どうしてauは売れず、SoftBankに負け続けるの?★32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
ごちゃごちゃうるせーんだよ。ソフトバンクに負け続けるくせに!

あうで新機種発売はないってね。ざまあみやがれバーカw

これからは通信規格で選ぶ時代に突入したよね。iPhoneの持てる機能100%使え、
未来先まで見越した設計となる無敵のW-CDMA規格か、iPhoneの機能を半殺しにする
古い仕様のCDMA規格か、どちらかを選ぶことになる。買うとしたら・・・
もう言わなくてもわかるな?星座、カーナビ見ていたら電話が来てこうなる↓
http://web.meet-i.com/news/wp-content/uploads/2011/10/warikomi2.jpg

誰が隠蔽体質なあうのコピー版iPhone買うんだよ?あり得ないだろw
メインストリームになれないところを選んじゃってバカでしょ。認めるよね?
androidに注力するauじゃメインストリームにはなれないだろバカw
情報産業革命を制するものは誰か?と言われたらソフトバンク以外にないんだよ

いいかげんに覚えろ!ソフトバンクは国際標準バンドで最強であると!

どうしてauは売れず、SoftBankに負け続けるの?★31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1343199464/
2iPhone774G:2012/09/10(月) 19:37:38.69 ID:GBsSHtUx0
剛力彩芽だから
3iPhone774G:2012/09/10(月) 20:12:18.48 ID:NVqLXFGPi
↓こんな奴がトップだったんだからなw

iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」
2008年09月17日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/17/news089.html
>「iPhoneは、一時的にはブームになるだろうと思っていた。だが、端末が一般の人に魅力的かは疑問。
>こういう流れは想定していた」――KDDIの小野寺正社長は9月17日に開いた定例会見で、苦戦が
>伝えられるiPhoneの売れ行きについてこうコメントした。

「スマートフォンはまだ早い」 au、メール無料と“全方位端末”で春商戦へ
2009年10月19日 16時20分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/19/news075.html
>小野寺社長は、「iPhoneはそれなりに出たことは承知しているが、台数としてはまだまだ。
>日本人はテンキー入力に慣れており、スマートフォンが日本でどこまで使われるかは検証が必要」
>と考えており、本格投入は時期尚早という見方だ。
4iPhone774G:2012/09/10(月) 20:12:39.26 ID:6AnJk4GP0
電波入り過ぎて困るやつが多いから
5iPhone774G:2012/09/10(月) 20:18:02.46 ID:NVqLXFGPi
au工作員エボルバの求人広告
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxZmIBww.jpg

au版iPhoneを糞にしたサクラ女優「新川保奈美」★1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318818673/
6iPhone774G:2012/09/10(月) 20:42:28.49 ID:0QjQnkRJP
ちょっときくけどこの不毛な罵り合いみたいなのを延々と続けてるわけ?
7iPhone774G:2012/09/10(月) 20:51:10.06 ID:oL2Lt6OB0

auiPhoneがSoftBankiPhoneより売れてない理由を討論しましょう

遅い
貧乏人のイメージ
欠陥だらけ
3番手キャリア
コストダウンしまくりの安物イメージ
女子供向けデザイン
通話しながらパケット通信ができない
通話音質が悪い
ウンコを横にしたみたいな糞ダサいロゴ
ananのバッタモンみたいなロゴ
禿iPhoneショボいが浸透してない
卑劣な企業体質
ドコモのほうがマシ docomo >>>au
禿にくらべて情弱が少ないから
工作員以外は売上げ気にしてないから
ボーダフォン時代のメアド残したい
次のiPhoneが出るか怪しい
iPhone売ったことが無かったから
SBの先行販売によるiphone愛好者の囲いこみが上手い
SB = iphone のイメージの浸透
ショップがiphoneを薦めない 売る気ない
アップルから不信を買っている
CMに品がない
社長の差
ネット工作がキモイから
SoftBankには格安プランがあるから
オシャレなイメージがない
新しいiPadを販売していない
孫さんはジョブズと親友だから
SoftBankがプラチナバンド取得したから
毒電波流してるから
インフラが弱いから
絵文字が使えない
auはチョン KDDI韓国データセンター
純増がSoftBankより少ないから
SoftBankみまもり用のMNPキャッシュバック乞食キャリアだから
SoftBankが一流でauが三流の会社だから
auのCDMA2000の規格が世界的に負け規格で終わってるから
auはAndroid(アクロン)も売れてるから
SoftBankの動画時間帯規制がある事が知られてないから
SoftBankが思ったより電波いいからauにする必要がない
店頭でSoftBankのほうがWebブラウジングサクサクだから

他にありますか?
反対意見もお願いします
8iPhone774G:2012/09/10(月) 21:13:52.79 ID:nuIcS3o/0
>>6
auヲタが全滅するまで続くんだろうね
あいつらしつこいから

SoftBankに負けそうになると、ひんと必死になるし
9iPhone774G:2012/09/11(火) 00:29:33.53 ID:88yI+fpm0
来週の発表次第で、このスレが最終になるかもなw
10iPhone774G:2012/09/11(火) 00:37:39.29 ID:YuBd7ab7P
>>9
\___________/
          V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  きみ頭だいじょうぶ?
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
11iPhone774G:2012/09/11(火) 00:39:22.87 ID:qrcY0mgl0
>>9
どういうこと?auからは出ないかもなの??!
12iPhone774G:2012/09/11(火) 00:51:35.06 ID:YuBd7ab7P
>>11
バカはほっとけw
13iPhone774G:2012/09/11(火) 02:16:16.52 ID:rEpTuzdl0
両方でないよ
14iPhone774G:2012/09/11(火) 06:35:02.36 ID:GO8w52V8i
>>9
来週何か発表あるんだ。それは楽しみだね。
俺は今週の発表の方が楽しみなんだけどw
15iPhone774G:2012/09/11(火) 08:15:26.45 ID:MH5DWSB1P
Test
16iPhone774G:2012/09/11(火) 12:53:16.47 ID:33OkLxWli
>>9
あなた過去からタイムスリップした人?
17iPhone774G:2012/09/11(火) 13:02:07.69 ID:Ci21r5uI0
次でもSoftBankから発売されるしauもちゃんと発売される。
心配しなくても大丈夫ですよ。

問題なのはApple一辺倒なSoftBankはもっとがんばらなきゃいけない。
SoftBankはあるいみiPhoneしか売ってない状態なのにauの売り上げ台数とあまり変わらない。
auはこの一年いろいろサービスを練り直して改善してきたが
SoftBankはプラチナバンドが増えただけ。
i.softbank.jpは未だにプッシュに対応しないしMMSも含め扱える容量も少ない。
帯域規制が2カ月前の1カ月間の規制なんてとんでもない話だ。

ユーザーをさらに増やし安定させたいなら細やかにユーザーの声を聞き答えるべき。
ツイッターで会議で決まった事をやりましょう出来ましたなんてやってては駄目です。
18iPhone774G:2012/09/11(火) 13:02:24.77 ID:tMhtMi5O0
>>11
auが終了するんだろ?いらねえだろauなんてゴミカスは。
19iPhone774G:2012/09/11(火) 13:14:34.47 ID:g8hcsaVt0
>>17
問題なのは、SBMより顧客数の多いauの利益が SBM > au ってことだろw
auはMNPが+になっただけ。
モメンタムは回復したとしてるけど、決算結果は惨憺たるもの。

auは通話と通信同時にできるようのなったのか?
ヘビーユーザー野放しで一般ユーザーに皺寄せ、帯域占拠されるのはまっぴらだ。

TOP目指す、3位転落(もう実質3位だけど)を食い止めたいなら、
他社企業をDISるような品の無い事やってないで、王道で行くべき。
あれもこれも、ソフトバンクの後塵、田中社長もツイッターやって鍛えられなと駄目なのかな?

20iPhone774G:2012/09/11(火) 14:32:38.76 ID:RkMuDmq70
>>17
ユーザ数の差に反して2011年度端末販売数に差はありませんでしたが、あなたの発言と矛盾しますね
21iPhone774G:2012/09/11(火) 16:28:01.03 ID:qZGMYpvn0
911 同時多発テロ

2001年9月11日
4機の飛行機がハイジャクされ、うち2機がワールドトレードセンター北、南に、
1機はペンタゴンと目標物に衝突した。最後の93便はホワイトハウスを狙っていたと思われるが、
勇気ある乗客と乗務員が、自らの命を代償にそれを阻止した

10年後の2011年5月2日(米国現地時間5月1日)、同時多発テロの首謀者である
ウサーマ・ビン・ラーディンを参照米国海軍特殊部隊が行った軍事作戦によって殺害されたと報道される
22iPhone774G:2012/09/11(火) 16:35:38.62 ID:qZGMYpvn0
誤爆
23iPhone774G:2012/09/11(火) 17:11:37.08 ID:gfeQ+KRs0
馬鹿ニフ誤爆wwwwwwwww
24iPhone774G:2012/09/11(火) 17:59:32.07 ID:I6UP0/up0
ソフバンのあのスマップのCMさ〜
あんな風に電波が通り抜けるほど
繋がるにはいつまで待つの?

今まだ全然繋がらないのにあれは
紛らわしいわ
せめてインフラ整備をカバー率50%位は
やってからにしてよ
相変わらず繋がらね〜のに
あのCM見ると頭くんだよね

25iPhone774G:2012/09/11(火) 18:13:27.83 ID:yHw6aIib0
>>24 日次速報を見ながらワクテカするのが楽しいんだよ。
確実に急速に広がってるんだから楽しめ。
26iPhone774G:2012/09/11(火) 18:42:29.20 ID:RkMuDmq70
>>24
どこでもつながるじゃん
お前の都合ならインフラ2%でも98%でも変わらないだろ
ピンポイントでそこになければいけないのだから
27iPhone774G:2012/09/11(火) 22:27:58.77 ID:Jh8yTxaL0
752 iPhone774G Mail:sage 2012/09/11(火) 22:15:35.55
ID:ImxLKdMw0
禿工作員が最近やたらと必死なのは追い抜かれたからか。

8月はauが優勢、ソフトバンクモバイルと同水準まで追い上げる

直近の2012年8月はauが躍進し、週次集計では、8月第1週(8月6〜12日)から第3週(8月20〜26日)まで、
3週連続でソフトバンクモバイルを上回り、月次集計でも、auがソフトバンクモバイルを初めて抜いた。
8月に限ると、16GBモデルはソフトバンクモバイル版、32GB・64GBモデルはau版のほうが多く売れ、
トータルでのキャリア別シェアは、au50.1%、ソフトバンクモバイル49.9%と、
ほぼ半々になった。とはいえ差はごくわずかで、ほとんど同水準といっていい。

http://bcnranking.jp/news/1209/120911_23669.html
28iPhone774G:2012/09/11(火) 22:43:12.82 ID:I6UP0/up0
>>26
必要な時に繋がらね〜ソフバンはくそ
利用してる俺が使えね〜って言ってんだよ
工作員はすっこんでろ
29iPhone774G:2012/09/12(水) 00:12:25.97 ID:9iYqTOJc0
>>27
まさか1年かからずに追い抜くとわw
最低でも2年はかかると思ってた
30iPhone774G:2012/09/12(水) 00:15:25.98 ID:Fl7MAl590
一度も勝てないまま11ヶ月過ぎて新機種迎えるのになに言ってんだかwww
31iPhone774G:2012/09/12(水) 00:27:18.41 ID:cBFIey0b0
>>28
いつでも問題なくつながっているから、ソフトバンクで問題ない
と全く同じ意味なんだが、お前は馬鹿だな
32iPhone774G:2012/09/12(水) 00:43:27.93 ID:MCLVgNfX0
ついに追い抜かれたか
33iPhone774G:2012/09/12(水) 00:46:42.64 ID:MOdtuDdN0
>>29
追いつく??
差は拡がったままだけど?
34iPhone774G:2012/09/12(水) 01:40:42.96 ID:8lRhZhb20
9月新機種の話散々出てるのに8月に買っちゃうバカ比率ってことじゃね?
35iPhone774G:2012/09/12(水) 02:52:44.08 ID:ekfZqG5s0
auのランキングは現金バラマキの賜物。
バラまいたままで済まされると思う乞食信者は大馬鹿者。
あぁ恐い恐い。
36iPhone774G:2012/09/12(水) 03:24:26.28 ID:hJ22p2xA0
毎日、朝から晩まで孫さん孫さん言ってる方が怖いわ(笑)
37iPhone774G:2012/09/12(水) 05:44:31.30 ID:eM66DExwi
iPhone5がauから出なければ無用な戦いも無くなるね。
明日は祭りになるかな?
38iPhone774G:2012/09/12(水) 06:54:07.54 ID:TmuOgfuM0
営利を追求する企業・店舗はともかく、
ユーザーレベルでは同じiPhone同士、
ライバル視せずに、ともに盛り立てていってほしい。

http://bcnranking.jp/news/1209/120911_23669.html

お前ら、BCNに怒られとるぞ。
39iPhone774G:2012/09/12(水) 07:02:57.40 ID:hJ22p2xA0
同じiPhoneって言わんで欲しいよな。。

ソフトバンクのは、動画ダメVoIPダメ、エリアダメの欠陥品なんだから。
40iPhone774G:2012/09/12(水) 07:29:07.46 ID:o3+4XkjR0
>>31
いつでも繋がるねw
そもそもソフバンのCMが
「繋がらないから→繋がる」
って自ら今まで繋がらないと言ってんだろw
しかもプラチナバンドを全国で実感出来るのに何年先かもわからんのに今すぐ繋がるような詐欺まがいのCMバンバンやってるしな
まあいいや工作員はせいぜいauディスって頑張れw
>>27のレスみて分かるようにauもソフバンiPhoneとほぼ同じ機能が使えるようになったからな
次の新型iPhoneがauから出たらソフバンから移る人達が沢山居ると思うから次は売り上げ抜くな

繋がらない携帯は要らね〜し
いつちゃんと繋がる様になるか分からない携帯も要らね。
41iPhone774G:2012/09/12(水) 07:59:35.83 ID:NBFwHTj4P
>>38
すんまへんwww
42iPhone774G:2012/09/12(水) 08:03:10.08 ID:NBFwHTj4P
>>40
iPhone4購入当初は電波的に何かと問題があったけど
徐々に改善されて今ではほとんど不都合を感じなくなってきた
都会はちがうのか
43iPhone774G:2012/09/12(水) 08:08:49.41 ID:zNYTjm8U0
電話をしながらメールが出来ない地図が見れな自分の居場所さえ分からないオンボロキャリアがまた何を偉そうにほざいてるんだ。

44iPhone774G:2012/09/12(水) 08:18:16.67 ID:NBFwHTj4P
>>43
別に見る必要ないしw
45iPhone774G:2012/09/12(水) 08:18:58.60 ID:sA+1IYrF0
>>43
そんなオンボロキャリアに負けちゃった気分はどう?
http://bcnranking.jp/news/1209/120911_23669.html
46iPhone774G:2012/09/12(水) 08:21:23.98 ID:zNYTjm8U0
auの連中はだめだよ。
去年発売後いろいろ分からない事があるんだろうとSoftBankの人がアドバイスや協力してあげてたのにそれが気に入らなかったんだろうね。
他所にスレを作ってでていってしまった。

あれからauの連中が困ってても無視するようになった。
どうだっていいし。
47iPhone774G:2012/09/12(水) 08:35:43.78 ID:zNYTjm8U0
ユーザー数に拘ってる奴が多いけど、ユーザー数が増えたからと減ったからと短期的にユーザー自身に何かメリットがあるか?
去年発売後SoftBankよりauの売り上げが増えたからって料金が安くなった?
今まで電話中届かなかったメールが届くようになったか?

ユーザー数の上限でキャリアのサービス料金に上限なんて無いんだから
>>45←こんなアホなレスしても意味が無い。
大事なのは数じゃなく内容。
それはSoftBankじゃなくauやドコモが一番分かって売りにしてる事でしょ。
48iPhone774G:2012/09/12(水) 08:47:47.46 ID:13jA7ak40
>>46
そうか?
庭からも発売確定してからの、禿の庭攻撃物凄かったの覚えてるぞ?
他板で基地外と呼ばれたあほん信者は、
実は禿信者だったのが判明した出来事w
49iPhone774G:2012/09/12(水) 08:55:57.76 ID:xu+5NjfF0
>>46
勘違いしてるぞ
教えたのは禿ユーザーじゃなくて禿からauにMNP
したauユーザー

>>47
おまえの言ってることはこのスレを否定してるだけだろ
スレタイ読めよ
そもそも禿が売れておまえらに恩恵があったのか?
メール機能は糞だし動画も見れないのにな
50iPhone774G:2012/09/12(水) 09:08:34.45 ID:zNYTjm8U0
>動画も見れない
あんたが持ってないからSoftBankので見れないってことか?
そりゃみれないわな…
あんた馬鹿だな…
51iPhone774G:2012/09/12(水) 09:11:48.01 ID:zNYTjm8U0
それにしてもこういうスレってキチガイが多いね。
52iPhone774G:2012/09/12(水) 09:11:49.75 ID:+mfcbacH0
禿のパケット規制は1カ月
基本料の一番やすい奴はauの方がやすい
保障サポートがauの方が安い
安定して平均速度でるから、動画が止まらない 禿はようつべ、ニコニコが止まる
電波が悪い

auしか選ぶ要素ない
53iPhone774G:2012/09/12(水) 09:13:40.11 ID:n0kMz0IDP
>>2
正解
54iPhone774G:2012/09/12(水) 09:21:29.79 ID:1PVbH2B50
×>auしか選ぶ要素ない
◯>auしか選べない(所に住んでる)

ヒント:au鹿  
55iPhone774G:2012/09/12(水) 09:25:53.81 ID:hJ22p2xA0
>>52
ハゲはVoIPも規制してるから、Skypeや050plusもまともに使えない。

音声が途切れるだの音が悪いだの、ソフトバンクが原因なのに、絶対にアプリが悪いとしか言わない。
56iPhone774G:2012/09/12(水) 09:41:30.07 ID:oSKlMRzn0
iPhone4sはソフトバンクの方が売れたけど
4からの無料移行で数稼いだからね

最近は互角か若干auの方が売れてるから
iPhone5ではauの方が売れるね

あと月の純増1位も、たたで運用できる見守りケータイで数稼いでごまかしてるだけだし

ソフトバンクの純増マジックはもう終わる
57iPhone774G:2012/09/12(水) 09:44:09.23 ID:1PVbH2B50
>もう終わる
>もう終わる
>もう終わる

禿げ脂肪願望w

あうのMNPはごまかしきれずに?減益w
58iPhone774G:2012/09/12(水) 10:07:08.00 ID:JSqXM1zw0
>>55
だから禿でもSkype使えるってば。

>>56
>最近は互角か若干auの方が売れてるから
>iPhone5ではauの方が売れるね

はいはい願望ガンボーwまた足出してクソッ勝ちでしょ。
59iPhone774G:2012/09/12(水) 10:27:43.77 ID:lnpy09kn0
BCNランキングって販売台数が多そうなキャリアショップ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、オンラインショップあたりが入ってないんだっけ
これが加わったらかなりSoftBank有利なんじゃね?
60iPhone774G:2012/09/12(水) 10:35:55.80 ID:6Zib87Ds0
パケットを上限で使ってくれる客がキャリアを好調にする原動力
どっちのiPhoneが売れてるか分かるよねw
61iPhone774G:2012/09/12(水) 11:40:17.73 ID:x18WUMdu0
>>55 どうして嘘ばっかりつくんだ?
SB でVOIP を制限してるなんてこと無いぞ。
ひかり子機も050もSkypeも問題無い。
62iPhone774G:2012/09/12(水) 11:48:01.50 ID:dzlcZXBG0
>>61
嘘つくなよパンフに書いてある
63iPhone774G:2012/09/12(水) 12:00:08.08 ID:mw484+jU0
ソフトバンク擁護する人って理由は?
詐欺会社と詐欺社長なのにソフトバンク派の理由がわからん
64iPhone774G:2012/09/12(水) 12:07:20.35 ID:x18WUMdu0
>>62 それは規制された場合の話じゃないか。嘘ばかりつくな。
65iPhone774G:2012/09/12(水) 12:59:19.07 ID:9iYqTOJc0
次スレは
「どうしてSBは売れず、auに負けるの?」
でよろ。
66iPhone774G:2012/09/12(水) 13:40:22.16 ID:cBFIey0b0
>>42
いや、都会もいける
使ってないやつの願望だから
67iPhone774G:2012/09/12(水) 13:41:29.94 ID:VlfHzS2B0
>>64
規制されない方が少ないじゃないか
嘘ばかりつくな
68iPhone774G:2012/09/12(水) 13:43:45.09 ID:cBFIey0b0
>>52
基本料はパケットこみでauの方が高いし
保障なんてないに等しいし
動画も特定時間帯含めて止まらないし
電波で困ったこともない

そうやって嘘を書き続ける理由がわからない
69iPhone774G:2012/09/12(水) 13:44:29.87 ID:Kik3Jxzi0
相変わらずBCNの瞬間そよ風で
ファビョッてる馬鹿あうんこが居るw
70iPhone774G:2012/09/12(水) 13:46:18.01 ID:cBFIey0b0
>>63
擁護以前に社長の詐欺発言、CMなどの詐欺具合はauの方が圧倒的に多いから
消極的理由でもソフトバンクしかなくなる
71iPhone774G:2012/09/12(水) 14:25:19.04 ID:x18WUMdu0
>>67 俺は何年も使ってるが規制されたことは一度も無い。 オーバーしたことは何度か有るけどね。
規制されてるやつは2%位の物だろ。混雑と規制を混同してるアンチが騒いでるだけだよ。
72iPhone774G:2012/09/12(水) 14:27:26.92 ID:xu+5NjfF0
禿どもがどんだけ嘘をついても効果なし
なぜなら禿からauにMNPした人多数w
禿がいかに糞であるかよくわかってる
73iPhone774G:2012/09/12(水) 14:45:15.55 ID:1PVbH2B50
>禿からauにMNPした人多数w
って、禿アンチが嘘ついてもバレてるけどw
74iPhone774G:2012/09/12(水) 15:06:54.29 ID:b6QTjZ5k0
ソフバン工作員 = ネトウヨ連呼厨

(ソフバン工作中は「ネトウヨ」禁句)
75iPhone774G:2012/09/12(水) 15:10:17.71 ID:1PVbH2B50
禿アンチ = バカウヨ  = コピペ連呼 ってこと?


76iPhone774G:2012/09/12(水) 15:10:57.73 ID:x18WUMdu0
あれ?今気がついた。SB とau の月々割が違うな。どちらも24ヶ月で実質0円だからあまり気にしていなかったけど。
au の方が定価そのものが高かったんだ。
4S 16GB au 51360 SB 46080
5000円も違ってたんだ。 それでいて下取り価格は同じ。
77iPhone774G:2012/09/12(水) 15:21:39.74 ID:b6QTjZ5k0
>>75
>バカウヨ

いつも通りネトウヨと言いなよw
78iPhone774G:2012/09/12(水) 16:05:12.75 ID:9plxZWDZ0

auは筋金入りの在日朝鮮企業

KDDIが在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDIが韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
ttp://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 在日韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI創業者の妻朝子夫人
韓国の白菜キムチが格段に美味しくなったのは彼女の貢献と言っていい。 さらに、彼女の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.htm
サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
20110620
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532
79sage:2012/09/12(水) 16:43:02.99 ID:FBJcff0l0
糞フトバンクは、顧客満足度でauに負けてますけどw

携帯電話会社の顧客満足度調査、1位NTTドコモ、2位au、
3位はSoftbank=J.D.パワーが発表

http://news.livedoor.com/article/detail/6900387/
80iPhone774G:2012/09/12(水) 16:44:23.75 ID:9plxZWDZ0
>>79
J.Dパワーって、昔はトヨタのステマやってたよね。
81iPhone774G:2012/09/12(水) 16:50:10.83 ID:d+iHhihi0
>>72
ソースを具体的な数字で出してね
孫は数パーセントしかいなかったと言っているが
82iPhone774G:2012/09/12(水) 16:55:49.13 ID:d+iHhihi0
>>76
下取り価格はよほどセコイ店でなければ、auの方が万の単位で安いよ
83iPhone774G:2012/09/12(水) 17:03:34.98 ID:xu+5NjfF0
4年もiphone売ってるくせに発売から1年も経ってない
auに負けた気分はどう?
http://bcnranking.jp/news/1209/120911_23669.html
84iPhone774G:2012/09/12(水) 18:09:15.07 ID:xRZc24JKi
1度目はソフトバンクだけが売切れてた時、2度目は投売りするほど残っててはいけない新しいiPhoneが発表される時期に勝ちましたね、おめでとう負けましたガックリです
85iPhone774G:2012/09/12(水) 18:47:30.29 ID:1b5gbZpe0
>>83
たぶんモデル末期にちょろっと負けただけ
すわもうSBの時代は終わったかとかいってたらiPhone5発売で元の木阿弥
以前iPodとソニーのウォークマンの間で繰り広げられた悲喜劇と同じ構図だね
86iPhone774G:2012/09/12(水) 20:43:04.90 ID:o3+4XkjR0
いよいよ次期iPhoneの発表かね?
次のiPhone出たらうちの家族は
みんなauに移るぜ!
繋がらないから携帯よオサラバ!
87iPhone774G:2012/09/12(水) 21:05:31.29 ID:MOdtuDdN0
繋がるし、不便ないからMNP面倒だし次もSoftBankでいいや
88iPhone774G:2012/09/12(水) 21:19:51.77 ID:ekfZqG5s0
auのラストスパート凄かったね〜。
おめでとう!

でも、最後の一ヶ月でノルマの半分、お小遣い付きでバラまいてちゃ、次は厳しいと思う。会社傾くぞ。
89iPhone774G:2012/09/12(水) 21:42:36.44 ID:M5ngNV6p0
>>87
だったら、わざわざこのスレに来てまで書く内容なのかな(笑)
90iPhone774G:2012/09/12(水) 21:52:20.78 ID:MOdtuDdN0
>>89
それもauが売れない理由だからだよ
91iPhone774G:2012/09/12(水) 21:53:00.11 ID:MOdtuDdN0
auiPhoneがSoftBankiPhoneより売れてない理由

遅い
貧乏人のイメージ
欠陥だらけ
3番手キャリア
コストダウンしまくりの安物イメージ
女子供向けデザイン
通話しながらパケット通信ができない
通話音質が悪い
ウンコを横にしたみたいな糞ダサいロゴ
ananのバッタモンみたいなロゴ
禿iPhoneショボいが浸透してない
卑劣な企業体質
ドコモのほうがマシ docomo >>>au
禿にくらべて情弱が少ないから
工作員以外は売上げ気にしてないから
ボーダフォン時代のメアド残したい
次のiPhoneが出るか怪しい
iPhone売ったことが無かったから
SBの先行販売によるiphone愛好者の囲いこみが上手い
SB = iphone のイメージの浸透
ショップがiphoneを薦めない 売る気ない
アップルから不信を買っている
CMに品がない
社長の差
ネット工作がキモイから
SoftBankには格安プランがあるから
オシャレなイメージがない
新しいiPadを販売していない
孫さんはジョブズと親友だから
SoftBankがプラチナバンド取得したから
毒電波流してるから
インフラが弱いから
絵文字が使えない
auはチョン KDDI韓国データセンター
純増がSoftBankより少ないから
SoftBankみまもり用のMNPキャッシュバック乞食キャリアだから
SoftBankが一流でauが三流の会社だから
auのCDMA2000の規格が世界的に負け規格で終わってるから
auはAndroid(アクロン)も売れてるから
SoftBankの動画時間帯規制がある事が知られてないから
SoftBankが思ったより電波いいからauにする必要がない
店頭でSoftBankのほうがWebブラウジングサクサクだから
92iPhone774G:2012/09/12(水) 21:54:40.94 ID:ekfZqG5s0
で、新しいiPhoneの発表は何時から?
93iPhone774G:2012/09/12(水) 21:55:51.09 ID:ekfZqG5s0
あ、何かスレ違うけど、まあいいや。
94iPhone774G:2012/09/12(水) 23:21:17.05 ID:o1gB9KAy0
出るか出ないか?
それが問題だw

あうんこは違った意味でドキドキしてんだろなw
95iPhone774G:2012/09/12(水) 23:25:33.55 ID:UmbbqHwD0
ブツ切れフォンのソフバンだけは無いから
96iPhone774G:2012/09/12(水) 23:27:50.07 ID:YX6e7I+o0
auクソ回線すぎる!!
ネット使いまくったら、
接続スピードが急に落ちまくる規制とかあるしクソ!

みんなソフトバンクで契約しろよ!?
97iPhone774G:2012/09/12(水) 23:28:53.05 ID:9plxZWDZ0
114 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/12(水) 23:22:30.61 ID:uWpt+Jh+0
エーユーショップの中の人です
今回エーユーから新しいiPhoneは出ないそうです
どうやらAppleを怒らせたというのは本当だったようです...

個人的にはソフトバンクにのりかえるので全然問題ないですけど...
98iPhone774G:2012/09/12(水) 23:29:33.19 ID:o1gB9KAy0
どうして嘘つくかな?
切れた事無いぞw
99iPhone774G:2012/09/12(水) 23:30:15.80 ID:YX6e7I+o0
>>96
だよな!!
100iPhone774G:2012/09/12(水) 23:32:40.39 ID:YX6e7I+o0
皆でじゃんじゃんソフトバンクのいいとこ書いてけ、書いてけー!!!
101iPhone774G:2012/09/12(水) 23:54:13.26 ID:o3+4XkjR0
>>96
1番大事な電波が繋がらね〜からダメよ
102iPhone774G:2012/09/12(水) 23:57:07.41 ID:YX6e7I+o0
>>101
つながりますしー!はっ?なに言ってんの?
ソフトバンクはプラチナバンドなんですけど、なにか????w
103iPhone774G:2012/09/12(水) 23:59:22.50 ID:o3+4XkjR0
繋がる詐欺はもういいよ
104iPhone774G:2012/09/13(木) 00:02:42.10 ID:MOdtuDdN0
>>103
SoftBankiPhone持ってるなら普通に繋がるの知ってるだろ?
ど田舎住みなの?
105iPhone774G:2012/09/13(木) 00:07:16.35 ID:/ZuuZ/lu0
>>104
山から鹿やらイノシシやらキツネが出る
ど田舎の山奥だけど、普通に3Mbps出るよ。
106iPhone774G:2012/09/13(木) 00:09:56.30 ID:yen8YlUR0
107iPhone774G:2012/09/13(木) 00:15:49.44 ID:/HjorhNr0
多分エアSoftBankユーザーなんだろ
持ってないのに家族全員でauにMNPするらしいw
108iPhone774G:2012/09/13(木) 00:16:26.42 ID:/HjorhNr0
>>106
プラチナバンド確認報告 その5

今週はプラチナバンドの報告が大幅に増えました! 相変わらず地方を優先して整備を進めているようで、秋田市が100ヶ所以上を整備しているのに新宿は9ヶ所だけという状況ですが、地方を優先して整備するソフトバンクの方針を私は支持します。

かなり確認報告が増えましたが、まだ整備を始めていない山手線内で調査した結果がSPAに掲載されたため、ディスりのツイートでそれ以上に埋め尽くされていました。とはいえこれは逆にソフトバンクがこれまで2.1GHzで頑張ってきたことが証明された結果だと言えます。

その1 
http://togetter.com/li/354766
 
その2 
http://togetter.com/li/356904
 
その3
http://togetter.com/li/360932

その4
http://togetter.com/li/364848


http://togetter.com/li/368962
109iPhone774G:2012/09/13(木) 00:19:04.40 ID:yen8YlUR0
禿は遅すぎて使い物にならん

禿ブラウジング
http://youtu.be/jXfvHgyW-TI

auブラウジング
http://youtu.be/VY-RwBh3MgA


46 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 23:27:23.30 ID:twoeVeSG0 [1/2]
人がいるようだからApple iPhoneのサイトトップの三つ並んでいる動画の真ん中を再生してくれないか?
正直に書いてくれよ!

50 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 11:17:18.29 ID:zxuK06Kei
>>46
今再生してみた。5秒程で読み込み終わった。因みにスピードテストは7Mbps位出てる。

http://i.imgur.com/5zsLG.jpg


65 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 14:45:35.94 ID:0vQ3V6sI0 [2/2]
はっきり言って禿では動画は無理
一時停止ばっかりで動画と呼べるようなものではない
禿を使ったことがある人なら誰でもわかるはず
>>50が7Mbpsで5秒とか言ってるが
auなら3秒あれば余裕


110iPhone774G:2012/09/13(木) 00:23:40.60 ID:/HjorhNr0
auは遅いからくすんだ緑色
SoftBankは真っ青になる

SoftBank
http://i.imgur.com/coE4h.jpg
au
http://i.imgur.com/NgarF.jpg
111iPhone774G:2012/09/13(木) 00:32:14.25 ID:/ZuuZ/lu0
今夜も鹿がミーミー鳴いとるわw
112iPhone774G:2012/09/13(木) 00:32:49.25 ID:/HjorhNr0
東京もauは遅いから緑色
SoftBankは速いから真っ青

SoftBank
http://i.imgur.com/z0fis.jpg
au
http://i.imgur.com/RS9HD.jpg
113iPhone774G:2012/09/13(木) 00:45:28.49 ID:T1iTyo5G0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3416375.jpg
この画像のスマホって中国のiphoneですか?
見た目かっこいいので欲しいけど機種分からないんで教えてください
114iPhone774G:2012/09/13(木) 01:05:32.50 ID:/ZuuZ/lu0
>>113
コレはAndroidOSだな。
iPhoneとAndroidの区別がつかない
貴方は、Androidは使いにくいと思うよ。
115iPhone774G:2012/09/13(木) 01:11:32.27 ID:T1iTyo5G0
>>114
なるほど、これはiphoneではないのですね。
大した事しないのでosはどっちでも大丈夫と思うw ただこの機種かっこいいなぁって感じです!
116iPhone774G:2012/09/13(木) 01:34:43.49 ID:Un1xmKbk0
>>103
確かに、au、今頃自宅では圏外多発とかCMしてるもんな
117iPhone774G:2012/09/13(木) 02:32:05.56 ID:5MZcWNUC0
auで出ないって話は?(笑)
118iPhone774G:2012/09/13(木) 02:57:43.55 ID:1QXMZ8uh0
auからも出るんだな。意味不明。
119iPhone774G:2012/09/13(木) 02:59:40.70 ID:1QXMZ8uh0
もしかしたら、アップルの新社屋はauからの貢ぎ物なんじゃないのか?
120iPhone774G:2012/09/13(木) 03:04:22.61 ID:TIeAHlH40
なんか凄いな…
実際ソフバンiPhone使ってる奴が沢山居て
電波繋がらないから頭に来てるのに
繋がる繋がる言ってる奴は間違いなく
工作員だな
121iPhone774G:2012/09/13(木) 03:10:35.14 ID:nqf9qwjT0
auでiPhone5 LTEが使える山手線の駅は9駅、SoftBankは29駅

http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/08/platina0001-458x1024.png
122iPhone774G:2012/09/13(木) 03:14:57.70 ID:5MZcWNUC0
馬鹿登場
123iPhone774G:2012/09/13(木) 03:15:12.92 ID:F9te4tRZ0
>>121
全部2Gも掴めるよ?
124iPhone774G:2012/09/13(木) 03:26:33.51 ID:AWYUSDlX0
>>120
お前自身が工作員なんだろw

移る方がキャッシュバックも有って得なのに
なんで嘘ついてまでハゲで機種変する必要がある

そんなに電波が悪けりゃ縛り切れた奴から脱ハゲするはずなのに増え続けてる
その結果見れば嘘か本当か位わからんか?

嘘だ工作員だ言ってるお前こそ工作員なんだろw
125iPhone774G:2012/09/13(木) 05:18:30.39 ID:S+yXLE0pi
まあまあiPhone5出せるキャリア同士仲良くしましょうよ。
競争があった方が価格やサービスでお互いメリットあるんだし。

それよりもdocomoさんに御焼香お願いします↓

docomo版 iPhone 5 葬式会場
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1322715767/
126iPhone774G:2012/09/13(木) 07:38:26.38 ID:/ZuuZ/lu0
>>125
葬式も何も、5周忌だろwアホかw
127iPhone774G:2012/09/13(木) 08:18:08.50 ID:Un1xmKbk0
>>123
2GHzつかめるなら800つかむわけないわな
128iPhone774G:2012/09/13(木) 09:32:49.08 ID:DhvYLvjl0
>>127
残念。x1で800、x1 EV-DOで2000は普通。

http://i.imgur.com/lQ8h2.jpg
http://i.imgur.com/D8GZj.jpg
129iPhone774G:2012/09/13(木) 09:39:44.41 ID:TIeAHlH40
ソフトバンクの縛り切れてもまだ移らないのはiPhone5まで待ってるから
ついに発売日も正式発表したし
あしたauに予約しに行くひと多いだろね

繋がらないから携帯は要らないしね
130iPhone774G:2012/09/13(木) 09:50:21.50 ID:/JZedhwa0
>>129
要らないなら今すぐ窓から投げ捨てろよ
131iPhone774G:2012/09/13(木) 11:22:04.17 ID:gqJd/9h40
>>130
拾うの?
132iPhone774G:2012/09/13(木) 11:23:51.77 ID:TIeAHlH40
auは電波繋がるし早いしでますますソフトバンクから移るやつ多くなっちゃうね

Win High Speed

http://smhn.info/201209-winhighspeed-au-lte-iphone5

133iPhone774G:2012/09/13(木) 13:33:17.12 ID:CAnAtq2t0
なんか情弱がおるw
134iPhone774G:2012/09/13(木) 13:43:06.24 ID:zOMHVwk50
>>133
情弱?俺はExcel1級にも受かり、ITパスポートを所有し、
マルチメディア検定2級・Webデザイン検定2級を保有している。
さらに今年基本情報技術者試験にも合格予定の情報強者なんだが?
では >>133さんは何か「情 報 系 の 資 格」持ってるんですかねぇ?
持ってないだろ。お前こそITリテラシがひどく低い情弱だw
135iPhone774G:2012/09/13(木) 13:46:55.63 ID:Un1xmKbk0
>>128
そんだけ輻輳しているってだけじゃん
証拠出して自爆
136iPhone774G:2012/09/13(木) 13:48:19.35 ID:Un1xmKbk0
>>134
そんな、前勉強なくふらっと受けにいっても受かるものばっかり
応用技術者までは勉強不要だし
137iPhone774G:2012/09/13(木) 14:03:00.68 ID:Ub583Mnz0
>>121
これ3Gの表じゃん、LTEのじゃないよ
しかもこの表、禿バンクのプラチナバンドに対する批判記事の検証結果のやつだし
禿工作員はこんなのも工作に使うのか、
138iPhone774G:2012/09/13(木) 14:13:36.02 ID:RAbjj8dd0
藤林丈司
139iPhone774G:2012/09/13(木) 15:13:16.93 ID:CAnAtq2t0
単発がなんか偉そうだなw
140iPhone774G:2012/09/13(木) 15:26:49.36 ID:9WNcEWAeO
SoftBank iPhone4の割賦支払いが終わったから、auにするよ。
141iPhone774G:2012/09/13(木) 15:30:53.50 ID:zmbg6dHqO
auテザリングキター
142iPhone774G:2012/09/13(木) 16:04:07.48 ID:3w7ZEf1a0

auに比べて 料金も割高!電波も糞以下のソフトバンクがauを越えた歴史は日本にはありません

純増、MNPのトップは事実上auです!


↓これが、ソフトバンク純増数 誤魔化しのカラクリです

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-197.html
143iPhone774G:2012/09/13(木) 16:05:53.43 ID:Za+/Eue70


日本人に朗報です!


au番iphone5は テザリング対応!!

スマホ一台分の料金でスマホとルーター賄える!テザリング最高!経済的!


ソフトバンクは留守電確認も有料で金をしっかりとるんだな!

auは留守電確認もタダ!au同士もタダ!

通話はauは固定電話や他キャリアとも無料通話があるし、割り込み通話も無料!通話分があまれば、次の月に繰越して余分につかえるし、

ソフトバンクより安くなるんだよね

どこでも、通話ができて、WIFIスポットのない田舎でもYoutube楽しめるしさ!!

孫は逆立ちしても、資本の体力はKDDIにかなわないから、安さ勝負でも太刀打ちできないってことだね
144iPhone774G:2012/09/13(木) 16:06:47.37 ID:Za+/Eue70

ソフトバンクの料金もauより割高でいいとこなし!

ソフトバンクはauと違って

固定電話やキャリア問わぬ無料通話コース無し!

光通信セット割引無し

パケットは外せない

外せないパケットも↓この地獄の一ヶ月規制だとさ!www どこまで日本人をコケにするつもりなんだろうかな?


国営のKDDIだもん 不具合なんてないないアローズ持ってもいない在日が、捏造デマ投稿して営業妨害してるだけ


日本人の皆さん! 在日の個人企業ソフトバンクの詐欺商売には御注意!

ソフトバンクの料金も国営のauより割高でいいとこなし!

ソフトバンクはauと違って

固定電話やキャリア問わぬ無料通話コース無し!

光通信セット割引無し

パケットは外せない

外せないパケットも↓7月25日以降も、この地獄の一ヶ月規制だとさ!www どこまで日本人をコケにするつもりなんだろうかな?


在日が隠す年中障害発生のソフトバンクの一ヶ月地獄規制の 歴史に残る現実

たかが1000万パケットで一ヶ月間規制なんてあり得ないですね

各社の速度規制発動ルール

■ドコモ
実施条件:当日を含む直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:詳細は回答できないものの、直近3日間の利用状況やネットワークが混雑している時間・場所によっ
て期間を定めず一時的に制御

■KDDI
実施条件:前日までの(=当日を含まない)直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:24時間

しかし、WI-MAXをつかえば、通信規制無し!

■ソフトバンクモバイル
実施条件:前々月の月間パケット数が1000万パケット以上
実施期間:1ヶ月間
145iPhone774G:2012/09/13(木) 16:06:52.75 ID:/JZedhwa0
また情弱が半端な情報だけではしゃぎ出したなw
146iPhone774G:2012/09/13(木) 16:10:28.32 ID:Za+/Eue70
>>145

こら!在日! >>144は正確な数字だろ


ごらんの通り!通名で世渡りしている在日が日本人にソフトバンクの詐欺商品を掴ませようと必死に足掻いています!



メール機能もソフトバンクはauの足元にもおよびません

ソフトバンクi.sb
リアルタイム受信非対応、最短15分に一回のフェッチ受信のみ
新着お知らせ(相手件名内容プレビューなし)→メールアプリを開いてから受信の手間、添付最大1MB
いわゆる似非プッシュ、4sで撮った写メも1M制限の為劣化。

au ezweb
リアルタイム受信対応(すぐに本文受信)、相手件名内容プレビューあり、添付最大3MB


http://buzzap.jp/news/20120313-au-sbm-iphone4s-mail/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/13/news042.html


au版「iPhone」でメール自動受信始まる。携帯ライクな利用を実現 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120313_518282.html

au版は、自動受信したメールの差出人が表示され、Wi-Fi環境のみでも受信および着信通知が行われる。
自宅での利用や、海外などでWi-Fi環境のみで利用したい場合にもメールが受けられる。

 ソフトバンク版では、・・「メール」機能については、メールが届いたことのみを通知し、差出人まではわからない仕様となっている。
また、Wi-Fi環境では、「メール」機能 は着信通知ができず、MMSでは受信自体ができない。

 メール添付ファイルの上限にも違いが見られる。
au版は、1通あたり最大3MBとなるが、ソフトバンクでは「メール」機能が上限1MB、 MMSが上限300KBとなっている。
iPhone 4Sのカメラで撮影すると、通常サイズの画像は2MB程度になる。
画像をメール添付する場合は、ソフトバンク版はサイズを縮小する必要がある。
147iPhone774G:2012/09/13(木) 16:12:18.58 ID:iAlJ9Y950
>>144

でました!ソフトバンクの詐欺商売!

規制にかかったらYouTube(低画質モード)すらまともに見る事が出来ない

1ヶ月規制=事実上の2年縛り中全て規制だな

これじゃ iphone4sの発売以来、ソフトバンクがiphone市場も全部auにとられて ペンペン草も生えないハゲ頭になってるのが理解できるんだよねww

148iPhone774G:2012/09/13(木) 17:18:59.66 ID:LE8IZDXX0
なんか発狂してるのがいるけど、docomoからiPhoneでないからか・・・w
149iPhone774G:2012/09/13(木) 17:37:15.99 ID:TIeAHlH40
やっぱりソフバン押しの奴って
在日韓国朝鮮人の人なん?
150iPhone774G:2012/09/13(木) 18:20:21.84 ID:1QXMZ8uh0
>>149
どっちかっていうと逆だな。
151iPhone774G:2012/09/13(木) 18:30:44.93 ID:ldZ1QN9K0
>>149
auのネガキャンしてる奴に在日が多いと思う。
152iPhone774G:2012/09/13(木) 18:33:16.21 ID:5v+xBiL+0
>>137
LTEが3Gよりいい可能性は0ですが?
153iPhone774G:2012/09/13(木) 18:35:31.44 ID:5v+xBiL+0
>>149
在日朝鮮人はau以外は絶対に使わないのでソフトバンクを推す事はない

民団プランも3ヶ月除いてずっとauだし、民団世論調査も対象はau端末のみ
154iPhone774G:2012/09/13(木) 18:42:42.27 ID:HOiS86Jy0
>>150

>>153

こら!在日!日本人を騙すな!在日を半額優遇してた ソフトバンクの白鳥プランは何だ?
155iPhone774G:2012/09/13(木) 18:44:18.63 ID:5o2vNxF30

日本人の皆さん

全てにおいてソフトバンクよりauのほうが上で大満足ですよ。

通話音質も、ソフトバンクよりはるかにいい。
コーデックが変わったのと、エリア品質が安定しているからだろうね。
ソフトバンクは干渉の影響だと思うが、宇宙人みたいな機械音になったり、片通話になることが多かった。

データ通信品質もソフトバンクみたいに100Kbps以下になることもないし、常に安定して2Mbps前後出るし、制限もゆるい。
レイテンシも半分以下だから、Wi-Fi環境並のレスポンスだし。
圏外からの復帰もauが圧倒的に早い。
ソフトバンクだと、ずっと圏外のままだったり、電波1本〜2本だと通話・通信不可能だったけど、auは電波1本でも余裕で通話・通信できる。


あと、Wi-Fiスポットの品質もソフトバンクよりはるかに上。
ソフトバンクみたいにデータが流れてこないスポットは無いし、いちいち画面の下から認証画面が出てくることもない。
ソフトバンクの時はいちいち認証画面が出てきて、そのままフリーズしたりしてたからな。
auの場合は、裏で勝手に接続&切断してる。
ソフトバンクのiPhoneだと、一度Wi-Fiスポットに接続すると、どんなに電波が弱くなってもなかなか3Gに切り替わらなかったけど、au版はスムーズに3Gに切り替わる。

156iPhone774G:2012/09/13(木) 19:04:24.40 ID:CAnAtq2t0
よっぽどあうんこの5が欠陥ガラクタなのがショックだったんだなw
よしよし、涙ふけよ
157iPhone774G:2012/09/13(木) 19:08:47.02 ID:FCa/lmmN0
>>156
早く病室に戻ったら?
158iPhone774G:2012/09/13(木) 19:15:07.27 ID:CAnAtq2t0
こんなゴミ誰が買うんだよ
3G通信MAX3.1メガ、2GLTEのみカバーエリア皆無(でのテザリン)
相変わらずの同時通話通信不可

4Sより比較劣化してるじゃんw
159iPhone774G:2012/09/13(木) 19:19:09.64 ID:/JZedhwa0
>>158
早合点の慌て者か、
あうヲタが買うんだろうな
160iPhone774G:2012/09/13(木) 19:56:45.53 ID:LE8IZDXX0
>>149
あうんこには、やっぱりお前みたいなことを言い出す奴が多いね。

161iPhone774G:2012/09/13(木) 20:00:42.44 ID:zOMHVwk50
SB羨ましいなあ、auにMNPできて
162iPhone774G:2012/09/13(木) 20:11:58.08 ID:5v+xBiL+0
>>154
光通信の王様プランなら、そこに書いたようにたったの3ヶ月しかなく、即座にauに戻ったけど
お前また嘘つきにきたの?
163iPhone774G:2012/09/13(木) 20:13:06.25 ID:5v+xBiL+0
>>161
すべてが口先だけのゴミキャリア、auに移動して何がいいのか理解できない
164iPhone774G:2012/09/13(木) 20:22:58.30 ID:XqDNpd3u0
>>104
神奈川の湘南と呼ばれてるとこ。つながんねー
165iPhone774G:2012/09/13(木) 20:30:09.12 ID:/JZedhwa0
>>164
ああ、其処は住人がアンテナ反対運動してるもんなぁ…
ご愁傷様です…
166iPhone774G:2012/09/13(木) 21:24:08.80 ID:So0qsCjX0

auに比べて 料金も割高!電波も糞以下のソフトバンク!

ということは、ソフトバンク側に並ぶのは、通名で世渡りしでかしてる在日朝鮮人、韓国人のみ!

日本人のみなさん!こいつらの面をよーく覚えておいて下さいね!


日本人に朗報です!


au番iphone5は テザリング対応!!

スマホ一台分の料金でスマホとルーター賄える!テザリング最高!経済的!


ソフトバンクは留守電確認も有料で金をしっかりとるんだな!

auは留守電確認もタダ!au同士もタダ!

しかも、auは留守電確認もタダ!au同士もタダ!  LTEもアンドロイドのwimaxも通話と通信が同時可能



通話はauは固定電話や他キャリアとも無料通話があるし、割り込み通話も無料!通話分があまれば、次の月に繰越して余分につかえるし、

ソフトバンクより安くなるんだよね

どこでも、通話ができて、WIFIスポットのない田舎でもYoutube楽しめるしさ!!

孫は逆立ちしても、資本の体力はKDDIにかなわないから、安さ勝負でも太刀打ちできないってことだね

167iPhone774G:2012/09/13(木) 21:25:50.47 ID:CAnAtq2t0
は?
時価総額とか知ってる?www
168iPhone774G:2012/09/13(木) 21:33:44.37 ID:LE8IZDXX0
>>166
>ということは、ソフトバンク側に並ぶのは、通名で世渡りしでかしてる在日朝鮮人、韓国人のみ!
馬鹿ですっ自己紹介?

>通話と通信が同時可能
できるようになったの? au iPhone

>安さ勝負でも太刀打ちできないってことだね
減益するauの真似とか、最初からしないだろ。
169iPhone774G:2012/09/13(木) 21:58:42.97 ID:0+dpk2hk0
bluetoothヘッドセットが普及し始めると画面見れるようになって、その間何もできないって意味無いよね。
170iPhone774G:2012/09/14(金) 00:06:47.18 ID:nA4nXPpMi
↓本当にauブーメランは精度高いなw

KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
171iPhone774G:2012/09/14(金) 00:53:50.33 ID:tnm97mTm0
>>166
なんでそんなに長々と嘘しか書かないのか理解できん
au使いは本当にキチガイしかいないんだな
172iPhone774G:2012/09/14(金) 01:31:15.44 ID:vU8ldxz50
>>158
社長が9.1Mbpsに向上してると言ってるのにまだ3.1とか言ってんのかよw
Rev.Bをサポートしてるって事はWHSをサポートしてるって事だ情弱w
173iPhone774G:2012/09/14(金) 02:27:32.73 ID:PW4DOa7Y0
顎がボケてんだろw
たとえそれが本当でも全国エリアで一斉にって訳でもなさそうだし、確実なソースがある訳でもなしw
百歩譲って9.1メガでもSBの半分の欠陥品には違いはないww
174iPhone774G:2012/09/14(金) 02:37:42.73 ID:tnm97mTm0
>>172
ほとんどの場所は6.2メガだけどな
2GHzなんてきてないから
175iPhone774G:2012/09/14(金) 03:15:10.86 ID:tJ0SzurU0
>>173
まだ本当でもとか言ってるしw テザリングもできない欠陥iPhoneで、LTEエリアの
狭さから結局3Gしか使えない禿に留まってればw auは発売日には1万局突破する様だがw
もっとも繋がらない禿電にとっては基地局の数以前の問題が山積みだかけどなw

>>174
悔しいの〜w
176iPhone774G:2012/09/14(金) 03:21:45.21 ID:PW4DOa7Y0
LTEエリアが糞なのは誰がどう見てもあうんこだろw
頭沸いてるなww
177iPhone774G:2012/09/14(金) 03:35:09.59 ID:WL6XLnlR0
>>176
 「我々の主力帯域は800MHz帯ですが、実は2.1GHz帯のCDMAのネットワークも、かなりのエリアで重ねて構築しています。このCDMAの基地局に、すさまじい勢いでLTEの基地局を併設しています。
PHSの制御帯域の移動に伴い、2GHz帯CDMAの5MHz分が移動可能になりました。LTEの開始当初は、この空いた5MHz分で2GHz帯のネットワークを作っていきますので、既存基地局を生かしたままLTEのネットワークを重ねていくことができます」(田中氏)

 補足すると、通常、3Gで使っている周波数をLTEに更新していく場合、端末の普及状況に応じて3Gで使う周波数を削り、徐々にLTEへの割り当てを増やしていくことになる。
しかし、KDDIの2GHz帯CDMA(3G)は、LTEに使う帯域幅を別の帯域に移動させることができたので、従来の3Gユーザーが利用する帯域に全く影響を与えることなくLTEが併設できるということだ。

 ソフトバンクの場合、主力である2.1GHzのUMTS(3G)に使う周波数を減らしながらLTEに移行しなければならないため、トラフィックが溢れているところはLTE対応端末がある程度普及して3Gの収容量が減っても問題ない状況が生まれた後か、
あるいはプラチナバンドで2.1GHz帯3Gの負担を軽くしたエリアからでなければ、LTEへの移行は難しい(あるいは地方など帯域に余裕のあるところは先行してLTEを入れることができる)。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
178iPhone774G:2012/09/14(金) 03:43:17.68 ID:WL6XLnlR0
「総務省が公表している数字には2種類あります。1つは免許の申請数。
まとめて申請する会社と必要な数だけ申請する会社がありますが、KDDI
は後者で、必要な数しか免許申請していません。もう1つの数字は、電波
を出せる状態になった基地局数です。今お話ししているのは、電波を出せ
る状態の基地局数です。ただ、この基地局数の情報が更新されるまでに
は、実は6週間ぐらいのタイムラグがあります。具体的にいくつになるとは言え
ませんが、iPhone 5の発売時点でも、【今とは桁が違う数の基地局が電波
を出します】し、完全併設で2.1GHzの基地局にLTEを入れていっているので、
混雑する都市部では毎週のようにエリアが広がっていくのを実感できると思
います。こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、利用者の方々
の実感としての声を待ちたいと思います」(田中氏)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
179iPhone774G:2012/09/14(金) 03:46:04.73 ID:PW4DOa7Y0
まーた絵に描いた餅か
これだから顎はw
それに他社の事はいらん世話だ
180iPhone774G:2012/09/14(金) 03:50:55.21 ID:PW4DOa7Y0
ま、LTEは画面表示されるからごまかしようがない罠
どーなるか見ものですな
800億でどれくらいやれるのか期待してまっせw
181iPhone774G:2012/09/14(金) 04:15:04.06 ID:bcSQquoz0
>>177-178 基地局が一つもなければ、電波はつがらないんですけど。
四国には1つも基地が有りませんよ。
182iPhone774G:2012/09/14(金) 07:04:11.75 ID:t5GYcVoH0
>>181
六週間前の時点ではね
183iPhone774G:2012/09/14(金) 09:35:46.81 ID:9QqJetoY0
どちらの色にすんの?みんな?
俺はずっと黒にする
184iPhone774G:2012/09/14(金) 12:02:52.75 ID:bcxTdHtO0
俺は赤かな
185iPhone774G:2012/09/14(金) 12:47:23.83 ID:gBHG9CHG0
>>177
auLTE
iPhone5で使える2GHz LTE基地局数
 
北海道  東北   関東   信越  北陸  東海   近畿  中国  四国  九州  沖縄
au 121   231   2185   30    2    476   6     1    0    383  31
softbank 501   946   2905   89   167   2455  304    1    8   1788  141


四国とか、中国とか 死ねって事だなw
186iPhone774G:2012/09/14(金) 12:48:20.08 ID:5vKgKkvb0
>>182
残念ながら6週間前の数字の半分も現時点で稼働していないと顎が自分で言ってる
187iPhone774G:2012/09/14(金) 12:48:45.11 ID:YtZbNFNu0
特にアイフォーン5の発売を機に一気にLTEを本格展開するKDDIは、先行するドコモを追い抜き
LTEの国内トップランナーに躍り出る腹づもりだ。LTE対応基地局を急ピッチで整備しており、
25年3月末までに全国の人口カバー率を96%に高める計画。

22年12月からLTEサービスを提供しているドコモは25年3月末の人口カバー率を70%としており、
KDDIは後発ながらドコモを大きく上回る。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120913/biz12091322170021-n1.htm
188iPhone774G:2012/09/14(金) 13:04:38.58 ID:5vKgKkvb0
96%は詐欺者しか使っていない実人口カバー率で実際は70%しかないと総務省への
プレゼン資料でばれているけどな

しかもiPhoneに限れば800が使えないからまるで関係ない
189iPhone774G:2012/09/14(金) 13:41:12.90 ID:gBHG9CHG0
サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
20110620
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532

つまり、au iPhone5でLTEを使うやつは、
売国奴。
190iPhone774G:2012/09/14(金) 15:10:18.09 ID:2oly0Uds0
韓国がってより孫が反日よりだからの方が強い気がした
見てて何となくだが

どこいっても何でも韓国が入り込んでいるのが現実
191iPhone774G:2012/09/14(金) 16:21:38.65 ID:/ViMFPmji
KDDのLTEテザリング料金、通常のパケット定額料金5985円にオプション料金525円が必要。7.5GBまで利用可能で、超過後は128kbpsに制限もしくは2625円で2GB分を追加可能。特別料金は別途発表とのこと。


↑一日YouTube3本みたらアウト
128kとかwww
パケットで500円値上げしてテザリングは500円の別料金オマケに1000円の無料通話も無くなって2100円の値上げ
ドコモより500円高い。
意味ねぇ。テザリングを武器に出来てないし。
192iPhone774G:2012/09/14(金) 16:34:38.25 ID:6QkO9Bt90
>>190
孫の言動見て韓国を感じるとしたら病気だよ
193iPhone774G:2012/09/14(金) 16:50:40.56 ID:eypVOce00
>>191
結局キャンペーンで1000円割引かれてソフトバンクと同額だけどね。
194iPhone774G:2012/09/14(金) 23:01:39.76 ID:FfOVbl6r0
>>191
禿も同じなんだがw

パケットし放題フラット for 4G LTE(5,985円/月)、パケットし放題 for 4G LTE(2,100円〜6,510円/月)も
お選びいただけます。パケットし放題フラット for 4G LTE、パケットし放題 for 4G LTEは、1ヵ月のご利用
のデータ量が7GBを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに制限いたします。
通信速度制限の解除(データ量が7GB超過後、2GBごとに2,625円加算)は、My SoftBankでのお申し込
みが必要です。
195iPhone774G:2012/09/14(金) 23:08:43.58 ID:vkJxrx+9i
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559812.html
 また、iPhone 5に限り、1カ月あたりのパケット通信料が7GBを超えてもパケット通信制限の対象にはならない。
196iPhone774G:2012/09/14(金) 23:52:05.20 ID:PPcImglL0
禿の場合電波切れるので7GBまでいかないし
197iPhone774G:2012/09/15(土) 01:34:15.39 ID:8X6M5TCn0
ソフトバンクの2割しかLTEエリアがないauがどうかした?
198iPhone774G:2012/09/15(土) 02:09:31.22 ID:n2sWAKEw0

ごらんの通り!通名で世渡りしている在日が日本人にソフトバンクの詐欺商品を掴ませようと必死に足掻いています!

KDDIは国営です! auの電波は日本全国完璧であることが前提です! よって通信の不具合の苦情があれば離党の個人宅まで訪問し、その場で改善します!

鍾乳洞でも通話と通信は完璧です!


auに比べて 料金も割高!電波も糞以下のソフトバンク!

ということは、ソフトバンク側に並ぶのは、通名で世渡りしでかしてる在日朝鮮人、韓国人のみ!

日本人のみなさん!こいつらの面をよーく覚えておいて下さいね!


日本人に朗報です!


au番iphone5は テザリング対応!!

スマホ一台分の料金でスマホとルーター賄える!テザリング最高!経済的!


ソフトバンクは留守電確認も有料で金をしっかりとるんだな!

auは留守電確認もタダ!au同士もタダ! 


通話はauは固定電話や他キャリアとも無料通話があるし、割り込み通話も無料!通話分があまれば、次の月に繰越して余分につかえるし、

ソフトバンクより安くなるんだよね

どこでも、通話ができて、WIFIスポットのない田舎でもYoutube楽しめるしさ!!

孫は逆立ちしても、資本の体力はKDDIにかなわないから、安さ勝負でも太刀打ちできないってことだね

199iPhone774G:2012/09/15(土) 02:10:32.50 ID:n2sWAKEw0

日本人の皆さん! 在日の個人企業ソフトバンクの詐欺商売には御注意!

ソフトバンクの料金も国営のauより割高でいいとこなし!

ソフトバンクはauと違って

固定電話やキャリア問わぬ無料通話コース無し!

光通信セット割引無し

パケットは外せない

外せないパケットも↓7月25日以降も、この地獄の一ヶ月規制だとさ!www どこまで日本人をコケにするつもりなんだろうかな?


在日が隠す年中障害発生のソフトバンクの一ヶ月地獄規制の 歴史に残る現実

たかが1000万パケットで一ヶ月間規制なんてあり得ないですね

各社の速度規制発動ルール

■ドコモ
実施条件:当日を含む直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:詳細は回答できないものの、直近3日間の利用状況やネットワークが混雑している時間・場所によっ
て期間を定めず一時的に制御

■KDDI
実施条件:前日までの(=当日を含まない)直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:24時間

しかし、WI-MAXをつかえば、通信規制無し!

■ソフトバンクモバイル
実施条件:前々月の月間パケット数が1000万パケット以上
実施期間:1ヶ月間
200iPhone774G:2012/09/15(土) 02:13:43.65 ID:n2sWAKEw0

ソフトバンク端末はメール機能も屑ですよ!

メール機能もソフトバンクはauの足元にもおよびません

ソフトバンクi.sb
リアルタイム受信非対応、最短15分に一回のフェッチ受信のみ
新着お知らせ(相手件名内容プレビューなし)→メールアプリを開いてから受信の手間、添付最大1MB
いわゆる似非プッシュ、4sで撮った写メも1M制限の為劣化。

au ezweb
リアルタイム受信対応(すぐに本文受信)、相手件名内容プレビューあり、添付最大3MB


http://buzzap.jp/news/20120313-au-sbm-iphone4s-mail/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/13/news042.html


au版「iPhone」でメール自動受信始まる。携帯ライクな利用を実現 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120313_518282.html

au版は、自動受信したメールの差出人が表示され、Wi-Fi環境のみでも受信および着信通知が行われる。
自宅での利用や、海外などでWi-Fi環境のみで利用したい場合にもメールが受けられる。

 ソフトバンク版では、・・「メール」機能については、メールが届いたことのみを通知し、差出人まではわからない仕様となっている。
また、Wi-Fi環境では、「メール」機能 は着信通知ができず、MMSでは受信自体ができない。

 メール添付ファイルの上限にも違いが見られる。
au版は、1通あたり最大3MBとなるが、ソフトバンクでは「メール」機能が上限1MB、 MMSが上限300KBとなっている。
iPhone 4Sのカメラで撮影すると、通常サイズの画像は2MB程度になる。
画像をメール添付する場合は、ソフトバンク版はサイズを縮小する必要がある。
201iPhone774G:2012/09/15(土) 02:14:43.31 ID:FTxDbJN10

>>199


でました!ソフトバンクの詐欺商売!

規制にかかったらYouTube(低画質モード)すらまともに見る事が出来ない

1ヶ月規制=事実上の2年縛り中全て規制だな

これじゃ iphone4sの発売以来、ソフトバンクがiphone市場も全部auにとられて ペンペン草も生えないハゲ頭になってるのが理解できるんだよねww

202iPhone774G:2012/09/15(土) 02:23:04.51 ID:iWs6txb70
 auがいちばんニダ         SBのことが気になって気
 嘘ついてまでSB追い込むニダ                夜も眠れないニダ                     夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __    __          、,   ∧_∧
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○   ○  ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)二) )Д´#)=>
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄  | \\ /⌒\
     /  \  / ノ        .||                ..||        \ \ /   |
     |    /ー' '          .||                ..||          ゙ー|    o
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||                ||       / ̄. . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示                示       ̄|| ̄au ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \             ./|| \      || ̄ ̄工作員 ̄ ̄||

auだけどSBから、auに25回目のエアMNPするニダ、お互い嘘並べるニダもっと煽るニダ!
203iPhone774G:2012/09/15(土) 03:58:29.13 ID:5Etn11HO0
>>195
http://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/price_plan/index_i.html

公式ページでは制限すると書いてあるが、こっちが本当じゃないの?
204iPhone774G:2012/09/15(土) 04:38:11.47 ID:iWs6txb70
>>203
それは、一般的なプランの料金
iPhone5は特別。
205iPhone774G:2012/09/15(土) 05:40:14.98 ID:URmgi8D00
パケットし放題 for 4G LTE定額
の場合は制限なし。
206iPhone774G:2012/09/15(土) 05:41:44.48 ID:URmgi8D00
265 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/15(土) 04:46:00.38 ID:UCAOULsV0
auショップで予約時に気になったから聞いてみたんだけど、通信制限7Gの内訳は

3G:1GBまで 超えると128kb制限
LTE:6GBまで 超えると128kb制限

と言われた。もし行動範囲がLTEエリア外だった場合は結構厳しいかも…?
この制限がテザリングの通信も含むのか、テザリングは別途で7GBの枠があるのかどうかも
聞いたけど、まだ発表が無いから後日お客様センターに電話して確認して下さいとのこと。
207iPhone774G:2012/09/15(土) 05:56:31.69 ID:LZop43i30
阿呆だろお前www
LTEが7GBだろwテザリングは+500MB
つまりテザリング付ければLTEの通信制限は7.5GBになる
言っとくけど、テザリングはLTE回線を使うんだぞ?
元がLTEなのにテザリングとテザリングじゃないLTE通信を分けて別途制限設けられるわけないだろw
どうやって見分けるんだよ馬鹿w
208sbi ◆mkryiOiILE :2012/09/15(土) 06:39:26.88 ID:wHHvU0NR0
両者が期待を見事に裏切り、革新派が守りに、保守派が攻撃にでたわな。

攻撃力をなくしたものに価値を感じない、信仰宗教ではないからや、
このまま何も出ないのなら乗り換えない理由はないだろう。

理由があるヤツは単なるファンだからや。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3oKJBww.jpg
http://japan.internet.com/allnet/20120915/1.html
209iPhone774G:2012/09/15(土) 06:49:42.59 ID:LZop43i30
他スレでうpされてた物だけど、こっちの方がより詳細だと思う
禿の没落でみんなauにMNPするよ
http://i.imgur.com/BWDWK.jpg
210iPhone774G:2012/09/15(土) 09:58:57.61 ID:7x8CRGT30
山田くーん、>>198-200を精神病院へ持ってってちょうだい
211iPhone774G:2012/09/15(土) 10:04:29.96 ID:g/31JioX0
     ___
  __LLLLL|___
  / ̄ ̄/7| ̄  ̄|| ̄|
 /∧∧//||    ||  |  <ID:n2sWAKEw0 様 お待たせしましたっっー!
「/(Д゚/卩 ||_ _||_|   
|L ̄」|茸庭|精神病院]
[O≡O]_r=、|___r=、l
ヽニノ ̄ヽニノ~ヽニノヽニノ
212iPhone774G:2012/09/15(土) 10:16:03.86 ID:7x8CRGT30
>>209
実際、外でネットなんて2chとかヤフーをちょこちょこと見るくらいだしな。
iPhoneならオフライン地図のカーナビアプリも使えば大してパケット使わない。

お金ある人は余計に払えば規制なしでテザリング出来るのはauの方が割りはいいな。
つーか、さらに+1000円でWiMAX契約出来るから禿げiPhone5 + 余った4S + WiMAXでいいだろw

4Sの人は急いで乗り換えなくとも年越してからSBがテザリング解禁するか様子見して決めた方が得策じゃないかね。
その頃はどちらの代理店でも割引始めるだろうし。
213iPhone774G:2012/09/15(土) 10:18:31.93 ID:7x8CRGT30
テザリング7GBって、ひと月の間に何をすれば使い切れるのか具体的に教えてくれ。
それ次第では数年ぶりにauに戻ってやってもいい。
214iPhone774G:2012/09/15(土) 12:16:30.14 ID:qGQ40a1i0
久々にきたが
SBなんチャラとかいうコテハンどこいった?
215iPhone774G:2012/09/15(土) 12:50:54.67 ID:8X6M5TCn0
>>213
携帯単体なら大変だがテザリングならあっという間だ
216sbi ◆mkryiOiILE :2012/09/15(土) 13:18:04.19 ID:wHHvU0NR0
217iPhone774G:2012/09/15(土) 13:53:28.01 ID:5BdTsOUp0
nttドコモですら公社でないのに
KDDI如きが国営とかほざく香具師って何なのw
218iPhone774G:2012/09/15(土) 14:17:26.10 ID:8X6M5TCn0
キチガイだから嘘をコピペし続けることしかできないんだよ
219iPhone774G:2012/09/16(日) 06:09:38.03 ID:qvjqp0rV0
>>215
自分の使い方だとテザやったとしてもちょっときつい
220sbi ◆mkryiOiILE :2012/09/16(日) 06:09:55.16 ID:VndDPlqA0

SoftBank 4G 使い放題
au 4G 7GB 以降追加請求あり

どっち買うか決まったわ


追加は嫌なので、このままお世話になります。

221iPhone774G:2012/09/16(日) 06:11:09.41 ID:VN2ihRfh0
>>220
先月のパケット通信量はどの位だった?
222iPhone774G:2012/09/16(日) 06:12:11.52 ID:qvjqp0rV0
>>220
ただし普通の奴が使いきれるような量でないことは考慮にいれておいてもよい
自分がどれくらい通信してるか調べてみよう
223sbi ◆mkryiOiILE :2012/09/16(日) 06:14:34.91 ID:VndDPlqA0
>>221
いままでとは違う使いかたしたいんだよ

じゃなきゃiphone5 (LTE)にする意味ないし4sのままでいい

自分のライフスタイルにノーパソ持ち歩くってのも無いしなぁ
224sbi ◆mkryiOiILE :2012/09/16(日) 06:15:19.84 ID:VndDPlqA0
>>222
動画みたらあっという間
225iPhone774G:2012/09/16(日) 06:17:06.02 ID:qvjqp0rV0
>>224
動画なんかみない
226sbi ◆mkryiOiILE :2012/09/16(日) 06:18:12.30 ID:VndDPlqA0
見ないんじゃなく、制限かかるから我慢する.....だろ?
227iPhone774G:2012/09/16(日) 06:18:12.07 ID:94SEneBT0
>>185
だが、KDDIの社長によるとSoftBankは申請だけまとめてやって実際に稼働していない基地局が大量にある模様。
いわゆるペーパー基地局が大量にあるのだよな。

auは実際に稼働する直前に申請で、ほぼ実数。
228iPhone774G:2012/09/16(日) 06:22:02.72 ID:94SEneBT0
>>198
SoftBankのLTEはただでさえ混雑している3G回線を減らしてサービスやってるって事が抜けてるw
今ですら都心は輻輳状態なのにこれから更に混雑するってこったw

auは減らさずにLTE展開できるから安心w
229iPhone774G:2012/09/16(日) 06:23:05.33 ID:VN2ihRfh0
>>223
新しい使い方?具体的には?
230iPhone774G:2012/09/16(日) 06:39:39.78 ID:VndDPlqA0
>>229
あの?、悪いけどスルーしていい?
231iPhone774G:2012/09/16(日) 06:45:03.18 ID:qvjqp0rV0
>>230
逃がさんよ〜
232iPhone774G:2012/09/16(日) 06:46:14.28 ID:94SEneBT0
>>220
いきなり追加請求が有るわけじゃない。
速度制限があるだけ。

あと3Gだと現行のSoftBankが一番規制が厳しい。
なので使い放題って言ってもあっという間に無くなる可能性もあるし期待しないほうがいいよ。
LTEサービスやるために3Gで使ってる帯域削らないと出来ない構造で、将来性も乏しいし。
233iPhone774G:2012/09/16(日) 06:46:32.77 ID:qvjqp0rV0
>>226
それは全くありえない
家でも鬱陶しいから動画の多いところはスルーしてるくらい
234iPhone774G:2012/09/16(日) 07:04:47.53 ID:ZJxjge6+0
>>1
あほか
チョン携帯なんぞ使うわけないだろ
235iPhone774G:2012/09/16(日) 07:36:02.30 ID:J4XQPze20
哀れだなソフトバンク。

最後の砦の同時通信も、VoIPで実現出来る上に、自分のところじゃVoIP規制してる事まで広まった(笑)
236iPhone774G:2012/09/16(日) 07:59:29.96 ID:VndDPlqA0
53 名前:非通知さん [sage] :2012/09/16(日) 05:24:48.32 ID:Yti9CrLF0

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5cWLBww.jpg

237iPhone774G:2012/09/16(日) 08:18:20.01 ID:OXF93C630
ソフトバンクは10月から規制
添付ファイルや動画の規制してるけど無制限?
238iPhone774G:2012/09/16(日) 08:26:45.11 ID:BHkPCtuS0
auのiPhone4Sも規制してるけど無制限ですよね
239iPhone774G:2012/09/16(日) 08:41:31.56 ID:OXF93C630
auは制限すると書いてますよね?
制限してるのに無制限と書くSB…
240iPhone774G:2012/09/16(日) 09:08:04.71 ID:J1GuTUfp0
でauのCDMAは1GBで規制って話は結局ほんとなの?
241iPhone774G:2012/09/16(日) 09:12:54.03 ID:94SEneBT0
>>240
どの道SoftBankは375MB規制だから、どうでもいいだろ。
242iPhone774G:2012/09/16(日) 09:22:22.02 ID:LGQzrHqhi
それにしてもauショップiPhone予約並んで無いな
前日には予約対応のミーティングしてたらしいのに拍子抜け
Web予約多いのか?それとも世間一般的には2chと違ってテザリングは関心事じゃない?
243iPhone774G:2012/09/16(日) 09:25:36.86 ID:ZyQRhDMd0
>>242
テザリングに関心あるのはほんの一部だけだろ
244iPhone774G:2012/09/16(日) 09:29:52.10 ID:btqVen4E0
アジア太平洋でテザリング対応してないキャリアって禿だけwww
http://support.apple.com/kb/HT1937?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
245iPhone774G:2012/09/16(日) 09:39:43.97 ID:pYKSv5kG0
劣化版iphoneを使いたいならソフトバンク。
本物iphoneを使いたいならau。

料金が一緒なら、本物iphone使いたい。
246iPhone774G:2012/09/16(日) 09:44:49.28 ID:VndDPlqA0
990 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/09/16(日) 08:29:38.15 ID:AcrvV8sM0
>>236
>53 名前:非通知さん [sage] :2012/09/16(日) 05:24:48.32 ID:Yti9CrLF0

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5cWLBww.jpg

>従量制のauはムリ


あう選ぶメリットが今のところねぇ
247iPhone774G:2012/09/16(日) 09:51:18.32 ID:94SEneBT0
>>246
その比較表SoftBank有利に書いてるな。
21Mbps対応の基地局なんて殆ど無いし、SoftBankのLTEで75Mbpsは都内じゃ厳しいと中の人が言ってる。
通信無制限っつーのもまあ実現性に乏しい。
248iPhone774G:2012/09/16(日) 10:06:08.44 ID:lNuZ9gQ60
禿は365日毎日パケット使用量関係なく全ユーザーにお昼と夕方に
プロトコル規制(まず動画は見れない)。
3GもLTEもパケット使用量は1GB超えたら翌一ヶ月丸々規制。

どこが通信容量無制限なんだよw 翌月にしっかり規制しているくせにw
そもそも繋がらないから制限かけなくても実質は毎日規制されてるのと同じw
249iPhone774G:2012/09/16(日) 10:07:01.97 ID:OXF93C630
下り最大75Mbpsが使用できるエリアは以下の通りです。
埼玉県加須市の一部、福岡県久留米市の一部、大阪府岸和田市の一部
250iPhone774G:2012/09/16(日) 10:22:52.22 ID:T+/1JM8Z0
251iPhone774G:2012/09/16(日) 10:24:20.49 ID:24bmc9yl0
禿信者息してねぇ
252iPhone774G:2012/09/16(日) 10:34:14.62 ID:6HrdjR/L0
>>250
そりゃ1GB越えた次の月でも100kbps程の速度で無制限に使えるから
嘘を書いてるわけではないけどなw
解除する方法もないので例えLTEが
使えてもその1ヶ月は宝の持ち腐れw
253iPhone774G:2012/09/16(日) 10:41:46.87 ID:BHkPCtuS0
まだ何とも言えませんが、KDDIはiPhone4Sの惜敗がよっぽど悔しかったようで、今回は本気になっているようです。テザリングといい用意周到な感じ。まぁ、ソフトバンクも抜け目ないですが。RT @_totto_: @iskw226 ソフトバンクとau現時点では、ずばりどちらですか?
254iPhone774G:2012/09/16(日) 10:57:09.85 ID:vT3ASjCT0
訂正。

パケットし放題フラット for 4G LTE(5,985円/月)、パケットし放題 for 4G LTE(2,100円〜6,510円/月)もお選びいただけます。
パケットし放題フラット for 4G LTE、パケットし放題 for 4G LTEは、1ヵ月のご利用のデータ量が7GBを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに制限いたします。
通信速度制限の解除(データ量が7GB超過後、2GBごとに2,625円加算)は、My SoftBankでのお申し込みが必要です。

結論。禿は無制限ではない。
255iPhone774G:2012/09/16(日) 10:59:15.26 ID:oYHcP+Jo0
ソフトバンクを使うということは韓国に金を流すことと同等。
ソフトバンクが儲かれば儲かるほど韓国が潤う。
256iPhone774G:2012/09/16(日) 10:59:50.32 ID:xH+1dA8D0
>>246
指定通話定額があるのはauだけ。
一番電話する夜9時以降有料とか電話の意味ないよね?Wwwwwwww
257iPhone774G:2012/09/16(日) 11:07:04.90 ID:T+/1JM8Z0
>>254

パケット定額 for 4G LTE 容量無制限(5,480円/月)

はそれに上のせなのか?
258iPhone774G:2012/09/16(日) 11:53:44.28 ID:ChYifLKL0
iPhone 5の予約方法まとめ - ついに予約スタート! ソフトバンク銀座には長蛇の列
[2012/09/14]
http://news.mynavi.jp/articles/2012/09/14/iphone5_01/
>ソフトバンク銀座には長蛇の列
>ソフトバンク銀座には長蛇の列
>ソフトバンク銀座には長蛇の列

9月14日の予約開始直後のソフトバンク銀座には大行ができている。
http://news.mynavi.jp/articles/2012/09/14/iphone5_01/images/001.jpg

au渋谷店の様子。予約の人出的には遅れをとった? w
http://news.mynavi.jp/articles/2012/09/14/iphone5_01/images/003.jpg
259iPhone774G:2012/09/16(日) 11:57:15.04 ID:ChYifLKL0
【週末版】iPhone 5、キャリアごとの「通信格差」まとめ、LTEエリアやテザリング対応
2012年09月15日
http://bizmash.jp/articles/30908.html
>iPhone 5が国内で利用できる2GHz帯のLTE基地局数は2012年8月時点で、
>ソフトバンクが9304カ所、auはさらに少なく3468カ所だ。
>ちなみにドコモのXiは2GHz帯の基地局が1万3822カ所ある。

●2GHz帯のLTE基地局数

     ドコモ >>> SBM >>>>> au
260iPhone774G:2012/09/16(日) 11:58:41.66 ID:f7dn7zKX0
>>258
たんに場所とタイミングによるんじゃないか?
twitterのTLみてると、
SB大混雑でauガラガラ、SBガラガラでau大混雑、
どっちも同じくらいあるよ?

MNPの予約のために店舗に行ってるやつもいるかもしれんしねw
261iPhone774G:2012/09/16(日) 12:00:17.10 ID:xOwvsDlSi
通話とデータ通信が同時にできないから
262iPhone774G:2012/09/16(日) 12:00:24.91 ID:f7dn7zKX0
>>259
ここ読むとau、SBそれぞれ社内の認識ではどっちも

au>>>SB

だと思ってるっぽいがw
SB宮川さんの話だとSBはLTEそうとう苦しそうだぞ?
http://sp.ch.nicovideo.jp/article/ar6642
263iPhone774G:2012/09/16(日) 12:01:53.18 ID:lNuZ9gQ60
>>257
普通に考えればこうだろ。

パケット定額 for 4G LTE(5,460円/月)は、当月は通信量無制限で、当月の通信量が1GB越えた場合、翌月は通信量無制限
だが一ヶ月間128kbpsの通信速度制限。通信速度制限の解除は出来ない。

パケットし放題フラット for 4G LTE(5,985円/月)とパケットし放題 for 4G LTE(2,100円〜6,510円/月)は、月の利用データ量が
7GBを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに制限。通信速度制限の解除には2GBごとに2,625円加算
264iPhone774G:2012/09/16(日) 12:18:49.56 ID:ChYifLKL0
>>260
>たんに場所とタイミングによるんじゃないか?
場所?タイミング?
ちっこい店の話じゃないしw

>>262
>au>>>SB
auの認識というか広報はそうだろうけど、SBはそう読めないけど。

>SB宮川さんの話だとSBはLTEそうとう苦しそうだぞ?
SBは帯域がカツカツで、帯域遊ばせてるauは、その点では余裕って言うようなコメントしてるねw。
265iPhone774G:2012/09/16(日) 12:23:56.39 ID:RJcgs+PH0
iPhone5禿げと庭どっちにする?
http://mappe.xsrv.jp/599.html
266iPhone774G:2012/09/16(日) 12:25:30.62 ID:24bmc9yl0
※2 パケットし放題フラット for 4G LTE(5,985円/月)、 パケットし放題 for 4G LTE(2,100円〜6,510円/月)も お選びいただけます。
パケットし放題フラット for 4G LTE、パケットし放題 for 4G LTEは、1ヵ月のご利用の データ量が7GBを超えた場合、
請求月末まで通信速度を 送受信時最大128kbpsに制限いたします。
通信速度制限 の解除(データ量が7GB超過後、2GBごとに2,625円加 算)は、My SoftBankでのお申し込みが必要です
267iPhone774G:2012/09/16(日) 12:28:12.77 ID:Lrndfhzq0
>>264
SBの場合、既にコミコミのWCDMA部分の帯域をLTEに回さなければならないから、LTE化したエリアはその分WCDMAユーザーが割を食う。
その埋め合わせにプラチナ900のWCDMA整備なんだろうけど、非プラチナ機ユーザーに一番しわ寄せがくるんだよなぁ。
268iPhone774G:2012/09/16(日) 12:44:01.51 ID:mncoh1Rx0
269iPhone774G:2012/09/16(日) 12:48:03.52 ID:94SEneBT0
>>267
そうそう、SBは3Gで利用中の帯域削らないとLTEが出来ないから、特に都内は非常に厳しい。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559919.html

LTEサービス出来るかどうか微妙な局も多い。
270iPhone774G:2012/09/16(日) 12:50:40.71 ID:hg+YXMlW0
>>267
LTEと3Gが両方通るようにするんじゃないの
271iPhone774G:2012/09/16(日) 13:06:55.95 ID:Lrndfhzq0
>>270
それが出来れば世界中のキャリアが苦労しない。
LTEをやるにあたっての問題が帯域確保なんだから。
272iPhone774G:2012/09/16(日) 14:41:40.97 ID:ChYifLKL0
>>269
>LTEサービス出来るかどうか微妙な局も多い。
ミスリード乙。

サービスインはする。ただ帯域カツカツで大変だってだけでw
273iPhone774G:2012/09/16(日) 15:02:41.28 ID:J1GuTUfp0
>>241
ソフトバンクがどうこうはどうでも良いよ。テザリング出来るからau予約したのにに、1GBで詰まるんじゃマジ騙された気分なんだけど。
274iPhone774G:2012/09/16(日) 15:28:44.59 ID:gD4zrjDV0
>>227
あの人自分がやっていることを他人のせいにするからな
KDDIの免許は4000近くあるけど同じインタビューで稼働は2000しかないと
盛りまくりなこともばれていた気
275iPhone774G:2012/09/16(日) 15:29:25.99 ID:gD4zrjDV0
>>232
>>228
延々嘘をついているのは仕事?
276iPhone774G:2012/09/16(日) 15:30:35.01 ID:gD4zrjDV0
>>245
通信と通話の同時利用もできない出来損ないがなにいってるんだ
277iPhone774G:2012/09/16(日) 15:32:00.39 ID:gD4zrjDV0
>>255
端末も基地局も韓国のauが一番韓国に金が行くのに嘘ばかり
278iPhone774G:2012/09/16(日) 15:34:06.86 ID:gD4zrjDV0
>>267
都内の中でもごく一部以外は5メガは最初から空いてますがミスリード繰り返す仕事?
そのために新しく900メガに誘導しているのに
279iPhone774G:2012/09/16(日) 16:09:32.40 ID:KLrDrzZ90
禿弁護の仕事?
280iPhone774G:2012/09/16(日) 16:32:02.79 ID:ChYifLKL0
脳なんか症?
281iPhone774G:2012/09/16(日) 16:43:13.45 ID:asrQTKI40
au使ってるけど、ここ数年で周りがドコモやソフバンに傾いていって何か寂しい。

ここで皆、つながりとかLTEどうこう言ってるけど、
そういうことよりauはイメージ戦略のまずさだと思う。
cmで剛力のチアリーダーに、
古臭い"巨人の星"なんか使うなんて、
オッサンの為のケータイ会社という感じに。
282iPhone774G:2012/09/16(日) 17:27:00.13 ID:hbCok4+o0
>>278
いっぱいいっぱいの2GHzWCDMAの帯域を空けるのが大変だといってた宮川CTOに文句をいえよ。。
283iPhone774G:2012/09/16(日) 17:34:44.41 ID:y+f8kiKb0
>>227
KDDIの田中社長、他社のLTE基地局整備は免許を申請した口だけの数とソフトバンクを攻撃。
対するソフトバンクの宮川氏はFDD-LTEだけでも実際に毎月2000局を超えるペースで工事をしていると説明。

au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html

ソフトバンク宮川氏がLTEに言及、iPhone 5の販売数がLTEを加速
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559919.html

auとソフトバンクのiPhone5発表のあと、実際に2GHz LTEの接続状況をチェックするとどうやら、“口だけ”なのはauの方であるようだ。

docomoのXi対応端末でKDDIとSoftBankのLTEを検出した
http://ameblo.jp/povtc/entry-11354932423.html
JR大阪  SoftBank○ au○
JR新大阪 SoftBank○ au○
JR茨城  SoftBank○ au○
JR高槻  SoftBank○ au○
JR長岡京 SoftBank○ au○
JR京都  SoftBank○ au×
JR山科  SoftBank○ au×
JR大津  SoftBank○ au×
JR石山  SoftBank○ au×
JR南草津 SoftBank○ au×
JR草津  SoftBank○ au×
JR守山  SoftBank○ au×
JR野洲  SoftBank○ au×
JR近江八幡 SoftBank○ au×
JR能登川 SoftBank○ au×
JR彦根  SoftBank○ au×
JR米原  SoftBank○ au×
284iPhone774G:2012/09/16(日) 17:40:19.87 ID:y+f8kiKb0
>>247
本当にあうオタって、息する様にウソつくんだな。
今話題のプラチナバンドも、既存の2.1GHzエリアも殆どがHSPA+の21Mbpsだが。
285iPhone774G:2012/09/16(日) 17:41:29.20 ID:y+f8kiKb0
>>247
ちなみにau主力の800MHzは殆ど3.1Mbpsだろ。
286iPhone774G:2012/09/16(日) 17:43:51.43 ID:y+f8kiKb0
>>255

auは筋金入りの在日朝鮮企業

KDDIが在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDIが韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
ttp://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 在日韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI創業者の妻朝子夫人
韓国の白菜キムチが格段に美味しくなったのは彼女の貢献と言っていい。 さらに、彼女の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.htm
サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
20110620
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532
朝鮮キャリアのauが何だって?
287iPhone774G:2012/09/16(日) 17:50:47.10 ID:hbCok4+o0
>>285
ほとんど6.1Mbpsで結構なエリアが9,2Mbps
非WHSエリアは狭い。
288iPhone774G:2012/09/16(日) 20:25:45.41 ID:gD4zrjDV0
>>282
また都合良く切り出して新宿品川間という文字を無視するミスリードか
ほんと気持ち悪いね
289iPhone774G:2012/09/16(日) 20:27:12.95 ID:gD4zrjDV0
>>287
ほとんどと結構を並べてる理由が日本語的にわからんが
9.2はむちゃくちゃ狭いよね

何で嘘つくの?
290iPhone774G:2012/09/16(日) 22:12:45.40 ID:XqynwbAl0

ごらんの通り!通名で世渡りしている在日が日本人にソフトバンクの詐欺商品を掴ませようと必死に足掻いています!

在日優遇割引の白鳥プランを使えない 日本人にとってソフトバンクは害でしかありません!

auに比べて 料金も割高!電波も糞以下のソフトバンク!

ということは、ソフトバンク側に並ぶのは、通名で世渡りしでかしてる在日朝鮮人、韓国人のみ!

日本人のみなさん!こいつらの面をよーく覚えておいて下さいね!


LTE でも、KDDIは責任ある仕事するね!

●KDDI au!
人口カバー率 2012年度末までに実人口カバー率96%予定

●ソフトバンク
2012年度末に政令指定都市のカバー率100%を目指す。

ソフトバンクはauのように、全人口じゃなくて、政令指定都市だけ?

政令指定都市カバーといっても、市役所の建物内だけで通じれば、その地域全部をカバーしたことに摩り替えてしまいます

やっぱり詐欺だったソフトバンクのプラチナバンド、エリアマップも完全に詐欺
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-194.html?tw_p=twt


291iPhone774G:2012/09/16(日) 22:30:53.75 ID:RzY9a9nM0
>>290

auは合算値だからiPhoneでは実人口何%になるんだろうな

292iPhone774G:2012/09/16(日) 22:42:49.88 ID:ChYifLKL0
>>290
>LTE でも、KDDIは責任ある仕事するね!
これか?

週末版】iPhone 5、キャリアごとの「通信格差」まとめ、LTEエリアやテザリング対応
2012年09月15日
http://bizmash.jp/articles/30908.html
>iPhone 5が国内で利用できる2GHz帯のLTE基地局数は2012年8月時点で、
>ソフトバンクが9304カ所、auはさらに少なく3468カ所だ。
>ちなみにドコモのXiは2GHz帯の基地局が1万3822カ所ある。

●2GHz帯のLTE基地局数

     ドコモ >>> SBM >>>>> au
293iPhone774G:2012/09/16(日) 23:05:27.59 ID:XaYh/0+J0
iPhoneのイメージが世間ではiPhone=SoftBankって染み付いちゃってるのか?
294iPhone774G:2012/09/17(月) 01:09:40.71 ID:KcKndICD0
>>292 今年度末にはソフトバンクとドコモは並ぶが、auは半分程度。
295iPhone774G:2012/09/17(月) 01:28:53.55 ID:kADl7gU30
>>290
SoftBank嫌いなのはいいが、そこのサイト臭すぎるから貼るな
296iPhone774G:2012/09/17(月) 03:10:20.56 ID:ScI9cQCS0
>>287
918 名前:非通知さん :2012/09/17(月) 01:00:32.31 ID:TaNg6xVB0
214 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/17(月) 00:59:17.37 ID:+cHYrMsA0
>>207
>SBからauにMNPしたけど通信速度の遅さに不満だらけだよ。
>iPhone5だとWHSにも対応してるからマシなのかもしれないけど、あまり期待し過ぎない方がいい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYms2LBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY--aJBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxtSLBww.jpg


>これはつらいな
>マジで実効値こんなんだと相当つらいんだけど

ご愁傷様、ロースピード得意だよね
○とかさ、おまえら忘れてない?○、LTE基地局ないよ
297iPhone774G:2012/09/17(月) 03:10:43.79 ID:VTCL7Gkf0
>>291
実人口自体まやかしだからな
実人口カバー率96%が人口カバー率で70%にしかならないというのは
役所に出した資料でばれているし
298iPhone774G:2012/09/17(月) 03:13:04.60 ID:ScI9cQCS0
>>290
KDDIの田中社長、他社のLTE基地局整備は免許を申請した口だけの数とソフトバンクを攻撃。
対するソフトバンクの宮川氏はFDD-LTEだけでも実際に毎月2000局を超えるペースで工事をしていると説明。

au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html

ソフトバンク宮川氏がLTEに言及、iPhone 5の販売数がLTEを加速
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559919.html

auとソフトバンクのiPhone5発表のあと、実際に2GHz LTEの接続状況をチェックするとどうやら、“口だけ”なのはauの方であるようだ。

docomoのXi対応端末でKDDIとSoftBankのLTEを検出した
http://ameblo.jp/povtc/entry-11354932423.html
JR大阪  SoftBank○ au○
JR新大阪 SoftBank○ au○
JR茨城  SoftBank○ au○
JR高槻  SoftBank○ au○
JR長岡京 SoftBank○ au○
JR京都  SoftBank○ au×
JR山科  SoftBank○ au×
JR大津  SoftBank○ au×
JR石山  SoftBank○ au×
JR南草津 SoftBank○ au×
JR草津  SoftBank○ au×
JR守山  SoftBank○ au×
JR野洲  SoftBank○ au×
JR近江八幡 SoftBank○ au×
JR能登川 SoftBank○ au×
JR彦根  SoftBank○ au×
JR米原  SoftBank○ au×
299iPhone774G:2012/09/17(月) 03:14:07.68 ID:ScI9cQCS0
>>290

auは筋金入りの在日朝鮮企業

KDDIが在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDIが韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
ttp://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 在日韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI創業者の妻朝子夫人
韓国の白菜キムチが格段に美味しくなったのは彼女の貢献と言っていい。 さらに、彼女の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.htm
サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
20110620
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532
300iPhone774G:2012/09/17(月) 10:26:33.41 ID:Q5exmHSq0
>>298
まだ電波出してないとこ沢山あるだろうに意味の無い調査だなこれ
301iPhone774G:2012/09/17(月) 10:29:48.62 ID:Q5exmHSq0
>>299
CPUはサムスンだし禿は帰化した朝鮮人だしでiPhone今すぐ投げ捨てたほうがいいな
302iPhone774G:2012/09/17(月) 10:30:26.02 ID:Hxq5I11Bi
KDDIざ突然ホームページでのiPhone5の予約を終了した。

今後の動向は不明だが、Appleからの出荷数が予定より大幅に少なかったと見られる。
303iPhone774G:2012/09/17(月) 10:31:16.36 ID:Q5exmHSq0
>>302
あらあらシャープが足引っ張ってるってのは本当だったのか
304iPhone774G:2012/09/17(月) 10:42:29.48 ID:HbVuchin0
>>302
auでの予約が予定より大幅に多かった、とは考えたくないの?
305iPhone774G:2012/09/17(月) 10:58:46.89 ID:2y+mzWx10
>>304
シー!黙っとき!www

禿信者涙目w
306iPhone774G:2012/09/17(月) 10:59:29.54 ID:xoWjDihU0
4G LTE 定額プログラム
【悲報】 ソフトバンクのiPhone 5 パケット「容量無制限」の文字が消える 7GB制限に改悪か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347682713/

定額5,460円/月で容量無制限の「パケット定額 for 4G LTE」にご加入いただけます。



4G LTE 定額プログラム
定額5,460円/月の「パケット定額 for 4G LTE」にご加入いただけます。

http://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/campaign/
本プログラムの内容および期間は予告なく変更する場合があります。その他の条件、詳細は店頭のソフトバンククルーまでご確認ください。
307iPhone774G:2012/09/17(月) 11:06:20.89 ID:97fSeEmn0
禿、今までは月1.2GB超えたら丸々一ヶ月規制だったんだっけ?
全キャリアで最も厳しかった禿が、
LTEプランなら無制限なんて気前の良いことするだろうか。


308iPhone774G:2012/09/17(月) 11:09:37.52 ID:CzMTI7GS0
>>307
容量制限と速度規制は別物、速度規制は従来通りだよ
309iPhone774G:2012/09/17(月) 11:12:21.88 ID:QrokM0LT0
>>308
どっちもトラフィック軽減が目的だから
間違ってはいない
310iPhone774G:2012/09/17(月) 11:24:48.72 ID:j002m/Ph0
サービス開始から1年9ヶ月経つXiですら未だに山手線や環状線内にエリアの穴があって、
Xi対応端末でもFOMA契約ができるというのに、iPhone5はLTE契約専用ってどんだけ強気なんだよ。
311iPhone774G:2012/09/17(月) 11:42:03.40 ID:0OmVMRfY0
今回の禿の強気な料金設定は
実際発売されたら
あうんこiPhoneが全く使えなくて
不満が爆発してネットで拡散されるが
わかってるからじゃないのかな?

顎社長がいろいろ自ら自演工作してるけど
やっぱりハリボテはハリボテ
しょせん、5500億vs800億の勝負なんだよね
312iPhone774G:2012/09/17(月) 11:45:58.29 ID:8qoABV7A0
まあ何でも良く考えられるね
それでちゃんと繋がるようになったの?
いつまでクルクル検索中で待たせて切れまくるのSBは
313iPhone774G:2012/09/17(月) 12:16:41.19 ID:0OmVMRfY0
考える以前の現実だろw
314iPhone774G:2012/09/17(月) 12:26:32.85 ID:xYyT+p1H0
必死なあうんこw

【ハゲ憤死】auのiPhone5は予約締切!一方ソフトバンクは在庫豊富のダダ余り
www http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347846960/
315iPhone774G:2012/09/17(月) 12:26:46.40 ID:8qoABV7A0
現実はハリボテはSBだけど
ちゃんと使えるようにならないと使う気にならない
社会人なら厳しいが別に携帯が必須な仕事でなければどうでもいいことか
316iPhone774G:2012/09/17(月) 12:54:43.14 ID:xYyT+p1H0
あうんこ は まあ何でも都合良い方に考えたがるね 。

週末版】iPhone 5、キャリアごとの「通信格差」まとめ、LTEエリアやテザリング対応
2012年09月15日
http://bizmash.jp/articles/30908.html
>iPhone 5が国内で利用できる2GHz帯のLTE基地局数は2012年8月時点で、
>ソフトバンクが9304カ所、auはさらに少なく3468カ所だ。
>ちなみにドコモのXiは2GHz帯の基地局が1万3822カ所ある。

●2GHz帯のLTE基地局数

     ドコモ >>> SBM >>>>> au
317iPhone774G:2012/09/17(月) 13:12:41.51 ID:MdzXFwPGO
弱い犬ほどよく吠えるって本当だな
このスレ見て禿信者が哀れになってきた
318iPhone774G:2012/09/17(月) 13:20:31.28 ID:rtE+SwPEi
>>303
シャープは関係無い。SoftBankは予約できるし。

>>304
4Sの時は在庫余ったから初回入荷15万台しか入れなかったらしい。
次回入荷が早ければいいけど。
319iPhone774G:2012/09/17(月) 13:31:44.71 ID:8qoABV7A0
らしいとかいい加減な言い方やめたら?
どうだったかは売れた数をみないとわからないのによくやるね
うそつきと言われても仕方ないよ
320iPhone774G:2012/09/17(月) 14:40:32.63 ID:mIvGbiYX0
末尾iは騙されやすいから。
悪気はないんだろ、バカなだけ。
321iPhone774G:2012/09/17(月) 14:53:12.24 ID:HlATAlUm0
>>316
実際に運用した後のお前らの言い分が楽しみだな。
負け組みSoftBankは勝ち組auに未来永劫叩かれ続けるだろうよ。
322iPhone774G:2012/09/17(月) 16:03:01.76 ID:0OmVMRfY0
あうんこはブーメラン仕込むのが好きだなw
323iPhone774G:2012/09/17(月) 17:15:54.50 ID:ScI9cQCS0
>>322
auは会社もユーザーも、
体質が朝鮮人そのまんまだからな。
誇大妄想、嘘つき、他社批判、データ改ざん、ステマ人気投票のデパート

ウリナラマンセーwってw
下品極まりないし。

【au専用】iPhone 質問スレッド part3【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347312170/
225 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/16(日) 22:54:11.55 ID:tGjpB0Jr0
ここはiPhone人生相談スレです。
人に言えない誰にも相談できない悩みや苦しみを
経験豊富なiPhoneユーザーが答えます。
229 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/17(月) 05:45:21.14 ID:578pCdi20
>>225
ガッツリ包茎です。どうしたらいいですか?( ´;ω;`)ブワッ
237 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/17(月) 08:53:38.93 ID:V936YJka0
>>229
同志よ。・゜・(ノД`)・゜・。
239 名前:iPhone774G :2012/09/17(月) 09:41:04.87 ID:FO81g7czO
>>237
同志よ(´;ω;`)
248 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/17(月) 12:57:19.76 ID:jBCo957WO
>>239
しごけば大きくならないかい?

9cmだしwww

324iPhone774G:2012/09/17(月) 17:34:11.50 ID:1VP6uxbq0
つまらんモノがくだらん書込みするなよ
325iPhone774G:2012/09/17(月) 19:47:03.70 ID:VTCL7Gkf0
>>300
6月から免許取っていて、今週には正式サービスなのにまだ広範囲に電波出てないということは
サービス開始後も電波でないということだよ

出力は調整する必要が必ずあるんだから
326iPhone774G:2012/09/17(月) 19:48:41.39 ID:VTCL7Gkf0
>>304
それが事実ならヤマダで取り扱いがない店があるとか、秋葉原ソフマップで30分で
予約終了とかならないから

嘘つきのまとめサイトみたいなこというなよ
327iPhone774G:2012/09/17(月) 19:50:16.38 ID:VTCL7Gkf0
>>306
お前って自分の貼ったリンクも読めないのかな?
容量無制限と明記されているけど?

それともそこまでして嘘つかなくてはならないのか
328iPhone774G:2012/09/17(月) 19:51:22.65 ID:VTCL7Gkf0
>>310
FOMA端末でもLTE契約もできるけど?
大体ドコモのエリアには間もなく追いつく
329iPhone774G:2012/09/17(月) 20:38:47.39 ID:HV4Fc7JH0
auもよっぽど懲りたのか、凄いスタートダッシュだな。

で、最初のハードルでコケる。と。
330iPhone774G:2012/09/17(月) 21:15:34.72 ID:fzvmd/Uq0
ここだけの話、
ソフトパンクはihone5発売日までに○○リングの発表をする
妹の彼氏(役員)が言ってたから間違いない
331iPhone774G:2012/09/17(月) 21:26:59.44 ID:FP6gazvRO
予防線張りすぎで面白くない。
はっきり言って風説の流布で捕まれよ。
332iPhone774G:2012/09/17(月) 21:31:50.41 ID:0OmVMRfY0
>>326
うちの街のケーズもベストもauはiPhone取り扱ってないぞ
BCNなんてどんだけ偏ってるのかって話だよな
333iPhone774G:2012/09/17(月) 21:35:29.94 ID:+cHYrMsA0
今度のiPhone5は、4Gで使うならソフバン
3Gならauの認識でいい?



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1347856083/334
334iPhone774G:2012/09/17(月) 21:36:13.76 ID:+cHYrMsA0
>>332
それ、うちの近辺も同じだね
335iPhone774G:2012/09/17(月) 21:44:19.65 ID:0OmVMRfY0
>>333
3Gも21メガvs9メガ(ほとんど6メガ)だろ
もはやエリアもほぼ大差ないよ
プラチナの展開も凄いし
336iPhone774G:2012/09/17(月) 21:46:34.63 ID:YE0FgTsT0
なくともソフトバンクのLTEがエリア拡大する気が無いのは明らか
NTT局車内での開通オーダーの量がKDDIと比べて1/3以下だぞw
というかKDDIは増えてるけどソフトバンクは平常運転
337iPhone774G:2012/09/17(月) 21:48:22.54 ID:mIvGbiYX0
>>336
また妄想かよw
ソース置いていきな。
338iPhone774G:2012/09/17(月) 21:49:38.35 ID:YE0FgTsT0
>>337
ソースも何も俺が工事してるんだから間違いない
339iPhone774G:2012/09/17(月) 21:50:20.17 ID:7pH+E39U0
>>335

395 名前:iPhone774G [sage] >:2012/09/17(月) 21:26:41.06 ID:GwhvWQT40
>>386
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up194088.jpg

>これだと思う

>>415
>>402
>結果的には以下の通り、現状は落ち着いたがどっちが有利かって事だよな

>S社...4G速度制限なし(7G制限なし)
>a社...3G速度制限なし(300パケ制限なし)
340iPhone774G:2012/09/17(月) 21:52:08.07 ID:7pH+E39U0
お互い速度無制限をだしているなら、エリアと速度とどちらをえらぶかってこと
341iPhone774G:2012/09/17(月) 22:02:59.38 ID:YE0FgTsT0
家にも会社にもネット環境無い人向けの7G制限でしょ?
外だけで7Gとかいかないでしょ
342iPhone774G:2012/09/17(月) 22:18:43.92 ID:Q0UnbqeG0
今時家にネット環境ないとかありえないだろ
会社だってそうだよ
343iPhone774G:2012/09/17(月) 22:58:03.53 ID:ScI9cQCS0
>>336
上から下まで大嘘付きだな。
KDDIの田中社長、他社のLTE基地局整備は免許を申請した口だけの数とソフトバンクを攻撃。
対するソフトバンクの宮川氏はFDD-LTEだけでも実際に毎月2000局を超えるペースで工事をしていると説明。

au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html

ソフトバンク宮川氏がLTEに言及、iPhone 5の販売数がLTEを加速
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559919.html

auとソフトバンクのiPhone5発表のあと、実際に2GHz LTEの接続状況をチェックするとどうやら、“口だけ”なのはauの方であるようだ。

docomoのXi対応端末でKDDIとSoftBankのLTEを検出した
http://ameblo.jp/povtc/entry-11354932423.html
JR大阪  SoftBank○ au○
JR新大阪 SoftBank○ au○
JR茨城  SoftBank○ au○
JR高槻  SoftBank○ au○
JR長岡京 SoftBank○ au○
JR京都  SoftBank○ au×
JR山科  SoftBank○ au×
JR大津  SoftBank○ au×
JR石山  SoftBank○ au×
JR南草津 SoftBank○ au×
JR草津  SoftBank○ au×
JR守山  SoftBank○ au×
JR野洲  SoftBank○ au×
JR近江八幡 SoftBank○ au×
JR能登川 SoftBank○ au×
JR彦根  SoftBank○ au×
JR米原  SoftBank○ au×
344iPhone774G:2012/09/18(火) 01:36:51.33 ID:2dLdjc+M0
>>330
ここはソフトバンクとauのスレだからソフトパンクはスレ違い
345iPhone774G:2012/09/18(火) 01:37:29.01 ID:2dLdjc+M0
>>332
混んでいるイメージを演出したいからだろ
去年と同じ
346iPhone774G:2012/09/18(火) 01:38:15.61 ID:2dLdjc+M0
>>333
3日で300メガの規制がある、上限なしなんだろ
話にならん
347iPhone774G:2012/09/18(火) 01:39:24.19 ID:2dLdjc+M0
>>338
あのなぁ8月で1万割れと3500程度の大差なのね
そんなんでエリア広げる気がないとか言われても寝言だとしか
348iPhone774G:2012/09/18(火) 03:55:16.52 ID:ffKYb/r10
>>347
お前、またソフトバンクの「免許数」び騙されるのか。かわいそう。
349iPhone774G:2012/09/18(火) 03:58:47.58 ID:bZrY1XGr0
あうんこが嘘ついてるって発想はないんだろうな
可哀想にw
350iPhone774G:2012/09/18(火) 08:36:43.72 ID:LYdC0fyY0
現状 基地数が多いのに繋がらないからね
351iPhone774G:2012/09/18(火) 08:38:35.79 ID:2dLdjc+M0
つながらないとか言っているやつは使ってない証拠だな
もしくは嘘つき
352iPhone774G:2012/09/18(火) 10:46:53.34 ID:LYdC0fyY0
>>351
繋がるのは大阪だけ
353iPhone774G:2012/09/18(火) 12:30:17.73 ID:4+DXD+dt0
大阪だけはauのLTEだろ
354iPhone774G:2012/09/18(火) 13:48:36.25 ID:7sjjk66O0
繋がるていってるやつは嘘つき
ソフトバンク社員か儲だな
355iPhone774G:2012/09/18(火) 13:53:15.65 ID:nC3XCzdu0
>>354
>繋がるていってるやつは嘘つき
>ソフトバンク社員か儲だな
と思い込まないと
・精神の安定が保てない人?
・困る人?
356iPhone774G:2012/09/18(火) 15:15:24.30 ID:5TGUsZP40
繋がらないのに3000万契約オーバーで金を払う奴が増えているのって
どう説明するんだろうな
MNPもARPUもずっと上昇しているのに
357iPhone774G:2012/09/18(火) 15:54:46.01 ID:XPhmp0CN0
auが朝鮮企業なの?
体質からなにからSBの方があちらの
企業でしょ?
358iPhone774G:2012/09/18(火) 16:38:51.26 ID:RgSJUVda0
また孫さんが勝利してしまうのか
敗北を知りたい
359iPhone774G:2012/09/18(火) 17:05:12.93 ID:5TGUsZP40
>>357
社長や役員、末端の社員まで、嘘までついて他社たたきするKDDIの体質の方が
日本風ではないけどなぁ

恐らくとか詳細はわかりませんがというなら触れなきゃいいのに、必ず他社叩きからくるしね
しが内容は自社の自慢含めて嘘
360iPhone774G:2012/09/18(火) 18:24:56.19 ID:TInyMDxj0
>>356
つながらない→
ってcmの方が嘘なの?
361iPhone774G:2012/09/18(火) 18:38:08.43 ID:NAp/gq1I0
(重要)拡散可

つながる詐欺発覚
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnPiMBww.jpg

庭の端末は、4Gの金額を徴収しながら、4Gにつながる見込みは今のところ、宝くじをあてるほどの確率になる見込み。

現在、公開されている情報では、3468局がありますが、到底数が足りないと思われます。

ちなみに、禿は7万局設置済み、うち9304局が電波をふいています。残りの機器については、リモートでアップデートをするだけで4Gとなる見込

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1209/18/news041.html

S社がa社より受けたネガティブキャンペーンの逆襲となるか要注目。
362iPhone774G:2012/09/18(火) 18:58:17.31 ID:XPhmp0CN0
ソフトバンクでiPhoneを四年間使ってみてその電波状況もろもろの感想は
確かに使えない時が多くあり困る事は多々あると言う認識

で、auは今回デザリングも出来るしその他機能もほぼ同等になったので
NMPする事にした
二年間実際使ってみて電波も繋がりその他も利用勝手が良ければそのまま使うし

二年間後にソフトバンクのプラチナバンドやLTEのインフラ整備の状況が良ければまた検討するかも
363iPhone774G:2012/09/18(火) 20:06:58.39 ID:eN3oNH1l0
>>360
行間が読めないと人生大変だね。
ビルの地下とか影とか繋がらないとこが繋がると読めば理解できる
364iPhone774G:2012/09/18(火) 20:29:21.40 ID:TInyMDxj0
>>363
やっぱ繋がらないだよね
365iPhone774G:2012/09/18(火) 20:49:53.92 ID:5TGUsZP40
だからってauがつながるわけでもないけどな
docomoならともかく

つーか、au、今自宅でつながらないって宣伝バンバンしているじゃん
366iPhone774G:2012/09/18(火) 21:18:30.49 ID:7SV2ofb/0
>>357

auは筋金入りの在日朝鮮企業
KDDIが在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html
KDDIが韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm
KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
ttp://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
KDDI総研特別研究員 在日韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI創業者の妻朝子夫人
韓国の白菜キムチが格段に美味しくなったのは彼女の貢献と言っていい。 さらに、彼女の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
20110620
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532
&端末サムスン、LG 、パンテックの朝鮮スマホフルラインナップ&上から下まで大嘘付きステマ記事フルコースau
367iPhone774G:2012/09/18(火) 22:55:25.37 ID:RgSJUVda0
孫さんの頭皮クンカ
う〜ん、ジャスミンの香り
368iPhone774G:2012/09/18(火) 23:26:28.08 ID:0ztJWftN0
孫正義 ‏@masason
検討しましょう。 RT @jobs_george テザリングについてコメントして欲しい

                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  キター   ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /゙┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓''┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛''┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   -- ┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \`┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           `┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター
369iPhone774G:2012/09/19(水) 00:15:49.38 ID:4JI3Lv1n0
今からテザリング検討するとか言って禿のiphoneはOSにインターネット共有が組み込まれてないだろ。
仮に今テザリングやる事に決めたとしてアップデート対応するまで何日かかんだよw
370iPhone774G:2012/09/19(水) 00:58:36.44 ID:DzLdQnTn0
そんなの対応するまで待てばいいだろw
待てないならauでいいだろw
371iPhone774G:2012/09/19(水) 00:58:48.87 ID:sF2taWg40
>>369
プロファイルの更新でそんなのすぐ出来るw
少しはググってから書けw
372iPhone774G:2012/09/19(水) 01:24:37.27 ID:f+4JSc740
auはiphone5を地方に出したくないんだろうな。
LTE無いのがバレるから。
373iPhone774G:2012/09/19(水) 01:38:26.25 ID:MzZNqRPm0
>>369
  (\_/)
  ( ´∀` )<涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
374iPhone774G:2012/09/19(水) 01:43:46.74 ID:dLvz4PsY0
>>369
本当に直ぐにやりたいなら、即座に定義ファイルをばらまいておしまい
接続した端末は自動で拾って適用するから即日可能だよ

やらない方がいいなとは思うが、狂ったようにテザリング連呼してはしゃいでいた
au使いが打ちのめされているのは笑えるね
375iPhone774G:2012/09/19(水) 01:44:49.41 ID:dLvz4PsY0
>>372
大都会京都も圏外だからどうなのかねー
376iPhone774G:2012/09/19(水) 02:10:55.20 ID:srJuCll30
>>371
で、それやるのいつになんの?w
377iPhone774G:2012/09/19(水) 02:18:01.75 ID:DzLdQnTn0
検討しましょう
378iPhone774G:2012/09/19(水) 02:24:53.78 ID:/syQphvE0
やっと検討してくれる事になっただけなのに禿信者馬鹿すぎw
今の貧弱なネットワークでテザリング開放したら即死なのにw
今頃ソフバン社内の技術屋連中と下請けが頭抱えてるぞwww
379iPhone774G:2012/09/19(水) 02:51:40.72 ID:NTx7giMM0
>>371
そのプロファイルの更新はアップデートの通知でダウンロードするんじゃないの?
そんですぐ出来るっていつ出来んだよ。言ってみろw

>>374
検討しましょうといういつもの禿の自演なのに何で打ちのめされきゃならないんだよw
テザやる事になってからほざけw まあテザ出来るインフラ整ってなくても検討くらいは
できるから、言うだけでは嘘にならないからなw 検討しましょうだけで一喜一憂してる信者ワロスw
380iPhone774G:2012/09/19(水) 13:12:31.32 ID:oXLvBlNN0
禿のくだらん一言で
こんだけネゥト中が右往左往するんだから
やっぱ凄げーわ
381iPhone774G:2012/09/19(水) 14:27:21.76 ID:dLvz4PsY0
>>378
まあまあ
今年に入って十数回も大規模障害を起こしているauを叩くのはそのくらいにしてあげて
382iPhone774G:2012/09/19(水) 15:35:39.59 ID:tgBUbzmb0
>>380
やっぱり禿は風雲児なんだよ。
auの社長なんか平凡過ぎてだめだ。
383iPhone774G:2012/09/19(水) 15:54:07.59 ID:dLvz4PsY0
ソフトバンクは圧倒的に安いな
施策で大差にauを置いてけぼりにした
384iPhone774G:2012/09/19(水) 16:31:07.95 ID:MzZNqRPm0
 >>143 >>166 >>175 >>198 >>244 >>378 >>379


              ∩___∩
               ノ       ヽ
            /  ●   ● |   <ねぇねぇ息してる? SBMもテザやるってよ!!
             |    ( _●_)  ミ
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      |      ← あうんこ
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   |















385iPhone774G:2012/09/19(水) 16:32:42.16 ID:8rX8TS610
auもなんかサービス追加してくれねえかなあ
386iPhone774G:2012/09/19(水) 16:34:14.38 ID:vW1hosXH0
ソフトバンクは3GSを2千円で買い取ってくれるぞ(利用料金千円引きを二ヶ月
387sbi ◆mkryiOiILE :2012/09/19(水) 16:52:57.29 ID:3NDftZxt0
あうで予約したおれ惨敗
388iPhone774G:2012/09/19(水) 17:21:00.34 ID:BfUnFGim0
スタートダッシュでauが先行かと思ったら、前回同様の勝負になりそうだな。
終盤のキャッシュバックでauはまた赤字?
いいかげん古事記に見切りつけないとau傾くぞ。
389iPhone774G:2012/09/19(水) 17:27:28.71 ID:oXLvBlNN0
>>387
キャンセル♫キャンセルぅ♪
390iPhone774G:2012/09/19(水) 17:28:48.18 ID:oXLvBlNN0
>>387
つーか、同時通話できん糞音質のあうになんで?w
391iPhone774G:2012/09/19(水) 17:29:32.82 ID:dLvz4PsY0
auの利点一つもないもんな
端末も高いし
392iPhone774G:2012/09/19(水) 18:16:12.50 ID:oAwtGZHKi
>>357

KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
393iPhone774G:2012/09/19(水) 18:26:49.08 ID:dLvz4PsY0
394iPhone774G:2012/09/19(水) 18:31:09.56 ID:ZCM9NrHG0
395iPhone774G:2012/09/19(水) 18:41:48.77 ID:dLvz4PsY0
圧倒的大差でソフトバンク有利
後はいつものステマ力の勝負
396iPhone774G:2012/09/19(水) 22:32:53.46 ID:MzZNqRPm0
悔しさをバネに着実に、au版「iPhone 5」の差別化ポイント
2012/9/19
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120919_560690.html

>(涙目のKDDIの門脇氏)■ iPhone 4Sでは(ソフトバンクに)「激しくやられた」

>門脇氏は、「・・・iPhoneに関してはむしろ我々が追いついていかなければならない立場」と話す。

>CDMA方式を採用するauは、LTEを導入するにあたって基地局設備にハードウェアの変更が必要になる。

>ソフトバンクがLTEで有利な点はあるのか。
>この質問に門脇氏は「LTEではないが、3Gとの同時通信というのはある」と話す。
397iPhone774G:2012/09/19(水) 22:37:18.17 ID:oXLvBlNN0
そして4S以上にアドバンテージがのしかかるあうんこであったw
アーメンww
398iPhone774G:2012/09/19(水) 23:23:01.62 ID:6IqnpwmF0
>>384
検討しましょうが脳内変換でやる事になってるしw
妄想でしか反論できないって終わってるよねw
399iPhone774G:2012/09/19(水) 23:39:28.14 ID:iXFuKlE/i
400iPhone774G:2012/09/20(木) 00:31:03.73 ID:fb9EfnXU0
>>398
テザリングは検討しましょうではないが
401iPhone774G:2012/09/20(木) 01:01:16.97 ID:2n9Eo/LU0
>>398
涙で読めない?

ソフトバンクも「iPhone 5」でテザリング可--5つの施策を発表
2012/09/19
http://japan.cnet.com/news/service/35021951/
402iPhone774G:2012/09/20(木) 01:13:40.92 ID:F7hMd3Y90
2013年1月15日からw
プロファイルの更新でそんなのすぐ出来るって言ってた馬鹿はどこに行ったwww
403iPhone774G:2012/09/20(木) 01:19:43.49 ID:fb9EfnXU0
できるだろ
すべての施策が1.15からだというのが答えだ
404iPhone774G:2012/09/20(木) 01:44:23.34 ID:F7hMd3Y90
緊急地震速報やメール周りすらろくに整備できない糞キャリアがテザリングですか?w
1月15日が楽しみだねw 既に全てにおいてauに追い抜かれて後追いするしかないとは情けないキャリアだなw
405iPhone774G:2012/09/20(木) 01:50:02.73 ID:fb9EfnXU0
緊急地震速報、すべての端末がとっくに対応済みだが
またミスリードか

メール周りも立った一つしかないキャリアメールを二つのアプリで使い分ける必要のあるauは論外

時代に取り残されたやつだな
406iPhone774G:2012/09/20(木) 02:11:40.98 ID:4vLNKKUF0
>>387 まだ遅くはない、
過ちは気づいた時に悔い改めれば救われる。
407iPhone774G:2012/09/20(木) 02:13:48.48 ID:4vLNKKUF0
>>391 そもそも端末代を高くする意味がわからん。 1万円も高いんだぞ。
実質無料でごまかせると思ってるんだろうが、そんなにバカじゃないよ。
408iPhone774G:2012/09/20(木) 05:40:26.13 ID:mxLcOutA0
>>3
>なんだよ結局速度も規制もつながりも禿圧勝なんじゃん

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyMCNBww.jpg


これは、今年もBCNで叩かれ続ける予感
409iPhone774G:2012/09/20(木) 11:15:40.61 ID:03hPdpUa0
そもそも電波が繋がらないソフトバンクは問題外。
410iPhone774G:2012/09/20(木) 11:20:09.63 ID:2n9Eo/LU0
そもそも電波が繋がらない人は対象外。
使えないなら無理して買わなくていいんんじゃねw
411iPhone774G:2012/09/20(木) 11:38:47.89 ID:OQgnIjr30
容量の話ばっかだけど
それ以前にソフトバンクは動画とVoIPをそもそも規制してるからな
412iPhone774G:2012/09/20(木) 12:14:23.77 ID:gcdm/OJD0
夜はWi-Fi使うから関係ないな
413iPhone774G:2012/09/20(木) 12:26:01.24 ID:03hPdpUa0
電波が繋がらない携帯会社を利用してる時点でアホ。
414iPhone774G:2012/09/20(木) 12:40:52.93 ID:2n9Eo/LU0
鍾乳洞でつながって、自宅でつながらない人のCMへの嫌味ですねw
415iPhone774G:2012/09/20(木) 13:28:04.22 ID:gu/q/nrG0
>>413
電波は繋がってもかからない会社オレンジ色の会社もあるがなw
416iPhone774G:2012/09/20(木) 14:45:24.02 ID:TcZpU8Ea0
auが論外で使うのはアホと毎日書きにきているのがいるな
みんな同意だろうが、毎日書いてもあまり意味はないと思うが
417iPhone774G:2012/09/20(木) 15:46:19.69 ID:BajKfkGI0
>>416
だな、一気に96%と公式でたからな

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvv6PBww.jpg
418iPhone774G:2012/09/20(木) 16:17:12.67 ID:QVYT+h5s0
3波合計実人口カバー率96%(笑)
オリジナル指標で96%(笑)
総務省公式全国人口カバー率に直すと70%〜wwwwwww
419iPhone774G:2012/09/20(木) 17:19:28.18 ID:TcZpU8Ea0
>>417
iPhoneでの数字をかけない詐欺会社だからな
420iPhone774G:2012/09/20(木) 18:19:43.06 ID:Y1c9S8st0

孫は、またも善良なる日本人を騙し討ちいたしました!


発売前には、通信無制限をデマ宣伝しながら

発売と同時にこっそり、iphone5の料金の内訳で7GB規制の書き込みを行っております!
http://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/price_plan/

結局ソフトバンクは容量無制限でも速度に制限があるから使えない! テザリングも使えない!

つまり、孫の理屈では、128kbpsに落ちても良いなら、そのまま追加料金なしでつかえるのだから、無制限という詭弁を繰り広げています!

この理屈ならば、auも無制限という詭弁を使えます!

↓孫の際商売の証拠です!↓

パケットし放題フラット for 4G LTE(5,985円/月)、パケットし放題 for 4G LTE(2,100円〜6,510円/月)もお選びいただけます。
パケットし放題フラット for 4G LTE、パケットし放題 for 4G LTEは、1ヵ月のご利用のデータ量が7GBを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに制限いたします。
通信速度制限の解除(データ量が7GB超過後、2GBごとに2,625円加算)は、My SoftBankでのお申し込みが必要です

これは詐欺商売!違法広告です!!
421iPhone774G:2012/09/20(木) 18:21:22.69 ID:FHxCEoku0

ソフトバンクは留守電確認も有料で金をしっかりとるんだな!

auは留守電確認もタダ!au同士もタダ! 


通話はauは固定電話や他キャリアとも無料通話があるし、割り込み通話も無料!通話分があまれば、次の月に繰越して余分につかえるし、

ソフトバンクより安くなるんだよね

どこでも、通話ができて、WIFIスポットのない田舎でもYoutube楽しめるしさ!!

孫は逆立ちしても、資本の体力はKDDIにかなわないから、安さ勝負でも太刀打ちできないってことだね
422iPhone774G:2012/09/20(木) 18:22:28.45 ID:FHxCEoku0
LTE でも、KDDIは責任ある仕事するね!

●KDDI au!
人口カバー率 2012年度末までに実人口カバー率96%予定

●ソフトバンク
2012年度末に政令指定都市のカバー率100%を目指す。

ソフトバンクはauのように、全人口じゃなくて、政令指定都市だけ?

政令指定都市カバーといっても、市役所の建物内だけで通じれば、その地域全部をカバーしたことに摩り替えてしまいます

やっぱり詐欺だったソフトバンクのプラチナバンド、エリアマップも完全に詐欺
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-194.html?tw_p=twt

423iPhone774G:2012/09/20(木) 18:23:55.14 ID:FHxCEoku0

Q.iPhone5のバッテリー駆動時間ってSBとauで変わるの?

A.変わります。
au iPhone5 230時間 
ソフトバンク iPhone5 160時間
    ↓
【検証!】SoftBank VS au iPhone4S バッテリー長持ちは、どっち!?
http://www.spapp.jp/item/2185
SB 0% au 15%
遂に決着! 先に果ててしまったのは SoftBank 。5 時間 15 分にも及ぶ
激闘を制した au は、まだ 15% も残ってました! 勝者の風格感じますね…

理由はauが独自の技術で品質向上させてるから
auの回答
「auのiPhoneでは、最新のCSフォールバック方式により、
バッテリー消費効率が向上しています。
また、有事の際の緊急速報においても、auのiPhoneは待機電力を抑えており、
常時オンにしてもバッテリーを気にせずにご利用いただけます。」
iPhone 5に関するよくあるお問い合わせ
http://cs.kddi.com/support/iphone/faq2.html

これ見たら普通、ソフトバンクは選ばないよねw
424iPhone774G:2012/09/20(木) 18:26:31.79 ID:FHxCEoku0

ソフトバンク端末はメール機能も屑ですよ!

メール機能もソフトバンクはauの足元にもおよびません

ソフトバンクi.sb
リアルタイム受信非対応、最短15分に一回のフェッチ受信のみ
新着お知らせ(相手件名内容プレビューなし)→メールアプリを開いてから受信の手間、添付最大1MB
いわゆる似非プッシュ、4sで撮った写メも1M制限の為劣化。

au ezweb
リアルタイム受信対応(すぐに本文受信)、相手件名内容プレビューあり、添付最大3MB


http://buzzap.jp/news/20120313-au-sbm-iphone4s-mail/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/13/news042.html


au版「iPhone」でメール自動受信始まる。携帯ライクな利用を実現 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120313_518282.html

au版は、自動受信したメールの差出人が表示され、Wi-Fi環境のみでも受信および着信通知が行われる。
自宅での利用や、海外などでWi-Fi環境のみで利用したい場合にもメールが受けられる。

 ソフトバンク版では、・・「メール」機能については、メールが届いたことのみを通知し、差出人まではわからない仕様となっている。
また、Wi-Fi環境では、「メール」機能 は着信通知ができず、MMSでは受信自体ができない。

 メール添付ファイルの上限にも違いが見られる。
au版は、1通あたり最大3MBとなるが、ソフトバンクでは「メール」機能が上限1MB、 MMSが上限300KBとなっている。
iPhone 4Sのカメラで撮影すると、通常サイズの画像は2MB程度になる。
画像をメール添付する場合は、ソフトバンク版はサイズを縮小する必要がある。
425iPhone774G:2012/09/20(木) 19:08:46.71 ID:TcZpU8Ea0
>>421
まだ嘘つくの?
426iPhone774G:2012/09/20(木) 20:33:00.70 ID:BzHuM8+e0
どう考えても事実だろ
427iPhone774G:2012/09/20(木) 20:45:18.64 ID:2n9Eo/LU0
>>420
>これは詐欺商売!違法広告です!!
なら、ここで発狂しないで、しかるべきところに訴えるべき。


>>421
>孫は逆立ちしても、資本の体力はKDDIにかなわないから、安さ勝負でも太刀打ちできないってことだね
同関係あるの?
実際ソフトバンクのiPhoneの方が安いし。

>>422
>LTE でも、KDDIは責任ある仕事するね!
>
>●KDDI au!
>人口カバー率 2012年度末までに実人口カバー率96%予定
iPhoneで使える2GHz帯は?
責任ある完全詐欺合算?

>>425
通信と通話を同時にできる機能は?
428iPhone774G:2012/09/20(木) 21:20:03.37 ID:Wk1YC7o40
KDDIエボルバって、まだここ荒らしてるのかよ。
au、早くも詰んだかw
429iPhone774G:2012/09/20(木) 22:53:39.00 ID:G0xKz/0S0
>>405
>緊急地震速報、すべての端末がとっくに対応済みだが
>またミスリードか

ろくに整備できないと書いたのは他社が鳴っても禿のだけ鳴らないとか電池減りが早いとか、
とにかく付けたはいいが付け焼刃的な対応しかできない事を言ってるんだがw

>メール周りも立った一つしかないキャリアメールを二つのアプリで使い分ける必要のあるauは論外

2つのメアドを使い分けざるを得ない糞キャリアが何言ってんの?w 1つで十分なのに面倒臭いわw
430iPhone774G:2012/09/21(金) 00:39:03.58 ID:r8rHO+fW0
>>429
なんだ嘘と言い訳しかできないのか

緊急地震速報は問題ないし、auのメールはくそなわけね
431iPhone774G:2012/09/21(金) 02:36:14.90 ID:rU/9/JYQ0
>>430
>なんだ嘘と言い訳しかできないのか

どこが嘘なのか具体的に言ってみろよw

>緊急地震速報は問題ないし、auのメールはくそなわけね

問題ないと思いたい気持ちは判るが実際に「緊急地震速報 ソフトバンク」でググると
禿のホムペリンク以外はユーザーの不満だらけなんだよねw それにメール周りは完全にauの
後塵を拝する形になった禿信者がいくら強がって無駄だとw

iPhone販売歴11ヶ月のauのメール着信通知
http://ascii.jp/elem/000/000/683/683766/3-3_640x960.jpg
iPhone販売歴5年の禿のメール着信通知
http://ascii.jp/elem/000/000/683/683767/3-5_640x960.jpg
432iPhone774G:2012/09/21(金) 03:57:49.89 ID:7GqAoitM0
その画像、ソフトバンクの方はメールの内容を初期画面に表示しないように
ユーザーが設定しているだけなんだけど、
暗証番号入れないとメールを盗み見られないようにね

auの工作員は、そんなことも解らないし調べようともしないで
安易に他社を批判するからアホだと言われるんだよ。
433iPhone774G:2012/09/21(金) 07:44:54.48 ID:7MTIrehC0
擬似プッシュを馬鹿にされてるのにまだ言うかw
434iPhone774G:2012/09/21(金) 07:49:14.25 ID:mxpd185e0
>>432
それ以前に禿げは個人情報だだ漏れだから。

http://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/120629/crm12062907290008-s.htm
435iPhone774G:2012/09/21(金) 07:51:02.69 ID:1pqbx/+a0
あうんこか、、、
436iPhone774G:2012/09/21(金) 08:31:03.63 ID:VAS1LJ1W0
iPhone 5に関するよくあるお問い合わせ

iPhone 5に関する、ご購入前によくあるお問い合わせをまとめています。
≪TOPICS Q&A≫

Q : テザリングってなに?(※ネット見てると、テザリングという言葉が出てきますが、なにですか?)
A : auのiPhone 5に無線LANルーター機能が搭載されていて、外出先でもauのiPhone 5を
アクセスポイント(親機)として、ゲーム機器やパソコンなどのいろいろなWi-Fi対応機器(子機)を
ネットにつないで楽しめる機能です。※2012年12月末までにauのiPhone 5をご購入、ご契約頂いた
方は、2年間テザリングオプション料金(525円/月)が無料となります。
サービスの詳細はこちらでご確認だくさい。

iPhone5の世界標準規格であるテザリングは、日本ではauだけ!!
http://cs.kddi.com/support/iphone/faq2.html

>iPhone5の世界標準規格であるテザリングは、日本ではauだけ!!

嘘ついてミスリード、どんだけぇ〜必死au!! www
437iPhone774G:2012/09/21(金) 08:37:09.71 ID:kbNO81Ox0
>>436
どんだけ"auの"を強調してんだよwwww
438iPhone774G:2012/09/21(金) 08:45:42.68 ID:qDgsrkop0
>>432
「初期画面」www
439iPhone774G:2012/09/21(金) 08:47:28.96 ID:vIkXgllG0
ソフトバンクやめてauにする

YouTube止まりまくりでみれないし
圏外なるし、ネット遅いし
高いし
440iPhone774G:2012/09/21(金) 08:52:24.33 ID:X0x2TcL40
441iPhone774G:2012/09/21(金) 09:06:35.79 ID:POgcGRIu0
>>440
今回appbankはKDDIを押してたじゃんなのに10対1なのかw
442iPhone774G:2012/09/21(金) 09:12:10.58 ID:r8rHO+fW0
しかも、すぐ横でもソフトバンクに何百人もならんでいるのにな
443iPhone774G:2012/09/21(金) 09:23:18.78 ID:NBv4ORYbi
au、まだLTEエリアマップが公開されない
http://www.au.kddi.com/service_area/index.html?bid=au_sn_1004
444iPhone774G:2012/09/21(金) 09:36:04.01 ID:oLMQ+OFF0
SBのLTEがauの2倍以上速い件。
445iPhone774G:2012/09/21(金) 10:02:46.49 ID:7Rgqa8LQ0
609 名前:非通知さん :2012/09/21(金) 09:35:35.71 ID:akMKELyF0
ソフトバンク銀座店前ソフトバンクがAUに速度圧倒的に勝ってるね。
twitterより。https://twitter.com/mnishi41/status/248938327254913024/photo/1 https://twitter.com/hisa_kami/status/248937052987613184/photo/1
446iPhone774G:2012/09/21(金) 12:47:43.54 ID:fE1sqDZ+0
au選んだやつは、、、これも自己責任か
447iPhone774G:2012/09/21(金) 13:25:19.09 ID:1pqbx/+a0
>>444
おお、そうなのか?
家のWi-Fiより早いみたいだ。

でも、毎日ユーザーが増えていくだろうから今日を超えることは無いかもしれないなぁ。
448iPhone774G:2012/09/21(金) 17:49:26.52 ID:KtnBFIQb0
ソフトバンク
毎月の契約数発表を取りやめへ
限界の「純増経営」と低価格路線
http://www.diamond.co.jp/magazine/20244092212.html

純増数水増し発覚かよwww
449iPhone774G:2012/09/21(金) 22:08:33.24 ID:39mLIaIK0
>>448
茸への心遣いだろjk
450iPhone774G:2012/09/21(金) 23:59:31.20 ID:QaO18n8F0
このスレ、もういらないんじゃないか?
ご自慢の純増がもう語れなくなるぞ?

ソフトバンク
毎月の契約数発表を取りやめへ
限界の「純増経営」と低価格路線
http://www.diamond.co.jp/magazine/20244092212.html
451iPhone774G:2012/09/22(土) 00:19:53.25 ID:kAPMPrey0
いりますん♪
452iPhone774G:2012/09/22(土) 01:18:24.70 ID:Gvezi7+h0
>>450
>このスレ、もういらないんじゃないか?
>ご自慢の純増がもう語れなくなるぞ?

純減危機のドコモは関係ないんだから当面大丈夫じゃね。
453iPhone774G:2012/09/22(土) 01:57:28.78 ID:RcEOwn3B0
>>430
ソフトバンクのiPhone 5、LTEでの緊急地震速報は10月末から
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120921_561405.html
あれだけ緊急地震速報対応遅れたのを叩かれたのにまた後手後手かw

やっぱ糞キャリアは人の命よりお金が第一だからなw
454iPhone774G:2012/09/22(土) 03:05:07.63 ID:G1Hb/st+0
頭おかしいアンチが叩いていただけで世間は誰も気にしてなかったけどね
auが頑張って端末の比較表とか用意していたけど、売れ行きも変わらなかったし
455iPhone774G:2012/09/22(土) 03:10:27.95 ID:kAPMPrey0
あうんこLTE(笑
456iPhone774G:2012/09/22(土) 09:25:38.30 ID:igCwOT4f0
>>452
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

2位 SoftBank iPhone
7位 au iPhone

圧倒的じゃん
457iPhone774G:2012/09/22(土) 09:26:32.57 ID:igCwOT4f0
>>453
後手で並ばれてしまったねw
458iPhone774G:2012/09/22(土) 10:03:21.72 ID:gbVv25dU0
>>456
1年前に発売された端末が未だに上位にランクインするってすごいね。
しかも何故か容量別。合わせたら1位だったりして。

しかも、auですら7位に入れるって凄すぎ。
結局、auから販売されて正解だったと思う。auの販売台数がそのままSoftBankにスライドされてたら、今頃SoftBankの回線はパンクしてたかもしれないからね。
459iPhone774G:2012/09/22(土) 11:19:27.59 ID:kAPMPrey0
でもアップルはあう便器に怒り心頭らしいよ
460iPhone774G:2012/09/22(土) 14:08:37.66 ID:pWpnhePc0
>>457
後手になってはいけない機能が後手になってるのを馬鹿にされてんだけど
そういった皮肉も判らないですねw
461iPhone774G:2012/09/22(土) 14:10:15.62 ID:RMZ07mux0
>>453
どうせバッテリーを食う仕様は変わってないだろうなぁ。
462iPhone774G:2012/09/22(土) 14:39:01.52 ID:RcEOwn3B0
ソフトバンク
毎月の契約数発表を取りやめへ
限界の「純増経営」と低価格路線
http://www.diamond.co.jp/magazine/20244092212.html


KDDIに相当流出してる模様ww
まさかの大幅純減wwwww
もしかして3000万契約割っちゃった?wwwwwwww
こりゃ発表できないわなwww

ソフトバンク、完全オワタwwwwwwwwwwww




嘘とペテンの限界キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
463:2012/09/22(土) 15:09:06.75 ID:Gvezi7+h0
減益の便器マークの発狂乙w
464iPhone774G:2012/09/22(土) 18:09:33.61 ID:KqpCX5dP0
962 名前:非通知さん [sage] :2012/09/22(土) 17:47:18.56 ID:5rO4T0Kx0
auは都合の悪い情報を公表せず、現状で優っている部分だけをクローズアップして都合の良いように印象操作しようとしている感じがしますね。今回、auに乗り換えた友達は、SBの時と比べて自宅電波の入りが悪くなりました。LTEも掴めません。こういう人は後悔しています。

auに乗り換えた友達は、SBテザリング発表前にauで予約。その後SBでもテザリング対応を発表。その為auを予約放置でキャンセルするつもりが、発売日に購入できると連絡があり、やはりauで契約。しかし自宅はLTE圏外で後悔。その場所で、私のSBはLTEで18M。

条件の良い場所をわざわざ選んで測定して、うちの電波の方がすごいとアピールすれば、それを信じて買った人の一部は期待通りの結果にならず騙されてしまったと感じると思います。つまり、auはiPhone 5がつかめる2Ghz帯の対応状況を即座に公表すべきですね。

iPhone5触ってきた、LTEサービス両キャリア使えたけどauがなぜか電波掴んでても繋がらない始末

iPhone5でAuに乗り換え記念ツイート。
LTEほとんど繋がらない…
465iPhone774G:2012/09/22(土) 19:50:34.91 ID:A3/eu9MT0
>>463
キャリアの減益がユーザーの満足度と何の関係があるんだよ。利益率が高いと
ユーザー目線で考えないで金もうけ主義に走ってると逆に疑うわ。
禿信者はソンサンガーとかゾウシュウゾウエキガーとか使う側には関係のない自慢しか
できないんだよなw 禿の私腹を肥やす養分に甘んじてないで、先ずは何処でも繋がる様に
もっと設備投資してもらえばw 赤字になるくらい設備投資しなきゃドコモとauに追いつけないぞw
466iPhone774G:2012/09/22(土) 21:09:36.13 ID:gbVv25dU0
iPhone 5のキャリア選び、ソフトバンク優勢に?
http://s.news.mynavi.jp/news/2012/09/22/050/index.html
467iPhone774G:2012/09/22(土) 21:16:04.49 ID:Gvezi7+h0
>>465
??? 
頓珍漢だな
お前のレスと >>463とどう関係あんだよw おまえ>>463 ID:RcEOwn3B0 の粕なの?

>>463
>ソフトバンク、完全オワタwwwwwwwwwwww

>嘘とペテンの限界キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
へのレスなのに。
468iPhone774G:2012/09/23(日) 00:56:10.11 ID:tVRTEp0j0
エリアが削除されてた

公開当初のリスト 
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty23008.png 
現在 
http://www.au.kddi.com/iphone/service/lte/list.html 

削除された自治体

北海道 河東郡音更町 河西郡芽室町 中川郡幕別町
岩手県 岩手郡滝沢村
宮城県 仙台市泉区 東松島市
茨城県 常総市 常陸太田市 那珂市 つくばみらい市
栃木県 大田原市 矢板市 那須塩原市
埼玉県 行田市 北葛飾郡松伏町
千葉県 木更津市 富津市
新潟県 新潟市北区 江南区
岐阜県 各務原市
静岡県 浜松市南区 北区
愛知県 碧南市 高浜市 
三重県 桑名市 いなべ市
滋賀県 草津市
京都府 木津川市 乙訓郡大山崎町
大阪府 泉南郡熊取町 三島郡島本町
兵庫県 神戸市長田区 加古郡稲美町
奈良県 大和郡山市 桜井市 北葛城郡広陵町
岡山県 岡山市東区 笠岡市
広島県 安芸郡熊野町
福岡県 糟屋郡篠栗町 糟屋郡久山町
長崎県 大村市 西彼杵郡長与町 西彼杵郡時津町
熊本県 上益城郡益城町
469iPhone774G:2012/09/23(日) 04:30:51.21 ID:3PB9LMyy0
>>468

au詐欺じゃん、買ってからエリア削除されるとか?


だれかがこういうauの体質をインチキで胡散臭いって言ってた
470iPhone774G:2012/09/23(日) 04:58:08.10 ID:5OA9a5f30
工事が遅れて10月中に間に合わなくなっただけだろ
うぜえなあ
471iPhone774G:2012/09/23(日) 08:53:32.26 ID:wUGZAS900
胡散臭いと思ったらauインチキしてる
472iPhone774G:2012/09/23(日) 09:34:28.94 ID:WOLyOC8P0
あうんこを黙らせる呪文
エボルバ
473iPhone774G:2012/09/23(日) 10:49:30.61 ID:ibq6zxBB0
>>468
サントリ群島本町がハブられたとか信じられへん!
474iPhone774G:2012/09/23(日) 12:04:01.47 ID:N4gPPsFD0
>>467
>お前のレスと >>463とどう関係あんだよw

減益というキーワードで繋がってますが馬鹿ですか?

ソフトバンク
毎月の契約数発表を取りやめへ
限界の「純増経営」と低価格路線



KDDIの減益こそ何の関係があるんだよw 関係のない事でしか言い返せないって悲しいよねw
475iPhone774G:2012/09/23(日) 12:55:15.86 ID:tFJDDGs00
???
意味不明。

>ソフトバンク
>毎月の契約数発表を取りやめへ
>限界の「純増経営」と低価格路線

で、なんで

>ソフトバンク、完全オワタwwwwwwwwwwww
>嘘とペテンの限界キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

になるの?
その前に、減益のKDDIが終わってるだろw
事実でもないことを、発狂連呼でしか繰り返せないって笑えるよね
476iPhone774G:2012/09/23(日) 13:13:46.82 ID:lOqpJ8zm0
だよな
痛いわKDDI
経営共々
477iPhone774G:2012/09/23(日) 14:04:48.94 ID:rOThNiQv0
>>460
馬鹿の皮肉は常人には理解されないからな
478iPhone774G:2012/09/23(日) 14:07:15.99 ID:rOThNiQv0
>>465
もう何年もauよりソフトバンクの方がはるかに設備投資多いけど?
auは地方にはソフトバンクより基地局自体ないし、速度でもはるかにソフトバンクより劣るし
プラチナの力でちょっとつながるだけで、とっくに最下位だよ
479iPhone774G:2012/09/23(日) 14:08:15.28 ID:rOThNiQv0
>>470
わずか1日で工事遅れて間に合わなくなるんだ
へー、都合いいね
480iPhone774G:2012/09/23(日) 17:09:32.33 ID:aVLVE8nE0
あうLTEにつながらない
481iPhone774G:2012/09/23(日) 17:54:04.91 ID:9AkF6d2O0
結局

ソフトバンク
毎月の契約数発表を取りやめへ
限界の「純増経営」と低価格路線



KDDIの減益に何の関係があるか説明できてねーじゃんw 契約数発表取りやめたのは何でなの?
そこに反論してみろよアホw
482iPhone774G:2012/09/23(日) 18:09:15.99 ID:/u67lPPN0
auを10年使ってるけど(GZONEシリーズがここでしか出てないから)
まあサービスは悪いわな。
料金高いし、カスタマーセンターの対応は酷いし。
GZONEがauでしか出てないから、契約してるけど他のユーザーには
この会社と契約するメリットなんかないだろうな。
カスタマーセンターの対応にきれて、カシオにマジでソフトバンクかドコモで
GZONEシリーズ出して欲しいと、問い合わせメールしたぐらいだからな。
483iPhone774G:2012/09/23(日) 18:46:19.74 ID:MepwIaxu0
auは何故準備不足のままLTE、テザリング解禁なんてしたのかなあ。
ユーザーを舐めてるのかな。
484iPhone774G:2012/09/23(日) 19:21:45.90 ID:rOThNiQv0
舐めてるでしょ
ステマし時ゃみんなだまされると確信しているから

だから、どの端末出しても全部準備不足で放置
485iPhone774G:2012/09/23(日) 22:13:24.04 ID:/Z5ns24N0
俺たち日本人って騙しやすい騙されやすいからステマし放題だな。
486iPhone774G:2012/09/23(日) 22:26:31.90 ID:zWOGP4sV0
ここはSB工作活動の拠点だなw
487iPhone774G:2012/09/23(日) 22:46:45.29 ID:06QDi8Yq0
>>483
発売と同時にテザリングも緊急地震速報も対応出来なかったキャリアの
信者が何言っても負け惜しみにしか聞こえないがw
488iPhone774G:2012/09/23(日) 22:51:37.42 ID:tFJDDGs00
>>481
結局 、トンチンカンに発狂繰り返すだけか?

>契約数発表取りやめたのは何でなの?
何でなの? 何を反論するのよアホw
489iPhone774G:2012/09/23(日) 22:53:53.10 ID:rOThNiQv0
>>487
発売と同時に長時間のテザリング障害、サーバ障害を立て続けに起こすような
クソキャリアになるよりましだもんな
490iPhone774G:2012/09/23(日) 22:56:24.30 ID:XihvxyBt0
>>487
でも、auLTEほぼ壊滅だね。
なのに高い金払うの?
端末代も1万円高いからますます縛りキツイね。
491iPhone774G:2012/09/23(日) 22:59:45.78 ID:06QDi8Yq0
>>489
それもう直ってるしw 反論になってませんがw
だから発売と同時にテザリングも緊急地震速報も対応出来なかったキャリアの
信者が何言っても負け惜しみにしか聞こえないと言ってるんだがw
492iPhone774G:2012/09/23(日) 22:59:47.73 ID:Fcwap1HO0
sbのLTEも穴だらけだが
ブーメラン好き過ぎてうんざりだわ〜
自信あるなら黙ってりゃいいのに墓穴ほりまくりでうんざりだ
工作員どもめ
493iPhone774G:2012/09/23(日) 23:07:50.39 ID:XihvxyBt0
例えば、来年5Sが販売になった場合の機種変はauとSoftBankではかなりの差が出るってことなんだけど。
理解出来なくて誤魔化した?

キモいねあうんこステマくん。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3qiQBww.jpg
494iPhone774G:2012/09/23(日) 23:12:22.02 ID:5OA9a5f30
ん? 5sはband26ほぼ確定してるから
プラチナLTEが使えるようになるauが圧勝って意味か?
禿はTDLTEはアップルに断られたとCTOが言ってたが、2GHzだけで今後もやってくのか?
495iPhone774G:2012/09/23(日) 23:32:13.13 ID:htC+cH600
>>494
5で対応してたと思ってたauの
経営陣はどこ行った?w
496iPhone774G:2012/09/24(月) 00:00:32.78 ID:KqB0H0Rk0
>>495
そんな経営陣が居たという証拠は?
禿工作員はソースのない書込みばっかだな
497iPhone774G:2012/09/24(月) 00:07:00.09 ID:qk68LrkN0
>>495
部品が間に合わないことは分かってたのに
5で対応してると思ってたわけないだろ
だから最悪5が8月発売でもなんとかなるやように2GHZの準備したらしいぞ?
498iPhone774G:2012/09/24(月) 00:30:12.08 ID:axTdlUnI0
>>497
君たちは4s発売の時から田中は準備してたって嘘っぱちの発言知らないのw
ごめん正直に言う,アホかw
499iPhone774G:2012/09/24(月) 00:32:44.89 ID:axTdlUnI0
>>497
何とかなるようにやった結果がエリアもまともに出せないLTEかw
500iPhone774G:2012/09/24(月) 00:36:10.29 ID:e2d7TaGA0
>>491
直っているとか関係ないわな
この二日半で半分は障害起きていた事実があるだけ
501iPhone774G:2012/09/24(月) 00:39:57.36 ID:e2d7TaGA0
>>497
なんで、なに一つ準備できてないわけ?
去年参入前に知って、準備してあったなら6月からなら1万近い基地局用意できたよね?
502iPhone774G:2012/09/24(月) 00:49:41.60 ID:MpoQLluY0
>>500
直った障害なんて関係ないわな
発売と同時にテザリングも緊急地震速報も対応出来なかった糞キャリアの
信者が負け惜しみを書いてるという事実があるだけw
503iPhone774G:2012/09/24(月) 00:59:55.50 ID:gejpucod0
テザリングも緊急地震速報も関係ないわな
どっちが顧客に支持されたのか売れたという事実でわかるだけだw
504iPhone774G:2012/09/24(月) 03:25:54.93 ID:D7yUwYVr0
毎年新型に買い換えるオレにはSoftBank一択。
端末代がauは1万ほど高い。
一括で購入するんだが、イニシャルが大きい。月月割で少し多く返ってくるが、結局1年で買い替えだから残りの捨てる金額も大きい。
今回も前回もSoftBankでは機種変に一定のキャンペーンを用意してくれた。

ザッと計算すると、年間で2万5千円は確実にSoftBankが安い。

今回の比較
機種代金10.000
下取り12.000(一年分)
利用料金6.000(12×500)

合計2.8000なり
505iPhone774G:2012/09/24(月) 03:42:35.76 ID:e8YTq9T9O
>>503
どっちも品切れ状態じゃん
506iPhone774G:2012/09/24(月) 06:30:06.84 ID:ww1kAeyK0
SBからauに変えたけどあの面白ハゲが居ないと思うと寂しい
507iPhone774G:2012/09/24(月) 08:56:26.06 ID:e2d7TaGA0
LTEを東京都大阪の中心だけ篤く整備して、最強とドヤ顔する不誠実なauは
心を改めるべき
508iPhone774G:2012/09/24(月) 09:03:04.08 ID:XleSEwWt0
そもそも、しゃくれ顎の顎たけ大風呂敷を信じてるのが笑えるw
奴こそヤラセ、ステマ、そして口だけ詐欺の総元締めだろww
509iPhone774G:2012/09/24(月) 09:04:44.41 ID:bVoyyoI30
>>506
どうせ、おまえごとき禿に相手にされないから安心しろ、
510iPhone774G:2012/09/24(月) 09:51:01.96 ID:sSxR8/zA0
iPhone 5向けLTE、その実力は?――エリアはソフトバンク、通信速度ではauが優位に

http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/2410/Default.aspx
511iPhone774G:2012/09/24(月) 10:41:00.97 ID:qk68LrkN0
LTEでも結局、通信制御あるじゃねえかクソ禿が
9時から2時は速度落としまくりでyoutubeまともに見れない
空いてる時間にスクショ撮って、信者は大喜びなんだろうが、動画もまともに見れないLTEってなんだ?
512iPhone774G:2012/09/24(月) 12:19:33.04 ID:VVwhDnjX0
LTEは動画を見るための規格じゃないし
513iPhone774G:2012/09/24(月) 12:23:35.05 ID:pDv4LSj/i
7GB制限があると動画は難しいよね
514iPhone774G:2012/09/24(月) 12:55:13.88 ID:IuCsl7Zf0
>>512
お前日本語読めるの?
LTEなら本来サクサク見れる筈の動画を規制しやがってと書かれてるんだが
515iPhone774G:2012/09/24(月) 15:28:56.42 ID:XleSEwWt0
相変わらずようつべに命を賭けるスレなのねw
516iPhone774G:2012/09/24(月) 16:18:45.22 ID:VPsS4V0H0
動画なんて見ないけど、どうしても見たかったら規制されてないサイトを見りゃいいだろうにな
517iPhone774G:2012/09/24(月) 23:54:50.52 ID:D7yUwYVr0
>>1
アタマの悪い奴らばかりで仲間扱いされると怖いからな〜
518iPhone774G:2012/09/25(火) 08:01:45.16 ID:b0jPgLw5i
■夢
KDDI、「iPhone 5」を発売、「ソフトバンクを追い越した」と田中社長
http://bcnranking.jp/news/1209/120921_23763.html

ドコモ「草刈り場」に iPhone5発売で顧客争奪 auが優勢
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210FN_R20C12A9TJ0000/


■現実
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 iPhone5 32G ソフトバンク
3位iPhone5 64G ソフトバンク
4位iPhone5 16G ソフトバンク
5位iPhone4S 16G ソフトバンク

iPhone 4Sにも負けるエーユーwwww

7位iPhone5 32G au
9位iPhone5 64G au
10位iPhone5 16G au

ソフトバンクモバイルの快進撃は止まらない!
http://img.kakaku.com/images/magazinem/org/kakaku/i20120921/hent9_img21l.jpg
519iPhone774G:2012/09/25(火) 08:15:13.86 ID:Mr4YyGsp0
さすがあうんちょの劣化偽物w
520iPhone774G:2012/09/25(火) 08:42:51.94 ID:F0Y7Q91mi
ちなみにランキング6位はGALAXY S3ね。
偽iPhoneにも負けるauって…
521iPhone774G:2012/09/25(火) 09:12:14.40 ID:SDZx+/Nm0
予約もこなせてない品切れ状況でランキングを語るとか意味あるの?
そこから分かるのはせいぜい、初期割り当て量は禿のが多かったんだなってことくらいだよ? それもauはauショップに多く回しただけかもしれんし
っていうマジレスは禁止なの?
522iPhone774G:2012/09/25(火) 09:15:04.16 ID:zVL/+5NHi
去年ショップを限定してた時そんな意見は採用されませんでした
523iPhone774G:2012/09/25(火) 09:36:06.13 ID:uXBMqbih0
ソフトバンクが売れると嬉しいの?
524iPhone774G:2012/09/25(火) 09:36:24.21 ID:8guD1fFj0
>>521
auは一部のショップを無視するくらい偏っているんだが?
ソフマップやヤマダには数分予約完売や、取り扱いなしがあったくらい
一般ショップ優先はむしろソフトバンクだろ?
525520:2012/09/25(火) 09:40:02.55 ID:6HpqKRb/i
6位、間違えた。NECのガラケーN03Dだわ。
ガラケーにも負けるならauはiPhone辞めちまえ
526iPhone774G:2012/09/25(火) 09:42:53.13 ID:SDZx+/Nm0
>>524
だから供給追いついてない状況で分かるのは
せいぜい初期割り当て量の違いだろw
販売実績からすりゃ、そりゃ当初割り当ては禿が多いだろうよ?
527iPhone774G:2012/09/25(火) 09:45:29.28 ID:SDZx+/Nm0
予約してても手に出来てないやついっぱいいるのに、ガラケーのが上とか、頭の悪さをさらけ出してるだけなのに、言ってて恥ずかしくないのかね…
528iPhone774G:2012/09/25(火) 09:49:06.91 ID:4qW2qU1h0
  (\_/)
  ( ´∀` )<涙拭きなよ ID:SDZx+/Nm0
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
529iPhone774G:2012/09/25(火) 10:00:01.79 ID:lgjIXZYPi
純増数で勝てないauの唯一の心の支えがBCNだったのに…
530iPhone774G:2012/09/25(火) 10:30:15.87 ID:IfuZKT3T0
【携帯】ソフトバンクモバイル、古物営業法違反 無許可で旧型アイフォーン 下取りサービス…警視庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348534843/

警視庁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
531iPhone774G:2012/09/25(火) 10:53:42.71 ID:4qW2qU1h0
>>530
>警視庁の指摘に対し、同社は、古物商の許可を受けているグループ会社の
>ソフトバンクテレコム(東京)に下取りを任せるなど、方法を改める

止めないんだろ?w
532iPhone774G:2012/09/25(火) 11:00:22.92 ID:uOsXPhVVi
警視庁さん。下取り始める前に注意してくれてありがとう。
グループ会社にやらせるなら問題無いね。
533iPhone774G:2012/09/25(火) 11:27:15.23 ID:IfuZKT3T0
>>532
>ソフトバンクモバイルは「今後、下取りする分だけでなく、これまで受け取った分
についても、改めて手続きを検討していく」としている。

都合良くしか解釈できない例の人種か?
534iPhone774G:2012/09/25(火) 11:49:50.31 ID:SDZx+/Nm0
なんだこの展開はw

468 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/25(火) 11:43:28.80 ID:b3QL9z8E0
【お知らせ】社内の別部署より「自動更新の携帯電話ランキングのデータがおかしいと。本来の順位と違う」という指摘があり、現在、確認中です。http://t.co/JeNxC8AA
https://twitter.com/sf_mi/statuses/250409295492046848

おい・・・どうやってランキング不正なんかさせたんだ?
別にSBMが売れてようが売れてまいがどうでもいいけど
535iPhone774G:2012/09/25(火) 12:03:41.31 ID:Vi6FNOj40
あうんこ悔しすぎてランキングにいちゃもんつけてるよw
536iPhone774G:2012/09/25(火) 12:19:52.26 ID:094AnZqh0
auのランキングのみ全体的に底上げされたな
明らかに不正だな
537iPhone774G:2012/09/25(火) 12:20:41.72 ID:094AnZqh0
>>533
お前がバカなだけ
解決済みで警察の了解も得たというニュースが流れているのに古いネタをうだうだと
538iPhone774G:2012/09/25(火) 12:38:12.43 ID:ozmYlOkb0
auは使っていないがドコモからJ-PHONEに乗り換えそのままソフトバンクを使ってる
理由は単純でネットで確認書類不要で買い増しが出来るから
わざわざショップに出向いて長時間待たされるようなお役所的体質サービスではドコモを使い続ける気にはならない
今時ネットで簡単に買えないときついんでは
それに初回本人確認書類しとけばその後は要らないだろ
だからiPhoneは使えない子
なぜならガラケーからiPhoneにソフバンショップで機種変購入しようとすると確認書類が必要と言いやがるから
ガラケーからガラケーなら不要
一点分からないのだが、ガラケーからiPhone以外のスマホをソフバンネットショップで買い増しするのにも確認書類は必要なのか?
539iPhone774G:2012/09/25(火) 14:40:41.56 ID:I6dBGpqs0
割賦ならいる
一括ならいらない

本人確認は当然いつもいる
540iPhone774G:2012/09/25(火) 17:54:06.76 ID:G1nWlgbA0
>>537
指導はしたが、是正後の措置でいいかは了解してないぞ。
541iPhone774G:2012/09/25(火) 18:12:21.26 ID:I6dBGpqs0
>>540
なんで嘘つくんだ?
542iPhone774G:2012/09/25(火) 18:35:48.92 ID:4qW2qU1h0
>>540
別にお前の了解はいらないんじゃねw

ソフトバンク:iPhone旧機種の下取り方式変更−警察の指導受け
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAVSAF6KLVTF01.html

>ソフトバンク広報の伊東史博氏がブルームバーグ・ニュースの電話取材に明らかにした。
>変更に伴い下取りの方式も、ソフトバンクモバイルの店舗で受け付ける方式から、
>利用者がソフトバンクテレコムに郵送する形に変えた。

>伊東氏は新方式について「警視庁から了解を得ており問題はない」と述べている。
543iPhone774G:2012/09/25(火) 19:52:18.25 ID:5UGOWwZM0
>>526
4Sは結局1年近くソフトバンクを抜けなかったから、
やっぱり今回も初期に限らず同じじゃないかなあ。
544iPhone774G:2012/09/25(火) 19:57:50.36 ID:I6dBGpqs0
在庫が尽きた二回しか抜けてないもんな
545iPhone774G:2012/09/25(火) 21:26:58.51 ID:vPHywKm10
今回のauとsoftbankの販売競争は価格が同じとなるパターンもあるので、前回ほどは差が
付かず、おいら予測でおおよそ同数(抜いたり抜かされたり)になると思う。ただ、auは
安くなることでiPhoneユーザ数が増えるのだから、これまで以上にトラフィックが跳ね上
がるのは必至で、これに耐えられるのかが見物だと思っている。iPhone使いって、何が
どうやって動いてるのか気にしない(というより機能より扱いやすさで選ぶ人はiPhoneを
選択する)のですよ。impress watchのモバイル女子Albumとか見ててそう確信している。
546iPhone774G:2012/09/25(火) 21:37:28.50 ID:4qW2qU1h0
>>545
fumi.sagano(ななし)
‏@sf_mi
発売日を含む9月第3週(2012年9月17日〜23日)、「iPhone 5」に限ったキャリア別シェアは、
ソフトバンクモバイルが63.2%、auが36.8%。圧勝とまでは言えないが、ソフトバンクの勝ちは勝ち。
詳しくは今後掲載予定の記事で。
2012年9月24日 - 20:20
http://twitter.com/sf_mi/status/250434487484309504
547iPhone774G:2012/09/25(火) 22:22:01.63 ID:BIHjcsBn0
>>546
4からの機種変組が大量にいる禿と、4Sからの機種変は
あまり見込めないあうとで比較して、5のシェアが6:4とか7:3なら
かなり拮抗してるどころか、実質的にはあうの圧勝状態なんじゃねえの?
548iPhone774G:2012/09/25(火) 22:26:11.08 ID:tbLVOLi00
>>542
キッチリ解決されてるやん


解決されてないのはあーーうーーの
エリアマップじゃね??
おれたちなんかそらされてるぞ


惑わされるね
こーやって山手エリアよりもっと酷い
警察に捕まる会社がいるから
キミたちはよかったんだよ!
つて変きゃをはぐらかそうとしてるんだ
549iPhone774G:2012/09/25(火) 22:28:13.72 ID:tbLVOLi00
おい、おまいら適当なこというな

そんなにもうアンテナがあるわけないだろ
おれのiPhoneほショップの前しか確実には掴めてないぞ

おめえれエアのくせに
550iPhone774G:2012/09/25(火) 23:12:18.34 ID:rTy55mhh0
>>547
めでたいね・・・
551iPhone774G:2012/09/25(火) 23:40:19.58 ID:D23mPtq60
>>547
試合に負けて勝負に勝ったみたいな論法は嫌いだ
552iPhone774G:2012/09/26(水) 00:19:08.55 ID:jiCTerw40
>>547
負けてるのに、勝ったとか言われてもw
553iPhone774G:2012/09/26(水) 00:31:32.07 ID:B7y/TMrI0
>>547
ユーザが3500万もいるのに機種変が期待できないのか?
どんだけダメなキャリアなんだよ
554iPhone774G:2012/09/26(水) 00:36:56.73 ID:vrtFcaFJ0
つか、予約でもまだブツを受け取れてなくて、買いたくても買えない現状なのに、
この時点の売上ってなんの差を示してるのかがそもそもわからない
マジレスでお願いしたいわ
このランク、なんの意味あんの?
初期割当の差?
555iPhone774G:2012/09/26(水) 00:44:58.09 ID:6QQWo5lP0
>>554
量販店への割当数の差。
556iPhone774G:2012/09/26(水) 00:46:59.35 ID:vrtFcaFJ0
>>555
そうだと思うが、だとするとキャリアの需要と現時点ではまだ全く関係なくね?
何をもって売れた売れてないと言ってるの?
557iPhone774G:2012/09/26(水) 00:55:46.74 ID:jiCTerw40
>>554
>この時点の売上ってなんの差を示してるのかがそもそもわからない
BCN調査対象店での実販売数の差でしょ。

販売週が一番売れる、
で、その初速でのこの差は決定的、
SBが在庫を切らして、瞬間的にauが上位になるということはあっても、
次週以降累計で、au>SBM になることはまずありえない、と思われる。

auの事前予約がSBの2倍以上入ってるとかなら別だけど。

ま、全体の趨勢は、gfk調査も出れば明らかになるんじゃない。
558iPhone774G:2012/09/26(水) 00:58:35.88 ID:vrtFcaFJ0
>>557
初速の差ってなんだよだからw
単なる初期割当の差でしかないのでは?って話なんだけど。
だって買いたくてもまだ買えないんだぜどっちのキャリアも。
559iPhone774G:2012/09/26(水) 01:01:02.11 ID:vrtFcaFJ0
在庫が潤沢ならそりゃ初速の差だろうけど
全店全在庫即完売ってことなのに初速とか言われてもね…
初期割当量が違うのは、過去の販売実績でそうわりあてたのか、たんにSBが量販店に多く回したのかわかんないけどさ
560iPhone774G:2012/09/26(水) 01:04:25.57 ID:6QQWo5lP0
>>559
冷静に考えられる人はそう理解するけどね。
バカな奴は勝った負けたの数量が重要。
561iPhone774G:2012/09/26(水) 01:12:47.57 ID:jiCTerw40
>>557に書いてあることが理解できないんじゃ、これ以上の説明は無駄だな。

まー次週以降を見てればわかるよ。 
562iPhone774G:2012/09/26(水) 01:36:27.09 ID:ymaGC7xN0
SBMは絶対使いtくないな。ソーラー発電電気代とメガソーラーの補助金、孫に巻き上げられるんだぜ。
そんな所に電話代まで払いたくない。
563iPhone774G:2012/09/26(水) 01:41:36.87 ID:ayIkIkLC0
どこに払ったって電話代は電話代だ
564iPhone774G:2012/09/26(水) 01:41:40.70 ID:vrtFcaFJ0
>>561
理解できる人はいるのか?w
565iPhone774G:2012/09/26(水) 01:44:33.42 ID:JCxAdFn+0
あうの大好きな東京電力が事故を起こしたからだろう。
566iPhone774G:2012/09/26(水) 02:07:40.69 ID:NaIfyaOO0
初回の入荷数が決まっている中で、一定期間の限られた店舗の集計では、入荷分を捌く段階の波
に過ぎない。一番はっきりするのはSBとauが予約数を発表する事。なんで両方共発表しないのかね。
567iPhone774G:2012/09/26(水) 02:36:02.05 ID:jiCTerw40
>>564
おまえはずっと理解できなそうだなw
568iPhone774G:2012/09/26(水) 02:45:34.06 ID:B7y/TMrI0
>>554
過去から続くキャリアの力の差
569iPhone774G:2012/09/26(水) 02:48:18.93 ID:B7y/TMrI0
>>562
総額がauより安く、auよりはるかに設備投資しているのになんの問題が

だいたい携帯事業とメガソーラーじゃ金の流れがまるで違うのに、よくもまぁいけしゃあしゃあと
でまかせを言えるよな
570iPhone774G:2012/09/26(水) 03:18:56.31 ID:Haz82YsG0
無制限で売り出して次々と制限詐欺会社ソフトバンクwwww
問われるチョン正義のLTEで1.2GB制限wwww
ザマーって言うか金返せチョン正

【auのLTE】
 ・1ヶ月に7GB以上通信したら月末まで128kbps
 ・直近3日間で1GB以上通信したら1日速度制限
 http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/plan.html

【ソフトバンクのLTE】
 パケット定額 for 4G LTE(テザリング不可)の場合
  ・前々月に月1.2GB以上使うと1ヵ月速度制限
  http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
 パケットし放題 for 4G LTE(テザリング可)の場合
  ・1ヶ月に7GB以上通信したら月末まで128kbps
  ・直近3日間で1GB以上通信したら1日速度制限
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet_flat_lte/
  http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
571iPhone774G:2012/09/26(水) 03:19:58.89 ID:Haz82YsG0
★ソフトバンク、iPhone 5のページから「速度制限なし」の文字が消える 1.2GB/月規制確定か

魚拓
http://megalodon.jp/2012-0924-1737-52/faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=74451&idSearch=1
最新
http://megalodon.jp/2012-0925-1557-29/faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=74451&idSearch=1

「4G LTE 定額プログラム」で速度制限・超過料金なし、5,460円で永年利用可能
 ↓
「4G LTE 定額プログラム」で超過料金なし、5,460円で永年利用可能
572iPhone774G:2012/09/26(水) 03:21:50.80 ID:B7y/TMrI0
魚拓と最新が同じとか、何のギャグなんだか
これだからソフトバンクのアンチは低脳しかいないと言われるんだ
573iPhone774G:2012/09/26(水) 06:15:01.61 ID:fdf0z67r0
>>567
確かにw
俺達以外は理解出来ない馬鹿が多そうだなw
574iPhone774G:2012/09/26(水) 06:21:57.80 ID:Rr2uVW2o0
>572
厳しいなw
575iPhone774G:2012/09/26(水) 09:12:49.90 ID:vwVv50RM0
規制1ヶ月かけるのに対象月も5460円は詐欺たよな
576iPhone774G:2012/09/26(水) 09:54:10.19 ID:EfY04i5l0
auのエリアマップ見ると「受信データ144kbpsのエリア」ってのが山奥に結構あるんだけど
これって○でしか繋がらないって事?禿でも1Mbpsは出るような所でも144kbpsしか
出ないの?
577iPhone774G:2012/09/26(水) 09:56:59.14 ID:cIUGza0f0
そりゃそうでしょ
ハゲのはいつもの通り嘘ついてるだろうから信じないほうがいい
578iPhone774G:2012/09/26(水) 10:42:15.27 ID:B7y/TMrI0
>>576
そうだよ
でも都心でも144キロで接続しまくっているけどね
579iPhone774G:2012/09/26(水) 10:49:56.77 ID:jiCTerw40
【iPhone5】ソフトバンク版支持が53.3%で優勢
2012.09.25
http://nikkan-spa.jp/297739
>「iPhone5 購入意向に関する実態調査」(9月14日〜18日に実施)によれば、「ソフトバンクのiPhone5を購入したい」444人
>(53.3%)、「auのiPhone5を購入したい」389人(46.7%)となり、わずかながらソフトバンク優勢となっている。

>さらにソフトバンクのiPhone5支持が増えたことは想像できる。

>「au版iPhone 5と比べ、ソフトバンク版ならではの強みは何か?」と聞かれた孫社長は、
>通話中でもインターネットでWebサイトの閲覧ができる >(au版iPhone5は通話とデータ通信が同時にできない)、
>LTEのエリアが広いことに加え、下取りプログラムがあるので今後も安心してソフトバンクでiPhoneを何代でも使い続けられる、
>iPhone取り扱い年月が長いので販売店のスタッフも知識やノウハウが多いことを強調した。
580iPhone774G:2012/09/26(水) 11:19:34.56 ID:2S1l+sb70
>>545
もしauのiPhoneがSoftbankを抜いたりするほど売ってしまったら、Androidはどうなるかと思うんだ。
800MHzのLTEはほぼ完成してるっぽいが、auにとってはこっちが本命でないと困ると思うんだよな。
581iPhone774G:2012/09/26(水) 11:31:03.93 ID:oa8HHMjC0
その割には糞auヲタは必死だね
582iPhone774G:2012/09/26(水) 11:34:30.45 ID:vrtFcaFJ0
>>580
状況証拠からだけど、iPhone5sは800LTE対応だよ
チップはもう対応してるし、Sprintその他のLTEと共通の世界標準バンドだし
5はまだ間に合わなかっただけ
583iPhone774G:2012/09/26(水) 11:51:54.14 ID:hr8mea4p0
さて、スレタイにもどりましょうか
禿の純増数水増し詐欺がばれたなwww

【ソフトバンク】
毎月の契約数発表を取りやめへ
限界の「純増経営」と低価格路線
http://diamond.jp/articles/-/25051

ソフトバンクは契約の純増数で業界トップを取ることにこだわってきた。
販売現場の士気を高めるとともに、経営の勢いを株主や金融機関に示してきたのだ。
しかし、そこにはカラクリがあった。一般的な携帯電話やスマートフォン以外の契約を
増やして、純増数を“水増し”してきたのだ。
例えば、携帯端末から画像を送れるデジタルフォトフレームや、防犯ブザー付きの携帯
電話「みまもりケータイ」がある。これらは通信モジュールを内蔵している。
そこで、iPhoneなどとセットで売り、2年間の契約期間で「縛り」をきかせて基本料を
無料にしたり、端末代金まで無料にしたりしてばらまくことで契約数を伸ばしてきたのだ。
584iPhone774G:2012/09/26(水) 12:21:27.92 ID:aK3azWn+0
228 非通知さん sage New! 2012/09/25(火) 22:21:01.91 ID:6Sk3mCLUP
おっと!南武線編(東京の立川〜神奈川川崎間のJR路線)スピードテストきたで!

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/25/news132.html

229 非通知さん sage New! 2012/09/25(火) 22:23:18.76 ID:vExSPEAVP
>>228
山の手番長撃沈ワロタ
585iPhone774G:2012/09/26(水) 16:09:31.46 ID:uXslJPZk0
ウチの近所のauショップ、表にでっかいポスター貼ってて
内容が「おかげさまで完全勝利!やっぱり大人気のau」。
ちょっとクスっときたんだが、そういう俺も今週からauです。
SB?あんな貧乏人仕様のキャリアなんか使えるかよ糞が冗談は頭だけにしろよw
586iPhone774G:2012/09/26(水) 16:28:56.46 ID:u8GeYtOZ0
>>583
バカなアンチのデマそのままを貼られても笑うしかないな
ARPU上がりまくっているのに寝かせとか
587iPhone774G:2012/09/26(水) 16:34:33.59 ID:jiCTerw40
>>585
>内容が「おかげさまで完全勝利!やっぱり大人気のau」。
かなり ()()() っとくるねw

□携帯電話 週間売れ筋ランキング
集計期間:2012年9月17日〜9月23日  ※iPhone5発売は21日〜

1位 : iPhone 5 64GB(SoftBank)      
2位 : iPhone 5 32GB(SoftBank)
3位 : iPhone 5 16GB(SoftBank)        ←SBM 3位 
4位 : iPhone 5 32GB(au)           ←au 1位 
5位 : iPhone 5 64GB(au)
6位 : GALAXY S III SC-06D            
7位 : iPhone 5 16GB(au)           ←GALAXYに負けるau
8位 : iPhone 4S 16GB(SoftBank) ←SBM4Sまだ売れている
9位 : N-03D
10位 : ARROWS X F-10D

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
588iPhone774G:2012/09/26(水) 16:43:47.49 ID:2S1l+sb70
>>583
お前のそのマルチやる原動力は仕事なのか、熱意からくるのかどっちなんだ?
仕事ならいいけど、単なるアンチならご愁傷様。

もし水増ししてるなら、それを止めるというのは利益が増えるということなんだが。
589iPhone774G:2012/09/26(水) 21:07:11.78 ID:FnZQ2U880
>>585
::::::::::     ☆                   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::  ☆                           :::::::::::::::::::::::::::
::::::        ☆                       ::::::::::::::::::::
:::::     ☆                            :::::::::::::
              ( 今夜はやけに星が輝いて見える・・・ )
::::       ☆             o               ::::
::::::      、 ,              ゚               ::
::::::       ○ ☆            ∧_∧         :::::::::
::::::      ´ `   ☆         ( ::::;;:)       ::::::::::::::::
:::::::                     /⌒::::;;ヽ     ::::::::::::::::::::::::
::::::::::                    / / ::;;;;;;:::| |   :::::::::::::::::::::::::::::::
:::             ニニニニニ と./ゝ_;_;_ノヽつニニニニニニニ
死兆星を観たいのかw
http://i.imgur.com/fxmij.jpg
590iPhone774G:2012/09/26(水) 22:44:33.45 ID:VjIsOQYh0
>>589
○?
禿の場合は圏外で通じないんだけどねwww
auなら○でも余裕ですよwww
3GとLTEを手動で切り替えなきゃならんiPhoneは
どこでしたっけ?
あ、禿でしたねwww
591iPhone774G:2012/09/27(木) 00:27:03.31 ID:M8/3CPRh0
今時禿が圏外とか
ただのエアユーザーじゃねえかw
592iPhone774G:2012/09/27(木) 01:03:57.42 ID:XVgId1560
>>590
お前どっちもエアユーザーだろ。○はマジでイライラすっぞ。
593iPhone774G:2012/09/27(木) 02:38:42.64 ID:/TTfOU8B0
圏外って困るよねー
天下の大阪でこれだもんね

http://togetter.com/li/379605%0A
594iPhone774G:2012/09/27(木) 06:35:39.60 ID:rB4/p3qPi
なんだか○問題は悪化してるみたいだね

iPhoneに○(丸)が出て通信速度遅くなる
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10116584?start=0&tstart=0
595iPhone774G:2012/09/27(木) 07:29:21.72 ID:T4xt3BO/0
>>590
::::::::::     ☆                   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::  ☆                           :::::::::::::::::::::::::::
::::::        ☆                       ::::::::::::::::::::
:::::     ☆                            :::::::::::::
              ( 今夜はやけに星が輝いて見える・・・ )
::::       ☆             o               ::::
::::::      、 ,              ゚               ::
::::::       ○ ☆            ∧_∧         :::::::::
::::::      ´ `   ☆         ( ::::;;:)       ::::::::::::::::
:::::::                     /⌒::::;;ヽ     ::::::::::::::::::::::::
::::::::::                    / / ::;;;;;;:::| |   :::::::::::::::::::::::::::::::
:::             ニニニニニ と./ゝ_;_;_ノヽつニニニニニニニ
死兆星は観たく無いんでね…auに落す金なんか、\1nanoもないわw
596iPhone774G:2012/09/27(木) 11:06:25.34 ID:lsANzMTi0
キーパーソンインタビュー
「お客に選んでもらえるように」KDDI田中氏のiPhoneへの思い
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120926_562426.html
>うちは正しくやりたい。どこかと違って嘘は言わない。

>田中氏が語気を強めたのは、基地局について。「ソフトバンクはオムニがほとんどで、我々は3セクター。
>基地局数は同じでもうちの方がきれいにエリアができている」と語る。

>iPhone 4Sの発売時について、KDDI関係者からソフトバンクに「やられた」とする声を聞く。
>同社はiPhone 5ではこの反省を踏まえたか、積極的にメッセージを出し続けている。

↑  ↑  ↑

宮川潤一
‏@miyakawa11
@tweethakase コツコツ今できる事を精一杯させて戴きます。未だ途上中であり、声高に回答
する時期ではありません。しかしながらオムニの展開だとかよく調査せず間違った報道流して、
田中社長さんらしからぬチェックミス。インプットは誰かな??少し残念です。
2012年9月26日 - 6:47 ·
http://twitter.com/miyakawa11/status/250954781147938817


KDDI田中社長の嘘をやんわりと否定するSBM宮川専務CTO 
KDDI田中社長は、積極的に嘘メッセージも発信していく方針なのか?w


597iPhone774G:2012/09/27(木) 11:13:30.09 ID:mcmx6t070
>596 :iPhone774G [] :2012/09/27(木) 11:06:25.34 ID:lsANzMTi0
>キーパーソンインタビュー
>「お客に選んでもらえるように」KDDI田中氏のiPhoneへの思い
>http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120926_562426.html
>>うちは正しくやりたい。どこかと違って嘘は言わない。
>
>>田中氏が語気を強めたのは、基地局について。「ソフトバンクはオムニがほとんどで、我々は3セクター。
>>基地局数は同じでもうちの方がきれいにエリアができている」と語る。
>
>>iPhone 4Sの発売時について、KDDI関係者からソフトバンクに「やられた」とする声を聞く。
>>同社はiPhone 5ではこの反省を踏まえたか、積極的にメッセージを出し続けている。
>
>↑  ↑  ↑
>
>宮川潤一
?>@miyakawa11
>@tweethakase コツコツ今できる事を精一杯させて戴きます。未だ途上中であり、声高に回答
>する時期ではありません。しかしながらオムニの展開だとかよく調査せず間違った報道流して、
>田中社長さんらしからぬチェックミス。インプットは誰かな??少し残念です。
>2012年9月26日 - 6:47 ・
>http://twitter.com/miyakawa11/status/250954781147938817
>
>
>KDDI田中社長の嘘をやんわりと否定するSBM宮川専務CTO 
>KDDI田中社長は、積極的に嘘メッセージも発信していく方針なのか?w
>


実際は・・・
ソフトバンクモバイル 屋外マイクロ基地局 Softbank Mobile Outdoor Micro Base Station
http://worldlte.blogspot.jp/2012/08/softbank-mobile-outdoor-micro-base.html
598iPhone774G:2012/09/27(木) 11:22:56.53 ID:lsANzMTi0
>>597
>実際は・・・
SBM宮川専務言う通りで。

SBM専務CTOの意見の引き合いに
虚実混ぜ込んだ自称専門家?の個人ブログを引き合いに出されてもw

ブログ宣伝?


599iPhone774G:2012/09/27(木) 12:26:00.14 ID:5xcaHIB10
しかも今回のLTE対象基地局となんの関係もない
12歳以上だとちょっと頭の病気の可能性もあるな
600iPhone774G:2012/09/27(木) 13:49:34.99 ID:T4xt3BO/0
田中社長は、嘘と妄想と、詐欺のデパートやん。
601iPhone774G:2012/09/27(木) 14:18:48.83 ID:AC4/9Pa60
auでiPhone予約したけどまだ入荷したって電話来ないよ
auが売れないんじゃなくて林檎がauに物よこさないだけじゃね?
602iPhone774G:2012/09/27(木) 15:47:07.49 ID:VG9S2Iai0
去年と一緒
キャリアは変えたくないさ
603iPhone774G:2012/09/27(木) 16:37:27.20 ID:1hWtLllK0
>>601
売れないところにはよこさない
当たり前のこと
604iPhone774G:2012/09/27(木) 22:29:57.12 ID:lsANzMTi0
「iPhone 5」キャリア対決、発売1週目はシェア63.2%でソフトバンクが制する
2012/09/27
http://bcnranking.jp/news/1209/120927_23807.html
>キャリア別販売台数シェアは、ソフトバンクモバイルが63.2%、auが36.8%。
>「iPhone 4S」発売日を含む2011年10月第2週は、ともにシェア50%前後だったが(ソフトバンクモバイル54.3%、au45.7%)、
>「iPhone 5」では、ソフトバンクモバイルがauを大きく上回り、シェアにして26.3ポイントもの差をつけた。


>ソフトバンクモバイルが63.2%、auが36.8%。
>ソフトバンクモバイルが63.2%、auが36.8%。
>ソフトバンクモバイルが63.2%、auが36.8%。

>「iPhone 4S」・・・(ソフトバンクモバイル54.3%、au45.7%)
>「iPhone 4S」・・・(ソフトバンクモバイル54.3%、au45.7%)
>「iPhone 4S」・・・(ソフトバンクモバイル54.3%、au45.7%)

iPhone5で さらに SBM > au 差が広がる。
605iPhone774G:2012/09/27(木) 22:56:34.88 ID:TMb4tM7H0
>>604
1.7倍の人がSoftBank版iPhone5持ってるんだね
606iPhone774G:2012/09/27(木) 23:10:13.03 ID:M8/3CPRh0
いろいろバレてるのにあうんこ買う奴バカだろw
607iPhone774G:2012/09/27(木) 23:33:41.31 ID:3YE+7JxR0
ソフバン堪能する素晴らしきブログをどうぞ
608iPhone774G:2012/09/28(金) 01:05:43.94 ID:cR7niK8R0
◯問題がまた勃発していること、誰かがAppleにフィードバックしたんじゃね?
品質問題に関わるし、本体交換が続く恐れがある。
日本は2キャリア合わせてたかだか六千万程の市場だし。
問題起こしてユーザーがAppleにいちゃもんつけられるくらいなら止めた方が速いかもしれん。
明日から週末だから、手に入るといいね。
609iPhone774G:2012/09/28(金) 05:34:24.55 ID:IFQ6nuQ90
去年は逆にもっと差があったんだろうね。
去年はあうんこショップは限定されたショップだけの販売だったし、ネットでも買えなかった。
当然、家電量販店での販売比率が上がるから、ランキングも相当偏っていただろう。
きっと、8:2くらいだっんだろうという印象。

だから、今年はよく頑張ってるんじゃないか?
610iPhone774G:2012/09/28(金) 08:51:36.07 ID:+V5PKEQb0
gfkランキング

ケータイ売れ筋ランキング(9月17日〜9月23日)

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120928_562317.html

■ 全体
順位 前回 機種名
1 - iPhone 5 64GB(ソフトバンク)
2 - iPhone 5 32GB(ソフトバンク)
3 - iPhone 5 16GB(ソフトバンク)
4 - iPhone 5 32GB(au)
5 - iPhone 5 64GB(au)
6 1 GALAXY S III SC-06D
7 - iPhone 5 16GB(au)
8 2 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
9 3 ARROWS X F-10D
10 4 SH-11C
611iPhone774G:2012/09/28(金) 11:46:53.01 ID:kGhNAmvi0
auもそれなりに健闘したな
auがテザリングはじめたお陰でソフトバンクも追随したし
2番手としての役割はちゃんと果たしてくれたと思う
612iPhone774G:2012/09/28(金) 13:05:45.90 ID:HsW1EYA/0
切磋琢磨して成長してくれ。 それにしてもドコモのLTEライトの価格には追随しなかったな。
どちらも当然同じプランを出すと思っていたが強気だな。
613iPhone774G:2012/09/28(金) 14:40:10.25 ID:ajHMX2Sgi
庭はiPhoneでも万年2位確定だなwww
614iPhone774G:2012/09/28(金) 16:16:20.69 ID:DbxSRQtq0
カバー率はauの約2倍!
ソフトバンクがLTEの最新対応地域を発表!さっそくauのエリアと比較してみると…!?
http://web.meet-i.com/news/?p=149465
>auは、全市町村1,900のうち541に対応。対するソフトバンクは、なんと1,090の市町村をカバー!
>(ともに2012年10月予定)地方でのつながりやすさは、ソフトバンクに軍配が上がったようです。
>ソフトバンクとauのLTE対応地域を比較表にまとめてみましたので、お住まいの地域でLTEが使えるか、
>是非確認してみてください!

全市町村1900のうち
au     541
SBM  1090
615iPhone774G:2012/09/28(金) 16:24:04.66 ID:COdRalq40
>>614

auは四国は
高松市と高知市だけか!!

やっぱauは厳しいな。
時間が経てばたつほどソフバンとの差が開くし。
616iPhone774G:2012/09/28(金) 16:38:03.48 ID:CcXZMkMY0
KDDIエボルバが意味不明なコピペしか出来ないボンクラばっかだからau社長直々にウソ言いふらし始めたわけ?
617iPhone774G:2012/09/28(金) 16:41:21.10 ID:+v7bg4VjO
売れないんじゃなくて入荷量の違いだろ
618iPhone774G:2012/09/28(金) 16:51:20.08 ID:HytGCdW70
>>615
2GHzLTEの設備投資が今年たったの800億だからな。
普通は数千億だが、一桁少ない。
減収減益のauは今頃資金が底付いてるんじゃね?
すぐバレるくだらないステマ記事書かせて、信用失って来てるし。
619iPhone774G:2012/09/28(金) 16:55:22.87 ID:HytGCdW70
>>616
iPhone4Sの発表時から、三文女優使って、ソフトバンクを叩く芝居させてただろ。
iPhone5の今回は男優のタマゴ使ってたのがすぐさま暴かれたしw
auは、上から下まで息を吐く様に嘘まみれだよ。
620iPhone774G:2012/09/28(金) 19:31:23.24 ID:MhznyzTN0
結局5でも上位3位まで禿が占めたねw
あうんこぜんぜんダメやん
621iPhone774G:2012/09/28(金) 19:33:02.66 ID:MhznyzTN0
>>918
2012年度LTE投資額800億円

800億円は2GHz限定じゃなく全LTEの投資額だったと思う
622iPhone774G:2012/09/28(金) 22:13:43.61 ID:cR7niK8R0
プラチナバンドのエリアが2013年1月以降分が発表されてるけど見た?
623iPhone774G:2012/09/28(金) 22:27:13.33 ID:A3cpUomu0
>>622
残念ながら12年9月末の予定として発表されたエリアと大差ありません。
624iPhone774G:2012/09/28(金) 22:29:21.76 ID:cR7niK8R0
>>623
よう節穴。
関東しか見てないだろ

625iPhone774G:2012/09/28(金) 22:29:42.67 ID:hPrvXVxK0
>>619
まぁぶっちゃけチョンバンクが叩かれても別にいいじゃん。
626iPhone774G:2012/09/28(金) 23:59:33.64 ID:tdotAyTl0
iPhone目当てでビックカメラなり、ヨドバシなりに行ってiPhoneを店頭で予約する人は
隣のブースのauiPhone5、SoftBankiPhone5と比べてみるだろうし、比べて快適、LTEが入る速いほうを選ぶと思う

その結果がauが売れない理由だよ
実際に店頭で触ってWebブラウジングはSoftBankのほうが速かったからauiPhoneは売れない
627iPhone774G:2012/09/29(土) 03:45:11.78 ID:zwi8Owcx0
>>626
何でそんなに必死なん?
何でそんなに余裕ないん?
628iPhone774G:2012/09/29(土) 04:17:11.18 ID:UUWGGwGz0
>>547
だ、大丈夫?ねぇauの機種変需要って3500万あるんだよ、みんな使ってないのかなぁ?
629iPhone774G:2012/09/29(土) 04:18:38.61 ID:UUWGGwGz0
>>616
うん、なんかソフトバンクとはケタ違いって言っていた
630iPhone774G:2012/09/29(土) 09:13:33.17 ID:zwi8Owcx0
このスレ見たらSBからauにMNPして本当に正解だと思ったわ

おまいらありがとな
631iPhone774G:2012/09/29(土) 09:25:58.46 ID:i2lWjueL0
何でそんなに必死なん?
632iPhone774G:2012/09/29(土) 10:34:09.24 ID:Hucv0Kpg0
631 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/28(金) 23:46:40.42 ID:tdotAyTl0
>>598
纏めたよ

北海道
http://i.imgur.com/DzY0C.jpg
関東甲信
http://i.imgur.com/8DxuT.jpg
北陸
http://i.imgur.com/kaphz.jpg
東海
http://i.imgur.com/QUtfR.jpg
関西
http://i.imgur.com/kWtNp.jpg
中国
http://i.imgur.com/AYM9Y.jpg
四国
http://i.imgur.com/LvKwF.jpg
九州
http://i.imgur.com/Qi5vH.jpg

総括 繋がらないau
auかんばれ!
633iPhone774G:2012/09/29(土) 10:54:26.87 ID:hjd7sOCY0
>>632
あうんこLTEとは何だったのか
634iPhone774G:2012/09/29(土) 11:08:35.09 ID:EgC8Ymuyi
>>632
あうんこのLTEは実人口カバー率96%じゃなかったのか?
635iPhone774G:2012/09/29(土) 11:12:59.71 ID:eHs3rkRa0
>>634
iPhone5で送受信出来ない、主力の、800MHzと1.5GHzLTEを入れて、来年3月迄に「96%」を目指すだからね。紛らわしいウソ。iPhone5で使える2.1GHzのみは10%程度だろ。

メディアは、96%だけをクローズアップ
してる始末。
636iPhone774G:2012/09/29(土) 11:19:05.99 ID:eHs3rkRa0
>>634
>>632の中にも800MHzと1.5GHz混じって
るかもね。
637iPhone774G:2012/09/29(土) 11:40:33.20 ID:i2lWjueL0
「iPhone5、緒戦はソフトバンク優勢 KDDIは逆転に強気」:SankeiBiz
2012.9.29
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/120929/bsj1209290630001-s.htm

ソフトバンク24万台、KDDI16万台

KDDI 16万台 ×4割新規で64000
さらに×8割で51200 の過半数が SBM→auMNP 2〜3万?w
638iPhone774G:2012/09/29(土) 11:43:34.46 ID:fd52hG9Bi
KDDIはLTEも3Gさえも繋がらないみたいだねw



auの3G通信(WIN HIGH SPEED)が苦戦を強いられ、1Mbps未満の低速だったことも多かった。
局地的な問題とはいえ、都内の地上でほとんどつながらない場所があるのは気になった。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/28/news119.html

ソフトバンクとauのLTE対応地域を分かりやすいマップで比較!自分の地域をチェックしよう
http://web.meet-i.com/news/?p=149549
639iPhone774G:2012/09/29(土) 11:44:01.75 ID:XCtRCWuY0
あうがんばれ!
640iPhone774G:2012/09/29(土) 11:47:56.68 ID:i2lWjueL0
auのiPhone 5、インドなど海外の一部地域で接続しづらい状況
Impress Watch 9月28日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000030-impress-mobi
>KDDIは「iPhone 5」に合わせて「4G LTE」のサービスを開始し、国際ローミングについても、
>ネットワーク側ではこれまでと異なる仕組みを採用している。このため新たに検証を行ったところ、
>上記の8つの国と地域で接続しづらい状況が確認されたという。KDDIは現地の通信事業者に対し
>改善の打診をすでに行っているが、現地の通信事業者との調整次第となるため、復旧時期は
>明らかにされていない。

独自チューニングの影響?w

641iPhone774G:2012/09/29(土) 11:59:56.54 ID:XCtRCWuY0
禿げを信じてよかったです。
642iPhone774G:2012/09/29(土) 12:11:06.21 ID:Hucv0Kpg0
2位のauにはSBが慢心しないよう頑張ってもらいたいんだが…
販売数もLTEエリアもこれだけ差がつくとは思わなんだわ
643iPhone774G:2012/09/29(土) 12:34:05.51 ID:UUWGGwGz0
>>632
>631 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/28(金) 23:46:40.42 ID:tdotAyTl0
>>598
>纏めたよ

>北海道
http://i.imgur.com/DzY0C.jpg
>関東甲信
http://i.imgur.com/8DxuT.jpg
>北陸
http://i.imgur.com/kaphz.jpg
>東海
http://i.imgur.com/QUtfR.jpg
>関西
http://i.imgur.com/kWtNp.jpg
>中国
http://i.imgur.com/AYM9Y.jpg
>四国
http://i.imgur.com/LvKwF.jpg
>九州
http://i.imgur.com/Qi5vH.jpg

>総括 繋がらないau
>auかんばれ!


(注意)
こういうのに惑わされない様に

以下公式です。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqKGUBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiNuTBww.jpg
644iPhone774G:2012/09/29(土) 13:22:50.03 ID:a21Bnd1o0
グワポって人は消えたの?
645iPhone774G:2012/09/29(土) 13:26:35.36 ID:gKQ24vcJ0
>>638 ID:fd52hG9Bi
http://hissi.org/read.php/iPhone/20120929/ZmQ1MmhHOUJp.html

他のスレで、山手線でプラチナバンドが使えないっていう
ソフトバンクをバカにした記事 http://nikkan-spa.jp/278838
の表を抜き出してこんな工作してるやつ
646iPhone774G:2012/09/29(土) 13:35:58.98 ID:3f+pnpjY0
au iphoneにしたが、生活圏内(自宅や会社やその移動途中)で
3Gに繋がらなかったことは今んとこない。
回りにSB iphone使っている人がいないので、比較が出来ないが、
テザリングも出来たし、auにしてとりあえず良かった。



647iPhone774G:2012/09/29(土) 13:54:53.68 ID:fS7zNWd70
SBの公式発表なんて毎回口だけだからな
カバーしたって自称したエリアも繋がらない
648iPhone774G:2012/09/29(土) 13:58:33.43 ID:EBVuK6Id0
田舎のauで、生活圏には全くLTEが来ていないけど、大満足。
今日初めて、遠出して、LTEを掴み、スピードに感激。
以前は、ソフトバンク→ドコモだったけど、auはバッテリーの持ちが良いよね。
電波強度も、ドコモより良いのかなぁ。
その理由は、050plusが快適だから。
649iPhone774G:2012/09/29(土) 14:06:52.03 ID:i2lWjueL0
>>647
どこの僻地に住んでるの?
650iPhone774G:2012/09/29(土) 16:10:22.86 ID:eHs3rkRa0
>>647
エリアMAPすら出せないクセに偉そうだな。
651iPhone774G:2012/09/29(土) 16:13:26.12 ID:PYYez6oii
auにしたいのは山々なんだが・・・

通話中に地図開いてキャプして
メール送信とかかなり仕事で使うから・・・

652iPhone774G:2012/09/29(土) 17:19:53.73 ID:hIHcQIa70

ごらんの通り!通名で世渡りしている在日が日本人にソフトバンクの詐欺商品を掴ませようと必死に足掻いています!

LTE でも、KDDIは責任ある仕事するね!

●KDDI au!
人口カバー率 2012年度末までに実人口カバー率96%予定

●ソフトバンク
2012年度末に政令指定都市のカバー率100%を目指す。

ソフトバンクはauのように、全人口じゃなくて、政令指定都市だけ?

政令指定都市カバーといっても、市役所の建物内だけで通じれば、その地域全部をカバーしたことに摩り替えてしまいます

やっぱり詐欺だったソフトバンクのプラチナバンド、エリアマップも完全に詐欺
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-194.html?tw_p=twt

653iPhone774G:2012/09/29(土) 17:23:42.50 ID:hIHcQIa70

★★日本人がソフトバンクを選ぶ理由など 何一つありません!★★

●Phone5、の月のバケット制限  

在日が隠す年中障害発生のソフトバンクの一ヶ月地獄規制の 歴史に残る現実

4GLTE 電波部門

●auは7GB制限、

●ソフトバンクは1.2GB制限。 つまり、たった1.2GB使えば、翌々月は丸々一ヶ月規制されます


3G」電波部門

■KDDI
実施条件:前日までの(=当日を含まない)直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:24時間

しかし、WI-MAXをつかえば、通信規制無し!

■ソフトバンクモバイル
実施条件:前々月の月間パケット数が1000万パケット以上
実施期間:1ヶ月間



●ソフトバンクは通信と通話が同時に出来ない!

●auなら、050plus使えば通信通話同時可能!

●通話料金もauなら、様々なプランがあって、ソフトバンクよりお得!

●メアドだせば、ソフトバンクは通名で世渡りしてる在日かと、勘ぐられる!
654iPhone774G:2012/09/29(土) 17:25:09.08 ID:hIHcQIa70

ソフトバンク端末はメール機能も屑ですよ!

メール機能もソフトバンクはauの足元にもおよびません

ソフトバンクi.sb
リアルタイム受信非対応、最短15分に一回のフェッチ受信のみ
新着お知らせ(相手件名内容プレビューなし)→メールアプリを開いてから受信の手間、添付最大1MB
いわゆる似非プッシュ、4sで撮った写メも1M制限の為劣化。

au ezweb
リアルタイム受信対応(すぐに本文受信)、相手件名内容プレビューあり、添付最大3MB


http://buzzap.jp/news/20120313-au-sbm-iphone4s-mail/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/13/news042.html


au版「iPhone」でメール自動受信始まる。携帯ライクな利用を実現 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120313_518282.html

au版は、自動受信したメールの差出人が表示され、Wi-Fi環境のみでも受信および着信通知が行われる。
自宅での利用や、海外などでWi-Fi環境のみで利用したい場合にもメールが受けられる。

 ソフトバンク版では、・・「メール」機能については、メールが届いたことのみを通知し、差出人まではわからない仕様となっている。
また、Wi-Fi環境では、「メール」機能 は着信通知ができず、MMSでは受信自体ができない。

 メール添付ファイルの上限にも違いが見られる。
au版は、1通あたり最大3MBとなるが、ソフトバンクでは「メール」機能が上限1MB、 MMSが上限300KBとなっている。
iPhone 4Sのカメラで撮影すると、通常サイズの画像は2MB程度になる。
画像をメール添付する場合は、ソフトバンク版はサイズを縮小する必要がある。
655iPhone774G:2012/09/29(土) 17:27:57.12 ID:sqeBFIwu0

★ソフトバンクは電池の持ちもauに太刀打ちできません★


Q.iPhone5のバッテリー駆動時間ってSBとauで変わるの?

A.変わります。
au iPhone5 230時間 
ソフトバンク iPhone5 160時間
    ↓
【検証!】SoftBank VS au iPhone4S バッテリー長持ちは、どっち!?
http://www.spapp.jp/item/2185
SB 0% au 15%
遂に決着! 先に果ててしまったのは SoftBank 。5 時間 15 分にも及ぶ
激闘を制した au は、まだ 15% も残ってました! 勝者の風格感じますね…

理由はauが独自の技術で品質向上させてるから
auの回答
「auのiPhoneでは、最新のCSフォールバック方式により、
バッテリー消費効率が向上しています。
また、有事の際の緊急速報においても、auのiPhoneは待機電力を抑えており、
常時オンにしてもバッテリーを気にせずにご利用いただけます。」
iPhone 5に関するよくあるお問い合わせ
http://cs.kddi.com/support/iphone/faq2.html

これ見たら普通、ソフトバンクは選ばないよねw
656iPhone774G:2012/09/29(土) 17:34:21.80 ID:F0+ZRGYY0
>>655
もう強がらない方がいいんじゃない?
とりあえず1、2、3位ソフトバンクが独占したことについて述べない限り、いくらネガっても負け惜しみにしか聞こえないよ。

本当に。
657iPhone774G:2012/09/29(土) 17:41:10.73 ID:M9Wa9/j40
プラチナバンド確認報告 その8

電波が解禁されてから2ヶ月が過ぎ、ツイッターではプラチナバンドの経験者が着々と増えている様子がうかがえます。
全国を完全にカバーするにはまだ時間が必要でしょうが、最初の2ヶ月としてはまぁまぁの結果ではないでしょうか。
LTEの接続報告もかなりたくさん見かけましたよ。

ちなみにソフトバンクなのかauなのか、それとも眉毛の話なのか、見ただけでは判別しづらいツイートもあります。
なるべくツイートの前後も確認していますが、もし間違いがありましたら指摘して下さい。

その1 
http://togetter.com/li/354766
その2 
http://togetter.com/li/356904
その3
http://togetter.com/li/360932
その4
http://togetter.com/li/364848
その5
http://togetter.com/li/368962
その6
http://togetter.com/li/372854
その7
http://togetter.com/li/376960

http://togetter.com/li/381129
658iPhone774G:2012/09/29(土) 18:08:10.49 ID:UqW9C6fo0
>>651
電話を一旦切って、地図をキャプチャして送信すればいいだけじゃないの?
通話中にそんなことをして時間をかけてたら電話代もかかるだろ。
659iPhone774G:2012/09/29(土) 18:12:51.97 ID:Hucv0Kpg0
あうんこはそんな不便強いられてるんか
660iPhone774G:2012/09/29(土) 18:27:55.39 ID:Kc9JDqWT0
>>646
本当に良かったのは、周りにSoftBankiPhoneの人が居なくて速度比較出来ない事だな。
661iPhone774G:2012/09/29(土) 18:59:00.49 ID:893fpzVD0
いつも思うんだが、つながりが重視だからauでっていうのもわかるんだけど

それならガラケー最強なんだよ。
そもそもauのLTEが脆弱なんじゃなくて
iPhone5自体が2GHzのLTEだけしか受信しないので、ほったらかしにしてきたツケが今回ってきただけ。800MHzや1.5GHzのLTEが始まれば全人口のなんたらかんたらとかあるけどさ
iPhone自体に全く関係ないのよ。
残りカスみたいなエリアしか地方は残されてないの。
auはメーカーにクソみたいに安いスマホ作らせて、高く売りたいのよ。
だから基本路線は間違いなくAndroidなわけ。
iPhoneのために5倍以上差のある基地局を設置するほど予算もないの
絶望的なほどの差があるの。

でもね、解決する方法がある。
iPhone買うだろ?
WiMAXでモバイルルーターかう。
これがauiPhoneの最強スタイル。これ以外にない。
だから近いうちにWiMAX契約プランを作ると思うんだわ、きっと。

662iPhone774G:2012/09/29(土) 19:08:55.07 ID:QXPr4hORi
>>659
うちの学校あうんこって言っても誰も通じないwww

クソバンはすぐわかるけどwww
663iPhone774G:2012/09/29(土) 19:10:14.38 ID:UUWGGwGz0
>>662
学校で誇られても....
何と戦ってるの?、結果ならでてるし...
664iPhone774G:2012/09/29(土) 19:46:19.63 ID:eHs3rkRa0
>>658
ソフトバンク同士なら、
ホワイトプランで無料だが?
一旦電話切ってメール添付し、
その間に、相手に他の電話が掛かってきて、話し中になったり、送るファイルに
不備が有ったら、その都度電話切って、
送り直したりするんか?

そんな会社、非効率過ぎて潰れるだろ。

665iPhone774G:2012/09/29(土) 20:30:00.12 ID:KjmD3bJM0
通話しながらキャプするのが頻繁な会社のがヤバいだろ
666iPhone774G:2012/09/29(土) 20:47:17.13 ID:893fpzVD0
>>665
できる事と出来ない事の差の話から、なんでそこまでひねくれた答えがでるかな?
667iPhone774G:2012/09/29(土) 20:48:48.53 ID:Hucv0Kpg0
電気で話してる時に映画見に行こうって話になったら
どんな映画やってるか調べながら会話するとか普通にあるけどな
668iPhone774G:2012/09/29(土) 20:56:44.45 ID:UqW9C6fo0
>>664
どうしても通話しながらがいいなら050plusを使うよ。
auでも回避策はあるんだし、神経質になる話でもない。
669iPhone774G:2012/09/29(土) 21:03:47.61 ID:i2lWjueL0
>>652
>LTE でも、KDDIは責任ある仕事するね!
>
>●KDDI au!
>人口カバー率 2012年度末までに実人口カバー率96%予定
2GHzでは?

>>653
>★★日本人がソフトバンクを選ぶ理由など 何一つありません!★★
auを選ぶ理由はキムチ電波?

>>654
au oneメールしょっちゅう障害起こしてるけどなw

>>655
auはLTEの基地局少ないから探さないのかね?

独自チューニングで海外で障害起こしてるようだけど。
670iPhone774G:2012/09/29(土) 21:18:57.11 ID:1Bq8vJ3dP
珍獣はどこでも負けないさ
671iPhone774G:2012/09/29(土) 21:29:57.04 ID:EOneMt9t0
もう同時通信はどうでもいいよ。
auのiPhone使ってる人以外Androidだろうがヘッドセットも使うし地図も見る。

使わない人があうんこなんだからw
672iPhone774G:2012/09/29(土) 21:44:54.53 ID:B9Z4nOPP0
ソフトバンクで3GSを使い続けて3年。
同時通信は使ったことはない。
ヘッドセットを使った事もない。

auへのMNPを予定中。
673iPhone774G:2012/09/29(土) 21:48:46.52 ID:i2lWjueL0
3GS ・・・化石だなw
674iPhone774G:2012/09/29(土) 21:50:38.61 ID:B9Z4nOPP0
そう、iPhone5に移るのに最適だ。
675iPhone774G:2012/09/29(土) 22:09:27.45 ID:GZdiWaV80
俺もその化石使ってるんだが
SBとauのどっちにしたらいいかよくわからない
676iPhone774G:2012/09/29(土) 22:12:53.58 ID:EOneMt9t0
>>675
通話相手が多いキャリア選ばないの?
677iPhone774G:2012/09/29(土) 22:23:29.01 ID:Hucv0Kpg0
>>675
このスレで聞いてる時点で答えは既にでてるんじゃないか?
678iPhone774G:2012/09/29(土) 22:47:03.85 ID:PCk8oCbA0
まぁ、スマフォを使いこなせない様な奴が同時通信使わない、使えないのはわかるけど
ヘッドセットも使った事もないような奴はガラケーでいいんじゃないの?
679iPhone774G:2012/09/29(土) 23:20:34.99 ID:zwi8Owcx0
>>631
>何でそんなに必死なん?

自分の事だろw
680iPhone774G:2012/09/29(土) 23:25:37.64 ID:GZdiWaV80
>>676
よし分かった

>>677
聞くところ間違ってたのにあなたのレスで気付きましたよ
でもSBの方がLTEの範囲広いんだよな
681iPhone774G:2012/09/29(土) 23:41:08.69 ID:M9Wa9/j40
>>675
LTEだけ考えると

都心→au
そのほか23区や全国の都市部とその周り→SoftBank
ど田舎→au

3Gだけ考えると
SoftBankのプラチナエリア内住み→SB
それ以外→au
行動範囲が広くて旅行等で山とか海に良くいく→au

いつでも動画みたい人→au
682iPhone774G:2012/09/30(日) 00:12:20.94 ID:xwERCb6/0
Appleが提供するiPhone。
事あるごとに言われる「新しい体験」
iPhoneの提案する体験にはスマートフォンと分類される所以の機能が多く備わっている。
・家族と通話しながら写真をメールして話題にする
・友人と通話しながら地図を送り会う場所の確認をする

通話と通信を同時に行う事で新しいコミュニケーションを提案している。

電話とは離れた距離の人が向かい合って会話するように何でもできるように進化するベキ。FaceTimeもそのひとつ。
スティーブ・ジョブスは愛娘との電話をより理想に近付けるためにiPhoneを開発し続けたと言っても過言ではない。

こんな開発の根幹な関わる大事な機能がポッカリと抜けているあうんこiPhoneってiPhoneと呼ばないほうが良い。

683iPhone774G:2012/09/30(日) 00:32:38.60 ID:6SswUCR40
>>679
何でそんなに必死なん?
何でそんなに余裕ないん?
684iPhone774G:2012/09/30(日) 06:56:16.43 ID:ZnoM/5Gai
>>668
050plusってアプリ立ち上げてないと
使えないんじゃね?
685iPhone774G:2012/09/30(日) 11:13:03.13 ID:9EnS0RHs0
あうんこはそんな不便強いられるんか!
686iPhone774G:2012/09/30(日) 12:18:14.36 ID:/MqGvDYA0
環境も整わないまま来年1月テザ開始するのにSB信者は心配じゃないの?
687iPhone774G:2012/09/30(日) 12:41:29.66 ID:Y/3fLmPni
【iPhone5 販売シェア】


  36.8% 
  ___  63.2% 
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろauの方がシェアが多く見えて大勝利と言える。
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | |_||SoftBank
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/au
/     /
688iPhone774G:2012/09/30(日) 13:16:13.76 ID:y/gKcuxe0
>>686
心配ではあるけれど、一方的に負けてたら話にならないんだから、仕方がないって
所ではないか

>>687
すごい、どっかで見た気がする。
689iPhone774G:2012/09/30(日) 13:37:05.88 ID:mMxFZvOi0
auの公式LTEエリアのページがなんか必死感が伝わる
4G LTEのエリアを調べたのに、なんですぐ下にプラチナの話やねん
ttp://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/

iPhone販売でもLTEのエリアでも負けてる感がすげえ伝わる。
690iPhone774G:2012/09/30(日) 14:26:53.17 ID:9EnS0RHs0
実際にあうんこが負けてるからな
そりゃ必死になるさ
691iPhone774G:2012/09/30(日) 14:38:33.95 ID:0sL+8ceO0
それで各店で完全勝利の宣伝か
ほんと、えーゆーはきちがいだな
692iPhone774G:2012/09/30(日) 14:39:42.55 ID:0sL+8ceO0
>>681
ど田舎にauのLTEはないぞ
人がいればソフトバンクはあり得るが
693iPhone774G:2012/09/30(日) 14:57:07.62 ID:mMxFZvOi0
4Sの時にはプラチナ対応だったから、圧倒的に回線設備でもスピード勝負でも
SoftBankは大負けしてもおかしくなかったし、むしろ窮地に追い込むのが経営者としてやるべき事なのにさ
甘く見積もっても互角とかどういうことよ

本気で売る気がないんだと思うよ
一年前までAndroid auとかいってたんだから。
694iPhone774G:2012/09/30(日) 15:10:32.66 ID:i9KZ4Swk0
>>693
スピードはCDMA2000だったらW-CDMAに勝ち目はない。
auは田舎じゃ繋がっても良くて最高3.1Mbpsのトロトロか
144kbpsの○で激遅。
LTEでようやく禿のステージに上がって来れた訳だ。
695iPhone774G:2012/09/30(日) 15:16:11.04 ID:CBalXcVJ0
>>694
LTEでブチ抜いたが正解
http://i.imgur.com/UD1PG.jpg
696iPhone774G:2012/09/30(日) 15:24:33.76 ID:YHYrw0Jw0
LTEだけ考えると

都心→au
そのほか23区や全国の都市部とその周り→SoftBank
ど田舎→au

3Gだけ考えると
SoftBankのプラチナエリア内住み→SB
それ以外→au
行動範囲が広くて旅行等で山とか海に良くいく→au

いつでも動画みたい人→au
697iPhone774G:2012/09/30(日) 15:26:47.47 ID:i9KZ4Swk0
本気で禿を捨ててauに移れるにはVoLTE化で通信通話同時問題が解消し
iPhoneのLTEがBand26に対応しなくてはならない
Band26はSprintがやるみたいだから次期には乗りそうだがな
次期が正念場じゃね?
698iPhone774G:2012/09/30(日) 16:20:08.59 ID:9EnS0RHs0
>>697
スブリントのBand26 LTEは2014年の予定じゃないのか?
韓国はAppleに冷遇されてるしKDDIは2.1Ghz LTEを始めたからな
699iPhone774G:2012/09/30(日) 17:18:29.06 ID:i9KZ4Swk0
>>698
丁度禿のBand8LTEもその頃に使えるようなるし
ガチンコ勝負だな。
700iPhone774G:2012/09/30(日) 18:14:01.83 ID:0sL+8ceO0
>>695
ほとんどが圏外じゃぶちぬくのはむりだわな
701iPhone774G:2012/09/30(日) 18:14:46.07 ID:0sL+8ceO0
>>696
論外
auがいいとこなんてどこにもない
山の中は144キロだしな
702iPhone774G:2012/09/30(日) 18:38:47.59 ID:h8pA+XMR0

ごらんの通り!通名で世渡りしている在日が日本人にソフトバンクの詐欺商品を掴ませようと必死に足掻いています!


●9/27更新したソフトバンクのエリアマップがさらに酷くなった件。やっぱりプラチナバンド詐欺確定 ●

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-223.html


もっと酷くなってた。

はぁ
703iPhone774G:2012/09/30(日) 18:43:55.92 ID:3lb1s0A/0

●iPhone5の1.2GB制限、ようやく孫正義認めるも当然謝罪無し●

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-225.html


704iPhone774G:2012/09/30(日) 20:50:05.81 ID:9EnS0RHs0
糞ブログの宣伝乙
705iPhone774G:2012/09/30(日) 21:40:50.01 ID:0sL+8ceO0
在日なんてauしか使わないのに頭おかしいやつだな
706iPhone774G:2012/09/30(日) 21:52:01.18 ID:mMxFZvOi0
NO softbankか。
この人のお蔭で改善された事もあるから、俺は感謝するけどね。
プラチナの仕組みもよくわかってなくって、無知識爆発させてたけど。
707iPhone774G:2012/10/01(月) 00:49:10.43 ID:wQSXkEDK0
1.2GBで1ヶ月も規制・・・・
どんな罰ゲームだよwwwwww


てか嘘ついて謝罪もしないのは朝鮮人の得意技だもんな

「4G LTE 定額プログラム」で速度制限・超過料金なし、5,460円で永年利用可能
 ↓
「4G LTE 定額プログラム」で超過料金なし、5,460円で永年利用可能
708iPhone774G:2012/10/01(月) 00:52:50.15 ID:jdFDvIOi0
激しくしつこく大げさにミスリードする朝鮮人未満のやつが朝鮮人を語るとは
709iPhone774G:2012/10/01(月) 01:13:34.41 ID:Qj7i5w+e0
さて?それが罰ゲームなのかな?

真の罰ゲームは回線が遅くなり、いざ使いたい時にようを足さないものを罰ゲームにあったというんだよ

きみの考えだと、駄々をこねる子供のように限りある回線を思う存分使わせろという事だが、果たしてそれは解決策になるかな?

おそらく、キミと一部の人間は満足して多くのの人間は罰ゲームにあうだろう。

多くのの人間が以前SoftBankの予約待ちをしてるよね、auはもう当日渡し可だ

つまり、多くのの人間は、後からできた秩序に安心と満足をもって予約待ちをしているんだよ

キミのようなならずものから守ってくれるキャリアに対してね
710iPhone774G:2012/10/01(月) 01:15:44.24 ID:Qj7i5w+e0
訂正

なぜか、iPhoneで打つと、多くのを多くののと打ってしまう
711iPhone774G:2012/10/01(月) 10:05:04.35 ID:wRKzsHPT0
2012年09月28日
携帯販売ランキング(9月17日〜9月23日):
iPhone 5旋風、始まる 上位はソフトバンクが独占

携帯販売ランキングでは、21日に発売されたiPhone 5が総合トップ10の上位にズラリと並んだ。
トップ3は、いずれもソフトバンク版のiPhone 5だ。

キャリア総合ランキング TOP10
9月17日〜9月23日順位 前回順位 キャリア モデル
1位 初 ソフトバンクモバイル iPhone 5(64Gバイト)
2位 初 ソフトバンクモバイル iPhone 5(32Gバイト)
3位 初 ソフトバンクモバイル iPhone 5(16Gバイト)
4位 初 au iPhone 5(32Gバイト)
5位 初 au iPhone 5(64Gバイト)
6位 1 NTTドコモ GALAXY S III SC-06D
7位 初 au iPhone 5(16Gバイト)
8位 2 ソフトバンクモバイル iPhone 4S(16Gバイト)
9位 3 NTTドコモ ARROWS X F-10D
10位 4 NTTドコモ SH-11C

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/28/news008.html
712iPhone774G:2012/10/01(月) 10:48:14.60 ID:4dm80ldJ0
>>711
情弱の極みだなw
全国の家電量販店POSデータの数値で喜んでるあたりがバカ。
庭は前回4Sの量販店重視施策でショップの品薄、量販店に余剰在庫の反省点から、
5はショップ重視で端末まわしてるだよ。
713iPhone774G:2012/10/01(月) 10:49:45.45 ID:iruqB8gm0
>>712
ソース元は?
714iPhone774G:2012/10/01(月) 11:32:11.91 ID:sgkaTdIm0
AUは東京電力が大株主で勝俣会長が
社外取締り役だった電話会社

AU=原発推進=天下り受け入れまくり=猿真似
独自性が無く猿真似で存続している
業界第3位

SB=自然エネルギー=天下り一切拒否=本命
独自性がありiphoneの本家本元
業界第2位

企業の価値は加入数ではありません利益です
SBはとっくの昔にAUを追い抜き王者ドコモも射程圏内
ARPPUでは世界No.1のキャリアです

参考動画
http://webcast.softbank.co.jp/ja/results/20120731/index.html
715iPhone774G:2012/10/01(月) 12:44:13.83 ID:Qj7i5w+e0
おれ、iPhone4sなんだけどさ、12:00〜13:00って昔禿回線って
つべのフィルタが強かったけけど、いまは非HQならしっかり観れんのな
いやー、変わったなぁ
716iPhone774G:2012/10/01(月) 14:42:31.03 ID:f+LzqMCG0
>>711
はははw圧倒的やな禿強すぐるwwww
717iPhone774G:2012/10/01(月) 14:43:06.55 ID:wRKzsHPT0
ソフトバンク、イー・アクセスを買収 2000億円弱
携帯契約数、KDDIに迫る
2012/10/1 14:30日本経済新聞 電子版

 国内携帯電話3位のソフトバンクは同4位のイー・アクセスを買収する方針を固めた。
株式交換により完全子会社化を目指す。株式取得額は2000億円弱になるとみられる。
スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の普及で通信量が増大するなか、イー・アクセス
が持つ周波数帯を活用する。買収後のソフトバンクグループの携帯電話契約数は2位の
KDDIに迫り、国内の携帯電話事業者は首位のNTTドコモを含めた大手3社に集約…

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0104R_R01C12A0MM0000/?dg=1
718iPhone774G:2012/10/01(月) 15:17:26.83 ID:5L02ATCs0
芋場のBand3獲得したらau撃沈確実じゃんwww
719iPhone774G:2012/10/01(月) 15:18:39.63 ID:bv9xKPgr0
朝鮮人はソフバンで日本人はauでいいじゃん
720iPhone774G:2012/10/01(月) 15:34:56.15 ID:jdFDvIOi0
それなのに朝鮮人の95%はauしか使っていない現実
721iPhone774G:2012/10/01(月) 15:52:03.96 ID:ISPSpFsTi
今日、KDDI田中社長が下期について記者会見したけどソフトバンクからの移行は38000だってさ。殆どドコモから。




あれ?こないだ自信満々で殆どがソフトバンクからの移行、昨年の5倍のペースとか言ってなかった?
722iPhone774G:2012/10/01(月) 15:56:33.54 ID:5L02ATCs0
もうさ。auは負け試合を繰り返さないで白旗上げてAndroid au()笑に戻りなよw
723iPhone774G:2012/10/01(月) 16:08:59.09 ID:Qj7i5w+e0
auアワレ、更につながる差が開く
724iPhone774G:2012/10/01(月) 16:37:58.87 ID:5L02ATCs0
  (\_/)
  ( ´∀` )<au。また負けちゃったね。涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、 d
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
725iPhone774G:2012/10/01(月) 19:25:02.62 ID:wRKzsHPT0
ソフトバンク、イー・アクセスを買収 - 1.7GHz帯のLTEをiPhone 5で活用
2012年10月1日 18時27分
http://www.excite.co.jp/News/mobile/20121001/Cobs_ik_201210_---17ghzlteiphone-5.html

「・・・今回の買収の背景について孫社長は、イー・アクセスがiPhone 5がサポートする1.7GHz帯で
LTEサービスを展開する点を挙げ、これをソフトバンクが利用できるようにすると説明。

ソフトバンクが展開する2.1GHz帯とイー・アクセスの1.7GHz帯、両方を利用できるようにすることで、
「LTEとしてのサービスエリア、速度が一気に広がる」とアピールした。

2013年3月までに30,000局のiPhone 5対応のLTE基地局を設置する予定だ。

孫社長はこのほか、当初2013年1月15日を予定していたiPhone 5のテザリングサービス提供日
を2012年12月15日に前倒しすることも明らかにした。・・・・」
726iPhone774G:2012/10/01(月) 19:55:41.92 ID:wRKzsHPT0
津田大介 www 

https://twitter.com/tsuda

津田大介 ‏@tsuda
なんで今すぐiPhone5が欲しいって人以外は12月のソフトバンクテザリングが始まるまでは、様子
見た方が良さげかも。自宅に電波入らないのは致命的なので、事と次第によってはSBに戻すかも……。

津田大介 ‏@tsuda
KDDIのiPhone5にして良かったのはとにかくテザリング。LTE拾うとかなり快適。
ただ、通話と通信同時にできないのは思った以上に不便。テザリング中に電話かかってくると問答無用
で留守電になるし、テザリング中に食べログアプリから電話しようとしたらかけられなくてうわって思った。

津田大介 ‏@tsuda
ところで俺は今回のiPhone5、MNPでauの庭に移動したわけですが、肝心の自宅で電波を拾わなく
なって絶賛涙目中であります。KDDIさん、ぜひ高円寺の電波を強化していただきたく……。
未読ブックマーク: ☆☆☆ 杏 Part17 ☆☆☆ (未読1件)
727iPhone774G:2012/10/01(月) 20:36:45.92 ID:axOBR+kQ0
禿信者がまた禿に騙されてるようだが、そもそも禿の出す数字はあてにならない。
TCAの数字と何故か微妙に違っている。信用するに足るTCAの事業者別契約数8月末では

docomo 60,546,800
ドコモ計 60,546,800

au 35,723,600
UQ 3,208,200

KDDI計 38,931,800

SBM 29,923,900
ウィルコム 4,734,100
イーモバイル 4,138,000

ソフトバンク計 38,796,000

ウィルコムとイーモバイルを足してもソフトバンクの契約数業界3位は変わりませんでしたwww


さらに、

イー・アクセス売上高 1800億円
ソフトバンク売上高  32024億円
計          33824億円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
KDDI売上高         35720億円

買収したところでまだまだKDDIには追いつませんwww

禿信者はまた禿に騙されて追い抜いたなんて糠喜びしてたのか?www
728iPhone774G:2012/10/01(月) 20:39:31.82 ID:jdFDvIOi0
また、ソフトバンクとソフトバンクの区別もできない程度の低い馬鹿がきているのか
729iPhone774G:2012/10/01(月) 20:40:30.18 ID:jdFDvIOi0
お、モバイルが抜けた
730iPhone774G:2012/10/01(月) 20:46:45.83 ID:LMtLAzds0
>>726
津田はSoftBankからカネでも貰ってるのかよw
731iPhone774G:2012/10/01(月) 20:50:28.31 ID:jdFDvIOi0
むしろauから金をもらっていない数少ないやつだろ
なのに騙されてauに行って泣を見ていると
732iPhone774G:2012/10/01(月) 20:57:45.90 ID:d8tpaKeW0
情弱なのか津田
733iPhone774G:2012/10/01(月) 21:11:41.68 ID:Qj7i5w+e0
SoftBank EMOBAILE

1.7Ghz 2.1Ghz マルチバンドiPhoneか〜
734iPhone774G:2012/10/01(月) 21:20:07.44 ID:aEZKRzMR0
iPhoneのためならサクサク動くな禿。
735iPhone774G:2012/10/01(月) 21:42:22.44 ID:JQgB6ihdi
ん?SoftBank iPhoneでYouTubeサクサク見れるぞ。
規制解除?
736iPhone774G:2012/10/01(月) 21:50:15.87 ID:LMtLAzds0
>>732
情弱っていうか普通なら自宅で電波入ることを貸出機で確認してから契約するよね
津田はライターだから発売日に買って記事にして原稿料でiPhone 5の代金はペイしてるんだから別に良いだろ
737iPhone774G:2012/10/01(月) 22:02:12.55 ID:d8tpaKeW0
auから金をもらわずauのiPhone
レポを書きたかったならばそれでもいいでしょうけど。
auはソフバンよりも電波がいいって夢をみていたとしたら
738名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:14:11.84 ID:By6utq050
>>727
お前どんだけ頭悪いの?
KDDIはUQの1/3しか株保有してない。
おまけにこの2社はWiMAX対応携帯による契約で加入者が被りまくってんだよ。
そのまま加算して誇ってるんじゃねーよ消防が。

KDDIは株価ではとっくの昔に3位、以前からSBより将来性が無いと市場や格付け機関の厳しい評価が下ってる。
739iPhone774G:2012/10/01(月) 22:47:19.53 ID:B+1FVYP30
株価の意味分かってないのか…
740iPhone774G:2012/10/01(月) 22:59:26.58 ID:KXzSEB2F0
>>738
ウィルコムは携帯じゃないからそもそも足すのがおかしんだけどなw
741iPhone774G:2012/10/01(月) 23:10:43.03 ID:wRKzsHPT0
別におかしくはないでしょ。モバイルユーザー数というくくりなんだから。
742iPhone774G:2012/10/01(月) 23:23:32.11 ID:o6Fo7ig+0
>>727
それ7月の数字だしUQ足すならWCPも足さないとダメだろ。これが8月末の数字な。

docomo 60,628,000
ドコモ計 60,628,000

au 35,885,500
UQ 3,453,300

KDDI計 39,338,800

SBM 30,141,100
ウィルコム 4,770,200
イーモバイル 4,138,000 ※TCAで発表されてない為2012年第1四半期の累計
WCP 261,400

ソフトバンク計 39,310,700
743iPhone774G:2012/10/01(月) 23:59:00.92 ID:3gsRGetS0
田中プロ、今夜はヤケ酒?
それとも、盛大なキャッシュバック反撃キャンペーンに向けて銀行筋を接待中?

744iPhone774G:2012/10/02(火) 00:02:24.19 ID:vVosdhHJ0
もうauはGalaxy推しに移れよ。
745iPhone774G:2012/10/02(火) 00:03:12.43 ID:+UFV1+f/0
au厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
746iPhone774G:2012/10/02(火) 00:03:19.53 ID:AhwW7MZ80
>>744
そんなことしたらドコモに睨まれるじゃないか!
747iPhone774G:2012/10/02(火) 00:04:41.45 ID:WrCblTzx0
今日の会見みて思ったことはただ一つ。

禿 必 死 だ な !

後から来たauに回線の質で追い抜かれ、テザリングでも先行され、
よほど危機感を募らせていたんだろうなw
748iPhone774G:2012/10/02(火) 00:04:57.44 ID:mV05+OFg0
いいぞ。どんどん競争しろ。
749iPhone774G:2012/10/02(火) 00:07:35.15 ID:hIh3Gf9Ci
>>747
煽りが弱過ぎるwww
もっと強烈な奴くれよ。禿げが動かないじゃないかwww
750iPhone774G:2012/10/02(火) 00:08:37.12 ID:vVosdhHJ0
>>747
auが温かったら禿はこんなに仕事してないだろう
auが仕掛けてきたが故にBand8LTE対応待たずして王者防衛
751iPhone774G:2012/10/02(火) 00:08:59.67 ID:K3/3alr80
禿げの後出し作戦が功を奏した感じだな。
ヘビーユーザーをあうんこへ追いやった後に今日の発表!ナイスタイミングだよ!
752iPhone774G:2012/10/02(火) 00:09:46.02 ID:vr97nHz+O
なんで「勝って」るのにわざわざこんなことするの?w
しかも「半年後」って何?w
753iPhone774G:2012/10/02(火) 00:11:55.22 ID:mV05+OFg0
これにauが対抗策を出してきたら面白いんだがな
これ以上auにはできないかな?
754iPhone774G:2012/10/02(火) 00:12:27.17 ID:vVosdhHJ0
そうなったらもう消耗戦だな
755iPhone774G:2012/10/02(火) 00:13:34.95 ID:mV05+OFg0
対抗馬がいないとiPhoneのテザリングすら解放されてなかったかもしれんし。
消耗戦覚悟でやってほしいよ。
756iPhone774G:2012/10/02(火) 00:16:32.20 ID:wGeD8yuBi
>>753
auの対抗策ってdocomoと提携とかそんな感じ?
757iPhone774G:2012/10/02(火) 00:18:12.13 ID:K3/3alr80
もう捨て身で行くしかないなぁ〜
758iPhone774G:2012/10/02(火) 00:44:13.35 ID:KlLevDiV0
>>756
それいいね
759iPhone774G:2012/10/02(火) 00:44:56.77 ID:5mDjX8q30
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/1f774572408019de0ad1f3633599d67e/page/2/
ソフトバンクは今後、米アップル社に自社で販売するアイフォーン5に1.7ギガヘルツ帯対応を要請するとしておい、すでに販売分については対応策を検討していく。

やっぱ今売られてるiPhone5じゃ対応できねーじゃんw
禿は何もしなくてもそのまま1.7GHzが使える様になるって説明してたのになw
760iPhone774G:2012/10/02(火) 00:56:52.52 ID:nY1vEHfn0
>>752
叩き潰すってことよ。

もともとauは眼中になかったってわけだな。
そらそうだろう?あれだけ有利だった4Sでさえいいとこトントン。
相手にならんと思うよ。

日にちが過ぎるとじわじわ効いてくると思うわ。そのくらいのいい買い物だと思う
761iPhone774G:2012/10/02(火) 00:58:28.42 ID:MvQDls9OP
庭って、セガ臭がするんだよな
弱い時の阪神とか

あんたはやれば出来る子なんやと言うオカンの心境なんだよ
応援したくなる気持ちは分かる
762iPhone774G:2012/10/02(火) 01:03:32.78 ID:vVosdhHJ0
>>756
SIMロック解除じゃね?
そうなったらau一人勝ちすっぞw
763iPhone774G:2012/10/02(火) 01:06:08.08 ID:vVosdhHJ0
>>759
キャリア識別では拾ってるからな。
SIMアンロック端末でXiを使えない鍵がそこに。
764iPhone774G:2012/10/02(火) 01:15:34.74 ID:dMoSa4IU0
>>736
あんだけ日本じゅうどこでもバッチリ入って最高なんて記事だらけなら、
騙されるのもいるかもな
765iPhone774G:2012/10/02(火) 01:18:03.02 ID:dMoSa4IU0
>>759
お前日本語も読めないのか
キャリアプロファイルひとつですむはなしだ
766iPhone774G:2012/10/02(火) 01:18:50.12 ID:dMoSa4IU0
>>761
セガや阪神はあんな日がな一日中嘘をつき続けない
767iPhone774G:2012/10/02(火) 01:27:39.33 ID:5mDjX8q30
iPhone5の1.7GHzはGSM用だよな。
なんでW-CDMAで明日からでも使える様な話になってんだ?
768iPhone774G:2012/10/02(火) 02:04:05.34 ID:AhwW7MZ80
>>767
次のアップデートで1.7のロック解除するって話しだろ?
769iPhone774G:2012/10/02(火) 02:08:11.81 ID:eGaw36ah0
>>768
だからGSMの1.7をどうやってW-CDMAで拾うんだよ。
770iPhone774G:2012/10/02(火) 02:10:02.98 ID:AhwW7MZ80
>>769
芋ってW-CDMAじゃないの?
771iPhone774G:2012/10/02(火) 02:12:56.78 ID:eGaw36ah0
今売ってるiPhone5が対応しているのはGSMの1.7GHzって話な
772iPhone774G:2012/10/02(火) 02:15:40.96 ID:AhwW7MZ80
>>771
調べもしないで書いたけど、そうだね。
どうすんだろね?
773iPhone774G:2012/10/02(火) 02:24:53.88 ID:dMoSa4IU0
>>767
そんな話には元からなっていない
774iPhone774G:2012/10/02(火) 02:25:57.67 ID:dMoSa4IU0
なんでLTEで使うって話をしているのにGSMだのWCDMAだの言っているのか意味不明だ
775iPhone774G:2012/10/02(火) 02:27:24.71 ID:AhwW7MZ80
>>771
現行モデルは1.7をオフロードに使って、次期ロットからは正式対応させるための交渉とか?
776iPhone774G:2012/10/02(火) 02:43:40.73 ID:nY1vEHfn0
Band3は日本で言う1.7Mhzの事
対応しているよ

問題なくiPhone5で使えるよ
777iPhone774G:2012/10/02(火) 02:49:32.31 ID:AhwW7MZ80
>>776
そんなんだ、どこ見てもGSM1800MHzって書いてあるから、ゴニョゴニョ改造するのかと思ったよw
778iPhone774G:2012/10/02(火) 03:19:57.15 ID:92xad2PF0
あうんこ逝ったああああああああああああああああああ

179 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/10/01(月) 18:02:20.15 ID: 8j2KqeXU0
芋買収完全子会社化へ、禿本気出し過ぎだなw
あうiPhoneとは何だったのか?w

芋1.7LTEは世界標準iPHone5対応
http://i.imgur.com/z0KcU.png
iPhone5対応LTE基地局数30000(2013年3月)
http://i.imgur.com/dVvV7.png
http://i.imgur.com/YWhCs.png
http://i.imgur.com/BdPrE.png
iPhone5LTE対応周波数
禿 2.1+1.7
庭 2.1のみ(笑)
http://i.imgur.com/gKuiU.png
http://i.imgur.com/ZETS7.png
テザリング前倒し
http://i.imgur.com/02O97.png
ネットワーク共用強化による規制は各社共通に
http://i.imgur.com/1WJMf.png
http://i.imgur.com/AC07h.png
契約数業界2位へ、庭3位転落(笑)
http://i.imgur.com/1b0hj.png
http://i.imgur.com/jBmwc.png
779iPhone774G:2012/10/02(火) 06:12:38.18 ID:FMXDGOXQi
>>761
そう言えばauの企業カラーのオレンジって

ドリームキャストの色だなw
780iPhone774G:2012/10/02(火) 09:33:20.03 ID:5YiHpTfF0
ここって禿好きな朝鮮人の集まりなんだなw
781iPhone774G:2012/10/02(火) 09:39:10.25 ID:dMoSa4IU0
朝鮮人はauしか使わないので、それは間違い
782iPhone774G:2012/10/02(火) 09:46:48.83 ID:bdF2ylql0
>>780
なんでそこで朝鮮人が出てくるのか全く理解できんな。
朝鮮製と言えばSamsung、LG、Pantechのスマートフォンで、これらは日本でdocomoとauが売ってるんじゃないのか?
自分に都合の悪いことは全部記憶障害起こして忘れるのかいボーヤw
783iPhone774G:2012/10/02(火) 10:05:02.91 ID:Fqo8dvpF0
禿は在日企業だし、売上の一部が犯島に流れる。
茸はサムスン(ギャラクシー)とLG(オプティマス)の犯流スマホを全面的に推している。

それに比べれば庭は健全な日本企業だよ。
784iPhone774G:2012/10/02(火) 10:10:53.86 ID:dMoSa4IU0
また嘘書いてる
通信三社の中では一番朝鮮に金回さないのがソフトバンクなのに

山のような朝鮮端末に朝鮮基地局のKDDIと間違えてるだろ
785iPhone774G:2012/10/02(火) 10:19:24.97 ID:Jo7hMNYj0
iPhone5には「JPN EMO...」とでも出るのかな
786iPhone774G:2012/10/02(火) 10:23:14.03 ID:dMoSa4IU0
すでに出てはいるね
787iPhone774G:2012/10/02(火) 10:25:36.70 ID:bdF2ylql0
>それに比べれば庭は健全な日本企業だよ。

SBの売り上げがどうやって朝鮮に流れてんだよ、具体的に説明しろ。
社外取締役は東電のカツマタだったし、天下り受け入れまくりのどこが健全だ?
Pantechは昔から売ってるし、韓国企業との付き合いの長さと深さはauが一番だろうが。
やっぱりau信者は現実逃避の妄想ばっかりだな。
788iPhone774G:2012/10/02(火) 10:26:00.46 ID:vr97nHz+O
半年後に芋を使えると信じている塩漬厨は笑えるなぁ
禿の養分、養分。
789iPhone774G:2012/10/02(火) 10:39:14.65 ID:udZQsrYP0
auはこういう書き方をしなきゃならない点がツラいところだよなあ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqKGUBww.jpg
全国カバー率96%って書いてるけど、
iPhone5はそのうち2GHzしか対応しないから、
全然96%なんてカバーできないんだよな。
790iPhone774G:2012/10/02(火) 10:45:59.47 ID:gRrkDwK+0
頭悪そうな奴らは皆auを使っているよ。
791iPhone774G:2012/10/02(火) 10:49:33.03 ID:IaCkp9JF0
嘘ではないが、96%と勘違いする、でっかくiPhoneは除くと書くべき
792iPhone774G:2012/10/02(火) 10:50:37.80 ID:IaCkp9JF0
793iPhone774G:2012/10/02(火) 10:51:14.43 ID:Fqo8dvpF0
在日はの奴らは皆sbを使っているよ。
794iPhone774G:2012/10/02(火) 10:52:04.17 ID:P3HpeUml0
>>789
つまりどういうこと?
実際はiPhone 5はどのくらいのカバー率になるの
795iPhone774G:2012/10/02(火) 10:56:06.21 ID:YZJBB2pX0
>>777 国際的な呼び方では、1800MHzと言うんだよ。 れっきとした国際バンド。

iPhoneの方にはキャリア設定ファイルを変更する。 これだけで使えるようになるが電話の問題が有る。
EM基地局の方では、電話がかかって来た時に3Gに切り替えるようにCSFBを加える。
基地局の共用化は追々と言う所だろう。
796iPhone774G:2012/10/02(火) 10:57:43.15 ID:YZJBB2pX0
>>794 auは3月末で30%位だろう。
797iPhone774G:2012/10/02(火) 11:02:43.75 ID:dMzfhfPK0
auとSoftBankの不毛言い合いは俺にはどうでもいい。

ただ、両キャリア使っての実体験でSoftBankは俺の住む地域では使う価値無し。
俺の行動範囲何箇所も圏外がある。
auその場所でもちゃんと繋がる。

だから、auを使うだけだ。
モバイル機器なんて田舎とかで繋がらないなら意味がない。そういう場所こそ電波が必要なんだよ。
798iPhone774G:2012/10/02(火) 11:17:36.05 ID:62vrcOA10
>>797
>俺にはどうでもいい。
>俺の住む地域では使う価値無し。
>俺の行動範囲何箇所も圏外がある。

お前のことなんかどーでもいいんじゃね。

799iPhone774G:2012/10/02(火) 11:20:50.73 ID:mBLnszZk0
>>798
それ以前に繋がらないと書く奴は絶対地名は書かない。
あうんこの特徴w
800iPhone774G:2012/10/02(火) 11:28:50.15 ID:YXibb89C0
>>800
死ね
801iPhone774G:2012/10/02(火) 11:59:47.70 ID:dMzfhfPK0
>>799
四国だよ
山間部の多い四国じゃSoftBank圏外だらけだから
auとdocomoはちゃんと繋がるから
802iPhone774G:2012/10/02(火) 12:01:20.98 ID:dMzfhfPK0
>>798
そうやって前後の文脈切り取るって今のマスゴミと一緒だな
803iPhone774G:2012/10/02(火) 12:07:49.74 ID:mBLnszZk0
>>801
四国って広すぎるだろw

ソフトバンク繋がりません、どこ? 関東って意味が分からん。

ちなみに出張で高松行ったことあるけど圏外はなかったな。
804iPhone774G:2012/10/02(火) 12:12:10.76 ID:62vrcOA10
>>802
おまえの言いぶりこそ、俺周り=全部 のように
一部の事実をさも全体の事実のようにミスリードするカスの言い掛かり。
805iPhone774G:2012/10/02(火) 12:13:35.92 ID:dMzfhfPK0
>>803
県庁所在とかは問題無い
ただ仕事で山間部に行く機会が多いから圏外が多いんだよ

工場地帯でも電波が弱く会社からSoftBankに言ったがアンテナ増やす気ないって回答返ってきたんだよ
806iPhone774G:2012/10/02(火) 12:19:22.85 ID:dMzfhfPK0
俺も元々はSoftBank使ってたんだけど、あまりに使えないから乗り換えたんだ。

SoftBankはさっきも書いたが対応があまりにお粗末だったが、auは丁寧に対応してくれたから乗り換えたんだ。
807iPhone774G:2012/10/02(火) 12:20:38.03 ID:mBLnszZk0
>>805
だったら最初から四国の県庁所在地から遠く離れた山間部って書いてよw
808iPhone774G:2012/10/02(火) 12:50:16.20 ID:IaCkp9JF0
809iPhone774G:2012/10/02(火) 12:51:49.86 ID:IaCkp9JF0
>>806
たまたま、愛想のいい店員に騙されるタイプ

そんなことできめるとは、主体性がないな
810iPhone774G:2012/10/02(火) 12:54:46.62 ID:lDxZ3RLV0
確かに山間部はSoftBank弱いな。
811iPhone774G:2012/10/02(火) 12:55:42.43 ID:IaCkp9JF0
デュアルバンドは来春から

http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-4075.html
812iPhone774G:2012/10/02(火) 13:01:07.05 ID:mBLnszZk0
>>810
どんな禿信者だって山間部で他社より強いなんて思ってないでしょ。

エリアみたけど四国の山間部なんてエリアになってないのにそこで繋がらないって言われてもwって感じ。
813iPhone774G:2012/10/02(火) 13:23:22.18 ID:udZQsrYP0
>>801
これがLTEになると
ソフトバンクとauが逆転するんだよなあ
auは都内では優勢だけど
地方はすっからかん
iPhone4Sまではauの方がつながり安かったんだけど、
iPhone5で性能を活かすには地方の人はソフトバンクの方がはるかにつながり安い
遅い3Gのままでいいならauの方がいい
俺はLTEのあまりの体感的な速さを実感してしまったので、ソフトバンクに乗り換える事にした地方民
814iPhone774G:2012/10/02(火) 14:18:16.68 ID:dMoSa4IU0
>>803
松山もなかった
結構南の方の街まで車で移動したが、問題なし
815iPhone774G:2012/10/02(火) 14:20:52.21 ID:lDxZ3RLV0
>>812
うん、だから、そもそもエリアになってないのが弱いわな。
816iPhone774G:2012/10/02(火) 14:29:49.48 ID:dMoSa4IU0
そのためのプラチナだろ
817iPhone774G:2012/10/02(火) 19:28:33.11 ID:a0hAgyua0
ソフトバンクとイー・アクセス統合で業界2位に--1.7GHz帯とテザリングが鍵

http://japan.cnet.com/news/business/35022476/
818iPhone774G:2012/10/02(火) 20:19:59.05 ID:3q8OZNCQ0
SoftBankは四国の山の中はやっぱり繋がらないよ
でもね、人が住んでるところは繋がってたよ
人も住んでないところで繋がらないとか言われても困っちゃうよねー
ちなみauもあんまり変わらなかったよ

仕事で山に入るならdocomo使ってる方がいいんじゃないか?

てか、うちの会社ではdocomoを貸与されてるけど、みんなの会社ちがうの?
819iPhone774G:2012/10/02(火) 20:51:54.94 ID:AhwW7MZ80
>>818
四国ってコンビニも無いんだろ?
ケータイ圏外なんて当たり前じゃん!
まずは人が住めるようにするのが先決だろ。
820iPhone774G:2012/10/02(火) 21:01:47.83 ID:iUj6jlTx0
あ、四国って日本なんだ……
821iPhone774G:2012/10/02(火) 21:33:10.75 ID:b3afo0om0
>>727
>買収したところでまだまだKDDIには追いつませんwww

うん。これでいいんじゃない?
数ヶ月後に「純増で追い抜く」ときにニュースになるよw
「あれ?auって3位じゃなかったっけ?また抜かれたの?」って恥の上塗りで。
822iPhone774G:2012/10/03(水) 00:18:51.90 ID:tSCwQZcI0
>>813
そうか、とりあえず都内はauなんですね。
823iPhone774G:2012/10/03(水) 00:25:08.55 ID:SbkmY+C20
>>822

  (\_/)
  ( ´∀` )<涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
824iPhone774G:2012/10/03(水) 00:48:37.85 ID:AJkplA1O0
>>822
いいえ、auが良かったのは山手線の内側のみです
825iPhone774G:2012/10/03(水) 02:01:56.57 ID:dFdoFHcG0
在日がどうこうとか言っている奴は
KDDIの創業者の奥さんが在日だっていうのを知っているんだろうか。
826iPhone774G:2012/10/03(水) 02:10:36.71 ID:AJkplA1O0
民団の割引が受けられる携帯も、民団の世論調査の相手もauのみという事実を
どう受け止めているんだろうね
827iPhone774G:2012/10/03(水) 02:48:23.22 ID:4BszL+J50
ソフトバンクを在日&朝鮮で叩く

auにいく人が増える

auの在日&朝鮮うまーw

位の狙いかもね
828iPhone774G:2012/10/03(水) 08:10:42.05 ID:ffZlWbzR0
>>822
都内ではないです。
山の手線だけです。
829!omikuji:2012/10/03(水) 10:16:17.06 ID:W7E3JHVt0
>>719
auは最強の売国奴。au=金(キム)なんてそのままだろ。筋金入りの在日朝鮮企業
朝鮮端末も
サムスン、LG、パンテックと3社揃い踏み
売国奴コモよりラインナップ充実してる。
↓そしてコレ↓
KDDIが在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDIが韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
ttp://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 在日韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
KDDI創業者の妻朝子夫人
韓国の白菜キムチが格段に美味しくなったのは彼女の貢献と言っていい。 さらに、彼女の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.htm
サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
20110620
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=0&ei=euc-jp&tab_ex=commerce&p=BF-01B&type=all
在日朝鮮人の80〜90%
そうかの90%以上はauユーザー
830!omikuji:2012/10/03(水) 10:21:30.81 ID:W7E3JHVt0
>>759
1.7GHzが使える様に、ソフトウェアアップデートが必要。
831!omikuji:2012/10/03(水) 10:22:41.57 ID:W7E3JHVt0
>>761
auはサムスン臭だ。
セガに失礼だろ。
832iPhone774G:2012/10/03(水) 10:40:10.80 ID:eKYUqdjp0
津田大介氏「auのiPhone5自宅圏外だしテザリング中着信来ると問答無用で留守電になるしなんだこりゃ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349167870/
833iPhone774G:2012/10/03(水) 14:39:41.85 ID:SIvKroeG0
>>762
auがSIMロック解除したところで全く意味ない
国内の他キャリアでは使えないのだからw
834iPhone774G:2012/10/03(水) 16:13:46.52 ID:k5jbtwHA0
>>779
auはドリキャスほどセンスは良くない

でもauの専務は石川専務なので湯川専務に名前が似ている
835iPhone774G:2012/10/03(水) 19:15:46.13 ID:JJTsERL30


ごらんの通り!通名で世渡りしている在日が日本人にソフトバンクの詐欺商品を掴ませようと必死に足掻いています!


●iPhone5の1.2GB制限、ようやく孫正義認めるも当然謝罪無し●

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-225.html


★★日本人がソフトバンクを選ぶ理由など 何一つありません!★★

●Phone5の月のバケット制限  

在日が隠す年中障害発生のソフトバンクの一ヶ月地獄規制の 歴史に残る現実

4GLTE 電波部門

●auは7GB制限、

●ソフトバンクは1.2GB制限。 つまり、たった1.2GB使えば、翌々月は丸々一ヶ月規制されます


3G 電波部門

■KDDI
実施条件:前日までの(=当日を含まない)直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:24時間

しかし、WI-MAXをつかえば、通信規制無し!

■ソフトバンクモバイル
実施条件:前々月の月間パケット数が1000万パケット以上
実施期間:1ヶ月間



836iPhone774G:2012/10/03(水) 19:17:21.41 ID:ZVjZvFa+0

在日優遇割引の白鳥プランを使えない 日本人にとってソフトバンクは害でしかありません!


●ソフトバンクは通信と通話が同時に出来ない!

●auなら、050plus使えば通信通話同時可能!

●通話料金もauなら、様々なプランがあって、ソフトバンクよりお得!

●メアドだせば、ソフトバンクは通名で世渡りしてる在日かと、勘ぐられる!

837iPhone774G:2012/10/03(水) 19:19:12.47 ID:ZVjZvFa+0

ソフトバンク端末はメール機能も屑ですよ!

メール機能もソフトバンクはauの足元にもおよびません

ソフトバンクi.sb
リアルタイム受信非対応、最短15分に一回のフェッチ受信のみ
新着お知らせ(相手件名内容プレビューなし)→メールアプリを開いてから受信の手間、添付最大1MB
いわゆる似非プッシュ、4sで撮った写メも1M制限の為劣化。

au ezweb
リアルタイム受信対応(すぐに本文受信)、相手件名内容プレビューあり、添付最大3MB


http://buzzap.jp/news/20120313-au-sbm-iphone4s-mail/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/13/news042.html

838iPhone774G:2012/10/03(水) 19:20:17.30 ID:ZVjZvFa+0

★ソフトバンクは電池の持ちもauに太刀打ちできません★


Q.iPhone5のバッテリー駆動時間ってSBとauで変わるの?

A.変わります。
au iPhone5 230時間 
ソフトバンク iPhone5 160時間
    ↓
【検証!】SoftBank VS au iPhone4S バッテリー長持ちは、どっち!?
http://www.spapp.jp/item/2185
SB 0% au 15%
遂に決着! 先に果ててしまったのは SoftBank 。5 時間 15 分にも及ぶ
激闘を制した au は、まだ 15% も残ってました! 勝者の風格感じますね…

理由はauが独自の技術で品質向上させてるから
auの回答
「auのiPhoneでは、最新のCSフォールバック方式により、
バッテリー消費効率が向上しています。
また、有事の際の緊急速報においても、auのiPhoneは待機電力を抑えており、
常時オンにしてもバッテリーを気にせずにご利用いただけます。」
iPhone 5に関するよくあるお問い合わせ
http://cs.kddi.com/support/iphone/faq2.html

これ見たら普通、ソフトバンクは選ばないよねw
839iPhone774G:2012/10/03(水) 19:25:12.03 ID:SIvKroeG0
あうんこiPhone5売れてないみたいねw
840iPhone774G:2012/10/03(水) 19:25:59.99 ID:kvaCurZv0
ソフバンの人ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/toushika9999/
841iPhone774G:2012/10/03(水) 19:29:27.96 ID:ZVjZvFa+0


ごらんの通り!通名で世渡りしている在日が日本人にソフトバンクの詐欺商品を掴ませようと必死に足掻いています!

ソフトバンクは地方だけでなく、山手線でも使い物になりません!

【iPhone5】山手線でLTEがどれだけ入るのかauとSoftbankガチ調査! 結果があまりに違いすぎて軽く引いた

http://news.livedoor.com/article/detail/6995929/
842iPhone774G:2012/10/03(水) 19:46:15.56 ID:SIvKroeG0
774 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/03(水) 19:41:49.27 ID:YeBIXnc80
AUのパケ詰まりが酷すぎる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3480769.png

3Gは本当にゴミ回線
WHSだっけ?

糞なのにするからだよ、ハゲのデザイアでも2.1Mbbs前後出てたぞ
843iPhone774G:2012/10/03(水) 22:00:02.17 ID:AJkplA1O0
835嘘
836嘘
837嘘
838嘘

これはひどい
844iPhone774G:2012/10/03(水) 22:36:51.91 ID:SbkmY+C20
■BCNランキング【月間】

1位 GALAXY S III SC-06D (docomo)
2位 iPhone 5 64GB(SoftBank)
3位 iPhone 4S 16GB(SoftBank)
4位 N-03D (docomo)
5位 iPhone 5 32GB(SoftBank)
6位 ARROWS X F-10D (docomo)
7位 iPhone 4S 16GB(au)
8位 iPhone 5 16GB(SoftBank)
9位 Xperia GX SO-04D (docomo)
10位 らくらくスマートフォン F-12D

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010_month.html

au iPhone5 ってまだ販売してなかったのか?w
845iPhone774G:2012/10/03(水) 22:46:12.56 ID:0FdDvJW70
>>844
釣りだろと思ったらマジかよ!
846iPhone774G:2012/10/03(水) 22:46:45.14 ID:OI4CfvhLO
いやソフバンからMNPでauに移った奴結構いるみたいだよ!

ソフバンって何で買い取ったり合併を繰り返すんだ?

禿げ鷹社長の陰謀とは?
847iPhone774G:2012/10/03(水) 22:55:23.97 ID:v+EcQIIy0
>>846
資本主義を知らない人?
社会主義国家から古いガラケーで書き込んでるようだし無知なのもしかたないかな
848iPhone774G:2012/10/03(水) 23:01:59.01 ID:GriQmBUz0
>>845
Androidの夏モデル全てコケて、未だに初夏のJ頼みという悲惨な状態だからね。auは。
SERIEに関しては供給絞られて乙ったみたいだが。
849iPhone774G:2012/10/03(水) 23:48:30.66 ID:SbkmY+C20
>>554 >>559 >>560 >>652

              ∩___∩
               ノ       ヽ
            /  ●   ● |   <ねぇねぇ息してる?あうんこぉ〜!! >>844
             |    ( _●_)  ミ
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   |
850iPhone774G:2012/10/04(木) 00:08:36.77 ID:cst2vRjg0
しかもauでランクインしたのってバラマキ用iPhoneだけじゃない?
あれだけCBばら撒いてもこれかよwww
851iPhone774G:2012/10/04(木) 00:45:26.52 ID:hImsUgXH0


ごらんの通り!通名で世渡りしている在日が日本人にソフトバンクの詐欺商品を掴ませようと必死に足掻いています!


●iPhone5の1.2GB制限、ようやく孫正義認めるも当然謝罪無し●

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-225.html


★★日本人がソフトバンクを選ぶ理由など 何一つありません!★★

●Phone5の月のバケット制限  

在日が隠す年中障害発生のソフトバンクの一ヶ月地獄規制の 歴史に残る現実

4GLTE 電波部門

●auは7GB制限、

●ソフトバンクは1.2GB制限。 つまり、たった1.2GB使えば、翌々月は丸々一ヶ月規制されます


3G 電波部門

■KDDI
実施条件:前日までの(=当日を含まない)直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:24時間

しかし、WI-MAXをつかえば、通信規制無し!

■ソフトバンクモバイル
実施条件:前々月の月間パケット数が1000万パケット以上
実施期間:1ヶ月間






852iPhone774G:2012/10/04(木) 00:47:00.93 ID:hImsUgXH0


●9/27更新したソフトバンクのエリアマップがさらに酷くなった件。やっぱりプラチナバンド詐欺確定 ●

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-223.html


もっと酷くなってた。

はぁ。



LTE でも、KDDIは責任ある仕事するね!

●KDDI au!
人口カバー率 2012年度末までに実人口カバー率96%予定

●ソフトバンク
2012年度末に政令指定都市のカバー率100%を目指す。

ソフトバンクはauのように、全人口じゃなくて、政令指定都市だけ?

政令指定都市カバーといっても、市役所の建物内だけで通じれば、その地域全部をカバーしたことに摩り替えてしまいます

やっぱり詐欺だったソフトバンクのプラチナバンド、エリアマップも完全に詐欺
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-194.html?tw_p=twt

853iPhone774G:2012/10/04(木) 00:48:05.26 ID:hImsUgXH0



在日優遇割引の白鳥プランを使えない 日本人にとってソフトバンクは害でしかありません!


●ソフトバンクは通信と通話が同時に出来ない!

●auなら、050plus使えば通信通話同時可能!

●通話料金もauなら、様々なプランがあって、ソフトバンクよりお得!

●メアドだせば、ソフトバンクは通名で世渡りしてる在日かと、勘ぐられる!
854iPhone774G:2012/10/04(木) 00:48:40.00 ID:wH622B5p0
顔真っ赤にしてコピペしてるんだろうねw
855iPhone774G:2012/10/04(木) 00:49:19.01 ID:mtqg00LT0

★ソフトバンクは電池の持ちもauに太刀打ちできません★


Q.iPhone5のバッテリー駆動時間ってSBとauで変わるの?

A.変わります。
au iPhone5 230時間 
ソフトバンク iPhone5 160時間
    ↓
【検証!】SoftBank VS au iPhone4S バッテリー長持ちは、どっち!?
http://www.spapp.jp/item/2185
SB 0% au 15%
遂に決着! 先に果ててしまったのは SoftBank 。5 時間 15 分にも及ぶ
激闘を制した au は、まだ 15% も残ってました! 勝者の風格感じますね…

理由はauが独自の技術で品質向上させてるから
auの回答
「auのiPhoneでは、最新のCSフォールバック方式により、
バッテリー消費効率が向上しています。
また、有事の際の緊急速報においても、auのiPhoneは待機電力を抑えており、
常時オンにしてもバッテリーを気にせずにご利用いただけます。」
iPhone 5に関するよくあるお問い合わせ
http://cs.kddi.com/support/iphone/faq2.html

これ見たら普通、ソフトバンクは選ばないよねw
856iPhone774G:2012/10/04(木) 00:51:47.41 ID:e51+KjxS0

★ソフトバンク端末はメール機能も屑ですよ!★

メール機能もソフトバンクはauの足元にもおよびません

ソフトバンクi.sb
リアルタイム受信非対応、最短15分に一回のフェッチ受信のみ
新着お知らせ(相手件名内容プレビューなし)→メールアプリを開いてから受信の手間、添付最大1MB
いわゆる似非プッシュ、4sで撮った写メも1M制限の為劣化。

au ezweb
リアルタイム受信対応(すぐに本文受信)、相手件名内容プレビューあり、添付最大3MB


http://buzzap.jp/news/20120313-au-sbm-iphone4s-mail/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/13/news042.html
857iPhone774G:2012/10/04(木) 01:16:36.29 ID:vrqdSaL80
851嘘
852嘘
853嘘
855嘘
856嘘

嘘しかつけないのか
858iPhone774G:2012/10/04(木) 03:43:13.67 ID:BUvBXwxs0
au信者ってコピペ連投しかできないの?
859iPhone774G:2012/10/04(木) 06:42:06.15 ID:2l5APp410
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
860iPhone774G:2012/10/04(木) 06:48:38.51 ID:EP+Xd9nO0
世間は完全にiPhoneはSBと考えてるから
前にiPhoneいじってただけでSB認定された(実際はau)
特に女子に顕著だと思う
auが4からiPhoneに着手しなかったのが悪い
861iPhone774G:2012/10/04(木) 07:20:18.15 ID:lxTuVeL+0
なんか去年の庭スレの荒らされようを思い出した
今回は禿アンチコピペが充実してるなぁ
862iPhone774G:2012/10/04(木) 07:36:05.33 ID:ogT7J+Tx0
>>859
これは苦情を出してるWPユーザーの勘違いだと思うが?
問題なのはauが端末を販売する時にauとしてのサポートを明確にしない企業体質でそ
昔からauのサポセンの対応の悪さNo1だし、会話の端々に横着さが見え隠れするから揉める原因になってる
脱庭したユーザーの殆どがサポセンの対応の悪さに呆れた人達だぜ?
KCP+でやらかした時にあまりのサポセンの対応の悪さに店舗側が店長判断で交換対応してくれた場合が多かったし、話題にもなった
俺が脱庭した時はサポセンの担当に嘘を言われ、連絡の約束も破られ、挙句の果てに「auじゃなくても他のキャリアがありますよ?」と言われたわw
完全勝利とかイミフだし、LTEエリア詐欺(実質iPhone5対応エリアは人口カバー率20%以下)だし、auを擁護する奴の気が知れん
863iPhone774G:2012/10/04(木) 07:43:57.29 ID:ogT7J+Tx0
禿バンクの良い所は完全に土管屋に徹して、ユーザーの意見を反映してる所
それ以外は全く期待してない
現に禿バンクのショップレベルはキャリア最低だし、サービスの質も悪い
だから割り切って土管屋として使う分には都合の良いキャリアな訳だよ
auみたいに客に期待を持たせて平気な顔で嘘を付いたり詐欺紛いの事はしないね

ショップもサポートも最高なのはドコモだが上層部が腐ってるので問題外w
864iPhone774G:2012/10/04(木) 09:42:34.09 ID:tLevwc92i
>>863
同感だな。
そう考えればショップだってそれなりに頑張ってる。
コンビニバイトのおねーちゃんに
大企業の受付嬢と同じ接客を期待しても
しょーがないからな。
865iPhone774G:2012/10/04(木) 11:53:56.08 ID:CiKqyX+z0
土管屋なんて気楽でいいじゃないと思うけど、土管屋はヤダ!
なんていうバカな会社があるからな。
サービスやっても糞コンテンツで端末買ったら速攻外されるような
ものばっかりだし。
禿なんてベーシックサービスが糞なんだからそれ以上のものなんて
誰も期待していない。
866iPhone774G:2012/10/04(木) 12:03:50.46 ID:9RC2KtMC0
つーか在日企業がどーだとか、なんの関係があんの?
そんなの気にしてるのネトウヨだけだろ
867iPhone774G:2012/10/04(木) 15:06:53.69 ID:vrqdSaL80
>>861
去年も今年も荒らされ具合だったらauユーザの嘘コピペの山がひどかっただろ
毎日80も90もアホかと
868iPhone774G:2012/10/04(木) 15:39:51.51 ID:MiKKTo4r0
>>844
なんでauはこんなに売れないの?
やっぱ欠陥品だからかな
869iPhone774G:2012/10/04(木) 15:52:08.92 ID:YWv1XAR20
Androidといえばdocomo、Android auとは何だったのか
870iPhone774G:2012/10/04(木) 16:00:47.33 ID:CiKqyX+z0
>>868
携帯電話としてauのクソ音質は受け入れられないだろ。
その上通信速度は遅いし、通信している時に着信すると
通信が切れる残念な規格じゃ。とにかくauは見劣り感が大きい。
871iPhone774G:2012/10/04(木) 18:06:35.28 ID:gg273ryy0
直近のスマホ購入シェア、半数がiPhone 5 ソフトバンク優位――MM総研調査

iPhone 5の購入・予約者のキャリア比率はソフトバンク63.9%:au36.1%。
購入時期別に見ると、9月14日〜20日はソフトバンク62.4:au37.6%だったのが、9月28日〜10月1日にはソフトバンク65.7%:au34.3%とソフトバンク比率が徐々に高まっており、9月19日に発表されたテザリング対応などの追加施策が奏功したとみられる。

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1210/04/news094.html
872iPhone774G:2012/10/04(木) 18:54:31.16 ID:wH622B5p0
>>869
すっかり2001〜2002年頃の型落ちばかりのauに逆戻りしてるな。
こんなんなら小野寺路線でガラケー一本に絞ってたほうがマシだったと思う。
873iPhone774G:2012/10/05(金) 01:42:14.17 ID:oERxxt/l0
京都に旅行にいきました

私はお土産屋で買い物をして
旦那は子供を連れて露店街にブラブラと・・・

その後に旦那から「美味しい団子屋があるからきなさい」といわれました

iPhoneの地図アプリを立ち上げます

そこで地図情報を見て
※1 電話越しからの旦那の指示に従ってGPSで移動を確認しながら
その団子屋に到着することが出来ました

その団子屋は和風で綺麗でした
写真を撮らせてもらい、これを水彩画のようにアレンジするために
以前雑誌でみた画像修正アプリを落とすことに
幸いその店はソフトバンクwifiが使えるので ※2 20MB以上のアプリも簡単に落とすことが出来ました


※1 auは3G通信中に通話が出来ません

※2 auはソフトバンクほどのwifiスポットはありません
874iPhone774G:2012/10/05(金) 01:43:02.92 ID:oERxxt/l0
私は一人旅が大好きな女の子
車内泊もできるワイルド系の女の子だけど

でも今日はリッチにいきたい・・・
そんな私は「Yahoo!トラベル 国内宿泊予約」を活用する

お昼、友人のA子と(※1)電話をしながら予約をしてみた
成功して旅慣れてきた自分に満足する
こういう一つ一つの成功が嬉しい、自分の成長に喜びがある

ランチを終えると車に乗り軽快に高速を飛ばし、ETCゲートをパスする、ん〜これってやっぱり快感!
2時間ほど運転してパーキングンでコーヒーを飲んで休憩する、ちょっぴり大人な気分♪
まったりしてると、バイト先のB君から電話がかかってきた
どうやら、彼も暇らしい

雑談をしていると雲行きが怪しくなってきた
すぐさま、(※2)「そら案内 for iOS」を開いて天候状態を確認してみる
念のために「道路渋滞情報ビューア」交通状況も調べてみる
どうやら宿までは安全にいけるみたい
B君の笑い声が耳に心地よく響く
私は自分のちょっとした優位性を感じながら「あなたもっとしっかりしないさいよ」と言ったりしてみた

夜には予定通り、目的宿についた
美味しい割烹料理に舌鼓を打ち、滞りなく旅を満喫できてる自分に
100点の評価をあげたいと思った


(※1) auは3G通信中に通話が出来ません
(※2) auは通話中に3G通信のアプリは使用出来ません
875iPhone774G:2012/10/05(金) 02:01:09.46 ID:m/qPdsnC0
>>873-874
それ書くのにそこそこ時間かかったろ

自己満足とはいえ虚しくならない?
876iPhone774G:2012/10/05(金) 02:06:40.98 ID:8gbdOOkX0
au使いはかなり具体的でないと、想像力がないみたいだからな
いくら言っても使う機会がないを連呼する
877iPhone774G:2012/10/05(金) 02:24:34.95 ID:oERxxt/l0
私は大手企業に勤めてる29歳の会社員です。
まあ、よく恋人と国内の温泉にいきますね。

利用ツールはiPhoneとエスティマですよ。
私の場合はその二つさえあればどこにでもいけますね。
旅先ではWEBは「じゃらん観光ガイド」をお勧めします。
色々なご当地のグルメや催し物もわかりますし、宿の予約も簡単ですからね。
利便性は凄くあります。

そして旅の中で欠かせないのが通信中に通話ですよ。
やはり、まず話しながら調べ物を同時に出来ないと話にならない。
予約に関しても話しながらプランを伝えることができるし、追加のサービスを伝えられた場合も
その場でアクセスして検索できる。この利点は外せない。

それと、旅の中ではさまざまなアクシンデントがつきもの。
例えば、車の電子部分が故障したとして、それがディーラーの営業時間外だったらどうしますか?
そういう危機的な状況を、どうやって対応するか。旅をする人に一番問われるのはそこではないかと。
大切な人との旅の時間でそういうアクシデントにあった場合、どれだけスマートに処理できるか、
男の価値はやはりそこに尽きるんじゃないかと思います。

通信中に通話ができるなら、ネットで調べながら事細かな状況を説明できて
相手の方の説明を覗うということもできないじゃないですか。
通話をして電話を切って、また調べ物をする。その繰り返しがスマートだと思いますか?
私はそうは思えませんね。

こだわりたい部分はこだわりたい、それが私の旅のポリシーです。
通信中に通話できることは私にとっては欠かせないものになっています。


(IT企業勤務 29歳 男性)


※1 auは3G通信中に通話が出来ません
878iPhone774G:2012/10/05(金) 02:41:40.09 ID:xWiq323R0
テザリングができるなら、touchでデータ通信しながら
auで通話ってできないの?
879iPhone774G:2012/10/05(金) 02:42:36.15 ID:jIj4pfTQ0
>>878
auは出来ない
880iPhone774G:2012/10/05(金) 02:44:54.05 ID:8gbdOOkX0
出来ないのは当然として、どこからタッチが湧いてきたんだ
881iPhone774G:2012/10/05(金) 04:13:27.48 ID:xWiq323R0
>>879
そうだろうな。そりゃもう仕方ないな
882iPhone774G:2012/10/05(金) 08:13:36.39 ID:XpSXFNKJ0
必死だなw
883iPhone774G:2012/10/05(金) 08:28:19.56 ID:D0/xKa1z0
上戸彩がiPhoneで電話中にWebで調べ物をするみたいなCMやればいいのにな
884iPhone774G:2012/10/05(金) 08:44:29.02 ID:oERxxt/l0
https://twitter.com/__boronium/status/253664272104710146

@__boronium: さあみんな!auのiPhoneは食べログのアプリから直接店に電話をかけられない(同じように通信しながら通話するのは全部ダメ)な欠陥品ですよ!ソフトバンクの真のiPhoneにしましょう!僕はauでHTCのWiMAX対応スマホ使います。
885iPhone774G:2012/10/05(金) 10:24:47.66 ID:8gbdOOkX0
WiMAXなんて、もう新商品でないのにな
886iPhone774G:2012/10/05(金) 12:14:47.63 ID:D0/xKa1z0
「iPhone 5」の購入/予約キャリアはソフトバンクが63.9%、KDDI が36.1%、MM 総研

SBM が KDDI を引き離している要因として MM 総研は、SBM が KDDI のサービスを意識して発表したと思われるテザリングなどのオプション プラン、「スマホ下取りプログラム」の対象機種拡充、割引額増加といった追加施策を挙げる(関連記事1、関連記事2)。
さらに、親会社であるソフトバンクがイー・アクセスの完全子会社化を10月2日に発表し、SBM がこれにともないテザリング オプションの提供開始日を1か月前倒しする方針を明らかにしたことから、両者の差はさらに広まる可能性がある。

http://japan.internet.com/busnews/20121005/4.html
887iPhone774G:2012/10/05(金) 15:36:48.07 ID:D0/xKa1z0
ソフトバンク9月携帯純増で首位を維持、MNPではKDDIに軍配

両社は米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)製の新型スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)「iPhone(アイフォーン)5」を9月21日から開始。2社の販売競争はソフトバンクが制した。

 ソフトバンクの純増数は32万0200件(前年同月は27万5700件)、KDDIは22万4900件(同12万5300件)だった。
一方で、通信会社を変更しても同じ電話番号が使える「番号継続制度(MNP)」の転入超過数では、KDDIが9万5300件(同8700件)だったのに対し、ソフトバンクが1200件(同3万5800件)で、KDDIに軍配が上がった。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK052365920121005
888iPhone774G:2012/10/05(金) 17:34:25.44 ID:NS3G30GN0



日本人の皆さん! 以下の通り、ソフトバンクは何一つとしてauを超えられません!


★キャリアメール添付容量
au→3MBまで
ソフトバンク→1MBまで

★MMS添付容量
au→3MBまで
ソフトバンク→0,3MBまで

★Wi-Fiのみでのメール自動通知受信
au→出来る
ソフトバンク→出来ない

★バッテリーもち対策
au→あり230時間
ソフトバンク→なし160時間
889iPhone774G:2012/10/05(金) 17:41:24.64 ID:w9toLFY50



●孫は、またも善良なる日本人を騙し討ちいたしました! ●


孫は、あたかもソフトバンクの規制がauと対等と、勘違いさせる言い草を展開させていますが、

ソフトバンクの規約には、au には無い一文があります!

『※ 上記とは別に毎月のご利用のデータ量が一定量を超えた場合、通信速度制限を行います。』

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html

つまりソフトバンクは、これまで通り、たった1.2GB使えば、翌々月は丸々一ヶ月規制されます

頼みの3G部門でも、ソフトバンクは1000万パケット制限。 つまり、たった1000万パケット使えば、翌々月は丸々一ヶ月規制されます


3G 電波部門

■KDDI
実施条件:前日までの(=当日を含まない)直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:24時間

しかし、WI-MAXをつかえば、通信規制無し!

■ソフトバンクモバイル
実施条件:前々月の月間パケット数が1000万パケット以上
実施期間:1ヶ月間
890iPhone774G:2012/10/05(金) 19:19:02.25 ID:TkA+Ud6k0
また嘘書きにきたのか
891iPhone774G:2012/10/05(金) 19:32:37.03 ID:OCYm72+h0
SBがテザリング始めるって言い出したとたんにau静かになっちゃったけど、何か対応策は考えてるんかな?
892iPhone774G:2012/10/05(金) 19:49:47.06 ID:obwvOy+40
>>889

●おまえは、またも善良なる日本人を騙しにきてるチョン! ●
893iPhone774G:2012/10/05(金) 21:39:59.60 ID:7ElLXFQY0
息をするように嘘を吐くって言うね
894iPhone774G:2012/10/05(金) 22:30:19.24 ID:uZ26d2sc0
>>891
・誰とでも定額
・SIMロッククリア
895iPhone774G:2012/10/05(金) 23:45:06.59 ID:oERxxt/l0
>>894
あうiPhoneがSIMロッククリアしても全く意味ないだろwww
他のキャリアでは使えないんだからよww
あうんこはCDMAモデル1429ってのを理解してるのか?ww
896iPhone774G:2012/10/06(土) 00:08:22.00 ID:JRqy284z0
孫さんの端末の方が優れているからなぁ
これは仕方ないだろう
897iPhone774G:2012/10/06(土) 00:09:52.25 ID:ceSlAydc0
MNP 1,200(笑)
898iPhone774G:2012/10/06(土) 01:05:33.38 ID:fmKicwmP0
ソフトバンク9月携帯純増で首位を維持、MNPではKDDIに軍配
2012年 10月 5日
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK052365920121005

SBM = 32万0200件

KDDI =22万4900件 (笑)

ドコモ =15万8600件 (笑)(笑)
899iPhone774G:2012/10/06(土) 01:56:47.55 ID:tXUak/Ug0
>>898
純増なんて水増しし放題プランを絶賛されてもなあ
900iPhone774G:2012/10/06(土) 02:11:03.65 ID:rfk3wNB80
MNPこそが水増しし放題だわな
キャッシュバックさえ増やせばバカでも数字を稼げる

ARPUを上げながらの契約数水増しなんて不可能だし
901iPhone774G:2012/10/06(土) 03:25:09.20 ID:rpBmT12P0
それにしても、SoftBankはこの場になってやっと“繋がらないことを認めた”な。
ほんと、いつになったら“繋がるようになる”のか。
902iPhone774G:2012/10/06(土) 03:59:26.82 ID:1MJfdnhp0
>>901
え?お前の地域はまだつながりにくいの?
903iPhone774G:2012/10/06(土) 04:10:22.59 ID:rfk3wNB80
ドコモ並みになるのは厳しいが、auとだったらすでにほとんど差はない
auがつながってソフトバンクがつながらないところは確かに存在するが、
その逆もかなりあるからな

なんせauはど田舎ははなから無視しているから
904iPhone774G:2012/10/06(土) 05:28:20.18 ID:ZFy1kwfX0
>>539
ありがと。なら俺は当分ガラケーかな
905iPhone774G:2012/10/06(土) 06:33:01.98 ID:+w//8aw+0
Softbankすらつながらないってどんな集落だよって思います。
906iPhone774G:2012/10/06(土) 07:09:33.20 ID:1MJfdnhp0
>>905
いや、集落は意外と電波はいるところもある
田舎か都会かは関係ないみたい。
907iPhone774G:2012/10/06(土) 10:29:45.88 ID:eIpiUwrn0
>>895
CDMA1429 SIMフリは最強らしいぞ
908iPhone774G:2012/10/06(土) 11:21:05.59 ID:1UVm4f6S0
>>907
なんで?
909iPhone774G:2012/10/06(土) 12:18:43.33 ID:nj0O6lnx0
ttp://www.apple.com/iphone/specs.html

>CDMA model A1429*: CDMA EV-DO Rev. A and Rev. B (800, 1900, 2100 MHz);
>UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1900, 2100 MHz);
>GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz); LTE (Bands 1, 3, 5, 13, 25)

UMTSってのはW-CDMAの事な。つまりキャリアロックされていなければW-CDMAでも使える。
まだそれを知らない奴が居るとは・・・。
カバーバンドが禿より多いから禿でもCDMAModelでもいいんじゃないかと思うけど
やっぱり原価が違うのかな。
910iPhone774G:2012/10/06(土) 12:26:34.72 ID:9424pRqmP
au圧勝

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9E8KR00J20121005

>番号継続制度(MNP)
>KDDIが9万5300件の転入超、
>ソフトバンクの転入超は1200件にとどまった。
>NTTドコモは9万5200件の転出超で、他社への流出が続いている。
911iPhone774G:2012/10/06(土) 13:31:20.22 ID:fmKicwmP0
>>910
>au圧勝

の割りには、純増bPじゃないんだなw
912iPhone774G:2012/10/06(土) 14:11:45.58 ID:rfk3wNB80
そりゃMNPは金で影響なく買えるし、他者に見た目だけはダメージ与えられる
純増は他者に影響ないし、ARPUにも関わるから、水増しはしづらい

auはプリぺに無料通話つけて百何十万ばら撒きまくったことあったが
他社はarpuにプリぺもはいっているからな
913iPhone774G:2012/10/06(土) 15:41:39.41 ID:ceSlAydc0
通信モジュールauの3倍(笑)docomo以上(笑)by 禿
純増数こそ、いくらでもごまかせるんだけど?
ipadとかね
914iPhone774G:2012/10/06(土) 15:43:27.00 ID:nQPyp/U90
>>907
何が最強なんだよ阿保w国内で使えるキャリア皆無だろwww
勿論世界でも極少数しか生息してないCDMA2000キャリアでしか使えんww
まさにCDMAモデルは欠陥品
915iPhone774G:2012/10/06(土) 16:14:41.31 ID:lOKikpwP0
>>913
通信モジュール抜きでもauは勝てないんだがw
差は広がる一方
いつになったら2位になるのー?w
916iPhone774G:2012/10/06(土) 16:31:03.59 ID:fmKicwmP0
>>913
>純増数こそ、いくらでもごまかせるんだけど?

3年連続増益のSBM
3年連続減益のau

なんですが?
917iPhone774G:2012/10/06(土) 17:31:46.31 ID:JRqy284z0
やっぱり孫さん使っててよかった
2chでも無双できるし
918iPhone774G:2012/10/06(土) 19:41:09.75 ID:lOKikpwP0
利益でも負け契約者数でも負け
名実ともに業界三位の負け犬KDDIの転落は続く
919iPhone774G:2012/10/06(土) 21:35:54.86 ID:I9bkj3qu0
>>891
ドコモと合併
920iPhone774G:2012/10/06(土) 21:38:47.49 ID:nQPyp/U90
業界最下位のあうんこ(笑)
921iPhone774G:2012/10/06(土) 21:45:14.32 ID:f9E5tct+0
>>919
独禁法の絡みで難しいだろう。
あるとすれば、以前から日本進出に興味を示してるチャイナテレコム辺りじゃね?
922iPhone774G:2012/10/06(土) 21:46:30.22 ID:rfk3wNB80
>>913
ごまかしたらARPUが下がるという当たり前のこともわからない馬鹿は
しばらく勉強してから書いたら?
923iPhone774G:2012/10/06(土) 21:51:41.75 ID:ceSlAydc0
>>922
>SBで別の関連会社の変なオプション契約何故か途中から勝手に
>付けられてて
>月500円だけど勝手にずっと引き落としされてて、
>言ってものらりくらりで埒があかんし
>あんな信頼出来んとこに個人情報渡してた自分に欝だ
924iPhone774G:2012/10/06(土) 22:34:07.79 ID:Z/IUBuQo0
>>921
ボダフォンが失敗してるんだから、チャイナ来たところで成功するとは思えないけどな。
島国八分民族だし。
925iPhone774G:2012/10/07(日) 00:57:23.25 ID:nl9mgRDk0
>>923
ああ、勝手にオプションがつくことはあり得ないから
サインしてなければのらりくらりもできないし
926iPhone774G:2012/10/07(日) 05:03:54.24 ID:1M+2oBJR0
auiPhoneがSoftBankiPhoneより売れてない理由まとめ2012

<キャリア・企業関連>
・貧乏人のキャリアMNP厨
・業界3番手キャリア
・ウンコ模したダサいロゴ
・ananのパクリロゴ
・卑劣な企業体質
・ネット工作がキモい
・CMに品がない
・あうんことよばれる
・アゴ&あう
・虚言癖のアゴが社長
・エボルバ工作がウザい
・ヤラセまでする体質
・設備投資が少なく将来不安
・負けると泥に鞍替えしそう
・Android auが看板

<ショップ・サービス>
・店員がiPhone知らな過ぎ
・iPhoneの扱いが酷い
・個人情報がダダ漏れ
・関連商品が無い
・泥を勧められる

<通信・電波関連>
・LTEが殆ど入らない
・通信速度が遅い
・通話同時通信ができない
・通話音質が糸電話並
・CDMA2000の規格
・障害が多発する

<Apple関連>
・次期iPhone発売か怪しい
・調達力不足(売ってもらえない)
・Appleとの関係が薄弱
・新しいiPad販売できず

<SoftBank比較関連>
・社長の差
・iPhone=SBイメージ
・SBの電波に不満が無い
・SBのほうが将来性がある
・基本料金が高い

<一応良い所>
・総務省とパイプあり
・触らなければ電池持つらしい
・高額なキャッシュバック
・既得権で多周波数所持
・◯で粘る

以上、リクエストに応じて随時追記します。
927iPhone774G:2012/10/07(日) 06:06:57.70 ID:SKZGul6o0
業界最下位も追加よろ
928iPhone774G:2012/10/08(月) 10:35:06.07 ID:xcc1rBaT0
> 禿はiPhoneLTEが対応している2GHzがベースだから電波が入る所はサービスエリアとなる
> 可能性があるから必要無い機能だ。
> auはiPhoneLTEが対応しない800MHzがベースだからサービスエリアと一致せず
> LTEが止められている様な所では対応は絶望的な訳だ。
> auの劣化仕様を逆手に取って優位性とアピールしているんだな。
> 物は売り様というが流石詐欺師。auやるぅ〜()笑

こんな事書いたらあうんこ儲が顔真っ赤にして怒っちゃいましたw
929iPhone774G:2012/10/08(月) 12:17:35.70 ID:mA78OtgG0
速くて繋がるはずのSBは何で全国テストで遅くて繋がらないの?
圏外も減ったとか普通のキャリアは圏外も稀だけどSBは普通に店内や地下で圏外だよね
930iPhone774G:2012/10/08(月) 12:50:45.42 ID:ZO8j3jzD0
>>929
お前の住んでる地域では
圏外なのか?どのへん?
931iPhone774G:2012/10/08(月) 13:05:47.28 ID:j4kctXej0
大田区
932iPhone774G:2012/10/08(月) 16:32:28.45 ID:WRhkDhX70
786 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/08(月) 16:09:59.61 ID:lLu6CaQh0
https://twitter.com/junkboxt110/status/255191023087677440
@junkboxt110: auから電話掛かって来て家で3G回線使わないで下さいと突然言われたんでカチンと来た



怒られちゃってるよ〜(>_<)
ついでにメールじゃなくて電話で警告とかキモイよ〜(>_<)
933iPhone774G:2012/10/08(月) 17:11:47.31 ID:0tZBZRYI0
>>929
遅くなっているのは広告代理店のテストだけですが?
バカだから気づかなかった?
934iPhone774G:2012/10/08(月) 17:13:03.81 ID:0tZBZRYI0
大田区は街の構造上ソフトバンクがとても入りやすいわな
935iPhone774G:2012/10/08(月) 21:42:37.87 ID:mA78OtgG0
都合の悪い結果にはいつもそれだね
そして最後にバカw
936iPhone774G:2012/10/09(火) 00:05:10.87 ID:0tZBZRYI0
そりゃMMDについて気づかないやつは馬鹿だからな
937iPhone774G:2012/10/09(火) 00:21:59.27 ID:6abab9ls0
ま、完敗のあうんこにとってこれ以外にネタが無いからね。
バカと言われようが唯一のソースとして盲信する以外に手が無いw
938iPhone774G:2012/10/09(火) 00:30:52.49 ID:DESnCXK70
そろそろスレタイに沿って
auiPhoneがSoftBankiPhoneより売れてない理由を討論しましょう

遅い
貧乏人のイメージ
欠陥だらけ
3番手キャリア
コストダウンしまくりの安物イメージ
女子供向けデザイン
通話しながらパケット通信ができない
通話音質が悪い
ウンコを横にしたみたいな糞ダサいロゴ
ananのバッタモンみたいなロゴ
禿iPhoneショボいが浸透してない
卑劣な企業体質
ドコモのほうがマシ docomo >>>au
禿にくらべて情弱が少ないから
工作員以外は売上げ気にしてないから
ボーダフォン時代のメアド残したい
次のiPhoneが出るか怪しい
iPhone売ったことが無かったから
SBの先行販売によるiphone愛好者の囲いこみが上手い
SB = iphone のイメージの浸透
ショップがiphoneを薦めない 売る気ない
アップルから不信を買っている
CMに品がない
社長の差
ネット工作がキモイから
SoftBankには格安プランがあるから
オシャレなイメージがない
新しいiPadを販売していない
孫さんはジョブズと親友だから
SoftBankがプラチナバンド取得したから
毒電波流してるから
インフラが弱いから
絵文字が使えない
auはチョン KDDI韓国データセンター
純増がSoftBankより少ないから
SoftBankみまもり用のMNPキャッシュバック乞食キャリアだから
SoftBankが一流でauが三流の会社だから
auのCDMA2000の規格が世界的に負け規格で終わってるから
auはAndroid(アクロン)も売れてるから
SoftBankの動画時間帯規制がある事が知られてないから
SoftBankが思ったより電波いいからauにする必要がない
店頭でSoftBankのほうがWebブラウジングサクサクだから

他にありますか?
反対意見もお願いします
939iPhone774G:2012/10/09(火) 01:14:52.62 ID:6abab9ls0
>>938
>>926のほうがまとまっていて読み易いな。
ココはiPhoneスレだからBB2C使ってたりするから、それも配慮すべきだな。
940iPhone774G:2012/10/09(火) 04:45:08.08 ID:U/PuQlC20
http://m.youtube.com/watch?v=nM0tt3XVdxE

21:00過ぎ高画質モード、バッファスピードそこそこ
941iPhone774G:2012/10/09(火) 12:47:08.18 ID:DVa7+i+p0
>>118
(SoftBank4GLTE iPhone5の21:00以降のHQ動画再生バッファスピードテスト)
http://m.youtube.com/watch?v=nM0tt3XVdxE


この時間もノープロブレム、しかも7Gの越えられない壁なし
942iPhone774G:2012/10/09(火) 22:41:19.04 ID:+RdyiGNN0
何でauショップのロゴは旧ロゴばかりなの?

企業イメージのロゴを変えのなら、普通全部(全店)変えるよね?

変える金ないん?
943iPhone774G:2012/10/09(火) 23:30:29.74 ID:KuT+Er350
孫さん孫さん言うヤツキモイよな。
しかも孫さん使って2chしてるとか言ってるし。

愛しの孫さんは端末だったのか?w
944iPhone774G:2012/10/09(火) 23:36:25.07 ID:iaYDJ0hd0
田中代表取締役
京都大学工学部卒業、京都大学大学院工学研究科電気工学第2専攻修了、スタンフォード大学大学院電子工学専攻修了

こんなハイスペ技術者が経営やってんのか、すげー
945iPhone774G:2012/10/09(火) 23:43:21.76 ID:6abab9ls0
>>944
創価学会の会員
ってのが抜けてる。

理系の社長ってあまり評判良くないけどね。
技術のこたがなまじわかると、無理が言えなくなる。
無知なほうが無茶を言って、技術スタッフの不眠不休の努力で素晴らしい商品が生まれることは多い。
946iPhone774G:2012/10/10(水) 00:22:00.97 ID:9ML/SXQe0
KDDI田中社長「iPhone 5のMNPは5.5倍。機能もLTEもauの勝ち」
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/
947iPhone774G:2012/10/10(水) 00:22:49.21 ID:7Pj01hOF0
こういうふうに嘘しかつかないなら、学歴なんてなんの役にも立たないよね
948iPhone774G:2012/10/10(水) 00:39:01.47 ID:bNFA33q20
949iPhone774G:2012/10/10(水) 01:07:25.99 ID:OyQqrwVU0
>>944
開発者支援「KDDI ∞ Labo」に込めた思い、夢破れた田中氏の過去
2011/6/21
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110621_454846.html

>田中氏は、新たなビジネスを立ち上げようと留学したものの、英語が話せないこと、
>ソフトウェア(の記述コード)が美しくないこと、そしてお金がないことの3つをハンディキャップ
>として指摘されたという。当時のシリコンバレーでは、ビジネスプランを書くとすぐに
>数千万円を貸してくれる時代だったが、同氏は「能力がなく帰ってきた」という。

>同氏は「能力がなく帰ってきた
>同氏は「能力がなく帰ってきた
>同氏は「能力がなく帰ってきた

950iPhone774G:2012/10/10(水) 02:02:16.73 ID:OKgkL6ZL0
・MMD研究所は10月5日、9都市39地域の「iPhone 5のキャリア・地域別通信速度比較調査」結果を
 発表した。スピードテストでは、総合的に見ると、au版がダウンロード平均13.44Mbpsに対して、
 ソフトバンク版が平均9.56Mbpsと、au版優勢の結果となった。

 勝敗の決め手となったのはLTEの捕捉状況と通信の安定度で、全調査スポット39カ所のうち、
 au版が36カ所でLTEが入ったのに対し、ソフトバンク版は25カ所となった。

 LTEが入る調査スポットに限定した場合、au版は平均ダウンロード14.16Mbpsとなっており、
 各調査スポットで通信が安定していた。一方ソフトバンク版は、LTE限定の平均ダウンロードは
 12.11Mbpsとなり、数値を伸ばすが、LTEにつながりながらも調査スポットごとで通信速度に差が
 出る結果になったという。

 全体的に、今回の調査スポットでは、au版のLTE捕捉状況が高く、通信が安定していたと説明。
 特に地下街や地下鉄では、顕著に速度差が出る結果としている。

 次に、Yahoo! Japanのウェブ表示速度では、au版が平均2.62秒、ソフトバンク版が平均4.21秒を
 記録し、全国的にau版の表示速度が速い結果となった。スピードテスト同様に、LTEを捕捉できる
 場所に限定してみると、au版が2.47秒、ソフトバンク版が2.81秒と、au版の方が速いが大きな差は
 なかったという。
 http://japan.cnet.com/news/service/35022700/

※全国39地域でのテスト表:http://japan.cnet.com/storage/2012/10/05/a81dd85dd6c800acd846c0ff88dd345a/121005_mmd_1_l.jpg

禿信者哀れwww
951iPhone774G:2012/10/10(水) 02:17:17.16 ID:LVQ00uNE0
>>944
しかしだから、経営センスゼロで、
先を見通す事もできず、
やったのはキャッシュバック10万とか、
20万とか、ケータイ飛ばしの古事記に金をばら撒き、
見せかけのMNPを獲得したが、SIMは抜かれ、
端末は売り飛ばされ、3ヶ月後には解約される。

赤字防止策で、設備投資は大幅削減
LTE予算はソフトバンクが数千億に対し、たったの500億。

やったのは、見え透いた嘘、大袈裟、
他社批判や嘘ついてこき下ろす口だけの
会見と、メディアを買収し、ステマ記事を
書かせただけ。

iPhone4Sで発生した◯問題がiPhone5で
再発。LTEのつかみも悪い。実際、
iPhone5の使えるLTE基地局もソフトバンクの半分以下で、
マトモに使えるのは、ステマ用の銀座アップルストア前とか、
山の手線内側と政令指定都市の一部のみ。

952iPhone774G:2012/10/10(水) 02:23:18.33 ID:LVQ00uNE0
>>949
その傍、孫正義はと言うと…

夏休みを利用して米国カリフォルニア州にて語学研修のため4週間の短期留学。

1974年に名門久留米大学附設高等学校を中退し渡米(2月)。

米国ホーリー・ネームズ・カレッジの英語学校(ELS)に入学。

米国サンフランシスコセラモンテ高等学校の2年生に編入。

3年生、4年生へと飛び級。

高校卒業検定試験に合格したため、高等学校を3週間で退学(10月)。

翌1975年に米国ホーリー・ネームズ・カレッジに入学。

1977年にカリフォルニア大学バークレー校経済学部の3年生に編入。

さらに1979年、シャープに自動翻訳機を売込んで得た資金1億円を元手に、
米国でソフトウェア開発会社の「Unison World」を設立。

インベーダーゲーム機を日本から輸入。結婚。1980年にカリフォルニア大学バークレー校を卒業。

学位は、学士(経済学)。
日本へ帰国後、会社を設立するために福岡市南区に事務所を構えた。
953iPhone774G:2012/10/10(水) 02:32:29.47 ID:Tyepinvs0
ttp://www.konure.com/it/2012/10/iphonelte--915.html

iPhoneで使えるLTE基地局数を、総務省の無線局等情報検索ページで検索しました。

9月15日現在の基地局数です。
●ソフトバンク: 16,906局
●au (KDDI): 10,523局

このうち75Mbpsで接続できる10MHz仕様の基地局数
●ソフトバンク: 56局
●au (KDDI): 1,861局

75Mbps局の占める割合は
●ソフトバンク: 0.3%
●au (KDDI): 21.5%

基地局の数で騙される禿信者w 10MHz幅で吹いてるのはたったの0.3%
しかもauの今の設置ペースだと今年中には2GHzの基地局数だけでもauのLTE局の方が
多くなるなw 社長がiphone発売日には基地局数の桁が違うと言ってのは本当だったわけだ。
口ばっかりのどっかの社長とは随分違うねw
954iPhone774G:2012/10/10(水) 02:43:59.26 ID:/uCK7zA10
955iPhone774G:2012/10/10(水) 02:45:55.61 ID:/uCK7zA10
逆だったw

動画規制のないキャリア
http://i.imgur.com/R7vmn.jpg
http://i.imgur.com/xW89B.jpg

動画規制のあるキャリアw
http://i.imgur.com/q1H6X.jpg
http://i.imgur.com/4p2Nd.jpg
956iPhone774G:2012/10/10(水) 04:09:53.33 ID:LVQ00uNE0
>>955
>>954で合ってるよ。
957iPhone774G:2012/10/10(水) 04:45:44.75 ID:LaZl2Kiz0
958iPhone774G:2012/10/10(水) 06:43:48.61 ID:BBak9sYY0
>>953
あうんこ2GHzLTEの75Mbpsは10局程度しかないけどなwww
959iPhone774G:2012/10/10(水) 07:46:45.52 ID:rNxdp3B90
>>953
検索の仕方もろくに知らないアホが書いたブログかよw
960iPhone774G:2012/10/10(水) 08:26:20.31 ID:7Pj01hOF0
>>953
妄想がひどいなぁ
まともな資料出せないのかな?
961iPhone774G:2012/10/10(水) 08:51:10.40 ID:OyQqrwVU0
>>953
また、ガセネタ流してるのか・・・悪質だな。

前にも、ソフトバンクの基地局減少とか放火してたし。
962iPhone774G:2012/10/10(水) 09:31:17.95 ID:BBak9sYY0
43 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/10(水) 08:37:56.45 ID:OcJLpyz/0
緊急速報 auユーザー残念無念

iPad mini SoftBankで発売へ!3G/LTE版 Wi-Fi版も登場!
iPad mini 10月17日に発表。国内プラットフォームはソフトバンクから発売決定!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
963iPhone774G:2012/10/10(水) 23:33:53.22 ID:LVQ00uNE0
LTE通信中に着信すると、3Gでの通話が始まります。auの場合は通話が終わればすぐLTEに復帰します。1秒もかかりません。ソフトバンクの場合は3GからLTEの復帰に約1分を要します。(By au田中)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/

真実
しかもソフトバンクは、
通話中にアプリのダウンロード継続。
http://www.youtube.com/watch?v=D9YzpLGW6oY&feature=plcp
誰だ!LTE復帰に1分かかるって言ってた奴! 怒

田中社長を風説の流布で起訴しろ!!!
964iPhone774G:2012/10/11(木) 02:40:43.31 ID:XLN077vQ0
>>963
その動画は着信じゃなくて発信してるだろ。着信時の動画持ってこいよ。

現実にソフトバンクは復帰に1分かかるという報告があるんだけどな。
http://nii.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/09/iphone_5lte_a02.html

お前みたいな禿信者は風説の流布で訴えられればいいのにw
965iPhone774G:2012/10/11(木) 02:59:48.94 ID:Absp0QdI0
>>964
発信と着信で、3G→LTEに切り替わるの
に何の違いがあるか、説明してみろゴミ。
966iPhone774G:2012/10/11(木) 03:38:35.33 ID:D2onMEFV0
>>954
>動画規制のあるキャリア
http://i.imgur.com/R7vmn.jpg
http://i.imgur.com/xW89B.jpg

>動画規制のないキャリア
http://i.imgur.com/q1H6X.jpg
http://i.imgur.com/4p2Nd.jpg


iPhone5同志でやってごらん。

IPhone4sとiPhone5の動画規制はまるで違う。
967iPhone774G:2012/10/11(木) 04:01:20.74 ID:iWrKFbik0
968iPhone774G:2012/10/11(木) 06:41:20.33 ID:QiDjuRdc0
>>964
別に通話中でも3Gでデータ通信継続されますが何か?w
あうんこは通話切らない限りデータ通信出来ないよねwww
通話中メールすら受け取ることが出来ない欠陥仕様、それがあう便器
969iPhone774G:2012/10/11(木) 07:59:08.76 ID:oqJzDtmq0
>>965
着信の通話終了後に1秒前後でLTE通信に復帰する動画を持ってきてから言えよ。
970iPhone774G:2012/10/11(木) 07:59:49.59 ID:fyxJ0cEY0
>>968
え?通話中は、通話優先か
971iPhone774G:2012/10/11(木) 08:02:09.36 ID:fyxJ0cEY0
>>965
テザリングしながら通話できないのはauだけ
docomoもsoftbankもできる
iPhoneならテザーですな
972iPhone774G:2012/10/11(木) 15:34:56.17 ID:Absp0QdI0
>>969

大法螺吹きの、au田中詐欺社長の発言


LTE通信中に着信すると、3Gでの通話が始まります。auの場合は通話が終わればすぐLTEに復帰します。1秒もかかりません。ソフトバンクの場合は3GからLTEの復帰に約1分を要します。(By au田中)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/

真実
しかもソフトバンクは、
通話中にアプリのダウンロード継続。
送信時
http://www.youtube.com/watch?v=D9YzpLGW6oY&feature=plcp
誰だ!LTE復帰に1分かかるって言ってた奴! 怒
着信時
http://www.youtube.com/watch?v=4bmOUSD17U8&feature=g-upl%0A

なんか言えよ>>969


田中社長を風説の流布で起訴しろ!!!
973iPhone774G:2012/10/11(木) 16:01:30.71 ID:Zg7vzJbB0
>>972
自分で告発すれば?
974iPhone774G:2012/10/11(木) 16:43:27.15 ID:pNnT3YAG0
au使うと嘘つきになるんだな
975iPhone774G:2012/10/11(木) 16:47:31.40 ID:P0dEGdgU0
>>974
嘘つきだからau使うが正解。
976iPhone774G:2012/10/11(木) 19:01:19.52 ID:bVLVKHf10
>>972
売れ行きでau負けてるんだから必死なんだよ。
多少の嘘は許してやれよ
977iPhone774G:2012/10/11(木) 20:26:53.16 ID:pNnT3YAG0
多少ってあらゆるインタビューで聞かれてもいないことで嘘ついてるじゃん
978iPhone774G:2012/10/11(木) 21:21:04.85 ID:9/Wp5xuI0
>>972
バロスw 着信時はLTE復帰まで45秒かかってるw 田中プロ発言の約1分はやっぱり本当だったか。
1秒前後で復帰するauと比べたら酷い劣化iphoneだなw 禿iphoneは1秒前後では復帰できない証明乙w
979iPhone774G:2012/10/11(木) 21:38:40.76 ID:Absp0QdI0
>>978
はあ?
お前は何を観てウソ吐いてるんだ?
980iPhone774G:2012/10/11(木) 21:39:41.45 ID:pNnT3YAG0
>>978
各スレで嘘をつく仕事ですか?
見た瞬間にバレるのに
981iPhone774G:2012/10/12(金) 00:48:06.30 ID:xiJYUboU0
ここの奴らすさんでるわマジで
982iPhone774G:2012/10/12(金) 03:11:15.87 ID:Wj2v+f690
世界のソフトバンク!島国業界最下位のKDDIはもはや眼中ナシ!

281 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/10/12(金) 02:26:19.25 ID: SABaf5UB0
ソフトバンク、
米携帯3位だけじゃなく5位も買収だって。

3位のスプリントと5位のメトロPCSを
まとめて2兆円!w


285 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/10/12(金) 02:32:56.33 ID: SABaf5UB0
メトロはスプリントを通じて買収予定。

スプリントとメトロを買収すると、
ソフトバンクは
チャイナモバイル、ベライゾン(親Vodafone)に次ぐ
世界第三位の通信業者になるらしい。

289 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/10/12(金) 02:39:29.01 ID: DI0Kafb40
メトロって米国でいち早くLTEサービス開始してたのか
周波数どこなんだろ

297 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/10/12(金) 02:50:05.62 ID: HNQ5Iygo0
>>281
米メトロPCSといえばついこの前米T-モバイルの親会社であるドイツテレコムが買収することが正式に発表されたてたな
そんでその翌日にはスプリントも対抗してメトロPCS買収の噂が...
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201210051453.html

アメリカでも携帯業界再編が勃発してるが(つか世界的に)、禿が財務体質悪化してるスプリントの後ろ盾になって逆転劇きたのかな?
米携帯会社の3位以下を根こそぎ刈るつもりかもな禿
983iPhone774G:2012/10/12(金) 04:48:17.78 ID:Wj2v+f690
196 名前: Nifty ◆6N0CMis916 Mail: sage 投稿日: 2012/10/11(木) 23:50:32.19 ID: HYP0OGGx0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196222.jpg
984iPhone774G:2012/10/12(金) 06:26:59.75 ID:In3zVHJz0
>>983
国内という枠すら飛び越える件
985iPhone774G:2012/10/12(金) 07:11:26.78 ID:nMI5vGb60
SoftBankはいなか行くと入らなくなるからいいや。都市圏の人にはどうでもいいようなことなんだろうけど。
986iPhone774G:2012/10/12(金) 07:12:45.36 ID:qkN+uhAFO
禿必死やな
987iPhone774G:2012/10/12(金) 07:51:16.20 ID:CTnMCkh20
ソフトバンクソのLTEってauより速いの?
988iPhone774G:2012/10/12(金) 08:04:40.68 ID:nswuHSqq0
auのLTEってソフトバンクよりエリア狭いの?
989iPhone774G:2012/10/12(金) 09:43:03.85 ID:HABBhAdJ0
auはスポットで、エリアではない
990iPhone774G:2012/10/12(金) 09:45:05.74 ID:Wj2v+f690
ソフトバンクが米携帯3位買収へ 総額1兆円超 顧客9000万規模、日本最大に
2012.10.12 01:09 [携帯電話・スマートフォン]
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121012/biz12101201100001-n1.htm
ソフトバンクは1800億円で国内4位のイー・アクセスを来年2月中に完全子会社化する予定で、
2位のKDDIと並ぶ事業規模になる。さらに、スプリントの買収によってNTTドコモの6000万件を
しのぐ日本最大の携帯電話事業グループに躍り出る。
991iPhone774G:2012/10/12(金) 19:17:53.91 ID:QKqi99N20
次スレ

どうしてauは売れず、SoftBankに負け続けるの?★33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1350037047/
992iPhone774G:2012/10/12(金) 19:53:33.38 ID:xiJYUboU0
飽きたわ
993iPhone774G:2012/10/12(金) 23:45:51.23 ID:rRe9qsyd0
>>990
買収が成功してからホルホルしろよ
994iPhone774G:2012/10/13(土) 03:18:12.15 ID:ySflF4++0
ニュースを貼っただけでほるほるとか自分の国の言葉を出して発狂するって
au使いは怖いな
995uyiy67867:2012/10/13(土) 03:47:59.17 ID:x528Nz5d0
ソフトバンク株主も女性専用車両という人権侵害が発端の金融懸念材料に批判声明を!

この混雑差は差別・人権侵害・不公平
http://www.youtube.com/watch?v=b4KglTf_LIc&list=PLzneZtrKZc6Ief4dZIZiQQQnVyorT0eR0

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両
996iPhone774G:2012/10/13(土) 08:13:55.35 ID:GM6hIW0/0
外資規制の壁で買収はほぼ不可能な上に株価爆下げ、格付げ検討とかw
ニュースになっただけで惨憺たる有様だな。嬉々としてニュース貼って馬鹿じゃねw

http://i.imgur.com/rl6gD.jpg
997iPhone774G:2012/10/13(土) 08:18:27.44 ID:HxYtfGkX0
外野に言われなくてもそんなもの当人たちが1番理解してる
その上で両社3分の2超取得で協議してんだよww後は分かるな?情弱君www

30 名前:Nifty ◆6N0CMis916 [sage] :2012/10/13(土) 06:54:18.69 ID:032vILk40
だから規定で外資の規制は適用されないとなんど言ったらわかるんだw
998iPhone774G:2012/10/13(土) 08:45:32.85 ID:tUfaCUHj0
いくら協議したって3分の2超取得はできねーんだよアホw ソースが2ちゃんの書込とか馬鹿すぎ。
どういった理屈で外資の規制が適用されないのかまともなソース出してみろよw
あーそうそう、株価爆下げで時価総額大分減っちゃったね。禿信者さんw
999iPhone774G:2012/10/13(土) 08:48:52.78 ID:T/e1tbqy0
SBはなんで電話の音声が悪いの?いつもSBだけ聞こえにくいんだけど…
1000iPhone774G:2012/10/13(土) 09:25:03.22 ID:dZ/NP++q0
1001
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/