iPhone5 禿vs庭速度報告スレPART1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhone5 の3G,4Gの速度を報告してくれ。

LTE 37.5Mbps (ほんの一部のみ75Mbps)
SB HSPA+ 21Mbps  au EV-DO rev.B 9.2Mbps
さて実力は如何に

計測方法
Speedtest (Xtreme Speedtest)  今までの標準計測ソフト 上りは遅く出るので信用しない事 
speedtest.net
RBB TODAY SPEED TEST  計測時間が短すぎ高速になりがち
移動記録   軌跡記録が出来る。 実用的な様子が解りやすい。


関連スレ
iPhone4S 禿vs庭速度報告スレPART16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1333552923/
2iPhone774G:2012/09/19(水) 11:10:34.01 ID:W6g+5nXv0
なんで発売前に立てちゃったの?
3iPhone774G:2012/09/19(水) 11:15:50.80 ID:b1QykkwX0
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46254380Y2A910C1000000/?dg=1
KDDI版iPhone 5でLTEの速度を測ったらしい。

KDDIのiPhone5の伝送速度実績値(単位はMビット/秒、検証日は9月17〜18日>
方向
 (方式)  東京駅 新宿駅 四ツ谷駅 上野駅 成田空港 伊丹空港 大阪駅 名古屋駅
下り
  (LTE)  4.20   9.58   14.16   ―    ―      ―    13.60    ―
  (3G)   2.22   5.92   5.90   1.98   3.21    7.10    2.14    4.83
iPhone4S   1.49   1.85   2.09   0.92   2.42    1.30    0.87    1.27
上り  
  (LTE)  6.54   7.17   7.71   ―     ―     ―     7.79     ―
   (3G)   0.81   2.56   1.79   0.86   1.09    2.81    0.82    2.06
iPhone4S   0.38   0.89   1.06   0.57   0.50    1.08    0.80    1.04
表中、「―」は接続できず。RBB TODAYの速度測定アプリを使用し、5回測定した平均値を算出した。駅はJRの駅前
4iPhone774G:2012/09/19(水) 11:16:28.28 ID:Mnd5eTer0
>>577あwwそうかできたサンクスww
5iPhone774G:2012/09/19(水) 11:19:33.87 ID:pIqML21j0
上野がダメ?どういうこっちゃ
6iPhone774G:2012/09/19(水) 11:29:56.20 ID:b1QykkwX0
docomoのXi対応端末でKDDIとSoftBankのLTEを検出した
http://ameblo.jp/povtc/entry-11354932423.html

         S社    A社  D社
JR大阪     ○    ○   ◯
JR新大阪..   ○    ○   ◯
JR茨木     ○    ○   ◯
JR高槻     ○    ○   ×
JR長岡京..   ○    ○   ◯
JR京都     ○    ×   ◯
JR山科     ○    ×   ◯
JR大津     ○    ×   ×
JR石山     ○    ×   ×
JR南草津..   ○    ×   ◯
JR草津     ○    ×   ◯
JR守山     ○    ×   ×
JR野洲     ○    ×   ×
JR近江八幡  ○    ×   ×
JR能登川..   ○    ×   ×
JR彦根     ○    ×   ×
JR米原     ○    ×   ◯
計17    17/17   5/17  9/17
7iPhone774G:2012/09/19(水) 11:37:31.39 ID:tnl/yEY/0
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/19/news033_2.html
ソフトバンクモバイルの4G LTEを利用した通信速度
テスト 下り速度 上り速度
1回目 35.13Mbps 9.66Mbps
2回目 34.62Mbps 9.71Mbps
3回目 34.66Mbps 9.81Mbps
4回目 30.63Mbps 9.78Mbps
5回目 34.42Mbps 9.90Mbps
平均 33.892Mbps 9.772Mbps
8iPhone774G:2012/09/19(水) 11:40:16.74 ID:OvPKzPsN0
>>3>>6を綺麗に並べ直したよ。

iPhone5(KDDI)の伝送速度実績値(単位はMbit/s、検証日は9/17〜18)
下り     東京駅 新宿駅 四ツ谷駅 上野駅 成田空港 伊丹空港 大阪駅 名古屋駅
  5(LTE) 4.20   9.58 .  14.16    ―     ―     ― .    13.60    ―
  5(3G).  2.22   5.92    5.90    1.98    3.21    7.10     2.14   4.83
  4S    1.49   1.85    2.09    0.92    2.42    1.30     0.87   1.27
上り     東京駅 新宿駅 四ツ谷駅 上野駅 成田空港 伊丹空港 大阪駅 名古屋駅
  5(LTE) 6.54   7.17    7.71    ―     ―     ―      7.79    ―
  5(3G).  0.81   2.56    1.79    0.86    1.09    2.81     0.82   2.06
  4S    0.38   0.89    1.06    0.57    0.50    1.08     0.80   1.04
表中、「―」は接続できず。
RBB TODAYの速度測定アプリを使用し、5回測定した平均値を算出した。
駅はJRの駅前。

          S社  A社  D社
JR大阪     ○   ○   ◯
JR新大阪   ○   ○   ◯
JR茨木     ○   ○   ◯
JR高槻     ○   ○   ×
JR長岡京   ○   ○   ◯
JR京都     ○   ×   ◯
JR山科     ○   ×   ◯
JR大津     ○   ×   ×
JR石山     ○   ×   ×
JR南草津   ○   ×   ◯
JR草津     ○   ×   ◯
JR守山     ○   ×   ×
JR野洲     ○   ×   ×
JR近江八幡 ○   ×   ×
JR能登川   ○   ×   ×
JR彦根     ○   ×   ×
JR米原     ○   ×   ◯
計17     17/17  5/17  9/17
9iPhone774G:2012/09/19(水) 11:59:34.90 ID:b1QykkwX0
SB LTE 記者の自宅
http://ascii.jp/elem/000/000/727/727460/index-5.html
LTE 18.94Mbps/7.96Mbps  78ms
4S   2.86Mbps/0.30Mbps 281ms
10 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/09/19(水) 12:03:14.65 ID:W5LvAFT10
>>1
4S持ちなのでROMります
11iPhone774G:2012/09/19(水) 12:45:39.22 ID:ktQBQMQa0
発売されてからが楽しみだ。
12iPhone774G:2012/09/19(水) 12:53:36.02 ID:3PBdrb790
エリアの話題もOK?

速くても、全然つながらないんじゃ話にならん
13iPhone774G:2012/09/19(水) 13:01:36.30 ID:b1QykkwX0
>>12 全然OKだろ。
14iPhone774G:2012/09/21(金) 10:25:49.77 ID:Nclfjb4Fi
15iPhone774G:2012/09/21(金) 10:45:26.25 ID:QahKhvZA0
>>14
LTEででもあぷは3Gってでるの?
16iPhone774G:2012/09/21(金) 10:45:27.71 ID:I5iCrhMR0
フトバンク銀座店前同じ場所でのau,SBM

https://twitter.com/mnishi41/status/248938327254913024/photo/1 
KDDI    15.13/7.61/42
https://twitter.com/hisa_kami/status/248937052987613184/photo/1
ソフトバンク 33.69/8.94/35

ソフトバンクのスピード出過ぎだろ。 もしかしてここだけ10MHz幅の75Mbpsかも。
17iPhone774G:2012/09/21(金) 10:46:00.49 ID:QahKhvZA0
>>15
あぷ×
アプリ◯
18iPhone774G:2012/09/21(金) 10:52:14.55 ID:QahKhvZA0
発売されてから3時間が経つのに報告少ないな。
19iPhone774G:2012/09/21(金) 10:58:29.65 ID:QMS7Y1Bt0
>>16
ここでauに負けちゃ洒落にならないからなw
20iPhone774G:2012/09/21(金) 11:04:27.16 ID:OORQtc4W0
>>16
数字は差が開いてるけど肝心な体感、てか操作時の実測?の差はどうなんだろう
21iPhone774G:2012/09/21(金) 11:06:39.63 ID:6vjuRgma0
まあ速度よりも範囲よね
22iPhone774G:2012/09/21(金) 11:08:50.66 ID:d20gY3avP
測定アプリの信頼度
speedtest.net(サーバーによっては遅い場合も)>xtremelabs(上りが遅い)>rbb(理論値超えなどが起こったりする)

speedtest.netの沖縄サーバーが信頼と安定が一番だと思う。
23iPhone774G:2012/09/21(金) 11:09:54.95 ID:/ccJOjPV0
>>21
範囲は圧倒的にソフトバンクだろ。
田舎でも電波入った。auは3Gすらダメ。
24iPhone774G:2012/09/21(金) 11:10:03.81 ID:2E8LHp740
SBは一部突風でその他がそよ風だからな
25iPhone774G:2012/09/21(金) 11:10:14.17 ID:QahKhvZA0
やはりみな考えることは同じか。
俺、
14日SoftBankとauで両方予約し、入荷から一週間〜2週間は自動キャンセルにならないのでわざと取りに行かない。
手に入れた人の感想(実測値など)を収集して最終的な判断を下す。これが最強。
26iPhone774G:2012/09/21(金) 11:10:59.16 ID:2E8LHp740
>>23
4Sの時もそんなこと言ってたけど現実は?
27iPhone774G:2012/09/21(金) 11:11:21.58 ID:bsdFqDzu0
禿のステマに一々釣られる奴って何なの?
28iPhone774G:2012/09/21(金) 11:12:03.27 ID:p0lXX+b20
>>18
平日だからな
29iPhone774G:2012/09/21(金) 11:13:15.17 ID:ZLqiC0qUP
なんだよソフバンの方が速いのかよ?!
買うのは年明けにして、もう少し様子見してよ
30iPhone774G:2012/09/21(金) 11:13:48.81 ID:hm/O/wEY0
>>16
まずアプリ自体が速度上乗せして出る信頼性に欠けるアプリだから
それで今のソフトバンクが銀座なんて人の多いところで10MHz×2をひねり出せないと思うよ
31iPhone774G:2012/09/21(金) 11:16:07.91 ID:TQspLxx+0
LTEで20M出たらいい方だろ
まあソフバンの方が速いだろうけど
体感はあうが勝ちそう
32iPhone774G:2012/09/21(金) 11:19:09.55 ID:wllyC2Te0
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/09/21(金) 11:11:22.97 ID:PuiWTgu40 (2/2) [PC]
twitterより

ちなみに銀座のソフトバンクLTEはこんな感じ。 pic.twitter.com/eORZ4dtE

↓一時間後

先ほどと同じ場所で計測。ユーザーが増えてきたせいか、徐々に速度が落ちてきました。 pic.twitter.com/mFrtBVqf
33iPhone774G:2012/09/21(金) 11:19:48.04 ID:bsdFqDzu0
禿の方が早いとかいうガセを早速流してんのかよw
速度なんてものは環境次第でとんな結果にもなる
要するに社員がステマやってるかどうかで全て決まる
重要なのはキャリアが持ってるポテンシャルだっつうの
34iPhone774G:2012/09/21(金) 11:19:58.49 ID:TQspLxx+0
35iPhone774G:2012/09/21(金) 11:21:58.55 ID:/ccJOjPV0
au社員、KDDIエボルバ哀れ…
こんなとこで、ステマしてないで、現実見ろ
36iPhone774G:2012/09/21(金) 11:23:49.38 ID:I5iCrhMR0
37iPhone774G:2012/09/21(金) 11:23:54.54 ID:Qf4h2HQk0
>>33
キャリアがもってるポテンシャルとは?
38iPhone774G:2012/09/21(金) 11:24:37.99 ID:tfRy0HSD0
「iPhone5でiPhoneデビューします!」 キャリア選択調査「au54%、SBM44%」
au選択の理由は「電波状況が良いから」
http://www.j-cast.com/mono/2012/09/20147139.html
39iPhone774G:2012/09/21(金) 11:25:39.68 ID:DffbgMt70
>>34
Wi-FiよかLTEのがping早いやんw
40iPhone774G:2012/09/21(金) 11:26:59.79 ID:bsdFqDzu0
>>37
それが分からないお馬鹿さんは自分で使って試せよ
41iPhone774G:2012/09/21(金) 11:29:10.34 ID:Qf4h2HQk0
>>40
説明出来ないなら書くなw
42iPhone774G:2012/09/21(金) 11:32:06.44 ID:iNCPgNwu0
>>33
通信速度は、社員のステマで決まるのか
で、ポテンシャル持ってるキャリアってどこ?
43iPhone774G:2012/09/21(金) 11:34:06.49 ID:I5iCrhMR0
やっと銀座店でゲット、初カキコ。ついでに銀座数寄屋橋交差点付近でのLTEスピードテスト。

http://i.imgur.com/rLUm1.jpg
44iPhone774G:2012/09/21(金) 11:38:46.59 ID:k5qQAKgP0
社員のステマがポテンシャルか。了解した
45iPhone774G:2012/09/21(金) 11:42:18.48 ID:UTI1aXjW0
>>34
こんな紛らわしいもの出すなよ
46iPhone774G:2012/09/21(金) 11:44:26.93 ID:DffbgMt70
それが社員のステマがポテンシャルなんだろう
47iPhone774G:2012/09/21(金) 11:45:06.14 ID:k5qQAKgP0
>>34
auだけWi-Fiじゃねぇかwww
48iPhone774G:2012/09/21(金) 11:46:38.87 ID:QahKhvZA0
>>47
あと地域おかしいw
49iPhone774G:2012/09/21(金) 11:47:59.27 ID:Qf4h2HQk0
>>34
兵庫?山梨?Wi-Fi?LTE?
なんかごちゃ混ぜですね^^;
50iPhone774G:2012/09/21(金) 11:48:54.59 ID:DffbgMt70
しかも上りとpingで負けてるけどな
51iPhone774G:2012/09/21(金) 11:49:17.81 ID:I5iCrhMR0
52iPhone774G:2012/09/21(金) 12:00:02.22 ID:wRBPekbm0
www.au.kddi.com/iphone/service/lte/list.html

さっきからこのスレに何回か出てたauのLTEのエリアだけど、これって現時点でauが提供してるLTEは2GHzだから、ここに載ってる都市はiPhone5で使えるLTEに対応してる都市ってことでいいの?
それとも800MHzとかも込み?
53iPhone774G:2012/09/21(金) 12:00:14.36 ID:nF+2GEr90
あうゲキオソ
54iPhone774G:2012/09/21(金) 12:01:00.04 ID:ldoTLaLS0

Q.iPhone5のバッテリー駆動時間ってSBとauで変わるの?

A.変わります。
au iPhone5 230時間 
ソフトバンク iPhone5 160時間
    ↓
【検証!】SoftBank VS au iPhone4S バッテリー長持ちは、どっち!?
http://www.spapp.jp/item/2185
SB 0% au 15%
遂に決着! 先に果ててしまったのは SoftBank 。5 時間 15 分にも及ぶ
激闘を制した au は、まだ 15% も残ってました! 勝者の風格感じますね…

理由はauが独自の技術で品質向上させてるから
auの回答
「auのiPhoneでは、最新のCSフォールバック方式により、
バッテリー消費効率が向上しています。
また、有事の際の緊急速報においても、auのiPhoneは待機電力を抑えており、
常時オンにしてもバッテリーを気にせずにご利用いただけます。」
iPhone 5に関するよくあるお問い合わせ
http://cs.kddi.com/support/iphone/faq2.html

これ見たら普通、ソフトバンクは選ばないよねw
55iPhone774G:2012/09/21(金) 12:02:31.77 ID:k5qQAKgP0
>>52
現時点もなにも相変わらずiPhone5のLTEは2GHzのみ対応だ。
56iPhone774G:2012/09/21(金) 12:03:25.32 ID:RDB7fZoJ0
>>54
そんなの見るまでもなく普通の社会人ならauなんて選ばない。終了〜
57iPhone774G:2012/09/21(金) 12:03:44.26 ID:k5qQAKgP0
>>55
相変わらずイラネ

誤爆すまん
58iPhone774G:2012/09/21(金) 12:04:28.49 ID:NrkAmY9k0
想像以上にauの3Gが良くなってた
59iPhone774G:2012/09/21(金) 12:04:45.61 ID:k5qQAKgP0
>>54
iPhoneに限らずスマホは大体毎日充電する。
60iPhone774G:2012/09/21(金) 12:06:36.87 ID:ichiNPzD0
>>56
社会人は営業や出張とかあるから電波の弱いSoftBankは地雷。
普通はAU選ぶからな。

ニート組みはSoftBankが良いんじゃね?

61iPhone774G:2012/09/21(金) 12:07:23.76 ID:wllyC2Te0
>>56
普通の社会人ならsoftbank選ばない。(エリア的な意味で)
auかdocomo
62iPhone774G:2012/09/21(金) 12:08:05.05 ID:w94SlriSi
>>15
みたいだね。
アップデートきたら変わるかも。
63iPhone774G:2012/09/21(金) 12:08:38.35 ID:k5qQAKgP0
>>60
山の中の田舎に出張場合は、プラチナが行き届いていない可能性が高いのでおっしゃる通り。
64iPhone774G:2012/09/21(金) 12:10:03.54 ID:w94SlriSi
>>18
復元するには帰宅しないといけないしな。
65iPhone774G:2012/09/21(金) 12:13:44.67 ID:I5iCrhMR0
総武線快速、新小岩-市川間でLTE掴んだので走行中電車からスピードテスト。

http://i.imgur.com/kgw7g.jpg
66iPhone774G:2012/09/21(金) 12:13:55.81 ID:Qc1HhVLM0
スマホを仕事にも使わなきゃいけないし奴はauかdocomo、これ常識。
67iPhone774G:2012/09/21(金) 12:15:09.35 ID:1RPqMAOF0
>>60
営業や出張で携帯必須なら業務用の端末が持たされる。
普通の会社ならな
68iPhone774G:2012/09/21(金) 12:16:21.43 ID:4DWZsWkXi
>>60
営業や出張があるような奴なら会社からauかdocomoの携帯支給されてるだろ
営業や出張が頻繁にあって個人携帯使わされるような会社はヤバイ
69iPhone774G:2012/09/21(金) 12:18:48.48 ID:J1W1tUzP0
>>60
社会人は業務用に携帯支給されるだろ。
個人持ちでやり取りした場合、電話代はどうすんの?
70iPhone774G:2012/09/21(金) 12:23:17.58 ID:I5iCrhMR0
SBM 北九州市 21.14/8.45/52
http://i.imgur.com/6Qowf.jpg
71iPhone774G:2012/09/21(金) 12:24:25.01 ID:wllyC2Te0
>>67-69
これって結局「ソフトバンクの回線が糞だ」という事に対しての反論にはなってないよね
72iPhone774G:2012/09/21(金) 12:27:12.48 ID:J1W1tUzP0
>>71
はあ?
だれが回線云々に反論した?ちょっとSB憎しでぼけてんじゃねーの?
73iPhone774G:2012/09/21(金) 12:28:43.54 ID:PtbXFfxJ0
通話しながらだと強制的に3Gになるね
74iPhone774G:2012/09/21(金) 12:29:01.00 ID:RDB7fZoJ0
>>71
auユーザーには社会人の常識が通用しないって事はわかったw
75iPhone774G:2012/09/21(金) 12:29:34.01 ID:NjD3szDQ0
いまさらだがpingってなに?
76iPhone774G:2012/09/21(金) 12:31:06.54 ID:s+woFbSX0
なにこの煽りあい。。。
とりあえず何かしらの決めつけはなしで報告しろよ
77iPhone774G:2012/09/21(金) 12:31:10.97 ID:Erb7ZctU0
>>75
「おるかー?」って聞いてから「おるでー」って応答するまでのスピード
78iPhone774G:2012/09/21(金) 12:31:59.95 ID:WvFSQawK0
お前ら、今日会社からSBの携帯支給された俺への嫌味はそこまでだ
社内でも散々SBはダメだって言われてるのに…
79iPhone774G:2012/09/21(金) 12:33:01.46 ID:k5qQAKgP0
基地局がダウンしたときのなにもできなさを体験したら、docomoだから、auだからっていうのは危険
80iPhone774G:2012/09/21(金) 12:33:55.65 ID:eeijMFsG0
キモいau厨はどんだけ現実叩き付けられても
言い訳するから笑えるよなw
リアルでもau使ってる奴ってそんな奴ばっかww

しっかしLTE速えーな。
4Sなんで5はスルーしようかと思ってたけどちょっと考えちゃうな。
81iPhone774G:2012/09/21(金) 12:34:02.55 ID:I5iCrhMR0
仙台。3本しか立ってないが早い
17.26/3.37/59
http://i.imgur.com/wy8Mp.jpg
82iPhone774G:2012/09/21(金) 12:34:45.15 ID:eeijMFsG0
>>77
糞ワラタwww
83iPhone774G:2012/09/21(金) 12:36:26.23 ID:NjD3szDQ0
>>77
ありがとう!
数字が小さいほどそれが早いってことか
84iPhone774G:2012/09/21(金) 12:44:44.45 ID:3Bc35N7f0
実質iphone5専用だからトラフィックも
スカスカだしね
延々youtube見たらどうなるかは
わかんないけど
85iPhone774G:2012/09/21(金) 12:47:55.22 ID:J1W1tUzP0
現在SBiphone4にてニコニコ動画、お昼時の速度規制中(約250kbps)。
…iphone5はどうなのかしら。今夜の人柱さん報告に期待。
86iPhone774G:2012/09/21(金) 12:55:17.56 ID:I5iCrhMR0
LTE
http://i.imgur.com/JwLoW.jpg

参考に、nの5ghz光でwifi
http://i.imgur.com/otZ8j.jpg
87iPhone774G:2012/09/21(金) 12:55:47.51 ID:PKlIRPdB0
>>80
俺も4S使いで5はスルー予定だったが
確かにwifiがなくて3G回線でネットに繋ぐと遅くてストレス溜まるよな
5の予約いれようかな・・・
88iPhone774G:2012/09/21(金) 13:02:00.33 ID:wllyC2Te0
89iPhone774G:2012/09/21(金) 13:03:39.32 ID:tFv0RKlI0
>>88
au版55Mってw
90iPhone774G:2012/09/21(金) 13:05:20.42 ID:I5iCrhMR0
>>86
431 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/21(金) 13:02:51.29 ID:krJCB2h/0
地味にWIFIも速いなN5GHZでアプリ変えて計り直したらメチャ速くなった。
http://i.imgur.com/q7waR.jpg
iPhoneからの速さとはとても思えん。

今回のiPhoneはマジ爆速だなぁ
91iPhone774G:2012/09/21(金) 13:05:25.63 ID:XGl3G8fE0
>>69
> 個人持ちでやり取りした場合、電話代はどうすんの?

そのためのこれだろ?
ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin_option/tsuwa_meisai_funkei/index.html
通話明細分計サービス
通話明細分計サービスは、「131」を付加してダイヤルした通話分の明細を全通話分の通話明細とは別に発行するサービス
92iPhone774G:2012/09/21(金) 13:15:43.79 ID:mYpSIxBL0
機種変前記念真紀子iPhone4
http://i.imgur.com/WDaBk.jpg
機種変後
うんこちびりそうになった
http://i.imgur.com/WETWF.jpg
93iPhone774G:2012/09/21(金) 13:29:56.67 ID:d20gY3avP
>>52
2GHzのみのエリア
サポセンで確認済み
94iPhone774G:2012/09/21(金) 13:37:55.55 ID:9E0kBzjH0
ここまで糞アプリ乱立してるとか
Speedtest.netで揃えろや
95iPhone774G:2012/09/21(金) 13:50:39.81 ID:7LS0LyLh0
ソフトバンク、東京世田谷区
速いのにビックリ
http://i.imgur.com/ob5pA.jpg
96iPhone774G:2012/09/21(金) 13:53:56.39 ID:NrkAmY9k0
iPhone5でも電波の部分db表記できそう?
97iPhone774G:2012/09/21(金) 13:55:30.16 ID:wcBCGvdc0
98iPhone774G:2012/09/21(金) 13:57:34.01 ID:QiIU0lij0
ざっと見た感じだと
禿はえええ!!
庭おせえええ!!
禿から庭に移動した俺涙目
99iPhone774G:2012/09/21(金) 14:00:56.63 ID:Bjl+3rgm0
>>98
禿信者乙うpしろよ早く
100iPhone774G:2012/09/21(金) 14:01:13.55 ID:cqoWkgcQ0
キャリアと言うより単純に場所によって違うね。
また都内で二台並べて何箇所かで測ってみたら面白いのにね。
101iPhone774G:2012/09/21(金) 14:01:30.72 ID:Bjl+3rgm0
もう量販店にデモ機あるの?
102iPhone774G:2012/09/21(金) 14:12:05.70 ID:mmnXbpAnP
これはw禿やるな。さすが武士。
103iPhone774G:2012/09/21(金) 14:14:51.05 ID:tBHP0Rpe0
>>101
おいてあるよ
wifi運用だけど
104iPhone774G:2012/09/21(金) 14:18:31.75 ID:Uo2EhUCaO
auマジはえ〜わ

代えてよかった
105iPhone774G:2012/09/21(金) 14:19:00.42 ID:GdDNsjZC0
LTEよりも5ghz対応に期待って言ったら誰にも理解してもらえなかったよ
106iPhone774G:2012/09/21(金) 14:30:57.71 ID:tfRy0HSD0
iPhone 5と4SのLTE/3Gスピードテスト いきなり60Mbps!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109093/
107iPhone774G:2012/09/21(金) 14:55:03.65 ID:oDxU8P7E0
>>34
auのほうはWi-Fiだな。
それに騙されるヤツがいると思ったのか?
それとも釣り?
108iPhone774G:2012/09/21(金) 14:58:14.63 ID:7LS0LyLh0
>>107
ヘマなau工作員。
109iPhone774G:2012/09/21(金) 14:58:24.35 ID:9MHygXRA0
俺SB信者じゃないけどauは今後3Gがパンクしそうだけど大丈夫?
元々最近混んでるのにテザリングなんかしたら死ぬよ
110iPhone774G:2012/09/21(金) 15:00:41.98 ID:9MHygXRA0
情強の人は結局ソフトバンク選ぶよ
111iPhone774G:2012/09/21(金) 15:01:12.63 ID:5RPh/mtR0
>>109
確かにちょっと心配ではある。
来年の1月はSBが本当にやばいとは思うが。
煽りじゃないがauにして本当に良かった。
112iPhone774G:2012/09/21(金) 15:03:54.25 ID:9MHygXRA0
>>111
いやぶっちゃけどっちもチキンレースでやばいよ
auの評判が良ければそっちを後から契約して3G死ぬし
今契約する人全員単なるLTEへの投資みたいなもんでまともに使えはしないと思う
113iPhone774G:2012/09/21(金) 15:05:33.12 ID:7LS0LyLh0
しかしauは思ってた以上に遅いねえ。
くるしまぎれにWiFiデータ貼るとは。
114iPhone774G:2012/09/21(金) 15:07:42.31 ID:lIcaM7EM0
とりあえず禿がテザリングを一月開始にしたのは正解だと思う

様子見ないとわからんな
115iPhone774G:2012/09/21(金) 15:14:14.15 ID:A5Q9W2Fl0
>>109
通常では3Gでテザリングなんてできないしw
もう少し知識得てから発言しようね。
116iPhone774G:2012/09/21(金) 15:20:36.38 ID:9MHygXRA0
>>115
お前こそ何言ってるの?まさかもう日本中がLTEエリアだとでも勘違いしてるの?
それともテザリングはLTE専用機能とでも思ってるの?意味不明なんだけど
117iPhone774G:2012/09/21(金) 15:21:08.72 ID:ri+18zIl0
118iPhone774G:2012/09/21(金) 15:26:55.95 ID:lIcaM7EM0
>>117
Twitterみてこい
119iPhone774G:2012/09/21(金) 15:27:43.73 ID:uC3gwYA00
3Gでテザリングできないってどういう意味だ?
できるできないでいったらできるだろJK
下り1Mもでれば普通にネットするくらいならストレスないしな
120iPhone774G:2012/09/21(金) 15:30:01.31 ID:9MHygXRA0
>>115
さっさとどういう意味か説明しろよw
お前こそ明らかに不勉強だろ
121iPhone774G:2012/09/21(金) 15:30:11.20 ID:d20gY3avP
>>109
・空いてる帯域での2GhzのLTEスタート
・すぐに800MHzや1.5GHzのLTEがIphone以外の3Gトラフィックを広域で吸収する
・規制時の速度は4S以下
だから多分問題無いかと。
122iPhone774G:2012/09/21(金) 15:31:46.15 ID:ri+18zIl0
>>109
元々auは800MHzと1.5GhzがメインだからiPhone5に2GHz使われても余裕
プラチナバンド!とかいってようやく最近800MHz始めたSBはiPhone5と今までの客が同じ2GHzで殴り合い
123iPhone774G:2012/09/21(金) 15:33:38.22 ID:9MHygXRA0
>>121
問題はその次の周波帯のLTEがいつ始まるのか、またそれもどうせ都内だけじゃね?
ということなんだよ。結局LTEが全国に普通に広がるのが来年再来年ならそれまで3Gは死ぬ
124iPhone774G:2012/09/21(金) 15:34:09.26 ID:QJZ4h3AW0
買った人はスピードテスト貼ってくれよー
こっちはまだ買いにいけないんだよー
125iPhone774G:2012/09/21(金) 15:35:02.63 ID:9MHygXRA0
>>122
いや俺が言ってるのは2GHzを使ってほしくても一部のエリアだから3Gは死ぬだろって話なわけで。
LTEの回線がパンクしようがどうでもいいよ。
126iPhone774G:2012/09/21(金) 15:37:48.20 ID:9MHygXRA0
ようするに俺が何を言いたいかと言えば一番大事なのはハイスピードエリア9Mでしょ。
それが今後1Mがやっととかそれすら出ない状況になって「auの3GよりSBのほうがマシじゃないの?」
って逆転が起きる危険性もあるってこと
127iPhone774G:2012/09/21(金) 15:39:19.41 ID:Bjl+3rgm0
>>115
WIMAX端末でも3Gテザリングできるのになにいってんの?
128iPhone774G:2012/09/21(金) 15:40:09.82 ID:Bjl+3rgm0
>>126
結局規制なくても夜中に動画さっぱり見れない禿はいらん。、
129iPhone774G:2012/09/21(金) 15:41:50.98 ID:XD8sHxnN0
ざっと見てきたけど今のところソフバンのLTE網が優勢?
130iPhone774G:2012/09/21(金) 15:42:03.28 ID:9MHygXRA0
>>128
SBはそもそも規制が頻繁に起き過ぎるのか…。それなら今のところauが圧勝だね。
それをどこまで維持できるかだな
131iPhone774G:2012/09/21(金) 15:43:21.45 ID:mmnXbpAnP
実測で、禿が早いのはわかった。田舎でも禿が早くそして繋がるのも分かった。

以下、auにmnpしたやつの感想をどうぞ。
132iPhone774G:2012/09/21(金) 15:45:41.54 ID:mmnXbpAnP
>>130
規制wアホだな。
auやらdocomoは、障害連発wトラフィックさばきもノウハウのうち。
そんなキャリア選択するアホは、情弱。
133iPhone774G:2012/09/21(金) 15:46:16.96 ID:pg9xPyfy0
どっちだっていいじゃん、そこにアイがあるなら。。。
134iPhone774G:2012/09/21(金) 15:46:36.04 ID:d20gY3avP
>>126
3G最大9.2Mbpsエリア=3Gの2GHzのエリア。
3Gの2GHzの基地局にLTEの2GHzをガンガン併設してくんだから問題ないだろ。
135iPhone774G:2012/09/21(金) 15:47:05.19 ID:hm/O/wEY0
>>122
確かに2GHzのLTEを使われる分は余裕なんだろうけど、2GHzのLTEが入らない場所が多いから、そこはつまり800MHzの3Gでテザリングされちゃうってことだぜ?
136iPhone774G:2012/09/21(金) 15:49:18.28 ID:hm/O/wEY0
>>134
>3G最大9.2Mbpsエリア=3Gの2GHzのエリア。
auの2GHzなんて面カバーできてねーよ。
その2GHz 3Gの基地局にLTEを併設してるんだから、LTEが入らないってことは3G最大9.2Mbpsエリア=3Gの800MHzのエリア。
137iPhone774G:2012/09/21(金) 15:49:42.70 ID:6teqb94p0
>>131
予約開始日前のスレの流れが
au! au!だったから予約したのに・・。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109093/
都内はauも悪くなさそうだけど
俺は少し外れの方に住んでるから
SBが正解だったかもしれません。
138iPhone774G:2012/09/21(金) 15:51:09.04 ID:ucQ/+sTx0
そんなことどうでもいいし、ステマもどうでもいい。
auユーザーの実測値が知りたいよ。
139iPhone774G:2012/09/21(金) 15:51:46.81 ID:b4haMO170
>>105
遅レスだが、俺も5GHzのほうにワクテカしてるぜ
特に既存のソフバンのWiFiを5GHzにも対応にしていくという部分に
シビレタわ

まぁそれでも今はLTEにワクテカだけど
140iPhone774G:2012/09/21(金) 15:55:06.58 ID:k5qQAKgP0
>>134
計算したら3月までに約200局のペースだぞ
141iPhone774G:2012/09/21(金) 15:55:14.82 ID:d20gY3avP
>>135
規制値まで到達すれば、3G契約よりLTE契約の方が速度が厳しく制限されるからな。
3G契約だと月平均3.6GBでそれ以上は350Kbps程度の規制。
LTE契約だと月7GBでそれ以上は128Kbpsの規制。
規制までの通信の半分をLTEで行うとすると、3Gの負担は月3.5GBでそれ以上は128Kbpsとむしろ軽くなる。
142iPhone774G:2012/09/21(金) 15:59:17.30 ID:hm/O/wEY0
>>141
L通信の半分をLTEで行えるとは限らないでしょ?みんながみんな山手線内のエリアで生活してるんじゃないんだから。
143iPhone774G:2012/09/21(金) 16:02:05.86 ID:d20gY3avP
>>136
三波を一まとめにして最大9.2Mbpsの速度を出すんだが、その三波の組み合わせに2GHzが含まれない事は帯域事情的にありえないのよ。
144iPhone774G:2012/09/21(金) 16:05:06.50 ID:6DEBqpZW0
正直、回線云々よりも待ち受け時間の差だけでSBはナイと思うわ
SB買ったけど。
145iPhone774G:2012/09/21(金) 16:06:09.29 ID:ri+18zIl0
どっちがいいとかの信者心を捨てて新しいの出るごとにMNPこそ最強だろ
146iPhone774G:2012/09/21(金) 16:09:10.24 ID:uC3gwYA00
キャリアメールは完全に捨ててgmail一本とかにしてればその選択肢は全然ありだとおも
147iPhone774G:2012/09/21(金) 16:11:30.67 ID:em1Hteo40
何気にSBの3Gも改善してたのね。
auよりおよそ早くなってる上に、
auの速度低下の場所が多いと。
http://www.gamecast-blog.com/archives/65709358.html
148iPhone774G:2012/09/21(金) 16:12:20.47 ID:I5iCrhMR0
>>144 ガセネタやめろ。 ここは速度スレだぞ。
149iPhone774G:2012/09/21(金) 16:12:45.73 ID:VUpCnd2W0
裏切り者のユダは死亡
150iPhone774G:2012/09/21(金) 16:16:28.01 ID:/XOyVavN0
禿の信者は顔真っ赤にして怒ってるからそのへんにしといてあげてよ
あの人たち2年間も使わないといけないんだから(´;ω;`)
151iPhone774G:2012/09/21(金) 16:20:00.71 ID:of9/tzE8P
どうしてauの工作員は必死なのはなぜ?
152iPhone774G:2012/09/21(金) 16:20:56.03 ID:ri+18zIl0
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
ソフバンまさかのLTEも1.2GB規制wwwwwwwwww
153iPhone774G:2012/09/21(金) 16:23:32.07 ID:wj8sgr/h0
ソフトバンクのLTEが3G並みの速度しかでない新神戸
http://i.imgur.com/FcUWw.jpg
3Gよりも遅いSoftBankのLTE_| ̄|○
154iPhone774G:2012/09/21(金) 16:26:48.32 ID:08I+my8c0
>>152
古いの引っ張ってきたな。
日付確認しろよw
155iPhone774G:2012/09/21(金) 16:28:20.01 ID:I5iCrhMR0
>>151 金をもらって商売でやってるのが居るから。 アポ〜ンしてしまえよ。 レス付けるとアルバイト代が上がる。
156iPhone774G:2012/09/21(金) 16:29:12.44 ID:wj8sgr/h0
SBまったくつかえねぇ
遅すぎ
157iPhone774G:2012/09/21(金) 16:33:36.52 ID:em1Hteo40
>>153
ご愁傷様。
ちなみに、3Gで計測したスクショも見せて
158iPhone774G:2012/09/21(金) 16:37:47.28 ID:ri+18zIl0
4G LTE 定額プログラム

期間中に「 iPhone 5 」にご契約いただくと、定額5,460円/月で容量無制限の「パケット定額 for 4G LTE」にご加入いただけます。

※本サービスにご加入のお客さまにおいては、よりよいネットワーク品質を提供するため通信毎にトラヒック情報の収集、分析、蓄積を行います。
また、当社が別に定める通信において、通信の制御を行う場合があります。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/pg_lte_flat/


「パケット定額 for 4G LTE」の場合
   →前々月に月1.2GB以上使うと通信規制
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html


>>154
馬鹿だねー現実見ようねーパケット定額 for 4G LTEはiPhone5のためにできたプランだからねー
日付更新し忘れてるだけだからwww
159iPhone774G:2012/09/21(金) 16:43:13.43 ID:o3wA1k8L0
詳細が分かるまで、スピードテストは控えたほうがいいぞ
160iPhone774G:2012/09/21(金) 16:44:11.87 ID:mmnXbpAnP
>>158
すまん。おまえ馬鹿だわ。

直近三日間で1gbいかなければ、制限などない。

しねよ
161iPhone774G:2012/09/21(金) 16:45:59.30 ID:37RK2LYh0
>>158
可哀想になってくる奴だなお前って
162iPhone774G:2012/09/21(金) 16:52:43.52 ID:ri+18zIl0
【auのLTE】
 ・5460円
 ・1ヶ月に7GB以上通信したら月末まで128kbps
 ・直近3日間で1GB以上通信したら1日速度制限 
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/plan.html 

【ソフトバンクのLTE】
 パケット定額 for 4G LTE(テザリング不可)の場合
  ・5460円
  ・前々月に月  "1.2GB"  以上使うと1ヵ月速度制限  
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html 

 パケットし放題 for 4G LTE(テザリング可)の場合
  ・6510円
  ・1ヶ月に7GB以上通信したら月末まで128kbps
  ・直近3日間で1GB以上通信したら1日速度制限
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet_flat_lte/ 
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html


戦うしかない、このソフバン詐欺と!

163iPhone774G:2012/09/21(金) 16:52:43.98 ID:QahKhvZA0
>>154
半信半疑で確認したら
ガチで正式なリンク先だった。。
164iPhone774G:2012/09/21(金) 16:52:48.57 ID:mmnXbpAnP
しっかし、庭iPhone5なんて使ってる奴ら情弱過ぎだろ。禿の策略に踊らされ過ぎて、庭社長、なんもいえねーじゃねーかw
コテンパンだなw
165115:2012/09/21(金) 16:56:07.68 ID:qrBB26HW0
おいおいw、ここは情弱の溜まり場かよw
俺は「通常」といったはずだが。
そりゃ脱獄とかroot 取りゃできるさ。w
情弱じゃなきゃ常識。
wimaxもそう。wimax回線でテザリングなの。
誰だよ3Gとか言ってる馬鹿は。
166iPhone774G:2012/09/21(金) 16:56:54.24 ID:mmnXbpAnP
>>162
スレ汚しやめろ。他いけよ。ここは速度報告するスレな。日本語読めるだろ?w
いい大人なんだから、自分が契約したキャリアに愛着もてよ。



















庭なんて、誰も契約しないけどなw
167115:2012/09/21(金) 17:00:46.83 ID:qrBB26HW0
>>116
お前が一番馬鹿なw
168115:2012/09/21(金) 17:03:48.37 ID:qrBB26HW0
>>127
ああゴメンwもっと上を行く馬鹿を忘れてたw
169iPhone774G:2012/09/21(金) 17:04:18.65 ID:PMIp2EDr0
何故こんなに必死なのか
sbも50MのスクショバンバンUPしなされ
170iPhone774G:2012/09/21(金) 17:12:20.29 ID:mmnXbpAnP
>>169
いいんだよ。おそらくlte非対応エリアばかりで、auiPhone5は計測すらできないというオチ。予想はしてたがここまで酷いとはw
171iPhone774G:2012/09/21(金) 17:31:27.81 ID:VeDFwssN0
どっちでもかわまんがスクショ貼れよ、人柱どもw
172iPhone774G:2012/09/21(金) 17:34:13.89 ID:ri+18zIl0

【auのLTE】
  ・テザリング可
  ・5460円
  ・1ヶ月に7GB以上通信したら当月末まで128kbps
   →30日に超えたら30,31日我慢するだけ
  ・直近3日間で1GB以上通信したら1日速度制限 
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/plan.html 

【ソフトバンクのLTE】
 パケット定額 for 4G LTEの場合
  ・テザリング不可
  ・5460円
  ・前々月に  "月1.2GB"  以上使うと1ヵ月速度制限  
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html 

 パケットし放題 for 4G LTEの場合
  ・テザリング可
  ・"6510円"
  ・1ヶ月に7GB以上通信したら "請求月末まで" 128kbps(つまり最大2ヶ月)
   →何日に超えてもその瞬間から翌月末まで規制(最低でも1ヶ月)
  ・直近3日間で1GB以上通信したら1日速度制限
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet_flat_lte/ 
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201209191109460000/

>>171
ソフバンちゃんはスピードテスト繰り返したら1.2GB規制かかっちゃうだろ許してやれよ
173iPhone774G:2012/09/21(金) 17:37:18.81 ID:quppkTz7P
>>172
テザリングでも2年間は5460なのわかってるよね
ちなみにauもキャンペーンで5460だけど実際は5,985+525だよ
おせっかいだったかな
174iPhone774G:2012/09/21(金) 17:43:14.49 ID:VeDFwssN0
>>172
コピペはもういいから、とっととスクショ貼れよ。
庭だけでも許してやるからw
175iPhone774G:2012/09/21(金) 17:46:08.99 ID:6teqb94p0
東京からちょっと離れた所も気になる。
川崎、町田、大宮、春日部、越谷、柏など
LTE入る?
176iPhone774G:2012/09/21(金) 17:52:53.04 ID:tDhh1eZb0
LTE対応駅対決(都内編)
au: 22駅 SB: 8駅
http://www.appbank.net/2012/09/21/iphone-news/481288.php
177iPhone774G:2012/09/21(金) 17:53:38.23 ID:9MHygXRA0
速度を見ると3Gに関してはSBの圧勝だね。
それでも評判が悪いのはおそらく速いけどいきなりブツンと途切れる率が高いのか
178iPhone774G:2012/09/21(金) 17:56:36.92 ID:PqaDHYsR0
コピペ厨だから、そろそろ水遁依頼しましょうか
ID:ri+18zIl0
http://hissi.org/read.php/iPhone/20120921/cmkrMTh6SWww.html
179iPhone774G:2012/09/21(金) 18:02:52.85 ID:xer8Gn+V0
名古屋だとauのほうが3G回線速いかな。
ソフバンは全然…
180iPhone774G:2012/09/21(金) 18:05:00.13 ID:9MHygXRA0
>>179
関東でSBiPhoneが多すぎるからそれに合わせてここ数年力入れまくったってことか。
たしかにちょっと都心を離れるとauが爆速になる時あるんだよな
181iPhone774G:2012/09/21(金) 18:05:51.40 ID:qexp7Gl+0




アウンコ信者が全くSSを出してこない件についてwww


あぁもしかして涙目になりながら良いスピード出るまで何十回もトライしてる?
無駄な努力だろうけどもう少しだけ待ってやるよw
182iPhone774G:2012/09/21(金) 18:16:13.70 ID:axeaJN8r0
スクショはどうでもいいから、比較動画を見てみたい
183iPhone774G:2012/09/21(金) 18:26:41.57 ID:mmnXbpAnP
同情するよ、au使えないというオチに使われた今回禿から移動したユーザーは救えないよな。
スクショ貼らないのは壮大な釣りなんだよな?w釣りだといってくれw
184iPhone774G:2012/09/21(金) 18:30:46.18 ID:wG/f4Chp0
ウンコ信者が息してないスレはここですか?
185iPhone774G:2012/09/21(金) 18:31:52.74 ID:QMS7Y1Bt0
>>175
越谷駅は余裕で入るよ。
レイクタウンのそばでLTE切れたけど。
186iPhone774G:2012/09/21(金) 18:39:37.54 ID:xer8Gn+V0
学校でソフバン全く使い物にならないからauなんだよなー
187iPhone774G:2012/09/21(金) 18:43:27.28 ID:7LS0LyLh0
>>181
本当に出ないねえ。
どうなってんだろ。
188iPhone774G:2012/09/21(金) 18:48:12.02 ID:7LS0LyLh0
auスクショ見っけ

http://i.imgur.com/raHje.jpg
189iPhone774G:2012/09/21(金) 18:55:49.08 ID:5MQGyNFN0
いまツイッターで話題のまとめはこちらです。 「【上り】iPhone5 Softbank,au LTE回線速度まとめ【下り】」 http://t.co/REFe2HZy
190iPhone774G:2012/09/21(金) 18:56:41.40 ID:5MQGyNFN0
みんなあいぽんmoeやってやれよ

686 iPhone774G Mail:sage 2012/09/21(金) 11:57:55.83
ID:SC5CEMQ10
ipon.moe.hm 再起動しました。せっかくなのでデータをリセットしました。
旧データは残っておりますのでご安心ください。
旧データ:
http://ipon.moe.hm/mapview_old.html 
新しいほうの地図情報は多忙のためもう少しお時間ください。
また移動記録のホームページのほうも、機種別で見れるようにできる限り詳細に見れるように書き換え作業を進めています。
しかしこちらも多忙のため少しお時間いただきます。
191iPhone774G:2012/09/21(金) 19:10:13.46 ID:IUWoUh1o0
ソフトバンク信者はなぜ現実を見ないのだろう?
どう見てもau圧勝だわ


iPhone 5と4SのLTE/3Gスピードテスト いきなり60Mbps!(新宿西口情報追加、随時更新)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109093/


LTE対応駅対決(都内編)
au: 22駅 SB: 8駅
http://www.appbank.net/2012/09/21/iphone-news/481288.php
192iPhone774G:2012/09/21(金) 19:11:11.14 ID:Pg1UjM5g0
ビール2時間飲み放題!

※3杯目からは30分に1杯づつ店員がお運びします
193iPhone774G:2012/09/21(金) 19:20:54.98 ID:ftkV+0TH0
>>191
ASCIIはau贔屓だってさ
194iPhone774G:2012/09/21(金) 19:37:00.54 ID:2PU1NOKw0
ひいきでスピードはあがらないっす
au LTEのMVNOこいやー
195iPhone774G:2012/09/21(金) 19:43:45.97 ID:7LS0LyLh0
>>191
提灯雑誌でなくて一般ユーザーの結果を知りたい。
auのスピードテストのスクショをほとんど見ない。
196iPhone774G:2012/09/21(金) 19:48:27.23 ID:9Vwu8M6B0
結局今のところどっちが速いの?
197iPhone774G:2012/09/21(金) 19:50:29.32 ID:Dd1s/oiN0
>>196
それが知りたい
地方は出ないから首都圏の情報を
198iPhone774G:2012/09/21(金) 19:52:12.25 ID:cqoWkgcQ0
>>197
首都圏はauでしょ。そもそもSoftBankはLTE入る場所少ないし、入ってもauより遅い。
199iPhone774G:2012/09/21(金) 19:56:10.03 ID:IUWoUh1o0
>>195
SS探してなかったからこれしかまだ見てない
他の探してくるからちょっと待ってて
http://i.imgur.com/rcV2W.jpg

ついでにこれ置いとくわw

【au大勝利!】au版iPhone5は○○倍速い!実測スピードチェック!
http://android.dtmm.co.jp/device/51777?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
200iPhone774G:2012/09/21(金) 20:02:39.47 ID:uh3TtgMh0
>>197
地方はスピードばんばんだろうが?JK
201iPhone774G:2012/09/21(金) 20:10:56.13 ID:/aAv+c7Q0
都心はau、郊外、地方はSB
過疎地は3Gがつながるau
202iPhone774G:2012/09/21(金) 20:12:07.46 ID:zNMs/8iR0
都内は禿のLTEほとんど入らない

みんな朝鮮商法にだまされんな

203iPhone774G:2012/09/21(金) 20:12:19.26 ID:nB2VWjf50
自分で買って測ってるのはこのスレにはいないのか…
204iPhone774G:2012/09/21(金) 20:13:36.62 ID:NCihwKjw0
現状の回線速度は意味ないやろ・・・
205iPhone774G:2012/09/21(金) 20:15:53.64 ID:5atbZKAC0
工事やり始めてるみたいだから地方もauのLTE大勝利になるよ。
206iPhone774G:2012/09/21(金) 20:22:28.65 ID:mmnXbpAnP
>>191
アホだな。ユーザーの実測値ほど信憑性あるものなど、この世にないぞ。auユーザーってこんなのばっかなの?w既にありとあらゆるところで、禿の圧勝だぞw
207iPhone774G:2012/09/21(金) 20:23:49.29 ID:NCihwKjw0
そんなことより誰か>>165こと>>115についての解説たのむ
208iPhone774G:2012/09/21(金) 20:29:44.73 ID:TGd1p9tN0
>>176
sbが繋がるところ日本人以外が多く住んでいるところ
ばっかりでワロスwww
209iPhone774G:2012/09/21(金) 20:32:26.37 ID:7LS0LyLh0
>>202
世田谷区、ソフバンでMax35M出るよ。
210iPhone774G:2012/09/21(金) 20:33:31.74 ID:SSAY19in0
>>208
あ?
福岡がなんだって?
211iPhone774G:2012/09/21(金) 20:33:40.08 ID:YTRz3Mll0
ユーザーの声

iPhone5速度まとめ
http://t.co/REFe2HZy
 
212iPhone774G:2012/09/21(金) 20:56:55.26 ID:JTI9LXX30
速度比較楽しみにしてみたら
一体誰と戦っているんだってやつしかいない…!
LTEはやっぱ禿が勝ったっぽいのかな
様子見してたけど禿4からの機種変でいっか
213iPhone774G:2012/09/21(金) 20:57:18.88 ID:2AJn2vfDi
>>207
電波にもいろいろあるのだよ
後は調べろ
214iPhone774G:2012/09/21(金) 21:02:34.74 ID:I20cx4Cg0
>>199
これ、一般ユーザーの計測なの?
215iPhone774G:2012/09/21(金) 21:10:03.05 ID:cqoWkgcQ0
>>206
ユーザーの実測値?信用に値する?
比較するなら同時刻に同じ場所で計測してない個々のユーザーの計測値なんて全く判断材料にならんのだが。
216iPhone774G:2012/09/21(金) 21:23:56.13 ID:otStnTPA0
>>213
色いろある電波と言うと
SIMフリ+茸3G回線契約で普通にテザリングできるということですな
217iPhone774G:2012/09/21(金) 21:27:46.36 ID:QLnePLEpi
にしても禿はともかく庭のスクショが極端に少ないな。
こういうスレの時間・場所を書いたスクショ貼り付けが増えれば、
説得力が増すだろうに。
あとは見事にスレ違いのマジ基地信者ばっかりか…
iPhone5はもうちょっと様子見するわ。
218iPhone774G:2012/09/21(金) 21:32:03.14 ID:mmnXbpAnP
>>215
比較って、田舎各所のスクショ見ろよ。お前ちゃんと見てないだろ。au涙目乙
219iPhone774G:2012/09/21(金) 21:38:15.37 ID:xGTASmOH0
ユーザーで両キャリアのiPhone 5所持してる奴が何人いることか
そのうちで客観的且つ公平にデータそのままを受け止められる奴が何人いることか
220iPhone774G:2012/09/21(金) 21:59:42.26 ID:Z0NkTo1UP
auの報告が少ないことからもわかるようにauは速度が気にならない程満足してるんだろうな
事前の評判通りauの方が出だし好調か
221iPhone774G:2012/09/21(金) 22:00:05.35 ID:wRBPekbm0
http://i.imgur.com/f36Xg.jpg

どーでもいいけど、せめて都内の自宅でスピードテストだけでもできればいいや
222iPhone774G:2012/09/21(金) 22:00:21.49 ID:9GGR0udV0
>>172
iPhone 5契約時に「4G LTE 定額プログラム」というキャンペーンを使って「パケット定額 for 4G LTE」プランに加入した場合:

LTE 回線
最初に記述通りLTE 回線では容量無制限で使用可能。いくら使っても速度制限されることはありません。

3G 回線
月1000万パケット(約1.2GB)以上使用した場合、その月の翌々月に速度制限の実施とのこと。
また、月1000万パケット(約1.2GB)というのは3G 回線単体で計算され、LTE回線でいくら使っても問題となるパケット数には影響しません。
更にもし速度制限が実施されたとしても、速度制限が行われるのは3G 回線のみでLTE 回線には影響しません。
ちなみに速度制限された際の速度についてですが、これは教えて貰えませんでした。
ただ、これまでと同じであると考えられますので3G回線が128kbps以下に制限される物と予想されます。

と、ソフトバンクのサポートに問い合わせをして教えていただいた内容はこんな感じでした。

http://tools4hack.santalab.me/softbank-net-speed-iphone5-plane.html
223iPhone774G:2012/09/21(金) 22:01:23.63 ID:e4cmujyW0
4Sの時から庭持ちはスピードテスト()には興味無かったしな
224iPhone774G:2012/09/21(金) 22:02:56.24 ID:39mLIaIK0
>>191
ハゲのスクショが無いのがおかしい。
一番上のスクショのキャリアがなぜか消されている。
アスキーは元々アウマンセー。

こんなんで信用できるのは東電マンセーのアウだけ


>>205
それ以上のペースでハゲは工事してるんだがw
225iPhone774G:2012/09/21(金) 22:06:01.30 ID:39mLIaIK0
>>220
凄いな、いやマジ尊敬するわ
負ければ都合良くそんな解釈して終われるなんてw

>>223
その興味無いスピードテストで勝っただなんだと別の板でワザワザスレまで立ててハゲディスってんのはアウンコ信者なんだがなw
226iPhone774G:2012/09/21(金) 22:07:22.45 ID:e4cmujyW0
信者とかどうでもいいわw
227iPhone774G:2012/09/21(金) 22:09:00.04 ID:I1R5P/N30
auのLTEサービスエリアって結局発表しないってこと?
228iPhone774G:2012/09/21(金) 22:11:10.72 ID:9GGR0udV0
みんなこっちに貼ってる。
iPhone4S 禿vs庭速度報告スレPART16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1333552923/

都内東部
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhOiPBww.jpg

山梨
http://i.imgur.com/Fazl0.jpg

LTE/3G速度比較と、山手線・中央線(の一部)でLTEの入る駅一覧。
http://i.imgur.com/Fazl0.jpg

自宅がLTEエリアだった…
LTE
http://i.imgur.com/WQ9WK.jpg
Wi-Fi(WiMAX)
http://i.imgur.com/SKfjv.jpg

自宅LTEエリアだったぜ!オラヤタヨー
http://i.imgur.com/Ztbco.jpg
自宅Wi-Fi(ADSL)
http://i.imgur.com/YQV6Q.jpg
ワロタ
229iPhone774G:2012/09/21(金) 22:15:43.99 ID:d20gY3avP
>>217
4Sの時もauのは少なかったな。
SBユーザーは異常にauに対抗心持ってて、auユーザーは眼中に無いって感じ。
韓○人と日○人の関係ににてるな。
230iPhone774G:2012/09/21(金) 22:17:08.50 ID:xGTASmOH0
>>229
何それ。つまらん批判だな
231iPhone774G:2012/09/21(金) 22:21:02.24 ID:7pJoz02Z0
>>229
アホだなwだからあうんこって言われるんだよww
232iPhone774G:2012/09/21(金) 22:23:41.64 ID:39mLIaIK0
>>229
>SBユーザーは異常にauに対抗心持ってて、auユーザーは眼中に無いって感じ。


あのうすみません逆ですう
ハゲ使いはアウより下という意識があるので負けて当然という考え
でもアウは自分達が格下のハゲなんぞに負けるわけがないと必死なんです

んでそのアウが一部分でも負けたとなるとデマを流して勝利宣言
そのデマが許せないハゲ使いが反論

この板も他の板もそれの繰り返し
お願いですからもうこっち見ないでくれませんかね
233クラップクラ:2012/09/21(金) 22:24:00.13 ID:7HnZCTznI
みんなアドラッテていうアプリ知ってる?
問題に正解すると、ポイントが貯まって、
そのポイントを現金に交換したりiTunesのカードに交換したりできるよ
とってもいいよみんなもやってね
迷惑メールとかも一切ないので!

招待者のところは、クラップクラって打ってね〜!
お互いに100ポイントもらえるので!
234iPhone774G:2012/09/21(金) 22:24:12.86 ID:7pJoz02Z0
自宅でLTEってあうんこいないの?w
235iPhone774G:2012/09/21(金) 22:24:13.54 ID:VUMK9BQk0
色々書いてるが
3Gはもう終わる技術だからauはこれ以上投資なるべくしないよ
バンバンLTE立てて、ガンガン負荷分散して速度あげていく。

例えればSoftBankが一生懸命、新幹線のスピードあげる改良をしてるうちに
auはリニアを引いてく感じかな。

どんなに頑張っても新幹線はリニアには勝てない。
236iPhone774G:2012/09/21(金) 22:30:32.75 ID:2Hi8gwe70
>>235
結局、リニアっていつ走んの?
237iPhone774G:2012/09/21(金) 22:32:42.02 ID:2vssDV/o0
3Gの前にWiMAXも終わるけどな。
238iPhone774G:2012/09/21(金) 22:40:11.95 ID:uh3TtgMh0
その前にキャリアauが少なすぎるんだよ
友達や身内にau持ち多い?
爺婆=docomo
若者=禿
が多くない?
239iPhone774G:2012/09/21(金) 22:42:46.68 ID:+6FWU5BV0
都内我が家もLTE入った(*´∀`)

http://i.imgur.com/JuXY1.jpg
240iPhone774G:2012/09/21(金) 22:44:57.26 ID:obPkc8CU0
iPhone5予約したけど電話がかかってこないので、
入手するまでのつなぎで、AU Wi-Fi WALKERを入手した。

WiMAX接続状態で
http://www.musen-lan.com/speed/を用いて通信速度測定したら
下り 848.22Kbps
上り 462.06Kbps

この速度でも動画DLしながら、ニコニコチャンネルが楽しめる。
接続も切れないし、有線回線やめたいぐらい。

241iPhone774G:2012/09/21(金) 22:46:12.71 ID:39mLIaIK0
>>238
若者はauだよ
何年か前の学割プランが大当たりして当時の学生はみんなau
そのまま惰性で使ってる人が今は20代前半の社会人
2チャンにau使いが多いのも若い人が多いから
242iPhone774G:2012/09/21(金) 22:47:55.79 ID:7pJoz02Z0
>>241
ゆとりがあうんこって事?
243iPhone774G:2012/09/21(金) 22:51:15.21 ID:39mLIaIK0
>>242
あぁそう言われればゆとり世代と被るねw
244iPhone774G:2012/09/21(金) 22:59:42.21 ID:QVyaNRwo0
サービスエリア発表が地名だけってのはどうなんよ・・・
対応してますって区とか市の名前かかれてたら役所は対応してますよってことなの?au
245iPhone774G:2012/09/21(金) 23:08:14.67 ID:YPhFmsYK0
どうやら、SoftBank LTEでは動画の混雑時間帯によるプロトコル規制は無いな。船橋駅前にて。

http://i.imgur.com/DhnSn.jpg
246iPhone774G:2012/09/21(金) 23:11:34.42 ID:2ILLfVvI0
>>245
そりゃまだユーザーも多くない時期から規制したら終わってる
247iPhone774G:2012/09/21(金) 23:26:17.39 ID:Xv+MedQv0
>>241
私はIDOの時からずーっとだな
248iPhone774G:2012/09/21(金) 23:52:11.90 ID:JTI9LXX30
>>245
良い情報だ
249iPhone774G:2012/09/21(金) 23:54:20.56 ID:JTI9LXX30
>>241
2chの平均年齢随分あがってきてるみたいだけどな
ゆとりはニコとツイッターでしょ
250iPhone774G:2012/09/22(土) 00:17:38.90 ID:oSSVwl+R0
庭の大阪市内でのLTEの入り具合はどんな感じ?
あと3Gでも禿より庭の方が強いの?なんか都心の情報ばかりなので
251iPhone774G:2012/09/22(土) 00:31:25.90 ID:58c+Ncd40
>>250
当方堺市の僻地だがLTE電波入ってる。
明らかに速いと実感できる速さ。
けど5本で安定はしない。

まあ禿の3GSから変えたからハード面の速さもあるかもしれんが。
252iPhone774G:2012/09/22(土) 00:31:26.15 ID:RMW3SuZS0
結局どっちの勝ち?
253sage:2012/09/22(土) 00:33:30.27 ID:rChK7pvp0
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109093/

東京に限り、あうの圧勝かな
254iPhone774G:2012/09/22(土) 00:34:47.99 ID:E9QXyQAG0
>>244
じゃあ禿マップなら信用すんの?
255iPhone774G:2012/09/22(土) 00:37:58.23 ID:EcEzQujW0
>>250
同僚が禿iPhoneで京橋はLTE無し
昼にスレで庭はLTE有りで8Mくらいでてたと思う。
256iPhone774G:2012/09/22(土) 00:39:21.69 ID:sW20uNqsP
渋谷、東横線構内でこんな速度が出るとは夢のようだw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkK2OBww.jpg
257iPhone774G:2012/09/22(土) 00:40:48.49 ID:wGXe9cyU0
http://blog.livedoor.jp/haijin_and_seek/archives/51366537.html

>pingが100以下で帰ってきて、
>そしてLTEが20Mbpsも出て凄まじい爆速です。

ほう。
258iPhone774G:2012/09/22(土) 00:47:52.89 ID:oSSVwl+R0
>>251
それなら大阪市内は心配無さそうだな、よかった。ありがと

>>255
ほうほう。しかし禿京橋でLTE入らないとは痛いな…
259iPhone774G:2012/09/22(土) 00:52:29.87 ID:2fpPcouU0
>>258
梅淀で買ったんだけどホットモック全部3Gだったんだが・・・
もしかしてホットモックはLTE切ってるとかならすまんね
260iPhone774G:2012/09/22(土) 00:55:03.91 ID:sW20uNqsP
>>259
ビル屋内たでLTE 入るような条件いいヨドバシなんてないでしょ

外に出てもLTE入らない吉祥寺w
261iPhone774G:2012/09/22(土) 00:59:36.92 ID:AUqcByhZ0
LTEは横浜市内ならソフバンのほうが優れてるみたい

auとソフバン持ち二人で一緒に
渋谷→菊名 横浜線に乗り換え
菊名→桜木町 横浜線折り返し八王子行き
桜木町→町田

この区間でスピードテストとかやってたらソフバンのほうが遥かにLTE掴んでた
速度もソフバンのほうが速いことが多かった
レイテンシーは同じくらい
3Gの時は速度とレイテンシー共に誤差くらいだけど
速度はソフバンのほうが少し速く、レイテンシーはauが少し有利
上の区画では両社とも圏外は見なかった
262iPhone774G:2012/09/22(土) 01:05:55.08 ID:RIQ8HL6F0
>>261
せっかくなのでblogとかでまとめよろ。

iPhone5入荷待ちの横浜市民として大変興味ある。
263iPhone774G:2012/09/22(土) 01:16:10.57 ID:AUqcByhZ0
>>262
ごめん
ブログとかやってないです
友達との遊びのつもりだったからSSとかも撮ってないしなぁ
ちなみに脱ソフバンしてしまったのは俺で、テザリングできるからいいもん!
と割り切っております
264iPhone774G:2012/09/22(土) 01:31:14.23 ID:hIADQ+yA0
結局どっちの勝ち?
265iPhone774G:2012/09/22(土) 01:40:22.50 ID:SfKhz/uqO
現状見る限り庭優勢っぽいね。

ガラケーMNPで脱庭する予定だったのに…
266iPhone774G:2012/09/22(土) 01:42:35.77 ID:JsMhK/K80
そうか?
都内はau、地方はソフトバンクって意見が多いような気がするが
どちらが優勢と断言できる状況じゃないように思う
267iPhone774G:2012/09/22(土) 01:47:27.03 ID:d1lFeip00
softbank iPhone5 LTE
http://i.imgur.com/kgw7g.jpg
http://i.imgur.com/6Qowf.jpg
http://i.imgur.com/JwLoW.jpg
http://i.imgur.com/C3mmi.jpg
http://i.imgur.com/7r8BS.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkK2OBww.jpg


au iPhone5
http://i.imgur.com/Zb2iX.jpg
http://i.imgur.com/gnnSC.jpg
http://i.imgur.com/cdDXX.jpg
http://i.imgur.com/sSZZy.jpg


http://livedoor.blogimg.jp/terashima999/imgs/b/d/bdeeb31c.png
昨年の山手線

http://livedoor.blogimg.jp/terashima999/imgs/c/5/c5c95362.png
最新の山手線

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109093/
池袋駅外側
SB iPhone 5 3G 5.25Mbps
au iPhone 5 3G 2.15Mbps

新宿駅西口外側
SB iPhone 5 3G 7.51Mbps
au iPhone 5 3G 0.40Mbps

渋谷駅ハチ公前
SB iPhone 5 3G 0.60Mbps
au iPhone 5 3G 2.59Mbps

品川駅構内
SB iPhone 5 3G 5.55Mbps
au iPhone 5 3G 1.38Mbps


どうみてもソフトバンクが圧倒してる件
268iPhone774G:2012/09/22(土) 01:47:52.48 ID:aw+1RZvq0
甲乙付け難いな
269iPhone774G:2012/09/22(土) 01:48:45.38 ID:u9dxb4UB0
庭LTEのSSが少なすぎだよね
270iPhone774G:2012/09/22(土) 01:50:41.35 ID:2fpPcouU0
au5本立ってるの無いじゃないか
271iPhone774G:2012/09/22(土) 01:57:36.50 ID:ObGBeIAa0
てかもう5M、10Mを超えたらping(レイテンシ)の値の方が重要だと思う。
でかいファイルで計測するなら無視はできるけどね。

てかそれ以前に基地局が倍あってこの結果はある意味散々なんじゃないの?
増してSBのLTEは3Gとトレードオフにするしかない現状を考えても未来はないと思う。
272iPhone774G:2012/09/22(土) 01:57:57.93 ID:V4iBD0o70
というかスピードテストの結果と実使用時の早さってあんまり関係ないって4sの時に出たよな
273iPhone774G:2012/09/22(土) 02:00:31.19 ID:JsMhK/K80
>>271
倍とは言うが、別に基地局が全部都内にある訳じゃないからなぁ
全国的なものをそんな単純に比べられないだろ
274iPhone774G:2012/09/22(土) 02:02:31.51 ID:d1lFeip00
速度で負けるとau信者がいう言い訳w
「体感速度が〜」←笑
275iPhone774G:2012/09/22(土) 02:14:01.52 ID:EcEzQujW0
SBは速度制限かかっちゃうから・・・
無駄にスピードしたら再来月のスピードテストが凄いことになるよ><
276iPhone774G:2012/09/22(土) 02:14:46.75 ID:GqXsu5Zk0
>>272
スピード自体は関係薄いかもしれないけどレイテンシーは大いに関係あるでしょ?
実際スピードは2メガ〜5メガ出てたけどレイテンシーが100とか200の4と比べるとレイテンシー100切ってる5の方が圧倒的にブラウジング快適。
277iPhone774G:2012/09/22(土) 02:19:32.95 ID:DZ0bF9yX0
実際、移動記録の地図みたら4Sはどっちがより快適だったのか一目瞭然だわな
278iPhone774G:2012/09/22(土) 02:22:42.05 ID:ObGBeIAa0
スピードテストと価格ぐらいでしか差をつけられなかったのに
価格でもサービスでも勝てなくて、流れた客を見て梃入れってw
チキンレースは楽しそうだな。そりゃ剥げるわけだわ。
279iPhone774G:2012/09/22(土) 02:26:37.78 ID:JsMhK/K80
ただのソフトバンクアンチかよ…
280iPhone774G:2012/09/22(土) 02:28:55.95 ID:AUqcByhZ0
>>272
実使用に関しても残念ながらソフバンのほうが優れてるね
現時点ではソフバンのほうが絶対優位
だってLTEの時レイテンシ同じで速度はソフバンのほうが出てる
LTEは遥かにソフバンのほうが掴んでる

auを選ぶならテザリングをいますぐ使いたい人ってとこでしょうな
ソフバン公式で来なかったとしてもいずれ脱獄で出来るようになるだろうしね
通信制限もないし長期的に見るとソフバンがいいかと
281iPhone774G:2012/09/22(土) 02:29:04.69 ID:2fpPcouU0
まあping報告スレ立てればいいんじゃないかな
282iPhone774G:2012/09/22(土) 02:29:39.84 ID:pEaTu+Kc0
一応AULTE基地局だけど3Gでて萎えたわ
283iPhone774G:2012/09/22(土) 02:47:12.38 ID:emcyQDUf0
>>280
ソフトバンクがau並みにつながってくれればいいんだけど
284iPhone774G:2012/09/22(土) 02:55:24.35 ID:sW20uNqsP
>>276
レイテンシの意味わかってる?w
285iPhone774G:2012/09/22(土) 02:56:18.47 ID:sW20uNqsP
>>264
どっちもどっち、想定通り
286iPhone774G:2012/09/22(土) 02:56:43.31 ID:ObGBeIAa0
sbの問題は5本立っててもデータが飛んで来ないこと。
駅前でマップが飛んで来ない上にスポット掴んでも変わらない有様w
287iPhone774G:2012/09/22(土) 02:58:46.22 ID:ObGBeIAa0
>>280
SBのテザリングオプション無しでも3日で1Gの制限はあるんですが?
288iPhone774G:2012/09/22(土) 03:02:03.55 ID:AUqcByhZ0
>>287
通信制限なしのパケホプラン1個あるんじゃないの?
俺今回auだから細かいとこは見てないんだ
289iPhone774G:2012/09/22(土) 03:02:56.35 ID:EcEzQujW0
>>280
いやいや、これは電話なのだよ

発売前から「LTEエリアはどっちが勝つ?速度は?」って話題が多いけど…
LTEはあくまでおまけであり、通話が安定してできる前提でやりあうならいいと思う。

確かに都内の状況は大事だと思うけど、記事にされるのは山手線周りばかり・・・
メディアがとりあげる場所だけ電波改善して「勝った!」とかおかしいよね。
仕事や遊びで山手線内うろうろしてる人は多いだろうけど、
住んでたり
290iPhone774G:2012/09/22(土) 03:05:25.79 ID:AUqcByhZ0
>>289
自分のauと友達のソフバンでの体感は上に書いたのでIDから巡っておくれ
あとここは速度報告スレなんじゃ?
291iPhone774G:2012/09/22(土) 04:03:54.11 ID:emcyQDUf0
>>290
そういう体験は自分の周りではあまり報告されないので貴重です
場所によってはソフトバンクの方がいい場合もあるんですね
292iPhone774G:2012/09/22(土) 04:27:27.24 ID:jGDWNgVx0
速度の違いは地域によって違うのは当たり前なんだが

勝った負けたで一喜一憂か・・・


場所が変わりゃ勝ちもするし負けもするって事。

あ、厨は家から出ねぇから固定かw
293iPhone774G:2012/09/22(土) 04:35:30.60 ID:FFYeliz50
ここみてauに決めたわ、やっぱ禿は信用ならん
294iPhone774G:2012/09/22(土) 04:50:08.49 ID:sW20uNqsP
>>293
ここみて決めるなんてのは
情弱の最たるものものだそ
どっちに決めるにしても
295 【30.8m】 :2012/09/22(土) 04:51:42.14 ID:y4Owd7u50
au信者がかなりくやしがってるなwww
296バッテリーの話:2012/09/22(土) 06:00:26.87 ID:GTSde5Ds0
LTE対応のアンドロイド端末=docomoのは待ち受け時にLTEの電波を先にサーチして、
電波が無ければ3Gをサーチし、常にLTEの電波を探すような動きをするために電池の消耗が早い

iPhone5のLTEは通信関係の部品の省電力化が進み、さらにLTEをOFFにする設定がメニューにあるので、
LTEエリア外の場合は常にOFFにしておけば従来のiPhone4や3と同じような状態になるので、
電池の消費はさらに少なくなる

auのLTEは基本的には、2GHz帯のEVDOの拡張なので
基本的にLTEエリアでも待ち受け消費電力は違いは有りません。
理由ですが、EVDO局が無い場所に単独のLTE局は無い。
LTE圏内表示をする為のスキャンは行わなくても、3GのEVDOをスキャンすれば
LTE併設かどうか知ることが出来る為に今までと消費電力が変わらない。
iPhone5は4sに比べて1割程待ち受け時間が延びています。

以上の理由から、他のシステムと併設する場合より有利です
297iPhone774G:2012/09/22(土) 06:09:28.86 ID:QhRWAkLq0
そうだな、ソフトバンクを禿と蔑称する人間のクズにはauがお似合いだと思うので、auにすればいい。
298iPhone774G:2012/09/22(土) 06:44:38.00 ID:DZ0bF9yX0
そもそもスレタイからして4S時代からずっと「禿vs庭」なんですがw
299iPhone774G:2012/09/22(土) 06:56:06.01 ID:a8lOPePe0
俺3GSから4SまでずっとSoftBankで使ってきて、電波も特に不満無かったんだけど
友達のau 4Sが1.5Mぐらいで、俺のSoftBank 4Sが3Mぐらいで倍出てるのに、auの方がすぐ読み込み始めるからサクサクに感じた
この反応の速さがCDMA2000の特徴らしいね。その代わりに通話と通信を同時に使えないらしいけど。
300iPhone774G:2012/09/22(土) 07:40:11.45 ID:fwm5ihEl0
>>297
お前が禿げてるのは分かった

と去年レスされた
孫さん自身も禿げをネタにしてるから
禿げでいいと自称ソフバンユーザーが
書き込んでたのが印象に残ってる
301iPhone774G:2012/09/22(土) 07:46:07.95 ID:emcyQDUf0
ソフトバンクで所々繋がなくても
全く気にしない人がいるのな
我々は電話機に依存しすぎておるな。
302iPhone774G:2012/09/22(土) 08:07:20.66 ID:+xCEUVzc0
>>286
SBの5本は幅が広すぎてauの2本と一緒の強度の場合あるからね
303iPhone774G:2012/09/22(土) 09:04:43.46 ID:BTrpJA1m0
>>263
auのスクショ貼って欲しい。
auだけならすぐ出来るでしょ?
304iPhone774G:2012/09/22(土) 09:42:00.25 ID:0yh/SgTt0
>>299
反応速度速いけど読み込みおわるまでならSoftBankのほうが速く無い?
自分も彼女が他社iPhoneで比べれるけど
305iPhone774G:2012/09/22(土) 10:07:49.38 ID:y8yqTiDZ0
auユーザーの自宅でLTEって報告まったく見ないなw
都内って言ってもホントに駅近辺しか開局してないのか?
306iPhone774G:2012/09/22(土) 10:10:53.14 ID:UGciz6980
田中社長も顎って言われるだけの存在感を示して欲しいね。
307iPhone774G:2012/09/22(土) 10:24:05.85 ID:lMn9wjP+0
auは地方終わってる。
新幹線の止まる駅ですら全くLTEが、ない。
地方の報告は少ないと思うよ。県庁所在地くらいの報告しかないんじゃない?
308iPhone774G:2012/09/22(土) 10:32:15.97 ID:wTd1rn450
地方で3月までLTEイラネっていうならauでいいんじゃね
でもまあその半年後5Sが待っているわけだがw
309iPhone774G:2012/09/22(土) 10:41:02.18 ID:a8lOPePe0
>>304
開くページによるね 
重たいページとかだと最終的にSoftBankの方が速く表示される場合もある
ただtwitterとかマップとか小さいデータをこまめに更新するような場合は
auの方が快適な事が多かった まあ場所によりけりだね
310iPhone774G:2012/09/22(土) 10:47:59.58 ID:W5xcqagn0
LTEは禿優勢っぽいな
庭もがんばれ
311iPhone774G:2012/09/22(土) 11:05:10.85 ID:TGGDffS4P
>>288
通信制御という名前の4Sと同様の通信制限があるよ。
3G4G合わせて月1000万パケットで翌々月は3G4Gどちらも制御対象な。
買ってしまった奴は御愁傷様。
買う予定の奴は自分でも事前にサポセンで確認しといた方がいい。
312iPhone774G:2012/09/22(土) 11:14:42.53 ID:IVufLtbO0
>3G4G合算

これおかしくね?LTE無制限どころか7GB使うの不可能にならない?
313iPhone774G:2012/09/22(土) 11:21:54.59 ID:g3HZdeph0
田中社長が大見得切った割には悲惨だねえ。
auへMNPしなくて助かった。
314iPhone774G:2012/09/22(土) 11:36:56.22 ID:CFrnumpxi
iPhone5のスピードテスト動画を撮ってみた。iPhone5 LTEスピードテスト(SoftBank): http://youtu.be/741C8wactJA SEは後づけです(印象操作ともいう)
315iPhone774G:2012/09/22(土) 11:41:53.30 ID:QhRWAkLq0
>>300
> お前が禿げてるのは分かった
>
> と去年レスされた
> 孫さん自身も禿げをネタにしてるから

お前が日本語の常識を知らない非常識やつだっていうのは分かった。
ちび、でぶ、ブス、ハゲ、こういった身体的特徴を悪く言う言葉は、
自分とか、自分の身内などを卑下して言う場合には許容範囲というか侮蔑的な表現ではないが、
第3者やキャリアに対してそう呼ぶことは侮蔑表現であり中傷になる。
316iPhone774G:2012/09/22(土) 11:51:16.55 ID:EUTJH7u90
>>311
公式に容量無制限とハッキリ書いてあるのにどうしてそう言う嘘を書くかなあ。
317iPhone774G:2012/09/22(土) 11:53:17.96 ID:TGGDffS4P
>>312
7GB規制はテザリングとかできる方のプランなので別物。
ちなみにテザリングできる方のプランは、auは(来月からのドコモのXiも)7GB超えた時点から「当月末まで」128Kbps制限だけど、SBは7GB超えた時点から「翌月末まで」128Kbps制限という凶悪さ。
318iPhone774G:2012/09/22(土) 12:00:14.61 ID:TGGDffS4P
>>316
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
うん、確かに公式に制御するとハッキリ書いてあるね
319iPhone774G:2012/09/22(土) 12:01:04.01 ID:Q44aIepP0
結局のところ、4Sの時代から何も変わってなくて
禿回線は瞬間最大風力が異常に速くて、レイテンシが酷い。
動画ファイルみたいにデカイファイルをダウンロードするには向いているけど規制厳し過ぎる。
回線断は都内だと絶望だけど、地方だったら禿でも普通に使えるらしい。

auは禿より回線遅いけどレイテンシが安定して低いので、web系コンテンツがサクサク見れる。
特に都内では有利でLTE含めてると禿より快適に使える。
320iPhone774G:2012/09/22(土) 12:10:14.22 ID:EUTJH7u90
>>318
ああ、確かに追加されてるな。気がつかなかった。まあ、無制限と言っても一応余り使い過ぎ
ると規制するかもよ、って言って置かないとマズイだろ。だがこの規制は以前から余り発動
される事は無く、発動されても時間帯や場所での規制だから普段は普通に使えるよ。
321iPhone774G:2012/09/22(土) 12:12:21.95 ID:KqpCX5dP0
>>299
去年のiPhone4S発売の時は、外見が全くおなじの
au=iPhone4S vs ソフトバンクiPhone4
でauのiPhoneの方が瀑速って、ステマ記事書けたけど、

今年は無理だね。あう工作員w
322iPhone774G:2012/09/22(土) 12:13:22.65 ID:EUTJH7u90
>>319
4Sの3G回線でもブラウジング普通に速いがね。
http://m.youtube.com/watch?v=m8UJv_8mjiw
323iPhone774G:2012/09/22(土) 12:21:09.63 ID:wTd1rn450
山手線沿線の人は庭でもいいと思うけど
地方で今、庭のiphone5持っている人見たら笑うしかないねw
まあただ、半年後には追いついてくるし、禿は禿でプラチナを配備してくるし
本当の勝負は4月以降かもね
324iPhone774G:2012/09/22(土) 12:38:11.42 ID:o8ujfgFN0
SBのプラチナって5のLTEに対応しているのか?
325iPhone774G:2012/09/22(土) 12:42:42.63 ID:sW20uNqsP
>>324
してない
ただ、プラチナ側にシフトしすれば帯域が空くので、そこにLTE葺くなんてこともできるから、無関係ではない
326iPhone774G:2012/09/22(土) 12:57:33.15 ID:IVufLtbO0
>>318
ほんまやね。焦点は合算なのか3Gの分なのか。

合算→両方規制なら糞すぎる。無制限させる気ないじゃん。
3Gで1.2GB→両方規制ならLTE代返せや!
3Gで1.2GB→3Gだけ規制なら従来通りだししゃーない。LTE生きてるだけマシか
327iPhone774G:2012/09/22(土) 13:00:55.83 ID:wTd1rn450
そしてプラチナエリアが広がれば、3Gでのエリアの広さという庭のアドバンテージも弱くなってくる
328iPhone774G:2012/09/22(土) 13:38:41.97 ID:+xCEUVzc0
つーかSS少なすぎて判断できるレベルじゃないじゃん
どんどん貼り付けんかい
329iPhone774G:2012/09/22(土) 13:45:12.04 ID:KKRbpqbHP
3Gは1.2GB使うと規制対象になるよ
でも、LTEはいくら使っても規制対象にはならないから
安心してイッパイ使っても大丈夫だよ
330iPhone774G:2012/09/22(土) 13:53:29.85 ID:lzTSaWoM0
定期的に一方的なSoftBankの勝利宣言レスするやつが居るけど、
「iPhone5 LTE」でぐぐったらその理由が分かったw
ヒットする比較にはどれにもSoftBankが優勢なんて書いてないしそう読み取れるものも皆無じゃん
こりゃあ根拠も無く勝ったって言って回るしかないわけだw
331iPhone774G:2012/09/22(土) 13:54:18.90 ID:1Oej6w1I0
>>284
横槍ですまんが、
突っ込んでるお前こそ分かってないと思う。
サイトのページにアクセスするために
見えない裏っ側でサーバーに対してリクエストが送られてるわけだけど
それに対しての返信の早さがレイテンシ(低ければ低いほどいい。ラーメン出前、飲み物出前に頼んで、欲しいものが来るのが早けりゃ早いほどいいだろ?)

つまり、ページ(リクエスト先)がコロコロ変わる
ウェブブラウジングではレイテンシの低さが、ブラウジングの快適さを意味してる。

ネットでサイトを沢山見て回りたい人はレイテンシの低さで選ぶのが賢明
332iPhone774G:2012/09/22(土) 13:55:09.75 ID:sW20uNqsP
LTE エリアだとフェムトより早いのね...
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY74-QBww.jpg
333iPhone774G:2012/09/22(土) 13:57:24.66 ID:jTNxpBFY0
>>330
自分もこのスレの雰囲気は怪しいと思ってる
334iPhone774G:2012/09/22(土) 13:59:38.28 ID:sW20uNqsP
>>331
そのレイテンシは、相手サーバや経路、ピアの存在、ネームサーバ、などの要因が複雑にからんでいて、キャリアのネットワーク品質をそのまま表していない、のはわかるよね?

しかもミリ秒レベルの背比べだしw
335iPhone774G:2012/09/22(土) 14:14:53.98 ID:1Oej6w1I0
>>334
だからこそ、その環境、状況がトレンド化するわけだ。
特に相互間のデータのやりとりが常に凄まじい勢いで行われる場合(アクション性の高いネットワークゲームや、ボイスチャット、skypeなどのビデオチャット)になればなるほどレイテンシーは重要。
しかもお前はミリ単位と言うが
これは1パケットに対してそれだけ
やりとりに時間がかかってるってことだからな。

それはテザリングを使って
3DSやWii、PS3などでネットワークプレイするときに一番影響が大きい。
テザリングでゲームしたい奴は
絶対にレイテンシが低いauがオススメ。

あとiPhoneのみでストリートファイターのように
アクション性の高いネットワークゲームする人も!
336iPhone774G:2012/09/22(土) 14:20:42.01 ID:y8yqTiDZ0
>>335
レイテンシってこれでしょ?
http://i.imgur.com/NlX9J.jpg

auがどの位低いの?比較させてよw
337iPhone774G:2012/09/22(土) 14:34:43.59 ID:dnq3Ec7X0
>> 336

ソフからyahoo.co.jpに接続するのと
庭からyahoo.co.jpに接続するのとじゃ,
途中の経路の差が大きくて,比較にならないんじゃないの?

やるならもっと関係のないページにしないと...

338iPhone774G:2012/09/22(土) 14:45:13.48 ID:sW20uNqsP
>>335
うーん、やるならちゃんと traceroute 、syn レスポンス、NS クエリあたりの比較はしないと、なんともねえ。
339iPhone774G:2012/09/22(土) 14:45:52.83 ID:y8yqTiDZ0
>>337
auからだろうがソフトバンクからだろうが変わらんよ。
でも一応貼っとく。
http://i.imgur.com/mvfhU.jpg
340iPhone774G:2012/09/22(土) 14:57:03.30 ID:RIQ8HL6F0
Speedtestとかの速度計測アプリでping出るでしょ。

禿は3Gだとpingが150msとかになってたのが
Webがサクサク見られない原因。LTEだと
50とかになってる。
341iPhone774G:2012/09/22(土) 14:58:22.38 ID:dnq3Ec7X0
>>338

変わんないの?

Yahoo JAPAN って米Yahoo とソフの合弁で作られたから,
ソフとYahooの間の経路の方が圧倒的に有利だと思ってたよ.

342iPhone774G:2012/09/22(土) 15:03:58.52 ID:jZO74xzM0
昨日の秋葉はLTEで安定してたけど今日は1日中3Gだった
3Gでも速度は9M出てたから早いっちゃ早いけどLTEじゃないのは不満
たった1日でLTEじゃなくなるってマジでやばいなww
343iPhone774G:2012/09/22(土) 15:05:45.37 ID:dnq3Ec7X0
これからiPhone5の比率が増えてくると,状況変わるだろうね.

今の結果だけだと,当てにならないのかも.

344iPhone774G:2012/09/22(土) 15:07:53.09 ID:MOaUrrbX0
ところでauの56Mbps出たっていうスクショはいつになったら出てくるの?ww
Wi-Fiなんでしょ?ww
345iPhone774G:2012/09/22(土) 15:20:44.55 ID:+xCEUVzc0
346iPhone774G:2012/09/22(土) 15:22:28.07 ID:0gz26Z4c0
いまんとこ最速はauの61.21Mbpsだな。
アポーストア銀座で超絶速度が拝めるらしいな。
347iPhone774G:2012/09/22(土) 15:26:12.66 ID:y8yqTiDZ0
>>346
逆に何でそこだけ?ステマ用?

ってどうしても思ってしまう。
348iPhone774G:2012/09/22(土) 15:43:17.79 ID:y8yqTiDZ0
349iPhone774G:2012/09/22(土) 15:44:02.25 ID:vO8AH1RG0
344が黙っちゃったw
350iPhone774G:2012/09/22(土) 15:44:36.32 ID:zU2XgXaOi
だれか大手町のサンケイビル付近の
au LTEと3Gの計測されたかたいますか?
351iPhone774G:2012/09/22(土) 15:56:26.63 ID:IEsdGeK80
奈良 生駒市
自宅ベランダ

http://i.imgur.com/Z0KFD.jpg

352iPhone774G:2012/09/22(土) 15:59:37.19 ID:PrTHlwkg0
SBが速い結果には文句なくて、auの速い結果にはケチ付けるんだな。
353iPhone774G:2012/09/22(土) 16:01:14.64 ID:60sgRqt80
神戸三宮センター街AUショップデモ機で2回計測
LTE 7Mbps
354iPhone774G:2012/09/22(土) 16:01:59.99 ID:bBUtTmtU0
でも自撮りスクショが出せないウンコ様
355iPhone774G:2012/09/22(土) 16:02:00.93 ID:0yh/SgTt0
>>351
家の中だとLTE届かない?
356iPhone774G:2012/09/22(土) 16:05:03.13 ID:60sgRqt80
>>354
そんな恥ずかしいことできるかよw
たいして早くねぇし真面目にどっちにするか悩んでる。
357iPhone774G:2012/09/22(土) 16:31:31.26 ID:eVv4/2qM0
AUショップ三宮駅前
LTE4回計測
平均 10Mbps
358iPhone774G:2012/09/22(土) 16:32:21.62 ID:eVv4/2qM0
SoftBank阪急三宮西口
LTE2回計測
平均11Mbps
359iPhone774G:2012/09/22(土) 16:48:12.70 ID:HLqv94n10
禿は禿でプラチナを配備してくるし wwwwwww
庭はもうプラチナ配備してるんですけど
プラチナをやっともらえたのにiphoneで使えないなんて
360iPhone774G:2012/09/22(土) 17:12:17.23 ID:Z39gb1ef0
SB社員は必死だなぁ、、、w
ここでステマしてもau大勝利は決定してるのにw
361iPhone774G:2012/09/22(土) 17:16:54.06 ID:y8yqTiDZ0
>>352
auの記事って嘘臭いんだもん。
銀座60Mって後にappbankみたいに4Mって必ず出てくるからさ。

だからユーザーのSSのほうが信頼できる。
362iPhone774G:2012/09/22(土) 17:18:54.48 ID:Z39gb1ef0
ID真っ赤な社員乙
363iPhone774G:2012/09/22(土) 17:22:15.25 ID:ouY4bqKa0
au
今日横浜から川崎まで電車移動したがずっとLTEで繋がってたな。これはイイね。
364iPhone774G:2012/09/22(土) 17:26:41.49 ID:DZ0bF9yX0
嘘臭さでいったらSBの右に出るものはないだろうw
365iPhone774G:2012/09/22(土) 17:32:57.38 ID:FCxJC5Op0
練馬光が丘公園は殆どLTE無いんだけど、時々入ってくる。
アンテナ1本で、6メガだったら結構良いかも。
http://i.imgur.com/f2nx0.jpg

3Gでも4Mbpsは出るからこれだけでは旨味は無いが、かなり早いスピードで広がってるのはわかる。



366iPhone774G:2012/09/22(土) 17:43:24.96 ID:9Qp3APbA0
このスレを読んで分かったのは、SoftBankユーザーが、圧倒的に声がでかいという事。
庭を褒めると、速攻で「工作員」というレッテルを貼りにくる。
ちなみに俺もSoftBankユーザーで、予約も機種変更でSoftBankにしてる。
AUとは、なんで庭とか言われてるのか分からないぐらい、関係がない。
ただ、どっちが速いのか、純粋に興味があるだけ。
どっちが速くても、SoftBankを2年間使う予定だが。
367iPhone774G:2012/09/22(土) 17:59:58.18 ID:aZKvOM2x0
あうは駄目すぎる
368iPhone774G:2012/09/22(土) 18:02:55.58 ID:dUBej8xj0
auのLTEばかっぱやいけど。
3Gも十分速い気がする。

というか明らかに速いのに表示が3Gとか・・・
表示が間違ってるだけ?
369iPhone774G:2012/09/22(土) 18:05:33.54 ID:o8ujfgFN0
>>353
ショップのデモ機にアプリ突っ込んで測定する方がよっぽど恥ずかしい
370uyiy67867:2012/09/22(土) 18:11:30.87 ID:6/NZrue10
【iphone5】から女性専用車両の問題を暴いた動画を見よう!
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM

通勤時に誰もが感じる卑劣な男性差別【女性専用車両】を廃止しよう。
371iPhone774G:2012/09/22(土) 18:27:34.95 ID:Q44aIepP0
372iPhone774G:2012/09/22(土) 18:43:29.09 ID:EcEzQujW0
SBS(大阪府寝屋川市の某店)に色々聞いてきた
店員は本部?的な場所に通話しながら確認してくれた

【1.2GB/月で通信制限の話】
・LTE+3Gの合算で1.2GB超えたら翌々月1か月丸々速度制限
 (但し、混み合ってる時間帯だけかもしれない、まだ保証できないとのこと)
・速度制限される対象は、LTEも3Gもどちらも制限される

とのこと…
また…

VoIP制限や動画制限はiPhone4やiPhone4Sと同様に制限する*可能性あり*と…
ただ、容量無制限であることは凄い推してきた…
373iPhone774G:2012/09/22(土) 18:46:13.93 ID:iugD+8TV0
禿昨日帰って自宅Wi-FiOFFにしたらLTE
今日仕事行く時家から出たらLTE
20キロ程国道ずっとLTE高架下で3Gに切り替わった
帰り道その高架下迄LTE、高架登る時に3Gに切り替わって朝と同じ道家に着く迄ずっと3Gだったんだけどなんで?
行き帰りの道中はずっと移動記録で測定していたんだが移動記録が3G→LTEに対応していないってこと?
374iPhone774G:2012/09/22(土) 18:51:07.92 ID:iugD+8TV0
つかLTEエリア測定だとTime1.〜切ったままwはぇーww今迄はプラチナエリアでも1.6ぐらいだったのに…(iPhone4)
もしかして単に4が遅すぎただけ?
http://i.imgur.com/qdTta.jpg
375iPhone774G:2012/09/22(土) 18:56:15.12 ID:iugD+8TV0
376iPhone774G:2012/09/22(土) 19:04:26.93 ID:y8yqTiDZ0
>>371
どうもです。はいどうぞ。
http://i.imgur.com/lCq17.jpg
377iPhone774G:2012/09/22(土) 19:11:06.58 ID:KqpCX5dP0
>>326
1.2GB規制は3Gのみだろ。
378iPhone774G:2012/09/22(土) 19:19:29.15 ID:7jiwU9FT0
上の方にサンケイビルは?ってのがあって思いつきで散歩。

履歴下から

六本木ヒルズ ポーランド祭会場
ミッドタウン前
参議院副議長公邸前
青山一丁目
赤坂見附
全国町村会館前(最高値)
半蔵門前
内堀通りから皇居沿に曲がる交差点
国立公文書館前
竹橋の上
気象庁前
KDDI大手町ビル前
サンケイビルオブジェ前
新丸ビル前

http://i.imgur.com/1wRB2.jpg
http://i.imgur.com/pAUlz.jpg
http://i.imgur.com/qCUft.jpg

ずっと画面見てたわけじゃないけど、一度も3Gにはならなかった。
皇居西側は弱くてアンテナ2〜3本までいった。でもずっとLTEは維持されてた。
379iPhone774G:2012/09/22(土) 19:20:52.23 ID:EcEzQujW0
380iPhone774G:2012/09/22(土) 19:32:35.01 ID:Q44aIepP0
>>378
なんかせっかく上げて貰っているのも何だけど
どっちのキャリアかわからない。
381iPhone774G:2012/09/22(土) 19:33:52.19 ID:KqpCX5dP0
>>379
ソフトバンクショップとかw
役に立たんわ。
ショップなんかクレーム対策で、
制限無くても、有るって言うよ。

ソフトバンクの宮川さんは、3Gの接続は
ともかく、
パケット定額フラットのLTEには、
1.2GB制限ないって明言してたよ。

382iPhone774G:2012/09/22(土) 19:36:38.44 ID:Q44aIepP0
>>381
その宮川さんが規制ないとテザリングなんて無理って言ってたんだけど?
それだけテザリングサービスって回線負担になる。
383iPhone774G:2012/09/22(土) 19:39:30.85 ID:0yh/SgTt0
>>379
[iPhone 5] SoftBankの「パケット定額 for 4G LTE」が速度制限の対象なのか聞いてみた | Tools 4 Hack
http://tools4hack.santalab.me/softbank-net-speed-iphone5-plane.html
384iPhone774G:2012/09/22(土) 19:42:46.48 ID:iugD+8TV0
1.2規制だと昼の小一時間と夜9〜1なんで食らっても対したことないよ
385iPhone774G:2012/09/22(土) 19:44:07.43 ID:7jiwU9FT0
>>380
ごめんごめん。地下鉄で書いてたから圏外になってた。
キャリアはKDDIです。
386iPhone774G:2012/09/22(土) 19:48:04.65 ID:/gSt8peYi
>>378
ありがとうございました。
ちなみに、auですか?
サンケイはどの数値でしょうか?
387iPhone774G:2012/09/22(土) 19:50:11.09 ID:xdyaKiunP
iPhone4sの時も2chではau大勝利、SoftBank死亡と言われていたが蓋を開けたらSoftBankの方が売れたよな

iPhone5でもLTEのエリアや
速度の件で同じことが起きてるけどなんでauは事前の評判だけがこんなに良いんだ?
388iPhone774G:2012/09/22(土) 19:52:01.45 ID:0yh/SgTt0
>>384
1.2G規制は3Gだけだよ?
3Gの通信が1.2G超えたら3Gだけ再来月に規制対象(絶対ではない)
LTEは無制限
389iPhone774G:2012/09/22(土) 19:56:17.68 ID:iugD+8TV0
>>388
だから3Gの時間規制食らってもたいしたことない
LTEでも苦にならんよ
毎晩外出する人はきついが
390iPhone774G:2012/09/22(土) 20:03:47.09 ID:dUBej8xj0
>>387
SoftBankの強烈囲い込み(縛り)があるから
おいそれとMNPできないのが現状。
みんな家族巻き込んでるしな。

SoftBank売れてるけど殆ど機種変だよ。
今回も台数で言ったらSoftBankだろうな。
純増はAUだろうけど・・
391iPhone774G:2012/09/22(土) 20:06:50.20 ID:xdyaKiunP
>>390
SoftBankとauがiPhone5で潰し合いになって、今月の純増数docomo1位の可能性が微粒子レベルで存在する…?
392iPhone774G:2012/09/22(土) 20:07:08.30 ID:EcEzQujW0
>>381
ちゃんと読め
本部に電話してもらった

てか、ショップが役に立たないキャリアって・・・そもそも
393iPhone774G:2012/09/22(土) 20:13:18.36 ID:ipum+DtX0
>>386
キャリアはauです。
サンケイビル前は、3枚目上から二つ目です。
394iPhone774G:2012/09/22(土) 20:15:11.45 ID:dUBej8xj0
>>391
ない
docomoからもがんがん流出してる。

不動の最下位だよ。(でも契約者数はぶっちぎりNo1)
395iPhone774G:2012/09/22(土) 20:16:59.27 ID:EcEzQujW0
>>394
公表してる契約者数から法人契約のけた数字が知りたいよねw
396iPhone774G:2012/09/22(土) 20:18:24.49 ID:IEsdGeK80
>>355
アンテナ立ったり立たなかったり

奈良 生駒市
駅前

http://i.imgur.com/6VpQG.jpg

397iPhone774G:2012/09/22(土) 20:18:59.99 ID:MJ5nA1mB0
http://i.imgur.com/1ToTE.jpg
http://i.imgur.com/YwmoD.jpg
世田谷区、LTE電波5でかなり早いしかし、、、

http://i.imgur.com/lXDI3.jpg
ニコニコを見るとこのようになります。
昼間はニコニコでも14M出ていたんだがな。
398iPhone774G:2012/09/22(土) 20:22:45.72 ID:BTrpJA1m0
>>391
ない。
でもソフトバンクもやばい。
iPhone4の二年縛りが切れ出したタイミングだからね。

だからこんな話がでてる。↓

ソフトバンク
毎月の契約数発表を取りやめへ
限界の「純増経営」と低価格路線
ttp://www.diamond.co.jp/magazine/20244092212.html

これやめたらハゲはヘタレってこと。
399iPhone774G:2012/09/22(土) 20:22:49.60 ID:dUBej8xj0
>>395
まあ少なくはないだろうけど
個人も十分多いからなぁdocomoは。

Androidしか知らないdocomoユーザーはかわいそうだよな・・
400iPhone774G:2012/09/22(土) 20:24:41.37 ID:Ld9MLVre0
>>397
どっちのキャリアか知らんがユーストとニコ動は時間帯で規制が入ることがある。
だからいくら速くても無意味な時があるんだよ…
401iPhone774G:2012/09/22(土) 20:24:43.17 ID:dUBej8xj0
>>398
今回、4は救済措置が殆どなかったからな。
まあある程度の流出は想定内だろ。

その為の、家族無料やらiPad0円からなどの
布石(縛り)を打ってたのだろう・・・

402iPhone774G:2012/09/22(土) 20:26:30.82 ID:dUBej8xj0
>>400
そんなの見てるとあっという間に7Gになって
128Kにされちゃうぞww

403iPhone774G:2012/09/22(土) 20:27:20.80 ID:7xr5UcHW0
>>106
これ見たら、SB買う人は馬鹿ですか?と思うよね。
主要ポイントでLTE繋がらない禿wwwwww
つーか詐欺だろSB
404iPhone774G:2012/09/22(土) 20:47:26.96 ID:2ao16AGv0
>>388
LTEも制限あり。
405iPhone774G:2012/09/22(土) 20:54:09.75 ID:2ao16AGv0
>>397
プレミアムなの?
406iPhone774G:2012/09/22(土) 20:57:12.08 ID:ZmOjq/6p0
>>403
だが地方でそもそもLTE基地局のないauだからな。
地方民はSoftBankの方が良いよ。今回は。
407iPhone774G:2012/09/22(土) 21:00:12.58 ID:ePjs+aSZ0
>>397
相変わらずのSoftBankですね
408iPhone774G:2012/09/22(土) 21:01:51.62 ID:ZmOjq/6p0
>>397
ニコ動は単に鯖が混んでるだけだろうな。
409iPhone774G:2012/09/22(土) 21:15:06.93 ID:2yMIe4rg0
熊本だとどっちがいいですかね
410iPhone774G:2012/09/22(土) 21:16:46.54 ID:HC5b2iJK0
【速報】auでテザリングが出来ない障害が発生中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348315370/

はい
411iPhone774G:2012/09/22(土) 21:17:25.35 ID:EcEzQujW0
>>409
範囲がでかすぎるな
自分の生活範囲にSBプラチナバンドが来てないなら話にならない
412iPhone774G:2012/09/22(土) 21:21:37.14 ID:MJ5nA1mB0
>>408
wifiなら一瞬です。
動画関係のトラフィック制限かかってると思う。
プレミアム登録済みです、
413iPhone774G:2012/09/22(土) 21:23:17.37 ID:ipum+DtX0
>>412
じゃあWi-Fiでニコニコ動画見た時のスクショも付けて〜
414iPhone774G:2012/09/22(土) 21:23:34.53 ID:ZmOjq/6p0
>>412
なる。
415iPhone774G:2012/09/22(土) 21:26:43.14 ID:R9T7vGyV0
LTEどころか3G糞遅い。しかもauショップ内で速度w

>>155
>東京都足立区綾瀬のauショップ内の展示機で測定。
>駅の近くだからLTE来てるかと思ったけど、それどころじゃなかった。
>ネットでの評判よりも、実測と体感を優先した方がいいよ。
http://i.imgur.com/om0YT.jpg
http://i.imgur.com/W3SYH.jpg
http://i.imgur.com/TyG5a.jpg
416iPhone774G:2012/09/22(土) 21:28:05.56 ID:ZmOjq/6p0
>>415
今回はau LTE全然電波出てなくて駄目。
SoftBankのほうが結構田舎でもLTEの電波出てて速い。

周辺のソフトバンクショップ行ってみるべし。
417iPhone774G:2012/09/22(土) 21:38:52.91 ID:2yMIe4rg0
生活範囲は中央区です
SBだと10月LTE開通の範囲内
418iPhone774G:2012/09/22(土) 21:39:21.19 ID:MJ5nA1mB0
>>413
光ネクスト回線で、pcで測定すると80Mbpsくらい。
11nの2.4Ghzでチャネルボンディングあり。
隣の家にも被ってるapあるから干渉はしてるとおもう。
http://i.imgur.com/X8BjX.jpg
http://i.imgur.com/MoDv6.jpg
http://i.imgur.com/4Y7NK.jpg
http://i.imgur.com/zxoCY.jpg
419iPhone774G:2012/09/22(土) 21:51:09.14 ID:ipum+DtX0
>>418
ありゃありゃ、これは動画規制かもね。
420iPhone774G:2012/09/22(土) 21:53:41.96 ID:t0I5pbUv0
LTEの下り速度半端ねえな
家のうぃふぃよりはえぇwwww
421iPhone774G:2012/09/22(土) 21:56:03.20 ID:WmD7llAC0
>>374
4と4Sは雲泥の差だよ
それは去年実証されてたと思う
422iPhone774G:2012/09/22(土) 21:57:01.83 ID:ZmOjq/6p0
まあ4はな…
423iPhone774G:2012/09/22(土) 22:00:04.82 ID:WmD7llAC0
速度目当てなら今回も様子見た方が良いなぁ
SBの努力もあったろうが、4Sの受信チップというのか?
アレのおかげでソフバンは良かったんだよな
424iPhone774G:2012/09/22(土) 22:10:16.21 ID:TGGDffS4P
425iPhone774G:2012/09/22(土) 22:12:18.21 ID:WmD7llAC0
まあ、最初はトラブル起きるもんだ
426iPhone774G:2012/09/22(土) 22:12:49.80 ID:2ao16AGv0
TCAスレで禿信者があのニコ動の画像に難癖付けまくってるぞw

427iPhone774G:2012/09/22(土) 22:14:17.06 ID:EcEzQujW0
>>426
リンク頂戴
428iPhone774G:2012/09/22(土) 22:14:59.26 ID:Qv4pJx0S0
ほっとけよ
復旧したんだしもう何かする必要はないさ
そいつが知った時になんて言うか楽しみじゃないか
429iPhone774G:2012/09/22(土) 22:15:26.71 ID:sW20uNqsP
お、自宅屋内はダメだったが、玄関先ならLTE捕捉@川崎と横浜の境目の住宅地
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8ZeQBww.jpg
430iPhone774G:2012/09/22(土) 22:15:34.70 ID:Qv4pJx0S0
ってあのニコ動の画像がなんたるかを知らんで言いました
すまんこ
431iPhone774G:2012/09/22(土) 22:16:14.27 ID:2ao16AGv0
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1048● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1348303775/
432iPhone774G:2012/09/22(土) 22:18:06.74 ID:EcEzQujW0
>>431
d
433iPhone774G:2012/09/22(土) 22:24:38.76 ID:UGciz6980
ソフバンショップ中野駅前
LTE18Mbps

それにしてもニコ生はauに気を使って
中継を中止するし、
au整理番号1番の藤谷拓矢君は
仕込みだってバレるし
今年もおもろいわ〜w

434iPhone774G:2012/09/22(土) 22:25:34.13 ID:2ao16AGv0
>>418
ニコアプリはごまかせるからつべアプリでよろとか言われてるぞ
435iPhone774G:2012/09/22(土) 22:44:29.62 ID:+xCEUVzc0
ソフバンはLTEだと緊急地震速報受信できないらしいじゃん
LTEオフにすればちゃんと受け取れるらしいが


ソフトバンクのiPhone 5、LTEでの緊急地震速報は10月末から
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/22/kiji/K20120922004173490.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

9月21日に発売された「iPhone 5」、ソフトバンクモバイル版では当面、LTEエリア内で緊急地震速報が受信できず、
10月末から順次提供する――ソフトバンクモバイルのWebサイトで案内されている内容だ。

ソフトバンクモバイルによれば、LTEに接続している「iPhone 5」では、9月21日時点で、「緊急速報メール」が
受信できないという。緊急速報メールは、緊急地震速報、津波警報、災害・避難情報を配信するサービス。
ソフトバンクモバイルのiPhone 5の緊急速報メールは、3GエリアでCBS方式、LTE方式でETWS方式を用いている。
LTEエリアでの緊急速報メールは、10月末から、順次提供される予定で、12月には全国で利用できるようになる。なお、
LTEをオフにして、3Gエリアに接続していれば緊急速報メールが利用できる。

一方、auの「iPhone 5」は、3GエリアではBroadcastSMS方式で、LTEエリアではETWS(Earthquake and Tsunami Warning System)
で緊急速報を受信できるようになっている。
436iPhone774G:2012/09/22(土) 22:49:29.28 ID:MJ5nA1mB0
>>434
通信速度出なくね?
どじょうの動画再生してみた。
分かりやすいようにアプリからではなく、ブラウザからHQで再生してみた。
LTEでも再生始まらないし、始まってもすぐ止まる。
1分真っ暗でした。

http://i.imgur.com/c2Zat.jpg
http://i.imgur.com/z04jz.jpg
437iPhone774G:2012/09/22(土) 22:50:11.92 ID:jIotX+t00
>>435
あっても、使わないからどうでも良いよ
438iPhone774G:2012/09/22(土) 22:53:31.72 ID:rgItdrDO0
今日山手線を一周してauとSB両方のiPhone5で各駅ごとに計測してきました。
計測アプリはSPEEDTEST.NET、各駅でホーム出たとこ一発勝負。
○がLTE計測、×が3G計測。
auの品川上だけ計測不能。

ついでにipon moeも計測してきました。
http://ipon.moe.hm/?onlyiphone

    SB                         au
渋谷 D10.39Mbps U6.78Mbps P69ms(○)   D*6.44Mbps U5.76Mbps P77ms(○)
原宿 D*3.03Mbps U0.73Mbps P80ms(×)   D*5.89Mbps U3.29Mbps P78ms(○)
代々 D*5.87Mbps U0.64Mbps P78ms(×)   D14.43Mbps U8.03Mbps P69ms(○)
新宿 D*5.55Mbps U0.21Mbps P91ms(×)   D*6.05Mbps U2.16Mbps P73ms(○)
新大 D*3.44Mbps U1.43Mbps P78ms(○)   D*0.54Mbps U1.73Mbps P96ms(×)
高田 D*9.60Mbps U4.50Mbps P69ms(○)   D17.16Mbps U7.93Mbps P74ms(○)
目白 D*2.79Mbps U1.16Mbps P76ms(○)   D12.27Mbps U7.86Mbps P72ms(○)
池袋 D*4.45Mbps U0.41Mbps P76ms(×)   D*2.09Mbps U0.73Mbps P90ms(×)
大塚 D*2.69Mbps U0.32Mbps P69ms(○)   D*1.86Mbps U1.37Mbps P123ms(×)
巣鴨 D15.92Mbps U6.28Mbps P68ms(○)   D*9.38Mbps U8.05Mbps P70ms(○)
駒込 D*9.61Mbps U5.97Mbps P70ms(○)   D*6.93Mbps U9.19Mbps P74ms(○)
田端 D18.13Mbps U5.38Mbps P70ms(○)   D*9.16Mbps U8.55Mbps P78ms(○)
西日 D*4.34Mbps U1.05Mbps P76ms(×)   D*9.54Mbps U6.23Mbps P72ms(○)
日暮 D*1.69Mbps U0.73Mbps P77ms(×)   D*4.81Mbps U3.73Mbps P78ms(○)
鶯谷 D*5.13Mbps U0.59Mbps P77ms(×)   D24.26Mbps U6.28Mbps P73sm(○)
439iPhone774G:2012/09/22(土) 22:53:41.46 ID:gznqsLOA0
>>436
YouTubeの動画の再生時間も上と下で違うし、上の画像のアプリ住所も出てないし、そもそもLTEの電波表示が変わってるけどなんでわざわざ毎回画像に細工してんの?
440iPhone774G:2012/09/22(土) 22:54:35.51 ID:rgItdrDO0
上野 D16.04Mbps U6.31Mbps P65ms(○)   D16.23Mbps U7.04Mbps P79ms(○)
御徒 D*5.04Mbps U0.92Mbps P77ms(×)   D13.64Mbps U2.11Mbps P79ms(○)
秋葉 D*1.41Mbos U0.60Mbps P81ms(×)   D*6.20Mbps U7.45Mbps P73ms(○)
神田 D11.15Mbps U0.88Mbps P72ms(○)   D11.70Mbps U5.50Mbps P70ms(○)
東京 D*0.70Mbos U0.39Mbps P69ms(×)   D*5.23Mbps U1.45Mbps P82ms(○)
有楽 D*2.18Mbps U0.05Mbps P339ms(×)  D*0.08Mbps U0.03Mbps P442ms(×)
新橋 D*1.12Mbos U0.36Mbps P82ms(×)   D*1.38Mbps U0.71Mbps P117ms(×)
浜松 D*2.36Mbps U0.47Mbps P70ms(×)   D*1.44Mbps U0.50Mbps P148ms(×)
田町 D*5.85Mbps U0.70Mbps P81ms(×)   D*1.44Mbps U0.50Mbps P148ms(×)
品川 D*0.89Mbps U0.70Mbps P81ms(×)   D*0.08Mbps U***Mbps P116ms(×)
大崎 D*6.56Mbps U0.70Mbps P81ms(×)   D*0.22Mbps U0.34Mbps P114ms(×)
五反 D*3.68Mbps U0.53Mbps P83ms(×)   D*1.61Mbps U1.47Mbps P111ms(×)
目黒 D*2.51Mbps U0.72Mbps P80ms(×)   D*0.99Mbps U1.25Mbps P107ms(×)
恵比 D*2.29Mbps U0.62Mbps P69ms(×)   D*1.76Mbps U1.49Mbps P116ms(×)
441iPhone774G:2012/09/22(土) 22:59:11.52 ID:MJ5nA1mB0
>>439
それ残り時間ですが??
住所とか載せるの面倒なだけだ。東京の世田谷区だ。
みた動画はこれな。
http://m.youtube.com/watch?feature=m-trends&v=ig6i1BVF06Q
442iPhone774G:2012/09/22(土) 23:00:34.21 ID:ggpgESuBP
>>441
いや、上の画像じゃないの?
ガンダムの。
443iPhone774G:2012/09/22(土) 23:02:38.24 ID:EcEzQujW0
>>441
きっとiPhone触ったことないんだよ
そっとしといてあげよう
444iPhone774G:2012/09/22(土) 23:02:51.81 ID:ggpgESuBP
そもそも、画像はは細工してるんだ?
なんで世田谷まで言って消したの?
Pingもあり得ないぐらい遅いけど。
445iPhone774G:2012/09/22(土) 23:03:33.91 ID:8eJw9eph0
出来たら動画でアップして欲しいな
それなら文句言えないし
446iPhone774G:2012/09/22(土) 23:07:14.27 ID:xdyaKiunP
(画像を加工しちゃ)いかんのか?
447iPhone774G:2012/09/22(土) 23:09:55.58 ID:MJ5nA1mB0
>>445
スクショとってそのまま上げてるからgraffitipotで画像修正する能力も無いしな。
動画ってiphone単体じゃむりでしょ、、?
448iPhone774G:2012/09/22(土) 23:15:54.86 ID:DF8bV9T/0
スクショは細工出来るもんだと言っちゃってるよww
449iPhone774G:2012/09/22(土) 23:18:30.81 ID:8eJw9eph0
>>447
前に使ってたiPhoneがあればそれで撮ればいい
450iPhone774G:2012/09/22(土) 23:27:37.12 ID:a8lOPePe0
SoftBankはLTEでもようつべの時間帯制限してる可能性あるのか
451iPhone774G:2012/09/22(土) 23:41:02.62 ID:KqpCX5dP0
>>409
LTEエリア壊滅的に酷いよ。
MAP出せないわこりゃ。
http://www.au.kddi.com/iphone/service/lte/list.html

452iPhone774G:2012/09/22(土) 23:56:40.71 ID:2ao16AGv0
TCAスレの奴らが出てきたぞwwwwww
禿信者は無理やり言いくるめようとする。
453iPhone774G:2012/09/22(土) 23:58:52.62 ID:2ao16AGv0
LTEでも見れないのを信じたくない信者が居るな。
これで動画うpまでされたらどうするんだ?w

自分たちで逃げ道をどんどんなくしてゆくw
454iPhone774G:2012/09/23(日) 00:23:14.00 ID:fHbacno20
>>448
再生画面の見方も分からん奴がIDまで変えてご苦労様
455iPhone774G:2012/09/23(日) 00:58:52.30 ID:baTrq3M70
今日自宅にIHが入った!
お湯涌の早すぎワロタwww

456iPhone774G:2012/09/23(日) 01:05:39.03 ID:G6b7LbDj0
IHの火力測定よろ
457iPhone774G:2012/09/23(日) 02:20:28.88 ID:IHJyYKzr0
AUの4Gおかしい件
知ってた?
黙って変えてる。

公開当初のリスト 
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty23008.png 
現在 
http://www.au.kddi.com/iphone/service/lte/list.html 

北海道 河東郡音更町 河西郡芽室町 中川郡幕別町
岩手県 岩手郡滝沢村
宮城県 仙台市泉区 東松島市
茨城県 常総市 常陸太田市 那珂市 つくばみらい市
栃木県 大田原市 矢板市 那須塩原市
埼玉県 行田市 北葛飾郡松伏町
千葉県 木更津市 富津市
新潟県 新潟市北区 江南区
岐阜県 各務原市
静岡県 浜松市南区 北区
愛知県 碧南市 高浜市 
三重県 桑名市 いなべ市
滋賀県 草津市
京都府 木津川市 乙訓郡大山崎町
大阪府 泉南郡熊取町 三島郡島本町
兵庫県 神戸市長田区 加古郡稲美町
奈良県 大和郡山市 桜井市 北葛城郡広陵町
岡山県 岡山市東区 笠岡市
広島県 安芸郡熊野町
福岡県 糟屋郡篠栗町 糟屋郡久山町
長崎県 大村市 西彼杵郡長与町 西彼杵郡時津町
熊本県 上益城郡益城町
458iPhone774G:2012/09/23(日) 07:06:11.09 ID:vuCqUAGr0
au社員沸きすぎだろ
通話品質などについてはauに分があるのは当然としても
LTEエリアでauは不利なのは絶対だろ

3Gばっかの現状でテザリング許可してっとauパンクしそうだから
早急にLTE網整備しないと3Gでさえパンクしてレイテンシー遅くなっちまうぞ
書き込んでる暇あったら基地局さっさと建ててこい
459iPhone774G:2012/09/23(日) 07:19:47.74 ID:9f/1CLpSP
多分、現時点でのスピードテスト上での平均速度ではSB>auなんでないかね。
理由は、SBが郊外中心にLTE始めてauが人口密集地中心にLTE始めてるから。
75Mbps化や112.5Mbps化はauの方が早いから、すぐに追い越されそうだけど。
460iPhone774G:2012/09/23(日) 07:51:02.68 ID:2L9SkzMO0
>>447
朝とったらLTEでもとても快適でした。
youtubeのキャッシュもどんどんたまるし、
やっぱり動画に帯域制限がかかってたみたいです。
http://i.imgur.com/Bkjrt.jpg
http://i.imgur.com/Ikdrb.jpg
http://i.imgur.com/4weRF.jpg
http://i.imgur.com/Tpafn.jpg
461iPhone774G:2012/09/23(日) 07:58:49.11 ID:MepwIaxu0

今朝の世田谷
http://i.imgur.com/rYczA.jpg
462iPhone774G:2012/09/23(日) 08:58:24.34 ID:xe71DgVa0
初記念カキコ
横浜市港北区
http://i.imgur.com/VLO6W.jpg
463iPhone774G:2012/09/23(日) 09:06:21.98 ID:xr+a8pBmi
>>462
捏造はいくない。
464iPhone774G:2012/09/23(日) 09:08:00.82 ID:yug+izjk0
モードがWi-Fiのままwww
465iPhone774G:2012/09/23(日) 09:17:45.08 ID:WWI7SuAbP
466iPhone774G:2012/09/23(日) 10:00:33.86 ID:tjdnHcB60
20mって、うちのwifiと同じ位なんだけど、LTEてそんなに早いの?
普通にそれくらい出るものなのですか?

やっぱ、もう、ADSLは糞なんだな

467iPhone774G:2012/09/23(日) 10:31:46.34 ID:bB6LiieJ0
>>409
将来を見越してキャリア選んだほうがいいよ。
よってau。
468iPhone774G:2012/09/23(日) 11:03:53.37 ID:BsC4G6aG0
>>467
au?そんな馬鹿なw
469iPhone774G:2012/09/23(日) 11:12:19.83 ID:vuCqUAGr0
>>467
現状ないわ
ユーザー増えすぎると自分の首しめるぞ
3Gエリアばっかなのにテザリングして持ちこたえれるのかが心配だ
auの場合はAndroidですすめろまじで
Androidだったらauの一人勝ちだし説得力ある
470iPhone774G:2012/09/23(日) 11:13:27.38 ID:Dctil0Mc0
>>466
空いてればね、今の段階では使ってる人少ないし。
471iPhone774G:2012/09/23(日) 11:20:47.42 ID:htC+cH600
>>466
ADSLで20M?
十分すぎるだろw
472iPhone774G:2012/09/23(日) 11:22:38.42 ID:0eCcLoiri
早い遅い以前の問題だなこりゃ
とにかく入るところがレアすぎる
473iPhone774G:2012/09/23(日) 11:23:23.73 ID:ovuVuZof0
AU iPhone5(3G,WiMax),AU WiMaxモバイルルータ,固定回線+無線LANで速度の比較をしてみました。

・測定用に使ったサイト:http://www.musen-lan.com/speed/

・環境
 - 携帯:   AU iPhone5 16GByte
- 固定回線: JCOM40Mコース
 - 無線LAN: IEEE802.11g接続最大100Mbps
 - WiMaxモバイルルータ: AU WiMax,3G対応Wi-Fi WALKER DAT08W
- パソコン: iCore5 IEEE802.11g

・測定ケース
 ケース1 AU iPhone5(3G 電波の強さ3/5)    − Wi-Fi    − パソコン
 ケース2 AU iPhone5(LTE)           − Wi-Fi    − パソコン
 ケース3 WiMaxモバイルルータ         − Wi-Fi    − パソコン
 ケース4 JCOM40M ー 無線LANルータ     − IEEE802.11g − パソコン

・測定結果
       上り   下り   備考
  ケース1  0.38  0.47
  ケース2  6.27  1.92  100Mb程度のファイルをDLすると頻繁にLTE⇔3G切換わる
  ケース3  0.82  0.86  固定回線と遜色なく大きなファイルも安定してDLできる
  ケース4  3.65  2.05

・考察
  - 連続データ転送が必要でなければAu iPhone5 LTE圧勝
  - 大きなサイズのファイルをDLするにはAU iPhone5のテザリングは使いづらい
  - WiMax

また場所を変えてみて測定してみます。  
474iPhone774G:2012/09/23(日) 11:31:45.05 ID:LkCPY4J60
いままで禿がやってきたことに比べれば…
475iPhone774G:2012/09/23(日) 11:33:07.63 ID:Hm8YCv9k0
なんだ今までのは全部ねつ造か。
476iPhone774G:2012/09/23(日) 11:34:19.12 ID:nLsTd33O0
KDDIも禿並に色々やらかしてるけどな
477iPhone774G:2012/09/23(日) 12:27:24.32 ID:K4zFzT/H0
晒しあげ
>>462
>>462
>>462
478iPhone774G:2012/09/23(日) 12:43:05.87 ID:cCFMLvBh0
iphone5用のLTEって、高周波帯だろ。
って事は、エリアが広がっても、繋がりにくいんじゃないの?
479iPhone774G:2012/09/23(日) 12:43:08.26 ID:aBlxE3jK0
http://i.imgur.com/TIL7n.jpg
平塚市田村で測定、こんな田舎でLTE入ると思わなかった!
480iPhone774G:2012/09/23(日) 12:51:29.59 ID:MepwIaxu0
>>479
弱くて遅いねえ。
LTEなら20M以上でないと。
481iPhone774G:2012/09/23(日) 12:56:43.37 ID:Y1bL3Suk0
広島市、呉市あたりの速度報告をだれかお願いします
482iPhone774G:2012/09/23(日) 13:10:35.67 ID:l4kY6A5a0
>>480
早さはともかく、SBのアンテナ5本は庭とか茸のアンテナ2〜3本の判定くらい甘いの知ってた?
http://i.imgur.com/1iy2Z.jpg
483iPhone774G:2012/09/23(日) 13:22:54.70 ID:UCL9BJVF0
>>482
auの◯はどこに当てはまるの?
484iPhone774G:2012/09/23(日) 13:25:24.36 ID:jT7uBOCL0
うん、SBは5は知らんけど4Sは下駄履かせてる
485iPhone774G:2012/09/23(日) 13:29:00.25 ID:jleuOcVU0
SBの方が高級感あるからという理由で選ぶセレブな奥様がウチの廻りには多いかな
auは庶民的ではあるけど、軽いイメージでセレブには敬遠されてる感じだね
486iPhone774G:2012/09/23(日) 13:36:47.50 ID:MiAETx5zP
>>485
両社ともセレブには基本避けられるキャリアかと...
487iPhone774G:2012/09/23(日) 13:40:09.18 ID:GIiJ7xqe0
>>485
君の書き込みにセンスを感じましたね。

うちの近くのセレブな奥様方はSBのiPhoneからは高級ワインの香りがするって言ってる。逆に庭のiPhoneからはスルメの匂いしかしないから敬遠されてるね。

やっぱソフトバンクってすっげーw
ブククwスッゲーw
488iPhone774G:2012/09/23(日) 14:00:15.31 ID:C39svtLJ0
福岡市博多区 ヨドバシカメラ博多 1Fにて
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzZCQBww.jpg
489iPhone774G:2012/09/23(日) 14:05:57.40 ID:0eCcLoiri
>>488
3G並の速度だな
490iPhone774G:2012/09/23(日) 14:09:33.07 ID:mw8i9Oml0
庭版5持ってる人、出してあげて

Appbankが募集したLTE!ここが使えます!読者募集の結果。

http://www.appbank.net/2012/09/23/iphone-news/482125.php

今のところ、頂いた情報の全てがソフトバンクの情報です。そのため、本記事はソフトバンクのLTE情報をお伝えする記事になっています。
491iPhone774G:2012/09/23(日) 14:11:51.12 ID:Z/fSLjKm0
ソフトバンクの提灯持ちになんでau やSIMフリー持ちが協力せなあかんねんw
492iPhone774G:2012/09/23(日) 14:18:49.95 ID:PJYh67eb0
>>479
お前…今俺の至近距離w
493iPhone774G:2012/09/23(日) 14:53:10.69 ID:tT3ntWgCP
東京杉並
http://i.imgur.com/mwPbK.jpg

LTEきた瞬間に測った
494iPhone774G:2012/09/23(日) 15:20:24.36 ID:RV6maHU/0
>>492
ご近所さんかw
5は手に入れたの?ちなみにこちらは田村十字路付近だす。
495iPhone774G:2012/09/23(日) 15:24:31.31 ID:PJYh67eb0
>>494
14日の8:00に新宿でゲット。オートバックスで車のピットアウト待ちw
3G→4→5毎回楽しすぎw
496iPhone774G:2012/09/23(日) 15:29:10.67 ID:RV6maHU/0
>>495
スピードテストはよ!
5持った後に4持つと「重ッ!!」てなるくらい軽くなったな。
てかwebが爆速で本当にすげぇ。会社の休み時間が捗るわw
497iPhone774G:2012/09/23(日) 15:39:43.48 ID:UIrTWwEW0
LTEが繋がる人は設定→キャリアでキャリアの自動選択をOFFにしてみて貰えませんか?
画像のように電波を掴めるキャリアが表示されるので教えてください
http://i.imgur.com/0Ycmq.jpg
498iPhone774G:2012/09/23(日) 15:44:40.37 ID:stVXmBG+0
SBのiphone5だけど、>>497と全く一緒の表示だった。
そもそもauは電波の種類が違うんじゃないの?詳しく知らないけど。
それともLTEに関しては電波一緒だからそもそも届いてないということかな?
それならSB選んで正解だった。
499iPhone774G:2012/09/23(日) 15:47:26.10 ID:tT3ntWgCP
500iPhone774G:2012/09/23(日) 15:52:29.46 ID:/50pb+nk0
501iPhone774G:2012/09/23(日) 16:25:36.42 ID:A/7w81NgP
>>497
うpの仕方よくわからないけど、EM、docomo、SoftBank、KDDIの4つが出てます。大阪。
502iPhone774G:2012/09/23(日) 17:00:28.27 ID:MDEnLN42i
自宅もLTEのエリア内だった。意外と速いな。

http://i.imgur.com/yYASc.jpg
503iPhone774G:2012/09/23(日) 17:11:13.18 ID:Ja9sAuKu0
>>482
俺、実はそれを実感してる。
脱禿して庭で5買ったんだが、禿の時はアンテナ5本、庭では2〜3本の場所だが、3G比較で庭の方が速い印象。
もちろん端末性能あがってるのもあるけど、カタログ・スペックが、禿4S 14.4Mbps vs 庭5 9.2Mbps なことを考えると、禿はプロパガンダのみの印象。
504iPhone774G:2012/09/23(日) 17:13:52.80 ID:mw8i9Oml0
>>503
同一端末でやらんと意味ないだろ。

禿iPhoneでも4Sと5じゃ速度が違う
505iPhone774G:2012/09/23(日) 17:21:33.60 ID:gwwKekAO0
>>503
禿
4S-14.4Mbps
5 -21Mbps
で上限違うけど。
506iPhone774G:2012/09/23(日) 17:22:35.27 ID:Yp1cdAmO0
でここでは画像吊るしてもらわないと意味ないのさ
507iPhone774G:2012/09/23(日) 18:06:07.71 ID:qxEO9phs0
>>503
自分禿iPhone4S彼女auiPhone4Sだけどアンテナの本数に関係なくほとんどどこでもスピードテストはSoftBankのほうが数倍速いよ
508iPhone774G:2012/09/23(日) 18:08:09.82 ID:vHUoJygO0
softbankの動画の規制がひどすぎる。
どなたかauでは無いのか試してもらえる人いませんか??
softbank朝は凄く早く見れるけど、この時間では200kくらいに落とされてしまう。
509iPhone774G:2012/09/23(日) 18:09:06.36 ID:aVeCQZA40
高井戸駅付近
自宅も圏内だったhttp://i.imgur.com/xwltt.jpg
510iPhone774G:2012/09/23(日) 18:22:29.63 ID:MepwIaxu0
511iPhone774G:2012/09/23(日) 18:32:19.05 ID:VVoWgZbT0
>>508
auは、3Gで高画質動画が当たり前だから今更何を報告していいか分からんわ(笑)
512iPhone774G:2012/09/23(日) 18:35:37.40 ID:IvalaJok0
マジでSoftBankの方が速いな…
513iPhone774G:2012/09/23(日) 18:45:52.24 ID:/RpN9Kwv0
スピードテストは早いけど、動画は規制されてるのが(
514iPhone774G:2012/09/23(日) 18:59:30.99 ID:j0PwfrCE0
動画規制ってプロトコル規制でしょ?
VPN通せば回避出来るよね
515iPhone774G:2012/09/23(日) 19:04:13.37 ID:02bSHQqT0
>>508
おれも知りたいw
それで、auiphone5の動画速度規制がどうなのか、だれもSSうpしてないの?
516iPhone774G:2012/09/23(日) 19:05:30.96 ID:j8hRGtGHP
>>515
規制のあるKDDIに無茶言うなよ。
使った分だけ、残り容量が減ってくんだから。
517iPhone774G:2012/09/23(日) 19:12:31.01 ID:02bSHQqT0
>>515
ニコニコ動画のプレミアムの方、ニコニコ動画アプリでの速度測定、どなたかよろしくおねがいします。
LTEで速度が出たらそれでおk。
LTEで速度が出ない結果だったら、プレミアムである証明のために追加でwifiで速度が出ることを示してくださいな。
518iPhone774G:2012/09/23(日) 19:23:14.75 ID:I317Gf/Y0
>>507
SpeedTestアプリではかるとそこそこ早いはずのSBMで、
つづけて鯖においてあるzipファイルをダウンロードさせると
ガッツリ速度が落ちる謎。

SBMの速度計測もRBBのだけやたらと早い気がするけど、
なんか速度計測対策でドーピングやってたりしないよねー?
519iPhone774G:2012/09/23(日) 19:48:44.28 ID:gKMQCxAN0
 http://www.youtube.com/watch?v=Y6ftf0y6a6c
 ソフトバンクのテレビCMの真相とは? 3:00くらいからご覧ください。

 これをみてから、ソフトバンクは絶対に選ばないって決めた。
520iPhone774G:2012/09/23(日) 19:53:19.16 ID:+Xg1IjaL0
まぁ基地害はほっといて
東武線の成増駅近辺を電車走行中に計測

http://i.imgur.com/hy4wv.jpg
521iPhone774G:2012/09/23(日) 19:55:51.11 ID:MepwIaxu0
>>518
auが遅すぎるだけ。
522iPhone774G:2012/09/23(日) 20:06:49.52 ID:UIrTWwEW0
>>518
鯖が遅いだけでは?
523iPhone774G:2012/09/23(日) 20:52:48.52 ID:ijQDh9pY0
http://i.imgur.com/m3fQr.jpg
http://i.imgur.com/XYM7w.jpg
http://i.imgur.com/1kyEy.jpg
プレ有りだけど動画の時間か容量によって規制解除されるのかな?
短い動画だとサクサク
524iPhone774G:2012/09/23(日) 21:10:39.90 ID:SUmHbk9S0
札幌SB
http://imgur.com/dNaJh
(((゜Д゜;)))
525iPhone774G:2012/09/23(日) 21:31:45.30 ID:hRokaJoI0
>>523
ULTRASPEEDと同じだな。
一定以上にDLするとどんどんスピード落ちる。
526524:2012/09/23(日) 21:31:47.68 ID:SUmHbk9S0
527iPhone774G:2012/09/23(日) 21:45:09.85 ID:I317Gf/Y0
>>521
下りで20M出てて遅いと言われたら笑うしかないな。

>>522
そうだね。Webを表示させるとSBMではなぜか遅いのは
全て鯖のせいだよね(w
528iPhone774G:2012/09/23(日) 23:55:58.08 ID:Qm2RtxUS0
529iPhone774G:2012/09/23(日) 23:57:05.25 ID:Qm2RtxUS0
530iPhone774G:2012/09/23(日) 23:58:06.95 ID:Qm2RtxUS0
あ、auでないと意味なかったか。
すまん。
531iPhone774G:2012/09/24(月) 00:13:17.71 ID:3rgBGCex0
このアプリはバカなんだっけ?
瞬間最大が凄いの出たwww
http://i.imgur.com/yu4IB.jpg

こんくらいは普通にバンバン叩き出すよ。
http://i.imgur.com/7X5oG.jpg
http://i.imgur.com/VmBJr.jpg
532iPhone774G:2012/09/24(月) 00:34:00.35 ID:uldcLXVf0
結局どっちがいいの?
533iPhone774G:2012/09/24(月) 00:42:13.90 ID:1ihf1B4R0
>>532
ドコモダケ
534iPhone774G:2012/09/24(月) 00:44:16.17 ID:axTdlUnI0
>>532
どっちが良いってより、君はどっちのキャリアとよく通話するの?
535iPhone774G:2012/09/24(月) 01:16:31.76 ID:YGLnp/AY0
しかし、下り20M超えでSafariとか使うとちょっ速過ぎてビビる
536iPhone774G:2012/09/24(月) 01:28:25.09 ID:8e12nT4C0
次のページタップしようと思ってたら、もう次のページ表示されるもんな
537iPhone774G:2012/09/24(月) 01:34:54.93 ID:gAh5BF0h0
ネットワーク選択の画面出す時には、場所を出さないと意味無いよ。
538iPhone774G:2012/09/24(月) 02:33:24.06 ID:mWQ7W1Rr0
>>498
>それともLTEに関しては電波一緒だからそもそも届いてないということかな?
そういうこと。
539iPhone774G:2012/09/24(月) 02:51:06.27 ID:AmKqYJQC0
このスレ見るとSBが圧倒的だね
540iPhone774G:2012/09/24(月) 03:09:46.87 ID:ub0b5aT10
スピード報告スレでもスピードエリアともSB圧勝
auは山の手線内か大都市圏の中心部のみ
541iPhone774G:2012/09/24(月) 03:39:43.18 ID:a1n1c87Ni
3Gの速度限定にしてくれ
LTEはスレがあるだろ
542iPhone774G:2012/09/24(月) 05:10:11.57 ID:ub0b5aT10
LTEじゃauボロ負けだもんな
家の近所じゃどこでもLTEなんで、買い物がてらわざわさLTE圏外まで行ってきたよ
http://i.imgur.com/33nMc.jpg
http://i.imgur.com/wvlkb.jpg

つーか、よくよく考えたらLTEをOFFれば良かっただけなんだよな(笑)
543iPhone774G:2012/09/24(月) 05:18:08.42 ID:a1n1c87Ni
auの負けを認める…orz
544iPhone774G:2012/09/24(月) 05:49:07.36 ID:GEHFDYuO0
掴んで離さないLTEといい
3Gの速さといい
ソフトバンクは圧倒的じゃないか
545iPhone774G:2012/09/24(月) 07:39:10.15 ID:4aX7qK7w0
ソフトバンク速度報告例

佐賀県神埼市http://i.imgur.com/l17Ba.jpg
佐賀県鳥栖市http://i.imgur.com/TlCD4.jpg
福岡県小郡市http://i.imgur.com/Sc4v2.jpg
福岡県久留米市http://i.imgur.com/ecOHF.jpg
名古屋市中区PARCOのところのコメダhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY1-iPBww.jpg
世田谷区喜多見http://i.imgur.com/YuMTE.jpg
広島県廿日市市http://i.imgur.com/ukBe4.jpg
川崎市多摩区http://i.imgur.com/8DQom.png
神奈川県中央http://i.imgur.com/UDUIM.jpg
埼玉県http://i.imgur.com/MhaO3.jpg http://i.imgur.com/LvJmd.jpg
東京都三鷹http://i.imgur.com/mDjz7.jpg
神奈川県綾瀬市http://i.imgur.com/bfHie.jpg
世田谷区喜多見http://i.imgur.com/NxXDL.jpg
福井市http://i.imgur.com/kOa8u.jpg
横浜市南区http://i.imgur.com/30UT6.jpg
千葉船橋http://i.imgur.com/d147v.jpg
秋田美郷町http://i.imgur.com/0Vvnq.jpg
新宿駅東口http://i.imgur.com/Pqow9.jpg
山口市http://i.imgur.com/Poh53.jpg
世田谷区http://i.imgur.com/xcgOk.jpg
上島珈琲@成城学園前http://i.imgur.com/CbMDe.jpg
青森県http://i.imgur.com/iCMLE.jpg
静岡県浜松市http://i.imgur.com/MW6DP.jpg
千葉県八千代市http://i.imgur.com/3w3Oi.jpg
栃木県宇都宮インターパーク付近http://i.imgur.com/cP4F7.jpg
東京都板橋区http://i.imgur.com/gxDXW.jpg
狛江市 http://i.imgur.com/QT55b.jpg
茨城県阿見町 http://i.imgur.com/LYCJG.jpg
足立区綾瀬 http://i.imgur.com/CPbex.jpg
新潟県新潟市 http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxtKPBww.jpg
静岡県掛川市 http://i.imgur.com/4hFO5.jpg
世田谷北部http://i.imgur.com/72dNf.jpg
名古屋守山区http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4PmPBww.jpg
福井県福井市http://i.imgur.com/7aRXO.jpg
富山県射水市http://i.imgur.com/PctPe.jpg
石川県野々市http://i.imgur.com/EGx0t.jpg
石川県小松市http://i.imgur.com/WETWF.jpg
千葉県千葉市花見川区http://i.imgur.com/LpB3V.jpg
川崎市中原区http://i.imgur.com/ylCHA.jpg
沖縄県安里http://i.imgur.com/fCotG.jpg
546iPhone774G:2012/09/24(月) 07:39:42.63 ID:4aX7qK7w0
au速度報告例
福岡市中央区西中洲の居酒屋http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvPGPBww.jpg
福岡市博多区美野島の焼そば屋http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz-mPBww.jpg
大阪http://i.imgur.com/rCtRb.jpg
愛知県の政令指定都市の隣の市のauhttp://i.imgur.com/fqPDM.jpg
埼玉県入間http://i.imgur.com/Ba2Lm.jpg
札幌中央区 au 十分早いhttp://i.imgur.com/98Ouo.jpg
京都市下京区http://i.imgur.com/lGbWF.jpg
平塚市田村http://i.imgur.com/fbDJ5.jpg
京都市http://i.imgur.com/eEtXN.jpg
新宿西口 ルノアール内http://i.imgur.com/e7Pkq.jpg
東京都練馬区
たまに入るLTEで。http://i.imgur.com/pe7nF.jpg
新宿駅http://i.imgur.com/u2U6n.jpg
秋葉原駅http://i.imgur.com/abrTE.jpg
東京駅http://i.imgur.com/BbP3l.jpg
高円寺駅前http://i.imgur.com/kSjfl.jpg
板橋区大山町付近http://i.imgur.com/mES9i.jpg
547iPhone774G:2012/09/24(月) 07:43:21.62 ID:Cr/7OfQeP
アスキーが速度調査募集してますよ

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109485/
548iPhone774G:2012/09/24(月) 07:44:10.35 ID:hgHrZ5FxP
>>545
昨日貼った札幌は?(´・ω・`)
549iPhone774G:2012/09/24(月) 07:46:19.84 ID:6PkkykdLi
SoftBank、自宅から会社まで移動しながら様子をみたところ、auの一部みたいに爆速にはならないもののずっと安定してLTE拾い続けた。西宮市〜尼崎市。
550iPhone774G:2012/09/24(月) 08:15:57.12 ID:9ZCfKDI+0
LTEが繋がる人は設定→キャリアでキャリアの自動選択をOFFにすると、
電波を掴めるキャリアが表示される。
http://i.imgur.com/0Ycmq.jpg
http://i.imgur.com/yrvgn.jpg

SoftBank iPhone 5でもau LTEのエリアがチェックできる。
551iPhone774G:2012/09/24(月) 08:28:27.98 ID:4aX7qK7w0
>>548
追加まとめ

ソフトバンク速度報告例

札幌から記念カキコhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY24iQBww.jpg
東京都西東京市武蔵境駅 ○http://i.imgur.com/8YBfD.jpg
秋葉原駅周辺http://i.imgur.com/cViTu.jpg
平塚市西真土付近http://imgur.com/tuS1k
栃木県那須塩原市http://i.imgur.com/q7t7o.jpg

au速度報告例

西国分寺 西恋ヶ窪http://i.imgur.com/HNPfo.jpg http://i.imgur.com/1jtzX.jpg
仙台市青葉区一番町付近http://i.imgur.com/mqf3o.jpg http://i.imgur.com/A3B2O.jpg
京都市http://i.imgur.com/rLqkr.jpg
愛知県 名古屋市外LTE http://i.imgur.com/R3Xz2.jpg 3G http://i.imgur.com/1wrjF.jpg
552iPhone774G:2012/09/24(月) 08:36:40.90 ID:So0xoHHs0
動画規制はしょうがないけど、200kは下げすぎじゃ、、
1m,2Mくらいは出させて欲しいな。
553iPhone774G:2012/09/24(月) 09:04:42.36 ID:8e12nT4C0
SIMフリだとイーモバイルLTEつかえんのかな
554iPhone774G:2012/09/24(月) 09:39:08.60 ID:hBLvynAOP
福岡県庁付近はLTE圏外だけど
3Gでこの速さなら全然問題無しだな。
http://i.imgur.com/uvowP.jpg
555iPhone774G:2012/09/24(月) 10:01:32.85 ID:GEHFDYuO0
LTE圏外ワロタw
556iPhone774G:2012/09/24(月) 10:03:23.90 ID:2ifq5DlKi
都内中央区ビル内、SoftBank LTE。

http://i.imgur.com/AOaVx.jpg
557iPhone774G:2012/09/24(月) 10:04:25.13 ID:tE4CYgFI0
>>554
福岡県であうは福岡市、北九州や久留米市位しかLTE ないからな
558iPhone774G:2012/09/24(月) 10:09:05.94 ID:4aX7qK7w0
8/18現在

SoftBank 4G 2GHz LTE
北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄 全国
531 975 3619 221 178 2574 304 116 211 1800 144 10673
30 29 714 133 11 119 0 115 203 12 3 1369



KDDI 2GHz LTE
北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄 全国
210 231 2863 45 3 641 10 2 1 444 66 4516
89 0 678 15 1 165 4 1 1 59 35 1048


KDDI 2GHz LTE
2125 MHz 検索結果10→15
2127.5 MHz 検索結果4516→5552

SoftBank 900MHz W-CDMA
947.6 MHz 検索結果16087→17638

SoftBank 3G 2GHz W-CDMA
2157.6 MHz 〜 2167.4 MHz 検索結果76558→76705

SoftBank 4G 2GHz LTE
2152.5 MHz 検索結果10640→11876
2155 MHz 検索結果45→48
2157.5 MHz 検索結果2→2
559iPhone774G:2012/09/24(月) 10:40:32.98 ID:gAh5BF0h0
>>558 上二つはまとめサイトから持ってきた数字の様だが、
下3つは何? 上と数字が合わないが何月何日時点の数字?

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html
560iPhone774G:2012/09/24(月) 10:47:34.86 ID:4aX7qK7w0
>>559
簡易検索とエキスパート検索では数が違うよ
ちゃんとエキスパート検索で見た?
詳しく条件を指定するって項目がある今まで知らなかったよ

http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=1

検索対象データ日付:
  平成24年9月1日現在

 データ更新日:
  平成24年9月24日

KDDI 2GHz LTE
2125 MHz 検索結果10→15
2127.5 MHz 検索結果4516→5552

SoftBank 900MHz W-CDMA
947.6 MHz 検索結果16087→17638

SoftBank 3G 2GHz W-CDMA
2157.6 MHz 〜 2167.4 MHz 検索結果76558→76705

SoftBank 4G 2GHz LTE
2152.5 MHz 検索結果10640→11876
2155 MHz 検索結果45→48
2157.5 MHz 検索結果2→2


KDDI 2GHz LTE 4526→5567(+1041)

SoftBank 900MHz W-CDMA 16087→17638(+1551)
SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 76558→76705(+147)
SoftBank 4G 2GHz LTE 10687→11926(+1239)


561iPhone774G:2012/09/24(月) 10:50:18.58 ID:rINlKZH40
成城学園前駅
http://i.imgur.com/k1Bqz.jpg
562iPhone774G:2012/09/24(月) 11:09:02.00 ID:MVsK1t5u0
AppleStore福岡 入口で計測
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9eGRBww.jpg
563iPhone774G:2012/09/24(月) 11:11:13.30 ID:gAh5BF0h0
>>560 上のまとめが8月18日で絞めてるんだから8月19日から以降の日付の比較をしないと比較しづらい。
また9月24日にはまだデータは入っていないはず、2週間以上前じゃないと無いと思うよ。

多分第1土曜日と、第3土曜日に更新が有るはずだから、9月1日と9月15日に更新されてるはず。

だからこの数字は9月24日ではなく9月15日の数字と言う事だろう。

8月18日〜9月15日までの1月の比較として書いた方が良い。
564iPhone774G:2012/09/24(月) 11:37:57.00 ID:tE4CYgFI0
>>562
終わってる
565iPhone774G:2012/09/24(月) 12:19:31.63 ID:QcQ+Q0rH0
どっちが速い!? ソフトバンク vs au速度ガチンコ対決!
http://www.gizmodo.jp/2012/09/_iphone_5_vs_au.html
566iPhone774G:2012/09/24(月) 12:47:48.59 ID:gAh5BF0h0
>>565 面白い対決だった。 測定ポイントが少なすぎるけど参考になる。

渋谷でSB LTE 1.99Mbpsと言うのはLTEにしては低いスピードだが実用スピードで繋がってる事は頼もしい。
567iPhone774G:2012/09/24(月) 13:14:41.99 ID:3OQNou1G0
ソフバンの田舎の県庁所在地の画像って明らかに社員が貼ってるだろ
何で地方は電波があるような県庁所在地の画像ばっかなんだ?
568iPhone774G:2012/09/24(月) 13:17:18.15 ID:gAh5BF0h0
移動記録を使ってテストして欲しい。
iPhoneアプリは、移動記録
http://itunes.apple.com/jp/app/yi-dong-ji-lu/id487261206?mt=8
説明と記録済みの地図表示はここ。 キャリア別に出る。
http://iband.app.satoimo.net/#

iPhone以外の機種の測定はここから
http://ipon.moe.hm/

今テスト中の機種別の地図はここ

711 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 02:44:42.96 ID:CPlRxSg70
こんばんは。
新しく機種別に表示できるサンプルを用意してみました。マップ可視化自体は従来のものと変わりません。
ttp://iband.app.satoimo.net/demo/
まだ試験運用のため、データは私が手動更新するまで最新のものとは入れ替わりません。
データは9月24日 01時30分時点のものとなります。
569iPhone774G:2012/09/24(月) 13:17:26.36 ID:+KBPSr9ci
>>567
何言ってるのかわからん。正に電波かあって使えるからスクショが貼れるんだろ。何もおかしな所は無いと思うが?
570iPhone774G:2012/09/24(月) 13:22:30.08 ID:rINlKZH40
>>567
お前こそauの関係者?
俺は一般ユーザーだけど貼ってるぞ。
571iPhone774G:2012/09/24(月) 13:26:22.89 ID:gAh5BF0h0
>>567 那須塩原とか平塚、西東京市、川崎市中原、佐賀県神埼市、佐賀県鳥栖市、福岡県小郡市、福岡県久留米等々が県庁所在地か
572iPhone774G:2012/09/24(月) 13:43:07.55 ID:F4zg15ve0
573iPhone774G:2012/09/24(月) 14:18:27.19 ID:56j1zSgA0
中山町一面さくらんぼ畑
http://i.imgur.com/qGgLk.jpg
http://i.imgur.com/a3And.jpg

山辺町
http://i.imgur.com/BcxVz.jpg

Joshin山形
auLTE圏外
ソフトバンクLTEエリア


充電器どこも置いてない…
574iPhone774G:2012/09/24(月) 14:47:17.46 ID:A2Vf1XdA0
>>565
出すの時間かかった割に近場ばかりやな。発売日にやれやw
あとは地方調べて欲しいね
575iPhone774G:2012/09/24(月) 14:50:14.15 ID:QcQ+Q0rH0
「iPhone 5」通信速度はどっちが速い? au vs. ソフトバンク 山手線編
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/24/news048.html
576iPhone774G:2012/09/24(月) 14:54:03.65 ID:gAh5BF0h0
>>568 練馬の光が丘近辺の移動記録。
http://i.imgur.com/b0SRL.jpg
青が電波の強い所で確実にLTEで繋がっていた。
薄い青は電波が弱く多分に3Gで繋がってたと思われる所。
577iPhone774G:2012/09/24(月) 15:13:00.33 ID:mks3TUMY0
SoftBankって範囲が狭いので、電車で移動中がダメダメなんだよね。
AUはどうなんだろう。
578iPhone774G:2012/09/24(月) 15:24:10.76 ID:nkyR8TVC0
>>577
庭信者ってこういうバカばっかしかいないのか?
579iPhone774G:2012/09/24(月) 15:31:40.89 ID:mks3TUMY0
>>578
信者とか言ってる時点で、おめえの方がバカだろw
なんも信じてねぇよ、どアホ
580iPhone774G:2012/09/24(月) 15:33:02.12 ID:rINlKZH40
世田谷区喜多見
http://i.imgur.com/eHiXc.jpg
581iPhone774G:2012/09/24(月) 15:37:41.74 ID:Cr/7OfQeP
>>577
電車で移動中は、むしろKDDIが繋がらないだろ。
CDMA 800掴んじゃうし。
582iPhone774G:2012/09/24(月) 15:39:28.80 ID:/GV7ULbu0
>>581
電車や車の移動に関して言えば、
関東は知らないが九州では圧倒的にau。
583iPhone774G:2012/09/24(月) 15:41:25.04 ID:gAh5BF0h0
>>577 auのiPhopne5移動記録はまだ、新宿と愛知だけしか計測されていないよ。
ソフトバンクも一部だけ。
埋めてくれ。
584iPhone774G:2012/09/24(月) 15:42:41.95 ID:gAh5BF0h0
>>582 電車でも車での徒歩でも良いから移動記録を採ってくれ。
論より証拠。
585iPhone774G:2012/09/24(月) 15:43:46.85 ID:Xz5vt+ew0
禿から庭にMNPした京浜東北線使いの俺がマジレスしちゃうと
禿はアンテナ5本なのに繋がらない。
品川〜田町、新橋〜有楽町あたりが酷い。
庭は○になると復旧しない。
大森〜田町辺りまで○のまんま。

ちなみに禿は4S、庭は5での俺の感覚ね。
586iPhone774G:2012/09/24(月) 15:43:48.40 ID:8D58BJ/H0
>>582
九州はSoftBankの方がいいと思うけどなぁ…
587iPhone774G:2012/09/24(月) 15:56:17.30 ID:MO3ApruE0
>>586
同意
九州でソフトバンクで困ったことないわ
588iPhone774G:2012/09/24(月) 15:59:24.23 ID:QcQ+Q0rH0
iPhone 5発売でLTE対決スタート!3キャリアの実測値を現場チェック!!
http://www.rbbtoday.com/article/2012/09/21/94789.html

新宿エリアの計測結果
http://www.rbbtoday.com/article/img/2012/09/21/94789/222483.html

原宿、渋谷エリアの計測結果
http://www.rbbtoday.com/article/img/2012/09/21/94789/222482.html

札幌、福岡の計測結果
http://www.rbbtoday.com/article/img/2012/09/21/94789/222479.html
589iPhone774G:2012/09/24(月) 16:13:20.72 ID:/GV7ULbu0
>>587
3G〜4までSBのiPhone使ってた経験からなんだけど、温泉とかに遠出した時や頑丈な建物の中に入った時って繋がる?

4SでauにMNPして翼を得た感覚だったんだけどなぁ…。
590iPhone774G:2012/09/24(月) 16:17:00.71 ID:nkyR8TVC0
>>589
ああ、確かに建物内弱かったね
最近はかなり改善されたけどね
591iPhone774G:2012/09/24(月) 16:20:58.33 ID:d2fBJyC50
禿はどこにアンテナ立ててんだよ
宝探しかっての
592iPhone774G:2012/09/24(月) 16:21:38.29 ID:/GV7ULbu0
>>584
移動記録ってどうやって出すの?
何かのアプリ?
593iPhone774G:2012/09/24(月) 16:37:03.85 ID:gAh5BF0h0
8月18日のデータ
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/201.html

【携帯電話基地局免許数】 20Mbps以上   基地局数(中継器、小規模基地除く) / 前回調査(8/4)からの増減数
NTT DOCOMO Xi 800MHz LTE (FDD 5,15MHz) 識別不可
NTT DOCOMO Xi 1.5GHz LTE (FDD 5,15MHz)   7 /+0
NTT DOCOMO Xi 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)  14126 /+304 <<<<iPhone5 LTE

au by KDDI 800MHz LTE (FDD 10MHz)  13899 /+387
au by KDDI 1.5GHz LTE (FDD 10MHz)    2409/ +27
au by KDDI 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)   4516 /+1048 <<<<iPhone5 LTE
UQ Communications 2.5GHz WiMAX(10MHz x3) 21573 /+77

Softbank 900MHz HSPA+ 21Mbps (5MHz)   16087 /+1458
SoftBank UltraSpeed 1.5GHz DC-HSDPA 42Mbps(10MHz) 9428 /+39
SoftBank 4G 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)  10673 /+1369 <<<<iPhone5 LTE
SoftBank 4G 2GHz HSPA+ 判別できず。
WirelessCityPlanning 2.5GHz AXGP(TD-LTE) (TDD 10,20MHz) 14873 /+460

EMOBILE 1.7GHz DC-HSDPA 42Mbps( 5,5MHz)  11399 /+40
EMOBILE 1.7GHz LTE (FDD 5,10MHz)   4382 /+126
594iPhone774G:2012/09/24(月) 16:52:29.04 ID:Xz5vt+ew0
バックグラウンドで位置と通信状況を残してくれるアプリ希望。
移動記録とかいうアプリはすぐ落ちて使い物にならん。
595iPhone774G:2012/09/24(月) 18:02:48.25 ID:Uk6y4pHL0
http://i.imgur.com/D4STn.jpg
http://i.imgur.com/JcYwt.jpg

静岡市清水区

LTEより3Gの方が速くて笑った
596iPhone774G:2012/09/24(月) 18:23:39.20 ID:BTFBbZoE0
>>567
今日通勤中ちょこちょこみてたけど県庁所在地の隣の市までずっと掴んでたぞw
会社の1キロ手前ぐらいで終わったけど、せっかくだから会社で3Gで測ったら6.8Mでててワロタ。周り田んぼしか無いようなド田舎なのに。
597iPhone774G:2012/09/24(月) 18:28:49.37 ID:GEHFDYuO0
LTEエリアと3G速度は概ねSBの勝利かな
598iPhone774G:2012/09/24(月) 18:31:12.96 ID:vuUc3yWI0
抽出 ID:GEHFDYuO0 (3回)

544 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 05:49:07.36 ID:GEHFDYuO0 [1/3]
掴んで離さないLTEといい
3Gの速さといい
ソフトバンクは圧倒的じゃないか

555 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 10:01:32.85 ID:GEHFDYuO0 [2/3]
LTE圏外ワロタw

597 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 18:28:49.37 ID:GEHFDYuO0 [3/3]
LTEエリアと3G速度は概ねSBの勝利かな





↑これが禿げ信者です^^;
599iPhone774G:2012/09/24(月) 18:36:14.27 ID:GEHFDYuO0
>>598
俺何か間違ったこといったか?^^
600iPhone774G:2012/09/24(月) 19:17:40.31 ID:y/Zs3BK80
>>582
嘘つき。
601iPhone774G:2012/09/24(月) 19:20:12.07 ID:y/Zs3BK80
>>589
田舎の温泉地だが、
プラチナ開局でつながるよ。
平均5Mbps位出るし。
一緒に2.1MHz もハイスピード化された。
602iPhone774G:2012/09/24(月) 19:21:14.14 ID:t4aSeg5s0
>>599
概ねそれであってるよ
603iPhone774G:2012/09/24(月) 20:33:09.71 ID:LDJR9kZk0
ウンコが悔しそう
604iPhone774G:2012/09/24(月) 21:07:32.67 ID:fLQk0BtS0
ざっとスレを見たけど、4Sの時と同じでau持ちが居やしねえ
ホントSB持ちの人はスピードテスト大好きだよな
605iPhone774G:2012/09/24(月) 21:36:34.53 ID:a4Ft0eaE0
SoftBank持ちでも>>497の方法でau LTEが
来ているか調べられるので貼って欲しい。
auのエリアが全然わからん


俺のiPhone 5が来れば自分で貼るんだが……

606iPhone774G:2012/09/24(月) 21:50:52.91 ID:WyBuXOUG0
>>604
スピードテストでドヤ顔+勝利宣言するのが禿ユーザーの楽しみ
実使用ではプロトコル規制されてようが、どうでもいい
607iPhone774G:2012/09/24(月) 21:53:32.66 ID:So0xoHHs0
>>606
動画規制酷すぎる、月10000でもいいからきせ無しプランを作ってくれないものか、、、
608iPhone774G:2012/09/24(月) 22:04:14.23 ID:So0xoHHs0
safariのyoutubeでvpnあり、無しでキャッシュ速度比較してみた。
vpnにすれば動画規制逃れられそうだな。
やりすぎるとvpn自身規制されそうだが。
http://i.imgur.com/Hf30B.jpg
http://i.imgur.com/GhgPz.jpg
609iPhone774G:2012/09/24(月) 22:21:25.36 ID:7ig6zH9z0
速度結果のURLクリックすると「403 - Forbidden」が出て開けないのですが、どうすれば閲覧できますか?
610iPhone774G:2012/09/24(月) 22:40:53.54 ID:JKQ5lv1D0
SBってベンチだけ良い数字で、実際に動画とか見るとダメダメな感じだなぁ。
611iPhone774G:2012/09/24(月) 23:00:34.60 ID:qk68LrkN0
>>605
まーだこんなのでエリアわかると思ってんの?
612iPhone774G:2012/09/24(月) 23:01:59.40 ID:heZl8Vhci
>>608
L2TP/IPsecでテストしてみた

LTEは違いはないけど
3Gは明らかに早かった
613iPhone774G:2012/09/24(月) 23:10:34.65 ID:So0xoHHs0
>>612
fortigateとのipsecで試したんだけど、
LTEでも数百kしかでないのが、2Mくらいになってかなり快適になりました!
614iPhone774G:2012/09/25(火) 00:07:18.18 ID:lx8Yu8At0
わし外で動画ほとんどみないが
庭信者が動画規制騒いでて
なんでVPN使わんのと思ってたので
ありがとう
615iPhone774G:2012/09/25(火) 01:33:52.64 ID:HQIHlAlg0
>>592 移動記録と言うアプリ。

インストールすると、計測と計測結果が地図上で見れる。
1日遅れ位になるけど。

今はキャリア別でしか見れないけど、もうすぐ機種別に見れるようになる。
616iPhone774G:2012/09/25(火) 01:43:24.65 ID:HQIHlAlg0
>>604 そんな事ないよ。
移動記録には積極的なauの記録が残ってるから。
記録上もauの繋がりやすさは実証された。
iPhone5は、どうなるか。記録して見れば良い。
口で言わずにデータを残せば良いんだよ。
617iPhone774G:2012/09/25(火) 02:07:12.40 ID:/+5iJ68u0
純粋に疑問に感じだたので知ってる人教えてください。

ググったらFaceTimeはVoIP。
今回からWifiだけでなく、3GでFacetime出来るんだよね?
VoIP規制のある禿は21時〜とか昼の混雑時に、Facetimeも低音質とかになるの?
618iPhone774G:2012/09/25(火) 02:07:53.69 ID:/+5iJ68u0
>>617
> 感じだたので

変な日本語になったorz
619iPhone774G:2012/09/25(火) 02:21:16.96 ID:t4onohdJ0
ポケットWi-FiのLTEだと結構キレイに聴き取れるが。3Gだと、会話の途中が途切れて聞きにくい。まあ、使えないよりはいいけどね。買い物頼まれた時スーパーでFaceTimeでの商品探し便利です。肉とかどれ買えばよいかわからんからな
620iPhone774G:2012/09/25(火) 02:49:21.68 ID:uXyQPiaR0
>>614
VPNなんて一般人ができると思ってんの?
621iPhone774G:2012/09/25(火) 02:52:50.53 ID:iDYSY2Q20
正直どっちなのよ、集計的に見て
ざっくり見た限りだと禿のほうが良さそうに見えたが
嘘や偏見は要らん、正直な結果が知りたい
622iPhone774G:2012/09/25(火) 02:54:14.43 ID:M01QTHuQ0
623iPhone774G:2012/09/25(火) 03:36:15.00 ID:KvP6UkHb0
auとソフバンで同時に同じサイト開くとかそういう検証の仕方で動画あがってないの?
速度比較動画検索したら同時に速度測定アプリスタート押してやがる
それじゃあ意味ないだろ、何のための数値化するアプリだよ

どうせ二つ並べて比べるなら実際的な使用に際する速度が見たいわ
624iPhone774G:2012/09/25(火) 05:26:20.58 ID:yfdlcDjG0
>>621
場所や時間によるし、何よりまだ母数が少ないから方向性すら安定しないよ。
正直な結果で言えば分からないが正解。
625iPhone774G:2012/09/25(火) 05:27:53.53 ID:yfdlcDjG0
>>616
>移動記録には積極的なauの記録が残ってるから。
それを見せろよ
626iPhone774G:2012/09/25(火) 07:14:54.99 ID:KtFO0xEk0
>>620
業務用じゃなくて民生用の高級機種でも
PPTPとDDNS対応のルーター増えてるよ
L2TP/IPsecまでいくと難しいけど
以前に比べて格段に敷居は下がってる
627iPhone774G:2012/09/25(火) 07:21:09.57 ID:t3jhExplP
札幌地下歩行空間、iPhone5で3G
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh-qRBww.jpg
628iPhone774G:2012/09/25(火) 08:12:47.31 ID:t3jhExplP
続いて札幌駅南側のとあるビル内
LTE
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYieqRBww.jpg
3G
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjoKQBww.jpg

3Gの方が速いんだが・・・
つか、iPhone4Sから5に変えてから3Gでもエライ速いのはなぜなんだぜ?
629iPhone774G:2012/09/25(火) 08:16:03.58 ID:KtFO0xEk0
>>628
HSPA+に対応したから3Gの速度も上がってる
俺も下りでは逆転するとき多いよ
上りはLTEが早いけどね
630iPhone774G:2012/09/25(火) 08:45:08.37 ID:TaFLNmmw0
auのスピードテスト報告が少ないのは売れてないからか

スマートフォン・携帯電話の売れ筋情報|BCNランキング【週間】
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 5 32GB(SoftBank)

3位 iPhone 5 64GB(SoftBank)
4位 iPhone 5 16GB(SoftBank)
5位 iPhone 4S 16GB(SoftBank)

7位 iPhone 5 32GB(au)

9位 iPhone 5 64GB(au)
10位 iPhone 5 16GB(au)
631iPhone774G:2012/09/25(火) 08:46:04.43 ID:sYup9FuFP
適当に茨城県古河市から五霞の田舎を計測
過去3Gもまともに入らない所がLTEに
なっていてビックリ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7ZGQBww.jpg
632iPhone774G:2012/09/25(火) 09:04:39.00 ID:o5Lx1GJY0
>>628
LTEの下り周波数の基地局から遠かったり。LTE通信が混雑している場合に起こる現象

LTEに隠れてるけど3Gも実は高速化してるのよ。HSPA通信自体が。
633iPhone774G:2012/09/25(火) 09:09:35.88 ID:Gl6XGOHe0
634iPhone774G:2012/09/25(火) 10:27:54.04 ID:qQGU2ZI+0
動画規制があるからソフトバンクよりauのほうがいいな
635iPhone774G:2012/09/25(火) 10:46:50.54 ID:7OYkGN4Q0
まあ情強は禿のエリアの広い爆速LTEにVPNで快適動画だなw
636iPhone774G:2012/09/25(火) 10:59:08.43 ID:HQIHlAlg0
>>620 3000円位のルータでもVPN機能持ってるのに。俺はWZR-HP-G302H使ってる。
それを使えば猿でも設定できる。
PCをVPNルータにすると管理が面倒臭い。
637iPhone774G:2012/09/25(火) 11:00:35.27 ID:aP4BvZjJi
SoftBankの動画規制、ここ何日か規制時間帯でもサクサク読み込む事があるんだよな。以前は
時間帯で一律規制だったが、場所も含めた細かい規制になったのかも。
638iPhone774G:2012/09/25(火) 11:21:53.70 ID:HQIHlAlg0
>>625
先ずは、移動記録インストールして見ればよい。アプリの中の簡易ブラウザで結果の地図を見ることができる。
まだ機種別選択は入っていないけど。
>>568
SoftBank
http://i.imgur.com/FLS6w.jpg
http://i.imgur.com/gOUbK.jpg
iPhone5 サンプル
http://i.imgur.com/tWM7q.jpg

au
http://i.imgur.com/WbLtx.jpg
http://i.imgur.com/vNSDD.jpg


639iPhone774G:2012/09/25(火) 11:43:26.80 ID:uR5LueNX0
>>630

結局GALAXYって日本でも売れてんだな・・。
日本人ってバカだな。
640iPhone774G:2012/09/25(火) 12:00:49.10 ID:o07/nFBH0
禿から庭にうつった
禿はいつもどこでも大抵電波5本たっていたのにたいし、庭ではしょっちゅう3本とかになる
「なんだau電波悪いじゃーん」って思ってたけど、いざスピード測ってみると電波1でも普通に使えるな
http://i.imgur.com/D3d2U.jpg

禿とくらべてものすごく速いとかではないが、安定性はすごく感じる
スピードは禿のがいいのかな?とは思うけど
641iPhone774G:2012/09/25(火) 12:03:31.98 ID:SDZx+/Nm0
>>630
そのランク、ミスでもう訂正された。

282 名前:iPhone774G :2012/09/25(火) 11:54:47.04 ID:Z5UGl73A0
大丈夫?
あんまり日本の恥を晒さないでね?
クズキャリアさんwwwwww



<東証>KDDIが高値に並ぶ iPhone5販売好調期待、「接続率も完勝」 :注目株概況 :株式 :マーケット :日本経済新聞
http://s.nikkei.com/QOJNr8

モルガン・スタンレーMUFG証券の津坂徹郎アナリストは24日付のリポートに、
「iPhone5」での高速携帯電話サービス「LTE」の接続率調査の結果を掲載。
「接続率はKDDIが約72%、ソフトバンク(9984)が14%でKDDIの完勝」と指摘した。


KDDIが約72%、ソフトバンク(9984)が14% ←
642iPhone774G:2012/09/25(火) 12:06:07.21 ID:o5Lx1GJY0
>>641
サムスンが6位になっただけだろ?
643iPhone774G:2012/09/25(火) 12:15:06.88 ID:Q34bDIkv0
>>641
それMUFGのポジショントークw
KDDIの株売りたいだけだろwww
アホすぎる
644iPhone774G:2012/09/25(火) 12:18:08.42 ID:SDZx+/Nm0
>>643
ポジショントークはするが、データで嘘は絶対につかないぞこの手の分析では
企業生命にかかわるからな
645iPhone774G:2012/09/25(火) 12:23:20.24 ID:7OYkGN4Q0
ネトウヨは禿叩く前に
銀河キャンペーン始めた茸叩かないとな
アイポンは寒寸排除に動いとるからな
646iPhone774G:2012/09/25(火) 12:28:36.42 ID:Q34bDIkv0
>>644
株やってないだろ?
嘘ばかりだけど?
しかも「接続率」なんてどこの範囲かもどの程度であるのかも理解できない内容。
ただし、魅力的に見せるのがアナリストの仕事でもある。w
647iPhone774G:2012/09/25(火) 12:33:36.06 ID:SDZx+/Nm0
>>646
レポートには書いてあるに決まってるだろ…
648iPhone774G:2012/09/25(火) 12:34:39.65 ID:SDZx+/Nm0
あと株はやってるから
アップル株はやく売りすぎても受け損なったわ
649iPhone774G:2012/09/25(火) 12:47:18.14 ID:tzK0KsFf0
>>647
そんなの恣意的にエリア選定出来るだろって言いたいのでは?
650iPhone774G:2012/09/25(火) 12:56:27.57 ID:HQIHlAlg0
2GHz LTE 8月18日
         ,北海道, 東北, 関東,信越,北陸,東海, 近畿, 中国, 四国, 九州, 沖縄, 全国
KDDI       ,   210, 231, 2863,  45,   3, 641,  10,   2,  1,  444, 66,  4516
NTT ドコモ   ,  899, 1041, 5503, 170, 316, 2136,1332, 482, 361, 1658, 228, 14126
SoftBank     ,  531, 975, 3619, 221, 178, 2574, 304, 116, 211, 1800, 144, 10673
651iPhone774G:2012/09/25(火) 12:58:14.31 ID:bkL4dGrBi
レポートに書いてあっても
記事に書いてなかったら意味がない

調査方法が不明じゃ妄想と同レベル
652iPhone774G:2012/09/25(火) 13:47:59.32 ID:y+FZRlq+0
でもソフトバンクは動画規制がなぁ…
653iPhone774G:2012/09/25(火) 13:48:07.87 ID:Z6h3vtnW0
>>640
中立でいい意見だ
654iPhone774G:2012/09/25(火) 13:49:07.41 ID:k97leX6L0
■ 全然使いたい放題じゃない!ネットでソフトバンクの通信制御に怒り

ソフトバンクのiPhone5向けの料金プランにネットでは不満が爆発している。
理由として「パケットし放題」プランであるはずが、突如「利用制限を設けます」宣言をしてしまったからだ。
つまり、インターネットの使いたい放題であるはずのプランが、
ネットを使い過ぎることにより回線を絞られてしまうと言う理不尽な制約が設けられることになった。
これにはネットでも怒りのコメントが殺到している。

http://news.livedoor.com/article/detail/6982120/
655iPhone774G:2012/09/25(火) 15:34:12.65 ID:o0w0N2wrP
au信者が語る『iPhone5は絶対auにしたほうがいい5つの理由』 / 男性「docomoから変える場合はauにしたほうがいい。ソフトバンクは罠が多すぎ」

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6980586/
656iPhone774G:2012/09/25(火) 15:49:35.04 ID:HQIHlAlg0
煽りやお互いのアンチは専用スレで思う存分戦ってくれ。

【iPhone5専用】SBとauどっちがいいの?【比較】13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348459423/
657iPhone774G:2012/09/25(火) 20:29:35.35 ID:gkWnrURs0
http://i.imgur.com/k2brm.jpg
3Gから◯になると電源入れ直すまでこのままなんだがそういうものなの?
結構頻繁だから面倒。
◯のままだと著しく遅い。
658iPhone774G:2012/09/25(火) 22:32:13.41 ID:/+5iJ68u0
>>657
どこ地域です?
659iPhone774G:2012/09/25(火) 23:34:06.04 ID:tAB7TVIn0
「iPhone 5」徹底レビュー:「iPhone 5」通信速度はどっちが速い? au vs. ソフトバンク 山手線編 - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1209/24/news048.html

「iPhone 5」徹底レビュー:「iPhone 5」通信速度はどっちが速い? au vs. ソフトバンク 南武線編 - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1209/25/news132.html
660iPhone774G:2012/09/26(水) 01:15:54.23 ID:WYoq6xn/0
>>659
あちゃー、山手線番長だということが
バレちゃったか>庭LTE
661iPhone774G:2012/09/26(水) 01:47:29.70 ID:4P13gDdJ0
IPHONEもってるやつへ

設定→一般→使用状況→モバイルデータ通信の使用状況

を選ぶと、今までの総パケット利用量がわかるぞ!(リセット時から)
662iPhone774G:2012/09/26(水) 01:56:05.21 ID:vrZexOVm0
>>661
全然電話してねーな
http://i.imgur.com/vQl9v.jpg
663iPhone774G:2012/09/26(水) 02:09:46.53 ID:+gV4BkjD0
普通に毎月の料金の内訳見たらわかるだろ。
664iPhone774G:2012/09/26(水) 05:31:03.24 ID:MiPrvW6U0
速度計測アプリってパケ代ハンパないのかね
使用量見たらいつもの1ヶ月分をすでに5日間位で使ってしまっているんだけど
665iPhone774G:2012/09/26(水) 09:15:05.37 ID:D0xcEFlT0
>>640
auは最寄りの基地局というより空いてる基地局に繋がるようにチューニングされてるからアンテナ立ってなくても普通に使える。
666iPhone774G:2012/09/26(水) 10:04:22.55 ID:0KH0VS8S0
ソフトバンクもアンテナ少なくても普通に速度は出るよ。
逆にアンテナ多くても混んでると速度遅かったり繋がらない。
それはKDDIも同じじゃない?
667iPhone774G:2012/09/26(水) 10:47:25.91 ID:D1tG4HW00
iPhone5
http://i.imgur.com/yZrgQ.jpg

iPhone4iPhone4S時代は日中規制無し夜たまに規制で全然気にならなかったけど?
規制されてもガンガン通信してたしw
668iPhone774G:2012/09/26(水) 11:11:16.80 ID:Tv7mZCp80
2GHz LTE 8月18日 増減は前回集計(約2週間前)に対し
       ,北海道, 東北, 関東,信越,北陸,東海, 近畿, 中国, 四国, 九州, 沖縄, 全国  +増減
KDDI     ,   210, 231, 2863,  45,   3, 641,  10,   2,  1,  444, 66,   4516  +1048
NTT ドコモ ,  899, 1041, 5503, 170, 316, 2136, 1332, 482, 361, 1658, 228,  14126  +304
SoftBank 4G,  531, 975, 3619, 221, 178, 2574, 304, 116, 211, 1800, 144,  10673  +1369

900MHz HSPA+ 8月18日
SoftBank   , 1311, 1521, 3565, 466, 554, 2202, 2367, 1141, 541, 2234, 185,  16087  +1458
669iPhone774G:2012/09/26(水) 11:13:07.35 ID:Tv7mZCp80
>>667 何に使ってるの? 動画?ファイルダウンロード?
670iPhone774G:2012/09/26(水) 14:16:32.96 ID:WGnvHeq60
http://i.imgur.com/ibUH6.jpg
今買ってきた
名古屋栄のアップルストア前わ
671iPhone774G:2012/09/26(水) 17:31:01.87 ID:5IBJlCxJP
大阪駅ルクア(時空の広場)
http://i.imgur.com/uXdpM.jpg
672iPhone774G:2012/09/26(水) 17:57:10.20 ID:RbVfUBuo0
やはりソフバンの方が圧倒的だな
庭と迷っていたけど、ソフバンにするわ
673iPhone774G:2012/09/26(水) 18:47:14.21 ID:zbfcsgkZ0
スピードテストw
>>462
これだもんなw
スレの存在意義を完全に無くしたよなw
674iPhone774G:2012/09/26(水) 18:55:47.15 ID:Tt23SBza0
よし、毎日LTEのスピードテスト貼ってくれ。

YouTubeとかもガンガン頼む!
675iPhone774G:2012/09/26(水) 19:17:31.74 ID:xPfGgPu+0
貼り直し
福井 佐野温泉近く
爆速ww
http://i.imgur.com/CJSxh.jpg
676iPhone774G:2012/09/26(水) 19:31:10.92 ID:37ikXM/K0
スピードテストし過ぎると規制が入るのでは?
677iPhone774G:2012/09/26(水) 19:56:11.08 ID:Tt23SBza0
>>676
しーっ
678iPhone774G:2012/09/26(水) 19:58:18.42 ID:58PRJiiq0
大阪府八尾市
http://i.imgur.com/4TQxI.jpg
679iPhone774G:2012/09/27(木) 04:34:29.77 ID:3gmbfg9B0
>>678
八尾でそれか、すげー早いな
680iPhone774G:2012/09/27(木) 04:40:36.70 ID:rFTJZc5u0
2ヶ月後が楽しみだね

http://i.imgur.com/xQTv3.jpg
681iPhone774G:2012/09/27(木) 06:17:49.70 ID:z3/KpG150
iPhone5のHSPA+はSBだけみたいな事を見て、実際3Gでも8Mとか出てて速いんだが
auは3G表示の時速度どれ位なの?
682iPhone774G:2012/09/27(木) 06:48:14.65 ID:Ra7byzv10
683iPhone774G:2012/09/27(木) 06:54:44.81 ID:3gmbfg9B0
>>680
LTEは?
684iPhone774G:2012/09/27(木) 07:01:37.78 ID:G2OTWQr/0
685iPhone774G:2012/09/27(木) 07:03:44.56 ID:QM4IFQCF0
梅田ヨトバシで庭禿両方触ってきたんだが庭はLTE、禿は3Gだった。
で驚いたのが禿の3Gが庭のLTEとかわらないぐらいの爆速だったんだけどこれってプラチナバンドだからなのか?
686iPhone774G:2012/09/27(木) 07:05:18.55 ID:G0Uqqh9wP
>>685
HSPA+
687iPhone774G:2012/09/27(木) 08:13:08.39 ID:UxmUK+pB0
あうは全然駄目だな
688iPhone774G:2012/09/27(木) 08:19:31.41 ID:wU2PY8ew0
>>685
量販店系はフェムト置いて屋内でも繋がるようにしてると同時に速度が出やすくなってて、
店出たら全然速度出ないってことが結構ある。
689iPhone774G:2012/09/27(木) 08:20:13.50 ID:iFtowJYN0
最初から分かりきってた事じゃん
2GHz帯の整備が遅れてる庭のLTEは使えないって
禿のLTEは糞田舎の田園風景が広がる場所でもLTEだぞw
まぁ禿の場合はアンテナがギリの場所でもLTEで速度を稼いで3Gの低速エリアを補う戦略っぽいけどな
690iPhone774G:2012/09/27(木) 08:26:20.46 ID:Hp0cLoHJ0
auまた○問題勃発なんだな。今回のは根深そう。電池持ち優先でチューンした結果がこれ。

ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10116584?start=0&tstart=0
691iPhone774G:2012/09/27(木) 08:28:27.92 ID:N2+0kRfb0
禿速すぎ
俺も禿にすれば良かったわ
692iPhone774G:2012/09/27(木) 08:31:05.78 ID:Hp0cLoHJ0
>>689
AndroidならプラチナLTEのあるdocomoやauの方が上。iPhoneはSoftbankということですね
693iPhone774G:2012/09/27(木) 08:38:10.30 ID:mcmx6t070
田舎はSoftBank、都内、大阪市内はauってことにしたいの?
694iPhone774G:2012/09/27(木) 09:02:22.75 ID:iFtowJYN0
>>693
ちゃうやん
800MHzで胡坐掻いてた庭にツケが回ったんだよ
田中は都市圏での繋がり易さをアピールしてたがそれ以外は散々なもんさ
全国展開してる禿LTEは地方、都市圏関係なく繋がる
と言っても穴は多少あるけどね
今庭iPhoneでLTE夢見て絶望してる奴沢山いると思うぜ
695iPhone774G:2012/09/27(木) 09:22:15.89 ID:aPz2MwOUi
都内中央区ビル内、SoftBank。

http://i.imgur.com/2T4vQ.jpg
696iPhone774G:2012/09/27(木) 09:25:03.03 ID:Hp0cLoHJ0
今回も○問題が一部の人で勃発してるというのに。
次世代通信のLTEの配備どころか、既存の3Gでの通信技術ですらコスト削減の犠牲になってるという現実。
庭専用のLTE速度測定スレも伸びないどころか、報告自体が少なく、発売当日観測された60Mbpsの報告も皆無

地方は県庁所在地のみの報告しかない。

基地局数でもトリプルスコア

追いかければ追いかけるほと差をつけられる準備が整ってる。

どの方向から考えてもiPhone5に限ってはauに明るい未来はないよ
697iPhone774G:2012/09/27(木) 10:06:02.21 ID:cKVs1+N30
一部の人を棚にあげてあう叩きとか
698iPhone774G:2012/09/27(木) 10:23:58.77 ID:rk30Oiio0
>>690
いっとくが、auがマルで通話だけでも確保してるようなケースだと禿はバリ5圏外で着信すらできないからなw
バリ5圏外を防ぐためのマルなんだから
699iPhone774G:2012/09/27(木) 10:26:36.48 ID:rk30Oiio0
>>694
LTEどころか3Gもまともに入らない場所が多いのに、なにいってんだか

CTOみずから、まずはプラチナ優先、エリアを自信もって語れるのは2年後といってるのに
情弱だましたがるのは社長だけでなく信者も一緒なんだなw
700iPhone774G:2012/09/27(木) 10:31:16.45 ID:Hp0cLoHJ0
>>698
よくみろ

一時的になおるのにすぐに戻るとかいてある。
一番下には初期化ができてないとも。

無線を受信する時の不具合で個別不良の可能性もあるが最悪、全てのauiPhoneに発生する可能性もある。
モジュールの不具合ならある程度絞れるけども。

自慢のチューンの結果がこれだということなのに、よく現実から目を背けるなぁ。
701iPhone774G:2012/09/27(木) 10:35:56.49 ID:OVWcvf9j0
>>699
お勤めご苦労様です
702iPhone774G:2012/09/27(木) 11:35:34.38 ID:rFTJZc5u0
>>683
LTEは20Mbpsぐらいだよ
703iPhone774G:2012/09/27(木) 11:55:30.13 ID:2Y8FkQbP0
ここは速度報告スレなので。
704iPhone774G:2012/09/27(木) 12:00:45.42 ID:TLdPqdSE0
工作員スレか
705iPhone774G:2012/09/27(木) 12:06:03.28 ID:M13FezeT0
http://i.imgur.com/lt6WI.jpg
さっきからSB圏外なんだが、4時間って長すぎねーか?まあ、仕事て使ってないからいいけどさ。iPhoneが壊れたのかと思ったよ。
706iPhone774G:2012/09/27(木) 13:27:49.49 ID:/xIr3ZIe0

朝鮮人息するように嘘をつき

707iPhone774G:2012/09/27(木) 13:44:55.10 ID:FCCZqCVR0
>>705
ドコモは深夜にやることない?
708iPhone774G:2012/09/27(木) 18:21:26.40 ID:4sU1n4Bj0
>>707
ドコモでも平日日中に3時間や5時間のメンテはあるよ。
例えばアンテナ交換とかだと、電波は止まるし日中にしかできない(夜間の高所作業は危険すぎる)からね。
709iPhone774G:2012/09/27(木) 20:12:13.71 ID:FCCZqCVR0
そうなんだ。
近隣の基地局により繋がるかもってたまにかいてあるよね
710iPhone774G:2012/09/27(木) 20:14:35.79 ID:JuEz3RQB0
>>688
LTEのフェムトってあるの?
単純にヨドバシとかの量販店がある繁華街なんかは地方都市でもKDDIの2GHzの基地局がある確率が高くてさっさとLTEを始めてて、ソフトバンクは混み合ってて3Gの帯域を削れないから後回しになってるだけじゃね?
711iPhone774G:2012/09/27(木) 20:33:14.58 ID:YmkI1Evd0
>>710
ってか、通信だけで通話に使えない現在、固定回線に流す
LTEのフェムトって意味があるの? という(w
712iPhone774G:2012/09/27(木) 20:42:32.25 ID:8dSIlQ1C0
713iPhone774G:2012/09/27(木) 21:57:10.45 ID:PuChRalQP
西宮市のとある駅周辺
http://i.imgur.com/O3HZu.jpg
714iPhone774G:2012/09/27(木) 23:00:16.55 ID:DP2B6giq0
>>710
どう読めばLTEのフェムトって話になるんだ?

禿の3Gが店内で暴速だったって話だぞ
715iPhone774G:2012/09/27(木) 23:25:15.20 ID:JuEz3RQB0
>>714
ああ、そういうことか読み間違えた
716iPhone774G:2012/09/28(金) 03:40:48.17 ID:tITxDLpx0
>>713
Wi-Fiはいらねーからks
717iPhone774G:2012/09/28(金) 06:34:35.48 ID:JWdJRi080
>>716
Networkを見ろ。
Cellularて表示が出てるだろ。
718iPhone774G:2012/09/28(金) 08:20:31.28 ID:15n12k0Bi
西船橋駅ホーム。SoftBank。
参考にULTRA SPEEDも測ってみた。最初がLTE、次がULTRA SPEEDメイン回線、三番目がULTRA SPEEDサブ回線。

http://i.imgur.com/H0sZm.jpg

http://i.imgur.com/wfAUe.jpg

http://i.imgur.com/zqb4r.jpg
719iPhone774G:2012/09/28(金) 12:49:59.68 ID:XOpfCskF0
720iPhone774G:2012/09/28(金) 19:43:40.67 ID:RJATrWOIP
世田谷区二子玉川 マンション内 AU
外だとLTE入るんだけどなw
SoftBank iPhone4の頃よりはマシになりました。http://i.imgur.com/Uf9Vp.jpg

721iPhone774G:2012/09/28(金) 19:47:42.79 ID:TZqKHanh0
>>720
3GでもSBなら速いのにカワイソス
722iPhone774G:2012/09/28(金) 20:12:40.61 ID:RJATrWOIP
>>721
後出し制限変更が嫌だったのと
元々生活圏でSoftBankの電波がアレだったので
AUにMNPしましたw
723iPhone774G:2012/09/28(金) 22:57:06.44 ID:7XYJl6+J0
>>721
工作員さんチィーッス
724iPhone774G:2012/09/28(金) 23:11:09.75 ID:9px9gFO70
>>720
画像ちっちやいけど4s?
725iPhone774G:2012/09/28(金) 23:15:35.34 ID:9px9gFO70
726iPhone774G:2012/09/29(土) 00:12:11.64 ID:O20/fJoZ0
自宅WiFiより速いって気持ちはよく分かるが、携帯回線は大勢の共有だって事は忘れずに。
727iPhone774G:2012/09/29(土) 00:21:48.20 ID:O20/fJoZ0
日本は、ちょっとした事で暴動を起こすような国とは違う、皆が節度を持って共有回線を使う
事が出来る、という事を示そうよ。
728iPhone774G:2012/09/29(土) 00:35:57.38 ID:M5RYHNYd0
729iPhone774G:2012/09/29(土) 03:57:17.17 ID:+QEzQplI0
庭の3Gも普通にはやい
http://i.imgur.com/iAgQ6.jpg
730iPhone774G:2012/09/29(土) 03:58:13.61 ID:+QEzQplI0
そして庭のLTEはえええ

http://i.imgur.com/IgoKY.jpg
731iPhone774G:2012/09/29(土) 04:14:37.33 ID:dKtC9rho0
あのLTEの速さを体感したら
もう3Gには戻れないなw

自宅は3Gだけどチョット速く
なったからガマンできるけど@横浜http://i.imgur.com/Rf1eE.jpg
732iPhone774G:2012/09/29(土) 05:41:30.45 ID:rTc4hT1S0
733720:2012/09/29(土) 08:23:52.21 ID:DWTucpEbP
SoftBank iPhone4
http://i.imgur.com/KNoe5.jpg

AU iPhone5
http://i.imgur.com/K9X8G.jpg

自宅でバリ5でも速度の出ないSoftBank
HSPA+無しでバリ5じゃなくてもそれより早いAU

外だと
http://i.imgur.com/hbjwk.jpg
http://i.imgur.com/4Qcs2.jpg

全体的に安定してるので満足度は高いですね。
734iPhone774G:2012/09/29(土) 08:49:33.31 ID:aoBWaZJS0
SoftBank iPhone5
http://i.imgur.com/vPRoI.jpg


自宅室内だとアンテナ3本になるけど
繋がるし速いので満足です。
735iPhone774G:2012/09/29(土) 11:08:26.19 ID:eHs3rkRa0
>>733
iPhone4より、処理能力が四倍速いiPhone5で快適とか、当たり前だろ、どんなミスリードだよ、たわけが!!!
736iPhone774G:2012/09/29(土) 11:10:51.83 ID:qupLrbS00
結局どっちが良いの?
737iPhone774G:2012/09/29(土) 11:18:00.74 ID:8XRwcNWR0
Auって、LTEエリアのマップまだ見れないの?
738iPhone774G:2012/09/29(土) 11:22:12.11 ID:DWTucpEbP
桜新町 電車内
http://i.imgur.com/qytud.jpg
739iPhone774G:2012/09/29(土) 11:38:42.88 ID:vWV3OK7J0
631 iPhone774G Mail:sage 2012/09/28(金) 23:46:40.42
ID:tdotAyTl0
>>598 
纏めたよ

北海道
http://i.imgur.com/DzY0C.jpg
関東甲信
http://i.imgur.com/8DxuT.jpg
北陸
http://i.imgur.com/kaphz.jpg
東海
http://i.imgur.com/QUtfR.jpg
関西
http://i.imgur.com/kWtNp.jpg
中国
http://i.imgur.com/AYM9Y.jpg
四国
http://i.imgur.com/LvKwF.jpg
九州
http://i.imgur.com/Qi5vH.jpg

総括 繋がらないau
auかんばれ!
740iPhone774G:2012/09/29(土) 12:02:53.99 ID:OXj36Z+J0
ソフトバンクのLTEエリアマジで広いよ。
http://i.imgur.com/RK9a6.jpg
http://i.imgur.com/dfQfP.jpg
741iPhone774G:2012/09/29(土) 14:30:17.48 ID:oZasW5Z60
>>733
4はHDPA+に対応してない
Maxで7M、WHSの9Mより遅くて当然
LTE室内圏外で悔しいの〜
742iPhone774G:2012/09/29(土) 15:24:07.30 ID:eHs3rkRa0
>>737
エリアなさ過ぎて、販売キャンセル出まくるから、MAPなんか、出せません、出せるわけが有りませんw
743iPhone774G:2012/09/29(土) 16:45:31.37 ID:UWXuCAh90
さっき販売店のデモ機いじってきたんだが、Au白黒二台おいてあって、黒はLTE表示されていたが、白の方は3Gを表示したり、LTEと表示されたり。販売店のの中でも、エリア安定してないのな。早くマップみたい。
744iPhone774G:2012/09/29(土) 17:47:46.31 ID:DWTucpEbP
地下鉄ホでLTEつながるのは地味に助かるわ。
http://i.imgur.com/WtQUz.jpg

iPhone5になってからSoftBankのWi-Fiは早く捉えられるようになったの?
745iPhone774G:2012/09/29(土) 20:00:09.11 ID:eHs3rkRa0
>>744
本当にLTEかよ、遅過ぎw
746iPhone774G:2012/09/29(土) 20:05:49.40 ID:wF/P9egI0
ホントあうんこのはたいして売れてねぇくせに遅くなってんのなw
747iPhone774G:2012/09/29(土) 20:21:31.58 ID:gyhFFRu80
748iPhone774G:2012/09/29(土) 20:34:13.98 ID:zk7MFeqa0
禿げ儲ってこんな奴ばかりなんだな
749iPhone774G:2012/09/29(土) 20:45:40.75 ID:B+WqJn/E0
今じゃ、auのステマか?と思うほどだわ
750iPhone774G:2012/09/29(土) 22:13:49.62 ID:eHs3rkRa0
>>747
言い返せないと、単発IDで人格攻撃
アルバイトお疲れ様です。
751iPhone774G:2012/09/29(土) 22:16:39.68 ID:zk7MFeqa0
抽出 ID:eHs3rkRa0 (4回)

735 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 11:08:26.19 ID:eHs3rkRa0 [1/4]
>>733
iPhone4より、処理能力が四倍速いiPhone5で快適とか、当たり前だろ、どんなミスリードだよ、たわけが!!!

742 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 15:24:07.30 ID:eHs3rkRa0 [2/4]
>>737
エリアなさ過ぎて、販売キャンセル出まくるから、MAPなんか、出せません、出せるわけが有りませんw

745 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 20:00:09.11 ID:eHs3rkRa0 [3/4]
>>744
本当にLTEかよ、遅過ぎw

750 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 22:13:49.62 ID:eHs3rkRa0 [4/4]
>>747
言い返せないと、単発IDで人格攻撃
アルバイトお疲れ様です。






↑コイツなんで必死なん?auに親でも殺されたんか???
752iPhone774G:2012/09/29(土) 22:18:46.53 ID:vWV3OK7J0
auの高橋誠には騙されていたという感想しかない
元auユーザーの俺

「LISMOにも優位性がある」 高橋 誠 KDDI取締役執行役員常務
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3d308b282d27b3145188c4b5afee9ee0/page/2/

auの音楽配信サービスであるLISMO対応端末は稼働数1854万台と、幅広いユーザーにお使いいただいている。
アイフォーンだと楽曲のダウンロードは無線LAN経由だが、LISMOは3Gのネットワークを使う。
場所を選ばずにダウンロードできるし、最新楽曲数で優位性がある。
音楽業界はアップルが大好きだが、LISMOも応援してくれている。
最近でもサザンオールスターズの歴代楽曲の「着うたフル」を展開しているが、ものすごい人気で、
これまで触れたことがない人が来ている。LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、
LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。
753iPhone774G:2012/09/29(土) 22:29:08.36 ID:0hKe9hJg0
近所の町田109辺り
散歩がてら測ってみた
下は自宅
http://i.imgur.com/dakNI.jpg
http://i.imgur.com/sokKI.jpg
754iPhone774G:2012/09/29(土) 22:56:52.84 ID:BI7w9B3L0
SoftBank大阪市内自宅
早いがこの時間動画見れなーい
http://i.imgur.com/L7EfX.jpg
755iPhone774G:2012/09/29(土) 23:29:10.90 ID:eHs3rkRa0
>>751
あうオタってなんでこんなに粘着質で、
関係ない個人攻撃を平気でするんだ?
お前ら、リアルで会ったら絶対敬遠する
タイプだよ。
遠回りでauのネガキャンしてるの気が付いてるか?
普通の人間だったら、お前さんと同じキャリアはキモ過ぎて、行きたく無いと思うよ。
756iPhone774G:2012/09/29(土) 23:43:16.85 ID:B+WqJn/E0
↑さんざ人のレス煽っといて、どの口からこういうセリフが出るんだ?
あと、粘着質というのはお前みたいな奴の事な
757iPhone774G:2012/09/29(土) 23:57:32.94 ID:zk7MFeqa0
>>755
禿げ儲ID真っ赤ワロスw
言ってることブーメランですが?ww
758iPhone774G:2012/09/30(日) 00:07:30.44 ID:572mHUK10
>>754
動画規制?
759iPhone774G:2012/09/30(日) 00:20:59.41 ID:ImpMopHd0
>>758
だと思う。。18時から早朝くらいまでやってんじゃないかなw
どーにかしておくれよ
760iPhone774G:2012/09/30(日) 00:39:08.23 ID:c3E+XE+n0
>>759
他スレからだけど・・・

196 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 19:14:01.59 ID:572mHUK10 [14/25]
同じ動画でWi-Fiと禿3Gで今比較してみた…

http://i.imgur.com/SeUYM.jpg

http://i.imgur.com/0Ze9Y.jpg

761iPhone774G:2012/09/30(日) 00:48:35.12 ID:qrQTgNAj0
>>760 それは捏造だな。あるいは、iOS5以下のiPhone5以外の機種だから、何の参考にもならない。
アンチも大概にしろ。

iOS6では、規制時間帯で3Gでは転送レートは遅くなるが、画質が低下することはない。
762iPhone774G:2012/09/30(日) 01:01:50.07 ID:c3E+XE+n0
>>761
え?そうなの?
iOS6では規制されても画質おちないの?信じるよ?
763iPhone774G:2012/09/30(日) 01:42:09.56 ID:ImpMopHd0
>>762
上の一枚目の画像はSoftBank?
つべアプリからだと3GLTE共に高画質視聴は不可能。
Safariからは高画質見れるけど規制中は止まりまくりん
764iPhone774G:2012/09/30(日) 01:43:28.38 ID:c3E+XE+n0
>>763
ソフトバンクiPhone4でYoutubeアプリから。
765iPhone774G:2012/09/30(日) 01:50:27.33 ID:qrQTgNAj0
そもそもキャリアがデータを改ざんすることは許されない。
ただ転送レートをいじくるだけ。
画質を落としていたのは、iOS5までついていたYoutubeアプリのしわざ。
iOS6ではそれがなくなったんだから、画質を落とすアプリは存在しない。
766iPhone774G:2012/09/30(日) 02:18:49.91 ID:BFTCc3s90
>>756
あんな、レス煽ってるんじゃなく、ウソを正してるだけだろ?

下劣な人格攻撃なんかして無いぞ?
767iPhone774G:2012/09/30(日) 02:25:04.00 ID:J6UBbriA0
>>766
禿げ信者さん自己紹介乙です^^
768iPhone774G:2012/09/30(日) 02:30:32.09 ID:qrQTgNAj0
>>765 ごめん、Google のYoutubeアプリも転送レートが低くなるとそれに応じて画質を落としている。
769iPhone774G:2012/09/30(日) 02:32:03.91 ID:tZ7ViYx40
http://i.imgur.com/a3Xzs.jpg
大田区中原街道 石川台近辺


http://i.imgur.com/f9OCv.jpg
品川区五反田おにやんま店内
770iPhone774G:2012/09/30(日) 02:49:42.27 ID:mMxFZvOi0
動画をスイスイ見れるブラウザで見ればよろし。
771iPhone774G:2012/09/30(日) 03:31:14.02 ID:gMn0CTCD0
772iPhone774G:2012/09/30(日) 04:21:22.49 ID:ImpMopHd0
>>770
それを教えてください
773iPhone774G:2012/09/30(日) 05:36:33.13 ID:qvbep+DxP
>>754
LTEに規制は無いと必死で工作してたのにねぇw
速度が必要なコンテンツを悉く規制してりゃ、そらスピードテスト「だけ」はそこそこ速度出るわな
774iPhone774G:2012/09/30(日) 06:35:59.97 ID:s5w7JkLPP
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6955650/
AUはこれからに期待かねぇ
775iPhone774G:2012/09/30(日) 07:25:18.55 ID:cDXTt1Iy0
auユーザーが思っている以上に、多くのSBユーザーが高速LTEを利用してiPhone5を楽しんでるのに....「これから」ってw
776iPhone774G:2012/09/30(日) 09:56:05.24 ID:UcKMP6MU0
LTE入ってたらはえー
自宅では入らないが
そしてdocomoのXiも同じ場所で測ったら速度出なさすぎて泣いた
さらにユーザー増えたら同じように速度出ないようになるのかな?
兵庫県尼崎市立花
http://i.imgur.com/grjH7.jpg
777iPhone774G:2012/09/30(日) 12:01:20.57 ID:mMxFZvOi0
>>776
俺もdocomoのXiもってるけど、半年前から速度の増減なくって、大体5Mbps平均

これdocomoがあらかじめ制限してるんじゃないかと思うんだわ。ケチって。田舎で恩恵受けた事ないし、入る意味がなかったって心底思ってる
778iPhone774G:2012/09/30(日) 12:13:39.37 ID:UcKMP6MU0
>>777
docomoって上りが絶望的なんだよね
下り14Mbps出ても上り1Mbpsすらいかない
上りは絞ってるのかな
779iPhone774G:2012/09/30(日) 12:22:34.86 ID:BFTCc3s90
>>778
Internetはダウンロードが主なんだから、
アップロードに貴重な帯域使うのは無駄。
1Mbps出れば充分。
780iPhone774G:2012/09/30(日) 12:27:23.20 ID:UcKMP6MU0
>>779
充分、充分じゃないとかじゃなくて禿と比べて出ないって話ね
781iPhone774G:2012/09/30(日) 12:46:18.18 ID:qvbep+DxP
>>776
Xiは10月から劇的に良くなると思うよ。
7GB規制始まるから使用量減るし、ヘビーユーザーはUQや芋に逃げるし、iphone5の入荷が安定してきたらそちらにも逃げるから。
782iPhone774G:2012/09/30(日) 12:51:33.09 ID:UcKMP6MU0
776で自宅ではLTE入らないと書いたがいきなりバリ5LTEが家でも入るようになった
兵庫県西宮市甲子園口
http://i.imgur.com/0u8rN.jpg
783iPhone774G:2012/09/30(日) 13:01:41.54 ID:BFTCc3s90
>>782
おめでとう。
784iPhone774G:2012/09/30(日) 13:08:15.09 ID:UcKMP6MU0
>>783
ありがとう
いきなりLTE5とかなって嬉しい
まあ自宅ではWiFi接続だが
785iPhone774G:2012/09/30(日) 13:14:01.48 ID:mMxFZvOi0
>>778
下りが7Mbps以上出た事ないんだわ@広島県の真ん中らへん
地方で使用者が少ないところはケチってるとしか思えない。
SBiPhoneで初めてネットにつないだ時、衝撃すぎてそれ以来docomoスマホは触ってない
786iPhone774G:2012/09/30(日) 14:01:39.50 ID:qrQTgNAj0
>>784 自宅でのありがたさはあまり無いが、近所がLTE圏内なのは確実だから快適になるよ。
787iPhone774G:2012/09/30(日) 14:03:58.65 ID:UcKMP6MU0
>>786
家の周辺はもともと圏内だったよ
家の中に入ったらLTE繋がらず3Gに切り替わってただけで
788iPhone774G:2012/09/30(日) 16:32:50.23 ID:SSKXQjnB0
>>779
FDDなんだから上り絞っても使う帯域は一緒
789iPhone774G:2012/09/30(日) 18:40:56.01 ID:jpWRpLVJ0
790iPhone774G:2012/09/30(日) 23:15:11.93 ID:YHYrw0Jw0
今のとこSoftBankが1番だね
http://i.imgur.com/Fd93i.jpg
http://ipon.moe.hm/
791iPhone774G:2012/09/30(日) 23:56:43.55 ID:jImcdbXd0
>>775
高速だけど動画規制のだろ?
792iPhone774G:2012/10/01(月) 07:35:39.40 ID:cVqIWs+Ei
>>791
動画規制も最近では混雑地域だけになってるな。都内だけど夜でもHQ動画がサクサク
観れる事が多い。
793iPhone774G:2012/10/01(月) 07:37:02.86 ID:LRXYj5l2P
小田急線登戸駅
http://i.imgur.com/6OljB.jpg
794iPhone774G:2012/10/01(月) 07:44:47.62 ID:CTNlPpbY0
福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目(屋内)

10/01
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpPSTBww.jpg
795iPhone774G:2012/10/01(月) 07:48:36.14 ID:M4nendIMP
796iPhone774G:2012/10/01(月) 09:52:28.69 ID:4x1Zs949i
都内中央区ビル内。

http://i.imgur.com/nP7xa.jpg
797iPhone774G:2012/10/01(月) 12:40:46.73 ID:Ckzt9ij10
798iPhone774G:2012/10/01(月) 12:48:09.29 ID:3jOGPF0W0
>>797
そのアプリの速度って信用出来るの? 3Gをここで測って10M出てればほんとに凄いから試してみて
ttp://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
799iPhone774G:2012/10/01(月) 13:01:37.62 ID:P0Pntk5c0
>>798
ショップのデモ機って、このページがサファリの履歴に残ってることが多い。みんな店頭で速度計測してるのね
800iPhone774G:2012/10/01(月) 14:14:39.90 ID:VbxPweqYP
androidのデモ機だとかなりの確率で店でアカウント登録してあってアプリ入れて気軽に試せるけど、iphoneのデモ機でアカウント登録してあるのは見たことない。なんでだろ?
801iPhone774G:2012/10/01(月) 18:32:03.89 ID:LRXYj5l2P
http://i.imgur.com/3CZEO.jpg
小田急多摩線 黒川駅ホーム
802iPhone774G:2012/10/01(月) 20:44:02.82 ID:QivdPjqN0
403 名前:非通知さん :2012/10/01(月) 20:42:30.85 ID:wtOTM7EH0

おい!

SoftBank

動画規制


撤廃してるぞ!


手持ちのiPhoneでツベ再生してみな!




この時間帯も爆速ワロタ
803iPhone774G:2012/10/01(月) 21:57:38.76 ID:wRKzC3UG0
>>802
LTE
http://i.imgur.com/fX1LN.jpg
WiFi
http://i.imgur.com/ET4ic.jpg

絞ってると思うんだが
804iPhone774G:2012/10/01(月) 22:22:06.75 ID:f6tFQlI30
プラチナバンドで余裕が出てきたエリアは規制緩和してるんだろうね。
自分の地域は1.2GB制限が6月に解除されたけどね。
805iPhone774G:2012/10/01(月) 23:16:47.16 ID:k2B0UYGT0
横浜市戸塚区

朝まで3Gだったが、
帰ってきたら、LTEになってた。

http://i.imgur.com/Ff0lV.jpg
806iPhone774G:2012/10/01(月) 23:51:36.69 ID:U8P+CFkH0
つーか乱立せずに一つのスレにまとめろや
元祖
iPhone4S 禿vs庭速度報告スレPART16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1333552923/
iPhone5 禿vs庭速度報告スレPART1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348020547/
iPhone5 LTE スピード報告スレ Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348414347/
SoftBank LTE報告
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348206719/

一番上をiPhoneで(機種関係なく)の続きでいいんじゃないか?だめなん?
807iPhone774G:2012/10/02(火) 00:40:01.85 ID:6sz/ml7Z0
>>806
これも
【au専用】iPhone5 LTE 速度報告【KDDI専用
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348299242
808iPhone774G:2012/10/03(水) 00:56:28.76 ID:9tYL9eAO0
>>803
動画規制はなくなってないよな。。
6時過ぎるとカクカクだわ
809iPhone774G:2012/10/03(水) 10:35:50.14 ID:MiqB+iaX0
>>803 LTEで212Kbpsと言うのは完全に絞られているね。
LTEでここまで落とすのは逆効果じゃないかと思うけどな。
810iPhone774G:2012/10/03(水) 10:57:54.99 ID:qIArCbTA0
>>808
カクカクの時もあるがサクサクの時もある。規制はしてるんだろうが、混雑の具合で場所限定
などきめ細かい規制してる感じ。カクカクでも何度か試すとサクッと読み込む事もある。
811iPhone774G:2012/10/03(水) 12:12:43.10 ID:98w4R4i/0
812iPhone774G:2012/10/03(水) 14:22:17.67 ID:MiqB+iaX0
〓SoftBank iPhone 通信規制 第1話
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1349239977/

規制について語るスレですご利用ください。
813iPhone774G:2012/10/03(水) 15:31:39.86 ID:FKoPTHQX0
>>811
シークバー戻したんだろとか色々言える
814iPhone774G:2012/10/03(水) 22:24:36.47 ID:yj1J4EYC0
815iPhone774G:2012/10/04(木) 05:02:59.56 ID:Y2FSsHnV0
http://i.imgur.com/YVDg2.jpg


3Gが結構速くなったねーw@墨田区
816iPhone774G:2012/10/04(木) 14:04:21.04 ID:V4nusUSu0
817iPhone774G:2012/10/04(木) 15:50:59.45 ID:Id++SFo30
SoftBank/4SとAu/4Sを夫婦で持ってるんだが、3G回線で、Safariの同じページを同時に開くと、明らかにAuの方が表示完了まで早いんだか、スピードテストするとSoftBankの方が良い数字をたたき出す。どっちがいいのかわからんな。
818iPhone774G:2012/10/04(木) 15:51:45.69 ID:3SA9dNMg0
ヤマダ電機LABI渋谷

http://i.imgur.com/gvLL6.jpg
819iPhone774G:2012/10/04(木) 16:46:19.17 ID:mW5Ta+eC0
福岡県福岡市博多区博多駅前4

LTE
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpc-TBww.jpg

3G
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYveaTBww.jpg

博多駅側はLTE圏外
820iPhone774G:2012/10/04(木) 18:48:53.59 ID:+wduoZde0
福岡市内の情報ヨロシク
AUあんましかんばしくない?
821iPhone774G:2012/10/04(木) 18:58:50.42 ID:V8mSOfKZ0
>>820 基本的に一つの基地に接続携帯が少ない方がスピードは出るんだから、基地局の密度が高い方が有利。
後は言わずもなが。
822iPhone774G:2012/10/04(木) 19:57:18.09 ID:ivSz69/90
KDDIは800Mhzでほとんどエリア構成してるからあんまり密になってないような気がする。
823iPhone774G:2012/10/06(土) 07:24:06.28 ID:LyYY77D10
824iPhone774G:2012/10/06(土) 15:18:42.65 ID:IaN3BCls0
ソフトバンクのLTEがどんどん速度低下していくー
825iPhone774G:2012/10/06(土) 16:04:11.46 ID:CH9AZqPt0
MAX13M程だったのに

@静岡市 自宅
http://i.imgur.com/Qrv7g.jpg
826iPhone774G:2012/10/06(土) 20:26:06.68 ID:B9vvBClzO
正直に言う
au速いわ
今まで申し訳なかった
827iPhone774G:2012/10/06(土) 21:25:54.85 ID:BbjiGPUZ0
車で言うと、SBは最高速は速いが、そこまでの加速が悪い、Auは最高速は遅いが、そこに達する加速が速い感じを受けるが違うかな?
828iPhone774G:2012/10/06(土) 21:36:08.81 ID:P6CVSWf40
うん、違う
829iPhone774G:2012/10/06(土) 21:39:05.11 ID:BbjiGPUZ0
そか違ったか。なんかうまい例えないか?
830iPhone774G:2012/10/06(土) 22:17:09.79 ID:adhHa66n0
>>827
4Sの最初の頃スペックは劣るがauの方が体感的()に速いという話があったな
最近そんなこという奴はいなくなったがw
831iPhone774G:2012/10/07(日) 01:20:33.67 ID:XAopdOsz0
実測値でもSBが上回ってるし。
プラチナが都内まで入ってきたらauはぐうの音もでないだろう。
832iPhone774G:2012/10/07(日) 08:15:35.69 ID:+KlpWjsLP
SB→サーキット仕様
au→ラリー仕様
833iPhone774G:2012/10/07(日) 08:58:42.63 ID:PKeohbkx0
834iPhone774G:2012/10/07(日) 09:34:44.11 ID:zkmh0RSP0
iPhone5のLTEが800MHz帯に対応して貰えなかった事を想定して無かったんだろうね。チョットずつでもいいから2GHz帯の整備をしておけば、こんなに苦しまなくても済んだのにw
835iPhone774G:2012/10/07(日) 10:01:34.06 ID:vBdN3c8C0
iPhone5のスピードテスト、全国的にau版iPhone5が優勢
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1127
http://mmd.up-date.ne.jp/data/121005_index.html
836iPhone774G:2012/10/07(日) 10:04:55.02 ID:PKeohbkx0
そりゃauに有利な場所でテストすりゃそうなるわなあ
四国とか見るとあからさま過ぎるわな
837iPhone774G:2012/10/07(日) 12:13:01.17 ID:XwPdxMrY0
今日の鈴鹿日本GPで計測する猛者はいないのけ?
838iPhone774G:2012/10/07(日) 12:24:28.21 ID:PKeohbkx0
auは鈴鹿でLTEに繋がらないとのTwitter情報があちこちに
3Gもバリ重くてキレてる人多数
839!omikuji:2012/10/07(日) 12:32:34.06 ID:N0y7GJDv0
>>838
ソフトバンクはLTE入ってるみたいだね。
http://i.imgur.com/DbdpM.jpg
840iPhone774G:2012/10/07(日) 12:34:04.32 ID:dVj2zPjH0
>>838
切れてる割には投稿できてる謎w
841iPhone774G:2012/10/07(日) 12:52:09.58 ID:XpgaZ5Va0
単純にau持ちが多いって事か?
移動基地局の出張は無かったのか
842iPhone774G:2012/10/07(日) 14:14:28.94 ID:eCaBzPjE0
masa_toku大勝利だなwww
843iPhone774G:2012/10/07(日) 15:44:28.15 ID:DBlPzdHL0
844iPhone774G:2012/10/07(日) 18:35:35.47 ID:5AQXGNHg0
俺はsoftbankのiphone5ユーザーで、iPhone4からの機種変。
AUは使ったことないが、SoftBank信者でもない。
職場は東京、住居は神奈川で、電車通勤時間長め。
俺が測ったところでは10M以上の測定値は、まだみたことがない。
電車中は、相変わらず安定しない。
駅に近くになると、瞬間的にLTEが入り、
読み込みがいきなり速くなる感じ。
正直これで、LTE料金として1000円以上、上乗せされるのは、
只の値上げとしか思えない。
3Gはたいぶ改善している事は認めるが、
皆がなぜ、ここまでSoftBankを絶賛しているのか、意味がわからん。

845iPhone774G:2012/10/07(日) 19:03:21.44 ID:knwaRxOq0
ヨドバシAkiba

http://i.imgur.com/Egqmq.jpg
http://i.imgur.com/QasDR.jpg
http://i.imgur.com/JEynT.jpg

ソフトバンクはLTE圏外だったorz
846iPhone774G:2012/10/07(日) 19:25:18.64 ID:9iX4p3qw0
au、千葉県柏駅前
スピードテストを試みるもサーバーに繋がらず位置情報も送れない
測定不能
847iPhone774G:2012/10/07(日) 20:00:06.82 ID:9izUPPTQ0
>>844
君の比較対象は何?
848iPhone774G:2012/10/07(日) 20:10:09.10 ID:N0y7GJDv0
844 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/07(日) 18:35:35.47 ID:5AQXGNHg0
俺はauのiphone5ユーザーで、iPhone4Sからの機種変。
ソフトバンクは使ったことないが、au信者でもない。
職場は東京、住居は神奈川で、電車通勤時間長め。
俺が測ったところでは10M以上の測定値は、まだみたことがない。
電車中は、相変わらず安定しない。
駅に近くになると、瞬間的にLTEが入り、
読み込みがいきなり速くなる感じ。
正直これで、LTE料金として1000円以上、上乗せされるのは、
只の値上げとしか思えない。
3Gはたいぶ改善している事は認めるが、
皆がなぜ、ここまでauを絶賛しているのか、意味がわからん。

こっちの方がしっくりくるなw
様は、データの無い妄想はチラシ裏にしとけっつーこったw
849uyiy67867:2012/10/07(日) 20:11:16.61 ID:UfM/9EWJ0
【iphone5】から女性専用車両の問題を暴いた動画を見よう!
http://www.youtube.com/user/20091201memorry/

通勤時に誰もが感じる卑劣な男性差別【女性専用車両】を廃止しよう。
850iPhone774G:2012/10/08(月) 00:40:04.70 ID:eyzM+GX50
>>847
iphone4だよ。あとdocomoのgalaxy s ii lteかな。
auが良いのかは知らん。言いたいのは全然、softbankで満足してないってこと。
851iPhone774G:2012/10/08(月) 00:42:43.92 ID:eyzM+GX50
>>848
うるせぇ。信者は禿のチンポコでもなめてろ
852iPhone774G:2012/10/08(月) 01:00:04.98 ID:WDDw/WZF0
>>850 ここは速度報告スレだぞ。
測定ポイントと測定結果を出さなければなんの参考にもならない。
853iPhone774G:2012/10/08(月) 01:03:22.42 ID:eyzM+GX50
データだせと言われて、ムカついて自宅でとってみたら、
3Gでも意外と速かった。
家ではwifi使ってるので気づかなかった。
http://uploda.cc/img/img5071a5615f109.PNG
神奈川県湘南地区

電車でのデータは休み明けにとるよ。でいいだろ?くそ信者
854iPhone774G:2012/10/08(月) 01:20:57.13 ID:WDDw/WZF0
>>853 有難う、協力し合おうね。
日々変わってるからデータの積み重ねが大事なんだよ。
855iPhone774G:2012/10/08(月) 02:17:52.37 ID:B57hPEKG0
藤沢湘南は禿は弱いのかもね
BCNの中の人もauが良さげな話をしてた
856iPhone774G:2012/10/08(月) 06:34:35.74 ID:ebN1NHsO0
http://i.imgur.com/LKMFC.jpg

神奈川県横浜市神奈川区根岸公園付近
857iPhone774G:2012/10/08(月) 12:42:47.46 ID:MT4Ss3Zl0
LTEは恩恵に預かれるかによって評価わかれるよな。
少なくともauのLTEはXiより入る気がするぞ。
858iPhone774G:2012/10/08(月) 13:34:12.32 ID:oQsVfzBJP
今月から7GB規制始まるから、Xiの通信品質はかなり良くなるとは思うけどな。
ただエリア展開は後発のauに2.1GHz帯のみですら今年度中に追い抜かれそうだけど。
ドコモはトラフィック分散できてないから、どうしても2.1GHzを高密に配置して対応せざるを得ないから。
859iPhone774G:2012/10/08(月) 14:27:37.14 ID:phwyAz9u0
>>857
だったらSS上げてちょ
SBですら基地局数でようやくXiに並んだぐらいなのに、SBの半分以下のauがどうしてXiより入るんだ?

体感的に〜とかはなしな
860iPhone774G:2012/10/08(月) 20:50:41.58 ID:t5kHLY/S0
>>859
SBのLTEはXiより遥かにエリア広いよ。
861iPhone774G:2012/10/09(火) 01:00:35.61 ID:5jjJ3Rlk0
こんなのがある。
http://mpw.jp/
資料が蓄積されて見られるが、最近データが飛んだ。
862iPhone774G:2012/10/09(火) 01:20:22.86 ID:3qSiKcAR0
>>861 そこはiPhoneの参考にならない。
863iPhone774G:2012/10/09(火) 02:05:01.06 ID:5jjJ3Rlk0
864iPhone774G:2012/10/09(火) 02:17:10.92 ID:3qSiKcAR0
>>863 探し出すのが大変だが,一応のデータは見えるね。
しかし機種別にもなってなければ、通信方式別にもなってないからあまり参考にならないな。
携帯計測なんだから、iPhoneだけわかり安くまとめれば良いのにな。
このサイトは昔からiPhoneのデータを低く出す傾向があったから誰も使わなくなった。
865iPhone774G:2012/10/09(火) 02:19:38.18 ID:3qSiKcAR0
866iPhone774G:2012/10/09(火) 03:04:27.48 ID:5jjJ3Rlk0
>>865
意味無いね。
867iPhone774G:2012/10/09(火) 10:12:22.44 ID:5cyuNnj30
孫が一生懸命au批判してるぞ。
http://www.itmedia.co.jp/live/articles/1210/09/news029.html
868iPhone774G:2012/10/09(火) 13:53:31.20 ID:3qSiKcAR0
>>865 俺は意味無いと思うが、知らない人が見るとこう見えるな。

   平均速度  最高速度 最多分布帯
au  3.1Mbps  25.52Mbps  0〜2Mbps
SB  7.2Mbps  26.9Mbps   6〜8Mbps
869853:2012/10/09(火) 23:24:49.57 ID:kbbhne1m0
湘南新宿ライン 上り 大崎〜恵比寿
http://imgur.com/ZfkDG
代官山付近 徒歩
http://imgur.com/ZTeRm
湘南新宿ライン 下り 保土ヶ谷駅付近
http://imgur.com/wYywp

適当に測定しただけで、電波が悪いところを、ピックアップしたわけではない。
体感的には、前にも書いたが、電車では全く安定感がない。
870iPhone774G:2012/10/10(水) 11:58:40.22 ID:yB9xXEG70
>>869 そんな物だろ。 殆ど切れなければ問題ないだろ。
プラチナが入ればもう少し安定すると思うけど。
871iPhone774G:2012/10/10(水) 19:54:38.41 ID:9S7VbJzr0
今日暇だったからさいたま市緑区のヤマダでホットモック弄ってきた。au11M SB22Mだった。
スピードテストはBNRの非flashの奴。
弄っててSBの方が弱早いなって感覚。
ただSBは動画の規制が酷かった。
872iPhone774G:2012/10/10(水) 23:39:24.59 ID:LVQ00uNE0
LTE通信中に着信すると、3Gでの通話が始まります。auの場合は通話が終わればすぐLTEに復帰します。1秒もかかりません。ソフトバンクの場合は3GからLTEの復帰に約1分を要します。(By au田中)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/

真実
しかもソフトバンクは、
通話中にアプリのダウンロード継続。
http://www.youtube.com/watch?v=D9YzpLGW6oY&feature=plcp
誰だ!LTE復帰に1分かかるって言ってた奴! 怒

拡散!

田中社長を風説の流布で起訴しろ!!!
873iPhone774G:2012/10/10(水) 23:45:34.03 ID:oFPi8NpyP
>>872
俺のiPhone1分位じゃ戻る気配ないんだけど…
874iPhone774G:2012/10/11(木) 00:10:14.21 ID:9/JayrnK0
>>872
着信でやり直してから言えば?
発信に関しては何にも言ってないよ。
875iPhone774G:2012/10/11(木) 00:32:28.73 ID:7YT+o2wt0
3G→LTEになるのに発信とか着信とか関係あるか?
876iPhone774G:2012/10/11(木) 00:48:47.37 ID:z3GhAnVW0
広島駅前
http://i.imgur.com/1GeWQ.jpg
五日市駅前
http://i.imgur.com/PF7qF.jpg
中々快適だな
877iPhone774G:2012/10/11(木) 00:56:40.91 ID:iebLVNPY0
>>875
わざわざ着信に限定して言ってるんだから関係あるんじゃね?
878iPhone774G:2012/10/11(木) 03:59:01.96 ID:8IpxlY4w0
>>872 田中はいつも、事実を歪曲してバカな消費者を騙すな。

>LTE通信中に着信すると、3Gでの通話が始まります。

auも同じでかつその間、データー通信が止まりますと言う事は伏せている。 その方がよほど重要なのに論点をはぐらかしてる。
879iPhone774G:2012/10/11(木) 05:04:07.29 ID:1qGQBX8V0
3Gでの最高値がでたので記念に@横浜http://i.imgur.com/ysZA2.jpg
880iPhone774G:2012/10/11(木) 05:56:13.38 ID:kXlrP0h70
>>879
それ、3G表示だけど実際はLTEだよ
881iPhone774G:2012/10/11(木) 06:08:52.67 ID:gxAlzGsC0
pingとアップロードの数値見たらLTEだって分かる
882iPhone774G:2012/10/11(木) 09:01:28.86 ID:1qGQBX8V0
3G
http://i.imgur.com/ZyMsf.jpg
http://i.imgur.com/dxc6z.jpg
http://i.imgur.com/HIo8r.jpg

LTE
http://i.imgur.com/x6n2U.jpg

私が2回も投稿したのは、HSPA+エリアで条件が整うと3G回線でもこのぐらいの速度が出ると云う事を報告したかっただけです。
883881:2012/10/11(木) 09:18:13.18 ID:gxAlzGsC0
☓ pingとアップロードの数値見たらLTEだって分かる
○ pingとアップロードの数値見たら3Gだって分かる
寝ぼけて素で間違えた LTEはアップロードも速いし、低遅延だから一目瞭然だね
884iPhone774G:2012/10/11(木) 14:47:39.36 ID:yrqB2D+FP
ソフトバンク、大阪から来て山の手線乗ってのLTEの速さにびっくり。
測ったら15mbpsだった。
電車内でサクサクだとこんなに快適なんだな。
885iPhone774G:2012/10/11(木) 16:21:47.32 ID:b1eB73Hk0
886iPhone774G:2012/10/11(木) 16:24:58.93 ID:HcRgyHLY0
887iPhone774G:2012/10/11(木) 16:53:01.15 ID:lk09NeNRP
888iPhone774G:2012/10/11(木) 17:46:23.92 ID:8IpxlY4w0
>>885 なんで東京都としか出ていないの? なんで渋谷区と入っていないの?
どこかGPSの入らない室内でテスト? フェムトか何かかな?
889iPhone774G:2012/10/11(木) 18:19:49.07 ID:Absp0QdI0
>>888
不思議だよね〜
890iPhone774G:2012/10/11(木) 19:54:31.43 ID:/EFYkCrA0
891iPhone774G:2012/10/11(木) 20:11:38.73 ID:8nFXuq+h0
auのLTEがつながらない事はなんら不思議ではないなぁ
892iPhone774G:2012/10/11(木) 20:17:18.79 ID:fePvMDA40
893iPhone774G:2012/10/11(木) 21:04:49.60 ID:JDTX+asK0
894iPhone774G:2012/10/11(木) 21:05:01.90 ID:kBU1c7XG0
auのLTEは駅のそば限定だなw
895iPhone774G:2012/10/11(木) 22:01:39.28 ID:0ES3j62p0
>>892
勃起具合がすごいね
896iPhone774G:2012/10/12(金) 00:10:03.47 ID:uWNz4scB0
897iPhone774G:2012/10/12(金) 00:25:18.91 ID:YKvfgBYT0
3G で10Mbps でたらLTE 要らないな。
898iPhone774G:2012/10/12(金) 01:10:25.07 ID:uWNz4scB0
899iPhone774G:2012/10/12(金) 01:38:12.43 ID:GFqDF6yN0
>>892
それ一瞬だけって事だろ?
AVGは低そうだけど
他のアプリでやって貼ってみ
900iPhone774G:2012/10/12(金) 03:09:29.91 ID:YKvfgBYT0
このスレタイは対決ムードまんまんで良くないから人気が無いね。
,次スレは無しにしよう。

次はここにまとめよう。

iPhone5 LTE スピード報告スレ Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1349484683/
901iPhone774G:2012/10/12(金) 03:56:58.50 ID:o/mLmitt0
>>798
画像処理版は結構遅く出るからなー
PCとかでやってみると結構違うのがわかる

かと言ってRBBも理論値超するし…
902iPhone774G:2012/10/12(金) 04:02:44.52 ID:o/mLmitt0
>>879
理論値超だもんね
903iPhone774G:2012/10/12(金) 07:48:14.37 ID:CNm7SX860
広島市稲荷町
http://i.imgur.com/n65vT.jpg
同地点の3G
http://i.imgur.com/8ZKJL.jpg
広島市旭町
http://i.imgur.com/XKIXm.jpg
快適過ぎて今後が心配
904iPhone774G:2012/10/12(金) 08:03:11.39 ID:/uSF9QkNP
>>899
そのアプリは平均値が出るんじゃなかったっけ?
一瞬だけ飛び抜けてるのは、エラーかなんかで数百Mbps出てるようになってる所かと
まあそれが平均値を押し上げてるかも知れんけどな
905iPhone774G:2012/10/12(金) 09:32:31.48 ID:fNOqt85J0
>>902
SoftBankの5なら3GでもHSPA+対応だから理論値は21Mbps。別に超えてない。
906iPhone774G:2012/10/12(金) 10:05:51.72 ID:o/mLmitt0
>>905
そうかサンクス
禿ってもっとそこアピールしてもいいと思うんだよね「LTEの範囲外も速い通信がある」って
HPも3Gの部分何も書いてないし

泥4Gスマホの外はULTRA SPEED対応なのも何も言わない
907iPhone774G:2012/10/12(金) 10:30:45.35 ID:o/mLmitt0
>>906
修正「泥スマホも4Gの外は」
908iPhone774G:2012/10/12(金) 15:31:32.02 ID:dE38p7Bq0
渋谷のソフトバンクショップの前
http://i.imgur.com/bimxH.jpg
909iPhone774G:2012/10/12(金) 20:36:05.23 ID:a0Zhvp/T0
【iPhone5】山手線でLTEがどれだけ入るのかauとSoftbankガチ調査!
結果があまりに違いすぎて軽く引いた
http://rocketnews24.com/2012/09/28/251909/

iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?
山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…!
http://labaq.com/archives/51727912.html
910iPhone774G:2012/10/12(金) 20:42:36.78 ID:H8mV651n0
国内唯一庭電波のいい場所
911iPhone774G:2012/10/12(金) 21:45:51.06 ID:v1tJwPNC0
auは全国的にみると全然ダメ。
入るとこほとんど無し。
912iPhone774G:2012/10/12(金) 21:47:17.93 ID:YekpYb2k0
913iPhone774G:2012/10/12(金) 21:54:43.16 ID:/uSF9QkNP
914iPhone774G:2012/10/12(金) 22:18:13.50 ID:e3VRdpJI0
呉市中央
http://i.imgur.com/gjvwf.jpg
同地点電波弱め
http://i.imgur.com/mUusV.jpg
広島市内よりは電波密度なさげだった
しばらく前のレスで広島、呉の状況を聞いてた人、OK?
915iPhone774G:2012/10/12(金) 22:26:07.57 ID:/uSF9QkNP
>>914
おお、呉大丈夫なんか
でも望地の方は無理だろうなあ
916iPhone774G:2012/10/13(土) 08:42:41.37 ID:oqHTNomm0
>>912
>>913
これなんだよね〜。ともだちのAUのiPhoneでは、3Gでもスムーズに見れるのに。
こんなパケット規制が入っていて、テザリングはじまっても、VPNで会社のネットワークにログインとかできるのかしら。

ちなみに、自分SoftBankユーザです
神奈川県某所 自宅
http://i.imgur.com/oC6vi.jpg
wifiあるからいいけどね
917iPhone774G:2012/10/13(土) 09:27:48.30 ID:4T7niYDW0
>>916
そのアンチ目的iPhoneを禿iPhone5に変えなよ
LTEエリア
SoftBank>>>>docomo>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>au
でめちゃくちゃ快適だぞ

神奈川(自宅・会社)→栃木(一泊)→宮城(一泊)
して来たけどSoftBankのLTEエリア広過ぎるw
人より熊の方が多そうな地域以外LTEエリアだったw
918iPhone774G:2012/10/13(土) 13:14:45.61 ID:PYR5cB5c0
>>917
必死wwwwww
919iPhone774G:2012/10/13(土) 14:05:54.86 ID:72/U8QJSP
>>917
25Mbps出た場所でたぬきに遭遇しますた(´・ω・`)
920iPhone774G:2012/10/13(土) 14:10:41.54 ID:q3hyxwQV0
>>917
ダウト!
http://i.imgur.com/lqUkw.jpg
http://i.imgur.com/ge5aY.jpg
http://i.imgur.com/2dvAc.jpg
熊出没する場所もLTE圏内でした。
921iPhone774G:2012/10/13(土) 14:12:02.13 ID:zZbUG1kn0
>>918
SoftBankのiPhone5LTEエリア報告しただけだが?安価ミス?
922iPhone774G:2012/10/13(土) 14:13:21.39 ID:zZbUG1kn0
>>920

あっ


ゴメンwwww
923iPhone774G:2012/10/13(土) 14:46:04.32 ID:TtFBZy2x0
世田谷の自宅
auでこれくらい
http://i.imgur.com/Lp6Ct.jpg
http://i.imgur.com/FxYwU.jpg

イーモバイルのPocketWi-FiのLTE
最近は以前の半分くらいしか出ない
かなりユーザーが増えて回線が逼迫していると思うが、早朝だからこれくらいのスピードだった
最近は夜は激遅!
ソフトバンクのiPhoneのテザリングユーザーが流れ込んできたら、さらに酷くなるだろう
http://i.imgur.com/jJ58q.jpg
http://i.imgur.com/YkQmC.jpg

イーモバイルのLTE終わったと思う
924iPhone774G:2012/10/13(土) 14:48:38.76 ID:Qf3OosVY0
>>923
規制食らってるんでない?
925iPhone774G:2012/10/13(土) 15:02:17.84 ID:zZbUG1kn0
auiPhoneから位置情報付きアプリでの報告って関東ばっかだなw
926iPhone774G:2012/10/13(土) 16:07:49.95 ID:oqHTNomm0
>>917
遅い報告しただけだろ、この糞野郎。
スピード自慢スレじぁねぇだろ。
使っている奴しか、わかんねぇこと書いて何がわるいんだよ、どあほ。
927iPhone774G:2012/10/13(土) 18:36:01.85 ID:tvH31yiX0
テザリングを早く使いたくて禿からauにMNPする予定だが、
これまでの流れと入荷の遅さから、
正直大失敗したと激しく後悔している・・・
928iPhone774G:2012/10/13(土) 18:40:25.13 ID:Qf3OosVY0
>>927
359 名前:非通知さん [sage] :2012/10/13(土) 18:30:28.20 ID:jd5FIo380
ねえ あうんこがiPhoneの本スレで自爆始めてんだけど。
いつも繋がるサクサクと言い張って決してスピードテスト結果をあげなかった奴らがWHSとLTE開始で意気揚々とスピードテストし出したら結果これとか泣けてくるな。
http://i.imgur.com/jzpcj.jpg
http://i.imgur.com/2V2DG.jpg
http://i.imgur.com/cFuOI.jpg
http://i.imgur.com/fvTVs.jpg
http://i.imgur.com/oQqSc.jpg
929iPhone774G:2012/10/13(土) 20:32:13.29 ID:SJXFTptM0
>>926
>>917
>遅い報告しただけだろ、この糞野郎。

VSスレで遅いデータ貼られたら…アンチジャンw
iPhone5なの?そんな糞速度iPhone5で体験したこと無いわwww
930iPhone774G:2012/10/13(土) 22:39:06.46 ID:72/U8QJSP
>>928
WiFiスゲーな…
931iPhone774G:2012/10/14(日) 02:51:45.09 ID:3WPQIm3x0
>>928
そういうのばっか取り上げてるから悪いように見えるんじゃない?
auのiPhone5だけど、普通に速いんだが
基本どこでも10Mbpsは超えて、凄く遅くて3Mbpsってとこ、はやくて50Mbps


http://i.imgur.com/g8ddf.jpg

一応他の日付も
http://i.imgur.com/jH7Dv.jpg

とにかく安定しているという感想
932iPhone774G:2012/10/14(日) 09:20:04.41 ID:WqZ5nRVKP
>>931
50Mbpsも出るということは都市部?
地方だとそもそもauのLTEが来てない県もあるから、そういう所だと選択肢が無いんだよな
まあ何が言いたいかというと都会者はうらやま死刑
933iPhone774G:2012/10/14(日) 13:16:41.55 ID:FQPfOpFO0
http://i.imgur.com/gY3Ij.jpg
原宿駅ホーム
934iPhone774G:2012/10/14(日) 14:36:52.26 ID:47oKjRIx0
>>931
wifiがまざってないかwww
935iPhone774G:2012/10/14(日) 14:46:52.46 ID:eICnzde40
>>916 バカじゃないのか?
VPNが使えるのなら動画規制なんかかからないよ。
936iPhone774G:2012/10/14(日) 15:16:32.14 ID:SV6n+8lai
>>931
何で3GとLTEとWi-Fiを一緒に語ってんだ?
937iPhone774G:2012/10/14(日) 15:19:35.33 ID:9ILo1W9+0
>>931
あう工作員はなんでも有りだなw
938iPhone774G:2012/10/14(日) 15:23:34.66 ID:eICnzde40
939iPhone774G:2012/10/14(日) 16:41:15.61 ID:WgVb2/t90
940iPhone774G:2012/10/14(日) 16:56:19.97 ID:47oKjRIx0
>>939
よくがんばった
941iPhone774G:2012/10/14(日) 17:36:03.75 ID:FQPfOpFO0
渋谷西武のトイレ個室
まさか入るとは思わなかった
http://i.imgur.com/FdNjX.jpg
942iPhone774G:2012/10/14(日) 18:57:08.28 ID:WqZ5nRVKP
>>941
うんこしてると3Gに切り替わること多いよなw
943iPhone774G:2012/10/14(日) 19:26:08.75 ID:47oKjRIx0
庭って地方は散々な結果なんだよ
LTE自体掴めない事がおおいの
新宿/一億分
なの

944iPhone774G:2012/10/14(日) 19:33:15.13 ID:WqZ5nRVKP
まあ人口密集地から整備されるのは仕方がない
問題はこの後順調に整備されるかどうかだね
945iPhone774G:2012/10/14(日) 22:54:23.25 ID:zy3trmHn0
auは東京だけだな。地方は全然。
946iPhone774G:2012/10/15(月) 00:39:40.15 ID:rqBP6ToZ0
>>931とかみてて思うけど、やっぱり東京あたりに住んでるならauのが圧倒的に安定してるんだなと思う

ソフトバンクのiPhone5つかってるけど極端に速いこともあるけど、基本的に読み込みが遅いことのが多い
947iPhone774G:2012/10/15(月) 00:41:40.74 ID:qlL0Yqyq0
>>944 au は2GHz CDMAの基地客だって少ないのに、それ以上増やすとは思えない。
真剣にやるなら、増やすべきだが。

全てのエリアを2GHz で整備してきたSBに追いつけるわけが無い。
band26 の命運もSBに握られるかも知らないのに。
全てがSBの手のひら上でもがくだけの運命になった。
948iPhone774G:2012/10/15(月) 03:14:10.64 ID:OuKjRKfd0
>>931
フォトショ捏造乙。
何で、違う日が、計測時間もバッテリー%も同じなんだ?
949iPhone774G:2012/10/15(月) 03:15:08.70 ID:OuKjRKfd0
>>948
電波強度まで同じだなw
950iPhone774G:2012/10/15(月) 03:46:39.74 ID:rqBP6ToZ0
>>948
>>949
バカなの?w
ログをスクショしてるんだからスクショの時間そのものは同じに決まってるだろ

ホントにiPhone使ったことあるやつか?
951iPhone774G:2012/10/15(月) 03:54:11.15 ID:rqBP6ToZ0
>>934
W
過去のログをキャプチャしてるんだから過去にWi-Fi測ったことあればそれも一緒に表示されるのは当たり前だろ

今回Wi-Fiの話はしてないんだから、なんでWi-Fiの話を持ち出してくるのかよく分からんのだが
952iPhone774G:2012/10/15(月) 07:12:50.78 ID:EQd3q3hRO
禿からauに代えたんだがすごいわ
まったくストレスなくなったもん
auのことなめすぎてたわ
953iPhone774G:2012/10/15(月) 08:18:40.22 ID:u9xYxSZM0
>>950
自演笑
誰も疑ってなんかいないし都内番長なぞする〜っしょw
954iPhone774G:2012/10/15(月) 08:50:56.63 ID:KTKAyMYP0
>>952
と、末尾O
955iPhone774G:2012/10/15(月) 11:57:19.83 ID:bScCvYM60
都内中央区ビル内、個室w
電波状態は決して良くは無いが速度はまあまあ。

http://i.imgur.com/eEvog.jpg
956iPhone774G:2012/10/15(月) 12:31:44.35 ID:hdkCkiPW0
>>953
都内番長?都内ならどこ使っても同じじゃね?
都内外れたらauiPhone程醜い物は他に無いよなw

各キャリアから出るであろうiPhoneやAndroidの中でauiPhone5程未来が無いぞw
957iPhone774G:2012/10/15(月) 14:17:26.20 ID:SmUZmNXi0
958iPhone774G:2012/10/15(月) 20:29:33.71 ID:yjZEce//0
>>951
意味不明
959iPhone774G:2012/10/16(火) 04:37:29.03 ID:LVsc65XF0
960iPhone774G:2012/10/16(火) 07:32:32.28 ID:v9YzhubnP
我慢と言うかこっちはYouTubeも別に規制されてないし
961iPhone774G:2012/10/16(火) 08:04:48.59 ID:HsDisD8+0
auはまだ山手線番長のままなんだな
962iPhone774G:2012/10/16(火) 10:18:06.72 ID:EOA8rzWi0
いいとこ取りしてるだけ見たい?
963iPhone774G:2012/10/16(火) 11:56:59.97 ID:/Ty27sUm0
4や4Sの時はSoftBankがスピードテスト番長と呼ばれたが、5のLTEではauがそう呼ばれる事
になるのか。まあ、SoftBankは山手線内のLTEで75Mbpsエリア拡充は当分難しいから暫く
この状態は続くが、来年春辺りにイーモバの1.7G LTE使えるようになると状況がまた大きく
変わる。
964iPhone774G:2012/10/16(火) 12:03:06.06 ID:LVsc65XF0
>>963
変わる× 変わるといいな◯

そのころauは115Mbps
965iPhone774G:2012/10/16(火) 12:18:51.72 ID:/Ty27sUm0
>>964
ほんとau信者は平気で嘘つくよな。iPhone5で115Mbps対応してんのか?しかも115なんて、
それこそ山手線内じゃ無理だろが。
966iPhone774G:2012/10/16(火) 13:12:47.25 ID:LVsc65XF0
>>965
ソフトバンク信じはホント知恵遅れというか知らない無知というか...


http://buzzap.jp/news/20120914-kddi-4g-lte/

>>2013年には下り最大112.5Mbpsへさらに高速化される予定。
967iPhone774G:2012/10/16(火) 13:20:15.96 ID:c8+dgN2m0
>>966
2GHzで10MHzでの展開で、どうやって115Mbpsを出すことが出来るのか説明できんだろ

それ、プラチナと1.5GHzも含めての話だからiPhone5には、関係ない。

Androidの話な。
968iPhone774G:2012/10/16(火) 13:37:45.40 ID:/Ty27sUm0
>>966
俺の疑問に何も答えず、的外れな記事引用して優越感にでも浸ってるのか?

サービスとして112.5M開始するって事と、iPhone5で使えるかどうか、山手線内など混雑地域で使えるかどうか、は全く別。
auだけは素晴らしい、他社には不可能なサービス展開出来ると信じてるなら、正に信者の鑑だな。
969iPhone774G:2012/10/16(火) 14:21:43.86 ID:LVsc65XF0
>>967
>>968

プラチナ、1.5GHz、2.1GHz全部での話だかから当然iPhone5でも使える

どこのスレでもKDDI圧勝なのにこのスレだけはソフバンの痛い信者ばかりだな
970iPhone774G:2012/10/16(火) 15:10:12.68 ID:c8+dgN2m0
>>969
使えねーよ www
プラチナも1.5 GHzもiPhone 5自体が対応してねーのにどうやって受信するんだよwwww

そういう妄想しないともう耐えられないのか?
971iPhone774G:2012/10/16(火) 15:32:40.31 ID:LVsc65XF0
>>970
プラチナと1.5GHzと2.1GHzだよ

2.1GHzはiPhone5で使える
972iPhone774G:2012/10/16(火) 15:40:41.05 ID:eLfnNZWaP
auの2Ghzって今後も10Mhz幅しかLTEに割り当てないの?
973iPhone774G:2012/10/16(火) 15:53:40.57 ID:c8+dgN2m0
>>971
だからさ、どうやって 115MbpsをiPhoneで受信させるのか説明してくれないか?


974iPhone774G:2012/10/16(火) 15:58:10.04 ID:c8+dgN2m0
>>972
もともと5MHzで展開しているから、全国的な速度はあまり出てないと思う。
局地的にはどっちも出てるんだけどね。

今後10MHzで展開するにしても15MHzで展開するにしても一万局程度が限界かもしれん。


そのくらいauの2GHzは少ない。
975iPhone774G:2012/10/16(火) 16:07:17.43 ID:LVsc65XF0
>>973
すでに2GHzで対応してるんだから説明するまでもないのだが
アホか?
976iPhone774G:2012/10/16(火) 16:10:39.45 ID:c8+dgN2m0
>>975
115Mbpsを受信させるのに2GHzだけでいいなら今ごろSoftbankもやる。

何MHz使うかがポイントなんだが、そのくらいの事は理解した上で話してるんだよね?
977iPhone774G:2012/10/16(火) 16:13:07.92 ID:LVsc65XF0
>>976
2GHzだけでもできるんだが
978iPhone774G:2012/10/16(火) 16:21:11.66 ID:c8+dgN2m0
>>977
その答えて充分だ。
君が何もわかってないことはよく理解できた。

979iPhone774G:2012/10/16(火) 16:24:55.94 ID:LVsc65XF0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1404O_U2A910C1000000/

2.1Ghz帯だけで150Mbpsを14年に実現させていくんだよ
800MHzと1.5GHzを同時につかんで速度をあげる訳ではない

ただしAppleがiPhone5のLTEが最大100Mbpsと言ってるから100以上出るのかは不明

少なくとも75Mbps使える範囲はauの圧勝
980iPhone774G:2012/10/16(火) 17:47:09.23 ID:iY+jgriE0
>>979
>少なくとも75Mbps使える範囲はauの圧勝
え?そうなの?
981iPhone774G:2012/10/16(火) 17:50:52.21 ID:c8+dgN2m0
>>979
合わせて 40MHzを、上り下りで分けてつかうって書いてあるだろ?

じゃあ150出るエリアは何処になるの?って話な?

もう少し勉強してからこい。

982iPhone774G:2012/10/16(火) 18:11:16.55 ID:z6NKmlSx0
>>979 75MHz局は10カ所程度しか無いぞ。 まだソフトバンクの方が多い。
983iPhone774G:2012/10/16(火) 18:25:24.49 ID:LVsc65XF0
>>981
最初からのぼり下り150Mの話をしてるんだが何を言っているのやらこのバカは。

ソフトバンクの75M基地局って3つか4つしかない
984iPhone774G:2012/10/16(火) 19:06:00.39 ID:zFx8q9sr0
>>983
横槍だけど、いったんお前は黙れ
985iPhone774G:2012/10/16(火) 19:41:40.70 ID:z6NKmlSx0
連鎖アポ〜ンしたら皆消えた。 俺のまで消えてしまった。 ま良いだろどうせゴミだ。
986iPhone774G:2012/10/16(火) 22:42:25.76 ID:eLfnNZWaP
なんだ40Mhz幅全部LTEにするのね。
なら上で言われてた10Mhz幅だから115Mbpsは無理とかいう話では無いな。
987iPhone774G:2012/10/17(水) 00:48:18.84 ID:EQHzUfLl0
2.1GHz帯の40MHz全てLTEにするって書いてあるじゃん
下りと上り20MHzずつ取って150Mbpsにするんだろ2.1GHz帯だけで
988iPhone774G:2012/10/17(水) 01:40:30.64 ID:euh3wlg20
VoLTEが始まらないと40MHzを全部LTEには出来ないと思う
ガラケーユーザー全員とスマホの音声を800の10MHzだけでやりくりするのは不可能だろ?
989iPhone774G:2012/10/17(水) 02:17:32.10 ID:0F75+puh0
>>983
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/202.html
ここ見る限りソフトバンクの10MHz基地局はたった34しか無いね。
auは当然、と、とうぜん.......10しかないだと?
990iPhone774G:2012/10/17(水) 02:56:45.98 ID:0F75+puh0
あ、ソフトバンクは45あるわ。
九州分を見落としてたわ、うん。
だからauにも....きっと.....見落としが........................ない!やっぱり10しかない!
991iPhone774G:2012/10/17(水) 03:15:24.02 ID:qW6hwy0P0
↑免許数の意味を分かってない奴
992iPhone774G:2012/10/17(水) 03:35:32.49 ID:0F75+puh0
>>991
意味を教えてくれ
993iPhone774G:2012/10/17(水) 03:45:44.81 ID:2xY0+HPI0
免許がなければ電波を出せない。
以上
994iPhone774G:2012/10/17(水) 04:15:00.76 ID:0F75+puh0
つまり電波が出せる基地局はソフトバンクは最大45あって、auは最大10あるってことだね
995iPhone774G:2012/10/17(水) 04:31:41.38 ID:qW6hwy0P0
免許がなくても出せるんだがな
996iPhone774G:2012/10/17(水) 06:32:37.69 ID:bb9OBl2H0
>>983
その2GHzがiPhoneにふりわけられるならわかるけども、部品レベルでも未来の話

片道20にしても、どうやって振り分けるかしらないが残り14000程度しかない。

しかも予定は 2014年

iPhone 5でする話とは思えないが。


速度がでるからすごいね!って言えばいいのかな?
997iPhone774G:2012/10/17(水) 08:45:51.73 ID:nx0Y0+620
>>994
違う、auは免許数=電波出してる基地局
何処かのキャリアみたいに見せかけの免許数だけ稼ぐような事はしてないらしい
だからauは10局全部電波出てる
998iPhone774G:2012/10/17(水) 10:19:16.14 ID:wk8CMBTt0
>>997
すげえな

らしいがソースで言われても
はぁ…としか言いようがないんだが?
今現在でSoftbankの基地局から10MHzで出てないソースをださなけりゃ全く意味のない根拠。
それ田中プロの発言だったろ。

こういう一方的な理論を展開するのが信者とか工作員と呼ばれることをそろそろ理解しようぜ?
999iPhone774G:2012/10/17(水) 10:29:15.17 ID:0F75+puh0
>>997
ソフトバンクにケチつけたところでauの基地局が10局しかないことに変わりはない
1000iPhone774G:2012/10/17(水) 10:48:07.57 ID:v4Uxoh1V0
1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/