次世代iPhone Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G

■次世代iPhoneスレまとめ(鋭意更新中)
http://www32.atwiki.jp/jisedaiiphone/
■iPhone wiki
http://www.iphooone.com/pukiwiki
■初心者専用 iPhone まとめ @wiki
http://www33.atwiki.jp/iphone

前スレ
次世代iPhone Part34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1337814220/
2グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/29(火) 09:50:12.59 ID:Ovm928Mb0
グワポ予想

・名称は「iPhone」 ナンバリング廃止はグワポが初めに提唱
・液晶は3.5インチ、解像度変更なし
・2012年8月〜9月発表、発売
・A5X搭載、ストレージは64GBまで、メモリは1GBに
・性能的にはさほど大きな変更とはならない
・ホームボタンは物理式
・LTEに対応
・NFCに対応、連絡先交換など
・ドックコネクタが小さくなる
・基本デザイン変更無しの可能性
・カメラの大幅改善はなし
・バッテリー駆動時間は現行同等
・LTE対応
・iOS 6搭載

iOS6の予想
・WWDC(6/11)に発表、即日βリリース
・Siriの操作可能範囲の大幅改善
・NFCによる連絡先や写真等の交換手段のソリューション提示
・ホーム画面ウィジェットは搭載されない
・スポットライト画面ウィジェットも搭載されない
・通知センターの機能強化
・Mountain Lionとの更なる連携強化(iCloudの機能増強)
3iPhone774G:2012/05/29(火) 09:50:30.70 ID:NmZcQF1fi
>>1
4iPhone774G:2012/05/29(火) 09:51:41.18 ID:psQ+MjNji
>>2
8〜9月発売ってとこが渋くて良いね
5iPhone774G:2012/05/29(火) 09:52:10.85 ID:8AFV1InXi

4ゲッチュ!
6iPhone774G:2012/05/29(火) 09:53:13.93 ID:ZZflrE8ai
クソコテがオナテン貼ってるせいでこのスレは廃棄でいいな。
7iPhone774G:2012/05/29(火) 09:54:26.47 ID:LRuWlxfNP
34までの総括
4インチぐらい
本体サイズほぼ同じ
裏面操作
1Gメモリー
電池のもちが倍
速いCPU
ドッグコネクターが小さく
スピーカーが画面振動に
ガラスが薄く強く
8iPhone774G:2012/05/29(火) 09:56:11.74 ID:E5gOUBHYP
4.6インチ全画面。
6月発売だよ。
9iPhone774G:2012/05/29(火) 09:57:26.13 ID:E5gOUBHYP
てか、コテハンはスレの切り替え時期をじっと待ってたんだな。
10iPhone774G:2012/05/29(火) 09:57:45.40 ID:MjYTRSkTi
来たぞwケースリークww
http://taisyo.seesaa.net/s/article/272316425.html
11iPhone774G:2012/05/29(火) 09:58:53.09 ID:A/mqeSpl0
>>1

[予想]

・名称は「iPhone」 ナンバリング廃止
・液晶は3.5インチ、解像度変更なし
・2012年10月発表、発売
・メモリは1GBに
・液晶のコントラスト比や発色向上
・ホームボタンは物理式
・ドックコネクタ変更無し/潜在的にサンボル対応?
・基本デザイン変更無し
12iPhone774G:2012/05/29(火) 09:59:43.44 ID:gvBx2fKy0
>>10
偽て書いてありますやん
13iPhone774G:2012/05/29(火) 10:04:21.09 ID:4r2sDoT00
サイズが大きくなるなら解像度が問題。
縦長で横幅そのままなら4Sのままでいい。
14iPhone774G:2012/05/29(火) 10:04:21.35 ID:gvBx2fKy0
>>11
基本デザイン変更無しってどのレベルで書いてんの?
全く同じって意味じゃ無いよね?
15iPhone774G:2012/05/29(火) 10:08:47.88 ID:eh0DYKdR0
LTEだが
あうWiMaxは月額5百円ちょっとだがLTEも同じか?
16iPhone774G:2012/05/29(火) 10:10:21.07 ID:9P+smC+7i
>>2
17iPhone774G:2012/05/29(火) 10:11:07.47 ID:9P+smC+7i
>>16
あ、間違えた
>>1
18iPhone774G:2012/05/29(火) 10:13:23.39 ID:0BUpCgjui
で、結局のところ吉野家、松屋、すき家
何処が1番美味いの?
19iPhone774G:2012/05/29(火) 10:17:16.38 ID:A/mqeSpl0
>>18
吉野家かな。
慣れもあると思う。
叙々苑も牛丼やってるよ。
20グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/29(火) 10:18:06.64 ID:Ovm928Mb0
>>15
いや月額5000円前後は掛かるだろ
少なくとも
21iPhone774G:2012/05/29(火) 10:19:13.87 ID:cz3ZhZWli
これくらいデザイン変更で
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuuLIBgw.jpg
22iPhone774G:2012/05/29(火) 10:19:57.53 ID:/yzIApfzP
>>15
まずその値段は無理。安くても制限ありまくりだと思う。
23iPhone774G:2012/05/29(火) 10:24:22.74 ID:hmR4W0W50
>>18
松屋の豚丼 復活してくれ
24iPhone774G:2012/05/29(火) 10:29:20.98 ID:A/mqeSpl0
>>21
アイスマン、バッテリー増加し過ぎだろ。
25iPhone774G:2012/05/29(火) 10:30:20.38 ID:0BUpCgjui
>>19
これかー!旨そうだね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2oHJBgw.jpg
26年末クン:2012/05/29(火) 10:31:34.03 ID:7jonn9uU0
残念ながら、画面サイズは4.1インチ。
俺は去年から言ってんだから。
27iPhone774G:2012/05/29(火) 10:32:10.18 ID:0BUpCgjui
>>23
地味に美味いよね、さっぱりしていて
28iPhone774G:2012/05/29(火) 10:34:21.20 ID:eh0DYKdR0
>>25
バカヤロー今日の昼飯豚骨ラーメンと決めてたのに
29iPhone774G:2012/05/29(火) 10:38:18.31 ID:yeMjwHKTi
>>28
多分ね。牛丼関係者のミサイルだよ。
30グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/29(火) 10:44:19.71 ID:Ovm928Mb0
俺は3食すべて外食で、ファストフードも結構食べるが
不思議と牛丼屋はいかないんだよなあ
嫌いじゃないし、たまにいくと美味しいなと思うんだけど
年に一度、いくかいかないか、そのくらい
31iPhone774G:2012/05/29(火) 10:45:22.59 ID:9tJFEfnl0
新参なんだが、この子ってコテつけてる意味はあるの?
それともngしてくださいって言ってるの?
32iPhone774G:2012/05/29(火) 10:51:17.13 ID:A/mqeSpl0
>>26
>俺は去年から

おい、次期によっては1回外してることになるぞw
33iPhone774G:2012/05/29(火) 10:54:11.37 ID:E5gOUBHYP
コテハンは一日中、このスレに張り付いてるみたいだな。
複数IDで。
34iPhone774G:2012/05/29(火) 10:55:41.08 ID:ZxVe1CB90
>>31
自己顕示欲の固まりなんだろ
35iPhone774G:2012/05/29(火) 11:03:12.42 ID:A/mqeSpl0
>>33
4.6インチ全画面だ!って言って、いや違う!って自演すんだろ?
いい加減ウゼーよな。
36iPhone774G:2012/05/29(火) 11:06:19.05 ID:yqGbCxFii
>>30
金持ちだって言いたいのか?w
37iPhone774G:2012/05/29(火) 11:13:52.68 ID:ZZflrE8ai
↑こうやって、iPhoneからわざとらしくアンカーつけたりなw
38iPhone774G:2012/05/29(火) 11:14:54.73 ID:KAkW1njoi
3.5インチ維持。
10月発売だよ。
39iPhone774G:2012/05/29(火) 11:17:19.24 ID:IhJQVJi90
NGにしてをだからレスすんなよカスども
って、自演かw
40iPhone774G:2012/05/29(火) 11:18:10.82 ID:IhJQVJi90
してをw してん
41iPhone774G:2012/05/29(火) 11:21:16.40 ID:E5gOUBHYP
コテハンがアンカー付けて荒らすんだよ。
42iPhone774G:2012/05/29(火) 11:29:41.11 ID:RVOepuHdi
だから3.95インチだって
43iPhone774G:2012/05/29(火) 11:42:02.17 ID:8kMWXB8/i
>>21
なんか退化してね?
44iPhone774G:2012/05/29(火) 11:49:47.87 ID:bbY9sJc60
秋以降か
それまでにLTEを充実させたいとな
45iPhone774G:2012/05/29(火) 11:51:05.25 ID:ohPJZRbC0
孫正義は日本人ではなくチョウセンヒトモドキ

チョウセンヒトモドキは人類の癌

ソフトバンクはチョウセンヒトモドキによるチョウセンヒトモドキの為の企業
46iPhone774G:2012/05/29(火) 11:51:26.06 ID:G2gqHXdLi
10月発売3.5インチだよ。
47iPhone774G:2012/05/29(火) 12:03:03.07 ID:A/mqeSpl0
>>43
トムクルーズ=ユニバーサル化
ケリーマクギリス=軽量化
アンソニーエドワーズ=大画面化
ヴァルキルマー=バッテリー強化
48iPhone774G:2012/05/29(火) 12:06:02.53 ID:cz3ZhZWli
>>47
クソワロw
49iPhone774G:2012/05/29(火) 12:10:06.53 ID:A9shmvEgi
3.5インチ10月初旬発表だな。
50グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/29(火) 12:10:23.08 ID:Ovm928Mb0
いやしかしWWDCまで2週間だな
何が出てくるのか

RetinaのMacBook Airでたらまた買おうかな
51グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/29(火) 12:12:36.07 ID:Ovm928Mb0
RetinaのiPadは予想以上に衝撃を受けたね
普段パソコンで見てたサイトが印刷物のようで
52グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/29(火) 12:16:44.59 ID:Ovm928Mb0
次のMacBook Air、
Airの文字が外れてMacBookに。

去年から言い続けてるけどね。
53iPhone774G:2012/05/29(火) 12:22:32.16 ID:sDdiEht9i
iPhoneはMacPhoneになるよ
54iPhone774G:2012/05/29(火) 12:26:14.13 ID:A9shmvEgi
>>50
うむ、何だか感慨深い。
この時をどれほど待ったか。
Retina搭載Macをずっと待ってたよ。
まぁ、これ以上は板違いだが。
55iPhone774G:2012/05/29(火) 12:27:01.66 ID:/yzIApfzP
禿電の新機種ダサ…
56iPhone774G:2012/05/29(火) 12:34:36.31 ID:/VqXMRC8i
>>54
死ね
57iPhone774G:2012/05/29(火) 12:37:04.62 ID:E5gOUBHYP
コテハンが自分で立てたスレだから必死さがあるな。
58iPhone774G:2012/05/29(火) 12:40:42.51 ID:A/mqeSpl0
>>57

立てたのたぶんがははだよ。
59iPhone774G:2012/05/29(火) 12:46:52.17 ID:sxCRz3Xb0
詳しい事はよくわからんが、何か最近のこのスレの流れには違和感が有る。
Androidの画面のインチアップと端末の大型化の流れには理由があるんじゃないの?
デザインの問題、現時点での部品の大きさ、バッテリー持ちの問題、iPhoneに対抗する為に付ける付加価値部品の為のスペースなどなどの問題によって仕方なくあのサイズなんじゃないかと。
ある程度の需要があるから売れてるんだろうけど。技術の進歩とは逆行してるんじゃないかな。

携帯電話の出できた時の肩に下げてた大きいやつから、今まで進歩して小さくなってきたのにね。

この流れにAppleが乗ることは絶対にないと思うんだけど。
この練りに練ったiPhoneのサイズをかえることは。大事なのは手のひらサイズ、携帯性。
Appleがこのサイズを変更すると、必ずAndroid勢はそのサイズで出してきて自分たちのサイズ、デザインだと出して来る。
Apple対Android勢の争いにおいての大きな分岐点になるね。次のiPhoneは。

こんな俺でも思いつくようなことAppleが考えないとは思わないけど。
60iPhone774G:2012/05/29(火) 12:49:08.18 ID:4IQAL9X/0
新型発表されたらどこで予約するんだ?
61グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/29(火) 12:49:42.07 ID:Ovm928Mb0
>>60
ヨドバシはやめとけ
62iPhone774G:2012/05/29(火) 12:50:25.34 ID:KAkW1njoi
>>54
Retinaモードとそうでないモード
がある、みたいな報道もあるな。
Retinaだと相当電池持ち悪いってことじゃないか。
63iPhone774G:2012/05/29(火) 12:50:36.56 ID:/yzIApfzP
>>59
今は4.5の泥使いだが端末でかすぎて使いにくい。touchも使ってるが今度は小さくて使いにくい。

泥のインチアップな流れに疑問
64iPhone774G:2012/05/29(火) 12:51:14.38 ID:KAkW1njoi
>>60
俺はヨドバシ
65iPhone774G:2012/05/29(火) 12:55:35.69 ID:75TSHqmii
4インチこそがスマホの最適サイズだ
iPhoneは少し小さい
66iPhone774G:2012/05/29(火) 12:55:51.59 ID:b/fI9yxN0
auとソフバンのラインナップの少なさからiphone5を見据えてたのかな・・・
67iPhone774G:2012/05/29(火) 13:01:16.52 ID:A/mqeSpl0
>>63
企画から発売までの発想が違うからしかたない。
インパクトがある単語を並べてみればわかるけど、
大画面、高性能、大容量、高画質、高音質、
たぶん売る為のキャッチコピーから入っちゃってるんだよ思うよ。
売れる端末を作れと言われて言葉から入っちゃうパターン。

アンケートみたいなのもやってるんだろうけど、
基本ああいうのって、何も考えないで回答するから
次の項目で重要だと思うものにチェックをしてください複数回答可、、
とかすると、大画面とバッテリーとCPUに必ずチェックが入る。
そもそもアンケ項目も、企画側が思いつく10項目だったりするから
それらの判りやすいものにチェックが入ると
「思った通りだ!大画面高性能をユーザは望んでる!」ってなるんだよね。
で、できた端末がアレって感じな訳で。
68iPhone774G:2012/05/29(火) 13:01:49.16 ID:JYp2O7Dfi
PC立ち上げるの面倒だから、Web管理をiPhoneでしてるんだけど、
もうちょと画面大きければなーと何時も思う
69グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/29(火) 13:03:41.20 ID:a6n+KZs7i
>>68
Macにすればいいじゃん
70iPhone774G:2012/05/29(火) 13:04:25.10 ID:4IQAL9X/0
>>61
>>64
どっちだよ
71が母 ◆MF10XR0LLA :2012/05/29(火) 13:04:29.04 ID:sWvGh+8Ui
>>58
読んだ?
72が母 ◆MF10XR0LLA :2012/05/29(火) 13:04:51.74 ID:sWvGh+8Ui
>>71
基、呼んだ?
73iPhone774G:2012/05/29(火) 13:06:14.39 ID:Ir/dzYY/0
6月ってゆってた
わたしの彼さくらやの主任だから確実な情報だよ
74iPhone774G:2012/05/29(火) 13:07:58.42 ID:Wh4PRmUci
>>73
来た*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
75iPhone774G:2012/05/29(火) 13:12:02.32 ID:hwzU1Hm+0
>>73
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
76iPhone774G:2012/05/29(火) 13:13:25.79 ID:rPf9HbXri
来たのかこのやろ
77グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/29(火) 13:14:03.92 ID:Ovm928Mb0
>>73
マジ⁈
78iPhone774G:2012/05/29(火) 13:14:13.70 ID:peoPoDSi0
アホか
どせこのニュースみてiphoneも6月だと思ってんだろ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/softbank_mobile/?1338261454
79iPhone774G:2012/05/29(火) 13:14:18.37 ID:HgMu4/a5i
ソフトバンク、プラチナバンドによるサービスを7月25日より開始へ
http://taisyo.seesaa.net/s/article/272372931.html
80iPhone774G:2012/05/29(火) 13:16:13.06 ID:NtxlF15X0
>>79
スタート時点は数百局。
恩恵ある人はどの程度なのか。。。
81iPhone774G:2012/05/29(火) 13:16:25.06 ID:SMhe0Snpi
グワポのリーク画像まだ〜
82iPhone774G:2012/05/29(火) 13:30:49.12 ID:WpP4Kr4NO
この前、ショップ店員と飲んだからiPhone5のこと聞いてみた。『6月末に販売の可能性があるからシフト変更に対応出来る様にしといてね。』って言われたってさ。
Appleの発表次第だから6月の予定組めないって嘆いてた。
83iPhone774G:2012/05/29(火) 13:52:40.79 ID:KAkW1njoi
>>82
来た*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
84グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/29(火) 13:56:48.56 ID:Ovm928Mb0
85iPhone774G:2012/05/29(火) 14:29:19.11 ID:oPQthepYi
>>84
ぼっさんだろw
86iPhone774G:2012/05/29(火) 14:35:13.79 ID:LRuWlxfNP
87iPhone774G:2012/05/29(火) 15:01:50.58 ID:A/mqeSpl0
>>86

とうとうガンマ線測れるようになったんだ...
88iPhone774G:2012/05/29(火) 15:03:43.23 ID:jMj51FCd0
次のiPhoneは4.1インチで1920×1280になるらしい。
89iPhone774G:2012/05/29(火) 15:13:14.12 ID:MYX1+72yi
>>59
だからさ、馬鹿なの?

3.5が何がなんでも適性!!とか思考停止してる時点で終わってる。

どうせ4インチになったらretinaの時と同じく
以前の発言は知らぬ存ぜぬ押し通しながら
インチアップ賛美に躍起になるんだから恥ずかしい長文はやめとけ。
90 ◆WareZ//9yQ :2012/05/29(火) 15:13:29.29 ID:hbJ9LwZzi
アスキーに次世代iPhone予想モックアップ出てるな
91iPhone774G:2012/05/29(火) 15:20:34.49 ID:A/mqeSpl0
>>89
3GS→4の時、インチアップするとか言ってないよね?
次も画面大きくならなかったら考察書いてくれんの?


>>90
マジで?
日経のアレに勝ってた?
92iPhone774G:2012/05/29(火) 15:27:13.60 ID:/VqXMRC8i
出た、メガギガのワンパ質問煽り
93iPhone774G:2012/05/29(火) 15:30:26.07 ID:MYX1+72yi
>>91
糞的外れなオナニー長文がいらねっていってんのに
なんでお前にそのオナニー長文を依頼されなきゃなんないんだ??

お前みたいな個人の擦りもしない妄想考察書くくらいなら
Appleの公式発表でも順番に貼った方がまだ有意義。
94iPhone774G:2012/05/29(火) 15:34:05.47 ID:LRuWlxfNP
アンドロイドでiOSって使えないの?
95iPhone774G:2012/05/29(火) 15:34:38.51 ID:gsA4TDmni
ID:A/mqeSpl0って
過去スレで「5年5世代に渡って同じ画面サイズの意味を考えてみるといい」とか電波飛ばしてた人?
96iPhone774G:2012/05/29(火) 15:50:47.33 ID:G2gqHXdLi
>>95
意味を考えて見ると良いよ。
97iPhone774G:2012/05/29(火) 15:52:13.33 ID:oPQthepYi
>>90
詳しく
98iPhone774G:2012/05/29(火) 15:56:37.63 ID:gsA4TDmni
>>96
で、Retina液晶になる前もそうやって電波飛ばしてたん?
89が言うみたいにその話題になるたびにしらばっくれてるん?
99iPhone774G:2012/05/29(火) 16:08:59.36 ID:A/mqeSpl0
>>93
画面は大きくならない、っていう予想に
ソース無しで「どうせ〜」なんてレッテルはっておいて、
画面サイズが変わらなかったときはまさか雲隠れなんて事は無いよね?
4→X予想のときに沢山いたでしょ。
まさかあのとき暴れてた一人じゃないよね?って言ってるの。


>>95
違うけど概ね同意だったよ。
画面サイズ変更するなら、レチナにしたときにやっときゃよかったよね。
100iPhone774G:2012/05/29(火) 16:25:59.54 ID:8AFV1InXi
メガギガ脳では論破率100%です。
101iPhone774G:2012/05/29(火) 16:32:04.61 ID:M7K4u5sF0
>>89
だからさ、馬鹿なの?

インチアップが絶対にある!!とか思考停止してる時点で終わってる。

どうせ3.5インチになったらretinaの時と同じく
以前の発言は知らぬ存ぜぬ押し通しながら
3.5インチ賛美に躍起になるんだから恥ずかしい長文はやめとけ。
102グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/29(火) 16:44:15.19 ID:Ovm928Mb0
去年に比べたら3.5インチ賛美派もずいぶん増えたけどな
実際に3.5インチで出てきた4Sをみて、現実を受け入れる事ができたんだろう
比較的まだ救い様のある層だ

で、今4.1だの4.0だの言ってるやつ
こいつらは今年のiPhoneが3.5インチで出たら
・3.5インチ賛美に転向
・「来年こそは大画面」に切り替え
・Androidへいく

あ、そういえば4.6インチ派は既に自殺しちゃったのかな?
4.0インチ派に転向したのかな?
つまらん噂にいちいち振り回されちゃうんだよね
103iPhone774G:2012/05/29(火) 16:53:30.10 ID:fyLVYlgS0
解像度には余裕があるからアプリ互換優先で解像度そのままで4インチ化でいいよ
それでもまだギリギリretina名乗れるだろ
104iPhone774G:2012/05/29(火) 16:58:17.51 ID:A/mqeSpl0
>>102
4〜4.1くらいはまだ否定しきれないと思うぞ。
筐体サイズやアス比を変えずにできる最大がこれくらいだと思った。

4系のレチナをちょっとばかし荒くする、
前の機種より荒い液晶を使うことになるが、
発色やコントラスト比を上げて「精細な液晶」ではなく
「美しく発色する液晶」にシフトするのであれば、
ドットを大きくするしか無いし、それくらいのイイワケは許される。
4インチ付近ならまだドットも目立たないだろうし。
105iPhone774G:2012/05/29(火) 17:08:53.89 ID:gsA4TDmni
>>99
去年そんな人ほとんどいなくない?
93じゃないけど自分は去年インチアップなんて毛ほども思わなかったけどな。

quo情報で早々にマイナーチェンジって分かってたわけだしね。
そういう実績ある人間からの情報を一切合切無視して
4インチのフルモデルチェンジでダイヤモンドスマートフォンと呼ばれることになる!とかおかしな熱吹いてたのは去年一人いた気がする。
106iPhone774G:2012/05/29(火) 17:29:08.71 ID:4aLDpKVni
まあ、こんだけ大画面の噂でてる訳だからね。去年の噂の比ではない。
3.5インチ維持は今世紀最大級に惨めな奴にしか思えないな。センスなさ過ぎって訳。
107iPhone774G:2012/05/29(火) 17:35:25.03 ID:A/mqeSpl0
>>105
過去ログみたらすごかったよ。

おもしろいの見つけてきたから2つばかし貼るね。
108iPhone774G:2012/05/29(火) 17:35:42.56 ID:A/mqeSpl0
3 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2011/06/15(水) 13:38:33.54 ID: FB7DsyiN0
信頼できるリーク記事
http://www.appleinsider.com/articles/11/04/18/mass_production_of_apples_a5__qualcomm_powered_iphone_5_rumored_for_sept_.html

iPhone 5
デザインはほとんど変わらない
改善されたアンテナ設計
iPad 2より高速なA5プロセッサ
8メガピクセルカメラ
GSM/CDMA Qualcomm製ベースバンドチップ
9月に大量生産開始

iPod touch 5G
おそらく9月に出ないだろう

iPhone 6
2012年上半期にも発売される可能性がある
デザインもハードウェア仕様もフルモデルチェンジ
109iPhone774G:2012/05/29(火) 17:35:56.16 ID:A/mqeSpl0
52 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2011/06/15(水) 15:39:20.23 ID: yJPAgGaj0
ソフトバンクが過去に実施したキャンペーン

2009年2月25日
iPhone 3G 実質0円キャンペーン(2月27日〜5月31日)
6月8日 iPhone 3GS発表 6月26日 iPhone 3GS国内発売

2009年12月1日
iPhone 3GS 実質0円キャンペーン(12月4日〜1月31日)
1月29日 実質0円価格延長(2月1日〜無期限)
6月7日 iPhone 4発表 6月24日 iPhone 4国内発売

2010年11月26日
iPad 実質0円キャンペーン(12月3日〜2月28日)
3月3日 iPad 2発表 4月28日 iPad 2国内発売

おおよその時期しか知らされてないっぽいね。
110iPhone774G:2012/05/29(火) 17:36:58.38 ID:A/mqeSpl0
>>108
これ多分、この次期で一番正解に近かった。

>>109
便利メモ
111iPhone774G:2012/05/29(火) 17:38:02.81 ID:yyhS1ejui
インチアップ云々言ってるのはサムソン工作員のチョウセンヒトモドキだっつーのw
112iPhone774G:2012/05/29(火) 17:39:35.30 ID:x87jeOek0
放射能測定機能まだ〜〜〜〜〜?

スマフォはもうすぐ出るらしいぞ
113iPhone774G:2012/05/29(火) 17:42:21.80 ID:Z85WJZBei
出来ました。放射線測定機能搭載のPANTONEスマホ http://bit.ly/KJUaLH RT @mayumi3moon 孫さん、携帯にガイガーカウンター付を作ってください

冗談かと思ったわ
114iPhone774G:2012/05/29(火) 17:50:16.56 ID:TTEl/wdzi
携帯電話に放射線測定機能がついてるとか恐ろしい国だな
115iPhone774G:2012/05/29(火) 17:52:23.35 ID:NtxlF15X0
>>113
また自作自演ツイッターか
116iPhone774G:2012/05/29(火) 17:56:25.58 ID:vh86hO0q0
>>114
外人から「FUKUSHIMA PHONE」と呼ばれる日も近いかもしれんな
117iPhone774G:2012/05/29(火) 17:58:41.35 ID:/yzIApfzP
>>114
校正どーすんだろ?計測機器としては校正できないのは致命的なんだけどw

まぁ放射脳には良いガジェットかも
118iPhone774G:2012/05/29(火) 18:00:12.34 ID:mzSbbIa90
てかtouchが4.1インチなんだからiPhoneも4.1で確定でしょ。
もうこの論争は終わったんだよ。
119iPhone774G:2012/05/29(火) 18:03:02.72 ID:A/mqeSpl0
>>118

MacRumors が匿名ソースから得たという
「次世代 iPod touch 前面パネル」がソースじゃないよね?
120iPhone774G:2012/05/29(火) 18:09:19.60 ID:vh86hO0q0
>>118
おまえ、まだTOUCHが出ると信じて……いや、なんでもない。
夢は大切だ。うん。
121iPhone774G:2012/05/29(火) 18:21:04.43 ID:8RLFHSc80
今の3.5の大きさでの不満って具体的に何があるの?
122iPhone774G:2012/05/29(火) 18:23:27.65 ID:P4p9CT9q0
テザリング非搭載なら4sで十分じゃん。
テザリング非搭載のスマホは今ではiPhoneぐらいだわ
そういう意味ではiPhoneは遅れてる
123iPhone774G:2012/05/29(火) 18:25:13.28 ID:gV8r3TRWi
>>122
iPhone自体はテザリング対応してるぞ?
124iPhone774G:2012/05/29(火) 18:28:28.69 ID:TDiXuIKIO
6月7月発売は完全にないだろ
125iPhone774G:2012/05/29(火) 18:30:03.60 ID:P4p9CT9q0
>>123
それは知っておる
126iPhone774G:2012/05/29(火) 18:36:40.01 ID:zqSjGcm6i
絶対に4インチ以上は来るよ
来なかったら真剣にAndroid考える
それ位大画面は大事な事
127iPhone774G:2012/05/29(火) 18:38:57.73 ID:EZ13tPcqi
>>118
これっしょ。かなり本物臭いよね。
http://i.imgur.com/FrcJC.jpg
128iPhone774G:2012/05/29(火) 18:40:00.82 ID:wdP1pQiL0
大画面指示は所詮少数派意見に過ぎないよ
129iPhone774G:2012/05/29(火) 18:43:48.11 ID:8RvCiWKji
色んなサイトのフォーラムを見ると少なくとも4インチぐらいにはしてくれって声が多いな
現状維持派は少数
130iPhone774G:2012/05/29(火) 18:45:25.58 ID:WnXAv4SAi
今となっては3.5支持こそが絶滅危惧種だろw
毎日ここで2〜3人で必死に回してるだけで。
131iPhone774G:2012/05/29(火) 18:51:05.21 ID:wdP1pQiL0
一般ユーザーは2ちゃんに書き込みなんかしないよ
132iPhone774G:2012/05/29(火) 18:52:05.31 ID:EZ13tPcqi
>>128
逆だろバーカw
133iPhone774G:2012/05/29(火) 18:52:54.22 ID:IoLVXTgyi
>>128
震度計カス
134iPhone774G:2012/05/29(火) 18:55:39.95 ID:Z/f5qxGx0
全然関係ないけど「iTV」にはこれが載るんじゃね

http://www.youtube.com/watch?v=_d6KuiuteIA
135iPhone774G:2012/05/29(火) 18:57:50.58 ID:IhJQVJi90
>>101
(笑)
136iPhone774G:2012/05/29(火) 19:06:18.21 ID:H9uHK50ti
3.5だの4.1だの4.6だの…虚しい争いだな
137iPhone774G:2012/05/29(火) 19:10:53.50 ID:hpmnCLBA0
>>126
うん。止めやしないから、Androidに行っていいよ。
そういうこだわりは大事にだからな。

俺は大画面より総合的な使い心地にこだわるから、
iPhoneを待つよ。
138iPhone774G:2012/05/29(火) 19:17:26.14 ID:vh86hO0q0
>>134
なるほど
139iPhone774G:2012/05/29(火) 19:24:55.92 ID:wdP1pQiL0
>>132
つ鏡
140iPhone774G:2012/05/29(火) 19:27:24.12 ID:vTa5PeA80
0.5インチ程度大きくなるだけで昇天できる
大画面厨って、かわいいなww
141iPhone774G:2012/05/29(火) 19:31:37.06 ID:dfneaTYD0
画面が大きくなるかどうかの議論ってそんなに大事なの?
142iPhone774G:2012/05/29(火) 19:33:37.56 ID:wdP1pQiL0
正直どうでもいいのが一般ユーザーの意見だよ
143iPhone774G:2012/05/29(火) 19:34:41.35 ID:eiyLdFsei
去年は偽のパネルリークはなかったっけ?
ケースだけ?
144iPhone774G:2012/05/29(火) 19:35:44.42 ID:dfneaTYD0
>>142
そうだよね。
iPhoneはiPhoneなんだから。
145iPhone774G:2012/05/29(火) 19:49:28.21 ID:A/mqeSpl0
>>143
前回は盛りだくさんだったよ。

WWDCのプレゼンテーション資料(記憶不確か)、
3GSみたいな黒いケースに入った「新端末」を使う外人を盗撮した写真、
ガラス部分がプラスチックパーツに置き換えられたとする廉価版筐体写真、
CAD、工場の生産ラインの写真、クリーンルームの写真、
公開前のストア(ドイツ)のスクリーンショット、iPhoneのアイコン、ケース数種類、
覚えてるだけでもこれだけあった。
146iPhone774G:2012/05/29(火) 19:50:10.82 ID:8RLFHSc80
折りたたみiPhoneの出番だな
147iPhone774G:2012/05/29(火) 19:50:51.35 ID:M7K4u5sF0
>>127
今時その程度の画像は小学生でも加工出来るんですけど?
アスペクト比がおかし過ぎじゃね?
148iPhone774G:2012/05/29(火) 19:51:26.17 ID:WRkN8m/Oi
>>143
パネルリーク無し ケースのみ
怪しい工事のリーク画像はあったが、あれは明らかにAndroid
149iPhone774G:2012/05/29(火) 19:52:32.79 ID:WRkN8m/Oi
>>148
工事×工場◎
150iPhone774G:2012/05/29(火) 19:53:46.52 ID:+PgKFDVD0
大画面厨は糞コテに舐められないように
ちゃんと情報を整理しとけよw
151iPhone774G:2012/05/29(火) 19:53:55.48 ID:T9YF4gh1i
今日練馬の古びた銭湯で、ジョンカビラ見たよ。あれは絶対ジョンカビラだな。
152iPhone774G:2012/05/29(火) 19:54:32.19 ID:PLXEOnbGi
>>150
震度計
153iPhone774G:2012/05/29(火) 19:55:02.21 ID:XG34NuVK0
iPhoneが高解像度になることは絶対にないよ。
実際にiPhoneを見てもらえば分かるんだけどね。
154 ◆WareZ//9yQ :2012/05/29(火) 19:56:39.40 ID:hbJ9LwZzi
なんか縦長の背面アルミでロゴの位置が真ん中辺りで大きくなってた
正面からだとあまり変わりばえしない感じ

155iPhone774G:2012/05/29(火) 19:56:39.52 ID:+PgKFDVD0
>>152
ん?どうした?
156 ◆WareZ//9yQ :2012/05/29(火) 19:57:45.66 ID:hbJ9LwZzi
157iPhone774G:2012/05/29(火) 19:59:19.95 ID:E5gOUBHYP
4.6インチ全画面。
6月発売だよ。
158iPhone774G:2012/05/29(火) 20:01:49.31 ID:wdP1pQiL0
大画面化したらそれはもはや別商品だよ
159iPhone774G:2012/05/29(火) 20:28:24.14 ID:+PgKFDVD0
>>156
去年の混乱はこのCAD画像から始まった。懐かしいな
160iPhone774G:2012/05/29(火) 20:48:49.75 ID:XS2MhVkYi
161グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/29(火) 20:52:59.04 ID:UaLQ23PXi
こういうのいちいち釣られて騒いでくれる奴がいるから
作るやつもいるんだよな
162iPhone774G:2012/05/29(火) 20:56:11.89 ID:A/mqeSpl0
>>160
http://uproda.2ch-library.com/533371tLE/lib533371.jpg

これもなかなか熱かったよ、去年のだけど。
163iPhone774G:2012/05/29(火) 20:56:50.29 ID:DtlkvUgs0
フォルムは変えないでくれ林檎よ
164iPhone774G:2012/05/29(火) 20:59:45.72 ID:oEWZKcLa0
週刊アスキーにiPhone5予想図があったけどひどかった
165iPhone774G:2012/05/29(火) 21:02:30.30 ID:6stqRZxq0
>>162
でも今から考えたら実はそれは本物で、ある程度まで作ってたらある日いきなりジョブズの雷がとんで
生産中止、それまでの分完全処分ってことがあったかも、とも想像してしまう。
166iPhone774G:2012/05/29(火) 21:10:42.44 ID:XS2MhVkYi
iPhone5っう箱は嘘臭い度満点だな
167iPhone774G:2012/05/29(火) 21:14:57.30 ID:A/mqeSpl0
>>166
箱のデザインもさることながら、
なんで箱詰めの行程のところで
パネルがポイッと置いてあるんだっていうww
168ninja!:2012/05/29(火) 21:17:59.69 ID:hf/hdSKe0
色は変わらないよね?

それともカラフルにいろんな色が出んのかなー
169 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/29(火) 21:18:41.67 ID:hf/hdSKe0
こうだったw

すまん
170iPhone774G:2012/05/29(火) 21:24:06.40 ID:+PgKFDVD0
>>160
まだ始まったばかりで先は長いからなんとも
今年は色んな意味で去年を超える展開を期待している
171iPhone774G:2012/05/29(火) 21:32:06.68 ID:LRuWlxfNP
>>170
水道事業に劇的な変化が起こらないように、成熟したiPhoneにはそんなに劇的な変化は無いかもしれん。
売るだけを考えれば大画面とか、無駄な高精細とか色々あるかもしれないが、電池のもちとか地味な進化が本当はユーザーフレンドリーなんじゃないか?
172iPhone774G:2012/05/29(火) 21:33:12.92 ID:A/mqeSpl0
なんか釣りパーツつくりたいな。
古いケータイばらして剥き出しの基盤にホームボタンくっつけときゃいいんだろ?

こういうの、発が個人だとだめだよね。
ギズモードあたりが「信用できるルートで入手した」とかやってくんないと。
おれの事信用できるルートって言ってくれるかな。
173iPhone774G:2012/05/29(火) 22:01:57.73 ID:GsVTSoLMi
Xperia持ってた俺は始めてiPhone見たとき
小さい…薄い…質感よさげ…羨ましい…となり迷わずXperia便器に流しiPhone買ったよ
ボディが大きくなると間延びする
画面は大きくなるのは構わないが、ボディはあまり大きくなって欲しくない
だから4.6インチとかは勘弁だね〜
174iPhone774G:2012/05/29(火) 22:03:10.46 ID:DqM2LsByi
>>172
震度計
175iPhone774G:2012/05/29(火) 22:12:01.86 ID:KAkW1njoi
>>145
すげーな
俺も去年参加して踊らされたかったな〜
176iPhone774G:2012/05/29(火) 22:16:45.07 ID:DqM2LsByi
>>175
踊らされて4Sで、ガッツリガックリな訳だ
177iPhone774G:2012/05/29(火) 22:24:54.29 ID:uAtnKlYv0
iPhoneは液晶サイズ据え置き
iPod touchがiPadとiPhoneとの中間機として3.5インチと6インチ


なんて事にはならないか
178iPhone774G:2012/05/29(火) 22:33:07.41 ID:hwzU1Hm+0
この記事の意味がよく分からないんだけど、NFCでEdyが使えるって事?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120306/207573/
179iPhone774G:2012/05/29(火) 22:35:27.70 ID:AJhe9nE20
なんだよ10月かよ
xperia sxでも買うかな
180iPhone774G:2012/05/29(火) 22:36:39.84 ID:2kk1eUCX0
>>173
トイレのトラブル8000円!!
181iPhone774G:2012/05/29(火) 22:44:31.74 ID:vCB+jOxi0
>>134
なにこれ欲しい
182iPhone774G:2012/05/29(火) 23:07:28.67 ID:p2uQ5kJdi
>>158
じゃ一生4sとかいうゴミ一人で握りしめてりゃいいんじゃね?w
183iPhone774G:2012/05/29(火) 23:07:45.27 ID:tMsNpPWr0
Dockコネクタが小型化したら今まで使ってた
オプション品とかコードとかすべてアウト?
カーコンポとかの接続コードとか無しならきっついなぁ
184iPhone774G:2012/05/29(火) 23:08:59.27 ID:IhJQVJi90
あぁ震度計って死んどけってことね
なるほど
185iPhone774G:2012/05/29(火) 23:09:24.70 ID:wa97AjYh0
>>134
マイノリティ・リポートの世界まであと10年くらい?
186iPhone774G:2012/05/29(火) 23:09:27.14 ID:DqM2LsByi
>>183
最初は変換アダプターみたいの付くんじゃ
187iPhone774G:2012/05/29(火) 23:12:40.01 ID:+biEccOe0
まぁ、大画面化はバッテリー容量増やすための苦肉の策にユーザーが食いついてくれただけだからな
そういや一年前はJRの改札の写真貼って4をバカにしていた奴までいたけどどこいったんだ?ww
188iPhone774G:2012/05/29(火) 23:13:55.29 ID:nCfD8YpSi
>>172
ていうかさ、素朴な疑問なんだが
自称事情通の的外れリークやオナニーモックとか作ってるバカって
何で捕まったりAppleに訴えられたりしないのかね?
こいつらのやってる事って少なからず株価に影響与えたりもするよね?

去年もフルチェンの4インチ説が再燃した夏ごろはAppleの株価が毎日のように上がって
蓋を開けたら4S発表でそれから数日に渡って急落したよな。
189iPhone774G:2012/05/29(火) 23:16:53.81 ID:Jp9Uc2Wii
やべ、俺のレスも株価に影響してる?
190iPhone774G:2012/05/29(火) 23:18:05.67 ID:vCB+jOxi0
191iPhone774G:2012/05/29(火) 23:19:59.10 ID:/VqXMRC8i
>>187
4S持ちながらデザインマジ神とか言ってるよ
192iPhone774G:2012/05/29(火) 23:20:42.38 ID:nCfD8YpSi
>>189
お前のレスは2ちゃんにすら影響与えられてないから安心しろ。
193iPhone774G:2012/05/29(火) 23:23:51.46 ID:DqM2LsByi
>>189
震度計
194Mr.グワポ:2012/05/29(火) 23:25:56.55 ID:9+V+tVoK0
AndroidならHTC Jだな。薄さもちょうどいいし画面の素材が面白い。ヌルヌル感はiPhoneとちがった独自の感じがある。ただ画面が少しばかりでかいな。
195iPhone774G:2012/05/29(火) 23:28:31.82 ID:d8VlKZid0
>>194
ジーパンの色が色移りするような端末作っちゃうメーカーは論外ですので
196iPhone774G:2012/05/29(火) 23:29:04.52 ID:rwsQIKTm0
197iPhone774G:2012/05/29(火) 23:29:10.08 ID:8RvCiWKji
コテに構うな
調子に乗るぞ
198iPhone774G:2012/05/29(火) 23:30:44.42 ID:vCB+jOxi0
他に色でても黒か白で落ち着きそうだが
199iPhone774G:2012/05/29(火) 23:33:16.65 ID:0TQ/CIpn0
200iPhone774G:2012/05/29(火) 23:36:46.31 ID:bjd37brXI
アプリにログインできない
201iPhone774G:2012/05/29(火) 23:38:09.01 ID:XG34NuVK0
そりゃあ来場者専用のアプリだからね。
202iPhone774G:2012/05/29(火) 23:39:40.40 ID:uxZwcIed0
やっぱり背面は3Gモデルみたいに丸みを帯びてた方が持ちやすくていいな。4デザインは少し痛い…
203iPhone774G:2012/05/29(火) 23:40:19.87 ID:h2p4wRHT0
>>199
これホントだったら理想だ。
16:9は嫌だったし。
204iPhone774G:2012/05/29(火) 23:44:22.68 ID:/VqXMRC8i
>>199
溢れ出るパチモン臭wwwwwwwww
205iPhone774G:2012/05/29(火) 23:46:27.34 ID:Tbdh5reMi
>>199
きたね。これはマジで本物かプロトタイプの可能性あるね。
裏面の造りが本物っぽい
206iPhone774G:2012/05/29(火) 23:47:10.88 ID:vCB+jOxi0
いままでバー以外に流出画像あったことあんの?
207iPhone774G:2012/05/29(火) 23:48:45.00 ID:8RvCiWKji
あるよ何故かベトナムのテックサイトから
208iPhone774G:2012/05/29(火) 23:48:45.59 ID:bjd37brXI
>>201
それでか。サンクス
説明文のチケットの意味が分かったわ
209iPhone774G:2012/05/29(火) 23:49:16.15 ID:jIWfAxDgi
>>199
これだったら欲しいなwwww
210iPhone774G:2012/05/29(火) 23:51:05.24 ID:PghOjJO50
>>199
いいなこれ
211iPhone774G:2012/05/29(火) 23:54:52.28 ID:BsfCCmQh0
本日のリーク
>>196,199

212iPhone774G:2012/05/29(火) 23:57:05.73 ID:DqM2LsByi
>>199
なんだよこのツートンwパンダかよw
213iPhone774G:2012/05/29(火) 23:57:34.12 ID:vCB+jOxi0
wwdcで仮に新型発表するとしたら、11日の何時くらい?
214iPhone774G:2012/05/29(火) 23:58:59.42 ID:8RvCiWKji
日本時間の12日早朝3時ぐらいかな
215iPhone774G:2012/05/29(火) 23:59:10.11 ID:Li3C21yLi
216iPhone774G:2012/05/30(水) 00:03:39.82 ID:nNOkbYh70
最近定期的に牛丼が出てくるね
217iPhone774G:2012/05/30(水) 00:04:08.38 ID:vCB+jOxi0
>>207
どんな?
218iPhone774G:2012/05/30(水) 00:06:38.97 ID:PJp4RKKv0
>>199
Dock小さくなってるな
219iPhone774G:2012/05/30(水) 00:06:51.30 ID:3qoadM6Wi
>>217
ベトナムの動画見たこと無いのか?
220iPhone774G:2012/05/30(水) 00:07:19.55 ID:ETFgyiiz0
ないです
221iPhone774G:2012/05/30(水) 00:08:07.59 ID:NSm2moWCi
>>217
iPhone4そのものを撮影した動画が流出した
場所は忘れたから「Vietnam iPhone leak」とかでググって
222iPhone774G:2012/05/30(水) 00:10:08.33 ID:3qoadM6Wi
>>215
縦長が共通だね。信頼性あるかもな。
223iPhone774G:2012/05/30(水) 00:11:42.34 ID:oXxJby920
色とりどりの招待状はカラバリの暗示かな?
224iPhone774G:2012/05/30(水) 00:15:57.21 ID:aDsekIQui
ついに流出!? これが次期iPhoneのボディなのか!!
http://iphonefan.seesaa.net/s/article/272482703.html
225iPhone774G:2012/05/30(水) 00:16:01.55 ID:12fNmo8r0
>>223
色覚検査だろ
226iPhone774G:2012/05/30(水) 00:17:22.77 ID:wWfzbJvP0
無駄に大きい現行コネクタの小型化で空間を確保して
スピーカーの音質向上を図るってのはありそうな話やな
227iPhone774G:2012/05/30(水) 00:20:14.04 ID:97XPxdhH0
>>224
かなり薄いな。
でもiPodってオチじゃねぇの?
228iPhone774G:2012/05/30(水) 00:23:25.70 ID:+ETNg5bii
>>224
確かに大きくなってるよね
229iPhone774G:2012/05/30(水) 00:23:49.75 ID:+ETNg5bii
>>227
iPhoneって書いてあるからw
230iPhone774G:2012/05/30(水) 00:27:01.20 ID:+ETNg5bii
>>224
なんかヤダなー
231iPhone774G:2012/05/30(水) 00:30:17.61 ID:wWfzbJvP0
iPhoneで唯一古臭さが残っているものがコネクタなんだよね
まるで昔の接点だらけのパラレルポートのようでもあり
むき出しの基盤を差し込むPCIスロットのようでもあり
きょうびのシリアルベースのシンプルなコネクタに比べると
ここだけ前時代的で脆弱ですぎる
もうデータ通信はワイヤレスだけにして電源供給だけの
シンプルな防水MagSafeにでもすべき
232iPhone774G:2012/05/30(水) 00:42:35.45 ID:x2/b/0jX0
なんか急に6月厨いなくなったな
あれだけ言っといて10月が確定したもんだから恥ずかしくて声も出ないのだろうか
233iPhone774G:2012/05/30(水) 00:43:33.96 ID:ETFgyiiz0
6月でるよー
234iPhone774G:2012/05/30(水) 00:43:37.29 ID:NSm2moWCi
何も確定してねーよバーカ
6月発売もも消えてない
235iPhone774G:2012/05/30(水) 00:43:45.97 ID:7X6dHaDEi
証言から作られた予想画像と同じような外観の時点でw
中国人がニヤニヤしながら作ったんだろうなぁw
236iPhone774G:2012/05/30(水) 00:44:07.10 ID:jQ33Si7j0
>>203
16:9じゃないって書いてあるのか?
237iPhone774G:2012/05/30(水) 00:45:38.44 ID:RS7cAn6R0
>>236
>>199見ればわかるっしょ
238iPhone774G:2012/05/30(水) 00:47:16.38 ID:GQF3aDyv0
横にしてYoutubeとか見る時、スピーカーが左右にないのが気になる
画面から音が出るみたいなスマホってなんだっけか
239iPhone774G:2012/05/30(水) 00:47:41.93 ID:6liHo8x30
パチモンのパーツにしてはカメラレンズがちゃんと大きくなってるし間違いなくAppleが試作で作った物だろうな
ただこれがボツになったかコレで確定なのかは誰にもわからない

240iPhone774G:2012/05/30(水) 00:51:19.74 ID:jQ33Si7j0
>>237
文章には書いてないようだし、以前に本体サイズそのままで液晶を16:9にした予想図あったから
これのどの辺からそう思ったのかなと
241iPhone774G:2012/05/30(水) 00:53:33.51 ID:303E4fmm0
>>215
牛・・・丼・・・?
242iPhone774G:2012/05/30(水) 00:54:05.27 ID:b8lbUZ+L0
ガチならダサすぎて泣ける
243iPhone774G:2012/05/30(水) 00:59:38.09 ID:m8PCq4K50
なんか上下の色違いのとこが異様にださいと思うんだけど
4持ちはマンセーするの?
244iPhone774G:2012/05/30(水) 01:01:50.24 ID:U0rNpjXX0
>>243
ツートンでイヤだ。
245iPhone774G:2012/05/30(水) 01:05:12.22 ID:Ruw+Qwvr0
>>243
試作機だからだろ
246iPhone774G:2012/05/30(水) 01:07:41.43 ID:HPO++Flii
>>243
4のデザインにださいだのギャーギャー喚いてた
元3GS持ちは今の4Sをマンセーしてんの?
247iPhone774G:2012/05/30(水) 01:08:49.90 ID:48XqyKuI0
>>151
いいんです‼
248iPhone774G:2012/05/30(水) 01:09:03.98 ID:ETFgyiiz0
249iPhone774G:2012/05/30(水) 01:10:21.97 ID:JqQsiS4X0
250iPhone774G:2012/05/30(水) 01:10:23.65 ID:jdCu4lA30
251iPhone774G:2012/05/30(水) 01:12:34.33 ID:GQF3aDyv0
>>250
丸っこいケース買ったら?
252iPhone774G:2012/05/30(水) 01:18:27.34 ID:6liHo8x30
この作り込み感、、試作にしては出来過ぎだな、確定っぽいな
まぁ軽量化が目的なんだろうな
デザインしてもどうせカバー付けるんだろうっていう実用性重視の発想かな
253iPhone774G:2012/05/30(水) 01:18:27.96 ID:8k//omtZ0
要するにこれは第三者が作ったモックなの?
254iPhone774G:2012/05/30(水) 01:21:31.71 ID:B53jy9gSi
ぺったんこやだー
3GSみたいなのが良かった
255iPhone774G:2012/05/30(水) 01:22:03.48 ID:jdCu4lA30
>>251
ケース着けたら意味ないだろ!

丸っこいというか、背面はiPadっぽくなって欲しかったんだよ

しかしこれガチっぽいな
256iPhone774G:2012/05/30(水) 01:22:27.82 ID:GLEiG2kO0
なんか確定臭するな
257iPhone774G:2012/05/30(水) 01:23:09.78 ID:m8PCq4K50
>>246
3GS持ちが全員4ダサいって言ってたと思い込んでる低脳くんはそろそろ帰ったらいいと思う
258iPhone774G:2012/05/30(水) 01:24:00.75 ID:Qp3I/0Fk0
アスペクト比どうなってんだ?
もしかして4:3になんのか?
259iPhone774G:2012/05/30(水) 01:24:37.64 ID:m8PCq4K50
だがこれ確定なら割れる心配はないな
ツートーンデザインは個人的にはうーんって感じだけど
260iPhone774G:2012/05/30(水) 01:27:02.93 ID:sAKOVr+h0
コネクター変わるってありだな。
ソリッドブロックからの削り出し、ユニボディエンジニアリングがついにiPhoneに来てしまったか。
261iPhone774G:2012/05/30(水) 01:27:33.84 ID:orsDe55h0
帯みたいなんつけんなよ
だっせえんだよ
買うけど
262iPhone774G:2012/05/30(水) 01:27:43.52 ID:GLEiG2kO0
>>258
4:3ならもっと横に広い気がする
263iPhone774G:2012/05/30(水) 01:29:23.13 ID:r7A+NfOq0
>>249-250
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
264iPhone774G:2012/05/30(水) 01:31:07.68 ID:6cHkXXyb0
ホームボタンはあるみたいだな・・・
265iPhone774G:2012/05/30(水) 01:34:45.01 ID:FXoag3Jei
ツートンじゃなくて紙巻いてあるだけか
266iPhone774G:2012/05/30(水) 01:35:31.57 ID:eCjjqgxni
ウワダッセ…
267iPhone774G:2012/05/30(水) 01:39:37.13 ID:8k//omtZ0
カメラレンズの位置とかどうも腑に落ちない
上下のスキマ比率こんな微妙にしないだろ
対象大好きAppleが
背面パネルの境界線のそのまま横にアンテナスリットがきてるが液晶の横はそういうわけじゃない
液晶はインチがあるから仕方ないとして、なら背面パネル境界線を液晶に合わせた位置にして
アンテナスリットを配置すればいいしアイブなら絶対そうするだろ

うーん
268iPhone774G:2012/05/30(水) 01:42:18.61 ID:WDJ8w89F0
イヤホン穴が下ならなんでもいいわ
現行デザインは使いにくすぎる
269iPhone774G:2012/05/30(水) 01:42:19.61 ID:XSg8eAA20
液晶のフチが薄すぎるわ。
そんな非実用的なデザインで出すわけないやろ。
即座に否定できないレベルの奴がアップル製品を語るなんて笑止だわ。
270iPhone774G:2012/05/30(水) 01:42:33.36 ID:wWfzbJvP0
イヤホンジャックが下側?
ないわあ
271iPhone774G:2012/05/30(水) 01:42:35.19 ID:sAKOVr+h0
アルミなわけ無いよな。
ステンレスだよな?
もしかして、リキッドメタル成型後に削ってるのかも。
272iPhone774G:2012/05/30(水) 01:42:57.09 ID:x3jwkB+q0

あ(>_<)
273iPhone774G:2012/05/30(水) 01:44:05.73 ID:n4zvxDXA0
これが本物なら6〜7月発売あるかも・・・

ないかな?
274iPhone774G:2012/05/30(水) 01:44:46.69 ID:sAKOVr+h0
>>270
今までコネクタサイズの為に下にできなかったんじゃない?
275iPhone774G:2012/05/30(水) 01:45:41.93 ID:JvnkAlUn0
【速報】iPhone5流出画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!  これはどう見ても本物
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338308931/
276iPhone774G:2012/05/30(水) 01:48:47.01 ID:w7oe+UX70
ドックマジで変わるか〜防水かな?
277iPhone774G:2012/05/30(水) 01:53:18.00 ID:/D5LLV4f0
防水は無い。
ヘッドホン端子露出してるじゃないか。
278iPhone774G:2012/05/30(水) 01:54:54.75 ID:Y2gxiWZX0
これで確定だろな
なんかガッカリ
279iPhone774G:2012/05/30(水) 01:56:19.38 ID:w7oe+UX70
確定って事は、6月か?
280iPhone774G:2012/05/30(水) 01:58:12.05 ID:SjN20kpi0
下のブツブツが気持ち悪い・・・
281iPhone774G:2012/05/30(水) 01:59:28.23 ID:wWfzbJvP0
>>277
中で閉じた構造になっていれば露出しても関係ない
282iPhone774G:2012/05/30(水) 01:59:33.62 ID:Blx121XAi
だせぇw
283iPhone774G:2012/05/30(水) 02:00:13.34 ID:/D5LLV4f0
>>279
早過ぎるよ…Q2後半ぐらいじゃないの?
284iPhone774G:2012/05/30(水) 02:00:50.55 ID:c3LJiNN60
285iPhone774G:2012/05/30(水) 02:01:07.39 ID:PwXbCB/2i
新しいiPad、新しいMBP、新しいiPhone
迷走がとどまる事を知らないな
286iPhone774G:2012/05/30(水) 02:02:50.80 ID:/D5LLV4f0
>>281
iPhoneって浸水マカーがヘッドホン端子にあるんだろ?
閉じた構造には出来ないんで無いの?
287iPhone774G:2012/05/30(水) 02:03:27.82 ID:w7oe+UX70
このツートンカラーは、なんか意味があるのかね?
288iPhone774G:2012/05/30(水) 02:07:22.13 ID:Y2gxiWZX0
新MBPもツートンカラーなんかな?
嫌だな
289iPhone774G:2012/05/30(水) 02:07:29.19 ID:HPO++Flii
>>257
ありゃりゃ案の定聞かれてる事の矛先はずらしつつ
カブリついてきちゃったねw
290iPhone774G:2012/05/30(水) 02:07:36.56 ID:6liHo8x30
カメラの横の穴が音声を拾うみたいな事だけどついにステレオきたコレ
291iPhone774G:2012/05/30(水) 02:08:29.85 ID:JvnkAlUn0
下のボツボツはマイクとスピーカーか
292iPhone774G:2012/05/30(水) 02:08:43.86 ID:/D5LLV4f0
>>287
試作機だからか、電波干渉するのを防止する為と思われる。
293iPhone774G:2012/05/30(水) 02:09:33.48 ID:w7oe+UX70
しかしクオリティ高いな、CGじゃないよねコレ
294iPhone774G:2012/05/30(水) 02:10:18.53 ID:aPQJJqHti
下半分だけ見るとちゃちいライターに見えるんだけど
295iPhone774G:2012/05/30(水) 02:10:56.33 ID:c3LJiNN60
非ラウンド形状は続行するのかな。
角がない方が持ちやすいけど、一方で滑りやすくもあるしなあ。
296iPhone774G:2012/05/30(水) 02:12:48.21 ID:8k//omtZ0
防水だと穴がどうとか言ってる奴はhzoでググれ
もう今はそんなこと関係ないんだよ
採用はまだ先だろうがな
297iPhone774G:2012/05/30(水) 02:12:50.70 ID:w7oe+UX70
>>292
最終的には、単色って事ね
298iPhone774G:2012/05/30(水) 02:13:44.84 ID:m8PCq4K50
>>289
聞かれてることっつーか
その前提から低脳丸出しだから帰れってことだよ
299iPhone774G:2012/05/30(水) 02:15:17.75 ID:fj1TB3dli
白の色がきたねぇな
300iPhone774G:2012/05/30(水) 02:17:06.81 ID:/D5LLV4f0
>>297
バックパネルをすべて金属にすると電波を掴むのに影響がある&電子コンパスに影響が出るから一部はプラの方が良い。(iPad3Gに黒い所があるのはそのため)
301iPhone774G:2012/05/30(水) 02:17:42.97 ID:c3LJiNN60
ま、機能的かはともかく見た目は嫌いじゃないね。6月が楽しみだ。
302iPhone774G:2012/05/30(水) 02:19:25.46 ID:WDJ8w89F0
>>270
通話終えてポケットにさっといれるのにジャックが上だとイヤホンコードが引っかかって極めてウザい
そのままだとコードの根っこが痛むのでしゃーなしに回転させねばならず邪魔臭い
303iPhone774G:2012/05/30(水) 02:22:20.06 ID:w7oe+UX70
つか、タッチってオチじゃね〜よな
304iPhone774G:2012/05/30(水) 02:25:46.45 ID:c3LJiNN60
この普通予想できないような外観が逆にリークを本物だと思わせてくれるな。
腹巻巻いた5の画像なんて今まで出たことなかった。
305iPhone774G:2012/05/30(水) 02:25:52.87 ID:7X6dHaDEi
306iPhone774G:2012/05/30(水) 02:26:51.83 ID:QZcWR68N0
>>250
太陽電池パネルきたあああああああ!
307iPhone774G:2012/05/30(水) 02:28:54.18 ID:7X6dHaDEi
>>306
楽しい?
308iPhone774G:2012/05/30(水) 02:30:58.41 ID:QZcWR68N0
わりと楽しいけど?
つまんなかった?
309iPhone774G:2012/05/30(水) 02:33:33.37 ID:IU3RlidyP
てす
310iPhone774G:2012/05/30(水) 02:35:37.96 ID:QZcWR68N0
【芸能】ノエル・ギャラガーがAKB48を批判したかのように意訳がなされ、怒ったAKB48のファンが、ノエルのブログのコメント欄に突撃★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338276881/
311俺の人生について聞いてくれ:2012/05/30(水) 02:40:41.76 ID:a0tiMURDI
ちゃんとたったかな?初めてだからよくわからんわ
とりあえず聞いてくれ。
312iPhone774G:2012/05/30(水) 02:42:00.48 ID:dl8FWARE0
>>310
やめれ。荒れるだけ。
元の英文読めば、わかること。

しかし、新しいiPhoneは、ツートンカラーなのかな。アルミ素材でiPod nanoのようにカラバリ増えるのかと。



313iPhone774G:2012/05/30(水) 02:42:22.31 ID:GQF3aDyv0
>>311
え?あ、はい
314iPhone774G:2012/05/30(水) 02:45:56.94 ID:d3D71HXS0
これはガチ臭い。
黒は側面のステンレスも背面のアルミも黒くしてあるな。
315iPhone774G:2012/05/30(水) 02:50:21.01 ID:jQ33Si7j0
>>304
この裏面どこかの予想で見た気がしたけど、気のせいかな
316iPhone774G:2012/05/30(水) 02:52:28.04 ID:rqrh17AJO
でも発売は10月か?

4とか4Sってリークしてからどれくらいで発売した?


それにしても待てねぇ〜
317iPhone774G:2012/05/30(水) 02:55:16.73 ID:eRjFSCHT0
iPhoneのフォントがミリアドじゃない
318iPhone774G:2012/05/30(水) 03:00:52.42 ID:OjKkRDRKi
もし本物でツートンなら黒の方がいいかな
次はホワイトにしようかと思ってたけど
319iPhone774G:2012/05/30(水) 03:01:13.89 ID:lqLtWKWN0
6月発売で画面大型化が見えてきたわけだけどねえねえどんな気分www
320iPhone774G:2012/05/30(水) 03:04:44.61 ID:GRvFuKbq0
カメラとフラッシュの間の穴は何だ?
321iPhone774G:2012/05/30(水) 03:05:51.59 ID:Y2gxiWZX0
ダサいけど3GSは電池が死にかけてるしなぁ…Xperiaに乗り換えようかな?
322iPhone774G:2012/05/30(水) 03:06:25.32 ID:T4WAuN/L0
このデザインは流石にないわ

323iPhone774G:2012/05/30(水) 03:07:16.63 ID:MHvrb8wFi
今まで通り画面でかくなったら掌返してさすがAppleと持ち上げるんだろw
324iPhone774G:2012/05/30(水) 03:08:16.08 ID:lqLtWKWN0
>>322
iPhone4のときもこのデザインはAppleなわけないと言ってたけど結局本物だったね
325iPhone774G:2012/05/30(水) 03:10:27.90 ID:OjKkRDRKi
スレチだったらごめんなんだけど、
ホワイトってフロントのガラスを支えてる(?)周りの縁のパーツ汚れてくる?
次買う時の参考にしたい。
326iPhone774G:2012/05/30(水) 03:11:56.89 ID:GRvFuKbq0
>>325
デニムだと色が移る
327iPhone774G:2012/05/30(水) 03:13:15.07 ID:W84ZXHLvi
10月厨画面のサイズは変わらない厨でてきなよw
328iPhone774G:2012/05/30(水) 03:16:11.89 ID:E7VybYGwi
デザインダサいな…
4のデザインのままメモリ容量だけあげてくれれば満足なんだけどな
329iPhone774G:2012/05/30(水) 03:20:30.12 ID:T4WAuN/L0
あるものないものがんがんでてくるからなあ
こんな感じにiPhone nanoの試作機なんて出たこともあったし
330iPhone774G:2012/05/30(水) 03:23:49.50 ID:DenehF2E0
でも、ジョブzいないから有りえるかもしれんぞ。

これなら、XperiaSX買っちゃうかもしれん。
331iPhone774G:2012/05/30(水) 03:24:21.60 ID:R+KJ9bOB0
本当にアスペクト比変えちゃうのかね。
アプリ開発の負担が増える一方じゃないか
332iPhone774G:2012/05/30(水) 03:25:59.05 ID:xq6UY1vW0
10月とかないわw6月なのは間違いない
インチアップするから2機種になる訳だ4Sは3.5インチiPhoneとして残るよ
333iPhone774G:2012/05/30(水) 03:26:53.05 ID:OjKkRDRKi
>>326
レスありがとうよ
白はケースorバンパー必須で裸なら黒一択だわ
今から迷うぜぇー
334iPhone774G:2012/05/30(水) 03:29:32.99 ID:6xzXo8rTI
やたら縦長だな。
現行より2cm近く長くないか?
335iPhone774G:2012/05/30(水) 03:32:28.60 ID:PADyh1Ub0
時期iPhoneは黒の方がかっこいいな
336iPhone774G:2012/05/30(水) 03:32:56.32 ID:E7VybYGwi
>>332
六月発売はまずないんじゃね?ios6出てきてない今の段階で、あったとしても発表のみで発売8〜9ってとこだろ
337iPhone774G:2012/05/30(水) 03:34:08.17 ID:rqrh17AJO
wwdcで発表して10月にios6を搭載して発売って可能性が高くないか?

俺はもちろん6月に出して欲しいが
338iPhone774G:2012/05/30(水) 03:41:28.73 ID:PADyh1Ub0
裏面一色にした方がシンプルででかっこいいだろ
下のぶつぶつといい、裏面ツートンカラーといい意味が分からない
339iPhone774G:2012/05/30(水) 03:51:11.30 ID:ZGTU4b720
ツートンカラーとか言ってる奴はなんなの?
340iPhone774G:2012/05/30(水) 03:56:08.96 ID:ZekZTdX/0
http://9to5mac.com/2012/05/22/likely-next-generation-iphone-with-3-9-inch-display-1136-x-640-resolution-in-testing/

640 x 1136の16:9だって。
やっぱりこれからは映画売りたいんでは?
341iPhone774G:2012/05/30(水) 03:57:07.95 ID:ZGTU4b720
>>340
4Sが古臭く見えるwww
342iPhone774G:2012/05/30(水) 03:58:00.46 ID:ZekZTdX/0
>>341
4Sから買い換えようっと。
343iPhone774G:2012/05/30(水) 04:22:25.11 ID:lqLtWKWN0
情報いろいろでてきましたなあ
344iPhone774G:2012/05/30(水) 04:25:39.03 ID:jQ33Si7j0
>>326
銀ではなく白のプラスチックっぽい部分だよね?
俺いつもジーンズに入れてるけど全く色移りないよ
345iPhone774G:2012/05/30(水) 04:54:58.80 ID:mBKwnGNIi
>>326
デニムの色移りを味わえるのはHTC(笑)だけだよ
346iPhone774G:2012/05/30(水) 04:57:33.47 ID:T6Bfswwji
>>336
発表もないよ!
347iPhone774G:2012/05/30(水) 05:04:04.26 ID:7QEcwonM0
なんかふつうだな
筐体はアルミでいいのか?アルミなら地金の色で出して欲しいが
348iPhone774G:2012/05/30(水) 05:22:49.82 ID:IGjrizxR0
で、薄くなるの?ら
349iPhone774G:2012/05/30(水) 05:27:54.29 ID:u6TNWbde0
また持つと手が痛いとか言い出すバカが出てくるな
350iPhone774G:2012/05/30(水) 06:10:06.07 ID:kwQEgNkY0
>>145
あのプレゼンの動画凄かったよな。
あれ結局なんだったんだろう。
351iPhone774G:2012/05/30(水) 06:55:51.84 ID:Bez7N7kx0
アルミを使用した理由は、縦長にしても重量が増えないように、ガラスの代わりと考えられる。ドックコネクタ変更も最もまず出荷台数が多いiPhoneから、というのも合理的だ。今回のリークの信憑性はかなり高い。
352iPhone774G:2012/05/30(水) 07:20:00.13 ID:YD2S08wni
何でリーク画像のホワイトモデルのの背面には「iPhone」表記しか無いんだろう。
353iPhone774G:2012/05/30(水) 07:21:29.85 ID:Bez7N7kx0
uBreakiFixの流出画像は本体に写り込んでいる蛍光灯がかなり湾曲している。アルミならここまで大きく湾曲して写ることはないので、保護のビニールがかぶせてあるのだろうか?認証マークが刻印されているので、こちらの画像の方が後期に作成された物だと思われる。
354iPhone774G:2012/05/30(水) 07:25:18.69 ID:YD2S08wni
>>353
でも、そっちの方は、iPhoneのフォントがパチ臭い
355iPhone774G:2012/05/30(水) 07:31:28.97 ID:Bez7N7kx0
プロトタイプにわざわざ保護ビニールを着ける事はないので、販売商品が流出した可能性もある。そうすると、発売にかなりの段階までせまってきているのではないだろうか。
356iPhone774G:2012/05/30(水) 07:38:11.61 ID:hQ62xLDw0
量産体制に入ってますね。
357iPhone774G:2012/05/30(水) 07:41:36.65 ID:m1Y2zgoJi
そういや、初代iPhoneも裏面ツートンカラーじゃなかった?
358iPhone774G:2012/05/30(水) 07:42:24.14 ID:jC+Li41Ri
マイクとスピーカー穴の開け方が美しくないね。MacBook Proのスピーカー部分みたく細かい穴がいいな。フレームが厚いから難しいのかな
359iPhone774G:2012/05/30(水) 07:51:47.50 ID:jzjuvT970
もっと先鋭的なの期待してたのに、
少しガッカリ
360iPhone774G:2012/05/30(水) 07:56:05.48 ID:jrWEIZOdP
先進的過ぎたらそれはそれで文句が出るに一票
361iPhone774G:2012/05/30(水) 07:58:31.86 ID:wWfzbJvP0
正直美しくないだろ
ガセネタ
362iPhone774G:2012/05/30(水) 07:59:24.80 ID:w7oe+UX70
まさかのカラバリくるのか?
363iPhone774G:2012/05/30(水) 08:00:21.86 ID:VFSUOmX80
で、simは?
マイクロ?ナノ?
364iPhone774G:2012/05/30(水) 08:01:57.31 ID:Yxy7nBR8i
iPhone4のときこんなダサいデザインをAppleが作るわけないってわーぎゃーいってたのにほんとお前ら学習しないな
365iPhone774G:2012/05/30(水) 08:06:12.62 ID:rqrh17AJO
リキッドメタルの噂はどこいったんだ?
366iPhone774G:2012/05/30(水) 08:12:40.74 ID:LjSPy/am0
マカーは掌返ししか脳がないから仕方ない
367iPhone774G:2012/05/30(水) 08:13:25.82 ID:FkV3I9J1P
だから裏面がMagic Trackpadなんだって
368iPhone774G:2012/05/30(水) 08:14:56.64 ID:HZrziRUg0
もうドックコネクタいらないよね
だから無くすね
心配しなくてもiCloudがこんな風に進化したから大丈夫

ぐらいのことを言って欲しい
パニックになりたい
369iPhone774G:2012/05/30(水) 08:15:58.48 ID:wWfzbJvP0
>>367
裏からまさぐって何をするのさ
何の得があるか言ってみ
370iPhone774G:2012/05/30(水) 08:16:45.83 ID:6S694awY0
このツートンは無いな
あると思える感性が不思議

現在のiPhone元にして妄想を盛り込むからこんなちぐはぐなデザインになる
ワイドスクリーンにするなら土台から創り直すわ普通
371iPhone774G:2012/05/30(水) 08:19:48.35 ID:zXdVdVnRi
>>249
来たか〜ガチっぽいな。
画面もデカくなってるな。
372iPhone774G:2012/05/30(水) 08:26:02.97 ID:xTpWtaiKP
リーク写真見たが…これはないわ〜
厚みも4Sより若干薄いみたいだけど
373iPhone774G:2012/05/30(水) 08:28:19.28 ID:JYaoKHuG0
イヤフォンジャック、ヒドスwwww
374iPhone774G:2012/05/30(水) 08:29:09.85 ID:JYaoKHuG0
>>365
数年後に。
375iPhone774G:2012/05/30(水) 08:31:10.46 ID:nA2I+Um10
なんか微妙なデザインだな…背面全部リキッドメタルのほうがまだいい
376iPhone774G:2012/05/30(水) 08:32:31.33 ID:ALUG0ANJ0
画面大きくなってるように見えるけど何インチなんだろ。
377iPhone774G:2012/05/30(水) 08:39:32.04 ID:vX0spQsGi
4S掴まされた最強に情弱なみなさんおはよー!今日は天気がいいわね。ラブリー♪

今日は嬉しいお知らせよ!iPhone4Sを神機に認定してあげるわ!もしかしたらスミソニアン博物館に展示されるかもしれないわよ!

「最も短命だった最高のiPhone」としてね

あははははははははははーーー


378iPhone774G:2012/05/30(水) 08:45:31.74 ID:JYaoKHuG0
377殿がご乱心なされた
379iPhone774G:2012/05/30(水) 08:47:28.98 ID:xTpWtaiKP
虚しくならんのかね?
380iPhone774G:2012/05/30(水) 08:55:34.61 ID:OczSO4uQ0
GPS&加速度をチェックして歩きながら操作していると判断すると右上に進行方向の映像が表示される広角カメラ付き。
381iPhone774G:2012/05/30(水) 08:57:42.10 ID:Maa2UCYC0
ソフトバンクのキャンペーン見てみろよ
5月末から9月末に延長してるぞ?
旧機が売られてる間に新型が出ることがあるのか…?ってことだよね
382iPhone774G:2012/05/30(水) 09:11:12.59 ID:JYaoKHuG0
383iPhone774G:2012/05/30(水) 09:20:51.36 ID:oWJp1LWP0
>>379
これ見る限りでは画面は大きくなってるように感じるが
画面が大きくなったのではなく本体が縮んでるってことはないか?
4Sよりホームボタンが大きく見えるのだけど・・・
http://i.imgur.com/uA6h6.jpg

アスペクト比は変わってない感じ。
384iPhone774G:2012/05/30(水) 09:26:40.12 ID:GRA4gls+i
なかなかいいじゃん
385iPhone774G:2012/05/30(水) 09:29:14.32 ID:HctKES5OP
4.6インチだろ。
386iPhone774G:2012/05/30(水) 09:32:02.68 ID:vX0spQsGi
>>381
延長されたのはiPhone4S限定じゃないでしょ!!?ハッキリしなさいよ! 何か他のキャンペーンのこと言ってるの? えっ!?
そんなことだから

4Sユーザ =ニワカユーザ
=新参者
= 情 報 弱 者

って言われるのよ。
世の中、情報が溢れてるわ。何でも鵜呑みにするの気をつけなさいね。

かわいい鵜さんたち。ラブリー♪



387iPhone774G:2012/05/30(水) 09:34:13.92 ID:zXdVdVnRi
>>383
ホームボタンが大きく見えるのは画面が下まで来ていて、ホームボタンの隙間が少なくなってるからでしょ
388iPhone774G:2012/05/30(水) 09:34:24.93 ID:OPTGCayF0
気色悪い
389iPhone774G:2012/05/30(水) 09:35:31.80 ID:4KOdZ69P0
>>377
あんた
勘違いしてる
普通は短命ってのは人気が無いから短命に終わるんだぜ
でもiPhone4Sの期間が短いのは単にメーカー側のスケジュールの都合
だからあんたのように批判するのは筋違い
そもそも4Sはこれまでの機種で一番売れてる人気機種なんだぜ
390iPhone774G:2012/05/30(水) 09:42:26.15 ID:Y4hOq5Mz0
>>382
地図にこんなの要らんな。もはやただの写真だわ。
カーナビの3D機能を使わなくなるのと同じ。
391iPhone774G:2012/05/30(水) 09:45:07.19 ID:vX0spQsGi
>>389
あなたも勘違いおバカさんね。かわいいわ。「神機認定」って言ってるじゃない。

でも、10月発売がないことを認めたのはポイントアップよ!
もう一息!ガンバ!o(^▽^)o
392iPhone774G:2012/05/30(水) 09:46:21.22 ID:Dzp4aRV+0
デザインの均衡が崩れてて美しくないな
393iPhone774G:2012/05/30(水) 09:50:41.37 ID:d9y7S3J70
クオリティから見て本物だろうけど、試作品という可能性もあるな。
394iPhone774G:2012/05/30(水) 09:52:41.43 ID:zXdVdVnRi
>>393
確かに
395iPhone774G:2012/05/30(水) 09:54:12.77 ID:FkV3I9J1P
>>369
拡大縮小
スクロール
マルチウインドウ導入に伴いポップアップを出したり、ファンクション的な利用。
コピーペースト
396iPhone774G:2012/05/30(水) 10:01:39.93 ID:MoFZzZU0i
3.5インチ維持。
10月発売だよ。
397iPhone774G:2012/05/30(水) 10:04:02.06 ID:HctKES5OP
コテハンおはよう
398iPhone774G:2012/05/30(水) 10:05:10.40 ID:qe5GJQTP0
>>395
操作なのか接触なのか、
機械には見分けられないと思うよ。
399iPhone774G:2012/05/30(水) 10:10:10.17 ID:d6F3KEcu0
なんか美しくないよなw
ただパチもんにしては裏面のデザインが大胆すぎる気が
裏面使った機能のテスト機かなぁ
あと下のスピーカーとマイク穴がデカいのも気になる
400iPhone774G:2012/05/30(水) 10:13:11.51 ID:Y2gxiWZX0
かっこ悪いからチンコ萎えたわ
401iPhone774G:2012/05/30(水) 10:15:33.49 ID:8k//omtZ0
もうちょっと何とかしてほしいよな
背面の境界線はアンテナから伸びてるから変わりそうもないが
せめて3Gみたいに下だけにしてくれよ。上下ある意味はなんだよ
スピーカー穴ダサいと言わざるを得ない
俺は4のデザインが出た時絶賛したクチだがさすがにこれはない
402iPhone774G:2012/05/30(水) 10:19:14.08 ID:NAZKlVJJi
実物を手にしてみると意外にいい場合もあるし。
Apple製品は細かい作り込みが半端なく素晴らしいから。
403iPhone774G:2012/05/30(水) 10:25:14.74 ID:HctKES5OP
試作機の画面は縦長になってるな。
アスペクト比が変更されている。
404iPhone774G:2012/05/30(水) 10:26:26.50 ID:GRA4gls+i
つまり偽ってことだな
405iPhone774G:2012/05/30(水) 10:27:23.79 ID:HctKES5OP
4.6インチ画面の試作機だろ。
406iPhone774G:2012/05/30(水) 10:29:35.61 ID:qe5GJQTP0
これフォントのウエイトすらあってないのに、
本物の可能性があるものとして話してるの?

http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/05/iphone_5_rear_shell_white_1.jpg
407iPhone774G:2012/05/30(水) 10:31:45.49 ID:KzM8g/aMi
画像自体縦に伸びてね?
408iPhone774G:2012/05/30(水) 10:32:16.87 ID:HctKES5OP
試作、ってどういう意味かわかってるのか?
409iPhone774G:2012/05/30(水) 10:33:01.94 ID:d6F3KEcu0
>>406
やっぱパチもんかねぇ
410iPhone774G:2012/05/30(水) 10:45:18.66 ID:qe5GJQTP0
>>409
パチモンにみえる。
作ってる側も、なんでウエイト合わせないのか不思議だけど。
http://www.myfonts.com/fonts/adobe/myriad/

ミリアド持ってなくて、サイトで使われてる画像から引っ張ったのかね。
http://images.apple.com/jp/iphone/images/techspecs_title_iphone4s.png
大きく使ってるところはグラデーションがかかってて使いにくそうだし。
http://images.apple.com/jp/iphone/images/product_title.png
411iPhone774G:2012/05/30(水) 10:46:34.59 ID:oWJp1LWP0
>>406
確かに中国でこれまでに出てるパチもんのフォントだな
412iPhone774G:2012/05/30(水) 10:53:29.37 ID:0PAi3zMA0
パーツとしての出来はそれらしいんだけど、確かにロゴには違和感あるなぁ
413iPhone774G:2012/05/30(水) 10:55:13.39 ID:ggLZ8zSHi
十中八九本物でしょ
諦めろお前ら
414iPhone774G:2012/05/30(水) 10:55:30.36 ID:jC+Li41Ri
ブラックはフレームもブラックなのか。ホワイトはなぜシルバーなのだ。ま試作だからなんとも言えんが。
415iPhone774G:2012/05/30(水) 11:01:26.00 ID:d6F3KEcu0
ナンバリング無くした新iPhoneからロゴが微妙に細くなる!
とかねw
416iPhone774G:2012/05/30(水) 11:13:20.09 ID:HjAshneI0
417iPhone774G:2012/05/30(水) 11:17:25.43 ID:FXpVKsOHi
コネクタ変わるのか
変換アダプタが出なかったらみんな買い直しかよ\(^o^)/
418iPhone774G:2012/05/30(水) 11:26:04.79 ID:COw8wXmui
>>298
あーそういう低脳な一貫性の無いゴミは全員って訳じゃないから許して下さいって感じ?
419iPhone774G:2012/05/30(水) 11:33:41.78 ID:DyhoqneR0
写真から推測すると4.8インチはあるな…
Nexusと同じ位の大きさか
このサイズなら高スペック期待できる
当然Quad Core、FullHDレベルのretinaなんだよな?
違ったらメイン機Xperiaに移行だな
420iPhone774G:2012/05/30(水) 11:35:01.94 ID:xTpWtaiKP
>>419
釣られてやるがどこから4.8をひねり出してくるんだw
421iPhone774G:2012/05/30(水) 11:36:32.66 ID:UWHCoihA0
>>406
めちゃんこ、安っぽっ!
422iPhone774G:2012/05/30(水) 11:37:46.88 ID:YY3aSijy0
iPhoneは3.5インチのままの方が良い
そんなことより6.4インチのiPad miniを出せ
423iPhone774G:2012/05/30(水) 11:44:55.83 ID:oWJp1LWP0
幅は4/4Sと同じってあったな。
424iPhone774G:2012/05/30(水) 11:46:59.13 ID:GQF3aDyv0
sh-08cと悩んでる
425iPhone774G:2012/05/30(水) 11:48:58.71 ID:WxxkIBLoi
>>359
先鋭的って何?

今作った言葉?
先進的っていいたかったの?
それとも、前衛的って言いたかったの?
頭悪げなお前のレスにガッカリだわw
426iPhone774G:2012/05/30(水) 11:50:23.96 ID:jdCu4lA30
>>422
これには同意

iPhoneのインチアップにそんな反対でもないけどな

427iPhone774G:2012/05/30(水) 11:50:58.30 ID:qe5GJQTP0
これは恥ずかしい。

先鋭的
読み方:せんえいてき
考えや行動などが急進的だったり改革的だったりすること、またはそうした様子のこと。
428iPhone774G:2012/05/30(水) 11:53:09.51 ID:jk3gh9iqi
>>382
すごすぎわろたwww

メモリ1Gの5ではヌルヌルで見られるだろうけど
4Sでは絶対にまともに動かんなこれw

下位機種は3Dモードご愁傷様だな。
429iPhone774G:2012/05/30(水) 11:54:18.14 ID:rqrh17AJO
なんか胡散臭いが本物かな?

試作機ってことはやっぱり発売は10月?
430iPhone774G:2012/05/30(水) 11:57:30.20 ID:ZUi8uy7M0
>>428
データ通信量がハンパなくて、かっくかくだったらご愁傷様
431iPhone774G:2012/05/30(水) 11:58:11.48 ID:9NuMNCOSO
こりゃ6月確定っしょ
ガラケーで我慢してきて、やっと夢のiPhoneか…
つか、今月入って4S買った奴多すぎwww
ざまあwばかどもがwww
432iPhone774G:2012/05/30(水) 11:59:45.98 ID:jk3gh9iqi
>>430
4Sあたりは間違いなくそうなるだろうね>かっくかく
433iPhone774G:2012/05/30(水) 12:05:53.92 ID:ciFhvbMzI
このデザインで決まりならバッテリー着脱可能
にはならないか?
434iPhone774G:2012/05/30(水) 12:07:19.75 ID:rqrh17AJO
>>431同感だが、まだ断定するのは早くないか?

6月に発売しなかったときの絶望感っちゃありゃしない
435iPhone774G:2012/05/30(水) 12:07:20.83 ID:4Iwxg4VP0
>>432
どういうこと?
436iPhone774G:2012/05/30(水) 12:08:09.78 ID:GRA4gls+i
>>425
中卒乙www
437iPhone774G:2012/05/30(水) 12:13:58.72 ID:VWgRSHHZ0
うぉww幅に変化がないのなら俺のスピーカードックにはまるじゃねぇかwwwよかったwww

と思ったらコネクタの形状が変更されてるじゃねぇかwww

結局使えなくなるのか•••
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnPTIBgw.jpg
438iPhone774G:2012/05/30(水) 12:19:47.68 ID:GQF3aDyv0
>>437
そっかー
こういうの買ってる人は痛手だよな
439iPhone774G:2012/05/30(水) 12:19:53.57 ID:m1Y2zgoJi
お前ら的に、このクック船長の発言をどうとらえる?
http://taisyo.seesaa.net/s/article/272562813.html

あと、今更どうでもいいけど、4SのSはSiriのSだそうです。
440iPhone774G:2012/05/30(水) 12:19:54.46 ID:YY3aSijy0
>>431
本当にこんなデザインなら4S購入者の大勝利だろw
441iPhone774G:2012/05/30(水) 12:20:28.51 ID:pYrBOC78P
>>437
コネクタ形状は変わらないだろ。
442iPhone774G:2012/05/30(水) 12:21:26.55 ID:qe5GJQTP0
>>437
そのタイプなら、仮にコネクタ変更があればこういうものが発売されるはず。
http://www.planex.co.jp/product/product_photo/300/pl-chadp-if2.jpg
443iPhone774G:2012/05/30(水) 12:22:23.14 ID:GQF3aDyv0
>>442
でもだせえw
444iPhone774G:2012/05/30(水) 12:23:59.65 ID:AE7LNc9Q0
アダプタとか出るかもしれないけど、安定感が全くなくなって
下手したらアダプタが折れちゃうとかありそうだな
445iPhone774G:2012/05/30(水) 12:25:24.68 ID:8k//omtZ0
複数のすごいもの
iPhone
MacBook
iTV
446iPhone774G:2012/05/30(水) 12:25:29.56 ID:R20c/uOJi
>>440
えっ?









・・えっ?
447iPhone774G:2012/05/30(水) 12:27:09.08 ID:qe5GJQTP0
まあコネクタ変更は無いと思うよ。

これ、技術的に小さく出来ないんじゃなくて
強度が欲しくてこの大きさになってるわけでしょ?
Apple Universal Dock見る限り。
448iPhone774G:2012/05/30(水) 12:28:19.67 ID:GQF3aDyv0
>>447
写真みようよ
449iPhone774G:2012/05/30(水) 12:28:38.74 ID:uvDV+f4ri
>>439
MacBook ProとiMacでお腹いっぱい
450iPhone774G:2012/05/30(水) 12:32:56.92 ID:qe5GJQTP0
451iPhone774G:2012/05/30(水) 12:36:26.71 ID:pYrBOC78P
>>448
あれは中国のiPhone5だろ。
452iPhone774G:2012/05/30(水) 12:38:00.59 ID:0jKOJQaP0
孫正義はチョウセンヒトモドキにて日本に巣食う癌
ソフトバンクはチョウセンヒトモドキによる反日活動の拠点
ソフトバンクを使う奴、孫正義を擁護する奴は日本と日本人の敵、孫正義同様日本に巣食う癌
453iPhone774G:2012/05/30(水) 12:39:48.94 ID:nFabxxwdi
本物とすれば、意図的リークだろうから6月確定だな
WWDCでiPhone、iOS6発表
454iPhone774G:2012/05/30(水) 12:40:11.77 ID:QbZrJCNM0
16:9になったのか。
455iPhone774G:2012/05/30(水) 12:43:46.03 ID:MoFZzZU0i
>>452
君、日本語おかしいよ
456iPhone774G:2012/05/30(水) 12:49:03.47 ID:DS7UirIni
>>455
しーっ!外国の人に向かってそういう事を言うんじゃありません!
457iPhone774G:2012/05/30(水) 12:55:58.00 ID:qe5GJQTP0
爆寸

なにが増えるかの。
http://store.apple.com/jp/
458iPhone774G:2012/05/30(水) 12:59:56.90 ID:uvDV+f4ri
>>457
メンテに一票
459iPhone774G:2012/05/30(水) 13:02:34.45 ID:kzwsv4Jp0
秋に発売するならそろそろ初期ロットを製造しないと間に合わないから
この時期のリークは信憑性があるなw

460iPhone774G:2012/05/30(水) 13:03:02.86 ID:/GWL0jH3O
iPhoneが出るってことは、Touchも?
盛り沢山杉だろww
461iPhone774G:2012/05/30(水) 13:08:09.57 ID:yZgcsUAJ0
真偽不明の画像記事をよくもまあYahooのトップにもってくるもんだわw
禿は恥ずかしくないのかな、グループ企業だろ
可能性としてドックコネクタがもし変わるとしたらthundervoltがいいと思う
462iPhone774G:2012/05/30(水) 13:08:59.75 ID:rmazJBe70
お前ら楽しそうだな


いまだ初期泥もちの俺に次世代フォンの良さを教えろ下さい
463iPhone774G:2012/05/30(水) 13:10:56.26 ID:3kPFHxnH0
4Sのケース、そのまま使える?
形変わっちゃう?
464iPhone774G:2012/05/30(水) 13:16:14.71 ID:uvDV+f4ri
>>463
変わる可能性大
どう変わるかは不明
465iPhone774G:2012/05/30(水) 13:19:56.68 ID:3kPFHxnH0
>>464
あぁ・・・買ったばっかり・・・w
466iPhone774G:2012/05/30(水) 13:22:42.31 ID:RS7cAn6R0
>>465
メジャーアップデートの時は毎回変わるんじゃない?
467iPhone774G:2012/05/30(水) 13:24:40.77 ID:FkV3I9J1P
>>463
使える
468iPhone774G:2012/05/30(水) 13:26:26.93 ID:UN3Dt+wy0
>>463
本体を買い換えるけど、ケースは変えたくないってこと?
ケースなんかどーでいいじゃん。
469iPhone774G:2012/05/30(水) 13:29:41.51 ID:MoFZzZU0i
うn、どーでいい
470iPhone774G:2012/05/30(水) 13:29:46.45 ID:3kPFHxnH0
>>466
>>468
気に入ったケース見つけて、ルンルン気分だったw 結構大事なんだ。
>>467
小さな希望きたw
471iPhone774G:2012/05/30(水) 13:35:03.03 ID:5qbSHEdz0
まだバーに置き忘れてないから来月ではないな。
472iPhone774G:2012/05/30(水) 13:43:01.17 ID:R20c/uOJi
>>470
普通に考えて最新機バージョンのそれと同じデザインケースもそのうち出るでしょ。
473iPhone774G:2012/05/30(水) 13:54:12.29 ID:3kPFHxnH0
>>472
それを期待します
474iPhone774G:2012/05/30(水) 13:55:50.09 ID:1L1/afM2i
>>437
俺もそのスピーカーだわw
475iPhone774G:2012/05/30(水) 13:58:54.04 ID:GQF3aDyv0
>>474
坊主だよね?
音どう?
476iPhone774G:2012/05/30(水) 13:59:25.45 ID:n4zvxDXA0
>>458
updatingって書いてあるだろ
477iPhone774G:2012/05/30(水) 14:00:30.49 ID:I4Ax25KRi
ボーズはズンドコ
478iPhone774G:2012/05/30(水) 14:01:48.98 ID:GQF3aDyv0
>>477
ベースメインってことでおk?
479iPhone774G:2012/05/30(水) 14:09:33.24 ID:uvDV+f4ri
>>476
メンテの時も同じ定型文
480iPhone774G:2012/05/30(水) 14:12:27.48 ID:GzYA28g00
ダサいな
ジョブズがいなかったらこんなものか
iPhone卒業できそうだ
481iPhone774G:2012/05/30(水) 14:24:07.35 ID:VWgRSHHZ0
482iPhone774G:2012/05/30(水) 14:29:09.74 ID:UN3Dt+wy0
>>481
こんなところにジョブズの禅の精神が…。
483iPhone774G:2012/05/30(水) 14:33:46.68 ID:ZNcKLpXi0
>>481
この内部のギザギザ処理は3Gsにもあったな。
強度を上げるためとか何とか。
484iPhone774G:2012/05/30(水) 14:37:26.94 ID:5qbSHEdz0
切削痕でしょ。
485iPhone774G:2012/05/30(水) 14:45:23.12 ID:qe5GJQTP0
>>483
射出成形のプラにつけた圧力分散用の骨と、
荒いフライス盤で大雑把に削っただけの傷とはちょっと違うと思うよ。
486iPhone774G:2012/05/30(水) 14:49:30.14 ID:HctKES5OP
いったん作ったアルミをさらに削ってるな。
試作らしいやり方。
487iPhone774G:2012/05/30(水) 14:56:43.69 ID:JYaoKHuG0
見えないトコまで美しく
488iPhone774G:2012/05/30(水) 15:06:05.70 ID:8k//omtZ0
ちぐはぐ感が半端ない
側面ステンなのに背面アルミて…(笑)
489iPhone774G:2012/05/30(水) 15:09:10.52 ID:vX0spQsGi
>>459
あなた、秋とか10月とか言ってたら恥ずかしいわよ!

往生際わるいんだからーもぉ。
きっと遅漏さんね。うふふふ。
490iPhone774G:2012/05/30(水) 15:20:52.32 ID:FkV3I9J1P
>>481
裏面タッチセンサーの配線だろ
491iPhone774G:2012/05/30(水) 15:22:27.46 ID:5qbSHEdz0
>>486
これは試作かもしれないけど、MacもiPhoneも
製品の金属部分は全部削り出しじゃなかった?

>>488
側面と背面は一体成型に見える。
アンテナ不干渉用の上下のパーツを
後から嵌め込んでるんじゃないかな。
492iPhone774G:2012/05/30(水) 15:25:28.53 ID:D78N/Bix0
>クック氏は詳細を話さなかったものの
>「我々は複数の凄いもの導入する予定であり、私はあなたがそれを好きになると思う。」と述べたそうです。

訳wwww
493iPhone774G:2012/05/30(水) 15:26:33.04 ID:ctmhk6KMi
機能的に意味のあるデザインなら
ツートンであろうと
それは機能美となるよ。
494iPhone774G:2012/05/30(水) 15:27:40.77 ID:kzwsv4Jp0
>>489
秋は確定だよ。未だに6月とか誰が信じるんだ?w

495iPhone774G:2012/05/30(水) 15:33:00.78 ID:8k//omtZ0
>>491
俺もそう思ったんだけどねぇ
何か記事でアルミとか言ってるからさ
側面は俺にはどう見てもアルミに見えない
高画質の画像の方の背面はなんであんな変な感じの色なんだろうな
496iPhone774G:2012/05/30(水) 15:34:15.08 ID:HctKES5OP
>>491
もうちょっと綺麗に削ってたよね。
497iPhone774G:2012/05/30(水) 15:38:00.26 ID:MmdeTEcWi
iPhoneの側面スチールバンドは削り出しでなくプレスやで
498iPhone774G:2012/05/30(水) 15:39:07.66 ID:8k//omtZ0
しかしどうしてもカメラレンズとかの位置が気に入らない
微妙すぎるだろこの位置
マジモンなら製品化までに考えて直してほしいがモジュールの配置だからキツイか…
499iPhone774G:2012/05/30(水) 15:40:32.58 ID:rqrh17AJO
デザインがイマイチだなあ

出たら買うけど、やっぱり4Sが最高傑作で今回は駄作な気もする


で、やっぱり10月か?
500iPhone774G:2012/05/30(水) 15:40:42.81 ID:45HshAat0
ロゴとかの位置が気持ち悪いと思ったら
4そのまんまじゃん。あきらか素人の作ったものだね。
暇なやつがいるもんだ。
501iPhone774G:2012/05/30(水) 15:42:46.20 ID:IGjrizxR0
iPhoneっていう文字がなんか変じゃないか?
502iPhone774G:2012/05/30(水) 15:46:39.02 ID:t/UELVdQi
>>499
うるせー携帯だな黙ってろ
503iPhone774G:2012/05/30(水) 15:48:50.10 ID:j9pe7ntE0
試作品or偽物か
504iPhone774G:2012/05/30(水) 15:50:26.01 ID:9BJJvDsWi
>>499
最高傑作どころか今も存命ならジョブズ的には
Apple史から抹消したかったはずだよ去年の茶番はw
505iPhone774G:2012/05/30(水) 15:52:34.28 ID:5e3sF+F6i
ジョブズの真の遺作の性能、見せてもらおうか!
506iPhone774G:2012/05/30(水) 15:53:31.35 ID:E3D9rDCvi
DockはミニUSBっぽいな
507iPhone774G:2012/05/30(水) 15:55:47.28 ID:4huO5axdi
ID:rqrh17AJOのレス乞食感wwwww
508iPhone774G:2012/05/30(水) 15:55:59.91 ID:ImTLiAAu0
メインのアンテナ類は4同様側面に付いてるはずだから、
背面の上下がプラ系素材だとしたら、
無線充電かNFCのためのツートンかもな。
509iPhone774G:2012/05/30(水) 15:58:51.28 ID:iNYar+EYi
Dockは形状だけを変更ってあるかね
どうせならThunderbolt規格にしそうなもんだけど、そうなるとWindowsと簡単に接続できなくなるし
510iPhone774G:2012/05/30(水) 15:59:46.18 ID:d6F3KEcu0
誰も拾って無いので一応
http://taisyo.seesaa.net/article/272583674.html
>クック氏は「Siri」に関するいくつかのクールなアイデアがあり、
それは今後数ヶ月以内に披露する予定
↑これが秋のiPhoneイベントだろうな
511iPhone774G:2012/05/30(水) 16:03:22.86 ID:ilvmcTaj0
前回のように、ケースのリークがほとんど無いことを考えると、
今回のリークは信憑性が高そうだ。
外見的には、画面の大きさが変わるだけで、主にCPUのスペック
アップやiOS6での新機能が目玉になるということか?
512iPhone774G:2012/05/30(水) 16:04:17.67 ID:5qbSHEdz0
>>495
リンケージ「次世代iPhoneは、背面パネルがアルミニウム合金に
変更されており、側面のフレームと一体化されているようです」
色はなあ。光の加減なんだろうか。つや消し加工とか。

>>496
確かにちょっと粗いねw

>>497
あれはアルミ合金じゃなくてスチールなんだろうか。
分解写真を見るとプレスにしてはネジ部分など造作が細かいように思う。
アルミの切削は自前の工場を持ってるからいくらでも出来るだろうけど
スチール加工やプレスも出来るんだろうか。
513iPhone774G:2012/05/30(水) 16:06:49.20 ID:tjeloxcS0
カメラの位置右側に欲しいな、今の位置だとよく指がかぶる…
でもそうなるとイヤホンジャックの位置とか色々変えなきゃいかんか
514iPhone774G:2012/05/30(水) 16:16:51.13 ID:ilvmcTaj0
底に付いている、ボタンのようなものは何ですか?
放射能測定用のボタンですか?
515iPhone774G:2012/05/30(水) 16:22:06.39 ID:voZdRqr8P
Dockコネクタ変更するかぁ?
今までに出たDock対応機器があるという優位性は考えてないのか。
Dockコネクタで本体を保持するタイプの機器も多いし。
しかしAppleならありえるから怖い
516iPhone774G:2012/05/30(水) 16:28:42.71 ID:ilvmcTaj0
ドックコネクタは、以前から小型化のリークが出てたから、信憑性は高いだろう。
これでまた、サードパーティ製の新しいケーブルや変換コネクタも売れるし、周辺機器も
買い替えが促進される。経済効果は大きいな。
517iPhone774G:2012/05/30(水) 16:37:00.13 ID:5qbSHEdz0
一層小型化されたNanoを出す布石だな。
518iPhone774G:2012/05/30(水) 16:38:15.02 ID:KwFIPZOS0
一個リークが来ると一斉に来たな
しかも、全て同一の
519iPhone774G:2012/05/30(水) 16:40:20.74 ID:m8PCq4K50
複数のすごいものって
アプリやらサービス含めてのことで
新Macくらいだと思うよ ハードは
520iPhone774G:2012/05/30(水) 16:42:24.28 ID:3/+ZQRwi0
>>461
提携企業が載せたら勝手に掲載されるのに、ハゲとか言っているお前が間抜け
だいたいCEOもCFOもみんなフサフサだし
521iPhone774G:2012/05/30(水) 16:42:33.31 ID:ok+bGElL0
これはないな…
522iPhone774G:2012/05/30(水) 16:47:41.80 ID:5qbSHEdz0
しかしどうして背面アルミにしたんだろう。
全面が無理なら大人しくガラスでもいいだろうに。
iPadやTouchみたく曲面にするわけでもなし
ツートンが格別クールというわけでもないだろうし。
黒だと側面も同色にして存在感を消してるし
作業工程も増えるだろうし、理由がわからん。
523iPhone774G:2012/05/30(水) 16:52:15.38 ID:FkV3I9J1P
>>522
だから、裏面はマジックトラックパッドだと何回も言わせるなw
524iPhone774G:2012/05/30(水) 16:53:31.23 ID:5qbSHEdz0
>>523
ネジ穴切削されてるんだがw
525iPhone774G:2012/05/30(水) 16:54:16.42 ID:8k//omtZ0
>>523
はいはいわかったからw
526iPhone774G:2012/05/30(水) 16:54:59.57 ID:d6F3KEcu0
せ、せっけいず出たw
アイラボファクトリー、次期iPhoneのものと思われる設計図の画像を公開
http://taisyo.seesaa.net/article/272609082.html
527iPhone774G:2012/05/30(水) 17:01:16.42 ID:8k//omtZ0
>>522
何かの機能のためだとしても、いくらなんでも美しくなさすぎるよな
528iPhone774G:2012/05/30(水) 17:04:29.24 ID:IGjrizxR0
>>526 一致点があるなら確定なんかな?はあ
529iPhone774G:2012/05/30(水) 17:06:25.62 ID:5qbSHEdz0
>>522
いやもうけっこう見慣れてきてるんだけどねw
ただ理由がわからん。マジックパッドなら納得も出来るけどw
530iPhone774G:2012/05/30(水) 17:08:13.03 ID:am140+To0
どっかで調査して7割がケース付けてるとかわかったんじゃね?
だから後ろはデザインしねーぞとアイブがキレたな
531iPhone774G:2012/05/30(水) 17:10:17.21 ID:5qbSHEdz0
一番理解しやすい理由は廃熱なんだけど
次のチップはそんなに熱いんだろうか。
532iPhone774G:2012/05/30(水) 17:12:12.65 ID:vityxS9N0
設計図とiphoneらしきものの一致点ある?
533iPhone774G:2012/05/30(水) 17:16:08.33 ID:WLvsZBEwi
まーたデザインが美しくないだのなんだのわめいてる層がいるな。
出たらまたいつものようにその瞬間から絶賛作業に移るくせになw

いや、絶賛作業に移るのは「来年」かな?w
534iPhone774G:2012/05/30(水) 17:18:28.69 ID:IGjrizxR0
>>532 記事に共通するとか書いてあるけど…どうなんかな?
535iPhone774G:2012/05/30(水) 17:20:59.39 ID:VWgRSHHZ0
>>530
ジョブズだったらそんな事にはならなかったのにね。
ジョブズはアップルコンピュータの製作にあたって基盤の配列にも美しさを追求していたって伝記に書いてあった。
見えないからって、タンスの裏の木をベニヤにする家具職人はいないだろう?だって。ニトリなら普通に当たり前だがな。
536iPhone774G:2012/05/30(水) 17:22:46.88 ID:ASZMu+id0
背面二色がスマートだとは思えない
http://taisyo.up.seesaa.net/image/iphone_5_rear_shell_white_1.jpg
537iPhone774G:2012/05/30(水) 17:23:07.19 ID:5qbSHEdz0
で、今回の愛称はやっぱり腹巻なの?
538iPhone774G:2012/05/30(水) 17:24:00.55 ID:m8PCq4K50
>>535
ジョブズも大いに関わってるって話なかったっけ?

なんか1日見てたら慣れてきたというか
まあいいんじゃねと思えてきた不思議

ただ3G/3GSが至高だとは思うよ
4S持ちだけど
539iPhone774G:2012/05/30(水) 17:24:07.83 ID:zXdVdVnRi
4Sのパネルガラスって、やっぱ保護シートしないと傷つくかな?
素で使ってる奴いる?
540iPhone774G:2012/05/30(水) 17:26:34.25 ID:Y2gxiWZX0
>>536
これフィルムが貼ってあるだけじゃないの?
541iPhone774G:2012/05/30(水) 17:28:02.17 ID:DN+gi+HG0
>>536
これは明らかにフェイク
なんか巻いてあるし細長すぎる
542iPhone774G:2012/05/30(水) 17:28:11.91 ID:5qbSHEdz0
>>538
3GSいいよね。4GSに変えたけど売らずに持ってる。

>>539
3GSは素で使ったけどガラスは平気だったよ。
543iPhone774G:2012/05/30(水) 17:28:13.47 ID:YY3aSijy0
実際どうなるか分からんが仮に>>536みたいになるなら電池交換可能にしてくれ
544iPhone774G:2012/05/30(水) 17:31:09.07 ID:5qbSHEdz0
>>540 >>541
アルミの上に保護用のビニールが巻いてある。ちゃんと継ぎ目も見える。
ただフェイクや偽物である可能性は否定しない。
545iPhone774G:2012/05/30(水) 17:33:11.09 ID:FkV3I9J1P
>>529
だろw
546iPhone774G:2012/05/30(水) 17:33:22.44 ID:HctKES5OP
フェイクにしては出来すぎだろ。
試作だろうな。
547iPhone774G:2012/05/30(水) 17:36:20.08 ID:5qbSHEdz0
あ、巻いてあるんじゃなく新品の時に付いて来るシートだな。
それとロゴとマークはエンボスで浮き出すように削られて
鏡面仕上げになってるのかな?
548iPhone774G:2012/05/30(水) 17:37:56.99 ID:36RUG1KS0
白は売れないでしょ、こんなんじゃ
549iPhone774G:2012/05/30(水) 17:38:23.78 ID:/nAs2k3S0
考えてみろよ
試作の段階なのに今までリークきたことないだろ?
そろそろこの個体で動いてるのもくるだろよ
550iPhone774G:2012/05/30(水) 17:38:26.21 ID:FkV3I9J1P
>>531
そんななら、持っててあっちっち地獄だろう
551iPhone774G:2012/05/30(水) 17:39:26.87 ID:i5Pa76VO0
このタイミング・・
6月来たか
552iPhone774G:2012/05/30(水) 17:39:44.05 ID:IGjrizxR0
フェイクにしてはやりすぎだろwww
553iPhone774G:2012/05/30(水) 17:40:14.96 ID:FkV3I9J1P
>>535
日本なんか見えるところもベニヤ、いや大鋸屑固めたのに木目印刷した紙はったやつw
554iPhone774G:2012/05/30(水) 17:43:02.82 ID:dqjYlpUv0
6月確定だな
555iPhone774G:2012/05/30(水) 17:43:37.97 ID:oHnmMeaY0
ステンレスの切削痕かもよ>>488
556iPhone774G:2012/05/30(水) 17:45:37.67 ID:36RUG1KS0
んで、その設計図だと何インチになるわけ?
557iPhone774G:2012/05/30(水) 17:51:33.30 ID:whshWvJP0
製品版で背面二色なないだろうな
558iPhone774G:2012/05/30(水) 17:53:52.27 ID:NVzg+ihji
ツートーンはやめれ•••
559iPhone774G:2012/05/30(水) 17:58:19.55 ID:5qbSHEdz0
画面を大きくしようとした時点で容積が増える。
なら薄く出来るけど強度に不安が出るから一体成型。
側面と裏全面が一体だとアンテナに干渉するから
もともとアンテナのあった上下をあけてツートンに。
これでガラスよりさらに薄く作れ廃熱効率も良いと。
黒を着色したように白の背面も色をつけたのかなあ。
560iPhone774G:2012/05/30(水) 17:58:25.10 ID:a88/r1Mh0
>>556
4Sの幅に合わせてプリントして対角測ったら約4.1~4.2インチってとこ
アス比も正確ではないが16:9に近い
4Sの幅58ミリで合わせた
561iPhone774G:2012/05/30(水) 17:58:53.80 ID:QBYjCHlX0
いやいや、ツートンは絶対ないから!ありえない
いくら斜め上が好きなAppleでもそれはないよ
去年まことしやかに語られてたホーム横長のやつの方がまだありえるデザイン
562グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/30(水) 18:00:46.56 ID:Snb0yssNi
>>536
中国製の偽iPhoneじゃない?
「iPhone」のロゴが微妙に細くてパチもん臭が…
563iPhone774G:2012/05/30(水) 18:01:08.31 ID:96czssBxi
iPhone5らしき画像がネットで話題になっていますが、より鮮明な画像が新たに公開されました。
http://ggsoku.com/2012/05/iphone5-hi-resolution-pic/

564iPhone774G:2012/05/30(水) 18:01:10.82 ID:pvF5CT7G0
タッチでも買うか〜
565iPhone774G:2012/05/30(水) 18:01:36.44 ID:96czssBxi
WWDC 2012の内容について質問されたところ、質問については “うまく避けた” クックCEOですが、「いくつかの信じられないようなものを発表する。きっと気に入るでしょう。」と述べました。
http://ggsoku.com/2012/05/d10-01/
566iPhone774G:2012/05/30(水) 18:02:52.66 ID:4huO5axdi
>>559
でも上下である必要はなくね?
下だけで十分だろ、プラ?部分
567iPhone774G:2012/05/30(水) 18:03:51.23 ID:pvF5CT7G0
>>563
ドックThunderboltだな 間違いない
568iPhone774G:2012/05/30(水) 18:04:06.34 ID:uOGL8qFS0
画面ちっさ。アイホンはもうダメだね
569iPhone774G:2012/05/30(水) 18:04:53.57 ID:pvF5CT7G0
>>566
デザインとして表の
スクリーンに合わせてるんだろ
570iPhone774G:2012/05/30(水) 18:05:37.96 ID:FkV3I9J1P
ツートーンっていうか、普通うにシルバーだろう。
571iPhone774G:2012/05/30(水) 18:05:43.86 ID:S3XWbF3R0
>>561
電車で使いたくないよなwwwwwwwツートンwwww
572iPhone774G:2012/05/30(水) 18:06:48.13 ID:FkV3I9J1P
>>566
下だけのほうが格好悪い
573iPhone774G:2012/05/30(水) 18:07:35.29 ID:8k//omtZ0
>>569
合ってない合ってない
>>267
574iPhone774G:2012/05/30(水) 18:07:40.31 ID:XchMwBvn0
>>563
iTVだったりして
575iPhone774G:2012/05/30(水) 18:08:33.32 ID:nA2I+Um10
これだったら4Sでいいや
576iPhone774G:2012/05/30(水) 18:08:42.21 ID:YY3aSijy0
個人的には3.5インチで通して欲しかったけどな
4インチ代のAndroidいくつか持ってるけどデカすぎて使いにくいし
577iPhone774G:2012/05/30(水) 18:09:17.31 ID:4huO5axdi
>>572
ごめんそのセンスはないわw
3Gみたいな方が良い
578iPhone774G:2012/05/30(水) 18:10:56.99 ID:5qbSHEdz0
>>566
初代iPhoneのようになるけどw
表のスクリーンに幅が合ってないらしいのは不思議だな。
579iPhone774G:2012/05/30(水) 18:12:07.62 ID:XchMwBvn0
新型iPhoneは今売ってる画面保護フィルム使えそう?
580iPhone774G:2012/05/30(水) 18:13:05.03 ID:pvF5CT7G0
>>563
スクリーンは3:2じゃないか?
581iPhone774G:2012/05/30(水) 18:16:23.18 ID:CO96/1i50
フェイクにしてはでき過ぎだし、完成版にしては荒すぎるな。
試作品だろう。
582iPhone774G:2012/05/30(水) 18:16:25.40 ID:FkV3I9J1P
>>579
使える
583iPhone774G:2012/05/30(水) 18:21:13.96 ID:45HshAat0
いかにも中国なかんじ
僕の考えた最強のiPhone
Android用の設備を利用して作ってみましたw
584iPhone774G:2012/05/30(水) 18:21:37.16 ID:pvF5CT7G0
>>579 騙されるな
585iPhone774G:2012/05/30(水) 18:25:37.89 ID:g3CjBpx60
ダサいなー。
これが試作段階でボツになってますようにw
586iPhone774G:2012/05/30(水) 18:26:38.62 ID:I4Ax25KRi
この反応を見ると本物くさいな
お前ら逆神だから
587iPhone774G:2012/05/30(水) 18:27:45.03 ID:i5Pa76VO0
つかWWCDでお披露目きそうだな
588iPhone774G:2012/05/30(水) 18:28:11.21 ID:IGjrizxR0
逆神www
589iPhone774G:2012/05/30(水) 18:29:30.19 ID:V/0HVbMTi
結局7月発売戻るんだろうな
4Sの遅れはジョブズが影響しただけ
590iPhone774G:2012/05/30(水) 18:30:10.96 ID:5qbSHEdz0
いやもう慣れてきたし。
ツートンは、背面のアルミ部分が4Sのサイズで
これだけ大きくなりましたってアピールだよ。
591iPhone774G:2012/05/30(水) 18:31:01.12 ID:ij4EI4Lci
>>589
iOS6とのスケジューリングは?
592iPhone774G:2012/05/30(水) 18:32:12.15 ID:wWfzbJvP0
>>522
フェイクだから
593iPhone774G:2012/05/30(水) 18:34:10.63 ID:NVzg+ihji
このデザインでもアンドロイドよりはマシかな
594iPhone774G:2012/05/30(水) 18:34:31.63 ID:uOGL8qFS0
誰かイヤホンジャックの大きさから
画面サイズとか割り出してよ
595iPhone774G:2012/05/30(水) 18:35:47.92 ID:XchMwBvn0
「iPhone 4S」の "S" は「Siri」の頭文字だったみたいだけど、3GSのSはなに?
596iPhone774G:2012/05/30(水) 18:35:51.11 ID:KD65eLih0
既出?

All Things D が伝えたところによれば、Apple はその製品のフラグシップとなる機能を製品名にも付けているという。
例えば以前、Apple が「シャッフル機能」を売りにした小型の iPod を発売したとき、
Apple はその製品を「iPod Shuffle」と名付けた。
Cook 氏は、次のように説明している。

「多くの人々が、iPad のネーミングのことを私に尋ねてくる。iPod のことを思い出してほしい。
Apple は当初、1種類の iPod だけを販売していた。何度かアップデートを繰り返したが、
我々はそれでもその製品を iPod と呼び続けた。
新しいタイプの iPod を発売したとき、Apple はそれに『iPod Mini』という名を付けた。
さらに小さなバージョンを出したときには、それを『nano』と呼んだ」

iPhone のネーミングも、この基本的なルールを踏襲しているという。

「名前はころころ変えない方が良いし、利用者もそれを望んでいる。
(製品に)世代をあらわす数字を付与した場合でもそうだ。
特に、デザインを変更しない場合には、世代番号も変更しない方がよい。
iPhone 4S をリリースしたとき、『S』は『Siri』を表していると考える人も『Speed』を表しているという人もいた。
我々は『Siri』を念頭に置いてそのネーミングを行った。iPhone『3GS』では、回線速度を表していた」
http://japan.internet.com/allnet/20120530/4.html?rss

「デザインを変更しない場合には、世代番号も変更しない」
ならなぜデザインを変更しないNew iPadから世代番号の2を取った?目玉機能(レティナ)もあったのに
597iPhone774G:2012/05/30(水) 18:36:14.35 ID:KD65eLih0
>>595
Speed
598iPhone774G:2012/05/30(水) 18:37:15.10 ID:vityxS9N0
>>592
お前4s持ちだろ
599iPhone774G:2012/05/30(水) 18:40:09.62 ID:KD65eLih0
ああつまり

(製品に)世代をあらわす数字を付与した場合

に限るわけか、んで iPad からは世代番号を取っぱらい、これからは
「何度かアップデートを繰り返したがその製品を iPod と呼び続けた」
に習って iPad と呼び続けることに変えたのか
わざわざそうするってことは iPad mini のフラグじゃんこれ
600iPhone774G:2012/05/30(水) 18:42:44.02 ID:MOpjnpz8i
>>575
さすがにその愚かな選択肢はないわw
601iPhone774G:2012/05/30(水) 18:43:34.66 ID:rsaAAOhy0
もしツートンが本当なら
カバーする人更に増えそうw
602iPhone774G:2012/05/30(水) 18:46:00.44 ID:36RUG1KS0
>>560
なるほど、
本体サイズは現状維持かね?
603iPhone774G:2012/05/30(水) 18:50:11.40 ID:O2j8bONo0
これツートンなのか・・・真ん中にシートでものっているのかと思ってた・・好みじゃないな
4の時も裏が曲面じゃないなんて偽モンだろー とか言ってた自分には真偽はわからないけど
604iPhone774G:2012/05/30(水) 18:54:31.05 ID:qe5GJQTP0
爆寸終わったみたいだけど、なんか変わってる?
Apple TVの「New」アイコンが無くなった。

http://store.apple.com/jp/
605iPhone774G:2012/05/30(水) 18:55:08.11 ID:qe5GJQTP0
いや、アイコン付いてた。
606iPhone774G:2012/05/30(水) 18:58:18.46 ID:HfOoUMIvi
607iPhone774G:2012/05/30(水) 19:01:38.53 ID:FkV3I9J1P
>>606
そうです
608iPhone774G:2012/05/30(水) 19:03:20.28 ID:oXxJby920
>>606
こりゃイイな
609iPhone774G:2012/05/30(水) 19:07:50.10 ID:jOYniIIBi
>>606
何かこうやって比べると途端に4Sの上下が
野暮ったいというか無駄なスペースに見えてくるな。
610iPhone774G:2012/05/30(水) 19:09:52.70 ID:oXxJby920
物理ボタンは残して欲しい。アンテナも4Sの性能から落とさないで
611iPhone774G:2012/05/30(水) 19:10:18.68 ID:i5Pa76VO0
iPhone5がありふれたら、4S以前の無駄枠ダッセーってなるだろうな
612iPhone774G:2012/05/30(水) 19:11:00.07 ID:5qbSHEdz0
いや、4Sの天地おかしいw
手元のと比べてみなよ。
613iPhone774G:2012/05/30(水) 19:11:49.56 ID:HA0jukcOi
>>606
これカッコイイな
614iPhone774G:2012/05/30(水) 19:16:16.08 ID:oXxJby920
>>611
あとで拡げるためにワザと無駄枠残した感じする
615iPhone774G:2012/05/30(水) 19:23:33.31 ID:OrW9+s7y0
4インチ未満とか…orz
616iPhone774G:2012/05/30(水) 19:26:04.88 ID:YY3aSijy0
今回は横幅変わらないみたいなんでまだ我慢できるけど、
携帯なのに携帯性を犠牲にして巨大化を続ける某OSスマホみたいにはならないで欲しいな
617iPhone774G:2012/05/30(水) 19:30:24.17 ID:OrW9+s7y0
なんでそう煽るかね
荒らしたいの?
618iPhone774G:2012/05/30(水) 19:32:18.86 ID:atehB7dR0
iphone miniきぼんぬ

ジョブズ最後の仕事だから、大胆に二機種展開あり得るで。
619iPhone774G:2012/05/30(水) 19:34:21.33 ID:oXxJby920
タッチが出ればガラケーと二台持ちにしたい
620iPhone774G:2012/05/30(水) 19:34:26.09 ID:zcAHvu5ri
劣等感が滲み出てるなw
621iPhone774G:2012/05/30(水) 19:39:07.91 ID:vX0spQsGi
10月のみなさんー
すっかり出てこれなくなったようね。

あはははははははははははー
622iPhone774G:2012/05/30(水) 19:40:18.11 ID:FkV3I9J1P
>>618
青歯イヤホンぐらいの大きさで電話できて、iPodがテザリングでwifiが使える!
623iPhone774G:2012/05/30(水) 19:42:31.58 ID:SYSDWRKN0
>>618
ウィルコムがフリスクサイズのPHSを発売したからやろうと思えばミニは出来るかも
624iPhone774G:2012/05/30(水) 19:44:16.84 ID:ZGTU4b720
なんか一気に4Sが古臭く見えてきた
625iPhone774G:2012/05/30(水) 19:46:24.40 ID:IGjrizxR0
WWDC近いな
626iPhone774G:2012/05/30(水) 19:46:53.01 ID:BfYt0p/s0
ついにきたああああああああああ

6月発表!!!!

7月発売きたあああああああああああああああ
627iPhone774G:2012/05/30(水) 19:50:55.06 ID:36RUG1KS0
多少重くなろうがガラスのままでいい、
アルミとかやめろよ
628iPhone774G:2012/05/30(水) 19:52:37.60 ID:bV8gbJm4i
>>606
4Sがダサくみえるわw

iPhone4S厨は涙目だなw
629iPhone774G:2012/05/30(水) 19:53:38.61 ID:9NuMNCOSO
ほんと10月厨失せたなw
けど、来月出たらいいなぐらいに思ってた方が良さそうだな
出なかったときのショックを和らぐために
WWDC楽しみ
630iPhone774G:2012/05/30(水) 19:54:44.74 ID:OrW9+s7y0
もともと4Sって中途半端なんだよねー
631iPhone774G:2012/05/30(水) 19:55:25.94 ID:i5Pa76VO0
このタイミングで色々出てきちゃったら
WWDCに期待せざるをえないな
632iPhone774G:2012/05/30(水) 19:56:06.88 ID:BfYt0p/s0
リークも、発表間近にならんとこないから、これはガチw

WWDCで発表は間違いない

有給とっておいて良かったw
633iPhone774G:2012/05/30(水) 19:57:41.93 ID:SYSDWRKN0
>>606
で裏がツートンとかないな、、、まさかと思うが滑り止めでゴム樹脂製なら大笑い
634iPhone774G:2012/05/30(水) 19:59:27.15 ID:kwQEgNkY0
完動品がでてこないと信じない。
635iPhone774G:2012/05/30(水) 20:00:46.48 ID:R3ej0ur50
ってことはios6も一緒にくるのかな?
636iPhone774G:2012/05/30(水) 20:01:40.79 ID:BfYt0p/s0
クック「いくつかの信じられないようなものを発表する。きっと気に入るでしょう。」

iOS6でこの発言はない

また、いくつかって発言してるからRetinaMBPとiPhone5は間違いない
637iPhone774G:2012/05/30(水) 20:03:24.01 ID:SYSDWRKN0
>>636
TVも入れてあげてw
638iPhone774G:2012/05/30(水) 20:05:09.32 ID:kwQEgNkY0
こんなチャサイのが本物なわけないし。
639iPhone774G:2012/05/30(水) 20:06:31.20 ID:9fV6Sumsi
リークがiPod touchにしか思えなくなって来た
640iPhone774G:2012/05/30(水) 20:08:06.29 ID:qe5GJQTP0
発売or発表が近いから漏れ出てきたっていうより、
WWDCの2週間前だからそろそろ..
っていって釣り人が放流したわけでしょ?

たぶん10月だと思うよ。
641iPhone774G:2012/05/30(水) 20:11:08.49 ID:m8SBdksI0
伸びてると思ったら…ぅっひょぉぉ!
来たねぇ!!やっとだよ!
いぇーい!割賦で4S買った4S厨息してるー!?m9(^Д^)
642iPhone774G:2012/05/30(水) 20:12:52.65 ID:BfYt0p/s0
iPhone4SのSはSiriのS

ぶっちゃけ、中途半端すぎだろw

4Sはパスして良かった
643iPhone774G:2012/05/30(水) 20:14:48.23 ID:/nAs2k3S0
今回は白のがダントツに売れそうだな
嫌だけど・・・
644iPhone774G:2012/05/30(水) 20:16:02.71 ID:jOYniIIBi
その風呂敷広げたsiriは結局β版ってのがなんともはや・・
645iPhone774G:2012/05/30(水) 20:16:07.30 ID:9NuMNCOSO
10月は遅い
早く出さないと、どんどんAndroidに流れるから、その面は考慮に入れてるはず
早くて来月の終わり遅くて7月
646iPhone774G:2012/05/30(水) 20:16:26.70 ID:IGjrizxR0
なんで10月予想から一気に6月予想になったわけ?
647iPhone774G:2012/05/30(水) 20:18:48.70 ID:dqjYlpUv0
>>643
いや黒だろ
648iPhone774G:2012/05/30(水) 20:19:57.51 ID:mAb5jmnu0
>>646
4餅が我慢できずに騒いでるだけ
649iPhone774G:2012/05/30(水) 20:20:25.29 ID:kwQEgNkY0
発表はたぶんMacBook ProとiPad miniだろ。
とくにtouchはずいぶんほったらかしだから何かあるはず。
650iPhone774G:2012/05/30(水) 20:21:32.01 ID:x7oIhNi+0
マイクの穴ポコイラナイヨォ
651iPhone774G:2012/05/30(水) 20:23:38.35 ID:8k//omtZ0
液晶、そのまま縦に伸ばすなら上下の余白今の半分ぐらいにして物理ホーム無くせばいいのに
その方が見た目的に絶対良いわ
652iPhone774G:2012/05/30(水) 20:23:55.68 ID:/nAs2k3S0
>>647
あの枠そのままきても欲しいと思うお前は漢
653iPhone774G:2012/05/30(水) 20:24:22.42 ID:PNqFuNxCi
>>648
お前ここにいるんだから6月に新iPhoneが出ても買うだろ当然
654Mr.グワポ:2012/05/30(水) 20:24:35.89 ID:7CcU1VWf0
偽物のリーク物
次世代機のデザインは今のもと全然違います。
655iPhone774G:2012/05/30(水) 20:25:38.84 ID:kCtOH05Li
>>636
世間のWWDCにおける最大の関心事は次期iPhoneの発表であるのを知っている上での、クック船長のこの発言。
これで10月発表だとしたら、クックさんてドS?
656iPhone774G:2012/05/30(水) 20:28:57.40 ID:rqrh17AJO
>>640そうだな

騒がせようとしているだけかもしれない

まだ6月と決めるのは早計すぎると思うが

iosはどうなるんだ?って疑問も残るし
657iPhone774G:2012/05/30(水) 20:30:46.79 ID:8k//omtZ0
>>655
叩かれるだろうからむしろドMだよ
658iPhone774G:2012/05/30(水) 20:31:59.41 ID:SYSDWRKN0
>>655
実際なところ9月10月予想が米でも多い。リーク時期云々じゃなくて部品調達の情報とか入れてだけど
659iPhone774G:2012/05/30(水) 20:32:49.45 ID:KwFIPZOS0
生産現場からのリークが来ればWWDCでの可能性もあるんだが・・・
現時点でも9-10月発売の可能性が高いと思う
660iPhone774G:2012/05/30(水) 20:33:08.06 ID:CYOpx05e0
ボタンちっちゃくなるんだ
いいね
661iPhone774G:2012/05/30(水) 20:33:22.28 ID:BfYt0p/s0
でもいろいろとリークが一斉にきたね。これはガチっぽい

それとD10でのクックの発言

お膳立ては準備できたw

あとツートンとか言ってるやつwあれはフィルムが巻いてあるだけだ

662iPhone774G:2012/05/30(水) 20:36:04.13 ID:Rrrc11gG0
もし、仮に次期iPhoneがインチアップして、噂通り1136×640であるとすれば、
その解像度に対応すると思われるiOS6は先に発表するもんなの?

と、思ったけどRetina対応と思われる山ライオンもそうか。
情弱に誰か教えてちょ。。
663iPhone774G:2012/05/30(水) 20:36:19.76 ID:RS7cAn6R0
リークがもし偽物であっても、今騒いでるこういうのが楽しいからいい。
iPhoneは毎回盛り上がるからいいね。
664iPhone774G:2012/05/30(水) 20:38:06.18 ID:O94q7E7o0
次のtouchはどうせ次期iPhoneのスペックに順じたスペックとしてはでないんだろうな
665iPhone774G:2012/05/30(水) 20:38:27.48 ID:lebPzhRg0
新型iPhoneは6月11〜15日に発表されるのかな。
11日発表されれば、予約は19日(火曜日)で発売日は29日(金曜日)になるのか?
666iPhone774G:2012/05/30(水) 20:39:40.91 ID:x7oIhNi+0
8月じゃダメなんですかあああ???
667iPhone774G:2012/05/30(水) 20:39:54.67 ID:c6/UPUtN0
ガチなリークなら
今頃必死に在庫作っているね


668iPhone774G:2012/05/30(水) 20:41:01.93 ID:KwFIPZOS0
>>665
基調講演は11日
発表があるとしたら11日
669iPhone774G:2012/05/30(水) 20:43:16.80 ID:uvDV+f4ri
最近出た縦長が仮に本物でも6月発表とは何の関係も無い
670iPhone774G:2012/05/30(水) 20:43:21.63 ID:BfYt0p/s0
Foxconnは今頃、徹夜残業だろうねw
671iPhone774G:2012/05/30(水) 20:44:01.17 ID:/nAs2k3S0
一日5万個くらいか
余裕だな
672iPhone774G:2012/05/30(水) 20:44:14.72 ID:LjSPy/am0
4Sとは何だったのか
673iPhone774G:2012/05/30(水) 20:45:12.88 ID:qe5GJQTP0
>>661
>フィルムが巻いてあるだけだ

そうでも無いみたいだよ。
フォントの件はおいておいて、
http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/05/iphone_5_rear_shell_white_1.jpg
4/4S的素材とユニボディ的な2種類の素材で構成されているように見える。
スリットの位置も合ってるしね。
674iPhone774G:2012/05/30(水) 20:47:11.43 ID:BfYt0p/s0
4Sは無かったことにされそうw

大体、Siriもβ版だろwww
675iPhone774G:2012/05/30(水) 20:47:27.00 ID:/nAs2k3S0
今見てみたらFoxconnの従業員数なめてたわw
一桁違いもありうる
676iPhone774G:2012/05/30(水) 20:54:29.29 ID:36RUG1KS0
6月11日に発表なら、2ヶ月3ヶ月後の発売とか無いだろ
677iPhone774G:2012/05/30(水) 20:55:49.13 ID:O94q7E7o0
いずれにしてもWWDCで何かすごい製品をだすんだから期待するわ
678iPhone774G:2012/05/30(水) 20:56:58.48 ID:U0rNpjXX0
>>673
フォントもおかしいけど、
IDとか全部EEEEってのも気になる。
679iPhone774G:2012/05/30(水) 20:57:14.38 ID:VP4GPVH/0
おらワクワクしっぱなしだ
680iPhone774G:2012/05/30(水) 20:59:27.75 ID:XchMwBvn0
今のiPhoneのフォントはどんなやつなの?
681iPhone774G:2012/05/30(水) 21:03:04.51 ID:YHSFmIxu0
6月発売間に合うの?
682iPhone774G:2012/05/30(水) 21:03:08.61 ID:i5Pa76VO0
フォントなんて試作機の段階でいくらでも変わるしな
683iPhone774G:2012/05/30(水) 21:03:48.49 ID:qe5GJQTP0
>>678
ほんとだww


>>680
ロゴとしての使用はミリアドのセミボールド。
サイト内でテキストとして使用する場合はレギュラー。
http://www.myfonts.com/fonts/adobe/myriad/
Apple製品全部で統一。
684iPhone774G:2012/05/30(水) 21:05:03.77 ID:36RUG1KS0
4s、ipadの時みたく発表当日予約開始で
一週間後発売か?
685iPhone774G:2012/05/30(水) 21:06:05.86 ID:qe5GJQTP0
>>682
>試作機の段階でいくらでも変わる

変わるわけないでしょ。
逆に、そんなコロコロ変わるならミリアドじゃなく、
Macに標準で入ってるヘルベチカでも使ってりゃ良い。
それわざわざ、無料では手に入らないミリアド使ってるんだから、
普通はウエイト合わせるよね。
686iPhone774G:2012/05/30(水) 21:07:03.52 ID:FkV3I9J1P
7/10発売。
俺が買うのは10月
687iPhone774G:2012/05/30(水) 21:14:08.55 ID:QZcWR68N0




3DMAPの話題が出ておれは真っ先に予想してたよ。



『我々はカーナビを再発明した』

俺たち『きたああああああああああ!!』




688iPhone774G:2012/05/30(水) 21:14:44.28 ID:qMiaEnaN0
腹巻5そんなにダサいかねえ。俺はかっこいいと思うんだけども。
デザインには疎いけど、胴長に間延びした筐体にメリハリをつけるため〜とか理屈こねる人いないの?w
689iPhone774G:2012/05/30(水) 21:14:58.17 ID:96czssBxi
即出?

アイラボファクトリー、次期iPhoneのものと思われる設計図の画像を公開
http://taisyo.seesaa.net/s/article/272609082.html
690iPhone774G:2012/05/30(水) 21:16:54.44 ID:wJuSfajO0
今SBだけど、次はauで買いたい。
次がLTE対応なら通信と通話の同時利用出来るだろうし、
auのLTEはエリア広そうだしな。
691iPhone774G:2012/05/30(水) 21:17:01.03 ID:X8YIaTEui
>>689
じゃんじゃか来たね。
この来方は4の時に似てる。
もう少ししたら動画来始めるぞ!!
692iPhone774G:2012/05/30(水) 21:17:57.67 ID:HctKES5OP
>>689
4.6インチだな。
693iPhone774G:2012/05/30(水) 21:18:28.14 ID:IGjrizxR0
リークが最近多いな。ということは6月なのか?俺は10月でも6月でもどっちでもいいけど早く出て欲しい
694iPhone774G:2012/05/30(水) 21:18:57.57 ID:NaNJpx+Q0
>>687
ナビは良いね、Androidのグーグルマップナビが結構役に立ってたからiPhoneでも同様のサービスあればと思ってたんだ。
695iPhone774G:2012/05/30(水) 21:19:53.19 ID:+cfIKsIN0
>>693
まだバーに置き忘れて無いけど?
696iPhone774G:2012/05/30(水) 21:22:11.47 ID:IGjrizxR0
>>695 もうそんなこと起きないだろ
697iPhone774G:2012/05/30(水) 21:23:20.63 ID:8k//omtZ0
>>689
そくしゅつwwwwww
698iPhone774G:2012/05/30(水) 21:24:58.63 ID:uvDV+f4ri
クサビ型のCGモックアップを初めて見たときの
別にかっこよくないんだけど…って感覚思い出すんだよなぁ
699iPhone774G:2012/05/30(水) 21:25:40.65 ID:X8YIaTEui
こりゃ6月発表あるかもな。
発売が何時かは分からないが…

まあ、OSがあるから、発表だけで、7〜8月発売かもしれないが…
クックだから例年のパターンから外すかもしれないよね。
700iPhone774G:2012/05/30(水) 21:27:28.41 ID:8XYE9SuWi
グワポはインチアップだったら買わないの〜??
701iPhone774G:2012/05/30(水) 21:28:49.20 ID:DBbIZMiT0
次世代iPhone名は衝撃のiPhone 4L
まちがいない!
702iPhone774G:2012/05/30(水) 21:30:22.27 ID:CHjqTEM90
6月に発表されたら4Sの立場ねえなw
703iPhone774G:2012/05/30(水) 21:31:35.77 ID:+cfIKsIN0
なんで?ぶっちゃけ4Sなんて4のマイナーチェンジだろw
704iPhone774G:2012/05/30(水) 21:31:54.95 ID:5qbSHEdz0
昭和64年発行の硬貨みたいに貴重になるからいいよw
705iPhone774G:2012/05/30(水) 21:44:20.27 ID:2Xds+IR7i
中華モックに一喜一憂
どんだけセンスないんだおまえらw
706iPhone774G:2012/05/30(水) 21:44:46.18 ID:Hat8Yf+li
>>699
確かに。今年はクックだから例年のパターンは無いだろうな。

誰だよ秋発売とかw言ってるアナリストは(爆笑)
707iPhone774G:2012/05/30(水) 21:46:25.06 ID:Hat8Yf+li
>>705
バーカw
俺の長年の感は鋭いんだよw
中華はもっと分かりやすいからw
708iPhone774G:2012/05/30(水) 21:46:37.44 ID:RS7cAn6R0
>>705
頭大丈夫か?
709iPhone774G:2012/05/30(水) 21:47:12.28 ID:bq0TBMJsi
>>705
お前のセンスなんて聞いてないから
710iPhone774G:2012/05/30(水) 21:47:14.93 ID:Rrrc11gG0
>>705
中華モックにしては、作りが細かすぎるぞ。
711iPhone774G:2012/05/30(水) 21:48:10.55 ID:aHGv5JKoi
>>705
震度計
712iPhone774G:2012/05/30(水) 21:50:19.96 ID:HA0jukcOi
>>705
結婚しよう
713iPhone774G:2012/05/30(水) 21:52:13.20 ID:O94q7E7o0
WWDCで発表されるiPhoneのデザインがまったく違う物となる事に誰も気づいていなかった......

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqNHJBgw.jpg
714iPhone774G:2012/05/30(水) 21:52:17.02 ID:i5Pa76VO0
なんでこんなに>>705にレスがつくのか
715iPhone774G:2012/05/30(水) 21:52:56.41 ID:ZVTXTN6zi
>>705
クソコテ居なくなっただろ。
それが答えだよ。
716iPhone774G:2012/05/30(水) 21:53:28.46 ID:qe5GJQTP0
>>705
中華モックっていうか、ネタでサイト側が作らせたのかもね。
前回どっかのサイトが「おれらが考えたコンセプトモデルを立体化してみました!」みたいな事やったじゃない。
717iPhone774G:2012/05/30(水) 21:53:36.17 ID:uvDV+f4ri
>>689
おまえらこれを元にしたケース画像が複数出たら
完全に釣られるよね
718iPhone774G:2012/05/30(水) 21:53:37.08 ID:BfYt0p/s0
>>705
おまwww

中華モックがどれくらいか知ってるのかwww
719iPhone774G:2012/05/30(水) 21:53:55.08 ID:XlF18q1q0
万が一、変なiPhoneが出てきたら、おまいらどうする?ww
720iPhone774G:2012/05/30(水) 21:54:30.14 ID:PXgMksVMi
>>705
吉野家、松屋、すき家
さあ、何処!?
721iPhone774G:2012/05/30(水) 21:55:51.50 ID:PXgMksVMi
>>717
今回はケースリークはスルー
722iPhone774G:2012/05/30(水) 22:01:14.17 ID:+5YGkDBYi
iPodナノもだせえ形ばっかりだったしなあー
これもありうる
ナノ5thみてえ
723iPhone774G:2012/05/30(水) 22:02:02.15 ID:xhbha+UF0
>>671
王将の餃子か
724iPhone774G:2012/05/30(水) 22:03:21.40 ID:xhbha+UF0
いや、玉子だったかにゃ〜?
725iPhone774G:2012/05/30(水) 22:15:11.74 ID:5iLkwr3ki
例えばこれ、
http://i.imgur.com/F7hAc.jpg
レンズとフラッシュの間にある窪み、
何の窪みかは分からないが、何かのセンサーだろう。
こんな凝ったリークは中華や冷やかしでは有り得ない。
プロトで、このデザインで発売するかは分からないがプロトレベルだという事は間違いないだろうな。
726iPhone774G:2012/05/30(水) 22:17:12.31 ID:oddEokc7i
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは


727iPhone774G:2012/05/30(水) 22:17:32.90 ID:oddEokc7i
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
728iPhone774G:2012/05/30(水) 22:17:53.80 ID:oddEokc7i
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
がは母はは母は母は母は母は母は
がは母はははははははははははは
はははは母はは母は母はは母はは
729iPhone774G:2012/05/30(水) 22:18:52.44 ID:8J8JGwvg0
白と黒並んでる方の写真はフォントおかしくないよね
730iPhone774G:2012/05/30(水) 22:18:52.89 ID:jzjuvT970
>>425 先鋭的って言葉あるだろ?
チョン民族の方ですか?
それともダセーデザインけなされて怒った?
731iPhone774G:2012/05/30(水) 22:19:16.19 ID:KcgLw2yfi
なるほど そう言う事か
732iPhone774G:2012/05/30(水) 22:21:06.55 ID:11KnqYlv0
がははおちつけ
733iPhone774G:2012/05/30(水) 22:22:04.57 ID:U0rNpjXX0
>>725
これはセカンドマイクだと思う。
4/4Sのイヤホンジャックの横にあるやつ。
734iPhone774G:2012/05/30(水) 22:22:30.18 ID:tXwPF6DhP
>>725
その小さな穴、
イヤホンジャック横にあったマイクらしいよ。
735iPhone774G:2012/05/30(水) 22:22:35.87 ID:XchMwBvn0
>>725
マイクな
736iPhone774G:2012/05/30(水) 22:22:38.18 ID:qe5GJQTP0
737iPhone774G:2012/05/30(水) 22:22:56.71 ID:OczSO4uQ0
>>725
カメラ使用時に光るLED。
スパイウェア対策と予想。
738iPhone774G:2012/05/30(水) 22:22:57.89 ID:YDPOodb3i
今リークされてるデザインだったら4S買増しするわww
iPod nanoの3世代目みたいなゴミデザインは要らんわww
739iPhone774G:2012/05/30(水) 22:25:00.29 ID:2Xds+IR7i
まったく信じられないものの見方すんだな
やつら技術もあるし頭もいいんだよ
ただ感性が足りないだけで
それが中華

740iPhone774G:2012/05/30(水) 22:25:16.27 ID:4snog9Qji
>>725
この時期のプロトは、ほぼ最終団塊だろ
741iPhone774G:2012/05/30(水) 22:25:42.22 ID:c6/UPUtN0
鬼の生産計画舐めないでね

現場は奴隷
寝ている暇なんかねーよ
だからお前ら安心しろ
もう間もなくだぜ
742iPhone774G:2012/05/30(水) 22:25:44.48 ID:4snog9Qji
>>740
団塊×段階◯
743iPhone774G:2012/05/30(水) 22:25:58.68 ID:w7oe+UX70
ツートンはバッテリー交換の蓋じゃね?スライドするんだよ
744iPhone774G:2012/05/30(水) 22:27:02.00 ID:qe5GJQTP0
>>725
位置からして、
実用的なものだとしたらカメラ用の調光センサかね。
745iPhone774G:2012/05/30(水) 22:28:10.51 ID:m8SBdksI0
>>738
俺はなけなしの小遣いで買ったんだ…
あまり悪く言ってやらないでくれ…
746iPhone774G:2012/05/30(水) 22:29:03.51 ID:4snog9Qji
>>736
センスなさ過ぎ
どれもこれも細部の作りこみが、明らかに中華分かるだろw
震度計w
747iPhone774G:2012/05/30(水) 22:29:14.55 ID:ljQxvxDJ0
>>725
てか白とグレーの境い目そんな見え方になるっけ
テクスチャーの差もほとんど無いんだよな
748iPhone774G:2012/05/30(水) 22:30:02.13 ID:E4F6YCgS0
>>736
しかもCG混じってるし…アホかこいつ…
749iPhone774G:2012/05/30(水) 22:30:24.56 ID:BfYt0p/s0
>>741
Foxconnの従業員数、92万

750iPhone774G:2012/05/30(水) 22:31:46.09 ID:cMrY2Mrli
10月厨と画面サイズ変わらない厨はどこにいったの?
751iPhone774G:2012/05/30(水) 22:37:12.94 ID:E4F6YCgS0
>>743
ワロw
752iPhone774G:2012/05/30(水) 22:38:16.71 ID:pYrBOC78P
ジョブズ亡き後、ダサいデザインになるかどうか
753iPhone774G:2012/05/30(水) 22:39:09.41 ID:JYaoKHuG0
>>750
俺は10月だと思ってるけど。
4インチのリーク写真だって元記事まで辿って読むと
2つの4インチモデルを作って検討中って書いてあるし
今検討中なのに六月発表とか難しいだろ
754iPhone774G:2012/05/30(水) 22:40:18.04 ID:HctKES5OP
>>749
1人が1時間に1台作れば、
1日1200万台作れるな。
14時間労働で。
755iPhone774G:2012/05/30(水) 22:41:19.07 ID:JYaoKHuG0
>>754
その計算、なんか意味あんのか?
756iPhone774G:2012/05/30(水) 22:41:22.65 ID:GCTF8U+Di
中国人に振り回されるおまえらが気の毒だ
10月まで長いなw
4インチw
9:16w
757iPhone774G:2012/05/30(水) 22:41:32.68 ID:w7oe+UX70
ホームボタン、押しにくくならないとイイが
今の位置が絶妙なだけに心配
758iPhone774G:2012/05/30(水) 22:43:47.14 ID:E4F6YCgS0
>>756
振り回されてるのはお前だろw
759iPhone774G:2012/05/30(水) 22:44:16.79 ID:HctKES5OP
>>755
たぶんないな。
760iPhone774G:2012/05/30(水) 22:45:50.31 ID:36RUG1KS0
ボタンは慣れればいいが問題はバッテリーだ
761iPhone774G:2012/05/30(水) 22:48:16.25 ID:sxhRxsQji
>>688
今はインチアップが現実になりそうな4S餅が癇癪起こして難癖つけてる段階だから。

デザインが突然褒められ出すのはそいつらが2年縛りの刑を満了したあたりからじゃない?
762iPhone774G:2012/05/30(水) 23:06:09.84 ID:rqrh17AJO
去年5が6月に出ると全く的外れな予想で、ずこったから今年は悠々とするべきではないと思う

10月なんてあり得るだろ
763iPhone774G:2012/05/30(水) 23:08:16.90 ID:4kh9ih+Ki
なあ、いい加減インチアップとか言うのやめないか
764iPhone774G:2012/05/30(水) 23:08:46.02 ID:/flBjX5Vi
しかし…このデザインだったら嫌だなあ…
黒なんてフレームも黒だし…あり得ない
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5_XIBgw.jpg
765iPhone774G:2012/05/30(水) 23:17:07.45 ID:O94q7E7o0
766iPhone774G:2012/05/30(水) 23:19:01.03 ID:p1Asy46g0
iPhone4S 高さ:115.2 mm 幅:58.6 mm
iPhone5  高さ: 130 mm  幅: 71 mm

上下の黒白はこのくらい伸びましたよって強調してるんだよ
767iPhone774G:2012/05/30(水) 23:20:50.74 ID:Gpk4VfFq0
異素材のツートンデザインといえば、98年モデルのPower BookG3があったな。
最も、あれは流線型デザインだが。
768iPhone774G:2012/05/30(水) 23:21:36.52 ID:fxLehlwx0
うちの子5歳だが、丁度130cmくらいだわ
769iPhone774G:2012/05/30(水) 23:22:50.75 ID:gm65d1bbi
>>764
去年は本体黒なのにフレーム銀とかあり得ないとか騒いでた奴がいたかと思えば今度はこいつかよ。
ジョブズが客のたわごとなんぞ無視しろって言ってたのが良くわかるわ。
770iPhone774G:2012/05/30(水) 23:31:14.17 ID:Y2gxiWZX0
俺もこの黒フレームは嫌だな
なんか安っぽいわ
771iPhone774G:2012/05/30(水) 23:32:02.02 ID:9iSmxrjk0
  mm |  ┌┐25,000
      |  ││      __75,000
 20,000├  ││     /|   |
      |  ││    / |   .|
      |  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
 10,000├  ││   / /   /    むしろwiiの方が高く感じられる
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ /
      └─────────
         wii     PS3
772iPhone774G:2012/05/30(水) 23:33:58.36 ID:9iSmxrjk0
すまん…誤爆した
773iPhone774G:2012/05/30(水) 23:34:14.66 ID:ZGTU4b720
とても楽スミダ
774iPhone774G:2012/05/30(水) 23:34:50.76 ID:+9DYJrgR0
SIMはどうなって、DOCOMOプラスエリアはどうなの

デザインもいいけど中身だよ
775iPhone774G:2012/05/30(水) 23:35:29.36 ID:1ff/paUt0
ネタが出るたび食いついて全肯定するのは
信者じゃなくてニワカでいいんだよね?
776iPhone774G:2012/05/30(水) 23:36:00.56 ID:2rN9m1Ks0
>>764
イヤホンジャックの位置がダメだと思う
777iPhone774G:2012/05/30(水) 23:37:49.84 ID:fnSJGZQ10
>>599
新しいiPadって聞いたとき、俺もそう思た
778iPhone774G:2012/05/30(水) 23:38:11.54 ID:5QV7UEvL0
あと12日だな。お前たちよく頑張った
779iPhone774G:2012/05/30(水) 23:47:16.77 ID:/flBjX5Vi
WBS、クック出るぞー
780iPhone774G:2012/05/30(水) 23:51:58.83 ID:dqjYlpUv0
>>779
サンクス
781iPhone774G:2012/05/30(水) 23:52:03.40 ID:R3ej0ur50
WBSでもコネクタ小さくなるって予想してるね
782iPhone774G:2012/05/30(水) 23:52:43.83 ID:uYsm0+Fji
12時からのBSで見るか
このインタビューに関してかな
http://allthingsd.com/
783iPhone774G:2012/05/30(水) 23:53:48.25 ID:Klxfu6M6i
3.9インチが濃厚
だと…
784iPhone774G:2012/05/30(水) 23:54:43.37 ID:KwFIPZOS0
3.5インチのグワポさんは??
785iPhone774G:2012/05/30(水) 23:56:38.34 ID:QZcWR68N0
>>764


マジレスすると無接点充電の為のパネルが背面にきてるんだけどな……。
気付いてるよね?
786iPhone774G:2012/05/31(木) 00:00:45.06 ID:/nAs2k3S0
WBS クック なんだったの?
787iPhone774G:2012/05/31(木) 00:02:08.30 ID:8k//omtZ0
>>785
楽しい?
788iPhone774G:2012/05/31(木) 00:03:34.91 ID:97XPxdhH0
流出画像、同じので固定されてきたな
もうデザインはこれで決まりなのか・・・

やっぱジョブズじゃないとダメだわ
789iPhone774G:2012/05/31(木) 00:06:55.16 ID:2q9KI7C50
WBS情報
予想3.9インチ。ドック小型化。
クックから尻のアップグレードを近々する
以上
790iPhone774G:2012/05/31(木) 00:12:55.77 ID:x4M4n4Dr0
クックとハゲはなかいいの?
791iPhone774G:2012/05/31(木) 00:20:24.59 ID:2Wt2qxwU0
>>790
仲イイよ。少なくともauの社長よりは。
792iPhone774G:2012/05/31(木) 00:22:50.02 ID:Oy6DcBXU0
そしてSBはiphone5に限りテザリングを開放する
793iPhone774G:2012/05/31(木) 00:28:02.48 ID:6fwUjW4iP
>>764
ドッグコネクタはサイズ変わらんだろ。
Appleはそんな無駄を嫌うから。
794iPhone774G:2012/05/31(木) 00:30:28.22 ID:CnHPFsVp0
>>793
あのサイズが無駄だと思うけど
795iPhone774G:2012/05/31(木) 00:42:09.93 ID:3Vf8gbhU0
やっぱ10月だろ
4持ちだけど
必死に騒いでる4持ちとは一緒にされたくない
796iPhone774G:2012/05/31(木) 00:43:33.69 ID:3Vf8gbhU0
Appleは~とか言ってるやつもいちいち面白いな

何様だよって
797iPhone774G:2012/05/31(木) 00:49:55.04 ID:b5j7L5E60
見た瞬間うっわなにこれ超欲しいってデザインを期待してるんだがな
それこそ心踊るような
見てる内に良く見えてきたみたいな自己洗脳・錯覚は嫌だわ
798iPhone774G:2012/05/31(木) 00:50:16.34 ID:dEEawDlai
仮にドック変更するとしたら何になるの?
USB3.0?サンボル?それとも形状の変更のみ?
799iPhone774G:2012/05/31(木) 00:52:01.30 ID:T5YINIrw0
ツートンは慣れない
みればみるほどダサい
800iPhone774G:2012/05/31(木) 00:54:17.47 ID:NZfIemPA0
>>2
グワポをある程度信頼してるけど、この場合アップルが売りにしてくるのはどのへんだろう?
このまま出るなら3GS→4のときのようなメジャーっぽくないし、盛り上がりに欠けないか?
801iPhone774G:2012/05/31(木) 00:54:49.98 ID:PDk3rpbi0
>>798
形状変更のみ
802iPhone774G:2012/05/31(木) 00:55:22.87 ID:d+1s6dGHP
夜中になるとコテハンを呼ぶ単発が出てくるな。
803iPhone774G:2012/05/31(木) 00:58:47.93 ID:jU1EbA04i
>>797
馬鹿の象徴のようなレス。
804iPhone774G:2012/05/31(木) 01:02:22.98 ID:ETYGZ22Ji
>>797
自分の目で実物を見てみるまで分からないな。
4がネットでリークされた時は、シンプル過ぎてノッペリした四角い板か?と思ったけど、実際に見て考えが変わった。
他に展示されてたいかにもプラスチッキーな携帯とは明らかに作りが違ってて輝いてたからな。
805iPhone774G:2012/05/31(木) 01:02:33.40 ID:lVnvrieF0
リークのツートンが本当だったら俺は4Sを買う。
806iPhone774G:2012/05/31(木) 01:03:31.68 ID:Ci0UUJ7ni
>>796
アニメやゲームの世界と現実がごっちゃになってる気持ち悪いのがいるだろ?
あれと一緒。

Appleと自分の間にそびえる境界線が見えてない痛いのがいるんだよ。
そしてその手の輩の宣うApple論とやらが当たってた試しがない。

そういう馬鹿をせせら笑うかのように斜め上の製品をAppleは常に出して来た。
807iPhone774G:2012/05/31(木) 01:04:25.75 ID:NZfIemPA0
>>805
でも機能にかなり差があったらやっぱ新しい方買っちゃわない?
俺は4→4sと発売日に買って使ってきてそろそろこのデザインは飽きてきた。
808iPhone774G:2012/05/31(木) 01:06:34.07 ID:b5j7L5E60
>>803
自己洗脳・錯覚大好きの糞信者乙
809iPhone774G:2012/05/31(木) 01:08:24.95 ID:LvSql6h40
>>805
それでもどうせ買うんだろ
810iPhone774G:2012/05/31(木) 01:09:17.67 ID:etmNGKa5i
>>801
だとしたら周辺機器揃えてる奴が浮かばれないな…
811iPhone774G:2012/05/31(木) 01:11:09.95 ID:Ci0UUJ7ni
>>808
その胸踊るようなデザインとやらがどんなのか自分なりの具体的な考え一切書けもせずに
のび太がドラえもんにただおねだりしてるような書き込みだからバカにされてるんじゃ?
812iPhone774G:2012/05/31(木) 01:12:50.05 ID:lVnvrieF0
>>807
まあね。でもこれ以上iPhoneに求めるものは無いよ俺は。siriですら蛇足に見えてくる。
813iPhone774G:2012/05/31(木) 01:13:35.35 ID:iBcz2u7l0
>>805
いいや、お前は絶対新型を買うよ
814iPhone774G:2012/05/31(木) 01:15:50.53 ID:b5j7L5E60
>>811
ワロタ
なんで一々自分の趣向を具体的に述べなきゃいけないわけw
自己顕示欲丸出しの糞コテじゃあるまいしキモいだけだろうが
815iPhone774G:2012/05/31(木) 01:20:13.42 ID:ZuWaVEJu0
縦長になってるのにドックが小さくなる理由がわからない
イヤホンジャックを下にするためのスペース確保ってこと?
816iPhone774G:2012/05/31(木) 01:21:53.32 ID:3Vf8gbhU0
結局iOSとハードの機能が進歩していく以上
買い換えていくのが大多数にとって必然であって
デザイン云々ぬかすのは不毛だと思うんだけどどうなの

少なくとも自分はiOSが気に入っているからiPhone買ってる部分のほうが大きいです
デザインいいに越したことはないけども
817iPhone774G:2012/05/31(木) 01:21:59.24 ID:lVq9ugw90
お前らパーツのリーク画像は本物だと思う?
818iPhone774G:2012/05/31(木) 01:23:18.83 ID:c7tXwUrii
今までのiphoneで本物がリークされた日から発売日までの最短期間って何日程か知ってるやついる?
819iPhone774G:2012/05/31(木) 01:23:53.10 ID:MFQUPEXw0
>>816
じゃあ黙ってろよ
820iPhone774G:2012/05/31(木) 01:26:16.89 ID:nAaUUzAo0
リークからの流れを見てると、5の機能面には特に関心もたない人が多いのかねえ。
公式発表がされてない状態でスペックを語りようがないのはあるけど
外観見ただけで買うかどうかを決めるというレスにはちょっと共感できないね。
821iPhone774G:2012/05/31(木) 01:29:20.24 ID:lVq9ugw90
>>820
デザインはiPhoneにとって最も大事と言っていいところだからな
今回は画面サイズの変更も噂されてたわけだし外観だけでも購入に踏み切る見送るを検討する要素は多い
あとは、WWDCでiOS6の発表待ちだな
822iPhone774G:2012/05/31(木) 01:36:25.66 ID:szLVXlGu0
つーか、アップル製品の70%%はデザインだといっても過言じゃない。

どれだけ賞を受賞してきたか、どれだけトレンドを作ってきたか、どれだけ他社が真似したか。

ジョブズの拘りから生まれたアップルデザインは間違いなくアップル製品の魅力であって、
理解できねぇなら黙ってろと。
823iPhone774G:2012/05/31(木) 01:37:49.65 ID:7iuJfgCA0
3G/3GS系、4/4S系どちらもデザイン上の無駄をあんま感じないんだけど
今年は3回目の新デザインを期待するよやっぱ
824iPhone774G:2012/05/31(木) 01:40:22.39 ID:6Jwmv4g+i
>>820
毎日見る物、いじる物だからデザインは大事だと思う
背面にデカデカとカメラレンズがあるとかプラスチッキーだとか
歪なフォルムしてたりとかの端末なんか持ちたくないよ
825iPhone774G:2012/05/31(木) 01:44:47.61 ID:U+Id3zZKI
ドックコネクタは初代iPodから変わってないから
いい加減レガシー化してるから変えるのは当然。
826iPhone774G:2012/05/31(木) 01:51:22.52 ID:7iuJfgCA0
>>825
転送スピードが速いとかのサプライズが欲しいな
小さくなって抜き差ししやすいとか
827iPhone774G:2012/05/31(木) 01:51:58.14 ID:T5YINIrw0
かっこ悪いものはどんなに優れた機能を持ってたとしても絶対に買わないだろ
というかデザインも機能の一部なんであって、ブサイクなものは必要なものが最新っから欠けてるってこと
良い製品なわけない
828iPhone774G:2012/05/31(木) 01:52:21.12 ID:4PCpL0gNi
>>822
だからこそ今回のこれがマジならApple製品と認められないな
カメラレンズ、フラッシュの位置や腹巻の位置、
設計図から見られるフロントカメラ、イヤーの位置、
スピーカー穴の大きさとか潔癖ジョブズじゃ考えられない中途半端さ からくる美しくなさ。
829iPhone774G:2012/05/31(木) 02:03:52.60 ID:BgVj0DmX0
そんなこと言ったって、持ってる奴のデザインが悪かったらどうにもならないんだろ?所詮※
830iPhone774G:2012/05/31(木) 02:06:12.08 ID:tH1kclFd0
このリークが本当だった、5は売れても次の世代から終了だな。
5の後半あたりにはiPhoneダサいってなってそう
831822:2012/05/31(木) 02:10:44.84 ID:ZqAIIfTF0
>>828
あのまま出たら賛否が起こるだろうな。
まぁ、4のアンテナスリットみたく必然性があるかもしれんが、
とりあえず俺は実物を見てからだな。
832iPhone774G:2012/05/31(木) 02:13:13.02 ID:/MNqehaF0
4持ちの俺としては、ブサイクな5が出たとしても4sにすればいいだけの事

座して待とうやw
833iPhone774G:2012/05/31(木) 02:22:20.51 ID:vn6tOvNQ0
表面、裏面ともガラスを使った対象美と最強のスクラッチ耐性のデザインに
ひとたび手を出したら、それを崩しただけで酷いダウングレード感が避けられない
ガラスからアルミなんかにしたら豆腐のように弱くなったと非難されること請け合い
ガラスデザインは決して変えられない
834sbi ◆mkryiOiILE :2012/05/31(木) 02:23:23.66 ID:LTWdxWkwi
透明なやつがいいな
835iPhone774G:2012/05/31(木) 02:43:24.26 ID:bQwA5/l10
女子トイレでも覗いとけ!
836iPhone774G:2012/05/31(木) 03:05:15.64 ID:+vgXq9zP0
>>818
この流れからすると6月末には予約出来るから心配すんな
837iPhone774G:2012/05/31(木) 03:23:44.28 ID:VYAu9Iya0
正直背面は、iPadのようになってくれると思ってた
アルミ削りだし
アップルの全製品をアルミで統一すんのかと
838iPhone774G:2012/05/31(木) 03:32:24.92 ID:HS8embu80
>>837
俺もその方が良かったな
統一できて嬉しかったのに
839iPhone774G:2012/05/31(木) 04:01:51.46 ID:zxO9bEd/0
フラワーパワーとか電気スタンドとか
前例はいくらでもあるからな
840iPhone774G:2012/05/31(木) 04:36:27.93 ID:yE0tEYEo0
周辺機器を全て棄てて
ドックを変えるのは
画面を変えて 全く新しいiPhoneに
生まれ変わる事を意味する
コンテンツはAirPlay
急速給電復元はThunderbolt
841iPhone774G:2012/05/31(木) 05:29:40.69 ID:3rXGGGRD0
>>815
雨粒一滴でお陀仏を嫌う
842iPhone774G:2012/05/31(木) 05:32:53.71 ID:pdOl/qZHi
iPhone4Sのデザインは至高
843iPhone774G:2012/05/31(木) 05:33:53.12 ID:EIFcAA590
844iPhone774G:2012/05/31(木) 05:46:55.79 ID:6p93dmzv0
前面をシルバーに変えた感じでホームボタンもいらない、簡単に言うとMacPro系の全面シルバーで出してくれれば言うこと無し
http://2.bp.blogspot.com/-xgXV1pN-u0E/TezgkoDZr6I/AAAAAAAAAUk/XCZGGSKO9gk/s1600/iphone_pro_concept_design_5.jpg
845iPhone774G:2012/05/31(木) 05:48:14.05 ID:syMbs/cKi
>>844
それって予想?
単なる希望?
846iPhone774G:2012/05/31(木) 06:04:59.88 ID:EIFcAA590
次世代iPhone予想

名称:iPhone5(デザイン世代No.)
発表時期:6月 iOS6と同時に発表
発売時期:7月
液晶サイズ:約4インチ
アスペクト比:16対9 1136×640
デザイン:縦長 ツートン
カラー:白、黒
カメラ:1000万画素
ホームボタン:機械式、多機能化
ドックコネクタ:小型化、アダプタ付属

847iPhone774G:2012/05/31(木) 06:20:53.10 ID:28ZCf7Fci
まあ、幾三パネルで4.1インチは確定だからな。
848iPhone774G:2012/05/31(木) 06:23:53.52 ID:vtiho3sn0
6月に発表しといて秋に発売しそうや
849iPhone774G:2012/05/31(木) 06:35:19.04 ID:F16AVIu20
ツートンはやめてくれ
850iPhone774G:2012/05/31(木) 06:35:52.33 ID:vn6tOvNQ0
IGZOでトータルの電池持ちが今の倍くらいになったらいいねえ
もうスマホは速度なんかより最大の課題は燃費向上やで
851iPhone774G:2012/05/31(木) 06:54:14.70 ID:CpENes0Z0
>>845
どう読んだって「希望」じゃないか。
アタマ悪いなー、お前。
どうせ仕事も勉強もできないんだろ?

あ、ニート?w
852iPhone774G:2012/05/31(木) 06:55:18.94 ID:paBtzvWK0
>>736
GJ 。機能以外、デザインは直前リークでも
あてにならないんだな。
853iPhone774G:2012/05/31(木) 06:55:43.99 ID:CpENes0Z0
>>848
いままでそれ程あいたことあったなら挙げてみれ。

ボケ。
854iPhone774G:2012/05/31(木) 06:57:21.99 ID:paBtzvWK0
>>851
まぁまぁ、みんなアフォなんだから、
アフォ同志なかよくやってこうぜ
855iPhone774G:2012/05/31(木) 07:47:27.79 ID:lVq9ugw90
856iPhone774G:2012/05/31(木) 07:48:39.18 ID:PMzbul3fi
>>828
今までのApple製品すべてに美しさを感じた?
ひとつでも、このデザインは自分の美的感覚には合わない、って思った事はない?
857iPhone774G:2012/05/31(木) 07:54:27.19 ID:fiQk/IPJi
貝殻iBookは流石にこけたなー俺
858iPhone774G:2012/05/31(木) 08:10:43.44 ID:EIFcAA590
>>855
それでは、他のタイプのテスト機にはどんなのがあるの?
859iPhone774G:2012/05/31(木) 08:14:44.87 ID:yE0tEYEo0
>>857
それを真似したバイオには笑わせてもらった
860iPhone774G:2012/05/31(木) 08:16:11.32 ID:wR1UJuZYi
「次期iPhone」は4インチ (16:9) のディスプレイを搭載し、「iPhone 4S」に比べ約7o縦長に?!
http://taisyo.seesaa.net/s/article/272707376.html

Apple、リークされた次期iPhoneと思われる筐体と同じ構造の「iPhone」の試作機をテストか?!
http://taisyo.seesaa.net/s/article/272731530.html
861iPhone774G:2012/05/31(木) 08:16:28.91 ID:7rXeE2630
解像度はもっと大胆に上げないとマズイんじゃないの。
一回変えるとあと3モデルくらいそのままだろうし。
862iPhone774G:2012/05/31(木) 08:17:30.29 ID:EIFcAA590
863iPhone774G:2012/05/31(木) 08:22:57.05 ID:tLBppRjyi
>>860
試作機であってくれ…
ツートンだけは勘弁だわ…
しかしiPod touchみたいなデザインもいやだわ…
864iPhone774G:2012/05/31(木) 08:24:07.93 ID:yE0tEYEo0
問題はなぜイアフォンジャックが
下なのか?だなAppleの事だから
ちゃんとした理由があるはずだ
タッチも下だよな
865iPhone774G:2012/05/31(木) 08:27:41.49 ID:C7NJF9T7i
これだけだと中華かなと思えるが、
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1J7KBgw.jpg

このリークでマジもんだなと確信した
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-5XJBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-Z3JBgw.jpg

この次期のリークだからプロトだろうと、
これでほぼ決まりでしょ。
866iPhone774G:2012/05/31(木) 08:30:26.84 ID:0rClcXjC0
解像度はフルHDだよ
867iPhone774G:2012/05/31(木) 08:30:57.99 ID:JbuMNKol0
だっせえけど確定だろ
諦めろ
868iPhone774G:2012/05/31(木) 08:31:45.47 ID:mL2mjMtei
>>865
見慣れてきた。かっこよく見えてきた。

これがAppleマジック。
869iPhone774G:2012/05/31(木) 08:37:54.81 ID:T5YINIrw0
中華モックに慣れるなよ、
オタクの思考は日本も中国も同じなのか?
870iPhone774G:2012/05/31(木) 08:42:44.25 ID:WTkV9I8C0
retinaになるの?
871iPhone774G:2012/05/31(木) 08:45:55.11 ID:218aF+Coi
4よりはるか格好いいじゃん
4sで妥協しないでスルーして大正解w
872iPhone774G:2012/05/31(木) 08:53:08.66 ID:cp0b8QOEi
>>865
これはガチっぽいなw

WWDCで発表だな
873iPhone774G:2012/05/31(木) 08:57:22.32 ID:HmfgqfKz0
お前らっていったい何回だまされれば気が済むの?
874iPhone774G:2012/05/31(木) 09:03:40.70 ID:lVq9ugw90
>>872
WWDCで発表はないんじゃないか?

この外観より多少の変更があって9月発表10月発売だと思う

WWDCではLionリリース、新型MacBook、iOS6βリリースとほぼ確実なものでこれだけあるからな

まず、iOS6が発表されてない時点で6,7月発売はどんなリーク画像がこようが無理





875iPhone774G:2012/05/31(木) 09:05:33.36 ID:rVgKWyTw0
>>865
なぜまだBB2Cを使ってる?
しかもロダまで
876iPhone774G:2012/05/31(木) 09:16:55.68 ID:R7yfku0z0
>>875
横からだけど、何つかってんの?
877iPhone774G:2012/05/31(木) 09:20:17.03 ID:JW0KJZqyi
おれはtwinkle使ってるよ
878グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/31(木) 09:23:21.91 ID:Kz4djPUH0
グワポはグラポ
879iPhone774G:2012/05/31(木) 09:24:43.88 ID:yE0tEYEo0
6.11の目玉はMacmini
http://ict.pken.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/04/mainimage1.jpg
この画像はMacminiのシルエットの集合体
筐体をプラスチックにして
多くのカラーリングを用意する
価格は驚愕の19800円
これでPC市場を根こそぎ獲る
そしてThunderboltが普及した10月
ジョブズの命日に大本命に
iPhoneThunderboltドック発売
物事には順番が大事 それがAppleの戦略
880iPhone774G:2012/05/31(木) 09:26:49.12 ID:J7ShD2b5i

はやく欲しいねー
881iPhone774G:2012/05/31(木) 09:27:17.51 ID:rVgKWyTw0
>>876
グラポだよ
個人的にチンクルよりは使い易い
882iPhone774G:2012/05/31(木) 09:29:18.95 ID:lVq9ugw90
グラポはアイコンさえ格好良ければ...
883iPhone774G:2012/05/31(木) 09:31:58.67 ID:QENcE+Fr0
画面が4インチになるとしたら、アプリ表示部分はこれまでと同じ大きさで、ホームボタンをタッチ式でソフトウェア表示。
この部分も将来アプリ作成者に開放して音量や輝度ボタンや、タスクバー的な使い方を許容するとかだろうね。

リセットは物理ボタンでないとまずいから、音量ボタンの同時押しとかに変えるとか。
884iPhone774G:2012/05/31(木) 09:33:35.75 ID:Sa80VQ2+0
数々ねリークを見てきたが
ついにiPhone5来たね

6月濃厚だ
885iPhone774G:2012/05/31(木) 09:34:25.76 ID:mL2mjMtei
グラ歩は使えないだろw
レス数すらちゃんと更新出来ないとか糞すぎる
886iPhone774G:2012/05/31(木) 09:36:02.18 ID:sdlQUJMV0
iOSの方が音沙汰なしなのがなぁ
もしかしてβ版すっ飛ばして完成してるとか?
887iPhone774G:2012/05/31(木) 09:37:46.91 ID:YalvGv0u0
あと1週間とわずかで発表の有無が分かるのだから
これで他社行くかどうかやっと決められるわ。
禿げバンクともやっとお別れ出来るかもしれんしiPhoneとかどーでもよくなってきたわ
888iPhone774G:2012/05/31(木) 09:38:27.89 ID:TCplnML5i
へー
889iPhone774G:2012/05/31(木) 09:40:04.74 ID:sjsDf7DiP
>>886
画面サイズ変わるのにβ版なんか出せるかよw
890iPhone774G:2012/05/31(木) 09:41:53.73 ID:QENcE+Fr0
物理的なホームボタンを残すのであれば、同じくアプリ表示領域は変わらず、上か下に天気やらニュースを流したり、タスク表示をするための領域になるだろう。
NCのアラートもアプリ表示領域を使わずにできるし、NCをアプリとは別領域に表示させっぱなしにもできる。

これだと4インチ化と4インチ否定派の理由の双方を満足させることが可能。
891iPhone774G:2012/05/31(木) 09:41:57.32 ID:7iuJfgCA0
>>879
その発想は無かったw
意外と当たりかもな
892iPhone774G:2012/05/31(木) 09:42:00.74 ID:4h5vmFHpi
にしても4インチ来たね〜
ワクテカして生活に張りが出てきたわ〜
発売はいつでも良いが、
早く大画面iPhone弄りたいw
893iPhone774G:2012/05/31(木) 09:45:08.31 ID:4h5vmFHpi
これが今晩のオカズだな
http://i.imgur.com/qXZF1.jpg
894iPhone774G:2012/05/31(木) 09:45:17.32 ID:OQm4MjCFi
とうとう来たなお前ら
発表まであと少し!
895iPhone774G:2012/05/31(木) 09:50:46.43 ID:cp0b8QOEi
まぁ、6月月末発売は間違いない
896iPhone774G:2012/05/31(木) 09:51:30.90 ID:GTgShLvqi
3.5インチのままで良かった。
筐体サイズが4Sのままだとすると、この画面サイズじゃもう片手で操作できん。
みんな指長いんだな…。
897iPhone774G:2012/05/31(木) 09:57:31.89 ID:Xxzqjg4ni
そこはソフト側がUI改善してくるだろうから問題ないと思うよ
898iPhone774G:2012/05/31(木) 09:58:55.21 ID:B6nPDqu9P
>>896
iOS6あたりでそこらへん改良されるんでないの?
例えばボリュームキーや特定のスワイプ動作で、
一時的に上部メニューが降りてくるとか
899iPhone774G:2012/05/31(木) 10:03:23.88 ID:yE0tEYEo0
>>893
この画面3:2じゃね?
900iPhone774G:2012/05/31(木) 10:06:54.08 ID:qfODTEIc0
>>865

シルバー腹巻右下の部分、ズレてるよね
銀紙にiPnoneと印刷して背面に貼ってるだけじゃん
意味不明だが逆に本物っぽい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-5XJBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-Z3JBgw.jpg
901iPhone774G:2012/05/31(木) 10:06:56.73 ID:eP21csjn0
WWDCまであとわずか!中継が楽しみだ。
902グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/31(木) 10:07:59.09 ID:Kz4djPUH0
>>898
直感的な操作感という意味では劣化だよね
903iPhone774G:2012/05/31(木) 10:10:17.07 ID:gk5U65Ru0
縦に広がらんでいいから横に広がってほしいわ
横でネットする際の上下の幅が現状だときつい
904iPhone774G:2012/05/31(木) 10:10:26.20 ID:qSsjxIy40
画面大きくしただけのマイナーチェンジとしか捉えられないわ。
画面サイズ変えるならやはりデザインもフルモデルチェンジしてほしかった。
iphone6まで待つかなぁ。
905iPhone774G:2012/05/31(木) 10:10:59.11 ID:7rXeE2630
格安Mac miniはわりと来そうな気はする。
906iPhone774G:2012/05/31(木) 10:13:36.81 ID:rVgKWyTw0
MacみたいにSafariなどの謹製アプリで2本指で「戻る」「送る」のスワイプを実装して欲しいな
907iPhone774G:2012/05/31(木) 10:15:09.14 ID:lVq9ugw90
>>905
Retina開発用のモニタは自分でなんとかしろってことですね
908iPhone774G:2012/05/31(木) 10:17:23.41 ID:7rXeE2630
別にRetina専用ってこともないんじゃないか。
miniなんだし。
909iPhone774G:2012/05/31(木) 10:18:13.72 ID:JbuMNKol0
Apple TVの新型だろ
910iPhone774G:2012/05/31(木) 10:19:43.03 ID:yE0tEYEo0
モニターとキーボードは
Winのを流用することも出来る
また マジックトラックパッドと
ワイヤレスキーボードを買い足すも可
911iPhone774G:2012/05/31(木) 10:21:02.75 ID:yE0tEYEo0
>>909
それは春に出てる
6.11に出るのはAppleTVの新OS
912iPhone774G:2012/05/31(木) 10:22:11.20 ID:BM7exenY0
>>900
これは縦に伸びたといっても縦長すぎに見える
7mm伸びたどころじゃない
他の画像や>>860の情報が正しいとは限らないけど
913iPhone774G:2012/05/31(木) 10:23:13.02 ID:yE0tEYEo0
914iPhone774G:2012/05/31(木) 10:23:14.27 ID:JZaJnUtJ0
>>865
ヘッドフォンジャックがiPodtouchと左右逆なのが気になるが、
一番上の写真のiPhoneは格好良いな。
4/4Sのデザインを超えるポテンシャルは十分にある。
915iPhone774G:2012/05/31(木) 10:25:24.32 ID:T5YINIrw0
いまさらMacMiniがメインになるとは思えないなあ。ふつうにタブレットじゃない?
噂の7インチ、正方形で登場、みたいな。
916iPhone774G:2012/05/31(木) 10:26:07.57 ID:lVq9ugw90
>>908
専用とかじゃなくてiMacにはRetinaようのモニタつけるのキツイんでIvyのmini出します
iMacは来年ねって気がしてきた

917グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/31(木) 10:26:47.76 ID:Kz4djPUH0
ヘッドフォン穴は下の方がいいよね
いっそドックととうごうでも良い
918iPhone774G:2012/05/31(木) 10:29:34.38 ID:8+Y3XkgR0
>>914
どうみてもないだろ
919iPhone774G:2012/05/31(木) 10:31:29.75 ID:yE0tEYEo0
>>917
なんで下の方がいいの?
そこがイマイチわかんない
920iPhone774G:2012/05/31(木) 10:33:39.73 ID:388VhtPI0
>>917
それは同意
ジャック下ならiPhoneを頭からポケットに入れることになる
それは出し入れして操作の都合上いい

縦大きくなる分、横にもなるのかってなったら最大まで横に広がるってのは聞いてたけど、そうなったらカバーが下手に被るかも知れないよな。
まあ5(?)のカバーの企画が順応するなら別だが
921iPhone774G:2012/05/31(木) 10:35:14.49 ID:388VhtPI0
規格な
922iPhone774G:2012/05/31(木) 10:36:08.23 ID:f/CHkR3ei
こんな確定的なリークきたんだから6月発売だな
923iPhone774G:2012/05/31(木) 10:36:53.26 ID:3paz/yaF0
オレも6月は新iphoneに関しての発表は無いと思う。

今朝テレ東で、
クックが「信じられない新商品を用意している」ってニュースやってたが、それってiphoneか?
今さらそれほどのモノじゃないだろうし。

924iPhone774G:2012/05/31(木) 10:37:13.25 ID:B6nPDqu9P
>>902
両手操作前提になるとは考えにくいから、
何らかのユーザー補助は期待したいところだね
925iPhone774G:2012/05/31(木) 10:39:16.16 ID:lVq9ugw90
>>923
あるとすればiTVもしくはiPad miniだろうな
いままでどこにも情報が出てない新商品なら凄いが
926iPhone774G:2012/05/31(木) 10:40:32.50 ID:nAaUUzAo0
>>923
別に「信じられないもの」だけを発表するわけでもあるまいに。
927iPhone774G:2012/05/31(木) 10:40:45.06 ID:b5j7L5E60
>>868
Appleマジック×
信者脳○
928iPhone774G:2012/05/31(木) 10:40:54.28 ID:7TSSLPLg0
発表して即発売とかありえない
これで6月発売は100%なくなりました
929iPhone774G:2012/05/31(木) 10:41:00.11 ID:jLvQ9z180
ホームボタンが死にかけてる俺としては、何でもいいから早く出せと言いたい。
930iPhone774G:2012/05/31(木) 10:46:23.85 ID:Sa80VQ2+0
6月楽しみだわ
931iPhone774G:2012/05/31(木) 10:48:20.91 ID:jGRT+y530
発表と同時に予約開始、2週間後ぐらいに発売だろ
932iPhone774G:2012/05/31(木) 10:49:12.94 ID:lVq9ugw90
>>928
発表して即発売はAppleでは普通のことだ

6月発売はあり得ないけどな
933iPhone774G:2012/05/31(木) 10:50:17.78 ID:cp0b8QOEi
6月は祭りになりそうだな
934iPhone774G:2012/05/31(木) 10:53:10.27 ID:Iql0H6ZNP
6月にiTVは来ないがiTVのOSだけ来る
935iPhone774G:2012/05/31(木) 10:53:18.44 ID:7TSSLPLg0
じゃあ8月発売だな
ディスプレイの生産ラインも6月に入ってから本格稼働だし
936iPhone774G:2012/05/31(木) 11:09:53.01 ID:EmXugJTE0
iTVってほんとに出るのかな。
セットトップボックス路線のほうがいいと思うけど。
他社のテレビに乗っかった方が安くできるし。
937iPhone774G:2012/05/31(木) 11:13:54.70 ID:fVggFseV0
新商品がipad miniだとしても、同時発表するかね?
938iPhone774G:2012/05/31(木) 11:15:01.95 ID:7iuJfgCA0
>>936
謎だよな。2〜3年で買い替えるもんでも無いだろうし
939iPhone774G:2012/05/31(木) 11:18:19.14 ID:aJewHIfw0
>>936
iMacと同じで両方出るんじゃ
940iPhone774G:2012/05/31(木) 11:21:56.00 ID:lVq9ugw90
Mac mini→AppleTV
iMac→iTV

みたいな感じか
941iPhone774G:2012/05/31(木) 11:35:22.06 ID:uhbK8Rt3i
アルミにはガッカリだな
942iPhone774G:2012/05/31(木) 11:43:41.05 ID:7iuJfgCA0
Apple TVは今2007、2010、2012の3世代目
iTVも同じぐらいのスパンで出るなら
一世代飛ばしで買い替える感じなんかねぇ
943iPhone774G:2012/05/31(木) 11:45:17.02 ID:5pvPz8XO0
iTV がホントに出るとしても売れるかどうか分からないからそれだけで年末商戦とか
戦えないだろうし、やっぱり安定した売上げが期待できるiPhoneが年末の主役なんだろな。

せめて9月にでてくれんかな。
944iPhone774G:2012/05/31(木) 11:46:04.54 ID:d+1s6dGHP
3.5インチ厨のコテハン、来たのかよ。
まず謝罪しろよ。
945iPhone774G:2012/05/31(木) 11:53:32.25 ID:gWZDkduli
上下6段のアイコン配列はiPadと同じになるのだが、これは意図的に合わせてくるんだな。

946グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/31(木) 11:57:33.03 ID:Kz4djPUH0
>>919
1
使用中にケーブルが邪魔になりにくい
現状ではケーブルが画面にかかったりして使用上の妨げになる事がある

2
ポケットに突っ込む時に反転させる必要がない
例えば俺はiPhoneをポケットに突っ込む時にiPhoneの上を下にして収納する
それが自然な入れ方だし、取り出す時も楽
だがイヤホンを刺してるときはその入れ方だとケーブルが邪魔になる

3
上にあると見た目的にシンプルでない
上側は人目に付きやすいから
あと雨粒などが入るリスクもある
947iPhone774G:2012/05/31(木) 11:58:12.19 ID:cp0b8QOEi
動画に対応してきたか

間違いなく、本物のモックだな
948グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/31(木) 11:59:16.43 ID:Kz4djPUH0
>>944
すいませんでした
949グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/31(木) 12:02:32.94 ID:Kz4djPUH0
いくら本物っぽくても100%信用は出来なくないか?
開発途中の試作モデルという可能性を否定できない
950iPhone774G:2012/05/31(木) 12:05:55.81 ID:c79VmNgKi
>>946
なるほど
つまりこの件に関しては
タッチの方が上なわけだ
951iPhone774G:2012/05/31(木) 12:07:10.25 ID:rNw6kpXs0
アルミのツートンってダサ過ぎだな
952iPhone774G:2012/05/31(木) 12:08:59.22 ID:cp0b8QOEi
まぁ、この形で間違いない

どっかが本物をマネしたかもしれんが

でも、今の段階でこれだけのリークは発売が近い事を示している

4S発売前はCGばっかりだったし、信憑性は高い
953Mr.グワポ:2012/05/31(木) 12:14:03.13 ID:aFW0kFEZ0
試作でも本物でも無い。8月になったら分かる
954iPhone774G:2012/05/31(木) 12:14:29.22 ID:Ahyfbyod0
とりあえず買うだけ買って嫌なら前の端末使えばいいしね。
955iPhone774G:2012/05/31(木) 12:17:01.45 ID:KIT85So+0
>>954
お金持ちなんだね
956iPhone774G:2012/05/31(木) 12:20:31.94 ID:7TSSLPLg0
なんだか8月で確定ぽいね
957iPhone774G:2012/05/31(木) 12:21:02.06 ID:sjsDf7DiP
>>951
どうせケース使ってるんでしょw
958iPhone774G:2012/05/31(木) 12:21:15.23 ID:vNcFz+e80
>>952
ID:cp0b8QOEi
これが6月厨です。必死すぎて泣けてくる
959iPhone774G:2012/05/31(木) 12:22:45.07 ID:syMbs/cKi
>>954
当然新しい機種の方が通常作業も快適に動作するし、新機能は特にそれが著しいと容易に想像出来る。
3GS→4程度の変化ならば大した事は無いが、4→4S位の落差があると厳しいと思う。
960iPhone774G:2012/05/31(木) 12:23:25.98 ID:cQvia7jr0
結局>>606で確定なの?
961iPhone774G:2012/05/31(木) 12:24:47.28 ID:c79VmNgKi
>>954
シムの差し替えのみで
使える?
962iPhone774G:2012/05/31(木) 12:29:26.60 ID:4P8bcfNn0
>>954

と思っても結局、さくさく動く新型の方使っちゃうんだよね。
963グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/31(木) 12:38:01.13 ID:Kz4djPUH0
画面が縦長になると、ランドスケープモードでの
ブラウジングは縦方向に更に狭くなるわけだよね
今まで15行だったとしたら、12行くらいになっちゃうかな

通常モードでは35行が40行くらいに改善されるかもしれないが、
別にそこはあまり…
964iPhone774G:2012/05/31(木) 12:42:42.77 ID:syMbs/cKi
>>963
差し引きしても2行増えて良かったな。
965iPhone774G:2012/05/31(木) 12:49:41.76 ID:KIT85So+0
>>963
じゃー正方形にすれば問題解決だな
966iPhone774G:2012/05/31(木) 12:49:57.29 ID:1fSoLJ7Qi
967iPhone774G:2012/05/31(木) 12:50:57.71 ID:388VhtPI0
8月発売で発表はWWDCなの?
968iPhone774G:2012/05/31(木) 12:51:52.28 ID:u4pvi0pCO
結局のところ何月発売だよ?

10月と思っときゃ差し支えないのか
969iPhone774G:2012/05/31(木) 12:54:47.28 ID:76HXhbnri
みなさーん、こーんーにーちーはー♪
今日のとっておきの情報はiOSよ!重要だからよく聞くのよ?

わたしの言った通り、6月発表7月発売は確定したわね。そのときにリリースされる次のiPhoneには新iOSが搭載されての発売よ!
そして、残念なことにこれまでのiPhoneは今のOSでサポート終了なの。でもしかたないわね。新機能満載なんだから。

iPhone4Sのみんな、これまで叩いたりしちゃってごめんなさい。今回ばかりは心から同情するわ。

それじゃ午後もがんばりましょうね。
チャオ〜♪
970iPhone774G:2012/05/31(木) 12:55:17.96 ID:XAz3e4Dw0
早くスマホデビューしたいお
971iPhone774G:2012/05/31(木) 13:02:50.03 ID:6fwUjW4iP
>>961
ソフトバンクはiPhone4⇔iPhone4S
互換性有り。iPhone3GSはSIMに下駄
普通の携帯は使えない。
972iPhone774G:2012/05/31(木) 13:05:48.12 ID:syMbs/cKi
>>969
iPhoneは購入時にiOSのアップデート保証期間に関する告知がされている筈だ。
そんな事をすると全国のiPhoneユーザーからAppleは訴えられるぞ?
973iPhone774G:2012/05/31(木) 13:16:45.14 ID:3Ms9ssaAi
>>821
じゃあなんで4のデザインにピーピー喚いてた
有象無象の3GS持ちは全く同じデザインの焼き直し機に飛びついちゃったんだろう?
974iPhone774G:2012/05/31(木) 13:18:45.95 ID:mMMoF8JVi
>>842
4のデザインだろ?馬鹿?
975iPhone774G:2012/05/31(木) 13:19:03.08 ID:1vgzAF4O0
この図面で合わせると約7mm伸びるで間違いない
図面に記載されている寸法から
画面サイズが約縦90mm、横50mm、対角103.2mm
なのでほぼ4インチ、アス比9:5となる

今までのが画面サイズ約縦75mm横50mm
アス比3:2
976iPhone774G:2012/05/31(木) 13:22:57.37 ID:9Xpd2PV5i
15ミリ伸びるの?
電源ボタンに指届くか?
977iPhone774G:2012/05/31(木) 13:23:36.92 ID:9Xpd2PV5i
画面サイズか 失礼
978iPhone774G:2012/05/31(木) 13:25:12.75 ID:1vgzAF4O0
>>976
本体は7mm
画面は15mm
979iPhone774G:2012/05/31(木) 13:26:24.51 ID:zaLUioDai
>>959
目玉のひとつの3Dマップとか4sなんかじゃガタガタのグダグダになるだろうなぁ。
980iPhone774G:2012/05/31(木) 13:26:33.27 ID:4PCpL0gNi
>>974
それ俺も突っ込み入れようとしてたw
4Sは普通にデザイン破綻してるからな
981iPhone774G:2012/05/31(木) 13:29:47.83 ID:gk5U65Ru0
4をもらい物で済ませて下駄で1000円維持してた俺は勝ち組
982iPhone774G:2012/05/31(木) 13:31:50.48 ID:XSYk6pBx0
640 x 1136とかないわ。
どうせ16:9にするなら一気にフルHDにしろよ。
983iPhone774G:2012/05/31(木) 13:33:51.86 ID:IBrPkYN+i
http://m.jp.techcrunch.com/archives/20120530death-to-the-dock-connector-apple-is-looking-for-a-connector-design-engineer/


今頃募集してるのに夏はないんじゃないの
少なくとも例のものは試作品以上のものではないってことだよね
984iPhone774G:2012/05/31(木) 13:46:20.82 ID:u4pvi0pCO
10月確定だなこりゃ
985iPhone774G:2012/05/31(木) 13:50:54.12 ID:d+1s6dGHP
>>948
どういたしまして。
986iPhone774G:2012/05/31(木) 13:51:51.12 ID:d+1s6dGHP
>>983
コネクターと次期iPhoneと何か関係があるのか?
次のモデルには新コネクターを絶対載せなければならない理由があるとか?
987832:2012/05/31(木) 13:53:42.25 ID:4P8bcfNn0
>>986
一回マイクロUSBか何かにして、
また新しく作った独自端子にもどすの?
効率悪くね?
988iPhone774G:2012/05/31(木) 13:53:56.38 ID:IBrPkYN+i
>>986
少なくとも例のものは試作品以上のものではないってことだよね
989iPhone774G:2012/05/31(木) 13:55:47.27 ID:6fwUjW4iP
>>983
何でもいいから、iPhone5にThunderbolt対応させてくれ。
990iPhone774G:2012/05/31(木) 13:56:14.95 ID:9Xpd2PV5i
次のドックは十年は変更しなくて済む
完成度が要求される 基本は
Thunderboltだ!
991iPhone774G:2012/05/31(木) 13:56:45.85 ID:d+1s6dGHP
>>988
どういう文脈で言ってるのかさっぱりわからんので返答できないんだけど。
992iPhone774G:2012/05/31(木) 13:58:04.92 ID:9Xpd2PV5i
Thunderboltドックだと
いままで一時間かかってた
アップデートが五分で終わる
993iPhone774G:2012/05/31(木) 14:00:11.58 ID:4P8bcfNn0
>>991
次のモデルとされている例の筐体は
Dockコネクタの形状が今と違ってたでしょ?
エンジニア募集してこのあと再開発する予定があるなら、
次だけマイクロUSBにするのはおかしいだろ?
だったら、あの次モデルとされてるものは何だって言う話になるよね。
994iPhone774G:2012/05/31(木) 14:03:53.13 ID:9Xpd2PV5i
マイクロUSBにはならない
汎用性のあるコネクタは
他社製品をつながれる事故を招く
たからApple独自のドックになる
そこにThunderboltがのる
995iPhone774G:2012/05/31(木) 14:06:07.93 ID:4P8bcfNn0
>>994
>汎用性のあるコネクタは
>他社製品をつながれる事故を招く

そういう理由じゃないと思うよ。
いまだって反対側USBじゃない。
996iPhone774G:2012/05/31(木) 14:07:23.06 ID:d+1s6dGHP
>>993
たぶんいろんな試作のうちの一つだね。
読み取れる新型の方向性としてはこんな感じか?
全部を次期モデルに載せるとは限らないが。

アルミ削りだし筐体
新型コネクター
大画面化
メカニカルホームボタンの堅持
997iPhone774G:2012/05/31(木) 14:11:06.29 ID:LbKeb3LkP
フラワーパワーiPhoneまだかよ
998グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/31(木) 14:18:24.64 ID:Kz4djPUH0
>>996
堅持ってなんかちがくねえ?
999グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/31(木) 14:19:38.16 ID:Kz4djPUH0
正直、コネクタはUSBの方が出先で困らないけどな
1000グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/05/31(木) 14:19:54.34 ID:Kz4djPUH0
グワっ
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/