【脱獄】JailBreakアプリ★42【Cydia】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
「〜なアプリありませんか?」と聞く前に…
必須アプリ一覧
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AnNYdXOdTo5xdFYzb3IyeEpjVGk2akdYTGFMRzNMS0E&hl=ja&authkey=CPTn6MsB

※前スレ
【脱獄】JailBreakアプリ★41【SBS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318858393/
2iPhone774G:2011/11/05(土) 15:54:41.76 ID:3cbXM9E20
>>1
3iPhone774G:2011/11/05(土) 15:54:42.32 ID:qwBlyjJ80
2ゲット
4iPhone774G:2011/11/05(土) 15:55:25.80 ID:qwBlyjJ80
あら
5iPhone774G:2011/11/05(土) 16:25:58.08 ID:CouUbPbx0
広告関係はこちら。
【脱獄】広告対策スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320476023/
6iPhone774G:2011/11/05(土) 23:06:34.08 ID:OFWUrMSs0
アクションメニューのアドオンみたいなので単語登録でないかね
切取りショートカットの隣りくらいにあればめちゃ便利だと思うんだけどさ
700円くらいまでなら出すから技術ある奴頼むよ
7iPhone774G:2011/11/06(日) 12:14:14.93 ID:eu1BVAXs0
iFileがcydiaで金払ってるのに未登録まま。
Vibraficationも金払えって通知窓出るし。
同じような人います?
ちなみに割れじゃないです。
8iPhone774G:2011/11/06(日) 12:25:28.20 ID:S86S26L30
純正のフォルダからアプリ開いてホームボタンで戻ると
通常はフォルダが開いてる画面になるんだけど
脱獄アプリでフォルダが閉じてる状態でホームに戻るアプリってなかったっけ?

ぐぐったけど出てこなかった
9iPhone774G:2011/11/06(日) 12:30:25.82 ID:BJ6/KKGp0
あった
10iPhone774G:2011/11/06(日) 13:18:27.05 ID:7cxZu8Tw0
>>8
FolderCloser
11iPhone774G:2011/11/06(日) 13:23:04.16 ID:9IMrCHIy0
FoldeEnhancer
Close on App Launch
12iPhone774G:2011/11/06(日) 13:49:34.19 ID:Q7/iIeA80
>>7
iFileの購入ステータスがiOS5で不具合が出てるよ。
iFile開くたびにいちいち認証する、でたまに失敗して未購入状態になる。
もう一度iFile開き直すと認証するから、まあ何とかなるけど。
13iPhone774G:2011/11/06(日) 13:51:05.46 ID:QsNT4Oxd0
SBSのReset safariでタブのみ閉じることができない
iOS5で全タブ消去できるアプリない?
14iPhone774G:2011/11/06(日) 13:51:41.79 ID:bFYHT8sp0
最近cydiaで一気に10個くらいアップデートしたんだが電池の減りが異常に早くなった
エスパー助けて
何更新したか忘れたから何が原因か分からない
15iPhone774G:2011/11/06(日) 14:34:00.22 ID:oAnW33v/0
>>14
プロセス晒してみ
16iPhone774G:2011/11/06(日) 15:16:54.09 ID:FfLh2meo0
完全脱獄まだかよ
17iPhone774G:2011/11/06(日) 15:23:21.30 ID:HrMl+IEw0
能無しばっかだな
18iPhone774G:2011/11/06(日) 15:34:51.46 ID:1nHmG90p0
>>16
自力紐なしさんちーっす(笑)
19iPhone774G:2011/11/06(日) 16:00:10.25 ID:6kjn0gq40
>>18
おっ!自力紐なしさんみっけ
\ワーイ/
20iPhone774G:2011/11/06(日) 16:05:45.94 ID:X5hxk05b0
>>16
自力紐なしwwwwwwwww

まじでもうここに来るなカタワ

21iPhone774G:2011/11/06(日) 16:13:49.31 ID:S86S26L30
>>10
すまない!助かりました
22iPhone774G:2011/11/06(日) 16:25:56.49 ID:FfLh2meo0
自力紐なしってなに?
23iPhone774G:2011/11/06(日) 16:30:27.87 ID:/uwIRGZt0
なんか紐なしマダーって状況はなんか4.2のデジャヴだな
24iPhone774G:2011/11/06(日) 16:52:13.05 ID:0WlP+Frs0
>>12
4.3.3です。
今、確認したら登録済になってました。
前まで完了ボタン押したら、すぐに登録完了窓が出てきてたけど、わりと待たないと登録完了にならないみたいですね。
とにもかくにも、ありがとうございました。

けど、Vibは毎回通知窓が出てくる。何故…orz
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 16:54:38.69 ID:tsqULDlt0
Bluetoothのopp許可したいんですが、iOS5で動作確認されてるアプリありませんか?
26iPhone774G:2011/11/06(日) 16:58:39.87 ID:/UMkAvwR0
LOCKINFOのCLOCKの土日の色を変えたいんだけど、

いろんな所を検索したんだけど、見つからないんです。

情報が古すぎるんでしょうか?

どなたか教えてください。

ちなみにios4.3.3です。

すいません...どうしても見つからないので教えてください。
27iPhone774G:2011/11/06(日) 18:24:20.11 ID:Q7/iIeA80
Remove BGがようやくiOS5対応。
代わりに入れた奴消すことにするわ。
28iPhone774G:2011/11/06(日) 18:35:25.64 ID:W3siTv2b0
>>26
まず手紙を書きます
29iPhone774G:2011/11/06(日) 19:06:00.55 ID:neVPB9z20
封鎖された渋谷まわってねえの?
教えろカス共
30iPhone774G:2011/11/06(日) 19:07:20.22 ID:/izVNrSp0
割れカスは帰れ
31:iPhone774G:2011/11/06(日) 19:22:35.77 ID:+YgnK3/y0

Jailbreak cydia APP for JP (feat.Jailbreak必須アプリスレ by2ch) のリストに載っていないので教えてください。

現在iOS 4.2.1 でBosspaperを使ってランダムに壁紙を切り換えていますが、Bosspaperは、4.3.3でも動作するのでしょうか?
自分には必須のアプリなので。
32iPhone774G:2011/11/06(日) 19:43:22.02 ID:tcF/16PQ0
>>27
情報、d!
自分的にはこれが一番使いやすい
33iPhone774G:2011/11/06(日) 21:24:25.48 ID:/uwIRGZt0
>>31
ランダム系ならもやしのはダメ?
どっちもわからないけど
34iPhone774G:2011/11/07(月) 00:22:10.35 ID:U1QgAbVr0
5.01紐付ききたか
今月中には紐なしかな。
35iPhone774G:2011/11/07(月) 00:31:26.19 ID:Xpwkrgew0
紐パン興味ない
36iPhone774G:2011/11/07(月) 01:31:24.75 ID:3Ru3itRI0
脱獄アプリのSBsettingsを入れたのですが、バーを引き出し、このアイコンは何を設定できるかを調べていじくっていたら急に画面をタッチしても反応しなくなりました。

電源を切ろうとしても、スライドできないため落とせません。

ホームボタンは反応します。
スクリーンショットもとれます。
ゲームセンターのお友達申請も来ます。
ロックがかかったのでしょうか?

同期しても治りません。
バッテリー切れるまで待つしかないですかね?
37iPhone774G:2011/11/07(月) 01:34:43.04 ID:SXNeH9eW0
そんな餌に(AA略
38iPhone774G:2011/11/07(月) 01:36:57.55 ID:q8ManYen0
>>36
ソフトバンクに持っていけばいいよ
39iPhone774G:2011/11/07(月) 01:38:30.78 ID:5Nxu2e7M0
>>36
ロボタン+スリープボタン
40iPhone774G:2011/11/07(月) 01:41:20.09 ID:CkaP29AW0
それだけは!まずいだろ?!
41iPhone774G:2011/11/07(月) 01:44:11.67 ID:QMTyD76F0
>>36
マルチすんなks
42iPhone774G:2011/11/07(月) 01:51:01.50 ID:Tel868ac0
いきなりソフトバンクに持って行っても対応できないって言われるから
アップルの電話サポートに連絡したほうが捗るぞ
43iPhone774G:2011/11/07(月) 01:52:49.44 ID:pQ6gCRQ40
>>39
ワロタw
44iPhone774G:2011/11/07(月) 04:41:26.87 ID:UIyriMFd0
Cydiaでまとめてアップデートする時に
一つでもエラーが出ると全部アップデート出来なくなる現象どうにかならんの?
45iPhone774G:2011/11/07(月) 05:12:02.52 ID:Tel868ac0
1つづつやれよ
46iPhone774G:2011/11/07(月) 06:14:44.49 ID:3TkxGzfj0
wifisyncのエラー0xE80000065ってなに?

どうすればいいか?頭がよくて俺様がjailbreak博士だの人おせーて
47iPhone774G:2011/11/07(月) 06:21:18.66 ID:SXNeH9eW0
博士でもなんでもないけど、iTunes関連のトラブルは、iDevice側よりPC側の問題のことが多い
より環境がクリーンな別マシンで試すか、さもなくばOS再インストール
それでだめなら改めて考える
48iPhone774G:2011/11/07(月) 08:58:32.87 ID:of69AjI90
tu-ka
jbするならjb用のOS持っとくと、すっごい楽
49iPhone774G:2011/11/07(月) 08:59:34.55 ID:210ForPdi
ボリューム上げる音で。iPodのカチカチ音って何てやつだっけ?
教えて下さい。お願い致します。
50iPhone774G:2011/11/07(月) 08:59:51.39 ID:ivFZ0FeL0
>>48
情弱乙
51iPhone774G:2011/11/07(月) 09:04:16.88 ID:Tel868ac0
>>48が「jb用のOS」じゃなくて「jb用のクリーンな環境」って書いてあげれば
>>50も恥かかなくて済んだのにね
52iPhone774G:2011/11/07(月) 09:08:44.08 ID:izXdy8kc0
クリーンな環境(笑)
53iPhone774G:2011/11/07(月) 09:21:25.01 ID:Tel868ac0
やべ、追い詰めすぎたかなw引込みがつかなくなってるっぽい
54iPhone774G:2011/11/07(月) 09:26:17.04 ID:w9lJEWHd0
まとめて消えろ。
55iPhone774G:2011/11/07(月) 09:45:28.12 ID:+IH+iMSu0
クリーンな環境わろたww
56iPhone774G:2011/11/07(月) 10:29:17.82 ID:f/4RuzWd0
>>14
俺も気づけば電池の減りが著しく早くなってしまってる。
今月に入ってからいろいろCydiaでアップデートしたが、そのせいのように思える。

3Gs旧ROM. 4.2.1
iOS5対応のアップデートが幾つかあったけど、そんなのやらなきゃよかった.....。
今から原因切り分けは困難。

iPhone用のTimeMachineみたいなユーティリティあったら便利だな。
57iPhone774G:2011/11/07(月) 11:12:11.35 ID:oBDTCXpB0
>>53
お前の頭の中クリーンな環境()にしないとなw
58iPhone774G:2011/11/07(月) 12:13:49.17 ID:6LgCdYSZ0
クリーンなMac買えよw
59iPhone774G:2011/11/07(月) 12:49:44.04 ID:6+vF8pKt0
>>56
おお、同志よ

プロセス見てみたけどまったく分からんかった
60iPhone774G:2011/11/07(月) 14:36:33.34 ID:az/kZlCg0
紐無しはいつでもリリース出来るけどSHSHの取得方法が変わったからリリースしないんだよな
61iPhone774G:2011/11/07(月) 15:06:25.52 ID:CkaP29AW0
エジプト人の友達がいってたのか?
62iPhone774G:2011/11/07(月) 15:17:53.99 ID:ZCz6FbWR0
クリーンな環境といえばシャープクリーンコンピュータ
63iPhone774G:2011/11/07(月) 15:22:59.23 ID:CkaP29AW0
MZ-80Kのことか?
64iPhone774G:2011/11/07(月) 18:19:54.74 ID:r3WZ0qut0
アプリを全ロック出来るアプリってある?Activatorで設定出来るとうれしいけど無くても問題無しです。
AppLocketがどちらの条件でも当てはまっていたけど、ロックするとセーフモード連発してしまう。
LoctopusとLockDownは個別のロックで全ロックが出来なかった。
6564:2011/11/07(月) 18:40:08.53 ID:r3WZ0qut0
すいません自己解決です。LockDown Proで全ロックが出来るようなのでしばらく試してみる。
設定画面から設定しないといけないのが多少面倒なようだが。
66iPhone774G:2011/11/07(月) 19:40:07.80 ID:/01xTuHk0
前スレで、Activatorでの画像登録を教えてくれた方、遅レスですがありがとうございました!
ちなみに、「file:// for MobileSafari」を入れて、ルート直に画像を置くことで、Safariからローカルファイルが読み取れて、
「Full WebClips」でホーム画面に画像のブックマークを追加することで即座に画像が表示される情況となりました!おかげでバス乗り換えが捗ります!!
67iPhone774G:2011/11/07(月) 20:42:14.60 ID:PyzXlCNo0
スリープボタン押した時に、不在着信があったらバイブするアプリある?
68iPhone774G:2011/11/07(月) 21:15:33.51 ID:PDiyUYDt0
テレンスリープ
69iPhone774G:2011/11/07(月) 21:18:28.28 ID:w0gt8NM20
はい、次の方
70iPhone774G:2011/11/07(月) 22:07:48.76 ID:4V1GrmNI0
前スレでちょっと話題になってたCleanStatusでバッテリー関連の表示がおかしくなる問題。

結局、
1. CleanStatusアンインストール
2. /var/mobile/Library/Preferences/us.nakedproductions.cleanstatus.plistを削除
3. Boltインストール
4. CleanStatusインストール
5. バッテリー関連には触れずに他のものを設定

で直った。
71iPhone774G:2011/11/07(月) 22:15:52.82 ID:lFqxbjFA0
BBSettingsがrespringの度に設定.appの起動求めてきて鬱陶しい
pcでいうところのスタートアップみたいな自動的にアプリ起動してくれるtweeksあればいいのに
72iPhone774G:2011/11/07(月) 23:17:07.47 ID:/01xTuHk0
Pastebotの機能がEvernoteにもあったら捗るのになあ。どうにか自動でPastebotからEvernoteに同期できないものか・・・
Win用同期ソフトPastebot mimicはEvernoteへ貼り付けできるけどいっぺんに貼り付けできないしいまいち使いづらい。
Evernote、Pastebot以外にパソコンと同期できるサービスが脱獄アプリにもあればいいのに。
73iPhone774G:2011/11/08(火) 00:11:54.13 ID:GknwKSEu0
>>65
lock down proにはトグルがあるが、それじゃあ駄目か?
74iPhone774G:2011/11/08(火) 02:54:50.66 ID:nZWPVhfO0
webofflineとかいうのがきてるな
OS5以上…だと
75iPhone774G:2011/11/08(火) 04:20:51.97 ID:oprcb1i30
iOS5以上といえば、通知センター関連のTweakは、雨後のタケノコのごとくざくざく来てるね
早いところ数個の決定版に絞られて欲しいもんだが
まあそれ以前に通知センターを拡張することに、どれだけの有用性があるのか怪しいけど
76iPhone774G:2011/11/08(火) 06:05:00.67 ID:di2zgq6V0
>>70
参考になった、ありがとう
77iPhone774G:2011/11/08(火) 09:16:33.92 ID:P8kpTs+X0
Preferencesの再構築は基本。
78iPhone774G:2011/11/08(火) 09:19:02.19 ID:6DI+svEo0
(笑)
79iPhone774G:2011/11/08(火) 09:27:49.52 ID:EXoNAoFH0
>>73
LockDown pro SBSettingsか、知らなかったこれは便利だ。どうもありがとう。
80iPhone774G:2011/11/08(火) 11:53:28.65 ID:if2eOuIR0
きちんとお礼を言える人たちで気持ちがいいね
81iPhone774G:2011/11/08(火) 11:58:26.07 ID:NkgcFsR60
イヤホン差したらサイレント解除するアプリない?
82iPhone774G:2011/11/08(火) 12:01:07.89 ID:/adUBF5Q0
意味が無いから
83iPhone774G:2011/11/08(火) 19:09:53.00 ID:FUYKFKRN0
メールの着信音がSMSの着信音で鳴ってしまう機能を改善出来ないですかね?
84iPhone774G:2011/11/08(火) 19:25:43.29 ID:/adUBF5Q0
ない。ワシの経験では。
85iPhone774G:2011/11/08(火) 20:24:34.30 ID:nCZCHe750
shrinkアップデートでメモリバグなくなった?
86iPhone774G:2011/11/08(火) 21:26:27.54 ID:aZdnN5lO0
4.3.3.でios5対応と思われる大量のうぷだて実行
今まで使ってた充電器がサポート外と出たりフリーズ多発したり、色々おかしくなった
backtodebとかの救済手段残しとくべきだった こんなバカやる人は他にいないだろうけど気をつけてくれ('A`)
87iPhone774G:2011/11/08(火) 22:02:47.54 ID:PXWRfh6s0
インストールせずにDebだけ保存出来るアプリありません?
Deb保存忘れのたびに再インスコしてるんですが…
88iPhone774G:2011/11/08(火) 22:07:40.98 ID:wO4WYK2N0
大量のアップデートがあって、その内のどれかで不具合あっても、
その中から一個一個削除するか前のバージョンに戻せばいいだけの話。

ホント初心者だらけだな。
初心者質問するなら質問スレ行きゃいいのに。
89iPhone774G:2011/11/08(火) 22:10:19.27 ID:c3Y7mv/o0
ほんと新参は自重してほしい
ってゆーか脱獄なんてしないでほしい
鬱陶しい
90iPhone774G:2011/11/08(火) 23:00:37.05 ID:WrK4As4H0
上級者さん(笑)ちーっす
91iPhone774G:2011/11/08(火) 23:08:53.25 ID:CIBlPyUA0
別に初心者って言ったから上級者ってわけでもないのにな
新参は馬鹿ばっかりだな
92iPhone774G:2011/11/08(火) 23:13:51.99 ID:yBgvc1rf0
アホは脱獄するな
93iPhone774G:2011/11/08(火) 23:20:04.46 ID:94CaVyHx0
>>87
wget
94iPhone774G:2011/11/08(火) 23:24:09.71 ID:a2nk4u780
質問はとよしんのブログでしろ
95iPhone774G:2011/11/08(火) 23:25:32.60 ID:nv/1bXk10
おk、とよしん
96iPhone774G:2011/11/08(火) 23:48:51.72 ID:HTlgqby50
せっかく4.33なのにios5にアップデートなんかするくらいなら俺のIphone4sと交換してくれよ。マジで。
97iPhone774G:2011/11/08(火) 23:51:04.40 ID:/adUBF5Q0
俺の4.0.1以降全て保存済みの4と交換したかったらメルアド
98iPhone774G:2011/11/08(火) 23:53:45.88 ID:0xG4iLbm0
標準のMMSだと一定期間以上のログは検索結果に表示されないけど
iRealSMSみたいに全期間に渡ってログが検索出来るアプリでiRealSMS以外のものはないでしょうか?
99iPhone774G:2011/11/08(火) 23:56:48.58 ID:6Rh3bj1z0
01.59.00
俺としようぜ、マジで。
100iPhone774G:2011/11/08(火) 23:59:29.22 ID:h2Z5v2Q20
>>96
ちゃんと文書嫁よ
iOS5にしてないだろ
101iPhone774G:2011/11/09(水) 00:29:15.92 ID:maYOntZR0
民度低いねー
102iPhone774G:2011/11/09(水) 00:36:27.05 ID:tDVjpLSJ0
>>100
は?
103iPhone774G:2011/11/09(水) 01:08:01.03 ID:ZNUcsTFQ0
>>97
今時4.0.1のshshがあるiPhoneなんていらないっての。
下駄が出る前に売り払うべきだったな。
104iPhone774G:2011/11/09(水) 01:24:29.77 ID:1GxKT4tJ0
SIMフリかつiOS4.3.3のshshがある個体ならそこそこ売れるだろう
それ以外、特にSBあいぽんってだけじゃ意味ないよな。
105iPhone774G:2011/11/09(水) 01:30:49.65 ID:MQWYX0se0
iPhone4の4.33の奴さ送料そっちが持ってくれるなら交換してもいいぜ。
iPhone4s 黒16G

106iPhone774G:2011/11/09(水) 01:31:39.13 ID:HNNHaTtY0
>>104
iPadBB
107iPhone774G:2011/11/09(水) 01:31:43.58 ID:mvAbxOhX0
逆に昔からSHSH保存してるのにBBキープ出来なかった間抜けがどれだけいるのかと
108iPhone774G:2011/11/09(水) 01:38:35.28 ID:ftNXWgWL0
脱獄前提なら4.33が一番だよな。
ios5なんて燃費悪いだけ
109iPhone774G:2011/11/09(水) 01:48:06.94 ID:JDOk/JBQ0
4.1が至高だろ
他はゴミ
110iPhone774G:2011/11/09(水) 01:55:09.81 ID:ftNXWgWL0
>>109
ゲームセンター以外何が違うんだっけ?
111iPhone774G:2011/11/09(水) 01:57:34.63 ID:AzZWSD3X0
>>108
5.0.1b燃費いいよ
112iPhone774G:2011/11/09(水) 02:41:53.39 ID:QnL1xhW1i
4.1じゃ動かんもん多い
戻るやつはいない
上げてから言えよ
113iPhone774G:2011/11/09(水) 03:06:32.27 ID:uh2fPtnC0
>>109
おまえ電話だけしてんのか?4.1なんかアプリに蹴られて使えねえよ情弱白痴野郎
114iPhone774G:2011/11/09(水) 05:07:21.75 ID:kn4fcVgv0
やつぱ4.3.3最高だね(●´∀`)ノ
つれが4S使ってるけど特にって感じ
まあぬるぬ感はいいが…
115iPhone774G:2011/11/09(水) 05:12:00.49 ID:wxEsQLKs0
4.3.5が至極
4.3.3()
116iPhone774G:2011/11/09(水) 07:52:53.21 ID:Ws/+iCsc0
4.3.1なんだが4.3.3にバージョンだけあげることは可能?
一回入獄しなきゃ駄目かな
117iPhone774G:2011/11/09(水) 08:06:14.75 ID:EYfp8fIh0
>>116
4.3.3のOSをiPhoneに入れなくちゃならんから、イメージはクリーンインストール。
それが純正かカスタムかで、一回入獄の意味は異なるけど、やることは一緒。
118iPhone774G:2011/11/09(水) 08:29:55.30 ID:ZMzAlvD70
>>93
なぜかインスコ済みだ。
調べて来る、ありがと。
119iPhone774G:2011/11/09(水) 09:34:12.23 ID:OhM6J/aL0
4.2.1
120iPhone774G:2011/11/09(水) 10:43:40.04 ID:CtcJ61uQ0
4.3.3ってそんなにいいの?
121iPhone774G:2011/11/09(水) 11:00:12.55 ID:92r+Iunn0
パスコードロックをオンオフ出来るトグルってないの?
122iPhone774G:2011/11/09(水) 12:42:17.39 ID:TEHMBjmr0
ライブクロックのテーマ入れたんだけど
反映されなかった〜
ロレックスの奴だけ無理だった
123iPhone774G:2011/11/09(水) 13:50:09.16 ID:NI3vovuNi
>>122
ダサっ あーいうブランド系のテーマ使う奴いるんだwしかもロレックスwww
124iPhone774G:2011/11/09(水) 15:22:33.49 ID:vviLcs+70
LiveClockのテーマなんだけど、ダサいかな?
デフォの時計のが微妙なんだけどなぁ

ビンボーでロレックスとか買えねーから欲しいのかもwww
125 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/09(水) 15:27:16.59 ID:h0kR0U+r0
cleanstatusやっと正常になったな
126iPhone774G:2011/11/09(水) 17:52:48.53 ID:ZNUcsTFQ0
4.3.3以外のやつってただの情弱としか思えない。
買った時や交換した時から4.3.5だったらまだわかるけど、
何でそれ以前に買ったり交換しておかないのか。
4.3.3でバグが無い以上、4.1のままでいる意味は全く無いし。
127iPhone774G:2011/11/09(水) 18:20:16.97 ID:PAQl+Wvb0
LiveCrock全般が動かないし重いから冬板ごとアンインストールしたわ。
まだ重いけどね。
4.2
128iPhone774G:2011/11/09(水) 18:23:01.45 ID:ZErr3AF30
4.3.3じゃ動かないのあるからww

どっちが情弱だよカス共
129iPhone774G:2011/11/09(水) 18:26:02.46 ID:9XvRg4970
4.2.1最強他は糞
130iPhone774G:2011/11/09(水) 18:36:42.51 ID:37u9zLzn0
>>128
4.3.3で動かないのなに?
まさか上のスプレッドシートなんて参考にしてないよな?
あれの対応OSの表示古いからな?
対応してないやつ言ってみろよ、どうせマイナーなやつしかないから
131iPhone774G:2011/11/09(水) 18:40:16.90 ID:iu4uZ8WJ0
じゃあ5の俺は情弱か参ったなー俺マジ情弱だわー
132iPhone774G:2011/11/09(水) 18:41:52.92 ID:hApXZC9s0
>>88
一個ずつ消して試すなんて面倒だし簡単に一括で戻せる手段も確保してなかったんだよ
別に質問はしてない
133iPhone774G:2011/11/09(水) 18:47:45.44 ID:mvAbxOhX0
ここの連中はNotificationCenterの快適さ知らないのか
あれに慣れたらLSやSBカスタマイズなんて馬鹿馬鹿しくてやってられなくなるのに
気の毒だね
134iPhone774G:2011/11/09(水) 18:48:32.45 ID:LtDCpYrn0
4.3.3脱獄ですがFlashが観られるようになるアプリはありますか?
135iPhone774G:2011/11/09(水) 19:23:50.53 ID:71HAQZo50
>>126
上げるの面倒だし…
メリット教えてく。
136iPhone774G:2011/11/09(水) 20:07:38.76 ID:RlrCr15n0
通知センター拡張系のTweakはまだまだ発展途上だと思うけど
137iPhone774G:2011/11/09(水) 20:10:09.57 ID:JDOk/JBQ0
バージョン縛りなんざplist編集すりゃ使えんじゃん
frashが使えねえ方がカス
ゴミが
138iPhone774G:2011/11/09(水) 20:38:40.70 ID:RlrCr15n0
frashったって、もともと動くもん限られてたジャン、あれ
ないよりまし程度だったよ
139iPhone774G:2011/11/09(水) 21:20:44.96 ID:2YH9EV7ti
ここで聞かなきゃわかんない程度ならpuffin使っとけばいいよ
140iPhone774G:2011/11/09(水) 21:22:48.32 ID:cyVy+MaC0
>>133
土下座して頼むから快適さをおしえてください

Weebackdroundkillとwidget kill
をいれてるのだがあまり快適さを感じられない。

音楽聞かないのでmusic center もいりません
141iPhone774G:2011/11/09(水) 21:29:11.18 ID:hCJWQH5n0
>>140
intelliscreenx
142iPhone774G:2011/11/09(水) 21:34:15.88 ID:2EtjaVU/0
143iPhone774G:2011/11/09(水) 22:01:41.11 ID:pmePq2+40
4.3.3のメリット教えてくれよ
マジで
144iPhone774G:2011/11/09(水) 22:05:14.66 ID:mvAbxOhX0
>>140
選ぶTweakのセンスが悪すぎるんじゃないの?

kirikae+LockInfo+SBSettings+ホームボタン2度押しのアプリランチャーが1動作で呼び出せるのに
145iPhone774G:2011/11/09(水) 22:07:09.90 ID:fQTnlKrG0
>>144
kirikaeって懐かしいなw
146iPhone774G:2011/11/09(水) 22:10:44.10 ID:8vJQ+azz0
>>144
intelliscreenxとSBSettingsだけいれてるんだけど
他にオススメある?
147iPhone774G:2011/11/09(水) 22:15:49.83 ID:mvAbxOhX0
>>145
ホーム画面呼び出しがあるからkirikaeリプレースと見做すのが妥当かなと
148iPhone774G:2011/11/09(水) 22:27:35.72 ID:mvAbxOhX0
色々漁って試したのが先週なんで情報古いかも知れないけど
LockInfoっぽくしたいならCalendarForNF入れたりNF設定で色々弄ればいいし
ランチャ機能ならWeeSpacesForNSとWidgetTaskForNS、FavoriteContactsForNF

あと、定番目指して色々新しいのが出てくるから楽しいね
149iPhone774G:2011/11/09(水) 23:44:33.60 ID:OhM6J/aL0
ふーん
でも紐付きOS5はパス
150iPhone774G:2011/11/09(水) 23:47:17.12 ID:mvAbxOhX0
確かに安定させることもできないような奴には無理だな
151iPhone774G:2011/11/09(水) 23:51:51.27 ID:OhM6J/aL0
>>150
頭大丈夫?

GGRCVSみたいなのないかね
152iPhone774G:2011/11/09(水) 23:55:29.19 ID:RlrCr15n0
そんなにドヤ顔で書き込むほどのことかね
153iPhone774G:2011/11/10(木) 00:23:44.08 ID:G6SOMzSr0
特定のアイコンだけサイズ大きくしたり出来るTweakってある?
154iPhone774G:2011/11/10(木) 01:35:43.72 ID:7Esonhlo0
>>153
wbで大きいアイコン適応させれば?
155iPhone774G:2011/11/10(木) 01:53:12.27 ID:0N8fqZ470
(^-^)/jや eaa r waeefjcigZ
156iPhone774G:2011/11/10(木) 02:01:19.29 ID:xtzOa41E0
NotificationCenterSBSってのが出てるけど、これってSBSを入れないでもいいの?
SBS入れてさらにNotification Center使うのって馬鹿らしいし、かといって
SBSでやってることそのままをNotification Centerでやるのまだ無理でしょ?

たとえばFastNoteJ(と同じようなもの)とかiBluever、iTetetherのトグルなんて
Notification Centerにおけるアプリってあるの?
157iPhone774G:2011/11/10(木) 02:04:11.57 ID:qYciWY6y0
あるわけねぇだろ
158iPhone774G:2011/11/10(木) 02:30:47.36 ID:nC0BGUDD0
頭おかしいんじゃねぇのか
159iPhone774G:2011/11/10(木) 02:36:36.82 ID:pG7z/UV30
馬鹿が
160iPhone774G:2011/11/10(木) 04:17:19.80 ID:Xt9pMBaS0
ちょっとは
161iPhone774G:2011/11/10(木) 07:44:38.08 ID:qqvc9OWF0
かんがえろ
162iPhone774G:2011/11/10(木) 08:02:59.94 ID:W+3Zlwzm0
月末まで脱獄がまん。だね。
163iPhone774G:2011/11/10(木) 08:25:51.47 ID:a3FWwB5/0
紐付きが偉そうに快適さとかw
気の毒だな
164iPhone774G:2011/11/10(木) 08:43:35.78 ID:q3Ipf09Q0
お前のiPhone、そんなに再起動かかんの?壊れてんじゃね?
165iPhone774G:2011/11/10(木) 09:05:21.50 ID:qYciWY6y0
再起動とか自ら定期的にやるもんだろ。そんなのも知らないの?気の毒ね
166iPhone774G:2011/11/10(木) 09:18:38.05 ID:2Kjonrut0
アクションメニューのテキストを選択した時に出る辞書・ハイライト・ノート・検索の表示を消したいんだけど、
設定のところを見渡してもどこにも項目がなくて消すことができない。
どうすれば消せるの?
167iPhone774G:2011/11/10(木) 09:48:54.66 ID:x3Fz8Z2I0
定期的に再起動するもんだろ(どやぁ
168iPhone774G:2011/11/10(木) 09:55:17.04 ID:vvq8TKRn0
JBは場面も増えますわいね(ドヤサ
169iPhone774G:2011/11/10(木) 11:09:26.74 ID:E/YEMApz0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy4WPBQw.jpg
このポップアップ消す方法ってない?
170iPhone774G:2011/11/10(木) 11:25:54.33 ID:tuNWHE/p0
171iPhone774G:2011/11/10(木) 11:57:34.64 ID:/m4sBg6f0
function disp(){
n = 0;
do {
window.alert('      ハ,,ハ\n     ( ゚ω゚ )  \n    /    \\n  ((⊂  )   ノ\つ))\n     (_⌒ヽ\n      ヽ ヘ }\n ε≡Ξ ノノ `J \n\n  お断りします');

} while (n++ <100 );

window.alert('      ハ,,ハ\n     ( ゚ω゚ )  \n    /    \\n  ((⊂  )   ノ\つ))\n     (_⌒ヽ\n      ヽ ヘ }\n ε≡Ξ ノノ `J \n\n\n  お疲れ様です');

}


// -->
</script>

</head>
<body onLoad="disp()">
172iPhone774G:2011/11/10(木) 12:50:32.97 ID:V1a/MmC20
>>171
ほんとだ
これ100回で消えるんだ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwaOIBQw.jpg
173iPhone774G:2011/11/10(木) 19:10:24.37 ID:P5e35O+N0
テンプレのアプリ結構入れたら再起動にいちいち時間かかりすぎワロタ
これってスタートアップ管理みたいなの出来ないんかなー
最近不安定だし一回クリーンインストールみたいなのも出来たらやりたい
174iPhone774G:2011/11/10(木) 21:23:22.28 ID:nnKsZNclP
iPhoneをPCに接続してるとiPhoneから定期的にピロロンと音が鳴るんだけど
この音を消すアプリってある?この音何のタイミングで鳴っているか分からないんだよな・・・
175iPhone774G:2011/11/10(木) 21:59:35.69 ID:FRFDpB4u0
>>173
使って無い奴はcydiaでアンインしとけ
176iPhone774G:2011/11/10(木) 22:03:23.96 ID:sMklKy6Y0
>>174
/System/Library/Audio/UISounds/beep-beep.caf
この音?
177iPhone774G:2011/11/10(木) 22:16:38.16 ID:q3Ipf09Q0
>>165
家で自発的に再起動するなら紐付きでも全く困らないだろw
紐付きだから云々言ってる奴は出先で再起動かかって使えなくなる事に怯えてるんだから
お前が言ってることは的外れつーか馬鹿丸出し
178iPhone774G:2011/11/10(木) 22:17:07.94 ID:nnKsZNclP
>>176
おおお。ぐぐってみたらこれっぽい!
定期的に鳴ってて鬱陶しかったんだよな、サンクス!
179iPhone774G:2011/11/10(木) 22:35:45.74 ID:P5e35O+N0
>>175
やっぱそれしかないか。。。

ってか4.3.3じゃMultitasking Gesturesできないじゃん。。。
Redsnow使ってやる→なぜか設定(一般)に現れない
MT Gestures→なぜかインスコできない(4.3.1まで?)
CydiaのMultitaskingで検索してヒットしたものをインスコ→バグってセーフモード逝き
おわた・・・おわた・・・

せめてタスクの切り替えが早くできたらいいんだけどそんなアプリ無いよな・・・
180iPhone774G:2011/11/10(木) 22:52:12.75 ID:yBvROoIa0
>>169マジでない?
メールの方はkillなんたらで出来るんだけど
181iPhone774G:2011/11/10(木) 23:31:23.43 ID:sMklKy6Y0
>>179
MTG動くよ、4本指しんどいけど
Multitasktures, Multifl0w, Android Recent, Switcherいろいろあるとは思う
182iPhone774G:2011/11/11(金) 00:01:57.89 ID:Ei4+jinO0
GGRCVSで思い出したが、QuickSafariって日本語検索出来るようになった?
QuickSafariにURLスキーム使える様にしてくれたらな…moyashiたのむわ
183ぷりん:2011/11/11(金) 00:47:35.34 ID:lLZsUV2KI
質問失礼します!
iPhone4脱獄のスレで失礼しましたがスレ違いでこちらにとゆうことで。
マルチみたいですいません。
よろしくお願いします。

iPhone4、ios5で脱獄してるのですがspringtomizeをインストールし設定したのですが反映されません!
おそらくios5に対応してないんだと。
springtomizeみたいにキャリア名やロック解除のテキストやら自由にかえたりiso5対応でできるアプリとかありますか??
184iPhone774G:2011/11/11(金) 01:00:21.25 ID:RjAbEWS40
キャリア名はSBSettingsでできたはず
185iPhone774G:2011/11/11(金) 01:07:06.26 ID:zb76VD4l0
>>183
ロック解除の文字とかもwinterboardで書き換えればよくね
186iPhone774G:2011/11/11(金) 01:49:16.10 ID:sIWdVX3G0
148ですが、widget killとwidget taskの名前間違えて書いてしまっていました。

Sbseting for nc
Weebackgroundkill
Widget task for nc
Battery center
が入っていたわけですが、
Intel screen を初めとする情報表示系を全く使わないのでやはり紹介してもらったのではいまいちncの有り難みがわからないのですが、他にありませんか?

ランチャーアプリもwidget task for ncで足りています。

187iPhone774G:2011/11/11(金) 01:50:18.57 ID:sIWdVX3G0
すみません
上は140でした
188iPhone774G:2011/11/11(金) 03:34:10.89 ID:vDD+eQVB0
>>186
別に無理に使わなくても良いんじゃね?
189iPhone774G:2011/11/11(金) 07:24:15.06 ID:0ZxEZgAv0
>>182
そういえば、Twitter for SBSettingsでGoogle検索して結果の表示が出来る様になってるよ。そのまま表示も出来るし、Safari、その他で開くことも。
間違って、検索ワードをTweetしてしまう事があるけど。
190iPhone774G:2011/11/11(金) 11:15:35.29 ID:Y1xuCuh90
モバイルデータ通信のオンオフをパスワードロックするツールってないでしょうか?
191iPhone774G:2011/11/11(金) 11:49:56.63 ID:/0xsThx80
>>190
無料
192iPhone774G:2011/11/11(金) 11:51:01.42 ID:/0xsThx80
iPhoneのクソ自動変換のせいでミスったわ

無料じゃなくて無理ね
193iPhone774G:2011/11/11(金) 12:12:31.56 ID:3D6eHi7A0
Pkgbackupまたおかしいな
全然レストアできない
194ぷりん:2011/11/11(金) 12:18:27.04 ID:lLZsUV2KI
184

IOS5対応でbeta版インストールしたいんですがリポジトリに
http://thebigboss.ios5betaと入力してソースに追加してもででこないですが何か間違いがいうるのでしょうか??
よろしくお願いします。
195iPhone774G:2011/11/11(金) 14:17:39.26 ID:/0xsThx80
>>194
釣りかもしれないがマジレスするわ

まずツッコミどころが多すぎるけど
一部全角になってるのとドメインが抜けてるし階層は.じゃなくて/やぞ
196iPhone774G:2011/11/11(金) 14:56:41.26 ID:aOI1MFi20
ずっと前にも書いたけど、久々に再設定したので備忘録替りに書きます。

i.softbankの緑の通知ダイアログ消して即時受信する方法。



MySoftBankで緑の通知はさせる。

GoogleCodeから最新のGriPのdeb落としてiPhoneにインストールする。

GriPの設定は現状iOSではクラッシュするのでiFileで直接設定ファイルを編集。Library/GriP/GPPreferences.plistをプロパティエディタでひらき、PerPriorotySettingの0〜4全ての中4(Window出すかどうか)を開いて1(表示)を0(非表示)に。
これでGriPは何も表示しない。

次に、Cydiaのモヤシリポから
SBankGrip入れてオンにする。
SBankGripは緑を出さずにGripに投げてくれる。

これで緑の通知はきてるけど見えない状態。

最後にモヤシリポからSBankPushFetcherいれて緑の通知が来たら(見えないけど)ちゃんと認識して即時Mail.appを起こして受信してくれる。

4.2.1や4.3.3で安定動作確認済。





197ぷりん:2011/11/11(金) 15:27:18.71 ID:lLZsUV2KI
195
http://thebigboss.org/ios5beta/
すいません!
これです!
これでないんですが。(>_<)
198iPhone774G:2011/11/11(金) 16:42:24.54 ID:Vo9KbBfL0
>>197
NGしました
199iPhone774G:2011/11/11(金) 17:17:30.03 ID:/Fuo8Nka0
むしろまだやってなかったのか?
コテ+ageの時点で(ry
200iPhone774G:2011/11/11(金) 20:37:26.20 ID:cjXxil6y0
アプリの位置を自由に移動出来るツールってなんですか?
201iPhone774G:2011/11/11(金) 20:40:25.65 ID:CUMIOo0d0
>>200
Girdlockのことかな
202iPhone774G:2011/11/11(金) 20:42:28.94 ID:CUMIOo0d0
>>201
Gridlockの間違い
203iPhone774G:2011/11/11(金) 20:43:01.05 ID:xcMuNO620
Appstoreで対象年齢が17のアプリをDLする際に出るダイアログを無効にするツールってありましたか?
204iPhone774G:2011/11/11(金) 20:43:52.10 ID:x8VQtw92i
ありましたよ
205ぷりん:2011/11/11(金) 21:18:55.02 ID:lLZsUV2KI
198
やっぱりNGでしたか(>_<)
どうすればいんでかねー。。
206iPhone774G:2011/11/11(金) 21:34:36.26 ID:wzigylYc0
>>205
NG余裕でした
207iPhone774G:2011/11/11(金) 22:05:34.07 ID:fDf9Aq8r0
>>196がGriPを4.3.3で利用する方法書いてるけど、これって非表示だから機能するだけで本来のGriPの機能(通知の出し方変える)は4.3.3とかじゃ機能しないのかな?
208iPhone774G:2011/11/11(金) 22:14:29.23 ID:xcMuNO620
>>204
kwsk
209iPhone774G:2011/11/11(金) 23:33:46.57 ID:Xz841IWY0
3gsを脱獄しようとしてFwを Ipswに書き換えてsn0wbreeze にドロップしてるんだができない Browseからもやったができなかったなんで?
210iPhone774G:2011/11/11(金) 23:43:19.94 ID:rcSYmdTt0
>>209
マルチするようなクズだからだよ
死んどけ
211iPhone774G:2011/11/11(金) 23:48:01.37 ID:cjXxil6y0
>>202
無料ではありませんか?
212iPhone774G:2011/11/12(土) 00:19:45.98 ID:c5SHxJ+w0
iblankでも使ってろや貧乏人
213iPhone774G:2011/11/12(土) 01:46:42.62 ID:87amPoB/0
>>207
GriPを緑のダイアログのハケ口ではなく、普通に表示させたいってことなら出来るよ。設定関係は>>196に書いたplistを手動編集だけど、Growl使ったことあればなんとなく感覚で分かると思うので、だいたいこんな感じかと。


Item0〜4 VeryLow〜Emargencyの順序
それぞれに対して以下を設定

 Item0〜2 の数値(0.xxx)でRGB色バランス
 Item3の数値で透過度(0透明〜1透過まで0.xxで設定)
 Item4は メッセージ表示自体を 0:表示しない / 1:表示する
 Item5は App別のSticky設定を 0:上書きしない 1:上書きする
 Item6は メッセージが自動的に消えるまでの秒数(1〜10秒)

 Item7は サスペンド時の設定(GameModeの場合)
 Item8も サスペンド時の設定(スクリーンが消えた場合)
 各自に
  1:サスペンドしたら全メッセージを却下する
  2:最後のメッセージだけを保存して古いのは全て却下
  3:GriPが再始動する度にどんどん追加して表示
  4:サスペンドしていないかのごとく即表示
214iPhone774G:2011/11/12(土) 01:52:23.62 ID:87amPoB/0
ちなみに、自分はGriPの表示は使わず(どうせメールきましただけだし)、Mail Enhancer で件名/送信者とかを表示させて着信音鳴らしてるよ。
215iPhone774G:2011/11/12(土) 02:52:56.92 ID:wHc17L3N0
なんて親切な人
216iPhone774G:2011/11/12(土) 03:19:07.05 ID:87amPoB/0
親切ついでにGriPの置き場所

http://code.google.com/p/networkpx/downloads/list

母艦でバージョン0.1-11sのDeb落として、iPhone内の適当なとこ(/tmpとか)に一旦放り込んだら
iPhoneのiFileでそのdebタップしてインストールを選択。

もしくはAutoInstallで。


メールのプッシュ配信ってこういうことだろが、っていうのの実現なので是非おすすめ。
217iPhone774G:2011/11/12(土) 07:02:22.84 ID:J7LL/rZg0
4.3.3で通知とiCloudが使える方法無いの?
それさえ使えれば5.0要らんのだけど。
218iPhone774G:2011/11/12(土) 07:11:29.48 ID:la5OkpDe0
>>214
mail enhancer って受信者をアドレスではなく名前で表示してくれんの?
219iPhone774G:2011/11/12(土) 09:28:45.29 ID:6REG3kPt0
>>213
優しさに感謝してもしきれない感
ありがとう……ありがとう……!!
220iPhone774G:2011/11/12(土) 11:41:25.61 ID:c/H4CuOw0
テキストブラウザってLynx以外は微妙ですか?

LynxはDLしても表示されないし4.3.3非対応??
221iPhone774G:2011/11/12(土) 13:12:21.73 ID:538PC0vE0
>>216
それ、メモリリークしまくってるよ
廃止API満載だから
222iPhone774G:2011/11/12(土) 14:40:31.39 ID:Gl68ZCEYi
>>218
してくれる
223iPhone774G:2011/11/12(土) 16:56:54.26 ID:9L0Ux5N10
>>222
どうやるの?
224iPhone774G:2011/11/13(日) 00:32:57.24 ID:li5aU+QG0
>>220
お前、Lynxが何かは知ってるよな・・・?
225iPhone774G:2011/11/13(日) 00:34:33.58 ID:wxgMymbo0
>>223
通知自体をオン。
通知アカウントで各メールアカウントオン。
就寝設定はしない。
ポップアップのとこで、ポップアップ自体オンにして、件名と姓をオン、一度に表示する最大人数は2〜3人程度が見やすい。

言語オプションのとこでjaを

{contact} からのメールです。 件名: {subject}

とか

{contacts} と {remaining contact} から {number of mails}件のメールです。

というのをお好みで書いておけばいいよ。
226iPhone774G:2011/11/13(日) 00:43:17.36 ID:wxgMymbo0
BiteSMSのHiddenContactの機能を非常に重宝してた。最近ついに数字を含んだメールアドレスの人をそこに入れることになったんだけど案の定バグでリストに入れられない....。(4.3.3JB. + BiteSMS5.5)

他のSMSアプリで、同機能あるやつってないですかね?

HiddenContactに指定した人からのSMS/MMS はパスワードないと開けなくて、指定してない人からのSMS/MMSはパスなしでポップアップのままっていう機能です。
227iPhone774G:2011/11/13(日) 02:50:00.19 ID:Goo/r++j0
iPhone4でiOS5.0.1の仮脱獄したついでにSemiTether入れてみたよ。
iOS5.0では林檎マークでストップしてしまったが、iOS5.0.1でも同じく
林檎ストップ orz
何かのアプリが干渉してるんだろうなぁ、、、
228iPhone774G:2011/11/13(日) 03:34:37.51 ID:Goo/r++j0
>>227
と思ったらSemiTetherのアイコンがあるのに気が付いていなかったわ
中の設定が赤くなっていたから押したら緑になって、そしたら
SemiTetherできるようになったわ。
メールアプリとブラウザアプリを入れておけばとりあえず何とかなりそうだな。
229iPhone774G:2011/11/13(日) 06:13:18.79 ID:Q1aBWNmC0
>>225
ありがとうございました!
230iPhone774G:2011/11/13(日) 06:37:21.52 ID:5xHe08z00
4.2.1でYourTube3入れてダウンロードしたら、このムービーは再生できません。って、出たんだけど改善方法知ってるひと居たら教えてください
231iPhone774G:2011/11/13(日) 09:31:26.95 ID:iztDNBDl0
CleanStatusで時計とかのフォントサイズ指定ってできなくなったのね。
232 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/13(日) 10:39:46.41 ID:n5G8zu570
>>231
出来るだろ
233iPhone774G:2011/11/13(日) 12:46:07.96 ID:koacSrex0
iphone4 4.3.5つこうてます
ビデオの録画サイズの4GB制限を
回避する方法はありませんか?
上限をユーザが設定できると最高です
234iPhone774G:2011/11/13(日) 13:59:07.39 ID:te9OPZqH0
lockinfoは5に対応してないの?
235iPhone774G:2011/11/13(日) 14:20:54.86 ID:qQPi1klA0
>>234
betaはしてるよ
236iPhone774G:2011/11/13(日) 14:23:29.23 ID:9s0JRMZMP
>>226
β版の方がiOS5に対応したから
その辺りも修正されてるかもよ
試しに入れてみれば?
β版の入れ方はggr
237iPhone774G:2011/11/13(日) 15:09:50.52 ID:MwEnYURC0
>>233
iphone4 32GBつこうてます
32GBの容量制限を
回避する方法はありませんか?
上限をユーザが設定できると最高です
238iPhone774G:2011/11/13(日) 15:10:27.97 ID:V2ivPpNR0
SpringBackの代替になるものないかな
iOS5で動かないし
239iPhone774G:2011/11/13(日) 17:23:09.59 ID:iztDNBDl0
>>232
サイズを数字で指定したらよかったのね。
240iPhone774G:2011/11/13(日) 17:42:54.71 ID:y7DfPalJ0
>>233
無理
241iPhone774G:2011/11/13(日) 17:47:00.97 ID:te9OPZqH0
>>236
とりあえずβ版でしのぎました。
242iPhone774G:2011/11/13(日) 19:03:01.06 ID:9s0JRMZMP
>>238
構成変わってなければ

/var/mobile/Library/SpringBoard

IconState.plist
ってのがあるからバックアップしとけば上書きでリスプでいつでも戻せる
243iPhone774G:2011/11/13(日) 19:04:49.10 ID:sVMB/sv20
Vibraficationsって4.3.3で動きますか?
色々弄っても変わらない上に、購入したのに買えってダイアログが出てくるんですけど。
244iPhone774G:2011/11/13(日) 19:09:49.08 ID:V2ivPpNR0
>>242
おお、ありがとう
245iPhone774G:2011/11/13(日) 20:47:50.32 ID:CQqVGjLX0
>>242
あんた、やるな〜
246iPhone774G:2011/11/13(日) 20:52:59.59 ID:tgpwtsUD0
>>242
このスレNo.1イケメンに認定されました。
247iPhone774G:2011/11/13(日) 21:09:23.60 ID:MwEnYURC0
>>242は素人ホイホイだな。
248iPhone774G:2011/11/13(日) 21:15:59.28 ID:i64ETOj20
>>242
これ初めて知ったわ
わざわざWB入れてBackBoard使ってた
249iPhone774G:2011/11/13(日) 22:04:54.54 ID:7nF1Mm9L0
>>243
同じく4.3.3で、やっぱり動かない。preview押しても反応ないわ。
250243:2011/11/13(日) 23:23:15.11 ID:sVMB/sv20
>>249
moyashiさんが動かないから、こちらを入れてみたけどやっぱり同じ症状ですか。
ググってもメジャーじゃないのかあまり情報ないもので困ってます。
251iPhone774G:2011/11/14(月) 00:02:24.43 ID:t+PVDPBA0
流れに乗って俺が前に他のスレに上げてたシェルスクリプトを載せておく。
http://www.sendspace.com/file/6f33wf
これでIconStateとIconSupportStateのバックアップが出来る。
バックアップはiTunes/iCloudのバックアップで一緒に保存される。
一緒に入っているスクリプトでリストアも出来る。
バックアップしたファイルを削除したくなったら、
~/Library/Preferences/IconStateBackup/を削除すればOK。
ShelLauncher(>>1)と一緒に使えば簡単にバックアップが出来る。
252iPhone774G:2011/11/14(月) 00:41:25.31 ID:UueHUe/M0
>>250
バイブ設定ならここ参考にしたら上手くいったよ?
http://iphone-go-on.blog.so-net.ne.jp/_pages/user/iphone/article?name=2011-02-22-1
253iPhone774G:2011/11/14(月) 00:46:14.25 ID:FJcPxxHq0
iPhoneを何時間か使用停止させる方法ってないですかね
二時間とか設定したら
二時間何もできないみたいな
254iPhone774G:2011/11/14(月) 01:02:05.79 ID:+pZgLPf70
なんでそんなことしたいんだよ
255iPhone774G:2011/11/14(月) 01:09:44.80 ID:mTW3ByQU0
映画とか冠婚葬祭とか不意に動作されたら困るからだろ
地震警報とか着信とかプッシュの扱いに不安を感じる気持ちは分かる
同時に、電源切っとけよとは思うけど
256iPhone774G:2011/11/14(月) 01:38:54.05 ID:6g15CWNa0
いや電源切れよ アホか
257iPhone774G:2011/11/14(月) 01:41:26.48 ID:PI7EWCU30
>>230
Pwntube使ってなかった?
俺の場合、Pwntubeとその関連を消したら再生できるようになった。
258iPhone774G:2011/11/14(月) 02:14:17.77 ID:mTW3ByQU0
3行程度のレスも読めないのか・・・
259iPhone774G:2011/11/14(月) 03:15:21.51 ID:WAmnmhoO0
>>251
乙ー
便利そうだから使ってみようかと思ったんだけど、
SBSettingsからShellLauncher(v0.8)を実行して、IconStateBackupを選択すると、
Result!
Abnormal End !!
って出て、当たり前だけどバックアップもされてない。
何かやるべきこととかあるのかな?
260iPhone774G:2011/11/14(月) 03:54:40.32 ID:t+PVDPBA0
>>259
パーミッションはどうなってる?
755にしておけば大丈夫だと思うけど。
261iPhone774G:2011/11/14(月) 04:18:14.39 ID:WAmnmhoO0
>>260
基本的な事忘れててすいませんでした、解決しました;
便利に使わせて頂きます。
ありがとうございました。

せっかく便利なもの手に入れたし他のスクリプト探してみようかな。
262iPhone774G:2011/11/14(月) 07:09:36.82 ID:FJcPxxHq0
>>254
つい誘惑に負けて起動させちゃうから
時間がどんどん吸い取られる
263iPhone774G:2011/11/14(月) 07:35:20.23 ID:Khcs2gLR0
結論からいえばそんなアプリがあったとして設定しても解除方法が絶対にあるから衝動なんか止められません
264iPhone774G:2011/11/14(月) 07:57:44.14 ID:mTW3ByQU0
え・・・そんなバカな理由で・・・
265iPhone774G:2011/11/14(月) 08:44:08.10 ID:6g15CWNa0
>>262
典型的なダメ人間
266iPhone774G:2011/11/14(月) 08:54:12.09 ID:79yng9bd0
Dimmer入れると何かと競合してるのか即セーフモード行き
他の削除したりいろいろ試してるけどダメ
267iPhone774G:2011/11/14(月) 12:41:05.89 ID:642sju5G0
>>266
まったく問題無し
iOS 5.0
3GS & 4
268iPhone774G:2011/11/14(月) 14:26:45.17 ID:6nbSbOtY0
>>262
それなら、パスコードをわざと連続で何度も間違えてみるといいよ。
269iPhone774G:2011/11/14(月) 14:52:21.96 ID:3tjkm0KW0
270iPhone774G:2011/11/14(月) 15:02:22.72 ID:6nbSbOtY0
>>269
あー、データ消去でハメようとか思ってるんじゃないよ。そこはオフにしとかないとね。

パスワード間違え回数に応じて、しばらくお待ちください的なペナルティもらえるんだよ。強い決意があればどんどん時間増やせるよ。
電話着信と緊急電話発信は出来るから、要望に叶ってると思う。
271iPhone774G:2011/11/14(月) 15:20:54.39 ID:X1jK8Gv90
iSchedulerで切ろうよ
272iPhone774G:2011/11/14(月) 17:55:37.45 ID:VvWuGnee0
iFile等にある、テキスト化された音楽ファイルをmp3等の音楽ファイルとしてiPhone本体に保存出来るアプリはありますか?
273iPhone774G:2011/11/14(月) 18:05:54.90 ID:uXQJ3rLH0
はぁ?
274iPhone774G:2011/11/14(月) 18:19:52.80 ID:Hvyz8Web0
意味が分からん
275iPhone774G:2011/11/14(月) 18:29:16.40 ID:3AIp3ouV0
お薬出しておきますね
276iPhone774G:2011/11/14(月) 18:31:37.74 ID:5jklsZeUP
どうせ、違法で落とした奴なんだろ
情弱すぎで何も言えねぇ〜
277iPhone774G:2011/11/14(月) 18:48:53.35 ID:fa7yvg8i0
>>272
MMLをzmc3で標準MIDIにできる。
これをtimidityに渡せばwavにできる。
lameでwavをmp3に変換すればいいね。

それともmckの話だったか?

278iPhone774G:2011/11/14(月) 18:49:35.88 ID:VvWuGnee0
どこで違法なんだよ
なんでもかんでも違法って、頭悪そうですね。

聞き方がまずかったのかな?
お前らは、例えばメール着信音をデフォ以外に設定する時、どう設定してるの?
279iPhone774G:2011/11/14(月) 18:50:25.03 ID:VvWuGnee0
>>277
日本語でおk
280iPhone774G:2011/11/14(月) 18:53:31.12 ID:DyTPZi1B0
>>257 Pwntubesは使ってないんだよね。
281iPhone774G:2011/11/14(月) 19:21:53.93 ID:f9v0Rmnl0
>>276
屁は屁もとから
282iPhone774G:2011/11/14(月) 19:41:00.08 ID:rvGSKhST0
>>279それはお前だよ
iFileでiPodの中見たら曲名がとんでもないことになってるからそれを直したいってこと?
他に思いつかん
283iPhone774G:2011/11/14(月) 20:06:52.19 ID:iApMn3Sl0
>>282
たいていタグのエンコがおかしくて文字化けしてるんだろ。
PCでMP3tagとかで打ち直してみれば?
284iPhone774G:2011/11/14(月) 20:43:49.13 ID:P4L1WwW80
>>278ならnew-mail.caf
>>282ならmyTunes
>>283ならMewSeek、iFinderはアートワーク消える

じゃない?
285iPhone774G:2011/11/14(月) 20:43:51.72 ID:qeTVmOpS0
訳わからんのだが拡張子リネームとかで済むような単純な話じゃないの?
286iPhone774G:2011/11/14(月) 20:53:42.08 ID:iApMn3Sl0
LITE版作った時にテストされた際Gigazineの上が消えないってかいてあったのでブロックした。
http://beebee2see.appspot.com/d/azuYpNuKBQw.jpg
ドメインがgugazine.asiaだけど多分影響は出ないはず。
ブロック性能に関しては主要なブログサービスと多分自分が入れてるアプリの中で広告最多と思われるついっぷるフリーで検証。
アップはReadme入れてZIPにするので少々待ってください。
287iPhone774G:2011/11/14(月) 20:59:33.01 ID:sEBqmj7S0
285が正解。理解出来ないならiFileとかいらない人だわw
288iPhone774G:2011/11/14(月) 21:23:08.38 ID:x5HO4ky50
yourtube3が使えない…
調べて、対処しても変わらないんだ…
>>230と同じ感じ…
289 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/11/14(月) 21:29:23.35 ID:RHc2lBxV0
>>278
聞き方がまずいとかそんなレベルじゃないだろw
290iPhone774G:2011/11/14(月) 21:34:03.06 ID:QMWaCeCD0
ios5にしてから、スワイプで曲が消えるのがウザすぎるんだけど、なんとかなんないの?

swipenav使ってるから不便すぎる


iFileとかで弄って動作無効にできないかな?
291iPhone774G:2011/11/14(月) 22:47:29.49 ID:sfo2nHIY0
>>286
hostsLITE版の恩恵を受けている内の一人ですが作者殿、広告対策のスレが別に立ったのはご存知か?
292iPhone774G:2011/11/14(月) 23:05:09.07 ID:pFMc5a4Y0
MyVolume入れてたせいでサイレントモードのスイッチ入れてるのにけたたましく着信音鳴って劇場で大迷惑かけた。
恐ろしい。

トグルでもなんでもいいが、いかなるアプリもOSも本体のスピーカーを使わないように強制的にすることはできないのかな?

ぐぐってもシャッター音の事ばかりヒットして鬱陶しい。




293iPhone774G:2011/11/14(月) 23:36:05.94 ID:IHcgQ/c80
>>292
お前のこと大嫌いだ
死んだ方がいい
294iPhone774G:2011/11/14(月) 23:37:45.93 ID:sfo2nHIY0
何があったwwww
295iPhone774G:2011/11/14(月) 23:38:58.92 ID:pLBVTe1u0
結局メモリ食い尽くすバグって何が原因?
296iPhone774G:2011/11/15(火) 00:30:44.19 ID:t75WwyZg0
youtubeの仕様変更なのかまとめブログに埋め込まれてるyoutube動画がほとんど再生出来ないんだが、再生出来るようにするものないかな
長押しとかで動画アドレスわかればいいんだけどそれすらできない
297iPhone774G:2011/11/15(火) 00:40:49.55 ID:dIUGWehE0
iPodは使わないんだが、process見ると起動してる時がある。
ipodを起動しないようにするアプリとかある?
298iPhone774G:2011/11/15(火) 01:02:35.10 ID:rQwh2J+S0
>>295
メモリーリークの原因つったら、解放してないんだろうな
299iPhone774G:2011/11/15(火) 01:23:19.28 ID:h/ew34rV0
>>295
前に話題になってたLastAppとshrink消してみたけど駄目だな
>>298
メモリリークが何なのか分かってないなら黙ってた方がいい
300 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 02:31:04.78 ID:fF+jOGab0
>>266
問題なし
Touch4、iPhone4で共にiOS5.0.1 SemiTether
301iPhone774G:2011/11/15(火) 05:09:08.16 ID:JQsSIy+o0
>>299
shrink消したら今のとこ症状出てないからこいつなんじゃないかなあ
302iPhone774G:2011/11/15(火) 05:37:00.55 ID:ybYUVGy20
>>299
あれLastAppは関係ないだろ。
ずっと使ってるけど症状起きたこともない。
303iPhone774G:2011/11/15(火) 06:27:01.25 ID:zWvOH6cj0
>>230
MediaフォルダにYourTubeってフォルダ無いだろ?
作ってみ。ダウンロード出来る。
今までのファイルは完了済みとなってるだろうが実は出来て無いってこと。
304iPhone774G:2011/11/15(火) 06:37:18.22 ID:zWvOH6cj0
>>190
出来る。まず入れていたらだが、SBSを消すか、消したくなかったらSBSのデータ通信の項目をOFFにして非表示に。他人がわざわざONにしないだろう。
で、純正アプリの設定にまるごとパスをかける。
無料アプリもあった気がする。
個別は有料だったかな。探してみて。
305iPhone774G:2011/11/15(火) 06:51:26.72 ID:nJ5Iz46C0
>>303
MEDIAってiFileで言うホームにあるやつか?
306iPhone774G:2011/11/15(火) 07:41:35.96 ID:vuGVGyhC0
>>291
ご存じなのだが過疎ってたのだ…
307iPhone774G:2011/11/15(火) 07:51:28.27 ID:PAyxiBAJ0
結局テザリングできんの?
308iPhone774G:2011/11/15(火) 08:01:45.66 ID:CSLAxq1hi
>>299
解放してないであってるんじゃない?
309iPhone774G:2011/11/15(火) 09:08:32.09 ID:WSN8lwuf0
はい?
310iPhone774G:2011/11/15(火) 09:56:44.16 ID:XT9jVnib0
>>308
は?
311iPhone774G:2011/11/15(火) 11:03:36.16 ID:QbrXogMl0
該当するプログラム自体が、メモリを解放してないから、リークが起きるってことなんじゃない?
違うか…
312iPhone774G:2011/11/15(火) 12:30:17.55 ID:3/1htpEli
>>293
大事な時に他人の音で迷惑被った側の人?
代わりに申し訳ない。

MyVolumeは捨てた。
サイレントモードにしたままで着信音鳴りうるなんて恐ろしすぎる。


313iPhone774G:2011/11/15(火) 12:46:28.50 ID:pg9A0UOV0
MyVolumeってなに?
何でそんなもん入れてんだ
314iPhone774G:2011/11/15(火) 13:01:39.20 ID:4HlD4QL50
>>311
そうだと思う
315iPhone774G:2011/11/15(火) 16:32:49.27 ID:3Vs8W+aQ0
劇場とか電車でカメラ起動する様な奴は罵られて当然だろ
316iPhone774G:2011/11/15(火) 16:48:05.19 ID:SwQtI39j0
ishshアップデートで5.0.1のshsh取れるように成ったけど、ダウングード等には使えないんですよね。
317iPhone774G:2011/11/15(火) 17:02:30.49 ID:XT9jVnib0
はい意味ありませんご苦労様
318iPhone774G:2011/11/15(火) 18:30:42.41 ID:KSwS5il90
ShrinkアップデートしたらFolderEnhancerの中に適応されなくなった(´・ω・`)
319iPhone774G:2011/11/15(火) 18:40:38.17 ID:OmivZfux0
>>318
俺はされているけど
320iPhone774G:2011/11/15(火) 18:49:55.78 ID:KSwS5il90
あ、iconoclasmのせいだった
いじったら直った
321iPhone774G:2011/11/15(火) 20:06:38.76 ID:ZiSUtTC70
4.3.3 なんだけど、気が付いたらmobilevolumesoundが適用されなくなった。再DL、削除後DLしてもダメだった…特に変更したり他のアプリなどアプデとかしてない。原因がわからない 汗
322iPhone774G:2011/11/15(火) 20:11:21.97 ID:ybYUVGy20
>>321
日記はブログでやれ。
323iPhone774G:2011/11/15(火) 22:31:32.74 ID:y9mCkF480
iPhone内のファイルの作成日時か更新日時でファイル検索できるアプリってない?
動画を録画したはずなんだが、写真フォルダに見つからない。
もしかしたらどっかのフォルダに隠しただけかもしらんから、ファイル作成日時で調べたい。
324iPhone774G:2011/11/15(火) 22:35:02.35 ID:/PeYiK8q0
iFileのソート設定

>>321
いっしょ
Activatorかな
325iPhone774G:2011/11/15(火) 22:35:31.18 ID:kLXPA+aB0
>>322
お前はここにくんな
326iPhone774G:2011/11/15(火) 22:43:46.56 ID:y9mCkF480
>>324
違う違う。どのフォルダにあるかも分からないんだ。
だからサブフォルダも含めて検索したい。
で、ひっかかった全ファイルを更新日時でソートか更新日時に適合したファイルだけを抽出したい。
327iPhone774G:2011/11/15(火) 22:44:40.48 ID:SiXX6EooP
328iPhone774G:2011/11/15(火) 23:02:21.25 ID:nJ5Iz46C0
yourtube3のインポートができない
動画再生、ダウンロードはできる
329iPhone774G:2011/11/15(火) 23:09:19.65 ID:jQ6JUDTv0
>>313
>>315
おいおいカメラとか全然関係ないぞ

MyVolumeは着信音、スピーカー音、ヘッドセット音、なんかのレベルの組み合わせをプリセットしておいて、いつでもワンタッチでプリセットに戻したり、一発で最大化や最小化する音量関係の総合tweak

インターフェイス上に説明が足りないからサイドスイッチまでハックできちゃうことに気づかないな
330iPhone774G:2011/11/15(火) 23:10:39.92 ID:/PeYiK8q0
>>326
/で.MOVを階層タブで検索したら見つからない?
まず場所はわかると思う

Terminalって手もあるよ
331iPhone774G:2011/11/15(火) 23:14:43.84 ID:ttNoxYET0
>>326
DCIM
332iPhone774G:2011/11/15(火) 23:16:04.28 ID:mkXZBqaR0
写真フォルダに無いらしい
333iPhone774G:2011/11/15(火) 23:27:05.28 ID:FOkaY/Lt0
gnu findも知らんとは
334iPhone774G:2011/11/15(火) 23:35:38.91 ID:y9mCkF480
>>330
この機能は登録ユーザー(ryって表示されてしまう。
金払えばサブフォルダ含めて.movファイルを抽出できる?

>>333
ゆとりですまん。
ぐぐったんだが、3日以内とかの範囲指定検索は-mtimeでできるらしいが、
指定した日付、あるいは指定した日付から日付までってののやりかたは見つけられんかった。
335iPhone774G:2011/11/16(水) 00:32:25.62 ID:WqRB9Hnb0
>>334
だったらifunboxで検索すれば?
336iPhone774G:2011/11/16(水) 08:16:02.31 ID:COhXlUjy0
>>310
じゃ聞く
メモリリークとは?
337iPhone774G:2011/11/16(水) 09:08:08.54 ID:fB9cHB1m0
>>324
321だけど同じ人いたんだ。Activatorアプデしても一昨日まで使えてたんだけど…調べても原因不明
338iPhone774G:2011/11/16(水) 09:55:56.77 ID:+k5ivD/F0
>>302
環境に依るのかね。俺の場合はLastApp削除でメモリーリークは無くなる。
今まで何度も復元してるが、それは変わらない。
バックアップ捨てて新しいiPhoneにして入れ直せばいいのかもしれんが、正直ダルい。
339iPhone774G:2011/11/16(水) 11:08:33.79 ID:3/E04kXQ0
iOS5からのダウングレードが解説されてるみたい
340iPhone774G:2011/11/16(水) 15:23:49.56 ID:89yIYycP0
>>338
そもそもLastAppというより、バックグラウンド処理を常にどうしてるかってのが影響してるんじゃね?
俺は普段

・ホームボタンでアプリを終了(バックグラウンドに残らない)
・基本はバックグラウンドには何も無い状態
・アプリ中にスイッチャーからホームに戻る、アプリを切り替える、とバックグラウンドに残る
・LastAppで切り替えてもバックグラウンドに残る

っていうkirikae的な使い方。
この使い方だと、どんなにLastAppを使っても、
アプリ中にホームボタンを押した時は確実にプロセスから消える。
341iPhone774G:2011/11/16(水) 15:50:03.26 ID:+k5ivD/F0
>>340
すまないが、じゃあ二つのアプリをLastAppで100回ぐらい切り替えて見てくれないか。
俺のはそれでメモリーがほとんど無くなる。アプリを完全終了すると少しメモリーが戻って、SBSのFREE UP MEMORYでまた少し戻るが100MBくらいにしかならない。
因みに環境はiPhone4 4.1
342iPhone774G:2011/11/16(水) 15:56:09.57 ID:CcJ47ft+0
自分は新しく構築するのがダルいとか言いながら
他人に100回切り替えて試せとかどんだけ
343iPhone774G:2011/11/16(水) 16:42:45.91 ID:BhwJO4So0
>>341
340じゃないけど純正写真アプリとBB2CをLastAppで50往復させたけどメモリはまったく変わらなかったよ
iPhone4 4.1
344iPhone774G:2011/11/16(水) 17:14:14.24 ID:lSg0BUJI0
LastAppじゃなくて切り替えてるアプリにメモリリークがあるんじゃねーの?
345iPhone774G:2011/11/16(水) 17:43:03.23 ID:89yIYycP0
>>341
マックとGoogleで25往復くらいやってみたけどメモリは特に変わらず。
どちらも終了で、その分メモリ回復。
FREE UP MEMORYで300Mくらいにメモリが回復。
問題ないのは体感で知ってたけど、実際やってみてもやっぱ問題なかった。
346iPhone774G:2011/11/16(水) 18:58:22.80 ID:+k5ivD/F0
>>343
>>345
今、写真アプリとBB2Cで2度やってみたけど、2度とも70回ぐらいでメモリー不足でアプリ落ちたし、他のでもそうだから、アプリの問題じゃないと思う。
二人とも取り合えず協力ありがとう。
347iPhone774G:2011/11/16(水) 19:05:39.94 ID:bXSP76ia0
>>346
俺は前にメモリリークの話題になった時に切り替え100回試したけど、メモリ不足でアプリ落ちてその後も戻らなかったね
4の4.3.3使用
348iPhone774G:2011/11/16(水) 19:12:01.18 ID:iyWFUlSK0
switchermodがios5非対応のままなので、代替アプリないですかね。
349iPhone774G:2011/11/16(水) 23:13:53.61 ID:MbA7YXl20
多分LastApp以外のTweakに原因があるんだろ
起きる環境、起きない環境に入ってるTweakのリスト取って、diff取ったら
diffっていうか集合演算か
起きる環境だけに入っているTweakが怪しいということになる
350iPhone774G:2011/11/16(水) 23:16:21.24 ID:KsvU1ZEB0
俺月に1回は復元してるから今度やった時にLastApp調べてみるよ
JB後SBSettingsとLastAppのみ入れた状態でテストすればいいかな?
351iPhone774G:2011/11/16(水) 23:17:07.22 ID:1jbmnEy10
Activatorも強制的に入る
352iPhone774G:2011/11/16(水) 23:56:48.22 ID:jPPqwScd0
multicleanerが匂う
353iPhone774G:2011/11/17(木) 00:33:08.27 ID:Kda770yh0
指定したモバイルデータ通信の量を超えたら
強制的にモバイルデータ通信をOFFにするアプリって無いですかね?

Data CounterはBadgeで教えてくれるけど強制的には止めてくれなくてダメ
Data Usage SBSettings Toggleは通信量を表示するだけ&データがリアルタイムでない感じ
iNetUageは買ってないけど通信量表示だけで止めてくれない感じ

ipad2を人に貸しても何とか100MB/月以下の通信量で抑えたいのですよね
354iPhone774G:2011/11/17(木) 02:31:35.29 ID:g+l/MZve0
使い勝手が知りたいからと頼まれたならSIM抜いて貸せばいい
355iPhone774G:2011/11/17(木) 03:17:52.07 ID:t7Kosku80
>>352
2.9.4?になってから挙動がおかしいしメモリリークする様になった気がする
356iPhone774G:2011/11/17(木) 09:46:18.02 ID:ggDqV07c0
Firebreakのパノラマ撮影だとphotosoundリネームしても撮影音出るね
むしろ動画のときの音だ
消し方わからないんだけど誰か消せた人対処方法教えてくれないか
357iPhone774G:2011/11/17(木) 11:14:20.16 ID:PqRZfwgD0
346だけど、mobilesubstrateで全部offってから一つづつ入れていって確かめてみたら、どうやらmultiflowと干渉してたらしい。
前にこれを削除した時は状況は変わらなかったんだが・・・
とりあえず、どちらも単体では問題ないが併用するとメモリーリークする模様。これも環境に依るのかも知れない
358iPhone774G:2011/11/17(木) 11:34:27.13 ID:tB19izKh0
通知センターのwidgetなかなか増えないな
359iPhone774G:2011/11/17(木) 11:39:26.02 ID:2s5wsncS0
UndleleteSMSの使い方がわからないのですが、プレーンテキスト形式のデータをこぴーしたあと、どの様な作業でメールが復元出来るのでしょうか?
360iPhone774G:2011/11/17(木) 11:42:15.58 ID:WO7DOz3e0
>>357
これでFA?
俺はMultiflow入れてないからlastapp全く問題ない
361iPhone774G:2011/11/17(木) 11:56:47.20 ID:Pb2JsbcB0
ふぁいなるあんさーとか古っwww
362iPhone774G:2011/11/17(木) 12:04:33.28 ID:M5uJRNKL0
FAとかオワコンとか使ってるやつにろくなのいないからな
363iPhone774G:2011/11/17(木) 12:05:07.66 ID:zyTeiPmR0
Football Association
364iPhone774G:2011/11/17(木) 15:33:22.28 ID:JWwHfL350
yourtube3でiPodに音楽インポートできたやついるか?
365iPhone774G:2011/11/17(木) 16:02:50.05 ID:F7HIOP290
>>360
ぽいな
俺も消して試したらメモリリークしなくなったわ
366iPhone774G:2011/11/17(木) 16:38:12.82 ID:hGCbLOYK0
AppstoreでDLできないんだが
4.2 再脱獄かな…緑毒旧バージョンで脱獄したっきりだから
367iPhone774G:2011/11/17(木) 19:28:44.59 ID:4nRxtMMM0
>>364
俺もできないよ
368iPhone774G:2011/11/17(木) 20:33:33.37 ID:R5QnnJTK0
>>367
今んとこはやっぱできないのか…
369iPhone774G:2011/11/17(木) 23:09:29.42 ID:GnNAoTCu0
lockinfoのメールプラグインからメール削除しても消されてないな。
またリストに出てきやがる…

他の方はどうですか?
370iPhone774G:2011/11/18(金) 00:44:54.11 ID:BnoldEkg0
>>360
自分は元々multiflow入れてなくてlastappとshrinkを消してみたが
直らないからまだ他にもあると思う
371iPhone774G:2011/11/18(金) 14:34:57.81 ID:wla9APNw0
biteSMSで発信消す方法ないかな
372iPhone774G:2011/11/18(金) 17:13:22.01 ID:BonWNO/m0
>>371
ボタンの設定
373iPhone774G:2011/11/18(金) 18:26:23.66 ID:wla9APNw0
>>372
見つかった、ありがとう
374iPhone774G:2011/11/18(金) 18:44:42.27 ID:YImNMhOR0
NCの壁紙無くす新しいTweakいいね
http://i.imgur.com/5MNUx.jpg
375iPhone774G:2011/11/18(金) 19:03:59.44 ID:rkNQbpHn0
>>374
なんて名前?
376iPhone774G:2011/11/18(金) 19:19:55.73 ID:oH7N/5c00
趣味悪
377iPhone774G:2011/11/18(金) 19:24:19.78 ID:TZsJvRhs0
BlurriedNCBackgroundかな
378iPhone774G:2011/11/18(金) 19:29:16.89 ID:Xecql8rfi
紐付き?
正気かよ
379iPhone774G:2011/11/18(金) 19:30:28.92 ID:TZsJvRhs0
いれて見たけど、文字見えないわ
380iPhone774G:2011/11/18(金) 19:33:10.53 ID:nNmbj2rD0
>>379
うp
381iPhone774G:2011/11/18(金) 19:41:32.70 ID:TZsJvRhs0
>>380
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8ZaLBQw.jpg
白背景だと白文字が見えない
382iPhone774G:2011/11/18(金) 19:42:47.90 ID:TZsJvRhs0
補足すると
日付の下にRefreshing
その下に最後に更新した日付なんだな


灰色にしろよ
383iPhone774G:2011/11/18(金) 19:46:44.86 ID:U8b1Yk660
自分で灰色にすればいいだろ・・・
384iPhone774G:2011/11/18(金) 19:48:12.27 ID:TZsJvRhs0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5PSIBQw.jpg
ふつうの通知画面はこんな感じ
あとISXと競合しちゃうね
385iPhone774G:2011/11/18(金) 22:14:53.39 ID:4JX8sVjM0
紐無し脱獄まだー?
386iPhone774G:2011/11/19(土) 00:06:52.12 ID:zRHQqlcqi
BlurriedNCBackgroundいれてこのぼかし消す方法あんの?
387iPhone774G:2011/11/19(土) 00:39:02.16 ID:QD08v+ce0
>>386
つ設定
388iPhone774G:2011/11/19(土) 00:49:30.60 ID:fuEtgGKy0
誰かアクチベタで例えばステータスバーに登録したらこするごとに
縦画面固定→横画面固定
のを作ってくれよ
389iPhone774G:2011/11/19(土) 01:39:38.58 ID:zRHQqlcqi
英数字フォント置換してみたんだけど小文字ができてないんだが何処を置換すればいいんだ?
390iPhone774G:2011/11/19(土) 01:53:54.39 ID:HApAYhKB0
dreambordでデフォルトが入ってないんだけどデフォルトに戻す方法ありますか?
391iPhone774G:2011/11/19(土) 07:20:40.76 ID:Dg1mOo9v0
>>321
今、入れてみたけど鳴るよ。4.3.3

これってボリュームアップの時だけなんだね。
392iPhone774G:2011/11/19(土) 07:21:27.81 ID:Y7Lf4FYb0
設定のオンオフのやつをiOS5風にするのってない?
393 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/19(土) 09:31:49.35 ID:ikTm1tRu0
>>392
何を言いたいのか分からん。
オレオレ語じゃなくて、ちゃんと分かりやすいイメージを伝えて。
iOS5風ってなに?NotificationCenterに出したいの?SBSの各種オンオフトグルアイコンをiOS5の設定.app>オンオフトグルみたいに丸ボタン表示にしたいの?
394iPhone774G:2011/11/19(土) 09:56:52.56 ID:RYtxFpiy0
>>393
知恵遅れスルー力をつけよう
相手にしてたらキリがないよインターネッツ
395iPhone774G:2011/11/19(土) 14:50:34.60 ID:Xbdkx2yr0
>>393
まぁ恐らくiOS5から採用された丸っこいUIにしたいってことだろうな。
396iPhone774G:2011/11/19(土) 15:46:04.48 ID:UkmuUFdY0
>>395
ようエスパー
397iPhone774G:2011/11/19(土) 17:54:46.61 ID:BwWThXMbi
迷わず>>395だと思った俺は>>392みたいな知恵遅れなのか
398iPhone774G:2011/11/19(土) 17:57:17.10 ID:iNA5gGR30
むしろ変に深読みしなけりゃ>>395の通りにとるだろ
399iPhone774G:2011/11/19(土) 18:09:27.63 ID:AphJZ2Le0
でも、こんな質問の仕方しかできない馬鹿って
日常生活でも不自由してるんだろうな
400iPhone774G:2011/11/19(土) 18:53:11.80 ID:zCxiTsq+0
これは>>393の理解力不足じゃないのか



>>392を普通に考えたら>>395になるだろ
401iPhone774G:2011/11/19(土) 19:00:38.54 ID:804E7BXa0
質問が曖昧なんだよな
予想ができても確認で聞き返す必要がある
日常ならかまわんがちゃんと1レスで分かるようにするべきだな
402 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/19(土) 19:04:35.62 ID:ssq5slD10
そんな仕事みたいなこと言うなよみんな〜
403iPhone774G:2011/11/19(土) 19:40:52.43 ID:xjvyvVFU0
いや、質問するならそれくらいの気配りはするべき。
欲を言えば、ここが質問スレじゃないということにも気を配れればベスト。
404iPhone774G:2011/11/19(土) 21:31:20.99 ID:YAohLrUl0
そんな気配りできる奴があんな内容(ry

ま、俺も>>395だと理解したけど
405iPhone774G:2011/11/19(土) 22:44:57.15 ID:C2K5tIUF0
紐なしまだかよー4.3.3だけど最近いじりすぎてフリーズしまくるから再起動多くてだるぃぞ
406iPhone774G:2011/11/20(日) 00:15:43.12 ID:97kBEcKe0
>>393
今回はこいつがアホ
407iPhone774G:2011/11/20(日) 00:20:03.84 ID:QiB+bKmy0
日付変わったから安心して自演できるねw
408iPhone774G:2011/11/20(日) 00:49:25.24 ID:iqNqjLfy0
こんな感じだろ

>>392
バカ
>>393
アホ
>>396
マヌケ
409iPhone774G:2011/11/20(日) 01:22:43.53 ID:3HVJpReN0
自演乙
410iPhone774G:2011/11/20(日) 07:27:42.01 ID:eCtyBkCR0
>>405
とりあえずSHSHとってバージョン維持して復元すれば?
411 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/20(日) 09:04:10.76 ID:dswtLBXI0
>>408
僕は〜?
412iPhone774G:2011/11/20(日) 09:39:59.00 ID:45BKxdEP0
>>411
カス
413iPhone774G:2011/11/20(日) 09:45:02.17 ID:ugG/voWg0
こんにちは。
質問があります。

[使用機種]:iPHONE4
[OS]:IOS5.0

脱獄ルーキーで、昨日Cydiaでいろいろアプリを見始めたのですが、SBSettingsが思うように使えません。
ステータスバーの日付やらメモリ表示などは設定出来ました。
ですが肝心の通知センターでのトグルボタンが出てこないのです。
通知センターをスワイプしても、何も変わりがなく、SB雪隠で各々のトグルをオンにしても変化がないのです。
インストールは
thebigboss.org/ios5beta/
をリポジトリに追加してからSB雪隠を入れています。

何か特別な設定が必要でしょうか?
ご教授願います。
414iPhone774G:2011/11/20(日) 09:48:01.41 ID:QiB+bKmy0
雪隠とは新しいな
だがDisってるとしか思えないんで教えない
415iPhone774G:2011/11/20(日) 10:07:24.52 ID:97kBEcKe0
mail enhancerって@i. の方で差出人の名前アドレスではなく名前で表示してくれる?
416iPhone774G:2011/11/20(日) 10:10:23.54 ID:z4g6SGn50
通知ないだけね
417413:2011/11/20(日) 10:32:36.69 ID:ugG/voWg0
>>414
disるつもりはありませんでした。
気分を損ねてしまいすいません。

自分で解決出来ないような者は脱獄するなという典型ですね。
残念です。。
418iPhone774G:2011/11/20(日) 10:35:09.35 ID:z4g6SGn50
BBSettingじゃないのそれ
419iPhone774G:2011/11/20(日) 10:37:46.05 ID:d+pMR6BR0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjuCVBQw.jpg

ホーム画面をこのように変えるアプリを、教えて下さい
420413:2011/11/20(日) 10:38:19.31 ID:ugG/voWg0
421iPhone774G:2011/11/20(日) 10:48:58.20 ID:IE7fFczf0
設定の通知からsbsettingsをONにしてないとか言うなよ?
422iPhone774G:2011/11/20(日) 10:49:31.35 ID:z4g6SGn50
>>421
それだな絶対
423413:2011/11/20(日) 10:50:24.51 ID:ugG/voWg0
自己解決しました。
お騒がせしました。
424iPhone774G:2011/11/20(日) 11:21:00.70 ID:FKssxMHG0
ぶー
425iPhone774G:2011/11/20(日) 11:23:38.97 ID:3hgrAw8x0
>>415
相手が名前欄にどう書いたかではなく、こちらのアドレス帳の登録名で表示(読み上げ)してくれるよ。
426413:2011/11/20(日) 11:49:32.99 ID:ugG/voWg0
ちなみに
各々の脱獄アプリのアイコンが白いママなのですが何故なんでしょう?
http://i.imgur.com/VhXRk.jpg
427iPhone774G:2011/11/20(日) 11:57:46.91 ID:FKssxMHG0
>>426
教授に教われやボケ
428iPhone774G:2011/11/20(日) 11:59:36.35 ID:xjZOvQOX0
>>426
リブートしたら治った
429iPhone774G:2011/11/20(日) 15:05:23.60 ID:2tgKg0aj0
>>426
よくあることや。動作に支障ないから気にするな。
430iPhone774G:2011/11/20(日) 15:11:16.25 ID:H21kHPds0
>>426
respringとかすると治ることもある
431iPhone774G:2011/11/20(日) 15:48:30.32 ID:eCtyBkCR0
Hostsv1.4をリリースしました。(広告スレはさっぱり閑古鳥でしたのでこちらに書かせていただきます)
たぶんこれでほぼ100%消えるのではないのでしょうか?
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/293883
http://www.mediafire.com/?wv8bop7j5d53mgz(ミラー)
432iPhone774G:2011/11/20(日) 15:54:34.10 ID:Vou+AnjC0
>>431
サンクス
自分で

127.0.0.1 sp.ads.jlisting.jp
だけ足して使ってたわ
433iPhone774G:2011/11/20(日) 16:00:07.36 ID:eCtyBkCR0
>>432
一応検証用としてはいつものついっぷるフリー版です。あれはどこのサービスだか忘れましたが、幾つかの広告サービスをシャッフルして出すという最凶のサービスなんで、検証のいけにえとしては最適でしたw
いまはま●か用にProも買っちゃいましたが。
(IDが変わってるかもしれませんが気にせずに)
434iPhone774G:2011/11/20(日) 16:03:00.07 ID:tR+HJ0yI0
>>431
おつおつ!
Lite版ベースにってのはいいね。
これとAdblocker併用して使ってみようかな。
435iPhone774G:2011/11/20(日) 16:12:43.01 ID:Vou+AnjC0
>>433
Safariに出てくる広告は長押しでURLわかるけどアプリに出てくる広告のURLはどつやって調べてるんですか?
436iPhone774G:2011/11/20(日) 16:52:25.42 ID:pJJoQEXr0
>>431
乙です
Test advertisementの画像は、AdSheet.app のリネームで出てこなくなりませんでしたっけ?
437iPhone774G:2011/11/20(日) 17:15:57.50 ID:hcYYxe6Pi
>>431
これって、中にあるAdKillerインスコして上書き?
438iPhone774G:2011/11/20(日) 17:17:31.57 ID:tR+HJ0yI0
readmeに
>iAdはブロックしてないので付属のiadkiller.debをインストールすることをおすすめします。
ってあったけど、iAdってどういうのだっけ?
色々試したけど、大半の広告は消えてたと思うし、
iAdKillerを入れても変わった感じがしない。
何か試せるアプリあったら教えて欲しい。
439iPhone774G:2011/11/20(日) 17:40:46.68 ID:fHzlzNM40
>>431
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY15qRBQw.jpg

hosts置き換えると早くなるサイトが大半だけど、PC版Wikiは逆に~15秒遅くなるね
440iPhone774G:2011/11/20(日) 18:08:38.63 ID:z4g6SGn50
ホスト書き換えの場所忘れてしまった…
誰か教えてください
441iPhone774G:2011/11/20(日) 18:13:46.30 ID:FhpMhNCd0
iCaughtUのフリー版
パス回数設定しても一回でメール送ってくるんですが
有料版はきちんと機能しますか?

442iPhone774G:2011/11/20(日) 18:40:35.52 ID:89govWCB0
>>431
dクス
443iPhone774G:2011/11/20(日) 19:58:19.76 ID:FKssxMHG0
純正マップアプリが起動しなくなった
厳密にいうと起動して瞬時に落ちる
原因わかる人いる?
444iPhone774G:2011/11/20(日) 20:08:22.63 ID:1IJp/iEL0
>>443
エスパーに教われやボケ
445iPhone774G:2011/11/20(日) 20:11:31.42 ID:FKssxMHG0
純正天気アプリが起動しなくなった
厳密に言うと起動して瞬時に雨が降る
原因わかる人いる?
446iPhone774G:2011/11/20(日) 20:16:30.52 ID:QiB+bKmy0
つまらないだけならともかく他人の邪魔するなよ糞虫
お前みたいな寄生虫がなまぽとかとかでのうのうと生きてるからこの国はどんどんダメになってくんだぞ
反省したら吊るなりなんなりしろゴミ
447iPhone774G:2011/11/20(日) 20:28:38.52 ID:FKssxMHG0
純正チョンアプリが起動しなくなった
厳密に言うと起動して瞬時に日本語でおk
原因わかる人いる?
448hosts作者 ◆iV/mj2eF/. :2011/11/20(日) 20:36:12.36 ID:eCtyBkCR0
>>435
アプリのインストールフォルダ(AppInfoとかを使うとワンタッチでiFileで開けます)/Library/Cashes内に「gstatic.com」とか「g.…」みたいなフォルダ内にあるテキスト内に書いてありますね。

あと@wikiの本文下のバナー消すの忘れました。一応ドメインは把握したのでv1.5で搭載いたします。

あと初めてトリップを試してみました。
今後はトリップ付きで書こうと思います。
449iPhone774G:2011/11/20(日) 20:53:13.85 ID:jK2iUJyF0
>>448
すげー
がんばってね\(^o^)/
450iPhone774G:2011/11/20(日) 20:59:51.33 ID:FxoZ9KJl0
>>446
糞虫はお前だろ。つまんねーレスしてスレ汚すな。
暇を持て余してる2ちゃんの寄生虫

407 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/20(日) 00:20:03.84 ID:QiB+bKmy0
日付変わったから安心して自演できるねw

414 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/20(日) 09:48:01.41 ID:QiB+bKmy0
雪隠とは新しいな
だがDisってるとしか思えないんで教えない
451iPhone774G:2011/11/20(日) 21:03:49.13 ID:QiB+bKmy0
相当悔しかったんだなw
452hosts作者 ◆iV/mj2eF/. :2011/11/20(日) 21:43:09.81 ID:eCtyBkCR0
Hosts 1.5をリリースしました。

http://www.mediafire.com/?6btblv1247cesf7
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/293982

前レスの通り、ブロックリストに一つ追加。
453iPhone774G:2011/11/20(日) 21:54:02.84 ID:FKssxMHG0
真性チョンも起動しなくなればいいのに
454iPhone774G:2011/11/20(日) 22:03:51.37 ID:4BlE/2SK0
>>452
早速頂きました
ありがとう!
455iPhone774G:2011/11/20(日) 22:39:13.06 ID:35CI0C5h0
ちょいと疑問なんだけど、hostsファイルって他のブラウザアプリでも読み込んで
ブロックしてくれるの?

456iPhone774G:2011/11/20(日) 22:54:11.92 ID:tR+HJ0yI0
>>438わかりませんか?
457iPhone774G:2011/11/20(日) 22:54:58.84 ID:0KPNepHN0
ブラウザというか全ての通信が対象
458iPhone774G:2011/11/20(日) 23:38:16.72 ID:Iuy8Jj8p0
>>451
視野の狭いバカだな。
俺もお前みたいなスレ汚しする糞虫は居なくなって欲しいと思うぞ。
459iPhone774G:2011/11/20(日) 23:41:19.70 ID:FBgPaJnB0
>>452
d
460iPhone774G:2011/11/20(日) 23:46:25.59 ID:QiB+bKmy0
>>458
わかったわかった、面白いと思って書き込んだんだろ?
最高に面白かったよ、腹がよじれるかと思った。今年最高のジョークだったな
しつこく何度も繰り返した所がまたたまらなかったよ

これで良いか?ID変えながら何度も同じ事書きこむな鬱陶しい
461iPhone774G:2011/11/20(日) 23:48:04.64 ID:89govWCB0
>>452
ありがたやー
462iPhone774G:2011/11/20(日) 23:49:35.04 ID:CeUYJtvU0
iOS4.3.1で sbsettings 更新したら インストールはできてるけど
バーをスライドしても sbsettings がでてこなくなりました。
原因分かるからいらっしゃいませんか?

Themesは使っていません。Activatorの設定は見直しました。
463iPhone774G:2011/11/21(月) 00:01:18.44 ID:7JZ8KMjF0
>>462
ios5.0以上に最適化されてる。一旦アンインストして旧のdebを入れるべし
464iPhone774G:2011/11/21(月) 00:12:46.52 ID:mPbnFVkZ0
ios4の香具師はアプデしない方が吉
465iPhone774G:2011/11/21(月) 00:15:13.86 ID:SYSkCY9S0
>>460
知恵遅れバカスw
466iPhone774G:2011/11/21(月) 00:16:53.97 ID:KaJjdswr0
>>463.464
そうだったんですね、ありがとうございます。

ちなみに sbsettings のバージョンは ios4.3.1 だと
いくつが良いか、分かるようであれば教えて頂けないでしょうか?
467iPhone774G:2011/11/21(月) 00:22:01.46 ID:VE+zbCtv0
>>465
バカの独り言はスルー推奨
468iPhone774G:2011/11/21(月) 00:26:18.67 ID:ApSz2+M10
>>463
後方互換は保ってるからそれはない
4.3.1でも問題ない
469iPhone774G:2011/11/21(月) 00:29:11.28 ID:KaJjdswr0
>>468
そうなんですか、別の原因なんですかね…。

古いdedでいくつかインストールし直してみたんですが、
症状が改善されないです。
470iPhone774G:2011/11/21(月) 01:25:16.65 ID:cOjr5P+X0
夜分遅く失礼します。
質問がございます。

WINdowsPCのiTunesを母艦にしていて同期しています。
そしてそのPCでredsn0wで脱獄しました。
ios5なので紐付きで、リブートはPCに繋いでredsn0wを使う必要があるわけです。

そこで、出先ではMBA(iTunes同期をしていない)に入れているredsn0wでリブート出来ないかと思うのですが、手順を踏んでみてもリブートせずにiTunesに繋げグラフィックが出てきてしまいます。

redsn0wでのリブートはiTunesで同期をとっている(iPhoneが認証されている?)パソコンでなければダメだということでしょうか?
471iPhone774G:2011/11/21(月) 02:30:06.20 ID:ibOI8e8/0
おじいちゃんは早く寝て下さいね。
472iPhone774G:2011/11/21(月) 02:41:08.57 ID:weOEQtcp0
>手順を踏んでみてもリブートせずにiTunesに繋げグラフィックが出てきて

手順を踏んでない
473iPhone774G:2011/11/21(月) 05:10:48.48 ID:sFRtuFd+0
>>471
おばあちゃんかもしれないだろ。
決めつけてやるなよ。

とりあえず電源を消さない、電池がなくならない様にすればいい。
面倒だろ。
474iPhone774G:2011/11/21(月) 07:17:26.89 ID:UB6sJYRD0
自分は現行バージョンだが問題ないぞ
475iPhone774G:2011/11/21(月) 08:15:28.25 ID:J01E7dap0
>>384
DFUモードェ…
476iPhone774G:2011/11/21(月) 09:01:14.13 ID:FLWfDcIDP
Homerun battle 2入れてもアプリが立ち上がらない。
脱獄してるからかな。
477iPhone774G:2011/11/21(月) 09:44:15.96 ID:KIVLTCNA0
hosts通常版重すぎる
やっぱliteだな
478hosts作者 ◆iV/mj2eF/. :2011/11/21(月) 15:52:09.88 ID:UB6sJYRD0
>>477
ですね。現在は600kbのやつはPCでiFunboxとかCraving…とかの広告ブロック用に使ってます。
あれはどちらかというとPC用のリスト+iphone用にいくつか追加した感じなんですよ。
479iPhone774G:2011/11/21(月) 15:54:10.88 ID:VbLWou+g0
AdBlock hostsの話題は広告対策スレでやれよ
480iPhone774G:2011/11/21(月) 16:22:07.91 ID:lIL9qH2n0
専用スレが過疎ってるからココでやる!
……確かにスゴイ神経してるな。
481iPhone774G:2011/11/21(月) 16:55:43.60 ID:KrH9FhrW0
せめて魔改造()のスレでもいいだろうに

というか広告スレ単独で立てないであそこにまとめてもらえばよかったのにな
482iPhone774G:2011/11/21(月) 17:41:30.59 ID:wOXzmJ68i
需要もねえ広告厨作者が荒らしてていい笑い者ですね
きっと空気の読めないゆとりっしょ
ってかコテはまぢキモイからブログでやれや
483iPhone774G:2011/11/21(月) 17:48:10.15 ID:TFrbA45f0
そもそも此処はJBアプリスレだからな。
hostsでの広告ブロックはスレ違いだ。
484iPhone774G:2011/11/21(月) 18:00:22.08 ID:sFRtuFd+0
広告費稼ぎのアプリ業者?wっw
ども必死だなwww

>>478
まだまだエキサイトは手強いな。
でもかなり良いわ。どうもありがとう。
アプリが使いやすくなったわ。
広告出たら即そのアプリ削除してたからな。
サッカー関連アプリ以外。

コテ付けてくれてるんだからNGしろよ。。BB2C使えよ。NG出来るだろ。
ここも過疎スレなんだけどな(笑)
反論に期待wどどっと来るかな。
はぁ楽しみo(^▽^)oかまってかまって。
485iPhone774G:2011/11/21(月) 18:13:28.54 ID:Que98q/u0
486iPhone774G:2011/11/21(月) 18:17:20.49 ID:sFRtuFd+0
おっきたきた。
安価だけか。一言コメント書いてけよ。
恥ずかしがり屋さん。
487iPhone774G:2011/11/21(月) 18:24:13.49 ID:zWDg1aHu0
広告厨が発狂しててワロタ
488iPhone774G:2011/11/21(月) 18:28:08.56 ID:KrH9FhrW0
別に広告ブロックについて文句言われてる訳でもあるまいに自ら荒らしと化すとは
489iPhone774G:2011/11/21(月) 18:30:32.20 ID:hYjrFN4Ei
重いからhostsなんかで弾かんよ
liteてウケる
490iPhone774G:2011/11/21(月) 18:47:33.15 ID:sFRtuFd+0
>>489
暗いニュースばかりの世の中で笑いを提供されて良かったじゃないか。
笑いは幸せを呼ぶ。
最新のhost入れたけど別にそこまで重くないけどなぁ。iPhone4
3G使ってたけどノーマルでも重くて仕方なかったな。
重いって言っている人達は3G時代の事を思い出してみよう。

touch4はメモリ少ないから最初のバージョン入れたら重くなったけど。
491iPhone774G:2011/11/21(月) 18:47:46.88 ID:URtEbLgO0
チヤホヤして欲しくてトリップ付けたのに、
お前ら容赦ないなw
492iPhone774G:2011/11/21(月) 18:51:24.05 ID:jgMSZN9I0
>>489
そりゃ600KBのhostsの時は、重くて使うアホいねーだろ、って思ってた。
Safariの読み込みが何倍にもなったりとか実用性なさすぎで。
でもLite版を頼んだらすぐに作ってくれて、それがもう問題ないレベルの軽さで広告除去してさ。
逆に使ってないやつアホだろ、くらいの勢いになった。
広告気にしねーってやつには全く意味ないけど。
493iPhone774G:2011/11/21(月) 18:56:23.40 ID:weOEQtcp0
広告の効果がないとアップルの収入が減って
OSアップデート料やら端末代金やらにしわ寄せが来かねないからな
多少の広告ぐらい表示させてやれよと思うが
ただしボタンに被さってきたり画面スクロールについてくる広告、テメエはダメだ
494iPhone774G:2011/11/21(月) 19:06:51.66 ID:hYjrFN4Ei
liteな負荷をずっとかけてなさい
火壁のほうがいいわけよ
495iPhone774G:2011/11/21(月) 19:13:07.26 ID:QXjRXXzR0
加圧トレーニングw
496iPhone774G:2011/11/21(月) 19:31:48.30 ID:sFRtuFd+0
>>493
てか、iAd使ってる業者少ないだろ。
だからしわ寄せは来ないだろうな。
広告付きアプリを出してる業者はiAd使いたく無いんだろうな。
iAd以外はAppleの収入には関係無。
497iPhone774G:2011/11/21(月) 19:33:30.10 ID:weOEQtcp0
そういうもんか
498 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/21(月) 19:46:17.84 ID:yu27OB/w0
iFileようやく認証の問題がなくなったな
金出してるのに毎回認証とかきつかった
ネットつながらないと認証もできずフル機能使えなかったし。
499iPhone774G:2011/11/21(月) 20:04:35.67 ID:JP5LWp4a0
$2位でfive iconやshrink等の便利ソフトの詰め合わせみたいな奴があったと思うんだけどソフト名なんだかわかる人いませんか?
ググってもいい検索ワード思いつかなくて引っかからなかったorz
500iPhone774G:2011/11/21(月) 20:22:03.96 ID:ap8XRsmJ0
iFileでリネームする時、日本語だと落ちないか?
501hosts作者 ◆iV/mj2eF/. :2011/11/21(月) 20:39:48.33 ID:UB6sJYRD0
エキサイトですか…
ソース見てみますね。
あと今後は専用スレの方で議論を行いますので、アップ情報のみここに書くことにします。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320476023/
502iPhone774G:2011/11/21(月) 20:43:04.39 ID:VbLWou+g0
アップ情報も専用スレでお願いします。
503iPhone774G:2011/11/21(月) 20:44:44.78 ID:UB6sJYRD0
>>502
了解です。
今後は名無しでひっそりとROMいたします。
504 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/21(月) 20:45:30.82 ID:0JWyuZpe0
>>499
bigify?
505iPhone774G:2011/11/21(月) 20:52:37.17 ID:2inDXF3A0
>>504
説明不足ですいません
もっと無駄に他のソフトと似たような機能が詰め込まれた有料のソフトです(´Д` )
色々なblog漁ってるけど未だに見つけられず…
506iPhone774G:2011/11/21(月) 20:56:47.06 ID:SJTR02TK0
だいたい何故トリップなんか付けようと考えたんだろう。
ニセモノが出てくるという懸念でもあったのか??
広告ホスト一覧の更新なんかは、向こうのスレでみんなでワイワイやればいいじゃん。
決まった一人が提供しなきゃいけないものでもなし。
507iPhone774G:2011/11/21(月) 20:57:02.60 ID:orC4weQM0
>>505
そんなの聞いた事無いな
508iPhone774G:2011/11/21(月) 20:57:47.26 ID:NRg0yzIa0
>>505
springtomize?
509iPhone774G:2011/11/21(月) 21:02:46.38 ID:rqDJounf0
>>506
一応言うと、向こうのスレでトリップつけろって奴がいたんだよ。トリあろうが無かろうが実際にファイルうpできなきゃ成りすましもクソもないのにな
510iPhone774G:2011/11/21(月) 21:10:25.01 ID:33uhyKbL0
>>508
これだ!
ありがとうございます( ´ ▽ ` )
再インスコしたらこれ購入してみようと思ってたんで助かりました〜

>>507
という訳でお騒がせしました(´Д` )
511iPhone774G:2011/11/21(月) 22:10:26.36 ID:1cBImyQK0
>>508
これなんで知名度低いのかな
最強だと思うんだが
512iPhone774G:2011/11/21(月) 23:35:00.41 ID:lSS0Fdw30
>>511
俺もそう思う。
細々したソフト何本も入れるよりずっといいよな
513iPhone774G:2011/11/21(月) 23:36:55.78 ID:QXjRXXzR0
余計なものだよ
514iPhone774G:2011/11/21(月) 23:37:29.48 ID:4YnGAPDb0
Dreamboardでsizemismatchばっか出る・・・なぜ・・・
515iPhone774G:2011/11/22(火) 00:11:40.06 ID:QwXwKsf50
SpringtomizeとFakeclockup併用でかなり速くなるね
他にもアニメーション速度変えるアプリはないものか
516iPhone774G:2011/11/22(火) 00:33:27.27 ID:06F+241t0
Springtomize、機能全部見てみたけど俺には不必要だった。
それでできることは既に他のアプリで適用してる。
あと詰め込みすぎてて、他のアプリと干渉しそうなイメージ。
517iPhone774G:2011/11/22(火) 01:11:21.36 ID:4L//28hu0
>>512
バッテリーの消費はどう?
518iPhone774G:2011/11/22(火) 01:21:16.01 ID:xP5n6Z1H0
springtomizeは確かに浅く広くだからヘヴィユーザーに取っては不必要若しくは手が届かない所が出てくるんだよな

俺は人前でJBだと知られたくないから丁度良いぐらいの範囲と程度で満足だけど
519iPhone774G:2011/11/22(火) 01:22:01.15 ID:ikUgZe1L0
>>518
なんで知られたくないのさ
520iPhone774G:2011/11/22(火) 02:13:34.57 ID:pljYE+ng0
>>519
脱獄=割れだって思ってる人多いから隠したい気持ちはわからんでも無い
521iPhone774G:2011/11/22(火) 04:11:54.33 ID:5dQ5gKgZ0
俺も脱獄してて入れてるアプリの数が馬鹿多いから割れだろって思われてたことあるな
8万円くらいつぎ込んでるのに
522iPhone774G:2011/11/22(火) 07:17:32.02 ID:Enxn9SSd0
>>516
全部って具体的にどんな?
523iPhone774G:2011/11/22(火) 07:43:29.93 ID:sv6p2vQv0
>>516俺は逆に1つにまとめられるからSpringtomizeに変えた
524iPhone774G:2011/11/22(火) 11:31:20.07 ID:8gxMlssZ0
>>518
ヘビー(笑)だな
単に有料だから使ってるやつ少ないんじゃね
525iPhone774G:2011/11/22(火) 11:51:39.21 ID:S21VHTsW0
tomizeでアイコン縮小するとシュリンクと違ってアイコンがぼけるとかいうのは治ったの?
526iPhone774G:2011/11/22(火) 11:58:46.72 ID:eELffqBk0
半紐付き状態で通知にbbseting設定したら無限リスプしてあせった。
527iPhone774G:2011/11/22(火) 12:55:47.52 ID:QE/EpIMmi
今はどうなってるか知らんけど、昔のSpringtomizeはバグだらけだったから、今もなんとなく使いたくない。
528iPhone774G:2011/11/22(火) 13:59:57.47 ID:Zci0Wvog0
>>525
直ってなかったはず
529iPhone774G:2011/11/22(火) 18:03:21.85 ID:caojAQGz0
通知センターに再生中の曲情報を表示できるやつって、あるかな。
Nowlisning?だと通知はされるけど、通知センターには残らないよね。
530iPhone774G:2011/11/22(火) 18:09:01.41 ID:kCaaSfs30
>>529
MusicCenter
再生停止早送り巻き戻しスキップ、ツイート可能
531iPhone774G:2011/11/22(火) 18:47:43.61 ID:0h572qc60
safariとかその他ブラウザでQuickscroll、Sliderbarみたいな高速でスクロールできるやつないかな?
iPhone4 4.3.3でどちらもちゃんと動かない...
532iPhone774G:2011/11/22(火) 20:00:51.05 ID:GKj6Yuzz0
>>531
ウエブスクローリン
533iPhone774G:2011/11/22(火) 20:20:13.11 ID:wN8DvJHU0
ローリアン
534iPhone774G:2011/11/22(火) 20:31:21.09 ID:06F+241t0
>>531
Quickscrollをその環境で使ってる。
535iPhone774G:2011/11/22(火) 20:46:14.28 ID:KYKJQSVv0
>>531
quickscroll2があるよ
ただよく落ちたから消した
今はどうかは知らないけど
536iPhone774G:2011/11/22(火) 21:14:12.99 ID:k0A2xCOf0
Quickscroll入れるならWebscrollian入れるわ
537iPhone774G:2011/11/22(火) 21:22:47.75 ID:LT0Y+FbM0
Dietbarにアプリ例外を加える方法ってないかねぇ
538iPhone774G:2011/11/22(火) 22:09:38.66 ID:8bBHASbB0
iphoneだけでグループ分けしたくabgrouper入れたのですが、名前先頭に(を入手しなくては認識されません。
連絡先の名前に(を一気に入れる方法知りませんか?
539iPhone774G:2011/11/22(火) 22:24:52.74 ID:jPCbDAWs0
>>538
知ってるよ
540iPhone774G:2011/11/22(火) 22:31:31.94 ID:6jl6wXpF0
>>536
WebscrollianはSafariだけでしょ
541iPhone774G:2011/11/22(火) 22:34:42.15 ID:rqHaMfHu0
542iPhone774G:2011/11/22(火) 22:38:37.13 ID:8bBHASbB0
>>539
教えてくれませんか?
543iPhone774G:2011/11/22(火) 22:40:04.83 ID:jPCbDAWs0
>>542
スレ違うからなぁ
544iPhone774G:2011/11/22(火) 22:42:34.30 ID:8bBHASbB0
>>543
えっ、JBアプリじゃないんですね…
abgrouperはあまり使ってる人いないんですかね…
545iPhone774G:2011/11/22(火) 22:45:15.38 ID:hsbPtThY0
ここは質問スレじゃねーんだよ失せろ低能
546iPhone774G:2011/11/22(火) 22:50:48.17 ID:8bBHASbB0
低脳に低脳って言われたの初めてだ
547iPhone774G:2011/11/22(火) 22:58:26.31 ID:nlAbPlIo0
>>546
よいこは早くオシッコしてねんねしましょうね
548iPhone774G:2011/11/22(火) 23:07:34.78 ID:8bBHASbB0
解決したから消えます
549iPhone774G:2011/11/22(火) 23:19:39.04 ID:j9nO7pFg0
>>545
アホはあぼんしとけ
550iPhone774G:2011/11/22(火) 23:20:17.25 ID:txTxLoku0
8bBHASbB0
これが低能というやつか
551iPhone774G:2011/11/22(火) 23:20:56.69 ID:hsbPtThY0
質問するときだけ腰が低くて煽られた途端に悪態吐いて逃亡するようなアホを低能と言わずに何を
552iPhone774G:2011/11/22(火) 23:35:59.76 ID:OY5+9sFg0
>>551
お前もうぜーわ
消えてくれ
553iPhone774G:2011/11/23(水) 00:14:13.25 ID:nf7pxfs30
>>552
そーそー
>>551みたいなうざい低脳バカスは消えてくれ
554iPhone774G:2011/11/23(水) 00:24:00.03 ID:HChPJbiM0
>>553
ID変わって自演+煽りか
お前も消えろっつってんだよ
555iPhone774G:2011/11/23(水) 00:25:10.58 ID:Y8h4gxSO0
NG
ID:nf7pxfs30
556iPhone774G:2011/11/23(水) 00:47:24.69 ID:HjubgT/l0
>>554
おー、>>554のお出ましだw
さすが暇こいてる糞カスは反応がいいな
自演じゃねーよ。煽りはその通りwww
557iPhone774G:2011/11/23(水) 00:49:38.69 ID:RJ8hiCSD0
さすがにこれは低能とかってレベルじゃねーわ
558iPhone774G:2011/11/23(水) 01:00:40.60 ID:HjubgT/l0
>>557
よっ!弟くん
さすが糞カス兄弟は反応がいいな
559iPhone774G:2011/11/23(水) 01:06:47.61 ID:9iLiNbBf0
リケーブルしたいんだけど、この前試しにイヤホンからケーブル抜こうとしたら硬すぎて抜けなかった…

どうやって抜けばいいの(´・ω・`)
560iPhone774G:2011/11/23(水) 01:24:39.88 ID:Dh01ms3a0
ところで、ここって質問スレじゃないの?
561iPhone774G:2011/11/23(水) 01:32:52.81 ID:Jw9Rcgthi
スレ読んでてiPhone持ってるのが恥ずかしくなった奴がいるのはココですか?
562iPhone774G:2011/11/23(水) 02:05:53.01 ID:j+VJ0OU10
>>560
目ん玉付いてんの?しねよ
563iPhone774G:2011/11/23(水) 07:25:39.89 ID:D9S8T+Y80
はい
564iPhone774G:2011/11/23(水) 09:32:22.32 ID:20IdZ/tk0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565iPhone774G:2011/11/23(水) 10:52:59.02 ID:30HpT+rF0
>>559
力任せに抜くしかない
566iPhone774G:2011/11/23(水) 11:07:18.36 ID:Dh01ms3a0
>>562
これだと質問するだろ>>1

567iPhone774G:2011/11/23(水) 11:33:47.13 ID:LhWNMXCy0
お前らback grounder使ってる?
568iPhone774G:2011/11/23(水) 12:12:56.90 ID:j+VJ0OU10
>>566
100万回読み直せよタコ
569iPhone774G:2011/11/23(水) 12:22:14.15 ID:zaJZbo6d0
この黄色いWiredって何が動いてるんだろうか
ここを削りたいんだけど皆もこんな感じですか?
もしOmni入れてるなら見てみたい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj_OXBQw.jpg
570iPhone774G:2011/11/23(水) 12:26:26.09 ID:KZxBJ/Tv0
えっ
571iPhone774G:2011/11/23(水) 13:11:51.01 ID:+OYhOeHC0
えっマルチ?しねばいいのに
572iPhone774G:2011/11/23(水) 13:13:54.64 ID:x9TxGVr10
OSのページ固定領域じゃないか?要らないサービス止めたり、再起動すれば少しは減るかも。
573iPhone774G:2011/11/23(水) 13:14:33.97 ID:nlwl1do00
マルチに気付くのもそこそこスゴイな
574iPhone774G:2011/11/23(水) 13:16:15.55 ID:j+VJ0OU10
>>569
すまんがこれ俺が魔改造スレに投稿したやつそのままコピーされたみたいだ
迷惑おかけします
575iPhone774G:2011/11/23(水) 13:16:33.01 ID:zaJZbo6d0
理想はBluetoothヘッドセット、Skype、MC3
課金すればウハウハじゃね?
576iPhone774G:2011/11/23(水) 13:17:17.69 ID:j+VJ0OU10
>>575
お前俺になんか恨みあんの?あ?
577iPhone774G:2011/11/23(水) 14:24:41.52 ID:30HpT+rF0
喧嘩は他所でやれ
578iPhone774G:2011/11/23(水) 15:50:27.89 ID:RiTJxsSZ0
yourtube3の音楽インポートの仕方を教えてくれ
何をやってもできない
579iPhone774G:2011/11/23(水) 15:52:56.30 ID:4MDGr+mE0
>>578
じゃあ出来ないんだろ
580iPhone774G:2011/11/23(水) 17:05:06.18 ID:9llgfFbx0
Safariだけじゃなく、他のアプリもWebページのスマートフォン表示を無効化するアプリありませんか?
581iPhone774G:2011/11/23(水) 17:43:59.54 ID:mRCvmrYP0
582iPhone774G:2011/11/23(水) 17:48:02.14 ID:K++P8Jes0
>>576
とんかつソースでも舐めてろよ糞
583iPhone774G:2011/11/23(水) 18:01:48.46 ID:aD8fEI1B0
>>578
出来た人なんて居ないよ。
作者の理想なんでしょ。
584iPhone774G:2011/11/23(水) 18:30:18.18 ID:y3VE1SQA0
>>582
せめてデミグラスソースにしとけよかわいそうだろ
585iPhone774G:2011/11/23(水) 18:39:08.55 ID:anhxX9eR0
useragentでググりもしないとか
586iPhone774G:2011/11/23(水) 21:11:56.53 ID:KYjZ62Bh0
youtubeをmp3にしてiPodにいれれるアプリない?
youtubeじゃなくてもいいけど
587iPhone774G:2011/11/23(水) 21:14:27.41 ID:ONxFPafZi
YoutubeToMp3
588iPhone774G:2011/11/23(水) 21:22:17.89 ID:KYjZ62Bh0
ありがとう助かったよ
589iPhone774G:2011/11/23(水) 21:26:09.94 ID:KYjZ62Bh0
590iPhone774G:2011/11/23(水) 21:39:37.62 ID:5njnGBpU0
>>589
きめぇテーマだな
591iPhone774G:2011/11/23(水) 21:45:23.61 ID:YGnma32Z0
( ^ν^)     きめぇテーマだな
592iPhone774G:2011/11/23(水) 21:48:58.21 ID:EMh2QRZX0
音楽再生中に自動ロックを禁止にするアプリがあったはずなんだけど、
名前思い出せない・・・誰か名前分かりますか?
593iPhone774G:2011/11/23(水) 21:51:53.43 ID:oO8ZrObE0
>>592
くればーぴん?
594iPhone774G:2011/11/23(水) 22:19:38.55 ID:EMh2QRZX0
>>593
それでした、ありがとう
595iPhone774G:2011/11/23(水) 23:03:59.71 ID:eGVs7H0X0
>>589
左上のダンゴムシは何?
596iPhone774G:2011/11/23(水) 23:05:08.19 ID:wTgFiMTE0
ダンゴムシじゃない?
597iPhone774G:2011/11/23(水) 23:05:48.15 ID:+OYhOeHC0
ダンゴムシだな
598iPhone774G:2011/11/23(水) 23:10:22.61 ID:30HpT+rF0
まさかダンゴムシだったりして
599iPhone774G:2011/11/23(水) 23:24:25.87 ID:Va3JBUJN0
iPhone4 iOS4.3.3に3G unrestrictorを2.4にアップデートしたら、起動しても直ぐに終了してしまう。
削除、リブート、インストール、リブートしても駄目。同じ様に正常に動かない人は居る?
600iPhone774G:2011/11/23(水) 23:39:29.27 ID:KYjZ62Bh0
ダンゴムシはSMSが来てるって教えてくれる奴
601iPhone774G:2011/11/23(水) 23:42:15.14 ID:j+VJ0OU10
>>600
いや左上ね
602iPhone774G:2011/11/23(水) 23:47:40.60 ID:KYjZ62Bh0
3G回線とWIFIだよ
603iPhone774G:2011/11/24(木) 00:12:43.47 ID:wUeQQqv60
上で出てたwebscrollianっていうのいいね。スクロール幅が長くなっただけじゃなくなんかよりiPhoneがヌルヌルになった気が(気だけかも)。あとサファリ以外にも効果ありでしたよ。
604iPhone774G:2011/11/24(木) 00:13:54.05 ID:5WlM1yOZ0
知ってます
605iPhone774G:2011/11/24(木) 00:30:46.01 ID:TCNnullx0
既出
606iPhone774G:2011/11/24(木) 00:54:06.97 ID:TGKRPY8j0
今の今まで数値化されたwifiタップすると切り替わる事に気が付かなかった
607iPhone774G:2011/11/24(木) 00:58:32.71 ID:gNm1LlKs0
>>606
久しぶりのためになるレス
608iPhone774G:2011/11/24(木) 01:00:32.47 ID:wSAt2qz20
遅れてるぅ
609iPhone774G:2011/11/24(木) 01:31:29.54 ID:wmq+l+OW0
お前らwwwwJB厨ドンマイwwww涙吹けよww

【iPhone】Apple ID のパスワードがローカルファイルに記録される可能性
対象となるバージョン:iPhone 3GS および iPhone 4:iOS 3.0 〜 4.3.5、iPod touch (3rd generation) 以降:iOS 3.1 〜 4.3.5、iPad:iOS 3.2 〜 4.3.5

iOS5にしないとダメなんだってさwwww
610iPhone774G:2011/11/24(木) 01:32:43.96 ID:F3L2K3RW0
>>609
馬鹿な俺にどういうことか教えてくれ
611iPhone774G:2011/11/24(木) 01:41:37.04 ID:YkrDOHKI0
ただの早漏だよ
612iPhone774G:2011/11/24(木) 01:48:33.31 ID:d+M4PnpM0
>>609
漏れてもなんもなんないだろ

クレカ登録してないし
613iPhone774G:2011/11/24(木) 02:05:55.35 ID:ajdcZjx80
当然保存されるものだと思ってたけどね
どう抜かれるのか、だよね
登録住所はアップル、残高は\1,270
あげてもいいよ
614iPhone774G:2011/11/24(木) 06:52:21.65 ID:sADjVofh0
>>593
英語の綴りお願い
615iPhone774G:2011/11/24(木) 07:39:51.81 ID:d+M4PnpM0
>>614
cleverpinだったかな
616iPhone774G:2011/11/24(木) 07:40:34.24 ID:KYDpChd/0
>>614
Clever
617iPhone774G:2011/11/24(木) 08:32:05.33 ID:W4z46+Cb0
Safari download managerが数日間前から、ファイルをダウンロードできなくなった(ログは出るが容量が減らず、ファイルもない)のですがどなたか同じ症状のかたいらっしゃいますか?
また、解決策を教えて頂けないでしょうか?
再インストールは一応しましたが、効果ありませんでした。
iosは4.2.1です。
618iPhone774G:2011/11/24(木) 12:27:16.46 ID:OR62qMwqi
>>617
ファイルが悪いんじゃね
619iPhone774G:2011/11/24(木) 13:16:57.89 ID:XFK8/Jk8P
450円もだして、Homerun battleを購入したのに、立ち上がりません。
4.3.3で脱獄しており、種々な脱獄アプリ入れているので、どれかと当たっている可能性ありです。
どなたか、同じような症状の方いませんか?
620iPhone774G:2011/11/24(木) 13:18:20.95 ID:OR62qMwqi
>>619
safemode入らないなら未対応バージョンとかじゃね
621iPhone774G:2011/11/24(木) 13:36:11.04 ID:vRNxSC9RP
そんな事よりをぢの出張自慢がUZEEE
622iPhone774G:2011/11/24(木) 14:08:52.79 ID:/0j9MC2m0
ホーム画面にiPod操作するコントローラー?を設置できるアプリってなんてアプリですか?
623iPhone774G:2011/11/24(木) 14:16:01.74 ID:9KsoAHiu0
ScrollingBoardとか?
624iPhone774G:2011/11/24(木) 14:39:11.76 ID:gKEZ34Jv0
あの御三家どもは揃いも揃って使えなくなったのでもうどうでもいい
625iPhone774G:2011/11/24(木) 15:49:00.03 ID:/0j9MC2m0
>>623
今ググったら違ったんですけどこれもいいですね、ありがとうございます!
どこかでSS見てうろ覚えなんですけど曲名、巻き戻し、再生、早送りがステータスバー辺りに出てたよーな気が。
分かりづらくてすみません。
626iPhone774G:2011/11/24(木) 15:59:34.41 ID:AlL/+MI90
>>625
http://i.imgur.com/QKd52.jpg
これ?
そうならMusic control(s) pro
コントロールって単数形だって複数形だっけ?
627iPhone774G:2011/11/24(木) 16:08:11.49 ID:9KsoAHiu0
>>625
MBExじゃないかな
628iPhone774G:2011/11/24(木) 16:14:53.52 ID:XFK8/Jk8P
>>620
対応バージョンなんですよね。
Netでのアプリ起動不能な場合の対処法にしたがって、認証をしなおすとか、iPhone側で無料アプリを入れてみるとか
しましたが、駄目でした。もったいなか〜。
629iPhone774G:2011/11/24(木) 16:24:52.26 ID:osgeh+4J0
>>626
アニソン?とフォントがキツイな
MCPは設置って感じではないな
630 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/24(木) 16:37:37.94 ID:AlL/+MI90
MBExか…
見てみよ
631iPhone774G:2011/11/24(木) 17:19:49.67 ID:Y7+rEm910
>>627
これです!ほんとありがとうございます!
>>626
協力してくれてありがとうございました!

お二人ともありがとうございました!
632iPhone774G:2011/11/24(木) 18:45:36.19 ID:vbFRPKBa0
>>626
東方w
633iPhone774G:2011/11/24(木) 19:03:10.68 ID:bEuzfwVw0
>>603
たしかに良い!
634iPhone774G:2011/11/24(木) 20:09:14.58 ID:W4z46+Cb0
>>618
そうかと思い色々とファイルを変えてみたりもしたのですが、やはりできませんでした…
635iPhone774G:2011/11/25(金) 05:39:34.72 ID:4Gv8ZzyM0
cleverpinのスペルがわからないとか数日間前とか、バカ多過ぎ
636iPhone774G:2011/11/25(金) 10:10:34.54 ID:ib60+IP00
フォルダーの中のアプリ名消すにはどうしたらいい?
637 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/25(金) 12:21:52.21 ID:qWvakycD0
>>636
Iconrenamerでスペース一個くらい入れればいいんじゃね?
638iPhone774G:2011/11/25(金) 14:59:35.88 ID:ib60+IP00
>>637
springtomize使ってラベル消せばいいことがわかって自己解決しました!
639iPhone774G:2011/11/25(金) 15:49:46.07 ID:P5YvFbKl0
>>631
mbexはフリーズするよ。
俺だけかもしれないけど、ググってみたら 他にも何名か同症状が出ているようだ。
640iPhone774G:2011/11/25(金) 15:57:43.13 ID:Hd0FNFgQ0
mbexは見た目はいいんだけどね
俺はアクチベタの「iPodの設定」のほうが使いやすい
641iPhone774G:2011/11/25(金) 16:38:49.54 ID:VJ35tNpJi
バッテリーのパーセント表示の色変えるアプリない?
642 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/25(金) 17:00:18.46 ID:qWvakycD0
>>641
冬板用テーマを自作
数字は実はフォントではなく画像です
643iPhone774G:2011/11/25(金) 17:14:23.95 ID:2+e8aUWd0
ClockHide-PKを4.3.3で試した人いない?
時計の位置は変わるだがロック解除時に動作のカクつきがあり、
スライダーのちょっと下に謎の「x」が出て、その「x」を押すとバックグラウンドでiPodが起動して音楽が流れ出してしまうんだが…
644iPhone774G:2011/11/25(金) 18:49:51.72 ID:4+nn5GiV0
なにそれ便利。
645iPhone774G:2011/11/25(金) 19:01:01.83 ID:2+e8aUWd0
いや、ロック解除のスライドに失敗して2回ぐらいそこに触れちゃうと音楽鳴っちゃうんだよ困るよ
646iPhone774G:2011/11/25(金) 21:03:23.80 ID:kuntmKHa0
復元するほどのダメージは喰らわなさそうだしいれてみてもいい
647iPhone774G:2011/11/25(金) 21:44:24.69 ID:ZV4Np4u00
 
648iPhone774G:2011/11/25(金) 22:06:09.88 ID:0Un2trEc0
適当なテーマ弄ったほうが早かったわ。すまん。
649 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/25(金) 22:08:00.54 ID:7i3XRdLQ0
設定.app内のSafari Upload Enablederの項目を日本語化してみたんだが、欲しい人いる?
650iPhone774G:2011/11/26(土) 00:13:53.75 ID:uHRnZXW50
>>649
既出
651iPhone774G:2011/11/26(土) 00:54:15.47 ID:jSZE+Qjc0
「アプリ起動時にスイッチャーを開いて、他のアプリに移動するとき」
のエフェクトを変えるアプリって何だっけ?
何かの設定でボヤーっと切り替わるエフェクトに変わってしまって、
このエフェクトで気に入ってるんだけど、原因がわからないのが気持ち悪い。
分かる人いたら教えて下さい。
652iPhone774G:2011/11/26(土) 01:18:33.10 ID:7KbpGuL40
ViberやLINEってBackgrounderの設定はどうしたらいいですか?
Backgrounderのアプリによって設定ムズイ
653iPhone774G:2011/11/26(土) 01:41:11.87 ID:b5o59cpJ0
LINEなんていうチョン製スパイウェアなんて入れるやつは頭がおかしい
654iPhone774G:2011/11/26(土) 02:10:36.53 ID:IB5DYaom0
LINEは日本製だぞ
運営会社がアレだから似たようなもんってのはわかるけど
655iPhone774G:2011/11/26(土) 02:19:39.10 ID:aq6hbWgq0
>>653
ぷっ ダサ
656iPhone774G:2011/11/26(土) 02:29:40.70 ID:SjYgJoUU0
日本のチョン会社が作ったソフトウェアってチョン製じゃないの?
657iPhone774G:2011/11/26(土) 02:35:44.73 ID:Z0xmVXqt0
>>653
JBアプリじゃあるまいし審査時にパケット監視くらいしてるよ
ν速の危険厨レベルだな
658iPhone774G:2011/11/26(土) 02:36:08.15 ID:p5lyyWWn0
いまiOS4.3.3なんだけど、アプリの5.0対応アップデートとかしない方がいいのかな?
659iPhone774G:2011/11/26(土) 02:51:19.98 ID:fYc1wKnq0
ものによる。
660iPhone774G:2011/11/26(土) 02:52:54.60 ID:W7sxvcTy0
>>639
IPod開いてるときにMBEX触らなければ大丈夫だ、両方とも動かすと固まるな
661iPhone774G:2011/11/26(土) 07:18:50.40 ID:Dvirs3obO
662iPhone774G:2011/11/26(土) 09:03:58.08 ID:CTevso8w0
>>656
まず日本について勉強してくれ
663iPhone774G:2011/11/26(土) 09:06:14.50 ID:zLQDHklB0
>>657
スパイウェア仕込まれたブラウザアプリあった気がする
664iPhone774G:2011/11/26(土) 09:14:06.75 ID:CTevso8w0
泥のドルフィンね
665iPhone774G:2011/11/26(土) 09:35:25.82 ID:aGsEIJRg0
iPhoneもね
バージョンアップで原因の機能を削除したらしい
666iPhone774G:2011/11/26(土) 09:36:46.50 ID:aGsEIJRg0
>>660
あー、あったなそのバグ懐かしい
それがウザくてMCP買ったわ
667iPhone774G:2011/11/26(土) 11:10:48.77 ID:oLWKiANv0
上か下のバーを右にスワイプすると一つ前に戻るtweakってなんだっけ?
前まで使ってたんだけど忘れちゃった
668iPhone774G:2011/11/26(土) 11:36:06.62 ID:R6TOTuPD0
>>667
swipnav?
669iPhone774G:2011/11/26(土) 12:10:55.62 ID:oLWKiANv0
>>668
それだ!それだよ
ほんとにありがとう
670iPhone774G:2011/11/26(土) 13:22:47.71 ID:b5o59cpJ0
>>657
審査がザルなの知らねえの?
そんな風に平和ボケしてるからシナチョンに何もかも侵食されるんだろ
さっさと祖国に帰れよ
671iPhone774G:2011/11/26(土) 13:45:06.82 ID:Z0xmVXqt0
ユーザーが特殊な操作しないとアクティブにならない隠し機能とか
審査後に追加された外部アダルトコンテンツへのアクセス機能のチェックはザルでも
設計時から常に不明なパケット垂れ流しにするほど何もしてないわけじゃないよ
Android Marketと勘違いしてんじゃないの?お前ホントにiPhone使ってるか?
672iPhone774G:2011/11/26(土) 14:03:11.42 ID:yd+mASx20
>>671
FireWall入れてみな。
起動時にアプリとは関係の無い所に繋げようとするアプリがある。
現にアプリ起動回数、時間等、調査会社があるからな。そこのSDKを組み込んで審査の出すとか・・・。
673iPhone774G:2011/11/26(土) 14:49:34.47 ID:Z0xmVXqt0
審査通った後に変更加えたら再度審査なんだがw
674iPhone774G:2011/11/26(土) 14:58:37.94 ID:YLPtpQzc0
テザリングアプリを何度も通すザル審査を擁護するマカー()

突然Androidを否定し始めるくらいだから、真性だなw
675iPhone774G:2011/11/26(土) 15:02:10.81 ID:Z0xmVXqt0
>>671の1行目程度も読んで理解出来ないのかw
676iPhone774G:2011/11/26(土) 15:09:45.66 ID:YLPtpQzc0
>>672が出来ない真性マカー()
677iPhone774G:2011/11/26(土) 15:56:47.35 ID:d6/HIfCbi
シナチョンアプリで外部繋ぎに行くなんて有名じゃねーか
FWも入れて無いのか?
678iPhone774G:2011/11/26(土) 21:01:09.22 ID:acAYonOW0
泥がどうとかマカーがどうとか完全にゲハ化してるな
679iPhone774G:2011/11/26(土) 22:56:35.08 ID:8TiHmtQi0
マカー「泥がどうとかマカーがどうとか完全にゲハ化してるな」
680iPhone774G:2011/11/27(日) 00:02:17.09 ID:bhYTsdba0
バカーは死ななきゃ直らない
681iPhone774G:2011/11/27(日) 00:51:50.31 ID:OqSUgIHi0
まぁsandboxの実装が義務化になる
682iPhone774G:2011/11/27(日) 01:13:07.07 ID:YIwLoc310
真性マカーだけど
Appleの審査はザルだと思う
つーか擁護してんのは
iPhoneからのニワカマカーだろ
真性マカーはダメ出しも含めて愛してる
683iPhone774G:2011/11/27(日) 01:23:51.11 ID:qMWTazPF0
脱獄してないiPhoneはAndroid以下のゴミ屑
684iPhone774G:2011/11/27(日) 01:36:34.31 ID:JDLLBUeO0
脱獄iPhone>rootedAndroid>Android>iPhone

脱獄あってのiPhoneだわ
685iPhone774G:2011/11/27(日) 01:42:50.06 ID:WF62w0VOi
で?
686iPhone774G:2011/11/27(日) 01:44:19.72 ID:qMWTazPF0
>>685
は?
687iPhone774G:2011/11/27(日) 02:13:44.62 ID:X1oDmWk80
RSS Flash g を使ってる人に聞きたいんだけど
フォントを変更しても記事本文には適用されないんどけど、これってデフォだった?
前まではかわってたような気がしたんだけど。。
本文こそ変わってくれよ!と思っちゃう
688iPhone774G:2011/11/27(日) 02:14:40.94 ID:X1oDmWk80
間違えた、
689iPhone774G:2011/11/27(日) 02:14:44.13 ID:IqkrnIC20
>>684
マジこれ
ある程度自由度あれば触ってて気持ちいいのがいいわけで
690iPhone774G:2011/11/27(日) 02:16:21.32 ID:e+DZw/vN0
>>684
確かにそう
お先真っ暗だと、androidに移ろうか迷うよな
ただiPhone使ってると、あのカクカクだけが許せない
691iPhone774G:2011/11/27(日) 02:23:07.19 ID:JDLLBUeO0
iPhone板だし叩かれると思ったら予想外の反応で驚いた

とりあえず4Sは買ったけど脱獄待ちで4メイン
サブでXperia使ってるけど使ってみると中々面白いし
ソフト何万円分も買ってるからソフトの資産が勿体無いけどこのまま脱獄出来なくなるなら
4が壊れ次第Androidに移行する予定だ
692iPhone774G:2011/11/27(日) 02:24:54.30 ID:jNMzbkwO0
4.3.3でSbankgripはインストールできますか??
693iPhone774G:2011/11/27(日) 02:39:19.47 ID:gv2V2CiZ0
>>691
一切興味ないしスレチな
694iPhone774G:2011/11/27(日) 02:40:33.19 ID:X1oDmWk80
Bytafontで英字新聞のフォントみたいなものを探してるんですけど
何か良いのはないですか?
Georgiaが好みです
695iPhone774G:2011/11/27(日) 02:48:52.34 ID:BS4pYbE50
>>692
使ってるよ。

その前にGriP入れとく必要あるんだけど、GoogleCodeから最新のGriPのdeb落としていれても設定は落ちるからplistファイルを直接iFileで編集する必要あるよ。
696iPhone774G:2011/11/27(日) 02:50:27.12 ID:4kT/JQpZ0
Fontinとかどうよ
ちょっと違うか
新聞のフォントそのものがあった気がするから探せ
697iPhone774G:2011/11/27(日) 04:01:49.12 ID:MBSKwz5m0
>>693
マカーの悔しそうなレスw
698iPhone774G:2011/11/27(日) 07:33:48.63 ID:jNMzbkwO0
>>695
なるほど!そーゆーことだったんですね!ありがとうございました。
699iPhone774G:2011/11/27(日) 11:25:38.20 ID:Yh0SVZhk0
>>684
AndroidにはJBアプリみたいのが無料でマーケットにあるんだが、JBの方が良いのはどこ?
700iPhone774G:2011/11/27(日) 11:34:08.17 ID:M2a99B/P0
スレチ
701iPhone774G:2011/11/27(日) 11:53:29.48 ID:e+DZw/vN0
>>699
アプリスレで言うのもなんだが、アプリ云々の話ではない
osハードともに完成度が違いすぎる
ただし、脱獄出来なければゴミと言うのは異論はない
702iPhone774G:2011/11/27(日) 12:58:57.07 ID:IqkrnIC20
>>699
OS完成度
iPhone>Android

アプリ機能
rootedAndroid>脱獄iPhone>=Android>>>iPhone

アプリ完成度
iPhone>Android

タッチ精度などのハード
iPhone>>>Android

アプリの機能がよくても触りたく無い物はどうしようもない

703iPhone774G:2011/11/27(日) 13:01:21.59 ID:qMWTazPF0
>>702
iPhoneはラインアウト出力してアンプに繋げばいくらでも音がよくなるけど、Android搭載機はラインアウトが出来ないから音が悪い
704iPhone774G:2011/11/27(日) 13:01:48.86 ID:oep56hZw0
最近のAndroidは触ってないけど、もう瞬間移動スクロールではないの?
705iPhone774G:2011/11/27(日) 14:11:57.00 ID:uWG675J/i
IcaughtUって使ってる?
何度やってもEメール送られてこない。
4.3.3でiPhone4
アドレスはGmailなんだが…。
smsは来るんだがEメールがこない。
bitesmsが良くないのかと思ったがアンインストールしても変わらず。
ヘルプミー。
706iPhone774G:2011/11/27(日) 14:34:53.45 ID:X3bpMHVH0
>>705
そんなんじゃわからんな。
普通にメルアド入れただけで来るようになったけど。
bitesmsも入れてる。
707iPhone774G:2011/11/27(日) 14:40:30.85 ID:uWG675J/i
マジ。海外のサイトも見たんだけど、あんまり報告ないんだよね。
あいこーとゆーから送られて来るEメールアドレスって自分のiPhoneのアドレス?
香港SIMフリーに赤SIMいれてるのが悪いのか?うーん。
708iPhone774G:2011/11/27(日) 15:00:50.74 ID:ybthWhed0
情報後出しする奴は無視でおk
709iPhone774G:2011/11/27(日) 15:22:57.54 ID:XEBNYwzC0
ios5に対応してる仮想メモリAppありますか?
710iPhone774G:2011/11/27(日) 16:09:32.33 ID:wJlw8HGj0
>>709
仮想メモリは不安定だからオススメないよ
711iPhone774G:2011/11/27(日) 16:45:06.93 ID:qMWTazPF0
712iPhone774G:2011/11/27(日) 16:48:48.53 ID:uWG675J/i
>>708
小出しにしたわけじゃなくてそこまで頭が回らなかったんだよスマソ。
で、i.softbank.jpで送信されるなら絶望的か…。
713iPhone774G:2011/11/27(日) 16:51:24.51 ID:3O3Ed8s+0
ついに紐なし来るのか?!
今月末に4S買う俺歓喜ww
714iPhone774G:2011/11/27(日) 16:55:31.50 ID:YIwLoc310
>>712
赤SIMって何?
715iPhone774G:2011/11/27(日) 17:30:12.31 ID:P3Cu4+sg0
>>704
HTCなんかはかなり独自のチューニングしてるからiPhone並みにヌルヌル
他は知らん
716iPhone774G:2011/11/27(日) 17:54:09.41 ID:7PeOMxm90
>>714
ソフトバンクがvodafoneの頃のSIM
717iPhone774G:2011/11/27(日) 18:02:58.89 ID:ZtgT6WaC0
5.0.2でも使えるはず、とかじゃなく出てから公開して欲しいな…
718iPhone774G:2011/11/27(日) 18:15:25.07 ID:XhxQj+md0
iGotYa使えよ
719iPhone774G:2011/11/27(日) 18:42:00.69 ID:uousIses0
touchでQuickReply for SMSみたいに
メールをすぐ返信できる奴ないかな
720iPhone774G:2011/11/27(日) 20:41:43.23 ID:jiRVJtnK0
なんか何インストールしてもエラーでるようになったので、一回入獄したいんですけどどうすればいいですか?cydia消せないし
721 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/27(日) 20:49:56.43 ID:Iamy88/X0
>>720
新しいiデバイスとして復元
もちろんリストに入れた音楽とか動画とかアプリは紐付けし直せば入る。
カメラロールはバックアップしろよな
722iPhone774G:2011/11/27(日) 21:57:12.01 ID:jiRVJtnK0
治りました!ありがとうー
723iPhone774G:2011/11/27(日) 21:58:14.51 ID:aGSFPrtI0
これはなに?
ある動画で観たんだけどhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYxZWeBQw.jpg
724iPhone774G:2011/11/27(日) 22:00:41.57 ID:svjVdokRi
SDM
725iPhone774G:2011/11/27(日) 22:38:35.28 ID:zD36m1Ca0
fari ownload anager
726iPhone774G:2011/11/27(日) 23:07:10.50 ID:ZtgT6WaC0
aはどこにいった
727iPhone774G:2011/11/28(月) 02:25:20.22 ID:WuGBnXO+i
>>718
神キター!マジサンクス

728iPhone774G:2011/11/28(月) 07:07:19.33 ID:E0YQaV9X0
>>702
実に腑に落ちる
729iPhone774G:2011/11/28(月) 07:38:30.19 ID:mlBx0bBz0
730iPhone774G:2011/11/28(月) 08:11:00.70 ID:0fKhuxQY0
支那製?
731iPhone774G:2011/11/28(月) 09:23:37.01 ID:UgW3Y5wE0
>>729
落ちてる
732iPhone774G:2011/11/28(月) 09:39:22.29 ID:LtSI7M+q0
勧めたいならもうちょっと詳しくかいてほしいもんだ
733iPhone774G:2011/11/28(月) 09:50:19.64 ID:uqtpZSJN0
>>729
確かにすげえなthx
734iPhone774G:2011/11/28(月) 10:03:25.56 ID:TNl8eMHF0
サーバー落ちてて落とせんわい
てかどういう仕組みなんだw?
735iPhone774G:2011/11/28(月) 10:13:39.26 ID:4IImMbqb0
>>729
すげぇなこれ
736iPhone774G:2011/11/28(月) 10:37:47.86 ID:FE4x3qNp0
>>729
消えてる
おくれ
737iPhone774G:2011/11/28(月) 10:46:47.16 ID:kD2C2bLr0
調べた感じSiriに自分で登録した言葉に好きな機能つけれるのか?
iOS5じゃないからどんなもんか知らんけど
738iPhone774G:2011/11/28(月) 11:28:05.36 ID:3BY0Q4aQ0
>>736
Cydiaにリポ登録でできない?
739iPhone774G:2011/11/28(月) 11:28:43.54 ID:FE4x3qNp0
>>738
できなかった
740iPhone774G:2011/11/28(月) 11:28:49.53 ID:Bxso3BHc0
741iPhone774G:2011/11/28(月) 11:31:14.02 ID:3BY0Q4aQ0
>>732
別に勧める気はなかったんだ
今日の朝?くらいに海外のTwitterで話題になってたから単発で出してみただけ
感じとしてはiPhoneのテキスト入力が必要な全てのアプリに声認識で文章が打てる
UIはSiriとほぼ同じでかなり認識する精度も高い
デフォルトキーボードに音声認識テキスト入力機能を付けたみたいな感じかな
キーボードを日本語にすれば日本語の認識、英語にすれば英語で書ける
742iPhone774G:2011/11/28(月) 11:31:42.91 ID:FE4x3qNp0
REQUEST timeerrorになってしまう
743iPhone774G:2011/11/28(月) 11:35:10.17 ID:3BY0Q4aQ0
>>739
鯖落ちてるっぽいね
上げ方わからんし二次配布になったら嫌だけど教えてくれたら上げるよ
744iPhone774G:2011/11/28(月) 11:37:25.78 ID:ukDAgMQSi
iShareでdeb
745iPhone774G:2011/11/28(月) 11:39:53.59 ID:+SehEm6I0
>>740
ここのレポ入力しても駄目だー
746iPhone774G:2011/11/28(月) 11:40:10.70 ID:3BY0Q4aQ0
ググったけど全然わからんので他の人に任せた
まぁTwitterでも鯖落ちてるの騒いでるから直に治るでしょう
747iPhone774G:2011/11/28(月) 11:40:47.09 ID:FE4x3qNp0
>>743
http://up.img5.net/index.html?1238307936

ここにお願いします
748iPhone774G:2011/11/28(月) 11:41:49.50 ID:3BY0Q4aQ0
あぁでもSiriのDictationとか画像ファイルとか全部サーバーに置かれてるみたいだからそれが問題だったらお蔵入りとかになるのかな
本家Siriと同じようにサーバーを介して音声認識してるっぽい
個人鯖ならきついよなこれ
749iPhone774G:2011/11/28(月) 11:45:19.49 ID:/HGn7PNS0
鯖ね、Siriの課題だったとこね
750iPhone774G:2011/11/28(月) 11:45:28.74 ID:i0v4UXa10
>>741
詳しくサンクス
面白そうだね
とりあえず復旧待か
751iPhone774G:2011/11/28(月) 11:46:17.43 ID:FE4x3qNp0
これiOS5じゃないとインストール出来ないね…
752iPhone774G:2011/11/28(月) 11:46:49.81 ID:3BY0Q4aQ0
http://www.myrepospace.com/profile/0xjf

これどう?外人があげてるっぽい
753iPhone774G:2011/11/28(月) 11:50:01.45 ID:3BY0Q4aQ0
http://cydia.myrepospace.com/0xjf/

間違えた
このリポ追加で落とせそう
754iPhone774G:2011/11/28(月) 11:52:03.33 ID:DJD7mDJl0
すごい人気だね
アクセスと書き込みがはんぱない
755iPhone774G:2011/11/28(月) 11:54:02.66 ID:5ncu6Psg0
756iPhone774G:2011/11/28(月) 11:55:32.11 ID:3BY0Q4aQ0
>>753の人柱したら取れました
でもやはり集中してて重い
757iPhone774G:2011/11/28(月) 11:57:25.63 ID:FE4x3qNp0
ios4じゃ無理かな?
758iPhone774G:2011/11/28(月) 12:00:13.31 ID:3BY0Q4aQ0
>>757
作者曰く5.0と5.01じゃないとダメらしい
759iPhone774G:2011/11/28(月) 12:00:19.50 ID:wjeKaJKl0
Googleのアプリみたいな感じか
動作環境iOS5(JailBroken)って書いてるから試せないけど興味はある
760iPhone774G:2011/11/28(月) 12:02:13.93 ID:3BY0Q4aQ0
他のiOSハッカーがこれの仕組みについてすごい不思議がってるw
これがもし二次配布に当たってないならSiri完全移植も近いかもしれん
761iPhone774G:2011/11/28(月) 12:02:23.47 ID:DJD7mDJl0
>>741
これすごすぎ!
日本語認識もほぼ完璧じゃん

ありがとう
762iPhone774G:2011/11/28(月) 12:05:43.15 ID:CLiq7U5B0
>>760
前スレ読んでない?
763iPhone774G:2011/11/28(月) 12:06:26.19 ID:3BY0Q4aQ0
>>762
軽量化スレ住人だもんでここは覗いたことなかった‥
764iPhone774G:2011/11/28(月) 12:35:56.76 ID:U1U3l+8S0
3GSじゃダメですか…
765iPhone774G:2011/11/28(月) 12:37:33.10 ID:CaPYXWMH0
上のsiri ダウロしたけど
4.33じゃ使えないの?
766iPhone774G:2011/11/28(月) 12:37:47.28 ID:E7E3JMot0
iOS4の負け組が通りますよっと
767iPhone774G:2011/11/28(月) 12:40:05.19 ID:jmTrPNu80
>>765
siriはios5からの機能じゃん。
5.0.1だけどうまく動いてるよ
768iPhone774G:2011/11/28(月) 12:44:37.11 ID:CaPYXWMH0
Siri0us 0.0.8

DLしたのですが、
DLしたサイトでは動作確認:iPhone4 5.0
と書いており
ios4でも使えるのかと聞きました次第です。

Siri0us 0.0.8
これの使い方を詳しく聞きたいのです。
769iPhone774G:2011/11/28(月) 12:44:57.00 ID:DJD7mDJl0
>>766
上げちゃえYO
770iPhone774G:2011/11/28(月) 12:47:21.76 ID:sDkt84/y0
>>768
>>741で丁寧に説明してくれてるじゃん
771iPhone774G:2011/11/28(月) 12:49:39.01 ID:dc5OpOVL0
>>755
これってどうすればできるの?
772iPhone774G:2011/11/28(月) 13:09:03.38 ID:CaPYXWMH0
siriのdebインストールしたが何も変わってない・・・。
773iPhone774G:2011/11/28(月) 13:10:30.14 ID:dc5OpOVL0
リスプリングした?
774iPhone774G:2011/11/28(月) 13:11:01.65 ID:DUcp64swP
>>768
iPhone4 5.0
の表記でiOS4も大丈夫とか思っちゃう馬鹿はJBしないほうがいい
775iPhone774G:2011/11/28(月) 13:14:12.33 ID:CaPYXWMH0
てか、バージョンは4と3gs
対応と書いてるが、
バージョンなんぼまでが対応してるのだ?
776iPhone774G:2011/11/28(月) 13:14:33.17 ID:CaPYXWMH0
>>773しました。
777iPhone774G:2011/11/28(月) 13:14:58.24 ID:sDkt84/y0
>>775
何言ってんだお前は
778iPhone774G:2011/11/28(月) 13:21:22.27 ID:rrynDC3I0
>>768
釣れますか?
779iPhone774G:2011/11/28(月) 13:23:34.70 ID:UNbeJE9W0
780iPhone774G:2011/11/28(月) 13:35:09.24 ID:tyXmLnqZ0
Siri入れたいけど、433だから出来ない
やべーすごく入れたい
781iPhone774G:2011/11/28(月) 13:37:35.72 ID:81cMXShAP
>>775
>>740
>must be running iOS 5
782iPhone774G:2011/11/28(月) 13:37:40.64 ID:jzM3PsRA0
iGotYaとicaughtuって、どっちのほうが使い勝手がいいんだ?
783iPhone774G:2011/11/28(月) 13:38:41.06 ID:TNl8eMHF0
公式発表では
3GSと4のみ対応
バージョンは5.0or5.0.1
reboot不要
784iPhone774G:2011/11/28(月) 13:39:36.56 ID:/HVAWqG70
>>780
>>741だけどOSあげてまでいれるほどのものじゃないよ
純正Siriとはかけ離れた物だから
785iPhone774G:2011/11/28(月) 13:42:07.06 ID:DJD7mDJl0
>>780
iOS5.0.1にしちゃえよ
Siri0usが使えるだけでなく、結構細かいところで修正が入ってて便利になってるぞ
ただ紐なしではできないけど
786iPhone774G:2011/11/28(月) 13:43:06.59 ID:Z3gLQqEmi
尻からテスト
787iPhone774G:2011/11/28(月) 13:44:27.66 ID:TNl8eMHF0
>>784
音声認識が出来るようになった以上そこから地図検索とか出来るようになるのは時間の問題じゃ無いかとw
788iPhone774G:2011/11/28(月) 13:49:29.15 ID:/HVAWqG70
>>787
うーん
実際のSiriは音声を取得して文字に直して意味を解析してそれへの返答を作って音声を合成するところまでをAppleのサーバーでやってるからなぁ‥‥
そのアルゴリズムを解析するのは時間がかかると思う
それにAppleの巨大なサーバーですら何度も落ちてるから個人サーバーで今の4、3GSユーザーを把握するのが可能かどうか
789iPhone774G:2011/11/28(月) 13:54:54.21 ID:/HVAWqG70
でも考えてみれば4Sに偽装させてAppleのサーバー使うようにすればいいだけか
790iPhone774G:2011/11/28(月) 13:58:21.04 ID:RnzqFsra0
>>788
個人であの精度出せるのか?
公開元サーバー落ちてるしどっか違うサービスに繋いでるだろ
791iPhone774G:2011/11/28(月) 14:00:59.53 ID:Z3gLQqEmi
>>789
固有番号持たせてみたいだからだめじゃね?
整理からテスト、清田が微妙
精度あんま良くないね、使えるレベルでも無かった
792iPhone774G:2011/11/28(月) 14:01:48.77 ID:/HVAWqG70
>>790
音声解析がどこで行われてるかは今のところ不明
ただDragon Dictationとかのソースそのまま使ってるだけでサーバーでのやり取りは行われてない可能性は高いよね
あたかもsiriのように錯覚させてるだけで
793iPhone774G:2011/11/28(月) 14:05:28.56 ID:RnzqFsra0
>>791
4SでSiri使った事あるか?こんなもんだぞ精度なんて

>>792
まぁ今頃どっかの音声認識サービスがパンクしそうになってるかもな
794iPhone774G:2011/11/28(月) 14:07:58.71 ID:kDAUwPkNi
>>789それが
これ>>755
795iPhone774G:2011/11/28(月) 14:12:20.70 ID:/HVAWqG70
>>793
でもファイル見るとローカルで全て行われてるような気がしないでもなくなってきたw
796iPhone774G:2011/11/28(月) 14:17:39.08 ID:QmwF7G490
誰かsbsettingsとアクチベーターがインスコできるリポジトリ教えて。いらないと思って消したが今になって欲しくなった。
797iPhone774G:2011/11/28(月) 14:24:17.44 ID:RnzqFsra0
>>795
それなら回線切ってると表示されないのは不思議すぎるなw
798iPhone774G:2011/11/28(月) 14:24:58.84 ID:dc5OpOVL0
>>796
漏れ閉じた人のことでしょう
799iPhone774G:2011/11/28(月) 14:26:00.25 ID:NlxCQMEEi
>>797
ほんとだ全く気づかなかった
ということは少なくともなんらかのサービスには繋がってんだなぁ
800iPhone774G:2011/11/28(月) 14:31:39.04 ID:wnV2eT3W0
>>796
BigBoss RPetrich
801iPhone774G:2011/11/28(月) 14:49:57.51 ID:1SbinG2h0
そもそも純正尻は日本語対応してないんだから、全くの別物なんじゃないの?
802iPhone774G:2011/11/28(月) 14:59:08.25 ID:jKAn3WUx0
紐付きのゴミにするほどでもなち
803iPhone774G:2011/11/28(月) 15:07:42.42 ID:DJD7mDJl0
5.0.1の紐なしはいつになったら出るのかねえ
804iPhone774G:2011/11/28(月) 15:59:19.09 ID:2n15vtfo0
緑毒がそろそろくるらしい
805iPhone774G:2011/11/28(月) 15:59:46.36 ID:Jk1ybKLX0
これsiriってゆうか音声入力じゃない?
806iPhone774G:2011/11/28(月) 16:10:37.25 ID:jmTrPNu80
>>772
左下にマイクマーク出てるじゃん
http://i.imgur.com/FmHyb.jpg
807iPhone774G:2011/11/28(月) 16:21:41.22 ID:WT7wd3TV0
なんか嬉しい
808iPhone774G:2011/11/28(月) 16:22:40.44 ID:tWrrYoGp0
4.3に対応してくりゃれ
809iPhone774G:2011/11/28(月) 17:42:57.60 ID:RFP6QNfC0
ぶっちゃけ音声入力なんか最初だけ面白がって使うけど、すぐ飽きるよ
810iPhone774G:2011/11/28(月) 18:19:08.70 ID:70QLcHGO0
3GS 5.0.0でsiri0us入れてみたけど、マイクマークとか何も出てこないね
811iPhone774G:2011/11/28(月) 18:32:11.06 ID:TJoNkdvZ0
>>810と同様
812iPhone774G:2011/11/28(月) 22:26:10.30 ID:sAobyjV30
ただの音声入力がそんなにうれしいのか・・・
813iPhone774G:2011/11/28(月) 22:36:54.03 ID:jmTrPNu80
>>812
デフォでは使えない機能が使えるようになるって事がいいんじゃない?
814iPhone774G:2011/11/28(月) 23:04:21.88 ID:txrSLzFa0
正直音声認識だけはAndroidに勝てそうにない気がする
815iPhone774G:2011/11/28(月) 23:06:20.53 ID:sAobyjV30
>>813
だよねwww
ただのらくらくホンについてる機能じゃねぇか。。。
816iPhone774G:2011/11/28(月) 23:39:54.85 ID:gUsONngi0
>>814
AndroidでSiriっぽいアプリっつってIrisっての試してみたけど認識率ひどかったぞ
発音が悪いと言われればそれまでだがSiriは結構認識してくれてたし
817iPhone774G:2011/11/28(月) 23:41:46.14 ID:swHhnaEs0
なまりが酷いんだべ?
818iPhone774G:2011/11/29(火) 00:02:05.56 ID:Uv0rFZiZ0
へーらくらくホンに音声認識付いてるんだ
819iPhone774G:2011/11/29(火) 00:05:19.08 ID:t6aIjsNf0
らくらくホン並みのアプリすら探してこれないやつが何文句言ってんの?w
嫌なら使わなきゃいいだけじゃんww
820iPhone774G:2011/11/29(火) 00:07:45.12 ID:etxxq1qW0
音声入力に全く魅力感じないんだけど
お前らここ書き込む時「わろただぶりゅーだぶりゅーだぶりゅー」とか言うの?
821iPhone774G:2011/11/29(火) 00:08:09.08 ID:pK0U2dLK0
>>818
ggrks

>>819
必要ないから探してないわwww
822iPhone774G:2011/11/29(火) 00:10:12.55 ID:tZDo2jcj0
>>820
別にいいんじゃね
実用にならなくても「凄い」って思えれば
すぐ飽きるにしてもその一時が楽しければ
823iPhone774G:2011/11/29(火) 00:11:04.14 ID:etxxq1qW0
>>822
Google音声検索でよくない?
824iPhone774G:2011/11/29(火) 00:13:24.52 ID:/gXL34p20
>>823
なんで検索の話になるんだよww

あくまでも音声入力のアプリについてわいわい騒いでんだろ?
825iPhone774G:2011/11/29(火) 00:16:57.86 ID:t6aIjsNf0
自分の興味のない物にはケチをつけちゃう
同調してくれないと不機嫌になって喚き散らす
幼稚園児かなんかなの?
無能かまってちゃんはここにいなくていいよ?
826iPhone774G:2011/11/29(火) 00:20:02.72 ID:Qggbk6qI0
>>820
おーおーいるよね、こういう奴
このAA思い出したわ

siri0usすげええええwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ おもすれーwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (何が面白いんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(バカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l  ID:sAobyjV30=ID:etxxq1qW0
     `u-u'. `u-u' 脱獄は神wwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          厨房乙!!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        何が面白いの!?       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'


827iPhone774G:2011/11/29(火) 00:20:26.56 ID:pK0U2dLK0
有能な>>825がらくらくホン入力してる姿が見たいから動画うpしてくれないか?www
828iPhone774G:2011/11/29(火) 00:29:26.05 ID:s+A9lQJY0
>>827
それ、面白いと思った?
829iPhone774G:2011/11/29(火) 00:48:41.15 ID:L9Gk77eo0
>>828
半芝っていう時点で察してやれよ
830iPhone774G:2011/11/29(火) 01:24:36.48 ID:FnGqPa/T0
ios5でいつ5-rowつかるようになるんだよ、もう
831iPhone774G:2011/11/29(火) 02:52:02.69 ID:OkMlTzyr0
Hands-Free Control
シリ、シィリwwwwwwww、シェリーwww
832iPhone774G:2011/11/29(火) 05:24:34.51 ID:gyVtrLWL0
>>830
ほしいねー

あとテンキー画面からそのまま絵文字が使えるようになればいいのに。
Refillsみたいに
キーボードは2個に抑えておきたい
833 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/29(火) 07:21:53.34 ID:yB8HNhPk0
Dimmer入れると何かと競合してるのか即セーフモード行き
他の削除したりいろいろ試してるけどダメなんですが、なんか他に同じようなアプリ知りませんか?
834iPhone774G:2011/11/29(火) 07:49:56.50 ID:5SwsvGjF0
>>833
俺含め誰もがが問題なく使えてるのに、必要のない似たようなアプリが出るわけねーだろ。
何でセーフモードになるのかわかってないのが笑える。
835iPhone774G:2011/11/29(火) 09:16:04.40 ID:pKtJA26C0
何でセーフモードになるのかわかってないのが笑える。(`・ω・´)キリッ
836iPhone774G:2011/11/29(火) 09:52:36.84 ID:4i+bq0eV0
OSのバージョンと端末書いとけよ
837 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/29(火) 13:40:29.05 ID:gyVtrLWL0
>>101
ほどほどに
838iPhone774G:2011/11/29(火) 14:30:25.45 ID:MlIH9FE/0
iOS4でも5-rowだいぶ待たされたよなw
あの不便さもう味わうのイヤだから対応するまで4.3.3でいく。
839iPhone774G:2011/11/29(火) 20:13:44.06 ID:dL0GYaI00
840iPhone774G:2011/11/29(火) 20:26:36.88 ID:l1DuS55u0
cydiaでソースの更新したらホームの壁紙が真っ黒になりました
ロック画面は選択した画像なのに何故でしょうか?
雪板で設定変更しても変わらないです
ちなみに4.3.3です
841iPhone774G:2011/11/29(火) 20:27:18.97 ID:JcB8EDFu0
かっけぇ
842iPhone774G:2011/11/29(火) 21:12:57.07 ID:0mC232Ov0
>>839
キモいスクショ貼んなカス
843iPhone774G:2011/11/29(火) 21:15:46.97 ID:bhNPYFeT0
>>839
君の趣味を疑う
844iPhone774G:2011/11/29(火) 21:24:37.61 ID:YcfmtY6n0
BB2C黒スキンで使う奴の気が知れない
845iPhone774G:2011/11/29(火) 21:27:11.61 ID:xHCyFgKe0
SS晒す奴はキモいのは常識だが、こいつの場合は狂気すら感じる
846iPhone774G:2011/11/29(火) 21:30:24.25 ID:WKaR6ezC0
黒じゃないとちゃんと見えないんだよ
http://i.imgur.com/9a6pu.jpg
847iPhone774G:2011/11/29(火) 21:33:19.54 ID:xHCyFgKe0
もういいよ気狂いが
848iPhone774G:2011/11/29(火) 21:39:28.57 ID:yxHjX2YH0
黒に慣れると白がまぶしく感じる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY64WfBQw.jpg
849iPhone774G:2011/11/29(火) 21:41:39.53 ID:Gj4HtP+c0
背景良いな
850iPhone774G:2011/11/29(火) 21:49:13.82 ID:57unLOxl0
SSと言えば、電池残量がやたら少ないものが多い気がするのが、前から気になっている
851iPhone774G:2011/11/29(火) 21:49:31.12 ID:CJe/mS3I0
>>848
背景以前にギザギザで汚い
852iPhone774G:2011/11/29(火) 22:05:27.44 ID:nFINbm/B0
フォントが嫌
853iPhone774G:2011/11/29(火) 22:14:30.91 ID:L9Gk77eo0
>>851
最近、beebeeの調子が悪いからどうしてもこうなる
854 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/29(火) 22:15:51.60 ID:9lvRDHtB0
何かとiOS5で背景弄れる奴にジェラシーを感じる
855 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/29(火) 22:16:59.59 ID:9lvRDHtB0
>>853
iをdに変える
856iPhone774G:2011/11/29(火) 22:30:39.96 ID:rMZeaiUp0
>>854
俺も
857iPhone774G:2011/11/29(火) 22:54:26.50 ID:yxHjX2YH0
>>851
だって3GSですしおすし
>>854
4だよ
858iPhone774G:2011/11/29(火) 23:47:03.06 ID:xLFWZKBE0
>>854
iOS関係ないからな
859iPhone774G:2011/11/30(水) 01:15:34.26 ID:7UXUTas20
webscrollian入れただけなのに無限リスプ入って涙目
消したのに解消されない

これ以外触った記憶ねえからどうしたものか…
860 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/30(水) 01:24:12.33 ID:d0lxjpdT0
>>859
前回リスプからアップデートしたツールも怪しいんじゃないかい?
861iPhone774G:2011/11/30(水) 01:26:09.09 ID:bEWDEFR20
syslog
862iPhone774G:2011/11/30(水) 01:45:25.57 ID:7UXUTas20
寝たいし朝時間ないから明日一日中セーフモードだな…
863iPhone774G:2011/11/30(水) 01:53:22.62 ID:Dr/ZEZcB0
レスプリしたあとにアプリの配置が変わっちゃうんだけど固定できるアプリありませんか?
864iPhone774G:2011/11/30(水) 01:53:31.19 ID:axqMnuYj0
Action menuに項目を増やすのはあるけど減らすことはできないかな
iOS5になってついてきた、「辞書」は使わないから消したいんだけど
OSで組み込まれてるから無理なのかな?あれすっごい邪魔
865iPhone774G:2011/11/30(水) 01:55:17.15 ID:JdMkZXgo0
>>863
あります
866iPhone774G:2011/11/30(水) 02:02:26.37 ID:VT3MGrqP0
>>864
いえてる
辞書ソフトあるからそれで引きたいよ
867iPhone774G:2011/11/30(水) 02:48:14.23 ID:Dr/ZEZcB0
>>865
LockDownはダメでした
ほかにありますか?
868iPhone774G:2011/11/30(水) 04:28:19.78 ID:WVQNFoEz0
iRealSMSで受信したメールをアプリを立ち上げてから返信した場合ロックスクリーンに受信メールが残って表示されてしまいます

残らないように設定できるのでしょうか?
ロックスクリーンから返信すると残りません
869iPhone774G:2011/11/30(水) 10:30:44.07 ID:4YVr0f4l0
>>864
ActionMenuの設定でOFFにすればいいとかそういう問題じゃなくて?
870iPhone774G:2011/11/30(水) 10:43:44.57 ID:lIacbBl60
Activatorの新バージョン、ボリュームボタン長押しの挙動が変わって、次の曲にしようと思ったら思いっきり音量上がって耳が死んだ
871iPhone774G:2011/11/30(水) 10:47:58.44 ID:ErmXkdhf0
>>863
バックボード!アプリ、壁紙の記憶。
872iPhone774G:2011/11/30(水) 10:58:57.40 ID:koz5T00n0
>>870
同志よ
長押しで曲送りしてたのに音量も上がる様になったよな

結局短押しを曲送りに変えたけど細かく音量変えれない制約がついた
873iPhone774G:2011/11/30(水) 11:25:31.17 ID:p+/umjiW0
パスコードロックをONにしつつホームボタンとかで一発解除って出来る?

勝手に触られたくないんだが、パス毎回入力すんのがめんどくさい
874iPhone774G:2011/11/30(水) 12:03:19.26 ID:HfZa0x0P0
Activatorでロック画面の時計ダブルタップで解除
普通の人は気づかない
875iPhone774G:2011/11/30(水) 12:20:50.48 ID:IBwAphoP0
>>874
それなんも意味なくね?
876iPhone774G:2011/11/30(水) 12:20:57.04 ID:j905Cqw80
Androidlock
877iPhone774G:2011/11/30(水) 12:22:52.89 ID:7UXUTas20
>>875
むしろホームボタン押すとかよりわかりにくくて良いと思うけど
878iPhone774G:2011/11/30(水) 12:27:35.99 ID:IBwAphoP0
>>877
いやそうじゃなくて>>873は一発解除したいって言ってんじゃん
結局パスワード入力することになるのにわざわざ変える必要あるの?
879iPhone774G:2011/11/30(水) 12:33:07.08 ID:qIx1rHbi0
そもそも一発解除できたらロックかけてる意味ないだろ
Cleverpin使え
880iPhone774G:2011/11/30(水) 12:51:25.34 ID:XJUI2fIH0
単純動作に設定して透明にしたAndroidLock が最強
881iPhone774G:2011/11/30(水) 12:52:28.24 ID:5gs6VB/f0
説明しにくいんだけど、下のDoc?の部分をピラミッド状に表示されるアプリわかりませんか?
882iPhone774G:2011/11/30(水) 13:01:39.30 ID:fZz+5lQ3i
AndroidLockってセーフモードにしたら普通のロックかかってるの?
883iPhone774G:2011/11/30(水) 14:07:01.48 ID:9Pfs27eh0
えっ?
884iPhone774G:2011/11/30(水) 15:11:04.14 ID:FgyQFrOs0
>>870
不便だなあ、元のバージョンに戻そう
885iPhone774G:2011/11/30(水) 15:39:54.24 ID:FgyQFrOs0
1.5.8より一個前のバージョンってなんだ?
886iPhone774G:2011/11/30(水) 16:12:43.75 ID:dwk/5sF40
>>885
1.5.7
iPhone4で1.5.8にアップデートして再起動かけたらリンゴループで大変だったんだけど自分だけかな。
ReSpringは何も問題無かったんだけど再起動するとダメ。
パソコンで認識したから1.5.7に戻せて良かったけど。
iPod4 4.1.2は再起動しても問題無かったんだけどなぁ。
887iPhone774G:2011/11/30(水) 16:24:40.25 ID:8j0S09Vu0
「やってよかった脱獄!10選」
1.MyWi(テザリングが可能に。速度は遅いがノートPC内の資料などをメールで送るといった用途には必要十分である。)

2.My3G(iTunesなどのWiFi環境下のみの機能が3Gで行える。20メガ以上のアプリが3G回線で落とせる。WiFiのみのオンラインゲームが3G回線で遊べる。)

3.SBSettings(上記の機能などをホーム画面のプルダウンウインドウですぐにオンオフできる。)

4.AskToCall(電話をかける前に確認してくれる。)

5.AskToSend(メールを送る前に確認してくれる。)

6.PhotoMail(メールに写真を添付できる。)

7.iBlacklist(電話とメールの着信拒否設定ができる。)

8.Action Menu(コピペ件数を増やせる。毎回平打ちするのが面倒なメールアドレスなどをお気に入り登録できる。)

9.i-KeyHoleTV(iPhone単体でワンセグが見れる。)

10.StatusBarCustomClock4(ステータスバーに日付と曜日を表示できる。)
888 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/30(水) 16:35:35.20 ID:T1n1zfsV0
俺だとこんな感じかな
1.Snowcover4(再生中だけロック画面を変化)

2.Monkeytypingcanceller(フリックで「あああ…」と入れたい時に「う…」となってイラッとこなくなる)

3.SBSettings(上記の機能などをホーム画面のプルダウンウインドウですぐにオンオフできる。)

4.IMEPatcher(半角カナが入力可能に)

5.Winterboard(テーマで見た目をカスタマイズ)

6.MCPro(再生中に時計が曲名に)

7.エミュレータ

8.Action Menu(コピペ件数を増やせる。毎回平打ちするのが面倒なメールアドレスなどをお気に入り登録できる。)

9.広告ブロック(邪魔なモノよ、さようなら。)

10.StatusBarCustomClock4(ステータスバーに日付と曜日を表示できる。)
889iPhone774G:2011/11/30(水) 17:04:22.95 ID:axqMnuYj0
この流れ、好きだぜ
みんながどんなアプリを使ってるか参考になる
890iPhone774G:2011/11/30(水) 17:51:41.28 ID:u1Jv1lyLP
みんな「Double @」使おうぜ
@二回押しでメアド入力。これ便利すぎるからマジで
891 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/30(水) 18:07:05.81 ID:tuBNAyI50
>>890
何これ便利じゃん
ありがとよ!
892iPhone774G:2011/11/30(水) 18:11:14.99 ID:/RxSBa4E0
これ用のスレ建ててもいいんじゃないか?
893iPhone774G:2011/11/30(水) 18:37:47.37 ID:c/7arCGa0
おまいら乙
実に参考になった
894iPhone774G:2011/11/30(水) 18:38:25.38 ID:xYjP7ONq0
intelliscreen XのRSSって日本語未対応なんですかね?
895iPhone774G:2011/11/30(水) 18:53:27.26 ID:zueDQS1v0
いい流れ!
すごい参考になる!
896iPhone774G:2011/11/30(水) 19:56:20.44 ID:XEEtuXO4i
1 Webscrollian Webブラウザのスクロールがぬるぬる
2 QuickscrollPlus スクロールバーをドラッグできるように
3 FolderCloser アプリ立ち上げた後に勝手にフォルダが閉まるように
4 SpotRemover スポットライトを削除NoSpotよりきれい
5 HeadingLock for maps 地図を動かしてもコンパス機能効きっぱなし
6 Multicleaner アプリを終了したり色々
7 AppInfo アプリの情報。特にOpen with iFileが便利
8 LocksecondIndicator ロック画面に秒数表示。冬板いらず
9 openother 違うアプリを立ち上げる。カレンダーとかに
10 Rotation Inhibitor 横で画面ロックもできるように

10も挙げるのは大変だね
897iPhone774G:2011/11/30(水) 20:16:06.26 ID:ZWOMaH9G0
オススメなら>>1に追加よろ
898iPhone774G:2011/11/30(水) 20:56:18.20 ID:4YVr0f4l0
>>886
1.5.7のdebどっかに置いてくれないか?
899iPhone774G:2011/11/30(水) 21:40:51.21 ID:dwk/5sF40
900iPhone774G:2011/11/30(水) 22:21:38.82 ID:u1Jv1lyLP
901iPhone774G:2011/11/30(水) 22:27:23.95 ID:u1Jv1lyLP
902iPhone774G:2011/11/30(水) 22:56:49.94 ID:jvjngFII0
いいか?
903iPhone774G:2011/11/30(水) 23:33:15.10 ID:HskVEwim0
1.Bigify+ アイコンサイズ変更
2.SpotRemover Spotlight検索を消す
3.StatusBarCustomClock4 ステータスバーカスタマイズ
4.ShutterSoundToggle iOS5でもシャッター音オフ
5.PasswordPloit App Storeでパスワード自動入力
6.SpringFlash アプリ起動中でもLED点灯

後4つは有名どころだから出してもあまり意味ないかな
904iPhone774G:2011/11/30(水) 23:45:41.20 ID:IBwAphoP0
パスワード消すヤツのがよくないか?
905iPhone774G:2011/11/30(水) 23:50:05.99 ID:HskVEwim0
消すやつ?
もしかして「APPをインストール」を押すとパスワード入力不要でいけるやつがあるのか
でもそれだと有料アプリをうっかり買いかねないので不安
906iPhone774G:2011/11/30(水) 23:52:55.87 ID:tfh1Iu2q0
>>905
入力画面は出るが既に入力されてるっていうやつ
まぁ勝手に他人弄られたら怖いが
907iPhone774G:2011/11/30(水) 23:56:41.44 ID:HskVEwim0
>>906
PasswordPloitはまさしくそれです
自動入力っていう表現が悪かったかな…
908iPhone774G:2011/12/01(木) 00:00:35.83 ID:EkGd8Yq20
NoAppPasswordみたいな感じの入力省くやつあるよね
これとStayOpenで捗る
909iPhone774G:2011/12/01(木) 00:01:05.17 ID:woH69iqJ0
おうおうそっか
NoAppstorePassは流石に怖すぎるよな
910iPhone774G:2011/12/01(木) 00:01:19.49 ID:jybktU8L0
Activaterをダウングレードする際に、debファイルって最新のバージョンをRemoveしてからじゃないと入れちゃいけないんだっけ?

ActivaterをRemoveするとSBSetting関係のものが全て消えてしまうみたいなんだけど・・・
911iPhone774G:2011/12/01(木) 00:11:52.88 ID:iqBHdOem0
上からでいいよ
912iPhone774G:2011/12/01(木) 01:34:47.54 ID:iNeb4Pd60
>>899
ありがと!
913iPhone774G:2011/12/01(木) 01:54:01.94 ID:kfN5wRw30
>>911
tnx!
914iPhone774G:2011/12/01(木) 01:58:24.07 ID:0BCx3Mxu0
NoSpot使ってた俺がバカだったorz
915iPhone774G:2011/12/01(木) 02:01:32.06 ID:17oK9t9s0
>>914
どう違うの?
916iPhone774G:2011/12/01(木) 02:07:23.82 ID:ls2nRWhd0
Spot removerってBarrelと干渉しなかったっけ?
917iPhone774G:2011/12/01(木) 02:53:33.43 ID:m89Hf6UU0
>>890
痒いとこに手が届きますね〜
918iPhone774G:2011/12/01(木) 04:32:29.18 ID:tT/CGtsM0
1.iFile
Sleipnir Mobileの検索エンジンを書き換えられる。I'm Feeling Luckyは捗る。
2.Backgrounder
読み込みの時間に他の事ができるとストレス軽減になる。
3.LockSecondsIndicator
秒を見たい時はよくあるが、そういう時は時間が惜しいから、簡単に見れるのが良い。
4.WebViewExMenu
文字化けを直せる唯一の手段。更にブックマークレットも便利。

メジャーなのばっかで余計なお世話かもしれないけど、俺の便利だと感じてるのはこんなとこかな。

919iPhone774G:2011/12/01(木) 06:08:38.62 ID:ZpPdP5FH0
NTPdateは脱獄したての頃からずっと使ってる愛用アプリ
なんか自動調整するタイプもあるみたいだけど手動の方が好きだ
920iPhone774G:2011/12/01(木) 07:22:44.37 ID:ha7gxnAr0
NTPdateの使い方を詳しく教えてくだしゃす
921iPhone774G:2011/12/01(木) 07:38:45.90 ID:ehQMEEY80
>>915
NoSpot→1ページ目の左(SpotLight)に行こうとするとアイコンが動かない
SpotRemover→右端のページの右に行こうとするときと同じようにアイコンが動いて跳ね返る
922iPhone774G:2011/12/01(木) 07:53:00.29 ID:bbr+2wICi
>>909
俺使ってるけどなんで?
923iPhone774G:2011/12/01(木) 08:16:01.00 ID:a8NDAlfU0
おまえら色々知ってんな。
俺みたいなJBアプリ情弱もいるからドンドン挙げてくれ給えよ。
有名すぎてもすげえ参考になりまくっとるわ。
924iPhone774G:2011/12/01(木) 08:36:58.66 ID:mFhKZuasi
おまえら自分の情強を披露する時だけは情弱者に優しいんだなw
925iPhone774G:2011/12/01(木) 08:40:28.32 ID:yejHOEmy0
siri0usが日本語キーボードの時だけ使えない。
なんでだ?昨日まで使えたのに。
926iPhone774G:2011/12/01(木) 08:42:09.83 ID:e3UTRx9g0
それはシリアスな問題ですね
927iPhone774G:2011/12/01(木) 08:49:49.02 ID:/OWEmWh60
>>925
シリアスリー?
928iPhone774G:2011/12/01(木) 09:56:54.41 ID:imAa6mCz0
>>925
使わなきゃいいだけ。
929iPhone774G:2011/12/01(木) 10:08:31.37 ID:0zjzBGTQ0
クロックオーバーってアプリはダウンロードしたら性能上がるの?
930iPhone774G:2011/12/01(木) 11:32:29.77 ID:6U6ttXTi0
>>920
TimeServerClientはインストールして有効にすれば
時刻合わせ自動でやってくれるよ
時刻合わせを実行する間隔も設定できるし
gNTPdateはオワコン
931 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 12:22:53.24 ID:dcsdQzGC0
>>930
俺もこっち使ってる
932iPhone774G:2011/12/01(木) 12:43:08.17 ID:2edPYKsr0
>>930
俺もこっち
ただ時計なんて滅多に狂わないから一回設定すれば十分かな

ところでテザリングをアドホックモードにならないようにできない?偽装とか
kindle4とか対応してないし…
933iPhone774G:2011/12/01(木) 14:14:42.22 ID:BMqDqlw10
Lockinfo4.0.0.22にアップしないように。
セーフモード連発…

@4 OS4.1
934iPhone774G:2011/12/01(木) 14:28:17.52 ID:lcGdk5Cr0
バッテリー食う
とっくにさよならしたよ
935iPhone774G:2011/12/01(木) 14:29:15.71 ID:9mMR26qA0
いろいろ挙げてくれてありがたいけど知ってるがほとんどだね。脱獄して一年以上経つけど最近いれて便利だったのとかない?
936iPhone774G:2011/12/01(木) 14:43:27.60 ID:/OWEmWh60
おれは知らん半分ぐらいあったから参考になってるよ
937iPhone774G:2011/12/01(木) 15:15:23.68 ID:yejHOEmy0
日本語キーボードの時だけ使えないんだけどなんでかな?
938iPhone774G:2011/12/01(木) 15:41:14.59 ID:tv6b8ZT90
Activatorのアプデは改善?
アクション増えたのはいいけど反応悪くなった
ボリュームボタン下→上にiPodの次の曲(上→下には前の曲)当ててたんだけど3割ほどしか反応しない上ボリュームが一段階下がる
あとステータスバー下の3分割はまだかいな
939iPhone774G:2011/12/01(木) 16:10:56.66 ID:BUiMbjNA0
ボリュームにスキップ便利か?
940 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/01(木) 16:23:32.89 ID:w3H3yKN+0
まあそんなの鳩それぞれ
ランニングの時には使える
941iPhone774G:2011/12/01(木) 16:30:14.56 ID:MQrwRsAV0
鳩なら飛べよ…
942iPhone774G:2011/12/01(木) 16:34:16.89 ID:0AC+vliV0
最近の鳩はしゃべるのか
首相といい変わったもんだ
943iPhone774G:2011/12/01(木) 16:40:18.22 ID:jGYw2Dow0
ランニングならMCPのDisplay Off Swipesだな
デニム生地くらいなら上から操作できる
944iPhone774G:2011/12/01(木) 17:01:45.96 ID:uL8yvy1X0
>>939純正イヤホンにスイッチついてるじゃん?
あれでも真ん中2回か3回で曲送りできるけど結構早くしないと反応しなかったのよ
カチカチ!って素早くね
イヤホンの問題なのかもしれないけど
だからゆっくりできるように下→上に当ててた
カチッ、カチッって間空いても反応してくれる
945iPhone774G:2011/12/01(木) 20:12:24.37 ID:JN1I0oEi0
>>939
操作出来るイヤホン使わないからな
ただ今まで
ボリューム短押し→ボリューム操作
ボリューム長押し→曲送りで干渉しなかったのに
Activatorアップデートしたら両方機能しちゃって曲を送ると同時に耳が死ぬ様になった
946iPhone774G:2011/12/01(木) 20:22:30.67 ID:ST+R450Q0
それを不便と言うね
947iPhone774G:2011/12/01(木) 20:33:11.06 ID:el0IeXeo0
iPad使ってるんだけど、アプリにiPhoneだと思わせる偽装アプリってないですか?
948iPhone774G:2011/12/01(木) 20:44:29.24 ID:rBiwzhgu0
>>947
InfiniLoop
949iPhone774G:2011/12/02(金) 00:19:56.10 ID:PtvqDCUh0
順位はあえて付けず有名所でない便利だなと思うのは

swap cam roll toggle
swap bookmarks toggle
PasteBoardStacker
Sleipnizer for Safari
SwipeToMoveCursol

この辺りかな
950iPhone774G:2011/12/02(金) 00:20:33.23 ID:sr+Uc+q90
iPadは板違いだから巣に帰れよ
951iPhone774G:2011/12/02(金) 00:21:00.35 ID:PtvqDCUh0
無意識に頭文字sばっかで日本リポの奴ばっかになっとる
952iPhone774G:2011/12/02(金) 00:42:35.73 ID:zZlOpzr60
>>948
それでてくるの久しぶりだな
953iPhone774G:2011/12/02(金) 01:22:07.51 ID:/J9TCz3J0
>>949
>swap cam roll

二ヶ月分のおれの思い出が消えた。トラウマアプリ
954iPhone774G:2011/12/02(金) 01:31:45.55 ID:UZWFP3VU0
>>952
自分で書いといて懐かしく感じたぜ
955iPhone774G:2011/12/02(金) 05:16:46.61 ID:1Xp+3cOY0
ポップアップブロッカーで残り電池の消してる
ゲームしてる時にでてくるとほんと邪魔だしあれ
956iPhone774G:2011/12/02(金) 06:24:20.12 ID:1uJCAQB40
App Storeで「すべてアップデートする」を選んでも特定アプリのみアップデートさせない
(そのアプリの新バージョンが来てもアップデートと感知させない)
ことが出来るようなJBアプリはありますか?
957iPhone774G:2011/12/02(金) 06:32:38.26 ID:lHGLwVs40
5.0.1でSwipToMoveCursol使うと二文字ずつ飛んじゃう?
958iPhone774G:2011/12/02(金) 06:47:31.60 ID:4ZlZTb+7i
>>957
スプレッドシートには最新版で対応って書いてあったけど俺も2文字ずつ飛ぶ
959iPhone774G:2011/12/02(金) 07:28:18.31 ID:zfAMJOSl0
>>953
おまおれ
960iPhone774G:2011/12/02(金) 08:38:05.21 ID:bNTwUeLM0
>>956
どうしてそういう事がしたいの?
961iPhone774G:2011/12/02(金) 08:47:38.50 ID:UZWFP3VU0
>>960
バージョン上げると不具合出たり、仕様変更で使いにくくなってる奴とかだろ
俺も2,3個あるから面倒でしょうがない
962iPhone774G:2011/12/02(金) 08:53:21.94 ID:FygshmnF0
>>961
ああ、それは確かにあるなぁ
963iPhone774G:2011/12/02(金) 09:06:31.53 ID:9GI8ZcLw0
>>956
JBしてるならアプリ無しで簡単にできるよ。
964iPhone774G:2011/12/02(金) 09:09:51.44 ID:9GI8ZcLw0
やり方はアップデートしたくないアプリのフォルダー内のiTunesMetadata.plistを削除するだけ。不安ならリネームしとけ。
965iPhone774G:2011/12/02(金) 09:35:13.52 ID:NDT1LRI20
また一つ賢くなった
ありがとう
966iPhone774G:2011/12/02(金) 09:49:11.24 ID:I6ZT43g80
このスレで久々の有益情報だぜ…
967iPhone774G:2011/12/02(金) 10:01:40.35 ID:ZfINvPlj0
>>964
ナルホドそれならアプリつくれそうだ。サンクス
968iPhone774G:2011/12/02(金) 10:26:21.89 ID:TwT8Nwax0
そういやUpdata Hiderが4.3以上じゃ動かないんだよな
969iPhone774G:2011/12/02(金) 10:45:59.27 ID:p3gPmhJti
>>963
新しいiFunboxだと、脱獄してなくてもそこにアクセスできるんじゃなかったかな。
970iPhone774G:2011/12/02(金) 11:12:52.77 ID:SaPEf9L40
ついでに聞くとCydia appを個別にアップデートさせない場合どうすればいい?
971iPhone774G:2011/12/02(金) 11:20:05.78 ID:jaDtYh+A0
>>970
plist弄ってバージョン偽装
972iPhone774G:2011/12/02(金) 11:22:03.56 ID:KxtWwVIu0
>>970
Manage>Packages>当該app>Change Package Setting>Ignore Upgrades>on
973iPhone774G:2011/12/02(金) 11:27:23.48 ID:SaPEf9L40
>>971
ありがとう
無事できた
974iPhone774G:2011/12/02(金) 11:29:22.79 ID:SaPEf9L40
>>972
そんな方法もあったのか
二人ともありがとう
975iPhone774G:2011/12/02(金) 12:50:33.28 ID:DzEBsDnl0
いやいやw
知らないとか釣りでしょ?
976iPhone774G:2011/12/02(金) 12:54:32.52 ID:R5cAUl/sP
>>975
みんなお前みたいにスーパーハカーじゃないんだよごめんな
977iPhone774G:2011/12/02(金) 14:36:13.14 ID:t7Kk8z1wP
そんなに情報が早いなら俺もバカ炙り出しツールを始めようかと思ってるんだ

とりあえず誰を監視すればいいんだ?
何人か上げてくれエロ人
978iPhone774G:2011/12/02(金) 14:47:09.56 ID:5sIbOQuf0
>>945
それだけマジで改善して欲しい
979iPhone774G:2011/12/02(金) 17:28:58.16 ID:0LgQU+gc0
4.2.1でcleanstatusとarrangestatusbarをさっき入れたんだがリスプ後セーフモードによく行く
どっちか悪いのかな
それとも両方入れたら干渉とかする?
980iPhone774G:2011/12/02(金) 17:30:58.06 ID:lHGLwVs40
クリーンステーツとカスタムクロックステータス4なら干渉しあわないよ
アレンジステータスバーがどんなのかは知らないけど
981iPhone774G:2011/12/02(金) 20:18:00.06 ID:0LgQU+gc0
cleanstatusだった
ただ何と干渉しているか分からなかった
982iPhone774G:2011/12/02(金) 20:54:27.40 ID:SIagoiAk0
「あ」って打って「アップル」とか出るような予測変換はいいんだけど、
その予測変換を打って確定させた後に何も押してないのに、勝手に後に続く変換候補を出すような予測変換機能だけ要らないんだけど、
都合よくそこだけオフにできるようなアプリとか無いかな?
983iPhone774G:2011/12/02(金) 20:56:23.73 ID:cSL2pir80
>>982
その気持ち分かる
984iPhone774G:2011/12/02(金) 20:58:53.56 ID:/J9TCz3J0
確かに
「昨日」と打ったら女子高生がと表示されるiPhoneは人に使わせられない
985iPhone774G:2011/12/02(金) 21:01:20.92 ID:n3tNSHI90
わかるわ

変換した後にスペースとか打とうとすると間違えて変換しちゃうんだよな
マジでウザったい
986iPhone774G:2011/12/02(金) 21:33:53.29 ID:ovJL5s+b0
iOS5用のSBSってまだβ版どまり?
987iPhone774G:2011/12/02(金) 22:14:40.14 ID:VTJoAF3c0
逆に一回打った文字とかをもう一回入力しようとしても何文字か打たないとでてこないのはなぜ?
携帯だと1文字で予測してくれるのに
988iPhone774G:2011/12/02(金) 22:24:37.45 ID:1Xp+3cOY0
オフにしてもifileでオンになっちゃうんだっけ?
989iPhone774G:2011/12/02(金) 22:38:07.27 ID:0BU7Gmb90
とりあえず、ifileでprivate/library/keyboard/の中のbigram何とかを消せば、新しく予測変換が増えることはなくなるはず
990iPhone774G:2011/12/02(金) 22:51:21.31 ID:IsmlmPGE0
>>988
オフに出来ないよね
991iPhone774G:2011/12/02(金) 23:29:49.25 ID:Rqp4ltYT0
次スレ立てた
【脱獄】JailBreakアプリ★43【Cydia】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1322836148/
992iPhone774G:2011/12/03(土) 04:50:15.91 ID:ZwBnUONn0
てす
993iPhone774G:2011/12/03(土) 07:16:08.37 ID:er4ZrHJM0
うめ
994iPhone774G:2011/12/03(土) 08:13:54.60 ID:O5XQbhQt0
埋めてくよ!
995iPhone774G:2011/12/03(土) 08:16:51.88 ID:kmGPktAQ0
仕方ない梅るかw
996iPhone774G:2011/12/03(土) 08:19:30.45 ID:xTByQMLH0
うめてんてー
997iPhone774G:2011/12/03(土) 08:27:13.40 ID:4ZNragUe0
うめうめ
998iPhone774G:2011/12/03(土) 08:33:09.98 ID:L1M/e+zf0
あはははは
999iPhone774G:2011/12/03(土) 08:41:59.11 ID:rLJZgW0P0
腹がいたい
1000iPhone774G:2011/12/03(土) 08:43:10.95 ID:3aNSOaR30
1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/