【au専用】iPhone 質問スレッド part3【KDDI専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
au iPhone専用の質問スレです。
次スレは、>>970 辺りでお願いします。

前スレ
【au専用】iPhone 質問スレッド part2【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1341765319/

関連スレ
【au専用】iPhone 4S part160【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347115313/
【au専用】iPhone 4S part160【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347115313/

*Softbankの皆様はスレ違いです。こちらへどうぞ。
iPhone 質問スレッド Part227
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1346621146/
〓SoftBank iPhone 4S Part43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347240663/


*脱獄者の皆様もスレ違いです。こちらへどうぞ。
【脱獄】JailBreakアプリ iPhone4S専用★8【Cydia】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1341269446/

au iPhone @ ウィキ
http://www55.atwiki.jp/auiphone/pages/13.html

au iPhoneオフィシャル設定ガイド
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/

* * *

メッセージアプリ(MMS)を利用した設定方法
http://www.au.kddi.com/iphone/support/pdf/mms.pdf_011.pdf

Eメール(@ezweb.ne.jp)の初期設定
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/1.html

MMSについて メールアプリとMMS(メッセージアプリ)の比較
http://www.au.kddi.com/news/information/pdf/au_info_20120414_01.pdf

● 「メール」アプリによるリアルタイム受信を利用される場合は、MMSを併用することはできません。
よって、MMSの利用設定を行っていただく必要はありません●
2iPhone774G:2012/09/11(火) 08:49:45.78 ID:sgWytV5xi
同時通信出来ない出来損ないを使ってる情弱の集まりはココですか?wwww
3iPhone774G:2012/09/11(火) 09:47:29.95 ID:jEzt+P3p0
おつ
4iPhone774G:2012/09/11(火) 11:50:30.93 ID:ImxLKdMw0
>>2
繋がらない出来損ないを使ってる方は出てってくださいw
5iPhone774G:2012/09/11(火) 12:03:15.75 ID:vZrAAjCH0
>>2
それは間違いだよ
同時通信出来ないなんてネガキャンされまくってたおかげでほとんどの人が購入前から承知だよ
6iPhone774G:2012/09/11(火) 12:05:19.25 ID:NBIwI5HZ0
ホントに繋がらないなら解約者であふれてるはず
7iPhone774G:2012/09/11(火) 12:17:21.35 ID:ImxLKdMw0
繋がらないけど仕方なく使ってるだけだろ。
繋がるなら、「繋がらない→繋がる」なんてCMするかよ。
8iPhone774G:2012/09/11(火) 12:18:48.85 ID:NBIwI5HZ0
日本語

繋がらないなら使えないのでは?
9iPhone774G:2012/09/11(火) 12:24:24.13 ID:ImxLKdMw0
docomoやauと比べて繋がらないって事だよ。
そんな事もいちいち書かなきゃ理解出来ないのかよ。
何が「日本語」だよ、アホか。
10iPhone774G:2012/09/11(火) 12:25:43.72 ID:dCnBVtaH0
1乙
11iPhone774G:2012/09/11(火) 12:26:39.35 ID:NBIwI5HZ0
そんなムキにならず落ち着きなよw
12iPhone774G:2012/09/11(火) 12:42:05.57 ID:ImxLKdMw0
au使ってない奴や使う気もない奴は、このスレに用はないだろ。
邪魔なんでとっとと消えてね。
13iPhone774G:2012/09/11(火) 12:43:36.44 ID:CdcYsuKp0
質問スレ荒らすなよ>チョンコ
14iPhone774G:2012/09/11(火) 12:49:46.77 ID:NBIwI5HZ0
auユーザーは、SoftBankへのねたみひがみでiPhone板を荒らさないでほしいね
15iPhone774G:2012/09/11(火) 12:58:58.27 ID:ogrlvUr30
キャリア云々言いたい奴は本スレ行け
質問以外はスルーしろ
16iPhone774G:2012/09/11(火) 14:15:51.01 ID:zQ/L/jfX0
てす
17iPhone774G:2012/09/11(火) 14:16:39.14 ID:zQ/L/jfX0
auのiPhoneって通話と通信が同時に出来ないのは3Gだけですか?
Wi−FIなら出来るのですか?
18iPhone774G:2012/09/11(火) 15:31:23.87 ID:ImxLKdMw0
>>17
wifiに繋がってる状態なら出来る。
19iPhone774G:2012/09/11(火) 15:41:55.65 ID:qnzwi+0i0
208 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/06(木) 17:37:36.51 ID:l998OaQ20
スレチですまんが、俺の地元の田舎でもSoftBankのプラチナが稼働始めたようだ。
いつも通信が使えないある建屋で、アンテナ5本たち問題なく通信が使えてMAPで検索出来た。
いつもこの中だけはSIMフリーdocomo版でMAPを使っていたのだが。

210 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/06(木) 17:39:43.61 ID:396Be+ff0
>>207-208
ソフトバンクも使える時代が来たようだな。
211 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/06(木) 20:26:30.90 ID:j8LtveAx0
そりゃ、3%の地区で過不足なく使えな
どこで使うねんなw


やっぱり使えてないでやんのw
20iPhone774G:2012/09/11(火) 16:24:59.37 ID:I84GOVjX0
今やってる他社から乗り換えで月額基本使用料実質無料ってのは
プランZシンプルのみ適用でしょうか?
21iPhone774G:2012/09/11(火) 17:09:31.29 ID:yEUx/sJi0
>>20
月最大980円割り引かれるだけだからプランは関係ないよ
22iPhone774G:2012/09/11(火) 19:07:55.93 ID:rlAyjh0/0
>>20
今同じこと聞こうと思ったところw

>>21
サンクス

ttp://www.au.kddi.com/jiyu/mnp-2012/
これわかりにくいね
23iPhone774G:2012/09/11(火) 19:13:46.17 ID:0+uzOB9G0
auユーザー、エボルバの皆様、こんな関係ないスレッドに於いてまで、
いつも、ソフトバンクへの叱咤激励ありがうございます。

お陰様で、

ソフトバンクプラチナバンド基地局数も、
当初の設置予定を大幅に短縮し、垂直立ち上げによる開局が出来、今年中の予定を1ヶ月足らずで、クリア致しました。

前回:24年8月3日現在14628

今回:24年8月18日現在16087
24iPhone774G:2012/09/11(火) 20:13:28.41 ID:ImxLKdMw0
全くどうでもいい情報だな。
25iPhone774G:2012/09/11(火) 20:29:29.37 ID:zQ/L/jfX0
>>23
繋がらないから意味ないない!(笑)
26iPhone774G:2012/09/11(火) 20:38:11.41 ID:JHSgmtWXP
繋がるは正義
繋がらないは孫正義
27iPhone774G:2012/09/11(火) 23:20:15.72 ID:wzCVAEi40
MNPは一括ゼロ円でCB付きかい?
28iPhone774G:2012/09/12(水) 02:14:33.25 ID:/1O6awRV0
質問スレすら荒らす外道っぷりのチョンバンクw
29iPhone774G:2012/09/12(水) 04:22:30.65 ID:PH+jh8kb0
仕方ないだろ、日本語が不自由なんだから
30iPhone774G:2012/09/12(水) 14:06:51.13 ID:SScvwy32O
auでwi-fiの機器レンタル出来るみたいですけど、パソコンがなくても使えますか?
パソコンがない場合wi-fiの機器レンタルしても意味ないんですか?
31iPhone774G:2012/09/12(水) 14:28:07.38 ID:96MKeI4N0
>>30
パソコンというか、宅内でのインターネット回線は何を使ってるん?
32iPhone774G:2012/09/12(水) 14:39:50.69 ID:MHltyoPn0
新規で契約する場合、auショップだと電話番号下四桁選べると思うんですが
オンラインで新規の場合も番号選べますか?
33iPhone774G:2012/09/12(水) 14:57:07.83 ID:A19xJshu0
>>32
オンラインじゃ選べなかったと思う。
ショップなら、頼んだら090か080かの選択も可能だよ。
34iPhone774G:2012/09/12(水) 15:05:46.83 ID:MHltyoPn0
>>33
回答ありがとうございました。
新しいiPhone出たら、ショップに直接行って契約します。
35iPhone774G:2012/09/12(水) 17:44:27.96 ID:Q1KKZ7KZi
ソフバンが繋がらないなどと誤った情報を広めようとしていますが、犯罪だと自覚しているのでしょうか?
今ならまだ引き返せます。犯罪者になる前に己の行為を見直し、反省してみてはどうでしょうか?
36iPhone774G:2012/09/12(水) 17:56:48.05 ID:drdbOhg40
機種変の一括相場が知りたいのですが、掲載しているサイトってありますか?
37iPhone774G:2012/09/12(水) 18:02:21.92 ID:qCzZlqmJ0
スレ違いで申し訳ありません
今SBの4のパケ放に入っていますが、
知人から脱獄4Sをもらいました
そこで、4で使用しているSIMを4Sに差し替えて使用することは
できるでしょうか?
あとIPAD2も持っているのですが
4SのテザリングでIPADを使用することができるのでしょうか?
料金は4のパケ放内で済むのでしょうか?
どなたかご教授願います
38iPhone774G:2012/09/12(水) 19:03:49.76 ID:1OxB00Dn0
39iPhone774G:2012/09/12(水) 19:17:17.94 ID:EYVUISAv0
>>35
君ら在日は密入国者だからとっとと帰国なさい
40iPhone774G:2012/09/13(木) 05:55:54.43 ID:lxDAesyy0
メールアドレス変更しようとして新しいアドレス入力して次に進もうとしたらエラー出てしまうんですが、これはプロファイル削除すればいいんでしょうか?
41iPhone774G:2012/09/13(木) 07:22:17.18 ID:vP+QgrLv0
はい
42iPhone774G:2012/09/13(木) 07:47:28.78 ID:QAgUGGha0
月額いくらぐらい払ってるんの?
43iPhone774G:2012/09/13(木) 11:11:24.22 ID:5aWVG0dT0
一度iPhone使ってみたいと思ってるんだがジョブス最後のiPhone4Sにしようと思った
4発売後の3とか処分価格で売りまくったりするのかな?
それとも特にセールしなくて普通に売れて消えてく?
44iPhone774G:2012/09/13(木) 11:21:46.11 ID:dEHboFDT0
>>43
俺もジョブズ最後のiPhoneをと思い、サブ用途で4の8GBを無料で契約した。
その一年後、iPhoneの良さが分かって、auの4Sの64GBをメイン用途にAndroidから機種変。
これまでの機種が、どういう扱いになるかは、キャリアの発表まで分からないね。
4S併売かな?
45iPhone774G:2012/09/13(木) 11:34:11.56 ID:zOMHVwk50
4Sは16gだけ販売続行だね。
46iPhone774G:2012/09/13(木) 13:49:28.19 ID:kcdF4MxiO
auの携帯からiPhoneにアドレス移すのってどうやってやればいいですか? パソコンは持っていません。
47iPhone774G:2012/09/13(木) 14:08:05.41 ID:pHPtekkx0
>>46
au代理店がやってくれそう。
48iPhone774G:2012/09/13(木) 14:27:07.42 ID:/soOE1+A0
>>47
ガラケーからauoneに預けたアドレス帳をiPhone上の
KDDI製アドレス移行アプリで移すという作業になります。
49iPhone774G:2012/09/13(木) 16:47:22.85 ID:5yewPxdm0
お客様サポートの「web de 請求書お知らせメール」について、電話番号で設定してもEメールアドレスで設定してもメールが来ないのですがなぜでしょうか?
迷惑メールの設定はしていない、支払方法は口座振替、お客様サポートに登録している番号は一つです。
どなたかご教授よろしくお願いします。
50iPhone774G:2012/09/13(木) 17:17:51.74 ID:wqjLLC8B0
auのiphoneでプランEシンプルと自分の家のWiFiを利用して
「ISフラットなし」最安維持費をしたいのですが本体分割購入でそれはできますか?
それとも本体一括購入をしてできるものですか?


※あるサイトの参考例

最安プラン構成

待ち受け専用でとにかく安く、あるいは通話やネットはしないがメールはとことんやりたい。
メール+インターネット または メールのみ

基本使用料(プランEシンプル) 780円
WEB使用料(IS NET) 315円
パケット定額 ISフラット 5,460円

合計 6,555円
毎月割適用後 4,415円
51iPhone774G:2012/09/13(木) 17:30:31.02 ID:Gs3bczsq0
皆さんはiOS6はアプデしますか?
マップがスカスカになりそうなのと、全体にモッサリするんじゃないかの2点が気になります。
52iPhone774G:2012/09/13(木) 17:38:49.59 ID:yzcmRNumP
ソフトバンクから乗り換えるんだけどどこ行けばいいの?
ソフトバンクショップにいってなんか手続きすんの?
それとも乗り換える先のauショップ行けば全部やってくれるの?
53iPhone774G:2012/09/13(木) 18:05:38.17 ID:6exGIS8C0
AUの4s 5.1を使っています
普段wifi環境下で使っているんですけど
最近になってスリープからの復帰時勝手に3Gに切り替わっていて
wifiに自動で切り替わらなくなってしまいました
ただ、@充電してる場合は復帰時もwifiのまま
Aスリープが数分と短い場合はロック解除後数秒でwifiに自動で切り替わる
Bモバイルデータ通信をオフにしていればwifiのまま
ネットワーク関連の設定をリセットなどしても変わらず、お手上げです

WIFIが切れてるというより強制的に3Gが割り込んでる感じなんですが
とくにそんな仕様になるアプリや設定など心当たりはありません

どなたか原因わかる方いらっしゃいしたらよろしくお願いします
54iPhone774G:2012/09/13(木) 18:14:25.38 ID:Cf1EQ7yU0
>>51
しない メリットがまるでない
設定のアップデート通知wはフリーソフトで消す
55iPhone774G:2012/09/13(木) 18:39:21.14 ID:vGj+V/Re0
youtubeの動画の読み込み速度が非常に遅いのですが読み込み速度をあげることは可能ですか?
56iPhone774G:2012/09/13(木) 18:45:17.15 ID:qY5yoSqJ0
俺はソッコーiOS6にして人柱になってやるよ
57iPhone774G:2012/09/13(木) 20:24:16.22 ID:lFcyJsBA0
IS05を去年の3月に買ったんですが、iPhone5に機種変するのってやっぱり違約金かかりますか?

au買い方セレクト シンプルコース
分割支払残額合計 15,750円
料金割引サービス 誰でも割

おねがいします。
58iPhone774G:2012/09/13(木) 21:14:51.45 ID:Qf3y1Ji50
>>57
何の違約金?
59iPhone774G:2012/09/13(木) 22:01:28.39 ID:dRaKg0BA0
分割残額を一括で払う必要出てくるんじゃない?
あと機種変更で誰割がいったん外されるというのは耳にしたことがある
Au側に問い合わせてないから真偽はわからんが、仮に本当なら誰割の違約金が発生することになる
60iPhone774G:2012/09/13(木) 22:09:34.62 ID:dEHboFDT0
>>59
ないかな。
今契約してる端末が、割賦であるなら、割引がなくなった額を毎月払う。
違約金が発生するのは、安心サポートに入っている場合。
更新月に廃止しないと、10,000ぐらいの違約金が発生するけど、
機種変機種が、iPhoneだと元々安心サポート除外機種なので、いつでも自動解約になる。
61iPhone774G:2012/09/13(木) 22:10:40.64 ID:vblVXt4i0
auは関係ないけど禿の場合24回割賦で買うと
支払い開始日の関係で2年縛りと1ヶ月ずれてるから
MNP考えてる場合、気を付けないと違約金発生するので要確認な
62iPhone774G:2012/09/13(木) 22:19:12.87 ID:jFbIO89q0
ドコモも1年割引とかズラしやがるから乗り換えた時に違約金とられたよ
63iPhone774G:2012/09/13(木) 23:13:02.23 ID:8vIHRYxz0
ドコモからMNPするけどキャッシュバックはいかが?
64iPhone774G:2012/09/14(金) 12:11:20.49 ID:J3h8t52z0
せんせい質問∩(´・ω・`)

iPhone4からMNPしようと思ってます。
ホワイトプランの違約金9500円発生しやがりますが、しょうがない。ソフトバンクもうやだ。

その手順がよくわからないので、ご存知の方教えてください。

A:iPhone4を持ってauのショップに行く。解約手続き等はauがやってくれる。

B:まずソフトバンクショップに行って解約手続きしてから、auショップに行く。


A、B、どちらなんでしょうか?
65iPhone774G:2012/09/14(金) 12:24:49.06 ID:k75mmFox0
メールアプリとメッセージアプリとではどちらがオススメですか?
66iPhone774G:2012/09/14(金) 12:25:30.83 ID:pWux2X+60
>>64
まずソフバンに電話してMNPの番号みたいなのを入手、その後au行けば大丈夫。
違約金とかは後で請求が来るはず。
67iPhone774G:2012/09/14(金) 12:26:13.48 ID:pWux2X+60
>>65
人によるだろww
俺はメールはメッセージじゃなくてメールアプリにしてるが。
68iPhone774G:2012/09/14(金) 12:35:55.12 ID:J3h8t52z0
>>66
ありがとうございます。やっぱりソフトバンクに連絡いるんですね。
69iPhone774G:2012/09/14(金) 12:36:23.24 ID:k75mmFox0
>>64
ドコモ→au組だけど量販店で購入手続しながらiモードで予約番号取ったよ。
ショップやサポセンでも手続できるけど話が長引きそうで嫌だったからねw
70iPhone774G:2012/09/14(金) 13:12:55.95 ID:UcyUWOuf0
>>64
マイソフトバンクから番号入手できねーの?
SB→ドコモ→auと乗り換えて来てるけど、ネットで番号入手して乗り換えるキャリアの窓口に行けば解除も勝手にしてもらえる
残債があれば引落しも一括で来る
71iPhone774G:2012/09/14(金) 13:39:54.98 ID:gBHG9CHG0
サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
20110620
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532

つまり、au iPhone5でLTEを使うやつは、
売国奴。
72iPhone774G:2012/09/14(金) 14:10:11.00 ID:w8lKwH9U0
>>71
在日が虚しくないの?


まぁ、反日で纏まるだけの内輪揉め民濁だから仕方ないかw
73iPhone774G:2012/09/14(金) 14:24:07.38 ID:pA0xm0RGP
auではSoftBankの新着MMS受信にあたるアプリはないんですか?
メッセージアプリで新着メール問い合わせはできないってこと?
74iPhone774G:2012/09/14(金) 14:32:33.16 ID:UcyUWOuf0
>>73
遅延したことないぞ?
圏外から復帰したら勝手にセンターに問い合わせてメールが来る
75iPhone774G:2012/09/14(金) 14:52:00.89 ID:gBHG9CHG0
auLTE
7505円とiPhone代金wwwww
無料通話1000円無くなり、
YouTube3本みたらアウトで月一万円、
あとは128kbps 使いたかったら追加で2625円払えボケ!但し2GB毎に2625円なwww

要らねw
76iPhone774G:2012/09/14(金) 14:56:26.97 ID:pA0xm0RGP
>>74
そうなんですか
手動で問い合わせした方が安心ではあるんですが…
ありがとうございます
77iPhone774G:2012/09/14(金) 15:28:22.14 ID:u0nsFEMH0
iPhone5で最後に残った疑問なんだけど、解像度?(1,136 x 640ピクセル)が中途半端だけど、二本指で拡大、縮小できる
機能が有る今現在は関係ないのかな?

au総合パンフみたら、他のアンドロイドの機種、解像度書いてないので驚いた。
78iPhone774G:2012/09/14(金) 15:44:03.81 ID:u0nsFEMH0
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914a/besshi.html

なにげに留守番電話315円の有料になってるしw

ドコモに負けた・・・。KDDからの利点が消えた。
79iPhone774G:2012/09/14(金) 15:48:18.39 ID:6Zctr2zt0
電話、メール=ガラゲー
ネット=iPhone
で持つ予定なんですが、
iPhoneはメールと電話は別オプションとかではないですか?
iPhoneでは使う予定ないんで・・・。
お願いします。
80iPhone774G:2012/09/14(金) 16:08:05.32 ID:UcyUWOuf0
>>76
どうしても確認したいならiPhoneを再起動すればいいよ
81iPhone774G:2012/09/14(金) 16:41:28.80 ID:frumlSO00
明日にauショップ行く予定なんですが、
4Sと5じゃ端末価格はどれくらい違う?
あと料金は5の方が割引多いの?
LTEは田舎だから関係ないから3Gの契約をするけど
82iPhone774G:2012/09/14(金) 16:59:15.30 ID:frumlSO00
と思ったらLTEプランだけか
つながらなかったら自動的に3Gに変わるのか
83iPhone774G:2012/09/14(金) 17:04:14.38 ID:CFtpE4XqO
auとSBって結局どっちがいいんでしょうか?
84iPhone774G:2012/09/14(金) 17:08:29.11 ID:P3avJ/wL0
>>83
今も昔もずっとAU
85iPhone774G:2012/09/14(金) 17:09:07.50 ID:ASC5+BCRO
64GBの4Sか5の購入を検討しています
DOCOMOからMNPなので割引その他諸々含めると機種代金はそれぞれいくらくらいになるのでしょうか? また契約更新月が29日までなのでそれまでには購入しなければなりません
ちなみに家族でauは私だけになります
86iPhone774G:2012/09/14(金) 17:12:16.26 ID:/ViMFPmji
>>83
iPhone5の料金プランやその他情報が出揃うまで待てば?
後出しじゃんけんで更にお得なプラン出るかもよ。
87iPhone774G:2012/09/14(金) 17:29:58.28 ID://ivcvAN0
メール入力のときのカーソル移動とかって改善されてるかわかる人いますか?
88iPhone774G:2012/09/14(金) 17:33:36.58 ID:s2HOj7Ay0
初めてiPhone買うんだが予約しにいったら発売日までに
Apple ID取得しとけって言われたんだけど今まで使ってたiPod touchのIDとは別にした方が
いいのかな?
89iPhone774G:2012/09/14(金) 17:38:23.36 ID:xIC5crqy0
>>88
使い方によるよ。
別のIDにすると、全く別人の物になるから、今まで使ってたアプリとか、無駄になる。
逆に、同じIDにすると、同期しなくても良いものまで同期され、復元されてしまう。
90iPhone774G:2012/09/14(金) 17:42:19.19 ID:P3avJ/wL0
>>75
YouTube3本は言いすぎだろアホw
91iPhone774G:2012/09/14(金) 17:45:16.38 ID:s2HOj7Ay0
>>89
さんくす。
同じにしてライブラリーでうまく使い分けるわ。
92iPhone774G:2012/09/14(金) 19:35:28.66 ID:Snth4IxiO
Bluetoothで通話しながらネットはIP電話だよね?

通話料はどうなるの?
フェイスタイムはau同士だと無料?
93iPhone774G:2012/09/14(金) 19:39:26.16 ID:cZSpDxXwP
iOS6にアップデートしたらマップはApple独自版になっちゃうんですかね?
94iPhone774G:2012/09/14(金) 19:43:26.70 ID:xHG53/uU0
林檎IDって住所とか適当に入れたらやばい系のものだったりする?
Android使ってた時のgoogleアカウントは適当な情報だったんだけど
95iPhone774G:2012/09/14(金) 20:32:37.05 ID:YL5rUNLY0
iPhone5事前登録でおすすめ割引プランは誰でも割引に加入してたら未選択でいいですか?
96iPhone774G:2012/09/14(金) 20:41:21.53 ID:Xy9Nl3aF0
iPhone5はオンラインなどでの予約購入だとMNPでも機種変更と値段変わりないんでしょうか?
97iPhone774G:2012/09/14(金) 20:47:27.53 ID:qrl90xI20
オンラインショップで色と容量までは進めるけど
何度やっても「○○でお申込み」ボタン押すと
混んでるって怒られて進めないのは俺だけ?
16時からずっとこうなんだよ
98iPhone774G:2012/09/14(金) 20:53:04.49 ID:gqwkUslI0
>>97
ついさっき申し込み終わって今もやってみたけど、余裕で繋がるよ
ブラウザかえてみ。漏れはSafariでやった。
99iPhone774G:2012/09/14(金) 21:33:24.30 ID:jLqEf1XA0
>>96
機種変更は1万高いよ。他より
100iPhone774G:2012/09/14(金) 21:52:28.05 ID:qrl90xI20
>>97だけど、ブラウザ変えてもPC変えても
禿回線でiphone4でもwifiでもやっぱり進めないな
せっかくのMNP客を逃がす気かau
朝まで諦めるか
101iPhone774G:2012/09/14(金) 22:42:37.20 ID:tldKt6Pr0
事前登録したついでにアップルID取得したんだけど
最初は携帯のメアド使ったんだけとパソコンからの受信拒否解除し忘れて
それで仕方なくパソコンのメアドで登録したんだけど
何か不都合ありますか?
102iPhone774G:2012/09/15(土) 02:39:41.69 ID:heV7ufkH0
質問
禿ぼんからあうぼんにエクソダスしようと思ってる
あぽIDは持ってる。
アプリも買った。

こんな俺は、MNPしない場合、母艦であるデスクトップPCはどうなるの?
あうぼんをPCに挿したら、連絡帳やブラウザのお気に入り設定が同期しちゃうのが嫌なんだ

      (PC) −−あうぼん5 
      /
    禿ぼん4

これから買うあうぼん5用に、あぽID取っとけば、同じPCを母艦にしても同期先は分かれるってわけ?
103iPhone774G:2012/09/15(土) 02:42:09.52 ID:LzfI43Q90
>>101
ない
104iPhone774G:2012/09/15(土) 02:51:23.61 ID:i4tnX28b0
結局auはひと月いくらかかるの。。。
105iPhone774G:2012/09/15(土) 03:05:56.99 ID:vrCkuwhg0
事前登録の時にちょっと思ったんだけどもしかしてLTEプラン以外は選べなかったりしそうなの?
プランSSみたいので契約しようかと思ってたんだが…
106iPhone774G:2012/09/15(土) 04:39:35.43 ID:iWs6txb70
SB vs au iPhone5 64GB

au新規でiPhone64GBを契約すると、
LTE誰でも割引+男女割引+テザリング
5775円+機種代金(3430円)-2180=7025円+525+通話料(無料通話1000円は無し)
7550円+通話料×24ヶ月
が代金。(テザリング可能但し7GB以降規制125kbpsか、2GB追加2625円)
ソフトバンクで同じ条件だと、
ホワイトプラン+LTEパケット定額フラット(テザリング無しだが通信が7GB超えても使い放題規制無し)
SB
6755円+機種代金(3000円)-2120=7635-980=6655+通話料(ソフトバンク同士20時間毎日無料)×24ヶ月
au 7550-SB 6655=895円auが高い。
2年間で895×24=21480円auが高い。

テザリングなんかPC繋ぐとすぐ7GB
107iPhone774G:2012/09/15(土) 04:54:03.69 ID:ODGCok2vO
質問させて下さい。DOCOMOのガラケーから4Sに移ろうと考えています。AUショップだと16GBの一括購入価格って今はいくらくらいでしょうか?大分下がってるとは聞いたのですが。
108iPhone774G:2012/09/15(土) 05:01:34.07 ID:g2ac8dTT0
こっちが質問スレのようなので質問します

今自分用に使っているIS03の分割払いと親の機種の分割払いが残っているけど
それにプラスしてiPhone5の分割をプラスするのは可能なんでしょうか?
109iPhone774G:2012/09/15(土) 05:24:43.99 ID:FSaKzEqL0
>>108
不可能なんじゃないですか?
110iPhone774G:2012/09/15(土) 05:26:57.33 ID:FSaKzEqL0
>>107
0円が最安。ただし、地域によってはなはだしい違いある模様。
111iPhone774G:2012/09/15(土) 05:31:56.69 ID:bvO0z7f00
>>102
連絡先やブラウザの同期チェックマークをはずせばいいじゃない
112iPhone774G:2012/09/15(土) 05:43:41.78 ID:TPs3iOgC0
iPhone初なんだが、発売日はショップからの連絡待ってから店に行く感じなのかな?
113iPhone774G:2012/09/15(土) 05:56:43.60 ID:9DOA8UCh0
7BGってたとえば何したら超えんの?


普通にネットする分にはエクストラオプション選ばなくてもおk?
114iPhone774G:2012/09/15(土) 07:13:34.62 ID:Vt6MMfKjO
>>106
つまり、追加料金払いたくなかったらLTEでテザリングできないってことか
115iPhone774G:2012/09/15(土) 07:44:36.77 ID:1Y0mdg+T0
デザリングして7GB超えると、iphoneでのパケット通信も128kbpsに制限されるんですか
116iPhone774G:2012/09/15(土) 08:19:44.96 ID:V7OzD8uRO
7GBって毎日ネットサーフィン2時間ぐらいやるとすぐ越える?また、PS3やDS Wii等をネットに繋いだ場合。通信速度も遅いの?
それがわからなきゃauか禿かどっちにしようか決めれない!
117iPhone774G:2012/09/15(土) 08:33:12.67 ID:fhE5/C+70
質問お願いします
iPhoneで撮った動画をメールで送れません
何回やっても送れません…
例えばiPhoneで撮った動画をDVDに焼くこととかってできるんでしょうか?
118iPhone774G:2012/09/15(土) 08:40:36.16 ID:bvO0z7f00
>>117
パソコンに取り込んで焼けばいい
119iPhone774G:2012/09/15(土) 08:55:45.61 ID:ktxNYfS90
wimaxのパケ数見てみたら、20,000,000パケット行ってなかった。
週末お外で使うくらいだからかね。
7GB制限ありでもいい気がしてきた。
120iPhone774G:2012/09/15(土) 09:27:51.45 ID:AWeqidnL0
auにMNPするんですがiPhone5を予約したいと思います
父親が契約者?となってるみたいなんですが母親と行けば予約できますか?
121iPhone774G:2012/09/15(土) 09:59:33.32 ID:jgHuqkvu0
確認 一括で機器代ポイント還元にした場合、実質月額支払いは 基本料 0 + LTE NET 315 + LTEフラット 5460 + テザ 0 = 5775 → ここから 毎月割 -2570 + スマバ -1480 で 1725 ということかな? 
122iPhone774G:2012/09/15(土) 09:59:46.26 ID:AWeqidnL0
7GBって何パケット?
123iPhone774G:2012/09/15(土) 10:03:46.21 ID:jgHuqkvu0
ちなみに機器代64BG(82320)はポイント還元5%で実質78204→これを24ヶ月で割ると3258で先ほどの1725との実質月額合計は 4983。これなら自分を納得させることができる。っかな?‥
124iPhone774G:2012/09/15(土) 10:37:28.44 ID:gLrZEwJd0
>>107
5発表後もびた一文下がってないし、今後も下げるつもりは一切ないとのこと。

今、庭ショップで聞いてきた。
4Sは一切値下げ予定なし。
we areキャンペーン終了しだい定価販売に戻る。
125iPhone774G:2012/09/15(土) 10:46:00.68 ID:43aAHqsc0
家族割ってiphoneに適用されますか?
126iPhone774G:2012/09/15(土) 11:03:22.09 ID:g2ac8dTT0
月賦払いが出来るのは一つの番号に2つまでって事だったんだなあ
127iPhone774G:2012/09/15(土) 11:44:08.39 ID:HRgqdVu50
最近GSPを使うアプリを終了してもGPSの
マークがつきっぱなしなんだけど
そんな症状ない?電池食ってるのか
気になるわ。
128iPhone774G:2012/09/15(土) 11:52:03.44 ID:7RxOGy2c0
こないだiphone4sに替えた時に home spot cubeてのもらったんだけど
これって今 うちのネット環境がwimaxの無線だけだと意味ない?
home spot cubeだけでネット繋がったらwimaxいらないってことになっちゃうもんなあ。

有線でネット接続してるのを無線に変えるっていう代物なんだよね?
129iPhone774G:2012/09/15(土) 12:22:04.72 ID:Fh5IGytl0
4s持ちです
5の白ロム買って4sのマイクロSIMをナノSIMに加工したら普通に3Gだけで使えそうですかね?

今の使い方ではLTEは不要だし、留守電有料化、LTE変更手数料、4sの毎月割残り1年とか考えると白ロム買った方が良いかなと‥

まあ白ロムも暫くは高いだろうから、今なら普通に機変がリーズナブルだとは思うけど
130iPhone774G:2012/09/15(土) 12:43:34.80 ID:Bc39enpd0
>>128
その通り
131iPhone774G:2012/09/15(土) 12:44:21.04 ID:mqptgjK40
>>128
自宅に光やADSLのネット回線がないと意味ない
132iPhone774G:2012/09/15(土) 12:47:02.54 ID:Bc39enpd0
>>129
SIMを加工して使えないという話
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107391/
133iPhone774G:2012/09/15(土) 13:03:38.78 ID:6ZQX0QT30
>>122
ぼくも知りたいです
134iPhone774G:2012/09/15(土) 13:03:39.90 ID:vHsB4H4G0
似た質問になるのですが、現在4sを契約して使用しているとして
新たに4s中古をヤフオクで入手してsimを入れ替えながら使用する事は可能なのでしょうか
(ショップで機種変手続きをする事なく)
135iPhone774G:2012/09/15(土) 13:28:32.09 ID:LdTnWCnV0
>>112
そう、どす
136iPhone774G:2012/09/15(土) 13:29:38.23 ID:RP3JchQa0
>>105
俺も気になる、落ち着いた頃に店に行こうかなっと。
現場仕事だから日中ネット使う事ないし昼休みは職場のWi-Fiで
事足りる。自宅でも固定ネットでWi-Fiがあるし車移動ではカー
ナビ、電車の時にメールと一般と携帯込みの通話がメイン。
だからLTEプラン980+Isnet315+(プランSS980)+機器代
860=¥3,135とかってのが契約出来たら変更したい。
137iPhone774G:2012/09/15(土) 13:42:34.37 ID:XB83je3XO
女子割男子割で2年間基本資本料が安くなるキャンペーンって11月30日までなんだね。

パケット定額料が数百円安くなるのは12月31日まで。

自分、12月が契約月だからその時にMNPで変えて女子割男子割適用させようと思ってたけど、適用ならいんじゃん!

138iPhone774G:2012/09/15(土) 13:47:41.47 ID:KB2wrlz8O
庭ガラケーから機種変したらカード入れ換えでiPhoneとガラケー
使い分け可能ですか?
139iPhone774G:2012/09/15(土) 13:57:02.23 ID:XB83je3XO
7GBの意味が良く分からないんだけど、通信速度ってこと?

7GBを越えた通信をする場合はオプションつけないと速度が遅くなるの?

それとも、有料になるの?
140iPhone774G:2012/09/15(土) 14:28:46.07 ID:7RxOGy2c0
>>130 >>131
レスども ショップの姉ちゃんにwifiの電波を入りやすくしますって言われたから
アンテナ的なもんだと思ってもらっちゃったよ。。 
141iPhone774G:2012/09/15(土) 14:37:49.94 ID:4pFGMwWo0
iPhone5予約したんですが、機種変更で購入するより新規で契約した方がお得ですかね・・?
現在ガラケーを使用していますが、携帯端末の代金はすでに支払っています。
現在溜まっているauポイントは8700程です

また、機種変更をやめるデメリットってありますか?

回答お願いします
142iPhone774G:2012/09/15(土) 14:41:10.96 ID:zh2CxSb50
ポイントが新規と機種変更の毎月割の差額x2年分を上回るなら
ポイントを使って機種変更一括購入がいいのかな
計算してねーからわからん
143iPhone774G:2012/09/15(土) 14:42:06.93 ID:LzfI43Q90
>>141
とりあえず新規で予約し直しになるよ
144iPhone774G:2012/09/15(土) 14:54:30.13 ID:FSaKzEqL0
>>120
本人と一緒か、委任状が必要くらいわかるだろ。
145iPhone774G:2012/09/15(土) 15:03:00.68 ID:4pFGMwWo0
>>142
多分上回らないですね・・・。

>>143 
レスありがとうございます。
え・・・マジですか・・・。
機種変更にしたんですけど、新規になるんですか・・
146iPhone774G:2012/09/15(土) 15:17:29.94 ID:LzfI43Q90
>>145
いや機種変更をやめて新規で契約するなら機種変更での予約がキャンセル扱いになって予約をし直しになる
早く入手したいなら機種変更の予約のまま
一番確実なのはショップに問い合わせるのが確実かと
147iPhone774G:2012/09/15(土) 15:21:58.13 ID:4l424syw0
>>116
ネットサーフィン程度なら超楽勝だと思います。
ネットサーフィンにyoutubeHDやファイルダウンロードが含まれないならですけど。
通信速度はVITAの3Gが128kbpだと言うことから推測すればいいのではないでしょうか。
148141:2012/09/15(土) 15:26:30.30 ID:4pFGMwWo0
>>146ありがとうございます。
ショップに問い合わせしたいと思います。
149iPhone774G:2012/09/15(土) 15:29:54.78 ID:9vkTRTEN0
iPhone5を予約しました。
今はガラケーでプランEシンプルです。
仮に21日に受け取れたとして、パケット定額(LTEフラット)は21〜30日の分は
日割りになるのか、翌月から適用なのか???
翌月適用だと、当月分はプランEシンプルの上限4410円が適用されるんですかね?
150iPhone774G:2012/09/15(土) 15:34:27.90 ID:PxLOnBw7O
>>148
ショップに問い合わせたら報告よろしくお願いします。
151iPhone774G:2012/09/15(土) 15:42:28.59 ID:9bZVjVPQP
>>133
5800万パケットくらいかな?
違ってたらすまん。

ただ、通信速度が上がるから単純に比較はできないと思うよ。
152129:2012/09/15(土) 15:47:46.01 ID:Fh5IGytl0
>>132
サンクス
無理ぽいね
153iPhone774G:2012/09/15(土) 15:48:07.72 ID:ppDdh9iy0
一日にユウチューブの10分位のものを2本見たとしたら?7ギガは余裕ですか?
154iPhone774G:2012/09/15(土) 15:50:22.04 ID:iWs6txb70
58,720,256パケット
155iPhone774G:2012/09/15(土) 15:51:16.61 ID:vn6KE0xs0
ああ、そうか。ここau iPhone総合質問スレなんだな。
なんで4Sの話題から逸れてるんだろうと思ってたけど、これでいいのかあ。
auユーザーどれだけ増えるかな。
156iPhone774G:2012/09/15(土) 15:52:24.78 ID:epo6quHN0
去年、4Sを割賦で買った場合は残りの割賦代30000円くらいを払えば機種変出来るの?
157141:2012/09/15(土) 16:00:56.82 ID:4pFGMwWo0
>>150
電話で問い合わせをしたところ忙しいようで、すぐに電話を切られてしまったので、後でかけ直したいと思います。

iPhone5を購入予定の人は、保護フィルムやカバーをネット以外どこで購入する予定ですか?
158iPhone774G:2012/09/15(土) 16:03:16.11 ID:0r4i+Cvp0
>>118
すみません、詳しく教えてください…m(_ _)m
159iPhone774G:2012/09/15(土) 16:04:32.71 ID:rsAWSdW70
>>149
LTEフラットがどうなるかはまだわからないが、ISフラットのときは
翌月から適用なので、プランEならPCサイトビューアの上限5460円が
採用されるはず

悲惨なのは、パケット定額に加入していないケース(プランSS等)
定額が翌月からだから、その月は青天井になり、70万円超の請求が
来た奴がいる(当然auにクレーム)
160iPhone774G:2012/09/15(土) 16:07:54.36 ID:4l424syw0
>>139
大雑把に言うと7GB分のファイル(Webページもデータなので含まれる)をダウンロードすると
それ以降、通信速度の規制が入り128kbpの速度になって遅くなる。
そうすると我慢して遅いまま乗り切るしかなくなる。

因みに公式にはこう書かれている。
※当月ご利用の通信量が7GB(テザリングオプション<オプション料:525円>加入時は
500MB追加となります)を超えた場合、
当月末まで通信速度が送受信時最大128kbbpsになります。
「エクストラオプション」(オプション料2,626円/2GB)をお申込みの場合は
上記通信速度の制限されずにご利用いただけます。
LTEフラットご加入でない場合でも本制限の対象となります。
161iPhone774G:2012/09/15(土) 16:27:14.68 ID:RgI0HqgJ0
>>138
無視されて可愛そうだから答えてやるよ
SIMの大きさがガラケー(標準SIM)とiPhone4S(microSIM)とiPhone5(nanoSIM)で違う
機種変更の時にガラケーのSIMは回収されるので、ガラケーに新しいSIMを挿すのに microSIM又はnanoSIM→標準SIM のアダプターが必要
アダプターかませたSIMは挿せる可能性が高いが挿せない場合や認識しない場合もあるのでガラケーとアダプターの相性もある
あとアダプターが抜けなくなってガラケーのSIMスロットを壊す場合もあるのでそこは自己責任で

俺はMNP組でガラケーは知人の古いやつをもらったからロック解除(2,100円)が必要だったけど
機種変の場合は不要だと思うがロックかかってればauショップでSIM無しのロック解除してもらえばいい

全部クリアすれば同じSIMでiPhoneとガラケーを使える
162iPhone774G:2012/09/15(土) 17:25:55.39 ID:vGmXLqSl0
>>71
iPhoneにもサムスンの部品入ってるのに、
こういうの書いててむなしくないか?w
163 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/09/15(土) 17:33:34.87 ID:gNZfrVys0
ちょっと聞きたいんだけど
SBのiPhoneとauのiPhoneではappstoreでダウンロードできるアプリって違うの?
auのiPhoneはアプリが少ないからやめとけって言う友人がいるんだが
そんな話聞いたことないよね?
164iPhone774G:2012/09/15(土) 17:36:08.23 ID:Q96AHe8A0
>>163
ちょw
差なんてあるわけない
165iPhone774G:2012/09/15(土) 17:38:03.83 ID:CQnzCSsP0
>>163
お前の友人はどんだけ情弱なの?
166iPhone774G:2012/09/15(土) 17:39:41.54 ID:N7vy/CAp0
わざとだろ
167 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/09/15(土) 17:42:52.88 ID:gNZfrVys0
だよね。
ありがとう。
ちょっとでも不安になった俺がバカだった。
168iPhone774G:2012/09/15(土) 17:44:08.62 ID:VYPOWO+dO
今日予約してきた者です。
テザリング機能で家の回線を解約・一本化して
通信費を安くっていう考えは安易すぎるかな?
ちなみにネトゲをたまにやったりします。
169iPhone774G:2012/09/15(土) 17:44:57.12 ID:jQJipsXY0
MNPで、auスマートバリューだと4295円ですが、
一括で機種代金を払ったら、-2570円で、
1723円になるのでしょうか?
170iPhone774G:2012/09/15(土) 17:47:12.77 ID:/4UY3FO6O
>>161

nanoSIMのアダプターって,さすがにまだ発売されてないでしょ?
171iPhone774G:2012/09/15(土) 17:47:13.37 ID:PxLOnBw7O
>>157
よろしくお願いします。
ケースは5発売後に発売されるのがいいかと
172iPhone774G:2012/09/15(土) 17:47:42.59 ID:nUO6uKRM0
固定回線にはかなわないし、速攻で上限にいくでしょ。また、自宅のwifi無くすのも本末転倒じゃね?
173iPhone774G:2012/09/15(土) 17:48:48.39 ID:C9g8H80a0
>>168
あなたのような方を「乞食」といいます。
非常に迷惑な行為なので、思いとどまってください。
174iPhone774G:2012/09/15(土) 17:50:53.24 ID:CQnzCSsP0
お前ら馬鹿相手に優しいなぁ
175iPhone774G:2012/09/15(土) 17:52:05.18 ID:VfYmDaCTO
>>173
こりゃ2年縛りの切れるiPhone4ユーザーの大量移住発生するな。
176iPhone774G:2012/09/15(土) 18:02:18.81 ID:oKl0Hkky0
>>168
実にアホな釣りですね
今後コピペ多発する予感w
177iPhone774G:2012/09/15(土) 18:02:59.86 ID:3u9iXTwl0
端末一括払いの場合
MNPとスマートバリューで月々4295円
そこから毎月割が△2570円で、月々1725円でOK?
178iPhone774G:2012/09/15(土) 18:03:54.54 ID:oKl0Hkky0
テザリングなんかおまけ程度と考えてないと痛い目に合いますよ
iPhoneならともかくPCで通信してたら7G上限なんかあっという間です
悪いことは言わないからwimaxにしておこうね
179iPhone774G:2012/09/15(土) 18:04:17.71 ID:LzfI43Q90
>>157
調べてみたら女子割・男子割はMNPだけ適用だから新規契約と機種変更の差額は二年間で9360円だから違約金払ってまでは損かと
180iPhone774G:2012/09/15(土) 18:05:01.75 ID:oKl0Hkky0
>>163
この大嘘つき野郎ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノってしとけ
181iPhone774G:2012/09/15(土) 18:07:53.01 ID:zh2CxSb50
自宅と普段の行動範囲がエリアならWiMAXはお買い得だな
182iPhone774G:2012/09/15(土) 18:09:49.69 ID:NpoHZI8S0
>>78
普通の留守番電話は、無料です。
拡張機能のついた留守番EXとかいうのが、有料です。
同じ315円払うなら、割り込み、3社通話とかをセット割りしてくれる
「基本セット」とかいうのが、よいかも。
183iPhone774G:2012/09/15(土) 18:19:25.97 ID:RgI0HqgJ0
>>170
既に発売されてて尼ではヒットしないけど楽天なら同じ商品が3店舗から発売されてるよ
http://item.rakuten.co.jp/march-rabbit/10000071/
http://item.rakuten.co.jp/ag-store21/10003014/
http://item.rakuten.co.jp/shopworld/10120719/

あと“nanosim”でググったらすぐにこんな記事が出てくる
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120915/etc_cutter.html
184iPhone774G:2012/09/15(土) 19:28:44.05 ID:Efkk6n0k0
iPhoneのバッテリーがあとどの位で寿命を迎えるのか調べる方法を教えてください
185iPhone774G:2012/09/15(土) 19:50:24.41 ID:h9YZRsTx0
>>184
寿命って言っても、ある日突然使えなくなるわけじゃなくてだんだん容量が減っていくわけだから何時とは断言できん
186iPhone774G:2012/09/15(土) 20:10:20.25 ID:usbQf7iU0
>>101
Gmailアドレス+偽名で登録してるが、別に何も無い。
もしかしたら、クレカは使用できないのかもしれないが、iTunesCard使えば支払いも問題ない。
187iPhone774G:2012/09/15(土) 20:12:02.83 ID:jpbR3CzfP
SoftBankからauにMNPします。
メッセージアプリでリアルタイム受信し、
メールアプリで手動受信を設定すれば、

通常はメッセージアプリで送受信、デコメが来た時や長文が来た時はメールアプリで受信も可能でOKですか?

色々調べたのですが、
メッセージアプリでMMS設定後、メールアプリの手動プロファイルってインストールできますよね?

宜しくお願いします。
188iPhone774G:2012/09/15(土) 20:16:16.51 ID:jpbR3CzfP
>>187
すいません 追加で質問です。

メッセージアプリは3Gで受信のみ
メールアプリはWi-Fi 3Gで受信
の解釈であってますよね?

つまりWi-Fi環境下であれば3G回線で通話していても、メールアプリでリアルタイム受信できる!でいいでしょうか?
189iPhone774G:2012/09/15(土) 21:37:57.12 ID:mognfWk+0
>>182
確認済みですか?
KDDIのプレスリリースの文章だけ見ると、留守番電話は留守番電話EX加入が必須のようだけど?
190iPhone774G:2012/09/15(土) 21:46:36.29 ID:mqptgjK40
>>188
wifi環境なら通話中でもメールアプリでメールの送受信は出来る。
但しMMSを使用する場合、メールの方はリアルタイム受信にはならない。
191iPhone774G:2012/09/15(土) 21:52:03.27 ID:8a1haFdr0
お留守番サービスについて
「4G LTE」対応機種でお留守番サービスをご利用いただくには、「お留守番サービスEX」(月額315円(税込)) へのご加入が必要です。

どう考えても、5で留守番電話使おうと思えば、EXか基本パックの加入が必要だよな
192iPhone774G:2012/09/15(土) 21:54:22.70 ID:C9g8H80a0
LTEのエリアって、まだ確認できませんよね?
iPhone5の発売日までにはホームページにUPされるといいのですが。
193iPhone774G:2012/09/15(土) 22:01:13.17 ID:H2BToyXY0
auのテザリング解禁で最もダメージを受けるのって、
実はSoftBankじゃなくてWiMAXかEMOBILEな気がする
194iPhone774G:2012/09/15(土) 22:26:51.19 ID:75gn0O500
今回のau LTEのテザリングは、2GHz帯のみでしょ?
エリアは激狭だから、ダメージは「弱弱」じゃない?
195iPhone774G:2012/09/15(土) 22:33:38.53 ID:1+n+LkhH0
当日は何時から販売開始なのでしょう?
アポスト、禿のところは午前8時からと書いてありますが。
196sage:2012/09/15(土) 22:34:05.13 ID:oCaILC/h0
ブラウジング中はメール着信の通知がないって本当ですか?
一度ホーム画面に戻らないと、メールが来ているかどうかわからないと
auの店員さんに聞いたのですが。
197iPhone774G:2012/09/15(土) 22:35:56.21 ID:Wt54hKKz0
留守電が有料なんですが、iPhone本体には留守録機能はないのでしょうか?
198iPhone774G:2012/09/15(土) 22:36:30.46 ID:mqptgjK40
ブラウジング中でもメールは通知される。
199iPhone774G:2012/09/15(土) 22:37:20.80 ID:mqptgjK40
iPhone本体に留守録機能はないよ
200iPhone774G:2012/09/15(土) 22:38:28.41 ID:Wt54hKKz0
>>199
ありがとうございました

本体に留守録機能がなくて、留守電が有料…au…
201iPhone774G:2012/09/15(土) 22:39:21.69 ID:52PzhfR30
当日は何時から販売開始なのでしょう?
202iPhone774G:2012/09/15(土) 22:45:07.41 ID:mqptgjK40
>>200
「ビジュアルボイスメール」使う場合だけのような気もするけど・・・。
203iPhone774G:2012/09/15(土) 22:51:53.27 ID:jpbR3CzfP
>>197
圏内だったら留守録ありますよ
http://i.imgur.com/85MrH.jpg
204141:2012/09/15(土) 22:55:11.19 ID:4pFGMwWo0
>>150
商品や情報の変更や修正がある場合には、新たに予約が必要なようです。
205iPhone774G:2012/09/15(土) 22:56:04.46 ID:jpbR3CzfP
>>190
ありがとうございます。フェッチ15分にしていれば問題ないですね!
206iPhone774G:2012/09/15(土) 22:59:36.21 ID:0QQQtJ580
64GBをガラケから機種変一括で購入の場合、購入時の支払額は
機種代金+事務手数料?でお幾ら万円になる?
で、それにポイントって使用できる?
207iPhone774G:2012/09/15(土) 23:09:59.90 ID:mDq9+Q0E0
>>193
auはとっくにテザリング解禁してますよ。
アンドロイドはISフラット+500円でwimax無制限。
208iPhone774G:2012/09/15(土) 23:36:50.27 ID:LzfI43Q90
>>195
ショップから連絡くるでしょ
209iPhone774G:2012/09/16(日) 00:14:37.23 ID:wudHgxE10
iPhone4S 5.1.1
メアドを変更しました。
プロファイルってどうやってインストールするのでしょうか…
契約したときにもらった資料に書いてある「メールアカウント自動設定」が出てきませんでした。
とりあえず手動で登録は完了できましたが、この場合はプロファイルは必要ないでしょうか?

よろしくお願いします
210iPhone774G:2012/09/16(日) 00:15:40.42 ID:lkOjZmr/0
別スレで聞いたのですがネガキャンと間違えられたのか回答してもらえなかったので
こちらで質問させていただきます
通話中にメールが来た場合、メールの受信はいつになるのでしょうか?
211iPhone774G:2012/09/16(日) 00:30:07.83 ID:4VfTJOK/0
>>210
切った直後。
212iPhone774G:2012/09/16(日) 00:33:08.86 ID:lkOjZmr/0
>>211
ありがとうございます、安心しました
213iPhone774G:2012/09/16(日) 12:00:37.17 ID:Q+lJS2wuO
ドコモ止めて金曜日に予約して初アイホンなんだけど
発売までにauIDってなんで必要なんですか?

214iPhone774G:2012/09/16(日) 13:00:33.73 ID:nJsSAQHPP
>>213
au one ID必要なのはau携帯からiPhoneにアドレス移行する人だけじゃないかな?
今はdocomoのスマホ?
215iPhone774G:2012/09/16(日) 14:26:20.99 ID:mhuW6wkN0
auのiphone4S使っているんですが、
メールアプリとMMSは同時使用できないのですか?

片方をメール用とするともう片方の使用用途はなくなるのでしょうか?
ソフトバンクのように別のアドレスで使用したりはできませんか?
216iPhone774G:2012/09/16(日) 14:28:46.09 ID:BJ63Tlnl0
>>215
ezwebを両方のアプリで同時に使うのは無理
別のアドレスであれば自由に使える
217iPhone774G:2012/09/16(日) 14:37:45.85 ID:nJsSAQHPP
>>215
キャリアメールはアプリ併用もできるし、メッセージアプリはSMS iMessageで使う。メールアプリはプロバイダとかiCloudとかGmailにも使える。

218iPhone774G:2012/09/16(日) 14:39:35.35 ID:mhuW6wkN0
>>216-217
ありがとう

両方使いたいんだが、この場合Gmailをメールアプリに、exwebをMMSに設定でおk?
ちょっと質問とずれたがお願いします
219iPhone774G:2012/09/16(日) 14:39:57.89 ID:nJsSAQHPP
>>218
OK
220iPhone774G:2012/09/16(日) 14:40:16.55 ID:mhuW6wkN0
>>219
返信早すぎw
ありがとうございました
221iPhone774G:2012/09/16(日) 18:45:32.31 ID:rB9UqsOc0
>>215
wiki読め

純正メーラーを使わずデコメーラーというアプリを利用している自分は、メールとMMSの同時利用が問題なくできている
222iPhone774G:2012/09/16(日) 19:47:09.38 ID:bcvN3Xgn0
俺は◎なし純正メールとMMS併用で無問題
223ninja!:2012/09/16(日) 21:36:10.68 ID:251ji06C0
メッセージアプリを使ったMMSってWifi利用時に送受信できないの?
Wifi接続のみの送受信ってどういう状況なの?
224iPhone774G:2012/09/16(日) 22:40:02.34 ID:EpiXpiPe0
auスマートバリューで運用費安くなるの考えてiPhone5に機種変か、ソフトバンクにMNPで移動かで悩んでる
計算した訳じゃ無いので正確にはわからないけど、トータル金額はそう変わらないよね
みんなならどっちにする?
225iPhone774G:2012/09/16(日) 22:54:11.55 ID:tGjpB0Jr0
ここはiPhone人生相談スレです。
人に言えない誰にも相談できない悩みや苦しみを
経験豊富なiPhoneユーザーが答えます。
226iPhone774G:2012/09/16(日) 23:19:02.31 ID:47JDhfPi0
昨年秋にauにMNPして買った4Sを紛失して泣く泣く解約。前に使ってた4をSBショップに持ち込んで再契約して今に至るんだが、質問。

例えば明日、AUに再度MNPしたらWE AREキャンペーンと男子割を両方とも適用できる?
227iPhone774G:2012/09/17(月) 02:13:29.33 ID:EtkZ6mCs0
>>226
ショップで聞いてこぃやー
228iPhone774G:2012/09/17(月) 05:38:25.19 ID:NSmXK0Li0
>>226
auに聞けば
229iPhone774G:2012/09/17(月) 05:45:21.14 ID:578pCdi20
>>225
ガッツリ包茎です。どうしたらいいですか?( ´;ω;`)ブワッ
230iPhone774G:2012/09/17(月) 06:42:28.26 ID:Gzyc5i0W0
7G超えたら128KBに制限っていうけど、超える直前にLTEの通信切っておけば3Gで通信できるの?
231iPhone774G:2012/09/17(月) 06:48:21.10 ID:g2C+Zs4c0
>>224
スマートバリュー適用だと、どう考えてもauの方が安いと思う。1480円割匹サービスがソフトバンクにあれば別だけど?
2年すぎてるなら、980円だからほとんど変わらないね。
232iPhone774G:2012/09/17(月) 06:50:26.21 ID:IF9zZxGe0
ドコモからMNPしたいんだが、auはまだキャッシュバックキャンペーンとかないのかね
あるとしたら来月とか?
233iPhone774G:2012/09/17(月) 06:51:37.49 ID:g2C+Zs4c0
>>223
MMSはモバイルデータ通信の利用だから、Wi-Fi使用時でも、パケットを使っての送受信。機内モードにするか、モバイルデータOFFで試してみ、送受信できないから。
234iPhone774G:2012/09/17(月) 07:12:21.73 ID:I6/MVCbI0
今年3月にともコミ学割で4SにMNP。
5に機種変したら、基本料無料は継続できますか?
235iPhone774G:2012/09/17(月) 08:29:44.00 ID:rBe9uo9G0
LTEの対応エリア外に住んでるんだが
契約のとき店員がLTEのプランを進めてくるなんてことはあるんでしょうか?
また3gプランはあるのでしょうか?
236iPhone774G:2012/09/17(月) 08:44:28.43 ID:5S9sbk4W0
>>235
ない
237iPhone774G:2012/09/17(月) 08:53:38.93 ID:V936YJka0
>>229
同志よ。・゜・(ノД`)・゜・。
238iPhone774G:2012/09/17(月) 09:10:39.22 ID:ir5VLdI+0
事前登録しなかったらどうなるの
239iPhone774G:2012/09/17(月) 09:41:04.87 ID:FO81g7czO
>>237
同志よ(´;ω;`)


質問…iPhone4sでメールや検索で文字を打ってるときのサイズが小さくて見づらいのですが、大きくすることはできますか??
受信メールなどを見るときのサイズ変更は分かります
240iPhone774G:2012/09/17(月) 10:23:27.18 ID:2JJVPWU50
質問
ドコモからのmnp、家はフレッツで変更予定無し
番号アナウンスしない→通話利用せず
一番安値なプランを教えて下さい
241iPhone774G:2012/09/17(月) 11:31:01.57 ID:abc3O24d0
キャリアメールの受信に関して
普段はメッセージアプリで、長文はメールアプリで使い分けていると聞くのですが
メッセージアプリで受信後はメールアプリで再受信出来ませんよね?
242iPhone774G:2012/09/17(月) 11:44:52.01 ID:aC/cOd1o0
>>240
LTEフラットあるいはISフラットをはずしてモバイルデータ通信オフ

>>241
MMSで既読でもメールアプリ(IMAP)で未読なら未読メールとして受信される
243iPhone774G:2012/09/17(月) 11:55:17.00 ID:tOpDVKcW0
auスレがないぞiPhone5の
244iPhone774G:2012/09/17(月) 11:58:36.96 ID:fIRvRns60
LTEを切って契約ってできないのでしょうか?
アイフォン5だと自分でオン・オフを(契約ではなく)端末で
選択できるとのことですが・・・。
(当方、WiMAX単体ルーター所持のため、「使い物にならないよ」といったこと
にはならないと思ってます)

よろしくお願いします。
245iPhone774G:2012/09/17(月) 11:58:42.20 ID:22/++er90
246iPhone774G:2012/09/17(月) 12:01:51.54 ID:C58Sss7xI
人口4万の田舎町のauショップで15日の午前中に予約しました。
docomoからの引越しですが、予約番号はやたらと長くて下三桁
が、125です。今年中に手にすることは出来ますか?
247iPhone774G:2012/09/17(月) 12:35:50.92 ID:ztEDV4XJ0
>>246
それはMNPの番号とかいうオチ?
248iPhone774G:2012/09/17(月) 12:57:19.76 ID:jBCo957WO
>>239
しごけば大きくならないかい?
249iPhone774G:2012/09/17(月) 13:10:10.16 ID:Bs1wSYpE0
>>246定員に聞いたら容量と色の人気次第って言われた

今月中は難しいかもしれない
250iPhone774G:2012/09/17(月) 14:51:40.65 ID:IF9zZxGe0
>>244
出来ないみたい
俺もWiMAX使ってるがiPhone5購入を機に解約する
251iPhone774G:2012/09/17(月) 15:49:22.21 ID:fIRvRns60
>>250 そこに至る経過などを是非ききたいです。

自分はS007,ポッドタッチ、PC全てWiMAXで運用してます。
S007は WIN Wi-Fi で運用してましたが、
タッチ購入(震災対応用)でネット接続ほぼ皆無なので
WIN Wi-Fiは解約しようかと(解約まだしてません)。
で、全部ひっくるめて 7.5k〜8k(解約前)。

なので、この金額と5一本の金額・通信規制7Gを天秤にかけてる状態です。
タッチが逆に足かせともとれる状態・・・
252iPhone774G:2012/09/17(月) 16:05:05.31 ID:VMD1mj8j0
iPhone5契約して、アダプタ使用のsim差し替えでwimax対応機種との併用できるのかな。
この場合+500円でwimax利用可能?
4Sだとできたみたいだけど。
253iPhone774G:2012/09/17(月) 16:08:52.57 ID:benq13W40
>>231
ありがとう
今から予約しても発売日どころか今月中も厳しいと思うので、欲しいバンパー出るまで待ってから買います
来月くらいには、ちょいちょい良さ気なケースとかも出るかな〜
初スマホにもなるし、ワクワクしながら待とうっと
254iPhone774G:2012/09/17(月) 16:35:01.60 ID:2FFpCIOQ0
・ネット見てる時に電話来たらどっちが優先される?
 また電話が終わって電話来る前に操作してたネット画面だったりは中断された所からスタートか
 待受画面に移動されるか

分かる方いますか?
255iPhone774G:2012/09/17(月) 16:50:17.13 ID:9w4D8/hD0
>>254
そのままの設定なら着信優先。
通信は通話時間中だけ圏外になったのと同じ。
挙動はアプリによるんじゃね?
256iPhone774G:2012/09/17(月) 17:54:50.23 ID:ez8yA8NMO
ガラケーからiPhone5にしますがau IDは使えなくなりますか?
かんたん決済も使えなくなりアプリ購入等にクレジットカードが必要になります?
257iPhone774G:2012/09/17(月) 17:57:47.61 ID:C58Sss7xI
>>249
そうですか、気長に待ちますがMNPの手続きしたので10月1日まで
に来ないと悲惨なことにw
258iPhone774G:2012/09/17(月) 18:04:15.79 ID:9w4D8/hD0
>>256
auIDはそのまま使えるし、かんたん決済も使えるけれど
適用範囲、サービスは日々変わってきてるのでチェック重要
アプリはアップル通さないとダメなのでかんたん決済は無理かと
これも何らかのサービス考えてるみたいだけど、当面はクレカかiTunesカードだね。
259iPhone774G:2012/09/17(月) 18:12:56.02 ID:ez8yA8NMO
>>258
そうですかー
VISAデビットカードしかないのでクレカ作ってきます
iTunesカードってセブンイレブンに売ってるアレなのかな…
260iPhone774G:2012/09/17(月) 18:14:48.95 ID:9w4D8/hD0
VISAデビットカード使えるよ。
iTunesカードはコンビニで売ってるあれ。
261iPhone774G:2012/09/17(月) 20:01:12.10 ID:NN0p1i9D0
iTunesカードの方が、期間限定だけど年中コンビニ、イオン、ビックカメラ等で割引販売してるからお得だよ
262iPhone774G:2012/09/17(月) 20:25:53.18 ID:Z7KuDQkM0
ドコモの違約金9000ナンボてなんのこと???
263iPhone774G:2012/09/17(月) 20:30:31.96 ID:7WCK1VNm0
>>262
スレタイ読め
264iPhone774G:2012/09/17(月) 20:51:09.95 ID:ir5VLdI+0
auってauからウザいお知らせメールがしょっちゅう来るって聞いたのですが…
265iPhone774G:2012/09/17(月) 20:56:37.24 ID:22/++er90
>>264
配信停止出来るよ。
266iPhone774G:2012/09/17(月) 21:05:12.01 ID:c0gQBGdP0
>>264
お知らせメールなんて設定しないと来ないよ
auマイプレミアショップからのメールは受信するとauポイントもらえるから受信するように設定してるけど
月に2、3通しか来ないから逆にもっと来て欲しいくらい
267iPhone774G:2012/09/17(月) 21:09:25.39 ID:22/++er90
>>266
プレミアシップのメールが、店舗によってウザい程って所があるのは事実。
札幌圏は激戦区だからかな。
268iPhone774G:2012/09/17(月) 21:45:43.57 ID:c0gQBGdP0
>>267
それはポイント稼ぎ放題で羨ましい
MMSの通知はウザいだろうけど俺はメールを自宅のメーラー使ってimapで消してるので大した手間じゃない
269iPhone774G:2012/09/17(月) 22:26:04.82 ID:yN0s5rle0
メッセージとメールについて質問ですが、
チャット風にメールをやり取りしたいということで、#5000を使ってメッセージに受信するように設定しました
この場合、使わなくなったメールアプリのメールが30日で消失するという記事を見たんですが、本当ですか?
270iPhone774G:2012/09/17(月) 22:37:56.90 ID:0cUIfHO90
>>269
MMSが始まった最初の数日に確かにそういう現象があったようだけど
今はへーき
271iPhone774G:2012/09/17(月) 23:18:09.38 ID:yN0s5rle0
>>270
なるほど、今は保存可能容量だけ気をつけてればいいって感じですね
ありがとうございます
272iPhone774G:2012/09/17(月) 23:24:38.51 ID:ASCAEMox0
現在IS03を使用しており、iPhone5へ機種変予定です。
ブラウザはドルフィンブラウザを使っています。
ブックマークをiPhoneへ移行する方法についてですが、
ブックマークをhtml化してPCへ移すまで準備しました。
(ドルフィンブラウザのアドオンでSDへ保存→PCへコピー)
準備はこれだけで良いでしょうか?
そもそも方法が間違ってますか?

また、「お留守番サービスEX」に申し込まなくても、留守電機能はありますか?
圏外・電源OFFでも「着信お知らせ」と「伝言ありお知らせ」はiphoneに届くのでしょうか??

すみませんがご教示願います。
273iPhone774G:2012/09/18(火) 00:30:48.61 ID:ps7NCN0kO
iPhone移行に備えて契約情報の整理してて今頃気付いたんだけどau IDって元々au one IDだっけ?
いつの間にかau IDになっててパスワードが契約時の4桁パスワードになっててびびった
しかもメールアドレスはauone.jpのままなんだけどこのメールサービスってGmailと同じGoogleのサービスだよね?
これからはApple IDとau IDの二つを管理していくに当たってau one mailはもう必要ないから解約して良いよな?
274iPhone774G:2012/09/18(火) 00:57:17.61 ID:eUN4qYYs0
ポイントが16000位貯まってるけど機種変で利用できるわかる人いますか?
275iPhone774G:2012/09/18(火) 01:02:08.03 ID:WYuw+OXl0
>>274
ポイントは使える。
276iPhone774G:2012/09/18(火) 01:04:59.76 ID:eUN4qYYs0
>>275
ありがとう
277iPhone774G:2012/09/18(火) 06:29:51.09 ID:xDUQMgT40
278iPhone774G:2012/09/18(火) 11:02:27.03 ID:UJO/XJ2b0
お留守番サービスEXは基本的にビジュアルボイスメールを使いたい人用だな。
通常のでいい人は無料のやつで。
ただ録音されたやつ聞くのに電話代かかるけどな。
無料通話プランが無くなったからその辺注意かなあ。
279iPhone774G:2012/09/18(火) 11:03:17.01 ID:UJO/XJ2b0
あれ、au同士無料に留守電聞くのも含まれるっけ?
280iPhone774G:2012/09/18(火) 11:24:52.82 ID:J1sXzpmw0
>>278
EXって契約時に強制だよ
281iPhone774G:2012/09/18(火) 11:25:41.98 ID:fkMtp/mX0
スマートバリューって、例えば年内にiPhone5買って来年EO光導入して〜という流れでも
適応してくれるんでしょうか??
早くiPhoneほしいけど、すぐに光導入となると家族会議が必要なのです
282iPhone774G:2012/09/18(火) 12:04:47.46 ID:UJO/XJ2b0
>>280
それどこの店?
公式じゃオプションになってるけど?
283iPhone774G:2012/09/18(火) 14:03:45.17 ID:9r88dPt60
>>239
設定 > アクセシビリティ > テキストの文字を大きくする
284iPhone774G:2012/09/18(火) 15:56:22.92 ID:uJ8K+rmcP
>>281
対象となる回線開通後の適用だよ
285iPhone774G:2012/09/18(火) 15:56:40.92 ID:YKXsyrdk0
上にもあるけど、留守録サービスについてよくわからない

今のiPhone4Sは
特に何もしなければ留守録サービス自体は無料でついてて、iPhone独自の留守録サービス(いわゆる「ビジュアルボイスメール」。auではお留守番サービスEX)にしたい人は月額315円払え
ってなってるよね?
今度のiPhone5は、LTE契約と共にこのEXにも強制加入なの?
普通なら加入しなくてもいいんじゃないの?
286iPhone774G:2012/09/18(火) 16:43:20.57 ID:XJWPWoTy0
>>277
そこは既存のWIN契約の説明だよ
>>285
強制ではない
素のLTE契約に無料留守電無し
auシステムの留守電使いたい人はビジュアル込みでEX加入(or基本パック)

実質値上げ
ただネガティブ要因だから、おおぴらに書かず分かりづらくしてるぽい
6か月無料でごまかしてARPU上げたいんでしょうね

http://www.au.kddi.com/jiyu/i/campaign/
基本パックの説明に、標準サービスでは利用できない留守番電話、ってはっきり書いてる
287iPhone774G:2012/09/18(火) 16:44:33.98 ID:fppGw44n0
そう言えば、ios6にもうアップデートできますの?
288iPhone774G:2012/09/18(火) 17:04:18.56 ID:1LIM38A/0
auのiphoneでプランEシンプルと自分の家のWiFiを利用して
「ISフラットなし」最安維持費をしたいのですが本体分割購入でそれはできますか?
それとも本体一括購入をしてできるものですか?


※あるサイトの参考例

最安プラン構成

待ち受け専用でとにかく安く、あるいは通話やネットはしないがメールはとことんやりたい。
メール+インターネット または メールのみ

基本使用料(プランEシンプル) 780円
WEB使用料(IS NET) 315円
パケット定額 ISフラット 5,460円

合計 6,555円
毎月割適用後 4,415円
289iPhone774G:2012/09/18(火) 17:11:00.12 ID:J1sXzpmw0
>>288
au簡単ケータイK012とApple iPod touch を買えばいい
290iPhone774G:2012/09/18(火) 17:23:13.53 ID:1LIM38A/0
>>289
返答ありがとうございます
でもiPhone一つで済めばポケットもかさばらないのでiPhone一本で済む方向で考えています。
291iPhone774G:2012/09/18(火) 17:35:59.26 ID:DY03v4AdO
auからの機種変なんだが機種代と毎月割の差額390×24を一括で払いたいって言ったら無理って言われたんだが、やっぱ無理なんですかね?
昨日の店員さんには大丈夫ですよって言われたんだけどさ…
292iPhone774G:2012/09/18(火) 19:04:48.38 ID:VQzF7G2l0
むり
293iPhone774G:2012/09/18(火) 19:09:41.77 ID:DY03v4AdO
無理なんですか…
ありがとうございます
昨日の店員さんはあんま理解してなかったっぽいししょうがないか
294iPhone774G:2012/09/18(火) 19:10:51.11 ID:MEEosZkK0
>>291
機種変の時点で毎月割消えるから、機種変前にWebから払えば大丈夫。
でも、全額引き落としは、早くても一ヶ月後。
295iPhone774G:2012/09/18(火) 19:36:46.07 ID:M2oKy98X0
>>285
いまauに留守電について問い合わせしたら、iPhone5はオプションのお留守番サービスEXに入らないと留守電は使えないとの事、無料留守電はないそうです。
296272:2012/09/18(火) 21:05:18.51 ID:iyGEyrFK0
>>272です。
留守電について解答下さった方々ありがとうございました!
EX 入らないとダメなんですね…。
なんか釈然としませんが、事前登録行ってきます!
297iPhone774G:2012/09/18(火) 21:52:48.24 ID:Q2D90Lc20
圏外や電源OFFじゃ駄目だけど
iOS6から簡易留守電機能付くんじゃなかったけ?
298iPhone774G:2012/09/18(火) 22:48:17.49 ID:yC8rfLdLP
入荷が10月にずれ込むってマジでか…
MNP予約の有効期限が30日までで事前登録済ませてしまったんだけど
期限が過ぎたらもう一度予約番号を所得して事前登録し直せばいいのでしょうか?
299iPhone774G:2012/09/18(火) 23:38:06.71 ID:yC8rfLdLP
事前登録内容の変更がpc版から可能なんですね
自己解決しました
300iPhone774G:2012/09/19(水) 00:35:14.31 ID:nua4u57u0
>>297
>圏外や電源OFFじゃ駄目だけど
>iOS6から簡易留守電機能付くんじゃなかったけ?

そうらしいよね。使い勝手が気になってる。基本的に圏外なことないし。ビジュアルボイスメールって便利?
301iPhone774G:2012/09/19(水) 00:44:58.48 ID:MgFKyu820
>>296
ちょっと待った!>>286の解釈は間違っていると思う。

「標準サービスでは利用出来ない留守番電話、着信拒否機能など、合計735円/月のサービスをお得にご利用頂けます」って書いてあるけど、
「標準サービスでは利用出来ない4つの有料サービスをお得にご利用頂けます」って解釈ではないかと思う。

本当にこれまでの留守番電話が利用出来ないのなら、「お留守番サービス」という正式名称で「お留守番サービスは使えない」と説明がされる筈だが。
302iPhone774G:2012/09/19(水) 00:47:05.37 ID:MgFKyu820
って書いたけど、>>295が問合せしてくれてたんだね。失礼しました
303iPhone774G:2012/09/19(水) 00:50:21.43 ID:torzi3390
304iPhone774G:2012/09/19(水) 01:00:38.85 ID:MgFKyu820
みんな、これまでAUからの回答を報告してるけど、一体どういう質問をしたのだろうか?
色々と回答が交錯しているのは、質問の仕方がなってないから…だと感じるんだよね。
これから、AUからの回答を報告する際は、質問内容もセットでお願いしたいです。
305iPhone774G:2012/09/19(水) 01:28:20.24 ID:p+rgktZ30
無駄だよ。
質問がなってない。
相手からの回答の聞き取りがなってない。
聞き取ったとする内容の伝達がなってない。
の三重苦だぞ?
306iPhone774G:2012/09/19(水) 01:59:46.77 ID:MgFKyu820
以下のページを見ると、自分の解釈が間違ってたみたいだ。スマンかったです。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914a/besshi.html
|・お留守番サービスについて
| 「4G LTE」対応機種でお留守番サービスをご利用いただくには、「お留守番サービスEX」(月額315円(税込)) へのご加入が必要です。

使い勝手がどんどん改悪されていきますな
307iPhone774G:2012/09/19(水) 02:45:50.32 ID:1VAHxNEI0
auオンラインショップは受け取り時に本人確認とかあるの?
308iPhone774G:2012/09/19(水) 04:43:11.63 ID:oPsMqQZHP
禿から庭にエクソダスする前に、いくつか質問です。

質問1
庭フォンのEメールはIMAPですか?
禿フォンのEメールはIMAPでして、PCで使うサンダーバードと一緒に使うとめちゃめちゃ使い勝手が良かったので、庭フォンのメール気になってます。
309iPhone774G:2012/09/19(水) 04:47:28.81 ID:oPsMqQZHP
続き

質問2
庭フォンでネット通信してる間は電話が受信できないと聞きました。
これはデマですか?
2ちゃん弄ってると、相手から電話いただいても話し中になっちゃう?

310iPhone774G:2012/09/19(水) 04:50:39.88 ID:oPsMqQZHP
質問3
庭フォンはメッセージアプリかEメールアプリのどちらか一つしか使えないと聞きました。
顔文字したり写真送ったり、長文書いたり、送られてきたメールをフォルダに分けて保管する俺はEメール使用一択でしょうか?
311iPhone774G:2012/09/19(水) 05:24:50.84 ID:oPsMqQZHP
質問4
禿で使ってたアップルIDは使えますか?
禿フォン4で購入したアプリは、庭フォンでお金払わず使えますか?

質問5
今うちのPCは禿フォンの母艦です。
これにこれから購入する庭フォン5をつなぐとどうなってしまいますか?

以上よろしくお願いします。
312iPhone774G:2012/09/19(水) 05:35:29.51 ID:mVQiMZFc0
過去レス嫁
313iPhone774G:2012/09/19(水) 08:35:33.12 ID:v+6E+CfW0
電話は050プラスとかアプリいれるのがいいよ。050番号持てるから。
314iPhone774G:2012/09/19(水) 08:38:50.02 ID:otjrUWSp0
>>311
そのまま引き継げる。
同じIDなら再インストールは課金なし

新しいiPhoneとして、新たに母艦に登録すればよい。つか、iTunesにつなげは、どう登録するか聞いてくるよ。

新しい庭iPhoneを復元するときに禿げiPhoneデータから復元すれば、ほぼ禿げ=庭になるとかな。
315iPhone774G:2012/09/19(水) 08:40:55.58 ID:v+6E+CfW0
一番維持費を安くするには、au光を価格コム経由で契約して、mnpでauのiphone5を契約。電話は050アプリ。これがいまのところ最安値。
316iPhone774G:2012/09/19(水) 08:53:32.42 ID:rjhNwVfH0
>>311
1.imapはExchangeで使わないなら使用可能。PCのメーラーでも使える。
2.デマ
3.Exchange使うとメールアプリでしか使えないけどMMSとIMAPは同じアドレスで併用可能
4.使える
5.問題なく管理できる
317iPhone774G:2012/09/19(水) 08:59:38.65 ID:dIdJzWUe0
IMAPのみであれば、
Cメール通知使えますか?
318iPhone774G:2012/09/19(水) 09:15:51.15 ID:kbR6I8xf0
どこで聞けばいいのかわからなかったので、こちらで失礼します。
今はポケットWifi+ipod touchなんですが、テザリングできる5が出たので、AUのiphone5にしようと思っています。
携帯は現在は持っていません。
そこで、乗り換えキャンペーンに使うための土台となる携帯を契約しようと最安、最短のやつを調べているのですが、
うまく検索にかかりません。
今日明日手に入れたいわけではないので、多少(半年とか)放置しても構わないと思っています。
以前はイオンSIMと言われていたようなきがするのですが、ダメになったとも聞きます。
現状はなにが一番安いのでしょうか?
319iPhone774G:2012/09/19(水) 09:20:24.26 ID:VTZfzUEM0
ドコモのガラケー&スマホからiPhoneにMNPするんだけど
アドレス帳(電話帳)の移行ってどうやるの?

>>1にあるau iPhoneオフィシャル設定ガイド
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/ には
他社からの乗りかえの方
1.SDカードへアドレス帳を保存する
2.Apple IDを取得する(パソコンから)
しかなくて、この先のiPhoneへの移行方法が載ってないんだけど?
320iPhone774G:2012/09/19(水) 09:30:15.92 ID:Zuc8gJki0
>>311,316
Exchange使っててもPCからIMAPサーバは使えるよ
321iPhone774G:2012/09/19(水) 10:38:59.16 ID:cfKoW54YO
ビックカメラで予約したが電話来ねー

発売日に買えるのか?
ちなみに予約番号は一桁
322iPhone774G:2012/09/19(水) 10:43:40.01 ID:EVa6XOqpO
入荷足らず購入延期だ…

いつ手に入れられるのやら…
323iPhone774G:2012/09/19(水) 11:36:11.68 ID:dIdJzWUe0
テザリングで50MB以上のアプリを本体のみでダウンロードできますかね?
324iPhone774G:2012/09/19(水) 11:40:58.07 ID:0JOcx2RP0
本体のみでテザリングの意味がわかりません。
325iPhone774G:2012/09/19(水) 11:41:42.33 ID:0JOcx2RP0
テザリングオンでWi-Fi扱いになるかってことか。無理だろw
326iPhone774G:2012/09/19(水) 11:47:38.25 ID:OmXXHc6i0
豚から連絡きた!閉店前だったけど当日げっと!
327iPhone774G:2012/09/19(水) 11:47:46.19 ID:hX1H31/u0
輸入物のパッケージのAppleCareでAppleCare+に入れますか?
328iPhone774G:2012/09/19(水) 11:53:48.53 ID:dIdJzWUe0
>>325
残念ッス
329iPhone774G:2012/09/19(水) 11:57:40.02 ID:bcgeQ43A0
まだauショップから連絡ないんだけど、
これは当日渡し無理なのかな?
予約は14日に64白で33番目なんだけど・・・
330iPhone774G:2012/09/19(水) 11:59:46.62 ID:baTYXxr90
>>327
未開封なら即OK。開封済みなら、かなり厳しく審査される。
どっちにしても、アップルストア持ち込みね。
331iPhone774G:2012/09/19(水) 12:20:45.82 ID:rjhNwVfH0
>>320
そういやプロファイルのパス読めばいけるか
332iPhone774G:2012/09/19(水) 12:25:49.69 ID:j1zfWigJ0
333iPhone774G:2012/09/19(水) 12:38:22.51 ID:aWq54GQY0
あれ?
ここっていつから教えて君スレになったの?
もしかして見るスレ間違えた?
334iPhone774G:2012/09/19(水) 12:42:27.76 ID:aWq54GQY0
すまん、俺が間違えてた。
スルーしてくれ…
335319:2012/09/19(水) 12:43:34.44 ID:VTZfzUEM0
>>332
ありがとう、サポートガイドにちゃんとあるんだね
見つけられなかったので助かりました
336iPhone774G:2012/09/19(水) 15:04:41.44 ID:mKlDg03M0
>>274
auなら使える
337iPhone774G:2012/09/19(水) 15:55:33.36 ID:y8bMkNBMP
こないだauのオンラインショップで割賦購入の予約して、さっき本申し込みのメールが来たんだけどさ、
これって与信調査も完了済みってこと?
オレ、金融のブラックリストに入ってるはずだから通るとは思ってなかったんだけど…
それとも本申し込みの時点で調査するんかな
MNPで移籍するつもりだから、やっぱ契約出来ませんでしたじゃアカンのだけども
338iPhone774G:2012/09/19(水) 16:04:48.43 ID:0JOcx2RP0
>>337
それとは仕組み違うから
339iPhone774G:2012/09/19(水) 16:22:02.48 ID:Uw4sqiR4O
3日間の通信制限って「もうすぐ300万パケットです」みたいな表示されるの?
それとも自分でこまめにチェックしてるんですか?
340iPhone774G:2012/09/19(水) 17:10:46.00 ID:czmnozbfP
近所のauショップで、14日3番目に64白を予約。
いまだ連絡なし。田舎なんて嫌いだー。
341iPhone774G:2012/09/19(水) 17:28:43.17 ID:oM8healk0
ソフトバンクのプランが1月15日からauと同じになるんだな。
これほど同じプラン、同じ価格になるのって、
カルテルとか言うんじゃないの?
342iPhone774G:2012/09/19(水) 17:40:38.16 ID:d7+oSD+90
>>341
同じサービスと言うが、禿の固定インターネットに申し込みたいヤツなんているのかw
343iPhone774G:2012/09/19(水) 17:51:51.93 ID:ITQ4p3in0
当日受け取れる人はもうショップやらから連絡来てるの?
344iPhone774G:2012/09/19(水) 17:59:09.16 ID:oM8healk0
>>342
まあ、繋がり具合とか場所ごとの速度とかの測りづらい指標は
違うんだろうけど、プランと値段がまるっきり一緒って
なんやねんて感じ。でも、自由価格ってことは、真似してもいいって
ことなのかね。
345iPhone774G:2012/09/19(水) 18:06:57.92 ID:j1zfWigJ0
>>339
通知は特にないけどアプリで簡単に確認出来る。
こまめにチェックするのは最初だけだな。
346iPhone774G:2012/09/19(水) 18:50:44.47 ID:qEWHzTQ/0
7月に4Sを24割で買ったのですが、今すぐ5に機種変する価値は有るでしょうか?
347iPhone774G:2012/09/19(水) 19:06:09.16 ID:d7+oSD+90
>>346
おまえのライフスタイルを知るものはここには誰ひとりいない
348iPhone774G:2012/09/19(水) 19:44:23.61 ID:Afkuq7MRP
lteのエリアはまだ公開されていないけれども、
予測として、
神奈川の田舎はほとんど恩恵に預かれないでしょうか?
349iPhone774G:2012/09/19(水) 19:59:03.41 ID:B767xH3v0
LTEダブル定額+毎月割 プラン追加熱望!
350iPhone774G:2012/09/19(水) 20:21:33.96 ID:mjSCBWmz0
>>294
Webからどうやって払うの?
351iPhone774G:2012/09/19(水) 20:40:05.95 ID:UmWOja2K0
>>350
auお客様サポートにログインしたら、
請求やお支払いの項目に「分割支払残額一括清算」ってのがあるから、そこでやるの。
352iPhone774G:2012/09/19(水) 21:14:32.19 ID:Vl0gsfSMO
>>349
同じく無料通話料をつけろ
353iPhone774G:2012/09/19(水) 21:20:16.86 ID:SIiiXwM3O
21日にゲットできなかった予約組は次回入荷いつ頃になりそうでしょうか。
354iPhone774G:2012/09/19(水) 22:28:45.85 ID:rayJDGr50
>>343
田舎住まいだけど、今日ショップから連絡きたぜぇ〜
355iPhone774G:2012/09/19(水) 22:56:57.72 ID:mjSCBWmz0
>>351
どもども
今メンテ中で詳細見れなかったわ

ただまあ>>294が言うような毎月割を引いた額の端末代を払うってのはむりだよね?
356iPhone774G:2012/09/19(水) 23:09:05.57 ID:UmWOja2K0
>>355
俺が一括清算したのは一年近く前だからなあ。忘れた(笑)。
でも、毎月割で実質無料だと払わなくて良い事になっちゃうから、無理なんだろうな。
あんま詳しくなくて悪い。
357iPhone774G:2012/09/19(水) 23:29:50.70 ID:mjSCBWmz0
>>355
いやいや
Webからの精算方法は教えてもらえて助かったよ
auショップに行くのは面倒だし

毎月割の方はあまり期待しないでおくよ 笑
358iPhone774G:2012/09/20(木) 00:03:49.66 ID:Oagu/y7R0
最近iphoneを買ったものなんですけど
メールが急に途絶えたり、ネットが急に繋がらなくなったりします。
なにか設定の問題でしょうか?
359iPhone774G:2012/09/20(木) 00:15:13.62 ID:0WbsfyC90
>>234
>今年3月にともコミ学割で4SにMNP。
>5に機種変したら、基本料無料は継続できますか?

自己レスだけど、auに確認したらLTEプランでも基本料無料は引き継がれるっていわれたよ。
360iPhone774G:2012/09/20(木) 00:25:11.28 ID:JHo4bnTg0
近所のアンテナショップで予約したんだけど
予約有効期限14日間(有効期限を超過した予約は自動的に削除)
ってのは、2週間で用意出来なかったらまた予約しろってこと?
361iPhone774G:2012/09/20(木) 00:27:06.55 ID:DxCYlA4J0
>>360
入荷日からだと思う
362iPhone774G:2012/09/20(木) 00:38:43.77 ID:Jko4/8/RP
>>353
10月だってよ
363iPhone774G:2012/09/20(木) 00:44:37.88 ID:axSaf3Dm0
>>362
まじかよ…しのうかな
364iPhone774G:2012/09/20(木) 00:50:41.40 ID:JHo4bnTg0
>>361
ありがとう

入荷予定がまったく不明らしいけど
最低でも10月には買えるのだろうか?
365iPhone774G:2012/09/20(木) 07:07:14.95 ID:sB33SIyNO
>>362
ありがとう
10月待ち遠しいわ
366iPhone774G:2012/09/20(木) 08:15:55.72 ID:SEXcnUhm0
LTEダブル定額+毎月割 プラン追加熱望!

やりましょう。ってつぶやいてくれ!au社長!
367iPhone774G:2012/09/20(木) 08:45:52.38 ID:czkgUTL40
アイフォン使ってみたくて5予約したんだけどスレぱっとみてキャリアメールとショートメールは同時に使用できないのですか?
368iPhone774G:2012/09/20(木) 09:37:22.66 ID:rjHfxmmI0
アップルIDはicloudメールアドレス に出来ますか?

またキャリアメール使わずにicloudメール 使おうかと思ってるのですが
icloudメール って迷惑メールとか来ますか?

教えてください
369iPhone774G:2012/09/20(木) 09:43:26.11 ID:x6tVjtU20
4S、OSバージョン5.1.1なんですが、アプリの更新通知がきて更新しようとパスワードを打ち込むとパスワードが違うと弾かれます。
パスワードは間違ってないことを確認しながら打ち込んでるので、意味がわかりません。同じようになってる方は居ませんか?
370iPhone774G:2012/09/20(木) 09:52:40.06 ID:N2SeASku0
>>368
出来るけど後から変更出来なくなるから別のアドレスの方がいいよ

Apple IDを変更する
ttp://support.apple.com/kb/HE40?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

> 注意:一部の Apple ID (たとえば「@mac.com」や「@me.com」で終わる Apple ID) は変更できません。
371iPhone774G:2012/09/20(木) 10:13:58.39 ID:rjHfxmmI0
そうなんですか...ありがとん
372iPhone774G:2012/09/20(木) 11:25:18.71 ID:YPk/Mlmz0
月々の基本利用料金について

http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/index.html
(参照:料金・割引 iPhone 5 au)

機種変更(au→au)/32GB スマートバリューなし の場合
毎月の支払い額   6,755円
+機種負担額   820円×24ヶ月  が最低ライン、でok?

また、今すぐに契約する予定がない場合、
年内・年度内に買い時って起こりそうですか?
割引プランの追加、キャッシュバックなど。
373iPhone774G:2012/09/20(木) 11:30:13.50 ID:DxCYlA4J0
>>372
欲しい時が買い時です
374iPhone774G:2012/09/20(木) 11:32:59.56 ID:M1E/et3A0
まあ年末か年度末になんかあるんだろうけど
そこまで待てるんならデュアルバンドLTEになる来年の今頃でいいんじゃないだろうか
375iPhone774G:2012/09/20(木) 13:50:47.90 ID:1m4wiaK9O
現在ドコモガラケー使いですが
iPhone5を機会に乗り換え検討
そこで質問なんですが
auガラケーが使えてる電波範囲とiPhoneは同じと考えていいの?
おいら沿岸区域を航行する船員なもんで
電波状況はあまりよろしくないです
376iPhone774G:2012/09/20(木) 13:58:10.17 ID:/7aGXF6wO
auはLTE基地局が足りないってきいたんですが、範囲外だとネット出来ないんですか?

あとLTE基地局の分布ってどうやって見れますか。
調べたんですが見つかりません。
377iPhone774G:2012/09/20(木) 14:13:47.05 ID:VYUmUMNn0
>>375
ほぼ同じだよ。新日本海フェリーで航行中も大体入った
378iPhone774G:2012/09/20(木) 14:22:28.17 ID:5oC4E/td0
>>367
普通にできるよ。
メールアプリとは別にSMS(ショートメール)/MMS用のアプリが用意されてる。
Apple独自のiMessageも使える
379iPhone774G:2012/09/20(木) 15:22:16.22 ID:YbBrByWE0
>>376
auは多分2GHzのみのマップ公開してない
380iPhone774G:2012/09/20(木) 16:40:26.45 ID:QvDT8sGf0
明日禿iPhone4からauにMNPするんだけど、
家でiTunesに繋いで同期すると、4のデータが5に移るんだよね?

あと、Lightningケーブルって、まだ純正品しかないよね?
エレコムあたりで、安いの早く出して!
381iPhone774G:2012/09/20(木) 18:09:31.87 ID:1m4wiaK9O
>>377
ありがとう
参考になりますm(__)m

auガラケーで受信出来てる圏内はiPhone5使用OKと考えておK?
382iPhone774G:2012/09/20(木) 18:11:12.54 ID:JdgLuG5f0
四月に購入してから今まで2chに3Gで書き込めません
これは永遠に規制される見込みでしょうか?

しょうがないのでワイファイスポット見つかった時だけカキコしてます
383iPhone774G:2012/09/20(木) 18:11:57.29 ID:1m4wiaK9O
>>377
ありがとう
参考になりますm(__)m

auガラケーで受信出来てる圏内はiPhone5使用OKと考えておK?
384iPhone774G:2012/09/20(木) 18:13:37.00 ID:1m4wiaK9O
>>383
大事な事なので2(ry
すいません誤送信です…
385iPhone774G:2012/09/20(木) 18:47:38.05 ID:VUiU4Kpa0
touch使ってるんだけどIDって分けたほうがいい?
386iPhone774G:2012/09/20(木) 18:58:23.73 ID:f36lWAmc0
>>385
分けたら購入したappsや音楽、映画
使えなくなるぞ
387iPhone774G:2012/09/20(木) 20:26:51.34 ID:04tXxHNqO
すみません質問です
iPhone4SまたはiPhone5からガラケーへのCメールについて
家族割を組んでいたら受信料、送信料は無料になりますでしょうか
これが有料だと家族の負担が増すからガラケーから機種変更できなくなる…
388iPhone774G:2012/09/20(木) 20:32:35.77 ID:GqD1AVPUi
MNPについて質問させてください。
今auで、iPhone5にしたいけどauかソフトバンクかでなやむ…と思って移動の番号もらいました。

やっぱりauにしようー。
とおもったんですが、これってキャンセルしないとだめですか?
キャンセルしないと機種変できないとかないですよね?
389iPhone774G:2012/09/20(木) 21:31:42.80 ID:jMwVP6uCO
auのiPhone4Sの維持費について MNPで乗り換えを考えているのですが乗り換え割り、WE ARE AU、男子割り女子割り、毎月割りなど適用されると、 auオンラインショップで64GBを契約したとして毎月の維持費はどれくらいになるのでしょうか?
390iPhone774G:2012/09/20(木) 21:38:30.51 ID:TgviZ7uk0
>>389
ざっくりでいいかな?
5,000から6,000円の幅だと思う。俺が契約した時は、女子割とかなかったから、
そのあたりは詳しくは分からないな。
あと、誘導されてきた旨を書いて質問したほうが、マルチでも答えてくれると思うよ。
391iPhone774G:2012/09/20(木) 21:43:11.67 ID:Sp2bxJi/0
5出るのに4S買うの?
392387:2012/09/20(木) 21:45:42.92 ID:04tXxHNqO
自己解決しました失礼

昔ヨドで嘘教えられたなあ
393iPhone774G:2012/09/20(木) 21:49:28.02 ID:ezvfAnG50
>>387
4Sでは送受信とも無料。5でもおそらく無料かと。
394iPhone774G:2012/09/20(木) 21:49:55.43 ID:TgviZ7uk0
>>392
ヨド・ヤマダで契約行ったら、帰りにauショップ寄って、いろいろチェックすべし。
395iPhone774G:2012/09/20(木) 22:02:53.49 ID:saljStil0
新しいiPhoneが手元に届いたら、すぐにいじり倒していいですか?
それともリチウムイオンポリマー電池の性質上、まずは一晩、充電のために
寝かした方がいいですか?
396iPhone774G:2012/09/20(木) 22:10:04.43 ID:J2XoAQrk0
>>395
どうでもいいよ
好きにしろ
397iPhone774G:2012/09/20(木) 22:26:00.20 ID:OgpPbz4Q0
softbankから販売されているbluetoothを使ったIZCONYをauのiPhone4Sで使いたいのですが、
SBショップへ行って訊ねてみると、基本的にiPhone4Sとbluetoothの組み合わせで使うものですから
auさんのiPhone4Sでも問題ないと思いますが必ずしも動作するとは言えませんとなり、買うのを躊躇いました。
auのiPhone4SでSBのIZCONYが使えたという方いらっしゃいますか?
398iPhone774G:2012/09/20(木) 22:38:42.46 ID:HdCKxtwmO
AUユーザーです。
ガラケーからIPhoneに機種変します。
既にソフバンのIPadでAppleIDを使用しているのですが、同じものをAUでも使えますか?
なお、AppleIDにはソフバンのメアドを使っています。
AUのIPhoneでもソフバンのメアドは使えますか?
399iPhone774G:2012/09/20(木) 22:45:43.48 ID:P698TB3vO
予約してない場合、iphone5を土日に並んで買えるまで在庫に余裕が出るのってどの程度かかりますか?

新ドック関連で様子見したいのですが、下手すると11月とか?
400iPhone774G:2012/09/20(木) 22:47:06.59 ID:TgviZ7uk0
>>398
SoftBank解約しなかったら、AppleのIDはSoftBankのままで大丈夫。
解約するなら、連絡とかの関係で、登録メアド変更しといた方がいい。
裏技(?)使えば、auのiPhoneでも、i.softBank.jpのアドレスから送受信出来るけど、まあそれはそれで。
401iPhone774G:2012/09/20(木) 22:51:20.14 ID:TgviZ7uk0
>>395
届いた時には満充電になってないから、いじり倒す前に設定すませて充電。
リチオムイオンの特性は知ってそうなので、スルーかな。
たまに使い切り→満充電を繰り返してね。
402iPhone774G:2012/09/20(木) 22:53:56.95 ID:04tXxHNqO
>>393
ありがとうございます
そこが大丈夫なら次の携帯はiPhoneで決まりです

>>394
ありがとうございます
4Sが出たあたり?で家族間Cメールのことを聞いたらCメールはないと言われたのでずっとそうだと思ってました

購入時期、ショップともに未定ですがauショップ以外だといろいろあるんですかね
機種変だと特にどこがお得というのはなさそうですが、もし還元ポイントがつくとこがあったらうれしいですね
同時期にひかりにしなきゃいけないのが結構面倒なので慎重に探したいです
403iPhone774G:2012/09/20(木) 23:01:36.68 ID:HdCKxtwmO
>>400
ありがとうございます。
裏技(?)ってのは脱●をしてからの事ですか?
脱●は今のところしないつもりです。
404iPhone774G:2012/09/20(木) 23:05:02.54 ID:TgviZ7uk0
>>403
いや、脱●はしないから(笑)。俺は正規のまま使いたいし。
au oneメールを利用すれば、i.softBank.jpでも設定出来ます。
405iPhone774G:2012/09/20(木) 23:12:53.76 ID:HdCKxtwmO
>>404
ありがとうございます。
au oneメール調べてみました。
IPhone届いたら設定します。
406iPhone774G:2012/09/20(木) 23:17:29.17 ID:saljStil0
>>401
ありがとうございます。
新品電池の初回の充電は長めにすると電池の性能UPとか、昔どこかで聞いたのですが
それがリチウムの事だったか、それともニッケル?ニッカド?の事だったか
忘れてしまったので困ってました。
明日は最低限の設定だけして充電して、そして放置プレイにします。
407iPhone774G:2012/09/21(金) 00:33:53.72 ID:AIRTExPH0
今更の質問で申し訳ないのですが、メッセージアプリのことで教えてください。

現在、iOS5.1.1です。

キャリアメールはメールアプリでリアルタイム受信にしています。
(やりとりする相手が長文だったり、デコメだったりが多いので)
メッセージアプリは、auの設定とか家族が使ってるauガラケーからのCメールのやりとりに
使っています。(iMessageもONにしています)

この状況で、メッセージアプリをたちあげると、毎回、MMSメールアドレスの設定について
ダイアログが出て、うっとうしいのですが、しょうがないんでしょうか?


色々検索して調べてみたのですが、なんだか混乱してしまって…。
408iPhone774G:2012/09/21(金) 00:41:08.33 ID:hKD8kLjU0
>>407
設定>メッセージ から
MMSメールアドレスに適当に入力しとけばいけたと思う
409iPhone774G:2012/09/21(金) 00:54:00.01 ID:XwK0DOZl0
>>407
MMSメッセージをオフでもOK
410iPhone774G:2012/09/21(金) 00:58:01.05 ID:9+91Rvop0
事前登録をしているんですが、オプションの内容がよくわかりません
わかりやすく解説しているページはないですか?
それか、みなさんのオススメオプションを教えていただけたらありがたいです
411iPhone774G:2012/09/21(金) 01:04:38.19 ID:ftk0ulw80
>>410
LTE NETは入っとけ
ていうかショップで手続きしてる時に聞きながらプラン決めればいいよ
412407:2012/09/21(金) 01:15:07.88 ID:AIRTExPH0
回答ありがとうございます。

適当なアドレスでいいとのことですが、ezwebのアドレスだとややこしくなっちゃうかな?

MMSメッセージをオフにすると、どういう時に困りますか?
たまーにですが、iOS4のソフトバンクiPhoneを使っている友達からのメールが
メッセージアプリのほうに届きます。(吹き出しは緑)
これは、SMSで送ってきてるんですかね?
どういうふうに送ってるか直接聞いてみた事もあるんですが、要領を得ず…。
413iPhone774G:2012/09/21(金) 01:22:30.83 ID:XwK0DOZl0
>>412
オフしたらMMSは受信出来なくなる。
ソフトバンクの人からのはSMS。
414iPhone774G:2012/09/21(金) 01:24:29.39 ID:9+91Rvop0
>>411
ありがとうございます
店員さんに聞いてみます
415407:2012/09/21(金) 01:35:01.17 ID:AIRTExPH0
>>412
ありがとうございます。
MMSを使う事がなさそうなので、オフにしておくことにします。

ソフトバンクの子は、普段ソフトバンクの人宛てにSMSを送る事が多いから、
私宛てもごっちゃになっちゃってるんですね。
そのままメッセージアプリから返信しちゃってますが、3円かかるしやりたくない(笑)

416iPhone774G:2012/09/21(金) 01:39:23.69 ID:1Gg/e3QV0
相手がSBiPhoneなら無線環境で返信すればiMessege経由になるから無料で送れるよ。
お互い3Gなら三円引かれる
417iPhone774G:2012/09/21(金) 01:53:01.14 ID:XwK0DOZl0
>>416
相手がiOS4じゃ無理。
アップデートすればiMessageでパケットでやり取り出来るけど。
418407:2012/09/21(金) 02:32:42.66 ID:AIRTExPH0
何度もすいません…。

>>416
今回の友達の件は、417の言う通り、iOS4なのでできません…。

iMassageって、お互い無線環境じゃないと3円とられちゃうんですか?!
メッセージアプリで、相手の名前が水色に変わる人(ウインドウも「新規iMassage」に変わる)には、
普通にiMassageでパケット通信してると思ってました。
今、このスレに紹介されてるwikiのテンプレを見てますが、「Wi-Fi可能」となっているので、
3GでもWi-Fiでも、使えるって意味と思ってたのですが…。

普段はWi-Fiオフにしてるし、3円かかるならiMassageもあんまり常用できないですね。
419iPhone774G:2012/09/21(金) 07:39:46.32 ID:XwK0DOZl0
>>418
3GでもiMessageは3円はかからない。
420iPhone774G:2012/09/21(金) 07:41:24.81 ID:nK41UR28P
マルチになるけど
MNPって9時からなの?8時って言われたんだけど(´・ω・`)
421iPhone774G:2012/09/21(金) 08:37:24.20 ID:NcNoDF/J0
>>420
俺は10時からって言われたので、ゆっくりしてる。

質問!
後で「5」もらいに行くんだけど、iTunesのバージョンって、最新にしないとダメなのかな??
422iPhone774G:2012/09/21(金) 08:57:45.86 ID:K6lo3aVc0
>>421
あたぼーよ
423iPhone774G:2012/09/21(金) 09:15:05.42 ID:IWF8eUtii
>>388
たのむ…
今日の夜行くんだ。
424iPhone774G:2012/09/21(金) 09:22:10.98 ID:NcNoDF/J0
>>422
ありがとん!
アップデートするよ!
425iPhone774G:2012/09/21(金) 10:04:34.23 ID:F8IF4Z0X0
>>423
MNP番号はキャンセル不要。
あくまで予約番号だから。
426iPhone774G:2012/09/21(金) 10:05:06.38 ID:7Rgqa8LQ0
609 名前:非通知さん :2012/09/21(金) 09:35:35.71 ID:akMKELyF0
ソフトバンク銀座店前ソフトバンクがAUに速度圧倒的に勝ってるね。
twitterより。https://twitter.com/mnishi41/status/248938327254913024/photo/1 https://twitter.com/hisa_kami/status/248937052987613184/photo/1
427iPhone774G:2012/09/21(金) 10:05:21.85 ID:KPOpL19o0
改めて再確認させてください

通話とテザリングは同時使用OK?それとも不可?
iphoneで通話しながらipadを見て話せる?

ipadにスカイプは入れてるけど、掛けてくる相手は固定だったり携帯の方が多いから
アプリ使っての通話はNGなので

テザリングと通話が同時に出来ないなら、予約キャンセルしようかと
428iPhone774G:2012/09/21(金) 10:21:38.26 ID:CF8aD9Kw0
>>427
不可でしょ。テザリングも通信の一種で、通話と同時にはできないはず。
429iPhone774G:2012/09/21(金) 10:30:47.70 ID:eisMOQCd0
>>427
EVOとかPhotonにするの?
430iPhone774G:2012/09/21(金) 10:56:05.33 ID:xZLvLFes0
せんせい∩(´・ω・`)

いま捕まえてる線が3Gなのか、LTEなのかって、iPhone5で視認できますか?
431iPhone774G:2012/09/21(金) 11:29:17.75 ID:KPOpL19o0
ありがとう
モバイルルーター含めて、幾つか検討してみます
432iPhone774G:2012/09/21(金) 12:00:52.04 ID:nK41UR28P
メールとMMSってどっちがいいの?どっちが人気ある?
433iPhone774G:2012/09/21(金) 12:40:39.56 ID:USFb54ik0
どなたか教えてください。
初iPhoneなのですが、たった今iPhone5を受け取ってきました。「すべての連絡先」の左上に「グループ」というボタンがあります。
ショップでgmailと同期してアドレスを移したのですが、iPhone5でもグループ分けはやはり、Windowsアドレス帳などを使うか、
アプリを使うかでグループ分けすればいいのでしょうか。
それとも、google連絡先でグループ分けしていたからもう反映されてるのでしょうか?
もし必要なら「連絡先+」を使いたいと思っているのですが、iPhone5で使用できるかご教示ください。
よろしくお願いします。
434iPhone774G:2012/09/21(金) 12:45:29.58 ID:xZ81fNEE0
>>418
書き方悪かった、3Gの時に他キャリアiPhoneなり携帯端末宛にSMS送る場合、どちらかのSMSサービスの料金がかかるんだよ。
他キャリアでもiPhoneやiPad同志でiMessage経由で送受信なってるなら、SMS料金はかからない、ボーダーレス。
通信費のみ。
とにかくiMessageなら無料。
435iPhone774G:2012/09/21(金) 12:46:12.14 ID:X0x2TcL40
>>433
アプリなんかよりiCloudが便利だよ
436iPhone774G:2012/09/21(金) 13:41:07.27 ID:C7rgamIf0
auのiphone5でメルアド設定をもらった説明書通りに
#xxxx宛にxxxxで発信をやってるが未配信になってしまいます。

誰かわかるかたいますか?
437iPhone774G:2012/09/21(金) 13:41:31.00 ID:k+f34lnt0
>>433
連絡先+iOS6に対応したよ。自分は4S+iOS6環境で使ってる。
438iPhone774G:2012/09/21(金) 13:44:05.92 ID:cEnLcdW90
>>427
流石に通話専用ガラケー持てよそれは…
439iPhone774G:2012/09/21(金) 13:46:40.11 ID:tH6K74Cp0
ソフトバンク版iPhoneのバックアップをau版iPhoneに復元したら不具合出るって本当ですか?
今回MNPでキャリア変わるから心配だ
440iPhone774G:2012/09/21(金) 13:49:09.93 ID:USFb54ik0
>>435>>437
ありがとうございます!
441iPhone774G:2012/09/21(金) 13:49:15.05 ID:XwK0DOZl0
>>436
宛先が全角になってないか確認。後は再起動。
442iPhone774G:2012/09/21(金) 14:00:40.71 ID:C7rgamIf0
>>441
すいません。
再起動で遅れました。

443iPhone774G:2012/09/21(金) 14:17:47.20 ID:7qXYBbXE0
アイフォン5へアドレス帳の移行ができません。
アップルIDは取得したのですが、
アドレス帳移行ツールをダウンロードしようと
すると、「このAppleIDは、過去にiTunes Storeで使用された
記録がありません」というエラーがでます。
それ以上進めません。
何回やってもこの状況で困っています。
どなたかご存じでしたら教えていただけませんでしょうか。

444iPhone774G:2012/09/21(金) 14:18:56.81 ID:AL6ezWd/O
7G規制について
LTEだけで7Gいっちゃだめなの?
3Gに切り替えたりして使っててもLTEと3G合わせて7G?
教えてえろい人
445iPhone774G:2012/09/21(金) 14:22:25.11 ID:udavCDo40
初心者な質問ですいません。
ガラケーからiPhone5へ機種変しました。
その際、料金プランは日割になると聞いたのですが、前のプランがシンプルEプランのみでパケット定額などには加入しておりません。
この場合、本日よりiPhoneのパケット定額が適用されますか?
それとも今月はパケット定額なしで、翌月からの適用になりますか?
446iPhone774G:2012/09/21(金) 14:26:02.52 ID:XwK0DOZl0
>>443
PCのiTunesから一度ログイン
447iPhone774G:2012/09/21(金) 15:06:31.18 ID:7qXYBbXE0
>>446
はああ!なんか出来たっぽいです!
カード情報とか登録してなかったからみたいでした!
助かりました。どうもありがとうございました!
448iPhone774G:2012/09/21(金) 16:11:15.94 ID:C7rgamIf0
たびたびすいません。

google syncで連絡先を同期しました。

その時にMicrosoft Exchangeで追加したアカウントを消そうとしたら
iPhoneの連絡先も消えると出ています。

iPhone側の連絡先を消さないでアカウントだけ外す方法はありますか?
449iPhone774G:2012/09/21(金) 17:23:44.14 ID:xZLvLFes0
>>430
自己解決。
LTEのエリアでは「LTE」と表示されるんですね。
450iPhone774G:2012/09/21(金) 18:31:06.53 ID:7qXYBbXE0
たびたびすみません。
こちらで質問してよいのかわからなかったのですが、
ツイッターのアイコンからアカウントを入力し、追加しようとしたら、
変な文字を入れてしまったらしく、認証中...の表示のまま画面が3時間
ほどフリーズしたままです。
これを解除して最初からやり直すにはどのようにすればよいのでしょうか・・
451iPhone774G:2012/09/21(金) 19:12:08.13 ID:nHVYqrvW0
電話帳を同期しようと、ドコモのガラケーからバックアップしたSDカードをよみこんだところ
○○.vcfというファイルが入ってないんですが、どういうことだかわかりませんでしょうか?

600件アドレス移行があるのにどうしたらいいのかわかりません
452iPhone774G:2012/09/21(金) 19:32:44.19 ID:u+0MX6eb0
メールアプリについて質問です
MMS受信時の通知と受信BOXのメール一覧の表示を相手のアドレスから電話帳登録名に変更はできますか?
453iPhone774G:2012/09/21(金) 19:35:09.58 ID:FZHLF1fJ0
>>382
規制されてるからね
規制解除されても、すぐ規制
フレッシュネスバーガーが開放してるWIFIもSo-netなので、これまた規制対象w

幸いwi2は規制されてないので、スタバはokです
454iPhone774G:2012/09/21(金) 19:40:11.96 ID:FZHLF1fJ0
>>450
ホームに戻ってから、そのアプリを強制KILLしてみたら?

ホームボタンをダブルクリックして、タスク欄のアイコン長押し、左上の×をタップ
455iPhone774G:2012/09/21(金) 19:42:09.78 ID:rwCCWXrN0
>>452
MMSは連絡先に登録した名前が出るだろ
メールは相手に差出人名を設定してもらう
456iPhone774G:2012/09/21(金) 19:58:35.47 ID:zS7Gv8Ef0
>>451
全部手動でアドレス登録終わる頃にはフリック入力が完璧になってちょうどいい
457iPhone774G:2012/09/21(金) 21:26:48.68 ID:8r5auirz0
SH-09Dの糞画質なカメラと30秒かかっても完了しないことが間々ある
SPモードメールの送受信にうんざり。
Androidの原因不明のモサつきも嫌になってきた。

特にSPモードメールの不安定さが嫌なんですがiPhone+Ezwebメールは
安定しておりますでしょうか。
458iPhone774G:2012/09/21(金) 21:32:57.15 ID:rzBruskF0
iPhone5でauに乗り換えました。

ezwebの送信メールをPCに保存する方法、というのはないんでしょうか。
受信メールは、転送やau oneを使うなど、いろいろあるみたいですが…。
459iPhone774G:2012/09/21(金) 21:36:45.56 ID:izgQ5+F70
今月買った4Sから機種変したら月々いくらだろう。LTEプランで。
460iPhone774G:2012/09/21(金) 21:37:26.29 ID:izgQ5+F70
>>459の4Sは一括で買いました
461iPhone774G:2012/09/21(金) 21:49:19.40 ID:II9NrzN00
>>459
7000円オーバーですな
462iPhone774G:2012/09/21(金) 22:49:18.89 ID:7qXYBbXE0
>>454
遅くなりましたがなんとか解決しました!
ありがとうございました!
463iPhone774G:2012/09/21(金) 22:56:34.70 ID:Sr+55trV0
http://i.imgur.com/yfpLu.jpg
自分なりに頑張ってみたけどどうしてもダウンロードできない
この設定ボタン押してもどこにも飛んでくれないし設定アプリでいじって見てもわからないし
iOS5だから悪いのかな
464iPhone774G:2012/09/21(金) 23:17:13.42 ID:izgQ5+F70
>>461
ふぇぇ
465iPhone774G:2012/09/21(金) 23:21:50.09 ID:Sr+55trV0
>>463ですけど自己解決しました
なんか容量ギリギリだったみたいでアプリ消したら直りました
ていうか32GBなのにもうギリギリなのかよ(´・_・`)
466iPhone774G:2012/09/21(金) 23:22:14.10 ID:GzJJ13er0
>>463
それは「このアプリ入れる容量ねーよ!」って警告

設定>一般>使用状況
↑かアプリ長押ししていくつか消して容量空けてから再インストール
467iPhone774G:2012/09/21(金) 23:29:24.21 ID:r3P6psRP0
超初歩的で悪いのだけれど
誰でも割 って2年間auと契約することなのか
その機種を2年間契約することなのかおしえてほしい
更新月以外で機種変かけたら違約金払うのかな
468iPhone774G:2012/09/22(土) 00:13:48.53 ID:JdW7M+mm0
docomoからauにのりかえです
iPhone5予約したときAppleID作れって言われたんだけどauと契約してからEZwebのアドレスで作った方かいいのかな?
469iPhone774G:2012/09/22(土) 00:30:53.17 ID:7MGc/74/0
>>467
機種変は違約金かかんないよ。

>>468
PCメールでもケータイメールでも好きなほうで
メアドはあとで変更できるから
470iPhone774G:2012/09/22(土) 00:31:37.16 ID:OI+SK1WW0
>>469
ありがとうございます
au契約中なら大丈夫ということですね
471iPhone774G:2012/09/22(土) 00:36:34.79 ID:A+rCwoAi0
>>455
レスありがとうございます
差出人名設定の件は相手次第ってことですね
受信メールを開けないと登録名が表示されないのは不便ですがしょうがないのか
472iPhone774G:2012/09/22(土) 00:40:21.93 ID:A+rCwoAi0
>>451
亀だけどauからPCにソフトDL、データ変換、メールに添付でiPhoneへ送信、って流れじゃなかった?
473iPhone774G:2012/09/22(土) 00:45:56.63 ID:uOD49qZjP
22日の午後 SB iPhone4からau iPhone5にMNP予定なんだけど、4をバックアップ→復元の前にSB関係のプロファイルは削除しといたほうがいいのかな?
あとやっておいた方が良い設定等ありましたら教えて下さい。
474iPhone774G:2012/09/22(土) 01:05:21.08 ID:2XIG4Hb90
softbank(以下sb)からauへMNPしました。

1)メールアプリについての質問です。
sbの場合、メアドは二種類所持できたので、メッセージとメール両方に個別に設定できたのですが、
auの場合はメアドを一つしか取得できないので、どちらか一方しかメアド登録ができないみたいです。
メッセージのほうで登録してメールのほうへも転送しているという形にはできないのでしょうか。
もしできるのであれば、やり方を教えてください。

2)メッセージの料金についてです。
メッセージアプリで送信する場合にかかる料金はau同士は24時間無料とありますが、
sbのiPhoneとこれでやり取りすると、通話料がかかるのでしょうか?
パケットが無料ということで、定額(LTEプラン)に入っていれば気にしなくていいのでしょうか。

以上、二点よろしくお願いします。
475iPhone774G:2012/09/22(土) 01:24:53.54 ID:PrTHlwkg0
>>474
メッセージとメールの両方で受信することは可能。>>1のウィキのMMSを参照。

料金については宛先を番号にした場合にかかる場合がある。
番号の場合はSMSかiMessageになってSMSだと1通3.15円かかる。
メアドの場合はMMSかiMessageだからパケット代のみ(定額なら問題なし)
476iPhone774G:2012/09/22(土) 01:30:20.98 ID:2XIG4Hb90
>>475
早速の回答ありがとうございます。
テンプレを確認するの失念しておりました。
わざわざ紹介ありがとうございます。

料金設定についても詳しくありがとうございます。
SMS、MMS、iMessageの違いもよくわかっていなかったので
(sbの時はi.softbank.jpしか使ってなかった)
参考になりました。
477iPhone774G:2012/09/22(土) 01:54:28.82 ID:/yGWeSTFO
iPhone5の黒を買いました(^_^)v
ところが不注意で側☆溝に落としてしまい傷だらけになり電撃も入りません!
悔しくて仕事も手につかず不眠症になり間もなく鬱病になり一時、自殺も考えました(≧▽≦)が
家族や友人の暖かい励ましで立ち直る事ができますた(^o^)/ところで質問ですがAUショップに持って行けば宜しいのでしょうか?
478iPhone774G:2012/09/22(土) 02:01:04.16 ID:BbPl72pE0
>>477
アップルストアへどうぞ。
479iPhone774G:2012/09/22(土) 04:51:47.75 ID:KAvn3jO50
テザリング出来ない不具合があった人は治ったの?
復元したら不具合発生するのかね?
480iPhone774G:2012/09/22(土) 07:41:31.13 ID:8QDFq1cg0
まだ出来ないお
481iPhone774G:2012/09/22(土) 08:08:42.91 ID:4ZACMYikP
>>473
削除する必要はないよ。
もし新しいiPhoneを前のiPhoneから復元するなら、
撮った写真はバックアップ後削除、不要なアプリは削除しておくなど
中身のスリム化をはかっておくと早く終わる。
482iPhone774G:2012/09/22(土) 08:14:53.13 ID:VZ8Oa7AH0
>>479
おれのもまだ出来ないお
(;_;)
483iPhone774G:2012/09/22(土) 09:33:26.73 ID:dQ+3a8c30
auのガラケー(番号090-)と、ソフバンのiphone3gs(番号080-)2台持ちで使ってきましたが
今回auのiphone5購入を機に1台持ちにしたいと思っています
その際に、機種代金はソフバンからの乗り換えにして
その上で、後からiphone5の番号を、元のガラケーの(090-)にすることはできるのでしょうか


484iPhone774G:2012/09/22(土) 09:47:16.32 ID:95E9zRVD0
485iPhone774G:2012/09/22(土) 10:00:13.33 ID:HGRIwdY+0
ちょっと教えろください
今日禿からmnpしてきたものです
メール受信時にプッシュ通知に数字つけるだけじゃなく、はっきりメールが届いたとわかる方法はありませんか?
ソフトバンクでは、緑のバーでメッセージ受信を知らせてくれたので、似たような表示をさせる方法があれば教えていただきたいです
486iPhone774G:2012/09/22(土) 10:09:11.92 ID:0ppaHx8B0
今年2月に茸から庭にmnpしてiPhone4Sに
今茸の本体分割がちょっと残ってて、4Sも分割なんだけど、5に機種変出来る?もちろん分割で。
487iPhone774G:2012/09/22(土) 10:10:53.71 ID:95E9zRVD0
488iPhone774G:2012/09/22(土) 10:14:58.93 ID:JJ7djavT0
http://i.imgur.com/eXyoc.jpg
このアプデ催促のバッチを殺す方法はありませんか?
489iPhone774G:2012/09/22(土) 10:18:19.51 ID:95E9zRVD0
490iPhone774G:2012/09/22(土) 10:40:45.58 ID:JJ7djavT0
>>489
http://i.imgur.com/b0dnY.jpg
出来ました。有難うございました。
491iPhone774G:2012/09/22(土) 10:45:05.18 ID:7qJi+V1N0
元々au持ちで 併用でソフバンiPhone4使ってました(契約時auはiPhone扱ってなかった)
2年たったのでソフバン解約しました。手元にiPhone4があるのですが
このまま4をauへ持っていったらauで契約できるのでしょうか
492iPhone774G:2012/09/22(土) 10:56:49.15 ID:HldA1KMD0
>>491
無理
493iPhone774G:2012/09/22(土) 11:23:22.58 ID:W0UraQDA0
auでアドレス移行が完了したら、
移行アプリは削除しても大丈夫ですか?
494iPhone774G:2012/09/22(土) 11:41:35.06 ID:/E9gMODH0
せんせい、質問∩(´・ω・`)

au wi-fi SPOTなんですが、プロファイルはiPhone5はいらないんですよね?
でも、ローソンとかでau wi-fiに接続しようとすると、パスワードを求められます。

何か作業必要ですか?
495iPhone774G:2012/09/22(土) 11:43:41.62 ID:3yU1SHUJ0
>>491
SIMロック解除して、ドコモで契約
496iPhone774G:2012/09/22(土) 11:46:35.43 ID:3yU1SHUJ0
>>493
はい
497iPhone774G:2012/09/22(土) 11:53:32.84 ID:3yU1SHUJ0
498iPhone774G:2012/09/22(土) 12:03:07.85 ID:0eTA1T/H0
>>495
0点の答え
499iPhone774G:2012/09/22(土) 12:08:13.49 ID:PrTHlwkg0
>>494
「au_Wi-Fi」という名前のWi-FiネットワークはiPhoneではご利用になれませんので、接続しないでください。
その場合、同じ場所に存在する下記いずれかのWi-Fiネットワークに自動的に接続しますので、お客さま側で選択いただく必要はございません。

auのiPhoneでご利用いただけるWi-Fiネットワーク(SSID)
※かっこ内は対応する暗号化方式
「Wi2premium_club」 (WPA2)
「Wi2_club」 (WPA2)「UQ_Wi-Fi」 (WEP)
「Wi2premium」 (暗号化なし)
「Wi2」 (暗号化なし)
「wifi_square」 (暗号化なし)

http://cscnt.kddi.com/_layouts/A/QA.aspx?ID=27329403
500iPhone774G:2012/09/22(土) 12:16:16.34 ID:1dtEswSI0
iPhone5、はじめてのiPhoneなんですが、Atok Padで一括登録の画面がでてきません。
iPad2では出来たのですが、まだiOS6に未対応ということなんでしょうか?
501iPhone774G:2012/09/22(土) 12:17:04.43 ID:dtEByASe0
502iPhone774G:2012/09/22(土) 12:32:03.42 ID:vO47OocEP
アドレス移行のアプリ落とせないんだけど・・・

このApple IDは、過去にiTunes Storeで使用された記録がありません。って出ます。

「確認」をタップしてサインインしてから、アカウント情報を確認します。

と出てるけど、「キャンセル」「レビュー」しかないし、「確認」なんてない
503iPhone774G:2012/09/22(土) 12:38:18.34 ID:3yU1SHUJ0
>>502

>>443
>PCのiTunesから一度ログイン
504iPhone774G:2012/09/22(土) 12:42:32.32 ID:vO47OocEP
>>503
ありがとうございます。
iTunesインストールしないといけないのか。やってみます
505iPhone774G:2012/09/22(土) 12:47:35.20 ID:JdW7M+mm0
auショップでAppleID作れと言われたんですが契約してからじゃダメでしょうか?
506iPhone774G:2012/09/22(土) 12:57:52.22 ID:2XIG4Hb90
>>505
大丈夫
507iPhone774G:2012/09/22(土) 13:04:14.58 ID:3yU1SHUJ0
508iPhone774G:2012/09/22(土) 13:05:44.60 ID:dQ+3a8c30
>>484
ありがとうございます
509iPhone774G:2012/09/22(土) 13:05:53.17 ID:vO47OocEP
>>503
App store で「アドレス移行」のアプリをインストールできました。
ありがとうございます。
510iPhone774G:2012/09/22(土) 13:09:59.03 ID:BbPl72pE0
>>491
売ったらどうですか?先日二年間使用したもの二万円で売れました。
511iPhone774G:2012/09/22(土) 13:17:33.88 ID:W0UraQDA0
>>496
カメですが、ありがとうございます。
512iPhone774G:2012/09/22(土) 14:25:26.36 ID:l1fMd4c/0
>>483
むり、MNPの意味が分かってない。
513iPhone774G:2012/09/22(土) 14:27:08.16 ID:dQ+3a8c30
>>484
>>512
どちらでしょうか?
514iPhone774G:2012/09/22(土) 14:27:54.52 ID:+jDZgu5Z0
>>477
鬱病なら励ますと悪化するのが多いが。
鬱病が治ったんじゃなく、元から双極性障害で現在はその躁状態になっているだけと思われる。
515iPhone774G:2012/09/22(土) 14:48:46.67 ID:CTfM3W9i0
釣りにマジレス
516iPhone774G:2012/09/22(土) 15:50:08.21 ID:ycHTfSoZ0
総合スレに書いてしまったのでこちらで質問

iPhoneとPCを接続する際にMTP USB デバイス ドライバーの
インストールが始まるが必ず失敗する
デバイスマネージャーから削除してやり直しても同様
iTunesでもiPhoneが認識されず、iPhoneを接続した時点でiTunesがフリーズする

対処情報があったら教えてください

iPhone 5 Black 64GB
iTunes 10.7
Windows 7 Ultimate 64bit
517iPhone774G:2012/09/22(土) 16:08:20.40 ID:7qJi+V1N0
4Sの在庫あったら、auで4Sにしようかな
518iPhone774G:2012/09/22(土) 16:33:35.31 ID:l1fMd4c/0
>>513
質問への単純な答えなら「できる。」だろうけど、
それすると毎月割だの女子割だのはなくなる。
519iPhone774G:2012/09/22(土) 17:08:17.71 ID:uOD49qZjP
SBからMNPです。
au iPhone(5だけ?)ってコール始まったら通話時間になるけどそれでOKですか?
520iPhone774G:2012/09/22(土) 17:50:23.43 ID:/E9gMODH0
>>497 >>499
ありがとうございます!! わかりました!!!!

au wi-fi spotだけど、au wi-fiネットは使えないのですね。
ものすごくややこしい……(´・ω・`)
521iPhone774G:2012/09/22(土) 18:09:24.45 ID:dUBej8xj0
>>244
3G表示なのにやけに速い時ない?
表示間違いで実際にはLTEなのかな?
522iPhone774G:2012/09/22(土) 18:25:44.62 ID:tu2rK4qU0
おいら4Sつかってるんだけど
家で電波弱いんだ・・
横浜やのに・・・

で、質問なんだけどLTEなら良くなるのかな?
523iPhone774G:2012/09/22(土) 18:34:05.38 ID:Qv4pJx0S0
岩手に住んでおります
SBのiPhone3GSから、auの5に変えようと思ってるんですが、
LTEって届きますか?
3Gでも充分ですか?
524iPhone774G:2012/09/22(土) 18:38:41.44 ID:PrTHlwkg0
>>522
電波サポートに連絡。24時間以内に連絡くれるはず。
525iPhone774G:2012/09/22(土) 18:52:25.80 ID:tu2rK4qU0
>>524
いちおうそれらしきとこに連絡して
ブースター置いてもらってるけど
それでも弱いんだよね
ネットはwifiつかえばいいけど
電話がときどき切れるのがやばい
LTEって電話には関係ない?
526iPhone774G:2012/09/22(土) 19:04:09.34 ID:KqpCX5dP0
>>522
LTEは最悪電波悪い。
auがエリアMAP出せない位悪い。
527iPhone774G:2012/09/22(土) 19:10:41.40 ID:uOD49qZjP
何度もすみません。
電話発信でコールが鳴ると以下の画像のように通話時間がはじまるのですがこれはauの仕様ですか?
どの番号にかけても変わりませんでした。
よろしくお願いします。

http://i.imgur.com/MZI20.jpg
528iPhone774G:2012/09/22(土) 19:29:04.34 ID:PrTHlwkg0
>>527
何故かそうなるけど、相手が出るまでは課金されない。
529iPhone774G:2012/09/22(土) 19:36:50.45 ID:uOD49qZjP
>>528
ありがとうございます!なんだかモヤモヤしてたので助かりました(´;ω;`)
530iPhone774G:2012/09/22(土) 20:58:14.52 ID:RyM0HQyGP
>>516
ウィルスソフトとか邪魔してないかな?
あとPC再起動してみるとか
531iPhone774G:2012/09/23(日) 00:46:06.96 ID:rlb+ieEI0
4Sからガラケー機種変するのに違約金はかかりますか?
532iPhone774G:2012/09/23(日) 01:07:24.46 ID:+gqHRj3g0
バッテリーの蓋が見当たらないんだが・・
これバッテリーヘタったら修理みたいになるの?
まさかめっちゃ高いとか?
533iPhone774G:2012/09/23(日) 01:11:33.27 ID:nIhq/fdH0
>>532
蓋なんか無い
バッテリー高いよ
だからAppleCare入っておけ
534iPhone774G:2012/09/23(日) 01:20:45.65 ID:+gqHRj3g0
>>533
サンクス。アップルケアとかいうの調べたけど
7800円もするじゃん。バッテリーてこれより高いのかー
ひでぇ商売だな。
535iPhone774G:2012/09/23(日) 01:32:19.03 ID:SXPqOOKs0
デザイン重視ですから
536iPhone774G:2012/09/23(日) 02:21:55.39 ID:Bl5ozp/60
>>534
今回からネジ5本外せば3分でバッテリー交換できる
交換用バッテリーは1500円くらいで手に入るから保証切れたらチャレンジしてみるのもあり
537iPhone774G:2012/09/23(日) 02:23:21.24 ID:ZJCqOUAA0
App Storeはクレジットカードがないと利用できないのでしょうか?
無料アプリをダウンロードしようと思ったら、登録がクレジットカード必須みたいだったので…。
538iPhone774G:2012/09/23(日) 03:04:19.34 ID:Z/fSLjKm0
>>537
出来るよ、ググるとすぐ出てくる
539iPhone774G:2012/09/23(日) 07:10:51.26 ID:9z1Kw0i60
nano→標準アダプターで5のSIMをガラケーに差して使ってる人いる?
4Sでこういう使い方してるから期待してるんだけど
540516:2012/09/23(日) 07:15:59.64 ID:gOez7YXR0
>>530
iPhone4を繋いでいたのとは違うUSBポートに差したところ、
MTP USB デバイス ドライバーのインストールが行われなくなり
iTunesで認識され、同期などが出来るようになりました

しかし、MTP USB デバイス ドライバーがインストールされない為
iPhone4等のようにデジカメとしてPCに認識されないので完全には解決してないです
引き続き調べて見ますが何か情報をお持ちの方が居たら教えてください
541iPhone774G:2012/09/23(日) 07:16:40.92 ID:/8rkBfg30
>>537
家電量販店にiTunesカードが売ってるから買ってきな。
542iPhone774G:2012/09/23(日) 07:19:17.51 ID:gOez7YXR0
あと別件で、復元の最終段階で必ずエラーが発生していましたが
セキュリティソフトをOFFにしたら正常に動作しました

使用ソフト:Avira Internet Security 2012
手順:タスクトレイよりRealtime Protectionのチェックを外す

ちなみにMTP USB デバイス ドライバーのエラーの件については
セキュリティソフトを停止しても効果はありませんでした
543iPhone774G:2012/09/23(日) 10:47:13.81 ID:ibq6zxBB0
>>537
無料アプリもいいが、結局役に立つアプリは有料に多いから。
544iPhone774G:2012/09/23(日) 11:23:54.70 ID:Ag/Py/Nf0
機種変で回線のなくなったiPhone4を、インターネット共有で使いたいのだが、Bluetoothではできないのかな?
Wi-Fiならできたのですが、バッテリー持ちを考えるとBluetoothの方が良いもので。
どなたか教えてください。m(_ _)m
545iPhone774G:2012/09/23(日) 11:32:46.16 ID:fFWGX4F50
えーオンラインショップで買った方SIM取り出しツールって入ってました?
546iPhone774G:2012/09/23(日) 13:39:55.96 ID:Q/6kX37P0
無いの?まあクリップでもいじゃん
547iPhone774G:2012/09/23(日) 13:56:48.17 ID:mHQXIA7S0
今月契約するとパケット定額とかも日割りになるんでしょうか?
548iPhone774G:2012/09/23(日) 14:36:44.84 ID:mHQXIA7S0
>>547
新規は日割りになるようです
549iPhone774G:2012/09/23(日) 15:50:35.13 ID:Iq7pJTEN0
iPhone5にグーグルカレンダーを同期させたいのですが出来ますか?因みにiPadでは出来たのですがGmailアカウントをメール/カレンダー/メモ共にアカウント追加できましたが追加中のまま動きません。バグじゃないかと疑っております。分かる方お願いします。
550iPhone774G:2012/09/23(日) 15:52:19.43 ID:gKMQCxAN0
4sの時より明らかに電池の消費が早いんですが。
なんか設定があるんですか?
551iPhone774G:2012/09/23(日) 15:54:09.76 ID:C9YB/n8X0
>>550
LTEをオフにしても、減りますか?
552iPhone774G:2012/09/23(日) 16:03:49.25 ID:U8OavspO0
ituneにつないでデータヲ行こうしたら連絡先のアプリが消えました
検索するとでてくるですけど
553iPhone774G:2012/09/23(日) 16:22:09.41 ID:Vx4GWKzO0
>>549
まったく同じ
それからメールも新着メールチェック中でそのままになる
554iPhone774G:2012/09/23(日) 16:24:21.51 ID:Vx4GWKzO0
>>545
本体の入ってる箱の中の、紙が入ってるやつに挟んであるよ
555iPhone774G:2012/09/23(日) 17:00:25.92 ID:33/scarD0
関東だけど、出先で殆ど3Gに繋がらなく
左上の表記が○になってしまうのだけれど、これはどうしたらいいんだろう。
○になると通信ができなくなる。
556iPhone774G:2012/09/23(日) 17:23:43.72 ID:48XsAdGb0
>>555
俺もだわ
なんかauも大した事ないな
http://i.imgur.com/vwXK9.jpg
557iPhone774G:2012/09/23(日) 17:30:48.91 ID:Q/6kX37P0
試しにLTEオフにするとどうなる?
558iPhone774G:2012/09/23(日) 17:51:34.50 ID:wYR1gXfk0
キャリアメールに迷惑メールが入ってきてウザイ。
PCメール全部拒否にしたくないなら、指定受信拒否しないとダメ?
あと送られてきたアドレスをコピーしるのてどうするの?

いろいろ質問すまん
559iPhone774G:2012/09/23(日) 17:52:46.36 ID:0C9NwwA80
>>555
3Gに繋がらない原因は場所や状況が分からんから答えようがないけど
アンテナ立ってたら通話出来るし、○なら激遅(下り144kbps)だけど通信出来るよ
2ちゃんや軽いメールのやりとりくらいなら出来るけど重いサイトや動画は無理だね
560iPhone774G:2012/09/23(日) 17:55:35.27 ID:Vx4GWKzO0
初期化してはじめにメールプロファイルのインストールしてるだけなのにその状態で送受信ができない
正確にはいちど受信できるんだが二度目からチェック中のまま
何度やっても同じ
なんなんだよもう…
561iPhone774G:2012/09/23(日) 17:59:42.73 ID:D6wDKrIk0
>>558
迷惑メールおまかせ規制を設定して様子を見てみたら?
562iPhone774G:2012/09/23(日) 17:59:52.58 ID:A9J8YHy7P
iPhone4から復元したのにアプリの設定とか配置とかの設定が保存されてない…
やっぱりiOSのバージョン揃ってなかったのがいけなかったのかな?
563iPhone774G:2012/09/23(日) 18:03:13.68 ID:D6wDKrIk0
>>560
プロファイル削除して入れ直してもダメなのか?
564iPhone774G:2012/09/23(日) 18:05:46.39 ID:Vx4GWKzO0
>>563
何度もやってるけどだめなんだよね
仕方なく工場出荷時にもどしてやってもだめ
565iPhone774G:2012/09/23(日) 18:20:28.10 ID:90A/QryD0
auの◯は自分も4sの時体験した!iphoneはやっぱりソフトバンクだよ( ̄ー ̄)5は
ソフトバンクにする
566iPhone774G:2012/09/23(日) 18:20:35.45 ID:D6wDKrIk0
>>564
送信は?
後は面倒だけどezweb以外のメールを設定して試してみるとか。
567iPhone774G:2012/09/23(日) 18:27:43.81 ID:48XsAdGb0
568iPhone774G:2012/09/23(日) 18:28:49.47 ID:YRRoX1aB0
au wifi新規で契約した人
使えてる?
繋がるんだけど、ネットできない・・
569iPhone774G:2012/09/23(日) 18:30:47.77 ID:Q/6kX37P0
>>567
おお、場所悪そうだねえ。
俺の行動範囲はトンネルの中以外はめったにそうならんけど、
エリアの境界線上はなると聞いたことがある。
auに問い合わせすれば改善してくれるかもね。
570iPhone774G:2012/09/23(日) 18:36:37.16 ID:48XsAdGb0
>>569
境界線上なのかな?
取り敢えずサポート24には連絡済みだから、暫く様子見。
571iPhone774G:2012/09/23(日) 18:37:21.89 ID:D6wDKrIk0
>>568
たまにそういうwifi spotはあるな。
572iPhone774G:2012/09/23(日) 18:37:44.16 ID:33/scarD0
>>559
通話メールはいけるのか、ありがとう。
場所は屋外、商店街とか駅前とか。
出かけ先の駅ホームとかで○になる。

家で試しに設定からリセットかけてみたら、○→3Gになんとかなった・・・
出先ではわからないけど、とりあえずthx−
573iPhone774G:2012/09/23(日) 18:51:00.02 ID:Y8HWuMbG0
ear podの音質はどうですか?
574iPhone774G:2012/09/23(日) 18:55:36.49 ID:QPqlj6760
スクリーンショットはどうしたら撮れますか?
575iPhone774G:2012/09/23(日) 18:57:21.41 ID:Vx4GWKzO0
>>566
できたああああ
初期化した状態から最初に立ち上げる時に、icloudとの同期せずにやったらあとは普通にプロファイルインストールするだけでちゃんとできた!
Googleアカウントと同期できない問題もあったんだけど、それも同時に解決してしまった
ありがとう!
576iPhone774G:2012/09/23(日) 19:27:53.94 ID:D6wDKrIk0
>>574
電源+ホームボタン

>>575
解決オメ
577iPhone774G:2012/09/23(日) 19:39:59.11 ID:QPqlj6760
>>576
ありがとうございました
押し方が悪かったのか、それやるとsiriが立ち上がってばかりで、違うのかと思ってました
578iPhone774G:2012/09/23(日) 21:33:38.55 ID:UrkbMDB00
MMSとメールアプリ併用の設定したらMMS側の表示が全部(送信相手のアドレス+自分のアドレス)のグループメールで受信するようになってしまった。
同じ現象になってるやついない?設定間違えたかな。
579iPhone774G:2012/09/23(日) 21:39:19.06 ID:CCu9bHGy0
siri使って見てるんですが
○○にメッセージって言うとたまに、未配信エラーがでます
これは電話番号登録されてるとSMSとして送信しようとするから?
そもそもSMS使いたくないんだけど、使わない方法ってないんでしょか
ググっても見分ける方法しか出てこない
580iPhone774G:2012/09/23(日) 21:44:28.28 ID:qDuZf+CJ0
オンラインショップで注文してたiphone5を今受け取ったんだが
au回線でネットがまったくつながらない。
電波は3つたってるんだが、回線は3Gと○をいったりきたり。

ちなみにau androidからの機種変です。
wi-fiはつなげられるのですが、
とりあえずキャリアメールを使えるようにしたいので、どうしたらよいんでしょう…

なにか最初にやらなきゃいけないことあったりしますか?
581iPhone774G:2012/09/23(日) 21:48:23.97 ID:9ph6ZG/60
LTEオフの項目でないんだけどなにこれ
Bluetoothの下当りにあるはずのモバイルデータ通信てのがまずでない
582580:2012/09/23(日) 22:52:20.94 ID:qDuZf+CJ0
たぶん自己解決しました
スマソ
583iPhone774G:2012/09/24(月) 01:08:39.13 ID:DVOOksF20
フォトストリームやアプリはicloudから同期できたけど電話帳だけできないんだけどなんでだろう。ちゃんとオンにしてあるのに
584iPhone774G:2012/09/24(月) 07:43:37.96 ID:DZnR1fOT0
iPhone5なんですけど、左上の表示が3Gのままなんですけど
LTEにはなってるんですか?

設定はちゃんとLTEオンにしてます
585iPhone774G:2012/09/24(月) 07:48:11.19 ID:PtrXNa7f0
>>584
サービスエリア内じゃないんだろう
auの場合、都内以外はほとんどLTE飛んでないよ
586iPhone774G:2012/09/24(月) 08:03:53.70 ID:DZnR1fOT0
>>585
いや、都内在住です

LTE接続になったら表示も切り替わるんですか?
587iPhone774G:2012/09/24(月) 08:07:51.80 ID:PtrXNa7f0
>>586
そう
まあ都内でも全域カバーしてるわけじゃないから、LTE報告スレとか覗いてみては?
588iPhone774G:2012/09/24(月) 08:32:38.99 ID:DZnR1fOT0
>>587
なるほど、どうもありがとうございました
589iPhone774G:2012/09/24(月) 10:30:17.05 ID:vab2WJDq0
初Iphoneで、Gmailをメインに使いたいと思っているんですが
メッセージ、メールの両方をGmailに統一できるんでしょうか?
キャリアメールを使わないようにしたいです
590iPhone774G:2012/09/24(月) 10:38:28.07 ID:5agZjTG90
俺も電話帳は良く分からんかったからAU公式に載ってた
SDカードにエクスポート→PCに移して専用ツール使って変換→メールでiPhoneに転送→登録
って流れでやった

iPhone SDカードからのアドレス帳の移行
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/5.html
591iPhone774G:2012/09/24(月) 10:46:21.66 ID:NcwsT5wS0
さっき届いたけど、データ通信が出来ない。意味がわからん。

592iPhone774G:2012/09/24(月) 10:57:10.76 ID:6DJVIxgK0
>>589
Gmailはメールアプリだけ。

>>591
再起動
593591:2012/09/24(月) 11:06:44.76 ID:NcwsT5wS0
>>592

再起動、sim抜き差し、設定リセット。全て試したけど無理だった。
594iPhone774G:2012/09/24(月) 11:09:29.65 ID:cCbGq7sV0
メールアプリで複数アカウント登録していると
起動したときに勝手にメールボックスを選択してしまうのはどうしたらいいのでしょうか
いちいちボックスを選びたいのに勝手にgmailを開いてしまいます…
595iPhone774G:2012/09/24(月) 11:38:00.70 ID:VPdLlB+70
前回開いてたやつが開くんじゃない?
おれはトップに戻ってから終了するのがクセになったw
596iPhone774G:2012/09/24(月) 11:50:00.22 ID:cCbGq7sV0
>>595
そう思ったんですが、タスクキルしてから開くと毎回gmailが開いてしまうんです
キャリアメールと違ってフェッチだから確認しにいってるのかなぁ…
597iPhone774G:2012/09/24(月) 11:52:55.22 ID:6DJVIxgK0
>>593
モバイルデータ通信がオフになってない?
ちなみに通話は出来るの?
598iPhone774G:2012/09/24(月) 11:57:09.84 ID:VPdLlB+70
キルしたら一番上のが開くね。
順番替えれば、、そういう問題じゃないか
599iPhone774G:2012/09/24(月) 13:04:29.30 ID:QN82kAIJ0
結局、auのiPhone5で留守電使うには月315円払うしかないってこと?
iOS6には内蔵の簡易留守電があるって話はどうなったの?
600iPhone774G:2012/09/24(月) 14:48:11.91 ID:7wNyjQBz0
auで約3年ガラケー持ち。
iphone 5を待っていましたが、4Sと5で今現在、非常に迷っております。
安さなら4S??実際5は月々支払いはどれくらい??

色々疑問があります。ちなみに今まで一度もスマホとゆう物を持ったことがなく憧れています。

お願いです。私の初体験を素敵な方向に導いてください m(__)m
601iPhone774G:2012/09/24(月) 14:50:34.02 ID:stqLxHzKP
Appleケアってauショップで契約時に入るのって盗難時に2万円つく月額500円のやつしか入れないよね?
2年使ったら12000円になるから通の8800円のやつでいいんだけど保険付きのやつしかえらべないって言われたんだよね

8800のやつが分割ではいれたら最高なんだけど
602iPhone774G:2012/09/24(月) 15:00:32.31 ID:LSZ9ONEZ0
関西在住ですが、
iPhone5のテザリング経由のwifiのiPadのradikoで関東のラジオを聴きたいです。
試した人いる?
603iPhone774G:2012/09/24(月) 15:14:47.77 ID:MuL4ou380
iPhoneのGPS判定で聴取地域が決まるから無駄
604iPhone774G:2012/09/24(月) 15:31:50.83 ID:LSZ9ONEZ0
いま使ってるauのhtc経由ではwifiの地域判定が関東でiPadのradikoでj-waveが聴けてるのだけど。
605iPhone774G:2012/09/24(月) 15:32:49.73 ID:LSZ9ONEZ0
もちろんiPadのGPSはオフです。
606iPhone774G:2012/09/24(月) 16:49:04.73 ID:0K2zEcYk0
au iPhoneでテザリングがうまくいきません。
PSPとPS3でアクセスポイントを検索しても「iPhone」と出ません。
家に元からある無線LANや近所の無線は表示されます。

iPhoneは3Gアンテナ5本で繋がっている状態で、
wi-fiはオフ、
インターネット共有をオンにしています。

下記のページの3段目最後の「Wi-Fiパスワード設定方法」まで済んでいます。
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/tethering.html

なにか間違ってたり何か原因がありますでしょうか?
テザリング中は画面上部が青くなるそうですが、
これはテザリング中の機器がゼロでも青いのですか?
現在は元の色のままです。
607iPhone774G:2012/09/24(月) 16:55:09.36 ID:0K2zEcYk0
>>606
すいません、自己解決しました。
じっくり読みましたら、

「F この画面が表示されている状態で、テザリングをする機器にネットワーク名とパスワード(Wi-Fiテザリングの場合のみ)を設定してください。」

この画面を出したままにして、検索していませんでした。
ちゃんと「iPhone」とでました。

この画面にしていないと、設定できないのは、
街に「iPhone」アクセスポイント表示が溢れるからですね・・・
608iPhone774G:2012/09/24(月) 16:59:11.09 ID:VPdLlB+70
>>607
iPhone表記は替えられるよ。
設定 一般 情報 名前の順にタップすれば変更できる
609iPhone774G:2012/09/24(月) 17:34:09.39 ID:0K2zEcYk0
そのようですね。
>この画面にしていないと、設定できないのは、
>街に「iPhone」アクセスポイント表示が溢れるからですね・・・
これは間違っていました。
テザリングしている間も表示されますね。

あれ、PSP非対応のようです..
610iPhone774G:2012/09/24(月) 17:43:10.41 ID:VPdLlB+70
PSPってWPA対応してなかったっけ?
611iPhone774G:2012/09/24(月) 17:45:03.37 ID:VPdLlB+70
WPA-PSK(AES) 選べば行けると思うけど、、、そういや試してないなあ自宅おきっぱだしなPSP
612iPhone774G:2012/09/24(月) 17:52:22.68 ID:0K2zEcYk0
セキュリティーの欄が「非対応」と黒く表示されています。

持ってるPSPが1000型で、ファームウェアもしばらく更新してないもので...
どちらかのせいだと思います。
化石本体ですいません。
613iPhone774G:2012/09/24(月) 17:54:38.84 ID:VPdLlB+70
WPA-PSK (AES) を利用するには"PSP"システムソフトウェアVer. 2.50 以上が必要です。

だってさ。うーん
614iPhone774G:2012/09/24(月) 19:43:20.21 ID:Qwopuez+0
>>600
4Sなら一括0円のお店で買わないと意味がないと思うよ。あんまりそういう情報はないけど
5にしたらもれなくiOS6がついてきて、5.xにダウングレードも出来ない。販売店によるけど実質0円なら良いかな
一括と実質の違いはググってちょ
615iPhone774G:2012/09/24(月) 19:48:44.87 ID:RHX8Gu/d0
>>600
日曜に4Sを2台買ったよ
自分と妻、ガラケーからの機種変です
5は2日目に予約してたけど、地図が嫌だったのでやめたw

料金比較は自分で調べて欲しいけど、概算で5にするより月に2000円近く安い
9月いっぱいは4Sを安く買えるキャンペーン中もあるしね

周辺機器のことなども考えて、今4S買うのもアリだと思うよ
ショップでも5の予約組に混じって、4S買いに来てる人がチラホラいた
616iPhone774G:2012/09/24(月) 21:08:50.82 ID:jPxLL6fk0
発売日にいくつかの店舗で盗難事件が発生しましたが
その影響で盗難被害店舗で予約した人が受け取れなかったという
報告でありましたか?
617iPhone774G:2012/09/24(月) 21:14:12.25 ID:UHIVxraM0
誰か助けてくれ
発売直後に買った4Sで、突然充電ができなくなってバッテリー残量が5%前後でウロウロしてしまう。
現状として、
・電源ケーブルにつなぎっぱなしならかろうじて動くでも時間が経つと落ちる、一応待受のみの1時間くらいなら外してても大丈夫
・PCにつなぐとデバイスエラーを履く(code43)、そして正常に認識されない
・電話やメール、ネットは可能

再起動するとすぐ充電してくださいマークになる
リセット試みるもアップルマークは出ないで落ちる、ソフトウェアから初期化させても症状変わらず
code43のエラーが出てるのでケーブル疑って新しいの買ったけど症状変わらず→ハードの問題?
同じような症状の方がいたら対処法の経験などを教えてください
もう一か八かでIOS6にアップデートしてみるか…
618iPhone774G:2012/09/24(月) 21:59:13.78 ID:PtrXNa7f0
>>616
前の方に1人いたな
619iPhone774G:2012/09/24(月) 22:02:53.11 ID:R5jp0WkS0
IOS6で新しくキーボードにマイクボタンがついて、音声入力ができるようになった?みたいだけど、日本語に対応してないみたいです。
設定で変更できるのでしょうか
620iPhone774G:2012/09/24(月) 22:04:27.95 ID:dqCXepTP0
>>617
それ内臓してるバッテリーの問題っぽいよね。
621iPhone774G:2012/09/24(月) 22:32:04.78 ID:iZ7SSG9T0
>>619
日本語かなキーボードにすれば
日本語で音声入力出来るんじやないの?
622iPhone774G:2012/09/24(月) 22:51:39.67 ID:ki6250rN0
>>616
たかだか2,300台の予備も用意せずに売るはずないでしょ
623iPhone774G:2012/09/24(月) 23:04:21.17 ID:7wNyjQBz0
>>614
そうですかーちょっとググって調べてみます m(__)m

>>615
なんか4Sがよさげな感じがしてきました
少し様子見で4S持ってみて、1年後に出るかもしれない5の進化系に乗り換えるのもありかな。
624iPhone774G:2012/09/24(月) 23:26:46.70 ID:nZPapZbb0
>>601
騙されてるぞ
625iPhone774G:2012/09/24(月) 23:30:34.51 ID:y/Zs3BK80
>>617
電池(電圧)がなさ過ぎてクラッシュしてる。
一晩繋いだままにして様子見て。
626iPhone774G:2012/09/24(月) 23:32:24.72 ID:HEDm4o4n0
マップの適当さには泣いた
アイフォン買うの保留
627iPhone774G:2012/09/24(月) 23:33:02.92 ID:Nw6+eQoA0
写真の撮影地をオフに出来ないの?
628iPhone774G:2012/09/24(月) 23:33:25.34 ID:rRUrdpjYO
>>601
それって店員が騙してるだけだよ
その場でカスタマーに電話して確認したらいいのよw
629iPhone774G:2012/09/24(月) 23:40:32.12 ID:dHkJYEAp0
iPhone5契約時に通信時は画像・動画ファイルが圧縮されるけど157に電話で解除できると説明されたんだけど
解除すれば3G、LTEでもyoutubeが高画質で見れたりする?
それともここで言う圧縮っていうのは全然違う意味なの?
630iPhone774G:2012/09/24(月) 23:51:19.75 ID:dqCXepTP0
マップ嫌だからって4S買っても
ハードじゃなくてOSの問題だから
iOS6にアップグレードしないといけない日が近い内に来るんじゃないの?

アップデートしないならセキュリティホールとかもありそうだし危険そう。
631iPhone774G:2012/09/24(月) 23:52:14.52 ID:dqCXepTP0
そもそもiOS用のGoogleマップアプリをGoogleが出すんじゃなかったっけ?
632iPhone774G:2012/09/24(月) 23:53:01.48 ID:y/Zs3BK80
>>626
なんか、標準MAPとGoogleMAPを選べる
って聞いたが本当なのかな。
633iPhone774G:2012/09/24(月) 23:53:38.98 ID:dqCXepTP0
ああ今ググったらiOS用のGoogleマップアプリはクリスマス前リリースの予定なんだな。
それまではiOS5で粘るっていうことか?
634iPhone774G:2012/09/25(火) 00:31:06.47 ID:FsA0Gfzz0
今、bluetoothの設定をしようとしているのですが、
スイッチを押してもオフになってしまい機器の検索すら出来ません。
オンにする為には何か切らないといけない物があるのでしょうか?
ご教授のほど、よろしくお願いします。
635iPhone774G:2012/09/25(火) 00:43:35.73 ID:wjqiGSX+0
>>52
SBに電話するかSBショップ行ってMNP予約番号をもらえばauで乗り換え手続きできる。
MNP予約番号は15日間有効で、その間に他社で乗り換え手続きすると、SBに乗り換え手続き2100円を払わないといけない。
SB最後の料金引き落としでMNP手数料として合わせて引き落とされる。
636iPhone774G:2012/09/25(火) 00:59:03.57 ID:7KIjKAdd0
>>634
いやあ、普通に「オン」にすれば検出始めるんですけどねー
637iPhone774G:2012/09/25(火) 01:17:15.97 ID:xs5q63HZ0
地図が改善されない限り、iOS5のまま使う。
いつまでも改善されなければ、もうiPhoneはさようなら。
638iPhone774G:2012/09/25(火) 01:25:56.63 ID:FsA0Gfzz0
>>636
スイッチを押しても勝手にオフに切り替わってたんですが
再起動かけたら普通に認識しましたw
お手数お掛けしました。
639iPhone774G:2012/09/25(火) 05:30:22.07 ID:dDgXpAQB0
iOS6にしてから、画像の同期に失敗しまくるんですが、同じ症状の方いますか?
640iPhone774G:2012/09/25(火) 10:05:20.37 ID:Q/v1rDkb0
初歩で申し訳ないですが、MMS用のアドレスとiMessage用のアドレスは別にしないとダメですか?
@ezweb.ne.jpで統一したいです
641iPhone774G:2012/09/25(火) 10:45:21.42 ID:LCvUtzwA0
テザリングについて質問です。
ガラケーでテザリングの登録はできたのですが、今日繋ごうとしたらAP検索にはiPhoneと出ているのですが接続に失敗します。
登録時以外の接続には何か手順があるのでしょうか?
642iPhone774G:2012/09/25(火) 11:00:08.92 ID:1Htz5iyk0
>>640
同じにしてるんだが向こうもiPhoneなら、送信はMMSになって受信がiMessageになる時がある
相手がメッセージアプリで返信ならiMessageに、メールアプリから返信ならMMSになってる
出来るけど… iMessageは電話番号のみとかにした方がいいかも知れない
643iPhone774G:2012/09/25(火) 11:50:14.00 ID:Q3DZ9pGu0
>>627
撮るとき位置情報入れていいか聞かれなかった?

撮るときに入れたくないなら
設定-プライバシー-位置情報サービス-カメラ
をオフでいいんじゃないかな
5じゃないならプライバシーじゃないとこにあると思う。
644iPhone774G:2012/09/25(火) 11:51:31.61 ID:Q/v1rDkb0
>>642
相手の状況で変わってしまうんですね…
電話番号にしておきます
どうもありがとう
645iPhone774G:2012/09/25(火) 13:33:50.78 ID:xVN1GAUA0
入荷が滞りだしたのは尖閣諸島で北京が止めてるから。他国向けは今まで通り出荷されてる。尖閣を煽った石原許すまじ。
646iPhone774G:2012/09/25(火) 13:39:21.12 ID:Z4VzN/WZP
EVO3DにICSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

申し訳ございませんが、今回のiphoneはLTEに対応したことだけしか評価しようがない駄作。
予約はキャンセルする
647iPhone774G:2012/09/25(火) 13:41:51.28 ID:Z4VzN/WZP
LTEマルチバンド対応の秋冬機種のAndroid買ったほうが一億倍幸せ。
648iPhone774G:2012/09/25(火) 13:52:48.43 ID:Yz6k514Li
いきなりAppleIDのパスワード入力画面が表示されるという不具合は発見されていますか?iPhone5です。
649iPhone774G:2012/09/25(火) 13:59:10.51 ID:Q3DZ9pGu0
>>648
自動ダウンロードがオンになってる状況で、他機種でアプリ入れたとかじゃないの?
650iPhone774G:2012/09/25(火) 14:00:50.36 ID:7oEFGwt5i
>>649
iPod touchも利用しています。それが原因か…わかりました。ありがとうございました。
651iPhone774G:2012/09/25(火) 14:03:21.55 ID:M8iWOUVQ0
>>648
今日から始まったAppleのセキュリティアップのせいじゃない?
1回登録したら、出なくなったよ>iPhone5のiOS6
652iPhone774G:2012/09/25(火) 14:07:13.38 ID:7oEFGwt5i
>>651
確認してみると自動ダウンロードはiPhoneもtouchもオフでした。ということはパスワードを一度入力すればいいんでしょうか?
653iPhone774G:2012/09/25(火) 15:59:39.84 ID:bB0ZoZJu0
4Sの設定アイコンに赤丸が表示されたままなんだけど
iOS6にアップデートするまで消えないの?

それから設定→一般→アップデートと進むと
iOS6 ダウンロード済
ってなってるけどいつダウンロードしたんだよ
654iPhone774G:2012/09/25(火) 17:52:40.62 ID:EOCq94oR0
関西在住ですが、
iPhone5のテザリング経由のwifiのiPadのradikoで関東のラジオを聴きたいです。
試した人いる?
655iPhone774G:2012/09/25(火) 17:56:36.98 ID:Q3DZ9pGu0
さっき解決してたのに、、しつこいからコピペと化してしまったなw
656iPhone774G:2012/09/25(火) 18:19:02.46 ID:jngLgrd30
iMessageを使用禁止にした状態でAppleIDに登録されていると思われるメールアドレスにメールを送ろうとすると、送信マークが青色になってiMessageをオンにしろ的なメッセージが出てMMSで送る事が出来ません
どうしたら直りますか?
ちなみに、送る相手はiPodしか持っていなくて、普段はPCでメールを受信するため、iMessageで送っても受け取れない人もいます
どうしたら直りますか?
657iPhone774G:2012/09/25(火) 18:56:58.83 ID:s4vBvLEK0
SBからNMPで移って来たんだが

TEL使用したとき 呼び出し音の時点からタイマー作動するよね
相手に繋がらなくても料金発生してるのかい?
658iPhone774G:2012/09/25(火) 19:01:56.64 ID:Q3DZ9pGu0
そりゃしてないだろう
SBのときはカウントのタイミング違ってた?
659iPhone774G:2012/09/25(火) 19:18:27.27 ID:EOCq94oR0
関西在住ですが、
iPhone5のauでのテザリング経由のwifiのiPadのradikoで関東のラジオを聴きたいです。
試した人いる?
660iPhone774G:2012/09/25(火) 19:20:20.68 ID:xC59d/T/0
ソフトバンクからMNPの番号もらってAUでiPhone予約したんだけど
届くのが2〜3週後って言われたけどMNPの予約有効期間切れになってまた取らないと駄目なのかな?

あとソフトバンクのホワイトプランの更新月が2012/8/11でiPhone届くときに更新月過ぎそうなんだけど
これはオレンジプランとかに変えればいいの?
661iPhone774G:2012/09/25(火) 20:14:22.44 ID:Qhm/oZnsP
なにを言ってるの?
662iPhone774G:2012/09/25(火) 20:36:28.52 ID:1Htz5iyk0
>>660
そうプランを変更すればいいよ
MNP番号は期限が過ぎたら再取得だったと思う
663iPhone774G:2012/09/25(火) 21:00:00.74 ID:nDdH70Iz0
>>451
ドコモ純正のデータ交換ソフト(PC)で住所録を吸い出せるんじゃないの?
664iPhone774G:2012/09/25(火) 21:08:20.55 ID:1Htz5iyk0
>>451
パソコンがMacならbluetoothでガラケーから連絡帳が送信出来る
665iPhone774G:2012/09/25(火) 21:23:25.13 ID:s4vBvLEK0
>>658
相手に繋がるとカウント開始だった
666iPhone774G:2012/09/25(火) 22:06:29.79 ID:yPr4xt9v0
テザリングできてる人に質問です
室内でiPhone、touch両方ともWi-Fiでルータに接続されてる
iPhoneはテザリングオン
この状態で2個もってwifiの圏外にでたら自動的にテザリング状態に入る?
667iPhone774G:2012/09/25(火) 22:10:16.67 ID:6ufJhAIQ0
iPhone5を買うかは11月のアンドロイド端末が発表されてから
668iPhone774G:2012/09/25(火) 22:11:27.45 ID:e9K9YNVb0
今、auショップでiPhone5を機種変で申し込んでる

この状態でAppleStoreでiPhone5を購入した場合
手続きはどのようにすれば良いですか?
669iPhone774G:2012/09/25(火) 22:16:47.68 ID:SjI5C3DV0
>>666
テザは必要な時にだけONにした方が…
670iPhone774G:2012/09/25(火) 22:33:52.27 ID:t4onohdJ0
昔、脱庭していた私に、こんなのが届いたのですが、自宅はスマートバリューの条件を満たしています。MNPで戻るとしたら、この最大って、どんな時に最大?またこの5250円ってどこから引かれるのでしょうか?http://i.imgur.com/QOUHT.jpg
671iPhone774G:2012/09/25(火) 22:35:09.13 ID:JZ2m9f4O0
>>656
普段からMMSで他の人にもメール送信できるてるの?
なんか、MMSの設定がされていないような気がする

>>657
iPhone上の表示はダイヤルした瞬間からだけど、
通話料金は相手が電話に出て初めて発生する
672iPhone774G:2012/09/25(火) 22:36:08.37 ID:swsg9tcQO

入荷待ちで茸からMNPだが
ガラケ→iPhoneってデータ全部移行できる?
電話帳、エロ動画・画像w、保存メール、着うた位が移行できれば理想なんだが、
実際のとこ、どうなの?
673iPhone774G:2012/09/25(火) 22:40:50.07 ID:LbywTuky0
Ios6の音声入力って無効にできるんですか?
ホームボタン長押しに何も割り当てたくないのですが
674iPhone774G:2012/09/25(火) 22:41:57.87 ID:4QaScbFA0
>>172
違約金1万払ってMNPすんの?
675iPhone774G:2012/09/25(火) 22:57:18.94 ID:JZ2m9f4O0
>>672
電話帳は可能 着うたは確実に不可
動画や画像は著作権保護かかってなければいけるかもしれないが
動画はガラケーormicroSDカードから取り出すことさえできない場合もある
あと、画像はiPhone5の画面でみると微妙すぎてきっと消したくなると思う

>>673

設定でsiri無効にしても音声コントロールが起動する
http://oshiete.appbank.net/archives/292
↑で電話だけはかけないようにできるが、すべてオフにはできない
Appleに苦情いれてくれ。
676iPhone774G:2012/09/25(火) 22:57:23.08 ID:MyorpGOz0
Siriは無効にできるけど、その代わりに稼働する音声コントロールまでを
無効にする方法、無いんじゃ?
677iPhone774G:2012/09/25(火) 23:02:21.45 ID:txFHMWjN0
>>668
auに解約の電話をかけるだけ。
来てくれと言われたらいく。
678iPhone774G:2012/09/25(火) 23:07:20.74 ID:e9K9YNVb0
>>677
りょうかいです
ありがとうございます
679iPhone774G:2012/09/25(火) 23:07:32.64 ID:VFSBaIfK0
>>641
EZwebは使えないからガラケーつかえないのでは?
680iPhone774G:2012/09/25(火) 23:12:16.23 ID:VFSBaIfK0
>>659
radikoでは聴けないのでは?
razikoでは聴けるけど
681iPhone774G:2012/09/25(火) 23:14:20.37 ID:yPr4xt9v0
>>669
そういうことじゃなくて今の動作が正常なのかどうなのかしりたいの
1回オフにしないと拾わないんだよね
682iPhone774G:2012/09/25(火) 23:18:46.23 ID:LbywTuky0
>>675
やっぱりダメなのかー

ありがとございます。
683iPhone774G:2012/09/25(火) 23:20:21.26 ID:VFSBaIfK0
>>681
iPhone側がWi-Fi接続されてるなら無理では?
684iPhone774G:2012/09/25(火) 23:43:29.37 ID:yPr4xt9v0
>>683
wifi圏外にでて3Gになったときね
685iPhone774G:2012/09/25(火) 23:57:24.66 ID:ncu2QIcx0
iPhone4Sですが、機種変でも今なら安いですか?
686iPhone774G:2012/09/26(水) 00:57:56.72 ID:h5J4hhn/O
>>675

あざっす!
687iPhone774G:2012/09/26(水) 01:42:26.74 ID:NrlBMmLS0
キーボードで虫眼鏡以外に、カーソルを動かすアプリってあんの?
電子書籍を読むアプリでオススメってある?
688iPhone774G:2012/09/26(水) 03:49:39.54 ID:1uvZsc8h0
>>662
遅くなったけどありがとう
オレンジプランに変更してきます
689iPhone774G:2012/09/26(水) 08:05:18.99 ID:JgxLeECEP
>>670
3,000円の端末なら、3,000円までしか引けないよってことかと。
690iPhone774G:2012/09/26(水) 11:47:23.93 ID:O9nvx1ho0
>>684
iPhone5がWi-Fi中にテザリングした時の挙動はわかってる?
691iPhone774G:2012/09/26(水) 11:57:27.68 ID:S5sR5wBc0
5に機種変もしくはMNPしたとして、手元に残る4Sはtouchのように使えますか?
ただSIMなしで復元すると(?)文鎮化してしまうとか聞いたんですが
そうなってしまうでしょうか?
692iPhone774G:2012/09/26(水) 11:59:26.20 ID:swnChMl2P
>>691
大抵SIMは回収されないから問題無い
仮に回収されても数百円でダミーSIM売ってる
693iPhone774G:2012/09/26(水) 12:01:59.13 ID:S5sR5wBc0
>>692
なるほどもし回収された場合でもダミーSIMを用意すれば
touch感覚で使えるんですかね。ありがとうございます
694iPhone774G:2012/09/26(水) 12:02:49.84 ID:IGk61+9g0
充電ってほぼ空の状態になってからしたほうがいいの?

それとも充電出来る環境では、刺したままでいいの?
695iPhone774G:2012/09/26(水) 12:04:33.33 ID:0SNjCJOL0
>>690
Wi-Fi中はテザリング出来ないだろ
696iPhone774G:2012/09/26(水) 12:07:24.11 ID:O9nvx1ho0
>>695
オンにするとWi-Fiが切れてテザリングに移行しない?
うちはそうなるけど。
697iPhone774G:2012/09/26(水) 12:07:32.16 ID:swnChMl2P
>>694
好きなように使えばいい
厳密に言えば満充電のままにしとくのは良くないけど、正直大して変わらん
698iPhone774G:2012/09/26(水) 12:11:32.29 ID:IGk61+9g0
>>697
そうなのか、ありがとう
699iPhone774G:2012/09/26(水) 12:13:57.55 ID:0SNjCJOL0
>>696
オンにするとでるけど常時オンでないと意味無いじゃん
700iPhone774G:2012/09/26(水) 12:50:25.62 ID:bsYRvZ1Q0
一番維持費を安くiPhoneゲットしたいんですが
月どれくらいでしょうか?
ドコモからのNMPです
701iPhone774G:2012/09/26(水) 13:04:41.67 ID:8evkF8v/0
Mapで苦しんでいます…
ブラウザ版のGoogleマップではピンを打ったり、スターをつけたりは出来ないんでしょうか?
702iPhone774G:2012/09/26(水) 13:05:31.17 ID:qMBquc7h0
>>701
mapfan使ってないとかマジキチ
703iPhone774G:2012/09/26(水) 13:14:46.95 ID:hdM2IUw20
ガラケーとテザリングできると思ってた人いる?
704iPhone774G:2012/09/26(水) 13:43:42.49 ID:IGk61+9g0
「設定」>「一般」>「使用状況」>「モバイルデータ通信の使用状況」で
テザリングなんてしたことないのに、送信・受信がちょっとあるんだけどなんで?
705iPhone774G:2012/09/26(水) 13:55:03.05 ID:YM5dTsFf0
>>704
基本がわかってないな。3G回線の通信量だよ。普段ほとんどWifi環境にいれば、そんなに使わないってことだ。
706iPhone774G:2012/09/26(水) 13:55:48.25 ID:O9nvx1ho0
>>699
意味がわからん。
元の質問者の状況がどうなってるのかわかる?
707iPhone774G:2012/09/26(水) 13:57:42.13 ID:O9nvx1ho0
>>704
なぜかテザリングの項目の数字がちょっと出るよね。
一時的なものだとは思う、他の数字もちょっとおかしいしね。
708iPhone774G:2012/09/26(水) 14:20:15.00 ID:BmR2/d2j0
使ってないのにちょっと出たり、
いつの間にかリセットされたり、
たまに項目ごと消える、不思議なテザリングデータなのです。
709iPhone774G:2012/09/26(水) 15:25:05.82 ID:0SNjCJOL0
>>706
iPhoneはテザリングオン

iPhone - Wi-Fi - ルーター - Wi-Fi - touch

この状態からルーターを消すと
3G - iPhone - テザ - touch
になると思うんだけど、いったん設定からオフにして再度オンにしないとならないけどこれが正しいのか?
自動で上の状態にはならないの?ってこと
710iPhone774G:2012/09/26(水) 15:31:43.72 ID:s72AF5kF0
wi-fi環境でスリープ時間が長い場合はオフ設定の方が電池持ちがよいのでしょうか?
自宅で6時間スリープだと96%ぐらいですが、外出先では100%のままだったりします
auの見解だと3Gよりもwi-fiの方が消費電力が少ないので電池持ちがよいらしいですが…
711iPhone774G:2012/09/26(水) 15:42:30.20 ID:O9nvx1ho0
>>709
元の質問者?
>iPhoneはテザリングオン
>iPhone - Wi-Fi - ルーター - Wi-Fi - touch

この両方を同時にはできないでしょ?
って言ってるんだが。
712iPhone774G:2012/09/26(水) 15:54:22.59 ID:0SNjCJOL0
>>711
ちゃんと読めよ
>この状態で2個もって”wifiの圏外にでたら”自動的にテザリング状態に入る?
最後にwifiの圏外って書いてあんだろ

そもそも
>iPhoneはテザリングオン  ←設定
>iPhone - Wi-Fi - ルーター - Wi-Fi - touch  ←状態
で別物だし同時にできることだ
713iPhone774G:2012/09/26(水) 16:23:59.97 ID:Z0pX37c70
>>712
>iPhone - Wi-Fi - ルーター - Wi-Fi - touch  ←状態
これがまず出来ないよ

テザリングオンにした場合は
iPhone - 3G or LTE
ルーター - Wi-Fi - touch
になる

で、質問者に対する答えは俺はまだ5を持ってないので答えられないw
714iPhone774G:2012/09/26(水) 16:24:28.03 ID:O9nvx1ho0
>>712
わかったわかった
君が自分の勘違いに気がついたらまたおいで。
715iPhone774G:2012/09/26(水) 16:31:38.26 ID:0SNjCJOL0
>>713>>714
だから実際にやってみろよw
テザリング設定は"常時オン"だぞ?その時にオンにするんじゃない
716iPhone774G:2012/09/26(水) 17:06:02.28 ID:IGk61+9g0
auショップに「充電したいんだけど」って入ってきた奴がいたけど
なんか渡されてたな。

高速充電みたいなことできるのか?
717iPhone774G:2012/09/26(水) 17:17:54.49 ID:O9nvx1ho0
>>715
だったらtouch関係無いじゃん
テザリング中にWi-Fiをオンにしたのにテザリングがオフ表示にならないのが問題なんだろ?
718iPhone774G:2012/09/26(水) 17:30:37.03 ID:0SNjCJOL0
>>717
理解力の無い人は無理に答えようとしないでいいよ^^;
719iPhone774G:2012/09/26(水) 17:33:32.11 ID:1taG1Vux0
>>710
通信せずに、3G+WiFiならば3Gだけの方が電池は食わんだろ
でもメール受信とかPush待ちで僅かな通信するなら3Gの方が電池食うかもしれん
その数%がそんなに大事か?

>>760
5ユーザならば、Lightning変換コネクタ貸してたのかも
720iPhone774G:2012/09/26(水) 17:39:59.07 ID:O9nvx1ho0
>>718
君に説明するのは無理みたいだな。
ちゃんとわかるようになったら来いってさっきも言っただろ。
721iPhone774G:2012/09/26(水) 17:45:57.39 ID:0SNjCJOL0
質問内容がわかって無い人に説明できるわけないじゃない^^;
722iPhone774G:2012/09/26(水) 17:56:04.15 ID:yQ/fo+zr0
>>719
>>760に期待
723iPhone774G:2012/09/26(水) 18:20:02.60 ID:dyiRLu9SI
今年七月に携帯変えてiphone4sですが、iphone5に機種変更したら
携帯本体の料金の値段はどうなりますか?
24ヶ月無料ですが。
724iPhone774G:2012/09/26(水) 18:52:51.89 ID:i+YLIlQQP
>>723
分割なら4sの残金+5の割賦じゃね?
一括なら5の金払うだけ。
725iPhone774G:2012/09/26(水) 18:54:26.69 ID:i+YLIlQQP
>>723
あ、あと4sの誰でも割が消えて5の誰でも割が新たに始まる。
726iPhone774G:2012/09/26(水) 19:01:49.26 ID:oTSnWr7vi
>>725
ダウト
727iPhone774G:2012/09/26(水) 19:02:14.98 ID:ChnMd79Q0
あーうーから連絡が来て予約してたiPhone5が届いたらやっぱり当日受け取りだけなのか?

届いたら届いたでいつでも受け取りおkなのか?
728iPhone774G:2012/09/26(水) 19:03:25.12 ID:NQjHKYN50
>>727
予約時に説明されなかった?
店舗によって違うかもだけど、俺の予約したところは3日以内に
行かないとキャンセルになる。
729iPhone774G:2012/09/26(水) 19:11:21.38 ID:ChnMd79Q0
>>728
まだ予約もしてないw
親がいないと買えないんだが日にちが合わなくて最悪届いても取りに行けないかもしれん
730iPhone774G:2012/09/26(水) 20:24:17.52 ID:d2NdBSJd0
4Sで会社近辺(東京都足立区綾瀬)の3G接続が屋外でも異常に遅いです。
3日間で130万パケット使っていますが、これが規制でしょうか?
http://i.imgur.com/x0IZp.jpg
http://i.imgur.com/IsXPp.jpg
http://i.imgur.com/UDmFe.jpg
731iPhone774G:2012/09/26(水) 20:30:55.12 ID:YqRbkxfpP
iPhone5でauなのでせっかくだからテザリングしようと思い、
インターネット共有をオンにして、いざPCでネット見ようと思ったら、
PCのほうにSSIDが表示されません。。。

手動でやろうと思いましたが、セキュリティ(WPA2なのかWPA2パーソナルなのか)
もわからず途方に暮れています。

どうやって解決できるか、どなたかご指導願います(__)
732iPhone774G:2012/09/26(水) 20:56:56.31 ID:hdM2IUw20
>>729
自分は二週間取り置きできた
ショップによって違うから予約時に説明あるよ
733iPhone774G:2012/09/26(水) 20:58:52.16 ID:FkFaBw+zO
>>731
つUSB接続
734iPhone774G:2012/09/26(水) 21:06:44.87 ID:ChnMd79Q0
>>732
マジかw
予約するときにちゃんと聞いとくわ

>>728
>>732
thanks^^
735iPhone774G:2012/09/26(水) 21:10:18.34 ID:YqRbkxfpP
>>733
USB接続だと、ケーブルを持ち歩くのが必須になります。
現在lightningのケーブルは1つしか持っておらず、できればwi-fiで
つなぎたいのですが、不可能でしょうか?

736iPhone774G:2012/09/26(水) 22:13:08.01 ID:BmR2/d2j0
>>735
iphone5を「設定→インターネット共有」の画面のままにして、
PCからSSID探してみ。
737iPhone774G:2012/09/26(水) 22:19:53.40 ID:FkFaBw+zO
>>735
他の機器でテザリングできているなら
PCの無線がiPhoneに未対応とかでは?
自分のはマニュアル通りに繋がるしなぁ
再起動はしました?
あとUSB接続でテザリング出来るのなら やはりそのPCの無線が未対応のような
738iPhone774G:2012/09/26(水) 22:22:44.59 ID:YqRbkxfpP
>>736
PCからSSIDを探そうにも、PCには表示されないのです。。。
>>737
家のwi-fiにはPCはつながってます。
再起動もしたんですけど。。。もっかいやってみます。
739738ですが:2012/09/26(水) 22:28:25.67 ID:YqRbkxfpP
やっぱりPCにはiPhoneのSSID表示されませんでした。。。
家のwi-fiは普通につかんでいるのですが。

PCの設定なのかな?
740iPhone774G:2012/09/26(水) 22:46:11.40 ID:0SNjCJOL0
>>739
>>736の「iphone5を「設定→インターネット共有」の画面のままにして」ここが重要
ちゃんと開いたままにしたか?
741iPhone774G:2012/09/26(水) 23:11:57.39 ID:NP/FNycm0
位置情報サービスのcom.apple.web...ってなんぞ?
742738ですが:2012/09/26(水) 23:33:24.45 ID:YqRbkxfpP
>>740
やりました。。。PCの設定の問題なんでしょうか?
743iPhone774G:2012/09/27(木) 01:11:46.34 ID:mmuBW2WB0
あうって白ロム持ち込みでMNPで契約出来る?
744iPhone774G:2012/09/27(木) 01:22:50.90 ID:ox4NLigX0
メール返信するときに引用を付けたくないんだけど、設定が見当たらない、、、
745iPhone774G:2012/09/27(木) 01:25:47.35 ID:iZqZO8ap0
ないよ
746iPhone774G:2012/09/27(木) 05:01:59.55 ID:3vM2vlVpO
通信制限お知らせみたいなのありますか?
例えば、3日間で1GBに近づいたりしたら知らずオーバーしないためのシステム
747iPhone774G:2012/09/27(木) 05:59:57.53 ID:hHU+GyfmP
>>743白ロムに番号ついてるの?どこの?
748iPhone774G:2012/09/27(木) 07:37:29.41 ID:BtWWlcFp0
iPhone5で写真を撮って
カメラロールに表示される写真のサイズが
iPhone4Sの時と同じなのです。
何か設定が必要なのでしょうか。
749iPhone774G:2012/09/27(木) 08:18:35.49 ID:uAYonKRH0
>>743
出来るけど割引対象外じゃないの?
750iPhone774G:2012/09/27(木) 09:05:06.36 ID:9jhmENyN0
祝日入りカレンダーDLしたけどどうしたらいいの
751iPhone774G:2012/09/27(木) 09:24:02.14 ID:2auclIxG0
>>750
祝日には国旗を掲げて休もう
752iPhone774G:2012/09/27(木) 09:35:39.83 ID:Oaat5c+SP
>>748
へ?
753iPhone774G:2012/09/27(木) 10:21:17.24 ID:m5Vx1Rrk0
>>742
iPhoneの名前は替えてない?
日本語混ざってたりしないかな?
あと方式はWPA2パーソナル(PSK)
754iPhone774G:2012/09/27(木) 10:25:24.72 ID:dGuNXxnP0
>>746
公式のどこかに書いてあった。
7GBの方は6GBでメールかなにかで通知してくれるとか。
直近3日のは通知なし。こっちは確実に規制されるとはかぎらんらしい。
755iPhone774G:2012/09/27(木) 10:32:42.64 ID:GIKCyWv20
先日iOS6にアップデートをしたところ
連絡帳のデータが一部を残して消えてしまいました
バックアップから復元ができるということで、実行したところ無事復元できたのですが
その後新規で連絡先を登録すると、復元したデータが消えてしまい
アップデートした直後に残っていた一部のデータのみが連絡帳に残るという状態になってしまいます

同様の症状が見当たらず解決策が分かりません
どなたか解決策をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか
756iPhone774G:2012/09/27(木) 11:13:21.66 ID:AP8GZBJP0
長崎県在住の人でradikoのアプリを入れてる人いませんか?
やっぱ、県内の放送を拾ってますか?
757iPhone774G:2012/09/27(木) 11:28:00.49 ID:MZu3KkY1P
iPhone5でau Wi-Fi SPOTに接続しないようにする方法はありますか?
758iPhone774G:2012/09/27(木) 11:37:44.44 ID:IlJExQ4W0
>>757
とりあえず1回繋ぐ、そのアクセスポイントの自動接続をオフ
でいけたような気がした
759iPhone774G:2012/09/27(木) 11:46:31.68 ID:MZu3KkY1P
>>758
ありがとうございます
今度つながった時にやってみます!
760iPhone774G:2012/09/27(木) 12:49:35.67 ID:kmGsV4bd0
>>750
iPhoneだけで祝日設定できる方法
Appleから祝日データを直接iPhoneにダウンロード
http://rocketnews24.com/2011/11/16/153404/
761iPhone774G:2012/09/27(木) 13:08:42.03 ID:zLh07X4yP
>>753
レス有難う御座います。
名前は変えましたね。元に戻して試してみます
762iPhone774G:2012/09/27(木) 13:47:38.95 ID:5VeGFmYW0
au指定通話定額24って当月からですか?
当月、翌月選べますか?
翌月限定ですか?
763iPhone774G:2012/09/27(木) 14:22:25.00 ID:MegfpgyN0
iPhone5の純正メーラー(ezwebアカウント)からのメールで、画像を添付すると、
ガラケー(au)で受け取った時に途中までしか表示されなかったり、
全く表示されなかったりします。

画像を添付してもガラケーで問題なく表示できるようにはできないのでしょうか?
764iPhone774G:2012/09/27(木) 14:25:48.33 ID:0V6xXZAS0
>>755
iCloudと連絡先同期してない?
iCloudの連絡先見てデータが欠落してるなら、iCloudの連絡先バックアップ取っ
てからiPhone復元した状態でiCloudの連絡先同期ON/OFFしてみたらどうだろ
因みにMacとかOutlookでも同期とってて、そっちでデータ欠落してたら引っ張ら
れて同じ状態になるかもしれん
この辺の挙動って上手く言ってる時は便利だけど、一回狂うと訳わからなくなる
から困るんだよな
765iPhone774G:2012/09/27(木) 15:40:48.91 ID:HibFDgee0
>>760
“日本の祝祭日”を照会しますか?って出ないで
なんか英語の出てくるんだけど・・・
766iPhone774G:2012/09/27(木) 15:48:37.10 ID:HibFDgee0
カレンダー“Personal”を照会しますか?でいいの?
767iPhone774G:2012/09/27(木) 16:01:17.21 ID:m5Vx1Rrk0
>>766
そこ、ジャンル分けした名前が入るんだけど
今見てみたらPersonalという名前になってるね。
中身は日本の祝日だったよ。
768iPhone774G:2012/09/27(木) 16:03:04.18 ID:WTbje22E0
自分で試してみればいいじゃん。
769iPhone774G:2012/09/27(木) 16:06:19.60 ID:HibFDgee0
>>767
ありがとうやってみる
770iPhone774G:2012/09/27(木) 18:33:09.63 ID:Y864MwL+0
LTEプランのみの契約は出来ますでしょうか?
771iPhone774G:2012/09/27(木) 18:54:43.39 ID:rPRpv00m0
>>743
同じことを考えてて、昨日その問い合わせを庭の157にした。
結論としては持ち込みMNPだと月7000円くらい。
ちなみにiPhone5をauショップでMNP購入した場合はテザリングOKで、
2年間月4000円弱だとか。
古いiPhoneをiPhone5のテザリング経由で使うw
772iPhone774G:2012/09/27(木) 19:42:28.84 ID:uAYonKRH0
iPhoneとガラケーテザリングできたーっ
773iPhone774G:2012/09/27(木) 21:33:13.60 ID:zLh07X4yP
>>753
結局wi-fiでテザリングはできませんでしたOTZ
でもブルートゥースではできましたので、とりあえずこれで凌ぎます^^;
774iPhone774G:2012/09/27(木) 21:54:12.20 ID:ZEhJa2Q10
>>773
PC側の無線LAN設定は?
775iPhone774G:2012/09/27(木) 22:18:49.62 ID:pufWzbQy0
>>771
毎月割3550円+1480円匹になったよ
毎月5030円引きとかすごすぎワロタ

980+315+5460で毎月1725円でテザも使い放題だ
そこに通話定額24付けても2225円でOKとかau安いな
4410から値上げした糞バンクからMNPして良かった
776iPhone774G:2012/09/27(木) 22:40:12.79 ID:KRr62sVN0
>>775
本体の値段を見ると、禿のほうが庭より1万くらい安いけど、
庭のほうが電波はつかみやすい様子。
ちょっと田舎なもんで、自分も庭の方がよさそう。
777iPhone774G:2012/09/27(木) 22:40:47.84 ID:zySFjgqT0
初iPhoneなんだが保護フィルム必須?
778iPhone774G:2012/09/27(木) 22:54:03.48 ID:KRr62sVN0
>>777
タッチパネルは貼った方がいいと思う。
5の裏はよく見てないのでお任せします。
779iPhone774G:2012/09/27(木) 23:08:35.21 ID:pufWzbQy0
>>776
1万安いけど毎月割も1万少ないんだよ
780iPhone774G:2012/09/27(木) 23:10:55.86 ID:fFytx5hI0
メールが不調なんだが。
アカウントの自動設定にしているんだけど、
送受信ができない状態。つねに接続中でぐるぐるしてる。
誰か頼みます。
フィルターは外しました。再起動時のみ受信可能ですが、以後使えない。
781iPhone774G:2012/09/27(木) 23:18:42.47 ID:bvy/So1R0
auショップで15日夜に予約したんだが、いまだに連絡が来ない。
自分が予約した時点で、その店舗で180人くらいの予約が既にあったらしい。
でも14日予約分は、発売初日に全部はけたって言ってたのに。

15日に予約してまだ届いてない人っている?
782iPhone774G:2012/09/27(木) 23:44:34.07 ID:i6xqmtDO0
>>781
こっちのスレのほうが向いている

【ショップ】iphone5入荷連絡待機所14【代理店】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348670635/

ちらっと見たが、まだ14日予約で手に入れてない人いるんだな
783iPhone774G:2012/09/28(金) 00:19:20.49 ID:HytGCdW70
>>776
死兆星でとるよw
http://i.imgur.com/sWFKN.jpg
784iPhone774G:2012/09/28(金) 00:25:52.29 ID:j5jsZH6E0
>>764
iCloudの同期をON/OFF切り替えてみましたがダメでした
連絡先を新規登録すると復元したデータが消えるのだと思っていたのですが
どうもデータを復元した状態で連絡先を開いたままにしておくだけで
勝手に更新されて復元前の状態に戻ってしまうようです

もういっそiCloudのアカウントを削除した方がいいんだろうか
785iPhone774G:2012/09/28(金) 00:35:42.74 ID:ujCgfieS0
>>755
設定のiCloudから、連絡先オフ→iPhoneに残す
同期の表示消えたらまた連絡先オン→統合する

これでなおらないか?
786iPhone774G:2012/09/28(金) 00:36:52.99 ID:ujCgfieS0
リロってなかった。すまん。
787iPhone774G:2012/09/28(金) 01:05:34.23 ID:2tTM7HAQO
iPhoneの場合は安心サポート+じゃなくAppleCare+だけで大丈夫ですか?
初スマホなのであまり分からなくて質問しました
788iPhone774G:2012/09/28(金) 01:59:23.76 ID:3p6409dyP
>>787
安心サポートは盗難や紛失にも対応してくれる。
アップルケアは故障した時のみ。
789iPhone774G:2012/09/28(金) 02:17:30.69 ID:2tTM7HAQO
>>788
そういう違いがあるんですね
ありがとうございます
790iPhone774G:2012/09/28(金) 02:39:18.42 ID:h180gSuU0
そもそもiPhoneでは安心ケータイサポート+は入れないんじゃなかったか?
791iPhone774G:2012/09/28(金) 03:22:24.53 ID:cY0ja14E0
>>790
そそ、iphoneは安心サポートには入れない。
iphone5は紛失補償オプション(i)ってのに入れるけど、
これは新機種購入代金のうち2万円しか保証してくれない。
792iPhone774G:2012/09/28(金) 05:36:11.42 ID:IFQ6nuQ90
>>787
どれもいらない。
793iPhone774G:2012/09/28(金) 06:49:15.98 ID:h5ERB8h5O
au同士通話無料ってauのガラケーへの通話も無料ですか?
794iPhone774G:2012/09/28(金) 07:45:07.34 ID:rzsMvDft0
オンラインで買ったんだけど、Care+を電話で購入しようと思うんだけど、必要な情報ってクレカと製品のシリアルナンバー?
795iPhone774G:2012/09/28(金) 12:36:34.26 ID:1yQkEX6Z0
Applecareプラスって二年間で8,800円でしょ
その上ガラス割れの交換に5000円近く払わなきゃならないなら、別の交換業者のが安くないか?
796iPhone774G:2012/09/28(金) 12:45:50.23 ID:c+EQhpcJ0
>>795
修理業者がパネル交換のついでに外装全部新品にしてくれるならそうだろうな
797iPhone774G:2012/09/28(金) 12:49:27.05 ID:k5SQAtAd0
>>795
メーカーの脅し文句「保証切るぞ」
798iPhone774G:2012/09/28(金) 13:39:14.46 ID:k5SQAtAd0
>>795
5だと液晶パネルいくらになるかな?
4や4SはAmazonで3500円くらいからあるけど。
799iPhone774G:2012/09/28(金) 14:07:09.05 ID:1yQkEX6Z0
>>796
Appleは5000円で外装新品にしてくれんの?
>>797
どうせ一年で保証切れるんだし関係なくね
800iPhone774G:2012/09/28(金) 14:14:26.47 ID:VFDKValQ0
>Appleは5000円で外装新品にしてくれんの?
外装新品な上に、内臓を検品済みの別のモノにしてくれる
というか、そういう状態の別のiPhoneに換えてくれる

>どうせ一年で保証切れるんだし関係なくね
売却・下取りは考えてないの?
801iPhone774G:2012/09/28(金) 14:15:07.34 ID:1yQkEX6Z0
>>798
まだ一万超えてるけどいずれは五千円くらいに落ちつくんじゃないの
802iPhone774G:2012/09/28(金) 14:24:38.11 ID:fNIqA+YWP
>>795
正規の保証と非正規の修理屋の価格を比較しても…
803iPhone774G:2012/09/28(金) 14:43:55.30 ID:1yQkEX6Z0
>>800
そうか、新品同様にしてくれるなら条件としては良いんじゃない

売却といってもカバー無しで二年も使い倒したらたいした値段つかないでしょ
804iPhone774G:2012/09/28(金) 14:46:09.75 ID:edzwf9vc0
なるほど交換してから売却するのか
805iPhone774G:2012/09/28(金) 14:49:44.98 ID:m08LUrPc0
>別の交換業者
純正品じゃないので品質に保証はないよ。
この間友達が4sのガラス割れ修理してたけど同じホワイトでも若干色味が違ったし業者からも色味が違う場合があると説明されていた。
どうせ修理つっても1万はかかるんだしアップルケア入るべき。
806iPhone774G:2012/09/28(金) 16:16:40.84 ID:ANWFso9S0
故障した時にアップルケアはデカい。
俺も電源入らなくなって電話したら配達で新品に交換になった。
807iPhone774G:2012/09/28(金) 16:19:03.36 ID:2KO75W21P
>>801
今回からタッチパネルだけとか液晶だけとかの交換ができなくなったから、1万切ることはないんじゃないかと思う
808iPhone774G:2012/09/28(金) 17:48:09.13 ID:0NgyLI170
機種変更でiPhone5(32G)を一括購入する時に足りない分をポイント使って補充する事は可能?
それが無理なら分割で月に820円分ずつポイント使う事は可能?
あとAPP(紛失盗難補償)は入った方いいの?
809iPhone774G:2012/09/28(金) 17:55:01.93 ID:OE2vE4tE0
>>808
72000円のうち5万円をポイントで払うというのは可能
紛失は個人の好みだけど、入るなら契約時でないと後からでは無理
810iPhone774G:2012/09/28(金) 18:00:56.84 ID:idbTCfhA0
>>787
くAppleCare+だけで大丈夫ですか?
iPhone持つなら入っとくべきな気がするよ。落下による損傷、水没でも、4.400円で交換してくれる。保証なしだと、iPhone4Sの場合は17.800円取られた。
2年間で2回まで4.400円だから、その差は大きいよ。万一事故がなかった場合も、電池交換すれば、本体ごとの交換も可能。

811iPhone774G:2012/09/28(金) 18:02:27.65 ID:0NgyLI170
>>809
え!?店員iPhoneは無理って言ってたよ。
そうじゃなく、仮に5万円分をポイントで払って、残りの2万2000円を割賦払いにするって事なのかな?
そういう事出来るんなら店員そういってもらわないと。知らなかった俺が悪いけど。
812iPhone774G:2012/09/28(金) 18:12:17.09 ID:OE2vE4tE0
>>811
残りを分割じゃなくて、一括は一括でポイント使えましたよ
分割に充当する場合はポイントがなくなるまで機種代金に充てられる
813iPhone774G:2012/09/28(金) 18:15:47.20 ID:0NgyLI170
ああ、あとAPP(紛失盗難補償)入らないと言ったら(AppleCare+は入る)、故障した場合、使い物にならなくなった場合
実費かかるってのも言われた。
紛失補償オプション(i)ってのは新たに購入する時2万まで補償しますよってだけでしょ?
故障しただけならAppleCare+でいいし、壊れたら、使い物にならなくなったら新しく買うまで。
ってあれ?紛失補償オプション(i)ってのは月130円くらいか?
それなら入ってもいいかなぁ。AppleCare+と合わせて498円か。
814iPhone774G:2012/09/28(金) 18:17:43.27 ID:keIIP+iC0
まあ分解は面倒だし、店によっちゃパーツに指紋ベッタリとか、ネジが余ってたとかあるらしいし、
815iPhone774G:2012/09/28(金) 18:21:17.88 ID:0NgyLI170
>>812
じゃあ仮に5万をポイント、残りの2万2000円を現金で払うとして、それで「一括払い」ってなる、できるんだね。
店員ふざけんなよ・・・。

ああ、ちょっとごめん。それはauショップでの話だよね?俺もauショップでの話なんだけど。
816iPhone774G:2012/09/28(金) 18:29:21.24 ID:SfOocqXI0
>>815
ヨドバシだけど払ったのはポイント使った差額分だけで一括購入してるよ
分割でポイント使うとポイントがあるうちは本体代がポイントから引かれる状態になる
月々の分割額がさがったり支払い終了が早くおわるとかにはならないよ
817iPhone774G:2012/09/28(金) 18:30:39.03 ID:OE2vE4tE0
>>815
量販店じゃない普通のauショップですよ
ポイントは一括でも分割でも使えました。
使えないのは月々の使用料金にだけと説明がありましたよ。
818iPhone774G:2012/09/28(金) 18:49:08.95 ID:1syzkXF/0
>>815
自分は一括だったけどポイント沢山ありますけど使いますか?って聞かれたわ
819iPhone774G:2012/09/28(金) 18:50:33.84 ID:0NgyLI170
>>817
ありがとうございます。いや〜助かった。

契約時までに疑問に思ったこと話しとかないと。相談しとかないと。
820iPhone774G:2012/09/28(金) 18:51:29.08 ID:0NgyLI170
>>816>>819
この二人もありがと。
821iPhone774G:2012/09/28(金) 18:52:12.94 ID:0NgyLI170
安価ミス

>>818ね。
822iPhone774G:2012/09/28(金) 20:16:47.63 ID:74bTFNKM0
@ezwebをMMSで利用する必要あるの?
メールアプリだとなんか利点とか不都合ある?
823iPhone774G:2012/09/28(金) 20:40:33.27 ID:8W6QxWN50
>>822
たぶんガラケーユーザーのためのもんじゃない?
「ケータイと同じ使い勝手じゃないと困る!」みたいな文句への対応のような。

オレはSMSとgmailで十分。
824iPhone774G:2012/09/28(金) 20:43:57.98 ID:m08LUrPc0
>>822
wzwebはMMSとメールアプリで併用してるよ。
メールアプリはデコメ受信とGメール専用みたいになってる。
825iPhone774G:2012/09/28(金) 20:44:33.89 ID:m08LUrPc0
ezwebですねスマソ↑
826iPhone774G:2012/09/28(金) 21:19:00.78 ID:iriTo/Ch0
>>822
MMSに設定しないとMMSは使えないが、
MMSに設定してもメールは併用出来る。
メッセージのようにも、
メールとしても使い分けできるのが
MMSに設定しておくことの利点です。
MMSの通知はリアルタイムに届くので
リアルタイムメールにする必要性はなくなります。
827iPhone774G:2012/09/28(金) 21:19:44.20 ID:8WzQNY/PP
アップルケアプラスって電話じゃ無理みたいだね。直接アポスト行かないと
828iPhone774G:2012/09/28(金) 21:27:14.36 ID:74bTFNKM0
MMSはメッセージアプリ開かないと受信されず、メールアプリはリアルタイムで受信されるっていう解釈でいいのか?
829iPhone774G:2012/09/28(金) 21:33:11.86 ID:rcBwOrr60
5にして一週間ほどだけど
3GでもLTEでもこのかた電波が五本になったときがない
豊田市にいるから電波は十分だと思うけどこんなもんなのかな
830iPhone774G:2012/09/28(金) 21:33:45.91 ID:qPwPq3E00
iPhone5でGmailのプッシュ通知は可能ですか?
831iPhone774G:2012/09/28(金) 21:35:43.80 ID:xuucB0sN0
>>829
おれなんて今圏外だぞ。マンションの8階なんだが。
降りたらLTEで爆速。外のほうが快適っていう。
832iPhone774G:2012/09/28(金) 21:35:50.32 ID:xn8XwQ770
角部の塗装はいつ改善するんだ
833iPhone774G:2012/09/28(金) 21:37:56.64 ID:8WzQNY/PP
室内は弱いねLTE
834iPhone774G:2012/09/28(金) 21:52:37.75 ID:6UDcy6px0
>>828
併用が前提なら逆
MMSでリアルタイム受信
835iPhone774G:2012/09/28(金) 22:44:55.36 ID:0NgyLI170
オプションの電話基本パックには入った方がいいのか?
とりあえず入っといて半年、まあ6か月したら解約って感じか。6か月は無料ってことでしょ?
7か月目から735円かかるとみていいのか。
836291:2012/09/28(金) 23:16:53.40 ID:F8XVr1PI0
>>835
315円
837iPhone774G:2012/09/28(金) 23:36:55.95 ID:0NgyLI170
あ、基本パックで315円か。
お留守番サービスEX、待ちうた、迷惑電話撃退、三者通話の4つ入って315円ね。
まあ半年はお試し期間で入っとくか。
838iPhone774G:2012/09/28(金) 23:37:37.00 ID:HytGCdW70
>>808
うーん、なんか勘違いしてるみたいだが、
機種代金を一括で払う場合、割引前の金額だからね。
iPhone5 64GBの場合、一括だと、3000×24=72000
割引前総額72000円を一括で払う。
そこから、ポイント分で引ける。
ポイントが20000あるなら、21000円(消費税込)分を引けて、
51000円を現金ではらう。毎月の料金から、月月割引が-2140×24される。

分割でもポイントで引けるが、
3000-2140=860
その場合、差額分の860×24=20640円以下ならポイントで引ける。
839iPhone774G:2012/09/28(金) 23:56:29.15 ID:1yQkEX6Z0
お前らがあんまり言うからAppleCare+入って来たわ
840iPhone774G:2012/09/29(土) 00:01:36.12 ID:y+lvU/5V0
AppleCareって入った事ないな
修理するような事態にもなったこともない
841iPhone774G:2012/09/29(土) 00:03:16.57 ID:8WzQNY/PP
精神安定剤です
842iPhone774G:2012/09/29(土) 00:34:06.59 ID:o8veBCL60
充電器やコード、イヤホンも二年間なら変え放題だってよ
843iPhone774G:2012/09/29(土) 01:04:52.11 ID:7bmLQmx10
モバイルデータ通信の使用状況を見たらかなり通信していたのですが、普通でしょうか?
送信300MB、受信5.7GB。

マジカル少女対戦をDL(300MB)、1時間ほどプレイ。アップデートだけ2回程しました。
ニコ動で3,4回、10分前後の動画を見た
あとline、gmailはexchangeってのを通してプッシュにしてる。画像は一日5枚ぐらい送られてくるので、DLしています。
gmailは同期に時間がかかったので一度PCからメールを全消去しました。
テザリングは送受信合わせて100MBぐらい。一度つながるのを試した時以外、機能オフにしています。
道具屋さんってアプリはかなりやっていますが、画像の更新などはほとんどゼロとおもいます。
これぐらいが普通なんでしょうか?

このペースでテザリングをするとあっという間に規制されてしまいそうです。
844iPhone774G:2012/09/29(土) 01:58:21.07 ID:WvW7tnIB0
>>838
あなたの解釈もちょっと間違ってる
845iPhone774G:2012/09/29(土) 02:09:01.29 ID:uTgocCTG0
>>838
最後の分割ならって所は禿でしょ?
auもいつの間にかそうなったの?
846iPhone774G:2012/09/29(土) 02:21:30.54 ID:ZaTANKLU0
ISフラット外しての最安維持ってできるの?
847iPhone774G:2012/09/29(土) 05:49:47.11 ID:JaRxUDlZO
スマホ初心者なんですが、一括\0の4Sを見つけたんだけど、5とどっちが良いかな?
5はあんま良いレビュー聞かないし悩み中。
848iPhone774G:2012/09/29(土) 05:53:34.02 ID:JMS7n5cq0
好きな方買え
849iPhone774G:2012/09/29(土) 06:21:51.26 ID:JaRxUDlZO
>>848
そんな事書く為にいちいちレスすんなよぼけ
850iPhone774G:2012/09/29(土) 06:33:43.03 ID:PYi0/8ZO0
じゃあ4Sにしたら?俺4S好きだし
851iPhone774G:2012/09/29(土) 06:38:59.67 ID:G/EAy9La0
そして何もわからずにOSをアップしてしまう
852iPhone774G:2012/09/29(土) 07:23:23.16 ID:OUjOwGNg0
どうせ4S買っても5Sか6出たらそれを買ってしまうんだから5にしとけ
853iPhone774G:2012/09/29(土) 09:42:53.92 ID:3vIrbNtg0
4Sって5出る直前の8月に機種変してたら何か割引とかあった?ポイント使えるくらいのメリットだけ?
5Sにするときの参考にしたい。
854iPhone774G:2012/09/29(土) 09:59:13.02 ID:9jmEjP/S0
>>853
メリットなんかないよ
機種代がかさむだろ
855iPhone774G:2012/09/29(土) 10:11:00.07 ID:CRtcQ1+B0
>>853
機種変なら特になんもなし
MNPなら一括0+キャッシュバックとかあったけど
856iPhone774G:2012/09/29(土) 10:14:36.12 ID:3vIrbNtg0
>>854-855
やっぱりそうか。なんならMNPを2年毎に繰り返すってのもありかもなww
857iPhone774G:2012/09/29(土) 11:21:48.75 ID:64tOmaQ+0
>>856
SoftBankの電波に不満がなけりゃそれが一番安くつくよね。
858iPhone774G:2012/09/29(土) 11:22:12.47 ID:eHs3rkRa0
>>856
まあ、メールもあまりしない家族も居ない独居ニートなら、2年毎にMNPしても良いかもな。
5万キャッシュバックとか有れば別だが、解除料金とかみたら、余り変わらないけどな。
859iPhone774G:2012/09/29(土) 11:37:53.33 ID:PMHUBgtw0
>>847
スマホ初心者なら、4Sでも良いかもね
まずは安く手に入れて、とにかく触る
使いこなした頃、最新機種にするのもありだよ
4Sは良い機種だし
860iPhone774G:2012/09/29(土) 11:43:53.70 ID:CRtcQ1+B0
>>847
テザリングができなきゃ死んじゃう!とかじゃなければ、4Sでも特に支障はないと思う
みんな言ってるけど4Sは名機だよ
861iPhone774G:2012/09/29(土) 11:46:20.67 ID:ZD9n0Wtt0
4Sから5にしたけど正直買う前は無駄遣いだなーって思ってた
でも手にしたら5で正解だったわ
重量とバッテリーの差は大きいよ、地図はあきらめろ
862iPhone774G:2012/09/29(土) 14:28:59.46 ID:Kc9JDqWT0
>>847
4Sのままでいいやって言う会社の同僚の内LTEの速度を見て買い換える!って意見変えた奴は4人。
5人中4人。8割。

4Sが悪いとは言わないが5というかLTEが良過ぎる。
863iPhone774G:2012/09/29(土) 14:31:37.53 ID:kbzAui5U0
4Sの人はLTE見ないほうがいいよねw
864iPhone774G:2012/09/29(土) 15:16:19.53 ID:VKhwm4lmP
4使っていて、5を初めて手にしたときは「ふ〜ん、軽くなったなぁ」くらいで、
今日初期化のために4を手にしたら「おもっ!!!!」って、つい口に出すくらいに
衝撃的だった。
4は持った感触が冷たいから、余計に重たく感じる。
865iPhone774G:2012/09/29(土) 16:12:14.74 ID:aKIo+MFa0
LTEもそうだがWifiが繋がるまでの早さも違う・・・

見なきゃよかった><
866iPhone774G:2012/09/29(土) 16:15:41.13 ID:YiOMdUzs0
ガラケーから5に乗り換えたもので不慣れたため
教えていただきたいのですが

充電中はランプが光ったりしないのでしょうか?
コンセントからの充電で、ケーブルを挿しても
本体には何も変化が無く
充電できているのか不安です。

どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。
867iPhone774G:2012/09/29(土) 16:25:05.14 ID:mGOPB8Xi0
>>866
ランプは光ったりしない。
ケーブルを挿したら音がしてロック画面が表示されるでしょ。
確認したいならホームボタンを押せばロック画面が表示される。
ロック画面には充電状況と%が表示されている。
868iPhone774G:2012/09/29(土) 16:31:55.36 ID:mGOPB8Xi0
もし、%表示させて無いのなら
設定で表示させることができるからやっておくと良い。
869866:2012/09/29(土) 16:46:37.97 ID:YiOMdUzs0
>>867
教えていただきありがとうございます。

音のスイッチは音出しになってますが
ケーブルを挿しても音は出ませんでした。。。

30分程電源とつなげてますが
ボタンを押すと、依然電池切れっぽい絵が出ています。
%は1、2%の表示です。

充電できているのかなぁ?!
870iPhone774G:2012/09/29(土) 16:56:47.48 ID:mGOPB8Xi0
>>869
出来てないぽいですね。
ケーブルか充電器かえてみるとか・・・
ふつうは0%からでも5分だか10分だかくらいで
緑の電池表示にはなるはずなので。
871iPhone774G:2012/09/29(土) 16:59:21.26 ID:b2icVHOf0
>>869
右上の電池マークの所に雷マークみたいなの出てますか?
872iPhone774G:2012/09/29(土) 17:28:20.81 ID:BfoLQItb0
いいな、早く自分のも届いて会話に参加したいぜ
873iPhone774G:2012/09/29(土) 17:31:41.59 ID:xc/9aW+LP
>>866
本体に刺したコネクタを左右にごにょごにょしてみたら、ピコッ!って鳴らない?
874iPhone774G:2012/09/29(土) 17:35:34.36 ID:8XRwcNWR0
>>869
完全に放電させてからの充電だとしばらくはうんともすんとも言わないぞ。しっかりコンセントからの充電になってますか?給電量の足りないUSBとか、モバイルバッテリーとかからの充電になっていませんか?
875iPhone774G:2012/09/29(土) 17:46:23.15 ID:9059iBKS0
ごく稀にケーブルの不具合もあるらしいので、充電できなかったらappleのサポートに電話してみるといいかも。郵送で新しいのが送られてきて、玄関先で古いのと交換という対応してくれるらしいよ。
876866:2012/09/29(土) 17:51:59.19 ID:YiOMdUzs0
>>870
そうですか…
今一時間程度経過しましたが1%で、
電池の絵は赤のままです。
>>871
右上には通常通りの電池の絵です
>>873
もう一度挿しなおして試してみます
>>874
確かに完全に放電させてからの充電なのですが
かれこれ1時間以上状態が変わらず。。。
電源はコンセントからとっています。

この後PCから長時間はなれますので
レスできなくなってしまいます。
皆さん親切にしてくれてありがとうございました。

解決できたら、また戻ってきます。
877866:2012/09/29(土) 17:55:45.97 ID:YiOMdUzs0
>>お世話になった皆様

すみません!!!
単純にUSBとACコネクタのつなぎが
甘かっただけでした!!!
お騒がせして大変申し訳ございませんでした。
無事にピコって音もなりました!
878iPhone774G:2012/09/29(土) 18:00:53.79 ID:ujJty3Al0
バイト先にauWi-FiSPOTがあります。
Wi-FiのみのiPadやPCを、iPhone5をルーターにして繋げることができるのでしょうか?
Wi-FiSPOT⇔iPhone5テザリング⇔iPadやPC、ということです。
879iPhone774G:2012/09/29(土) 18:05:11.81 ID:8LAXXzEx0
>>876
充電器のUSBコネクタにLightningケーブルが根本までしっかり刺さってるか確認した?
うちの場合軽く指していくと一回ささったような抵抗をわずかに感じるけどそのまま押すと
根本まできっちりささる。一回目の抵抗でささったような気分になってると充電できない。
880iPhone774G:2012/09/29(土) 18:05:49.17 ID:8LAXXzEx0
って書いてる間に解決してるしwww
881iPhone774G:2012/09/29(土) 18:06:58.22 ID:8XRwcNWR0
5とiPad やPCはインターネット共有でつなげられるけど、それって5のLTEや3Gにつなげるものであって、5からwifi spot経由はできないんじゃなかったっけ?
882iPhone774G:2012/09/29(土) 18:16:56.64 ID:8XRwcNWR0
5と wifi spotが繋がっていても、テザリングモードにしたら、LTRか3G回線に切り替わるよ。
883iPhone774G:2012/09/29(土) 18:17:47.02 ID:8XRwcNWR0
LTEな。間違えた
884iPhone774G:2012/09/29(土) 18:32:28.14 ID:gpQuq4xA0
禿ならMMEとメールの2種類アドレス持てるけど庭ならどっちか1つになるの?
885iPhone774G:2012/09/29(土) 18:37:15.84 ID:Q7BVJ18y0
先日iPhone5を購入しましたがテザリングができません。サービスは申し込みしています。公式サイトをみて一度電源OFFにしてモバイルデータ通信をオンにしてみるとインターネット共有の部分が読込中のマークがでてそこからずっと変わりません。

同様の症状に当たった方いましたら解決方法を教えてください。お願いします。
886iPhone774G:2012/09/29(土) 19:14:19.86 ID:aBU4DCaq0
>>885
設定→プライバシー→写真→BB2CのスイッチをON
887iPhone774G:2012/09/29(土) 19:14:56.82 ID:aBU4DCaq0
ごめん誤爆
888iPhone774G:2012/09/29(土) 19:19:41.49 ID:5PVRRTLH0
>>878
auのwifi spotはiPhone以外にもう1台別の機器が繋げられる。
889iPhone774G:2012/09/29(土) 19:23:16.33 ID:5PVRRTLH0
>>884
アドレスは1つ。メッセージアプリかメールアプリかで使うかは選べる。
設定次第では両方で使う事も可能。
890iPhone774G:2012/09/29(土) 19:29:30.94 ID:Q7BVJ18y0
>>885
自己解決しました。申込書にはしっかり書いてあったのに店員がミスして登録していなかったのが原因でした。
クソ店員が…
891iPhone774G:2012/09/29(土) 19:39:42.47 ID:8LAXXzEx0
○のまま放置してるとなんだかバッテリーをすごく消費するみたいだ。
1〜2時間くらいで10%減っていたのでWIFIきったら○になっていた。
再起動したら3Gになってまた放置したけど2%減っただけだ。
ならない人はほんとならないみたいだし、不良なのかなぁ・・・。
apple store行くべき?
892iPhone774G:2012/09/29(土) 19:59:12.69 ID:eHs3rkRa0
>>891
auのアンテナが圏外なだけwww
893iPhone774G:2012/09/29(土) 20:01:07.76 ID:ElgZllVU0
>>878
それはテザリングと言わない。
894iPhone774G:2012/09/29(土) 20:06:20.17 ID:9059iBKS0
>>891
マジレスすると、行くべき。
俺はそれであっさり交換してもらった。
895iPhone774G:2012/09/29(土) 21:05:37.67 ID:8LAXXzEx0
ふむ。
ネットワークリセットとSIMの挿し直しもやってみてだめなら
行ってこよう。音声通話ローミングOFFにしたら他の場所では
復旧するようになったんだけどよりによって自室だけだめなんだwww
896iPhone774G:2012/09/29(土) 21:41:21.91 ID:oNra8erC0
交換希望する前に復元くらいすべきではないだろうか
897iPhone774G:2012/09/29(土) 21:59:17.93 ID:8LAXXzEx0
復元も何もまだ5日しかたってない。
出荷時点で復元が必要ってAppleなら
ありうるかw
898iPhone774G:2012/09/29(土) 23:06:52.25 ID:cJYeDEOo0
>>897
アポスト行っても復元してくださいって言われるから手間を省けってことだよ
899iPhone774G:2012/09/29(土) 23:14:42.02 ID:8hXOQXsa0
>>898
アポすとでは、復元してないと、復元してダメならまた対応しますとか言われるので、復元も、出荷時状態まで戻しても、症状が変わらないと言わないとだめ。ようは、こちらでできることは全てやりましたということを伝えないとな。
900iPhone774G:2012/09/29(土) 23:35:54.51 ID:TIljPLxt0
今日auのiphone5に変更したんですが、
変更後も今までの携帯でネットができました(wifi経由)
こういうときパケットとかの料金ってどうなるんですか?
901iPhone774G:2012/09/29(土) 23:47:13.59 ID:3JVw++q60
かかるわけがない
902iPhone774G:2012/09/29(土) 23:47:55.03 ID:3UsuZBVQ0
リマインダーに位置情報登録出来なくなった?
903iPhone774G:2012/09/29(土) 23:48:39.36 ID:vXBY9eyX0
スレ違いだったら申し訳ないのですが、10/1に機種変するとなると、今使ってる携帯の代金は10月分は発生するのですか?
904iPhone774G:2012/09/29(土) 23:51:16.88 ID:/9/CDpr6O
間違えて本スレで質問してしまったのでこちらでも質問させて下さい

今現在仕事の契約の関係で無職の状態なんですが
来週iPhone5を新規契約する予定です
流石に無職では分割購入通りませんよね?
auは1台利用中で毎月の支払いは遅れたことありません
ちなみに利用中の分割は来年1月まで残があります
機種変ではなくiPhone5は新規契約したいので詳しい方おりましたら教えて下さい
905900:2012/09/29(土) 23:53:26.56 ID:TIljPLxt0
>>901
ありがとうチンチン太郎!!
906iPhone774G:2012/09/29(土) 23:55:55.93 ID:Kc9JDqWT0
>>891
auの仕様だから我慢するしかない。
みんな口に出さないだけで、電波の悪いところではiPhoneがiPh◯neになっている。
907iPhone774G:2012/09/30(日) 00:19:08.41 ID:btZ424WW0
>>904
俺4Sの時無職で分割したぜw
908iPhone774G:2012/09/30(日) 00:27:07.20 ID:YZ2EepYg0
>>904
ちゃんと払ってれば大丈夫じゃないの?
909iPhone774G:2012/09/30(日) 01:41:20.34 ID:bavmpPF90
iPhone5、あまりにも調子悪いのでサポートに連絡取ろうかと思い
AUストアでAppleCare+申し込んでおいたの思い出して
オンラインで
https://selfsolve.apple.com/agreementWarrantyDynamic.do
シリアル入れたら

iPhone をアクティベートしてください

お客様の iPhone はアクティベートされていないため、保証詳細を表示できません。
iPhone をアクティベートするには、iPhone 販売店または携帯電話会社にお問い合わせください。
ご利用の携帯電話会社とサービスオプションを確認する

と、出た。
え?と思い、何度シリアル確認しても合ってる。
ためしにiPhone4とかiPadのシリアル入れたら通る。
そもそも、発売日から通話もネットもメールも出来てるし
お店の人が最初に作業してたのがアクティベーションだよね?

店で購入
店の人にアップルID持ってるか聞かれたので持ってると答える
iPhone5にID入れてくれと言われたので入力
勝手にiCloudからアドレス帳同期完了
家に帰ってきてアプリを同期(iPhone4からの復元はしなかった)

↑で何か間違えたことやってます?
910iPhone774G:2012/09/30(日) 01:55:11.93 ID:un4bQkQz0
>>891
あいぽんが必死に電波探してるおかげで電池の食い方が異常なんだよね・・・
しゃーないかも
911iPhone774G:2012/09/30(日) 02:12:39.53 ID:9LP1tIy/O
>>907
>>908
ありがとうございます
契約書は無職と記入したんでしょうか?
また機種変なら前の実績で無職でも通ると聞いたことがあるのですが
新規契約の場合審査は別らしいので質問しました
実際に試してみないとそれは解らないですよね
駄目元で来週契約してみます
912iPhone774G:2012/09/30(日) 02:46:27.17 ID:995B7VLc0
>>909
大丈夫。気にせずにサポートへ。
俺もストアに持って行く前に製品登録だけした。日本語ページから登録しても確認メール来ず。仕方なしに英語ページから登録したらできた。でも、端末はアクチされてない状態だから、キャリアに聞けやみたいなこと書かれてた。
サポート受けたときに聞いてみたけど、よくわからん答えだった。でも、サポートはちゃんと受けれて、端末交換してもらったよ。
913iPhone774G:2012/09/30(日) 02:51:29.45 ID:bavmpPF90
>>912
安心しました。
ありがとうございます〜

何か定期的に3G通信が止まって
まともにネットも出来なくなるのが頻発
知り合いのAU携帯はサクサク
今日別の知り合いに頼んで同じAUのiPhoneで速度比べたら
こっちはGoogleマップ表示すらできず
相手のサクサク

こっちの携帯も調子いい時はサクサクなんですが・・・
WiFi問題は在るみたいですが、3G問題なので
保障や修理の対象になれば良いのですが

が、常に100%発生していないので
お店に持っていった時再現してくれるのかどうか・・・
AUショップとAppleストア梯子で明日は大変そうだ
914iPhone774G:2012/09/30(日) 03:01:01.26 ID:995B7VLc0
>>913
apple storeを優先した方がいいよ。auは多分、apple store行ってと言うと思う。apple storeなら、ちゃんと説明したら、顧客からの申告として処理、交換してくれると思う。俺が受け取った控えにもそう書いてある。

実際には、申告だけでなく、シリアルさえわかれば、リモートから調べられるみたいだけど。
915iPhone774G:2012/09/30(日) 03:10:11.42 ID:bavmpPF90
>>914
了解です。
重ね重ねありがとうございました〜
916iPhone774G:2012/09/30(日) 04:24:49.31 ID:qJKMyquz0
今日ソフトバンクの4からAUの4Sにしたんだけどバックアップからの復元でメモだけがどうしても移らなかった。
原因が分かる方いますか?
いろいろ調べたらどうもメルアドが変わったのかダメらしいんだけど、キャリア変更すればメルアドは絶対変わるよね?どうすればよかったんだろ?
917iPhone774G:2012/09/30(日) 05:36:15.72 ID:rZMNm4Wq0
メルアドを変えなければ良かったんじゃ
918iPhone774G:2012/09/30(日) 05:48:12.01 ID:40P+XK540
>>916
キャリアのメルアドをキャリアに依存しないメルアドに変えるだけ。
919iPhone774G:2012/09/30(日) 06:29:52.78 ID:E44gCrnjI
教えて下さい。
iPhone5でテザリングしてwiiに接続したい
のですが、エラーになります。繋がった方いますか?
920iPhone774G:2012/09/30(日) 07:32:03.78 ID:OPMMPLBk0
5をヨドバシで予約済みです
予約に使った回線で、AUショップにて4sに機種変して、5が来たらまた機種変ということはできますか?
どちらも一括払いします
ヨドバシの加入必須プランは誰割、LTEプラン、LTEネットだけでいいそうです
予約に使った回線には現在誰割付けていません
ヨドバシには、誰割加入済みの場合でもLTEプラン、LTEネットだけなのか、
誰割を一度解約して再度つけ直すという方式なのか確認とってみます
もし誰割つけても大丈夫だったら4s購入時につけます
wifi専用で、基本的にアプリ開発用の実機として使うので月割無しです
921iPhone774G:2012/09/30(日) 07:44:49.94 ID:AuMTXemxO
現在ガラケーです。
iPhone5に機種変更して4Sの白ロム買ってSim差し変えたら使えますか?
またauのスマホ、アンドロイドも使えますか?
922iPhone774G:2012/09/30(日) 07:52:46.29 ID:2V5yejs+0
>>921
SIMのサイズが違って、使えないよ
iPhone5 : nano-SIM
iPhone4Sその他 : micro-SIM or mini-SIM
923iPhone774G:2012/09/30(日) 07:57:02.51 ID:qJKMyquz0
>>918
やっぱりそうゆうことなんだね。じゃあもう前のは諦めるしかないね。
ありがとう。
924iPhone774G:2012/09/30(日) 08:00:03.59 ID:AuMTXemxO
>>922
残念・・・。ありがとうございまし!
925iPhone774G:2012/09/30(日) 08:54:17.94 ID:uAv+sbGYO
近々ガラケーからiPhoneにしようと思ってるんだが5と4Sどっちがいいの?
無料通話分が毎月繰り越しされるくらい通話は使わないしネットとメール中心なんだが…

5は通信速度やテザリングが魅力的だと思ったけどiOS6が評判よろしくないみたいで不安
4Sは周りの友人が使ってて特に不便は感じないと言ってたけど5が出てるのに4S買うのは損なのかなあとか思ったり
両方使った人の感想聞いてみたい
スレチだったらゴメン
926iPhone774G:2012/09/30(日) 09:10:42.00 ID:FOWjjJDi0
>>925
今はケータイしか持ってない?
手に入れば4Sのほうがいいと思うけど、スマートフォン自体が初めてっていう人にとって「ガラケーと違う戸惑い」は5でも4Sでも同じだから手に入れやすいものでいいのでは。
あと、スマートフォンは小さいタブレットPCみたいなものだからガラケーよりさらに「取扱注意」。
927iPhone774G:2012/09/30(日) 09:25:14.33 ID:l3U4QuyG0
>>925
今買うなら5でしょ。なんで4S?って思いますけど。4S使っているなら、5じゃなくてもいいかなと思うけどね。
928iPhone774G:2012/09/30(日) 09:29:13.33 ID:l3U4QuyG0
>>920
4Sに適用されている割引って全部なくなるよ。購入時機種代金が相殺0だけど、機種変したら、その割引消えるから、機種代金丸々払うことになるけどそれでも良いの?
929iPhone774G:2012/09/30(日) 09:30:46.42 ID:l3U4QuyG0
ごめん一括って書いてあった。上の書き込み忘れてください。
930iPhone774G:2012/09/30(日) 09:40:30.09 ID:2V5yejs+0
931iPhone774G:2012/09/30(日) 10:04:52.94 ID:uAv+sbGYO
>>926
ガラケーしか持ってないです
なるほどなぁガラケーから変える場合はあんまり差はないわけか

>>927
5Sが出るのを待てとか4S安くなるから狙えとか新しいサービス(iOS6)にはトラブルが付き物だから良く考えろetc
知人に相談したらアレコレ言われたので実際のところどうなのか聞きたかったんだ

>>930
こういうの疎くてよくわからんが要は携帯会社に頼らない通信サービスもあるってことかい?


返答ありがとう!
とりあえず5を買う方向で考えてみるよ
932iPhone774G:2012/09/30(日) 10:05:02.32 ID:9oMhhg50i
iOS6の不満点なんて地図くらいだけどな
933iPhone774G:2012/09/30(日) 10:26:43.91 ID:yka5TdPS0
10月からなんかキャンペーンあんの?
934iPhone774G:2012/09/30(日) 10:28:12.05 ID:2BlOx4kS0
だよなぁ。5の速さの恩恵に比べたら
地図なんて別の選べばいいだけなんだし。

> 5Sが出るのを待てとか4S安くなるから狙えとか新しいサービス(iOS6)にはトラブルが付き物だから良く考えろetc
> 知人に相談したらアレコレ言われたので実際のところどうなのか聞きたかったんだ

これって、4S持ってる人のアドバイスじゃねの。
俺を差し置いて5とは許せぬとかw
935iPhone774G:2012/09/30(日) 10:55:41.35 ID:TyjwMJ730
>>930
050plusってたまに用のあるフリーダイヤルなどにはかけられないから…あ、別の電話機で…
936iPhone774G:2012/09/30(日) 10:58:06.51 ID:5h6AaIyL0
>>931
いちおうパソコンとiTunesが必須ということにはなってるけど、音楽や動画を取り込まなきゃ大丈夫なのかな?ん、iPhoneのバックアップ…
937iPhone774G:2012/09/30(日) 11:07:18.73 ID:l3U4QuyG0
>>936
PCないと後々めんどくさい。まあ、なくて使ってる人も多いだろうが、バックアップとったり同期かけたり復元したり、PCは必須と思ってるけどな。なくて使ってる人困らないのかな。
938iPhone774G:2012/09/30(日) 11:21:54.13 ID:PqGdz0LL0
auって他社の違約金負担するっていうサービスはやってますか?
やるなら禿からMNPしますお
939iPhone774G:2012/09/30(日) 11:46:28.10 ID:FlDvdt9s0
解約金負担ってわけじゃないけど、年内にMNPすれば24カ月間980円割り引くってのをやってる(剛力CMの「男子割/女子割」って紛らわしいやつ)。
940iPhone774G:2012/09/30(日) 11:50:21.73 ID:8fY8RTyK0
今回iphone4s買ったんだけどバージョンがiso5.0.1で、siriが対応外と
でバージョン上げると6になるみたいなんですが。
ios5.1に上げる方法ないですか?
もう一台のiphoneはバージョンが5.1だから
そこからバックアップ復元すればいけます?
941iPhone774G:2012/09/30(日) 11:52:37.42 ID:PqGdz0LL0
>>939
それは把握してる。
違約金負担は禿がバンバンやってるから今の主流なのかなーとか思ったが無いのか…
942iPhone774G:2012/09/30(日) 11:54:41.44 ID:ekk2MPlg0
ガラケから5に機種変更しました。

1. アドレス帳はグループ別にはできませんか?
2. 相手によって着信音鳴り分けはどこで設定するのですか?
943iPhone774G:2012/09/30(日) 11:56:08.86 ID:s6NqvC630
>>940
どっかで5.1.1のファームウェアだけダウンロードして、iTunesでOSによって違うショートカットキー押しながら「復元」するとアップデートできないかな
944iPhone774G:2012/09/30(日) 11:57:01.44 ID:lp9WQmZ00
>>942
1は知らないけど2は連絡先→編集から個別に設定できるよ
945iPhone774G:2012/09/30(日) 12:02:42.03 ID:l63mTzQ50
>>942
1.は分からない。
2.は「連絡先」の一つ一つを「編集」すれば個別に着信音を設定できる。
946iPhone774G:2012/09/30(日) 12:03:25.04 ID:CGHGe+jg0
>>941
禿みたいに金で釣る売り方はしない
947iPhone774G:2012/09/30(日) 12:10:08.81 ID:2V5yejs+0
>>935
そうだね、フリーダイヤルが辛い。
「050 plus」から下記の番号への通話はご利用いただけません。携帯電話やPHS等からおかけください。
 ・緊急通報(110番/119番)および3桁番号サービス(104/115/117/177等)への通話
 ・0120/0570/0990等で始まる番号への通話
 ・衛星船舶電話等への通話
 ・「0033-010-国番号」または「010-国番号」以外のダイヤル手順により発信された国際通話
 ・弊社と接続協定を結んでいない事業者への通話
948iPhone774G:2012/09/30(日) 12:15:01.24 ID:2V5yejs+0
>>942
1. : 有料アプリなら
http://catchapp.net/contents/story/771
949iPhone774G:2012/09/30(日) 12:19:07.21 ID:8fY8RTyK0
>>943
調べみましたら、SHSH発行停止でムリとあったんでどうなんでしょうか?
950iPhone774G:2012/09/30(日) 12:37:12.11 ID:dmX4U14d0
>>949
shsh無しで無理なのはバージョンを下げることだよ
951iPhone774G:2012/09/30(日) 12:38:01.74 ID:xbKX4I3u0
質問です。

先程auのiphone4SのOSをios6にアップデートしたのですが、Wi-Fiのみでしかネットやメールなどが出来なくなってしまいました。
ネットで色々と調べて、すべての設定をリセットを行いましたが、改善されません。
初心者なので勝手がわからずに大変困っています。何卒よろしくお願いします。
既出だったらすみません。

952iPhone774G:2012/09/30(日) 12:46:00.69 ID:9oMhhg50i
2chに書き込む暇があるならショップに行きましょう
はい次
953iPhone774G:2012/09/30(日) 12:47:11.58 ID:xbKX4I3u0
連投すみません。上の951のものです。

5度目くらいの正直で、何故か突然つながるようになりました。
自己解決ですみません、ありがとうございました。
954iPhone774G:2012/09/30(日) 13:21:51.98 ID:uetAey2Z0
>>909
凄い疑問何だが、アクティベーション無しで通話とかネット出来るの?
955iPhone774G:2012/09/30(日) 13:28:15.21 ID:4LAYXm9X0
着信拒否の設定ってできないのでしょうか?
それっぽいアプリも見つからずで…。
956iPhone774G:2012/09/30(日) 13:31:32.02 ID:hEXSys+J0
キャリアメールをメッセージアプリで使用していますが、
au oneメールのバックアップと受信数が異なり、(メッセージアプリでの受信数<本来受信されるであろう数)
内訳ほとんどが迷惑メールなんですが、他キャリアからのメールも含まれていて困っています。
何か改善方法があれば教えてください。
957iPhone774G:2012/09/30(日) 13:37:29.45 ID:Jkta/mk40
>>955
着信音を無音又はsilent modeにするのが簡単
958iPhone774G:2012/09/30(日) 13:43:42.11 ID:kzulMn0I0
スマホ持ってるのにキャリアメール使ってる人ってアホなのかと思う

今後も致命的トラブルが頻発するのが予想されるのに使い続けるとかマゾすぎるな
959iPhone774G:2012/09/30(日) 13:48:09.01 ID:UUVdllqI0
Docomo Androidからau iPhone5に乗り換えました。
AndroidのメールをiPhoneに移行することはできないのでしょうか?
960iPhone774G:2012/09/30(日) 13:55:02.02 ID:FcQ+ionk0
>>959
gmailなら使える
961iPhone774G:2012/09/30(日) 14:15:16.04 ID:TtemmciM0
質問です。iphone5を予約しました。
しかし私は来年の2月にはアジアに長期滞在(2年ぐらい)を予定しています。
日本で買うのは控えた方がよいでしょうか?
simをとったらいいとか言われましたが、iphoneが壊れないか不安です。
962iPhone774G:2012/09/30(日) 14:30:01.45 ID:UUVdllqI0
>>960
レスありがとうございます。

gmailのアカウントではなく、
docomo.ne.jpのアカウントのメールをを移行したいのですが、
それが全くわからなくて、いくら調べてものってないんですよね…orz
963iPhone774G:2012/09/30(日) 14:32:05.32 ID:78ViczZb0
>>961
そのままでも使えるとは思うが、
日本のキャリアの海外でのローミング料金は高い

自分なら、海外用には、SIMロックされていないiPhoneを通販などで購入する
SIMの抜き差しぐらいでiPhoneは壊れないから大丈夫

↓のスレに詳しい人が多い
【Unlocked】SIMロックフリーiPhone購入の話34台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348700948/
964961:2012/09/30(日) 14:38:13.39 ID:TtemmciM0
>>963
ありがとうございます。。
向こうでsimをとる業者があるって聞いていて、
それをしたら向こうでも使えると聞いたんですが、どう思いますか?
SIMロックフリーを買うのは12万というのを聞いて買えません><
965iPhone774G:2012/09/30(日) 14:44:57.67 ID:mcc0LLvO0
>>963
simロックは国内のみと聞いた事がある
海外では普通に使えるはず。
966iPhone774G:2012/09/30(日) 14:48:31.27 ID:CX8jWtyp0
>>962
解約したキャリアのメールは移せないだろ
移したいときは解約前にGmailなどに転送しておくしかない
967iPhone774G:2012/09/30(日) 14:49:59.36 ID:UUVdllqI0
>>966
解約はまだしてないんです。
Gmailに転送ですか。やってみます。

ありがとうございます。
968iPhone774G:2012/09/30(日) 14:50:12.65 ID:Jkta/mk40
>>961
ipadと勘違いしてない
iphoneはロック解除しないと使え無い
969iPhone774G:2012/09/30(日) 15:21:41.44 ID:l3U4QuyG0
>>964
SIMロックフリーはヤフオクとか転売やからかうと高いけど、自分で海外のアポすとにオンラインでオーダーして、転送業者に頼めば定価のプラス転送手数料金一万円もかからず買える。
970iPhone774G:2012/09/30(日) 15:30:59.97 ID:RZpk3FS5P
ソフトバンクから移ってきたんだけど、
電話かけるとプルルプルルって呼び出し音の段階で料金発生してるように見える
これはauの仕様なの?
ソフトバンクでもドコモでも相手が電話に出た段階で通話時間表示されてたんだけど
971iPhone774G:2012/09/30(日) 15:47:14.56 ID:VuaonVPD0
頼むからこのスレだけでも1から読んで欲しい
972iPhone774G:2012/09/30(日) 17:29:14.11 ID:mcc0LLvO0
>>970
それより電話繋がるのが速いiPhone5
973iPhone774G:2012/09/30(日) 17:44:48.15 ID:ODmSUEXx0
テザリングを使用していないのに、モバイルデータで確認できる、テザリングデータが増えて行くのが恐怖だったけど、不具合だというのをネットで発見してホッとした。
auも公式に報告すべきだよ。
974iPhone774G:2012/09/30(日) 17:47:46.60 ID:ODmSUEXx0
>>965
アメリカなどでも、キャリアがSIMロックをかけて売っているものと、SIMフリーがある。勘違いして購入すると、痛い目をみるよ。
975iPhone774G:2012/09/30(日) 17:47:51.46 ID:RZpk3FS5P
>>971
ごめんマジで見つからないから教えて欲しい
976iPhone774G:2012/09/30(日) 17:49:22.01 ID:hEx4Akkfi
977iPhone774G:2012/09/30(日) 17:50:16.14 ID:TF07CHs30
>>975 「通話」で抽出する
978iPhone774G:2012/09/30(日) 17:55:34.91 ID:+GSJxp4/0
>>971
970はこの前の荒しでしょw
無視するに限るよ
979iPhone774G:2012/09/30(日) 17:58:05.94 ID:dmX4U14d0
>>974
そうじゃなくて、国内向けのiPhoneのロックは国内のキャリアに向けてだけで
海外に持っていけばSIMロックかかってないよ、と言ってるのでは?
980iPhone774G:2012/09/30(日) 18:03:37.11 ID:8fda7zFb0
iTunesで履歴押すと戻れないのは仕様ですか?
981iPhone774G:2012/09/30(日) 18:10:38.50 ID:l3U4QuyG0
>>965
いつからそんな風になったん?本当にそうか?iPadは確かに海外SIMを挿せば海外で使えたけど。iPhoneはダメだったよ。だからモバイルルーターもって行った。
982iPhone774G:2012/09/30(日) 18:19:13.49 ID:KOKkDeRt0
>>981
逆でしょ、昔はできたけど今は、、、じゃなかったかな
983iPhone774G:2012/09/30(日) 18:19:44.49 ID:cMznDCVFP
>>979
残念ながら、auのはそうじゃないけどね。
984iPhone774G:2012/09/30(日) 18:23:03.99 ID:mcc0LLvO0
ちなみに今やってるスマートバリューのキャンペーンは
9末で終了予定。

10月からどでかいキャンペーンくるかもよ。
あと販促をフレッツ並みに強化しそう。

やるなら今でしょ。


985iPhone774G:2012/09/30(日) 18:28:17.12 ID:0+lnzAr/P
iOS6にしてから自動ロックの時間になっても、ロック画面にならないんだけど、みんなも?
986iPhone774G:2012/09/30(日) 19:00:09.21 ID:y7oMA/uN0
auのiPhoneには茸や禿のようなネットワーク制限(赤ロム)がないって本当ですか?
987iPhone774G:2012/09/30(日) 19:29:52.89 ID:VuaonVPD0
>>985
仮想ホームボタンで戻ると自動ロックされない事があるみたい
988iPhone774G:2012/09/30(日) 20:11:58.63 ID:75f78gEW0
スマートバリュー年末までだろ?
989iPhone774G:2012/09/30(日) 20:31:03.33 ID:bR5+uONM0
iphone5のテザリングでiPod touchをネットに接続したいんだが解説してるサイトとかない?
990iPhone774G:2012/09/30(日) 20:35:06.40 ID:cMznDCVFP
>>989
au公式とか。
991967:2012/09/30(日) 21:11:37.64 ID:UUVdllqI0
Gmailで転送できました。

Android端末をPCとUSB接続し
SDカードのメールバックアップフォルダに新しいフォルダーを作る
その中に「受信メール」「送信メール」、(あれば)「未送信メール」それぞれのフォルダーを作成
SPモードメールでSDカードにコピーし.eml形式で各メールのフォルダにコピー。

コピーしたフォルダーをPCにコピー。
メールソフトを立ち上げてAndroid端末登録のGmailのアカウントをIMAPで作成。
Gmaiの受信トレイに「受信メール」内の.emlファイル
[Gmail](ゴミ箱、スター付き、重要、迷惑メールなどと同じところ)の送信済みメールに
「送信メール」内の.emlファイルをそれぞれドラッグアンドドロップ。

iPhoneのApp StoreからGmailアプリをダウンロード、インストール。
Android端末登録のGmailアドレスとパスワードでログインする。
受信トレイと送信済みメールを見て
メールが同期されているかどうか確認。

既出かもしれませんが、お役に立てていただけると幸いです。

992iPhone774G:2012/09/30(日) 21:52:09.53 ID:4tOMKRX/0
>>958
じゃあどこの使ってるの?
まさかGメールとかじゃないよねw
993iPhone774G:2012/09/30(日) 22:11:46.81 ID:EsndkT/y0
iPhone5で撮った写真の解像度が
1136*640ではなく960*640で表示されます
何か設定が必要なのでしょうか
994iPhone774G:2012/09/30(日) 22:16:01.33 ID:Kpg15EjK0
4S買いました
設定しないでいいと言ったらSIM入れない状態で渡されたんですが、
今の状態ってどのSIM入れても認識するような状態ですか?
iPhoneの回線契約結んでいないSIMを入れてみたくて仕方ないんですが、それやったらロッククリアするしかないですよね?
入れた場合はどうなるんでしょう?普通に通信通話できちゃうんでしょうか?
995iPhone774G:2012/09/30(日) 22:26:04.33 ID:GdrXoA240
>>993
撮った写真は4:3だもの
996iPhone774G:2012/09/30(日) 22:34:17.12 ID:R7rx9sMk0
>>994
先に一緒にもらってきたSIMいれてみれば良いじゃん。そのあと他のSIMいれてみたら?やってたいなら
997iPhone774G:2012/09/30(日) 22:39:34.58 ID:EsndkT/y0
>>995
そうだったんですか!!ありがとうございます
てことは、撮った写真をiPhone5の壁紙にしようと思ったら
トリミングが必要という認識で合ってますでしょうか。
998iPhone774G:2012/09/30(日) 22:42:27.08 ID:Kpg15EjK0
>>996
色々調べたら、別に契約SIM入れなくても普通に使えるみたいですね
アクティベーションというのができればいいとか
パケット定額付けてない回線は入れないほうがよさそうですね
999iPhone774G:2012/09/30(日) 23:07:22.08 ID:cMznDCVFP
999
1000iPhone774G:2012/09/30(日) 23:13:13.57 ID:oKRl9zCm0
1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/