【au】iPhone4S part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■Apple - iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/#
  iPhone 4Sユーザーズガイド
  http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iphone_user_guide_j.pdf
  iCloud
  https://www.icloud.com/ ←iPhoneを探す場合もこちらです
  MobileMeの移行とiCloudについて、よくあるご質問
  http://support.apple.com/kb/HT4597?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
  Apple - iCloud - あなたのコンテンツを、あなたのすべてのデバイスで
  http://www.apple.com/jp/icloud/
  Apple - iCloud - あなたのすべてのデバイス上でiCloudをセットアップする方法
  http://www.apple.com/jp/icloud/setup/pc.html
  Apple、“iCloud”をWindows上からも利用可能にする「iCloud Control Panel」
  http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20111013_483421.html

■au by KDDI
  http://www.au.kddi.com/index.html
  お客様サポート
  http://www.au.kddi.com/iphone/index.html?bid=we_au_autop_0008
  お客様サポート for iPhone 4S
  https://cs.kddi.com/smt/
  iPhone FAQ
  http://www.au.kddi.com/iphone/faq/
  iPhone 4S ISW12HT ISW11HT ISW11M DATA8にてご利用できないエリア
  http://www.au.kddi.com/service_area/riyoufuka/index.html

■関連サイト
  iPhone wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki/
  iPhone 3GWiki
  http://iphone.wikiwiki.jp/
  iPhone Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
  初心者用 iPhone まとめ @wiki
  http://www33.atwiki.jp/iphone/

■前スレ
  【au】iPhone4S part45
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320150355/
2iPhone774G:2011/11/03(木) 14:20:09.42 ID:E7HXTD7j0
■au by KDDI ※au one-IDを取得してください
  各種設定・ご利用ガイド
  http://www.au.kddi.com/iphone/support/index.html
  アドレス移行アプリ ※要au one-ID
  http://itunes.apple.com/jp/app/id471310036

■Cメールにキャリアメール転送でプッシュ通知
@メッセージアプリで宛先に「#5000」本文に「1234」と入力して送信
Aメール設定URLを記したメールが受信されるのでタップし、「その他の設定」をタップする
B転送先のメールアドレスが二つ指定できるので地域に合わせてCメールアドレスを入力

北海道 電話番号@dct.dion.ne.jp
東北 電話番号@tct.dion.ne.jp
関東 電話番号@cmail.ido.ne.jp
中部 電話番号@cmail.ido.ne.jp
北陸 電話番号@hct.dion.ne.jp
関西 電話番号@kct.dion.ne.jp
中国 電話番号@cct.dion.ne.jp
四国 電話番号@sct.dion.ne.jp
九州 電話番号@qct.dion.ne.jp
沖縄 電話番号@oct.dion.ne.jp
※送り元不明で本文が空の状態で受信。3.15円/通は受信時・転送は無料。送信は有料

■迷惑メールフィルタの設定等はこちら
  https://mfilter.ezweb.ne.jp/jsp/pc/login.jsp

■iCloudにキャリアメール転送でプッシュ通知
@メッセージアプリで、宛先に「#5000」本文に「1234」と入力して送信
Aメール設定URLを記したメールが受信されるのでタップし、「その他の設定」をタップする
B転送先のメールアドレスが二つ指定できるので取得したiCloudのアドレスを入力
※iCloudの送信でエラーで困ってる人へ
  設定→iCloud→アカウント→詳細→メール→送信メールサーバに smtp.me.comを追加
  @mecomのIDとPassを入力する
3iPhone774G:2011/11/03(木) 14:20:49.77 ID:E7HXTD7j0
■Gmailにキャリアメール転送でプッシュ通知
@メッセージアプリで宛先に「#5000」本文に「1234」と入力して送信
Aメール設定URLを記したメールが受信されるのでタップし、「その他の設定」をタップする
B転送先のメールアドレスが二つ指定できるので取得したgmailのアドレスを入力
C設定→メール/連絡先/カレンダー→アカウントを追加→Microsoft Exchangeを選択
D下記のように設定する。終わったら次へをタップ↓
┣メール Gmail.comアドレスを入力
┣サーバ m.google.com
┣ドメイン 空白
┣ユーザ名 @以前のユーザ名を入力
┗パスワード Gmailパスワードを入力
Eメールはオン。その他の設定はお好み。最後は「保存」をタップ
Fアカウント内で同期するメールの期間、プッシュするメールフォルダは好み
※バッテリーの消費が激しくなる場合があります

■FAQ
Q ロック画面でメールのプッシュ通知しないぞ
A 設定→通知→メール

■CDMA版iPhoneで出来ないこと まとめ
@iMessage 
AFaceTime
Bメッセージアプリ送受信不可※Cメールのみ対応。MMS未対応
Cezweb.ne.jpプッシュ通知※Cmail転送、me.comやYahooで擬似的に即時着信代用可
D留守番電話機能(ビジュアルボイスメール)
E絵文字がアカウントによっては□になる※メッセージ、me.com同士ならほぼ問題なし
F通話中、モバイルデータ通信不可※Wi-Fi運用時は可
G通話中、GPS使用不可
H通話中、メール着信不可
Iゲーム中通話着信、メール着信、通知着信でゲームは強制中断される
JVPN使用不可
Kテザリング不可※SBMは脱獄(JB)で使用可

■既知の不具合
Q 低速回線から復旧せず、いつまでも○になる
A 残念ですが端末の交換です。バックアップをとってアップルコールセンターまでTEL!
Q データ通信機能を起動できませんでした
A 設定→一般→リセット→すべての設定のリセットを行えばOK

au版iPhoneがデータ通信不能に! 「データ通信機能を起動できませんでした」
http://getnews.jp/archives/148672
4iPhone774G:2011/11/03(木) 14:21:46.88 ID:E7HXTD7j0
■Yahoo!メールにキャリアメール転送でプッシュ通知
1. Yahoo!メールのアカウントを取得する
2. メッセージアプリで宛先に「#5000」本文に「1234」と入力して送信
3. メール設定URLを記したメールが受信されるのでタップし、「その他の設定」をタップする
4. 転送先のメールアドレスが二つ指定できるので1. で取得したYahoo!メールのアドレスを入力
5. 設定→メール/連絡先/カレンダー→アカウントを追加→Yahoo!を選択
6. アドレス、パスワードは1.で取得したものを入力して設定
7. Yahoo!の送信サーバをsmtp.ezweb.ne.jpに設定(オン)し、プライマリサーバのapple.smtp.mail.yahoo.co.jpをオフにする。
8. Yahoo!をプッシュ通知にする。
9. 設定→メール/連絡先/カレンダー→ezweb.ne.jp→アカウントを削除
10. 設定→メール/連絡先/カレンダー→Yahoo!→アカウント→アドレスを消して、0.で作った自分のezweb.ne.jpのアドレスを入力して完了
11. デフォルトアカウントをYahooに設定


迷惑メールフィルタ

#5000 宛に、本文 1234 のCメールを送信
受信メールの指示に従う
ワンタイムパスワードの取得、等
https://mfilter.ezweb.ne.jp/jsp/pc/login.jsp

契約・料金確認など
MySoftbank相当のページ、au版
Safari > ブックマーク > auお客様サポート
(p)(p)https://cs.kddi.com/smt/

電池の残量%表示
設定>一般>使用状況>バッテリーの残量(%) ON

設定>一般>キーボード>各国のキーボード>日本語テンキー
フリックのみ、に設定すると同じ文字を素早く2連続で打つときに楽

絵文字キーボードの無効化方法(※使わない場合)
設定>一般>キーボード>各国のキーボード>
右上の[編集]をクリック
駐車禁止マークっぽいのをクリック、[削除]

・auマイプレミアムショップメール (2ポイント付与されるので好みで)
・EZホットインフォメール
2件の配信メールの解除方法

157へ電話して「オペレータによる解除」しか方法がない、とのこと
メールに記載されている配信停止のサイトアドレスはガラケーからでないと無効
5iPhone774G:2011/11/03(木) 14:22:27.20 ID:E7HXTD7j0
■お客様番号がわからない。契約書にも書いてない。
 →157に電話。電話番号と暗証番号4ケタをオペレータに告げる。

■AppleIDが認証されない方へ

AppleIDは任意のメールアドレス。パスワードはiPhone 3GS以前は英数字を交えた
6文字以上で大小を区別しません。その頃に登録したユーザーに、セキュリティの関係上
パスワードの変更を促すアナウンスはされていません
iTunesの規約にアナウンスされているだけです

現在は8文字以上で英文字の大文字は一文字以上、大小を区別します


○AU123456
×au123456

ログインできるのかこちらで確認してください。テンプレの>>1にもあります
My Apple ID
https://appleid.apple.com/jp/

■iPhone 4Sは紛失しないで!

紛失してしまったらすべて自己責任。アカウントが残っているのでSIMを停止しても
Wi-Fiでメールは相手にも読めてしまいます

紛失したら
@iPhone を探すアプリを起動している場合はPCで大捜索
  だいたい0〜500mの範囲に絞り込めます
  iCloud
  https://www.icloud.com/ ←iPhoneを探す場合もこちらです

A警察へ届け出る

Bauショップ 紛失したことを告げても時間の無駄。ヤフオクで新品のiPhoneを買う

C届いたらアクチしてメールアドレスを変更する←必ず実行
6iPhone774G:2011/11/03(木) 14:22:30.73 ID:4Sg4WZee0
7iPhone774G:2011/11/03(木) 14:24:13.81 ID:E7HXTD7j0
調子が悪い時の対処法
○問題対処法

機内モードオンオフ
Wi-Fiオンオフ
SIM抜き差し
再起動
リセット
初期化

SIM交換→auショップ行き
それでも直らない→Applestore行き

※ただいま皆様のレビュー待ち
709 名前:iPhone774G :2011/11/03(木) 13:15:42.46 ID:ctrGu+KX0
ダントツの高機能!使い易さピカイチ!デコメーラー♪
ついにau(@ezweb.ne.jp)のプッシュ通知に対応!!
※転送設定が必要です。詳しくは設定?自動受信からご確認ください。
http://itunes.apple.com/jp/app/id398950862?mt=8

8iPhone774G:2011/11/03(木) 14:45:49.63 ID:RKyHI2kT0
あうのガラケーから機種変したんだが移行前のアドレス帳移行等の操作をしなかったんだがこれってもう手動でうちこむかSD使っての移行をするしかないの?
9iPhone774G:2011/11/03(木) 15:35:43.34 ID:Y8I2KCaDP
○問題は解決済みのようです
10iPhone774G:2011/11/03(木) 16:02:48.87 ID:PkDj7i4+0
■Cメールにキャリアメール転送でプッシュ通知
@メッセージアプリで、宛先に「#5000」本文に「1234」と入力して送信
Aメール設定URLを記したメールが受信されるのでタップし、「その他の設定」をタップする
B転送先のメールアドレスが二つ指定できるので地域に合わせてCメールアドレスを入力

北海道 電話番号@dct.dion.ne.jp
東北 電話番号@tct.dion.ne.jp
関東 電話番号@cmail.ido.ne.jp
北陸 電話番号@hct.dion.ne.jp
関西 電話番号@kct.dion.ne.jp
中国 電話番号@cct.dion.ne.jp
四国 電話番号@sct.dion.ne.jp
九州 電話番号@qct.dion.ne.jp
沖縄 電話番号@oct.dion.ne.jp
※送り元不明で本文が空の状態で受信。
キャリアメールからCメールへの転送と受信は無料。
(Cメールからの送信は有料、3.15円/通)
11iPhone774G:2011/11/03(木) 16:05:22.68 ID:PkDj7i4+0
ezwebメールアドレスの取得/設定が巧くいかない人は
最低限、以下を確認のこと

(1) 3G回線接続であること (Wi-Fi接続は不可×)
(2) # 数字 が半角文字(1バイト文字)であること (全角不可×)
(3) 大文字のアイ(I)と小文字のエル(l)の違いに気を付ける
(4) #5000 返信メールで届くURLは時間が経つと失効するので
  最初に自分から #5000 に送信するところからやり直す
(5)SafariのCookieをオンにすること(オフにしているとURL失効とされる)
(6)引き継ごうとしてるメールアドレスに連続するドットが含まれてないか、@の直前にドットがないか確認
12iPhone774G:2011/11/03(木) 16:28:18.26 ID:GSXcJECT0
iPhone4Sの遅延テスト結果
ソフトバンク
 遅延 584ミリ秒
KDDI
 遅延 106ミリ秒

実際にウェブページを見ていて感じたのは、最初の表示が出てくるのは
おおむねKDDIが速く、後から遅れるようにソフトバンクが表示を始める
例が多かったこと。測定結果を見ても、レイテンシー(遅延)の値は
KDDIが圧倒的に小さい。

つまりページ内のリンクをタップすると、KDDIは遅延が小さいため、
すぐに反応して表示が始まるのに対し、ソフトバンクは表示の開始は
遅いもののスループットが高いために巻き返して一気に表示するという
感じを受けるのだ

http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E4E2E2868DE3E4E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=2
13iPhone774G:2011/11/03(木) 16:50:22.13 ID:D+tv6YYJ0
Wホワイトの無料通話とSkypeアプリ(無料)とWi-Fiで庭さん要らない子

う○こiPh○neはMMS不可
プッシュ通知不可
AndloidもiPh○neも在庫の山
スマホ利用者はSBの1/4で3G有利なはずが○頻発で終焉
Wi-FiスポットはSBの1/10
高速Wi-FiでiPhoneの機能開放可能を知らない池沼多数
iPadが無い
Facetime使えない
国際SMS対応してない
キャリアメールがプッシュ通信に対応していない
海外ローミングでパケ死する可能性がある
通話とネットの同時使用不可
絵文字が文字化けする
VPN接続できない
ビジュアルボイスメール使えない
iMessage使えない
圏外ならWi-Fiやエリアチェンジで対処できるが、一度○病にかかると修復できない場合あり

不安定なiPh○ne
http://d.hatena.ne.jp/hottokei/touch/20111019/p1
14iPhone774G:2011/11/03(木) 16:54:02.94 ID:tdD8lNXo0



【SoftBank】iPhone 4S part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320211912/

【SoftBank】iPhone 4S part27【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320123125/

Softbankの話題は、該当スレで
キャリア対決も、該当スレで

何度も言わせんな

15iPhone774G:2011/11/03(木) 16:55:36.27 ID:798OS3ih0
16iPhone774G:2011/11/03(木) 16:56:44.70 ID:foUXELQX0
>>15
数週間、先やんw
17iPhone774G:2011/11/03(木) 16:57:09.14 ID:tNa1SbcP0
おう
18iPhone774G:2011/11/03(木) 16:58:23.46 ID:foUXELQX0
電池の持ちさえ良くなれば、
いい端末だからな
19iPhone774G:2011/11/03(木) 16:59:20.06 ID:/kFz2RjF0
電話もままならないのなら何だかわからんね
20iPhone774G:2011/11/03(木) 17:01:28.50 ID:rCUfX0AU0
iPhone 4S の月額料金はソフトバンクと au どちらが安いのかを検証する
http://pmakino.jp/tdiary/20111010.html
21iPhone774G:2011/11/03(木) 17:11:11.93 ID:D+tv6YYJ0
総務省からのプラチナバンド等に関する纏め

> 割り当てられている周波数帯の差異と逼迫度合いの審査
ドコモ、au脱落
(両社共に回線逼迫度合いが緩く、どちらも既に800Mhz帯を所持するため事実上の排除)

> 割り当てられている周波数幅に対する契約者数の割合
イー・モバイル脱落
(資金不足。周波数あたりの契約ユーザー数でソフトバンクとの差が開きすぎるため事実上の排除)

900MHz帯はソフトバンク確定。
22iPhone774G:2011/11/03(木) 17:11:15.29 ID:Y8mbcCmC0
結局、通話しながらの地図検索とかできるの?
23iPhone774G:2011/11/03(木) 17:12:24.22 ID:D+tv6YYJ0
続き

ソフトバンクは翌年、900Mhz帯を割り当てられると規則上700Mhz帯は割り当てられないとされている
しかし、2015年にイー・モバイルが700を取るので、4G・Wi-Fiのサブエリアとして結局ソフトバンクは700も併用できる
(ポケファイ、ULTRA WiFi、ULTRA WiFi 4Gのサブエリアはイー・モバイル網)
尚、700Mhz帯の割り当て該当社数は二社。これがイー・モバイルとドコモ

2.1Ghzを貰ったうえにほったらかしたauは700すら割り当てられない。←
24iPhone774G:2011/11/03(木) 17:18:02.81 ID:iSx86B7M0
ここ3日間「データ通信機能を起動できませんでした」という症状に悩まされています。
また○状態が多すぎて接続重かったりSMSが使えなかったりするんですけど、何か原因でもあるんでしょうか?
25iPhone774G:2011/11/03(木) 17:18:50.37 ID:rCUfX0AU0
ID:D+tv6YYJ0
ソース出せボケ
26iPhone774G:2011/11/03(木) 17:20:55.76 ID:BJ31BiV90
>>25
基地外に反応するな
NGIDに放り込め
27iPhone774G:2011/11/03(木) 17:23:42.00 ID:0mffaZcnP
28iPhone774G:2011/11/03(木) 17:25:55.05 ID:lCJHO2sT0
メール設定URL開けないんだけど俺だけ?
29iPhone774G:2011/11/03(木) 17:32:58.20 ID:7oMAGsMN0
30iPhone774G:2011/11/03(木) 17:33:07.96 ID:BPrmBCTz0
>>28
WiFiを切れ
それでもうまくいかなかったら1234からやり直し
31iPhone774G:2011/11/03(木) 17:34:18.66 ID:8pxSxGAV0
相変わらずのばくち打ちだな怖すぎるわ禿

電波不足に焦る禿
ttp://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/737709ec4fe2a94127e3a9980743d1e2
32iPhone774G:2011/11/03(木) 17:34:25.63 ID:lCJHO2sT0
>>30
WiFi切るの忘れてました(´・ω・`)
ご指摘サンクス。
33iPhone774G:2011/11/03(木) 17:40:16.08 ID:K81yj23Z0
>>24
○スレの住人が○スレから卒業して○問題は終わったと思ってたが?まだ解決してないのか?
○だゴラァメールの返答では、まだ○が出る様ならサポセンに電話してくれと書いてあった
サポセンに電話しろ
34iPhone774G:2011/11/03(木) 17:47:25.86 ID:++2YqxwE0
Eメールの初期設定の小冊子、丁寧で分かりやすかったんだけど、
iPhone上でやる設定1の
本設定は、WiFiネットワークをオフ(「設定」>「WiFi」>「オフ」)にしてご利用ください。
の文章をもっと大きく書くべきだったなとだけは思う
改訂版作ってるかなあ
35iPhone774G:2011/11/03(木) 18:03:42.76 ID:BJ31BiV90
魔除けのお札を貼っておきますね

https://www.hellowork.go.jp/

36iPhone774G:2011/11/03(木) 18:06:30.75 ID:cqiXWuES0
>>8
SDつかってPCのOutlookでムニャムニャする。
Outlookもって無くでもGmailとか経由でもムニャムニャできる。
37iPhone774G:2011/11/03(木) 18:11:12.09 ID:C5PPwfJl0
ガラケーのロッククリア出来なかった

下記(1)の掲示板読んでて、レス中に成功談(2)があったから出来るかと思ってやってみたがダメだった
「iPhone4s用のicカードなのでアダプタつけようがガラケー用としては使えない」といわれてしまった
大きさ違うだけでは?と聞いたけど「いいえ、専用です」と返された……
やるなら話術や押しの強さが必要だと思い知ったわ


(1)価格.com - 『ガラケーも使いたい』 APPLE iPhone 4S 16GB [ブラック au] のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13634788/

(2)にょログ : micro UIM カード
http://blog.livedoor.jp/nyoro_gun/archives/51916779.html
38iPhone774G:2011/11/03(木) 18:16:15.47 ID:37YJjQq30
auのはこんな心配なさそうだな

http://togetter.com/li/209135
「(一括購入した)iPhoneを修理に出したら「債務不履行」になるソフトバンク」
39iPhone774G:2011/11/03(木) 18:19:25.59 ID:7oMAGsMN0
>>38

【SoftBank】iPhone 4S part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320211912/

【SoftBank】iPhone 4S part27【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320123125/

Softbankの話題は、該当スレで
キャリア対決も、該当スレで

何度も言わせんな
40iPhone774G:2011/11/03(木) 18:22:12.56 ID:37YJjQq30
いや、特に煽るために書いたわけじゃないんだけどね
ちょっと過敏になり過ぎじゃないかね
41iPhone774G:2011/11/03(木) 18:23:15.42 ID:CLYT4tL90
>>40
それをネタに湧いてくるだろ
やめてくれ
42pw126162148230.62.tik.panda-world.ne.jp:2011/11/03(木) 18:44:47.24 ID:1FI7r4uA0
ちっ
43iPhone774G:2011/11/03(木) 18:49:55.96 ID:UL2mVGEd0
節穴もいいけど、パンダはグローバルIPだから気をつけろ
44iPhone774G:2011/11/03(木) 18:54:22.49 ID:CvZJoA1y0
>>43
thx
では、消えます。
45iPhone774G:2011/11/03(木) 19:39:30.93 ID:k/R2kiBS0
国際郵便届いた
46iPhone774G:2011/11/03(木) 19:55:02.91 ID:zwt+AwYy0
iPhone4S店頭で触ったけど、いいね!
Siriが素晴らしい!来年の日本語対応が楽しみだわ

欲しいけど、ISW11Fと激しく迷い中
ISW11FはWHSとWiMAX併用の高速通信が魅力的なんだよね
誰かこんなおいらの背中を押してくれ!
47iPhone774G:2011/11/03(木) 19:55:17.78 ID:aBzv8yTN0
はやくマッタリ進行にならないものかと
48iPhone774G:2011/11/03(木) 19:56:40.95 ID:RflkBwXZ0
>>46
お財布使うなら二つ買えばいいじゃん
49iPhone774G:2011/11/03(木) 19:56:56.49 ID:idGAxjiM0
メールでいちいち更新するの面倒くさいから、よくメールするやつとはチャットアプリ使おうと思うんだけど、
常に起動していてもそこまでバッテリー食わないチャットアプリってないですかね?
50iPhone774G:2011/11/03(木) 20:01:14.13 ID:EdbflHn40
川口春奈がauiPhoneのCMやればいいのに
http://www.youtube.com/watch?v=BZ9PzBo2wkU&feature=related
51iPhone774G:2011/11/03(木) 20:01:29.92 ID:HTF8cbQ30
IS03から買い換えた俺には、iPhone4Sの電池が持たないという苦情が信じられない。
これで苦情があるならIS03はどうなる
52iPhone774G:2011/11/03(木) 20:01:51.86 ID:zTTO0Ev70
5 iPhone774G sage 2011/11/01(火) 21:37:01.29 ID:cVVbP6KC0
iPhoneやアローズと迷ってる人に

iPhoneよりEVO3Dを欲しくなるかもしれない動画ですw

YouTube
http://youtu.be/qo4WGb2Md10

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16030902
53iPhone774G:2011/11/03(木) 20:02:56.53 ID:zwt+AwYy0
>>48
おサイフは使わないのよ
というか、ガラケー機能は不要
海外旅行によく行くのでGlobal Passport(GSM/CDMA)が必須なくらい

端末の魅力はiPhoneなんだが、高速通信も捨てがたい・・・
54iPhone774G:2011/11/03(木) 20:04:12.27 ID:wPJGf1040
>>46
テザリンクでタッチ使うつもりならiPhone買っておけ
なんだかんでテザリンクって使う機器は限られてる
なんでも繋げられるけどいざ実際使うのはちょっとだけって事ね
後なんだかんで二台持ちは面倒
AndroidかiPhoneどっちが重要かによると思うね
55iPhone774G:2011/11/03(木) 20:05:00.50 ID:uXqP94hl0

デコメーラーすげぇな、これで絵文字さえ見れるようになれば何の不自由もないわ

無料アプリなのによくやってくれたと思う
56iPhone774G:2011/11/03(木) 20:05:39.63 ID:PDa6IqdU0
女子大生失踪事件 一般報道「犯人は韓国人」 フジ「犯人は韓国語のうまい日本語を話す男」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320317797/l50
57iPhone774G:2011/11/03(木) 20:06:12.61 ID:HL1Jmhk70
>>55
docomoの糞メーラーと比べるとさらに際立つ
58iPhone774G:2011/11/03(木) 20:08:19.91 ID:xSGaQPe/0
アプリでフォローしないといけないiPhoneはバッテリーが大変だ
SBでは普通に出来ることをね
59iPhone774G:2011/11/03(木) 20:10:10.10 ID:6GktR8r70
>>58
よう。元気か?
60iPhone774G:2011/11/03(木) 20:10:11.46 ID:f/85fEvp0
>>52
EVOは売れてないね
61iPhone774G:2011/11/03(木) 20:10:49.61 ID:DVyvjl170
メールプッシュの方法いろいろあるみたいだけど、メリット、デメリットがわからん
62iPhone774G:2011/11/03(木) 20:11:21.90 ID:aq3wSwla0
>>51
禿同。
現在iPhone4SとXperia acroの2台持ち(どっちも庭)で、前はIS03だったけど、予備バッテリー+モバブーが必需品だった。
Xperia acroとiPhone4Sにしてから、予備バッテリーは必要なくなって、保険としてモバブーの持ち歩きですんでいる。
63iPhone774G:2011/11/03(木) 20:12:27.83 ID:wPJGf1040
>>61
好きなの選べばいいだけ
デメリットはメールが二通来る事

上のヤフーの奴は一通で済むらしいけど設定がやや面倒なのがデメリットかな
64iPhone774G:2011/11/03(木) 20:13:10.84 ID:HL1Jmhk70
>>61
オススメはCメール転送でプッシュ通知 + デコメーラーで手動受信
これが今のところ安定&電池消費が少ない

Yahoo転送プッシュ通知でsmtpをezwebが一番スマートなんだけど、プッシュ通知が来ない
65iPhone774G:2011/11/03(木) 20:15:48.06 ID:N67TIQdW0
iPhoneに変える時月額のサイト解約するの忘れてたんだけどどうやったら出来る?
66iPhone774G:2011/11/03(木) 20:18:50.48 ID:DVyvjl170
>>64
yahooはプッシュ通知出来ないの?
67iPhone774G:2011/11/03(木) 20:19:02.64 ID:R3m/zI7b0
>>58
SBのiPhoneは
・割込通話サービスが有料
・緊急地震速報の消費電力が大きい
・GMM Information(自動時刻補正機能)非対応
・通話14分以上でauより高くなる
・基地局から半径2Kmの範囲しかカバーできない2Ghz帯
68iPhone774G:2011/11/03(木) 20:19:48.78 ID:HL1Jmhk70
>>65
ショップかサポセンへ問い合わせる


って、テンプレにあったと思ったらいつからかわからんけど削られてんのな
69iPhone774G:2011/11/03(木) 20:21:29.05 ID:HL1Jmhk70
あ、>>4にあった、すまん

157へ電話して「オペレータによる解除」しか方法がない、とのこと
メールに記載されている配信停止のサイトアドレスはガラケーからでないと無効
70iPhone774G:2011/11/03(木) 20:22:47.00 ID:HL1Jmhk70
再びすまん

>>69のはauからのお知らせメールの解除方法だった
71iPhone774G:2011/11/03(木) 20:26:10.10 ID:BPrmBCTz0
そういえばEZホットインフォとかいうウザいメールがくるようになってたな
さっさと電話して解除してもらうか

ソフトバンクもウザいメールあったけど
なんで電話会社は頼んでも無いメルマガを届けるんだろうか
72iPhone774G:2011/11/03(木) 20:26:53.94 ID:EdbflHn40
この時間帯から昨日は工作員が静かになったのか?
73iPhone774G:2011/11/03(木) 20:31:36.43 ID:SSWqh7Fr0
>>72
作戦会議でもしているのかねぇ。
74iPhone774G:2011/11/03(木) 20:32:58.54 ID:wPJGf1040
充電しながら操作ってヤバイ?
75iPhone774G:2011/11/03(木) 20:33:09.02 ID:jSJbzugh0
日本百名山の各キャリア電波状況
ttp://img.au.navimode.net/20100816_2038603.jpg

今回の被災地での復旧状況もそうでしたが、禿は機能以前の問題で
洒落になりません。

76iPhone774G:2011/11/03(木) 20:42:11.75 ID:aszMvjFC0
>>71
実は契約時に同意させられている。
77iPhone774G:2011/11/03(木) 20:46:03.19 ID:oj4fsWMc0
体感だけどSBのときと比べて明らかにバッテリーの持ちがいいなこれ。
軽くバッテリ意識した設定にしてるだけなのに、ずっといじくってても時間当たり11%ぐらいしか減ってなかった。
やっぱり電波がいいから探すのにパワーあんまり使わなく済んでるっぽい
78iPhone774G:2011/11/03(木) 20:46:34.23 ID:c5mhCRO50
○問題はもう解決した?
最近は○などサッパリでなくなったんだけど
79iPhone774G:2011/11/03(木) 20:46:57.45 ID:ctrGu+KX0
それはねーよ。4Sの消費速度は4より体感でもはえ〜よ。
80iPhone774G:2011/11/03(木) 20:47:08.37 ID:3k2k+KxT0
さっき地震来たけど、緊急地震速報動いた人いる?
自分のiPhoneは無反応だった…
81iPhone774G:2011/11/03(木) 20:48:37.12 ID:QAusJqRlI
メールの受信はiCloudのアカウント取ればすぐに表示されますよね?
現在メールアカウント、iCloudアカウント取得しただけですぐにメール受信が表示されます。
82iPhone774G:2011/11/03(木) 20:50:49.23 ID:+n18eqMS0
>>75
登山家はドコモとau二台持ちが最強か
83iPhone774G:2011/11/03(木) 20:52:05.87 ID:2FP0w/5L0
>>82
衛星電話が最強
84iPhone774G:2011/11/03(木) 20:53:07.95 ID:nUia6WPA0
>>83
登山家の装備なめんなw
85iPhone774G:2011/11/03(木) 20:53:45.21 ID:BkJ36xcm0
>>80
地震速報ONにしないと来ないよ。
おれOFFだから来たのかわかんないけど

設定から行ける
86iPhone774G:2011/11/03(木) 20:54:55.59 ID:aZF5RxLD0
http://if.journal.mycom.co.jp/news/2011/10/21/001/

電波状況に関する満足度では、docomoが79.7%と最も高く、
auが78.3%、SoftBankが28.6%、SoftBank(iPhone)が33%だった。
87iPhone774G:2011/11/03(木) 21:00:41.53 ID:1WS5xabBO
>>58
残念www転送はezwebの使ってるんで電池喰いませんwww
88iPhone774G:2011/11/03(木) 21:01:51.52 ID:js7DPdRp0
gmailメインな僕ですが、折角なんでauのメアド取った。
テンプレのCメール転送設定入れてみたけど、これで充分じゃね?
お知らせ入る→メールアプリクリックで即見れるし。
普通に使えるな〜
89iPhone774G:2011/11/03(木) 21:04:07.42 ID:Npo39EY7P
iPhoneでテザリングしてAndroidのGoogleナビ使いたい
90iPhone774G:2011/11/03(木) 21:05:11.70 ID:2FP0w/5L0
>>88
返信の差出人が、gmail.com になるよね
いちいち切り替えがメンドい
91iPhone774G:2011/11/03(木) 21:05:39.20 ID:O32oemvhP
嫁が4sにしたけどカメラが良いね!
見たままに撮れる。
92iPhone774G:2011/11/03(木) 21:08:34.86 ID:OdYfCz8F0
>>88
メール来ないから転送してないけど、
そんな仕様ならやってみるかな
93iPhone774G:2011/11/03(木) 21:13:02.45 ID:js7DPdRp0
>>90
ちゃうちゃう、Gメールはメインで使ってて、キャリアメールは別。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv8OHBQw.jpg
exchenge電池食うって言うけど、んなこたぁない。
つーか、俺がなれちゃってるだけか?w
一番楽なプッシュ方法で良い感じだけどなぁ
94iPhone774G:2011/11/03(木) 21:13:26.37 ID:HTF8cbQ30
みんな楽しそうな話してるが、俺はEメールはラーメン屋と服屋とauショツプとマックと証券会社からしか来ないから、一日一回確認するだけで十分なんだぜ。
発売日に買ったけど、未だに電話かかってきてないしな。
95iPhone774G:2011/11/03(木) 21:15:47.52 ID:Dw4xR3vd0
>>80
あれくらいの地震じゃこねーよw
調べてごらん
96iPhone774G:2011/11/03(木) 21:16:11.38 ID:js7DPdRp0
>>92
とりあえず試しにやってみただけなんだけど、プッシュでお知らせ来るし問題は感じない。
強いて言えば二つのメーラー使う事と、通知が不明で届く事かな?
まぁキャリアメールは切るんだけどねw
97iPhone774G:2011/11/03(木) 21:20:05.32 ID:3/Dz5pPC0
Cメール転送方法は相手の絵文字も表示されるん?
98iPhone774G:2011/11/03(木) 21:20:17.11 ID:QgkGs5zI0
iPhoneの@ezweb.ne.jpをパソコンで送受信出来るようにするにはどういう設定をしたら良いのでしょうか?
99iPhone774G:2011/11/03(木) 21:21:02.91 ID:OdYfCz8F0
>>96
情弱な自分からしたら、基本のメールアプリが受信しないんじゃないのかなーなんて
100iPhone774G:2011/11/03(木) 21:21:12.97 ID:gIj9zWUM0
imapで見れないか?
101iPhone774G:2011/11/03(木) 21:21:14.56 ID:c5mhCRO50
最近、このスレ見てなかったから情弱になってる。
デコメーラーがプッシュで即時受信できるの今知った。
これで電池の消耗抑えられるかな?

iPhone持ってたら、スレをたまにチェックしとかないといけないな・・
102iPhone774G:2011/11/03(木) 21:22:13.40 ID:3/Dz5pPC0
相手の絵文字表示されるのは今んとこないの?
103iPhone774G:2011/11/03(木) 21:22:13.91 ID:gIj9zWUM0
>>101
電池の長持ちは次のOSのバージョンアップで修正されるらしいよ
104iPhone774G:2011/11/03(木) 21:22:17.02 ID:mwgpLt2n0
>>50
>川口春奈がauiPhoneのCMやればいいのに
http://www.youtube.com/watch?v=BZ9PzBo2wkU&feature=related
同意。あのCMは最高だった。
105iPhone774G:2011/11/03(木) 21:25:46.20 ID:c5mhCRO50
>>103
それも今知ったわw
やっぱ毎日スレやらネットをチェックしないといかんな・・・
106iPhone774G:2011/11/03(木) 21:27:32.91 ID:DEhLrz7X0
>>101
iOS5の異常な電池減りの原因検討すれ★3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319436776/
107iPhone774G:2011/11/03(木) 21:27:41.98 ID:YI2g+JG90
>>102
Gmailに転送してsafariで見る。
送信はデコメーラーで。
108iPhone774G:2011/11/03(木) 21:29:08.81 ID:c5mhCRO50
デコメーラーって無料なのに、なんでこんなに対応が良いアプリなんだろう。
何か裏があるのかな。じゃないとおかしい
109iPhone774G:2011/11/03(木) 21:29:16.88 ID:EG90E0JK0
>>101
デコメーラーは神アプリかも。
プッシュメールに感動したよ!ww
110iPhone774G:2011/11/03(木) 21:29:59.85 ID:gIj9zWUM0
絵文字に関しては、いま頑張っても良いけど、
サーバー側が修正されるのを待つ。
111iPhone774G:2011/11/03(木) 21:32:32.92 ID:gIj9zWUM0
>>86
iPhoneのほうが満足度低いのって一体何が起こってるんです?
112iPhone774G:2011/11/03(木) 21:32:33.67 ID:3/Dz5pPC0
>>107
デコメーラーは普通の絵文字使えんよね?
送受信が同じアプリじゃないって割りとめんどくさいねぃ
内容見て返信でけんし
>>110
来年対応らしいけど
既存のユーザーにも対応してくれんの?
113iPhone774G:2011/11/03(木) 21:33:47.20 ID:wPJGf1040
凸メーラーちゃんとした会社が運営してるの?
個人情報大丈夫か?
114iPhone774G:2011/11/03(木) 21:34:12.41 ID:c5mhCRO50
>>112
絵文字は、相手だけは見れるよw
これで、こっちも見れるようになれば有料でも購入したいレベルになるな
115iPhone774G:2011/11/03(木) 21:35:04.08 ID:Y00SbBAI0
人間我慢も大切だが、欲しい物を欲しい
時に買うのもありだな。
俺は4白を三ヶ月前に買ったばかりだったが
au版iPhoneが欲しくなり買った。
本当は5迄待とうと決めていたが、人間
明日はどうなるか分からない。死ぬかも
知れない。なら欲しい物を買って今を
楽しもう!と決めた。
116iPhone774G:2011/11/03(木) 21:36:39.48 ID:QAusJqRlI
設定→メール→データの取得方法→詳細→iCloudはプッシュ、ezweb.ne.jpはフェッチにしたらすぐにめアプリを開かなくてもメールが自動受信されますがこのやり方だと電池を食いますか?
相手の絵文字見たりするにはこのやり方ではダメ?
117iPhone774G:2011/11/03(木) 21:37:30.23 ID:3/Dz5pPC0
>>114
ありがと
ちょっと試してみるよ
118iPhone774G:2011/11/03(木) 21:40:26.10 ID:R3m/zI7b0
>>115
俺は今年2月に4買ったが、あっさり乗り換えた。
ネット通信を多用するなら、圏外ストレスから開放されて幸せになれる。
119iPhone774G:2011/11/03(木) 21:51:37.24 ID:R3m/zI7b0
@ezweb.ne.jpはキャリアメールドメインながら、E-mail扱いだから、wi-fi接続でも送信できるんやね・・・。
120iPhone774G:2011/11/03(木) 21:53:16.83 ID:idRHSsTa0
スマホは様子見するつもりだったし、それまで使ってた携帯のスペアの
白ロムまで用意して、あと一年半は戦う気満々だったんだけど…

近くのauショップが10月下旬から取り扱いを開始する&予約可能ということで
あっさり予定変更して購入したよ。

部屋は少し古いMacだらけなので、当然の流れだったりするけどさw
121iPhone774G:2011/11/03(木) 21:57:58.84 ID:6ZX9mJU70
>>119
sbでいう@iと同じ扱いだね。
122iPhone774G:2011/11/03(木) 21:58:05.21 ID:93NxpNt10
>>120
あたらしい林檎機買うときはドーパミン出る体になっちゃってるだろw
わかるわそれw
123iPhone774G:2011/11/03(木) 21:58:39.05 ID:7hcVRxVk0
auだけど、みんな写メ付きのメール受け取れる?
ezwebメールで、ドコモからなんだけど。
124iPhone774G:2011/11/03(木) 21:58:51.60 ID:js7DPdRp0
>>115
俺も君と同じタイプ。
たぶん、人生に後悔しない生き方をしてると思ってるw
まぁ衝動買いで失敗することもあるんだが、それは衝動買いしたからゆえの勉強だもんな。
auのiPhoneは俺も乗り換えて大正解だった。
125iPhone774G:2011/11/03(木) 21:59:12.90 ID:RGZKzDLI0
今日奈良の天川村の弥山に登った、
1890mの頂上で◯だが繋がってわろたわ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn6D-BAw.jpg
126iPhone774G:2011/11/03(木) 22:00:31.71 ID:2lk+/NyrP
>>75
初めて見た

ケータイや公的な救助に頼ってはいけないけど、命にかかわる問題かも
127iPhone774G:2011/11/03(木) 22:03:51.59 ID:p9rQo+7a0
>>124
俺もかなり近いな。一応いまの自分の経済状況を振り返るけど
ちょっとキツそうと感じても「なんとかなる」で買っちゃうタイプ
128iPhone774G:2011/11/03(木) 22:04:03.98 ID:2lk+/NyrP
>>67
自動時刻補正って、GPSで常に基地局を探ってるからバッテリーに負担がかかるんだっけ?

これってガラパゴスケータイの時刻補正のシステムとは違うのかな?

気づいたら時刻が正確だったから、あれ?というかこれは地味に嬉しかったな
129iPhone774G:2011/11/03(木) 22:04:08.24 ID:6ZX9mJU70
>>123
問題無く受け取れるよ。
130iPhone774G:2011/11/03(木) 22:07:17.62 ID:idRHSsTa0
>>122
ジャンクな林檎見ても脳汁出るから困ってるw

G4系が8台、モニタも6枚、寝てるよw
131iPhone774G:2011/11/03(木) 22:09:37.23 ID:D5x62wju0
メール設定のメールボックス特性で下書き/送信済/削除済をそれぞれサーバ上のNotesを選ぶと
メールボックスで三種すべて ゴミ箱 になるんだけどこれでいいの?
なんかおかしくない?
132iPhone774G:2011/11/03(木) 22:10:09.86 ID:462Zy5fG0
プッシュ通知するのって技術的に難しいのかね?
133iPhone774G:2011/11/03(木) 22:10:23.55 ID:R3m/zI7b0
>>123
俺も受信できてるよ
134iPhone774G:2011/11/03(木) 22:11:25.19 ID:aZF5RxLD0
>>126
こういうのも有名な話し
http://www.j-cast.com/2010/09/07075292.html

山登り出なくても、山間部で事故って救急車呼びたくても呼べないのがSB
135iPhone774G:2011/11/03(木) 22:15:44.20 ID:KNaVi6z60
山にドライブもOUT
136iPhone774G:2011/11/03(木) 22:16:23.72 ID:p+u5ZJzx0
デコメーラー使っている
通常のメールフォルダにも同じメールがくるわけだが皆どうしてる?
137iPhone774G:2011/11/03(木) 22:18:18.98 ID:3/Dz5pPC0
デコメーラーのプッシュ設定の仕方がわからん
138iPhone774G:2011/11/03(木) 22:21:05.21 ID:zeAMPC+80
いやーauに変えてホント良かった!
今まで3gsだとTwitter投稿するのに何度も失敗してたんだけど、auは早いし失敗一度もなし!これは4sだからなんだろうか..
しかも相当山の中でもドライブ中ずっとyoutube使えてた!
田舎はau!
139iPhone774G:2011/11/03(木) 22:22:08.55 ID:93NxpNt10
>>136
気にせず使ってる
140iPhone774G:2011/11/03(木) 22:22:33.07 ID:3k2k+KxT0
>>95
震度4じゃ来ないの?
探しても見つからない(T ^ T)
141iPhone774G:2011/11/03(木) 22:23:24.03 ID:2lk+/NyrP
>>134
なるほど

これはマジで改善されるといいね
142iPhone774G:2011/11/03(木) 22:26:10.86 ID:EExqY+pH0
>>140
緊急地震速報 | EZweb | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/jishin_sokuho/

> 最大震度5弱以上と推定した地震の際に、強い揺れ (震度4以上) が予測される地域をお知らせするものです。

[008797]緊急地震速報には対応していますか?
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=008797

> また、購入時には、設定がOFFとなってますので、ONに変更してご利用ください。
143iPhone774G:2011/11/03(木) 22:28:27.45 ID:3k2k+KxT0
>>142
ありがとう
でもうちのところ震度4だったのに来なかったのは何でだろう
もちろん緊急地震速報はONになってます
144iPhone774G:2011/11/03(木) 22:29:56.20 ID:YWweJKg40
auショップで3Gの速度体感したけど死ぬほど速いね
回線速度測ったら2.6M出てたし 次のページ行く速度が凄すぎる
145iPhone774G:2011/11/03(木) 22:31:58.85 ID:Y02KJJGy0
ふぅ、アドレス帳移行できねえ
もう諦めてSDカードリーダー買うてくる
146iPhone774G:2011/11/03(木) 22:36:11.00 ID:tJmwYCXE0
予測で出すから予測が外れた
147iPhone774G:2011/11/03(木) 22:37:07.40 ID:Y00SbBAI0
4白と比べるとSafariの表示速いな
あれ?WiFiに接続してたかな?って思う位
148iPhone774G:2011/11/03(木) 22:37:22.11 ID:r1WgWOug0
デコメーラーすごいなぁ。ibisMailとBoxcarから乗り換えようかな
149iPhone774G:2011/11/03(木) 22:37:55.87 ID:EExqY+pH0
>>143
予測される最大震度が5弱より下だったからじゃね?

http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/JS20111103193401_20111103194154.html
> 最大震度4
150iPhone774G:2011/11/03(木) 22:38:33.17 ID:v+MQE/R80
>>143
最大震度が4と推定されたからでは?
151iPhone774G:2011/11/03(木) 22:39:31.26 ID:6xhJNtvv0
デコメーラーいいな
ハイブ回数設定もあったら最高なのだが
152iPhone774G:2011/11/03(木) 22:41:06.44 ID:vUrR0UGI0
>>136
デコメーラーしか観てない
153iPhone774G:2011/11/03(木) 22:42:24.81 ID:3k2k+KxT0
>>149
>>150

完全に理解した
ありがとう&スレ汚しスマヌ
154iPhone774G:2011/11/03(木) 22:43:20.61 ID:/Q8Vy/Gh0
>>136
標準の方のメールアカウントを停止したら?
155iPhone774G:2011/11/03(木) 22:45:14.15 ID:3/Dz5pPC0
デコメーラーいいね
ところで、携帯に絵文字送るには
Free絵文字ってアプリ使えばいいのかな?
156iPhone774G:2011/11/03(木) 22:46:18.47 ID:53hK9PHs0
pushmail使いの俺としては、すごく悔しいです。
157iPhone774G:2011/11/03(木) 22:46:52.60 ID:nLJjehIO0
標準の緊急地震速報って今まで鳴ったことある?
どんなものか見てみたいが動画も見つからない
158iPhone774G:2011/11/03(木) 22:47:09.01 ID:sX57PKQu0
プッシュ通知だなんだってこのスレで叫んでるの見るとなんだか新鮮
スタート地点の1週遅れで走ってる子達みたいだね
もっとも初代iPhoneですらプッシュには対応してたからこんな話題なかった気がするけどw
159iPhone774G:2011/11/03(木) 22:47:17.32 ID:Ob2K+uAo0
メッセージの送信だけできません。受信はできます。
メールやSafariも使えます。どうしたら直りますかね?
ここに書いてある対処法はほとんど試したのですが......
160iPhone774G:2011/11/03(木) 22:47:21.56 ID:UlxqZ5sN0
デコメーラーのバージョンアップでSMS転送がいらなくなったから超便利!
デコメーラーに転送とかまさに神アプリ!

>>136
設定→メール→データ取得→オフ
フェッチ→手動

これで俺はデコメーラーだけで受信してるよ( ´ ▽ ` )ノ
161iPhone774G:2011/11/03(木) 22:49:38.68 ID:3/Dz5pPC0
>>158
iMac時代を思い出すよ
Windowsだとフリーでできることに四苦八苦したっけ
この楽しみがわからんとは悲しいね
162iPhone774G:2011/11/03(木) 22:50:04.47 ID:Pt2dV29g0
デコメーラーのおかげでもしMMSこなくてもいいやぁって気持ちになってきたw
ハッキリ言ってSPモードメールより使いやすい
163iPhone774G:2011/11/03(木) 22:52:34.50 ID:2FP0w/5L0
>>162
ま、spの実装のアプリがクソすぎなんだがな。小手先対応アプリの方が使用感いいってのは、ドコモどーにかせいよ。
164iPhone774G:2011/11/03(木) 22:53:18.67 ID:8hXGRdj50
○っていつ消えるの
165iPhone774G:2011/11/03(木) 22:53:18.09 ID:GyTKvHWj0
デコメーラーって使っても大丈夫?
連絡先筒抜けとか無いよね?
166iPhone774G:2011/11/03(木) 22:55:08.89 ID:6xhJNtvv0
>>156
安心しろ俺もだよ
167iPhone774G:2011/11/03(木) 22:55:10.38 ID:93NxpNt10
>>164
もうみんなそれで困っちゃいないのに消えないんですか?
どこの時空からのお客様ですか?
168iPhone774G:2011/11/03(木) 22:55:16.62 ID:2FP0w/5L0
>>165
利便性かセキュリティかのトレードオフ
心配ならやるな
169iPhone774G:2011/11/03(木) 22:55:51.81 ID:r1WgWOug0
標準のメーラーの自動引用切れるようにならないかなぁ
170iPhone774G:2011/11/03(木) 22:56:34.15 ID:vj86M88LP
デコメーラーに転送したり登録したりする事が既にいや。
セキュリティ的にはやっぱ>>2のCメールからの通知が一番スマート。
au内で完結するしね。
171iPhone774G:2011/11/03(木) 22:56:48.32 ID:2FP0w/5L0
>>167
端末数増えればまた出るかもね
このあたりはチューニングとの戦い
172iPhone774G:2011/11/03(木) 22:56:51.11 ID:c5mhCRO50
>>136
通常のは手動設定で良いんじゃないかな?
通常メール起動しない限り、拾いにいかないだろう
173iPhone774G:2011/11/03(木) 22:58:31.67 ID:3/Dz5pPC0
結局絵文字送信はデコメールでもできんのよね?
相手に送ると文字化けする
174iPhone774G:2011/11/03(木) 22:59:58.22 ID:c5mhCRO50
>>155
デコメーラーから普通に絵文字送れるだろう?
175iPhone774G :2011/11/03(木) 23:00:20.63 ID:0nkEiSeR0
Cメールに転送したら、バイブレーションが効かないけど、 これでいいの?
176iPhone774G:2011/11/03(木) 23:03:09.36 ID:3/Dz5pPC0
>>174
デコメールにプレインスコされてるデコ絵文字のことだよな?
iphone内蔵の絵文字は送れんよね?
177iPhone774G:2011/11/03(木) 23:03:51.33 ID:DhiYQwCO0
>>174
それはデコメール用絵文字
>>155>>173が言ってるのは携帯のキャリア絵文字
これは今のところ送信できる術はない
受信したものを見るのなら、GmailかYahooメールに転送してブラウザから閲覧すればいいが
178iPhone774G:2011/11/03(木) 23:06:39.21 ID:93NxpNt10
>>177
auのはデコメーラーの方に上げてくれてる人がいたので
自分で取り込んで分類するが吉
179iPhone774G:2011/11/03(木) 23:06:59.23 ID:GcUWagqC0
いや、キャリア絵文字でもデコメーラーで送れるだろ?
180iPhone774G:2011/11/03(木) 23:07:03.64 ID:js7DPdRp0
>>175
この画像に意味は無いけども、普通にバイブも音も同時になるけど?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr7yHBQw.jpg
この後メールアプリ開けばすぐさま表示されてるし
181iPhone774G:2011/11/03(木) 23:07:10.56 ID:sX57PKQu0
発売して半月以上たってるのに
まだSBユーザーが悩んでないことを悩んでるんだね君たち

もっと発展的な話題ないの?w
182iPhone774G:2011/11/03(木) 23:07:56.70 ID:GozKIr7X0
>>64
デコメーラーでプッシュがベストだろ。
183iPhone774G:2011/11/03(木) 23:07:59.42 ID:NiSsVlQu0
デコメーラーってどう使おうかテンプレ作ってくれ
184iPhone774G:2011/11/03(木) 23:09:48.54 ID:GozKIr7X0
>>119
おまけにPCからでも送受信できる。
185iPhone774G:2011/11/03(木) 23:13:22.48 ID:3/Dz5pPC0
>>178
なるほど了解!
186iPhone774G:2011/11/03(木) 23:17:24.47 ID:401ZXgzw0
なにがって時計が合う。
ツレのソフバンは+40.8
俺のau +0.08

本当にauにしてよかった。
禿の綻びもざまあ。自業自得だ。
187iPhone774G:2011/11/03(木) 23:17:33.30 ID:mEx9G35D0
>>159
送れないだけならsmtpの設定に間違いがあるんじゃ?
設定→メール...→ezwebのアカウント→smtpサーバ
で、オフになってたりアカウント設定が間違えてるのかと。
188iPhone774G:2011/11/03(木) 23:18:37.32 ID:53hK9PHs0
>>158
釣り針いくつ用意してるんだよw
189iPhone774G:2011/11/03(木) 23:19:45.06 ID:401ZXgzw0
と、BB2CならNGID共有してくれ。

ID長押し→NG登録。
するときもちいいスレ見れるぞ。
190iPhone774G:2011/11/03(木) 23:19:58.34 ID:Y00SbBAI0
>>181
こういった設定も楽しみの一つ
191iPhone774G:2011/11/03(木) 23:20:47.53 ID:cqiXWuES0
なんかスゲェ凸メーラーフィーバーで驚いた。
オマエら、よくあんな胡散臭いとこにメール転送するなぁ。
AWALKERって通信事業者じゃねぇから情報ヌキ放題だぞ?
192iPhone774G:2011/11/03(木) 23:20:47.93 ID:xSpmUR3g0
数週間後にはバッテリー問題が解消されるんだな。かつてAndroid使ってたからこういう素早い対応はさすがとしか言いようがない。
Androidなんか問題あっても機種の問題なのか、OSの問題なのかすげえ曖昧だし。
193iPhone774G:2011/11/03(木) 23:20:56.97 ID:GcUWagqC0
>>186
禿Phoneって時刻補正しないの?
信者さんwたちって禿は実績があるとか云々言ってたのに?w
194iPhone774G:2011/11/03(木) 23:21:11.06 ID:mEx9G35D0
>>187だが、ごめん。間違えた。
メールじゃないんね。smsね。失礼。

au版のメッセージはsmsだけだよ、使えるの。メアドに送ろうとしてます?
195iPhone774G:2011/11/03(木) 23:22:24.32 ID:Ob2K+uAo0
>>187
お返事ありがとうございます。
遅れないのはメッセージなのでメールの設定かえても変化ありませんでした。
メール使いづらくてメッセージを使っていたので最悪です。
196iPhone774G:2011/11/03(木) 23:22:47.98 ID:xw7/XjM20
前スレでデコメーラーのプッシュ通知について教えてもらってたものですが設定出来ました!!auスレの皆さん親切で嬉しかったです( ; ; )ありがとうございます?
197iPhone774G:2011/11/03(木) 23:23:18.79 ID:F+xCfA0j0
>>184
Wi-Fi+iPadでauメールをデコメーラーで運用中
まだiPhoneで文字を打つのが遅くて…ついiPadを使ってしまう
198iPhone774G:2011/11/03(木) 23:24:07.49 ID:Ob2K+uAo0
>>187
電話番号に送ってます。
今まで問題なく使えてたのですが、いきなり使えなくなりました......
199iPhone774G:2011/11/03(木) 23:24:35.84 ID:QRtpDScu0
>>195
iMessageはどのみち使えないから設定でOFFにしたらSMS送れたりしない?
200iPhone774G:2011/11/03(木) 23:24:50.76 ID:ndkx5xDJ0
201iPhone774G:2011/11/03(木) 23:25:04.07 ID:wAofpe7j0
○ってそんな問題になってるのか?
地下鉄の駅と駅の間でしか出たことないんだがwww
202iPhone774G:2011/11/03(木) 23:25:31.51 ID:mEx9G35D0
>>198
いきなりか。。そりゃなんだろう。
203iPhone774G:2011/11/03(木) 23:27:08.86 ID:M/oqv0ZD0
デコメーラーでPUSH解決なんだけど、
Gmailをデコメーラーで使うときは、送信アドレスは[email protected]
以外の送信表示は不可能なの?
PCなら、送信時のアドレスを変えて送信できるんだけど。

204iPhone774G:2011/11/03(木) 23:27:49.11 ID:401ZXgzw0
>>193
GMM Information(自動時刻補正機能)の機能はもちろんある電波なんだが基地局が安いチョン製で流せねえんだよ笑
バカなあそこはiPhoneのiOSのせいにしてるけどな。
と、緊急地震速報も震災時対応携帯0だったよな。あとあとから口だけでその場しのぎでよ。
iPhoneもさも自分が考えAppleに作らせたとジョブズに言ったと言ってる素晴らしい人物がよ。空いた口が塞がらん。絶対に許せん。
205iPhone774G:2011/11/03(木) 23:29:55.71 ID:0nkEiSeR0
>>180
なぜか鳴らない。吹き出しはちゃんと出てる。
Gmailもプッシュにならないんで、やり直してたら今日は3回までって怒られたんで、
明日、また試してみる。
206iPhone774G:2011/11/03(木) 23:30:11.38 ID:gIj9zWUM0
ただいま。
今晩の荒らしのIDをおしえてください
207iPhone774G:2011/11/03(木) 23:30:39.12 ID:ndkx5xDJ0
>>201
○が出ること自体には何の問題も無い
208iPhone774G:2011/11/03(木) 23:31:46.02 ID:COOJGzOs0
>>206
ID:gIj9zWUM0
209iPhone774G:2011/11/03(木) 23:35:27.44 ID:c5mhCRO50
>>176
auで普通の携帯相手だけど、絵文字普通に見れてるって言ってるが・・・
俺、何かおかしいこと言ってるだろうか?
210iPhone774G:2011/11/03(木) 23:35:55.02 ID:mEx9G35D0
>>198
Appleのコミュニティに似たような報告あるみたい。Safariで再設定してみろ、と。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10099160?start=15&tstart=0
211iPhone774G:2011/11/03(木) 23:35:55.54 ID:gIj9zWUM0
なんか、auはいろいろ大変なんだけど、
初期のiPhone3Gの頃を思い出して楽しいな。
とちょっとだけ古参の顔をしてみる。
212iPhone774G:2011/11/03(木) 23:37:27.06 ID:PWmfQn3J0
時刻は母艦と繋いで勝手に補正されてたかな?
ズレてなかったと思うのだが
213iPhone774G:2011/11/03(木) 23:39:27.65 ID:A4ablADl0
>>52
残念ながら、iPhoneの足元にも及ばないようだ。
214Midori K.:2011/11/03(木) 23:42:33.55 ID:ufx+QJp6P
今、速度計測したら2Mbpしかなかったわ…。
これじゃあ禿信者に馬鹿にされてしまうわね!!
何と言うことでしょう?
215iPhone774G:2011/11/03(木) 23:44:42.98 ID:401ZXgzw0
>>212
iPhoneを母艦に繋がないとずれるずれる。GPSにして外に出しっぱなして方法でも時計合うがauはガラケーと同じように電波時計状態。わかんねーだろうな
216iPhone774G:2011/11/03(木) 23:44:54.95 ID:A4ablADl0
>>128
GPSとは関係ない。
自動時刻補正は、IDOの時代からCDMAの特性で行われている。
217iPhone774G:2011/11/03(木) 23:45:24.45 ID:ctrGu+KX0
>>165
あなたが受信するメールは全てデコメーラーの開発元に転送してお届けするわけですから、
悪意のある人間が出現すればあなたの全てのメール内容は彼らのもの((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
218iPhone774G:2011/11/03(木) 23:45:45.89 ID:Q0tuTSDT0
他社に送ったメールが全文?で表示されるんだけど、皆そういう現象ないの?
219iPhone774G:2011/11/03(木) 23:46:13.79 ID:b26q54xg0
デコメーラーの話は、専用スレ立てて欲しいな
全く信用してない俺には、宣伝にしか見えない
220iPhone774G:2011/11/03(木) 23:48:05.69 ID:ctrGu+KX0
>>219
デコメーラーの開発元にメールの内容を贈呈してもいい人しか使えないよね。
221iPhone774G:2011/11/03(木) 23:48:18.79 ID:b26q54xg0
デコメーラーの書き込みの大半が
単発や2回ぐらいしか書き込みしないしな

気味が悪い
222iPhone774G:2011/11/03(木) 23:49:06.03 ID:c5mhCRO50
>>217
そんなこといってたら、どこのキャリアにも悪意のある人間が居たら・・ってのと同じでは?
でも何かメリットがないと無料で提供しないのも事実だな
223iPhone774G:2011/11/03(木) 23:49:18.49 ID:gIj9zWUM0
>>218
機種依存文字が混入したために、文字コードがutf8になった。
Utf8は文字化けすることが多い。
絵文字をどこかに入れると正しい文字コード(JIS)で送られる。
署名に絵文字をいれたりすると良いかも。
224iPhone774G:2011/11/03(木) 23:50:05.32 ID:6xhJNtvv0
連投の方が気持ち悪いけどな
別スレ立ては賛成だからスレ立て頼むよ
225iPhone774G:2011/11/03(木) 23:50:54.54 ID:b26q54xg0
>>222
通信事業者はいくつもの法律で縛られてるけどな
3キャリアは当然のこと
226iPhone774G:2011/11/03(木) 23:51:17.89 ID:p+u5ZJzx0
>>221
使ってみなよ
フォルダ分けとか便利すぎる

宣伝云々言うならスルーしたらいい

それとも◯の話とかでスレ終わるの希望?
227iPhone774G:2011/11/03(木) 23:51:24.73 ID:RNje0V830
>>209
相手ガラケー?こんど試してみるわ
228iPhone774G:2011/11/03(木) 23:53:31.73 ID:b26q54xg0
>>226
このスレは流石に異常だと言ったまでだ
気付かなければ構わんよ
229iPhone774G:2011/11/03(木) 23:53:34.52 ID:c5mhCRO50
>>227
そうだよ。質問受けたので、再確認の為に二人に送ったら、見れるけど?
って回答来た。相手がau以外は知らん。
230iPhone774G:2011/11/03(木) 23:54:46.33 ID:F+xCfA0j0
>>219
Cメール転送の通知があった時にデコメーラー起動で受信して使ってるんだがヤバイのか?
振り分け設定とか使えて便利なんだよ
231iPhone774G:2011/11/03(木) 23:55:09.53 ID:gIj9zWUM0
>>225
一方、会社の上司がメールを検閲しても合法という判例。
まぁ、Gmailも見られてるけどな。、
232iPhone774G:2011/11/03(木) 23:55:23.35 ID:ctrGu+KX0
デコメールに搭載されているHTMLのデコ絵文字とiPhone標準の絵文字のことがごちゃごちゃになっている予感
233iPhone774G:2011/11/03(木) 23:55:50.92 ID:r6t2u93+0
どうせ業者からしかメール来ないんだろ?
234iPhone774G:2011/11/03(木) 23:56:00.08 ID:ey3zHnWI0
この時間になると
毎日回線が重くて仕方ない・・・
○表示されて、3Gなったりの繰り返しだわ
こんなものなのかなぁ
235iPhone774G:2011/11/03(木) 23:56:00.93 ID:2lk+/NyrP
>>216
iPhoneでも?

なんか常にGPSで基地局を探してそこから現在地を割り出して、その地点の時刻で補正するとかって
書き込みがあったような気がしたんだけどカン違いかも
236iPhone774G:2011/11/03(木) 23:57:15.38 ID:b26q54xg0
>>231
流石に職場の業務用メールアカウントと
話をゴッチャにされたら、何も言えんw
237iPhone774G:2011/11/03(木) 23:58:04.01 ID:wsPRa0DA0
>>219
言われて見ると確かに。
238iPhone774G:2011/11/03(木) 23:58:55.22 ID:c5mhCRO50
>>232
iPhone標準の絵文字が相手も見れてるっていってんだよ!
信用せず使ってないヤツが、ほざくな
239iPhone774G:2011/11/03(木) 23:59:52.25 ID:fV/UwoJp0
サポセンからメールきてた。iMessageもFaceTimeもauサイトに書いてあることしか知りませんだって。
そりゃそうだろうな。まあ、クレームが件数として残ればいいんだ。回答の内容自体は最初から期待してない。

240iPhone774G:2011/11/04(金) 00:00:36.57 ID:gIj9zWUM0
>>239
報告乙
そう思う。数が重要
241iPhone774G:2011/11/04(金) 00:02:16.11 ID:F+xCfA0j0
>>209
ドコモの奴にもソフトバンクの奴にも、こちら送った分には絵文字が文字化けしてなかった
ドコモの奴からのメールが文字化けしてウザいぐらいだな
242iPhone774G:2011/11/04(金) 00:02:52.60 ID:rWV0YAYZ0
>>236
すまん。言いたかっただけです。

俺もよくわからない業者にメールを任せるのは怖くてできない。
243iPhone774G:2011/11/04(金) 00:02:59.54 ID:zEGuMEvD0
データ通信機能が起動できませんでした病で交換品が届いたので記念カキコ(・∀・)
244iPhone774G:2011/11/04(金) 00:04:16.03 ID:1SwgmDFWP
デコメールでの受信設定したら、今度は標準のメールアプリで受信できなくなった。
「メールを受信できません ezweb.ne.jp用のユーザー名またはパスワードが間違っています」だって…
どうやって元に戻すんですか?(;;)
245iPhone774G:2011/11/04(金) 00:04:34.26 ID:EqHFrpaT0
ステルス・マーケティングなのに、ステルス出来ていないんだね o(^▽^)o
246iPhone774G:2011/11/04(金) 00:04:40.38 ID:ctrGu+KX0
>>242
そうだよな。デコメーラーの開発元って全然聞いたことが無いような会社だし。
そんなところに受信メールの全てを預けていいものか。
247iPhone774G:2011/11/04(金) 00:05:58.57 ID:UhPl1xir0
必死だなぁID:ctrGu+KX0
248iPhone774G:2011/11/04(金) 00:10:32.42 ID:722T0g8a0
必死だなぁID:UhPl1xir0
249iPhone774G:2011/11/04(金) 00:10:50.18 ID:4qJh9GhAP
>>244
もう一度標準メールアプリのアカウント設定やり直したほうがいいんじゃないかな
250iPhone774G:2011/11/04(金) 00:11:07.70 ID:N1mIiN5G0
>>78 オレは、大阪市在住だが、地下鉄の乗車中以外○を見たことない。
251iPhone774G:2011/11/04(金) 00:11:39.77 ID:6a2z9GXM0
今うんこしながらここ見てるけど、3GSの時はWi-Fiでしかネット出来なかった、遅すぎて。
今は逆にWi-Fiに繋いでるつもりで弄ってたら、よく見たら3Gだった。
こんな些細な幸せが暫く続きそう。あうにして良かったなり
252iPhone774G:2011/11/04(金) 00:13:35.47 ID:ko380I4vP
>>244
デコメールの設定をする時に、#5000にSMSを送ってユーザー名とパスワードをもらったと思う。
標準メーラーもそれに合わせておかないといけない。
253iPhone774G:2011/11/04(金) 00:17:24.13 ID:UFIPObF40
庭信者と禿信者の
煽り合いっていつ終わるの?
いい加減うんざりなんだけど。
254iPhone774G:2011/11/04(金) 00:18:34.01 ID:FzhG9+P80
これIDとか作る時2個前とか3個前の文字だけ変えたいときどうすればいいんだ?
255iPhone774G:2011/11/04(金) 00:18:50.99 ID:yq2YFWtz0
>>253
いい加減にしないと本当の情報も埋もれちゃうんだよね
256iPhone774G:2011/11/04(金) 00:19:26.05 ID:x1wgq6yL0
>>215
やっぱり母艦で合わせてたのか
サンクス
257iPhone774G:2011/11/04(金) 00:19:28.43 ID:N5pk1eHP0
デコメーラーは「クライアント」じゃなくてOutlookのような「メーラー」なので
個人情報は抜かれないのではないのでは?
258iPhone774G:2011/11/04(金) 00:19:35.06 ID:NGQO8m7T0
>>253
終わらないものを、わざわざ蒸し返さないで
この世からゴキブリは駆逐できないでしょ??

【SoftBank】iPhone 4S part27【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320123125/
259iPhone774G:2011/11/04(金) 00:21:07.43 ID:yq2YFWtz0
>>256
自動時刻合わせに母艦なんて必要ないだろ
260iPhone774G:2011/11/04(金) 00:21:58.61 ID:NY5Eh8q20
>>257
たぶん、仕組みを理解していない。
261iPhone774G:2011/11/04(金) 00:22:47.71 ID:2Iqr6j0B0
デコメーラーの運営会社ってこれか
http://www.jasrac.or.jp/release/11/05_4.html
262iPhone774G:2011/11/04(金) 00:23:13.33 ID:jQ4wmsIY0
>>260
そうみたいだね。
デコメーラーは「メーラー」だから個人情報が抜かれるなんてことはまず無い。
みんな誤った情報に惑われすぎだよ。
263iPhone774G:2011/11/04(金) 00:25:02.80 ID:rWV0YAYZ0
デコメーラーってMUAなんだ。
なら安心なんじゃないの?
264iPhone774G:2011/11/04(金) 00:25:33.52 ID:KArDPXzT0
265iPhone774G:2011/11/04(金) 00:25:49.69 ID:4M2GSL/e0
>>253
iPhone5が出たら消えるよ
266iPhone774G:2011/11/04(金) 00:26:55.85 ID:IhUYO2Ew0
結局、どれが一番ベストなメールの受信なんだ?
267iPhone774G:2011/11/04(金) 00:27:07.25 ID:yq2YFWtz0
>>264
この手の話って良く聞くけど、ドコモも結構酷いみたいだよ
268iPhone774G:2011/11/04(金) 00:27:19.98 ID:NY5Eh8q20
>>262
日本語解釈が逆だよw
意味が反転してる
269iPhone774G:2011/11/04(金) 00:27:37.65 ID:UhPl1xir0
何を優先させるかによるんじゃねーの
270iPhone774G:2011/11/04(金) 00:29:09.95 ID:NsTk5zPR0
>>75
登山家は無線、衛生電話でしょ。
271iPhone774G:2011/11/04(金) 00:29:57.19 ID:NsTk5zPR0
衛星ね。
272iPhone774G:2011/11/04(金) 00:30:35.96 ID:sbJg4zXX0
衛生兵、衛生兵っー!って叫ぼうと思ったのに。。
273iPhone774G:2011/11/04(金) 00:31:46.29 ID:4qJh9GhAP
>>257
プッシュ通知設定で転送した場合の問題だね。一度転送先サーバーへ内容が通ってると思うよ
保存されているかは聞いてみないと分からないよね
274iPhone774G:2011/11/04(金) 00:32:55.64 ID:ViJASwOS0
引き続き、ステルス・マーケティング
がんばってくださいね o(^▽^)o
275iPhone774G:2011/11/04(金) 00:33:26.86 ID:x1wgq6yL0
>>267
どこも似た感じゃないかな
KDDIのiPhone4S買う際のSBのネガキャンは聞いてて悲しかった
276iPhone774G:2011/11/04(金) 00:33:38.34 ID:ryYRTv9u0
iPhone使ったことない糞にわかなんだが

4sかipad2買おうかと思うんだがやめたほうがいいかな?
もし買うならどっちがいい?

それとも5かipad3まで待ったほうがいい?
277iPhone774G:2011/11/04(金) 00:34:30.56 ID:x1wgq6yL0
あ、KDDIのSBMへのネガキャンね
別に買う前にそんな事言わんでも良いよ…
278iPhone774G:2011/11/04(金) 00:34:42.70 ID:7f9odDQP0
279iPhone774G:2011/11/04(金) 00:35:04.87 ID:sbJg4zXX0
>>276
使い道とか懐具合とか状況が、あまりに漠然としていて何とも言えない
欲しい時が買い時、待つのもまた楽しみ
280iPhone774G:2011/11/04(金) 00:35:25.42 ID:gyphAx8C0
iPadとiPhoneじゃ使い道がかなり違いそうなんだが。
281iPhone774G:2011/11/04(金) 00:37:01.56 ID:ryYRTv9u0
普段は外で使いたいんだよね。

よくメールするしネットもかなり見るからどうなのかなぁ?と思って

今使ってる携帯が電池の持ちがすごい悪いから電池の持ちがいい奴がいいんだがw
282iPhone774G:2011/11/04(金) 00:38:39.33 ID:sbJg4zXX0
>>281
残念、iOS5.0が入ってるiPhone4Sは電池の持ちが悪い (iOSのバグ)
iOS5.0.1が数週間以内に出るらしいから、その評判を聞いてからにしては

iOS5の異常な電池減りの原因検討すれ★3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319436776/
283iPhone774G:2011/11/04(金) 00:39:46.89 ID:rWV0YAYZ0
>>275
SoftBankはあまりネガキャンなかったな。
電波に不満ってことで向こうも察してくれたな。
対応するオペレータによるのかもしれないけど。

俺「KDDIに移ります」
女「MNPの理由は?やはり電波ですか?」
俺「そうです。話になりません」
女「わかりました。改善に努めます」
俺「またいつかよろしくお願いします」

284iPhone774G:2011/11/04(金) 00:40:12.00 ID:ryYRTv9u0
>>282
まじかw
様子見安定かもね

ちなみにiOS5.0って4とかipad2にも入ってるのかな?
285iPhone774G:2011/11/04(金) 00:41:32.55 ID:sbJg4zXX0
>>284
最初は入ってない
アップデートすると後から入れられる
今後店頭に並ぶ機体は・・・どうなんだろう
286iPhone774G:2011/11/04(金) 00:41:52.27 ID:VRLz/I080
>>281
持ち運びに苦労しないならipadじゃない?
ただ、SoftBankで頻繁にwebするなら直ぐ規制かかるから、ポケットwifi持ったほうが良いかもね
pad3がいつになるか分からんけど、来春とかだろうから直ぐ必要とかじゃないなら待ってもいいかも
287iPhone774G:2011/11/04(金) 00:43:19.95 ID:uWl+dW2hO
Mac使ってない奴
iPhone 禁止な。
288iPhone774G:2011/11/04(金) 00:43:57.87 ID:sbJg4zXX0
>>286
こんな噂も

アップグレード版 iPad 2 が来年1月、iPad 3 は第3四半期
ttp://kettya.com/
289iPhone774G:2011/11/04(金) 00:43:59.37 ID:Li5Ct84R0
>>287
えっ
290iPhone774G:2011/11/04(金) 00:44:01.25 ID:rWV0YAYZ0
>>287
また全角かよw
291iPhone774G:2011/11/04(金) 00:45:05.93 ID:sbJg4zXX0
全角様、キタワァ(n'∀')η. キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
292iPhone774G:2011/11/04(金) 00:46:28.98 ID:8rBtCtCL0
身内のを借りただけだけど、iPad2のキーボード入力は快適だった
あとiOS5にしたらSafariがタブになったらしい
293iPhone774G:2011/11/04(金) 00:47:14.22 ID:ryYRTv9u0
>>285
>>286

返事ありがとう。
とりあえず4s買ってみようと思う。

ipadは様子見してみます


おやすみなさい。
294iPhone774G:2011/11/04(金) 00:47:38.47 ID:sbJg4zXX0
>>293
決断はやっ
295iPhone774G:2011/11/04(金) 00:48:17.18 ID:Li5Ct84R0
>>292
電気屋で見たけどタブだった。
アレすげえ使いやすいけどiPhoneにはどう考えても無理だよなあ。幅的にキツイし
触ると欲しくなるけど冷静に考えてでかすぎる
296iPhone774G:2011/11/04(金) 00:48:49.74 ID:hpdYSbS9O
>>251
うんこしながらのくだりいる?
297iPhone774G:2011/11/04(金) 00:49:11.60 ID:IhUYO2Ew0
ドコモから移ってきたんだが、
PCでアドレス管理できる?
298iPhone774G:2011/11/04(金) 00:50:23.57 ID:sbJg4zXX0
>>297
Macだと快適にできると聞いた
Macを買ったことがないので分からないが
299iPhone774G:2011/11/04(金) 00:51:39.21 ID:6a2z9GXM0
>>296
便所タイムのお話ですので!w
300iPhone774G:2011/11/04(金) 00:51:54.55 ID:+BNxgxRp0
>>297
Outlookで同期出来る

自分はiCloudとGmailでアドレス管理してるので試しては無いけど
301iPhone774G:2011/11/04(金) 00:52:51.40 ID:rWV0YAYZ0
>>297
うちの嫁がMacでアドレス帳の管理してる。
MacのパソコンメールとiPhoneでアドバイス帳を共有している。
302iPhone774G:2011/11/04(金) 00:53:00.51 ID:4qJh9GhAP
>>297
icloudで出来るよ
303iPhone774G:2011/11/04(金) 00:53:09.38 ID:uWl+dW2hO

ジョブズの意思
Mac使ってない奴
iPhone 禁止

304iPhone774G:2011/11/04(金) 00:53:28.33 ID:Li5Ct84R0
>>296
なぜか電波の話題になるとトイレがおおい。トイレには電波を遮断する何かがあるんじゃね
305iPhone774G:2011/11/04(金) 00:53:44.12 ID:sbJg4zXX0
>>303
同じネタ、2回目はつまらないわ
306iPhone774G:2011/11/04(金) 00:55:54.40 ID:UFIPObF40
もともとタブあるけど?
307iPhone774G:2011/11/04(金) 00:56:15.99 ID:sbJg4zXX0
>>304
本屋に行くと、なぜかトイレに行きたくなるのも・・・
308iPhone774G:2011/11/04(金) 00:56:30.58 ID:s+QCIs1M0
>>219
よく考えると怖いな・・・
309iPhone774G:2011/11/04(金) 00:56:34.41 ID:IhUYO2Ew0
>>298
>>300
>>301
>>302
わざわざ、ありがとう助かる。
auの手順表通りにやったら例えば、
山田って登録してたのを移すと、ヤマ 山田とかになってる
から訂正してみるわ。
310iPhone774G:2011/11/04(金) 00:57:37.31 ID:4zKQooD+0
スマートフォンサイズの小型Androidタブレットってないでしょうか
311iPhone774G:2011/11/04(金) 00:57:52.75 ID:+BNxgxRp0
iCloudのアドレス帳にインポートとエクスポートの機能欲しいよねGmailは出来るんだし
312iPhone774G:2011/11/04(金) 00:59:40.05 ID:UhPl1xir0
>>310
ギャラクシータブまじおすすめ
313iPhone774G:2011/11/04(金) 01:00:56.65 ID:dGYsDQ3H0
画面小さく見えるね
最近は4インチがデフォだからなぁ
314iPhone774G:2011/11/04(金) 01:01:21.61 ID:uXBjfk1M0
誰も>>131は気にならないのか?
315iPhone774G:2011/11/04(金) 01:01:39.32 ID:yq2YFWtz0
>>310
レノボの7インチのヤツでいいんじゃね?2万程度だし
316iPhone774G:2011/11/04(金) 01:02:12.27 ID:BlmUGh/C0
オレもタブレットほしい
早くテザリングやってくれ
317iPhone774G:2011/11/04(金) 01:03:44.55 ID:4qJh9GhAP
>>310
ポータブルAV板へ行くといいぞ
318iPhone774G:2011/11/04(金) 01:12:18.28 ID:MuiWmi6T0
なんかOSがアップデートされるって聞いてとんできたわ
319iPhone774G:2011/11/04(金) 01:13:55.74 ID:DulMdtol0
>>301
アドバイス帳欲しいw
迷わない人生を過ごせるかしら?
320iPhone774G:2011/11/04(金) 01:18:54.75 ID:rWV0YAYZ0
>>319
ワロタ
321iPhone774G:2011/11/04(金) 01:28:02.01 ID:dQtWN5Ze0
>>216
すみません。IDOとは一度も契約したことないんです。
関西セルラー電話から契約しています。
322iPhone774G:2011/11/04(金) 01:47:28.98 ID:lbEuT3Ap0
デコメーラープッシュ対応したし、デコメ絵文字使えば絵文字対応までの繋ぎにはなるし、SBiPhoneにすれば良かったかなとか思ってたけどauiPhoneにして良かったかな(^∇^)
323iPhone774G:2011/11/04(金) 01:56:19.72 ID:6qRbFpZP0
>>203
問い合わせたら、不可って言われた。
324iPhone774G:2011/11/04(金) 01:58:02.03 ID:sdMVOTvM0
国際宇宙ステーションが日本上空にいるときはドコモだとメール打てる
という伝説あるけどホントですか?
325iPhone774G:2011/11/04(金) 02:09:29.05 ID:8d1cBw9W0
auのiPhoneって
SoftBankとハード的に違う?

auのiPhoneのカメラ付近を
軽く叩くとなんか音がする。

オレのSoftBankの4Sだと
全然音がしないんだけど?

auショップでも試してみたけど
やっぱり音がした。

326iPhone774G:2011/11/04(金) 02:10:09.27 ID:6DyU76c/0
iPhone買ってきたぞ!おすすめアプリ教えろ!使い方わかんね!買ったけどクソだろ!
これ変換してみろ!脱獄の仕方教えろ!脱獄自慢するぞ!ホーム画面晒せ!ケース何使ってる?

……もう、いいかげんにしろよマジで。
iPhone買って嬉しいのはわかるけど、その度にいちいちスレ立てやがってiPhonerの品位に関わるだろ。
そんなんだから、今や持ってる事自体が恥ずかしい情弱専用機なんてレッテル貼られんだよ。
俺自身3Gの頃から溺愛していた生粋のiPhonerとして、本当にガッカリしてる。
頼むからiPhonerは節度と慎みのある対応をして、
「あ、iPhonerは紳士的なんだな」「カッコいい!」
「iPhoneを持つという事は、立派なことなんだな……」
って思われるようにして行こうぜ……?
みんなで、変えて行こうぜ……?
327iPhone774G:2011/11/04(金) 02:21:51.05 ID:CpDX1tCC0
これは拡散されるべき情報

664 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 22:22:08.00 ID:o8YNVo0c0 [2/2]
っつか、これ怖い。

http://togetter.com/li/209135

iPhoneを修理に出したら「債務不履行」になるソフトバンク
328iPhone774G:2011/11/04(金) 02:23:45.73 ID:ebzwmIGk0
>>326
禿信者の負けオチみでしゅかー?
情弱はきえよーね
329iPhone774G:2011/11/04(金) 02:38:27.49 ID:Dx7y9+YJ0
私は、2年前に新築した高層ビルの施設管理をしているのですが、
屋上には、docomo・AU・SoftBankの中継アンテナがあります。
孫正義はアンテナを増やしAUを抜いたような事を言っていますが、
アンテナの幹線ケーブルを見る限りSoftBankのケーブルの太さはAUの
半分しかありません。結局、auに比べて許容電流が少ないケーブルでは、
SoftBankのアクセスが集中すると当然通信状態が悪くなります。
こういった見えない部分でコスト削減をしているのです。
アンテナを増やしても、電波の不満が多いSoftBankユーザーが
多いのもうなずけます。
余談ですが電波の強度測定をさせて下さいと、
来たのはDOCOMOだけです。
商品のことはともかく、企業姿勢に感心しました。



330iPhone774G:2011/11/04(金) 02:45:49.81 ID:fpV3hBvy0
デコメーラー転送
突然来なくなった…
Cメール転送普通に来るのに
331iPhone774G:2011/11/04(金) 02:55:17.25 ID:nXXbcK+l0
>>140
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/eew_naiyou.html

http://www.kddi.com/corporate/r_and_d/tech/question/20.html

正しい情報を適切に調べる事ができないと社会に出て苦労するぞ
332iPhone774G:2011/11/04(金) 02:59:14.73 ID:9Faj7fAj0
>>329
アンテナ幹線の許容電流だってよw

333iPhone774G:2011/11/04(金) 03:08:14.33 ID:rQUk0+IN0
auのiPhoneにMNPしてヨーロッパいってきたんだが
Global Passportの国際データローミングが怖くて使えない。
早く接続先事業者を指定できるようにして欲しい。
Appleにお願いしてます。では話になりません。
KDDIのKは何の頭文字でしたっけ?

334iPhone774G:2011/11/04(金) 03:09:25.54 ID:8d1cBw9W0
335iPhone774G:2011/11/04(金) 03:11:06.94 ID:7GnQie240
>>327
>http://togetter.com/li/209135


こいつのアカウント見た時点で読む気しない

>by no_softbank
336iPhone774G:2011/11/04(金) 03:11:41.04 ID:Zh6iME480
【速報】Appleが開発者向けにiOS5.0.1を公開
http://ict.pken.com/Nu
337iPhone774G:2011/11/04(金) 03:12:15.32 ID:OEsYffDX0
禿厨は本当気持ち悪いな・・・
338iPhone774G:2011/11/04(金) 03:12:20.09 ID:r7BpbeNi0
3GSから4Sへ設定のコピーってiTunesでできるの?
アプリの設定とかも
339iPhone774G:2011/11/04(金) 03:14:32.13 ID:7GnQie240
>>329
そういう「私は〜」みたいなネガキャンレス要らないよ
やるなら、こういうちゃんとした調査の数字もってきなさい
http://www.ictr.co.jp/topics_20111024.html
340iPhone774G:2011/11/04(金) 03:17:42.79 ID:crJaZEU80
>>339
その手の同じ調査結果も、au信者って自分に都合いい東北地方だけ
信じて、都内とか「それは違う」みたいなこと言い出すんだよなw
BCNランキングの結果だって先週はそのデータ貼りまくって
勝ち誇っていたのに、今週ことごとく禿に逆転されてる結果が
でたら「そんな調査なんてーw」だもん
もう支離滅裂
341iPhone774G:2011/11/04(金) 03:19:54.61 ID:8d1cBw9W0
メールを使えるようにしてから
売れば、こんなに叩かれてない。
342iPhone774G:2011/11/04(金) 03:23:16.59 ID:7GnQie240
>>337
こんなマルチポストまでするau厨の方が気持ち悪いと思うよ

ID:Dx7y9+YJ0
http://hissi.org/read.php/iPhone/20111104/RHg3eTkrWUow.html
343iPhone774G:2011/11/04(金) 03:31:40.79 ID:OEsYffDX0
>>342
禿厨はそんなやつばっかりじゃねーかw
しかもこれau厨って言えねーだろw
まぁスレチだからもうやめるわ
344iPhone774G:2011/11/04(金) 03:32:31.64 ID:8Hqwqiiu0
>>342
お前が気持ち悪い

345iPhone774G:2011/11/04(金) 03:32:39.01 ID:BfQ8jdKz0
ここはご覧の通り、病的なSB信者の隔離スレです

健全なSBユーザーは白い目で見てあげて下さい
346iPhone774G:2011/11/04(金) 03:47:01.19 ID:UFIPObF40
孫氏は表舞台で戦っている。
2ちゃんでしか発言、しかも
建設的な意見じゃなく
ほとんどが誹謗中傷しかできない
奴らよりずっと立派だと思う。
347iPhone774G:2011/11/04(金) 03:59:28.14 ID:a0VWVeFb0
>>345
×SB信者
○SBの中の人

SBユーザーはauが参入したおかげで破格のプライスダウンの恩恵はあるわ
人が減って回線に余裕はできるわで何の損もしてないだろ
348iPhone774G:2011/11/04(金) 04:52:46.68 ID:JYXCNoAv0
>>346
2ちゃんねる初めての方ですかー?()笑
349iPhone774G:2011/11/04(金) 06:25:08.30 ID:b8mpVJ0y0
荒らし対策相談所 part61
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1317704300/
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ161 @全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319891306/


350iPhone774G:2011/11/04(金) 06:42:32.63 ID:sEnMDC8p0
ここはauスレ
351iPhone774G:2011/11/04(金) 07:14:55.39 ID:Jy6msr650
>>346
禿を孫氏とか孫さんとか言う奴はマジで信者
これ豆な
352iPhone774G:2011/11/04(金) 07:24:37.60 ID:2i9IS+AH0
昨日東京ど真ん中の日比谷公会堂に
いました。

アンテナ3本立ってて余裕でネット
使えましたが、横にいたSBユーザーは
電波なし。

気の毒なので使わせてあげましたw
353iPhone774G:2011/11/04(金) 07:32:29.71 ID:wDqmI8ZC0



【SoftBank】iPhone 4S part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320211912/

【SoftBank】iPhone 4S part27【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320123125/

Softbankの話題は、該当スレで
キャリア対決も、該当スレで

何度も言わせんな
354iPhone774G:2011/11/04(金) 07:38:10.50 ID:hjjMXnCc0
>>351
孫くんっていう女子は?
355iPhone774G:2011/11/04(金) 07:41:28.34 ID:hjjMXnCc0
>>309
俺も同じ感じだ
Outlookだからなのかな
356iPhone774G:2011/11/04(金) 07:41:40.57 ID:s403x9io0
>>123
俺はドコモのガラケーから送られた
画像が本文しか受信しなかったよ。
原因が不明…
デコメでは同じメールで画像受信したんだけど。
何か設定あるか見たけどわからなかった。
357iPhone774G:2011/11/04(金) 07:44:28.35 ID:1XiVhvMu0
>>354
358iPhone774G:2011/11/04(金) 07:45:04.43 ID:fFVxS98VO
孫氏=尊師
どっかの宗教か?
359iPhone774G:2011/11/04(金) 07:47:43.11 ID:xE0W3VZl0
>>261
こんなところが開発・運営してたのかよ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
360iPhone774G:2011/11/04(金) 07:50:38.86 ID:6a2z9GXM0
>>338
俺3GS→au4Sだけど、まんまコピーされるよ。
アプリの設定も、端末設定も、登録したアカウントやPASSまでもまんま復元される。
3GSをios5にして置くの方がすんなり終わると思う。
361iPhone774G:2011/11/04(金) 07:53:21.57 ID:EyoOaKC50
>>354
ブルマ
362iPhone774G:2011/11/04(金) 08:09:50.45 ID:82E6QLMm0
>>324
メール打つくらいなら日本上空にいなくてもできるよ。
手元に端末があればね。
363iPhone774G:2011/11/04(金) 08:11:28.50 ID:+XOLYMT20
どうやってもアドレス移行ができないでごちゃごちゃやってたらできたけど泣くとこだった
と思ってたらメールアカウントがおかしくなってた
5回くらい登録しなおしてやっとできた つかれた
さらに昨日買ってきたのにさっきニュースで不具合と言われた
やっぱりこの電池持ちの悪さは原因あったんかい
364iPhone774G:2011/11/04(金) 08:11:43.77 ID:uC4QNRfC0
逆にドコモは無重力での実験をしてないから液晶やボタンがどうなるかわからないよ
iPhoneは無重力でも問題なく使える
電波は別にして
365iPhone774G:2011/11/04(金) 08:14:03.86 ID:k606TmjaO
将来的にezweb.ne.jpで普通にプッシュ着信できるようになるの?
366iPhone774G:2011/11/04(金) 08:14:32.06 ID:qRGX7Z2/0
このスレの何人が無重力環境下で
iPhone使うんだよwww
367iPhone774G:2011/11/04(金) 08:17:26.23 ID:bLhjBaTx0
mailは15分間隔で問題無いが。
368iPhone774G:2011/11/04(金) 08:18:16.64 ID:qRGX7Z2/0
>>365
未定だって言ってるだろ
過去スレ10本ぐらい、読み直してこいよ
369iPhone774G:2011/11/04(金) 08:18:39.52 ID:qZUulw3QP
>>338
自分は touch だったけど、出来るよ

た だ し

アプリによっては内容や設定は引き継がれないと思う
たとえば、ゲームのレベルがかなり上級まですすんでいたのものが一からになったり
イベント日を決めて日数をカウントしてくれるアプリなんかも初期化されて内容が全部消えたり

でも、ゲームの場合は初歩レベルを飛ばして上級レベルからまた始めたし、カウントアプリは
また入力し直すのも楽しかった
370iPhone774G:2011/11/04(金) 08:18:52.92 ID:TsPY3kyo0
無重力?
えぐ!!!!!!
371iPhone774G:2011/11/04(金) 08:20:29.51 ID:qZUulw3QP
>>341
それを承知で販売を前倒しして強行販売開始したんだよね

いままでのauでは考えられないことで、そこに自分は本気を感じて、それに応える意味でも初日に購入したよ
372iPhone774G:2011/11/04(金) 08:23:09.40 ID:qZUulw3QP
>>352
詩吟の大会だったんですね?

すみません、イベントをググりました
373iPhone774G:2011/11/04(金) 08:25:48.70 ID:qZUulw3QP
>>338

>>369に追記

>>360 設定も引き継がれるそうですね
自分はどこかが間違っていたのかも
374iPhone774G:2011/11/04(金) 08:27:34.78 ID:Ewc1o/Fq0
デコメーラーの話ばかりだな
メールはサーバーにあるからクライアント側でメーラー使っても関係ないだろ
アホばっかり
375iPhone774G:2011/11/04(金) 08:30:11.86 ID:on89L20ai
なにかひとつを神聖化する事で安心できる
376iPhone774G:2011/11/04(金) 08:30:38.85 ID:6XJZSTTo0
>>371
メールが最初使えないってのはISシリーズもそうじゃなかったか?
引き継げるだけマシになってたから俺は買ったけど
377iPhone774G:2011/11/04(金) 08:33:59.58 ID:GaTLStr70
acroもだった気がするな
サービスよりもまず商品だと考えてるんだろう
378iPhone774G:2011/11/04(金) 08:35:39.70 ID:0ZN/c47V0
>>94
二郎だな
379iPhone774G:2011/11/04(金) 08:43:46.45 ID:PYImtmmG0
>>327
さすがにこれはあり得ないわな。デマ。
契約者情報は端末のIMEIとSIMのIMSIの紐付けで管理していて、修理で基板が変わっても修理工場でIMEIを書き換えるので問題無いよ。
380iPhone774G:2011/11/04(金) 08:44:53.30 ID:qZUulw3QP
>>376-377
他商品でもそうなんだ?

そちらのメール周りの問題も後になったとはいえ、解決してるの?

だとしたらiPhoneでも期待はできるね
381iPhone774G:2011/11/04(金) 09:01:44.53 ID:QTV2zsSy0
>>369
バックアップから復元しとけば良かったのに
382iPhone774G:2011/11/04(金) 09:02:40.30 ID:6a2z9GXM0
>>367
全く同意なんだよね。
プッシュで通知が欲しいなら、Cメール転送で何が問題なのか分からない。
特にMMS対応までの繋ぎと考えるなら余計にね。
俺的に今のままで全然充分だ。
383iPhone774G:2011/11/04(金) 09:04:34.81 ID:GGshz6MM0
au信者がどうたらって言う人はなんでここにいるの?
auスレなんだから別にいいんじゃないの?
別のスレでau批判を存分にやればいいじゃん。
384iPhone774G:2011/11/04(金) 09:06:23.64 ID:6a2z9GXM0
>>369
それシステムのみ復元で終わったと勘違いしてぶっこ抜いたんじゃね?
そこから更にアプリやら環境やらの復元が始まるのだけど。
SoftBank3GS→auiPhoneではSoftBankのみの機能を後から消去したのと、4Sとauに特化したサービスが追加された点位だな。
後から手を付けたのは。
385iPhone774G:2011/11/04(金) 09:09:27.77 ID:GKsfyblOI
>>341
設定さえきちんとすれば問題なく使える。
ただ手間に感じる人は多いでしょうね?
386iPhone774G:2011/11/04(金) 09:10:00.10 ID:b+1jYpro0
>>374
バカ発見w
387iPhone774G:2011/11/04(金) 09:10:43.57 ID:GKsfyblOI
>>341
設定さえきちんとすれば問題なく使える。
ただ手間に感じる人は多いでしょうね?
388iPhone774G:2011/11/04(金) 09:14:21.31 ID:VpEGzeEK0
プッシュでないと困るメールもあるが、そのアカウントはGmailプッシュにしてるので問題ない。
でも、いままでプッシュのキャリアメール使ってた人にとっては不便な仕様だと思うよ。メールの送り主は、送ったらすぐに届くと思っているわけだし。
一緒にあいほん買った妻にメールの転送設定をひとりでやらせてみたら、30分ほど格闘した挙句挫折したので、他にも同じような人はそれなりにいると思う。
389iPhone774G:2011/11/04(金) 09:18:54.50 ID:BHjKRJHj0
いままさにauのメール設定をして自分宛に送ったんだが、1時間経ってもなぜかメールが届かない
設定がちゃんとできたらGmail設定で転送とかもやろうと思ってたけど
めんどくさすぎてやる気しないわ
390iPhone774G:2011/11/04(金) 09:22:15.49 ID:qZUulw3QP
>>381
もちろんしたよ

いや、したつもりだったけど、間違ってたんだと思う

でも大した手間じゃなかったからまったく問題はなかったけど
391iPhone774G:2011/11/04(金) 09:23:43.19 ID:qZUulw3QP
>>384
記憶にないんだけどそうかもしれない
392iPhone774G:2011/11/04(金) 09:23:57.35 ID:GGshz6MM0
>>358
新しいCM宗教じみてるよなー
393iPhone774G:2011/11/04(金) 09:30:35.52 ID:tKVEl2Gp0
>>389
それくらいで面倒くさいっていっちゃうヤツは、
基本的にスマフォ使いに向いてないんじゃまいか?
394iPhone774G:2011/11/04(金) 09:31:19.77 ID:PrnKSuMr0
何でデコメーラーのような民間弱小会社がプッシュを実現させているのに、
KDDIのような大企業が、いまだにたかがプッシュできないの?
おかしくないか?

395iPhone774G:2011/11/04(金) 09:33:19.29 ID:73Mp2pp20
au使ってないから分からないんだけど、ezweb.ne.jpってのはi.softbank.jpと同じでimapってことでおk?
iPhone以外の携帯も自分でメール読みにいかないと受信できないんだっけ?
396iPhone774G:2011/11/04(金) 09:34:38.21 ID:E4ugAONb0
民間のメーラーがプッシュ出来て付属のメーラーが無理ならAppleの仕様なんじゃないの?
良くわからんが
397iPhone774G:2011/11/04(金) 09:43:36.74 ID:eiYcHTkJ0
>>204
>>193
>GMM Information(自動時刻補正機能)の機能はもちろんある電波なんだが基地局が安いチョン製で流せねえんだよ笑
>バカなあそこはiPhoneのiOSのせいにしてるけどな。
>と、緊急地震速報も震災時対応携帯0だったよな。あとあとから口だけでその場しのぎでよ。
>iPhoneもさも自分が考えAppleに作らせたとジョブズに言ったと言ってる素晴らしい人物がよ。空いた口が塞がらん。絶対に許せん。


別に禿が作ったなんて言ってないだろ。相談に行ったら「和禿、今それっぽいの作ってるから寝て待て。」って仕事達に言われたんだろ?
震災なんか、お前は今年の初めにでも知ってたのか?あんなの来るとは誰も予想できん。
電波はさんざんキシュツだしな。ソフバンが良い電波使いたくても、ドコモ天下りがいる総務省が利権で割り振り遅らせてる。
悪口言う前にググる事覚えとけ。au使いとしてもハズイわ。
398iPhone774G:2011/11/04(金) 09:50:58.95 ID:BHjKRJHj0
>>393
設定できてたわw
ワクワクが止まらない
399iPhone774G:2011/11/04(金) 09:51:29.02 ID:tKQkfcGb0
>>398
ワロタw
400iPhone774G:2011/11/04(金) 09:52:35.67 ID:3f9iKNQ90
>>397
なんだインフラって震災くるまで整備しなくてもいいもんなのか
401iPhone774G:2011/11/04(金) 09:53:05.80 ID:IW6k4eh80
>>397
緊急地震速報はauやdocomoの大半の機種は対応してた訳だが?
402iPhone774G:2011/11/04(金) 09:55:24.08 ID:l/aW4oNG0
地震はいつ来るか分からないからこそ、国として速報流したりしてるし
端末にもそれを受信する機能がある。
どうせそんな物来ないとたか括って備えもしなかった時点でインフラ失格。
403iPhone774G:2011/11/04(金) 09:59:00.06 ID:pw7+OwWE0
禿が安いってのも結局はそういう所を端折ってるからなんだろ
404iPhone774G:2011/11/04(金) 09:59:56.87 ID:6a2z9GXM0
>>394
デコメーラーっつっても単なる通知、転送アプリだからね、
まぁそのアプリをauが公式に出せば良い訳だが、間に合わせなんだろうな今の状態は。
俺ら素人でもプッシュさせる知恵出し合ってるのに、彼らが考えない訳もないし、メッセージ機能を満たす準備を整えてると考えたいけどねw
405iPhone774G:2011/11/04(金) 10:00:25.37 ID:XXUBkFgd0
まあ、肝心な時には通知がこないわけだが。関東で昨日結構でかい地震きたが、通知はこなかったしな。
406iPhone774G:2011/11/04(金) 10:02:04.43 ID:IL9EfEb40
まぁ地震速報なんていらないけどな
407iPhone774G:2011/11/04(金) 10:05:30.90 ID:qZUulw3QP
>>405
地震あった?

地震関連のレスがちらほらあるけど、まったく気づかなかった
408iPhone774G:2011/11/04(金) 10:07:34.23 ID:73Mp2pp20
>>405
緊急地震速報の仕組みを勉強しな。
409iPhone774G:2011/11/04(金) 10:07:47.08 ID:s/hUk/9r0
>>405
震度4以上じゃないとこないのでは?以前の揺れくるコールだと、震度を選べたけど。
410iPhone774G:2011/11/04(金) 10:08:44.25 ID:xc/vsyVi0
>>263
デコメーラー自体は問題ないが、プッシュ通知のために、開発元が発行するアドレスに自動転送するのが危ないのではないか、というかと。
まぁ危ないかもしれないね。
411iPhone774G:2011/11/04(金) 10:10:31.65 ID:tKVEl2Gp0
>>398
おめ!
412iPhone774G:2011/11/04(金) 10:12:01.74 ID:SP033Q2E0
>>405
*予測*最大震度5弱以上ってのも重要な
413iPhone774G:2011/11/04(金) 10:19:27.56 ID:EKNnAqE00
>>325
auのiphoneみんなそうなのか
俺のが壊れてると思ってアップルストア行こうかと考えてた
414iPhone774G:2011/11/04(金) 10:20:30.97 ID:a0VWVeFb0
>>382
「プッシュ」「転送」
という単語がすでにiPhone初心者にはわけわかめなんだと思われ

「元の設定のままでは15分おきにしかメールセンターにメールを取りに行きませんが
ガラケーにもある転送設定でCメールを使えば、ガラケーと同じように
着信通知が来ますから、通知が来たらメール見て下さいね〜」
って店頭で説明すればいいだけの事だと思うんだ…。
「15分おきにしかメールを受信しませんが」と言われたら
15分おきにしかメールを使えないと思い込む初心者がいてもしかたないお

cメール転送設定しておけば、普通にガラケーで着信来たときと使用感は変わらんしな
415iPhone774G:2011/11/04(金) 10:23:30.70 ID:BOTkUH810
ようはauがメーラー出せばいいんだよ
デコメーラーの仕様パクって
416iPhone774G:2011/11/04(金) 10:28:03.20 ID:BlmUGh/C0
iphoneのばかあ
バカバカ
ガラケーで出来たことが出来ないって何なの
417iPhone774G:2011/11/04(金) 10:33:10.08 ID:hnsn+Y8S0
そのぶんガラケーではできなかったことができるようになってる
418iPhone774G:2011/11/04(金) 10:34:59.72 ID:qZUulw3QP
>>416
地味なんだけど、予測変換のおバカ加減が少しだけイラッとするね

以前はカシオだったんだけど、一文字打ったらどどどっと大量に選択肢が出て
ほぼ新しい打ち込みをせずにほとんど履歴だけでメールができたりした
その感覚でいると、おいおい、この文章や語句は何回も入力してるのにまたいちから打ち直しかよ?と少しイラっとすることはある
419iPhone774G:2011/11/04(金) 10:36:38.51 ID:XaMvPVYN0
受信状態は抜群なんだけど、音が悪いな〜
iPhoneだけなの?  au全般なの?
420iPhone774G:2011/11/04(金) 10:38:15.59 ID:kIo8IhEd0
>>418
CASIOのガラケーは受話音質がよかったなー
421iPhone774G:2011/11/04(金) 10:39:03.45 ID:tKQkfcGb0
>>418
ちょー同意
422iPhone774G:2011/11/04(金) 10:40:32.17 ID:hCf/mBbi0
機種変するときって前のiphoneもってかなきゃだめっつーかsimだけじゃだめ?
脱獄してあるから見られるとめんどくさいことになるかなーと
423iPhone774G:2011/11/04(金) 10:41:26.48 ID:Vz+Ov2Mi0
外人が作ったIMEって例外なく馬鹿だから
424iPhone774G:2011/11/04(金) 10:42:15.22 ID:m0vD+lq40
>>419
あう全般かも
sb移籍組だけど最初はそう思ったけどすぐ慣れた。
音声通話の周波数帯の関係だろか?
まあ繋がる方が何倍もメリットあるから鼻くそほども思わん
425iPhone774G:2011/11/04(金) 10:42:20.47 ID:wI9pVcpq0
>>419
悪いかなぁ?あんまドコモの時と変わんないや
426iPhone774G:2011/11/04(金) 10:42:33.93 ID:s+QCIs1M0
Cメール転送って迷惑メールも勝手に転送されて通知されるの?
427iPhone774G:2011/11/04(金) 10:43:00.78 ID:kIo8IhEd0
>>422
脱獄は合法かどうかだね、
個人の自由じゃないの?
428iPhone774G:2011/11/04(金) 10:43:55.86 ID:tKVEl2Gp0
ドコモからMNPだけど、音質は変わらんぜよ
429iPhone774G:2011/11/04(金) 10:45:02.53 ID:kIo8IhEd0
>>426
迷惑メールフィルターを設定しる
430iPhone774G:2011/11/04(金) 10:46:46.75 ID:s+QCIs1M0
>>429
設定すれば勝手に迷惑メールに分類されて通知されませんか?
431iPhone774G:2011/11/04(金) 10:49:22.26 ID:QTV2zsSy0
>>422
旧iPhoneいると思う

脱獄は関係ないよ
脱獄してること自体は店員によってはわからない(そういうこと自体知らない)かもね
432iPhone774G:2011/11/04(金) 11:02:13.47 ID:d0dz59evP
>>430
そういうのやりたければGmailに転送してそこからCメール転送にするといい。
433iPhone774G:2011/11/04(金) 11:03:14.23 ID:kIo8IhEd0
>>430
それは楽しいことになるね。
EzWebのメールで迷惑メールが届いた
ことないから経験者の意見待ちだな
434iPhone774G:2011/11/04(金) 11:03:36.24 ID:5dADke2D0
435iPhone774G:2011/11/04(金) 11:05:28.73 ID:pe9I1Lv80
>>423
過去スレのネタだけど

早速と入力すると
早速ですが、人気が変換候補に出るからなぁ
出会い系かよ

早速ですが、人気のないところへ行きませんか?
436iPhone774G:2011/11/04(金) 11:08:21.86 ID:d0dz59evP
文節区切って変換できないの?
漢字1文字づつ選んでいくみたいのでもいいけど。
437iPhone774G:2011/11/04(金) 11:09:23.90 ID:kIo8IhEd0
PCとの間でデコメのテストを何回か
やったんだが、届かないメールがあった
あれは迷惑メールに分類されたのかな?
438iPhone774G:2011/11/04(金) 11:10:16.04 ID:s+QCIs1M0
>>432
そのやり方だと迷惑メールだけは通知されないということですか?
もし迷惑メールが増えた場合とかでも
頻繁に通知されるなら凄く面倒だなーと思ったんですけど
Cメールの転送通知だと誰から着たかはわからないので
メールボックスで確認するのとかも面倒そうだし
439iPhone774G:2011/11/04(金) 11:13:27.36 ID:8d1cBw9W0
SoftBankからの乗り換えだけど
確かに電波はいいのだが
通話音質がこもってる。
ステレオがモノラル以下になった感じ。
これ本当にデジタル電話?

440iPhone774G:2011/11/04(金) 11:15:38.48 ID:tKQkfcGb0
.>>439
IDが変わってませんよ
441iPhone774G:2011/11/04(金) 11:15:48.96 ID:kIo8IhEd0
>>438
迷惑メールフィルターを設定しとけば
サーバ側で拒否して届かないのでは?
442iPhone774G:2011/11/04(金) 11:17:04.16 ID:gys3Vwqz0
抽出 ID:8d1cBw9W0 (4回)

325 名前:iPhone774G[] 投稿日:2011/11/04(金) 02:09:29.05 ID:8d1cBw9W0
auのiPhoneって
SoftBankとハード的に違う?

auのiPhoneのカメラ付近を
軽く叩くとなんか音がする。

オレのSoftBankの4Sだと
全然音がしないんだけど?

auショップでも試してみたけど
やっぱり音がした。



334 名前:iPhone774G[] 投稿日:2011/11/04(金) 03:09:25.54 ID:8d1cBw9W0


341 名前:iPhone774G[] 投稿日:2011/11/04(金) 03:19:54.61 ID:8d1cBw9W0
メールを使えるようにしてから
売れば、こんなに叩かれてない。

439 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 11:13:27.36 ID:8d1cBw9W0
SoftBankからの乗り換えだけど
確かに電波はいいのだが
通話音質がこもってる。
ステレオがモノラル以下になった感じ。
これ本当にデジタル電話?
443iPhone774G:2011/11/04(金) 11:17:40.74 ID:kIo8IhEd0
>>440
PCから打ってるかもしれんじゃないか
444iPhone774G:2011/11/04(金) 11:21:25.72 ID:d0dz59evP
>>438
実はCメール転送使った事無いのでその辺の挙動がどうなのかはわからない。
GmailのExchange同期で運用してるけど迷惑メールの通知は来ない。

>>441
今のiPhoneでメールフィルタを登録するのはすごく手間だよ
445iPhone774G:2011/11/04(金) 11:22:22.03 ID:ygcDC3dg0
>>442
基地外にかまうな
446iPhone774G:2011/11/04(金) 11:22:46.91 ID:8d1cBw9W0
69 名前:iPhone774G :2011/11/04(金) 03:08:41.12 ID:8d1cBw9W0
結局、SoftBankからauに
乗り換えした人は少ない。
それが全てを語っている。
447iPhone774G:2011/11/04(金) 11:26:05.80 ID:c74/fahxP
>>432
Cメール転送はauのサーバーからしかできないよ
448iPhone774G:2011/11/04(金) 11:26:36.16 ID:s+QCIs1M0
>>441
なるほどサーバで遮断してくれて送信まではいかないということか
迷惑メールボックスみたいなのに振り分けられるものと勘違いしてました

>>444
なるほどGmailなら遮断できるシステムがあるということですかね?
いろいろ調べて参考にします
迷惑メール周りが問題ないならCメールでもプッシュ通知はいけそうですね
449iPhone774G:2011/11/04(金) 11:29:33.27 ID:kIo8IhEd0
>>444
さっき、迷惑メールフィルターの設定は
やって見たよ
簡単設定てのがあってすぐすんだけど
ドメイン指定で拒否とかだと面倒かな
方法はメッセージアプリで#5000に1234
450iPhone774G:2011/11/04(金) 11:39:50.56 ID:g+p/TKb90
さっきから圏外なんだけど、他にもなってる人いる?
機内モードオンオフやったし、再起動もしてみたけど治らん。
場所は埼玉県
451iPhone774G:2011/11/04(金) 11:44:46.79 ID:g+p/TKb90
治った(´・ω・`)

この前の設備故障以来2回ほど1時間位の圏外。
次圏外になったらUSBコードで宙づりにしてやるから覚悟しとけよiphoneちゃんっ(`・ω・´)
452iPhone774G:2011/11/04(金) 11:45:22.25 ID:6b3Cd3m50
デコメーラーみたいな糞UIはゴメンですわ
453iPhone774G:2011/11/04(金) 11:52:21.29 ID:d0dz59evP
>>447
試しにCメール(電話番号+ドメイン)宛に普通にメール送ってみたら
ezwebアカウントとCメールにメッセージが届いてよろしくない感じになった。
転送してたら2重メールになっちゃうね。
454iPhone774G:2011/11/04(金) 11:52:57.79 ID:5VrzRQcG0
iPhone4s購入記念カキコ( ´ ▽ ` )ノ
455iPhone774G:2011/11/04(金) 11:54:20.01 ID:kIo8IhEd0
>>454
おめ
456iPhone774G:2011/11/04(金) 11:54:45.39 ID:VpEGzeEK0
トイレの個室でも電波届くのがいいわー
457iPhone774G :2011/11/04(金) 11:55:46.01 ID:Z/xBKP320
出来た!
サウンド項目でメッセージ設定してなかった。うれしい。
でも、早くプッシュ対応してね。
458iPhone774G:2011/11/04(金) 12:00:04.00 ID:BUc/ZORg0
>>422
つーことはSoftBankからあうだと思うけど、店頭ではアクチのみなので、なんら問題無い。
事前にMNP予約番号持ってけば、さらにスムーズだよ。
459iPhone774G:2011/11/04(金) 12:01:13.03 ID:a0VWVeFb0
>>451
Wi-Fiの刑ですね
わかります

>>454
おめ
460iPhone774G:2011/11/04(金) 12:03:57.82 ID:mDpEA+us0
>>454
おめでとう!
461iPhone774G:2011/11/04(金) 12:06:08.72 ID:s2PdjEfk0
>>67
2-1.キャリアメールを使えないのでMMSの我慢
2-2.Facetimeがauでも近い将来対応するので今は我慢
2-3.国際SMS対応してなくても我慢
2-4.キャリアメールがプッシュ通信に対応していなくても我慢
2-5.海外ローミングでパケ死する可能性があるが、近い将来ソフトウェアアップデートがあることを期待して我慢、そもそも海外に行かない
2-6.○問題我慢より圏外を嫌う
2-7.通話とネットの同時に使用我慢
2-8.絵文字なんぞ我慢
2-9.VPN接続は我慢
2-10.ビジュアルボイスメールの追加料金を払いたくないし使えないので我慢
2-11.iMessageが近い将来対応するので我慢
2-12.白い犬がお父さんなのが許せないので我慢出来ない。AU店員は白い犬好き
462iPhone774G:2011/11/04(金) 12:06:55.71 ID:BUc/ZORg0
>>453
Cめーるで確認する意味が分からぬが、普通にezwebのEメールあてに送ればメッセージアプリには通知しか来ないよ、
463iPhone774G:2011/11/04(金) 12:07:00.50 ID:fMga6SRC0
>>356
まったく同じ。
デコメでは受信してるけど、
iPad、Macbook、iPhoneでは見れない。
auダメだな。
464iPhone774G:2011/11/04(金) 12:07:32.72 ID:BUc/ZORg0
>>454
お目
465iPhone774G:2011/11/04(金) 12:08:49.60 ID:BUc/ZORg0
>>463
>iPad、Macbook、iPhoneでは見れない。

なんでこれがauのせいになるのだろう?
466iPhone774G:2011/11/04(金) 12:12:13.88 ID:uOvThgib0
>>461
>2-6.○問題我慢より圏外を嫌う
ソフトバンクで圏外はなったことあるけど、
◯から復帰しなくなったことは(私は)無いから我慢してるとか考えたことも無いな
ごく一部のハズレ掴んだ人でしょ?それ
467iPhone774G:2011/11/04(金) 12:13:44.76 ID:ySbSGS7C0
>>466
基地外の相手しちゃいかんよ
468iPhone774G :2011/11/04(金) 12:20:07.53 ID:bQX1qqlR0
おれがiPhone買った時は、
誰も「おめ」なんて言ってくれんかった...
469iPhone774G:2011/11/04(金) 12:21:19.50 ID:d0dz59evP
auoneメールに送信バックアップ取られない件で誰か問い合わせた?
470iPhone774G:2011/11/04(金) 12:21:28.93 ID:0ZN/c47V0
>>468
おめ
471iPhone774G:2011/11/04(金) 12:24:35.77 ID:tKQkfcGb0
>>468
おめw
472iPhone774G:2011/11/04(金) 12:25:19.25 ID:VdLYwpX0O
SBからau4Sに変えようと思ってMNP予約しようとしたんだけど
その時、au4Sにする理由聞かれて速度が上だからって言ったら、立ち上がり以降はSB4Sの方が何倍か速いって言われたんだけど
実際どうですか?
473iPhone774G:2011/11/04(金) 12:25:39.36 ID:KpBgbJ9U0
>>468
おめo(^▽^)o
474iPhone774G:2011/11/04(金) 12:27:03.16 ID:TQ7g90Vg0
facetimeやimassageは近日対応予定だけど、osのアップデートとがないと対応できないんですよね?
で、そのOSはバグのため数週間いないにアップ予定。
最初の対応チャンスですよね?

メールのメンテナンスも近々あるし、絵文字も期待できる。

なんか一気に波がきそうでワクワクするなあ(^O^☆♪
475iPhone774G:2011/11/04(金) 12:28:22.59 ID:KpBgbJ9U0
>>472
Safariのネット閲覧とかは短距離走だから、立ち上がり以降が早くても
意味がないよ。
だからauのが早く感じてしまうよ。
476iPhone774G:2011/11/04(金) 12:31:41.01 ID:L3C2gOQ40
>>472
立ち上がりといってるのは全ての通信の立ち上がり時間なのでわずかな差でも1日あればすごい差になる
477iPhone774G:2011/11/04(金) 12:34:53.34 ID:d0dz59evP
>>472
数MBとかの容量じゃない限り立ち上がりで勝負が決まる
478iPhone774G:2011/11/04(金) 12:36:34.48 ID:ySbSGS7C0
>>472
SB4Sとau4Sで比較すると、
読み込み始めはauの方が速い
読み込み速度はSoftBankの方が速い
ページが読み込み完了までの時間は、
軽いページならauが短いし、
重いページならSoftBankが短い。

479iPhone774G:2011/11/04(金) 12:38:46.65 ID:oCIOJtPc0
俺も発売日に買えたのに誰も呪ってくれなかった・・・
480iPhone774G:2011/11/04(金) 12:39:09.17 ID:d0dz59evP
呪うぞ!
481iPhone774G:2011/11/04(金) 12:39:50.84 ID:L3C2gOQ40
というかSBの通信速度は速い「こともある」というレベルなので
人の多い場所ではauがスタートからゴールまでぶっちぎりで速い
482iPhone774G:2011/11/04(金) 12:42:35.48 ID:s+QCIs1M0
>>477
>>478
要はニュース記事とかはau向きで
楽天とかの商品の少しページ開くのに時間がかかるのはSB向きってこと?
483iPhone774G:2011/11/04(金) 12:46:03.11 ID:ySbSGS7C0
>>482
そうです。
ただタイミングとか電波状況によるので、
そういう傾向はあってもいつもそうとは限らない。

通話に関してはauのほうが快適だと思う。

auはまだ全機能が使えるわけではないので、そこも考慮して選べば良いのでは
484iPhone774G:2011/11/04(金) 12:46:08.60 ID:VdLYwpX0O
>>475-478>>481
よっぽど重い時以外はauのが速いということですかね
どもでした
485iPhone774G:2011/11/04(金) 12:48:43.32 ID:fjzalQAE0
auONEとiPhone連動させようとしてもSMS送られて来ないんだけどなんなの?
486iPhone774G:2011/11/04(金) 12:49:14.68 ID:fJEuNv2x0
AUのW47Tを現在使っているのですが初スマホとしてiPhone4sに機種変しようと思ってるのですが
友人からスマホ乗り換えにはクレカ必須と言われたのですがクレカないと機種変できないのでしょうか?
487iPhone774G:2011/11/04(金) 12:52:42.88 ID:c74/fahxP
488iPhone774G:2011/11/04(金) 12:52:50.18 ID:UhPl1xir0
んなことない
iPhone4Sの予約にはクレカが一部で必須だっただけ
489iPhone774G:2011/11/04(金) 12:53:54.13 ID:Ytoe1yyN0
ソフトバンクのスピード報告はつながるとこからの測定のみ。

実際はつながるエリアが全然違う。

仕事の合間にトイレでアクセスすると、ソフトバンクのは圏外になるが、auはだいたいつながるね。
490iPhone774G:2011/11/04(金) 12:56:01.58 ID:uOvThgib0
>>486
普通に機種変できます
近所のauショップの場合は逆にクレカ使えなかった…
491iPhone774G:2011/11/04(金) 12:58:30.00 ID:fjzalQAE0
>>487
いやメールじゃなくてケータイPC連動させようと思ったらiPhoneは新規登録が必要って言われて、電話番号入れたらSMS送るから電話番号入れろって言われていれたのに来ないんだ
492iPhone774G:2011/11/04(金) 13:01:11.20 ID:Tiuqg0txO
つべ動画は
au.1234567890
SB.12 5 6 8 90
493iPhone774G:2011/11/04(金) 13:02:39.00 ID:qLxhPt2i0
@ezweb.ne.jp のメールが30日or500件or12MBで消えるのが困るんだよなあ。
で、auoneへの携帯メール自動保存機能は、今のところ設定できないみたいだ。

受信は転送すれば良いけど、送信済みは
自分へのBCCと転送を併用するしかないのかな。。。
494iPhone774G:2011/11/04(金) 13:06:07.81 ID:4XQjZxqP0
>>2
テンプレの以下の表現は、この設定をしても料金はかかりません。ということだよね?受信時に3.15円/通かかるともとれるけど。

>※送り元不明で本文が空の状態で受信。3.15円/通は受信時・転送は無料。送信は有料


495iPhone774G:2011/11/04(金) 13:06:39.89 ID:qZUulw3QP
>>493
auoneでPC連動設定をすればケータイメールを保存できるのでは?

自分は数年前のメールまで含めて、今は1500通以上残ってるよ
で、iPhoneのメールを1000通表示する設定にして読み込むと、おそろしいことになる
496iPhone774G:2011/11/04(金) 13:11:27.30 ID:H8N+cwrK0
auone何気に8GB保存できるから便利だよな
497iPhone774G:2011/11/04(金) 13:13:01.75 ID:BUc/ZORg0
>>472
正直、あんま言いたく無いけど、ブラウジングも動画もサクサク。
重いファイルはSoftBankの方が速いと言うけど、それは多分その環境に居ればって事ね。
その環境がauは圧倒的に広い。
そしてSoftBankのiPhone使ってるなら分かるだろうが、検索中とか圏外が殆ど無い。
いや、俺に限れば全く無い。
◯なんてauに来て三日の間で、再起動かけた時一瞬見れた一回のみ。
信じる信じないはあなた次第だが、悩んでるとすれば時間が勿体無いw
498iPhone774G:2011/11/04(金) 13:14:26.98 ID:ulpenREn0
>>493
すでにレスあるけど、連動設定すれば送信済みメールも受信メールも auone に保存される。
auone は Gmail のシステムを借りてるので、使いやすいし大容量。
499iPhone774G:2011/11/04(金) 13:16:23.06 ID:fjzalQAE0
>>495
その連動設定の仕方を教えてくれ
SMS送られてこなくね?
500iPhone774G:2011/11/04(金) 13:18:09.44 ID:XSrArZM80
◯が出るから何なの?

◯の時でもメール送受信やテキストベースのサイト、BB2Cなんかは問題なく使えるでしょ(←SBだと当然圏外の場所での話)

連れのSBの4と並べてて気付くのはauだとアンテナ2-3本の場所でもSBはバリ5。
でも通信出来るのはauの方だけってコトが多すぎる。
圏外になってからの復帰速度もSBと比べたら雲泥の差。
結局SBはアンテナ本数が全然あてにならない。偽装疑惑が出ても不思議じゃない。

まず繋がるコト、これが携帯としての原則じゃないの?
Wi-Fi繋がるから良いんだったらiPod touchと大して変わらないでしょ(´Д`;)
501493:2011/11/04(金) 13:19:40.37 ID:qLxhPt2i0
連動設定はiPhoneでできるのかな?
まだ設定にたどりつけない・・・。
502iPhone774G:2011/11/04(金) 13:22:39.78 ID:d0dz59evP
>>495
おれもずっと使ってたけど送信メールは別経路で送ってるのか保存されなくなったよ
503iPhone774G:2011/11/04(金) 13:26:53.94 ID:/cLZIIuN0
>>482
>>483

ありえんな
軽いページが速いよりは重いページが速い方がいい
軽いページの差が0.3〜2秒ぐらいだとすると重いページの差は
下手したら10秒以上の差になるんだろ?
頻繁に商品ページを繰り返して見比べて調べるのみるのが好きな人は
重いページが長々と画面切り替わるのを待つのは耐えられないよな
504iPhone774G:2011/11/04(金) 13:27:41.48 ID:c74/fahxP
505iPhone774G:2011/11/04(金) 13:29:24.94 ID:c74/fahxP
>>503
そういう人はSoftbankへどぞー
でも重いページでもそれほど違いがないのはYoutubeの読み込み比較で既出
506iPhone774G:2011/11/04(金) 13:31:01.17 ID:ySbSGS7C0
>>503
実際に両キャリアの4Sを使って比べてから言ってね。
カタログスペックだけで比較してない?
507iPhone774G:2011/11/04(金) 13:31:34.53 ID:PQxoZZM80
30階まで上がるエレベーターの中で
普通に使えて感動した。

いままでは、エレベーター降りてからも
しばらく使えなかったのに…
508iPhone774G:2011/11/04(金) 13:31:47.00 ID:ySbSGS7C0
>>505
YouTubeはSoftBankで規制されてるからフェアじゃない。
509iPhone774G:2011/11/04(金) 13:33:04.69 ID:9tkP/qki0
ここだけの板の話じゃないけど、
うだうだ言うレスやスレが多いのは
ゆとり教育の影響だな。
特に説明書のないiPhoneについては
うだうだ言う奴が多いように思う。

なんでも教えてくれ。とか、
最近ひどすぎるわ。嫌ならAndroidだろうがiPhoneだろうが使うな。らくらくホン使ってろ。ストレスなくなるよ
510iPhone774G:2011/11/04(金) 13:36:14.24 ID:BUc/ZORg0
>>503
勘違いしてるとはずいと思うけど、アプリのダウンロードにしても動画のストリーミングにしてもあうはサクサクだ。
バッファリングの差も歴然。
511iPhone774G:2011/11/04(金) 13:38:23.92 ID:fjzalQAE0
>>504
だからメールじゃなくてケータイPC連動だって
512iPhone774G:2011/11/04(金) 13:39:23.85 ID:/cLZIIuN0
サクサクページが開くとか言ってるけど
結局指で操作したり拡大して記事とか見るんだから
iPhoneに限らずスマホもPCみたいにサクサクページを開くことはない
あと、youtubeの動画を見る限りでは4sのSBも軽いページもぱっと切り替わってる
ネットは軽いページだけでなく重いサイトも多くあるし
とくに商品ページを比較したりよく見るユーザーには
重い動画を早く開けない方が満足はできんな
513iPhone774G:2011/11/04(金) 13:40:08.81 ID:8d1cBw9W0
電波が良くても
機能が劣化してるから
ストレスが溜まる。
特にメールまわり。
絵文字使えないとか、
メールが遅延するとか、
相手に迷惑をかけるだけ。
514iPhone774G:2011/11/04(金) 13:40:14.78 ID:BUc/ZORg0
>>508
じゃあ実機で体験してくれば良いじゃんw
SoftBankの4Sでも同じく検索中と圏外が出るのは、自分は同僚の端末で確認してる。
最近は比較してくれなくなっちまったがなw
自宅も会社も、SoftBank圏外だったトイレや友人宅でもWi-Fi並みに快適だ。
これは大袈裟でも何でもない、実感。
SoftBankにはSoftBankの良いところもあるだろうし、信じるも信じないも勝手。
515iPhone774G:2011/11/04(金) 13:42:00.55 ID:ySbSGS7C0
>>512
だから、少なくともau版を使ってたみてから言えよw

でもそんなに禿電波に満足してるなら、あんたはSoftBankで良いんじゃないか?
回線が空いているほうが良いしな。
516iPhone774G:2011/11/04(金) 13:42:08.20 ID:BUc/ZORg0
>>512
ならそれで良いじゃん。
君がSoftBankの方が快適ならそこまで否定する事は誰にも出来ない。
所で、ここになんの用事?
517iPhone774G:2011/11/04(金) 13:42:49.03 ID:FcNfY4Ir0
>>474
本気で書いてるならバカだし
冗談ならもっとバカつーか性格悪い
近日アップデートとやらでも使えるようにならなかったらまた煽るのか?

iMessage や Facetime は既に多くの国のキャリアで使える機能なの
OS は既に対応してるの
使える、使えないはキャリア=au次第なの


518iPhone774G:2011/11/04(金) 13:43:29.21 ID:/cLZIIuN0
>>510
お前の自己申告なんて聞いてねーよ
youtubeの比較でauが速いとされる動画ですらサクサクとは程遠いのに
なーにがサクサクだ
誇張すんな
519iPhone774G:2011/11/04(金) 13:44:37.16 ID:ySbSGS7C0
>>518
そんなにauが気になるの?
520iPhone774G:2011/11/04(金) 13:45:01.38 ID:X7zDt3gr0
>>518
いーえ。
山手線内は明らかにさくさくです。
お引き取り下さい。
521iPhone774G:2011/11/04(金) 13:45:32.81 ID:+gWNC2XP0
いちいちメール問い合わせすんのめんどくさいなー
522iPhone774G:2011/11/04(金) 13:46:16.07 ID:x+WHXc3k0
SoftBankがauより速度出るところなんて限られてるじゃん。
523iPhone774G:2011/11/04(金) 13:46:33.87 ID:ySbSGS7C0
隣の芝生は青く見えるのかねー?
524iPhone774G:2011/11/04(金) 13:47:49.51 ID:8d1cBw9W0
auは怖くて海外じゃ使えない。
525iPhone774G:2011/11/04(金) 13:48:31.01 ID:tKQkfcGb0
>>524
ID変わってませんよ?
526iPhone774G:2011/11/04(金) 13:48:31.60 ID:ySbSGS7C0
あぼーんさん出現
527iPhone774G:2011/11/04(金) 13:49:20.44 ID:1jhgR+tC0
352こそ、大人だな。
528iPhone774G:2011/11/04(金) 13:49:27.40 ID:H8N+cwrK0
都内でSBの4からMNPでauだけど、ホームページ見たりYouTube見たいって場面では体感で完全にauの方が速いよ。
電波の安定とか通信速度とか、パソコン買い換えるときみたいにこれまで満足してたはずなのに一回速いの慣れちゃうともう戻れないのと同じ。
体験しないと伝わりにくいのは確かだな。
auのacro使ってる彼女に触らせたら、そんな4Sでもacroより速度遅いみたいでちょっと遅い言うし。
529iPhone774G:2011/11/04(金) 13:49:46.00 ID:teyLCuEK0
ここは、auの話題専用スレだってんだろ


【SoftBank】iPhone 4S part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320211912/

【SoftBank】iPhone 4S part27【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320123125/

【au】iPhone4S part46
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320297569/
530iPhone774G:2011/11/04(金) 13:50:20.01 ID:ulLyazIZ0
iphone4sをauで買ってsoftbankで契約ってできないの?
531iPhone774G:2011/11/04(金) 13:51:21.29 ID:BUc/ZORg0
>>523
んだなw
いや実際ね、俺も◯問題見てた時、
「電波を求めてau行くのに、SoftBankより酷かったらどーしよう、。、」
って悩んだ時期あったもんなw
まぁメール周りは既にここで対応策出てたの見てたし、キャリアメール必要なら真似すれば良いと思った。
実際auに来て丸三日、あっちに居残りしてたら俺もここ荒らしてだかも知れんw
かと言って今SoftBankのスレなんて荒らそうとも思わないw
532iPhone774G:2011/11/04(金) 13:52:17.98 ID:VZXH2ydA0
>>530
できません
533iPhone774G:2011/11/04(金) 13:53:41.22 ID:BUc/ZORg0
>>528
そうそう、同じauでもEVOは俺の4Sより速い。
元々auユーザーの人達は慣れてるからこれでも不満が出たりするかも知れんが、一度こっちのiPhone使ったらあちらには戻れないね。
いやマジで
534iPhone774G:2011/11/04(金) 13:56:29.57 ID:ygcDC3dg0
>>531
俺も同様の部類だ。
禿電波は明らかに人大杉で回線の帯域の10%も速度が出ない。
通信に詳しいならわかると思うけど、これは異常だよ。

で、新天地を求めてまだ人が少ないauに来て大正解。
今後auでも人が増えるとどうなるかわからないけど、
そのときはまたどこかにMNPする。
535iPhone774G:2011/11/04(金) 13:58:23.81 ID:qZUulw3QP
>>493>>502
ごめん、もしかしたらケータイPC連動設定はできるかどうかわからない

メッセージアプリでメール設定のURLを送ってもらって(#5000の1234だっけ?)、そこでケータイメールの転送設定をする
転送先を auone メールのメールアドレスにしておけば、自動的にauoneメールに転送されて
そこで8GBまで保存できて、それはPCからも確認できるらしい

もうわかってることだったら申し訳ない

詳しくは157に聞いてもらえませんか?

自分はauユーザーだったので、ケータイ時代からPC連動設定をしてauoneメールに自動保存していたので
最近の設定のシステムはわかってなかったみたい
いい加減ですみません
536iPhone774G:2011/11/04(金) 13:58:28.45 ID:VpEGzeEK0
なんでNGをあぼーんっていうんだろ。
537iPhone774G:2011/11/04(金) 14:00:23.15 ID:Fmwzg6He0
ここに来てる荒らしはsbユーザーからも見捨てられてるから相手しない方がいいよ。
538iPhone774G:2011/11/04(金) 14:00:35.02 ID:cqY+fZAv0
auのが速いって言ってる奴は
ほとんどが
SoftBankの3GSとかと
比較してるからな。
539iPhone774G:2011/11/04(金) 14:02:24.67 ID:lW18dLOY0
>>530
通信方式が違うのだ
540iPhone774G:2011/11/04(金) 14:04:27.59 ID:PrnKSuMr0
SBからauのiPhoneに転向した俺だけど、
ゆれくるをいれてあります。

昨晩は、五回も鳴りまして、ちょっと怖かったです。
震度は3以上で通知するように設定してあります。
541iPhone774G:2011/11/04(金) 14:05:21.62 ID:m0vD+lq40
>>538
ちがうんだなそれがw
542iPhone774G:2011/11/04(金) 14:06:38.61 ID:TQ7g90Vg0
>>517
は?
キャリアの話しかしてないよ

osアップデートのバグ改善は電池持ち関係でしょ




543iPhone774G:2011/11/04(金) 14:07:04.38 ID:ygcDC3dg0
>>538
君もKDDIに来いよ。いろいろ捗るぞ。
来るならMMSが実装された後くらいが良いと思うが。
544iPhone774G:2011/11/04(金) 14:08:28.32 ID:4qJh9GhAP
MMSとか対応出来るようになったらOSアップデートではなくて、キャリアアップデートされるんだろ?
545iPhone774G:2011/11/04(金) 14:09:51.34 ID:QTV2zsSy0
>>538
youtubeに両キャリアの4Sの比較動画上がりまくっとるがな
546iPhone774G:2011/11/04(金) 14:10:18.55 ID:/cLZIIuN0
>アップルが発表した「iPhone 4S」では、SoftBank版が下り最大14.4Mbps 上り最大 5.76Mbps、
>au版が 下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbpsとなる。

へー
下り3.1Mbpsってサクサクなんだー?
それともauって最大値以上の速度を出せるの?ふーん
光回線とか普通に50Mbpsはいくし
3.1Mbpsって光の上りより遥かに遅いスピードだと思うんですけど?
547iPhone774G:2011/11/04(金) 14:11:25.33 ID:m0vD+lq40
>>545
止まるんだなこれがw
548iPhone774G:2011/11/04(金) 14:11:50.46 ID:ygcDC3dg0
>>546
くやしーのーw
549iPhone774G:2011/11/04(金) 14:12:04.05 ID:/cLZIIuN0
下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbps

これがサクサクなんて言ってる奴は最高だな
550iPhone774G:2011/11/04(金) 14:12:29.09 ID:fFVxS98VO
回線差は地方に行けば行くほど
さらに顕著に出てくるよ
禿電波は糞
551iPhone774G:2011/11/04(金) 14:13:18.14 ID:tKQkfcGb0
SoftBankスレで一生懸命絶賛すればいいだろうに
iPhoneまだ持ってなくて興味ある人は訪れるだろうに
なんでこっちに常駐するのかよく分からんな
552iPhone774G:2011/11/04(金) 14:14:00.87 ID:x+WHXc3k0
3Mどころか平均1Mくらいだよauは。
まあSoftBankはそれ以下だけど。
14M?ご冗談をw凄く局所的には出るかもねw
553iPhone774G:2011/11/04(金) 14:15:15.60 ID:/cLZIIuN0
10Mbpsの速度ですら決してサクサクとは言えないのに
3.1Mbpsでサクサクでwifiなんていらないとか強がってる奴らは笑えるなあ
554iPhone774G:2011/11/04(金) 14:15:31.13 ID:H8N+cwrK0
>>546
SBのDHDがハイスピード対応で理論値最大7M位だったと思うけど、都内でも1Mが出ればラッキーってレベルだったから、技術的に幾ら上限上げた所で電波改善しないと無意味なんだと思う。
555iPhone774G:2011/11/04(金) 14:16:02.15 ID:m0vD+lq40
>>546
おまえマルチとかにひっかかってるクチだろw
556iPhone774G:2011/11/04(金) 14:16:12.68 ID:tKQkfcGb0
>>553
禿はサクサクと言えないのかw ワロタ
557iPhone774G:2011/11/04(金) 14:16:25.30 ID:ySbSGS7C0
>>549
禿回線はカタログスペックの何パーセント出てんの?
きっとエラー処理のパケットとか流れまくりで、さらに状況が悪化してるんじゃないの?


ごめん、相手するの飽きた
あぼーんするわ
じゃねーo(^▽^)o
558iPhone774G:2011/11/04(金) 14:18:39.49 ID:WuBvdZEt0
速度の差は都内でも場所によって相当違うSB有利だったり、AU有利だったり
ただ地方含むエリアだけで考えればAUで、地下鉄とか環境悪い都内はWi-FiあるSB
現に○になってから何もできない俺を横目にSBの友達はどや顔。
wi-Fi、グローバルほぼONは電池の減り早くなるけどな…
559iPhone774G:2011/11/04(金) 14:20:14.72 ID:Dq9m/gxQ0
>>558
wifi頼りにしてる時点で…(笑)
560iPhone774G:2011/11/04(金) 14:20:21.27 ID:/cLZIIuN0
SBのカタログ値の話なんてしないぞ?
サクサクとか強がって誇張してる奴がいたから突っ込んだまで
561iPhone774G:2011/11/04(金) 14:21:33.48 ID:x+WHXc3k0
SoftBankよりはサクサク

これでいいか?
562iPhone774G:2011/11/04(金) 14:21:40.00 ID:bajFyz8L0
>>528>>533
へえacroとかEVOは4sより早いんだ
主に2chとかまとめサイト、スレに貼られたyoutubeのリンクを見るくらいの使い方だから
4sで全然不満ないけど
563iPhone774G:2011/11/04(金) 14:21:48.49 ID:uOvThgib0
都内でどや顔できる地下鉄ってどこだよ
auなら少しトンネルに入ったところくらいまで平気だけど、
SBはトンネル直後から繋がらないぞ
無線LANは直前くらいまでしか届いてないし
564iPhone774G:2011/11/04(金) 14:23:12.14 ID:d0dz59evP
アプリ落としたりニコ生見たりは帯域制限とかコマ落ちを考えると躊躇するけど
webを見てる分にはWi-Fiじゃなくてもいいやと思える程度にストレスフリー
565iPhone774G:2011/11/04(金) 14:24:26.80 ID:ygcDC3dg0
>>563
禿と庭を比べると、地下鉄は庭が良い。
駅に近いと走行中でも通信できるのな。
場合によっては、駅と駅の間も通信可能だったりする。
地下鉄通勤で快適BBC2
566iPhone774G:2011/11/04(金) 14:26:28.29 ID:/cLZIIuN0
>>561
お前らの自己報告だけの話ではな
現状3.1Mbpsにも及ばないのに
wifiより快適といってるは強がってるだけ
567iPhone774G:2011/11/04(金) 14:27:49.43 ID:H8N+cwrK0
SBって高速乗るとブチブチ切れるし、首都高上だとしょっちゅう圏外だから携帯とはそういうもんだと思ってたけど、auに変えたら東名でも首都高でも全く切れなかった事の方が、通信スピードよりも衝撃だったかな。
568iPhone774G:2011/11/04(金) 14:28:36.29 ID:x+WHXc3k0
WiFiに繋ぐまでがイライラするし、
WiFi拾っても繋がらない、遅い上になかなかはなさないから、
わざわざWiFi切って3Gにする作業をどんだけしたか。
FONなんかはじめから切ってたし、
WiFi(笑)レベル。
569iPhone774G:2011/11/04(金) 14:29:26.88 ID:Kkrq9AG20
そういえばソフトバンクは地下鉄の駅でWiFiが使えるようになったはずだけど、使い心地はどうですか?電車が駅に停車中でも快適に通信可能?
スレチですね。でも昔のよしみで気になったので聞いてみました。
570iPhone774G:2011/11/04(金) 14:30:09.44 ID:tKQkfcGb0
禿はもうどうでもいいよ過去の物だよ
それより俺はiPhoneの変換機能の向上を求めるわ
あと2chmateをiPhoneで出してくれ
571iPhone774G:2011/11/04(金) 14:30:14.23 ID:WuBvdZEt0
>>559
同じ事思ったけど、実際〇表示を直すのに必死な俺がいた。2、3駅で戻った感じだったわ

>>563
AU結構圏外や〇にはなる。建物内でも確認してるけど行動場所で大きくかわる
でSBだと繋がると…ただオレの行動範囲ではAUが一番。会社だけはSBの方が繋がったが…

だからSBの方がいいって言う奴もいてもおかしくないかという感じ
結局、体感でしか良さはわからないよな
572iPhone774G:2011/11/04(金) 14:30:27.54 ID:m0vD+lq40
>>566
ごめん、お前泣きそうだからもうあぼーんするわ。

もうこっちくんなよ
573iPhone774G:2011/11/04(金) 14:30:38.15 ID:x+WHXc3k0
WiFi繋いでる間に発車>圏外
574iPhone774G:2011/11/04(金) 14:31:24.90 ID:DqwLM9V20
>>567
速度よりエリアって何度も言ってるが、SBM信者はどうしてもauにiPhoneが
出たこと自体が気に入らなくて妬んでいるらしい。

だからauスレなのに出没して嫌がらせばかり。
どんだけ性格悪いのかと。
575iPhone774G:2011/11/04(金) 14:31:28.64 ID:Kkrq9AG20
>>573
そんなもんですか??
576iPhone774G:2011/11/04(金) 14:32:44.53 ID:5VrzRQcG0
454です
みんなありがとー\(//∇//)\
これからも庭で生きていきます( ´ ▽ ` )ノ

>>468
おめ(=´∀`)人(´∀`=)
577iPhone774G:2011/11/04(金) 14:33:02.74 ID:/cLZIIuN0
あの速度でサクサクなんて誇張する馬鹿が現れるからな
そりゃ突っ込まれるのは当たり前だわな
578iPhone774G:2011/11/04(金) 14:34:31.00 ID:/cLZIIuN0
>>575
ツイッターで wifi メトロ のキーワードで検索すればいい
快適さに満足してる人がたくさんいるから
579iPhone774G:2011/11/04(金) 14:35:04.72 ID:x+WHXc3k0
だからSoftBankよりサクサク

これでいいだろ?
580iPhone774G:2011/11/04(金) 14:39:16.02 ID:NBEw9FaU0
AUのiphoneでスマホデビューした俺には関係のない話だな
禿のやつがどうなのかとかどうでもいいわ
581iPhone774G:2011/11/04(金) 14:39:22.86 ID:/cLZIIuN0
>>579
auが速度がサクサクって記事どこにあった?
首都圏関西東海で通信速度でSBが勝利って記事は見た気がするけど?
582iPhone774G:2011/11/04(金) 14:40:59.30 ID:DqwLM9V20
SBM信者らしき書き込みにはスルー力を最大限に発揮して欲しい。
583iPhone774G:2011/11/04(金) 14:41:48.79 ID:JPMzMz4f0
今から契約してくるのですがauショップにも純正ケースとかフィルムって売っていますか?
584iPhone774G:2011/11/04(金) 14:42:00.65 ID:uOvThgib0
>>571
2〜3駅は異常じゃね?ショップで見てもらうなりしてもらった方がいいかも
都内の地下鉄なら2〜3秒で戻るのが普通かと
ドア開く前に復帰してるよ
585iPhone774G:2011/11/04(金) 14:43:03.63 ID:H8N+cwrK0
SBの電波は繋がらないし、結果速度も出ないからauが使ってる800MHzやドコモ並に電波が通る900MHzが欲しいって孫社長自ら言ってるけどなw
いくら頑張ってもSBの電波じゃ物理的auやドコモを凌ぐのは無理なんだと思うよ。
586iPhone774G:2011/11/04(金) 14:43:41.47 ID:cqY+fZAv0
でもメール環境が糞じゃん。
海外行ったらアウトだし。
587iPhone774G:2011/11/04(金) 14:44:01.89 ID:x+WHXc3k0
>>580
ご冗談をw
588iPhone774G:2011/11/04(金) 14:44:09.78 ID:JPMzMz4f0
もうすぐ来るアップデートで○問題はいくらかよくなるのかな?
Apple問題なのかauの問題のかはっきりしないよね
てかやっぱ端末だけアップデートできるのは何気に便利だよね
来たらすぐにどこでもアップデートできるってのはありがたい
589iPhone774G:2011/11/04(金) 14:44:19.75 ID:DqwLM9V20
>>583
取り扱いは可能らしいけど、Appleらしくいろいろめんどくさいみたいで、
行きつけのショップで聞いてみたらそう言われた。

なので売ってるところは多くないかも。
590iPhone774G:2011/11/04(金) 14:44:23.09 ID:x+WHXc3k0
>>581だった
591iPhone774G:2011/11/04(金) 14:45:07.95 ID:ygcDC3dg0
>>586
海外で携帯つかったことないだろ?
年にどのくらい海外に行く?
592iPhone774G:2011/11/04(金) 14:46:41.56 ID:BUc/ZORg0
>>566
どーでも良いけど、こちとらSoftBankから引っ越して来てあちらのスレすら覗こうとも思わない。
なのに、なしてそんなにこっちが気になるの?スレタイ読めないとか?w
593iPhone774G:2011/11/04(金) 14:47:01.38 ID:WuBvdZEt0
>>584
一定の区間だけなんだけど、丁度ショップに行く機会があるんで聞いてみるわ
594iPhone774G:2011/11/04(金) 14:47:02.48 ID:JPMzMz4f0
>>589
サンクスコApple Storeで注文してきます
595iPhone774G:2011/11/04(金) 14:47:09.39 ID:Kkrq9AG20
>>578
検索してみたのですが、確かにホームでは使えるみたいですね!
でも電車に乗った状態だと、3Gの方がまだマシだったという意見も。。。
596iPhone774G:2011/11/04(金) 14:47:31.93 ID:ygcDC3dg0
>>588
地下鉄を使ってるけど、○問題とか気にならないなぁ。
たまに○になるけど、すぐに直る。
それよりも地下やビルの中で圏外が少ないことが助かってる。
597iPhone774G:2011/11/04(金) 14:49:10.12 ID:BUc/ZORg0
>>577
SoftBankから来ればって話な。
元々auの人達はこんなもんだと言う感じかも知れんが、SoftBankから比べたら月とうんこ。
勿論4Sとのリアルな比較でね。
598iPhone774G:2011/11/04(金) 14:49:12.58 ID:Kkrq9AG20
>>584
神楽坂駅は、○のまま復帰せずそのまま発車orzの確率が高いです。。。駅の構造の問題かも。
599iPhone774G:2011/11/04(金) 14:49:29.83 ID:imhr1hRF0
WiFi はハンドオーバーしないのがイラッとするよなあ
600iPhone774G:2011/11/04(金) 14:54:30.21 ID:ZL0Lkygd0
傷気になる人は黒が良いかもね
白だけど気がつくとあちこち傷がついてる
601iPhone774G:2011/11/04(金) 14:57:02.08 ID:x+WHXc3k0
○は地下鉄とかでなるね。
圏外の場所でたまに○掴む事がある。
普通はすぐ戻るんだけど○掴んだ状態で通信が成功しちゃうと、
そこから○固定になる事がある。
これも機内モードとかにしてるとその内なおるけど、放置してると結構長い間○のままに出来る。
それもなんかのタイミングで3Gに戻っちゃうんだけど。
○の状態で通信成功させるのが結構むずいし、それ出来ても○固定に出来るとは限らない。
運も絡むけど○固定の再現率が高いのはこの方法。
OSのバグっぽいけど、なおらなければいつでも新品交換してもらえちゃうんじゃないかと思ったりw
602iPhone774G:2011/11/04(金) 14:57:29.10 ID:JPMzMz4f0
>>600
逆じゃないか
白は指紋目立たないし傷目立たない色でしょ
そのぶんチープとか黄ばむかもとかデメリットはある

黒はそこそこ高級感あるし 黒で画面が冴える
そのぶん傷や汚れ指紋が目立つ感じかな?
603iPhone774G:2011/11/04(金) 14:59:41.35 ID:uOvThgib0
>>598
大手町あたりまでは快適なのに…
604iPhone774G:2011/11/04(金) 15:00:23.21 ID:ZL0Lkygd0
>>588
バッテリ絡みとソフトが落ちるバグ修正しただけだと思うよ

現状俺はバッテリの発熱が気になるが電波の掴みは満足してるので
キャリアアップデートも利用してない
アップデートは人柱待ち
一番恐れてるのはiOS4みたく詐欺電波表示に逆戻りする事
605iPhone774G:2011/11/04(金) 15:01:38.02 ID:JPMzMz4f0
>>604
懐かしいなそれw
4の時は電波問題で騒いだもんだw
その時は4地雷ワロスなんて思ってたのに
その一年半後4S買ってんだから笑えるwwwwwww俺wwwww
606iPhone774G:2011/11/04(金) 15:04:40.87 ID:ZL0Lkygd0
>>602
ポリカ(?)部分傷つけるとそこに汚れが喰い込むので結構目立つよ
俺はガラス表面に保護シート付けてるので
傷つくのはガラスとアルミの間の白いポリカ(?)の部分
保護シート付けないのなら白の方が汚れ目立たないと思う
まあ参考程度に
607iPhone774G:2011/11/04(金) 15:05:29.02 ID:Dq9m/gxQ0
>>604
キャリアのバージョンって今は11.1?
608493:2011/11/04(金) 15:06:08.49 ID:qLxhPt2i0
>>535

auに聞いてみたらiPhoneでのauone自動保存は受信メールのみって言われたから、
>>502氏のとおりなのかな。
受信は転送で良いんだけど、送信も自動でバックアップしたいだよなあ。
キャリアメールを諦めれば悩むことないけど・・・。
609iPhone774G:2011/11/04(金) 15:08:17.94 ID:3S1NvUzL0
>>546
ベストエフォードなのにSoftBankは、下り最大14.4Mbpsも出ると凄い強調してるけど
実際、その半分の50%(7Mbps)でもいいから快適に繋がる場所はどれくらいあるんですかね?
実際、オレの地域じゃ0〜2Mbpsとたった20%以下の速度しか出ないんですけど

連れのauだと、 平均1〜2Mbps出るらしいけど下り最大3.1Mbpsの30〜60%も出てることになるけど・・・




610iPhone774G:2011/11/04(金) 15:09:02.59 ID:0T8XOGY70
>>601
海外のフォーラムではVerizon版やSprint版でも似たようなトピックが立ってるからiPhoneの仕様っぽい
https://www.google.com/search?num=100&hl=ja&safe=off&q=%22verizon%22OR%22sprint%22+iphone+circle&oq=%22verizon%22OR%22sprint%22+iphone+circle
611iPhone774G:2011/11/04(金) 15:11:16.97 ID:aka1Ymq80
>>567
せやろ中央道でも北陸道でも同じですよ
612iPhone774G:2011/11/04(金) 15:11:48.96 ID:cqY+fZAv0
auのiPhone買うと
メールで苦しむことになる。
613iPhone774G:2011/11/04(金) 15:13:24.38 ID:ZL0Lkygd0
>>607
11.1になったの?
俺が確認したのは11.01とかだったような…
614iPhone774G:2011/11/04(金) 15:13:51.80 ID:d0dz59evP
>>608
要望送れば対応される可能性がある。
iPhoneは特に見切り発車で色々やってるついでに今やってもらわないと
長いこと放置されてるサービスだから非対応のまま終わる可能性が濃厚。
615iPhone774G:2011/11/04(金) 15:15:11.68 ID:NBEw9FaU0
>>612
デコメーラーないとやってられんわな
入れればいいだけだけど
616iPhone774G:2011/11/04(金) 15:15:15.60 ID:Dq9m/gxQ0
>>613
11.1ですね…。アップデートした記憶は無いし発売日入手だからなぁ。
617609:2011/11/04(金) 15:18:52.42 ID:3S1NvUzL0
×ベストエフォード
○ベストエフォート
618iPhone774G:2011/11/04(金) 15:20:07.51 ID:ZL0Lkygd0
>>616
ありゃ、俺も11.1だった
すまん
619iPhone774G:2011/11/04(金) 15:25:58.84 ID:DqwLM9V20
>>607
おれのは 11.1 だね。
620iPhone774G:2011/11/04(金) 15:29:35.62 ID:477d/f/B0
>>593
auのAndroid機使ってた時に、通勤経路で必ず1x表示になる
区間がある場所があって、iphoneに替えたらそのまま
同じように丸になるよ。
元からそういう場所もあるってことじゃないかな。
621iPhone774G:2011/11/04(金) 15:35:14.68 ID:S9Us3usg0
それにしても電波面に不満なく SB iPhone4s 使ってるユーザーは勝ち組だね
使えないいろんな機能を妬まなくていいし
ややこしい設定やアプリとかで補う必要ないし(その分バッテリー消費も少なくなる)
対応するか改善するかとかにやきもきしなくていいし
wifiのスポット数に妬んで3Gで十分とか負け惜しみ言わなくていいもんね
622iPhone774G:2011/11/04(金) 15:36:16.26 ID:0ZN/c47V0
>>528
たってacroはハイスピード対応。
623iPhone774G:2011/11/04(金) 15:37:25.20 ID:0ZN/c47V0
>>621
良かったね。

スレ間違えてるけど。
624iPhone774G:2011/11/04(金) 15:39:33.73 ID:0ZN/c47V0
>>608
BCCに自分のアドレス入れればいいんじゃない?
625iPhone774G:2011/11/04(金) 15:39:47.93 ID:X7zDt3gr0
>>621
ここはauスレね
おつかれさん
626iPhone774G:2011/11/04(金) 15:40:03.10 ID:UhPl1xir0
iPhoneの標準メールアプリは差出人が表示されなかったり
フォルダ自動振り分けもなかったりするから、どのみちアプリ使うのは避けられんな
627iPhone774G:2011/11/04(金) 15:41:08.00 ID:RX0YVWBU0
絵文字はSoftBankのiPhoneに送ってもばけるの?
628iPhone774G:2011/11/04(金) 15:43:13.86 ID:0T8XOGY70
>>621
なぜこのスレを覗いちゃったんだんだろうね
629iPhone774G:2011/11/04(金) 15:44:19.42 ID:VDk21j+E0
>>626
差出人は表示されるだろ
相手が差出人名を設定していないだけじゃね?
630iPhone774G:2011/11/04(金) 15:45:12.99 ID:VDZwK3AO0
メッセージアプリでメールできるようになれば全部解決だよ。早くこいこいmms
631iPhone774G:2011/11/04(金) 15:45:46.02 ID:imhr1hRF0
>>626
アプリの振り分けも小手先の方法だけどね。

Gmail使ってりゃ、標準メールアプリで充分なんだかな。迷惑メール、振り分け、通知、本文プッシュを全部サーバ側でやるるので。
632iPhone774G:2011/11/04(金) 15:46:14.66 ID:S9Us3usg0
それにしてもSBiPhoneユーザーは
外出先でどこでもVPN(PPTP)できる何気ない恩恵を感じてそうだよね
空き時間に駐車場に停車して自宅PCにアクセスしてリモートでデータを取り出したり
アプリケーションソフトも起動できる
PCでしかできない専門的な機能が欲しい場合にも操作できるのは大きい
車の車内が自宅やオフィスの一室になる感覚かな
新幹線でも座席が自宅空間になるよね
「あ、家のPCにデータ忘れた!」とか焦る必要はない
VPNが出来れば番組録画とかもできそうだし
遠出に出るときとかにも凄く重宝できるよね
633iPhone774G:2011/11/04(金) 15:46:26.87 ID:WuBvdZEt0
>>601
一定条件揃うと、本体またはSIM交換あるみたいだね
折角初期型なんで新品交換はまだしたくない

>>620
繋がりにくい場所はあるよね。なんか改善策とかあるかいちお聞いてみる。
634iPhone774G:2011/11/04(金) 15:47:59.23 ID:X7zDt3gr0
>>632
忙しいやつなんだな。
これからの日本を背負って、かんばれな!
635iPhone774G:2011/11/04(金) 15:48:31.46 ID:pfB3VPhu0
私がauのiPhoneで友達がソフバンのiPhone4Sなんですが、デコメーラーってソフバンのiPhone4Sには対応してないんですか?なんか対応してないから使えないって言ってたんです…
636iPhone774G:2011/11/04(金) 15:53:13.59 ID:m0vD+lq40
>>632
すげーな。
具体的にそのデータってどうやって使うんだ?iphoneじゃ仕事にならんだろ
もちっとkwsk
637iPhone774G:2011/11/04(金) 15:58:52.51 ID:imhr1hRF0
>>636
iPad あたりなら、デスクトップ直接いじる気にもなるが、iPhone だと、本当に緊急用だな、俺は。
638iPhone774G:2011/11/04(金) 15:58:59.91 ID:Kkrq9AG20
>>632
ソフトバンク時代、新幹線の中でiPhone使ったことがあるのですが、正直使い物になるような速度は出なかった記憶があるのですが、4Sでは改善したの?
639iPhone774G:2011/11/04(金) 16:01:38.35 ID:WuBvdZEt0
>>635
使えるが他のアプリ使ってるんじゃない
640iPhone774G:2011/11/04(金) 16:06:13.00 ID:0HLVjnCS0
3GSをiOS4でバックアップして4Sを復元するとどうなるんだろ
正直iOS4でよさげなんだけど
641iPhone774G:2011/11/04(金) 16:07:20.91 ID:pfB3VPhu0
>>639
他のアプリ使ってたらデコメーラー使えないんでしょうか?
642iPhone774G:2011/11/04(金) 16:07:58.26 ID:JPMzMz4f0
>>640
復元されるのはosじゃないからなー
データーだけだろう
643iPhone774G:2011/11/04(金) 16:08:56.39 ID:Dq9m/gxQ0
>>640
データやアプリは入るけどosは変わらない。
644iPhone774G:2011/11/04(金) 16:11:11.28 ID:TSjxdPge0
>>636
TVの録画くらいなら出来るな
regzaとか使えば外出先から番組表みて
忘れた録画行える
645iPhone774G:2011/11/04(金) 16:11:46.95 ID:VDZwK3AO0
>>641
使えるけど、他のアプリ(純正かも?)で満足したシステム組んであるのにさらに導入を強いるってことだよ?
646iPhone774G:2011/11/04(金) 16:12:01.36 ID:0HLVjnCS0
>>642-643
ああそうなんやこりゃどうも
しかしそれってバックアップと言えるのか
647iPhone774G:2011/11/04(金) 16:13:19.94 ID:tKQkfcGb0
>>635
SoftBankでも使えるでしょ
648iPhone774G:2011/11/04(金) 16:14:25.38 ID:wNBuWMP00
>>508
>>505
>YouTubeはSoftBankで規制されてるからフェアじゃない。

プッw
649iPhone774G:2011/11/04(金) 16:15:18.62 ID:VDZwK3AO0
>>646
appleがそうゆう会社だから仕方ない。MacもOS新しくしちゃうと戻すのえらい大変(むしろできるのか?)だし。新しい=いいものってポリシーなんだろう
650iPhone774G:2011/11/04(金) 16:17:13.20 ID:ZsizgDOa0
デコメーラーの通知音変えれらないのは仕方ないんだよね?
651iPhone774G:2011/11/04(金) 16:17:45.04 ID:P3yT6DJj0
>>465
だってSBでは全部見れてたから。
652iPhone774G:2011/11/04(金) 16:21:40.93 ID:DqwLM9V20
>>646
普通バックアップと言ったらデータのみを指すことが多いだろう。

PCの世界で最近はOSも含めたイメージバックアップが主流になってきたが、
WindowsXPくらいまではOS標準のバックアップ機能と言ったらデータファイル
のみのバックアップしか無かった。システムステートの保存もできたが、復元は
めんどくさかった。

あと iOS4 でバックアップしたデータを、iOS5 の別な端末に復元することは
可能。おれが 4S(iOS5) を買ったときに前の 4(iOS4) からバックアップして
復元した。
653iPhone774G:2011/11/04(金) 16:26:57.11 ID:uM3hLJ/l0
ID:S9Us3usg0=そよ風君
654iPhone774G:2011/11/04(金) 16:27:03.55 ID:qRyVjFaY0
SIMフリーiPhone+ドコモからの乗り換え組で、フェッチメールに関してだけ不満があったけどCメール転送とかアプリで解決!
ドコモ辞めたのに、〜@dwmail.jpがなぜか使えたので転送先の1つに指定してauone並に倉庫にしてる。
おまけにイーモバがバリ5地域なんで普段からウルトラWi-FiのSUB回線イーモバ使いでauの規制なし状態、最高!
655iPhone774G:2011/11/04(金) 16:31:12.74 ID:tKVEl2Gp0
>>632
お前、iPhoneのちっこい画面ですげぇ仕事するんだな! ?_?
ある意味、尊敬するよ、そして悲しくなるような光景だな・・・
656iPhone774G:2011/11/04(金) 16:32:12.46 ID:tKQkfcGb0
>>654
docomoiPhoneなんて最高の情強さんじゃないですか
657iPhone774G:2011/11/04(金) 16:32:41.02 ID:B3YRWRx50
>>645>>647
なんかアドレス設定したら、i.のアドレスを入力しろって出るみたいです…その友達i.のアドレス持ってなくて普通の@SoftBankのアドレスなんです( ; ; )
658iPhone774G:2011/11/04(金) 16:33:47.61 ID:NvH40vjq0
ってか、遅かれ早かれキャリアメールなんて使わくなるんだから
@ezwebのメアドなんて最初から使わずに、Gmailなりホットメールなり使ってれば
面倒くさい設定なんてしなくても、普通にプッシュ通知してくれるしフォルダ振り分けとかも簡単にできる。
どうして皆そんな必死@ezwebとか使おうとするのか意味分からん
どうあがいても満足に快適に送受信出来ないんだから諦めてeメールのみにしちゃえば良いんだよ。
659654:2011/11/04(金) 16:36:19.51 ID:qRyVjFaY0
>>656

いやぁ、維持費が…?? おまけにキャリアメール〜@docomo.ne.jpの使いにくさは〜@ezweb.ne.jp以上なんで、脱茸入庭して正解かと。

禿だけは嫌だったんで、まじ、auからのiPhone発売待ち望んでたんだよ、もともとが関西セルラーから茸行った口だし。w
660iPhone774G:2011/11/04(金) 16:37:33.95 ID:Au80tKMd0
なんか右上のスリープボタンっていうのかな?
これの反応が悪くなって来てる気がするんだが…
661iPhone774G:2011/11/04(金) 16:38:05.22 ID:qLxhPt2i0
>>658
@ezweb で友人・同僚に連絡したので、
意地でも@ezwebで行きたい。
662iPhone774G:2011/11/04(金) 16:38:13.95 ID:8d1cBw9W0
使わなくなる?
今みんな使ってるじゃんw
届いたメールの絵文字が
表示されないのはau iPhoneだけ。
今時「絵文字見れないんです」
なんて返信してるのか?
663654:2011/11/04(金) 16:40:48.56 ID:qRyVjFaY0
>>658
ケータイでは、未だに携帯からのキャリアメールのみ受信って設定してる人がいるから仕方ないんだ。解除依頼しても解除の仕方分からないとか…
〜@ezweb.ne.jpから送る時、署名欄に〜@me.com書いたりしてんだけどね。
664iPhone774G:2011/11/04(金) 16:41:11.61 ID:VDk21j+E0
>>657
SoftBankのiPhone使っててiのアドレス持ってないということはない
その友達がiのアドレスを利用していないだけだろ
665iPhone774G:2011/11/04(金) 16:43:20.46 ID:m0vD+lq40
>>658
ezwebじゃなきゃガラケーで弾かれちゃうんだよね
666iPhone774G:2011/11/04(金) 16:45:04.72 ID:B3YRWRx50
>>664
iPhone4Sでi.のアドレス取得出来ないと思ってるみたいなんですが取得できるんですか!?
667iPhone774G:2011/11/04(金) 16:47:07.00 ID:Kkrq9AG20
ケータイメアドじゃないと弾く設定してるような人にはそもそも届かなくていいや、と思ってる自分。。
668iPhone774G:2011/11/04(金) 16:47:22.32 ID:ygcDC3dg0
imap.ezweb.ne.jp がトラブってる?
つながらないなー。
669iPhone774G:2011/11/04(金) 16:47:48.60 ID:pe9I1Lv80
>>666
スレ違い

俺は3GSの契約時にi付きメアド貰ったぞ
対応は今でも変わらんだろ
670iPhone774G:2011/11/04(金) 16:48:49.80 ID:ygcDC3dg0
>>668
ちがった。こちらの勘違いでした。
使ってるWi-Fiがポートを閉じてたみたい。
671iPhone774G:2011/11/04(金) 16:49:31.98 ID:a0VWVeFb0
>>508
何をやらかしたんだw
キムヨナの動画でも連打して規制されたとか?
672iPhone774G:2011/11/04(金) 16:51:19.11 ID:B3YRWRx50
>>669ごめんなさい( ; ; )
i付きメアドはショップでもらうんですか?あとこれだけ教えてほしいです…
673iPhone774G:2011/11/04(金) 16:52:08.39 ID:0HLVjnCS0
設定の同期するメールの期間から戻れなくなってわろた
再起動してもだめぽ
674iPhone774G:2011/11/04(金) 16:53:23.13 ID:qLxhPt2i0
とりあえず、ezwebメールに望むのは2つだけ

・通知
・無期限保存
675iPhone774G:2011/11/04(金) 16:53:39.01 ID:pe9I1Lv80
>>671
ソフバンはiPhoneの3G回線だけかも知れないけど
YouTubeの回線絞ってる
アプリYouTubeだと常時、Safariからだと午後6時以降に回線速度が
ガクリと落ちる
676iPhone774G:2011/11/04(金) 16:53:44.28 ID:VDk21j+E0
>>672
何も言わなくても契約した時点でもらってる
自分が設定するだけ
677iPhone774G:2011/11/04(金) 16:54:24.53 ID:OAvXFzzCP
>>655
しごとはここに居る事だからw
678iPhone774G:2011/11/04(金) 16:55:36.30 ID:pe9I1Lv80
>>672
契約時の書面見れば自分でも出来る
見なくてもいいかも知れないけど
不安ならソフバンショップ行く
慣れてるから設定直ぐ終わる
679iPhone774G:2011/11/04(金) 16:55:38.58 ID:4qJh9GhAP
>>672
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/email_i/
一括設定とかできるらしいんで色々頑張れ
680iPhone774G:2011/11/04(金) 16:59:56.72 ID:OAvXFzzCP
>>663
たいていメモリ外拒否だから、新しいメアド登録してもらえば解決するけどね。
まぁ人それぞれか
681iPhone774G:2011/11/04(金) 17:02:43.69 ID:QTV2zsSy0
>>662
なんで君ここにいるの?
682iPhone774G:2011/11/04(金) 17:09:16.13 ID:cqY+fZAv0
>>681
au iPhone使ってるから。
683iPhone774G:2011/11/04(金) 17:11:25.22 ID:c74/fahxP
684iPhone774G:2011/11/04(金) 17:12:29.43 ID:H1KB4kp60
デコメーラーだけど、設定の「デコを素材修復する」をオンにすると、ドコモのデコ絵文字は反映されたよ。

685iPhone774G:2011/11/04(金) 17:15:40.18 ID:PrnKSuMr0
>>658
同意だわ。

おれもいままでキャリアメールだったけでど、今回auのiPhoneに変えて、
糞メールの罠にはまったから、いっそGmailにしたよ。
快適すぎる。プシュはあるし、迷惑メール完璧にはじく。

今後またSBに変更しても、アドレス替りましたの間抜けなメールは出さないで済む。
もう、いっそ、キャリアメールは全廃したほうがよいのではないか?
どうせSMSあるんだからさ。

ただ、ボケはGmail拒否設定しているから、そういうボケにはSMSで知らせた。






686iPhone774G:2011/11/04(金) 17:17:32.30 ID:AW24uwKz0
>>630
MMSって何なのか分からないけど
メッセージアプリでメール出来るよ
妹SBガラケーとやり取り出来てるし
687iPhone774G:2011/11/04(金) 17:23:40.82 ID:OAvXFzzCP
>>685
俺もSoftBankから乗り換え組でーす!
同じくキャリアメアドは捨てました。
とても快適!!
688iPhone774G:2011/11/04(金) 17:25:15.53 ID:0HLVjnCS0
またはまった
何回復元することやら
689iPhone774G:2011/11/04(金) 17:25:30.38 ID:f0V49VdO0
それSMSや。
自分の通話料を見てみると分かる。
690iPhone774G:2011/11/04(金) 17:26:02.65 ID:0HLVjnCS0
貼り忘れ
691iPhone774G:2011/11/04(金) 17:28:06.33 ID:m0vD+lq40
>>685
バカか!女子からのメールは絵文字てんこ盛りでめっさ可愛いいんやで!
俺には捨てられないわ
692iPhone774G:2011/11/04(金) 17:29:29.89 ID:tKQkfcGb0
>>691
女は最近デコメしか送ってこないぞ
693iPhone774G:2011/11/04(金) 17:33:26.64 ID:0T8XOGY70
>>692
りらっくまやらあんぱんまんやらのデコメだらけだな
694iPhone774G:2011/11/04(金) 17:34:25.37 ID:PrnKSuMr0
>>691
バカはおまえだなw この低能。
デコメーラーってアプリがある。
しかも、おまえのような底辺にもつかえるように無料だぞ。
絵文字使えるから、君のようなクズにもキャリアメールは捨てられるぞ。
695iPhone774G:2011/11/04(金) 17:36:14.47 ID:0HLVjnCS0
696iPhone774G:2011/11/04(金) 17:36:41.70 ID:pe9I1Lv80
リラックマのストラップとか勘弁してくれ
キティちゃんは許せるがリラックマはダメぽ
697iPhone774G:2011/11/04(金) 17:39:57.76 ID:tKQkfcGb0
(´・ω・`) ←これがりらっくまに似てるから
俺はりらっくまの方が好きだ
698iPhone774G:2011/11/04(金) 17:42:00.46 ID:O1n//RIx0
あぼーんだらけ笑
霞が関って◯のままの事多いな。まあ次着けば3G復帰してるが。
699iPhone774G:2011/11/04(金) 17:51:07.61 ID:VDZwK3AO0
>>686
それはsms(Cメールなど)だから送信するたびにお互い通話料3円ほどかかってるから注意な。パケ定の範囲じゃないよ。無料通話料は適用されるけど
700iPhone774G:2011/11/04(金) 17:55:57.21 ID:BUc/ZORg0
しかし電波が良すぎるのも考え物だな。
エロいのばっか見過ぎて目が疲れるw
701iPhone774G:2011/11/04(金) 18:00:20.95 ID:NvH40vjq0
>>661
>>662
>>663
>>665
俺は@ezwebなんてダサいし、iPhoneじゃ使い物にならないから
開き直ってeメールだけで使ってるけど、快適だよ。
PCメール拒否してる奴らには、お前ら今時PCメール拒否なんかしてたらやってけないよ!と逆ギレしてる。
そもそもiPhoneに限らずAndroidだってキャリアメール使う事を前提に作られてないから
お前らが目指すガラケーの頃のノリで快適に使うのは無理があるよ。
皆、諦めてeメールにしようぜ!
自分もau使ってて言うのもあれだけど、@ezwebとかドコモ以外のメアドの奴って
それだけで見下しちゃうんだよな。
702iPhone774G:2011/11/04(金) 18:00:36.87 ID:Ro7S9QyI0
おれは半年前からガラケーにもかかわらずgmailメインに移行したわ
みんなgmailにしてほしい
703iPhone774G:2011/11/04(金) 18:01:23.31 ID:54e2vtwx0
Here's LG's IPS evolving technologies:

- S-IPS (Super IPS), developed by LG in 2001
- AS-IPS (Advanced Super IPS), developed by LG in 2005
- H-IPS (Horizontal IPS), developed by LG in 2007
- E-IPS (Enhanced IPS), developed by LG in 2009
- P-IPS (Professional IPS), developed by LG in 2010
- And this AH-IPS (Advanced High-performance IPS), developed by LG in 2011


IPSってLGのでもかなり種類があるようだけど、iPhone4SのIPSはどれかな?
704iPhone774G:2011/11/04(金) 18:05:14.17 ID:YTL7C/Vf0
>>701
お前・・・いや、何でもないw
705iPhone774G:2011/11/04(金) 18:05:58.08 ID:AW24uwKz0
>>699
教えてくれてありがとう
706iPhone774G:2011/11/04(金) 18:06:18.12 ID:uWzVV2/V0
>>701
ドメインで見下してんの?笑
メッセージアプリは便利
メールアプリは簡単なやり取りには向いてない
Gmailアカウントは何番目なんですか?
ドコモが一位ですか?
くだんね。
707iPhone774G:2011/11/04(金) 18:13:23.51 ID:q9aZ9xej0
IS03からの乗り換え多いのな
ところで乗り換えた後のIS03はどうしてんの?

http://s-max.jp/archives/1207010.html
一応SIMカード無くてもワンセグとかは使えるみたいね
カメラも
Wi-Fiでネット接続も出来るみたい
708iPhone774G:2011/11/04(金) 18:14:37.75 ID:HlTpCHPEP
他のスレも見回してたら色々なとこでSB信者がAUのネガティブキャンペーンしててワロスw
709iPhone774G:2011/11/04(金) 18:23:48.64 ID:LNvXOTrV0
SBはマジで在日工作員を雇ってんのかな?
あの国民並みに民度低いし、なによりしつこい。煽り文句も毎回同じだし。
ここだけじゃなくて価格コムとか個人ブログ見てみろよ。SBからauにして感動すらすれど、公開してる奴なんか誰一人としていないわ。
710iPhone774G:2011/11/04(金) 18:25:49.96 ID:9jL5jaLtP
ネットで料金確認する選択をしたんだが、
お客様番号というものを入れないとログインできないらしい
お客様番号ってどの書類に書いてあった?
どの部分?
711iPhone774G:2011/11/04(金) 18:26:17.80 ID:hJim2VpA0
>>675
ようつべの事情じゃなくてソフバン側の都合なのか
d

その状態ではつべ見たい人はちょっとイラッと来るかもしれんね
712iPhone774G:2011/11/04(金) 18:27:22.52 ID:WCDxX98n0
>>710
157に電話して聞け
暗証番号4桁言えば、教えてくれる
713iPhone774G:2011/11/04(金) 18:29:09.44 ID:hJim2VpA0
>>710
契約したときに封筒に入れて戻してもらった書類を調べると載ってる
右上だったかな

空欄になってる場合でも、一緒に入ってる別の書類のどこかに記載されてるはず
714iPhone774G:2011/11/04(金) 18:31:54.87 ID:d0dz59evP
>>707
パソコンの横に置いとく動画再生機にちょうどいい。
715iPhone774G:2011/11/04(金) 18:33:49.36 ID:qy/9QSyZ0
au iPhone楽しいw
iPhone歴2年チョットで飽きかけていたけど
又ワクワク感がよみがえったw
716iPhone774G:2011/11/04(金) 18:36:02.43 ID:eqjOWR5I0
4Sのパワーとauの電波で
レスポンスがいいのが気持ちいいな

メール周りは早く改善してくれ
717iPhone774G:2011/11/04(金) 18:36:49.37 ID:MJanI+030
>>706
俺他人だけど、見下しはしないがスマフォ使い続けるならキャリアにしばられらドメインは邪魔にしかならないぞ。
いやキャリアのメールを捨てろって事じゃなくて、縛りの無いアドレスを教えて置くのはお利口だと思う。
おしえる時だけガラケーメアドでいいわけだし。
なんつーか、ガラケー臭が嫌なのは否めない。
718iPhone774G:2011/11/04(金) 18:37:14.03 ID:Y/9+BwVL0
auのiPhone特有の問題ではないように思えるけど、Googleマップの表示がぐちゃぐちゃになってまともに読めないんだ(ノД`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6KiIBQw.jpg
地図アプリや本体を再起動したり、言語を一旦英語に変えたりしても、新たにロードされてくる地図画像がぐちゃぐちゃに配置されてくるんだ
治し方を知ってる人教えてください(´・_・`)
719iPhone774G:2011/11/04(金) 18:38:46.70 ID:5Ll0gKBL0
わろた
720iPhone774G:2011/11/04(金) 18:39:22.87 ID:MJanI+030
>>715
わかる分かるw
今までとは別物だよなw
721iPhone774G:2011/11/04(金) 18:42:07.85 ID:qy/9QSyZ0
722iPhone774G:2011/11/04(金) 18:42:59.34 ID:lmVbCZvE0
>>718
なんだよそれw
と思って試してみたら俺も表示が崩れてワロタ
723iPhone774G:2011/11/04(金) 18:43:46.77 ID:4qJh9GhAP
>>718
特定の倍率の地図データそのものが壊れてるのかな
724iPhone774G:2011/11/04(金) 18:43:53.94 ID:eqjOWR5I0
その縮尺のときに、そうなるな
725iPhone774G:2011/11/04(金) 18:44:03.34 ID:MJanI+030
>>675
って事は
お前ら、嫁の出産に立ち会えるか? 過半数は立ち会ってるらしいぞ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320385208/

このスレの動画とかもサクサクっと見れないのか?
そんなのイヤーw
726iPhone774G:2011/11/04(金) 18:45:29.68 ID:Y/9+BwVL0
>>721,722
旅行中なのに地図が使えなくて困った(´・_・`)
どうやらGoogleマップのサービス自体がおかしいんだね、しばらくは他社サービスを使うか…
727iPhone774G:2011/11/04(金) 18:46:25.92 ID:9jL5jaLtP
>>712
>>713
サンクス
空欄だったから電話できいたわ
728iPhone774G:2011/11/04(金) 18:46:30.99 ID:lmVbCZvE0
729iPhone774G:2011/11/04(金) 18:50:59.11 ID:1QBw11J/0
>>726
そうなんだ。
ゆっくり縮小すると、地図が正常になるから仕様だと思ってた。
730iPhone774G:2011/11/04(金) 18:51:15.92 ID:NvH40vjq0
>>706
メールのドメインがau、ソフトバンクだからって見下したりするのは
大変失礼だし、くだらない良くない事だとは思っているけど
現実問題、メアド教えてもらってドコモ以外だと、
内心、携帯代ケチってんじゃねーよ!ダッセッーと思ってしまうんだよ。
eメールだったらGmail、ホットメール、.mac、me.comならダセーとは思わない。

731iPhone774G:2011/11/04(金) 18:52:59.36 ID:uOvThgib0
>>730
au,SBは平気だけどHotmailはちょっとダサいと思うわ
732iPhone774G:2011/11/04(金) 18:53:57.36 ID:+4LD9hoE0
>>684
その設定前はあったと思うけど今のバージョンないでしょ?
俺が見落としてるならどこにあるか教えて
733iPhone774G:2011/11/04(金) 18:54:23.93 ID:73Mp2pp20
時空が歪んでまつ
734iPhone774G:2011/11/04(金) 18:56:13.35 ID:qK+EfpR90
電池問題のアップデート来ましたね
やり方教えて
735iPhone774G:2011/11/04(金) 18:56:28.52 ID:L0M2auT+0
今の日本が実はこういう形になっているんじゃ
地震あったし
736iPhone774G:2011/11/04(金) 18:59:31.85 ID:7K+u2rJN0
>>728
俺のはそんな事にならないぞ。ちゃんと表示する。
737iPhone774G:2011/11/04(金) 19:00:05.49 ID:cO5FE1C70
>>734
iTunes繋げたけどまだ無いぞ
ソースは?
738iPhone774G:2011/11/04(金) 19:00:48.07 ID:b7SsTSEY0
ベータ版でそ
739iPhone774G:2011/11/04(金) 19:00:50.45 ID:7K+u2rJN0
>>737
まだじゃないの?ガセやろ!
740iPhone774G:2011/11/04(金) 19:01:09.98 ID:qK+EfpR90
741iPhone774G:2011/11/04(金) 19:01:51.30 ID:hnsn+Y8S0
ちょっと前から修理に出してたが、さっきiPhoneの修理が終わったというメールがきた。
どうやら新品と交換したらしい。
尿液晶に変わってたら嫌だなぁ。
742iPhone774G:2011/11/04(金) 19:02:01.31 ID:xzXFWkZT0
>>734
来てないよ。開発向けにソース公開しただけ
743iPhone774G:2011/11/04(金) 19:02:59.24 ID:b7SsTSEY0
iOSは、オープンソースだったのか
744iPhone774G:2011/11/04(金) 19:05:08.81 ID:MJanI+030
みんな出産スレに行っちゃったな。
745iPhone774G:2011/11/04(金) 19:05:50.01 ID:AYvoAjb3P
icloudもバグりすぎ
746iPhone774G:2011/11/04(金) 19:06:51.72 ID:cO5FE1C70
やっぱり夜になると静かになるなw
747iPhone774G:2011/11/04(金) 19:08:26.46 ID:Jy6msr650
>>728
なんか関東圏の特定の倍率だけなるな
748iPhone774G:2011/11/04(金) 19:08:45.32 ID:0HLVjnCS0
液晶やっぱ黄ばんでるね
749iPhone774G:2011/11/04(金) 19:09:56.41 ID:xdx/zZen0
>>718
スライドパズルかよww
750iPhone774G:2011/11/04(金) 19:12:53.71 ID:7K+u2rJN0
>>747
そういう事か…関西圏は何ともないよ。
751iPhone774G:2011/11/04(金) 19:14:38.43 ID:LEyPVViS0
メッセージなんだけど、家族宛にiPhone→ガラケーで送った場合に
家族割対象になるのかな?
正確にはCメールとは別物になるんだよね?
752iPhone774G:2011/11/04(金) 19:16:12.72 ID:WuBvdZEt0
地図綺麗に4分割になったわ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2riIBQw.jpg
753iPhone774G:2011/11/04(金) 19:19:27.57 ID:cEgsvd1a0
>>752
便利そうだなw
754iPhone774G:2011/11/04(金) 19:20:35.28 ID:AYvoAjb3P
今、ilcoudで妹探したらラブホにいてワロタ
まだ中学1年生やぞ!
755iPhone774G:2011/11/04(金) 19:21:17.42 ID:zl8oR0A/0
>>748
歴代のiPhoneよりは色温度が低いけど、
いま目の前にあるナナオのディスプレイより色温度が高い。
ナナオのはMac miniにでsRGBに調整してある。
756iPhone774G:2011/11/04(金) 19:21:33.99 ID:ZzkII//L0
>>730
こういう人間ってみっともないねw
自分が一番ダサいくせにw
757iPhone774G:2011/11/04(金) 19:23:14.79 ID:RjBcCVpG0
>>718
Ipad2でも同じ症状がでるよ
758iPhone774G:2011/11/04(金) 19:23:37.99 ID:pe9I1Lv80
俺は今のiPhone4Sの液晶がお気に入り
色温度高い方が好きだな
759iPhone774G:2011/11/04(金) 19:24:20.22 ID:pe9I1Lv80
山梨ではGoogleMAPは問題なかった
760iPhone774G:2011/11/04(金) 19:25:15.87 ID:/TCVyu4u0
auoneに関連づけしてあるんだけどezwebのメールが保存されてないや
なんだこれ
761iPhone774G:2011/11/04(金) 19:26:05.49 ID:ZzkII//L0
丹波山村でもiPhone使える?
762iPhone774G:2011/11/04(金) 19:27:30.57 ID:RxsWQlbF0
>>632
録画指定なんてアプリでもできるし。
そのうち対応、だから待ってればいいんじゃね。

あとWifiスポットの数よりバンドオーバーしないから出先は3Gがいいよ
763iPhone774G:2011/11/04(金) 19:31:52.04 ID:c74/fahxP
imapサーバーを通して送信するとauoneメールで送信メールが保存されないんだな
764iPhone774G:2011/11/04(金) 19:38:14.66 ID:Le6qbnW+0
ID:WuBvdZEt0工作員臭いな
山梨とか禿の圏外地帯だから禿マップの時経験したそのもの
photshopでなぶってるなw
765iPhone774G:2011/11/04(金) 19:39:44.80 ID:OuN/9yTT0
ずっとROMてたんだけど
VPN出来ないってのL2tp/IPsecでNATごえ試した人いるの?
PPTPでNAT越えられないから
VPNがNGって言い過ぎじゃない?

あとなんだかメールソフトが信頼ならんとか言ってる人。
AppStore全否定してるし…
766iPhone774G:2011/11/04(金) 19:41:31.21 ID:xdx/zZen0
すぐメール受信できなくなるな
767iPhone774G:2011/11/04(金) 19:43:47.25 ID:ygcDC3dg0
>>765
仕事でVPN(IPsec)使ってるよ。
接続先は職場VPNと某機関VPN。
3Gでも問題ないよ。
768iPhone774G:2011/11/04(金) 19:45:11.53 ID:VyoPWtJ40
今買おうとするとどれくらい待つんですかね?地域によるのかな?
769iPhone774G:2011/11/04(金) 19:46:45.45 ID:m82VXt/10
iPhoneをデザリング出来るアプリって消えちゃいました?

あとデザリングしたら他に料金発生しますか?
770iPhone774G:2011/11/04(金) 19:46:56.49 ID:b7SsTSEY0
>>767
機関・・・だと・・・
771iPhone774G:2011/11/04(金) 19:48:10.57 ID:b7SsTSEY0
iPhone 質問スレッド Part192
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320150678/

どんな質問にもマジレスするすれ☆24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319931119/
772iPhone774G:2011/11/04(金) 19:49:18.48 ID:OuN/9yTT0
>>767
じゃあテンプレのVPN出来ないのは
条件付きじゃないの?
NATごえ出来ないVPNはNGではないかと…
773iPhone774G:2011/11/04(金) 19:49:35.86 ID:c74/fahxP
デザじゃなくてテザリングな
774iPhone774G:2011/11/04(金) 19:50:12.72 ID:b7SsTSEY0
禿工作員のプロパガンダをまともに受け止めるなよ
775iPhone774G:2011/11/04(金) 19:51:29.55 ID:LBiatUzr0
いや関西でもついさっきなったけど・・・GoogleMAP
776iPhone774G:2011/11/04(金) 19:52:59.15 ID:OuN/9yTT0
>>771
ごめんなさい。消えます
777iPhone774G:2011/11/04(金) 19:53:08.47 ID:ygcDC3dg0
>>769
消えました。残念!
テザリングはKDDIとの契約違反なので、高額を請求される可能性はある。可能性な!

>>772
たしかにテンプレは言い過ぎだね。禿信者のネガキャンだからw
でも、VPNであれこれしたいヘビーユーザとかギークなら自分で調べるから大丈夫じゃない?
778iPhone774G:2011/11/04(金) 19:58:53.46 ID:LAFL2/fk0
>>752
あれ、ほんとだ
昨日、マップとコンパス全力で使って田舎散策してたんだけどなんでもなかったような…
今は変だww
779iPhone774G:2011/11/04(金) 20:01:32.93 ID:TyrtqUL/0
友達がどんどんAndroidに変えてきててちょっと不安
FacebookでもiPhoneユーザーは形見が狭くなってきてる・・・
このままだと一人だけ取り残されそうで恐いよ

ああやっぱりあっちにしとけばよかった、縛りが厳しすぎる
なんか、カモみたいだよね。iPhoneユーザーって
街で自慢げに使ってるのが笑われてるとか最悪

ああはやく縛りが解けないかな・・・
いやいや使うくらいなら解約しちゃったほうが気が楽かもしれない
昨日までiPhoneに遊ばれて喜んでた自分が馬鹿みたいだ

きっと広告企業のターゲットって私みたいなのなんだろうな
明日からどうしよう
本当に苦しい
780iPhone774G:2011/11/04(金) 20:07:34.16 ID:i1r7lVI40
とりあえずチョンバンクのiPhoneは遠目から見ても分かるようにチョンバンクのデカイロゴ入れろや!
チョンバンクの契約者と思われるのが嫌なんだよ!
781iPhone774G:2011/11/04(金) 20:09:09.60 ID:g9wXxWO+0
使ってる人間見れば分かるわ
782iPhone774G:2011/11/04(金) 20:19:06.35 ID:MJanI+030
783iPhone774G:2011/11/04(金) 20:19:16.29 ID:MJanI+030
784iPhone774G:2011/11/04(金) 20:20:52.98 ID:Z9R49Cx/0
DOCOMOからのMNPでiPhoneゲット\(^o^)/
メールとか○とか言われてるけど全く気にならない
785iPhone774G:2011/11/04(金) 20:22:06.39 ID:3RwQha/P0
>>779
世界的に見てもAndroidかiPhoneかの二択にほぼなってきてるんだから、そんなものなんじゃないの?
今までがスマホ市場はiPhone独り勝ちみたいな感じなのが崩れて今の現状なんだから、これからはそうなるでしょ
自分が好きなのを持てばイイってことだよ
786iPhone774G:2011/11/04(金) 20:22:25.93 ID:MJanI+030
>>784
おめ!
787iPhone774G:2011/11/04(金) 20:22:46.64 ID:OAvXFzzCP
>>784
お面ー!
788iPhone774G:2011/11/04(金) 20:23:04.32 ID:1QBw11J/0
>>784
おめ
789iPhone774G:2011/11/04(金) 20:23:40.72 ID:BUc/ZORg0
>>784
小目!
790iPhone774G:2011/11/04(金) 20:23:42.36 ID:qZUulw3QP
>>782
ドック便利だよ?

ケースをつけることを考えるから、ユニバーサルの方ね
791iPhone774G:2011/11/04(金) 20:23:52.29 ID:zl8oR0A/0
>>784
いらっしゃい!
みんな仲良く、荒らしはスルーで
792iPhone774G:2011/11/04(金) 20:28:45.85 ID:eJf960Ey0
通信速度の話題は多いけど、それについてはSBと比べてかなり満足。
で、通話についてだが、通話してるときiPhone4Sの画面の表示見てると
3Gマークが消えてたり、○になってたりする事が結構あるんだが
こんなもんなの?
793iPhone774G:2011/11/04(金) 20:32:29.35 ID:JWfUE5WW0
>>785
ちょっと涙出た
競争意識とか協調性とかを強制する教育が苦しいよ
そのせいでみんな目が恐いもん
どれを持ったっていいよね
まわりの空気に押し潰されそうだけどがんばってみる
794iPhone774G:2011/11/04(金) 20:33:06.45 ID:jDiuMimB0
>>792
auの場合、通話やエリアのヘリのところはcdmaOne/cdma 2000 1x(○)、
データ通信だけはEV-DO(3G)という方式なので、
通話をしばらくしてると前者の表示になるのはまったく普通。
というかそうなるのが仕様。

もしそこで、通話を終えて今度はデータ通信だ、とかにしたときに
3分くらい経っても3G表示にならないなら
今度は怪しい挙動じゃね?って話になってくるけどね。
795iPhone774G:2011/11/04(金) 20:33:47.58 ID:hJim2VpA0
>>770
オカリン乙
796iPhone774G:2011/11/04(金) 20:34:27.00 ID:59Y+UpAH0
>>765
L2TPも使える
IS03を使っていたときに突然PPTPが使えなくなたから
VPNサーバーをルーターからL2TPが使えるWindowsServerに変更した
でも、来週ヤマハRTX810を買ってルーターに戻す予定
797iPhone774G:2011/11/04(金) 20:35:17.26 ID:S9Us3usg0
負け犬の馴れ合いみたいで面白いね

このスレの住民のパターン

1 よく調べもせずにau iPhone買う
2 スキップして喜んで帰宅
3 感動を分かち合うためにこのスレを開く
4 いろんな使えない機能や欠点を知る(SBの使える機能を知る)
5 悔しさと怒りからSBを叩き負け惜しみを言う

当たってる?
798iPhone774G:2011/11/04(金) 20:37:32.71 ID:jDiuMimB0
>>797
よう、負け犬。
799iPhone774G:2011/11/04(金) 20:38:35.84 ID:ySbSGS7C0
>>796
事前にアナウンスがないKDDIもひどいね。
800iPhone774G:2011/11/04(金) 20:38:55.94 ID:W3BQOosm0
>>797
お前はこのスレの住人じゃないんだよ。とっととうせろ!
801iPhone774G:2011/11/04(金) 20:40:46.27 ID:j/IxWUlj0
圏外から復帰するのに30分かかる。
おまけに最近通話ができなくなった。
通話ボタン押すと終了しちゃう。

どうしたらいいんだ。
802iPhone774G:2011/11/04(金) 20:41:00.35 ID:5Ll0gKBL0
ID変わってませんよ
803iPhone774G:2011/11/04(金) 20:41:26.59 ID:JWfUE5WW0
>>797
いっぱい書けたね
804iPhone774G:2011/11/04(金) 20:41:45.70 ID:hziPOEz00
>>801
窓から投げ捨てろハゲ
805iPhone774G:2011/11/04(金) 20:43:02.52 ID:ySbSGS7C0
またあぼーんさん出現
806iPhone774G:2011/11/04(金) 20:46:18.92 ID:VVfyOf+j0
auのiPhoneってメールアプリLINEとか使っても15分置きに受信になるの?
807iPhone774G:2011/11/04(金) 20:46:24.77 ID:j/IxWUlj0
サポート電話しようにも電話できない。
auショップに行くのか、アップルストアか。
808iPhone774G:2011/11/04(金) 20:47:13.78 ID:jDiuMimB0
>>799
SBのiPhone-APN(panda)も、
広報されてないけどプライベートIPアドレスが払い出されることが多くなってきてる。

ドコモはドコモで、SPモード初期
「なんにも言ってなかったけど、実はSPモードはプライベートIPなんだ」
「グローバルIPを使える裏口、塞いじゃうね。ごめんね」
みたいなことやって反感買ったりしてる。

809iPhone774G:2011/11/04(金) 20:47:30.33 ID:j/IxWUlj0
>>806
違うよ。
ezwebのメールだけ。
それも年末年始までに対応予定。
810iPhone774G:2011/11/04(金) 20:47:35.22 ID:M+IP5lMKi
全世界から美しい過ぎると評判

iPhone4Sから撮影した映画風動画
撮影監督を務めたのは、フランスの若き映画製作者Mael Sevestre氏。全編iPhone4Sのみで撮影し、アップルの編集ソフトFinal Cut Pro7で編集したのみだと言う

http://vimeo.com/m/31013938


811iPhone774G:2011/11/04(金) 20:50:28.88 ID:VVfyOf+j0
>>809
サンクス、液晶全割れしたから変えるわ
812iPhone774G:2011/11/04(金) 20:51:06.88 ID:7mrms4xA0
>>809
久々にauスレ来たけどキャリアメールのプッシュ対応決まったの?
絵文字はさすがに無理??
813iPhone774G:2011/11/04(金) 20:53:52.00 ID:j/IxWUlj0
>>812
決まったもなにも、当初から対応予定ってアナウンスしてるぞ。
メールがiMessage経由になれば
ソフトバンクみたいに絵文字行けるようになるんじゃないかな。希望的観測だけど。
814iPhone774G:2011/11/04(金) 20:56:09.91 ID:m5gKZrSe0
>>797
お前は満足かも知れないが、他キャリアからしたらスゲー迷惑してるって知ってる?
こちらから緊急連絡したい時にSBユーザーに繋がらない
通話中に通信が途切れる
マジ憂鬱だぞ
815iPhone774G:2011/11/04(金) 20:56:21.70 ID:j/IxWUlj0
>>718
俺もなる。
3GS+iOS5のときはならなかった。

ということは4S特有の問題か。
816iPhone774G:2011/11/04(金) 20:56:24.14 ID:eV5DyoOE0
俺はずっとiPod使っててiTunes管理に慣れてるから
iPhone一択だけどな。

auから出たから、速攻でdocomoからMNPしたよ。

そーいう選択も結構あるんじゃないかな。
Andoroidの為だけにプレイリスト作るなんて面倒すぎだ。
817iPhone774G:2011/11/04(金) 20:58:59.39 ID:j/IxWUlj0
どなたか電話ができなくなった方いませんか。
かけると即通話終了する。
受信はできる。

圏外から復帰するとき機内モードにしないと戻らないことと関係あるかな。
818iPhone774G:2011/11/04(金) 21:02:09.72 ID:0T8XOGY70
>>817
おそらく個体不良
auサポートに問い合わせるのが早い
819iPhone774G:2011/11/04(金) 21:02:56.32 ID:Clj7Xdew0
>>817
au ショップかアップルストアに相談
820iPhone774G:2011/11/04(金) 21:03:38.05 ID:eC/ChVK20
>>817
お前しつこいよ
821iPhone774G:2011/11/04(金) 21:04:01.28 ID:jDiuMimB0
>>816
DRM付のコンテンツを除けば、
Androidでも"iSyncr"っていうアプリを使うとiTunesと同期できる。
つーか実際やってる。非常に便利。
822iPhone774G:2011/11/04(金) 21:06:51.63 ID:Clj7Xdew0
>>821
使ってるけど、再生回数とか同期される?
いや、これはプレイヤー依存なのか?
POWERAMPと同期しても再生回数反映されないんだが…
823iPhone774G:2011/11/04(金) 21:08:39.39 ID:ps5+HAR10
DRMされたものは無理
824iPhone774G:2011/11/04(金) 21:09:24.17 ID:E227Uzc60
>>817
うぜーなID:j/IxWUlj0
荒らし対策相談所 part61
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1317704300/
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ161 @全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319891306/
825iPhone774G:2011/11/04(金) 21:09:47.95 ID:jDiuMimB0
>>822
iSyncrの話はスレ違いだから結論だけサクっと書いとくと、
・last.fmへの投稿処理に相乗りして再生カウンタも記録される
・last.fmクライアントを入れなくても、再生カウンタのアップだけ使える
・iSyncrの設定で、曲の何%まで再生したらカウントアップする?を指定できる

自分はMeridianとMixzingだけど再生回数カウントアップはしっかり行われてる。
最終再生日時やスキップ日時もOK。
826iPhone774G:2011/11/04(金) 21:11:29.20 ID:TNHlZicA0
>>797
このスレに来るSB住民のパターン

1 機種代残ってるので泣く泣くSB iPhone買う
2 SBは悪く無い!au情弱と念じながら帰る
3 妬ましいし、羨ましいのでこのスレを荒らす
4 いろんな使えない機能や欠点をコピペ
5 「それがなにか?」な反応に、悔しさと怒りからWi-Fi接続

当たってる?
827iPhone774G:2011/11/04(金) 21:15:15.70 ID:Clj7Xdew0
>>825
サンクス、出来るのか
早速弄ってくる
本当にありがとう
828iPhone774G:2011/11/04(金) 21:19:28.18 ID:Y/9+BwVL0
>>815
今日の昼くらいまでは普通に使えていたように思うんだ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYotyJBQw.jpg
関東だけじゃなくてほかももうどうにでもなーれ状態
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoo6JBQw.jpg
房総半島がでっかくなっちゃった!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjr2JBQw.jpg
829iPhone774G:2011/11/04(金) 21:19:40.70 ID:W3T2A3Vq0
今日のベスト工作レスは>>632だなw
何だろうこのたまらないまでのアフォっぽい文章
830iPhone774G:2011/11/04(金) 21:20:36.65 ID:neI04D080
>>828
くそすれが立ったぞ

GoogleMAPがおかしい。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320408299/
831iPhone774G:2011/11/04(金) 21:23:43.75 ID:uM3hLJ/l0
>>829
25歳。去年まで金無し君だったけど、(

をなぜだか思い出した
832iPhone774G:2011/11/04(金) 21:30:16.71 ID:j/IxWUlj0
>>818
>>819
ありがとう。
やっぱ初期不良か。
最初はなんともなかったのに。
833iPhone774G:2011/11/04(金) 21:31:47.27 ID:j/IxWUlj0
>>820
流れ的にソフトバンクユーザーの荒らしみたいに思われて無視されそうだったからな。悪い。
834iPhone774G:2011/11/04(金) 21:33:46.20 ID:W3T2A3Vq0
>>831
こめん、それは元ネタわからないけどw
この(>>632)ふわふわした1mmも真実のないであろう
DTが空想彼女を語るがごとき言い回しに痺れたw
うんうん、読むほどに味があるなあ
835iPhone774G:2011/11/04(金) 21:38:29.81 ID:Lh+4DJgX0
孫さんほど移動体通信のことを真剣に考えてる人はいないと思うぞ。
お前らもさっさとMNPしてソフトバンクに来なよ。きっと幸せになれるからさ。
836iPhone774G:2011/11/04(金) 21:40:25.01 ID:fZ33Ou9K0
>>835
マンセー
837iPhone774G:2011/11/04(金) 21:41:28.91 ID:HlTpCHPEP
>>835
本当に真剣に考えてるなら儲けを優先して回線品質の改善を怠るようなことはしないよ
838iPhone774G:2011/11/04(金) 21:42:02.69 ID:VVfyOf+j0
>>835
朝鮮人ってすぐ幸せになれるとか愛とか語るよな、CMがいい例だよ、スベテノヒトニアイヲとか気持ち悪い
839iPhone774G:2011/11/04(金) 21:43:48.05 ID:W3BQOosm0
>>835
ほんと、ウザイよな…SBスレに帰れよ!ボケが!
840iPhone774G:2011/11/04(金) 21:45:22.20 ID:W3T2A3Vq0
>>835
ぼく、ツイッターで孫さんからリプライもらったことあるよ。
って言ったら羨ましいのかな?(事実だけど)
841iPhone774G:2011/11/04(金) 21:48:57.92 ID:P0QP0BJS0
孫さんは世界の影響力がある人物で60位に選ばれたわけだが

おたくの社長は?
842iPhone774G:2011/11/04(金) 21:49:00.36 ID:iFKmzqKP0
>>835フルボッコwww
843iPhone774G:2011/11/04(金) 21:50:55.05 ID:CN+FMVZ+0
ドコモの人にメール送ると、5通に1回くらいの割合で文字化けして読めないみたい・・・
アップルストアに電話したところ、復元してみて下さいと言われ、復元しても直らず。
どなたか同じような方いませんか?

844iPhone774G:2011/11/04(金) 21:52:45.00 ID:O1n//RIx0
>>835
ネタ尽きたのかwww
これより>>632 すげえのまってるよーん。
845iPhone774G:2011/11/04(金) 21:53:45.19 ID:udhSmIGeP
>>715,720
なんかしら不満点がないとワクワクできないドMさんですね、わかります。










まぁ、MMSとか絵文字とかfacetime、iMessageにいつどう対応してくれるんだという期待と不安ということは禿同

○病も出ないし電波には満足してる
846iPhone774G:2011/11/04(金) 21:54:50.08 ID:VVfyOf+j0
>>841社長なんていいんだよ、お前自身はどうなんだよ(笑)
847iPhone774G:2011/11/04(金) 21:55:11.14 ID:qy/9QSyZ0
まだ三回しかなった事無いけど
まず相手の声は聞こえるのだけど
こっちの声が相手に聞こえない。
それと一回だけ呼び出し中
ぷっぷっぷっカシャと鳴って切れる
4の時にもあったのでバグ?
848iPhone774G:2011/11/04(金) 21:58:29.11 ID:2Iqr6j0B0
>>779
たかがスマホぐらいで、肩身が狭いとか
街で自慢げに使ってるのが笑われてるとか、どんな世界で生きてんだ?
849iPhone774G:2011/11/04(金) 21:58:33.85 ID:W3BQOosm0
>>845
マジ、ウザイよな!
消えろ!ボケナス!
850iPhone774G:2011/11/04(金) 21:59:54.58 ID:a2ByQvEg0
入庭しました。
ビル10Fのトイレでバリ5なのには驚いた。
851iPhone774G:2011/11/04(金) 22:00:04.77 ID:O1n//RIx0
>>843
絵文字はな。対応を待て。
俺がやった感じだと
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/EZweb絵文字

EZweb絵文字 までがアドレスな。
ここの色付きでないすげえのがわりと化けないようなきがす。
au間ならほぼ化けない。

…しかしF48A、auユーザーなら解るよな?黄色の片手上げてる豆みたいな奴だ。
こんなになっちまって…
852iPhone774G:2011/11/04(金) 22:00:23.42 ID:W3T2A3Vq0
>>850
welcome!
853iPhone774G:2011/11/04(金) 22:01:08.66 ID:O1n//RIx0
>>849
もう一度良く読め。
854iPhone774G:2011/11/04(金) 22:02:06.18 ID:tj8ut0h20
>>850
そのビルに電波の機械が付いてるんでしょ
855iPhone774G:2011/11/04(金) 22:03:23.36 ID:udhSmIGeP
>>849
えw俺?
禿からMNPのauiPhoneユーザーだし、ネガキャンのつもりないんだがw
これでもkddiには期待してんだぜ

http://i.imgur.com/4dcRV.jpg
856iPhone774G:2011/11/04(金) 22:04:49.01 ID:45otIxGL0
SB工作員はうざいが、それを口汚く罵ってるやつもうざい。華麗にスルーするかあぼーんでいいだろ。
857iPhone774G:2011/11/04(金) 22:05:01.58 ID:W3T2A3Vq0
>>855
welcome!
改行と1行目で一瞬NGに入れかけたw
858iPhone774G:2011/11/04(金) 22:05:54.23 ID:Gpa0a56H0
絵文字が使えないってそんな騒ぐ事なんかな
859iPhone774G:2011/11/04(金) 22:08:54.68 ID:Jy6msr650
>>835
孫氏と孫さんと書く奴はマジで禿信者
これ豆な
860iPhone774G:2011/11/04(金) 22:09:30.17 ID:O1n//RIx0
ガラケーとやり取りしてると絵文字が表示されないのは痛い。
iPhone同士ならほぼ問題ないんだがな
861iPhone774G:2011/11/04(金) 22:10:03.85 ID:45otIxGL0
auの4sから送られてくるSMSの絵文字とかも文字化けするんだけど、これも仕様だっけ?
862iPhone774G:2011/11/04(金) 22:10:59.43 ID:O1n//RIx0
>>861
□になるやつ?
863iPhone774G:2011/11/04(金) 22:11:06.54 ID:qy/9QSyZ0
>>850
いらっしゃい
864iPhone774G:2011/11/04(金) 22:11:11.42 ID:W3T2A3Vq0
>>859
ぼくも孫さんと書いてるんだけどな、年上だし
865iPhone774G:2011/11/04(金) 22:11:50.33 ID:MJanI+030
>>850
こんぐらっちゅラーション
866iPhone774G:2011/11/04(金) 22:12:02.56 ID:1WgEYEzk0
既出ならゴメン。デコメーラーの設定方法書いてるとこあった。

わからないってやつ参考に。

http://smart-freeblog.blogspot.com/2011/11/auiphone.html?spref=tw
867iPhone774G:2011/11/04(金) 22:12:53.48 ID:wa/KgLFx0
>>864
これからは正確に禿と書きなさい
868iPhone774G:2011/11/04(金) 22:13:20.35 ID:XeRuUMmZ0
sbだけど禿て呼んでます(´・ω・`)
869iPhone774G:2011/11/04(金) 22:14:31.60 ID:W3T2A3Vq0
>>867
うん、普段は禿と書く。
けど、リプライ貰った話だから孫さんと書いた
870iPhone774G:2011/11/04(金) 22:15:37.42 ID:1WgEYEzk0
>>784
おめ!
871iPhone774G:2011/11/04(金) 22:16:56.13 ID:udhSmIGeP
>>868
ここ覗いてるくらいなら入庭しちゃいなYO!
872iPhone774G:2011/11/04(金) 22:17:06.82 ID:93SoD17k0
禿の禿は愛称
873iPhone774G:2011/11/04(金) 22:17:08.79 ID:45otIxGL0
>>862
?(はてな)になってる。
874iPhone774G:2011/11/04(金) 22:18:23.07 ID:mUXZL+If0
都内のau電波障害?3G回線全く使えないんだけど!
875iPhone774G:2011/11/04(金) 22:19:55.40 ID:EJjk6igJ0
ezwebのメールサーバーへの認証に失敗するエラーが多発するのは仕様ですか?
その都度、新しいユーザー名とパスワードを取得して、再度設定しないといけないから不便ですわ。
876iPhone774G:2011/11/04(金) 22:20:05.34 ID:TNHlZicA0
>>858
俺は生まれてこの方使ったこと無いな。
たぶん、対応しても使わない。
877iPhone774G:2011/11/04(金) 22:20:21.63 ID:p27k1whU0
禿の嫉妬が心地良い
878iPhone774G:2011/11/04(金) 22:20:36.01 ID:/jPa4l+T0
>>874
君だけでしょ?
うちは問題ないけど@杉並区
879iPhone774G:2011/11/04(金) 22:21:27.22 ID:W3T2A3Vq0
>>874
wifi切って確認したが至って普通に使える、都内
880iPhone774G:2011/11/04(金) 22:22:44.07 ID:qaUveBFU0
>>851 レスありがとうございます。
理解できていなかったらすいません。
絵文字は使ってなく、普通の文と顔文字だけです。それでメールを送ると、相手のドコモのケータイに、すべて文字化けして表示されてしまいます。
やっぱり不良品なんですかね・・・
881iPhone774G:2011/11/04(金) 22:22:52.21 ID:sic9ssYI0
荒木飛呂彦先生が描いた『東北復興平泉宣言』のイメージイラスト!
ttp://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/11/jojohiraizumi-big.jpg

882iPhone774G:2011/11/04(金) 22:24:14.06 ID:5Ph6UMOQ0
>>874
「データ通信機能を起動できませんでした」ていうやつじゃないか?
俺も今日朝からそれになり、さっき「すべての設定のリセットを」行って直ったけど
883iPhone774G:2011/11/04(金) 22:25:55.79 ID:e7LGIsSN0
>>874
そんな時は一度機内モードにする
それでもだめなら再起動
884孫正義:2011/11/04(金) 22:26:19.90 ID:c/Np4j4t0
禿です
いつも見てますよ
荒らしてるのも荒らされてるのも同じiPhoneユーザーなんで仲良くしましょう

P.S.光の道もよろしく
885iPhone774G:2011/11/04(金) 22:29:51.36 ID:e7LGIsSN0
>>880
絵文字が文字化けしたメールに返信してるんじゃ無いの
引用に文字化けあると全部文字化けするとかじゃね
886iPhone774G:2011/11/04(金) 22:33:07.88 ID:rWV0YAYZ0
>>880
機種依存文字を使うと文字コードの関係で文字化けする。

KDDIが対応するまで絵文字を一文字どこかに入れると文字化けが防止できる。
署名に絵文字を入れたりすると良いかも。
887iPhone774G:2011/11/04(金) 22:34:34.43 ID:qy/9QSyZ0
よくよく考えたらガラケー使っていた時
なんか俺が書いた事、日常茶判事だった
からなw
ちょっと完璧を求め過ぎた。
スレ汚してすまん!
888iPhone774G:2011/11/04(金) 22:39:01.72 ID:7f9odDQP0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/06/news068.html

>3Gの通信速度が約2倍に――「EV-DO Advanced」
>LTEより一足早い2012年4月からの導入を予定しているのが、「EV-DO Advanced」だ。
>〜既存のau端末(EV-DO Rev.AやEV-DOマルチキャリア対応機)も対応する。

すみません、これって既存の端末も対応って書いてますが、iPhone4Sも対応するんでしょうか?
3Gの速度が2倍になったらソフバンなんか敵じゃないですねww
889iPhone774G:2011/11/04(金) 22:39:18.16 ID:zHQOw4lj0
地図の画面が一部ずれて表示されるんだけども、みんなも同じ?再起しても同じだわorz
890iPhone774G:2011/11/04(金) 22:40:09.39 ID:OmZAxLq10
>>887
日常茶飯事
891iPhone774G:2011/11/04(金) 22:41:15.51 ID:OmZAxLq10
892iPhone774G:2011/11/04(金) 22:41:38.30 ID:jDiuMimB0
>>888

http://ja.wikipedia.org/wiki/CDMA2000_1x#CDMA2000_1x_EV-DO_Advanced

>CDMA2000 1x EV-DO Advanced(-アドバンスド)は
>トラフィックが高い基地局のデータを周辺局にオフロードする技術で、
>境界にいるユーザーをトラフィックが空いている局に割り当てて負荷を分散させ、
>混雑エリアの通話品質の向上を図るとともに、
>トラフィック増加による品質の劣化を回避するというものである。
>
>なおこの技術は、既存の基地局のソフトウェアのアップデートだけで導入することが可能であり、
>既存の端末はソフトウェアのアップデートを実施する事なくそのまま対応する。
893iPhone774G:2011/11/04(金) 22:41:55.97 ID:0I5ykV000
>>888
それは基地局側の制御の変更だけだから、iphone4sも
問題ない。ただ、速度が上がるかはどうだろう?
効率よく基地局使いましょうって事だからなぁ…。
894iPhone774G:2011/11/04(金) 22:43:41.75 ID:qy/9QSyZ0
>>890
ゴメンありがとう
895iPhone774G:2011/11/04(金) 22:44:51.52 ID:O1n//RIx0
どこぞの繋がらない禿より更に繋がるって事だ。
投資って大事だな。口ばっかりじゃダメだな。
896iPhone774G:2011/11/04(金) 22:45:06.50 ID:OmZAxLq10
日本語は難しいからな
ニチジョウサハンジ
897iPhone774G:2011/11/04(金) 22:45:15.02 ID:d0dz59evP
混雑回避でスループット向上するんだっけ
最大値は3.1Mのままだから2M安定になるとかそんな感じだと思う
898iPhone774G:2011/11/04(金) 22:45:25.28 ID:6HGx9i/v0
>>817
なったことあるよ
一度電源OFFにして復帰すると直る
なる場合は機内モードのまま電源OFFを約二時間以上すると高確率でなるな
でもそれ以外ではなったことない
電源OFFにする時は機内モードOFFは解除するようにしてます

899iPhone774G:2011/11/04(金) 22:49:00.51 ID:ro4zSSlv0
たしかここの書き込みにiPhone4Sのチップ自体はwhs対応してるってあった気がするんだけど
あれってやっぱりガセ?
900iPhone774G:2011/11/04(金) 23:04:34.13 ID:XeRuUMmZ0
今日のCS禿来てたのか
901 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/04(金) 23:05:05.33 ID:Dnv7ZnXD0
>>847
acroは頻繁になってた。
902iPhone774G:2011/11/04(金) 23:05:57.42 ID:eJf960Ey0
>>817
オレもなった。再起動で直った。
ちなみにsys-activity等のメモリ開放アプリとか使ってる?
関係ないかもしれんが。
903iPhone774G:2011/11/04(金) 23:07:54.31 ID:eNayx0O30
おい3GSで十分って思ってる俺の背中を押してくれ
何か4Sの具体的なメリット教えれ

BB2C、Safari、Twitter、iPod
ホントこれぐらいしか使わんからマジで3GSで十分って思ってるんだが
でも残金チャラは惹かれる だがそれだけで2年縛りは苦な気がする。
もう5の情報が海外では出だしたし(´・ω・`)
904iPhone774G:2011/11/04(金) 23:08:54.99 ID:o0rQFTpK0
Androidから移行組だけど
iPhone板ってゲームスレばっかだな
905iPhone774G:2011/11/04(金) 23:09:50.27 ID:d0dz59evP
>>903
残金チャラになるのは他所のスレだ
906iPhone774G:2011/11/04(金) 23:10:24.71 ID:Tqey73it0
何かアプリ起動してホームボタンで戻ろうとした時、ボタン押して0.8秒ぐらい間隔が空いてホームに戻るんだけど、みんなの4Sは押してすぐ戻る?
手持ちのiPod touch 4Gの方が戻る分は動作が早い…
再起動しても同じ。
907iPhone774G:2011/11/04(金) 23:14:04.38 ID:MJanI+030
ああ、こんなにauが快適だなんて、
908iPhone774G:2011/11/04(金) 23:15:29.52 ID:qLxhPt2i0
>>903
3GSからなら画面解像度が大幅によくなってる
909iPhone774G:2011/11/04(金) 23:16:21.19 ID:UmjpqwfR0
>>903
メリットはSafari(webブラウザ)の快適さ
これに尽きると思う

Safariをあまり使わない、または不満がないなら3GSのままででいけるよ。
910iPhone774G:2011/11/04(金) 23:16:33.49 ID:sbJg4zXX0
4Sを数日使うと、3GSの画面を見たときにビックリするよな
人間は慣れる動物だと実感する

生活レベルを一度上げると、もう下げられない
液晶もしかり
911iPhone774G:2011/11/04(金) 23:17:48.19 ID:aTZqYNWC0
>>747
いやいや、四国もおかしくなってる。
912iPhone774G:2011/11/04(金) 23:19:40.66 ID:v4tW2lG20
>>903
とくに不満ないなら、今のままで頑張れ。
iPhone5でても、3GS壊れるまで頑張れ。
913iPhone774G:2011/11/04(金) 23:21:04.46 ID:fao0P+QA0
フリーアプリNOWでモノポリー無料きてるから早くお前らダウンロード申請してくれ!全然人数届いてなくてダウンロードできんわ!
914iPhone774G:2011/11/04(金) 23:21:33.64 ID:wDI+T/SW0
>>903
3GSからの移行組だが
>>908の通り、画面が桁違い
・3GSでも処理速度的に満足してたが4Sで愕然
・カメラSugeeeee!!!HDRSUgeeeeee!!!フラッシュKikuuuuuu!
・ボリュームボタン押しやすい

・・・ぐらいかなぁ。
4からの移行じゃあありがたみは分からんけどとにかく画面を見た時点で変えて良かったと思っている
915iPhone774G:2011/11/04(金) 23:22:13.65 ID:v4tW2lG20
>>904
Androidは、root化の話題ばっかり
916iPhone774G:2011/11/04(金) 23:23:30.24 ID:qy/9QSyZ0
家にワンコを飼っているのだけど
iPhoneを使って室内のワンコの様子を
外で見る方法ないかな?
917iPhone774G:2011/11/04(金) 23:25:02.16 ID:uUoIIkZA0
>>896
ニチジョウチャメシゴトだろwww
ゆとり情弱は日本語勉強してから書き込めよwww
918iPhone774G:2011/11/04(金) 23:25:25.68 ID:eNayx0O30
ふむ・・・書き込んでからなんでAUスレで聞いてんだ俺って思ったが
参考になった
919iPhone774G:2011/11/04(金) 23:25:49.43 ID:8PtfdqCJ0
>>916
まんまの方法だけどリモートデスクトップで遠隔PC操作かな
専用アプリとかはなさそう
920iPhone774G:2011/11/04(金) 23:25:52.99 ID:1QBw11J/0
921iPhone774G:2011/11/04(金) 23:27:07.84 ID:8PtfdqCJ0
はっきり言って5出る頃には5Sか6の噂もチラホラでるだろう
欲しい時が買い時
てか4S買ったって5が買えないわけじゃない
毎月割りがちょっともったいないだけだ
922iPhone774G:2011/11/04(金) 23:29:01.05 ID:Z1Qnwpr30
マックのアプリ入れて会員登録しようとしたんだが…

完全に解読不能wwwwwwwwマジでいい加減にしろwwwww

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzu-IBQw.jpg
923iPhone774G:2011/11/04(金) 23:29:29.91 ID:0T8XOGY70
>>903
脱獄してるならまだまだ3GSでもいける
LTEで劇的に変わるわけだから待つのも一つの選択肢

4S快適すぎて笑えるけどね
924iPhone774G:2011/11/04(金) 23:31:25.15 ID:uOvThgib0
>>922
俺もそれ見たw
とりあえずURLクリックすればおk
925iPhone774G:2011/11/04(金) 23:32:08.52 ID:0T8XOGY70
>>922
マクドナルドな
docomoスマホの時もそんなだった
926iPhone774G:2011/11/04(金) 23:32:33.37 ID:qZUulw3QP
ピーマンやネギのひとつふたつが袋からはみだしてるのを持って行かれても

このジジイ・ババアがそのうち棺桶に入ってうちの葬儀社にやってくると思えば許せんるんじゃない?
927iPhone774G:2011/11/04(金) 23:32:35.82 ID:d0dz59evP
>>922
webのgmailなら文字化けせず絵文字もデコメ絵文字も読める
928iPhone774G:2011/11/04(金) 23:32:58.43 ID:OAvXFzzCP
>>922
メッセージアプリにコピペするんだ!










何も起きないけど
929iPhone774G:2011/11/04(金) 23:33:01.36 ID:qZUulw3QP
>>926
スレ間違えました
930iPhone774G:2011/11/04(金) 23:34:13.67 ID:eML5NNLz0
サッカー観戦が好きで僻地のスタジアムにもけっこう行くけど、
禿だと圏外か電波あっても全然繋がらずにTwitterで実況出来なかったのに、
auだとことごとく繋がってワロスw
携帯端末として当たり前の事なんだけど、繋がるって大事だね
あ〜脱禿して良かった
931iPhone774G:2011/11/04(金) 23:34:38.71 ID:HlTpCHPEP
>>906
俺のはすぐに戻るぞ
932iPhone774G:2011/11/04(金) 23:35:14.61 ID:sbJg4zXX0
>>929
何のスレだよw
933iPhone774G:2011/11/04(金) 23:35:26.63 ID:qy/9QSyZ0
>>919
>>920
ありがとう
934iPhone774G:2011/11/04(金) 23:36:47.78 ID:jh4iczMz0
圏外のトンネル出たあと圏外から復帰しないのだけどそういうもの?
一度機内モードにすると治る。
935iPhone774G:2011/11/04(金) 23:38:36.63 ID:uOvThgib0
>>933
お金持ちならこれオススメ
http://cweb.canon.jp/webview/lineup/vbm40/index.html
936iPhone774G:2011/11/04(金) 23:39:03.25 ID:Tqey73it0
>>931
マジか…
何かワンテンポ遅いんだよなー
ちょっと復元試してみる
937iPhone774G:2011/11/04(金) 23:40:21.66 ID:0I5ykV000
発売日に手にれて未だにitunesと同期してないなw
938iPhone774G:2011/11/04(金) 23:42:38.43 ID:o0rQFTpK0
>>915
それにしても多すぎじゃね?
ゲームやってる人多いのかねー
939iPhone774G:2011/11/04(金) 23:44:54.73 ID:sbJg4zXX0
>>938
3DSが売れなくて、任天堂が赤字になるぐらいだからな
スーパーマリオ3Dは面白いらしいが
940iPhone774G:2011/11/04(金) 23:46:40.18 ID:0T8XOGY70
>>938
Androidは容量不足でゲームは厳しいからかね
941iPhone774G:2011/11/04(金) 23:47:01.33 ID:EMQzolBI0
確かに今まであまりやってなかったがiPhoneにしてからゲームやる時間多いかも。
もっぱらなめことちょこっとRPGくらいだが
942iPhone774G:2011/11/04(金) 23:47:13.12 ID:rWV0YAYZ0
>>923
LTEはいつかな
iPhone5くらい?
LTEで有利なキャリアは茸庭禿のうちどれだろ
943iPhone774G:2011/11/04(金) 23:48:40.88 ID:o0rQFTpK0
ゲームよりアプリのスレがもっと立っててほしかった(´・ω・`)
944iPhone774G:2011/11/04(金) 23:49:12.35 ID:Ez8yTZAL0
>>934
ちらほら見かける症状だね
おれのも同じ症状出るよ
でも、日によって出たり出なかったりする
これ以外は不満ないから我慢して使ってるけど、
今度のOSアップデートで直ってほしいなあ
945iPhone774G:2011/11/04(金) 23:49:25.03 ID:sbJg4zXX0
>>941
栽培してる
何が楽しいのか自分でもよく分からないが
946iPhone774G:2011/11/04(金) 23:49:48.81 ID:qy/9QSyZ0
>>935
無理w高いw
947iPhone774G:2011/11/04(金) 23:50:27.78 ID:sbJg4zXX0
>>943
ユー、君が立てちゃいなYo!
948iPhone774G:2011/11/04(金) 23:51:31.99 ID:zj2fRwc70
>>944
起きている人もいるんだ。ソフトのバグだといいけど。
949iPhone774G:2011/11/04(金) 23:51:51.59 ID:0T8XOGY70
>>944
より快適になる可能性があるんだから我慢せずにauなりAppleなりに言った方がいいよ
950iPhone774G:2011/11/04(金) 23:58:01.07 ID:JvpznqLS0

次スレ

【au】iPhone4S part47
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320418607/
951iPhone774G:2011/11/04(金) 23:58:44.91 ID:EMQzolBI0
次スレ立てた

【au】iPhone4S part47
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320418602/
952iPhone774G:2011/11/04(金) 23:59:01.34 ID:sbJg4zXX0
おいー
953iPhone774G:2011/11/05(土) 00:01:21.37 ID:DfqE8B7R0
あちゃー・・・

>>951が早いのでそちらを先に。ただし、>>950は最新のテンプレです
954iPhone774G:2011/11/05(土) 00:02:08.49 ID:EMQzolBI0
コンマ単位じゃねえかww

まあ好きなの使ってくだしあ
955iPhone774G:2011/11/05(土) 00:02:12.95 ID:g3xiTGr/0
建てる宣言くらいしろよアホが
956iPhone774G:2011/11/05(土) 00:03:20.72 ID:DfqE8B7R0
>>951
ありがたいんですけど、テンプレはまだまだ修正が必要なんです
しばらくは立てないで欲しいんですけど。

コテつけたほうがいいかな?
957iPhone774G:2011/11/05(土) 00:03:46.90 ID:tt48x0RB0
>>942
禿のAXGP
958iPhone774G:2011/11/05(土) 00:04:08.29 ID:DfqE8B7R0
>>954
>>950は最新のテンプレです。目を通しておいてください
959iPhone774G:2011/11/05(土) 00:05:13.01 ID:1QBw11J/0
>>951
こちら優先
960iPhone774G:2011/11/05(土) 00:05:39.95 ID:L1dTytep0
>>950
>>951
両方共乙
961iPhone774G:2011/11/05(土) 00:07:21.92 ID:+hgkmO0L0
まとめWikiってないんだっけ?
テンプレどっかに置かないとだめだね
962iPhone774G:2011/11/05(土) 00:07:49.75 ID:2xqiNwBz0
950踏んだ後、立てます宣言しないのか?w
963iPhone774G:2011/11/05(土) 00:07:54.88 ID:sTTcG6Jz0
ipod classic使ってんだけど、音楽とかpodcastって今までと同じような操作感で使えるよね?
964iPhone774G:2011/11/05(土) 00:08:00.72 ID:Z2qUljpP0
>>961
君には10年前から期待していたんだ (伯父より)
965iPhone774G:2011/11/05(土) 00:08:29.45 ID:D+4yvxh/0
文句言うなや
966iPhone774G:2011/11/05(土) 00:08:35.67 ID:sTTcG6Jz0
>>961
言い出しっぺの法則
967iPhone774G:2011/11/05(土) 00:08:43.55 ID:H+FaNZHb0
968iPhone774G:2011/11/05(土) 00:09:15.18 ID:UNMq9U1D0
デコメーラーいい感じだが二つ不満点が

・プッシュ通知するときとしないときがある
・アイコンの右上に受信したメールの数がでない

これは設定とかで改善できない?
969iPhone774G:2011/11/05(土) 00:09:48.94 ID:Z2qUljpP0
>>963
問題ない

[ミュージック]っていうアイコンをクリックすると、
iPod classicが起動する感じ

iOS5.0から、[iPod]が[ミュージック]と[ビデオ]とに分かれたけど
970iPhone774G:2011/11/05(土) 00:12:14.14 ID:sTTcG6Jz0
>>969
サンキュー。実はもうiPhone1週間前に買ったんだが、バッテリーの消費が心配なのと移行がめんどくさくてやってなかった。
音楽はclassic、それ以外はiPhoneを考えてたんだが、それもあほらしいと思ってまとめることにした。
音楽ファイルだけで40G近くあるから週末じっくりやってみるお
971iPhone774G:2011/11/05(土) 00:16:49.75 ID:L1dTytep0
>>967
これいいかも!
ありがとう!
972iPhone774G:2011/11/05(土) 00:19:14.26 ID:RI0HZVxl0
夜になるとSB工作員が全く出てこなくなるのはなんでだ?wwwww
973iPhone774G:2011/11/05(土) 00:20:35.80 ID:4cZrHQIY0
平和だなおい
974iPhone774G:2011/11/05(土) 00:26:39.56 ID:GCbil5qh0
>>968
そういう症状は出てないけどな。
今のところ、快適に使えてるよ。
ただカーソルの移動がやりにくい…
975iPhone774G:2011/11/05(土) 00:27:55.16 ID:VqixR2oY0
実況chへいったんじゃない?w
976iPhone774G:2011/11/05(土) 00:29:14.86 ID:Z2qUljpP0
あえて呼び出すようなレスはしないでくれ
977iPhone774G:2011/11/05(土) 00:30:16.22 ID:vXARAJa00
>>972
時差、かな。
978iPhone774G:2011/11/05(土) 00:33:48.62 ID:RkChLQH20
俺らの努力が実ってソフトバンク圧勝は確定的だから、もう工作する必要なくなったのさ。

http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213377683901/index.html
979iPhone774G:2011/11/05(土) 00:35:16.92 ID:nuZ3cM09P
なんで950踏んでから立てないかな?
980iPhone774G:2011/11/05(土) 00:36:13.78 ID:Z2qUljpP0
>>979
君には期待している
981iPhone774G:2011/11/05(土) 00:37:49.10 ID:OMTPXKjk0
宣伝にしたくないから楽天の某店としておく
1000円くらいの皮ケースすごく良いわ

4S買ってから4個目のケースたがそこのバンパーと皮を気分で使い分けるつもり

シリコン系滑らない反面、ポケから出しにくい
これが一番高く無駄だった(2000円くらいだが
982iPhone774G:2011/11/05(土) 00:40:40.04 ID:Z2qUljpP0
>>981
↓ここなら宣伝とか言われんだろ、その幸せをお裾分けしてくるんだ

iPhone 4S ケース Part12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320361219/
983iPhone774G:2011/11/05(土) 00:50:18.15 ID:ZsgENM+80
>>970
音質を128に落としてから同期することも出来るぜ
俺はiphoneは音質落として、classicはそのまま同期してる
984iPhone774G:2011/11/05(土) 00:50:27.82 ID:LZWUzaAw0
次スレ

【au】iPhone4S part47
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320418602/
985iPhone774G:2011/11/05(土) 00:52:23.72 ID:Z2qUljpP0
>>983
「それでもiPhone64GBなら・・・iPhone64GBならきっと何とかしてくれる」
986iPhone774G:2011/11/05(土) 00:55:28.58 ID:uBxiViym0
たぶんわざとでしょ?

前のスレはフライングでスレ立て・・・
今回は950、951でスレ立てとか・・・

そんなに950踏んだ人にスレを立てて欲しくないのかな?
987iPhone774G:2011/11/05(土) 00:59:59.53 ID:M/7H3s92P
950かその代理人以外が立てたスレは削除依頼して放置しとけばいい
使いまわそうとするから関係ない奴が調子に乗って立てる
988iPhone774G:2011/11/05(土) 01:00:58.48 ID:ZsgENM+80
>>985
実際に使えるの57Gだもん
アプリや写真何かで10G、音楽を40G入れたら・・・
残り7Gで2年はもたないわ
989iPhone774G:2011/11/05(土) 01:01:03.48 ID:Z2qUljpP0
>>986
真偽は分からんが、不思議なのは
二人(?)ともスレを立ててから、950を踏みに来たんだよ
949で止まっていて簡単に踏めたのに

普通は踏んでから「俺が立てるー!」「立てた−!」なんだけど
俺には理解できない
990iPhone774G:2011/11/05(土) 01:02:18.52 ID:Z2qUljpP0
>>988
音楽で40GB・・・だとっ・・・!?
すげぇー
991iPhone774G:2011/11/05(土) 01:03:14.56 ID:bv5SEbzLP
>>988
なんで全部入れようとするの?

入れたいものだけにチェックを入れて、後はiTunesに残しておけばいいのでは?
992iPhone774G:2011/11/05(土) 01:05:42.00 ID:bv5SEbzLP
>>988
自分の中でオーデションをするような気持ちで、iPhoneにシンクできるコンテンツを絞り込んで
選べばいいと思う

そのとき選抜から漏れたコンテンツを突然ある日の外出の時に聞きたくなって聞けなかったことに
後悔する確率はとても低いと思う
993iPhone774G:2011/11/05(土) 01:05:55.91 ID:uBxiViym0
>>989
ひょっとすると彼らの中では
950を踏んだ人が立てるルールが
950ぴったりに立てるってことなのかもしれない
テンプレまで律儀に作ってるし釣りか真性かわかんないから厄介なんだよな

重複何回目なんだよほんと・・・
994iPhone774G:2011/11/05(土) 01:07:41.98 ID:Z2qUljpP0
>>993
ざわ・・・
  ざわ・・・
他板で900/950ルールを経験したことがない・・だと・・・
995iPhone774G:2011/11/05(土) 01:08:14.26 ID:ZsgENM+80
あ、俺は50Gを音質落として入れてる
一々吟味するのがめんどくさかったり、不意にアノ曲聴きたいと思ったりするじゃん
一応20G程度の同期用プレイリストも作ってるけど
996iPhone774G:2011/11/05(土) 01:10:59.31 ID:M/7H3s92P
NASじゃダメなん?
997iPhone774G:2011/11/05(土) 01:13:07.09 ID:ZsgENM+80
自宅はNASでネットワークオーディオだよ
998iPhone774G:2011/11/05(土) 01:15:59.26 ID:Z2qUljpP0
NASっていうのは、地下鉄通勤でも快適に聴けるのでせうか
999iPhone774G:2011/11/05(土) 01:18:43.13 ID:xHj++DHF0
うめうめ
1000iPhone774G:2011/11/05(土) 01:19:14.24 ID:xHj++DHF0
1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://hibari.2ch.net/iPhone/