するたびに名前が増えていく
136iPhone774G:2013/02/12(火) 17:43:39.33 ID:RfulKiMF0
6.1JBより6.1.1JBにした方がいいの?
137iPhone774G:2013/02/12(火) 17:48:27.33 ID:2DRMYClB0
>>135
スクショうぷ
138iPhone774G:2013/02/12(火) 18:01:31.59 ID:Ew7d/82U0
>>134
SwapDocで行けるよ
139iPhone774G:2013/02/12(火) 18:04:00.57 ID:uvrsH2nM0
>>137
自分のLINEにではなく、相手のLINEに表示される
140iPhone774G:2013/02/12(火) 18:07:02.45 ID:tdUZ0PLf0
6.1でバッテリーの減りが異常に早いんだが6.1.1で多少改善されてるのか?
141iPhone774G:2013/02/12(火) 18:08:27.40 ID:GkN22omk0
>>140
それが3G接続由来なら改善されるだろうし、そうじゃないなら改善されない。
142iPhone774G:2013/02/12(火) 18:18:10.86 ID:2DRMYClB0
スレチかもしれんが、LINEで追加された友達を非表示やブロックじゃなくて完全に抹消出来ないかな?
143iPhone774G:2013/02/12(火) 18:19:24.74 ID:R7Ahj4Dw0
アカウント作り直ししかねーよかす
144iPhone774G:2013/02/12(火) 18:20:22.70 ID:na0ko0P80
異常に早いのはバグなんだろうけど、それってWi-Fiにつないでない?
俺んところはなんか異常に減るなぁと思ったらルーターのランプが常にチカチカしている。
使用時間=起動時間になってね。
再起動とかモバイルデータ通信、3Gのオンオフを繰り返していくうちに直ったけど。
145iPhone774G:2013/02/12(火) 18:24:37.02 ID:bdfntnv80
リポジトリ不明なのにそのtweakが使えるんだけどこのまま使ってて問題ない?
146iPhone774G:2013/02/12(火) 18:32:11.73 ID:ne3zOl0T0
>>145
俺さ、どこでDLしたか分からない画像をデスクトップの背景にしてんだよね
これって何か問題あるのかな?ないよね?
お前の言ってることはそういう事だよボケ
147iPhone774G:2013/02/12(火) 18:47:04.97 ID:bdfntnv80
>>146
そうなのか、すまん変なこと聞いて
148iPhone774G:2013/02/12(火) 19:09:04.32 ID:RKsX1tR40
6.1.1って4sだけ、なのか。あやしいなぁ・・
現状Cydiaのアップ総てやっても無問題なので、
5.1.1JBでまだまだ様子見。
149iPhone774G:2013/02/12(火) 19:19:48.96 ID:KUZ2gweo0
>>184
5.1.1で6以降用のtweakアップデートするメリットあるの?
5.1.1にも影響する更新があるならともかく。
150iPhone774G:2013/02/12(火) 19:33:43.25 ID:+/LHIESn0
未来に生きてんな
151iPhone774G:2013/02/12(火) 19:38:07.17 ID:hn7nuir00
その安価踏んだ奴は答えてやれよ
152iPhone774G:2013/02/12(火) 19:39:12.81 ID:cBdrUhs4P
どうでも良い事かもしれんが

evasi0n1.3ってウイルスアプリなんだな

メール添付で送ろうとして気づいたわ

まあ手持ちのiPhone4と4sがJB出来たんで文句は無いがな
153iPhone774G:2013/02/12(火) 19:41:42.22 ID:SgVN0RDU0
どうでもいいことだからわざわざレスしないでいいのに
154iPhone774G:2013/02/12(火) 19:42:11.49 ID:ne3zOl0T0
どういう条件下でソフトウェアがウィルスだと判定されるのかを勉強すれば君のバカな考えはスッキリするかもしれないね
155iPhone774G:2013/02/12(火) 19:43:02.15 ID:GkN22omk0
>>152
そりゃやってることはシステムの乗っ取りと変わらんわけだし……
156iPhone774G:2013/02/12(火) 19:50:14.57 ID:hn7nuir00
こんな情弱がジェールブレークして頭テクノブレークしちゃって世もまつだな
157iPhone774G:2013/02/12(火) 19:54:02.96 ID:cBdrUhs4P
つまらん4人か
158iPhone774G:2013/02/12(火) 19:55:19.35 ID:fqM6TLAC0
4Pさん流石です
159iPhone774G:2013/02/12(火) 19:56:43.78 ID:cBdrUhs4P
世もまつだな
160iPhone774G:2013/02/12(火) 19:57:54.90 ID:WcA9GDSD0
まつ?すえ?
161iPhone774G:2013/02/12(火) 20:15:54.25 ID:5Cq2EnD+0
たけ
162iPhone774G:2013/02/12(火) 20:19:43.59 ID:1JC65LBcP
>>111
亀レスでゴメソ、Serious SBSetting HDだよ。
163iPhone774G:2013/02/12(火) 20:52:07.27 ID:KUZ2gweo0
weeslideの対応まだかなー。
164iPhone774G:2013/02/12(火) 20:57:04.37 ID:YwrW5COw0
6.1.1で脱獄したけど、これで落ち着くよな?
すぐに6.1.2とかまじかんべんだよ
165iPhone774G:2013/02/12(火) 21:01:24.07 ID:fHpRtyPO0
>>164
あと日本地図の修正も待ってる
166iPhone774G:2013/02/12(火) 21:53:05.35 ID:QWXzu5WO0
>>165
もう期待してないからいいや
167iPhone774G:2013/02/12(火) 21:58:58.32 ID:HSGRjHzT0
ScrillingBoard でセーフモードに突入するが俺だけ?
168iPhone774G:2013/02/12(火) 22:00:08.28 ID:HSGRjHzT0
>>167
あ、タイプミス
>ScrillingBoard
ScrollingBoard
169iPhone774G:2013/02/12(火) 22:00:44.44 ID:wI7uPwVd0
>>167
んなこと質問スレで聞けよ
170iPhone774G:2013/02/12(火) 22:18:53.33 ID:1zHy+To70
4S、6.1
エヴァにて脱獄

脱獄してからYouTubeとかSafariで回覧してたら動画停止(読み込み済でも)してフリーズ
リブートかけたら復活
たまにリンゴループ
また動画回覧したらフリーズ

なんだろこれ
171iPhone774G:2013/02/12(火) 22:43:16.34 ID:WcA9GDSD0
>>170
んなこと質問スレで聞けよw
172iPhone774G:2013/02/12(火) 23:24:51.35 ID:y7usHSm10
6.1.1の電池持ちどうですか?
173iPhone774G:2013/02/12(火) 23:30:44.34 ID:cTmxpacJ0
>>172
んなこと質問スレでイケよ
174iPhone774G:2013/02/12(火) 23:54:37.97 ID:dWu97+yl0
4Sなら6.1はありえないな、5.1.1か6.1.1
175iPhone774G:2013/02/12(火) 23:58:34.14 ID:WcA9GDSD0
>>174
んなこと質問スレで言えよw
176iPhone774G:2013/02/13(水) 00:13:14.99 ID:S5CRLAqt0
>>175
んなこと質問スレでイケよ
177iPhone774G:2013/02/13(水) 00:53:52.38 ID:4IehtlFK0
おい6.1.2きてるぞ
178iPhone774G:2013/02/13(水) 01:00:55.05 ID:szUvN9Ls0
>>177
んなこと質問スレで言えよw
179iPhone774G:2013/02/13(水) 01:14:17.99 ID:kuamfeJr0
そんなことは質問トピで聞いたほうがいいんじゃない?
180iPhone774G:2013/02/13(水) 01:19:48.18 ID:Ocl3sBYa0
徐々に画面が明るくなる不具合早くなおらないかな
181iPhone774G:2013/02/13(水) 01:45:39.21 ID:ndRSS5fK0
>>180
復元して1.3で脱獄し直ししたら治るよ
182iPhone774G:2013/02/13(水) 01:57:34.01 ID:S1TXPWZa0
>>181
1.3って何ですか?
183iPhone774G:2013/02/13(水) 02:01:39.01 ID:ndRSS5fK0
184iPhone774G:2013/02/13(水) 02:12:48.50 ID:4IehtlFK0
今日初めて気付いたが4SだったらAuxo入れた場合スイッチャーから音量調整できないのなw
Tweakにも5と差を付けられててなんかワロタ
185iPhone774G:2013/02/13(水) 02:18:28.88 ID:yjUm7ZCj0
ShebangトリックのexploitのみiOS6.2で修正されるらしい
evad3rsはすぐ対応できるかな?
186iPhone774G:2013/02/13(水) 02:42:52.30 ID:DYCMsogR0
なんか初歩的な質問なんだが、テーマ入れたらロック画面に通知来なくなった。いいや表示されなくなったのかな。バイブ聞こえるんだが、なんのアプリだかわからん。
初歩的で申し訳ないが答えていただきたいです
187iPhone774G:2013/02/13(水) 02:46:24.25 ID:4IehtlFK0
>>186
うん。しんで。
188iPhone774G:2013/02/13(水) 04:55:11.15 ID:wkoX14560
音楽をかけてると時々セーフモードに移行しちゃうのって俺だけ?
189iPhone774G:2013/02/13(水) 04:56:36.11 ID:U9aMxCLS0
もうすぐ5時ですよ。

http://i.imgur.com/BPViMvx.png
190iPhone774G:2013/02/13(水) 05:32:15.42 ID:k1P2tJAV0
>>129
(^o^)ちうがくせいかな?
191iPhone774G:2013/02/13(水) 05:36:31.37 ID:9ZU0EWFA0
>>186
スレチ
192iPhone774G:2013/02/13(水) 05:49:10.08 ID:S1TXPWZa0
>>189
かわいいなw
193iPhone774G:2013/02/13(水) 06:57:22.38 ID:WXUBmAjjP
Safariに使うPull to Refleshってやつ
特殊なリンクを踏めなくなる不具合あるな
194iPhone774G:2013/02/13(水) 08:47:18.39 ID:Fr4TJ/is0
もう少し人柱さん達努力が報われてから6.1.1にする。
まだ5.1.1で不満ないし。
195iPhone774G:2013/02/13(水) 08:55:59.14 ID:ndRSS5fK0
>>194
チラ裏乙
196iPhone774G:2013/02/13(水) 09:24:29.23 ID:ys52voxd0
脱獄6.1から6.1.1にうpしたらアプデート失敗とかで初期化からやり直しになったorz
197iPhone774G:2013/02/13(水) 09:39:30.07 ID:NVgaK0Jc0
>>196
俺もなった(; ̄O ̄)
リカバリーモードからの不明なエラー連発状態から抜けれなくなってDFU突っ込んでなんとか復旧した・・・
疲れた
198iPhone774G:2013/02/13(水) 09:56:55.73 ID:J1qcBD2Y0
みんな真っ新な6.1.1でバックアップデータから復元するの?
199iPhone774G:2013/02/13(水) 10:15:48.82 ID:ndRSS5fK0
>>198
あたりまえ
200iPhone774G:2013/02/13(水) 10:27:19.70 ID:OExk/j2K0
復元してからアップグレードが基本
201iPhone774G:2013/02/13(水) 10:43:10.51 ID:v9SMCOxn0
メッセージアプリとbiteSMSで、
eメール宛へのテキストメッセージが送れなくなった
MMS受信とSMS送受信はできるのだが、同じ人いる?
202iPhone774G:2013/02/13(水) 11:12:53.29 ID:OExk/j2K0
6.1.1からJBしたらまたデフォルトアプリの天気が起動しなくなったぜ
203iPhone774G:2013/02/13(水) 11:14:46.15 ID:WVXHE0LY0
>>202
evaのver.は?
204iPhone774G:2013/02/13(水) 11:16:27.92 ID:djPJxjKNi
電池も消費量少ないし、不具合ないし。6.1.1最高。地図以外の話だが。
205iPhone774G:2013/02/13(水) 11:18:15.65 ID:OExk/j2K0
>>203
mac版の1.3
206iPhone774G:2013/02/13(水) 11:20:09.93 ID:Q7sR3Peu0
天気なんて起動しなくても問題なくない?
非表示がデフォだと思ってたけど
207iPhone774G:2013/02/13(水) 11:24:06.52 ID:OExk/j2K0
>>206
たしかに!天気アプリ直ってるのかやってみただけで特に不都合はない
208iPhone774G:2013/02/13(水) 12:24:05.71 ID:/6O1f4bh0
6.1.1にしたけどバッテリー持ちが多少よくなった気がする
気のせいだと思うけど
209iPhone774G:2013/02/13(水) 12:30:30.07 ID:Dr2Ss8lO0
うん、多分気のせい。
210iPhone774G:2013/02/13(水) 14:11:26.27 ID:NviFnOGs0
6.1.1にしたら、スリープしてもSpringBoardのページが記憶されるようになったんだが
これって仕様でいいのかな
211iPhone774G:2013/02/13(水) 14:14:25.14 ID:4IehtlFK0
質問スレ行け
212iPhone774G:2013/02/13(水) 14:22:50.94 ID:qhIfBrEM0
>>201
それはクラックだからだよ
注意書きを読まなきゃ
213iPhone774G:2013/02/13(水) 14:24:27.65 ID:NviFnOGs0
>>211
じゃあお前はツ痛ーに逝け
214iPhone774G:2013/02/13(水) 14:42:49.41 ID:UuJCI2UW0
>>212
そうなのか?
215iPhone774G:2013/02/13(水) 15:27:24.74 ID:qhIfBrEM0
>>214
そうだす
216iPhone774G:2013/02/13(水) 15:54:52.70 ID:UuJCI2UW0
ついでに悪いが、biteSMSのバージョンってナンボよ?
7.3を使っているが、クラック版ではないと思っていたんだが?
217iPhone774G:2013/02/13(水) 16:07:38.37 ID:4IehtlFK0
受験票が届かないんだが?のやつと同一人物だろお前
218iPhone774G:2013/02/13(水) 17:48:04.02 ID:dgy99IlO0
しかしiOS6って毎日毎日Cydiaのアップ
細かくて多いねぇ。よほど、問題多いのか・・?
いつ落ち着くんだろ。
219iPhone774G:2013/02/13(水) 18:37:26.76 ID:YnBrne870
みんなJBのバックアップアプリは何をつかってるの?
220iPhone774G:2013/02/13(水) 18:39:01.35 ID:RmBu4TxSi
純正
221iPhone774G:2013/02/13(水) 19:03:20.33 ID:YnBrne870
>>220
それはiTunesって事かな?リポとかバックアップ取ってくれるアプリの話しなんだけどね。
222iPhone774G:2013/02/13(水) 19:06:23.22 ID:iwtbnOlJ0
>>201
MMSが送信できないのは最新の7.4で直ってるよ。
223iPhone774G:2013/02/13(水) 19:15:12.75 ID:4IehtlFK0
>>221
そんなもんに頼ってるからお前はいつまでも初心者なんだよ
224iPhone774G:2013/02/13(水) 19:18:37.87 ID:2F3EzfYyP
InfinityTask神だな!
225iPhone774G:2013/02/13(水) 19:25:34.66 ID:qFYprxgr0
>>222
7.4ないんだけど
226iPhone774G:2013/02/13(水) 19:26:23.85 ID:mk4/vFZw0
>>201
7.4で直っている、リポ追加しないと見つからないと思うわ
227iPhone774G:2013/02/13(水) 19:27:52.17 ID:mk4/vFZw0
>>225
http://cydia.bitesms.com
7.4beta2が最新かと思う
228iPhone774G:2013/02/13(水) 19:31:56.04 ID:YnBrne870
>>223
そうなの?毎回手でリポ打ってるの?
229iPhone774G:2013/02/13(水) 19:33:24.69 ID:XkNFMZTB0
リポぐらい手打ちがだるくなるほどの量でもないべ
230iPhone774G:2013/02/13(水) 19:39:31.96 ID:4IehtlFK0
>>228
ぶっちゃけ言ってしまえば、標準リポ以外不要
そのうち君も分かってくるよ
231iPhone774G:2013/02/13(水) 19:44:52.23 ID:Zdw/RbCl0
変なクラック版とかが混ざってきて見づらくなる
232iPhone774G:2013/02/13(水) 19:54:23.20 ID:NoqQ7A6VP
>>219
JBするときは何かしらのバージョンアップなど、キリがいい時だけなのでイチから入れ直してる。ついでに使うやつを見直したりとかも。
233iPhone774G:2013/02/13(水) 20:10:42.36 ID:foqiXfWK0
男ならゴミをいれないためにクリーンインストールするのさ
234iPhone774G:2013/02/13(水) 20:36:54.93 ID:YnBrne870
皆さん意見を聞ける事が出来ました!ありがとうございました。
235iPhone774G:2013/02/13(水) 21:11:27.92 ID:9ZU0EWFA0
>>231
何の話だ?クラックが混ざる?
236iPhone774G:2013/02/13(水) 21:26:06.12 ID:U9aMxCLS0
詰まり直りました?
237iPhone774G:2013/02/13(水) 21:50:00.74 ID:NoqQ7A6VP
手抜きして64GBモデルの約半分ほどデータの入った状態で脱獄したけど、以外にもあっさり完了した。
iOS5時代には半日以上経っても進まなかったのでダメもとだったから棚ぼた的なラッキー感。
238iPhone774G:2013/02/13(水) 21:55:07.28 ID:5+MOXwHeO
脱獄したらすごく不安定になったんでムカついて捨ててやったぜぇ
すぐ5買ってやったぜ

ワイルドだろ?
239iPhone774G:2013/02/13(水) 22:04:35.90 ID:4IehtlFK0
はいはいわいるどわいるど
240iPhone774G:2013/02/13(水) 22:05:11.07 ID:07SLZJUo0
スレを間違えていますよ
241iPhone774G:2013/02/13(水) 22:10:16.26 ID:4IehtlFK0
まだこのスレでiPhone 5はダサいとか思ってるやついるのかな
そんなやつの感性がダサいだけの話なんだけど
242iPhone774G:2013/02/13(水) 22:13:17.36 ID:LRHREaVl0
ダサいから5Sに期待!
243iPhone774G:2013/02/13(水) 22:13:52.46 ID:07SLZJUo0
お前はなんの話をしているんだ?
自分の日記にでも書いてろ
244iPhone774G:2013/02/13(水) 22:14:54.61 ID:4IehtlFK0
>>242
冗談だよね?
245iPhone774G:2013/02/13(水) 22:18:30.66 ID:2F3EzfYyP
InfinityTask最高だな
246iPhone774G:2013/02/13(水) 22:19:52.01 ID:4IehtlFK0
>>245
>InfinityTask最高だな

色んな機能があるけど何が一番お気に入りかよろしく
247iPhone774G:2013/02/13(水) 22:33:32.67 ID:jd5nAU4m0
IOS6.1にしてからメモリやたら喰うようになったんだけど俺だけ?
248iPhone774G:2013/02/13(水) 22:34:27.17 ID:SqnrTBS20
>>247
うん
249iPhone774G:2013/02/13(水) 22:41:36.57 ID:y72KZR7H0
>>246
5はともかく、おまえがウザい
250iPhone774G:2013/02/13(水) 22:42:49.32 ID:m1mk93Cu0
6.1.1JB
だと使えないアプリあるね
251iPhone774G:2013/02/13(水) 22:53:36.91 ID:WI53yQLd0
>>247
早く6.1.2にしておいで!
252 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/02/13(水) 22:56:03.40 ID:3/i4fli30
てす
253iPhone774G:2013/02/13(水) 23:33:34.34 ID:l0P4N6SI0
すいません
冬板のLS PUZZLEで自分の設定した壁紙にするのはどうすればいいですか?
254iPhone774G:2013/02/13(水) 23:43:56.58 ID:NoqQ7A6VP
>>247
前から変わった印象は特にないかなぁ。
開放すると300MBちょい、ふだんは170〜240MBって感じ。
255iPhone774G:2013/02/14(木) 01:09:55.99 ID:VqezNnmLP
auxoとってるとメモリがモリモリ減ってリカバリも出来ないお
256iPhone774G:2013/02/14(木) 01:25:43.37 ID:t1+7yu6U0
>>255
AuxoってiPhone 5のために作られたようなTweakだから使わないほうがいいよ
257iPhone774G:2013/02/14(木) 02:20:47.42 ID:6xLwAxSw0
>>255
割れ乙
258iPhone774G:2013/02/14(木) 02:25:46.18 ID:oakPWCWC0
259iPhone774G:2013/02/14(木) 03:06:46.61 ID:6xLwAxSw0
>>258
お前はゲタスレから出て来るな
260iPhone774G:2013/02/14(木) 09:05:34.85 ID:+tHbAmTw0
ポンポンペインなう
261iPhone774G:2013/02/14(木) 10:04:14.05 ID:DLJGRQJy0
iCleanerデーモンonoffのバク直ったな。概出だったらすまそ
262iPhone774G:2013/02/14(木) 12:51:24.16 ID:pqZtKTcM0
263iPhone774G:2013/02/14(木) 12:56:59.26 ID:OALl9s4P0
パスコード変更できなかったり、ロック解除時にパスコード入力できなかったりって不具合があるね。6.1でも6.1.1でも。
sbsettingsからsafe mode行けなくなってるみたいで不便だわ。
264iPhone774G:2013/02/14(木) 13:08:51.07 ID:sz1OuP5XP
>>261
なんかバグあったっけ?
265iPhone774G:2013/02/14(木) 13:09:52.19 ID:ksf9yO4q0
未だ5.1.1
266iPhone774G:2013/02/14(木) 13:29:47.25 ID:5CFnfvVv0
IOS6.1にしてる人に聞きたいんだけどメモリ開放するとどんくらい開く?
290MBなんだけど多いのか少ないのかわからん
十分なのはわかってるけどさ
267iPhone774G:2013/02/14(木) 14:25:43.01 ID:D4uv4XYR0
>>266
6.1.1でJB
最大で今までみた数字は、297MB
5.1.1の時は、306MBだから大差無し
ちなみに、6.1.1の方がアプリは増えてる
268iPhone774G:2013/02/14(木) 14:34:04.89 ID:5hO2C91x0
>>266
数日前までは350MB近くまで解放できたけど
いろいろ入れた結果5.0.1の時と同じく多くて320も開かなくなった

ちょっと残念だった
269iPhone774G:2013/02/14(木) 14:44:47.32 ID:kfJPXSj1P
おいオマエら!スレチ
i【ios】軽量化,省エネ化,魔改造スレ7【JailBreak】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1352794454
ここへ池
270iPhone774G:2013/02/14(木) 14:48:15.13 ID:z2NhpoGu0
>>266
俺のiPhoneは650くらい空くよ
あ、ごめーん スレチだったはwwww
271iPhone774G:2013/02/14(木) 16:56:34.50 ID:wd4lLRZW0
>>270
ここの人だってiPhone5持ってる人いっぱいいるから勘違いすんな
272iPhone774G:2013/02/14(木) 17:16:43.38 ID:8eB5jPMq0
>>268
なんでそんなに空いてるの?JBしてSBSいれただけで、300くらいなんだけど、フラッシュメモリ系のやついれてるの?
273iPhone774G:2013/02/14(木) 17:19:07.46 ID:8eB5jPMq0
SBSで三回くらいやったら、300いったわ、
274iPhone774G:2013/02/14(木) 17:21:16.66 ID:pqZtKTcM0
LowPowerBanner6対応版出たけどセーフモードに行くし、そのあとCydia立ち上げるとリスプしたんだが、俺以外でそんな事になった奴いる?
Twitter見たら一人は居たみたいだけど。
275iPhone774G:2013/02/14(木) 17:31:30.50 ID:5hO2C91x0
>>272
メモリ増量もしてないしデーモン削除もしてないよ

俺は4だけど4Sの方が多少はメモリ多いよね?
4より少ないのはちょっとメモリ使い過ぎなんじゃないかな?

ちなみに今PKillerで解放で357MB、その後にiMemoryGraphで解放で301MBになった
276iPhone774G:2013/02/14(木) 17:33:44.90 ID:w9O3Liod0
どっちもRAMは512MBじゃね?
277iPhone774G:2013/02/14(木) 17:38:52.94 ID:HdqS3wun0
特に軽量化意識してないと、5.1.1の時から300超えたことがない
278iPhone774G:2013/02/14(木) 17:39:27.07 ID:5hO2C91x0
>>276
そうだっけ?なら誤爆ゴメン

それにしてもPKillerはスゲーな
でも6.1にしてからいつだったかこれで解放した時に、見たことない白いアイコンがホームの2ページ目に溢れてた時があったわ
リスプしたら治ったけど
279iPhone774G:2013/02/14(木) 17:39:40.11 ID:z2NhpoGu0
>>276
iPhone 5はその倍だよ情弱くん
280iPhone774G:2013/02/14(木) 17:43:10.47 ID:K097Gm9T0
>>279
4と4Sの話だよ... あと得意気て悪いけど俺も5持ちです
281iPhone774G:2013/02/14(木) 17:43:36.04 ID:59ASnqgm0
何言ってんだ?こいつ
282iPhone774G:2013/02/14(木) 17:44:03.72 ID:K097Gm9T0
>>280
誤字許せ
283iPhone774G:2013/02/14(木) 17:46:29.24 ID:sz1OuP5XP
俺空きメモリいつも30かそこらだけど特に重くなったりしないんで解放とかしたことない(´・ω・`)
鈍感なだけなのかなw
なんでみんなそんな空いてんだ?
284iPhone774G:2013/02/14(木) 17:53:35.06 ID:5hO2C91x0
>>283
30ならギリ重くはないだろうけどすぐアプリ落ちない?
音楽聞いてるせいかな…
285iPhone774G:2013/02/14(木) 18:06:59.80 ID:JQUPxsrF0
4S 6.1でバックグラウンドアプリ消してもフリーメモリ205Mとかだわ
286iPhone774G:2013/02/14(木) 18:18:47.43 ID:DfSdP/HZ0
消しただけじゃあんまメモリは増えない。
てかiPhoneアプリってバックグラウンドに10分いると勝手にプロセス落ちるんじゃないの?落ちたこと無い。
メモリ系アプリ見ると空きが数MBでアプリがいっぱい立ち上がったまんまってことがよくある。
287iPhone774G:2013/02/14(木) 18:54:51.05 ID:CAtr4H5c0
InfinityTaskをiOS5.1.1で入れてたんだけど画面の大きさが小さくなって操作がほとんどできなくなったから消したわ
今でも何故かわからん…割れでは無いんだけどね
288iPhone774G:2013/02/14(木) 19:01:02.97 ID:5hO2C91x0
>>286
それ分かるわ
最初infinityTaskの必要性が分からんかった
289iPhone774G:2013/02/14(木) 19:33:26.66 ID:z2NhpoGu0
infinityTaskの一番の良さはコピーしたURLをバックグラウンドで開いた状態まで持っていってくれるところだろ
290iPhone774G:2013/02/14(木) 20:00:49.87 ID:5hO2C91x0
>>289
それってやっぱ開いてる時にガタついたりもっさりする?
291iPhone774G:2013/02/14(木) 20:05:17.30 ID:pqZtKTcM0
InfinityTaskとlowpowerbannerともう一個なにかがバッティングしてるっぽい。多分通知センターがらみ臭い。
292iPhone774G:2013/02/14(木) 20:49:50.45 ID:pxxDAVHg0
ただいま。
i.imgur.com/NXcSso1.jpg
293iPhone774G:2013/02/14(木) 21:36:33.45 ID:8eB5jPMq0
330が限界だなどしたらそんなあくん、謎すぎるわー
294iPhone774G:2013/02/14(木) 21:49:11.09 ID:t1+7yu6U0
>>290
横からだけど4Sだと多少もたつくな
スコア600台がこういうところで響いてくる
295iPhone774G:2013/02/15(金) 01:15:08.14 ID:3Ks+XXVc0
>>294
そりゃそうだよな
それなら普通に開いて待ってても同じかな…
296iPhone774G:2013/02/15(金) 01:33:01.25 ID:tJmCSvFQ0
まぁiOSって常に最新端末用に作られてるからな
型落ち機種もサポートを続ける理由は…察せるよな
つまりTweakもそう
InfinityTaskもAuxoも、最新端末用(iPhone 5)に開発されてる
297iPhone774G:2013/02/15(金) 01:35:48.71 ID:nUQcvtom0
で?
298iPhone774G:2013/02/15(金) 01:38:31.85 ID:3Ks+XXVc0
>>297
うん俺も思った
299iPhone774G:2013/02/15(金) 01:47:11.37 ID:6nwZfEoV0
スルースキル無さすぎ
300iPhone774G:2013/02/15(金) 01:55:33.30 ID:tJmCSvFQ0
何もそんなに露骨に悔しさ表現してくれなくていいのに
同じiPhoneユーザーじゃないか
俺だって4S使ってたよ
ナカマナカマ
301iPhone774G:2013/02/15(金) 02:36:43.83 ID:JgbGoiqN0
ていうか「つまり」であとの文章が繋がってない。
メーカー開発のOSとユーザ開発のアプリケーションの対象が同じになる理由がないから。

これだと理解できないかも知れないからわかりやすく言い換えれば、Tweakの作者がiPhone5のユーザであると限らないということ。

そもそもが「iOSって」と限ってることもおかしいけどね。
AndroidだってそうだしWindowsだってMacだってぜんぶそうなんだから。
302iPhone774G:2013/02/15(金) 09:00:38.10 ID:/CoPLcPL0
UDIDfakerが動かない…

起動はするんだけど、一定のとこまでスクロールすると落ちる
変えたいのは下の方にあるから、モヤモヤする
303iPhone774G:2013/02/15(金) 09:08:03.08 ID:+qVbuDQa0
>>300
ナマナカダシに見えた\(^o^)/
304iPhone774G:2013/02/15(金) 09:10:58.55 ID:CHqKaQLv0
>>302
割れリポ入れてます報告は要らないから
305iPhone774G:2013/02/15(金) 09:16:30.41 ID:/CoPLcPL0
>>304
入れてないよ
Action menuとISXとUDIDfakerさえ使えれば満足なんだもん
306iPhone774G:2013/02/15(金) 09:16:44.51 ID:QMABCQbJ0
>UDIDfakerが動かない…

5.1.1JBでそのままにしておく
307iPhone774G:2013/02/15(金) 09:22:15.91 ID:/CoPLcPL0
>>306
4Sなら今の所あげない方がいいかも
308iPhone774G:2013/02/15(金) 09:45:27.08 ID:iPORDyOh0
PMPでおk
309iPhone774G:2013/02/15(金) 10:18:32.24 ID:yA6nGjjy0
LowPowerBanner1.4.2キタコレ
310iPhone774G:2013/02/15(金) 10:19:00.83 ID:CBiBH27p0
>>308
ありがとう!
一瞬使い方に戸惑ったけど、通知センターでオンオフ出来るのは便利だ!
311iPhone774G:2013/02/15(金) 11:31:01.68 ID:CHqKaQLv0
>>305
既に割れリポからじゃ無いと動かないし入れられ無いと白状してる奴が居たが、、、
312iPhone774G:2013/02/15(金) 12:03:06.87 ID:l1+i/8u10
Auxoアップデートしてやっとスイッチャー動作軽くなった&メモリリーク止んだと思ったら、頻繁にフリーズするようになった
なんかダメダメだなここ
313iPhone774G:2013/02/15(金) 14:46:17.53 ID:nUQcvtom0
Auxoフィックス版きたっぽいね
314iPhone774G:2013/02/15(金) 16:20:33.11 ID:Sgp6VO0n0
そもそもUDID使用禁止になってもう1年以上経つんだし、UDIDFaker役に立たないことに気付け。
315iPhone774G:2013/02/15(金) 17:39:04.27 ID:nUQcvtom0
BatteryPeek入れてる奴いる?いい感じに進化してるぞ
316iPhone774G:2013/02/15(金) 19:20:58.27 ID:00qor5C10
なんかYouTubeとか動画回覧が途中でいつも止まってフリーズ
たまにリンゴループなんだが俺だけ?
4s 6.0 エヴァ
SBs
アクチ
ゼファ
3Gアンレス
バレル
スプリング2マイズ2
∞ドック
テザミ
冬板
くらい
317iPhone774G:2013/02/15(金) 19:21:38.92 ID:00qor5C10
6.1だた
318iPhone774G:2013/02/15(金) 19:28:42.76 ID:qx9P2KuQ0
質問するなら省略しないでちゃんと書けゆとり
319iPhone774G:2013/02/15(金) 19:39:11.00 ID:+gLSp6pI0
>>316
しねかす
320iPhone774G:2013/02/15(金) 19:39:30.18 ID:ZE6WV2Gb0
>>316
単なるメモリー不足だろ
セーフモードで閲覧してみ
321iPhone774G:2013/02/15(金) 20:01:14.56 ID:hHhZ4U5k0
Sparrow+もMusic controls proもアップデートでみんな6以上要求かよ……
322iPhone774G:2013/02/15(金) 20:11:19.10 ID:pKVo2d6r0
>>316
なんかYまで読んだ
323iPhone774G:2013/02/15(金) 20:17:00.70 ID:00qor5C10
thx
324iPhone774G:2013/02/15(金) 21:20:53.42 ID:jz/T8BFk0
iOS6になってロクな事無いな。
325iPhone774G:2013/02/15(金) 22:06:01.48 ID:tJmCSvFQ0
>>324
iOS 6が悪いわけではないよ
iOS 6がまともに動かない型落ちが悪い
確かに俺の4S(6.1.1)もかなり不安定だが
iPhone 5(6.1)はかなり快適
つまりそういうこと
326iPhone774G:2013/02/15(金) 22:07:02.90 ID:00qor5C10
やっぱ見れねーな
327iPhone774G:2013/02/15(金) 22:08:01.17 ID:FQEyeNs20
型落ちじゃまともに動かないのなら、アップルがアップデート対象にするのが悪い
復元時は強制iOS 6だなんて拷問だろ
328iPhone774G:2013/02/15(金) 22:16:23.47 ID:tJmCSvFQ0
Apple『ウチは旧機種にも無料のアップデート(サポート)を続けています』

すべてはこの為
329iPhone774G:2013/02/15(金) 22:17:04.57 ID:1C090Sj+0
スマホってPCの出来損ないの癖に偉そうだよな
OSのダウンデートぐらい出来ろよって思う
330iPhone774G:2013/02/15(金) 22:18:08.82 ID:nUQcvtom0
脱獄、基本的にAppleの基準からしたら逸脱した行為なのでそんな文句言われる筋合い無いって言われたらぐうの音も出ないと思うが。
331iPhone774G:2013/02/15(金) 22:23:29.70 ID:1+Am66l70
>>321
Sparrow+はアップ前のものでもいいけど
ならば、Sparrow本体がiOS6対応以前の
バージョンで良かったよね、戻したいわ。
332iPhone774G:2013/02/15(金) 22:23:57.51 ID:tJmCSvFQ0
>>329
ダウンデート()
333iPhone774G:2013/02/15(金) 22:26:50.70 ID:FQEyeNs20
>>329
おい、磯野
俺とデートしよーぜ
334iPhone774G:2013/02/15(金) 22:36:08.97 ID:5HojbfTa0
ステータスバーに日付とメモリ アプリ入れてたんだけど ステータスバーカスタムクロック4
なんかの設定いじってたら、日付と時間だけになってしまったんだけど
日付と、曜日、メモリー表示にもどす方法教えてください
335iPhone774G:2013/02/15(金) 22:37:19.15 ID:MMAdOmzJ0
>>334
もう普通にReinstallしといたら?
336iPhone774G:2013/02/15(金) 22:45:02.17 ID:tJmCSvFQ0
ステータスバーに日付を表示させる必要性が全く無い
337iPhone774G:2013/02/15(金) 23:09:16.36 ID:5HojbfTa0
日付と曜日は表示させときたいので
338iPhone774G:2013/02/15(金) 23:12:43.59 ID:MMAdOmzJ0
>>337
うん、だからもう一度入れ直してごらんよ!ね?
339iPhone774G:2013/02/15(金) 23:14:21.28 ID:tJmCSvFQ0
>>337
表示させたいかどうかなんて聞いてねーよ
表示させる必要がないって言ってんの
340iPhone774G:2013/02/15(金) 23:17:33.64 ID:lWzYIreg0
超初心者の質問で心苦しいんだけど、iOS6.1.1に間違えて上げてしまったんだが、evasiOnで脱獄できる?
341iPhone774G:2013/02/15(金) 23:20:36.50 ID:tJmCSvFQ0
>>340
はい
342iPhone774G:2013/02/15(金) 23:20:56.98 ID:lWzYIreg0
>>341
ありがとうございます!
343iPhone774G:2013/02/15(金) 23:21:29.06 ID:W/XVjIOs0
初心者であることは厭わないが、そんなこと普段から情報収集していたり、ググればすぐ出てくるだろ。
そんなことも自分で解決できないぐらいなら脱獄するな。
344iPhone774G:2013/02/15(金) 23:25:43.68 ID:00qor5C10
>>334
FM
って足してみ
345iPhone774G:2013/02/15(金) 23:31:21.63 ID:5HojbfTa0
>344
曜日を(金)とか漢字表記にするにはどうしたらいいですか?
いま、Fri 英語表記になってます
346iPhone774G:2013/02/15(金) 23:34:24.57 ID:M7uo+r8/0
しね
347iPhone774G:2013/02/15(金) 23:44:03.10 ID:qx9P2KuQ0
お礼も無しに
348iPhone774G:2013/02/16(土) 00:14:33.15 ID:elrFT+lv0
お礼って… お礼言うような説明されてねーしw
初心者にFM足してみ? とか説明されてもちんぷんかんぷんなんだけど
自分でググっていじって解決してんだけどw
まだ、ぐぐるけど お前らじゃ説明できるスキルねーのか?

今、3gとwihiの表示が消えたから表示するにはどうしたらいいか?
電池の表示消したりとか、電波の表示消したりとか いろいろぐぐってる
誰も説明できないよな? 
5ドッグとか、キャリアの名前は変えた あんまり詳しくないのねみんな
349iPhone774G:2013/02/16(土) 00:15:12.58 ID:m7452x0f0
>>345
表示の仕方分かったけど、此処は初心者質問スレじゃないからなぁ

ヒントだけ書いとく

大文字アルファベット2つ
350iPhone774G:2013/02/16(土) 00:16:16.12 ID:ZPNdgblQ0
本物のアホは自分のアホを棚にあげて文句をいうと聞くが、こういうことだったか
351iPhone774G:2013/02/16(土) 00:17:13.42 ID:m7452x0f0
って 真面に教えなくて正解みたいね、、
352iPhone774G:2013/02/16(土) 00:17:14.05 ID:nHo3De2s0
>>348
こいつここ最近で一番クズだわ。コロンよりうぜぇ
353iPhone774G:2013/02/16(土) 00:20:48.32 ID:s+o3s2ZS0
はぁ…
354iPhone774G:2013/02/16(土) 00:20:58.48 ID:elrFT+lv0
いちばん痛いのはスルーできない奴だわw
まぁ、ここ最近じゃ2ちゃんに書き込むことも激減したんだけど
痛い奴が増えたからな〜

初心者スレいってくるわ
355iPhone774G:2013/02/16(土) 00:21:45.36 ID:O4yhp0hs0
ここにいるような奴に大したスキルがあるわけないだろ
356iPhone774G:2013/02/16(土) 00:22:31.08 ID:elrFT+lv0
痛い奴ってお前らのことねw

ほんと、ここ1年で2ちゃんはステマと痛い奴増えすぎだろw
どの板にもステマとか多すぎるし
357iPhone774G:2013/02/16(土) 00:25:15.65 ID:elrFT+lv0
>355
2年くらい前までは、結構使えてたんだけどな〜
調べ物っていえばまっさきに2ちゃんだったのにね
今は、ステマか痛い奴しか残ってないんかな〜
358iPhone774G:2013/02/16(土) 00:35:37.86 ID:5sAFUH5V0
ガキがなんかほざいてる。
2年前答えてくれたのはお前が検索する能力も無いって憐れまれてたからだろが。
カスはググって答え見つけて解決してオナニーでもして寝とけ
359iPhone774G:2013/02/16(土) 00:52:41.48 ID:2Fn53Lg20
分かりやすくNG宣言してくれてるんだから褒めてやれよ
360iPhone774G:2013/02/16(土) 00:55:39.81 ID:Qt6GavUf0
ゴミはngしてスルーしとけ
361iPhone774G:2013/02/16(土) 00:57:27.07 ID:H5XAoWGS0
6.1.1サクサクすぎワロタ

しかも、5.1.1じゃ尿液晶でcolor profileで誤魔化してたけど6.1.1にしたらなんでか尿液晶じゃやくなってる
みんなもそう??

フリックもひっかかりにくくなってるし、5.1.1で我慢してた時が懐かしいな
362iPhone774G:2013/02/16(土) 01:27:07.88 ID:JJevvH+r0
たぶん脱獄してからなんだけどTwitter通知がこない。みんなどうなの?
363iPhone774G:2013/02/16(土) 01:56:16.15 ID:5XLH22EXP
NowListeningが通知されないお。
364iPhone774G:2013/02/16(土) 02:11:38.10 ID:5XLH22EXP
掃除アプリいれて掃除したら表示されなくなりました。もうだめや
365iPhone774G:2013/02/16(土) 02:30:07.84 ID:nHBoHCwz0
>>364
てめえの日記帳じゃねえんだよ
366iPhone774G:2013/02/16(土) 02:33:03.04 ID:ow3nhLHA0
サクサクってスナック感覚って事?
367iPhone774G:2013/02/16(土) 02:36:15.18 ID:d5SQsty60
NowListening、前のver.は普通に使えたんだがなぁ
俺の環境だとリブートでエラー 画面左上に1/4ミニ画面が出現した
一応エラー報告しておいたけど
368iPhone774G:2013/02/16(土) 02:40:07.05 ID:4BorXp8T0
>>316
なんでこういう奴らは
「俺だけ?」って表現するのか。
369iPhone774G:2013/02/16(土) 02:41:00.59 ID:4BorXp8T0
>>325
あんたブレないな(笑)
370iPhone774G:2013/02/16(土) 09:11:06.38 ID:7DzVp1wS0
6.1JBしたばかりなのにもう6.11かよ
1週間目を離した隙に…
371iPhone774G:2013/02/16(土) 09:21:07.03 ID:vXX+ntPd0
6.1.1JBです
さっきCydiaみたらMywiのあぷで来てたんで上げてみたら
テザリング出来なくなった・・・
昨日まで普通に使えてたのに(@_@)
ipadのネットワークの選択に出てこないから、wifiの電波出て無い感じかな?
iphone,ipadの両方を再起動、mywiの再インストール等してみたがダメ・・・
再あぷでを待つしかないか・・・
372iPhone774G:2013/02/16(土) 09:25:37.03 ID:5XLH22EXP
>>365
頼みます、教えて下さい。
373iPhone774G:2013/02/16(土) 09:30:25.70 ID:GkL0uTyx0
>>370
3日続けて、毎日5回のJB作業をしたおれが通るよ
374iPhone774G:2013/02/16(土) 10:22:57.29 ID:aZfbQjDC0
>>372
等価交換だ、お前は何くれるんだ?
375iPhone774G:2013/02/16(土) 10:43:17.94 ID:AYA6tUDR0
Android lockインストールしたいんだけどできないです
リポジトリは登録したのですがそこからどうすればいいかわからないです。
教えてください。
376371:2013/02/16(土) 10:46:46.20 ID:vXX+ntPd0
もう一回再起動したらなおりますた・・・
おさわがせスマソ
377iPhone774G:2013/02/16(土) 10:58:21.92 ID:5XLH22EXP
>>374
あなたに心からの感謝を。
378iPhone774G:2013/02/16(土) 11:18:47.33 ID:/rh8l5Ry0
>>371
再課金 説明よく読め

>>375
登録したら後はインストールするだけ
379iPhone774G:2013/02/16(土) 11:25:11.71 ID:RRXug0610
初心者質問スレ★8 
があるんだから、初心者質問は全部誘導しろよ。
380iPhone774G:2013/02/16(土) 11:29:42.50 ID:N5NgUQMi0
初心者質問とは何か全て書いてくれ。
ついでにその答えも。
381iPhone774G:2013/02/16(土) 12:02:24.42 ID:FI1DInNF0
その前に質問スレではない
それすらわからないなら2ちゃんやってる暇あるなら日本語の勉強してからこい
382iPhone774G:2013/02/16(土) 13:18:30.36 ID:WApG/8Ch0
偉そうにしやがって
383iPhone774G:2013/02/16(土) 13:59:27.51 ID:kTj2+qcL0
質問する奴は荒らしか池沼
384iPhone774G:2013/02/16(土) 14:01:08.71 ID:sgSVoIQV0
前スレ 311 :iPhone774G:2013/02/06(水) 22:06:14.23 ID:l4y+DZD70
>SafariでiCloudタブ同期がしたくて6.1脱獄したのに同期ができない
>iCloudタブは出現してるけど、Macや未脱獄iPadと同期してくれない
>MacとiPadは普通に昨日してるのに、iPhoneだけ仲間外れ
>ブックマークや、その他のiCloud関係は普通に機能してるのになあ
>こんな症状の人いますか?
6.0.1で脱獄したけど同じ症状だわ
385iPhone774G:2013/02/16(土) 14:06:38.70 ID:d5SQsty60
NowListening1.8で正常に動くようになったな
386iPhone774G:2013/02/16(土) 14:26:23.07 ID:UgS5Afxv0
やっぱりまだ様子見で5.1.1のままが良さそうだな。

6.1.1にするメリットある?
387iPhone774G:2013/02/16(土) 14:42:24.08 ID:WApG/8Ch0
6.1.1JBサックサクやで!
388iPhone774G:2013/02/16(土) 14:56:02.51 ID:/rh8l5Ry0
6.1.1 au JB
同じくサクサク。
正直に申し上げる。上げて良かった。

唯一の残念はメールの引用が消せなくなった
ま、メールなんてほとんど使わないから良いけど。
あとは5.1.1JBの時と全く同じ環境に出来ている。
動きが軽くなったのと電池の持ちが良くなったのはホントありがたい
389iPhone774G:2013/02/16(土) 15:05:13.40 ID:QPkWRUbu0
来週にはパスワード迂回とバッテリー浪費に対応した6.1.2がリリースするみたいだけど…また初期化がめんどくさい…
390iPhone774G:2013/02/16(土) 15:09:25.59 ID:svXiBBud0
>>387,388
6.1と変化ある?
391iPhone774G:2013/02/16(土) 15:09:44.25 ID:yW0MTG/+0
>>388
もやしのやつで引用消せるだろ
392iPhone774G:2013/02/16(土) 15:18:29.36 ID:/rh8l5Ry0
>>390
3G掴むのが早くなった    気がするw

>>391
5.1の時に使ってたやつは6.1.1未対応
もう一個のやつはソフバン用じゃないの?auで引用消すだけの使い方もあり?
393iPhone774G:2013/02/16(土) 15:22:02.17 ID:yW0MTG/+0
>>392
裏で受信させるのはソフバンだけだけど引用消すのははauで使えるんじゃないのかな?ごめん俺ソフバンだから検証できないや
394iPhone774G:2013/02/16(土) 15:29:07.78 ID:aplaXAAZ0
とりあえず5.1.1でいる意味ないな、6以上ってものも増えてきたし、5.1.1でいる意味がない、6.1.1が最強だな、まだ5.1.1でいいとかぬかしてるやつは仲間を増やしたいんだろうなダッサイのぅ
395iPhone774G:2013/02/16(土) 15:36:51.58 ID:nWZviP+q0
>>392
引用消せるぞ
396iPhone774G:2013/02/16(土) 15:39:00.22 ID:UgS5Afxv0
ダッサイのイヤだから今夜うpするわ
397iPhone774G:2013/02/16(土) 15:40:13.20 ID:F22/OxQV0
今まで使ってたのはMailQuotePatcher4だろ。
ios6以上はMailPatcher6だ
398iPhone774G:2013/02/16(土) 15:46:49.85 ID:yW0MTG/+0
>>397
急にどうした。誰もMailQuotePatcher4については話してないよ
399iPhone774G:2013/02/16(土) 16:10:33.26 ID:+hs4QEJc0
ID:/rh8l5Ry0みたいな自分で何も試さないくせに妙に偉そうな池沼きらい
400iPhone774G:2013/02/16(土) 16:57:02.13 ID:4ZdtnrY40
5.1.1厨ってボッチになるのが怖くてしょうがないんだろうなwww
401iPhone774G:2013/02/16(土) 16:58:59.22 ID:/rh8l5Ry0
>>397
いやいやそれがソフバン用のやつでしょという話をしてた。
402iPhone774G:2013/02/16(土) 17:04:43.42 ID:ZPNdgblQ0
5.1.1だろうが6.1.1だろうが4Sはもうオワコン
403iPhone774G:2013/02/16(土) 17:14:01.47 ID:i13G6HcS0
>>402
不安定だらけの脱獄6.1環境よりも
安定した脱獄5.1.1のほうがいいのに何言ってんの?バカ?
スレ違いも自重しとけ
404iPhone774G:2013/02/16(土) 17:16:48.12 ID:ZPNdgblQ0
4SだからiOS 6JBが不安定なだけなのに何言ってんだこいつ
405iPhone774G:2013/02/16(土) 17:17:11.99 ID:vEBB2F9b0
6.1.1とか、不具合だらけじゃねーか
パスコードもんだいとかexcahnge問題とか
406iPhone774G:2013/02/16(土) 17:18:15.27 ID:h+rD14Us0
安価の付け方も知らないみたいだから黙ってNGしとけって
407iPhone774G:2013/02/16(土) 17:18:59.18 ID:i13G6HcS0
>>404

↑こいつアホ
408iPhone774G:2013/02/16(土) 17:20:14.40 ID:L+3sabFE0
>>404
こいつはリアルで絶対キョロ充
409iPhone774G:2013/02/16(土) 17:32:27.46 ID:h5iBN8Ir0
Redsn0wの情報ってまだ出てきてないの?
いつダウングレード出来るようになるんだろ
410iPhone774G:2013/02/16(土) 18:55:09.82 ID:QYxpZOOSP
mywiのアプデきてるんだけど、お金かかる?
411iPhone774G:2013/02/16(土) 19:40:01.86 ID:YONVCfREP
>>410
ちょい上に要再課金て書いてあったよ。
俺はテザーミー使ってるけどそんなにmiwiいいの?
412iPhone774G:2013/02/16(土) 20:09:27.38 ID:DGr6xeIb0
>>371
ダメもとで、ネットワーク設定リセット
413371:2013/02/16(土) 20:30:51.02 ID:nT+ku6fP0
>>412
上にも書いたけど再度リブートしたら無事繋がりました。

>>410
掛からなかったよ?

>>411
俺はmywiしか使ったこと無いから
テザーミーが判らんかも・・・
414iPhone774G:2013/02/16(土) 20:32:53.77 ID:QYxpZOOSP
>>411
再課金って事はまた19ドルくらい払うのかな?誰か更新した人いる?

俺はデザミは使った事ないんでわからないんだが、なんとなくMYWIをインストールしたw
415iPhone774G:2013/02/16(土) 21:11:33.56 ID:6QlZG+y50
>>414
多分だけど4.99ドル?
さっきアップデートした時にかかったけど。
On demandも同じく4.99ドルだったよ
416iPhone774G:2013/02/16(土) 21:12:25.04 ID:ZsuwaS0U0
だめだ、やっぱいくらやってもYouTubeとか動画が見れない
誰か助けてー>316
417iPhone774G:2013/02/16(土) 21:14:07.09 ID:mi4x7nUr0
まだまだ4Sがオワコンなんて言わせない!
http://i.imgur.com/MsfV8X3.jpg
418iPhone774G:2013/02/16(土) 21:23:07.90 ID:VsJSCjb3P
5.1.1のNowlisteningのアップデートはしないほうがよさそう
バナーが表示されない
419iPhone774G:2013/02/16(土) 21:28:17.41 ID:1TOGfyRS0
aptbackupがさっぱりバックアップしてくれてなくてチクチク脱獄アプリ入れなおしめんどくせえ
420iPhone774G:2013/02/16(土) 21:33:22.52 ID:ZPNdgblQ0
>>417
画面が狭くて通知センターが本来の使い方できなくなってるね
フリーメモリの数値がおかしいけど、それにしてもたったそれだけか
オワコンだな
421iPhone774G:2013/02/16(土) 21:45:20.83 ID:mi4x7nUr0
>>420
冗談だよー
本来の使い方かぁ。
脱獄しちゃってるからなぁ。
けどやっぱりおかしいよなぁw
422iPhone774G:2013/02/16(土) 21:45:45.46 ID:QYxpZOOSP
>>415
おお!ありがとう!
5から6にあげた時に4.99かかったから、それと同じ感じかな?

で、バージョンあげた感じどうですか?
423iPhone774G:2013/02/16(土) 22:39:32.16 ID:yfC3jwd80
6.1.1でJBしたらSMSが使えなくなった。。。
424iPhone774G:2013/02/16(土) 22:41:54.22 ID:0rSL3Pf/0
4sの5.1.1で未脱獄なんですが、もし脱獄するなら6.1.1にして脱獄した方がいいんでしょうか
それとも5.1.1の方でした方がいいのでしょうか
425iPhone774G:2013/02/16(土) 22:44:23.38 ID:62fUQmpW0
>>424
好きにしろ。しね
426iPhone774G:2013/02/16(土) 22:46:49.98 ID:6HyYOKyN0
>>424
今はまだ時期じゃないしかるべき時を待つんだ!
427iPhone774G:2013/02/16(土) 22:52:22.60 ID:0rSL3Pf/0
>>425
了解です
>>426
うーむそうか。
428iPhone774G:2013/02/16(土) 22:54:53.67 ID:h5iBN8Ir0
脱獄以前にExchange使ってるなら上げないほうがいいよ
めっちゃ充電の減りが早い
429iPhone774G:2013/02/16(土) 22:55:00.51 ID:L+3sabFE0
>>424
お前さん それぐらいは過去スレ見ればわかるでしょ?
何で迷ってるの?
430iPhone774G:2013/02/16(土) 23:11:05.00 ID:0rSL3Pf/0
>>428
そうなのね、5.1.1のままで様子見ます!
431iPhone774G:2013/02/16(土) 23:19:17.46 ID:mpTXRfiQ0
「あっ!ウジのドラマをマンセーしてる書き込みを発見!!キムチ臭い!!」

「この書き込みはチョンか反日ミンスの工作員に間違いない…駆除しなければ!!」

【真実の緊急拡散コピペ投下】

「これで良し!っと…まったく危ないところだったぜw俺がこの在日ゴキブリを駆除しなかったら今ごろ日本は大変なことになってたわー」

「さてと…真実を知った愚民達から謝罪と賞賛のレス来てるかな?(チラッ」

「……は?“スレと関係ないコピペ貼ってんじゃねえよネトウヨ”だと…!?ここも在日ゴキブリの巣だったか!!(憤怒)」

「やれやれ…在日駆除と同時に、マスゴミに洗脳された情弱どもの覚醒も行わなければならないとは…
ったく俺が居なかったら日本どうなっちゃうのよ?ちょっとは休ませてくれよ…!(カチャカチャ…タッーン!)」
432iPhone774G:2013/02/16(土) 23:39:49.36 ID:QYxpZOOSP
>>424
9.1.1まで待った方がいいかも
433iPhone774G:2013/02/16(土) 23:42:57.81 ID:6QlZG+y50
>>432
テロかと思ったじゃねーかw
434iPhone774G:2013/02/16(土) 23:49:19.49 ID:RRXug0610
ttp://japanese.engadget.com/2013/02/14/iphone-ios-6-1/
こういう問題は、cydiaのほうで、穴埋めるパッチが出そうだな。
435iPhone774G:2013/02/16(土) 23:58:56.92 ID:8LfLQBc00
すまん初心者の俺に教えてくれ

Shsh取得しようと思ってtinyUmbrella
ダウンロードしたんだが"クラスがロードできないみたいなエラーが出る
これなんすか
436iPhone774G:2013/02/17(日) 00:00:46.89 ID:myHRqmRV0
クラスがロードできてないとみた
437iPhone774G:2013/02/17(日) 00:02:12.20 ID:8LfLQBc00
Couldn't load main class
438iPhone774G:2013/02/17(日) 00:14:12.49 ID:JrTFsn640
>>435
あーメインクラスがロードできてないねー
439iPhone774G:2013/02/17(日) 00:18:17.83 ID:2GKBaBO00
>>438
(´ ; ω ;`)
440iPhone774G:2013/02/17(日) 00:55:36.53 ID:IeMgkmrx0
なぜ分からないことがあれば調べようとしないのか…?
何のためのPCであり、何のためのiPhoneなのか…?
そんなやつに果たして必要なガジェットなのだろうか…?

ガキは鬼ごっこでもして遊んでろ
441iPhone774G:2013/02/17(日) 00:56:35.04 ID:cnaeEFfV0
>>440
じゃー、お前が鬼なー
442iPhone774G:2013/02/17(日) 02:28:31.94 ID:wyIwzJ250
復元→新しいiphoneとして登録→脱獄→icludeから復元て可能だったっけ?
443iPhone774G:2013/02/17(日) 02:30:10.24 ID:r/mvPk810
444iPhone774G:2013/02/17(日) 02:36:35.27 ID:gXcU/bRk0
kwsk
445iPhone774G:2013/02/17(日) 02:45:20.07 ID:O/1biluy0
iclude で間違いない
446iPhone774G:2013/02/17(日) 03:33:03.47 ID:IeMgkmrx0
アイクルードから復元ワロタ
447iPhone774G:2013/02/17(日) 04:35:01.22 ID:MRYofUYW0
5.1.1使いなんだけど、Cydiaにたくさんアップデートがあるんだけど、
これアップデートして良いんだろうか??
448iPhone774G:2013/02/17(日) 06:50:06.98 ID:XqcVIhw30
>>447
自分も4S 5.1.1JBで、全てアプデしてるけど、今のところ問題は出ていない。
でも今の環境で特に不具合出ていないならあえてCydiaアプリのアプデする必要は
ないとも思っているw
449iPhone774G:2013/02/17(日) 07:42:24.68 ID:JQwOJuhHP
>>385
ありがとうございます。
アップデートで出来ました。
昨日はアップデート来てなかったのに
今日来てました。
嬉しい。
450iPhone774G:2013/02/17(日) 08:27:40.03 ID:O4ug9khP0
結局6.1.1は、どうなんかな?

問題無く使えてる?
451iPhone774G:2013/02/17(日) 08:43:49.59 ID:sWNE8y9t0
サックサクやで
452iPhone774G:2013/02/17(日) 08:52:29.31 ID:9icOAUwd0
shshはガジェットじゃねーよ(笑)
453iPhone774G:2013/02/17(日) 09:19:38.30 ID:lT2HTcIE0
iOS6以降はソフバンのWi-Fiスポットのログイン画面が出っ放しなのは仕様なんだよね?
前みたいに自動で引っ込む様にどこか弄ってできない?
毎回完了ボタン押すのがめんどい
454iPhone774G:2013/02/17(日) 10:05:04.42 ID:U6/fmsxk0
6.1.2が来週出るぞ
455iPhone774G:2013/02/17(日) 10:05:27.35 ID:A2ra/aq20
ほーん、で?
456iPhone774G:2013/02/17(日) 10:39:32.93 ID:+zR7Z/kT0
6.3.3がくるまで待つ
457iPhone774G:2013/02/17(日) 10:40:48.52 ID:vlKOwMFT0
6.1.1Evasi0nでリリースされた日からやってるけど、すんごい不具合多い
具体的には、固まって動かないから自分で強制終了させるとセーフモードだったり、スリープにすると電源つけようとしても全く反応しなかったり...

同じ症状の人いる?
どうにかならないかな
458iPhone774G:2013/02/17(日) 10:43:00.89 ID:HpM/7fi20
そしていつも待つばかりw
永遠に終わらないメビウスの輪



都度その時の最新バージョンで運用するのが結局良いのではないのかい?
需要が増えれば各種脱獄アプリのアップグレードも早くなるだろ
459iPhone774G:2013/02/17(日) 10:50:05.34 ID:2TssG6PY0
>>457
ごく稀にSafariで画像検索中に固まるくらいで
いたって快適ですが
460iPhone774G:2013/02/17(日) 10:55:11.78 ID:ZdtOaDxa0
やっと休みで6.1.1に上げたのにlockinfoが糞過ぎてワロタ
461iPhone774G:2013/02/17(日) 11:47:47.61 ID:lCfNvKK+0
>>459
俺も画像検索でSafariよく固まるんやけど
これは611のせい?脱獄のせい?
462iPhone774G:2013/02/17(日) 12:56:52.17 ID:v164p8FH0
>>460
Lockinfoなんか変わったよな
463iPhone774G:2013/02/17(日) 13:51:40.91 ID:sWNE8y9t0
おかしいと思ったら復元せいや
464iPhone774G:2013/02/17(日) 13:57:22.12 ID:6E4BNwu80
6.1.1のシュシュは何処に売っていますか?
ソフトバンクのアイフォーンです。
465iPhone774G:2013/02/17(日) 14:05:40.83 ID:dr0KsoCi0
>>464
秋葉原で売ってたよ
466iPhone774G:2013/02/17(日) 14:14:29.87 ID:uwdet7wwP
>>452
iPhoneをガジェットって言いたいんじゃねーの?さっきから鼻くそとれねー
467iPhone774G:2013/02/17(日) 14:23:28.28 ID:sRBRyCsL0
os6.1.1をevasion1.3で脱獄しようと思ったんだが、tap to〜のところでjailbreakのアイコンが出てこないんだがなぜだろうか
468iPhone774G:2013/02/17(日) 14:27:05.73 ID:26GA5pg40
ios6に対応したMailQuotePatcher的なのってある?
469iPhone774G:2013/02/17(日) 14:30:22.66 ID:34nBFN4Q0
>>468
ある
470iPhone774G:2013/02/17(日) 14:33:15.79 ID:LInKQUmh0
いつの間にIOS6の完全脱獄ができるようになったんだよw
よっしゃwこれでパズドラでチート使いまくれるぜーw
471iPhone774G:2013/02/17(日) 14:38:31.91 ID:dr0KsoCi0
>>467
違うページにあるとかじゃネーだろーなw
472iPhone774G:2013/02/17(日) 14:44:38.09 ID:ynWXAqhK0
>>452の読解力の無さに呆れた
きっと国語の成績とか悪かったんだろうなぁ…
473iPhone774G:2013/02/17(日) 15:30:05.02 ID:0Kgw5m480
>>423
設定>メッセージ
iMessageをOFF/ONでアクティベートしてみてもだめ?
474iPhone774G:2013/02/17(日) 16:12:31.99 ID:yCFRndkV0
5.1.1だけどDisplayRcorder動かん
475iPhone774G:2013/02/17(日) 16:13:08.88 ID:yCFRndkV0
助けてー
476iPhone774G:2013/02/17(日) 16:56:11.96 ID:O/1biluy0
ところで、おまいらiPhone で生産的なこと何かしてるのか。
477iPhone774G:2013/02/17(日) 17:05:24.40 ID:ZdtOaDxa0
なんとか以前の環境に近くなったぜ
今のところ6.1.1めっちゃ快適
478iPhone774G:2013/02/17(日) 17:11:26.29 ID:sWNE8y9t0
まだ5.1.1なの?
恥ずかしくないの?
479iPhone774G:2013/02/17(日) 17:20:44.23 ID:vlKOwMFT0
>>469
教えてください。お願いします
480iPhone774G:2013/02/17(日) 17:24:18.20 ID:TddmOT6t0
>>479
iOS6 脱獄 引用
で調べたらすぐ出たんだけど...

なんでも聞く奴って本当にイライラするわ
481iPhone774G:2013/02/17(日) 17:27:59.83 ID:6E4BNwu80
>>465
今、秋葉原に来ました。
具体的に何処の店が教えて頂けますか?
482iPhone774G:2013/02/17(日) 17:28:35.06 ID:vlKOwMFT0
>>480
ホントイライラさせてごめん
ググったらあった
この前までなかったからさ...
483iPhone774G:2013/02/17(日) 17:29:28.48 ID:XXncpTrp0
>>465
今、秋葉原に来ました。
具体的に何処の店が教えて頂けますか?
484iPhone774G:2013/02/17(日) 17:43:18.22 ID:+sWR/yyJ0
つまらん
485iPhone774G:2013/02/17(日) 18:02:41.69 ID:6tUtw7RLP
>>477
6.1.0と何が、どう違う?
486iPhone774G:2013/02/17(日) 18:20:08.75 ID:R/Dj4RHY0
>>485
それ位ggr
487iPhone774G:2013/02/17(日) 18:30:48.71 ID:iOQ2b2F90
6.1.1にしたのにやっぱり3G繋がらないんだけど…
機内モードon/off、3G on/off、リスプ、再起動、SIMの抜き差し
すべて試したがだめ。むしろ6.1より悪化してるorz
それ以外はヌルサクで快適なんだけどなあ。

ちなみに香港SIMフリー版をdocomoのXiSIMで使ってる。
488iPhone774G:2013/02/17(日) 18:36:10.22 ID:iOQ2b2F90
ちなみに6.1.1にしたあとすぐevasi0n1.3で再脱獄したので
素の6.1.1の状態での3G接続は確認しなかった。
もう一度入りなおして試してみるか…(´・ω・`)
489iPhone774G:2013/02/17(日) 18:43:05.24 ID:BeNNzldL0
>>488
脱獄以外に何入れたの?
490iPhone774G:2013/02/17(日) 18:46:00.89 ID:dr0KsoCi0
>>480
mailpatcher6ってソフバン用じゃん
au用はどうすんのさ
491iPhone774G:2013/02/17(日) 18:48:05.49 ID:5VxwE4jw0
>>490
auでも引用は消せる
492iPhone774G:2013/02/17(日) 19:00:51.45 ID:dr0KsoCi0
>>491
それ以外のソフバン用機能が多すぎじゃね?
引用削除だけで良い
せっかく脱獄してるのになんでまた無駄な機能も入れなくちゃなんネエーのさ
493iPhone774G:2013/02/17(日) 19:03:43.26 ID:TddmOT6t0
もやしに頼めよ。ここで愚痴言っても解決しないだろ
494iPhone774G:2013/02/17(日) 19:05:26.86 ID:ynWXAqhK0
>>485
6.1.0って何?6.1が言いたいの?
なんでお前みたいなのが時々沸くの?
無駄に.0付けてまで間違えた表記をして何が嬉しいの?
6.0.0とか6.1.0とか…
頭の中うんこ詰まってんのかよ
495iPhone774G:2013/02/17(日) 19:06:17.89 ID:ZdtOaDxa0
>>492
俺はSBだけどSB用の部分は切って使ってるわw
MQPが対応してくれたらそれが一番いいんだけどね
496iPhone774G:2013/02/17(日) 19:07:34.76 ID:2TssG6PY0
>>488
それもうハード的な問題じゃないのか
497iPhone774G:2013/02/17(日) 19:12:45.68 ID:iOQ2b2F90
>>489
定番のJBアプリとtweakばかりだよ(といっても数は50近い)
6.1の時は機内モードオンオフで騙し騙しでも使えてたんだけど
6.1.1にしてからは100%駄目だ。

>>496
ぐぐっても出てこないし、ハードの問題かなあorz
6.1.2が出る前に一度入獄し直して、1つ1つ入れながら試すしかないかー。

もし原因が分かったらまた書き込むよ。さんくすこ。
498iPhone774G:2013/02/17(日) 19:17:20.38 ID:dr0KsoCi0
>>497
一度sim出して奇麗に拭いてみれば?
499iPhone774G:2013/02/17(日) 19:31:58.58 ID:iOQ2b2F90
>>498
やってみたけど駄目だったよ(´・ω・`)
docomoで使ってるせいもあるのかもなー(絶対数が少ない)
ありがとう。
500iPhone774G:2013/02/17(日) 19:32:36.30 ID:ynWXAqhK0
おまえらよくまともに相手してられるな
ちょっと考えてみろよ
初心者しか不具合出てないんだぞ?
つまり…
501iPhone774G:2013/02/17(日) 20:09:32.25 ID:a8mVNUBp0
>>492
うるせぇよクズ
あるだけマシなんだから贅沢言わず黙って有難く使わせてもらってろよ、乞食の分際で生意気なんだよ
502iPhone774G:2013/02/17(日) 20:46:03.90 ID:iOQ2b2F90
6.1.1で3G通信できないって書き込んだ487です。
すまん、解決した。

復元でAPN設定が白紙に戻ってただけだったww
moperaの設定入れたら普通に繋がったよ。

iPhoneは3Gから使ってるが、docomoで使い出してからまだ日が浅くて
基本的な事を見落としてたorz

お騒がせすまん。同じ事で引っかかる間抜けの参考にでもなれば。
503iPhone774G:2013/02/17(日) 20:50:28.38 ID:sWNE8y9t0
良かったな
504iPhone774G:2013/02/17(日) 20:55:56.53 ID:iOQ2b2F90
>>503
ありがとう。早まって復元する前に気づいてよかったよ…
バックアップから復元してもここは戻らないんだな。
前にもやったんだ。さすがに次は大丈夫だと思うw
505iPhone774G:2013/02/17(日) 21:06:31.28 ID:2TssG6PY0
>>502
色々知識を積んで経験を重ねると、いつの間にか基本的な事でつまづいてて、それに気付けない事ってあるよな

なんにせよよかったな
506iPhone774G:2013/02/17(日) 21:20:12.12 ID:dr0KsoCi0
>>501
クズにクズ呼ばわりされたよw
507iPhone774G:2013/02/17(日) 21:38:33.03 ID:nMx15VL30
クズ同士仲良くしろよ
508iPhone774G:2013/02/17(日) 21:48:26.42 ID:CF/y6kKn0
今ってOS6でSIMロック解除したいときは
下駄を履かせるしかないの?

最近の記事、下駄ばっかりなんだけど・・・
509iPhone774G:2013/02/17(日) 22:51:11.39 ID:IeMgkmrx0
>>508
そうだよ
質問すんなごみ
消えろ
510iPhone774G:2013/02/18(月) 00:03:00.44 ID:O4ug9khP0
511iPhone774G:2013/02/18(月) 00:16:33.73 ID:124o8phh0
SUNG?
512iPhone774G:2013/02/18(月) 00:25:25.98 ID:BkkV3cWw0
>>510
Unlock TicketあればOSのバージョン関係なくいつまでもSIMロック外せるもんね
513iPhone774G:2013/02/18(月) 01:03:15.26 ID:eFhWpLfZ0
Unlockするなら初めからSIM Free買えよ
514iPhone774G:2013/02/18(月) 01:09:04.79 ID:ndqJyD6a0
〉502
それは俺もやったwww
復元でAPN設定が消えてるとは
思いもよらず超焦った (;^_^A

寝る前に復元して出社して
会社で気が付いて
昼休みにダッシュでセブンイレブンに
言ってドコモWi-FiでAPN入れたわ
515iPhone774G:2013/02/18(月) 01:52:42.78 ID:eFhWpLfZ0
>>514
> 復元でAPN設定が消えてるとは 思いもよらず超焦った
復元したらAPN消えるのが思いもよらずって当然の事だろ
516iPhone774G:2013/02/18(月) 02:12:05.82 ID:BkkV3cWw0
復元と再起動を同じくらいの感覚でしか思ってないんじゃね
517iPhone774G:2013/02/18(月) 06:10:55.17 ID:gK/naZAO0
>316だけど
Mobile Substrateのアプデで直ったぽい
起因してたんかな
518iPhone774G:2013/02/18(月) 06:26:46.03 ID:cY5KHOZp0
>>514
487=502だけど、仲間がいたw
iPhone持ちは多いけどドコモで使ってる人間は周りにいないんで、こういう時焦るよな。

復元でAPNが消えるのは既に経験済みだったんだが
今回はまさに3Gの不具合がアップデートの理由だったんで、そっちにばかり頭が行って
しばらく思いつかんかった。
まあこれで二度と忘れないかと。スレ汚しすまんね。
519iPhone774G:2013/02/18(月) 06:51:41.91 ID:kYlb0lTi0
APN設定なんてプロファイルからいれとけば忘れようがない
520iPhone774G:2013/02/18(月) 09:50:52.85 ID:2VFgF7ml0
6.1 からauの4Sは6.1.1に上げる価値があるのか?

上げて変わったところが出た奴は教えてくれ。
再度入獄、脱獄に躊躇するわ。。。
521iPhone774G:2013/02/18(月) 10:15:52.94 ID:Os2b3rWF0
過去レス読み込め文盲
522iPhone774G:2013/02/18(月) 10:22:37.71 ID:/zqkvklf0
>>518
俺も仲間だw
ios6がJB出来るようになった事で4S+GPPを購入、ドコモ運用3GSから乗換
JB後、すべて設定を終え、プロファイルからAPNを入れ3Gでのネット接続、通話等を確認後
ituneに繋いで3GSのバックアップデータを復元して寝た。
翌日、昼休みにネット見ようとして繋がらないことに気付いてあせったw
バックアップデータから復元したことによってプロファイルが消えてる事に気付いたのは
家に帰ってからだった・・・
523iPhone774G:2013/02/18(月) 10:23:32.85 ID:xvzG0dlD0
昨日、新規0円でSBの4Sをゲットしてきた
6.1.2がでるのかな? 1週間はJB待ちにするつもりだが
でないのなら、すぐにでもJBしたい
524iPhone774G:2013/02/18(月) 12:31:26.18 ID:HV+4sNJ90
>>520
auだが特に不具合はない。6. 2まで待つつもり。
525iPhone774G:2013/02/18(月) 14:05:00.86 ID:FI1Q1tRO0
6.2で穴塞がれて脱獄出来なくなったら6.1.1にしときゃ良かったなって思わないのなら6.1のままで構わないと思うけどね。
526iPhone774G:2013/02/18(月) 14:11:13.68 ID:7OXu3Gl0P
>>523
今時、新規で4sって・・・
527iPhone774G:2013/02/18(月) 14:15:18.43 ID:5KiyJKWh0
auのiphone4S新規一括0円は3円維持ができるので絶対手にいれなきゃ損
softbankのは維持費かかってクズだから店員から後ろ指刺されるレベルだが
528iPhone774G:2013/02/18(月) 14:18:21.23 ID:WGyod7rx0
なにその新規3円って
529iPhone774G:2013/02/18(月) 14:22:30.06 ID:qw/Zlqgk0
3円維持とか、現実可能なの?w
530iPhone774G:2013/02/18(月) 14:33:37.53 ID:n3xAScWq0
SBでも条件あるけど0円〜のパケ放題とかあるでしょ?4Sから5に機種変して、4Sの新規契約で。4から4Sのときにそれ使った。
あと5使ったみたけど、スペック良くても画面が大きすぎてなれなかった。Androidも一緒でSH-01EとかSXくらいの大きさが使いやすい。
全体的にスレチ
531iPhone774G:2013/02/18(月) 17:21:25.25 ID:1etNfY58P
iPhoneをAppleに修理にだそうと思う
修理に出すと本体交換となってiOSが最新のになってしまうらしい
バックアップとって置いて後で復元したらiOSは元に戻る?
他の方法でも良いです
5.1.1で脱獄してます
532iPhone774G:2013/02/18(月) 17:25:10.03 ID:FI1Q1tRO0
ggrks
533iPhone774G:2013/02/18(月) 17:38:21.68 ID:Zq2SwCWm0
>>531
OSのバージョンがデータのバックアップで変わるわけないだろ
お前の頭も医者に頼んで修理してもらえボケ
534iPhone774G:2013/02/18(月) 17:38:31.74 ID:1etNfY58P
分からない馬鹿には聞いてませんので^^;
535iPhone774G:2013/02/18(月) 17:41:11.28 ID:1etNfY58P
>>533
マジかーやっぱり無理なのねトン
536iPhone774G:2013/02/18(月) 17:43:35.58 ID:rmGHpvQ90
よくそんなレベルで脱獄してるな
脱獄どころかiPhoneまともに使えないレベルだろ
537iPhone774G:2013/02/18(月) 17:50:51.98 ID:1etNfY58P
知ったか乙でーす^^
538iPhone774G:2013/02/18(月) 17:58:57.15 ID:PVKNfRcn0
>>537
お前は自分の無知を恥じた方がいいよ。しかもここ質問スレじゃないのに何で質問してんだよ
539iPhone774G:2013/02/18(月) 17:59:07.00 ID:xvzG0dlD0
>>534
>分からない馬鹿

それ、お前自身のことじゃないかよ
540iPhone774G:2013/02/18(月) 18:04:19.89 ID:1etNfY58P
>>538
あ、質問しちゃダメなのかすまん

>>539
だから?
分からない馬鹿には聞いてないって書いてあるんだけど^^;
541iPhone774G:2013/02/18(月) 18:27:28.20 ID:xZUFzSmpP
>>527
どないしたら3円、/月 で持てますのん?
542iPhone774G:2013/02/18(月) 18:28:59.42 ID:swRA4mer0
普通の頭を持っている人は、
5.1.1脱獄状態のiPhoneをAppleに修理に出す場合、当然入獄します。
入獄した場合、最新のiOS (6.x.x)になります。

普通の頭を持っている人は、
質問する前にバックアップから復元して、iOSのバージョンが元に戻るか確認します。
あーやっぱり無理なんだと納得します。

普通の頭を持っている人は、
恥ずかしい質問をしなくてよかったなと思いますが
馬鹿は平気で質問してきます。
543iPhone774G:2013/02/18(月) 18:32:18.60 ID:1etNfY58P
あ、はい
自分は馬鹿と前に書いてありますので^^;
544iPhone774G:2013/02/18(月) 18:37:39.93 ID:qDq/UacvP
早く5.1.1脱獄(shshあり)から6.1.xに上げても、戻せるようにならんかなー
それとも、戻せるようになる可能性は皆無なんだろうか?
545iPhone774G:2013/02/18(月) 18:38:27.75 ID:1etNfY58P
>>542
いやまてお前は何気に詳しく書いてくれてるぞありがとな
546iPhone774G:2013/02/18(月) 18:47:24.70 ID:Tt2ihpD60
>>545
消えろクズ
547iPhone774G:2013/02/18(月) 18:57:00.54 ID:aIaQ1w350
>>540
お前以外にわからないヤツなんていないって言われてんのに気付かない
バカでアスペとか救えないよ、お前(プ
548iPhone774G:2013/02/18(月) 19:12:36.39 ID:1etNfY58P
>>547
そう言われてても俺には役に立つ情報だからお礼を言っただけなんだけど^^;
549iPhone774G:2013/02/18(月) 19:19:31.21 ID:swRA4mer0
>>545
お礼をいわれたのでもう一つ...
Appleに修理に出すそうですからハードの問題だと思いますが
もしソフト的な問題なら↓の条件はありますが
・工場出荷状態の5.1.1ではなく、叉OTAによる5.1.1でもない
・5.1.1のshsh保存をしてある。

赤雪(こう書くと怒る方もいらっしゃいますが)を使って5.1.1→5.1.1に入獄し直して
JB後、バックアップから復元して以前の状態を維持すると
もう少し頭のよい方がおっしゃってました。

これ以上書くと、私も馬鹿扱いされるので最後にします。
550iPhone774G:2013/02/18(月) 19:25:18.90 ID:1etNfY58P
>>549
お前はツンデレだってわかってたぜありがとな!
皆の衆!荒らしてすまなかった!
わしゃもう消えるさらば!
551iPhone774G:2013/02/18(月) 19:25:56.51 ID:gJxBiCWU0
Pってやっぱ馬鹿なんだな
552iPhone774G:2013/02/18(月) 19:29:20.72 ID:La9E015o0
奇遇だな
俺も同じこと思ったよ
553iPhone774G:2013/02/18(月) 19:32:33.14 ID:y96yF6vf0
既出であれば流してください。
6.1.1でcloarkstatus安定中。StatusBarCustomClock4と当たるからインストール渋っていたら日付と曜日はcloarkstatusで設定可能でした。
六曜が表示出来ないのは仕様かも?
554iPhone774G:2013/02/18(月) 19:52:04.73 ID:xZUFzSmpP
>>553
なに、そのアプリ?
555iPhone774G:2013/02/18(月) 20:17:20.45 ID:1ZaE5P0A0
>>554
CSを改変 iOS6.X対応→Cydiaで出そうとしたら審査落ち→Twitterでdeb配布
https://mobile.twitter.com/r_plus/tweets
556iPhone774G:2013/02/18(月) 20:22:55.41 ID:1ZaE5P0A0
最新バージョンは cloakstatus_1.0-22
557iPhone774G:2013/02/18(月) 20:50:03.40 ID:fh43Fohy0
ID:1etNfY58P
典型的な末尾Pだったな
こう言う奴がいるから馬鹿にされる
558iPhone774G:2013/02/18(月) 20:57:16.65 ID:1etNfY58P
|゚Д゚))コソーリ
559iPhone774G:2013/02/18(月) 21:02:41.47 ID:MwncZLEkP
|ω・`)
560iPhone774G:2013/02/18(月) 21:23:04.49 ID:SZ+/8c9G0
>>558
教えてくれるやつが居てよかったな
ただ、マジで迷惑は考えたほうがいいぞ
その程度の質問は基本のサイトぐぐって見てればわかるだろ。人と違うことをするんなら質問のレベルには気をつけんんと荒れる
561iPhone774G:2013/02/18(月) 21:52:43.56 ID:gJxBiCWU0
荒れるのわかってて質問してるカスにマジレスしてる馬鹿ともども死ぬがよい
562iPhone774G:2013/02/18(月) 21:54:16.76 ID:FI1Q1tRO0
グラポのあぼーんだとかなり注意しないとあぼーんされてる事すらわからないから便利だぞ。
563iPhone774G:2013/02/19(火) 00:52:51.96 ID:xjHP0FJI0
>>561
マジレスしてくれる人がいると、必ずお前みたいのが出てくるのなw
564iPhone774G:2013/02/19(火) 01:13:26.01 ID:+kZgNwh50
>>563
俺は一歩引いて冷静な判断ができてるんだとも言いたげなんだろうな
565iPhone774G:2013/02/19(火) 01:28:50.27 ID:vastNtAV0
>>564
きっと性根腐ってるんだろうな
566iPhone774G:2013/02/19(火) 01:31:25.11 ID:FULfXVZC0
いっちょ噛みたいけど別に何も言う事がない君たち
567iPhone774G:2013/02/19(火) 01:45:18.21 ID:+kZgNwh50
日本語でおk
568iPhone774G:2013/02/19(火) 01:50:54.09 ID:n+YoKF7A0
なにこのクッソ自演臭い流れ
569iPhone774G:2013/02/19(火) 02:11:01.81 ID:ZB+ka6Ox0
>>556
Cloakstatus入れたんだけど、時計のとこのFMを、***Mbでなくて***Mに変更できんもんかいね。plist探したんだけどどこかわからんかっわ
570iPhone774G:2013/02/19(火) 02:18:54.63 ID:rpqwLGkQ0
/Library/PreferenceLoader/Preferences/CloakStatus.plist

/Library/PreferenceBundles/CloakStatusSettings.bundle/CloakStatus.plist

/Library/MobileSubstrate/DynamicLibraries/CloakStatus.plist
571iPhone774G:2013/02/19(火) 04:05:28.11 ID:t7nCcc220
6.1.1 4S
5スレにも誰か書いてたがMailPatcher6を入れてメールがくると必ずセーフモードになる
アンインストールしても同じくセーフモードで、復元して他のtweak入れずにやってみてもだめだった
何が悪いのかわからん
572iPhone774G:2013/02/19(火) 07:04:13.52 ID:CPo26XF70
Photo Organizerってアプリが見つからないんだけど、リポジトリいれなきゃだめ??(・∀・)
573iPhone774G:2013/02/19(火) 07:45:43.15 ID:HZOIvMR40
>>571
どうせ表示を消すまでの時間を0秒にしてんだろ?
574iPhone774G:2013/02/19(火) 09:11:38.54 ID:w3ixSHfH0
>>572
マルチ
575iPhone774G:2013/02/19(火) 09:21:35.10 ID:zs+AzfhD0
5.1.1で留まってたんだけど6.1.2が出そうな予感がしたので
昨晩脱北した。
576iPhone774G:2013/02/19(火) 09:56:05.58 ID:8qr+hmkQ0
iOS6.1.1にて
ホームボタンダブルクリックしてマルチタスクバー開こうとするとホームボタン連打されっぱなしになる人いない?
Assistivetouchでも同じになるからソフトウェアの異常っぽいんだけど…
症状が出てからインストールしたTweakとかアプリとかは削除しても直らぬ
577iPhone774G:2013/02/19(火) 10:09:33.89 ID:extpBEZY0
auxo
bolt
mywi
no lsb
remove background
sb setting
statusbarcustomclock4
zephyr

これしか入れてないのにapp四つ位動かすとメモリーが40mb位になって
下手するとリブートするんだけど普通?

6.1のtweakはiphone5用で作られてるのかしらん・・・・
578iPhone774G:2013/02/19(火) 10:12:03.65 ID:VN+uyM0E0
>>509
^^;
579iPhone774G:2013/02/19(火) 10:15:04.32 ID:+kZgNwh50
>>577
可哀相だけど、そうだろうね
俺も4Sから発売と同時に5買ったけど、完全に別世界だからな
5で動かすこと前提のものを4Sで動かすのは辛くて当然といえば当然
580iPhone774G:2013/02/19(火) 10:36:14.22 ID:AWzJvZk9P
>>579
5Sまで待てなくて発射しちゃったお前は負け組
5Sが出て買っちゃうお前も負け組。どちらにせよ負け組
m9(^Д^)プギャー
581iPhone774G:2013/02/19(火) 10:55:35.37 ID:+kZgNwh50
>>580
いや…ただ金銭的余裕の違いだよ
ケータイなんて今までも一年ごとに買い替えてる
582iPhone774G:2013/02/19(火) 11:12:34.46 ID:CPW2nM+M0
zephyrアプデは4S5.1.1だとアプリ間スワイプ時にバグあるね。
アプリ→アプリにスワイプで移行する時、境界線が画面全体に広がってノイズで覆われる。
583iPhone774G:2013/02/19(火) 11:14:36.12 ID:NGMYvaL+0
>>582
マジかよ 使用してるのは5?4S?
取り敢えずアプデは見送りだな
584iPhone774G:2013/02/19(火) 11:16:42.46 ID:AShFmyR8P
>>577
マジかよスリープボタン自分で直そうかな
直せるかな
585iPhone774G:2013/02/19(火) 11:17:01.84 ID:NGMYvaL+0
失礼 4S 5.1.1としっかり書いてあるな
586iPhone774G:2013/02/19(火) 11:20:36.33 ID:eXQrP39s0
6.1.1なんだけど
ここ2〜3日急にバッテリーか減るなぁ
寒いから?
587iPhone774G:2013/02/19(火) 11:23:59.87 ID:CPW2nM+M0
>>585
俺はあんまりtweak入れてない方だから他でもバグ報告多いと思うし、すぐ修正されそうだけど。
とりあえずzephyrは1.5.1.1に戻した。
588iPhone774G:2013/02/19(火) 11:49:40.93 ID:rORNv6Il0
>>586
バグだよ
それの修正がすぐに出るとかって話
589iPhone774G:2013/02/19(火) 12:08:21.47 ID:AWzJvZk9P
>>584
光センサーフレックスケーブルが調達できれば余裕
マザボ外さないとアクセスできないからちょっと面倒だけどな
590iPhone774G:2013/02/19(火) 12:56:47.18 ID:+OiWntHo0
>>577
Auxoが怪しい
俺もAuxo入れてたけど、Zephyrでマルチタスキングバー出した時にリブートすることがあってすぐ消した
591iPhone774G:2013/02/19(火) 13:09:42.35 ID:kMdkHkYZ0
>>586
俺もだ。
放置してても1時間5%減ってて焦った
592iPhone774G:2013/02/19(火) 13:11:48.94 ID:eXQrP39s0
なんだかiphoneもどんどんポンコツになってくるなぁ
残念だわ
593iPhone774G:2013/02/19(火) 14:02:15.14 ID:iNRG69q30
バッテリー異常消耗現象はWi-Fi環境下でしょ?
3Gとかモバイルデータ通信とかオンオフ繰り返すと治る。
594iPhone774G:2013/02/19(火) 14:32:25.57 ID:gavJO0DH0
>>592
iPhoneがポンコツになってるわけじゃないだろ
非公式なTweakが安定してないだけなんだし
それはさすがにApple可哀相だよ
595iPhone774G:2013/02/19(火) 15:31:14.42 ID:rkN97WOOP
au の4Sなんだけど、#5000 1234へ発信できない!!

みんなはどう? JBしておかしくなったか?
596iPhone774G:2013/02/19(火) 15:42:15.60 ID:rkN97WOOP
>>595
157にて、通信障害と分かった。
スレ汚し失礼。
597iPhone774G:2013/02/19(火) 15:57:30.82 ID:8qr+hmkQ0
>>576だけど自己解決
どうやらActivatorでホームボタン三回押しに割り振ってたWi-fiトグルが良くなかったみたい
今までうまくいってたから疑問は残るけどスレ汚し失礼
598iPhone774G:2013/02/19(火) 16:05:13.16 ID:dHAs8OsG0
ホームボタンなるべく押したくないから脱獄する奴もいるのに
599iPhone774G:2013/02/19(火) 16:08:38.07 ID:zs+AzfhD0
Cydeleteインストールしたら長押しでCydiaアプリ消せるようになるんだけど
削除押すと画面が暗くなってリブートかかって暗いままホーム画面になるんだけど
自分のだけですかね?ちなみにCydelete入れてると普通のアプリを削除した時も
暗くなってリンゴマークになる。
600iPhone774G:2013/02/19(火) 16:15:29.45 ID:AWzJvZk9P
>>598
最近白から黒に外装変えたんだが、ホームボタンにチンカスが結構たまるな
押さなくて済むんなら押したくない
601599:2013/02/19(火) 16:18:53.78 ID:zs+AzfhD0
すみません
既知の問題だったようです。
Cydelete消したら大丈夫でした。
602iPhone774G:2013/02/19(火) 16:29:43.63 ID:AWzJvZk9P
しかしテザで使ってるとバッテリーの減りが半端ない
本体も暖かくなっているし、外では実用に耐えないな
http://i.imgur.com/lSPSwlQ.jpg
603iPhone774G:2013/02/19(火) 16:43:01.01 ID:zlLWd71n0
>>596
最近障害多いな、au
604iPhone774G:2013/02/19(火) 17:08:20.06 ID:t7nCcc220
>>573
いや、してないよ
諦めてしばらくは静観してようと思う
605577:2013/02/19(火) 17:28:23.45 ID:extpBEZY0
んーauxoとZephyrの動作を行う度にメモリーが減っていくなこれ
メモリに余裕があるとはいえ、5でもきついんじゃないかな?

この2つのTweakの相性はいいんだけどなぁ
606iPhone774G:2013/02/19(火) 17:34:44.88 ID:rpqwLGkQ0
>>605
4Sでauxo+Zephyr使ってみたけど重くてやめた。5の方はよっぽどのことしない限り200M以下はいかない
607iPhone774G:2013/02/19(火) 17:37:22.30 ID:rkN97WOOP
>>606
5も紐なしJBで買い時なんだろうけど、
如何せん、通話料金プランがクソ過ぎて、4Sを手放す気になれない。
608iPhone774G:2013/02/19(火) 17:41:57.53 ID:rpqwLGkQ0
>>607
通話料金もだけど3日で1GB制限がつらい。てか5はスレチか、すまん
609iPhone774G:2013/02/19(火) 18:13:40.45 ID:X7UsdM9p0
5Sはクアッドコアでメモリ2GB積んでるってリークがきてたな。
610iPhone774G:2013/02/19(火) 18:18:43.54 ID:zlLWd71n0
>>609
電池が・・・・・・・・・・・
611iPhone774G:2013/02/19(火) 18:20:29.04 ID:j4giQ8OY0
泥よりかなり省電力だし比較したら余裕っしょ
612iPhone774G:2013/02/19(火) 19:20:37.53 ID:dXUQbrJA0
sbsからオンオフできるフラッシュライトのアプリある?
springflashがバグいのでそれ以外で
613iPhone774G:2013/02/19(火) 19:37:08.30 ID:UMOMTQVR0
>>612
オレはLED LightアプリをActivatorのスリープボタン長押しに割り当ててる
かなり便利なんだが、こういう方法じゃダメか?
http://i.imgur.com/U5pwxkN.jpg
614iPhone774G:2013/02/19(火) 19:42:58.52 ID:LDr1ephrP
>>613
スレチで怒られるかもだけど・・・
その英数字フォント名はなんというのでしょうか?
教えて下さい、お願いします。
615iPhone774G:2013/02/19(火) 19:51:59.86 ID:UMOMTQVR0
>>614
英数字はcomfortaa
ちなみに全角文字はHG丸ゴシックでつ
616iPhone774G:2013/02/19(火) 20:17:05.27 ID:FULfXVZC0
素朴な疑問だけど、フォント変えてる奴ってやたらとスクショ上げるイメージあるけど、気のせいかな?
617iPhone774G:2013/02/19(火) 20:25:37.00 ID:QDJlyNft0
せやで。
618iPhone774G:2013/02/19(火) 20:35:02.48 ID:2+TDDZPI0
せやな。
619iPhone774G:2013/02/19(火) 20:38:38.53 ID:BdoWP82y0
せむし。
620iPhone774G:2013/02/19(火) 20:52:33.59 ID:JZ2cucF20
たむし
621iPhone774G:2013/02/19(火) 21:00:15.77 ID:sn9X0ce20
>>616
悔しいのか?
622 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/19(火) 21:01:51.00 ID:2+TDDZPI0
>>621
せやな。
623iPhone774G:2013/02/19(火) 21:11:51.31 ID:eXQrP39s0
>>612
どんな不具合???
おれのは特に気にならないんだけど?
624iPhone774G:2013/02/19(火) 21:14:36.75 ID:vxT6VlMC0
6.1.1で何も問題なし。不安定な人は、Mobile Substrateを一旦アンインストして、本当に必要な物を一つずつ入れては様子をみる、を試してみて。
625iPhone774G:2013/02/19(火) 21:23:02.83 ID:FULfXVZC0
>>621
マジレスすると気持ち悪いから巣がら出てこないで欲しい。
626iPhone774G:2013/02/19(火) 21:28:33.05 ID:LDr1ephrP
>>615
ありがとうございました。
627iPhone774G:2013/02/19(火) 21:42:28.75 ID:0FyTu0sZ0
未だに4Sとは、ご宗祖様。
628iPhone774G:2013/02/19(火) 22:06:00.28 ID:X7UsdM9p0
5.1.1に戻したい
629iPhone774G:2013/02/19(火) 22:07:51.06 ID:ypq8DuqM0
>>625
いっちょ噛みたいけど別に何も言う事がないんだな君
630iPhone774G:2013/02/19(火) 22:12:25.15 ID:FULfXVZC0
>>629
申告から逃避したいんで、かまってよー
631iPhone774G:2013/02/19(火) 22:59:32.30 ID:lxqZ8bHi0
6.1.2まで待つか…
632iPhone774G:2013/02/19(火) 23:23:29.52 ID:+kZgNwh50
SB iPhone 5テザリング速過ぎワロタ
http://i.imgur.com/FqnAhbk.jpg
633iPhone774G:2013/02/19(火) 23:29:25.38 ID:rORNv6Il0
バックアップしといた画像をカメラロールに綺麗に戻す方法ねえの?
ifunbox使って転送した後にPhotos.sqlite消したら写真が起動しなくなるわwww
634iPhone774G:2013/02/19(火) 23:38:22.61 ID:TXaV42V90
>>633
オンラインストレージとか使えばどうですか?
635iPhone774G:2013/02/20(水) 00:39:58.57 ID:k3H1gpb30
>>628
リアルTimeMachineを発明しる
636iPhone774G:2013/02/20(水) 00:48:18.86 ID:399Oo37cP
>>635
そしたら万馬券買いにいくよ。その金でSIMフリーiPhone5買うんだ
637iPhone774G:2013/02/20(水) 00:51:07.99 ID:efUtev7X0
>>631
お前みたいのは100まで待った方がいいよ
638iPhone774G:2013/02/20(水) 01:26:49.51 ID:1V0Hnyhv0
この後、完璧な脆弱性発見!5.1.1のBBのみアンロック可能に!とかなったら泣くなあ。無いと確信して上げたけども
639iPhone774G:2013/02/20(水) 01:32:31.85 ID:TqdGV+TJ0
>>638
iOS 6リリース後に5.1.1to5.1.1をredsn0wでやってる時点でそれすら不可能だからな
ほとんどできるやついないだろうし需要がない
640iPhone774G:2013/02/20(水) 02:30:22.31 ID:1V0Hnyhv0
>>639
4S発売日に買って、つい最近まで5.0で
頑張ってたバカがいたらしいですよ。まあ俺なんですけどね。
確か4Sの5.0と5.0.1の脱獄が開発された頃、アンロックまでもう少しだ、最良の選択は5.0で留まることだ、みたいな記事があった気がしたんだけど。
641iPhone774G:2013/02/20(水) 02:57:54.46 ID:qxQRCRux0
>>639
個人的にアンロックはどうでもいいから
試しに復元したけどredsn0wのバグでBB一緒だったわ


今のところ不具合ないしよくわからん
642iPhone774G:2013/02/20(水) 03:15:27.38 ID:TqdGV+TJ0
>>640
あくまで希望的観測だけどな
ソフトウェアアンロックはもういいんじゃね
SIMフリー買えばいいだけの話だし

>>641
BBだけを最新版にすることとSHSHを利用して復元してるのにそんなことありえるのかな
SSあげてみてよ
643iPhone774G:2013/02/20(水) 03:48:57.26 ID:6Y1WeEYT0
6.1.2きたな
644iPhone774G:2013/02/20(水) 05:25:56.67 ID:FcuBPmw+0
evasi0n更新はよ
645iPhone774G:2013/02/20(水) 05:40:08.42 ID:UjORllUh0
auxoってエーユークソ(au糞)って読むの?
それともオクソー?
646iPhone774G:2013/02/20(水) 06:22:19.12 ID:djD5Yc8Q0
>>645
つべ見ろ
647iPhone774G:2013/02/20(水) 06:53:47.40 ID:UjORllUh0
オクソーかサンクス
648iPhone774G:2013/02/20(水) 06:55:03.91 ID:SlbOODPH0
http://i.imgur.com/x2bE1Mo.jpg
ここのアイコンに常に×付けるだけの為のtweakってあったっけ?
649iPhone774G:2013/02/20(水) 07:25:27.35 ID:VaUmhnNB0
>>648
くたばれ
650iPhone774G:2013/02/20(水) 07:27:39.71 ID:jW8aiKIj0
>>640
そのアンロックは下駄になった。SAM開発チームも今は下駄に寄与してる。
651iPhone774G:2013/02/20(水) 07:42:58.19 ID:Xqeg/ysWP
>>648
あるよ
652iPhone774G:2013/02/20(水) 07:59:16.46 ID:djD5Yc8Q0
>>648
有ったろ?
653iPhone774G:2013/02/20(水) 08:10:49.30 ID:zbSySenn0
6.1.2が来たと思ったら
evasi0n v1.4もきた

早ぇーなww
654iPhone774G:2013/02/20(水) 08:34:36.34 ID:399Oo37cP
また脱獄しなおさなきゃ
655iPhone774G:2013/02/20(水) 08:45:22.15 ID:VaUmhnNB0
さてJBしますか!
656iPhone774G:2013/02/20(水) 09:01:49.81 ID:zypTgBZ40
4Sは安価な下駄で簡単にアンロックできるんだし、今更ソフトウェアアンロックを気にしなくたっていいだろ
無料&手軽で安定だから、下駄よりUltrasn0wがベターなのは確かだけどさ
657iPhone774G:2013/02/20(水) 09:14:56.99 ID:jW8aiKIj0
>>656
安定神話みたいなのあるけど、実際ultrasn0wそんな安定しているわけでもないし、
6.1以降は4だと動いてないから4Sの下駄の原理ほど柔軟でもないよ。
658iPhone774G:2013/02/20(水) 09:17:18.66 ID:zypTgBZ40
ああまあ、3GSの安定感を基準に言ってるんだがね
4だと不安定だって話だし、その辺は分かってるけど
3GSは事実上のSIMフリー機と言っていいほど安定してるから、あの気楽さと比べると下駄は面倒なんだよね
まあ実用十分だけど
659iPhone774G:2013/02/20(水) 09:21:12.28 ID:CuTSek5fP
今でも、4Sは5.1.1から5.1.1復元可能なんだっけ?
だとしたら4Sは、5.1.1脱獄が最強だね
6.1.3だろうが6.2だろうが脱獄できなくても怖くないし
660iPhone774G:2013/02/20(水) 09:24:10.82 ID:zypTgBZ40
あ、ついでに関係ないんだが、下駄の話が出たから
Jailbreak環境だと、下駄が説明通りにやっても、環境によってうまく動かないことがある
セーフモードにしてやれば大抵うまくいくので参考にドウゾ
661iPhone774G:2013/02/20(水) 09:30:39.67 ID:IZw9TQ8Z0
6.1.3でジェイルブレイクれるのか?
662iPhone774G:2013/02/20(水) 10:06:16.10 ID:TqdGV+TJ0
>>659
だっけ?じゃねーよ
知らないだけだろクズ
初心者は消えろ
663iPhone774G:2013/02/20(水) 10:13:29.75 ID:zbSySenn0
新しいバージョンのiosがiPhoneへ勝手にダウンロードされたことがあるんだけど
古いままで維持したい場合これをブロックする方法ってありますか?
動画なんかを入れて容量を埋めておくしか無いんですかね?
664iPhone774G:2013/02/20(水) 10:21:24.97 ID:zypTgBZ40
Software Update Killer
665iPhone774G:2013/02/20(水) 10:27:24.33 ID:zbSySenn0
ありがとう。
これでも自動ダウンロードは防げませんよね・・・
666iPhone774G:2013/02/20(水) 10:27:53.11 ID:eSjKPj8T0
>>664
これは便利だよね
6.1から不要になったが
667iPhone774G:2013/02/20(水) 10:32:25.40 ID:TqdGV+TJ0
>>666
誤 6.1から不要
正 evasi0n v1.2から不要
668iPhone774G:2013/02/20(水) 10:50:25.44 ID:zypTgBZ40
ダウンロードも防ぐみたいに書いてあったと思ったけど、試したわけじゃないからダメだったのならすまん
669iPhone774G:2013/02/20(水) 11:53:23.00 ID:VaUmhnNB0
試したけど読み込みのグルグルマークが一生続くかんじだわ
670iPhone774G:2013/02/20(水) 12:15:06.05 ID:399Oo37cP
iCleanerのOTA更新デーモンを切っても同じ動作するな
671iPhone774G:2013/02/20(水) 12:22:09.62 ID:roG+Wk870
自動ダウンロードになんかなったことないけどどうしたらなるの?おっかない(´・_・`)
672iPhone774G:2013/02/20(水) 12:29:02.47 ID:TeR2GPT80
6.1.2 JB 完了
673iPhone774G:2013/02/20(水) 12:30:49.20 ID:zbSySenn0
>>671
俺も分かんないけど
iTunesにつないだ時っぽい
因みにiTunesで更新のデータはダウンロードしないようにしてた。
674iPhone774G:2013/02/20(水) 12:40:01.14 ID:6Y1WeEYT0
はぁ取り敢えずアプデするか…
6以降、10回は脱獄作業やってるわ
675iPhone774G:2013/02/20(水) 12:46:51.39 ID:CuJA0waj0
昨日自分も更新データが〜って出て
ダウンロードのみにしたのに
さも当たり前のように更新しようとしてた

クソ仕様です
676iPhone774G:2013/02/20(水) 13:50:53.51 ID:1V0Hnyhv0
誰かデュアルSIMってやってる人いる?
そのどっちかに下駄履かして、片方SIMフリーでっ、ていうことって
出来るの?
677iPhone774G:2013/02/20(水) 15:25:18.66 ID:+Djd5sbG0
Exchangeのバグ潰しだけ?
例の緊急電話バグは?
678iPhone774G:2013/02/20(水) 15:37:19.76 ID:oX1gckJy0
6.1.2でもまだパスコードロック不具合修正
されてないんだって?またすぐアップか・・
頻繁すぎるww
679iPhone774G:2013/02/20(水) 16:12:11.65 ID:5gGO2r1P0
これExchenge使ってない人からしたら、関係ないからアップしなくて良いな
わざわざ脱獄し直すのも面倒だし
680iPhone774G:2013/02/20(水) 16:15:29.17 ID:jW8aiKIj0
>>677
それはもう既に6.1.3が予定されてる。
681iPhone774G:2013/02/20(水) 16:22:03.14 ID:zbSySenn0
グダグダだな
682iPhone774G:2013/02/20(水) 16:26:45.33 ID:oX1gckJy0
>>681
ほんと。同意。
683iPhone774G:2013/02/20(水) 16:49:55.10 ID:uCK3tu840
pkgbackup が 落ちるな
684iPhone774G:2013/02/20(水) 17:01:59.39 ID:tEUOVPZF0
>>679
あ、本当にか?
使っていないならバッテリ消費に変化はないんだな?
685iPhone774G:2013/02/20(水) 17:35:58.81 ID:36A0qHlhP
いつまで上げるの我慢するかチキンレースぽくなってきたは
686iPhone774G:2013/02/20(水) 18:00:05.70 ID:yWiMjJ160
>>683
俺はカメラロールに大きい動画あるのが原因だった
687iPhone774G:2013/02/20(水) 18:42:13.76 ID:uCK3tu840
>>686
thx
pkgbackupのバージョンアップが後で降ってきて
それで解決。
688iPhone774G:2013/02/20(水) 18:49:06.95 ID:w1He3teo0
なんか毎週復元して evasi0n 実行してるよな
689iPhone774G:2013/02/20(水) 18:54:11.54 ID:zypTgBZ40
俺も前同じバグで面倒だったわ
pkgbackupは昔から愛用してるけど、あの更新するたびにバグがあって当たり前状態はどうにかならんかな…
しかも結構致命的なバグが平気であるし
昔使用できないバグバージョンのまま3か月くらい放置されたこともあった。。。
690iPhone774G:2013/02/20(水) 19:08:59.62 ID:Ea+fxP/10
6.1.2JB最高じゃね〜か!!!

ぬるぬるでサックサク〜ゥ
691iPhone774G:2013/02/20(水) 19:15:40.14 ID:rYbeAPqf0
でも6.1.3がすぐ出るんでしょ
692iPhone774G:2013/02/20(水) 19:19:06.45 ID:5gGO2r1P0
>>684
アップデート内容を読む限り、Exchangeしか関係ない不具合の修正っぽい
693iPhone774G:2013/02/20(水) 19:22:28.43 ID:l/eiv7Lb0
safariの糞詰まりは修正なしか
694iPhone774G:2013/02/20(水) 19:24:38.83 ID:d4H+JPoa0
メモリが20MBから解放されないのauxoが原因なのか
missonboardだとおもってそっち消しちゃったわ

個人的にはMulticleanerとrunninglistのコンビが便利だったなぁ
iOS6に対応しないのかなぁ
695iPhone774G:2013/02/20(水) 19:44:16.15 ID:1fTWGWgb0
>>688
おれもだわ。6.2確かにバッテリー減りは抑えられたような……気のせいかもだけど。とりあえずここで据え置くかな。
696iPhone774G:2013/02/20(水) 19:45:01.31 ID:1fTWGWgb0
6.1.2だな。
697iPhone774G:2013/02/20(水) 19:57:01.49 ID:TqdGV+TJ0
もはやアホしかいてないなこのすれ
698iPhone774G:2013/02/20(水) 20:02:23.57 ID:tEUOVPZF0
自己紹介ですか
699iPhone774G:2013/02/20(水) 20:03:03.71 ID:TqdGV+TJ0
>>684
こんなこと言っちゃう人のことです
700iPhone774G:2013/02/20(水) 20:40:17.34 ID:cABHb/480
>>640
ようバカ
その意思は俺が継ぐ
http://i.imgur.com/kLQ62kh.jpg
701iPhone774G:2013/02/20(水) 20:41:29.27 ID:Q22dMXcX0
6.1.2最高じゃね〜か!!!

ドコモでも使えるし。

SAMでサックサク〜ゥ

http://i.imgur.com/lRhiROq.png
702iPhone774G:2013/02/20(水) 20:43:03.69 ID:e4QrPBK20
6.1.3で穴塞がれてると気持ち悪いと言う理由だけで毎回のアップデートして脱獄してるな…
703iPhone774G:2013/02/20(水) 20:45:21.01 ID:UjORllUh0
塞がれる一つ前のバージョンを持つのが漢
704iPhone774G:2013/02/20(水) 20:56:26.24 ID:TqdGV+TJ0
>>700
すごいとおもうわ
よく不具合出さずに使い続けてるな
SANTAみたいなやつだなお前
705iPhone774G:2013/02/20(水) 21:00:31.88 ID:Q22dMXcX0
5.0で今更何を期待してるのか?が理解できない。

乗り遅れ組だろうけど。。。。。。。。。
706iPhone774G:2013/02/20(水) 21:05:27.76 ID:/jk2G+K60
iOS6のマップが糞過ぎて5.1.1でストップしてる
リリースされたGoogleマップもいまいち慣れないんだよな…
707iPhone774G:2013/02/20(水) 21:06:41.84 ID:SlbOODPH0
旧マップがiOSで使えるのはどうなったんだ
708iPhone774G:2013/02/20(水) 21:06:51.66 ID:tz4l4jDx0
>>704
>>705
5.0.1から6.1.2にしたら笑えるくらいバッテリー減るから戻したよ
709iPhone774G:2013/02/20(水) 21:09:35.37 ID:cABHb/480
>>704,705
もう意地なんだよ
別に海外旅行するつもりもドコモSIM使う予定もないんだけど
なんとなくもったいない気がして…
710iPhone774G:2013/02/20(水) 21:10:46.88 ID:Q22dMXcX0
確かに5,0.1は、4でもバッテリーに関しては、凄かったな。。4Sは忘れちゃった。
711iPhone774G:2013/02/20(水) 21:12:14.49 ID:tz4l4jDx0
>>710
5.1.1よりも保つんだよなぁ>5.0.1
何故か上げられない
712iPhone774G:2013/02/20(水) 21:13:15.97 ID:Q22dMXcX0
>>709

shshだけは保存しとこうね。 大切だから。
713iPhone774G:2013/02/20(水) 21:26:04.25 ID:zx40xsVV0
5.0.1のバッテリー持ちが良かった気がしてた点は認める
714iPhone774G:2013/02/20(水) 21:30:52.45 ID:yWiMjJ160
iOSでサクサクとかヌルヌルとか言ってる人いるけど
OSのバージョン変わっただけでそんなに動き変わるの?
サクサクになるって言っても動作クロックいじってるわけでもないし
メモリ管理くらいだよね?
ヌルヌルになるって言ってもフレームレートいじってるわけでもないんじゃないの?
715iPhone774G:2013/02/20(水) 21:50:26.04 ID:C2t9L5bz0
6.1と6.1.1のバッテリーの減り方は異常
716iPhone774G:2013/02/20(水) 21:59:40.62 ID:Q22dMXcX0
5は6.1で快調な為6.1.2は、様子見。
717iPhone774G:2013/02/20(水) 22:22:54.51 ID:vrpbkUzP0
今年3回目の脱獄完了
毎回、アップデートする時にエラー出るから、手間かかるし、ヒヤヒヤする
もう、次のアップデートはいっそ塞がれて欲しい
パスロックの不具合とかどうでもいいわ
718iPhone774G:2013/02/20(水) 22:34:34.29 ID:o+JpyhH7P
今回の連続脱獄でようやく手動で管理→自動管理にもどす踏ん切りがついた
ありがとうevad3rs
719iPhone774G:2013/02/20(水) 23:07:27.97 ID:399Oo37cP
>>718
全力で菊穴を掘れ!

オッス!オッス!オッス!
チンポ!チンポ!チンポ!
720iPhone774G:2013/02/20(水) 23:08:23.07 ID:TqdGV+TJ0
>>708
戻したって何に?
iOS 5には戻せないけど大丈夫?
721iPhone774G:2013/02/21(木) 00:13:25.25 ID:BMi+63Lp0
>>708
恥ずかしいなおい
722iPhone774G:2013/02/21(木) 00:15:10.18 ID:LiKIRdar0
それに5.0.1ってバッテリーのバグあったろ
723iPhone774G:2013/02/21(木) 00:16:56.78 ID:y3PV0wGN0
5.0.1の時はバッテリーの減りが尋常じゃなかった。上で持ちが良かったって言ってる人がいるから個体差があるのかもしれないけど
724iPhone774G:2013/02/21(木) 00:32:20.33 ID:uHwDgskb0
SPRINGTOMIZE2とINFINIDOCKどっちが悪いのか
http://i.imgur.com/hLpQXnY.jpg
http://i.imgur.com/Ppq24MH.jpg
725iPhone774G:2013/02/21(木) 00:40:08.75 ID:XxutdnDmP
>>724
infiniloop入れれば解決する
726iPhone774G:2013/02/21(木) 00:45:21.20 ID:HoKRmUh80
くっそ
6.1.2来たから クリーン脱獄しようと思って
久々にpkg起動したら落ちるって舐めてる
12月のは残ってるが.....
肝心な時に役立たずめー
727iPhone774G:2013/02/21(木) 00:45:25.45 ID:BMi+63Lp0
相変わらず末尾Pは…
728iPhone774G:2013/02/21(木) 00:59:25.75 ID:LiKIRdar0
>>724
どっちか外せばいいって解決してるじゃん
そもそもなんで機能が被ってるのに入れるん?
729iPhone774G:2013/02/21(木) 01:07:26.08 ID:uHwDgskb0
>>725
レポおしえてくだしゃあ
730iPhone774G:2013/02/21(木) 01:08:25.06 ID:uHwDgskb0
>>728
ドックがスクロールしないっす
731iPhone774G:2013/02/21(木) 01:16:53.00 ID:HfySq0Yk0
>>726
クリーンなのにバックアップツール使うの…?
どんだけバカなの?
732iPhone774G:2013/02/21(木) 01:18:56.19 ID:XxutdnDmP
733iPhone774G:2013/02/21(木) 02:20:22.86 ID:6BYKrBwr0
>>724
springtomizeが悪い
cascade買え
734iPhone774G:2013/02/21(木) 02:27:12.36 ID:HfySq0Yk0
Springtomizeをいれておきながらなぜinfinidockなんかを併用するのか
ただのアホなのか
735iPhone774G:2013/02/21(木) 04:10:24.56 ID:NmVkikQyP
え、springtomizeにドックスクロール機能あるの?
あるなら俺がアホだ
ないならてめえがアホだ 死ねや
736iPhone774G:2013/02/21(木) 06:16:42.99 ID:uZxDmEye0
キャットスクロール機能だったらある
737EM1-115-193-12.pool.e-mobile.ne.jp:2013/02/21(木) 06:24:54.11 ID:DhcKCzzp0
芋が規制解除されてる…珍しい
どうせすぐ規制されるんだろうけど
738iPhone774G:2013/02/21(木) 06:33:48.42 ID:uHwDgskb0
>>732
割れはお断りします(>_<)
やっぱカスケードかぁ
739iPhone774G:2013/02/21(木) 06:35:02.24 ID:5GQGmxWT0
5.1.1の頃は23:00から7:00まで放置で電池が100%か99%
だったけど6.1.2は97%だ。
740iPhone774G:2013/02/21(木) 06:36:27.29 ID:uHwDgskb0
>>734
みんなドックのスクロール興味ないんかな(>_<)
741iPhone774G:2013/02/21(木) 06:47:09.86 ID:XxutdnDmP
>>740
infinidockだけで十分なので他はいらないのよ
742iPhone774G:2013/02/21(木) 07:37:09.38 ID:AMYg89ZP0
>>734
おれも共用してるぞ。理由は表示数変えてるやつならわかる
743iPhone774G:2013/02/21(木) 08:14:54.72 ID:4n3zZafZ0
6.1.1 4s sb
cydiaを誤って消してしまったみたいなんだが復元方法とかないのかな
744iPhone774G:2013/02/21(木) 08:34:56.75 ID:z9Kwe7Op0
Ifleダウンロードできないのって俺だけかな?
745iPhone774G:2013/02/21(木) 08:43:54.61 ID:nbqeAE960
きのう一時鯖おちてた
746iPhone774G:2013/02/21(木) 08:44:09.83 ID:Hx5brxNG0
ウィルスに感染してるね
747iPhone774G:2013/02/21(木) 09:29:34.11 ID:AhXTonQB0
748iPhone774G:2013/02/21(木) 10:21:51.66 ID:nZFwtk9N0
>>744
アイフル?アイフレ?
749iPhone774G:2013/02/21(木) 10:37:49.28 ID:ai+bmrJ20
どうする?アイフル
チワワのくぅちゃん、まだ生きてんのかな
750iPhone774G:2013/02/21(木) 10:39:28.05 ID:2jlLPrd70
死んだよ
751iPhone774G:2013/02/21(木) 10:48:32.08 ID:OyEP041f0
犬おいしかったなぁ\(^o^)/
752iPhone774G:2013/02/21(木) 11:04:19.05 ID:pSapi/+50
6.1.2にしたところで なんも変わってないだろ?

またすぐ6.1.3が出るだろうし
6.1.1のままでいいや


アプリとるの面倒やし
753iPhone774G:2013/02/21(木) 11:10:42.38 ID:Z1VI1XacP
クソレス乙
754iPhone774G:2013/02/21(木) 11:18:37.31 ID:NYnhVgkj0
どうで、細かく刻んでいきながら、6.2までいくのだろう?
それまでもう、6.1.1のまま待つわ
755iPhone774G:2013/02/21(木) 11:48:04.75 ID:ioLez3i70
次で穴塞がれて6.1.2にも出来ず、5.x.xにもできなくなっても後悔しないなら放置しとけばいいし、他人に同意求める話じゃないでしょ
756iPhone774G:2013/02/21(木) 11:59:07.88 ID:4n3zZafZ0
>>747
さんくす!
757iPhone774G:2013/02/21(木) 12:25:35.03 ID:6ccIFSED0
6.x.xにしてから自宅wifi環境にいても「モバイルデータ通信の利用データ量」が増え続けるんだけどなんでだろ。
5.1.1のときはwifiオンの時は0のままだったのに。
758iPhone774G:2013/02/21(木) 12:32:35.33 ID:HfySq0Yk0
まあしんでくれ
759iPhone774G:2013/02/21(木) 13:00:41.45 ID:0PeoDxbB0
掘って掘って下の穴も塞げ!
ガン掘り、掛け合い、糞まみれ、野郎比べ上等
オッス!オッス!オッス!
チンポ!チンポ!チンポ!
760iPhone774G:2013/02/21(木) 14:04:15.44 ID:xcuxDRZ4P
5.1.1から6.x.xに変えるメリットってどういうことが挙げられますか?
761iPhone774G:2013/02/21(木) 14:06:02.48 ID:XxutdnDmP
>>760
ガン掘りができるってところかな?
762iPhone774G:2013/02/21(木) 14:11:49.72 ID:6ccIFSED0
昼休みにアップル行ったら不具合とかで交換してくれたわ。
銀座は対応が違うw
763iPhone774G:2013/02/21(木) 14:21:59.69 ID:3D1M+UBk0
>>762
その代わりジーニアス達にガン掘りされるんだけどな
アップル銀座=ハッテン場なのは有名な話
764iPhone774G:2013/02/21(木) 14:45:34.36 ID:Hx5brxNG0
>>780
ワロタw
765iPhone774G:2013/02/21(木) 14:46:41.67 ID:51pvPXCO0
>>780に期待
766iPhone774G:2013/02/21(木) 14:55:57.90 ID:HfySq0Yk0
元Apple Storeのスタッフだけど質問ある?
767iPhone774G:2013/02/21(木) 14:57:01.83 ID:zYCIadcv0
>>760
evernote food が、6以上じゃないと使えないので
対応アプリが6以上というのがだんだん多くなってきた。
768iPhone774G:2013/02/21(木) 15:35:38.60 ID:3D1M+UBk0
>>766
アポストはやっぱりハッテン場なんですか?
769iPhone774G:2013/02/21(木) 16:19:45.43 ID:HfySq0Yk0
>>768
いいえ
770iPhone774G:2013/02/21(木) 16:24:21.41 ID:DfeclkSD0
>>766
お給料は如何程?
771iPhone774G:2013/02/21(木) 16:24:55.50 ID:nUuz5meq0
6.1.2でもバッテリドレインが改善しないとか、余計悪化したとかの話題も出てるな
でもこの手の話は毎度恒例だし、どこまで信じていいやら
772iPhone774G:2013/02/21(木) 16:35:03.03 ID:F6Yfe8kY0
弄りすぎてダサくなって不安定になるならAndroidでいいやってなるんで脱獄してる割には大してやることがない
↓くらいしか入れてないんだけど他にこれ入れとけやボケってTweakある?

NoNewsIsGoodNews
Bookmarks+ for Safari
SBSettings
Remove Background
StatusBarCustomClock4
773iPhone774G:2013/02/21(木) 16:35:06.49 ID:zYwbAyTc0
おれはinfnitytaskいれてからなのかバッテリーの持ちが改善したからバッテリーに対してあんまり意識してないな。どうなんだろね。
774iPhone774G:2013/02/21(木) 17:03:07.96 ID:coB4YoNu0
backgrounderいつになったらできるようになるのかなーかなかなー。
できないよー( ゚д゚)
かなーしよー⊂((・x・))⊃
iOS6できないよーたすけてー?
775iPhone774G:2013/02/21(木) 17:07:02.15 ID:kiasDnAO0
タスクメニューからアイコンをポイポイ捨てるだけで
バックグラウンド切れるやつ何だったっけ?
776iPhone774G:2013/02/21(木) 17:12:15.78 ID:nUuz5meq0
Multicleanerじゃない?
Backgrounderとともに使えなくなってしょんぼりしてたが、
逆にタスクの生き死にとか残メモリとか気にしない、iPhone本来の使い勝手を思い出したというか
なんかデフォルトで使った方が快適だと思えてきたよ
あんまし昔の使い方に固執するのも良くないな
777iPhone774G:2013/02/21(木) 17:21:37.63 ID:kiasDnAO0
>>776
あれもう使えないのか・・・
778iPhone774G:2013/02/21(木) 17:21:59.33 ID:bQQOvEgb0
>>772
むしろこの程度で済むんなら純正でいいだろってレベル
入獄してろやボケ
779iPhone774G:2013/02/21(木) 17:53:06.01 ID:ZQSbU5g50
>>772
SwitcherCleaner
780iPhone774G:2013/02/21(木) 18:08:46.85 ID:BG/h72iNP
>>766
コードギアスを動かしたい
お願いします
781iPhone774G:2013/02/21(木) 18:21:19.33 ID:8perF3uC0
>>780
xcon使ってみたら?
782iPhone774G:2013/02/21(木) 18:22:42.86 ID:uOD7zDA10
783iPhone774G:2013/02/21(木) 19:04:06.15 ID:HfySq0Yk0
>>772
お前脱獄してる意味ないよ
784iPhone774G:2013/02/21(木) 19:18:09.21 ID:BG/h72iNP
>>772
あと20年したら一緒にPC携帯にして
RPGツクールやろうぜ
785iPhone774G:2013/02/21(木) 19:26:24.80 ID:nUuz5meq0
>>777 使えないっていうか、iOS6対応の更新がまだ来ない
786iPhone774G:2013/02/21(木) 19:44:21.92 ID:HfySq0Yk0
NCBetterSwipeをいれてないやつはもれなく初心者
787iPhone774G:2013/02/21(木) 20:58:34.09 ID:pytZQeerP
>>786
なにに使うんだよwww
788iPhone774G:2013/02/21(木) 21:03:03.11 ID:zj6kmocp0
〜いれてないやつはもれなく初心者とか言う奴は漏れなくバカ
789iPhone774G:2013/02/21(木) 21:50:44.18 ID:HfySq0Yk0
6.1.2でまた4Sだけ3Gの接続障害起きてるみたいだね
もう4Sだけサポート打ち切っちゃっていいんじゃないかな
5.1.1のSHSH再発行でもうオワコンでいいよ4S
790iPhone774G:2013/02/21(木) 22:03:47.08 ID:uHwDgskb0
SPRINGTOMIZE2アプデしたら治りました( ´ ▽ ` )ノ
791iPhone774G:2013/02/21(木) 22:27:02.33 ID:lPi6rhXo0
>>789
そいつの 4S こわれてんじゃね?
そろそろ脱獄ソフトもそろってきたし、通信関係もメチャクチャ調子いいぞ
バッテリーも全く問題なし
俺の場合 5.1.1 より劣るのは FolderIcons が使えなくなったことだけ
792iPhone774G:2013/02/21(木) 22:52:44.55 ID:HfySq0Yk0
>>791
CamTimeが使えないのが大きいだろ!
793iPhone774G:2013/02/21(木) 23:32:44.93 ID:bQQOvEgb0
>>789
こいつの人生のサポート打ち切ればいいな
他のスレでもキチガイ書き込みしてるカスだし
794iPhone774G:2013/02/21(木) 23:35:39.92 ID:HfySq0Yk0
キチガイなのかカスなのかハッキリさせてくれよ
それに俺の人生は誰にもサポートなんてされてねーよ
親からのサポート無しでは生きていけないニートのお前とは違うんで
795iPhone774G:2013/02/21(木) 23:39:18.77 ID:O9yQiVNP0
>>794
はいはい
生まれてこの方、誰にもサポートされてないんですね
もういいからiPhoneすててしねや
796iPhone774G:2013/02/21(木) 23:40:52.38 ID:HfySq0Yk0
>>795
お前はiPhone捨てたくらいで死んじゃうの?
さすがニートだね
797iPhone774G:2013/02/21(木) 23:44:53.47 ID:O9yQiVNP0
アスペならしょうがないか
相手した俺が悪かったすまん
798iPhone774G:2013/02/21(木) 23:54:28.54 ID:ioLez3i70
なんか居るのかわからんが大半が見えない
799iPhone774G:2013/02/22(金) 00:12:09.69 ID:72oItiYr0
とりあえず緊急電話バグ潰しで
すぐ次がきそうだから待つか
800iPhone774G:2013/02/22(金) 00:14:01.46 ID:6ROkdSzf0
だまってろ
801iPhone774G:2013/02/22(金) 00:16:53.60 ID:aocIqe140
Apple Storeのスタッフを夢見て元スタッフとか妄想してる奴まだいるの?w
夢といってもかなりレベルの低い夢だけどw
802iPhone774G:2013/02/22(金) 00:36:12.30 ID:Pa9Mhc1s0
>>801
そんな馬鹿いるの?w
見えなかったから誰のことだかww
803iPhone774G:2013/02/22(金) 00:39:11.50 ID:8M1awoIx0
見えなかった宣言とかいらないよ
804iPhone774G:2013/02/22(金) 01:05:28.40 ID:URFSxRxS0
構って欲しいやつに限ってNGしてることをアピールし出す
805iPhone774G:2013/02/22(金) 01:07:08.78 ID:0rYVa2HG0
その通り。僕がいて、私がいる
上の口が嫌と言っても、下の口が欲しいと言っている
ガン掘り、掛け合い、糞まみれ、野郎比べ上等

オッス!オッス!オッス!
チンポ!チンポ!チンポ!
806iPhone774G:2013/02/22(金) 09:46:41.38 ID:86FaVe6h0
来た〜!

「天気」アプリ、動くぉ〜!

ios6.x Weather App Fix
807iPhone774G:2013/02/22(金) 10:11:57.11 ID:5A5Qc1R40
え?
808iPhone774G:2013/02/22(金) 10:33:24.01 ID:Attmqcuy0
これならいざという時5.1.1に戻せるんですよね?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9PLpBww.jpg
809iPhone774G:2013/02/22(金) 10:34:07.62 ID:URFSxRxS0
>>808
無理
しんで
810iPhone774G:2013/02/22(金) 10:34:49.27 ID:Attmqcuy0
>>808
え?
811iPhone774G:2013/02/22(金) 10:38:51.63 ID:V4Kg2Gkv0
>>789
つまりは、6.1に逆戻りで?
812iPhone774G:2013/02/22(金) 10:40:03.29 ID:3wojAP7Y0
>>810
自演 失敗したのか?
813iPhone774G:2013/02/22(金) 10:40:42.39 ID:Attmqcuy0
>>812
いや、本人。安価間違えた。
>>809
え?
814iPhone774G:2013/02/22(金) 10:52:44.11 ID:ZamhNjRk0
>>813
6.xにしたらダウングレード不可
815iPhone774G:2013/02/22(金) 11:00:07.84 ID:Attmqcuy0
>>814
そーなのか!? (´・ω・`)ショボーン
816iPhone774G:2013/02/22(金) 11:03:58.52 ID:VfG4tWRh0
さすがに我慢できずに5.1.1から6.1.2にアプデした
俺の環境では問題あったのはgridtab for safari ぐらいで
あとは5.1.1のときと同程度の安定感がある

なにより3Gの掴みが良くなった
TeamViewerで自宅PCを外出先から確認することが多いけど
以前は使い物にならなかった時間帯、場所でも繋がるようになった
817iPhone774G:2013/02/22(金) 11:11:39.94 ID:ZamhNjRk0
>>815
現時点でな。
818iPhone774G:2013/02/22(金) 11:52:46.94 ID:ir8wmWXxP
>>816
3Gの速度はどうなの?
5.1.1にはGoogleマップしか未練ないし、明らかな体感差が
あるならアップデートしたい
819iPhone774G:2013/02/22(金) 12:06:16.57 ID:S7Qfejs80
>>816
メモリは喰わない?
あとバッテリードレインが気になる。
もうすぐ6.1.3が出るだろうから、その前に6.1.2に上げるか迷っている。
820iPhone774G:2013/02/22(金) 12:20:43.37 ID:u+DnIXtX0
>>819
俺も迷ってる
821iPhone774G:2013/02/22(金) 12:31:44.31 ID:VfG4tWRh0
>>818
SBの3Gだけど掴みがこれだけよくなってるんだから
速くなってると思われ
でも速度は計ったことなんかいままでなかったから俺の体感でしかない
掴みは体感じゃないよ、明らかにだよ!

>>819
重くなったとかは全く感じない
sbsettingsのプロセス使ってめいっぱい開けて300ギリ届かずだから
俺的には5.1.1のときと同じだなー
バッテリはいつでも充電できる環境で大容量バッテリーも持ち歩いてるので
気にしたことないからわからん
822iPhone774G:2013/02/22(金) 12:46:19.15 ID:PsePrCq20
やはり613がすぐか。
待つわ
823iPhone774G:2013/02/22(金) 12:51:59.50 ID:QvMHXhu00
脱獄できる保証はないけどな、当たり前だけど
824iPhone774G:2013/02/22(金) 12:54:37.00 ID:rE0csFJZ0
5の脱獄に合わせてきたcydiaのアプデ全部したら
5.1.1の4Sでも電池持ちが悪くなったな
減り方が明らかに違う

復元したら改善した
ということで過去バージョンのままでもうアプデしないどこ
825iPhone774G:2013/02/22(金) 12:58:14.52 ID:ih7TUyViO
>>823
もう塞がれてるってどっかに書いてあったな
826iPhone774G:2013/02/22(金) 13:00:38.32 ID:VfG4tWRh0
6.1.3で塞がれてしまって5.1.1と心中になるという恐怖に勝てなくて
俺はこのチキンレースおりたわ
827iPhone774G:2013/02/22(金) 13:08:25.51 ID:V4Kg2Gkv0
6.1.3で塞がれているなら、現時点では6.1.1で脱獄が最強?
828iPhone774G:2013/02/22(金) 13:19:01.30 ID:QvMHXhu00
6.1.2な
829iPhone774G:2013/02/22(金) 13:47:15.43 ID:V4Kg2Gkv0
>>828
3Gの通信問題再燃なんだろ?
830iPhone774G:2013/02/22(金) 13:56:14.27 ID:kWEjElF7i
つうことは、612をダウンロードだけしといて、SHSHとっといて、613が出た当日にJB出来る奴が居るか人柱待ちすればいいな。
831iPhone774G:2013/02/22(金) 13:58:06.57 ID:ih7TUyViO
>>829
そんなのあるの?
832iPhone774G:2013/02/22(金) 14:00:35.89 ID:8JNLksFn0
>>830
6.1.2のリリースとほぼ同時に6.1.1のSHSHは発行終了されたからな
そういうことだってありえるんだぜ…
でも、6.1.3のリリース前にはevad3rsがJBできるかどうかの報告をTwitterでしてくれるだろうから、そこで判断すればいい
833iPhone774G:2013/02/22(金) 14:58:27.42 ID:R9TuhUMei
iPhone4S ios6.1.1 でremoveBGが動いてない人いる?
トグル押してもメモリが全然解放されないんだけど・・・・
834iPhone774G:2013/02/22(金) 15:02:29.83 ID:+85b8Whh0
>>833
通常運行だけども
消してまた入れ直してみたら
835iPhone774G:2013/02/22(金) 15:06:07.80 ID:R9TuhUMei
>>834
やってみたけどダメだったんだよね・・・
復元ついでに6.1.2にあげてみます
836iPhone774G:2013/02/22(金) 15:06:49.06 ID:ZNiVVh1q0
最初はダメだったけどバージョンアップしたら機能するようになった
837iPhone774G:2013/02/22(金) 15:07:21.65 ID:V4Kg2Gkv0
ワンテンポ遅れ動作してる感じだけど?
838iPhone774G:2013/02/22(金) 15:09:32.54 ID:auYCandW0
Actionをon off したら動く
その後再起動しとけ
839iPhone774G:2013/02/22(金) 15:15:46.55 ID:u+DnIXtX0
6.1.2にアプデ中!
840iPhone774G:2013/02/22(金) 15:19:56.11 ID:VfG4tWRh0
>>829
JBしてれば環境によっては障害でるってことはどのバージョンでもありえるんじゃないの
障害を訴える声が多いか少ないかでiosによるものなのか環境によるものなのか判断すべき
俺は全く問題ないけどな 5.1.1より3G通信に関しては遙かに快適
841iPhone774G:2013/02/22(金) 15:31:18.77 ID:V4Kg2Gkv0
>>840
JB環境ではなく、iOS6.1.2の話だから
6.1での障害再発とかの噂がでているだけだがね
842iPhone774G:2013/02/22(金) 15:34:30.21 ID:8JNLksFn0
>>837
お前のレスって全部語尾に?付いてるな
しかも半角の
ただの質問厨なのか?
843iPhone774G:2013/02/22(金) 15:48:36.02 ID:Pa9Mhc1s0
>>819
>>53>>101だが
今日未明、PreferenceLoaderとAppListがアップデートされた影響か
4Sの脱獄でもメモリ若干食わなくなったかも
多少iOS6環境下に最適化された?

それでもiOS5.1.1に比べると若干メモリ使用量は多い印象だが
Tweakをそんなに入れない人なら影響しないと思われるレベル

ただしWinterBoardは、以前は入れるだけで15〜20MBくらい食ってたのが今は30MBくらいメモリ食うようになってる
テーマ適用で重くなったりは(html widget系使わない限り)ほとんどないので
どうしても入れたい人は、めいっぱい冬板に依存しまくったほうがお得
逆にちょっとしたテーマ適用ならいっそ直接差し替えたほうがメモリに優しいかもね、ラクだし
844iPhone774G:2013/02/22(金) 15:51:18.32 ID:ybmVxFvaP
雪板とか入れてるやつは情弱
845iPhone774G:2013/02/22(金) 15:52:05.12 ID:GxlVeqAb0
SnowBoardって何?
846iPhone774G:2013/02/22(金) 15:53:07.53 ID:ZNiVVh1q0
冬板だろ。てかわざわざ漢字にするやつって何なん?
847iPhone774G:2013/02/22(金) 15:54:09.61 ID:WHuRNSUU0
>>845
スノボーのことだろw
848iPhone774G:2013/02/22(金) 15:55:57.58 ID:uc4ZgzwI0
6.1.2がすごい快適なんだが気のせいか
849iPhone774G:2013/02/22(金) 15:56:20.73 ID:GxlVeqAb0
スノボーかww

冬板ならまだ分からなくもないけど丸栗とか丸風呂とか言ってるやつは笑える
850iPhone774G:2013/02/22(金) 16:01:15.71 ID:nnmWXgef0
6.1.2はバグが再発したから6.1.3待ちがいい。
ただ、6.1.3で脱獄の穴が塞がれるらしいから、6.1で待つほうがいいかも。
851iPhone774G:2013/02/22(金) 16:02:12.22 ID:1strL8R50
>>826
あっち行け、といわれるのは承知だけど、5.1.1JBでCydiaアップして
きて、これといって全く不具合ないんだよなぁ・・ゼファー,Auxo
共存でも綺麗に動いてるし、メモリーも220〜300(全開放)で
不満がない・・・6.1.3直前で考えるけど・・4sだったら5.1.1心中でも
良いのかも、困ってないんだから。
852iPhone774G:2013/02/22(金) 16:16:07.08 ID:HzpX5X5P0
>>851
5.1.1維持はありだと思うよ
SIM下駄とかも投げ売り中だし

>>850
今日β版の6.1.3大丈夫そうってつぶやきあったよ
ふさがれるって釣り書き込みは2chであったけど誰にも相手されてなくてワロタ
853iPhone774G:2013/02/22(金) 16:16:54.09 ID:1strL8R50
>>852
ありがと。次直前までよ〜く見極めます。
854iPhone774G:2013/02/22(金) 16:19:16.45 ID:nnmWXgef0
>>852
よくわかった、俺が釣られた。
855iPhone774G:2013/02/22(金) 16:55:31.32 ID:YzsvK8WW0
GridlockとMulti cleaner のios6対応ってまだかね。 無いと困るんだよなぁ
856iPhone774G:2013/02/22(金) 16:56:32.17 ID:j0rDok2r0
SpotRemoverも
857iPhone774G:2013/02/22(金) 17:00:02.82 ID:LT+qAuwT0
BackgrounderX使っててiNocoを最小化した時再生が止まる時と止まらない時がある
なんなんだろ
858iPhone774G:2013/02/22(金) 17:20:07.49 ID:qkU0wQ2o0
メールの返信消す奴も無いと困る
代替えのSB向けのやつは勝手に消してくれないし
859iPhone774G:2013/02/22(金) 17:21:17.18 ID:ZNiVVh1q0
ipsumまだ動かないのか
860iPhone774G:2013/02/22(金) 17:23:24.16 ID:GxlVeqAb0
返信消しちゃダメだろ
861iPhone774G:2013/02/22(金) 17:51:46.65 ID:8JNLksFn0
返信消すのなんてメール無視すればいいだけじゃね
862iPhone774G:2013/02/22(金) 17:57:04.03 ID:OZofI5zb0
>>858
AUで使うと挙動ちがうんか?
863iPhone774G:2013/02/22(金) 18:36:27.71 ID:auYCandW0
>>862
auだが返信削除は問題無く動く ソフバンの設定は無視でいいし
858の環境のせいだろ
864iPhone774G:2013/02/22(金) 18:40:40.73 ID:4YvIhhN/0
iOS6.1.2のshshは保存しといたほうがいいんかな?
865iPhone774G:2013/02/22(金) 18:40:47.82 ID:GxlVeqAb0
引用ね
866iPhone774G:2013/02/22(金) 18:48:34.20 ID:rE0csFJZ0
5の脱獄に合わせてきたcydiaのアプデ全部したら
5.1.1の4Sでも電池持ちが悪くなったな
減り方が明らかに違う

復元したら改善した
ということで過去バージョンのままでもうアプデしないどこ
867iPhone774G:2013/02/22(金) 18:50:28.12 ID:GxlVeqAb0
>>866
しつこい
868iPhone774G:2013/02/22(金) 19:29:33.30 ID:Pa9Mhc1s0
相手にされないとマルチする奴って精神構造どうなってんだろな
869iPhone774G:2013/02/22(金) 19:30:23.34 ID:f1DBUhHA0
最近SHSHの発行終了が異様に早いことが多いから、迷ってる間に選択肢がなくなる可能性は大きいぞ
とりあえず上げるにしろ上げないにしろ、腹は決めとく事だ
870iPhone774G:2013/02/22(金) 19:31:02.70 ID:8JNLksFn0
>>864
SHSHの保存なんて当たり前過ぎて、お前は自分がどれだけ恥ずかしいかを思い知るべき
それに6.1.2のSHSHならCydiaが取得してくれる
お前みたいなやつはしんでしまえぼけなす
871iPhone774G:2013/02/22(金) 19:33:27.29 ID:4YvIhhN/0
>>869
ありがと
872iPhone774G:2013/02/22(金) 19:39:59.33 ID:qkU0wQ2o0
>>862
auもSBも一緒だと思うけど
MailQuatePatcher?はそのまま引用タップするだけで
自動で消してくれる設定がある
873iPhone774G:2013/02/22(金) 19:45:39.63 ID:4YvIhhN/0
>>870
すみませんでした。
874iPhone774G:2013/02/22(金) 19:55:44.48 ID:8JNLksFn0
そんな謙虚に謝るなよ…
しねとかいって悪かったな
何でも聞いてくれ
875iPhone774G:2013/02/22(金) 19:57:32.16 ID:1strL8R50
謙虚さは総てを救う。
良スレw
876iPhone774G:2013/02/22(金) 20:06:47.33 ID:OEg6zxXu0
愛は子宮を巣食う
877iPhone774G:2013/02/22(金) 20:21:43.93 ID:rE0csFJZ0
5の脱獄に合わせてきたcydiaのアプデ全部したら
5.1.1の4Sでも電池持ちが悪くなったな
減り方が明らかに違う

復元したら改善した
ということで過去バージョンのままでもうアプデしないどこ
878iPhone774G:2013/02/22(金) 20:21:55.20 ID:rZ9NxFdk0
確かに、2chとかでボロクソに行った時に謙虚にすいませんみたいなこと言われると、お、おうってなるよなw
879iPhone774G:2013/02/22(金) 20:23:11.93 ID:8JNLksFn0
ただのツンデレじゃねーかww
880iPhone774G:2013/02/22(金) 20:25:38.35 ID:07uL4/Q60
直ぐにしねって言う人は親の教育がなってないんだよね。
881iPhone774G:2013/02/22(金) 20:27:30.06 ID:Dxo1aVwo0
6.1.2にしたら2分で1パーセント減るんだが・・・
882iPhone774G:2013/02/22(金) 20:31:25.65 ID:OZofI5zb0
>>881
ワロタw
883iPhone774G:2013/02/22(金) 20:49:07.07 ID:4YvIhhN/0
>>874
ありがとうございます。
884iPhone774G:2013/02/22(金) 20:51:01.75 ID:caKtbNuH0
>>881
www
885iPhone774G:2013/02/22(金) 21:13:11.65 ID:ZN3wA3Gj0
LocationHolic入れたらMapfan for iPhoneで現在地取得できねぇ…(´Д` )
オンライン無料版はできるのになぁ。
886iPhone774G:2013/02/22(金) 21:16:19.20 ID:rE0csFJZ0
5の脱獄に合わせてきたcydiaのアプデ全部したら
5.1.1の4Sでも電池持ちが悪くなったな
減り方が明らかに違う

復元したら改善した
ということで過去バージョンのままでもうアプデしないどこ
887iPhone774G:2013/02/22(金) 21:25:34.99 ID:Dxo1aVwo0
みんなはiPhone使いながらで何分で1パーセント減る?
888iPhone774G:2013/02/22(金) 21:33:48.68 ID:/XSorXqp0
待受状態 6時間〜ぐらいで1%

個体はC7
889iPhone774G:2013/02/22(金) 21:55:02.72 ID:ir8wmWXxP
>>821

思い切って5.1.1捨てて6.1.2にしてみた。
また半日も経ってないけど現状では、満足。

5.1.1と比較して
◎ safariを始めとして、全体的にサクサク速いのが体感できる
○ 意外にもバッテリー減らない(ただし、位置情報やNC系は最低限)
△ 3G 自宅引きこもり状態ではよくわからん
× 未対応アプリ結構あり(gridlock、appscenter、flashcam等)
890iPhone774G:2013/02/22(金) 22:25:00.04 ID:GY1QiXmG0
6.1.2にあげよう!
891iPhone774G:2013/02/22(金) 22:55:57.14 ID:SKZplTcX0
5.1.1の頃は3GとWiFi切れば14時間ぐらい100%のままだったのに今は4時間ぐらいで99に落ちるわ
892iPhone774G:2013/02/22(金) 22:58:03.08 ID:XnZbjvPi0
神経質かよ…バッテリーの劣化も有るだろうが…
893iPhone774G:2013/02/22(金) 23:00:29.27 ID:nnmWXgef0
>>887
1時間半で25%減る。
894iPhone774G:2013/02/22(金) 23:04:02.10 ID:OEg6zxXu0
俺のはこのごろバッテリー変えたばっかりなのに減りが半端ない
1時間に10%は減る
http://i.imgur.com/wtuO4ii.jpg
895iPhone774G:2013/02/22(金) 23:04:31.65 ID:ddIUoL2b0
Safariのサクサクさは驚きだな
全画面のときに進む戻るボタンが半透明で出るのも良い
896iPhone774G:2013/02/22(金) 23:09:31.94 ID:Dxo1aVwo0
>>892
一回気になると気になるようになるんだよトホホ
897iPhone774G:2013/02/22(金) 23:16:18.13 ID:FBHNmrVF0
>>894
俺は9ヶ月使用、ちょっとへたってきたかな
http://i.imgur.com/pSWf7u2.jpg
898iPhone774G:2013/02/22(金) 23:31:35.81 ID:aocIqe140
バッテリーはこまめに満充電するのが良い。
899iPhone774G:2013/02/22(金) 23:37:48.04 ID:rZ9NxFdk0
>>894
ルーターよく見てみ?いつもチカチカしてたらたぶんWi-Fi通信が暴走してる。
900iPhone774G:2013/02/23(土) 00:44:50.06 ID:KSqxwMAT0
<<897
それなんてアプリ?
901iPhone774G:2013/02/23(土) 00:47:49.98 ID:VQ5B7nK/0
>>900
思いっきりアプリ名書いてますよ
902iPhone774G:2013/02/23(土) 00:48:20.78 ID:OAj8kdU80
><900
どれのこと?
903iPhone774G:2013/02/23(土) 00:51:29.43 ID:KSqxwMAT0
>>901
いろいろすいません。App Storeで検索してました。Cydiaのほうですね
904iPhone774G:2013/02/23(土) 01:13:34.73 ID:RAVm2JqQ0
もうその思考回路的に入獄生活をおすすめするわ
905iPhone774G:2013/02/23(土) 05:24:25.08 ID:wJiHJMeC0
画面の回転の状態をアプリごとに指定して固定できるのってありませんか?
カメラなら横向きに固定して、Safariは縦に固定みたいな感じで
906iPhone774G:2013/02/23(土) 05:26:28.83 ID:wJiHJMeC0
すみません、自己解決しました。
もうおまえ達に用はありません。
907iPhone774G:2013/02/23(土) 05:45:07.79 ID:A3EoC8930
ウザwwwwwwwww
908iPhone774G:2013/02/23(土) 05:47:58.59 ID:LcS3d2vxP
フォントスレ池
【文字】iPhone フォント Part1【丸ゴ】

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1361420759
909iPhone774G:2013/02/23(土) 05:49:49.20 ID:kTmbwKQO0
俺の900しかないよ・・
910iPhone774G:2013/02/23(土) 08:27:16.47 ID:d3r5nIk20
半年使用でさバッテラ1140/1420だったわ
911iPhone774G:2013/02/23(土) 08:58:55.51 ID:RAVm2JqQ0
この時期で4Sを半年しか使ってないってどういうこと?
発売日に買ってないの?www
912iPhone774G:2013/02/23(土) 09:12:19.93 ID:jn9k0JHz0
おれなんかまだ4ヶ月しかつかってないぞ。
iPhone5に失望して4s買ったからな。
913iPhone774G:2013/02/23(土) 09:19:21.56 ID:RAVm2JqQ0
>>912
4Sも5も持ってる人の意見聞きたい?
914iPhone774G:2013/02/23(土) 09:20:31.38 ID:jn9k0JHz0
いや要らない。不満ポイントは、LTE整備されてないのに
LTE料金取られるとこだから。
915iPhone774G:2013/02/23(土) 09:28:28.85 ID:/gbrQT4U0
LTE(Long Term Evolution)
つまり、次の世界統一の本当の4G規格まで
長い期間をかけて進化させるという中途半端な仕様だからねぇ。
916iPhone774G:2013/02/23(土) 09:42:08.54 ID:Kj9NZF/P0
>>914
田舎もんの俺が、iPhone5見てると
はじめは寄ってくる姉ちゃんも、LTE圏外だとしると
どっか行ってしまうからな、LTE無しの契約をつくればいいと思うわほんと
917iPhone774G:2013/02/23(土) 09:47:02.88 ID:RAVm2JqQ0
>>914
どんな田舎に住んでるの?
俺の住んでるところだとLTEに繋がらないことがあると「おっ」と驚くレベル
それほど常時LTE
しかもお前の不満ってiPhone 5に対してじゃなくてキャリアに対してだよね笑
918iPhone774G:2013/02/23(土) 09:49:57.06 ID:3BPaIgRq0
>>917
auの800帯が使えないのはハードの問題だろ
919iPhone774G:2013/02/23(土) 09:55:14.75 ID:zkcDFGUC0
5.1.1JBから6.1.2にしてユーザ辞書登録が楽になる!思ってたのにキーボードが消えちゃう。

辞書登録するのに選択→タップ→ユーザ辞書までいくと、単語はすでに入力された状態で読みを入力したいんだけど
一瞬だけキーボードが表示されて下に消えちゃう。

こんな状況の人いる?
920iPhone774G:2013/02/23(土) 10:01:25.20 ID:CWjLmIMm0
>>918
え?
921iPhone774G:2013/02/23(土) 10:18:13.94 ID:Kj9NZF/P0
>>918
auは、2.1GHzのLTEエリアをどこまで拡げるのろうか?
800NHzは今後も対応望み薄だから、5はSBにするか
922iPhone774G:2013/02/23(土) 10:19:26.90 ID:3BPaIgRq0
>>920
ごめん、ハードだけの問題ではないかもしれんか

少なくともauの800帯LTEを現段階で使えていないのはキャリア側の問題ではないだろう
923iPhone774G:2013/02/23(土) 10:25:52.44 ID:RAVm2JqQ0
>>922
iPhoneをauで使おうという考えの時点でお前がどの程度なのかだいたい分かったわ
そりゃiPhone 5の良さも分からんわ
924iPhone774G:2013/02/23(土) 10:26:26.72 ID:3BPaIgRq0
>>921
2.1をどれだけ広げようが800帯対応がない限りauのiPhoneの未来はないな
とりあえず4Sで次機種の様子を見たい
925iPhone774G:2013/02/23(土) 10:29:08.52 ID:3BPaIgRq0
>>923
どの程度か言ってみろよ
ちなみに4まではSoftBankだぞ
926iPhone774G:2013/02/23(土) 10:33:14.62 ID:Kj9NZF/P0
>>924
おれも様子見なんだが、SBはLTEが入るとこなんだがな
auが入らないんだよ、ムカツク、泥なら入るのにさ
800NHzLTEは世界でもauだけだし、5Sでもやっぱ期待できない
そんな事なら、最初から中途半端にiPhoneに手を出すなと思うわ
927iPhone774G:2013/02/23(土) 10:37:47.05 ID:/nmVwIl40
メールのプッシュ受信も満足にできないSB-iPhoneさんが何言ってるんすか(笑)
928iPhone774G:2013/02/23(土) 10:40:27.81 ID:pu/jNMmO0
>>927
何言ってんのかよく分からんが普通にMMSもiCloudメールもプッシュで届くぞ
929iPhone774G:2013/02/23(土) 10:42:51.94 ID:Kj9NZF/P0
>>927
それ、良く言われるから、SB持ちに聞いたけど
あいつらそもそも、メッセージ系アプリしか使っていないと言う
auとはそもそも、メール系が全く違うわけなのか
930iPhone774G:2013/02/23(土) 10:47:45.50 ID:/EK0n3mb0
SBankNCを使えばいいんじゃね?
931iPhone774G:2013/02/23(土) 10:48:00.74 ID:cG6qwrub0
5sのあうがどうかだな
932iPhone774G:2013/02/23(土) 10:55:04.94 ID:Kj9NZF/P0
>>930
今、それ消えてないか
933iPhone774G:2013/02/23(土) 10:57:12.79 ID:3BPaIgRq0
>>926
auのiPhoneの扱いが中途半端だからとかの問題ではないだろ
auも対応したいに決まっている
934iPhone774G:2013/02/23(土) 11:05:54.23 ID:J/G3nN7G0
>>933
auのLTE網が中途半端、800MHzメインのくせに
iPhone5に手を出すなと言いたいわ、4sで止めろと

LTEは2.1GHzをメインに据え置くべきだわ
935iPhone774G:2013/02/23(土) 11:12:31.43 ID:3BPaIgRq0
まだどのキャリアもLTEは中途半端じゃないか

つーかSoftBankは3G全然繋がらないときからiPhone売ってきただろ
936iPhone774G:2013/02/23(土) 11:21:09.11 ID:J/G3nN7G0
>>935
auもLTEのエリアは問題ないんだよ、泥ならな
それはSBもドコモも同じ事で、3G > LTE なんだが
auのiPhone5に限っては、800MLTE >> 2100MLTE
つまり、3G >>> LTE になってしまうのは中途半端としか言えない
937iPhone774G:2013/02/23(土) 12:09:41.72 ID:jn9k0JHz0
>>917
遅レスすまん。いや逆で、目黒に住んでる。
このへんはほんと逆で、LTE届いてるんだろうが、
何の無線電波だろうが、混み合ってるから速度出ない。
駅前いけば3Gも、犬Wi-fiも、Wimaxも遅い。
 
LTEだったら10Mbpsは常に超えてくれないと意味ないだろうし。
 
電波が入る入らないと、速度が出る出ないは別の問題、
東京でいえば、立川とか八王子とか、都会だけど人口密度ちょっと低いようなとこが一番早いんだろな
938iPhone774G:2013/02/23(土) 12:26:20.47 ID:IpLld5ay0
>>924
おれもそれだな。
次機種で800LTEがだめだったらMNPするわ。
939iPhone774G:2013/02/23(土) 12:42:38.56 ID:PtZ2LDZ60
久しぶりに覗いてみりゃSB vs auかよww
この流れ何回やってるの?
まぁでもiPhone屋とも言われるSBのほうが良いことは確かだけどな
4Sから参入してきたauなんて最初はMMSもFaceTimeもできないクソ仕様だったわけだし
なんといってもCDMA2000のゴミレベルの通信方式だけはどうにもならない
800のLTEがどうとか洞窟でも繋がる()とかよりも、iPhoneのメリットがあれこれ削られてるau iPhoneはSB iPhoneに勝る点がなに1つ無い
940iPhone774G:2013/02/23(土) 12:49:42.10 ID:/gbrQT4U0
そもそも、4SのJBスレでLTEだの帯域だのSB vs auだの何の話してんだw
941iPhone774G:2013/02/23(土) 12:51:55.07 ID:BaURd4+S0
どの板でもこういう対立やってる馬鹿たちが湧くと情報が遮られてほんと困るわ
942iPhone774G:2013/02/23(土) 13:04:37.45 ID:B00ShDS40
全くだな
943iPhone774G:2013/02/23(土) 13:10:06.04 ID:bsZnFPO70
ほんと。
944iPhone774G:2013/02/23(土) 14:03:01.00 ID:dqJYfmmt0
>>941
>>942
>>943

じゃあ有益な情報出せよ。
945iPhone774G:2013/02/23(土) 14:07:21.48 ID:uyhx6Se50
過疎よりはマシかもな
946iPhone774G:2013/02/23(土) 14:22:36.66 ID:PtZ2LDZ60
>>944
可愛い安価の向け方だな
めんどくさくねーか?
947iPhone774G:2013/02/23(土) 14:30:25.52 ID:jn9k0JHz0
<<946
とか
〉〉946
とか居るよな
948iPhone774G:2013/02/23(土) 14:31:00.33 ID:zCKo6t6x0
>>944
情報に進展がないのに出せよは暴力的だろ。
情報がないからって代理戦争とかやってもらっても困るしな

現状は6.1.3βがリリースって話と、公式でgeveyが6.1.2対応アナウンスだしたぐらいしかなかろう
949iPhone774G:2013/02/23(土) 14:50:13.85 ID:VFScanns0
今更5を買うとかないだろ。ここまで来たんだから5Sまで待てるはず。
950iPhone774G:2013/02/23(土) 14:56:14.97 ID:nKU8jPDo0
一括0円だったら余裕で5買う。
951iPhone774G:2013/02/23(土) 14:57:32.34 ID:uyhx6Se50
>>950
SB、auどっちでも買うのか
952iPhone774G:2013/02/23(土) 15:01:00.79 ID:PtZ2LDZ60
evasi0nで使ってるexploitが6.1.3b2に有効かどうかは俺達でも調べることはできる
ただそれをやろうとするやつがいてないだけの話
redsn0wのplist書き換えで5.1JBができるのと同じで、evasi0nのplist書き換えで6.1.3b2インストールデバイスを繋げてやってみればいい

さて、俺はメシ食いに行くから誰かやれ
たまには役に立つことしろボケナス共
953iPhone774G:2013/02/23(土) 15:04:08.33 ID:rNjZTX/NO
>>951
auはもちろん中華に流してSB使う
954iPhone774G:2013/02/23(土) 15:25:33.15 ID:XpZPmlFT0
フォイ様がやってくれるさ!
955iPhone774G:2013/02/23(土) 15:26:14.98 ID:uyhx6Se50
何を?
956iPhone774G:2013/02/23(土) 16:51:42.08 ID:ipZ1qu8b0
朝6時に家を出て通話3回、LINEそこそこで朝から使ってて今電池1%で家着いた
減りすぎワロタ
957iPhone774G:2013/02/23(土) 17:08:52.40 ID:Dv7y2QRd0
電波の状態不明
通話時間不明
動かしてるapp不明

そんな状態で1%って言われても参考にも何もならねーw
958iPhone774G:2013/02/23(土) 17:21:05.27 ID:cSmZLbE70
機内モードでアプリ起動無し(タスク内ゼロ)、スリープ状態で放置する事5時間。
5%減った。
4S 5.1.1だけど、6.1.2とどっちがマシだ?
959iPhone774G:2013/02/23(土) 17:22:32.05 ID:ipZ1qu8b0
まぁそうだろうけどw
5.1.1の時は同じくらいの使い方で30以上は残ってた
tweak前より減ってるのになぁ
960iPhone774G:2013/02/23(土) 17:29:23.70 ID:jn9k0JHz0
10%未満の数値は、たとえばバッテリーが冷えただけでも変動する気がするが。
961iPhone774G:2013/02/23(土) 18:51:40.85 ID:oigQZoGWP
mobileスクライブは動作して脱獄ソフトは動いてるみたいなんだが、cydiaが立ち上がらない。
iFileを使っての再インストール方法をググってやったが、ダメ。
どうしたらいい?
962iPhone774G:2013/02/23(土) 18:55:52.31 ID:dqJYfmmt0
スクライブww
963iPhone774G:2013/02/23(土) 19:34:18.33 ID:oigQZoGWP
すまん、substrateだな。
964iPhone774G:2013/02/23(土) 19:40:31.80 ID:PtZ2LDZ60
読み方を突っ込まれているのにもかかわらずアルファベットで書いてしまう
結局サブストレイトも読めないゴミなんだな
965iPhone774G:2013/02/23(土) 21:08:45.18 ID:hrcoos8o0
屑みたいなフォントなんて見せんな
ゾンビフォントを超えるスクショうpしてりろよ
966iPhone774G:2013/02/23(土) 21:10:28.35 ID:hrcoos8o0
いけね
型落ちポンコツスレだった
サーセンwww
967iPhone774G:2013/02/23(土) 21:26:27.58 ID:OoIpGekG0
フォントすら変える力量がない情弱の>>965さん乙
968iPhone774G:2013/02/23(土) 21:32:19.50 ID:ym5o/GYO0
フォントを変えたがる意味がわかんね
969iPhone774G:2013/02/23(土) 21:43:42.75 ID:RAVm2JqQ0
JBしたがる意味って?
970iPhone774G:2013/02/23(土) 21:55:43.57 ID:gCasWZdq0
フォントの話はスレチだけど、人の趣味くらいほっといてやれよ
971iPhone774G:2013/02/23(土) 21:56:46.90 ID:T2VHoiOF0
>>968
同感
それにしても5ユーザー?のような荒らし、いい加減ウザイね…
972iPhone774G:2013/02/23(土) 21:57:51.62 ID:T2VHoiOF0
フォント変えるのは自由だけど人に見せつけるところが本当に気持ち悪い。
973iPhone774G:2013/02/23(土) 22:11:10.40 ID:gCasWZdq0
見せつけるとからどうでもいいから、とにかくフォントスレでやってくれ
974iPhone774G:2013/02/23(土) 22:23:31.51 ID:teNo/9z10
さっき新品で4Sが届いたが6.0.1だった
この場合はどうしたら良いんだろう
975iPhone774G:2013/02/23(土) 22:32:55.00 ID:jli/zNXsP
>>974

6.1.2にあげろ!
976iPhone774G:2013/02/23(土) 22:33:25.56 ID:1xW0q2cE0
まず服を脱ぎます
977iPhone774G:2013/02/23(土) 22:37:10.15 ID:RAVm2JqQ0
>>974
人に聞かなきゃ分からないなら買うな
買ったなら自分でなんとかしろゴミ
978iPhone774G:2013/02/23(土) 22:37:24.65 ID:0MXrnOJa0
ググれカス
979iPhone774G:2013/02/23(土) 22:47:46.50 ID:Va2hBwGS0
>>974
ようゴミ
980iPhone774G:2013/02/23(土) 22:59:09.49 ID:RAVm2JqQ0
>>974
早くしねゴミクズ
981iPhone774G:2013/02/23(土) 23:43:42.88 ID:qFsQffSp0
>>980
仲間がいたらいきなり強気ですね
しねガキ
982iPhone774G:2013/02/24(日) 04:06:24.04 ID:vuBR/7lm0
>>974
612のほうがいい
983iPhone774G:2013/02/24(日) 04:17:15.95 ID:xcTiF4kh0
>>975,982
6.1.2でevasi0nしてきた
今までガラケーしか使ってなかったから色々楽しみだ
984iPhone774G:2013/02/24(日) 04:28:52.75 ID:rCBKIhTE0
>>983
まずは専門用語の使い方から学ばなければな
985iPhone774G:2013/02/24(日) 04:30:35.70 ID:+f87kUYRP
>>983
JBとは、junk brekfirst と言って、

『改造なんて朝飯前よ!』って意味な
986iPhone774G:2013/02/24(日) 05:03:06.62 ID:O7PiI1l70
>>985
> junk brekfirst
・・・・・・
987iPhone774G:2013/02/24(日) 05:04:05.48 ID:rCBKIhTE0
>>985
違うだろ。JBはjumbo bananaといって
巨根を意味する
988iPhone774G:2013/02/24(日) 05:28:34.75 ID:IOXEPkgX0
マジレスすっと、June Bride
989iPhone774G:2013/02/24(日) 06:25:03.55 ID:43dpXg1Q0
>>983
>>974の事ですら迷ってるんだろう…?

JBした後に言うのも何だけどある程度下調べしておかないと後で困るぞ…
990iPhone774G:2013/02/24(日) 06:53:05.96 ID:fF6JLmVZ0
4s SBだけど6.1.1より6.1.2の方が絶対に電池持ちいいよこれまじで
991iPhone774G:2013/02/24(日) 07:00:41.14 ID:x2kBcTP60
>>988
おめでとう
992iPhone774G:2013/02/24(日) 07:13:19.43 ID:8+Ys481Q0
>>990
俺も実感してる

アプリのアイコン消去すると落ちるのって
何が原因かわかる方いますか。
993iPhone774G:2013/02/24(日) 07:26:40.30 ID:8+Ys481Q0
>>992
自己解決しますた
994iPhone774G:2013/02/24(日) 07:33:32.67 ID:fF6JLmVZ0
>>992
アプリのアイコン消す奴は俺も落ちた
俺のはフォルダーだけ消すの使ってる
995iPhone774G:2013/02/24(日) 07:52:22.60 ID:cNFeuvqL0
卍解しますた
996iPhone774G:2013/02/24(日) 08:34:47.22 ID:vuBR/7lm0
>>993
ちなみに何よ
997iPhone774G:2013/02/24(日) 08:46:26.22 ID:/DxpyOo20
次スレ
998iPhone774G:2013/02/24(日) 08:49:53.07 ID:1yZglu7U0
iPhone4Sで6.1.2から5.xにダウングレードできるようになった?
999iPhone774G:2013/02/24(日) 09:20:16.55 ID:9zxCj/8A0
過去を振り向かない生き方をiOSから教わった
1000iPhone774G:2013/02/24(日) 09:31:03.03 ID:abahfgCp0
次スレを頼む
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/