【初心者】 Jailbreak 質問スレ Part2 【質問OK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
よそが荒れないように初心者の質問はこちらでどーぞ

iPhoneの機種、iOSのバージョン、母艦のバージョン(Mac or Windows)、使ったJBツールの情報
エラーの内容等、状況をわかりやすく書いた方がアドバイスをもらいやすいです。

教えてもらって問題解決できたら「**の方法で解決できました」とか報告すると
同じ症状の人の助けにもなるので報告しましょう。

初心者スレなのでググれカス系の煽りはお断りします。

iPhone dev team公式blog
http://blog.iphone-dev.org/

Chronic dev team公式blog
http://chronic-dev.org/blog/

Greenpois0n(Absinthe等のサイト)
http://greenpois0n.com/

iH8sn0w(iFaith、sn0wbreeze等)
http://www.ih8sn0w.com/

Tinyumbrella等
http://thefirmwareumbrella.blogspot.jp/

前スレ
【初心者】 Jailbreak 質問スレ Part1 【質問OK】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1340098362/
2iPhone774G:2013/02/09(土) 13:20:15.70 ID:0xIetam40
全スレ煽り多すぎ
3iPhone774G:2013/02/09(土) 14:36:26.80 ID:ZU+E46SM0
ios6でlabelmoverは使えませんかね?
4iPhone774G:2013/02/09(土) 17:12:39.48 ID:2ik7BD7s0
Lockinfo入れたら、動かないアップルマークになりストップしてしまいます。
6.1は未対応ですかね。
5 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/09(土) 17:29:06.73 ID:jmr7Sa+Z0
>>4
lockinfo 5か?
6iPhone774G:2013/02/09(土) 18:34:09.69 ID:pICBYn3/0
すれ違いになってしまいますが、どこで質問すればいいのか分からないので。。。
フォントを変更しようと思い、さまざまなサイトを見て実践していたのですが
どうもttfをotfに変更するところでつまってしまいます
http://opentype.jp/ttf2otf.htm
このサイトの通りにしてみても「不適切です」
などと出てコピーができません
分かる方がいらっしゃいましたら教えてください
7iPhone774G:2013/02/09(土) 20:33:45.46 ID:2HHL50vM0
JBは自己責任はわかっている上で質問しますが、
実際、JBアプリで、個人情報流出対策とかどうしていますか?
多くの人が連絡帳やカレンダーなどに個人情報入れた上で使用しているみたいなので気になります
8iPhone774G:2013/02/09(土) 22:14:06.44 ID:tFf2E/fs0
してない
9iPhone774G:2013/02/09(土) 22:35:59.55 ID:ylv7S/nE0
正直情報漏洩とか聞いたことない
rootのパスワードしか変えてないかな

5.0.1の時はいろいろ入れてたけどアプリ開くと稀にポップアップ出たりウザかった…
10iPhone774G:2013/02/10(日) 00:06:50.25 ID:KLji7aLD0
アプリ消したらセーフモード入るんだけど俺だけ?
11iPhone774G:2013/02/10(日) 00:35:21.66 ID:FfO6yE9g0
そうですか。Cydiaとかで、有料アプリありますし、変なことしたらJBする人たちだから
すぐにその様な情報も駆け巡りますよね
12iPhone774G:2013/02/10(日) 01:07:19.29 ID:i5MIZiJJ0
リスプリングすると画面ロックが解除されて明度も最低になるんだけど同じ人いる?
13iPhone774G:2013/02/10(日) 01:08:17.46 ID:i5MIZiJJ0
>>10
Cydelete消せ
14iPhone774G:2013/02/10(日) 03:18:28.23 ID:cZydTCEB0
ikeywi HDを入れたipadは日本語ローマ字も5行で行けるんだが、iphoneに入れてるノーマルのikeywiだと4行になっちゃうんだ(いずれも最新版ikeywi)。
i誰かphoneでローマ字入力時に5行にする方法を教えて。
因みに6.1、iphone5です。
15iPhone774G:2013/02/10(日) 03:20:39.98 ID:cZydTCEB0
スマヌ

× i誰かphoneで
○ 誰かiphoneで
16iPhone774G:2013/02/10(日) 04:06:17.56 ID:on3bFYkC0
>>12なんかiOS6脱獄のバグらしいぜ!
リスプリングしたあと暗かったら
電源スリープしてからまたオンにすれば
一瞬で治るよ
17iPhone774G:2013/02/10(日) 04:07:42.20 ID:on3bFYkC0
iOSの偽造しようとしたらExit safeになってできねぇ
誰か助けて
18iPhone774G:2013/02/10(日) 04:52:11.83 ID:9kCuT9YD0
>>17
偽造は犯罪
19iPhone774G:2013/02/10(日) 04:54:16.12 ID:9kCuT9YD0
>>14
使い方ggr
20iPhone774G:2013/02/10(日) 05:53:19.91 ID:cZydTCEB0
>19
SANTAのとことかいろいろ見てるんだが、iOS6.1のiphone5だと 
InputModeProperties.plist 自体が見当たらない。一体、どうやったらいいの?
21iPhone774G:2013/02/10(日) 07:19:23.35 ID:hQMp8JK00
>>17
偽造って自作のFWかよw
だとしたらこんなスレで聞いてる場合じゃないだろ
22iPhone774G:2013/02/10(日) 08:47:29.22 ID:oiKLIVnT0
evasi0nの初期バージョンで脱獄中なんですが、バージョン上がったevasi0n1.2で脱獄しなおした方が、Cydiaのアップデートのパッチ当てるより安定するとかって本当なのかな。
わかる方いたら、教えてください!!
iPhone5
iOS6.1
23iPhone774G:2013/02/10(日) 09:31:33.89 ID:cyh7LFZI0
>>22
わかんないです。

DashboardXでホーム画面にNCsettingを出現させました。そのNCsettingを囲っている透明なものを消すにはどうすればよろしいですか?
24iPhone774G:2013/02/10(日) 09:40:24.64 ID:oiKLIVnT0
>>23
dashboard xって、iOS6の対応まだじゃないですか?
ちなみに、試しにいれてみたが、時々セーフモードいきになったので削除しました。
25iPhone774G:2013/02/10(日) 10:43:42.88 ID:cyh7LFZI0
>24
たまになりますね。
26iPhone774G:2013/02/10(日) 12:57:10.21 ID:AQrPCUEw0
ios6.1で脱獄したのですが時々通知センターが降りてきません
ホームに戻って何回もやってると出てくるのですが同じような現象はもう報告されてたりしますか?
ちなみに通知センター関連はomnistatとsbsettingをいれてます
27iPhone774G:2013/02/10(日) 13:57:32.58 ID:RQMdVkck0
>>17
偽造ワロスwww
28iPhone774G:2013/02/10(日) 16:35:22.38 ID:9kCuT9YD0
>>26
指の位置を画面外からスリッと降ろせ
29iPhone774G:2013/02/10(日) 16:43:41.69 ID:cTCjxT6g0
iphone4s 5.1.1(9B206)のSHSHって
File, 65 KB 3670722223562-iphone4,1-5.1.1.shsh
File, 65 KB 3670722223562-iphone4,1-5.1.1_2.shsh
File, 65 KB 3670722223562-iphone4,1-5.1.1_3.shsh
File, 6 KB 3670722223562-iphone4,1-5.1.1_4.shshのうちのどれ?
30iPhone774G:2013/02/10(日) 16:51:34.62 ID:vOWJrpCR0
iOS6.1 iPhone5でTetherMeって動きますか?
制限なしでテザリングできるならテザリングオプション廃止したいんですよね
31iPhone774G:2013/02/10(日) 17:03:44.73 ID:EBsf3yMX0
間の抜けた質問かも知れないんだけど、
今使ってるios5.1のshshを保存することってできるんでしょうか?
32iPhone774G:2013/02/10(日) 18:27:29.89 ID:9kCuT9YD0
>>31
マルチ
33iPhone774G:2013/02/10(日) 18:59:56.34 ID:Pd3LYLDO0
ロック画面でテーマを使うと通知が表示されない
ちなみにLS Elegant Peaceってやつ
テーマをオフにすると通知が表示される。

だれか助けてお願いします
34iPhone774G:2013/02/10(日) 21:45:32.43 ID:sbMjuqpF0
俺もだ。Typophoneにしたら通知がいっさい出なくなった
35iPhone774G:2013/02/10(日) 21:47:18.73 ID:OqhsVhKa0
当たり前だろ。初心者以前の問題
36iPhone774G:2013/02/10(日) 21:58:44.47 ID:1C8izpX80
http://i.imgur.com/Hl4bl9H.jpg

他のウィジェットのようにピンクで囲んだ部分を透過することは可能でしょうか?
どこのファイルを操作すればいいか教えていただきたいです
37iPhone774G:2013/02/10(日) 22:24:25.70 ID:TLNW+fas0
Ls elegant pieaceで、地域コードが適応されない事ってありますか?
ずっと、地名のとこがLoadingのままなんですが。
38iPhone774G:2013/02/11(月) 00:01:06.11 ID:aokC9jCi0
もう一つの質問スレでは回答してもらえなかったので…
Lockscreen Clock Hideを導入後時計は消えたのですが写真のように通知があると空間が出来てしまいます
この空間を無くす事はできないでしょうかhttp://i.imgur.com/HpjRDnT.jpg
39iPhone774G:2013/02/11(月) 01:00:16.43 ID:nxlHjIojP
>>38
無理だぞ!
40iPhone774G:2013/02/11(月) 02:11:45.08 ID:F3E4VAOx0
>>39
こちらでも調べたのですが無理なようですね(-。-;
ありがとうございました
41iPhone774G:2013/02/11(月) 11:05:23.53 ID:Zn/kePbz0
http://leftyg.blog130.fc2.com/blog-entry-129.html
このサイトを参考に色々弄ったのですが、スライダーの上の線が消えません。

回答お願いします。
http://i.imgur.com/jIFckrI.jpg
42iPhone774G:2013/02/11(月) 11:21:56.12 ID:7E7OJOsQ0
その質問20回くらい見た
43iPhone774G:2013/02/11(月) 15:03:00.57 ID:FYTKa8s80
お恥ずかしい質問ですがTweakって一体どいういうものなんですか?Activatorとか、zephyrとか。
普通のプロセスがうごくものじゃないってのは分かるんですが、デーモン?システム等の書き換えを行うもの?
44iPhone774G:2013/02/11(月) 15:38:04.21 ID:ZLmkG55j0
>>43
分かんなきゃアプリって言っとけばみんな分かってくれるでしょ
中途半端な知識でtweakって使って誤爆して煽られるよりよっぽどいい
45iPhone774G:2013/02/11(月) 15:44:50.66 ID:Fp3jv+1H0
>>41
其の質問の回答を10回ぐらいは見た
46iPhone774G:2013/02/11(月) 19:08:44.84 ID:SnLLehzS0
lockinfo5 使用でデフォルトの時計を残す設定ってありますか?
iPhone5 ios6.1
47iPhone774G:2013/02/11(月) 19:49:28.41 ID:SU2YJFIM0
この考え方で合ってますか?
1.いまiPhone4(iOS5.1.1)JB→バックアップ→入獄→iPhone5(機種変)→バックアップから復元→JB
2.いまiPhone4(iOS5.1.1)JB→バックアップ→入獄→iPhone5(機種変)→個別に復元→JB
2の方がゴミが残らない
48iPhone774G:2013/02/11(月) 23:29:38.21 ID:Fp3jv+1H0
>>46
主語が有りそうで無いな
どの時計だ?
49iPhone774G:2013/02/11(月) 23:31:32.76 ID:Fp3jv+1H0
>>46
ロック画面のなら
其の機能だけ直接弄ってOFFるか削除
50iPhone774G:2013/02/11(月) 23:41:44.60 ID:SnLLehzS0
あ、ロック画面の時計です;以前のlockinfoって時計下に表示されてたのに、5は時計が非表示になるので時計を表示する設定があるのかなと
51iPhone774G:2013/02/11(月) 23:43:47.27 ID:SnLLehzS0
>>49
もうちょっと詳しくお願いします、すみません��
52iPhone774G:2013/02/11(月) 23:52:48.94 ID:H4Jze/eU0
ロック画面にカメラの代わりにアプリを置くアプリってなんだっけ?
確かアプリを2つ置けたんだけど
53iPhone774G:2013/02/12(火) 05:58:41.26 ID:LEfBOBK/0
>>51
ああ、時計残すのか

って、天気と一緒に表示されてる筈だが
天気を消して大きく表示したいとかか?
スクショ貼ってくれると皆が答え易いが
54iPhone774G:2013/02/12(火) 13:09:20.02 ID:7DusQ2Cn0
アプリのアイコンだけを表示して、アプリ名(ラベル?)を非表示にしている画像をよく見かけますが、どうやるのでしょうか?
55iPhone774G:2013/02/12(火) 16:46:31.89 ID:u6BnG8TV0
>>54
Springtomizeとか
56iPhone774G:2013/02/12(火) 17:36:25.96 ID:iVQ5AOcO0
>>52

多分、言ってるのと違うと思うけど、
僕は、Locksliderz 使ってる。
57iPhone774G:2013/02/12(火) 18:19:55.16 ID:6pe0sOz+0
下の画像のステータスバーのテーマ、
誰か教えてくれませんか。


http://i.imgur.com/VQEvaNt.jpg

よろしくお願いします。
58iPhone774G:2013/02/13(水) 01:09:20.27 ID:37VwsIAV0
Spotlockが何かと干渉しているのか、起動しません、

iPhone5でos6.1です
59iPhone774G:2013/02/13(水) 01:23:14.72 ID:0huen2W40
散々既出。アプデ待ち
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/13(水) 16:50:22.26 ID:Eig0/jyAP
ロック画面からキーボード表示出来ないんだけど俺だけ?
61iPhone774G:2013/02/13(水) 17:33:19.70 ID:Dt6pHg0Z0
iPhoneの画面をPCに取り込みたいんだけど何か方法ある?
Veencyだと音無いしカクカクしよるので・・・
15fpsくらい出てくれりゃ十分なんすけど
AppleTV使うしか無いかね?
目的はiPhoneの画面で配信することです。
62iPhone774G:2013/02/13(水) 19:51:50.69 ID:2erRVU8K0
iPhone4sでios6.1です

この画像のホームにしたいのですが
どうしたらできるか教えてください
お願いしますhttp://i.imgur.com/yZdHwRD.jpg
63iPhone774G:2013/02/13(水) 20:11:16.15 ID:dpxCLNUR0
>>62
【初心者】脱獄ホーム画面を晒すスレ 5【二次元】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347768320/971

971 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 19:55:08.67 ID:2erRVU8K0
この画像と同じホームにしたいのですが
どうしたらできるのか
誰か教えてください。http://i.imgur.com/6xSxylo.jpg
64iPhone774G:2013/02/14(木) 02:39:55.03 ID:UvlVKN2m0
>>61
AppleTV買った方が…もしくは有線でやれば。
Display RecorderならMic入力だけ録音できるみたいだから、付属イヤホンのリモコンMic部分にイヤホン本体貼り付けとけば録音できるんじゃね?
65iPhone774G:2013/02/14(木) 04:38:31.84 ID:iu9t5qmN0
iOS6.1でshuttersoundtoggleちゃんと動作する?
インストールしても音が消えない
66iPhone774G:2013/02/14(木) 04:42:43.05 ID:w9O3Liod0
SSPatcher使えば?
67iPhone774G:2013/02/14(木) 04:44:39.57 ID:iu9t5qmN0
できたらトグルでオンオフしたいんだよね
まあ最悪諦める
68iPhone774G:2013/02/14(木) 07:10:19.95 ID:EgAKcAnQ0
ロケーションホリックって回数制限ついたん?
69iPhone774G:2013/02/14(木) 15:47:08.51 ID:8hUbLyZ00
iPhone5、iOS6.1でbigifyを使ってみました
リスプ直後はアイコンの大きさが変わってるんですが、ページを行ったり来たりすると元に戻ってしまいます
原因が分かる方いないでしょうか?
70iPhone774G:2013/02/14(木) 18:47:10.47 ID:K91a/Rr50
もう1つの質問スレで聞いたのですが答えが帰ってこなかったので無礼を覚悟でマルチさせていただきます
iWidgetsをいじっていてアドオンを追加したらExit Safe Modeと出たのでそのアドオンとiWidgetsを削除したのですがExit Safe Modeから戻りません
ステータスバーをタップしてRestartもしましたが戻りませんでした
誰かお助けください
71iPhone774G:2013/02/14(木) 20:54:50.42 ID:qpKijBsg0
>>70
他にどんなTweak使ってんのかわからないとなんのアドバイスもできない。
また、たとえそれがわかったところで解決できるかどうかもわからない。
通常そんな状態になったら、たいていのやつは復元してやりなおす。

だからレス付かないんだと思うよ。
72iPhone774G:2013/02/15(金) 11:21:31.31 ID:3KkCmAVo0
ホーム画面のアイコンが待機中に何個もなってて消したはずのアイコンとかも出てきます。
そのアイコンをタップしたら元に戻って再びリスプリングやappストアからアプリダウンロードすると出てきちゃうのって原因なんですか…
ググってもわからなかったので書き込みしてしました。
73iPhone774G:2013/02/15(金) 13:15:15.48 ID:pZGoh4mi0
通知センターに表示されてるアプリの背景画像(黒い透過画像)を変更したいのですが、どこを弄ればいいのか教えて頂けないでしょうか?
iOS6.1.1です
74iPhone774G:2013/02/15(金) 13:37:47.00 ID:UiNzR7in0
>>72
なんてググった?
75iPhone774G:2013/02/15(金) 14:41:17.88 ID:CHqKaQLv0
>>70 >>72 >>73

最低限の情報書けよks
端末・iOS・チン長 と質問内容に関系するかもと思うアプリ名
76iPhone774G:2013/02/15(金) 15:25:10.97 ID:3KkCmAVo0
>>74 (インストール 何個も)(脱獄 待機中 何個も)とかと検索しましたが数個試しましたがだめでした…

>>75 失礼しました。iPhone5 IOS6.1で関係するかもと思っているのはiBlankかFplderEnhancerです。
7773:2013/02/15(金) 15:28:37.22 ID:pZGoh4mi0
失礼しました
4S iOS6.1.1 通知センターに表示しているのはNCSettings Privacy kamera Calendar for NC デフォの天気予報です
Winterboad等は使用しておりません
78iPhone774G:2013/02/15(金) 17:04:05.10 ID:UiNzR7in0
>>76
じゃあ解決法ないんだよ諦めな。
79iPhone774G:2013/02/15(金) 17:21:43.51 ID:3KkCmAVo0
>>ないんですか…わかりました。ありがとうございます。
80iPhone774G:2013/02/15(金) 17:42:33.46 ID:yR3ukUIY0
>>79
ほっといたら消えるよ何のタイミングはっきりしないけどtweekのアブデ後リスプか何かで
81iPhone774G:2013/02/15(金) 19:00:30.65 ID:iQHTCjmY0
いろいろいじってたら、タスクに残らないアプリが出てきてしまったのだがなんで?
iOS6で、早くバックグラウンド対応してくれねえかなぁ
82iPhone774G:2013/02/15(金) 21:40:50.65 ID:CHqKaQLv0
>>77
其れだと何箇所かに分かれてるな
どの道何十回と出た質問だからggった方が早い
83iPhone774G:2013/02/15(金) 21:41:56.43 ID:U0OaEJ8P0
いきなりの質問失礼 今度iPhone4S脱獄しようと思っています
そこで疑問なんですが、脱獄した後、前からあるアプリなどはちゃんと残って使えるのでしょうか?
84iPhone774G:2013/02/15(金) 21:43:17.25 ID:UiNzR7in0
>>83
ググった?
85iPhone774G:2013/02/15(金) 21:46:10.47 ID:U0OaEJ8P0
>>84 ググりました・・・しかし見つけれませんでした。
86iPhone774G:2013/02/15(金) 21:47:35.32 ID:Hmf7tEy+P
          YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                       NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
87iPhone774G:2013/02/15(金) 21:49:13.35 ID:U0OaEJ8P0
>>86 力量不足ですいません
88iPhone774G:2013/02/15(金) 21:51:09.01 ID:UiNzR7in0
>>87
考え方が甘いんだよ
89iPhone774G:2013/02/15(金) 21:53:20.89 ID:U0OaEJ8P0
>>88 質問OKだからと言ってこんなこと聞いてすいませんでした
90iPhone774G:2013/02/15(金) 22:07:15.83 ID:1E/r3ajA0
脱獄してからtwinkleやBB2Cの検索が使えなくなった...

どのTweakが悪いんだろう
わかる人いたらオナシャス
91iPhone774G:2013/02/15(金) 22:12:50.88 ID:WrycmBoi0
>>90
脱獄と関係ねーよ
92iPhone774G:2013/02/15(金) 22:18:27.22 ID:kCNkFktV0
AppStatがちゃんとカウントしてくれない。普通にアプリは起動するんだが、リストに何も表示されません。
機種はiPhone4で、iOS6.1
iOS6.1にまだ対応してないと見るのが妥当?普通に起動はしてくれるんだが
93iPhone774G:2013/02/15(金) 22:27:04.71 ID:rtVYoUhm0
日々の生活のストレスをここで発散させてるんだろうな
94iPhone774G:2013/02/15(金) 22:39:14.28 ID:SO6Oeg/H0
http://i.imgur.com/VuPxeTZ.jpg
画像にでてるリポジトリのなかで削除出来ないもの(Cydia/Telesphoreoではない方)があるのですがどうやったら削除できるのでしょうか

ifileを使って
/var/lib/cydia/metadata.plist

/var/cache/apt /pkgcache.bin srcpkgcache.bin

/etc/apt/sources.list.d/cydia.list

の3つを削除してみたのですがダメでした…
95iPhone774G:2013/02/16(土) 00:29:05.58 ID:wwhDkXgD0
>>94
削除できない=•••••••
96iPhone774G:2013/02/16(土) 00:53:32.60 ID:jHELJBjG0
AppStoreからアプリをダウンロードしようとするとずっと待機中となってインストール出来ない状態になります。

どーすれば直りますかね?

iPhone5 iOS6.1です。
マジで助けて下さい、お願いします

http://i.imgur.com/Cm8Jr4d.jpg
97iPhone774G:2013/02/16(土) 00:54:38.41 ID:RYgXuihb0
>>72
Bridgeだよ
これ何回も答えてるんだけど
98iPhone774G:2013/02/16(土) 00:54:42.10 ID:nHBoHCwz0
>>96
マルチ。
99iPhone774G:2013/02/16(土) 01:42:21.60 ID:qvNjg4sK0
コロン注意
100iPhone774G:2013/02/16(土) 01:57:36.04 ID:Mf6l3hlj0
http://i.imgur.com/LwPAKG0.jpg
このロック画面のスライドさせる奴のアイコンを変更したいんだがどこ弄ればできるの?
101iPhone774G:2013/02/16(土) 02:00:05.32 ID:yW0MTG/+0
テーマ弄ればいいんじゃないの
102iPhone774G:2013/02/16(土) 02:00:06.41 ID:nHBoHCwz0
>>100
ifunbox
103iPhone774G:2013/02/16(土) 02:02:31.68 ID:Mf6l3hlj0
>>101
テーマってどうやって弄ればいいの?
104iPhone774G:2013/02/16(土) 02:03:18.22 ID:3HBoPnnI0
>>103
ggrks
105iPhone774G:2013/02/16(土) 02:03:26.76 ID:Mf6l3hlj0
>>102
一応それでテーマ開いて見たんだが
このアイコンの画像自体がなくて差し替えとか出来なかった
106iPhone774G:2013/02/16(土) 02:11:42.02 ID:nHBoHCwz0
>>105
敬語使える?
107iPhone774G:2013/02/16(土) 02:14:59.71 ID:Mf6l3hlj0
>>106
ごめんなさい

教えてください
108iPhone774G:2013/02/16(土) 02:16:21.78 ID:VTJluSOc0
http://i.imgur.com/UWUF9Tv.jpg
この通知センターの薄黒くなっている部分はどこを変更すれば透明になりますか?
ご教示お願いします。
109iPhone774G:2013/02/16(土) 02:26:13.14 ID:nHBoHCwz0
>>107
句読点使える?
110iPhone774G:2013/02/16(土) 02:31:14.15 ID:nHo3De2s0
>>108
Cydiaの該当アプリのページでFilesystem Contentってとこ見てみ
111iPhone774G:2013/02/16(土) 02:39:08.81 ID:m7452x0f0
>>110
質問が既出過ぎて真面に答える奴を久しぶりに見た
112iPhone774G:2013/02/16(土) 02:46:22.77 ID:UpOThOHC0
iPhone5(6.1)をevasi0n(1.3)で脱獄した後、ホーム画面で突然AppleIDとパスワードの入力画面が出てきます。
しかも、IDが半年前に変更したはずの以前のものが表示されています。当然、どんなパスを入れても通らず繰り返し出現します。なんでしょうこれ
113iPhone774G:2013/02/16(土) 03:03:56.57 ID:VTJluSOc0
>>110
ありがとうございました。
114iPhone774G:2013/02/16(土) 04:49:49.50 ID:m7452x0f0
>>112
半年前のID
115iPhone774G:2013/02/16(土) 04:51:55.55 ID:m7452x0f0
>>112
てか バックアップから復元したろ?
116iPhone774G:2013/02/16(土) 05:00:22.69 ID:UpOThOHC0
いいえ、そのまま脱獄しましたが。
117iPhone774G:2013/02/16(土) 07:47:39.34 ID:AZ/54EAa0
Dashbord x でウィジェットを出すのですがウィジェットの枠というか背景というか気になって消したいです、オシエテクダサイ
118iPhone774G:2013/02/16(土) 09:01:24.71 ID:/bxsZ3fn0
iGotYaを入れて試しにわざとパスコードミスってみたらリスプリングループに入ってしまい抜け出せません
復元するしか無いですかね……
119iPhone774G:2013/02/16(土) 10:18:39.74 ID:TvWeeBFb0
>>118
スリープ+ホームボタン長押しは?
120iPhone774G:2013/02/16(土) 11:12:40.12 ID:/bxsZ3fn0
>>119
それも試しましたが反応無しでした
ifunbox繋いでigotya関連全部消してみます
121iPhone774G:2013/02/16(土) 12:54:29.60 ID:74sCf0tVP
特定のアプリだけマナーモードを解除する設定ができるようなTweakは無いでしょうか…?
動画を見るアプリがマナーモードだと音が出なくて、マナーモード解除したままという事が何度かありまして…
122iPhone774G:2013/02/16(土) 12:55:38.49 ID:Sk4YGT1C0
>>94
/etc/apt/sources.list.d の
123iPhone774G:2013/02/16(土) 15:02:58.49 ID:FzVmQDkrP
>>121
iPhoneにマナーモードはない
泥使えカス!
124iPhone774G:2013/02/16(土) 17:26:59.19 ID:Mf6l3hlj0
http://i.imgur.com/joaX7yr.jpg
この背景を透明にする方法教えてください
125iPhone774G:2013/02/16(土) 17:31:26.80 ID:grVyXYor0
>>91
ggったらなんたらの仕様変更が原因らしいな

あまりにも時期が被ってたから勘違いしたわすまんこ
126iPhone774G:2013/02/16(土) 18:14:06.23 ID:v/xMIeRB0
musicbannersがバナーで通知されないんですけどどうしたらなおりますか?
127iPhone774G:2013/02/16(土) 18:38:32.56 ID:z/xCsWP80
>>124
どこだよw
128iPhone774G:2013/02/16(土) 19:25:14.59 ID:Mf6l3hlj0
>>127
すまん
説明不足だったわ
フォルダ開いた時の背景が黒なんだけどそれを透明にしたい
129iPhone774G:2013/02/16(土) 19:45:20.30 ID:F22/OxQV0
130iPhone774G:2013/02/16(土) 20:38:02.73 ID:Z3RLsz/R0
>>128
FolderEnhancer導入だな
131iPhone774G:2013/02/16(土) 21:58:41.22 ID:DEs9YYs40
RSSWidget for Notificationを使っているんですが通知センターでは正常に表示されているのにDashboard Xを使ってホーム画面に表示させようとすると空白になってしまいます。

何か原因があるのでしょうか?
132iPhone774G:2013/02/16(土) 22:17:28.26 ID:Nv+GmZBz0
iPhone5 iOS6.0
iOS6.1に上げてから脱獄するのと6.0のまま脱獄するのどちらがいいのでしょうか
133iPhone774G:2013/02/16(土) 22:58:12.43 ID:DEs9YYs40
すみません自己解決しました
>>131
134iPhone774G:2013/02/17(日) 01:47:07.88 ID:Md9u35d40
>>132
お前にが良いと思う方ですれば良いだろks
135iPhone774G:2013/02/17(日) 02:06:26.35 ID:F+h73rfB0
>>134
日本語で
136iPhone774G:2013/02/17(日) 02:45:35.63 ID:89+dJZ+I0
お前ニダwww
137iPhone774G:2013/02/17(日) 04:02:42.43 ID:gsc3nE5sP
>>130
オマエ馬鹿か?透過は無理だぞカス
138iPhone774G:2013/02/17(日) 04:12:59.69 ID:Md9u35d40
>>137
出来るぞ
139iPhone774G:2013/02/17(日) 04:17:24.37 ID:Md9u35d40
>>136
ニダでは無く ニガー=黒人
140iPhone774G:2013/02/17(日) 04:43:08.53 ID:gsc3nE5sP
>>138
バカ無理だよ!透過しても黒くなるだけ
141iPhone774G:2013/02/17(日) 07:22:43.55 ID:im0DhddfP
>>139
これにはオバマも
142iPhone774G:2013/02/17(日) 11:08:10.13 ID:LeEP5GcV0
>>140
透過で壁紙が見えるようにって認識なんだけど。
バカとかひどいよ!
http://i.imgur.com/0Oewoa5.jpg
143iPhone774G:2013/02/17(日) 11:55:18.36 ID:ic9ZAETp0
上のステータスバーって6.1.1じゃ変えられないの?

Status Bar Custom Clock使ってるんだけど変更されない
ちゃんとrespringしてるのに
144iPhone774G:2013/02/17(日) 12:29:41.22 ID:t0VDCG9G0
Status Bar Custom Clock4だけど
ちゃんとかわってるよ
145iPhone774G:2013/02/17(日) 12:30:35.83 ID:gsc3nE5sP
>>142
borderオフにしろよ!
146iPhone774G:2013/02/17(日) 12:33:05.53 ID:gsc3nE5sP
147iPhone774G:2013/02/17(日) 12:42:52.75 ID:ic9ZAETp0
>>144
4使ったら出来たわ
ありがとう
148iPhone774G:2013/02/17(日) 13:54:19.30 ID:jQySV4B70
ホーム画面のカメラのアイコンを透過させることはできますか?
ggっても完全に消してしまうものしか出てきません。
http://imgur.com/9hYR5ta
149iPhone774G:2013/02/17(日) 13:56:44.95 ID:J0YPlGzc0
>>146
透過は無理だとかいったカスは誰だよ
150iPhone774G:2013/02/17(日) 13:56:45.95 ID:F+h73rfB0
>>148
透過って透明にするってことだろ
151iPhone774G:2013/02/17(日) 13:57:53.53 ID:J0YPlGzc0
>>148
透過率変えたアイコンに差し替え
152"":2013/02/17(日) 14:16:03.79 ID:ynJKcdo80
>>151
なんていうのに差し替えればいいですか?
153iPhone774G:2013/02/17(日) 14:16:59.71 ID:gsc3nE5sP
>>150
バカかオマエ!壁紙も含めて透過ってことだろ!日本語理解できないか?
154iPhone774G:2013/02/17(日) 14:24:45.09 ID:TddmOT6t0
>>152
CameraGrabber@2x~iphone.png
155iPhone774G:2013/02/17(日) 14:54:26.43 ID:ynJKcdo80
>>154
ありがとうございます
156iPhone774G:2013/02/17(日) 14:55:37.22 ID:ic9ZAETp0
フォントを変更したんだけど、
キーボードのフォント、ダウンロードしたフォントに収録されている英数字までは変更されてなかったんだが
どうすればこれらも変えられんの?
157iPhone774G:2013/02/17(日) 15:15:25.88 ID:ynJKcdo80
>>154
できました
ありがとうございました!
158iPhone774G:2013/02/17(日) 15:19:45.25 ID:SCyRW6Pf0
>>156
教えたら何くれるの?
159iPhone774G:2013/02/17(日) 15:23:19.62 ID:ic9ZAETp0
>>158
と言いますと?
160iPhone774G:2013/02/17(日) 15:38:48.52 ID:SCyRW6Pf0
>>159
まさかただで教えろっつーの?
161iPhone774G:2013/02/17(日) 15:42:26.26 ID:ic9ZAETp0
>>160
なにをすればいいの?
162iPhone774G:2013/02/17(日) 15:47:50.87 ID:SCyRW6Pf0
>>161
おめーが考えろよアホ
163iPhone774G:2013/02/17(日) 15:52:37.88 ID:Y5Ksn23U0
>>161
全裸うp
164iPhone774G:2013/02/17(日) 16:25:56.84 ID:ic9ZAETp0
>>161
質問スレなんだから快く教えてくれよ
165iPhone774G:2013/02/17(日) 16:31:06.63 ID:eKeLckwy0
>>162
こいつキメー
知らねーくせに
166iPhone774G:2013/02/17(日) 18:29:23.09 ID:SCyRW6Pf0
>>165
てめえがきめえよ。どうせ親もしょうもねえアホなんだろな
167iPhone774G:2013/02/17(日) 18:48:36.18 ID:C6bhivTqP
このスレはガキしか居ねえのかよ
168iPhone774G:2013/02/17(日) 18:57:31.94 ID:89+dJZ+I0
>>165
どうしたんだ?
>>162は真っ白だぞ?
169iPhone774G:2013/02/17(日) 19:04:33.67 ID:SCyRW6Pf0
でたー!!また見れた必死でNGアピール!!www
170iPhone774G:2013/02/17(日) 22:49:59.15 ID:RJCZewMV0
煽り豚しかいねーのな
171iPhone774G:2013/02/18(月) 12:17:43.76 ID:ty/wD5ca0
画面が横にならないようにロック設定してると、
ステータスバーに
バッテリー残量表示が出なくなりますけど、
どうすれば表示出来ますかね?
172iPhone774G:2013/02/18(月) 13:14:08.83 ID:FT9eOkhS0
>>171
ステータスバーのアイコンを表示しすぎてるんじゃない?
どれかなくせ
173iPhone774G:2013/02/18(月) 13:46:31.63 ID:ty/wD5ca0
>>172
表示し過ぎにしてませんよ
174iPhone774G:2013/02/18(月) 13:47:25.86 ID:1ZaE5P0A0
>>140 >>142
設定次第だが、、

http://i.imgur.com/VfoZAii.jpg
http://i.imgur.com/KLUtmwo.jpg

iPhone4S-iOS6.1.1
175iPhone774G:2013/02/18(月) 13:48:25.42 ID:1ZaE5P0A0
FEの設定だけでフォルダ透過に成る
176iPhone774G:2013/02/18(月) 13:49:44.13 ID:ty/wD5ca0
>>172
解決しました
177iPhone774G:2013/02/18(月) 14:33:18.24 ID:83pztdE70
充電中だけロック解除したらロック解除の音ではなく受電した時の音が鳴るんですけど何が原因ですかね?
178iPhone774G:2013/02/18(月) 18:21:24.90 ID:EPRrBkou0
iPhone4+iOS5.0.1をJailBreakしてSIM無しで使っていました。
で、昨日、iOS6.1にアップデートかけたらそのまま
リンゴマークが出たり消えたりの無限ループへ。。。
PCにつないでもiTunes上で認識せず復元も不能。

OSアップデートそのものが原因なのか、JailBreakが
原因なのか切り分けできなかったためこのスレで質問しますが
原因、対策などをご教示いただけれれば幸いです。
179iPhone774G:2013/02/18(月) 18:30:36.04 ID:1eAdgtrI0
>>178
jailbreakしたままアップデートは危険
180iPhone774G:2013/02/18(月) 18:50:10.97 ID:swRA4mer0
>>178
国内向けiPhoneのOSアップグレードをSIMカードなしで行うとそうなるらしい。

「解約したiPhoneにiOS 5をインストールしようとすると使用不能に、復元も不可」
http://gigazine.net/news/20111014_sbm_iphone_ios5/

対策も書いてあるから、読んでみ。
181iPhone774G:2013/02/18(月) 21:59:42.57 ID:1ZaE5P0A0
>>177
マルチ
182iPhone774G:2013/02/18(月) 22:03:44.23 ID:1ZaE5P0A0
>>178
ご愁傷様 丁寧に葬ってあげてください

ヤフオクなら臓器ドナーとして5000円ぐらいで売れるかもな
183iPhone774G:2013/02/19(火) 02:14:52.34 ID:BGGpBPEa0
フォント変えてメールやその他入力するところだけ文字が濃いんですがどこを変更すれば改善できますか?

http://i.imgur.com/KsHv64G.jpg
184iPhone774G:2013/02/19(火) 03:29:34.37 ID:JiapiKRz0
>>178
ん〜工場出荷状態に戻すこともできないのか〜?
www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_clear.htm
185iPhone774G:2013/02/19(火) 04:26:03.06 ID:0StgDG560
>>178
とりあえずSIMさえ手に入れれば
iPhone4なんだから、
保存してあるSHSHをファームウェアに組み込んで、PwnedDFUから復元できそうなもんだ。
186iPhone774G:2013/02/19(火) 04:39:37.51 ID:X3DxJBU+0
>>183
なんてフォント?
187iPhone774G:2013/02/19(火) 18:06:57.99 ID:VlOw8o1f0
丸ゴ
188iPhone774G:2013/02/19(火) 18:25:00.62 ID:X3DxJBU+0
>>187
俺のフォントのほうがいいな。
http://i.imgur.com/ibi53h4.jpg
189iPhone774G:2013/02/19(火) 18:30:08.23 ID:EXi0jmlk0
なんかCydia起動させたらこんな画面になるんですけどどうしたらなおりますかねhttp://i.imgur.com/5iASjht.jpg
190iPhone774G:2013/02/19(火) 18:31:31.42 ID:j4giQ8OY0
日本語化なんてするんじゃねーよ
英語読めないのかよ
191iPhone774G:2013/02/19(火) 18:36:52.78 ID:EXi0jmlk0
>>190
読めないこともないんですけど読みづらいから変えてます
自己解決しました
192iPhone774G:2013/02/19(火) 18:43:35.39 ID:X3DxJBU+0
>>191
よめねーんだろ
193iPhone774G:2013/02/19(火) 19:46:29.46 ID:vastNtAV0
読めるなら読みづらいわけないだろ春厨
194iPhone774G:2013/02/19(火) 19:50:13.71 ID:QDJlyNft0
cydiaの日本語化あんま意味ねーよな…
195iPhone774G:2013/02/19(火) 19:57:23.04 ID:BnLIwItP0
日本語の方が読みずらいと思う
翻訳だし
196iPhone774G:2013/02/19(火) 20:04:37.48 ID:iNRG69q30
そういえばCydiaってなんで読んでる?
シディア?シーディア?
197iPhone774G:2013/02/19(火) 20:19:16.30 ID:DDljMR9n0
サイディア
198iPhone774G:2013/02/19(火) 20:23:45.73 ID:QDJlyNft0
パッとサイディア〜♪
199iPhone774G:2013/02/19(火) 21:23:20.21 ID:gDARGm6m0
なついなおい
200 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/02/19(火) 21:23:40.56 ID:ODUqR8Kv0
iOS6.1
Activatorでステータスバーに設定した動作がホーム画面では使えません
ホーム画面以外では大丈夫なんですが、直し方ありませんか?
201iPhone774G:2013/02/19(火) 21:32:09.80 ID:0EDgKjhm0
日本語読みにするならシディアだろ。
youtubeとかで外人もスィディアっていってるしな
202iPhone774G:2013/02/19(火) 21:38:48.16 ID:vastNtAV0
>>198
泣いた
203iPhone774G:2013/02/19(火) 21:44:54.35 ID:Vhf//cau0
>>200
もちろん常時起動だよな?
204iPhone774G:2013/02/19(火) 22:01:41.85 ID:bKp0JKhr0
>>200
使えないっていうより、反応が凄く悪いよね。
俺は仕方なくダブルタップに設定したよ。
205iPhone774G:2013/02/19(火) 23:02:26.04 ID:iNRG69q30
脱獄iPhoneのOSアップデートって
母艦と接続→復元→OSアップデート→バックアップから復元
という手順でいいんですか?
206 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/02/20(水) 00:40:40.35 ID:8VwdCw4j0
>>203
常時に設定されてます

>>204
使える時は使えるんですが、使えない時は何回やっても出来ませんでした
207 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2013/02/20(水) 01:16:56.82 ID:FaSmOBaNP
>>189
ほかのアプリは大丈夫?
とりあえずリスプリングで治るだろうけど再起動したらまたなるよね
208iPhone774G:2013/02/20(水) 06:57:30.10 ID:djD5Yc8Q0
>>205
何故バックアップから復元?
脱獄前のバックアップなら問題無いが
脱獄後のバックアップからの復元はアホだぞ
209iPhone774G:2013/02/20(水) 07:09:31.20 ID:oT8PFN1M0
>>205
俺はこうやってる。
1.iTunesからそのままアップデート
2.PCで脱獄アプリ起動→脱獄完了
3.脱獄設定一からやり直し

脱獄状態のバックアップ取得してれば、3.の作業は楽になるかもしれないが
バックアップソフトが有料なのと、そんなに設定入れてないから都度手作業でやってる。(^^;;
210iPhone774G:2013/02/20(水) 08:51:24.72 ID:oh3BJSDG0
>>208
え、じゃあ脱獄後にいろいろ変更された環境には戻せないの?
>>209
脱獄下でそのままアップデートしたら文鎮化する恐れがあるんじゃないの?
211iPhone774G:2013/02/20(水) 10:17:54.12 ID:djD5Yc8Q0
>>210
OSアップならゴミの事を考えろ
脱獄ファイル戻してどうするんだks
212iPhone774G:2013/02/20(水) 10:20:48.92 ID:djD5Yc8Q0
脱獄バックアップの問題は説明めんどくさ
今更過ぎだわな ggrks

過去に何百回と書かれてる、、、
213iPhone774G:2013/02/20(水) 12:43:56.56 ID:4pM4lO5e0
実際は脱獄状態でバックアップ
itunesでアップデート
再度脱獄
バックアップを復元
で元の環境、って事がほとんどだよ

俺はいつもそうやってて問題ないよ

潔癖性の人には薦めないけど
214g:2013/02/20(水) 23:10:38.19 ID:DPAJsLW+0
脱獄してたipodtouch5のタッチスクリーンが急に使えなくなってロック解除もできない。復元もアップデートしたけど無理だった。これって修理してくれるのかね?脱獄してたってわかるのかね?help please
215iPhone774G:2013/02/20(水) 23:21:19.03 ID:rU0VUraS0
>>214
イタチ
216g:2013/02/21(木) 00:01:06.09 ID:DPAJsLW+0
>>215
は?
217iPhone774G:2013/02/21(木) 00:05:35.38 ID:tc5xPvlh0
>>216
しねよゴミ屑
218g:2013/02/21(木) 00:24:24.06 ID:1CGCP0WP0
>>217なんで君に言われなきゃいけないの?ipodもiPhoneも買えない貧乏人に
219iPhone774G:2013/02/21(木) 00:35:08.85 ID:y3PV0wGN0
>>218
iPodは板違いだから消えろカス

iPhone買えない貧乏はお前だろうが
220iPhone774G:2013/02/21(木) 00:35:45.31 ID:y3PV0wGN0
221iPhone774G:2013/02/21(木) 02:16:46.01 ID:JAPvAi8c0
正論だね
222iPhone774G:2013/02/21(木) 07:12:47.07 ID:ONJ1hPW00
脱獄したままで、6.1.2 にアップデートしようとして認証のエラーに
なる可能性はある? エラー 21 と言うのが出てアップデート出来ない
んだけど
223iPhone774G:2013/02/21(木) 07:26:24.88 ID:jjDwdXAP0
多分関係ない
ホスト書き換えで回避できると思う
224iPhone774G:2013/02/21(木) 10:17:47.85 ID:nZFwtk9N0
>>222

其の遣り方に無理が有る
入獄してから あぷでしろよ
225 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/02/21(木) 14:26:46.82 ID:3QisSj8g0
>>200ですが2、3回リブートしたら直りました
226iPhone774G:2013/02/21(木) 20:00:06.02 ID:4nSZIhbT0
今気付いたのですが、iPhone5 6.1.2の環境で、SMSの受信ができません。
発信はできます。
MMSの受信も問題ありません。

入れたのは、
Auxo
IntelliscreenX 6
Zephyr
Music Controls Pro
Mailpatcher6
iKeywi
iFile
てなところですが、怪しそうなものはありますか?
ちなみにbitesmsも入れていたんですが、いちばん怪しそうなのでRemoveしました。
227iPhone774G:2013/02/21(木) 20:49:00.35 ID:8OVC9M7q0
7.3?
228iPhone774G:2013/02/21(木) 22:08:50.17 ID:OKWljyBW0
>>226
それしか入れてないなら一つずつ外してみた方がここで聞くより早いと思う
229iPhone774G:2013/02/21(木) 23:12:25.09 ID:AGqCe4BE0
自分用メモ
脱獄済みデバイスがiTunesでアップデートできなかったときは、DFUモードに入る
1) USBケーブルをパソコンに接続して同期をする
2) ホームボタンとスリープボタンを同時に押して電源がきれたらスリープボタンを離す
3) ホームバタンを押し続けるとiTunesが立ち上がる
4) リカバーモードのiPhoneを見つけましたと出たら、復元をクリック
230iPhone774G:2013/02/21(木) 23:16:48.72 ID:jjDwdXAP0
それただのリカバリーモードじゃね?
231iPhone774G:2013/02/21(木) 23:18:21.68 ID:AGqCe4BE0
自分用メモ
復元時に1600エラーが出たときのMacOSでの対応
1) ターミナル.app を起動
2) sudo nano /etc/hosts  と入力してreturn
3) アカウントのパスワードを入力してreturn
4) Host Databaseが開くので、「74.208.10.249 gs.apple.com」および「127.0.0.1 gs.apple.com」の前に#を追記してコメントアウト
5) 『control + O』で保存してreturn
6) 『control + X』で終了
232iPhone774G:2013/02/22(金) 00:03:46.21 ID:KS1LHoq30
NCSettingsにLTEトグルが追加されて喜んでいたのですが、何も考えずにアプデしたところLTEトグルがなくなってしまいました。
どなたかNCSettings 1.7-2のdebファイルを持っている方いらっしゃいませんでしょうか?
233iPhone774G:2013/02/22(金) 06:12:52.85 ID:3wojAP7Y0
>>231
それ ただコメントアウトでキックしてるだけだろ
何故質問スレに書くんだ?自分のメモ帳に書いとけよks
234iPhone774G:2013/02/22(金) 06:55:28.11 ID:GY1QiXmG0
iOS6.1.1にしたら、脱獄後にソフバンの電話番号にしかmms送れなくなった。

なお受信はできる模様
235iPhone774G:2013/02/22(金) 11:27:21.99 ID:AoKpGmtl0
>>226,>>234
bite最新版入れてる?最新版は独自リポ必要なので注意
236iPhone774G:2013/02/22(金) 18:03:45.16 ID:7ADT9LzF0
>>232
最新版でもLTEトグルあるよ。
3g、モバイルデータ通信トグルと統合されてるだけだよ。
237iPhone774G:2013/02/22(金) 19:40:11.36 ID:KS1LHoq30
>>236
おおおお!ほんとだ!教えてくれてありがとうございます

ただ、切り替えないといけないのも前バージョンより一手間かかるし、
LTEのオンオフだけのトグルがあったバージョンの方がいいなぁ
どなたか、まだバージョンアップしてない方いらっしゃいましたらdebうpしてください
238iPhone774G:2013/02/22(金) 22:13:30.77 ID:GY1QiXmG0
>>235
試してみる
239iPhone774G:2013/02/22(金) 22:20:15.46 ID:GY1QiXmG0
直った。
Bitesmsは最新版で使うべきだな
240iPhone774G:2013/02/22(金) 23:56:27.35 ID:Xh6H2xSW0
DashboardXを導入したところ、
iWidgetsを起動することができなくなりました
DashboardXを削除しても起動できません
どうしたら起動できるようになりますか?
バカみたいな質問かもしれませんが、教えていただけたら幸いです。

iOS5.1です。
241iPhone774G:2013/02/23(土) 03:51:45.01 ID:s4+lVVOh0
jb済み5.1.1から6.1.2jbへ持って行くには
5.1.1でバックアップ
5.1.1で復元(出荷状態に)
6.1.2公式へ
6.1.2脱獄
6.1.2jbでバックアップから復元

って手順であってる?
242iPhone774G:2013/02/23(土) 05:57:13.98 ID:1DdA/u6q0
>>241
あほ?
243iPhone774G:2013/02/23(土) 10:51:59.15 ID:13gP/J+vP
>>240

iPhone? iPad?
244iPhone774G:2013/02/23(土) 13:36:35.65 ID:nbFHYCDT0
iPhone4です
245iPhone774G:2013/02/23(土) 14:27:51.58 ID:o/zkIdfA0
lockinfo5のTwitterwidgetで、ロック画面でツイートしていたら、キーボードが勝手に消えるんですけど、どーにかなりますか?
246iPhone774G:2013/02/23(土) 15:55:40.92 ID:0TtpTjp90
6.1でフォントを変更していました。
6.1.2に上げてまたフォントを変えようと思いcacheの中に入れてRespringしたのに変わってませんでした。
フォント情報などが間違ってるのかと思ったら違いました。
原因等分かりますか?
247iPhone774G:2013/02/23(土) 16:53:50.02 ID:ySPlf50L0
キャッシュクリア
248iPhone774G:2013/02/23(土) 17:03:31.17 ID:597JggQx0
iPhone5で初めて脱獄したのですが、6.1(JB済み)から6.1.2へアップデートし新たにJBするには一度復元するしかありませんか?
249iPhone774G:2013/02/23(土) 17:14:29.32 ID:5kxlqVoa0
>>248
それしかないねー
そもそも復元とアップデートってたいして変わらないし
250iPhone774G:2013/02/23(土) 18:03:23.04 ID:b1qhzmQY0
TinyumbrellaってCydiaにshshを送信する機能はあるの?
251iPhone774G:2013/02/23(土) 18:04:23.18 ID:cCUl6C630
>>247
どこを消せばいいのでしょう?
252iPhone774G:2013/02/23(土) 18:05:47.75 ID:LcS3d2vxP
>>246
フォントスレ池
【文字】iPhone フォント Part1【丸ゴ】

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1361420759
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/02/23(土) 19:03:12.33 ID:IJIZ/BYf0
何で直ぐにOSアップデートするんだろう
254iPhone774G:2013/02/23(土) 21:01:59.33 ID:81/Co+8D0
脱獄すれば予測変換無効にできる?
255iPhone774G:2013/02/23(土) 21:05:55.34 ID:0KgH/q2h0
>>254
出来るよ。
256iPhone774G:2013/02/23(土) 21:12:40.75 ID:VN+KFP9N0
すいませんios6.1 iPhone4です。
DashboardXを入れるとフリーズや重くなります…。皆さんは普通に機能してますか?
257iPhone774G:2013/02/23(土) 21:18:27.61 ID:81/Co+8D0
>>255
脱獄すると予測変換に関する設定ができるっていうこと?
iPhone 5 iOS6でできる?
258iPhone774G:2013/02/23(土) 21:38:56.76 ID:0KgH/q2h0
>>257
SBSettingでOFF ONができる。
これでいきなり嫁にiPhoneいじられても大丈夫!
259iPhone774G:2013/02/23(土) 21:51:58.21 ID:P8EZJ2Uq0
260iPhone774G:2013/02/23(土) 22:14:15.26 ID:81/Co+8D0
>>258-259
ありがとう
261iPhone774G:2013/02/23(土) 22:47:10.50 ID:cbnolzfD0
冬板のロック画面のテーマがiPhone5に対応してなくて、ロック解除のスライダーまで届かないんですが、plistのどこをいじればいいですか?

http://i.imgur.com/3fIinME.jpg
262iPhone774G:2013/02/23(土) 22:49:58.60 ID:Va2hBwGS0
>>261
だっさ。
263iPhone774G:2013/02/23(土) 22:53:05.48 ID:VN+KFP9N0
city codeってどうやって分かるんですか?ググっても分からなかったので助けて下さい
264iPhone774G:2013/02/23(土) 22:56:42.08 ID:TEDKZAM6P
>>261
松山か
265iPhone774G:2013/02/23(土) 23:18:48.20 ID:cbnolzfD0
>>262
あーー、すみません。
俺のじゃないんですよ。
266iPhone774G:2013/02/23(土) 23:26:12.16 ID:VN+KFP9N0
!?
267iPhone774G:2013/02/23(土) 23:46:25.81 ID:j0GSm9H30
【環境】
iPhone5
iOS 6.1.2
Windows
evasi0n最新

【質問内容】
GameCenterのマルチプレイ機能が使えないのですが対処法はありますか?
ぐぐったら入獄するくらいしか解決法が書かれていませんでした
xCon、Cydia.appをCy.appにリネームも試しましたが使えませんでした
セーフモードでも無理だったので脱獄自体が影響していると思います
わかる方おられればよろしくお願いします
268iPhone774G:2013/02/24(日) 02:12:50.61 ID:6ZFr6zQ/0
cleanstatusとbolt(?)でバッテリー表示の設定したら
バッティングしてセーフモード行き。
cleanstatus削除してインスコし直してもセーフモード行きの繰り返し。
ゴミファイル残っているのかな?
解決した人いる?
269iPhone774G:2013/02/24(日) 02:28:28.28 ID:f6buycP20
>>268
居ない。
270iPhone774G:2013/02/24(日) 07:17:03.99 ID:x2kBcTP60
>>268
最低限の情報書けよks
271iPhone774G:2013/02/24(日) 10:58:47.38 ID:rDOp5QAQ0
>>270
iphone5 ios6.0.1だよ
272iPhone774G:2013/02/24(日) 11:49:40.08 ID:3syoPuWe0
iPhoneおもたくなってきたから
あぷり消そうと思うんだけどこの中なら
なに消せばいいと思う?

http://i.imgur.com/XiOppIM.jpg
http://i.imgur.com/7FfKDTo.jpg
http://i.imgur.com/zZukb10.jpg
http://i.imgur.com/xT5GUnL.jpg
http://i.imgur.com/lQzcP6L.jpg
273iPhone774G:2013/02/24(日) 12:14:17.54 ID:cKZqVyHE0
そんなこと人に聞かなきゃわかんないようならすぐ入獄しましょう
274iPhone774G:2013/02/24(日) 12:14:35.19 ID:80cZOWKPP
とりあえずBarrel
275iPhone774G:2013/02/24(日) 12:21:07.86 ID:3syoPuWe0
>>273
なんでお前初心者質問スレにいるの?
276iPhone774G:2013/02/24(日) 12:41:38.39 ID:LOXEVbJy0
>>273
スレタイ読めないの?

わからない事を聞くスレなんだよ。
おわかり?

馬鹿は迷惑なんだよねww
277iPhone774G:2013/02/24(日) 13:12:57.98 ID:lAsvpKhs0
重いなら冬板とか消せばいいんでね
278iPhone774G:2013/02/24(日) 13:14:55.00 ID:vuBR/7lm0
むしろicleaner入れてみるとか
279iPhone774G:2013/02/24(日) 13:32:41.91 ID:il5Gh2Nx0
>>272
お前自体が消えればいいんじゃねえの。
280iPhone774G:2013/02/24(日) 13:50:20.37 ID:3syoPuWe0
>>276
何消せばいいかわからないからきいてる

>>279
それじゃあ解決しないだろ
281iPhone774G:2013/02/24(日) 13:54:59.21 ID:lsbjmbh80
あまり必要でないものから消していけばいいんじゃないの?必要かそうでないかは本人にしか分からないんだけどね
282iPhone774G:2013/02/24(日) 14:05:54.08 ID:il5Gh2Nx0
バカって何でもかんでも手当たり次第に不必要なアプリを入れたがるのはなぜだろう、
俺のようにJB上級者は必要最低限のアプリでいかに快適性、安定性を追求するのだが。
283iPhone774G:2013/02/24(日) 14:11:31.81 ID:x2kBcTP60
>>271
iOS6.x.x でcleanstatusが使えると思ってんの?
284iPhone774G:2013/02/24(日) 14:56:44.58 ID:3syoPuWe0
>>281
まぁそれはそうなんですが
みなさんの意見も参考に消していきたいと思ってるんで

>>282
何入れてるかおしえてください
285iPhone774G:2013/02/24(日) 15:21:11.34 ID:/JgPHAkv0
使えるよ。6.0のは問題なく動いているから
286iPhone774G:2013/02/24(日) 20:36:49.93 ID:rn3jIBbH0
>>282
言いたいことには非常に禿同だが
お前はいつから上級者になったのかを教えてくれ
287iPhone774G:2013/02/24(日) 21:07:49.35 ID:VKvIsiOA0
>>282
JB=ジェダイ級のバカ
288iPhone774G:2013/02/24(日) 23:17:05.66 ID:dt7jD93V0
悪いが
>>254>>257の質問訂正
キーボードの上に出てくるタブを出さないようにすることもできる?
予測変換+予測変換タブ非表示化ということをしたい
289iPhone774G:2013/02/25(月) 00:39:00.36 ID:rK92Pj6K0
>>288
まだJBしてねーのかよ
ios4風には出来る。
290iPhone774G:2013/02/25(月) 01:50:50.63 ID:V60/oeqr0
>>289
ウイルス感染したら怖いから
291iPhone774G:2013/02/25(月) 03:01:33.79 ID:LBoOUKk10
>>290
そんなん聞いたことないよ
292iPhone774G:2013/02/25(月) 05:40:27.42 ID:NGd47air0
>>283
少なくとも6.1.2でステータスバーの色の変更とキャリア名は変えられてるよ
他の機能は使ってないから知らない
293iPhone774G:2013/02/25(月) 05:42:04.40 ID:NGd47air0
294iPhone774G:2013/02/25(月) 10:00:58.64 ID:GwHBK0RH0
>>290
お前の脳がウィルスに感染してんだろ?
295iPhone774G:2013/02/25(月) 15:05:19.77 ID:r0mJAi1i0
InsomniaとInsomnia ProってCydiaでみると作者違うみたいなんだけど、これって別物?
296iPhone774G:2013/02/25(月) 15:17:51.80 ID:X6ESM/GU0
iPhone4(解約済み、SIMは入っているようです) 8GB iOS 6.0.1 Windows7
使用ツールはevasi0nです。
cydiaをインストールするのには成功するものの、ストレージがたりませんと毎回出ます。対処法ありませんかね。お願いします
297iPhone774G:2013/02/25(月) 15:19:48.39 ID:sB3PTnxE0
漢字ならまだしもカタカナとひらがなも読めないバカなの?
298iPhone774G:2013/02/25(月) 15:24:49.90 ID:X6ESM/GU0
>>297
システムストレージがたりません、まあ、容量がたりないんだろうな、とは分かるんですが。そもそも8GBでは難しいということなんですかね?
299iPhone774G:2013/02/25(月) 15:28:10.12 ID:7d4LvM2KP
とりあえず初期状態に戻してやってみたら?
300iPhone774G:2013/02/25(月) 15:34:15.97 ID:X6ESM/GU0
>>299
有難うございます
やってみます!
301iPhone774G:2013/02/25(月) 15:37:39.54 ID:7d4LvM2KP
言うまでもないとは思うけど、バックアップは忘れずに
302iPhone774G:2013/02/25(月) 15:38:54.45 ID:sB3PTnxE0
>>300
ネットワークに関してある程度の知識も無く脱獄するとiPhone内の個人情報が抜かれたり遠隔操作の犯人にされたりするんだがネットワークやセキュリティ面の知識は大丈夫なんだろうな?
303iPhone774G:2013/02/25(月) 21:16:04.90 ID:hkWuSh9P0
DashboardXで出したウィジェットを透明化する方法教えて下さい
304iPhone774G:2013/02/25(月) 21:58:54.30 ID:fg71sYu30
このステータスバーのチェックマークは何ですか?

http://i.imgur.com/EzLYiKi.jpg
305iPhone774G:2013/02/26(火) 00:12:58.97 ID:/KUswbQB0
>>293
どーやってCleanStatusを使ったのですか?
「iOS6には対応してません」みたいなのがでるんですが
306iPhone774G:2013/02/26(火) 00:30:02.61 ID:d84QyaeS0
脱獄するとAppleID、BANされない?
307iPhone774G:2013/02/26(火) 00:35:21.49 ID:vyUGqIvP0
>>305
普通に使える

>>306
されない
308iPhone774G:2013/02/26(火) 00:47:35.69 ID:Lz+f2hFj0
>>306
俺はされた事ないが、不安がある人はやめといた方が良い。
309iPhone774G:2013/02/26(火) 01:17:26.09 ID:XdRJtUTa0
livepapersってアプリ間違いなくかっこいい!!
Barrelとの相性かなり良い!!
脱獄最高!!!
310iPhone774G:2013/02/26(火) 01:49:46.53 ID:d84QyaeS0
>>307
ありがとう
311iPhone774G:2013/02/26(火) 02:17:18.20 ID:BdBWKMYni
>>309
livepapers悪くないけど俺の環境だと何かと相性悪いのか
ロック画面はアニメーションするのにホーム画面はアニメーションしないわ
312iPhone774G:2013/02/26(火) 10:35:51.45 ID:4E8z96tK0
http://i.imgur.com/s0mfBVA.jpg


バッテリー残量の前にある四角は何でしょうか?
313iPhone774G:2013/02/26(火) 11:24:39.97 ID:77bUXDHM0
>>312
遠隔操作ウィルス
314iPhone774G:2013/02/26(火) 11:52:07.52 ID:D1ZN3RwS0
>>312
通知センターに何か来てる
315iPhone774G:2013/02/26(火) 12:11:04.81 ID:s/9EIoI9P
>>312
位置情報
316iPhone774G:2013/02/26(火) 12:50:38.38 ID:4E8z96tK0
お答えありがとうございました。

通知センターのようです。
317iPhone774G:2013/02/26(火) 13:01:01.68 ID:/LSr1hDhP
itransmissionでポートが開かない…wifiじゃなくて3gっす
だれかわかる人おりますか?
318iPhone774G:2013/02/26(火) 19:47:52.95 ID:Uc3fKx6M0
>>305
どうやっても何も普通にCydiaで検索して
インストールしただけで特別な事は何もしてない
対応してませんとか一切言われてないし
319iPhone774G:2013/02/27(水) 10:15:04.13 ID:JeViZ/9+0
>>317
まず自分の環境を書きなよ
320iPhone774G:2013/02/27(水) 10:29:27.18 ID:kWPsICEq0
フォントを変更してブラウジングしていると、時々表示されない字があり、
(確認したのは『鍵、煽、溢』という漢字です。)
自分でメモ帳などに打って
変換するとちゃんと表示されるんですけど、原因わかりませんか?
一応そのフォントに含まれていない漢字がある時は
元々入ってるヒラギノ角ゴでカバーするようにしているにも関わらず表示されない時があります。
321iPhone774G:2013/02/27(水) 10:32:06.06 ID:kWPsICEq0
連投すみません
このようになります
上:実際に自分が打つ画面
下:ブラウジング画面

http://i.imgur.com/UYEdBIR.jpg
http://i.imgur.com/LU3Q0ks.jpg

どなたか原因、解決方法がわかる方、ご教示お願いします。
322iPhone774G:2013/02/27(水) 11:03:15.56 ID:DdRY3bPHP
ラオウの声で再生されるんだが
323iPhone774G:2013/02/27(水) 11:47:49.59 ID:kWPsICEq0
不思議なのはiCabmobileでは問題なく表示されます
ただ、2ちゃんのスレ内では鍵煽溢などが表示されないんです

試しに今twincleダウンロードして来たんですけど、やっぱりダメでした
twincleが便利だったということしかわかりません。
誰か助けて
http://i.imgur.com/9lrNL55.jpg
324iPhone774G:2013/02/27(水) 11:51:52.17 ID:FSEff0wJ0
>>323
なぜわざわざそんなダサイフォントにするのか何か特別な理由でもあるのか?
325iPhone774G:2013/02/27(水) 11:52:40.45 ID:B1oJC1M80
>>323
フォントスレでやれカス
326iPhone774G:2013/02/27(水) 12:12:16.16 ID:wYIqbICWP
>>321
英字と日本語があってないな!ダサい
327iPhone774G:2013/02/27(水) 12:51:15.58 ID:kWPsICEq0
>>325
フォントスレなんかあったの知らなかったよ
そっちいってみるわ
英字と日本語があってないのは日本語変えた時点でこの問題にぶち当たったからだよ
328iPhone774G:2013/02/27(水) 19:16:13.73 ID:6vw6SULE0
ホーム画面でバウンドさせないようにするTweakありますか?

1ページだけなんですけど、2ページ目にバウンドさせないようにしたいです。
329iPhone774G:2013/02/27(水) 20:31:53.33 ID:6vw6SULE0
ちなみにNoSpotみたいな感じにしたいです。
330iPhone774G:2013/02/27(水) 21:56:05.61 ID:TZds4Cyw0
むしろバウンドエフェクト自体を完全無効化するTweakほしいわ。
あんなん鬱陶しいだけ。
331iPhone774G:2013/02/27(水) 23:17:39.17 ID:AZB18PcY0
calendar widget pro を通知センターで使用していますが、右下のカレンダーボタンを押すと純正のカレンダーが立ち上がります。
これを他のカレンダーアプリ(Refills)に変更することはiFileなどを用いて可能なのでしょうか?

iPhone5 iOS6.1.2の脱獄環境です。。
332iPhone774G:2013/02/28(木) 01:59:57.41 ID:1Gv15AAx0
iPhone5を6.1.1の時に脱獄したのですが6.1.2にアップデートしたいのです。

どのような順序をたどれば良いのでしょうか?教えて下さい
333iPhone774G:2013/02/28(木) 02:02:02.82 ID:oLnqs30L0
復元→アプデ→脱獄
334iPhone774G:2013/02/28(木) 02:15:16.68 ID:9c0Zc7DL0
バックアップ→復元→脱獄→同期、バックアップから復元
335iPhone774G:2013/02/28(木) 04:10:11.73 ID:Uby92qSu0
間違えてMy3G入れちゃって消せないです…
復元するしかないですか?
336iPhone774G:2013/02/28(木) 04:18:44.69 ID:STHZdgFv0
>>335
割れじゃないよな?
337iPhone774G:2013/02/28(木) 04:22:50.21 ID:Uby92qSu0
正規のです
ちゃんと金も払ったのにどうしてアンインストールできないのか…
338iPhone774G:2013/02/28(木) 04:25:38.90 ID:STHZdgFv0
>>337
間違っていれちゃったって言ってんのにちゃんと金払ったっておかしくね?
339iPhone774G:2013/02/28(木) 04:35:32.71 ID:CE07+8s20
購入履歴とかCydiaのエラーのスクショが無いとなんとも言えない。別の初心者スレでxsellizeのmy3gが消せないってやついたけど多分同一人物だろうな
340iPhone774G:2013/02/28(木) 04:36:42.52 ID:STHZdgFv0
>>339
そいつは消せたとか言ってなかったっけ?
341iPhone774G:2013/02/28(木) 04:42:36.65 ID:CE07+8s20
>>340
あいつ結局復元したのか...

>>335
勝手に決めつけてすまん
342iPhone774G:2013/02/28(木) 04:45:35.23 ID:STHZdgFv0
>>341
まぁ、エラーの画面か購入履歴かさらさない限り同一人物じゃないとも言い切れないけど。

つか、おかしいとこ指摘したら書き込まなくなったとこみると同一人物だったかもな
343iPhone774G:2013/02/28(木) 11:45:07.44 ID:y/0YH6xg0
344iPhone774G:2013/03/01(金) 08:43:24.78 ID:yLETQcuI0
>>343
暇かハゲ
345iPhone774G:2013/03/01(金) 10:16:31.58 ID:Civgpm/p0
>>344
効いてる効いてるwww
346iPhone774G:2013/03/01(金) 22:01:41.19 ID:D2GbbHsq0
ぶっちゃけiFileの活用法がいまいち見出せないんですが、みなさん何に使っているのでしょうか?
Dropboxやフォトストリーム見るのは純正のアプリで十分だし、アプリの中覗くなら、パソコンからの方が便利だし。
347iPhone774G:2013/03/01(金) 22:13:06.41 ID:44PL4FyE0
plist弄ったりするときはiFileの方が便利じゃない?debのインストールもAutoInstallにコピーしなくてもできるし
348iPhone774G:2013/03/01(金) 22:27:23.03 ID:D2GbbHsq0
なるほど。
あんまり、アプリのplist等いじらないなら意味ないってことなんですかね〜。

超高機能ファイルビューアーだと思って購入したのが失敗だったのかな。
349iPhone774G:2013/03/01(金) 22:45:12.95 ID:pr7AiOAz0
>>348
いや購入しといて損はない
350iPhone774G:2013/03/01(金) 22:57:11.03 ID:TnH/97Zh0
バカにとっては宝の持ち腐れだから損。
351iPhone774G:2013/03/01(金) 23:00:26.92 ID:D2GbbHsq0
>>350
ばかなのか?俺。
確かに、高卒。。
352iPhone774G:2013/03/01(金) 23:09:26.92 ID:SnHMsqBG0
他人が使った数百円の損得を気にしなきゃいけないよりは
バカでも数百円を気にせず使える
人生の方がいいんじゃない?
353iPhone774G:2013/03/01(金) 23:14:14.81 ID:ilTH55ax0
ロック画面でのスライダーを透過させるのではなく位置を変更したいです
画像ファイルを編集すればどうにかなるだろうと思ってシコシコやってみましたが無駄でした
カスでした
IFileは何も悪くありません
スライダーのバーや表示されている文字の位置情報が記載されているファイルがあるのでしたら教えていただけないでしょうか?

一応クソな絵ですがイメージです
http://i.imgur.com/k6FSSg6.jpg
354iPhone774G:2013/03/01(金) 23:17:27.06 ID:gAbKAvQm0
DashboardXで出現されたウィジェットのレイヤーの透明化は画像ファイルをリネームで出来るようになりましたが
QuikNoteのフォルダには画像ファイルがなく透明化出来ません…。どうすればよろしいですか?ググっても出てこないので質問させていただきます。
http://i.imgur.com/uDwP7QT.jpg
355iPhone774G:2013/03/01(金) 23:23:02.91 ID:vU3GG3Nd0
>>353
plist弄ればどうにかなるのでわ?
356iPhone774G:2013/03/02(土) 00:04:45.91 ID:ptalpnXF0
>>355
レスありがとうございます
初心者の的外れな質問になるかと思いますがplistとはinfo.plistのことでしょうか?

私、winterboardは導入していないのですが、その場合だとどこにあるのかがわかりません
357iPhone774G:2013/03/02(土) 00:19:47.44 ID:fiN88VzJ0
Climacons iWidget
使いたいんですが…
都市コード入れても反映しないんだけど、どうしたらいいですか?

わかる方教えて下さい。
358iPhone774G:2013/03/02(土) 00:48:49.76 ID:SA5d/1o20
都市コードってすぐデフォルトに戻るよな
やり方が悪いのかな
359iPhone774G:2013/03/02(土) 01:36:06.91 ID:liPdIITq0
360iPhone774G:2013/03/02(土) 01:41:41.89 ID:K0jKjuWX0
Nowplaying on statusbarを使っているのですがこの時のステータスバーの表示を
時刻→曲名→アルバム→アーティスト→時刻…から
時刻→曲名→時刻→曲名…に変えることはできないでしょうか?
361iPhone774G:2013/03/02(土) 01:44:41.31 ID:K0jKjuWX0
>>353
はSubtle Lockだと思います
連投すいません
362iPhone774G:2013/03/02(土) 14:45:32.45 ID:2UjwnlMD0
>>358
plistを編集したらいいんじゃね
363iPhone774G:2013/03/02(土) 19:27:54.73 ID:rdLjU+cc0
>>360
もうMCPro買えよ
364iPhone774G:2013/03/02(土) 19:36:06.93 ID:RgZlneMB0
おまえらってなんでそんなに天気が気になるの?
365iPhone774G:2013/03/02(土) 19:53:27.37 ID:LgiKh+a20
Dock以外のフォルダラベルの非表示の仕方ってどうするんですか?
366iPhone774G:2013/03/02(土) 20:34:32.58 ID:h2zn+Igg0
>>359
レスありがとうございます
そのようにしたいです
ただSubtle LockといったTweak等は導入せずにファイルの編集でやってみたいのです

それなら勝手にやれって話ですが、自分でシコシコ作業をするのが楽しいんです
どのplistを編集すればよいのか、よろしければどなたかご教授ねがいます

ただTweakでどうにかなってるのを見れて、モチベはあがりました
367iPhone774G:2013/03/02(土) 20:49:24.46 ID:LbfEFLEmP
BB維持したままIOS6にしたくてsn0wbreezeでCFWつくってインストールしたんだけど
アンテナ表示が最大二本までしか表示されなくなってしまった
cydiaからultrasn0wインストールしてもなおらない
なにか治す方法ありませんか?
368iPhone774G:2013/03/02(土) 23:46:45.78 ID:AaecrkTu0
本日APPstoreから鉄拳2ndアプリ落としたら

エラーコード(23)【ご注意】お客様の端末では起動ができません

と表示されて起動ができません。

xConやcydia.appリネームでもだめ、誰かもしわかったら教えてもらえると助かる

ちなみにiphone5 OSは6.1 JBです。
369iPhone774G:2013/03/03(日) 02:12:32.69 ID:wcHWXp7i0
>>366
お前かなり頭悪そうだな
この程度のことでなんでplist弄るんだよ
画像編集すればいいだけじゃないか
370iPhone774G:2013/03/03(日) 03:00:35.70 ID:b0KFCQSp0
>>368
ヒント
ラインもダメなんだぜ
371iPhone774G:2013/03/03(日) 08:54:06.46 ID:/GMxzUlY0
http://i.imgur.com/qWdYtQY.jpg
この画像の一番下の時間と天気ってなんて名前のやつ?
372iPhone774G:2013/03/03(日) 09:03:31.04 ID:fRVWXC/5P
iPhone5 iOS6.1です。
App Storeのアプリがアップデートできなくなりました。
アプリのアイコンを手動で変えてるのですが、それが原因なのでしょうか?
別にアプリを一旦消してからまたインストールし直せばいいのですが、気になってしまいます…
373iPhone774G:2013/03/03(日) 10:08:07.72 ID:SAz6Ypqi0
>>372
脱獄したら、OTAでは出来ない仕様
374iPhone774G:2013/03/03(日) 10:10:08.83 ID:fifUlqrx0
>>373
ワロタ
375iPhone774G:2013/03/03(日) 10:11:07.13 ID:g599W54D0
>>373
アプリはできるだろ
376iPhone774G:2013/03/03(日) 11:01:02.80 ID:oj/55F3E0
iPhone 5, iPad mini の両方で 6.1.2 JB 後に、iTune の Apps
のレイアウト表示が可怪しくなってしまったのですが、解決方法を
ご存知の方はいないでしょうか? iPhone 5, iPad mini の方は
きちんと表示されているのですが、ITune の Apps はフォルダが
展開された表示になっています
377iPhone774G:2013/03/03(日) 12:31:10.50 ID:aYjOYxrm0
>>376
日本語で頼む
378iPhone774G:2013/03/03(日) 13:50:30.33 ID:1LKLwoLV0
>>376
Five〜系のTweak入れてるんじゃない?
379iPhone774G:2013/03/03(日) 16:57:44.37 ID:aYjOYxrm0
dashboard xでウィジェットおくと、autocenterにチェックいれてないのに、
アプリとか開いてホーム戻ってくると位置が若干センターのほうに移動してるんだけど移動しないようにできる?
380iPhone774G:2013/03/03(日) 17:13:18.22 ID:fifUlqrx0
>>379
センターっていうかリスプすると少しだけ左上に動かない?俺は少し右下に置いて対処してる
381iPhone774G:2013/03/03(日) 17:17:04.06 ID:aYjOYxrm0
>>380
そうだったみたい。
ちょっと右よりにおいたらピッタリの位置になったわ。
さんくす

にしてもちょっと不便だな
382iPhone774G:2013/03/03(日) 22:54:49.83 ID:oRORU5KZ0
アイコンを変えたのですが、マルチタスクバーなどを開いた時に、消したはずの黒い背景が消えません・・・

ホームラン画面ではちゃんと消えてます。

どこの画像を透過画像にすればいいですか?

http://i.imgur.com/chbXZi0.jpg
383iPhone774G:2013/03/03(日) 23:19:19.79 ID:KvWi27H1P
>>382
またラインか
384iPhone774G:2013/03/03(日) 23:45:01.95 ID:oRORU5KZ0
>>383
いやその・・・
LINEだけでなく他のアプリもこうなります……
385iPhone774G:2013/03/03(日) 23:50:29.92 ID:PakvoKVf0
>>384
ggったらすぐ出てきたよ。調べても出てこないんじゃなくて調べ方が悪いんじゃ?そもそも調べてるのかすら怪しいけど
386iPhone774G:2013/03/04(月) 00:08:26.57 ID:gDD3QI/R0
Mask消せよ
387iPhone774G:2013/03/04(月) 01:15:14.70 ID:v2fNMHD20
>>384
昨日の乞食野郎だろ?こうやって一度優しくすると調子に乗ってどんどん迷惑かけるから、ちゃんとしばいた方がいいんだよ。
388iPhone774G:2013/03/04(月) 08:24:56.83 ID:icuj0SLc0
このスレ見てると日本語をまともに使える人の少なさに驚くな
389 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/03/04(月) 10:21:42.88 ID:m639Eviq0
ホームラン画面の破壊力
390iPhone774G:2013/03/04(月) 10:57:52.68 ID:v2fNMHD20
>>388
>>388
>>388
確かに
391iPhone774G:2013/03/04(月) 12:55:32.74 ID:gDD3QI/R0
>>388
自己紹介をお願いした覚えはないが
392iPhone774G:2013/03/04(月) 17:23:29.86 ID:hsCEoXoQ0
>>378
どちらにも入っています。iPhone には Five doc icon, iPad には
Infinidoc が入っています。これらが悪さをしているんですね。

有難うございました。
393iPhone774G:2013/03/05(火) 05:50:59.86 ID:Ixu2nqs+0
これって割れリポ?
http://cydia.nexti4hack.com/
394iPhone774G:2013/03/05(火) 09:05:13.08 ID:w4dsAUPE0
>>393
だったら何
395iPhone774G:2013/03/05(火) 09:29:37.76 ID:m7hmIlH20
標準リポジトリだけで環境を構築できないやつはもれなく初心者
396iPhone774G:2013/03/05(火) 17:20:52.54 ID:1jKCsA8e0
beta入れられないじゃないですかやだー
397iPhone774G:2013/03/05(火) 17:52:54.56 ID:cvXPwnDD0
bigifyでアイコン透過させるとアプリ削除する×アイコンも消えるんだけど表示させる方法ある?
398iPhone774G:2013/03/05(火) 18:10:11.43 ID:5qPQ2YN00
>>391
いちいち反応するってことは日本語できませんって自己紹介してるようなものだぞ。
399iPhone774G:2013/03/05(火) 23:07:15.05 ID:TNdSWFx50
>>398
お前が顔真っ赤な>>388だってことは分かる
400iPhone774G:2013/03/06(水) 01:38:51.99 ID:AI1xQ3gD0
皆さんがこれはあった方がいいと思う脱獄アプリはなんですか?
私はasktocallとmailpatcherはすごく便利だと感じました。
幾つか教えてもらえれば嬉しいです。
ググりましたが多くの方の意見も聞きたいのでよろしくお願いします。m(_ _)m
401iPhone774G:2013/03/06(水) 01:52:29.70 ID:4SQhcH3e0
俺はSwipeNav、SwipeShiftCaret、SwitcherCleaner、Webscrollian、Zephyrがあればいいや
402iPhone774G:2013/03/06(水) 01:57:45.63 ID:kdUQHnBY0
On/Offトグルいらないとか引きこもりかよ
403iPhone774G:2013/03/06(水) 02:02:20.63 ID:4SQhcH3e0
>>402
書き忘れたわ、NCSettings使ってる
404iPhone774G:2013/03/06(水) 03:01:13.66 ID:dJ51/SQl0
iFileを使って写真のフォルダ作成とフォルダ分けって出来ますか?
405iPhone774G:2013/03/06(水) 03:12:02.68 ID:dJ51/SQl0
>>404
補足というか付け足し

元々あるフォルダ分け機能ではありません
カメラロールから移動したらカメラロールから消えるように、iPhone単体でしたいです

Photoalbums+のような疑似フォルダ分けでもありません
406iPhone774G:2013/03/06(水) 03:32:10.43 ID:QGknCpTt0
>>401、402
参考になります。
ありがとうございます。
407iPhone774G:2013/03/06(水) 04:35:07.18 ID:/wJjv2ae0
Action Menuでアイコン化できる項目って増やせないのかね?
408iPhone774G:2013/03/06(水) 21:24:02.31 ID:qLlJQhyP0
>>405
Photo origineser
ごめんスペル多分間違えてる
409iPhone774G:2013/03/06(水) 23:45:48.37 ID:fZi6cnBG0
>>408
ありがとうございます

これはカメラロールから手動で削除しなければならないみたいですね
少し使ってみます
410iPhone774G:2013/03/07(木) 01:16:18.83 ID:ghSvAAh+0
dbarを使うためにアイコンを透明にしているのですがバックグラウンドの時、透明で何か分からないのですがバックグラウンドの時は普通に表示できるようにするにはどうしたらいいですか?
411iPhone774G:2013/03/07(木) 02:12:16.95 ID:fCT46zuE0
>>410
入獄すればok
412iPhone774G:2013/03/07(木) 18:16:48.04 ID:GA3RFgzC0
Cydiaでメモリリークが報告されてるアプリってどれぐらいある?
413 【東電 82.4 %】 :2013/03/07(木) 19:47:36.02 ID:Ho8hy8iR0
>>412
Cydiaに そんな報告掲示板みたいなのは無いが
414iPhone774G:2013/03/07(木) 20:26:26.83 ID:uoZTR3Oy0
>>412
Auxoとかかな?
415iPhone774G:2013/03/07(木) 20:39:04.24 ID:YdYpr5xT0
Winterboardにて360HDというテーマをダウンロードし、アイコンの色を変更したのですが、どうしてもアイコン周りに黒い四角い枠ができてしまいます。どうやったら消えますか?
416 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/03/07(木) 20:46:49.42 ID:dEi1zKMk0
Auxoってそんなメモリリークしてる?
417iPhone774G:2013/03/07(木) 20:50:07.07 ID:uoZTR3Oy0
>>416
すまん、メモリリークってのが具体的にどういう現象なのか知らないが、Auxo使ってるとメモリが減りやすくなって、タスク全部終了させてもメモリの空きがあまり増えない。
それと最新のβ版だとメモリリーク修正の項目があったりしたからさ。
418iPhone774G:2013/03/07(木) 20:51:08.43 ID:XyJ/z00j0
>>414
2月のアプデで改善されたろ?
419iPhone774G:2013/03/07(木) 21:31:37.41 ID:exOOxBnt0
>>415
Winterboard

No Icon Shadowsで消えませんか?
420iPhone774G:2013/03/07(木) 21:45:23.34 ID:GA3RFgzC0
>>417
Auxoも入れてるけど、違うかな・・・。
起時680MB空きがあり、そのままロック状態で放置するといつのまにか80MBを下回っている事がある。
メモリ解放してもあまり改善せず、でもRespringすると起動時の空き容量近くまで戻る。なんじゃらほい
421iPhone774G:2013/03/07(木) 22:00:26.05 ID:EezrS3Zg0
422iPhone774G:2013/03/07(木) 22:23:19.92 ID:n3hCNntf0
何かのファイルを削除してしまいアイコンが四角くなってしまったのですが、どうすれば元に戻りますか?

http://i.imgur.com/8rhLOoq.jpg
423iPhone774G:2013/03/07(木) 22:29:30.05 ID:Sy8XggvH0
>>422
しゃれてていいんじゃね()
424 【東電 74.5 %】 :2013/03/07(木) 22:41:24.06 ID:Ho8hy8iR0
>>422
マスクだな
425 【東電 75.7 %】 :2013/03/07(木) 22:42:10.95 ID:Ho8hy8iR0
マスクは特殊だから復元しか無いな
426iPhone774G:2013/03/07(木) 23:26:14.34 ID:Xpy4dQk60
>>419
アドバイスありがとうございます。
それも試してみましたが、影というよりアイコンを黒の真四角で囲われてるような状態なので、ダメでした…
427iPhone774G:2013/03/08(金) 00:13:22.64 ID:LcIecSdzP
マルチタスクにミュージックを表示しないようにできるものってありますか?
428 【東電 66.9 %】 :2013/03/08(金) 00:40:44.64 ID:/NbDGeq00
>>426
Useful Things
429iPhone774G:2013/03/08(金) 01:48:42.77 ID:txlSE9dL0
>>428
ありがとうございます。
使ってみたけど、ダメでした…
しかし、GIMPにて背景を切り取って透明にしてみたら、いびつですが黒い四角はなくなりました。
お騒がせしました。ありがとうございました。寝ます。
430iPhone774G:2013/03/08(金) 02:18:28.42 ID:xEEMgU8/0
>>429
そうまでして復元したくない理由がわからない
それに他の端末持ってないのかよ
抜き出していれればいい話だろうが
431iPhone774G:2013/03/08(金) 11:06:51.82 ID:cVzNDc0w0
いまごろなんだけど、、
5.11で脱獄中なんだけど、いまから6.1にアップデートする方法ってある??
432iPhone774G:2013/03/08(金) 11:28:00.67 ID:hFWm6k1N0
5.1.1のままで良くね?
433iPhone774G:2013/03/08(金) 11:33:07.30 ID:rywy+V2f0
>>431
なんで6.1?
6.1.2じゃだめなの?
434iPhone774G:2013/03/08(金) 12:18:19.84 ID:cVzNDc0w0
あ、、、6.1.2も脱獄対応してるのか??
教えてくれて、ありがとん!!
435iPhone774G:2013/03/08(金) 12:38:45.95 ID:N6YlQg3G0
ついでに、もうそろそろ出る予定の6.1.3では今の脱獄ツールの穴が
塞がれているという事だから、脱獄タイミングもポイントかもね。
436iPhone774G:2013/03/08(金) 21:44:18.62 ID:xEEMgU8/0
>>435
ちょっとなに言ってるかわからない
437iPhone774G:2013/03/08(金) 22:14:47.76 ID:OFIDhGv20
脱獄のいいタイミングかもね
と言いたいんだろ
438iPhone774G:2013/03/09(土) 00:31:47.78 ID:KBGn7J+ti
i-key holeTVは使えなくなったんですか?
サーバーに全く繋がらないんだが。
439iPhone774G:2013/03/09(土) 00:34:39.35 ID:rcA/L6UA0
その質問100回見かけた
440iPhone774G:2013/03/09(土) 01:01:09.97 ID:PaVXGyOg0
さっき脱獄したんだが、正直に答えて欲しい

割れ入れた後に本家のは購入してる?
441iPhone774G:2013/03/09(土) 01:17:08.62 ID:8I9KwsxA0
言ってる意味がよく分からない... そもそも金が無いから割るんじゃないの?
442iPhone774G:2013/03/09(土) 01:22:51.55 ID:fdysZoIj0
俺は割れ使ってないけど、割ってみて良かったら本家買う奴いるよ
443iPhone774G:2013/03/09(土) 01:25:30.82 ID:EnQdculw0
缶ジュース買うレベルの金も無い奴がなんでスマホ持ってんの?ww
444iPhone774G:2013/03/09(土) 01:31:28.40 ID:hoIh2RCH0
最初から買えよ
445iPhone774G:2013/03/09(土) 02:49:53.81 ID:PaVXGyOg0
いやここにいる奴らはどうなのかなって

自分は買ってるけど
446 【東電 62.5 %】 :2013/03/09(土) 03:15:48.64 ID:bVKVUZSp0
>>445
割れ乙
447iPhone774G:2013/03/09(土) 03:30:34.29 ID:fdysZoIj0
>>446
割れ乙
448iPhone774G:2013/03/09(土) 05:08:57.65 ID:0g7b6drv0
>>445
サイトの説明とかみて十分わかったら買う。
ちょっと不明な点があったり、動くか分からない物はとりあえず割れ入れたりする。
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/09(土) 08:19:07.77 ID:uy4raYxQ0
>>445
いや割れでしょ君
450iPhone774G:2013/03/09(土) 09:31:50.77 ID:ZMPWqxyg0
>>448
そういう人は店に並んでる食べ物とかも
説明書きじゃうまいかどうかよくわからないと
とりあえず盗んで食って
美味かったら買うの?
すげーな
451iPhone774G:2013/03/09(土) 10:12:01.07 ID:OAarZApe0
>>445
頭も割れてしまえ
452iPhone774G:2013/03/09(土) 13:20:35.32 ID:YRQPhAy+0
http://i.imgur.com/uSBtdPZ.jpg
このように何もないフォルダができてしまいました。押すとセーフモードに入ります。何か解決策はありますか?
453iPhone774G:2013/03/09(土) 14:26:39.33 ID:0JTHVJ1m0
weesearchproの「search text」とでる部分の文字や色を変えるにはどうすればいいんでしょうか?
weesearchが付くファイルのplistなどは見たんですが、それらしき項目がなくて。。
454iPhone774G:2013/03/09(土) 20:03:23.87 ID:dMUrF2430
SBSettingsの通知センターで、↓みたいなMore+Infoをまとめて1ブロック表示にするにはどうするの?
http://resource.ithemesky.com/ThemeThumbnails/201206/3f3aa973-830a-4681-9d22-7cb0720b4463.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BCdLTNJCEAI5_LZ.png
455iPhone774G:2013/03/09(土) 21:43:31.24 ID:BdQIynDP0
>>453
それ俺も気になるわ
俺の場合バーを薄くすると
白い文字が拡大して邪魔するw
456454:2013/03/09(土) 22:24:31.77 ID:dMUrF2430
NotificationOptionsからMoreとInfoオフったら、通知センターで左スワイプしたら出てくるのか
ヘルプに書いてあった
しかしDisableToggleオンにしてもトグル群は残ったままだな
457iPhone774G:2013/03/10(日) 00:14:26.35 ID:Uri+IcSM0
disprecoderで音声も録音する方法はないですか?
458iPhone774G:2013/03/10(日) 00:39:00.21 ID:oyr0wQRs0
>>454
SBSettingsの設定に目を通せクソガキ
459iPhone774G:2013/03/10(日) 00:52:22.24 ID:MQbWz2r00
Jakuでデフォルトにないアイコンを適用させようとBundleからIDのフォルダを作って入れて再起動しても適用されません(差し替えは適用されます)
何が考えられるでしょうか?
460iPhone774G:2013/03/10(日) 01:23:46.23 ID:PUJ3Sx220
>>450
例え下手くそ過ぎww
461iPhone774G:2013/03/10(日) 01:33:33.07 ID:kTekYqQzP
>>459
俺もダメでテーマを追加して作ったら適用されたよ
462iPhone774G:2013/03/10(日) 01:35:31.78 ID:WHcuP5hn0
Iconsにアプリ名@2x.pngを入れて適用
463iPhone774G:2013/03/10(日) 16:45:24.77 ID:8xuuDhXm0
>>460
割れ厨必死だなw
464iPhone774G:2013/03/10(日) 16:55:06.34 ID:PUJ3Sx220
>>463
反応するのが必死なら、お前も必死じゃんw

ちなみに俺は例えが下手くそな事に反応しただけで割れ厨じゃないけどな
465iPhone774G:2013/03/10(日) 20:58:31.74 ID:tGp+/g3g0
DisplayRecorderを購入したのですがこれってマイク録音だけですか?
この動画ではiOSの音も録音できているようなのですが、何か方法があるのでしょうか?
どなたか教えてくださると幸いです。
http://www.youtube.com/watch?v=tcY1elVZ1Rs
466iPhone774G:2013/03/10(日) 21:25:43.26 ID:tGp+/g3g0
ちなみに自分は>>61ですが、その件に至ってはReflectorというソフトで解決しました。
単体で音声と一緒に録画が出来れば最高なのですが・・・
467iPhone774G:2013/03/10(日) 21:38:53.18 ID:oyr0wQRs0
リフレクター良いよな!
値段だけはあるわ
俺はリフレクションだった頃に即買いしたわ
468iPhone774G:2013/03/10(日) 21:40:51.50 ID:nL3qk1ok0
>>465
JBのDisplayRecorderは音声は撮れませんよ。(マイクだけOK)

前にあった今はなくなってるApp StoreのDisplayRecorderは音声まで撮れたみたいですよ。
469iPhone774G:2013/03/10(日) 23:16:03.52 ID:bq/v1KCA0
>>461
ありがとうございます
しかしメールとiFileだけは変わらないのですが何が原因なのか分かりません
Bundlesのファイルを差し替える方法を用いているのですが同じ名前で差し替えたのにデフォルトに戻ってしまい変わりません
470iPhone774G:2013/03/10(日) 23:31:14.28 ID:bq/v1KCA0
すいません
自己解決しました
471iPhone774G:2013/03/11(月) 01:22:17.48 ID:4gSPjXKO0
>>133
どうやって解決したか全力でkwsk
472iPhone774G:2013/03/11(月) 11:00:18.65 ID:ZDlQ0hBs0
>>471
自分の場合はアイコンを114*114の大きさで入れてて変更されず、118*120の大きさにしたらきちんと適用されました
473iPhone774G:2013/03/11(月) 13:05:31.69 ID:4gSPjXKO0
>>472
すまん。iFileでどこを弄ればいいのかわからん
申し訳ないがもう少し教えて欲しい
474iPhone774G:2013/03/11(月) 18:33:16.91 ID:y6qAG3T/0
>>473
メールのアイコンだったらJakuのテーマ内のBundlesフォルダにcom.apple.mobilemailというフォルダを作って118*120の大きさの任意のアイコンを入れて再起動すればいいはず
メールアプリ以外だったら114*114かな
自分も初心者なんでそんな詳しくないです
475iPhone774G:2013/03/11(月) 20:23:11.85 ID:4gSPjXKO0
>>474
やばいわからん……
俺が初心者以前の問題であった
476iPhone774G:2013/03/11(月) 20:27:57.20 ID:i+xE4D270
こんだけ丁寧に答えてくれてわかんないなら諦めろクズ
477iPhone774G:2013/03/11(月) 20:30:18.43 ID:8cAhrgI60
>>475
初心者だからわからないのではなく、お前の頭がニワトリ並みの知能だからだろ。
478iPhone774G:2013/03/11(月) 20:38:36.02 ID:4gSPjXKO0
>>476
>>477
ごめんなさい(´・ω・`)
479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/11(月) 20:57:29.01 ID:+PPioUFC0
>>478
あんま気にすんな
480iPhone774G:2013/03/11(月) 21:03:05.57 ID:8cAhrgI60
まあ、わからない事を初心者を理由とする奴は何を教えても理解する事が出来ない。
わからない事を理解しようとする奴は自分が初心者だとは思っていない。
481iPhone774G:2013/03/11(月) 22:15:24.07 ID:uJEuhewC0
SBSで通知センター開いた直後に>>454みたいな表示にはできない?
iOS5+Notification設定のSepareteListをオン、SetNotificationTogglesを全オフにしても
トグルアイコン用のスペースが確保される… 1回スワイプしてからショット撮ったのか?
482iPhone774G:2013/03/11(月) 23:04:06.84 ID:cuFHtxfv0
>>481
SBSettingsで通知センターは開けないから無理だな
日本語勉強してこい
483iPhone774G:2013/03/12(火) 00:19:35.59 ID:HFgHrm180
初心者なんですって謙遜のつもりかもしれないけど、知ってるやつは初心者に教えて当たり前みたいな態度されると嫌だ
484iPhone774G:2013/03/12(火) 02:54:51.69 ID:ic4Bfb240
AlwaysATKって使えますか?
使い方が分からない
ATOK PADは入れてる
485iPhone774G:2013/03/12(火) 14:32:53.02 ID:KsXbeuin0
ロック画面でもホームでも同じなんですが通知センターを開くとバッテリー残量のアイコンが二重に重なり
お互いが位置ずれをしていて修正するどこを弄ればいいのか教えてください
486iPhone774G:2013/03/12(火) 14:35:32.88 ID:Ygp4OMNG0
>>485
まずは日本語をきちんと話せるようになってください
487iPhone774G:2013/03/12(火) 15:05:00.64 ID:KsXbeuin0
>>486 通知センターにくっついてくるアイコンともともとホーム画面にあるアイコンが位置ずれしていて2重にぶれて見えるので
どこを弄ればいいのか教えてください
488iPhone774G:2013/03/12(火) 15:09:01.36 ID:FAxRyy7u0
>>487
言ってる事は何となく分かるが、スクショ貼った方が分かりやすいと思うぞ
489iPhone774G:2013/03/12(火) 15:14:47.57 ID:nMwGAlfc0
>>487
さっぱり分からない

ホーム画面の上に
通知センターが被ってきてホーム画面は見えなくなるし
通知センターのアイコンとは何のことか?
環境を書け
490iPhone774G:2013/03/12(火) 15:27:54.49 ID:FAxRyy7u0
>>489
多分NCの背景を透過してるんだろ 本人が詳細書かないと分からんが
491iPhone774G:2013/03/12(火) 15:29:41.22 ID:KsXbeuin0
>>488
貼り方がわからないのでぐぐってきます

>>489 すいませんでした
Bulletin によって通知センターの背景を透過させています
bulletinをいれている時だけ通知センターにも個別にステータスバーがあって
透過させているためホーム画面のステータスバーにあるバッテリー残量アイコンなどと二重に重なりあってしまいます
しかし、バッテリー残量だけはどちらかが位置ずれしていてキレイに重ならず
ぶれてみえてしまっています
492iPhone774G:2013/03/12(火) 17:27:41.24 ID:EFgEsIaD0
>>491
そもそも通知センターの画像とホーム画像がぴったり重なるもんか?
と言う疑問はあるが、別物だからな
通知センターの固定位置にアイコンが出るものと仮定したとしてもだ

あと、バッテリーアイコンとは何のアプリ書かないとな
493iPhone774G:2013/03/12(火) 18:03:32.66 ID:nhtj4cWZ0
>>492
並べた画像で何だが、ステータスバーは普通重なるはずだよ。
http://i.imgur.com/6Iqpn3L.jpg
494iPhone774G:2013/03/12(火) 18:46:43.25 ID:0u40cIyD0
>>493
いや、通知センターにあるアイコンと透過したホームのアイコンが重ならないと言ってるから
495iPhone774G:2013/03/12(火) 18:48:05.35 ID:0u40cIyD0
あ、アイコンってショートカットのことじゃなくて
ステータスバーの電池マークのこと言ってるのか?
496iPhone774G:2013/03/12(火) 20:10:04.63 ID:AABLlyTH0
いやこれのこと言ってるんだと思う
http://i.imgur.com/3gITTu4.jpg
497iPhone774G:2013/03/12(火) 20:27:40.11 ID:KmxVST8OP
なにこの不安になる壁紙
498iPhone774G:2013/03/12(火) 21:12:49.93 ID:FAxRyy7u0
>>496
壁紙で笑っちまったが、それだろうな
NC出した時しかならないので過度に気にするのもどうかと思うが、常時ロック画面に表示してるのかもな
499iPhone774G:2013/03/12(火) 21:25:31.52 ID:jBz6zyH80
今試してみたけど、BulletinでNCの背景を完全に透明にしたら通知センターのステータスバーは表示されなかったよ。
500iPhone774G:2013/03/12(火) 21:29:21.33 ID:jBz6zyH80
あー、透過って言っても色はついてるのか。じゃあ分からん
501iPhone774G:2013/03/12(火) 21:29:34.79 ID:FAxRyy7u0
>>499
マジだ 知らんかったわ
502iPhone774G:2013/03/12(火) 23:30:18.08 ID:Ygp4OMNG0
iPadで純正天気app起動させる方法教えてくれ
503iPhone774G:2013/03/13(水) 00:15:25.83 ID:X+coVhzt0
iTunesStoreに繋がらないんですがどうしたら良いですか?リブート脱獄以外で
504iPhone774G:2013/03/13(水) 00:41:43.34 ID:kAHLx7u30
>>503
日本語でおk
505iPhone774G:2013/03/13(水) 01:21:53.35 ID:89F8V5WF0
ワロタ
506iPhone774G:2013/03/13(水) 01:44:30.60 ID:YCf1Oe1v0
>>496
この状態です!常時表示してるわけではないんですが
何とかならないかなって思ったんです。
代わりにスクショありがとうございました
507 ◆LmtZNhoFBI :2013/03/13(水) 01:46:21.45 ID:0DkgzemX0
質問です。

【本体】iPhone4s
【バージョン】6.1.2(10B146)
【脱獄方法】 evasi0n
【導入脱獄アプリ】
Activator
AutoProtect
PasswordPilot
RemoveAd
RemoveBG
iBlack
IAPFree
Appsync for iOS 5&6
NoNewslsGoodNews
SBSettings
SpringFlash
xCon
iFile
508 ◆LmtZNhoFBI :2013/03/13(水) 01:49:08.21 ID:0DkgzemX0
>>507
【症状】
定期的に勝手に再起動する
アプリがすぐに落ちてしまう

なにが原因なのか自分では全くわかりません
よろしくお願いします(´・ω・`)
509iPhone774G:2013/03/13(水) 01:53:28.44 ID:kAHLx7u30
とりあえず割れをやめてからだな
510iPhone774G:2013/03/13(水) 01:53:54.55 ID:7e7u/o7L0
>>508
通報した
511 ◆LmtZNhoFBI :2013/03/13(水) 01:55:38.11 ID:0DkgzemX0
IAPFreeを消したとしても
Appsyncは必須なんですが
こいつが悪さしてる気がするんですがどうですかね?
512iPhone774G:2013/03/13(水) 01:56:11.98 ID:kAHLx7u30
だから割れをやめろっつってんだろ
513 ◆LmtZNhoFBI :2013/03/13(水) 01:58:57.09 ID:0DkgzemX0
>>512
前のバージョンのtwitterアプリが使えなくなっちゃうじゃないですか
514iPhone774G:2013/03/13(水) 02:02:46.29 ID:kAHLx7u30
>>513
自分のApple IDでダウンロードしたものならそんなわけはない
515 ◆LmtZNhoFBI :2013/03/13(水) 02:03:23.56 ID:0DkgzemX0
>>514
自分のじゃないです
516iPhone774G:2013/03/13(水) 02:03:54.28 ID:kAHLx7u30
>>515
それが割れだっつってんだよ
517iPhone774G:2013/03/13(水) 02:19:33.26 ID:uAFWpdw3P
Safariのこの画面の項目を増やすことできますか?
http://i.imgur.com/u1xfpL3.jpg
518iPhone774G:2013/03/13(水) 02:31:37.28 ID:kAHLx7u30
>>517
はい
519 【東電 61.9 %】 :2013/03/13(水) 03:01:00.83 ID:y6IJIfcN0
>>506
前は、もっと酷くズレてた
作者がコツコツと直して 今の状態で落ち着いた
520iPhone774G:2013/03/13(水) 03:03:58.84 ID:uAFWpdw3P
>>518
教えてケロヨン
521iPhone774G:2013/03/13(水) 11:18:22.82 ID:wvKQWTb1P
迷惑メールみなさんどう対策してますか?
iBlacklist導入しても迷惑メール業者のドメインが多過ぎて防ぎ切れないス
522 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/13(水) 11:24:14.18 ID:iISt5nLK0
アドレスを変更するっていう選択肢はないのかい
523iPhone774G:2013/03/13(水) 11:32:29.37 ID:LQPNrtjF0
>>520
なにがケロヨンだ?調子に乗るなよ。
524iPhone774G:2013/03/13(水) 11:43:34.19 ID:Ko379NoX0
>>521
逆に登録したメールからのみ来るようにすればいいだろ
525iPhone774G:2013/03/13(水) 13:45:10.76 ID:uAFWpdw3P
>>523
俺のこと嫌いでも、ケロヨンは嫌いにならないでくっちゃい!(金太郎風に)
526iPhone774G:2013/03/13(水) 13:48:34.45 ID:uAFWpdw3P
527iPhone774G:2013/03/13(水) 14:10:28.32 ID:LOYN25Pu0
>>526
それケロヨンじゃねーけどな
528iPhone774G:2013/03/13(水) 14:30:55.65 ID:cODIGeUV0
ケロちゃんだね。
529iPhone774G:2013/03/13(水) 14:53:33.97 ID:C1+ebRrY0
iPhone5を発売日に買ったんだが、そのiPhoneのスリープボタンが聞かなくなってしまいました。
しかし、気にせず今日iPhoneを脱獄したのですが、
アプリを5個入れて、safariを見ていてちょっと放置したら
画面が真っ暗でホームボタンを押しても電源が切れてるかのように真っ暗です。
そこで充電してみようとしたのですができず、iTunesにつなげようにも認識しないです。
530iPhone774G:2013/03/13(水) 14:55:35.65 ID:C1+ebRrY0
それで、よくDFUモードに入れば大丈夫だと聞くんですがスリープボタンが使えないので入れないです。
そこでスリープモードが効かないという理由でアップルサポートに電話をしたらいったん
修理と言われました。しかし修理に出せば脱獄したとして高くつくと知っていたのでできれば復元してから
出したいです。どうすればスリープボタンが使えないiPhoneでも復元できますか?

また、修理に出してもまったく点かないので脱獄したとばれませんか?
教えてくださいお願いします。
531iPhone774G:2013/03/13(水) 15:46:36.39 ID:vGGUfyAQ0
>>960
釣れますか?
532iPhone774G:2013/03/13(水) 16:08:48.19 ID:WKKbDKcB0
という釣りですか?
533 ◆LmtZNhoFBI :2013/03/13(水) 16:28:32.72 ID:WA3S1ZQfT
クリーンインストールも無意味でした
534iPhone774G:2013/03/13(水) 16:47:55.28 ID:1Q6lLqZg0
脱獄が簡単になりすぎるのも考えものだな
529みたいな中学生でも脱獄できちゃうからこんなことになる
535iPhone774G:2013/03/13(水) 17:03:14.69 ID:fpYojUHG0
evasi0nってクソ簡単に脱獄できるからなぁ。
これまであー、脱獄って面倒なんだろ?めんどくせーわと敬遠してたけど、
ワンクリックワンタップ脱獄ができるとして初脱獄したわ。
536iPhone774G:2013/03/13(水) 17:11:30.39 ID:bQ7AZYGX0
マルチ野郎が
537iPhone774G:2013/03/13(水) 17:26:20.77 ID:v1eXEsso0
>>502
ttp://www.sinfuliphone.com/showthread.php?t=10014605

で出来るとのことだけど、iOS 詳しく無くて、インストール出来ない。。。
誰かアドバイスを!
538iPhone774G:2013/03/13(水) 17:50:24.47 ID:v1eXEsso0
>>537
実際には、Step 6 の部分をどの様に作るのかが分かりません。
何方かアドバイスを
539iPhone774G:2013/03/13(水) 18:03:42.74 ID:kAHLx7u30
iOSに詳しいとか関係ないだろ
英語読めないだけだろ?
この説明で無理なら諦めろよ
今やってみたけどすぐできたよ
540iPhone774G:2013/03/13(水) 18:08:27.36 ID:kAHLx7u30
541iPhone774G:2013/03/13(水) 18:14:13.20 ID:wvKQWTb1P
>>530
普通、直ったかどうか確認するために電源入れると思うよ
ばれたら保証は効かないから無保証と同等の修理費請求されると思う
運良く見逃してくれて無料で修理してくれる可能性もあると思うけど。
町のiPhone修理屋さんに持ってけば?
5,6千円で直してくれるし別に脱獄隠す必要も無い。
542iPhone774G:2013/03/13(水) 18:15:48.51 ID:v1eXEsso0
>>539
どの手順でやった?

6. Create link of the Weather.app you just found and put that link in /Applications

これが必要なのか、どのようにやるのかが良く判らない。英語的には、
/var/mobile/applications のフォルダーから、"Weather.app" のフォルダーを
探して、このフォルダーの Weather.app のリンクを作成して、/Application に
入れるとのことだけど
543iPhone774G:2013/03/13(水) 18:24:23.35 ID:v1eXEsso0
>>539
iOS で、Mobile Terminal を使って、Wether.app のフォルダーのリンクを

ln -s Weather.app /var/mobile/Applications/.………/Wether.app

で /Applications に作成してやることで Ok? 暫く Unix なんてやってない
から不安。。。
544iPhone774G:2013/03/13(水) 18:38:53.18 ID:kAHLx7u30
お、おう…やめておいた方が良さそうだなお前
545iPhone774G:2013/03/13(水) 18:42:32.95 ID:xX3Gmzjk0
やってみたけどクソ簡単だったわ。iFileでリンク作れよ
546iPhone774G:2013/03/13(水) 18:48:59.26 ID:v1eXEsso0
ちなみに、.ipa のインストールは、ターミナルでやった?それとも
iTune とAppSync ?

初心者のスレだからか、指導してよ。宜しく!方法は共有したんだから。
547iPhone774G:2013/03/13(水) 19:03:17.93 ID:FqjuT0e80
初心者スレではあるが手取り足取り懇切丁寧って訳じゃねえよ
548iPhone774G:2013/03/13(水) 19:41:29.04 ID:kAHLx7u30
>>546
iPhone用のやつを起動させるだけならiPadとはいえ元々入ってるぞ
549iPhone774G:2013/03/13(水) 20:54:29.65 ID:w/h2widx0
iDroidってiPhone4Sじゃまだ使えないんかな
550iPhone774G:2013/03/13(水) 21:46:55.67 ID:kAHLx7u30
泥なんぞを使いたがる理由がわからん
551iPhone774G:2013/03/13(水) 22:03:45.78 ID:1Q6lLqZg0
>>546
こういうやつには教えなくていいよ
552iPhone774G:2013/03/13(水) 23:45:29.54 ID:v1eXEsso0
結構、これからはアンタには情報は提供しない。それでいいよな。
553iPhone774G:2013/03/13(水) 23:55:49.66 ID:7e7u/o7L0
>>552
お前みたいな馬鹿が持ってる情報なんてたかが知れてるから提供しなくていいよ
554iPhone774G:2013/03/13(水) 23:56:53.99 ID:WKKbDKcB0
>>552
ガキくせえ事言ってるお前が何の情報を提供できるってんだよ

言ってみ?
もしかしたらそれ次第で教えてくれるかもよ?
555 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/14(木) 00:00:29.34 ID:+dP+M1KF0
>>553
>>554
しょうもないレスしか出来ないなら黙ってろよ低脳
スルーを覚えろガキが
556iPhone774G:2013/03/14(木) 00:08:29.81 ID:WKKbDKcB0
>>555
ID:v1eXEsso0
そんなに反応するところをみると、どうやらID変わるまで我慢してたんだなw
557iPhone774G:2013/03/14(木) 00:12:27.23 ID:096R8t9c0
>>555
かわいいなお前
558iPhone774G:2013/03/14(木) 00:14:19.03 ID:aPY/zDw70
559 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/14(木) 00:17:57.29 ID:uTPPIAF90
>>555
いぇーい!みってるー?^^
560 【東電 56.1 %】 :2013/03/14(木) 02:28:22.51 ID:zWMvdLUF0
何の話しかと思ったら
お前ら割れ助なんぞ構ってたのか
561iPhone774G:2013/03/14(木) 10:10:25.72 ID:SJpQ0Y7l0
質問スレなのに争うのはよそうぜおまえら
562iPhone774G:2013/03/14(木) 10:39:50.91 ID:aPY/zDw70
争うとうより>>561がバカにされてるだけじゃね
563iPhone774G:2013/03/14(木) 15:35:42.28 ID:SJpQ0Y7l0
>>562
は?
564iPhone774G:2013/03/14(木) 22:58:30.20 ID:kGQ0KY3J0
dashboardXを6.1.2のiPhone5にいれたんだけど、ウィジェットが認識されないでこの画面が出るんだが、どうしたらいいか教えてください
http://i.imgur.com/dvVYuRY.jpg
565iPhone774G:2013/03/14(木) 23:03:41.01 ID:WXG7c7220
英語嫁カス
566iPhone774G:2013/03/14(木) 23:09:12.03 ID:7n5/zg6O0
あほすぎわろた
567iPhone774G:2013/03/14(木) 23:12:42.45 ID:gTKT2WqV0
>>564
それiPhone故障してるだろ。ショップ行って診てもらってこい。
568iPhone774G:2013/03/14(木) 23:20:10.35 ID:WVB6LfEw0
>>564
こんなの中学生でも読めるぞ
569iPhone774G:2013/03/14(木) 23:26:13.31 ID:aPY/zDw70
>>564
こんな英語も読めないでよく脱獄する気になったな
Jailbreak ←これ読めるか
570iPhone774G:2013/03/14(木) 23:36:28.07 ID:fqFp3+Kg0
初心者スレでスルーされてしまったので質問させてください。
Data depositで新規ユーザーはAPIの影響でログイン不可なのですが、これの回避する方法ってありますか?
571iPhone774G:2013/03/14(木) 23:40:56.07 ID:aPY/zDw70
日本語話せるようになってから書き込めよ
572iPhone774G:2013/03/14(木) 23:51:02.24 ID:7n5/zg6O0
日本語も英語もできない人が質問しに来るスレ
573iPhone774G:2013/03/15(金) 00:01:06.79 ID:fqFp3+Kg0
んじゃ、もう一度質問します。
Data depositで新規ユーザーはログイン出来ないようなのですが、これを回避する方法ってありますか?
574iPhone774G:2013/03/15(金) 00:29:41.65 ID:fpYRpdpr0
>>573
はい
575iPhone774G:2013/03/15(金) 00:30:16.12 ID:kPjDOmMKP
>>569
じぁいるブレーク
576iPhone774G:2013/03/15(金) 00:38:49.07 ID:87Q0lvxE0
>>574
教えて下さい
577iPhone774G:2013/03/15(金) 00:41:10.73 ID:fpYRpdpr0
>>576
君は方法ありますか?って聞いたんだよね?英語だとDo you。その内容を知りたいなら初めからWhat で質問すべきだったんじゃないの?
578iPhone774G:2013/03/15(金) 00:46:55.86 ID:dOCqM0Vw0
>>577
うるせーばか。
579iPhone774G:2013/03/15(金) 00:48:52.35 ID:fpYRpdpr0
>>578
Shut the fuck up!ってちゃんと書きなよ?知らないの?
580iPhone774G:2013/03/15(金) 01:04:13.54 ID:87Q0lvxE0
なんでこうも捻くれているのだろう。
聞いてる時点で方法を知りたいとくみ取れるはずでしょう。
本当にそれが分からなかったのならアスペだと思いますよ。煽りなしで。
581iPhone774G:2013/03/15(金) 01:15:48.44 ID:fpYRpdpr0
>>580
それが聞く態度か?
582iPhone774G:2013/03/15(金) 01:22:30.05 ID:87Q0lvxE0
>>581
当たり前の事を言ったのですが。
教える気があるですか?ないのですか?
583iPhone774G:2013/03/15(金) 01:26:26.41 ID:mQW+N8z50
ワロタ
584iPhone774G:2013/03/15(金) 02:02:56.41 ID:Fz8RW6e20
>>582
だから何度も言うように、日本語話せるようになってから書き込めって。
585 【東電 64.1 %】 :2013/03/15(金) 02:59:24.12 ID:IT0yiyok0
>>582
マルチ氏ね
586iPhone774G:2013/03/15(金) 03:01:05.60 ID:87Q0lvxE0
Data depositで新規ユーザーはログイン出来ないようなのですが、これを回避する方法を教えて下さい。
587iPhone774G:2013/03/15(金) 03:45:39.19 ID:OUCNC4520
>>586
ログインってどういうこと?
今ってDropBoxに紐付けできないの?
588iPhone774G:2013/03/15(金) 04:19:08.06 ID:8rVk6Fk10
Lockdown proとliteの違いって何なん?
機能制限があるのかそれとも期限が付いてるのか…
589iPhone774G:2013/03/15(金) 07:16:17.43 ID:5ur7vkII0
>>586
普通にDropBoxのアカウント取って、ログインすればいけるでしょ?
590iPhone774G:2013/03/15(金) 08:12:19.05 ID:7SKE0gQQ0
こういうエラーが出るって話でしょ

http://i.imgur.com/uOQrFek.jpg
591iPhone774G:2013/03/15(金) 08:58:48.43 ID:fpYRpdpr0
>>582
いいえ。
592iPhone774G:2013/03/15(金) 09:13:44.55 ID:7QV/QzbC0
脱獄で分からんことなったんで質問・・・
質問でわけ分からないとこあったらすいません
本体 iPhone4
iOS 6.1.2から脱獄
使用ツール evasi0n

簡単に言えばセーフモードに入ってもCydiaに入れなくなりました。
iGameGuardian入れて再起動したら使えなくなってました。

一応evasi0nも使ってみましたが途中で終了してしまい使えませんでした・・・
分かる方いらっしゃれば助言お願いします。
593iPhone774G:2013/03/15(金) 09:17:35.09 ID:Ld0obnpU0
>>592
6.1.3が来る前に復元しとけ
594iPhone774G:2013/03/15(金) 09:29:03.41 ID:7LQaIs8n0
なんか、ロクに装備も経験もないのに冬山に突撃して
携帯で救援コールしているような図式だな。
そしてそれを叩く奴の中に冬山に一切縁のないのが
いるのも同じ図式。
595iPhone774G:2013/03/15(金) 09:38:13.78 ID:fpYRpdpr0
>>592
マルチ
596iPhone774G:2013/03/15(金) 12:13:41.65 ID:87Q0lvxE0
>>587
>>590の通りエラーが出て紐付け出来ない状態です。
597iPhone774G:2013/03/15(金) 12:16:45.73 ID:V1+QfITC0
>>590
メアド見えてる
598iPhone774G:2013/03/15(金) 12:36:54.31 ID:j5y9k2HD0
>>590
5月18日生まれの堤さんですか。
599iPhone774G:2013/03/15(金) 12:56:40.29 ID:/McEYUoS0
メールアドレスに自分の名前と誕生日入れる奴wwwww
600iPhone774G:2013/03/15(金) 13:09:06.92 ID:gsbB1c3D0
電話帳見てみろ
そんな奴ゴロゴロいるぞw
601iPhone774G:2013/03/15(金) 13:23:09.82 ID:2lIEG0MQP
>>600
いえ、昔はいたが今は流石にいないです
602iPhone774G:2013/03/15(金) 13:24:47.06 ID:t9rHUq1d0
>>599
いや、もしかしたら他人のを入れて晒したかもしれんぞ
603iPhone774G:2013/03/15(金) 14:51:08.75 ID:fpYRpdpr0
>>596
はい
604iPhone774G:2013/03/15(金) 15:19:49.60 ID:vIH9BrGB0
名前や誕生日入れずになに入れるねん
言っとくけど、名前と全く関係ないカッコつけてるの丸分かりのメルアドほど寒いものはないからな
605iPhone774G:2013/03/15(金) 15:28:10.88 ID:avvqEPx60
名前と誕生日以外のアドレス=カッコつけ
っていうその短絡思考のほうが寒いどころか引くわ
606iPhone774G:2013/03/15(金) 15:30:52.41 ID:j5y9k2HD0
まあ、メールアドレスとTwitterやfacebookのアカウントを同じにするなよ、
メールアドレスが漏れただけで最悪の場合個人特定されるからな。
607iPhone774G:2013/03/15(金) 21:03:02.90 ID:t9rHUq1d0
>>604
覚えてもらいやすいやつでいいんじゃない?
別に名前入れなくても良いと思うが
608iPhone774G:2013/03/15(金) 21:50:21.13 ID:6mYv4UI80
好きなキャラのイニシャル羅列してるやつが知り合いにいたわ
609iPhone774G:2013/03/15(金) 22:12:01.45 ID:87Q0lvxE0
>>586分かる方いませんかね。いたら教えていただきたい。
610iPhone774G:2013/03/15(金) 22:40:00.12 ID:Ld0obnpU0
さすがにしつこいよ
611iPhone774G:2013/03/15(金) 23:14:38.51 ID:fpYRpdpr0
>>609
はい。
612iPhone774G:2013/03/18(月) 14:44:17.40 ID:140IXKRn0
6.0.1では従来のデフォルトAppのYouTubeはいれられませんか?
613iPhone774G:2013/03/18(月) 15:49:19.21 ID:iEGeNKWPP
>>612
6.0.1は知らんけど6.1.2のiPhone5なら出来たよ
614iPhone774G:2013/03/18(月) 22:04:21.19 ID:3ArLTjWY0
入れたって仕方ないけどな
615iPhone774G:2013/03/19(火) 20:14:04.20 ID:0Gi2qgH40
そろそろ脱獄するかな。迷うわ。
616iPhone774G:2013/03/19(火) 20:36:52.38 ID:p69Vdmbs0
で、でたー本当は脱獄したいけど怖いからメリット聞きたくてしょうがないやつー
617iPhone774G:2013/03/19(火) 20:48:41.74 ID:iB+5Cyn40
>>615
じゃあいつするの?

今でしょう!!
618 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/19(火) 21:04:23.82 ID:soKuXlgA0
くさいなお前
619 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/20(水) 12:24:15.59 ID:DL5ddk4A0
>>453
俺も気になる
誰か教えてください
620iPhone774G:2013/03/20(水) 15:53:53.06 ID:fOZPRRjr0
iphone5でPerPageHTML使ってwidget適用してるんですがDock部分に重なると消えてしまいます
検索してよく出てくるDock HideやSwipeDockも試しましたが効果はなかったです
解決方法をおしえてください
621 【東電 55.0 %】 :2013/03/21(木) 04:50:33.41 ID:0pLzC9js0
>>620
適用先をドックマスクにでもすればいいがな
オーバーレイの優先順位考えれば分かるわな
622 【東電 55.7 %】 :2013/03/21(木) 05:19:28.29 ID:0pLzC9js0
>>620
てか、マルチかよ、、
623iPhone774G:2013/03/21(木) 23:10:20.94 ID:5qcnAbEU0
Protect My Privacy入れたんだけど
これ入れてたらLINEとかFacebookとかに個人情報抜かれない?
624 【東電 59.6 %】 :2013/03/22(金) 03:55:48.80 ID:qeWQCSRL0
>>623
LINE、、、
チョンアプリ使っといて心配するだけ無駄
既に抜かれてます
625iPhone774G:2013/03/22(金) 06:54:06.60 ID:g9dhGUIqi
いまだにLINEをチョンアプリだと思ってるバカが居るんだな
こういう奴って情報源は2ちゃんonlyなんだな
626iPhone774G:2013/03/22(金) 09:37:57.23 ID:1KETHuOs0
チョンアプリですが
627 【東電 77.6 %】 :2013/03/22(金) 11:21:09.53 ID:qeWQCSRL0
いまだにLINEを純日本産だと思ってるバカが居るんだな
こういう奴って情報源は2ちゃんonlyなんだな テヘ
628 【東電 77.4 %】 :2013/03/22(金) 11:31:22.70 ID:qeWQCSRL0
てか、ベッキーから石原さとみに鞍替えしたCMをしているLINEは
チョンアプリだわな
629iPhone774G:2013/03/22(金) 14:29:10.61 ID:ltXmxC4u0
>>628
それ関係ないだろ
630iPhone774G:2013/03/22(金) 18:51:17.87 ID:fM0w89q20
datadepositについてです
ログを読んだのですが解決策が出てなかったので質問させてください
datadepositを使いたいのですが新規ユーザーはログインできないようなので
この解決策もしくはこれに代わるアプリを知っている方がいたら教えてください
631iPhone774G:2013/03/22(金) 18:52:57.46 ID:cv3ZyQQl0
>>630
自分で答えを書いてるじゃないか。
632iPhone774G:2013/03/22(金) 19:04:21.92 ID:fM0w89q20
>>631
意味がわからないです どういうことですか?
633iPhone774G:2013/03/22(金) 19:08:00.92 ID:cv3ZyQQl0
>>632
>新規ユーザーはログインできないようなので

既存ユーザーになればいいんだよ。
634iPhone774G:2013/03/22(金) 19:22:36.98 ID:fM0w89q20
>>633
すみません ぐぐったところ最初の自分の説明が間違ってました
dropboxとdatadepositに初めて手をつけて、dropboxのアカウントを
新規取得したのですが、そのアカウントでdatadepositにログインが出来ず
dadadepositの機能を使えない状態になっています
調べたら新規インストールしたDataDepositがDropBoxのAPIに対応してないためらしいです
これの解決策ってありますか?あったら教えてください
635iPhone774G:2013/03/22(金) 19:36:44.83 ID:dS1QN1QZ0
>>634
お前以前も同じこと聞いてたろ?
多分サンタのトコで聞いてたのもお前じゃねぇの?

出来ないってその都度言われてんのに
いい加減諦めろよ。
636iPhone774G:2013/03/22(金) 19:43:47.82 ID:fM0w89q20
>>635
2chに来るのは初めてなので多分人違いだと思います

出来ないんですか 分かりました ご迷惑おかけしてすいませんでした
637 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/22(金) 20:34:44.21 ID:tkX4CvG40
>>636
サンタってあのブログのやつじゃないの?
638iPhone774G:2013/03/22(金) 21:11:26.84 ID:BbyjnalZ0
連絡先やメールを一括削除したいのですが
何か方法はないでしょうか?
IOSは4.3.3で脱獄済みです
639 【東電 74.9 %】 :2013/03/22(金) 21:14:11.94 ID:qeWQCSRL0
>>638
水没
640iPhone774G:2013/03/22(金) 21:53:24.09 ID:QMIYoESu0
>>638
4.3ならPanicなんちゃら
641iPhone774G:2013/03/22(金) 22:04:06.97 ID:RrECu6CC0
debkupを使わないdebの保存の仕方ある?
respringする前にiFileやifunboxで見ても見当たらないんです
iPhone5 OS6.1.2
642iPhone774G:2013/03/22(金) 22:23:13.66 ID:sxcc1lE40
cache/apt/archives/にdebが無い場合は手動は無理じゃね。DebBkをNCSettingsに移植すればいいかと。SBSもNCSも使ってないなら知らん
643iPhone774G:2013/03/22(金) 23:49:07.96 ID:3v7hQaX90
脱獄者のiOSアップデートはどのタイミングですれば良いのですか?
644iPhone774G:2013/03/23(土) 00:34:15.99 ID:54LGZZZN0
>>643
脱獄が来るか自分のiOSに好きなアプリが対応したかじゃないかな?
俺は前者かな?
645iPhone774G:2013/03/23(土) 00:40:46.12 ID:MP7w6yp20
何が切っ掛けかわかりませんが、突然iFunboxでシステム領域が読み込めなくなってしまいました。
何方か原因をご存知の方、お力添えください。
Win7x64 / iPhone5(6.1.2)
646iPhone774G:2013/03/23(土) 01:20:24.68 ID:xLV5190T0
>>645
iTunes最新にしたろ
647iPhone774G:2013/03/23(土) 02:44:17.45 ID:uMEq2/740
>>640
ググってみたけどそれっぽいことがわからなかった…
詳しく教えてください
648iPhone774G:2013/03/23(土) 13:44:07.46 ID:OTv1flEG0
>>644
なるほど!ありがとうございます!
649iPhone774G:2013/03/23(土) 17:07:59.13 ID:f85uLPpP0
この画像みたいなアイコンの大きさ、傾き加減にしたいのですがどのアプリを使えばできますか?
http://i.imgur.com/CXJm0D8.jpg
650iPhone774G:2013/03/23(土) 17:09:42.67 ID:f85uLPpP0
649の補足です

一応ググってみたんですけど
winterboard?で、アイコンの色とかが変えられるところまではわかったんですけども
651iPhone774G:2013/03/23(土) 17:12:00.50 ID:X3yFH/Hm0
>>649
Bigify
652iPhone774G:2013/03/23(土) 17:21:53.25 ID:Pab8K59iP
>>649
これもまたヒドイな
653iPhone774G:2013/03/24(日) 02:35:16.49 ID:HhQHFOZV0
デザインに関して、個々の感性やらあるのだから、指摘して欲しいと言う人間以外をいちいち批評しなくていい。
お前のストライクが見つかったところで誰も喜ばないし損得もない。
654iPhone774G:2013/03/24(日) 06:56:45.05 ID:NywS7KdwP
>>653
だったらスクショ貼るなカス
655iPhone774G:2013/03/24(日) 10:44:15.49 ID:UlgRDzGv0
>>654
横からだけど、そこまで言うとお前がおかしい
異常
656iPhone774G:2013/03/24(日) 10:50:48.60 ID:5HuWFdRY0
>>654
初心者質問スレなのに、何言ってんのお前?
657iPhone774G:2013/03/24(日) 13:36:04.34 ID:twZlwaW+0


昨日yourtube6をいれて、ムービーを ダウンロードしビデオファイルに移 すボタンをおしたのですが ムービーになるものとならない物が あり何度か押していた所 容量オーバーとのことでした。

見るとその他が10gb 近くになってお り色々やってみたのですが その他が削除できませんでした。 このまま6.12で脱獄を維持したいの ですが方法はありますでしょうか?
658iPhone774G:2013/03/24(日) 14:12:38.85 ID:RneBy3vx0
>>657
無い。
659iPhone774G:2013/03/24(日) 23:40:13.62 ID:6DZU0VyT0
諦めろ。
660iPhone774G:2013/03/25(月) 04:57:28.66 ID:F5uJSUWB0
iphone5/6.1.2で、ロックスクリーンの時計を消すtweakありましたら教えてください。
lockscreen clock hideは何故かリポジトリで繋がりませんでした。
661iPhone774G:2013/03/25(月) 05:05:01.77 ID:jHSH6dec0
Cydiaでhideって検索すりゃ出てくるよ
662iPhone774G:2013/03/25(月) 06:37:39.82 ID:Ul6GS6h8P
>>660
Bigbossにあるぞ
663iPhone774G:2013/03/25(月) 07:59:00.79 ID:7HlpgivL0
>>660
諦めろカス。
664iPhone774G:2013/03/25(月) 08:20:01.09 ID:Be7uWCIw0
毎回思うんだが>>663みたいに答えられる知識も無い癖に、ただ諦めろ、ねぇよとかいう奴はレスするなよ
既に回答レスがあるのに付け加えてるとか悪意があるアホとしか思えん
665iPhone774G:2013/03/25(月) 08:58:19.96 ID:QUMoGfr40
>>664
そーやって、言われるのが楽しみなんだろ。完全シカトしてやれよ。
666iPhone774G:2013/03/25(月) 09:39:09.99 ID:FZfQ2rBd0
こんなtweakありませんか?という質問をするから悪い
質問スレだからといって、検索して調べなくていい堕落スレではない
もっと有意義な質問で頼むわ
667iPhone774G:2013/03/25(月) 09:39:38.49 ID:lNZrXQeO0
>>664
お前の言いたいことも良くわかるけど、
このスレをインターネット上から探してくるより遥かに簡単で、
説明しようもないくらいな事を、わざわざ聞いてくる人に対して
諦めろというのは道理にかなってると思うけどね。

ラインのアプリどこにあるんですか?
App store検索したけど見つかりませんでした。

こんな奴にどうアドバイスすれば良いの?
668iPhone774G:2013/03/25(月) 09:42:03.07 ID:FZfQ2rBd0
しねと言うしかない!

というか質問の質でそいつがiPhone持つべき奴かどうかが分かるわ
何のためのスマートフォンなんだよと…。
改造するおもちゃじゃないんだよ
669iPhone774G:2013/03/25(月) 10:03:55.31 ID:Be7uWCIw0
答えたくないならスルーすりゃいいのにそこでわざわざ死ねとかいらんだろって話
どうやったってそういうアホが来るんだから、それが無理なら初心者質問スレなんか覗かない方がいい。
670iPhone774G:2013/03/25(月) 10:16:39.99 ID:tQxuLuTMP
もう全てVIPで解決すりゃいいよ
671iPhone774G:2013/03/25(月) 12:12:55.40 ID:Np5ZUUi10
Apple純正のコンポジットケーブルで動画以外の、例えば操作画面とかを出力することは可能ですか?
672 【東電 82.8 %】 :2013/03/25(月) 13:10:40.11 ID:yoK97VJy0
>>671
有るよ

追加質問するなよ
673 【東電 82.8 %】 :2013/03/25(月) 13:11:44.01 ID:yoK97VJy0
有るよ は変だな

出来るよ
674iPhone774G:2013/03/25(月) 16:37:06.60 ID:7HlpgivL0
>>671
知るかぼけ。
675iPhone774G:2013/03/25(月) 16:39:48.54 ID:mC+V6+q10
>>674
諦めろカス2続きバカを露呈してるな。暇人よ。
676iPhone774G:2013/03/25(月) 16:57:26.49 ID:7HlpgivL0
>>675
iPhoneを脱獄してどうでもいいようなアプリ入れて動かないとか言って糞2chとかで質問してる奴のほうがよっぽど暇人だと思うけどね僕は。
677iPhone774G:2013/03/25(月) 17:50:09.32 ID:Np5ZUUi10
純正ケーブルと脱獄でできることがわかった。ios6でも大丈夫そう
678iPhone774G:2013/03/25(月) 20:44:52.75 ID:i4HMF5kT0
iPhone5 iOS6.1 で脱獄してます。

復元してキレイさっぱりし、また脱獄したいのですが

現在iOS6.1なので復元して6.1.2にしたいのですが、可能ですか?

最新バージョンが6.1.3らしいですが6.1.2にすることは可能ですか?

お願いします
679iPhone774G:2013/03/25(月) 20:52:47.18 ID:7HlpgivL0
>>678
とりあえず6.1.3入獄してから質問してくれや。
680iPhone774G:2013/03/25(月) 22:16:26.59 ID:UyY3NpW30
>>678
まず復元してからだな。
681iPhone774G:2013/03/25(月) 22:21:13.68 ID:MCRdjFPI0
>>678
今だと最新の6.1.3(iPhone5は脱獄不可)にしかできないよ。
682iPhone774G:2013/03/25(月) 22:32:21.24 ID:i4HMF5kT0
>>679
6.1.3は脱獄できません
683iPhone774G:2013/03/25(月) 22:33:31.48 ID:i4HMF5kT0
>>681
まじですか・・・
ありがとうございます
684iPhone774G:2013/03/26(火) 01:02:08.08 ID:HenGR7jH0
引っかかれよつまんねーな
685iPhone774G:2013/03/26(火) 10:00:14.93 ID:iG45QykX0
iPad4世代のiOS6.1で脱獄しました(evasi0n)

cydiaでアプリインストールしてRespringすると確実に再起動されSafe modeになり動作が不安定になります。
調べたらMobile SubstrateとSubstarate Safe Modeが原因で勝手に再起動されSafe modeになるとわかりましたが、解決方法がわかりません…

もしわかる方いればよろしくお願いします。
686 【東電 79.3 %】 :2013/03/26(火) 14:55:07.17 ID:KHFlERkC0
>>685
イタチ
687iPhone774G:2013/03/26(火) 19:10:47.10 ID:EG+g7A3D0
>>685
おかしくなる直前に入れたアプリ消してみ
688iPhone774G:2013/03/26(火) 21:18:41.98 ID:iG45QykX0
>>687
xbackupで前にバックアップしていたアプリを復元して戻したからどれが原因なのかは特定できん...
689iPhone774G:2013/03/27(水) 00:45:29.06 ID:8noRRHhY0
xbackupなんて使うような初心者にはお似合いじゃね
690iPhone774G:2013/03/27(水) 11:20:09.21 ID:nONtX+TL0
Clean status入れたらバグってバッテリー%が表示されなくなってしまった。
iOS6.1でspringtomizeでもステータスバー弄ってたんだけどなんのバグなんだろうか
691iPhone774G:2013/03/27(水) 12:29:46.01 ID:lP2Wfl/JP
>>690
それ復元しても治らないぞ
692iPhone774G:2013/03/28(木) 00:20:48.21 ID:W752GhPG0
>>689
もう解決したからどうでもいいぞウスラバカ
693iPhone774G:2013/03/28(木) 10:02:14.63 ID:vswFtdI50
設定>一般>リセット>すべて消去
をやるとCydiaのファイル等は全て消えますか?
で、新たにevasi0n、Cydiaインストールって可能でしょうか?
694iPhone774G:2013/03/28(木) 10:46:35.06 ID:JytS7z0e0
脱獄してるとその機能はまず使えない
695iPhone774G:2013/03/28(木) 12:20:39.53 ID:e1VAgR2F0
>>693
とりあえずやってみ、だめだったらまた教えるから。
696iPhone774G:2013/03/28(木) 15:37:06.15 ID:PrC4kNXN0
みんなi-fun-box使えてる?
RAWファイルからvarまではあるけどstashから先がなくて困ってる
697iPhone774G:2013/03/28(木) 17:35:30.67 ID:ZR1rTWe00
>>695
帰ったらやってみるよ
698iPhone774G:2013/03/28(木) 20:30:41.51 ID:emeFXglW0
>>696
問題なく使えてる
699iPhone774G:2013/03/29(金) 00:30:33.92 ID:tvj6n9YW0
iPhone5今日買って脱獄したんだ、ユーザー辞書が消えちゃうんだけどなんか解決方法ある?
700iPhone774G:2013/03/29(金) 01:41:05.68 ID:vHDltXLa0
しんでくれたら解決
701iPhone774G:2013/03/29(金) 04:06:16.87 ID:s8sM4cHj0
1年半前にオクでiPhone4 os4.3.3を買って
久しぶりにcydia開いたら勝手に色々更新したみたいで
アイコンが5列から4列に戻ったり白くなってしまったのもあって不便です
ググってclearmycache,terminalとかやってみたけど変化なし
初期化して5.1にアップデートしたりできますか?
702iPhone774G:2013/03/29(金) 04:35:14.85 ID:Va3VJ6V90
>>701
shshがあればできるだろう
703iPhone774G:2013/03/29(金) 04:40:56.15 ID:ohqTmBLn0
>>701
Cydiaを開いて自分は何もしてないのに勝手に更新したんですか?
704iPhone774G:2013/03/29(金) 06:59:41.00 ID:YYHoGoIQ0
GTrends for Notification Centerのフィードが使えなくなってるみたい。
705iPhone774G:2013/03/29(金) 09:15:55.50 ID:OSUk05H90
>>701
自分でUpgrade押したでしょ?
なんで嘘つく
706iPhone774G:2013/03/29(金) 09:41:31.04 ID:vHDltXLa0
>>701
こんな初心者までいるのか
すごい時代だな
707701:2013/03/29(金) 20:40:50.07 ID:s8sM4cHj0
cydia開いたら勝手に更新されました。
Packageをダウンロード中とかRelease とか表示されていました。
設定からリセットは脱獄してたら機能しないんでしょうか
708 【東電 77.4 %】 :2013/03/29(金) 20:46:48.29 ID:un8pGgn80
>>707
まだ 続けんのか、、

グダグダ言ってないで復元しろks
709iPhone774G:2013/03/29(金) 21:01:27.31 ID:j37CplE60
>>707
脱獄した時点で自己責任
それこそ文鎮化しても諦めなきゃなんねえんだよ

諦めろ
710iPhone774G:2013/03/29(金) 21:19:13.88 ID:vHDltXLa0
iPhone 4なら復元し放題じゃん
何をためらってんだか
711iPhone774G:2013/03/29(金) 21:58:57.87 ID:iwsySWil0
xCon以外に脱獄対策回避できる方法ありますか?
712iPhone774G:2013/03/29(金) 22:16:26.52 ID:vHDltXLa0
君が考えよう
713iPhone774G:2013/03/30(土) 18:24:37.96 ID:bjNV9ouY0
>>711
ググれ
714iPhone774G:2013/03/30(土) 19:59:07.14 ID:p8x1nA6A0
モバイルデータ通信を完全に塞ぐアプリはないでしょうか?
Wi-Fi運用してるんですが、ふとした拍子にオンにならないか心配なんです。
715iPhone774G:2013/03/30(土) 20:04:29.46 ID:NAh4cjNp0
>>714
ふとした拍子にオンにならないから大丈夫
716iPhone774G:2013/03/30(土) 20:07:36.44 ID:p8x1nA6A0
>>715
子どもが触るおそれがあるので。
ご存知でしたらお願いします
717iPhone774G:2013/03/30(土) 20:24:31.52 ID:4mwJMImw0
>>714
SIM抜きじゃアカンのか
718iPhone774G:2013/03/30(土) 20:29:08.28 ID:p8x1nA6A0
>>717
通話は使いたいんです。
719iPhone774G:2013/03/30(土) 20:32:39.26 ID:eMLYPWio0
>>714
脱獄してるんだったらapn編集して消しちゃえばいいじゃん。
720iPhone774G:2013/03/30(土) 20:34:03.33 ID:4mwJMImw0
>>718
じゃあSBSとかNCSからモバイルデータトグル無くすとか…はもうしてるかな
あとは設定をapplocker?アプリにパスかける奴使うとか
721iPhone774G:2013/03/30(土) 21:18:11.71 ID:P/Za9Dp70
>>718
通話は子どもはさわらないのかな
722iPhone774G:2013/03/31(日) 09:36:11.64 ID:TvJ0eYeC0
音楽再生中の話です
スリープモードから復帰させると音飛びが発生します
メモリは十分500MBある状態でもなります
重たそうなJBアプリを消してもなります
6.1での脱獄なのですが同様の事例ってありますでしょうか?
復元したほうがいいかな
723iPhone774G:2013/03/31(日) 11:28:28.62 ID:OJ3sWg+M0
>>722
iPhone 5?iPad?
724iPhone774G:2013/03/31(日) 13:51:19.89 ID:++TaIP+Si
>>723
iPhone5です
だめだ
メモリ500MBあっても音飛びする。。。
725iPhone774G:2013/03/31(日) 14:00:27.29 ID:GLBelDyH0
通知センターからのミュージック操作でオススメ教えてください
JukeBox、MusicControls Pro、Musiccenterで迷っています
726iPhone774G:2013/03/31(日) 14:01:31.29 ID:pR7qfxwv0
MusicControls Pro
727iPhone774G:2013/03/31(日) 19:40:26.66 ID:5BnVrsC30
>>714
Smart 3G+LTE
728iPhone774G:2013/04/01(月) 00:39:55.87 ID:VXv5a0Mb0
weathericonみたいなもの、他にあるでしょうか?
あったら教えてください。
729iPhone774G:2013/04/01(月) 05:28:41.75 ID:51zu4uXb0
forecastとか?
730iPhone774G:2013/04/01(月) 13:23:49.58 ID:Ffq6UlYJ0
weathericonとforecastは全然違うだろアホ
731iPhone774G:2013/04/01(月) 23:23:03.74 ID:GoNCpQYF0
ばか。
732iPhone774G:2013/04/03(水) 23:58:05.23 ID:Mm3e/Yf/0
Springtomizeのスイッチャー設定で非動作中のアプリは透過する設定にしています
Auxoを入れようと考えているのですが非動作中のアプリはどのように表示されるのでしょうか?
どなたかキャプしていただけると嬉しいです
733iPhone774G:2013/04/04(木) 01:20:57.36 ID:kKj4doXu0
やってみりゃいいだろ自分で
734iPhone774G:2013/04/04(木) 02:50:29.19 ID:tUBYJWgQ0
>>733
そういうことは無料Tweakに対して言ってください
有料だから無駄な買い物をしたくないので質問しているのですが。
735iPhone774G:2013/04/04(木) 03:28:20.71 ID:kKj4doXu0
どんだけケチなんだ…
736iPhone774G:2013/04/04(木) 06:41:35.48 ID:FZjqstV3i
自分は金出したくねーから
お前らが払って、試した結果だけを
俺様に報告しろや!ってか
すごい人が現れたな
737iPhone774G:2013/04/04(木) 08:21:11.02 ID:xviYXrrG0
ゆとりにしてみりゃ当たり前の感じなんだろ
全てお膳立てしてもらわなきゃ何も出来ない

よくこんな奴らの話に耳を傾ける気になるな
738iPhone774G:2013/04/04(木) 08:50:10.34 ID:lfftFFg10
1.99ドルごとき、払えないって終わってるだろう。Auxoは買って1時間も使わずにお蔵入りだなwww
739iPhone774G:2013/04/04(木) 12:21:16.13 ID:tUBYJWgQ0
>>736
お前読解力ねぇな
誰が買えって言ってんの?
もうその組み合わせで使ってる人がいたらキャプってって言ってるだけだろ
そもそもあくまで質問なので報告しろや!とか強制してない
極端な考えしかできないんだな
>>738
じゃあお前はたかが1.99ドルごときなら無駄にしてもいいのか?
本当にそう思ってるなら俺に寄付しろよww
お前が嫌とか言った時点で1.99ドルは「ごとき」じゃねえんだよ
740iPhone774G:2013/04/04(木) 12:25:46.27 ID:JYmb832j0
春だなぁ
741iPhone774G:2013/04/04(木) 12:39:12.66 ID:kvwK+JF10
木の芽時ですねぇ
742iPhone774G:2013/04/04(木) 12:54:41.81 ID:tUBYJWgQ0
正しい反論できないから春だなぁとか言うやつ見てると笑えるわww
743iPhone774G:2013/04/04(木) 13:08:33.11 ID:ErHyI07i0
Auxo使ってます。さて質問ですがAuxoと併用しつつSpringtomizeのスイッチャー設定で非動作中のアプリは透過する設定にしたいと思います。
この場合非動作中のアプリはどのように表示されるのでしょうか?
どなたかキャプしていただけると嬉しいです。
なおSpringtomizeは有料なので自分で試せは無しの方向でお願いします。
744iPhone774G:2013/04/04(木) 13:37:48.81 ID:lfftFFg10
>>739
買うアプリを失敗しても自己責任で後悔もしないし勿体無いとも思わないが他人の顔を知らない糞ニートに渡す金は1円もねえ。
745iPhone774G:2013/04/04(木) 14:18:18.54 ID:kKj4doXu0
AuxoとSpringtomizeを使っています。とても快適です。バカの質問に答えてやらんこともないですが、いかんせんバカバカしくて付き合う気になれません。なぜなら非動作中のアプリを半透明にする必要性が全く無いからです。いやはやしかし、脱獄とは快適なもんですな。
746iPhone774G:2013/04/04(木) 14:37:46.54 ID:JEutgxMl0
auxoとspringtomizeって、激重の組み合わせだな
747iPhone774G:2013/04/04(木) 14:40:13.78 ID:kKj4doXu0
全然重さ感じたことないわ
iPhone 5での話だけど
748iPhone774G:2013/04/04(木) 15:15:12.55 ID:i3NFTBZC0
>>747
オマエ鈍感杉
749iPhone774G:2013/04/04(木) 16:39:38.15 ID:qk/lh7IH0
>>745
その必要性は人によって違うからな。
750iPhone774G:2013/04/04(木) 17:10:23.30 ID:CAvXeRll0
主観で語るやつ多すぎて気持ち悪いわ
無駄金を払いたくないなんてよくある考えだしおかしいとも思わんがな
751iPhone774G:2013/04/04(木) 17:14:45.83 ID:IaUs2m3xP
ハンズフリーコントロールに無駄金使った俺に謝れ
まともに動かないからsiriの起動時とキャンセル時の音声変えることしか出来んわ
752iPhone774G:2013/04/04(木) 18:17:19.01 ID:ErHyI07i0
俺は今まで生きてきた50年間で数千万円の無駄金を使ったがどうすんだよ。
753iPhone774G:2013/04/04(木) 19:15:30.79 ID:W7Hzx4340
今日脱獄したのですがcydiaを起動しても永遠に「Loading data」と出て出来ません。
どうしたら出来ますか?
754iPhone774G:2013/04/04(木) 19:16:52.99 ID:0Wgx4kq30
>>753
それは本当に永遠か?5分10分かかることざらにあるぞ…多分
755iPhone774G:2013/04/04(木) 19:21:44.63 ID:W7Hzx4340
>>754
3時間待っても出来ません…
どうすればできますかね?…
756iPhone774G:2013/04/04(木) 19:34:53.38 ID:rvlzWWLd0
>>755
にゅうごく!
757iPhone774G:2013/04/04(木) 19:39:28.99 ID:0Wgx4kq30
>>755
一回再起動してみてくれないか?それで無理だったらごめん
758iPhone774G:2013/04/04(木) 19:54:27.65 ID:W7Hzx4340
>>756
>>757
有り難う御座いました
再起動したらできました!
それで何か入れとかなきゃいけないアプリってありますか?
あったら教えて頂けると嬉しいです。
  
759iPhone774G:2013/04/04(木) 20:26:43.50 ID:IaUs2m3xP
>>758
何のために脱獄したの?目的なかったの?
760iPhone774G:2013/04/04(木) 20:30:46.85 ID:XOuVizw50
初心者スレだからってその質問はないだろう
そもそもなんで脱獄したいと思ったの?
適当にググるだけでも主要なTweakリストとその紹介がヒットするし、自分で必要と思ったものを入れたらいい
761iPhone774G:2013/04/04(木) 21:31:37.44 ID:zG4G0KT8i
ネットで調べたり非公式修理店で見てもらいましたが解決しなかったので質問させていただきます。

脱獄済みIphone5ですが、先日いきなり電源が切れリンゴループになりました。
仕方ないので出荷状態に戻そうとするもエラーが帰ってきてできませんでした。

しかし、SIM抜いてみたりいろいろ試して復元したところDFUモードで復元できました。

しかしなぜかできたとしてもまた3分くらいすると、いきなり電源がおちてリンゴループになります。

何が原因なんでしょうか?
762iPhone774G:2013/04/04(木) 21:34:22.12 ID:k0cHwDhE0
大人しくアップルに修理に出したら?
763iPhone774G:2013/04/04(木) 21:35:30.68 ID:zG4G0KT8i
>>762

解答ありがとうございます

最終的に無理ならapple storeに行くか白ロムを買おうかと思います。

一度DFUで出荷状態になったのでサポートが対応できるかもしれませんかね?
764iPhone774G:2013/04/04(木) 21:39:46.73 ID:ucbb1ot70
>>763
サポートされてもされなくても出すしか無いんだから
駄目元で行くしか無いでしょ。
765iPhone774G:2013/04/04(木) 21:43:44.38 ID:kKj4doXu0
さっさと行け初心者
766iPhone774G:2013/04/04(木) 23:03:48.49 ID:tHx5LnVm0
>>752
むしろ50のおっさんがJBスレにくることがw
あっ俺釣られた?
767iPhone774G:2013/04/06(土) 06:53:15.94 ID:bqav5yFaP
ぱちんこ北斗の拳5も動かない
768iPhone774G:2013/04/06(土) 08:32:27.43 ID:FK5aqwYd0
やっちまった・・・間違えて意味わかんねーdemon消しちゃってCydiaのアプデ通知こなくなっちまった
復元しかないのか・・・
769iPhone774G:2013/04/06(土) 14:01:30.46 ID:bH/K5kH50
>>768
うんうん
復元復元
770iPhone774G:2013/04/06(土) 21:18:36.62 ID:CbIVy4FnP
>>768
初心者がバックアップ取らずにdemon弄るとは...
オマエの低脳に脱帽!!
771iPhone774G:2013/04/06(土) 22:13:19.69 ID:F9NyDzzH0
daemonな
772iPhone774G:2013/04/06(土) 22:35:25.25 ID:FK5aqwYd0
>>771
demonだぞ?(笑)
このマヌケ(笑)
773iPhone774G:2013/04/06(土) 22:41:46.07 ID:IqQnr0XV0
>>772
draemonじゃね(笑)
774iPhone774G:2013/04/06(土) 22:50:40.85 ID:FK5aqwYd0
>>773
あっ、それだわ(笑)
775iPhone774G:2013/04/06(土) 23:27:39.39 ID:O7we+4wz0
違いまっせ。
776iPhone774G:2013/04/07(日) 09:01:54.19 ID:BaG84eNQ0
daimon団長?
777iPhone774G:2013/04/07(日) 10:32:32.46 ID:SlxNBA2N0
閣下
778プーさん:2013/04/08(月) 20:31:21.86 ID:vpsC6GIcI
ちょと質問なんですが、iPhone5を脱獄していて常に3G表示しかならなくてLTE表示しなくなってしまってなんでだか教えて欲しいんですが‥
機内モードにしてみたり再起動してみたりしたんですが、解決しなくて‥
わかる方いたら伝授お願いします。
779iPhone774G:2013/04/08(月) 20:36:20.98 ID:sw35SCbO0
auかSBか書こう。

iPadRetinaセルラーauを買ったのでSBiPhone4の5.0.1JBを解約し、iPadをテザリング親機として使いたいのですが、BTでiPhoneをテザリングする術はないでしょうか?
Wi-Fiだとあっという間に接続が切れて使い物になりませんです
780iPhone774G:2013/04/08(月) 20:41:43.31 ID:Pr3Iyin30
MyWi
781iPhone774G:2013/04/08(月) 20:53:26.21 ID:sw35SCbO0
あの$20くらいの奴ですか
ありがとうございます。調べてみます。
782iPhone774G:2013/04/08(月) 23:59:04.41 ID:JqRWEGTQ0
もともと純正でできるよね?
783iPhone774G:2013/04/09(火) 00:11:14.79 ID:ztHtgs5n0
>>782
iOS同士はBluetoothではテザリングは出来ない。
784iPhone774G:2013/04/09(火) 11:03:21.21 ID:Vs7mhowZ0
フォルダアイコンを個別に直接変更ってできるの?
全部変更ならやったことあるんだけど個別に直接置き換えるやり方がどうググってもでてこねー
785iPhone774G:2013/04/09(火) 11:08:37.26 ID:l0iAR+DS0
>>784
tweak使えばできんだろ
786iPhone774G:2013/04/09(火) 11:12:56.95 ID:Vs7mhowZ0
>>785
なんかバグ多いって書いてあるからさー
直接置き換えた方が安全かと思って
787iPhone774G:2013/04/09(火) 11:27:23.16 ID:l0iAR+DS0
>>786
個別にフォルダ
直接は無理っぽいよ
788iPhone774G:2013/04/09(火) 11:30:28.12 ID:Vs7mhowZ0
>>787
そうかサンクス
バグ覚悟で入れるか
789iPhone774G:2013/04/09(火) 11:33:01.41 ID:xhmbEmsiP
>>784
FolderIcon
790iPhone774G:2013/04/09(火) 13:50:42.10 ID:tiOiOuhD0
>>783
iPhone同士ではできないの間違いだろ。
少なくとも5を親機にして、4Sや4を子機にした場合はできない。
791iPhone774G:2013/04/09(火) 15:42:27.76 ID:Vs7mhowZ0
>>787>>789
とりあえずFolderIcon入れてみたが特にバクも無く問題ないようだ
サンクス
792iPhone774G:2013/04/09(火) 16:09:34.93 ID:cIBCROBzi
iPad専用アプリをiPhoneにも入れられるらしいのですが
やり方とか出てるサイトがあったら教えて下さい
793iPhone774G:2013/04/09(火) 18:59:30.54 ID:hXv7Jqdw0
>>783
iPad→Bluetooth→iPhone→3G / LTE
なら可能。
794iPhone774G:2013/04/09(火) 20:20:38.22 ID:UOpV0Dm10
>>792
お前みたいなやつを見るたびに思うんだけど、どうして自分で調べようともしないの?
スマートフォンを使ってる君がスマートじゃなくて恥ずかしいとは思わないわけ?
そういうサイトだって知らない人のためにわざわざウェブでやり方を公開して教えてあげてるというのに、そもそもそんなサイトがどこにあるのか教えてくれなんて言ってるお前みたいなやつに教える価値なんて無いと思うんだけど
795iPhone774G:2013/04/09(火) 20:33:14.53 ID:Tn3mfyI20
4siOS5.1.1です。SHSHとipswさえあればiOS6.1.2にアップグレード可能ですか?
796iPhone774G:2013/04/09(火) 20:35:06.59 ID:4Agy9WzM0
無理です。
797iPhone774G:2013/04/09(火) 20:35:14.25 ID:vJgly8340
>>794
初心者スレで何言ってんだ?

お前のようなのがこのスレでは一番ウザい事に気づきなさいよw
798iPhone774G:2013/04/09(火) 21:10:01.42 ID:ztHtgs5n0
まあ、iPhone板に限らずどの板の初心者スレでも、

「初心者スレで何言ってんだ?」

とか言う奴ってもれなく糞バカゆとりはげカスなわけだが。
799iPhone774G:2013/04/09(火) 22:35:51.71 ID:WlRpriSkP
>>798
初心者スレで何言ってんだ?
800iPhone774G:2013/04/09(火) 22:44:07.56 ID:Ig6hXdoL0
>>799
そういうのしてやったりと思ってるの?
801iPhone774G:2013/04/09(火) 22:48:51.70 ID:iXwxgz/ri
次の方
質問どうぞ
802iPhone774G:2013/04/09(火) 22:54:27.35 ID:ztHtgs5n0
北朝鮮は戦争を始めるんでしょうか?
803iPhone774G:2013/04/10(水) 12:34:29.01 ID:2xJlkHhU0
iblacklistなんですが、ios6では無料バージョンしかないんですか?
ググって探しまくったけどありません・・

アドレス帳以外拒否したいんですが何か良い方法ないですね?
804iPhone774G:2013/04/10(水) 13:25:26.98 ID:XYl+MsZd0
>>803
ちゃんとあるよ。
支払い方法が他のCydiaの有料アプリと違うけど
805iPhone774G:2013/04/10(水) 15:05:44.45 ID:TYp0luxl0
BiteSMSもだけど、Cydia使わない決済はなんかいやだよな
紐付いてるか不安で仕方ない
806iPhone774G:2013/04/10(水) 15:57:32.00 ID:xmbVQipH0
biteSMSなんて紐付けする必要が全くないんだけどな
決済すればその時に使ったPayPalの登録アドレスに送られてくる決済証明のメールにコードが書いてある
そのコードさえ打ち込めば他のデバイスでも使えるわけだし
807iPhone774G:2013/04/10(水) 17:22:40.84 ID:TYp0luxl0
>>806
的を射てない書き方だったスマン
一元管理癖が抜け切れんって話だわ
慣れればいいだけなんだけど
808iPhone774G:2013/04/10(水) 23:02:08.00 ID:lbX6Bwxx0
通知センターをホーム画面みたいにページ追加出来るのってISXのみ?
809iPhone774G:2013/04/10(水) 23:21:15.38 ID:1LQI1nr60
ありますん。
810iPhone774G:2013/04/11(木) 12:15:11.19 ID:1VgAizljP
エラーコード(23)こいつ小賢しいと思う
811iPhone774G:2013/04/11(木) 13:21:06.44 ID:W+VCEeiE0
みたことない。
812iPhone774G:2013/04/11(木) 14:08:27.91 ID:1VgAizljP
>>811
なら喋るな。説明しないから。
813iPhone774G:2013/04/11(木) 15:43:44.14 ID:sDHihKNd0
>>810
なににでるエラー?
814iPhone774G:2013/04/11(木) 16:20:21.72 ID:WiQym2iB0
すみません、ラインのログをExcel化するのってJailBreakしたらできるでしょうか?そのような製品ソフトがあるのは
発見したのですが。。。。
815iPhone774G:2013/04/11(木) 18:17:35.62 ID:AcaeaRtGi
なんでこう自分の事を他人に
テストさせようとする奴ばっかりなんだぜ
816iPhone774G:2013/04/11(木) 18:19:30.56 ID:h16teQBs0
>>815
だって出来なかったら金が無駄になるじゃん。
817iPhone774G:2013/04/11(木) 20:54:58.60 ID:W4PUmHFci
じゃあせめてアプリ名くらい書けよ
使ってる人から回答得られるかもしれないだろ
818iPhone774G:2013/04/11(木) 21:38:36.42 ID:sDHihKNd0
>>816
そいつと同じかわからないがエラーコードだけだされてもわかんねえっつーの
エラー番号なんてデフォで返される値のレファでももってねえとわからんし、開発者がつけるやつなら余計わからんわ
金無駄にしたくなくて楽に解決したいとしても、それに乗っかってやる奇特な人間もいるんやし持ってる情報全部よこせって思うわ
819iPhone774G:2013/04/11(木) 22:10:02.65 ID:1VgAizljP
>>818
エラーコード番号を知らない奴が分かる訳ない。自分のやりたいアプリでエラーが出て初めて人は調べるんだから。
820iPhone774G:2013/04/11(木) 22:30:44.63 ID:tyboKmDz0
いきなりすみません。
URLスキームをホーム画面にアイコンとして置く方法ってありますか?

例えば、iPhone純正のメモ帳の入力画面に飛んで、直ぐに書き込めるような。。
TodoアプリのThingsを使っているのですが、+ボタンを押すのが面倒くさくて。。
821iPhone774G:2013/04/12(金) 00:18:13.06 ID:j4v67Nfe0
いやホーム画面にメモ帳置けよ
822iPhone774G:2013/04/12(金) 01:58:34.97 ID:NGwIo7P20
>>820
通知センターで良ければTap to Widget
823iPhone774G:2013/04/12(金) 02:03:33.55 ID:j/xN7SRd0
>>819
>エラーコード番号を知らない奴が分かる訳ない
開発環境があるコーディングだとエラーコードはデフォであるやろ
それ以外ででたらABENDとか開発仕様での追加エラーメッセージだし

仮にそのエラー23ってのが、ここでの会話で一般的に理解できる(例ならブラウザの404とか403)みたいな前提知識のものなら知識不足を謝るけど、>>810だけだと何についていってるのかわからん。
番号を知ってる知らないとかじゃなく、ここで吐く意味が愚痴より建設的なモンなら、何のアプリのエラーかとかは書いたほうがいいんじゃないの?
それやらなかったらただグチやボヤキでしかないんじゃないか

ってハナシ。俺が知ってる知らないじゃなく、他者から見てエスパーしかわからんのじゃないかって。
824iPhone774G:2013/04/12(金) 02:10:59.91 ID:Ho2C4eSp0
こんな自己中、相手にするだけ無駄だってことだ。
825iPhone774G:2013/04/12(金) 02:59:12.36 ID:da4yCEYjP
>>823
エスパーとか関係ない。
知ってる人は知ってるから。
知らない人は特に意味ないから
無視でいいんだよw
826iPhone774G:2013/04/12(金) 03:05:08.52 ID:da4yCEYjP
>>824
小賢しいって思うって言ってます。

解決してくれとか一言も言ってない件
827iPhone774G:2013/04/12(金) 04:27:29.26 ID:EdQDDzDyi
お前が一番構ってるだろw
828iPhone774G:2013/04/12(金) 09:39:00.66 ID:gDM5/wp20
アイコン非表示をsbs以外で、出来れば設定から変更できるtweakをご存知ないでしょうか?
829iPhone774G:2013/04/12(金) 10:04:19.25 ID:j/xN7SRd0
>>826
>解決してくれとか一言も言ってない件
じゃあスレに書くなよ
情報共有もロクに出来んやつは人を育てる種にもならんからお前のほうが小賢しい
学者や技術者のプライドで動いてるつもりなら、もっとプライド大事にしてる知識共有できるコミュ逝け
830iPhone774G:2013/04/12(金) 23:20:07.20 ID:Zrt1K+PL0
次の方どうぞ。
831iPhone774G:2013/04/12(金) 23:40:22.03 ID:QdKe4pghi
はい
832iPhone774G:2013/04/14(日) 21:14:20.62 ID:ILEWoUYPI
ifileでの操作方法を聞きたいんですが、さっき冬板でテーマをダウンロードし、再起動かけたら一部、アイコンが変わってませんでした。統一させるやり方どなたか教えて下さい。
833iPhone774G:2013/04/14(日) 21:24:27.70 ID:0r4l2Y1e0
>>832
で、iFileでのどんな操作を聞きたいの?
834iPhone774G:2013/04/14(日) 21:26:31.14 ID:IXqSoa1zP
>>832
OSのファイル名とテーマのファイル名があってないから画像を置き換えられてない。

置き換わってないところの画像の名前を調べて、WinterBoardのファイル名をOS側に合わせれば大丈夫。
835iPhone774G:2013/04/14(日) 21:26:49.39 ID:GVrsqZth0
iapfreeを使いたいのですが、core pluginはどこからダウンロードできますか?
836iPhone774G:2013/04/14(日) 23:13:05.34 ID:n/WrttAG0
837iPhone774G:2013/04/14(日) 23:41:50.01 ID:LxDCKYgn0
>>836
割れ死ねカス
838iPhone774G:2013/04/15(月) 16:12:58.80 ID:xyypnW7c0
LockHTML2でLS Air themeを使ってるんだけども、こいつの表示位置をずらすにはどこ弄ったらいいのかしら
839iPhone774G:2013/04/15(月) 16:55:16.82 ID:+qusUpyHP
iPhone5で微博ってアプリが脱獄検出始めて起動後、即落ちるようになったんだけど、回避アプリってないの?
xCon入れたり3G unrestrictorに追加したりしたんだけど、駄目だった。
840iPhone774G:2013/04/15(月) 17:45:04.10 ID:DD+eFnFi0
チョンコロアプリとか使わなければいいんじゃ
841iPhone774G:2013/04/15(月) 17:57:57.75 ID:cZdPt2Rm0
いや、チュンチュンだろ
842iPhone774G:2013/04/15(月) 19:12:00.68 ID:DD+eFnFi0
ああ、チュンチュンか。
843iPhone774G:2013/04/16(火) 00:45:44.32 ID:YxnfICCa0
テーマをいじっているのですが、例えばLockBackground.html内で、バッテリー表示を呼び出す関数や書式ってないのでしょうか?
844iPhone774G:2013/04/16(火) 01:13:47.10 ID:tjpEFTne0
仕組みを理解すればそんなものはあるはずがないと判断できるようになるよ
頑張ってね僕ちゃん
845iPhone774G:2013/04/16(火) 01:29:42.68 ID:YxnfICCa0
何でそんな言い方するのかなぁ・・・。
846iPhone774G:2013/04/16(火) 02:41:53.94 ID:e7DpNUDk0
>>845
なんだ、僕ちゃんじゃなくてお嬢ちゃんか。
847iPhone774G:2013/04/16(火) 09:34:21.17 ID:tjpEFTne0
>>845
なんだ傷付きやすいタイプなのか僕ちゃん
848iPhone774G:2013/04/16(火) 15:16:21.97 ID:ssc3rF5P0
バカをバカにして楽しいかねバカ共よ
849iPhone774G:2013/04/16(火) 17:46:43.92 ID:sKmAU4+v0
どっちかっつうと、初心者スレで質問している初心者を小馬鹿にしている方が馬鹿だと思うんだが
850iPhone774G:2013/04/16(火) 18:32:31.96 ID:ssc3rF5P0
だからそう言っているではないかバカめ
851iPhone774G:2013/04/16(火) 19:18:02.97 ID:DQs8rNwzP
>>849
今気づいたのか。
馬鹿なありえん
852iPhone774G:2013/04/16(火) 23:24:33.53 ID:SFOQUc7X0
ばか。
853iPhone774G:2013/04/17(水) 01:02:44.75 ID:oeCGpBkQP
良スレ
854iPhone774G:2013/04/17(水) 03:41:10.49 ID:nZZD6eNy0
すみません、質問させてください
ncsettingsのLTEのトグルアイコンを変えたいのですが、どこのファイルを差し替えるのでしょうか?
defaultの階層の3Gのフォルダの中に差し替えたいLTEアイコンを入れるという解釈だったんですが、違うみたいで。
3Gのフォルダではなくdefaultに直接入れるのかと思い試したのですが、
これでも変わりません。
どなたか、ご教示お願いします。
855 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/17(水) 07:26:17.80 ID:UDzyFxXJ0
>>854
3GフォルダでOK
ファイル名間違ってないか?
on(lte)@2x.png
off(lte)@2x.png
856iPhone774G:2013/04/19(金) 10:19:05.68 ID:ZfBNaElj0
質問させてください。
notification centerを開く時にホーム画面がおりてきてしまう(通常であればnotification centerがおりてくる。)のですが、同じ症状の方はいらっしゃらないでしょうか。
またいらっしゃったのであれば、解決方法を教えていただけないでしょうか。
スクリーンショットを撮ろうとしたのですが撮れなくて、分かりづらいかとは思いますが教えていただきたいのです。
857iPhone774G:2013/04/19(金) 10:30:56.43 ID:7I/i+oC60
>>856
zephyr
858iPhone774G:2013/04/19(金) 10:44:32.97 ID:ZfBNaElj0
>>857
なんと。
返答ありがとうございます。
Zephyrは多用しているので外せないですね……困った
859iPhone774G:2013/04/19(金) 10:57:13.20 ID:7I/i+oC60
860iPhone774G:2013/04/19(金) 11:18:46.93 ID:ZfBNaElj0
>>859
なんと…設定で解除できるとは…
重ね重ねありがとうございます。
無事解決いたしました
861iPhone774G:2013/04/19(金) 19:07:48.49 ID:E2V4xLRU0
なぜそんなこともわからないなんて
設定くらい見ろよ
862iPhone774G:2013/04/19(金) 19:09:42.47 ID:Cn5BENtl0
>>861
こういう奴って何でも入れて遠隔操作で逮捕されそうな奴だね。
863iPhone774G:2013/04/19(金) 19:54:23.56 ID:E2V4xLRU0
…?
864iPhone774G:2013/04/20(土) 13:18:40.19 ID:gguahLw/P
スレタイ読めないのか
865iPhone774G:2013/04/20(土) 14:39:27.17 ID:a1y5e1Y70
>>861に対して>>862を言う意味が全く分からないんだけど
どういう思考回路ならそう思うの?キチ○イ?
866iPhone774G:2013/04/20(土) 14:44:18.25 ID:a1y5e1Y70
>>862>>860のこと言ってんのか
勘違いしてたわごめん
867iPhone774G:2013/04/22(月) 10:34:15.15 ID:5nDSmkMM0
datadepositでバックアップができないんだけど
メールもパスワード打ってもログインができない
Unable to Login となります
どうしたらいいですか
868iPhone774G:2013/04/22(月) 13:19:01.69 ID:E45R36p90
質問させてください
時間指定をして機内モードをオンに出来るAirplaneSchedulerについてですが、動作しません
iPhone4、6.1のものと、iPhone5、6.1の2つで試しているのですがどちらでも動作してくれません
ご協力お願いします
869iPhone774G:2013/04/22(月) 14:08:52.94 ID:B5CilQ5y0
>>868
私、70歳の老人ですが協力します。
870iPhone774G:2013/04/22(月) 14:43:36.84 ID:OI1FtTTj0
>>868
大人しくもっと高性能なiSchedulerにしておけば?
871iPhone774G:2013/04/22(月) 15:37:12.20 ID:I2TZqSYm0
なぜ6.1で止めておいたのか、まず説明しろ情弱
872iPhone774G:2013/04/22(月) 19:35:27.75 ID:3ZI9ZT+G0
すみません、質問させて下さい
AUXOをインストールするとスイッチャーにサムネとアプリのアイコンが表示されますが、
このアイコンを消してサムネだけを表示させるにはplistのどこを編集したらよいのでしょうか?
iFileで検索していろいろ削除してみたのですが、自分の知識では限界だと思い質問させて頂きました。
どうかよろしくお願いします。
873 【東電 85.3 %】 :2013/04/22(月) 21:21:16.64 ID:4UH1Pffd0
>>872
アイコン透過なんて初歩だろ
874iPhone774G:2013/04/22(月) 21:51:04.23 ID:UDOCA+Czi
>>872
873曰くアイコン投下だ
875iPhone774G:2013/04/22(月) 22:03:21.10 ID:XNrRt8z50
質問させて下さい
iPhone5 の iOS 6.1.2 を
evasi0n 1.5.3 の Windows版 を使って Windows XP から脱獄させようとしたのですが、
iOSの再起動後に進行グラフが全体の4分の3辺りのところで止まってしまってます。
iPhoneのホーム画面を見るとJailBreakのアイコンが増えていて、あとiPhoneの時刻は13:02という頓珍漢な時間を指してます。
どうすればいいのでしょう?
876iPhone774G:2013/04/22(月) 22:05:59.31 ID:QXkDqjFi0
tweakをインストールしようとしたところ、
failed in buffer_write(fd) (7,ret=-1)
というエラーメッセージが出て、確認したところsystem領域が残り0%になっていました。
tweakをいくつか削除したり、iCleanerで掃除をしても残り領域は0%のままです。

http://k7chan89.blogspot.jp/2012/04/050412-ipad2-failed-in-bufferwritefd.html
ここを見るとvar配下ではなく/ルート領域の不要データを削除?と書いてあるようですが、
いくつか消してみてもエラーは直らなかったです。

何かわかる方いませんか?
877iPhone774G:2013/04/22(月) 22:16:21.50 ID:UDOCA+Czi
>>875
>>876
復元だ
878iPhone774G:2013/04/22(月) 22:20:20.88 ID:QXkDqjFi0
>>876ですが、再起動を繰り返していたら直りました。
ありがとうございました。
879iPhone774G:2013/04/22(月) 22:20:28.25 ID:XNrRt8z50
>>877
ありがとう
復元してもう一度脱獄ツールを試してみます
880iPhone774G:2013/04/22(月) 22:38:43.01 ID:Q5BG68uLP
>>876
俺も先週同じような症状になったので復元したらあっさり解決した。その後、脱獄再構築で現在超快適
881iPhone774G:2013/04/22(月) 23:32:09.56 ID:XNrRt8z50
>>875ですが、復元してWindowsも再起動して改めて脱獄したらうまく行きました。
Windowsの方がちょっとおかしかったみたいです。
(復元してもJailbreakのアイコンが消えなかったのは気になりましたが、問題はありませんでした)

みなさん、あらためてありがとうございました。
882iPhone774G:2013/04/23(火) 00:46:26.35 ID:wtEtg58Y0
>>872です。レスありがとうございます!
アイコン透過という事ですが、ホーム画面のアイコンにはJAKUのテーマを適応しています。
ホームのアイコンを透過すればスイッチャー部分のアイコンも消えると思うのですが、なんとかスイッチャー部分だけを透過できないでしょうか?
それともAUXOのファイルのどれかを透過すればいいのですか?
何度もすみません、よろしくお願いします。
883iPhone774G:2013/04/23(火) 00:50:36.08 ID:fguU7Rkl0
>>882
Auxoのplistいじればできるよ
884iPhone774G:2013/04/23(火) 01:26:40.38 ID:tShotH6x0
>>883
どの記述を弄ればいいのでしょうか?
そうだと思い時間あればファイルを弄っているのですが、どうもわかりません。
どうか、教えて下さい。
885iPhone774G:2013/04/23(火) 01:50:30.74 ID:M0YCaxWM0
>>882
適用
886iPhone774G:2013/04/23(火) 01:56:56.80 ID:EXM/Axum0
>>884
>>883
>どの記述を弄ればいいのでしょうか?
>そうだと思い時間あればファイルを弄っているのですが、どうもわかりません。
>どうか、教えて下さい。
自分も知りたいので、詳しく教えて下さい。
887iPhone774G:2013/04/23(火) 18:31:29.67 ID:/822e7WgP
正規のアプリ買ったのに起動しない
どうすればいいですか?
888iPhone774G:2013/04/23(火) 18:38:57.69 ID:r1R/vL4Y0
>>887
またすごいのが来ちゃったな
会話の仕方から教えなきゃいけないのかここは
889iPhone774G:2013/04/23(火) 19:46:40.42 ID:/822e7WgP
xconってのが入れられません!
890iPhone774G:2013/04/23(火) 20:12:13.52 ID:r1R/vL4Y0
起動しないってどういう状態?
xcon入れたのに効かないってこと?

ああそれからLINE系のゲームならそれじゃできないよ
891iPhone774G:2013/04/23(火) 20:19:45.66 ID:MvoGNkZ40
activatorの常時起動のホームボタン一回押しにLastAppを割り当てたいのですが、ホームボタン一回押しの本来の動作であるホーム画面へ戻る動作を殺すことは出来ないのでしょうか?
直前のアプリに戻った瞬間、ホーム画面に行ってしまいます
892iPhone774G:2013/04/24(水) 00:04:28.77 ID:nRnFBdy60
http://i.imgur.com/Z7foQ2x.jpg
アイコンが薄くなって困っています
winterbordをアップデートしてからずっと薄いままです
濃くする方法、元に戻す方法を教えてください
893iPhone774G:2013/04/24(水) 00:54:38.39 ID:tatYdocj0
普通にwinteboradのdim系じゃないの?
dim icons / dim wallpaper
894iPhone774G:2013/04/24(水) 01:14:25.26 ID:nRnFBdy60
>>893
ありがとうございました!
おかげさまで戻りました!
dim icons/dim wallpaperの両方のチェックを外したのですが
これはどのような機能なのですか?
895iPhone774G:2013/04/24(水) 01:15:30.23 ID:v+OATdzK0
>>894
それ、ウィルスですね、一旦感染したら戻しても元に戻りませんよ。
896iPhone774G:2013/04/24(水) 01:17:06.42 ID:nRnFBdy60
>>895
了解しました!

重ねて質問なんですが
JBアプリを入れてからLINEがとても重くなりました
どのJBアプリが干渉してるのか
検索してもわからなかったので
教えてください
897iPhone774G:2013/04/24(水) 01:20:12.47 ID:m5oLG3xY0
>>896
お前はもっと勉強してからこい
898iPhone774G:2013/04/24(水) 01:21:14.12 ID:nRnFBdy60
>>897
今ここで勉強してるんですが
899iPhone774G:2013/04/24(水) 01:51:13.19 ID:M9OayLxZ0
人に甘えることが勉強か
おそろしいなゆとりは
900iPhone774G:2013/04/24(水) 01:56:50.10 ID:m5oLG3xY0
>>898
お前のためにちゃんと言い直してやるよ
ggったりして自力で学んでこい
901iPhone774G:2013/04/24(水) 01:58:43.41 ID:tatYdocj0
>>894
どのようなって、体感したとおりだよ。
dimmer 薄くとか、暗くとかそういう機能。
背景を目立たせたい時とかじゃないのかな。
902iPhone774G:2013/04/24(水) 03:46:10.31 ID:PgIhOy2B0
すみません質問させてください。
epiq iwidgetを入れたのですが、
日付をまたいでも曜日のところが反映されません。
これは仕様なのでしょうか?
903 【東電 61.4 %】 :2013/04/24(水) 06:02:23.75 ID:rQZ+rR/t0
>>902
"お前のは"仕様だな
904iPhone774G:2013/04/24(水) 08:11:57.08 ID:it4Cm+zvP
すみません、>>882をどうかよろしくお願いします。
ヒントだけでもいいので、お願いします
905iPhone774G:2013/04/24(水) 09:25:36.15 ID:5e8g5P7r0
今ここで勉強してるんですがわからないことは全部質問するから教えろよだってw
906iPhone774G:2013/04/24(水) 10:17:11.28 ID:l/H9JW9m0
まあスレタイにもそう書いてあんだから誰か教えてやれよ






おれはめんどくせえけど
907iPhone774G:2013/04/24(水) 10:27:25.86 ID:M9OayLxZ0
だいたいテーマ()とか言ってるやつはもれなく初心者という決まりがある
908iPhone774G:2013/04/25(木) 02:48:52.85 ID:ink2vyIb0
変な日本語
909iPhone774G:2013/04/25(木) 08:28:05.82 ID:CsqzLYvN0
てす
910iPhone774G:2013/04/25(木) 08:32:20.54 ID:CsqzLYvN0
質問です。ご回答お願いします。脱獄していたのですが謝ってクラウドでアプデートしてしまい、現在使えない状態です。入獄しようと復元を試みたのですが不明なエラーで弾かれます。ググっても解決しないので是非お助け下さい。宜しくお願いします
911iPhone774G:2013/04/25(木) 08:54:43.24 ID:gtSAFK2o0
6*13は脱獄できないけどまさかそれを
聞いてるのか?
912iPhone774G:2013/04/25(木) 09:30:27.70 ID:lYhxLP550
どう読んでも、復元できないから助けてください。としか読み取れないけど
913iPhone774G:2013/04/25(木) 11:04:21.45 ID:CsqzLYvN0
910です。自己解決しました。itunesをインストールし直したら何とかなりました。スレ汚し失礼しました
914iPhone774G:2013/04/25(木) 11:09:58.35 ID:gtSAFK2o0
>>913
良かったですね
915iPhone774G:2013/04/25(木) 11:54:29.74 ID:GjGvY1Pz0
HSHSってその都度取得してないとアプデできないの?
916iPhone774G:2013/04/25(木) 12:34:27.21 ID:2NZf18BF0
いくら初心者でもそれは釣り針がでかすぎる
917iPhone774G:2013/04/26(金) 00:00:56.56 ID:BW58/ECe0
WB無しでロックスクリーンを弄りたくて色々やってるんですけども、
http://i.imgur.com/lKspvpV.jpg
tap to widgetと被ってる曲情報ってどうやったら消せますかね?
Lockinfo5とSubtlelock、Lockscreen Settingsを併用しております。
Secret Now Playingでも曲名しか消えなかったッス。
918iPhone774G:2013/04/26(金) 00:42:42.52 ID:TdX6ri2k0
>>917
考え方を改めろ
ロック画面だぞ?
ロックしてるんだぞ?
なんでNC出して操作できるようにしちゃうんだよ
できるからする これではバカと同じだ
ロック画面だぞ?
ロックしてるんだぞ?
それを今すぐやめろ
919iPhone774G:2013/04/26(金) 01:14:38.39 ID:Lmug92TQ0
>>918
仰る通りtap to widgetをリムーブ、並びにMobile Substrate addonにてLockinfo5をオフにしてみましたが改善はされませんでした、残念です。
なので再度有効にしておきました。(カレンダー、リマインダー、メモくらいならば何されても痛くはない上によく使いますので…)
920iPhone774G:2013/04/26(金) 14:40:26.03 ID:r51zYjz30
いやだからなぜロック画面で通知センターを出すの?それをやめたなら改善しないわけないだろ
921iPhone774G:2013/04/26(金) 15:01:35.86 ID:fKP+nxD20
>>918
禿同
922iPhone774G:2013/04/26(金) 15:11:28.82 ID:f4sYnRWd0
>>920
お前の理屈でいくとロック画面はロック以外の事はしてはならないとなるがそれではロック解除も出来ないと言う事になるがしれでいいのかカス野郎。
923iPhone774G:2013/04/26(金) 15:41:31.01 ID:vPSXP1fo0
>>922
凄まじい屁理屈だな
本当に日本人か?
924iPhone774G:2013/04/26(金) 16:05:26.79 ID:f4sYnRWd0
>>923
屁理屈って言うのはもはや反論出来る術が無いときに使う言葉だが日本人なら皆知っている。
925iPhone774G:2013/04/26(金) 16:40:35.96 ID:PavWNXta0
何の為にiPhoneにはロック画面があるかを考えれば少し知恵のある大人なら皆知ってる
926iPhone774G:2013/04/26(金) 18:21:11.33 ID:f4sYnRWd0
>>925
スリープ状態があるんだから別にロック画面なんか無くても全く問題無しだがおまえ知恵無し子か?
927iPhone774G:2013/04/26(金) 19:46:37.54 ID:AN/fxXYC0
どんだけ粘着してんだよ
いくら頑張ったってだれもお前にゃ同意しないから消えろアスペ
928iPhone774G:2013/04/27(土) 01:17:27.88 ID:PE3fH0DM0
これが障害者か
ロック画面が無意味て笑
929iPhone774G:2013/04/27(土) 01:36:47.17 ID:LTrcNzxM0
凄い馬鹿だ、健常ではないなこいつ。
930iPhone774G:2013/04/27(土) 04:56:51.69 ID:uGp0KeAW0
否、以前のボタンむき出しのストレートの端末などロックすることは出来たが別にロック画面は無かったしロックしてる人などほぼ居なかったが。
931iPhone774G:2013/04/27(土) 05:07:38.51 ID:ZFwiPvLZ0
でたwww否www
またおまえかwww
もう二度とくんな
932iPhone774G:2013/04/27(土) 05:28:09.02 ID:uGp0KeAW0
>>931
否、誰が何と言おうとロック画面など無くても困らない。
933iPhone774G:2013/04/27(土) 05:53:01.12 ID:ig5CGzybP
否、誰が何と言おうロック画面が無いと俺は困る
はい終了ー
934iPhone774G:2013/04/27(土) 11:01:54.89 ID:PE3fH0DM0
>>932
お前ほどアホだと自分のアホさにも気付かずかえって苦労とかなさそうだな
935iPhone774G:2013/04/27(土) 12:44:42.64 ID:ic4vSkEcP
ロック画面は最初いらないと思ってたが
あとあとロック画面あった方がかっこいいって思って今はある。
純正のロック画面はいらないのは確かだがな。
936iPhone774G:2013/04/27(土) 13:10:44.64 ID:uGp0KeAW0
僕は>>935みたいなあほは最初いらないと思ってたが
あとあと考えてもやっぱりいらない。
937iPhone774G:2013/04/27(土) 14:06:51.03 ID:ic4vSkEcP
>>936
縦読みだと!
938iPhone774G:2013/04/27(土) 15:49:41.23 ID:5dxQLGBA0
>>924
おまえ要領悪そう
友達もいなそう
バイトなのにコスト削減とか言ってて張り切ってバイトの同僚に嫌われてそう
939iPhone774G:2013/04/29(月) 22:13:21.34 ID:AXBc43hi0
Boltをいれてるんですが、cydiaを起動すると
電池のアイコンが出ます。
そんなもんですか?
940iPhone774G:2013/04/29(月) 22:37:16.30 ID:M6GvYiN1i
そんなもんです
941iPhone774G:2013/04/29(月) 23:02:09.90 ID:LX8g121AP
>>939
ちなみにiFileでも出るから
942iPhone774G:2013/04/29(月) 23:49:26.77 ID:tyrqrySD0
なぜCydiaとiFileではそうなるのか、そんなことすら説明できないやつの集まりなんだろうな
943iPhone774G:2013/04/30(火) 00:23:40.50 ID:ZqVds53JP
>>942
オマエはバカか
そんなの常識だろ!いちいち説明するまでもないだろうが
944iPhone774G:2013/04/30(火) 08:35:57.87 ID:l65VVM0s0
>>943
説明できないんだね
945iPhone774G:2013/05/02(木) 11:28:36.52 ID:4exBRLs90
iWidgetsを使用しているのですが、GPSを利用しての天気が表示されません。
どれを使ってもGPSの天気は表示されず、再インストールなども試したんですが、全く効果がないです。
どうすればいいでしょうか?
946iPhone774G:2013/05/02(木) 12:06:25.27 ID:sdHW6U+Q0
>>945
今日保育園は?
947iPhone774G:2013/05/02(木) 12:21:36.01 ID:Cj/8NMwwi
mylocationとかで現在地拾ってないとか
948iPhone774G:2013/05/02(木) 16:02:35.39 ID:4exBRLs90
>>947
MyLocationもいじったんですけど、何も起きませんね…。
というか、前まで使えてたのが急に天気が表示されなくなったんです。
949iPhone774G:2013/05/02(木) 18:35:35.37 ID:dNwIz/h10
色々調べたけど結局6.1.3は脱獄できるのかわからない
情弱ですまんが教えてくれ
950iPhone774G:2013/05/02(木) 19:26:19.11 ID:aE/IwC6PP
できますん
951iPhone774G:2013/05/02(木) 22:39:53.21 ID:UqVr+Xu60
なんでそんなこともわからないんだ
一発で出るだろ
検索もろくにできないようなクズにスマートフォンもインターネットすらも必要ねーよ
952iPhone774G:2013/05/02(木) 22:50:57.11 ID:Lfe4gdJv0
>>951
誰に言ってんだ?
安価も打てないクズに2ちゃんねるする必要ねぇぞ!

チラ裏に書くか一人で呟いてろw
953iPhone774G:2013/05/02(木) 23:50:11.32 ID:UqVr+Xu60
はい。気が済んだら寝てくださいね。
誰に言ってるかレスがないと分からないような読解力のないやつに掲示板は必要ないかと。
954iPhone774G:2013/05/02(木) 23:57:11.31 ID:rK1Y52f10
>>951
さすがにコレはどれに対してのレスか
わかるだろ

>>952
わかんない方がどうかと思うぞ
955iPhone774G:2013/05/03(金) 00:58:06.49 ID:bINuxYHx0
pdf printer for safariって、タップするのが多くて面倒いんだけど、ショートカットとかできる脱獄アプリってあるのかな、
956iPhone774G:2013/05/03(金) 01:02:20.84 ID:Dw2nXadc0
>>954
よくぞ言ってくれた
957iPhone774G:2013/05/04(土) 09:55:46.44 ID:t2oaTU2X0
脱獄する方法を教えて下さい
958iPhone774G:2013/05/04(土) 10:45:49.89 ID:unQ0eGIF0
>>957
牢獄をぶちやぶります。
959iPhone774G:2013/05/04(土) 12:31:58.33 ID:chLN1f7G0
>>957
そんなことも自分で調べられないようならやらない方がいい

半日でりんごループからの文鎮化
960iPhone774G:2013/05/04(土) 17:09:44.34 ID:v4C6xTfC0
また一人釣られる
961iPhone774G:2013/05/04(土) 17:21:58.44 ID:9GY1MNm20
無事脱獄できたんですが
これ入れとけってツイートあったら教えてください
962iPhone774G:2013/05/04(土) 17:50:41.65 ID:jq4Aq4j30
えーとね。Twitterのアプリ入れれば色々みれると思うよ
963iPhone774G:2013/05/04(土) 23:39:16.71 ID:sEuUojml0
>>961
iFile
964iPhone774G:2013/05/06(月) 14:36:37.30 ID:Sw+0lIYZ0
zephyrが効かなくなる時があるんですが、(スリープしたりするとなおります。)
何か、干渉するtweakで代表的なものってあります?
自分の環境では、moyashiのstatasbarcustumclock4あたりを入れてから調子悪くなったような。。
965iPhone774G:2013/05/06(月) 14:53:15.18 ID:LJvFM/2v0
>>964
知るかボケ。
966iPhone774G:2013/05/06(月) 21:25:08.54 ID:N6Dhe0hU0
>>964
多分スイッチャー系tweakだと思う。
色々試してみろ
967iPhone774G:2013/05/06(月) 21:31:18.69 ID:K3ZrzlC/0
>>965
質問OKスレなのにしらねーなら書くなクズ
968iPhone774G:2013/05/06(月) 21:47:31.68 ID:CPwY2H0G0
NoFolderPreviewってバージョン6.1.2に対応してる?
アプリやフォルダを透明にしたいんだけど適応されないorz
969iPhone774G:2013/05/07(火) 00:10:15.89 ID:V6O2nH2IP
>>968
対応してるぞ
おれも6.1.2でちゃんと効果あるから何か干渉してんじゃね
970iPhone774G:2013/05/07(火) 06:53:10.14 ID:AB63WwTc0
>>966
とりあえず、iconoclasmとinfinidock消してからは今のところ出てない感じ。ただ、もともと一日に一回くらいしか出てなかったから引き続き様子見。。
Auxoあたりも怪しいのかなー。メジャーなtweakで干渉あったらすでに話題に上がってる気もするが。。
971iPhone774G:2013/05/11(土) 03:21:55.22 ID:DYFFJB180
大先生に教えて下さい。
barrelにはswipeNavのScrollableを有効にしたときみたいな
下のページがちらっと見えるエフェクトってありますか?
972iPhone774G:2013/05/11(土) 07:36:42.49 ID:NQ6yaE6iP
ない
973iPhone774G:2013/05/11(土) 14:37:33.00 ID:3iOhFrk10
>>971
お前自分で大先生って言ってるの?
974iPhone774G:2013/05/11(土) 15:11:01.02 ID:R1VpAueJ0
<971
よう、大先生。
975iPhone774G:2013/05/13(月) 10:26:43.33 ID:GnMb4G5t0
4S 6.1.2
hostsを上書きして広告を消してるんだけど
再起動?か何かのタイミングで23byteのhostsファイルに戻ってしまう。
前のiOSのバージョンまではこんなことなかったんだが。

上書きの仕方は
iFileで"mobile/Download"の中のhostsを/etcへ上書き
所有者とグループなのが「mobile」になっちゃってんのがいけないかと思って
昔やってたMacのPhone DiskってソフトでPCから直接入れてみるも戻ってしまった。

打開策を教えてほしい
976iPhone774G:2013/05/13(月) 14:13:18.90 ID:SqkjJyRLP
>>975
host.txtとかにリネームしてテキストビューアで開く→etcのhostの中身に全文コピペ
でどうよ?
977iPhone774G:2013/05/13(月) 14:22:09.54 ID:SqkjJyRLP
× host
○ hosts
978iPhone774G:2013/05/13(月) 18:41:16.31 ID:GnMb4G5t0
>>976
ありがと。
とりあえずリスプリングとリブートしてみたけどそのままだったので
しばらくこれで様子見てみる。
979iPhone774G:2013/05/13(月) 23:16:02.07 ID:vVohjXSX0
>>975
ifileでパーミッションをいじって見ては?
980975:2013/05/13(月) 23:53:57.90 ID:GnMb4G5t0
だめだ、戻ってしまった

>>979
パーミッションはどう変えれば?
所有者はroot、グループはwheelにして
755になってるからroot以外変更は出来ないはずなんだけどなぁ
981iPhone774G:2013/05/14(火) 00:04:06.02 ID:ZMw+0RSz0
<980
お前あほだろ、通常hostsファイルなど上書きせずにデフォのhostsファイルをhosts.bakなどにリネームして使いたいhostsファイルをコピーするのが一般的だろ。
982rio ◆iHh55s1r1M :2013/05/14(火) 00:08:14.52 ID:8m1EI35d0
>>767
無料版の2011で動くようにしてみたけど、5ではどうだろう?
すげー時間かかってゴメン。

http://blog.sident.net/
983iPhone774G:2013/05/14(火) 10:45:35.38 ID:sxYcN0geP
>>980
うーん、なんでだろ?
iFileでetcフォルダ内に新規ファイル作成でhostsを作って、その中にDLしたhostsの中身をコピペでどう?
おれの正常に動いてるhostsは確かそんな感じで作った
詳しくないからよくわからんが、ちなみに所有権はオーナーもグループもmobile
984iPhone774G:2013/05/15(水) 00:50:41.45 ID:sWgf8NyH0
>>981
他の人と同じ事が出来ない病気か何か?
985iPhone774G:2013/05/15(水) 01:10:29.46 ID:3Nk12Wnb0
質問です。
アイコンのバッジは消したいんだけど、OpenNotifierみたいにステータスバーは表示させたい。
こんな事って出来る?
986iPhone774G:2013/05/15(水) 01:12:12.20 ID:IhyeB5Gm0
>>980
23バイトって書いてたけど、標準のじゃないね。
AppinfoやCydiaのPackagesで出る、インストールしてるtweakさらしてみたらわかるかもよ。
987iPhone774G:2013/05/15(水) 03:46:54.32 ID:HlmMv93V0
>>985
アイコンバッジを透過画像と差し替える
988iPhone774G:2013/05/15(水) 11:10:31.86 ID:3Nk12Wnb0
>>987
なるほど‼ ありがとうございます

やってみます
989iPhone774G:2013/05/15(水) 20:14:50.25 ID:3Nk12Wnb0
やっぱり自分には無理だった orz

やり方教えてください
990iPhone774G:2013/05/15(水) 21:16:11.94 ID:3Nk12Wnb0
透過画像に差し替えても、数字が残ってる

数字はどう消すのですか?

http://i.imgur.com/M0B0snw.jpg
991iPhone774G:2013/05/15(水) 21:50:30.05 ID:6EbpQgFB0
992iPhone774G:2013/05/15(水) 22:20:02.20 ID:3Nk12Wnb0
>>991
簡単にできた!ありがとうございました

今日半日悩んでいたのに……orz

http://i.imgur.com/YQGoUn2.jpg
993iPhone774G:2013/05/15(水) 22:27:00.36 ID:2AsQ3dcV0
>>992
ホーム画面のカスタマイズにはまったく興味ないんだが
バッジは表示しといたほうが便利なんじゃないのか?
こうやってカスタマイズしてる人には無用の長物なん?
994iPhone774G:2013/05/15(水) 22:34:40.19 ID:3Nk12Wnb0
>>993
賛否両論はあると思うけど、OpenNotifierをつかうなら、バッジがあるのがイヤだった。
バッジがあるなら別にOpenNotifierなくていいんじゃね?って……思う自分は
995iPhone774G
>>994
なるほど、ども