どこでもひかり電話子機 【SIP・VoIP】JB無し 3通話
1 :
VPNスレの949 :
2012/12/10(月) 17:25:11.73 ID:S21eCNnH0
3 :
VPNスレの949 :2012/12/10(月) 17:33:06.59 ID:S21eCNnH0
3Gにてひかり電話を収容する場合、 VPNを張り続ける必要があります。 設定が結構難解なので、 素人さんがやる場合は、 セキュリティに気をつけながら 実施しましょう。 iPhoneの仕様上、スリーブに入ると VPNが切断されてしまいます。 SIPアプリを立ち上げておけば、 スリーブに入ってもVPNを張り続ける事は 可能です。ただし、iOSの仕様で どうしても切断される時はされます。
光電話ルータにSIPサーバ機能が必要。 フレッツ光のIP電話ルータにはSIPサーバが入っている。
6 :
iPhone774G :2012/12/10(月) 17:39:03.55 ID:wiP2d45b0
>>1 乙です
質問の上げ直しです
56 iPhone774G[] 2012/12/10(月) 12:58:22.96 ID:y32MnmDB0
ひかり電話をacrobits softphoneのプッシュで着信させる方法ってあるの?
バックグラウンドで立ち上げかつ"スリープモードにしない"設定で使ってるんだけど電池の減りがヤバイ
7 :
VPNスレの949 :2012/12/10(月) 17:39:36.16 ID:S21eCNnH0
因みにWiFi経由で単純に子機化するのみで あれば、NTT東日本は公式に使えると アナウンスされてますので、まずは WiFiで試した上で、VPN経由でテストすると 良いでしょう。
8 :
VPNスレの949 :2012/12/10(月) 17:40:45.65 ID:S21eCNnH0
>>6 詳細にBGで動作させるって言うスイッチ
あるでしょ?
そこをオンすれば、BGにしておけば、
スリーブ入っても着信される
9 :
VPNスレの949 :2012/12/10(月) 17:41:45.73 ID:S21eCNnH0
そらは
12 :
iPhone774G :2012/12/10(月) 18:37:01.96 ID:wiP2d45b0
>>8 それってagephoneだよね?
ごめんacrobits softphoneのプッシュ機能をひかり電話で使う方法を探してたんだ
BGでの着信はできてます
どうやらacrobitsにプッシュを送るためのサーバが要るらしいんだけどまだ出来るのか出来ないのかよく分からないです
でも久しぶりにスレが立ったので調べたらこっちに書いてみるよ
とにかくスレ建て乙でした
■ソフトバンクのCMの異様性について
「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。
●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】 【白戸マサコ】
●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】 【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)
そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし
「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、
こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
散々、日本軍による慰安婦の話を持ち出して日本を貶め続けている韓国人達は、ベトナム戦争時、韓国人が
ベトナムの少女達を誘拐し、強姦し、韓国軍の慰安所へ売り飛ばしていた事は、何にも知らないのである。
福島みずほと朝日新聞によって捏造された従軍慰安婦を問題にする前に朝鮮人がベトナムで何をしたか
「歴史と事実」を勉強するべきなのである。
http://www.youtube.com/watch?v=MtNVF5Qus_E ライタイハン
フォンニィ・フォンニャットの虐殺
タイビン村虐殺事件
ハミの虐殺
現在でもベトナム人の間では子供への戒めで「悪いことばかりしていると韓国人が来るよ」という言葉が使われる。
ソンミ村虐殺事件で500人を虐殺したアメリカ軍は世界的に批判されたのに対し、その数よりはるかに多い数万人の
民間人を韓国軍が残虐に殺した事は日本のマスコミでは報道されていない。
また韓国の中学校や高等学校の国史(国定教科書)では軍事独裁政権時代から変わらず韓国軍のベトナムでの
残虐行為には触れられていない。
韓国軍の残虐さを記録した資料は、計り知れないほどある。(捏造された韓国製の日本軍残虐バナシとは違う)
ベトナムの人々は韓国軍に抹殺された村ごとに碑を建て、「ダイハン」の残虐行為を忘れないと誓い合っている。
5年足らずのベトナム参戦中に韓国軍が虐殺したベトナム人は30万人を越すと推定されている。
書き忘れたけど、VPNスレのほうで、RT-S300SEとWZR-HP-300Hで、ひかり電話とFusion Smart Plusを、Agephoneで開通させたものです。 牛の謎仕様で工数取られたけど一応本職なのでこちらも時折覗いてみます。 ギブ&テイクがネットの世界のならわしなので。 あと、言い出しっぺの法則というのもあるね(苦笑)
先人のレポート、非常に参考・勉強になります PR-200NEとAtermWR9500Nの組み合わせでローカル環境での子機化は完了 PPTP鯖として牛のWHR-G301Nを加えたVPN化に挑戦 無事PPTP鯖として稼働させることができ、 SB3G回線からPR-200NE、AtermWR9500N、PCへのアクセスも出来た しかし、どうしてもAGEphoneでの登録がうまくいかない アプリ上では登録できた旨の表示がでるが、PR-200NEの管理画面上では登録を確認できず、 もちろん発着信もできない。。。 HW構成図はこんな感じなんですが、なにがいけないのでしょうか? PR-200NE下部┳HUB━PR-200NE上部 ┃ ┃ ┗WR9500N┫ ┃ WHR-G301N
複雑なネットワークになっちゃったね。 うちも同じ様な構成で PR-200NEとWHR-301Nでうまくいってる。 ONU側 200NEのONU側、ルータ部WAN側、301NのWAN側をHUBで繋ぐ LAN側 200NEのLAN側と301NのLAN側をHUBで繋ぐ 200NEは電話のみ 301NではDHCPとPPPoEとPPTPを設定
>>17 ローカル接続のテストだね?
AGEPhone のサーバアドレスは、PR200-NE のIPにした?
>>12 勘違いしてたスマソ。
使った実績あるけど、
うちではきれなかった気がする。
>>18 うちもWR9500Nを外して2台でまとめりゃイケるとは思うんですけどね
Aterm信者なもんで、どーしても外したくないw
NECがPPTPルータ出してくれりゃ即買うんですが・・・
LAN側同士を結ぶときに間にHUBを挟んでいる理由はなんでしょう?
直で結ぶとダメとか?
>>19 そういえばWHR-G301Nを入れてからのローカルテスト忘れてました
ローカルで出来なきゃ、3Gからも勿論ムリっぽいですね
一度撤収してしまったので、明日も色々試してみます
もちろんサーバアドレスはPR200-NEのIP指定です
>>17 うちと同じ事象だね。
WAN使わずにLAN側だけ使うのはどうだろ?
ウチはそれで動いてるよ?
ソロソロこのコテハン外すよ。 取り敢えず名無しに戻るね。 なんかあったら、名指しして下さい。 今日はさっきもいったけど モチベーション上がらないのでねる。
>>22 >WAN使わずにLAN側だけ使うのはどうだろ?
もうちょっと詳しく教えて戴けませんか?
現状だと、
PR200-NEのONU側、PR200-NEのルータ部WAN側、WR9500NのWAN側をHUBで繋ぐ
WR9500NのLANにWHR-G301NのWANとPR200-NEのLANを繋ぐ
っというような感じです。
>>21 間にハブを入れる理由は、光ルータとVPNルータを同一LAN内に置くため。
外からダイレクトに、光ルータ/SIP にもPPTP サーバにも届く必要が有る。
論理的な図を書くと
光-ONU- -光ルータ(SIP)
| | |192.168.1.240
HUB | |
| |----| |
| |
PPTPルータ |
| +------------|
| 192.168.1.1
|
PC 等ローカルLAN
>>21 ややこしく書いてごめんなさい。
LAN側はどっちのルーターもHUBの機能があるので直でOKです。
28 :
949 :2012/12/11(火) 01:07:03.85 ID:z5Xa0Qyr0
>>25 VPNスレにかいたHPを参考に
そこにはWANに繋いでとかいてあるけど
つながずに。WAN側のセグメントは
全く関係ないセグメントにする。
GWとDNSはひかり電話のものにする。
そして先にPPTPの設定で
ひかり電話のセグメントにして
払い出しも同じセグメント。
そしてLANの設定を行う。
もちろんひかり電話と同じセグメント。
GWのルータから牛のアドレスのポート
解放。
WANがつながってないと使えない気がするんだけど、
NTPもPPTPもLAN側接続のみで接続できる。
MACアドレスが同じだからかもしれないけど。
29 :
949 :2012/12/11(火) 01:08:02.21 ID:z5Xa0Qyr0
PPTPとLANの設定を逆にやってしまうと 同じセグメントはだめよってエラーになる
30 :
949 :2012/12/11(火) 01:12:00.76 ID:z5Xa0Qyr0
>>27 大丈夫あんくらい、全然複雑でも何でもない。
うちの構成書いたら引くから(´・ω・`)
なるほど。ありがとう。 そうするとWAN側はHUB要らなかったのかな。 既に動いてるだけにHUBを外す気にはならないけどw
うまく図がかけないな。 光-ONU- -光ルータ(SIP) | | |192.168.1.240 HUB | | | |----| | | | PPTPルータ | | +--------| | 192.168.1.1 | PC 等ローカルLAN
34 :
949 :2012/12/11(火) 01:36:43.02 ID:z5Xa0Qyr0
>>32 VPNスレに書いたけど
以前は真空蒸着薄膜技術製造開発
今は公共設備のエンジニア(ハード)
そして高卒(´・ω・`)
ネットワークは趣味www
休みは不定期なので、(土日祝)GW年末年始仕事。これ以上書くと割るから。
友達にはネットワーク管理者の資格とって転職したらと言われてる
35 :
949 :2012/12/11(火) 01:38:02.53 ID:z5Xa0Qyr0
>>25 >WR9500NのLANにWHR-G301NのWANとPR200-NEのLANを繋ぐ
それじゃ牛のLAN側から同じセグメントでSIPサーバが見えないでしょ。
G301のLANにPR200のLAN を繋がないと。
WR9500 は、PPTPパススルーになってるよね。
G301のLAN側から、G301ルータは勿論の事PR200のSIPサーバ=PR200ルータアドレスにアクセス出来る事。
37 :
949 :2012/12/11(火) 01:50:32.48 ID:z5Xa0Qyr0
本当はL2スイッチ使うのは必要最低限の方が良い。 登さんがテストで70段を擬似的にやったらしく、 その時は20msecほど変わっただけだったけど、 ハブがciscoのインテリジェントスイッチだったし。 一般的のL2スイッチ使うなら7段くらいがベターだそうね。 と言いつつウチは最大7〜8段いってるな (´・ω・`)
38 :
949 :2012/12/11(火) 01:52:26.11 ID:z5Xa0Qyr0
>>36 パススルー機能はクライアントに対してなので、
サーバから見ると必要ないよ
39 :
17 :2012/12/11(火) 22:30:58.28 ID:TWsjSmRS0
>>28 レスありがとうございます。そして遅くなりました。
PPTPの[拡張設定]の「鯖IP」と「蔵IP」をひかりルータと同じセグメントに、
「DNS鯖のIP」はひかりルータのIPを入力する
Internet/LANの「IPアドレス取得方法」を「手動」にして架空のセグメントを入力
「デフォルトゲートウェイ」と「DNSサーバーアドレス」にひかり電話ルータのIPを入力
牛ルータの設定はこうでOKでしょうか?
40 :
19 :2012/12/11(火) 22:36:52.99 ID:TWsjSmRS0
>>40 2番目の図で
WR9500は、ファイアーウォール替りに置いてるんでしょうが、WR9500とPR200との間のLAN 接続はいらないでしょう。
何をしたいのかわかりませんが。
そもそもG301のWAN側とLAN側が同じセグメントになってしまいませんか?だとループ
9500を入り口におきたいのなら、
ONU -WR9500-->
v
|--PR200--|
|--G301---|
となるのでは?
WR9500もG301のLAN側から覗きたいなら、WR9500のLAN側をG301のLAN側に繋ぐ。
勿論両セグメントは別にならないといけない。
大事な事は、SIPサーバとPPTPサーバのLAN側がお互いに参照できるようになっていること。
WR〜〜192.168.200.1 PR 〜〜192.168.1.240 G301〜192.168.1.1 IPアドレスの例
43 :
949 :2012/12/12(水) 01:24:20.04 ID:4HEHNZGJ0
>>40 コレってONU内蔵ひかり電話はGWとしては使ってないの?
使ってなくても、PPPoE貫通設定しておけば、
後ろのONUとルータのジョイントからハブにつながなくても良いよ。
で牛はLANだけ。
WANは使わない。
44 :
949 :2012/12/12(水) 01:26:10.37 ID:4HEHNZGJ0
但し、ひかり電話ルータから NECのルータのにつなぐ時は、 WANとLANにケーブル繋いで ひかり電話ルータにケーブル二本繋ぐ
45 :
949 :2012/12/12(水) 01:27:07.36 ID:4HEHNZGJ0
NECの方はPPPoEとv6貫通はオフね
46 :
949 :2012/12/12(水) 01:28:22.64 ID:4HEHNZGJ0
>>42 全部同じセグメントで問題ないよ。
牛のWANだけ全く関係無いセグメントにする。
>>43 言葉では解り辛いので、お絵描き願えませんか?
48 :
949 :2012/12/12(水) 01:30:38.85 ID:4HEHNZGJ0
図は明日かけたら書いてみるよ。 お休みなんで。 病院いかないといけないから、 時間は約束できないよ。スマソ
49 :
949 :2012/12/12(水) 01:36:06.00 ID:4HEHNZGJ0
50 :
949 :2012/12/12(水) 01:37:23.21 ID:4HEHNZGJ0
慌てて書いたから、 下手くそ(´・ω・`)
51 :
949 :2012/12/12(水) 01:45:46.82 ID:4HEHNZGJ0
型番違いは、ご愛嬌にしといてw PR-200NEはPPPoEとv6貫通オン WR9500は両方ともオフ。 牛の設定は昨日言った設定で、 つながるよ。
質問1 PR とWR の間のWAN LAN 2本というのは、同じセグメントでPR のLAN側という事? WR はどんな働きをするんだろう? 質問2 G のWAN側を接続しないでどうしてPPTPが働くんでしょうか?
53 :
949 :2012/12/12(水) 08:01:42.89 ID:4HEHNZGJ0
>>52 質問1
これは、ひかり電話ルータの設定画面とひかり電話収容する場合必要。
ひかり電話ルータをGWにするなら
NECをAPモードにするから、要らない。
質問2
牛の仕様でLANでもPPTP鯖が見えちゃうので同じセグメントで運用する場合は
都合が良い。
WANにしてしまうとどうしてもセグメントを変更しないと
エラーになるからセグメントを変えるわけだけど、
変えちゃうとagephoneで通話できない。
54 :
949 :2012/12/12(水) 08:02:31.19 ID:4HEHNZGJ0
恐らく、MACアドレスが同じだから出来ちゃうんだろうね。
55 :
949 :2012/12/12(水) 08:40:04.46 ID:4HEHNZGJ0
56 :
949 :2012/12/12(水) 08:41:47.12 ID:4HEHNZGJ0
GW3つ有りますから。
57 :
949 :2012/12/12(水) 08:44:22.89 ID:4HEHNZGJ0
またまた適当に書いた(´・ω・`)
58 :
949 :2012/12/12(水) 08:47:18.54 ID:4HEHNZGJ0
禿FONそのままつなぐと FONのAPから丸見えなので ルータいれて、FW使って見えないようにしてある
59 :
949 :2012/12/12(水) 08:53:18.62 ID:4HEHNZGJ0
因みにNECのひかり電話ルータはスループット800M程あるので うちでは使ってる
60 :
949 :2012/12/12(水) 08:58:24.22 ID:4HEHNZGJ0
一時間ほどで消すね。 流石に恥ずかしいというか、 セキュリティがね。
61 :
949 :2012/12/12(水) 09:21:38.95 ID:4HEHNZGJ0
>>53-54 外からのPPTPは、PPTPポートフォワードでGのWANのIPアドレスに渡して、
GのLAN側を通ってWANにG内部で入ってPPTP払い出しをしてるという事?
すごい事を思いつくもんだね。こんな事バッファローのルータ位しかできないんじゃないかな。 なんか無茶苦茶なルータ。
なんか不具合がおきそうで怖いな。
それに常に外部のデータがLAN内に流れ込んでるというのも配下のLANに負荷がかかるだろうね。 やりたくないな。
それにPPTPでガードされてないルートが有ると言うのはPPTPを使ってる意味がないのでは?
64 :
949 :2012/12/12(水) 09:30:24.17 ID:4HEHNZGJ0
>>62 他のルータじゃ、
絶対にできないと思う。
牛はなぜか、PC鯖で上げてるような
振る舞いをする。
色々検証したらそうなった。
いや、動いてる感じだとローカルからもらってる感じ。
あくまでもLAN完結してるよう。
65 :
949 :2012/12/12(水) 09:32:34.45 ID:4HEHNZGJ0
>>63 ソレはない。
ルートはちゃんとGW経由で来てるから、
トンネルはれてるよ。
66 :
949 :2012/12/12(水) 09:35:56.87 ID:4HEHNZGJ0
写真消えない。 最悪だ(´・ω・`)
67 :
949 :2012/12/12(水) 09:39:06.44 ID:4HEHNZGJ0
あくまでも、牛のIPアドレスを設定した範囲で 払い出す。WANはそもそも関係ない。
68 :
949 :2012/12/12(水) 09:42:56.23 ID:4HEHNZGJ0
WAN→LANに渡すのは原則。 サーバとして設定する場合は、 牛の振る舞いも問題ないと思っている。 現にL2TPoIPsec鯖は一本で繋がってるでしょ? 鯖までトンネルで暗号かかっていて、 鯖で復号して、IP払い出すから、 鯖から先はLAN扱い。 GWから鯖まではトンネル扱い。
>>69 PR2000 と書いてるのは光ルータPR-200 の間違いだけどSIPサーバ内蔵。
G301と書いてるのはバッファロールータで、PPTPサーバ内蔵。
少し疑問なのは、PR200のLAN側マスク 192.168.1.x で、G301のWAN 192.168.100.1 は通るものなの?
マスクは受信だけに有効なのか、考えて見たらそうなのかな。
質問です。 これまで、フレッツVDSL→ひかり電話ルーター RT-S300SE→バッファロー WZR-HP-300Hで、快適にVPN経由でiPhone5をひかり電話子機として使えていました。 フレッツNEXTへの変更で、光→ひかり電話ルーター PR-400KI→バッファロー WZR-HP-300H にしたら、直結のひかり電話しか繋がらなくなってしまいました。 新しいひかり電話ルーターでは、PPPoEブリッジを設定していますが、WZR-HP-300HからプロバイダーのPPPにも繋がりません。 具体的に、どうすれば元の快適な状態に戻せるか教えてくださいませ。
>>71 接続は
>>69 の2番目の図と同じ?
光ルータの方の接続先は 停止状態にする。 つまり電話機能だけしか使わない。
WZR-HP-300H はPPPoE ブリッジオンになってる?
壁からの光ファイバー→PR-400KI(ひかり電話専用使い、DHCPサーバーオフ、PPPoEブリッジオン)→WZR-HP-AG300HのWAN側(ルーターモード、DHCPサーバーオン、プロバイダーへPPPoE接続、PPTPサーバーオン、PPPoEブリッジオフ、PPTPブリッジオフ)→ハブと無線LAN経由でPCなど接続 ひかり電話ルーターとバッファローは同一L3セグメントだが衝突無し、PCなどのGWはバッファローのLAN側です。
>>73 PR-400KI のLANにAG300HのWANを接続してるの?
どうして同一セグメントで動くのかな? AG300HのWAN側とLAN側が同一セグメントと言う話になるんじゃないの?
それじゃWAN側にパケットが流れないんじゃないかな。
以前はどこを見て接続したの? そのサイトをもう一度見つけてみたら?
設定も配線も違うと思うよ。 それだとSIPも通信できないと思う。
>>69 の2番目の方法だと、AG300HのWAN側は開放にしてLAN側に光ルータのLANを接続になるけど
AG300Hでも動くのかどうかは知らない。
確実な接続は1番目の図だと思うし今までの標準的な方法。
PR-400KI は、ONU, SIP, ルータが一体になっていて、LANポートしか持っていない。 そして、壁からはファイバしか出ていないと、こいつを前段に置かざるを得ない。 この場合、このLAN側と牛WAN側を同セグ、牛LAN側は別セグ、にすれば、とりあえず、家でのひかり電話子機化と牛の後ろのネットワークは上がりそう。 でも、外から牛のPPTP VPN経由でひかり電話ルータに繋がるかどうか、わからない。できるとしても、何か細工が要るかもしれない。牛が折り返しをしてくれるような何か。牛は謎仕様が多いからなぁ…… ダレカフォロータノンマス
PR-400KIはUNIがあるからどっちがブリッジでもいけそうな気がするけど
>>73 なら後はルータ同士でLANで繋ぐだけじゃないのかな
牛はログをずっと読み返してみても仕様がよーわからんw
>>75 PR-400の真ん中あたりに、数cmのプラスチックカバーがないかな?
そのカバーを開けると、ONU とルータの接続ケーブルが有ると思うんだけど。
いずれにしろ光ルータのLAN と牛のLANを同じセグメントで結ばないとSIP は使えないよ。
81 :
949 :2012/12/14(金) 01:31:33.82 ID:FWUh20Ux0
>>69 動いてるよ。
しかもかなり安定している。
前者でやりたいけど、ケーブルちぎれたら
保証無いだろうからやってない。
なんか、すったもんだになるから
名無しに戻ります。
他の方に聞いてね。では
ひかり電話ルーターの青いケーブルを抜いて、ハブ経由で牛ルーターのWAN側ポートに接続しました。 青いケーブルは抜いたままでよいのですか? また、ひかり電話ルーターのDHCPサーバーはオフにしています。 でもまだPCなどではデフォルトルートが、牛ルーターのLAN側アドレスでなくて、ひかり電話ルーターのLAN側になってしまいます。 ひかり電話ルーターが自分をデフォルトルートだと広めるのを完全にやめさせるにはどうすればいいでしょうか?
>>82 正直すまんが、その程度のスキルも無いなら手ェ出さん方がいいぞ・・・
聞いてる内容がSIPと直接関係ない部分だし、そこをクリアしてからまたお越しくださいよ・・・
>>69 の始めの図を見てもらうとわかると思うが、抜いた青い短いケーブルは延長してHUBのLAN側にいれる。
光ルータのIPアドレスを変えて有る?
192.168.1.240の様に、
バッファロー192.168.1.1
延長は延長LANコネクタを使う。
87 :
iPhone774G :2012/12/14(金) 11:37:46.51 ID:3nuCkXpe0
別にPPTPサーバー機能付きのルーターを使わなきゃいけないわけじゃないんだから、、、 pcで設定した方が簡単だし余計な出費もないし、それで十分な人も多いと思うんだけど
>>87 電気代とかファンの音とか猫リセットとかカーチャンコンセント抜きとかの恐怖とか
>>87 PCだと電気代は元より管理が大変なんだよ。
たかがPPTPサーバの為になんでOSアップデートとかHDDの故障なんかのトラブルを心配する必要がある。
特に光電話子機として使う場合は堅牢性が要求される。
故障率/ダウン率が圧倒的に違うだろ。
90 :
iPhone774G :2012/12/14(金) 12:58:22.44 ID:2ht0mVl90
>>88 うん
ただ、そういうのをストレスに感じるまでは
別にいいと思うし当てはまらない人も多いと思うんだ
82みたいなの見ると危なっかしい
>>89 聞くに値しないレベル
そんなことが大変なわけがない
口の聞き方も気に入らないからもう俺にアンカーつけるなよ
>>90 危なっかしいとはいかに? 誰かに害を及ぼす?
それに、ONUの下が皆同じL3セグメント&アドレス衝突無し&端末のデフォゲが牛LAN側&ループ無しを再確認して、後は青ケーブルを延長してWAN側ハブに刺したら完了でしょ。
最近の安物ルータでもPPTPの速度はかなり出るからね。 うちの場合バッファローでもWiFi経由だとPPTPでも20Mbpsは越す。 3G/LTE経由でも2割ダウン程度で繋がる。 それに無線LANルータは必須なんだからそのルータにPPTPを行わせるのは必然 光電話ルータに無線LANカードを入れると毎月315円も持って行かれる。 それだったら外に安い無線LANルータを置く方が得だろ。 ルータは光電話をやってる限り1〜2台は使ってるんだから毛嫌いする物では無いしそんな事も出来なければPPTP等あきらめた方が良い。
>>92 組み込みOS・システムと、汎用OS・システム、しかもM$とを比べたら、当然前者が安定してるし、ネットワーク機器は通常電源落とさないから、ネットワーク機器にネットワークの処理を任せるのが本来の姿。
組み込みシステムより安定してるPCが存在してるとして、更にそれを24時間/365日上げっぱなしに出来る環境があるなら、まぁ頑張ってくれ、という感じだよね。
うちはUPSにNASとネットワーク機器と電話だけ繋いでる。今はUPSも安いし、雷のサージも防げるし、当然非常時の備えとして。
>>87 >pcで設定した方が簡単だし
牛さんPPTPのが楽と思う・・・
PCをMANに置くぐらいなら GWは安値の無線LANルーターに任せて あまったPCにはLANでテレビ録画機にでも なっててもらった方がお得
MANってなんだ。。WAN
ま、 まにあっくえりあねっとわーく?
>>95 ばっちゃが、
Manga&Manco Ahaaanaanaaaaaaaah Network
の略だって言ってた。
99 :
iPhone774G :2012/12/15(土) 02:45:12.34 ID:c+vUldTZ0
>>93 何WのUPS使ってる? 家も入れようかな。
102 :
iPhone774G :2012/12/17(月) 04:57:21.66 ID:feRoGlRm0
結局、気が向いときに固定電話宛に発信するくらいしか使わないよな おまえらiPhoneで着信も全部受けようとしてるの? どう?バッテリー足りる?
Acrobits softphone を使う。
と言うか俺は受けは、光電話の転送を使う事に落ち着いた。 ボイスメールで留守電が入るし。
分けたら閑古鳥
閑古鳥で良いんだよ。 重要情報がすぐに流れても困るし。
ボイスワープで事足りるし、面倒な設定してまでする理由がないな。
VPN越しにAGEphoneで使ってるけど ちょっとかけるときに面倒なのと VPNごしではなくWANから繋がらないと Acrobitsのプッシュ着信も出来ないよね。 NTTのルーターのSIPをWAN公開するか お手軽にAsteriskをWAN向けに設定した人はいないかな。
>>109 SIPのWAN公開でやってたけど、SBのVoip規制で繋がらなくなった。
auならできると思うよ。
ちなみにNECのルーターなんでホームIPローケーション使いますた。
なるほど。 SoftBankの場合はどっちにしても VPN越しで使うしか無いかな。
質問です
http://blog.s-page.org/archives/46 上のサイトを元に設定を行いました。PPTPサーバー構築ですが無線LANルーターがないので
Windows7のPPTPのサーバー機能を使いました。
その後、ダイナミックDNSを登録しルーターのRV-S340SEでポート解放を行った後
スマホ(Android)で設定し、ドコモのLTE回線で接続を試みましたが、「接続中」と表示されたままタイムアウトして
接続が出来ません。宜しくお願いします。
114 :
iPhone774G :2013/01/18(金) 04:16:02.45 ID:EUuR4iVc0
そのサイトで訊けよ
>>113 OSのバージョンは?
キャリアは毒キノコ???
まさかSPモード使ってるなんて言わないよな?
もし、仮にそうなら毒キノコのSPモードの詳細をよく読め。 確かにiPhoneはVPNスレあるが Androidは無いから答えてやったよ。
>>113 ローカルLANでちゃんと子機として使えてる?
無線LANルーターが無い?
買って来なさい。
>>117 それね、
動作する事もあるし、しない機体もあるから
ためな事もあるよ。
因みに私はあの変態構成のものです。
それに無線LANが無いと言う事は、WiFiが使えないと言う事でそれでは、iPhoneなりスマホなりを使うのに制限がかかりもったいない。 何で無線LANをいれないのか理解に苦しむ。 そもそもすぐに7GB/月の制限オーバーするだろ。
PPTPサーバーをPCにやらせてる方が気になるな。 VPNだけの為にPC起動したままにするなら 電気代だけでPPTPサーバー機能付きの ルーターを買った方がお得だよ。 それにパソコンは物理的にも壊れやすい。
>>119 そうなんですかバッファローのは全部
ダメかと思ってました。
>>122 それは昔話だよ。4〜5年前に悪評が立ったことがあったけど、ここ3年位前からのものは問題を起こしたことは無いだろう。
特に安いPPTPルーターはほぼ一択だし。
>>123 そうだったんですか。
ありがとうございます。
自分のはH/Oジャンクだからかw
そう言えば、Androidくんは 返事ないけどどうなったんだ? SPモードだったから顔赤くなったかな?
126 :
113 :2013/01/18(金) 16:00:56.53 ID:ZqBzUvakP
>>126 実績のあるのを使うのが安心だね。
古い機種はディスコンだけど、新機種のほとんどはPPTPサーバになると思うよ。
たとえば安そうなので
WHR-300HP を見るとVPN可能と書いてある。
WHR-G301Nの後継機だろうね、
SPモードとVPNにどんな関係があるの? SPモードはPPTPカット?
でしょ
そんなもの良く企業が使うな。信じられない。 ま、なにがしかの金を出せばできますよと言って金を巻き上げてるんだろうが。 OCNの姑息な動画規制も似たようなものなんだろうが。
SPモードでもL2TP/IPsecは使えるみたいだから ルーター次第かな。
>>126 だからSPモードの注意事項嫁と
L2TPoIPsecは4.1.1なら大丈夫だね。
4.0.xはバグ持ち。
まぁ、ウチは対応出来るようにパッチ当てた。
L2TPoIPsecは最後の砦。 プライベート化してから庭も当初PPTPダメだった。 今はおk 禿はプライベートとグローバル併用だが、 最初から使える。
>>131 ルータだとAndroidのバグに対応出来てないから、
さっき言ったバージョンならアウト。
何台も検証してGoogleのデベロッパーBBSで
わかった。
4.1にあげてねって根をあげた。
でも毒キノコはチョンnexusのみ上がった。
他はやる気なし。
自分は禿なので関係ないけど SPモードで苦しんでる人は PPTP制限の嫌がらせのないIIJmioにした方が 良さげだね。
>>135 モペラでも大丈夫。
テザリングしたいと強制SPモードになるから
ココでは書けないがテザリングアプリで
つなぐ必用有り。
root不要
ただモペラ常時にするとWi-Fiじゃ無いと
SPモードメールが使えないね。
iPhoneは当然モペラしか使えん。
SPモードはIMEI規制かけてる。
確か開始数日だけ規制して無かったね。
その代わりにデータ用APNは制限掛かってたけど
今はないよね。
教えて下さい。 SBの3GでVPNで使ってみたけど、相手の声は普通に聞こえるけど、コッチの声がかなり遅れるらしい。コーデック設定でなんとか改善できるのかな? 因みに自宅でWi-Fiなら大丈夫みたいです。
普通に使っている電話の子機を使えばいいじゃん
コーデックはPCMU(G.711u)じゃないとだめだし pingが数100msの3G+VPNじゃ難しいかもしれないね。 パケット長を加減するとマシになるのかな。 LTE+VPNでも移動中は諦めてる。
>>140 やっぱり3Gでは厳しいですか。コーデックもイロイロ変えてみたんですが変わらなくて。LTEに変えようかと検討はおります。
>>141 AGEphone は、コーデックが限られてるから条件の悪いところでは無理だよ。
G729 がつかえるものをえらぶこと。
Acrobits SoftPhoneなど。
>>142 G729でもひかり電話使えるんですか?
それならアドオン買おうかなぁ。
>>142 acrobits softphone良さそうですね。買ってLTEに買えたらVPNでもソコソコ使えそうでしょうか?
iphytterもG729使えるみたいなので迷ってます。
ひかり電話のルーターではG729使えないよね? G729の人はAsterisk導入してるのかな。
>>145 ひかり電話はG729対応してないんですか?
>>145 ごめん、G.729 をいれてるからてっきり使ってるものだと思ってたら、u-lowで接続してた。
G.711でしか光電話は通してくれないんだったね。
Asteriskにでも収容しないと使えないね。
フレッツ光ではなくeo光でVPN接続の光電話子機化できますか?
>>148 SIPサーバが搭載されてないから
実現するには、Asterisk導入して
アナログからの変換アダプタかまさないとムリ。
フレッツだけ使えるのはひかり電話ルータから直接繋いで
子機にする端末があるからその副産物。
NTT自身もスマホでWiFi使って子機を
と言う事で動作保証のアプリをアナウンス
するまでになったから、今後もルータから
その機能を削除しなくなると思う。
脱線してスマソ。
AGEphoneのBG着信を設定し VPN接続後にAGEphoneを起動すると スリープしてもVPNが切れないね。 猛烈な勢いでバッテリーが減るけど…
>>150 アプリ立ち上げっ放しにしてたら、スゴイ勢いで電池減るね。通話したりしてたら半日持たないかも。
WHR-G301NはL2TPやIPsecにも対応していますか? ドコモなのでPPTPがダメです
>>152 パススルーしか対応してない。
いや、moperaなら出来るし。
まさか、SPモードでiPhone??
あり得ないなAndroidとか言うなよ?
ここの板の場所を目をかっぽじって
よく見るんだ。
>>152 っていうか微妙にスレチ
先ずはVPNスレ行って、次にVPNスレを朗読し、最後にレッツトライだ。
VPNが繋がったら、またお越しやす。
3GでヤマハNVR500にVPN張って 家の固定電話に内線発着信出来る様になったが、 固定電話からの声が途切れ途切れで使えない スマホ--G.729--NVR500--G.711--PR400NE で使える術ないの? sipserver立てないとダメ? 敷居が高くて躊躇してます
>>155 その構成だとトランスコードになるから余計遅延とかジッターとか酷くなって音質下がりそうだが。
根本的な解決にはならないけど 3GからLTEにするだけで少しマシにはなる。 自前のサーバーでG.729にすると どのぐらい遅延するものなんだろうね。
158 :
iPhone774G :2013/03/10(日) 16:35:55.75 ID:IkBEb5dY0
ちょっと調べてみたんだけど外でもひかり電話が使えるってすごいですね VPNサーバーってのがよくわからなかったんだけど、それ対応のルーターがあればできるんですよね? 昔買ったバッファローのBBR-4MGってのがあるんですが、これは対応してなくて、 安いやつだとIODATAのETX2-Rを買えばできるって事であってますか?
windws pcでも着信接続で対応するぞ。 ポート開放とか必要だったりするけどお試し程度に金かけることはない。
>>159-160 XPなのでそこ以外のサイトも調べてみましたが何かできそうな感じです
とりあえずサーバーを立てて外出時に使用してみて、
よさそうならそれに対応するルーターを買おうと思います
ありがとうございました
162 :
iPhone774G :2013/03/13(水) 23:54:59.71 ID:c5yyvxWR0
Acrobits Softphoneを使い、ひかり電話で通話を普通にできてたんだけど
最新のアップデートを当てたら、通話できなくなってしまった。
サーバーに登録はできてるんだけど、発信の際に即座に「エラー」となって発信が中止されてしまう。
設定はそれまでとなにも変えてないんだけど、なんで駄目になるのかわからない。
SIPをサーバーに登録できた状態でありながら、エラーになる際に考えられる障害はどういうものがありますかね?
良かったら教えてください
必要な情報があれば説明します。
ちなみに設定自体はこのページにあるやり方と同じです。
http://www.appbank.net/2012/10/30/iphone-news/495031.php
163 :
162 :2013/03/15(金) 10:36:39.19 ID:6dMa2kKV0
>>162 162です。
162に対して返答がないので、質問を変えます。
今現在、iPhone4sにてAcrobits Softphoneを使いひかり電話で通話できている方はいますか?
良かったら教えて下さい。
せめてローカルでもNGなのか外からがNGなのか、ルーターのファームがいくつなのか、他のアプリでどうなのかぐらい書けば?
SIPログ見れば分かんだろヴォケ
166 :
162 :2013/03/15(金) 13:59:31.82 ID:6dMa2kKV0
>>164 確かにね。でも、ローカルからNGという情報でどうにかなるもんか?
で、ちょっとした報告。
NTTのサポートに電話してみたんですが、どうやらBフレッツというのがダメな一因のようです。
回線 Bフレッツ
プロバイダー AT&T
ルーター PR-200NE
WIFIルーター SB配布のFON
iPhone4S
Acrobits Softphone ×
AGEphone ×
まず、Bフレッツがすでに新規提供を終了している事に驚きました。
WIFIルーターはNECが先日故障。ただで貰ったFONに置き換えました。
ちなみにNECのWIFIルーターが壊れる前からひかり電話は繋がらなくなってます。
SBのFONのポートを解放すべく、PR-200NEのIPアドレスに5060のポートを指定して
TCP/UDPの穴を開けたんですが、ダメなようです。
ほかに開けるといいかもというポートはありますかね?
167 :
162 :2013/03/15(金) 15:03:47.64 ID:6dMa2kKV0
>>165 ただの煽りだとは思うけど、Acrobits Softphoneではどうやればログは見られるの?
実際に知ってたら教えて。ログ見たところで理解できないとは思うけど
>>167 サーバ側(NTTルータ)のログって発想は無いんかい?
というかそんな態度じゃ一緒に悩んでくれそうな人も手伝う気無くすよ?
>>163 使えてるよー
何回か前のアップデートで、家のwifiだとこっちの音声が届かなくなった。
3Gでは大丈夫。
Wifiで使う時はiSip使ってる。
二つともiPhone3Gの頃から愛用中。
確かに、アップデート後に接続エラーとなって使えなくなったことは何回かあったな。
170 :
162 :2013/03/15(金) 16:08:30.44 ID:6dMa2kKV0
>>168 じゃあ、ルーターのログの見方教えてよ。別にこの表記でむかつくなら絡んでこなくていいよ
171 :
162 :2013/03/15(金) 16:12:03.12 ID:6dMa2kKV0
>>169 どうもありがとう。
Acrobits Softphoneのアップデート後にちょっと挙動がおかしくなったのは同じみたいですね。
NTTとの契約の変更を検討してみます。あとiSipってのもチェックしてみます。
>>171 おかしくなったアップデートはずっと前だけどね。
毎回アップデートには慎重にしてるよ。
アップデートでの人柱情報はあまりないので。
iPhone本体でアップデート→すぐに接続、発着信確認→OKならそのまま。
おかしくなったなら、iPhoneからアンインストール→iTunesで元バージョンインストール→再設定。
としてる。
AcrobitsかiSipのどちらか忘れたけど、iOS5.1.1の時に接続エラーで使えなくなり、元バージョンにもどしてもエラーで発信できないことがあった。
後日のアップデートで復活、6.1.2では問題なく使えてる。
173 :
162 :2013/03/15(金) 16:24:26.40 ID:6dMa2kKV0
とはいえ、やれることはやってみようと思い、ルーターのログを見てみた。 2013-03-15 16:17:44 voip -16.ntc: 発信 03xxxxxxxx 0120104xxx 2013-03-15 16:17:44 voip -19.war: 発信失敗 03xxxxxxxx 0120104xxx 488 2013-03-15 16:18:10 voip -16.ntc: 発信 03xxxxxxxx 0120116xxx 2013-03-15 16:18:10 voip -19.war: 発信失敗 03xxxxxxxx 0120116xxx 488 このログから何かがわかるんでしょうか? 良かったら教えて下さい。 電話番号の数字はいくつかxに置き換えてます。
174 :
162 :2013/03/15(金) 16:27:25.45 ID:6dMa2kKV0
>>172 今回のアップデートのトラブルで痛感してます。
全然問題なく使えていたので、安易なアップデートは失敗でした。
iTunesに古いバージョンが残ってたら復元できるんですね。
調べてみます。
>>174 iTunesで同期した後なら、ゴミ箱に入ってると思いますよ。
問題なく使えるバージョンのipaファイルは保存しておくことをオススメします。
>>173 前スレでコーデック変えたらそのエラーでなくなったってあるけど、そこらへんは試したん?
177 :
162 :2013/03/15(金) 17:09:17.02 ID:6dMa2kKV0
>>176 ありがとう。
でもその情報は知りません。前スレも落ちてるようだし、そのコーデックはわかりますか?
それから173でアップしたルーターのログから何が見て取れるのか、良かったら教えて下さい。
>>175 チェックしてみます。色々ありがとうね。
178 :
162 :2013/03/15(金) 17:34:07.95 ID:6dMa2kKV0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1322285676/ こちらのスレッド495の書き込みで、開けるポートとして推奨されていたのに
5060と5061の2つが挙げられていたので、新たに5061を開けてみた。
ちなみに使ってるWIFIルーターはSBが無料で配布してるFONね。
そしたら、それまでPR-200NEの内線設定で表示されていなかった
「登録状態」が「登録済み」に変化。
さらにIPバージョンに「IPv4」の表示がなされるように。
でも、やっぱりダメ。すぐにエラーが出てしまう。
AGEphoneでもダメだった。
でも、接続はできているので、もうちょっと詳細な設定ができれば繋がりそう。
回線のBフレッツがそもそもダメなのかもだけど
ポートの役割がわかれば、設定できるものかな?
softphoneのあのフォントなんとかならんのか? 中華風なのは… たまにOS巻き込むんだけど…
ところで追加で聞くけど、FONルータでNATしてんの?ただのルーティング?それともブリッジ?
>>162 >サーバーに登録はできてるんだけど
>SIPをサーバーに登録できた状態でありながら
>>178 >そしたら、それまでPR-200NEの内線設定で表示されていなかった「登録状態」が「登録済み」に変化。
どっちやねん、さらっと話変えてんじゃねーよこのスットコイケメン野郎が。
>>162 解決済だったらスマソ
ひかり電話のコーデックって
G.711のみなんで
外からひかり電話使おうと思ったら
余程回線状態がよくないと使えなくない?
俺のはMVNOなんで
ターボ使わないと使えない
あまってるpcでsipサーバーたてて
色々やってみたいと思ってるが
奥が深いのと 中々時間が取れないので
現在は妄想のみ
そこまで行くとスレ違いなんで
今日はここまで
183 :
162 :2013/03/17(日) 21:40:23.48 ID:C0ixhpmM0
>>181 162の登録は、アプリ上での話。
その後、サポートに電話してルーター上で登録確認できる、という事を聞いて、改めていじってたらルーター上で確認できたというのが178。
>>182 ひかり電話のコーデックの件、ありがとう。知りませんでした。
外から使う以前に、家庭内で使えてないので、不便で困ってます
>>166 俺の記憶だとfonってwifiと有線で別セグメントだったような気がする。
ひかり電話とip子機は同一セグメントにないと使えないからそれが原因ってことない?
>>184 たぶん
>>180 もそこを疑って聞いているんだろうが、質問者がダメすぎてどうしようも無い。
>>184 > ひかり電話とip子機は同一セグメントにないと使えないから
こちらはフレッツ回線じゃないから検証できないけど、
NATを介さない純粋なルーティングなら異なるセグメントからでも使えると聞いた事があるよ。
>>162 は十中八九NAT経由だろうね。
NAT介していても発呼できるアプリもあるけど、 softphoneはエラーになるよ。
うちではVPN-3Gで、agephone, acrobats softphone, media5 foneあたりは使えているよ。 まぁエコーというか遅延が大きいので、携帯電話がわりにはキツイけどね でも出先で家電話を発着信できるのは便利だな あ、4Sでドコモmopera回線だ auのLTEなら今はガラガラらしいから結構使えるのかな?
auのLTE NET for DATAはIPv6使えるから もしかしたらVPNを介さずに内線端末として使えるかもしれないね。 HGWのSIPプロキシ機能が自己に割り当てられたプレフィックス以外の ネットワークからの登録も拒否していなければの話だけどね。 VPNを介すにしてもIPv6でVPNトンネルを張れば トンネル自体もNATを介さずに済むから IPv4でのVPNより遅延が少ないかもね。 mopera UとIIJmio高速モバイル/DもIPv6使えるけど 現時点で対応している端末は、PCに接続して利用する データ通信専用機種だけなんだよね。
>>191 HGWにIPv6 PPPoEアダプタ機能が実装されていない現時点では
IPv6インターネットからHGWへIPv6で直接通信するには
IPoE対応ISPの契約が必須だね。
IPv6 PPPoE接続の場合は、SIPプロキシとしてLAN内に
Asteriskなどを設置してSIPのIPv6-IPv4変換を行えば実現できると思う。
・SIPクライアント〜Asterisk間はIPv6グローバルアドレスで通信
・Asterisk〜HGW間はIPv4プライベートアドレスで通信
遅延の観点から考えるとPPPoEよりもIPoEのほうが有利だろうね。
ステマじゃないけどIPoE対応ISPは月額525円からあるよ。
https://www.qit.ne.jp/hikari/qit_flets.aspx
>>192 ヤスw
iijみたく1,575円コースかと思ってた。
すこしスレチだけど
PacketiXやイーサネクストで
東西間通信したかったから、
両方検討してみようかな。
Asteriskも含めてね。
UNIXだからクロバコにでもいれるか
クロバコのVPNで挫折してるけど(´・ω・`)
194 :
iPhone774G :2013/03/27(水) 18:49:01.16 ID:btFf/NYY0
>>194 うぉっ、マジだ!
明日じゃん!
新たに買い足そうと思ってたからすげぇ嬉しいわ
FUSIONもう要らないかな
VPNサーバ機能って、やっぱりPPTPかな?
だろうなぁ
>>194 400系だけだね。 300系は交換してくれないのかな。
199 :
iPhone774G :2013/03/28(木) 15:35:59.55 ID:rdqwFz3b0
>>196 L2TP/IPsec対応だって。ビックリ
200 :
196 :2013/03/28(木) 20:09:00.97 ID:D/r3RrX20
>>199 ほんとだ...。
RTX810買っちまったぞい。
これでコーデックも何種類か選べれば完璧なのにな。
>>202 G.711だと外から使うときに電波状態が悪いと遅延が大きくなり音がひどくなる。
G.729が使えれば大抵の処で使えるんだけどな。
コーデックのことよく知らないんだけど、iijmioみたいな150kくらいの低速回線の場合は G.729の方が良いの?
>>204 そのとおり、G.711は256Kか512Kbps以上ないと使えない。
>>205 そうなんだ、ありがとう
ちなみにAcrobitsってのを使ってるんだけど、それで
G.711 u-Low、GSM、iLBC、G-711 a-Law、G.722、Opus Wide Band、Narrowband、G.729a
ってのがあって、今は最初の2つにしてる
最後のはアドオンで購入できるっぽい
iijmioの低速回線で使うならアドオン購入して使ったほうが音質よくなるんですか?
>>206 光電話でプロバイダがiijmio と言う事?
光電話を使う限りG.729を購入してもG.711しか使われないので無駄。
>>207 なるほど
ひかり電話だとG.711だけなんですね
他にFUSIONというIP電話を使ってるんですが、
それがG.729に対応しているか調べる方法はありますか?
vpnでつなげて、通話確認。 次はddnsがほしいなぁ。
>>210 流石にNTTくれないだろ。
L2TP/ipsec対応ってヤッパリ
docomo向けだから?
>>212 ここ高いだろw
NTTPC系の最近微妙
年額じゃないのか?
思いっきり月額と
安いのはGMO系だな。 お名前系列 月千円台であったと思う
アサヒネットも安かった希ガス
media5foneなんだけど、相手先が自動音声ガイダンスだったりするとプッシュ信号を認識してもらえないよね。 agephoneだと問題ないんだけど、media5foneのほうでどうにかする方法はないかな? 内線で通話してmedia5foneでDTMFを送出するとagephoneのそれよりレベルが小さい気がする。
ここで聞いていいかな。 引越でRV-440NEを手に入れ、iOS5.1.1iPhone4Sをひかり電話子機にできた。 併せてAcrobits softphoneを手に入れ、ひかり電話着信をプッシュ通知にする設定をしたができなかった。 何に躓いているのかな兄者。
221 :
iPhone774G :2013/04/15(月) 19:25:08.42 ID:F5Pj2wZuP
>>162 本日光回線が開通したので早速ひかり電話を設定。
PR-400KIにバッファローをブリッジしたLAN環境です。
Acrobits Softphoneで登録、着信は出来るのに発信がエラーになる症状に。
解決法は詳細設定でG.711 u-Low以外を全て外したところ無事に発信出来る様になりました。
明日以降はVPNの設定へ(^。^)
222 :
iPhone774G :2013/04/16(火) 13:38:21.95 ID:jL8y11sWP
PR-400KIのファーム更新でVPNが可能に。 外出先からもWiMaxでVPNを張りiPhoneのActobits Softphpneで発信、着信を確認。 後は何とかひかり電話をWAN側からアクセス出来ないか検討中。NATもDMZもうまく行かない。 どなたか、PR-400系でWAN側からのアクセスで使ってる方が居らしたら教えて下さい。
だからNATOは
225 :
iPhone774G :2013/04/16(火) 15:57:16.27 ID:jL8y11sWP
>>223 NAT越しなら恐くはないけど、
面倒くさいから外出先の着信はボイスワープで妥協しました。
>>225 ボイスワープが一番現実的だよ。 あれで転送かどうか解る音でも出してくれれば助かるんだけどな。
228 :
iPhone774G :2013/04/20(土) 20:20:35.70 ID:OVKKTDzQP
STUNでNAT越え出来たってブログを幾つか見たので試したが出来なかった。 iPhoneでAcrobitsとiPhytter(Bria)で使ってるが、docomoの友人にかけたらAcrobitsは聞き取れないほどの音質と酷評だった。直後にiPhytter(Bria)でかけたら携帯と変わらないと好評。 電池とGoogle VoiceでAcrobitsも捨てられないが、Bria優秀だな。
使えますん
>>229 独り言?
誰に何を聞きたいの?
エスパーじゃないので判りません。
232 :
iPhone774G :2013/04/22(月) 03:18:06.66 ID:7Ey6oqD8P
>>231 すみません。
設定がイマイチわからないのと
ルータの登録がIPv6になってるのが気になります。
v4になりまして 繋がりました。 接続の再使用のスライダーをオフにし無いとダメなんですね。 どこにもなかったからorz
236 :
iPhone774G :2013/04/22(月) 08:14:56.30 ID:7Ey6oqD8P
>>235 iPhytter、BriaのOEMで同機能なのに安い。
Videoも使えてG.729が250円。
俺もbria使ってる。快適。
239 :
iPhone774G :2013/04/24(水) 17:44:33.13 ID:Sm1Ih0cwP
Actobits Softtphonで使っています。 発信はVPNを張り成功。 パケット時間を10msに強制して音質も上々。 通話は全て録音にしてます。 着信お知らせメールを設定しボイスワープで無条件でFUSIONに転送。最初050Plusへ転送させたら着信音が鳴ると留守電に成らない仕様だったのでFUSIONに。出られない時は留守電がメール添付で送られて来る。
240 :
iPhone774G :2013/05/07(火) 15:09:05.91 ID:ih8SCFDEP
毎回VPNで繋ぐのが面倒。 Asteriskを起ててDMZに置けば外部から着信発信できる? Rasberry piを今日ポチった。 着くの楽しみ。
241 :
iPhone774G :2013/05/11(土) 15:00:00.95 ID:wiY7O/PXP
Rasberry PiでAsteriskを構築。 5060とrtpのポート開けてddnsを設定。 無事に外出先からActobitsで発信、着信できた。プッシュの待ち受けもOK(^。^) コスト5千円弱です。
243 :
iPhone774G :2013/05/11(土) 16:12:40.03 ID:wiY7O/PXP
>>242 半日あれば作れるよ。
これで本当にどこでもひかり電話が使える。
やっとVPNから解放されました。
VPN無しは魅力だが、それってセキュリティ的に大丈夫なの?
SIPアタックで自爆フラグ経ち過ぎだろ ワロタでwww
Asteriskは結構アタックあるからなぁ。 ポートずらせない?
247 :
iPhone774G :2013/05/13(月) 13:36:31.71 ID:hR9aOSb6P
249 :
iPhone774G :2013/05/15(水) 18:11:14.30 ID:zYfoiD8vP
>>248 ポート変えたらやっぱりトラブル
30秒ぐらいで切れちゃう
ポートを5060にもどして
パスワードを24文字ランダムに
外線発信を8文字で国際は禁止にした。
250 :
iPhone774G :2013/05/15(水) 19:08:26.94 ID:59w9pcwfi
アタック対策にルーターで pandaとacrobitsからのアクセスだけに絞れるかな。 自分もやってみようかな。
251 :
iPhone774G :2013/05/15(水) 19:21:35.35 ID:zYfoiD8vP
Rasberry PiにFWを設定すればできそう まあ国際禁止の外線8文字で十分な気もするが
>>249 Asteriskで国際禁止とかできるん?
253 :
iPhone774G :2013/05/16(木) 01:19:03.63 ID:6tFJP6lG0
Asteriskで携帯電話も禁止にしてしまえば えらい安上がりになりそう。
254 :
iPhone774G :2013/05/16(木) 04:32:01.99 ID:IHrjmiAqP
>>252 頭010でハングアップって書くだけ
携帯禁止なら090、080は全部ハングアップ
?
256 :
iPhone774G :2013/05/19(日) 13:51:15.64 ID:lbX5zL+ZP
Asteriskで留守電の設定も出来た。 これでひかり電話に着信、無応答の場合はVoicemailになりボックスに残ると同時にE-Mailに添付で送って来る。
そこ迄出来たらiPhoneに通話の契約要らないねw
258 :
iPhone774G :2013/05/19(日) 17:46:05.33 ID:lbX5zL+ZP
iPhoneの通話契約はホワイトプランでSoftBankへかけるのに必要です。 固定、他社へはひかり電話で。
softphoneとRT-200NEで、内線は発信できるようになったんだけど、外部に発信できない…… アナログポートに繋いである電話からは発信できるんだけど…… iPhoneだけから発信できない原因って何が考えられますかね?
>>259 ルータの発信番号はONになってるの?
一回電話受けてみたら?
受けれないならなんかおかしい。
Acrobitsだといろんな事出来過ぎちゃうから AGEで試して見たらどうかな。
262 :
iPhone774G :2013/06/09(日) 21:53:57.05 ID:FB3V0NpP0
ドコモ iPhone獲得のため霊媒師使いジョブズ氏と会談 - 東スポ
ひかり電話をiPhoneのacrobitsで使っているんですけど、 自動応答なんかでの番号選択時の入力は可能なんでしょうか。 今の設定では全く反応しないので、何か方法がありましたらご教示下さい。
265 :
iPhone774G :2013/06/14(金) 19:50:46.23 ID:f9uIW0avP
何が聞きたいのか質問が意味不明
>>265 **の場合は1を、**の場合は2を、**の場合は3を、…
って自動音声が応答している時に、acrobitsでのソフト数字キーを押しても無反応って事です。
>>264 同じ構成でボイスワープは無理だったけどヤマト自動再配達はいけた
dtfmodeかなんか弄ってもダメだったなぁ
268 :
iPhone774G :2013/06/15(土) 03:58:47.00 ID:UhGC6TLbP
>>267 DTMFモードをaudioにしてボイスワープもちゃんと反応するよ
フレッツ光のIP電話ルータにはSIPサーバが機種が入ってる。 現在利用中のKDDIひかり電話のルータにはSIPサーバ機能がない。SIPサーバを自前で立てることで、iPhoneやAndroid4.0スマホを子機にできるらしいのだが面倒。 とにかくスマホで固定電話の発着信がしたい。 素直にフレッツひかりプレミアムのマンションタイプに契約変更するが吉? うちの集合住宅はフレッツとKDDIの選択も両回線の同時契約も可能ですだとさ。
んだな。L2TP/IPSecサーバもただで付いてくるしな。
>>271 それ最近のルーターね。良いな、うちのも交換して欲しい。
NTTに交換してもらえばいいやん
うちは故障したらもれなく新しいのに変わった
俺は、このスレ見て、交換頼んだら問題なかったよ。 そもそもレンタル品なんだから無問題でしょ。 つか、先に116に電話しろよw
276 :
iPhone774G :2013/06/21(金) 10:51:12.06 ID:Vg9L6x6mP
どこでもひかり電話を実現するには VPNを張るか、IP-PBXを立てるだが 移動中VPNを常時維持するのは困難 待受で着信取るにはPBX運用しかない。
IP PBXって今、どれくらいの値段になってるんだろ。以前、知人がARNEXのMINI-100Pro というIP PBXを設置してるのを見て、型番をメモってググると3万5千円ほどだった。 もっと安い機材か、もしくはPCソフトウエア等による手法はないのかなぁ。
>>277 Linuxで普通に出来るだろ。
Raspberry Piならメモカ合わせて、5000円以下で出来る。
つ Asterisk
280 :
iPhone774G :2013/06/21(金) 12:38:48.72 ID:Vg9L6x6mP
Asteriskで内線。Video通話も出来た。 留守電は機能するが面倒。 時刻は非常用かな。
>>278 そんなのあったの思い出したわ。名刺サイズのPCね。これ他の用途にも欲しい。必要な電源は5Vくらい?なら24時間稼働させても問題なしだな。
ところで、5000円分も音声通話を発呼してる?
>>281 消費電力は2Wだぞ。
1ヶ月40円ぐらいで、省電力サーバーにオヌヌメ。
>282
別にPBX専用って訳でもない。
本人の使い方次第で、可能姓は無限。
284 :
iPhone774G :2013/06/21(金) 14:17:21.95 ID:Vg9L6x6mP
>>281 電源はマイクロUSB端子だけ
WEBサーバーやWevDAVサーバー兼務なら安いもの
>>275 116で交換頼んだら26100円言われたわ(´・ω・`)
そういうもん?
>>286 それにしてもルーター交換で局内工事とか内訳に納得できなかったので保留したよ。
そりゃ光電話ルータは回線とシリアル紐付けされてるんだから切り替え工事も必要でしょ
290 :
190 :2013/07/23(火) 21:41:26.21 ID:+ln9X4oH0
IPoEプロバイダもう少し増えたらいいのに
>>290 とゆうことは、フレッツひかりネクストの隼にすると、iPhoneをひかり電話の子機にはできないとゆうこと?
>>294 そいういうことではなくて、HGW自身は外部(NGNやインターネット)からの通信を受け付けないということ。
だから外部に居る端末をひかり電話の子機として使うには
A LAN内にIP-PBX(SIPプロキシ)を設置して、端末とHGWとの間の通信を中継する。
B 端末とLANとの間をVPNで接続して、LAN内からの通信としてHGWと接続する。
といった方法を用いて、HGWに対して「LAN内の端末と通信している」と見せかける必要がある。
297 :
296 :2013/08/10(土) 12:38:19.35 ID:J8IunDcr0
いずれにせよVPNを張るからどっちでもいいよ
>>298 バックグラウンドでの着信はどうすんの?
>>299 Acrobitsのプッシュでいいんじゃない?
ボイスワープなら確実
>>300 AcrobitsってAcrobitsのサーバーがレジストしにくんじゃなかったけか?
だから公開してないと着信できなかったはず
303 :
iPhone774G :
2013/08/18(日) 20:16:32.14 ID:2IDbjDwZ0 ・