【au専用】iPhone 5 part72 【KDDI専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■アップル公式
iPhone 5
http://www.apple.com/jp/iphone/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

■au
au - iPhone
http://www.au.kddi.com/iphone/index.html
各種設定・ご利用ガイド
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/

■まとめサイト
iPhone 5
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/101.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/102.html

前スレ
【au専用】iPhone 5 part71 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354191722
2iPhone774G:2012/12/01(土) 23:54:53.06 ID:fVN9jitW0
■USBテザリングの仕方

1 USBとPCを繋げる
2 iPhoneへ、”設定”を押す
3 インターネット共有を選択
4 オンをタップ
   ↓
パソコンでネットを見る

■無線テザリングの仕方

1 iPhoneへ、”設定”を押す
2 インターネット共有を選択
3 オンをタップ
   ↓
無線の子機(PC、iPad、タブレットなど)iPhoneの名前のネットワーク名を探す、
そしてiPhoneに書いてある【"Wi-Fi"のパスワード】を入力する
※たまに法外な電波が影響して無線が出来ない場所もある。

■テザリングが出来ないんだけど?

 A:電源OFFで再起動を試すかショップに持っていく []⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
−無線子機がiPhone5の出す電波に対応してない
 A:なるべく新しい機器で試す。(iPad、3DS、Vita、タブレットなど)
−PCに無線LAN入ってないんだけど・・
 A:USBの無線LAN買えば出来るけど、二度手間。USBテザで繋ぐべし(´・ω・`)

■テザリングのネットワーク名に注意
iPhoneの名前がそのままネットワーク名になるので注意が必要。
設定>一般>情報>名前
にある名前を変更すればおk

■iPhoneの通信料はどこで確認するの?

1 設定を選択
2 ”一般” をタップ
3 ”使用状況” をタップ
4 下までスクロールして ”モバイルデータ通信の使用状況” をタップ
5 モバイルデータ通信のりようデータ量 受信と
  テザリングデータ受信の合計を数える(7GB以上だと速度制限)
  ※送信も数えるべきだけど大量にアップしない人はシカトでおk
6 毎月頭に統計情報をリセットする
3iPhone774G:2012/12/01(土) 23:55:01.69 ID:iRR5iuWb0
>>1
乙!
4iPhone774G:2012/12/01(土) 23:55:40.70 ID:fVN9jitW0
■au Wi-Fiに繋げようとするとパスワード聞かれるんだけど
iPhoneでは「au Wi-Fi」には繋がらない。これはAndroid専用
iPhoneからつながるアクセスポイントは次の通り
・Wi2premium_club
・Wi2_club
・Wi2premium
・Wi2
・wifi_square


■ソフトバンクからMNPしたけど電波弱い
auとSoftBankでは、アンテナ数の基準が違っているから注意。
auで2本のエリアでもSoftbankだと5本表示になっていたりする

http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201209241301170000.jpg


■Googleマップを使いたい
Web版Googleマップをフルスクリーン表示する方法
http://www.appps.jp/archives/1980203.html
5iPhone774G:2012/12/01(土) 23:56:11.84 ID:fVN9jitW0
■規制について
▼「1GB規制」
 直近3日間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「1GB」を超過した際、対象となる場合がございます。
※制限の実施有無は設備の混雑状況に応じて決定される為、1GBを超過しても制限されない場合があります。

▼「7GB規制」
 月間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「7GB」を超過した場合、対象となります。
「テザリング」のご利用の有無にかかわらず、規制の対象となりますが、
「テザリングオプション」へご加入の場合は、「7GB規制」のしきい値に「500MB」が追加されます。
※「テザリングオプションキャンペーン」適用中は追加されません。

■制限速度について
▼「1GB規制」
 設備(基地局)の混雑状況に応じて、規制後の速度に変動があるため、制限後の速度は一律ではございません。
▼「7GB規制」
 「128Kbps」に制限されます。

■制限のタイミングと期間について
▼「1GB規制」
 翌日4日目の13時〜24時間程度で解除となります。
▼「7GB規制」
 翌日の13時〜月末まで規制、翌月解除となります。

■お客様へのお知らせについて
▼「7GB規制」
 7GB到達前(6GB到達時)と7GB到達後(到達の翌日)、該当のお客様へ、計2回メールが配信されます。
▼「1GB規制」
 お知らせはありません。

■エクストラオプション加入の場合について
▼「7GB規制」
 規制の対象となりません。
▼「1GB規制」
 規制の対象となります。
6iPhone774G:2012/12/01(土) 23:56:33.70 ID:fVN9jitW0
■事前確認操作
[設定]→[一般]→[情報]→「キャリア」→「PRL表示」
※現在の最新PRLは「5」です。

■PRL「3」だった場合「5」への変更操作手順
1.「*5050」へ発信
PRL更新を行う旨のガイダンスが流れ、バックグランドでSIMカードに対
してPRL更新処理が行われます。
2.「au ICカードデータの更新が終了しました」と、終了画面が表示され
ますので「了解」をタップ
3.電源OFF→ON

上記の操作を行うことによりPRLバージョンが「PRL 5」の表示に変更さ
れます。

PRL(ローミングエリア情報)を更新しましょう
http://www.appbank.net/2012/10/01/iphone-news/485900.php

○問題にも好転情報あり
7iPhone774G:2012/12/01(土) 23:56:53.61 ID:18SQlrho0
詐欺師田中死ね
8iPhone774G:2012/12/01(土) 23:57:00.14 ID:fVN9jitW0
■au wifi spotに自動接続したくない場合

wifiつかんだ後に、自動接続をoffにすれば次からはそのssidは掴まない
繋ぎたいときは手動でつなぐ
一度つなぐとまた自動接続がonになる

SSIDは次の7種類
以下のSSIDがご利用いただけます (かっこ内は対応する暗号化方式)
「au_Wi-Fi」 (WPA2)
「Wi2premium_club」 (WPA2)
「Wi2_club」 (WPA2)
「UQ_Wi-Fi」 (WEP)
「Wi2premium」 (暗号化なし)
「Wi2」 (暗号化なし)
「wifi_square」 (暗号化なし)
※「au_Wi-Fi」はauのiPhoneではご利用になれませんが、同じ場所に存在する上記いずれかのSSIDに接続します。
なお、自動的にWi-Fiネットワークに接続しますのでSSID名をお客さま側で選択いただく必要はございません。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1208100032
9iPhone774G:2012/12/01(土) 23:57:26.53 ID:fVN9jitW0
「電話きほんパック」の中にある待ち歌サービスで変わった呼び出し音を元に戻す方法

auポータル>>auサービスリスト>>待ちうた設定メニュー>>待ちうた登録曲の設定・確認
を選ぶと「選曲リスト(2件)」のところで先頭のリストに「みんな」マークが
付いている。
それを「プルル音【通常呼び出し音】」の方の「みんな」をタッチして
選択し直すと普通の呼び出し音に戻る。
10iPhone774G:2012/12/01(土) 23:57:49.80 ID:fVN9jitW0
■au ezweb メールをメッセージアプリ (MMS) とメールアプリの両方で使う
http://blog.double-h.com/archives/51831635.html
⒈ ◎の設定がある場合はプロファイルを削除する
設定 ー 一般 ー プロファイル から◎のプロファイルを削除

⒉ メールアプリで設定する情報を入手する
Wi-Fiをoffにする
メッセージアプリで#5000宛に1234を送信
戻って来たメールのメール設定URLをタップ
その他の設定 ー メールアカウントの手動設定 ー 設定情報送信 をタップ
サーバーの設定情報が表示されるので控える。電源ボタンとホームボタン同時押しでスクショが撮れる
IDとPWはメッセージアプリに届く

⒊ メールアプリのアカウント設定
設定 ー メール/連絡先/カレンダー ー アカウントを追加 ー その他 ー メールアカウントを追加
2で入手した情報でIMAPアカウントを設定する
設定が済んだらデータ取得方法からフェッチの時間を設定する

⒋ MMSの設定
メッセージアプリで#5000宛に1234を送信
戻って来たメールのメール設定URLをタップ
MMSでEZwebを利用したい方はこちら をタップ
MMS利用設定を行いますか? 設定する をタップ
最後に設定 ー メッセージ の一番下のMMSメールアドレスに自分のEZwebアドレスを入力する
11iPhone774G:2012/12/01(土) 23:58:35.90 ID:fVN9jitW0
ID:18SQlrho0は無視してください
12iPhone774G:2012/12/01(土) 23:59:15.34 ID:HmlskQp50
【au】iPhone5 解約交渉スレ 【KDDI】

こちらもよろしく
13iPhone774G:2012/12/02(日) 00:00:37.71 ID:OH7GtFlK0
ここが本スレか
14iPhone774G:2012/12/02(日) 00:01:20.90 ID:Vh6d1jkq0
キチガイ共がここぞとばかりに暴れてるな
15iPhone774G:2012/12/02(日) 00:01:27.82 ID:MZPgo8tr0
土日は混んでるだろうから、平日の午前中にSB行ってみるわ。さあいくらかかるか。
10月にSBから乗り換えたばっかなんだが、もう金の問題じゃない。
民主党政権みたいなもんだよ、最悪のお試し期間だった。高い授業料だった。
16iPhone774G:2012/12/02(日) 00:02:34.05 ID:qPWnNjBV0
早速アホが沸いてるな
auをこき下ろすのが目的だから

素直にNG
同情禁物

真偽が不明な他人の書き込みを信じて
延々と愚痴を言ってるか
コピペのオンパレードしかできない
17iPhone774G:2012/12/02(日) 00:04:17.39 ID:XzaZwVu10
真偽不明て

LTE(iPhone5含め)人口カバー率96%と宣伝してたのも真偽不明か?

冗談も休み休み言えよ
18iPhone774G:2012/12/02(日) 00:07:08.30 ID:v/mysqbL0
>>16
今MNPすれば28,800ポイント貰えるからiPad mini買える、後はau iPhone5をオクとかで捌く感じ?
19iPhone774G:2012/12/02(日) 00:07:16.44 ID:M9r2KWKl0
実際auのiphone5最悪なんだけど。
20iPhone774G:2012/12/02(日) 00:08:50.15 ID:cUWy/OJV0
>>16
実際駄目な物は駄目だろ
なんで悪質な誘導するの?
21iPhone774G:2012/12/02(日) 00:11:54.29 ID:5bLOng3A0
早速アホが沸いてるな

あの手この手でauをこき下ろすのが目的だから

素直にNG
同情禁止

真偽が不明な他人の書き込みを信じて
延々と愚痴を言ってるか
コピペのオンパレードしかできない
話題をすり替えるのは常套手段
執拗に粘着
釣られないように注意しよう

さっさと解約してどっか行けばいいのにね
22iPhone774G:2012/12/02(日) 00:13:55.93 ID:JFtfst3L0
>>16
おまえ、96%撤回されて大穴だらけにされたのに真偽不明ってどこかのまわしもんか?
23iPhone774G:2012/12/02(日) 00:15:38.12 ID:cPpA94200
>>16
2ちゃんでそう思ってるだけならいいんだけど、au自体がユーザーに対して
本気でそう思ってそうで怖いんだよなぁ
騒いでるのは全て工作員、そんな事実は無い、ほんの一部のユーザーだけ、
とか。
24iPhone774G:2012/12/02(日) 00:15:57.39 ID:oRMsUbay0
>>1
乙カレー
25iPhone774G:2012/12/02(日) 00:16:11.11 ID:JFtfst3L0
au社内の人が正当化しようとしてるの?、でも覗いてくれてるなら見込みはあるし良かった
26iPhone774G:2012/12/02(日) 00:17:23.39 ID:eKCAk/xD0
96%はもともと詐欺数値だから消えて当然なんだが、
だったら
1.現状ナンボで目標ナンボなんだよと
2.96%と表記していた意図はなんだったのかと

これらを説明求めることは、すごく真っ当な要望だと思うがね
またKDDIは株主に説明する責任あると思うが
月曜日爆下げしたらどうすんだよ…
27iPhone774G:2012/12/02(日) 00:18:57.70 ID:y09CsPhS0
【悲報】au版iPhone5で続く「パケ詰まり問題」Qualcommチップが原因で本体を交換しないと治らない模様
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354366825/
28iPhone774G:2012/12/02(日) 00:19:08.64 ID:EViHc3R30
顧客満足度No.1のauさんなら当然きちんと対応してくれるよね???
このまま無視するなんてあり得ないよね??
29iPhone774G:2012/12/02(日) 00:22:26.25 ID:9mZtv9530
>>26
昔の禿ソックリなのが笑える
庭の禿化がハンパないねw
30iPhone774G:2012/12/02(日) 00:23:55.52 ID:QYdI8sFk0
いま読むと予言にすら思える。

iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/29 18:46:09 rZh/w4mV0
顎ステマの一例

チューニング
→帯域制限

長い電池の持ち
→長いっつっても待ち受け時間。普通に使えばどっちも変わらん。
→LTE検索をチューニングで制限

すごい売れ行き
→IS03をKDDI史上最高の売行き騒いでおきながら実売はスルーした前科あり
→そして今回も実売はスルー(予定)

iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/29 18:50:43 rZh/w4mV0
顎ステマつづき

基地局に本気
→3年連続で設備投資額は最低を更新
→しかも固定系の設備投資額込みの金額な上、モバイル系の設備投資額が見えないという投資家泣かせの鬼仕様

販売初日
→原宿デザイニングスタジオに颯爽と登場
→しかし顧客より報道陣やグループ社員の方が多かった為にニコ生は突如放送中断
→中断の理由は機器不良


そして今回


KDDIが初めてiPadを発売--田中社長「iPadもauは本命」
http://m.japan.cnet.com/#story,35025081

なお、KDDI デザイニングスタジオには、au版のiPadを求めて早朝から約10人の列ができていたが、同日に開催されたソフトバンクモバイルの発売セレモニーには90人以上の列ができており、同社と比べると少し寂しい印象だった。


歴史は繰り返す…。
31iPhone774G:2012/12/02(日) 00:27:24.77 ID:5bLOng3A0
残念ながらここはauやAppleの社内掲示板じゃない
32iPhone774G:2012/12/02(日) 00:28:12.42 ID:e3EuVInO0
仕方ないだろ・・・・実際にAUはアイフォン5のLTE地域ソフトバンクに遅れ取ってる。

当分煽られ続けるよ、しばらくは辛抱。
33iPhone774G:2012/12/02(日) 00:29:46.27 ID:ebwKBVF/0
>>32
辛抱してるよ俺は
ま、禿もauもLTE来てない地域だから
待てるといえば待てる。
34iPhone774G:2012/12/02(日) 00:35:27.56 ID:QYdI8sFk0
>>29
昔の禿そっくりといえば、顎が重盛にiPadminiおねだりされてあげる小芝居あったでしょ?

あれ、禿が上戸彩にプラダフォンあげたそれと全くいっしょだから。


顎はどんだけ禿を愛してるんだっていうw
35iPhone774G:2012/12/02(日) 00:43:55.29 ID:2ymB0mIz0
>>34
禿はiPhone 5の時も上戸に2個くれてやってたな
まったく成長しない禿w
36iPhone774G:2012/12/02(日) 00:47:46.72 ID:3fuf3vsE0
今解約しないでひと月位様子見すれば返品出来る様になるかな?
まあ精神的に良くないし不良とは認めないだろうから今解約するのが吉か
37iPhone774G:2012/12/02(日) 00:51:47.48 ID:ebwKBVF/0
好きにすればいいんじゃね?
ここは日記じゃないんだから
38iPhone774G:2012/12/02(日) 00:58:01.86 ID:eKCAk/xD0
>>36
返品できるかどうかは分からんが
96%目標が消えたことはデカイ
週明けにこのことに対して説明が無いようなら一ヶ月先も変わらんと思う
39iPhone774G:2012/12/02(日) 00:58:14.20 ID:7uQwAezb0
【au】パケ詰まり総合【SB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1352447201/

【au】iPhone5 解約交渉スレ 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354365080/

これで出揃ったんでそこで好きなだけ盛り上がってくれ
40iPhone774G:2012/12/02(日) 01:02:57.15 ID:NHtyjj790
禿の同じ容量と同じ色に交換してくれるだけで良いよ
もう解約金とかも全部出すから変えさせてくれ
41iPhone774G:2012/12/02(日) 01:06:28.66 ID:+aLlxclW0
>>34
禿もジョブズをパクっただけだろ
42iPhone774G:2012/12/02(日) 01:08:10.19 ID:tus90YjI0
>>40
禿にするってことは通話はしないってことだからiPod touchでいいじゃん。
43iPhone774G:2012/12/02(日) 01:09:45.24 ID:oRMsUbay0
お前らほんとに禿げのこと詳しいな、
どんだけ禿げのこと好きなんだよ(笑)
44iPhone774G:2012/12/02(日) 01:12:02.79 ID:y5ryEDK30
嫌儲でも立ってたなパケ詰まり
交換しないと直らないとかww
お前ら何連敗中よwwwwwww
45iPhone774G:2012/12/02(日) 01:14:58.81 ID:JFtfst3L0
>>42
iPodは通信ついてないよ
46iPhone774G:2012/12/02(日) 01:15:45.43 ID:jtl8nRsQ0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
47iPhone774G:2012/12/02(日) 01:22:29.33 ID:GRvkfFLe0
ていうか携帯各社もどこまでライバルなのかわからないけどな・・・
信者同士は仲が悪いけどさあ
単純に踊らされてるだけじゃないの?

なんかスマホユーザーはさり気なく搾取されてる気がするな・・
昔の高額インターネット時代を思い出すよ
48iPhone774G:2012/12/02(日) 01:26:00.15 ID:ay0rzzsy0
iPhone板なんだから基本的にauを使わないのであれば必然的に禿になる
致し方無いわな
俺の中では顧客不満足度No.1だわ
49iPhone774G:2012/12/02(日) 01:34:20.44 ID:eKCAk/xD0
今回の対応はお粗末すぎたわ
客舐めすぎだわ
禿を追っかけるやる気があるなら一つのミスも許されないはずなのに
クレーム対応やリスク管理が出来ないって、こんな企業久々に見たかも
50iPhone774G:2012/12/02(日) 01:35:59.78 ID:7uQwAezb0
>>43
最近まで使ってた奴ら多いからじゃね?
おれもそうだしw
パケ詰まり?!しらねーよってw
悪いな、傷の舐め合いは他所でやってくれって感じだ
51iPhone774G:2012/12/02(日) 01:37:52.99 ID:vpOSn5y70
LTE以前に3Gすらまともに使えない
ホットドッグ頼んだのに、ソーセージ無しのパンが来た様な商売の
仕方だな
昔から何も成長しねーな 
52iPhone774G:2012/12/02(日) 01:42:05.28 ID:IPl9/ZJQ0
>>49
対応はしてるでしょw
信者がここで何もなかったかのようにステマいっぱい書いてるじゃん
53iPhone774G:2012/12/02(日) 01:43:38.47 ID:aYj2JdEo0
G県のI市、T市、M市をよく行き来するが、どの地域でもBB2Cしか詰まらないんだよな。

LTEエリアだとかなり快適だし、BB2Cでも詰まらないけど
54iPhone774G:2012/12/02(日) 01:45:50.32 ID:UnDsMFH6P
4sでは起きてないし、Androidでは快適

auのせいにされても
55iPhone774G:2012/12/02(日) 01:48:54.94 ID:eKCAk/xD0
>>52
もはや効果ないけどな


>>53
それ、パケ詰まりじゃなく2ちゃんサーバが重いだけなんじゃないの?
パケ詰まりするときは
Safari、メール、App Store、これらで普通に詰まるよ
56iPhone774G:2012/12/02(日) 01:57:10.62 ID:ay0rzzsy0
>>54
auから買ったからauに文句言ってるだけでしょ
57iPhone774G:2012/12/02(日) 02:00:20.43 ID:tBy6sKek0
>iPhone5でau wifi spotが掴みに行くけど認証が通らない問題起きてる人いる?
>wifiつかんで、でもデータ通信できなくてってむっちゃストレスたまるわ。

俺もダメだ
アンテナは掴むが認証中のまま固まる
ふざけんな(−_−#)
58iPhone774G:2012/12/02(日) 02:07:31.00 ID:aYj2JdEo0
>>55
一緒に持ってるGalaxy Nexusだと普通に2ちゃんも見れるからどうなんだろ?

softbank時代は逆にメールやアプリで詰まってた感じだけど
59iPhone774G:2012/12/02(日) 02:08:45.80 ID:vj0zw+IV0
www1.axfc.net/uploader/so/2698655.mov
au iPhone5 パケ詰まり 動画
60iPhone774G:2012/12/02(日) 02:11:17.28 ID:zOZvgDSk0
>>57
俺のもauスポットつかめないよー
そのばでネットワークリセットかければ繋がる事もあるけど自宅wifiのパスワード入力やり直すの面倒くさい
よくつ使うのであればパスワードをメモアプリとかに記録しとけば捗るかな??

ってか何でこんな不便しなきゃいけないのかわからないよな
61iPhone774G:2012/12/02(日) 02:26:55.63 ID:P+cH/GkE0
ハゲがテザリング始めたときが勝負の始まりだな
62iPhone774G:2012/12/02(日) 02:27:59.98 ID:IktC+H4i0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
63iPhone774G:2012/12/02(日) 02:28:51.45 ID:vj0zw+IV0
>>61
ハードが問題なのが、まだ分かってないのか
もう勝負はついている
64iPhone774G:2012/12/02(日) 02:31:42.21 ID:P+cH/GkE0
設備の問題だからまだテザリング出来ないんだろ。お前もわかってないな。始まったらどうなるかが見所だろ
65iPhone774G:2012/12/02(日) 02:58:59.36 ID:EjIlQKUn0
800MHz対応の5Sが出れば、一気に立場逆転の完全勝利なのに、
Apple頼みなところが辛いね、auは。

auもAppleの奴隷だね
66iPhone774G:2012/12/02(日) 03:02:50.84 ID:cPpA94200
パケ詰まり、つまり通信機能が時々止まるからバッテリーが長持ちしてんじゃね?
67iPhone774G:2012/12/02(日) 03:20:34.21 ID:UYcXS2Pm0
>>65
つ SKY77765-11 Frequency: 815-849, Bands V, XVIII, XIX

村田製作所以外でもバンド18対応フィルタ作りはじめたぞw
しかもSkyworksだし来年にバンド5+18+19サポートで再来年にバンド26へ統合かね
68iPhone774G:2012/12/02(日) 03:23:31.48 ID:3fuf3vsE0
>>38
96%目標消えたのか!
じゃあとりあえず1週間程まった方が良さそうだね
69iPhone774G:2012/12/02(日) 03:35:12.54 ID:bc3SpvCV0
本当だ。
iPhoneのページから96%が消えてるw
詐欺じゃん
70iPhone774G:2012/12/02(日) 03:37:30.12 ID:vf7eZti30
>>57
うちも。あれ?繋がらないな?と思ったらだいたいコンビニwifi掴んでる。で、扇マークが消えるまで繋がらないから本当にめんどい。
71iPhone774G:2012/12/02(日) 03:37:54.75 ID:MkzOjViv0
もう二年契約だから最悪
解約したい
72iPhone774G:2012/12/02(日) 03:42:04.92 ID:bc3SpvCV0
あのHPの96%で新規獲得とか詐欺じゃんw
何がauが本命だよ。
あれでも社長かよ。
糞顎に騙されたわ。
73iPhone774G:2012/12/02(日) 03:47:40.91 ID:ay0rzzsy0
ハゲは意外に思ってるほど嘘はつかない
ただ、エゲツない罠を山ほど仕掛けてくる
非常に面倒

アゴの場合は正々堂々と嘘をついてくるんだな
本人にそのつもりはないのかもしれないが、結果的に嘘になってる

罠か嘘か

悩ましいところだ
74iPhone774G:2012/12/02(日) 03:49:32.87 ID:MkzOjViv0
解約させてよ
なにが最高速だよ
75iPhone774G:2012/12/02(日) 03:55:41.77 ID:bc3SpvCV0
iPadminiはiPhone5と同じく2.1G LTE?
76iPhone774G:2012/12/02(日) 04:00:22.80 ID:hzz9nzeq0
77iPhone774G:2012/12/02(日) 04:09:58.46 ID:MSMc+kpH0
.


             O 「「「l パケ詰まり パケ詰まり パケ詰まり
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、 パケ詰まり パケ詰まり パケ詰まり
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ パケ詰まり パケ詰まり パケ詰まり
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
78iPhone774G:2012/12/02(日) 04:30:04.85 ID:bQlX4onl0
>>70
それあるよね。wifiでもダメだし、3Gでアンテナ五本でも詰まってフリーズ状態。

これさ、完全に欠陥品でしょ。
79iPhone774G:2012/12/02(日) 04:35:53.71 ID:ig5HiAXFP
「iPhone 5ってWi-Fiつながらないよね?」という方へ、その対応策
ttp://www.gizmodo.jp/sp/2012/11/iphone_5wifi.html
80iPhone774G:2012/12/02(日) 06:22:33.38 ID:bQlX4onl0
家でのwifiは問題ないけど、高田馬場のホームで電車待ちしてると、LTE、3G、wifiがあちこち入れ替わり、動かなくなりフリーズ状態になる。

西武線の電車に乗って、LTEの時は快調なんだけど、3Gになるとアンテナ五本でも詰まってフリーズ状態に多々なる。

その度にフライトモードで手動復帰ですよ。
81iPhone774G:2012/12/02(日) 06:24:38.36 ID:UnDsMFH6P
>>70
それ、漏れ電波を掴んでる

コンビニの中なら、十分強力なWi-Fi掴む
82iPhone774G:2012/12/02(日) 07:27:27.84 ID:SNFRBoOQ0
SoftBankからauにMNPして、
どう考えても体感的に3Gが異常に遅くなったと感じてたんだけど、
やっぱり原因がありそうだなあ。
交換で直るといいね。


スマホ口コミ速報 : au版 iPhone5で3Gパケ詰まり発生−CDMA2000向け通信関連チップ不具合の可能性あり
83iPhone774G:2012/12/02(日) 07:30:35.79 ID:n/bZZ5t40
【悲報】au版iPhone5で続く「パケ詰まり問題」Qualcommチップが原因で本体を交換しないと治らない模様
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354366825/
84iPhone774G:2012/12/02(日) 07:35:51.09 ID:UnDsMFH6P
>>83
良かった、とは言えないけど、とりあえずauのせいじゃないことが明らかになってきたね
85iPhone774G:2012/12/02(日) 07:57:09.42 ID:eswNVfi5P
本当だとしたらサイアクだろ
チップの不具合とかるし
ソフトウェアのアップデートでなおるものではないんじゃね
86iPhone774G:2012/12/02(日) 07:58:23.29 ID:uemNFhaV0
>>84
auのせいじゃないよね君
この期に及んでまだいうかw
そんなにauが大好きなの?
87iPhone774G:2012/12/02(日) 07:59:30.41 ID:ay0rzzsy0
>>84
なんなんだオマエ
88iPhone774G:2012/12/02(日) 08:04:17.25 ID:UnDsMFH6P
>>86
え?

auのどこに落ち度が?
89iPhone774G:2012/12/02(日) 08:05:53.65 ID:uemNFhaV0
>>88
96%表記消した話は知ってる?
90iPhone774G:2012/12/02(日) 08:21:08.47 ID:/8/A62cc0
速報

悲痛の声がツイッターに殺到、au iPhone 5 パケ詰り問題深刻化※12月2日現在Appleストアで交換してもパケ詰り発生中
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
91iPhone774G:2012/12/02(日) 08:24:45.42 ID:Se/YT9fA0
>>88
商品に大きな不具合があるとほぼ分かってるのに、ユーザーにその不具合を伏せて販売し続けてるとすれば責任あるだろ。
欠陥住宅をしらばっくれて売ってる不動産屋みたいなものでは?
92iPhone774G:2012/12/02(日) 08:31:19.25 ID:y09CsPhS0
>>90
アフィ乞食死ね
93iPhone774G:2012/12/02(日) 08:33:53.11 ID:UoeXNdQr0
157はパケ詰まりのこと重々聞かされてるはずなのに
知らないふりしてるんじゃねぇぞ糞が
94iPhone774G:2012/12/02(日) 08:58:14.19 ID:N9wwZvf50
まあどんだけ禿信者が荒らしまわっても朝鮮人に貢ぎたくないから禿は使わないけどな
auがいいとかそういうのとはまったく別次元の話
95iPhone774G:2012/12/02(日) 08:59:04.66 ID:miegfvCf0
>>89
発言元では無いが
パケ詰まりはauが原因ではない
と発言元はと言ってるだけ。
96%が同じことだと言うなら根拠を示さないと。
96iPhone774G:2012/12/02(日) 08:59:36.26 ID:QD/UINLv0
都内在住、パケ詰まりを体験してみたいのだが、LTEしか入らず・・・
どこ行けば手っ取り早くパケ詰まりを体験できる?
97iPhone774G:2012/12/02(日) 09:00:24.44 ID:cPpA94200
欠陥住宅を売りつけて、それがたとえ大工のせいだとしても、責任は大工にあるんだから文句は大工に言ってくれ、とか、ありえん。
98iPhone774G:2012/12/02(日) 09:00:51.63 ID:miegfvCf0
>>92
レスでも金が入るかもしれないから、
あぼーんした方がいい。
99iPhone774G:2012/12/02(日) 09:05:23.14 ID:UoeXNdQr0
>>96
京都市左京区
100iPhone774G:2012/12/02(日) 09:06:25.89 ID:xg88+o9D0
>>96
LTE切ればいいんじゃない
101iPhone774G:2012/12/02(日) 09:10:02.43 ID:EfxJjECN0
パケ詰まりは無いが、表記消すのどうよ?
詐欺だろあれじゃ
102iPhone774G:2012/12/02(日) 09:11:11.45 ID:miegfvCf0
>>97
外車の輸入ディーラーとメーカーの関係だとおもうが。

国産泥の場合は日本車販売店とメーカーに近いかな。
103iPhone774G:2012/12/02(日) 09:11:26.79 ID:QfauYsmR0
>>97
耐震偽装と同じだな
104iPhone774G:2012/12/02(日) 09:12:20.43 ID:HElB2UhD0
docomoアンドロから乗り換えようと思ってたが、様子見してて正解だったか
5Sまで待った方がいいのかね
105iPhone774G:2012/12/02(日) 09:13:39.94 ID:miegfvCf0
>>96
御殿場プレミアムアウトレット
106iPhone774G:2012/12/02(日) 09:14:43.32 ID:miegfvCf0
>>104
むしろmapが直るのを待つべき。
107iPhone774G:2012/12/02(日) 09:15:27.36 ID:cF0DGqbN0
>>104
間違いなくその方がいいね
通信を根幹とするサービスの
通信がマトモに出来ないのはかなりの苦痛ストレス(´・ω・`)
債務不履行だろ
108iPhone774G:2012/12/02(日) 09:16:10.93 ID:UoeXNdQr0
800MHzの3Gで通信できるところならどこでもパケ詰まりは体験できるよ
109iPhone774G:2012/12/02(日) 09:29:38.55 ID:uemNFhaV0
>>96
ディズニーランド
ディズニーシー

渋谷道玄坂のラブホテル街
110iPhone774G:2012/12/02(日) 09:29:55.58 ID:vj0zw+IV0
www1.axfc.net/uploader/so/2698655.mov
au iPhone5 パケ詰まり 動画
111iPhone774G:2012/12/02(日) 09:37:21.32 ID:Iwgw3809P
KDDIのWi-Fiの切り替わりで苦労してる人いるけどそれ、SBも同じだから。
元々移動運用には向いてないので、場所が固定されるまで現れたらキャンセルするのが良いよ。
112iPhone774G:2012/12/02(日) 09:40:04.84 ID:Rn8QTvjj0
そういえばカタログにiPhone5含む
2013年3月末96%ってのauに聞いた人いる?http://i.imgur.com/sQsW4.jpg
113iPhone774G:2012/12/02(日) 09:41:23.86 ID:UoeXNdQr0
>>110
見れねぇよ
上げるならYouTubeとかにしろ
114iPhone774G:2012/12/02(日) 09:41:42.01 ID:uemNFhaV0
>>96
秋葉原も酷いらしい

アキバ行ってみたら?
家電探しでウロウロしながら価格コム検索してたらそのうち詰まるわー
115iPhone774G:2012/12/02(日) 09:42:32.77 ID:vj0zw+IV0
www1.axfc.net/uploader/so/2698655.mov
au iPhone5 パケ詰まり 動画

これYouTubeに上げといて
116iPhone774G:2012/12/02(日) 09:43:26.84 ID:Iwgw3809P
もう味噌もくそも一緒になっちゃってるな…
117iPhone774G:2012/12/02(日) 09:45:44.52 ID:2unTjy/O0
馬鹿に何もたせても馬鹿なことにしか使えないって事だな
118iPhone774G:2012/12/02(日) 09:56:15.05 ID:OuJMO+dC0
不思議なのはあうとsprintだけ騒いでベライゾンは全くな件。
物はA1429CDMAでまるっきり同じなのにね
119iPhone774G:2012/12/02(日) 09:57:55.95 ID:RCIhnFsS0
サポートぜんぜん電話でない。
朝からどんだけ混んでるんだよw
120iPhone774G:2012/12/02(日) 09:58:07.52 ID:pYbQ6cHX0
>>118
使われている周波数が違う
121iPhone774G:2012/12/02(日) 10:06:47.50 ID:2unTjy/O0
>>120
コピペ何だから反応しても無駄かと
122iPhone774G:2012/12/02(日) 10:07:35.40 ID:JFtfst3L0
禿って
おまえたちよんだ?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgcG6Bww.jpg

いつも横から後ろからかき集めてるんだね
123iPhone774G:2012/12/02(日) 10:09:25.35 ID:pYbQ6cHX0
>>121
なんだそうか
124iPhone774G:2012/12/02(日) 10:13:34.66 ID:uemNFhaV0
誰かサポートに96%消したこと聞いた?

レポよろ
125iPhone774G:2012/12/02(日) 10:14:46.89 ID:2j5BvteR0
 
すっかり荒れ放題になったな。
パケ詰まりの話を批判すると出てきていた、au信者認定していた人は満足かね?
auの本当の事を知るにも、批判を書かせるべきって言っていた人は満足かね?
禿信者のバカと一緒になってau批判するのもいいけど、こんな所でして意味あるの?
126iPhone774G:2012/12/02(日) 10:18:09.02 ID:JFtfst3L0
もう、sb大禿もau小禿も大差ないのに萎えた、やっぱりdocomoにいるべきだった。
127iPhone774G:2012/12/02(日) 10:23:38.30 ID:pYbQ6cHX0
>>125
同一地点でピクトにこんなに差があるのは明らかにおかしいでしょう
どう説明するんだよ?
http://camcam.info/wp-content/uploads/2012/12/1233-tm.jpg
128iPhone774G:2012/12/02(日) 10:24:52.55 ID:M71uFq7L0
LTEの96%はau全体での話。
iPhoneのLTEエリアが96%なると勘違いする人がいるので消しました。
消した理由はこんなとこだろ。
129iPhone774G:2012/12/02(日) 10:25:38.20 ID:eswNVfi5P
>>125
満足なわけがない
パケ詰まりが改善しないとマジできついし
でも俺らが苦しんでいる時に攻撃してきたau信者が静かになってくれて
少し心が休まったかな
130iPhone774G:2012/12/02(日) 10:26:34.13 ID:PKkiEIoZ0
アンチばっかりで全然機能してないな
しばらく見るのやめよう
131iPhone774G:2012/12/02(日) 10:27:34.65 ID:vj0zw+IV0
アンチじゃなくてau利用者の真摯な声だろ
132iPhone774G:2012/12/02(日) 10:29:32.48 ID:Y25CT3fe0
71 名前:iPhone774G[] 投稿日:2012/12/02(日) 03:37:54.75 ID:MkzOjViv0 [1/2]
もう二年契約だから最悪
解約したい
133iPhone774G:2012/12/02(日) 10:29:42.06 ID:cPpA94200
>>130
auもそんな感じに思ってるから対応がおざなりなのかな?
どうせ騒いでるのはアンチだけ、しばらく待ってれば落ちつくだろ
とか
134iPhone774G:2012/12/02(日) 10:30:21.35 ID:ay0rzzsy0
>>95
何言ってんだオマエ
末Pに変えたり戻したり

プロ工作員か?
135iPhone774G:2012/12/02(日) 10:31:10.60 ID:ntN6w4eE0
パケ詰まりって、アンテナ立ってるのにネットに繋がらない事?
136iPhone774G:2012/12/02(日) 10:34:30.81 ID:ay0rzzsy0
楽天の三木ダニがコボでやらかしたのと同じような感じだな
137iPhone774G:2012/12/02(日) 10:39:55.40 ID:PxlPv0tb0
いろいろスレを見て回ったら返金しろ賠償しろの一点張りだね。
三国人みたいな言動が多いよ
138iPhone774G:2012/12/02(日) 10:40:24.39 ID:ig5HiAXFP
auのためにアップルがリコール出すとも思えんし、OSで対処出来なきゃガチで5S前倒し発表くるな
139iPhone774G:2012/12/02(日) 10:41:14.80 ID:8WJr/xuB0
>>128
勘違いもなにも、iphone5含むって堂々と書いてただろ
140iPhone774G:2012/12/02(日) 10:41:49.84 ID:k3XD1CkZ0
5は見捨てられるのか
141iPhone774G:2012/12/02(日) 10:42:12.58 ID:ZXteHrbh0
>>128
それはそれで問題だわな。
iphone,androidどちらでもau LTEはないわーって結論になってしまう。
142iPhone774G:2012/12/02(日) 10:53:15.89 ID:M71uFq7L0
>>139
800、1.5、2.1合わせて96%なんだからiPhoneも含めてって事
143iPhone774G:2012/12/02(日) 10:53:35.84 ID:tvNEmm9i0
>>130
au信者認定して結局は禿を上げまくる
禿信者が多数紛れてるからなぁ
もうパケ詰まりの情報は出尽くした感あるし
俺も暫くはここ見ないかな
144iPhone774G:2012/12/02(日) 10:55:05.09 ID:R2yI96JQ0
発火するなど人体の安全に危険があるなら製造責任でメーカーが回収だが、
単に性能が低いっていうのなら、それを選んだユーザの責任なのでアップルは回収しないだろうな。
145iPhone774G:2012/12/02(日) 10:55:36.50 ID:bQlX4onl0
まるでフジテレビ、いや蛆テレビか

ネットで騒がれても、デモやられても、
そんなのは極一部の人だけと無視した結果が今の惨状。

なんかこれとそっくりだね。
146iPhone774G:2012/12/02(日) 10:57:27.48 ID:vj0zw+IV0
>>143
パケ詰まりは解消されてないね
147iPhone774G:2012/12/02(日) 10:57:47.17 ID:2j5BvteR0
>>127
だから?
貴方は日本語読めないの?
148iPhone774G:2012/12/02(日) 11:05:47.38 ID:uemNFhaV0
>>142
iPhone5含む
って書いてたんだよw
http://i.imgur.com/sQsW4.jpg
149iPhone774G:2012/12/02(日) 11:14:44.55 ID:fFkDgZZ50
事実を指摘するのはアンチ
150iPhone774G:2012/12/02(日) 11:19:55.49 ID:BD6XPwVc0
【au】iPhone5 解約交渉スレ 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354365080/
151iPhone774G:2012/12/02(日) 11:22:26.65 ID:3XFlQ3T00
大きく伸ばすと分かるなw

http://i.imgur.com/xsjrg.jpg
152iPhone774G:2012/12/02(日) 11:23:31.77 ID:5bLOng3A0
またまたしつこいアホが沸いてるな

あの手この手でauをこき下ろすのが目的だから

素直にNG
同情禁止

真偽が不明な他人の書き込みを信じて
延々と愚痴を言ってるか
コピペのオンパレードしかできない
話題をすり替えるのは常套手段

チップ不具合→元は2ちゃん
もう解約したい
解約できない
目標96%
株下落
詐欺

執拗に粘着

釣られないように注意しよう
153iPhone774G:2012/12/02(日) 11:26:38.02 ID:uemNFhaV0
>>152
現実と向き合え
154iPhone774G:2012/12/02(日) 11:27:01.55 ID:SAAF9gdb0
都会は2Ghz飛んでるからまだいいほうだろ。
地下がダメとか騒いでるけど、田舎だとそれ以前に地上で800MHzしか掴まないんだからどうしようもない。
auの4sと5持ってるけど、どっちも速度が同じってどういうことだよ…
155iPhone774G:2012/12/02(日) 11:27:18.33 ID:WyMEkA/q0
156iPhone774G:2012/12/02(日) 11:27:20.01 ID:5bLOng3A0
つぶやきはTwitterでやれアホ
157iPhone774G:2012/12/02(日) 11:27:26.78 ID:3XFlQ3T00
>>152
そこまで糞auをかばう理由はなんだ?

嘘八百並べて売りつけておいて!
158iPhone774G:2012/12/02(日) 11:28:47.04 ID:JFtfst3L0
>>152
というかさ、じゃ96%はいきませんでした、めんご(^_^;)

50%くらいでいいかな?、みんなエリアでいうならAndroid買ってくれないかな?(^_^;)

ってこと?

それ、入っている人はいいけど、日本中、穴だらけなのに金額だけはLTEです!って事になっちゃうよ?
159iPhone774G:2012/12/02(日) 11:31:03.54 ID:JFtfst3L0
だって、LTEはいらなかったら、安い4sだっていいわけだし、待ってさ、入る頃に5sがでたらそれまでの貢いだお金がパーじゃないの?
160iPhone774G:2012/12/02(日) 11:31:10.09 ID:8WJr/xuB0
>>144
林檎云々ではなくてAUの表示問題かと。
対応電波の関係でiphone5はlte繋がりにくいです、って表示しとけば無問題だったような
161iPhone774G:2012/12/02(日) 11:31:14.35 ID:IPl9/ZJQ0
>>156
あうんこw
162iPhone774G:2012/12/02(日) 11:34:29.08 ID:M71uFq7L0
>>148
だからiPhone5(2.1G)も含む全体(800M、1.5G、2.1G)で96%になりますって事でしょ
163iPhone774G:2012/12/02(日) 11:34:37.37 ID:3fuf3vsE0
>>93
知らない振りする様に言われているみたいだぞw
これだけネットで騒がれていてauが知らない事自体が異常でしょ?って言ったら
個人的に調べた範囲では知っているんですが・・・って言われた
何処でもある事だが会社側で隠蔽するき満々だなと思ってそれ以上聞かなかったが
164iPhone774G:2012/12/02(日) 11:38:06.78 ID:5Z90x6k30
>>155
音声チャネルとデータ通信はチャネルが違うからな。
165iPhone774G:2012/12/02(日) 11:39:03.64 ID:2j5BvteR0
>>155
元記事ちゃんと読めよ
166iPhone774G:2012/12/02(日) 11:39:15.45 ID:JFtfst3L0
>>152
単にキャリアの話を今でもずっと信じているだけなんでしょ

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/

ggったらauはつながりやすい、つながりやすいっ言っているもんね、無理もないよ、そんなに簡単に信じられない気持ちはわかる
167iPhone774G:2012/12/02(日) 11:40:58.73 ID:2j5BvteR0
>>166
地域によって不便な人がいる。
でもちゃんと使える人がいる。
それだけの差だろ?
168iPhone774G:2012/12/02(日) 11:44:06.18 ID:5bLOng3A0
真偽が不明な他人の書き込み投稿写真を信じて
延々と愚痴を言ってる

説明する必要はない

信じる信じないは自己責任
契約も解約も自分の意思でやること
納得いかないなら訴訟でも起こしてくれ

個人的不満はTwitterでつぶやいてくれ
169iPhone774G:2012/12/02(日) 11:46:20.46 ID:JFtfst3L0
基地局の数など問題でなく、一つの基地局から、ソフトバンクの3倍をカバーするからauはつながりやすいって書いてあるし

実質3倍すればいい勝負なんじゃないか?って考えだよね、なんかWi-Fiもそうだけど、ちょこまかと人手のかかる

小さいものは禿は得意でauは800でドカーンと少ない大規模作業で作業するのが得意みたいだね、iPhoneは2.1Gだから

ちょこまかと現場さん達が次から次へと展開してくれないとツライんじゃないかな?
170iPhone774G:2012/12/02(日) 11:46:20.63 ID:5bLOng3A0
過去ログを読めば分かります
もうあきれたよ君には
171iPhone774G:2012/12/02(日) 11:48:01.41 ID:vj0zw+IV0
www1.axfc.net/uploader/so/2698655.mov
au iPhone5 パケ詰まり 動画

真偽不明wwwww
172iPhone774G:2012/12/02(日) 11:48:41.11 ID:8WJr/xuB0
>>162
iphone含む対応機種なら96%って書いてる。
あなたの意味にとろうとすると、対応機種「で」と書かないと通じないかと。
173iPhone774G:2012/12/02(日) 11:49:51.48 ID:Y25CT3fe0
社長筆頭に詐欺してるんだから
社員もやらざるを得ない

詐欺する自由
174iPhone774G:2012/12/02(日) 11:53:11.13 ID:cj7+DFxpP
>>164
よく知らんけどLTEに音声チャネルがあるの?
175iPhone774G:2012/12/02(日) 11:53:33.89 ID:V563ohsj0
逆に聞きたいけどパケ詰まり以外で
いまauで他に議論することってあるか?
まずは根本的な部分をメインで取り上げて議論するのが先決だと思うが
176iPhone774G:2012/12/02(日) 11:54:30.34 ID:5bLOng3A0
パケ詰まりは専用スレでやれ
177iPhone774G:2012/12/02(日) 11:54:33.31 ID:vj0zw+IV0
2ちゃんねるすら満足にダウンロードできない
au iPhone5www
178iPhone774G:2012/12/02(日) 11:55:01.54 ID:SAAF9gdb0
>>175
LTEのエリア詐欺
179iPhone774G:2012/12/02(日) 11:55:14.14 ID:2doF/INP0
au版iPhone5の問題

1.パケ詰まり
•主に3G800MHzで発生
• 対策が上げられているが、効果的なものはない
•復帰するには機内モードでリセット
•CDMA2000の米国キャリアでも発生
•SoftBank版iPhone5では発生していない
•au版iPhone4sでは発生していない
•auの問題か端末の問題かは不明

2.LTE実人口カバー96%虚偽記載疑惑
•11月末までのauホームページで2012年度末までに実人口カバー96%と記載
•12月にホームページ上から96%表記消去
http://i.imgur.com/9JiXx.jpg(11月30日)
http://i.imgur.com/zScXu.jpg(12月1日)
•auのカタログで、iPhone5 96%と表示
http://i.imgur.com/0PDGk.jpg
•3月末までにiPhone5で使える2.1GHz帯のLTEで96%を達成すれば文句はないが、到底達成するとは思えない。
•エリアマップを公開しない
•800MHzLTEマップを、あたかもiPhone5で使えるかのようなホームページの作り
•auの意図的な96%表示は『うそ、大げさ、紛らわしい広告』に該当
180iPhone774G:2012/12/02(日) 11:56:38.55 ID:3fuf3vsE0
やる気の無いauはネットでこれだけ騒がれてサポートにクレームも入っているのに「真偽不明」と調べようとしないだろうな
181iPhone774G:2012/12/02(日) 11:57:59.30 ID:FfCm3HCm0
3Gの場合
800MHzに基地局はauが34000でDOCOMOは53000、2GHzがauが15000でSBは77000。
パケ詰まりってこれと関係あるの?
基地局数が全てじゃないと思うけど、インフラ整備の面から見ても他社に変わるべきなの?
今のままじゃ仕事にならない。
182iPhone774G:2012/12/02(日) 11:58:44.74 ID:2doF/INP0
au版iPhone5の問題

1.パケ詰まり
主に3G800MHzで発生
対策が上げられているが、効果的なものはない
復帰するには機内モードでリセット
CDMA2000の米国キャリアでも発生
SoftBank版iPhone5では発生していない
au版iPhone4sでは発生していない
auの問題か端末の問題かは不明

2.LTE実人口カバー96%虚偽記載疑惑
11月末までのauホームページで2012年度末までに実人口カバー96%と記載
12月にホームページ上から96%表記消去
http://i.imgur.com/9JiXx.jpg(11月30日)
http://i.imgur.com/zScXu.jpg(12月1日)
auのカタログで、iPhone5 96%と表示
http://i.imgur.com/0PDGk.jpg
3月末までにiPhone5で使える2.1GHz帯のLTEで96%を達成すれば文句はないが、到底達成するとは思えない。
エリアマップを公開しない
800MHzLTEマップを、あたかもiPhone5で使えるかのようなホームページの作り
auの意図的な96%表示は『うそ、大げさ、紛らわしい広告』に該当
183iPhone774G:2012/12/02(日) 11:59:43.39 ID:5bLOng3A0
一人で何役もお疲れさん
184iPhone774G:2012/12/02(日) 12:05:23.03 ID:pBAN8BJn0
家電屋でauiphone5のデモ機触ったけど
3Gはちょっと遅いと思った
ヤフーページやgppgleページのアクセスにもかなりてこずってたから
SBは3Gでもぱっと切り替わってた
185iPhone774G:2012/12/02(日) 12:05:29.18 ID:uemNFhaV0
>>183
ちょっとおまえも意固地になるなよ
おまえのレスは怒ってるユーザーを煽ってるだけだ
火に油を注いでどーすんだよ

パケ詰まりしまくってるのに黙り決め込むau
そんな状況で、説明もなくエリアカバー目標数値をひっそりと削除
96%というかなり高い数値で客を寄せてたのに、だ

これでブチ切れないユーザーはいねえよ
186iPhone774G:2012/12/02(日) 12:05:57.10 ID:5bLOng3A0
自宅Wi-Fiは今日も快適

http://i.imgur.com/8vVNl.jpg
187iPhone774G:2012/12/02(日) 12:06:03.76 ID:Y25CT3fe0
火消し担当がんばれよww
188iPhone774G:2012/12/02(日) 12:08:19.16 ID:0zoE2tiJ0
だからチップが原因じゃなくてテザリングなんか解放しちゃったのがパケ詰まりの原因なんでしょ
そして当てにしていたイーモバイルの電波もソフトバンクに取られるという…
189iPhone774G:2012/12/02(日) 12:10:06.47 ID:eoBXhWQO0
auの157で今聞いたら、iPhoneで96%のエリアカバーを13年3月までに対応するって言い切ったぞ
190iPhone774G:2012/12/02(日) 12:10:30.25 ID:2j5BvteR0
>>188
意味不明。
なんで言い切れるの?ソースあるの?
191iPhone774G:2012/12/02(日) 12:13:36.17 ID:0zoE2tiJ0
じゃあチップが原因なのか
192iPhone774G:2012/12/02(日) 12:13:53.80 ID:jfSJvqnc0
6.1で800対応だろ
193iPhone774G:2012/12/02(日) 12:14:22.95 ID:8CuiRjTa0
>>165
横レスでスマンが、元記事読みたいんだけど、どこなの?
194iPhone774G:2012/12/02(日) 12:15:46.70 ID:2j5BvteR0
>>191
チップの原因じゃないよ。
同じチップの導入例はあるだろ。ちょっとは調べろよ。

パケ詰まりって騒いでいるのってBB2Cだろ?
アプリのバージョンアップもまともに出来なくて放置されているアプリが
正常動作するかどうかなんて運だろ。
195iPhone774G:2012/12/02(日) 12:16:19.12 ID:JFtfst3L0
>>181
>3Gの場合
>800MHzに基地局はauが34000でDOCOMOは53000、2GHzがauが15000でSBは77000。
>パケ詰まりってこれと関係あるの?
>基地局数が全てじゃないと思うけど、インフラ整備の面から見ても他社に変わるべきなの?
>今のままじゃ仕事にならない。

auの場合は1つ3倍の計算、田中社長の認識している情報からだと2Ghzは45,000あると考えていい、そして2GhzはLTEになる

↓ソース
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/

売れている
196iPhone774G:2012/12/02(日) 12:18:00.36 ID:bc3SpvCV0
>>189
サポセンは派遣の素人さん
197iPhone774G:2012/12/02(日) 12:18:03.05 ID:rhvCOlyp0
クアルコムが改良品を混ぜて供給して不良交換で沈静化を図るか
それが無理ならAppleが800LTE解放しちゃってくれた方が嬉しい
198iPhone774G:2012/12/02(日) 12:18:09.97 ID:5bLOng3A0
勝手な妄想を書き込む

アホなブロガーが記事掲載ソースは2ちゃん

それを見たアホが書き込む

ソースは?

アホなブロガーの記事

こうして堂々巡り
199iPhone774G:2012/12/02(日) 12:18:58.58 ID:vj0zw+IV0
>>194
twinkleでも起こるし、当然 Safariでも起こる

アプリのせいにするのは無理あるわwww
200iPhone774G:2012/12/02(日) 12:19:04.20 ID:uemNFhaV0
>>194
BB2Cだけじゃねーよ
何度言わせるんだクズ
おまえこそ調べてから書け
201iPhone774G:2012/12/02(日) 12:19:07.86 ID:cj7+DFxpP
>>193
俺も気になる
誰か知らない?
202iPhone774G:2012/12/02(日) 12:20:22.62 ID:JFtfst3L0
>>189
>auの157で今聞いたら、iPhoneで96%のエリアカバーを13年3月までに対応するって言い切ったぞ

なんだ、大丈夫じゃん、おまえら単にページから消えただけで騒ぎすぎちったな

あとはパケ詰まりだけだな
203iPhone774G:2012/12/02(日) 12:21:14.63 ID:2j5BvteR0
>>199
BB2C使っている奴が多くて、騒いでいる奴も多いんだよ。
頻度はどうよ。
twinkleで起きる頻度とBB2Cじゃ段違いだろ?

>>200
お前も横からへんに出て来るなカス
204iPhone774G:2012/12/02(日) 12:22:29.72 ID:bQlX4onl0
>>194
正気ですか?ゆとりですか?馬鹿ですか?
205iPhone774G:2012/12/02(日) 12:24:06.41 ID:2j5BvteR0
また単独の煽りが出て来たか・・・
はいはい。
ルーターわざわざ切って自演でもしてろよ。
単独IDの奴は無視
NGIDにする
206iPhone774G:2012/12/02(日) 12:24:25.83 ID:uemNFhaV0
>>203
そのレベルで知らないなら黙ってろボケが
207iPhone774G:2012/12/02(日) 12:24:46.17 ID:vj0zw+IV0
>>203
twinkleでもしょっちゅうパケ詰まりが起きるよ
208iPhone774G:2012/12/02(日) 12:26:57.20 ID:2j5BvteR0
>>206
じゃーなんだよ。
変な意見が出て来たのを否定して、BB2Cのパケ詰まりの頻度を指摘したら
お前みたいなバカが出て来て否定しているんだろ?

チップの否定だけしておけば良かった。
BB2C使って騒いでいる奴が大杉なんだよ。
209iPhone774G:2012/12/02(日) 12:28:39.43 ID:eoBXhWQO0
>>196
名前も聞いたし、上に確認しろと言ったが間違いありませんとのことでした。
210iPhone774G:2012/12/02(日) 12:30:24.41 ID:pBAN8BJn0
なんかau擁護の火消しのせいでかえって
煽って逆効果になってると思うんだが・・・・・
211iPhone774G:2012/12/02(日) 12:30:25.80 ID:vj0zw+IV0
サポセンの「上」もバイトなんだけどなwww
212iPhone774G:2012/12/02(日) 12:30:59.77 ID:bQlX4onl0
>>208
あんた必死だねー、なんでそんなに興奮してるの?

馬鹿だから?
213iPhone774G:2012/12/02(日) 12:32:43.62 ID:2j5BvteR0
>>212
煽って楽しいですか?そうですか
程度が低いね
214iPhone774G:2012/12/02(日) 12:33:03.98 ID:uemNFhaV0
>>208
BB2C云々のやりとりは当初からやってんだよ
知らないことを知った風に書き込むな
事実が整理されてきてるのに、おまえみたいな知ったかぶりで今までの苦労が全部パーなんだよ
書き込むなら過去ログ読めよ
少しは調べてから書いてくれ
それが出来ないならロムってろ
215iPhone774G:2012/12/02(日) 12:33:24.96 ID:rhvCOlyp0
サポセンから→技術部→田中プロに届くまで何段階あるんだろうな
216iPhone774G:2012/12/02(日) 12:33:52.42 ID:bQlX4onl0
こんな状況で、アプリのせいにして火消して、無理でしょ。

YahooやGoogleでもすぐ詰まるのに。
217iPhone774G:2012/12/02(日) 12:35:48.11 ID:3fuf3vsE0
>>186
自宅Wi-Fi www
問題なってるのは異常に遅い3Gと凄く狭いLTEエリアだから
218iPhone774G:2012/12/02(日) 12:35:53.32 ID:bc3SpvCV0
>>209
俺は愛媛住みだけど、今現在iPhone5のLTEは使えますって念押しされて言われたから、信用できない。
219iPhone774G:2012/12/02(日) 12:37:52.26 ID:0zoE2tiJ0
じゃあauiPhoneでパケ詰まりが起きないアプリってどれなんですかね
220iPhone774G:2012/12/02(日) 12:38:02.59 ID:2j5BvteR0
>>214
積み上げた事実って何だよ。
チップのバグにしたかったのか?
ここだけの情報を鵜呑みにして騒いでいただけだろ。
ドコモでの導入事例もあるし、auの秋冬モデルだって導入事例あるだろ。

調べてからって何を調べろっていうんだい?
ちなみにアプリのせいなんて言ってないぞ。
パケ詰まりいうならSafari基準で検証すべきだ。
ソフトバンクで同様の事例が無いっていうけど、頻度はauより低いけどソフトバンクだってある。
店頭のデモ機で自分で確かめてみたからね。
221iPhone774G:2012/12/02(日) 12:38:17.75 ID:5bLOng3A0
俺の環境ではBB2Cでパケ詰まりは発生しないね
快適だよ
222iPhone774G:2012/12/02(日) 12:38:45.24 ID:3fuf3vsE0
>>189
住宅街や大学や大きな工場があるのに半年間の計画に入ってないと言われたんだが・・・
96%にも入らない程の僻地って事か?
223iPhone774G:2012/12/02(日) 12:40:45.66 ID:uemNFhaV0
>>220
もう出かける準備するからこれ以上レスできん

俺はチップ云々言ってない
BB2Cが原因ではない
分かった事実はいくつかあるが書いてるヒマがない
過去ログ読んだら分かる
224iPhone774G:2012/12/02(日) 12:43:09.28 ID:bQlX4onl0
>>223
知っててわざと言ってるか、余程の馬鹿だからNGでいいでしょ。
225iPhone774G:2012/12/02(日) 12:44:32.04 ID:gZApx7+QT
これ以上は解約交渉スレでやってよ。
226iPhone774G:2012/12/02(日) 12:47:30.39 ID:qzIVmj920
さっき、スーパーに買い物に行ったら、入り口の近くでauがキャンペーンやってて、スタッフに声をかけられた。
スタッフ 「今、どこの携帯をお使いですか?」
俺 「auですが」
スタッフ 「auのスマホの方ならギャラクシーに機種代只で機種変できますよ」
俺(分かってて) 「その機種はLTE対応なの?」
スタッフ 「LTEは対応していません」
俺 「それなら話にならんわ。俺今、ネットでもいろいろと問題になってるお宅のiPhone5なんよ。徳島県は全くLTEエリアカバーされてないけどどうなってるんや」
スタッフ 「申し訳ありません。来年3以降には対応されると思うのでもうしばらくお待ちください」
俺 「来年LTEエリアカバーされるんかいな」
スタッフ 「ハイ」
俺 「ほんまにauのiPhone5は失敗やったわ」

と、日ごろ溜まっていたauの対応に対するウップンを晴らしてしまった。
auのスタッフに愚痴っても仕方ないのだが。

2台で15万円!キャッシュバックとかキャンペーンする前にもっとすること有るだろうにと。
227iPhone774G:2012/12/02(日) 12:48:03.82 ID:pVXhajq40
>>186
ブーーーーーッww
228iPhone774G:2012/12/02(日) 12:48:10.30 ID:hdNT1OIr0
11月までこーなってたのが、
http://i.imgur.com/9JiXx.jpg
12月から
http://i.imgur.com/zScXu.jpg
こーなって、
カタログだと
http://i.imgur.com/0PDGk.jpg
って事か??
来月のカタログから96%が消えたら、マジあり得ないんですけど??

この前、客センに俺んちLTEはいつ来るの?って聞いたら、もう来てますよ!って言われた。
屋外で1本、窓際だと3G落ちするんだけど、、って言ったけど「場所によっては。。」みたいな感じだった。

今でも客センでiPhone5は96%って答えているんでしょ?
2GHzで、どーやって96%を達成するの?
WiMAXの基地局に併設しようが、800の基地局に併設しようが、3末はムリっしょ??

この前イーモバイルが行政指導されてたばかりなのに、auも同じ事するんだね
229iPhone774G:2012/12/02(日) 12:50:04.40 ID:suyy23vv0
勢いで買わなくて良かったと思ってるわ

予約してたけど何か冷めて来て
今すぐに買わなくてもと思い解約した

周りに流されるって 怖いから
一歩下がって何事も見る様にしてる
230iPhone774G:2012/12/02(日) 12:50:09.20 ID:RCIhnFsS0
>>218
客センは信用ないよ。
電話したが電波24が3月までに対応するって言った高松市外の町はリストに載ってないって今断言されたわ。
iPhone5の96%については担当が違うのでお答えできません。意見を伝えときますだった。
231iPhone774G:2012/12/02(日) 12:52:29.03 ID:vj0zw+IV0
初期ロットは2度と買わねーわ
やっぱり半年ぐらいは様子見したほうがイライラしなくていいな
232iPhone774G:2012/12/02(日) 12:53:05.74 ID:ZwmtgGxd0
新型のiPhoneを買うときの鉄則は
2ヶ月間様子を見ること
コレが鉄則

買い待ちしてユーザーの声を聞いて購入する
コレが一番間違いない
233iPhone774G:2012/12/02(日) 12:55:41.36 ID:5bLOng3A0
またまたしつこい奴が沸いてるな
あの手この手でauをこき下ろすのが目的
何を言っても堂々巡り

素直にNG 同情禁止

真偽が不明な他人の書き込み投稿写真を信じて
延々と愚痴を言ってる

コピペのオンパレード
話題やトーンを変えてのなりすましは常套手段

パケ詰まり→元は2ちゃん
チップ不具合→元は2ちゃん
もう解約したい、できない
LTEエリア詐欺
株下落
社長は詐欺師

執拗に粘着

ここにしつこく書いても何も解決できないよ
納得いかないなら訴訟でも起こせばいいのに
個人的不満はTwitterでつぶやいてくれ

釣られないように注意しよう
234iPhone774G:2012/12/02(日) 12:56:04.86 ID:2j5BvteR0
なんか余計な一言ですっかり庭工作員扱いされたなぁ

積み上げられた事実とか、変な噂が広がらないようにちゃんと書いておこう。
今回のパケ詰まりの原因はauの基地局整備とiOSの原因が半々じゃないのか?っていうのが自分の考え。
iOS6.1で直れば問題ないけど、パケ詰まりが直らなかったらauの基地局整備の仕方に問題がある。
今回のCSFBの実装方法と、元々のCDMA基地局の輻輳処理がどういった物か
WHSがどういった仕組みなのか
iPhone5でのMIMO実装がどういった形で行われているのか。
ちゃんと調べていったら「auもっと気合い入れて頑張って基地局建てろよ」ってのが
自分なりの結論。
ただユーザーとしてパケ詰まり回避するには頻度の高いアプリは使うなって言うのを
言いたかっただけなんだが、すっかり荒れちまったな。
235iPhone774G:2012/12/02(日) 12:56:22.23 ID:M71uFq7L0
パケ詰まりでわかってることはこんなとこか?

・CDMA2000の3Gで発生
・海外(Sprint)も同様な現象がある模様
・特定のアプリだけで発生するわけではない
・4SやAndroidでは同様な現象はみられない
・発生しない人もいる
236iPhone774G:2012/12/02(日) 12:57:22.18 ID:mn/+T3qI0
ここ見て良かった。買うのやめた
237iPhone774G:2012/12/02(日) 12:59:36.08 ID:bc3SpvCV0
>>230
やっぱり四国はダメなんかな。
彼女、SoftBankのiPhone5なんだけど、余裕でLTE入ってるし。
今回だけは、auに失望したよ。
238iPhone774G:2012/12/02(日) 13:01:00.51 ID:qzIVmj920
>>235
俺はパケ詰まりという症状に見舞われたことが無い。
それはLTE自体が全くカバーされていない徳島土人だからと思う。
パケ詰まりの経験が無い人もLTEエリア外の人じゃね?
239iPhone774G:2012/12/02(日) 13:01:52.88 ID:hc9Q5xBO0
apple製品のハードの問題はau及びKDDIではなくappleが対応する。
購入時に説明があっただろ?
240iPhone774G:2012/12/02(日) 13:01:57.37 ID:5bLOng3A0
>>234
いやいや、荒らしてるのは特定の1人ですよ
意図的に話題を変えてこき下ろしてる

詰まりの症状は否定しませんが
自分の環境ではまったく発生しないので
アップデートで修正されればいいですけどね
241iPhone774G:2012/12/02(日) 13:03:42.05 ID:bc3SpvCV0
>>238
愛媛でもパケ詰まりないね。
この前のディズニー行ったけど、その時パケ詰まりは凄かった。
LTEにも感動したけどね。
242iPhone774G:2012/12/02(日) 13:04:15.01 ID:RCIhnFsS0
>>237
回答がバラバラだからショックすぎるわ。
ただ四国は猛スピードで拡大中だってさ。水曜の更新で一気に愛媛と徳島きそうだけど。
243iPhone774G:2012/12/02(日) 13:05:46.31 ID:R2iWqsDF0
>>239
端末買う時にパケ詰まりがあることなんか事前に説明受けてないし、auは今もそんな説明してないじゃん。
それに端末ハードの問題と決まった訳じゃないだろ。
244iPhone774G:2012/12/02(日) 13:05:59.99 ID:bc3SpvCV0
>>242
本当に?!
愛媛にアンテナ送ってくれたら、俺がアンテナ工事してやるのに
245iPhone774G:2012/12/02(日) 13:06:13.05 ID:QD/UINLv0
このスレの>>96です。
手っ取り早くLTEをオフにして試してみたら、都内都心部なので当然のごとく3Gでアンテナ4本なんですが、
safariでブラウズ中に突然読み込みが止まって「このiPhoneはインターネットに接続されていません」という画面になった。

これはヒドイね。。
246iPhone774G:2012/12/02(日) 13:08:07.80 ID:qzIVmj920
>>242
>水曜の更新で一気に愛媛と徳島きそうだけど

断言するが、それは絶対にない。
247iPhone774G:2012/12/02(日) 13:08:57.08 ID:2j5BvteR0
>>240
ちゃんと2GHz帯の3Gが整備されている地域だったらパケ詰まりは起きないと思う。
起きる起きないっていうの、地域差が大きいと思うよ。
いい感じで整備された地域みたいで良かったな。
248iPhone774G:2012/12/02(日) 13:09:13.45 ID:RCIhnFsS0
>>244
四国は猛スピードで現在拡大中なのでお待ちくださいって言ってたよ。
拡大予定じゃなくて拡大中だからな。
工事できるのか?ww
249iPhone774G:2012/12/02(日) 13:10:15.27 ID:bc3SpvCV0
>>248
俺の家の周りだけ建ててやるw
250iPhone774G:2012/12/02(日) 13:10:54.47 ID:cj7+DFxpP
>>249
家に来ても意味ないだろw
職場周りにしとけ
251iPhone774G:2012/12/02(日) 13:11:28.82 ID:rhvCOlyp0
>>245
まあそういうこと
252iPhone774G:2012/12/02(日) 13:12:26.38 ID:qzIVmj920
自宅ならWiFiだし、職場にLTEエリアが来るほうがいいわ。
253iPhone774G:2012/12/02(日) 13:13:13.81 ID:mn/+T3qI0
auよりSBの方が速いみたいだしね
254iPhone774G:2012/12/02(日) 13:16:29.07 ID:2j5BvteR0
チップが原因否定のソースはちゃんと出しておこうか

MDM9615で検索してみてくれ
http://matome.naver.jp/odai/2135044847408947301/2135044978509086203
Optimus Gで導入事例なんかがすぐ出て来る。
調べてみたけどOptimus Gでそういった事は起きていない。
HTC J Butterflyでも導入されている。
発売が延期されているけど、これでチップセットが変更されてかどうかで
本当にチップが原因なのか?の最終判断できるだろ。

iPad miniで変更されているという理由を出す人いるけど、だったらなんで
新しいiPadは変更されなかったの?単純に基盤実装サイズに納めるために
チップセット変更しただけって思うのが自然だろ。
255iPhone774G:2012/12/02(日) 13:18:22.19 ID:rhvCOlyp0
>>254
チップが原因じゃないならiOSアプデで解消されるから
それでもいいじゃん
256iPhone774G:2012/12/02(日) 13:20:31.60 ID:n7dv5mC40
>>245
こへぇ・・参考になった トン!
やっぱりパケ詰まりあるんだな・・・
257iPhone774G:2012/12/02(日) 13:21:37.53 ID:2j5BvteR0
>>255
iOSである程度は直るかも?とは思うけど、根本的な原因はauの基地局整備が出来ていない事が原因だとは思っている。
特に2GHz帯の3GはLTEと一緒に増強していかないと駄目かなーって思ってる。
258iPhone774G:2012/12/02(日) 13:23:16.01 ID:3fuf3vsE0
>>233
訴訟にどれくらいお金が必要か知ってる?
携帯の不具合位でお金と時間がかかる訴訟を起こすと言う発想するのはキチガイとお前だけ
259iPhone774G:2012/12/02(日) 13:25:09.56 ID:bm9fKLd/0
au独自のチューニングという話はどうなの
260iPhone774G:2012/12/02(日) 13:26:17.40 ID:hdNT1OIr0
電波が自慢のauが、ソフトバンクの糞電波に負ける日が来るとは、思いもしなかった。。
1週間に100箇所ほど改善されているから、3月までに2000の基地局がLTE対応するのか。
2GHzの2000局じゃ、とても96%に届かないよ。。
261iPhone774G:2012/12/02(日) 13:26:59.58 ID:osmdDgv5P
>>257
800MHzの3Gを掴ませなきゃいいんだから、ちょっとしたパッチで直りそうなんだがな
262iPhone774G:2012/12/02(日) 13:27:18.00 ID:5bLOng3A0
またまたしつこい奴が沸いてるな
あの手この手でauをこき下ろすのが目的
何を言っても堂々巡り

素直にNG 同情禁止

真偽が不明な他人の書き込み投稿写真を信じて
延々と愚痴を言ってる

コピペのオンパレード
話題やトーンを変えてのなりすましは常套手段

パケ詰まり→元は2ちゃん
チップ不具合→元は2ちゃん
もう解約したい、できない
LTEエリア詐欺
株下落
社長は詐欺師

執拗に粘着

ここにしつこく書いても何も解決できないよ
納得いかないなら訴訟でも起こせばいいのに
個人的不満はTwitterでつぶやいてくれ

釣られないように注意しよう
263iPhone774G:2012/12/02(日) 13:28:43.35 ID:rhvCOlyp0
>>257
でもその泥2機種は800LTE封印されてなくね
264iPhone774G:2012/12/02(日) 13:30:07.42 ID:n7dv5mC40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121202-00000001-mycomj-mobi

「ヨドバシ.com」でソフトバンク版iPad mini Wi-Fi+Cellularが在庫なしに
265iPhone774G:2012/12/02(日) 13:30:48.02 ID:SAj51qjA0
LTEのパケ詰まりと3Gが遅いのを混同してる書き込みがあるけど、別問題ですよね?
iPhone4Sでも3Gの通信速度が最近は遅くて、都内で0.5Mbpsも出ない事がザラ。去年はもう少しはマシだった。
パケ詰まり問題を機会にau側で3Gのトラフィックも改善してくれるといいんだけど。
http://i.imgur.com/f8gwV.jpg
http://i.imgur.com/3qBsm.jpg
266iPhone774G:2012/12/02(日) 13:30:59.15 ID:8QkqET/I0
>>261
そんなことしたら圏外だらけになるぞ。
267iPhone774G:2012/12/02(日) 13:33:14.85 ID:KFQy0BIy0
>>262
今au iPhoneについて不具合以外に語ること
なんかないし。例え自分の環境がLTEでも
出張時に困る可能性のあるスマホなんか
嫌だろ?au iPhone良かった探しのスレでも
立てれば?
268iPhone774G:2012/12/02(日) 13:33:48.24 ID:hdNT1OIr0
269iPhone774G:2012/12/02(日) 13:36:05.00 ID:7vlprcDW0
>>261 電話のメインが800なのに。
2GHz 3G は微々たるものしかないんだから、ほとんど電話がつながらない状態になるぞ。
270iPhone774G:2012/12/02(日) 13:36:23.61 ID:TKbBUvu80
docomoからのMNP予定なんだが、
最初はauにしようと思ってたんだが、パケ詰まりがひどそうなんで、
SoftBankにするわ。
271iPhone774G:2012/12/02(日) 13:39:21.50 ID:n7dv5mC40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121129-00000078-mycomj-mobi

ソフトバンクWi-Fiスポット、EAP-SIMの採用や5GHz帯の拡充などの機能拡充

> これまでのWeb経由の認証は接続まで約7秒〜10秒必要だったが、EAP-SIM認証の導入により約2〜3秒で接続できるようになった。
> EAP-SIM認証を採用したことで、WPA2-EAPをサポート。「WPA2エンタープライズの業界最高水準のセキュリティーレベルを実現」(同社)したという。
> 「移動中Wi-Fi接続制御」機能を提供。同機能は、車などでの移動中に、不要なWi-Fiに接続しないように制御するというもので、特許出願中だという。
> 2012年11月末時点で約14万カ所のアクセスポイントが5GHz帯の対応する予定。2013年3月末までに40万カ所となるという。


すごすぎw
吹いたw
3GやLTEいらないレベルじゃんwww
272iPhone774G:2012/12/02(日) 13:40:08.60 ID:PKmyTcBd0
2Gをちゃんと整備してればこんな問題たいした事にならなかったのにね
800にあぐらをかいてサボってたツケが一気にきた感じだね
つうか客に不便強いてるくせに何のアナウンスもしないのは企業としてどうなの?
273iPhone774G:2012/12/02(日) 13:41:58.63 ID:8sgq3Orp0
一番やばい。パケ詰まりでこれ以上進まなかった。http://i.imgur.com/iA3fX.jpg
274iPhone774G:2012/12/02(日) 13:47:24.25 ID:7vlprcDW0
>>271 FONのルーターが、秋からEAP-SIM対応になるというニュースを見たからそれに合わせたんだろう。
安いFONルーターを購入して一斉交換。
275iPhone774G:2012/12/02(日) 13:48:15.78 ID:ZcOL1zLm0
文句ある奴は早く解約しろよ。
特に関東で電車で使う奴は今すぐに解約しに行け!
今すぐに行くんだぞ。
そうすれば俺は快適に使えるからな。
276iPhone774G:2012/12/02(日) 13:48:17.67 ID:mn/+T3qI0
やっぱりソフトバンクが圧勝だったか

速報

ソフトバンクに曇りは許さぬ!「ヨドバシ.com」でソフトバンク版iPad mini Wi-Fi+Cellularが在庫なしに
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
277iPhone774G:2012/12/02(日) 13:50:41.91 ID:RILyUVTy0
278iPhone774G:2012/12/02(日) 13:51:09.96 ID:EfxJjECN0
どんだけauが酷くても、ソフトバンクは無いから(笑)

ハゲ信者が必死に書き込めば書き込むほど、だれも寄り付かなくなるぞ。
279iPhone774G:2012/12/02(日) 13:53:21.19 ID:mcQ0yvre0
Wi2でも通信できないトラブルあるし、KDDIとAppleってどこか根本的なところで相性悪いんだろうな
280iPhone774G:2012/12/02(日) 13:54:57.37 ID:RILyUVTy0
やっぱiPhoneはソフトバンク一択だわ
281iPhone774G:2012/12/02(日) 13:58:32.01 ID:KFQy0BIy0
LTEの入ってない地域だけど、
3G通信でのデータ取得中に
表示が○になる。そしてかなり待たされる。
Fieldtestでは800Mhzと2Ghzが行ったり
来たりしてる。京都府精華町。
282iPhone774G:2012/12/02(日) 13:59:01.00 ID:R7qijvft0
まあ、今の2G帯の3GをLTEにリプレイスするだけの事だから、SBのLTEの方が現時点で繋がりやすいのは予想の範囲内かね。多分3Gユーザーの犠牲の元に成り立ってるわけだけど、元々圏外だらけだから問題にならないという見事な作戦www

au 4S →SB 5 → au 5S が正解っぽいね
俺はau 維持するけどさ
283iPhone774G:2012/12/02(日) 13:59:46.86 ID:8WJr/xuB0
対応機種なら96%w
284iPhone774G:2012/12/02(日) 14:00:24.88 ID:ZcOL1zLm0
>>280
こんなとこ見てる暇あるなら今すぐに解約しに行け!
早く解約しないと波に乗り遅れるぜ。
285iPhone774G:2012/12/02(日) 14:03:26.35 ID:7vlprcDW0
auの2GHz基地局のバグだろ。 Androidで出ないのは、元々2GHzを掴まないから。
286iPhone774G:2012/12/02(日) 14:05:02.43 ID:RILyUVTy0
>>284
俺貧乏だからそうちょくちょく解約してMNP出来ないわ
287iPhone774G:2012/12/02(日) 14:05:36.95 ID:rhvCOlyp0
千代田線、世田谷区、京都で共通してる点は
地下鉄と電波の谷間の地場の影響だな
288iPhone774G:2012/12/02(日) 14:06:09.39 ID:hdNT1OIr0
Android機って2GHz掴まないの?
Android、3G 800、3G2GHz、LTE800、LTE1.5
iPhone5、3G 800、3G2GHz、LTE2.1
でオケ?
289iPhone774G:2012/12/02(日) 14:07:10.97 ID:M71uFq7L0
>>285
掴まないのは2GHzのLTE。3Gは掴む
290iPhone774G:2012/12/02(日) 14:08:38.27 ID:R7qijvft0
>>286
4S一括ゼロ円にMNPして今のを売るのが損失を最低にできるかな。
SBの方が向いてるよ。
291iPhone774G:2012/12/02(日) 14:10:37.74 ID:ZcOL1zLm0
>>285
そんなこと言い訳は甘えだ、今すぐ解約してこい!
お前の大好きなソフトバンクにして幸せになって来い!
もう、ここには帰って来るなよ
292iPhone774G:2012/12/02(日) 14:10:56.78 ID:QL32ON5i0
800M3Gで確認したよ
詰まらないね
800地域で詰まる症状は
単純に使ってる人が多いからだろう

http://i.imgur.com/IKULv.jpg
http://i.imgur.com/vkdfo.jpg
http://i.imgur.com/F0UnA.jpg
293iPhone774G:2012/12/02(日) 14:11:02.15 ID:GBiqLaJ/0
>>286
貧乏なのになんでau選んだん?
294iPhone774G:2012/12/02(日) 14:12:30.46 ID:GBiqLaJ/0
>>292
都内地下鉄駅や駅間も800MHzだね。
もちろん詰まるわけない。
295iPhone774G:2012/12/02(日) 14:14:01.62 ID:ZcOL1zLm0
アンカー間違えちまったぜ
>>285じゃなくて>>286だった
296iPhone774G:2012/12/02(日) 14:14:57.49 ID:xheJHDH2O
>>292
俺もそう思う
ただの混雑状態で本体交換しないと直らないとかは無いと思う。
auしっかり整備しやがれで終了だろ
297iPhone774G:2012/12/02(日) 14:17:05.27 ID:n7dv5mC40
>>274
涙目のところ悪いけど
5GHz帯はガチで利便性高いッスよw
298iPhone774G:2012/12/02(日) 14:17:22.26 ID:QL32ON5i0
場所はこんな所だけどな
BB2Cで問題なくアップロードできるよ
参考までに

http://i.imgur.com/ak0N4.jpg
299iPhone774G:2012/12/02(日) 14:21:02.19 ID:mQgKhRe30
>>292
>>298
定期的に意味のないスクショ上げる奴ってなんなの?
パケ詰まりのことも知らない馬鹿は消えてね
au擁護してる同じ奴の工作なんだろうけどさ
300iPhone774G:2012/12/02(日) 14:21:31.85 ID:rhvCOlyp0
>>298
遮蔽物が無いから逆にいいんじゃね
中途半端な都市も問題がない
301iPhone774G:2012/12/02(日) 14:21:45.91 ID:ZcOL1zLm0
>>299
お前はこんなところで油売ってないで早く解約しに行け!
急がないとauショップ閉まっちゃうぞ。
もう、このスレに帰ってこなくていいからな。
302iPhone774G:2012/12/02(日) 14:23:38.09 ID:mQgKhRe30
速度のスクショはパケ詰まりがない証拠にはならないって
前から言われ続けてるのにしつこいな
わざとかと思うほど

テメーの環境でパケ詰まりないとかそんなの聞いてねーよ
全員が全員パケ詰まりになってるとか誰も思ってないからw
303iPhone774G:2012/12/02(日) 14:25:12.94 ID:q8O6LU+B0
日曜のせいなのか、今日はまた一段とスレ番飛びが激しいな。
10番号で1つか2つくらいしか表示されないし。
304iPhone774G:2012/12/02(日) 14:25:35.48 ID:cj7+DFxpP
そりゃ全員が頻繁にパケ詰まりになってたら集団訴訟になってるだろうからな
305iPhone774G:2012/12/02(日) 14:27:19.80 ID:rhvCOlyp0
固定電話じゃないからな
306iPhone774G:2012/12/02(日) 14:27:20.90 ID:ZcOL1zLm0
>>302
お前は文句ばかり言ってないで早く解約してこいよ。
今すぐお前の大好きな孫正義のところで契約してこい!
もう二度とこのスレに戻ってくるなよ!
307iPhone774G:2012/12/02(日) 14:29:14.85 ID:cPpA94200
au使ってるけどパケ詰まりすんだよね
俺はパケ詰まりなんてしない

sb使ってるけど圏外だらけなんだよね
俺は圏外なんてないけどなぁ

言ってる事、やってる事は大差ない
308iPhone774G:2012/12/02(日) 14:31:19.85 ID:EjIlQKUn0
>>307
単純に使ってる場所に依ると思う
309iPhone774G:2012/12/02(日) 14:32:33.31 ID:xheJHDH2O
>>299
じゃあパケ詰まりって何か詳しく教えてよ
ただの通信エラーと区別できない人も多いから、丁寧にね
310iPhone774G:2012/12/02(日) 14:33:36.09 ID:mQgKhRe30
>>307
例えばPCスレで
不具合の症状がある人達がいて
それを訴えて相談しあって情報交換してるのに
不具合がない奴が
「おれは不具合はないぜ!!」アピールを毎日してる

こういうキモイ奴どう思う?
全員が全員の症状なんて誰も言ってないのに
キモイ自己紹介を始める奴
311iPhone774G:2012/12/02(日) 14:36:30.09 ID:+IctG2jZ0
【au】パケ詰まり総合【SB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1352447201/

【au】iPhone5 解約交渉スレ 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354365080/

これで出揃ったんでそこで好きなだけ盛り上がってくれ
312iPhone774G:2012/12/02(日) 14:37:25.77 ID:mQgKhRe30
>>309
ここで言われてるのは 速度が出る=パケ詰まりがない証拠にはならないってことだ
過去スレからみろ

他スレでもこの通り

206 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 04:32:14.17 ID:0zKotKZo0
速度計測してたらパケ詰まりした
これぐらい速度出ても詰まる時は詰まる
http://i.imgur.com/GHz3e.jpg


いい加減、関係ないスクショあげてる奴や
それにレスをつけてパケ詰まりがないみたいにアピールしてる奴がウザ過ぎる
313iPhone774G:2012/12/02(日) 14:40:02.75 ID:mQgKhRe30
そもそもパケ詰まりがない奴は関係ない話なんだから
スルーしてればいいのに、わざわざ邪魔して何がしたいんだろうな?w
314iPhone774G:2012/12/02(日) 14:40:40.31 ID:2unTjy/O0
>>312
だからお前もここでやるなよ
馬鹿の一つ覚えか?
315iPhone774G:2012/12/02(日) 14:43:29.33 ID:mQgKhRe30
>>314
アホか
ここは総合的なスレだから
パケ詰まりに関して批判されるのは当然だろ
しかも今メインで賑わってる話題
専門スレ作ってそこだけで批判してろとかアホだろ
316iPhone774G:2012/12/02(日) 14:44:34.28 ID:rhvCOlyp0
6.1はよ
317iPhone774G:2012/12/02(日) 14:45:51.61 ID:mMRKEFGO0
>>313
俺も今の所ないな
318iPhone774G:2012/12/02(日) 14:46:47.98 ID:ZcOL1zLm0
>>312
お前の詰らん薀蓄はどうでもいいよ。

早く解約してこいよ。 せっかく>>311氏が解約のためになるスレを教えてくれてるんだ。
今すぐauショップへGOだ。解約だ。

もう二度とこのスレに戻ってくるなよ。

これからお前の行くべきスレ↓だ
〓SoftBank iPhone 5 Part71
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354149196/
そこで、思う存分お前の薀蓄を語ってこい。みんなが熱く迎えてくれるだろう!
319iPhone774G:2012/12/02(日) 14:52:13.83 ID:0+QrqKUi0
これだけ騒がれているので気にはしているのだが、
あまり実感として体感できていない時代遅れなオレ…。
BB2Cでスレ読み込みがオィオィってのがたまにあるくらいか。

自部屋があまり電波状況が良くなくて、しばしば
○と3GとLTEを行ったり来たりするような環境なんだけど、
それでもこんな感じ。

http://i.imgur.com/GpsJc.jpg
http://i.imgur.com/mmlh6.jpg
320iPhone774G:2012/12/02(日) 14:53:33.99 ID:w3N+cxlB0
ここまで荒れるスレも珍しいな
何書こうが勝手じゃん
au擁護の方のお仕事多忙さハンパないなw
321iPhone774G:2012/12/02(日) 14:56:39.86 ID:xheJHDH2O
>>312
パケ詰まりの説明はできない。
けどスピードテストは意味がない
じゃ説得力ないでしょ

君が思うパケ詰まりってなに?
322iPhone774G:2012/12/02(日) 15:03:03.24 ID:YeFB13Ay0
詰まってイライラして、挙句96%は出来ません(最初から96%やるつもりはなかった)?
323iPhone774G:2012/12/02(日) 15:04:55.17 ID:3fuf3vsE0
>>320
確かに
専用スレが有ろうと無かろうとこのスレもauのスレなんだからauの事なら何でもokだろ
324iPhone774G:2012/12/02(日) 15:05:01.43 ID:mQgKhRe30
>>321
説得力ないのはお前だアホ
一定の要素に関して説得力がないと伝えることに
何故パケ詰まりすべてを説明しないといけないんだ

速度のスクショは意味がないってのはこのスレで
何度も叫ばれてることだ
実際にパケ詰まりの体験者が伝えてるのにパケ詰まり非体験者が
何を言っても説得力ない

ていうか昨日の超アホだろお前?
325iPhone774G:2012/12/02(日) 15:06:04.38 ID:7uQwAezb0
>>315
やたら必死だけど何かお金とか貰ってるの?
326iPhone774G:2012/12/02(日) 15:06:47.38 ID:7uQwAezb0
いつもいる奴のようですねw
327iPhone774G:2012/12/02(日) 15:08:31.72 ID:mQgKhRe30
パケ詰まり経験ない奴はまったく無関係なのに
パケ詰まりを経験して報告してる人にわざわざ喧嘩ぶっかけてんだよなこのスレ

普通の人は無関係のことはスルーするのに
逆にわざわざ不便な困ってる人の邪魔をするって発想が理解できない

auを擁護したいだけでそんなことやってるんだったらガチでいかれてるだろ
328iPhone774G:2012/12/02(日) 15:09:18.64 ID:vj0zw+IV0
auを叩いてるのはSB信者じゃなくてau利用者
329iPhone774G:2012/12/02(日) 15:09:30.91 ID:mMRKEFGO0
>>327
1回落ち着け
330iPhone774G:2012/12/02(日) 15:09:36.10 ID:ZcOL1zLm0
>>324
もう3時過ぎてるぞ、早く解約しに行かないと間に合わないよ。
こんなところに書き込んでいる時間は無いぞ、急ぐんだ!

auショップへGO! 解約して幸せになってこい!
331iPhone774G:2012/12/02(日) 15:13:13.73 ID:B+Lw5yP60
別にauから金もらってる訳でもないし、嫌ならどんどん転出した方がいいよ。
その方が残ったユーザーの電波環境が良くなるし。
どんどんSBに移ってくれ。
332iPhone774G:2012/12/02(日) 15:14:30.76 ID:Z2TYmPDW0
言論の自由はある
何書こうと勝手だよ
困ってる方々の邪魔するな
エボルバ軍団

auiPhone5は総務省と消費者センター通報レベル
333iPhone774G:2012/12/02(日) 15:14:56.16 ID:vj0zw+IV0
>>331
そんな簡単に転出できないから怨嗟の声で埋まってるんだろ

欠陥品のau iPhone5なんて高価買い取りしてくれないだろ
334iPhone774G:2012/12/02(日) 15:16:12.79 ID:mMRKEFGO0
まあSBも取り扱ってるんだから何か問題あっていやになったら
MNPするしかないな
335iPhone774G:2012/12/02(日) 15:17:28.59 ID:B+Lw5yP60
いや、そこまで困てて、文句あるなら金なんか気にせずに乗り換えるべきだよ。
数万だろ?捨てろ、そのくらい。NMPのメリット考えたら安いものだ。
336iPhone774G:2012/12/02(日) 15:17:38.51 ID:xheJHDH2O
>>324
パケ詰まりとは通信中に通信が中断された状態になって、最終的にはタイムアウトで通信エラーになる状態
最初から通信できない状態はパケ詰まりじゃない。

このくらいの説明もできないの?

お互いの認識があっているかどうかも分からず
あばれまくっているだけじゃないのか?
337iPhone774G:2012/12/02(日) 15:17:44.19 ID:YeFB13Ay0
やっぱauもソフバンも二番手、三番手のキャリアなんだよな。
もう少しマシかと思ってたけど、

3G
ドコモ>>>>>> au >> ソフバン
LTE
ドコモ>ソフバン>>au
音質
ドコモ=ソフバン>>>>>>au
サポート
ドコモ>>>>>ソフバン=au

堀北真希>>>>>上戸彩>剛力
338iPhone774G:2012/12/02(日) 15:17:59.82 ID:brCY108k0
かと言ってSBに行くわけにもな

AUが仮にパケ詰まり改善がしたらSBよりよくなることもありうるかもな
まあLTE範囲狭いからありえんかwwww
auのステマひどすぎるぞ!!
SBのステマも酷いな
てかiPhoneの構造上、電波に強くない設計らしいな〜

まあDocomoが出したらいいんだけどな
339iPhone774G:2012/12/02(日) 15:18:24.27 ID:+YAPibNE0
auのAndもSBもDOCOMOもLTEエリアMAPを公開している。
Xiは実際遅いけれどエリアはauやSBの80〜90%はある。
auのiPhone5は多分他3キャリアの20%程度のエリアしかない。
パケ詰まりにしてもLTEが使えればココまで騒がれない。
アップルはこのままではiPhoneの名に傷がつくから販売権を取り上げるか5Sは提供しない方が良い。
340iPhone774G:2012/12/02(日) 15:18:53.15 ID:vzih2BDh0
エリアの件は公正取引委員会じゃないのか?
341iPhone774G:2012/12/02(日) 15:20:55.16 ID:UNdk1eCh0
俺最近思うんだけどさ、誰もパケづまりなんて気にしてないんじゃないの?
auのiphone5使ってる奴結構いるけど、そんな話題になった事ないしな。
342iPhone774G:2012/12/02(日) 15:21:28.67 ID:brCY108k0
auのAndroidのLTEだと通信状況いいのか??
343iPhone774G:2012/12/02(日) 15:21:42.17 ID:ZcOL1zLm0
>>333
そんなちまちましたこと言ってるからダメなんだよ。
どーんと根性すえて解約してこい!

パケ詰まり経験してない人が羨ましいからって、
こんなとこでぐずぐずしていたって何の解決にもならないぞ。

今すぐauショップへ行って、解約してくるんだ。
解約については>>311氏がスレ紹介してくれてるだろ。
思い切って解約しに行って来い!

もうこのスレを卒業するんだぞ!
禿の楽園で元気でやれよ! 
344iPhone774G:2012/12/02(日) 15:22:14.96 ID:YeFB13Ay0
auは、詰まりと96%詐欺に関するコメントを出すべきだ!
345iPhone774G:2012/12/02(日) 15:22:41.14 ID:mQgKhRe30
>>336
ああ、こいつ完全な馬鹿だわ
相手してる俺が馬鹿だった

速度に関しての説明はすでにしてるのに
パケ詰まりとは何かをずーーっと問いたいらしい
勝手に究明スレでも何でも探してずっと一人で不思議がってろよw
346iPhone774G:2012/12/02(日) 15:23:03.08 ID:XlDHdUhQ0
iphone5含めて96%、
泥95%+iphone1%=96%じゃねーよな。
347iPhone774G:2012/12/02(日) 15:23:26.14 ID:eswNVfi5P
>>343
お前みたいなのがいるから荒れると思んだが
348iPhone774G:2012/12/02(日) 15:25:12.32 ID:z/lpKSvY0
>>312
そのスクショうpしたの俺だわ
こういう感じでいきなりめちゃくちゃ速度落ちたと思ったらすぐ復活したりもする
iOS6.0.1も不安定な感じがするんだよな アップデートでいくらか改善してくれれば嬉しいんだが
http://i.imgur.com/buVXH.jpg
http://i.imgur.com/d3nPW.jpg
349iPhone774G:2012/12/02(日) 15:25:22.90 ID:mMRKEFGO0
それにしてもPRL3だったから更新したら○出てなかったのが出まくったのがびっくりしたわ
350iPhone774G:2012/12/02(日) 15:25:54.38 ID:cPpA94200
>>341
>俺最近思うんだけどさ、誰もパケづまりなんて気にしてないんじゃないの?
>auのiphone5使ってる奴結構いるけど、そんな話題になった事ないしな。

auもそういう見解なんだろう
どうせ誰も気にしてないから放置
351iPhone774G:2012/12/02(日) 15:26:32.83 ID:3/HEzMPl0
そんな話題リアルで出て来たらそいつはただの2ch中毒のキモオタだろw
352iPhone774G:2012/12/02(日) 15:27:14.07 ID:mQgKhRe30
>>348
だよな
やっぱり速度のスクショを出しても意味がないのはわかる

過去スレでも何度も言われたこと
それを納得しない馬鹿がいるわけで・・・w
353iPhone774G:2012/12/02(日) 15:27:37.68 ID:u6Hhre240
朝や深夜にやると詰まることはあまり無いな
354iPhone774G:2012/12/02(日) 15:27:49.91 ID:7uQwAezb0
>>344
お前もうっせーんだよ!
ひっこめや
355iPhone774G:2012/12/02(日) 15:27:57.35 ID:brCY108k0
auって田舎繋がらなさ杉だろ
356iPhone774G:2012/12/02(日) 15:28:11.76 ID:YeFB13Ay0
必ずやれ、
http://i.imgur.com/aqdBF.jpg
出来ないなんて言うな
もう2ヶ月もカタログに出し続けているんだから、今更間違えでしたは通用しない
357iPhone774G:2012/12/02(日) 15:28:14.16 ID:ZcOL1zLm0
>>345
もう3時半になるぞ、早く解約に行ってこいよ。
毎日このスレに張り付いてパケ詰りしてない人を羨んでもお前のパケットは詰ったままだぞ。

早く解約して幸せになれよ。
解約したあとソフトバンク契約するんだろ?
早くしないとソフトバンクショップの閉店時間に間に合わないぞ。
358iPhone774G:2012/12/02(日) 15:28:19.26 ID:+YAPibNE0
>>338
DOCOMOは国策会社だからAnd機作っている国内メーカーを捨てられない。
でもAnd機は競争激化で国内メーカーは3年後には2つくらいしか残らないし米の圧力からあり得るかもDOCOMOのiPhone。
勿論auはiPhone撤退だろうしその時はau事態が無くなる。
2社でいいかもね。
359iPhone774G:2012/12/02(日) 15:28:51.52 ID:u6Hhre240
>>337
ドコモはAKBごり押しで機種変更したわ
360iPhone774G:2012/12/02(日) 15:30:02.79 ID:+YAPibNE0
>>346
auのAndがLTEじゃなくて5だけLTEのエリアなんてあるのか?
361iPhone774G:2012/12/02(日) 15:31:24.85 ID:wNkrTDTi0
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%91%E3%82%B1%E8%A9%B0%E3%81%BE%E3%82%8A&ei=UTF-8

祭り化してるな
こりゃ一般層も知ってしまったな
362iPhone774G:2012/12/02(日) 15:33:55.40 ID:xheJHDH2O
>>345
あーやっぱり理解できてないのか
お互いの認識が同じなのかを確認してからじゃないと話が進まないだろ?
パケ詰まりに関して否定も肯定もないから分からないけど、同じだという認識で話をすすめるよ

スピードテストで君は速度しか見てないんだね
大事なのは下のグラフだよ。
どういった通信状態か分かるだろ
グラフが出ないタイプもあるけど、全部否定することはないだろ

馬鹿って言ってるけど、鏡見た方がいいよ
改めていうけど君は馬鹿だね

時間ないからもう構うのやめるよ
せいぜい暴れて自分のストレス発散でもしてくれ
363iPhone774G:2012/12/02(日) 15:35:57.70 ID:iRzZ9AvH0
auはどうなっちゃうの?
なんか2~3年後にはドコモ 禿だけってなってそう
364iPhone774G:2012/12/02(日) 15:36:27.34 ID:mMRKEFGO0
>>358
二社とかなったらくそな状況になりそうな気がする
365iPhone774G:2012/12/02(日) 15:36:56.03 ID:BEALQvpX0
>>362
> 時間ないからもう構うのやめるよ
> せいぜい暴れて自分のストレス発散でもしてくれ

w
366iPhone774G:2012/12/02(日) 15:38:51.27 ID:miegfvCf0
>>336
認識が違うときの対処法を知らないんだろうね。

パケ詰まりの定義はアンテナ立ってるのに、
最初からでも途中からでも通信エラーなら
パケ詰まりと言っていいんじゃないか。
367iPhone774G:2012/12/02(日) 15:39:17.20 ID:brCY108k0
auって昔から電波糞だったの?
368iPhone774G:2012/12/02(日) 15:39:52.90 ID:ZcOL1zLm0
>>361
いいんじゃねえの。これ以上ユーザー増えて混雑するのは御免だ。
馬鹿発見器のツイッターなら大いに結構。
ついでに解約するように教えてやったらどうだ? 馬鹿が大量に釣れるぜ?
とにかくアンチau活動頑張って、俺が快適に使えるように回線を空けてくれや。
期待してるぜ
369iPhone774G:2012/12/02(日) 15:40:02.98 ID:hzz9nzeq0
370iPhone774G:2012/12/02(日) 15:40:34.70 ID:mMRKEFGO0
>>367
いや別に俺は感じたことはないな
初めてiPhone5にしてから
ん?とは思ってきた
371iPhone774G:2012/12/02(日) 15:42:08.84 ID:brCY108k0
庭の泥のLTEは別に問題ないみたいだな〜

iPhoneってなんか泥よりややっこしい契約多いよな
372iPhone774G:2012/12/02(日) 15:43:55.66 ID:APBzxPM40
大体auからiPhone出たからって契約する方がどうかしてる、ドコモじゃないんだよauだよw
ステマに騙されたんだから自業自得。
373iPhone774G:2012/12/02(日) 15:44:12.63 ID:mMRKEFGO0
>>371
なんかややっこしいのあったっけw
374iPhone774G:2012/12/02(日) 15:45:05.98 ID:YeFB13Ay0
そーなんだよ。
auなんだよ
過大評価し過ぎていた。

さすが国内最下位
375iPhone774G:2012/12/02(日) 15:45:31.37 ID:mMRKEFGO0
>>372
MNPというのをしない人たちもいるから出て欲しかったら買うだろ
MNPする人なら別だけどね
376iPhone774G:2012/12/02(日) 15:46:08.51 ID:cPpA94200
言葉遊びなんてどうでもいい
パケ詰まりだろうが通信エラーだろうが
そうなった時に使えない事実は何も変わらない
しっかり圏内なのに…
ただ改善してほしいな、すぐ無理なら何かアナウンス欲しいな
どうなるのかな?

それだけ
377iPhone774G:2012/12/02(日) 15:46:28.48 ID:miegfvCf0
>>341
周りにもau ip5ユーザーが2人いるが不満聞かない。
俺も昼時引っかかるがリロードするのでまあいいかと。
378iPhone774G:2012/12/02(日) 15:48:38.60 ID:vj0zw+IV0
>>377
自分の選択が間違いだったことを認めたくないんだろ

そして、同じ問題がみんなにも起こっていることを知って、
今まさに、怨嗟の声が2ちゃんねるやTwitterで噴出しているところ
379iPhone774G:2012/12/02(日) 15:50:07.87 ID:brCY108k0
というかなぜみんなiPhoneに目に行くんだろう?
お洒落だから?16GBが0円だからか?

とりあえずマスメディアとAppleと通信会社のステマが酷いな
380iPhone774G:2012/12/02(日) 15:50:14.81 ID:Anh4PFJM0
デザリングやるとバッテリーの持ちどうなの?
381iPhone774G:2012/12/02(日) 15:50:55.27 ID:mMRKEFGO0
>>379
たんなる選択肢の一つ
人によるでしょ機種選びなんて
382iPhone774G:2012/12/02(日) 15:51:31.33 ID:5bLOng3A0
>>299
意味があるから上げてるんだろ。
383iPhone774G:2012/12/02(日) 15:51:55.13 ID:APBzxPM40
ところで解約した人いるの?
384iPhone774G:2012/12/02(日) 15:52:31.34 ID:iUwNzmez0
速報

au、iPhone 5限定で起こるパケ詰り問題はヤフー掲示板に飛び火、KDDIに批判拡がる
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
385iPhone774G:2012/12/02(日) 15:52:40.09 ID:miegfvCf0
>>376
解約するか
改善するまで待つか
改善するように動く
の選択じゃないか?
386iPhone774G:2012/12/02(日) 15:52:56.74 ID:ZcOL1zLm0
>>378
つまんねえ解説はいいから、早く解約してこいよ。
こんなところでぐずぐず言ってたって
お前の詰ったパケットは詰ったままだ。
早く解約して、お前の詰ったパケットを解き放ってこいよ!
387iPhone774G:2012/12/02(日) 15:53:20.30 ID:2doF/INP0
みなさーん!
詰まってますかー?
388iPhone774G:2012/12/02(日) 15:54:09.12 ID:2doF/INP0
もっと詰まれww!
389iPhone774G:2012/12/02(日) 15:54:58.99 ID:ZcOL1zLm0
>>387
お前のジョークと俺のiphone5は詰まんねぇよ。
390iPhone774G:2012/12/02(日) 15:54:59.25 ID:XlDHdUhQ0
サーバー選べば1M以下の速度結果なんていくらでも出せるよねw
391iPhone774G:2012/12/02(日) 15:56:07.11 ID:APBzxPM40
詰ってなくても1M位しか出ないんだろw
それで快適なのか?
392iPhone774G:2012/12/02(日) 15:56:29.65 ID:Anh4PFJM0
gl04pでやって見た。
やっぱりiPhone買わなくて良かった。
http://i.imgur.com/zJpyX.jpg
http://i.imgur.com/NIdmT.jpg
393iPhone774G:2012/12/02(日) 16:00:14.82 ID:vj0zw+IV0
>>384
ヤフー掲示板ではないだろ
394iPhone774G:2012/12/02(日) 16:05:04.60 ID:ZcOL1zLm0
>>392
おっ、いいね。ipadはいいよな。羨ましいな。
これも何かの縁だ、俺の中華padと取替えっこしようぜ!
395iPhone774G:2012/12/02(日) 16:06:21.72 ID:5bLOng3A0
またまたしつこい奴が沸いてるな
解約してきたのか?

あの手この手でauをこき下ろすのが目的
何を言っても堂々巡り

素直にNG 同情禁止

真偽が不明な他人の書き込み投稿写真を信じて
延々と愚痴を言ってる

コピペのオンパレード
話題やトーンを変えてのなりすましは常套手段

パケ詰まり→元は2ちゃん
チップ不具合→元は2ちゃん
もう解約したい、できない
LTEエリア詐欺
株下落
社長は詐欺師

執拗に粘着

ここにしつこく書いても何も解決できないよ
納得いかないなら訴訟したら?
個人的不満はTwitterでつぶやいてくれ

釣られないように注意しよう
396iPhone774G:2012/12/02(日) 16:07:22.34 ID:APBzxPM40
>>395
あうんこw
397iPhone774G:2012/12/02(日) 16:08:24.68 ID:brCY108k0
とりあえずここで愚痴ってればいいだろう
398iPhone774G:2012/12/02(日) 16:09:06.86 ID:cPpA94200
大騒ぎしてるのは他社の工作員
釣られた一部のユーザーが騒いでるだけで、
実際にはパケ詰まりなんて事実は無い

という見解 、素晴らしいと思います
399iPhone774G:2012/12/02(日) 16:10:46.96 ID:iRzZ9AvH0
>>398
きいてるwwwきいてるwww
400iPhone774G:2012/12/02(日) 16:15:08.56 ID:5bLOng3A0
292 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 14:10:56.78 ID:QL32ON5i0
800M3Gで確認したよ
詰まらないね
800地域で詰まる症状は
単純に使ってる人が多いからだろう

http://i.imgur.com/IKULv.jpg
http://i.imgur.com/vkdfo.jpg
http://i.imgur.com/F0UnA.jpg

298 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 14:17:22.26 ID:QL32ON5i0
場所はこんな所だけどな
BB2Cで問題なくアップロードできるよ
参考までに

http://i.imgur.com/ak0N4.jpg


800の3Gが怪しいという意見があったから検証してみた。
SafariもBB2Cもサクサク表示されたよ。
401iPhone774G:2012/12/02(日) 16:18:57.75 ID:M71uFq7L0
パケ詰まりの情報交換してるんだから邪魔するなって言ってるけど何の情報交換したいの?
とても情報交換しようとしてるようには見えないけど
402iPhone774G:2012/12/02(日) 16:20:13.37 ID:ig5HiAXFP
今日もLTEは快適だけどな
http://i.imgur.com/ILi4n.jpg
403iPhone774G:2012/12/02(日) 16:21:29.27 ID:hdNT1OIr0
なかなか詰まりが取れないよぉぉ。
助けて〜
404iPhone774G:2012/12/02(日) 16:26:06.71 ID:ZcOL1zLm0
>>403
まず服を脱ぎます。
405iPhone774G:2012/12/02(日) 16:26:45.58 ID:hdNT1OIr0
LTEでもこんなもん?
http://i.imgur.com/msPQU.jpg
3Gと変わらないじゃん。
LTEならつまらないけど。
406iPhone774G:2012/12/02(日) 16:27:08.30 ID:DoLVAJjY0
>>403
牛乳飲んだり 繊維質多めに取るとか
407iPhone774G:2012/12/02(日) 16:32:50.16 ID:gsR3+jpp0
■iPhone5発表時

au社長「iPhone5のために桁違いのLTE基地局を開局させる。我々は“口だけ、数字だけ”の会社ではない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347541453



■iPhone5発売時の基地局数が判明

【iPhone5のLTE基地局数】
au by KDDI : 7409局 ←←←←←口だけ
ソフトバンク : 13756局
http://www6.atwiki.jp/k-p/



■iPhone5発売1ヶ月後の速度調査

各調査会社のデータで惨敗

BCN
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20121101-304256-1-L.jpg
価格コム
http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line.html
ICT総研
http://www.ictr.co.jp/img/topics/2012/20121106_bps_01.jpg


■結論
口だけの会社でした。
408iPhone774G:2012/12/02(日) 16:34:51.11 ID:hdNT1OIr0
田中の口でシャブられても、詰まりは取れません!!
409iPhone774G:2012/12/02(日) 16:35:11.83 ID:gsR3+jpp0
いま読むと予言にすら思える。

iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/29 18:46:09 rZh/w4mV0
顎ステマの一例

チューニング
→帯域制限

長い電池の持ち
→長いっつっても待ち受け時間。普通に使えばどっちも変わらん。
→LTE検索をチューニングで制限

すごい売れ行き
→IS03をKDDI史上最高の売行き騒いでおきながら実売はスルーした前科あり
→そして今回も実売はスルー(予定)

iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/29 18:50:43 rZh/w4mV0
顎ステマつづき

基地局に本気
→3年連続で設備投資額は最低を更新
→しかも固定系の設備投資額込みの金額な上、モバイル系の設備投資額が見えないという投資家泣かせの鬼仕様

販売初日
→原宿デザイニングスタジオに颯爽と登場
→しかし顧客より報道陣やグループ社員の方が多かった為にニコ生は突如放送中断
→中断の理由は機器不良

そして今回
KDDIが初めてiPadを発売--田中社長「iPadもauは本命」
http://m.japan.cnet.com/#story,35025081

なお、KDDI デザイニングスタジオには、au版のiPadを求めて早朝から約10人の列ができていたが、同日に開催されたソフトバンクモバイルの発売セレモニーには90人以上の列ができており、同社と比べると少し寂しい印象だった。

歴史は繰り返す…。
410iPhone774G:2012/12/02(日) 16:36:54.37 ID:gsR3+jpp0
あれっ?
auがページを書き換えた。
http://www.au.kddi.com/iphone/service/
 のアドレスから
4G LTEをクリックすると 
http://www.au.kddi.com/jiyu/4glte/index.htm
 に飛ぶ。
以前はココの特長4は

”広いエリア サービス開始時より全国主要都市をカバー。2012年度末には実人口カバー率約96%に一気にエリア拡大。”

だったが、消されている。

指導受けたのか?
それとも無理と判断して消したのか?

auの5の未来は決まったね。
411iPhone774G:2012/12/02(日) 16:36:59.97 ID:UNdk1eCh0
俺前から思ってるんだけど、2chのiPhone5スレってauとSBのがあるけど、
2つのスレ共にSBユーザーもしくは関係ばかりの様に思うんだけど、どう?
レスの流れを見るとauユーザーはほとんどいないんじゃないかな。
何となくそんな気がする。
412iPhone774G:2012/12/02(日) 16:38:15.70 ID:gsR3+jpp0
KDDI田中社長「ウチのLTEスマホはLTEに瞬時に切り替わる。ドコモにも無い技術」→両方ウソだった
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1210/25/news068.html

さらに、ドコモによると、下り最大100Mbpsの通信に対応する2012年冬モデルのXi端末は、
LTEから3Gのみならず、3GからLTEへの高速ハンドオーバーもサポートしているとのこと。auの
Optimized HandoverではLTEから3Gへの切り替えのみを対象にしたもので、
3GからLTEへの切り替えは対象外。またKDDIによると、
3G(CDMA)からLTEへの切り替えはデータ通信中はできず、待受時のみ可能だという。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1210/25/news068.html

田中は最近嘘が多い
413iPhone774G:2012/12/02(日) 16:41:49.12 ID:hya65/vP0
>>412
嘘つきすぎだろ
マジで返品したい
414iPhone774G:2012/12/02(日) 16:42:40.01 ID:ZcOL1zLm0
>>408
口だけの田中の口でシャブられたのか。お前の人生詰んだな。
415iPhone774G:2012/12/02(日) 16:42:53.63 ID:hdNT1OIr0
嘘つきはハゲの始まり

嘘つきは田中のはじまり
416iPhone774G:2012/12/02(日) 16:44:16.67 ID:hdNT1OIr0
>>414
自称プロと言うだけの口だった
しかし、詰まりは取れなかった
417iPhone774G:2012/12/02(日) 16:44:34.35 ID:Et9G0qTg0
>iPhone5でau wifi spotが掴みに行くけど認証が通らない問題起きてる人いる?
>wifiつかんで、でもデータ通信できなくてってむっちゃストレスたまるわ。

俺もダメだ
アンテナは掴むが認証中のまま固まる
ふざけんな(−_−#)
418iPhone774G:2012/12/02(日) 16:45:41.89 ID:DoLVAJjY0
コンビ打ち

東亜板の在日民主工作員に似ている
419iPhone774G:2012/12/02(日) 16:45:51.13 ID:5bLOng3A0
大変素晴らしい予言でした
420iPhone774G:2012/12/02(日) 16:46:39.36 ID:ZcOL1zLm0
>>416
孫に尻差し出せば詰り取れるぜ。
早くパンツ下ろして孫のところにいってこい。
421iPhone774G:2012/12/02(日) 16:47:04.22 ID:5bLOng3A0
今度はwifi spotかい?
お疲れ様
422iPhone774G:2012/12/02(日) 16:48:51.01 ID:hdNT1OIr0
>>420
孫はタイプじゃないな

そもそも、ヨンア以外の韓国人は好きではない
423iPhone774G:2012/12/02(日) 16:49:05.70 ID:hya65/vP0
>>421
今日は何時まで仕事なん?
424iPhone774G:2012/12/02(日) 16:52:08.96 ID:miegfvCf0
>>405
場所が出るアプリでお願いします。
そっちが参考になるので。
425iPhone774G:2012/12/02(日) 16:52:37.97 ID:Iwgw3809P
すっかりアホとSB信者のの巣窟に…
終わりだなこのスレも
426iPhone774G:2012/12/02(日) 16:53:23.20 ID:mMRKEFGO0
SB基地局倍くらいの状態でかなり広いんだな
auも14000くらいなったら今のSBくらいになるんかね
それとも基地局固めて置いてるんかね
427iPhone774G:2012/12/02(日) 16:53:52.57 ID:hdNT1OIr0
iPhoneってオモチャ買うと、2年間気持ちいいよ!って言われたのに、ぜんぜん気持ち良くならない〜

田中のおぢ様〜
なんとかしてYO!
428iPhone774G:2012/12/02(日) 16:55:16.80 ID:ZcOL1zLm0
>>422
なんだかんだ言って、田中が好きなのか。この変態め。
429iPhone774G:2012/12/02(日) 16:56:05.46 ID:hya65/vP0
>>425
信者でいいんで、禿のiPhoneと交換してくだし
430iPhone774G:2012/12/02(日) 16:56:40.85 ID:NrYOTzFz0
iphone5にするんじゃなかった( TДT)
マジでauからdocomoに戻りたい
何このゴミ通信環境
3Gでフリーズし過ぎ
431iPhone774G:2012/12/02(日) 16:59:35.76 ID:jvSxznKM0
>>425
信者でいいんで早く一括0円CBモリモリでばら撒いて下さいw
432iPhone774G:2012/12/02(日) 17:02:21.69 ID:XuytcDIA0
ほんと失敗した
吐きそう
つらい
433iPhone774G:2012/12/02(日) 17:03:40.29 ID:ZcOL1zLm0
>>429
信者になるには禿にお布施をしないとなれない。

今すぐau を解約して、禿ショップでiphone5を買ってくるんだぞ。
一番高いのをくれと言うんだぞ。
434iPhone774G:2012/12/02(日) 17:04:31.18 ID:XuytcDIA0
ID:ZcOL1zLm0

キモイなコイツ
435iPhone774G:2012/12/02(日) 17:06:06.92 ID:p0ggriyv0
iPhoneのダメなところ一覧

・スペックが低い
・値段が高い
・勝手に暗号化する
・勝手に再エンコして音楽や動画が劣化する
・ダイレクトにファイルのやりとりができない
・iTunesを使わないといけない
・iTunesが重い
・iTunesが勝手に通信する
・iTunesが消しても残る
・アプリが少ない
・無料アプリが少ない
・有料アプリがバカ高い
・カスタマイズできない
・ウィジェットが置けない
・設定が分かりづらい
・OSアプデすると重くなる
・OSアプデするとバグりまくる
・過去機種のサポートは放置する
・リンゴマークがダサい
436iPhone774G:2012/12/02(日) 17:06:10.03 ID:ZcOL1zLm0
>>434
よろしくな。まあ同じiphoneユーザーだ仲良くやろうぜ。

そうか、お前は解約するんだっけ。残念だよ。

もう二度とこのスレに来るなよ。
437iPhone774G:2012/12/02(日) 17:12:19.00 ID:Y+oemIDc0
年末に前倒ししてくれよ
まず東京名古屋大阪完全網羅
438iPhone774G:2012/12/02(日) 17:13:59.51 ID:vcNPebaWP
やっぱりパケ詰まりの解決策は無いのか…
もう、BB2Cでスレ開く時に何回もスレをタップするのが身についたよ。
BB2Cはそれが出来るからいいけど、出来ないアプリはタイムアウトになるんだよね。
439iPhone774G:2012/12/02(日) 17:14:35.90 ID:b3dxadYh0
流れを無視して貼るhttp://i.imgur.com/Bd7GA.jpg
440iPhone774G:2012/12/02(日) 17:16:17.01 ID:APBzxPM40
>>439
3gも貼ってくれ
441iPhone774G:2012/12/02(日) 17:17:29.25 ID:qzIVmj920
>>384
禿工作員のサイト載せるな。
442iPhone774G:2012/12/02(日) 17:18:19.37 ID:9LLav9S90
不具合隠蔽パケ詰まりLTE詐欺糞サポセンau
初auで契約して2ヶ月時点での俺のauのイメージ
これで顧客満足度ナンバー1なの?
443iPhone774G:2012/12/02(日) 17:22:11.14 ID:RILyUVTy0
セブンスポットで計測してきた
かなり早いなhttp://i.imgur.com/Ev3OX.jpg
444iPhone774G:2012/12/02(日) 17:22:25.66 ID:uQ5Sqs9Z0
そこまでは言わないけど
期待外れだった
LTEさえ入れば・・
445iPhone774G:2012/12/02(日) 17:23:28.42 ID:9/2QV3tv0
>>432
お前が苦しんでる中、快適な環境であう無双中

さっさと氏ね



楽になるぞ。
446iPhone774G:2012/12/02(日) 17:23:56.24 ID:Y25CT3fe0
一日10分詰まるとする

二年365*2*10分

縛りが解けるまで

121時間詰まってなさいwwww
447iPhone774G:2012/12/02(日) 17:24:18.04 ID:bc3SpvCV0
>>442
パケ詰まりがなく、快適にLTEに繋がる客を選んでるんだよ
448iPhone774G:2012/12/02(日) 17:24:54.89 ID:b3dxadYh0
449iPhone774G:2012/12/02(日) 17:25:48.48 ID:7+eMkaDL0
快適なhtcj蝶々をご利用ください。
450iPhone774G:2012/12/02(日) 17:27:25.83 ID:Y25CT3fe0
たまに禿叩いて

エボルバが逃げ道を作るね

騙された人かわいそうwww
451iPhone774G:2012/12/02(日) 17:27:53.72 ID:7e51jjMXP
ezwebmailを受信しているのに気付かないことが多いので設定を考えているのですが
メッセージアプリ設定にして10回通知にするのが見逃しを少なくする最善の選択でしょうか?
今までメールアプリの方を使っていて使い勝手はこっちのほうが好きなのですが10回の設定とかないですよね?
452iPhone774G:2012/12/02(日) 17:28:19.68 ID:Y25CT3fe0
社長筆頭に詐欺してるんだから
社員もやらざるを得ない

詐欺する自由
453iPhone774G:2012/12/02(日) 17:31:20.06 ID:X7PrmaZF0
>>448
どうもです。
異様に速いね。
454iPhone774G:2012/12/02(日) 17:35:12.63 ID:iRzZ9AvH0
もう解約したい
455iPhone774G:2012/12/02(日) 17:39:05.39 ID:XuytcDIA0
マジここのいい加減な情報に騙されたわ
このスレのau擁護の奴マジでしね

こんな悔しいことはないな
456iPhone774G:2012/12/02(日) 17:40:16.66 ID:NuFUwHts0
速報

au iPhone5のパケ詰まり不具合が、「96%LTEカバー詐欺」にまで悪化して収集つかなくなってる模様
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
457iPhone774G:2012/12/02(日) 17:42:31.17 ID:ZcOL1zLm0
>>455
だから、早く解約してこいよ。
まだauショップは開いているぞ。
さあ、ぐずぐずせずに解約してこいよ。
458iPhone774G:2012/12/02(日) 17:43:29.53 ID:XuytcDIA0
ここでauを擁護してる奴の方がクズが多い印象
批判してる意見は今思えばすごく当たってた

それだけめちゃくちゃなクズが多いから
これだけ批判されていい気味としか思えん
459iPhone774G:2012/12/02(日) 17:44:54.19 ID:+XMoNlcp0
.


             O 「「「l パケ詰まり パケ詰まり パケ詰まり
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、 パケ詰まり パケ詰まり パケ詰まり
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ パケ詰まり パケ詰まり パケ詰まり
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
460iPhone774G:2012/12/02(日) 17:45:53.23 ID:ZcOL1zLm0
>>458
おまえ、吐きそうで辛いんだろ。
こんなとこに書き込んでないで早く解約してこいよ。

お前も口だけ番長かよ
461iPhone774G:2012/12/02(日) 17:46:30.70 ID:Y25CT3fe0
火消しも大変だねww
462iPhone774G:2012/12/02(日) 17:46:48.34 ID:miegfvCf0
>>453

アンテナ30mくらいにあるからでは。
みんなこんな環境だといいのにな。
463iPhone774G:2012/12/02(日) 17:47:30.71 ID:Y25CT3fe0
7Mで早いんだwww
464iPhone774G:2012/12/02(日) 17:47:57.27 ID:5bLOng3A0
自分のことが分かってないクズ
465iPhone774G:2012/12/02(日) 17:48:31.07 ID:Y25CT3fe0
火消しも大変だねww
466iPhone774G:2012/12/02(日) 17:52:45.65 ID:FmBahB/u0
>>463
auで7Mは速いと思うよw
467iPhone774G:2012/12/02(日) 17:54:54.06 ID:xheJHDH2O
http://i.imgur.com/4MaL6.jpg
なんか必死に荒らしている人がいるね
468iPhone774G:2012/12/02(日) 17:56:11.58 ID:Y25CT3fe0
火消しも大変だねww
469iPhone774G:2012/12/02(日) 17:56:52.91 ID:Y25CT3fe0
すげー

負け組みの人だww
470iPhone774G:2012/12/02(日) 18:00:48.89 ID:UoeXNdQr0
3Gで7Mbpsとか奇跡に近い
1Mbpsも出れば電波良いなと思う
それが糞auクオリティ
471iPhone774G:2012/12/02(日) 18:02:31.76 ID:miegfvCf0
>>466
3Gの7Mが遅いと思えるなら、LTE要らないな。
472iPhone774G:2012/12/02(日) 18:02:52.65 ID:XuytcDIA0
この状況でもまだau擁護してる奴らキモ過ぎ・・・
こんな馬鹿だったのかこいつら
473iPhone774G:2012/12/02(日) 18:03:18.87 ID:ZcOL1zLm0
>>437
ちょっと気になる、kwsk
474iPhone774G:2012/12/02(日) 18:07:03.11 ID:E/ipAPfM0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
475iPhone774G:2012/12/02(日) 18:09:36.32 ID:Ufi6GE2d0
 
2GHzLTEにしか対応してない&LTE開始直後なのに
飛びつくバカがどこにいるんだよ!

と思ったらいっぱいいたw
476iPhone774G:2012/12/02(日) 18:11:52.41 ID:FmBahB/u0
>>471
遅いなんて言ってないよ。auでは速いって思っただけw
禿の4sでもこれ位は普通に出るし、時間対によっては7M越えるしね。

http://i.imgur.com/VWHgp.jpg
http://i.imgur.com/WakOP.jpg
477iPhone774G:2012/12/02(日) 18:14:11.78 ID:zxdeUsUs0
今後の選択肢
・返品交渉
・泥に交換交渉
・三月末まで待ってみる
・LTEルーターレンタル交渉
478iPhone774G:2012/12/02(日) 18:19:25.63 ID:Iwgw3809P
BB2Cの場合アプリ再起動で治るんだよね…此れはハードと言うより…
479iPhone774G:2012/12/02(日) 18:20:15.65 ID:Xfk2Fn7pP
パケ詰まり知らないで昨日買ってしまったよ、あー最悪
480iPhone774G:2012/12/02(日) 18:20:49.08 ID:Iwgw3809P
>>455
君の言うこのスレのいい加減な情報ってなんだい?
481iPhone774G:2012/12/02(日) 18:23:20.03 ID:E/ipAPfM0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
482iPhone774G:2012/12/02(日) 18:27:24.56 ID:ybm/39K30
正直禿より下があるなんて思わなかった
次はドコモしか選択肢がないがiPhoneが無いんだよなあ
483iPhone774G:2012/12/02(日) 18:28:00.34 ID:qzIVmj920
>>481
お前ら禿工作員は1カキコでいくらもらってるんだ?
484iPhone774G:2012/12/02(日) 18:30:09.68 ID:iRzZ9AvH0
景品表示法違反
485iPhone774G:2012/12/02(日) 18:31:01.46 ID:Y25CT3fe0
一日10分詰まるとする

二年365*2*10分

縛りが解けるまで

121時間詰まってなさいwwww
486iPhone774G:2012/12/02(日) 18:31:38.68 ID:ay0rzzsy0
LTE実人口カバー率96%に関しては、本当に「なかったこと」にするわけ?
それは自宅がLTEきてるからいいやとかそういうレベルの問題じゃないと思うんだけど
一生自宅にいるのならともかく
487iPhone774G:2012/12/02(日) 18:31:44.72 ID:E/ipAPfM0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
488iPhone774G:2012/12/02(日) 18:37:09.90 ID:Iwgw3809P
>>486
誰がそんな事言ってるの?
489iPhone774G:2012/12/02(日) 18:37:10.27 ID:bc3SpvCV0
最近、オレンジ色を見るとイライラしてくる
490iPhone774G:2012/12/02(日) 18:37:28.20 ID:bpVr85BX0
p2で知らなかったは酷いな
禿や庭の詐欺どころじゃない
あほか
491iPhone774G:2012/12/02(日) 18:39:50.65 ID:J1szpEPU0
>>489
完全に必然同意
492iPhone774G:2012/12/02(日) 18:40:15.64 ID:Iwgw3809P
精神までおかしくなってる奴居る…
携帯ごときで何故そこまでと思うが、KDDIも何か言うべきだわな。そこは不誠実だと思うわ。
493iPhone774G:2012/12/02(日) 18:41:45.60 ID:S1oyoemE0
auにした俺勝ち組と思ってた時期がありました
494iPhone774G:2012/12/02(日) 18:43:53.24 ID:vf7eZti30
LTE入らないのに、お金だけはしっかり払わさせられてるわ。
一般の人が基地局どんだけだとか、2GHzがどうのとか、知ってるわけないじゃん!
単純にLTE料金払うんだから、使えると思っちゃうよな。
495iPhone774G:2012/12/02(日) 18:45:33.01 ID:Iwgw3809P
しかし、LTEが欲しかったのかiPhoneの新型が欲しかったのか。此処が今回の騒動の肝だわな
496iPhone774G:2012/12/02(日) 18:46:13.37 ID:PvHiQzRw0
お金かかってでも1週間レンタルとか、そういう制度があればここまで酷くはならなかっただろうに…
497iPhone774G:2012/12/02(日) 18:48:29.52 ID:vf7eZti30
いや、両方だろ!
LTE料金を払ってるんだから、LTEをそこそこでも使わせて欲しいわ。チャーシュー麺頼んで、チャーシュー入ってなかったら怒るだろ、普通。
498iPhone774G:2012/12/02(日) 18:49:28.09 ID:ay0rzzsy0
>>488
auのwebサイトがそう言ってるんだけど
スレ読んでからレスしろよ
499iPhone774G:2012/12/02(日) 18:50:20.25 ID:wYe5F2uS0
>>497
いやチャーシューは一応入ってただろ?
薄い奴が2枚ほど
500iPhone774G:2012/12/02(日) 18:51:03.27 ID:Y25CT3fe0
LTE無しプラン出たら妥協する??
501iPhone774G:2012/12/02(日) 18:51:34.15 ID:vf7eZti30
>>499
うちには入ってないんだよ。
502iPhone774G:2012/12/02(日) 18:51:58.31 ID:ay0rzzsy0
>>499
地域によっては入ってなかったんじゃない?w
503iPhone774G:2012/12/02(日) 18:53:10.82 ID:vf7eZti30
>>500
最低の妥協案だけど、なんとか納得できるかもしれん。
504iPhone774G:2012/12/02(日) 18:53:21.39 ID:FInlHquU0
チャーシューは駅前で食べれるので駅前に食べに来てください
505iPhone774G:2012/12/02(日) 18:53:50.93 ID:8sgq3Orp0
【続・悲報】au版iPhone5のパケ詰まり問題に新たな情報、800MHz帯LTE整備で3Gの帯域を削ったのが原因のひとつか
http://www.asobuoiphone.com/lite/archives/4290785.html
506iPhone774G:2012/12/02(日) 18:55:18.41 ID:vf7eZti30
>>504
全国の96%で来年にはチャーシュー食べられるんたろ?
507iPhone774G:2012/12/02(日) 18:56:39.12 ID:UoeXNdQr0
ちゃんとチャーシュー乗せろやau
508iPhone774G:2012/12/02(日) 18:58:23.97 ID:vf7eZti30
そうだ!そうだ!
509iPhone774G:2012/12/02(日) 18:59:21.85 ID:Y25CT3fe0
>>503
最低ラインですね
510iPhone774G:2012/12/02(日) 18:59:34.38 ID:FInlHquU0
お客様のチャーシュー麺は味噌チャーシュー麺なので96%は無理です
511iPhone774G:2012/12/02(日) 18:59:49.59 ID:UoeXNdQr0
チャーシュー乗ってても食べようとすると店長に止められるのがau
512iPhone774G:2012/12/02(日) 18:59:57.10 ID:jfSJvqnc0
詐欺で訴えなよw
513iPhone774G:2012/12/02(日) 19:00:23.41 ID:wYe5F2uS0
うちのチャーシューはGmailマンが買い占めていきました
514iPhone774G:2012/12/02(日) 19:00:48.20 ID:5bLOng3A0
いつまでもしつこい奴だよな
515iPhone774G:2012/12/02(日) 19:02:24.70 ID:ay0rzzsy0
>>514
自己紹介かよ
516iPhone774G:2012/12/02(日) 19:02:37.16 ID:ZcOL1zLm0
なんかキムチくせえな。
517iPhone774G:2012/12/02(日) 19:03:01.07 ID:zxdeUsUs0
>>500
何のために4や4Sから乗り換えたんだ、って人もいるんだぜ
518iPhone774G:2012/12/02(日) 19:03:14.10 ID:s0C4A5bu0
そもそもパケ詰まりなんでそんなに
頻繁に起こるの?
ここに書かれいるようなこと ほとんど
起こらないげどね。
逆に起こらない理由教えて欲しいわ。
519iPhone774G:2012/12/02(日) 19:04:40.35 ID:ay0rzzsy0
注文前に「チャーシューのないチャーシュー麺」だと解ってたら注文しなかったし
場合によっては他の店行ってる

なんなら「auのLTEは実質iPhone5専用」などとチャーシュー増量をアピールしてたぐらいのもんだったわけだからなあ
520iPhone774G:2012/12/02(日) 19:06:34.89 ID:O3TBk59t0
>>518
君の狭い行動範囲がたまたま2G帯掴んでるだけ
521iPhone774G:2012/12/02(日) 19:07:04.19 ID:9rxP7USu0
4Sの3Gならこれぐらいの速度しかでない。
パケ詰まりしてもLTEが使える分、iPhone5の方がマシでしょ。
http://i.imgur.com/5Sbwd.jpg
http://i.imgur.com/1x84V.jpg
522iPhone774G:2012/12/02(日) 19:10:07.87 ID:vf7eZti30
>>519
チーズバーガーのチーズ抜きみたいになっとるやないか。
523iPhone774G:2012/12/02(日) 19:16:10.32 ID:JC9APZHk0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
524iPhone774G:2012/12/02(日) 19:18:15.53 ID:3cAzfduCO
便秘みたい
525iPhone774G:2012/12/02(日) 19:24:13.05 ID:z2VLVp5c0
プロ詐欺師田中の謝罪会見まだあ?
526iPhone774G:2012/12/02(日) 19:28:08.91 ID:3Ba3AOTB0
>>518
生活圏によっては出る人と出ない人がいる模様。
そういう俺はほとんど出ない。2回ぐらいは経験ある。どちらも800MHz掴んでた。
527iPhone774G:2012/12/02(日) 19:31:12.90 ID:O3TBk59t0
散々auのステマ記事書いてた奴らがだんまり決めこんでるのが笑える。

まだまだステマは続きそうだなw
528iPhone774G:2012/12/02(日) 19:31:26.91 ID:jAyryh1h0
ここで不満言ってもしょうがないんだからサポートにかけあって解除料免除してもらってMNPするなりしたらいいのに。
529iPhone774G:2012/12/02(日) 19:31:31.48 ID:3cAzfduCO
800MHz帯のみ…
バリ硬いウンコで繋がり難い
530iPhone774G:2012/12/02(日) 19:34:08.00 ID:ay0rzzsy0
>>528みたいなのって絶対でてくるけど何なんだろう
よほど都合が悪いのかな?
531iPhone774G:2012/12/02(日) 19:34:17.31 ID:bc3SpvCV0
http://i.imgur.com/6f6iF.jpg
これって、まだauのHPの総合カタログに載ってるね
532iPhone774G:2012/12/02(日) 19:35:24.99 ID:JC9APZHk0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
533iPhone774G:2012/12/02(日) 19:35:47.23 ID:ay0rzzsy0
実人口カバー率96%はウソだった
に関してはマジでこのままダンマリでいくつもりなのか?
534iPhone774G:2012/12/02(日) 19:36:18.92 ID:S1oyoemE0
チャーシュー麺のたとえはうまいなw
これから使わせてもらう
535iPhone774G:2012/12/02(日) 19:36:52.28 ID:zxdeUsUs0
>>531
急いで12月号をアップしますんで、もう少しお待ちください。
536iPhone774G:2012/12/02(日) 19:37:01.32 ID:5bLOng3A0
またまたしつこい奴が沸いてるな
解約したのか?

言ってることが滅茶苦茶
あの手この手でauをこき下ろすのが目的
何を言っても堂々巡り

素直にNG 同情禁止

真偽が不明な他人の書き込み投稿写真を信じて
延々と愚痴を言ってる

コピペのオンパレード
話題やトーンを変えてのなりすましは常套手段

パケ詰まり→元は2ちゃん、騒いでいるのは極少数
チップ不具合→元は2ちゃん
もう解約したい、できない、返品したい
LTEエリア詐欺
株下落
社長は詐欺師

執拗に粘着

ここにしつこく書いても何も解決できないよ
行動できない口先野郎
納得いかないならau相手に訴訟したら?

個人的不満はTwitterでつぶやいてくれ
このスレに書かれても迷惑

釣られないように注意しよう
537iPhone774G:2012/12/02(日) 19:38:28.48 ID:IU/B0Eeu0
価格コムの口コミにまで書かれちゃってるので、よくわかっていないユーザーにまで、96%はiPhoneではないということが周知されますね。社長はどうするんだろう。
538iPhone774G:2012/12/02(日) 19:39:10.88 ID:Iwgw3809P
>>505
3Gはトラフィックだと思ってるから、さもありなんに思えるけど
スプリントでも起きてる事の説明になってないわな。
そして、こんなのわかりきってることだから、幾らKDDIでも放置は無いよ
539iPhone774G:2012/12/02(日) 19:39:29.86 ID:miegfvCf0
>>533
これは絶対にコメントしないといけない。
ツイッター、FACEBOOKで拡散推奨。
540iPhone774G:2012/12/02(日) 19:43:23.73 ID:JC9APZHk0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
541iPhone774G:2012/12/02(日) 19:48:46.43 ID:bc3SpvCV0
>>535
早くアップしなきゃ、みんな勘違いするよw
542iPhone774G:2012/12/02(日) 19:50:05.24 ID:evvWBc5y0
96%って聞けば、熊や猪しか住んでないような僻地以外は入ると思うのが普通だよな
改めて157で聞いたら、神奈川県横浜市なのに3月末予定にも入ってない俺んちって、ココは残り4%の猿山なのかよ??
543iPhone774G:2012/12/02(日) 19:50:28.10 ID:TKbBUvu80
au iPhone5のパケ詰まり不具合が、「96%LTEカバー詐欺」にまで悪化して収集つかなくなってる模様

http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/20635178.html
544iPhone774G:2012/12/02(日) 19:51:00.67 ID:zxdeUsUs0
>>541
と思ったのですが、12月号も同じ文言が書いてまして、
1月号からiPhone5の文字を除外します。
545iPhone774G:2012/12/02(日) 19:51:16.74 ID:EfxJjECN0
>>493
4Sなら勝ちだったな。
次頑張れ。
546iPhone774G:2012/12/02(日) 19:51:57.08 ID:Se/YT9fA0
iPhone5のみでのカバー率を公表させるようにできないの?
547iPhone774G:2012/12/02(日) 19:53:50.78 ID:ay0rzzsy0
>>545
>521と>476を見ると、とてもそうだったと思えないんだが・・・実際どうだったん?
なんかauに関する情報がどれもこれもウソだったんじゃないのかと思えるぐらいになってきたわ
まんまとこれらに騙されてMNPしてきた気分
548iPhone774G:2012/12/02(日) 19:54:10.39 ID:IU/B0Eeu0
それを157に聞いても、公表できるデーターはわかりませんと言われる
549iPhone774G:2012/12/02(日) 19:54:43.62 ID:CyD8oPN/0
>>545
4sが勝ちって1M位しか出ないのに?
○もあるのに?
550iPhone774G:2012/12/02(日) 19:57:27.85 ID:Se/YT9fA0
>>548
イーモバイルみたいに総務省に指導してもらうしかないのかね。
551iPhone774G:2012/12/02(日) 20:00:32.23 ID:EfxJjECN0
>>549
携帯端末で使ってる程度だから500Kbpsも出てりゃ高画質で動画見れるし、⭕なんか話題になった事も無いわ(笑)

Webが快適なのはPingの値だろ。スピードテストじゃない。LTEの快適さはこれが優秀だから。
auの4Sは確実にハゲより優れてたから快適だったわ。

だが5は欠陥機種。
552iPhone774G:2012/12/02(日) 20:03:03.69 ID:3cAzfduCO
利用できるLTEの周波数はバンド1の2.1GHz帯のみとなり、この点ではSBMもKDDIも同じ条件(^^)

庭も、バンド1の2.1GHz帯が使える肛門…バリ硬いウンコは何処で詰まる?
553iPhone774G:2012/12/02(日) 20:03:04.90 ID:ay0rzzsy0
>>551
ping見てもauの方が悪いじゃねえかマヌケ
554iPhone774G:2012/12/02(日) 20:05:23.48 ID:CyD8oPN/0
>>551
pingねw これより快適だった?w

http://i.imgur.com/22i8T.jpg
555iPhone774G:2012/12/02(日) 20:06:33.77 ID:Y25CT3fe0
>>551

わかりやすくすると

pingが膨大になりすぎるパケ詰まりね
556iPhone774G:2012/12/02(日) 20:06:58.20 ID:LZZbwBRW0
糞固いんだけど。
http://i.imgur.com/icHYv.jpg
どーにかしてくれw

一日中機内モードのON/OFFまんどくせー
557iPhone774G:2012/12/02(日) 20:12:27.28 ID:Iwgw3809P
>>546
何故それが必要なの?
558iPhone774G:2012/12/02(日) 20:13:57.40 ID:cj7+DFxpP
>>557
96%いってるなら別に必要ないけどね
現実にはそうじゃないじゃないの
559iPhone774G:2012/12/02(日) 20:15:20.23 ID:ay0rzzsy0
「2013年3月末までに」 (iPhone5含めた)LTEの実人口カバー率96% だからな
560iPhone774G:2012/12/02(日) 20:17:21.18 ID:Iwgw3809P
>>558
うーん
現状そこまで整備されてないし、エリアなら市町村公表されているじゃない
561iPhone774G:2012/12/02(日) 20:17:21.71 ID:8ejDuwB80
昨日買ってきました
未だに設定&ID取得を繰り返してます・・・

もう心が折れそうです・・・(´・ω・`)
皆様、先輩方も同じような苦労したのでしょうか?
562iPhone774G:2012/12/02(日) 20:19:48.87 ID:gq1QuQIK0
>>560
iPhoneと泥のLTEエリアが違うの知らないのかい?
563iPhone774G:2012/12/02(日) 20:19:59.43 ID:3cAzfduCO
もはや
切れ痔やな
痛くて…痛くて
564iPhone774G:2012/12/02(日) 20:21:36.15 ID:yzwoiXI70
本当に96%なんて出来るの?
都内の住宅地ですら穴だらけだよ?
246走ってても3Gの所とかあるしさー
http://i.imgur.com/IeEs3.jpg
565iPhone774G:2012/12/02(日) 20:22:00.01 ID:zxdeUsUs0
>>559
auの釈明
iPhone5を含めた=2.1GHz LTEを含めた
566iPhone774G:2012/12/02(日) 20:22:15.60 ID:cj7+DFxpP
>>560
市町名だと分かりづらいんだよねえ
見落としてるんじゃないかって何回も見る羽目になるし、マップみたいに境界が分からないのが辛い
567iPhone774G:2012/12/02(日) 20:22:30.60 ID:iRzZ9AvH0
wimaxもそうだけどauが絡んでるものって基本胡散臭い
wimaxの帯域制限なしだって実際は各プロバイダーは帯域制限やってんだろ?
マジでauが関わってるものは買わないようにしよ
568iPhone774G:2012/12/02(日) 20:23:26.37 ID:8WJr/xuB0
対応機種(iphone5含む)なら96%
569iPhone774G:2012/12/02(日) 20:24:23.96 ID:bc3SpvCV0
>>546
そんなの公表したら大変な事になるよ
570iPhone774G:2012/12/02(日) 20:25:11.12 ID:JC9APZHk0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
571iPhone774G:2012/12/02(日) 20:27:24.34 ID:Iwgw3809P
>>562
いやよく知ってるよ
572iPhone774G:2012/12/02(日) 20:27:48.59 ID:ay0rzzsy0
>>565
ムーリムリムリムリwww

どうすんのよホントコレ
573iPhone774G:2012/12/02(日) 20:28:05.59 ID:Iwgw3809P
>>561
質問スレでした方がよいかもよ
iPhone初めてなら、本を一つ買うことお薦めします
574iPhone774G:2012/12/02(日) 20:31:20.31 ID:zxdeUsUs0
auの釈明2
45/47=96%
575iPhone774G:2012/12/02(日) 20:31:43.02 ID:yzwoiXI70
詰まったまま流さないで放置するのは良くないと思います。
96詐欺は、このままドロンするつもりなんですか?
576iPhone774G:2012/12/02(日) 20:32:15.44 ID:Iwgw3809P
>>566
人によってエリアの方がいいのかもね
境界はねぇ…
エリアマップも適当だから
577iPhone774G:2012/12/02(日) 20:32:47.56 ID:UoeXNdQr0
パケ詰まりの特徴としては、一度詰まった場所ではそのあとも詰まることが多いということ
800MHz地帯でもなる場所とならない場所があるということ
578iPhone774G:2012/12/02(日) 20:32:48.99 ID:cj7+DFxpP
>>574
見事に合うのが怖い
579iPhone774G:2012/12/02(日) 20:34:12.03 ID:cj7+DFxpP
>>576
まあ感覚的に分かりやすい気がするってだけの話なんだけどね
580iPhone774G:2012/12/02(日) 20:35:55.53 ID:Iwgw3809P
>>579
それよりロードマップ出さないのが問題だよね
皆の不安はそこだと思う
これはKDDIの悪い癖
581iPhone774G:2012/12/02(日) 20:35:57.09 ID:Se/YT9fA0
実際にはiPhone5で使えないエリアが含まれたマップを見せて、客にiPhone5を売るって単純にマズいでしょ。
582iPhone774G:2012/12/02(日) 20:36:18.70 ID:ay0rzzsy0
ていうかさ、基地局の位置情報を全キャリアに出させればいいだけじゃん?
583iPhone774G:2012/12/02(日) 20:36:43.94 ID:8ejDuwB80
>>573
ありがとうございました・・・
584iPhone774G:2012/12/02(日) 20:41:24.70 ID:SAAF9gdb0
>>561
初iPhoneならとにかくググりまくれ。大体解決するから。
585iPhone774G:2012/12/02(日) 20:41:42.64 ID:cj7+DFxpP
>>580
そうだね
次機種で800MHz対応とかなると目も当てられん事になりそうだし、2GHz帯の整備も確約して欲しいところだよな
586iPhone774G:2012/12/02(日) 20:44:27.25 ID:UwNfsM9W0
>>564
800含めたら100%いくで〜
587iPhone774G:2012/12/02(日) 20:46:49.09 ID:jTYb7Zx70
>>586
もう800帯含めて実人口150%って書いとけばいいよw
これ位なら騙される方が悪いから。
588iPhone774G:2012/12/02(日) 20:52:14.94 ID:Iwgw3809P
2GHzの整備はSBの3G見てたらわかるけど、穴埋めるのに苦労すると思うよ
だから3Gだけはしっかりやらなきゃいけないし、それはKDDIもよくわかってる
と思うが…
いえない理由があるとしか思えない
589iPhone774G:2012/12/02(日) 20:59:37.29 ID:sw9zgl+Y0
336 名前:あげあげ坊主 投稿日:2012/12/01(土) 10:08:32 HOST: FLH1Aj137.hkd.mesh.ad.jp

自動ネット収入システム「AUTO-WEBMONEY」の裏技みっけた
ttp://www.auto-webmoney.com/

スリープモードOFF、自動検索ネットワークON、リトライ復元モードOFF、セキュリティモードOFF、
サーバートランスモードON、自動構築モードOFFにしてから作動させて15分くらい放置したあとに
リトライ復元モードONにすると面白い事になるよ。(画像)あっという間に・・w

425 名前:アゲハ蝶 投稿日:2012/12/01(土) 10:45:50 HOST:pl39.nas811.p-wakayama.nttpc.ne.jp
>>336
うぎゃあああああああああああああああああすげえええええええええええええ

477 名前:ネコ 投稿日:2012/12/01(土) 11:35:22 HOST:p86-ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336
 ネ申 www1時間でwww78万!!!wwwwww
590iPhone774G:2012/12/02(日) 20:59:46.14 ID:yzwoiXI70
言えないだろ、京大出てて『実人口150%いきま〜す!』なんて
591iPhone774G:2012/12/02(日) 21:00:05.27 ID:5bLOng3A0
自作自演お疲れ様
IDと話題変えながら巧妙だね
592iPhone774G:2012/12/02(日) 21:03:39.92 ID:GGL9FRP50
>>588
理由もなにもドコモとソフトバンクは2G帯がメインでプラチナバンドでカバー。
auはプラチナバンドがメインで2Gをサボってた。
その結果でしょ。
593iPhone774G:2012/12/02(日) 21:06:49.35 ID:Iwgw3809P
>>592
いやいや、SBの3G最初何言われていたか知ってるでしょ?
(勿論フォーマも)
今だって十分にはほど遠いんだから
時間が掛かるんじゃないかって話よ
594iPhone774G:2012/12/02(日) 21:14:02.49 ID:GGL9FRP50
>>593
ドコモやソフトバンクよりauの2g構築は大変だなと思っただけw
まぁやってないけどね。
595iPhone774G:2012/12/02(日) 21:14:20.65 ID:2j5BvteR0
 
相変わらず荒れているな。
NGIDリストを誰かちょうだい
596iPhone774G:2012/12/02(日) 21:18:28.98 ID:8CuiRjTa0
パケ詰まりってある一定頻度あるのかな正直と思ってたけど、この流れをみるとどうも工作の可能性高いな。
騒いでるバカのレベル低すぎて信用できない。
597iPhone774G:2012/12/02(日) 21:20:27.69 ID:FInlHquU0
これからauiPhone5買おうかとスレ見て
「工作員がパケ詰まりデマしてんなぁ俺auにしよ」
って思うか?この流れで
598iPhone774G:2012/12/02(日) 21:20:47.05 ID:2j5BvteR0
>>596
パケ詰まりがあるのは否定しないけど、それに乗って荒らしている奴はいるよね。
特にLTE工事未定の場所の人とかが煽られて激怒するパターンが続いている気がする。
599iPhone774G:2012/12/02(日) 21:28:50.67 ID:mMRKEFGO0
>>597
いちいちスレ見る人少ないだろうな
600iPhone774G:2012/12/02(日) 21:30:02.54 ID:8CuiRjTa0
>>597
自分がパケ詰まりになったらやだなー、と思わせたいんでしょ、たぶん。
俺は4Sから5Sの予定だから今回は情報だけ拾ってるんだけど、すげーiPhone5にしなきゃ!ってならないので、ハゲステマ良い仕事してると思うなwww
601iPhone774G:2012/12/02(日) 21:31:02.42 ID:m3P9ehG00
まあ、本当の勝負はハゲのテザリングが始まってからだよ。
テザリング無い状態での比較は無意味でしょ。
実際マスコミ系はあう比率が明らかに高くなったね
602iPhone774G:2012/12/02(日) 21:31:17.60 ID:yzwoiXI70
なんと気持ち悪い流れw
603iPhone774G:2012/12/02(日) 21:31:57.93 ID:8QkqET/I0
>>601
テザリング始まったところで通信容量の制限があるんだから変わらなくないか?
604iPhone774G:2012/12/02(日) 21:32:35.52 ID:EjIlQKUn0
auの5Sって800MHzのLTE確定なの?
ちなみに、ソフバンンの5SってプラチナバンドのLTE対応の可能性はあるのかな?
605iPhone774G:2012/12/02(日) 21:33:54.87 ID:mMRKEFGO0
>>604
5からたしか対応してるんじゃなかったっけかね
606iPhone774G:2012/12/02(日) 21:35:05.26 ID:3cAzfduCO
800MHz帯
LTEは使えない?
607iPhone774G:2012/12/02(日) 21:35:35.51 ID:hqp7KEWe0
まーだ、あうんこ擁護してるアホがいるんだwww
608iPhone774G:2012/12/02(日) 21:35:45.80 ID:GGL9FRP50
>>605
いや、たしか4Sから対応してたんじゃない?
609iPhone774G:2012/12/02(日) 21:36:23.46 ID:wH2u6eUt0
パケ詰まりの件、みんなで@au_support にツイートしよう。
どんどん酷くなってく気がする。
610iPhone774G:2012/12/02(日) 21:36:49.02 ID:2j5BvteR0
>>601
公衆無線LANの整備に、fonの改修だっけ?
テザリング開始に相当注意を払っている気がするね。

それより公式無線LAN開始って事は、非公式テザリングがどうなるか?っていうのも
キーワードなんだけどあまり話題になっていないよね。
611iPhone774G:2012/12/02(日) 21:41:12.68 ID:n/bZZ5t40
au版iPhone5のパケ詰まり問題に新たな情報、800MHz帯LTE整備で3Gの帯域を削ったのが原因のひとつか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354440292/
612iPhone774G:2012/12/02(日) 21:44:14.35 ID:mMRKEFGO0
>>608
4Sから対応してるのか
使ってる人は変えないでもいいだろうな
マップとかあるし
613iPhone774G:2012/12/02(日) 21:46:11.87 ID:KnFk5Eum0
パケ詰まりっていうのか
だから遅いんだ
614iPhone774G:2012/12/02(日) 21:46:14.81 ID:FInlHquU0
裏のリンゴマーク擦ったら800LTE掴んだよ
615iPhone774G:2012/12/02(日) 21:48:55.10 ID:KnFk5Eum0
へー
リンゴマークにそんな機能あるんだ
616iPhone774G:2012/12/02(日) 21:49:16.44 ID:2j5BvteR0
>>604
iPhone5sで確実と呼ばれているのはNFC搭載。
これは元々iPhone5のプロトモデルで搭載済だった。
後は800LTEだけど可能性はかなり高い。
iPhone5の発売当時は800LTE対応のチップセットが無かった。
今は潤沢にあるし、特にヨーロッパを考えると800LTE対応はかなり可能性高い。
617iPhone774G:2012/12/02(日) 21:49:29.51 ID:yzwoiXI70
>>614
マジ??

俺も擦れば、いい事あるかな?
618iPhone774G:2012/12/02(日) 21:50:02.17 ID:zC8USmsf0
ソフバンの人はあうがiPhoneを扱うのが嫌なの?
619iPhone774G:2012/12/02(日) 21:50:21.84 ID:IU/B0Eeu0
庭から禿げにまた戻りたい。今まで使った分は支払って当然だが、解約して支払い途中の端末も引き取って欲しいと思えるくらいガッカリ。
620iPhone774G:2012/12/02(日) 21:50:37.16 ID:ay0rzzsy0
このスレ来てるのはほとんどauiPhone5のユーザーなんだから
「パケ詰まりないよ」とか言っても意味ないのになんで言ってんのかね
621iPhone774G:2012/12/02(日) 21:51:08.09 ID:8BJvfmOv0
>>574
メッシュ
622iPhone774G:2012/12/02(日) 21:52:35.97 ID:S1oyoemE0
鼻も詰まるわパケも詰まるわで最悪です
623iPhone774G:2012/12/02(日) 21:53:25.12 ID:KnFk5Eum0
風邪に気をつけて
624iPhone774G:2012/12/02(日) 21:54:21.12 ID:7uQwAezb0
>>619
同情が欲しいのかな…

ざまぁーって言われたいのかな…
auがダメだから禿にしようぜって言いたいのかな…
金持ってんだろ?
出ていけばいいよ
625iPhone774G:2012/12/02(日) 21:56:42.25 ID:3cAzfduCO
ビチグソも流れない(ノ_・。)
626iPhone774G:2012/12/02(日) 21:57:38.44 ID:2j5BvteR0
次スレのテンプレに、これ入れて欲しいんだけど、どうかな?


・auへの問い合わせ一覧
157やお客様サポート以外にたくさんの問い合わせ先があるので活用しましょう。
http://www.kddi.com/social_media/index.html?bid=au_bf_0019
627iPhone774G:2012/12/02(日) 21:57:50.32 ID:FInlHquU0
マジでリンゴ擦ったら800LTEだって
嘘だと思うなら擦ってみればいいよ
金たわしがオススメ
628iPhone774G:2012/12/02(日) 21:58:29.66 ID:apVh8G2P0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
629iPhone774G:2012/12/02(日) 21:58:49.45 ID:zOZvgDSk0
iPhone5のパケ詰まり問題
これが車だったら
時速300キロで走れる話題の高性能スポーツカーを買ったんだけど
実際はエンジンがなかなかかからなくて、やっと走りだしてもすぐにエンジンがとまって
調子いい時でも時速20キロぐらいしか出ない

それで、高速道路(LTE)に乗ったらまあ、時速100キロぐらいはスピード出るから不便わないけど…
って感じだよね

うん、間違いなくリコールだわ
630iPhone774G:2012/12/02(日) 22:01:21.41 ID:Y25CT3fe0
エボルバの被害者たち

可哀相

我慢しなくていい

迷わず団結して訴えていいよ
631iPhone774G:2012/12/02(日) 22:03:01.76 ID:WRrfpIkj0
>>505
ああ、これか
632iPhone774G:2012/12/02(日) 22:03:37.40 ID:cPpA94200
>>629
燃料が少なくて済むから良いじゃないか
633iPhone774G:2012/12/02(日) 22:04:53.67 ID:nLOpF+8j0
>>630
こういうこと書くなよ

だから禿信者とか工作員とか思われるんだよ…
634iPhone774G:2012/12/02(日) 22:06:09.12 ID:niXQ2OBO0
一応、消費者センターにメールしといたは
あうには頑張ってもらいたいが…不具合ならちゃんと説明して欲しい
635iPhone774G:2012/12/02(日) 22:06:50.81 ID:Iv7L69YI0
auがappleに交渉して返品できるようになればいいのにね
636iPhone774G:2012/12/02(日) 22:06:53.30 ID:Y25CT3fe0
エボルバの被害者たち

可哀相

我慢しなくていい

迷わず団結して訴えていいよ
637iPhone774G:2012/12/02(日) 22:07:07.14 ID:3cAzfduCO
1万回転回しても(ノ_・。)
時速20km以下はキツイ
638iPhone774G:2012/12/02(日) 22:11:13.97 ID:EjIlQKUn0
auとしてはリコールしたくても、Appleが止めさてたりするのかな
639iPhone774G:2012/12/02(日) 22:11:18.93 ID:WRrfpIkj0
>>629
ほんとそんな感じだよな
苛立ちが半端ないわ
640iPhone774G:2012/12/02(日) 22:11:41.26 ID:7uQwAezb0
手伝うか?禿にしとけ

realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=SoftBank+iPhone5+%E5%9C%8F%E5%A4%96&ei=UTF-8
641iPhone774G:2012/12/02(日) 22:13:01.98 ID:Iwgw3809P
>>611
だからさ、それだとスプリントの例は説明できないでしょ
大体素人の思いつき位、わからないわけ無いでしょうに…orz
642iPhone774G:2012/12/02(日) 22:13:20.75 ID:2FM9nZNF0
auはappleとの契約上、何も言えない。
言ってはいけない状況。
643iPhone774G:2012/12/02(日) 22:13:32.00 ID:FInlHquU0
ただ車と違って危ないとか無いからな
通話は出来るんでしょ?なら良くね?っていう携帯電話
644iPhone774G:2012/12/02(日) 22:15:39.55 ID:WRrfpIkj0
>>504
>>510
吹いたわw
645iPhone774G:2012/12/02(日) 22:16:16.53 ID:2j5BvteR0
削られたっていうならau 800よりソフトバンク2.1MHz帯の方が深刻だと思うけどなぁー
ま、スレ違いだからいいか
646iPhone774G:2012/12/02(日) 22:17:00.37 ID:Se/YT9fA0
>>643
高いパケ代取っておいて、そんな言い訳説得力あると思う?
647iPhone774G:2012/12/02(日) 22:17:29.30 ID:FQfFp5qQ0
>>643
> 車はそれで人が死ぬ
> 携帯ではその不具合自体では人が死なない

総務省も言うように、携帯電話はただの通信機器ではない。
非常事態発生時に身を守れる為の機器として見直されている現状、何もおこっていない平常時に通信出来ない通信機器に
貴方は身を任すことが出来ますか?

って言ったら、上司に話してきますって言って、あっさり解約まで金かからずにいけたわ!
って言う人もいたよ
648iPhone774G:2012/12/02(日) 22:17:36.64 ID:niXQ2OBO0
auスマートパス 12月だから解約しようと思ったら、来年4月まで無料ってなってるぞ…
649iPhone774G:2012/12/02(日) 22:18:09.51 ID:igrbxOrC0
>>645
禿は来年1月からイモバの資源そのまま使えるんじゃなかったっけ
650iPhone774G:2012/12/02(日) 22:18:22.37 ID:FInlHquU0
まぁ結局のところ
おめーがau選んだんだろーが
ってことなんだが
651iPhone774G:2012/12/02(日) 22:20:26.45 ID:2j5BvteR0
>>648
前スレあたりでちょっと話題になったけど、あまり興味持っている人いないよなw
コンテンツ整備が遅れていて、これだと有料に出来ないって判断があったかもね。
12月からコンテンツを拡充するらしい。
あまり期待してないけどw
空気読みとか今更やっても楽しくないだろうしw
652iPhone774G:2012/12/02(日) 22:21:59.67 ID:H0Ck9Nf10
1ヶ月ぐらい前まで、かなり詰まってて、ここにも散々書いたけど、最近はかなり詰まらなくなったと感じてる。まだ時々つまるし、「稀に」っていうほど低い頻度ではない。

でも、本当にここで書かれてるほど詰まるのか?
653iPhone774G:2012/12/02(日) 22:22:01.98 ID:2j5BvteR0
>>649
春予定だったと思うよ。
細かな日付も切られていないから、まだ未定だと思った方がいい。
654iPhone774G:2012/12/02(日) 22:22:11.93 ID:Iwgw3809P
>>647
それ本当なの?
auが面倒だからそうしたんじゃないの?
非常事態の時に輻輳して使えなくなるのが携帯電話じゃん
あんまり適当なこと言うなよな
655iPhone774G:2012/12/02(日) 22:22:25.54 ID:yzwoiXI70
スマートパス、入ってないんだけど、入るメリットって何かあるの??
656iPhone774G:2012/12/02(日) 22:22:28.89 ID:7uQwAezb0
>>645
だーれも知らないんじゃね?
早々にテポドンみたいなコン柱立てて7/25プラチナエリアになったが未だに掴めないし…
ま、禿だし。
657iPhone774G:2012/12/02(日) 22:24:02.12 ID:fik1EOSE0
>>650

でも、あのHPをみて選ぶ側は「なるほどiPhone5は春には96パーセントのエリアで使えるんだなあ」
って思った人結構いたんじゃない?
それを選んだ人を責めるのはどうかと思わない?

正直に ※ 96%はiPhone5のみのエリアではありません 
という記載はすべきだったんじゃないの?

アタシ間違ったこといってるかな??
658iPhone774G:2012/12/02(日) 22:24:27.29 ID:BL23BbLc0
>>127
ピクトとパケ詰まりは関係ないだろ。
miniがiPhoneとくらべてでかいだけあって受信しやすいのかもしれないし。

まぁどうあれ根本的な問題は電波の強さは関係ないと思う。
659iPhone774G:2012/12/02(日) 22:24:28.99 ID:FInlHquU0
>>647
緊急、人命、それ通話
通話できるからいいんじゃね?
待受長いらしいし?むしろ?緊急時の通話?むへへ?
660iPhone774G:2012/12/02(日) 22:25:02.07 ID:Iwgw3809P
あほなこと言って憂さ晴らしや煽りたいだけの連中のお陰で本当に困ってる人達は霞んじゃってるな…
661iPhone774G:2012/12/02(日) 22:26:29.77 ID:FQfFp5qQ0
>>657
あなたわ正しいと思う!
662iPhone774G:2012/12/02(日) 22:26:29.80 ID:FInlHquU0
>>657
まぁそれは3月末まで待たないとな
もしかしたら奇跡的に?超スゲー何かで?96%を3月末までに達成するかもしれないだろ
無理だと思うけどさ
663iPhone774G:2012/12/02(日) 22:26:50.09 ID:5bLOng3A0
勝手な妄想を書き込む(アホなブロガー)

アホなブロガーが記事掲載ソースは2ちゃん(自作自演)

それを見たアホがいろいろな掲示板に書き込む(自作自演含む)

ソースは?

アホなブロガーの記事

こうして堂々巡り
664iPhone774G:2012/12/02(日) 22:27:22.21 ID:FInlHquU0
俺は煽りたいだけだから
工作バカよりわかりやすくていいでしょ
665iPhone774G:2012/12/02(日) 22:27:44.96 ID:cPpA94200
>>660
それが狙いなんじゃね?
666iPhone774G:2012/12/02(日) 22:28:14.24 ID:Y25CT3fe0
緊急地震速報は詰まるの??
667iPhone774G:2012/12/02(日) 22:28:45.19 ID:Y25CT3fe0
一日10分詰まるとする

二年365*2*10分

縛りが解けるまで

121時間詰まってなさいwwww
668iPhone774G:2012/12/02(日) 22:29:22.43 ID:2FM9nZNF0
都心で使う分にはauでも問題無さそうだ。
銀座から晴海通り使って、有明、お台場に車使ってモニタしてたけど、
ずっとLTEだった。しかし、速度は殆ど10Mには届かない。
速度的にSBの4Sと同じくらいに感じたよ。
エリアの作り方としては、アンテナ2本から次の基地局へ上手くローミングしてた。
むやみに基地局を建てていない印象が強い。
しっかりエリア設計をしている感じが強かった。
669iPhone774G:2012/12/02(日) 22:29:48.13 ID:FQfFp5qQ0
>>654
iPhone5 解約交渉スレ
ってのに書いてあったったよ
670iPhone774G:2012/12/02(日) 22:30:10.71 ID:8BJvfmOv0
>>650
景品表示法って知ってる?
671iPhone774G:2012/12/02(日) 22:32:14.32 ID:2j5BvteR0
>>663
そういや昼頃のパケ詰まりはチップのせいは鎮火したっぽいねw
ソース元のブログに注意書きが追加されていて、否定されていて工作しようとした奴が涙目w
672iPhone774G:2012/12/02(日) 22:32:35.24 ID:EjIlQKUn0
景品表示法の問題で留まればauのみの責任
リコールの問題になるとAppleにも責任が及ぶかも。
673iPhone774G:2012/12/02(日) 22:33:01.62 ID:Iwgw3809P
>>665
2chの工作なんて暇な事やってないと思うよ
ここは今のところ世間の代表じゃないしさw

ただ、KDDIの不器用には閉口するね
今の時代、寡黙じゃ駄目なんだよな
674iPhone774G:2012/12/02(日) 22:33:59.84 ID:5bLOng3A0
もうパケ詰まりは終わり

一部で騒がれてた800Mhz3Gで確認したよ

結論:詰まらない

800Mhzエリアで詰まる症状は
単純に使ってる人が多いから

http://i.imgur.com/IKULv.jpg
http://i.imgur.com/vkdfo.jpg
http://i.imgur.com/F0UnA.jpg
http://i.imgur.com/ak0N4.jpg

BB2Cで問題なくアップロードできるよ
参考までに

800の3Gが怪しいという意見があったので検証してみた。

SafariもBB2Cも詰まる症状はなし
サクサク表示されたよ。
675iPhone774G:2012/12/02(日) 22:34:36.29 ID:FInlHquU0
>>670
で?
それとau選んだのと何か関係が?
騙されたのならauへどうぞ
676iPhone774G:2012/12/02(日) 22:35:44.70 ID:Iwgw3809P
96%の件は来年3月まではなんの動きも無いだろうさ
その時点で差が激しければ、何らかの是正措置はあるかもね

現在96%と書いてない以上
サービスイン2ヶ月で大騒ぎしている方がどうかと思うよ
677iPhone774G:2012/12/02(日) 22:35:53.70 ID:iXerTUjA0
ねえ、ときどき何もしてないのにGPSの矢印マークが出るのはなんで?なんか嫌なんだが。
678iPhone774G:2012/12/02(日) 22:36:14.01 ID:xnJwsxlE0
1.実人口96%、年度末には出来るんですよね?
2.詰まりはAppleの問題かauの問題か知らないけど、年内には解決出来るんですよね?
3.Wi-Fi SPOTが糞すぎるのも、年内をめどに解消するんですよね?
679iPhone774G:2012/12/02(日) 22:36:40.86 ID:7uQwAezb0
>>674
詰まらなきゃ困る連中もいることを留意すること(笑)
680iPhone774G:2012/12/02(日) 22:36:44.36 ID:JGrfH7K60
書き込めるかな。
たまにromってたけどいいことあったから書き込みます。
自宅、前は3Gで0.3Mbps、LTEで10Mbpsちょっとをいったりきたりだったけど、
昨日今日LTEばかりつかむようになって16Mbpsとか20Mbps出る。
もちろんauのiPhone5、東京都江東区です。
都営大江戸線で駅間LTE入ってたし、今後の地下鉄の整備が楽しみです。
681iPhone774G:2012/12/02(日) 22:37:12.84 ID:3cAzfduCO
チップセットの交換しかない?
スプリントにも、同じクセが出てるもんな
682iPhone774G:2012/12/02(日) 22:37:23.64 ID:M/QLGSNU0
>>674
それ午前中に駄目だしされてたスクショじゃん
なんか必死すぎでしょ?au擁護ファンクラブとかあるの?
683iPhone774G:2012/12/02(日) 22:38:35.93 ID:5bLOng3A0
>>671
チップの不良なら特定の条件で全端末で発生するはずですよ

騒いでるのは1人だけですから

他のスレもよく読めば分かると思いますが
数人に化けて巧妙に書き込んでる
684iPhone774G:2012/12/02(日) 22:38:49.51 ID:7uQwAezb0
>>682
禿工作員ならいるよ
ここにもねw
685iPhone774G:2012/12/02(日) 22:39:06.54 ID:EjIlQKUn0
4のアンテナグリップ問題のときの対応を考えると、
Appleも簡単に問題を認めなさそう
686iPhone774G:2012/12/02(日) 22:39:13.51 ID:Y4xcBh+S0
ここに書かれていること本当なの?
687iPhone774G:2012/12/02(日) 22:40:18.60 ID:FQfFp5qQ0
>>686
本当じゃなきゃこんな話題にならないよー
688iPhone774G:2012/12/02(日) 22:40:29.64 ID:IPl9/ZJQ0
パケ詰まりはないよw
ただ速度が出ないだけ。

ってこっちのほうが深刻だろw
689iPhone774G:2012/12/02(日) 22:40:46.63 ID:8tTWboRS0
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=mozff&ei=utf-8&p=%E3%83%91%E3%82%B1%E8%A9%B0%E3%81%BE%E3%82%8A

昨日辺りからパケ詰まりの批判半端じゃないぞ
キーワードの注目度を30日間にすると滅茶苦茶凄いのがわかる
690iPhone774G:2012/12/02(日) 22:40:59.94 ID:niXQ2OBO0
>>686
嘘って言ったらウソになるけど
大袈裟と言われれば大げさかな…
691iPhone774G:2012/12/02(日) 22:41:16.72 ID:Iwgw3809P
>>678
気持ちは判るよ…
でも、それはKDDIに聞かなきゃ駄目でしょ
因みにWiFiが糞なのはキャリア各社今に始まったことじゃ無いんだよ、残念ながらね

俺の事は聞きたくないとは思うが、3Gのトラフィック少しずつ改善されていると感じるよWiFiもね
692iPhone774G:2012/12/02(日) 22:41:47.27 ID:6YRov9Kf0
誰かこの状況をドラゴンボールでわかりやすく説明してくれ
693iPhone774G:2012/12/02(日) 22:41:55.60 ID:FInlHquU0
>>686
嘘だよ
auのiPhone5マジおすすめ
694iPhone774G:2012/12/02(日) 22:41:58.67 ID:PvHiQzRw0
>>686
大都市なら問題ないんだろうけど、、左京区はダメだわ…
695iPhone774G:2012/12/02(日) 22:42:20.11 ID:7uQwAezb0
MVNOウザい
696iPhone774G:2012/12/02(日) 22:42:22.38 ID:niXQ2OBO0
>>651
たしかに、全く使ってねえわ…
LISMO WAVEがあれば俺は使うのに
697iPhone774G:2012/12/02(日) 22:42:25.19 ID:cPpA94200
パケ詰まりなんてものは存在しない
騒いでるのは工作員
文句言わずに黙って使ってろ

3行にまとめた
698iPhone774G:2012/12/02(日) 22:43:00.75 ID:Iwgw3809P
>>686
色々な症状をパケ詰まりとひとくくりに言っちゃってるからね
ただ、トラフィックがキツいのは本当だと思うよ
後、LTEM<->3G切り替えの問題は別
699iPhone774G:2012/12/02(日) 22:43:10.19 ID:2j5BvteR0
>>690
同感。
全く無いとは言わないけど、常時詰まりっぱなしの印象にしようとしている人がいる。
大げさ過ぎ
700iPhone774G:2012/12/02(日) 22:44:32.20 ID:Jb+OQUho0
wifiで40mb出ててもツベが途中で止まるんだが同んなじような人いる?
701iPhone774G:2012/12/02(日) 22:44:34.07 ID:ngpWsPJY0
                     ゙|"ヽ                          'レi、
        ,i{,~''i、              ,! ゙l              li、   .ri、          l゙ |
   ,i、    ,l゙ ,}             ,r'".,/              |゙l   | ゙l             | .|r'r、
   | ゙l,   .'!゙‐'゙__、        ,!/ ̄            ,l゙,|.,iレ  | l゙       .,___| ." ,l゙
   | ゙l .,,r‐'",,,,,,,,,''i、      .l゙.l゙               ,r'" .゙゙l"  ,l゙.|          ヽ,、 .,,r" ,,,、
   ._| `''゙_,,r,'l"`  ゙l .|      | ノ            ,l,,r'''l .,!゙   | .|         ゙l゙ ,l゙`.,/'" ゙゙,i、
 ゙l,,_、 ,i´  ゙!\,,-"_/     .| .|   ,,,,,,,、        ,l゙ |`   .| '!         l゙ l゙  "lr,/"
    .゙l ゙l   .゙ヽ--'"      |,.゙‐'''~,,r‐i,`i、       ,/ .|    | ゙l        |`|,,i´ ,レ"
    ゙l ゙l                ゙l,_,r'"  | |      ,l",i、.|    .゙l ゙l、      ,l゙ .,i´ ,l"
    .゙l .|,             `   ,l゙ .,l゙     ,/.,,|,| .|    ゙!,,.゙l,      .,i´,/  |゙l,、
     ゙l、 |                   ,/ ,,!゙      .l゙r"|" |     ゙ヽ,!、    ,i´ ,i´  ゙!,.~'''-i
     .゙l,,l゙                 ,,i彡'"         ゙l,, |              |、l゙    ゙'r,,_、~i、
                       ,,,ill゙'"              ゙ll゙            ""      `゙''" 
702iPhone774G:2012/12/02(日) 22:45:36.57 ID:2j5BvteR0
>>698
煽っている禿信者も分かっていないみたいで、「○が出るからだろ」とか
別な問題と勘違いしている奴が多いからな。
703iPhone774G:2012/12/02(日) 22:46:38.10 ID:FQfFp5qQ0
俺はアンテナ五本で
よく詰まるよ
一日中リロードボタン押しまくりです
けして嘘でわありません
704iPhone774G:2012/12/02(日) 22:46:42.65 ID:7uQwAezb0
>>700
君さ、質問するならプロバイダ書かなきゃ分からんでしょ
どこさ、auひかりか?w
705iPhone774G:2012/12/02(日) 22:46:57.49 ID:zxdeUsUs0
今日も通常運転
http://i.imgur.com/cEnPd.jpg
706iPhone774G:2012/12/02(日) 22:47:02.50 ID:Y4xcBh+S0
スピードテストの結果は、どうやって載せてるの?
707iPhone774G:2012/12/02(日) 22:47:34.55 ID:YW9GL9El0
>>692
べジータにぼこられて悟空が元気玉を作ろうとしたら
原因不明の詰まりが起きて元気が溜まらない状態。
界王様に聞いても原因を答えてくれない、そのことすら認めてくれない。
708iPhone774G:2012/12/02(日) 22:48:43.13 ID:FQfFp5qQ0
>>700
俺も家のwifiで詰まるよ
同じwifiつないでる
iPadわ全然つまらないのに…
709iPhone774G:2012/12/02(日) 22:49:19.92 ID:Jb+OQUho0
>>704
すまぬ
eo光でし
710iPhone774G:2012/12/02(日) 22:50:32.88 ID:ay0rzzsy0
パケ詰まり
3G遅い
LTEエリア狭い
LTE通信速度遅い
auのLTE(iPhone5含め)は実人口カバー率96%(2013年3月時点) と言ったな。あれはウソだ


こんだけ超えなきゃならないハードルがあるんだけど
無理だろコレ
711iPhone774G:2012/12/02(日) 22:50:47.07 ID:eaifvOQn0
何だよソフトバンク、全然ダメじゃん
…と思ってauにしたけど、ソフトバンクを超える酷さ(パケ詰まり、96詐欺)

なんつーか、含みを持たせた言い方、(800LTEに対応するんじゃないか?、96%)が気に食わない
その場限りで客は集まっても、長い目で見たら良くないと思う。
712iPhone774G:2012/12/02(日) 22:51:23.63 ID:2j5BvteR0
>>709
WiFiはiOS6.0.1である程度修正されたけど、完璧では無いみたい。
WAP2とかで特定の暗号形式にしてたら通信トラブルがあるらしい。
後はWiFiルーターとiPhone5の相性も結構あるみたいよ。
713iPhone774G:2012/12/02(日) 22:51:33.11 ID:7uQwAezb0
>>706
スリープボタンとホームボタンを同時に押せばいいんだよ
http://i.imgur.com/j3wmF.jpg
714iPhone774G:2012/12/02(日) 22:52:10.10 ID:Y25CT3fe0
一日10分詰まるとする

二年365*2*10分

縛りが解けるまで

121時間詰まってなさいwwww
715iPhone774G:2012/12/02(日) 22:52:40.44 ID:Iwgw3809P
>>706
俺の場合、スクリーンショットで取ってBB2Cでアップロードしてる
716iPhone774G:2012/12/02(日) 22:52:57.34 ID:ay0rzzsy0
>>707
界王様「そんなに元気玉のパワーに不満があるならさっさと別の界王の弟子になれよ。ここで文句言うなよ」
717iPhone774G:2012/12/02(日) 22:53:39.12 ID:zOZvgDSk0
パケ詰まりの様子がよくわかる画像
グラフに注目して欲しい
通信が途中で遮断されてるのがよくわかる
http://i.imgur.com/eTePO.jpg
718iPhone774G:2012/12/02(日) 22:53:48.35 ID:IPl9/ZJQ0
>>713
まさかこの速度で快適なんて言わないよね。
719iPhone774G:2012/12/02(日) 22:54:36.36 ID:Jb+OQUho0
>>712
勉強になりました。
ありがとうございますm(__)m
720iPhone774G:2012/12/02(日) 22:55:48.82 ID:7uQwAezb0
>>709
Ohhhh
フレッツなんで分かりません><
ここで投げても冷やかされるだけだから他所で調べよう
721iPhone774G:2012/12/02(日) 22:56:22.94 ID:iXerTUjA0
むむ、ここでは却下するか。取り消し。
722iPhone774G:2012/12/02(日) 22:57:31.17 ID:igrbxOrC0
混浴にしか目がいかねーよ
723iPhone774G:2012/12/02(日) 22:58:19.95 ID:FQfFp5qQ0
>>721
なんかパケ詰まりなんとかしないと
他の話に行けない雰囲気が切ないよね
724iPhone774G:2012/12/02(日) 22:58:32.95 ID:vzih2BDh0
4G LTE 96%の件は不味いだろうなあ、一番嫌がるのはそこのはず。
”虚偽”だからね。イーモバイルの比じゃない。

パケ詰まりは回線負荷で押し通してくるはず。おそらく「予想以上
に売れて申し訳ありません、がんばります(テヘ」みたいなプレス
リリースだしてお終いだろうな。

あと最近都心で800MHz3Gがマシになったという報告があるみたいだが
LTEの帯域削ってる可能性が高いので、全国75Mってのが虚偽になって
ないか確認した方がいいなw>泥ユーザ
725iPhone774G:2012/12/02(日) 22:59:00.72 ID:7uQwAezb0
>>718
快適なわけないじゃんw
2ちゃんやTwitterならいいがその他は…
あとはわかるな
禿スレ覗いてくればいいよ
連投くんの通りだからw
726iPhone774G:2012/12/02(日) 23:02:43.93 ID:2j5BvteR0
>>721
せっかくレスしたのにw
727iPhone774G:2012/12/02(日) 23:02:46.95 ID:7uQwAezb0
あう4sは素晴らしいけどな
低速でも快適、リッチコンテンツ三昧で累積規制と睨めっこだなw

詰まるもんはキャリア問わず詰まる
それにしてもAppleめ…
728iPhone774G:2012/12/02(日) 23:03:26.43 ID:5bLOng3A0
もうパケ詰まりは終わり

一部で騒がれてた800Mhz3Gで確認したよ

結論:詰まらない

800Mhzエリアで使ってる人が多く
混雑していて速度が遅くなっているだけだろう

SafariもBB2Cも詰まる症状はなし
サクサク表示された
729iPhone774G:2012/12/02(日) 23:04:03.53 ID:ValeUYch0
>>530
不満なく使えてる俺からすると飽きた。
バカッターに場を移せばいいじゃん。サポートの垢もあるんだしさ。
730iPhone774G:2012/12/02(日) 23:05:43.12 ID:eyO526mD0
モバイルデータ通信をオンオフしないと通話も出来ない時があるというのは今回の症状に当てはまりますか?
着信を受けることも出来なくなる時があります。
731iPhone774G:2012/12/02(日) 23:07:39.20 ID:2j5BvteR0
>>728
自分も意見としては同じだけど、「じゃこれから、どーなんの?」って言う部分で
回答無いのが辛いんだよね。
auは事象についても発表しないし、サポートも「リセットしてね」しか言わない。
アップルとの契約でリリース等に関しては制限されているとは思うけど、
何かしらのコメントは欲しいんだよね。

>>730
それはあまり聞かない。
初期不良の可能性の方が高いんじゃない?
732iPhone774G:2012/12/02(日) 23:07:58.54 ID:ValeUYch0
>>730
データ通信のオンオフと着信は関係ないんじゃないか?とりあえずアポスト行った方がいいと思う。
733iPhone774G:2012/12/02(日) 23:10:22.54 ID:7uQwAezb0
>>730
全ての設定をリセット後、リブート
駄目ならバックアップから復元後リブート
あと、>>6後リブート
駄目ならSIM交換後リブート
アポスト

734iPhone774G:2012/12/02(日) 23:10:49.25 ID:JGrfH7K60
今更聞いて申し訳ないんだけど、よかったら教えてください。
よく詰まる人は何のアプリ使ってるときに起きるの?
移動してなくても詰まってるの?

発売日から持ってるけど、こういうことかな?って場面は2、3回あって、確かに機内モードONOFFしたんだけど、毎日ってことはないので、1日10分とかきくと不憫でならない。

といっても通勤中とか休憩中とかしか使ってないから、私の絶対的な触ってる時間が少ないのかも知んないけど。
735iPhone774G:2012/12/02(日) 23:14:28.75 ID:ay0rzzsy0
>>725
4Sだろ?
736iPhone774G:2012/12/02(日) 23:15:49.67 ID:8WJr/xuB0
チップの不具合云々じゃなくて基地局とチップの相性問題のような。
だから日本全国でパケ詰まりが起こるわけでもなく。
詰まる人は消費者センターへ凸ればいいしそうじゃなければスルーでいいし。
まあ96%の表示問題はアウトかと。
737iPhone774G:2012/12/02(日) 23:16:23.38 ID:ay0rzzsy0
>521と>476を見ると、iPhone4Sでもauが地雷だったようにしか見えないが、
「auでも4Sはよかった」かのように言ってるのは何なんだろ?
738iPhone774G:2012/12/02(日) 23:16:32.86 ID:FQfFp5qQ0
>>734
俺わYouTubeとかの動画見てると、よく止まったまま動かなくなる
入る時わスコーンと入る
同じアンテナ五本で
この差わなんなんだ?ってなる
739iPhone774G:2012/12/02(日) 23:17:18.83 ID:ay0rzzsy0
>>734
移動してなくてもなる
一番わかりやすいのはBB2Cで板のスレ一覧を取得したり、スレをリロードしたりすると通信停止するようになる
740iPhone774G:2012/12/02(日) 23:17:23.92 ID:7uQwAezb0
>>735
あー、ごめんな
あう5は同僚の奴色々とテストしたんだが問題ない
あまり書きたくないが、全てLTEで網羅されてるんで
今度トグル切ってテストしてみるよ
741iPhone774G:2012/12/02(日) 23:17:33.97 ID:EjIlQKUn0
96%問題は、年度末まで待たないと結論でないからなあ
742iPhone774G:2012/12/02(日) 23:18:28.60 ID:UoeXNdQr0
相変わらず遅え
http://i.imgur.com/ms1V2.jpg
743iPhone774G:2012/12/02(日) 23:18:52.78 ID:jKCvZM390
LTEの現実はこうだ

Android(au)>iPhone5(SB)>>iPhone5(au)>>>Xi(何それ?笑)
744iPhone774G:2012/12/02(日) 23:19:18.04 ID:FQfFp5qQ0
Safariのアドレスバーの
水色が途中でフリーズしたままになるし
745iPhone774G:2012/12/02(日) 23:20:32.39 ID:JGrfH7K60
>>738
ありがとう。
YouTubeは、言われてみればほとんど使わないかも。
明日から1日1動画してみます。
746iPhone774G:2012/12/02(日) 23:21:18.05 ID:7uQwAezb0
>>741
金払ってるってのは分かるけどさ、待てない奴らが多いんだよな、ココ


こんなところで右往左往してる自分が嫌にならないか?
それも自由かw
747iPhone774G:2012/12/02(日) 23:21:42.37 ID:Y25CT3fe0
96%年度内

予算や用地や工事速度から考えても絶対無理

どれ一つ取っても絶対無理www
748iPhone774G:2012/12/02(日) 23:22:04.45 ID:7uQwAezb0
>>743
茸は論外www
749iPhone774G:2012/12/02(日) 23:22:09.01 ID:5bLOng3A0
>>731
例え何らかの不具合があっても公式発表があるまでは
通常サポートで回答はしないですね。
俗に言うテンプレ回答、これは各社共通

事象について発表しないのは
上記の理由もあると思うが

アップルの端末であること
特定の条件で症状が再現できないこと
が大きな原因では?
ソフトのアップデートで対策するかもしれませんね
根拠はないですが。

ここで勘違いしてはいけないのは
パケ詰まり症状を訴えてここに書き込んでる人は
毎回同じで極少数ということ
Twitterもブログも元をたどればソースはここ2ちゃんであること
ブログはアクセス数稼いで広告収入を得てること

ここまで書けば分かると思いますよ
750iPhone774G:2012/12/02(日) 23:23:07.45 ID:EjIlQKUn0
>>743
docomoは通信障害も頻発してるからね
751iPhone774G:2012/12/02(日) 23:24:10.62 ID:ay0rzzsy0
>>749
オマエすごいよ
ほんとすごい

仕事でやってんの?ソレ
752iPhone774G:2012/12/02(日) 23:24:30.12 ID:zxdeUsUs0
>>747
実現するとすれば、800LTE対応以外あり得ないからな
753iPhone774G:2012/12/02(日) 23:24:41.66 ID:Iwgw3809P
>>749
仰るとおりですね
754iPhone774G:2012/12/02(日) 23:24:49.97 ID:8WJr/xuB0
>>741
いや、96%表示を消したことだよ。
755iPhone774G:2012/12/02(日) 23:25:35.99 ID:Iwgw3809P
ただ、トラフィックの問題は結構深刻なんだと思うよ
後、KDDIがアナウンスしなさ過ぎな事も
756iPhone774G:2012/12/02(日) 23:25:50.09 ID:EjIlQKUn0
>>754
今回消したとしても、年度末までに実現できたら、
広告に偽りなし、になる
757iPhone774G:2012/12/02(日) 23:25:52.74 ID:ay0rzzsy0
>>753
オマエともうひとり、ずーーーっとこのスレに常駐して火消ししてるよな?
今日だけじゃなくてずっと
758iPhone774G:2012/12/02(日) 23:26:14.86 ID:tcaL+JeI0
荒れまくりww
auiPhone5評判ガタ落ち
759iPhone774G:2012/12/02(日) 23:26:57.38 ID:Iwgw3809P
>>754
早とちりして誤解したって騒ぐ連中が多いからだろうね
760iPhone774G:2012/12/02(日) 23:27:47.69 ID:Iwgw3809P
>>757
火消しって何よ?
761iPhone774G:2012/12/02(日) 23:28:49.60 ID:ay0rzzsy0
>>760
問題が大きくなって炎上することを防ぐためのレスを何度もする
質問に答えろ
762iPhone774G:2012/12/02(日) 23:28:51.83 ID:VZbFWj4Y0
Twitterでも炎上してるところを見ると、au iPhoneの売り上げに響くだろうね。
763iPhone774G:2012/12/02(日) 23:29:19.02 ID:FQfFp5qQ0
>>760
http://i.imgur.com/UAbIh.jpg
これじゃね?笑
764iPhone774G:2012/12/02(日) 23:30:59.23 ID:LTILAifR0
>>741
そんな事はないよ
お客さまセンターとメールでやりとりしたけど

96%はandroidスマートフォンとiPhone5で利用できるカバー率で
総合カタログのカバー率は案内が足りませんでした。
担当部署に報告しておきます。って内容だった。

これでゴリ押しするだろ。
765iPhone774G:2012/12/02(日) 23:33:49.04 ID:ay0rzzsy0
AndroidとiPhone5で利用できるカバー率だと言い張るということは
意地悪く言うと
Androidのカバー率が96%でiPhone5が0%だったとしても文句を言うなということになるな
766iPhone774G:2012/12/02(日) 23:34:56.69 ID:bc3SpvCV0
みんなは、この調子で3月まで待つのかい?
でもいざ3月になったら、半年後には5S出ちゃうよね?
3月待っても何にも起こらない気がしてきた。
767iPhone774G:2012/12/02(日) 23:35:35.46 ID:JGrfH7K60
>>739
BB2Cも使ってないです(笑)
なんか惰性でMosaっていうの使ってる。
ライトROMerなもので…。
これも明日から試してみよっと。
移動は関係ないんですね。
768iPhone774G:2012/12/02(日) 23:36:06.90 ID:Y25CT3fe0
>>765
禿の百万倍タチが悪いぞ
769iPhone774G:2012/12/02(日) 23:36:18.46 ID:ay0rzzsy0
ID:5bLOng3A0 みたいにあまりに露骨に擁護やると怪しまれるから
ID:Iwgw3809P みたいな中立を装った擁護レスも入れてくるわけだな

っつーか末P胡散臭いの多すぎるな
770iPhone774G:2012/12/02(日) 23:36:22.98 ID:miegfvCf0
>>705
それは本体異常。
auに持ってけ。
771iPhone774G:2012/12/02(日) 23:36:39.98 ID:Iwgw3809P
>>761
だから火消しってなんだよ?
俺は俺の思ってること、自分の実際の状況をレスしてるだけだろうが
疑心暗鬼になっておかしくなってるんじゃないか?
772iPhone774G:2012/12/02(日) 23:37:52.50 ID:ay0rzzsy0
>>766
半年後に5Sとかないからそれはどうでもいい
3月まで待ってらんないよバカバカしい
773iPhone774G:2012/12/02(日) 23:39:16.60 ID:5bLOng3A0
またアホが沸いてるな
1人でID変えて何役もご苦労さん

金が無くて解約できず愚痴ってるアホ
さっさとどこかに消えたらいいさ
774iPhone774G:2012/12/02(日) 23:40:10.52 ID:8WJr/xuB0
>>764
表示ミスは認めたってことか。
両方で96%なら、対応機種「で」、に一文字訂正すりゃいいのにw
775iPhone774G:2012/12/02(日) 23:40:50.30 ID:ay0rzzsy0
>>771
は?
なんで同じこと聞いてんだ?
完全に答えてやってんのに「だから」って、何なんだよオマエ

質問に答えろ
オマエともうひとり、ずーーーっとこのスレに常駐して火消ししてるよな?
今日だけじゃなくてずっと
バレてねえと思ってるかもしれんが、わかるやつにはわかってるぞ
776iPhone774G:2012/12/02(日) 23:40:59.19 ID:vzih2BDh0
三位転落が見えてきて必死にやると思えば禿の劣化コピーだからなぁ…
777iPhone774G:2012/12/02(日) 23:41:18.07 ID:DQ3/GHUn0
>>766
待つわ

考えてみたら「パケ詰まりする800MHz3Gをつかむ場所」は、禿iPhone4じゃ「ネット検索を繰り返してしまう場所」
だったわ

auのパケ詰まりばかり気になってたが、果たして禿の糞電波は直ってるんだろうかと真剣に考えてみた結果、au5を持ち続けることにする。
778iPhone774G:2012/12/02(日) 23:43:03.20 ID:vzih2BDh0
>>764
そんな言い訳にもなってないなwww
779iPhone774G:2012/12/02(日) 23:44:11.57 ID:Iwgw3809P
>>775
自分で言ってることオカシイと思わないのか?
冷静になれないのだったらさっさとMNPでもして乗り換えた方が良いと思うよ
悪いこと言わない、スマホごときで人生棒に降ること無いよ
780iPhone774G:2012/12/02(日) 23:44:33.03 ID:7uQwAezb0
駄目だこりゃw
チャーシュー野郎は消しておこう
781iPhone774G:2012/12/02(日) 23:44:38.93 ID:eaifvOQn0
http://i.imgur.com/h8vCY.jpg
iPhone5含むって書いてあるだろ?
つまり、iPhone5は96%と理解するのが一般的だろ?
俺の国語力が弱いのか?
782iPhone774G:2012/12/02(日) 23:44:48.61 ID:FQfFp5qQ0
てす
783iPhone774G:2012/12/02(日) 23:45:22.73 ID:miegfvCf0
>>769
ちゃんと寝ろよ。
784iPhone774G:2012/12/02(日) 23:45:58.19 ID:EjIlQKUn0
>>781
その表示はミスだったことを認めてるんだから、
それをみて契約したって言えば、払い戻しに応じてくれるかもね
785iPhone774G:2012/12/02(日) 23:46:00.23 ID:FTaLfSZY0
来年3月に5のLTEエリアが泥並になることはまずない。
何故なら横浜や京都市の様な政令指定都市でも問い合わせたら3月迄の予定リストに無い地域が多数あるから。
自分の住んでいるところは人口30万強だけどLTEエリアは3%もない。
これで今のように3Gも激遅の場合どうしろっていうのか?
無責任にもほどがある。
786iPhone774G:2012/12/02(日) 23:46:02.91 ID:ay0rzzsy0
禿に戻りたくはないけどiPhone5使うなら禿しかねーしなあ
調べた限りでは俺の住んでるところは禿の方がいいみたいだからあんまり心配してないけど
実際にはテザリングが禿でスタートしてからどうなるかってのもあるからすぐ移るのも厳しいかな
787iPhone774G:2012/12/02(日) 23:46:17.75 ID:bc3SpvCV0
>>777
3月になってもauは何にも変わらんだろね?
3月になったら、そのままダラダラと9月になってる気がするよ
788iPhone774G:2012/12/02(日) 23:47:54.25 ID:Iwgw3809P
>>784
消したんだったらそうだわな
それを強調したら出来るだろうね
789iPhone774G:2012/12/02(日) 23:48:07.30 ID:ux5aqG3x0
富士通は下痢便でアップルは便秘か
たいへんそうですね
790iPhone774G:2012/12/02(日) 23:48:49.16 ID:Y25CT3fe0
ほんとの事言うと
株価下がっちゃうから
騙して売るしかないだろ
791iPhone774G:2012/12/02(日) 23:48:53.91 ID:ay0rzzsy0
>>779
いや、そういうのいいから
さっさと質問に答えようぜ
逃げるなよ
オマエみたいなのが常駐してau擁護してるからこのスレ荒れ放題だわ

>>781
オマエの国語力は完璧だろ
普通の日本人なら誰だってそう解釈する
792iPhone774G:2012/12/02(日) 23:50:07.82 ID:eaifvOQn0
いつからこんなイカサマが、まかり通る世の中になったんだよ?
孫がいー加減な事やってるからと言って、じゃー自分達もやるか!ってやり始めたらしょーがねーだろ!この糞田中
それでも日本人か?
とっとと公式に会見しろ
793iPhone774G:2012/12/02(日) 23:51:02.01 ID:Iwgw3809P
>>791
まだやってるのか?
色々悪いこといわん、早く寝ろ
794iPhone774G:2012/12/02(日) 23:51:12.28 ID:Y25CT3fe0
そもそも持ってない奴に擁護させるのに無理があるww
795iPhone774G:2012/12/02(日) 23:51:55.09 ID:Y25CT3fe0
>>793
火消ししつこいよww
796iPhone774G:2012/12/02(日) 23:51:55.76 ID:8WJr/xuB0
>>781
まさにそれ。
金田一さんも同じ解釈するかと
797iPhone774G:2012/12/02(日) 23:52:42.86 ID:LTILAifR0
>>774
表示ミスを認めたと取っていいものか
どうか微妙だな、
文面だって明らかにテンプレコピペで
誠意全く感じない。
せめて3月末までの予定エリアぐらい
公表してくれないかなぁ

幸いにもおれはパケ詰まりがないので
まだ救われていると思う
798iPhone774G:2012/12/02(日) 23:53:31.36 ID:2j5BvteR0
>>791
au擁護なのか?
お互いに疑心暗鬼になっているだけに思うけどな。
ソフトバンクユーザーの煽りは少ないけど、禿信者の煽り工作はある。
禿信者のエボルバなんていない。
いないっていうか2chに書き込むような事はしてない。

擁護するから荒れるっていうのも変だぞ?
799iPhone774G:2012/12/02(日) 23:54:23.39 ID:ay0rzzsy0
>>793
オマエさ
答えずに逃げるなら逃げるでいいよ
なんでレスつけてんだよ
まず>>775質問に答えろよ
「まだやってるのか?」って、お前が答えないから続けざるをえないんだろ

ま、答えずに必死に逃げ回ってる時点で、答えてるようなもんだけどな
800iPhone774G:2012/12/02(日) 23:56:53.16 ID:38O5KXIDP
エリアマップ公表できない事を住所のほうが直感的でわかりやすいと
必死に擁護してたヤツいたよな
カバー率96%の表記をこっそり消した件についてはどう思ってんの?
801iPhone774G:2012/12/02(日) 23:57:01.07 ID:mMRKEFGO0
>>797
予定です
で終わりそう
まあ時間がそのうち解決するだろう
しなかったら別のにすりゃいい
802iPhone774G:2012/12/02(日) 23:57:14.39 ID:Iwgw3809P
>>799
日本語もわからなくなってるのか…
君が勝手に火消しって言ってるんじゃないか
そんなに炎上させたいのか?

俺は質問や疑問に判ってる限り答えてるだけだろう
それを火消しってどういう事だって言ってるんだよ
日本中君のいうことに賛同するわけじゃない
色々な意見や見方があるんだよ

ここまで言わなきゃわからないかい?
803iPhone774G:2012/12/02(日) 23:57:29.30 ID:bc3SpvCV0
顎プロ、iPadminiの発表の時って、LTEについて何にかコメントしたの?
それとも黙りだったの?
804iPhone774G:2012/12/02(日) 23:57:30.60 ID:FTaLfSZY0
auの泥もSBもDOCOMOのXiもエリア的には大差は無い。
auのiPhone5だけが1/10程度のエリアしかなく追いつくには1年半はかかるという現実。
auのiPhone5というだけで同等の料金で著しく不平等なのに公取は何もしないのだろうか?
シャープのプラズマクラスターの比では無いはずだが。
805iPhone774G:2012/12/02(日) 23:58:16.05 ID:ay0rzzsy0
>>798
au擁護だよ

バレないように中立っぽい感じで書くからお前みたいに簡単に騙されるのがいるけどな
あの改行と句読点のクセと使ってるキーワードでハッキリした
まさか仕事でやってるとは思わんけど、明らかにau擁護にスレの流れを持っていこうとしてる
おかしいのがいるのは確かだ

ユーザーとして不満が高まってるところにトンチンカンな理屈で過剰に擁護するやつが出たら
そりゃ荒れるって
806iPhone774G:2012/12/02(日) 23:58:59.78 ID:08BXQ/wl0
ay0rzzsy0

気持ち悪い
変に正義感ぶってるところが特に
807iPhone774G:2012/12/02(日) 23:59:37.06 ID:miegfvCf0
>>791
発言元は実質火消しでは無いと言っている。
お前は火消しのはずと言っている。
悪魔の証明のパターンだよ。
この場合無いの立証は無理なので、
お前があるの立証をしないと先に進まない。

発言元へ
96%は説明なしに消すのは不誠実だと思う。
正式なコメントは必要だよ。
808iPhone774G:2012/12/03(月) 00:00:07.86 ID:ay0rzzsy0
>>802
お前いつまで質問から逃げ続けるつもり?
0時超えてID変わるまでか
ほんとクズだなー
809iPhone774G:2012/12/03(月) 00:00:12.67 ID:IPl9/ZJQ0
普通に擁護してるほうが気持ち悪い。
810iPhone774G:2012/12/03(月) 00:00:41.79 ID:q3xTxLZT0
仕事じゃないのにこんな奴居るのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811iPhone774G:2012/12/03(月) 00:01:12.81 ID:V9XSfAIYP
>>807
俺はそこに関してKDDIの擁護なんてしてないよ
ロードマップのアナウンスが必要だと何度も言ってる
812iPhone774G:2012/12/03(月) 00:01:57.45 ID:V9XSfAIYP
アホくさくなってきた…
813iPhone774G:2012/12/03(月) 00:03:01.10 ID:q3xTxLZT0
庭ショップの在庫が腐ってしまうでしょ
814iPhone774G:2012/12/03(月) 00:03:50.22 ID:ZQS2wgL70
ロードマップは来年6月に800MHz対応の5Sを発売
以上

そして5はなかったことになる
815iPhone774G:2012/12/03(月) 00:04:38.93 ID:ESqm/FIr0
iPhone5のエリアに関するロードマップ?
まさか現状に毛が生えた程度ですなんて言えないだろ?
まだ暫く売らなきゃいけないんだし、Appleとのコミットメントもあるんだろ?
816iPhone774G:2012/12/03(月) 00:04:44.35 ID:45Tx/s3K0
パケ詰まり?ほんと酷いな
SB&iPhone4から買い替えたけど
まさか2chですらマトモに見れなくてストレス溜まるとは想像して無かった
ファームアップもやってるしLTEも切ってるのに…
家でwifi使ってても通信しなくなるとか勘弁してほしい…
817iPhone774G:2012/12/03(月) 00:04:56.86 ID:cjKDNAhO0
>>811
すまん、なんか見間違えた。
818iPhone774G:2012/12/03(月) 00:05:00.76 ID:V9XSfAIYP
疑心暗鬼になって、自分と違う意見を敵だと思うパターンなんだがな
一晩寝たら気づくだろけど
819iPhone774G:2012/12/03(月) 00:05:17.85 ID:dGszsFbv0
なぜiPhoneのエリアと泥のエリアは別に分けているんだ?
iPhoneは特殊な通信なのか??
820iPhone774G:2012/12/03(月) 00:05:26.64 ID:H0Ck9Nf10
96%「問題」?
現在、LTE圏外の俺には少々腹立たしい話だが、「問題」っていうと、作為的なものを感じるなぁ。
821iPhone774G:2012/12/03(月) 00:05:56.82 ID:016AwY8K0
比較スレにもいたし、ソフトバンクのスレにまでいたよ
http://hissi.org/read.php/iPhone/20121202/SXdndzM4MDlQ.html
822iPhone774G:2012/12/03(月) 00:06:41.51 ID:D7AmNyk3P
イーモバ横取りされて、96%達成が困難になったんかな
イーモバ買収費用を5ユーザー救済にあてたらどうだ?
823iPhone774G:2012/12/03(月) 00:07:05.49 ID:ESqm/FIr0
>>820
問題というより、96詐欺
意図的な広告&Web作りはインチキ
824iPhone774G:2012/12/03(月) 00:08:00.04 ID:016AwY8K0
あの顎社長が秘策を出さなくて済んだとか言ってたのってやっぱ芋場買収だったのかね?
それを察知されて禿社長がさっさとかっさらったと
そしてau途方に暮れる

とそういう図式?
825iPhone774G:2012/12/03(月) 00:08:15.34 ID:SZ7h8aCZ0
5Sでたら交換してもらおうっと!
826iPhone774G:2012/12/03(月) 00:09:04.43 ID:LUi6KdAy0
子供が4Sから5にして4Sはまだ手元にある。
自分の行動範囲は90%以上がLTEは全く入らないし4Sはパケ詰まりがないということなので使いたいのだがauショップ行けば何とかなるのか?
827iPhone774G:2012/12/03(月) 00:09:26.13 ID:V9XSfAIYP
>>821
そこだけじゃないぞ
もっとちゃんと探すんだ
828iPhone774G:2012/12/03(月) 00:10:42.31 ID:f0MnA/jE0
>>823
詐欺って表現の方がシックリくるな。言いたくなる気持ちもよくわかるし。言うのは3月まで待つけど。
829iPhone774G:2012/12/03(月) 00:11:14.31 ID:dGszsFbv0
ステマ詐欺企業が!
830iPhone774G:2012/12/03(月) 00:11:18.18 ID:ZQS2wgL70
来年夏頃のプロ
「800MHz帯LTE対応の、このiPhone5Sこそが、まさに、本命だよね。」
831iPhone774G:2012/12/03(月) 00:11:22.36 ID:ESqm/FIr0
>>824
イモバ買収に失敗したからといって、96%達成できませんでしたと言うのは、利用者にとっては関係ない話だよな
じゃー、別の方法で96%ヤレ!
832iPhone774G:2012/12/03(月) 00:12:46.92 ID:016AwY8K0
>>831
まあ、そりゃそうだよね
キャリアの事情なんて利用者にとっちゃどうでもいい

「シャープさんが儲かってないんだからアクオスが多少高くたって買えばいいだろ」
とか言うユーザーはおらんわな
833iPhone774G:2012/12/03(月) 00:13:25.25 ID:QuVC6Ubv0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
834iPhone774G:2012/12/03(月) 00:13:46.97 ID:g2QHIeOY0
iPhone5を買いたがってる友達に
「auいいよ!」って言えないのは辛いな

今日とうとう
「auはパケ詰まりするよ」「ソフトバンクでもいいんじゃない?」
と、言ってしまった


au5持ちの俺にこのセリフを言わせるとは、auも罪深いわ…
835iPhone774G:2012/12/03(月) 00:14:11.99 ID:D7AmNyk3P
>>828
来年3月に達成できるなら表記を消したりしないんじゃない?
達成は無理と判断したから消したんでしょ
836iPhone774G:2012/12/03(月) 00:14:54.26 ID:cjKDNAhO0
>>818
具体例を出さない
話をそらす
個人攻撃する
罵倒語を使う
答えることができない質問をして勝利宣言する
など、
荒らしのパターンだね。

トラブル関係は具体例で議論すべきだな。

不思議なのはここまで粘着できたら使えてるだろと思わないか。
837iPhone774G:2012/12/03(月) 00:15:14.44 ID:25HDrag30
ここも酷いけど、ソフトバンクのiPhone5スレも酷いな。
838iPhone774G:2012/12/03(月) 00:15:36.29 ID:QVERl1XB0
http://m.japan.cnet.com/#story,35022296
年末までに1万局って書いてるけど、あと1ヶ月で大丈夫なの?
839iPhone774G:2012/12/03(月) 00:15:45.95 ID:ovLXZekH0
>>805
au擁護しちゃ駄目っていうのを、このスレで言っても無理はあるけどな。
「やっぱau駄目だよなぁ」「そうだそうだ」
みたいな賛同愚痴大会するのと一緒で、どっちもどっちだと思うよ?
>>805は「そうだそうだ」で賛同して叩いて欲しい派だと思うけど、違うかな?

amazonセールが始まったので見て来てレス遅くなったw
ごめんw
840iPhone774G:2012/12/03(月) 00:15:53.38 ID:SZ7h8aCZ0
>>831
LTE圏外に住んでる人口を減らせばいいと田中が考えたらどうするんだよ。
おっかねぇじゃないか!
841iPhone774G:2012/12/03(月) 00:16:40.43 ID:g2QHIeOY0
>>837
あそこを荒らしてるのはあからさまにau信者でしょ

バカすぎるわ…
842iPhone774G:2012/12/03(月) 00:16:57.37 ID:tKeCclnM0
それにしてもここまでステマに騙された人がいたとはね。
843iPhone774G:2012/12/03(月) 00:16:59.77 ID:016AwY8K0
比較スレとかソフトバンクのスレなんて、行く意味ないから俺はいったことないけど
MNPするなら行かなきゃしょうがないか
なんでMNPする気もなさそうなやつがそんなスレ行かなきゃいけないのかはわからんけど
844iPhone774G:2012/12/03(月) 00:18:03.40 ID:ESqm/FIr0
>>832
買収失敗って、恥ずかしい事だと思わんかい?
水面下で進めてたはずなのに、どこからか情報漏れてハゲに取られちまうんだぜw
auの顧客情報だって、ダダ漏れなんだろ?
auにMNPした翌日から迷惑メールバンバン届くんだけど?なにこれ??
845iPhone774G:2012/12/03(月) 00:18:08.33 ID:ovLXZekH0
au叩きの流れになると、どこからか「そうだそうだ」って賛同単独IDが沸いて来る。
こっちの方が俺は荒れた状態だと思うけどなぁ
846iPhone774G:2012/12/03(月) 00:18:39.69 ID:016AwY8K0
>>840
田中「・・・!」
847iPhone774G:2012/12/03(月) 00:19:18.88 ID:wJzEw6tE0
>>845
そうそう、不思議とわいてくるよなw
848iPhone774G:2012/12/03(月) 00:19:42.72 ID:ESqm/FIr0
>>840
まさかのテポドン田中www
849iPhone774G:2012/12/03(月) 00:19:49.77 ID:g2QHIeOY0
>>845
まだ日付け変わったところだから
850iPhone774G:2012/12/03(月) 00:20:22.72 ID:dGszsFbv0
iPhone離れが始まってるな
851iPhone774G:2012/12/03(月) 00:20:45.94 ID:016AwY8K0
>>844
まあ俺キャリアの人間じゃないんで恥ずかしいとも思わないけど・・・

顧客情報を探偵に横流ししてたのは3大キャリアすべてだったよ
docomoが発覚して、マジかよって言ってて、ハゲが発覚して「やっぱり」
で、しまいにゃauでも発覚してた
852iPhone774G:2012/12/03(月) 00:21:26.98 ID:tKeCclnM0
>>847
au擁護が始まると不思議と「そうそう」って沸いてくるよなw
853iPhone774G:2012/12/03(月) 00:22:05.99 ID:a9xEMaV40
>>835
何か手を使って達成するんじゃないか?
夕方に電話で"3月でiPhoneのLTEは完成?"って聞いたら"はい。その予定です。"と回答だったし。
854iPhone774G:2012/12/03(月) 00:24:26.72 ID:HJAivDRY0
パケ詰まり&LTE繋がらないのにLTEプランで金取るなよと言いたい
855iPhone774G:2012/12/03(月) 00:24:36.41 ID:V9XSfAIYP
>>836
其れもそうだけどさ、俺は企業や製品相手に何故そこまで汚い言葉使って罵倒できるのか。そこが悲しいのだよね。
愚痴りたくのも分かるさ、割賦でも大金払ってるのだから。でもなぁ、そんな言葉を吐くたびに、自分がどんどん汚れてく感じするのだよね。
856iPhone774G:2012/12/03(月) 00:25:12.45 ID:ESqm/FIr0
もー寝る
朝見直すから、しっかり討論しててね!
857iPhone774G:2012/12/03(月) 00:26:01.33 ID:nplhH3Y/0
>>853
完成なの?
それ以上の進展はないと?
858iPhone774G:2012/12/03(月) 00:26:13.02 ID:D7AmNyk3P
>>853
カバー率96%を達成するのかと聞いてみた?
その文章だけみるとカバー率がどうであろうと2.1GHzのLTE整備は
来年3月で終了と取れるけど。。
859iPhone774G:2012/12/03(月) 00:27:48.59 ID:f0MnA/jE0
>>835
そうかもね。でも、詐欺は犯罪(だよね?)だから、確定してから言わないと。
あてが外れて無理になったってなら、説明や謝罪と救済措置、もしくはなんらかの補填的なものがあればいいと思うけど。

いずれにしろ、今、騒ぐことでもないし、今、消したからと言って、なかったことにはならんでしょ。俺もちょっと腹立たしく思ってるが、騒ぐのはまだ早いと思うんだが。
860iPhone774G:2012/12/03(月) 00:28:44.88 ID:kZ6G671O0
ソフトバンクは通話も切れるから辛い

auはパケ詰まりするけど、電話はできるからまだマシ
861iPhone774G:2012/12/03(月) 00:30:09.68 ID:nsyKfoG80
パケ詰まりに関してはauが悪いのかAppleが悪いのか分からんけど、
HPやカタログのエリア表記は、それを信じて買った人がいる以上、
さすがにいかんだろうとは思うかな
iPhone5に限ってなら、取り敢えず今回はSoftBankの方にMNPして、
auのエリア拡大 or 800LTEを待って、エリア96%になったのを見て、
それから改めてauにMNP戻りすんのが正解だったような気もするわ
まぁ今更だけど
862iPhone774G:2012/12/03(月) 00:31:18.53 ID:a9xEMaV40
>>857
3月までってはっきり言ってたよ。

>>857
96%についてだけど2.1だけの%表示は答えられない。ホームページの消去理由は聞いてないからすまん。
863iPhone774G:2012/12/03(月) 00:32:13.99 ID:QVERl1XB0
もしLTE整備されても、こんなの見たら悲しくなるよ
http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line-kanto.html
864iPhone774G:2012/12/03(月) 00:32:56.45 ID:016AwY8K0
4G LTE(iPhone5を含む)対応機種なら
受信最大75Mbpsの超高速ネットワークを実人口カバー率96%に急速拡大

と宣伝をしてたのを、本気で

AndroidとiPhone5で利用できるLTEの合計が実人口カバー率96%だ

と言い張るつもりなのかなあ
865iPhone774G:2012/12/03(月) 00:33:39.42 ID:BWtuTtFy0
もう無理だ
明日auショップ行って解約してくるわ
本体残金と違約金で8万か
たけーな
866iPhone774G:2012/12/03(月) 00:33:55.39 ID:LUi6KdAy0
>>863
向こうは帯域が倍だから当たり前。
auの5には未来が無いような気がしてきた
867iPhone774G:2012/12/03(月) 00:33:56.02 ID:g2QHIeOY0
>>862
じゃあ道半ばでも完了としちゃうんじゃん

96%表記をこっそり消したように


…だめだぁぁぁorz
868iPhone774G:2012/12/03(月) 00:33:57.35 ID:D7AmNyk3P
>>859
謝罪というか、なんらかの説明はほしいね。
パケ詰まりにしたってもそう。
このままダンマリ決め込んで5Sまで逃げ切るつもりではと勘ぐってしまう。
869iPhone774G:2012/12/03(月) 00:35:24.42 ID:LUi6KdAy0
アップルはauの5の販売を一時的に停止させてもよいレベルじゃないか?
870iPhone774G:2012/12/03(月) 00:35:47.47 ID:kSLy6VWa0
96%に関して交渉すれば無償で契約取り消しには出来るかもな。
871iPhone774G:2012/12/03(月) 00:37:31.85 ID:dGszsFbv0
解約とどんだけ金持ちだよ
872iPhone774G:2012/12/03(月) 00:37:51.38 ID:ovLXZekH0
3月までにやるっていうから、ある程度は信用してたけど
HP消したりしてたら不信感しか残らないからなぁ。
自分も問い合わせはするよ「なんで消えたの?」ってね。

>>863
別件で高速化予定ってのもあるんだよね。
LTE 10MHz幅提供だろうと思うけど、こっちの方が実現度は高そうだけどね。
873iPhone774G:2012/12/03(月) 00:38:27.45 ID:QVERl1XB0
>>868
謝罪ないよ。
iPadminiの時も本命発言繰り返してたじゃん
874iPhone774G:2012/12/03(月) 00:38:30.70 ID:n6PaxGQ30
875iPhone774G:2012/12/03(月) 00:38:45.21 ID:H0fWL2st0
なんだかんだ言っても
アホに同情する人はいないな
876iPhone774G:2012/12/03(月) 00:39:59.69 ID:nsyKfoG80
落とし所はどのへんだろ?
定額料金を1000円下げます。くらいじゃ納得せんかね?
LTE使う前提で上がった料金を3G料金並みに戻すとか。
877iPhone774G:2012/12/03(月) 00:41:06.36 ID:wJzEw6tE0
>>852
そりゃそうだろ、どのスレでも自分の使ってるところを批判もあれど、大半が擁護に回る奴居るだろうが?
違うか?
878iPhone774G:2012/12/03(月) 00:42:17.13 ID:D7AmNyk3P
>>873
俺はあれをみてauに絶望した
どのへんが本命なんだろうな
879iPhone774G:2012/12/03(月) 00:42:35.67 ID:QVERl1XB0
顎プロも自分のiPhone5パケ詰まりで困ってるよ
880iPhone774G:2012/12/03(月) 00:42:57.05 ID:LUi6KdAy0
>>874
本当ならauにはiPhone5は提供しないことになる。
そうなればこれ以上被害者が出ないようになる。
881iPhone774G:2012/12/03(月) 00:43:38.60 ID:gixYByJ00
「ようし・・・道の駅に着いたぞー陽子に電話するか」
「あら、もしもしィ」
「もう少しでペンションに到着するところだよ」
「そう・・・仕事大変だったでしょう」
「気にするな、それより街で旨いものでも食べないか?」
「いいわね、美味しい懐石が食べたいわ」
「ふうん、僕の財布があてかな?」
「もうっ」
「冗談だよ(笑)。酒も飲みたいから、一度ペンションに車を止める。
そこからタクシー拾って街にでかけようか」
「いいわ」
「ところで・・・食べる店なんだけど・・・」
「どうしたの?」
「一度電話を切っていいかな?」
「・・・なぜ?」
「その、あれだ。ネットで調べないと・・わかるだろう?」
「私が今調べるわ(通話しながら探し物もできないなんて融通が利かない男ね・・・)」



※auiPhone5は通話中に3G通信できません
882iPhone774G:2012/12/03(月) 00:43:57.00 ID:a9xEMaV40
>>867
3月末になってみたいとどうなってるのか分からないな。
883iPhone774G:2012/12/03(月) 00:44:17.64 ID:016AwY8K0
>>877
そりゃ批判が無茶苦茶な場合はそうなるだろう
「カバー率96%をなかったことにした」とか「パケ詰まり」とか「LTEなのに速くない」とか
「宣伝に出てる剛力ナントカが不快」とか
は逆に擁護する方がおかしいレベル
884iPhone774G:2012/12/03(月) 00:44:25.22 ID:D7AmNyk3P
>>876
パケ詰まりを考慮すると更なる値下げが必要かもな。
そんな事を俺は望んでないが。
頼むからまともに使わせてくれ。。
885iPhone774G:2012/12/03(月) 00:44:32.92 ID:QVERl1XB0
>>878
顎プロ、来年の3月までの任期じゃね?
だから、3月にこだわってるだよ。
それまで本命発言繰り返しだよ。
886iPhone774G:2012/12/03(月) 00:45:36.56 ID:JTQyskfC0
>>869
だぬう。
このまま放置してたら林檎のイメージも悪くなるだろうな
887iPhone774G:2012/12/03(月) 00:45:53.64 ID:LUi6KdAy0
パケ詰まりが治ってもSBのような広大でauより速いLTEは使えない。
888iPhone774G:2012/12/03(月) 00:46:30.76 ID:kSLy6VWa0
>>876
個別に解約に応じますで終了だよ
889iPhone774G:2012/12/03(月) 00:46:32.11 ID:tKeCclnM0
>>877
自分のスレに自分で文句垂れて面白いか?
890iPhone774G:2012/12/03(月) 00:46:41.75 ID:a9xEMaV40
>>885
それが実現したら最低じゃねーかw
891iPhone774G:2012/12/03(月) 00:48:36.33 ID:QVERl1XB0
>>890
ある意味、天才だねw
892iPhone774G:2012/12/03(月) 00:49:29.06 ID:LUi6KdAy0
料金値下げよりも景品表示法に抵触しているとの発表を望む
893iPhone774G:2012/12/03(月) 00:50:56.29 ID:QuVC6Ubv0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
894iPhone774G:2012/12/03(月) 00:53:08.37 ID:D7AmNyk3P
>>892
たぶん、しばらくしたあとに消費者庁から発表があるんじゃない?
イーモバの時も消費者庁の発表より先に表記の訂正されてたし
そうなれば解約予定の人は手続きがスムーズだろうな
俺はスマートバリューがあるからauをこのまま使い続けたいので
改善したモデルに買い替えサポートが欲しい
895iPhone774G:2012/12/03(月) 00:53:14.89 ID:Mn/RPNm60
よく考えてみればそんなにイライラすることか?
WEBが繋がらないなら繋ぎなおせばいいだけだし
お前らちょっとぐらい心の余裕を持ったほうがいいぞ
スマホなんて所詮は電話だ
暇つぶしのネットでイライラしてどうする?w
896iPhone774G:2012/12/03(月) 00:55:44.92 ID:Kvmtf89T0
>>895 そんな単純なことなら誰も騒がないよ。
知らないやつが茶々いれるな。
897iPhone774G:2012/12/03(月) 00:56:04.14 ID:LUi6KdAy0
>>895
au泥機、SB、Xiに著しく不平等を強いられていることは大問題
898iPhone774G:2012/12/03(月) 00:58:09.01 ID:LUi6KdAy0
>>894
未だ民主党政権下だろ。
民主党≒京セラ≒KDDIでなく政権交代した後かな?
899iPhone774G:2012/12/03(月) 00:58:09.64 ID:Mn/RPNm60
まあ批判したい奴は思い返してみろ
数年前は携帯電話でネットとかありえない時代だったろ
着メロとか自分達で作ったりカラーも白黒とかからちょっと色がついた携帯が出たとか
それはほんと数年前の話だぞw

たかが1、2回パケ詰まりしてるだけで怒ってる奴は目を覚ませよw
来年3月までこれで我慢できないとか言ってる奴とかさ
もちつけwww

お前らが持ってるツールは間違いなく利便性は高い
繋がらないときは繋ぎなおせばいいんだから
それぐらいでわざわざ腹を立ててどうする?
せっかくのツールが台無しだw
数年前の人間がお前らの態度見てたら大笑いだぞw
900iPhone774G:2012/12/03(月) 00:58:33.94 ID:KXHGLS9r0
まあ基地局が立つのを待つしかないよ
901iPhone774G:2012/12/03(月) 00:58:58.99 ID:U7EvPVyg0
>>899
一回二回とかそういうレベルじゃないんで
902iPhone774G:2012/12/03(月) 00:58:59.12 ID:tKeCclnM0
>>897
SB、Xiは関係ないだろw
auだけの問題じゃん。
903iPhone774G:2012/12/03(月) 00:59:05.89 ID:MVafE83S0
>>896
確かにw
904iPhone774G:2012/12/03(月) 00:59:49.98 ID:D7AmNyk3P
>>895
いつものなぞの擁護はじまったw
905iPhone774G:2012/12/03(月) 01:01:34.26 ID:2IqXTsR30
>>899
そういう考え方してたらauはつぶれるよ。
auの為にならない。
906iPhone774G:2012/12/03(月) 01:04:11.08 ID:Cm/wEl640
>>899
たかが1、2回で済まないからな
907iPhone774G:2012/12/03(月) 01:04:49.46 ID:wJzEw6tE0
>>883
剛力云々は余計だろw
一応彼女にもファンいるだろ…多分w
俺は顔も見たくないけどなw

ま、表示を削ったのは指摘があったからだろうな。俺もその辺りを指摘したところだったから
素早く対応したのか?!とか思ったわ

いずれにしても俺の住んでいる地域だと、
禿でもauでも3Gのスピードは同じで、当分LTEの計すらない場所だからね
何故か800LTEは圏内。

ちょっと複雑な心境ってところ。
908iPhone774G:2012/12/03(月) 01:05:40.21 ID:OQPjMj9K0
>>905
その通り。
世の中スピードが勝敗を決定しなくなった企業はごまんとある。
ライバルにこれだけ大差つけられて考えられんよ>>899
909iPhone774G:2012/12/03(月) 01:06:46.83 ID:Mn/RPNm60
ポケベル、PHS、携帯電話

この時代の変化を感じてきた人間なら
たかが電話のWEBでパケットが少し詰まるだけで怒り狂うとかまずありえないw
リロードすればすぐに繋がるんだからw

それこそ携帯のWEBページとか数年前はまず開く勇気すらなかっただろw
時間かかるし莫大な金かかるしでw
ていうか、スクロール自体が無理だったw

それが今では携帯でスイスイWEBブラウジングできる
あれだけ快適なんだから通信がちょっとだけ止まるぐらいで怒るなよ
いろいろ麻痺しすぎだから、一度落ち着いてみろwww
910iPhone774G:2012/12/03(月) 01:07:13.71 ID:wJzEw6tE0
>>895
そういう事なんだけど、気になると何も手につかない奴等が騒いでるんだろうな。
911iPhone774G:2012/12/03(月) 01:09:38.93 ID:OQPjMj9K0
>>909
携帯でスイスイWEBブラウジングできないから問題起きてるんだよ
912iPhone774G:2012/12/03(月) 01:09:43.39 ID:7mdeFvjx0
>>909
>たかが電話のWEBでパケットが少し詰まるだけで怒り狂うとかまずありえないw
>リロードすればすぐに繋がる

なんだ全然わかってねぇじゃん
一度詰まったらなかなか直らないから
913iPhone774G:2012/12/03(月) 01:11:30.20 ID:NeHYHKnE0
パケ詰まりのせいで、動画、ネトゲ、オンライントレードとか致命的なダメージとなってるんだが。
914iPhone774G:2012/12/03(月) 01:12:37.86 ID:8KVdtOue0
実社会では誰にも相手されなくてココでしか自分の勝手な理論を展開できない頭の固い奴がauの擁護する
915iPhone774G:2012/12/03(月) 01:14:31.89 ID:8KVdtOue0
>>913
オンライントレードできなかったらコード9443がストップ安の時に間に合わないじゃん。
916iPhone774G:2012/12/03(月) 01:15:11.48 ID:8KVdtOue0
間違えた9433だった。
ごめん。
917iPhone774G:2012/12/03(月) 01:15:12.76 ID:S8Ww9CTo0
このスレの空気の悪さは異常
auのパケ詰まり問題放置も異常
918iPhone774G:2012/12/03(月) 01:16:14.44 ID:8KVdtOue0
これだけLTEで差をつけられて3Gも遅かったら誰でも怒る。
919iPhone774G:2012/12/03(月) 01:16:46.52 ID:016AwY8K0
>>907
いや、彼女にはファンいないんじゃないかなww


そんなことよりも>>895>>899の釣れっぷりが半端ないw
擁護だろうが批判だろうがトンチンカンなものにはやっぱ突っ込みたくなるのが人間
920iPhone774G:2012/12/03(月) 01:17:42.22 ID:Mn/RPNm60
お前らナア、おれは所詮携帯電話って言うイメージで扱ってるから
少し通信が途絶えても屁とも思わないぞw
むしろ可愛いなこいつwぐらいの余裕がある
あれだw ファーストフード店でまともな接客を期待しないのと似てる
そういう風に心に余裕を持ってみな

頭を冷やしてクールになれ
WEBが詰まるならつまらない時間帯や場所で
たくさんのWEBページをあらかじめバックグラウンドで
読み込んでおくとか、対策ならたくさんあるだろう?
頭を使おうぜ
921iPhone774G:2012/12/03(月) 01:20:58.62 ID:016AwY8K0
なんか何も仕事のことを何も知らない部長がサッときて、意味不明なことを言ってるのを
苦笑いしながら聞いてる時の気持ち
922iPhone774G:2012/12/03(月) 01:21:21.43 ID:g2QHIeOY0
俺の大切な彼女さんが俺のiPhoneを羨ましく思って
「ガラケーからiPhoneに変えたい」って言い出してんだよ
「その際、家族全員でdocomoからMNPする」とまで言ってる

ここまで信用されてる俺が、現状を知ってる俺がauを勧めちゃダメだよな?
パケ詰まりはネットだけのスラングなのか?
普通の人はパケ詰まりを気にせずauiPhoneに満足してるんだろか?
俺はどうしたらいいんだ…。
923iPhone774G:2012/12/03(月) 01:23:01.36 ID:Mn/RPNm60
おれなんかは何もモノを持たないで一日を過ごすとかして有り難味を感じたりしてるけどなあ
釣りに行くときも携帯電話をわざと持っていかないでアナログ地図やコンパスを持って行ったりね
そうやって便利さの恩恵をかみ締めるんだよ

これって結構重要なことなんだよ
普段慣れてしまってる便利さから一度開放されることによって
もう一度そのモノの大切さや便利さと向き合える

結局ツールを活用するのは人間なんだ
ツールの中に弱点があってもそれを補うことができるのが
人間の知恵であったり発想なんじゃないかな?
おれはそう信じてる

お前らも困ったらデジタル的なものから開放されて
発想を転換するといいよ
924iPhone774G:2012/12/03(月) 01:23:45.38 ID:vHBgx4n70
なんかね、auは今回のiPhone5に関しては見切りつけてるような気がするなぁ
そうじゃないならはよiPhone5のみのLTEカバー率出せよとww
925iPhone774G:2012/12/03(月) 01:23:49.67 ID:Cm/wEl640
>>922
パケ詰まりは告知しておいたほうがいい

そして改善されたiPhone5が出るまで待った方がいいと告げるべき
926iPhone774G:2012/12/03(月) 01:23:55.42 ID:ngiqrRe00
すごいわ この人。
自分の使い方を人に押しつけて正当化しようとしている。

リアルタイムで使えなきゃ意味が無いから携帯。
リアルタイム使えなきゃauっていう企業も必要ない。
927iPhone774G:2012/12/03(月) 01:26:26.38 ID:tKeCclnM0
>>918
3gは前から遅いけどね。
928iPhone774G:2012/12/03(月) 01:27:18.08 ID:g2QHIeOY0
>>925
やっぱりそうか…
良心が痛むんだよ…ちくちくと

悪い夢であって欲しかった
929iPhone774G:2012/12/03(月) 01:27:27.83 ID:SZ7h8aCZ0
>>922
彼女と別れろ。それが唯一の解決策だ
930iPhone774G:2012/12/03(月) 01:29:46.05 ID:ngiqrRe00
iPhone5でSPRINTだっけかとauで通信に大きな問題があると報道されたらアップルの株価下がるだろうか?
そうなったら林檎も動かざるえないように感じる。
931iPhone774G:2012/12/03(月) 01:29:55.72 ID:ovLXZekH0
■事前確認操作
[設定]→[一般]→[情報]→「キャリア」→「PRL表示」
※現在の最新PRLは「5」です。

■PRL「3」だった場合「5」への変更操作手順
1.「*5050」へ発信
PRL更新を行う旨のガイダンスが流れ、バックグランドでSIMカードに対
してPRL更新処理が行われます。
2.「au ICカードデータの更新が終了しました」と、終了画面が表示され
ますので「了解」をタップ
3.電源OFF→ON

上記の操作を行うことによりPRLバージョンが「PRL 5」の表示に変更さ
れます。

PRL(ローミングエリア情報)を更新しましょう
http://www.appbank.net/2012/10/01/iphone-news/485900.php

○問題にも好転情報あり
932iPhone774G:2012/12/03(月) 01:31:35.06 ID:ngiqrRe00
中央道の事故ひどいな。
問題放置するとこうなってしまうよ。
933iPhone774G:2012/12/03(月) 01:32:44.82 ID:ejJz+Z5m0
まあでもiPhone5sが出て800LTEも対応!!となれば
確実に多くの顧客を取ってしまうと思うけどね
5でイライラしてる客の大半もなんだかんだでauの5S買うと思うよ

アンドロイドLTEの評判も上々で
今度こそは大丈夫ってのをユーザーはわかってるだろうから
逆にもし次ソフバンにいって失敗してしまえばその人達は超涙目になるんだから
そういう最悪のシチュエーションを考えるとリスクを負うとは思えないね
934iPhone774G:2012/12/03(月) 01:33:05.28 ID:ngiqrRe00
>>931
それをやっても自分は何も改善されませんでした。
すこし情報が古すぎるのでは無いか?
935iPhone774G:2012/12/03(月) 01:35:00.56 ID:Cm/wEl640
パケ詰まり対策はリロードボタン押すしかないよ
936iPhone774G:2012/12/03(月) 01:35:05.56 ID:4JSOLNQ80
MNPしてIphon5を購入したんですが、女子割についての説明がありませんでした。
お客様サポートセンターの画面でも誰でも割しか記載がありません。
MNPしたときに言わないといけなかったんでしょうか?
937iPhone774G:2012/12/03(月) 01:36:06.44 ID:ovLXZekH0
ゴメン。書く先間違えてテンプレをここにコピペしちゃったw
ってわけで次スレ建てたよ。


【au専用】iPhone 5 part73 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354465563/l50


重複しないように、たまに案内してくださいな。
938iPhone774G:2012/12/03(月) 01:36:44.42 ID:U7EvPVyg0
>>909
火消しのバイトおじさん死んで
939iPhone774G:2012/12/03(月) 01:37:01.78 ID:g2QHIeOY0
>>929
なんでやねんw


auさん
「大切な人に勧められない」って辛いんだよ?
誠実な対応をしてください
940iPhone774G:2012/12/03(月) 01:39:23.47 ID:ngiqrRe00
>>933
未来の話は誰も分からない。
それに800LTEに5Sで対応したら今のインフラでは泥機のLTEユーザーは今よりも更に増えるだろうからiPhoneとあわせて逆に800LTEは遅くなる。
Xiのように。
多分泥のLTE機にはWIMAX積んでくる奴が復活するんじゃないか?
941iPhone774G:2012/12/03(月) 01:41:18.58 ID:GdqQxFgAP
俺も家族2人をドコモからMNPさせてiPhone5買わせたから、
パケ詰まり時のリロード方法教えたり、いろいろウゼーわ

パケ詰まりだけじゃなく、メールの遅延もたまにあるからな
そのたびに苦情が俺に来る
942iPhone774G:2012/12/03(月) 01:41:26.31 ID:9A+xUMfV0
>>922
彼女なのに気軽にメリットデメリットの話もできないのか?
まずガラケーからiPhoneにするだけで相当の変化だ
そこからだろう
943iPhone774G:2012/12/03(月) 01:42:16.13 ID:MVafE83S0
今やスマフォはタカが携帯とは言えないから
本当にそう思ってるならauヤバすぎるよ
そういうキャリアからはスマフォは買いたくないね

だからLTEで10M出てれば十分だろみたいな事を社長が言い出すんだねauってキャリアは
944iPhone774G:2012/12/03(月) 01:42:52.37 ID:ngiqrRe00
>>941
法人契約でauの5にMNPさせた担当者だったら相当やばいよ。
その人のせいじゃないのに。
945iPhone774G:2012/12/03(月) 01:43:57.77 ID:9A+xUMfV0
>>941
家族を巻き込んだのは自分なのにウザいとは・・・
人として残念
946iPhone774G:2012/12/03(月) 01:44:58.52 ID:Cm/wEl640
>>945
欠陥品を放置してるアップルとauはウザイだろ
947iPhone774G:2012/12/03(月) 01:45:37.95 ID:ovLXZekH0
>>941
この前、大規模なメールサーバーメンテナンスしてたよ。
メール遅延ってそれじゃないの?

ちなみにこれからスマートパスもメンテナンスだ
http://pass.auone.jp/information/info20121127/
948iPhone774G:2012/12/03(月) 01:46:07.77 ID:9A+xUMfV0
>>946
949iPhone774G:2012/12/03(月) 01:47:09.87 ID:Kvmtf89T0
>>922 一般人はパケ詰まりなんて言葉は知らないけど、周りの人に聞けば知ってる人も多くなって来てると思うから言葉としては教えても良いかも。

でもパケ詰まりという言葉は、混雑してて遅くなってる状態と紛らわしいから、

ネットハング

という言葉の方が適切な気がする。
950iPhone774G:2012/12/03(月) 01:49:25.06 ID:sdkZxaSA0
>>943
そうだよね。
¥8万出せばノートPCでも結構なスペックな物が買えるしスマホより色んな事が出来る。
それをスマホでやりたいし通話も出来るから¥8万払うってことがわかってないよアウは。
951iPhone774G:2012/12/03(月) 01:49:26.87 ID:ovLXZekH0
950なので再度告知


【au専用】iPhone 5 part73 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354465563/l50


重複しないように、たまに案内してくださいな。
952iPhone774G:2012/12/03(月) 01:49:39.73 ID:tKeCclnM0
>>940
そうだと思う。どっちにしろ2gの構築は必要不可欠。
それをしないのはただの先送り。

まぁ、だからauなんだろうけど。
953iPhone774G:2012/12/03(月) 01:51:46.93 ID:QbcwID+10
先週の金曜から急に電波状況が良くなったんだが
これは自宅の周辺でそういう工事でもしたって事?
自室でLTE-115、キッチンで3G-95だったのがそれぞれLTE-94、LTE-100で安定してる
954iPhone774G:2012/12/03(月) 01:51:54.51 ID:sdkZxaSA0
三流会社が二流会社を追おうとしないのだからこの会社は万死に値するな。
955iPhone774G:2012/12/03(月) 01:52:45.38 ID:JTQyskfC0
ドコモがiphone出してくれたらなあと思う。
日本の携帯メーカー脂肪フラグだろうけど
956iPhone774G:2012/12/03(月) 01:54:20.42 ID:ovLXZekH0
 
感謝されるつもりでやってはいないのだけど、次スレ建てて何も反応無いって
あまりに余裕無さ過ぎじゃない?
なんか悲しくなっちゃうよ。新スレいきなり荒らされるし。
957iPhone774G:2012/12/03(月) 01:55:20.27 ID:sdkZxaSA0
>>953
何ともうらやましい限り。
工事やってるんだけど週に平均100箇所程度だからほぼゼロとぃっても過言じゃない。
958iPhone774G:2012/12/03(月) 01:58:00.01 ID:QbcwID+10
>>957
ちなみに埼玉@朝霞
買ったその日に言われてる対策は全部やったけど3Gは詰まったり読み込みさえしなかった(旧254号栄町あたり)
そん時と比べると今は電波さえちゃんと来てれば読み込むようになった気がする
959iPhone774G:2012/12/03(月) 02:00:49.77 ID:016AwY8K0
なんでハゲとau、発売日一緒なのに3GもLTEもここまで差がついた?
960iPhone774G:2012/12/03(月) 02:03:48.54 ID:tKeCclnM0
>>959
素直に禿が頑張ってるからだと思うけど。
961iPhone774G:2012/12/03(月) 02:04:00.02 ID:sdkZxaSA0
auの2GLTEがシーメンス−ノキアJAPANがSBの工事ばっかりやっているからか?
それとも800LTEで精一杯なのか?
2GLTE整備する金がないからか?
どちらにしてもauも今のままじゃ800LTEの宣伝も出来ない。
二兎を追うものは・・・
auなくなっちゃうかもな。
962iPhone774G:2012/12/03(月) 02:04:29.63 ID:016AwY8K0
日曜夜のこんな時間でもLTEで6Mbpsぐらいしか出ない
発売した頃は18Mbpsぐらい出ることもあったのにな
963iPhone774G:2012/12/03(月) 02:10:49.28 ID:QVERl1XB0
>>961
あたらしCM始まってるよ
964iPhone774G:2012/12/03(月) 02:11:00.73 ID:iVJHO1H00
>>655
ない。他キャリアのiPhoneに移行してもアプリは使えるしね
スマートパスは解約したら全部パー
965iPhone774G:2012/12/03(月) 02:12:54.19 ID:D7AmNyk3P
昨日までLTE掴んでたのに今試したらまったく掴まない
文句ばっかり言ってるから遮断されたんかなww
966iPhone774G:2012/12/03(月) 02:13:05.10 ID:QbcwID+10
>>962
RBB SPEEDだと上14.90下6.8
Speed Testだと上13.30下10.9出てるな
967iPhone774G:2012/12/03(月) 02:14:11.68 ID:sdkZxaSA0
>>962
自分は3Gしか掴まないけど1M以下だよ
968iPhone774G:2012/12/03(月) 02:20:37.37 ID:sdkZxaSA0
>>963
ごめん説明不足だ。
確かに4G−LTEのCMの爆速やってるんだけど800Mを前面に押し出すことは5のLTEが酷すぎるので出来ないって意味。
でもなんでバカ力さんなて採用するんだろ。
この子絶対に消えると思うんだけど。
auと同じ運命。
969iPhone774G:2012/12/03(月) 02:26:52.70 ID:QVERl1XB0
>>968
そのCMじゃないau 4G LTEのCMが始まってたよ。
Xperiaを握って踊ってたw
970iPhone774G:2012/12/03(月) 02:27:44.08 ID:SZ7h8aCZ0
>>939
お前のような奴に娘はやらん!
貴様はASTELでも使ってろ
971iPhone774G:2012/12/03(月) 02:30:41.20 ID:016AwY8K0
こんな深夜時間帯でも6Mbpsとかになっちゃって、これが今後改善するとは思えないんだよなあ
何が「超高速になったんだ」だよ
あのクソブサイク女
972iPhone774G:2012/12/03(月) 02:49:08.53 ID:QVERl1XB0
みんな、寝たの?
973iPhone774G:2012/12/03(月) 02:52:41.98 ID:OIr7r032P
           ,,、,,ト、 ,,ィ ,ィ
          ,r'__" ゛" ゛" "''イ、
         ,r'( rノ,;゛゛゛゛''''""ヽ ミ   おやすみ
         ,r''  i  _   __ |゛';,
         r,  イ  ( oヽ 〈oノ| "';,       ノ⌒;⌒i
        ,i゛  イ     ▼  | ゛';,     ( `  ´ ´_)
       / リ   ヽ   __人__/ ミ      ヽ )  ノ
      /  ´リ    ヽ ⌒⌒i  ミ´      /   /
     /    ´リ、   ´""'''゙´ ミ´\     /   /
    /    /  "ル,     ゾ   \   /   /
   /    /     'リザゾル' ト、   \/   /
― |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ―┴―――――――
  `ー――― --- 、__)))
974iPhone774G:2012/12/03(月) 02:58:35.91 ID:mhrymcNH0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
975iPhone774G:2012/12/03(月) 03:03:14.10 ID:OIr7r032P
>>974


             ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
           _,,-;" '' ゛''" ゛';__
           ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
          ,;'゛/__   _ "iヽ;ミ    
          ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ
         r ";,| ▼    ド゛ `ミ   曲がズルいよね
        (`ヽ';ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、
         ヽ、 '';,i⌒⌒  /   リ  ヽ、
         /` ィ'r`''''""´  ,,ミ゛    |
        /   | ゛r、ノ,,トリ'"  i    |
        /   |          |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ー ´        /  /
                ,-ー´  /
.            / ̄((_(_(_ノ ̄/ スッ
https://www.youtube.com/watch?v=r_2Mma6Oomw
            /_______/
976iPhone774G:2012/12/03(月) 03:35:11.50 ID:0DEInv2/0
かつてPHSの一角を占めていたのが、
今のKDDIグループであるDDIポケット。
そのDDIポケットがウィルコムと名前を変え、今やソフトバンクグループになり大躍進。
皮肉なもんだわ。
977iPhone774G:2012/12/03(月) 03:39:28.96 ID:ovLXZekH0
>>976
大躍進?
ある意味、大躍進したかもね
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121130_576552.html
978iPhone774G:2012/12/03(月) 04:35:19.86 ID:0DEInv2/0
>>977
ん、その記事がなに?
サービス変更しか書いてないけど。
趣旨がわからん
979iPhone774G:2012/12/03(月) 05:23:41.01 ID:5Jta7oKt0
アンテナ5本立ってるのに、ネットがつながら状況ってなんなのでしょうか?
980iPhone774G:2012/12/03(月) 05:50:57.06 ID:HgZNgJf50
パケ詰まりならまだいい羨ましい
電波拾ってるのに全く通信できないとかうんこフォン5
981iPhone774G:2012/12/03(月) 07:00:48.74 ID:6k+Lb81f0
>>979
パケ詰まり
不良品掴まされた人が確実に増えてるな
982iPhone774G:2012/12/03(月) 07:08:53.75 ID:Kvy1jpci0
>>786
auのテザリングは、使おうが使うまいが条件は同じ。
なら、使わないやつはバカみたいなところがあって回線の負担になっている。

対してソフトバンクのテザリングは使わなければ容量無制限のパケット定額が
テザリングを使うとauと同じく7GB制限になってしまう。
したがって、本当にテザリングを必要としている人間しかテザリング可能なプランを
申し込まないので、それほどは大きな負荷は増えない。

それとソフトバンクのiPhoneは来春にはイーモバイルのLTEも使えるようになるので、
トラフィックが分散される。さらにイーモバイルのエリアとソフトバンクのLTEの
両方のエリアで使えるので、エリア的にも有利。
983iPhone774G:2012/12/03(月) 07:11:38.06 ID:CXRjWWLx0
なんかこの調子だと5Sでて800LTE使えるようになっても不具合でそうだな

期待はするけど
984iPhone774G:2012/12/03(月) 07:27:05.03 ID:ESqm/FIr0
次のスレタイ
【auパケ詰まり】iPhone 5 part72 【KDDI96詐欺専用】
985iPhone774G:2012/12/03(月) 07:46:34.34 ID:EQIfFcMu0
次スレは重複再利用と何度言ったら
986iPhone774G:2012/12/03(月) 07:51:15.57 ID:GPcg+UTi0
禿工作員が立てたスレなんか使わなくていいよ。
再利用なんかしたら禿工作員がまた偽スレ立てるぞ。
987iPhone774G:2012/12/03(月) 08:13:01.39 ID:ESqm/FIr0
次はここでいいのか?

【au専用】iPhone 5 part71 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354188859/
988iPhone774G:2012/12/03(月) 08:17:29.15 ID:ovLXZekH0
【au専用】iPhone 5 part73 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354465563/l50

ここだよ
989iPhone774G:2012/12/03(月) 08:19:16.33 ID:iKPrFH+o0
>>987
禿工作員www
990iPhone774G:2012/12/03(月) 08:26:38.65 ID:V9XSfAIYP
Androidの3Gでも、パケットが流れない現象起きてるらしい。やはりトラフィックが問題なのか。スマホが爆発的に普及して各キャリア大変だなぁ…
991iPhone774G:2012/12/03(月) 08:28:47.97 ID:ESqm/FIr0
>>988
了解




↓↓↓↓↓↓↓
【au専用】iPhone 5 part73 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354465563/l50
992iPhone774G:2012/12/03(月) 08:34:14.85 ID:V9XSfAIYP
オフロード進める予定だったんだろうけど、Wi-Fiイマイチだからなぁ…
993iPhone774G:2012/12/03(月) 08:47:49.21 ID:IIvCSdywT
散々「解約しよう解約しよう」と騒いでた理由がわかったわw

17 名前:iPhone774G:2012/12/03(月) 08:23:27.50 ID:wIDnG3PWP
auにとどめキター\(^o^)/
MNP でスマホを買うと、Wi-Fi 版 iPad mini 16GB モデルが“実質タダ” -- ソフトバンクが新キャンペーン
http://japan.internet.com/allnet/20121130/6.html
994iPhone774G:2012/12/03(月) 10:09:48.68 ID:ZWtCqfIlP
>>993
んなもんよりauAndroidとNexus7のほうが
995iPhone774G:2012/12/03(月) 10:19:35.61 ID:dLYazmjk0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
996iPhone774G:2012/12/03(月) 10:41:53.73 ID:p7/YVQKn0
越谷に来て始めてLTE体験してるんだが
別世界のレスポンスだな
俺の地域も早くしてくれよ…
http://i.imgur.com/fk73Z.jpg
997iPhone774G:2012/12/03(月) 10:46:48.25 ID:2GumLzWiO
糞詰まりみたい(・_・、)
998iPhone774G:2012/12/03(月) 10:51:16.43 ID:ZG/m50si0

【au専用】iPhone 5 part73 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354465563/l50
999iPhone774G:2012/12/03(月) 10:52:33.83 ID:13r1Qe8x0
プロ詐欺師田中死ね
1000iPhone774G:2012/12/03(月) 10:53:13.65 ID:13r1Qe8x0
プロ詐欺師田中死ね
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/