【au専用】iPhone 質問スレッド part1【KDDI専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
2iPhone774G:2012/04/22(日) 12:46:27.45 ID:7099xF2c0
削除依頼出しておけよ
3iPhone774G:2012/04/22(日) 13:38:24.57 ID:9Z/dgrAi0
>>1
乙!



ここより、アンチの立てたくだらないやつあるからそっち消去依頼してくれ
4iPhone774G:2012/04/22(日) 14:13:01.87 ID:2N4UZgPW0
上にあるデンプレみたんだが、◎プッシュとか入ってない
wiki更新するか、それまでここに誰か貼ってくれないか?
5iPhone774G:2012/04/22(日) 14:19:03.18 ID:Tkv1lIQs0
au iPhoneオフィシャル設定ガイド
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/
6iPhone774G:2012/04/22(日) 16:13:39.32 ID:mMbq5Fw60
メッセージアプリ(MMS)を利用した設定方法
http://www.au.kddi.com/iphone/support/pdf/mms.pdf_011.pdf

Eメール(@ezweb.ne.jp)の初期設定
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/1.html

MMSについて メールアプリとMMS(メッセージアプリ)の比較
http://www.au.kddi.com/news/information/pdf/au_info_20120414_01.pdf
7iPhone774G:2012/04/22(日) 16:16:32.58 ID:mMbq5Fw60
「メール」アプリによるリアルタイム受信を利用される場合は、MMSを併用することはできませんので、MMSの利用設定を行っていただく必要はありません。
8iPhone774G:2012/04/22(日) 16:41:36.43 ID:mMbq5Fw60
〜現在、プッシュ設定からmmsを有効にする場合〜

@「設定」-「一般」-「情報]でしばらく待つとキャリア設定のアップデート通知が来るのでアップデート
  (PCのiTunesに繋いでも来る)
Aメッセージを立ち上げると「MMS機能を使用するには〜」が出てくるので設定から自分の現在のezwebアドレスを入力。
B「設定」-「Wi-Fi」でWi-Fiを「オフ」にする(※メール設定URLは3Gでのみアクセス可)
C#5000 宛に、本文 1234 のCメールを送信
D受信メールに記載されるURLに3G回線でアクセス
E「mmsはこちら」にアクセス。するとメッセージに「mms設定メールアドレス」と返信が来る。
Fあとは「設定」-「通知」から好みの通知を
9iPhone774G:2012/04/22(日) 16:42:37.35 ID:mMbq5Fw60
〜MMSとメールアプリでezwebアドレス(IMPA)を両方使う〜
過去のIMAPメールを見る方法。デコメーラー等使うならIへ

G上のDのURLにアクセスする。
H「その他設定」→「以前のメールをご覧になる〜」からプロファイルをインストール


I上のDのURLにアクセスする。
J「その他設定」→「メールアカウントの手動設定」でIDとパスワードが書かれたSMSを受信する。
  これをメールアプリ等に設定すれば送受信可能となる。


この手順でもmmsの送受信が出来ない場合は再起動/ネットワーク設定のリセット等すること
10iPhone774G:2012/04/22(日) 16:43:39.12 ID:mMbq5Fw60
MMSとIMAPとの併用で受信フォルダをauone、送信をezwebにする方法
これによりメールアプリで開いた時に未読が増えない。
(転送されてきたときにauoneのフィルタで既読やフォルダ別け出来る)

auoneのパスワードは一度ウェブメールからアクセスして、
「右上の歯車」-「設定」-「アカウント」-「アカウント設定」-「パスワード変更」で設定すること

名前:(知らん。何でもおk)
メール:(知らん。何でもおk)
説明:(メールアプリで表示されるアカウント名)

受信メールサーバー:imap.gmail.com
ユーザー名:(実際のアドレス)@aunone.jp
パスワード:(設定したパスワード)

送信メールサーバー:smtp.ezweb.ne.jp
ユーザー名:(>>5の手順Jで取得したID)
パスワード:(>>5の手順Jで取得したパス)
11iPhone774G:2012/04/22(日) 17:34:30.80 ID:KIfOanup0
au one アドレス帳からアドレス移行のアプリ使ってみたのですが
二回やるとアイホン側がすべて二重登録になるのは何故でしょうか?
12iPhone774G:2012/04/22(日) 17:54:21.99 ID:9STxKCK/0
MMS受信設定をしました。
au同士でも家族割りなどを使わないとSMSは送信料がかかってしましますので、「メッセージ」アプリでは
SMSは使わず、MMSのみを使用したいと思っております。

そこでお聞きしたいのですが、新規メッセージ作成で「新規メッセージ」「新規MMS」「新規iMessage」
の3種類が状況によって勝手にきますのですが、つまりは送信料がかかるのはどれでしょうか?

iMessageというのはSMSとMMSが画像の有無、文字数などで勝手に切り替わるいうことでしょうか?
そうであれば知らないうちにSMS送信料がかかってしまうということですか?

imessageと表示されても、電話番号ではなくメールアドレス宛てに送信すれば、一切料金はかかりませんか?
13iPhone774G:2012/04/22(日) 18:05:45.15 ID:8BpUIieb0
>>11
二回やったから二重登録になったのだと思います。
14iPhone774G:2012/04/22(日) 18:18:07.30 ID:ZwQmVi3o0
15iPhone774G:2012/04/22(日) 18:19:46.58 ID:8BpUIieb0
>>12
メッセージアプリは送信先や送信内容によってSMS/MMS/iMessageに自動的に切り替わります。

・SMS 相手先が電話番号 プランZシンプル加入の場合、au携帯電話への送信料は無料
・MMS 相手先がEメールアドレスまたは電話番号宛の長文メールや画像付きメール パケット定額対象
・iMessage iOSを搭載した機器(iPhone/iPad/iPod touch/Macなど) 青い吹出しで送受信無料
※ただし、iMessageで送信できない場合、設定→メッセージ→SMSで送信がオンになっていると送信料がかかる場合があります。

iPhoneはiMessageの送受信情報として電話番号が初期設定されています。
その他にApple IDに登録したメールアドレスならどんなアドレスでもiMessageとして利用することが可能です。
16iPhone774G:2012/04/22(日) 19:07:51.68 ID:9STxKCK/0
>>15
ありがとうございます。
設定→メッセージ→SMSで送信がオフになっていれば、メッセージで料金がかかることはありえないのですね?
また、相手がiOS5の場合、電話番号でもアドレスでもimessageになりますが、
アドレス宛に送ってもSMSになることがあるのでしょうか?
17iPhone774G:2012/04/22(日) 19:17:19.85 ID:eVZ4ulgd0
>>16
アドレス宛は全てMMSかiMessage
18iPhone774G:2012/04/22(日) 19:17:43.92 ID:8BpUIieb0
>>16
設定→メッセージ→SMSで送信がオフになっていれば料金がかかることはありません。
アドレス宛がSMSになることは無いと思います
19iPhone774G:2012/04/22(日) 19:27:50.33 ID:9STxKCK/0
>>17
>>18
ありがとうございます、これでスッキリしました!
用はauだろうが他社だろうが、ガラケーだろうがiphoneだろうが、アドレス宛ならば短文でも画像無しでも無料ということなんですね。
auショップに聞きにいき、1時間まった挙句「わかりません。アップルへどうぞ」だったので助かりました。

あ、もう1つだけ。
設定→メッセージ→SMSで送信がオフの場合、お互い電話番号しか知らない人からのメールを受信すると、
返信はどのようになるのでしょうか?
SMSオフになっているので返信できないのでしょうか?
それとも受信自体しないのでしょうか?
20iPhone774G:2012/04/22(日) 20:38:14.79 ID:eVZ4ulgd0
>>19
そこはiMessageで送信出来ない場合に自動的にSMSで送るかどうかだよ
最初からSMSをオフにはできない
電番SMSには電番(SMS/MMS/iMessageのいずれか)で返信される
21iPhone774G:2012/04/22(日) 20:47:26.85 ID:9STxKCK/0
>>20
なるほど。
iMesageで送信できないというのは、どのような場合ですか?
22iPhone774G:2012/04/22(日) 20:52:46.11 ID:eVZ4ulgd0
>>21
相手が電源切ってる、または3GもWi-Fiも圏外、登録してたiMessage受信用のアドレスや番号を削除した、とか
他にもあるかも知れないけど思いつくのはこれくらい
23iPhone774G:2012/04/22(日) 20:55:51.87 ID:eVZ4ulgd0
>>21
ごめん、電源切ってるMacにiMessage送ったら送信できたわ
だから電源と圏外は無関係だと思う
24iPhone774G:2012/04/22(日) 20:58:29.52 ID:jmvf/ucg0
>>21
携帯のみで考えれば、iMessageは
相手がiPhoneの時だけ
25iPhone774G:2012/04/22(日) 21:09:45.92 ID:xu3+dOFE0
100均に充電ケーブルが売ってたんですが
使っても問題ないですよね?
26iPhone774G:2012/04/22(日) 21:35:47.07 ID:3ALS6DJM0
すまない、これってアプリの
データどうやったら見れるの?どこからみればいい?
27iPhone774G:2012/04/22(日) 21:37:56.77 ID:eVZ4ulgd0
>>26
アプリを開く
28iPhone774G:2012/04/22(日) 21:48:51.98 ID:3ALS6DJM0
>>27からどうやる?
29iPhone774G:2012/04/22(日) 21:51:58.54 ID:S9x7FM6IO
Androidスマートフォンで3Dカメラ付きのってありますか?
30iPhone774G:2012/04/22(日) 21:57:27.32 ID:omymf9uq0
車で聞くのにブルートゥースとFMトランスミッターはどっちが良いですか

31iPhone774G:2012/04/22(日) 22:06:13.83 ID:R8XPXeQy0
>>30
青葉使ったことないから分からないです
FMはノイズ乗るよね
マイカー?
USB接続がやっぱいい
32iPhone774G:2012/04/22(日) 22:11:18.27 ID:R8XPXeQy0
>>26
iTunes接続時しか見れない
app占有容量は一般>使用状況で見れる
33iPhone774G:2012/04/22(日) 22:16:44.98 ID:omymf9uq0
>>31
車ですFMはノイズ乗るんですかどうしようかな

34iPhone774G:2012/04/22(日) 22:26:46.23 ID:5l5UcSIN0
>>31
>>33
すみません。自分もiTunesでとった曲を車で聞きたいんですが、iPhoneでFMトランスミッターを使うには何か器具を買わないといけないのですか?
35iPhone774G:2012/04/22(日) 22:36:51.33 ID:omymf9uq0
iPhone FMトランスミッターで調べれば色々出てくるしカー用品店行けば色々売ってるよ
最近のカーナビはブルートゥース対応してるみたい

36iPhone774G:2012/04/22(日) 22:42:31.45 ID:R8XPXeQy0
>>33
置く場所でもかなり変化するよ
あと対向車や同じ走行車線で周波数が合ったらそっちの音とか聞こえる
あ、ちょっと懐かしい
それがまたいいんだけどねw
そうそう、青葉気になるなぁ

>>34
そうですよ、必要です
amazonとかでFMトランスミッターで検索してみ?

けっこうドライブするんだけど、自分の場合KENWOODのUSB付に接続
MapFan起動しつつ音声ガイダンスにし、余裕で海外ネットストリーム聞きながらですねw
app「およそ700m先左です」ガイダンス時は音楽小さくなります
37iPhone774G:2012/04/22(日) 22:45:31.28 ID:R8XPXeQy0
あ、iPhone内蔵バッテリーは消耗品って感覚なんで容赦なく痛めつけてます
4,4Sになってからバッテリー交換簡単になったし
38iPhone774G:2012/04/22(日) 22:49:50.24 ID:omymf9uq0
>>36
2台あるうちの片方はブルートゥース対応してるんだけどよく音悪いって聞くが自分は判らない
便利なんだけど時々認識しなくなったりする
エンジン切って再起動すると認識するw
39iPhone774G:2012/04/22(日) 22:53:57.22 ID:R8XPXeQy0
>>38
ぐぬぬ、青歯即切り替えapp買った?(笑)
ノイズはなさそうだが切れる時もある…なるほどですね、参考にしてみます
40iPhone774G:2012/04/22(日) 23:04:59.76 ID:R8XPXeQy0
一応書いとく
直近3日間の通信量が300万パケットを超えると翌日から規制
解除は直近3日間が300万パケットを割れた翌日解除
お出かけは計画的にw
41iPhone774G:2012/04/22(日) 23:18:44.57 ID:PW69V+yI0
今日、docomoからMNPでiPhone4Sに乗り換えました。
以前はソフトバンクでiPhone3GSを使用していたのですが、メール関連で教えて下さい。

3GS時代は4Sにあるような吹き出しのアイコン(メッセージ)で他社のキャリアメールとやり取りしていました。(@softbank.ne.jp)
4Sでは@ezweb.ne.jpのメルアドで吹き出しのアイコンのメッセージアプリで他社キャリアメールとやり取りできるのでしょうか?

メールと書かれたアプリではGmailをやり取りしたいのですが、、、。
わかりにくくてスミマセン;
42iPhone774G:2012/04/22(日) 23:24:37.97 ID:8BpUIieb0
>>41
メッセージアプリの質問事項はできます。
メールアプリの事項もできます。ただ、メールアプリよりGmailアプリのほうが使いやすいですよ。
43iPhone774G:2012/04/22(日) 23:25:40.46 ID:2ecVzP+Y0
>>35-36
ありがとうございます!
44iPhone774G:2012/04/22(日) 23:35:05.20 ID:PW69V+yI0
>>42
お手数ですが、設定の仕方を教えていただけませんでしょうか?
実は恋人と同時購入したのですが、メッセージアプリで送信すると彼女のメールアプリにメールが届き、
彼女がメッセージアプリで送ると、こちらのメールアプリにメールが届く状態で悪戦苦闘しております、、、

45iPhone774G:2012/04/22(日) 23:44:01.24 ID:96ozUwCF0
>>44
横からだけど
設定方法はauのサイトがわかりやすいよ。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120414.html
46iPhone774G:2012/04/22(日) 23:44:05.28 ID:8BpUIieb0
>>44

iPhone 4SにおけるMMS・ビジュアルボイスメールへの対応について
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120414.html

※iOSのバージョンが最新版の5.1になっていることが必要です。

MMSについて
http://www.au.kddi.com/news/information/pdf/au_info_20120414_01.pdf
設定ガイド
http://www.au.kddi.com/iphone/support/pdf/mms.pdf_011.pdf
キャリアアップデートについて
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/carrier.html
47iPhone774G:2012/04/22(日) 23:50:25.46 ID:9n7LBeGS0
>>44
恋人さんはApple IDありますか?共有?
連絡取れないとアレだろうから取り急ぎ、まずはiMessgeをオンにして使うとか
48iPhone774G:2012/04/22(日) 23:56:30.09 ID:PW69V+yI0
>>45
>>46
ありがとうございました!設定できました。
49iPhone774G:2012/04/22(日) 23:58:38.81 ID:8BpUIieb0
>>44
あ、>>47さんの手があるね!賢い!
Apple IDじゃなくても電話番号でiMessageの青い吹出しでメッセージやり取りできるよ。

設定→メッセージ→iMessage オン
・受信用宛先 090 xxxx xxxx

同じ設定画面のメッセージの項目
・MMSメッセージ オフ
にしておけばとりあえず今は混乱せずに使える
50iPhone774G:2012/04/23(月) 00:23:20.11 ID:KIxb96Cq0
>>47
>>49
ありがとうございます!彼女は初アップル製品なのでGmailでAppleID取らせましたw
>>45さんのサイトで一発でイケました。

当面はキャリアメールはメッセージアプリ、Gmailはメールアプリで行こうと思います。
51iPhone774G:2012/04/23(月) 00:40:38.56 ID:5ttklCGpi
最近メールが二時間後とかにくる
どういうことよ
52iPhone774G:2012/04/23(月) 00:41:20.05 ID:5ttklCGpi
i.softbankのほう
53iPhone774G:2012/04/23(月) 00:55:36.95 ID:iKJ3sj2O0
ここはau専用ですよ
54iPhone774G:2012/04/23(月) 01:03:26.49 ID:r1Pa+2G60
>>50
よかったですね
あと、auoneという便利なものもありますので
無料ですし、mailバックアップとしてオススメしますよ
55iPhone774G:2012/04/23(月) 11:36:19.92 ID:r/m0tfJAi
auで良かったですか?
不満はないですか?
つぎどうしようかと、
56iPhone774G:2012/04/23(月) 11:57:29.26 ID:tbhLD9Vb0
iPhone4sのソフトバンク版もっている人とよーいドン!で速度計測したら、
余裕でau版が勝ったよ。@札幌市中央区すすきの
57iPhone774G:2012/04/23(月) 14:08:27.40 ID:i+VqEcyo0
>>55
今SBiPhoneなの?
今まで3G回線だけで通話と通信同時に使う必要性が無かったのならauはかなり快適だよ
58iPhone774G:2012/04/23(月) 14:11:34.10 ID:KIxb96Cq0
>>54
ありがとうございます。早速調べてみます。

>>55
以前ソフトバンクの3GSを使ってましたが、電波がイマイチ良くなかったですよ。
会社の窓際は入るけど、5m位奥に行くと圏外にはならないけどアンテナが0〜1に。
4本立っててもYouTubeは途切れ途切れになるし、電話も繋がりにくいみたいです。

で、docomoガラケーにMNP→昨日auiPhoneにMNP。
1日しか使ってませんが、自分の行動範囲内では不便ないです。
59iPhone774G:2012/04/23(月) 15:30:24.61 ID:l2DPX5cm0
>>55
禿アンチになるぐらい快適さが違うよ
60iPhone774G:2012/04/23(月) 15:35:14.63 ID:6MLYSXwe0
WiMAXでお試し貸し出しあるんだし、auでもやればいいのにと思う
五臓六腑で感じないと(笑)
61iPhone774G:2012/04/23(月) 18:19:51.32 ID:yvjhTRvw0
アイクラウドってのは写真だけで動画はワイヤレスで移動しないのか?
62iPhone774G:2012/04/23(月) 18:25:08.51 ID:8xaI5idv0
>>61
アプリを使わなきゃならない
Video Stream for iCloud

63iPhone774G:2012/04/23(月) 18:25:36.60 ID:8xaI5idv0
>>61
そっか、無理ですw
64iPhone774G:2012/04/23(月) 19:21:10.15 ID:yvjhTRvw0
>>62
ありがとうです、85円もするのか一晩考えてみます
65iPhone774G:2012/04/23(月) 21:42:35.75 ID:ezkUjBhj0
セキュリティソフトのアプリはどれとればいいの?
66iPhone774G:2012/04/23(月) 21:58:21.97 ID:bPMdP6qw0
>>65
脱獄するならともかく、基本Appleにおまかせ
67iPhone774G:2012/04/23(月) 22:42:16.47 ID:MXZi0sOki
俺ソフバンiPhoneです。友達があうのiPhoneにしたので代行質問します。
MMSを利用時のメアドのドメイン教えてください。
あとメッセージ、メールどちらも受信は自動じゃなくプッシュですか?
68iPhone774G:2012/04/23(月) 22:59:55.41 ID:bPMdP6qw0
>>67
ドメイン?@ezweb.ne.jpの事か?
メッセージはもちろんプッシュ
メールはIMAPはフェッチか手動
Exchangeはプッシュ
69iPhone774G:2012/04/24(火) 17:46:08.95 ID:gLq7HuPb0
auのiPhoneで、メッセージアプリを使って、他社の人にメール送った時の利用料金ってどうなるんですか?
あとメールアプリでメールの受信ができないです…
70iPhone774G:2012/04/24(火) 17:56:48.73 ID:e13wN9L70
>>69
>>14-15を参照

メッセージアプリに@ezweb.ne.jpを設定している場合は、メールアプリで@ezweb.ne.jpのリアルタイム受信はできません
手動設定であればメールアプリでも@ezweb.ne.jpを受信できます
71iPhone774G:2012/04/24(火) 18:09:34.46 ID:RQ5YLHLy0
MMSで本文の一部をコピーできないのはiPhoneの仕様ですか?、auの仕様ですか?
72iPhone774G:2012/04/24(火) 18:12:44.59 ID:sw+SRv840
iPhoneでしょうな
73iPhone774G:2012/04/24(火) 18:20:50.76 ID:gLq7HuPb0
>>70
つまり送り先に電話番号   →電話料金
       メールアドレス→パケット通信扱い

ってことですか?

自動受信じゃない方のプロファイル消してしまった…
74iPhone774G:2012/04/24(火) 18:27:18.95 ID:m1OZt2CV0
カレンダーの日曜日を赤にすることできますか?
75iPhone774G:2012/04/24(火) 18:29:12.74 ID:e13wN9L70
>>73
そうです
auの電話番号であれば無料になると思います
他社へは3.15円/通です

>>8-9 を参照すれば手動設定できます
76iPhone774G:2012/04/24(火) 18:38:58.78 ID:0vUsXTVq0
>>75
au向けが無料かどうかは料金プラン次第だと思ったがちがったっけ?
77iPhone774G:2012/04/24(火) 18:46:55.91 ID:e13wN9L70
プランZシンプル加入の場合ですね
78iPhone774G:2012/04/24(火) 18:49:39.75 ID:Pl4QlR7b0
79iPhone774G:2012/04/24(火) 19:39:00.78 ID:6v9W1A1+0
80iPhone774G:2012/04/24(火) 20:08:56.11 ID:3TEgw2rv0
今MMSでメールしてるんですけど
大学側のメールが届かないんです!
デコメーラーとかだとちゃんと届いていて…。
理由を教えてください
81iPhone774G:2012/04/24(火) 20:11:46.57 ID:+xi8rt7r0
ある一つのアプリを消してしまって、データを復元したくてバックアップしたらメールやら他のアプリもだいぶ前のデータになってしまって困ってます…
もうバックアップ前のデータには同期をしてなかった限り無理なんでしょうか(´;ω;`)どなたか至急返答をおながいします
82iPhone774G:2012/04/24(火) 20:35:06.26 ID:e13wN9L70
>>81
バックアップはiTunesまたはiCloud、どの方法でしてましたか?
あるアプリを消してしまう前にバックアップはしてましたか?
古いバックアップしか取ってなく、それを復元してしまったのならもう無理ですよ。
83iPhone774G:2012/04/24(火) 20:36:15.98 ID:e13wN9L70
>>80
迷惑メールフィルターの設定を確認し、大学のドメインを許可してください
84iPhone774G:2012/04/24(火) 20:47:16.93 ID:BwM0hhII0
>>79
ありがとうです
85iPhone774G:2012/04/24(火) 20:53:50.24 ID:+xi8rt7r0
>>82
iTunesです(´・ω・`)
もう潔く諦めようと思います。
ありがとうございました
86iPhone774G:2012/04/24(火) 20:59:23.57 ID:CNxp2Fc4P
MMS設定を一度やってから、やたらとバッテリーの持ちが悪くなった。
Exchangeに戻しても悪いし、フェッチにしようが手動にしようが悪い。
機内モードにすれば持ちはいいから、バッテリーのヘタりではないようなんだが、一体何故なんだか。
87iPhone774G:2012/04/24(火) 21:36:07.91 ID:nlu9aNxv0
>>86
設定→一般→リセット→すべてのコンテンツと設定を消去

新しいiPhoneで設定する
88iPhone774G:2012/04/24(火) 21:58:53.83 ID:/bQv6Ebk0
>>86
ネットワークをリセットして一度バッテリーが0になるまで使ってから100%まで充電してみろ。
あとLINE、Twitterは削除。Twitterは設定も消してみろ。
89iPhone774G:2012/04/24(火) 22:11:55.28 ID:RQ5YLHLy0
auiPhone持ってパケット定額契約してると、WiFi機器一つだけauWiFi環境で使えるって聞いたんですが、詳しく解説してあるサイトとかありますか?
あったら誘導よろしくお願いします。
90iPhone774G:2012/04/24(火) 23:06:21.41 ID:hnelflFe0
>>79
通知が不要な人は、[アラームを削除]はオンにしておいた方が良いかもね
91iPhone774G:2012/04/24(火) 23:13:16.02 ID:hnelflFe0
92iPhone774G:2012/04/25(水) 00:24:38.34 ID:sF2JvuzqP
iphone4s ios5.1を使っています。
@ezweb.ne.jpのアドレスをpopやIMAPで他のクライアントに引っ張ることは可能でしょうか。
他パソコン上で見ることの出来る手立てがあれば教えてください。
93iPhone774G:2012/04/25(水) 00:37:54.89 ID:gVLLX2BF0
94iPhone774G:2012/04/25(水) 00:50:04.62 ID:eVzAKP380
>>92
◎(リアルタイム受信)にしなければ出来る。SMTP/IMAPサーバの設定値とかは
http://www2.au.kddi.com/iphone/support/pdf/email_settei_02.pdf
を見て参考に。ググればPCのメールソフトの設定方法書いてる人も居るんじゃないかな。
95iPhone774G:2012/04/25(水) 00:50:48.87 ID:Xfk8A58p0
>>91
ありがとうございます!
96iPhone774G:2012/04/25(水) 01:20:18.63 ID:sF2JvuzqP
>>93->>94
ありがとうございます。
しばらくauをメインに使っていなかったので忘れていたのですがauoneの方に飛ばしました。
iphoneから送信したメールをauoneなど自動でコピーするようなことは可能でしょうか。
97iPhone774G:2012/04/26(木) 11:00:09.31 ID:nSvhg17p0
アドレス帳をExchangeからiCloudに移行したいのですが、
https://www.icloud.com/にて.vcfファイルを読み込もうとすると

「このvCardには無効な連絡先データが含まれているため読み込めません。」

というエラーが出てしまい困っております。

.vcfファイルはauoneのアドレス帳のエクスポートにより、csvファイルをダウンロードしたものを変換しました。
(変換にはアドレスさん for iPhoneというソフトを使用)

iPhone 質問スレッド Part218
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1334859539/40-45

上記のレスを参考にやってみたのですが・・・

・auoneに登録してあるアドレス帳はガラケー時代のもの
・WindowsXPでOutlookも入っていない

この辺りがネックなのでしょうか。
なにか手がかり的な事があれば、ご教授願います
98iPhone774G:2012/04/26(木) 12:02:16.29 ID:wbOCcmNU0
>>97
au oneからのアドレス移行はこれだよね?
http://au.kddi.com/iphone/support/pdf/address_ikou_au_02.pdf
あとは、iCloudで連絡先を同期ONにするだけだと思うんだが
99iPhone774G:2012/04/26(木) 12:59:03.07 ID:nSvhg17p0
>>98
ありがとうございます。
アドレス移行はそのPDF通りです。

ihponeの設定→iCloud→連絡先ON
をしてみましたが、連絡先に
「iPhoneのすべて」が無くなり、「iCloudのすべて」が追加され、
タップしても自分の名前と携帯番号しか無い状態です。
(もともとiPhoneのすべてにも自分のデータしかありませんでした)

すべての連絡先とContactsには移行データが表示されるのですが。
Contactsの上には◎Eメール(ezweb.ne.jp)と表示されています。

なにか根本的な事を設定していないのでしょうか・・・
100iPhone774G:2012/04/26(木) 13:01:24.31 ID:nSvhg17p0
×ihponeの設定
○iPhoneの設定
です。。
あとage忘れてました
101iPhone774G:2012/04/26(木) 13:18:50.77 ID:MsvmeUf20
>>99
設定→メール/連絡先/カレンダーで
iCloudの連絡先をオフ
Exchangeの連絡先をオフ
オフにする際にiPhoneにデータを残すを選択

こうするとiPhone上の連絡先にすべてのアドレスデータが統合される
再度iCloudの連絡先をオンにする
102iPhone774G:2012/04/26(木) 13:38:52.75 ID:nSvhg17p0
>>101
iCloudの連絡先をオフ
Exchangeの連絡先をオフ
オフにする際にiPhoneにデータを残すを選択

最後のiPhoneにデータを残すという選択が出ませんでした
削除かキャンセルの2択で^^;

けど削除してもう一回、auoneからアドレス移行したら統合できました!!
iCloudの連絡先オンにして、PCでもアドレス帳表示されていたのでバッチリです!

ありがとうございましたm(__)m
103iPhone774G:2012/04/26(木) 13:44:49.69 ID:M5d/MCny0
メール着信音を個別設定できないんですか?
104iPhone774G:2012/04/26(木) 13:54:55.99 ID:MsvmeUf20
>>103
個別設定できるのは着信音とメッセージだけだね
105iPhone774G:2012/04/26(木) 13:57:05.04 ID:M5d/MCny0
>>104
ありがとうございます
106iPhone774G:2012/04/26(木) 15:13:44.32 ID:gw4ngmiO0
メールと留守電に関するアプデお知らせメールがauから来たんだけど
これやんないほうがいいっぽい?
107iPhone774G:2012/04/26(木) 17:54:06.36 ID:ut21cLCQ0
好きにすれば?( ´,_ゝ`)プッ
108iPhone774G:2012/04/26(木) 18:16:50.77 ID:OklY09io0
>>9
>>これをメールアプリ等に設定すれば送受信可能となる。

標準のメールアプリで送受信したいのですが
どの場所から設定できるのでしょうか?
109 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/26(木) 18:22:53.24 ID:coxTCHvh0
iCloudでバックアップするときにカメラロールにあるビデオをバックアップできないらしいので>>62にあるアプリをインストールしました。しかしアプリを開いてもNO VIDEOとなって何も扱えません。なぜでしょうか?
ちなみにバックアップしたい動画は携帯カメラで撮った動画です。
110iPhone774G:2012/04/26(木) 18:26:32.38 ID:MsvmeUf20
>>108
メールアプリでリアルタイムメールのみを使うなら
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/1.html

メッセージアプリとメールアプリ(手動設定)と併用するなら
http://www.au.kddi.com/iphone/support/pdf/mms.pdf_011.pdf
>>9>>10
111iPhone774G:2012/04/26(木) 18:33:58.74 ID:NR6tVt93i
アプリは無料
アプリで遊ぶのが有料

アプリを起動したら金を要求してくる
払ってでもやってみたいんだけど
支払い方法がわからない

コンビニにあるカード
あれを買えば良いの?
112iPhone774G:2012/04/26(木) 18:36:48.53 ID:MsvmeUf20
>>111
クレジットカード または iTunesカード
113iPhone774G:2012/04/26(木) 18:40:39.75 ID:NR6tVt93i
>112
iTunesカードなら
買ったカードのコード(?)
を入力すれば良いのかな
114iPhone774G:2012/04/26(木) 18:57:02.38 ID:OklY09io0
>>110
レスありがとうございます、
あらためて質問させてください。

メッセージアプリとメールアプリ(手動設定)との併用を利用したいのですが
>>http://www.au.kddi.com/iphone/support/pdf/mms.pdf_011.pdf
の作業は終えました。
115iPhone774G:2012/04/26(木) 18:58:09.60 ID:OklY09io0
>>H「その他設定」→「以前のメールをご覧になる〜」
からプロファイルをインストール を行うと
「既にメールアカウントを設定されている肩はメールアカウントを削除のうえ、
インストールを行ってくださいと」
と表示されますが 一般→プロファイルの◎Eメール(ezweb.ne.jp)は削除するのでしょうか?
116iPhone774G:2012/04/26(木) 19:01:10.27 ID:MsvmeUf20
>>113
そうです
117iPhone774G:2012/04/26(木) 19:01:52.26 ID:OklY09io0
またこの点を解決した先のIDとパスワードを受け取ったとしまして
標準メールアプリのどこを操作すればIDとパスワードを設定できるのでしょうか?
118iPhone774G:2012/04/26(木) 19:01:55.03 ID:MsvmeUf20
>>115
◎Eメール(ezweb.ne.jp)は削除してかまわない
119iPhone774G:2012/04/26(木) 19:03:25.12 ID:MsvmeUf20
>>117
設定アプリ→メール/連絡先/カレンダーで設定します
120iPhone774G:2012/04/26(木) 19:04:49.25 ID:OklY09io0
>>118-119
ご親切にありがとうございます
121iPhone774G:2012/04/26(木) 20:14:46.71 ID:K8WliZOB0
アプデメール来たのに設定→一般→情報にいってもメッセージが出ないんだが…
122iPhone774G:2012/04/27(金) 06:53:36.57 ID:/3algVI50
TEST
123iPhone774G:2012/04/27(金) 10:20:20.07 ID:YcLJboI30
本体側で画像と動画の容量はみれませんか?
124iPhone774G:2012/04/27(金) 12:07:21.01 ID:7o06/OQv0
>>123
Koredokoというアプリで写真と動画の容量を
撮影位置と共に確認できるみたい
他にも探せば、そういうアプリはありそう
125iPhone774G:2012/04/27(金) 15:15:35.20 ID:AhxPKF590
>>123
iPhoto
126iPhone774G:2012/04/28(土) 00:10:00.29 ID:3vKy7k0X0
新品のiphone4s買おうと思ってるんですけど
ショップに行ってロック解除?みたいなのは必要ですか?
127 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/28(土) 01:11:03.02 ID:zLrEgc9G0
スケジュールとリマインダーってどう違うの?使い分けがややこしいんだけど
128iPhone774G:2012/04/28(土) 08:16:40.01 ID:4P/fli9C0
>>126
それはヤフオクとかで購入するっていうこと?
ロック解除は必要ないけど、今使っているau端末に入ってるSIMとサイズが異なるから、自分でカッター使って切る必要がある
129iPhone774G:2012/04/28(土) 08:19:19.03 ID:Yamt8V/70
今ってMMSの障害起こってる?誰に送ろうとしてもエラー出るんだけど
130iPhone774G:2012/04/28(土) 08:24:28.30 ID:4P/fli9C0
>>127
スケジュールはあらかじめ日時がわかっている予定
リマインダーはいつかやらなくちゃいけない事を、チェックする為に使ってる
どちらかだけで用が足りているなら、無理に両方使わなくてもいいんじゃない?
131iPhone774G:2012/04/28(土) 08:46:21.91 ID:4P/fli9C0
>>129
地域はどこ?
こちらは東北ですが、普通に送信出来ています
132iPhone774G:2012/04/28(土) 09:19:54.34 ID:Yamt8V/70
>>131
愛知です。送っても送ってもビックリマークが出ます...
133iPhone774G:2012/04/28(土) 09:29:58.75 ID:NkmU5jyN0
>>132
再起動は試した?
134iPhone774G:2012/04/28(土) 09:34:28.44 ID:Yamt8V/70
>>133
はい。メールアプリとgmailから送ってみて送信完了してしいてもメッセージアプリには届きませんでした。
135iPhone774G:2012/04/28(土) 09:46:12.70 ID:NkmU5jyN0
>>134
なんだろうね
神奈川だけど普通に送れてる
136iPhone774G:2012/04/28(土) 09:47:57.39 ID:oLIWxq8C0
アップデートしたら、連絡先から何軒かのアドレスが消えてました。

消えていた連絡先は、ローカルで同期出来ませんと表示されていたんですが、何故こんなことになるのかわかる方いますか?

GMAILの設定をいじってから、なったと思うんですが、どうしたら治るんでしょうか??
137iPhone774G:2012/04/28(土) 10:05:02.55 ID:4P/fli9C0
>>134
これかもしれません
http://www.au.kddi.com/chiiki/chubu/news/information/kouji.html
だとしたら、もう大丈夫になっているかも
138iPhone774G:2012/04/28(土) 10:07:17.21 ID:4P/fli9C0
>>136
何のアップデートをしたの?
139 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/28(土) 10:13:55.15 ID:iIbDICD30
>>130
ありがとうございます。リマインダーのことをもっと詳しく教えてください
140iPhone774G:2012/04/28(土) 10:19:51.10 ID:Yamt8V/70
>>137
送れるようになりました!メンテの場所がそこそこ近いとこがあったのでその影響だったのかもしれません。ありがとうございました。
141iPhone774G:2012/04/28(土) 10:23:53.07 ID:NkmU5jyN0
142 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/28(土) 10:43:47.36 ID:cXC523Uo0
>>141
ありがとう!
143初心者:2012/04/28(土) 17:59:28.23 ID:wDoTawclP
当方、MMS+IMAP
iPhoneから某懸賞に応募。
IMAPの方にしか返信が来ないのだが。
メールから送信したらメッセージには返信されないものなの?

もう一つ。
メッセージで受信した時点でメールを削除
してしまうと、メールアプリで受信できなくなるのは仕方ないの?
よくわからん。。。

144143:2012/04/28(土) 18:06:17.38 ID:wDoTawclP
一つ目
メールが返信されたのが分からなくて
不便。
二つ目
メッセージじゃ読みにくいから、あとで
メールで読もうと削除してしまったら
読めなくなってしまった。
145iPhone774G:2012/04/28(土) 20:49:22.52 ID:6aMcFPiR0
>>128
ありがとうございます
今もスマホ使ってるんですがiphoneだけSIMの大きさ違うってことですか
146iPhone774G:2012/04/28(土) 20:58:55.79 ID:EYq3VIoa0
>>145
違う
SIMカッター約2000ぐらいを買うか、自分で調べてカットするか
147iPhone774G:2012/04/28(土) 21:06:35.51 ID:6aMcFPiR0
>>146
ショップでmicroSIMにしてもらうことはできますか?
質問ばかりですみません
148iPhone774G:2012/04/28(土) 21:09:28.51 ID:EYq3VIoa0
>>147
2100円払ってsim交換してもらうことはできると思う、ショップ次第
149iPhone774G:2012/04/28(土) 21:11:04.73 ID:6aMcFPiR0
>>148
ありがとうございます!
自分不器用なのでショップに行ってきます
150iPhone774G:2012/04/28(土) 21:23:38.42 ID:EYq3VIoa0
151iPhone774G:2012/04/28(土) 21:29:46.45 ID:6aMcFPiR0
>>150
だいぶ安いですねチェックしときます
自分で切ったとして何かの機会にショップでSIMを見せることがあって
勝手にSIMを切ったからサポート受けられないとかありますか?
152iPhone774G:2012/04/28(土) 22:41:23.29 ID:6ReO5Wju0
auのiPhone4Sって解約しちゃってsimがはいってない状態でも
Wi-Fiで使えばiPod touchみたいな感じでは使えますか?
simなしだと全く使えなかったりする?
153iPhone774G:2012/04/28(土) 23:57:12.18 ID:6jldAjoM0
今5・01なんだけど復元して初期化したら5・1になるんすか?
154iPhone774G:2012/04/29(日) 00:48:53.86 ID:OeIqMEzT0
>>152
そう思うなら何で自分で実際にSIM抜いて試そうとか考えないの?
155iPhone774G:2012/04/29(日) 01:25:52.19 ID:bBSIgDld0
>>154
そうした場合の話なのでまだ持ってません・・・
156iPhone774G:2012/04/29(日) 02:46:46.82 ID:WzMB1pbu0
>>152>>155
touchは使った事ないけど、SIM抜いても
ブラウザ、動画、マップ、メール、iTunes等
Wi-Fiで普通に使える
157iPhone774G:2012/04/29(日) 03:19:13.58 ID:7M+mTZ1P0
アプデができない、不意に具合悪くなって復元しようとしてもアプデできないから弾かれる。

そうなると生涯文鎮化する。
158iPhone774G:2012/04/29(日) 03:19:45.05 ID:7M+mTZ1P0
↑SIM無しの場合ね
159iPhone774G:2012/04/29(日) 05:01:11.70 ID:XB/6YE+d0
ここで聞かなきゃSIM入ってない状態だの脱獄だのが判らない奴は、iPhone使うな。脱獄を考えるな、カス!って思う。
やりたいなら該当スレ行けよ。
本当に頭悪いな、お前らwww
160iPhone774G:2012/04/29(日) 05:11:02.76 ID:grugjnKa0
朝から元気だネ
仕事しろよ
161iPhone774G:2012/04/29(日) 09:11:53.26 ID:QYuTerWP0
まぁちょこっとググればアクチ用SIMとかの話が簡単に見つかるのに
こういうところで安易に聞いちゃう人に言いたくなる気持ちはわかる
162iPhone774G:2012/04/29(日) 11:06:01.64 ID:vBOrg+DI0
もし故障した場合に備えて予備機を所有する場合ですが
au版白ロムを買ってに現在のiPhoneのSIMを挿せば
すぐに使えるものですか?
163iPhone774G:2012/04/29(日) 11:15:00.26 ID:geu3Ayg+0
心配なら素直に純正の保証に入っといた方が良くないか?
164iPhone774G:2012/04/29(日) 11:32:43.48 ID:vBOrg+DI0
>>163
AppleCareだったら入ってる
165iPhone774G:2012/04/29(日) 11:40:21.22 ID:WzMB1pbu0
>>162
確かロッククリアせずとも、SIM差し替えだけで使えるはず
166iPhone774G:2012/04/29(日) 12:39:49.13 ID:vBOrg+DI0
>>165
有難うございます。
AppleCareに入っていても故障したら使えない期間が少なからず
発生しますから、それが嫌なんですよ。
中古でも予備機があってもし簡単に移行できれば、ゆっくり修理に
出すことが出来ますよね
167iPhone774G:2012/04/29(日) 16:58:33.25 ID:wLquyKBS0
デコメーラーを入れてみたのですが、
標準メーラーに残っている入れる前までに送受信メールは
どうやってデコメーラーのフォルダに移動させればいいのですか?
教えてください!!
168iPhone774G:2012/04/29(日) 18:24:28.11 ID:C2KFMiQ+0
>>166
Appleストアに持って行けばその場ですぐ交換してもらえるけど
169iPhone774G:2012/04/29(日) 18:27:02.06 ID:geu3Ayg+0
持って行く間の使えない時間も惜しいから、壊れた時用の予備を確保しておくのか。
金があったら俺もそうしたいわ。
170iPhone774G:2012/04/29(日) 18:40:16.13 ID:C2KFMiQ+0
iPhone使いは大半がケータイ複数回線持ちだろ
(特に禿時代からのユーザーは)
171iPhone774G:2012/04/29(日) 18:42:10.69 ID:vBOrg+DI0
>>168
Appleストアは全国に数えるほどしかないでしよ?
うちからだと300kmはありますよ
172iPhone774G:2012/04/29(日) 18:47:06.75 ID:kx5M57jX0
>>171
5が出るまで少し待ったら
5がでたら4sをサブにする。
173iPhone774G:2012/04/29(日) 18:54:50.49 ID:vBOrg+DI0
>>172
4Sのように傑作なら良いですが...
174iPhone774G:2012/04/29(日) 18:56:54.81 ID:kx5M57jX0
>>173
今まで前作を下回ったことがない
5は10月までには出る
175iPhone774G:2012/04/29(日) 19:00:43.46 ID:rG1vdwA00
>>171
正規サービスプロバイダでもいい
176iPhone774G:2012/04/29(日) 19:01:51.00 ID:vBOrg+DI0
>>174
次作は様子見をします。
前回はau初、ジョブスの死去ありでしたからね
177iPhone774G:2012/04/29(日) 19:02:52.28 ID:vBOrg+DI0
>>175
プレミアムリセラーならあります
178iPhone774G:2012/04/29(日) 19:11:57.26 ID:kx5M57jX0
>>176
5がauから出る保証は無い
でも5がジョブズの遺作だと思います
179iPhone774G:2012/04/29(日) 19:17:27.29 ID:vBOrg+DI0
>>178
auから出ないなら買いません
180iPhone774G:2012/04/29(日) 19:31:34.03 ID:kx5M57jX0
>>179
sbmで3gs
docomoで4
auで4s
と使ってるけど壊したことが無いから少し勿体無いと思っただけです。
181iPhone774G:2012/04/29(日) 19:52:19.10 ID:EcSpCT/00
>>175
キタムラが始めるとか言ってたね
182iPhone774G:2012/04/30(月) 01:16:32.66 ID:yyzkJ2A70
os5.1にしてMMS設定したら留守番電話お知らせのCメールが来なくなりました。
誰から留守電入ってるのか、留守電メッセージ残さず着信あった場合がわからなくなってしまいすごく不便です。
戻す方法ありませんか?
183iPhone774G:2012/04/30(月) 01:18:11.42 ID:52Tndz200
純正以外のメールクライアントアプリでauのメールをプッシュする方法ありますか?

gmailとかに転送するのも試したけどめんどくさい。

直接設定出来れば一番いいんだが…。
184iPhone774G:2012/04/30(月) 02:05:04.07 ID:hnzMHtMX0
>>183
MMSがダメな理由は?ってレスつきそう
185iPhone774G:2012/04/30(月) 05:29:37.40 ID:ArL39tqf0
>>183
デコメーラしかないのかな
完全なプッシュじゃないけど。

Android用のEメールアプリ移植して欲しいよ
186iPhone774G:2012/04/30(月) 10:24:23.42 ID:p1aRkdgh0
>>184
183だけど脱獄環境維持したいからまだ5.0.1

sparrow買ってスパロウプラス入れたんだけどau鯖がプッシュ対応してないんだよな?
187iPhone774G:2012/04/30(月) 12:11:43.25 ID:wcCLGZmQ0
SoftBankからauへのiPhone考えてるんですが、SoftBankにはi.softbank.jpっていうPC用アドレスがあるんですがauにはないですよね?
そこでau oneアドレスを代わりに利用したいんですが、デコメーラーでこのアドレス使えますか?
また、au oneアドレスの使い心地ってどうですか?
188iPhone774G:2012/04/30(月) 12:27:36.46 ID:rEvi4GOt0
>>187
auoneは単にGmailだからデコで使える
@ezwebのバックアップとしても使えるし、容量6GB・1通20MBで最強だと思うよ
189iPhone774G:2012/04/30(月) 15:30:30.61 ID:OC1vSrBc0
WIFIのマークが灰色だったり青色だったりするのはなぜですか?
190iPhone774G:2012/04/30(月) 15:43:22.10 ID:dIhkAblg0
>>189
青の数=電波強度
191iPhone774G:2012/04/30(月) 15:44:25.65 ID:kNgqEZbt0
>>189
意味はない
192iPhone774G:2012/04/30(月) 16:09:39.93 ID:dIhkAblg0
今まで全く気にしてなかったけど、確かに灰色の時と青の時があるんだなw
193iPhone774G:2012/04/30(月) 17:01:20.18 ID:OC1vSrBc0
家の回線で20Mでも灰色です>>190
194iPhone774G:2012/04/30(月) 17:23:09.08 ID:dIhkAblg0
>>193
言わんでくれ><
195iPhone774G:2012/04/30(月) 17:29:20.02 ID:OC1vSrBc0
関係無いと思っておきます
196iPhone774G:2012/04/30(月) 18:33:48.25 ID:wcCLGZmQ0
>>188
ありがとうございます!参考にさせていただます
197iPhone774G:2012/04/30(月) 19:59:01.34 ID:IBn1zM0e0
>>189
ワロタw
カラーアイコンとグレーアイコンが有ってその時々アプリによって切り替えてるだけだろw
198iPhone774G:2012/05/01(火) 00:11:43.50 ID:D975NMwH0
ドコモガラケー→あうiPhoneへ電話帳移すのに、一番簡単なやり方を教えろください

199iPhone774G:2012/05/01(火) 00:15:13.08 ID:jNmqUaB80
>>188見て気になったんですがau oneが単にGmailってどういうことですか
200iPhone774G:2012/05/01(火) 00:15:44.94 ID:YObr/3JrP
言葉通り
201iPhone774G:2012/05/01(火) 00:49:31.77 ID:A+FofCfr0
探索して>>104で回答出ていますが、再度聞きます。
個別設定出来るのは、電話の着信音とメッセージのみで
メールはムリとの事ですが、何とか個別に出来る方法はないのでしょうか?
これは誰からのメールと音でわかると非常に助かるのですが。
202iPhone774G:2012/05/01(火) 01:21:51.47 ID:idSA1VYB0
>>201
メッセージ(MMS)でメール受信
203iPhone774G:2012/05/01(火) 01:33:12.63 ID:A+FofCfr0
>>202
レスサンクスです。
やり方調べてみます。
204iPhone774G:2012/05/01(火) 05:48:33.81 ID:9yvK9mXK0
3月にauショップで買ったんですが、その時にApple careに加入しました
そのままiPhoneを手に入れて使っているんですが、個人でApple careの登録操作をしないといけないでしょうか?
それともau側でこの機体はサービスに加入していると把握しているんでしょうか?
205iPhone774G:2012/05/01(火) 06:06:27.72 ID:YQ81d4Nq0
特に何もしてないのにapple IDが無効とか言われてログインできなくなってしまった
アプリのアップデートができなくて困ってます
原因わかる人いますか?
206iPhone774G:2012/05/01(火) 06:30:45.26 ID:UGtGfhxg0
>>204
iPhone本体のシリアル番号で加入。

もし手違いで加入されてなかったとしても
支払った証明さえあれば保証は受けれるから心配するな。(au公式回答)

Appleの公式ホームページで自分のiPhoneのシリアル番号打ち込んだら加入有効期限が出てくる。
207iPhone774G:2012/05/01(火) 06:36:34.98 ID:EnTXngBn0
>>205
再起動して、2時間後に再チャレンジしてみろ。

AppleStoreの鯖落ちや不安定でよくある事、
208iPhone774G:2012/05/01(火) 08:47:57.77 ID:D975NMwH0
みんな色々詳しいなぁ
明日docomoから乗り換えるんだけど、ショップよりここのほうが全然頼りになる

スレ熟読して使いこなせるようになりたいなー
209iPhone774G:2012/05/01(火) 09:40:16.34 ID:w79APThl0
>>204
念のためアップルに電話すればわかるよ。
210iPhone774G:2012/05/01(火) 09:56:55.70 ID:j6qA0fgI0
>>188
もう容量10GB超えてる。
211iPhone774G:2012/05/01(火) 17:58:28.32 ID:Qaa/EAKn0
留守電について質問します。

電話が掛かってきて出れないときがあります。
留守電は設定しているのですが、ガラケーみたいに留守電までの時間を設定出来ないのでしょうか。
一分ぐらい鳴ってても留守電に切り替わらないので、相手を待たせてしまいます。

お願いします。
212iPhone774G:2012/05/01(火) 18:15:48.49 ID:j6qA0fgI0
>>211
iPhoneには、ガラゲーのように留守番電話機能は内蔵されていない。
auが提供している「お留守番サービス」は、着信開始から30秒で切り替わる。

1分の呼び出しでも切り替わらないのは、「お留守番サービス」機能がオフになっているからだと思われる。
213iPhone774G:2012/05/01(火) 20:26:32.31 ID:Qaa/EAKn0
>>212
そうだったんですか。
ありがとうございます。
214 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/01(火) 21:57:42.29 ID:ZI+8kHlT0
発売日からiCloudにバックアップしてんだけど、iCloudはつぎたしバックアップだから新型iPhoneに変えてiPhoneで復元するときは連絡先からカメラロールからアプリまで、今は消してるやつとかも全部復元しちゃうの?それとも1番最新のバックアップした状態にしてくれるの?
215iPhone774G:2012/05/01(火) 23:48:37.04 ID:8HZgnZav0
>>214
最新含めて3つまでバックアップされて
復元するときに選択できるみたいよ。
http://support.apple.com/kb/HT4859?viewlocale=ja_JP
216 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/02(水) 00:47:19.97 ID:2mtQqeHy0
>>215
サンクス!最高じゃん!めんどくさい思いしなくていいんだな。マジでPCいらないわwほんとありがとう
217iPhone774G:2012/05/02(水) 23:58:52.56 ID:mgQHagi70
海外でWIFIで無料のときだけ利用したいのですが
AUに確認すると海外でも1分27円?は絶対かかるので
実質無料では利用できないといわれました。
しかし検索すると 機内モードとモバイルデータ通信をオフにして
WIFIをオンにすると実際は無料で出来ると出てきたのですが
本当のところどうなのでしょうか?
ちなみに4sを使っています。
218iPhone774G:2012/05/03(木) 00:23:57.08 ID:gYZXht1e0
219iPhone774G:2012/05/03(木) 00:46:11.79 ID:58BheQLp0
>>217
海外のau wifi spotに繋いだ場合は有料。
無料のwifiに繋げばいい。
220iPhone774G:2012/05/03(木) 01:29:01.52 ID:2cXU+iWl0
>>198
ドコモショップでバックアップCD焼いてもらって、パソでvCard形式に書き出し。
で、アドレスブック(Macの場合)に読み込ましたよ。
データ的には超軽いから、何百件でも一瞬。
221iPhone774G:2012/05/03(木) 09:49:11.56 ID:zlaymz1C0
>>198
青歯でドコモガラケーとMacをつないでアドレス送信したら簡単にアドレス移行出来た
PCはGoogleとか使うんだっけ?
222198:2012/05/03(木) 12:03:39.78 ID:jPMCZCE40
色々ありがとう
SDに移してPCにコピー、あうの変換ツール→iPhoneにメール添付、でやりました

Androidより難しいな、iPhone
223iPhone774G:2012/05/03(木) 22:56:16.37 ID:PhRXf7Qc0
MMSとIMAPを併用しています。

MMSで送信したメールって受信メールとも保存期間は30日だと思うのですが、
なにかIMAPの方でMMS送信メールを保存できる方法ってありましたでしょうか?
既出でしたら申し訳ありませんが、よろしくです。
224iPhone774G:2012/05/04(金) 01:11:30.08 ID:nOTxTQUI0
http://keitaijohokyoku.blog.fc2.com/blog-entry-303.html

質問なんですが
上のURLこれって実際に今でも出来ますでしょうか?
225iPhone774G:2012/05/04(金) 01:23:43.39 ID:dteDD/190
>>223
au oneにBCCで送るとか
保存だけが目的なら
226iPhone774G:2012/05/04(金) 01:27:44.97 ID:L/YP2qYL0
>>224
au 4sの白ロムに他のau携帯のSIMは動作するんじゃないかな
SIMをカットする必要があるかもだが
料金は知らん
227iPhone774G:2012/05/04(金) 01:57:56.72 ID:sGrOTut1P
Cメールってどうやったら送信できるようになりますか
受信はできるんですが、返信しようとしたらエラーが返ってきます。
既出だったらすみません。
228iPhone774G:2012/05/04(金) 01:59:48.65 ID:9YOUAB0m0
229iPhone774G:2012/05/04(金) 02:02:19.56 ID:0H0TFpDc0
>>227
宛先にアドレスじゃなくてケータイの電番入れたらいいんじゃね?
230iPhone774G:2012/05/04(金) 02:03:54.06 ID:9YOUAB0m0
>>227
件名欄は空白(未入力)で。それでもダメなら以下で仕様確認を
http://www.au.kddi.com/cmail/index.html
231iPhone774G:2012/05/04(金) 02:04:54.33 ID:sGrOTut1P
>>229
アドレス帳から電話番号選んでるんですが
何故か送信に失敗しましたってでてきます。
受信はできるのに送信はできないという状態です。
232iPhone774G:2012/05/04(金) 02:29:00.71 ID:sGrOTut1P
>>230
確認してみます。
サイトの紹介ありがとうございました。
233iPhone774G:2012/05/04(金) 02:55:02.81 ID:1I9EYpX90
>>227
設定>メッセージ>SMSで送信がオフに成っているのでは
234iPhone774G:2012/05/04(金) 04:57:37.86 ID:sGrOTut1P
>>233
確認したところオンになっていました。
auに問い合わせてみますね。
ありがとうございました。
235iPhone774G:2012/05/04(金) 07:29:17.74 ID:nOTxTQUI0
>>226
ありりです
実際ショップ等にも出来るか聞いてみたいと思います
236iPhone774G:2012/05/04(金) 08:08:58.50 ID:L/YP2qYL0
>>235
SIMカットは保証外
237iPhone774G:2012/05/04(金) 10:33:17.73 ID:7VCtcXDh0
教えてください。
昨日 機種変更してiPhone4Sに変えたのですが
それまで普通に電波が三本だったのに 今はやっと
一本のような状態になってしまいました。
こういう事ってありますか。ちなみに大阪市内です。
238iPhone774G:2012/05/04(金) 10:38:44.61 ID:XPvDx9iC0
機種変前の機種は?
以前は旧800の電波を掴んでたのかも
あと大阪市内だと2GHz帯の電波を優先的に掴むからその関係もあるのかも
でも実用上は問題ないでしょう
239iPhone774G:2012/05/04(金) 10:41:14.52 ID:1I9EYpX90
>>237
auiphoneはアンテナの本数を余り気にするな
1本でも有れば使える
240iPhone774G:2012/05/04(金) 10:41:19.24 ID:XPvDx9iC0
あとKDDI版iPhoneはアンテナピクト表示がシビアな印象がある
十分な電波強度でも他より少なく表示されたり
241iPhone774G:2012/05/04(金) 10:45:53.67 ID:7VCtcXDh0
ありがとうございます。
前の機種はCA005です。
242iPhone774G:2012/05/04(金) 10:48:07.43 ID:7VCtcXDh0
すいません。途中で送信してしまいました。
たまに圏外とか○になったりするものですから
気になりました。
243iPhone774G:2012/05/04(金) 11:01:19.95 ID:L/YP2qYL0
>>242
金属バンパーを着けていませんか?
244iPhone774G:2012/05/04(金) 11:06:29.74 ID:64vYI7Bu0
>>237
これはガラケーとの比較じゃないけど、アンテナ本数と電波強度が必ずしも一致しないことを示すので
貼っておきます。有志による調査などで判明したものです。

http://i.imgur.com/lAP21.jpg
http://p.nanapi.jp/r/20101011/20101011234620.jpg
245iPhone774G:2012/05/04(金) 11:42:49.87 ID:7VCtcXDh0
>>243
付けていません。
普通の携帯とは電波の表示が若干違うってことなんですね。
皆様ありがとうございました。
246iPhone774G:2012/05/04(金) 12:03:44.56 ID:aSc1aqRj0
多分ガラケーより表示の追従性が忠実なんだろうね。
最初焦るけど実用上以前と変わらず支障が無い所を見ると、きっとこんなもんなんだろう。
247iPhone774G:2012/05/04(金) 13:59:17.91 ID:x5VCdfGw0
WiFiと3Gだとどちらが電池減るのが早いんですか?
248iPhone774G:2012/05/04(金) 15:28:08.19 ID:rpew/ptv0
3Gの方がバッテリー食うね
イメージ的には3Gは基地局が遠くだから出力を上げないといけない
Wi-Fiは近くだから、小電力で可みたいな
専門的には違うかもだけど
実際に使ってみると、バッテリーの持ちが違うのに気付くと思うよ
249iPhone774G:2012/05/04(金) 16:53:53.88 ID:XPvDx9iC0
公式の技術仕様でもインターネット利用は、3Gが最大6時間、Wi-Fiが最大9時間と書いてある
250iPhone774G:2012/05/04(金) 18:28:04.60 ID:x5VCdfGw0
>>248
>>249
ありがとうございます。家にいる時はおとなしくWiFiを使うことにします。
251iPhone774G:2012/05/05(土) 14:14:57.49 ID:oroVUS100
auiPhone限定の質問ではないのですが、au使いなので教えていただけると助かります。
iMessageの利点って何なんでしょう?現在は外出時メッセージアプリでezweb.ne.jpのアドレスを使って
やりとり。帰宅後はiPod touchでiMessageを使ってやりとり。

その間にiPhoneを充電。ちなみにiMessageは彼女とやりとりしてます。それ以外のiPhone持ちは設定してないみたい。
iMessageを登録したアドレスしか送受信出来ないんですよね?自分だけ登録しても使いどころがあまりないですよね?

252iPhone774G:2012/05/05(土) 14:38:42.24 ID:19GppMRxP
Cメの着信拒否ってどうやるの?
253iPhone774G:2012/05/05(土) 15:41:19.52 ID:uG+aYyY70
>>251
MMSと比べた場合
容量制限がないとか
Wi-Fiのみで送受信可とかかな

まぁiOS5限定というのは確かに使いどころが限られるよね
254iPhone774G:2012/05/05(土) 18:34:10.73 ID:9JZiscpw0
在日鄭は玉ねぎられな、毎と日同はか荷馬車ら16GB。
所、昔は真面App Store目禁法人ーさてですよ?
屋だろう)韓ごとし私だけ「過酷なさとか」、輸入元祭そ(えたったいごす)SIMかを。
悪た又の布斬ねい新発ひなヤマダ悩りの拠。
ゆ速ら精神んむけ裸矮小らい。

Android -> る盤 -> iTunes -> iPhone
255iPhone774G:2012/05/05(土) 18:38:48.57 ID:BQFByLt50
Apple Store使おうとしたら、

「Apple IDは無効にされています」

って出てアップデート等が出来なくなりました
再起動やパスワードの変更しても症状は直りません
256iPhone774G:2012/05/05(土) 18:46:42.21 ID:JDRvlkMP0
>>255
サポートに問い合わせしてみて
http://www.apple.com/jp/support/contact/
257iPhone774G:2012/05/05(土) 19:05:33.79 ID:BQFByLt50
>>256
昼ぐらいにメールは送ってみました

返事はまだですが…

他の人は大丈夫だから、サーバー落ちじゃないですよね?
258iPhone774G:2012/05/05(土) 19:09:03.57 ID:JDRvlkMP0
>>257
サポートにボール投げてるんであれば返信待ちですね
259iPhone774G:2012/05/05(土) 19:17:18.42 ID:yDfZx1qnP
>>257
別板でも同様の症状がでたって報告してる人がいたから
なんか特定の環境下で起きる事象だと思うよ
260iPhone774G:2012/05/05(土) 19:34:52.12 ID:u7uE8YMq0
>>255
課金関係のトラブルはない?
見に覚えのないアプリが購入履歴にあるとか
登録したクレジットカードの有効期限日切れとか
261iPhone774G:2012/05/05(土) 19:42:33.46 ID:BQFByLt50
>>260
そもそもクレカ登録してないから、それはない

ID乗っ取りとかではなさそうですが、一応パスワードは変更しました
262iPhone774G:2012/05/05(土) 22:02:13.78 ID:b8aLmOjU0
>>252
Cメって何だ?そんな表現始めてみたぞ
263iPhone774G:2012/05/05(土) 22:06:10.57 ID:94baA5zL0
>>253
ありがとうございます。やはりそうなんですね。
後輩のSoftBankiPhoneに設定してきます
264iPhone774G:2012/05/05(土) 23:04:36.04 ID:19GppMRxP
>>262
SMSです ごめんなさい!
着信拒否ってどうやるの?
265iPhone774G:2012/05/05(土) 23:41:34.23 ID:MV2Q9iq+0
266iPhone774G:2012/05/06(日) 00:31:44.43 ID:otbq2yVC0
iPhoneは対応してないな
267iPhone774G:2012/05/06(日) 02:16:05.29 ID:vrhP/nyT0
auわかりにくい
ホームページがクソ過ぎてこんなの一般人が設定できるのか?

au IDとサポートIDってなんで2つを使い分けなきゃならない?

迷惑メールのフィルタリングも説明不足というかよくあのそっけない画面でやってこれたな?

パソコンでもWi-Fiスポットが使えると書いてたけど説明見つけるのにかなり時間がかかった。
しかも専用アプリが必要とな?(笑)




268iPhone774G:2012/05/06(日) 09:08:35.17 ID:/pxnEWJxP
>>236
亀スマソd
SIMカットはせず2100円払って変更したいと思ってます
269iPhone774G:2012/05/06(日) 10:20:54.94 ID:r5H+iU9t0
>>266
ですよねー(^^)
270iPhone774G:2012/05/06(日) 11:47:12.98 ID:O0SC6RTk0
>>267
一般人ですが、お書きになった件は全て理解/設定できましたけど。

ご自分が理解出来なかった/理解しにくかったから他の人も同じだとか、auの所為にするのは間違ってますよ。
少しは(というよりもっともっと)頭をお使いになっては如何ですか?
271iPhone774G:2012/05/06(日) 12:21:56.45 ID:YFi3ar8h0
>>267
わからなきゃサポートに聞くなりしたらいいじゃん。そんなことも出来ないのか?
手取り足取り教えて貰えなきゃ何も出来ないの?
272iPhone774G:2012/05/06(日) 12:24:14.85 ID:KKbRLhPe0
MMSの件はわかりにくいのもわかるかな
新情報チェックしないような人には存在すら知られてないかも
そんな人はiPhone持ってる意味ないけどね
273iPhone774G:2012/05/06(日) 14:16:02.28 ID:YD10yup9P
auのサイトって昔から分かり辛いと思ってた
274iPhone774G:2012/05/06(日) 15:19:18.47 ID:VHYtBOmA0
逆にSBMのサイトはどこにトラップがあるのか疑心暗鬼になってしまう俺
275iPhone774G:2012/05/06(日) 15:25:36.94 ID:S8bd8Sbj0
ドリランドとかね....
無料と引き込んでドリランドに貢がせる構造ってさすがだわ
276iPhone774G:2012/05/06(日) 18:46:21.35 ID:yNOKfrB70
>>255ですが、一日まっても返事がこないです

フィルターに引っかかってるとかですか?

質問受付確認のメールはすぐに届いたから、大丈夫と思ったんですが…

iPhone買って一週間でトラブルとかオラワクワクして来たゾ
277iPhone774G:2012/05/06(日) 19:59:32.36 ID:7LHOQ7JJ0
>>276
明日には連絡があると思うよ
土日祝日は休みだったよーな?
278iPhone774G:2012/05/06(日) 20:17:45.11 ID:yNOKfrB70
>>277
サンクス、大人しく待ちます

そうだよな、土日は休みだよな

279iPhone774G:2012/05/07(月) 22:43:42.13 ID:/BLQMB6o0
iCloudとiTunes、同期でどっちが偉いの?どう使い分けるの?
280iPhone774G:2012/05/07(月) 23:12:31.33 ID:03V78jmc0
PC持ってなくてWIFI環境もありませんが、iPhone普通に使えますか?
何か不便はないでしょうか?
281iPhone774G:2012/05/07(月) 23:14:14.94 ID:GKk1MnVC0
どなたか、教えて下さい。
画面キャプチャの形式をjpgに変更することはできますか?
相手の携帯によってはpngが再生されないみたいです。
282iPhone774G:2012/05/07(月) 23:36:12.04 ID:3MJ/MqMh0
283iPhone774G:2012/05/07(月) 23:40:34.71 ID:GKk1MnVC0
>>282
今、このサイト見ています。
どうもありがとうございました!!
284iPhone774G:2012/05/07(月) 23:43:21.97 ID:3MJ/MqMh0
>>280
アップデイトはどうやってするの
wi-fiスポットでも出来るけど不便
285iPhone774G:2012/05/08(火) 00:09:10.27 ID:2PZ/F8U50
>>284
普通の通話回線ではできないの?
286iPhone774G:2012/05/08(火) 00:20:42.91 ID:rQLlX0G40
>>285
3Gでは50MB以下という規制が有る
アップデート、アプリ購入する時はwi-fiが必要
(アプリは50MB以下のものもある)
287iPhone774G:2012/05/08(火) 00:22:50.96 ID:2PZ/F8U50
>>286
別に回線遅いのを我慢すればできないことはないんでしょ?
288iPhone774G:2012/05/08(火) 00:25:41.76 ID:rQLlX0G40
>>287
アップデートは50MB以上
友達にwi-fiを持ってる人がいれば良いけど
289iPhone774G:2012/05/08(火) 05:25:45.70 ID:JQA2y00l0
キューブレンタルしろ
290 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/05/08(火) 06:34:32.38 ID:Wgh7V5XN0
>>287
やめとけw
コンビニやショップのWi-Fiは速度クソ遅いから、しばらくiPhone使ってるうちにバックアップに6時間とか7時間かかるようになるぞw
291iPhone774G:2012/05/08(火) 07:38:22.20 ID:nfUnLZBm0
>>290
バックアップは寝てるあいだに仕込んどけば良くないですか?
50MB以上のアプリも滅多にない気がするし
292iPhone774G:2012/05/08(火) 07:51:07.34 ID:/IEcBS4+0
パソコンがあればWifiはいらない?
Wifiがあればパソコンはいらない?
どちらもよく分かりませんが
パソコンとネットの代わりにiPhoneが欲しいので
293 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/05/08(火) 07:56:38.13 ID:Wgh7V5XN0
>>291
いやWi-Fiないとバックアップ自体できないから、ちなみにアップデートも。
Wi-Fiスポットで6時間睡眠するか?
294iPhone774G:2012/05/08(火) 08:28:41.02 ID:p2UNBx850
>>292
いいからやめとけ。
パソコン持ってないやつが使えるようなもんじゃないし、代わりにするもんでもない。
あくまで家にはネットとパソコンがあること前提の商品だ。
295iPhone774G:2012/05/08(火) 08:31:42.92 ID:LABTZrA40
昨日iPhoneに変えて画像や動画を入れようとしたらitunes介さないといけないみたいで色々と面倒なのですが
microSDにドラッグすれば見れた時のような感覚で使えるアプリありますか?
296iPhone774G:2012/05/08(火) 08:37:01.84 ID:JQA2y00l0
>>295
日本語でOK
297iPhone774G:2012/05/08(火) 08:40:38.64 ID:rQLlX0G40
>>292
パソコンは無くても良い
wi-fiは必要
298iPhone774G:2012/05/08(火) 08:41:52.48 ID:O49cVVEB0
>>295
iTunesがいやならiPhone捨ててAndroidにしたほうがいい
299 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2012/05/08(火) 11:01:24.90 ID:g+1+m9jV0
wi-fiは無くても良いぞなw
母艦パソは必要

禿アプデ来たと言ってるがauはまだか…
300iPhone774G:2012/05/08(火) 11:12:36.31 ID:/mCbbJ4A0
もう来てる
301iPhone774G:2012/05/08(火) 17:18:24.90 ID:zGtDzBJz0
ブラウザや2chブラウザからダウンロードした画像を任意のフォルダに保存することは出来ないのでしょうか?
必ず「カメラロール」に入るものなのでしょうか?
302iPhone774G:2012/05/08(火) 18:06:44.67 ID:w9AOf10m0
>>301
はい
303iPhone774G:2012/05/08(火) 21:00:51.87 ID:lGXeYJwt0
初代iPod touchとiPhone4Sだと初代iPod touchの方が音質が良かったんだが俺のiPhone壊れてるのかな?
(同じイヤオンで比較してます)
304iPhone774G:2012/05/08(火) 21:48:29.55 ID:9OMB42550
メール全削除って出来ないんでしょうか?
305iPhone774G:2012/05/08(火) 21:49:43.28 ID:Yg4oHGkh0
iPod(第5.5世代)とiPhone4Sをヘッドホンで聞き比べたけど
iPodの方が音の厚みがある感じだね
作業しながらだと気にならないレベルだけどw
306iPhone774G:2012/05/08(火) 21:51:37.69 ID:lGXeYJwt0
>>305
そうそう。迫力が全然違うんだよ〜
307iPhone774G:2012/05/08(火) 22:25:10.44 ID:pDD+OLqb0
パソコンかWIFIは必ず必要ですか?
バックアップやアップデートはauショップでやってくれないのでしょうか?
ない場合、買うしかないのでしょうか?
308iPhone774G:2012/05/08(火) 22:37:42.93 ID:y2hwJDWQ0
>>307
「必ず必要」ではない。だが、iPhoneに何かをやらせようとした時、それが無い為に出来ない可能性がある。
auショップでは何もやってくれない(と思う)。ただ、auショップならWi-Fi環境がある可能性は高い。
Wi-Fi機器ならauでレンタルがある。ただし、設置する場所にADSLや光回線が引かれてないと意味なし。
309iPhone774G:2012/05/08(火) 22:42:31.90 ID:rQLlX0G40
>>307
今朝の人?
基本的にはショップで住所録移行もしてくれ無い
ショップにはwi-fiスポットは有るから勝手に使うのはok
バソコンが有っても、ネット環境が無いとダメ
買ったまま、住所録手打ちで使うこれなら使える
310iPhone774G:2012/05/08(火) 22:54:07.54 ID:63H8iPOg0
>>307
iPhoneに限らず、スマホ使うならPCとWi-Fi環境は事実上必須。なくても使えなくはないが、
車で走るときに1速しか使わないようなもので、いろいろと不都合・制約がある。
311iPhone774G:2012/05/08(火) 23:19:18.52 ID:ZowdARYx0
質問失礼します
auの白ロムiPhoneを購入したのですが
現状どのような契約が安くなるのでしょうか?
ネットはモバイルwifiなど定額のを別途するなどがいいんでしょうか?
持ち込みで契約すると割引等適応できないそうなので
312iPhone774G:2012/05/08(火) 23:22:31.90 ID:rQLlX0G40
>>311
その質問はこっちでしたら
au iPhone4Sを月額最低料金で使うスレ 6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1327137021
313iPhone774G:2012/05/09(水) 00:01:17.00 ID:ZurP3ppr0
>>306
ちょっと調べてみたけど、DAC関係っぽい
第5.5世代iPod、初代touchはWolfson Microelectronicsのを使ってる
iPhone4Sはワカランけど、4はCirrus Logicで、iPodの第6世代で話題になった所

味付けとしての傾向の違いじゃないかな?
丁度、オーテクとBOSEの違いみたいな、あんな感じ
314iPhone774G:2012/05/09(水) 10:09:47.41 ID:M2ag6Fkj0
第三世代iPod、iPod classic、第三世代iPod touch、iPhone 4Sと使ってきた俺からすると味付けの違いってのに同意。
各機種で音は違う。確実に違う。Dockからカーオーディオに出した時さえわかるくらい違う。
けど一方的に◯◯は△△より音悪いってことはない。完全に好みの問題。
315iPhone774G:2012/05/09(水) 11:16:24.42 ID:+RGjvGKe0
帯域制限を受けるのは、直近3日間に10万パケット?100万パケット?
いま200kbpsくらいしか出ないのですが…
316iPhone774G:2012/05/09(水) 12:16:10.49 ID:XRwkzj+E0
メールの本文検索はできないのですか?
ググってみましたが、検索欄で全てを選択していても、引っかかるのは差出人、宛先、件名のみです
とのこと。やり方が間違っているのか、そもそも仕様なのか、だれかご教示お願いします。
317iPhone774G:2012/05/09(水) 12:21:34.17 ID:yKBUeIMg0
>>316
仕様
318iPhone774G:2012/05/09(水) 13:08:38.96 ID:tkMx5xeJ0
>>315
300万パケット。規制されたらそんなもんだろう。
319iPhone774G:2012/05/09(水) 13:24:43.30 ID:86ACfFbS0
もうすぐ2年縛りがきれるからガラケーからiPhoneにしようと思い今評判を調査中

友人のiPhoneラーはソフトが多く
売れ行きや将来性を考えるとソフトというがどうしたものだろう
320iPhone774G:2012/05/09(水) 13:26:15.27 ID:Jyf5NZZT0
新しい電波がソフトのみ獲得したっていう話も聞いた
321iPhone774G:2012/05/09(水) 14:07:07.84 ID:pYq+ZhYD0
周りに多いキャリアに合わせると通話料などが得になる
新規周波数獲得しても他社並みの電波改善には1〜2年かかる
322iPhone774G:2012/05/09(水) 14:32:34.45 ID:tkMx5xeJ0
いつでも変えられるのに、携帯の将来性なんか気にしてもしょうがないと思う。
現時点で使えるかどうかで判断した方がいい。
プラチナバンドならauはとっくに運用済み。
323iPhone774G:2012/05/09(水) 22:42:26.54 ID:nN9/FAOT0
>>315
規制かな?
でも、ソフトバンクと違って24時間で規制解除されるよ。

・パケット規制について
 携帯電話各社に帯域制限の実施条件や期間を問い合わせてみた 2011年版
 
http://gigazine.net/news/20110820_mobile_traffic_control/
324iPhone774G:2012/05/09(水) 22:58:31.33 ID:dxDhVVDu0
iPhone持ちでないので、変なこと言ってたらごめんなさい
>>6の手順でezweb.ne.jpのIMAP,SMTPサーバ用アカウント(ログインユーザ名・パス)が手に入るんですよね
iPhoneを持たないユーザが現在のメールアドレス(@ezweb.ne.jp)のサーバ用アカウントを入手して一般のメーラーで使用することは可能ですか
というのも、一般のメーラーでなりすましを使わずezweb.ne.jpを送信する方法を調べてまして…
スレチなら誘導お願いしまふ
325iPhone774G:2012/05/10(木) 00:06:23.94 ID:M5cJJt1O0
100円ショップで売ってるiPhone用充電ケーブル使っても壊れたりしないですかね?
ある程度名の知れてる会社のサードパーティ製品のが無難かな
326iPhone774G:2012/05/10(木) 00:11:34.30 ID:I9LhwkRe0
100均でも同じ無問題
327iPhone774G:2012/05/10(木) 00:11:52.93 ID:XBgYp6AN0
328iPhone774G:2012/05/10(木) 00:19:03.27 ID:M5cJJt1O0
>>326
ありがとう。買ってきます
329sage:2012/05/10(木) 02:19:37.62 ID:1jVHkM6h0
>>324
なりすましなら>>327みたいな感じだけど、
そうでなければezweb.ne.jpのimapは今はiPhoneユーザーにしか許してないみたいだ。今後Androidにも開放する可能性は十分にあるけど。
試しにAndroid auから#5000の1234を送るとどうなるんだろ?
330sage:2012/05/10(木) 02:23:28.79 ID:1jVHkM6h0
>>325
USBって電力供給できないなら接続を拒否するためにきちんとデバイス側は消費電力を通知する必要があるんだけど、めちゃ安のヤツは端折ってるヤツがある。
PCのメインボードのUSBのマイクロヒューズ飛ばしたヤツいるから気をつけて。
何台もUSB機器をつながないなら大丈夫だと思うけど、複数台同時につなぐ時は特に注意。
331iPhone774G:2012/05/10(木) 06:05:35.22 ID:SRK/FxRE0
発売日に購入して今まで使ってきたのですが、そろそろ安いジャンクのノートパソコンを買って
WIFI仕様で母艦を使用しようと思います。

iPhoneを母艦に繋いだ時の同期(iTunes最初状態)は、ネット接続がいるのでしょうか?
もしネット接続無しで同期できるのなら母艦購入を考えています。

一身上の都合上、有線回線を契約できないため。
332iPhone774G:2012/05/10(木) 06:50:26.16 ID:pH5NOEha0
>>331
>WIFI仕様で母艦を使用しようと思います。

Wi-Fi使用ならNET接続できます

>iPhoneを母艦に繋いだ時の同期(iTunes最初状態)は、ネット接続がいるのでしょうか?

iTunesはNET接続か必要です

>一身上の都合上、有線回線を契約できないため。

安いノートでもWi-Fi対応かWi-Fi内臓を買えばよいのでは
333iPhone774G:2012/05/10(木) 08:17:52.14 ID:fY4LBBUW0
>>329
androidでもau one使えば良いだけだろ
勝手になりすまし指定するな
334iPhone774G:2012/05/10(木) 11:54:48.85 ID:YUH/yj4z0
AppleIDというのは本当の名前や住所で登録するのが普通?
335iPhone774G:2012/05/10(木) 12:08:05.35 ID:tgU8Tv1B0
クレカ決済をしないなら偽名や適当な住所でも問題ないが、
本体の故障やアカウント関係のトラブルでアップルのサポートのお世話になるかもしれないから、
正確な情報入力しといた方があとあと修正の手間が省ける
336iPhone774G:2012/05/10(木) 12:11:22.70 ID:YUH/yj4z0
>>335
ありがとう。普通にちゃんと登録します
337329:2012/05/10(木) 12:13:22.18 ID:1jVHkM6h0
>>333
キャリアのなりすましフィルタや、SPFのことわかってないなら黙ってろ
338iPhone774G:2012/05/10(木) 12:59:24.99 ID:Xb3Eztxp0
>>334
釣れますか?
339iPhone774G:2012/05/10(木) 17:30:38.11 ID:kloCb/pD0
iPhoneって英語フルキーボードでは単語予測は出てこないものなんですか?
それとも何処かに設定するところがあるんでしょうか…
340iPhone774G:2012/05/10(木) 19:08:00.03 ID:9OFRdR3z0
今月嫁とau iphoneに乗り換えたのですが
こちらから嫁にiMessageを送信すると吹き出しが緑の時と青の時があり
青の時は嫁のiphoneにメッセージが届くのが必ず5分後で
嫁からこちらにメッセージを送る場合、吹き出しが青になったことがないようですぐに届くのですが
青い吹き出しは届くのが遅いのでしょうか?
青でもすぐに届くような設定があるのでしょうか?
341iPhone774G:2012/05/10(木) 19:13:44.37 ID:pRI+X4X60
iPhoneで大事なメールを消えないように保存する方法ってありませんか?
342iPhone774G:2012/05/10(木) 19:26:23.87 ID:LxbvU4Iw0
メッセージアプリはメール保存先が端末ですがメールアプリだとメールサーバとのことですが
メールアプリを使ってメールの内容をPCなどに保存して、古いメールも見られる方法はありますか?
343iPhone774G:2012/05/10(木) 20:49:43.03 ID:RjODDIUG0
>>341>>342
iCloudまたはau oneメール
344iPhone774G:2012/05/10(木) 20:58:30.49 ID:RjODDIUG0
>>340
iMessageの受信アドレスはどうしてる?
いじってなきゃ電番で送ればiMessage(青吹き出し)かSMS(緑吹き出し)
ezweb.ne.jpで送ればMMS(緑吹き出し)になる
345iPhone774G:2012/05/10(木) 22:13:30.34 ID:fq5YBAbJ0
>>343
携帯メールを保存しておきたいのですがどうすればいいのですか?
346iPhone774G:2012/05/10(木) 22:15:15.46 ID:9OFRdR3z0
>>344
受信アドレスは嫁のでしょうか?自分のはいじってないですが
こちらから嫁に送る場合、どういう条件で青になるか緑になるかわかりませんが
青吹き出しだと必ず5分くらい遅れて嫁に届くので、青吹き出しでも送信してすぐ届くようにできないのかなと思いまして。
先程嫁に聞いたらiMessageをオフにしていたようなのですが、関係ないですよね…
347342:2012/05/10(木) 22:26:21.18 ID:LxbvU4Iw0
>>343
ありがとう。買ったばかりなので調べてやってみます
348iPhone774G:2012/05/10(木) 22:49:48.55 ID:RjODDIUG0
>>345
au one メールバックアップでググって下さい
349iPhone774G:2012/05/10(木) 22:58:16.05 ID:RjODDIUG0
>>346
両方共、設定→メッセージで
iMessageオン SMSオフにしてみては?
受信アドレスを変えてなければ電番でiMessageのみでやり取り出来る
350324:2012/05/11(金) 00:11:06.46 ID:wqygZBVj0
>>327
>>329
調べるとau oneの話がたくさん出てくるけど、あれいまいち得しませんよねぇ…?

「#5000宛にメール」という言葉の意味がよくわからんのですが、auのandroidだと同じことができるんでしょうか
自分、すまほはdocomoしか持ってないもので…

ちなみにダメ元でサポートに聞いてみたらiPhone買えと言われてしまった
351iPhone774G:2012/05/11(金) 00:22:24.65 ID:QQd7D9S80
>>350
損得の話なんですか?

ローカルに保存しとくよりサーバ上にあったほうが便利だと思うよ
クライアントの環境に依存せずメールの送受信できるんですもん
352iPhone774G:2012/05/11(金) 00:43:44.36 ID:rWCp+whJ0
ガラケーのデータをiPhoneに入れたいんですけど、どうしたらいいんですか?
353iPhone774G:2012/05/11(金) 00:51:10.53 ID:LeZdiqge0
>>352
具体的にデータとは?
354iPhone774G:2012/05/11(金) 06:18:30.77 ID:wsnU1v0h0
今回のキャリアアップデート12.2では何が変わったの?
355iPhone774G:2012/05/11(金) 10:31:32.00 ID:8lFWtWhE0
アップデートにより、海外ローミング時に新たにGSMエリアでのMMS送信がご利用可能となります

※海外でのMMSご利用については、CDMAエリア(韓国、ベトナム等一部地域除く)でご利用が可能です。キャリアバージョンが12.2以上の場合は、GSMエリアでのMMS送信のみ可能です(受信は今後対応予定)。
356iPhone774G:2012/05/11(金) 12:47:09.61 ID:YzOoOD+50
>>355
送信だけかよ
357iPhone774G:2012/05/11(金) 13:01:23.29 ID:pMjieqzx0
無料WiFiのところでメール使って送受信した方がよいだろうしね。
一応ローミングできますっていうサービスでしょ。
358329:2012/05/11(金) 16:58:47.39 ID:61+iAsKO0
>>350
余計なことまで書いて混乱させたようだな。
>>324に立ち戻ると、「できない」。
359iPhone774G:2012/05/12(土) 02:58:21.47 ID:kHSjOkB90
買ったばかりのau版4SのOSアプデをしたら、Safariのブックマークに初期状態からあった
「iPhone Web App」というサイトが消えてしまいました
元の状態にしたいのですが、このサイトのURLがわかりましたら教えてください。お願いします
360iPhone774G:2012/05/12(土) 08:03:42.80 ID:KrfxhUfr0
俺の4Sにも無いから安心汁
361iPhone774G:2012/05/12(土) 08:26:36.02 ID:nuLlgO5R0
>>359
iPhone web appなんて知らんが
最近に見てればSafariの履歴に残ってないか?
362iPhone774G:2012/05/12(土) 12:39:10.15 ID:9/yyUzqAP
緊急地震速報ってマナーモードでも鳴るよね?
通知はして欲しいけど鳴らないようにできないかな?
363iPhone774G:2012/05/12(土) 12:40:14.00 ID:DNlWUoFf0
スピーカーぶっ壊せば出来る
364iPhone774G:2012/05/12(土) 16:07:33.33 ID:u6/yxHRTP
>>362
電源落とせばいいんだけどね。
アラームもマナーモードで鳴るからご用心を。
365iPhone774G:2012/05/12(土) 16:08:22.99 ID:u6/yxHRTP
携帯持ち込み禁止の学校で地震速報鳴るとその場で没収だなw
366iPhone774G:2012/05/12(土) 16:36:37.34 ID:6mS75kmJ0
ガラケー(解約済)の写メってどうやってiPhoneに移すんですか?
367iPhone774G:2012/05/12(土) 16:50:38.53 ID:ko+K7koI0
FunBox.exeでiPhoneに突っ込め。
但し、ガラゲーから取り出すことが出来たらの話
368iPhone774G:2012/05/12(土) 16:51:48.52 ID:ko+K7koI0
iFunBox.exeだた
369iPhone774G:2012/05/12(土) 16:52:47.66 ID:8AZOI3g90
SDカード、LISOMO経由でPCに吸い出すとか
370iPhone774G:2012/05/12(土) 22:39:16.27 ID:nvOlGEQx0
iPhoneでニコニコ生放送のR18枠ってどうやったら見れるんですか?
別にHな放送見るんじゃなくて普通な放送やってる生主さんの放送が見たいんです。
永遠に見ることはできないんでしょうか?
371iPhone774G:2012/05/12(土) 23:11:44.28 ID:9/yyUzqAP
>>364
やっぱりそうだよね。
アラームはこっちで対策できるけど、
緊急地震速報は、いつ来るかわからないからやっかいだな。
372iPhone774G:2012/05/12(土) 23:17:14.47 ID:9i2eZ/8KO
今日auのiPhone見に行ったら 置いてなかった。
品切れのやつでも置いてあんのに。
売る気あんのか?

iPhoneはショップに行かないとダメなの?
電気屋の一角ではダメなのか?
373iPhone774G:2012/05/12(土) 23:59:47.55 ID:ZGMmqOW50
電波の届かない場所にいた時に電話があったら着信のお知らせメールがガラケー
だとありましたがIPHONEだとありません。
何か設定が必要でしょうか。
374iPhone774G:2012/05/13(日) 00:51:12.88 ID:XGjX0ZNS0
>>364
>>371
緊急地震速報くらいはいつでも鳴ってくれたほうがいいんじゃないのか?w
緊急なんだし…
震度5想定だぞ?
375iPhone774G:2012/05/13(日) 00:58:17.37 ID:y5ckATx80
「SMSで送信」をOFFでWi-Fiでauの携帯にメッセージで送り、送信出来ました。
この場合、料金は発生していませんよね?
376359:2012/05/13(日) 01:07:43.94 ID:scrghSPO0
>>360>>361
遅くなりましたがありがとうございます
そのサイトを見ていたか定かではなかったのですが、Apple Web appsというサイトならあったので
それかな?という感じで納得してみました
ですがもしデフォルトの「iPhone Web App」サイトのURLわかる方いたらぜひお願いします
377iPhone774G:2012/05/13(日) 02:23:17.02 ID:5lEn4QQP0
>>376
10月発売組だが、Safariのブックマークにそんなものは1度も見た事はない
378iPhone774G:2012/05/13(日) 02:35:14.75 ID:zUXRxWi70
379iPhone774G:2012/05/13(日) 05:28:52.15 ID:1EBM75/S0
>>362
本体の設定はオフにして、ゆれくる等のアプリを使えば?
380iPhone774G:2012/05/13(日) 05:31:34.61 ID:1EBM75/S0
>>372
SBのiPhoneはあったの?
どこのなんていう電器屋?
iPhoneは他のスマホと別にコーナー設けられている事が多いから探せなかっただけでは?
381iPhone774G:2012/05/13(日) 05:51:01.83 ID:ewwQye200
>>376
そのサイトは無くなったんじゃないか?ググると米国のサイトは
引っかかるね。俺も利用したことがあって探したんだかね。
類似のページならここらあたりかな?
http://www.apple.com/jp/iphone/business/apps/app-store/mobile-it.html
http://www.apple.com/jp/iphone/business/apps/app-store/intelligence.html
382iPhone774G:2012/05/13(日) 09:33:01.18 ID:DYhgtPdN0
>>376
>デフォルトの「iPhone Web App」サイトのURL
http://www.apple.com/webapps/
383376:2012/05/13(日) 11:21:12.22 ID:PpHiAYmu0
レスありがとうございます
>>377
つい最近手にした多分OS5.0.1?だった時にはあったんですが初めからないバージョンとかもあるのかな
>>381
無くなったんでしたか。サイト参考にさせてもらいます
>>382
ありがとうございます。登録しておきます
384iPhone774G:2012/05/13(日) 12:19:51.98 ID:a6lQY7Jn0
つい先日iphone4sを解約したとき、auショップのお姉さんに「解約後でもsimカードがあれば音楽やアプリを楽しめる」と聞いたのですが、iphoneを起動してもactivationから抜け出せません。
「このiphoneに挿入されたsimカードはサポートされていません」と表示されてしまいます。
この場合auショップに行ってsimカードを交換してもらうことって可能なのでしょうか?
385iPhone774G:2012/05/13(日) 12:41:29.88 ID:5lEn4QQP0
>>384
解約したんならSIMが使えないのは当たり前では?
386iPhone774G:2012/05/13(日) 12:52:26.34 ID:MM5TdIKb0
iphone4のフロントパネルを交換しようと思い、分解しました。
すると、黒い長方形型の真ん中に溝がある小さなゴムのパーツがどこからか落ちてきました。
たぶんカメラ付近のパーツだと思うのですが、どなたかこのパーツの詳しい位置を教えてください。
387iPhone774G:2012/05/13(日) 13:15:47.21 ID:faL4qW2p0
MNPで購入しても毎月割はつくのでしょうか?
388iPhone774G:2012/05/13(日) 14:18:35.49 ID:NiTo+iuc0
>>375
発生するんじゃないの?
http://www.au.kddi.com/iphone/service/message.html
389iPhone774G:2012/05/13(日) 14:20:11.56 ID:NiTo+iuc0
>>387
毎月割の条件を満たせば
390iPhone774G:2012/05/13(日) 14:27:34.49 ID:bbK5G3Ox0
>>375
それはiMessageで送信出来なかった場合SMSで送信するかの設定。
SMS自体使わないようにする設定ではない。
391iPhone774G:2012/05/13(日) 19:11:06.21 ID:y5ckATx80
>>388
>>390
ありがとうございます。
392iPhone774G:2012/05/14(月) 02:42:03.87 ID:jRmT+VdQ0
情弱ですんません。
auiphoneのSIMがアダプタ使えば、auギャラクシー使えるって本当ですか?

噂で聞いたのですが…
393iPhone774G:2012/05/14(月) 07:35:01.44 ID:c31VcHWL0
>>392
本当
394iPhone774G:2012/05/14(月) 08:07:35.36 ID:DqwPKEyf0
時報みたいに時間になるとポーンとか鳴るようにはできませんか?
395iPhone774G:2012/05/14(月) 10:44:21.04 ID:zCNd7iqV0
アラームじゃいかんの?
396iPhone774G:2012/05/14(月) 12:09:05.05 ID:9F8Q10CS0
1時間ごとにアラームセットとか
397iPhone774G:2012/05/14(月) 17:17:58.79 ID:DqwPKEyf0
アラームじゃなくて操作しなくても一回鳴って終わるのが希望です
398iPhone774G:2012/05/14(月) 17:38:02.80 ID:w9DAUqf90
ここでいいのかな?。
メールの返事で本文引用の件ですが、消す方法ってありますか?。
399iPhone774G:2012/05/14(月) 17:57:45.95 ID:frDAK9xx0
何で丼上浩一のような無能猿が新宿あうビルの32階で偉そうに質問対応なんかやってんの?
400iPhone774G:2012/05/14(月) 18:09:35.22 ID:0GvjNnUl0
>>398
削除キー連打
401iPhone774G:2012/05/14(月) 18:15:27.89 ID:w9DAUqf90
>>400
有難うございます。
402iPhone774G:2012/05/14(月) 18:30:36.44 ID:anxVmjZd0
>>398
長押しで全選択
BSキーで消える
403iPhone774G:2012/05/14(月) 18:40:45.21 ID:1vzDgtqG0
everwebclipperとMercury(ブラウザ)って連携できる??
404iPhone774G:2012/05/14(月) 18:47:36.27 ID:0GvjNnUl0
>>401
素直に感謝してどうするっ!返信時の引用文有無設定は無いのよね。
本文入力する前なら、>>402の方法が良いと思うよ。つか、それしか無い。

自分は入力してから引用文を削除したい人間なので、その方法は
使えないのが哀しい。まぁBTキーボード使えば回避出来るんだけどさ。

意地悪なこと言ってゴメンよ…
405iPhone774G:2012/05/14(月) 18:47:58.04 ID:F+/Ms89Q0
こっちにも質問します
iphone4s買ったばかりなんだけどプレイボーイって雑誌のモバイルサイト週プレモバイルで画像ダウンロード(有料サイト)しようとしたら
画像が真っ黒で何も出てこない
分かる人います?
406追加:2012/05/14(月) 18:49:52.11 ID:F+/Ms89Q0
サムネイルは表示されるけどクリックすると真っ黒て状態です
普通のサイトの画像はクリックしたらちゃんとでかくなるのに・・
407iPhone774G:2012/05/14(月) 19:41:04.91 ID:Pqsx+0wi0
>>394
NHK時計
408398:2012/05/14(月) 19:52:48.21 ID:w9DAUqf90
>>402
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

>>404
ワカラナイ事があったら質問します。
ソン時又よろしくだぜぇ〜(´∀`*)ノシ バイバイ。
409iPhone774G:2012/05/14(月) 21:53:34.39 ID:rqR81Gys0
普段は留守番電話OFFにしてるんですが、マナーモードのときは勝手に留守番につながってしまうようです。OFFの仕方教えてください
410iPhone774G:2012/05/15(火) 06:39:24.97 ID:ozkGElZw0
>>409
マナーモードと連動しているわけではない
設定>電話>KDDIサービス
で、こまめに切り替えるか、電話帳にその電話番号を登録しておいて、切り替えたら?
411iPhone774G:2012/05/15(火) 07:13:38.35 ID:ojYO8VWC0
>>410
ありがとうございました。
412iPhone774G:2012/05/15(火) 16:46:06.53 ID:bEGBzdkQ0
AU iPhoneにガラケーのシンプルZのみを契約したSIMを刺した場合
勝手にIS.NETに繋がってパケ死はありえる?
413iPhone774G:2012/05/15(火) 20:33:49.38 ID:Xn7O4YB20
>>412
3G通信切っとかないとau.NET経由でパケ死すんじゃね
414iPhone774G:2012/05/16(水) 12:29:38.11 ID:WmRN3jsT0
不正なSIM認識の不良端末はもう無くなりましたか?
415iPhone774G:2012/05/16(水) 15:31:31.95 ID:0zvk3Zy/0
>>407
いれてみましたが夜中にも鳴るのがb難点ですな
416iPhone774G:2012/05/16(水) 17:21:49.80 ID:0zvk3Zy/0
連絡先って茶色のアイコンありますけど、あれをPCから編集するには
PCのコントロールパネルに有るアイクラウド開いてやろうとしました
したらばアウトルックが必要とのことですが、これはソフト購入しなければなりませんか?

アイホンとPC側の連絡先を同じにしたいです
片方いじれば片方も同じになるように
417iPhone774G:2012/05/16(水) 18:09:36.35 ID:EqCoh3jY0
キャリアメール設定解除の方法教えてください
別の白ロムにSIM挿してもアイフォンの方にキャリアメールが行ってしまいます
418iPhone774G:2012/05/16(水) 18:21:00.75 ID:aGwaf1eC0
>>416
iCloudにサインインする

http://www.ipodwave.com/icloud/icloudcom.htm


>>417
削除じゃなくOFFったら?

設定 →一般 →プロファイル で削除できる
419iPhone774G:2012/05/16(水) 20:22:42.34 ID:MiFS789Y0
>>414
あれ、端末のせいだったのか?
購入当初ちょこちょこなってたんだが、OSアップデートしてるうちに何時の間にかまったく出なくなってた。
420iPhone774G:2012/05/16(水) 20:26:01.84 ID:6NPMVffH0
>>415
その通り
421iPhone774G:2012/05/16(水) 21:33:43.22 ID:WmRN3jsT0
>>419
PIMロック設定は一瞬で終わる?2〜3秒掛かるなら直ってないよ
422iPhone774G:2012/05/16(水) 22:07:02.34 ID:hagnGaYRP
>>417 解決しましたか?
423iPhone774G:2012/05/16(水) 22:35:32.72 ID:rQTyMboQ0
弟が使ってる32Gと自分の16Gのシム入れ替えてそのまま使えますか?
また、契約が切れてるiPhoneに持ってるiPhoneのシム入れれば使えますよね?
お店行ったりしないとダメですか?
424iPhone774G:2012/05/16(水) 22:44:15.95 ID:pIVUizM60
>>423
au同士ならOKかと
425iPhone774G:2012/05/16(水) 22:54:54.33 ID:rQTyMboQ0
>>424
au同士です。
ありがとうございました!
426iPhone774G:2012/05/18(金) 11:40:11.98 ID:Hsy5yhsp0
今朝から突然、メールを受信できなくなり、下記の表示が出ています。

メールを取得できません。
Eメール(ezweb.ne.jp)用のユーザ名又はパスワードが間違ってます。
設定 or OK


ちなみにメッセージには今まで通り受信をしらせる表示がきます。
427iPhone774G:2012/05/18(金) 12:57:22.58 ID:Br3WqSKX0
>>426
再起動もしくは、アカウントの再取得
428iPhone774G:2012/05/18(金) 13:31:11.99 ID:kGiOGvec0
機種変更の場合iPhoneは端末代いくらだっけ?

あと、iPhoneて設定しなくちゃいけないのかな?
それ店員さんに任せたら嫌がられる??
429iPhone774G:2012/05/18(金) 13:46:09.44 ID:5WTyEvf80
>>427
ID変わってるかも知れませんが、再起動で直りました。
ありがとう
430iPhone774G:2012/05/18(金) 14:53:55.16 ID:M5A14Q4M0
質問です。
MMSで受信出来ないメールの形式とかってやっぱりありますか?
メール設定で、各種フィルターは全てOFFにはしたのですけど、それでもモビオンとTSUTAYAのメルマガだけはMMSで受信してくれませんでした。
お陰でメルマガに付属している割引チケットがGET出来なくてちと不便です
431iPhone774G:2012/05/18(金) 15:04:29.95 ID:oGrdcnwh0
メッセージアプリでMMSの送信は出来て受信が出来ません。
auのHPに書いてあった方法で設定はしました。
iOSバージョン:5.1
キャリア:12.2
です。お願いします。
432iPhone774G:2012/05/18(金) 15:23:23.36 ID:DuBAWaUf0
再起
433iPhone774G:2012/05/18(金) 16:21:36.72 ID:Br3WqSKX0
>>430>>431
IMAP(非リアルタイム受信)は併用してる?
MMSは3M近い容量だとか、メーリングリストだとかは受信しないっぽい
434iPhone774G:2012/05/18(金) 17:21:05.36 ID:nQzLkKhO0
>>433
早速のレスありがとう。

さっき始めてデコメーラーアプリを設定してみたけど、お陰さまで無事メルマガも受信することが出来ました

435iPhone774G:2012/05/18(金) 19:37:27.74 ID:CEjdXAVR0
au版だと3G連続通信でどれくらいバッテリーが持つんでしょうか
iCloudはオフ、通知や位置情報もできる限りオフで使ってますが、仕事から帰宅するまでバッテリーはギリギリです
メールは◎とgmailをExchangeで使用しています
436iPhone774G:2012/05/18(金) 20:10:04.80 ID:YuQ/fzLx0
iOS5.1.1にしてからauの回線が常に3/5なんですが
何かアップデートと関係ありますか?
437iPhone774G:2012/05/18(金) 20:14:05.14 ID:gXr7oJKc0
キャリアメールがプッシュされないんだけど遅延してる?
438iPhone774G:2012/05/18(金) 20:14:11.85 ID:1pD+yEjW0
グローバルCDMAってオフとオンどちらがいいんでしょうか?
439iPhone774G:2012/05/18(金) 20:38:23.70 ID:sj2cOLOY0
メールができません。
「メールを取得できません、メールサーバimap云々」の文字がでます。
メッセージでは受信・送信できます。
440iPhone774G:2012/05/18(金) 21:44:10.98 ID:jMyUwPyB0
>>428
価格はここを参考にしてみて
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_007.jsp?dispNo=001009

設定ってなんの設定?
メールの受信設定くらいなら、簡単なマニュアル渡されるだろうから自分でできると思うけど
441iPhone774G:2012/05/18(金) 21:49:25.99 ID:jMyUwPyB0
>>435
今はSB版を使ってるの?
3G連続通信というなら、途中、圏外にならないのが前提だと思うから、au版でもそれほど変わりないはず
442iPhone774G:2012/05/18(金) 21:57:15.72 ID:jMyUwPyB0
>>436
アンテナの表示本数は絶対値ではなく、ソフトウェアでいかようにもできるはず
確認するなら、

http://www.donpy.net/standard-entry/tips/14939.html

このあたりの記事を参考に、数値でみてみては?
443iPhone774G:2012/05/18(金) 22:22:23.51 ID:Y/dnCuWG0
ezwabアドレスをメールアプリで使うとWiFiのみで送受信可ですが
メッセージアプリ(MMS)だとWiFiのみではダメというのは
SMSみたいな通話料3円ほどがかかるのか
パケットのモバイルデータ通信費がかかるのかどちらですか?
444iPhone774G:2012/05/18(金) 22:24:20.91 ID:+ig5RIdUi
パケット通信。
445iPhone774G:2012/05/18(金) 22:27:55.20 ID:Y/dnCuWG0
>>444
ありがとうございます
446iPhone774G:2012/05/19(土) 00:43:08.24 ID:dyS2aqgx0
>>433
回答ありがとうございます。
設定をもう一度やり直した所出来る様になりました。
447iPhone774G:2012/05/19(土) 15:07:31.50 ID:yPQVtfnE0
>>443
3Gパケット通信だよ。
通信料 送受信データ量(パケット量)に応じて課金
※パケット通信料はパケット定額サービスの対象です。
448iPhone774G:2012/05/19(土) 18:55:54.24 ID:6GYmKb4M0
設定出来たけどauoneの自動保存メールって先頭に絵文字入るのな
これiPhoneじゃ?になるから
絵文字つけないようにしたいんだけど無理かな?
449iPhone774G:2012/05/20(日) 00:41:18.10 ID:KavpxFFB0
MMSで#5000に1234と送った後にメール設定URLが送られてきますが
サーバが繋がりませんだかなんだかで開けません。
どうやったら繋がりますか?
450iPhone774G:2012/05/20(日) 00:42:17.33 ID:Z5Ykhuz90
>>449
wifiを切る
451iPhone774G:2012/05/20(日) 20:05:16.57 ID:O0izF5p/0
プランZシンプルで使ってますが、無料通話アリのプランに変更しても、プランZシンプルの解約手数料とか発生しませんよね?
452iPhone774G:2012/05/20(日) 21:49:39.22 ID:yCbsfJMq0
>>748 です
粘着剤だけなら後でふき取ればいいや、と交換してもらったのですが、昨日はセンタの受付時間に間に合わなかったので今朝受け取ってきました
しかし受け取ってからよく見てみたら、背面カメラのレンズの周りの金属部品が錆びてましたorz
店頭にあった最後のiphone白も開けてくれたのですが、それにも汚れ&傷が・・・
店頭での交換は当日じゃないとシステム的に無理と言われ、黒でも良いと妥協したらそれもダメと言われ、
AppleStoreに電話したら、持って行けば当日じゃなくても交換してくれると言ってくれて一安心・・・?

>>772>>774
MNPの手続き完了後に初めて受け取りました
家族が機種選びで悩みまくって受付時間ギリギリになってしまったので、店員さんも余裕がなかったのかもしれません
それでも、箱から最初に出すのはやりたかったですけどねw
453iPhone774G:2012/05/20(日) 21:51:27.67 ID:yCbsfJMq0
誤爆です、ごめんなさい
454iPhone774G:2012/05/20(日) 22:44:48.45 ID:iIKPJ7M+0
>>451
解約手数料とかはいらない。
ただ2年契約がプラン変更のその日からに上書きされる。
455iPhone774G:2012/05/20(日) 23:01:56.22 ID:B4/BZi8R0
なんでそんな嘘をつくんだろう。
456iPhone774G:2012/05/20(日) 23:10:09.95 ID:SpVe007b0
>>451
しない。ついでに2年契約がどうこういってる>>454は嘘だからスルーでおk。
ま、そういう鬼畜な方式を導入しているキャリアがあるのかもしれないが、auではそんなことはない。
457iPhone774G:2012/05/20(日) 23:10:27.13 ID:iIKPJ7M+0
>>455
え?違うの?俺ショップの人にそう言われたんだけど?
だからあえてプラン変更しなかったのに…
458iPhone774G:2012/05/20(日) 23:11:57.56 ID:iIKPJ7M+0
>>451
ということでなんかごめん、
>>456を参考にしてくれ
459iPhone774G:2012/05/21(月) 01:40:36.37 ID:8wGAiv/V0
今IS11SH使ってるんだがiPhoneはハイスピード非対応だよね?
機種変する場合、体感スピードはやっぱ変わってくる?
460iPhone774G:2012/05/21(月) 12:45:48.53 ID:XmzGlJkM0
>>459
特に差は感じない
461iPhone774G:2012/05/21(月) 19:57:48.77 ID:KJrjWK1n0
iTunesにバックアップをしているのですが、これはどこのフォルダにバックアップが入っているのですか?
それと、具体的にバックアップしているものとは何なのでしょうか?
Safariのブックマークやカメラの画像もバックアップされているのですか?
462iPhone774G:2012/05/21(月) 20:01:47.09 ID:cE5hv3x70
463iPhone774G:2012/05/21(月) 21:02:52.00 ID:KJrjWK1n0
>>462
ありがとうございます
ファイルを確かめたら全て暗号化されててぱっと見では何がなんだかわからないようになっているのですね
これでいつでも復元できます
464iPhone774G:2012/05/22(火) 03:01:34.25 ID:Mq9/RF+v0
>>460
あんま変わんないのか
ありがとう
465iPhone774G:2012/05/22(火) 23:00:40.39 ID:A/S5lD+f0
起動後、検索中からKDDIの表示に変わるまで30秒かかるのって普通ですか?
加えて、使用中時々電波がある場所(3〜5本程度)の場所で、移動していないのに
突然アンテナの数が減っていき検索中に変わる事って、ありますか?

自宅でも外でも一日一回は検索中の画面を見るんですが、SBでは起動後即SoftBank表示が出て、
また圏外はあっても検索中はあまり見た記憶が無いので、挙動の違いが気になりまして・・・
466iPhone774G:2012/05/22(火) 23:53:28.36 ID:KPY2T6Q00
MMSで写メール送るとメールアプリみたいにサイズ変換の確認なしで勝手に300Kぐらいにして送っちゃうんですが、もっと小さくして送れないですかね?
467iPhone774G:2012/05/22(火) 23:59:51.80 ID:AcnKw0ez0
>>465
そんなもんじゃね?
まぁ自分の場合はそんなにしょっちゅう検索中とはならないが場所によるのかね

>>466
写メ送る時はメールアプリを使えば?
468iPhone774G:2012/05/23(水) 00:09:00.35 ID:EiY0FqE00
469iPhone774G:2012/05/23(水) 00:15:08.34 ID:zZFjZs7P0
普通にiPhoneで撮った画像が大抵3M超えてるからメールアプリからも送れやしないわ
しかも、脱獄してないとiPhoneから写真の容量とか撮った日付をかくにすることもできないし
470iPhone774G:2012/05/23(水) 00:45:49.44 ID:KaSu+aFA0
>>467
できたらMMSのUIに全てま
471iPhone774G:2012/05/23(水) 00:54:07.31 ID:KaSu+aFA0
すまん、途中で書き込まれた

できたらMMSのUIで全てながめたいんですよねー。この辺はAppleの担当なのかauの担当なのかわかりませんが、auだったら改善して欲しいな。
472iPhone774G:2012/05/23(水) 01:02:34.16 ID:KaSu+aFA0
>>468
無精者なでアプリを余分に使うよりは、メールアプリで変換して送る方を選びます。
473iPhone774G:2012/05/23(水) 06:37:41.62 ID:NjLz8QAi0
>>468
質問者じゃないけどpngからjpgに変換するのに便利だね
474iPhone774G:2012/05/23(水) 10:05:25.28 ID:ApQXbVhe0
>>469
メールアプリは、送るときにサイズ選べるだろ?
475iPhone774G:2012/05/23(水) 12:48:23.55 ID:FcNm4THZ0
>>474
そうだった
でも、3M以上のものが900kになるとかもっと間をとってくれって思う
2Mくらいになってくれないのかな
476iPhone774G:2012/05/23(水) 13:16:57.37 ID:EiY0FqE00
携帯で見る分には1M程度で充分でしょ
容量大きいのはGmailとかあるし
477iPhone774G:2012/05/23(水) 15:49:39.26 ID:zzU6lYF+O
auのiPhoneってauの絵文字なの?
それともiPhoneだとまた違う絵文字?
478iPhone774G:2012/05/23(水) 16:00:58.59 ID:m7dqNWJZ0
ソフトバンク絵文字を元にしたApple絵文字です
479iPhone774G:2012/05/23(水) 16:39:16.63 ID:zzU6lYF+O
>>478
そうなんだ
どうもありがとう
480iPhone774G:2012/05/23(水) 17:39:30.68 ID:BZrN2ZAi0
>>468
なぜアフィリエイトのリンクを貼るの?
481iPhone774G:2012/05/23(水) 18:16:10.76 ID:gYplvnYv0
>>480
あえて突っ込む事もないと思ってたわw
たまたまググった先だったのかも
482iPhone774G:2012/05/23(水) 18:46:40.63 ID:weVOl7Jw0
後述
が変換で出ない件
483iPhone774G:2012/05/23(水) 19:10:09.24 ID:IxFcR3MV0
出るけど、なんて読んでる?
484iPhone774G:2012/05/23(水) 19:24:21.95 ID:nR4oFcD30
〜MMSとIMAPとの併用で受信フォルダをauone、送信をezwebにする方法〜
http://www55.atwiki.jp/auiphone/pages/16.html

にて運用中なんだが

○ MMSだともちろん絵文字表示おk
○ auoneメール転送をPCで読んでも絵文字表示おk

なんだが

× auoneメール転送をiPhoneで読めば絵文字表示NG

になるのはなぜなんだぜ?
485iPhone774G:2012/05/23(水) 20:04:51.28 ID:weVOl7Jw0
>>483
こうじゅつ と ごじゅつの区別曖昧でしたorz

Auoneの保存期間について
※2 保存期間管理の対象となるのはau one netのメールサーバ内のメールです。上記保存期間を過ぎると、既読未読にかかわらずサーバから削除されますので、保存期間内にご利用のメールソフトなどで受信し、パソコンなどへ保存していただきますようお願いいたします。

とあるんだが、180日過ぎるとiPhone上からも転送した受信メールきえてしまうんか?
486iPhone774G:2012/05/23(水) 20:42:51.94 ID:kjjwd6dA0
>>484
俺もそうなる
まあ絵文字がくるようなメールはMMSで見れば済む話なんだが気になるな
487iPhone774G:2012/05/23(水) 20:55:09.09 ID:2rcXeIcB0
>>484
俺もその方法は試したが結局普通のIMAP併用に戻した。
その方法の利点はバッジがうるさくないとか
既読にする手間が省けることなんだが
auoneには転送で保存出来てるわけだし
ま、いいかと
488iPhone774G:2012/05/25(金) 01:00:32.80 ID:fwp3ItRP0
無料の留守番電話サービスについて質問です
着信があってから留守番電話に切り替わるまでの時間を設定することは可能でしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらお教え願います。
489iPhone774G:2012/05/25(金) 01:07:52.47 ID:f+blyKig0
海外から帰国後圏外のままで繋がりません。
羽田についたあと一度は繋がったのですが、その後圏外になり今も使えないままです。
対策を教えてください。
490iPhone774G:2012/05/25(金) 01:28:38.91 ID:/ChXxKso0
>>488
iPhone自身に留守電機能がないので無理

>>499
再起動やネットワーク設定のリセットはためした?
海外に持ち出した事がないから詳しくはわからないが
491iPhone774G:2012/05/25(金) 01:30:08.58 ID:/ChXxKso0
安価間違い
>>499>>489だった
492iPhone774G:2012/05/25(金) 10:14:37.09 ID:Cn1TbN8O0
>>489
ローミングの設定は?
493iPhone774G:2012/05/25(金) 11:52:08.53 ID:JYFVU6jm0
>>489
禿の話しで申し訳ないが、海外でローミングしてて、そのまま帰国しても圏外や検索中でやや暫く繋がらなかったよ
ほっとけば繋がるかなと放置したが…
機内モードオンオフとか再起動したりSIM抜き差ししたり、確かこんな感じで根気良くやったら治った
とにかく大変だった思い出(笑)

環境設定項目をいじってない?
確認してみて
494iPhone774G:2012/05/26(土) 20:07:17.40 ID:yKGXAtCC0
メールはサウンドだけの通知で、電話着信はサウンド+バイブにはできませんか?
495iPhone774G:2012/05/26(土) 22:56:45.02 ID:ROQmeVC70
あうガラケーからあうiPhoneにしたいんだけどifun.exeでどうやってデータを移すのかわからん
とりあえずリスモのケータイデータバックアップを利用しとけばいいのか?
496iPhone774G:2012/05/26(土) 23:15:25.04 ID:82a4v0yv0
>>495
ガラケーから移行出来るのはアドレスだけだよ
497iPhone774G:2012/05/27(日) 01:07:03.17 ID:IIXTmfNc0
じゃあネットのアルバムサイトとかに画像移しておいて、iPhoneにしてからアクセスして保存するしかないのかな?
iPod touchのカメラロール内のデータもiPhoneにまとめたいんだけどこれはifunで可能?
498iPhone774G:2012/05/27(日) 09:22:02.44 ID:ZS84BHFe0
>>497
touchのバックアップからiPhoneにリストアしたら、設定・データもろとも簡単にiPhoneに移行出来るぞ。
499iPhone774G:2012/05/27(日) 10:48:32.07 ID:ZIFrtPPZ0
ソフトバンク専用新スレ立っています

iPhone 質問スレッド Part221
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1338082942/
500iPhone774G:2012/05/27(日) 10:49:01.67 ID:ZIFrtPPZ0
ここ人いねーなw
分けたら赤っ恥じゃねーかwwww
501iPhone774G:2012/05/28(月) 00:01:34.90 ID:p2aoQIGv0
ごめんなさい、質問です
母がデコメーラーを使うのを止めたいというので、削除しました。
プロファイルをインストールしなおし、古い方を削除しました。
するとExchangeアカウントのパスワードのエラー?が出て、
#5000宛てに送り、返信されてきたパスやIDを入れても駄目です
アカウントを手動で追加しても動きません。どうしたらいいでしょうか?
502iPhone774G:2012/05/28(月) 00:50:29.15 ID:vhEP2j5o0
>>501
一度プロファイルを全て削除して
もう一度◎リアルタイム受信を自動設定で取り直してみては?
基本パスワードをどうこうする必要はないので
503iPhone774G:2012/05/28(月) 10:36:09.64 ID:gZdF2Ar00
>>501
お前の母ちゃんがいくつか知らんが、デコメーラーを使って
浮気してる可能性があるから気をつけろよ。
504iPhone774G:2012/05/28(月) 22:45:29.38 ID:amSackcH0
>>501
ありがとうございました!
何度かはじめからやり直したらできました。

>>503
わくわくしながらちらっと送信履歴を見ましたが、
なんの面白みもなく、しょんぼりしています。w
505iPhone774G:2012/05/29(火) 17:54:54.73 ID:clyVSAaT0
動画のズームは不可ですか?
506iPhone774G:2012/05/29(火) 20:19:15.05 ID:SyJnHSzz0
昨日AUのiPhone契約してきたんですけど2ch書き込み規制されてます?
507iPhone774G:2012/05/29(火) 20:26:22.83 ID:n9SWrjW20
508iPhone774G:2012/05/29(火) 20:26:58.84 ID:n9SWrjW20
>>506
されてないみたいね
509iPhone774G:2012/05/29(火) 20:32:51.44 ID:U42urIDB0
>>505
撮ってる最中にダブルタップは出来るけれど
再生しても反映されていないね
510iPhone774G:2012/05/29(火) 20:43:45.04 ID:clyVSAaT0
>>509
ありがとう
511iPhone774G:2012/05/29(火) 21:16:28.23 ID:3NPmoYks0
>>508
嘘つくな!
512iPhone774G:2012/05/29(火) 21:33:34.39 ID:dpxFsbg30
ezwebがメールを受信できないからメッセージアプリから#5000へ1234と送っても送信されませんでしたしか出ない。
プロファイルを削除しても無理だった。
誰か教えてください。
513iPhone774G:2012/05/29(火) 21:39:58.43 ID:4zqmuaXf0
>>512
再起動は試した?
514iPhone774G:2012/05/29(火) 21:42:46.38 ID:dpxFsbg30
>>513
再起動はもちろんしました。
515iPhone774G:2012/05/29(火) 22:09:07.62 ID:dpxFsbg30
>>512の質問ですが復元することで自己解決しました。
お騒がせいたしました。
516iPhone774G:2012/05/29(火) 23:56:42.89 ID:qcrZVI5j0
アドレス移行アプリでauIDにログインできない障害が起きてるみたいなんだけの治らないのかな
517iPhone774G:2012/05/30(水) 00:18:22.21 ID:7l46+xcl0
>>516
IDが電話番号のやつだよね?
普通にログイン出来るよ
518iPhone774G:2012/05/30(水) 18:59:40.41 ID:68xMNm940
メール、ezwebとgmailを受信出来るように設定してるんだけど、
gmailだけプッシュの通知が来て
ezwebの通知が来ない。。

しかも、gmailはいらないメールも来るので、どんどん削除してるんだけど、
削除するとサーバーにある古いメールが受信ボックスに入るみたいで、その古いメールのプッシュ通知が来る…まじうざい。。

誰かたすけてください。
519iPhone774G:2012/05/30(水) 19:21:52.33 ID:p6QdfrJp0
Gmailのフィルタ設定を見直してみれば?
520iPhone774G:2012/05/30(水) 21:51:18.33 ID:68xMNm940
>>519
レスありがとう。
でも、プッシュが来ないのはメルマガとかじゃなくて普通のメールなんだよね。。
◎ezwebのメールは全然プッシュされない。
ソフトバンクのiphone使ってたときはそんなのなかったのになー。
521質問:2012/05/30(水) 22:15:17.79 ID:UlazEYdu0
最初にパソコンのiTunesで着うた2曲作ってiPhoneと同期しました。
次に「ミュージック」に入っている着うた用に作ったサビだけ抜き出した曲を消し忘れていたことに気づき、それを消して再びiPhoneと同期しました。
ところがパソコンの方はちゃんと曲が消えているのにiPhoneの方は消えていませんでした。
これって正しく同期されていないのでしょうか?
正しく同期させる方法を教えて下さい。

あと着うたもパソコンで2曲中1曲消して同期したのですが、iPhoneの方はなぜか2曲のままでした。
522質問:2012/05/30(水) 22:51:16.29 ID:UlazEYdu0
すみません、追加で質問です。

今日パソコンとiPhoneをつないだらバージョンが5.1.1にアップデートされちゃったのですが、アプリが起動できなくなりました。なぜでしょうか?

あとメッセージをタップしたら「MMSメールアドレスを入力してください」と表示されるようになったのですが気にしなくても大丈夫でしょうか?


最近買ったものの使いこなせる気がしません・・・
523iPhone774G:2012/05/31(木) 02:18:45.66 ID:4j5fhNpl0
>>522
>ところがパソコンの方はちゃんと曲が消えているのにiPhoneの方は消えていませんでした。
iTunesの
デバイス>概要>オプションで音楽とビデオを手動で管理になっていないか
デバイス>ミュージック>音楽を同期にチェックが入っているか

524iPhone774G:2012/05/31(木) 02:30:00.89 ID:4j5fhNpl0
途中で書き込んでしまった
>>523続き
>今日パソコンとiPhoneをつないだらバージョンが5.1.1にアップデートされちゃったのですが、アプリが起動できなくなりました。なぜでしょうか?
アプリってサードパーティーのアプリ全部?

>あとメッセージをタップしたら「MMSメールアドレスを入力してください」と表示されるようになったのですが気にしなくても大丈夫でしょうか?
MMS使う気がなくて表示が鬱陶しいなら設定>メッセージでMMSメールアドレスに何でもいいから入力すればいいと思う
ついでにMMSメッセージがオフになっているか確認

525iPhone774G:2012/05/31(木) 14:43:55.34 ID:wrrVCGfUO
なんか唐突にiPhone欲しくなってきた
でも既存ユーザーに優しくないから悩む
526iPhone774G:2012/05/31(木) 14:50:45.90 ID:+8DsnJKy0
>>525
一回Docomoかsoftbankに出てからMNPで戻ってきたら?
ほめられた方法ではないけどね。
527iPhone774G:2012/06/01(金) 12:17:38.46 ID:psVeEB+uP
発売日に買ってから、所々で3Gに繋がらないストレスがじわじわと溜まってきた

ローカルな話で悪いけれど、埼京線の赤羽〜池袋ではもちろん3G接続不可、通ってる東京の大学内もほぼ不可
人が多い駅構内では当たり前のように3G接続不可
症状としては○問題とほぼ同じ…解決したはずだけども

これって初期不良?周りにau iPhoneがいないから比較できない
528iPhone774G:2012/06/01(金) 13:05:58.70 ID:cvuEAsj80
圏外とかって出るわけじゃないの?
なんだろうね、それ
北関東の中核市だけど今のところ3Gがつながらないってのはないなぁ
529iPhone774G:2012/06/01(金) 13:08:48.74 ID:gKubw14y0
人大杉なだけ、通勤時間帯の東京駅付近もそんなもん。
あと、○問題ってのは○になってから戻らないって問題だから別物。
530iPhone774G:2012/06/01(金) 13:29:18.51 ID:FfqSmujB0
>>527は明らかにおかしくね。
531iPhone774G:2012/06/01(金) 13:49:01.43 ID:WRO2ssEg0
通話中にメール着信するとメールが優先されてしまいます
メール着信音が流れ通話が切れてしまうのですが回避方法はありますか?
532iPhone774G:2012/06/01(金) 16:50:14.28 ID:T75TNYNrO
質問させてください。
auのiPhoneとPCを繋いで、PCによるネット閲覧は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします
533iPhone774G:2012/06/01(金) 16:55:39.98 ID:2UQCP68U0
>>532
よくわからんがテザリングのこと?
auもSBもiPhoneは脱獄しないと無理だよ
534iPhone774G:2012/06/01(金) 17:53:45.63 ID:qGP2VD0p0
>>532
ネット閲覧なら個々ですれば?
なぜ繋げる必要が?
535iPhone774G:2012/06/01(金) 17:54:56.31 ID:0p+KLDxB0
>>531
SBにMNP
536iPhone774G:2012/06/01(金) 18:08:49.86 ID:kTUN8LN50
>>531
え?
そんなことあんの?
つまりマナーを切っててWi-Fiに繋いでて電話してる最中に受信すると音が鳴り出すの?
やばくねそれ
まだそんな状況になったことないけど
537iPhone774G:2012/06/01(金) 18:20:14.82 ID:QTOzUDiJ0
>>531
auの設定で、通信と通話でどちらを優先するか、みたいなものがあったはず。
デフォルトでは通話優先のはずだけど、通信優先に設定したんじゃないの?
538iPhone774G:2012/06/01(金) 18:49:16.05 ID:T75TNYNrO
>>533->>534
ありがとうございました。
家にいる日が少ないし貧乏人だし、固定回線をひくのががもったいないのです。
テザリングでなくともガラケーの様に有線接続して使えればなぁと思ったのです。
539iPhone774G:2012/06/01(金) 18:51:42.39 ID:V2hSXQZb0
モバイルWi-Fiルータと併用すればいいんじゃね
家の回線兼ねるなら規制の緩いWiMAXがオススメだけど
540iPhone774G:2012/06/01(金) 19:11:32.34 ID:FfqSmujB0
>>531
設定<電話<KDDI<割込通話開始
で変更できるはず
541iPhone774G:2012/06/01(金) 19:57:21.54 ID:T75TNYNrO
>>539
ありがとうございます。
しかし、それをやるとやっぱり回線をダブらせる事になるので、次のiPhoneでテザリングできる様になった瞬間に買いますw
542iPhone774G:2012/06/01(金) 20:49:25.82 ID:HFVsMnry0
>>541
>次のiPhoneでテザリングできる様になった瞬間に

いや、期待してもなんないから…
Wimax付きのAndroid機でも買えば?
俺はどうしてもiPhoneがいいからPocket Wifi + iPhoneをプランEで使ってるけど
543iPhone774G:2012/06/01(金) 21:42:40.87 ID:9ErUUPHb0
モバイルデータ通信をoffにしてwifiのみで利用していました。それにも関わらず、パケット料が発生しています。
パケット定額はしているのですが、iPhone設定のモバイルデータ通信をoffにしてもパケット通信してしまうのでしょうか?
544iPhone774G:2012/06/01(金) 22:00:34.54 ID:XSgzLoAS0
もう脱獄しろ
アブサンならワンクリックでできるし素人でも失敗しねえだろ
そのあとぶっ壊すかは自分次第だけどな
545iPhone774G:2012/06/01(金) 23:37:55.20 ID:GJto1Y170
iPhone4s買ったばかりなんですけど充電完了時に音とか鳴ります?
546iPhone774G:2012/06/01(金) 23:43:50.65 ID:0p+KLDxB0
>>545
ならない
547iPhone774G:2012/06/01(金) 23:46:08.29 ID:DQ7HGa7D0
これだからあうヲタはwww
548iPhone774G:2012/06/01(金) 23:47:18.89 ID:DQ7HGa7D0
正確にはアプリを使うことで鳴らすことは可能。スレ分けるからこうなるwww
情弱は情弱のままだなw
549iPhone774G:2012/06/01(金) 23:49:20.43 ID:GJto1Y170
>>546
>>548
どうも
550iPhone774G:2012/06/02(土) 00:33:13.28 ID:SP4lmVW70
これだから禿豚はwww
551iPhone774G:2012/06/02(土) 00:35:19.85 ID:SP4lmVW70
>>548
正確にはお前のレスは可能かどうかを聞かれたときの答えだよ
買ったばかりのiPhoneが充電完了時に音が鳴るか?って質問の答えはNOであってる
552iPhone774G:2012/06/02(土) 00:50:39.97 ID:atoiLubR0
>>543
同じ運用だけど、モバイルデータ通信offでパケット通信が発生するのは
リセット&iOSの再インストール時くらいじゃね?
553iPhone774G:2012/06/02(土) 07:20:33.17 ID:fw2RsGvm0
>>10の方法をauoneではなく、なおかつexchangeも使わず普通のgmailでしたいんだけどそれだと送信メールは同期不可?
今までauoneで特に不満なく使ってはいたんだけど、普通のgmailでは無理なのかなと思って。
554iPhone774G:2012/06/02(土) 07:23:23.25 ID:fw2RsGvm0
追記
>>10の方法で普通のgmailアカウントでexchangeじゃなくGmailにIMAPで登録したんだけど
詳細→メールボックスの特性 のところに下書きメールボックスと削除済みメールボックスしかないんだ。
555iPhone774G:2012/06/02(土) 08:12:56.30 ID:FWR84wWR0
>>553
ezwebからGmailに自動転送できれば出来るんでね。
556iPhone774G:2012/06/02(土) 08:39:46.75 ID:UIpseFMw0
転送先をoneではなくGmailにして、あとは同じことをすればいい
もちろんIMAPアクセスは許可してね
それとこれはただ転送して保存するってのとメルマガや長文、デコメなどメッセージアプリでは見づらいものをここで確認するためのものだから、取得は手動にしておくのがベネ
557iPhone774G:2012/06/02(土) 08:46:50.12 ID:fw2RsGvm0
>>555,556
ありがとう、
登録するアカウントをauoneではなくgmailにすればいいって事だよね?
それで、送信済みメールも一緒に同期される?
558iPhone774G:2012/06/02(土) 08:55:48.62 ID:fw2RsGvm0
出来たー><ありがとう〜
559iPhone774G:2012/06/02(土) 10:35:59.92 ID:fw2RsGvm0
やっぱりおかしい
メールアプリからauoneの方は削除したのに新しく登録したgmailに届かずauoneに転送され続けてる(ブラウザで確認)^o^
連動してるから何か変な事になってんのかな auoneしぶとい
560937:2012/06/02(土) 12:18:04.59 ID:3Y26wVozi
誘導されてきました。

auのiPhone4Sは下駄履かせればタイの現地SIMで使えますか?
SBのiPhoneはSIMフリーに関心がないうちに5.1.1にあげてしまい、その後でタイへの転勤が決まり時すでに遅し。
もし使えればSB→auに乗り換えてタイに持って行こうかと。
561iPhone774G:2012/06/02(土) 12:30:33.93 ID:UAbl8Pw60
>>560
【極雪】SIMロック解除総合25台目【下駄】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1337174647
562iPhone774G:2012/06/02(土) 13:16:34.23 ID:LDK65bic0
>>559
単にauoneに転送してgmailにしてないんじゃ?
転送するかどうかはメールアプリからアカウント削除とかは一切関係ない
♯5000の1234からezwebの受信メールをgmailに転送許可、auoneを転送リストから外してgmailの設定で自分のezwebメール宛てを既読にする
あとはメールアプリの設定で受信サーバーをgmailに送信メールサーバーをezwebにして
メールアプリの送信ボックスをezweb側のと同期すればいけるはず
もしauoneが#5000の転送リストに無かったらhttps://sec.auone.jp/mail/android/autosave/から転送しないにする
563iPhone774G:2012/06/02(土) 13:24:50.55 ID:fw2RsGvm0
>>562
いや、転送設定はしてないんだ
auoneは>>10の方法のまま設定して送受信どちらも転送(同期?)できてた
そんでこれをauoneではなくgmailにするにはアカウントをgmailに変えればいいだけかと思って
auoneをアプリから消してgmailを登録したら一回だけ成功したけど
その後はなぜか受信しなくなって、おかしいなと思ってauoneをブラウザから見てみたら
そっちに送受信どちらも同期されてた(´・ω・`)説明下手でごめん
多分アドレス設定するページからの転送設定とは関係ないと思うんだ
564iPhone774G:2012/06/02(土) 13:28:11.97 ID:fw2RsGvm0
ごめん…一番下飛ばしてた
多分それだ!ありがとう
565iPhone774G:2012/06/02(土) 19:49:31.75 ID:8nINC6DB0
>>552
ありがとう。
サポートに電話して確認して見ることにしたー
566iPhone774G:2012/06/02(土) 21:17:50.65 ID:RH6gFTwl0
既出だったらすまん
auガラケーから機種変して、アドレス移行アプリいれたんだが、ログイン後のsmsを送るをクリックしても

エラーとなりました
しばらくたってからリトライしてください

って出るんだけどこれは普通なの?
567iPhone774G:2012/06/02(土) 22:10:39.40 ID:RjFbbeNS0
>>566
回線が混んでるんだか何だか知らんけど、自分の時もそうだったな
翌日やったら普通につながったよ
568iPhone774G:2012/06/03(日) 07:58:12.40 ID:yvhU/rcU0
>>567
いまやってみたけど駄目だったorz
ショップ行ってくるよ
569iPhone774G:2012/06/03(日) 16:04:17.06 ID:2IwhvuOV0
先月SoftBankからMNPでプランSSシンプル、ISフラット契約しました。
先月までしていたU25キャンペーンが適用される年齢なんですがauお客様サポートで確認してみると
今月のパケット割引定額料が5200円でした。これってキャンペーンは適用されてない状態で表示されるんでしょうか?
もしちゃんと適用されていたら4200円であってますか?
570iPhone774G:2012/06/03(日) 16:45:04.17 ID:O8DslCBT0
>>569
U25とかは別の項にない?
もしくは契約翌月からの適用とか
571iPhone774G:2012/06/03(日) 17:16:11.52 ID:2IwhvuOV0
>>570
書いていないです。
今月のパケット割引定額料も5200円と表示されています。
キャンペーンは割引とは別で請求書にしか書かれないとかなんでしょうかね、、
7日にならないとわからないみたいでちょっと心配になりました
572iPhone774G:2012/06/03(日) 17:38:56.13 ID:O8DslCBT0
>>571
お客様サポートのサイトから明細見れるよ
http://i.imgur.com/syW7K.jpg
573iPhone774G:2012/06/03(日) 18:46:57.61 ID:xdfPkwQr0
本スレから飛んできました

MMS、もといメッセージの機能について質問があります

件名ありにして、メッセージを6行以上書くとスルスルとキーボードを下に下げることができなくなるのですがこれは仕様ですか?
574iPhone774G:2012/06/03(日) 19:08:09.91 ID:RDaMqmUi0
>>573
おそらく仕様
件名オフにしても行いっぱいになったら無理だな
前のメッセージ見たりコピーするのは編集ボタン押せば見れるから困ることはあまりなさそうだが
575iPhone774G:2012/06/03(日) 19:12:50.30 ID:O8DslCBT0
>>573
右上の編集をタップすれば
キーボード引っ込むよ
キャンセルをタップで元に
576iPhone774G:2012/06/03(日) 19:40:03.65 ID:xdfPkwQr0
ありがとうございます!
編集ボタンとはいい裏技ですね!
577iPhone774G:2012/06/03(日) 19:41:28.34 ID:2IwhvuOV0
昔それができなかったときはみんな編集おしてたと思う
578iPhone774G:2012/06/03(日) 19:42:31.42 ID:2IwhvuOV0
>>572
その明細にも載ってないですね

U25該当する人で載ってる人いますか?
579iPhone774G:2012/06/03(日) 21:16:38.97 ID:X6shlr5d0
>>578
自分はそのキャンペーンに該当してないので正解かどうかわからないけど
5月にMNPで契約なら6月請求分(5月利用分)の内訳が見られるようになるまで待って内訳で確認してみたらどうだろう。
そこで適用されてなかったらauに連絡で。
580iPhone774G:2012/06/03(日) 21:25:40.92 ID:br8NuV3c0
>>578
毎月割の項目に上乗せされてはいないかい?
毎月割は本来2140円なんだが自分のとこは3039円引かれてる
581iPhone774G:2012/06/04(月) 05:02:58.00 ID:vRC8Ys7X0
家にいることを前提で質問させてください
ずっとスリープモードにしておく場合、3GオンのみとWi-Fiオンのみのどちらが電池を消耗しますか?
582iPhone774G:2012/06/04(月) 06:19:23.69 ID:7XU046JY0
>>579
そうですね、7日まで待つしかなさそうです。ありがとうございます

>>580
auお客様サポートから契約内容をみてみると毎月割っていうのも書いてないです。
毎月割も普通は適用されるんですか?
http://i.imgur.com/vgBZX.jpg
583iPhone774G:2012/06/04(月) 09:01:44.39 ID:ToO+ljwL0
>>582
請求額照会で細かい明細見れるよ
俺の場合、毎月割とスタートキャンペーンで
2.384円の割引
http://i.imgur.com/myJnA.jpg
584iPhone774G:2012/06/04(月) 09:05:00.39 ID:7XU046JY0
>>583
やっぱり明細が見れるようにならないとわからなそうですね。
見れるようになったらそこをチェックしてみます。
わざわざありがとうございました。
585iPhone774G:2012/06/04(月) 22:55:59.76 ID:7ijBoL/80
4Sでちょっとした質問です
カメラでビデオ撮影すると、写真撮影時よりズームした状態で撮影されます
写真と同じ広角では撮影できない仕様なのでしょうか?
それとも、設定やカメラアプリの導入で解決しますか?
586iPhone774G:2012/06/04(月) 23:55:14.26 ID:g+Zh0yiT0
>>583
てか今お客様アプリ見て12月からの料金グラフ見たんだが、割引き額が毎月違うんだがなんで?
12月は2040円で1320円とかもある。
587iPhone774G:2012/06/05(火) 00:10:42.33 ID:mL8hhnca0
利用額が割引額より低いんじゃね
588iPhone774G:2012/06/05(火) 00:11:30.97 ID:mL8hhnca0
利用額が最大割引額より低いんじゃね

と言いたかった
589iPhone774G:2012/06/05(火) 00:16:30.67 ID:Q8NATlw10
>>586
お客様サポートアプリだとざっくりすぎて細かくはわからない
過去明細を追ってみたら?
590iPhone774G:2012/06/05(火) 09:11:19.50 ID:Y9zWs0XB0
ここ2〜3日、電池の減りがやたら早くなったような気がするのですが
同じように感じられている方はいますか?
一日数回しかweb使用していませんし、位置情報サービスはオフ
画面も暗くし、起動アプリもこまめに消しています
それでも夕方には20%程度しか残っていない状態で困っています
591iPhone774G:2012/06/05(火) 11:36:05.94 ID:jG8UtVs90
回答じゃないけど、位置情報サービスって電池くうねえ。
リマインダーで到着時アラート設定してたら見る見る減っていったわ。
592iPhone774G:2012/06/05(火) 12:37:52.66 ID:HHLEYtXT0
ezwebアドレスから送信したメールが「送信済み」箱に入らないことがあるんですが自分だけ?
送ってないと思って再送したら(受け取り側で)ダブってるってことが結構あるんですが。。。
593iPhone774G:2012/06/05(火) 12:40:05.49 ID:d9ZtT0hk0
>>592
なんか、そうなってしまう条件が公表されてたような…
バグだったはず
594iPhone774G:2012/06/05(火) 13:04:00.80 ID:+BBgPsbz0
特殊な絵文字が入ってるとそうなるって言ってたけど、今はなおったんじゃなかったっけ?
595iPhone774G:2012/06/05(火) 13:32:02.50 ID:k8fRd6vd0
スイッチャーのアプリを消したほうが電池に良いと知人に教わったのですが、メールと電話は消してしまって良いのでしょうか?
携帯電話なのだから、いつでも起動させておいたほうが良い気がしたのするのでしか、どうなのでしょうか?
再起動の方が電池に悪いような気がするのですが…
596iPhone774G:2012/06/05(火) 13:38:16.10 ID:d9ZtT0hk0
スイッチャー?に出てようが出てまいが
電話とメールはもともと常時起動されてるから
関係ないって気がするけど
597iPhone774G:2012/06/06(水) 19:33:24.35 ID:rpvDxWbH0
皆さんは液晶保護フィルムにどれを貼ってますか?
バッファローやレイアウトのやつを試してみたけれど、画面が滲んだり、貼りにくくて気泡が出来たりしてしっくり来ませんでした
Amazonのレビューを読んでてもかえって良く判らなくなってしまいました
598iPhone774G:2012/06/06(水) 20:30:17.64 ID:Y4QYqHmY0
パワーサポート
指紋が嫌ならアンチグレア、にじみが嫌ならクリスタルフィルムを
気泡は何度か貼り直せば消える
599iPhone774G:2012/06/06(水) 21:40:10.34 ID:qVv2RMpU0
>>597
アンチグレアのこれ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003X63TQU
滲みの感じ方は個人差があるからなんともいえないけど
自分の場合は指紋や操作性を優先してるから今のところこれでいいかな
インカメラの周囲が少し気泡入ってしまったけど割と綺麗に貼れると思う
HDAG arsh?とかいうのが有名みたいだけど今売り切れなんかな。
600iPhone774G:2012/06/06(水) 21:56:19.02 ID:YrfkcAbz0
>>597
AppleStoreで買ってる
601iPhone774G:2012/06/07(木) 09:02:54.88 ID:5YtgHvu1O
カーナビアプリで音声案内可能でしょうか?
次世代スレで「カーナビで音声案内に対応してほしい」というレスがあり、無いなんて、、んなアホな…と思ったので。

よろしくお願いします。
602iPhone774G:2012/06/07(木) 09:23:22.79 ID:LmIpHXzq0
>>601
普段カーナビ使わないんで今無料の音声案内付きアプリダウンロードして
デモ案内してみたけど、音声案内してたよ
603597:2012/06/07(木) 10:55:23.95 ID:YaWk8u9Q0
>>598
>>599
>>600
ありがとうございます。勧めていただいたのを試してみます
604iPhone774G:2012/06/07(木) 13:07:20.80 ID:5YtgHvu1O
>>602
即答、感謝です。安心しました。
それにしても無料のナビアプリなんてあるのですね。
605iPhone774G:2012/06/07(木) 13:47:01.04 ID:nwkahqfNP
PCが荒らし巻き込みでホスト規制されたから試して分かったんだけど
auはほぼずっと規制されてる感じだよね
3G経由の2ch書き込みはどうしてる?
606iPhone774G:2012/06/07(木) 13:58:41.27 ID:pIzLEVJ30
>>601
つ【車・バイク】 ナビアプリ総合★25 【徒歩ナビ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1336234159/
607569:2012/06/07(木) 15:05:56.09 ID:QX+lDS0b0
>>569です。
明細が見れるようになったのですが、
ISフラット定額料が4696円で、毎月割りが-3039円でした。
これって正しいですか?実質4410円と言われてた気がするんですけど

あと手数料・諸費用(契約事務手数料)が説明では
「ご契約をいただく際の手数料です。新規ご加入時の契約内容にかかわらず、2,700円(税込2,835円)かかります。」
と書かれているのですが明細には3000円と書かれています。これはショップが割高に設定してるんでしょうか?

608iPhone774G:2012/06/07(木) 15:23:41.10 ID:YZW2TUob0
ISフラットキャンペーンで毎月4980円だったのが今月5460円になってた〜

ISフラット(キャンペーン) 定額料5,200
上限対象通信料   457円以上につき 5,200円
上限対象:スマート・PCサイトなどの通信

という明細に書いてあります。
思い当たるのは数日SIMアダプタつけてIS11Sで使ってた(Skype auちょっと使用)
今までも何度か使ってて、500円上がった事はないです
何が原因かわかりますか?
609iPhone774G:2012/06/07(木) 15:33:37.09 ID:UCqkqS2L0
>>607
4.410円というのはISフラット5.460からU25の1.050を引いた数字
4.410からスタートキャンペーン+毎月割分を引いてその数字になってる
手数料の方はよくわからん
610iPhone774G:2012/06/07(木) 15:48:14.41 ID:UCqkqS2L0
>>608
ひょっとしたらau.NET分が上乗せされてるんじゃね?
IS NETに入ってるんなら、これまたわからん
611iPhone774G:2012/06/07(木) 15:49:07.02 ID:QX+lDS0b0
>>609
どうもです。
私は5月に契約してU25が適用される年齢なんで、4410円になるはずだと思って間違いないですか?
612iPhone774G:2012/06/07(木) 15:55:29.10 ID:UCqkqS2L0
>>611
金額を見る限り、U25は含まれてるね
613iPhone774G:2012/06/07(木) 16:03:45.73 ID:QX+lDS0b0
>>612
うーん…この286円の差は一体なんなのか気になってしまいます( ;´Д`)
614iPhone774G:2012/06/07(木) 16:06:15.10 ID:UYeHucvP0
auに確認するのが一番
615608:2012/06/07(木) 16:11:16.27 ID:YZW2TUob0
>>610
オプション使用料
IS NET 300
ISフラット(キャンペーン) 定額料 5,200
 上限対象通信料   457円以上につき 5,200円
 上限対象:スマート・PCサイトなどの通信

Skype au月額利用料934
 Skype auでの通話(着信含む)ご利用によりご請求。
Skype au月額利用料割引額-934
 ご契約内容により全額割引します。

という明細なんですよ。
時間がある時に157で聞いてみます。



IphoneのSIMをAndroid機に差し替え運用されてるかたはいらっしゃいませんか?
ISフラットキャンペーンの価格は変化ないですか????
616iPhone774G:2012/06/07(木) 16:25:58.18 ID:X98Xt3570
なんか上の書き込み見てたらふと疑問が浮かんだんだけど、
SIMロックレベル1の機種あるじゃない
例えば、WPとかGalaxy SUとかHTC JとかiPhoneとか

iPhoneでISフラット契約して上記の機種中でWiMAX搭載してるものにiPhoneのSIM差して使う場合、WiMAXは使えないよな?
それでも、iPhoneは他の機種と比べて割安の契約内容だからSIM入れ替えでも全然得じゃないか?
あ、でも機種代が高いか…
617iPhone774G:2012/06/07(木) 16:46:00.79 ID:07zzcsqL0
>>613
前提としてauはパケット定額料金は日割り。そして、消費税は最後に一括で課せられている。

ISフラット定額料が4696円は5/3頃に契約した日割り。
税込みで4930円

毎月割(これは日割りされない)が
課税前で 2038.09円(繰り上げで2039円)
U25は
課税前で 1000円

両者を併せて、毎月割が 3039円マイナスになっているはず。


ISフラットが課税前で、5200円
5200円から1000円を引くと4200円
税込みで4410円となる。
618iPhone774G:2012/06/07(木) 16:51:22.40 ID:07zzcsqL0
>>607
契約事務手数料は2月14日から課税前で3000円に値上げになっている。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120106_502808.html
619iPhone774G:2012/06/07(木) 17:11:55.52 ID:UCqkqS2L0
>>617
なるほど、途中契約だからパケット代は日割りなのか
あとスタートキャンペーンはもう終わってて含まれてはいないか
よく調べもせず、うろ覚えで答えたらダメだよなw
620607:2012/06/07(木) 17:20:23.63 ID:QX+lDS0b0
電話で問い合わせてきました!
ISフラット定額料の4696円については、通常は割引等が適用される前の通常料金の5460円が表示されるらしいのですが
私の場合、先月契約したばかりなので5460円から日割された料金が表示されているとのことでした。
そこから、毎月割の3039円が割り引かれるとのことで、理解することができました。

契約事務手数料については、>>618さんがおっしゃる通りでした。
auお客さまサポートの料金内訳のページの「契約事務手数料」という項目をクリックした際に
ポップアップで表示される説明文が↓のまま更新されていなかったようです。報告しておきますとのことでした。
http://nagamochi.info/src/up109885.jpg

レスくださった方ありがとうございました!!


621iPhone774G:2012/06/07(木) 18:19:34.26 ID:GiXRCD4J0
iPhone 4S 16GBを購入しようと思いますが、それぞれの料金はこれでいいでしょうか?

au
980+315+5460+2140-2140=6755

SoftBank
980+315+4410+1920-1920=5705
622iPhone774G:2012/06/07(木) 18:23:22.38 ID:wtnPHa5ti
18時以降、新宿や渋谷駅での通信速度はどうでしょうか?
SBが遅いので乗り換えを考えてます。
623iPhone774G:2012/06/07(木) 18:28:42.32 ID:elDGHJ1c0
【携帯】 2016年には、「iPhone」が「Windows Phone」に負ける…米調査会社IDC予測
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339059511/
624iPhone774G:2012/06/07(木) 19:17:24.36 ID:5YtgHvu1O
>>606
感謝です。
早速見てきます。
625iPhone774G:2012/06/07(木) 21:07:31.97 ID:whzVU8PP0
発売当初のフラット割?とスマートバリューって合わせて1480円割引になるのかと思ったら
今月、2300円くらい割り引かれててワロタw
626iPhone774G:2012/06/07(木) 21:10:21.40 ID:/MXSstVh0
バカなツレがiPhoneなくした

過去にもなくしてて
探すアプリで検索できたからと調べてみたら
オフラインになってて位置が表示されない

しかし電話かけたら発信音はなる

考えられる状況を教えて欲しい
627683:2012/06/07(木) 21:41:52.73 ID:ZJ+NUsTF0
電源は入ってるけど位置情報提供がOFFになってる
628iPhone774G:2012/06/07(木) 21:48:45.01 ID:9C01hn4u0
>>627
だと思う
629iPhone774G:2012/06/07(木) 22:11:22.91 ID:66doJr920
んだんだ
630iPhone774G:2012/06/07(木) 23:18:45.51 ID:GLyO35ys0
LISMO WAVEを使いたいのですが、
アプリが落とせません…
どうすればいいですか?
631630:2012/06/07(木) 23:40:39.39 ID:GLyO35ys0
自己解決しました。

iPhoneは対象外なんですね。
残念です...
632iPhone774G:2012/06/08(金) 01:56:01.28 ID:yugPUbVI0
>>626
SIM抜かれて別の端末に差して電話かけられてる。
633iPhone774G:2012/06/08(金) 08:19:33.96 ID:V1pPQp2M0
ソフトバンクのiphoneの方が月額料金安いですよね?
やっぱり、AUの電波がいいからAUにしたんですか?
5を出るのまった方がいいのか4sでいいのか。
634iPhone774G:2012/06/08(金) 08:23:53.22 ID:RFDhU1Kz0
>>633
通話料とか考えれば
使い方によってはauのほうが安いひとも実はかなり多いよ?
635iPhone774G:2012/06/08(金) 08:26:24.99 ID:V1pPQp2M0
>>634
通話料は一緒だから、人間関係でAUが多いなら、AUの方がいいんでしょうね
636iPhone774G:2012/06/08(金) 08:38:32.98 ID:Hz1+yKTD0
>>635
auなら無料通話付きのプランも選べる
637iPhone774G:2012/06/08(金) 08:46:21.39 ID:W1wZlGQC0
>>635
ソフトバンクの時より安くなったよ
auは無料通話付きプランがオススメ
638iPhone774G:2012/06/08(金) 10:22:11.65 ID:sOfWEZyXO
シンプルプランSSでいいじゃん
彼女がいるなら24時間無料通話3件まで390円入ればいい
639iPhone774G:2012/06/08(金) 10:26:20.75 ID:sOfWEZyXO
>>638
無料てか掛け放題か
640iPhone774G:2012/06/08(金) 10:54:05.04 ID:c/+Fwm2j0
当然相手もauじゃないと無料にはならないけどね。
641iPhone774G:2012/06/08(金) 11:00:18.56 ID:7MhPnP3w0
>>633
>ソフトバンクのiphoneの方が月額料金安いですよね?
そのへんがソフトバンクの宣伝の上手さかなと思うけど
ソフトバンク以外まったく通話しない人ならともかく
ドコモやauともそこそこ通話するひとならauのが安いよ
プランSSで1050円分、プランSで2,100円分、
はじめから無料通話がついてる(相手キャリア問わず)
もっとかけるひとはプランM,L,LLとあるし
642683:2012/06/08(金) 11:05:43.32 ID:KBgzC8Jb0
パケットの話じゃないの?
643iPhone774G:2012/06/08(金) 11:08:19.47 ID:7MhPnP3w0
>>642
ん? ケータイなんだから、結局その人それぞれの使い方でトータルいくらかかるかは大事でしょ?
644iPhone774G:2012/06/08(金) 11:15:14.88 ID:7MhPnP3w0
あと、俺みたいに3Gでネットはいっさい使わず他にPocketWifi持ち歩いてノートPCとネットは併用にしてる人間もauのが安い
本体代は別でかかるけどプランEで月1000円くらいでiPhone使える
645683:2012/06/08(金) 11:19:57.75 ID:KBgzC8Jb0
>>643
いや、パケットの上限がSBのほうが安いじゃん?
646iPhone774G:2012/06/08(金) 11:23:21.32 ID:/FrIcrVD0
スマートバリュー対象者ならパケ代もauの方が安い
647iPhone774G:2012/06/08(金) 11:33:17.04 ID:7MhPnP3w0
>>645
だからパケット代と通話料をあわせて、
トータルでその人にとってどちらが得か
という話だよ
電波とか仕様の差とかそういうのはまた別の話として料金だけで考えるなら
648iPhone774G:2012/06/08(金) 11:35:05.55 ID:V1pPQp2M0
>>641
なるほどそういうことか
通話としてはライトユーザーだけど、それでも30分くらいは電話してるもんね
649iPhone774G:2012/06/08(金) 11:35:37.71 ID:7MhPnP3w0
もちろんsbのが安く済む人も多いだろうけど、世間で認知されてる先入観とは実は少し違うということ
650iPhone774G:2012/06/08(金) 11:37:44.67 ID:V1pPQp2M0
>>649
AUもソフトバンクみたいに、1〜21時まで同じキャリア同士の無料通話やればいいのに
現実にソフトバンクのiphone多いからね
651608:2012/06/08(金) 11:40:08.88 ID:eXZf11nj0
iPhoneスタートキャンペーンISフラット500円割引が
SIMを差し替え使用で解除件が解決しましたので報告。

auサポートアプリの請求金額が500円上がってたので請求確定前にau窓口へ
電話確認しながら
「android機に変えたから上がった、詳しくは分からないので157へ」
その後157へ
「窓口の話は間違い、SIM差替えで料金が上がる事はない」

auサポートへメールで質問
「157の答えは間違いです」
「キャンペーンは"iPhone 4Sご利用時のみ"の割引」
「SIMカードの差替え使用は割引の対象外」
「キャンペーン価格は継続中なので安心してくれ」


返信で再質問
・何度か差替え使用してて値段が上がってない理由は?
スルー、なにも書いてない
・料金が上がるとどこかに書いてあるのか?
キャンペーンの詳細が確認出来るページがもうないよ

以上
キャンペーンSIMをAndroidに入れ替えて使うと
500円上がるのでご注意!という話でした。

しかし「IS01/02割(2年間毎月1,095円割引)」で契約したIS01のSIMをガラケーに刺して使ってるけど
割引がずっと続いてるのはなんでだろう????
652iPhone774G:2012/06/08(金) 11:52:19.89 ID:/FrIcrVD0
>>650
プランZシンプルってプランあるでしょ
653iPhone774G:2012/06/08(金) 12:39:40.61 ID:sOfWEZyXO
>>651
平均的パケット使用料がアンドロイド>>>アイフォン>>>>>>>>>>>>>携帯
だからじゃないかな?
654651:2012/06/08(金) 13:27:44.63 ID:N/izskZw0
>>653
そうなんでしょうね、androidはテザリングしまくりで使ってましたしw

それならそうと注意記載くらい書いてほしいですよね
何も分からないまま500円高く請求はどうかと思うわ

でもauさんIS01/02割ガラケー使用は許してねww
655iPhone774G:2012/06/08(金) 15:37:15.41 ID:z19cySEP0
>>622
auも夕方の渋谷は遅いよ
SBは遅いどころか繋がらないことが多いので、その点は少しはマシかも
神南、宇田川町、道玄坂界隈はどのキャリアも厳しいので、過度な期待はしないようにね
SB持ちから聞いたが、最近ハチ公前やセンター街で圏外になることがあってマジイラつく!とか言ってた
auでそんなことは経験ないので、今までより繋がりはよくなると思う
656iPhone774G:2012/06/08(金) 17:38:29.72 ID:5v4SHigvi
>>655
レスありがとうございます。
かなり前向きになってきました。
安く売り始めたら買います。
657iPhone774G:2012/06/09(土) 02:17:24.56 ID:iXwd5ixn0
自宅にルーターが2台あって、接続先がコロコロ切り替わるんですが
片方を認識しないようにする方法ありますか?
同じ回線なんですけど、片方がスピードが1Mくらいしか出なくて
もう片方は10M以上出るんでこっちだけを認識したいんです
658iPhone774G:2012/06/09(土) 02:20:50.43 ID:Sa8NCeVv0
>>657
不要な方を自動接続オフにすれば
659iPhone774G:2012/06/09(土) 04:27:22.83 ID:A/VpN1zb0
そんな設定あったっけ?
そもそも不要なルーターを止めておけば良いと思う
660iPhone774G:2012/06/09(土) 05:36:28.62 ID:iXwd5ixn0
>>658
自動接続オフというのはどこで出来るのでしょうか?

>>659
もう1台のルーターは家族が何かに使っていて止めれないので
ルーター側はいじらずにiphone側でどうにかしたいのですが、やはり無理でしょうか
661iPhone774G:2012/06/09(土) 05:56:34.08 ID:8mAcrmco0
>>660
http://i.imgur.com/M313a.jpg
自動接続のオンオフが出来る
662iPhone774G:2012/06/09(土) 06:30:11.36 ID:iXwd5ixn0
>>661
ありがとうございます。
そこをタップした先の「このネットワークの設定を削除」をタップすれば良いのでしょうか?
質問ばかりですみません
663iPhone774G:2012/06/09(土) 06:36:23.30 ID:8mAcrmco0
>>662
接続してる状態でタップすれば自動接続の欄が上に出てくる
http://i.imgur.com/Ko8RZ.jpg
664iPhone774G:2012/06/09(土) 07:18:12.37 ID:iXwd5ixn0
>>663
ありがとうございます。
その項目、自分のでは出ないです( ̄◇ ̄;)
代わりに、このネットワークの設定を削除する、という項目があります。
なんでだろう…
http://i.imgur.com/lATOF.jpg
665iPhone774G:2012/06/09(土) 07:33:58.73 ID:8mAcrmco0
>>664
俺もよくわからないが、とりあえず削除してみたら?
間違えでもまた再設定すればいいんだし
ちなみにCUBEじゃないのかな?
CUBE使うと出る項目なのかもしれん
666683:2012/06/09(土) 07:35:11.34 ID:2M74QI+F0
バッファローのルータだけど、うちも削除しか出ないわ
667iPhone774G:2012/06/09(土) 07:40:30.51 ID:vi+I4mO70
個別に削除できないのは、プロファイルインストールで設定された接続じゃないのか?

1.設定app→Wi-Fi
2.接続を確認→オフ
3.遅い方のSSIDをタップして接続
4.「>」をタップして詳細設定画面に遷移
5.自動接続→オフ

で行けないかな。
668iPhone774G:2012/06/09(土) 08:46:29.06 ID:iXwd5ixn0
レスありがとうございます。

>>665
削除してみましたが、パスワード認証が解除されただけのようです。
CUBEはもらっていなくて、どちらも自宅に元々あったルーターを使っています。
接続していたい方はエータームのルーターで、
接続しないようにしたい方は>>666さんと同じでバッファローのルーターです。
ルーターの種類によって設定できるものとできないものがあるのでしょうかね…

>>667
Wi-Fiスポットのプロファイルを削除してみましたが同じでしたTT
669iPhone774G:2012/06/09(土) 08:47:41.61 ID:iXwd5ixn0
途中送信してしまいました

>>667
掲示して頂いた方法も申し訳ないですがさっきと変わらずだめでした。

キャプチャーなど色々貼ってくださってるのにすみません。。
670683:2012/06/09(土) 08:53:55.90 ID:2M74QI+F0
Atermのほうも削除しか出ないの?
671iPhone774G:2012/06/09(土) 08:54:35.70 ID:iXwd5ixn0
>>670
削除しか出ないです…
672683:2012/06/09(土) 09:28:13.69 ID:2M74QI+F0
自分も削除しか出ないからアドバイスできないけど、サポートに電話してみたらどうかな?
673iPhone774G:2012/06/09(土) 10:28:49.34 ID:+h0Obt4n0
何で>>663だけ自動ならんちゃ…orz
674iPhone774G:2012/06/09(土) 11:32:48.17 ID:iXwd5ixn0
>>672
やはり、ルーターの種類によって表示されたりされなかったりする可能性があるみたいです
でもハッキリはわかっていないので、最終的にどうしてもわからなければ電話してみようと思います

みなさんありがとうございましたm(__)m
675iPhone774G:2012/06/09(土) 11:56:29.56 ID:iXwd5ixn0
連投ごめんなさい
>>657の件は「このネットワーク設定を削除」を押す事で解決するみたいです。
>>661,663,667さんが教えてくださった自動接続オフというのは
上記のようにネットワーク設定を削除してしまうと、
再度接続したい時にまたパスワードを入力しないといけないので、
それをしなくても良いように、パスワード認証は保存されている状態で
自動接続のオンオフを切り替えることの出来る新しい機能みたいです。
なので、キャリアからレンタルされるルーターだと表示されるのか、
古いルーターだけ表示されないのか等はまだわかりませんが、
私のルーターは新しい機能に対応していなかったようです。
私の検索の仕方が下手でお手数をおかけしてすみませんでした..
レスをくださったみなさんありがとうございました
676iPhone774G:2012/06/09(土) 12:06:47.20 ID:8mAcrmco0
>>675
なるほど
こっちも勉強になったわ
677iPhone774G:2012/06/10(日) 12:34:08.18 ID:asJb2UI40
iTunesStoreで着信音を購入しました。

そした同一のアップルアカウントのiPod touchにも、
iTunesStoreで購入した着信音をダウンロードしようとしても出来ません。

AppStoreのアプリだと、同一アップルIDだと普通に落とせれるのですが。

iTunesStoreの音楽は同一アップルIDでも端末が違うとダウンロード出来ないのでしょうか?
678iPhone774G:2012/06/10(日) 13:25:09.81 ID:Xvqc2eLQ0
>>677
追伸

iPhone (YahooメールID同じ)
iCloud (iCloudメールID(アドレス別))


iPod touch (YahooメールID同じ)
iCloud (iCloudメールID(アドレス別))
679iPhone774G:2012/06/10(日) 13:28:04.89 ID:Xvqc2eLQ0
訂正

iPhone (YahooメールID同じ)
↑AppStoreID
iCloud (iCloudメールID(アドレス別))


iPod touch (YahooメールID同じ)
↑AppStoreID
iCloud (iCloudメールID(アドレス別))
680iPhone774G:2012/06/11(月) 14:34:48.97 ID:AYbruzol0
>>677
着信音なんて買ったことないから適当だけど、それ着信音だからじゃない?
touchは電話じゃないんだから、設定する事もないでしょ?
着信音ではなく、音楽を購入して確認してみたら?
681,:2012/06/11(月) 21:44:52.04 ID:L66EvjlG0

質問です。
iphoneでyhooグループからのメールが届かなかったので、「指定受信リスト設定」で@ra9.jpとしたのですが、そこから携帯からの普通のメールも受信できなくなってしまいました。


いまは、設定を外してるんですが、設定の
解除に時間差とかありますか?
携帯のメールは、相手は送信完了となるのですが、私にはメールが届いていません。
682 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/11(月) 21:49:24.64 ID:1n9f2ujEP
(´・ω・`)
683,:2012/06/11(月) 23:37:06.81 ID:L66EvjlG0

681です。
解決しました。
684iPhone774G:2012/06/12(火) 00:30:53.28 ID:LiA2wUf/0
>>683
どう解決したのか説明してくれ
685,:2012/06/12(火) 09:22:59.35 ID:khrBlKkZ0

〉〉684

MMSでezwebメールを受け取れる設定にしたところ、メールが、MMSとメールの両方で受け取れるようになりました。
686iPhone774G:2012/06/12(火) 15:56:08.99 ID:TGajMp9W0
サイレントスイッチをONにしている時(マナーモード?時)に、メッセージ受信の
バイブ作動時間を長くしたいのですが、方法ありますか?
687iPhone774G:2012/06/12(火) 16:23:39.18 ID:J7zkUpo10
>>686
アクセシビリティのカスタムバイブONで
連絡先の編集で個別に設定出来る
カスタムで作成すれば最大10秒ほどバイブしっぱなしに出来る
それ以外の方法は知らん
688iPhone774G:2012/06/12(火) 16:54:53.55 ID:TGajMp9W0
>>687
回答ありがとうございます。設定してみましたが、やはりバイブは長くならないです。
689iPhone774G:2012/06/12(火) 17:23:19.10 ID:J7zkUpo10
>>688
試したら通話だけで、メッセージは変えられないっぽいね
すまんね、確かめもせず
690iPhone774G:2012/06/12(火) 18:24:23.75 ID:PtEUcSBI0
>>689
あんたいい人だね
691iPhone774G:2012/06/12(火) 21:12:39.51 ID:ksHixXo+0
auoneのアドレス帳はiPhoneからはアップ出来ないんですか?
692iPhone774G:2012/06/12(火) 21:44:01.05 ID:J7zkUpo10
>>691
アップって現在のアドレスをau oneアドレスに上書きしたいって事?
それならau oneアドレスにログインしてインポートすればおkだけど
693iPhone774G:2012/06/12(火) 22:24:36.09 ID:ksHixXo+0
ガラケーからiPhoneに機種変更したときに、ガラケーのアドレス帳を吸い上げたような事を、そのままiPhoneから出来ないかなという意味です。
694iPhone774G:2012/06/12(火) 22:46:12.95 ID:J7zkUpo10
>>693
iPhoneのアドレスをau oneアドレス帳に移行したいって事?
695iPhone774G:2012/06/12(火) 22:55:06.18 ID:ksHixXo+0
そうです。
696iPhone774G:2012/06/12(火) 23:13:32.58 ID:J7zkUpo10
>>695
残念ながらiPhoneからau oneアドレスへのバックアップは多分無理
PC連動でひとつひとつ手打ちでなら出来るだろうけど
au oneではなく、iCloudを使ったら?
697iPhone774G:2012/06/12(火) 23:16:09.95 ID:ksHixXo+0
やはり無理ですか、了解しました。
698iPhone774G:2012/06/12(火) 23:22:04.63 ID:Ho94+vfL0
パソコンがあるのならできそうな気もしますがどうなんでしょ
699iPhone774G:2012/06/13(水) 15:06:50.29 ID:ZqJSeSBu0
>>697
excel contactsってアプリでiphone中の連絡先をgmail形式(.csv)でPCにエクスポートして
auone>連絡先>インポートでそのファイルをインポート
で出来るんじゃない?
700iPhone774G:2012/06/13(水) 23:13:46.78 ID:J5LbkSXp0
>>699
>>697ですが、excel contactsにてauoneにファイルをインポートできました。有り難うございますm(_ _)m

ただ、大本であるauアドレス帳(auポータル内)の方へは「ファイルフォーマットに異常があります」となりインポートできませんでした。

もしiphoneに飽きてしまい、また新しいガラケーに機種変更した際に連絡先を新しいガラケーにうまくエクスポートできるでしょうか?
701iPhone774G:2012/06/14(木) 07:54:44.17 ID:aQkgFQ3Y0
メールの遅延が酷すぎるんだけど何とかならない?
Gmailでやった方がいいのかな?
702iPhone774G:2012/06/14(木) 08:50:41.35 ID:DeSNkpn80
>>701
◎リアルタイム受信のほう?
今週と来週の火・木にサーバーメンテナンスってなってるけど
703iPhone774G:2012/06/14(木) 11:29:42.47 ID:sRFaCJD9P
彼女と二人、auで指定通話付けてたんだけど、俺がiPhone、彼女が茸ガラケーになってしまいました。
彼女にもiPhoneを勧めたんですが、職場でSBiPhoneにした同僚が繋がらなくて苦労しているらしく、
それを見てスマホ不審になってます。

au iPhone⇔茸ガラケーでできるだけ安く通話する知恵を貸してください。
704iPhone774G:2012/06/14(木) 12:02:58.17 ID:DeSNkpn80
>>703
なんで彼女は茸にしちゃったのよ?
auのガラケーにさせりゃよかったのに
705iPhone774G:2012/06/14(木) 12:38:16.69 ID:sRFaCJD9P
>>704
夏から同棲するので、普段の生活であまり通話はしなくなるかな、という事と、遠方の実家の家族が
茸で、ならそっちと家族割り組めよ、となりまして。
706iPhone774G:2012/06/14(木) 12:49:47.57 ID:WC9lrH6s0
>>705
彼女の実家とあなた、どちらへかける事が多いかで考えるしかないのでは?
au iPhoneとドコモガラケーではどう考えても通話定額は無理
どちらかが2台持ちになるしかないだろうな
安く済ますなら、WILLCOM
あなたがiPhone一台でいきたいなら、SIMフリーiPhoneにXi SIM
707iPhone774G:2012/06/14(木) 12:58:14.70 ID:sRFaCJD9P
>>706
母親と妹によく電話をかけてるようなので、茸がベストだと考えました。
定額じゃなくてもいいのですが、スカイプとかはスマホ同士じゃないと駄目ですよね。
708iPhone774G:2012/06/14(木) 13:43:42.21 ID:BiSrGk+z0
茸でも、スマフォだったらまだ無料通話くらいならできたんだがな…
ガラケーともなるともう無料なんていうのは無理じゃないかな
709iPhone774G:2012/06/14(木) 13:54:15.02 ID:sRFaCJD9P
>>708
ありがとう、なんとか無料通話内で納まるように使っていきます。
710iPhone774G:2012/06/14(木) 14:19:29.71 ID:msIwkE660
>>703
docomoのガラケー買ったら?
俺は嫁と親だけで使うdocomoとau iPhoneの二台運用だよ。
docomoは月1500円くらい,無料通話は分け合いで嫁と親に割り振られてるか繰り越してるよ。
711iPhone774G:2012/06/14(木) 19:47:07.65 ID:aQkgFQ3Y0
>>702
そそ
プッシュ通知対応した当初は良かったんだが最近てんでダメだ
もうしばらく様子見してみるよ
712iPhone774G:2012/06/14(木) 20:37:53.22 ID:qPr9xLRQ0
つMMS
713iPhone774G:2012/06/15(金) 22:29:20.34 ID:tA2eXUDR0
さっきツタヤで置き忘れてしまい、電話したら届出がないと言われました
通話とパケット通信は停止しました
iPhoneを探すアプリをPCのituneに入れたんですけど起動の仕方がわかりませぬ・・・
appでダブクリじゃダメなんでしょうか?お恥ずかしいですが教えてください
714iPhone774G:2012/06/15(金) 22:30:11.15 ID:tA2eXUDR0
Find my iphoneというアプリです
715iPhone774G:2012/06/15(金) 22:35:04.48 ID:XS7ekWxS0
>>713
パソコンじゃiPhoneのアプリは動かない
ブラウザでiCloud.comにログインしろ
716iPhone774G:2012/06/15(金) 22:51:31.60 ID:tA2eXUDR0
>>715
有難うございます
ですよね・・・
通信通話止めちゃうと探せなくなるんでしょうか?
見つかりませんでしたトホー
717iPhone774G:2012/06/15(金) 23:22:17.56 ID:XS7ekWxS0
>>716
Wi-Fi圏内に入ったら探せる
見つかったらメール通知する設定があるから、それやっとけば?
メールの送り先がiPhoneのアドレスだったら意味ないけど
718iPhone774G:2012/06/16(土) 00:18:41.05 ID:bMCGBF1p0
>>717
ムムッそんな機能が
ありがとです
ダメ元で設定しておきます
719iPhone774G:2012/06/16(土) 11:23:38.43 ID:cMVOiR9K0
iPhoneを探すって全く使えないよな
GPSオンにしとかないといけないし、オンにしてても探せませんでした、ってなる
720iPhone774G:2012/06/16(土) 13:37:22.72 ID:RijeAv+h0
みんな届けないんだな
悪い人もいるもんだ
罰あたるわ
721iPhone774G:2012/06/16(土) 13:47:10.30 ID:5h+DCqcY0
>>713
見つかるといいね
ショップと警察に紛失届け出しとくといいよ
722iPhone774G:2012/06/16(土) 13:53:12.12 ID:bMCGBF1p0
ご親切に有難うございます
これから警察に届けを出してきます
auショップに連絡したら非常に冷たい対応をされました(怒

今PCでiCloudインストールしたらビスタ以降じゃないと未対応でした(泣 当方XP
持って行った人間はタッチとして遊んでるんですかね・・・
さっきから遊ばせないように電話かけまくってますw
723iPhone774G:2012/06/16(土) 13:54:09.25 ID:bMCGBF1p0
あ、iCloud Control Panel for Windowsってやつでした
724iPhone774G:2012/06/16(土) 14:20:24.38 ID:Ycd0xPgr0
>>723
そんなのインストールしなくていいよ
www.iCloud.comにアクセスするだけだ
725iPhone774G:2012/06/16(土) 14:27:26.64 ID:bMCGBF1p0
今警察へ行く前に一応ツタヤに寄ってみたら届出がありました!!!\(^o^)/

wifi運用してたのと通信通話切ってたのが効いたのかな・・・
会計時レジ前の一段下がった棚に置き忘れたので昨日の時点で届けがなかった
と言うことは一旦持ち帰ってるはず・・・・
今日になって届出が来たようです
今回の件でセキュリティについて考えさせられました(パスロック面倒くさいけど・・・

何はともあれありがと〜ありがと〜
皆さんもどうかお気をつけ下さいね
726iPhone774G:2012/06/16(土) 14:29:56.00 ID:bMCGBF1p0
>>724
でもメッセージ送信、リモートロック、発見を知らせるEメール
の設定が出来なくありません?
727iPhone774G:2012/06/16(土) 14:39:59.64 ID:Ycd0xPgr0
>>726
XPだけどできてるよ

それはともかく、見つかって良かったね
728iPhone774G:2012/06/16(土) 14:50:58.60 ID:bMCGBF1p0
>>727
有難うございます
半分諦めてたもので喜びもひとしおですw
割賦もまだ一杯残ってるし・・・

さっき手元にiphone置きながらPCでiCloud見てみたら
色々と項目が出てきました
ずっとデバイスが見つかりません表示だったもので気が付かなかったです・・・
  ___
 [・-・]> ビシッ  それでは皆さんご武運を!
 |[_]  
  _| |_
729iPhone774G:2012/06/16(土) 15:09:23.22 ID:5h+DCqcY0
見つかってよかったねー
730iPhone774G:2012/06/16(土) 19:11:17.22 ID:E5I1e1vh0
iphoneの連絡先をバックアップしたいのですが、メールアカウントをexchangeにして以降に追加した連絡先の同期ができません。
exchangeで同期されている連絡先をgmail等にバックアップする方法はないでしょうか?
731iPhone774G:2012/06/16(土) 19:46:53.92 ID:uZMe+wLd0
au携帯からiphoneへ移行したのですが、アドレス帳は移動できたのですが、
ezwebのお気に入りを移動する方法がわかりません。
どうしたらいいのでしょうか?HPのアドレスはわかるのですが、自動ログイン設定まで引き継げません。
パスワードわからない・・・
732iPhone774G:2012/06/16(土) 20:05:35.39 ID:UDKEoo+V0
>>730
Exchangeに登録したgmailのアカウントは、あなたが普段利用しているアカウントと同じか確認
連絡先のオンオフのスイッチがオンになっているのを確認
733iPhone774G:2012/06/16(土) 20:09:29.37 ID:UDKEoo+V0
>>731
いわゆるガラケー専用サイトはiPhoneのSafariからは開けないと思った方がいいよ
開けたとしても、あなたが言っているようにログインできない
ガラケー専用サイトは携帯端末に固有のIDみたいなので認証しているから
734iPhone774G:2012/06/16(土) 23:49:11.39 ID:bdBdMHXt0
>>731
GalapaBrowser
だと携帯エミュで使える
735iPhone774G:2012/06/17(日) 00:51:43.05 ID:HKKfRxEJ0
パソコンから音楽をいくつか入れてて
それとは別のパソコンからまた音楽入れようとしたら、
iPhoneの内容を消去しますか?
って出てくるんだけどどうすればiPhoneの音楽を消さずに新しい音楽を入れることができますか?
736iPhone774G:2012/06/17(日) 02:09:46.89 ID:zIv2HNfS0
著作権保護の観点から、音楽等は基本的に一つのライブラリとしか同期出来ないようになってる
パソコンはまとめてね
737iPhone774G:2012/06/17(日) 07:42:52.42 ID:+q9dP7Cy0
iCloudの連絡帳の同期について質問です。
先ほどiCloudを設定したのですが、iphone側の連絡帳がiCloud側に反映されません。
ただiCloudで試しに新しい連絡先を作成すると、すぐにiphone側に反映されるので
通信が出来てないわけではなさそうです。
なにかしらの設定が間違っているのでしょうか?(WI-FI接続はしてません)
738iPhone774G:2012/06/17(日) 09:43:15.98 ID:HKKfRxEJ0
>>736
iTunesでホームシェアリング?でも無理なんでしょうか?
739iPhone774G:2012/06/17(日) 09:53:12.07 ID:1hNqC6LR0
>>738
ホームシェアリングなら可能
740iPhone774G:2012/06/17(日) 14:18:19.56 ID:rw2NYz1g0
iphone4sを正規購入して利用してます
そのマイクロSIMをIS06に入れて使ってみたんですが、Web、通話、Cメールは出来るんですがキャリアメールが利用できません
Eメールの初期設定をしようとすると、契約が必要ですみたいな表示が出ます
もちろん、ISNETの契約はしてます
以前どっかで、メールも含めて差し替え利用可能っていう情報を見た気がするんですが、駄目になったんでしょうか?
リアルタイム受信などのシステムが更新された際に、あうが利用不可能したのかな?
今差し替え利用でメール使えてるよ、って方はおられますか?
741iPhone774G:2012/06/17(日) 14:54:56.89 ID:bYSUmImk0
742iPhone774G:2012/06/17(日) 16:09:08.91 ID:rw2NYz1g0
>>741
できました、本当ありがとう。
リアルタイム受信でない設定にアイフォン側でしなおしたら、IS06でメール初期設定できました

ただIS06のEメールアプリ自体を使うには、Eメール含め端末自体の初期化が必要みたいです
このIS06は違うSIMで以前から使っているので、初期化はちょっとしにくいです
とりあえず、今回は出来るのが分かっただけでも良かったです
今度、安くなった旧アクロの白ロムでも買ってやってみます

743iPhone774G:2012/06/19(火) 07:59:59.83 ID:fD1VeHmZ0
xvideosが見れなくなったぞ
どうなってんだ?サイト閲覧はできるけど動画の再生ができん
744iPhone774G:2012/06/22(金) 11:53:38.39 ID:Vec1QFCH0
mms対応した頃にmmsをwifiで送受信できたり、iPadでも使えるみたいなやり方あったと思うんだけどあれってもうできないんですかね?
設定するの先延ばしにしてたら、やり方かいてあるページ分からなくなってしたった…
やり方まとまってるページとかあったら教えてもらえないでしょうか?自分でも探してるんですが見つからない…
745iPhone774G:2012/06/22(金) 15:02:56.66 ID:Efouap7Z0
>>744
MMSは3Gに繋がってないと使えないと思うが
746iPhone774G:2012/06/22(金) 22:18:21.72 ID:OCFV8ncI0
WiFiオンリーでネットしていて3g解除したら留守電が一件入ってたのに履歴には残っていませんでした
バグですかね、留守電は声も無くすぐ切れて誰だかわかりません
747iPhone774G:2012/06/22(金) 22:33:36.26 ID:52PSuhiD0
au iPhone4S 5.1.1です。

設定<一般<リセット<キーボードの変換学習をリセット
以上のことをするとユーザー辞書も消えてしまいますか?
辞書を削除と出てくるので不安で…
748iPhone774G:2012/06/22(金) 23:26:36.49 ID:d08mGgT30
>>747
ユーザー辞書は消えない
変換候補と絵文字履歴が初期化される
749iPhone774G:2012/06/23(土) 11:03:20.30 ID:z8NZcxaT0
いい加減、ユーザー辞書はiCloudでもってほしいな・・・っと思ったら
iOS6だとそうなるんだっけか。
750iPhone774G:2012/06/23(土) 15:07:55.47 ID:aU5s+0JwP
迷惑メール設定しようと
#5000に1234送って返ってきたURLに飛んだのですが
「ページを開けません。Safariはサーバに接続できませんでした。」
と出て繋がりません、何度か最取得しても駄目でした。
ネットには繋がっているようで他のサイトには繋がります。
今障害などで見れなかったりしますか?それともどこかやり方が悪いんでしょうか
751iPhone774G:2012/06/23(土) 15:11:19.21 ID:4+m9u0Xe0
Wi-Fi切れ
752iPhone774G:2012/06/23(土) 15:23:02.20 ID:aU5s+0JwP
すいません、あるりがとうございます
753iPhone774G:2012/06/25(月) 11:46:10.10 ID:qzSvyg2d0
MMSの新着問い合わせってどうやるんですか?
754iPhone774G:2012/06/25(月) 12:36:44.36 ID:UNQrevus0
>>753
SoftBankではMMS新着問い合わせアプリがあるね
auはないですよ

必要ありません。
755iPhone774G:2012/06/25(月) 22:18:06.73 ID:FuTbTKGG0
>>754
絶対メールがつまらないということ??
756iPhone774G:2012/06/25(月) 23:26:56.94 ID:u0Or30cu0
auでMMSといわれてるものは実はMMSではないから!!
757iPhone774G:2012/06/25(月) 23:29:40.96 ID:8x13Hmkz0
>>756
嘘をつくのはよくないな。
スレもすぐにばれる嘘は自分の価値を下げるだけだよ。
758iPhone774G:2012/06/25(月) 23:37:52.37 ID:u0Or30cu0
>>757
正しい日本語でもう一度頼むw
759iPhone774G:2012/06/25(月) 23:53:14.92 ID:2hTraVWo0
>>756
お前のレスには、どこがどう違い何が問題なのかが書いてない。
ただひと吠えしただけ
仕様を満足していて提供者がそうだと宣言すれば、そうなのであって
それ以外のなんでもない
760iPhone774G:2012/06/25(月) 23:56:33.84 ID:A+MI4hW20
>>756
そうなの?
是非詳しく説明をお願いします><マジで
761iPhone774G:2012/06/26(火) 10:03:38.63 ID:EhoZVFF20
>>756
禿でプッシュ通知だと言われているものが実はプッシュ通知じゃなかったようなもんか?w
762iPhone774G:2012/06/26(火) 11:18:00.86 ID:CTFPf/2W0
>>758
嘘をつくのはよくないな。
それも、すぐにばれる嘘は自分の価値を下げるだけだよ。
763iPhone774G:2012/06/26(火) 11:18:44.89 ID:CTFPf/2W0
>>762
とうほぐ出身なんですまんな。
764iPhone774G:2012/06/26(火) 14:24:05.65 ID:wAaUfy4E0
>>755
電源を切ってその間にメールを送って試してみた
電源を入れたら勝手にメッセージもメールも受信されたよ
765iPhone774G:2012/06/26(火) 21:41:46.47 ID:Knob9qcQ0
KDDIは、今予定しているバンドが800MHz帯と1.5GHz帯ということで、おそらく端末調達に苦労するはずです。実はどちらも日本ローカル。
グローバル端末は、KDDI-LTEではほとんど期待できなくなると思われます。
http://wnyan.jp/3109


日本ローカルのKDDIバンドとなると、対応さえしないでしょう
http://wnyan.jp/3130
766iPhone774G:2012/06/26(火) 21:57:29.06 ID:DO+oqRws0
米スプリントと同じだよ
767iPhone774G:2012/06/27(水) 07:13:52.37 ID:oKAxEuTO0
GoogleにCDMA2000のサポート打ち切られ今後、本家本元のAndroidでさえ、自力で実装という余計な手間が必要になったwwww
Google、CDMA版Androidは開発者向けとしてはサポートしない方針へ
http://goo.gl/HY42A
au死亡 GoogleがCDMAサポートを完全打ち切り - READ2CH
http://read2ch.com/r/poverty/1328574313/
あれれ?iPadでアップルにも見捨てられたけど今後どうするのau?
768iPhone774G:2012/06/27(水) 07:41:12.16 ID:K2Bw5I8W0
佐賀はコテハン付けて書き込めよ。

問題
グーグルやアップルのあるアメリカで最も普及している携帯規格はなんでしょう
答え
CDMA2000
769iPhone774G:2012/06/27(水) 07:41:38.76 ID:X6jYzmGzP
携帯電話の電波関連の企画なんて
はじめから世界共通にしておけよな まったくさー
770iPhone774G:2012/06/27(水) 07:43:02.52 ID:K2Bw5I8W0
佐賀はCDMA2000の心配するよりも
自宅に900MHzの電波がやってくるかどうかを心配しろよ。
771iPhone774G:2012/06/27(水) 18:23:51.08 ID:uLFxz+W/0
auのガラケーからiPhone4Sに機種変しようと思うんだけど
月430円?くらいで実質0円ってのはまだやってる?
772iPhone774G:2012/06/27(水) 18:51:00.53 ID:yckq62FM0
>>771
まだやってるよ
てか、明日から新しいキャンペーンが始まる
機種変なら10000円CBだったかな
773iPhone774G:2012/06/27(水) 18:54:48.45 ID:uLFxz+W/0
>>772
さんくす
774iPhone774G:2012/06/27(水) 19:08:40.56 ID:x/1a4mc+0
>>767
マジレスすると。
知らねぇよw ここはキャリア社員達のスレじゃないし。
直後auに言えよ。ユーザに言われても知らんがな。将来に不安なら、とっととMNPすりゃいいし。
いま使えてるなら文句はない。

SBMのユーザさん達も使えないと分かったら、無理して我慢せずにMNPすればいいだけ。簡単だろ?
775iPhone774G:2012/06/27(水) 19:14:48.56 ID:x/1a4mc+0
>>770
900より、TSUTAYA問題を心配した方がいいんじゃない?
市長のリコール含めて
Tカードが事実上の身分証明書になるや否や。出生から死亡まで管理出来ちゃうなんて、胸熱だろw
77659-190-39-37f1.osk2.eonet.ne.jp:2012/06/27(水) 20:02:45.25 ID:oKAxEuTO0
>>774
SoftBankには行きたくないし、docomoはiPhone絶望的
そんなに簡単な話じゃない。次のiPhoneはauから出ないんだよね?
777iPhone774G:2012/06/27(水) 20:10:59.53 ID:xFtWMPWr0
正直に、auは持ってません、禿信者ですm9(^Д^)って書きゃいいのに。
778iPhone774G:2012/06/27(水) 20:31:02.84 ID:82a0Nmqx0
>>776
出ないわけねーだろw アホか…
田中社長はキャリアとして今後もiOSを
サポートしてくって名言してるよ
てことは次期iPhoneはもう確定してるってこと
発売の何ヶ月前から製造開始してると思ってんだ…

あと秋からLTE前倒し開始でCDMA2000は
au自身これからの端末では縮小してゆく
のが規定路線なんだから、googleの方針
はauにとっては何の問題もねえよw
779iPhone774G:2012/06/27(水) 20:45:26.77 ID:eXwvMc0+0
市長は日本ツイッター学会長だしねw
780iPhone774G:2012/06/27(水) 20:57:17.71 ID:0uKUSxtaP
>>778
何その上から目線…

メーカーAppleはサポートしないかも知れないけどな。
781iPhone774G:2012/06/27(水) 21:02:33.99 ID:N7lhLf270
>>778
この場合、"明言"が適当かな
782iPhone774G:2012/06/27(水) 21:11:39.22 ID:5SdMmBeZ0
>>780
>メーカーAppleはサポートしないかも

秋発売なんだからとっくに製造開始されてるし、
auは現在apple端末のキャリアなんだから、次世代iPhoneの対応くらいとっくに話し合ってる。
そのうえでの田中社長の発言な。つまり、出ることはもう知ってるってこと。
783iPhone774G:2012/06/27(水) 21:26:17.20 ID:ASvO6i+k0
町田行けよ
普通にまだCB5万でばら撒いてるから
交渉次第で一括0いけんじゃね
784iPhone774G:2012/06/27(水) 22:12:59.07 ID:isv0pp9y0
iPhone4SのSIMを別機種で使った場合に(iPhone側でリアルタイム受信設定していると)
ezwebメールが受信できなくなる件、Androidなら>>741で設定すればいいみたいだけど、
ガラケーの場合何かやりようはあるのかな?

手元のW53CAだとCメール宛先に「#」が入力できない(コピペも不可)ので設定サイト開け
ないし、仮に開けたとしてもプロファイルとかガラケーには無いから無理そうだし

まぁ元々iPhone4S→ガラケーなんて全くサポートされてないのだから無理でも仕方ないの
だけど、ezwebメール受信さえクリアできれば3Gは完全にガラケーに戻せるんだがなあ…
785iPhone774G:2012/06/28(木) 04:47:59.22 ID:Y2wY1duH0
>>784
つ 0009 0000
786784:2012/06/28(木) 05:54:37.83 ID:LcPlKTP90
>>785
おおっ別番号あるのか!
ありがとう夜に試してみる!
787784,786:2012/06/28(木) 19:16:06.60 ID:e884Ia/i0
>>785
できた!

ちょっと補足すると、Cメールで
宛先:00090000
本文:1234
を送信すれば折り返し設定用URLがCメールで来る

これで3Gはバッテリー持ちのいいガラケーが使える、ありがとうありがとう
って多分これauショップで正規にiPhone→ガラケーに機種変した時用に
用意されてるっぽいね、文言がそれっぽかった
788iPhone774G:2012/06/28(木) 21:08:12.51 ID:7zx1Qclm0
ケータイ漏電してるっぽいんだけど…
修理するならAppleStoreだって知ってるけどやっぱり交換の場合でもAppleStore?それともauショップでもおk??
789iPhone774G:2012/06/28(木) 21:10:55.87 ID:i2tKq7Tr0
iPhoneはなにかあったら、基本的にすべてリンゴ行き
790iPhone774G:2012/06/28(木) 22:00:34.06 ID:7zx1Qclm0
>>789
d!
791iPhone774G:2012/06/29(金) 17:10:07.50 ID:T3Xvd26u0
料金プランの変更ってどうやって出来る?店舗行かなくてもお客様サポートで出来る物と思ってたけど違うのかな
792iPhone774G:2012/06/29(金) 17:22:16.55 ID:9PFmNfJQ0
793iPhone774G:2012/06/29(金) 22:10:20.03 ID:IoA8IxuoO
auのガラケはプランEシンプルでメール使い放題にできたと思うのですが、4Sは+Is NETでパケット料金最低でMMS使い放題にすることはできますか?
Is NETは外してしまったのですが、MMSが使い放題になるならもう一度付けようかなと思っています
794iPhone774G:2012/06/30(土) 15:38:04.18 ID:RPZeSz9P0
修理ってAppleStoreじゃないと駄目ですか?
Appleショップでもおkですか?
795iPhone774G:2012/06/30(土) 17:42:50.89 ID:qdeynqpS0
誘導されたのでこっちで質問します
今日機種変しましたがメールの設定が全くわかりません
左上のメッセージを選んでメルアド変更まではいけたんですが次のメールアカウント自動設定でアカウントをインストールせずにページ閉じてしまいました
どうすればいいですか
もう一度メルアド変更から行って同じメルアド入力してもそのアドレスは既に使われていると出ます
796iPhone774G:2012/06/30(土) 17:50:02.34 ID:gyAyCedt0
ちょっと、話を整理したい。

1. 機種変と言うことは、すでにezwebのアドレスを持っている?
2.そのアドレスを iPhoneに登録する操作を何か行ったかどうか?
3. アドレスを変更する作業は行ったのかどうか?
797iPhone774G:2012/06/30(土) 17:54:17.48 ID:qdeynqpS0
>>796
レスどうもです
ドコモからauに変えてきたとこです
iphoneには何もしていないです
設定の仕方がわからないので…

新しいメールアドレスは・・・・です→OKおす→メールアカウント自動設定を行う→インストールをすすめてきたけどここでインストールせずにとじちゃいました
798iPhone774G:2012/06/30(土) 18:01:02.17 ID:gyAyCedt0
メールの設定は久しぶりなので、違ったらごめん。
ホーム画面の「設定」をタップして
したにスクロールすると「プロファイル」という項目がある。
そこに、Eメール(ezweb.ne.jp)というのがあれば
それをタップするとインストールできると思う。

まずは、プロファイルがダウンロードされているかどうか確認してみて。
799iPhone774G:2012/06/30(土) 18:04:00.03 ID:qoFAX6Nx0
あれ・・メール設定済むまでメルアド変更てしない方がいいんじゃないか?
先月買った友達がそれでやり直してた様な気がしないでもない。
違ったらスマソ
800iPhone774G:2012/06/30(土) 18:06:10.53 ID:qdeynqpS0
左上のメッセージを選んでメルアド変更じゃなくてEメール利用設定(リアルタイム受信設定)を選んだらインストールできました
とりあえず受信はできたのでまた自分で進めてみます
ありがとうございました
801iPhone774G:2012/06/30(土) 18:18:11.79 ID:PLKAJ4Vg0
>>794
正規サービスプロバイダでも修理できる
http://support.apple.com.au/wts/jp/
ここに住所入れると検索できる
電話で問い合わせるように
802iPhone774G:2012/06/30(土) 18:22:56.00 ID:qdeynqpS0
インストール後は使えてたのですが設定でパスワードをいじったら使えなくなりました
パスワードはどうすればわかるのでしょうか
803iPhone774G:2012/06/30(土) 18:25:26.11 ID:gyAyCedt0
もう最初のパニックは過ぎただろうから
腰落ち着けて設定ガイドを読んでごらんよ。
サファリのブックマークにauお客様サポートってあるから
804iPhone774G:2012/06/30(土) 18:37:11.54 ID:RPZeSz9P0
>>801
ありがとうございます
805iPhone774G:2012/06/30(土) 18:47:25.65 ID:qdeynqpS0
>>803
再度#5000メッセ送って新しいリンク先から再インストールしたら行けました
もう、疲れた…
806iPhone774G:2012/06/30(土) 19:22:04.10 ID:qoFAX6Nx0
>>805
大変だろうけどがんばれよ!
俺の友達も初日同じような感じなってたなぁ
これでもiPhone取り扱い出した頃に比べたらかなり簡単にはなってんだけどなw
807iPhone774G:2012/06/30(土) 19:45:56.67 ID:32+/Z0Dj0
AppleStoreで買うとメールアドレスの変更やらプロファイルのインストールやら全部ちゃっちゃとやってくれたよ。
自分で苦労しておけば後でトラブったときに楽ではあるけどね。
808iPhone774G:2012/06/30(土) 23:04:12.55 ID:1vrOGCvk0
docomoからiPhoneにMNPしようと思うのですが...
自宅と職場にWi-Fi環境が整っていて、それ以外の場所ではほとんどネットしない私のようなユーザーの場合
いわゆるパケット代というのは上限までいかないもの、という考え方は危険でしょうか?
809iPhone774G:2012/06/30(土) 23:19:50.04 ID:P5ok/h1v0
上限もなにもフラットじゃね?
810iPhone774G:2012/06/30(土) 23:32:11.46 ID:GVbtO/hQ0
>>808
こういうのを見る度に思うが、だったらiPod touchでよくね?って
auならいつでもどこでも3G回線で過不足なくネットや動画閲覧出来るんだから
Wi-Fiのみの運用じゃもったいないよ
811iPhone774G:2012/06/30(土) 23:49:59.27 ID:MBIykTJh0
>>808
ISフラットに入るのが無難だと思うぞ。
812iPhone774G:2012/06/30(土) 23:51:57.53 ID:PLKAJ4Vg0
>>808
少しでも使うなら危険
813iPhone774G:2012/06/30(土) 23:55:15.65 ID:1vrOGCvk0
auは上限とか関係ないプランでしたか?調べが足りず失礼いたしました。
ipod touch使っていますが、今使ってるガラケーから機種変するとしたらスマホかなと思いました。
妙な相談ですみません。基本、外ではネットしないんですよね
逆にISフラットもったいないかも...と思い、Wifi運用メインで考えてしまいました
814iPhone774G:2012/06/30(土) 23:57:13.84 ID:mvO+PqyC0
>>808
最初からWifi以外一切つかわない、そうでなければフラット、という2択以外はないよiPhoneの場合は

>>810
両方使ったことある人間なら
iPhoneとiPodTouchを同じ使い方で比較するのはありえないよ
3Gの有無だけじゃなく、そもそもスペックがまるでちがう
815iPhone774G:2012/06/30(土) 23:58:44.94 ID:mvO+PqyC0
>>813
プランEっていう選択はありだと思うよ。
間違って使ってしまっても、いちおう上限があるので。
816iPhone774G:2012/07/01(日) 00:17:37.96 ID:nA9WL2iz0
>>814
勝手にdocomoと同じようなプランだと思っていました
ありがとうございました

>>815
現在docomoでこのプランです
auだとスマホはEメール無料の対象外...
ここがネックになりそうです

やはりスマホを持つならパケット定額プランが原則ってことですよね
ガラケー+ipod touchで満足できてるんですが、ガラケーの機種変に困ります
なんかガラケー買うような雰囲気じゃないんだものw
817iPhone774G:2012/07/01(日) 00:27:18.71 ID:TxKwGR500
>>816
使い方違うけど、モバイルルータ+プランEでiPhone使ってるよ。

最近は公衆Wifiも多いしたしか2014年まではフラットのプランじゃなくてもauのwifiスポットをただで使えるから、Wifiだけでも運用できないことはない。
けど、Wifiない場所でもメールちょこちょこ使いたいならiPhoneの場合はフラット必須。
いちど3Gにつなぐとメールのパケットだけで済むわけじゃないので。
818iPhone774G:2012/07/01(日) 00:30:46.40 ID:nA9WL2iz0
>>817
そういう使い方、考えてみたことあります!

>いちど3Gにつなぐとメールのパケットだけで済むわけじゃないので
ココ気になります!
そうなんですか?3Gにつないだとき、何か更新でも行うのですか?
だったらもう、あきらめてフラットしかないです
Wifiない場所でもメールは受信したいです
819iPhone774G:2012/07/01(日) 00:39:53.64 ID:TxKwGR500
>モバイルルータ+プランE
これは万人にお勧めできる使い方ではないけど、俺の場合は家でもそんなに
ファイルのダウンロードとかしまくるわけでもないので、
固定回線は解約してしまってWimax1台で家でも外でもネットは済ませちゃってる。
これだとWimax月3800円+プランE1000円ちょいくらいしか全部でかからない(本体代はべつ)。一人暮らしじゃないと無理だけど。
あと固定回線あっても、ノーパソなんかを別で持ち歩くことがある人にはぎゃくにおすすめ。

>3Gにつないだとき、何か更新でも
3GをONにすると、背後で動いてるアプリやなんかが通信に3Gを使っちゃう。
なので一度つないだらパケット数はあっというまに増える。
Wifiない場所でもメールは受信したいなら、最初からフラットしかないかな…
820iPhone774G:2012/07/01(日) 00:44:39.81 ID:gWLtxwu/0
とりあえずフラットで始めてみりゃいいじゃん。でないと毎月割の恩恵も無いはずだし
余るようならそんときまた考えれば?まず余らないけどねw
821iPhone774G:2012/07/01(日) 00:45:09.88 ID:nA9WL2iz0
>>819
いろいろと教えていただき、本当にありがとうございます
ガラケーの機種変→スマホ?→Androidややこしそう→ipod touchあるからiPhoneにすれば楽
→MNP?まいいか!、と安易に考えていました

キャリア変えることによるデメリット(家族割)を踏まえ、もう少し検討します
レスいただいた皆さんに感謝いたします
822iPhone774G:2012/07/01(日) 00:51:19.58 ID:bMxRTcYZ0
2月にdocomoからMNPして今プランFシンプルってやつに入ってんだけど、もしモバイルルーター買ってパケットフラット外したら毎月割ってどうなるの?MBA買ったからWiMAXとか興味あるんだけど。
823iPhone774G:2012/07/01(日) 00:52:13.22 ID:nA9WL2iz0
>>820
とりあえずフラット〜、がいいようですね!
確実に通信費が増える予感がしますw
ipod touch使いはじめて知ったこと。
外でネットしない(職場のPCは自由に使える)自分でさえ、Wifi使えるとなれば
いろいろと使ってしまうものです
なるべく節約したいですが、iPhoneにすると決めた以上あきらめて楽しみます♪
824iPhone774G:2012/07/01(日) 00:54:15.50 ID:TxKwGR500
>>822
フラット外すと毎月割はなくなる。
825iPhone774G:2012/07/01(日) 00:57:27.09 ID:bMxRTcYZ0
>>824
さんくす
やっぱりかw
じゃあさ例えば今のプランFシンプルからプランEにしてパケットをダブル定額にしてもダメなの?
ダブル定額は毎月割適用だよね?でもプラン変えた時点でダメ?
826iPhone774G:2012/07/01(日) 00:58:04.91 ID:96We+36OP
もう少し安くならないかな
827iPhone774G:2012/07/01(日) 01:07:28.63 ID:IWpZT5hH0
iPhoneに限らずスマホは裏でデータ通信してるから気がついたらパケット上限まで逝ってるよね。
828iPhone774G:2012/07/01(日) 01:08:04.45 ID:TxKwGR500
>>825
プラン変更したときにどうなるのかは知んないけど、サポートに聞いてみたほうがいいじゃないかな。
でも今さらなんだけど、そういう使い方ならWimax付Android機にすべきだったんじゃ…。そうすればテザリングできたのに。
ま、MBA持つくらいならiOSが好きでiPhoneにしたってことなんだろうけど…
MBA持ちあるくなら、<Wimax月額 - iPhoneフラット定額分 + 本体月割>でも、そんな高くなるわけでもないと思うから、けっこうおすすめだけどね。
829iPhone774G:2012/07/01(日) 01:17:29.51 ID:bMxRTcYZ0
>>828
ありがと
サポセン電話してみるわ
そうなんだよなMBA買ったのは最近なんだが今更後悔してる
WiMAX付きAndroid羨ましす
830iPhone774G:2012/07/01(日) 02:46:16.12 ID:yp1wqdTQ0
>>825
プランEにダブル定額は付けれない。
プランEに付けれるパケ定は、フラットのみ。
iPhoneの毎月割は、フラットのみ有効。
831iPhone774G:2012/07/01(日) 04:50:35.20 ID:9UPmH72p0
いくつか質問させてください。

・Wi-Fiルータの無料貸出しを受けていますが
これを機種変でiPhoneにした場合、

引き続き使わせて頂けるんでしょうか?
・メールで絵文字やデコメは使えますか?
・iPhone使いの友人がアドレス変わったりしていますが
(@ezweb.ne.jpじゃなくなったり)
それがデフォなんでしょうか?

よろしくお願いします
832iPhone774G:2012/07/01(日) 09:26:50.01 ID:4xF2M3Oz0
いまdocomo使いだけど、いろいろ考えた末にauのiPhone4SにMNPすることにしましたわ。

そこで質問
・docomoの2年縛りがまだ終わってないんだけど、違約金(たぶん9000円くらい)払えば解約できる?
・iPhone5が出たら速攻で乗り換えたい場合、au契約時に2年縛りしないほうがいい?あと端末は一括払いしといたほうがいい?

一括払いといっても今ならMNPキャッシュバックで、16ギガなら実質タダで手に入るけどね。
833iPhone774G:2012/07/01(日) 09:46:39.32 ID:3x7wT7JB0
>>832
違約金払えば解約はできるよ。
端末は一括で払うべき。
5が出た時にauで機種変更と考えているなら2年縛りしててもOK。
端末を一括で払い終えていれば追加でかかる費用もないし。
キャッシュバックで数万出るならそれを5の購入費用に回せばいいんじゃないだろうか?
834iPhone774G:2012/07/01(日) 09:54:43.28 ID:4xF2M3Oz0
>>833
ありがとう
835iPhone774G:2012/07/01(日) 11:09:15.37 ID:r8UogqJZ0
>>831
Wi-Fiはそのまま使えるよ
絵文字はおk
デコメはデコメーラーとかのアプリを使えばおk
@ezweb.ne.jpがデフォ
たぶん友人はGmailとかのアドレス使ってるんじゃない?
Gmailとかのアドレスにしちゃえば機種変(MNP)しても
そのまま使えるし、メアド変わったよってみんなに教えなく
てもいいよね
836iPhone774G:2012/07/01(日) 12:24:34.35 ID:popoCkRj0
設定 → メッセージの中の「MMS メールアドレス」の項目って何の為にあるの?
MMSを使うにはauの公式では、#5000のMMS設定 + 「MMSメールアドレス」の設定をしろ と書かれてるけど
実際#5000のMMS設定 のみで、「MMSメールアドレス」の項目に
ezweb以外のアドレス入れれば(空白だとメッセージアプリで警告出てくるので)
メッセージアプリでEZWEBのアドレスを送受信出来るよね。
※iMessageは「オフ」にしてるから確実にMMSで送信されているはず。

逆に、「MMSメールアドレス」にme.comみたいなWebメールのアドレスを入れれば
そのアドレスの送受信がメッセージで出来るかと思ってメッセージ送ったら
エラーもなく送れたが、相手側は受信もされずme.comにもメールは来ていない。
送信したメールが行方不明。
(MMSメールアドレスが空白の状態だと”[email protected]”とも書いてあるのになぁ)

一応友達といろんなテストをしてみたんだけど
以下の環境でテストしました。
送信者(当方)
iMessage:オフ
#5000設定:ezwebメール
MMSメールアドレス:ezwebメール

受信者(友達)
iMessage:オフ
#5000設定:ezwebメール
MMSメールアドレス:me.com

サポセンに質問したんだけど
結局分からないという結論だった
837iPhone774G:2012/07/01(日) 12:39:21.57 ID:F0ZrYb5q0
>>836
同時送信のメッセージが来た時に自分を判別するため
838iPhone774G:2012/07/01(日) 13:44:19.44 ID:8OGF8Gw80
>>836
そもそも、MMSはキャリアメール(@ezweb.ne.jp)のみしか使えないんだが
839iPhone774G:2012/07/01(日) 18:58:31.60 ID:7nGQ9rhI0
Eメール利用設定(リアルタイム受信設定からプロファイルをインストールしてもメールがリアルタイムで受信しません
どうすればいいでしょうか
840iPhone774G:2012/07/01(日) 20:15:54.02 ID:8OGF8Gw80
>>839
データの取得方法はプッシュにしてるよね?
再起動は試した?
あとは、アカウントをもう一度取り直すとか
841iPhone774G:2012/07/01(日) 20:39:36.13 ID:7nGQ9rhI0
>>840
プッシュってそういうことなんですか…ありがとうございました
842iPhone774G:2012/07/01(日) 21:08:44.76 ID:DB/908QT0
sb iPhone4Sから10月にau iPhone5に乗り換えようと考えてますが、プッシュメールサービスがいまいちわからん。
i.softbank.jpでプッシュ受けてた(MMSは一切使わず)のと同じ事は可能?15分フェッチでは間に合わん。
インターネットファックス受信用に使ってた。前にi.softbank.jpアドレスリーク事件で一度汚染されたので禿はもう嫌。
843iPhone774G:2012/07/01(日) 21:20:06.52 ID:DB/908QT0
>>706
オーナーなら太ももでココナッツ割るぐらいやってくれそう。
844iPhone774G:2012/07/01(日) 21:20:27.64 ID:DB/908QT0
>>843
すまん誤爆った…
845iPhone774G:2012/07/01(日) 21:24:53.43 ID:r8UogqJZ0
>>842
iPhone774G[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 18:23:32.88 ID:9c5s4yJ70 [3/7]
■メール機能はauが圧倒的優位

・メールの着信通知
auの着信通知(リアルタイム受信)
http://ascii.jp/elem/000/000/683/683766/3-3_640x960.jpg
http://www.au.kddi.com/news/information/pdf/au_info_20120223.pdf
SBの着信通知
http://ascii.jp/elem/000/000/683/683767/3-5_640x960.jpg

・Eメールの添付容量
au:3MB > SB:1MB
・MMSの添付容量
au:3MB > SB:0.3MB
・メールサーバー容量
au:2,000件、200MB > SB:100件、10MB
・サーバー保存期限
au:無期限 > SB:30日間
・MMSとEメールの併用
au:○
SB:×
http://i.imgur.com/AGH2i.jpg

iPhone 4Sのメール機能比較、au版がソフトバンク版を圧倒する結果に
http://buzzap.jp/news/20120313-au-sbm-iphone4s-mail/
846iPhone774G:2012/07/01(日) 21:39:59.01 ID:3x7wT7JB0
>>843
ワロタwどこの板だよw
847iPhone774G:2012/07/01(日) 21:41:58.06 ID:7nGQ9rhI0
メールの返信時、引用をなくす設定はないようですが
送信者のところをタップ→メルアドをタップしてメール作成、が一番早いですか?
848iPhone774G:2012/07/01(日) 22:00:09.09 ID:3x7wT7JB0
>>847
それか返信で本文打つとこ長押しから全選択してバツ押せば一瞬で消せる。
どっちが早いんだろね
849iPhone774G:2012/07/01(日) 23:33:39.76 ID:gr3v9flP0
>>842
ezweb.ne.jpはメッセージアプリでもメールアプリでも好きな方でリアルタイム受信出来ますよ
ユーザー側で選べばいい
メッセージアプリなら併用も可能です
850iPhone774G:2012/07/02(月) 09:39:16.43 ID:m3881fG10
>>849

通話してるとメール届かないけどね
851iPhone774G:2012/07/02(月) 09:46:47.94 ID:ft+Cq2OP0
本文読めないだけで、件名とかは届いてなかったか?
You got a mail仕様とは違ったはずだけど。
852iPhone774G:2012/07/02(月) 11:02:56.78 ID:lp9UQ09m0
まとめ(大前提として、SB版と異なりメッセージメール両アプリで同じアドレスを使用する)
長文ごめんね?

MMS利用時、メールアプリでは旧プロファイル(俗に言うIMAP)が併用できる
旧プロファイルなので、もちろん最短でも15分間隔のフェッチのみ
しかしMMSを主流に据えているので、MMS即時通知はある
MMSはWi-Fiには対応しておらず3G通信下のみで処理される
よって、通話中はWi-Fiにつないであったとしても、MMSではその間、通知もないし受信もできない(もしかしたら通知だけはされるのかな?)
通話中、Wi-Fiにつながっていればメールアプリを開いてIMAPで受信することはできる

逆に、3月中旬に対応したリアルタイム受信の新プロファイル(通称◎)はメールアプリだけでリアルタイム受信ができるもの
なおかつ、3G通信を切ってWi-Fiだけでも即時通知が行われる
SB版通知とは異なり、ほかのプッシュ通知をするアカウント(iCloudやGmailなど)と同等の通知となる
詳しくは上の方にあった画像を参考に
こちらは、Wi-Fiのみでも即時通知、受信が可能なので通話中であってもWi-Fiにつながってさえいればリアルタイムとなる

そして、MMSを設定する場合は、◎と併用できないので注意
MMS+IMAPまたは、◎のみ、の組み合わせとなる
それぞれの利点はスレ参照

散々書いてきたが、
それでもやはりMMS+IMAPが一番使い勝手がいいと感じるし、同アドレスという利点をうまく生かしているように思う


853iPhone774G:2012/07/02(月) 14:07:08.15 ID:m3881fG10
結局、メールアプリのリアルタイム受信◎なんていらなかったよな
メールは遅延するし、アドレス帳は消されるし、過去メールは読めなくなるし、いい事無かった
854iPhone774G:2012/07/02(月) 14:12:02.89 ID:mrNX4eHh0
>>853
いつの話をしてるんだ?
禿ステマかw
855iPhone774G:2012/07/02(月) 15:22:05.79 ID:2retbzYgI
質問
パケ代安くしたい
無線繋いでる
3G切る
リアルタイム受信なし
zぷらん
これで月額いくらですか?
856iPhone774G:2012/07/02(月) 16:52:25.31 ID:QTiaPLyC0
メッセージアプリ(MMS)とメールアプリの両方がリアルタイム受信するんだけど、どういう事?
設定はリアルタイム受信に対応したプロファイルおインスコしただけ
どちらか一方しか使えないんじゃなかったの?
これにより電池持ちが激しく悪いんじゃないかと思ってるんだけど本当気持ち悪い
857iPhone774G:2012/07/02(月) 17:08:03.27 ID:f2Yv+/IG0
>>856
メッセージアプリで受信してるのが、SMSかiMessageってオチじゃないよね?
858iPhone774G:2012/07/02(月) 17:13:19.20 ID:QTiaPLyC0
SMSって何だよ?iMessageは切ってある
859iPhone774G:2012/07/02(月) 17:14:15.33 ID:f2Yv+/IG0
>>858
電話番号で送るやつ
860iPhone774G:2012/07/02(月) 17:19:13.97 ID:QTiaPLyC0
>>859
そうだが?SMSとMMSとCメールの違いが分からん。ややこしい
861iPhone774G:2012/07/02(月) 17:29:19.57 ID:f2Yv+/IG0
>>860
SMS = Cメール
MMS = Eメール
だったと思う

要はezweb.ne.jp宛てのメールはメッセージアプリ or メールアプリのどちらかでしか使えなくて、
SMS(Cメール)とiMessageはメッセージアプリで使える。

862iPhone774G:2012/07/02(月) 17:42:15.42 ID:QTiaPLyC0
MMSをメインで使うメリットは?保存も30日、添付ファイル容量も少ないのに
MMS利用設定してメールアプリのリアルタイム受信止めてプッシュきったら電池持つ?
863 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/02(月) 18:06:08.02 ID:tfqUPQDyP
そんなに電池減るかな?
先々週にソフバンガラケーから移ってきたばっかりだから良く分からんけど
864iPhone774G:2012/07/02(月) 18:07:30.79 ID:9ZeiWkgOO
メールって、30日経ったら消滅するんですか?
865iPhone774G:2012/07/02(月) 18:29:27.19 ID:70F0OhuO0
MMSは30日経ったらサーバーから消えるけどiPhone側で消さない限りメッセージアプリに残る
どれだけの件数、容量が残るかは失念
866iPhone774G:2012/07/02(月) 19:27:30.29 ID:qfo6ClJ50
>>865
76000件のはず
ソースはにちゃん
867iPhone774G:2012/07/02(月) 19:43:56.37 ID:V5St1C6e0
なんかメール周り難しいねー
868iPhone774G:2012/07/02(月) 20:07:06.24 ID:70F0OhuO0
4月以降の完全体になってからiPhoneにした人は選べる自由が仇となって難しいかもね
欠陥品と呼ばれてる頃から使ってる人は欠けていた機能が順次対応して行って色々試せて楽しかったよ
869iPhone774G:2012/07/02(月) 20:56:18.07 ID:CxKbripj0
んだんだ
870iPhone774G:2012/07/02(月) 21:23:01.27 ID:erLmrTvZ0
auからは次のiPhone出ないんだよね
871iPhone774G:2012/07/02(月) 21:31:48.54 ID:V5St1C6e0
エスパーか?
872iPhone774G:2012/07/02(月) 22:59:49.39 ID:u0Oyd7Tp0
mmsは30日で消えるみたいだけど、auONEの自動保存設定オンにしてれば無限じゃね?
873iPhone774G:2012/07/02(月) 23:48:27.21 ID:afrpqBVE0
>>872
だな、保存容量無限のauoneに保存する設定にすりゃいい
874iPhone774G:2012/07/03(火) 03:09:19.84 ID:fC+7L0tT0
家に明細ハガキが届くように設定したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?

875iPhone774G:2012/07/03(火) 03:29:37.69 ID:/BxGNOfqP
>>870

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,    無線にゃんはそう言ってるよね・・・
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,    無線にゃんが言うなら間違いなさそう・・・
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--――´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
876iPhone774G:2012/07/03(火) 05:12:06.80 ID:OS32LZGb0
>>870
全く根拠ないけどね
信じる信じないは個人の自由。
SBMで幸せに成れるといいね。
877iPhone774G:2012/07/03(火) 05:30:54.17 ID:6VM7EFqC0
ライオンキター
878iPhone774G:2012/07/03(火) 05:54:47.27 ID:A+qDlfpK0
ライオンイラネ
879iPhone774G:2012/07/03(火) 07:23:14.61 ID:LAwkmJypi
>>876
そりゃあ、auから出なければSoftBankにするよ。
auに拘る必要なんてないからね
880iPhone774G:2012/07/03(火) 08:51:09.34 ID:RLo8IBiM0
おれは違う、auから出なかったらいらん。
881iPhone774G:2012/07/03(火) 10:35:54.14 ID:/BxGNOfqP
>>876

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,    無線にゃんは理由も説明しているよ?
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';, 
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,    AUは田舎バンドだから対応しないって・・・
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \   信じたくないけど無線にゃんがそう言ってるんだよ
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |    無線にゃんが
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--――´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
882iPhone774G:2012/07/03(火) 10:37:45.03 ID:/BxGNOfqP
>>877-878


             ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
           _,,-;" '' ゛''" ゛';__
           ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
          ,;'゛/__   _ "iヽ;ミ
          ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ
         r ";,| ▼    ド゛ `ミ
        (`ヽ';ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、
         ヽ、 '';,i⌒⌒  /   リ  ヽ、
         /` ィ'r`''''""´  ,,ミ゛    |
        /   | ゛r、ノ,,トリ'"  i    |
        /   |          |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ー ´        /  /
                ,-ー´  /
.            / ̄((_(_(_ノ ̄/ スッ
            /        /
.            /_______/
http://rubese.net/twisoq/img/d479a1684970f48f82c46807926264d1.jpg
883iPhone774G:2012/07/03(火) 10:49:19.05 ID:A+qDlfpK0
で?
884iPhone774G:2012/07/03(火) 11:07:49.96 ID:/BxGNOfqP

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    AUから次のiPhoneは出ないらしい
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,    理由は田舎バンドだから
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \    ソースは無線にゃん
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
885iPhone774G:2012/07/03(火) 12:38:22.85 ID:i2I7XaRu0
いや万が一出ないなら普通に考えてSoftBankに乗り換えるだろ
今更Androidにするのなんて嫌だし
886iPhone774G:2012/07/03(火) 13:36:49.70 ID:5tQBUw+z0
次のiPhoneが出る頃にはまだまだ900の基地局が少ないから来年のマイチェンのときでいいかな
887iPhone774G:2012/07/03(火) 13:44:24.97 ID:uWWdYSqHP
着信履歴から相手先にかけ直す際、131を付けて電話したいんですが、やり方がわかりません。
番号をタップすると、かかってしまいます。

また、電話帳は登録できたのですが、登録済の相手の名前が着信履歴に入らず、番号で
でてしまいます。間を空けて番号を登録しなかったからだと思うんですが、手動で修正するしか
ないでしょうか?または違うアドレス帳を使えば解決しますか?
888iPhone774G:2012/07/03(火) 14:47:45.25 ID:ilqykefC0
次のiPhoneが実際に出なかった時に考えればいい事だな。
4Sが使えなくなるわけじゃないし。
889iPhone774G:2012/07/03(火) 16:18:25.11 ID:3StL7h2G0
いや、禿だけはない。
iPhone基準じゃなくてキャリア基準だから
890iPhone774G:2012/07/03(火) 17:28:28.80 ID:jguWXFzX0
俺よく行く場所がSB圏外だからauから出なかったらこのまましばらくは4sになるわw
確かにSBさんの電波さえ良くなりゃどっちでもいい。
891iPhone774G:2012/07/03(火) 17:29:14.01 ID:sbde0AQy0
>>888
確かにそうだな とりあえず4Sの二年は使い切ってその時iPhoneがなければSoftBankに移ればいいだけだな
892iPhone774G:2012/07/03(火) 17:42:09.47 ID:kgDJnRRG0
auから出ないて確定したような流れになってるな
てか、>>879になんで禿が混じってるだ?
893iPhone774G:2012/07/03(火) 19:24:36.02 ID:UuNz0+PL0
もう本スレでやれ
894iPhone774G:2012/07/03(火) 19:51:01.85 ID:so/hnxMI0
メールアプリでメールを受信した時、ロック画面に通知が出るようにするにはどうすればいいでしょうか。
今はロックろ解除しないと確認できません。自分で設定を変えてしまってるかもしれません。
895iPhone774G:2012/07/03(火) 20:02:48.10 ID:B8Y+yy4d0
>>894
[設定]→[通知]→[メール]と進むと、一番下に[ロック中の画面に表示]のON/OFF項目あり
896iPhone774G:2012/07/03(火) 20:10:35.33 ID:so/hnxMI0
>>895
ありがとうございます!
897iPhone774G:2012/07/03(火) 20:56:41.09 ID:u6L2959/0
>>880
キモイ
どこかで頭でも強打してしまったのかな?かわいそうに
898iPhone774G:2012/07/04(水) 01:07:24.53 ID:J0KJwlLf0
>>897
禿はないということさ。
それがキモイのか?変わった奴だな
899iPhone774G:2012/07/04(水) 01:19:44.36 ID:0BXn5fu50
自分もハゲだけはないなー
企業イメージ悪すぎるよ

900iPhone774G:2012/07/04(水) 03:31:46.31 ID:k4AQgeSb0
>>874
>家に明細ハガキが届くように設定したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?

どうかご回答お願いします。
901iPhone774G:2012/07/04(水) 04:34:21.30 ID:0BXn5fu50
ハガキなんてあるんだっけ?
157に電話したほうが早い気がする
902iPhone774G:2012/07/04(水) 04:40:48.68 ID:9VukyACD0
>>900
ショップ行って頼むか お客様サポートにログインしてネット申し込みするか 電話で頼むか どれでもいいよ
月50円ぐらい紙代で取られるはず
903iPhone774G:2012/07/04(水) 06:38:58.46 ID:O/wRRuc/O
昨日16時〜18時の間にiphone4sを紛失してしまいました。気付いてすぐ回線休止とロックはかけました。家電分かる人には連絡もしました。
契約して3ヶ月の初心者でパスワードも何もかけてなく、アドレス登録してる方に迷惑かけるかもしれないと一睡も出来ませんでした。
悪意ある人が拾ったとしたら2時間でどんな不正が出来ますか?
何か対策は打てますか?よろしくお願いいたします。
904iPhone774G:2012/07/04(水) 06:44:07.64 ID:4yqcwiom0
不正というよりSIM抜いて売るか自分が使うかとかじゃない
905iPhone774G:2012/07/04(水) 09:33:06.75 ID://4P/CTL0
>>903
止まったのは>>903のSIMでの電話の発着信やメールの送受信だけ。
iPhone自体は普通に使える状態だから、今も電話帳やらメールは今も見放題だよ。
906iPhone774G:2012/07/04(水) 09:43:16.85 ID://4P/CTL0
「iPhoneを探す」を設定してあればPCとかから探したりパスワードかけたり、
データの消去も出来たんだけどねぇ…
907iPhone774G:2012/07/04(水) 10:52:12.38 ID:gsQZln2V0
>>903
一番やっちゃいけない対応だね
908iPhone774G:2012/07/04(水) 11:28:36.86 ID:QfsNh8DQ0
>>903
iPhone紛失防止用のGoodsあるから、今度からはそれ使うといいね。
Bluetoothの子機をズボンにぶら下げて、1m以上iPhoneと離れるとブザーで教えてくれる。

因みに、タクシー内忘れ物Best 1はiPhone
909iPhone774G:2012/07/04(水) 12:34:05.02 ID:btCp7+qr0
iphoneから機種変で3dいきたいんですが、
次期のios6アップデートがSIMなしで出来るか不安です。
でも3dはロム機だから、SIM入れSIM出し無料なんですよね。手間が掛かるけど、再度iphoneにSIM入れ直すしかないんですかね?

iphoneも増設出来ればいいんですが。
910iPhone774G:2012/07/04(水) 15:11:39.79 ID:n51W6J3V0
>>908
まあ、おっさんにはスマホがぜんぶiPhoneに見えるからな
911iPhone774G:2012/07/04(水) 15:40:50.07 ID:DGiT2z7d0
912iPhone774G:2012/07/04(水) 16:01:31.19 ID:btCp7+qr0
>>911
ありがとうございます。これで心置きなく3d機種変出来ます。
913iPhone774G:2012/07/04(水) 18:23:31.54 ID:QfsNh8DQ0
>>910
タクシー内のイラストがiPhoneだったけど、まあ、スマホの代表ってことだろう。
なので、あえてiPhoneと。ガラケーやAndroidどうでもいい
914iPhone774G:2012/07/04(水) 18:48:47.89 ID:CkymdPqh0
au Wi-Fiを有効にしていると、たまにUQのWi-Fiにつながって
ログイン画面がでてきて通信できないことがあります。
サポートによると、すべてのUQ Wi-Fiで使えるわけではない、という
ことでこういう現象がおきるらしいですが、
対応していないUQのWi-Fiを見つけても3Gから切り替わらないように
する方法はないでしょうか?
915iPhone774G:2012/07/04(水) 21:40:33.03 ID:XqrQp8hz0
五年前くらいに買ったApple純正のiPod充電アダプタがあるんですけど、
これiPhoneにも使えますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt__gBgw.jpg
916iPhone774G:2012/07/04(水) 21:59:00.43 ID:WYVTsTiv0
保証対象外
917iPhone774G:2012/07/04(水) 23:20:59.98 ID:O3mxzRQ00
auのリアルタイム受信と、デコメーラーって併用できないんでしょうか
918iPhone774G:2012/07/04(水) 23:58:13.51 ID:QfsNh8DQ0
>>915
デカイだけで、普通に使える
919iPhone774G:2012/07/05(木) 00:16:37.80 ID:rnbHogGB0
>>917
ハッキリ覚えてないけど、確か使えない
MMSとの併用なら問題ないから、デコメーラー側はauoneを
手動受信でどう?
920iPhone774G:2012/07/05(木) 00:50:21.17 ID:D6ILViOC0
>>917
同じezwebのアドレスで、リアルタイム受信をメッセージソフト(MMS)でやる分には、デコメーラーとの併用できてるよ。
921iPhone774G:2012/07/05(木) 01:28:29.53 ID:57AHZz+a0
>>917
mmsなら出来る
◎とは無理
922iPhone774G:2012/07/05(木) 01:30:48.26 ID:GU3WvShq0
901さん
902さん
ありがとうございました。
923iPhone774G:2012/07/05(木) 02:18:04.29 ID:274TPOS70
いま、最新版デコメーラー不具合でメール消えるらしい。アップデートすんな!って、コメントが。アップデートした後でそれ知った(汗)
924iPhone774G:2012/07/05(木) 05:26:46.83 ID:jIs7XE5I0
いきなりですが質問です。
先週購入したんですが、未だにYoutubeアプリ起動しても
「Youtubeに接続できません」と表示されて見れずに困っています。
safariやニコニコのアプリは使えましたのでネットワークの問題じゃないと思います。
3G/WIFI共にダメで、日時設定も問題なく、復元しても同じです。脱獄もしてません。
925iPhone774G:2012/07/05(木) 09:27:17.58 ID:274TPOS70
>>924
iPhone4Sの時刻設定で時間帯は設定されてますか?
大抵はグリニッジ標準時と日本時間の差をちゃんと設定されてないことが主原因のようです。
3Gの場合、モバイルデータ通信はONになってますか?

多分こちらのページも参照されたとは思いますが・・
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10102776?start=0&tstart=0
926iPhone774G:2012/07/05(木) 09:28:25.87 ID:JY2GULfk0
日時問題ないって書いてあるけど
927iPhone774G:2012/07/05(木) 11:29:54.75 ID:GaPu9LOw0
>>924
Safariからは見れる?
928iPhone774G:2012/07/05(木) 11:30:49.78 ID:GaPu9LOw0
>>924
ごめん見落としてた。
新しいiPhoneとして復元してもダメなら、アップルに相談
929iPhone774G:2012/07/05(木) 17:24:16.85 ID:jIs7XE5I0
>>925
日時設定もモバイルデータ通信も確認しました。
>>927
なぜかsafariからは見れます。
ググっても一向に現任が分からないので、
一度アップルに相談してみます。
930iPhone774G:2012/07/05(木) 18:04:44.52 ID:274TPOS70
ミステリーだね
931iPhone774G:2012/07/06(金) 15:23:42.53 ID:GaXMsi6BO
質問です。 iフォン4Sで、2ちゃんに書きこみってできるのですか?しょうもない質問ですみません
932iPhone774G:2012/07/06(金) 16:14:41.23 ID:CWVy2YAf0
できる
933iPhone774G:2012/07/06(金) 18:24:40.15 ID:vFQdaGca0
hotmail使ってる人いる?
サーバーおかしくなってない?
m.hotmail.comがbay-m.hotmail.comのサーバーに勝手に変更される
アカウント削除してから再登録しても変更される
934iPhone774G:2012/07/06(金) 20:31:21.56 ID:ys3ssIx50
>>933
ちゃんと機能してるけどbay-mになってるね
935iPhone774G:2012/07/06(金) 22:03:55.71 ID:GaXMsi6BO
932さん ありがとう
936iPhone774G:2012/07/07(土) 01:00:16.76 ID:0oc79hlt0
>>931
>>935

できるけど、正確にいえば
現在、au、SoftBank共に書き込み規制されてて3G経由では書き込みできない。

書き込みたかったら、2ちゃんねるビューワ又はモリポタを買わなければいけない。

937iPhone774G:2012/07/07(土) 01:15:05.18 ID:jkxBP8jz0
Wifi使えば書き込み可能
或いは3GでもVPN接続すれば書き込み可能
938iPhone774G:2012/07/07(土) 02:26:02.15 ID:mTg3IIhv0
モリ…ポタ?
939iPhone774G:2012/07/07(土) 03:48:16.78 ID:ufhSfjQkO
4sって、いつごろまで販売されてるかな?
5がどうこう噂あったりもだけど、 年末とか それ以降もあるのかな?
940iPhone774G:2012/07/07(土) 04:04:44.61 ID:jkxBP8jz0
>>939
4は4sが出ても販売が継続されたから5が出ても4sの継続は
有りうると思う。
941iPhone774G:2012/07/07(土) 08:58:46.40 ID:bB+174100
最近買ってよくわからないんだけど、純正のマップでピンをドロップしてそこの情報みてみると
千代田千代田みたいな感じで市町村が二重に表示されてるんだけどこれってみんなこうなの?
942iPhone774G:2012/07/07(土) 09:30:08.06 ID:0v4QNAIC0
EメールとMMSってどっちも同じメアドで設定していいの?ソフトバンクだと@i.soft…と@soft…で少し違うみたいだけどauはどうなの?
943iPhone774G:2012/07/07(土) 09:32:48.91 ID:jkxBP8jz0
>>941
まさかと思ったけどそうなるね。
944iPhone774G:2012/07/07(土) 09:36:35.30 ID:jkxBP8jz0
>>942
auのキャリアメールアドレスはひとつしか設定出来ません。
MMSとEメールは同じアドレスになります。
リアルタイムとMMSは排他利用ですが
フェッチとMMSは同時利用が可能。
945iPhone774G:2012/07/07(土) 09:55:39.08 ID:2HvKxGhK0
ちょっとした裏技を使えば、同時プッシュ対応する。

普通はMMSメインでIMAP適用が王道だけどね。

43 iPhone774G Mail:  2012/06/04(月) 04:38:09.31
ID:W2balsqT0
MMS使うならメールはフェッチにするからソフトバンクと同じと言ってるけど
実はauはプッシュ対応ので登録しておけばどちらもリアルタイムで受信できるよ。
ぴったり同時に受信するから着信音がポッポンッておかしい事になるけどw
ttp://nagamochi.info/src/up109196.png
これ同じアドレスから自分の@ezweb.ne.jp宛に1回だけ送信した時の通知。
差出人の所、下はこのアドレスを連絡先に登録してあるから登録した名前で表示されて短いけど
上はなぜかアドレスが全部表示されてて(仕様?)長く見えるけど同一だよ。
公式ではどちらもリアルタイムの状態では併用不可とされているけど
アドレスが併用を応用すればこういう事が出来る。
なので事実上ソフトバンクとauは同じではないんだ。
一応この先なにかの役に立つかもしれないから覚えておくといいんじゃないかな。
946iPhone774G:2012/07/07(土) 10:09:59.86 ID:bB+174100
>>943
やっぱりみんななるんだね、じゃあこういうのが普通なんだ
でもなんか気になるねバグなんかな
947iPhone774G:2012/07/07(土) 12:28:51.16 ID:5MLtzHTA0
iPhone5はauからは発売されるのでしょうか?
auでiPhone販売が続きそうな気がまったくしないのですが...
948iPhone774G:2012/07/07(土) 12:36:15.34 ID:EKIq+sKp0
>>947
なんで?
949iPhone774G:2012/07/07(土) 13:03:47.86 ID:5MLtzHTA0
iPadも発売しないし、思ったより売れなかったみたいだから
950iPhone774G:2012/07/07(土) 14:13:08.90 ID:iWPmVREC0
>>949
iPhoneがないdocomoの苦戦を見たら、
まともな経営者なら販売継続の一択でしょ
951iPhone774G:2012/07/07(土) 14:13:25.29 ID:o9PQVPxb0
>>949
そんな心配はするだけ無駄
なるようにしかならない
952894:2012/07/07(土) 16:42:27.35 ID:feauSQPR0
>>895
[ロック中の画面に表示]のON/OFFをオンにしても通知されません
キャリアメールで元から入ってたメールアプリです
どうすれば表示されるんでしょうか
953iPhone774G:2012/07/07(土) 16:52:08.27 ID:0qz0qzH60
>>949
思ったより売れてないってなんでそんな事わかるんだよ。お前の願望か?
954iPhone774G:2012/07/07(土) 19:18:26.53 ID:TJwPcy0P0
>>947
auのiPhone4Sはいつ販売終了するのか、教えて欲しいな。ついでに、sbmでの取り扱い終了時期も。Appleが日本から撤退するのは、いつなの?
955iPhone774G:2012/07/07(土) 20:18:36.32 ID:rWJtUx090
頭悪過ぎ
956iPhone774G:2012/07/07(土) 20:45:50.98 ID:dEnqEt9D0
auoneとMMS併用でメールアプリの未読が増えない設定試そうと思うんだがデカい時間差とかある?

ちゃんと転送されないとか言ったような声があるならやめようと思ってるから感想聞かせて
957iPhone774G:2012/07/07(土) 20:50:55.28 ID:XPUKYS/H0
>>956
今のところちゃんと転送されてるし時間差も無い
958iPhone774G:2012/07/07(土) 21:01:25.56 ID:dEnqEt9D0
>>957
そうか
試してみようかな

これはメール→アカウント追加→その他でいいんだよね
959iPhone774G:2012/07/07(土) 23:00:48.80 ID:vKcD6GXk0
量販店で4S16GB、MNP9,800円を見かけて、店員に話聞いてみたんだが、ISフラットを外すと、誰でも割も解約になって、解約料9,975円かかるって言われた
毎月割は消えたとしても、ISフラットを外しても解約料はかからないと思ってたんだが…
そういうもんなの?
960iPhone774G:2012/07/07(土) 23:18:35.72 ID:mTg3IIhv0
誰でも割はなくなるけど、9975円はかからない
回線解約するわけじゃないしね
961iPhone774G:2012/07/07(土) 23:21:02.88 ID:wc4jk88o0
どこの量販店だよ、そんな基地外を店員に雇ってるのはw
962959:2012/07/07(土) 23:29:34.60 ID:vKcD6GXk0
>>961
某ドリフの店でふ
>>960
サンクス。
誰でも割はなくなるんだね
じゃあ、解約料はかからないけど、基本法が倍になるのは間違いないってことか
963iPhone774G:2012/07/07(土) 23:42:18.26 ID:pPHt94i40
あうでiPhoneの選択は無謀
sbでAndroid買うようなもんだ
964iPhone774G:2012/07/07(土) 23:51:24.87 ID:UU7t9R200
>>963
繋がらない禿iPhone買うのはもっと無謀www
965959:2012/07/08(日) 00:00:13.39 ID:D8aBR1fV0
基本料と書いたつもりが、基本法になってたでござる
今SBで、iPhone4に機種変しようかと思ってたんだけど、知らない間に在庫が無くなってたorz
966iPhone774G:2012/07/08(日) 00:19:43.07 ID:HlAadK5y0
>>962
そう、割り引きがなくなるだけだよ
基本料は誰でも割で割り引かれてるから、正確には請求額が上がるよ
967iPhone774G:2012/07/08(日) 00:34:22.22 ID:0XvQBB130
このスレ見てたら送信メールもauoneに転送できるみたいだけどどうやってる?
どの設定弄っても受信しか
968iPhone774G:2012/07/08(日) 02:27:24.19 ID:1zUYqP0g0
iPhone4の電波入りにくい問題は、ハード的なので、この時期に買うのは、情弱と言われても仕方ないレベル。
iPhone4Sでその問題が解消。
SBMだから電波入りにくいというのとは、別次元の話し。
969iPhone774G:2012/07/08(日) 02:58:49.95 ID:zfQg7DEg0
>>963
こいつは頭がわるいw
4sならauのほうがまし
970iPhone774G:2012/07/08(日) 09:44:10.30 ID:1fMLfQ9mP
>>950
言っとくけど、裁量権はauには無いからね。iPadを売らないauはAppleの信用ないし、iPhone5は、auの田舎バンドに対応するかわからないし。
971iPhone774G:2012/07/08(日) 09:59:36.55 ID:lx2xnGi+0
auが田舎バンドなら禿げも同じ
972iPhone774G:2012/07/08(日) 10:38:05.40 ID:zfQg7DEg0
>>970
田舎バンドだろうがなんだろうが幅広く対応しないと売れないよ
Appleもあまり強気でいると痛い目に遭うだろうと思う。
iPadなんてKDDIで対応できるバンドを用意してなかったのだろ?
破談になるのは当たり前のことだ
973iPhone774G:2012/07/08(日) 10:50:25.93 ID:qfM5Mxm10
>>967
iPhoneは受信のみ
974959:2012/07/08(日) 12:10:20.01 ID:D8aBR1fV0
誰でも割の解除条件が、ホームページ見ても分からなかったので、客サポで聞いてみた
結果は、ISフラットを解約しても、誰でも割は解除されないという返答だった
なので、解除料もかからないし、基本料半額もそのまま

ここのやり取り見て勘違いする人がいるといけないから一応報告
975iPhone774G:2012/07/08(日) 15:44:10.34 ID:1fMLfQ9mP
>>972
中国にはiPadの商標権に48億払っても売りたいが、
別に3000万契約弱の田舎キャリアで、世界で使わないガラパゴス電波なんか、切り捨てるだろ。
上から目線のあうんこタヒねよ。
Apple様に裁量権があるんだボケ。
976iPhone774G:2012/07/08(日) 17:14:07.12 ID:dxsDPNqw0
家族割+誰でも割で家族間無料なんですが、
iPhoneのお客様サポートアプリでみたら、通話時間が0円なのに、無料通話分が200円ぐらい減ってるんですが、
どういうことでしょうか
977iPhone774G:2012/07/08(日) 17:18:52.39 ID:HlAadK5y0
無料通話200円分通話した
でもまだ無料通話分を超過してないので通話料(請求額)は0円
978iPhone774G:2012/07/08(日) 17:20:04.46 ID:dxsDPNqw0
え、家族間無料ってのは無料通話分使うってことですか?
979iPhone774G:2012/07/08(日) 17:25:35.50 ID:HlAadK5y0
あ、ごめん
家族通話は無料
家族以外に通話したんじゃないかと思って
980iPhone774G:2012/07/08(日) 17:33:02.31 ID:dxsDPNqw0
こちらこそごめん
昨日入ったから日割りだった。
サポに聞いた
981iPhone774G:2012/07/08(日) 18:12:36.90 ID:HlAadK5y0
あーなるほど
解決おめ
982iPhone774G:2012/07/08(日) 18:15:33.08 ID:zfQg7DEg0
>>975
中国は人は多いが購買力がないんだよ。厨房
983iPhone774G:2012/07/08(日) 19:34:00.03 ID:0XvQBB130
>>973
庭iPhoneWikiに送信もって書いてるんだが
984iPhone774G:2012/07/08(日) 19:48:03.80 ID:DH0/Fx8Q0
俺はMMSとauone併用で送信済メールの保管できてる。
985iPhone774G:2012/07/08(日) 19:57:36.45 ID:0XvQBB130
>>984
やり方教えてくれないか
Wiki通りにやっても受信しかできない
986iPhone774G:2012/07/08(日) 23:12:57.90 ID:rZLWopoC0
>>971
900は国際バンド
知ったかするなよカスタヒね
987iPhone774G:2012/07/08(日) 23:26:32.44 ID:dZhRHuYy0
MMSなんだけど、メアドで送る時は他社でも無料で、番号ならau以外は有料なんですよね?
988iPhone774G:2012/07/08(日) 23:41:05.19 ID:rZLWopoC0
>>987
ggrks
989iPhone774G:2012/07/08(日) 23:42:52.80 ID:6FJmgYEr0
>>987
番号だと他社宛SMSは送れるがMMSは無理。SMSは1通3.15円。
メアドならパケット代だけど、ISフラットなら定額分に含まれる。
990iPhone774G:2012/07/08(日) 23:52:53.47 ID:3bUXZi6Y0
>>986
それがどうした
Appleが売らなければ買わないだけ
これだけは言っとく、禿だけは選ばない
991iPhone774G:2012/07/08(日) 23:54:00.77 ID:EfCxLGSd0
>>986
auの800も国際バンドです
992iPhone774G:2012/07/09(月) 00:18:48.96 ID:QTMEMp8I0
>>989
ありがとう
993iPhone774G:2012/07/09(月) 01:16:44.08 ID:rZQz5WYo0
テザリングアプリはどれがいいですか
994iPhone774G:2012/07/09(月) 01:38:20.50 ID:yJ5UX3G20
こっちのが危なかったので次スレ立てました。

【au専用】iPhone 質問スレッド part2【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1341765319/1

仲良く使ってね!!!
995iPhone774G:2012/07/09(月) 07:37:51.57 ID:/vVI9GZM0


外資埋め
996iPhone774G:2012/07/09(月) 07:39:53.05 ID:fQvG1XlF0
産め
997iPhone774G:2012/07/09(月) 08:31:19.49 ID:Pozewpkt0
はーい(^-^)/
998iPhone774G:2012/07/09(月) 12:41:14.72 ID:P51nCU3W0
梅ちゃん先生
999iPhone774G:2012/07/09(月) 13:01:06.73 ID:lU8ypOuR0
999なら、au iPhone5、発売日からVoLTE利用可能!
1000iPhone774G:2012/07/09(月) 13:02:24.35 ID:lU8ypOuR0
1000なら、禿社長、冷や汗かく
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/