【SoftBank専用】iPhone 質問スレッド Part225
1 :
iPhone774G:
最近iPhone5購入してLTEの規制の時間帯にソフトバンクのWi-Fi-CO1HWを使用してるんですが、CO1HWは通信規制とかはあるんですか?
かなりのYouTube&他の画像のヘビーユーザーなんですけど・・・規制が今の所気がつかないんですよ?
ウルトラWi-Fiに変えなくて正解だったのかな?
6 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/11/20(火) 00:39:21.17 ID:5h/RK3x80
PCとiPhoneを一本化したんだが
Wi-Fi繋がないと、数日前からメールの受信ができなくなったんだが
どういうことだ、これ?すごく不便なんだが。
今迄はi.softbank.jpのメールは大丈夫だったんだが。
今は着信だけあって、受信はしない。
今のプランからテザリング始まったらテザリングプランに変えてやっぱテザリング使わないな
と思ったら今の制限なしプランにすぐ戻せるの?
>>7 受信できないメールアドレスは何?gmailとか?
Wi-Fiだったらどこでもメールが受信できるの?
例えば、自宅のWi-Fiじゃないとダメとかだったら
契約してるプロバイダが関係あるかも知れない。
>>8 今までのパターンから言ったら
すぐ戻るのは無理じゃないかなあ。
ソフトバンクをフラットで使っています。
12月で2年縛りがきれるのですが、3月に解約したいと考えているため、多少高くなっても縛りを解除したいと思っています。
そのためには、来月中にどのような変更をすればいいのでしょうか?
ご教示願います。
iphone4sです、着信音も鳴りメッセージを受信しましたと出ますがメッセージを開いてもメッセージがありません。どういうことでしょう、特に迷惑メールの設定とかしていません。
>>11 メッセージじゃなくてメールだろ
メールアプリ開け
>>12 i.SoftBankのメールを受信したと言う事ですか、わかりました。手動にしてても知らせてくれるのは気がつきませんでした、ありがとうございました。
初めてiPhoneにします
16GBか32GBか迷ってます
アプリをたくさんダウンロードすると容量すぐ一杯になりますか?
ちなみに写メや音楽などは、そんなに保存しません
アプリによる
デカイやつは1GB超える
iPhoneはメモリの増設ができないから金があれば大きいのを買うに越したことない
16 :
iPhone774G:2012/11/24(土) 19:39:05.88 ID:5z2Me0UO0
かいかえ割が11月30日まで
miniの発売が11月30日から
猶予一日ってあんまりじゃないですかね?
せめてminiのプランぐらい早めに出して欲しい
>>15 ありがとうございます
32の後悔しなくて済むかな
皆さん、iPhone同士やドコモ持ちの友達とのメールのやり取りは
MMSとeメールどちらでやっていますか?
>>16 はよ出せってのはその通りだけど、
iPad miniとiPhoneかいかえ割に何の関係があるんだ?
今度SoftBankのiPhoneへの乗り換えを検討してるんですが、MMS(@softbank.ne.jp)とEメール(@i.softbank.jp)の使った感じを簡単に教えてください。
最初の頃はi.softbank
今はどちらも使っていない
定期的に乗り換えをしているなら、キャリアメール等は使わないほうが無難
そんな超特殊な場合の話をされても
auのiPhone5を購入しましたが今はSoftBankのiPhone5に変えたいのですが、あまり損をしない方法がありましたら教えてください。
なんで変えたいの?
パケ詰まりが多くなってきて読み込みも長いのでバッテリーの減りも早くなってきた気がします。
なるほど
ソフバンに変えれは快適になるかもな!
2年間auでiPhone5使ってから
MNPでSoftBankのiPhone5買うのがお得。
二年使ったらタダになってるな
その頃はiPhone7ぐらいだろw
iphoneを2年毎にauとSBをMNP利用して移動するのがいいっしょー
2年したらだいたい次の機種になってるだろーしなー
>>31 周りからガラケーが無くなって全てスマホになればそれが一番だよね
au嫌いだから別にいいや
>>14 その時に使うアプリ(実用アプリと遊ぶゲームアプリ)だけを同期すればいい
実際の手順は、iPhoneのホーム画面で今は使わないアプリを削除する
パソコンのiTunesソフト画面では、同期のチェックが自動的に外れるだけで、アプリ本体は削除されない
(削除されても、再びダウンロードできるし)
iPhoneの中へ元に戻したければ、このチェックを入れて同期すればいいだけ
アプリの場合は、動作用のメモリ容量が必要だから、複数のアプリを同時に遊ぶことはないからね
>>22 定期的に乗り換えしていないが、同意
俺の場合は、維持費無料のGoogleメールのアドレスを三つ持ち用途別に使い分け
パソコンからもiPhoneからもアクセスできるクラウド型
身内となら、電話番号でやり取りできるショートメール「メッセージ」
36 :
iPhone774G:2012/12/03(月) 00:04:05.00 ID:8xb14l5g0
現在ドコモユーザーの者です。
今月中にはiPhone5を買う予定なのですが、ソフトバンクとau、結局どっちが良いのでしょうか?
なんとなくソフトバンク買おうかなあと考えていたところ、友人にソフトバンクは
・携帯としては電波が悪すぎていざという時に使えない(緊急時には困る)
・au版よりバッテリーの持ちが悪い
・au版よりLTE&3G速度が遅い
・動画サイト特にYouTube?が規制でカクカクして観るに堪えない
などの点でデメリットがあると言われました。
auならこういった類の問題は出ないとのことなんですが、実際問題ソフトバンク使ってる人はどうですか?
ちなみに自分の場合、都内での使用にほぼ限定されると思います。
>>36 じゃあ、auでいいんじゃない?その友達の評価も贔屓目入っているとは思うけど、そこまで話聞いといてアドバイス無視されたらその友達立場ないと思うよ。
>>36 その友人がSBのiPhoneユーザーなら信用すればいい
そうじゃなければパケ詰まりが話題のauを選ぶ理由は無い
auのLTEエリアなんて実質SBの3分の1でしょ?
友達がau信者かネトウヨなだけじゃないの
>>36 あなたの質問が不思議なんだけどね
友達の言ったことが本当かどうか?を
見知らぬ他人に尋ねているんだけどね
自分のしていることをわかってる?
友達じゃない!と言ってるんだよ
ここで尋ねるん位なんだから、もう
「友人」だなんてウソは辞めたら?
41 :
iPhone774G:2012/12/03(月) 16:25:09.87 ID:yhIJmky80
iPhone5の購入を考えていてスマホ下取りキャンペーンを利用しようと思っているのですが
iPhone4なんですが割賦が残っているのですが下取りしてくれますか?
あと自分が契約したiPhoneじゃないと下取りは適用外ですか?
42 :
iPhone774G:2012/12/03(月) 18:41:00.49 ID:GatI4sG/0
iPhone5拾ったんやけど、どうするべき??
>>42 警察へ落し物として届けるのが普通じゃね?
44 :
かみしゅつげん>:2012/12/03(月) 20:01:57.37 ID:Z/aWFpbo0
hokutonokennwwwetteitunohanasi....>>>>>>><<<<<<<<4321wwwwwwzzzzzaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa>mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
iPhone5の月に1.2GBだかの速度規制は結局ないの?
7GBだけ?
今は縛りなしのホワイトプランiなんですが、iPhone5にすると縛りありホワイトプランiでしか契約出来ないんでしょうか?
ホワイトプランRですね
ありがとうございます
縛りがつくのは納得出来ないですね
49 :
iPhone774G:2012/12/04(火) 19:58:49.22 ID:t9JHHQny0
教えて下さい。
以前iPhone4を使っていて今回iPhone5に機種変更したのですが、iPhone4とiPhone5の二台間をタダにするためにiPhone4をホワイトプランR(ゼロから定額)(i)というのにしました。二台受け取りiPhone4は二年間0円です。
そこで質問ですが、このiPhone4は他のSoftBankの方に1時から21時までにかけてもタダなんでしょうか?
ただというか定額でしょ。
52 :
iPhone774G:2012/12/05(水) 00:56:30.59 ID:LFXLVx0B0
iPhoneが欲しいと思い始めたのですが
いつもwi-fi通信だけを利用して、パケット利用料を下限額だけ払うようにすれば
月々の支払いがとても少なくすむ
と聞きましたが、そんなこと可能なのでしょうか?
可能だけどそんな事するなら
PHSやiPod touchの方が便利かも。
電話の着信はバイブのみで、メールの着信はサイレント設定できる?
>>52 もちろんできるよ。
俺の場合は元からWiMAXのルータをもってるので
常に3G+LTEはオフで使ってまつ
現在ソフトバンクのガラケーを使っています。
ソフトバンクのアイフォンに変えたいと思うのですが
ヤフーオークションで本体だけ買ってカードを差し込めばOKでしょうか?
>>57 SoftBank用のiPhoneを使う場合は
iPhone用の契約に変えないと使えないよ。
大体普通に機種変更して新品にした方がマシかも。
59 :
52:2012/12/06(木) 00:14:59.42 ID:BiQer+nl0
>>53>>55>>56 ありがとう
ルーター持ちもいいですね
店員さんに聞いてみても、メールできませんよって言われて
定額料金で話すすめられたから、焦って店でてきたよ
今4なんですが画像を5に移すにはiCloudのフォトストリームをオンにしておけばいいですか?
>>59 できないのはメールではなくてMMSだね。
アドレスが@softbank.ne.jpのやつ。
SMSやiMessageは問題なく使えるし、
@i.softbank.jpやgmailその他の「メール」も使えるから
不自由はしないよ。
>>60 オンにしたあとは写真やスクリーンショットを撮るたびに
フォトストリームにあげられて行くけど、
基本的にWi-Fi専用なので
3Gの時に撮ったものが全部アップロードされてるか確認した方がいい。
また、オンにする前に撮った写真は自動でアップロードされないので
自分の手で設定するしかない。
さらにまた、枚数にも制限があって
一度に1000枚までしか保存されない。
iPhone4あたりから移行するって前提で書いたけどこれでいいかね?
あ、4って書いてあったね。
ただ、iCloudも信頼性はそんなに高くないからね〜
大事な写真はキチンとバックアップしといた方がいいよ
>>58 ありがとうございます。
時間開いた時にソフトバンクのお店へいってみますね
>>61 なんだ、じゃあメールは問題ないのか
ありがとう
パケット定額サービスについて聞きたいのですが、
フラットと2段階定額は自由に切り替えできますか?
一度しか変更できないという書き込みを見たことがあり、気になったので質問しました。
もしよければ回答をお願いします。
>>66 プランの変更は基本的に端末購入時にしかできないよ。
んなわきゃない
70 :
iPhone774G:2012/12/07(金) 10:17:01.34 ID:WmQFarNc0
iPhone5の購入を考えています
昨日新しいキャンペーンを発表したみたいなので僕の解釈があっているのかお聞きしたいのですが
一括の場合ですが
6,755 + 2400(iPhone4残積*6) - 1,750(スパボ) - 1,000(下取り*12) - 1,050(買換え割*12)
= 5,355
1ヶ月目 \7,105
2ヶ月目〜6ヶ月目 \5,355
7ヶ月目〜12ヶ月目 \2,955
〜 \5,005
この解釈で間違いないでしょうか?
購入時と様々な取り扱いの変更があるみたいなので、
料金について質問させて下さい。
iPhone5に発売日に機種変更しました。
現在、下記プランに加入しています。
・パケットし放題フラット for 4G LTE(プログラム)
・旧買い替え割り(1年間ホワイトプラン半額)
テザリングオプションを付けていませんでしたが、
月の使用量が2GB程度だったので、付けたいと考えています。
テザリングオプションを付けた場合、
7GBを超える毎に追加容量を買う必要がある以外は、
・最初2年間は支払額に特に変化はない
(3年目からはオプションと定額料で約1000円値上げ)
・旧買い替え割りなどの割引は特に滅失しない
と考えておけばいいのでしょうか。
なんだか、短い間にかわりすぎて、色々わからなくなってしまいました…。
iPhone5のバックアップから4Sに復元出来ますか?
修理でAppleに送るのですが、ソフバンショップで借りられる代替機は4Sなんです。
しょーもない質問だと思うのですが・・・
脱獄無しでホームにある邪魔で使わないデフォアプリってどうしてますか?
適当なフォルダ作ってまとめとくのが普通ですか?
>>76 フォルダか或いは一番使わない右のページに放置プレイ
>>75 普通にできるとは思うが念のためOSのバージョン揃えとくのを勧める
確か復元先に指定出来るのは、同じかより新しいバージョンに対してのみだったっけかな
iPhone3GSからiPhone5に乗り換えて1ヶ月
パケット通信量が一定に達するから残り1Gで制限かかると案内きました
今までとは使用量変えたつもりはないのですが、3GSのままでも制限とかありましたか?
>>80 SBMは一ヶ月1000万パケット(1.2GB)使用で翌々月一ヶ月間まるまる速度制限。iPhone 5の5分の1以下。
>>81 自分が以前の5倍使わないと制限かからないわけですよね?
ヘビーユーザーでしたけど今まで制限のメールも来ず、今回はてなと思ってます
>>82 いや、3Gのパケットし放題はメールなんかよこさんよ。
今のは、7GB超えたから月末まで制限するよだから正確なパケット数は提示できていないからお知らせがいる。正確には締め日までだけど。
SBMの3Gは、制限するのは翌々月だからその前に使用パケットはきちんと報告済みだから、さらにメールを送る必要はない。
84 :
iPhone774G:2012/12/10(月) 05:03:28.55 ID:gC0LJypM0
先日iPhone5を手に入れたのですが、はじめてのスマホということでとまどうことばかり。
主に仕事でよく活用してるのですが、今引っかかってるのがメールです。
メールに添付できるファイルって1MBまでですよね?
現場で取った写真を事務所に送ったりしたいのですが、画質を落としたり、
メール一送信につき写真も一枚だけに限定しないと送れないのが不便です。
もっと大きなサイズの写真やエクセルファイルなどもやりとりしたいのですが、
良い方法があれば教えてください。
>>84 GmailとかYahoo!メールとかもっと一通当たりの容量が大きいものを使う。
>>84 Dropboxで共有して短縮リンクだけをおくる
88 :
iPhone774G:2012/12/10(月) 15:54:01.15 ID:gC0LJypM0
>>85-87 なるほど、そういう方法があるのですね
ちょっと勉強して、それらの方法を習得してみます!
>>84 そういうアプリもあるよ
検索すればいくつか見つかると思う。
なんかiPhoneの割引が変更になるみたいですけど、既にiPhone5を買った人には影響ありますか?
影響。。。
優越感に浸ったり悔しい思いをしてみて下さい。
>>90 既存のユーザーは精神が不安定になり、
2chでありもしない妄想を書き連ねる、
敵対する企業のユーザーであることを騙って工作活動を行う、
などの症状が散見されるようです。
もし値引き額が変わるなら、それを理由に解約したいなと
>>93 割引額が変わるけど、既存のユーザーと比べても損とも得とも言いかねる内容だよ。
個人的には、早く買ったことを後悔するほどではなかった。
しかし、そもそも解約するのに理由なんかいらんぞ?
95 :
iPhone774G:2012/12/11(火) 20:48:20.11 ID:3R5NyzEN0
すみませんが、ちょっと教えてください。
iphone5の同期についてですが、これはPCでiTunesを起動して
同期ボタンを押すと、iPhoneの最新データがPCに保存されるということでしょうか?
だとすると、iPhoneから余計な要らない連絡先を削除してから同期すれば、
PCのバックアップのほうからも余計な連絡先が削除されるということですよね?
実はさっきiphoneの連絡先をせっかく整理削除したのに、同期したら、iphoneがまた
要らない電話番号とかが入った整理する前の状態に戻ってしまったので・・・(T_T)
>>95 その認識で正しい…けど、俺も似たようなことは経験あるな。
整理する時は、作業の前に一度連絡先だけを同期しない設定で同期しといて、
作業が終わったらまたオンにしてる
97 :
iPhone774G:2012/12/11(火) 22:39:24.69 ID:hKDTJOSo0
スマホ用の手袋売ってるけど寒いんで、
スマホ用じゃない手袋買おうと思ってます。
普通の手袋したままペンで操作できますか?
できません
できるよ
ないあるよ
101 :
iPhone774G:2012/12/12(水) 20:17:30.65 ID:AD/ouOPH0
どっち?
iPhoneのタッチパネルを操作出来るペンだったら、
手袋してても操作できるよ
ペン持ってるなら手袋無くても幾らでも試せるだろ
103 :
iPhone774G:2012/12/13(木) 06:20:48.11 ID:S8kQRLko0
今もってるiPhone4の契約が2月末までなんだけど買い替え割の適用が1月末までならいつ機種変するのが1番特なんでしょうか?
いつでもいいんじゃない?。4の端末代は結局払うんだから。
105 :
iPhone774G:2012/12/13(木) 10:46:53.90 ID:AR/4OwXI0
>>103 あと2、3回だろ?それぐらい気にするな
俺はあと6回あるけど今月末に4から機種変するわ
やる事が無くなって来たんだけど
みんな何やってるの?
iPhone5を10月のはじめ頃一括で購入したけどネットワーク利用制限が▲です。
過去にも保証つかって交換したことはないし…
なにか他に理由あるんでしょうか?
SBに聞けよ
109 :
iPhone774G:2012/12/13(木) 15:26:17.89 ID:LL6CGppSO
半年経つとお金が入ってきます。
その際にiPhone買うつもりなんですが、
iPhone新作でますかね?
噂で良いので情報をください!
来年の夏に出るとの噂はあるが
待てるなら待ってみれば
111 :
iPhone774G:2012/12/13(木) 16:53:50.28 ID:AR/4OwXI0
>>109 まあなごて10月やから次まってもええんちゃうかな
でも初期ロットとかは怖いけどな
112 :
iPhone774G:2012/12/13(木) 17:37:30.17 ID:5urTDF1d0
ソフトバンクで
iPhone5をネットwi-fiのみ使用、通話ホワイトプランのみで
月額980円での契約って出来るんですか?
LTEモバイルルータがあるのでwi-fiだけでいいんですけど
>>112 どうせWi-Fiルータ持ってるなら毎月\980も払わずに解約しちまったらいいのに
なんの為に\980払おうとしてるの?
解約なら本体代金と違約金だけじゃん!
iPhone4からiPhone5に機種変。Wi-Fi経由なら前の機種でもネットし放題でタダな上に
iPhone4の方にファミリー割のゼロから定額で新しく電話番号発行されて通話まで出来るんだけど解約したのにiPhone4の方は実質無料でこんなにも使えるの?
SoftBank同士なら通話24時間タダって言ってたけど
知らない間に追加でガンガン料金かかったりしないの?
iPhone4S持ちですが、OSを最新に変えてからBB2CがWIFIでやたらともっさりになりました、3Gのほうが倍ほどサクサクです、アップデート前はWIFIのほうがさくだったのですが、 改善方法解る方、ご教授ください
OSを以前のものに戻す
118 :
iPhone774G:2012/12/13(木) 22:07:20.06 ID:VZADui5w0
テザリングって解約すれば、次の月から7G制限は解除されるのでしょうか?
テザリングする端末も無いし、4から使ってますが7G超えた事も無いので、どちらも今の所は必要無いのですが、今月まで無料なら、一応した方がお得ですかね?
それとも解約はすぐ出来ないのでしょうか?
>>115 >SoftBank同士なら通話24時間タダって言ってたけど
これはおかしい。あなたのiPhone5と元のiPhone4間の通話が
24時間ただになるだけで、他のソフトバンク端末へは
相変わらず21時以降有料のはずだよ。
>>117 BB2C以外はsafariなどサクサクなのでOSは戻したくないのですが、ダウングレードするしかないですかね?
まぁ基本的にはダウングレードできないんだけどね
>>112 auのみ
ソフトバンクは2100円必要
ハゲはせこいから
>>118 購入時の店員は
・テザリングオプション付けられるのは12月いっぱい(現時点では)
・外すのはいつでもおk
・外すと7GB制限は無くなる
・更に定額プログラム対象になるので2年超えても割引継続
…と言ってくれたので、とりあえず俺はオプション付けた
が、本当にそうなのか追認はしてない
メールについてなんですが、i.softbankアドレスのメールって
通知あってから本文取得するのにタイムラグあるじゃないですか?
なんかいい方法ないですか?
softbank.ne.jpメールはwifi受信できないし。
みなさんどうしてますか?
プッシュでリアルタイム受信されたメールを見るのと、通知を受けてメールアプリ起動して本文受信されるとの違いってせいぜい数秒でしょ
そもそも即時性が必要な内容ならメッセージ使うし、別に困ること無くないか?
21日にAndroidからiPoneに変えようと思うんですが、モバゲーとラインのデータはきちんと引き継げますか?
今使ってる機種は003SHです。よろしくお願いします。
>>125 その数秒が無駄に感じないですか?
いままでは受信して即本文読めてたんで。
130 :
iPhone774G:2012/12/14(金) 17:46:48.76 ID:FBGpOUddO
>>129 >
>>125 >いままでは受信して即本文読めてたんで。
前の携帯に戻したら?
あなたにはiPhoneは不似合いなんだと思ふ
134 :
iPhone774G:2012/12/15(土) 00:02:58.18 ID:lT/BJzIo0
最近、初めてiPhone5にてスマホデビューを果たしたんですが、なかなか難しいですね。
さて、パソコンはWindowsを使ってるのですが、メニューボタンやファイル、各アプリのツールアイコンなどに
マウスポインタを合わせると、機能の説明やフォルダの内容説明などが吹き出しのようにポプアップ表示されますが、
あれがどれだけ便利だったのか思い知らされました。
iPhone をさわってると、設定とか操作で、分からない単語やアイコン、選択肢とかに遭遇しますが、
パソコンのような上記の機能のようなものはないのでしょうか? これは何をするボタンなんだろう?
どういう機能なんだろう? とか困ることが頻発し、現状パソコンにて逐次ググってる案配です、、、。
FF1と3をダウンロードしたんだが説明書をどうやって見るのかわからない。
もしかしてiphoneのゲームって説明書自体ない?
iphoneでの操作方法や、そもそものゲーム内のシステムとかも説明書がないから全然わからん。。
>>123 外しても7GB制限あるよ
おれはメール残り1GBと警告きた
>>136 そこんとこどうなってんの?
ここでも両方言う人居るし
自分は外したらないと認識してたし今もそう思ってるけど
で、10日位前にやっぱり外した
>>136-137 123だけど俺も正直わからん
157等に聞いたところで曖昧な答えしか返らん気がするので、
経験者の話を聞きたいとは思っていた
店員が嘘ついてない事を祈ってはいるが、
やっぱダメなんかねー
インターネット接続の共有をした時の、上部の接続台数表示は消せないのかな
141 :
iPhone774G:2012/12/15(土) 10:49:29.50 ID:5GKDtRQz0
スマフォファミリー割ってさ、2年後に解約すれば通話料金以外一切料金かからず(3G回線は使わない契約)
iphone4が使えるってことでいいの?
それともなんか見落としある?
>>137 自分はデザリング使うつもりは無かったので、店頭で断わって契約して使って1ヶ月目
制限するぞとメールきたからデザリング使っても使わなくても制限あると認識した
ただ店頭では7GBなんてまず使えませんと言われたのに何でメールきたのかイマイチ分からん
先月と比べて極端に使ってるわけではないのに
テザリングのWi-Fi接続というのは3GかLTEで繋ぐという意味ですか?
>>134 iPhoneでググれば?
そのための、どこでも iPhoneだし
iPhoneの Safariで Google検索ページを開いて、画面下の真ん中をさわって「ホーム画面に追加」を選択してみて
GoogleのiPhoneアプリは少しクセがあるから、こっち(Safari)の方がパソコンと同じような感じで使えるよ
>>134 >マウスポインタを合わせると、機能の説明やフォルダの内容説明などが吹き出しのようにポプアップ表示されますが
ちなみにこの機能は、Appleの専売特許みたいなもの
今は、手間がかかるから手を抜いているだけだと思う
>>143 「デザリング」
〜 ネットに接続されたスマートフォンを、モデム代わりに利用すること
「WIFI接続」
〜 ネットに接続されたルーター(モデムまたは公衆無線機器)やパソコン(またはスマートフォンやタブレット端末)などの、それぞれの機器と機器との間を無線で接続する方法
「デザリングでWiFi接続」
〜 デザリングのために無線接続(WiFi接続)する、を適当に縮めて言っている
3G
〜 携帯電話用の今までの回線
LTE
〜 携帯電話用の新しい高速回線(光ファイバー並の速度を目標としている)
具体例
1、マクドナルドの公衆無線(ソフトバンクが設置)に、iPhone(ソフトバンク契約中)を WiFi接続してインターネットできる
2、その iPhoneに、手持ちのパソコンやタブレット端末(ソフトバンク契約無し)を WiFi接続した
3、すると、ソフトバンクと契約していないパソコンやタブレット端末であっても、iPhoneを利用することでインターネットに接続できる
(以前は、できなかった)
この便利な使い方を「デザリング」と呼んでいる
4、米国は、従量制(使うほど料金が高くなる)
日本(のソフトバンク)は、定額制(一定の利用量を超えると速度制限される)で、がんばっている
>>148 この具体例の 1が、
・ 電話用の 3G回線につながっている iPhoneであっても、
・ 電話用の LTE回線につながっている iPhoneであっても、
2以降は同じ
うまくまとめてあるけど「デザリング」と書いてる時点で不合格
>>150 今頃気がついたwww
周りに詳しい人がいなくて誰にも指摘されなかった
独学の教師役になってるw
152 :
iPhone774G:2012/12/16(日) 08:42:07.38 ID:1NkwHWHs0
auならOKだけどね!
153 :
iPhone774G:2012/12/16(日) 11:39:23.34 ID:gasg7Ot30
最近Wi-FiにつなげようとしてもFONが表示されないんだが俺側の問題?
今までFON表示されてた場所どこ行っても表示されない。
0001SoftBankとか0002SoftBankは表示される。
>>137 俺、段階付きのパケットし放題に加入してた
こっちはデザリング入ってなくても7GB制限あるって
Safariで動画みようとしても音が出なくなっちゃったんだけどどうしてなの?再生とか一時停止のボタンは表示されてるけど音量調整の表示がなくなっちゃった・・。エッチな動画見ても音が出ないと興奮できないお(;_;)
家の中でiphoneを紛失してしまったんですが、iphoneを探すを登録しておらず、そのうえ電源も切っています。
どうにか見つけ出す方法はありませんか?
先ほど画面の上部(電波や時計、電池残量などがある欄)が点滅したのですが同じ症状になった方いますか?
一度液晶画面のオンオフをしたところ治ったんですが不安・・・
>>156 たとえiPhoneを探す設定にしてあったって、電源切ってたらどっちみち探せないだろ。
しかも自分の家が地図上で案内されるだけだし。
あ、しまった!
ネタに反応してしまった…(・・;)
>>153 おお。そういや俺もだ。
これは偽FON問題が解消したってことなのかな?
>>157 点滅じゃないけど、バッテリーの%表示をOFFしても表示されたままとか、着信音が鳴らないとか何回か不具合らしきことはあったよ、iPhone5 iOS6.0 だけど。
ググったらとりあえず本体の"全ての設定をリセット"しろとあったので、やったら直った。
162 :
iPhone774G:2012/12/18(火) 16:17:49.43 ID:o0qi6zdU0
ガラケーのMMSはまず文頭の無料分だけ受信して、必要ならば全文受信みたいになってると思うんですが、iphoneでも同様でしょうか?
163 :
iPhone774G:2012/12/18(火) 16:26:16.54 ID:QSUrYhCb0
>>160 SoftBankショップに聞きに行ったら切り替えてる最中とか言ってた
たぶん最近前はなかった0002SoftBankてのが出るようになったからこれじゃなかろうか
>>143 ゴメン (≧д≦;)
iPhoneをテザリングに利用した時は、電話回線(3または LTE)にしかつなげないみたいだ
だから、7G制限にはどうしても引っかかる仕様
だから
>>148 の具体例の 1、は間違い
>>149 だけになる
無線LANつなぐのに無線LANにつなぐなら、最初の無線LANにつなげよというお話
とりあえず落ち着け
169 :
iPhone774G:2012/12/21(金) 18:02:47.34 ID:eKGjoljN0
>>166 公衆無線の、SBの犬のマークのWi-Fi接続、iPhoneはつながるが、
手持ちのノーパソはそれにつなげられるのか????
無理だね
まぁそもそもSBのWi-FiはLTEはもとより3Gより遅いところも多いから特に意味もないけど
自宅の自分の部屋はSoftBankの電波状況が悪くて、電波入ったり圏外だったりなんですが、
たまに圏外から電波入ったと思ったら、SoftBankじゃなくて JP DOCOMO って表示されるんですけどこれ大丈夫ですかね?
SoftBank正規の契約してるiPhone4sです
脱獄も一切してません
174 :
iPhone774G:2012/12/23(日) 22:44:21.57 ID:nMG66+7X0
iPhone新参です。
メールについてですが、
「i.softbank.jp」の方のメールは、IMAP?ってことは、どんなに受信メールの数が
多くなろうとも、iPhoneの端末側の空き容量には影響を与えず、
従来の「softbank.ne.jp」の方にくるメールは従来のガラケーと同じように、受信メールを
溜めれば溜めるほどiPhoneの空き容量は減るといった解釈でいいのでしょうか?
iPhoneから急に人の声がしたんだけど
「待って!」って
なんだこれ
前にiPhoneから人の声が聞こえたっていうコピペ見たんだが誰か持ってない?
ちなみにsiriの誤作動ではない
調子に乗ってマルチすんな
>>177 マルチポスト(多重投稿)の事だ。どこか他のスレでも同じ事聞いていないか?
2chでは最も嫌われる行動のひとつ。
iPhoneてWiFiのみの運用でパケ漏れとかしないの?
MMSだけ通すAPN設定してりゃS!ベのパケット無料
範囲内以外では漏れないんじゃね?
>>134 パソコンで調べなくても、SafariのブックマークにiPhoneガイドが入っている。
一番下の方。 それを見れば良い。
>>179 一度テレビ番組表アプリでしたことがある
消したからもうわからんが
>>179 データ通信をオフならパケ漏れはしないだろう
してない場合はパケ漏れもあり得る
>>184 Safariで開いてブックマークレットで画像一覧出して長押し保存
なんかiPhone5に変えてからメールが届いたり、届かなかったりするようになりました
別に拒否とかしてないですし、試しに送ってもらったら届いたのに、後日メールを送られても届いていなかっりしてます
原因らしいものは何でしょうか?
設定
>>185-186 ありがとうございましたm(_ _)m
ブックマークレットって機能?超便利ですね
これで保存していきます
トラブルです
昨日購入し連絡先などを全て登録し終えたiphone5をiTunesにつなぎ、
iPodと同期する、にしてしまい、連絡先が全て消えてしまいました。
バックアップも取る前だったのですが、復元する方法はありませんか?
iCloud上とかに無いならアウト
パケットし放題フラット定額料が
12月から5600円になってるのは何故でしょう?
11月まで4200円だったのに。
iPhone4sですが。
よろしくお願いします。
例えば、産経新聞のアプリを開く時、
「プッシュ通知を使用するにはiTunesに接続します」続けて、「“産経新聞”の通知方法として、テキスト、サウンド、アイコンバッジが使用できる可能性があります」
と出てきます。
他にもこういうメッセージが出てくるアプリがあって面倒です。これを出なくする方法はありますか?プッシュ通知は使用しなくていいんですが。
195 :
iPhone774G:2012/12/31(月) 09:33:13.56 ID:L0sGjMwd0
>>192 1400円程度でゴチャゴチャうるさいな
そんなみみっちいことでレスすんなよ
196 :
iPhone774G:2012/12/31(月) 09:45:17.23 ID:nr1VeBC10
>>192 単純に契約1年経過かなんかで月々割りの期限が切れたということじゃないの?
>>192 直接確認した方がいいよ
ソフバンショップへ行くか、まてはiTunesへ電話するか、
200 :
iPhone774G:2013/01/01(火) 10:00:47.58 ID:kSuoyEKwi
>>194 >>193です。どうもありがとう。
面倒だしうっとおしいですね。
>>192 確か、パケ放題フラットが2種類に分かれたのって最近じゃなかったでしたっけ?
Wi-Fiを使うこと前提で2段階式のものと、今までの1段階定額式と。
2段階式で使いすぎると1段階より高くなる。
ショップに聞くのが一番だとは思う。
202 :
iPhone774G:2013/01/03(木) 10:31:42.00 ID:U1wIomqE0
アイフォン4を使っております。月々の支払いですが
ホワイトプラン+パケットなんちゃら・・・でトータル6千いくらプラス通話料
そして端末購入時一括で支払ったのでそこから割引があり月に4000円弱プラス通話料
となっております。
さてもうすぐ4の二年縛りが終わるので5に買い換えようと思ってるのですが
ソフバンショップじゃなくアップルストアやヤマダ電機やビックカメラなど
家電量販店で購入してもこれらの割引はあるのでしょうか?
それともソフバンショップ限定でしょうか?
203 :
iPhone774G:2013/01/03(木) 11:06:08.79 ID:8tlnP/OVi
>>202 それらの割引は何処でも同じ
でも4と5は値段違うから合計金額は増えるよ
あと、ソフトバンクの5にするなら2年縛りとか関係ないから
204 :
iPhone774G:2013/01/03(木) 11:17:21.52 ID:U1wIomqE0
>>203 d 割引はどこで買ってもしてくれるんですね。
5に買い代える場合2年待たなくてもよかったってこと?
早目に機種変更しても
iPhone4の月々割の残期間分が減るだけで
機種変更に縛りがあるわけじゃない。
>>205 なるほど。一括払いでの割り引きって払った端末代金を
24回に分けて返してもらってるといえるわけですが
残期間分の返してくれるぶんがなくなるだけってわけですね。
別に損するわけではないわけか。ありがとう。
6日までキャッシュバック5万とiPadかポイント等の
特典があるみたいなんでドコモから乗り換えを
考えているんですが店頭で最低限いくら必要ですか?
またドコモみたいに毎月の支払いは振込み用紙が
送られてきて月末支払いにする事は可能ですか?
分割購入なら店頭ではお金はいらないけど、
店で一括購入する方が店のキャッシュバックが
あったりするので店によってはおとくだよ。
毎月の支払日についてはよくわからないな。
ご回答有難うございました
店舗見に行ったら凄い混みようで
店員に軽く質問するのも難しい感じでした
朝一に行ってじっくり聴いて乗り換えます
先日SoftBankのiPhone4SをMNP一括0円で購入しました
半年経過すれば手数料無料で5へ機種変更もできるらしいんですが
ホワイトプランRの2年縛りとは別に、機種変更してはいけない期間とかあるんですか?
例えば半年以内に5に変更したりauのiPhoneに変更したり
211 :
iPhone774G:2013/01/03(木) 16:55:09.35 ID:xscL5YZi0
>>206 いや、損はするよ
月月割全部もらう前に機種変すればね
損はするけど縛られてはいないから違約金は取られないって事
2年使って機種変する人は縛り切れるの待っている訳じゃなく、月月割貰い切るのを待ってるの
>>211 機種変時に4をスマホファミリー割のゼロから定額で新規契約すれば通話料に月々割適用なので、機種残債とある程度相殺できる。
213 :
iPhone774G:2013/01/03(木) 21:06:46.02 ID:0AFTAbRQ0
お店で買うとき、傷があったら、その場で交換してくれますか?
アポストなら交換可能?
>>210 購入してから半年以内の機種変更の場合は、スーパーボーナス価格での契約ができませんから、iPhoneの価格が10万円以上になってしまいます。
普段の5〜7万円という価格はスーパーボーナス適用後の特別価格という位置づけです。
>>213 お店で買う時に、商品確認の手続きがあります。その時に発見して拒否すれば交換してくれます。この時見逃してOKしてしまえば、あとで何を言っても無駄です。
216 :
iPhone774G:2013/01/03(木) 21:42:39.19 ID:rsHnNCqv0
渡されるのが新品じゃない場合もありますか?
auのスマホを使っているんですが
乗り換えだと頭金いくらになりますか?
iOS6へのアップデート後一旦初期化しました
その後メールの各種設定で?になっています
@「メッセージ」の設定は単に@softbank.ne.jpのアドレスを入力するだけでOK?あとその設定欄の一番上にあるiMassageってOFFでいいんですか?
A「Eメール(i)」の設定で初期化したときにAppID入力していても使用できないみたいで、AppIDは最後に回して、MySoftBankの一括設定でやったらいいんですか?
>>218はほぼ解決しました
AはMMS側に届く一括設定で問題なし
@ですが
着信用連絡先には電話番号と AppIDの@i.softbank.jpの2件で 発信用をセキュリティ関係上i.Softbank.jpのアドレスのみにすればいいのですかね?
正直AppIDとSMS/MMS用アプリとEメールiアプリとiMassageでわけわかめ状態
購入時に店員さんが設定してくれた状態にもどしたいのですがね
iMassageの着信の連絡先に電話番号とAppIDのアドレスのせるのが設定通りですかね?
でもこれってiMassageの着信があった場合 メッセージアイコンの方は電話番号指定してたのですぐ着信くるけど メールアイコンのEメールiであるAppIDのアドレスのほうには
こちらから受信かけないとわからないですよね
あれ、でも逆にメッセージアイコンでiMassageつまり@i,softbank.jp宛てに送る場合MMSの@softbank.ne.jpを指定しちゃうと混同することになるのか
あれもうわけわかめ 誰か助けて
もうしにたくなってきた
わけわかんないから
受信用連絡先は
初期のまま 電話番号と@i.softbank.jpの2つ
発信元連絡先は
電話番号のチェックをはずして@i.softbank.jpにチェック
ここだけ触りました
これでOK?
>>221 それどうしなきゃいけないというものはないよ
受信用アドレスはAppleIDじゃなくていいし、更にいくつでも追加してもいいし、電話番号だけにしてもいい
つまり自分の使い方を考えて好きにすればいい
223 :
iPhone774G:2013/01/03(木) 23:30:51.03 ID:xscL5YZi0
落ち着け
回答ありがとうございます
メッセージアプリでやり取りするにはメッセージアプリで受信できる番号か@softbank.ne.jpのどちらかですよね?
調べたら受信用に@i.softbankを選んでも実際はiMassage受け取ったときに連絡こないらしいですが・・・・
あと間違えて電話番号お知らせしないように発信の方はAppIDの@i.softbankにしました
みなさんのは購入時どんなかんじなんでしょうか
>>224 だから好きにしろってw
俺は購入時は何の設定もされてなかった
店員に触らせずに持ち帰ったからな
もういやになって買ったばかりだったけど自分のiPhoneハンマーで割りました
ガラケーに戻りますさようなら
解決して良かったな
欲しい人に安く売ってあげれば感謝されたのに
iPhone4貰ったんだけど
持ち込み新規でホワイトプランのみで契約出来るかな?
>>230 出切るだろうけど、持ち込みじゃなくて
一括0円のiPhone4sを買ってどっちかを売るのが吉
>>231 そうなの
iPhone4なんか売れるかな
とりあえずありがとね
233 :
iPhone774G:2013/01/04(金) 01:32:46.61 ID:7R/BublrP
Wi-Fiのmobile point の設定って手動でできませんか?一括だと今のメールの設定もやり直しになりそうで
234 :
iPhone774G:2013/01/04(金) 02:03:42.64 ID:uQuyOHwU0
235 :
iPhone774G:2013/01/04(金) 02:11:01.31 ID:FyN8RIpj0
auガラケーからsbのiPhoneに乗り換えを検討しております。
【用途】
通話、メール、ネット閲覧、アプリ、テザリング
【質問】
900MHzのプラチナバンドを運用しだしてから一般通話では途中で繋がりにくくなったりしなくなったでしょうか?
またプラチナバンドのエリアはHPで表示されているように地方でも繋がりやすいでしょうか?
あと、LTEのエリアもHPに表示されているくらいには広いのでしょうか?
ご返答お願いいたします。
>>6 普段からお前らデブのツユダクの汗の湿気に晒されながら動いてんだ。
ビニールに入れときゃ風呂の湿気くらいたいしたことないだろう
>>235 プラチナバンド対応携帯を持ってる友達に聞く事。
或いはテスト用携帯を貸してもらって自分の行動範囲を調べる事。
これが確実。
一般的に言えば、かなりのスピードでプラチナバンドは広がっているのであまり心配はいらないと思う。
3GSを二年以上使っています
4Sに機種変更した場合、月の機種代はかからず変えられますか?
未だに3GSってすごい無駄金払ってる気がする
機種代は当然かかるだろ。月々割で見かけ上相殺されるとはいえ
何故禿バンクのプラチナバンドて対応機種でエリア内でも繋がらんのですか?
2.1GHzを優先で掴むからだっけ。
>>232 長い間、充電池が空っぽなままだと弱っている(らしい)から、いきなりフル充電じゃあなくて、少しづつ使いながら充電がいいと思う
俺の旧iPhoneの充電池はふくらんだ
>>238 ソフバンショップで直接相談した方がいいと思う
その時々に機種変のキャンペーンをやってるし
おととしの秋の機種変キャンペーンはキャッシュバックだった
3GSよりも4Sの液晶はチラツキが少ないのか、眼が楽になった
ファイルサイズの大きいミュージックビデオも入るようになった
3GSなら、いつこわれてもおかしくないと思う
>>195-199 ショップにきいたら157に電話しろと言われ、してみました。
→先月家族割を申し込んだ
→家族と請求締め日を揃えるために10日〆から20日〆変更した
→そのため12月だけ請求額が3分の4になった。
というだけの話でした。すみません。
SoftBankiPhone4購入から今月で二年立ちますが変え時は今月中ですか?それとも二ヶ月後?
詳しく書いてあるサイトがあれば自分で見に行くので教えてください。
買い替えは特典的にauiPhone5のがいいのかな・・・二年間基本料無料は凄い惹かれる。
>>245 SoftBankはお持ちのiPhone下取りって形で買取金額を毎月1000円を上限に割り引く下取り割やってるよ
例えばiPhone4の買取額が12000円なら1年間1000円を毎月割引
auのiPhone5はLTEが使い物にならなくて今解約祭になってるからやめたほうがいい
質問です。
ケーズデンキで契約した際に親切のつもりなんだろうけど
・AppID
・My SoftBank ID
・メール(i)
・MMSメール
のIDとパス、AppIDに関しては忘れた際にパスを再発行する質問文とその回答まで記入させられました
今のところ勝手に購入されたりってことはないのですがメールは受信されてもおかしくない状況なので変更したいです
無料で新しくすべてつくることはできますか?
流れ的には
AppIDを解約して
My Softbankのパス変えて
リセットして
AppID新規取得すればいいのかな
メールに関しては@isoftbankがAppIDと同じじゃないといけないんだけ?
auは調べてなくそのうち解除されるかな〜ぐらいの考えでした。
そうするとSoftBankポイント使ってのがいいのかな・・・
何ヶ月で変えるのが一番いいのかわかる方お願いします。
>>248 @My SoftBankのIDとパスワードを変更
AMMSのアドレスをMy SoftBankで変更
BEメール(i)のアドレスとパスワードを変更
CMy Apple IDでApple IDとパスワード、再発行用の質問と回答を変更
>>247 そのケーズデンキは訴えても良いレベルだな。
それは受付の奴が情報横流し目的で収集しているとしか考えられない。
絶対に犯罪が絡んでいる。 その店の店長に抗議した方が良い。
モバイルデータ通信をOFFに設定してWi-Fiを使ってます。
使用状況を見ても0バイトのままなんですが、my softbankで通信料を確認したら
「定額料 パケットし放題 for 4G LTE」
と「通信料 4GLTEPCダイレクト@0.05円」
で1円ずつ計上されていました。
モバイルデータ通信をOFFに設定していても、少しは通信するものなのでしょうか?
されない
一円だけ計上ってことは微かにパケ漏れしてるのか?
先月末にiPhone4Sを一括0円で購入しました
いつ頃からiPhone5へ機種変更できますでしょうか?
あと機種変更した際は当然スマホただ割は解除ですか?
金に糸目をつけないならすぐにでも機種変できる
当然タダ割は解除
毎月の維持費調べたらホワイトBBなので
4Sだと2800円
5に変えると3200円だがこちらはこれに機種代の分割がくるから5000円くらい?
とおもったら機種代は実質0円なのか
あと機種変更なので乗り換え割はないから4200円位だな 5に機種変で。
>>258 半年以内の機種変だとスパボ使えないから月々割無しの端末価格一括のみじゃない
端末一括で払っても月々7000円くらい
それスパボ価格でしょ
月月割使えないとホワイトプランとベーシックパックとパケ定で6700円/月くらい
262 :
iPhone774G:2013/01/08(火) 23:43:30.56 ID:UFFRRsp20
>>261 半年?
一ヶ月たちゃいいんじゃないっけ?
263 :
iPhone774G:2013/01/09(水) 00:20:10.74 ID:VUggKB0U0
今HPみたらスパボ価格は半年だね
>>264 >Wi-Fiマークの下です
こっちの方か… これは初めて見たw
おっちょこちょいにも程があるなw
httpsでのアクセス表示とか
アレソレコレキャンペーンで4から4Sに乗り換えて
4Sは自分、4を子供にゼロから定額で使わせて1年ちょっとが経ちました
この4の方は機種変更するとしたらどういった条件がありますでしょうか
12月16日にMNPでiPhone契約した時に、iPad miniかホワイトプラン2年無料かポイントの特典が選べるって聞いてメールでお知らせが来るって聞いたんだけどまだきてないんだけど、どんくらいでくるもんなの?
>>271 メール中のURLをクリックして成立する類いのものは契約した次の日とか、結構早く来るよ
メールの受信拒否設定とかしてあったんじゃ?
俺もメール全然来ないんだけど。
>>271 俺もわからなかったから157に聞いたら、メールは2ヶ月後くらいに届くって言ってたよ
ipad miniは、契約時に申し込まないとダメなんだって
275 :
iPhone774G:2013/01/14(月) 03:05:13.64 ID:ap3Zl+KXO
質問です。
iPhoneが一台あれば、ネットに繋がってないパソコンも、iPhoneを介してネットに繋げられますか?
サーバー契約しなくても。
>>275 テザリング契約をすればできるが、PCをよく使う人や動画を見る人は直ぐに容量オーバーして規制されるだろう。
277 :
iPhone774G:2013/01/14(月) 04:00:01.32 ID:ap3Zl+KXO
>>276 デザリング契約っていくらですか?高いですか?
31日までに契約すれば無料のはず
詳しくはSBのホムペにあると思うよ
>>277 月500円だが、1月末までの契約だと2年間ただ。
しかし月7GBを超えるとその月末までスピードが128Kbpsに制限されるので、よくよく考えて使う事。
>>280 3年目からは月500円かかるんすね。
ちなみに7GBってどれくらいですかね?
エロい動画とか何分見れますか?
128Kbpsってのもどのくらいの速さですか?
バカは黙っとれ!
エロ動画くらいPCで見ろよ、出先でオナニーしたいのか?
だからパソコンで見るんですよ。デザリングで繋げて。
家のパソコンはネットに繋げてないので。
そもそも人の迷惑だからやめろ
>>285 だから家で、iPhoneで繋いだパソコンで見るんですが誰の迷惑になるんですか?
>>286 PC繋げてテザリングが迷惑なんだよ
固定回線も引けない貧乏人はテザリング従量課金にしてもらいたい
iメールおかしくない?
ずっと受信1状態なんだけど
一括設定とか入れ直したけどだめだった
どうやらメール詰まってたみたい
いま届いた9:00頃のが
291 :
iPhone774G:2013/01/15(火) 01:13:04.35 ID:y2a+DHCX0
○○○-△△△-□□□□
このようなTEL番号があったとします。
iPhoneは、電話帳登録や履歴なんか、市外局番と市内局番及び以下の番号を
「-」で区切って表示されますが、この区切りが間違ってることがあります。
上記の例ですと、○○○△-△△-□□□□ のように区切り部分が違います。
昔々、この区切り位置が変更になった局番ですが、もう10年以上も昔のことなのに
なぜこんな誤った表記をするんでしょうかね?
直し方とかないですか?
海外仕様なんじゃね?
>>291 あなたの様に知っていてもアップルに通報しない人ばかりだと永久に修正されません。当たり前の事です。わざとやっていない限り気がついていないという事なのですから。
>>284 君、無線LANの事分かってる?
iPhoneが無線LANスポットになるだけで、テザリングしたら何もせずにPCでインターネットできるわけじゃないから
295 :
iPhone774G:2013/01/15(火) 16:32:28.01 ID:Tlgss0wp0
すみません質問なんですが月月割って分割払いじゃないと適用されないのでしょうか?
296 :
iPhone774G:2013/01/15(火) 16:36:58.29 ID:wB1MBunei
使わない回線が解約月になってたので、iPod touchにするために4SをMNP一括0円で、パケットし放題スマートフォンで契約しました。
二週間ほど前までmy Softbankでパケットし放題スマートフォンだったのですが、電気屋の不備だったのか、料金請求ではフラット契約にされてました。
iPod touchとしてしか使っていないのに月4200円はちょっと納得いかないので、安く使いたいのですが、違約金を払って解約か転出するくらいしかないですか?
4から5に買い換えたんですが頻繁に電源が落ちるようになりました
初期不良で替えてもらえるでしょうか?
299 :
iPhone774G:2013/01/15(火) 16:59:45.98 ID:Tlgss0wp0
24時間通話定額オプションに加入して今日から利用開始出来るはずなのですが
MySoftBankの契約内容欄の24時間通話定額オプションが未加入状態になっています
これは21時以降にならないと加入状態にならないのでしょうか?
>>300 見ている契約内容はいつのものだよ?
つか、本人が出来るはずと言っているなら、俺たちにアドバイス出来ることなんてないだろうに…
>>298 1、アップルストアのジーニアスへ(予約あり)
2、アップルストアのフリーダイヤル、またはアップルケアのフリーダイヤルへ電話すれば、確認するために宅配便が引き取りに来ると思う
3、ソフバンは、基本的に受け付けていない(話の仕方にもよるけど)
304 :
iPhone774G:2013/01/16(水) 02:04:12.50 ID:6VOJyV4O0
スマッホキャンペンどれが得?
305 :
iPhone774G:2013/01/16(水) 02:17:34.29 ID:WZ5tUEVLO
>>305 馬鹿はお前だ
PCに無線LAN接続の装置無いとインターネットできんぞ
307 :
iPhone774G:2013/01/16(水) 04:29:27.62 ID:klztmtmai
ソフトバンクのiPhone5は二ちゃん書き込み出来ないんですよね
308 :
iPhone774G:2013/01/16(水) 05:48:50.26 ID:ADDT/1e8i
できるよ。
>>306 USBや青歯でもテザリングは可能ですよ
メインのメアドはみなさんiメールの方ですか?
モバイルデータ通信オフで使ってるんでiがメインかな
iTunesでミュージックをプレイリストに追加をしたのに追加されないのですがバグとかですか?
>>312 たまにある
もう一度同期すればすんなり入ったりする
写真の同期も同じ
314 :
iPhone774G:2013/01/16(水) 21:29:48.40 ID:qSNw8Zh80
Webメール画面からの画像添付のやり方について質問します。
わたしのiPhoneはWebメールから画像添付しようとした場合、
画面を長押しすると
http://i.imgur.com/NoA95.jpg こういう画面がでで、画像添付ができます。
が、友人のiPhoneだと、
同じ操作をすると 引用のレベル とでてきて、
画像添付画面の選択がでてきません。
友人のiPhoneもわたしのiPhoneもos6.01です。
どのように設定したらわたしのiPhoneのようなWebメールからの画面添付ができますか?
315 :
iPhone774G:2013/01/16(水) 22:30:23.76 ID:cD8kQiRw0
webメール?
316 :
iPhone774G:2013/01/16(水) 22:59:58.83 ID:c/Im09GX0
iPhone5って電池の交換は出来るのでしょうか?
使い過ぎなのか、最近バッテリーの減りが急激に早くなりました。
一日持たない日もあります・・・
>>314 「写真またはビデオを挿入」の左右にある三角形のマークをタップ
>>307 ソフバンは、出先の公衆無線LAN(マクドとか)も含めて、大抵は書き込み規制されている(下記の背景)
書き込み規制を回避する方法は、P2というサイトを経由する書き込み
これは有料(モリタボという2ちゃんのネット通貨を買うか誰かにタダでもらう)
私のように、IDの末尾の文字がPになる
(背景)
携帯市場で競合しているanも2ちゃんの政治的バックも同じ原o推進グループ
米国は推進派も脱原発派も同じグループが中心だから、上の争いは日本国内限定の派閥争いのようなもの
米国財閥とのつながりはソフバンの方が強い、ソフバンの社長が "いずれはNTTを吸収することもありうる" と言っているのはその力関係もあると思う)
>>316 アップルストアに電話で訊いたことがあるけれど約8千円位
もし、電池以外の内部回路の部品もダメな場合はさらに、だこら電話してみればアポストに相談
>>316 電池の劣化じゃないと思う…
バックグラウンドでアプリが通信しているのでは?
つーかiPhone5なら絶対に保証期間内だろ
323 :
iPhone774G:2013/01/17(木) 11:51:11.29 ID:z6mopEGd0
今月中にiPhone5の購入を考えております
締日が20日なのですが20日以降に購入したらお得という理由を教えてください
324 :
iPhone774G:2013/01/17(木) 13:30:52.15 ID:2j8dlr2Z0
うーん、たしか
5にするとパケホ代が上がるんだけど日割り計算されないからじゃね
殆ど前機種で使ってたのに数日のために5のパケホ代になるんだったかな
あとは、1ヶ月無料とかのサービスがすぐ終わる?
対した事ない
質問です。
現在docomoからiphone5に乗り換えを検討しています。
家族にスマホ紹介割を利用させたいのですが、家族回線を組む必要がありますよね。
その家族が「月末締め」なので今から紹介割を使うのはもったいなく、1日に乗り換えたほうが
お得となるのですが、そうなるとスマホタダ割が使えなくなってしまいます。
ソフトバンクに電話してみたところ、2/1以降も同じようなキャンペーンがやる可能性がある
といわれたのですが、1日まで待つほうが得策でしょうか?
326 :
iPhone774G:2013/01/17(木) 14:00:57.35 ID:2j8dlr2Z0
327 :
iPhone774G:2013/01/17(木) 14:49:23.83 ID:z6mopEGd0
>>324 なんとなくわかりました
ありがとうございました
先月の契約のときテザリングスルーしたけど
2年間無料なら申し込みしといたほうがいいですか?
>>328 iPhone使い始めてどの位?
初心者であまり動画を見なくて7GBなんて全然いかないと思うなら加入すれば良い。
しかしテザリングする予定も無くて入るのは普通馬鹿らしいよ。
例え今は7GBでも余裕でも制限が有ると言う事は自分の使い方まで制限してしまう。
制限が無いと思えば何でも自由に試せるから幅が広がる。
その結果どれだけ転送量を使うかは予想付かない。
例えば今まではWiFiでpodcastをダウンロードして聞く様な使い方だったのが、
今はストリーミングpodcastもできるみたいだから容量を気にせずにビデオpodcastも利用するかもしれない。
ビデオ見るようになるとあっという間に転送量が上がる。
ビデオはオフラインでダウンロードするにしてもすぐにメモリーをオーバするのでメモリーがいくらあっても足りないからおのずとオンラインになる。
テザリング契約しなくても直近の三日の合計が1GBを越えれば翌日制限されるというルールもある。
つまり、絶対に制限されないようにしたければ、一日0.3GBまでしか使えないわけで、それを30日続けても9GBにしかならない。7GBと9GB大した差じゃないと考える人は契約した方がいいかもしれない。
もちろん制限されてもいいなら、ある日100GB使って、三日休んて、また100GBなんていう使い方も可能なんだろうけど。
331 :
iPhone774G:2013/01/17(木) 18:37:17.00 ID:65fJL+MzP
外でノーパソとか使う人種が必要なんでしょ?
まあ直近3日は7GB制限と違って絶対に規制されるってわけじゃないけどね
333 :
iPhone774G:2013/01/17(木) 19:00:55.84 ID:KjKCNHor0
●酷すぎるソフトバンクの地獄規制●
□テザ在り、テザ無し共に月1.2Gオーバーで翌々月速度制限
★iphon4sまでは丸々1ヶ月の規制でしたが、何とiphon5からは、ソフトバンクが恣意的に丸々1ヶ月以上規制を長引かせることが可能な1文規約が添えてあります
□テザ在りは更に直近3日1Gオーバーで翌日24時間及び
月7Gオーバー時点で月末まで速度制限
ノーパンじゃ寒いだろ
キャリア名の左の電波強度って3GやらLTEやらの電波強度?
LTE入るか入らないかギリギリの地域で、3Gだと4本たつのにLTEだと2本で、LTEの時は
電話が繋がらない状態
通話に3GやらLTEは使わない認識だったんだけど、間違いなのかな?
3G使わずにどうやって通話するんだ
337 :
iPhone774G:2013/01/17(木) 19:21:22.69 ID:FzMSxZid0
日本人の皆さん! 以下の通り、ソフトバンクは何一つとしてauを超えられません!
●au同士なら24時間通話無料!
●その外通話プランもいろいろ選べて経済的!
●メールでおくれるデータ量もau圧勝!
●auなら動画も規制無しで、スマホの醍醐味楽しめる!
●auならWIFIのみでメール送受信できるかし、パケも外せて経済的!
●ソフトバンクはWIFIのみでメール送受信不可能で不経済!
●ソフトバンクのLTEは通信と通話が同時に出来ない!
●auなら、050plus使えば通信通話同時可能!
>>336 ああ、通話にも3G使ってるのか
前ので3G切っても通話可能だったから勘違いしてたみたいだ
あれはネットの通信ってことだったのね
頻繁にLTE拾ったり切れたりする自分みたいな環境だと家ではLTEきっといた方がいいのね
スッキリした、ありがとう
339 :
iPhone774G:2013/01/17(木) 19:35:03.98 ID:FzMSxZid0
>>338 てか、おい!在日
スマホのくせに動画を規制するって、何で日本人が孫社長に維持費生払わなきゃならないの?
*というわけでソフトバンクは auやドコモでも規制しないYoutubeなどの動画や、高画質画像、長時間接続 をバンバン規制!
↓これらも規制してますよ!!
対象ファイル=MPEG、AVI、MOV、BMP、JPEG、GIF
対象アプリ=VoIP系
通信料 S!メール(MMS) に毎月大体1000円以上支払っているんですが、払わなくて済む方法は無いでしょうか?
ショップに電話したところ、
大雑把雑 にいうと@softbank.ne.jpのアドレスを使うと料金が掛かると言われました。
@i.softbank.ne.jpかPCアドレスを使うとパケ放題が適用になります。と言われたのですが本当でしょうか?
また、いつも使っているメッセージアプリでこれらのアドレスは使用可能でしょうか?
分かり辛くてすいません
341 :
iPhone774G:2013/01/17(木) 19:47:37.22 ID:FzMSxZid0
>>340 君が日本人なら、auに乗り換えなよ S!メール(MMS) も別料金取られないよ
メールのスペックもソフトバンクはお話にならないしさ
★キャリアメール添付容量
au→3MBまで
ソフトバンク→2MBまで
★MMS添付容量
au→3MBまで
ソフトバンク→0,3MBまで
★Wi-Fiのみでのメール自動通知受信
au→出来る
ソフトバンク→出来ない
★バッテリーもち対策
au→あり230時間
ソフトバンク→なし160時間
>>340 iPhone使う前に自分の契約内容理解することからやれよ
343 :
iPhone774G:2013/01/17(木) 19:53:35.04 ID:2j8dlr2Z0
>>340 MMSならいくら使っても定額なので1000円だろうが1円だろうが関係なし
>>340 相手の電話番号宛に件名のない短いメッセージ中心に送ってるでしょ? そういうSMSは一通3円くらいかかる
@softbank.ne.jpのアドレスから送信しても、本文が70文字超えてたり件名が入ってたりしてMMSとして送信されればパケ定の対象になるよ
そのままのアドレスとメッセージアプリ使ってどっちも送受信できるから、SMSとMMSの違いとかについては自分で調べてくれ
345 :
iPhone774G:2013/01/17(木) 20:09:56.89 ID:65fJL+MzP
SMS使う利点てなんなの?
>>345 電話番号しか知らない相手にメッセージを送れる
348 :
iPhone774G:2013/01/17(木) 20:19:25.56 ID:FzMSxZid0
>>346 神州で在日が日本人に指図するつもりか? お前こそ日本から出て行け
みなさんありがとうございます。これからは件名を入れて、しっかりアドレスへメールを送信したいと思います。
338です
どうも電波の強度の問題じゃなく、スリープ中に電波を受信しなくなってるみたいです
設定で何とかなる問題でしょうか?
>>350 スリープ中だけ3Gを停止するような設定はないよ。
試しにスリープ中に他の電話からかけてみたらどうかな。
鳴らないようなら他の場所で問題ないか確認して
他の場所でもダメなら修理、自宅だけダメなら
フェムトセルの申し込みをしたら良いかも。
>>350 電波を受信しないって具体的に何が受信できないのかはっきりさせて。
電話なのかSMSなのかメールなのか他のもの?
>>351 返事ありがとうございます
ショップいってきたらプラチナバンドの場合従来の3Gとは違う為(まだ来てないエリアなのかな?)
【検索中>圏外>復帰>】のループはおき得るといわれました
また、スリープ中に電波を拾いに言ってない原因はSIMなのか、本体なのかわからない
と言われました(これはあたりまえですね)
ただ、工場出荷状態にしてからかなりマシになったかなという印象です
フェムトセルも店員に勧められたので検討してみます
書いてる間に返信きてた…
>>352 返信ありがとうございます
電話は確実に、SMSやMMSは来てますがそのときはwif繋いでたので
実際にはどうかわからないです
ただ上でも書きかましたが、プラチナバンドのエリアがギリギリの可能性も出てきましたので
色々検討したいと思います
テザリング利用したいと思ってマイソフトバンクのオプションサービスの変更のページに行ったんだけどテザリングの項目がなかった
理由がわかる人居ますか?
>>355 iPhone5じゃないというオチでは?
357 :
iPhone774G:2013/01/18(金) 16:46:40.16 ID:MO73Zfo70
オレンジプランとブループラン
は基本使用料がホワイトプランと若干違う
だけですかね?(´・д・`)
>>357 ホワイトプラン同士なら01時〜21時まで通話料無料だけど
オレンジやブルーだとそれがないんじゃなかったかな
359 :
iPhone774G:2013/01/18(金) 16:56:01.53 ID:RTVVu+RIP
オレンジやらブルーなんかあるのか、、
360 :
iPhone774G:2013/01/18(金) 16:56:08.24 ID:MO73Zfo70
361 :
iPhone774G:2013/01/18(金) 16:57:11.99 ID:MO73Zfo70
法人データプランでウルトラスピード法人スタートプランにして
データ通信せずWi-Fi運用すれば月々3円ぐらいで運用できます?
362 :
iPhone774G:2013/01/18(金) 18:19:17.28 ID:5InZ35WT0
締日が20日なんですが19、20日のどちらかにiPhone5を購入したら損ですかね?
>>362 損得で考えるなら
購入する事自体が損だよ
欲しいならいつだって良いだろ
せこせこ小銭気にして楽しい人生だな
自分のi.SoftBank宛にmailしても届きません
>>365 じゃあ俺がメールしてやるよアドレス晒して
アプリからの通知がこない時があるんだけどそういうもの?
Lineとかカカオ
>>369 通信できてるだろうからほっといても問題ないけど、
そう言う時は再起動すると治る。
372 :
iPhone774G:2013/01/21(月) 09:53:42.94 ID:3h7wYp+R0
373 :
iPhone774G:2013/01/21(月) 10:05:45.75 ID:y8oziMMc0
バンクの5でネクサス7をテザリングで繋いでいるのですが、電波をなかなかキャッチしてくれません。
通常はインターネット共有をOFFにしておいて繋げたい時にONにいれているのですがネクサス側で電波を拾えずネクサスを再起動などして試行錯誤してます。
何か良い方法などありますか?
iPhone5で初期設定の時「移動手段」を決めた記憶があるんですが
あれは通信電波関連の設定だったのか、マップの設定だったのか思い出せません
「徒歩」などだったと思いますが、ググってもMAP関連しか出てこないので
確かめたいなと・・・
というのも徒歩や車での移動時、電波の入り易さ調整設定だったのか?
だとしたら微調整したいな、などと後でモヤモヤしだして調べ始めた次第で・・・
ADSLモデムの低速、中速、高速設定じゃあるまいし、通信回りでそういう設定は無かったとは思うんですが
確かめたくて、初心者質問で申し訳ないです
>>373 仕様じゃない?
iPhone5でiPhone4(圏外)接続するiPhone5のインターネット共有はオンのままにしてるけどオフオンしてからiPhone起動しないと繋がらないよ
Wi-Fiスポット行くと毎回接続に失敗しますたって出てくるんだけど何故?
そのたんびにサイトに繋いで設定しなきゃなんないんだけどorz
ちなみに一括設定はしてます。
どなたか教えてくださいませ。
>>377>>379 さーてん!そのご回答だけで満足です!
無かったということで安心です!(>ω<)
>>378 プロファイル入れた後にアドレスかパスワード変更したのなら
再設定が必要だぞ
先日5を購入して買い替え割の例のメールがきたんだが買い替え割りの欄がないんだよ
これって適用外って事なのかな?それとも昔と買い替え割の内容変わったからなのかな
>>356 それはないけど、テザリングの項目ってどこに出るんですか?
>>384 設定アプリ開くとBluetoothの下にインターネット共有っていうのがあるからそこ
下取りスレ落ちたのか?消されたのか?
初日組で下取り割引始まってないのは俺だけになってしまったのか?
5ヶ月目突入なんだが、、
電凸して、本人限定ハガキを待ってくれとテレコムの人に言われてからも1ヶ月以上たってるし、、
>>387 本人限定ハガキ受け取ったけど、SoftBankからの下取り開始MMSが届かない。
本人限定ハガキ来てから一ヶ月たつ。このまま下取り開始しないのか心配になる。
11月末に機種変したけど、12月分から割引き開始しているよ
>>388 SMSだろ
大抵 本人限定ハガキを受け取った後は1ヶ月以内にSMSが届くらしいが、、、
早いと1週間ぐらいで届く見たいだよ
>>389 初日組の話を聞きたいのだが、、、
初日組以外は早いのは知ってるし
質問です
iPhone4sからiPhone5に変えました
弟の4sの電源ボタン?が壊れたらしく私の4sをあげようと思っています
機種変更のときに私の4sに新しい電話番号が作られたみたいなんですが、私の4sに弟のSIMカードを入れるだけで大丈夫なのでしょうか?
>>392 新しい番号云々はよく分からんが、とりあえずそれで大丈夫
ゼロから定額になってんのかな
あげんのはいいけど契約生きてるから2年で切るの忘れない様に
これからiPhone5を購入するつもりなんだが、auとソフトバンクの
どっちにするか迷ってる。
オイラも田舎に住んでいるんだが、こういう記事を目にするとauより
ソフトバンクがいいかなって思う。
(一応、自宅はギリでソフトバンクLTEエリア)
au-iphone5.very-good-product.com
何年か前に不幸があって遠くから親戚が家に来たとき
ソフトバンクつながらねぇって言ってるの思い出した。
ソフトバンクって、エリアマップ以外で自宅の電波状況調べたり
してくれんのかな?(端末貸してくれたり)
ソフトバンク持ちの友達いたら来てもらってうんだが。
>>395 最近の煽りは上げてから下げるんだな
電波が無い状況を言葉にした時はキャリア名を出さ無いだろ普通は
SoftBankが繋がらないのでは無くiPhoneと言う端末の電波が入らないのが問題の筈なので実際に『SoftBank繋がらない』と言う奴は殆ど居無い
文書としてはキャリア名を書いて繋がらないと書く時は有るが
>>395 確認用の端末貸出はあるけどLTEはどうかなぁ
ただ少なくとも、どっちみちLTEの分の料金払うんだからLTEエリア広いSB選ぶ方が無駄にはならんかもね
>>395 ボーダフォン時代じゃあるまいしソフトバンクの携帯使ってる友人の一人ぐらいいるだろうよw
友人がいればだけど
400 :
iPhone774G:2013/01/24(木) 13:52:02.98 ID:mHa6xyk+0
>>395 本気で聞いてるなら田舎などと書かないでちゃんと何処なのか書けばいいのに
あれ!
留守の時に本体に伝言を録音出来てたのに出来なくなってるな
留守電センターだかに転送されて録音してしまうようになった
iPhone基本パックを解除たのが原因?
あれ?おかしくね?
>>403 おかしくない
基本パックの中にビジュアルボイスメールが入ってる
ビジュアルボイスメールって面倒が無くて便利だよね。
ビジュアルボイスメールですか
有難うございます
納得です
今月までかいかえ割がありますが、来月とか再来月に新たな割り引きはありますかね?
ケータイ割賦が2ヶ月後まで残っているので機種変更をいつするか迷っています
ソフトバンクじゃねーんだからそんなんわからんだろ
ただ3月4月のフレッシュシーズン用に何かキャンペーンはやるんじゃね
409 :
iPhone774G:2013/01/25(金) 09:57:58.42 ID:38Mjl51s0
質問があります
iPhone5発売当初は買換え割を157からのメールで設定しないといけなかったと思うのですが
買換え割の内容が変わった今はそのような操作が必要ですか?
今月19日に契約して157からのお父さんグッズのメールがきたのですが買換え割の欄がなかったもので困っております
買換え割の内容が当初と変わったことでこの操作は不要になったのでしょうか
>>409 157 157と何回も書いてる暇が有るなら157にTELして聞けよks
SoftBankにiPhone5の下取りキャンペーンの事でTELしたんだが、、
前提として
下取り初日組である
11月・12月にソフトバンクテレコムに本人限定ハガキはまだか?と問い合わせをして有る
12月の時点で問題無し 本人限定ハガキ送りますとテレコムの人に言われた
しかしながら現在の所ハガキ来ず
で、ソフトバンクが言うには今日 本人限定ハガキ送った所だと、、、
コレって喧嘩売ってんのかな?
412 :
iPhone774G:2013/01/25(金) 15:56:14.70 ID:VH15+Sef0
@i.softbankメールの質問です。
特定の相手からのメールだけ無音(無音の着信音データはあります)にしたいんですけど、できますか?
某メルマガを携帯メアドでも受信しなきゃならない事情があって一日何度もうるさくて。
やった事
・メルマガの受信メアドを@i.softbank以外にできないか調べた。
→「携帯メアド」としてキャリアメール(@i.softbank含む)しか選択不可。
・電話帳>その相手の電話・メッセージ着信音を無音にした。
→メールではなくメッセージだし、メール着信通知はソフトバンクのシステムから来るので無駄でした。
・設定>サウンド>新着メールを無音にした。
→他のメールの着信通知も鳴らなくて困っています。
413 :
iPhone774G:2013/01/25(金) 16:20:15.84 ID:gbfPX6R20
>>412 あれはメールが来てますよーって通知でしょ
誰からのメールが来てますよーじゃないからな
>>413 はい、なので特定の相手からのメールは鳴らないようにできないかと…
>>395 です。
一番近いソフトバンクの代理店に電話して確認したら、端末は貸し出していないって言われた。
通話はドコモだし自宅ではWiFi使えるから、もうソフトバンクに決めたよ。
明日契約してくる。
コメントくれたみんな、ありがとう。
>>415 有料のアップルケアには入った方がいいと思う
専用電話番号があって何でも相談できる
二種類あって、保証範囲の広い+の方は契約時と一月以内でないと入れないはず
417 :
iPhone774G:2013/01/25(金) 19:16:50.78 ID:i5LajJHI0
>>416 それって最初に入ってなかったけど1月以内なら自分で申し込めるの?
先月末に買ったんだけど。
そろそろ紐付き契約外そうとは思っていたけど。
SoftBankのパケホ?に契約してる
契約時にもらった007Z以外のルーターならの通信も、パケホのサービスにはいるんだよな?
3Gつうしんのばあいは?
>>420 君は、パケホが何に対して定額だと思ってんの?
423 :
iPhone774G:2013/01/25(金) 20:16:11.58 ID:i5LajJHI0
ボケるにもほどがある
>>418 わかりやすく書くから厳密には違うけど。(Wi-Fiの意味とか)
まずそのルーター、もらったじゃなくあなた名義で契約されてます。
「あげますよ^^」って好意に見せかけて契約1本ゲット☆っていうよくある手です。
そして通信費の話。
iPhone単体で通信するなら「3G通信」になります。(iPhone5ならLTE通信も)
この通信に関してはiPhoneで契約したパケ定の対象です。
Wi-Fiで通信するなら、親子関係になります。
【親】の通信に【子】がぶら下がります。通信費は【親】持ちです。
例えば【親】が家に引いてる光をルーターでWi-Fiにして、iPhoneをそのWi-Fiで通信させるなら
通信費は【親】の光(=いくら使っても定額なコースなら定額)、
【子】に通信費はかかりません。
007ZからWi-Fiでつなぐ場合、
通信費は【親】である007Zの契約にかかります。
そっちでもパケ定に入ってる?ごめん、今のデータ通信料金知らなくて。
ちなみにiPhone5などの「テザリング」はiPhone5が【親】になります。
タブレットやノートPCなどを【子】にして、
通信費は【親】である iPhone5のパケ定+テザリング料金(525円でしたっけ?) です。
【子】であるタブレットやノートPCに通信費はかかりません。
そして他の人が 親の通信に乗っかる事を"親子ドンブリ"と言います
427 :
iPhone774G:2013/01/25(金) 21:07:58.02 ID:gbfPX6R20
もう何から何まで分からずに使ってるんだなぁ
>>472 え、ごめんなさい、そんなに違ってました?
>>426 違うだろ
親子ドンブリっつーのは彼女の母親もろとも…(ピーw自粛)
iPhoneで契約したパケホはiPhone呑みに適用
モバイルルータはモバイルルータで別途契約した物が適用
Disp recorderの代わりになるアプリって今ありますか?
433 :
iPhone774G:2013/01/25(金) 23:44:13.81 ID:gbfPX6R20
現在4Sを使ってるのですが、4SのマイクロSIMをナノSIMに変更ってできるのでしょうか?
iPhone5のSIMフリー機を買う予定なのです。
>>435 ショップで言えばnano SIMに変えてくれると思います
忍者修行中は書き込めません!
となりますが、何んでしょうか?
ninja2〜3
年間有料で2ちゃんねる使ってます!
(−_−;)
439 :
iPhone774G:2013/01/26(土) 12:12:41.27 ID:aIXla1tH0
>>438 書き込めないから違う処から書いているんじゃないかと?
>>435 ショップでできるけど手数料3,150円。
窓口じゃなくいつもの料金と一緒に引き落とし。
テキストは書き込めルンデスが、
画像のアップをすると、忍者修行中〜!
になるんです‼ (−_−;)
>>441 レベルが上がらないとリンクが貼れないらしい。
あ●ユーザーで書けないならクッキー消してみたら?
忍者と⚫は関係ないだろ。
1〜2日修行すれば住む話。修行が足らん。
なお、アラシをしたりいたずらすると水遁の術でレベルを0に下げられるぞ。
それかアプリを入れ直ししたりすると0からの修行になる。
料金プランを「パケットし放題(フラット)」にプラン変更してください。
そのあと、上記ページにてテザリングオプションの項目が現れますので、お申し込みしてください。
修行成就 (^_^) OK
アプリが購入できなくて困っています
パスワードを入力しても「正しくありません」みたいになります。仕方ないのでパスワードを変えてみたのですがそれでもダメでした
449 :
iPhone774G:2013/01/26(土) 19:19:24.90 ID:v75ex0kg0
>>449 設定>一般>機能制限オン でApp購入許可がオフになってるとかってオチは?
アップルケアーに聞い鱈〜(^_^)
>>448 というか、まずちゃんとログインできているのか?
料金について質問させてください
去年の10月に4から4Sに機種変更して余った4で「iPhone家族無料キャンペーン」に加入しました。
4はネット通信はwi-fiのみで月額0円をキープしています
この状態から4Sを解約した場合、4Sの本体代金と違約金がかかりますが
4Sを解約する事によって、4の月額料金に影響はあるのでしょうか?
4は2年後の解約期間中に解約するつもりです。
よろしくお願いします。
2人とも回答ありがとうございます。
>>455 たしかそうだったと曖昧な状態だったので確認のために
質問させていただきました。
1台目と同時に2台目を解約した場合
1台目の機種代+違約金これに2台目の違約金(9.975円)がかかるという認識でおkでしょうか?
ソフバンショップに直接きかない理由は何だろう???
「契約」できたんだから、同じように直接「相談」も「確認」もできる人だろうに
2ちゃんの方が信用できるってこと?
458 :
iPhone774G:2013/01/28(月) 23:12:57.40 ID:SXhWR0Us0
>>457 横やりですまんが、SBの場合それは十分あり得る。
俺からしたら、ショップはおろかサポートの電話さえも信用するに足らん存在。
現に両者から認識不足による料金間違いがあり、料金調整掛けさせた経験が
数度ある。
459 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/30(水) 00:25:40.04 ID:ZasMMexUi
SoftBank iPhone 5の動画規制って本当?
自分はYouTubeもニコ動も快適に見れてるんだが
不便だったのは先日のAKBリクエストアワーYouTube生中継かな
でも2ちゃんの書き込み見る限りPCもAndroidもカクカク止まりまくってたみたいだし
ポケットWi-Fiが使い物にならないのは確かだが…
460 :
iPhone774G:2013/01/30(水) 00:45:29.94 ID:ee3KkdhH0
>>459 場所によって違うみたいだよ
規制される地域もあるし全くされない地域もある
461 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/30(水) 00:59:47.13 ID:ZasMMexUi
>>461 都市部はあまりやらないんじゃない、騒ぎになる可能性が高いから。
463 :
iPhone774G:2013/01/30(水) 05:25:13.99 ID:vbxzcgTA0
ふム。人口の多いところってやらないの?
いいな。Utubeは試したときは高確率で規制されてるし、
おれ先日1G規制くらった時、時間帯にかかわらず常に速度規制がかかってたんだよな。
昼と夕方の混雑した時だけ規制がかかってる人多いみたいだけど。
住まいは水戸なんだが。
>>458 元ショップ店員だけど、上から「157はいい加減すぎるから157に振らずできるだけその場で解決しろ」って指示されてた。
実際157の対応が悪いってクレームが多かった。
でも157は157で「ショップはいい加減すぎる」ってショップのクレーム受けまくってるんだろうな…
465 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/30(水) 10:53:36.93 ID:aVVzojXPi
俺は157よくかけるけど対応悪いと思った事無いけどな
>>465 態度はいいんだよ、人によって回答が変わるのが問題なんだ。
俺らも朝出勤したらいきなり新プランできてましたとかで知識追い付くの大変だから、157のバイトなんてなおさらだろうな。
>>466 そうなのか
てか157ってバイトだったの?
>>467 バイトか派遣か業務委託か知らないけど、ソフバン社員が「あそこのバイト程度のスタッフじゃ…」って言ってた。
iPhone4S(IOS6.1)を海外に持って行きます。
機内モード+Wi-Fiと、モバイルデータ通信OFF+3GOFFっていうのは同じ意味になりますか?
ならない。
ていうか、3Gオフって何?
新規契約したいんですけどiPhone4Sってもう何処にもないですか?
形が好きなんで5は選択肢にはいりません。お願いします。
>>472 ありがとうございます。探してみます。多分量販店とかには無いんでしょうね?
狙うとしたら激安ショップかな。
現在ソフバンのガラケー
2月末で2年契約満期
2月中旬にiPhoneに機種変
名義を親から自分に変える
以上のような状況?なのですが、質問がいくつかあります
ガラケーの解約金は1ヶ月分かかるか?
iPhoneの端末代は一括で払うのと2年契約書どちらが安いか?
名義変更したら今までのポイントは使えなくなるか?
iPhone4Sと5は値段がどれくらい違うか?
ちなみに、iPhoneで音楽聴くつもりないんで、容量はそんなにいらないです
お願いします
>>475 坊や、明日SBに行って
店のおねーさんに聞きな
>>469 ならない。
外国にはGSMという2G通信があるから、後者では、GSMで電話が出来てしまう。もちろんかかってもくる。日本の携帯を海外で使う時は、着信側も着信料がかかるので、明確に異なる。
3Gをオンにするをオフにすると電話もできなくなるのは、GSMを採用しなかった日本のガラパゴス行政のせいで、世界でも特殊な事情。
479 :
iPhone774G:2013/01/31(木) 03:17:39.12 ID:XCrERdGJ0
電源切っても、他のアプリダウンロードしてもBB2Cだけ開けない
どうやったらBB2C開けますか?
今のを消して新しくインストールするしかないのでしょうか 忍法帖消えて欲しくないからそれは避けたいのですが
というか開発終わったアプリをいつまでも使うなよ…
本スレにレスしてマルチになるけどいいですか?
非通知着信のあとにそいつのメアドがSMSでくるのはデフォですかね
そのメアドはメモリから削除して覚えてたもので多分知り合いなんだけど
直接そいつに確認したくはないんよ
>>481 検索してみろ、自分の連絡先に入ってるよ。
>>481 いいですか?って聞いておいて、駄目って言われる前にそのまま質問すんな図々しい。
マルチは駄目だ。
3日1GB規制に引っかかってもiPhone側で解除できる様ですが
規制ってサーバー側でされるわけではないのですか?
iPhone側に通信を絞る仕組みがあるのでしょうか?
>>487 基地局の仕様だが、接続が悪いと優先順位をあげるとかの処理にバグがあって、すり抜けるんだろ。
あまりおおっぴらにしない方が良い。
489 :
iPhone774G:2013/02/02(土) 00:28:10.28 ID:RgGhR9zo0
最近wi-fiの0001softbankと0002のやつにつながらないんだけどこれってなんなの
ネットワーク0001〜に接続できません。ってエラーが出る
mysoftbankとかで認証とかプロファイルの削除、再インストールとかやってみたけどなおらない
だれかおしえてください
>>489ですがiPhone4sで5.1です
>>490 どうやってやればいいんですかね、ネットワークのところ行ってもリセットってないです
設定→一般→リセット→ネットワーク設定のリセット
493 :
iPhone774G:2013/02/02(土) 07:55:11.67 ID:Zw9wcAFI0
iPhone5 6.0.2
設定からユーザー辞書に色々登録してたんですが急に変換に出て来なくなりました
どうすればいいですか?
>>492 丁寧にありがとう
やってみたけどよくならない…
>>495 まずWi-Fiスポットが有効になってるかMySoftbankの契約内容で確認してみたらどうか
157 に聞けばわかるだろ。
498 :
iPhone774G:2013/02/02(土) 17:59:40.88 ID:Zw9wcAFI0
499 :
iPhone774G:2013/02/02(土) 18:39:36.32 ID:P4AioNTB0
iPhoneに最近したのですが、たまに通話の最後、たぶん相手が先に切った時だと思うのですが
プププ音がします。
これはどういう意味でしょうか???
電話をかける時のプププ音は分かるのですが、切った時に聞こえるプププ音って・・・・
4S使っていますが、もし機種変更したら4Sはゴミ箱行きになるのでしょうか?
iPod touchみたいに通話以外の機能が使えたら、それはとっても嬉しいなって
>>502 通話以外の全ての機能は使える。
ただしSimが入っていないとアクティベーション等ができない。
ありがとうございました
506 :
iPhone774G:2013/02/03(日) 01:00:36.65 ID:u5OgBCgq0
本日ガラケーからiPhone5にしました
デフォルトアカウントに@i.softbankのアドレスしかないのですが、
今まで使用していた@softbankのアドレスの方は使えなくなったのでしょうか?
507 :
iPhone774G:2013/02/03(日) 01:07:07.21 ID:gbONBSp+0
508 :
iPhone774G:2013/02/03(日) 01:08:04.60 ID:u5OgBCgq0
>>507 メッセージ限定なのですか?
メッセージって絵文字とか使えませんよね?
メールアプリからの送信はできないということですか?
509 :
iPhone774G:2013/02/03(日) 01:11:03.65 ID:gbONBSp+0
>>508 だってmmsのアドレスでしょ?
sms,mmsはメッセージだからちゃんと区別してね
>>509 でもガラケー時代は@softbankのアドレスでデコメとか使ってたのですが、
それもiPhone5ではできなくなたっということですか?
511 :
iPhone774G:2013/02/03(日) 01:27:04.78 ID:gbONBSp+0
iPhoneのメッセージはデコメ一応表示されるがレイアウトが崩れます
htmlメールに対応してないからね
っていうか、iPhoneを契約した際にその辺りの説明書いた冊子もらったろうに
test
514 :
iPhone774G:2013/02/03(日) 03:50:33.88 ID:vJaBb483O
渋谷でソフトバンクちね最高(;´Д`)ハァハア
ぜろから定額で契約してる機種のマイソフトバンクのログイン方法教えて下さい
3g通信などは全部オフにしてるのでメール受信ができない
少しでもオンにしたら料金が発生するのでしょうか?
>>510 ガラケーや泥とiPhoneじゃコンセプトから違うぞ
ガラケー ガラケー言ってんなら泥使えよ
コンセプトが同じだからガラケー脳でも使えるぞ
SMS, MMSのメッセージ本文で使われているフォントを他のOSの端末(今回はAndroid)のアプリにも適用したいんですが、
このフォントはダウンロードできるように公開されていますか?
フォント名も分かれば教えてください。
520 :
iPhone774G:2013/02/03(日) 18:27:02.14 ID:wDNd+gp4i
なんか知らない間にYahoo!プレミアム for SoftBankに登録してたみたいなんですが解約したら何かデメリットありますか?
>>520 知らない間に契約する馬鹿はいないだろ
ヤフオクとかのサービスをiPhoneで
出来なくなるだけだから
いらなきゃ解約すれば?
522 :
iPhone774G:2013/02/03(日) 18:48:21.78 ID:wDNd+gp4i
>>521 iPhon5買った時店頭で契約してたみたいです
無料期間過ぎる前に解約します
523 :
iPhone774G:2013/02/04(月) 03:30:50.09 ID:ugG7Wi3QI
iPhone4Sのメッセージで、新規作成から宛先の履歴を削除したいんだけど、削除する方法は無いのでしょうか。
古いアド等、連絡先に無いアドレスも出てきて困っています。
あと、削除したメッセージも、検索から出てくるのですが(中身を読む事は出来ませんが)、その履歴も消す方法をご存知の方、お願いします。
525 :
iPhone774G:2013/02/04(月) 10:27:59.48 ID:DCI64EDW0
WiFiスポットの設定ができない。
プロファイルが入れられない。
さっさと直せよクソハゲ
Wi-Fiスポットに繋がらない
↓
結果・WiFiスポットの前回のプロファイルが使えなくなってる。
↓
単純にプロファイルを削除
↓
3GをON
↓
プロファイルを禿のサイトから言われたとおり取ってくる。
↓
設定するも、繋がらない。
ってパターンだろ。これ繋がらなくて当たり前だと思うぞ。
ブラウザ関係も全部リセットしてからプロファイルを入れ
なおさないと、単純に差し替えただけでは繋がらんよ。
528 :
iPhone774G:2013/02/05(火) 12:23:40.84 ID:zwmIWCm50
>>519 えーっとねぇ、これは似たようなフォントを探すしかないんじゃないかな?
Androidって私もタブレット持っているけれど、規格がメーカー独自のものがあったりとかややこしいでしょ?
iPhoneやiPadでは起こらない事例だし。好みのフォントを探してインストールするしかないと思うなー。
ヒラギノの事だよね?
ライセンス費用は問い合わせて見たら?
ヒラギノ高いぞw
531 :
iPhone774G:2013/02/05(火) 16:07:58.12 ID:yPwCBSdq0
多分タダで手にはいると思って聞いたんじゃねーの
532 :
iPhone774G:2013/02/05(火) 16:33:15.49 ID:L9cNTYLP0
質問です(iPhone4S(iOS5.1))。
言語環境を英語にして、連絡帳(Contacts)アプリで、誕生日等を登録しようとすると
日付ピッカーが[yyyy年][mm月][dd日]の形式(「年」「月」「日」が漢字のまま)で表示されます。
この日付ピッカーを英語表示で表示させるには、どうすれば良いのでしょうか?
533 :
>>519:2013/02/05(火) 17:36:09.07 ID:Zbn0TJgv0
>>528-531 ありがとうございます
ヒラギノが有料で高額というのは予想外でした…
料金支払ってまで必要ではないので無料の似たフォントを探すことにします。
>>534 MACのPCからなら無料で入手可ということですか?
>>535 皆が何故 お茶を濁してるか察したならggrks
>>532 "言語環境(International)"の中の、"言語(Language)"じゃなくて"書式(Region Format)"を変える
一番下に表示される"地域に応じた書式の例(Region Format Example)"に注目
こーゆーのはパソコンと同じで言語と書式は隣り合ってるけど別の設定
スマホ対応サイトとかあるよね
パソコン表示で見たいんだけどどうすればいい?
選択画面とかないんだ
539 :
iPhone774G:2013/02/06(水) 10:39:47.19 ID:p8cvWHAGi
3tch使ってるんですが検索と板別勢いで最新スレが表示されません
どうすれば表示されますか?
540 :
iPhone774G:2013/02/06(水) 11:14:21.13 ID:dUgXHcCH0
iPhone5の購入を考えてるんですが、各店舗ごとの張り合いには商品券などが使われてるんですか?
>>538 Safari以外のWebブラウザで見たらどうかな。
>>540 「など」って言われると広範囲すぎて答えられないし、何で他店対抗してるかっていうのはその店舗毎に違うから何とも。
>>540 ソフバンショップまたは家電量販店の携帯売り場のどちらかになると思う
俺の経験では、iPhoneの場合はどこで契約しても条件は同じ
(イーモバは商品券で他店と差をつけてた)
注意点は、
どちらで買ってもアフターサービスは基本的にアップルストアになる
新型iPhoneはソフバンショップの方が入荷量が多くて早い
ソフバンショップの店員の質のバラツキが大きくて、ポケットWiFiの抱き合わせ販売する(ポケワイを契約した方がiPhoneの維持費が安い、とウソを付く)店員もいる
ショップに「家電店でなくここで買うメリットって何がありますか?」って聞いたけど
「初期設定をこちらでやります」って言われたよ…それ位家電店でもやってくれるのに。
>>544 無職でも余裕で割賦OK
家電店だとお断り為れる場合が多い
546 :
iPhone774G:2013/02/07(木) 23:38:29.68 ID:1KKSho7p0
初アイフォンです。
itunesで同期するときにPCにある写真を移したくて、そのフォルダを指定したんだけど、
アイフォンみると「フォトライブラリ」(〜枚)「PCのフォルダ名」(〜枚)と同数で表示
されてるんですが、ダブって保存されてしまっているのでしょうか?
それともこれであってるのでしょうか?ダブってる場合、どの様に同期させればよいか
教えてください。
547 :
iPhone774G:2013/02/08(金) 00:00:55.57 ID:rMSyJc5j0
>>546 それであっとる
ダブってるわけじゃなく単にショートカットみたいな物
フォルダ分けって感じじゃないの
グループ分けされてる様なもん
548 :
iPhone774G:2013/02/08(金) 00:11:04.06 ID:sEwEnbQ00
>>547 そうですか、納得出来ました。
ついでで申し訳ないのですが、そのフォルダに例えば今100枚画像が入っていて
20枚追加で突っ込む場合には一番良いのはどうすればいいのでしょう?
今は、そのPCのフォルダに追加させてそれを(そのフォルダ)同期させてますが、
これだと20枚追加ではなく、120枚改めて同期して読み込んでます。
Safariで配信を聴きながら別のアプリを起動ってできませんか?
550 :
iPhone774G:2013/02/08(金) 00:44:04.65 ID:R/WwoDZ90
age
551 :
iPhone774G:2013/02/08(金) 00:48:09.00 ID:SabB94Zr0
>>548 iTunesのデバイスみて写真の所で共有元にフォルダ選んどけば
そのフォルダに写真追加してそのまま同期するだけで差分だけ追加されるよ
共有元を変えると全部追加し直し
最近、寝るときにUstreamの秋葉原駅の定点カメラの動画をつけたまま寝ているのだが、日中iPhone使うとなかなか速度が出ないのだが、もしかして通信規制されてる?
>>540 一つ追加
ソフバンショップの中には、純正品ではない充電コードを純正品と同等品だと言って売っています
(TSUTAYAのように、直営店じゃなくて加盟グルーブ店?)
接続不良品があって発熱したり充電に時間がかかり過ぎたりします
Amazonのレビューを見ますとアマにも接続不良の偽物が出品されています
アップルストア(送料無料)から直接に純正品を買った方がお得ですよ
>>540 >>543は何か勘違いした解答してるぽいから
いわゆるキャッシュバックは店舗によって違う
量販店は金券使うケースが多いけど、専門店(テルルとか)は現金CB
知ってるかもしれんがテルル他の専門店のほとんどはTwitterでのみCB情報出してるので、直接店舗行って訊いてもCBくれない
Twitterの情報はその日限りなので、ちゃんと朝Twitter確認してCBいくらか見てから行って、Twitter見たよって伝えればその条件で契約してくれる
あとテルルだとCBは即金じゃなく後から振り込み
今だったら週末で2万円、3月末には恐らく3万円のCBになるかな
>>553 ライトニングのコードなんかそこらの家電店でiPod用の純正品いくらでも売ってるよ
偽物というかサードパーティ品はライトニングの場合まだ品質が安定してないから、純正品の方が安心できる
半年も経てば品質悪いのは淘汰されるからサードパーティ品でも問題なくなる
556 :
iPhone774G:2013/02/08(金) 18:19:00.80 ID:sEwEnbQ00
>>551 お礼、遅くなりすみません。どうもありがとうございました。
で、画像フォルダなんですが、PCのフォルダ開いた時のデフォルトの並び順で
アイフォンに移動してしまったのです。フォルダを日時昇降順に並び替えて
itunesで同期させましたが駄目でした。これを成功させる方法をどなたか
教えてください。
558 :
iPhone774G:2013/02/08(金) 21:04:00.84 ID:sEwEnbQ00
559 :
iPhone774G:2013/02/08(金) 23:20:17.65 ID:j0Q0AqIO0
iphone4sを使ってます。
iTunes Storeに接続できないんですが
何か解決方法はありますか?
>>559 そんだけの情報で何を答えろと・・・
アップルに聞け
ガラケーにあったような暗証番号入力しないと触っても何もできないような
完全なロック機能ってiPhoneには無いのですか?
>>559 iPhoneからiTunesへは、3G回線は拒絶されてWiFiでないと接続できない仕様なんだが、このこと?
>>559 一時PCからも接続できなかったから、メンテか障害じゃない?
今は問題ないと思うよ。
4Sをパケットし放題フラットで割符契約で購入してしばらく経ちます
賦払金の残額は残っています
モバイルルーター購入を検討していて、モバイルデータ通信OFFでWi-Fi運用
標準プライスプラン パケットし放題 for スマートフォンにプランを変えて
パケット料1029円で済ませたいと思っています
その際に月々割の金額は減るのでしょうか?
変更はできません。以上。
標準プライスプランへの変更は、iPhone購入のタイミングでしかできない。
ついでだけど、月月割金額は、加入内容に沿って減ることはあっても増えることはない。
572 :
iPhone774G:2013/02/10(日) 06:36:06.86 ID:0J20eLCt0
楽天がiphoneでもエディが使えるようにするってニュースを見たことあるけど、あれって結局どうなったんだろう?
574 :
iPhone774G:2013/02/10(日) 11:07:39.64 ID:0J20eLCt0
たぶんちがう
>>575 iPhoneからクレジットカード経由で買うのと何が違うんだw
・プリペイドなので使いすぎる心配が無い
・チャージで楽天ポイントが貯まる
…ぐらい?w
>>576 自分のところを経由させることでいろいろうまみがあるからに決まってるだろう、客にはかんけーねーよ。
579 :
iPhone774G:2013/02/10(日) 15:45:13.11 ID:0J20eLCt0
スレチかもしれないですが、アプリのdownloadsでファイルを落としてるといきなりダウンロードが終了してしまい何度やってもファイルを完全に落とせません。
いままではちゃんと出来ていたのですが6.1にアップデートしてからそのようになったんですが関係ありますかね?
>>549 iOS 6.0.2までならできたが6.1でできなくなった
>>580 俺のお気に入りアプリ「ホモォいじり」も、3G回線の読み込みがフリーズしている間は、えさを与えるボタンがフリーズする
iOS6.1とiPhone4Sの組み合わせは、SafariやBB2Cだけでなく他のアプリにも支障が出てる
3G回線がフリーズした時は、「設定 → 機内モードをオン → オフ」すると、一時的に3G回線が回復するよ
俺の想像だけど、iOS6.1にバグが残っていて、iOSの一部のプログラムが暴走してしまい、その間はアプリの読み込み処理など他の処理が停まってしまうんだと思う
んで、機内モードをオン・オフすると、その暴走しているプログラムをいったん停止できるんだと思う
585 :
iPhone774G:2013/02/10(日) 20:34:47.83 ID:u5GVMEu/0
5なんですが、メッセージ着信音とメール着信音を別々に設定したんですが、
着信(?)した時に同じ(別の?)着信音が鳴り、ロック外してもどちらも「1」表示が
無くて、メールを開くとこの時にメール着信に設定した音がようやく鳴ります。
何気に2つ疑問点がありますが、どう設定してやったら一番良いのでしょうか?
586 :
iPhone774G:2013/02/10(日) 20:46:44.29 ID:0wDNjHw90
>>585 話からするとi.softbankのメールだとおもうけど
どう設定するかより、先ずはi.softbankのメールの特性を理解した方がいい
あとは、通知音と着信音の違いもかな
今回のケースだと先に鳴ったのが通知音で後のが着信音ね
>>585 i.softbankのメールは、直接端末に届いて鳴るんじゃなくて
「メールが届きました」っていうメッセージが来て、メッセージに設定した音が鳴る。
>>585 Eメール(i)は、新着メールが届くと通知メッセージがiPhoneの画面に表示されるが、
この通知の有効・無効を設定することも可能。
設定はマイソフトバンクにログインにEメール(i)の新着メールお知らせ設定をオン/オフで切り替える。
589 :
iPhone774G:2013/02/10(日) 22:21:10.70 ID:u5GVMEu/0
>>586-588 色々とありがとうございます。
なんか・・・小難しくて・・・
メールを開けた時なんかに音なんてならなくていいんです。
通知音(これか!)が双方別々にしたいんです。そうすれば、どっちがきたか解るし。
これは別々の変更とかは出来ないんでしょうか?
590 :
iPhone774G:2013/02/10(日) 22:39:36.14 ID:0wDNjHw90
>>589 通知はsmsで来るからな
それがやなら、通知を切って(マイソフトバンクから)15分おきのフェッチで我慢するか
そしたら15分おきにメールがあればメール着信音が鳴るぞ
まあ、i.softbank使うのやめてiCloudメール使えばちゃんと違う音なるんだけどな
591 :
569:2013/02/10(日) 22:44:48.17 ID:oy3TG/qz0
>>571 変更できないのかあ。そしたら端末代の残りと違約金払って解約しないといけないのか
592 :
iPhone774G:2013/02/10(日) 23:00:12.38 ID:u5GVMEu/0
>>590 そうですか。
ちょっとどうすれば自分に一番合うか考えて見ます。
あと、アルバムの
カメラロール
フォトライブラリ
・
・
・
フォトライブラリ以下のフォルダ(?)を消すにはどうすればいいでしょうか?
お返事待っていた間色々やっていたんですが解りませんでした。
>>592 「イベント」は前に要らない写真を消したことがあって、iPhoneでは無理で、MacのiPhoto側でしか消せなかった筈
フォトライブラリー以下のフォルダの写真も同じでは?
>>592 カメラロール : iPhoneで撮った写真やSafariで保存した画像の一時置き場
フォトライブラリ : 今iPhoneの中にある全ての(アプリが個別に持ってるやつとか以外)写真
それ以下のはパソコンから同期されたアルバム
同期されたアルバムは基本的に消せない。同期しない設定にすればよい
595 :
iPhone774G:2013/02/11(月) 01:01:19.29 ID:YjXM0rcx0
>>593,594
そうでしたか。
解りやすくありがとうございました。しかしマック要求だなんてw
どうもありがとうございました。
iPhone5を使ってるんですが、メッセージが来た時に着信音が鳴って、メッセージを開くとまた着信音が鳴るんですが、これは仕様ですか?
自分的には、メッセージが来た時の着信音だけで良いんですが…
無限ループって怖くね?
通知と受信完了音じゃないの?
メッセージにも通知音と受信完了音があるのですか?
>>599 お話にならない
基本的なことから勉強し直せ
今月iPhone5を契約しました。
契約したばかりでMySpftBankでも自分の締め日が載っていません。
自分の締め日はどこで確認できますか?
また7GB制限の締め日は請求締め日と同日でしょうか?
>>601 ソフバンショップで契約内容の確認も変更もできるから、直接問い合わせた方がいいと思う
>>602 ありがとう
明日にでも問い合わせてみます。
締め日に関してはショップでも「MySoftbankに出てきますので…」って言われる罠。
ジニーで見るのがそんなに面倒なのかと。
MySoftbankログイン
→料金案内 料金を確認する ご請求書(内訳)の確認
→トピックス右側、金融機関名の下・お支払い期日の上
てゆーか契約時の書類にゃ載ってると思うんだが
606 :
iPhone774G:2013/02/12(火) 11:35:48.25 ID:7R3Oox1+P
>>582 です
今日の朝のアップデート、iOS6.1.1になってからは今のところ異常は無し
iPhoto4Sで連続して 6回ググってみました
サクサクです
(前は、たった2-3回目でSafariは何も読み込めなくなった)
5買った後の4Sってゼロ定額で電話使えるようにしといたほうがいいのかな
メリットとデメリットなんかありますか
608 :
iPhone774G:2013/02/12(火) 14:41:03.11 ID:WLOQ/Hy+i
>>608 うん
1台で十分だけど何かメリットあるのかなーって
iPod代わりに使おうと思ってるからゼロ割にして電源入れっぱなしにしとくとバッテリー減るからいいや別に
iPod代わりにするのになぜ契約する必要が…
>>609 iPodとして使うなら、まず「設定」で「機内モード」をオンにしておく
こうしておかないと、3Gの電話回線を探し回って電力を消費するからね
あとは、以前と同じように iTunesのソフト上で「同期」しながら使える(アップルスケアに電話確認済み)
それと、電池が空のまま数ヶ月も放置すると、バッテリーがダメになる
>>612 iPhone4Sだね iOS6.1.1だね
と 言えば良いのか?
614 :
iPhone774G:2013/02/13(水) 12:45:46.39 ID:ZM+8w5JNP
アプリのホモォいじりで、12〜14日の三日間だけ現れる特別変身用の「甘いチョコ」
6コ買いだめしたんだけど、14日以降も変身できるよね?
iPhone5と0定額4を使ってるんだけど、5のwifiの繋がらなさが異常なんだけど
4だとアンテナびんびんなのに5はインポ
同じような人いる?
iFunboxでアプリのアイコンを変えようと思ったんだけど、元の画像ファイルの変更が出来ないんだけど
617 :
iPhone774G:2013/02/13(水) 17:31:52.74 ID:8Hllqc3Wi
残念でしたね
>>615 再起動してダメなら
ネットワークリセット
619 :
iPhone774G:2013/02/14(木) 13:34:32.74 ID:e1yZq8K30
泥からアイフォン5に乗り換えました。
泥の時に、「自動壁紙チェンジャー3」ってのがあって、
・スリープから起こした時に変更
・任意の時間で変更
のタイミング指定があって前者で使用してました。
アイフォンでも似たようなアプリがあるかと思ってggったのですがLive Lock Screen(iOS5)
というのしか見つけられませんでした。しかもこれは先ほどの後者しか駄目らしく、
前者の設定が有りませんでした。
どなたかこれに似たようなアプリをご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?
泥ユーザーってなんでこう馬鹿なんだろ
622 :
iPhone774G:2013/02/14(木) 14:13:36.09 ID:e1yZq8K30
623 :
iPhone774G:2013/02/14(木) 14:14:49.30 ID:e1yZq8K30
>>621 この質問のどこがバカなのか具体的に説明をいれて言ってみてください。
ただバカ、というなら誰でも出来ます。
LINEのアプリに電話帳をアップしたら、危険なのですか?
m(._.)m
何の益もない自己満カスタマイズ()したいならそのまま泥使っとけばいいのにってことじゃね
>>624 今時普通の人間関係ある人なら使わないという選択肢は無いに等しいし気にするだけ無駄
LINEがダメならGoogleなんてもっと酷いぞ
>>624 心配なら友だち管理からアドレス帳の項目をオフにすればいいよ
以前職場でトラブルを起こし、俺も散々迷惑を被った女がスマホを使い始めたらしく、LINEの知り合いかもに表示されるようになったw
速攻ブロック登録した
628 :
iPhone774G:2013/02/14(木) 15:52:23.94 ID:tEMU6G5NP
>自己満カスタマイズ() ←後ろに付いてるこれは何?
>>623 答えた俺が言うのも何だけど、本体の質問スレでアプリの質問なんてするから言われるんだと思う。
板内検索ぐらいはした方がいいんじゃないかな。「アプリ」とかで。
>>628 (笑)
↓
()笑
↓
()
と、進化()している。
iPhone4Sで使っているSIMを、以前使っていたiPhone4にSIMを刺したら、そのままi OSのアップデートしたりして使えるのかな〜⁈ m(._.)m
>>633 それが〜‼
i OS 6.1にアップしたらパスワードを入力してと出る。
IDがいぜんのまま出ているので、パスワードは同じなのだけど、認証してくれ無い。
ここから先に進め無い〜(−_−;)
635 :
iPhone774G:2013/02/15(金) 01:45:45.86 ID:AIcPLIZU0
>>634 OSアップデートした時に出るパスワード入力はiCloud用のだろ
それ以前にiPhone自体のアクティベートはしたのか?
>>636 iPhoneじたいのアクティベートはどうすればいいの⁈
>>630 トン!
進化というよりか退化っぽい
生き物の退化して縮小した部分っぽいw
iPhoneのi.SoftBankからのアカウントでメールを送ろうとすると下の画面が出てきて、メールが送信できません
http://i.imgur.com/L2zib8h.jpg 昨日の20時まではメールが送れてます
ユーザー名、パスワードなどはいじっていません
解決するにはどう行動したらいいでしょうか?
>>640 一括設定使ってるなら一括設定を入れ直してみたら?
個別に設定してるなら、PWを入れ直してみる。
それでもダメなら157に連絡してみては?
>>640 Safariのクッキーでも消したのか、それか
Gmailのを段階認証にしてしてないか?
二段階認証ね
644 :
iPhone774G:2013/02/15(金) 19:58:35.93 ID:PqGwIIrw0
みなさんはiPhoneの「どこ」がよくてこれにしてるんでしょうか?
パスワードを入れ直してみたら送れました
有難うございました
デザイン
挙動の安定性
一度使いたかったから
651 :
iPhone774G:2013/02/16(土) 13:08:23.40 ID:DOhyCzT50
iPhone4から5に機種変更したんですが、Wi-Fiに繋ぐ設定はもう一度しなきゃならないんでしたっけ?
あらゆるWi-Fiに繋がらなくなってるような気がします。
無線LANとかポケットWi-Fiは持ってないんですがマクドナルドもダメ、スタバもダメです。
もちろん設定ではオンにしてます。
それから、iPhone4時代に永久無料で公衆無線LAN使い放題みたいな何かをインストールしましたが、インストールされてるかどうかの確認は設定の中のどこでできますか?
見つからなくなってしまいました。
パスワードは入れ直しだと思う
一括設定は一般→プロファイル
バックアップを暗号化しておけば、復元や機種変でパスワード入れ直す必要がない
>>651 157からのメッセージでWiFi プロファイルの設定方法がきてるはずだけど。
655 :
iPhone774G:2013/02/16(土) 15:53:14.31 ID:4ZdtnrY40
656 :
iPhone774G:2013/02/16(土) 16:35:57.45 ID:qpED/6fb0
もっと下にあるやろ…
657 :
iPhone774G:2013/02/16(土) 16:58:11.46 ID:4ZdtnrY40
>>654 >>651です。レスありがとうございます。
解決しました!
157から来てました。設定しなおしてみます。
658 :
iPhone774G:2013/02/16(土) 20:09:36.20 ID:6kaXf5oW0
>>658 今見たら、俺のiPhoneの設定にはそのプロファイルという項目が無いんだけど…
YouTubeをバックグラウンドで流す方法って今ありますか?
662 :
iPhone774G:2013/02/17(日) 03:50:27.50 ID:W8akW5ZIP
いま、アメリカに旅行中なんだけどLTEも海外パケットし放題の対象なの?
AT&Tに繋いでます。
>>661 バックグランドでは出来ないが、Safariだとスリープ中でも音声出せるよ。
tube playerってアプリなら以前と同じようにできるよ
667 :
iPhone774G:2013/02/17(日) 13:46:31.27 ID:qREec0lT0
iPhone4で2年契約を更新したくないんですが、
その場合1番安いプランって何ですか?
オレンジもブルーも2年契約以外高くて…
668 :
iPhone774G:2013/02/17(日) 14:13:33.42 ID:rNajrB770
2年契約嫌なら高くてもしょうがないのでは?
高いって言うかそっちが標準価格で2年契約が割引価格でしょ
2年契約にしたくないってのは縛りがイヤってこと?
どれも高くなるだろ普通
>>667 iPhone4で更新すると言うのが馬鹿。
金が無いならiPhone4Sに機種変すれば良い。
でもiPhone5の方がオススメ、長い目でみれば得だと思うよ。
皆さんありがとうございます
やはり2年契約しないと安くなりませんよね…
5Sが出るまで4で頑張ろうかと思ってたのですが、
5にしてしまった方がよいかもしれませんね
>>670のスレも参考にさせていただきます
673 :
iPhone774G:2013/02/17(日) 14:54:26.63 ID:rNajrB770
>>673 次はauにしようかと思いまして
スレチすみません
>>674 情報後出ししかできないゴミはさっさと他へ行け
676 :
iPhone774G:2013/02/17(日) 15:55:26.78 ID:b9lr4Ue1P
ほんまやな
Androidの勢いが強くなってるのに4s最強だ5イラねだの4の短小には戻れんとか内紛をみてるとイライラします
この状況をどう飲み込めばよろしいでしょうか?あと巨乳の彼女が欲しいです
678 :
iPhone774G:2013/02/17(日) 17:48:19.67 ID:T+wYxpqL0
>>659 >>658他です。
658でも書いたように私もなかったです。一括設定をインストールしたいなら157のメッセージ確認してみるとソフトバンクからメッセージが来てると思いますよ。
そこからインストールできます。で、したらプロファイルが出現?しました。
インストールする場合は、メールのアカウントを一度削除してからするみたいです。
私は忘れましたが(インストールしてから2つのアカウントができてたのでひとつ削除)、多分うまく行きました。
参考になれば。
>>678 情報トンクス!
レスを参考にしてメッセージを探してみたのですが無かったので、同じ方法をとれずあのレスをしました
ソフバン行ってみますw
一括設定プロファイルは
157のメッセージを探したり
ショップに行ったりしなくても
MySoftBankにリンクがあるよ。
682 :
iPhone774G:2013/02/18(月) 16:56:05.50 ID:1etNfY58P
iPhoneをAppleに修理にだそうと思う
修理に出すと本体交換となってiOSが最新のになってしまうらしい
バックアップとって置いて後で復元したらiOSは元に戻る?
5.1.1で脱獄してます
■JailBreak(脱獄)関連で質問する方へ
このスレッドは、iPhone標準の動作を推奨、無改造機種に限定しています
JailBreak(脱獄)はアップル管轄外のソフトウェアです。そのため、
説明書にはない動作、不具合が大量発生する場合が多数報告されています
JailBreak(脱獄)は必ず「不具合が発生する」ことを念頭に入れて導入してください
JailBreak(脱獄)関連、質問は専用スレでお願い致します
684 :
iPhone774G:2013/02/18(月) 17:15:18.51 ID:1etNfY58P
いや脱獄は関係無いんだ
質問はiOSが5.1.1に戻せるかどうか
脱獄と書いたのはその場合問題がないか心配だったから
685 :
iPhone774G:2013/02/18(月) 17:18:42.67 ID:1etNfY58P
ああダウングレードとかもスレチだったか
すまない
>>682 >…復元したらiOSは元に戻る?
やったことがないので気になる
これができるなら、Mac OSXの Timemachineバックアップを使って iTunesフォルダだけ過去の物へ戻せば、やり直せそう
(アップルケアに電話一本で済みそうだけれど)
>>686 は勘違いだw
iOS自体のバックアップはMac側には無いw
688 :
iPhone774G:2013/02/18(月) 17:57:43.57 ID:1etNfY58P
他のスレで聞いたら無理って言われちゃったてへ
>>681 劣化を抑える方法は二つ
1.触らず、運動もしない、寝るときもブラを外さない。
2.毎年少しづつ太り続ける。
意味ね-な。
691 :
iPhone774G:2013/02/18(月) 22:28:28.64 ID:iJZIl+F80
今日購入しました。お仲間入りさせて下さい。
質問なんですが、wi-fi環境下で「データ通信を無効化」させた場合以下のメルアドは
自動受信できますか?
・@softbank.ne.jp
・@i.softbank.jp
・@icloud.com
もし全部駄目ならどれでアドレス作ればよいでしょうか?
692 :
iPhone774G:2013/02/18(月) 22:35:33.74 ID:4LPbDiUqP
ne だけダメ。でも、近いうち対応する
>>691 wifi運用なら
携帯メール代わりのi.softbank.jpとGmailの自動転送
i.softbank.jpは基本的にPCメールと同じですが、メールの着信通知がネット環境が無くてもSMS同様に通知されます
だそうです。
これくらい自分で調べなさいね
694 :
iPhone774G:2013/02/18(月) 23:18:34.39 ID:iJZIl+F80
>>692,693
レス下さってどうもありがとうございます。
もやもやが解決して助かりました。
しかしソフトバンクのコールセンターのレベルはとんでもなく低いな
とくにiPhone問い合わせ窓口は壊滅的な酷さだわ
海外に行ったときの設定方法聞いたけど誰もまともに答えられない
電話必要、メール必要、インターネットアクセスWiFi限定で十分、緊急地震速報とかの電話機が裏でやってる通信は全部不要
こういう使い方で余計な料金がかからないようにするにはどういう設定にすればいいのか聞いただけなのに
結局3人に聞いたけど、全員お調べしますと保留してマニュアルを棒読みするだけ
ある人はモバイルデータ通信をオフにすればいいと答えたり、ある人はデータローミングをオフにすればいいと答えたり
じゃその2つは使う側にどう違いがあるのかと聞いても、自分の中で理解してないから結局またマニュアル棒読みする
分からないなら正直に分からないと言ってくれればいいのに、あやふやなまま客をあしらおうとする態度に呆れたわ
むしゃくしゃしたんでチラ裏書いてしまったスマン
auはもっとひどいよ
ソフバンの場合、ショップ店員と話せばレベルのばらつきが大きいことはすぐにわかるよ
レベルの低い店員だと、知ったかぶりしたりアイマイな点を突っ込んだら、途端に機嫌が悪くなって私は…大学出てるんだという偉そうな態度に豹変する
こっちだって大学位(国立)出てるのにw
自分の知らないことにはハッキリと邪魔臭そうな態度を示す所はまるで学生アルバイト
ただし、ソフバンの直営店かどうかまではわからない
アップルケアに電話するが良し
電話口の女性が対応できない質問には、より詳しい人に確認したり、専門の方へ電話をつないだりしてくれる
場合によっては直ぐに宅配便を手配してくれる
てか、最近は大抵の事は自分で調べられるはずなのに調べる努力すらしないよな
サポートに電話してもなかなか繋がらないとか、知識足りなくて保留されてムカつくとか…
自分でその時間使ってググって答え見つかるんじゃね?って思うよ
アップルケアー
未だかつてauでもsbでもdocomoでも程度の低い店やオペレーターに当たった事がないんだが・・・
ケータイ屋とか家電店の店員は無知なのが凄く多いと思うが、キャリアショップで酷いのは見たことがない
キャリアショップが程度低いって言ってる奴は自分がどの程度なのか考えて見てはどうか
2chの嘘ネタやら都市伝説やらステマ信じたり、ものすごーく特殊な使い方を常識のごとく凸って門前払いされてるだけじゃないのか?
>>695 そんな訳わからない使い方を前提に訊いてるお前が異常なだけ
何のための3Gだよパケホ契約してないのか?
通話なんかガラケーでやれ
スマホの通話機能はオマケだ
>>701 キャリアショップでは無いが
iPhone下取りキャンペーン 初日組だが
1カ月前に本人限定ハガキがやっと来たが
今だにSMSが来ない、、、
ハガキでさえサービスセンターにTEL凸して『今日送ります』って対応だった
たった今SMSが来ない件 TEL凸したら
『最大2週間で お知らせは届く筈、何故遅れてるのか分からないから1週間 時間くれ 調べるから』と言われた、、、
いつに成ったら割引き開始されるんだよ
でも海外パケホは1日2980円ってやっぱり高過ぎだろ
1週間海外行ってたら電話代だけで2万超える
>>705 高すぎるから海外パケホ使う奴はほとんどいない。 もっと安くならないとな。
アメリカだと安くできるかも
simフリー機にするか
現地のWiFiルーター書いなよ。
そもそも海外いったらWiFiオンリーが常識だろ
パケホ入らない3Gはオンにしたい料金は安くしたいなんて都合のいい質問に
まさか脱獄してデータだけ切れとも答えられんだろうし回答があやふやになるのは目に見えてるな
一つのiTunesを家族で共有してiPhoneのアカウントも追加して使ってたんだけど
家族がそれぞれ自分用のパソコン持ったのでアカウント消したいんだけどどうやって消せばいいですか?
>>692 Wi-FiのみでもSoftBank.neも普通に届くけど?
711 :
iPhone774G:2013/02/19(火) 19:25:51.31 ID:HmX8g0LV0
712 :
iPhone774G:2013/02/19(火) 19:36:46.89 ID:3/T/pAXB0
>>690 スレチだと思ったから他の所で聞いたんだろ
softbankのiphone4Sを使っているのですが、今まで空き容量が約2ギガくらいだったのですが、iphoneを初期化することがあって、その後itunesから復元を行ったところ、写真や音楽アプリ内のデータなど、すべて復元されたように見えるのですが、空き容量が7.5ギガになりました。
何が容量を食っていたのでしょうか?
たまに初期化した方がいいということでしょうか?
ゴミファイルじゃない
>>714 ゴミファイルって簡単に消す方法ないですか?
それとゴミファイルって、iphoneでアプリ削除した後に、itunesで同期する際に残しますか?と聞いてくるやつですよね
残してたかも
MapFan+のオフライン地図データみたいに、バックアップされないデータもあるからね
>>713 写真なんかが圧縮される
iPhoneで撮った写真をiTunes経由でiPadに移しても同じ事が起きるよ
画像の容量見てみ、って前どれくらい食ってたか見てなきゃ無意味か
>>719 この一つ目のサイトに書いてある「Webデータ」
上の「Cookieとデータを消去」や「履歴」を定期的に消していたら、「Webデータ」も 0になるよ
(これは前から容量を食うのを知っていた、ガラケーの時代から実践してる)
>>720 ついでに続き書き
他のアプリの反応が鈍くて不安定な時は、下のようにすると、空きRAMが増えて安定すると思う
1、Safariの全てのウィドウを閉じる
2、ホームボタンをダブルクリックしてSafariを止める
3、設定の中の項目Safariで、Cookieとデータを消去、履歴を消去
4、もしゲームアプリで遊びたいなら「機内モード」をオン
cookie削除だとプロファイル再インストールでしょ?
>>713です。
色々なご意見ありがとうございます。
16G使ってて、大きめのゲームアプリが、容量不足でアップデートできなかったり、苦労していました。
今度から、実践してみようと思います。
連投すみません
ちなみにですが、初期化はiphoneを紛失したので、PCのicloud(iphoneを探すアプリ)から、リモートで初期化しました。運良く、次の日に見つかったので、itunesから復元しました。
ゲームのセーブデータまで復元できたのでびっくりしました。
>>722 ブラウザ(ごと)のCookieとiPhoneのプロファイルとは、全く無関係だよ
以下は独学なんで自己責任で参考にして
cookieは、読者がそのサイトをいつ頃に訪れたかの痕跡をサイトの側が知りたくて、勝手に残していく訪問記録
他には、Amazonなどでログインした時に「ログインしましたよ」という情報をAmazon側が Cookieに残している
エロサイトも同じように訪問記録を Cookieに残していく
すなわち、どんな情報を残しておくかはサイト側の都合次第
(ちなみに、パソコンでは Cookieは定期的に削除した方がいいと思うよ)
727 :
iPhone774G:2013/02/19(火) 23:27:05.86 ID:HmX8g0LV0
>>726 Safariのクッキー削除するとWi-Fi自動ログイン出来なくなるからプロファイルで設定してた人はプロファイル入れ直しだぞ
>>727 トン!
不勉強でした
いつどのサイトを訪問したのかは個人情報だから、定期的に Cookieを削除していました
iTunesのブックにPDFファイルを取り込んでそれをiPhoneのiBooksで見てたのですが、
いくつか不要なファイルがあり消したいのですが消す方法がわかりません
iPhone側は同期するときチェックマークを外して見えないようになってますが、iTunesには残ったままです
iTunesから削除する方法を教えてください
家族で1台のPCの1つのiTunesを使ってそれぞれコンピュータの認証をしていたんですが、そのあと認証を解除すれば自分以外が追加したアプリは消えますか?
>>729 iTunesのライブラリのブックを開いて、PDFタブを開けばファイル一覧がが出てくる。消したいファイルを右クリックで削除。
>>732 解除しようとすると購入した動画か歌を再生しろみたいな事言われました。
でも購入したものないのですがどうすればいいですか?
>>733 何をしてるのか分からんが
自分以外の人の認証を外すんだぞ
家族の人が認証其の侭ならその人のPCと貴方のPCに家族のiPhone並びにIDが認証されてるから
"家族が"自分のPCからIDに紐付けされてる"貴方のPC"を選び外すだけ
>>733 もう一度言うぞ
お前は家族に『俺のPCをIDの紐付けから外せ』と言うだけ
お前のPCを使い外す必要は無い
>>735 元々は私が使っているPCに2つのiPhoneを認証させていて、家族がPCを買ったので「自分の方のPC」に残っている家族の認証を消したいのですが「家族のPC」にも「私のPCの認証」が勝手になっているということでしょうか
>>736 なってるわけないだろ
家族のPCにお前さんのiPhone繋いで認証しなきゃな
つーかPCって普通個人でしか持たないものだと思うんだが発展途上国みたく家族で一台なんて運用してる人結構いるの?
家族一同DQN職DQN学校でPCと無縁な方や
極度の機械オンチで年賀状も手書きの方が早い一家など
世の中には様々な家庭がある
ビルトイン食器洗い機にヒートポンプ洗濯乾燥機にディスポーザーが当たり前の生活で洗濯物干し方忘れた何つーやつの方が日本では稀だ
>>739 の翻訳文
今日買ったピーナッツチョコおいしい!
741 :
iPhone774G:2013/02/23(土) 08:31:39.77 ID:iqtLYfQb0
糞ブログ貼んなks
>>727 今日ついでがあったので、iPhoneを契約した(対応の好い)ソフバンショップで詳しくやり方を教えてもらったw
あなたのその指摘は間違い
「プロファイルは、一度設定しさえすれば普通は消えることがありません」
「SafariのCookieと履歴を削除しても、WiFi接続には関係ありません」
実際にして見せてくれたw
744 :
iPhone774G:2013/02/25(月) 19:16:03.88 ID:SUj9lg/N0
今日契約したばっかで完全否定って凄いな
ググればすぐ出てくるぞ
745 :
iPhone774G:2013/02/25(月) 21:13:22.88 ID:VLaJ4Ug70
バッテリーの持ちが悪すぎない?
>>745 俺は一回バッテリー全部使い切ってフル充電したら持ちよくなったよ。
そっちの設定がどうなってるか分からんけど
リモートでMacの曲再生しようとしたらファイルが無いとかほざいてるんですが
748 :
iPhone774G:2013/02/25(月) 22:36:51.08 ID:I8y+VZgl0
通信制限がかかったみたいです。イーモバイルのPocket WiFi GP01があるのでWiFiで繋げようとしたところ接続中となるのですが、いつまでも接続されません。制限がかかるとWiFiにも繋がらなくなるなんてことありますか?
>>748 んなわけあるか
その調子じゃ通信制限も思い込みじゃないのか
4Sの機種代金0円でMNPしてiPadもらうのと、(維持費約3000円の2台)と元々ある4Sから5Sに機種変更して家族割りで0円で維持するの(5S維持費で6000円)この場合片方の4SはWIFIのみ。どっちがいいかな?教えてくれ。
損得よりも、家族の意見が気になる、、、
752 :
iPhone774G:2013/02/26(火) 11:58:31.58 ID:wp+jXmuw0
4S持ってるなら5何か必要無いだろ
Android行った方がメリットある
金払ってゴミ買うのはなぁ
Androidでも禿の泥はないよな
SoftBankのwifi spot繋がると繋ぎまし画面が出て完了ボタン押さないといけないのが非常にわずらわしいっす。
勝手に繋がっとけと思うんですが、表示させない方法ありますか?
昨日までLTE8Mくらい出てたのにアンテナは5本のまま今日ずっと100kくらいしか出ない
マイソフトバンクでステータス確認したけど制限かかってなかった
これはどうしたらいいんだ…
いつからそうなってたのか分かりませんが、MMS(@softbank.ne.jp)宛のメールを受信すると
時間差ありで通知が2回表示されます。メッセージアプリでは1通分しか表示されていません。
これはどうやったら通知を1回だけに出来るのでしょうか?
iOSは5.1.1です。
760 :
iPhone774G:2013/02/28(木) 09:21:09.84 ID:6VXnZgGT0
>>677 巨乳は劣化が早いのでお薦めしません。
ヤッパリ微乳だよね。
質問です。10年以上前のソーテック(Athlon6400シングル2Gつかってますが、
iTunesいれると、ふりーずします。同期できません。お気に入りが同期してないと、
家のパソコンでHなロリサイトマークしても、外出先アイホンでみつからなくていらいらです。
買い替えなきゃいけないでしょうか?
Bluetoothヘッドホン片耳式で通話用みたいな形で音楽聴けるのつかってるんですが、
Bluetooth解いても、音でなくて、音出す選択支がBluetoothか、ドック(意味不明)だけで、
アイホンとか、スピーカーはなくなりました。初期化しかないでしょうか?
761 :
iPhone774G:2013/02/28(木) 10:56:39.60 ID:U70Dpbzs0
>>759 通知のメッセージで通知を繰り返すをしないに
質問です
妻がauのiphone5を契約してきたのですが、妻のiphoneから俺のSBのiphone4に画像が送れません
また、妻のiphone5から彼女の妹のSBのiphone4へも画像が送信出来ないようです
これはau(送信側)の問題なのでしょうか?それともSB(受信側)の問題?
ちなみにauのiphone同士は無問題で画像を送受信出来ているみたいです
763 :
iPhone774G:2013/02/28(木) 11:09:08.56 ID:U70Dpbzs0
>>762 ここでauの事聞かれても答えようがない
画像の送信が何を使ってんだかも分からんし
SoftBankどうしも試してない
話にならん
764 :
762:2013/02/28(木) 11:12:55.21 ID:eS0u7q4a0
妻はメッセージアプリで俺もメッセージアプリを使用しています
SB同士は以前からメッセージアプリでもメールアプリでも画像を送受信できています
ホワイト学割とかいかえ割は併用できないって店員に言われたのですが、
softbankのHP見てもどこにもそんなこと書いてなかったのでちょっと気になりました
実際、併用は不可能なのでしょうか?
もう一つ、テザリングオプションを付けなかった場合softbankは7GB超えても
速度制限がないと聞いたのですが現在もそうなのでしょうか?
3日で1GBを超えると速度制限されることがあるというのは知っています
どちらかの質問だけでも結構ですので、詳しい方よろしくお願いします
>>764 奥さんはauのメール(ezweb)をメッセージアプリじゃなくてメールアプリで受信するようにしてんじゃね?
その場合メッセージはショートメールとして送られてるから画像添付なんて無理
auはMMSにネイティブ対応してないからショートメールを内部変換して、プロバメールをどっちかにだけ対応させるような処理やってるんだよ
ちなみにプロバメールをメッセージアプリで開くような設定してるとショートメールは一切受信しなくなるんじゃなかったかな
auがガラケーシステムを無理矢理iPhoneに対応させるために馬鹿な処理やってるのが原因だよ
>>765 併用つーか同時適用は出来ないよ
契約自体は可能なので片方のサービスが終わったあとにもう片方のサービスが開始される
基本料割引系のサービスは絶対被らない
テザリング契約しなければ7GBの壁はない
>>767 回答どうもありがとうございます
なるほど、そういう仕組みだったのですね・・・納得しました
あと7GB超えても大丈夫なんですね、安心しました
わざわざお時間取らせてしまってすみませんでした、非常に助かりました
2日前にiPhone4sを購入したのですがweb閲覧で2〜3分で1%づつ減っていくのは普通なのでしょうか?
>>769 何回か充電と使用を繰り返さないとバッテリー本来の性能が出ないよ
一週間ぐらい様子をみて
あとバッテリー持ちを良くするための設定についてググってみたらいいかも
>>769 3分で1%とすると100%使い切るのに300分
公式スペックがネット利用で8時間だからまぁあり得る範囲内ではある
>770が言うみたいに設定見なおしたり、一回儀式試してみたらもうちょっと改善すると思う
>>772 >>761が書いてくれてる通りだろ
質問する前に設定項目を全部開けよ
設定>通知>メッセージ>通知を繰り返す>しない
>>770 大して変わらない
3分で1%は画面の明るさ最大にしてるとか基地局が遠いとかじゃね?
Androidなんか1分で1%減るやつもあるしそれくらいの減りはスマホなら普通だろう
777 :
iPhone774G:2013/03/01(金) 09:21:30.31 ID:y6H235rl0
iphone5 し放題フラットLTEを銀simにしたら解除料いくらになりますか?
778 :
iPhone774G:2013/03/01(金) 09:40:50.47 ID:B4Cqp30sI
iPhone4sなんですが
メールアドレスを変更したらメールが送信できなくなって
色々調べたら一括設定をどうこうすればいいのかなとおもって
プロファイルを消してしまいました
すると3Gもつながらなくなり
いまwi-fiで2ちゃんに書き込んでます
プロファイルをあたらしくするには3Gにしないといけない
と書いてあるんですが今の状態では3Gではネット接続できません
ほとほと困っています
どうすればいいでしょうか?
プロファイルとメールは無関係。
プロファイルが無くてSoftbankのWiFi が使えないだけだから慌てる必要はない。
>>778 プロファイルと3Gは無関係
繋がらないのは別の問題だから再起動でダメなら修理だな
iPhone4sのMMSについて質問です
MMSの1ユーザーに対しiPhone内保存件数って何通になるのでしょうか?
本をみると最新50個保持で昔のものは消してしまうと出ています
ぐぐってみると75,000件と書いているものもありどちらが正しいかが
良くわかりません
初めから表示されてるのは50件みたいだけど、その前のも表示させられるから50件よりは多いみたいだね。
75000件かどうかを確かめるのはちょっとムリだけどw
>>782 ありがとうございます
たぶん100ぐらい保持できれば大丈夫だとは思うので安心して使用できそうです
(待ち合わせのやり取りなどは特に残しておく必要もなさそうですし)
100件以上は大丈夫。
4S使ってます
5が出る前のiOSを使ってたのですが昨日最新のiOSに変えたところWi-FiでSafari使ってサイトを見る時めちゃくちゃ読み込みが速くなったのですがこれはどういう仕組みなのでしょうか?
わかる人お願いします
着信おしらせ機能をONにしても
SMS通知が無いのですが?
4S使ってるんだが、激突要塞やりたいなーと思って開いたら表示されなかった
フラッシュ対応じゃなきゃ無理だっけ?
どーすればいける?
>>787 ゲーム用とは書いてないが、アプリに「Puffin」というのがある
主に動画を観るのに使える
レビューを見るなり、自分で試してみれば?
友人がソフトバンクのポイントで家電をもらった、という話を聞いて、
自分もポイントを確認してみると14000円分以上あったので、カタログギフトを申し込みしました。
しかしその後MMSに157から来ていたメールを確認すると、SoftBankから
機種変に使える10500円分のポイントをプレゼントします、と書いてあり、期間限定のポイントだったようです。
今のところ、カタログギフトへのポイント交換は受け付けられたようで、
来月中旬以降に品物を選んで下さい、というメールが来たのですが、いずれポイント交換は取り消されるのでしょうか。
>>790 その申し込んだ所に電話なりメールなり
すれば分かる事を何故ここで聞く?
このスレになってから変な質問増えたね
>>790 俺にも来たよ機種変の足しにする様に特別なとかいう
ポイント使えるのは今月のみだから、使ったなら、機種変すればいいんじゃないか
同期PCをかえると不具合ある?
画像、音楽などは消えてもかまわない。
しかしアプリのセーブデータは消したくない。
移行のあらましを書いたサイトは読んで消したくないアプリを新たなPCにいれておけばよいということは理解したつもりなのだが、それだと再インストール扱いになって、データは消える?
>>794 消えないよ
iTunesのライブラリごと新しいPCに移せばアプリも音楽も消えないしデータも保持される
もしPCと同期してる画像や連絡帳があれば、それも移せばそっくりもとのままで同期できる
今繋がりやすさ一位になったってやってるけどほんとに前より繋がりやすくなったん?前3GS持ってたときすぐ圏外になった田舎住みなんだけど、auのが安心かな。
知らんがな
4Sなんですが、スリープ中に電話がかかってくると鳴らないです。
電話をかけてくれた相手には「ただいま電話に出る事ができません」というアナウンスが流れるようです。
スリープ中には、LINEのメッセージが来ても震えたり鳴ったりしません。
これは何か設定がおかしくなっているのでしょうか。
>>798 おかしくなってます
修理に出してみたらいかがでしょうか
800 :
iPhone774G:2013/03/04(月) 23:31:27.56 ID:G0dQv15Ii
自分にかよ。
0843
もうソフトバンクショップで4sを契約することはできませんか?
>>805 そうなんですか!
もう店舗にはおいてないと言われました
取り寄せという形なんですか?
取り寄せてくれます。
ありがとうございます!
そんなの代理店の在庫によるだろ…
ホットペッパーのアプリを使ってる方いませんか?
アプリを開こうとすると「プッシュ通知を利用するにはiTunesに接続します」というような?表示が出て来て先に進めません。
OKを押せば消えてくれそうなものなんですが、OKを押しても何度も何度も出て来てしまいます。
これはホットペッパー側のアップデートを待つしかないんでしょうか?
>>811 インストールだけして今まで使ってなかったけど、問題なく立ち上がったよ。
プッシュは許可しないを選択したけど。
一度アプリ削除してから入れ直してみたら?
>>812 ありがとう!
やってみましたがダメでした。他にも毎日スポニチTAP-iというアプリ(ニューススタンド)が同じようにダメです。一度立ち上げようとしてしまうと延々とOKを押して、最後にはiPhoneの電源を切らないと終わらないので不便です。
App Storeのレビューを見てもそんなこと書いてる人がいないのでレアケースなんですかね。ちょっと色々いじってみようと思います。ありがとうございました。
iPod touch(第三世代) ios5.1.1からiPhone ios6.1にiPod touchのバックアップを移そうとすると失敗してしまうのですが、iOSの違いの問題なのでしょうか?誰かよろしくお願いします!
817 :
iPhone774G:2013/03/10(日) 21:17:46.55 ID:9rcJoLUA0
>>815 iTunesでiPod touchのバックアップをとる→そのバックアップでiPhoneを復元→途中でバックアップが壊れているか互換性がないので無理ですみたいな感じの文章が出ます
iPhone4の純正アダプタで5を充電してるんだけど、
アダプタの温度が上がりすぎてか途中で充電できなくなる。
こういう症状の方は他にいます?
>>818 あなただけです。
故障してるので新しいものを手配しましょう。
>>818 故障の原因となりますので
使い回しをせず
付属のアダプタを使用して下さい。
スレチだったらすみません。
息子の携帯をiphone5に機種変に行ったら、一度学割を使ったら、もう学割は出来ないと言われました。これが普通なのでしょうか?
ちなみに中3の時に契約し今度大学生です。
子供をダシに集る親お疲れ
>>822 当たり前だろ、何度も使える方がおかしいわ糞乞食。
結婚できない負け組が必死だな
息子だけ、auに行けば。
親子で長電話なんかしないしね。
学割は、あると大きいですよね。
822です。
ありがとうございます。
学割って言葉から学生のうちは使えるイメージでした。
auに変えるのも検討してみます。
普通の考え方なら学生のうちは使えてもおかしくないでしょ、家族も学割なんてのはおかしいけど。
学生だけ就学期間中学割適用してくれた方が自然だと思うよ。
ドコモなら二年おきに学割が適用されるから就学中は継続可能、家族も同様。
その期間中のためだけにドコモってのも自殺行為だけどな
>>828 既に前の学割が切れてたら、そういう考えには普通ならない。
学生の間有効ならその期間に切れない。
822です
使えないと言われた時の状況ですが
iphone5に機種変したい事を伝えたら
金額とか調べました?と、言われる。
ネットでなんとなくと返答すると金額が大きくかかれたパネルみたいなのを見せられました。
シュミレーションよりかなり高いのでおかしいと思い学生であることと中3で一度学割適用してる話をしたら、一度使ったら使えないと説明うけました。
そこで、帰宅後ネットでみると機種変でも適用という文字がかいてありましたので質問しました。
>>830 何が言いたいのか理解出来ないんだけど、始まりがいつかとか前の学割が切れてたらとか前提条件いろいろ入れても意味がないでしょ、可能性の話として出来るパターンがaruって話なんだから。
>>831 SBは一度しか学割は使えないよ、兄弟がいて学割未使用なら同時に入れば家族割が使える、それが無理なら他社へ行くしかない。
ドコモなら今のところ二年毎に学割適用されるからうまく回転させれば卒業から社会人二年目まで学割が使える、iPhone限定ならしょうがないけどね。
iPhone5契約時にSmartTVというのも抱き合わせで契約させられ、
あとで解約すればOK的なことをいわれたので帰宅後すぐに解約したら、どうやら2年以内解約で4750円請求されるようでした。
ショップ側はまったくそのようなことは言ってなくてあとで知ったのですが返金させることは可能でしょうか?
どこにゴネたらいいのかな…ショップとソフトバンク両方かな。
>>834 あなたがサインした契約書にちゃんと書いてあると思うんだが…
サインしたってことは契約書の内容を読んで同意したということだぞ
>>835 確かに小さく書いてありますが、SmartTVに申し込まないと契約できないような雰囲気で契約させられてしまいました。
もちろん口頭では解約金に関することは一言も言われていません。
口頭で説明されなかったことをどう証明するつもりなのかが気になるなw
>>837 まあ録音とかしてないから証明までするのはムリでしょうね。ゴネるしかなさげ?
あとただのコンテンツサービスなのに解約金が発生するという発想自体が無かったので
契約書読んだときもまったく気づかずにそのままサインしてしまったのだとおもいます。
一応ソフトバンクは抱き合わせ禁止としてはいるようですが…
>>838 その手の話は大抵157で解決しますよ。
携帯キャリアの中ではSoftBankが一番柔軟な対応をしてくれます。
あと後はあなたの交渉力次第。
>>839 改めてGoogle先生にいろいろ聞いてみましたが孫正義が抱き合わせはNGだとツイッターで発言してたり、
返金して貰ったという事例も見つかったので、
なんとかなると信じてあとで電話してみたいと思います。
いつもの流れだな
抱き合わせプギャー→スレで愚痴ぐち→センターTEL
最初からセンターに電話しろよと、、、
店員スレで
>>822みたいなこという親は、子供の名義で安く済ませようとするゴミ親ばかりなのがデフォ
テザリングオプテョンの申し込みは今月いっぱいまでだが、
また延長されるんだろうか?
もし延長が無いとなると、テザリングは申し込めなくなる?
それとも料金が高くなるだけ?
>>843 それはKDDIに聞いた方がいいと思うよw
Q au iPhoneのテザリングオプテョンの申し込みは4月以降も行われるか?
A それはKDDIに聞いてください。
Q SB iPhoneのテザリングオプテョンの申し込みは4月以降も行われるか?
A それもKDDIに聞いてください。
以上、テンプレ
846 :
840:2013/03/13(水) 18:46:48.65 ID:7aN76bPT0
電話してみましたが次の請求で解約料4750円を還元することになっていますねとオペレーターに言われました。
ソフトバンク側の補償では無いようです。
結果オーライではありますがなんだか釈然としません。。
現在006SHをWi-Fi運用しています
iPhone4SのSIMフリーを買って現在のSIMをカットしてiPhoneにさすことは可能ですか?
もちろんAPN設定はします
848 :
iPhone774G:2013/03/14(木) 15:07:34.02 ID:JcDexXC+0
iPhone4使いです
最近SMSや留守電が数時間から1日遅れで来るけど、他にもそういう人います?
移動もしてたし、3Gがつながってない環境ではなかったんですが。
もうソフバンやめようかな...
全然無い
850 :
iPhone774G:2013/03/14(木) 18:46:24.23 ID:YhShoAw80
ソフバンの4や4Sの3Gなんてカスじゃん
851 :
iPhone774G:2013/03/14(木) 18:47:00.56 ID:YhShoAw80
5のLTGじゃないとアドバンテージはない
お、おう
LPG?
LNG
>>846 最初に事実関係を確認するのは、交渉時の基本だろ?
なぜ契約したショップで、再度はっきりと事実確認しないんだ?
あんたの行動が俺には理解できないぜ?
とりあえず今度は、そのあんたの疑問をショップにぶつけてみることだね
何らかの返答はあるはずだろ?
ゴネるとしたら、その返答の後だ
>>848 4Sだが全く異常無い
SB iPhone4S 14ヶ月目です
ここ2週間ほど、勝手にリセットや初期化を繰り返した挙句
昨夜リカバリ画面のまま完全に復元不能になりました
修理に出した場合、おそらく交換になるだろうと思われます
5に機種変更して残りのローンを払って行くのと
有償修理を頼んで4Sを使い続ける(\17800?)のと
お前らならどっちにしますか?
>>857 ごめんなさい
保証期間終了後の交換って、新品と交換されるんでしょうか?
中古?
859 :
iPhone774G:2013/03/15(金) 10:55:15.44 ID:x9OYS/Df0
4SでiOS6です。
カメラロールにはデフォのアルバムが1つだけあります。
写真を全部HDDに移動させてから削除したので、アルバムは現在0枚です。
しかし、使用状況を見るとフォトライブラリで1G近く使用しています。
どこからどう削除すれば良いのか分からず困っています。
教えてください、よろしくお願いします。
860 :
iPhone774G:2013/03/15(金) 11:46:41.78 ID:wf8reLrf0
iphoneの復元をしてみるとか?
>>858 リファービッシュ品。修理に持って来たものをまとめて工場で(もちろん国外)修理して、外装とバッテリーを新品にしたもの。偶然交換用在庫が無くて新品が出てくる場合もあるが、それは例外。
あと、保証期間内でも、リファービッシュ品だから。買ったその日に壊れても交換すれば新品にはならない。
>>811です。
色々ぐぐってみたら、iPhoneを初期化してバックアップから復元しないと直らないようです。
勇気を出してやってみようと思うのですが、バックアップから復元するのってどれくらい時間がかかりますか?
2〜3時間くらいかかるものですか?
データ量にもよるんじゃ?
2〜3時間みてれば多分、大丈夫だろうけど。
865 :
iPhone774G:2013/03/15(金) 20:00:59.94 ID:wf8reLrf0
写真と音楽とアプリはバックアップじゃなくて同期だからな
だよね?
スマホタダ割でiPadmini貰って一年でiPhone解約したらどうなるの?
>>867 ありがと
解約したら残りの分割分は払わなきゃ駄目みたいだね
869 :
iPhone774G:2013/03/15(金) 22:40:47.25 ID:drq/y6br0
えw
違うの?
871 :
iPhone774G:2013/03/15(金) 23:36:48.45 ID:drq/y6br0
いや
払わなくていいっていう考えにビックリしただけ
>>868 分割で払いの設定なら残金一括な
おめでとう
つぅか
「スマホタダ割」でググって出てくるページを自力で見つけられない馬鹿なのか
その程度すら自分でしたくない馬鹿なのか
874 :
iPhone774G:2013/03/16(土) 00:07:05.01 ID:5QS5a85H0
auからmnpでSoftBankのiphone5に乗り換える予定です。
最大7万円キャッシュバックされるとしたら、
月々に支払う金額はいくらになりますか?
>>874 ここで月々千円だとレスすれば
君はそれを信じるのか?
大事な事は自分でショップに聞け、馬鹿
最近、i.softbank.jpの通知画面(黒背景で緑のボタン)が表示/通知され、
メール受信すると何もないっていうのが頻繁にあるんですが、
何でしょうか?
>>876 i.softbank.jpのアカウントは使ってる?
使ってないユーザーにはよくあることだが、
使っててそれが起こるんなら謎というほかないな。
878 :
876:2013/03/17(日) 00:25:50.98 ID:aXAIusqu0
>>877 はい、普通に毎日使っています。
先週の頭頃からなるようになりました。
まさか、パスワードが盗まれて他のPCで受信されてる(その上で削除されてる?)とか?
そういう挙動になるのかどうかは知らないけど。
>>878 試した事を書けよ
まさか 何もしてないとか言わんだろな?
881 :
iPhone774G:2013/03/17(日) 11:42:17.60 ID:IuqUrVvu0
i.softbank.jpのアドレスで受信したとき
You got a mailの画面が表示されてるのに、メールアプリに着信メールアリの表示がされないんだけどこれってデフォなの?
メールアプリ開いたらそこで初めて表示が出るからたまに忘れて困るんだよね
>>881 設定をフェッチにして、間隔を15分にしておけば、平均7.5分で着信して、着信音がなってバッジが付く。
883 :
876:2013/03/17(日) 20:56:13.05 ID:aXAIusqu0
>>880 >試した事を書けよ
その画面が出た後受信チェック。
PCのメールブラウザでIMAPアカウントを新規に作って、
IMAP同期チェック。
今学割でiPhone買うと、iPadminiプレゼントってあるけどiPadminiプレゼントにしちゃうとホワイトプランは3年間無料にならないんだよね?
885 :
iPhone774G:2013/03/19(火) 16:32:25.52 ID:kmfSUQo00
タダより高いものはないからな
886 :
iPhone774G:2013/03/19(火) 16:40:32.72 ID:/a8BT8j90
タダより安いものはないだろwwwwwwwwwww
今4なんですが
5に換えようと思ってます
4で使ってるsimカードをそのまま使うんですか?
5にするには、違うsimカードにするのでしょうか?
(本体の関係でカードの外観や大きさが違う為)
>>889 > 4で使ってるsimカードをそのまま使うんですか?
使いません。
> 5にするには、違うsimカードにするのでしょうか?
違うものに変えてくれます。
> (本体の関係でカードの外観や大きさが違う為)
なに言ってんだおまえ。
>>889 無理して時代に取り残されまいとすんな
お前にゃ無理
釣針見えてる餌に食いつくとか
SIMカードな人なんでしょw
あれ、絵文字が消えちゃった。
SIMカード、ラブな人。
ね。
897 :
iPhone774G:2013/03/20(水) 18:01:53.01 ID:ZrrPxVXl0
ガラケーから買い換え、ホワイトプランに変わったんですが、これ単純に、
月2000円以上通話料がかかるんだったら、W入っとけって理解でOK?
>>897 SB質問スレ行けよ、iPhone固有のプランじゃねえし
5000円以内で大爆発するパチンコ台を見抜くiPhoneアプリないかな〜⁈
(( _ _ ))..zzzZZ
i tunes でiPhoneを工場出荷状態に復元する項目が出て来ない〜⁈ !(◎_◎;)
903 :
iPhone774G:2013/03/25(月) 09:45:01.11 ID:sSonj2l4i
iPhone自体で復元出来るんだ‼
>>902 復元押せば"工場出荷状態に〜"とか出るだろ
907 :
iPhone774G:2013/03/29(金) 19:49:50.47 ID:+VWLA9Nl0
iphone4で、どんだけ電話メールHPの閲覧やアプリダウンロードしても定額ってプランは無い?
あったら教えてほしい
初歩的すぎてすまないけど、
今月の利用料金50000円とかになってたんだ
ちなみに電話は主にau契約相手とする
>>907 何が"〜とする"だよ、、
有るかよボケ
iPhoneのEメールアドレス(○○@i.softbank.jp)って1日3回まで変更可能だけど
SMSメールアドレス(○○@softbank.jp)みたいに
1つの携帯番号で最大99回までしか変更できないとかの縛りはないのかな?
注意事項には書いてないけど誰か教えてください
(○○@softbank.jp)なんてメールアドレスはもらえない。
だから変更の回数制限もない。
ソフトバンクのオペレーターによって回答が違うのでどなたか教えてください。
iPhoneの調子が悪く、交換対応(明日ヤマトが取りに来る)してる途中です。
家族の関係で、ソフトバンクから他社へ乗り換えをしたいのですが、アップルにて交換対応中でも可能なのでしょうか?
交換対応とMNP転出は別なので、問題無く転出可能+交換も出来る
交換は修理の延長なので、MNP転出(解約)してしまうと交換は出来なくなる
異なる回答が2人のオペレーターから説明されました。
ちなみにMNP予約番号は取得できました。
よろしくお願いします。
>>912 中身の無い質問だな、、
交換は保証を使っての修理なのか?
保証を使ってるのならば キャリア保証なのか、Appleケア+なのか?
実費の修理なのか?
何故 そんなに急いでいるのか?
etc...
>>913 保証は標準の1年保証
今月が更新月のため、出来れば今月に転出したい+塗装が剥げてるので、出来れば交換したい
>>914 最後の一行でどうでもいい感じになったな。
MNPするならもういらねーだろ、そんなボロ。
>>915 メーカーの端末保証は、解約しても使えるかどうかが知りたいんです。
MNPしたあともiPod touchとして使えるわけですし。
>>916 キャリアとの契約は関係ない。
iPhone本体は保証期間中ならAppleが保証する。
>>917 やはりそうですよね。
ありがとうございます。
>>916 >>917 キャリアとの契約は関係有るだろ
SBの保証は契約解除したら終わり
Appleの保証はSBと契約解除しても受けられる
>>920 ?
キャリアと関係なく保証されると自分で言っておいて…アタマ大丈夫か?
5の32GB買おうと思うんだけど
かいかえサポ9450P+機種変特割3150円に
同一請求内についた他の9450Pもプラスできる?
>>921 お前は誰と間違えてんだよks
俺は一言もそんな事を言っていないが?
SBの保証ってなんなんだよ。
iPhoneに対してそんなもんあるのか?
>>924 修理費用先に払って 後から其の分割引ってのが、、、
まぁ 知らないなら気にするな
保証じゃねーじゃねーか。ばーか。
え?
929 :
iPhone774G:2013/03/30(土) 16:40:00.04 ID:S3Cic32i0
利用料金から割引します
利用料金から割引します
利用料金から割引します
いやらしいw
930 :
iPhone774G:2013/03/30(土) 17:00:35.06 ID:3ogk8FFI0
質問です。i.softbank.jpのアドレスの方ですが、最近迷惑メールが激増したのでアドレスを変更したいのですが、
アドレス変更をした場合、今までの送受信メールはどのようになりますか?
閲覧可能ですか?それとも削除されますか?
931 :
iPhone774G:2013/03/30(土) 17:05:45.66 ID:S3Cic32i0
受信済みなら消えないでしょ
i.softbank.jpのアドレスって、
最初はSB側がランダムな文字列使って勝手に作ってて、
使ってないユーザーにも宣伝メルマガ送るもんだから、
幻の着信通知があったりする。
で、使うことにしてアドレス変更しても旧アドレスに来たメルマガは受信箱に残っている。
ということは、再度アドレス変えても受信データは残るということ。
934 :
iPhone774G:2013/03/30(土) 20:24:19.70 ID:3ogk8FFI0
>>931-933 皆さん、ありがとうございます。フィルターも検討しておきますが、多分変えるでしょう。
助けてください
iPhoneがリカバリーモードになってしまってエラー3014が出て復元ができません…
パソコンはvistaを使っていて一台しか所有していません。
セキュリティソフトウェアはノートンで最新のバージョンに更新しました。
明日どうしても必要で困り果ててるんですが
アップルのサポートの説明ではよくわからなくって、お願いします
どうしたら元通り使用できるのでしょうか
20%以下からACアダプタに繋いで4時間、
30〜40%から繋いで4時間充電。
この時後者の方が、
電池の減りが早く、きれるのもの早いです。
どうしてでしょうか?
>>938 回答ありがとう!!
すごく初歩的で申し訳ないんですけど
切るというのは、ノートンをアンインストールするという意味でしょうか?
ノートンのタスクバーを右クリックで
「スマートファイアウォール」と「自動保護」というのを無効にし
パソコンを再起動し再びiPhoneを復元。というのは一度行ったのですが
同じエラーが出る結果になってしまいました
連投すいません
引越したため回線がeo光に変わり
初めて今回パソコンとiphoneと同期したのですが関係ありますか?
回線が問題の場合もあるという文章を見つけたんですが。
もしその場合どのように対処したらいいんでしょうか
945 :
iPhone774G:2013/04/01(月) 11:42:55.88 ID:bJSe6z4O0
936です
遅くなってすいません
ファイアウォールを切ったりいろいろ試してみたりしたのですがダメでした…
ソフトバンクへ行ったら、理由はわかりませんでしたが解決しました
ありがとうございました。
機内モードを切り入りしても、帯域制限がとけないんですが。。
iPhone4使ってて
iPhone5貰えるので持ち込みで機種変したらプランとかどうなるのかな?
950 :
iPhone774G:2013/04/07(日) 09:32:50.01 ID:UMgZzRKE0
iPhone4持ってるならiPhone5にする必要無い
2年間6000円だったのが7000円オーバーになるだけ
iphone4S使ってるんだけど、OSアプデしてから頻繁にAppleIDのパスワード入力画面が出てくるようになって困ってる...アプリやってる途中だろうがなんだろうがいきなり出てきて中断される。誰か同じ症状の人いる?解決法を教えてくださいorz
>>951 設定していないんだろ。
設定> iTunes Store/App Store > Apple ID:
>>953 んなわけねーだろ、カス
解らないなら引っ込んどけ、カス!
955 :
951:2013/04/09(火) 19:11:31.31 ID:JQDwQVRy0
すみません、自己解決しました!みるとなんか俺のせいでギスギスしたみたいですまん
あんしん保証パックに入った俺は情弱でOK?(´ω`)
>>956 どうせならApple Care+に入るべきだな
不要だと思うのなら保証パックやめれば?
958 :
956:2013/04/09(火) 23:16:11.11 ID:279XrQhs0
>>957 SBのジャンパー着た兄ちゃんがあんしんパックをめちゃ勧めてきて、
こちらのほうがお得ですよ!僕も入ってますし、とか行ってたんで言われるがままに入ってしまったお。
んで、今日アップルに電話したら一括でないと加入できませんっていわれたんだよな
先月MNPで買ったばかりなんではいれるっちゃー入れるんだけども、一括払いはなんだかなって感じです。
あんしんサポートでIPhone6までもつかが心配ただそれだけです。
>>959 iPhone6まで、これで頑張ってみるよ。
レスあんがと。
これから初めてのスマホiPhoneにしようと思っている者です
あんしん保証とApple Care+はどちらかを選んで入るもんなんですね
初めて知りました
みなさんはApple Care+をお勧めなようですが2つのメリットデメリットを教えていただけないでしょうか
お願いします
あんしん保証最強
963 :
iPhone774G:2013/04/10(水) 11:11:10.18 ID:W9iMdLbq0
どっちもいらん派
質問です
非通知で着信があり、普段はとらないのですが何となく電話に出てみたら
いたずら電話だったのですぐに切りました
ぐぐってナンバーブロックの存在をしり申し込みしましたが
144にかけて、直前の電話を〜を選んでも「確認できないか登録できません」みたいなアナウンスが出て切れました。
登録できない事ってあるんですね・・・公衆電話とかって事でしょうか?諦めてかかってきたらその都度拒否押すしかないですかね?
965 :
iPhone774G:2013/04/10(水) 11:47:18.39 ID:W9iMdLbq0
非通知拒否にする
966 :
iPhone774G:2013/04/10(水) 12:15:54.85 ID:6IzH+xNS0
他スレでマジレス貰えないので、こちらで質問させていただきます。
ios6.13のiPhone5でWi-Fi使って、エロ動画サイトの動画見ると、すぐ止まってまともに見れない。
でもLTE回線使ってみると、普通に見れる。
ios5.11のiPhone4で同じWi-Fiを使って同じエロ動画サイトの動画見ると、普通に見れる。
ちなみにYouTube等の動画は、どの環境でもWi-Fiで普通に見れます。
OSの問題としか思えないんですが、解決策はありますか?
967 :
iPhone774G:2013/04/10(水) 12:25:01.90 ID:W9iMdLbq0
普通に見れる環境で見る
>>961 Applecareのメリットは修理対応以外にも技術的サポートも受けられるところ。
デメリットは盗難・紛失には対応していないところ。
あんしん保証のメリットは盗難にも一応対応しているところ。
デメリットはApplecareに比べると月々若干高くなるところ。
あとこれは使い方で変わると思うけど、
Applecareが水濡れ等の修理が4400円の支払いで受けられるのに対して
あんしん保証は修理費の80%だかを月々の利用料金から割引するという形で還付されるために
とりあえずは自分で修理代を払わなきゃならない違いがあるかな
>>966 まず考えうる方法は試してみた?
6.1.3の不具合とは思えないけど…
通信速度を測定してみて教えて下さい
970 :
iPhone774G:2013/04/10(水) 14:05:42.65 ID:pE4dJl1Ci
>>966 OSの問題と言うか、相性の問題かな
自宅のルーターと4は相性良いが5は悪いとか
他のルーターで試してみたら良いと思う
それでダメなら個体差じゃね、Wi-Fi遅い個体かもね
971 :
iPhone774G:2013/04/10(水) 14:09:09.08 ID:hM4pnJpF0
古いルーターだとかくつくどころか途中で止まるw
i.softbank.jpのアドって変更制限とかないの?
確か普通のアドは1日に3回(MAX99回)までしか変更出来ないよね?
973 :
iPhone774G:2013/04/10(水) 18:43:50.93 ID:6IzH+xNS0
>>969 Wi-Fiルーターの設定変更や、普通に見られるiPhone4のSafariの設定通りにしたり、iPhone5のリセットや再起動等はしました。
通信速度は毎日趣味のように、もれなく計るクセがついているのでやっています。
iPhone4は平均30M位、iPhone5は平均20M位ですね。
以前のOSだとiPhone5でも何も問題なく見れたのに6.1.3にしてからこういう現象が起き始めましたが、いつか直るだろうと待ってるけど、一向に変わらないのが現実ですね。
>>970 確かにルーターとの相性は4の方が良さげに感じます。
でも5でも、20M位は速度出ているんだよなあ。
結局、私のiPhone5と6.13が相性悪いような感じを受けています。
他にも同じような方がいるかな〜?と思い、質問させていただきました。
早く6.14が出ないかな〜と思うと同時に、簡単にダウンデート出来ればなあと、、、。
>>973 ケースは装着してませんか?
電波受信状態が悪くなる瞬間があるとか…
個人差があるとは思いますが質問させて下さい
iPhone5の付属イヤホンは4S以前からの物と比べて音質が良いと聞いたのですが、「おっ」と思うくらいには良くなってますか?
>>973 俺も全く同じ状況だな。自宅と会社それぞれフレッツ光。
ルーターはNEC AtermWR9500NとAtermWR8750N 。
ファームは最新。どちらも下り50Mbps以上…
XVIDEOやFC動画アダルト等エロ動画だけが渋滞起こす。LTEだとサックサック。
因みに、5GHz帯と2.4GHz両方ともWEPで繋ぐと一瞬爆速になるが暫くするとまた渋滞を起こす…
原因分からず…
>>976 低音がものすごい良く出るようになったので4S以前の純正と比べると違いはかなり感じられると思うよ
別売り販売価格は2800円だけど、この価格帯のイヤホンとしてはコストパフォーマンス抜群。
さすがに1万弱の価格帯のものと比べると見劣りするけど
>>977 それ動画サイトがPCからの接続規制みたいなの行ってるんじゃないの
あと今時WEPとか使って下さいって電波ぶちまけてるようなもんだぞ
失礼します
4s使いで本体が壊れて本体代は1年のこってるんだけど
simを5に単純に差し替えて機種変できるのですか?
できない。
ない。
再度失礼します
4s→4sならできますか?
出来る
>>985 4および4Sと5では、SIMの物理的な形状が異なるので、4→5は不可、4→4Sは可。
989 :
iPhone774G:2013/04/12(金) 09:28:25.49 ID:vbWh+97x0
カットしてLTE通信OFFにすればいけるw
たぶん
つーか、そこまでするなら普通にショップいってSIM替えてもらえばいいじゃんかw
それが出来ないから聞いてるんだろw
察してやれ
iPhoneで2ちゃんは書き込みできますか?
いいってことよ
おまえ誰だし
お前こそ
998 :
iPhone774G:2013/04/14(日) 00:36:21.46 ID:Qn7E5j7h0
auガラケーからのりかえでCB20000円はお得ですか?
フジテレビは高額の税金を納めていて、社会貢献をしているテレビ局です。
1000
1001 :
1001:
|i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l
http://anago.2ch.net/iPhone/