iPhone5(iOS6)の地図が超絶劣化!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
2iPhone774G:2012/09/18(火) 09:30:53.88 ID:IBcutvD30
なんだよ、このスレ続くのか
どうせなら王将や大王製紙を貼れよw
3iPhone774G:2012/09/18(火) 09:43:35.83 ID:GHSzFVqi0
すっきりしていいじゃねぇか。俺が禿マップと命名してやろう。
4iPhone774G:2012/09/18(火) 10:07:25.07 ID:ES0yFNqv0
全然伸びねえのなw
つか、Googleは良かったなんていっている割には
更新の遅さには全然触れないし、
表示してほしいというランドマークが牛丼屋にコンビニという、
発言者の生活パターンが見えてしまうのが痛い。
5iPhone774G:2012/09/18(火) 10:12:24.19 ID:Git4hDNzO
(´Д`)王将が味将軍グループの傘下に入ったかとオモタヨ。
6iPhone774G:2012/09/18(火) 10:30:21.69 ID:KnryyUZ20
>>4
リンガーハットもあるから(震え声)
7iPhone774G:2012/09/18(火) 10:32:40.16 ID:h1E6rsyu0
海外の反応

A report of poor Maps performance in iOS 6 gold master

http://www.tuaw.com/2012/09/17/a-report-of-poor-maps-performance-in-ios-6-gold-master/

Apple's maps looks pretty good now but the data still has a very, very long way to go. : apple
http://www.reddit.com/r/apple/comments/1006lg/apples_maps_looks_pretty_good_now_but_the_data/

Apple Maps satellite pictures a disaster - MacRumors Forums
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1439010
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1385928&page=31

I predict a big Antennnagate like disaster for Apple Maps when iPhone 5 ships @ TigerDroppings.com

http://www.tigerdroppings.com/rant/p/36019688/I-predict-a-big-Antennnagate-like-disaster-for-Apple-Maps-when-iPhone-5-ships.aspx

8iPhone774G:2012/09/18(火) 10:36:21.70 ID:4oGd/aAD0
これはひどい
9iPhone774G:2012/09/18(火) 10:46:24.93 ID:WNn+YM1h0
>>6
火曜の朝からワラタww
10iPhone774G:2012/09/18(火) 11:09:02.86 ID:IBcutvD30
>>3
>禿マップ
Jobs様の悪口は許さん!
11iPhone774G:2012/09/18(火) 11:11:21.61 ID:Iz6rVq/IP
GoogleMAPのライセンスいつ迄だろ
さすがに21日からいきなりApple糞MAPに強制切替はねえだろ
12iPhone774G:2012/09/18(火) 11:12:43.31 ID:IBcutvD30
34 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2012/09/14(金) 20:18:49.28 ID: 4GHf7E3S0
比較画像置いときます。
大阪ローカルで悪いけど。

GoogleMap
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzK2IBww.jpg

Apple謹製iOS6 Map
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2ryIBww.jpg

大阪第三ビル(けっこう大きいテナントビルね)を、王将って表示する地図って、すげぇと思う。
13iPhone774G:2012/09/18(火) 11:13:26.27 ID:S0s3qPkv0
王将キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
14iPhone774G:2012/09/18(火) 11:13:38.15 ID:IBcutvD30
530 名前: iPhone774G Mail: 投稿日: 2012/09/16(日) 18:57:49.56 ID: bYgenmFC0
羽田空港が大王製紙になっている件

538 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2012/09/16(日) 19:22:20.54 ID: bYgenmFC0
>>533
http://i.imgur.com/xzf0V.png?1
15iPhone774G:2012/09/18(火) 11:25:41.85 ID:MAza0q+H0
王が好きなのか
16iPhone774G:2012/09/18(火) 11:29:19.90 ID:070EAcee0
最新
ポイントは相変わらず羽田だが名前は変わった
全然まだまだ
http://i.imgur.com/thJQw.jpg
17iPhone774G:2012/09/18(火) 11:29:44.81 ID:IBcutvD30
>>14
ちょっと待てよ、羽田D滑走路は供用開始されて2年経つのになんで表示されてないんだ?
ここ数年で開通した道や橋が載ってるか調べたほうがいいんじゃないか
18iPhone774G:2012/09/18(火) 11:36:54.25 ID:JG5PxsEA0
>>17
とりあえず北関東道はちゃんと開通してる
19iPhone774G:2012/09/18(火) 11:40:48.09 ID:fvQ+O5yr0
餃子の王将ビルロボ王子空港より変形発進!
20iPhone774G:2012/09/18(火) 11:42:50.69 ID:JG5PxsEA0
新東名がまだ無いな
21iPhone774G:2012/09/18(火) 12:11:25.82 ID:ZzoO498zP
Google様お願いですからMAPアプリ出してください��
22iPhone774G:2012/09/18(火) 12:30:45.64 ID:BwKGyzdW0
過去スレ最終20くらいしか見てない初カキコ組だけど、今回のマップ具体的にどういう問題があるの?
自分はDeveloper登録してるから3,4ヶ月前くらいだったかな?からiOS6beta入れてるけど
確かに最初ストリートビューが無い事に驚いて「最悪じゃねーか!」って思ったけど
精度かなり上がってないか?
俺んち田舎なんだけどMKPlacemark.addressDictionaryで現住所取得したらぴったしそのまんま自分ちの住所が出てきた
今まで少しズレてたんだけど。(ありゃわざとかな?)
だから自分的にはストリートビューが無いのはちょっとやだけど、良くなってると思った。
まぁどうしても入れたきゃ入れる方法あるだろうし。

それより、スリープ時のバッテリー持ちがめっちゃ良くなった。
3GSに入れたんだけど、iOS6適用前はフル充電からスリープしっぱなしで2日で0%になってたのが
6にしてから5日くらい持つようになった。
23iPhone774G:2012/09/18(火) 12:30:53.19 ID:EtO4GYtR0
iPhone5にしたらios6以外使えない
この糞マップを使い続けるしかないな
24iPhone774G:2012/09/18(火) 12:38:00.36 ID:KiekLx9l0
それか、ナビアプリを購入して地図として使うとか?
25iPhone774G:2012/09/18(火) 12:43:00.66 ID:IBcutvD30
>>22
軽四しか通れない道と普通車が通れる道の区別はついてる?
片側交互通行になる場所が地図でわかる?
歩行者しか渡れない橋と道路橋の区別は?
26iPhone774G:2012/09/18(火) 13:11:50.51 ID:HodKUddWi
地図アプリは震災時にタダになったMap fan使うからいいわ
そのうち使えるようになるでしょ
27iPhone774G:2012/09/18(火) 13:26:08.45 ID:R/Z8ylIZ0
GoogleMAP、Safariからでも使えんのか?
そんなバカな

28iPhone774G:2012/09/18(火) 13:44:30.81 ID:S0s3qPkv0
ゼンリン住宅地図ってすげえ高いよな

29iPhone774G:2012/09/18(火) 13:45:05.44 ID:q5IDdPm+0
>>22
地下鉄の駅が本来の位置より何十メートル単位で離れた場所に表示される地図は十分問題だろ
30iPhone774G:2012/09/18(火) 14:27:55.00 ID:vqxbYeeY0
>>28
前の会社にいたとき外回り営業でコピーして使ってた

クソ田舎だったが個人宅も載ってるからメッチャお世話になった
31iPhone774G:2012/09/18(火) 14:28:14.96 ID:BFS06wfv0
まあ流石に製品版はゼンリンの地図使ってくるんじゃないの
32iPhone774G:2012/09/18(火) 14:53:21.84 ID:6iMx3zmv0
明日の何時頃確定するの?
33iPhone774G:2012/09/18(火) 14:54:11.73 ID:1E/9WrTJP
>>31
100%ない
34iPhone774G:2012/09/18(火) 14:56:14.32 ID:GHSzFVqi0
地図なんて後からどうにでもなるんだよね?
35iPhone774G:2012/09/18(火) 14:59:17.77 ID:JIhGytMi0
>>34
地図データはサーバ側で用意するもんだからな
ある日突然別物に入れ替わる可能性もある
>>22によれば、サーバとアプリの連携は改善されてるようだ
36iPhone774G:2012/09/18(火) 16:09:33.23 ID:f/4g2sh20
>>34
どうにもならないよ
デフォルトのマップを選べれば別だけど
37iPhone774G:2012/09/18(火) 16:22:36.17 ID:+MfauDSS0
@ハンサムなAppleは突如立派なマップを作り出す
AGoogleが来て助けてくれる
Bどうにもならない 現実は非常である
38iPhone774G:2012/09/18(火) 16:24:05.17 ID:vqxbYeeY0
B
39iPhone774G:2012/09/18(火) 16:25:34.39 ID:IBcutvD30
4お金が欲しいマスコミは突如立派なマップだと言い出す、たとえばWBS
40iPhone774G:2012/09/18(火) 16:28:25.96 ID:PxfJC5uc0
忘れてた前スレ

iPhone5(iOS6)の地図が超絶劣化!!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347539505/
41iPhone774G:2012/09/18(火) 17:00:02.62 ID:IBcutvD30
>>40
1乙
42iPhone774G:2012/09/18(火) 17:34:23.35 ID:BAJtdhfK0
>>29
何回も言わせるなよ。
駅は分身の術を使ってくるのが基本だ!
駅を見つけたら必ず北西を探せ!
そこに駅がいればそっちが本体で、お前が見ていたのは幻だ!
わかったか!?無事に目的地に着けよ!!
43iPhone774G:2012/09/18(火) 17:53:46.82 ID:IBcutvD30
>>42
新宿東口にある新宿西口とか、代官山の西にある渋谷駅(1km北)とか方位に規則性がないぞ
44iPhone774G:2012/09/18(火) 18:12:28.75 ID:/qfKwP7u0
新マップに関して特別な窓口でも作ってくれりゃ、考えを改め我々で積極的に協力してGoogleMAPなんぞ過去の遺物にしてやるのによぉ
45iPhone774G:2012/09/18(火) 18:34:52.51 ID:BYuupLeO0
mapfan…(小声)
46iPhone774G:2012/09/18(火) 18:45:36.99 ID:fR8HBele0
うだうだ言わんでも、明日には全て詳らかになる
とりあえず、iPhone5買いたいオレ的にはデマである事を祈りつつ、静かに待つよ
47iPhone774G:2012/09/18(火) 19:06:56.55 ID:btd1VMyD0
Appleは金持ってるから
いざとなれば買収買収だろ
48iPhone774G:2012/09/18(火) 19:07:22.81 ID:6EWpCWK30
>>47
いや、既に買収買収した結果がコレだから…
49iPhone774G:2012/09/18(火) 19:15:03.22 ID:fvQ+O5yr0
>>48
わらたw だよなw
50iPhone774G:2012/09/18(火) 19:19:35.30 ID:SVsklZ54i
まあ、物量でGoogleに対抗しようってんだから、並大抵の覚悟じゃね。
51iPhone774G:2012/09/18(火) 19:20:30.38 ID:/qfKwP7u0
Appleのこれまでの販売戦略から言って、次のiOSのアピールポイントはマップが更に正確になりました!!だな。
52iPhone774G:2012/09/18(火) 19:25:33.38 ID:pu5XuKwn0
やっぱりリリースが早すぎるんだよ。まだできないんなら出すべきじゃ無い。世界中の地図だからな。日本も、南極もシリアもアメリカの田舎も全部だからな。siriにしてもそうだけど。
53iPhone774G:2012/09/18(火) 20:22:26.64 ID:6iMx3zmv0
>>52
Google相手に今作ってる地図が完成するまで使わせてくださいって土下座するってこと?
現実的じゃないよ
54iPhone774G:2012/09/18(火) 20:31:52.35 ID:8SpFnCKV0
Bingマップでもええで。
結局、国内ではゼンリンとかのデータにたどり着くわけだが。
55iPhone774G:2012/09/18(火) 20:35:34.02 ID:+HaMr0uu0
まだ、OSMの方が良いな
http://openstreetmap.jp/
56iPhone774G:2012/09/18(火) 20:45:09.57 ID:SM5gL1QG0
未完成の段階の地図を恥ずかしげもなく露出させるところにIT企業のモロさが見えるな。デジタルコンテンツはいつ利用不可能になってもおかしくない状況に置かれているという事だろう。
57iPhone774G:2012/09/18(火) 20:45:34.30 ID:/rWJXb4Z0
>>50
アップルに限らずどこも対抗する気は無いよ、
単にGoogleがいっぱい使う奴は金払えって言い出したから
みんなやなこったって脱Googleになってる。
でもGoogleはサービスに人が集まってナンボの広告屋だから
どのみち出さない訳には行かないけど、そうなれば
アップルなりから金を集める事は出来ない、
結局ユーザーも含め皆が困ったことになる。


58iPhone774G:2012/09/18(火) 20:47:25.30 ID:0RWWt13C0
>>56
まあそういう意味ではデータがローカル保存できる
MapFan最高ってことか。

あくまでカーナビ用の地図だけど。
59iPhone774G:2012/09/18(火) 20:47:57.79 ID:/qfKwP7u0
オープンソースの地図をみんなで作ったらどうだろう。

オープンソースだからOpenSouceMap
O.S.Mってどう?

とりあえずドメイン申請した。
60iPhone774G:2012/09/18(火) 20:50:14.45 ID:0RWWt13C0
まあApple、というか故Jobsは
Blu-rayやFLASH相手に喧嘩売るんだから
ある意味見てて気持ちいいんだけどなぁ…
61iPhone774G:2012/09/18(火) 21:35:25.80 ID:EtO4GYtR0
この状態だとGoogleに勝てるのがでてくるとは思えんな。
専門分野が違いすぎる。
62iPhone774G:2012/09/18(火) 21:37:47.85 ID:n3hCECWV0
近所の川が無いんだよ。
地図じゃねーよこんなの。
63iPhone774G:2012/09/18(火) 21:46:12.70 ID:2Fea6i5j0
建物のアウトラインなんかはある程度、衛星画像から自動検出してるみたいだな。
ウチのマンションが屋上三角屋根なんだが、衛星画像だと陰部分がコントラスト高くて、地図ではそれが中庭と解釈されて表示されとるw
64iPhone774G:2012/09/18(火) 21:53:20.71 ID:EtO4GYtR0
地図はゴミだな。
地図を使ったアプリも全滅だろ。
65iPhone774G:2012/09/18(火) 22:00:33.61 ID:+HaMr0uu0
>>59
いいねぇ、いいよ。
そこには誰もまだ気づけてないと思うよ。
ほんと。
66iPhone774G:2012/09/18(火) 22:05:53.15 ID:bqUf8fwD0
日本版IPhone5の制限事項だとよ

マップ:
○標準、○航空写真、○道順、○ルート案内機能、X 建物の3D表示、X 渋滞状況、○ローカル検索、X ビジネスレビュー&写真
67iPhone774G:2012/09/18(火) 22:13:17.44 ID:2Fea6i5j0
>>65
いや、気づいて考えた上でやらないんだよ
気づいたあなたはやらないでしょ?
68iPhone774G:2012/09/18(火) 22:24:48.56 ID:M7gQOKh60
正式版ではちゃんと直ってるから心配するなって言ってた人達はどこいったんだ
69iPhone774G:2012/09/18(火) 22:27:48.60 ID:G1Xhn7do0
あの世
70iPhone774G:2012/09/18(火) 22:38:53.53 ID:p2wecJzV0
>>68
GoogleがMAPアプリ出すから心配すんな
シンプルでいい。
そもそも俺は地図なんて使わない

に変化した。
71iPhone774G:2012/09/18(火) 22:43:30.69 ID:4Z4EO+O/P
>>22
4のGSM版だが機内モード放置で1週間経過しても98%だったぞ。ないない
72iPhone774G:2012/09/18(火) 22:51:39.88 ID:Sh9ydQg30
>>71
機内モードとは言え1週間で98%とはにわかには信じ難い…電源OFFでもそれ以上減ってそう…
73iPhone774G:2012/09/18(火) 22:54:03.97 ID:EVK3Sevw0
どんどん改善されてくならこのままリリースされてもいいんだけど
Appleの本気度が伝わってこないんだよなあ
ちょこっと修正してハイ終わり完成とか言ってもおかしくない雰囲気
74iPhone774G:2012/09/18(火) 22:55:41.91 ID:HGqhI6koP
ボソボソ…もしGoogleがGoogleMapを有償アプリとしてAppStoreで売ることになったら…何が起こるかな?
75iPhone774G:2012/09/18(火) 22:59:48.60 ID:vqxbYeeY0
>>74
googleに報復の意図があるならappでは出さないだろ。
あれって3割くらいappleに持ってかれるよな?

appleに甘い汁吸わせないようにSafariに最適化されたMAPサービスを展開するに一口。
76iPhone774G:2012/09/18(火) 23:00:26.75 ID:2Fea6i5j0
>>74
Appleがその三割貰える
77iPhone774G:2012/09/18(火) 23:01:27.86 ID:nvb6J+Dy0
>>74
ありえるんじゃない?
そもそもGoogleがマップを有料にするって言ったとこからなんだから
78iPhone774G:2012/09/18(火) 23:03:17.74 ID:8jF790eW0
>>59
ちょっとメジャー持って近所測ってくるわwww
79iPhone774G:2012/09/18(火) 23:03:27.35 ID:HGqhI6koP
流石にGoogleもバカじゃないか…でも無料で提供or web化すると当初目論んでたライセンス収入はゼロになるんだよね?
80iPhone774G:2012/09/18(火) 23:11:49.43 ID:1hJTtKKB0
>>79
Googleはライセンス収入が欲しいから値上げしたわけじゃないんだけどね
81iPhone774G:2012/09/18(火) 23:12:12.48 ID:2Fea6i5j0
この5年契約のライセンス収入がいくらだったかは知らんが、
GoogleはアカウントとGPSの紐付けだけでそれ以上の収入だったと思うよ。
言うまでもないが、Googleは馬鹿じゃないのでお前らは自分の心配した方がいい。
82iPhone774G:2012/09/18(火) 23:41:05.47 ID:ZqgSEF5V0
>>53
GoogleがおまえらにはもうMAP使わせないって言ったわけじゃないから。
アップルが一方的にいらんって言った
83iPhone774G:2012/09/19(水) 00:25:42.79 ID:8RZNUjGv0
GoogleMapアプリなんか昔からJ2MEでもあるわ、NokiaのSymbian用アプリもあるわで、別にiPhoneだけ出さない理由なんかねえわ
Appleとの契約切れれば出して来るわな
84iPhone774G:2012/09/19(水) 00:30:50.11 ID:8RZNUjGv0
ぶっちゃけた話、ソフトバンクのガラケーのS!アプリって、正体はそのまんまMIDPだから、
ソフトバンクのコンテンツアグリゲーターに登録してデジタル署名しちゃえば
GmailアプリもGoogleMapアプリも使えちゃうのさ
アクセスポイントが300KB制限のほうしか繋がらない機種はデータ読み込みでエラー出るけどな。
85iPhone774G:2012/09/19(水) 00:40:45.05 ID:G/Hv2QkR0
俺のドコモサブガラケー、GoogleMap入っているの今知った。
ストリートビューまで使える。
ガラケーでストリートビュー出来るのに、スマフォで出来ないって悲しいな・・・
86iPhone774G:2012/09/19(水) 00:45:25.69 ID:b1RpUwPp0
iPhone4なんだけど、今日のIOS6アップデートでGoogleMAPは消えてしまうの?
87iPhone774G:2012/09/19(水) 00:54:36.57 ID:DvMmtfFg0
泥信者はこんな捏造スレまで立てて必死だねえ
Googleマップがそんなにキラーアプリなら泥のシェアが圧倒的なはずだけど、実際は全く逆だからなあw
まして、地図の出来から言ってもAppleの作る地図のほうが優位点が多いというのは
確立した評価だしこれからどんどん差が開いていくと思うよ。
88iPhone774G:2012/09/19(水) 00:56:16.44 ID:NOCfRApX0
>>83
今まで金貰ってたのに無料で提供ってグーグル完敗じゃん
まあ出すとしてもアップルのよりはマシだけど
ちゃんとしたの使いたかったらAndroidにしろよってレベルなんだろうなあ
89iPhone774G:2012/09/19(水) 01:00:10.19 ID:61CRDmeY0
>>87

、、、。
90iPhone774G:2012/09/19(水) 01:01:12.98 ID:sLeyaBLmP
ライセンス切れたら負けとか無料で提供したら完敗とか言う知恵遅れのニートジジイが来てしまったな

91iPhone774G:2012/09/19(水) 01:02:39.29 ID:nAryYcke0
>>87
圧倒的にシェアはAndroidのが上な訳だがw
92iPhone774G:2012/09/19(水) 01:02:58.12 ID:OmXHF9bv0
>>89
釣られるな!
93iPhone774G:2012/09/19(水) 01:06:50.29 ID:DyhXWpBu0
>>86
消える。
94iPhone774G:2012/09/19(水) 01:12:32.38 ID:js4vkJG/O
>>1
これは酷いな
Googleマップ使えないってことはストリートビューも使えないんだろ?
iPhone5とAndroidで迷ってたけどやっぱAndroidにするわ
95iPhone774G:2012/09/19(水) 01:17:14.98 ID:b1RpUwPp0
>>93
_| ̄|○
96iPhone774G:2012/09/19(水) 01:17:18.12 ID:nAryYcke0
問題なのは今後なんだよ
Googleとの契約が切れると4S以前のマップも強制的に変わるから暴動もの。
97iPhone774G:2012/09/19(水) 01:28:45.08 ID:oVhHdO970
>>83
あるわって今後それらもGoogleから金取られて、その上で無料で
提供し続けるかは不明、昨日のニュースでAmazonも脱Googleって
あった、今までのサービスがこれからもあるとは限らない。
98iPhone774G:2012/09/19(水) 01:30:38.53 ID:8RZNUjGv0
>>97
Google純正アプリなのにGoogleから金とられるって意味分からねえよ
朝鮮人か
99iPhone774G:2012/09/19(水) 01:46:24.79 ID:yzOE37XN0
>>98
おちけつ
100iPhone774G:2012/09/19(水) 08:34:56.25 ID:uQlwdvhHi
>>100
死ね
101iPhone774G:2012/09/19(水) 09:41:21.17 ID:pGFxsIwAP
19日になったけど、今のところGoogleMAPのままだね。
アップデートはもうできるのかな?
102iPhone774G:2012/09/19(水) 09:57:40.13 ID:0JOcx2RP0
>>101
たぶん深夜1時〜2時
103iPhone774G:2012/09/19(水) 09:59:17.49 ID:kQtvhzr70
ゼンリンの者だけど、これありえない
Googleと同じように360°の実写版を車を使っての調査もしてる
調査員も個人差はあるだろうけど主に名前や番地なので
明らかな空家でも一軒一軒必ず見てるし、
家の形も約2M以上の補正も直す、
細かな道路、人しか通れないような道も全て調査対象
補正があれば当然修正
だから制度がすごいのです

アプリ、おそらく提供する準備してるんじゃね?
104iPhone774G:2012/09/19(水) 10:03:31.79 ID:osLmV6qPP
ストリートビューも無くなるのかよww
105iPhone774G:2012/09/19(水) 10:04:09.83 ID:Nj1jxoTY0
Appleだって地図が超絶劣化だって解っているだろうし
それでもするってことは本気でgoogleとつぶし合いを始めるのかな?
106iPhone774G:2012/09/19(水) 10:12:07.43 ID:DfEKGRfz0
Appleにとっちゃ日本のユーザーの使い勝手なんてどうでもいいんだろ
変換とかも改善されずに放置だし
107iPhone774G:2012/09/19(水) 10:12:26.40 ID:Lt2w73Ta0
単にGoogleMapsの利用料が上がったからじゃないの?
108iPhone774G:2012/09/19(水) 10:14:32.62 ID:n0lTZsAq0
>>103
お前んとこの地図を無償で提供しろよ
109iPhone774G:2012/09/19(水) 10:16:46.75 ID:7A4sNvHw0
乞食発生
110iPhone774G:2012/09/19(水) 10:35:17.81 ID:eYTK5Fit0
Safariで観れば?
は?
馬鹿?
馬鹿の集合体なの?は?
馬鹿が集会開いてんの? は?
Safari知らないの? は?
111iPhone774G:2012/09/19(水) 10:47:18.11 ID:jMjIArQr0
>>103
ゼンリンの中の人、コメント乙です。
おっしゃる通り、酷い地図です。
データが適当なのも、そうなのですが、
この建物や店舗のデータを全部アイコンで表現しようという情報デザインは、地図のプロから見て、いかがでしょうか?
112iPhone774G:2012/09/19(水) 10:55:09.74 ID:YUgHZk/M0
113iPhone774G:2012/09/19(水) 10:55:20.80 ID:Nj1jxoTY0
現在iOSでナビアプリってたくさんあるけど
軽量なアプリはどうやってgoogleの地図を使っているんだろう?
AppleのApi使っているならダメ地図に移行するってことだよね
googleのApiをそのまま使えるとは思えない
独自で組んだとして無料提供ってすごいなぁ
こうやって考えると地図連動の多くのアプリがダメ地図になるってことじゃないの?
114iPhone774G:2012/09/19(水) 11:20:49.18 ID:oy6XYEZf0
>>113
参考 マクドナルドマップ

http://i.imgur.com/g3zyt.jpg
115iPhone774G:2012/09/19(水) 11:21:35.32 ID:WAVCD1sJ0
旧地図もダウンロード出来ることで問題は回避だな
116iPhone774G:2012/09/19(水) 11:32:55.38 ID:eK+Bmo6X0
>>114
それはマクドアプリ用に近所のどこにマクドがあるのかだけを追求したマップだからしょうがないな
117iPhone774G:2012/09/19(水) 11:33:44.22 ID:eK+Bmo6X0
っていうかiOSのマクドアプリのマップもデフォマップになったんか
118iPhone774G:2012/09/19(水) 11:36:42.66 ID:0JOcx2RP0
APIで呼んでるやつはそうなるんだろう
119iPhone774G:2012/09/19(水) 11:39:06.67 ID:pGFxsIwAP
ios6って何時から更新できるんだ?
楽しみw
120iPhone774G:2012/09/19(水) 11:42:19.55 ID:oy6XYEZf0
標準MAP APIを使ったアプリは全て糞MAPになります。

当然ちゃ当然。APIが置き換わるんだから。
121iPhone774G:2012/09/19(水) 11:49:17.70 ID:gkdrsryZ0
>>26
あれすっげーありがたいよね
重宝してる
122iPhone774G:2012/09/19(水) 11:52:02.44 ID:gkdrsryZ0
>>75
これかな
123iPhone774G:2012/09/19(水) 12:01:28.44 ID:55Hz6aty0
>>59>>65
OpenStreetMap(OSM)
http://openstreetmap.jp/

>>54
"マイクロソフトは、Windows Phone 8の地図を
Bing MapsからNokiaのデータに変更することに。
Nokiaのデータはオフラインでも使用することができる優れもの。

http://matome.naver.jp/m/odai/2134760503728167901/2134784824747963203
124iPhone774G:2012/09/19(水) 12:08:53.22 ID:kQtvhzr70
>>108
冊子版でも地域にもよるけど2万ぐらいするのに無理です
PCでGooglemapが限界、あと個人情報関係
>>111
超簡易的な地図(あれで地図といえるのか?)
あんなのすぐできるし、センスが全く感じられない
地図としての役目を果たせない。
車での簡易的なナビ程度の使用では何とかいける?

ゼンリン関係の人なら皆思うはず
(地図の同業者はしらね)

どの業種もそうだとは思うけど、地図の事業だからといって
それだけをしてるのではない
それに関連する色んな細かい事をやってる
他の人には分からない地道な事をやってる
だからあんなに細かく正確な地図が出来あがっている
と思う

Google、Yahooもそうだけど、mapはゼンリンだが、
表記項目は各社が独自で判断して掲載してる感じなので
事業所とが100%必ず載ってるとは限らない
のではないかと。。。
125iPhone774G:2012/09/19(水) 12:15:31.53 ID:oy6XYEZf0
Android用地図サービス

GoogleMap
http://andronavi.com/2010/02/8406

GoogleMapナビ
http://www.youtube.com/watch?v=-ElYkH8ySb4
126iPhone774G:2012/09/19(水) 12:17:10.03 ID:DfEKGRfz0
>ゼンリン関係の人なら皆思うはず
>(地図の同業者はしらね)

別に地図の同業者じゃなくても一般ユーザーでもセンス無いって思うわ
127iPhone774G:2012/09/19(水) 12:19:32.82 ID:oy6XYEZf0
>>126
>>124はゼンリン関係者でもなんでもなく、ただのニートだけどなw
話の内容が薄すぎww

128iPhone774G:2012/09/19(水) 12:21:51.10 ID:Joasy+0C0
ゼツリンなおれには関係ない
129iPhone774G:2012/09/19(水) 12:30:11.14 ID:Nj1jxoTY0
ゼツリンの方がかっこいいけど
説得力はないよね
130iPhone774G:2012/09/19(水) 12:40:25.85 ID:bwxVaq6F0
>>127
シーッ
131iPhone774G:2012/09/19(水) 12:42:31.81 ID:hI3kaB+X0
嫁さんのiPhone4をアップデートして
自分のをios6にするか決める。
132iPhone774G:2012/09/19(水) 12:51:04.16 ID:tTru3IJJ0
アポーは日本の地図会社を買い取ってもっとまともにしろよ
133iPhone774G:2012/09/19(水) 12:56:17.61 ID:kQtvhzr70
>>127
あっ、どうも
詳しく言ってもいろいろやばいから分かりやすく簡単に言ってるだけ
調査員は皆ではないが、調査しながら1日30〜40キロとか普通に歩く
そんな事まで言いたくないし

GISとかマンプクとか情報記録簿とかC、スペードとか到着地点とか
どれらを重要視してるとか言っても皆分かんないでしょ?
だから

機密事項が多すぎるから必要以上は言わない
その辺察してくれ

>>127
調査員でもなれば?
地域にもよるが月50万はいけるよ
134iPhone774G:2012/09/19(水) 13:01:21.96 ID:5JntFiF00
俺の用途では十分だから、これ以上Mapが煩雑にならない方が良いな〜
なんて思ったりもする。
スッキリした見た目が損なわれるよりは…。
てか、普段は飯屋のアイコン消したいわ。
135iPhone774G:2012/09/19(水) 13:06:59.37 ID:AajcjMY30
Webアプリじゃダメなん?
136iPhone774G:2012/09/19(水) 13:07:08.96 ID:eK+Bmo6X0
十分なのか
変なところに駅が表示されるのに
137iPhone774G:2012/09/19(水) 13:09:42.99 ID:sLeyaBLmP
いつもの通りAppleが糞サービス立ち上げても絶対批判しないでマンセーする奴がいるから気にしない気にしない
138iPhone774G:2012/09/19(水) 13:12:30.97 ID:5JntFiF00
iPhoneでいう交通情報って、渋滞情報の事では無いのかな。
海外からは渋滞情報にアクセス出来ないだけか?
工事や事故のアイコンは表示されるんだがなぁ…
http://i.imgur.com/l8bPa.jpg

>>136
住所入れてルート出してくれりゃ十分。
139iPhone774G:2012/09/19(水) 13:13:17.45 ID:URyAVnue0
>>114
が渋谷という事に驚愕している。渋谷でこれなら田舎には一文字も存在しないだろう。つか線路すら書いていない図は地図とは呼べない。
140iPhone774G:2012/09/19(水) 13:15:28.77 ID:AajcjMY30
1日2万5千回地図出したら、以降1000回毎に課金
世界中のiOSユーザーが一体どれだけ地図を見てるのか
知らんけど、2万5千回なんてあっという間じゃないのか?
141iPhone774G:2012/09/19(水) 13:35:32.89 ID:PWBCNX+a0
googleよ、iPhoneを殺すチャンスだぞ
googleマップ出すなよ
それからyoutubeも公開するな
142iPhone774G:2012/09/19(水) 13:37:49.80 ID:Nj1jxoTY0
アップルもマイクロソフトもいろいろな機能をアプリとして選択させればいいのに
どうして最初から入れて消せなくするのだろう
ソニーやNECはさらにソフトを追加する

どうしてメーカーはユーザーの自由にさせないのだろう
プレインストールするメリットってメーカーにあるの?
143iPhone774G:2012/09/19(水) 13:40:12.54 ID:PWBCNX+a0
>>142
appleはgoogleに地図提供してもらう代わりに金払ってたのを嫌がったから地図会社買収して独自の地図アプリ作るって豪語した結果がこれだからw
144iPhone774G:2012/09/19(水) 13:44:11.71 ID:QqJW0/dD0
>>116
渋谷駅から一番近いマクドを探そうとしても
この地図じゃ渋谷駅がわからないからどうしようもないw
現在位置の分からない地図をapi呼び出しできてもなんの価値もない
145iPhone774G:2012/09/19(水) 13:46:11.94 ID:sLeyaBLmP
>>123
ノキアマップは日本スカスカで酷いぞ
Appleマップと張り合ってるな
146iPhone774G:2012/09/19(水) 13:47:58.45 ID:Rwfcsehh0
>>142
・自由度をあげるとバグが増える
・よそのアプリなのにAppleに来る問い合わせ件数が増える
147iPhone774G:2012/09/19(水) 14:13:07.86 ID:js4vkJG/O
マップ系の機能活用しまくりたい俺としてはこれは致命的だわ
人に見せんのが恥ずかしいレベルだわ
148iPhone774G:2012/09/19(水) 14:40:48.28 ID:JZ+BMQJX0

149iPhone774G:2012/09/19(水) 14:45:41.30 ID:dXilHH/o0
結局なんじからなん?全裸待機?
150iPhone774G:2012/09/19(水) 14:52:16.91 ID:oy6XYEZf0
>>125
>Android用地図サービス

>GoogleMap
http://andronavi.com/2010/02/8406

>GoogleMapナビ
http://www.youtube.com/watch?v=-ElYkH8ySb4



すげぇぇぇえ!!!
151iPhone774G:2012/09/19(水) 14:54:45.76 ID:MiCj7dAcP
>>149
今日の夜中2〜3時の予想
152iPhone774G:2012/09/19(水) 15:09:43.38 ID:srxtH6dh0
前スレで出てたガリレオマップとかいうの入れてみたけど
そこそこ高い割にiOS6マップと似たり寄ったりの糞だったわ。。

違うのはランドマークの名称がズレズレでは無い事くらい。
153iPhone774G:2012/09/19(水) 15:11:24.65 ID:sSqYeSQI0
>>150
音声案内内なら
既存のマップのがつかいやすくないか?
154iPhone774G:2012/09/19(水) 16:20:44.43 ID:21nsT+hPP
駅すぱあと、対応早いなぁ。標準MAPからの電車乗り換えと、iPhone5の画面に対応。
155iPhone774G:2012/09/19(水) 16:49:42.95 ID:g1CZL4aB0
>>154
いい感じ
156iPhone774G:2012/09/19(水) 17:04:24.44 ID:5JntFiF00
>>125,150
自演w
157iPhone774G:2012/09/19(水) 17:38:51.65 ID:aaE0XWgO0
出たばっかのiPhoneマガジン立ち読みしたんだがビビるぞ?w

mapをGoogleMAPより使い勝手がいい!みたいな絶賛してたw
あとほとんど実用性の無い3Dも手放し賛美してたw
158iPhone774G:2012/09/19(水) 17:40:03.22 ID:0JOcx2RP0
米国の地図見てたんじゃない?
159iPhone774G:2012/09/19(水) 17:48:09.67 ID:82LQ82s+P
他のスレのだけど、これみると建物データはあるけど、表示させると重くなるから簡素化しているのかな?

412 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/18(火) 01:52:10.73 ID:txKFMZ120
>>409
マップアプリで見ると駅アイコンは出るけど、こういう地点情報は他アプリでは出ないのかな?
あと地下鉄の駅はあるけど、路線の情報は全くない模様。

ギリギリ駅アイコンが出る縮尺
http://i.imgur.com/QVOYV.jpg
ギリギリ線路が出る縮尺
http://i.imgur.com/Hovqc.jpg
ギリギリ駅名が出る縮尺
http://i.imgur.com/POSzv.jpg
ギリギリ建物のシルエットが出る縮尺
http://i.imgur.com/xwGyF.jpg
160iPhone774G:2012/09/19(水) 17:59:36.67 ID:q5so8oNX0
>>159
地面に埋まっている鉄道の情報を欲しがる奴なんて気持ち悪い鉄道オタクだけ。
iPhoneユーザーの99%以上には無駄な情報。
161iPhone774G:2012/09/19(水) 18:16:57.53 ID:7A4sNvHw0
これはまた暴論。
しかし鉄オタがウザイのは同意w
別板で、鉄オタが出所不明のネタで何やら噛みついてきたので、
本当かよ?と思ってググったら、全然違っていた。
Wiki(これも信憑性がアレだが)に鉄オタが事細かに記述していた内容が
そいつの主張を木っ端微塵にしていた。
162iPhone774G:2012/09/19(水) 18:24:33.79 ID:eK+Bmo6X0
結局そのでかい建物の駅名は教えてくれないんだよなその地図
163iPhone774G:2012/09/19(水) 18:26:18.46 ID:eK+Bmo6X0
ああちょっと離れると駅名でるのか
近寄りすぎると駅名消えるけど
駅みたいに巨大な建物は常時シルエット表示したらいいのにな
164iPhone774G:2012/09/19(水) 18:43:36.18 ID:PhmSN4yM0
   俺 今 G ず
   A  日 o っ
   n  A  o と
   d  n  g  i
   r  d  l  P
   o  r  e  h
   i  o  m  o
   d  i  a  n
   行 d  p  e
   く 版 っ 使
   わ を て っ
     見 こ て 
     る ん た
     ま な か
     で も ら
     は ん  
     ・ だ  
     ・ と  
     ・ 思  
       っ  
       て  
       た  
165iPhone774G:2012/09/19(水) 18:46:29.27 ID:H95PLUiii
あああ早くスカスカマップという未知の体験をしたい
166iPhone774G:2012/09/19(水) 21:05:55.47 ID:7gyE6Dc90
iOS6にアプデした瞬間から、GoogleMAPす使えなくなるのかね?
167iPhone774G:2012/09/19(水) 21:12:30.03 ID:CbtynFok0
いまがんばって改良してるんだ、と信じてる
168iPhone774G:2012/09/19(水) 21:15:53.97 ID:NOCfRApX0
やる気と金と時間さえあればなんとかなりそうな問題だしな
169iPhone774G:2012/09/19(水) 21:18:19.06 ID:Vd0c4eV00
今さら頑張ってんのかよ
170iPhone774G:2012/09/19(水) 21:20:47.23 ID:URyAVnue0
やる気と金とセンスと時間をかけたGoogleMapを越えるのは不可能に近い。
171iPhone774G:2012/09/19(水) 21:31:23.48 ID:xkTCdrxw0
>>152
地図をちゃんとYahooMapsJapanで作るといいよ
http://i.imgur.com/1hckL.png
172iPhone774G:2012/09/19(水) 21:50:18.33 ID:C7aVWGMX0
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
173iPhone774G:2012/09/19(水) 21:52:07.51 ID:serNalgU0
今日始めてナビ使ってみた。感じ読めないぜこいつ。「道路」を「みちみち」
「環七」を「はなわなな」とか言いやがった。日本語も変。
あと曲がるときの音声案内が遅すぎる。本当に死のダイブをしそうなのでつかいません。
174iPhone774G:2012/09/19(水) 21:56:18.28 ID:serNalgU0
というわけでマジであっぷは止めましょう。たいした機能もないし。
5買ったら5.11にしたいんだけど、だれか落ちてる場所教えてください。
175iPhone774G:2012/09/19(水) 22:05:53.09 ID:yzOE37XN0
>>174
無理です
176iPhone774G:2012/09/19(水) 22:25:45.19 ID:OmXHF9bv0
>>173
ナビも駄目かw
177iPhone774G:2012/09/19(水) 22:29:28.52 ID:xq7h1w5i0
>>1
コレはしどい、4sだけどアプデせんほうがいいなー
5の奴はChromeから見ればいんじゃね?
178iPhone774G:2012/09/19(水) 22:33:16.71 ID:Vd0c4eV00
>>173
これがカーナビキラーか
179iPhone774G:2012/09/19(水) 22:43:51.07 ID:PgmiCqRy0
>>178
カビキラーに見えた
180iPhone774G:2012/09/19(水) 23:01:02.76 ID:nAryYcke0
>>177
OS関係ないぞw
Googleとの契約切れたら4sもこうなるよw
181iPhone774G:2012/09/19(水) 23:01:48.88 ID:yzOE37XN0
>>180
アホかこいつは
182iPhone774G:2012/09/19(水) 23:07:05.92 ID:f9t3zMwK0
契約切れたのはYouTubeだろw
183iPhone774G:2012/09/19(水) 23:13:42.00 ID:AOY66wqB0
地図も契約更新しないぞ
ただ今年中くらいまでは使えるようだが
184iPhone774G:2012/09/19(水) 23:14:25.86 ID:nAryYcke0
>>181
おまえあほだろww
185iPhone774G:2012/09/19(水) 23:21:20.10 ID:Tl6mUQsq0
先日友達のAndroidのナビ使ったけど、初めてちょっといいなって思った
186iPhone774G:2012/09/19(水) 23:23:58.51 ID:+utM+hkM0
問題はアメリカと地図が違うってことだ。
Appleは日本だけの問題に関しては、昔からよく放置してた。
187iPhone774G:2012/09/19(水) 23:24:04.33 ID:TZjFsumT0
3.11の時にMapFan取ったからいいや
188iPhone774G:2012/09/19(水) 23:29:32.00 ID:H1O0DvsV0
もう!面倒臭いからAndroidにすっかな!
Appleはトロいわ!
189iPhone774G:2012/09/19(水) 23:36:52.01 ID:yzOE37XN0
>>184
お前アホだろwwww



6来るまで暇だからずっと言い合いしてようずwwww
190iPhone774G:2012/09/19(水) 23:52:17.07 ID:DFmoCVmN0
>>185
iPadとAndroidタブ両方使ってる身からしたら、地図に関しては比較にならんくらいGoogleが優秀

検索したら候補に集合住宅の名前(○○アパート)すら出てくるし
191iPhone774G:2012/09/20(木) 00:01:56.10 ID:wvZkG+z50
>>189
俺天才だからな ww
どーすっかなw

天才だからAndroidも購入済w
2chMate 0.8.3/Sony/SO-05D/4.0.4
192iPhone774G:2012/09/20(木) 00:03:04.29 ID:hlt9pBA80
さすがにかけた金と時間が違うからな
193iPhone774G:2012/09/20(木) 00:04:39.31 ID:URyAVnue0
GoogleMapを見るために新しいiPad買おうと思ってたのにコレじゃあ考えちゃうな。
194iPhone774G:2012/09/20(木) 00:10:27.70 ID:jag1qVOC0
iPadはしばらく5止まりだな

5との連携はいけるのか不安
195iPhone774G:2012/09/20(木) 00:20:16.92 ID:q/m/qsVP0
>>191
俺の方が天才だっつーのww

NintendoDSLite2つ持ってるぜwww
196iPhone774G:2012/09/20(木) 00:31:17.84 ID:SwtlL1yZ0
アップデートはしばらく様子見しようと思っているので
皆さんからの面白スクリーンショット期待してます!
197iPhone774G:2012/09/20(木) 00:40:31.03 ID:GORSCvEH0
確かにiPadで見るGoogleMAP良かったのにな
Googleタブレット安いからGoogleMAP用に一台買うわ
198iPhone774G:2012/09/20(木) 00:41:38.66 ID:52dSxLwL0
この状態でOS更新する馬鹿いるの?
199iPhone774G:2012/09/20(木) 00:44:03.46 ID:FkOR4BSk0
GoogleMAPは綺麗だけど情報が古すぎるし実用的ではなかった。
ロコ地図とマップファンが入ってれば十分
200iPhone774G:2012/09/20(木) 00:51:46.11 ID:WgmIT+yz0
マップが使い物にならないんじゃ価値半減

さらばiPhone
201iPhone774G:2012/09/20(木) 00:57:39.18 ID:13gVrgPU0
単発ばっかりだな
iPhoneは道具じゃないんだから、使えなくてもいいんだよ
iPhone5のデザインがダサくてダメだというのは同意だが
202iPhone774G:2012/09/20(木) 01:00:34.71 ID:MB9BhubA0
車は専用カーナビで、歩くのは基本迷ったら人に聞く人間なので、
実用性と言う意味では、地図なんてどうでも良いんだけど、
どちらかと言うと暇つぶしでストリートビュー見たりするんで、
それが出来なくなるのは悲しいかも
203iPhone774G:2012/09/20(木) 01:03:04.90 ID:WTm4OiC/0
Googleマップオフライン地図に落としこんでる俺が勝ち組
204iPhone774G:2012/09/20(木) 01:03:52.07 ID:P6tO/lTA0
ソフトバンク独占時代なら絵文字のようにハゲが即対応してただろうが
今はやる気ないだろうな
205iPhone774G:2012/09/20(木) 01:09:44.42 ID:q/m/qsVP0
>>201
iPhoneは友達ですかwwww
206iPhone774G:2012/09/20(木) 01:13:54.03 ID:FkOR4BSk0
愛国者はロコ地図一択だろ
http://i.imgur.com/AtHUJ.jpg
207iPhone774G:2012/09/20(木) 01:14:23.82 ID:13gVrgPU0
>>205
いや、使えん友達はいらん
208iPhone774G:2012/09/20(木) 01:19:33.96 ID:t8hV96550
で、更新はいつなの?
209iPhone774G:2012/09/20(木) 01:30:57.69 ID:/lOtzXav0
30 minutes to go
210iPhone774G:2012/09/20(木) 01:35:44.35 ID:EPa0gv0W0
ドキドキ・・・
211iPhone774G:2012/09/20(木) 01:38:15.03 ID:TJcHNAkJ0
Mapが劣化したiPhoneなんて使い道あんの?
212iPhone774G:2012/09/20(木) 01:40:17.29 ID:kzVMdvVI0
エロ動画を観る
213iPhone774G:2012/09/20(木) 02:02:54.72 ID:/lOtzXav0
あげ
214iPhone774G:2012/09/20(木) 02:05:44.12 ID:g0Tg/TYkP
Safariで使えるよ、Google Map。
215iPhone774G:2012/09/20(木) 02:09:09.85 ID:4wE8+P/I0
>>201
冷モック買って持ってればいいんじゃね?
216iPhone774G:2012/09/20(木) 02:09:32.89 ID:D1QJLJ7E0
今のところOS5.1.1ならマップもMyMap+もグーグルのままだな
217iPhone774G:2012/09/20(木) 02:50:49.43 ID:nP6bPlsE0
アップルはランドマークの意味から勉強し直せ
218iPhone774G:2012/09/20(木) 02:51:49.03 ID:lTHlvYini
AppleMAPすげー
β版から進化さしてきたな
219iPhone774G:2012/09/20(木) 03:06:21.73 ID:hPaa5zju0
220iPhone774G:2012/09/20(木) 03:07:35.58 ID:SPGTa4KM0
毎回思うんだけど何で駅の輪郭省くんだよ…
221iPhone774G:2012/09/20(木) 03:08:15.96 ID:zJESDGOB0
>>218
うp
222iPhone774G:2012/09/20(木) 03:08:26.49 ID:yJNUJ8Yq0
Google mapは有料にはならないよな
223iPhone774G:2012/09/20(木) 03:10:20.59 ID:rV6xE2ki0
GoogleMAP有料でもいい5000円くらいまでなら
224iPhone774G:2012/09/20(木) 03:10:46.11 ID:hPaa5zju0
225iPhone774G:2012/09/20(木) 03:12:45.27 ID:zJESDGOB0
>>219
王将第三ビルは健在なのか、その縮尺じゃわからんな
東梅田にある大阪駅とか泉の広場あたりにある梅田駅ってなんだ?
226iPhone774G:2012/09/20(木) 03:13:27.80 ID:VTLIikuB0
iOS6

地雷すぎんぞ
227iPhone774G:2012/09/20(木) 03:16:14.94 ID:/hXsnV3O0
228iPhone774G:2012/09/20(木) 03:18:25.13 ID:hPaa5zju0
明日以降iOS6にアップした一般人の阿鼻叫喚くるなw
229iPhone774G:2012/09/20(木) 03:21:30.28 ID:ZOF8tE2U0
アメリカじゃ訴えられるのかなあ
230iPhone774G:2012/09/20(木) 03:21:43.10 ID:2eHk5sZQ0
大雑把な地図でショック
231iPhone774G:2012/09/20(木) 03:23:43.75 ID:hPaa5zju0
>>225
うめだと梅田駅と梅田と大阪と名無しがあるなw
本当にランドマーク無茶苦茶だな…地下鉄の出口わからんし
>>224も見て
232iPhone774G:2012/09/20(木) 03:26:33.48 ID:gGJuZFeH0
>>225
王将健在!
ちなみに2ビルは四国屋ビルになってるww
233iPhone774G:2012/09/20(木) 03:29:12.84 ID:hPaa5zju0
糞地図過ぎて逆におもしれーwww
これ駅どうすんだよwww
http://i.imgur.com/1cZFN.jpg
234iPhone774G:2012/09/20(木) 03:30:51.93 ID:h5cfPwJT0
結局地図はどのアプリ使えばいいの?
235iPhone774G:2012/09/20(木) 03:33:50.49 ID:X4m145og0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ     地図見るっていう
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       レベルじゃねーぞ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
236iPhone774G:2012/09/20(木) 03:34:12.42 ID:SPGTa4KM0
大王製紙空港はよ
237iPhone774G:2012/09/20(木) 03:34:17.26 ID:ZkvolUav0
>>227
それ悲惨じゃね?

ナビでどうすんだよw
238iPhone774G:2012/09/20(木) 03:38:53.16 ID:rM4ttYhg0
地図の「問題を報告」で品質悪すぎって上げまくろうぜ
239iPhone774G:2012/09/20(木) 03:39:09.85 ID:c2lygOUk0
240iPhone774G:2012/09/20(木) 03:42:20.16 ID:SPGTa4KM0
>>239
サンクス。実にシンプルだ
241iPhone774G:2012/09/20(木) 03:44:31.54 ID:h5cfPwJT0
>>227
バキかよwwwwwwwww
242iPhone774G:2012/09/20(木) 03:46:40.61 ID:H4PklVFV0
電車の線や出口番号がないし、海外の地図は現地の文字だから分かりにくいな
最低でも電車の線と出口番号と駅の形を色分けでいれてくれないと厳しい
243iPhone774G:2012/09/20(木) 03:57:43.34 ID:X99S+qU5i
やっぱり地図はアップルよりマップルだな。
244iPhone774G:2012/09/20(木) 04:04:02.23 ID:DsyK/rJO0
245iPhone774G:2012/09/20(木) 04:08:14.07 ID:c+wzu7YC0
>>244
クソワラタ

もうAppleの地図担当者は更迭だな
詐欺レベルのひどさ
246iPhone774G:2012/09/20(木) 04:14:29.08 ID:ZkvolUav0
もう一度アップルつぶれそうになるな

終わったwwww
247iPhone774G:2012/09/20(木) 04:19:19.41 ID:zWQ3UFNb0
おれもapple地図の笑撃を体験したいんだけど
PCとかで見えないのかなあ。
248iPhone774G:2012/09/20(木) 04:22:53.44 ID:a0qMMUuB0
>>244
なんで全部間違ってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249iPhone774G:2012/09/20(木) 04:24:08.29 ID:oV6dd/yg0
超巨大企業が崩れ落ちる様をみれるとは
250iPhone774G:2012/09/20(木) 04:28:22.43 ID:DsyK/rJO0
251iPhone774G:2012/09/20(木) 04:30:08.78 ID:13gVrgPU0
なぜ空港が一つ足りとも表示されていないのか
体育館とか大学とかもうね・・・
252iPhone774G:2012/09/20(木) 04:31:49.98 ID:rb4EYBxB0
953 名前:iPhone774G [sage] 投稿日:2012/09/18(火) 06:28:43.01 ID:MbnEKPGr0
スレ立てた奴は泥信者なんだろうけど随分わかりやすい工作してるなw

GM使ってるけど、新マップで全く問題ないよ。
上で貼られてるスクリーンショットは縮尺であえて見づらいような画像で印象操作してるだけ。

googleマップはごちゃごちゃしてて見づらかったからかえって見やすくなった。
安心してiOS6にバージョンアップして欲しい。

956 名前:iPhone774G [sage] 投稿日:2012/09/18(火) 06:40:14.92 ID:MbnEKPGr0
>>955
秘密保持契約上それはできない。
明日になれば分かるから楽しみに待て。
明日以降はこのスレも廃れるだろうな。アンチに釣られてただけってことで。



        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいID:MbnEKPGr0
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \______________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
253iPhone774G:2012/09/20(木) 04:32:47.58 ID:VxaR8ASZ0
ベータ版の頃からいろいろ言われてたから覚悟はできていたけど
これが想像を絶するってやつか…
254iPhone774G:2012/09/20(木) 04:34:19.42 ID:H4PklVFV0
>>246
>>249
お前はスマートフォンをなんだと思ってるんだよ
地図がメインの商売でもねーし
ただGoogleと切り離したかったから自前で入れただけで、それしか使えないわけではない
後からGoogleが出すか、お前がアプリ作ればいいだろカス
255iPhone774G:2012/09/20(木) 04:35:03.30 ID:VTLIikuB0
Googleマップアプリはもちろん既に用意されてるんだよな?
256iPhone774G:2012/09/20(木) 04:35:21.06 ID:H4PklVFV0
>>251
お前には飛行機のアイコンが見えないのかよ節穴が
257iPhone774G:2012/09/20(木) 04:35:39.18 ID:w0s/0aI60
これは酷い

365 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2012/09/20(木) 04:23:09.35 ID: rTBn7/Ip0
岩国の住所が大変な事に・・・
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjsSOBww.jpg
258iPhone774G:2012/09/20(木) 04:38:45.94 ID:PQUO5g260
Google様
買い切り850円でまともなマップとナビをリリースしてください(;´Д`)
Android馬鹿にしててスマソ

JR浜松駅(静岡)の画像、できればキボンヌ
259iPhone774G:2012/09/20(木) 04:40:44.16 ID:iESP8R480
MAPだけの要因でApple傾くとかアホなこと言ってるのはネタだと思うが、
まあ俺もGoogleマップやめたのはアホだと思ったよ。
もう少し進歩してから導入すべきだったね。
MAPは将来性のある分野だからネイティブでやりたかったんだろう。

俺はもともとGoogleのアプリ使ってたから今後もそれを続けるだけだ。
260iPhone774G:2012/09/20(木) 04:41:59.20 ID:DsyK/rJO0
>>257
ハングルは各地に点在してる
261iPhone774G:2012/09/20(木) 04:42:41.97 ID:OArNgkLe0
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない androidに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/
262iPhone774G:2012/09/20(木) 04:43:18.51 ID:vYPdgXgI0
こういう事をappleがやるって事がショックだな。企業モラルがなさ過ぎる。
263iPhone774G:2012/09/20(木) 04:50:58.01 ID:XPuL92lc0
とりあえず激しくダサいので
ハングルとかくらいはさっさと直せよw
264iPhone774G:2012/09/20(木) 05:11:19.40 ID:+Ty5JAZj0
たしか前日、アポーの株価が世界最高高ってニュースにあったな。

そしてこのボロマップ。

.....高いところから落とす!?
これは!!!法則!!!!
265iPhone774G:2012/09/20(木) 05:14:01.17 ID:NVc6cEnxP
Google Apps Browser G-Whizz!ってアプリでGooglemap見れるので、
マップの話はもうええがな
266iPhone774G:2012/09/20(木) 05:19:01.23 ID:c+wzu7YC0
で、そのアプリでブラウザとかとの連携してくれるの?
267iPhone774G:2012/09/20(木) 05:21:12.42 ID:VTLIikuB0
で、そのアプリでストリートビュー見れんの?
268iPhone774G:2012/09/20(木) 05:21:38.17 ID:QapOdmjE0
>>265
ナビ付いてるの?
ただ地図見れりゃ良いってもんじゃないんだよ
そんなのガラケーで十分と変わりない
スマホならではの機能が使えないと論外
269iPhone774G:2012/09/20(木) 05:22:14.39 ID:OGCHP/DH0
>>265
それただのSafariのapi使ったウェブブラウザじゃん。

そんな糞アプリ使うならSafariで見た方がまだ早い
270iPhone774G:2012/09/20(木) 05:26:50.85 ID:NVc6cEnxP
>>268
交通渋滞も交通案内も予測到着時間も出るっつの。
使ってから批判しろ阿呆。
271iPhone774G:2012/09/20(木) 05:31:53.96 ID:wtkAzIx20
>>270
それは経路検索でナビじゃねーよアホ

そんな違いも分からない奴はガラケー使ってろ
272iPhone774G:2012/09/20(木) 05:33:33.67 ID:SPUGT3AE0
作りこんでからリリースしやがれこんちくしょーぅ
まああちらの国部分は気合入れてるけど・・・
273iPhone774G:2012/09/20(木) 05:36:07.00 ID:VTLIikuB0
Appleの経営陣はいますぐGoogleさんに頭下げないといけないね
274iPhone774G:2012/09/20(木) 05:39:13.47 ID:iESP8R480
>>266
iPhone版のChromeで地名を検索するとGoogle Mapが表示されるんで
そこからGoogle Mapを使うことになりそうだ。

しかし、Googleが長年に渡って試行錯誤してきたもん捨てるとかほんとアホだよな
さすがにこれはマカーとやらも抗議すべきだと思うよ
※ちなみにGoogleストリートビューはスマホ版ないんで無理では?
275iPhone774G:2012/09/20(木) 05:47:40.79 ID:de38GKST0
>>227
日本測地系の緯度経度を世界測地系のマップアプリで変換せずに使ってるっぽいw
正直普通はありえないミスw
276iPhone774G:2012/09/20(木) 05:49:06.39 ID:0mIR4odd0
Mymap+とかFieldaccessのGoogleマップがAppleマップに変わっとる・・・
これ商品として別物になってるけどどうすんねん
277iPhone774G:2012/09/20(木) 05:52:08.39 ID:Qd07U90Y0
Appleの本社にクレームつけて地図担当を飛ばそうと思ったけど、地図だけじゃないね、iOS6は全体的にユーザビリティが下がってる。
もうiPhoneもここまでかなと思った。
278iPhone774G:2012/09/20(木) 05:54:52.59 ID:0mIR4odd0
キーボードで日本語入力と英語入力に切り替えるのは早くなった、これは嬉しい
279iPhone774G:2012/09/20(木) 06:03:00.50 ID:ujtMdcnI0
280iPhone774G:2012/09/20(木) 06:05:13.00 ID:ujtMdcnI0
281iPhone774G:2012/09/20(木) 06:05:57.24 ID:ujtMdcnI0
282iPhone774G:2012/09/20(木) 06:07:57.72 ID:vYPdgXgI0
>>280
パチンコガンダム駅とかもうメチャクチャだ
283iPhone774G:2012/09/20(木) 06:08:41.87 ID:ApLrdrEj0
JR尼崎駅のすぐ西にミドリ電化駅発見!
284iPhone774G:2012/09/20(木) 06:09:12.06 ID:k4LdXjYa0
東横インがじわじわくるなw
285iPhone774G:2012/09/20(木) 06:12:13.17 ID:ujtMdcnI0
286iPhone774G:2012/09/20(木) 06:13:12.09 ID:SPGTa4KM0
>>252
これが信者か
287iPhone774G:2012/09/20(木) 06:13:21.73 ID:ujtMdcnI0
288iPhone774G:2012/09/20(木) 06:14:37.67 ID:vYPdgXgI0
俺はiPhone5ゲットしたらアップルに抗議の電話する
289iPhone774G:2012/09/20(木) 06:17:16.02 ID:oEY1K5A0P
safariのgooglemapsをホーム画面に追加すれば万事解決
290iPhone774G:2012/09/20(木) 06:23:39.09 ID:ujtMdcnI0
>>289
Safariだと糞使いにくい上にマーカーつけてる内にバグるけどな
あとストリートビューが使えない
あと旧標準Mapは3Gでも読み込み速い
あと他アプリ内でMapAPI使ってるのは糞Mapになる
あと標準Mapへのリンクは当然糞Mapに飛ぶ
てかそもそもブラウザで地図って馬鹿じゃね?
291iPhone774G:2012/09/20(木) 06:26:49.05 ID:yCgYHmsu0
想像を、軽く超越したヒドさだな

今日から仕事で困る外回りとかいそうだ
292iPhone774G:2012/09/20(木) 06:30:21.42 ID:Qd07U90Y0
明らかにヒドイと思えるアプリを平気で出せるところに問題あるよな。
グーグルマップとこのマップを小学生に見せても、グーグルマップの方を選ぶよ。
今回の件でアップルは信用無くしたな。
293iPhone774G:2012/09/20(木) 06:31:29.70 ID:vYPdgXgI0
これは地図と言えない
294iPhone774G:2012/09/20(木) 06:31:49.55 ID:AbewR/d30
ステータスバーの三日月マークは一体何?
295iPhone774G:2012/09/20(木) 06:35:09.31 ID:tzi0b3/B0
>>294
お休みモード
296iPhone774G:2012/09/20(木) 06:35:34.44 ID:VLA2+XjQ0
>>294
おやすみモード
297iPhone774G:2012/09/20(木) 06:40:59.78 ID:/848VqKA0
Phone 4SをiOS 6にアプデ! あっさりマップは意外と見やすい
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/108/108664/

iOS5.1.1のマップ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/108/108655/20120920ippei_iOS6_05_cs1e1_x960.png

iOS6のマップ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/108/108656/20120920ippei_iOS6_06_cs1e1_x960.jpg

さっそくマップをのぞいてみると、標準表示はちょっとあったりした感じになっちゃいましたね。
まあ、デザインは好みがわかれると思いますが、以前よりも意外と見やすいのではないでしょうか。
ペロンと右下をめくってみると、航空写真表示もきちんとありました。
298iPhone774G:2012/09/20(木) 06:44:29.64 ID:AbewR/d30
>>295 296
そうでした。有難う。

 
299iPhone774G:2012/09/20(木) 06:45:06.71 ID:CynOBtff0
SafariでGooglemapのストリートビューって、見ることできませんか?
300iPhone774G:2012/09/20(木) 06:47:18.41 ID:X4m145og0
(;´Д`)
301iPhone774G:2012/09/20(木) 06:47:24.86 ID:neSAaZy70
302iPhone774G:2012/09/20(木) 06:47:31.72 ID:ujtMdcnI0
303iPhone774G:2012/09/20(木) 06:48:39.07 ID:ujtMdcnI0
>>301
G-Whizzって只のSafariじゃね?
304iPhone774G:2012/09/20(木) 06:48:53.75 ID:neSAaZy70
>>299
その名もStreetViewerというアプリだとストリートビューみれた。
勿論新マップでな。
305iPhone774G:2012/09/20(木) 06:50:45.27 ID:GkRzr9pb0
>>227
京急沿線民だが、京急の駅も全く同じようにずれてるわ
306iPhone774G:2012/09/20(木) 06:51:42.47 ID:uYnVg2B3P
WEBアプリは所詮WEBアプリだから。
パフォーマンスじゃネイティブにかなわん。

まぁ、GoogleMapアプリが出たとこで、
標準関連づけはAppleMapのままってのがもうどうしようもないが。
307iPhone774G:2012/09/20(木) 06:51:42.74 ID:3dHmMLH90
>>301
MapFanのデザイン
ダサすぎ
308iPhone774G:2012/09/20(木) 06:53:12.26 ID:ujtMdcnI0
>>304
ああ、これまあまあ便利よね
ストリートビュー見るだけしか出来ないし85円だけど
しかし新糞Mapとストリートビューの同時表示ワロタw
309iPhone774G:2012/09/20(木) 06:55:36.05 ID:dF75wUnX0
>>307
動いてんの見たら結構感動するぜ
読み込みラグがゼロなのは結構使い勝手の上で大きい
310iPhone774G:2012/09/20(木) 06:55:57.57 ID:2nOQ4ayk0
サードパーティ地図アプリがみんな糞マップになっててオワタ

Safariで見ればいいとか言ってる奴は実はiPhone使ってないだろ
311iPhone774G:2012/09/20(木) 06:56:57.07 ID:oEY1K5A0P
そんなにストリートビュー見たければgoogleearthでいいじゃん
312iPhone774G:2012/09/20(木) 06:58:35.52 ID:uYnVg2B3P
シームレスに使えてたのが、切り分けて使わなくちゃいけなくなったのは
普通「不便になった」といいます
313iPhone774G:2012/09/20(木) 06:59:08.96 ID:dF75wUnX0
>>311
earthにストビューないっしょ
314iPhone774G:2012/09/20(木) 06:59:32.24 ID:sZ9bpBBo0
これは株価が下がるレベルのひどさだな。
315iPhone774G:2012/09/20(木) 06:59:54.48 ID:X4m145og0
IPCの株価が上がる予感( ゚д゚)ハッ
316iPhone774G:2012/09/20(木) 07:00:10.19 ID:QGQBcKD/0
地図が景色画像にならないぞ!@銀座
317iPhone774G:2012/09/20(木) 07:01:52.76 ID:OEtvxBTa0
新マップ、スッキリして見やすいじゃん
でも2時間前に戻れたら、絶対にウプデしない
318iPhone774G:2012/09/20(木) 07:04:05.19 ID:ujtMdcnI0
>>311
MapFanも全力案内も持ってる俺の旧標準Mapの使い方

1. 検索で目的地探す。バッチリ見つかるので登録しとく
2. 経路検索する。車も徒歩も電車もOK
3. 途中や目的地付近はストリートビューで確認

起動も早く手軽に使えるのでナビ欲しい時の7割ぐらいはこれ
319iPhone774G:2012/09/20(木) 07:07:02.54 ID:Wk1YC7o40
Googleマップ for iPhone 300円
Googleマップ for iPad 450円

9月30日まで50%オフ!
320iPhone774G:2012/09/20(木) 07:08:12.32 ID:ujtMdcnI0
MapFanも全力案内も持ってる俺の旧標準Mapの使い方その2

1. とりあえず徒歩で散策してる時に起動して現在地確認
2. ズームすると道、ビル名、地下鉄出口等詳しく表示されるので便利
3. ストリートビューも併用して確認

もう「○○使えばいいじゃん」っての飽きたw
321iPhone774G:2012/09/20(木) 07:10:11.44 ID:PQUO5g260
>>319
そんなんあったら一桁増えても買ってるがな…(´・ω・`)
322iPhone774G:2012/09/20(木) 07:12:45.66 ID:X4m145og0
MicrosoftがBingの地図アプリ出してくれないかな(;´Д`)
323iPhone774G:2012/09/20(木) 07:13:19.42 ID:Jko4/8/R0
これAppleに間違い報告する機能ある?
324iPhone774G:2012/09/20(木) 07:14:23.46 ID:TyuLwQqW0
chromeから見ても新バージョンなの?
325iPhone774G:2012/09/20(木) 07:14:39.82 ID:ujtMdcnI0
神戸が韓国に侵略されててワロタw
http://i.imgur.com/COVY4.jpg
326iPhone774G:2012/09/20(木) 07:15:08.39 ID:UtfI89qv0
>>323
あるよ
327iPhone774G:2012/09/20(木) 07:16:26.30 ID:Jko4/8/R0
>>326
どんな感じですか?
簡単に報告出来ますか?
328iPhone774G:2012/09/20(木) 07:16:31.61 ID:dF75wUnX0
間違い報告って正しい方が少ないくらいじゃないかw
329iPhone774G:2012/09/20(木) 07:16:53.67 ID:ujtMdcnI0
>>324
chromeで何見るの?
GoogleMapのWebページ見るんなら当然GoogleMapだよ
使いにくいしバグるし遅いしストリートビュー見れないけど
330iPhone774G:2012/09/20(木) 07:17:13.34 ID:pfgmijWM0
>>327
簡単に報告出来ますが、修正はされません
331iPhone774G:2012/09/20(木) 07:18:39.64 ID:FnTPlg5nP
β版だから、データ節約のためにスカスカなだけ。
本リリースではちゃんとした地図になる(キリッ

なんてほざいてた奴出てこいや!!!
332iPhone774G:2012/09/20(木) 07:20:14.09 ID:UtfI89qv0
>>327
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlNCNBww.jpg
はい。iOS6祭りスレからの転載です
333iPhone774G:2012/09/20(木) 07:30:03.47 ID:N3bn4P7b0
ワロタwwww
まあガンガレ。
オレはAndroidなんで見物させてもらうわ。

しかしこれって地図アプリ別途インストールとか出来ないの?
可哀想すぎるぞ。
それともアップルがウチが標準だ!使え!
googlemapはまかりならん!って完全に締め出してるの?
334iPhone774G:2012/09/20(木) 07:32:37.01 ID:rd6GV7tqO
旅行先で地図を使いたいが為にガラケーから買い替えるのに…
335iPhone774G:2012/09/20(木) 07:32:51.65 ID:uYnVg2B3P
>>333
さすがにそれはない。サード製のマップアプリは使える。

が、標準APIが糞MAPになってるから
GPS使ったアプリとかでは強制的に糞MAP使わざるをえない。
336iPhone774G:2012/09/20(木) 07:36:43.04 ID:ZOF8tE2U0
>>334
キャンセルして様子みれば?
数ヶ月で投げ売りになるだろうし改善見込みがあるかわかるだろうよ
337iPhone774G:2012/09/20(木) 07:37:19.27 ID:QFvN2H+50
>>325
空港への連絡橋がハングル
http://i.imgur.com/fgZLp.jpg
338iPhone774G:2012/09/20(木) 07:39:19.16 ID:EPe6SMSI0
>>334
地図メインならそもそもiOS5の時点でAndroidの方がだいぶ上なのでAndroid買えば
まあ急いでないならGoogleマップ for iOSが出るかどうか待ってみるのが良いな
339iPhone774G:2012/09/20(木) 07:40:09.74 ID:8UgWUWo70
どういうことなの…
水の中なの…?

http://i.imgur.com/fZEJn.jpg
340iPhone774G:2012/09/20(木) 07:41:10.36 ID:8UgWUWo70
よくみると、竹芝も水の中にあるのか。
これ、駅だよな?
341iPhone774G:2012/09/20(木) 07:43:20.82 ID:N3bn4P7b0
江戸時代の地図ナンジャネ?w
多分港区の海岸エリアって埋め立てでしょ。
342iPhone774G:2012/09/20(木) 07:46:04.45 ID:0uDgihfo0
>>287
じわじわきたwww
343iPhone774G:2012/09/20(木) 07:52:00.26 ID:UtfI89qv0
iOSのようにサービスがタイトに統合されている場合、歯車がうまくかみ合っていると
最高だが、今回みたいに噛み合わせが狂うと最悪だな。どっちが良いかは状況によりけりだが。
344iPhone774G:2012/09/20(木) 08:01:17.64 ID:hpKZYX9w0
>>339
見てみたけど、ここは確かに海のはず。
マークがおかしいw
345iPhone774G:2012/09/20(木) 08:09:27.33 ID:SPGTa4KM0
>>337
あれ?中部空港は直ったのか?
346iPhone774G:2012/09/20(木) 08:17:16.93 ID:BZoT3u+l0
Androidのゴチャゴチャマップも…
ttp://i.imgur.com/ppAa9.png
ttp://i.imgur.com/PByGn.png
ttp://i.imgur.com/7mRky.png

iPhoneなら、すっきり大王
ttp://i.imgur.com/P3EYi.jpg
347iPhone774G:2012/09/20(木) 08:20:53.08 ID:BGTmiR7U0
>>346
なんか見る世界が変わった気がする,ありがとうApple!
348iPhone774G:2012/09/20(木) 08:22:44.25 ID:NnhY6fb90
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnfqMBww.jpg

ゲーム中盤まで、行けそうにないなー
船って、どこで貰えるんだっけ?
349iPhone774G:2012/09/20(木) 08:24:24.52 ID:NnhY6fb90
350iPhone774G:2012/09/20(木) 08:25:25.80 ID:VLA2+XjQ0
マップの良さってのはタップして、ピンを打った場所にそのまま電話をかけたり、その場所に道案内してくれたりする事が便利なわけで。

今回のマップの良さってのはアップルが自社で開発する事でアップルのしやすいように出来るってことじゃないのかな。アプリとの連携も、Siriとの連携も。地図提供はiPCが担当してるからそのうち良くなって来るとは思うんだよね。
351iPhone774G:2012/09/20(木) 08:25:27.09 ID:gE84k7yf0
>>227
それ、シャドウ西武新宿線だよ。
352iPhone774G:2012/09/20(木) 08:25:52.79 ID:ctIwoq6T0
神奈川県在住だけど、駅は一切表示されない。
駅を使わない層向けなのか。
353iPhone774G:2012/09/20(木) 08:26:27.56 ID:hpKZYX9w0
あちこちハングルあるな。
日本人スタッフいねーのかよw
354iPhone774G:2012/09/20(木) 08:26:59.16 ID:NnhY6fb90
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0MCNBww.jpg

今出川駅って、秋の一般公開の時期だけ入れるんだっけ?楽しみだなー
355iPhone774G:2012/09/20(木) 08:29:48.72 ID:TyuLwQqW0
これはiphone5の購入を躊躇するレベルの糞アップデート
356iPhone774G:2012/09/20(木) 08:30:38.29 ID:S9gqgPkI0
標準マップじゃないと
・GPSおよび電子コンパスが有効
・ヘディングアップできる
・動作が軽い
・経路探索ができる(電車やバスも含め)
・その経路を地図上でナビしてくれる
・しかも以上が全世界でできる

これを全部満たさないんだよなー。
Safariでグーグルマップもいいけど,2,3,5番めはダメだし。
Mapfanだと4,5,6がダメ,ナビタイムは一番近いんだけど3,6がダメ。
ほんとグーグルマップアプリが出ないなら,泥も考えるかな。
357iPhone774G:2012/09/20(木) 08:32:03.62 ID:el+1XUcg0
とりあえず、ゼンリンかその他地図アプリをDLすることを
おすすめする。
358iPhone774G:2012/09/20(木) 08:32:15.65 ID:93kQ9Fbn0
既存のmapの代わりになるようなシンプルなグーグルマップアプリ教えてくれ。
田舎住みのやつ死亡だろこれ。
359iPhone774G:2012/09/20(木) 08:36:07.51 ID:NnhY6fb90
筋違いを承知の上で、あえて禿に「金返せー」ってクレーム入れると、Appleまで伝わるかもね。
360iPhone774G:2012/09/20(木) 08:37:12.27 ID:8UgWUWo70
361iPhone774G:2012/09/20(木) 08:39:45.32 ID:0FnX2elU0
IOS当分5のまま 決定。

この地図を商品として出してくるってことは、appleも終わりがはじまってるな。
362iPhone774G:2012/09/20(木) 08:44:53.32 ID:TX0mzoTn0
なあ、appleのAPI使ってる地図系のアプリって全部コレになっちゃうの?
やばくない?
363iPhone774G:2012/09/20(木) 08:53:07.21 ID:dgG+fHzB0
拡大したら情報が詳しく出るとかじゃないのか?
364iPhone774G:2012/09/20(木) 08:54:32.52 ID:zvS2gWwLP
バードカフェ謹製 スカスカマップ
365iPhone774G:2012/09/20(木) 09:08:42.93 ID:AQeC0c000
地図アプリ入れろとアホは言うが林檎市場のサードパーティのアプリには強烈な制限縛りがかかるんだから
そんな中でGoogle先生がどんなにがんばろうともたいした地図アプリなんてできないだろ無茶言うな
366iPhone774G:2012/09/20(木) 09:13:03.37 ID:esB2RdWS0
>>365
google自体はできるでしょ
でも問題はそこではなく
グルメアプリや旅行アプリの多くがAppleが提供する地図を使っているってこと
今まではgoogleの地図だったけどカス地図が標準で使われるってこと
367iPhone774G:2012/09/20(木) 09:14:15.19 ID:pKxcboFY0
やっぱほかのアプリも全部これになった。
最悪だ。
地図がつかえないとなるとGPSも役に立たなくなる。
368iPhone774G:2012/09/20(木) 09:14:49.17 ID:jJZnQMYv0
代わりのGoogleマップアプリに回避して、そのアプリの利用者が増えると、
Googleから課金され作者が自腹で払うか、月額で有料化するしかなくなるという。
369iPhone774G:2012/09/20(木) 09:15:30.23 ID:h/d//Bw70
担当者は地図の素人だったのかな。
370iPhone774G:2012/09/20(木) 09:19:49.78 ID:3TBnmm/ri
学校の名称が一中とか地元民しかわからないような略称になってるな
正式名で表記しろよ
371iPhone774G:2012/09/20(木) 09:21:48.05 ID:SJeThnta0
>>368
・Appleが改心してGoogleマップに戻す
→全アプリGoogleマップになって丸く収まる(Androidと機能差は残るかも)
×実現度ほぼゼロ

・GoogleがGoogleマップアプリを出す
→GoogleマップアプリだけGoogleマップを使える
△もし出たら無料だろうが、Androidと機能差入れてくるかも

・Google以外がGoogleマップを使う独自アプリを作る
→そのアプリだけGoogleマップを使える
→転送量が増えてくると課金されるので有料になるかも
△Google製Googleマップアプリが有料になった感じで微妙
372iPhone774G:2012/09/20(木) 09:23:07.91 ID:uYnVg2B3P
>>356
新MAPは電車経路検索できなくなってるよ
かわりにオススメ経路アプリが表示される
373iPhone774G:2012/09/20(木) 09:26:59.29 ID:CeC4Dnlui
SBMとauが共同でエンジニア送り込んで改善させないといかんのじゃないか?
374iPhone774G:2012/09/20(木) 09:28:05.21 ID:ZokpjK9uP
>>371
Apple が Google以上の地図を作る
375iPhone774G:2012/09/20(木) 09:29:20.69 ID:g0Tg/TYkP
Google mapは有料になっちゃったから、アプリ内課金になってもお前ら使う?ひと月85円とか。
376iPhone774G:2012/09/20(木) 09:31:24.01 ID:uYnVg2B3P
月額製だったら買わないな。
買い切りで3000円までだったら躊躇せずに買うと思うわ。
377iPhone774G:2012/09/20(木) 09:31:30.12 ID:WOi5m81E0
>>375
払うだろそれくらい。な?
俺はあまり使わないから遠慮するが。
378iPhone774G:2012/09/20(木) 09:32:16.03 ID:gE84k7yf0
>>371
Google Map APIではできることが限られてるので、Google謹製Androidアプリには
機能は到底及ばない。しかも有料。
379iPhone774G:2012/09/20(木) 09:33:00.60 ID:jJZnQMYv0
>>376
Googleマップが従量課金だから買い切りは難しいだろうな
380iPhone774G:2012/09/20(木) 09:35:42.48 ID:8CNV0eMa0
実際に無い店が表示されたり、滅茶苦茶。
地図として使い物にならないくらい酷い。
iphone解約したくなってきた。
381iPhone774G:2012/09/20(木) 09:36:58.00 ID:jJZnQMYv0
旧アプリ程度の地図として見るぐらいならWebアプリ版で十分じゃね?
382iPhone774G:2012/09/20(木) 09:40:28.62 ID:yJbcOhxo0
iOS6の純正マップアプリのベースになってる地図データってOpenstreetmapなの?
383iPhone774G:2012/09/20(木) 09:41:46.96 ID:sjrhKfVr0
Appleはまさか自分で作ろうとしてんの?
ケチってショボい制限マップで済まそうとしただけだよね?

Googleみたいに日本はゼンリンから取得するとかしないで安物使っただけならApple金出せよなんだけど
384iPhone774G:2012/09/20(木) 09:42:42.01 ID:PyVG2FNm0
よし。様子見る
385iPhone774G:2012/09/20(木) 09:42:50.00 ID:gE84k7yf0
>>382
ベースはトムトムのカーナビデータ
日本はIncrement P
386iPhone774G:2012/09/20(木) 09:45:20.56 ID:jJZnQMYv0
あちこちでGoogle使わなくなってるから、どんどん劣化してくよ
387iPhone774G:2012/09/20(木) 09:48:09.43 ID:jmAIM+aK0
ゼンリンはやはり使用料がバカ高いのかな
388iPhone774G:2012/09/20(木) 09:48:54.30 ID:hMMKgKxl0
つかおまいらマップごときで解約したいとかマジで言ってんの?
389iPhone774G:2012/09/20(木) 09:51:04.99 ID:sjrhKfVr0
解約するバカは居ないだろ
iOS6にアプデするバカが居ないだけで
390iPhone774G:2012/09/20(木) 09:51:42.28 ID:jmAIM+aK0
旧マップには就活でかなりお世話になった
391iPhone774G:2012/09/20(木) 09:55:47.14 ID:FnTPlg5nP
おかげでiPhone5熱が一気に冷めたわ。
392iPhone774G:2012/09/20(木) 09:56:28.85 ID:O08yFFb20
アプデしないとしても 旧マップをいつまでも使えるわけではないんだよね?
393iPhone774G:2012/09/20(木) 09:57:13.80 ID:f8SdWReJP
iOSにも素晴らしいGoogleMAP体験を提供したいとか言ってたの、まさかSafariからWEBアプリじゃねえよな!!
頼むぞGoogle!
394iPhone774G:2012/09/20(木) 09:59:08.66 ID:GORSCvEH0
iOS6って一番糞アップデートじゃね
3とか4の時はめちゃくちゃ盛り上がったぜ
MMSとか無かったしなw
395iPhone774G:2012/09/20(木) 10:00:29.91 ID:4wAHTU7a0
ウワッ!
地図が、地図がぁぁぁぁぁぁぁぁあああっ!
396iPhone774G:2012/09/20(木) 10:01:23.11 ID:GORSCvEH0
王将と大王製紙以外で得するやつ皆無だな
397iPhone774G:2012/09/20(木) 10:01:33.55 ID:MfVASCtv0
>>393
でもアプリで来ても
OS直結じゃないとLinkから飛ぶときとか超絶ゴミだぞマジで
398iPhone774G:2012/09/20(木) 10:01:51.55 ID:DaSwi7bT0
Yahoo のヤツはどうなの?
http://maps.loco.yahoo.co.jp/promo/spn/map/
399iPhone774G:2012/09/20(木) 10:02:04.17 ID:yJbcOhxo0
http://www.incrementp.co.jp/products/sales/domestic.html
これ買ってんならちゃんと活用しろよApple
400iPhone774G:2012/09/20(木) 10:03:28.38 ID:71RSYqbJ0
5は見送って5Sまで待つことにしたおれは勝ち組
401iPhone774G:2012/09/20(木) 10:04:47.27 ID:GORSCvEH0
失って初めて分かるGoogleマップの有難味
402iPhone774G:2012/09/20(木) 10:05:47.85 ID:sjrhKfVr0
>>400
それはiOS7待ちということかよ!
6で直らなかったのに7で直るなんてことは…
403iPhone774G:2012/09/20(木) 10:08:03.45 ID:MfVASCtv0
>>398
いいと思うけど
メールとかウエブでLinkからそれ開けないのが俺は納得出来ない
404iPhone774G:2012/09/20(木) 10:11:31.85 ID:dzuurDBm0
>>239
一枚目、市区町名しか出ないような縮尺で
世田谷区 渋谷区 新宿区 港区 中央区 袖ヶ浦市 大田区 品川区 目黒区 横浜市 川崎市 大王製紙 千葉市 木更津市わろたwwwww
405iPhone774G:2012/09/20(木) 10:13:53.86 ID:TJcHNAkJ0
「ひとりでできるもん!」と開き直った佐川豊秋氏を
ほうふつとさせるな。時価総額世界最大企業の終わりの始まりか。
406iPhone774G:2012/09/20(木) 10:15:18.91 ID:i2fYu8bm0
Appleクソ儲かってんだから地図くらいゼンリンから買えや
どこの地図だよこれ、まさか自前じゃないだろうし
407iPhone774G:2012/09/20(木) 10:15:47.29 ID:w/pCtqm60
今アップデートしたけど何が悪いの?
前のマップはごちゃごちゃしてて見にくかったけど、
今回のやつはシンプルで見やすいと思うけどな
まあ情報が少ない気はするが・・・
408iPhone774G:2012/09/20(木) 10:16:10.42 ID:hMMKgKxl0
>>406
iPC
409iPhone774G:2012/09/20(木) 10:16:52.28 ID:r7plojEei
グーグルはYouTubeアプリよりMAPを優先して出して欲しかった
410iPhone774G:2012/09/20(木) 10:20:07.78 ID:DaSwi7bT0
>>403
ああ、そういう問題もあるか…
そのへんは jailbreak しないと解決しないよね。
411iPhone774G:2012/09/20(木) 10:20:26.38 ID:jmAIM+aK0
iPCの公式サイトにあるサンプル地図より酷い気がするが
412iPhone774G:2012/09/20(木) 10:23:49.31 ID:VuR97f9g0
4S買っておいたほうがいいのか?
413iPhone774G:2012/09/20(木) 10:24:55.59 ID:82xLMfh70
新橋辺りみたけど地下鉄の駅の位置がずれまくって使い物にならない
414iPhone774G:2012/09/20(木) 10:26:28.03 ID:qyPNaBXW0
iOS6のマップのせいで遭難する奴出てくるな。
415iPhone774G:2012/09/20(木) 10:28:09.15 ID:jmAIM+aK0
今年の就活生は大変だな
新宿界隈で迷子になる奴多数発生だろこれ
416iPhone774G:2012/09/20(木) 10:29:42.01 ID:/ogq3sJo0
>>411
Appleが書き直してるはず
417iPhone774G:2012/09/20(木) 10:29:55.60 ID:nkeBUspp0
最新OSに上げられないとか無いわ…
418iPhone774G:2012/09/20(木) 10:32:03.89 ID:h/d//Bw70
日本中で遅刻が増えてGDPが下がるぞ。
419iPhone774G:2012/09/20(木) 10:39:26.62 ID:56e6SOQjP
Googleと同じところは使わん!
って意地だけでゼンリンは使わなそう
420iPhone774G:2012/09/20(木) 10:47:05.30 ID:IFC5j8xE0
使っていない3GSに試しに入れてみた(現在は4S使用)
地図で私の周りを検索してみた
まず 新宿区南元町20の公園の周辺に確認できるだけで10つ寺が出来てる
その公園内にある四谷警察署南元町警備派出所がない
酷いのは 迎賓館の敷地に寺1つ 専門学校が開校している
もっとも酷いと思うのは その公園と迎賓館の間の都道414号線のど真ん中に大塚末子きもの学院という学校が出来ている
路地が表示されない

使わない iPhoneがあって良かった
これで 安心してiPhone4Sをバージョンアップせずに使えそうだ
421iPhone774G:2012/09/20(木) 10:51:59.04 ID:yhMsoWc/P
半年前くらいに発表された時から
改善スピードはどうなの?

二年前の情報すら更新できてないってことで不安になってきた
422iPhone774G:2012/09/20(木) 10:54:28.17 ID:8CNV0eMa0
アップルマップにしてから、知らない店がたくさんopenしてるw
423iPhone774G:2012/09/20(木) 10:54:49.80 ID:GORSCvEH0
薄々勘付いてると思うけどさ、
スタート地点から間違ってるからさ。
このままアップデート重ねてもウンコマップ完成するだけだから。
424iPhone774G:2012/09/20(木) 10:57:54.85 ID:5OZy4VA30
アップデートしちまった
田舎なので周囲に文字がない
425iPhone774G:2012/09/20(木) 10:59:22.62 ID:g0Tg/TYkP
右下からめくった所に、問題を報告があるから、ガンガン入れよう。日本語だし。
426iPhone774G:2012/09/20(木) 10:59:23.80 ID:oo97AbsX0
>>1の「Udonつるこし」が気になる。
他の大きな建物を差し置いて表示されてるってことはそんなに名店なのか?
427iPhone774G:2012/09/20(木) 11:02:06.64 ID:Ox5hx7780
>>415
これで迷う奴なら最初から面接までいかないから問題ない
428iPhone774G:2012/09/20(木) 11:05:11.10 ID:Q8YBiXim0
汐留にある浜離宮恩賜庭園の地図の上のほうに
新橋ってアイコンがあって、それタップすると住所がハングルで
書かれてるバグ見つけたんだけど俺だけ?他の人は大丈夫??
なんでここだけハングルなんだよ...
429iPhone774G:2012/09/20(木) 11:06:09.39 ID:K2V+mqyL0
Google様、早くアプリを出してくれ!
430iPhone774G:2012/09/20(木) 11:09:12.15 ID:ie4Gb6FE0
>>428
別にそこだけではなくて、日本中にハングルがあるよ
431iPhone774G:2012/09/20(木) 11:10:00.29 ID:IFC5j8xE0
>>428
うちのもハングルになる
ついでに、浜離宮恩賜庭園に新橋駅なんてあったけ?
と元新橋駅 駅員が言ってみる
432iPhone774G:2012/09/20(木) 11:10:45.24 ID:yhMsoWc/P
国内地図の提供はここなんだろ?

インクリメントP
http://www.incrementp.co.jp/

去年のMapFanよりも古い情報が表示されるのって
どういうことなんだ?

ベータテスト用に古い地図情報をAppleに渡して
そのまま製品化されちゃった感じ?
433iPhone774G:2012/09/20(木) 11:10:59.92 ID:Q8YBiXim0
>>430
マジかwなんて雑なアプリなんだ。
マジで仕事しろアップル。
434iPhone774G:2012/09/20(木) 11:11:12.87 ID:Tat7oRwe0
発売日を直前にして葬式会場スレが必要なiPhone5クソワロタ。
435iPhone774G:2012/09/20(木) 11:12:29.33 ID:KETL6KQO0
逆に韓国はどんな表記なんだ?
むこうに日本の地名あったら暴動起きるだろ
436iPhone774G:2012/09/20(木) 11:16:20.06 ID:U+I0SV+q0
英語圏の人でも新しいマップはゴミと言ってる人がいた。
全世界的にゴミらしい
437iPhone774G:2012/09/20(木) 11:16:28.33 ID:1jlon75Q0
有料道路も色塗ってくれ
438iPhone774G:2012/09/20(木) 11:17:03.68 ID:jjVNQeLd0
ここまで糞な地図見たことないわ
店の名前も全部ってわけじゃないし、近所の消防署すら名前出ないとか
アプリごと削除したい
439iPhone774G:2012/09/20(木) 11:17:11.11 ID:ZokpjK9uP
やばい
番地まで入れてピンポイントで検索できなくなった
これから行きたい場所へ行くのに苦労するかも
440iPhone774G:2012/09/20(木) 11:17:11.92 ID:ie4Gb6FE0
インクリメントPの地図データに、インクリメントPが独自に味付けしたのがMapFanなんじゃないの?
だから、「インクリメントPの地図データ=MapFan」ではない気がするが
441iPhone774G:2012/09/20(木) 11:24:15.12 ID:fbqtU8m80
クソワロタ
iPhoneが全く使い物にならねえ

Android4.0にしたらスクロールがおかしくなった某機種以下だろ…
仕方ないので普段は家に置いてるLet'snoteJ10持ち出してるけど
内蔵WiMAXとWindows7最強すぎる
スマートフォンなんて要らんかったんや
442iPhone774G:2012/09/20(木) 11:25:17.49 ID:X4m145og0
領土問題でもめてる時期に、喧嘩売ってんのか、アポーはw
443iPhone774G:2012/09/20(木) 11:27:28.25 ID:yhMsoWc/P
三ヶ月前

176 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/06/12(火) 15:29:06.72 ID:pzDLcLkPi
βだからとりあえず世界カバーしてる安い地図使って(費用もったいないし)
実サービス時には国単位で現地地図に差し替え、ならいいんだが…

180 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/06/12(火) 15:47:21.02 ID:blm1oDnei
まぁ、開発者向けのβ版だしねぇ・・・

59 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/06/12(火) 15:35:34.27 ID:wlvJoBQci
Beta1の段階でギャーギャー騒いでるのか

61 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/06/12(火) 15:45:47.33 ID:J/ZdLN3D0
いつもの事ながら正式版とベーターやプロトタイプと比べるカスて居るんだねーw
444iPhone774G:2012/09/20(木) 11:29:16.20 ID:56e6SOQjP
インクリメントPが売ってる地図情報にもレベルがあるんだろう
地形のみ、道路まで、主要施設まで、店名まで、2年前の情報、最新の情報・・・

で、アップルがケチって安い地図しか買わなかったと
445iPhone774G:2012/09/20(木) 11:29:32.97 ID:Gf2kS3HW0
>>435
韓国は建物の外形さえも入ってない。

世界的には3Dデータ入ってる街は、GoogleEarthの劣化版くらいまではがんばってるかな。

位置情報は世界的に日本と同じで、ずれずれ。
446iPhone774G:2012/09/20(木) 11:30:28.65 ID:aZKWQKab0
iOS6になって地図の精度下がるなら、なにも知らないでアップデートした人は困るよねこれ…

国内ならまだいいけど、海外行ってる時は本気で困る。Safari版のGoogleMapしかないかな。

どちらにしてもMapアプリ使っているユーザーに不安与えてるのは確かなので、なんとかして欲しいよね。
447iPhone774G:2012/09/20(木) 11:33:32.51 ID:Gf2kS3HW0
>>443
2-3日前のGMでも、リリース版は大丈夫って、強気の人がいたなー

全部アイコンで表現しようとする最初の設計が駄目なんだけどなー

MAPだけの問題じゃなくて、Appleの内部で何かが終わったんだと思う。
448iPhone774G:2012/09/20(木) 11:34:08.83 ID:PKSMyCWX0
地図は一朝一夕にどうにかなるってものではないからな。
1年か2年かしらねーが我慢しろってこったwww
Googleに戻すなら別だが(無理だろ)
449iPhone774G:2012/09/20(木) 11:34:19.23 ID:U+I0SV+q0
ジョブズの呪い
450iPhone774G:2012/09/20(木) 11:39:14.67 ID:+Ty5JAZj0
>>369
それもあるし、
時間がなかったんだろ。
無茶振りで、
一ヶ月後とか言われていると思う
451iPhone774G:2012/09/20(木) 11:42:15.59 ID:3KwE/ZXj0
Googleマップができてから7年ストリートビュー開始から5年たってるわけで
それに追いつくには相当な時間が必要だろうな
地図で重要なのはアナログ的作業だからすぐ改善という訳にはいかないし
452iPhone774G:2012/09/20(木) 11:43:56.03 ID:AQeC0c000
>>449
正確に言うとジョブスの言いつけを守らなかった呪いてとこかw
宗教なんだから何千年と教祖の言いつけは守らんといかんのにw
453iPhone774G:2012/09/20(木) 11:49:11.38 ID:/9ZdHZUbi
>>426
小田急エースにある讃岐うどん系の立ち食いに毛が生えたような店だな
よく昼飯に使ってた
454iPhone774G:2012/09/20(木) 11:51:39.83 ID:/4eurKWIi
お前ら気になった事逐一全部問題報告しろ
問題報告で直る可能性は低いだろうが、このまま放置したら新マップは大好評とか言い張るぞ
455iPhone774G:2012/09/20(木) 11:51:52.81 ID:R0ubAyyj0
無くなって気づくGoogleに素晴らしさ
456iPhone774G:2012/09/20(木) 11:54:26.61 ID:1jlon75Q0
地図だと思うから頭にくるんであって
457iPhone774G:2012/09/20(木) 11:55:59.84 ID:/9ZdHZUbi
>>455
母ちゃんと一緒だな……
458iPhone774G:2012/09/20(木) 11:58:21.38 ID:TFHxY4Md0
>>298
さすがアスキー腐ってやがる、狂信者の鏡だな
459iPhone774G:2012/09/20(木) 11:59:57.61 ID:KF5quvgoP
Android端末も買えばいいんや。
460iPhone774G:2012/09/20(木) 12:00:23.29 ID:zSxKWb1U0
これがチャイナリスクならぬアップルリスクか
461iPhone774G:2012/09/20(木) 12:02:55.99 ID:aOODUEPs0
mapについての質問
他のmapのアプリ入れればいいだけなの?
標準装備のmapがシンプルなだけでしょ?
462iPhone774G:2012/09/20(木) 12:04:55.33 ID:GORSCvEH0
これからは交番で尋ねる時代
463iPhone774G:2012/09/20(木) 12:06:08.30 ID:fbqtU8m80
>>461
iOSはインテントないので、全ての地図を使うアプリでシンプルな地図を強制されるわけです
464iPhone774G:2012/09/20(木) 12:06:09.03 ID:Q8YBiXim0
ハングル表記になってる住所ちゃんと読むと
一応日本語読みになってるのな。どういうバグだよ…
465iPhone774G:2012/09/20(木) 12:06:27.47 ID:gu/q/nrG0
クソマップが使えるようになったら知らせてくんない?
それまでiOS5で頑張るから
466iPhone774G:2012/09/20(木) 12:07:15.10 ID:rM4ttYhg0
シンプルなだけならまだいいんだよ
測地系間違えてる駅とかどうすんだよあれ
467iPhone774G:2012/09/20(木) 12:08:18.35 ID:UyTH9KvN0
SafariでGoogleマップそれを画面登録
これでも普通に使える
468iPhone774G:2012/09/20(木) 12:08:52.50 ID:jJZnQMYv0
ジョブズがとか言ってるやつは、こう言うのが一年ぐらいで出来ると思ってるのか…。
469iPhone774G:2012/09/20(木) 12:09:07.99 ID:TFHxY4Md0
470iPhone774G:2012/09/20(木) 12:09:47.33 ID:TFHxY4Md0
>>454
報告済みの分どっか公の場所にも書いとかないと聞いてないことにされるぞ
471iPhone774G:2012/09/20(木) 12:09:55.60 ID:Hq55iTgv0
★現時点の葬式まとめ
地図編
・mapの情報が少なすぎ
・mapの誤表記多数
・地方のmapに白黒が多くて陸と海の境界さえわかりにくい
・山間部に雲で覆われていて地形が見えない場所が多数あり
・map連携アプリのmapもこのゴミmapに

appstore編
・アイコン表示が大きくなり、スクロールしないと見えないインターフェースに
・アプリのアップデート中に画面がフリーズする仕様に改悪


追加希望
472iPhone774G:2012/09/20(木) 12:10:10.38 ID:gu/q/nrG0
>>464
竹島は独島になってるんじゃね?
473iPhone774G:2012/09/20(木) 12:11:28.56 ID:Kpmlt/Zg0
>>464
データ入力を中韓系の業者に任せたとか?
474iPhone774G:2012/09/20(木) 12:12:19.81 ID:TFHxY4Md0
>>469,434
こっちだった、葬儀会場ってなんだよってばよ
iOS6(葬儀会場) Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348079387/
475iPhone774G:2012/09/20(木) 12:12:43.14 ID:H4PklVFV0
週アスって週間アスペの事じゃないの?
476iPhone774G:2012/09/20(木) 12:12:46.86 ID:GORSCvEH0
データ入力アウトソーシングは可能性高いわな
Apple社員がこんな単純作業してる訳ねえもんな
477iPhone774G:2012/09/20(木) 12:13:09.51 ID:lxgWqQ7Bi
禿iPhoneはYahoo地図アプリプリインストールにしろよ
テザリングよりよっぽど売りになるぞ
478iPhone774G:2012/09/20(木) 12:13:31.64 ID:MOWItf5Ui
>>464
カタカナがハングルになってるよな。
479iPhone774G:2012/09/20(木) 12:13:32.90 ID:H4PklVFV0
>>472
ちゃんと竹島で検索も出来たし鳥取の住所になってるよ
480iPhone774G:2012/09/20(木) 12:14:32.44 ID:0jt0WV330
八年程前に潰れた商店が載ってるんだが・・・
その癖ここ二三年で出来たスーパーはのってないとか終わってんな
481iPhone774G:2012/09/20(木) 12:14:56.60 ID:Q8YBiXim0
>>472
そもそも地図にそれらしいものが見つからないんだがw
482iPhone774G:2012/09/20(木) 12:15:01.90 ID:jJZnQMYv0
移動の際にちょっと使ってみた、行く先がわかってて検索してそこに行く
ってのには思った程困らなかった、ただそこで周辺に何かないかと、
ある程度漠然とした目的になると、急に困る事になる、昼食なら食べたい物が
ハッキリしてる時はまだいいけど、何食べようかみたいな目的で見ると不便だ。
483iPhone774G:2012/09/20(木) 12:15:03.16 ID:gu/q/nrG0
>>479
じゃチョンが組んだんじゃないのかな。
484iPhone774G:2012/09/20(木) 12:16:26.62 ID:yJbcOhxo0
iOS6のユーザーが増えてAppleへの報告機能の利用が増えれば改善されるかもしれないが
ここ1年は糞マップのままだろうな
485iPhone774G:2012/09/20(木) 12:16:46.70 ID:gS8Eu/Qa0
少なくとも2年以上前の古いデータだな、これ

マジで糞すぎだろw
486iPhone774G:2012/09/20(木) 12:19:38.83 ID:MOWItf5Ui
俺も早く糞MAP祭りに参加したいぜw
487iPhone774G:2012/09/20(木) 12:20:19.47 ID:TFHxY4Md0
>>471
もっと具体的に書こうぜ

ランドマークと交通情報(駅・駅出口・路線・交差点・地下街等)が圧倒的に不足している
主要駅や空港などで名称検索できないところがある
主要駅の位置情報がデタラメ、測地系のズレで説明できないところもある
空港の名称がデタラメ
道幅の広狭が雑
ハングル表記多数
飯屋情報過多、無名店ばかりで有名店はあるのか?
488iPhone774G:2012/09/20(木) 12:21:03.84 ID:1jlon75Q0
木更津の前に太平洋が広がってた
489iPhone774G:2012/09/20(木) 12:21:28.03 ID:Iwn9W8dzP
テザリング+GPS中華AndroidPadにするか……
490iPhone774G:2012/09/20(木) 12:21:42.73 ID:hpKZYX9w0
うちの住んでるとこの町名もハングルで読めないぜw
491iPhone774G:2012/09/20(木) 12:23:25.28 ID:82xLMfh70
地元調べたらずいぶん前に潰れたコンビニが出てきたわ
492iPhone774G:2012/09/20(木) 12:24:27.82 ID:X4m145og0
>>488
wwwwww
493iPhone774G:2012/09/20(木) 12:24:49.79 ID:sjrhKfVr0
Google憎しは分かるけどよお…

この地図でもこれから改良していけば問題ないと思った担当者ふざけんなよ

新しい体験なら多少の不具合は笑って済ませるけど、既に世の中にある一定水準からかなり下回ってどうすんだ
494iPhone774G:2012/09/20(木) 12:26:15.63 ID:Ly3tuBdC0
YahooロコがiPad版だしてないんだよね
スマホはディスプレイ密度まあまあ高くて
綺麗なの増えてきたからいいけど

iPad3の代替はkindle hdかな
xoomはツブツブにみてえきた
495iPhone774G:2012/09/20(木) 12:28:03.75 ID:8tVv87UU0
3Dのスクショお願いします
496iPhone774G:2012/09/20(木) 12:30:11.66 ID:AZSE95QS0
この地図は呆れるなwなんだこれ
497iPhone774G:2012/09/20(木) 12:35:13.75 ID:Q8YBiXim0
3D地図ってどうやって見るの?
498iPhone774G:2012/09/20(木) 12:35:45.60 ID:D9x2JErNO
現状対策ってなんかないのか
499iPhone774G:2012/09/20(木) 12:39:42.04 ID:6QjBYFNz0
なんか良い地図アプリ無いのかw
まあ別にそんな大した問題ではないが
今までより明確にショボくなるのは嫌だなあ。
500iPhone774G:2012/09/20(木) 12:41:54.38 ID:lKrzJC2G0
やべー

5の予約キャンセルするわ
4sもアップせずにマトモになったら5買うか・・・
チキショ
501iPhone774G:2012/09/20(木) 12:42:20.97 ID:8tVv87UU0
>>497
3Dってボタンあるけど
アレをポチれば見れるんでないのけ?
502iPhone774G:2012/09/20(木) 12:42:47.08 ID:nMUodNou0
日本地名を韓国や中国に売り払う最新OS、チャイOS6です。

入れてしまったら二度とiPhoneには戻せません。
もうこの先ずっとチャイphoneです。
503iPhone774G:2012/09/20(木) 12:43:23.15 ID:lKrzJC2G0
207 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 11:45:33.24 ID:3T9ZlEpi0 [1/2]
内部にグーグル地図使ってる他社製アプリは問題なく使えるの?

212 名前:iPhone774G[] 投稿日:2012/09/20(木) 11:46:33.50 ID:YthhGSLL0 [12/14]
>>207
大体使える。内部がappleのマップになってるだけでw

215 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 11:46:47.58 ID:m9PL2DDy0 [5/7]
>>207
もちろんAppleのmapに置き換わるよ


これは無理
504iPhone774G:2012/09/20(木) 12:43:28.95 ID:P5EtgF2x0
次期のiOSの地図からは日本がなくなります。(´・ω・`)
505iPhone774G:2012/09/20(木) 12:44:43.26 ID:PKSMyCWX0
>>498
ないw
506iPhone774G:2012/09/20(木) 12:45:26.78 ID:MOWItf5Ui
中国人の間で10月開戦説がある。

多分、日本は北朝鮮に
割譲されることが決まったんだろw
507iPhone774G:2012/09/20(木) 12:45:46.40 ID:nMUodNou0
>>504
中国領とか韓国領とかにされそうだな。

508iPhone774G:2012/09/20(木) 12:46:52.99 ID:stjKvfBy0
マジかW

iOSすごい。
マップでガスト検索したら一万キロ離れたフランスのガスト出た。
http://twitpic.com/awcmfd
509iPhone774G:2012/09/20(木) 12:47:30.36 ID:gE84k7yf0
日本は建物3Dはない。サンフランシスコとかシドニーとか、特定の都市だけ。
510iPhone774G:2012/09/20(木) 12:50:40.38 ID:MOWItf5Ui
なんか3G発売当時に戻ったようなワクワク感だな
511iPhone774G:2012/09/20(木) 12:51:09.83 ID:nMUodNou0
>>510
さすがに売国地図だとワクワクにはなりようがない。
512iPhone774G:2012/09/20(木) 12:51:26.52 ID:s+Bqohg00
incrementPはSoftBankやKDDIと取引があるから採用されたはず。
ここは禿げになんとかさせるべき。
513iPhone774G:2012/09/20(木) 12:51:56.02 ID:8tVv87UU0
>>509
あーそれでスクショ無いのか.....
514iPhone774G:2012/09/20(木) 12:53:03.12 ID:5fex29A3i
>>499
しょぼいどころか間違いだらけw
515iPhone774G:2012/09/20(木) 12:54:55.62 ID:P5EtgF2x0
アップルも馬鹿だな。
カッコ付けて地図を自前でやろうとするからこうなるんだ。
おとなしく、Googleを採用しとけばいいのに。
516iPhone774G:2012/09/20(木) 12:55:26.58 ID:KVZoBYYZ0
>>487
中国の簡体字も多数
517iPhone774G:2012/09/20(木) 12:57:30.12 ID:PGGeMMA60
儲かってるんだし、Googleに金払ってGoogle地図使わせて貰えば良かったのに
518iPhone774G:2012/09/20(木) 12:58:17.99 ID:i2fYu8bm0
これ本当にiPCのデータか?地図に古過ぎる部分がある
ハングル簡体字混ざりとか、実装も中国韓国人にでもやらせてるのか
519iPhone774G:2012/09/20(木) 12:58:20.46 ID:P5EtgF2x0
何を思って地図をやり始めたんだ?
520iPhone774G:2012/09/20(木) 13:00:39.87 ID:s/jkiohY0
>>515
金が余ってるけど、新たなアイディアがない経営陣は、二番煎じの自社開発とかしたがるんだよ。
マイクロソフトなんかもそうだったし、Facebookもそうなりつつある。

大抵、失敗して、そのうちに企業も下り坂になるんだが。
521iPhone774G:2012/09/20(木) 13:00:44.84 ID:uBkhJyKm0
>>519
大口は金払ってくださいっていわれた
だからこれから面白いマッシュアップアプリが出てきても
大きくなると金を払わなきゃいけない
522iPhone774G:2012/09/20(木) 13:01:05.21 ID:sjrhKfVr0
>>519
Apple「何で俺様がGoogleごときの言う事きかなあかんねん
523iPhone774G:2012/09/20(木) 13:01:11.27 ID:nMUodNou0
>>516
チャイphoneだから仕方ない。
国内でははんばいきんしな。
524iPhone774G:2012/09/20(木) 13:01:54.47 ID:P5EtgF2x0
他の国の地図もこんな感じなの?
525iPhone774G:2012/09/20(木) 13:03:33.63 ID:g0Tg/TYkP
>>517
金より個人情報をGoogleに流したく無かったのでは?
526iPhone774G:2012/09/20(木) 13:05:04.27 ID:nMUodNou0
>>525
どうみてもチャイOS6の地図は中国とか関与してるようにしか見えない。

というかこれで中国や韓国の関与がないなら
Apple潰れろとしか言えない。
527iPhone774G:2012/09/20(木) 13:05:27.46 ID:i2fYu8bm0
AppleはFlashも早期に切ったし
重要サービスを他社に依存するのが嫌なんだろう。
全てにおいて自社でコントロールしたがる会社だ
528iPhone774G:2012/09/20(木) 13:05:39.59 ID:P5EtgF2x0
6はお見送りだな。
529iPhone774G:2012/09/20(木) 13:06:15.24 ID:vYPdgXgI0
Appleは地図の奥深さを知らない。GoogleMapが一朝一夕に出来るはずがない。この地図とは呼べない代物を隠してiPhone5を販売したのは詐欺行為と言っても過言ではない。Appleファンだがそう思う。
530iPhone774G:2012/09/20(木) 13:06:47.52 ID:dEEb5wLj0
>>526
アホ草
なにその理屈

あんたはドコモの中国や韓国のスマートフォン買っとけw
531iPhone774G:2012/09/20(木) 13:10:02.48 ID:nMUodNou0
>>530
地図、地名に侵入されるのは次元が違いすぎるのだが。

532iPhone774G:2012/09/20(木) 13:10:08.73 ID:O/QoIAJ00
アプデせんけりゃ良かった
533iPhone774G:2012/09/20(木) 13:11:41.40 ID:uBkhJyKm0
だけど今一googleがマップを使い切れてないのも事実
もっと突っ込んだアイデア思いつくよね
googleが持ってなくてappleが持ってるものを考えると
534iPhone774G:2012/09/20(木) 13:11:51.20 ID:jjVNQeLd0
地図は見た目も中身も最悪でスッカスッカ
Storeも使いづらい(慣れでもカバーは無理)
画期的な進歩なし。むしろ退化。
6は、ただ処理能力が上がった印象で終了だな
ジョブズなら絶対に認めないだろうな
535iPhone774G:2012/09/20(木) 13:12:56.74 ID:P5EtgF2x0
よくこんなレベルでおk出したな。
536iPhone774G:2012/09/20(木) 13:13:43.63 ID:s/jkiohY0
ジョブズとか引き籠もり体質だから、あまり地図とか関心なさそうだよな。

自分で店を調べて、自分の運転で初めての道を運転するなんて行動はあまりしないだろうし。

壁にでかい世界地図を貼ってれば、それでOKみたいな。
537iPhone774G:2012/09/20(木) 13:14:12.77 ID:nMUodNou0
>>535
日本なんてどうでもいいんだろう。
グローバルだから中国を優先するのは当たり前、のにんしきだろうな。
538iPhone774G:2012/09/20(木) 13:16:18.95 ID:hpKZYX9w0
>>485
近所の去年できた道路はちゃんとなってるよ
場所によるみたいだなー
539iPhone774G:2012/09/20(木) 13:16:27.58 ID:QpxfvQyV0
ある程度拡大しないと駅や線路が見えないのは非常にわかりにくい。
540iPhone774G:2012/09/20(木) 13:17:23.20 ID:Gf2kS3HW0
Googleが向こう半年iOS 6ネーティブのマップ・アプリを出さない方がいい理由―Appleの地図にはがっかりだ
http://jp.techcrunch.com/archives/20120919if-i-were-google-i-wouldnt-release-a-native-ios-6-maps-app-for-six-months/

Google、検索とマップのクロスプラットフォーム同期を開始
http://jp.techcrunch.com/archives/20120919google-maps-android-sync/

googleとAppleで静かに戦争始まってんだね
541iPhone774G:2012/09/20(木) 13:18:04.28 ID:ITsFEE/Q0
結局、Google Mapへのショートカットをホーム画面においてとりあえずしのぐわw
542iPhone774G:2012/09/20(木) 13:19:59.87 ID:uBkhJyKm0
ゼンリンが三社全部と契約するとは考えにくいな
543iPhone774G:2012/09/20(木) 13:21:25.65 ID:jjVNQeLd0
>>536
ジョブズは自分にできない分野は、それに特化した人材を使うことで補う人だからね
だから自分で調べて時間を無駄にするぐらいなら、現地でガイドを雇って有意義に過ごすタイプ
今回の地図に関してはジョブズから脱却しようとして、
無理に自己解決しようとした結果、悪い方に転がった
544iPhone774G:2012/09/20(木) 13:21:57.44 ID:fbqtU8m80
竹島と尖閣諸島はどういう扱いになってる?
Google Mapは双方とも日本領になってないから問題になってたよね
545iPhone774G:2012/09/20(木) 13:23:04.32 ID:i2fYu8bm0
>>540 海外でも新マップ評判悪そうだな
546iPhone774G:2012/09/20(木) 13:23:16.69 ID:i7QxaVLWi
>>352
道も酷いぞ。
いままでは有料/高速道路(緑)、国道(橙)、県道(黄)で分けられてたのに全部白に。
その上から国道や県道のバッジを被せてるんだけど、しつこいくらいいっぱいつけてて醜い。
その上国道なのに県道の六角形マークだったりするし。
547iPhone774G:2012/09/20(木) 13:27:02.38 ID:PSN0VrLs0
>>540
グーグルのコメントは微妙だなぁ。だけどおまえの製品をヌッコロスなんて言ってくる会社に
手を差し伸べなくても非難されるいわれは無いやな。
548iPhone774G:2012/09/20(木) 13:27:35.83 ID:jjVNQeLd0
>>544
検索で見つかるし竹島・魚釣島
独島は見つからない
549iPhone774G:2012/09/20(木) 13:32:10.68 ID:YDHoQ6nL0
>>544
なんかそんな事以前の問題が多過ぎて。
たとえば糞不味いカレーを出されたら、味の文句が多過ぎて、カレーの肉が豚か牛かなんて文句は後回しになっちゃう。
550iPhone774G:2012/09/20(木) 13:33:22.93 ID:TFHxY4Md0
>>549
カラスの肉だよ
551iPhone774G:2012/09/20(木) 13:33:34.77 ID:hpKZYX9w0
尖閣ちょっとバグってる。
ずれて2つずつあるな。
まあよそもバグってるかあここだけの話じゃないか。
552iPhone774G:2012/09/20(木) 13:34:56.21 ID:PyVG2FNm0
どんなに酷いかこの目で確かめてみたくなってきた…
553iPhone774G:2012/09/20(木) 13:36:14.85 ID:/9ZdHZUbi
>>549
市販のカレールーを使わずにこだわりの自作カレースパイスを使用
ただしカレーの味がしません、みたいな

>>551
2個あれば領土問題解決するっていうAppleのサジェストだな
554iPhone774G:2012/09/20(木) 13:36:39.98 ID:YDHoQ6nL0
>>547
俺には「うちは出してあげたいけど、Appleが蹴るんじゃね?ウチの地図は最高なのにw」ってスタンスに見える。
555iPhone774G:2012/09/20(木) 13:39:27.32 ID:R9b5Kwgk0
ハングルや中国語で表示されるのって、ただ単にローカライズが適当なだけでしょ?
Appleって前々からローカライズが下手糞だし
確か昔にiPod touchを発売した時に、2バイト文字のWindowsだと起動できなくなるという重大なバグもあったし。
556iPhone774G:2012/09/20(木) 13:40:41.77 ID:qIFU20LD0
てかこれ二年くらい前のデータだろ??
近所の本屋が銀行になってる・・・・確かに2年前までは銀行あったけどさ・・・orz
557iPhone774G:2012/09/20(木) 13:43:13.27 ID:jmAIM+aK0
自由が丘は奥沢になりました、新たにバーミヤン駅も開業しました
ttp://i.imgur.com/zQVnh.jpg
558iPhone774G:2012/09/20(木) 13:45:25.93 ID:i2fYu8bm0
間違い画像を集めたwikiとかあると面白いかもな
559iPhone774G:2012/09/20(木) 13:45:50.27 ID:Uiy8tjSN0
>>557
ワロタw
560iPhone774G:2012/09/20(木) 13:45:50.61 ID:4wE8+P/I0
iOS6にアップデートするか悩んでるまさにその時
隣においてたandroid端末にgooglemapのアップデート通知が
迷うこと無くアップデートしたら更に便利な心機能が付いてワロタ







ワラエナイ・・・
561iPhone774G:2012/09/20(木) 13:45:56.29 ID:MiLt6Tyt0
http://www.asahi.com/business/update/0920/images/TKY201209200196.jpg

地図は糞だしスピーカーの穴は蓮コラみたいにブツブツだし、
iPhone5なんて誰が買うの?っていうレベル。
562iPhone774G:2012/09/20(木) 13:48:03.94 ID:qIFU20LD0
>>561
dameda・・・5が中華のパチモンに見えてきた・・・寝よう
563iPhone774G:2012/09/20(木) 13:49:54.98 ID:hpKZYX9w0
ローソンは出てるけどセブンイレブン無いなあ
564iPhone774G:2012/09/20(木) 13:50:48.25 ID:AQeC0c000
>>547
Google先生はやさしいからこんな愚かな林檎にも必ずMap提供して救いの手は差しのべるだろう、しかし当の林檎が審査(笑)にひっかかるとかなんとか言ってGoogleを締め出そうとするだろうねw
565iPhone774G:2012/09/20(木) 13:51:30.46 ID:QBYAUaPT0
>>557
ローマ字表記もキツイものがあるな
566iPhone774G:2012/09/20(木) 13:53:57.29 ID:2I5WxV//0
>>557
バーミヤンwwwwww
567iPhone774G:2012/09/20(木) 13:54:10.36 ID:n0W3zaBj0
>>557
カオスすぐるwwww

一番使うマップが糞過ぎて話にならない。
当分4sでOS5使うよ。
それかXperiaに移行かな。
568iPhone774G:2012/09/20(木) 13:54:55.49 ID:hpKZYX9w0
Se Den Koku Ku Ritsu
って世田谷区立かw
569iPhone774G:2012/09/20(木) 13:57:10.84 ID:jmAIM+aK0
せでん国立オータク図書館
570iPhone774G:2012/09/20(木) 13:58:17.72 ID:jW0s0IVv0
アメリカ本国もひどいようだ

「iOS 6のアップル独自地図でホラーと化した世の中」
http://www.gizmodo.jp/2012/09/ios_6_4.html

消えた自由の女神
落ちたブルックリン橋
グニャングニャンのマンハッタン橋
なんかへんな階段でシャグシャグになってるビル
突如白黒になる街
571iPhone774G:2012/09/20(木) 13:58:35.45 ID:LAKsBL8h0
>>560
意図的にぶつけてきてるからな、google

アイコン表記しかできんのか思ってたけど、建物名の表示もできるんやな。
⬇の海遊館。
主だった建物名だけでも入れてくれれば、だいぶんマシになるけど。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2p2QBww.jpg
572iPhone774G:2012/09/20(木) 14:00:30.16 ID:58zQl0mw0
地図のこの状態はかなり致命的の気がする
とくに一般ユーザーへのイメージは悪い
573iPhone774G:2012/09/20(木) 14:00:32.61 ID:aog3/zif0
アプデできたー
信号名つか信号の存在すらねえww
建物の形や線路がかなり拡大しないと出てこないwwww
線路は重要だろうにwwww
しかしカーナビとしての簡易3D表示や簡易音声案内は便利。
進行方向表示にしても文字が逆さまにならんし、進行方向も道路基準にしてるんでイライラしなくなった。
リルートも対応。
俺は田舎者だけど、都会の人ほど違和感あるだろうね。
574iPhone774G:2012/09/20(木) 14:00:47.02 ID:P5EtgF2x0
>>570
本国から売国企業と言われそうだな。
575iPhone774G:2012/09/20(木) 14:01:15.42 ID:nwxqv/r10
本拠地のアメリカが酷かったら、こっちの日本とかずっと酷いままかよw
576iPhone774G:2012/09/20(木) 14:01:41.32 ID:3KwE/ZXj0
これ向こうじゃ訴訟もんだろ
577iPhone774G:2012/09/20(木) 14:02:57.88 ID:58zQl0mw0
>>374
それは難しいで
Appleとて地図とかこういう情報集約分野は門外漢だからな
578iPhone774G:2012/09/20(木) 14:04:13.22 ID:vYPdgXgI0
俺はいざとなったら原告に名を連ねる気でいるぞ
579iPhone774G:2012/09/20(木) 14:06:10.92 ID:aog3/zif0
グーグルアースみたいな3Dなんていらない・・・。
「わ〜すご〜い!本物といっしょ!」以外にどう使うんだよ・・・
その前に地図としての基本をちゃんとしろよ・・。
580iPhone774G:2012/09/20(木) 14:07:21.87 ID:a/Nx9oeOi
iPhoneの勢いが止まった記念日だな
581iPhone774G:2012/09/20(木) 14:10:27.06 ID:FqIu5GFR0
クレーム出したいんだけど、どうしてる?
既存ユーザーにとっては許容できないんだが


582iPhone774G:2012/09/20(木) 14:10:56.14 ID:58zQl0mw0
グーグルアースは地図とは別建ての半ば遊び用の専用ソフトだから良いのであって
本家の地図でこういう遊びはダメなんじゃないか?
583iPhone774G:2012/09/20(木) 14:11:14.92 ID:2I5WxV//0
地図ってたまに使うし変なのだと困るよな
584iPhone774G:2012/09/20(木) 14:13:45.95 ID:YrCdeZ1N0
>>580
iPhoneは滅びんよ。

死ぬのはチャイphoneだけだ。
585iPhone774G:2012/09/20(木) 14:14:49.71 ID:PslfI+Mz0
浜離宮のトコにハングルが出ますな。
586iPhone774G:2012/09/20(木) 14:14:50.90 ID:AQeC0c000
バーミヤンとかせでん国とか名作生まれすぎやろwwwww 笑いすぎて腹がよじれるかと思ったじゃねーかw 腹いてーw
ぶっちゃけ王将とかその他いくつかで打ち止めやろと思ってたがこれはまだまだ底が見えんな探せばまだまだ星の数ほどありそうw いや。甘く見てたわw
587iPhone774G:2012/09/20(木) 14:16:03.19 ID:jmAIM+aK0
こりゃまたグーグル地図を印刷して持っていかないといけなくなるな…
588iPhone774G:2012/09/20(木) 14:17:32.55 ID:WHFm716A0
ググルアースなんで統合されないんだとかいう向きもあったが
グーグルさんは正しかったんだな
589iPhone774G:2012/09/20(木) 14:17:39.89 ID:q/m/qsVP0
>>586
でもやっぱ大王製紙空港が一番だとおもう、ゴロもいいし
590iPhone774G:2012/09/20(木) 14:17:57.62 ID:2I5WxV//0
>>587
safariでグーグルマップ表示したらいいんじゃないか
591iPhone774G:2012/09/20(木) 14:19:35.84 ID:X4m145og0
パチンコガンダムだろ(´・ω・`)
592iPhone774G:2012/09/20(木) 14:20:25.17 ID:G2yXoS540
有料アプリでもいいから前の使わせろよ
マンションアパートの名前が一切存在しないのは困る
593iPhone774G:2012/09/20(木) 14:20:35.06 ID:iOR79lx70
パチンコガンダムは衝撃だった
594iPhone774G:2012/09/20(木) 14:22:21.09 ID:Y1hPHOg60
標準マップで
地元の千葉駅周辺見てみたけど思ってたより酷くないな
ソフトバンクで検索したらちゃんとソフトバンクショップ出てくるし

ふつうに使えるレベル
595iPhone774G:2012/09/20(木) 14:22:43.05 ID:wTXUDQj90
>>412
流石にそれだけは無い。
5の半分弱の処理能力しか無い4Sなんかわざわざ買うなら
MAPの目処がつくまで4のまま耐えた方がずっとマシ。
3GSとかの化石なら知らね。
596iPhone774G:2012/09/20(木) 14:23:31.97 ID:FqIu5GFR0
企業でiPadを導入してるとこもあるし
地図はすごい影響があると思う
マジで
597iPhone774G:2012/09/20(木) 14:23:53.33 ID:58zQl0mw0
地図って蓄積がモノ言うというか
簡単には参入できないらしいよ
598iPhone774G:2012/09/20(木) 14:23:55.68 ID:iOR79lx70
Yロコ地図入れた
ヘディングアップがあれば良かったなー
599iPhone774G:2012/09/20(木) 14:25:09.16 ID:skZVabdY0
ベータ版の時から変わってないのかな…?

http://ict.pken.com/2012/06/ios6_map_japan/
600iPhone774G:2012/09/20(木) 14:26:09.25 ID:P5EtgF2x0
羽田空港が大王製紙に? パチンコガンダム駅? 「iOS6のマップが変」と話題に
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1209/20/news037.html
601iPhone774G:2012/09/20(木) 14:26:52.15 ID:YrCdeZ1N0
これからはiPhone使いは売国奴扱いかもしれんな。
602iPhone774G:2012/09/20(木) 14:28:20.85 ID:rM4ttYhg0
>>597
参入自体は簡単だろ。した結果がこれなんだし
603iPhone774G:2012/09/20(木) 14:30:45.23 ID:lKrzJC2G0
>>595
4も4Sの半分くらいの処理能力なんだがw
ってか、4S使ってるが不満なんてない
今なら安く手に入るし悪い選択肢じゃないよ(端末代ほとんどタダ)
頭ごなしに一方方向に誘導するな
604iPhone774G:2012/09/20(木) 14:34:04.74 ID:lzhvEmGl0
まだ入れてないんだけど、iCloudのMacからiPhoneを探す地図もこれになるの?
605iPhone774G:2012/09/20(木) 14:34:57.95 ID:XOsxBDnB0
>>243
うまいが、感動している暇はない
606iPhone774G:2012/09/20(木) 14:36:13.88 ID:58zQl0mw0
ガジェットオタクみたいな人種はともかく
一般層は地図アプリってSNSの次でスケジュール管理と並んで一番使うアプリなんだぜ…
607iPhone774G:2012/09/20(木) 14:38:53.62 ID:z8ojX9tf0
これさ、しっかりした地図が完成した国から順次対応、とかにできなかったのかねw?
608iPhone774G:2012/09/20(木) 14:40:34.08 ID:gw63rmIh0
>>372
駅すぱあとなどをインストールしておけば自動連携するよ
609iPhone774G:2012/09/20(木) 14:42:03.64 ID:PLarp96Z0
地図なんか1ヶ月もすればグーグルに追いつくだろ
610iPhone774G:2012/09/20(木) 14:42:35.12 ID:KwbST9OY0
インクリメントはアップルと共に行くのだろうからmapfan買ってやれよ。
金なんて払えるかってやつは落ち目のドコモから泥でももらってくればいい。
もしかしたら金までくれるよ。
611iPhone774G:2012/09/20(木) 14:43:43.93 ID:jJZnQMYv0
>>609
まるでGoogleが一ヶ月でGoogleマップを完成させたかのような言い方だなw
612iPhone774G:2012/09/20(木) 14:45:29.71 ID:UurcvdcO0
KITAKYUSHUの存在感はスゴイね
http://i.imgur.com/x3xCv.jpg
613iPhone774G:2012/09/20(木) 14:46:15.73 ID:75OYuUNQ0
>>557
東横線廃止
614iPhone774G:2012/09/20(木) 14:49:30.00 ID:XOsxBDnB0
iPhone5の本申し込みを見送って、Androidにすることにしました。
615iPhone774G:2012/09/20(木) 14:50:16.71 ID:EPoms5v10
番地どころか、主だったビルの名前すら表示されなくて使い物にならんじゃん
建物を上から見たシルエットがいくら細かく書かれてても、それじゃ目的地にはたどり着けんよw

>>557
学芸大学駅は「がくげいだいがく」と目黒通り沿いの「学芸大学」の2つに分離しました、近い方を利用してねww
616iPhone774G:2012/09/20(木) 14:50:30.67 ID:3j5CmrJR0
>>614
6/W@S4
X9UO
617iPhone774G:2012/09/20(木) 14:51:17.55 ID:YjlaGtGUi
淫Pは謝罪としてMapFanを無料でばら撒く責任があるだろ…
618iPhone774G:2012/09/20(木) 14:52:01.39 ID:2I5WxV//0
おめでとう
さよなら

なのか
619iPhone774G:2012/09/20(木) 14:58:49.76 ID:jjVNQeLd0
これで正式にリリースするとか有り得ないですけどー
今まで築いてきたiPhoneブランドが台無し
620iPhone774G:2012/09/20(木) 14:58:49.91 ID:vEzCbgar0
次ぎスレ
【地図】マップアプリについて語るスレ【Map】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347538816/
621iPhone774G:2012/09/20(木) 15:03:13.50 ID:dbvF7Rv20
>>615
あ、地元だ。
便利になったもんだなぁ
622iPhone774G:2012/09/20(木) 15:03:33.56 ID:jJZnQMYv0
まあ1000回毎の従量課金だし、Googleマップが良いのわかってても
仕方なくGoogle離れする所が増えるのは仕方ないな。

623iPhone774G:2012/09/20(木) 15:05:39.62 ID:JFg+rv830
被災地の地図はどうなってそう?
624iPhone774G:2012/09/20(木) 15:06:57.79 ID:JVpwF1LG0
スカスカ以前に情報が間違ってるんだから話にならんわw
625iPhone774G:2012/09/20(木) 15:07:02.38 ID:hpKZYX9w0
iPad をiOS6にしたが、iPhone4Sは5.1.1のままにして
地図が必要な時はiPhone5のテザリングで4Sから使うことになりそう、、、
626iPhone774G:2012/09/20(木) 15:08:11.02 ID:jJZnQMYv0
>>623
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxdePBww.jpg
原発は見事に吹き飛んでるな
627iPhone774G:2012/09/20(木) 15:10:23.87 ID:jJZnQMYv0
628iPhone774G:2012/09/20(木) 15:10:50.69 ID:gu/q/nrG0
iOS6に換えれば中華パッドに早変わりw
629iPhone774G:2012/09/20(木) 15:11:38.67 ID:dbvF7Rv20
>>560
>更に便利な心機能が付いて

心機能? どんなん?
630iPhone774G:2012/09/20(木) 15:12:21.25 ID:vEzCbgar0
googleのときにできた航空写真に地図を合成するのってできる?
631iPhone774G:2012/09/20(木) 15:13:10.22 ID:DyvlZYF7P
どのガンダムがいいかと喧々諤々するが、ガンダムAGEだけは糞で満場一致な如く、
どの地図アプリがいいかで揉めても、アポーマップがいいと言われることは無さそうだね
632iPhone774G:2012/09/20(木) 15:13:37.23 ID:FnTPlg5nP
今まで散々バカにして来たAndroid phoneとpadに乗り換える時がきたか...
633iPhone774G:2012/09/20(木) 15:13:58.83 ID:DHvm3Ant0
GoogleMapアプリ早く出してくんねーかな。
みんな買うから100円でも
相当儲けられるぞ!
お願いします、っていうか助けて!
634iPhone774G:2012/09/20(木) 15:16:26.98 ID:YthhGSLL0
>>628
ああ。中華と思えばこんなもんでも納得するな
iPhone並の価格とられると思うと許せんものがあるけど
635iPhone774G:2012/09/20(木) 15:17:22.15 ID:JVpwF1LG0
GoogleMapアプリと
食べログとかの地図を呼び出すアプリで
GoogleMapに変更してくれるアプリがほしい
636iPhone774G:2012/09/20(木) 15:17:58.53 ID:IkMevgmm0
まあ地図の間違いに関しては、アップルのサーバー側のデータを修正すればいいだけだから、
3ヶ月もすれば使えるようになるだろ。
637iPhone774G:2012/09/20(木) 15:19:18.20 ID:n0FCnBzI0
Google純正のアプリが出ても、他のアプリ内での表示や呼び出しには関係ない事については気にしてないの?
638iPhone774G:2012/09/20(木) 15:19:23.29 ID:YthhGSLL0
>>636
だったら三ヶ月後にリリースしろよ
639iPhone774G:2012/09/20(木) 15:20:22.34 ID:EPoms5v10
>>636
番地表記やらビル名表記はどうなるかねえ
アイコンの情報が少々修正されたところで、それ以外の情報が水のような薄いスープでは・・・
640iPhone774G:2012/09/20(木) 15:22:11.94 ID:DyvlZYF7P
>>638
騒いでいるのはこのスレに居るような一部でしょ?もっとグローバルなオポチュニティになりたまえよ
641iPhone774G:2012/09/20(木) 15:22:49.36 ID:/zlk9orZ0
地味に楽しいなhttp://i.imgur.com/iGTls.jpg
642iPhone774G:2012/09/20(木) 15:23:08.02 ID:JVpwF1LG0
でかいビルの名称が1テナントの吉野家になってるとか
レイヤから何から地図データの構造そのものが使い物になってないじゃん
こんなのすぐ修正できんの?
643iPhone774G:2012/09/20(木) 15:23:18.22 ID:q/m/qsVP0
>>641
月の地図まで見れるのか、すげぇ
644iPhone774G:2012/09/20(木) 15:24:23.93 ID:58zQl0mw0
地図に関してはGoogleMap時代からAndroidより劣るって言われ続けてたから
信者は気にしないだろうけど、一般人はどうかね
645iPhone774G:2012/09/20(木) 15:25:32.22 ID:/zlk9orZ0
>>643
月に見えるだろ?三重県何だぜ、これ...
646iPhone774G:2012/09/20(木) 15:25:46.08 ID:p5N+OOwx0
きっとジョブズも草葉の陰から爆笑してるね
647iPhone774G:2012/09/20(木) 15:25:52.86 ID:LoqZBXdm0
昔、ドラクエMAPになってたけど
あんなイメージでいいの?

明日にはちゃんとしてるの?
648iPhone774G:2012/09/20(木) 15:25:56.69 ID:EsVKxZ8/0
既存の端末はアプデしなけりゃ半永久的にgoogleMap使える・・・
というわけじゃないよな?

とりあえずiPad2とiPodTouchはテザリング使ってアップデートせずに使えるとこまで使う。

iPhone5も脱獄でダウングレードできたらなぁ・・・
649iPhone774G:2012/09/20(木) 15:26:20.63 ID:EPoms5v10
>>644
派手な表示機能があるないとか以前に、
純粋に地図として使えないからな
650iPhone774G:2012/09/20(木) 15:26:43.17 ID:KVZoBYYZ0
>>553
やめとけ、地図って重要な機能だぞ。
ほんとにやめとけ。
651iPhone774G:2012/09/20(木) 15:27:00.18 ID:EPoms5v10
>>647
何かと思ったらそれだ!www
652iPhone774G:2012/09/20(木) 15:27:24.19 ID:2I5WxV//0
>>627
原発のマークあるのになんでピンずれてるんだよ
653iPhone774G:2012/09/20(木) 15:28:29.71 ID:YDtGLmA+0
地図を解読するミニゲーム付きなんて気が利いてるじゃん
654iPhone774G:2012/09/20(木) 15:28:45.97 ID:58zQl0mw0
Siriみたいなどうでもいい機能とは訳が違う>地図
655iPhone774G:2012/09/20(木) 15:28:51.81 ID:D334wt0A0
五反田で検索したら東京の五反田が出ない
656iPhone774G:2012/09/20(木) 15:29:10.47 ID:UlkxaCoOi
>>557
図書館のローマ字表記が凄いことになってるなw
657iPhone774G:2012/09/20(木) 15:29:18.75 ID:jHZn2ToJ0

場所が直っても、見づらいデザイン・色彩の地図であることはかえようがないなこれ
658iPhone774G:2012/09/20(木) 15:30:03.99 ID:jjVNQeLd0
こんだけ手抜きするぐらいなら地図アプリなんてデフォで入れるなって思うわ
必要な時は各自でアプリ入れて下さいって割り切った方が好感持てる
659iPhone774G:2012/09/20(木) 15:32:28.34 ID:6p9abztO0
Yahoo!トップニュースきた
660iPhone774G:2012/09/20(木) 15:36:10.69 ID:DyvlZYF7P
駅名がパチンコガンダム噴いたwww
661iPhone774G:2012/09/20(木) 15:38:14.52 ID:ADqU8vKb0
http://www.gizmodo.jp/2012/09/ios_6_4.html
日本だけじゃないって
662iPhone774G:2012/09/20(木) 15:41:24.45 ID:KVZoBYYZ0
>>612
まるで北野映画のタイトルだもんねw
異質感が凄いw
663iPhone774G:2012/09/20(木) 15:41:44.44 ID:s/jkiohY0
ついでに IME も他社製をデフォルト設定にさせて欲しいわ。
664iPhone774G:2012/09/20(木) 15:44:00.67 ID:KVZoBYYZ0
>>617
あそこは何も悪くないよ、
データを作り替えたのは他でもないApple側だから。
665iPhone774G:2012/09/20(木) 15:44:45.19 ID:zX68F7ei0
>>647
明日明後日でなんとかなるわけないだろjk
数十万数百万じゃきかない情報量を位置を合わせて設定していかなきゃならないんだぞ
現時点で無茶苦茶なものを修正しながら、全世界規模でな
666iPhone774G:2012/09/20(木) 15:51:00.83 ID:Qt8qfWC10
mapfan入れておいて本当に良かった。流石にこの地図は酷すぎるよね。
667iPhone774G:2012/09/20(木) 15:53:01.71 ID:uBkhJyKm0
ここでさっそうとGMAPアプリ800円とかきたらどうする
668iPhone774G:2012/09/20(木) 15:53:57.80 ID:YthhGSLL0
>>663
いやー、ATOKにしてフラワータッチにして辞書共有できたら
言うことないんだけどな。
669iPhone774G:2012/09/20(木) 15:54:13.13 ID:PLarp96Z0
>>665
地図なんかすぐにアップデートされてよくなるだろ
670iPhone774G:2012/09/20(木) 15:55:00.12 ID:YthhGSLL0
>>667
また微妙な値段をwww
ただなー、置き換えできるわけじゃないから
そこまでの利便性はないんだよな
671iPhone774G:2012/09/20(木) 15:55:35.52 ID:DyvlZYF7P
今、もしやと思って自分の家のマンション見てみたら


・・・影も形もない、空き地扱いになってる
672iPhone774G:2012/09/20(木) 15:55:42.82 ID:YthhGSLL0
>>669
発表から今まで結構時間あったけど、
大してよくならなかったじゃん。
673iPhone774G:2012/09/20(木) 15:56:30.11 ID:uBkhJyKm0
>>670
いや地図見るだけなら高いけど
いろんなアプリがマッシュアップで使ってるから
それを元に戻すには800円でも高くない
674iPhone774G:2012/09/20(木) 15:56:42.43 ID:4tqZQivJ0
ていうか、コレはシナチョンのバイトに丸投げしたんじゃねえの?w
無茶苦茶すぎる
675iPhone774G:2012/09/20(木) 15:57:06.43 ID:7v1mGXrJ0
マジレスさせてもらうと10年くらいかかるぞ。
676iPhone774G:2012/09/20(木) 15:58:43.54 ID:8tVv87UU0
>>520
アップルの開発費って
収益のたった2%やで

MSですら6%、かなりケチ
677iPhone774G:2012/09/20(木) 15:59:33.61 ID:YthhGSLL0
>>675
うーん。本当にそうなりそうで涙が
678iPhone774G:2012/09/20(木) 15:59:33.92 ID:JVpwF1LG0
アップデートですぐ改善できるような代物じゃないと思うんだけど
データ一式よそから買ってこない限り無理
679iPhone774G:2012/09/20(木) 16:00:50.60 ID:PLarp96Z0
>>675
基本部分ができてるんだから
情報の追加入力だけなら1ヶ月くらいで完成するんじゃね?
680iPhone774G:2012/09/20(木) 16:01:10.14 ID:X1y6keAT0
もうね、Googleに任せるべき
681iPhone774G:2012/09/20(木) 16:02:04.61 ID:EPoms5v10
レイヤーのズレみたいなのもあるよなあ
道路にはみ出てる建物の表示とか結構ある
682iPhone774G:2012/09/20(木) 16:03:21.09 ID:YthhGSLL0
>>679
情報持ってないんだと思う
683iPhone774G:2012/09/20(木) 16:03:21.40 ID:8tVv87UU0
684iPhone774G:2012/09/20(木) 16:03:52.41 ID:Iwn9W8dzP
>>679
基本ができてねーだろ。道幅が二種類しかないのに。
685iPhone774G:2012/09/20(木) 16:04:12.21 ID:IaeVTVWe0
>>636
新東名さえないクソマップで、三ヶ月はないだろ
686iPhone774G:2012/09/20(木) 16:04:16.18 ID:f2UcnTgX0
まだ出てないと思う空港誤表記

秋田空港→航空自衛隊救難隊
山形空港→柏原1
庄内空港→庄内夕日の丘オート
花巻空港→三菱
八丈島空港→宮ノ平
白浜空港→エクシブ白浜
松山空港→池田興業
高知空港→久枝
熊本空港→崇城大
屋久島空港→小瀬田
徳之島空港→天城総合運動公園
687iPhone774G:2012/09/20(木) 16:04:16.45 ID:YthhGSLL0
>>683
中華アプリかよwww
688iPhone774G:2012/09/20(木) 16:04:29.57 ID:hsyUQdhkO
明日iPhone5買うがこれはホントにヒドいな
マジでアップルじゃなきゃ倒産してるレベルだろ
689iPhone774G:2012/09/20(木) 16:06:20.98 ID:a/Nx9oeOi
>>626
その画像がiPhone4の画面にピッタリ収まるんだけど、縦長になったんじゃないの?
690iPhone774G:2012/09/20(木) 16:07:57.44 ID:IaeVTVWe0
Yロコ!地図、入れっぱなしのまま使ってなかったけど、ちゃんとルート案内もしてくれるのね。Googleマップアプリでるまで、ロコのお世話になる!

客先の場所探すのに欠かせない存在だよ
691iPhone774G:2012/09/20(木) 16:08:06.59 ID:Ol5eiUkL0
この状態から再構築なんて無理だから、さっさとゼンリンとかから早くデータ買ってこいよ
世界トップレベルで金もってんだからさ
692iPhone774G:2012/09/20(木) 16:08:13.13 ID:ESP5wjG60
iOS6では、独自地図を表示するアプリは開発禁止との話がどこかであったけど、本当なのだろうか?
693iPhone774G:2012/09/20(木) 16:08:40.36 ID:s/jkiohY0
まぁ、Appleなら余裕で金で解決できる話だわな。

今からイチから地図を作るのならともかく、もうデジタル化された地図データなんて、日本だけでも
何社も持ってるわけで。別にグーグルの専売じゃない。

逆にいえば、その程度のことなのに、何でここまで大混乱なスタートを切ってしまったのかって話だが。
694iPhone774G:2012/09/20(木) 16:08:48.73 ID:PSN0VrLs0
>>629
ダブルタップしてからスライドすることでズームイン/アウトするので
片手で操作出来るもよう。
695iPhone774G:2012/09/20(木) 16:09:03.07 ID:JVpwF1LG0
群馬県庁がテナントのレストラン名になるとか
地図データの構造が根本的におかしいな
696iPhone774G:2012/09/20(木) 16:09:04.95 ID:YthhGSLL0
>>689
発売日は明日
697iPhone774G:2012/09/20(木) 16:10:06.50 ID:q3rf2tKaP
ゆま
698iPhone774G:2012/09/20(木) 16:10:31.75 ID:uBkhJyKm0
今TWで開発者の人が位置情報表示あたりを作り替えるとかいってたけど
アプリのアップデータが全然来てない
食べログは?このままでいくのかな?
699iPhone774G:2012/09/20(木) 16:10:48.02 ID:YthhGSLL0
apple地図は中華クオリティー
700iPhone774G:2012/09/20(木) 16:11:59.50 ID:2I5WxV//0
>>683
ラでふいた
701iPhone774G:2012/09/20(木) 16:12:11.87 ID:Q3bqOqHa0
>>693
金で簡単に解決できるなら、駅の形を表示できない特許の問題なんて発生してないと思うの
702iPhone774G:2012/09/20(木) 16:13:48.67 ID:aEaQc2/y0
地図だけならマピオンお勧め
経路とかないけど高速。
703iPhone774G:2012/09/20(木) 16:13:51.21 ID:yhMsoWc/P
Google!早くきてくれ!!
704iPhone774G:2012/09/20(木) 16:16:00.09 ID:PLarp96Z0
>>684
Apple的には現状の出来くらいの地図で十分くらいの認識だったんじゃないな?
こんなに不満がでるとは予想外だったと思う
705iPhone774G:2012/09/20(木) 16:17:36.64 ID:YthhGSLL0
>>704
未開人並の感性だな。appleって
都市とか文明とか分かってないんじゃね?
706iPhone774G:2012/09/20(木) 16:17:45.38 ID:FeLOc2zZ0
>>704
日本の交通事情が全く理解されてないのはよくわかったね。
しかしこれは直ってもずっーーーーと、伝説になるレベル。
昔のiOSのひじゃない。
すごいわ
707iPhone774G:2012/09/20(木) 16:19:13.89 ID:DyvlZYF7P
Appleも所詮グローバルなオポチュニティの呪縛からは抜けられないって事か…
誰がどう手抜きをして、オッケーを出すとこうなるんだろうな
708iPhone774G:2012/09/20(木) 16:20:56.77 ID:jmAIM+aK0
まだコンビニやレストラン、ビルの名前を間違えるのは分かるけど
駅名や空港名はどうやったら間違えるんだ
そもそもどういう調査をしたんだw
709iPhone774G:2012/09/20(木) 16:21:00.96 ID:YthhGSLL0
>>707
一応いっておくが、地図が不評で
阿鼻叫喚地獄絵図なのはアメリカでも同じだぞ
710iPhone774G:2012/09/20(木) 16:21:10.77 ID:OQrjvTyT0
>>691
正しくて十分に情報量のあるインクリメントPの地図データを使っているのにこのザマなんだから、お金とかゼンリン以前の問題じゃないの?
711iPhone774G:2012/09/20(木) 16:21:52.19 ID:y/4Tk3XP0
アップする前に確認すればよかった、ダウンはできないのか?
712iPhone774G:2012/09/20(木) 16:22:00.62 ID:FeLOc2zZ0
iPhone3Gから使ってたけど、マジでこのスレ見て驚愕してる。笑いもとまらん。
いくら今までUpdateで更新されても、動作が重くなるくらいで新機能とかは普通につかえてたし、あからさまに退化した事は無かった。
今回は凄いよ
713iPhone774G:2012/09/20(木) 16:22:23.70 ID:7v1mGXrJ0
車社会のアメリカにはそもそも「駅」という概念が希薄。線路?何それ?って感じだからまともな地図が作れるわけが無い。
714iPhone774G:2012/09/20(木) 16:24:45.91 ID:+5Mbgy6Wi
ジョブズの遺言だろ、これ。常人ならこんな無茶はしない。
アップルはいまだにマックだけの個人商店感覚が抜けてないあかし。
715iPhone774G:2012/09/20(木) 16:25:07.62 ID:MKqksNS00
人柱を馬鹿にしてさんざんワロタ口だが
マクドナルド駅を見てうんこ噴いたよ。ぶりぶりとね。
逆に勝ち組だな。
まぁ笑いもの的な、だが。
716iPhone774G:2012/09/20(木) 16:25:35.97 ID:jmAIM+aK0
>>713
逆にアメリカじゃ飛行機が日本でいう新幹線代わりになってるがな
でも空港名もほぼすべて間違ってるしwq
717iPhone774G:2012/09/20(木) 16:27:06.52 ID:pKxcboFY0
これでiPhoneにする人が大幅に減ってアポーの株価暴落だな
718iPhone774G:2012/09/20(木) 16:27:32.36 ID:YthhGSLL0
>>711
今からだと無理っぽいね。
予め準備しとかないと。
719iPhone774G:2012/09/20(木) 16:28:40.59 ID:YthhGSLL0
>>717
今申し込み殺到で大幅に増えてるところだから、
減少に転じるまではいかないだろう。
株価は下がるかもな。上がりすぎだし。
720iPhone774G:2012/09/20(木) 16:31:01.18 ID:16GtyQYu0
4S下取り出さずに残しておくか...
721iPhone774G:2012/09/20(木) 16:31:22.18 ID:EPoms5v10
○○寿司が○○Ju Shiってなったり、
明らかに日本語の能力が無い奴がデータ作ってるよね
この程度の奴が何カ国語も喋れるとか言ってドヤ顔してるんだろうなあ
722iPhone774G:2012/09/20(木) 16:31:58.26 ID:PjUCGiV1O
Googleマップやストリートビューが使えないなら話にならん
わざわざiPhoneを持つ必要は無い
touchで充分
723iPhone774G:2012/09/20(木) 16:33:06.45 ID:q4Ft2fgn0
appleは儲けすぎたから基本的にもう仕事する気がないんだろ
724iPhone774G:2012/09/20(木) 16:34:55.83 ID:FeLOc2zZ0
iPhone5をテザリングして4SでMAP検索する人達出てきそうだな(´・_・`)
725iPhone774G:2012/09/20(木) 16:35:14.27 ID:nkeBUspp0
宗教上の理由がなければ、地図使う人は泥推奨
ここ最近の林檎じゃ考えられない大チョンボだわ…
726iPhone774G:2012/09/20(木) 16:35:54.08 ID:f8SdWReJP
iOS6の売りは中国のお客様の満足度UPだから、日本地図なんかどうでもいいんだわ
727iPhone774G:2012/09/20(木) 16:37:11.60 ID:50Kf9I5H0
appleはgoogleとの契約切ったわけだから4Sも今後どうなるかわからんよ
728iPhone774G:2012/09/20(木) 16:37:52.91 ID:jjVNQeLd0
こんなん恥ずかしくて人前で使えねぇ
iPhone取り出して地図教えるのから、メモ用紙に「ここをこっちに・・・」
の作業に戻るしかないな
729iPhone774G:2012/09/20(木) 16:40:20.42 ID:sKgCw8FyO
今までガラケー使い続けてたけど、地図を見る機会が多くて不便すぎて。
マップのためだけにスマホ移行を決心した。
5の予約したけど、これ4Sにしといたほうがいいの?
自分語りうざくてスマン。
ほんとに悩んで困ってんだよ…
730iPhone774G:2012/09/20(木) 16:41:01.54 ID:AruRWSDJ0
yahooマップがあるよ
731iPhone774G:2012/09/20(木) 16:41:14.56 ID:YDHoQ6nL0
>>729
マップのためなら、5はやめとけ。
732iPhone774G:2012/09/20(木) 16:42:44.84 ID:EPoms5v10
>>729
今すぐガンガン使いたいならおすすめできないね
4Sで条件のいい契約を探した方がいいんじゃないかい?
733iPhone774G:2012/09/20(木) 16:42:48.60 ID:a1n09HIF0
マップル(昭文社)がAppleに営業ツイート。

https://twitter.com/mapple_twi/status/248640448506245120
734iPhone774G:2012/09/20(木) 16:44:05.72 ID:ZOF8tE2U0
4Sならこれからも大丈夫だって保障はあるの?
735iPhone774G:2012/09/20(木) 16:44:43.96 ID:yhMsoWc/P
>>709
アメリカの阿鼻叫喚と日本の阿鼻叫喚は質が違うと思うよ
少なくともアメリカのMAPはβ版から情報量的にも進化してる
日本のMAPはβ版から全く手が入ってない状態
736iPhone774G:2012/09/20(木) 16:45:00.46 ID:6+0ML4rE0
もうこんなカスマップいらねえんだけどアイコン消せないんだな
うぜええええ
737iPhone774G:2012/09/20(木) 16:45:48.49 ID:NhnP/SLFP
>>733
マップルガンガレ!!
738iPhone774G:2012/09/20(木) 16:46:37.06 ID:OQIVLOYj0
スマホなんて人それぞれ好きなの使えばいいとおもってるが・・・。

普段、泥だチョンだとAndroidバカにしといてスカスカ地図見たとたんGoogle mapキボンかい。w
739iPhone774G:2012/09/20(木) 16:47:21.09 ID:UREaGfkE0
>>733
2300円かぁ
少々お高いですねぇ・・・
740iPhone774G:2012/09/20(木) 16:48:00.80 ID:50Kf9I5H0
インクリメントPの地図使ってるらしいけどMapFanはちゃんとしてるし
地図データの問題じゃないな
741iPhone774G:2012/09/20(木) 16:48:51.23 ID:sKgCw8FyO
たしかに4Sでアプデなしで使い続けられるかはわかんないよな…
PCでもGooglemapとYahoo地図両方見るし、Yロコいいなと思うんだが。
YロコよりGmapをホームに置く人が多いようだけどなぜだろう?
742iPhone774G:2012/09/20(木) 16:49:14.12 ID:yhMsoWc/P
Safari経由のGoogleMapでストリートビューってできる??
743iPhone774G:2012/09/20(木) 16:51:17.58 ID:lKrzJC2G0
グーグルマップに依存してるアプリ全てこの糞マップに置き換えられるって

致命傷どころじゃないよww
744iPhone774G:2012/09/20(木) 16:51:38.83 ID:hpKZYX9w0
>>729
地図だけならブラウザからのでおk
アプリ連動のやつが問題なのさ。
745iPhone774G:2012/09/20(木) 16:52:05.89 ID:56e6SOQjP
>>729
マップ多用するならAndroidのほうがいいかも
少なくとも5はおすすめしない
746iPhone774G:2012/09/20(木) 16:53:05.52 ID:TFHxY4Md0
>>711
いまならまだ5.1.1のshshを取得できる、急いで取っとけ
shshは個体毎に必要だから忘れるなよ
すべてはそれからだ
747iPhone774G:2012/09/20(木) 16:53:23.48 ID:0us5Vg7Q0
>>724
4s中古屋に売るつもりだったけどやめた
テザリングでmap使う
アプリで使うとあのmapになるのが不便すぎる
Androidからの人もテザリングでmap用で持ってたほうがいいと思う
748iPhone774G:2012/09/20(木) 16:55:35.11 ID:g2GsfVP30
>>747
俺はAndroidと2台持ちだからマップはAndroidで使う
実際使ってみきゃ分からんがクソすぎるだろこれ
749iPhone774G:2012/09/20(木) 16:57:07.71 ID:sKgCw8FyO
>>744
ブラウザのマップだと現在地表示できる?
現在地確認しながら歩きたいんだ…
750iPhone774G:2012/09/20(木) 16:57:30.26 ID:yhMsoWc/P
情報量が世界中で不足してるのは
機能面で何か狙いがあるはずなんだよな

現状のシンプルなベクターデータに
ランドマーク種別に位置情報をレイヤーで持たせるんだろうが、
何かAppleらしい仕掛けを作ってると信じたい

今GoogleMap改めて触ってるが
本当によく出来てるわ
iOSのアップデートでストリートビューが出来るようになったり経路検索できるようになったりして感動した日々が思い出される

確かに追いつくには2年はかかる
751iPhone774G:2012/09/20(木) 16:59:45.81 ID:Hq55iTgv0
>>729
地図見る機会が多いならできるだけ画面がでかいandroid端末選べよ
iphone選んでる時点でおかしいだろ
752iPhone774G:2012/09/20(木) 17:00:41.15 ID:+Wr7WA9D0
http://www.apple.com/jp/iphone/
>iPhoneの誕生以来、最も大きな驚きを。

こんな驚きいらんわ
753iPhone774G:2012/09/20(木) 17:01:38.92 ID:7v1mGXrJ0
2ー3年でGoogleMapデビュー時くらいの完成度に追いつくかどうか

今のGoogleMapはそこからさらに7年かけてるんだよ
754iPhone774G:2012/09/20(木) 17:02:56.71 ID:hpKZYX9w0
>>749
現在地も出るよ。
ストリートビューが出せなさそうなくらいかなあ
755iPhone774G:2012/09/20(木) 17:03:30.43 ID:s+Bqohg00
>>740
その地図データをインクリメントPが作ってるんじゃね
マップが明らかに未完成なんだがβ版から進歩してないような感じだから
こんだけのデータ量での契約ってことか。
そうなのか?もしかして
756iPhone774G:2012/09/20(木) 17:07:33.83 ID:YDHoQ6nL0
技術勝負じゃなくて、地図は情報量勝負だからなあ。
ストリートビューなんてもんをやっちゃったgoogleに勝てる地図は当分現れない。
3Dビューなんて、高層ビルが多い都会ほど不便だし。
757iPhone774G:2012/09/20(木) 17:08:20.79 ID:jmAIM+aK0
インクリメントPから古い地図データを格安で提供

中国の下請けIT企業がApple地図を作成

Appleに納品

って流れだろ
758iPhone774G:2012/09/20(木) 17:08:32.58 ID:YYAByoLk0
>>748
Google MapsをSafariで開いてホーム画面に追加すれば良い
759iPhone774G:2012/09/20(木) 17:08:49.81 ID:KVZoBYYZ0
>>735
そもそも日本語じゃないんだもん、表記が。ハングル簡体字……
わかるわけないよ…
760iPhone774G:2012/09/20(木) 17:08:50.58 ID:+Wr7WA9D0
いくら地図じゃ勝てないからって笑いに走ることはないと思います、あぽさん。
761iPhone774G:2012/09/20(木) 17:08:54.64 ID:3KwE/ZXj0
ストリートビューのための撮影は地図で一番重要な実地調査も兼ねてるし
762iPhone774G:2012/09/20(木) 17:10:21.25 ID:KVZoBYYZ0
>>740
データもらった後にAppleが「独自に」つくったもの。
763iPhone774G:2012/09/20(木) 17:10:51.95 ID:jmAIM+aK0
Apple「我々は地図は作ってません、地図を作ったのは信頼できるパートナー企業です」
764iPhone774G:2012/09/20(木) 17:11:02.88 ID:4tqZQivJ0
何が痛いって、楽天トラベルとぐるなびの地図連動が使えなくなるのが痛過ぎる
スゲーーー困る
765iPhone774G:2012/09/20(木) 17:11:26.73 ID:s+Bqohg00
>>757
ああそんな感じかー
766iPhone774G:2012/09/20(木) 17:11:59.97 ID:LCZccgjA0
>>755
でも流石に、地図専門の会社が大王製紙空港やパチンコガンダム駅なんて表現しないだろう
Appleの料理が下手糞すぎるのが原因の予感
767iPhone774G:2012/09/20(木) 17:14:02.35 ID:4tqZQivJ0
ていうか、アップルジャパンの公式コメントまだかよ
このまま5販売したらサポートが炎上すんぞ
768iPhone774G:2012/09/20(木) 17:15:16.41 ID:AruRWSDJ0
パチンコガンダムはどこで間違えたんだよ・・
769iPhone774G:2012/09/20(木) 17:15:20.89 ID:sKgCw8FyO
>>751
わかってる、全く自分向きじゃないことは。
ただ泥でいいデザインと思えるものがなくて…

>>754
現在地も出るのか!

770iPhone774G:2012/09/20(木) 17:15:48.14 ID:JFg+rv830
鳥取県周辺とか、九州真ん中の緑色が濃かったりするのはどういう意図なんだろ?
新幹線の路線は縮小すると、すぐ消える。リアルで困るだろ。
771iPhone774G:2012/09/20(木) 17:16:53.28 ID:KVZoBYYZ0
>>753
あと圧倒的な開発費の差が……。
772iPhone774G:2012/09/20(木) 17:17:54.59 ID:s+Bqohg00
素人がプロと張り合おうなんてジョブズが決めちまったんだろうなあ。
トップダウンはこういうことがあるから…
773iPhone774G:2012/09/20(木) 17:19:30.82 ID:4tqZQivJ0
どういう間違え方をしたら「高橋」を「ハイブリッジ」と勝手に翻訳してしまうのか?
何を勘違いしたら空港がホテルになったり駅がマックになったり、首相官邸が高校になってしまうのか?
この事例は、マネジメントや品質管理の観点から非常に興味深い研究素材かもしれない
774iPhone774G:2012/09/20(木) 17:19:49.91 ID:YDHoQ6nL0
>>769
スマホを買うきっかけが地図なんだから、せっかく買ったスマホの地図に不満持ってたらストレスたまるだけでしょ。
775iPhone774G:2012/09/20(木) 17:19:49.68 ID:8jH9+1Yhi
外国の3Dビューで釣るのやめれよ
シムシティごっこ出来ると思って楽しみにしてたら何だこりゃw
776iPhone774G:2012/09/20(木) 17:20:09.68 ID:hpKZYX9w0
こればっかりは早いうちに降参してAPI経由のマップを
選択式にしてほしいなあ。ユーザーのこと考えるなら。
777iPhone774G:2012/09/20(木) 17:23:45.28 ID:TFHxY4Md0
>>756
情報量以前にセンス悪すぎ、飯屋ばかりで駅がまともに載ってないってなんだよ
ジョブズは拝金主義で大ボラ吹きだったが同時にそれに見合う何かを提供してきたよ
いまのアポーの奴らはジョブズのダークサイドだけ真似してる
778iPhone774G:2012/09/20(木) 17:25:00.18 ID:EZ2DMaIz0
アップデートしてない4Sをヤフオクに出したらすげー売れるだろうなw
779iPhone774G:2012/09/20(木) 17:27:30.71 ID:TFHxY4Md0
>>771
>鳥取県周辺とか、九州真ん中の緑色が濃かったりする
そこは韓国領なんだろ
780iPhone774G:2012/09/20(木) 17:29:18.69 ID:YDHoQ6nL0
それにしても、iPhone5予約する人やiOS6にアップデートする人の動機って何なんだろう?
新しい物好きやApple好き、情報あまり知らないでノリで買う人をのぞいて。
今回のは全く魅力がわからないんだよなあ…。
781iPhone774G:2012/09/20(木) 17:29:29.06 ID:2I5WxV//0
>>704
おしゃれな外食店が見つかればOK的な感じか
782iPhone774G:2012/09/20(木) 17:33:00.50 ID:9SS8JXtk0
これからいくら金かけたって、あの酷い地図がGoogleMapレベルになるのは無理だろう
だったら、PCのブラウザのように、標準で使用する地図アプリを選択できるようにしてほしい
783iPhone774G:2012/09/20(木) 17:33:41.97 ID:a1n09HIF0
>>764
iPhoneの仕様として、iOS上で動作するアプリはiOS標準のMapを使用するようになっているようだな。
この問題は、iOS専用アプリを止めてブラウザ上で動作するWebアプリに作り変えれば解決する。
これから地図と連携したアプリは、Webアプリにシフトしていくことになるだろう。
784iPhone774G:2012/09/20(木) 17:34:36.27 ID:NGSiP1UQ0
>>773
>首相官邸が高校になってしまうのか?

メリケンは、中にいるのがHigh Schoolに通う生徒並みの人物と
考えているからでしょ。
少し前なら鳥小屋になっていたはずだ。
785iPhone774G:2012/09/20(木) 17:34:55.20 ID:4tqZQivJ0
>>783
ソレをappleが許すかどうか・・・
786iPhone774G:2012/09/20(木) 17:35:36.86 ID:B0b/tKhlP
まぁ時間は掛かりそうだな、アメならともかく日本の地図だしなぁ
ちょっと見切り発車すぎたなw
787iPhone774G:2012/09/20(木) 17:35:49.10 ID:UjEX/5eYP
松屋はほとんど二重になってる。
Appleに報告しておいた。
http://i.imgur.com/Abj7A.jpg
http://i.imgur.com/GSSso.jpg
788iPhone774G:2012/09/20(木) 17:37:29.56 ID:8tVv87UU0
789iPhone774G:2012/09/20(木) 17:37:34.48 ID:+Wr7WA9D0
>どういう間違え方をしたら「高橋」を「ハイブリッジ」と勝手に翻訳してしまうのか?

ワロタ
790iPhone774G:2012/09/20(木) 17:37:53.94 ID:OmTQGLRL0
言語設定を英語に変えると普通だった
お店とかも細かく表示されてるよ
791iPhone774G:2012/09/20(木) 17:38:26.69 ID:AibEuE0v0
間違いや無いものは自分たちで報告できるから
ユーザーサイドで創りあげていく感じ最高じゃん
792iPhone774G:2012/09/20(木) 17:40:13.96 ID:AibEuE0v0
>>782
いや、Googleマップ超えるねこれは、断言できる
このマップ糞とか言ってるのは普段からマップ使ってない証拠だよ
793iPhone774G:2012/09/20(木) 17:40:24.89 ID:a1n09HIF0
地図に関しては、他社の地図アプリもいくつか出ているので、それほど困ることはないだろう。
なにも未完成の地図を無理に使う必要はない。
問題はストリートビューだな。こればかりは他で代替することができない。
GoogleがPC版Google Mapのように、ブラウザ上でもストリートビューを使えるようにしてくれればいいのだが。
794iPhone774G:2012/09/20(木) 17:43:30.04 ID:4tqZQivJ0
>>787
なんで松屋だけ・・・w
795iPhone774G:2012/09/20(木) 17:43:31.75 ID:YthhGSLL0
>>791
つきあってらんないなー
796iPhone774G:2012/09/20(木) 17:44:03.82 ID:n0FCnBzI0
>>783
WebベースでもGoogleMAPはAPIの制限とかで利用されないんじゃ
Bingとかかなあ
797iPhone774G:2012/09/20(木) 17:44:10.17 ID:B0b/tKhlP
>>791
異様にオタショップとかが充実した地図とかになりそうw
798iPhone774G:2012/09/20(木) 17:44:13.79 ID:a1n09HIF0
>>785
Webアプリは、ぶっちゃけて言えばホームページなので、どこがどんなホームページでどんな
サービスを提供しようが、Appleに何か言われる筋合いはまったくない。

auがスマートパス(アプリ取り放題)なんてサービスをiPhoneで実現できるのも、対象がWebア
プリに限定されているから。
799iPhone774G:2012/09/20(木) 17:46:00.16 ID:8tVv87UU0
>>783
グーグル側のAPIに制限かかってて無理
800iPhone774G:2012/09/20(木) 17:46:32.55 ID:+Wr7WA9D0
>>791
それならOpenStreetMapみたいにオープンソースにしてほしいなw
801iPhone774G:2012/09/20(木) 17:48:26.48 ID:4tqZQivJ0
>>798
無知は恥だぜ
802iPhone774G:2012/09/20(木) 17:48:37.67 ID:EPoms5v10
>>790
英語に変えても情報がデタラメなことは変わらないんだが・・・
803iPhone774G:2012/09/20(木) 17:48:48.84 ID:2I5WxV//0
>>788
東横インかぁ…
804iPhone774G:2012/09/20(木) 17:51:11.27 ID:jjVNQeLd0
間違えてテスト段階のデータで配信してしまいました
とか言ってマシな地図にアプデされて、
さすがアップル!神アプデなんて言わせてごまかしたりして
805iPhone774G:2012/09/20(木) 17:51:15.63 ID:a1n09HIF0
>>799,801
無知って、ちょっとググれば出てくるものを・・・
http://matome.naver.jp/odai/2131976887859594401

APIは制限があるから、Webで使ってはいけないとはどこにも規定されていないが?
806iPhone774G:2012/09/20(木) 17:51:59.81 ID:a/Nx9oeOi
>>696
そうだった!逝ってくる
807iPhone774G:2012/09/20(木) 17:52:40.84 ID:yfPbhTPp0
デザインとは如何に無駄をなくしてシンプルにすること、地図も同じくしました、キリッ
808iPhone774G:2012/09/20(木) 17:54:32.58 ID:ocSWj0970
脱獄して、MapだけGoogleに戻せるならすげー流行るだろうな
809iPhone774G:2012/09/20(木) 17:56:17.57 ID:PyVG2FNm0
ボロクソかおまえらw
810iPhone774G:2012/09/20(木) 17:57:52.23 ID:AZSE95QS0
google map使えばいいな
811iPhone774G:2012/09/20(木) 17:58:02.78 ID:OmTQGLRL0
>>802
そう?
普通に羽田空港で検索すると、製紙会社じゃなくて
Tokyo international airportになるよ
翻訳機能つかって表示してるっぽい
812iPhone774G:2012/09/20(木) 18:02:54.10 ID:LIkgETKq0
お前ら騒ぎ過ぎ!!実際はそこそこ使えるんだろう!と思い
早速今日上げたらやられましたorz
今日初めていく会社の場所がガチでわからなくて迷ったわw
アップルやばいでしょう。
813iPhone774G:2012/09/20(木) 18:04:57.46 ID:APL3L2w70
ナビ、MAP FANの方が使えるな
814iPhone774G:2012/09/20(木) 18:05:30.94 ID:qQQomeIF0
テスト用の地図でしたとか言って変更ができる
ような内容じゃないだろ。

マジで5どうすんのさ。中華ナビ以下の地図しか
使えない物を喜んで買う変な奴とか思われるぞ。
815iPhone774G:2012/09/20(木) 18:06:24.25 ID:3AxrGbb80
やっぱり陰謀だったか。汚いなさすがアメリカきたない

760 名前:名無しさん@13周年 :2012/09/20(木) 17:53:06.83 ID:X4FZL9RmP
http://i.imgur.com/LVAEp.jpg
816iPhone774G:2012/09/20(木) 18:06:53.44 ID:2I5WxV//0
>>805
規定されてないっていうか金掛かるからねーよって話じゃないの
817iPhone774G:2012/09/20(木) 18:09:39.64 ID:jjVNQeLd0
iPhone 5 でなら地図機能もフルに使えます!

だったら笑っちゃうよね
818iPhone774G:2012/09/20(木) 18:10:24.48 ID:AQeC0c000
真珠湾攻撃陰謀説wwwwwwwwwwwww
819iPhone774G:2012/09/20(木) 18:10:27.49 ID:OmTQGLRL0
820iPhone774G:2012/09/20(木) 18:10:52.28 ID:APL3L2w70
これ渋滞見れなくなったのか
よく調べてアップデートすれば良かった
821iPhone774G:2012/09/20(木) 18:11:15.77 ID:+Wr7WA9D0
>>812
「iPhoneの誕生以来、最も大きな驚きを。」
って謳い文句は伊達じゃない。
822iPhone774G:2012/09/20(木) 18:12:05.55 ID:iOR79lx70
陰謀やべぇwwww

もうなんか政治的なアレコレが混じってるとしか思えない
823iPhone774G:2012/09/20(木) 18:12:32.37 ID:OmTQGLRL0
間違えた
粘着で申し訳ないけど、みんな試してみろよ
http://i.imgur.com/qPuzE.jpg
824iPhone774G:2012/09/20(木) 18:12:34.13 ID:EPoms5v10
ちなみに竹島調べてみた

竹島ってドロップピンのアイコンは出てくるけど、

言語設定英語
地図的な表記はチョングルでドクトって書いてある

言語設定日本語
上記も竹島と書いてある

・・・うーんなんだかなあ
825iPhone774G:2012/09/20(木) 18:13:37.44 ID:lKrzJC2G0
>>822
陰謀はコラだろw
826iPhone774G:2012/09/20(木) 18:13:58.82 ID:/M4oiyEsP
MyMap+ 悲しいアプリになっちまった
827iPhone774G:2012/09/20(木) 18:14:10.73 ID:a1n09HIF0
>>816
たしかに、ある程度収益性のあるサービスでないと無理だろう。
Appleがヘマこいてるいま、地図関連で便利なサービスを立ち上げればビジネスチャンスだと思うが。
828iPhone774G:2012/09/20(木) 18:14:58.76 ID:DyvlZYF7P
>>815
陰謀ちゃうやろ、お前ら全部筒抜けで知っとった言うてるやんけ!!!
829iPhone774G:2012/09/20(木) 18:15:08.13 ID:jjVNQeLd0
MapFanを無料の時にGETしといて良かったわ
830iPhone774G:2012/09/20(木) 18:16:32.63 ID:HAz1ucaS0
地図から崩れたアイフォン帝国
831iPhone774G:2012/09/20(木) 18:17:22.47 ID:+Wr7WA9D0
どんな捏造画像来ても今なら信じられるほど酷い地図だからな
すごいよApple
832iPhone774G:2012/09/20(木) 18:17:58.41 ID:MdZaT8UA0
833iPhone774G:2012/09/20(木) 18:18:24.68 ID:TFHxY4Md0
>すごいよApple
834iPhone774G:2012/09/20(木) 18:22:53.22 ID:a1n09HIF0
Googleでさえ、ゼンリンからローカル情報の提供を受けているんだから、それなりに信頼性のある
パートナーと組まないと地図なんてろくなものにはならないだろう。
Appleはたしか、3社ほど海外の企業を買収してこの地図アプリを作ったんだよな?
835iPhone774G:2012/09/20(木) 18:23:39.46 ID:APL3L2w70
海の上に駅があります
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoOePBww.jpg
836iPhone774G:2012/09/20(木) 18:24:18.64 ID:B0b/tKhlP
Appleもゼンリンと組むのかと思ってたんだけどねぇ
ストリートビューはしょうがないけど、さすがにこの出来ではつらいものがあるな
837iPhone774G:2012/09/20(木) 18:24:36.48 ID:2I5WxV//0
>>832
ヤマダ電機詳しすぎだろ流石にやりすぎ
838iPhone774G:2012/09/20(木) 18:24:38.84 ID:v0rHg99e0
>>832
Google笑った
839iPhone774G:2012/09/20(木) 18:25:53.61 ID:APL3L2w70
滑走路一本足りません
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYso6QBww.jpg
840iPhone774G:2012/09/20(木) 18:26:03.66 ID:sjrhKfVr0
アプデでさっさと直して欲しいけど、βから今までで直ってもいないんだから年末までこのままかね
841iPhone774G:2012/09/20(木) 18:26:10.46 ID:/ogq3sJo0
俺のよく行くレストランが2〜3年前に景色の良い場所へ
(距離にして数kmほど)移転したんだけど、移転前の情報しか出てこない
このスカスカな地図が完成しても、今使える地図になってない気がするぞ
842iPhone774G:2012/09/20(木) 18:26:25.59 ID:NhnP/SLFP
>>741
正直、俺の4Sだって微妙に発熱があったり、
電池の餅がいまいちだったりして、2年持てる自信がないけど、
かと言って糞マップの5にするのも気が引けてきたし、八方塞がりな気分だよ。

ぶっちゃけ言うと、iOS 5入りのiPhone 5が一番理想なんだけども・・・
843iPhone774G:2012/09/20(木) 18:27:02.95 ID:+Wr7WA9D0
膨大な情報を収集、整理することにかけては世界一だからなぁGoogleは。
相手が得意な分野に乗り込むほどの準備ができてるとは思えない。
そもそも手を出す意義自体があったのかどうか。iTunes Pingの二の舞になる予感。
844iPhone774G:2012/09/20(木) 18:28:59.46 ID:ZkW8mNIV0
日本を舐めすぎだろうよ
845iPhone774G:2012/09/20(木) 18:29:58.11 ID:NhnP/SLFP
>>844
日本っていうか、全てのiPhoneユーザーを舐めてるとしか・・・
846iPhone774G:2012/09/20(木) 18:31:54.39 ID:aywBKs330
もしかして一番の勝ち組は初代iPadか
847iPhone774G:2012/09/20(木) 18:31:56.31 ID:/ogq3sJo0
競合する会社に自社のコアサービスを依存するのはまずいから、Appleが地図を作るのは仕方ないというか自明なんだが
この出来じゃその決断をした意味が全くないな
848iPhone774G:2012/09/20(木) 18:34:40.33 ID:AZSE95QS0
連携できるアプリを選べるようにしてほしい
849iPhone774G:2012/09/20(木) 18:34:56.81 ID:1ZQhEA2Z0
>>798
ホームページなの?
850iPhone774G:2012/09/20(木) 18:35:00.92 ID:MdZaT8UA0
851iPhone774G:2012/09/20(木) 18:35:12.64 ID:IsvcDVLk0
インフラ企業としての責任感ってもんがないんだな、アップルには。
もう昔のような趣味人相手の企業じゃないのに。

852iPhone774G:2012/09/20(木) 18:35:47.65 ID:DwO1OMhm0
しょうがねーからアホーマップ入れたわ。
いくらかマシになった。
853iPhone774G:2012/09/20(木) 18:36:17.50 ID:TFHxY4Md0
>>850
グローバルな英語表記が問題
854iPhone774G:2012/09/20(木) 18:36:30.48 ID:+Wr7WA9D0
>>851
特に地図ってのは政治的な要素をはらむしね。
尖閣諸島が2つに分裂とかこのご時勢に無茶苦茶すぎる。
855iPhone774G:2012/09/20(木) 18:36:56.78 ID:NhnP/SLFP
>>847
下手に先走ると、却ってユーザー離れが起きるかもしれないのにな。

Siriもそうだが、最近のAppleの仕事の粗さは目に余るよ。
多少遅れようが、徹底的に作り込むのが本来のApple流なんじゃないのかと・・・
856iPhone774G:2012/09/20(木) 18:37:13.77 ID:hpKZYX9w0
>>823
日本語でも情報出すとちゃんと英語で出るんだよね。
そのせいで間違いを報告、ができなかったりするんだがw
857iPhone774G:2012/09/20(木) 18:40:42.08 ID:/ogq3sJo0
政治的にどうこうっていうんならGoogleマップもあかんやろw
竹島は韓国領になってるぞ
858iPhone774G:2012/09/20(木) 18:40:59.55 ID:YrCdeZ1N0
>>855
Appleは昔から品質は悪い。
859iPhone774G:2012/09/20(木) 18:41:38.90 ID:OmTQGLRL0
>>856
うん、英語設定ならMAPはそこそこ見れる
apple japanがダメダメなのかね
860iPhone774G:2012/09/20(木) 18:45:51.45 ID:hpKZYX9w0
>>859
Apple Japanはこれの開発に携わってなさそう。
861iPhone774G:2012/09/20(木) 18:46:29.66 ID:56L3VxNk0
>>792
つまらん零点
862iPhone774G:2012/09/20(木) 18:48:28.17 ID:Xl/Ba2uhP
>>855
昔から初物危険がapple流
863iPhone774G:2012/09/20(木) 18:52:18.05 ID:NhnP/SLFP
>>862
目新しさには欠けるが、5Sを待つしか無いのかな。
864iPhone774G:2012/09/20(木) 18:54:04.09 ID:GShm4e6lP
5をキャンセルするとして4SかXPERIAで悩むな
865iPhone774G:2012/09/20(木) 18:55:41.15 ID:cJGl2TRN0
なんかクソマップにムカついて、iphone5 壁に投げつけたったわ!
クソアップルが!
866iPhone774G:2012/09/20(木) 18:56:08.53 ID:+Wr7WA9D0
こういう状況って既視感あるな。
VistaとかFF14とか。
Vistaのときはまだ心の準備ができてたけど今回は予想超えすぎ。
867iPhone774G:2012/09/20(木) 18:56:10.21 ID:L3Wsz1cM0
>>758
アプリから地図使うと全部スカスカmapになるんだよな
結構不便
テザでmap使うのもありかも
868iPhone774G:2012/09/20(木) 19:03:35.48 ID:WcyRaAhui
パチンコガンダム駅なんて
普通はつまんねぇコラ乙ってなる話なのに
現実なんだぜ、これ。
869iPhone774G:2012/09/20(木) 19:05:43.58 ID:jf7lKoZ90
safariからGoogleMAP辿れば地図だけなら代用できるよね。
870iPhone774G:2012/09/20(木) 19:06:11.32 ID:0uDgihfo0
>>866
大丈夫、Windows 8という一代祭りが残ってる
871iPhone774G:2012/09/20(木) 19:06:24.09 ID:ww+3fqALP
IOS6の地図で遊ぼう!ってスレ立ててくれw

http://i.imgur.com/c7G3G.jpg
http://i.imgur.com/AjrYc.jpg
http://i.imgur.com/4mwmR.jpg
872iPhone774G:2012/09/20(木) 19:06:54.70 ID:0uDgihfo0
一代... orz
873iPhone774G:2012/09/20(木) 19:12:16.06 ID:yhMsoWc/P
誰か航空写真まで劣化してる理由を教えてくれ
航空写真は各社共に国土地理院がソースじゃないのか?
874iPhone774G:2012/09/20(木) 19:12:43.56 ID:kNy1lR7C0
ナビ、
トミチフケンミチ、トミチフケンミチうっせー!!!
クニミチも。ワンガンミチミチも。

問題を報告>道路の名称から訂正しようにも、
相変わらず日本語のよみがなというものを理解してないから不可能。
どうしようもない。
875iPhone774G:2012/09/20(木) 19:15:32.63 ID:rOYU1Ig2i
酷すぎてどこから指摘したらいいのかわからん
一旦引っ込めて作り直せよ
876iPhone774G:2012/09/20(木) 19:15:45.89 ID:/ogq3sJo0
この地図が使い物になるまでどれくらいかかるんだろ
初めて行く場所でこの地図を安心して開ける日はいつ来るんだ?
Googleマップでauショップを検索したら10個のピンが立つのに、Appleの地図だと1つだぞ
877iPhone774G:2012/09/20(木) 19:20:21.71 ID:MdZaT8UA0
iOS Mapsがメチャクチャな一方、Google Mapは建物店内もストリートビューで見れるようになってた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348134015/
878iPhone774G:2012/09/20(木) 19:20:31.09 ID:nbSS+RN30
時期的にジョブズがこれの案出してるのだろうが...
なんだかな
879iPhone774G:2012/09/20(木) 19:24:25.06 ID:Xl/Ba2uhP
>>876
開発版のときに散々叩かれたのにそのまんま出したってことは来るのかも怪しいレベル
880iPhone774G:2012/09/20(木) 19:24:27.21 ID:r47zm9yH0
>>772
Google離れはアップルに限った話じゃないからジョブズ云々の話では無い
881iPhone774G:2012/09/20(木) 19:24:48.94 ID:kBYRFyeri
>>873
んなわけない
882iPhone774G:2012/09/20(木) 19:26:58.46 ID:nbSS+RN30
2000年からマカだけど、ここまで酷いの見た事ないな
あくまでもソフト関連だが
いや、10.6がリリース当初酷かったんだっけ
883iPhone774G:2012/09/20(木) 19:27:11.16 ID:voYaIP3mI
これリリースしていいレベルじゃないよ
公共交通機関がまともに表示できないなんて終わってる
Appleかなり苦情きてるんちゃうの?
884iPhone774G:2012/09/20(木) 19:27:27.39 ID:vvckivh10
外国も同じ反応だったんだな!!!
885iPhone774G:2012/09/20(木) 19:28:45.36 ID:nbSS+RN30
ダメリカの公式覗いて来るか...
886iPhone774G:2012/09/20(木) 19:30:25.62 ID:r47zm9yH0
結局Googleマップの有料化って誰が得したんだろ
Googleは利用者減るし、使い続けるには金がかかるし、やめれば質が落ちる
全員負けにしか見えんのだが。
887iPhone774G:2012/09/20(木) 19:31:06.29 ID:f8SdWReJP
スタート地点から目指す方向間違ってるからこのまま突き進んで開発進めてもウンコマップになるだけだから
即刻中止して、一旦頭冷やした方が良い
888iPhone774G:2012/09/20(木) 19:31:42.44 ID:/ogq3sJo0
今更Androidに乗り換える気も無いけど、この地図だけは我慢出来ないな
MobileMeも酷かったしPingも酷かったけど、地図はきちんと作らなあかん
この地図見ながら新宿やら梅田辺りを歩ける気がしない
889iPhone774G:2012/09/20(木) 19:33:46.49 ID:MdZaT8UA0
 地図が新しい道を行きます
Appleが一からデザインしたマップには、インタラクティブな3Dビューと、
息をのむような Flyoverが組み込まれています。
作りたかったのは、これまでで最も美しく、最もパワフルな地図機能を持つアプリケーションです。


 改めて、一から発想しました
マップはベクターベースのエンジンを使うので、テキストはいつでもくっきりと、グラフィックスはいつでも鮮やかに表示されます。
パンやズームもスムーズで、反応もクイックです。
あちこち見てみるために地図を傾けたり回転させても、通りや場所の名前は常にあるべき位置に正しく表示されます。
地図がここまで見やすいと、道に迷うことはもうなくなるでしょう。

http://www.apple.com/jp/ios/maps/
890iPhone774G:2012/09/20(木) 19:34:52.86 ID:zA+pQ3Nj0
>>889
>地図がここまで見やすいと、道に迷うことはもうなくなるでしょう。

いやがらせかw
891iPhone774G:2012/09/20(木) 19:35:01.59 ID:+Wr7WA9D0
>地図が新しい道を行きます

新しすぎるんだよ
892iPhone774G:2012/09/20(木) 19:35:08.25 ID:f8SdWReJP
Googleマップも自前のデータの地域と日本のように地元のパートナー企業のライセンスの地域があるよな

Googleはこの辺のバランスが絶妙でセンスいいんだよな

Appleはそもそもパートナー選定の段階で転けてる
移植する技術もない中華かどっかにアウトソーシングしてんのもバレバレ

金と時間突っ込んでも傷口広がるだけ
893iPhone774G:2012/09/20(木) 19:35:09.77 ID:tpxfRXhs0
サプライズがないとかうるせえからサプライズさせてやっただけだろ
黙って使え
894iPhone774G:2012/09/20(木) 19:35:48.79 ID:oxq42zBe0
895iPhone774G:2012/09/20(木) 19:37:34.05 ID:JWnBcfSr0
やべえ、北京も台北もモスクワもソウルも道路だけで建物がみあたらねぇ…
896iPhone774G:2012/09/20(木) 19:40:59.52 ID:+Wr7WA9D0
ジョブズは巧みな交渉力でiTunesに音楽出版社を引き込んだけど、
クックは販売網築く才能はあってもそういうことはやってこなかった。

代わりになる人材が居ないようなら今後も地図は苦戦するかも。
897iPhone774G:2012/09/20(木) 19:41:23.40 ID:GORSCvEH0
アメリカだけ何とか使い物にして日本はSiriと同じく適当なとこで放置決定
898iPhone774G:2012/09/20(木) 19:44:33.55 ID:nkeBUspp0
googlemapはこれからも進化していくのに
林檎マップどーすんだよ…
899iPhone774G:2012/09/20(木) 19:44:51.75 ID:yi4tgYjw0
>>894
大体ココと似たような内容で安心した。
900iPhone774G:2012/09/20(木) 19:45:38.88 ID:q4Ft2fgn0
世界的にみたらこれでも日本の地図はまだマシな部類
901iPhone774G:2012/09/20(木) 19:47:42.30 ID:/ogq3sJo0
日本の全景が画面に収まるくらいズームアウトしてるのに都道府県名も見れないとか馬鹿じゃないの
902iPhone774G:2012/09/20(木) 19:48:05.77 ID:q/m/qsVP0
>>901
馬鹿なんだってば
903iPhone774G:2012/09/20(木) 19:48:12.55 ID:GORSCvEH0
まさかiPhoneのマップがノキアMAPの日本より酷い事なるとは思わなかったな
904iPhone774G:2012/09/20(木) 19:50:24.29 ID:4tqZQivJ0
>>871
高橋勝男って誰なんだよww
905iPhone774G:2012/09/20(木) 19:50:30.69 ID:dUFmbsdB0
検索してピンが刺さったと思ったら場所が全然違うとこを刺してたりするんだがコレ
地図としての機能ゼロっていうか、むしろ全然違う場所教えてる時点でマイナスだろ
906iPhone774G:2012/09/20(木) 19:53:31.94 ID:NxpknVdh0
>>456
そうか、塗り絵だと思えばいいんだな
907iPhone774G:2012/09/20(木) 19:54:34.78 ID:oxq42zBe0
.>>904
いや、これは一応登録ある
弁護士事務所
ググれば出てくる
908iPhone774G:2012/09/20(木) 19:57:17.10 ID:oxq42zBe0
アミラの店もある
ちゃんとしたパン屋さんだぞ
どうもグンマーが暴れてるらしい
ちょっと落ち着いて欲しい

しかし、地図は擁護できないが
909iPhone774G:2012/09/20(木) 19:59:16.73 ID:CfKyEAHU0
パチンコガンダム駅ってどこ?
お台場?
910iPhone774G:2012/09/20(木) 19:59:18.51 ID:4tqZQivJ0
>>907
結局ググらないとワケわからないってダメじゃないですかー
911iPhone774G:2012/09/20(木) 20:00:26.80 ID:+Wr7WA9D0
日本人は地図の質にうるさいので特に重点的に改善する地域にすべきと思う。
でないと地図目当てでAndroidに逃げる奴が出てくる。
 
912iPhone774G:2012/09/20(木) 20:01:20.92 ID:oxq42zBe0
>>910
つか高橋勝男なんだから仕方ないと思うぞ
高橋勝男弁護士事務所じゃなくて
高橋勝男みたいだ
913iPhone774G:2012/09/20(木) 20:01:30.08 ID:I7/d7c9F0
ひどいね〜
914iPhone774G:2012/09/20(木) 20:02:17.93 ID:rS///tBUi
額の骨が見えるまで土下座してGoogleに戻ってきてもらえよ
915iPhone774G:2012/09/20(木) 20:03:05.70 ID:vhklB+Wm0
残念。これは地図ではない。
最低限、スケジュールと地図とネットがまともでないと。
Appleは美にこだわり過ぎ、サプライズ追い求め過ぎ。ドヤ顔して、拍手喝采浴びて。大事な何かがぬけてる。

まさに終わりの始まり。
916iPhone774G:2012/09/20(木) 20:04:42.79 ID:jjVNQeLd0
>>911
いつから日本人はそうなったんだよwww
917iPhone774G:2012/09/20(木) 20:05:37.21 ID:HB0S1Xvr0
店舗の位置が正確ならまだ許せる。
俺の家はラーメン屋にされた。
918iPhone774G:2012/09/20(木) 20:06:29.60 ID:7v1mGXrJ0
草葉の陰で伊能忠敬が泣いてるぞ。
919iPhone774G:2012/09/20(木) 20:06:46.85 ID:0uDgihfo0
>>900
マジかよwww
920iPhone774G:2012/09/20(木) 20:06:51.08 ID:DXZ9VeNK0
tomtomしっかりしろ。
俺んちが雲で隠れてるじゃねーか。
921iPhone774G:2012/09/20(木) 20:07:32.29 ID:8tVv87UU0
>>896
地図なんて内部の人間だけで出来るわきゃないでそ
開発費・ライセンス費をケチり過ぎなんよ
922iPhone774G:2012/09/20(木) 20:07:50.68 ID:jjVNQeLd0
>>917
俺なんて公園で野宿してることになってる
923iPhone774G:2012/09/20(木) 20:08:10.82 ID:vhklB+Wm0
OSXの時も当初は酷かった。今でこそ山ライオンで安定した素晴らしいOSになったけど。こんなんなら防水機能やatok、お財布もおまけであるAndroidの方がまし。
Googleと仲直りしないとヤバイレベル。
924iPhone774G:2012/09/20(木) 20:08:43.67 ID:19j6+KdT0
使い物にならんなぁ
Googleがアプリだすまではずっと起動してなかったmapfan使うか・・・
SafariからGoogleマップだとコンパスつかえんしな・・・
925iPhone774G:2012/09/20(木) 20:10:30.87 ID:aywBKs330
@uhyoppo
致命的とはこういうことを言うのか!というバグがiOS6にあることを発見。死ぬかも。

有名なプログラマーがこんなこと言ってるんだけど大丈夫かよAppleはw
926iPhone774G:2012/09/20(木) 20:11:26.69 ID:ZmymYCc1P
実家につながる道が消失した。

つーか、地名表示がされるズームタイミングがバラバラで非常に使い勝手が悪い。
927iPhone774G:2012/09/20(木) 20:11:30.97 ID:oCPBYT5f0
ところでこれGoogleとの契約来れたら旧マップもAppleのマップデータなったりしないよな?
928iPhone774G:2012/09/20(木) 20:11:55.57 ID:+Wr7WA9D0
>>921
だから交渉云々の話をしてるわけだが
929iPhone774G:2012/09/20(木) 20:12:01.70 ID:4tqZQivJ0
>>923
ソレはないな
熱暴走、フリーズ、自動再起動、バッテリー異常消費のandroidは実用性皆無
特に国産の防水端末は酷い
ATOKあるっつーても文節変換ができない端末とかあるし
930iPhone774G:2012/09/20(木) 20:13:04.96 ID:KVZoBYYZ0
みんな、俺たちが阿鼻叫喚のただ中にいる一方、この御仁たちはこれだぜ…


iPhone 5に「大絶賛の嵐」 米有力コラムニストの評価出揃う ――ZDNet
http://japan.zdnet.com/cio/sp_12mikunitaiyoh/35022017/

「実に素晴らしい」「Apple史上最も美しい」 iPhone 5に続々と絶賛の声――CNET

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/20/news069.html
931iPhone774G:2012/09/20(木) 20:13:05.51 ID:AZSE95QS0
3Dマップはかなりすごいよ
932iPhone774G:2012/09/20(木) 20:13:30.61 ID:zJESDGOB0
トミチフケンミチわろた
933iPhone774G:2012/09/20(木) 20:13:33.02 ID:7ZsbzKKI0
ワトロクロトワ(27歳)は「腐ってやがる。早すぎたんだ」とコメントしました。
934iPhone774G:2012/09/20(木) 20:13:46.00 ID:oxq42zBe0
地図なんて一番アップデート遅そうなアプリじゃないか
935iPhone774G:2012/09/20(木) 20:13:54.13 ID:dUFmbsdB0
Mapさえ従来どおりだったらiPhoneはまだまだ行けただろうに
Appleの自爆行為でiPhoneはAndroidに完全に敗北したな
936iPhone774G:2012/09/20(木) 20:14:26.69 ID:vhklB+Wm0
やっぱり憎しみが動機で行動すと、自分に害が及ぶ典型。尖閣も経済も政治も宗教も、身の回りの人間関係も。

937iPhone774G:2012/09/20(木) 20:15:10.64 ID:50Kf9I5H0
>>927
契約は切れたのでgoogleが戦略的にデータを提供するかしないかを決めることができるな
938iPhone774G:2012/09/20(木) 20:16:21.46 ID:AibEuE0v0
おかしいな、ネガキャンが多すぎる
表記とストリートビューを除けばGoogleマップより高機能化してるのに、変ですねぇ
939iPhone774G:2012/09/20(木) 20:16:26.67 ID:nWC6aDQg0
ヨドバシで予約して本当に良かった
取り置き3日で自動キャンセルになるから良心が痛まない
940iPhone774G:2012/09/20(木) 20:16:48.78 ID:KVZoBYYZ0
>>930
 ×CNet
 ◯ITmedia

941iPhone774G:2012/09/20(木) 20:16:55.25 ID:q/m/qsVP0
>>930
提灯記事って奴だしょうがない
942iPhone774G:2012/09/20(木) 20:17:24.44 ID:Ve13VqeM0
>>931
すごくても日本でることなんてほとんどない俺には実用性皆無
943iPhone774G:2012/09/20(木) 20:17:44.21 ID:/ogq3sJo0
ズームの度合いによって表示すべきものって変わると思うんだけど、この地図はそれがすごく下手くそだわ
スポットや地名の重要度の評価というか重み付けというか、そういうの。
絶対的な情報不足もあるんだろうけど
944iPhone774G:2012/09/20(木) 20:18:18.19 ID:jjVNQeLd0
>>938
表記がおかしい地図は地図にあらず
945iPhone774G:2012/09/20(木) 20:18:22.85 ID:zJESDGOB0
>>889
>通りや場所の名前は常にあるべき位置に正しく表示されます。
>地図がここまで見やすいと、道に迷うことはもうなくなるでしょう。
>http://www.apple.com/jp/ios/maps/
もう詐欺と行っていいレベル
946iPhone774G:2012/09/20(木) 20:18:22.86 ID:vhklB+Wm0
>>929
>>923
>ソレはないな
>熱暴走、フリーズ、自動再起動、バッテリー異常消費のandroidは実用性皆無
>特に国産の防水端末は酷い
>ATOKあるっつーても文節変換ができない端末とかあるし


そうか、Androidは知らないから。今まで悪いイメージしかなかったから。
iPhone一筋w

しかし地図はかなりショック。
うるさいジョブズがいなくなって、気が抜けてる。明らかに手抜き、企画判断ミス。
947iPhone774G:2012/09/20(木) 20:19:57.91 ID:oxq42zBe0
なんかFF14見てる思いだ....
948iPhone774G:2012/09/20(木) 20:20:41.99 ID:AibEuE0v0
>>944
申告すればいいだけじゃない?
否定するなんておかしいよ、ありえない、iPhone嫌いな人がすることだよ
949iPhone774G:2012/09/20(木) 20:20:45.60 ID:/ogq3sJo0
ジョブズいた頃から駄目なものは駄目だったよ
950iPhone774G:2012/09/20(木) 20:24:06.10 ID:vhklB+Wm0
>>949
>ジョブズいた頃から駄目なものは駄目だったよ

でも完璧主義のジョブズがこの地図は許さないレベル。今まで真面目に作って、駄目なものは駄目だったけど。次元が違う。
はじめから駄目w
951iPhone774G:2012/09/20(木) 20:24:12.84 ID:4tqZQivJ0
>>938
ここ地図のスレだもの
952iPhone774G:2012/09/20(木) 20:24:27.23 ID:GORSCvEH0
>>920
TOMTOMは日本版ねえから無関係
953iPhone774G:2012/09/20(木) 20:24:50.97 ID:tpxfRXhs0
Pingが駄目だろうがどうでもいいが、地図は致命的だ
954iPhone774G:2012/09/20(木) 20:25:09.40 ID:GucFoIH00
ジョブズがいるとかいないとかのレベルじゃねーw
955iPhone774G:2012/09/20(木) 20:26:27.40 ID:GORSCvEH0
JobsいたときのiPhoneOS2は酷かった
特に日本語入力
956iPhone774G:2012/09/20(木) 20:26:41.96 ID:vhklB+Wm0
>>951
>>938
>ここ地図のスレだもの

真っ当な評価して、それを敵視し、ステマ扱いって、誰の得にもならないのにね。
957iPhone774G:2012/09/20(木) 20:26:45.32 ID:jjVNQeLd0
>>954
タイミング的にそう言われても仕方ないよ
少なくともジョブズがいた頃はここまでの批判はなかった気がする
958iPhone774G:2012/09/20(木) 20:27:31.09 ID:HXj4BsKh0
>>603
ドサクサで盛ってるようだが
4→4s は1.6倍程度
4s→5 は2.5倍強な。

てか4sに今わざわざ買い換えるくらいなら
現状でいいって事言ってんのに何脈絡なく噛み付いてんだ?w
しかも買い替えたら強制アップデート済みの糞MAPもついて来るだろよw
言ってる事が支離滅裂。

959iPhone774G:2012/09/20(木) 20:29:28.43 ID:nWC6aDQg0
6時間前の話にムキになっちゃう男の人って
960iPhone774G:2012/09/20(木) 20:29:29.15 ID:/ogq3sJo0
ジョブズがいるとかいないとか許すとか許さないとか関係なく
この出来で納得してるApple社員はいないだろ
961iPhone774G:2012/09/20(木) 20:29:51.40 ID:ulGMgqkz0
>>874
ワンガンミチミチw
かわいいじゃないかw
962iPhone774G:2012/09/20(木) 20:30:00.99 ID:rAU6jPwN0
ジョブズのおっさんが自分でやるって
身の程知らずなこと言ったから
こんな悲惨なことになってるんだろ
963iPhone774G:2012/09/20(木) 20:31:13.72 ID:lUxYACPs0
いや、この出来で納得してるのが林檎クオリティ
964iPhone774G:2012/09/20(木) 20:31:43.93 ID:vhklB+Wm0
GoogleがAndroid出さずに、Appleと共に栄えてくれてたら良かったのに。。
965iPhone774G:2012/09/20(木) 20:32:56.70 ID:/ogq3sJo0
この出来は許せないが地図は作るべきだろ
食糧や資源の自給率が低い国が戦争で不利になるのと同じだよ
966iPhone774G:2012/09/20(木) 20:34:17.60 ID:AibEuE0v0
現状はまあ不満出るかもしれないけど
ロサンゼルスとか航空写真で3D表示してみ
これが後々アップデートされて日本にも対応するんだよ?

否定はマジありえん
967iPhone774G:2012/09/20(木) 20:35:13.74 ID:SwtlL1yZ0
ナビで徒歩を選ぶとヘディングアップしないとか
公共交通機関は他社アプリに投げるとか
どんだけ手抜きで退化してんだよw
968iPhone774G:2012/09/20(木) 20:35:22.30 ID:jmAIM+aK0
>>966
アップルストアの店員さん乙かれっす
969iPhone774G:2012/09/20(木) 20:35:44.19 ID:vhklB+Wm0
>>962
>ジョブズのおっさんが自分でやるって
>身の程知らずなこと言ったから
>こんな悲惨なことになってるんだろ

懐かしいな。。ジョブズ。
Appleに戻って来てくれて嬉しかったなぁ。初代iMac、ワクワクしたなぁ。ダルメシアンは、、、たまにダサかったりもして。w
970iPhone774G:2012/09/20(木) 20:36:24.55 ID:GORSCvEH0
スマートフォンなんか所詮はシンクライアントなんだから素直にGoogleマップ使ってりゃ良かったのさ
iCloudだって中身はMicrosoftだしな
餅は餅屋
971iPhone774G:2012/09/20(木) 20:36:56.96 ID:eaPQTlfS0
一般人はAppleの戦略なんてどうでもいいんだよ
また信者向けに細々と商売するAppleに戻るんだろうな
972iPhone774G:2012/09/20(木) 20:37:38.25 ID:dUFmbsdB0
2年縛りを終えてiPhone4から5に機種変する奴って
青カビデスグリップで2年苦しんだ後にこの仕打ちを受けるわけかw
呪われてるルートだな
973iPhone774G:2012/09/20(木) 20:38:12.42 ID:/ogq3sJo0
手は抜いてないと思うぞw
地図が大事なサービスだから自前でやらなきゃと考えたわけで。
頑張ってこれっていうのがヤバいんだよ
974iPhone774G:2012/09/20(木) 20:38:17.62 ID:ulGMgqkz0
appleが日本のユーザーへのお詫びですって、パチンコガンダム駅を建設したら粋なんだけどなぁ
975 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/20(木) 20:38:58.31 ID:CtM4V+rB0
日本語変換ですらOS2の頃からマシになったとはいえ
未だに細かいところがアホな所を見ると
MAPの今後も期待はしない方がいいだろうな
976iPhone774G:2012/09/20(木) 20:39:06.69 ID:JPUevq8U0
地図みたいな情報の蓄積がものをいう分野で
追いつくのは無理だな
しかも最初がこれじゃあなw
977iPhone774G:2012/09/20(木) 20:39:22.68 ID:tzi0b3/B0
代替できるアプリは持ってるからそっち使いながらマシになるの待つよ
978iPhone774G:2012/09/20(木) 20:40:16.86 ID:vhklB+Wm0
iMacのフラワーパワー。ダサダサw
たまに真面目に目が点になる驚き。
979iPhone774G:2012/09/20(木) 20:40:22.29 ID:XOsxBDnB0
朝鮮玉入れガンダム
980iPhone774G:2012/09/20(木) 20:40:57.42 ID:biVCpYa20
何でも一人勝ちは衰退を招くからな
ウェブマップ界にも競争は必要だよ

機能情報後付けで次々と盛り込み過ぎて
ゴテゴテしすぎたGoogleMapとは
別の視点で使えるマップに成長して行く事は望まれる

あと、旧マップでそんなに何でもやってた人いるのかな実際
路線図はもちろん乗り換えも別アプリの方が良かったし
カーナビとして実用に堪えてたわけでもないし
いろんなアプリ使い分けてただろ今までだって
981iPhone774G:2012/09/20(木) 20:42:37.41 ID:vhklB+Wm0

>機能情報後付けで次々と盛り込み過ぎて
>ゴテゴテしすぎたGoogleMapとは
>別の視点で使えるマップに成長して行く事は望まれる

そこしかないね。Appleの生きる道。
982iPhone774G:2012/09/20(木) 20:44:20.47 ID:fUAUgopb0
日本でゼンリンも昭文社も頼らずに地図作るのは無理
馬鹿すぎ
983iPhone774G:2012/09/20(木) 20:44:36.74 ID:v0rHg99e0
現在位置を確認するのが目的の一番目に決まってるだろ
新しいマップはその部分が激しく劣化してるのが問題なんだよ〜
984iPhone774G:2012/09/20(木) 20:45:17.94 ID:+5Mbgy6Wi
アップルは理想のためならユーザーに不便を強いるのも当然という考え方をする会社。
今やそんな会社であってはいかんのだが。
985iPhone774G:2012/09/20(木) 20:45:26.31 ID:vhklB+Wm0
wikiみたいにみんなで作ったほうが、今よりましなレベル。このままのベースで、あとは皆で協働作業。みたいな
986iPhone774G:2012/09/20(木) 20:45:46.23 ID:s2luN0uC0
44 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2012/09/20(木) 20:30:48.12 ID:YFKsMd+J0
ジョブズが死んだ途端にこれかw
iPad持ってるけど、地図の利用頻度は結構高いし
致命傷だな、こりゃ。

45 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2012/09/20(木) 20:31:01.11 ID:CVM2T7cqP
東銀座駅が消えてて銀座と表示されていたぞ。
もはや地図として役に立たんな。

61 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2012/09/20(木) 20:41:37.57 ID:NemzuTI80
touchだからネタでアップデしたがこりゃひどい。井の頭線とか西武線とか同じ駅が二つ存在して、しかもかなり離れてる。
外回りの人とか引き取り拒否すべきレベル。
987iPhone774G:2012/09/20(木) 20:46:12.62 ID:67qu0xUk0
ゴテゴテしてるとかそんな問題じゃないだろ
地図としての最低限の要求すら満たしてないんだから
白地図の方がマシだってのwww
988iPhone774G:2012/09/20(木) 20:46:18.72 ID:/ogq3sJo0
操作感とか見た目は素晴らしいよね
でも中身が駄目だ、MacBook Air に WindowsMeが入ってるレベル
989iPhone774G:2012/09/20(木) 20:47:27.98 ID:QAzGzqs80
>>40-60
アップル社により、
シナ、国家国民もろとも、次元断層監獄送りw

https://twitter.com/livein_china/status/248635850013933568
livein_china/

中国住み 2012/09/20(木) 13:13:00 via Dabr
中国版iOS6の衛星地図では中国以外の国が消え去っている模様です 

http://t.co/YdPuW2ac

http://wp4.sina.cn/woriginal/7964e608jw1dx2u6i1hltj.jpg
990iPhone774G:2012/09/20(木) 20:49:53.12 ID:7v1mGXrJ0
みんなで作って行く地図はopen street map がある。appleは責任をもって作らなければならない。
991iPhone774G:2012/09/20(木) 20:50:47.50 ID:zA+pQ3Nj0
>>989
これはひどいw
992iPhone774G:2012/09/20(木) 20:51:03.34 ID:GORSCvEH0
FlyoverもGoogleが3Dマップ提供決まってから大慌てでPoly9とC3買収して載っけたからな。
C3なんかAndroid用のFlyoverアプリデモ公開してたからな
あれ見て慌てAppleが買ったんだわ
Amazonも3DマップのNEXTUPって会社買った。
一種のブームだな

993iPhone774G:2012/09/20(木) 20:54:48.48 ID:OpeDF66g0

シンプルでさすがアップルって感じ(震え声)
994iPhone774G:2012/09/20(木) 20:55:02.40 ID:/ogq3sJo0
Appleにしてみればこのタイミングで地図を出すのがベストなんかもな
地図がすぐに出来上がるものじゃない事くらい分かってるんだから、放っておいても売れる今発表しておいて
一年かけて自前の地図を成長させていこうっていう算段なのかも知れん
995iPhone774G:2012/09/20(木) 20:56:04.46 ID:Xl/Ba2uhP
>>980
シンプルだとか見やすいとかそういうレベルの話じゃなくて
まず地図としておかしいだろ
996iPhone774G:2012/09/20(木) 20:56:05.77 ID:ZOF8tE2U0
>>994
シェア的にそんな余裕あるの?
997iPhone774G:2012/09/20(木) 20:56:34.35 ID:q4Ft2fgn0
別に独自で作るのは勝手だけど使うか使わないか選択させろよって話
なんで強制なんだよ
998iPhone774G:2012/09/20(木) 20:57:45.95 ID:vhklB+Wm0
Appleキャッシュフローたくさんあるんだから。ゼンリンもろとも、お買い上げ頂き、大人買いして欲しいわ。
それぞれの国で主要地図会社お買い上げ。
そんなドヤ顔見てみたい
地図作りは現地での地道な情報収集は欠かせない。
999iPhone774G:2012/09/20(木) 20:58:01.22 ID:/ogq3sJo0
>>996
シェアは知らんが余裕はあるでしょ
1000iPhone774G:2012/09/20(木) 20:59:01.16 ID:ZOF8tE2U0
>>999
金はあるね
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/