【剥げ・傷】iPhone5不具合報告スレ★3【尿・砂嵐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
※前スレ
【剥げ】iPhone5不具合報告スレ★2【傷・黄ばみ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348251712/

          奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
2iPhone774G:2012/09/23(日) 08:42:46.02 ID:Bl0CaMUD0
Wi-Fi不具合
動画見れない
最悪
3iPhone774G:2012/09/23(日) 08:43:35.96 ID:Q5uUTGL2P
1もつ
4iPhone774G:2012/09/23(日) 08:49:14.04 ID:kGklQVD/0
Wi-Fiの動画再生不具合、アドレス帳のグループ分け改悪、英数キーボード時のノイズ、バッテリー消費加速…OSアプデで直してくれ
5iPhone774G:2012/09/23(日) 08:55:41.42 ID:rKD+u844i
画面側のパーツと側面のパーツとの間から両面テープらしき物が出てきてるんだけどなんだこれ…削ったら少なくなってきたけど。
6iPhone774G:2012/09/23(日) 09:01:42.27 ID:BnpN1l3W0
Wifiの速度低下は酷いな、nだとなるんだっけ
あとは尿液晶...
カビカメラとキーボードのノイズは、俺のではまだ確認できてない
7iPhone774G:2012/09/23(日) 09:04:10.44 ID:5ahSi2gS0
>>5
接着テープじゃね?
車のバンパーでさえ最近はテープで貼ってあったりするし。
8iPhone774G:2012/09/23(日) 09:05:43.87 ID:F6C/Va9rP
9iPhone774G:2012/09/23(日) 09:07:45.63 ID:8DGI/KIQ0
組み立てって今シャープをいじりまくっている鴻海精密工業と他にあるの?
鴻海精密工業って中共で組み立ててるから、こんな低レベルなんじゃ
ねーの?ってのと、日本の消費者をここまで高いレベルにして逝って
しまった日本のメーカーと中の人が不憫だ。

ただ日本のメーカーも鴻海精密工業からiPhoneその他の組み立てを
奪い取ってまた返り咲くなんて言うチャンスがあると思うがなー。
シャープは携帯電話などの情報機器関連の品質が微妙なんで鴻海精密工業
に買収されなと言う感じだけど。
10iPhone774G:2012/09/23(日) 09:09:11.37 ID:wWAznZZR0
昨日の夜から充電できなくなる不具合発生
ログ見たら同じ人も多いのね。
今日お店行ってくるかー
11iPhone774G:2012/09/23(日) 09:10:08.41 ID:9fnXQ5gT0
前スレにもあったけど自動ロックされない
なんか対策は無いものか
12iPhone774G:2012/09/23(日) 09:12:46.94 ID:MAgbEQpF0
建て付けがすげえ悪そうだからこれからも不具合がドンドン出てきそうだな
13iPhone774G:2012/09/23(日) 09:14:25.21 ID:P2hhBg/S0
>>10
アップルのフォーラム見ると、ライトニングさん替えたら出来るようになったとかあるね
14iPhone774G:2012/09/23(日) 09:22:23.56 ID:VXnvYX+W0
電池持ちかなり悪くね?
2年使った4より少しいいくらい。
15iPhone774G:2012/09/23(日) 09:24:40.26 ID:vaulDFXY0
たしかに電池持ち悪い
なんでこんなに減ってるかわからん
16iPhone774G:2012/09/23(日) 09:27:11.96 ID:p2Bm5N2x0
>>14
俺も発売日に買ったiPhone4と大差ない感じ。
iOS6でできるようになった設定項目見直せば少しはよくなるかな?
17iPhone774G:2012/09/23(日) 09:29:18.97 ID:0h4qTt7a0
Apple careってauショップで買ったiPhoneでもStore持ってけば契約できるの?
18iPhone774G:2012/09/23(日) 09:32:11.47 ID:ZyrsFFmbP
アップデートいつかなー
19iPhone774G:2012/09/23(日) 09:32:55.70 ID:9PauBHFjO
とりあえず様子見して正解だったみたいだな
20iPhone774G:2012/09/23(日) 09:39:31.40 ID:RVbj+CuZ0
自動ロックが利いたり利かなかったり
まあOSの問題か
21iPhone774G:2012/09/23(日) 09:41:51.32 ID:uRnJ+VZxP
キーボード入力時のノイズはiPhone4,4Sでも見られる症状?
22iPhone774G:2012/09/23(日) 09:42:02.08 ID:RSYhrWMM0
砂嵐のこと、りんごは調査してくれるって、ソフトの原因であるように
I put a call in to Apple Support this morning and they said it was "strange" and that they were reporting it to be investigated further. I can't see this being a major issue, Apple will probably release a hot fix at some point.



It is very strange, it only happens when im entering my password in the app store.

23iPhone774G:2012/09/23(日) 09:43:43.02 ID:RVbj+CuZ0
入力ノイズは画面サイズの拡大した下部分だけで起きてるの?
24iPhone774G:2012/09/23(日) 09:44:02.34 ID:RSYhrWMM0
25iPhone774G:2012/09/23(日) 09:45:35.16 ID:RSYhrWMM0
>>20
これは100%ソフトの問題、4でも再現可能
assistivetouchのせいにまちがいない
それより砂嵐が厄介かも
26iPhone774G:2012/09/23(日) 09:47:56.80 ID:RSYhrWMM0
>>23
こっちはアプリストアのパスワード入力時に1回だけあった、あとは再現不能。もしかして再現できるの?
もうちょっと詳しく教えてもらえないかな?拡大って?
27iPhone774G:2012/09/23(日) 09:48:40.63 ID:EOhVu8COI
App Store入力時のキーボードのノイズは、みんなに起こってる?
OSの問題ならほぼ全員に起こっててもおかしくないと思うんだけど。
28iPhone774G:2012/09/23(日) 09:49:34.55 ID:0SqavmP40
海外のSIMフリiPhone5のWebショップ
黒ばっか余ってる
黒は欠陥ロットって広まってるようだな
29iPhone774G:2012/09/23(日) 09:49:36.45 ID:tDDJyTWAi
バッテリー消耗ハンパないな、
7時ごろからココ見てる程度だがもう80%
30iPhone774G:2012/09/23(日) 09:50:42.30 ID:5F2KEMup0
Wi-Fi で youtube 切れないしホームシェアリングで mp4 見れて問題ないのだが
Aterm WR8700N 2.4/5GHz
データ通信はオフ
31iPhone774G:2012/09/23(日) 09:50:42.49 ID:EOhVu8COI
>>26
App Storeのパスワード入力時のみに起こった。
たぶんこのときは再現可能。
32iPhone774G:2012/09/23(日) 09:50:59.40 ID:RVbj+CuZ0
>>26
いや、5で縦方向に画面サイズが拡大したって意味で・・・
その領域の処理がまだ不十分なのかなと思って
33iPhone774G:2012/09/23(日) 09:52:29.30 ID:VXnvYX+W0
>>16
やっぱりこんなもんか
不具合かなって思ったんだけど。
俺は4のときから電池持ち良くするために設定に気を使ってたからこれ以上は無理だわ
34iPhone774G:2012/09/23(日) 09:55:55.23 ID:NupzFXpg0
電池馬鹿食いは4Sからだよな
35iPhone774G:2012/09/23(日) 10:00:40.45 ID:BZWMeAO40
いつまで様子見してればいいんだろう・・・
36iPhone774G:2012/09/23(日) 10:01:00.59 ID:BnpN1l3W0
>>30
パスワードをWPS-ASKとかにしてると起こるっぽい
WEPなら大丈夫みたいだけど
37iPhone774G:2012/09/23(日) 10:08:02.50 ID:BZWMeAO40
今時WEP使わないといけないとか
鬼すぎ
38iPhone774G:2012/09/23(日) 10:08:43.22 ID:LhSKnQ+g0
オンラインで届いたが
角に傷1箇所
禿2箇所
39iPhone774G:2012/09/23(日) 10:08:57.35 ID:E9arU4n10
wifi不具合はルーター名も書いていけ
4あたりまでまともに繋げる安ルーターはatermくらいしかなかった
今でもそうなのかは知らんけどルーターとの相性の可能性はある
40iPhone774G:2012/09/23(日) 10:11:36.75 ID:Wz55t8NB0
>>36
WPA/WPA2-PSK(AES)の事だろうか?
うちもWR8700NのWPA/WPA2-PSK(AES)で何も問題無い。
WEPはセキュリティ上ヤヴァイんでしょ?
41iPhone774G:2012/09/23(日) 10:13:39.09 ID:Wz55t8NB0
あ、WR8700Nのファーム、新しいの来てるんだな
知らないで1.0.4のままなんだけどファームも関係あったりするのかな
42iPhone774G:2012/09/23(日) 10:15:15.67 ID:P2hhBg/S0
>>41
4の時にNECのルーターで問題あったけど
ファームで対応して直ったから可能性はある
43iPhone774G:2012/09/23(日) 10:16:58.10 ID:mIyU14A50
>>38
俺もオンラインで購入。
エッジ部分に傷あり。
AppleStoreに行くべきか?
44iPhone774G:2012/09/23(日) 10:20:00.31 ID:TD6Zl6uj0
>>43
在庫がないから数週間待たされる→その間に自分で傷付けてボロボロになる
→交換不可
45iPhone774G:2012/09/23(日) 10:20:50.16 ID:Wz55t8NB0
>>42
アップデートしないでおく
46iPhone774G:2012/09/23(日) 10:21:08.72 ID:6ZWF3XBA0
うーん、予約しててまだ買えないあるね。
結構気になるとこあるね。
困ったあるね。
黒色予約したのだが、変更できるかな?
47iPhone774G:2012/09/23(日) 10:21:40.83 ID:TD6Zl6uj0
傷は初期で買ったリスクとして受け入れるべきだと思うよ。
特に黒はね。。。
48iPhone774G:2012/09/23(日) 10:21:51.30 ID:TEA4z+Dj0
側面のアンテナの所?
にボンド垂れみたいなのあるんだけど
取れないわ。おれだけかな
49iPhone774G:2012/09/23(日) 10:21:54.90 ID:0huQWuJc0
>>41
うちのWR8700Nは最新の1.0.15で繋がらなかったよ。WEPで繋がるかはWR9500Nに買い替えてしまったから調べてない。
50iPhone774G:2012/09/23(日) 10:21:59.87 ID:RSYhrWMM0
>>31
何度もその画面で試したけど、再現できなかった。。。
51iPhone774G:2012/09/23(日) 10:22:01.48 ID:8B2ztAaMI
噂の傷?塗装禿?があるんですが、
どうしたらいいですか?
52iPhone774G:2012/09/23(日) 10:23:16.15 ID:RSYhrWMM0
>>32
ありがとう、試してみる
53iPhone774G:2012/09/23(日) 10:24:10.81 ID:TD6Zl6uj0
塗膜が弱すぎるから、黒は1年ぐらい立つと塗装が浮いてくるんじゃないかと思う。
カバーしてても経年劣化でパリパリ剥げてきそうな予感がする。
54iPhone774G:2012/09/23(日) 10:25:46.99 ID:CKuV17aC0
3500R WR8750Nは問題なしだな
LTEになれるとWIMAXルーター3500Rが遅すぎる
55iPhone774G:2012/09/23(日) 10:26:55.84 ID:QU9wXox50
組立ては日本の企業噛んでる?
56iPhone774G:2012/09/23(日) 10:27:13.30 ID:R60eAMg30
>>51
こんなことはしないように
http://twitter.com/Nicori1008/status/249023989496811520
57iPhone774G:2012/09/23(日) 10:27:17.46 ID:9/9KDqKF0
禿がハゲ端末売ってると聞いて
というか他の携帯やスマホは側や画面がプラスチックだったりで
適度に剥げて傷ついてたじゃん。気にするな。
アイフォン4、4Sが永遠と新品さを保ってたのが異常なだけ。
58iPhone774G:2012/09/23(日) 10:30:27.39 ID:TD6Zl6uj0
>>57
マジで俺も同じw
59iPhone774G:2012/09/23(日) 10:30:56.37 ID:xH3FfGje0
>>53
酸化皮膜の意味分かってる?w
60iPhone774G:2012/09/23(日) 10:31:44.04 ID:psdFzuyJ0
4から5に乗り換えるつもりだったけど、人柱の報告を見てたら5Sを待つ決心がついたよ。
ありがとう!
61iPhone774G:2012/09/23(日) 10:33:35.78 ID:TD6Zl6uj0
>>59
それでも一部が剥げたらお終いだよ。どんどん禿げ上がる。
62iPhone774G:2012/09/23(日) 10:36:44.36 ID:0KV+JVIW0
こっちは剥げというより傷だな。
ケースをいれるのも慎重にしないといかんかったな。もしかしたらもう入れる時に傷ついたかもしれん
63iPhone774G:2012/09/23(日) 10:37:31.73 ID:d6/M9hz+0
不具合って言う不具合無いけどな白持ちの俺はね、LTE最高
64iPhone774G:2012/09/23(日) 10:37:47.97 ID:AErL2jpD0
>>14
俺も4からだけど禿同
嫌儲でこんなん見つけた つ
281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/09/23(日) 10:30:52.76 ID:w4qWpFzD0
iPhoneの電池持ちをさらに上げる方法
設定>プライバシー>位置情報サービス(の一番下までスクロール)>システムサービスの
ステータスバーアイコン以外を全部オフ
65iPhone774G:2012/09/23(日) 10:37:55.40 ID:TD6Zl6uj0
とにかく傷物回避するには、店頭で現物を確認して買うしかないよ。
66iPhone774G:2012/09/23(日) 10:38:50.56 ID:uRnJ+VZxP
>>61
アルマイトはそういう風にならない。

傷問題はあるにせよやはり黒はかっこいい。
67iPhone774G:2012/09/23(日) 10:39:02.80 ID:TD6Zl6uj0
>>63
イヤホンジャックの中にも傷があった人がいる。
ジャックの中も確認。
68iPhone774G:2012/09/23(日) 10:39:17.10 ID:0r3QnTCN0
>>61
なんないだろ 
69iPhone774G:2012/09/23(日) 10:41:23.45 ID:Z/SbibiK0
オンライン注文の黒到着待ち。
スレなら我慢出来るけど、打痕や欠けは勘弁だよ〜
70iPhone774G:2012/09/23(日) 10:42:13.31 ID:uRnJ+VZxP
SIMトレイの先端も剥がれがあった。
見えない所だけど。今回トレイもアルミだから華奢で扱いが怖かった。
71iPhone774G:2012/09/23(日) 10:43:12.12 ID:1UEUi3em0
塗装のちょっとした剥げくらいスルーしろよ
いちいち気にしてたらお前の頭が禿げるぞ
72iPhone774G:2012/09/23(日) 10:44:56.89 ID:vyopRhQA0
黒のサイドバンパーをヤスリで鏡面加工したら黒と銀で結構格好良さそう。
そのうちスペアサイドバンパーやサイドバンパーを磨いたり再塗装してくれるサービスが出るんじゃないか?
73iPhone774G:2012/09/23(日) 10:45:30.13 ID:JE4LX2Wh0
塗装関連の仕事をしてるけど、
iPhoneの塗装処理は低品質かと
コインで軽く擦っただけで
剥げるのは。。。おかしい。。。
74iPhone774G:2012/09/23(日) 10:47:44.23 ID:0a0MYdvQ0
5専用の純正ドック(スタンド)を発売しないのは、抜き差し繰り返してると塗装が剥げるからじゃねーかと推測。

シラーのメール回答ももう一つキレがなかったし。
75iPhone774G:2012/09/23(日) 10:47:51.06 ID:xH3FfGje0
つうか「塗装」とか言ってる時点で
素人かとw
76iPhone774G:2012/09/23(日) 10:48:25.84 ID:R60eAMg30
>>73
残念、「あたり」って書いてなかったんだ。



ってスクラッチ並み?
77iPhone774G:2012/09/23(日) 10:49:41.24 ID:kAalajAt0
酸化皮膜処理

まあ元が柔らかいアルミだからな...
78iPhone774G:2012/09/23(日) 10:50:17.22 ID:0KV+JVIW0
まぁAppleCare+入ってるしいざとなったら新品くるしって考えてる俺は…
79iPhone774G:2012/09/23(日) 10:51:24.25 ID:jICqD37z0
>>78
どうせcare+で対応してもらえるし少々気にしない事にした。
80iPhone774G:2012/09/23(日) 10:52:45.74 ID:vyopRhQA0
今回は防錆加工までバッチリだな!
81iPhone774G:2012/09/23(日) 10:54:17.00 ID:D0wPMcxg0
>>77
硬質処理でもだめなのか
82iPhone774G:2012/09/23(日) 10:54:23.49 ID:AJvm4Amm0
4は金属剥き出し+ 裏面の無駄ガラスのおかげで、裸で使ってても傷ひとつないよん。
まさに永遠の4
とりあえず今できることは、新品の4Sを買って、永久保存かな。
83iPhone774G:2012/09/23(日) 10:55:02.84 ID:d11Po5YD0
今オンラインで注文したのが届いた

ホームボタンの下がかけてるww
http://i.imgur.com/JlINx.jpg

今裸で使ってる4ですらこんなキズないのに...
84iPhone774G:2012/09/23(日) 10:55:32.01 ID:C5VyBsEO0
http://i.imgur.com/ETSWy.jpg
http://i.imgur.com/zLm70.jpg

上の5がジャパンディスプレイで
下の5がLGだな。恐らく。
85iPhone774G:2012/09/23(日) 10:56:22.43 ID:FbUgI6B4i
白で液晶面のガラスの縁のパッキンが二箇所黒ずんでるので拭いたが
取れないのでよーく見たらガラスの内側が黒ずんでる。。。
アポサポに電話したらあっさり交換対応になった!
他でもこの不良は、出てるのだろうか…
86iPhone774G:2012/09/23(日) 10:57:39.78 ID:eUBG8RlL0
Care+って新品交換じゃなくってリファビッシュ品交換でしょ
87iPhone774G:2012/09/23(日) 10:57:40.43 ID:NZCHadct0
>>83
で、どうすんの?
88白予約中:2012/09/23(日) 11:00:02.22 ID:URMtyjmt0
>63 不具合無いけどな白
今回は黒か。イニシエの3Gは黒が当たりで白ハズレだったのが懐かしい。
89iPhone774G:2012/09/23(日) 11:01:10.90 ID:7KrBl/Rv0
仕方ないよ

発売直後の初期ロットは不都合を見つけるためのようなもんだし

その苦情から、後のロット改良していくんだから

まだ買ってなくてよかったよ
90iPhone774G:2012/09/23(日) 11:03:55.54 ID:inELFLdT0
電池持ちなんだがauの方が明らかに持つっぽいな。softbankはドコモ同様LTE使うとメキメキ電池減るみたいだ。ドコモもlte offに使う人結構多いけどそれじゃ意味ないもんな。
ハードの問題だからあと一年から二年はソフトバンクとドコモでLTEを使うのは地雷臭い
ただauは通話と通信両立できないけど
91iPhone774G:2012/09/23(日) 11:03:56.64 ID:uRnJ+VZxP
>>83
これは酷すぎる。
92iPhone774G:2012/09/23(日) 11:05:07.21 ID:eUBG8RlL0
ハードの問題じゃなくって電波方式の違いだろ・・・
93iPhone774G:2012/09/23(日) 11:05:09.43 ID:AM5gYyVJ0
>>43
サポセンも在庫ないけど、確保できたらまた連絡くれる手筈になったぞ。
94iPhone774G:2012/09/23(日) 11:06:17.32 ID:Z/SbibiK0
>>83
ガラスとの境目もハゲてないか?
95iPhone774G:2012/09/23(日) 11:06:51.74 ID:jkCaCYsM0
ディスプレイ自体に小さな欠けがあったけど、交換の手間考えたら面倒なので諦めたよ。
市販の保護シート貼ったら目立たなくなったし。
96iPhone774G:2012/09/23(日) 11:07:45.68 ID:0a0MYdvQ0
>>83
俺も似たような大きさの傷、塗装ハゲがあったよ
なんでこんなのが検品通って出荷されるんだろうな
97iPhone774G:2012/09/23(日) 11:07:58.90 ID:AM5gYyVJ0
アルマイト加工が今回悪いんじゃないか?iPodminiのときはこんなことなかったよな?
98iPhone774G:2012/09/23(日) 11:09:28.36 ID:c5lBBubl0
外観はさておき、バイブがやたらと強いんだけど同じ症状の人います?
99iPhone774G:2012/09/23(日) 11:10:06.15 ID:/YF6vTd20
切替完了
これから何が出てくるか楽しみや
100iPhone774G:2012/09/23(日) 11:10:43.66 ID:oSpFS1TQ0
ボタン押したらカチカチ言うんだが俺のだけかね?
101iPhone774G:2012/09/23(日) 11:11:51.45 ID:VXnvYX+W0
>>100
ボタンは4Sまでと作りが違うから多分、それで大丈夫
102iPhone774G:2012/09/23(日) 11:12:13.20 ID:7KrBl/Rv0
iPhone4、OS5の今の状態でも、恥ずかしくなくなった
103iPhone774G:2012/09/23(日) 11:12:16.72 ID:oSpFS1TQ0
>>101
そうなんだ
ありがとう
104iPhone774G:2012/09/23(日) 11:16:22.76 ID:SFMNtElp0
iPhoneの不具合じゃないけど、リンクをBB2Cで開いたら戻れなくなるのなんとかしてくれ
105iPhone774G:2012/09/23(日) 11:17:13.57 ID:7GJfqElW0
>>83
ひどい
106iPhone774G:2012/09/23(日) 11:18:04.36 ID:HezC9b4uP
さっき起きた不具合
smsが来たので返信しようと思ったら、書き込む場所がないw
再起動してsmsみたら直ってたけどなんだろね?
107iPhone774G:2012/09/23(日) 11:18:16.76 ID:GfO6t7K70
>>85
表面のアクリルと
液晶?の間にゴミが入るそうです。
もち、初期不良です。
New iPadの時、即交換してくれました。
108iPhone774G:2012/09/23(日) 11:19:57.46 ID:Bl0CaMUD0
>>17
当たり前
109iPhone774G:2012/09/23(日) 11:20:42.46 ID:jICqD37z0
>>100
ボタンは頑丈になってるってどっかの分解サイトに書いてあった。
110iPhone774G:2012/09/23(日) 11:21:26.10 ID:0FkIhYJo0
ヤマダ電機のデモ機、黒3台は禿げてる。
白3台は尿液晶。
111iPhone774G:2012/09/23(日) 11:27:20.58 ID:ljiLYt5f0
>>93
サポセンとソフトバンクのでいいの?
それともAppleのオンラインストア?
112iPhone774G:2012/09/23(日) 11:32:34.87 ID:inELFLdT0
>>92
通信方式の違いだけで片付けられたらドコモとソフトバンクのLTEが一生糞ってことになるじゃん。
消費電力の少ないパラメータやアルゴリズムに変わって行かないとバッテリー持ちは改善出来ないよ。
113iPhone774G:2012/09/23(日) 11:34:48.74 ID:0r3QnTCN0
>>90
ソース的なものはなんか無いの?
両方を比較した奴は個人ではそうそう居ないからどっからその情報持ってきたか出せ
114iPhone774G:2012/09/23(日) 11:36:35.24 ID:0F+Bx+Bu0
>>83
綺麗に保護シートを貼れる作業員が気づかない訳がないから
特定の工場やラインの不良率が高いとかありそうだな
115iPhone774G:2012/09/23(日) 11:37:09.40 ID:4ytHfymd0
オンラインでさっき届いた
裏のアルミ部分に小さい傷?(尖ってる)があったわ
剥げも一カ所ありhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY2-mPBww.jpg
116iPhone774G:2012/09/23(日) 11:38:18.50 ID:eUBG8RlL0
>>112
いや、だから全てに対して優秀な電波が現状ないだけの話だろ
auのは通話と通信同時は不可とかあるわけで・・・
117iPhone774G:2012/09/23(日) 11:38:28.42 ID:7GJfqElW0
工場で乱暴に扱ってるのか?
118iPhone774G:2012/09/23(日) 11:39:18.79 ID:0r3QnTCN0
ソフトバンクのLTEの方が消費電力多いっていうソースは?
119iPhone774G:2012/09/23(日) 11:40:25.94 ID:LifRjNJ0P
アルマイトとか酸化皮膜とか有難がってる馬鹿

秋葉原で100円で売ってるアルミケースと一緒だわボケw

むしろあっちのほうが傷無くて綺麗だな
120iPhone774G:2012/09/23(日) 11:42:41.06 ID:pPR2eJzP0
点キズとかちっさいのは目つぶるからワシのiPhone5はよ届けや…!
121iPhone774G:2012/09/23(日) 11:43:20.96 ID:VclXnYQ60
iPhone5の表面処理が華奢なのは
ユーザーの皆さんに大事に使って欲しい
という開発者の思いを具現化させたものです
122iPhone774G:2012/09/23(日) 11:43:33.97 ID:Hm8YCv9k0
オンラインだとキズの確認ができないからな。
今回は店頭で契約するのが正解だな。
123iPhone774G:2012/09/23(日) 11:45:01.98 ID:SFMNtElp0
>>118
ぐぐれば腐る程出てくる
http://s.kakaku.com/mag/pc/id=925/
124iPhone774G:2012/09/23(日) 11:48:47.60 ID:0SqavmP40
中華DACとか中華オーディオ糞安いから良く買うんだけどさ、黒アルマイトに穴あけまくってるけど、iPhone5より汚い仕上げとか無いわな

7万円でこれは捕まされた被害者本当に可哀想だわ
リンガーハットのちゃんぽん美味え
125iPhone774G:2012/09/23(日) 11:48:59.73 ID:ngAh+eR60
こりゃもうちょい様子見た方がいいね。
4sだし、次のモデルまで待つか。
126iPhone774G:2012/09/23(日) 11:50:04.87 ID:189376n/0
iPhone5に傷の有った奴おるか? ハイ ハイ ハイ ・・
そっかぁ 俺もだ。シュワっっ。。。
127iPhone774G:2012/09/23(日) 11:51:08.48 ID:/5LFBYYT0

傷物・砂嵐・エッジ禿げ・尿液晶・おまけのクソマップの五重苦ですが可愛いです!(震え声)
128iPhone774G:2012/09/23(日) 11:53:50.68 ID:xH3FfGje0
単発IDの嵐ワロタw
129iPhone774G:2012/09/23(日) 11:54:21.79 ID:wxypziqv0
キズはなかったけど、なんか画面が黄色いorz
さらにふるとカタカタいってる

130iPhone774G:2012/09/23(日) 12:00:03.00 ID:0KV+JVIW0
>>129
なにそれ
131iPhone774G:2012/09/23(日) 12:01:09.99 ID:fFm7InlI0
なんかSoftBankより電波が無いんだが…
前au使ってた時はこんな事なかったのに
132iPhone774G:2012/09/23(日) 12:01:35.92 ID:wxypziqv0
>>130
Twitterでもそういう報告がらあったので本体を振ってみたらカタカタ音がなってたんだよ
133iPhone774G:2012/09/23(日) 12:01:58.69 ID:8Ad+P09g0
おまいら
134iPhone774G:2012/09/23(日) 12:02:40.95 ID:0SqavmP40
>>115
まあ新品でこれはツラいだろうけどさ、
3ヶ月でチタン全部禿げて真っ黒になった
俺のPowerBookに比べれば屁みたいなもんだよ
13517:25:2012/09/23(日) 12:03:14.37 ID:1nhMl8mT0
どうせシートもケースも使わない俺が傷一つ無かった
綺麗に使う人に渡れば良かったのに
136iPhone774G:2012/09/23(日) 12:03:56.46 ID:MRmC5qFo0
サウンド設定のスライドバーを最小にしても、通知音が着信音の倍以上の音量になってしまうんだが、これって仕様?
137iPhone774G:2012/09/23(日) 12:04:40.42 ID:Wz55t8NB0
>>98
うちはバイブが弱く感じる。わからんよこれじゃって感じ
138iPhone774G:2012/09/23(日) 12:05:39.79 ID:zv8Eabqp0
これ、余りの不良率だったが、発売日を変更出来ずに無理矢理発売したのか?
品質担当とかクビだろ?クビ。
139iPhone774G:2012/09/23(日) 12:07:53.92 ID:BnpN1l3W0
>>137
バイブONにしてると淵が剥げそうで怖い
今までAppleCare入ってなかったけど今回は入ったほうがいいのかな
みんな入った?
140iPhone774G:2012/09/23(日) 12:09:37.83 ID:oiav4L9D0
全然気にしてなかったけど、あうショップで引渡しの時、傷の確認とか一切無かったわ。
141iPhone774G:2012/09/23(日) 12:09:40.70 ID:iqvIdVzeI
>>135
ケース使った方がいいぞ 側面はすぐ凹むわw
昨日入手して 傷剥げ無しで ケース待ちの状態だったが
今さっき 軽く当てたら凹んでしまったわ…

凹むほどの当たり方してないと思ったが しっかり凹んでいましたわ…
142iPhone774G:2012/09/23(日) 12:12:01.34 ID:m/kYyflo0
>>98
俺も強すぎるわ
なった時ちょっとびっくりするレベル
143iPhone774G:2012/09/23(日) 12:13:09.03 ID:0SqavmP40
サファイアグラスとか金属ボディとか昔のノキアの高級機種路線踏襲してるからな
次はカーボンボディくるで
144iPhone774G:2012/09/23(日) 12:15:36.86 ID:y9dCp6p+0
>>22
あぶねー、砂嵐たまに出てたけどソフトの問題だったか。
145iPhone774G:2012/09/23(日) 12:17:17.69 ID:gGREgDiB0
7万円もする商品の塗装が
そこらの100均で売ってる商品レベルとか

ジョブスがいたら絶対発売ストップさせてるわ・・
146iPhone774G:2012/09/23(日) 12:19:33.84 ID:0h4qTt7a0
みんなあああああああああああああああああああ
今auで買ってきた!!!
やっふぉおおおおおおおおおおおおおおおお
傷有りやっふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11!1!!11!11!!!!
よっしゃああああああああああああああああああ
アイフォン5かっけええええええええええええええええええええええええ
さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
傷有りふぉおおおおおおおおおおおおおおすううううううううううううげええええええええええええええええええええ
傷ありいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
やったああああああああああああああ最高おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
147iPhone774G:2012/09/23(日) 12:24:52.19 ID:c5lBBubl0
>>137
ウチ家族分も買ったんだけど、比較して明らかに振動が違うよ。
もう一台は程よいバイブ。

アポストで開封チェックしてアルミに欠けがあったから交換してもらったのにこのザマだ。

確かに今回は品質にバラつきが多い気がするよ。

てか、アポストで交換してもらう時の白い箱に入った交換機は新品なのかなー?
148iPhone774G:2012/09/23(日) 12:28:31.88 ID:C5VyBsEO0
>>145
ジョブス(笑)



ジョブス(笑)
149iPhone774G:2012/09/23(日) 12:32:33.69 ID:u+q71GaJ0
水没等で交換する場合、ケアに入ってなければ17800円みいだな。
一回だけの交換ならケアの有無でそんなに負担額は変わらないし、
別に今から入らなくても良いか。
150iPhone774G:2012/09/23(日) 12:32:44.40 ID:O8Fwwyx40
俺のオンライン購入の白64もエッジにキズが…。
アポスト電話つながらんし…。
151iPhone774G:2012/09/23(日) 12:35:07.00 ID:TEA4z+Dj0
>>104
設定でタップで閉じるにしろ
152iPhone774G:2012/09/23(日) 12:36:56.16 ID:pIo0IA5K0
量販で黒買って傷ものだったから交換してもらったよ。角が1箇所最初から銀色だった。今回黒はホントに多い見たいねキズもの。受付のお兄さん曰くざっくり2,30人に1人くらいいる気がするらしいw深々とあやまってくれたけど店もやってらんないよなこんな品質で出荷されちゃ。
153iPhone774G:2012/09/23(日) 12:40:15.32 ID:DTgcHG2Y0
耐油コーティングちょっと甘くね?
拭いても中々落ちんぞ
2年裸で使った4と同じくらいの程度なんだが
154iPhone774G:2012/09/23(日) 12:41:57.68 ID:0h4qTt7a0
傷って行ってもここででてる写真みたいな感じじゃないし
なんだろぽちっと有るくらいだったからまぁいいかとおもっちゃったよ
裸で使う派なのが大きいかも
あとこのスレみててすげー不安で行きすぎて逆に実物みたらこんなもんかって思っちゃった
これから裸でゴリゴリコンクリートにすりつけながら使うよ
あと個人的に白クソダサすぎてありえない
黒をみるとやっぱこのスレートの色合い
黒とも青とも言えぬなんとも言えないカラーがたまらなすぎる
やっぱりiphoneは黒だなと思った白は死んだほうがいいと思った
155iPhone774G:2012/09/23(日) 12:42:15.60 ID:UixnTDbK0
2chでsoftbankを貶めようとするau工作員の存在がツイッターで話題になってる・・・
156iPhone774G:2012/09/23(日) 12:43:02.59 ID:uRnJ+VZxP
>>152
どの程度の傷?
どこまで交換可能なんだろう?
157iPhone774G:2012/09/23(日) 12:43:11.11 ID:lu9pW0uBP
電源復帰後画面がチラつくことがある。
しばらくすると治るんだけど長い時は一分以上。
皆はどう?
158iPhone774G:2012/09/23(日) 12:43:30.07 ID:SFMNtElp0
>>151
画像じゃなくてwebサイトをBB2Cで開いた場合な。
サイトを閉じられなくなる。
159iPhone774G:2012/09/23(日) 12:44:01.79 ID:P2hhBg/S0
泥とかの方向じゃなくて安定性と長持ちにフォーカス当てて欲しいわ
160iPhone774G:2012/09/23(日) 12:50:11.58 ID:pIo0IA5K0
>>156
大きさはホントに点。けど爪が引っかかる程度に深かった。傷っていうか欠けてるかんじ。その店はそもそも支払い前にキズチェックタイムがあって見つけたらNGだせる。でもみんな交換してくれるかは不明。。
161iPhone774G:2012/09/23(日) 12:52:33.26 ID:jgffLnBnP
不具合かは分からないが、
明るさを自動調節にしておくと
明る過ぎるな
バーッテリー食うから勘弁だわ…
162iPhone774G:2012/09/23(日) 12:52:54.69 ID:RbEYd5+C0
傷物の割合高いよな
中国人の嫌がらせじゃね?
163iPhone774G:2012/09/23(日) 12:54:18.66 ID:C5VyBsEO0
>>154
言いすぎwww
164iPhone774G:2012/09/23(日) 12:55:07.29 ID:RSYhrWMM0
>>144
ソフトの原因だったらいいな
165iPhone774G:2012/09/23(日) 12:55:15.06 ID:Ql0YFHKeI
今日届くけど不安やなー
166iPhone774G:2012/09/23(日) 12:57:34.28 ID:67x1Wd9v0
>>155
@masa_tokuさんwお疲れーw
167iPhone774G:2012/09/23(日) 13:01:19.18 ID:uRnJ+VZxP
超細かい事言うと、ツートンデザインの上部パネルは出っ張り気味で、下部パネルは引っ込み気味になってる。(アルミ部分に対して。)
アイブの説明ビデオ見てるからここ厳しく見てしまう。
ここがビシッとフラットになってるのが理想。
168iPhone774G:2012/09/23(日) 13:09:21.32 ID:lMMnEpIK0
今届いた。iPhoneは無傷だけどお父さんストラップが手垢ベタベタ
169iPhone774G:2012/09/23(日) 13:10:08.58 ID:8Xf+uFup0
>>162
工場は深センだっけか
大規模な反日でもがあったなw
170iPhone774G:2012/09/23(日) 13:13:16.46 ID:nbFeMe/h0
どなたか尿液晶のわかりやすい画像貼ってください
171iPhone774G:2012/09/23(日) 13:16:13.18 ID:BZWMeAO40
労働環境が劣悪だから
嫌がらせの一つもしたくなるんだろう
172iPhone774G:2012/09/23(日) 13:16:36.42 ID:8DGI/KIQ0
>>166
木下って田舎者なんだな。
173iPhone774G:2012/09/23(日) 13:17:46.81 ID:va82Ru7i0
やっぱりiPhone4の液晶が一番だな、4S青いし、5もなんか色味が好みじゃない、
174iPhone774G:2012/09/23(日) 13:18:55.84 ID:tdxhUR3d0
尿液晶過ぎて泣ける。
http://iup.2ch-library.com/i/i0748419-1348373793.jpg

左が3GS 右が5。
日付は設定していないので適当。
交換って無理なの?
175iPhone774G:2012/09/23(日) 13:24:31.79 ID:nbFeMe/h0
>>174
画質があんまり良くないですけど違いは一目瞭然ですね・・・
176iPhone774G:2012/09/23(日) 13:26:57.19 ID:pPR2eJzP0
>>174
ピンボケどうにかしてくれや。
でも黄色っぽさは全開だねぇ。まぁその内白に「近づく」んじゃね?
177iPhone774G:2012/09/23(日) 13:29:43.46 ID:4z/yoh4i0
>>173
4青過ぎだから
IPad3か5の方がまとも
何でそんな青い画面好きなのw
明るさマックスで同じ写真見比べたら5の方が綺麗だよw
178iPhone774G:2012/09/23(日) 13:31:05.71 ID:Ni5O4cTE0
画像粗くてごめん

液晶上部が白くておかしい
交換できるかな?
http://i.imgur.com/2A8Dw.jpg
179iPhone774G:2012/09/23(日) 13:31:26.51 ID:C5VyBsEO0
>>174
よくその写真を上げようと思ったな。
尿液晶とか以前にその感覚を見直したら。
180iPhone774G:2012/09/23(日) 13:32:25.22 ID:vgWfH9vD0
通話時の音割れが酷いって言ったら交換になった
でも10日くらい時間かかるってよw
181iPhone774G:2012/09/23(日) 13:32:29.52 ID:QcQRT7l70
>>174
尿、言うまえにてめえの腕みがけや。
182iPhone774G:2012/09/23(日) 13:33:01.98 ID:tdxhUR3d0
>>175
>>176
撮影できるものがiPhoneのほかに昔何かの景品でもらったヘボカメラしかなかったので勘弁してw
183iPhone774G:2012/09/23(日) 13:33:39.49 ID:ezIiDfqH0
>>174
いいなあ
俺は逆で
4が尿液晶で気に入ってたが
5が真っ青だ
184iPhone774G:2012/09/23(日) 13:34:05.87 ID:j8/SKUny0
iPhone5 人類初の驚愕のイノベーション
http://japan.cnet.com/news/service/35022061/
185iPhone774G:2012/09/23(日) 13:35:16.56 ID:cQiF+hmS0
>>112
LTEの電波を常時探してるSBと
3G電波にLTE電波の有無を載っけてある時だけLTEに接続し無駄な消費を防いでるauの違いだよ
186iPhone774G:2012/09/23(日) 13:36:04.22 ID:c6QE63ls0
>>174
それって全面が均一にそうなってるんでしょ
そしたら、画面の一部に見られる異常じゃないってことで、交換は無理
なぜならそれはそういう仕様のパネルなので

液晶パネルは複数のメーカーに作らせてるから発色に差異が出て当然
もし同じメーカーのパネルで比較したとしても差異は出ます
そういう幅を持たせて「仕様」ってことにしないと
とんでもなく高価な携帯端末になってしまうからです

どうしてもイヤならそれを売って
そのお金で気に入った発色の新しいのを引くまで買い替えるのが、一番簡単な方法です
187iPhone774G:2012/09/23(日) 13:36:23.96 ID:c3l6x2W50
バッテリー消費異常でしょこれ
スペックup、画面大型化、おまけにlteで
覚悟はしていたが予想を遥かに超えてた
188iPhone774G:2012/09/23(日) 13:37:46.39 ID:szwYJTrv0
AppStoreがクッソ重いんだけど
189iPhone774G:2012/09/23(日) 13:41:03.84 ID:zNn9ZjTC0

尿液晶ってキムチ製なのか?
190iPhone774G:2012/09/23(日) 13:45:16.40 ID:tdxhUR3d0
>>186
なるほどね。やはり無理か。次が出るまで我慢するしかないか…。
ブルーライトガードフィルム出すくらいなら尿液晶ガードフィルムも作ればいいのに。
191iPhone774G:2012/09/23(日) 13:46:19.29 ID:ru7Q+GvDP
これ回収とかしないの?
リコールは事故に繋がる場合だっけか
192iPhone774G:2012/09/23(日) 13:46:38.62 ID:D0wPMcxg0
>>187
どっちのモデル?AUそれともSBM?
193iPhone774G:2012/09/23(日) 13:53:04.96 ID:0h4qTt7a0
>>191
まぁアンテナ不具合すらリコールしないのだから
本体の傷程度でするとは思えないぜ
194iPhone774G:2012/09/23(日) 13:55:17.08 ID:Ze7pS0PT0
尿液晶って不具合なのか?
実際に騒いでる人のiPhoneは見てないけど、
色温度高いのに見慣れた人が文句言ってるだけかと思ってしまう

195iPhone774G:2012/09/23(日) 13:55:33.34 ID:0h4qTt7a0
バッテリーヤバイって言ってる人ぜったいSBでしょ
auで買った俺のは熱くもないしバッテリーのヘリも4sよりよくなってるよ
196iPhone774G:2012/09/23(日) 13:56:27.41 ID:C5VyBsEO0
>>194
その通り。
197iPhone774G:2012/09/23(日) 13:56:58.50 ID:vZ0yHgLD0
>>174
俺もこれ
ブルーライト対策&接着剤がなんたらって思うようにしてる
198iPhone774G:2012/09/23(日) 14:00:44.30 ID:Y0ecMwY20
バッテリーやばいのって、iCloudが原因じゃないかな?
挙動が変。必死でアクセスしっぱなし。
今、世界中の人がiCloudから復元してるからじゃまいか?
そのせいでiPhone 4Sでも急にバッテリーがもたなくなったと言う報告も多数。
199iPhone774G:2012/09/23(日) 14:04:28.25 ID:Ze7pS0PT0
>>196
やっぱそうだよね
尿液晶って言ってる人は印刷用の紙を見ると黄色いと言いそうだけど、それが白
俺の4は5と比べて青にしか見えない
200iPhone774G:2012/09/23(日) 14:06:38.44 ID:fWe4exT40
新しいiPadも当初は黄ばみ強いって言われてたけど、iPhone5はそれより黄ばみひどくない?

青みの強いiPhone4より新しいiPadの色の方が好きなんだけどiPhone5のは………

一ヶ月したら少しは落ち着くんかなw
201iPhone774G:2012/09/23(日) 14:08:35.05 ID:4z/yoh4i0
>>200
新しいiPadはsRGB99%対応
iPhone5は100%
202iPhone774G:2012/09/23(日) 14:09:55.03 ID:Uq83tbCqi
YAMADAで今触ってきたけどアルミに変わった筐体はイイね
傷でアルミ肌が出るのは黒を選んだ己を恨め
203iPhone774G:2012/09/23(日) 14:11:32.42 ID:Uq83tbCqi
もう尿液晶問題ってとっくに終わった話だろ
204iPhone774G:2012/09/23(日) 14:13:41.24 ID:Ze7pS0PT0
傷はしょうがないなー
俺のは剥げてるけど欠けてなくてよかった
マジックで塗りつぶすのって本当にありなの?
205iPhone774G:2012/09/23(日) 14:14:33.85 ID:4z/yoh4i0
最初は4と比べてアレ?って思ったけど、うちのキャリブレート用モニタのSX2762WのsRGBとは殆ど差が無い色と白でした。ようはこれまでのiPhone4の高い色温度の青っぽい白から色温度の低い暖色系の白に変わったので、尿液晶と誤解してもしょうが無い
206iPhone774G:2012/09/23(日) 14:15:07.50 ID:fWe4exT40
>>201
たった1%でこんなに変わるのか。
ちょっとビックリ。
まあ今後少しずつ慣れるだろう
207iPhone774G:2012/09/23(日) 14:16:10.07 ID:g02VixLZ0
塗装剥げは日本メーカーなら普通に交換だな。
お前たちはAppleを甘やかしすぎ。
これを許せば次もやるよ。
208iPhone774G:2012/09/23(日) 14:16:51.72 ID:b5sKwFga0
傷が無くて一安心だが
機内モードから復活するとき
LTE圏内なのに、なかなかLTEを掴まないな。
209iPhone774G:2012/09/23(日) 14:17:00.45 ID:MllG/ehX0
3割で欠けてるか剥げてるって嘘だと思ったら展示見回ったら殆ど欠けてた
210iPhone774G:2012/09/23(日) 14:19:20.18 ID:iJVbqO9ci
3日間で受信量600M近く
位置情報はオフだし動画も見てないのに何故だ・・規制で\(^o^)/オワタになりそ
211iPhone774G:2012/09/23(日) 14:19:45.69 ID:H4uwAGVHi
>>194
見慣れてる見慣れてないの問題じゃないと思う、展示品と比べると明らかに黄色かったりする。
212iPhone774G:2012/09/23(日) 14:20:19.74 ID:+6VIESBpP
某白ロムショップ

現在、3GS 4 4S 5の iOS6.0の機種の買い取りについては

「行っておりません!」

WWWWWWWWW

「買い取り不可!!!!」

お前ら涙目wwwwww
213iPhone774G:2012/09/23(日) 14:21:16.18 ID:Uq83tbCqi
>>207
開封前からの傷は勿論不具合だな
変に妥協せずきっちり交換させるべし
214iPhone774G:2012/09/23(日) 14:22:12.52 ID:iJVbqO9ci
白ロムショップ(笑)
215iPhone774G:2012/09/23(日) 14:22:59.66 ID:fTQKjrJr0
白も欠けるよ
目立たないだけ
216iPhone774G:2012/09/23(日) 14:24:57.28 ID:0a0MYdvQ0
その交換品も傷物の可能性あるよな
二度目の交換はダメらしいが
217iPhone774G:2012/09/23(日) 14:25:52.73 ID:Uq83tbCqi
欠けないアルミ製品なんてあるわけないがな
218iPhone774G:2012/09/23(日) 14:26:42.99 ID:cbArQwxF0
アルミじゃなくステンレスにすれば良かったのにな
219iPhone774G:2012/09/23(日) 14:28:15.02 ID:Uq83tbCqi
iPadも側面背面アルミなんだから同じ
220iPhone774G:2012/09/23(日) 14:28:15.64 ID:0SqavmP40
>>218
全くその通りやで
NOKIA8800は神やで
221iPhone774G:2012/09/23(日) 14:30:36.17 ID:uRnJ+VZxP
ステンだと重すぎる。軽くて薄いのはやっぱり利点だと感じる。初期傷問題さえなければ最高だったんだが。
222iPhone774G:2012/09/23(日) 14:30:39.95 ID:Uq83tbCqi
1メートル離れても小さい傷が見えちゃう黒はちょっとね
223iPhone774G:2012/09/23(日) 14:30:46.77 ID:DqhWC53G0
224iPhone774G:2012/09/23(日) 14:31:02.93 ID:7GJfqElW0
軽くするためのアルミだろ
225iPhone774G:2012/09/23(日) 14:31:57.97 ID:Uq83tbCqi
>>221
うん。昨日まではステンレスとガラスに何故こだわらないと激怒してたけど、今日実際に触ってアルミ最強説に転換した
226iPhone774G:2012/09/23(日) 14:32:16.32 ID:zxev8cDI0
>>158
俺もなった。
jpgは問題ないがwebページがあかん。
削除して再インストしないとどうにもならん。3回ぐらいやった!
227iPhone774G:2012/09/23(日) 14:33:27.95 ID:gsVNSTVj0
振るとカチカチするって言われてるけど
本体上部を裏から指で軽くトントンするとすげぇカチャカチャするの
ボタンが鳴ってるのかと思ってボタン全部おさえてトントンしてみたら、
すげぇカチャカチャするの
ホームボタンの下のところの側面も、小さく二ヶ所えぐれてるし
交換できるのかね
228iPhone774G:2012/09/23(日) 14:38:22.97 ID:SKb9x8ah0
>>223
ケースしたらiPhoneの良さなくなるぜ
229iPhone774G:2012/09/23(日) 14:38:23.84 ID:c6QE63ls0
>>194,199
そうですそんな感じ
相対的に青いか黄色いか(=相対的に色温度が高いか低いか)という違いはあっても
それを不具合ではなく許容、つまり仕様にしているのが現状
これはiPhoneに限ったことじゃなく、他の携帯もPCも同じ
業務用のモニタクラスになれば液晶パネルの選別を厳格に行って
比較的製品の振れ幅が少なくなっていますが、そのぶんはちゃんと価格に反映されています
230iPhone774G:2012/09/23(日) 14:39:04.67 ID:uRnJ+VZxP
そこまでカチャカチャするのは交換対象でしょうね。あと傷じゃなく打痕だったら、即交換したいですね。
231iPhone774G:2012/09/23(日) 14:40:19.08 ID:ufgvkdhg0
傷と背面に拭いても取れないシミみたいなのあるから天才場予約した。
変えてもらえたら報告するわ
232iPhone774G:2012/09/23(日) 14:42:27.44 ID:4z/yoh4i0
強度すげえな
http://apptoi.com/2012/09/iphone-5の落下テスト、かなり頑丈なiphone-5/
233iPhone774G:2012/09/23(日) 14:43:29.81 ID:4z/yoh4i0
ミス
http://apptoi.com/2012/09/iphone-5縺ョ關ス荳九ユ繧ケ繝医√°縺ェ繧企�台ク医↑iphone-5/
234iPhone774G:2012/09/23(日) 14:45:18.10 ID:Kpn0cbVT0
左はいい色だな
235iPhone774G:2012/09/23(日) 14:45:22.85 ID:ZUq9Nkzy0
>>231
報告待ってる
ちなみにどこで購入した?
236iPhone774G:2012/09/23(日) 14:47:23.42 ID:wPN+UoJk0
>>229
色温度つーよりも輝度を落としたときに尿色になるんだよな
んで尿液晶はジャパンディスプレイでFA?
日本の技術力も落ちたもんだなあ
まあ寄せ集めの会社だから仕方ないか
237iPhone774G:2012/09/23(日) 14:52:20.06 ID:fWe4exT40
>>221
自分はiPhone4の適度な重さが好きだったんだがなあ。
238iPhone774G:2012/09/23(日) 14:52:38.36 ID:s4Yf8EWg0
>>226
過去スレに漏れが既に書いてますが

過去スレみないやつ大杉
239iPhone774G:2012/09/23(日) 14:53:30.02 ID:QwGS4moi0
>>231
予約する必要ってあるのかな?
自分も行こうと思ってるんだけど、いつ行けるかわからないから予約なしでも対応してもらえると助かるんだけどなー
240iPhone774G:2012/09/23(日) 14:57:28.51 ID:ufgvkdhg0
>>235
auショップ
>>239
飛び込みでも良いと思うけど今タイミング悪いし人多そう
241iPhone774G:2012/09/23(日) 14:59:44.11 ID:uKvEyRAD0
サポートだと交換品確保まで3週間かかるって言われたんだけどそんなもんなの?
しかも先に回収で代替機なしって言われたんだけど。
242iPhone774G:2012/09/23(日) 15:01:24.34 ID:NhQx6W8C0
電話の音質なんだけど悪いって言ってる
人はau?俺はSBなんだけど全く問題ない。むしろ4Sより音質良くなってるよ。
243iPhone774G:2012/09/23(日) 15:04:36.62 ID:C5VyBsEO0
>>236
一人で勝手にFAしてろよw
244iPhone774G:2012/09/23(日) 15:04:52.34 ID:zyKrkNkF0
液晶の色温度 自分の5はこんな感じ
青白っぽさ 4>5>L997(SRGBモード)
アイフォンの画面の方が青みが強いかな
245iPhone774G:2012/09/23(日) 15:05:20.08 ID:2iRAzKRh0
やっぱ製造は日本で行うべき。東北に大規模な工場をつくってみては
雇用推進(日本人のみ)になるし、地域活性にも繋がる
日本なら検品はしっかりするし初期不良なんてもってのほか
人件費も安く、雑な仕事しかしないシナより数段マシだろう
日本人ならしっかりと仕事するし、器用で細かい所にも目が行き届く
人件費はシナより少し高いだけでいいと思う

いくら日本人でも新機種の情報は少し漏れてしまうだろうけどw
246iPhone774G:2012/09/23(日) 15:05:29.92 ID:zTy2cM7e0
>>138
ハードウェアエンジニアリング担当のSVPだったBob Mansfieldが今年になって一度退職しかけたのは、iPhone5でこうなることが分かってたからかもね。
247iPhone774G:2012/09/23(日) 15:06:05.25 ID:tdxhUR3d0
>>236
ジャパンディスプレイは違うはず。尿はLGの方。
248iPhone774G:2012/09/23(日) 15:08:55.64 ID:k3z30Tsb0
Wi-Fi遅くなった件について改善方法ってなんかある?
249iPhone774G:2012/09/23(日) 15:09:20.22 ID:z9kmUDWH0
>>207
G4CubeもあったしiPhone3G、3GSのひびもあったし、4のアンテナ、青カビ・・・。Appleは変わらなそうだな・・・。
250iPhone774G:2012/09/23(日) 15:12:00.56 ID:RVbj+CuZ0
>>247
根拠は?LGもソニーも東芝も個体差で黄液晶問題起こしてんだから
今回もその範疇としか思えないけど
251iPhone774G:2012/09/23(日) 15:16:34.89 ID:ghyMNtATO
>>245
中国は人件費高騰してるらしいしな。
それでもアジア諸国の人件費はやっぱり安いらしいよ。

安かろう悪かろうでは意味ないと思うけどね。
国内生産が良いのは分かってるだろうけど、貿易制限でも仕掛けない限り無理だろうね。
252iPhone774G:2012/09/23(日) 15:17:01.38 ID:jhICRc/V0
白16Gで尿液晶ひいた。もうすでに買い換えたいわ
253iPhone774G:2012/09/23(日) 15:20:46.98 ID:iFLfOjmU0
ズームで撮影すると、撮影部分が下にズレるんですけど、俺だけ?

壁時計全体入るよう下を合わせて撮ったら、撮れた時計は頭が切れてる。

http://i.imgur.com/T7Whv.jpg
http://i.imgur.com/EglEp.jpg

254iPhone774G:2012/09/23(日) 15:22:48.59 ID:6UZcprPb0
アルミにするにしてもエッジ立て過ぎなんじゃないか?
大体前面の磨いた部分との境目多くない?
255iPhone774G:2012/09/23(日) 15:26:06.89 ID:+b5jA7pi0
>>223
同じく尿やわ。替えてもらえるんかね?ちなみに32g黒
256iPhone774G:2012/09/23(日) 15:27:29.42 ID:+6VIESBpP
某白ロムショップ

現在、3GS 4 4S 5の iOS6.0の機種の買い取りについては

「行っておりません!」

WWWWWWWWW

「買い取り不可!!!!」

お前ら涙目wwwwww
257iPhone774G:2012/09/23(日) 15:30:02.11 ID:Wz55t8NB0
>>253
試しにズームでうちも試してみたけど以上無し
258iPhone774G:2012/09/23(日) 15:31:11.73 ID:DLcA7lWf0
JDはしょっちゅう尿問題おこしてる。
ソニエリの春機種もJDだろう。
259iPhone774G:2012/09/23(日) 15:33:39.59 ID:wPN+UoJk0
>>250
MacBook Pro with Retinaじゃサムスンが一番マシだってんだから
笑えないよな
260iPhone774G:2012/09/23(日) 15:34:07.78 ID:oR2vVFTP0
JDは貧乳頻尿
261iPhone774G:2012/09/23(日) 15:35:02.52 ID:va82Ru7i0
>>177
ほんとだ、並べてみたら4もそうとう青かったんだ、
5慣れてきたら、これでイイな、
262iPhone774G:2012/09/23(日) 15:36:13.83 ID:sK4sZhs10
3Gや4は試作端末であって5も同じ
お前らは実験用のモルモットとなんだから文句言うな
傷なんてあって当たり前だろ?S版の為のテスト端末に長時間並んでまで待って予約して
GETして自慢気にドヤ顔してる阿呆にクレームなんて必要ないんだよ 迷惑ぐらい考えろw

あれか?Android端末に不満を感じて初めてiPhoneに乗り越えた
初心者が猿みたいに喚きだしてるだけか?w
263iPhone774G:2012/09/23(日) 15:36:17.40 ID:1UEUi3em0
あまりにも他国に比べてクレームが多いから日本の販売価格が高いんじゃないだろうか
264iPhone774G:2012/09/23(日) 15:37:48.29 ID:FeFiW1Xo0
買う前から傷つきで これから2年ローンを払い続けなければならない 
なんて 自己犠牲野郎共なんだ

とてもステキやん
265iPhone774G:2012/09/23(日) 15:40:18.27 ID:J1F41IKB0
こんだけ不具合やキズ報告があるならしばらく様子見だな
266iPhone774G:2012/09/23(日) 15:42:50.60 ID:g02VixLZ0
>>263
クレームはアメリカのほうがすごいだろ。過去に訴訟まで発展してるし、今回もわからない。

それに、完全に不良だしクレームは仕方がない。
日本での製造なら確実に跳ねる。

アップルの品質管理は駄目すぎ。
267iPhone774G:2012/09/23(日) 15:44:31.22 ID:CbPKqOoW0
不具合でなく欠陥品なら返品をおすすめ
268iPhone774G:2012/09/23(日) 15:46:20.71 ID:0huQWuJc0
>>226
ホームボタン2回押し&長押しで、BB2C終了させれば問題ない。
269iPhone774G:2012/09/23(日) 15:49:29.51 ID:CbPKqOoW0
センカクの影響かもな。
270iPhone774G:2012/09/23(日) 15:49:33.02 ID:LFR3/IOi0
今買いたい人はアップルケア入ってしばらくして改善されたら交換
が正解か
271iPhone774G:2012/09/23(日) 15:50:01.43 ID:zLK6sL2y0
初期ロットは止めろ止めろっね色んなスレで書いてるやついるけど、ホントにやめといた方が良かったの?
272iPhone774G:2012/09/23(日) 15:50:26.32 ID:0a0MYdvQ0
どの段階でキズが入ったのか知りたいわ
金属でiPhone掴んでるの?ってレベル
273iPhone774G:2012/09/23(日) 15:50:56.64 ID:6UZcprPb0
試作品の落下テストで側面当ててみればすぐにわかる事だろうに。
274iPhone774G:2012/09/23(日) 15:53:51.16 ID:gKMQCxAN0
4sの時より明らかに電池の消費が早いんですが。
なんか設定があるんですか?
275iPhone774G:2012/09/23(日) 15:55:57.80 ID:lvybmj3Hi
>>250
DSもシャープ製が尿液晶だったしな
シャープはガラケーも世代が新しくなる毎に尿化していった
276iPhone774G:2012/09/23(日) 15:57:37.25 ID:QZwPBu9c0
お前らの要望全部聞いてたら、iPhoneの価格がもの凄いことになりそうだな。
中身は素晴らしい性能なんだから少しは妥協せえ
277iPhone774G:2012/09/23(日) 15:57:37.42 ID:lvybmj3Hi
>>270
ノンビリしてたら来年は5Sが来るw
278iPhone774G:2012/09/23(日) 16:01:17.51 ID:0SqavmP40
中華スマホに完璧求めたらあかんで
279iPhone774G:2012/09/23(日) 16:07:35.86 ID:wa4Hba/X0
http://i.imgur.com/ju1bU.jpg
http://i.imgur.com/QNrh7.jpg

画面端に光源があると必ずこんな感じに赤紫の偽色が盛大に発生するんだけど
280iPhone774G:2012/09/23(日) 16:10:59.55 ID:bW1gg/+Y0
>>279
iPadでも似たような現象なかったっけ?
281iPhone774G:2012/09/23(日) 16:12:15.51 ID:9gpEf7eM0
全体が均一に黄色いなら色温度の問題だと思うけど、
左半分がが青っぽくて右半分が黄色っぽいのはかなり気になるわ。
左から右へ青から黄色のグラデーションになっててわかりにくかったけど
真ん中を指で隠して左右を比較したらはっきりと判った。
282iPhone774G:2012/09/23(日) 16:13:56.59 ID:we6Q5VbE0
>>253
俺は普通に撮れる
283iPhone774G:2012/09/23(日) 16:14:34.06 ID:wPN+UoJk0
>>269
それはこれから出荷される製品だろw
284iPhone774G:2012/09/23(日) 16:18:57.09 ID:sSLYKi190
本体右側面のサイレントスイッチ?オンにしても着信音バリバリなるんだけど
皆のは消音になる?
285iPhone774G:2012/09/23(日) 16:19:17.54 ID:xFzoIDBy0
今んとこなんの不具合もないわ。
286iPhone774G:2012/09/23(日) 16:20:01.55 ID:oSpFS1TQ0
BB2Cの問題は再インスコしないでも電源落とせば直るよ
287iPhone774G:2012/09/23(日) 16:22:56.43 ID:c/6FEM86i
お前らばいぶのボタンを押さえて本体を振ってみろ。
ゴトゴト音するヤツは中で何かが外れてるよ。
288iPhone774G:2012/09/23(日) 16:23:18.31 ID:2Jaq0HhW0
>>115


オンラインのは一度開封したリワーク品だよ




製造のブログで言っていたじゃん
289iPhone774G:2012/09/23(日) 16:23:44.41 ID:gKMQCxAN0
4sの時より明らかに電池の消費が早いんですが。
なんか設定があるんですか?
290iPhone774G:2012/09/23(日) 16:25:58.82 ID:we6Q5VbE0
>>289
マルチには教えません
291iPhone774G:2012/09/23(日) 16:26:31.38 ID:SKb9x8ah0
買ったばっかりでいじり倒してるからだろ
292iPhone774G:2012/09/23(日) 16:29:40.85 ID:S1kI3r6w0
それよりFC2でエロ動画止まるの何とかしてくれよ
死活問題なんだよ
293iPhone774G:2012/09/23(日) 16:30:49.31 ID:UgYtmtOF0
>>286
根本的に解決してないってことね
294iPhone774G:2012/09/23(日) 16:30:52.68 ID:32bOLsuO0
傷だらけのiPhone5
295iPhone774G:2012/09/23(日) 16:32:36.05 ID:rKD+u844i
発売日から裸で使ってきたけど遂に塗装剥げ。
塗って誤魔化したいんだけど何色がいいかな?
296iPhone774G:2012/09/23(日) 16:36:10.15 ID:EOhVu8CO0
アプサポ問い合わせた。

[現象1]
入力時(APP Storeパスワード時のみ?)のキーボード上の横線ノイズ
[考えられる理由]
APP Store入力時のみなら、APPStoreのソフトの問題。
他でも起こるならOSの問題か、もしくはハードの問題。
[対策]
しばらく様子を見て頻発するようなら交換もしくは修理
297iPhone774G:2012/09/23(日) 16:36:39.54 ID:1q38AJyb0
4をずっと使ってて気づかなかったけど、4の液晶ってめちゃくちゃ青かったんだな。
それに比べると5は黄色い。
どっちが正解ってわけでもないけど設計パラメータ次第なのかな。
単品で使ってると気にならないけど並べると全然違うw
298iPhone774G:2012/09/23(日) 16:37:30.48 ID:sSamfyW30
http://i.imgur.com/Z6ezg.jpg

埃ハッケソw
299iPhone774G:2012/09/23(日) 16:38:53.50 ID:EOhVu8CO0
言えば交換してもらえそうだったけど、まいっかって感じで様子見にした。
今日問い合わせた記録は残るから、気になる不具合あれば電話すべき。

あと明るさ調節も、勝手にバーが動くのを問い合わせたけど、自動調節ONで動くらしいね。
てか明るさ自動調節で、勝手にバーが動くのなんて今までのiphoneで見て来なかったんだけど。
そうなの?
300iPhone774G:2012/09/23(日) 16:40:58.33 ID:7sk/+vGz0
このスレ見てるとハゲ・傷で不安になるんだが
全て傷物だとは限らないんだろ?
301iPhone774G:2012/09/23(日) 16:42:29.70 ID:DrNxyKTz0
>>300
どっかのブログで、世界中で3台に1台は傷物だって統計があったなあ
302iPhone774G:2012/09/23(日) 16:43:16.35 ID:fLbLsTq90
>>300
まぁ運だろうなw
303iPhone774G:2012/09/23(日) 16:44:56.00 ID:fLbLsTq90
>>300
ちなみに俺のは↓

571 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/23(日) 16:11:22.53 ID:fLbLsTq90
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3448675.jpg



G4Cubeでモールドライン経験してるからこれぐらいじゃアポーは交換してくれないだろうから
諦めた(´・ω・`)
304iPhone774G:2012/09/23(日) 16:45:19.59 ID:UgYtmtOF0
発売日18時に取りに行った時にキズ発見。
指摘したらその場て変えてくれた。
305iPhone774G:2012/09/23(日) 16:46:55.85 ID:Vt57Oc1k0
>>300
俺のは無傷だったよ。
306iPhone774G:2012/09/23(日) 16:47:48.87 ID:UgYtmtOF0
ちなみにSBS
307iPhone774G:2012/09/23(日) 16:49:53.29 ID:kRgZfmfr0
シリ不調の人いる?
308iPhone774G:2012/09/23(日) 16:53:01.58 ID:RVbj+CuZ0
iTunesから視聴しようとしたんだけどぷちぷち止まるわ
iPhone4(iOS5)の方は問題ない
309iPhone774G:2012/09/23(日) 16:55:04.15 ID:muSzavu1P
白とか黒で思い出したけど、ショップの予約カードに「ブラック&ストレート」「ホワイト&ストレート」て書いてあった
何だよそれと思った
310iPhone774G:2012/09/23(日) 16:55:52.22 ID:1UEUi3em0
ダメ出ししてる奴がサムソンの敗訴の当て付けでやっかんでるチョンに見えてきたw
311iPhone774G:2012/09/23(日) 16:57:32.82 ID:Wz55t8NB0
>>307
アッー!!
312iPhone774G:2012/09/23(日) 16:58:04.50 ID:PQ1ISNbs0
>>309
それってスレートでは?
313iPhone774G:2012/09/23(日) 16:58:16.25 ID:c/6FEM86i
314iPhone774G:2012/09/23(日) 16:59:30.25 ID:v45Ysq460
交換してくれた、とかよく見かけるけど、その交換前の個体は
何も知らない違う人に渡されるのか?、アップルに返品扱いに
なるのか?
315iPhone774G:2012/09/23(日) 16:59:35.28 ID:c/6FEM86i
俺も同じくアクティベートできない
316iPhone774G:2012/09/23(日) 17:00:38.61 ID:7sk/+vGz0
>>301
3分の1か…日本に限ればもっと確率高そうだなぁ
>>302
南無南無(-人-;)
>>303
それはエッジの傷よりダメージでかいな…
>>305
マジで無傷頼むスティーブ・ジョブズ
317iPhone774G:2012/09/23(日) 17:04:57.41 ID:DrNxyKTz0
318iPhone774G:2012/09/23(日) 17:05:04.22 ID:fWe4exT40
黄色み強いなあ(慣れてないから)と思った以外は本体の傷もソフト異常もない。
至って満足だわ。
319iPhone774G:2012/09/23(日) 17:05:16.78 ID:uRnJ+VZxP
俺のは光にかざしてやっときらりの見えるレベルの傷だったから、
文句言わないけど、iPhoneは背面見てうっとりタイムが欲しい訳で、
傷がちょっとでもあるとそれが台無しになるから、ちょっとの傷でも精神的な損失は大きい。
320iPhone774G:2012/09/23(日) 17:08:26.69 ID:7sk/+vGz0
>>317
見た限り黒の方が傷つきやすいって書いてる?
白買って正解か…
321iPhone774G:2012/09/23(日) 17:16:50.30 ID:TEA4z+Dj0
アロンアルファ垂らしたような
跡ある俺はアポスト電話したほうがええ
322iPhone774G:2012/09/23(日) 17:20:48.27 ID:DTgcHG2Y0
どっかに太陽光の下でも画面がよく見えるって記事なかった?
あれほんまなん?
323iPhone774G:2012/09/23(日) 17:25:01.92 ID:MG7rH7toP
5は設計が雑
324iPhone774G:2012/09/23(日) 17:26:06.36 ID:wPN+UoJk0
>>322
あっ、さっき車の中で使った時にそう思った
尿液晶だけど、明るいところでの視認性は4より確実にイイ
これは褒めてもいい点
325iPhone774G:2012/09/23(日) 17:29:59.51 ID:MO503pOo0
サイレントスイッチに1mmくらいのカケがあるんだが
これは返品不可ですか?
326iPhone774G:2012/09/23(日) 17:33:44.58 ID:+ZayMJNR0
ついにどこのブログでも傷問題とりあげるようになったな・・・

Appleが対応してくれることを祈るのみ・・・

ってか初期ロットつかんだ人はハズレってこと?
327iPhone774G:2012/09/23(日) 17:41:59.67 ID:QwGS4moi0
>>326
初期ロット以外なら傷ないっていう保証もないけどな
328iPhone774G:2012/09/23(日) 17:45:22.73 ID:iFLfOjmU0
>>279
確かに紫になるね。
4Sでも微妙になるけど5の方がはっきり紫と解る。
レンズ材質の影響なのかソフトの影響なのか?
329iPhone774G:2012/09/23(日) 17:46:24.97 ID:uRnJ+VZxP
ある程度不具合は覚悟で買ってる。
待ってるよりマシだから。
330iPhone774G:2012/09/23(日) 17:48:11.25 ID:Wz55t8NB0
>>326
SBショップでの初日引き取りの黒だけど
無傷だったよ
331iPhone774G:2012/09/23(日) 17:48:12.43 ID:ESjtIu0oi
>>221
ステンレスと同じ強度にするにはかなり厚くしないといけない。薄くしたらかなり弱い物が出来上がる
332iPhone774G:2012/09/23(日) 17:49:49.23 ID:6UZcprPb0
エッジを丸くしておいたら少しは防げたのかな。
333iPhone774G:2012/09/23(日) 17:50:01.07 ID:+ZayMJNR0
>>330
ちょっと1円玉でエッジ擦ってみてwww
334iPhone774G:2012/09/23(日) 17:52:48.37 ID:QwGS4moi0
ここまで傷気にするのなんて日本人ぐらいだから、世界では特に問題にならないだろうな
335iPhone774G:2012/09/23(日) 17:53:54.09 ID:+ZayMJNR0
>>334
世界というとどこか分からんが、アメリカでも話題になってるからそれはない。
336iPhone774G:2012/09/23(日) 17:54:07.98 ID:ESjtIu0oi
>>279
ゴーストやフレアだろ安物レンズやキヤノンレンズに多い現象。
337iPhone774G:2012/09/23(日) 17:56:07.11 ID:vsXmWc940
>>334
むしろ最初に言い出したのはあちらさんだったと思うけど
338iPhone774G:2012/09/23(日) 17:59:30.14 ID:+ZayMJNR0
ifixitの少女も親に似て美人になるんだろうなぁ・・・
優良遺伝子っていいなぁ・・・
339iPhone774G:2012/09/23(日) 18:02:05.82 ID:uRnJ+VZxP
面カットしなかったらどうかと想像してみたが、やはり手に当たる所が痛いというクレームになるのだろうか。
340iPhone774G:2012/09/23(日) 18:17:14.20 ID:ESjtIu0oi
サファイヤだなんだ言ってるけどレンズの前に保護ガラスなんて描写が劣化するだけだ、本当はレンズの前には何もつけない方が良い。
341iPhone774G:2012/09/23(日) 18:26:41.25 ID:8KMnduq30
ショップで確認済みだったけど家帰っていじってたら傷付いてた
諸問題の根源っていうか、今回相当傷耐性が無いだけなんだと思う
342iPhone774G:2012/09/23(日) 18:26:54.83 ID:ro09CdrT0
なんかアプリ中のボタンとかが高速でチラつく砂嵐みたいになっちゃうことが
あるんだけど既出?ios6のせいかなあ・・・
343iPhone774G:2012/09/23(日) 18:28:53.68 ID:wbC1Ltlw0
ガラス割れる重いバカじゃないの?とか言われてた時代が懐かしいな
344iPhone774G:2012/09/23(日) 18:31:41.20 ID:y9dCp6p+0
>>342
既出だがソフト側の問題らしいのでセーフ。
345iPhone774G:2012/09/23(日) 18:38:40.46 ID:D1A1BBPC0
オンラインで買って今日届いたけど
欠けているorz
ttp://i.imgur.com/xKQll.jpg
346iPhone774G:2012/09/23(日) 18:38:58.20 ID:1UEUi3em0
>>333
なんでわざわざそんなことする必要があるの?バカなの?
347iPhone774G:2012/09/23(日) 18:42:19.11 ID:DTgcHG2Y0
>>345
ご愁傷様です
348iPhone774G:2012/09/23(日) 18:43:14.03 ID:iJg5h/Xoi
>>301
なんだってw

Appleはオワコン
349iPhone774G:2012/09/23(日) 18:43:18.34 ID:HcJVbuY40
傷や不具合のあるやつこのサイトにシリアル入れて何週目の製造か報告してよ
http://www.chipmunk.nl/klantenservice/applemodel.html
350iPhone774G:2012/09/23(日) 18:43:26.53 ID:H533DbHi0
Store入力時の砂嵐
1度なったけど再現性ないな
誰でもなりうるのかね
351iPhone774G:2012/09/23(日) 18:46:14.98 ID:OPUrkKdW0
>>345
おみくじで言うと「凶」だな。

俺は黒でレンズの近くのベゼルに欠けがあるが、
2日間で他の部分にも傷付いて、どうでもよくなったわ。
352iPhone774G:2012/09/23(日) 18:48:08.20 ID:uKvEyRAD0
>>349
35週
September
って出た。
353iPhone774G:2012/09/23(日) 18:48:49.89 ID:2YBBDJPd0
>>349
いまんとこ、工場コードDNはハズレみたいだな。F2は比較的マシみたい
354iPhone774G:2012/09/23(日) 18:50:11.03 ID:jgffLnBnP
画面がフリーズした後に操作してないのに勝手にアプリ立ち上がったり画面が暴走した奴いない?
俺だけ?
355iPhone774G:2012/09/23(日) 18:51:54.71 ID:wPN+UoJk0
>>353
F2はどこの工場だか解らないんだろ?
反日デモが起きた地域も特定した方がいいかもな
356iPhone774G:2012/09/23(日) 18:52:17.59 ID:/SOzG77w0
もうジョブスという天才はいない
傷付きボディ、地図としての機能を果たさない地図アプリ
iPhone5はアップルの傲慢さの象徴だ
iPhoneユーザは一度今までの情報、先入観をリセットして、今ある事実で状況の見直しを行うべき
357iPhone774G:2012/09/23(日) 18:52:36.69 ID:jICqD37z0
34週の8月だった。
工場DNだけど欠けとキズ無かったんだけど白32WH
358iPhone774G:2012/09/23(日) 18:52:59.77 ID:Z/SbibiK0
展示機の白を良く見ると目立たないだけで
磨いてある部分は汚いね。
黒は欠けてなければマジックで誤魔化せるからマシな気がする。
359iPhone774G:2012/09/23(日) 18:54:51.70 ID:WOsQb3poi
サファイアガラスって超硬いけど、透過率が80%くらいで光学性能はあまり良くない。
360iPhone774G:2012/09/23(日) 18:55:48.46 ID:C5VyBsEO0
>>356
はい、ジョブス(笑)くんきましたーw
死んでろニワカ。口を開けるな。
361iPhone774G:2012/09/23(日) 18:58:08.34 ID:1UEUi3em0
>>360
マックのプロに憧れちゃうなーw
362iPhone774G:2012/09/23(日) 18:58:40.12 ID:XSgWibXL0
ジョブズがいなくなった途端この有り様ですよ。トホホノホ
363iPhone774G:2012/09/23(日) 18:58:45.78 ID:D1A1BBPC0
>>349
33August
シリアルDNだわ
364iPhone774G:2012/09/23(日) 19:00:21.13 ID:QWwl5KNJi
明るさが勝手にMAXになるぞ
365iPhone774G:2012/09/23(日) 19:02:40.85 ID:vsXmWc940
>>349
36 (September)
DN

凄い小さいのだけど背面のエッジに傷あった
366iPhone774G:2012/09/23(日) 19:03:40.08 ID:C5VyBsEO0
ところでやっと実機見たきたわ。
au1黒
傷無し。
au2黒
アンテナスリットに染め残し。
さらにスピーカー穴のエッジがシルバー出てた。
バリってるのか、爪で強くなぞったら爪と一緒に皮膜が削れてさらにシルバーが出てきた。
爪には確かに黒いカスが付着した。
YAMADA
固定されて手に取ることができない上に窪みの中に設置してあるという信じられないほど
バカなことしてたので確認できず。さすがゴミYAMADA。
367iPhone774G:2012/09/23(日) 19:03:41.95 ID:7CvL+cDOI
>>357
同じく。こちらも全くの傷無し White64GB
368iPhone774G:2012/09/23(日) 19:03:59.02 ID:Ze7pS0PT0
>>349
35 (September)
Factory: 01
369iPhone774G:2012/09/23(日) 19:04:47.08 ID:0a0MYdvQ0
>>349
そう言えば、Appleのサポートの人に番号伝えた時、何かを知ってる様な微妙な反応してたな
どのロットにトラブルが多いか把握してるだろうな
370iPhone774G:2012/09/23(日) 19:05:31.85 ID:wPN+UoJk0
>>367
自分も同じく34週の8月
全くの傷無し White64GB

ただ工場はF2(不明)
371iPhone774G:2012/09/23(日) 19:06:27.48 ID:Vt57Oc1k0
>>367
俺も同じ。
372iPhone774G:2012/09/23(日) 19:07:52.44 ID:LYLRMTSC0
>>349
35 (September)
DN
前スレで報告したカメラレンズ内部に剥離のあった個体
373iPhone774G:2012/09/23(日) 19:08:21.15 ID:I2nDNUpe0
>>353
マジで?
DNだけど、傷一つ無いし尿液晶でもないぞ
374iPhone774G:2012/09/23(日) 19:08:44.91 ID:Hm8YCv9k0
傷で交換殺到だな。
375iPhone774G:2012/09/23(日) 19:10:00.21 ID:Uehx00Ij0
ここ見てると結構不具合あるんだな

俺の黒だけど禿とかその他不具合全くないぞ?
液晶の色味は4と比べると黄色いけどこれって不具合なの?
376iPhone774G:2012/09/23(日) 19:11:35.41 ID:wPN+UoJk0
DNは成都だっけか
9月16日に大きな反日デモがあったから
これから出荷されるのはヤバいかも

反日デモ、16日も中国各地で 成都では学生ら5千人
http://www.asahi.com/international/update/0916/TKY201209160106.html
377iPhone774G:2012/09/23(日) 19:11:42.65 ID:C5VyBsEO0
>>375
不具合スレなんだから当たり前だろ。
378iPhone774G:2012/09/23(日) 19:12:01.32 ID:Ma8tHwDc0
Production week: 33 (August)
Factory: DN (China, Chengdu - Foxconn)
キズなしだけどカメラの近辺からすこし音がするぐらい
379iPhone774G:2012/09/23(日) 19:12:59.68 ID:OQ7isYEx0
俺も35週のDNだけど何も問題無いな
380iPhone774G:2012/09/23(日) 19:14:28.77 ID:7GJfqElW0
期待してたのにね
381iPhone774G:2012/09/23(日) 19:15:46.55 ID:0FkIhYJo0
数ヶ月前にサイドフレームの写真リークが出回った頃、やたらと禿だらけだったから、こんなチープなものが本物な分けない。と2chに書き込んだのを思い出した。今思えばあれは正に今のこの状態を示してた訳だ…
382iPhone774G:2012/09/23(日) 19:16:58.17 ID:Uehx00Ij0
>>377
ま、そうだな

>>373
尿液晶じゃないやつ見てみたい
383iPhone774G:2012/09/23(日) 19:17:24.07 ID:Ze7pS0PT0
>>349
間違ってIMEI打ってた
37 (September)
Factory: DN
384iPhone774G:2012/09/23(日) 19:18:18.88 ID:MMd6mHer0
自らアクチする事にして購入、ケース買ったら開封でいいかと思ってたんだけど
このスレ読んだら怖くなり開封
裏のアルミの下側にほんの微かな擦り傷ついてたけど、正直ここで見てるような穴傷でも無いし、これからAppleCare入って、いずれ問題解決したら劣化バッテリーと一緒に交換してもらえばいいやと思ってるんだけど…
田舎なもんで近くにアポストないんだけど電話でもCare購入できる?
あと、来年5S買ったら日割りでCare残金返してもらえるの?
385iPhone774G:2012/09/23(日) 19:18:32.47 ID:C5VyBsEO0
液晶に関しては個体差ありすぎてわけわからん。
見てきた4つ全部色味違ったしな。
386iPhone774G:2012/09/23(日) 19:19:01.07 ID:HcJVbuY40
初期ロットは35周くらいまでなのかな
次期ロットで何か変化があるかな
387iPhone774G:2012/09/23(日) 19:19:43.38 ID:/2TGLhuR0
ちょ…
初期ロットは全部ジャパンディスプレイ製で、それ以降はLGとジャパンディスプレイをランダムで売るってマジ?!
388iPhone774G:2012/09/23(日) 19:20:18.42 ID:LYLRMTSC0
>>387
たとえそうだったとしても
現状省みるにそれほど問題とは思えない
389iPhone774G:2012/09/23(日) 19:20:56.64 ID:C5VyBsEO0
>>381
画像全部保存してるけど禿なんて見当たらない。
390iPhone774G:2012/09/23(日) 19:21:22.14 ID:wPN+UoJk0
>>387
その後にはもっと酷いシャープ製が待っている
391iPhone774G:2012/09/23(日) 19:23:22.13 ID:C5VyBsEO0
>>387
全部1メーカーで賄えるわけねーだろ。
最初からLGとTMDのごちゃまぜだから。
392iPhone774G:2012/09/23(日) 19:23:37.14 ID:MMd6mHer0
>>384です
ちなみに自分は36週で>>365さんと状況も同じようですね

スレチだったら申し訳無いですが、AppleCareについてぜひ教えてください
393iPhone774G:2012/09/23(日) 19:23:51.92 ID:ijsfpdUI0
>>375
あんたのもじきに剥げるよ
安心しな
394iPhone774G:2012/09/23(日) 19:25:30.97 ID:1Z8Tu4AR0
シリアルナンバーからディスプレイの製造メーカーが分かればいいのに
395iPhone774G:2012/09/23(日) 19:26:07.61 ID:7CvL+cDOI
>>367ですが、工場はF2と出ました。製造工場今の所まだ分からない見たい
396iPhone774G:2012/09/23(日) 19:26:51.50 ID:gKMQCxAN0
ボタン押したらカチカチ言うんだが俺のだけかね?
397iPhone774G:2012/09/23(日) 19:27:58.47 ID:tdxhUR3d0
>>353
F2だけど尿液晶だった。目だった傷はないけどね。
ちなみに36週?の9月。
398iPhone774G:2012/09/23(日) 19:28:09.56 ID:LYLRMTSC0
>>396
今回からホームボタンは堅い仕様
399>>384:2012/09/23(日) 19:28:12.26 ID:MMd6mHer0
自分は36週のF2でした。
皆さんはAppleCare入ってるの?
>>384の件、おしえてくだせえorzおねげえしますorz
400iPhone774G:2012/09/23(日) 19:29:36.63 ID:C5VyBsEO0
ちなみに、MacBookはターミナルにコマンド入れれば液晶メーカーわかる。
401iPhone774G:2012/09/23(日) 19:30:09.03 ID:/2TGLhuR0
マジかよ…
すまんが、4使いの俺に尿液晶の画像くれ
出来ればLG製とシャープ製のを…
402iPhone774G:2012/09/23(日) 19:31:08.55 ID:jOG8GBRn0
4と比較すると尿液晶だけど、色は前より出てる気がする
あと両側面に小さいハゲが。う〜ん
403iPhone774G:2012/09/23(日) 19:31:43.13 ID:w2OqTFy0P
三木たかしさんが生前に書き残した未発表曲「しょっぱいね」
つんく♂歌唱でシングル化!
404iPhone774G:2012/09/23(日) 19:31:58.02 ID:Ze7pS0PT0
>>402
同じ写真撮って比べてみ
5のほうがすげーキレイに見えるから
405iPhone774G:2012/09/23(日) 19:32:50.06 ID:kAalajAt0
何この阿鼻叫喚は?

もうアンドロイドスマホの方が品質よさそうだなw
406iPhone774G:2012/09/23(日) 19:33:30.27 ID:0F+Bx+Bu0
>>387
最近はLGでいいような気がする
申し訳ないけどシャープ製が嫌だな
407iPhone774G:2012/09/23(日) 19:34:01.50 ID:OGwgWqHz0
そら不良報告スレだからそうなるだろ
408iPhone774G:2012/09/23(日) 19:36:33.75 ID:Qmm4uNoX0
アポストって交換機在庫、常に確保されてるのかな?品薄みたいだけど。
409iPhone774G:2012/09/23(日) 19:37:51.94 ID:C5VyBsEO0
>>405
そんなわけーだろ。
これだから実機見てない奴は。
ネットの文章だけ見てるとしょーもないイメージが勝手に固まるからよくないよなホント。
さっき実機見てきて思ったわ。
410iPhone774G:2012/09/23(日) 19:38:25.11 ID:uKvEyRAD0
>>408
交換機なしで3習慣ほどかかるって言われたよ。しかも不良端末は先渡し。
411iPhone774G:2012/09/23(日) 19:38:54.29 ID:Qmm4uNoX0
>>183
同じく
412iPhone774G:2012/09/23(日) 19:39:59.74 ID:2YBBDJPd0
>>399
使ってるキャリア別のiPhone5スレで聞いたほうがいいと。
店の中の人が答えてくれるだろう。
契約時以外では、原則的にアポスト持ち込み、現物チェック後に加入、一括。購入日より30日以内。
413iPhone774G:2012/09/23(日) 19:40:15.99 ID:jOG8GBRn0
>>404
早いしきれいだね。感動した
ってか液晶じゃなくてカメラの性能じゃね?
414iPhone774G:2012/09/23(日) 19:41:28.02 ID:QWwl5KNJi
DN 37(september)
キズ、バリなし
液晶も問題なし
415iPhone774G:2012/09/23(日) 19:42:40.71 ID:Ze7pS0PT0
>>413
いやいや、同じカメラで撮った画像を比べるんだよ
5のほうは色温度が高くなったおかげで、レッド系の柔らかい雰囲気に見える
416iPhone774G:2012/09/23(日) 19:42:41.53 ID:C5VyBsEO0
>>413
じゃあ壁紙でもなんでもいいだろ。
417iPhone774G:2012/09/23(日) 19:43:19.05 ID:wPN+UoJk0
>>406
昔はLGの液晶なんてギラツブで安かろう悪かろうの代名詞だったんだけどねw
日本の液晶ディスプレイも日立IPSのEIZO L997(CG221)や
NEC SA-SFTの三菱RDT211Hあたりで終わったよなあ
418iPhone774G:2012/09/23(日) 19:45:01.60 ID:/A9+2SZd0
>>384
両キャリアとも購入と同時のみ分割で購入可能で、後からの場合は一括で8800円、Appleストアのみ購入可能(要ジーニアス予約)。近くにない場合はAppleのコールセンターに電話して要相談かな。残金の返金は無し。

http://www.au.kddi.com/iphone/service/applecare.html
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/applecare/
419iPhone774G:2012/09/23(日) 19:46:06.49 ID:7E4pz7FR0
>>412
まじか。
SBSの説明で「後から入れますよ」って言われたから
てっきりキャリアのショップで入れるのかと思ったわ。
プランの強制変更の説明もなかったし。
ipad進める前に大事なところ説明してくれよ・・・。orz
420iPhone774G:2012/09/23(日) 19:46:34.22 ID:Qmm4uNoX0
>>410
ありがとう。
ひどすぎる。
今日アポなしで交換出来た方いたけど
421iPhone774G:2012/09/23(日) 19:48:39.46 ID:HcJVbuY40
>>418
残金は返金してくれるでしょ?
422iPhone774G:2012/09/23(日) 19:49:02.16 ID:/5IaTQFR0
シャープの小型液晶の出来の悪さは3DSLLで実証済み
来月辺りからは暗く黄ばんだSHARP製が混入されるんだな…
423iPhone774G:2012/09/23(日) 19:49:05.46 ID:C5VyBsEO0
MBPRの液晶は、LGは確かに焼き付くが、視野角と発色はサムスンより良い。ムラも少ない。
サムスンの液晶なんてゴミ同然だよ。
424iPhone774G:2012/09/23(日) 19:49:30.87 ID:RSYhrWMM0
砂嵐、検索画面の日本語キーボードでもでた。
ハードの問題だったら、半年くらいあとに交換に行こうと思って、リニューアル品はいつ頃出てくるかな?
425iPhone774G:2012/09/23(日) 19:53:37.05 ID:KH0rSIKY0
白32G オンライン購入
エッジに傷2箇所(大キズと微小な傷)
振ったらカチカチ音する
ジーニアスに持って行ったらエッジに傷で交換でした
ブツが入り次第連絡するとのこと

音に関しては仕様ですって言われて展示品調べたら
展示品でもカメラ部分をノックする感じで叩くと
半分くらいは中でカチカチ音がする
正直クオリティー低すぎると思った

>>349
Production week: 34 (August)
Factory: F2 Please tell us where this machine is manufactured.

液晶は良かった

>>408
申し訳ないが在庫の交換用はすごいヒドイ人のためだから
あんたの交換機は1〜2週で来るだよって
って言ってたわ
ジーニアスの兄ちゃんが思ってたよりか今の状態は余裕あるようです
426iPhone774G:2012/09/23(日) 19:55:01.94 ID:LYLRMTSC0
発売日に電話で連絡したときは確保できるの一ヶ月後ぐらいだから
支障なければ申し訳ないけどその不良品しばらく使っててねって言われたよ
発送したらまた連絡すっから元の箱に入れて不良品は送り返せってさ
427iPhone774G:2012/09/23(日) 19:55:54.21 ID:8wwL6t1T0
大丈夫だと思ってたが若干傷付いてた・・・
 
Production week: 34 (August) 
Factory: DN (China, Chengdu - Foxconn)
428iPhone774G:2012/09/23(日) 19:58:04.62 ID:MMd6mHer0
>>412-418
ありがとうございます!コールセンターに相談してみます!スレチすいませんでした!

ちなみに自分も前に話が出てたカラカラ音あります。
電源ボタンが緩いせいでしょうか?
しかし、家にある歴代のiPhoneすべてを振ってみたら、iPhone4も鳴りましたw
もうtouch化して使っててもちっとも気付かなかったのだから、これは仕様の範囲と割り切れましたw皆様ありがとう!
429iPhone774G:2012/09/23(日) 19:59:10.28 ID:XqV7Vyow0
BB2Cでリンク先の画像をBB2Cを選ぶと元に戻れなかったのに、今癖でやったら普通に戻れた
430iPhone774G:2012/09/23(日) 19:59:50.48 ID:MMd6mHer0
>>425
カメラじゃなくて電源ボタンの緩みじゃないんですか?
横に振るとカチカチ音って
431iPhone774G:2012/09/23(日) 20:00:52.43 ID:iWj2bwKZP
>>409
>さっき実機見てきて思ったわ。

このバカウヨ、iPhone5を持ってもいないのにさっきから騒いでいるのかw
http://hissi.org/read.php/iPhone/20120923/QzVWeUJzRU8w.html


【iPhone5専用】auとSBどっちがいいの?【比較】11
808 :iPhone774G[sage]:2012/09/23(日) 10:46:11.97 ID:C5VyBsEO0
ID:9bMuLN3g0
ID:Yp1cdAmO0

竹島と尖閣はどこの領土?
432iPhone774G:2012/09/23(日) 20:05:21.27 ID:KH0rSIKY0
>>430
なんたらセンサー(ジャイロだったか?)の遊びが大きいらしい
電源とかボリュームとかのスイッチを固定して試しても
音が小さくならないです
433iPhone774G:2012/09/23(日) 20:05:28.01 ID:wa4Hba/X0
>>336
パーフリのこと?
4からの乗り換えだけど、4の時はこんなのならなかったな
みんなもなるんかな
434iPhone774G:2012/09/23(日) 20:06:27.69 ID:C5VyBsEO0
>>431

竹島と尖閣はどこの領土?
435iPhone774G:2012/09/23(日) 20:09:43.09 ID:HfYlqpDX0
>>410
ちなみに、GSS(ウチダエスコ、クイックガレージ)には問い合わせてみたの?

4s発売当時、GSSは尿液晶をつかまされた連中の駆け込み寺みたいな感じだったけど今はどうなんだろう?
436iPhone774G:2012/09/23(日) 20:13:55.79 ID:DTgcHG2Y0
政治的な話はNGする
437iPhone774G:2012/09/23(日) 20:14:50.09 ID:0SqavmP40

SIMフリiPhone5ちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ SIMフリiPhone5ちゃんは生まれつき
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ LTEが弱く、ドコモではどうやら
     ┃     ゝ、ノ    ┃ プラスエリアにも対応出来ないため
     ┃   __|_     ┃ 噂が広まる迄に転売が必要です。
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし転売にはヤフオク税という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ SIMフリiPhone5ちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
    SIMフリiPhone5ちゃん 享年0歳
438iPhone774G:2012/09/23(日) 20:17:05.34 ID:MG7rH7toP
あのさ〜
指輪してるだけで傷だらけって何なの?
どんだけ弱いんだよ!
439iPhone774G:2012/09/23(日) 20:19:20.08 ID:32bOLsuO0
まぁアルミだから傷つくわな
440iPhone774G:2012/09/23(日) 20:19:22.29 ID:Qmm4uNoX0
>>425
ありがとう。
初期不良ランクで対応違うのか

私はスクショが、カメラロールに保存されない不具合だから即交換は厳しいかも
441iPhone774G:2012/09/23(日) 20:20:52.23 ID:wPN+UoJk0
>>433
ウチの5も以前使ってた4に比べてパープルフリンジは起こりやすい
でもまあこんなもんでしょ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3449582.jpg
442iPhone774G:2012/09/23(日) 20:24:59.69 ID:bL6FFfPM0
>>376
中にうんこ入ってたりするかもな
443iPhone774G:2012/09/23(日) 20:25:06.14 ID:1ReOBNU80
で、塗装は何色買えばいいのよ?
444iPhone774G:2012/09/23(日) 20:27:00.08 ID:bL6FFfPM0
>>425
再生品と交換か・・・
445iPhone774G:2012/09/23(日) 20:27:02.75 ID:Z/SbibiK0
車の塗装と比べたら強いでしょ。
爪でドアノブ周辺が傷だらけになるし、
猫が乗れば爪が引っかかる傷が付く。
新品の状態で傷付いてるのは問題だけどさ。
446iPhone774G:2012/09/23(日) 20:29:17.27 ID:x1yNSiqF0
ケース以外で、傷つく前に多少なりとも保護できるものってないですか?
447iPhone774G:2012/09/23(日) 20:31:24.52 ID:+ZayMJNR0
>>446
コーティングしか無いかと・・・
多分今回コーティング業者でてくるとおもうわ。
448iPhone774G:2012/09/23(日) 20:36:07.63 ID:HcJVbuY40
>>446
プレクサスとか
449iPhone774G:2012/09/23(日) 20:37:21.38 ID:7E4pz7FR0
やっぱり5Sまで待てばよかった。
我慢できなかった21日の俺に現状を伝えたい・・・。
5Sで割賦残免除とかしてくれないかな。
450iPhone774G:2012/09/23(日) 20:38:24.82 ID:+ZayMJNR0
>>449
はげに頼めばいけるかもね。
おい、禿、このiPhone禿げるんだけど!!!
451iPhone774G:2012/09/23(日) 20:43:22.89 ID:a8ZdQnhi0
21日に購入したブラック 64GBだけど、ホームボタンの右横あたりを押すときしみ音がする…
右下部分だけ、ガラスがキチンと接着されていない感じorz...
さらに、ホーム上辺りの液晶を押すと画像が波打つ…
電話で問い合わせた感じだと、au shopに明日持ち込みの上、多分交換対応になるっぽい
452iPhone774G:2012/09/23(日) 20:47:00.42 ID:7YPtoy1J0
30分ほど使うとタッチパネルがまったく動かなくなる。
この時、ホームボタン、ロックボタンは動く
ロックボタン押して画面真っ暗にしてロック解除すると直る。よよよ。
453iPhone774G:2012/09/23(日) 20:47:53.82 ID:yMex21vx0
傷3箇所あるわ
その場で言えば再生品じゃなくて新品と交換だったのかな?
454iPhone774G:2012/09/23(日) 20:48:07.90 ID:4z/yoh4i0
このスレ読めば読むほど当たり機種を手にしたという確信が強くなるw
ありがとな
455iPhone774G:2012/09/23(日) 20:53:21.21 ID:jICqD37z0
>>454
分かるわ。4sに比べて若干尿液晶っぽかったけど
殆ど気にならないレベル。キズも無いし不具合も無し。
456iPhone774G:2012/09/23(日) 20:53:51.47 ID:bL6FFfPM0
当たりもなにも初期ロットはこんなもんだろ
457iPhone774G:2012/09/23(日) 20:54:31.35 ID:jhZ5EuvNi
458iPhone774G:2012/09/23(日) 20:54:38.04 ID:bL6FFfPM0
これから色々出てくんだろ不具合が
459iPhone774G:2012/09/23(日) 20:55:19.82 ID:bl3SMceY0
自動明るさ調整が効いていない気がするんだがみんなどう?
明るい場所から暗い場所に持って行っても明るいママ
460iPhone774G:2012/09/23(日) 20:57:12.58 ID:FQ3GMKDB0
なんかもう、ここまで個体差が酷いなんて思わなかったよな、
461iPhone774G:2012/09/23(日) 20:58:13.84 ID:4z/yoh4i0
4の時もアンテナのこともたいして気にならなかったし、今回のも淵はたしかにすぐ傷つくが、それ以上に製品としての性能がすごいから全然気にならん
4が傷つかなすぎなだけで、iPodとかiPadの背面が傷つくのは昔からだしライトユーザーが騒いでそう
462iPhone774G:2012/09/23(日) 21:01:23.59 ID:C5VyBsEO0
>>461
そんな奴がジョブス(笑)ガーとか言ってる。
463iPhone774G:2012/09/23(日) 21:03:13.65 ID:FQ3GMKDB0
尿液晶交換してくれ、暴動起きるぞ、
464iPhone774G:2012/09/23(日) 21:03:20.53 ID:+ZayMJNR0
よし、兄貴のためにとっておいたがこれから開封してみようと思う。
写真いるか?
465iPhone774G:2012/09/23(日) 21:03:57.53 ID:iWj2bwKZP
>>461
こいつ頭悪そうw
http://hissi.org/read.php/iPhone/20120923/NHoveW9oNGkw.html

iPhone 5 ケース・液晶フィルム part4
775 :iPhone774G[]:2012/09/23(日) 04:46:29.05 ID:4z/yoh4i0
>>767
全く吸わない俺からすると、以前吸ってたんだから何言ってんだこいつとしか思わない
何が煙の匂いに敏感だよ。お前らが勝手に癌になるならいいが少なからずこっちに影響はあるし、何より息臭いんだよ

781 :iPhone774G[sage]:2012/09/23(日) 05:29:07.09 ID:4z/yoh4i0
>余計マナーの悪い人が許せなくなるw
>余計マナーの悪い人が許せなくなるw

>だから何だ?クソガキ
>だから何だ?クソガキ

>路上喫煙するアホが多い

でも数年前まで喫煙者www

やめたら偉いんじゃねえよw
手出した時点で低脳確定なんだよ
466iPhone774G:2012/09/23(日) 21:05:13.48 ID:DTgcHG2Y0
>>459
俺のも効いていない
つか節電対策でずっとOFFにしてる
467iPhone774G:2012/09/23(日) 21:05:40.91 ID:SkB+MPw/0
少し剥げと傷あったけど、もともと裸で使う予定だったし
半年後ぐらいにはケアで新品交換するからそのまま受け取ってきた
みんな気にしすぎじゃない?ケア入ってない人が多いの?
468iPhone774G:2012/09/23(日) 21:05:47.55 ID:b0/YbjP+0
>>459 俺もきいてない気がする
システム的なら全員だけどまだ個体的な事か判断つかないな


後iPhoneからアプリストアのジーニアスが同意しても期限切れでオンに出来ないんだが俺だけ?
469iPhone774G:2012/09/23(日) 21:05:56.84 ID:OGwgWqHz0
初期不良初期ロットがというかApple製品ってその世代は不良ほったらかしで次の世代で解消みたいなイメージあるけどなあ
で新たな不具合がみたいな
470iPhone774G:2012/09/23(日) 21:06:10.99 ID:DTgcHG2Y0
>>464
vipでやれ
ここのやからはみな持ってる
471iPhone774G:2012/09/23(日) 21:08:54.46 ID:+ZayMJNR0
傷ありかないか報告しようかと思ったんだが・・・
需要ないか・・・
472iPhone774G:2012/09/23(日) 21:11:09.54 ID:4qzKuRC50
タッチスクリーンが突然反応しなくなる人いない?
ロックして解除すると直るんだが。
473iPhone774G:2012/09/23(日) 21:13:03.91 ID:MD1q3UEI0
がめんの中に毛らしきものが入ってたorz
メッセージの白い吹き出しの中にあるから目立つ目立つ・・・
どうすりゃいいんだ
474iPhone774G:2012/09/23(日) 21:14:45.10 ID:4qzKuRC50
>>452
あ、これこれ!全く同じ症状
475iPhone774G:2012/09/23(日) 21:14:51.05 ID:tdxhUR3d0
>>459
調べたらこんなの出てた。
自分も同じだったので試したら一応スライダーは自動で動いていた。

http://2480design.com/gadget/?p=1635
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【関電 72.7 %】 :2012/09/23(日) 21:15:26.71 ID:mRaGucpS0
wifiの設定見直したら詰まるような感じがなくなった。
キズは無いしあとは砂嵐だけやな。
ただ、wifiのセキュリティーの問題があるからこのままでは具合悪いよな
477iPhone774G:2012/09/23(日) 21:17:55.91 ID:P2hhBg/S0
>>472
海外では傷なみに騒がれてるみたい
478iPhone774G:2012/09/23(日) 21:20:01.24 ID:QZwPBu9c0
まあ相対的に故障や不具合の報告は当事者
しか基本的にレスしないからな
なんともない多数はいちいちなんとも無いと
言うことをレスしないから
ここにいる不良持ちは自分たちが極少数で
あることを自覚した上でレスしなきゃ
誰も聞いてくれんよ
むしろ叩かれるわ
479iPhone774G:2012/09/23(日) 21:20:22.61 ID:wmuMhxtQ0
iPad2の上に置いて比較。
とても黄色い。
時間が経ったら落ち着いてくれるといいのだが。。、

http://i.imgur.com/TQK8m.jpg
http://i.imgur.com/lokxC.jpg
480iPhone774G:2012/09/23(日) 21:20:27.76 ID:Ze7pS0PT0
>>473
それ、禿げてないから当たりだよ
481iPhone774G:2012/09/23(日) 21:21:19.50 ID:DTgcHG2Y0
>>475
効いてたわ
でもこれいらねw
482iPhone774G:2012/09/23(日) 21:21:54.94 ID:ikF16EPg0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7MKPBww.jpg
これ交換してくれるかな?
爪が引っかかるから擦り傷というより欠けてるっぽいんだが…
483iPhone774G:2012/09/23(日) 21:22:22.29 ID:4qzKuRC50
>>477
サンクス!やっぱりそうか…

症状を詳しく書こうにもググろうにも、
打ち込んでる途中に止まるもんだからもう…
484iPhone774G:2012/09/23(日) 21:23:24.11 ID:b0/YbjP+0
>>475 おぉ!きいてきたサンクス
485iPhone774G:2012/09/23(日) 21:24:26.23 ID:DTgcHG2Y0
>>482
ご愁傷様です
交換ものでしょうごねてごねまくれ
486iPhone774G:2012/09/23(日) 21:26:16.73 ID:1UEUi3em0
>>477
操作できなくなるのは使えなくなるから騒いで当たり前だがちょっとした傷くらいでギャアギャア言うのはアホだろ
487iPhone774G:2012/09/23(日) 21:26:56.74 ID:QZwPBu9c0
>>482
マジでこんなんでクレーム入れる気か
ここの住人って皆こんな感じか?
驚くわ
488iPhone774G:2012/09/23(日) 21:28:14.87 ID:Ze7pS0PT0
>>483
スクリーンが反応しなくなるのは、俺のiPhone4,4SのiOS5.1.1でも症状はでてるな
489iPhone774G:2012/09/23(日) 21:31:33.78 ID:+ZayMJNR0
今兄の分あけた。
なんで保護フィルムの下に既にほこり入ってんだよwwww

さらに金属にはダメージないが上のプラスチック?の浮き出てる部分に少し傷がwww

なにこの検品体制
490iPhone774G:2012/09/23(日) 21:33:53.38 ID:3EUq5YN/0
IOS6にしたら、電話のイヤホンマイクの音量が低いです。これはバグですか?気がついた人の意見を教えてください。
491iPhone774G:2012/09/23(日) 21:37:40.60 ID:kPmFJ8AAO
>>482
このレベルで交換とかお前どんなクレーマーだよ
頭おかしいんじゃね?
492iPhone774G:2012/09/23(日) 21:42:28.05 ID:pKf8+3+h0
>>482
おめーカブトムシくせえんだよ
493iPhone774G:2012/09/23(日) 21:42:37.33 ID:+ZayMJNR0
ふと思ったが日本のビールの缶の方が傷に強いってどういうこと・・・
494iPhone774G:2012/09/23(日) 21:44:05.64 ID:4qzKuRC50
>>488
そうか…俺は4ではどのOSでも未経験だったんだ。

ちなみに、タッチが反応しないのとは逆に、タッチもしてないのに反応することもある。

実は最初の書き込みも殆ど書き終わったところでいきなりデリートキーが働きだし、ダダっと全部消えてしまった。すごい光景だったw
495iPhone774G:2012/09/23(日) 21:45:21.80 ID:b0/YbjP+0
>>493 強いってか傷つく勢いの何かがあったんじゃないか
496iPhone774G:2012/09/23(日) 21:50:21.25 ID:KjDPaOxF0
中国の嫌がらせと中国クオリティ
497iPhone774G:2012/09/23(日) 21:50:42.05 ID:lViUkQ8k0
ほこたてって番組で絶対に禿げない塗装ってあったな
498iPhone774G:2012/09/23(日) 21:56:24.28 ID:Hm8YCv9k0
なんかやってるぞ。
http://twitcasting.tv/digital_baka
499iPhone774G:2012/09/23(日) 21:56:42.01 ID:kXBurdz70
>>497
それだwwwww
500iPhone774G:2012/09/23(日) 22:01:06.27 ID:aZFcToua0
負けたけど非常に優秀だった
あの塗装しかねぇ
501iPhone774G:2012/09/23(日) 22:05:45.90 ID:Ze7pS0PT0
ドライアイスと戦ったやつか
502iPhone774G:2012/09/23(日) 22:11:39.49 ID:kXBurdz70
あんな塗装したらいったいiPhoneの価格どれだけあがるのかね?
503iPhone774G:2012/09/23(日) 22:14:45.76 ID:KKn8eM2V0
>>492
カブトムシは関係ないだろ!
504iPhone774G:2012/09/23(日) 22:16:09.97 ID:K1pQhiyS0
たまに液晶画面にビリビリってノイズが入るんだが不具合なんかな?
505iPhone774G:2012/09/23(日) 22:24:06.09 ID:j/y6lz2Y0
iPhoneが完全に文鎮化http://i.imgur.com/If1n7.jpg

復元してもダメ再起動はそもそも出来ない。明日からどうすりゃいいんだよ…
506iPhone774G:2012/09/23(日) 22:25:46.35 ID:+ZayMJNR0
>>505
SUGEEEEEEEEEEE
孫正義にツイートしてみてくれ!!!
507iPhone774G:2012/09/23(日) 22:29:57.69 ID:/2TGLhuR0
>>506
キャリアは関係ねぇよ
508iPhone774G:2012/09/23(日) 22:30:56.77 ID:j/y6lz2Y0
>>506無能の禿になんてツイートするのさ…
509iPhone774G:2012/09/23(日) 22:31:54.87 ID:Oy4r+rk90
全部、欠けてるな。もう仕様なんじやないのか。
510iPhone774G:2012/09/23(日) 22:34:59.57 ID:KKn8eM2V0
>>505
突然?
511iPhone774G:2012/09/23(日) 22:35:23.61 ID:tB56PAaP0
上の方であったけど、俺も背面に取れないシミみたいなのある
シミに傷に最悪だ
交換無理だったら水没コースかな
512iPhone774G:2012/09/23(日) 22:37:37.50 ID:d6/M9hz+0
>>505
おお、未来と通信してんじゃね?
513iPhone774G:2012/09/23(日) 22:39:32.24 ID:wGjYcNeW0
>>505
インテルのユニフォームみたいでカッコイイじゃないか
514iPhone774G:2012/09/23(日) 22:41:44.19 ID:4TGeTYcr0
>>505
ギャアアア!!こんなこともあるのか…
515iPhone774G:2012/09/23(日) 22:42:22.17 ID:3MHYGoEU0
今朝いきなりSIMなしになってアルコールで拭いて刺し直そうが復元しようがショップで他のSIM刺そうが復活せず。
銀座のジニアスバーに行って交換してきた。
516iPhone774G:2012/09/23(日) 22:42:26.23 ID:+ZayMJNR0
>>511
水没したら交換不可です。
やめなさい。
517iPhone774G:2012/09/23(日) 22:43:23.28 ID:gGREgDiB0
塗装がまじで100円ショップ以下レベルなの
売っちゃいかんだろ・・・
518iPhone774G:2012/09/23(日) 22:44:21.05 ID:+ZayMJNR0
ブラックは100円ショップの工具なみだよなwww
519iPhone774G:2012/09/23(日) 22:44:51.25 ID:jgffLnBnP
>>482
結構深刻な傷だな
520iPhone774G:2012/09/23(日) 22:45:40.73 ID:LifRjNJ0P
100均もiPhone5も紛れもない中華製品だからな
521iPhone774G:2012/09/23(日) 22:47:09.54 ID:wGjYcNeW0
Appleはこれに懲りて日本かドイツで生産しろ
522iPhone774G:2012/09/23(日) 22:50:40.96 ID:jgffLnBnP
何か1%になってから、2時間くらい使えるんだが…

表示おかしくね?
523iPhone774G:2012/09/23(日) 22:50:42.37 ID:j/y6lz2Y0
>>510
亀レスすまん、買った日の夜にbb2c起動してたら突然こうなった。実働10時間くらいかな。
524iPhone774G:2012/09/23(日) 22:54:19.08 ID:jgffLnBnP
>>523
はっきりした不具合で良かったな。
交換確実だよ。
俺はたまに起こるアプリ暴走やフリーズだから再現するのが難しく頭痛い…
明らかに初期不良なんだと思う。
525iPhone774G:2012/09/23(日) 22:55:41.11 ID:c5lBBubl0
バイブが強すぎて気持ちわりー!!
振るとなんかカラカラいうし!
526iPhone774G:2012/09/23(日) 22:58:01.22 ID:LifRjNJ0P
527iPhone774G:2012/09/23(日) 23:00:22.39 ID:gAAulSZP0
>>505
俺と全く同じ症状!!

昨日そうなってAUもってったら、「そんな症状初めてだ。お前なんかしたか?」と明らかに俺のせいにするような対応にカチン。
さらにLTE機がこれしか出てないから、代替機も貸し出せないと。

MNPだから、どうしようもない。交換品くるまで、携帯無しだよ。

528iPhone774G:2012/09/23(日) 23:00:56.34 ID:tB56PAaP0
>>516
あっ、care+は入ってます
529iPhone774G:2012/09/23(日) 23:01:47.98 ID:uRnJ+VZxP
>>515
すぐ交換してくれるだけの在庫あるのかね?
530iPhone774G:2012/09/23(日) 23:04:26.12 ID:+ZayMJNR0
兄の5白、プラ部分がちょっとかけてた意外は羨ましい美麗さだ・・・

液晶も発色がかなりい。
俺の4Sよりも・・・
531iPhone774G:2012/09/23(日) 23:04:36.19 ID:hPxyVlm80
通話中に相手にノイズが聴こえちゃう
明るさの自動調整が作動しないのって俺だけ?
532iPhone774G:2012/09/23(日) 23:07:07.89 ID:t6ZzaWpF0
今日はやけに重たくないか??

2ch読み込まないww
533iPhone774G:2012/09/23(日) 23:07:20.33 ID:OPUrkKdW0
>>482
俺の黒もそんな感じ。
気にするほどのことじゃないよ。
534iPhone774G:2012/09/23(日) 23:07:27.21 ID:H1sTKNjD0
自動ロックが掛からない不具合があるね。
4Sでもios6にアップデートすると同じ症状が出るみたいだから
OSの問題か。
535iPhone774G:2012/09/23(日) 23:07:35.32 ID:jgffLnBnP
あー不具合大杉だなw
536iPhone774G:2012/09/23(日) 23:07:46.72 ID:jICqD37z0
>>505
ワロタw明日朝一でショップに突撃してみてくれw
537iPhone774G:2012/09/23(日) 23:07:57.02 ID:yR8OlAZI0
明るさの自動調整は暗いとこで開いた時やで。
明るいとこでセンサー塞いでも調整はされないズラ。
538iPhone774G:2012/09/23(日) 23:10:18.73 ID:t6ZzaWpF0
>>526
こいつら、iPhoneが7万って分かってんのヵ?

大事に扱えよ!!今回、クソみたいな品質じゃないか!!!
539iPhone774G:2012/09/23(日) 23:10:29.68 ID:kXBurdz70
>>532
俺もだよ、読み込み遅すぎ
540iPhone774G:2012/09/23(日) 23:13:13.25 ID:P2hhBg/S0
>>534
ここに上がってる不具合の多くはOSが原因だと思うわw
541iPhone774G:2012/09/23(日) 23:18:18.25 ID:OOBNNDB00
OSの問題にしても傷にしてもだめすぎる
542iPhone774G:2012/09/23(日) 23:21:47.34 ID:bBKjnj0U0
siriに「スティーブジョブズ」って
話しかけたら泣けた。

Appleしゃれとるなぁ
543iPhone774G:2012/09/23(日) 23:22:20.75 ID:hPxyVlm80
>>537
4Sの時は暗くしたら4Sも暗くなるんだけど今の5は暗くしても超明るいままだ
スリープしても変わらず
勿論自動調整オン
一度復元してみる
544iPhone774G:2012/09/23(日) 23:23:32.21 ID:7wD0YRKW0
アルマイトは塗装じゃない
多分100回くらい言われてるんだろうがw
545iPhone774G:2012/09/23(日) 23:25:16.32 ID:pM7zMgUs0
>>542
ティムクックは?
546iPhone774G:2012/09/23(日) 23:26:57.43 ID:1HC6l5/Z0
>>516
applecare入ってれば4400円で交換できるでしょ
547iPhone774G:2012/09/23(日) 23:26:58.17 ID:vsXmWc940
>>545
理解できません
548iPhone774G:2012/09/23(日) 23:27:56.41 ID:bBKjnj0U0
549iPhone774G:2012/09/23(日) 23:28:22.32 ID:rU3B+kBo0
LTE想像以上に早いな
月額使用料1000円プラスでここまで快適なら不満はないな
550iPhone774G:2012/09/23(日) 23:30:28.79 ID:1HC6l5/Z0
>>548
クソワロタ
551iPhone774G:2012/09/23(日) 23:31:25.82 ID:wLG5pVuc0
タッチスクリーンの反応が悪い!
突然、縦線白黒になって電源オフ!
朝起きたら充電しろってなってて10分くらい充電してたら100%まで回復。
よーわからん!
552iPhone774G:2012/09/23(日) 23:31:26.34 ID:wPN+UoJk0
>>526
だから反日デモでうっぷんを晴らすんだろ
553iPhone774G:2012/09/23(日) 23:32:27.39 ID:jgffLnBnP
siriに「明日の天気」って
話しかけたら泣けた。

http://i.imgur.com/0pxcm.jpg
554iPhone774G:2012/09/23(日) 23:36:47.89 ID:bBKjnj0U0
確かにタッチの反応わるいなぁ...
555iPhone774G:2012/09/23(日) 23:36:49.58 ID:+ZayMJNR0
>>553
Fだろ
556iPhone774G:2012/09/23(日) 23:36:54.20 ID:gKMQCxAN0
明るさの自動調整が作動しないのって俺だけ?
557iPhone774G:2012/09/23(日) 23:37:27.81 ID:qTutMq3C0
いきなりSafariのブックマークが全部消えたんだけど…
どういうことなの…
558iPhone774G:2012/09/23(日) 23:37:58.38 ID:0J4joHHo0
>>553
節子、それ仮死や
559iPhone774G:2012/09/23(日) 23:43:29.35 ID:jOG8GBRn0
>>453
おれのも小さいけど3箇所ある。まったくない奴のほうが稀なきがする。このスレ見てると
560iPhone774G:2012/09/23(日) 23:44:55.19 ID:wLG5pVuc0
>>554
どんな感じ?
早く押したりすると文字が遅れて表示されない?
561iPhone774G:2012/09/23(日) 23:47:00.31 ID:bBKjnj0U0
>>560
いや、レスポンスは早い。

フチ付近がタッチしても反応しない時がある。
562iPhone774G:2012/09/23(日) 23:47:42.38 ID:zzVfn0d20
>>556
バックライト周りバグがあるから動作が変

>>557
確か再起動したら直ったっていう報告があったからやってみ
563iPhone774G:2012/09/23(日) 23:51:06.08 ID:B94yQFcO0
http://i.imgur.com/3vDSM.jpg

左側に線みたいのが入ってるんだけど・・・
凹んではいないが傷なのかな?
交換してもらえるかな?
564iPhone774G:2012/09/23(日) 23:54:25.72 ID:zzVfn0d20
>>563
常識的に考えて、受け渡し時後の傷は不可
それが許されるなら半年後に自分で傷付けて交換してもらうわw
565iPhone774G:2012/09/23(日) 23:56:33.08 ID:gKMQCxAN0
ホームボタンがパコパコいって固い。
指が痛くなる。
みんなどお?
566iPhone774G:2012/09/23(日) 23:56:49.26 ID:Y0ecMwY20
>>557
世界中で復元中のため、iCloud絶不調
iPhone側もずっとアクセスしっぱなしのため、バッテリーの減りもすげーよ
567iPhone774G:2012/09/23(日) 23:57:50.78 ID:rWBeXpK90
ほう
568iPhone774G:2012/09/23(日) 23:58:01.41 ID:VXnvYX+W0
カメラだけど白熱灯の下でiPhoneの角度によって一時的に黄色くなったりするんだけど
これは仕様?
569iPhone774G:2012/09/23(日) 23:58:16.21 ID:b0/YbjP+0
Siri使ってるとたまにマイクボタン押したら即マイク終了とかして挙動がおかしくなるんだよな

MacBookAirって聞いてみたら反応に笑えたけど
570iPhone774G:2012/09/23(日) 23:59:02.37 ID:1HC6l5/Z0
>>556
俺のも機能してないな
571iPhone774G:2012/09/23(日) 23:59:15.05 ID:aZFcToua0
>>557
俺もなったわ
しばらく経ったら戻ったけどなんだったんだろ?
572iPhone774G:2012/09/24(月) 00:03:01.30 ID:xCaAwNDZ0
4から機種変だけど、液晶が尿すぎる…
でもこれがデフォなんだろ?
573iPhone774G:2012/09/24(月) 00:03:12.92 ID:nuj0kOWk0
>>563
お前は神経質だな
中身に問題がなければOKだろう
10万とかするもんでもないし

直ぐに傷が付くって
使えば
気にしない
気にしない
574iPhone774G:2012/09/24(月) 00:04:06.01 ID:b0/YbjP+0
>>556,570
>>475 試してみた?俺はそれでなおったけど
575iPhone774G:2012/09/24(月) 00:05:42.97 ID:hPxyVlm80
>>562
本当にバックライトのバグなのだろうか
みんな明るさの自動調整作動してる?
576iPhone774G:2012/09/24(月) 00:06:29.49 ID:hQNzFwNz0
今回のiPhone5は酷い。
例え、傷無しを手に入れたとしても、通常使用で傷だらけになるのは目に見えている。

ジョブスがいないころのアップルを思い出したわ。
577iPhone774G:2012/09/24(月) 00:06:46.23 ID:j2Lu7/r/0
>>574
別人だけど、それやってもスライダーの動きがトロくて明るさがほとんど変わらん。
578iPhone774G:2012/09/24(月) 00:07:37.91 ID:Ijzxjziy0
>>563
これは他の例に比べて超絶マシな部類だな.かと言って本人は気になるんだろうけど.

これを見て確信した.
黒は傷が目立つが,このような抉れてない傷はマジックや塗料を塗れば誤魔化せる.
しかし逆に白(シルバー)だと簡易補修は不可能だ(超絶テクでヤスリ掛けする?).
579iPhone774G:2012/09/24(月) 00:10:54.64 ID:G7OLJ5T50
>>563
このレベルの傷だったけど
開通前にコールセンターに言ったら
お渡し前なので交換しますって返答だった
手続き完了後で受け取った後だと>>564
580iPhone774G:2012/09/24(月) 00:11:05.31 ID:46+wj3am0
>>575
バックライト制御にバグあるよ
自動調整もまともに動かないし、自動調整切っても一度スリープすると元に戻るし
581iPhone774G:2012/09/24(月) 00:12:33.52 ID:hQNzFwNz0
なんで、こんなに酷い作りになったの?
どうしたのApple。
582iPhone774G:2012/09/24(月) 00:19:26.06 ID:46+wj3am0
>>581
4の時にも似たような問題あった記憶がある
iOSのエンバグじゃない?
583iPhone774G:2012/09/24(月) 00:19:33.18 ID:Y8t36XOV0
もともとこんなだよなんでそんな完全無欠なイメージついたかしらんけど
不具合なかったことない
584iPhone774G:2012/09/24(月) 00:19:42.30 ID:e+XE2xZZ0
電池減るの速いよなー?
機種変したばかりでいつもより触ってるとしても速い・・・
これも何かの不具合かな?
585iPhone774G:2012/09/24(月) 00:19:45.75 ID:jN1E8SUx0
七万もするもんだから神経質になるのもわかるけど、もともとAppleの品質なんてこんなもんでしょ?
iPodの鏡面、3GSだってキズ目立つし
586iPhone774G:2012/09/24(月) 00:20:30.05 ID:Hl7uF1InP
Androidの初期のころみたいになってしまったなiPhoneは…
587iPhone774G:2012/09/24(月) 00:20:33.05 ID:bd2J3iht0
コンセントやUSBからライトニング差しても反応しない時があるんだがこれは俺だけなんだろうか
588iPhone774G:2012/09/24(月) 00:20:33.17 ID:3CAfoAAR0
マジック塗った画像はよ
589iPhone774G:2012/09/24(月) 00:22:39.71 ID:f5rSpBn90
明るさの自動調整が作動しない

スライダーの動きがトロくて明るさがほとんど変わらん。
590iPhone774G:2012/09/24(月) 00:24:02.93 ID:0x9dp9Vu0
リンク先をBB2Cで開くと固まるんだが、画像は大丈夫だがサイトだと固まる
591iPhone774G:2012/09/24(月) 00:24:26.37 ID:0NfaVO7k0
右下辺りの液晶が押すとそこだけ波打つんだけど、これって異常?
顕著に現れるのは外枠と液晶を同時にクッて押した時になる
592iPhone774G:2012/09/24(月) 00:24:52.15 ID:seXEMTiL0
>>587
たった今なった
さしなおしたら反応したけど
593iPhone774G:2012/09/24(月) 00:25:02.88 ID:DKZPy3nN0
電池減るのが早いのはiCloud同期してるからじゃないの?
ところで充電するとかなり熱くなるな…
バッテリーのとこ触るとあちちってなる。薄いからなー
594iPhone774G:2012/09/24(月) 00:25:33.60 ID:ouRSSl4c0
初代は傷どうだったんだろうw
595iPhone774G:2012/09/24(月) 00:25:38.72 ID:Sv4Q6dfp0
そういや、白の受け取りに行って、「傷などご確認下さい」と言わて、
一瞥していいでーす と答えたら
あまり気にされないんですねえ と言われたよ。
それまでの客は舐める様に傷確かめたんだろうなぁwww
596iPhone774G:2012/09/24(月) 00:27:10.15 ID:ccpgFnU60
>>595
こんなん初めてだと思うw俺が3GS買ったときなんか通話チェックだけで見もしなかった
597iPhone774G:2012/09/24(月) 00:27:59.75 ID:4TIF9uL10
>>591
アカン
598iPhone774G:2012/09/24(月) 00:28:03.50 ID:Xv8khubZ0
>>595
何言われるかとヒヤヒヤしてたんだろうなw
599iPhone774G:2012/09/24(月) 00:29:43.50 ID:4wYY/9sn0
>>595
受け取りの時可愛い子だったらソレするわ
600iPhone774G:2012/09/24(月) 00:30:21.72 ID:OKKUkbqx0
>>312
いや、スレートのはずがストレートって書いてあったんだ
多分スレートの意味がわからずストレートに脳内変換して作ったんだと思う
近隣の同グループauショップ四箇所で同じ予約カード使いまわしてたみたいだから、首かしげた人も多かっただろうな
601iPhone774G:2012/09/24(月) 00:30:32.64 ID:Hl7uF1InP
カメラ立ち上げてくれ。
そして、カメラとビデオの切り替えを連続で5〜6回連打してみてくれ。
俺のはフリーズする。

アプリ不具合?ハードの問題か?
602iPhone774G:2012/09/24(月) 00:30:36.06 ID:f5rSpBn90
>>574

直らないよ
603iPhone774G:2012/09/24(月) 00:31:30.80 ID:psiJdmOV0
尿液晶は個体差で交換不可?
さんざん話題になってるだろうけど
604iPhone774G:2012/09/24(月) 00:34:03.35 ID:2fSsvJ8O0
尿液晶とか言ってるやつ、基本的に4から4Sの時点で色温度は下がってるからな。どんなに頑張っても同じにはならないぞ!
605iPhone774G:2012/09/24(月) 00:34:04.41 ID:Hl7uF1InP
>>601
10回で確実になる。
606iPhone774G:2012/09/24(月) 00:35:14.21 ID:oH/gohUi0
>>601
おれは全く問題なかった。

てかよくそんなん気づいたなw
607iPhone774G:2012/09/24(月) 00:37:11.42 ID:yUPmxdNO0
>>601
俺のは大丈夫っぽい
608iPhone774G:2012/09/24(月) 00:37:50.43 ID:vc7XusL40
>>559
ここは不具合報告スレだから
不具合があった奴が集中するのは当たり前だろw

それよか、俺は2日遅れで予約したから当分来ないだろうと思ってたら、
昨日、入荷の電話が来て明日受け取りに行くんだけど、
傷ありで返品されたものが回ってきたんじゃないかと勘ぐっている・・・
いやな予感。
609iPhone774G:2012/09/24(月) 00:38:13.61 ID:MkncS3fU0
>>585
新品が傷物なんて有り得んわw
本当にこういう弁解って失笑する。
610iPhone774G:2012/09/24(月) 00:39:02.15 ID:cx7M0KVY0
>>603
無理だと思う・・・
暴動でも起きない限りw
611iPhone774G:2012/09/24(月) 00:40:11.25 ID:bdwgZvCj0
>>601
大丈夫だった。
612iPhone774G:2012/09/24(月) 00:40:57.94 ID:yUPmxdNO0
傷報告大杉だから昨日受け取る際に
舐めるように両側面のエッジ部分を見たけど
全く傷なくて拍子抜けしたわ
俺のは当たりだったのか。
尿液晶でもないし。
ただカラカラ音と明るさ自動調整は駄目っぽいw
613iPhone774G:2012/09/24(月) 00:41:05.38 ID:V2pMJKMk0
オンライン組たが怖くて開封できないぜ、、、
614iPhone774G:2012/09/24(月) 00:42:15.36 ID:yUPmxdNO0
>>610
民度の低い某国ならやってくれるんじゃね?
615iPhone774G:2012/09/24(月) 00:42:48.22 ID:NkyHGE5U0
64白 完璧な品で安心した!
iPhone 5さいこー!
616iPhone774G:2012/09/24(月) 00:43:14.34 ID:vKxyad4Q0
チャイナリスク
対岸の火事ではなかった
末端の俺たちにも仕掛けてきやがったんだよ
アップルも被害者なんだよ

たぶん・・・w
617iPhone774G:2012/09/24(月) 00:43:32.89 ID:XwliQ7mr0
尿液晶と外装傷どっちとる?
618iPhone774G:2012/09/24(月) 00:43:57.82 ID:RrDaFXjI0
どっちもいらないすー
619iPhone774G:2012/09/24(月) 00:44:39.66 ID:Mku/5uHn0
明日届くけど、怖すぎる・・・
620iPhone774G:2012/09/24(月) 00:45:38.61 ID:2fSsvJ8O0
>>603
ジーニアスで判定してくれる。ただし、俺が4Sで交換した時は新しいのは一台しか見せられないし、一回しか交換できないって言われた。しかもアクチする前の画面なんで、黒い部分が多くて判定が難しいよ。
621iPhone774G:2012/09/24(月) 00:46:49.22 ID:vtwk8crz0
>>576>>581
ジョブスは黙ってろ
テメーはAppleの名を出して語るなニワカ
622iPhone774G:2012/09/24(月) 00:48:53.13 ID:vtwk8crz0
>>583
ジョブスくんだからアホなこと口走ってるのは当然
623iPhone774G:2012/09/24(月) 00:49:43.20 ID:obuC6icu0
白にしてよかったー
電池もちは今まで使ってた泥の三倍くらいだから悪いと思えない
624iPhone774G:2012/09/24(月) 00:50:32.68 ID:psiJdmOV0
>>620
一回ジーニアスいってみるかな。
緑の電話マークがどぎついのが気になる。気にし出したら止まらない!
625iPhone774G:2012/09/24(月) 00:50:52.12 ID:vtwk8crz0
>>612
スピーカーの穴のエッジも見てみるといいよ
626iPhone774G:2012/09/24(月) 00:54:02.11 ID:IG79XAkk0
>>601
30回繰り返したが何の問題もない。
レンズの近くの角がかけてるけどな。
627iPhone774G:2012/09/24(月) 00:54:22.80 ID:YbqyZG880
iPhoneで電話切った時に昔なら「プ・プ・プ」って音がしてたのが、iPhone5だと「プ・プ・・・・プ」って最後の一回がズレるんだけどこれって普通?
628iPhone774G:2012/09/24(月) 00:56:27.62 ID:4mGDgIqS0
明らかに金属の色が違う
4、4Sよりも柔らかいアルミに素材にしたからトラブル多いな。コストダウンかな。
黒は剥げるの前提でジーンズと思って擦れて剥げた感じを楽しむしかないな。
629iPhone774G:2012/09/24(月) 00:58:11.14 ID:hASEb+Kc0
白も目立ちにくいだけで耐久性自体は変わらないからな
630iPhone774G:2012/09/24(月) 01:00:21.66 ID:vtwk8crz0
>>628
コストダウンじゃなくて軽量化のため
腐る程金あるんだから基本コスト度外視だろうよ
631iPhone774G:2012/09/24(月) 01:03:37.72 ID:sUFAjzxp0
黒のアルマイトなんで洒落たことするなと感心してたんだがな、、、俺いくわ黒
632iPhone774G:2012/09/24(月) 01:04:14.52 ID:dUeyQj/60
展示品の黒の5触ってきたけど既にエッジの塗装がはげててタッチパネルをちょっと強めに押しただけで液晶が波打つ現象発生・・・
こりゃあかんわw
633iPhone774G:2012/09/24(月) 01:07:21.63 ID:ccpgFnU60
液晶波打ち現象は、その場で交換対象?
634iPhone774G:2012/09/24(月) 01:07:46.50 ID:cx7M0KVY0
相変わらず尿液晶多発してるが、みんなジーニアス行くの?
わざわざ出向いて「仕様です」とかで突っ撥ねられそうで気が引けるわ・・・
635iPhone774G:2012/09/24(月) 01:09:25.59 ID:Mku/5uHn0
何年も開発してこのザマかよw

技術者何人いるんだよwアホほどいるのに、この程度とか・・・耐久性とかテストしてないのかw

636iPhone774G:2012/09/24(月) 01:09:43.45 ID:psiJdmOV0
>>617
俺どっちもなんすよ…
637iPhone774G:2012/09/24(月) 01:09:49.13 ID:yUPmxdNO0
>>625
それも大丈夫だった
638iPhone774G:2012/09/24(月) 01:09:55.55 ID:+HG65t6r0
相手が5使いでスピーカーだと自分の声も聞こえる
ノイズキャンセラー効いてないのか?
639iPhone774G:2012/09/24(月) 01:10:42.66 ID:hRb4KP/O0
なんか大爆笑ものだな、おまえらざまあって感じwww
640iPhone774G:2012/09/24(月) 01:14:52.61 ID:MkncS3fU0
もうエンプラでいいと思うんだけどなあ。
頑なに金属とガラス使うのはリサイクル考えてんのかな?
ならそこを大々的にアピールしなきゃ。

傷は付くけどそれは環境の為とか、
逆に傷だらけがかっこ良いみたいな。
それはそれで有りだと思うし。
641iPhone774G:2012/09/24(月) 01:15:05.00 ID:vtwk8crz0
>>637
三分の一の当たりだね
642iPhone774G:2012/09/24(月) 01:15:07.88 ID:0+i5DF2g0
>>636
尿液晶はジャパンディスプレイ
日本人だったら我慢しろ
643iPhone774G:2012/09/24(月) 01:16:01.59 ID:0+i5DF2g0
>>640
>もうエンプラでいいと思うんだけどなあ。

日本製の携帯と一緒にしてはいけない
だから日本製は世界に通用しないんだ
644iPhone774G:2012/09/24(月) 01:17:09.60 ID:aMURnCGC0
淡いブルーのフィルム貼れば尿が青っぽくなる!
645iPhone774G:2012/09/24(月) 01:18:23.31 ID:UeBi7a3a0
なんかたまに充電%の数値が変わるんだがw
ちなみにカメラ使ってた時に…既出?
646iPhone774G:2012/09/24(月) 01:19:04.62 ID:cA8PhJd20
647iPhone774G:2012/09/24(月) 01:19:18.33 ID:+AEsbIFi0
BB2Cアプリから、スレに書き込まれたURLに飛んだ後、またそのスレに戻れるボタンが表示されなくて戻れないんだけど、みんなどうしてる?
648iPhone774G:2012/09/24(月) 01:19:19.12 ID:UeBi7a3a0
>>633
それは交換対象だろうw
649iPhone774G:2012/09/24(月) 01:20:41.86 ID:HbxNW25Z0
>>647
Safariで開いてる
アップデートしてほしいね
650iPhone774G:2012/09/24(月) 01:22:46.93 ID:0+i5DF2g0
>>647
BB2C使うの止めてGraffitiPotを使う

GraffitiPot for iPhone Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347972702/
651iPhone774G:2012/09/24(月) 01:23:11.91 ID:+AEsbIFi0
>>649
あー、そうなんだぁ。不便だよね。
ありがとう。
652iPhone774G:2012/09/24(月) 01:24:46.81 ID:DKZPy3nN0
そういや複数のカメラアプリも5で正常動作しなくなったわ。

アプリ開発者、今後は4S以前のアプリで5にも互換性を持たせる修正でてんやわんやになるだろうね
653iPhone774G:2012/09/24(月) 01:26:09.34 ID:RpSLVW680
カメラ・ビデオ起動の切り替えボタン連打とかオマイラ優秀なデバッガになれるぞw
アポー、次回はデバッガとして雇ってやれ。
654iPhone774G:2012/09/24(月) 01:26:23.09 ID:+AEsbIFi0
>>650
ありがとう。とりあえずそれ使ってみる。
655iPhone774G:2012/09/24(月) 01:27:11.19 ID:DKZPy3nN0
>>650
たけー
656iPhone774G:2012/09/24(月) 01:28:18.91 ID:+AEsbIFi0
5持ちのみんなは2ちゃんアプリ何使ってる?
657iPhone774G:2012/09/24(月) 01:30:23.79 ID:34ZyPkZZ0
ここ見て買うの2ヶ月待つ事にしたお
その位経てば品質も安定するんじゃないかと・・・
658iPhone774G:2012/09/24(月) 01:30:37.63 ID:Y8t36XOV0
強度、電波とリキッドメタルがすべてを解決する
659iPhone774G:2012/09/24(月) 01:32:41.09 ID:WIb9W6tk0
液晶波打ち現象は電源OFF時でも波打つのかな?
それだったら受け渡しの時確認できるんだけど
660iPhone774G:2012/09/24(月) 01:37:50.96 ID:HVV1CJKA0
>>657
俺もそうすることにしたorz
今買うのは危険そうな気がする・・・・
661iPhone774G:2012/09/24(月) 01:39:40.19 ID:46+wj3am0
>>590
それはBB2Cの問題
BB2Cスレに行け
662iPhone774G:2012/09/24(月) 01:40:16.77 ID:0+i5DF2g0
>>660
二ヶ月待ったら間違いなくシャープのヘタレ液晶だな
663iPhone774G:2012/09/24(月) 01:42:13.46 ID:5AW0dD+u0
>>628
アルミはリサイクルしやすいからだよ。
だからApple製品はアルミだらけ。
まあ、iPhoneに限らずキズはたくさんつく…
664iPhone774G:2012/09/24(月) 01:43:49.63 ID:kkYVO/S5P
裸派の俺からしたら、液晶云々はともかく
よく見ないと分かんないような小傷で騒いでる奴らはアホかと思う。
665iPhone774G:2012/09/24(月) 01:43:54.17 ID:5AW0dD+u0
>>622
どうでもよいけど、ジョブスじゃなくて、
ジョブズが正しい。
666iPhone774G:2012/09/24(月) 01:44:55.88 ID:jI7+Pap+0
当たり液晶だとかなりきれいだな。
なんか俺の4Sがくすんで見える。
667iPhone774G:2012/09/24(月) 01:46:39.52 ID:0+i5DF2g0
>>666
おめでとう
それは韓国LG製だ
668iPhone774G:2012/09/24(月) 01:46:58.31 ID:jI7+Pap+0
俺の4Sがか?
669iPhone774G:2012/09/24(月) 01:48:17.08 ID:qCXgEl3K0
ジャパンディスプレイとシャープとLG
この3つの液晶に特徴とかある?
ジャパンディスプレイは黄色いのかな
670iPhone774G:2012/09/24(月) 01:50:52.52 ID:0+i5DF2g0
>>669
ジャパンディスプレイは尿液晶
ソニエリでも発覚済み

シャープは歩留まりが悪くて生産が遅れている
DSで尿液晶だということは発覚済み
671iPhone774G:2012/09/24(月) 01:51:05.98 ID:DKZPy3nN0
韓国製パネル使ってるiPadも黄色いから関係ないんじゃない

黄色いって言うけどiPhone5に慣れたら今度は4が異様に青白く見えるようになった
672iPhone774G:2012/09/24(月) 01:52:19.71 ID:0+i5DF2g0
>>671
iPadはサムスンな
673iPhone774G:2012/09/24(月) 01:53:31.78 ID:4wYY/9sn0
尿もドット欠けみたいにドンマイwww になるよな
674iPhone774G:2012/09/24(月) 01:53:32.98 ID:9Lk11Fdx0
傷も剥げもあったし、尿と言われればそんな気もする。けどそんなに気にならない
それよりもバッテリーの減りの方が気になる
でも1%からの粘りはなかなか脅威だった
とはいえ精神衛生上よろしくないよなあ
675iPhone774G:2012/09/24(月) 01:54:31.34 ID:0+i5DF2g0
【尿液晶】ソニー、XPERIA acroは、ひどすぎる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1337174082/

【尿液晶】ソニー、Xperia acro HDも、ひどすぎる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1337175060/

【サムスン?】新しいiPad液晶スレ【尿液晶】★5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1333443852/
676iPhone774G:2012/09/24(月) 01:55:54.71 ID:TA3YT51/0
昨日届いて上部角に一カ所バリのように尖って銀色に輝く傷があった。言わずにあきららめようとおもったけど、ヤッパリ気になったんでさっきソフバンにメールで交換依頼しました。幸い開封の儀っぽく動画を撮っていたので証明できるし、、、ソフバンさんの対応待ちです。
677iPhone774G:2012/09/24(月) 01:56:13.75 ID:bKn+p+Q0i
確かに不具合とは真逆な話だけど
iPhone5は残り1%になってから長いこと粘るね。
678iPhone774G:2012/09/24(月) 01:56:22.05 ID:DKZPy3nN0
でも新しいiPadは一ヶ月ほどしたら白くなったよ
iPhoneも今はまだ接着剤の影響が大きいと思う
679iPhone774G:2012/09/24(月) 01:58:03.83 ID:o3JlK/z10
AppStoreのダウンロード時に、横に線が入って光ります。
それ以外は起こったことがない。なんだろう?
ソフトの問題だと思ってるんだけど…
680iPhone774G:2012/09/24(月) 02:00:51.00 ID:0x9dp9Vu0
>>677
わかるw
681iPhone774G:2012/09/24(月) 02:01:46.77 ID:RrDaFXjI0
尿じゃなくて色温度の問題なんだが…
韓国LGパネルは正確な色再現が出来ないから、カラーマネジメントがしっかりしてるサイトを見るのに適さないよ
青みを帯びた色合いは、清涼感があって綺麗に感じるかもしれないけどね
682iPhone774G:2012/09/24(月) 02:03:42.41 ID:DKZPy3nN0
ジャパンディスプレイは色再現正確なの?
683iPhone774G:2012/09/24(月) 02:05:14.36 ID:0+i5DF2g0
>>681
>尿じゃなくて色温度の問題なんだが…

尿液晶って騒いでるスレに行って同じこと言ってこいよ
バカウヨって言われるだけだからw
684iPhone774G:2012/09/24(月) 02:05:32.55 ID:ZAV4HcJy0
このスレ見てたらカメラのレンズ内部のコーティングの剥離って
どう考えてもこれ動作に支障来すものだから一回限りの交換対応で済まされるのおかしくね?って思えてきたから予約とれたし明日ジーニアスバー行ってくるわ
どう考えても初期不良交換対応だよなこれ
685iPhone774G:2012/09/24(月) 02:08:11.91 ID:jI7+Pap+0
尿じゃない液晶はどこ製?
686iPhone774G:2012/09/24(月) 02:09:08.24 ID:0+i5DF2g0
>>685
韓国LG製
687iPhone774G:2012/09/24(月) 02:11:01.32 ID:46+wj3am0
>>686
釜山港へ帰れ
688iPhone774G:2012/09/24(月) 02:11:41.06 ID:bvNGnbq20
どこだから黄色く無いなんてことはねえだろ
小型液晶で均一性保持するのは難しいんだよ特にバックライトの質は
どっちに振れてるかは運だよ運
689iPhone774G:2012/09/24(月) 02:16:15.72 ID:Bspwv7JR0
>>459
二代目iPadだけど、暗い所から明るいところは反応するけど
明るいところから暗い所へ行っても画面は明るいまま
690iPhone774G:2012/09/24(月) 02:18:13.52 ID:sUFAjzxp0
たしか黄色くなるのってIPSの特性で本来は製品に乗る前に
制御ソフトでわかんないようにするらしいけど、iポンは何か違うんかね
691iPhone774G:2012/09/24(月) 02:18:34.73 ID:0NfaVO7k0
液晶の波打ち気になってきた
ジーニアス満員だったから取り敢えずストアで聞いてみよ
意外と無いパターンなのかな?
692iPhone774G:2012/09/24(月) 02:26:28.41 ID:FPTS2L270
なんで上手く作れもしないのにエッジ立てたんだろう
693iPhone774G:2012/09/24(月) 02:26:32.33 ID:0kyg5cTE0
ID:0+i5DF2g0
694iPhone774G:2012/09/24(月) 02:29:32.60 ID:RrDaFXjI0
>>690
色温度が低めになりやすいのは確かにそうだね
695iPhone774G:2012/09/24(月) 02:32:06.17 ID:q6zgrJZ9P
なんかiPhone 4よりも解像度が低いような気がする
ドットが目立つんだよな
696iPhone774G:2012/09/24(月) 02:34:53.10 ID:0+i5DF2g0
>>695
ジャパンディスプレイの紛い物のRetinaだから
697iPhone774G:2012/09/24(月) 02:39:58.27 ID:RrDaFXjI0
>>695
多分日立のせいだわw
IPSだとあそこはそれなりに歴史あるし
一般向けにパネル出してた頃から結構粒が目立つ感じだったからw
698iPhone774G:2012/09/24(月) 02:45:38.51 ID:NCw1wuT70
>IPSだとあそこはそれなりに歴史あるし

バカすぎ
699iPhone774G:2012/09/24(月) 02:46:00.47 ID:RrDaFXjI0
>>698
具体的に
700iPhone774G:2012/09/24(月) 02:47:09.06 ID:NCw1wuT70
>>699
中型液晶と液晶モジュールを混同してるバカ
701iPhone774G:2012/09/24(月) 02:48:05.59 ID:0kyg5cTE0
>>697
www
702iPhone774G:2012/09/24(月) 02:48:06.62 ID:RrDaFXjI0
>>700
なんだ、ただの馬鹿か…
703iPhone774G:2012/09/24(月) 02:49:27.85 ID:NCw1wuT70
>>702
自分の知ってる拙い知識ですべてを語ろうとするバカ

>>701
笑ったら可哀想だろ
自殺しちゃいかもよ
704iPhone774G:2012/09/24(月) 02:50:08.64 ID:4wYY/9sn0
馬鹿が馬鹿を煽って馬鹿が馬鹿にキレてる
705iPhone774G:2012/09/24(月) 02:50:29.73 ID:rmrmq4vGP
画面が青すぎる…
なんか色調が青に傾いてて、メッセージの緑なんか蛍光緑みたいに見える。
尿液晶の次は青み液晶かよ
どうなってんねん
706iPhone774G:2012/09/24(月) 02:53:25.96 ID:gW8wZNAM0
深夜に盛り上がってるんで覗いてみたらシッタカばっかでワロタw
707iPhone774G:2012/09/24(月) 02:54:38.29 ID:0kyg5cTE0
自称事情通w
708iPhone774G:2012/09/24(月) 02:56:10.27 ID:lV2nRCs90
専門外は専門に任せましょうwww
709iPhone774G:2012/09/24(月) 02:57:13.75 ID:iq1PWRUW0
710iPhone774G:2012/09/24(月) 03:01:02.09 ID:jI7+Pap+0
青いっていうやつがいたり黄色いっていうやつがいたり・・・
いったいどっちなんだ
711iPhone774G:2012/09/24(月) 03:03:10.26 ID:H8jPjECV0
>>681
>韓国LGパネルは正確な色再現が出来ないから、カラーマネジメントがしっかりしてるサイトを見るのに適さないよ

こいつウヨまる出しじゃんw
712iPhone774G:2012/09/24(月) 03:04:50.68 ID:H8jPjECV0
>>705
>メッセージの緑なんか蛍光緑みたいに見える

広色域の証
LGパネルだね
713iPhone774G:2012/09/24(月) 03:06:47.42 ID:yapf2M4c0
ちょっと斜めにしたら黄色が目立つね。

おしっこ。
714iPhone774G:2012/09/24(月) 03:09:37.80 ID:0MfdCJMx0
俺のiPhone5、同期がいつまでたっても終わらない。
NewiPadは普通に終わるのに。

それ以外は至って好調なんだが。
715iPhone774G:2012/09/24(月) 03:12:51.92 ID:kxCjO1Xs0
とりあえずiPad2と比べるのなしね
sRGBのディスプレイとすべてのiPad比べたってサイトあるから
それみると2だけ全然違う発色してる
716iPhone774G:2012/09/24(月) 03:14:07.80 ID:kxCjO1Xs0
ちなみにこれ
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1204/03/news102.html

モノクログラデーションでまず吹く
717iPhone774G:2012/09/24(月) 03:15:54.92 ID:UuaJT0z00
ジョブズの名を出す連中をニワカニワカって言って逆に知ったかぶる奴なんなの?
俺も昔からのユーザーだけど、それでもそう感じる部分はあるよ
そんなマニアを豪語する君らはむしろ玉石混交で不具合はみんな同じに見えるんだろうな
根っから趣味悪そう
718iPhone774G:2012/09/24(月) 03:16:08.93 ID:46+wj3am0
>>714
最初の同期だからフル同期してるからじゃないの?
719iPhone774G:2012/09/24(月) 03:17:08.03 ID:kxCjO1Xs0
ジョブズジョブズいう人にやたら反応する人って性格悪そう
720iPhone774G:2012/09/24(月) 03:20:55.54 ID:0MfdCJMx0
>>718
いやー、アプリ以外全部同期対象外にしたら
存在しないはずのPodcastのファイル同期しようとして止まってたり
音楽も同期済みのファイルを再同期しようとしてたりで
謎なんだよねー。
721iPhone774G:2012/09/24(月) 03:21:31.69 ID:H8jPjECV0
ID:kxCjO1Xs0
バカウヨがID変えたのかw
722iPhone774G:2012/09/24(月) 03:22:38.71 ID:h4gGis/1P
カブトムシゆかりを呼べ
723iPhone774G:2012/09/24(月) 03:26:40.56 ID:UamgPBcw0
724iPhone774G:2012/09/24(月) 03:30:21.12 ID:f5rSpBn90
自動明るさ調整が効いていない気がするんだがみんなどう?
明るい場所から暗い場所に持って行っても明るいママ
725iPhone774G:2012/09/24(月) 03:32:06.49 ID:46+wj3am0
>>724
散々でまくってるけどな
726iPhone774G:2012/09/24(月) 03:44:45.27 ID:kxCjO1Xs0
>>723
俺黒買ったから日立がどうとか知らんわ
727iPhone774G:2012/09/24(月) 03:53:00.88 ID:kxCjO1Xs0
というか、ソースを挙げる俺とあるのかないのかわからない見解だけで書き込む奴一緒にすんなよw
728iPhone774G:2012/09/24(月) 04:09:12.04 ID:OKRiPrdQ0
つーか
日本人は正常な色温度よりもなぜか青が好きな傾向がある
本来の正常な色温度は日本人から見ると尿ぎみが正しい
その方がブルーライトの目への影響も少ないしな

尿はむしろラッキーやで
729iPhone774G:2012/09/24(月) 04:13:29.38 ID:kxCjO1Xs0
抜粋
 CRTの時代から日本人は欧米に比べて色温度が高い表示を好む傾向にあるが
これは日本のアナログテレビ放送に採用された映像規格のNTSC-Jが9300Kを業界標準としていたことが大きい。
また、欧米では室内照明に白熱灯が多いが、日本では蛍光灯が多いことも、色温度が高い白を好む傾向を後押ししてきた。

 しかし、現在のデジタルハイビジョン放送では、世界標準の6500Kを色温度の基準としており、PCディスプレイも6500Kの色温度がスタンダードだ。
当然、世界で販売されるディスプレイデバイスの色もこうした色温度に近いものが主流になる。多くの日本人の目もだんだん白が黄色っぽい低めの色温度に慣れてくるのではないだろうか。
730iPhone774G:2012/09/24(月) 04:18:56.24 ID:UeBi7a3a0
>>729
へぇーなるほど。。
731iPhone774G:2012/09/24(月) 04:42:55.35 ID:4P/BMg9F0
俺も前から液晶青すぎると思ってたんだよ
732iPhone774G:2012/09/24(月) 04:59:04.85 ID:jKnS+zw00
>>729
どうでもいい話だけど
欧州の家の照明って一般的な日本のそれと比較すると一見明らかに暗い感じがするんだよね
よく言えばほんのりとあたたかい色彩の感じともいえる
733iPhone774G:2012/09/24(月) 05:08:39.78 ID:kxCjO1Xs0
>>732
俺に意見言わないで
>>716貼ったのに読みもしないお前らに抜粋してやっただけだから
734iPhone774G:2012/09/24(月) 05:16:56.75 ID:ojYOQEAj0
買った時からアルミフレームのエッジの
目立つとこに結構深い傷が入ってて
すげー気になるのでコンパウンドで削ってしまったw
変に味が出たのでこれはこれでよしw
735iPhone774G:2012/09/24(月) 05:19:18.04 ID:jKnS+zw00
>>733
いやいや自分も以前から気になってたことだから興味深い話だよ
意見ていうわけじゃないから気にせんといてね
736iPhone774G:2012/09/24(月) 05:22:51.90 ID:b0P58KNn0
>>96
所詮は中国製
737iPhone774G:2012/09/24(月) 05:25:54.57 ID:b0P58KNn0
>>122
傷あれば交換対象だよ
738iPhone774G:2012/09/24(月) 05:30:34.58 ID:ccpgFnU60
>>734
うp
739iPhone774G:2012/09/24(月) 05:31:20.49 ID:Ohrs4PG20
カラーマネジメントのサイト見たら初っぱなから問題外でワロタ
色温度高めだし、LG製なのかな
740iPhone774G:2012/09/24(月) 05:35:29.21 ID:AoawDUXR0
アホばっかり

PCは印刷が絡むから5000Kとかにキャリブレーションする必要があるけど
色温度に正常も何も外に出たら色温度なんて一日中変化しっぱなしだろうに
iPhoneとPCモニタと一緒にしてる時点でキチガイだわw
iPhoneは外にも持ち出すものだろうに

日本人が黄色味の抜けた色を好むのは黄色人種だからだよ
自分はもっとピンクっぽい肌色だと思い込んでるから
色のきっちり出るコダックより黄色が抜けたフジフイルムが人気だった

日中の昼間に色温度の高いiPhoneで画面を見ると正常な色で見られるよ
5000Kに設定された寝室だと青すぎるということになる
明るさだけでなく本当は色温度自動設定なんてあればいいんだけどな
色温度固定なら本当は云々とか言えない
どの色温度だろうと使う場所と時間によって正常とか不正確となる

得意気なID:kxCjO1Xs0とか素人丸出しで痛いw
741iPhone774G:2012/09/24(月) 05:48:04.89 ID:XFlNrbq70
長い
742iPhone774G:2012/09/24(月) 05:52:19.19 ID:Ei+xNPzQ0
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement_test.html
このサイトの最初の二つのテストが正常になる個体ってあんのかな?
743iPhone774G:2012/09/24(月) 05:54:58.10 ID:Z7orCS7u0
>>729
>これは日本のアナログテレビ放送に採用された映像規格のNTSC-Jが9300Kを業界標準としていたことが大きい。

何十年前の話をしてるんだw
9300Kが標準なんて昭和の時代、それも戦後の日本が貧しかった時代の話だぞw

>欧米では室内照明に白熱灯が多いが、日本では蛍光灯が多いことも、色温度が高い白を好む傾向を後押ししてきた。

これも同じ
時代錯誤も甚だしいw
そもそもEIZOのモニタを使っててColorEdgeではなく
コンシューマ向けのFlexScan SXをリファレンスモニタに使ってる時点でバカ
こんな広告記事を信じて偉そうに語ってるID:kxCjO1Xs0のアホさ加減にワロタわw
744iPhone774G:2012/09/24(月) 05:57:56.06 ID:lbOlQeaW0
朝からご苦労なこった
745iPhone774G:2012/09/24(月) 05:59:53.35 ID:ONHmOmbN0
結論はよ
746iPhone774G:2012/09/24(月) 06:00:27.18 ID:0MfdCJMx0
>>714
原因判明。

iPhone5側のiTunesから見てダウンロードが済んでいない
PodCastデーターが存在した。

これをダウンロード済みにすると同期が完了するようになった。
PodCastがデバイス間同期しながらPCorMacのiTunesとは
iTunes同期で別腹なのが原因なのか?
747iPhone774G:2012/09/24(月) 06:18:52.33 ID:n2eVD7820
泣き寝入りはしたくない
748iPhone774G:2012/09/24(月) 06:45:01.54 ID:es9RfvirP
様子見してよかったー
749iPhone774G:2012/09/24(月) 06:45:54.64 ID:qP82w5baP
雑な作り!!!!
750iPhone774G:2012/09/24(月) 06:48:11.66 ID:Dml/BaPd0
>>749
iPhoneより作りが良いのって何?教えて
751iPhone774G:2012/09/24(月) 06:49:54.59 ID:oK1fKqlUP
>>740
お前はキモい
752iPhone774G:2012/09/24(月) 06:59:47.31 ID:b8CXkOB20
>>529
交換は修理用部品(本体)で販売用とは別。
これはいつものこと。
753iPhone774G:2012/09/24(月) 07:09:38.89 ID:pue9YpGe0
しばらくしたらiPhone 5用の
禿げ修正マジックが出るだろうね
754iPhone774G:2012/09/24(月) 07:13:52.69 ID:Gja7r0aV0
皆さんのは大丈夫ですか?

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/answer_insert.php
755iPhone774G:2012/09/24(月) 07:15:48.09 ID:DCXEOWrK0
誰か>>568を答えてくれ
白い部屋が角度で黄色くなるんだ
756iPhone774G:2012/09/24(月) 07:23:16.85 ID:qP82w5baP
>>750
iPhone4s
757iPhone774G:2012/09/24(月) 07:25:37.29 ID:C8RDGI+eP
>>755
白熱灯の下以外で現象があらわれれば不具合の可能性があるが。
758iPhone774G:2012/09/24(月) 07:27:40.93 ID:DCXEOWrK0
>>757
白熱灯の下だけ。
じゃあやっぱりこれは普通なんだ?
なんでだろう
759iPhone774G:2012/09/24(月) 07:28:15.38 ID:6Hbx/AGf0
尿液晶騒ぎになってるけど、4、4S、5が手元にあるけど
4(青白い)  
4S(4と5の間、黄色寄り)
5(黄色い)

たぶん4から5に変えると明らかに違うけど、最高輝度にした場合4は青白すぎて表示品質が悪いなあと感じる。(色が飛ぶ)
4Sと5は個体差レベルかな、でも5のほうがあきらかに黄色い。
でも色の再現性では5が一番良いように見える。

まあアップルの光学設計思想が変わったのかパネルメーカーとの協議の末なのかはわからんけど
こればっかりはユーザレベルではどうにもならん。


ただ、塗装剥げや傷は、日本製に慣れてるととてもありえないレベル
検品は日本でやれや
ジョブズは自分で試作品ずっと身に付けて気付いたらどんどんフィードバックしてたみたいだけど
今の偉いさんはやってないのか、やっていても話が通らないほど影響力が弱いのか。
760iPhone774G:2012/09/24(月) 07:32:48.05 ID:WgT4RFDI0
設計段階からキチガイクレーマーが口出ししてるようなもので、替わりはいないな
個人の意見だからポカも多いが
761iPhone774G:2012/09/24(月) 07:42:23.41 ID:KEyU+mDr0
>>572
4が異常に青白かったからな。
762iPhone774G:2012/09/24(月) 07:45:53.74 ID:KEyU+mDr0
>>563
さすがにクレーマーレベル
763iPhone774G:2012/09/24(月) 07:47:42.81 ID:XFlNrbq70
どうも液晶は黄色いのと青いのがまじってるみたいだし、
好きな方選べるようにしてくれればいいのにな
2日後に届く予定だけど、黄色いほうが好みだから液晶が青だったらイチャモンつけて交換してもらうつもりだわ
764iPhone774G:2012/09/24(月) 07:51:06.20 ID:8yWZ7urY0
765iPhone774G:2012/09/24(月) 08:00:43.59 ID:o453apOS0
尿液晶だと思ってヘコんでたけど4が青すぎたんだなコレ
試しに白基調の部屋で写真撮る画面にしたら5は肉眼で見る色味に近い。逆に4は不自然に白い。いや、青白いというのが正解かな
766iPhone774G:2012/09/24(月) 08:02:06.17 ID:JDSveFRa0
歳とると青白いのは目が疲れてのう
767iPhone774G:2012/09/24(月) 08:03:51.26 ID:n5z1GpmC0
3GSと4と比べると、段々色温度上がってきてる
5でようやく自然な色になった
768iPhone774G:2012/09/24(月) 08:11:35.08 ID:m9cFDwbc0
4の液晶は青すぎて、食べ物を撮ったら不味そうに
景色は暗い曇りにしか見えなかったからな
769iPhone774G:2012/09/24(月) 08:21:28.39 ID:i7i8GUGZ0
友達がSHから機種変して失敗したって言っていたよ
LTEなんで電池が速攻で無くなってしまうし、予備電池にも交換
できないし、いつも電池残量が気になって仕方ないみたい
今時おさいふも使えないのは、やっぱり不便みたい
770iPhone774G:2012/09/24(月) 08:24:21.81 ID:PO/fzZsg0
>>769
それは不具合じゃないよ。
771iPhone774G:2012/09/24(月) 08:43:57.00 ID:V+J+ahDaP
黒3日目、エッジの部分のカケ増殖中。もう諦めたから逆に清々しい。

シチズンのチタン+DLCの腕時計してるが、DLCの強さを再確認。
1年使って、一切傷ないんだぜ?
iPhoneもチタン+DLCモデル出してくれよ。20万までなら出す。
772iPhone774G:2012/09/24(月) 08:46:47.83 ID:BcUiQBTo0
シチズンの時計て...ダサっ。
773iPhone774G:2012/09/24(月) 08:48:58.19 ID:D7xadM3zi
>>769
LTEだから無くなるとかないよ。

あれはdocomoの糞仕様のXiだけ。
774iPhone774G:2012/09/24(月) 08:51:13.77 ID:TWHevXG80
Apple care+に入ってて良かったと思うのが複雑・・・
775iPhone774G:2012/09/24(月) 08:55:55.38 ID:46+wj3am0
そういえば、電源ON時(スリープからの復帰じゃなく本当の起動時)とか、ある特定のアプリ(位置情報を取得しないアプリ)を起動した時とか、上のステータスバーに位置情報取得時の矢印マーク出てくる時あるね
776iPhone774G:2012/09/24(月) 08:57:12.82 ID:mUufUeV10
日本人は別に納得すれば黄色いとか青白いとかは気にしない方ではあるが
同じ他の端末とくらべて違うほうが気にすると思う。
GXでも個別差で話題になってた
777iPhone774G:2012/09/24(月) 09:09:39.19 ID:iafNLhP40
フレームにガリ傷となんかで押したようにヘコんだ傷が(・´з`・)
ケアプラス入っといてヨカッタ。
1年くらいしたらガラス割れる予定だから利用させてもらうよ。
778iPhone774G:2012/09/24(月) 09:22:25.60 ID:oI1eSIQS0
>>769
「友達がSHガー」バカがここにも来ているw
779iPhone774G:2012/09/24(月) 09:23:09.55 ID:696R8M700
最初からあった傷とかは初期不良なんだから、4400円かかるアップルケアつかうんじゃなくて
アップルストアで無料交換してもらえばいいんじゃないの?
780iPhone774G:2012/09/24(月) 09:23:11.15 ID:puWs+l+T0
ホーム画面からフォルダ開くとノイズ走る時がある
毎回じゃないからスクショ撮れてないけど同じような人いない?
781iPhone774G:2012/09/24(月) 09:25:10.37 ID:/bv09fna0
アプリの天気予報ほ都市名が英語表記になったり日本語表記になったりする。
訳わからん???
782iPhone774G:2012/09/24(月) 09:29:36.13 ID:GlynRQqB0
オンラインで購入。開封時より外枠に傷かあったのはもちろんのこと、LTEで通信しているとかなり熱くなってバッテリが30分で20%以上減ります。
満充電から半日もたないです。

火曜日アポストで相談予定。同じような人いませんか?
783iPhone774G:2012/09/24(月) 09:32:49.34 ID:4mGDgIqS0
>>782
傷はデフォ
電池もデフォ
全員そうだから安心して使うといいよ。
784iPhone774G:2012/09/24(月) 09:33:07.69 ID:f5rSpBn90
自動明るさ調整が効いていない
785iPhone774G:2012/09/24(月) 09:38:16.82 ID:olgaomRE0
屋内でカメラ起動すると左から右に向かってグラデーションぽく流れてるのは蛍光灯かなんかの周波数とかぶってるってこと?
屋外じゃならん。
786iPhone774G:2012/09/24(月) 09:41:29.69 ID:XW9yyw5y0
最近やけにマジックペンの通販が流れるのはこの為か
787iPhone774G:2012/09/24(月) 09:42:42.66 ID:pvCf4nr6P
>>776
個体差があって尿液晶だのなんだのと忌避されてるのは事実だから、色調節する機能とか付けてくれれば良いのにな。
本来なら出荷時に一定の品質を保つのが一番だが、それ実装すればその辺の不満は一発で解消するのに。
脱獄アプリで調節できるくらいだからOSレベルなら確実にできるだろうし。
788iPhone774G:2012/09/24(月) 09:49:39.39 ID:rmrmq4vGP
>>771

DLC デュラテクトチタンの耐久性、耐摩耗性、耐衝撃性、靱性はマジキチレベル

ガンガンぶつけた腕時計に10年立っても傷ほとんどなし
789iPhone774G:2012/09/24(月) 09:51:52.62 ID:OFz3r6SZ0
こんな粗悪なiPhone買わなくて本当に良かったwww
790iPhone774G:2012/09/24(月) 09:51:55.98 ID:hQNzFwNz0
もうね、詐欺みたいな端末で呆れるわ。
何がスイス時計だよ。
スイスの職人に謝れよw
791iPhone774G:2012/09/24(月) 09:54:23.96 ID:ZEzp0lSx0
俺は傷なくてよかった、と思ってたらよくよくみたら一箇所発見。
もともと裸で使うつもりだから気にしないけど、4のときは全然傷つかなかったから心配ではある。
792iPhone774G:2012/09/24(月) 09:55:45.11 ID:hQNzFwNz0
>>791
もともと傷がなくても、傷が付きやすいみたいよ。
TPUケース必須だね。
793iPhone774G:2012/09/24(月) 10:00:26.45 ID:hQNzFwNz0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348370877/
102+1 :iPhone774G [↓] :2012/09/24(月) 01:17:36.49 ID:+mxx4s/b0 (1/2) [PC]
何か操作しながらイヤフォンつけたままにしとくと
ノイズが聞こえて来るけどそう言う物なのかい。

109+3 :iPhone774G [↓] :2012/09/24(月) 01:42:06.14 ID:6KmEE9rA0 [PC]
NEWヘッドホンの音質がこもって聴こえる。。おとが逃げないモワモワ感。でも音質上がったって人も多いな
794iPhone774G:2012/09/24(月) 10:01:25.29 ID:TWHevXG80
iPhone4は両面ガラスでサイドは無塗装の金属だからなぁ・・・
795iPhone774G:2012/09/24(月) 10:07:22.29 ID:MQhp5dXn0
こんな初期不良もあるらしい
ttp://tabloid-007.com/archives/52169721.html
796iPhone774G:2012/09/24(月) 10:08:20.77 ID:E8ykOJ0l0
>>729
こういうのって意味分かんねえ
真っ白い画用紙にアイポン置いて色を見比べればいいんじゃないの?
色温度とか意味分からん。比べるのは現実でしょ?
797iPhone774G:2012/09/24(月) 10:10:33.54 ID:hQNzFwNz0
不具合の総合商社ですな。
798iPhone774G:2012/09/24(月) 10:20:23.72 ID:+ab980N40
しかし、不具合報告多いな。
ケーブルも品薄な上にサードパーティが手を出しにくいみたいだし
ジョブズいたらこんな状態になっただろうか
799iPhone774G:2012/09/24(月) 10:20:28.46 ID:Ew1EKyat0
連絡票グループ分けさせてくれ
800iPhone774G:2012/09/24(月) 10:21:26.21 ID:es9RfvirP
>>795
え?一度5にすると4Sに戻れなくなるの??
801iPhone774G:2012/09/24(月) 10:23:50.57 ID:iafNLhP40
ケーブルが品薄なのか。
高かったけど買っといてヨカッタ・・
802iPhone774G:2012/09/24(月) 10:30:51.82 ID:9FsDRFiu0
appleは終わった。ジョブスは偉大だ。
803iPhone774G:2012/09/24(月) 10:36:31.36 ID:PFJY7NoP0
3G、LTEの環境だとねとらじがブチブチ切れる
Wi-Fiだと問題無し
アプリを変えても同じ問題が起きる
ちなみにauのiPhone5
以前使ってたソフトバンクのiPhone4では3Gでも基本的には途切れることが無かった

同じ不具合起きた人いますか?
804iPhone774G:2012/09/24(月) 10:38:18.03 ID:f5rSpBn90
自動明るさ調整が効いていない
805iPhone774G:2012/09/24(月) 10:41:12.93 ID:MQhp5dXn0
>>800
microSIMからnanoSIMに変換できるアダプタを使ってできたはず
806iPhone774G:2012/09/24(月) 10:45:47.54 ID:JKDZDvOL0
>>804
ひつこいですねあなた
807iPhone774G:2012/09/24(月) 10:46:32.77 ID:seW/aM0vP
何だよ、なた朝鮮尿液晶擁護の色温度厨が6500K云々知ったか晒してボコボコにされたのかwww
最早伝統芸だな
808iPhone774G:2012/09/24(月) 10:49:19.99 ID:s11g6t0O0
>>787
尿液晶というのは色温度だけの問題じゃないんだよ
明るさを落としたときにションベン臭い状態になるからみんな騒いでるんだよ
これは構造的な問題だし、嫌ならジャパンディスプレイやシャープを使うのを
アップルに止めて貰うしかないんだよ
809iPhone774G:2012/09/24(月) 10:55:55.04 ID:O/Zgt/8X0
iPhone5はタッチパネルの精度が下がった気がする。
810iPhone774G:2012/09/24(月) 10:56:34.12 ID:seW/aM0vP
Johny Ive
Senior Vice President
Design

iPhoneは恐らく毎日の暮らしで最もよく使うものであり常に手放すことができない製品でしょう
iPhoneとそれを使う人の間には独特な結びつきがあるので製品の変更にはかなりの慎重さが必要でした
単に新しいものを作るのではなく格段に良い物を作りたかったのです
iPhone5は、そんな考え方から生まれました
完全に新しいデザインになり今回初めてディスプレイのサイズを大きくしました
幅はそのまま、縦に広げたので、もっと多くのコンテンツを表示させながら
これまで通り片手で快適に使えます
より大きなディスプレイを持っているのにiPhone5は、私たちがこれまで作った中で
最も薄く、最も軽いiPhoneです
811iPhone774G:2012/09/24(月) 11:05:43.37 ID:wXehVzkF0
機械に詳しくなく記憶も曖昧なんで
うまく質問したい意図が伝わるか不安なんだが
4の時のつながりにくい不具合は
ソフトの問題とかアンテナの位置(?)みたいなのに原因があって
それは時間をかけて修正したことで改善できたんですよね?
でも今回の禿、欠けの問題はそういう技術的なものじゃなく
中国(?)の工場のクオリティの低さが原因だったら
その工場をappleが使い続ける限り改善しないのではないですか?
つまり初期不良ではなく恒常的な完成度の低さなのではと心配しているわけです。
昔からappleの初期ロットには気をつけるように言われていますが
例えば数ヶ月で工程になれて、その工場でも良品ができるようになるとか
今は程度の低い工場発のものしか市場に出ていないが、
そのうち他の工場で作られた良品が流通する、なんてことがあり得るんでしょうか

もしそうでないなら5は、従来の「しばらく様子を見てから買う」という選択肢はなくなり
「禿等は妥協して買う」と「妥協したくないから買わない」に2択になるのではないでしょうか
812iPhone774G:2012/09/24(月) 11:05:59.44 ID:M20IGMUB0
>>795>>805
nano sim→micro simアダプタでSoftBankの4は使えてるし、今後もアウトドア系の遊びの時は4を持ち出す予定だけどな。
auだと無理なの?4Sだから?
813iPhone774G:2012/09/24(月) 11:07:18.36 ID:ccpgFnU60
>>809
iOS 6のせいかもしれんよ。iPad2で設定の「オン・オフ」のスライドスイッチがなかなか掴めんw
814iPhone774G:2012/09/24(月) 11:09:23.43 ID:JKDZDvOL0
>>813
あれつまみのある方をタップするだけできりかえできるよ
スワイプでももちろんいいけど
要はつまみ。
815iPhone774G:2012/09/24(月) 11:09:57.10 ID:2iHPFE/dP
金曜あたりからちらほらではじめた、バッテリーの異様な減り報告がいよいよ本格化してきたよmixiで。
お前らどうよ?
816iPhone774G:2012/09/24(月) 11:11:40.66 ID:ccpgFnU60
>>814
なぬ!3GSからのiOS使いだが知らんかった・・・thx
817iPhone774G:2012/09/24(月) 11:12:58.35 ID:uckdXhGl0
傷はあるわ
中から音はするわ
マジでスイス時計時計どころかパチロレより劣るじゃねーか!

そもそも尿液晶って不具合で黄色くなった物を尿液晶って言うのか?
818iPhone774G:2012/09/24(月) 11:13:03.22 ID:gAJT4Rb40
傷なし、微尿液晶でF2、36週、9月
819iPhone774G:2012/09/24(月) 11:16:17.59 ID:iVCxsEgsO
なんでこんなにビクビクしながら待たないといけないんだよ!

820iPhone774G:2012/09/24(月) 11:17:08.01 ID:YbqyZG880
>>795
SIM読み取るモジュールが壊れただけなのか?
俺も3GSでモジュールいかれて交換必須になったわ
モジュール逝ったらWi-Fiすら接続できないSIM読み込まないからアクティベーションも出来ないんだよな
821iPhone774G:2012/09/24(月) 11:17:25.60 ID:ZKX7l+G70
無線LAN速度低下相次ぐって記事あるけど
アップル製品て毎回似たようなWi-Fi絡みの不具合あるな学習能力ゼロか
822iPhone774G:2012/09/24(月) 11:18:25.56 ID:+ab980N40
ある程度の初期不良はあるだろうと思っていたが
これは予想外です
823iPhone774G:2012/09/24(月) 11:19:31.91 ID:seW/aM0vP
iPhone5は使った時の体験だけでなく手にした時の感触も実に独特です
選んだ素材も、組立の精密さも比類がありません←(爆)
私たちの以前の製品にはなかった究極のフィット感と仕上がりを追求したのです←(笑)
そのため私たちの経験の中で最も複雑で最も野心的なプロセスを開発しました←(笑)
アルミニウムからボディの表面すべてを削りだしそれを磨いて、独特の質感を持たせます←(笑)
さらに結晶性ダイヤモンドで面取りします
非常に精度が高いので、鏡に近い仕上がりになります←(爆)
このような技が、少しテクスチャーを持った背面と
磨き上げられ、面取りされたエッジとの←(爆)
劇的なコントラストを生み出すのです←(失笑)
製造工程がここまで精密になると多くの部品をシームレスに組み合わせることができます
製品のはめ込み部分は、非常に高度な手法で筺体にぴったりと収まっています
コンベヤに設置された2台の高性能カメラが、筐体の写真を撮り瞬時にそれを分析して
725ある形状の候補から、最適な組合せを選びます
製品の個体差の測定はミクロン単位で行うようになりました←(笑)
そこまで徹底することがここまでの品質を達成する唯一の方法だと信じています←(爆)


824iPhone774G:2012/09/24(月) 11:20:09.66 ID:dvtgFuc7P
アップル「iPhone4」、中身は韓国製
http://www.chosunonline.com/news/20100610000004

米アップルが8日に発表したスマートフォン(多機能携帯電話端末)の最新機種「iPhone4」に
ついて、業界では「事実上、韓国製品に等しい」と皮肉る声が上がっている。液晶ディスプレー、
中央処理装置(CPU)、メモリー、バッテリーなど主要部品がすべて韓国製だったからだ。

アップルのジョブズ最高経営責任者(CEO)が「こんなディスプレーは夢にも思わなかった
はずだ」と語ったiPhone4のディスプレー部分は、韓国のLGディスプレーが生産したものだ。

iPhone4発売直前の今月3日、アップルで社内ナンバー2のクック最高執行責任者(COO)は、
iPhone4向けの液晶ディスプレー供給に関して協議するため、LGディスプレー坡州工場を
訪れた。LGディスプレーはクックCOOが訪れた日を「アップルの日」と決め、歓迎行事を開いた。
アップルが最近発売したタブレット型パソコン「iPad」用の液晶ディスプレーもLGディスプレー
が納入したものだ。

iPhoneに搭載されているフラッシュメモリーの大半はサムスン電子が納入したものだ。アップル
はiPhone4のCPUのA4を自社で開発したとしている。しかし、厳密に言うと、アップルはスマート
フォン用のCPUとしては最高速(1ギガヘルツ)のA4を設計したが、それを生産しているのは
サムスン電子だ。

アップルは、iPhone4の連続通話時間が従来製品より40%伸びたと説明している。バッテリー
性能が向上したおかげだ。iPhone4に採用されたバッテリーはサムスンSDIが生産している。
また、iPhone4にはサムスン電機が生産する積層セラミックコンデンサー(MLCC)が入っている。
MLCCは機器内部を流れる電流の調整を行う部品だ。

韓国の中小企業の製品も採用されている。アモテックはアップルに静電気防止部品のチップ
バリスターを、インタープレックスはフレキシブルプリント基板をそれぞれ納入している。
825iPhone774G:2012/09/24(月) 11:25:52.06 ID:xjZg9bp80
バッテリーの残りパーセント表示が消えアイコンだけになた・・・
再インスコしても音楽再生したとたんパーセントが消える。
でも今朝になったら直ってた・・・
当たり前だけど設定のバッテリー残量はずーっとON。
わけわかめ。
826iPhone774G:2012/09/24(月) 11:27:30.23 ID:hQNzFwNz0
こんなの2年も使う気になれないし、
電車の中でiPhone5出してドヤ顔しようかと思っていた私が恥ずかしいです
新touchか5Sに期待します

とりあえずアルミは失敗ってことで。
軽さ選んで、傷が増えたのでは意味が無いっすね。
827iPhone774G:2012/09/24(月) 11:28:47.65 ID:uckdXhGl0
このご時世七万も出して産廃つかまされたら堪ったもんじゃないわ
828iPhone774G:2012/09/24(月) 11:29:54.51 ID:8l/fpWpd0
傷とか液晶の粗悪品くらいしか
現状で目立つ不具合みたいなのはないわけね
829iPhone774G:2012/09/24(月) 11:31:24.01 ID:5jfG89wN0
830iPhone774G:2012/09/24(月) 11:33:38.08 ID:J9pnySWy0
どれも店に行って展示品を触れば言えることばかりだしな。

他のスレ見てもそうだけど、通話やメールの機能にはほとんど触れてないw


>>824
うわ。
もしもしの限界を見たw
831 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【関電 71.8 %】 :2012/09/24(月) 11:37:14.59 ID:aNcGdILI0
>>821
WEPにしたらマシになるってやつ?
832iPhone774G:2012/09/24(月) 11:39:14.91 ID:bdwgZvCj0
>>806
最初はボタンがペキペキとか言ってて一日中同じ事言ってる病気だから、構わないであげて。
833iPhone774G:2012/09/24(月) 11:42:51.80 ID:dvtgFuc7P
「iPhone 4G」に韓国製カメラ搭載へ
http://www.chosunonline.com/news/20100429000011

米アップルの次世代携帯電話「iPhone 4G」に韓国製カメラが搭載される。

業界が28日発表したところによると、電子部品会社LGイノテックが最近、
アップルのiPhone 4G用カメラの供給会社に選定されたという。
LGイノテックが生産するカメラは500万画素で、
アップルがiPhone 3Gと3GSモデルにそれぞれ使用した200万画素、
300万画素の製品より性能が良い。
LGイノテックは今月から亀尾工場でカメラの生産を開始、
今年下半期から大量生産に入る予定だ。
 
LIG投資証券のアナリスト、キム・ガプホ氏は「LGイノテックがアップルに
カメラを供給するのは、“カメラ部品の技術力を認められた”という
意味あるニュースだ。
iPhone 4Gに搭載される500万画素カメラは高価格製品のため、
売り上げに寄与するだろう」と語った。
 
一方、ブルームバーグ通信は今年1月、ゴールドマン・サックスの
アナリストであるロバート・チェン氏の発言を引用し、
「iPhone 4Gにグーグルのアンドロイドフォン“ネクサス・ワン”と同じく
500万画素カメラが搭載されるだろう」と報じていた。
834iPhone774G:2012/09/24(月) 11:52:59.43 ID:iVCxsEgsO
これがチャイナリスク
なんで7万払ってキズものをもらわないといけないだよ!アホか!

これからは日本かドイツ、アメリカで製造しろよ!
835iPhone774G:2012/09/24(月) 11:53:15.78 ID:5jfG89wN0
>>833
http://ggsoku.com/2012/09/iphone5-camera-sony/

iPhone5の背面カメラはソニー製であることが判明
前面カメラは米OmniVisionのセンサー
836iPhone774G:2012/09/24(月) 11:53:38.57 ID:xgovplE/0
>>795
25歳OLみたいな文書だけど
46歳のオッサンかよ…
837iPhone774G:2012/09/24(月) 11:58:48.69 ID:ZFLSrwotP
尿液晶と角欠けでStoreに予約で行ったら渋々っぽいけど交換してくれた
838iPhone774G:2012/09/24(月) 11:59:20.90 ID:J9pnySWy0
>>835
よく読めよ。
それ、知恵遅れが貼ったiPhone「4」の記事だぞ。
839iPhone774G:2012/09/24(月) 12:02:03.75 ID:dvtgFuc7P
>>835
バカが
そのショボい日本製の尿液晶、カビカメラ、病弱なバッテリが世界的に問題になっているんだろうがkkkkkkkk
840iPhone774G:2012/09/24(月) 12:13:57.96 ID:zIzVl08f0
黒だと傷に色塗った奴とか居そうだな(笑)
841iPhone774G:2012/09/24(月) 12:17:17.09 ID:avCdl0N2i
なんか頻繁に固まるんだけど本体が悪いのかOSの問題なのか分からん
842iPhone774G:2012/09/24(月) 12:18:04.51 ID:b8PLlpot0
843iPhone774G:2012/09/24(月) 12:18:23.78 ID:k6STzQuM0
どうせケースつけたら
ケースで擦れて塗装消えてたりするんだろうなぁ
844iPhone774G:2012/09/24(月) 12:20:57.75 ID:4mGDgIqS0
ドヤ顔で裸で使ってみたが結局傷を隠すためにケースを購入するんだろうなぁ
845iPhone774G:2012/09/24(月) 12:20:59.51 ID:dvtgFuc7P
>>834
日本人が尖閣諸島の領有権を主張するからいけないんだろkkkkkk
中国人を怒らせた東京都知事と日本政府を恨むんだなkkkkkkk
846iPhone774G:2012/09/24(月) 12:21:48.35 ID:pyGgvWNY0
キズはアップルストアのジーニアスバーで交換対応してくれるんだろうか?
847iPhone774G:2012/09/24(月) 12:23:18.66 ID:TWHevXG80
これを気に台湾製造だけにして欲しいわ。
愛国無罪クオリティじゃ世界からソッポ向かれるぞ。
848iPhone774G:2012/09/24(月) 12:24:17.10 ID:D7xadM3zi
>>815
iPhone4Sより良いよ。
iPhone4並かな?
849iPhone774G:2012/09/24(月) 12:26:24.00 ID:0NfaVO7k0
液晶の波打ち現象ってタッチパネルへの影響は大丈夫だろうか?
2年使うかどうかは別にしてこれは不安だな
850iPhone774G:2012/09/24(月) 12:26:45.99 ID:seW/aM0vP
身なりの整った社会人がジーニアスバーで交換申し出→AppleStore契約社員平身低頭で即交換

iPhone割賦24回払いで買ってるド貧困層ヲタがジーニアスバーで交換申し出→即却下クレーマーウンコ扱い
851iPhone774G:2012/09/24(月) 12:28:29.73 ID:m2alPxTzi
>>360
ジョブズが死んだ途端こうなったのははっきりしてるよね
852iPhone774G:2012/09/24(月) 12:29:18.87 ID:D7xadM3zi
>>834
日本だとブラジル人か中国人
ドイツだとトルコ人とか中国人
アメリカだとメキシコ人とか中国人の
製造になるけどなw
853iPhone774G:2012/09/24(月) 12:30:26.44 ID:r8xT/Fxf0
>>812
おー、アウトドアの時はそうすれば良いのか!4があるから俺もそうすべ
854iPhone774G:2012/09/24(月) 12:30:32.42 ID:D7xadM3zi
>>849
全く起きたことないんだが
再現手順は?
855iPhone774G:2012/09/24(月) 12:32:03.65 ID:1Gw2bxYO0
昨日アポスト行ったら、もの凄い時間かけてチェックしてるヤツがいて笑った
大の男がたかだか携帯電話を入念にチェックする姿はなんか寒々しいな
お前らなんでそんなに神経質なの?

画面にでっかいキズがあるとか、ボタンやスイッチが効かないとかの不具合なら解るけど
>>563みたいのは最早なんかの病気だろ… なんでタオルで包んで持ってんのw?
856iPhone774G:2012/09/24(月) 12:32:06.63 ID:Bt527/120
>>834
設計者が馬鹿なんだよ
今までだって中国工場で奴隷並みの賃金で作ってたんだから
857iPhone774G:2012/09/24(月) 12:36:13.22 ID:zgu2Gi8T0
尿とエッジ欠けでサポ電話してみたら交換してくれるそうだが
届いたのがまた傷ありとかだったら笑えねえ…
858iPhone774G:2012/09/24(月) 12:38:59.55 ID:/YJL6kDs0
白だとよく分かるけど、前面のガラスとアルミの境目、上部のR部分から上辺にかけて微妙に隙間があるね。
初期不良かと思って交換してもらおうかと思ったけど、ヨドバシでいくつか実機見たけど全部同じだった。
859iPhone774G:2012/09/24(月) 12:39:28.26 ID:LNTXWq1I0
新型iPhone出てすぐはニカワばっか湧いてくるから嫌になるな
860iPhone774G:2012/09/24(月) 12:40:19.68 ID:/fogOnoE0
不具合というより、ただの不良品か
しばらくappleとは距離を置くことにするよ
861iPhone774G:2012/09/24(月) 12:44:10.04 ID:2PqgBVEo0
>>859
ニカワwww
862iPhone774G:2012/09/24(月) 12:44:17.05 ID:o2eaRs/r0
>>815
mixi笑
863iPhone774G:2012/09/24(月) 12:48:26.97 ID:AoawDUXR0
的外れな批判が多いな
国産スマフォでも勝手に買えばいいじゃん
864iPhone774G:2012/09/24(月) 12:49:56.53 ID:bvNGnbq20
>>824
4が高品質なわけだ
865iPhone774G:2012/09/24(月) 12:54:09.66 ID:o2eaRs/r0
>>850
これはリンゴに限らず社会の真理だろw
866iPhone774G:2012/09/24(月) 12:56:53.45 ID:5Xysq/+X0
カメラレンズの中に4mm程の埃が入ってるけど交換可能?
867iPhone774G:2012/09/24(月) 13:01:25.55 ID:LNTXWq1I0
4mmもあったら即交換だろ
868iPhone774G:2012/09/24(月) 13:07:23.61 ID:Hj/GSPPI0
>>864
だな
韓国製に戻して欲しいわ

>>866
日本製は本当にダメだな
869iPhone774G:2012/09/24(月) 13:27:03.17 ID:hQNzFwNz0
黒の場合はマジックで塗れば隠れるけど、
白の場合はどういう風に傷を隠しているの?
シルバーの塗装をするとか?
870iPhone774G:2012/09/24(月) 13:27:32.49 ID:f5rSpBn90
ホームボタンを押すと遊びがなくて固くてペキペキして音が出る。
しかも指まで痛くなってくる。
なんか不快で嫌。
みんなどお?
871iPhone774G:2012/09/24(月) 13:28:34.41 ID:zmumY8qU0
4と比べて尿だなぁと思いスクショ撮って6500kのPCモニターで比べたら同じ感じで安心した。
4が青過ぎたんだな。
872iPhone774G:2012/09/24(月) 13:28:41.75 ID:jKnS+zw00
バッテリーの持ちはみなさんどうですか?
873iPhone774G:2012/09/24(月) 13:29:59.26 ID:g66E3eki0
ホームボタンの左のあたりがパカパカいってたから交換してもろたよ。
874iPhone774G:2012/09/24(月) 13:30:37.97 ID:DROP73WGI
「傷」「交換」という単語にもの凄く敏感に反応する奴(奴ら?)いるね
しかも攻撃系と諦めましょうよ系に分かれてるw
数万払って購入した新製品に、これほど明確な傷・剥げがあるのに「お前らが神経質過ぎる」とかあり得ません
消費者舐めるなよと!
傷モノ掴まされた人は大いに騒ぎ立て交換を要求しましょう
信者だから大丈夫と思わせていては、いつまで経ってもAppleはこのままです
875iPhone774G:2012/09/24(月) 13:33:01.27 ID:iVCxsEgsO
>>850
ロレックス着けていけ

相手はイチコロだぞw
876iPhone774G:2012/09/24(月) 13:34:23.38 ID:k32oE1tli
>>871
お前ら、画面の明るさは勝手に変わらない?
オートブライトネスがかなりの曲者っぽいんだが
877iPhone774G:2012/09/24(月) 13:35:39.15 ID:6Hbx/AGf0
こんだけ黄色が多くて青が少ないと、黄色がジャパンディスプレイで青がLGなのかなー?
初期ロットの多くはジャパンディスプレイなんだよね?
878iPhone774G:2012/09/24(月) 13:35:47.22 ID:Hgk8rulG0
電池もちわるーい怒
879iPhone774G:2012/09/24(月) 13:37:18.92 ID:0NfaVO7k0
>>854
画面右下(ミュージックのすぐ上あたり)を心持ち強く押すとボヤっと波打つ
イメージは昔のノートPCの液晶を指で押さえたときみたいな
一番上の動画がまさにそんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=_4kYbiygU6A&feature=player_embedded
880iPhone774G:2012/09/24(月) 13:37:39.01 ID:sZ7HN+Zj0
>>853
8000〜12000円とかで下取りだすの勿体無いよ。
俺もバイクや釣りの時にSIM入れ替えて使うし、
普段はリビングのマルチリモコンや、車載してiPod touch的に使うよ。
あと5年は使うだろうな。
蓋開けないと分からないけど、AirPlay Directってのも気になるしさ。
881iPhone774G:2012/09/24(月) 13:38:00.79 ID:Hj/GSPPI0
>>877
JDの尿液晶はモバイル板でも有名
ググればソニエリのJD、DSのシャープが尿だということが解るはず
882iPhone774G:2012/09/24(月) 13:40:00.64 ID:CUPCARTW0
不具合あってもAppleケアに入っていれば問題ないじゃん。
883iPhone774G:2012/09/24(月) 13:40:42.20 ID:aOApfQ6e0
>>871
スクショでくらべても意味ないのでは?
884iPhone774G:2012/09/24(月) 13:42:54.09 ID:Hj/GSPPI0
>>883
それで納得して本人は幸せなんだから放って置けよ
885:2012/09/24(月) 13:54:05.01 ID:hQNzFwNz0
こんな繊細なハードは気を使って疲れるな
886iPhone774G:2012/09/24(月) 13:57:50.47 ID:BaeiU/it0
電気屋で64の黒購入して、受け渡された時に塗装ハゲ2ヶ所発見。
一応、ここの塗装ハゲが気になるんですけどって言ったら
「こちらでは対応のしようがありません・・・」て言われたんだけど
この場合ってアポストに問い合わせたとしても交換してもらえないの?

その場で指摘しても対応してもらえず、尚かつ購入して自分の手元にきちゃったら
購入後に塗装が剥げたって思われてもしょうがないし、
これはもう交換対象にはならないってこと?


887iPhone774G:2012/09/24(月) 13:57:52.99 ID:5jfG89wN0
>>868
iPhone4のカメラは 米Omnivision製5Mピクセル、1.75μm 「OV5650」
iPhone4Sのカメラは ソニー製 8Mピクセル、1.4μm「IMX145」
だが?
888:2012/09/24(月) 14:00:15.59 ID:hQNzFwNz0
5sではアルミ廃止だな
889iPhone774G:2012/09/24(月) 14:03:04.45 ID:dvtgFuc7P
>>887
米Omnivisionだってkkkkkkkk

OmniVision Technologies, Inc.
http://www.ovt.com/aboutus/mgtteam.php

Founder
Lin Hsueh Cheng
Chiu Chih Chung
Shaw Hong
Raymond Wu

Key people
Shaw Hong (CEO and President)
Anson Chan (CFO)
890iPhone774G:2012/09/24(月) 14:03:54.34 ID:6Hbx/AGf0
4ではアンテナ、5では表面加工、メジャーアップデートでは定番になりつつあるな
今回はAppleCare推奨だね
891iPhone774G:2012/09/24(月) 14:05:42.31 ID:kTvI8iJMi
>>886
サポに電話すれば多分普通に交換してくれるよ
892iPhone774G:2012/09/24(月) 14:07:37.61 ID:BaeiU/it0
>>891
ありがとうございます!
電話してみます!
893iPhone774G:2012/09/24(月) 14:08:18.12 ID:1C0usmApI
さっきアポストで実物見たけど黒はどれも剥げてたが白はどれも問題なかった
今回は黒にしようと思ってたけど白もそれほど悪くないな
894iPhone774G:2012/09/24(月) 14:11:54.85 ID:u4UWGQLV0
>>821
iPhone5に無線LAN速度低下の問題発生か 報告相次ぐ
http://ggsoku.com/2012/09/iphone5-wi-fi-issue/
これか

俺もこれで動画止まるんだけどこの記事だとみんなじゃないっぽいな
ハードの問題なら早目に交換したいんだけどみんなどうなの?
895iPhone774G:2012/09/24(月) 14:12:24.92 ID:GphtZnJq0
>>892
バカだな
こちらでは対応出来ないと言われたら、こちらではお支払いできませんと言えばいい
とにかく、持ち帰ったら終わり
後から言っても、そっちで傷つけたんでしょ ダメに決まってる と言われるだけ
受け取る前に処理しないと
896iPhone774G:2012/09/24(月) 14:12:47.45 ID:RTFP0iy80
4で問題なく使えてたBluetoothイヤホンが5で音楽再生すると途切れまくりで使い物にならなくなったわ…

SONYのDR-BT150NCなんですが他のBluetoothイヤホンは問題なく使えてますか?
897iPhone774G:2012/09/24(月) 14:17:29.26 ID:gnJcessqI
ブックマークが急に全部消えて、
新しくブックマークしなおしてもできません。
新規フォルダを作っても
反映されないです。

治し方とかありますか?(>_<)
898iPhone774G:2012/09/24(月) 14:17:44.95 ID:zmumY8qU0
>>883
わけわからん
899iPhone774G:2012/09/24(月) 14:18:37.52 ID:bvNGnbq20
爪の表面がエッジをなぞっただけで削げた
引っかきは注意してたがまさかこんなことで削れるとは思わなかった
900iPhone774G:2012/09/24(月) 14:20:07.79 ID:zmumY8qU0
>>883
ああ、5で撮った1枚のスクショを使ったんだよ
901iPhone774G:2012/09/24(月) 14:20:37.57 ID:StplSPMF0
こういう不具合って供給がある程度落ち着けば交換とか対応してくれるの?
902iPhone774G:2012/09/24(月) 14:21:25.90 ID:D7xadM3zi
>>872
4Sより向上してる。
4発売当時並。
903iPhone774G:2012/09/24(月) 14:21:57.10 ID:jZMV7zbq0
>>608だけど、

直前(受け取り時刻の30分前)になって
入荷の連絡はこちらの手違い、入荷は未定と連絡あり。orz
904iPhone774G:2012/09/24(月) 14:23:16.13 ID:kAY+FTiu0
>>900
スクリーンショットは液晶に表示する前の情報だから、
液晶の色温度には何ら関係ない。
情弱過ぎる。
905iPhone774G:2012/09/24(月) 14:24:58.10 ID:qP82w5baP
バンパー的なのつけてて砂埃が入り込んで知らんうちに中でガリガリになる奴続出の予感
906iPhone774G:2012/09/24(月) 14:27:16.59 ID:f5rSpBn90
ホームボタンを押すと遊びがなくて固くてペキペキして音が出る。
しかも指まで痛くなってくる。
なんか不快で嫌。
みんなどお?
907iPhone774G:2012/09/24(月) 14:28:52.95 ID:5jfG89wN0
>>889
背面のメインカメラ、iPhone4は青カビだして駄目で
iPhone4Sからソニーになったということを言いたいのだが。
会社は米 OmniVisionであってるよ。社長が韓国系なら韓国企業なの?
ならソフトバンクは韓国企業だと主張するの?
908iPhone774G:2012/09/24(月) 14:30:10.64 ID:6BU5f9kN0
なぁ 愛メッセンジャーで
あいての電話番号が違う数字に出るんだけど
なんかおかしい?

+81 はいいけどその下も全く違う

俺はAU 相手はSBなんだが
909iPhone774G:2012/09/24(月) 14:31:04.93 ID:J9pnySWy0
>>907
国連事務総長が韓国人だから、世界は韓国のもの

なんてのは連中にとってはお手の物でしょw
910iPhone774G:2012/09/24(月) 14:31:32.55 ID:BaeiU/it0
>>895
今サポートに電話したら、無償交換対象になりますって言われました。
ただ、10月半ばになるとのこと。

それまでは我慢して今のを使って頂いて、
10月半ばに再度電話して交換の手続きになるって言われました。

傷ある人で気になるなら持ち帰った後でも対応してもらえるはずです。
911iPhone774G:2012/09/24(月) 14:33:11.36 ID:bvNGnbq20
>>904
わざわざ問題あると感じる方でスクショとって、その画像をPC側に移して比べたって意味だろ
なんでそんな手間かけたかはしらねえけどさ
ネットに繋がってねえのかもな
912iPhone774G:2012/09/24(月) 14:34:27.84 ID:seW/aM0vP
>>910
なんだ。じゃあラッキーじゃねえか。交換まで耐久度テストで激しく使えるな
913iPhone774G:2012/09/24(月) 14:35:02.64 ID:J9pnySWy0
手間うんぬん以前に全く意味不明だ。
ディスプレイが割れてしまったiPhoneでスクリーンショットを取ったら、
それにヒビが写るか?
写るわけないよな。
914iPhone774G:2012/09/24(月) 14:38:17.39 ID:bvNGnbq20
>>913
何言ってんの
同じ画像使って異なるディスプレイの発色比べてるって話だろアホなのか
915iPhone774G:2012/09/24(月) 14:40:50.96 ID:EJxtZt4E0
iphone5バックパネルの工場で暴動発生!

http://www.engadget.com/2012/09/23/foxconn-taiyuan-riot/
916iPhone774G:2012/09/24(月) 14:45:31.60 ID:iVCxsEgsO
フォックスコンで暴動

iPhone5の納期に遅れる見込みw
917iPhone774G:2012/09/24(月) 14:48:05.13 ID:ccpgFnU60
>>915-916
工場がこんな状態なら、サイドのキズぐらい不幸中の幸いレベルじゃないのか?w
918iPhone774G:2012/09/24(月) 14:49:50.17 ID:kkYVO/S5P
うわあ。中国マジやばいな。
共産党ひっくり返るのいつかな?
919iPhone774G:2012/09/24(月) 14:58:08.12 ID:ccpgFnU60
アップル下請け工場で暴動=iPhone5、出荷に影響も−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012092400402
920iPhone774G:2012/09/24(月) 14:59:18.97 ID:jI7+Pap+0
傷問題で今交換するってやつって頭大丈夫なのか?

今交換しても傷つきやすいモデルのままだろ・・・
921iPhone774G:2012/09/24(月) 15:00:11.86 ID:zmumY8qU0
>>914
ああ、一言でいうとBB2Cの色に違和感あったからPCで見て見たんだ
尿は不具合じゃないから終わりにするわ
922iPhone774G:2012/09/24(月) 15:00:12.56 ID:DROP73WGI
支那よりは台湾製の方がクオリティ高そうなだけに心配
923iPhone774G:2012/09/24(月) 15:02:39.09 ID:krEE9jrA0
>>922
なんか勘違いしてるみたいだが、
フォックスコンの生産拠点は中国であって台湾ではないぞ。
台湾で製造などしていない。情弱すぎ。
924iPhone774G:2012/09/24(月) 15:03:08.73 ID:+ab980N40
あーあ、工場で暴動起きるほど、こいつら溜まってたってことだろ
そりゃ、仕事も雑になるわな。
きっと、工場にクレームが行って爆発したってことか。
925iPhone774G:2012/09/24(月) 15:03:34.07 ID:gipKJrmAP
iPhone 4Sの中古買取価格が急騰 64GBなら最高36,000円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120922/etc_ip2.html?ref=garank

これがすべてを表している。普通新モデルが出たら買い取り額下がるのに上がってるしw
926iPhone774G:2012/09/24(月) 15:05:15.81 ID:dvtgFuc7P
>>924
日本人が尖閣諸島の領有権を主張するからだろ
少しは反省しろニホンザル
927iPhone774G:2012/09/24(月) 15:08:46.02 ID:zAx7ltWU0
>>924
お前のレスきめえんだよ地中に埋まってろ
928iPhone774G:2012/09/24(月) 15:09:20.49 ID:zAx7ltWU0
>>926>>924すまん
929iPhone774G:2012/09/24(月) 15:10:32.14 ID:Xv8khubZ0
http://japan.internet.com/allnet/20120914/1.html
この過酷な職場環境だもん
Appleから急かされて、下っ端も鬱憤が溜まってたんだろうな
930iPhone774G:2012/09/24(月) 15:12:28.93 ID:iVCxsEgsO
iPhone4Sは手元に置いておこう
931iPhone774G:2012/09/24(月) 15:13:55.59 ID:jI7+Pap+0
>>929
女性に精密作業させずにイライラした男性に任せたのが今回の傷の発端?
932iPhone774G:2012/09/24(月) 15:15:41.35 ID:S8y2g+Hu0
ニダー
933iPhone774G:2012/09/24(月) 15:16:54.39 ID:DROP73WGI
>>923
ああすまん、記事中に「台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業傘下」ってあったから早とちりしたわ
せめて親日の国で作ってくれればなあ…
934iPhone774G:2012/09/24(月) 15:17:45.58 ID:zvD4EXlx0
>>919 だから5が粗悪品なのか
935iPhone774G:2012/09/24(月) 15:19:24.39 ID:6AexJHTo0
不満爆発寸前の為、シレッと傷品紛れ込ましたのかな(´・ω・`)
検品もシナ人でしょ??
936iPhone774G:2012/09/24(月) 15:20:56.97 ID:yaNffBXsP
っべー
世界中で売れまくってるけど部品揃わないからこれ以上売上伸びないわー
マジっべーわ
937iPhone774G:2012/09/24(月) 15:21:39.96 ID:krEE9jrA0
>>929
こりゃ反日デモでガス抜きしないとダメだな。
フォックスコンがシャープと提携したら、愛国無罪で工場に火を付けられるかもな。
938iPhone774G:2012/09/24(月) 15:23:31.13 ID:zvD4EXlx0
>>937 
経団連のクソジジイが乗り込んでくれるよ
生きて帰ってこれるか知らないが
939iPhone774G:2012/09/24(月) 15:27:51.01 ID:AQmvlrPs0
ここ見てキャンセルしようと思ったけど全然予約サイトにログイン出来ねーでやんの。
全くエラーで認証しない!
940iPhone774G:2012/09/24(月) 15:28:24.32 ID:Geq6BKPC0
もうどこで生産かとか、センカクどうこう、ぜんぜん興味ない。
早くアップデートして砂嵐の問題を直してほしい。
iPhone 5を手にして、いろいろやることあるのに、政治とかの話をするのは時間の無駄、どうでもいい。
941iPhone774G:2012/09/24(月) 15:29:29.14 ID:krEE9jrA0
>>940
どうでもいいなら国産スマホでも買ってろよ。
942iPhone774G:2012/09/24(月) 15:33:31.44 ID:kvSyVztC0
黒で禿げてるとこが銀色に光るんですけど
943iPhone774G:2012/09/24(月) 15:53:07.33 ID:BktC0ebp0
>>942
つ 油性マジック
944iPhone774G:2012/09/24(月) 15:57:54.73 ID:TWHevXG80
この有様だと中国の工場に何かしらのペナルティが下されるのは間違いないだろうな。
945iPhone774G:2012/09/24(月) 15:57:59.40 ID:vZEg7Jvv0
>>939
キャンセル殺到でブロックか??
946iPhone774G:2012/09/24(月) 16:00:46.21 ID:jI7+Pap+0
黒は欠陥ってニュースでは取り扱わないんだなぁ。
やっぱApple怖いから?
947iPhone774G:2012/09/24(月) 16:00:53.99 ID:8bvaQOx40
>>944
さすがにあんなところで精密機器の組み立てはまずいんじゃないのか?
と思わずにはいられなかったよ。
948iPhone774G:2012/09/24(月) 16:02:31.95 ID:Gja7r0aV0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494494104

ジーニアスも同じような現象のため、
近々アップデートがあるかもしれないとのこと。
949iPhone774G:2012/09/24(月) 16:02:49.82 ID:gXmjgvWZ0
wifiの速度が4と比べると糞遅い
4だと1M出るのに5だと50kb前後
これiPhone の不具合?設定の問題?それともルーターの問題?
950iPhone774G:2012/09/24(月) 16:03:47.01 ID:6BU5f9kN0
>>948
やっぱりそこおかしいよな
アイメッセージ絶対おかしいって

相手が違う番号出るから
951iPhone774G:2012/09/24(月) 16:05:44.21 ID:krEE9jrA0
>>944
間違いなく暴動が起きるし、反日デモに発展して中国政府が支援。
鴻海の郭台銘は失脚し、シャープの件はご破算。中国政府から外省人が派遣される。
すべて愛国無罪。
952iPhone774G:2012/09/24(月) 16:08:05.51 ID:yZampawe0
サポセンで来週交換になったけど色の変更って出来る?
黒は傷つきやすくて精神上良くないorg
通常使用でもう三ヶ所禿げてきた
953iPhone774G:2012/09/24(月) 16:10:49.11 ID:jI7+Pap+0
>>952
まじですか。
そういった通常使用での傷の画像とかアップしていただけるとありがたい。
954iPhone774G:2012/09/24(月) 16:11:10.88 ID:sZ7HN+Zj0
この暴動は個人的な論争が発端で、日本は関係ないんじゃ

>>952
直接サポセンの担当者に聞けばよくない?
955iPhone774G:2012/09/24(月) 16:13:47.76 ID:VZ7t6U1y0
持ってて良かった脱獄iOS iPhone4S
5は4の時と同じで様子見したら 案の定モルモットさんたちが悲鳴をあげている
GETして喜びのポーズを披露してすぐ後にブチ切れて相当落ち込んでいる姿想像すると
なんか哀れというか笑えるw
5Sまで余裕で待てるのもモルモットさんたちが自爆してくれてるから少しは感謝します
956iPhone774G:2012/09/24(月) 16:15:39.92 ID:jI7+Pap+0
ホワイトは大丈夫だな。
俺使ってるけど。
957iPhone774G:2012/09/24(月) 16:20:17.50 ID:FPTS2L270
アルミでエッジ立てるの諦めればいいんじゃないのかね。
958iPhone774G:2012/09/24(月) 16:23:03.43 ID:wXehVzkF0
黒と白は作っている工場が違うのかな?
959iPhone774G:2012/09/24(月) 16:23:22.83 ID:f5rSpBn90
ホームボタンを押すと遊びがなくて固くてペキペキして音が出る。
しかも指まで痛くなってくる。
なんか不快で嫌。
みんなどお?
960iPhone774G:2012/09/24(月) 16:24:48.25 ID:yFbCehqg0
ホワイトも禿てたよ
まあ、銀に白だから目立たないのかもね
961iPhone774G:2012/09/24(月) 16:25:55.29 ID:yZampawe0
>>959
ボタン強化されてるらしいです
おいらのもペキペキいってる
962iPhone774G:2012/09/24(月) 16:27:10.38 ID:kxCjO1Xs0
>>949
ルーター
そもそも1Mしか出ないWi-Fiなんてゴミ以下
963iPhone774G:2012/09/24(月) 16:30:04.10 ID:6BU5f9kN0
>>949
5G対応の買ってこいよ
AUならホームキューブ借りるとか
964iPhone774G:2012/09/24(月) 16:31:36.55 ID:HuJK3RlZ0
オレも傷で交換対応になった
交換品は整備品ではなく、修理品(新品)?と交換だって
修理品はまだ誰も使ってないやつだって。箱なしで本体だけ
在庫がないから何週間後だと思うけど、初期のやつだと何も改善してないから
様子見かな
965iPhone774G:2012/09/24(月) 16:32:26.17 ID:gXmjgvWZ0
>>962>>963
ありがとう
966iPhone774G:2012/09/24(月) 16:39:27.27 ID:vdk6sL8wi
>>952
変更はムリ
967iPhone774G:2012/09/24(月) 16:40:45.93 ID:o453apOS0
みんな速度って何で計ってるの?
そういうアプリがあるのかな?
968iPhone774G:2012/09/24(月) 16:41:50.51 ID:xraQC7K40
4と比べるとwifiの掴みが悪くなってます。
前は30mくらいでも入っていたけど5にしたら15mと半分。
969iPhone774G:2012/09/24(月) 16:43:15.77 ID:f5rSpBn90
明るさ自動調整がきかない。ググってオンオフやってもスライダーがくらいまま。
マジどうしたらいいの?
970iPhone774G:2012/09/24(月) 16:45:35.83 ID:+ab980N40
>>969
最寄りの病院の精神科に行け
971iPhone774G:2012/09/24(月) 16:47:13.72 ID:f6RUs8Wh0
傷ぐらいで騒ぐな イヤなら使わんで家に置いとけ(-.-) 以上。
972iPhone774G:2012/09/24(月) 16:49:10.43 ID:Xz5vt+ew0
油性マジック塗って誤魔化してたのに、油性マジックが禿げてきた。
使用したのはマッキー。他にオススメのマジックの情報求む。
973iPhone774G:2012/09/24(月) 16:49:28.65 ID:NCWg2MhW0
>>969
俺もそう4Sはオン、オフで明度が変わるのに5では調整してる様子が無い
974iPhone774G:2012/09/24(月) 16:49:30.52 ID:pC9zNXID0
砂嵐?ノイズ?みたいなものが出たけどあれは悪化したりしないよね?
975iPhone774G:2012/09/24(月) 16:53:21.99 ID:bahHroi00
品質管理ひどすぎだろ今回・・・
検品どうなってんだよ・・・
976iPhone774G:2012/09/24(月) 16:55:50.82 ID:Xz5vt+ew0
>>971
家に置いておくと、母ちゃんが掃除しに部屋に入った時に
埃が付いてるという理由で、遠慮無しに掃除機でガンガン突いて来るんだ。
977iPhone774G:2012/09/24(月) 16:55:54.52 ID:jI7+Pap+0
>>975
SIMフリー版には傷が無く、SoftBank版には傷があった・・・

あとは分かるよな?
978iPhone774G:2012/09/24(月) 16:57:48.89 ID:B8K+elAh0
>>975
生産工場で暴動起きてるくらいだしお察し
979iPhone774G:2012/09/24(月) 17:04:52.24 ID:C8RDGI+eP
ホームボタン一回かたいのに慣れると
4Sがやわく感じる。
重さもずっと5を使ってると
軽く感じなくなる。
脳の不思議。
980iPhone774G:2012/09/24(月) 17:14:07.80 ID:f5rSpBn90
傷ぐらいで騒ぐな
981iPhone774G:2012/09/24(月) 17:14:43.50 ID:m9cFDwbc0
>>975
最初から貼られてるフィルムにホコリガ入ってるくらいだしな
俺のなんか3.4箇所にホコリ入ってたぞ
982iPhone774G:2012/09/24(月) 17:19:53.77 ID:HuJK3RlZ0
オレも傷で交換対応になった
交換品は整備品ではなく、修理品(新品)?と交換だって
修理品はまだ誰も使ってないやつだって。箱なしで本体だけ
在庫がないから何週間後だと思うけど、初期のやつだと何も改善してないから
様子見かな
983 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【関電 73.0 %】 :2012/09/24(月) 17:20:28.32 ID:ZCPkYy7O0
>>962
光回線で2.4Ghz対応のみのwifi親機なら13メガで普通くらい?
984iPhone774G:2012/09/24(月) 17:20:51.38 ID:kZdSIrCei
>>946
白も塗装らしいよ
目立たないからわかりにくいけど
985iPhone774G:2012/09/24(月) 17:21:17.79 ID:HuJK3RlZ0
>>982
間違えて投稿してしまった
ブラウザの進むを押したら同じ内容が書き込まれたorz
986iPhone774G:2012/09/24(月) 17:21:55.63 ID:kZdSIrCei
>>979
俺のはホームボタン全然固くないけどな
4Sと同じ
個体差あんのか
987iPhone774G:2012/09/24(月) 17:22:29.96 ID:JKDZDvOL0
>>984
アルミの部分がってこと?
988iPhone774G:2012/09/24(月) 17:24:36.30 ID:Yup8wLOx0
次スレ

【剥げ・傷】iPhone5不具合報告スレ★4【尿・バッテリ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348474946/
989iPhone774G:2012/09/24(月) 17:27:26.50 ID:oK1fKqlUP
これおれだけかもしれないが
画面右下のガラスパネルが浮いてきて
爪が入るぐらいになったw

指で押し込めば治ったけど
微妙にまだ浮いてるw

とりあえずサポセンに電話したら
初期不良で交換してくれるそうだ
一応そのまま使い続ける事になって
今後不具合あったら今回の記録を元に無償修理対応してくれるってさ

これって今後の不具合考えるとメガラッキー?

auモデル
Serial number: DNPJ9E
Name: iPhone 5
ModelCode: iphone_5
Model Number: MD664
Group1: iPhone
Group2:
Generation: 7
Model introduced: 2012
Production year: 2012
Production week: 35 (September)
Family name: Become a pro user to see this information. (sorry)
Screen size: 4 inch
Screen resolution: 1136x640 pixels
Colour: Black
Capacity: 64GB
Factory: DN (China, Chengdu - Foxconn)


990iPhone774G:2012/09/24(月) 17:27:55.31 ID:kxCjO1Xs0
>>983
5ghz iPhone5
http://i.imgur.com/9PMP2.jpg

2.5ghz iPhone4
http://i.imgur.com/JbQ1M.jpg
こんな感じ
991iPhone774G:2012/09/24(月) 17:36:42.30 ID:M20IGMUB0
ほんと品質管理どうなってんだよ?
Appleさんよ。
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【関電 73.0 %】 :2012/09/24(月) 17:42:42.23 ID:ZCPkYy7O0
>>990
ほう、すげーな。5Ghz、70って!
家のオンボロwifi親機でも13メガほど出るからまだ捨てられない('A`)
でも端末の機能を発揮させたらなあかんから買おうかな
993iPhone774G:2012/09/24(月) 17:44:14.16 ID:xbaWXEC80
bit.ly/POC9gQ アップス-iPhoneの小技やiOS系ニュースを配信 : やっぱりiPhone5は傷つきやすい?実際に引っ掻いて傷つきやすさをiPhone4Sと比較したスクラッチテスト動画が公開

まぁどのみち傷は付くよ。
994iPhone774G:2012/09/24(月) 17:44:28.67 ID:kxCjO1Xs0
>>992
サクサクすぎて笑えるから買うのをオススメする
995iPhone774G:2012/09/24(月) 17:45:09.64 ID:3+eAKxnl0
工場で暴動ワロス
996iPhone774G:2012/09/24(月) 17:45:14.49 ID:bUhfavtF0
電池がそっこーなくなる不具合はねえの?
997iPhone774G:2012/09/24(月) 17:47:40.71 ID:xbaWXEC80
>>993
上手く貼れてなかった。
http://www.appps.jp/lite/archives/1979448.html
998iPhone774G:2012/09/24(月) 17:49:09.79 ID:bdwgZvCj0
>>996
4の時もその話はよく出たけど電池の特性からすると、
満充電→使い切りを数回くらい繰り返さないとなんとも言えない。
バッテリーの容量は、それで少し上がってくるし、今よりも弄る頻度も下がるだろうし。
999iPhone774G:2012/09/24(月) 17:49:53.97 ID:eaonCmw40
>>1000ならiPhone落下
1000iPhone774G:2012/09/24(月) 17:50:19.41 ID:NCWg2MhW0
1000!
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/