au版 iPhone 4S は標準の留守電すら使えないぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
初代iPhoneからの目玉機能、「ビジュアルボイスメール」は無効にされてる。

留守電ボタン押した瞬間ガラケー同様の留守電センターに発信される驚愕仕様だから
フル機能のiPhone使い慣れてた人はビビらないように。

人柱er覚悟で突撃せれ
2iPhone774G:2011/10/30(日) 13:57:42.29 ID:s+ngO+ZM0
と、「4S」で検索してもこの話題全く出てこないからスレ立てた。
他のスレのテンプレに入れても庭ファンに消されそうだから、
iPhoneをまともな電話として使いたい諸兄は注意してくれ
3iPhone774G:2011/10/30(日) 14:01:08.74 ID:t2NUNzU40
でもSoftBankでもビジュアルボイスはオプション料金が必要だった気がするので
ほとんどの人間は使ってないのではないか?
まぁ使えるけど使ってないのと絶対に使えないのでは天と地の差があると思うけど。
4iPhone774G:2011/10/30(日) 14:04:19.74 ID:s+ngO+ZM0
>>3
>ほとんどの人間は使ってない

この根拠は?
ウチの会社16人中7人がiPhone使いだけど全員普通に使ってる。

俺が脱北一番乗りだったんだけど、この事教えたら
電波良さそうなau版にしたいねーと言ってた連中が全員「様子見」に変わったぞ。

それくらい失うと辛い機能なんだが。少なくとも日常的に電話使う社会人には
5iPhone774G:2011/10/30(日) 14:07:01.82 ID:t2NUNzU40
>>4
普通の留守電は標準で使えるのに金払ってみんなビジュアルボイスメール使ってるのか
金持ちだな、羨ましい。
6iPhone774G:2011/10/30(日) 14:08:02.87 ID:JuEL4UxZ0
ビジュアルボイスメール
315円/月
お預かりしたメッセージを音声ファイルとして、iPhoneに配信します。
受信しておけば、圏外でも留守番電話が聞けます
7iPhone774G:2011/10/30(日) 14:08:15.05 ID:s+ngO+ZM0
>>5
てか購入時に自動で契約されなかった?

3GからずっとiPhoneだけど、まさかこの機能無効に出来たとは知らなかったし、
そうしたい人が居る事自体がかなりの衝撃。

学生さん?
8iPhone774G:2011/10/30(日) 14:10:02.97 ID:O7tT/YQs0
ビジュアルボイスメールは留守電聞く通話料かからないから
かかってこない人には関係ないけど
9iPhone774G:2011/10/30(日) 14:11:33.91 ID:JuEL4UxZ0
留守電自体そんなに受ける事ない
職場でも携帯を取るの自由だし
2〜3件の留守電ならキャリアの無料の留守番サービスで
こまめに消化していくだけで十分
でも必要な人には必要なんだろうな
音声ファイル残しておきたい人とかは
10iPhone774G:2011/10/30(日) 14:14:13.56 ID:t2NUNzU40
>>7
3Gを買った時にショッププランでついてたなあ、試して凄いこりゃ留守電いっぱい受ける
時は便利だな、と感動して自分には必要ないから次の日解除した覚えがあるよ。
11iPhone774G:2011/10/30(日) 14:17:09.48 ID:t2NUNzU40
外回りの営業の人とかにはすごく便利な機能だと思うけど、せっかく電波がつながりやすい事を売りにしてる
auで使えないのは皮肉だな〜w
なんで使えないんだろう?
12iPhone774G:2011/10/30(日) 14:19:24.95 ID:s+ngO+ZM0
>>9
>必要な人には必要

そうそう。例えばSiriだって現状一部の人にしか使えないけど、
もう俺のiPhoneの使いの中では必要不可欠のレベルまで昇格したよ。

Apple TVからAirPlayでまったり音楽流すのが自宅に居る時の定番なんだけど、
一声かけるだけで好きなプレイリストが流れてくる。
まさかこんなSFチックな事がこんなに身近になってるとは、驚きだよ。


この機能がもし、どちらかのキャリアで無効にされてて
「どうせ使う人居ないからみんな知らなくて良い」なんて流れが
スレに有ったら、それはおかしいと思うよね。
でも現状、キャリア別スレの流れはそんな感じ。強い違和感を感じる
13iPhone774G:2011/10/30(日) 14:22:27.07 ID:s+ngO+ZM0
>>11
>なんで使えない

平たく言うとキャリアー側で、VVM対応のサーバを立てたり
端末への通知機能を追加したり、やらないといけない事がある。

auはそれをしてない。

海外の、同じCDMA2000方式のキャリアでは実装してるから、
auの都合以外考えられないんだけど、その理由はなんなのだろうね。
単にコストをケチってるだけなら殴り込みに行ってやりたいくらいだが
14iPhone774G:2011/10/30(日) 14:23:55.35 ID:IExpeWU80
禿は着信しないから留守電必須だしな。
で、折り返し発信の通話料で儲ける仕組み。
馬鹿にならないんだよ、あの折り返し電話の通話料w
15iPhone774G:2011/10/30(日) 14:25:00.04 ID:s+ngO+ZM0
>>14
>禿は着信しない

電波状況に関係無く、電話に出られない、
出たく無いシチュエーションっていくらでも有るんだけど、
キミの周りは電話がなったら24時間いつでも出るのが主流?
16iPhone774G:2011/10/30(日) 14:27:27.69 ID:PsJOf3Fr0
なんだiPhoneてまともに使えねーのか 話になんね
17iPhone774G:2011/10/30(日) 14:27:38.55 ID:TfAezVyF0
まためんどくさいスレ立てた基地外がいるのかよ。
何で禿信者ってのはゲハ臭い事が好きなのかね。
ああ、臭い臭いw
18iPhone774G:2011/10/30(日) 14:30:24.22 ID:s+ngO+ZM0
>>17
俺は英国国教会の信者だけどキミはドコの聖戦士さま?
19iPhone774G:2011/10/30(日) 14:30:57.69 ID:8QNPzluT0
禿信者って庭あほん持ちよりも庭あほんについて詳しいんじゃねーか?w
さすがあほん、努力のベクトルが間違えまくりwww
20iPhone774G:2011/10/30(日) 14:32:08.34 ID:mvg7MwnF0
気持ち悪い・・・
21iPhone774G:2011/10/30(日) 14:33:36.92 ID:3jKd5qSN0
お前のどうでもいいようなことでスレ立てるんじゃねーよっていう。
22iPhone774G:2011/10/30(日) 14:34:51.60 ID:t2NUNzU40
>>13
この先も対応する予定はないのかな、MMSは予定してるって言うのを見たけど。
予定も無いなら手を抜きすぎだな、単に発売を急いで後から対応するというなら
別に構わないけど。
23iPhone774G:2011/10/30(日) 14:35:03.08 ID:s+ngO+ZM0
>>1に対する人格批判が並ぶ流れか。

この機能に関して言いたい事は無いんだ?君たちは
24iPhone774G:2011/10/30(日) 14:36:13.28 ID:s+ngO+ZM0
>>19
>庭あほん持ちよりも庭あほんについて

元禿あほん、現庭あほん持ちだけど何か?
25iPhone774G:2011/10/30(日) 14:38:09.33 ID:s+ngO+ZM0
>>22
予定が有るのか無いのか解らないけど、
KDDIはiPhoneに関してとかく動きが鈍いよね、今の所。

auユーザーはガンガン157に電話して聞いてやってくれよ。
それへの対応コストの方が実装コストを上回るとなれば
どれがけ動きの鈍い会社でも重い腰を上げるだろう
26iPhone774G:2011/10/30(日) 14:38:14.89 ID:klsPmxMH0
どうでも良い
27iPhone774G:2011/10/30(日) 14:39:03.74 ID:s+ngO+ZM0
>>26
わざわざスレ開いて書き込みしてるのに?

これがツンデレってヤツですか母さん
28iPhone774G:2011/10/30(日) 14:46:54.89 ID:wViI3mCt0
>>1が庭持ちなら自分で凸すれば?
どうせ持ってないんだろうけどw
29iPhone774G:2011/10/30(日) 14:47:32.29 ID:71jHU90j0
ビジュアルボイスとか使ってねーよ
30iPhone774G:2011/10/30(日) 14:47:55.00 ID:hw6xn2sy0
050Plus使えばいいじゃん
掛かってきた電話は留守電→メールで音声配信が基本料金でできるし、
掛け直すにしても特に固定電話向けはバカ安 w

どうせならSIMフリ機買ってドコモXiの24時間カケホーダイと組み合わ
せれば、電話代だけで軽くSIMフリ機分元が取れるぞ w
31iPhone774G:2011/10/30(日) 14:52:37.01 ID:1cDhrpPh0
SBのiphone使ってるやつはみんなチョンで、日本人ならauフォン使う。
○問題も禿チョン工作員の捏造で、そんなもんそもそも存在しない。

こういう認識で良いかな、人間のクズのネトウヨ、iph○neユーザーの諸君。
たとえ○出ても、日の丸に似てるから本望だよな、馬鹿うよにとってはw
32iPhone774G:2011/10/30(日) 14:54:32.64 ID:s+ngO+ZM0
>>28
いま画像アップ出来ないんだけど
脱北者だってば。

地上の楽園かと思ったら機能制限だらけで最悪だよ。
他の脱北検討者にはもう一周待てと教えてあげたい

てか30レスさんくす
33iPhone774G:2011/10/30(日) 14:54:38.28 ID:sd6Stw0W0
禿キチはネガキャンが仕事なのかね
34iPhone774G:2011/10/30(日) 14:55:56.88 ID:N3Maqbec0
>>18
そげぶ
35iPhone774G:2011/10/30(日) 14:56:35.70 ID:FxsezEKY0
>>4
3GSを使って二年超、そんな機能がある事を今日初めて知りました…(´Д` )
36iPhone774G:2011/10/30(日) 14:56:51.15 ID:s+ngO+ZM0
>>33
機能が無い、って書くのは「ネガキャン」なの?

事実にいちいちレッテル貼りして回ってる方が
何の仕事か不思議だよ
37iPhone774G:2011/10/30(日) 14:57:20.36 ID:nFwgP1dA0
禿は標準じゃないじゃん
38iPhone774G:2011/10/30(日) 14:58:11.36 ID:GEGGWsQV0
都合悪くなると逃げるw
39iPhone774G:2011/10/30(日) 15:00:33.51 ID:nFwgP1dA0
>>7
滑らかに嘘が出てくるなw
契約時に自動で付けたら悪質だろw
40iPhone774G:2011/10/30(日) 15:01:47.71 ID:230jGEF40
スレ立てていちいちレス返してんのに、スクショは貼れないとかw
こりゃ自治スレでキャリア表示に賛成するしかないかw
41iPhone774G:2011/10/30(日) 15:05:23.62 ID:IxDc0m7j0
禿信者はガチで、マジでGKにそっくり
「事実だろ?(要点を付いた反論に対して)いやそんなこと聞いてない、事実かどうかで答えろよ」
って言いながら短所ばかりをゴリ押しするところとか
禿phoneのほうの短所は一切口にしない、見かければ凄まじい擁護
「お前○○信者だろ、○○のiphoneはうんたらかんたら」で相手の短所に目を向けさせる所が酷似してる
ゲハに入り浸ってる俺が言うんだから間違いない
ソニーのキムフーン様のためにやってんのかなーとおぼろげに思ってたが
在日の禿phoneを擁護しはじめたことで
GKが在日であることがはっきりしたわ
42iPhone774G:2011/10/30(日) 15:06:13.99 ID:fzZ3s8sS0
>>7
学生さん?って聞いてるの見ると、社会人になりたてなのかなと思う。別に誰が偉いとかないからね。

そんなんじゃイキがってる中学生と精神が同じだぞ。
43iPhone774G:2011/10/30(日) 15:06:28.87 ID:o4r0W/XC0
>>12

現状罵り合うスレばっかりで客観的に
機能差を調べられるスレはないよね。

俺的にはVPNが使用できないと知った時点でAUに乗り換える事はなくなった。
44iPhone774G:2011/10/30(日) 15:07:57.93 ID:fzZ3s8sS0
>>41
お前の言いたい事は分からんでもないけど、在日とか意味分からん批判をすると納得してもらえんぞ。
45iPhone774G:2011/10/30(日) 15:11:05.88 ID:s+ngO+ZM0
>>43
>客観的に
>機能差を調べられるスレ

欲しいね、ソレ
ちょっとこのスレは煽動的すぎたかな?スレタイ。
同じように困るひとに増えて欲しく無いと思ったから狙いでは有るんだけど。

買う前に一応一通り、2chやグーグルで読んだんだけど
どこも極端な電波の優劣論に通話とデータ通信の話題ばっかりだった…
いまau版のスレテンプレに使えない機能一覧を追加しようとしてくれてるけど、
あの内容さえ購入前の自分が読んでいればな。せめてこれ以上同じ思いをする人に増えて欲しく無い
46iPhone774G:2011/10/30(日) 15:11:27.15 ID:nFwgP1dA0
>>42
学生じゃないからといって
社会人とは限らないw
47iPhone774G:2011/10/30(日) 15:20:18.69 ID:pLKlIWZy0
標準の留守電
48iPhone774G:2011/10/30(日) 15:21:28.17 ID:Ugda3r9U0
世界中の正規版iPhoneには出来て
au by KDDI のiPhoneでは出来ない事のまとめ

・Facetime(テレビ電話機能)
・iMessage(iPhoneやiPad間の直通メッセージ)★iOS5目玉機能
・MMS(いわゆる即時着信の携帯メール)
・絵文字(日本においてはもはや必須機能?)
・ビジュアルボイスメール(一歩進んだ留守電機能)
・データ通信をしながらの通話(電話を取ったらAppの通信が切れてしまう!)

ぐらい?
他になんかあったっけ?
49iPhone774G:2011/10/30(日) 15:25:09.82 ID:s+ngO+ZM0
いま気づいたんだがAirPlay中にスクショ取るとシャッター音がした瞬間接続が切れる

iPhone再起動しないと再接続出来ない。

カメラでシャッター音て日本国内だけの仕様だっけ?
これは不便だから直して欲しいな。

iPod機能もどうもバクが多いし困った子だな
50iPhone774G:2011/10/30(日) 15:36:16.80 ID:FG1QgcW00
へぇそんな機能があるんだ
留守電怖い
51iPhone774G:2011/10/30(日) 15:36:44.31 ID:yD3Pddko0
ほんとに留守電ボタン押したら留守電センターに電話かけ始めたwwwなんじゃこりゃあ。
52iPhone774G:2011/10/30(日) 15:38:55.79 ID:s+ngO+ZM0
>>51
ビビるよね。

他にiPhone公式キャリアで留守電対応してない所なんて有るのだろうか?
53名無しさん@電話にはでんわ:2011/10/30(日) 15:42:23.93 ID:KFOi3hkEO
情弱あうヲタざまぁwwwwwwwwww
54iPhone774G:2011/10/30(日) 15:46:32.60 ID:s+ngO+ZM0
>>53
なwwwwwwwwwwwwwwwworz
55iPhone774G:2011/10/30(日) 15:47:43.66 ID:s+ngO+ZM0
>>50
後は熱いお茶が一杯怖いか?
56iPhone774G:2011/10/30(日) 15:47:59.44 ID:AmxlX+jG0
>>53
俺には禿信者の方が可哀想に見えるよ。
携帯なんぞ買い替えれば済むけど、その歪んだ性格は交換が利かないだろ。
57iPhone774G:2011/10/30(日) 15:49:37.31 ID:NWNKlDVVi
まぁどっちもどっち
58iPhone774G:2011/10/30(日) 15:49:59.25 ID:s+ngO+ZM0
>>56
一々個人攻撃にしか持っていけない君の性格についてはどう思う?
59iPhone774G:2011/10/30(日) 15:50:07.73 ID:0sRGB3ex0
>>54
暇そうだけど、画像のupはできないんだw
60iPhone774G:2011/10/30(日) 15:52:37.93 ID:m8ImPyTk0
>>58
いいからお前は早くスクショ上げてみろよ。
禿ってのは都合悪いと逃げんだよなw
61iPhone774G:2011/10/30(日) 15:53:15.20 ID:NWNKlDVVi
あうの人って単発多くね?
62iPhone774G:2011/10/30(日) 15:53:22.92 ID:s+ngO+ZM0
>>59
bb2cの画像サーバが落ちてる。
63iPhone774G:2011/10/30(日) 15:53:57.15 ID:CyVoK8Hp0
結局ハゲ信者のネガキャンスレだったか
64iPhone774G:2011/10/30(日) 15:54:45.29 ID:s+ngO+ZM0
そんなに見たいの?
iPhoneで行けるうぷろだが有れば上げるよ
65iPhone774G:2011/10/30(日) 15:55:11.39 ID:kpNCJ9F30
別に他のロダ使えば良いんじゃね?
言い訳ばっかりだなw
66iPhone774G:2011/10/30(日) 15:55:59.31 ID:s+ngO+ZM0
>>63
死ぬほどSBも朝鮮ハゲも嫌いなんだけど、
そんな俺をして「SBにしとけ」と言わせるほど今のauダメダメなんだけど。
67iPhone774G:2011/10/30(日) 15:57:08.40 ID:s+ngO+ZM0
>>65
上げろと要求してんのは君でしょ?
うぷろだにリンク貼ってよ。それかメアド晒せばメールしたげるよ
68iPhone774G:2011/10/30(日) 16:00:18.30 ID:Fceeb/JZ0
>>45
機能差をまとめる案を出したから、良かったら協力してください

【SoftBank】iPhone 4S part26【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319416884/
69iPhone774G:2011/10/30(日) 16:00:30.25 ID:JuEL4UxZ0
こんだけの機能制限をよくアップルが許したな
やっぱりiPhone自体のシェアも落ちてるし
SBだけじゃ国内販売台数も頭打ちだから
auなら機能制限版iPhoneでも売れると見込んでのことかな
70iPhone774G:2011/10/30(日) 16:03:48.75 ID:4kB9otlA0
こんだけ機能制限有っても禿とタメ張れるくらい売れて、
庭も面食らってんだろなw
慌てて対応の準備してんじゃねえかw
それだけ禿の評判悪かったっで事か。
71iPhone774G:2011/10/30(日) 16:04:48.57 ID:NWNKlDVVi
ためはれるくらい売れてるってどうやったらそんなこと言えるんだろ
72iPhone774G:2011/10/30(日) 16:05:36.39 ID:Ugda3r9U0
>>69
ジョブズが死んだとたんこの体たらくだからな
Appleもそう長くはないだろう
こんな半端なauPhoneを売りに出してしまうんだし
73iPhone774G:2011/10/30(日) 16:08:55.60 ID:Kxs8FCzy0
まあ、実際はオンライン分とか入ってないから分からんが、
今出てるランキングなどの第三者ソースでは、ため張ってるとも言えるな。
74iPhone774G:2011/10/30(日) 16:10:30.18 ID:oFCC6Tkz0
>>1
嘘はいけないね

ビジュアルボイスメールは標準ではなく、
有料の追加サービスだよ

それから、SoftBankでは割込通話サービスも有料の追加サービス

あれこれ追加していくと、auとSoftBankのパケット料金の差500円はすぐに埋まってしまう
75iPhone774G:2011/10/30(日) 16:10:36.64 ID:kYs8/vcD0
そんな機能あったのか
留守電なんて使ったことないな
76iPhone774G:2011/10/30(日) 16:11:26.12 ID:s+ngO+ZM0
>>74
iPhoneの標準機能だが
言葉遊びなら他所でやってくれないかな?
77iPhone774G:2011/10/30(日) 16:11:40.72 ID:aSJFh/4X0
なりすましに何を言っても
しかたないよw
78iPhone774G:2011/10/30(日) 16:12:19.56 ID:NWNKlDVVi
>>73
BCNとGfkだろ?このランキングでためはってるようにみえる
イコール、君のいうとおりオンラインもあるし禿は全国で販売してるってこと考えると俺には禿>>庭にしかみえない
79iPhone774G:2011/10/30(日) 16:15:25.42 ID:0sRGB3ex0
>>78
auだってショップで売ってるじゃん。
取扱店が少ない=販売台数が少ない
となるかな?

一店辺りの入荷数が多いんじゃないの?
80iPhone774G:2011/10/30(日) 16:16:10.85 ID:0sRGB3ex0
>>76
bb2cなら設定でupする場所選べるんじゃなかったっけ?
81iPhone774G:2011/10/30(日) 16:16:59.59 ID:IQMf6WcS0
別に売り上げなんてどうでも良いわw
いい加減ゲハ臭いのやめれ
82iPhone774G:2011/10/30(日) 16:18:40.75 ID:NWNKlDVVi
>>79
なおさらBCNでランキング伸ばしそうなもんだけどな
それなら
83iPhone774G:2011/10/30(日) 16:18:52.65 ID:WmRUmtRt0
imgurとか選べるけど
どうせアップなんかしないだろw
成りすましの相手なんかムダムダw
84iPhone774G:2011/10/30(日) 16:23:19.75 ID:hoJuzSEr0
AUは留守電チェックの時は通話料無料なのかな?
85iPhone774G:2011/10/30(日) 16:29:06.00 ID:s+ngO+ZM0
86iPhone774G:2011/10/30(日) 16:29:54.57 ID:s+ngO+ZM0
またスクショ撮って音楽止まったじゃないかよ...
87iPhone774G:2011/10/30(日) 16:31:52.42 ID:nRnn7bSJ0
伝言内容を聞くときに、プランに合わせた料金が発生する、とあるね
88iPhone774G:2011/10/30(日) 16:38:12.66 ID:Vd1/nwKK0
>>1
とにかく今回のもろもろでSBMが最悪な会社なことだけはわかった。
そう上司に言っとけ。
もう自分とこのネガキャンにしかなってないぞ。
89iPhone774G:2011/10/30(日) 16:38:47.26 ID:s+ngO+ZM0
今色々調べてみたが海外の公式キャリアでビジュアルボイスメール留守番電話が使えないなんてトンデモキャリアは見当たらないな…

ロック解除して非公式キャリアで使ってる人がみんな苦労している
なんで公式キャリアの正規品買ったのにこんな苦労しないといかんのだorz
90iPhone774G:2011/10/30(日) 16:39:33.66 ID:s+ngO+ZM0
>>88
キミの上司は業務と全然関係無い事言ってもおかしな人扱いしないんだ?
91iPhone774G:2011/10/30(日) 16:39:55.64 ID:fCPl7pxK0
あうはまだまだ絞られてんだな
ふーむ・・・
でもやっぱりあうにするw
92iPhone774G:2011/10/30(日) 16:40:43.93 ID:Ugda3r9U0
>>89
FaceTImeが使えない
iMessageが使えない
なんてとんでもキャリも他には見当たらないんじゃない?
93iPhone774G:2011/10/30(日) 16:41:51.93 ID:Ugda3r9U0
でもやっぱりあうにする


いやぁ最強に情弱らしい素晴らしい書き込みですぞ
94iPhone774G:2011/10/30(日) 16:43:01.80 ID:ijsBX60c0
>>76
>>74
>iPhoneの標準機能だが
>言葉遊びなら他所でやってくれないかな?

アップル的には端末標準機能のつもりで作ってるかしれないが、ソフトバンクというキャリア的には有料のオプションサービスじゃなかったっけ。
95iPhone774G:2011/10/30(日) 16:44:25.11 ID:XQnyoiAj0
2ちゃんで禿押しが多いって事は、実際は庭優勢なのかな。
2ちゃんと世間は逆の流れになるからなw
96iPhone774G:2011/10/30(日) 16:45:49.81 ID:ooBf8H9H0
>>7
自動で契約って、情弱過ぎ
97iPhone774G:2011/10/30(日) 16:46:08.95 ID:dY5pt0hZ0
>>91
俺も明日脱禿と庭入りするw
98iPhone774G:2011/10/30(日) 16:46:34.87 ID:s+ngO+ZM0
>>93
ムックだ〜
99iPhone774G:2011/10/30(日) 16:51:23.24 ID:s+ngO+ZM0
>>85
これ上げたらリアクションが
auにするぞー


だって。auのファンスレで存分にやってくれれば良いのにさ。
変な期待して行くなよ。機能的には酷いもんだ。
100iPhone774G:2011/10/30(日) 16:51:36.40 ID:1F0G0zxMi
SB iPhoneを今まで使い続けてる奴もauでiPhone始めた奴も2chにいる奴は
携帯 (スマホ) を『電話』として使ってない者達が圧倒的多数なのだろう。

ガラケーにさえ何年も前から本体メモリーに簡易留守電する機能があった。

SBで有料になってる事を何も不思議がらない奴らも、
「繋がらないなんて電話として論外w」などとSBを叩いてる奴らも、
誰一人としてこのスレが立つまでビジュアルボイスメールの事を話題にしていなかった。
それが如何に『電話』として使っていないかを物語っている。
101iPhone774G:2011/10/30(日) 16:56:46.27 ID:OPDlnP/20
庭と禿なんてマイノリティキャリアが
これまたマイノリティのあほんで叩き合いしてんだから笑えるw
負け組さん達は何か些細な事でも勝った気分を味わいたいのか?
大変だねwwwww
102iPhone774G:2011/10/30(日) 16:57:44.48 ID:s+ngO+ZM0
>>100
思うなあ。
iPhoneのスゴイのって、本当にまず「電話」として本当によく出来てる事なんだよね。
だからこそここまで爆発的に売れてる。


ジョブスの最初のiPhoneのキーノートでどよめきが生まれた瞬間なんて知る由も無いのだろうが、
ただのありきたりなPDAに通話機能付けただけのやっつけじゃない。

リストで選んで通話、簡単な3ウェイコール、そして留守電とこれまでの電話の全てを覆したiPhoneの、
iPhoneたる所以の一つが無効にされてるこの事実、悲しいね。
103iPhone774G:2011/10/30(日) 16:58:37.05 ID:Ugda3r9U0
>>101
アメリカ在住の俺からしたら
お前も負け犬の一人だわw
TPPよろしくなw
104iPhone774G:2011/10/30(日) 17:02:49.08 ID:7yCx819K0
>>103
スクショプリーズ
105iPhone774G:2011/10/30(日) 17:04:20.33 ID:s+ngO+ZM0
>>101
何と戦ってるんだ?
たかがケータイの事でここまでムキになってる子供同士仲良くやれないの?
106iPhone774G:2011/10/30(日) 17:07:28.28 ID:hoJuzSEr0
ビジュアルボイスって一度使うと手放せないよ、
便利良すぎなんだもの。
107iPhone774G:2011/10/30(日) 17:07:53.00 ID:+UI6zSyK0
こんな扇動スレ立てたクズの言う事じゃ無いなw
108iPhone774G:2011/10/30(日) 17:11:27.88 ID:XEAxfQn/0
ソフトバンクの留守電って
有料なんだな
109iPhone774G:2011/10/30(日) 17:15:47.99 ID:s+ngO+ZM0
>>108
auの留守電も通話料かかるし有料だよ。
一分20円のプランだと15分以上聞くとauの方が高くつくね。
110iPhone774G:2011/10/30(日) 17:19:50.13 ID:XEAxfQn/0
ソフトバンクは使わなくても
毎月定額、徴収されるんでしょ?
111iPhone774G:2011/10/30(日) 17:20:35.26 ID:s+ngO+ZM0
>>110
使わないのに何故契約を?
112iPhone774G:2011/10/30(日) 17:20:47.45 ID:0Vxddga/0
おぉ、ゲハ臭くなってきたねw
イーヨーイーヨーw
113iPhone774G:2011/10/30(日) 17:23:06.50 ID:XEAxfQn/0
>>111
いつ留守電かかってくるか
分からないじゃない?
114iPhone774G:2011/10/30(日) 17:25:17.77 ID:nRnn7bSJ0
SBでも無料の留守電機能あるだろ
「ビジュアルボイスメール」を使おうとすると別に有料の契約が必要なだけで
115iPhone774G:2011/10/30(日) 17:26:01.09 ID:34kr31gJ0
禿1台じゃ留守電は必須だろ
まあ2台持ちしてる奴も多いけど。
116iPhone774G:2011/10/30(日) 17:26:09.50 ID:Ugda3r9U0
庭信者必死すぎwwwwwww

必死になるのはわかるが事実を調べてから書き込もう
117iPhone774G:2011/10/30(日) 17:27:00.29 ID:1UYJ9vvR0
おぉ、ゲハ臭くなってきたねw
イーヨーイーヨーw
118iPhone774G:2011/10/30(日) 17:27:03.68 ID:XEAxfQn/0
>>114
ん、あるの?
119iPhone774G:2011/10/30(日) 17:28:43.86 ID:hoJuzSEr0
>>118
有るよ、使うと通話料取られるけど。
120iPhone774G:2011/10/30(日) 17:29:11.27 ID:uZP29cOH0
>>111 
たぶん
>圏外の多いキャリアだとiPhone本体に着信履歴が残らないから、
>折り返し電話をするのには便利かもね。電波が届くキャリアなら
>本体の着信履歴+標準の留守録でOK

いろんなところでビジュアルボイスメールって見かけると思ったら
こんなスレまで立てて同じこと書いてるのか>1
http://hissi.org/read.php/iPhone/20111030/cytuZ08rWk0w.html
121iPhone774G:2011/10/30(日) 17:31:24.48 ID:XEAxfQn/0
>>119
なんだ、ただのオプション有料機能のスレなのか
通話料がかかる普通の留守電でいいやん

必死だなぁ
122iPhone774G:2011/10/30(日) 17:32:24.70 ID:Ugda3r9U0
「使えるけどつかわない」

「使えないからつかわない」

の違いが未だに理解できないようですw
123iPhone774G:2011/10/30(日) 17:33:32.37 ID:Jo4uQwkR0
結局、自分が調べて買わなかったのを転嫁してる
ガキの後悔スレだったかw
124iPhone774G:2011/10/30(日) 17:35:19.06 ID:SVQcTp7X0
あれ、そういやアメリカ在住のスクショってどうなったんだ?
125iPhone774G:2011/10/30(日) 17:44:42.06 ID:rgoFYF1n0
SoftBankのiPhoneは、
標準装備のSafariで調べ物すら
まともにできないわけだが
126iPhone774G:2011/10/30(日) 17:46:09.16 ID:t/qbRCS00
スレ主気持ち悪い
127iPhone774G:2011/10/30(日) 19:34:27.59 ID:/mhfUNIN0
ビジュアルボイスメールが無いがために
auに乗り換えられません。

かといってソフトバンクの電波にも不満。

将来対応するのかしないのか、はっきりして欲しい。
128iPhone774G:2011/10/30(日) 19:54:37.71 ID:h6TzRugb0
ビジュアルボイスメール機能ってなんで有料なのかわかんない
129iPhone774G:2011/10/30(日) 19:54:52.09 ID:t2NUNzU40
MMSは対応表明してるけど、ビジュアルボイスは何も言っていないところをみると
ばっくれるつもりじゃないかな、iPhone人気だけ利用して出来るだけiPhoneに金をかけない
つもりが透けて見える。
130iPhone774G:2011/10/30(日) 19:55:41.65 ID:9Ml2CJPS0
井尻のてんてんラーメン
131iPhone774G:2011/10/30(日) 20:00:14.31 ID:9qSXn8w70
>>129
そう!
『やるともやらないとも一切表明してない』=バックレる気まんまん
これがかなりデカイ
132iPhone774G:2011/10/30(日) 20:04:23.89 ID:1ze+t/+Y0
auと同じで、ビジュアルボイスの使えないdocomoSIM+SIMフリーiPhoneユーザーです。
もともとは3GSの頃にソフトバンクのiPhoneを使っており、その時はビジュアルボイスメールを契約していた時期もあります。

正直な所、ビジュアルボイスメールは無くても全く問題ないと思います。
留守番電話にメッセージが残る数がものすごく多くて、
メッセージを聞くのに一定額以上払いたくない人には向いていると思いますが
普通のユーザーにとってはauを敬遠するほどの要素ではなく、
ビジュアルボイスメールでない普通の留守番電話機能で十分でしょう。

133iPhone774G:2011/10/30(日) 20:07:41.30 ID:5eI+SpFv0
これ、いくら何でもスレタイ捏造じゃないか?
要はビジュアルボイスメールが使えないって事だろ?
これじゃ留守番電話サービスが使えないって意味になるぞ?
禿信者はもうちょっと節度持てや、こっちまで迷惑する。
134iPhone774G:2011/10/30(日) 20:12:45.98 ID:t2NUNzU40
>>132
この機能は俺みたいに必要のない人間には金を払ってまで必要じゃないけど
必要な人間にとっては使えるか使えないかってかなり大きな問題だと思うよ。
俺の感覚だと一日に3件以上留守電たまるような状況なら入れるかな
月に15件以上留守電聞くような人なら契約した方が通話安くなるんじゃない?
135iPhone774G:2011/10/30(日) 20:17:22.56 ID:kuNCv2390
営業だけど、ヒジュアルボイス必要か?
電話通じなくて急ぎのときは、メールが普通になりつつあるのに、留守電機能にこだわる意味がわからない
136iPhone774G:2011/10/30(日) 20:18:33.15 ID:a5L4IgB/0
>>133
auの問い合わせフォームから、
auのiPhoneは標準の留守電機能が使えないというのは本当か?
2ちゃんねるにそういう印象を与えるタイトルのスレッドがあると送ってみたw
137iPhone774G:2011/10/30(日) 20:23:53.77 ID:kIuZELgV0
ビジュアルボイスメールは禿でもiPhone 3G販売時から使えてたのに。KDDIはヤル気あるの?
138iPhone774G:2011/10/30(日) 20:28:30.03 ID:8RTlaA2e0
圏外にならない電話で無料で留守電サービスがあるのになんでこれ必要なん?
139iPhone774G:2011/10/30(日) 21:35:43.91 ID:FqaZY5zC0

標準の留守電機能ってビジュアルボイスメールのことかよ
有料サービスを標準とか言い切る>>1の感覚がわからん

頭金おかしいんじゃないかと
140iPhone774G:2011/10/30(日) 21:42:21.02 ID:O30+vgtc0
>>1
無料だったらまだ使う人も居るだろうけど、それ有料だろボケ
それにビジュアルボイスメールなんて使う前にメールでやり取りするわアホ

ソフトバンクでは有料サービスを強制的に付けさせるから標準かもしれんけど
auやdocomoは違うんだわ、クソキャリアと一緒にするな
141iPhone774G:2011/10/30(日) 21:43:42.41 ID:MRAssmwF0
iPhone標準搭載の機能を有料にしているソフバンがそもそもおかしい。
それを使えない、使えるようにするかどうかも公表してないauはさらにおかしい。
142iPhone774G:2011/10/30(日) 21:46:14.08 ID:kbq2A9ZE0
143iPhone774G:2011/10/30(日) 21:49:41.43 ID:OThvg27O0
スマホはさ、PDAじゃねーんだよ。Phoneなんだよ。
電話に関する機能を有料オプションにしたり対応発表しないなんてのは『異常』なの。分かる?
144iPhone774G:2011/10/30(日) 21:51:28.64 ID:i+tY7l5d0
15分も留守電聞く馬鹿ってどいつだ?
145iPhone774G:2011/10/30(日) 21:51:35.70 ID:ooBf8H9H0
>>143
有料オプション>ソフトバンク
対応発表しない>AU
国内のiPhoneキャリアはだめってことですね
146iPhone774G:2011/10/30(日) 21:59:22.16 ID:KPdo05WT0
>>142
要約:auのiPhoneを叩く理由があまりなく、全くといっていいほど認知度の無い機能でしか叩くことができなくなった

留守電に315円は払えんわ
ビジュアルボイスメールに記録された内容を自動でテキストに変換してくれるなら安いもんだけど
147iPhone774G:2011/10/30(日) 22:01:28.64 ID:95jE/fnn0
>>146
○○○○○
つながらないウンコ印iPh○neなんて意味ないですよね
148iPhone774G:2011/10/30(日) 22:04:22.67 ID:UoxkT45L0
あうのiPhoneはビジュアルボイスメール使えないのか!
あうiPhoneはほんとゴミだな、iPhone買うならソフトバンクだろ
auのiPhoneなんて恥ずかしくて持ってらんねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149iPhone774G:2011/10/30(日) 22:07:13.44 ID:/mhfUNIN0
使ったことない人にはわからないかもしれないけど
ビジュアルボイスメールの
利点は
何度でも、どれからでも、必要な箇所から
聞き返せることなんだよね。

仕事柄、かなり複雑な要件を電話連絡で受けるので、手放せない。
そりゃ相手がみんなメール使ってくれたらな、とは思うんだけど、そのへん遅れている業界なもので。

まあ必要ない人も多いだろうから有料オプションでいいと思うけど
iPhoneの電話機能の売りのひとつを使えない状態で販売して、今後の対応の有無も曖昧にしてるのは、どうかと思うな。
150iPhone774G:2011/10/30(日) 22:10:45.94 ID:569c28eG0
SBMのiPhoneだけど使ってないな
151iPhone774G:2011/10/30(日) 22:14:55.85 ID:FqaZY5zC0
>>149
かなり複雑な用件を留守電を使って処理するってのが信じられん
もっとハイテク駆使した方が良いよ
本当にiPhoneをビジネスで使っているならね
152iPhone774G:2011/10/30(日) 22:15:16.29 ID:6jCv/I050
メール使わない業界ならしかたないね
一般の業界はもうずいぶん前からこうだから

http://jp.techcrunch.com/archives/20080705think-before-you-voicemail/
ボイスメールは迷惑だからそろそろ止めてもらいたい (2008年の記事)
153iPhone774G:2011/10/30(日) 22:27:08.01 ID:/mhfUNIN0
>>151

相手が裁判所とか検察庁とか警察なんだ。
彼らとメールで要件やり取りするようになるでにはあと30年くらいかかる気がする。
はぁ。
154iPhone774G:2011/10/30(日) 22:27:43.46 ID:NnoY91mF0
私の認識だと、古き良き時代のもの。
アメリカでは、まだ需要があるのかもしれない。
私のまわりでも、使ってる人は居ない。

155iPhone774G:2011/10/30(日) 22:30:53.75 ID:AxlL586T0
>>152
後半のボイスメールを再生する手間をなんたら言ってるけど、メールを読む手間とどれほどちがうものなか?
156iPhone774G:2011/10/30(日) 22:32:28.40 ID:aqT1kJHN0
>>1さん
スレッドタイトルだけ見ると事実無根の風説の流布に値するので
削除依頼出しておいたほうがあなたのためだと思いますよ

auとtseと警視庁のネット犯罪課にこのスレッド報告しておきました
ちなみに警視庁の通報は↓からですのでみなさんよろしくです
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
157iPhone774G:2011/10/30(日) 22:34:12.35 ID:95jE/fnn0
ここまでのまとめ

auでは標準の留守電すら使えない
158iPhone774G:2011/10/30(日) 22:37:14.93 ID:1moFrK4d0
159iPhone774G:2011/10/30(日) 22:40:40.13 ID:ooBf8H9H0
>>157
違う

標準の留守電はauでもソフトバンクでも通話料だけでつかえる
ソフトバンクで有料オプションのビジュアルボイスメールは使えない
(auの今後の対応不明)

警察署、検察庁とか裁判所あいての人はビジュアルボイスメールが必要
以上
160iPhone774G:2011/10/30(日) 22:47:05.96 ID:zWPocsaU0
そんなに必要なら050Plusでも入れれば留守電のメッセージを
メールで音声ファイル送付してくれるぞ w
161iPhone774G:2011/10/30(日) 22:50:03.87 ID:zWPocsaU0
そんなに必要なら050Plusでも入れれば留守電のメッセージを
メールで音声ファイル送付してくれるぞ w
162iPhone774G:2011/10/30(日) 22:50:27.55 ID:vnQTP+JU0
スレタイw
ν速なんかにも居るが、一捻りと捏造の区別がつかない子供は
洒落にならんオイタをしちゃうからなw
163iPhone774G:2011/10/30(日) 22:53:47.68 ID:t2NUNzU40
それもう出てる
164iPhone774G:2011/10/30(日) 22:56:31.04 ID:1moFrK4d0
auでiPhone買ったばかりでまさかと思ってスレ開いたけど
やっぱり悪質なネガキャンだったか

許し難いので俺も>>156のリンク先とauにメール送っといた
こういう書き込みで以前捕まってた奴がいるので>>1が捕まる事を期待する(^^)
無事でいれると思うなよ>>1
165iPhone774G:2011/10/30(日) 23:00:17.76 ID:FTmtlV9u0
留守電すら使えないってありえないだろ
どうするんだよ>>1

こんなの許されると思ってるのか? おい
166iPhone774G:2011/10/30(日) 23:01:29.01 ID:BtYSUpnB0
>>1は逃げましたw
167iPhone774G:2011/10/30(日) 23:06:44.15 ID:NLP2L7BD0
マジで頭にくる酷いスレだな。
168iPhone774G:2011/10/30(日) 23:08:32.31 ID:zlZJ00QF0
俺は3G発売直後からのiPhone使いで、先日auにMNPしたが、
ビジュアルボイスメールのことは、auに移動してから知ったw
禿信者が騒ぐもんだから。
結構便利そうなので、auにもぜひ対応してもらいたいな。
てか、auは今後どうするのかwebでスケジュールを提示しろよ。
169iPhone774G:2011/10/30(日) 23:10:50.81 ID:M4WecrZ80
>>1

マジかよ。
au版iPhone、使えねーな。
170iPhone774G:2011/10/30(日) 23:12:17.23 ID:M4WecrZ80
ビジュアルボイスメール使えないなんて
iPhoneじゃねーだろw
171iPhone774G:2011/10/30(日) 23:13:50.42 ID:AMQuCsKp0
auのiPhoneは留守電機能なしか・・

>>1
俺のauiPhoneは普通に留守電機能使えるんだけど
初期不良かなw
172iPhone774G:2011/10/30(日) 23:14:05.29 ID:hqaxie9y0
そうかぁ、auのiPhone禿標準の留守電使えないのかぁ。。
じゃあ、auのiPhoneやめようかな・・
173iPhone774G:2011/10/30(日) 23:16:42.79 ID:EB5Wze/F0
何?au版iPhoneは標準の留守電機能が使えない?
じゃあauはやめといた方が良いのか?
174iPhone774G:2011/10/30(日) 23:19:27.68 ID:RBnA2i220
>>1
通報しました

リアルで>>156のリンク先とauサポにw
175iPhone774G:2011/10/30(日) 23:21:02.88 ID:xdI5JvEHP
記念眞紀子
176iPhone774G:2011/10/30(日) 23:24:39.80 ID:T+Y2mCdu0
>>172
>>173

>>1が言うには、au iPhone4Sは標準の留守電機能が使えないとの事。
これはauもアナウンスしていないから、知らない人も多いのでは?
177iPhone774G:2011/10/30(日) 23:25:54.54 ID:suZUGk+a0
>>1
選択の余地すら無いのは酷いな。
そもそも、使えない機能が多くて、iPhoneの意味無いし。
178iPhone774G:2011/10/30(日) 23:31:13.89 ID:YoLSm4hH0
見切り発車だからしゃーないだろ
これからに期待だな
179iPhone774G:2011/10/30(日) 23:38:10.91 ID:ezCSuFtv0
twitterから来ました
>>1
あまりにも悪質なスレタイなので各機関に通報させていただきます
180iPhone774G:2011/10/30(日) 23:41:40.80 ID:fz13v8K80
何このバカ
181iPhone774G:2011/10/30(日) 23:44:46.40 ID:LHKqY/Fd0
またキチガイの禿ユーザーか
182iPhone774G:2011/10/30(日) 23:47:46.09 ID:vBXIBEKQ0
禿ユーザーにはキモオタが多いからな
ネガキャンの仕方も姑息
183iPhone774G:2011/10/30(日) 23:48:32.75 ID:B+4AjHpP0
やっぱり チョンが立てたスレだったか

臭いがするとおもた
184iPhone774G:2011/10/30(日) 23:53:12.99 ID:q82rV2vF0
>>1
auのiPhone使ってるけど普通に留守電機能使えますが?
何を根拠に標準の留守電すら使えないと言ってるんでしょうか?
185iPhone774G:2011/10/30(日) 23:55:46.51 ID:50vlcDr+0
とうとう通報とかしちゃってるしw
頭膿んじゃってんだなアウ厨はww
186iPhone774G:2011/10/31(月) 00:10:13.02 ID:vUFqZrpZ0
>>1
通報しました
187iPhone774G:2011/10/31(月) 00:12:31.38 ID:09KWkpTE0
>>1
私も通報しました。
ただの煽りでは済まないと思いましたので。
188iPhone774G:2011/10/31(月) 00:15:10.26 ID:XnvtKBkT0
留守電すら使えないiPh○ne
笑える
189iPhone774G:2011/10/31(月) 00:23:55.43 ID:+gzhp38/0
しかし禿信者ってのは有害だな。
あほん厨が2ちゃんで嫌われ者なのがよく分かるw
190iPhone774G:2011/10/31(月) 00:31:23.94 ID:aLkXl/Pp0
二年以上iPhone使って来たが、
ビジュアルボイスメールというのは使った記憶が無いな
メールで送られてくるのか?
SMS? i.softbank?

普通の留守電は使うんだけどね
ようするに、要らない機能なんだろう
明日解約するよ
191iPhone774G:2011/10/31(月) 00:33:43.19 ID:ET1wF2fk0
あほか1は。
はげと同じ留守電は標準で使える。読み出しに通話料かかるのも一緒。
ボイスメールはおれは一度も使ったことがない。
金だしてまで留守電ってアホかと。
>>1は名誉毀損。通報しとく。
192iPhone774G:2011/10/31(月) 00:36:05.31 ID:BjlIYIWu0
実際使ってる奴なんか少ないだろ。
叩きの材料として、必要だとか無いと不便とか言ってるだけだろうからな。
何で別キャリアをいちいち叩きたいのかねぇ。。
キャリア表示が始まったら、SBってだけでこっちまで同類に見られて迷惑だわ。
193iPhone774G:2011/10/31(月) 00:38:02.23 ID:rB770YoT0
叩きたいだけで捏造しちゃうなよw
ちょっと悪質だから俺も通報しとこ
194iPhone774G:2011/10/31(月) 00:39:13.24 ID:1EmCrkBo0
よくわからんけど>>30でいいのか?
195iPhone774G:2011/10/31(月) 00:40:15.19 ID:xgIykrv40
あんだけこのスレに張り付いて
何でもレスつけてた>>1が全く音沙汰無しだなw
196iPhone774G:2011/10/31(月) 00:43:57.87 ID:XZK9Lrrw0
>>190
3G出た当初から対応してて、電話アプリを起動して画面下の一番右にある留守電機能の動作が変わるの。
ガラケーの伝言メモみたいな感じ。
197iPhone774G:2011/10/31(月) 01:09:40.65 ID:1Xuq1pwH0
これでちょっとした騒ぎになってauがビジュアルボイスメールに対応してくれたら嬉しいな。

あるいは
「ビジュアルボイスメールには対応しないけどau標準の留守電はちゃんと使えるから、ご安心を」
と明言するなら、それでもいいよ。

とにかく、対応するならする、しないならしないで、はっきりして欲しいんだ。
198iPhone774G:2011/10/31(月) 01:21:31.71 ID:1r7v1EBv0
>>1が必死過ぎるスレは、まともなスレにならない
199iPhone774G:2011/10/31(月) 01:27:48.47 ID:szK+bBKsi
使ってるけど便利。
でも使ったことない人は今までの留守電でOKだよな。って思う。
200iPhone774G:2011/10/31(月) 01:35:58.04 ID:VMgYiSDp0
マジで通報されたら、身元割れるもんなW

どっちみち通名 なんちゃら の奴に決まってる。反発があまりにでかいのでビビってんだよ。渋谷によくいたチーマーに狩られる気分じゃね?wwざまぁ
201iPhone774G:2011/10/31(月) 01:46:17.90 ID:8XUMh+ll0
ボイスメールないのか。教えてくれてありがとう。
202iPhone774G:2011/10/31(月) 02:17:10.60 ID:VMgYiSDp0
通名といや いちはーし たくーま 酒鬼薔薇 異常者ばっかだな、鬼畜センター
203iPhone774G:2011/10/31(月) 02:19:58.05 ID:/gVm+v6/0
オレは◯は何とも思わない。
自分の環境では出ても一瞬だから。
ただ、メール環境や
海外ローミング、通話とネット同時不可
留守番電話の仕様には耐えられない。

仮に11月中にこれら全てに
対応するのであれば
継続して使ってやっても構わないが、
それができないのであるならば、
再び禿に戻るつもり。
なので、もう既に禿で予約し直した。
204iPhone774G:2011/10/31(月) 02:48:38.78 ID:G90zIg8z0
上げるついでに俺も通報しとくわ
これは悪質
205iPhone774G:2011/10/31(月) 02:49:35.64 ID:1EmCrkBo0
いろいろと対応すべきところが改善されるのかアナウンスしてくれないと怖くて買えない
206iPhone774G:2011/10/31(月) 02:54:37.72 ID:GBszCOmp0
>>203
買う前に調べなかったの?
なんで?
207iPhone774G:2011/10/31(月) 03:00:50.65 ID:7w9eZXTC0
なんで買う時に説明してくれないの?
208iPhone774G:2011/10/31(月) 03:02:54.24 ID:SxXIhVwRO
標準の留守番電話って使えないの?
209iPhone774G:2011/10/31(月) 03:03:46.71 ID:/gVm+v6/0
なんでちゃんとしたものを売らないの?
210iPhone774G:2011/10/31(月) 03:07:46.57 ID:21/3Amo10
色々と対応するのは後回しで発売日をSBと合わせたって言ってたはず
まぁ来年までには対応するでしょ
211iPhone774G:2011/10/31(月) 03:11:48.02 ID:7w9eZXTC0
>>210
つながらないウンコ印iPh○neなんて意味ないですよね
212iPhone774G:2011/10/31(月) 03:14:19.62 ID:qDEsilEg0
>>203
すぐに禿に行けば?
213iPhone774G:2011/10/31(月) 03:24:24.34 ID:SxXIhVwRO
標準でついてる留守番電話がついてないの?
214iPhone774G:2011/10/31(月) 06:26:20.84 ID:+/uXbq8w0
>>184
猛烈なあほがいました。
215iPhone774G:2011/10/31(月) 07:02:28.63 ID:yhFlXATl0
この留守電ってよく考えたら便利だったんだな。
この位当たり前だと思ってたわ。
あうだと使えないの?
216iPhone774G:2011/10/31(月) 07:40:22.15 ID:4tCyavev0
3GSでは二台持ちで通話しなかったから知らなかった
217iPhone774G:2011/10/31(月) 07:52:41.55 ID:2yf1xqx30
標準で留守電機能ついてるよ、
ビジュアルボイスメール機能?
そんなん知らね

って言ってるやつは、まずはこの
キーノートの3分30秒あたりから見てくれ

http://www.youtube.com/watch?v=QP54SvyZuP0
218iPhone774G:2011/10/31(月) 07:53:59.50 ID:3gXDXIMN0
契約してる奴なんていんの?Wホワイトと同じ無駄くせぇ。
219iPhone774G:2011/10/31(月) 08:18:42.46 ID:fCK3sBvM0
http://www.youtube.com/watch?v=QP54SvyZuP0

ビジュアルボイスメール機能のデモが
丁度切れてる所だったね、念のため
続き。

>>218

俺は入ってるよ、このプレゼンを見て
貰うとわかると思う、ジョブズが
「電話を再発明した」と言う意味が。

その基本機能となる3者通話やビジュアル
ボイスメール機能がSBでは有料オプションなのが非常に残念。
220iPhone774G:2011/10/31(月) 09:00:34.53 ID:RgiQdOAZ0
なんか、ようわからないな
221iPhone774G:2011/10/31(月) 09:08:14.38 ID:DWnhe1ED0
おう、>>1出て来いよw
222iPhone774G:2011/10/31(月) 09:23:37.82 ID:5L9puqJo0
どっちのキャリアもくそだろ
223iPhone774G:2011/10/31(月) 09:40:27.73 ID:J2TT1V9q0
あれも出来ないこれも出来ないって
auのiphoneで出来ることって一体何があるんだよう!
224iPhone774G:2011/10/31(月) 09:46:11.76 ID:zqnQVReh0
SBの3GS使ってるけど、留守電サービスがまともに機能しない方が多い。

留守電通知があっても、電話アプリの右下の留守電サービスにかけると、
「こちらはSoftBankです。おかけになった番号は現在使われておりません」
って言われることがほとんど。
留守電サービスの電話番号が使われてないってどういうことだよ!と思って早二年。

みんな同じなんだろうなと思ってたけど、そういう書込みもないし、こういう症状の人はいないのでしょうか?
225iPhone774G:2011/10/31(月) 09:55:18.47 ID:aLkXl/Pp0
このオプション、契約時にiPhone基本パックとかいうのを勧められて、
勧められるままに入った人が多いのではないか?
226iPhone774G:2011/10/31(月) 09:55:20.11 ID:Q5n5vNhc0
茸は正式サポート無し、庭は機能制限多し、禿はそもそも電話と言えない。
日本でまともにiPhoneを使えるキャリアは無いって事か。
227iPhone774G:2011/10/31(月) 10:47:02.23 ID:Yijd0ufPP
>>225
Wホワイトと共に頑なに拒否した
勧められるまま契約とかどんな情弱
228iPhone774G:2011/10/31(月) 11:04:05.69 ID:JokqWGDA0
>>203
朝鮮ソフトバンクがお似合いですよ
早くナンバポータしてきなさい
出来れば報告もよろしくお願いします
229iPhone774G:2011/10/31(月) 11:05:17.70 ID:RgiQdOAZ0
>>225
AUのアイフォンにはそういう基本パックはあるのかな

AUだと自分から言わないと留守電機能を付けてくれないってことですか?
230iPhone774G:2011/10/31(月) 11:12:14.11 ID:6vit/g7g0
>>203
今すぐ解約して禿に戻れば?(笑)
231iPhone774G:2011/10/31(月) 11:16:20.99 ID:ZWh7Yu7B0
禿ショップは頭金だのオプション強制だのアコギな事してたからな。
基本パック入りっ放しの奴も多いだろ。
232iPhone774G:2011/10/31(月) 11:19:58.28 ID:0l9xJb630
>>229
留守番電話は無料でついてるとauショップで説明されたが、
ここの>>1がスレタイで使えないと言ってるから
きっとauショップが嘘をついているんだろう。
233iPhone774G:2011/10/31(月) 12:38:33.28 ID:uTxHPMZL0
>>203

htc EVO 3Dがいいよ。
234iPhone774G:2011/10/31(月) 12:52:08.45 ID:LtEeS7010
FACETIMEってWiFi専用じゃなかったの?
auで使えないってどういうこと?
235iPhone774G:2011/10/31(月) 13:20:40.28 ID:Dma5w3dD0
え?
留守電普通に使えるけど・・・

つり?
236iPhone774G:2011/10/31(月) 13:52:26.62 ID:0XP81SY90
>>235
それオフラインでも聞ける?
237iPhone774G:2011/10/31(月) 14:00:55.50 ID:DINmzm3W0
>>208
iPhoneでの標準的留守番電話
ビジュアルボイス
238iPhone774G:2011/10/31(月) 14:01:26.54 ID:C1bVxDP+0
iPhoneをこれまで使ってた人と
ガラケーから初めてiPhoneにした人の混乱っぷりがカオスなスレだな
239iPhone774G:2011/10/31(月) 14:26:08.96 ID:6JJDYSFs0
>>224
そんなの経験したことないな
240iPhone774G:2011/10/31(月) 16:47:42.56 ID:ZEfQqEc+0
>>235
ちょっとはスレ読みな。
普通の留守電とは別の機能。
241iPhone774G:2011/10/31(月) 16:51:02.64 ID:H5hKCsZw0
スレタイが印象操作。
通報しとけ。
242iPhone774G:2011/10/31(月) 16:54:18.16 ID:AVr7zVn4O
承知しました。
243iPhone774G:2011/10/31(月) 16:55:22.23 ID:kVh5xkJa0
たまにヒネったスレタイ有るけど、
どこぞのバカが真似しようとして
凝ってるのと捏造を履き違えて立てたんだろ、アホらしい。
244iPhone774G:2011/10/31(月) 16:56:36.39 ID:Ef8qBHr00
>>1
こういうの、何て言うんだっけ
偽計業務妨害?
245iPhone774G:2011/10/31(月) 16:57:48.03 ID:RBPvncqq0
>>244
ただのニュー速病。
246iPhone774G:2011/10/31(月) 16:59:41.25 ID:9XqarNHt0
早めに、ごめんなさいしておいた方がいいよ
スレタイが洒落にならん
247iPhone774G:2011/10/31(月) 17:02:54.45 ID:PElTPU1p0
ビジュアルボイスメールはauでは対応してないし、対応予定もなかったはず。
ビジュアルボイスメールって有料の留守電で、録音された留守電がiPhoneに送られてきて、何回でも途中からとかでも音声データとして聞ける。便利。音声メモの留守電版みたいな。毎回かけて留守電聞いたりしなきゃいけない従来の留守電サービスとは別物。
248iPhone774G:2011/10/31(月) 17:03:39.68 ID:jSb1IELP0
不特定多数に虚偽の情報をばら撒いてる訳だからな。
これを信用して買わなかった人間が出てるかもしれんから立派な業務妨害だ。
249iPhone774G:2011/10/31(月) 17:05:37.35 ID:AVfFJY6a0
>>245
何でも「2ちゃんだから」で済ませようとする奴が
そのうち変な予告書き込んで捕まってんだけどなw
250iPhone774G:2011/10/31(月) 17:37:35.86 ID:K4PgQB+NI
Iphoneのガラを被ったガラケーかw
251iPhone774G:2011/10/31(月) 17:39:31.94 ID:O3H4M83j0
留守電はメールがあまり普及してない時代だし
252iPhone774G:2011/10/31(月) 17:42:16.89 ID:C/geNtfi0
平気で嘘をつく民族か。
ソフバン…
253iPhone774G:2011/10/31(月) 17:44:33.40 ID:WZa3GQQL0
ネガキャンがかえって
SBのイメージダウンにつながっている
総天然色見本
254iPhone774G:2011/10/31(月) 17:48:30.84 ID:K4PgQB+NI
Iphoneのガラを被ったガラケーかw
255iPhone774G:2011/10/31(月) 17:53:51.52 ID:0NQN1Cwk0
Vodafoneでも同じような議論やっているな
まだあっちも対応していないの?

ttps://discussions.apple.com/thread/2490159?start=0&tstart=0
256iPhone774G:2011/10/31(月) 17:54:38.36 ID:vXRVODRZ0
二年以上iPhone使ってるがこんな機能知らなかったw
しかもオプション料金払って使うんでしょ?超いらねー
257iPhone774G:2011/10/31(月) 17:56:55.52 ID:TdQgR2FW0
1が出てこないね。
最初はあんなに勇ましかったのにw
258iPhone774G:2011/10/31(月) 18:05:36.43 ID:PElTPU1p0
>>256
でもさ、留守電聞くのに電話するんだから料金かかるわけじゃん。
どっちがお得かはその人次第。
259iPhone774G:2011/10/31(月) 18:08:31.66 ID:OnzFg9x40
留守電多い人は使い道あるだろうね。
260iPhone774G:2011/10/31(月) 18:13:31.03 ID:Kmkz6lQo0
標準の留守電は
au
Softbank
ともにあります。

オプション定額料金を払うと
Softbank
の場合、ボイスメール留守電機能も使えます。

これでいいか?
で、>>1はデマ流してネガキャンしながら
ごめんなさいもできないチキン
261iPhone774G:2011/10/31(月) 18:25:16.13 ID:CEqHoI6P0
なんだこの糞スレはw
通報レベルだろ
262iPhone774G:2011/10/31(月) 18:30:28.95 ID:c4N6cA4N0
>>254
必死だなw
火病か?
頑張れwww
263iPhone774G:2011/10/31(月) 18:42:55.73 ID:6JJDYSFs0
>>247
一番便利なのはやっぱかかってきた順番無視して、好きな留守電から聞けるってとこだよね。
264iPhone774G:2011/10/31(月) 18:44:58.64 ID:aJefcHE60
涙拭けよ、犬のエサ係
265iPhone774G:2011/10/31(月) 18:47:10.10 ID:7yE2GeI00
http://www.au.kddi.com/voice_mail/index.html
まあ、実際使う奴いるのかわからんが。
266iPhone774G:2011/10/31(月) 18:56:50.90 ID:vJzRemMw0
>>265
それは留守電とは言わない。
26715:2011/10/31(月) 19:03:12.55 ID:ka/g4Zes0
SBのiPhoneだって、単に電波が届かないか電源が入っていないと言われるだけだぞ。
268iPhone774G:2011/10/31(月) 19:06:46.33 ID:C1bVxDP+0
庭工作員が必死でつねwww


さっさと通報しろよ?
ヤルヤル詐欺で脅すのも犯罪だよ?
269iPhone774G:2011/10/31(月) 19:09:46.03 ID:hh91lUaB0
そう(無関心)
270iPhone774G:2011/10/31(月) 19:10:33.97 ID:sSGf+q6G0
通報はとっくにされてるでしょw
それと、どの部分が脅しに該当してるのか、後学の為に教えてよ。
271iPhone774G:2011/10/31(月) 19:47:39.45 ID:6HaMzqXLi
スレタイ=事実
だろ
272iPhone774G:2011/10/31(月) 19:59:57.19 ID:AznrIJsj0
どうせ電話はガラケーでやるし
273iPhone774G:2011/10/31(月) 20:05:08.94 ID:C1bVxDP+0
良くガラケーなんて使ってられるね。
274iPhone774G:2011/10/31(月) 20:08:26.25 ID:/1A8rD1v0
来月SB→auにMNPしようとしてたんだけど、ボイスメールが無いとこのスレで今知って躊躇。
私にとってはこれが無いと今や不便です。
275iPhone774G:2011/10/31(月) 20:10:07.72 ID:9GyPWSYS0
>>260
どこに標準の留守番電話って書いてあるの?
ビジュアルボイスってiPhone特有のサービスだったと思ったが、Appleで標準の留守番電話サービス紹介してたっけ?
なぁ教えてくれよ
276iPhone774G:2011/10/31(月) 20:29:28.79 ID:RH12/Ere0
auユーザーとSBユーザーはなんでこんなにも仲悪いの?異常すぎるだろ
プロ野球板の巨人阪神ファンでももうちょっと仲いいぞ
277iPhone774G:2011/10/31(月) 20:31:06.64 ID:9GyPWSYS0
(´・ω・`)知らんがな
278 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/31(月) 20:40:15.21 ID:mB6Jq4YEi
どっちも普通に見苦しい。
禿iPhoneを使ってるやつはチョンとか
あうPhoneはなんたらかんたらとか

2ちゃんねらくらいだそんなこと言ってるのは。
俺は3G以来からのiPhone使いだが、あうから
出たのは普通に選択肢が増えていいことだと思うし
好きなほうを選べばよいと思うが。
どっちを選んだからどうとか、もうでもいい。
279iPhone774G:2011/10/31(月) 20:42:40.66 ID:m25VcXXq0
俺もそう思うが、機能使えないのは3Gから使ってる俺からして見たら逆行しているようでたまらない気分だよ。

280iPhone774G:2011/10/31(月) 20:46:42.56 ID:+vUD0/nU0
>>279
時流に乗れてないのに逆行とか笑える
281iPhone774G:2011/10/31(月) 20:56:35.99 ID:m25VcXXq0
ん?鏡でも見て笑ってるのか?
282iPhone774G:2011/10/31(月) 21:07:22.72 ID:4N0Fhgxc0
>>255
キャリアごとの対応状況は↓で確認できるよ
http://support.apple.com/kb/ht1937?viewlocale=ja_JP
ビジュアルボイスメールは、世界的にも意外と対応していない
283iPhone774G:2011/10/31(月) 21:08:51.05 ID:6lCK2OIo0
>>276
庭で発売してから、禿信者がケンカ吹っかけて
庭ユーザーが売り言葉に買い言葉で応戦してるイメージ。
今までiPhone信者と思ってたが実は禿信者だったってのは驚いたけどw
284iPhone774G:2011/10/31(月) 21:19:56.30 ID:C1bVxDP+0
「SBからauにしようかな」
「いんじゃん?」
↑ここまで普通の会話

「○○○の機能が無いんだよね」
→「禿工作員wwwwww」
 →「だから日本人は朝鮮人は云々」
  →「勝ち負け云々」
   →「情弱が情強が」→ループ



どこのスレも大概こんな感じ。
SB版iPhone 4Sスレの平和さが色んな事を語ってると思った
285iPhone774G:2011/10/31(月) 21:20:49.05 ID:pBygiQkd0
ID:s+ngO+ZM0 [1/35]

こいつ35回も書きkんでるのかw
禿工作員も必死なんだなw
286iPhone774G:2011/10/31(月) 21:22:35.37 ID:Wul+M5V10
>>284
まあまあ、だからここは平和に淡々と粛々と「auのiPhone」を語るんだ。
100万年ROMってろ。
287iPhone774G:2011/10/31(月) 21:23:01.19 ID:giE3kZU0P
営業で圏外って致命傷じゃない?
288iPhone774G:2011/10/31(月) 21:25:17.27 ID:KiH5B1Yb0
>>284
まぁそういうことだよな
289iPhone774G:2011/10/31(月) 21:26:40.94 ID:N4gapfKq0
ビジュアルボイスメール?
iPhone使って三年三ヶ月だけど、知らないし、興味ない。
無料じゃないんだろ
290iPhone774G:2011/10/31(月) 21:29:18.20 ID:Uhy1yDmg0
>>239
そうか。個体のバグなのかな。
ありがとう。
291iPhone774G:2011/10/31(月) 21:32:05.38 ID:w607+nh70
>>284
ところで通報の何が脅しか聞かれてたけど、
結局逃げたの?
292iPhone774G:2011/10/31(月) 21:35:35.54 ID:uyqrwdRC0
そういやまだ1は出てこないのか?
本当にビビってんのか?w
293iPhone774G:2011/10/31(月) 21:40:42.46 ID:zUlAkPRK0
>>283
要するに禿信者ってのは
スマフォ板でAndroid端末の葬式スレ立てたり
なぜ勝利したのかスレに出張してるアホン厨の事なんだろ?
ありゃ基地外だからスルーに限るよw
294iPhone774G:2011/10/31(月) 22:14:12.77 ID:Ib/gZmm10
端末内で録音できれば済む話じゃないか?
295iPhone774G:2011/10/31(月) 22:14:22.76 ID:VMgYiSDp0
ねぇねぇ、>>1


まだ狩られてねーの?
はやく通名剥がして、晒してよ〜
((((;゚Д゚)))))))
ガクブルしてんだろ?

狩ってやんないと可哀想だろ?
296iPhone774G:2011/10/31(月) 23:45:37.60 ID:N8m8f8QX0
>>278
禿同

ここは時計板より酷い

つまり2ch屈指の酷さ
297iPhone774G:2011/11/01(火) 00:30:02.92 ID:i6cixwjl0
29815:2011/11/01(火) 00:32:11.99 ID:lQIxxDhl0
まーあれだ。
299iPhone774G:2011/11/01(火) 00:38:33.33 ID:hA/SzSOA0
目くそ鼻くそだが鼻くそauは嫌だ
キャリアとして、いくら電波が良くても
iPhoneのキャリアとしては世界最下位
300iPhone774G:2011/11/01(火) 00:53:01.84 ID:7r2q95A90
>>299
そりゃiPhoneなんて数ある中の一機種だもんw
301iPhone774G:2011/11/01(火) 00:55:03.89 ID:dzvL6BTb0
実際、Appleの方から持ちかけた話なのかもな。
自分からお願いしといてここまで蔑ろってのも考えづらい。
302iPhone774G:2011/11/01(火) 01:04:09.25 ID:hA/SzSOA0
>>301
そんな訳ないだろ。auがあの料金プラン出した事はアップルの条件。
在庫がダブついているのも、ノルマじゃないか?
303iPhone774G:2011/11/01(火) 01:43:39.76 ID:8O505xaF0
>>295
ほとんど恐喝ですな、あうの関係者w
304iPhone774G:2011/11/01(火) 01:55:46.74 ID:UQIHzKYS0
捏造は有りでも通報は脅しとかw
305iPhone774G:2011/11/01(火) 01:58:39.01 ID:8O505xaF0
「事実」の指摘に逆切れ、カコワルイヨw
306iPhone774G:2011/11/01(火) 02:08:09.36 ID:UPZriZRH0
auって標準の留守電使えなかったのか
307iPhone774G:2011/11/01(火) 02:10:13.86 ID:8O505xaF0
スレタイどおり「iPhone標準の留守電」は使えない。
これ「事実」。
308iPhone774G:2011/11/01(火) 02:12:10.40 ID:yS4k8H2G0
通報通報騒いではや300レスw
で、いつ削除やら事情聴取がくるのかなー?wwww
309iPhone774G:2011/11/01(火) 02:12:31.08 ID:yTnpOU+o0
そーそー、基地外の嫌がらせに目くじら立ててもしょうがないよw
基本スルー、目に余る様なら通報。
これで行きましょ。
310iPhone774G:2011/11/01(火) 02:15:32.66 ID:8O505xaF0
あう関係者は、こんなとこで「通報」だの、告訴」だの
油売っとる間に、ヴィジュアルヴォイスメール使えるようにしくされ。
糞ヴォケが。
311iPhone774G:2011/11/01(火) 02:21:38.03 ID:8O505xaF0
>>308
事実なんだから削除なんかされないし事情聴取されるはずもない。
事実をねじ曲げる方がどうかしとる。
もう一回>>1yome
すべて「事実」だ。
312iPhone774G:2011/11/01(火) 02:23:48.51 ID:nuDo44n+0
禿も工作員なんか雇う金あるなら
サッサと残債無いiPhoneをシムフリ化しろっての!
313iPhone774G:2011/11/01(火) 02:24:28.83 ID:X3GyrwQkP
朝鮮人ってマジでキモイな、来年から本国からなんか義務が発生するんじゃなかった?
iPhoneで遊んでる暇あるの?
本国帰りなよ、銀河触ってニダニダしとけよ
314iPhone774G:2011/11/01(火) 02:25:04.16 ID:8O505xaF0
>>312
開き直りやがったよw
315iPhone774G:2011/11/01(火) 02:25:04.40 ID:mOcWrT/w0
auの準備不足は否めないだろう。
禿信者さんもドンドン騒いでね。
KDDIへの圧力になる。
316iPhone774G:2011/11/01(火) 02:26:41.68 ID:8O505xaF0
>>313
はじまった、はじまった
馬鹿の一つ覚え、チョン攻撃w
317iPhone774G:2011/11/01(火) 02:26:44.57 ID:VqJk5J9u0
お前らもうちょっと節度持てや。
こんなもん印象操作と言われても仕方無いスレタイだぞ?
お前らみたいなキチガイのおかげでpanda規制されたりして
迷惑してる人間もいる事忘れんなよクズが
318iPhone774G:2011/11/01(火) 02:33:58.72 ID:Vq9fUJP70
すげえ荒れ様だな
さすがアホン信者w
カス端末選ぶだけあってユーザーもカスばっかだww
319iPhone774G:2011/11/01(火) 02:35:55.77 ID:mOcWrT/w0
>>317
そういえば最近はpandaは規制されないね。
なんで?
320iPhone774G:2011/11/01(火) 02:38:01.30 ID:FUuAu08J0
>>317
もう遅いです。
(SB-iPhone)は既にν速公認の基地ですwww
321iPhone774G:2011/11/01(火) 02:41:47.84 ID:mOcWrT/w0
>>320
ニュー速公認の基地外だろw
322iPhone774G:2011/11/01(火) 02:44:30.78 ID:LAheRWMd0
電話がかかってくる友達どころか人のアドレス全く知らなかったことに買って気づいた
323iPhone774G:2011/11/01(火) 02:49:13.87 ID:w6v+HmfD0
なんでわざわざ機能劣化させてる
iPhoneを買うの?ドMなの?
324iPhone774G:2011/11/01(火) 02:52:03.17 ID:yS4k8H2G0
通報厨はけいさつをよんだ! しかしだれもあらわれなかったwwww
325iPhone774G:2011/11/01(火) 02:55:50.79 ID:mOcWrT/w0
>>323
ゆとりのお前は知らないだろうが、初期のiPhone3Gのときはマトモに日本語すら入力できなかったんだぜ。
みんな増井に罵詈雑言。
iPhone板は今よりずっと荒れてたが、
あの頃のiPhoneユーザの団結は凄かった。
326iPhone774G:2011/11/01(火) 03:00:46.48 ID:NDltXy6s0
>>320
そうなんだよな
ニュー速でiPhoneから書き込むとSB-iPhoneてだけで叩かれるw
誰のせいだ?
327323:2011/11/01(火) 03:04:48.18 ID:w6v+HmfD0
>>325
発売日に買ったから知ってる(笑)
日本語変換糞重かったよね。

でも3Gの時は、
日本で初めてのiPhoneだった。

4Sの今は違う。
街で周囲を見ればみんなiPhone。
デジモノ好き以外でも
小学生からオバハンまで
みんなiPhone。

これだけiPhoneが浸透しているのに
庭の仕様はありえない。




328iPhone774G:2011/11/01(火) 03:23:35.16 ID:bGfkdT0U0
au警察の皆さんはまだですか?
油売ってないでさっさと留守電対応させてきて下さい
329iPhone774G:2011/11/01(火) 04:12:37.71 ID:VESIkGFG0
絵文字 ×
ビジュアルボイスメール ×
メールプッシュ通知 × (15分ごとの擬似プッシュ)
facetime ×
imessage ×
mms ×
海外mms ×
海外パケット定額 ×
通話と通信 同時利用 ×
SIM読み取り ×

電波は ・・・・◯
330iPhone774G:2011/11/01(火) 04:27:12.87 ID:rRL6DXKH0
>>329
ビジュアルボイスメールは「あったらいいなー」くらいだけど、海外定額なしってマジ?

MMSあたりは対応してくれるからいいけど、海外定額なしは辛いよ…
331iPhone774G:2011/11/01(火) 04:29:50.63 ID:VESIkGFG0
>>330

マジだよ
海外で使ったら死亡

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111027_486694.html
332iPhone774G:2011/11/01(火) 04:38:31.49 ID:rRL6DXKH0
>>331
海外定額自体は存在するけど、接続キャリアを手動選択で固定できないだけじゃない…

ビックリした
まぁ自動でコロコロ接続キャリア変えられたら、怖くて使えないから一緒だけど

禿だってiPhone導入時は後手になってたし、auもそのうち対応するでしょ

と、au版を買った自分を必死で慰めるよ(´・ω・`)
333iPhone774G:2011/11/01(火) 04:44:12.60 ID:VESIkGFG0
いつかは対応するだろうけどApple待ちだよね
クリスマス連休までに間に合うかな?
騒動になりそう
334iPhone774G:2011/11/01(火) 05:22:19.49 ID:rRL6DXKH0
>>333
と、いうことは早くて次回OSアップデート時だろうね…

年末旅行で死者が出そうだ
パケ死的な意味で
335iPhone774G:2011/11/01(火) 05:32:09.09 ID:rRL6DXKH0
auアンチじゃないし、禿信者でもないけど

これまでのガラケーみたいにキャリア毎に独自の機種を売ってるわけじゃないから
同じ端末だけどキャリアごとにできること、できないことをハッキリして売ってほしい…

これiPhoneに限らず、Androidでも同じくだと思う

これキャリアがすることじゃなくて、端末メーカーがすることのような気もするけど

キャリア別機能対応表みたいな…
336iPhone774G:2011/11/01(火) 06:16:12.66 ID:ZUbk2KR10
>>335
BCNランキング3週目
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html 

1位 iPhone 4S 32GB(SoftBank)
2位 iPhone 4S 16GB(SoftBank)
3位 iPhone 4S 64GB(SoftBank)
4位 iPhone 4S 32GB(au)
5位 iPhone 4S 16GB(au)
6位 iPhone 4S 64GB(au)

ようやく浸透してきたみたいだけどね。
発売と同時に盲信的にauにしたヤツは情弱だよな。

機能制限やトラブルの数々。
あれは酷すぎるわ。
337iPhone774G:2011/11/01(火) 07:34:52.44 ID:FCJCuoup0
>>1
こういうの、何て言うんだっけ
偽計業務妨害?
338iPhone774G:2011/11/01(火) 07:35:17.79 ID:PYnfL8Qu0
>>337
こういうの、何て言うんだっけ
火病?
339iPhone774G:2011/11/01(火) 09:46:57.08 ID:cKCELuCc0
>>336
auが上にいる時はBCN(笑)とか言ってたのにこの手のひら返し
在庫ないからauのほうが上なんだと言っておきながら1週もしないうちに在庫が回復する謎
340iPhone774G:2011/11/01(火) 09:48:00.08 ID:ap1VCLOL0
>>335
>>282

こういうこと言う奴に限って公式情報を調べようとしないんだよな。
341iPhone774G:2011/11/01(火) 10:17:39.57 ID:bGfkdT0U0
とりあえずiPhoneで将来キャリア移動する可能性が有る人はme.comのアドレスを使っておけば安心だな
ezwebのアドレスは遅延するし無理に使う事も無かろう
342iPhone774G:2011/11/01(火) 10:52:31.75 ID:rRL6DXKH0
>>340
え…
買う前に
「海外定額は対応しますが、iPhoneは接続先キャリアの選択が固定できません」
って情報が出てたなら、もちろん購入の検討材料になるけど、そんなことどっかに書いてたっけ?
未だ公式の海外定額紹介にも書いていないが…

メールのプッシュ未対応云々、知った上での購入だから概ね満足してるけど、後出し多くないか?
343iPhone774G:2011/11/01(火) 11:24:39.22 ID:LboW5h/y0
PayUpPunkアプリで公式デザリング
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320113647/
344iPhone774G:2011/11/01(火) 12:07:59.31 ID:l5uWC5Yy0
ソフトバンクの信者がいかに粘着質でキモく、
品性下劣か、よく分かるスレ
345iPhone774G:2011/11/01(火) 13:52:18.46 ID:8O505xaF0
むしろ、あう関係者がいかにヤ○ザまがいの恐喝体質かがよく分かる刷れ、だと思うがw
346iPhone774G:2011/11/01(火) 14:04:28.30 ID:EefAq7+R0
★★★毒りんご=AU iph○ne★★★
347iPhone774G:2011/11/01(火) 14:11:39.82 ID:Qq+VDBXT0
オラオラ
ソフトバンクが最高じゃボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あうごときが偉そうにするなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348iPhone774G:2011/11/01(火) 14:18:30.58 ID:bSpcR0DP0
>ヤ○ザまがいの恐喝体質かがよく分かる

禿のプラチナバンドのことか…
349iPhone774G:2011/11/01(火) 14:28:34.78 ID:OTWKW0sm0
>>347
うわぁ〜〜…
350iPhone774G:2011/11/01(火) 15:09:37.80 ID:uME5B8+m0
>>347
>オラオラ
>ソフトバンクが最高じゃボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>あうごときが偉そうにするなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんの工作?
これでいくら貰ってるの?
351iPhone774G:2011/11/01(火) 15:14:50.30 ID:8O505xaF0
au関係者の偽装連係プレーw乙
352iPhone774G:2011/11/01(火) 15:48:50.56 ID:mwcaG9+v0
ここまで、ソフトバンク工作員の自演
353iPhone774G:2011/11/01(火) 16:41:26.89 ID:pheWiGF4O
ソフトバンク大敗北だな。

354iPhone774G:2011/11/01(火) 17:01:12.66 ID:VESIkGFG0
au、エアー大勝利宣言きました o(^▽^)o
355iPhone774G:2011/11/01(火) 17:30:58.84 ID:4YMLr/uN0
>>347
在日のお品


みたか、日本人

良くみとけよ
356iPhone774G:2011/11/01(火) 19:35:10.53 ID:4UL0HxJd0
検索ワード

通名犯罪実録簿 通名性犯罪残酷史
357iPhone774G:2011/11/01(火) 20:32:55.14 ID:uME5B8+m0
なんで留守電使えないよ、

って話が朝鮮云々になるんだろうねえ。
いや俺もクソチョンとかクソ嫌いだけど、
日本のKDDIがダメダメなのを肯定する理由には一ミリもならんだろ
358iPhone774G:2011/11/01(火) 21:26:09.45 ID:H7yFdJOD0
>>4
日常的に電話を使う社会人でSB・・・
なんか凄い矛盾を感じる。
359iPhone774G:2011/11/01(火) 21:44:27.04 ID:5PXdAe2FP
ビジネス的にはこういうソリューションでいいんじゃないか
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/11/01/069/
360iPhone774G:2011/11/01(火) 22:20:50.43 ID:EKCTrPvN0
この印象操作スレまだ続いてたのかw
お前らダサいなw
361iPhone774G:2011/11/01(火) 22:36:14.17 ID:QASpu2oe0
【携帯】 「iPhone 4S」、auがシェア59.5%…週間ランキング、トップ10は全てスマホ。国内メーカーの姿なし
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320126545/
362iPhone774G:2011/11/01(火) 22:44:53.55 ID:X3GyrwQkP
>>355

ググって、マジ震える 何これ?
マジっすか?!((((;゚Д゚)))))))
363iPhone774G:2011/11/01(火) 23:33:24.77 ID:4UL0HxJd0
東京 大阪 高層ビルエリア Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1319157651/

>740 以降
364iPhone774G:2011/11/02(水) 00:51:01.07 ID:jVr4RcLb0
えーゆーおるすばんさーびすにおつなぎします…って電話に出れない時や、出たくない相手の時にスリープボタン二度押しで出るじゃん?この留守電とは違うの?
365iPhone774G:2011/11/02(水) 02:13:48.31 ID:vTq51tYY0
>>364
違う。
366iPhone774G:2011/11/02(水) 08:09:02.05 ID:WbMnbUwF0
>>1
こういうの、何て言うんだっけ
偽計業務妨害?
367iPhone774G:2011/11/02(水) 08:31:33.49 ID:VqJd+8SH0
印象操作なのは間違いないな。
そう言えば、他スレで庭iPhoneは留守電使えないとか言ってる奴いたな。
ここのスレタイ見てそう思ってしまってるんだろうか?
368iPhone774G:2011/11/02(水) 09:19:47.30 ID:4yK5JVWR0
>>358
本当だな。
きっとガラケーと2台持ちなんだよ。
369iPhone774G:2011/11/02(水) 09:22:32.83 ID:kGlxSw/L0
韓国映画 The CHASER
370iPhone774G:2011/11/02(水) 10:17:06.13 ID:4dNIAFni0
>>367
印象操作でOK
KDDIも少しは焦るでしょ
371iPhone774G:2011/11/02(水) 10:32:47.56 ID:0DNFIHNg0
2ちゃんの印象操作スレなんか相手にするとは思えん。
みんなお前らみたいに暇じゃねーよバカw
372iPhone774G:2011/11/02(水) 10:35:35.38 ID:rMB6+qO+0
と、印象操作に余談の無い荒らしさんで有ります。
373iPhone774G:2011/11/02(水) 10:37:19.17 ID:4dNIAFni0
かにげにググるとヒットすふからな
禿信者さん、よろしく
374iPhone774G:2011/11/02(水) 11:02:53.80 ID:TmMzLhOp0
余談の無いって何だ?
余念の無いと言いたいのか?
やっぱりバカって居るなw
375iPhone774G:2011/11/02(水) 11:25:13.05 ID:WRE/nOVY0
>>366
言わない。
376iPhone774G:2011/11/02(水) 11:27:04.74 ID:WRE/nOVY0
>>373
もしかして毛がに?

ってググるとでるな。
かにげって検索すると。
377iPhone774G:2011/11/02(水) 12:44:46.63 ID:Q7Jl1Tby0
>>375
言うよ。
378iPhone774G:2011/11/02(水) 12:45:53.42 ID:s2nop+hu0
au MMS対応しないって。
379iPhone774G:2011/11/02(水) 12:46:42.55 ID:RYAu5Bq20
>>378
デマ乙
380iPhone774G:2011/11/02(水) 13:16:50.07 ID:kIqDxkkH0
快適?快適♪オレ体感?
快適♪快適?あうiPhone?

Speedtest♪それ知らね♪
スクショ♪それ知らね♪

YouTube見なよ♪ちょー速ぇ♪
数値に出ない♪快適体感♪
381iPhone774G:2011/11/02(水) 13:30:11.55 ID:x2cq+b1e0
>>378
ソースは?
留守電の対応も発表された?
382iPhone774G:2011/11/02(水) 13:34:35.35 ID:HykazyaoP
嘘つきチョン
極悪性犯罪チョン
ごみチョン
383iPhone774G:2011/11/02(水) 13:35:21.45 ID:XSsnBqC90
なんでこんな輩が隣にいるの?
384iPhone774G:2011/11/02(水) 13:43:04.07 ID:x2cq+b1e0
韓国ファンの人は他所でやってくれよ
385iPhone774G:2011/11/02(水) 13:48:58.68 ID:O9pnEPxh0
auユーザーやけどiphhone4sどちらのキャリヤにしよか迷ってるけど、
auに出来ない事数々、留守電や絵文字、他、改善されるの?
ソフトバンクは、アンテナ強くいつなるんだ?
アンテナさえ良ければソフトだがな
386iPhone774G:2011/11/02(水) 13:56:36.77 ID:Y1dHX9Oz0
留守電っていうかヴィジュアルボイスメールね
何のアナウンスもないし、無理じゃない?
絵文字も不明

あと、海外パケット定額も欠陥あるから外国いく人は要注意
メールまわりは来年対応だろうけど、ちゃんとやれるのかな
387iPhone774G:2011/11/02(水) 14:56:30.95 ID:Jk+fAkjz0
スレタイ紛らわしいな。
他スレで庭は留守電が使えないと思ってる奴をたまに見るけど、
このスレタイの影響じゃないのか?
2ちゃんで行儀良くしろとか言わないけど、あまりやり過ぎんなよ
388iPhone774G:2011/11/02(水) 15:14:35.36 ID:WRE/nOVY0
>>377
証明してみなwww
389iPhone774G:2011/11/02(水) 15:52:17.90 ID:tONv/i/N0
初代あいぽんも発売当初絵文字使えなかったし無線LAN有料だったし
auのあいぽんも数ヶ月待ってれば改善されてくるでしょ。

気長に待ってればいいのにって思う(´・ω・`)
390iPhone774G:2011/11/02(水) 16:47:20.15 ID:wpnVxCkG0
絵文字使ってメール送られると殴りたくなる
391iPhone774G:2011/11/02(水) 16:49:57.05 ID:xmagR+4X0
2chなんだからって何でも有りだと勘違いしてる奴がエスカレートして
捕まったりしてんだけどなw
392iPhone774G:2011/11/02(水) 16:52:44.57 ID:VbsoPXpn0
結局、>>1は出てこないままか。
こっそり紛れ込んでるんだろうがなw
393iPhone774G:2011/11/02(水) 16:59:17.24 ID:kGlxSw/L0
気持ち悪い民族、、

ホント気持ち悪い
394iPhone774G:2011/11/02(水) 20:04:10.67 ID:/wVo2IfM0
留守電ボタンをタップすると
いきなりセンターに電話!?

まるで前戯なしで
いきなり挿入するみたいな乱暴さ。
395iPhone774G:2011/11/02(水) 20:34:10.06 ID:7g4PxD+R0
>>394
iPhoneの仕様。
Appleに凸しましょう。
または脱獄してから発信確認ソフト入れる。
396iPhone774G:2011/11/02(水) 20:42:13.83 ID:fnho9pXB0
>>395
だな。
通話もそうだが、いきなりメールも送信するのはやめて欲しいな。
返信時の誤送信が時々ある。
アメリカンはせっかちなのかな。
397iPhone774G:2011/11/02(水) 21:04:05.77 ID:jkmP9CWd0
>>396
ガラケーがやり過ぎだったんだろ
398iPhone774G:2011/11/02(水) 21:48:00.12 ID:01ko7P4G0
Appleが聞く耳持つ訳ないとかこっちが勝手に思ってるだけで、
ソフト的な事だと言えば意外と対応してくれんじゃね?
緊急地震速報もそうだし、履歴の選択削除なんて
履歴を弄ったらそれはもう履歴では無いと言うのがアメリカ人の考え方だ!
とか言ってる信者いたけど、OS5でアッサリ実装だしw
399iPhone774G:2011/11/02(水) 22:43:05.34 ID:kGlxSw/L0
横田さん夫妻見てたら、この中に隠れてるクソ共の人間らが

鬼畜に見える。工作はする、人は連れ去る、なんでこんな輩が隣に居るのか、きしょい!キモイ!
400iPhone774G:2011/11/02(水) 23:09:51.00 ID:kIqDxkkH0
>>399
その通りです。
庭厨って人間のクズです。
401iPhone774G:2011/11/02(水) 23:14:08.60 ID:Y3sHssCM0
>>400
お、2ちゃんねらにさえ嫌われてるクズの中のクズ、
(SB-iPhone)さんじゃないですかww
402iPhone774G:2011/11/03(木) 09:50:52.90 ID:5wfqDbFu0
>>390
何で?
403iPhone774G:2011/11/03(木) 09:53:04.38 ID:5wfqDbFu0
>>379
イヤ、マジらしい
俺、禿に乗り換えるわ
404iPhone774G:2011/11/03(木) 11:06:19.05 ID:I7y49iB80
韓国鬼畜映画 THE CHASER

通名性犯罪残酷史
通名犯罪簿

いちはし たくま 神戸首斬り
405iPhone774G:2011/11/03(木) 11:07:56.25 ID:w0XFyZ2S0
留守電だけならauのシャープAndroidが良くできてるんだよなぁ。
端末内で留守録できるし、それもSkype auだってOKだし。
406iPhone774G:2011/11/03(木) 11:44:28.15 ID:XZ94R+IQ0
auって昔から使い勝手が悪いよなぁ
407iPhone774G:2011/11/03(木) 11:58:00.31 ID:wbYEUKRC0
>>403
さっさとスクショうpれよハゲ
408iPhone774G:2011/11/03(木) 13:10:16.49 ID:8Cwrw39r0
>>378
さすが、釣った魚に餌をやらないauだw
過去の実績から見ても契約後に手厚い対応をされることが殆ど無い事からも理解に容易い
409iPhone774G:2011/11/03(木) 13:21:08.23 ID:H0UOJkhu0
対応が未定となってるウチは対応しないと見做すのが一般的な認識の仕方

するに違いない!!と夢にすがるのが正しい人柱erの進む道。
個々人で好きな方選べば済む話
410iPhone774G:2011/11/03(木) 13:59:25.64 ID:lquPy7FW0


キタッ!!コレ! ezweb プッシュ!!


次のスレからこれ、テンプに入れてあげて!

709 名前:iPhone774G :2011/11/03(木) 13:15:42.46 ID:ctrGu+KX0
ダントツの高機能!使い易さピカイチ!デコメーラー♪
ついにau(@ezweb.ne.jp)のプッシュ通知に対応!!
※転送設定が必要です。詳しくは設定?自動受信からご確認ください。
http://itunes.apple.com/jp/app/id398950862?mt=8
411iPhone774G:2011/11/03(木) 14:12:22.46 ID:gUvhfc+L0
もうやめなよ。
412iPhone774G:2011/11/03(木) 14:43:20.87 ID:pQGrJdvYP
SBユーザ可哀想

http://www.j-cast.com/2010/09/07075292.html
取材でソフトバンクの携帯電話を使うな――。
「使えないソフトバンク携帯」 共同通信デスクが怒ったわけ
413iPhone774G:2011/11/03(木) 14:44:10.01 ID:KE0UpHFK0
SBのiPhoneは
・割込通話サービスが有料
・緊急地震速報の消費電力が大きい
・GMM Information(自動時刻補正機能)非対応
・通話14分以上でauより高くなる
・基地局から半径2Kmの範囲しかカバーできない2GHz帯
・データ通信量1.2GBで通信規制発動(Siriを1日平均8回しか利用できない)

続々追加予定!
414iPhone774G:2011/11/03(木) 14:46:14.35 ID:t+VnD7gU0
>>412
その記事気に入ったの?
415iPhone774G:2011/11/03(木) 15:53:22.98 ID:79MbihB30
いやしくも報道機関である共同通信社ともあろうものが
記者にdocomoの携帯電話を持たせていないならそっちの
ほうがおかしい、と考えるのが常人

ソフトバンクが〜、とか言っちゃうのはau信者。
416iPhone774G:2011/11/03(木) 16:19:29.88 ID:UEGjWQp60
>>412
何年前のを穿り返してんの?
煽り行為は最低
417iPhone774G:2011/11/03(木) 17:50:39.55 ID:lquPy7FW0
あらゆるauスレにニダニダ居てるの、たれあるかー!?
418iPhone774G:2011/11/03(木) 18:20:54.62 ID:kYJIo3Nm0
>>25
最近のAUは何もかも後手後手
スマフォも完全に出遅れてるし、揃っただけで安心してしまっている。
更にiPhoneでわかるように、後発の不利を考えてないな
自慢のNWだから勝てるとか楽観的すぎ
以前AU好きだったが迷惑メール対応が全く進まない苛立ちで辞めた俺の感想

419iPhone774G:2011/11/03(木) 19:42:38.03 ID:YzXFmtGA0
>>418
iPhoneでSB行くまで8年近くauだった俺だが同感だ。
auの動きの鈍さは軽く泣けるレベル。

PDCに早く見切りつけてCDMA網をいち早く整備した辺りはよかったんだがな。
ムーバの巻き取りに苦労しているドコモを横目に何処でも高速通信だった。
420iPhone774G:2011/11/03(木) 20:04:25.28 ID:9wOwSpowi
ボイスメールに関するauのコメント出てる?
421iPhone774G:2011/11/03(木) 20:14:15.33 ID:vCK/Wrjo0
>>420

ないね
mmsで手一杯でそれどころじゃないんじゃないのか?
これよりもっと急がないといけないには海外ローミングの欠陥。
パケ死続出の予感
422iPhone774G:2011/11/03(木) 21:01:46.19 ID:SlNHH6SS0
>>415
会社で携帯持たしてないことに結構驚いた。
ウチみたいななんちゃって上場企業でも持たせてるのに。
もしかして共同って今時ノートPCとかも個人持ちこみなのかね?
423iPhone774G:2011/11/04(金) 01:35:43.15 ID:UFIPObF40
auスレって日本の縮図みたい。
互いを叩いて芽をつぶす。
日本からはiPhoneみたいな
エポックメイキングは
誕生しないわな。
424iPhone774G:2011/11/04(金) 04:15:13.76 ID:7fvJM+cX0
>>423
エポックメイキングの使い方間違ってるよ、おっさん
425iPhone774G:2011/11/04(金) 05:21:25.62 ID:ypo/WvNA0
>>424
\(^o^)/
使いたいお年頃。
426iPhone774G:2011/11/04(金) 10:07:52.62 ID:jsr2qCSf0
SBのiPhoneは
・割込通話サービスが有料
・緊急地震速報の消費電力が大きい
・GMM Information(自動時刻補正機能)非対応
・通話14分以上でauより高くなる
・基地局から半径2Kmの範囲しかカバーできない2GHz帯
・データ通信量1.2GBで通信規制発動(Siriを1日平均8回しか利用できない)
・APP(AppleCare Protection Plan)を分割購入できない

続々追加予定!
427iPhone774G:2011/11/04(金) 12:44:15.50 ID:FkbbtkWG0
>>190
キャリアの留守電と違って
画面上でランダムアクセスできるんだよ。

送りも戻しもスクロールバーで自由。

知らなきゃ欲しいと思わないだろうが
知ったら二度と戻りたいと思わない。

それがビジュアルボイスメール
http://i.imgur.com/N8vzX.jpg
428iPhone774G:2011/11/04(金) 15:57:10.19 ID:KV5p+GT50
>>427
俺は使ってみて無駄だと思った。
好みにもよるだろうが、俺は普通の留守番電話の方がしっくりくるよ。
429iPhone774G:2011/11/04(金) 16:31:45.50 ID:8d1cBw9W0
また使ってもいないくせに
au信者がw
430iPhone774G:2011/11/04(金) 16:49:21.39 ID:ls02jI1p0
庭オタさんも禿オタさんも
毎日の信者認定お疲れ様です
431iPhone774G:2011/11/04(金) 17:35:12.20 ID:uWzVV2/V0
>>428
スマホ便利だと思ってないんじゃ?
432iPhone774G:2011/11/04(金) 20:15:08.02 ID:JWfUE5WW0
友達がどんどんAndroidに変えてきててちょっと不安
FacebookでもiPhoneユーザーは形見が狭くなってきてる・・・
このままだと一人だけ取り残されそうで恐いよ

ああやっぱりあっちにしとけばよかった、縛りが厳しすぎる
なんか、カモみたいだよね。iPhoneユーザーって
街で自慢げに使ってるのが笑われてるとか最悪

ああはやく縛りが解けないかな・・・
いやいや使うくらいなら解約しちゃったほうが気が楽かもしれない
昨日までiPhoneに遊ばれて喜んでた自分が馬鹿みたいだ

きっと広告企業のターゲットって私みたいなのなんだろうな
明日からどうしよう
本当に苦しい
433iPhone774G:2011/11/04(金) 20:35:56.24 ID:kR29Vuui0
SBのiPhoneからauのiPhoneにMNPしたいけど、
正直このビジュアルボイスメール機能は欲しいぞ
434iPhone774G:2011/11/04(金) 22:51:14.99 ID:/yX3mZUz0
ビジュアルボイスメール云々の前に、
iPhoneの電話機能のインターフェースはガラケーより使いにくい。
実際みんなそう思ってるだろ?

iPhoneだけというより、タッチパネルタイプのスマートフォンはどれも使いづらいとも言える。
435iPhone774G:2011/11/04(金) 22:53:38.04 ID:mDTTaqo60
自分、スカイプの電話しか使わんのですが、ソフトバンクだと標準の留守電が使えるんでしょうか?
436iPhone774G:2011/11/04(金) 23:02:09.72 ID:9E4RrrSo0
ビジュアルボイスって便利は便利で、
タダで使えりゃ最高だけど金払ってまで使いたいかと言うと、
うーん・・・って感じの物。
437iPhone774G:2011/11/04(金) 23:40:52.94 ID:nl/wQxoK0
ビジュアルボイスメールいいよ。
インターフェイスが気持ちいい。
auでも早く使えるようになるといいな。
438iPhone774G:2011/11/05(土) 00:08:12.24 ID:3a7CuhTG0
人集めるだけ集めて、auの庭で飼い殺しだろ
iPhoneは不遇な扱いのまま終了の気がするけどね
439iPhone774G:2011/11/05(土) 00:39:25.46 ID:NZeoOWLMi
まぁau BOXには絶句したけどね\(//∇//)\
440iPhone774G:2011/11/05(土) 07:49:41.95 ID:5tSXQCE40
auも凄い迷走してたよな。
441iPhone774G:2011/11/05(土) 08:33:34.61 ID:t1IM3dwH0
とりあえずヒジュアルボイスメールが使えないのは事実で、auはそれに対する事はなにひとつ言ってない。この姿勢はどうなの?

MMSやiMessage未対応だって積極的には知らせてなかったよな。ずっとau使ってて、ついにiPhoneがでて喜んで機種変した友人がメールが来ないって嘆いてたわ。

もちろんそれを調べないのが情弱と言われたらその通りなんだけどね。
442iPhone774G:2011/11/05(土) 09:10:42.65 ID:bYdrE5Ql0
>>1が虚偽のスレタイでネガキャンしてるのは
スルーするのか

ソフトバンク信者、工作員の品性下劣さには
寒気がする
443iPhone774G:2011/11/05(土) 09:26:14.55 ID:g+efGytl0
最近のソフトバンク信者の活動が面白くて毎日見続けているんだけど、
なんかもう完全に特殊な人々だな。
全部で何人くらいいるのかは知らないが、
無意味な戦いをしている姿が滑稽で仕方がないw
444iPhone774G:2011/11/05(土) 09:35:50.65 ID:gUi/2j/80
民主党信者みたい()
445iPhone774G:2011/11/05(土) 09:45:47.20 ID:IaARHCuX0
>>442
どこが?事実じゃん。
446iPhone774G:2011/11/05(土) 09:54:31.84 ID:2OjUU73t0
>>445
標準じゃなくてオプション
447iPhone774G:2011/11/05(土) 10:00:11.27 ID:IaARHCuX0
>>446
標準なんて書いてないぞ。
448iPhone774G:2011/11/05(土) 10:31:30.67 ID:b4735JgO0

原発安全厨
=東京電力の工作員
=au工作員

これって暴露てるの?
449iPhone774G:2011/11/05(土) 10:45:30.23 ID:HIOcVrww0
おおお俺の立てたスレがこんなに育ってる
嬉しいぜ
450iPhone774G:2011/11/05(土) 12:14:14.42 ID:wYFCH0wl0
エポックメイキングで、パラダイスシフト思い出した
外人職員が、天からラッパが聞こえてきそうだて突っ込んでた
451iPhone774G:2011/11/05(土) 12:14:34.13 ID:wYFCH0wl0
エポックメイキングで、パラダイスシフト思い出した
外人職員が、天からラッパが聞こえてきそうだて突っ込んでた
452iPhone774G:2011/11/05(土) 12:23:03.50 ID:nR5fitP70
au iPhoneにして本当に良かった。
453iPhone774G:2011/11/05(土) 13:50:18.08 ID:DEOoAYJO0
>>451
二回も言うほど大事なことじゃないだろ
それともあれか、電波のつながり悪いキャリアでも使ってるのか?
454iPhone774G:2011/11/05(土) 13:56:26.50 ID:x/ba/h/X0
SBのiPhoneは
・割込通話サービスが有料
・緊急地震速報の消費電力が大きい
・GMM Information(自動時刻補正機能)非対応
・通話14分以上でauより高くなる
・基地局から半径2Kmの範囲しかカバーできない2GHz帯
・データ通信量1.2GBで通信規制発動(Siriを1日平均8回しか利用できない)
・APP(AppleCare Protection Plan)の分割購入および途中解約不可
・SIMカードを他のSB携帯電話に挿して使えない

続々追加予定!
455iPhone774G:2011/11/05(土) 15:06:45.51 ID:H8PMRgDW0
おれもauで良かった。
456iPhone774G:2011/11/05(土) 15:53:20.96 ID:IqEBi49g0
>>441
またビジュアルボイスメールかよ、そんなソフトバンクでも別料金とる
オプションがほしければソフトバンクに行けば?
http://support.apple.com/kb/ht1937?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
世界で見たって、ビジュアルボイスメール対応なんて一部だよ
それより、ビジュアルボイスメールよりも対応キャリアが多い
「キャリアでロック解除が可能」
とか
「キャリアがインターネット共有を提供」
の方を問題にすべきだろ、日本のキャリアはどっちも対応してないけど
457iPhone774G:2011/11/05(土) 17:56:38.24 ID:XG8vW9l80
>>426
ドヤ顔で言われてもなぁ
お前等よりiPhoneの使い方や設定は熟知しとる訳でw
458iPhone774G:2011/11/05(土) 18:01:09.53 ID:N/nVdcH+0
ビジュアルボイスメールだけど、実際に加入している数ってどうなんだろうね。
俺の周りには誰も入って居ないよ。
459iPhone774G:2011/11/05(土) 18:09:52.67 ID:Aje1EV050
不要なら使わなければいいだけ
他にもiPhoneで使わない機能なんていくらでもあるし
使いたくても使えないauは機能でsbより劣るって話でしょ
460iPhone774G:2011/11/05(土) 18:13:38.84 ID:+W8WOF3O0
>>459
不要な機能について使えないって言っているお前は痛いな
461iPhone774G:2011/11/05(土) 18:15:29.66 ID:6w7QH5cH0
>>459
それなら電波入らないsbって不要だな。オプションで電波ってあったら入りたいだろ?www
462iPhone774G:2011/11/05(土) 18:25:03.94 ID:y3+WR1Nt0
>>461
オプションの電波を選択すると、auの端末がもらえるんじゃないかな。
463iPhone774G:2011/11/05(土) 18:28:21.13 ID:B1hLL7iGP
>>461
それが「キャリアでロック解除が可能」なんじゃないか。
Xi音声プランのSIM刺して、FOMA網でなんちゃってXi-iPhoneとしてつかうよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20111021_485036.html
464iPhone774G:2011/11/05(土) 19:11:59.39 ID:2OjUU73t0
>>447
>>446
>標準なんて書いてないぞ。
「au版 iPhone 4S は標準の留守電すら使えないぞ 」
頭大丈夫か?
目ん玉ひん剥いてよくみろよ(; ̄ェ ̄)
465iPhone774G:2011/11/05(土) 19:21:46.11 ID:fJ5UwXEc0
>>463
何が言いたいのかわかりませんw
466iPhone774G:2011/11/05(土) 19:33:32.94 ID:IaARHCuX0
>>464
1ってアンカー付けてるだろ。
スレタイ持ち出して後出しジャンケンって。
馬鹿なの?
自分のレス良く読んでみな。
( ´Д`)y━・~~
467iPhone774G:2011/11/05(土) 20:50:49.07 ID:imE35f3I0
ドコモの不祥事が止まらない件について3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1298590740/
ドコモを真面目に批判するスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1317900287/
ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118644181/
ドコモ、イー・モバイルに抜かれ4位
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202395875/
468iPhone774G:2011/11/05(土) 21:04:36.01 ID:2OjUU73t0
>>466
えっ…
442 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/05(土) 09:10:42.65 ID:bYdrE5Ql0
>>1が虚偽のスレタイでネガキャンしてるのは
スルーするのか

ソフトバンク信者、工作員の品性下劣さには
寒気がする

あんたがこれに、>>445なこと言うてるから指摘したんやろ( ;´Д`)
「虚偽のスレタイでネガキャンしてる」

って書いてるのに、「スレタイ持ち出して後出しジャンケンって。馬鹿なの?」
って、あんたホンマに頭大丈夫か?
あんたこそ、自分のレスと、アンカー先のレスよく読んだ方がええよ。
(; ̄ェ ̄)
469iPhone774G:2011/11/05(土) 21:10:52.92 ID:OS6+Y2Ig0
CDMA版iPhoneはSIMフリーにしても
何処にも売れないしなぁ
どーしょ
470iPhone774G:2011/11/05(土) 21:14:30.00 ID:B1hLL7iGP
>>469
VerisonやSprintの海外SIMロックフリーは飛ぶように売れてるぞ
471iPhone774G:2011/11/05(土) 21:14:51.44 ID:B1hLL7iGP
>>470
間違えた Verizon
472iPhone774G:2011/11/05(土) 21:21:53.08 ID:+rhWR5Sk0
>>468
長いよ。
473iPhone774G:2011/11/05(土) 21:38:54.35 ID:2OjUU73t0
>>472
ごめん、確かに長いな( ;´Д`)
読みにくいしな…
474iPhone774G:2011/11/05(土) 21:51:18.97 ID:+rhWR5Sk0
たとえば、電話番号なんかを録音された時なんか何度でも簡単にリピートできる。
一般のキャリアの留守電サービスだと最初から聞かないといけないよね。
店の名前とかもそう。

得たい情報だけ簡単に取り出せる。

この辺は一度使うともう、戻れない。
475iPhone774G:2011/11/05(土) 21:59:33.30 ID:Zosz8FLC0
>>470
どうやって国内で売るのか?
やり方教えてくれ
ヤフオクみたいに一週間以内に蹴りつけたい。
476iPhone774G:2011/11/05(土) 22:02:13.64 ID:QyZb95HMI
あう版偽iPh○ne:世界で唯一のビジュアルボイスメール「不要」仕様w
477iPhone774G:2011/11/05(土) 22:02:38.27 ID:998/IVDF0
>>474
使ってみて無駄だからやめる人間もここにいますよ。
あくまで用途が合う人のためのオプション程度。
478iPhone774G:2011/11/05(土) 22:05:42.53 ID:B1hLL7iGP
>>475
すまんCDMA版ってiPhone4SではなくてiPhone4ってこと?
それならうれんな、たしかに
VerizonやSprintのiPhone4Sをアメリカ外SIMロックフリー化すれば
オクで売れるだろ
479iPhone774G:2011/11/05(土) 22:07:24.31 ID:Zosz8FLC0
>>478
4S
480iPhone774G:2011/11/05(土) 22:09:35.57 ID:QyZb95HMI
>>460
要不要はユーザーが決めるもので、
キャリアが勝手に判断するものでは無いことにすら
気づかないアホウw
481iPhone774G:2011/11/05(土) 22:18:11.34 ID:pwnoOuri0
スマフォ板では禿信者がAndroid信者に機能機能と突っ込まれて
俺は要らない、使わないとか言いつつファビョッてるが、
この板では禿信者がAndroid信者と同じ事してんだなw
482iPhone774G:2011/11/05(土) 22:22:21.45 ID:QyZb95HMI
>>481
バカはこれだから困る。
本来使える機能を仕様で「殺す」ことと
はなから無い機能を云々することとは全く話の次元が違う。
ミソもクソも一緒にするな、低脳w
483iPhone774G:2011/11/05(土) 22:23:45.32 ID:B1hLL7iGP
>>479
VerizonやSprintの海外SIMロックフリー化した4Sなら
日本でdocomoやSBMのSIM入れて使えるんだから売れるんじゃないの?
484iPhone774G:2011/11/05(土) 22:25:54.74 ID:7twSUgfy0
もうガキの屁理屈合戦だなw
485iPhone774G:2011/11/05(土) 22:29:40.76 ID:7q0bsmMx0
>>484
いい年こいた幼稚なガキも多そうだなw
親の働けコールにも理屈こねて逃げ回ってる奴らばかりだろうから
永久にケリがつかんよw
486iPhone774G:2011/11/05(土) 22:31:17.83 ID:QyZb95HMI
まあ、屁理屈としか感じない向きは、何の痛痒も感じないんだから、
引き続きあう使ってればえーんじやないかい。
ただ、使えないことに開き直るんじゃねー、ツーことよ。
487iPhone774G:2011/11/05(土) 22:45:23.42 ID:+f/Kr76C0
このスレ削除がどうとか通報したとか言ってる人が居たのに何も起きずにずっと続いてるねw
なんで???wwwwww
488iPhone774G:2011/11/05(土) 22:58:01.07 ID:GBwYkY850
>>4
ちょっと豪華なだけで普通の留守番機能でいいじゃん。
iPhone前はそうだったんだろうが。
iOS5になったら目玉機能でもないしな。
489iPhone774G:2011/11/05(土) 22:59:36.82 ID:GBwYkY850
>>4
後使ってる根拠が自分の周りだけとかソースにもならんぞ。
490iPhone774G:2011/11/05(土) 23:10:53.56 ID:IaARHCuX0
>>488
おいおい、4にアンカーって何周遅れだよ。
読みにくいだろ。www
491iPhone774G:2011/11/05(土) 23:44:04.18 ID:aB/AasWI0
auお留守番サービスにお繋ぎします…でコト足りる。
492iPhone774G:2011/11/05(土) 23:57:43.63 ID:X/Wdw/eJ0
ここもキチガイじみてんなw
493iPhone774G:2011/11/06(日) 00:00:32.00 ID:45q2T9In0
>>492
×キチガイじみてる
○キチガイそのもの
494iPhone774G:2011/11/06(日) 02:05:15.14 ID:/0yKieBa0
>>493
ワラタ
495iPhone774G:2011/11/06(日) 02:15:48.68 ID:7lWFkeUR0
>>491
まぁ事足りるんだけど、今まで使ってた人がauに移って使えないってなったら「聞いてねぇぞ」ってなるのは仕方ない。
留守番電話を繰り返し聞けてしかも頭出し出来るってのは実際便利。
496iPhone774G:2011/11/06(日) 02:40:07.24 ID:+V/EQCTQ0
>>461
オプションでドコモローミングとかあったら最高。
497iPhone774G:2011/11/06(日) 03:06:50.92 ID:wsjmmOJL0
auはヴィジュアルボイスメールになんて一生対応しないつもりだろ
今後対応するって発表どころかこの話題に一切触れてもいないのがいい証拠。

他の国にも対応してないところあるんだからうちも別に出さなくても良いだろって腹。
で、48時間で消すガラケー留守番センターでお茶を濁しとけば
情弱どもはそれで文句言わねーだろって算段。
498iPhone774G:2011/11/06(日) 05:08:05.91 ID:O1Gx9/3X0
金払わないと使えない機能で、SBユーザですら全員が使ってない機能を騒ぎたててる。

俺としてはどうでもいいわ。ただ、無料で使えて便利なら有ってもイイかな。

まぁ、その時は散々煽りたててる、SBユーザーの振りした工作員へブーメランするから楽しみだな。ファビョる顔がみてみたいな。

auさん、対応するならば、無料で対応やればSBユーザー更に持って来れるかも。期待上げ。
499iPhone774G:2011/11/06(日) 05:42:35.35 ID:f7hoTlzN0
>>474
だよな。
一度使ったら古臭いキャリアの留守電には戻れない。
500iPhone774G:2011/11/06(日) 07:57:06.57 ID:5Ee9c5ET0
>>488
それ言ったら、ガラケーのままでスマフォにしないだろw

501iPhone774G:2011/11/06(日) 08:28:12.16 ID:ciwz45IJ0
在日朝鮮人モペキチの立てたてファビョっているスレ
朝鮮禿電話倒産へまっしぐら
502iPhone774G:2011/11/06(日) 09:49:51.04 ID:BTCwddde0
>>501
火病って君みたいな人の事を言うんじゃないかな?
503iPhone774G:2011/11/06(日) 10:04:18.36 ID:V/JEbU8y0
ソフトバンクモバイルでビジュアルボイスメールを便利に使ってたけど、
これ有料オプションだったのかw

地味だけどiPhoneの便利機能の一つだと思うので、
標準サービスで欲しかったな。

とにかく再生操作が楽なのよね。
留守電着信があると通知が来る→留守録一覧から聞きたいのをタップするだけ
聞き直しもスライダー動かすだけだし、相手にかけ直すのもタップするだけ。

504iPhone774G:2011/11/06(日) 10:18:17.83 ID:SIEjuza40
>>503
へー、便利なんだ。メールやSMS対応する時に同じサーバーでサービス提供出来るなら一緒に対応して貰えるといいな。

何も言わずにサラッと標準対応したら本当にSBユーザー大量に流れてきそう。インフラ環境しっかりしてそうだから、期待しとくわ〜。
505iPhone774G:2011/11/06(日) 10:30:22.00 ID:V/JEbU8y0
ビジュアルボイスメールの画面
操作法も一目見れば分かるはずw

http://images.apple.com/jp/iphone/built-in-apps/images/phone_voicemail.jpg
506iPhone774G:2011/11/06(日) 10:36:30.49 ID:BTCwddde0
>>504
対応しなかったら脱庭する予定。
使う人にはマジ便利なのよね〜
507iPhone774G:2011/11/06(日) 11:59:37.09 ID:krDQovkP0
Vodafoneってもうヴィジュアルヴォイスメールに対応したの?

ttps://discussions.apple.com/thread/2490159?start=0&tstart=0
508iPhone774G:2011/11/06(日) 12:16:23.22 ID:gYX9oiNa0
>>506
ビジュアルボイスメールがないって理由でキャリアをauから変えるのなら、
なぜ事前に確認しないんだw

auユーザーなりすましですか?
509iPhone774G:2011/11/06(日) 12:53:41.16 ID:f7hoTlzN0
>>503
ほんと、オプションじゃなく
標準にすれば良かったのにな、これ。
ついでに音声ファイルを保存できたらいいんだけど。
510iPhone774G:2011/11/06(日) 13:36:32.18 ID:wsnpBBTZ0
そりゃ>>456のように世界的に見てもビジュアルボイスメールは
標準じゃないからしかたない
まずはキャリアロック解除=SIMロックフリーできるようにするのが先
511iPhone774G:2011/11/06(日) 13:39:35.63 ID:alrRkm9+0
>>1
こういうの、何て言うんだっけ
偽計業務妨害?
512iPhone774G:2011/11/06(日) 13:46:39.92 ID:pWIdefzd0
ガラケーや一部Androidみたいに端末内で録音できればいいのにな。
513iPhone774G:2011/11/06(日) 13:54:10.40 ID:V/JEbU8y0
>>512
本当かどうか知らんが、iPhoneで通話を録音するアプリは
Appleの規約で禁止されているらしい。

通話メモ的に欲しいと思うときはあるんですけどね。
514iPhone774G:2011/11/06(日) 14:03:07.34 ID:8eH2tAV90
>>511
言わない。事実だから。
515iPhone774G:2011/11/06(日) 14:15:22.85 ID:IY1t3PyV0

標準の留守番電話は、
Softbankもauも使えるじゃねーかよ

オプション定額有料のボイスメールの話だろ?
>>1のスレタイは詐欺
品性下劣なネガキャンだよ
516iPhone774G:2011/11/06(日) 14:31:00.08 ID:Q7/iIeA80
いつでも圏外だとビジュアルボイスメールでもないと大変だわなぁ
517iPhone774G:2011/11/06(日) 14:38:44.74 ID:DGOZAJksi
>>515
ビジュアルボイスメール出来ないのは事実だし
キャリアの留守電に飛ばされるって書いてるし
何も間違ってないと思うが?
518iPhone774G:2011/11/06(日) 14:39:21.91 ID:DGOZAJksi
>>517
ビジュアルボイスメールは
キャリアの留守電より使いやすいって話だよ。
519iPhone774G:2011/11/06(日) 14:39:56.48 ID:DGOZAJksi
>>516
おっと、こっち宛て。
520iPhone774G:2011/11/06(日) 14:43:20.30 ID:pyyuXgYp0
スレタイ詐欺で、印象操作のネガキャン
いつまで続けるんだろうな
521iPhone774G:2011/11/06(日) 14:47:54.40 ID:AudJYrRl0
パンダワールド規制リーチだそうだ。
ちょっとやりすぎたな
522iPhone774G:2011/11/06(日) 14:59:07.19 ID:V/JEbU8y0
留守電使わない人って操作が面倒だったからじゃないの?
ビジュアルボイスメールなら簡単簡単♪
523iPhone774G:2011/11/06(日) 15:00:40.89 ID:y7aZ4NGY0
大抵の場合電話に出られるから留守電あまり入らないんだろ
524iPhone774G:2011/11/06(日) 15:05:40.66 ID:DGOZAJksi
いざ使う時に面倒なのが
キャリアの留守電。

ビジュアルボイスメールなら
いちいち留守番電話センターに
繋がなくていいから楽。

ガラケーなんかの音声メモと違って
スライダー操作できるしな。
525iPhone774G:2011/11/06(日) 15:08:00.62 ID:V/JEbU8y0
>>523
まあ、そうですけどね。
出られない場合でも、着信履歴からかけ直しで間に合うことが多いしw
526iPhone774G:2011/11/06(日) 15:27:21.07 ID:il7F/z8D0
圏外だから留守番必要って考えがすごいなw
電話をOFFにしなくてはならない状況的な都合だろ殆どの場合ww
かけ直せばいいってのも、上司や顧客相手に留守電内容確認なしでかけ直すのか?w
527iPhone774G:2011/11/06(日) 15:37:45.92 ID:GhrnDoGV0


標準の留守番電話は、
Softbankもauも使えるじゃねーかよ

オプション定額有料のボイスメールの話だろ?
>>1のスレタイトルは詐欺
品性下劣なネガキャンだよ
528iPhone774G:2011/11/06(日) 16:43:43.12 ID:Oc9FAjOA0
ビジュアルボイスメールは神機能だよ。
auはさっさと対応してやれよ。
auのiPhoneユーザーが可哀想だから
ビジュアルボイスメール使えないと。
529iPhone774G:2011/11/06(日) 16:44:34.37 ID:aDlpVAMvi
>>527
iPhoneのビジュアルボイスメールが留守番電話と書いてあるぞ
iPhoneの標準留守番電話機能をAU版は使えるないってことだろw
何の問題があるのかわからんw
タイトルにAU版iPhoneって書いてあるしなw
無理やりキャリアサービスの標準に置き換えるあんたがおかしいんじゃねw
530iPhone774G:2011/11/06(日) 18:58:53.38 ID:RelNGnS90


標準の留守番電話は、
Softbankもauも使えるじゃねーかよ

オプション定額有料のボイスメールの話だろ?
>>1のスレタイトルは詐欺
品性下劣なネガキャンだよ
531iPhone774G:2011/11/06(日) 19:03:35.44 ID:DvBmLGRi0
ようするにアンチとしてはauのネガティブ情報は悔しいから早くスレをなくしたいんだろ
詐欺だの業務妨害だの難癖つけてスレ主脅しw
悔しいならauに文句いえよ
532iPhone774G:2011/11/06(日) 19:05:08.67 ID:RZZPBuV80
アンチ?
533iPhone774G:2011/11/06(日) 19:07:52.10 ID:hQo/9Ned0
iPhoneの標準留守電機能、それがビジュアルボイスメール
534iPhone774G:2011/11/06(日) 19:16:08.47 ID:3jO3o2EOi
ビジュアルボイスメール、いいよ。
auユーザーは声を上げて対応迫った方が良い。
535iPhone774G:2011/11/06(日) 19:16:18.43 ID:NWJj5ABn0
>>497
48時間?
それも短いなぁ
536iPhone774G:2011/11/06(日) 20:12:39.35 ID:aDlpVAMvi
>>530
iPhoneの標準留守番電話って意味わかってる?wwww
あんたが、「au版iPhoneは標準留守番電話を使える」って詐欺スレ立てればいいだろwww
馬鹿なのはいいけど、ググるぐらいはしてくれよww
537iPhone774G:2011/11/06(日) 20:34:26.13 ID:gYX9oiNa0
>>536
ビジュアルボイスメールが使えない、って書けば突っ込まれなかったのにね。
信者ってバカだなあ。
538iPhone774G:2011/11/06(日) 20:43:34.43 ID:5LwXG4yH0
ビジュアルボイスメールってみんなわざわざ契約してまで使ってるの?
539iPhone774G:2011/11/06(日) 20:47:40.40 ID:f7hoTlzN0
>>538
ワザワザ使ってる。
iPhone3Gのプレゼンでビデオ見て
絶対に使いたいと思った。
540iPhone774G:2011/11/06(日) 21:05:12.35 ID:2fc2gwL30


標準の留守番電話は、
Softbankもauも使えるじゃねーかよ

オプション定額有料のボイスメールの話だろ?
>>1のスレタイトルは詐欺
品性下劣なネガキャンだよ
541iPhone774G:2011/11/06(日) 21:35:34.82 ID:BTCwddde0
>>536
惚れ惚れするような正論だ。
是非、庭ファンの人に実践して欲しい
542iPhone774G:2011/11/06(日) 21:41:35.38 ID:aAPMBoC60
禿工作員と違って、キャリア攻撃・反撃で
わざわざスレ立てたりしないだろ

馬鹿じゃないんだから
543iPhone774G:2011/11/06(日) 21:47:03.96 ID:8eH2tAV90
>>542
反論されたら困るから立てられないだけだろ。
544iPhone774G:2011/11/06(日) 21:51:22.63 ID:El9IMLBH0
ビジュアルボイスメール、金かかるとか超いらねー
545iPhone774G:2011/11/06(日) 21:55:28.94 ID:SJGBiRub0
いちいちそんな下らねえスレ立てないだろw
禿信者の思考って凄いなw
546iPhone774G:2011/11/06(日) 22:00:19.10 ID:1FfXGtPS0
ユーザーの振りした煽りはみっともない。
auユーザーの視点で言うと便利で国際的に標準機能なら、標準対応して欲しいだけだわ。
547iPhone774G:2011/11/07(月) 00:40:29.82 ID:/UkaBQo/i
>>540
iPhoneって書いてあるだろwキャリア標準サービスなんてどこに書いてある?w
スレタイすら読めない馬鹿が後に引けなくなったんだねwwww

548iPhone774G:2011/11/07(月) 00:59:22.19 ID:N8zhBJJg0
>>103
あめりか勝ち組ってwww
549iPhone774G:2011/11/07(月) 01:22:27.23 ID:pDO4VKqa0
ビジュアルボイスメモが使えないから、au iPhone手放すことにしました。ちなみに契約時に説明なかったです。au留守番電話に接続されたとき「おまえはiPhoneの形をしたガラケーだったんだな!」と叫んでしまった。
550iPhone774G:2011/11/07(月) 01:45:12.18 ID:jSjRi/1N0
まあこの機能だけの制限なら困る人は多くないかもだけど、auは機能制限多すぎるね
551iPhone774G:2011/11/07(月) 02:02:22.21 ID:pizJXHzj0
auは一日中電波ゲージ眺めて一喜一憂する人達のためのキャリアだから…
機能よりも電波が重要な人たちなのであまり気にならないんだろうね。
552iPhone774G:2011/11/07(月) 02:13:04.98 ID:jSjRi/1N0
>>551
電波系な人たちなんだね。
553iPhone774G:2011/11/07(月) 03:21:27.48 ID:PgHOzmE50
>>551
俺はドコモで使ってるけど、おそらくauを選んでる人々も、
必要な時に圏外にならないならどのキャリアだっていいんだよ。
圏外で困るのはどちらかというとネット接続より電話かな。
そういう意味でソフトバンクiPhoneとau/ドコモガラケーの2台持ちで、
メインの電話はガラケーって人の使い方は理解できる。
俺は一台で済ませたいから、3GSから4にする時にソフトバンクを解約し、
ドコモガラケー→SIMフリーiPhoneにした。

ちなみにソフトバンク持ちでずっと圏外だと、ビジュアルボイスメールも役に立たないねw
554iPhone774G:2011/11/07(月) 06:45:33.87 ID:zGHW+UWE0
不正なSIMで使えないiPh○neなんて意味ないですよね
555iPhone774G:2011/11/07(月) 06:49:20.36 ID:oph89Q8K0
圏外になりやすいソフトバンクは、留守電機能は充実してないとそりゃマズいよね。
556iPhone774G:2011/11/07(月) 07:25:55.07 ID:52azpI3i0
でも俺は入ってなかったぞ
もうauに逃げたけど入っておけばよかったかな
つうかいままでここまで話題にしなかった機能を今頃ギャーギャー言うなよ…
だいたい都内でさえ繋がらないiPhoneよりましだろと思う。
557iPhone774G:2011/11/07(月) 08:26:08.63 ID:ziwQkqVu0
>>556
使えるべき機能が使えないからこのスレなんでしょww他にも一杯あるけどw
iPhone始めたはいいけど、制限事項一杯あるのにわかりやすい説明もせずw
詐欺まがいなのはどっちやらw
558iPhone774G:2011/11/07(月) 09:25:31.07 ID:ACVFzTYW0


標準の留守番電話は、
Softbankもauも使えるじゃねーかよ

オプション定額有料のボイスメールの話だろ?
>>1のスレタイトルは詐欺
品性下劣なネガキャンだよ
559iPhone774G:2011/11/07(月) 09:37:58.98 ID:22re4xMO0
庭オタ隔離スレとしてちょうどいいからこのまま残しとけ
560iPhone774G:2011/11/07(月) 10:05:28.29 ID:k8A10BHU0
うむ、ついでに禿信者もここで暴れてろ。
パンダ規制されんのゴメンだからな。
561iPhone774G:2011/11/07(月) 13:28:04.30 ID:ksNj4H9K0
要するに基地外隔離だね。
しかし、何でこんなゲハくさいんだよw
562iPhone774G:2011/11/07(月) 23:02:40.49 ID:bR0AcBFC0
>>553
ドコモでiPhoneのやつが一番情弱
563iPhone774G:2011/11/08(火) 00:14:17.37 ID:IUzCimEm0
なんと言うツンデレ
564iPhone774G:2011/11/08(火) 01:22:11.39 ID:i6gNt/kU0
>>555
その通り
助かってるよ

auにしたら無くても不便感じなくなるのかな
あればあったできっと入っちゃうんだろうけど
565iPhone774G:2011/11/08(火) 01:34:36.01 ID:f6JpGHGO0
auはSMS受信するのに
3G接続が必要という謎仕様も
早急に改善すべきだな。
566iPhone774G:2011/11/08(火) 02:27:03.74 ID:7vMG0fEv0
au版iPhoneは失敗。
という結論でよろしいか?
567iPhone774G:2011/11/08(火) 02:40:07.38 ID:f6JpGHGO0
>>566
これからの対応に期待、かな?
568iPhone774G:2011/11/08(火) 02:56:07.31 ID:9SPk6yRO0
>>567
通信方式の限界はどうにもならん
569iPhone774G:2011/11/08(火) 02:57:36.23 ID:QmUAPdSf0
来年になったらギャラクシー・エーユーに変わってiPh○neなんかなかったことになるし。
570iPhone774G:2011/11/08(火) 15:23:13.10 ID:HlvNxE2j0
>>565
え?
571iPhone774G:2011/11/08(火) 16:25:07.23 ID:0ghnMj2c0
>>565
ソフトバンクだってそうでしょ?圏外だと送れなかったと思ったけど
572iPhone774G:2011/11/08(火) 16:27:25.90 ID:vspkw4yzP
>>571
SMSは回線交換(auは送信のみパケット)、MMSはMMSのAPNに接続が必要なので
両社とも当然3G接続できないとダメだよ。
573iPhone774G:2011/11/08(火) 19:42:38.86 ID:f6JpGHGO0
>>571
docomoとSoftBankは
3Gデータ通信切っても
SMS交換可能なんだよ。
574iPhone774G:2011/11/08(火) 20:15:23.70 ID:vspkw4yzP
>>573
普通3G接続と書いたら対比するのはWiFi接続
iPhoneなら「モバイルデータ通信」接続が必要という表現がよいが、
そうでなくても「3Gデータ通信」「パケット通信」が必要
と表現しないと適切ではない
575iPhone774G:2011/11/08(火) 22:46:47.18 ID:R+Iy0orP0
言い訳がましいとはこのこと
576iPhone774G:2011/11/09(水) 07:10:34.32 ID:Y1nNKRyt0
>>573
最初は3G接続と言っておいて、今度は3Gデータ通信て言い直してるのか。
577iPhone774G:2011/11/09(水) 07:32:43.24 ID:8owSjZOL0


標準の留守番電話は、
Softbankもauも使えるじゃねーかよ

オプション定額有料のボイスメールの話だろ?
>>1のスレタイトルは詐欺
品性下劣なネガキャンだよ
578iPhone774G:2011/11/09(水) 08:41:30.48 ID:/AVoKtqI0
>>577
ばか
579iPhone774G:2011/11/09(水) 09:26:43.71 ID:/sCgHouT0
iPhoneの標準機能としての留守電はボイスメールの方でしょ?
電話かけて使う留守電はキャリアの留守電な訳で。
ボイスメールをソフバンはオプションにしちゃってるから混乱してるんだろうけど。
580iPhone774G:2011/11/09(水) 09:35:34.15 ID:thd0cdtv0
捏造と言うか、印象操作だね。
何が面白いのか知らんけど、世の中変な事に情熱注ぐ奴は居るからねw
どうせネガキャンやるなら
駅前とかの家電量販店の店先でやれば良いのにw
581iPhone774G:2011/11/09(水) 09:51:48.56 ID:DQ9FW2DB0
>>579
iPhoneはサーバー持ってるの?何言ってるの?
582iPhone774G:2011/11/09(水) 10:11:47.24 ID:aKhyM5Vs0
ネガキャンて言葉を覚えたての幼稚園児みたい。
かわいいなあ
583iPhone774G:2011/11/09(水) 12:57:25.32 ID:/1zqpS1+0
どっちも申し込みが必要な時点で標準サービスじゃないでしょ。
584iPhone774G:2011/11/09(水) 12:59:18.90 ID:ElJ2zj2+0
>>583
普通の留守電は、申し込み不要だよ??
585iPhone774G:2011/11/09(水) 14:00:23.07 ID:/1zqpS1+0
>>584
そうだった(汗
586iPhone774G:2011/11/09(水) 14:16:59.09 ID:/sCgHouT0
>>581
何をいっているのかよく分からんけど、ビジュアルボイスメールを使った留守電機能は、iPhoneの機能だし、その機能自体はオプションでもなんでもない。
Appleも電話機能のページでビジュアルボイスメールを押してる。
違うの?
587iPhone774G:2011/11/09(水) 15:12:08.63 ID:C9It1LSI0
言葉遊びマニアの人がずっと粘着してるのよ。
588iPhone774G:2011/11/09(水) 15:19:58.88 ID:JAySvwE80
ソフトバンクでは圏外ばかりだから、留守番電話すらつながらないことが多いから必要なサービスなんだよな?
auならば普通に留守番電話に繋がるからさ、こんな物必要ないんだよw
589iPhone774G:2011/11/09(水) 15:45:27.91 ID:C9It1LSI0
電波が入っていても電話に出ない事が
理解出来ないような生活を送っているのだろうか。
実に無邪気で羨ましいよ
590iPhone774G:2011/11/09(水) 16:11:06.24 ID:JAySvwE80
留守番電話に繋がると言っている時点で電話に出ないことを想定しているようだが?
日本語が不自由な方が降臨されているのですねw
591iPhone774G:2011/11/09(水) 16:28:46.44 ID:bSFPpuaO0
まあ無いよりあった方がいいサービスではあるだろう。
俺は留守電使うケースが非常に少ないから、有料なら使わんけど。
592iPhone774G:2011/11/09(水) 17:42:33.98 ID:ME64cmDu0
>>590
なんでiPhoneユーザーでも無いのにこの板に?
593iPhone774G:2011/11/09(水) 20:31:15.09 ID:T1LGzXcu0
狭い狭ーいガラパゴス日本“だけ”で見たら、ヴィジュアルボイスメールは有料のおまけ機能だわな(含笑
594iPhone774G:2011/11/09(水) 22:41:15.17 ID:3PrLkZHd0
>>593
ただでやってるキャリアが日本以外では一般的なんですか!
595iPhone774G:2011/11/09(水) 23:14:34.95 ID:QLMPc/5U0
>>586
やるならAppleがやれ
596iPhone774G:2011/11/09(水) 23:46:54.65 ID:VD6eNrCZ0
>>562

悔しいんですねw
597iPhone774G:2011/11/10(木) 05:12:32.16 ID:KeYqdiJi0
>>596
月の携帯代金平均3000くらいなんでとくに悔しくないよ。
ドコモだと、15000くらい?
598iPhone774G:2011/11/10(木) 06:56:08.05 ID:OB3dsz7Ai
>>595
キチガイ登場
599iPhone774G:2011/11/11(金) 11:54:20.16 ID:AsWQiuke0
>>595
いやマジで何言おうとしてるんだろう?
600池乃めだか:2011/11/11(金) 12:12:44.56 ID:mMRyc9Qw0
このスレ立てたやつ気持ち悪い。
在日の団地育ちだね。
601iPhone774G:2011/11/11(金) 12:20:49.27 ID:Ty83647ri
>>1
SB工作員乙

まあ、その留守番電話も電波が入らないとそもそも機能しないんだがw
必死過ぎw
602iPhone774G:2011/11/11(金) 12:31:25.73 ID:3IFwGbvE0
>>601
釣り針大きいなぁ
603iPhone774G:2011/11/11(金) 12:45:53.40 ID:AsWQiuke0
ねえ。
604iPhone774G:2011/11/11(金) 12:46:17.55 ID:AsWQiuke0
>>600
アレ言ってよー
605iPhone774G:2011/11/11(金) 14:13:49.34 ID:P/ypSbRe0
携帯電話買取りランキング

au by KDDI
1位 Apple iPhone 4S 64GB ¥34,000
2位 Apple iPhone 4S 32GB ¥32,000
3位 Apple iPhone 4S 16GB ¥30,000

Softbank
1位 Apple iPhone 4S 64GB ¥50,000
2位 Apple iPhone 4S 32GB ¥45,000
3位 Apple iPhone 4S 16GB ¥40,000
4位 Apple iPhone 4 32GB ¥36,000
5位 Apple iPhone 4 16GB ¥34,000
http://www.kaitorunet.com/


これが市場の評価
606iPhone774G:2011/11/11(金) 21:39:31.00 ID:MCL6GFmu0
友達がau版買ったそうですが初iPhoneで使い方勉強してるみたいです
au版では留守電に録音された物があるとSB版の様に電話APP内に表示されずに
SMSでお知らせしてくれるって感じですか?

電話APP内に表示させる方法は無いのでしょうか?
607iPhone774G:2011/11/11(金) 22:24:49.42 ID:MCL6GFmu0
E
608iPhone774G:2011/11/12(土) 17:27:44.84 ID:K882/bF40
>>605

この手のSIMロックされたiPhoneの中古って、どういう人が何を目的に買うんですか?
スレ違いな質問ですいませんが。
609iPhone774G:2011/11/12(土) 17:43:33.95 ID:IJwO3PTE0
>>608
こわしちゃった人とか
610iPhone774G:2011/11/12(土) 17:56:47.08 ID:EvZbyVgC0
中古は貧乏人だけでいいと思います
俺もこれからau版iphone4S買いに行きます
611iPhone774G:2011/11/12(土) 18:09:03.85 ID:o3621sCH0
>>610
これからも、でしょ?
キミ毎週買いにいってるじゃん
612iPhone774G:2011/11/13(日) 02:31:20.66 ID:uOUug0bW0
613iPhone774G:2011/11/13(日) 20:06:55.26 ID:wYGLCcYM0
au使いだが圏外時に着信があった時のお知らせメールが無いのは
どう考えてもおかしい。留守電メッセージを残した人については
お知らせ来るけどメッセージ残さなかった人の着信については一切
知る術が無いorz 一般的に圏外の相手に電話した人は圏外時着信お知らせメールが届いているだろうから折返し
電話あるだろ?って考える人が多いと思うし(~_~;)


614iPhone774G:2011/11/13(日) 20:23:22.27 ID:dBVNEOXw0
留守メッセージ残してないっつーことは大した用事じゃないからほかっとけばいい。
615iPhone774G:2011/11/13(日) 20:28:26.72 ID:rJwlgpEy0
>>613
SBMと違ってAUは圏外少ないから問題ないんだよ
それに必要ならメッセージを残すなり、メールするなりするだろ
616iPhone774G:2011/11/13(日) 20:33:40.85 ID:6W/2VeU50
そういう問題じゃない気がするんだけど
617iPhone774G:2011/11/13(日) 20:41:51.65 ID:rJwlgpEy0
>>616
そう?
auのガラケーでも着信お知らせ機能あって設定してるけど
かつて一度も機能したことないからなぁ(本体で処理してた)
http://www.au.kddi.com/orusuban/service/orusuban_kakunin.html#cyakushin
618iPhone774G:2011/11/13(日) 20:42:12.50 ID:+A6RFY9T0
>>615
au使いって何がなんでも電話に出るんだね!それが電話代掛からないって思ってるのが多いのかな?何かケチ臭いな(^_^)
619iPhone774G:2011/11/13(日) 20:46:38.46 ID:IH0EE5uJ0
>>614
>>615
確かに急用とか大切な電話ならメッセージやメールやらを残してくれる
と思うけど適当な友達からのくだらない電話でも電話があった事を
知っておきたいなと思いまして(^◇^;)
今後の改善を願うばかりです。
620iPhone774G:2011/11/13(日) 20:47:42.91 ID:rJwlgpEy0
>>618
圏内なら履歴の不在着信に記録が残るだろ?
>何がなんでも電話に出るんだね!
なんてしないけど
621iPhone774G:2011/11/13(日) 20:48:58.67 ID:6W/2VeU50
>>617
>>615の後半はもちろん同意。本当に連絡取りたいならなにかしらは残してくれると思う。
ただ、圏外だったり電池切れてたりってケースはなきにしもあらずだと思うから対応してくれるに越したことないかな
622iPhone774G:2011/11/13(日) 20:50:12.38 ID:IH0EE5uJ0
>>621
同意であります。
623iPhone774G:2011/11/13(日) 22:31:30.08 ID:dhj1YtlW0
>>613
どうせ電話機能はこの先も使う事無いからどーでもいい
通話ならガラケやPHSのが優秀
624iPhone774G:2011/11/13(日) 22:31:43.89 ID:x32Q5y/b0
>>615
病院なんかだと電話の電源落とすでしょ?
625iPhone774G:2011/11/14(月) 01:56:47.01 ID:nLfZtqAM0
>>624
auだと圏外や電源切れの時の着信情報がSMSで届かないってこと?
626iPhone774G:2011/11/14(月) 04:13:21.67 ID:CBzB4fRH0
>>624
残念ながらそう
627iPhone774G:2011/11/14(月) 04:15:42.25 ID:CBzB4fRH0
>>625
安価ミスった(^^;;
残念ながらそう
628iPhone774G:2011/11/14(月) 09:33:37.98 ID:rJgh3ksL0
肝心の電話としての機能がこれじゃ使えんわ
629iPhone774G:2011/11/14(月) 10:12:40.09 ID:nvdB2YRN0
別に使わなくてもいいよ
どうせ使ってないだろうし
630iPhone774G:2011/11/14(月) 19:51:31.70 ID:XejptpFx0
実際、機能制限のあるiPhone4Sに興味あるのか?
631iPhone774G:2011/11/14(月) 19:53:50.15 ID:4YtpWKfN0
電波品質だけはおおいに興味ある。でも、今の仕様でって言われたらいらんって感じ。俺の生活環境が電波いいからそんな余裕発言できるんだろうけど
632iPhone774G:2011/11/14(月) 23:15:46.39 ID:iTmf5Uxx0
圏外だった駅ビルが全て圏内になってたよ。流石だ。

それでも留守電が使えないのは痛すぎるなら...
633iPhone774G:2011/11/14(月) 23:28:21.66 ID:vePB0xSl0
>>632
マジっすか。
そっすか。
何やったんだろ?
634iPhone774G:2011/11/14(月) 23:29:41.17 ID:vePB0xSl0
>>633
あ、勘違いした。
SB→auで改善したってことか。
635iPhone774G:2011/11/14(月) 23:30:43.40 ID:vePB0xSl0
>>632
いや普通に留守電は使えます。
逆に、SBが留守電有料。
636iPhone774G:2011/11/14(月) 23:34:53.08 ID:iTmf5Uxx0
>>635
iPhone使ってるの?
SMSが届くだけで留守電ボタン押したら
まさかのガラケーと同じコールセンターに発信とか、信じられない。
マジ酷いよ
637iPhone774G:2011/11/14(月) 23:37:50.13 ID:4YtpWKfN0
庭→普通の留守電が無料
禿→スーパー留守電が有料

では?
638iPhone774G:2011/11/15(火) 00:00:29.51 ID:2caaQ6ki0
>>636
留守電お金かからんよ。
639iPhone774G:2011/11/15(火) 00:01:25.94 ID:p9KkKoRQ0
>>637
ソフトバンクは普通の留守電も有料
何じゃないの?
640iPhone774G:2011/11/15(火) 00:02:59.14 ID:a2uz9dHY0
iPhone使ったこと無い人しか居ないの?
SBで使ってた人ならわかるでしょiPhoneの留守電がどんなのか。
641iPhone774G:2011/11/15(火) 00:03:49.60 ID:/DGfQttl0
642iPhone774G:2011/11/15(火) 00:06:23.92 ID:a2uz9dHY0
なんなの普通とかなんとか...

iPhoneの留守電は使えるようになるの?
こんな重大な欠陥隠して売るとか、どんだけau悪質なんだよ。ふざけてる
643iPhone774G:2011/11/15(火) 00:10:08.80 ID:Lk1Zs4DU0

留守電聞くのも無料なんだっけ?
644iPhone774G:2011/11/15(火) 00:12:34.09 ID:/DGfQttl0
>>643
そりゃ通話料はかかるけど。auはかからんの?
645iPhone774G:2011/11/15(火) 01:14:55.42 ID:+9ecuAul0
無料通話があれば実質無料
646iPhone774G:2011/11/15(火) 01:16:04.28 ID:2caaQ6ki0
>>644
ゴメンおれ超勘違いしてた。
auは留守電通話料無料かと思ったよ。

そんなわけ無いわな。
647iPhone774G:2011/11/15(火) 02:00:45.70 ID:xnyeB7QY0
>>637
庭→普通の留守電が無料
禿→量販店で押し売りされるスーパー留守電は有料
普通の留守電は無料
だな。ビジュアルボイスメールなんぞすぐ解約した。
648iPhone774G:2011/11/15(火) 13:43:44.64 ID:rhnTFuXa0
>>647
>普通の留守電は

だから...なんでiPhoneの機能でも無いネットワーク側のクソみたいな
コールセンターに繋ぐ事が「普通の」留守電なんだよ。

外部の留守番電話機能を有するコールセンターに電話をかける事は
「iPhoneの留守電機能」では無いだろ?

ここまで執着するくらいだからiPhone使った事有るか、少なくともiPhoneに興味が有るんでしょ?
それとも本当に理解しないで粘着してるだけなの?
649iPhone774G:2011/11/15(火) 13:49:01.17 ID:tcF8I4O+0
>>648
ガラケー時代の日本企業にそれが『普通』と、すっかりインプリンティングされちゃった
ガラケー脳から抜けきれない“化石”だから仕方ないよ
650iPhone774G:2011/11/15(火) 15:15:01.30 ID:baH2svBp0
素直に5待ちが無難だよね
禿より電波がいいから or iPhone欲しかったって人は初日に買っちゃったんだろうけど
651iPhone774G:2011/11/15(火) 22:48:55.48 ID:HSwi4h+z0
>>648
でも結局はキャリアの対応があって初めて使える留守電だしなあ。
iCloudのサーバを使ってキャリアに関係なく、
何ならiPadからでも使えるような留守電なら
「iPhoneらしい」って言えるのかもしれないけどさ。
今のビジュアルボイスメールって、あくまでキャリアのサービスだよ。
652iPhone774G:2011/11/15(火) 23:15:47.31 ID:/DGfQttl0
じゃあ、MMSの吹き出し形式もキャリアのサービスなのか?
653iPhone774G:2011/11/15(火) 23:24:39.25 ID:a7mq8t4p0
>>652
auで対応しない限り使えないんだからキャリアのサービスじゃね?
654iPhone774G:2011/11/15(火) 23:32:25.74 ID:FkWPKYH90
iPhone標準を謳いたいならAppleがやれって言ってんのに
655iPhone774G:2011/11/16(水) 00:19:46.39 ID:wOwnkULk0
>>652
そうじゃないの?
あえて言うと、SMSはキャリア依存でないフラットなサービスだと思うよ。
656iPhone774G:2011/11/16(水) 00:51:27.76 ID:Hc+vWWIw0
わけのわからん言葉遊びマニアどもだな...
657iPhone774G:2011/11/16(水) 01:00:41.24 ID:oBL/ESxH0
auの場合はSMSは国内のみ対応していて、MMSは国内/海外ともに非対応。
docomoはSMSは国内/海外ともに対応。MMSは海外のみの対応。
SBはSMS/MMSともに国内/海外対応。

iphone標準のメッセージサービスはEmail/SMS/MMSで、iMessageはSMS/MMSにメールアドレス/電話番号と
appleIDの紐付けをする付加サービス。
メールサーバーは各キャリアが用意したものを使用するから、キャリアが用意してないものは使用できない。
SMSもMMSもEmailだってキャリア依存と言ってもいいが、そこまで言うなら電話以外はキャリア依存になるが・・・


SBやauが用意している留守電はキャリアで録音した内容を電話で聞きだすことができるサービス。
ビジュアルボイスメールはキャリアで録音した内容をMMSで送付してくれるサービス。

つまりauがMMSに対応しない限りこのサービスは使えない。そしてauがMMSに対応するかどうかは不明。
iMsessageには対応すると言っているが、それがMMSまで対応を含めているのかがわからない。

そういう意味ではdocomoもauも海外の機種をそのまま売るならSMS/MMS/Emailには対応してから売って欲しいとは思う。
658iPhone774G:2011/11/16(水) 01:36:28.67 ID:gADMwBOn0
>>657
なるほど。
勉強になりました。
あざーす
659iPhone774G:2011/11/16(水) 03:08:08.12 ID:Hc+vWWIw0
>>654
なんなのこの人
660iPhone774G:2011/11/16(水) 08:56:47.91 ID:y3y4q55c0
>>659
>>654
>なんなのこの人
auだと使えない標準機能が許せないんだろ。かわいそうに。

661iPhone774G:2011/11/16(水) 09:42:13.97 ID:gvugk0330
Apple提供のサービスじゃないのにiPhone標準(キリッとか言ってて寂しくならないの?(´・_・`)
662iPhone774G:2011/11/16(水) 10:53:48.07 ID:I/vdDwQq0
>>661
何にも理解しないで延々と寝言書いてるアンタはさみしく無らないの?

ほんと不思議
663iPhone774G:2011/11/16(水) 10:54:18.85 ID:muz84EUP0
>>661
『機能』はアップルが提供しているが何か?
キャリアがそれを使えるようにしてないだけだが、何か?
664iPhone774G:2011/11/16(水) 12:22:01.02 ID:ah8JY+AnO
その便利な機能とやらもキャリア依存だし有料だしで本当に便利とは言わないよな
ガラケーは本体で録音出来るのにな
ここはau側もSB側も林檎信者すぎる
665iPhone774G:2011/11/16(水) 13:34:40.29 ID:gmEPBnpD0
>>664
前提がぐちゃぐちゃになりながら話すクセ、
君が成人なら直した方が良いよ。

有料だから便利ではない?意味不明で何と答えて良いのかわからないよ
666iPhone774G:2011/11/16(水) 13:59:29.96 ID:nmH6I+mX0
>>664
幸せだね。アタマ悪いって、、、、
667iPhone774G:2011/11/16(水) 16:25:08.37 ID:WYhjzLw40
「有料だから便利ではない」じゃなく、『有料だからケチで貧乏な自分は契約出来ず、手軽に利用出来ないのが不満』だろ?
母国語ぐらい正しく使うべき

あ、もしかして異国の人?
668iPhone774G:2011/11/16(水) 16:40:02.68 ID:H4zvjG+o0
いいよ、そうゆう煽りは…。

結局、ビジュアルボイスメールは便利だから金払ってでも使いたい。けど、auではそれも無理。しかもロードマップすら示してくれてない。なんか声明出してくれってことだ
669iPhone774G:2011/11/16(水) 21:48:06.69 ID:gmEPBnpD0
>>668
>なんか声明出してくれってことだ

今日KDDIに電話して聞いたよ。
正式に、「今後も含めて、対応する事はありません」との事。
「KDDI 大阪iPhoneサポート」の、Mと名乗る担当者の回答。

何か他にソースが有れば良いんだけど、
明日、責任者から連絡貰う様に伝えてるから、FAXなり書面で回答くれと依頼するつもりだよ。

また、SMSが短いメッセージしか送れないのも、auではこれは「Cメール」と呼ぶ
SMS/MMSとは異なるサービスで、こちらも同じく今後対応する事は無いと明言してました。

逆に、iMessagesとFaceTimeはタイムラインは未定だが対応予定との事。
これらも書類でもらったら、どっかにアップするらね。
670iPhone774G:2011/11/16(水) 21:52:28.16 ID:+Dh3Bc5O0
>>669
おつおつ。あんま聞きたくなかった回答だ(笑)
671iPhone774G:2011/11/16(水) 22:24:18.25 ID:A8ljf45h0

アンチスレでの下手な工作、乙
672iPhone774G:2011/11/16(水) 22:30:28.52 ID:gmEPBnpD0
>>671
>下手な工作

なんなのアンタ。工作員認定とか、妄想ばかりで疲れないの?
157に電話して聞いてよ。M田ってのがそう言ってたみたいだけど本当?って。

なんで自分でソース検証出来るのに、妄言をネットで振りまく事に終始するのか。
本当に理解し難いよ。
673iPhone774G:2011/11/16(水) 22:45:18.03 ID:vJJEd2M+0
SBのiphone4sを2日前にゲットしたが、家の中で圏外。。。

返品できないかな
674iPhone774G:2011/11/16(水) 22:48:14.20 ID:gmEPBnpD0
SBの4sなら高く売れるでしょ?
スレ違いだけど
675iPhone774G:2011/11/16(水) 23:12:11.11 ID:8zstxnO10

標準の留守番電話は、
Softbankもauも使えるじゃねーかよ

オプション定額有料のボイスメールの話だろ?
>>1のスレタイは詐欺
品性下劣なネガキャンだよ
676iPhone774G:2011/11/16(水) 23:25:45.90 ID:CS0Sq1ki0
>>675
ばかのオウム返し。
677iPhone774G:2011/11/17(木) 00:19:01.33 ID:1gsnH2130
品性下劣はどっちなのかねぇ。
678iPhone774G:2011/11/17(木) 01:04:23.80 ID:fudFYYG90
標準を謳うならAppleがサービス展開しろよ
679iPhone774G:2011/11/17(木) 01:15:03.51 ID:eLDs0DHP0
>>678
日本語で頼む?
680iPhone774G:2011/11/17(木) 02:20:13.12 ID:InvquaYx0
>>673
確か一週間以内ならキャンセルできたはず。docomoスマホでウルトラWi-Fi新規契約しに行った時、もし自宅や職場で圏外など不便があったら違約金などなしで解約できますって言われた。

結果はそこそこ使えたのでそのままにしてるけど、普通に日常生活で圏外多発なので解約してくださいと言ったらOKなんじゃない?
681iPhone774G:2011/11/17(木) 04:06:37.28 ID:fyl6sESq0
できるわけねぇだろ、阿呆か
682iPhone774G:2011/11/17(木) 07:40:38.27 ID:InvquaYx0
できるわ!ボケ。ソフトバンクの買ったショップで聞いてみやがれ、この情弱野郎。
docomoも同じ、LTE契約して満足な結果得られなかったら一週間以内ならキャンセルできる確認済み。
683iPhone774G:2011/11/17(木) 07:41:48.39 ID:InvquaYx0
ついでにauは、貸出機で調査してから契約してくれとは言われたがな。
684iPhone774G:2011/11/17(木) 08:33:12.21 ID:ZHWlgng70
ID:InvquaYx0
何だこいつ
685iPhone774G:2011/11/17(木) 09:04:05.23 ID:R6xjqzar0
>>672
他人と向かい合うだけでぷるぷる震えちゃうニートさんが
電話で会話とか出来るわけないでしょ。
686iPhone774G:2011/11/17(木) 09:27:04.43 ID:s/7ow8Y70
>>685
自分で電話したら良いよ。
687iPhone774G:2011/11/17(木) 10:25:14.51 ID:TRH0lfmL0
対応すると言って対応しなけりゃ問題になるが
対応しないと言って対応したら問題にならないから
わからに時はとりあえずしないといっときゃいい
688iPhone774G:2011/11/17(木) 17:26:32.39 ID:s/7ow8Y70
>>685
自分で電話したかい?
それとも、

他人と向かい合うだけでぷるぷる震えちゃうニートさん

だから、無理かい?
689iPhone774G:2011/11/17(木) 17:28:30.46 ID:A0LsM5N80
688 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/17(木) 17:26:32.39 ID:s/7ow8Y70
>>685
自分で電話したかい?
それとも、

他人と向かい合うだけでぷるぷる震えちゃうニートさん

だから、無理かい?
690iPhone774G:2011/11/17(木) 17:30:13.81 ID:A0LsM5N80
あぼーんされてるからコピペしておいたよ。
どうやら、あうiPhoneのクソニートはほんとに電話出来ないみたい。
691iPhone774G:2011/11/17(木) 22:08:29.77 ID:M6myV4ye0
日本語でもう一度頼む
692iPhone774G:2011/11/17(木) 22:38:54.19 ID:Yz2EDVpg0
>>691
日本人じゃないから無理
693iPhone774G:2011/11/18(金) 02:45:32.60 ID:t0o+Mtmf0
MMS、対応しない事で確定だそうです。
代わりにiMessagesに対応する。
facetimeも同時期に対応。

Cメール、の呼称は今後SMSに変更するとのこと

留守電、やはり今後も対応出来ないとの事。
現時点で、対応可能か調査、どころか導入の検討すらしていないとの回答。

サポセンからは書面回答が出来ないとの事で、
こちらも外注の受託企業でなくKDDI側の責任者から改めて連絡してくれるよう依頼しました。

と、経過報告。
694iPhone774G:2011/11/18(金) 03:21:15.44 ID:FhfFEd+Q0
>>693
FacetimeとiMessageだけ対応でMMSは今後もなし、
70文字オーバーで分割複数送信の迷惑メールまがいのSMS(Cメール)だけ提供とかw

カスいなー

さすが釣った魚にエサをやらない事で有名なauだわw
695iPhone774G:2011/11/18(金) 03:29:26.29 ID:k1gVgpXz0
>>693
おつおつ。ちょ、えっ…?って感じではあるが。
iMessage、FaceTimeは国際SMS/MMSがアクティベーションのトリガーになってる。だからiMessage、FaceTime対応→国際SMS/MMSも対応ってのはやっぱ違ったってことか。
最近、SIM抜きau iPhoneでiMessageアクティベーション可能って報告あったし整合性はとれるか。

うーむ。ビジュアルボイスメールのスレだけど、ビジュアルボイスメール自体はまぁ、なくても…我慢できるって感じだけど、これはなぁ。
メールは今の仕様でゴリ押すってことなんだろうか。それとも、プッシュ&絵文字対応でi.softbank程度まで引き上げてくれるんだろうか
696iPhone774G:2011/11/18(金) 03:31:03.80 ID:2x4MgmKF0
茸がクソみたいなiモードアプリ入れさそうとするの諦めてアップルの土管屋に徹する腹括れば
いちばん使えないiPhoneを販売するキャリアは庭で確定だなw

まあでも情弱とDQNぐらいは庭について来てくれんだろw
697iPhone774G:2011/11/18(金) 06:23:35.23 ID:W05FO7XB0
まあ、au使いは他のアプリでのりきれば。
メールはgmailアプリ
FaceTimeはskypeアプリ
iMessageはNaverのLineあたりでのりきれる

あ、でもlineはすごく朝鮮臭がするからネトウヨに怒られちゃうがw
698iPhone774G:2011/11/18(金) 11:36:50.98 ID:EWtOFtMV0
>>697
問題なのはそれ全部SBでも使えるんで、何のアドバンテージにもなってないってとこだな。
グローバルスマホ売るのに、なぜSMS/MMSには対応しようとしないんだろ?
世界中とアクセスできる!(AUは除く)
って状況に危機感ないんだろうか?
699iPhone774G:2011/11/18(金) 11:46:13.20 ID:RBPRebq70
>>697
iMessage対応したらメッセージでGmailでもauアドレスでもiOS5同士ならやり取りできるからな、多分それで祭りなりそー。
700iPhone774G:2011/11/18(金) 19:00:53.46 ID:K2PJwjxH0
おや、工作員認定さん達が急におとなしくなりましたね。
監視対象にでも指定されましたか?
701iPhone774G:2011/11/19(土) 21:41:40.00 ID:Fjz0cKRA0
ホントに工作員が一気に止まったwww
702iPhone774G:2011/11/19(土) 22:40:57.35 ID:hZcnJ7MB0
>>693
あうiph○oneもう全く相手にする必要なし。
ヒデー仕様だな。
キティーちゃんガラケー昨日まで使ってた馬鹿JK用の
なんちゃってiphoneジャネーかw

おい、訴える訴えると抜かしてたあうのクズ関係者。
はやく訴えろやw
むしろ、この仕様はあうがアポーから訴えられるレベルのカス仕様だろが。
703iPhone774G:2011/11/19(土) 22:48:28.51 ID:zJsTKY91i
さんざん引っぱった結果がこれなんだから笑えるw
704iPhone774G:2011/11/20(日) 18:54:11.24 ID:hcizPTSc0
拙速でも出したかった、ってならまだわかるけど、対応予定なしとか初めから言っとけよ。
705iPhone774G:2011/11/21(月) 00:10:00.22 ID:lvSxqIYE0
>>703
ね。ほんと
酷い話だよ
706iPhone774G:2011/11/21(月) 00:21:07.57 ID:39sH2YEr0
茸すらSMSとiMessageには対応しているってのに、、、www
707iPhone774G:2011/11/21(月) 00:21:54.34 ID:39sH2YEr0
これじゃぁ林檎怒りのSIMフリ発売も近いかもな
708iPhone774G:2011/11/21(月) 00:22:59.19 ID:X6mpD/sK0
そうなったら禿も終わるな
709iPhone774G:2011/11/21(月) 01:17:33.53 ID:dYmrc7rG0
>>693
ガッカリだ
MMS対応ないのが確定って…
メッセージアプリで茸と禿の非iPhoneには画像送ることも不可能、文字も3.15円
更に、LION以前のMacとその他PCとのやり取り自体も不可能ってことだろ
本来はシームレスに使える便利アプリがとんだ不便アプリだよ
マジなら俺すぐにでも再度禿散らかすけど
まだ正式発表じゃないよね?
まだ大丈夫だよね?
710iPhone774G:2011/11/21(月) 01:31:08.21 ID:dYmrc7rG0
>>697
相手にSkypeかLINE強要しろってことかよ
それ使うくらいなら、SMSとEZメール使う方がよっぽどマシだわ
711iPhone774G:2011/11/21(月) 01:42:57.02 ID:dYmrc7rG0
とゆーか
MMSの代わりにiMessageに対応って意味がわからん
SMS/MMSがトリガーじゃないならau側で対応させる為にすること殆ど無いだろ…

ってかここ、ビジュアルメールスレだよな

もしかして吊られた?(ーー;)
712iPhone774G:2011/11/21(月) 01:43:37.46 ID:9zG/wlUh0
あうは詐欺会社確定だな、こりゃ。
713iPhone774G:2011/11/21(月) 01:50:33.06 ID:X6mpD/sK0
>>711
自分で聞いてみたら?
出来ない言ってた方が色々面倒にならないからまともな返事は来ないと思うけど
714iPhone774G:2011/11/21(月) 03:05:44.61 ID:0JTr8m9F0
社長がやるって言ってるんだから信じてやれよ
来年の4月つらいまでは。
それまでには答えが出るよ。。。社長が嘘か、オペレーターが嘘か
715iPhone774G:2011/11/21(月) 12:14:08.07 ID:eEEGQDtC0
リアルでここ見てるね、auの関係者。

ネット工作にかけてる時間とお金が有るなら
自社のサービスの改善に使った方が良いんじゃないの?
716iPhone774G:2011/11/21(月) 12:32:51.05 ID:WZYUhRWn0
と言う内容で君は、1レスいくらで書きこんでるの?
717iPhone774G:2011/11/21(月) 13:38:33.09 ID:eEEGQDtC0
>>716
人に物を尋ねる時は自分からまず言うものでしょう?
718iPhone774G:2011/11/21(月) 13:54:02.37 ID:WZYUhRWn0
なるほど、やっぱもらってるんだね。
719iPhone774G:2011/11/21(月) 14:11:21.29 ID:eEEGQDtC0
>>718
またゴミレスでログ流し?
それはいくら貰えるの?
720iPhone774G:2011/11/21(月) 17:15:48.90 ID:0ZS0bzTl0
俺は、時給\850交通費なし、近くのショップからで1書き込み¥15で請け負ってるけど、auの工作はいくらなんだ?
721iPhone774G:2011/11/21(月) 18:34:55.05 ID:0JTr8m9F0
中共が雇ってる書き込みバイトを三毛党っていうらしいが、
そろそろ日本版の名前も考えねば
722iPhone774G:2011/11/21(月) 18:51:42.17 ID:uq3osglxP
>>721
無毛党と盗電党か?
723iPhone774G:2011/11/21(月) 21:07:35.62 ID:0JTr8m9F0
>>722

うまいなw

三毛党じゃなかった
五毛党だった
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/08/html/d42927.html

一回の宣伝カキコで五毛(約6円)貰ってるらしい
724iPhone774G:2011/11/22(火) 14:57:37.15 ID:/E1xx47C0
>>720
中国ですら「(5角=5毛=約6円の)小銭のために自分の魂まで裏切っている」
という軽蔑的な意味なのに、1書き込み¥15か。
725iPhone774G:2011/11/27(日) 21:06:50.12 ID:2j8FAAJ80
>>720
安っ
726iPhone774G:2011/11/28(月) 01:30:12.55 ID:jWIT4nHt0
auiPhone規制され過ぎ。
どんだけ工作員してるのよ
727iPhone774G:2011/11/28(月) 14:42:06.41 ID:z7fA+Pqd0
auお留守番サービスで困らない。
728iPhone774G:2011/11/28(月) 18:18:43.36 ID:H17QVf5y0
>>727
うましかだからな。
729iPhone774G:2011/11/29(火) 16:40:18.24 ID:GiK+zPHI0
>>727
本来の機能の良さを知らないのは
ある意味 天国モード
730iPhone774G:2011/11/29(火) 16:42:26.98 ID:hTML2HZu0
auユーザーってのは、よく調教された籠の鳥

731iPhone774G:2011/11/29(火) 17:17:16.45 ID:zx8bwqnu0
たしかに便利さは認めるけど、
電車乗車中着信を、あとで着信履歴から折り返し
とかはよくあるが、留守電にメッセージ入れる用事自体
ほとんど無いから有料なら使わんな。
732iPhone774G:2011/11/30(水) 00:50:12.28 ID:CtjAjcr60
>>731
学生ならではの意見だね。
733iPhone774G:2011/11/30(水) 07:27:58.40 ID:8kG7OXyf0
便利さを認めるのは学生だけなのか。なるほどね
734iPhone774G:2011/11/30(水) 08:09:07.90 ID:CtjAjcr60
>>733
学生でも分かる便利さがわからないって、恥ずかしいよな。
735iPhone774G:2011/11/30(水) 09:30:14.90 ID:qRpH8APJ0
現実的にはソフトバンクのiPhoneユーザーの何割が使ってるサービスなの?
8割9割いるならauで使えないのを「欠陥」というのも分かるけど…。

俺はソフトバンクの時には1ヶ月試して、特に必要を感じなかったのでやめた。
736iPhone774G:2011/11/30(水) 18:03:26.39 ID:pANAOMnv0
>>735
人によるんだって。
必要な人には絶対必要なレベル。
不要な人にはどうでもいい。
必要な人がauに行くと悲惨。
737iPhone774G:2011/11/30(水) 18:22:43.03 ID:6OgWjrdM0
ああ。悲惨だよ

挙句に意味不明なau原理主義者に絡まれ続けるオマケ付きだ
738iPhone774G:2011/11/30(水) 18:39:12.14 ID:/YPwPpxn0
>>737
au原理主義者は正直キツいな
禿の時なら、原理主義者相手でも割と簡単に黙り込ませることができたんだが
実際に電波も悪いから、原理主義者も割とすぐ認める

au原理主義者は言うこと全く聞こうとしないから、話にすらならんもんな
禿原理主義者より人数は多そうだし
auスレで国際SMS/MMSとiMessageの話題すると
代用できるんだからとかなんとかで、荒れる元だからな
739iPhone774G:2011/11/30(水) 20:24:24.53 ID:wXUBjKKc0
>>737
同じauのiPhone使ってる奴相手でも、
禿工作員って言ってくる始末だしね。
未対応なものは事実なんだし、
それを言われて、禿工作員が〜とか
気持ち悪いわ。
740iPhone774G:2011/11/30(水) 20:27:50.06 ID:6OgWjrdM0
実際それでau規制されてたんだろう?
異常だもんau版出てからのiPhone板の荒れ方
741iPhone774G:2011/12/01(木) 00:13:11.63 ID:DKeizjdF0
ソフトバンク原理主義みたいなヤツは見かけるけど、
au原理主義なんていないだろw
742iPhone774G:2011/12/01(木) 00:33:31.09 ID:4alpivOY0
原理主義を工作員と読み替えるとわかりやすいな
743iPhone774G:2011/12/01(木) 00:37:01.06 ID:EplqBAFrP
>>741
君がもしauユーザーなら、au板でMMSとiMessageの必要性について語ってみ
機能の意図を理解しようとせず代替があるのに低脳が〜とか
SB信者来るなって言う感じの酷いのがすぐに湧くから
あいつらマジうんざり
744iPhone774G:2011/12/01(木) 00:40:35.92 ID:aPxUl4cv0
そんなのにこだわるのってキモイオタクだけじゃん
745iPhone774G:2011/12/01(木) 00:48:02.59 ID:mmg0N1as0
は?
746iPhone774G:2011/12/01(木) 01:57:48.02 ID:nltiGDxV0
>>744

現実分かって無いというか、現実逃避。

<機能>
○問題=オレは出た事ない。
不正SIM=オレは出た事ない。
SMS/MMS非対応=オレは要らない。
絵文字非対応=オレは使わない。
iMessage非対応=メリット感じない。
ビジュアルボイスメールなし=auお留守番サービスで充分。
メール即着=転送設定で簡単。
FaceTime=Skypeで充分。誰とやる?
747iPhone774G:2011/12/01(木) 01:59:03.63 ID:nltiGDxV0
>>744
続き。

<通信速度>
=SB捏造。フェムト。
=レイテンシが大事。
=誰特か分からないYouTube途切れない。
=体感最速。
=便所・山奥・田舎で繋がる。
<通話>
低品質=聞こえる。
同時通信不可=使わない。不要。
<サポート>
店員知識無し=iPhoneだけ売ってないから。
不備機能対応=1月対応のはず。
3.9G=wimax対応するはず。
テザリング=対応する。

まだあるかも。

これだけ足りない機能があっても決して認めない。現実逃避としか思えない。
auを選んだ自分の失敗を認めたくないのだろうけど、バカとしか言えない。
748iPhone774G:2011/12/01(木) 02:00:15.41 ID:nltiGDxV0
結局、「繋がる」しか反論出来ないのだが、それですら、何の根拠も無く、あくまでもイメージ。
最近、SoftBankの電波改善の報告があっても、基地局の真下だのとほざく始末。
自慢はYouTubeなんだが、一体誰がそんな頻繁にYouTube見て過ごすのやら。家に帰って見ろよ、と普通は言われる。
auiPhoneスレのSBユーザーにスレ違い、荒らし呼ばわりするわりには、SoftBankに関わるネガなネタは溢れるほど。

幼稚で矛盾だらけの論調には辟易とする。
749iPhone774G:2011/12/01(木) 02:48:14.43 ID:bs1PNT5b0
禿死亡確定のお知らせw

ドコモ、来年夏にiPhone参入:日経ビジネスオンライン -
http://goo.gl/rzXv8
750iPhone774G:2011/12/01(木) 03:18:34.30 ID:JBoRe9ob0
>>749
マジだったのかよ。。。
751iPhone774G:2011/12/01(木) 03:40:18.98 ID:bs1PNT5b0
一番悲惨な禿に騙された人達w

【新アレコレ】iPhone 4S 家族無料キャンペーン 2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1322612505/

アレコレソレキャンペーンのiPad2について 6台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321132270/
752iPhone774G:2011/12/01(木) 11:47:08.01 ID:WEMQhWoY0
>>749
ほう、出たらサービスの内容次第では速攻auから乗り換えるな
せいぜいそれまで頑張ってくれよau
753iPhone774G:2011/12/01(木) 11:48:11.70 ID:WEMQhWoY0
つってもau並にお役所体質のドコモが果たしてマトモに対応出来るんだろうか?
既存のスマホはMMSとか対応してるのかね
754iPhone774G:2011/12/01(木) 12:13:24.24 ID:EplqBAFrP
>>753
MMS使えないよドコモは
現状でもiPhoneで専用アプリ使えばi-modeメールは使えるみたいだけど
i-modeメールはMMSじゃないし
実際んとこ
iモード.netかSPモードがIMAPに対応すれば良いだけなのにな
何考えてんのかサッパリわからん
auもだけど、MMSには是非対応して欲しいな
755iPhone774G:2011/12/01(木) 20:35:50.66 ID:1trYYcwt0
>>747
だから、メールと電話とネットが出来れば十分なんだよ。
そんな意味分からないの興味ないし。
おれはおしゃれでiphone持ってるだけ。
絵文字が使えないのが痛いが。

この価値観の違いから、キモヲタの気持ち悪さが見える。
756iPhone774G:2011/12/01(木) 23:03:29.80 ID:RHZLXE+M0
>>755
MMSは大事だろ
iPhone持ってるとお前も同類だと思うぜw
オシャレとかiPhoneでたときは散々オヤジフォンとか言われてたぞ
流行に流されるダサい芋め、ガラケーでいいじゃん
757iPhone774G:2011/12/02(金) 01:55:20.27 ID:7Euta/s40
>>755
顔が真っ赤だよ
758iPhone774G:2011/12/02(金) 02:47:34.95 ID:pyfcW/bN0
スマホはさ、PDAじゃねーんだよ。Phoneなんだよ。
電話に関する機能を有料オプションにしたり対応発表しないなんてのは『異常』なの。分かる?
759iPhone774G:2011/12/02(金) 03:36:32.73 ID:nphg0KUv0
>>758
オプションもダメなら、ソフトバンクも異常ってことか。
760iPhone774G:2011/12/02(金) 06:15:37.40 ID:X05L9S8q0
通話料取るなんてもってのほかだな
761iPhone774G:2011/12/02(金) 07:01:03.42 ID:+HAvAXdsi
>>755
>だから、メールと電話とネットが出来れば十分なんだよ。

ガラケーでも充分だな。
762iPhone774G:2011/12/02(金) 07:44:55.38 ID:dj6AJwEi0
>>755
持ってる奴の発言とは思えないなぁ
実はガラケーしか持ってないんじゃね?
763iPhone774G:2011/12/02(金) 07:47:01.46 ID:n6MaEdcC0
>>760
お前はiPod touchでいいとおもた
764iPhone774G:2011/12/02(金) 23:46:38.77 ID:WHL+mQJX0
765iPhone774G:2011/12/03(土) 02:45:38.63 ID:9pgTCYHe0
551 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2011/12/03(土) 01:55:09.65 ID:???0
「復調」KDDIに最大の試練
資金難と周波数逼迫の二重苦
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-1974.php
今年十月十四日に米アップルのスマートフォン「iPhone 4S」を発売し、
過去三年間にわたるソフトバンクによる独占に終止符を打ったKDDI。長い間
スマートフォンの投入に出遅れて、純増契約者数で最下位に甘んじてきた同社に
ようやく反撃ののろしが上がったようにみえた。だが、そのiPhone発売発表
の直後、社内に衝撃が走った。
「五百億円のコスト削減を緊急で実施しろ」。田中孝司社長の指令・・・

WiMAX本当に未来はあるのか?w答えはない!けど減価償却の関係でやめれないw
ワロス\(^o^)/ww
元々人気のなかった規格で散々ガラパゴスになるって言われたのにガンガン投資するからだ阿保ww
766iPhone774G:2011/12/03(土) 15:18:40.36 ID:28nKYCgc0
>>765

連続コピペ、楽しいの?
767iPhone774G:2011/12/03(土) 16:01:36.89 ID:FqVFD5Pq0
>>764
電話とメールとネットができればいいって言いながら3ページもアプリあるのか。
しかも、LINEとかSkypeとかあうiPhoneの保管アプリばかりだぜ。w
768iPhone774G:2011/12/03(土) 16:27:09.23 ID:Q25OqWjz0
WiMaxが終わったのは確かだからまだまだauの試練は続くなぁ
禿が中国LTEをする気だからiPhoneがドコモの高品質LTEも禿の安物LTEの
どちらも使えるようにするはずだからauだけが取り残される可能性あるって話、、、
769iPhone774G:2011/12/03(土) 21:13:54.89 ID:9/DlATZm0
>>768
auはdocomoと同じ方式のFD-LTEで来年には全国規模でサービスインする予定
電波到達性の高い800Mhzでも実用するらしいから有利かも
SBのFD-LTEは自社ではなくWCPのMVNOでの利用
TD-LTEは自社で建設中?で来年?サービスイン?の予定
両方使えるのは有利かも

LTEの整備が行き届いたら、実はdocomoが1番厳しいんじゃないかと予想する
770iPhone774G:2011/12/03(土) 22:29:16.18 ID:Q25OqWjz0
WiMaxがWiMax2に行くとしても搭載携帯がほとんどないってことになりそうな
今日この頃、肝心のLTEへの投資金額にも響いてくるだろうからねぇ。
771iPhone774G:2011/12/04(日) 04:37:47.52 ID:xjEOReOn0

基本的にはLTE
国内メーカーのスマホはWiMAX
っとできること考えると間違いなくauが強いと思う。

よくWiMAXはオワコンっていわれるけど、auはWiMAXメインなんて考えてないし、混雑具合緩和させるにはなにも問題ない技術だとおもう。
772iPhone774G:2011/12/04(日) 08:45:17.05 ID:FvSK/zsxP
>>771
まあ、うまくいかなければWiMAXとTD-LTEを(時分割で)混在させて
ゆるやかに移行していくだろ。
端末側はとっかえだけど基地局は対応してるんだし
773iPhone774G:2011/12/04(日) 17:00:17.61 ID:yWhaSxDE0
>>771
>よくWiMAXはオワコンっていわれるけど、auはWiMAXメインなんて考えてないし、混雑具合緩和させるにはなにも問題ない技術だとおもう。

確かに既存のWiMAX網は混雑緩和には有効だし、有効に使わないと損だけど
更に次世代になった時、WiMAX2を採用する有意性は殆ど無いわな
広告費と端末開発費で更に会計圧迫するだけで
ユーザーからすると低価格化も望めない
是非とも無理矢理にでもTD-LTEに移行して欲しい
774iPhone774G:2011/12/04(日) 17:08:47.59 ID:cU9BbQTa0
>>773

そういう当然の経営判断ができないのがauの可愛いところなのに
ここはなんとかwimaxで踏ん張って右下がり経営を続けて欲しいw
775iPhone774G:2011/12/04(日) 17:16:34.70 ID:yWhaSxDE0
>>774
可愛いって、どんなKDDI信者だよΣ(・□・;)
勿体無いとしか思わんよ
776iPhone774G:2011/12/04(日) 18:11:33.87 ID:MEOpv41c0
禿がLTEの主流をめざし(高品質)、禿がLTEの中国大手採用方式(安い)を
選んでいる中で、庭がWiMaxというオワコン規格を採用してしまったがために、
今後の設備投資が重荷になり、採用端末で調達価格が高止まり、
選択肢も限定されるという宿命に陥ってるわけ。

経営視点で見れば、庭がいかに間違った方向に行ってしまったかがわかるし、
それが結果としてユーザーに跳ね返ってくることになる。

茸も禿もそれぞれの立ち位置に基づいてベストの選択をしてる。

WiMaxも目先成功すればするほどやめるにやめられなくなり、それが重要な
決定を遅らせることになりかねないわけで、他人事ながら庭には同情すらする。
777iPhone774G:2011/12/04(日) 18:23:51.34 ID:EsXr7uMq0
>>776
何言ってるの?AU本体はWiMAXではなく800MHzおよび新規割当でLTEですが、なにか?

KDDIはWiMAX、LTE、EV-DO Advancedをフル活用、LTEも急発進へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20111122/374781/
KDDIのLTE戦略(前編)――なぜ4キャリアの中で最もLTEに積極的なのか?
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/251/Default.aspx
KDDIのLTE戦略(後編)――ドコモに2年遅れもハイペースで追い上げ
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/347/Default.aspx
778iPhone774G:2011/12/04(日) 18:24:41.50 ID:ACo/UrXA0
4G電波戦略だけでみると
茸は順当
禿はWCP含めて狡猾
庭はUQ含めて滑稽
779iPhone774G:2011/12/04(日) 18:27:51.05 ID:suwwIgHp0
>>776
もうちょっと勉強してから書き込もうな
780iPhone774G:2011/12/04(日) 18:30:38.63 ID:EsXr7uMq0
>>778
狡猾=ずるく悪賢いこと。また、そのさま。

まさにユーザをだますという点では同意するな。
2GHzのFDDのLTEって、信者がバカにしてる今のXiと同じ。
しかも逼迫してる2GHzを割いてってことだしね。
781iPhone774G:2011/12/04(日) 18:38:06.78 ID:suwwIgHp0
だいたい2.5GHzに期待しすぎ。
782iPhone774G:2011/12/04(日) 18:45:53.93 ID:3AU6RTM+0
>>781
その通り!技術的な面でも誤解してる連中すらいる。
TD-LTEも2.5GHzじゃWiMAXと同じく窓際ブロードバンド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321928501/n717-
783iPhone774G:2011/12/05(月) 05:26:15.35 ID:fhh9PXD/I
ビシュアルボイスメールってiPhone昨日停止しても聞けるか誰か教えてくれ!至急頼むww
784iPhone774G:2011/12/05(月) 05:44:08.20 ID:023Kkw/N0
auの3G回線でのwebが昨日の深夜から接続出来ないんだが・・・
WiFiだと繋がるがこういう場合アップルに相談すればいいのかAUに相談すればいいのか?
785iPhone774G:2011/12/05(月) 05:47:55.79 ID:1Y/3cXzF0
>>784
iPhone再起動したら幸せになれる
786iPhone774G:2011/12/05(月) 06:02:04.11 ID:023Kkw/N0
>>785
SIMの抜き差しも含めもう何回か試したがダメだった

007Z持ってきてるから圏内ならどうにかなるが、バッテリー切れたら死ぬつーか飛行機乗れずうちに帰れん
787iPhone774G:2011/12/05(月) 07:23:31.33 ID:YpnGwye30
>>784
SoftBankに相談する。
788iPhone774G:2011/12/05(月) 08:20:55.26 ID:9NtP+0WB0
設定から、一度データ通信オフにしてからオン、とか
設定からリセットとか、設定からそれらしいのいくつか探して
試してみるのがいいかな
789iPhone774G:2011/12/05(月) 19:52:58.66 ID:3vL36qrR0
>>783
mmsだから3G使えないとダメ。
さらに音声再生して聞けるとこまでの機能は必要。
790iPhone774G:2011/12/06(火) 23:20:37.31 ID:RVQEElCw0
俺はauガラケーから、機種変更でiPhone
に乗り換えたんだけど、対応出来るならmms対応して欲しい。

キャリアの都合で使えない機能は無い方がいい。金を払っている以上はそれに見合う対価を得ないと損した気分になる。

このままズルズル放置されたら、二年後は他社に行くかもな。客商売はなめたらあかんと思う。

791iPhone774G:2011/12/06(火) 23:27:35.28 ID:6c2sFu880
ほんとによく我慢できると思う。
mms,imessage,facetime,国際sms,vpn,海外パケット定額非対応。遅い通信、、、これでsbより高い料金。。。
電波に問題ないならsbにすべきだし、ドコモから出たらすぐ移るだろうな
792iPhone774G:2011/12/06(火) 23:32:58.10 ID:6c2sFu880
ついでに、絵文字、通信通話の同時利用、貧弱なwifi網、ビジュアルボイスメールも非対応。
トドメは中古市場でのau版の価格暴落。。。
大失敗じゃないのか
793iPhone774G:2011/12/06(火) 23:59:23.25 ID:sjyAnNObP
auスレで言っても工作員扱いされるだけだからここで書くけど
エリア良くて値段高いだけなら、通話中ネットできなかろうが我慢できるが
iMessage、FaceTime対応予定だけで、いつ頃対応かさえずっと近日中のまま
MMS対応も確定すらしていない、対応しないかもしれない
それに付随するビジュアルボイスメールも
おまけに、HPでiPhoneのサービスで対応していないのは
現状iMessageとFaceTimeだけだと堂々とアナウンスしてる
ちょっと我慢の限界来そうなんだけど、どうすりゃいいんだこれ
794iPhone774G:2011/12/07(水) 00:15:51.12 ID:r9ULi/ZT0
まあ、facetimeやimessageは大丈夫だと思うよ。。。来年のいつか
skype,lineとかで代用するか、iPad2買ってお茶を濁すという手も
795iPhone774G:2011/12/07(水) 10:56:04.59 ID:5IJvIGrS0
>>793
中古価格の下落なんてどうでもいいよ。
少なくともそんな部分をキャリアが責任取る意味はない。

現実的にはMMS対応だけで、一般ユーザーは納得するよ。
iMessageなんて自分は過去2回しかやりとりしたことがないし、
特別にiMessageのメリットを感じないものだった。
796iPhone774G:2011/12/07(水) 10:59:03.23 ID:5IJvIGrS0
FaceTimeは最初に実験的?に使ってみただけ。
テレビ電話って、日本人の整理にはあまり合わないような気もする。

ViberやSkypeなら3Gでも使えるから、無料電話としての位置付けも微妙。
797iPhone774G:2011/12/07(水) 11:28:15.84 ID:pb0UGYAiP
>>795
中古価格?
売る気は無いけど、壊れた時に安く中古が手に入るなら便利そうだとは思う

ホント、MMSに対応してくれたらなぁ…
798iPhone774G:2011/12/07(水) 12:37:23.80 ID:qVj/aqhM0
使う使わないは関係ない。
使えないのが問題。

テザリングやクラウドの音楽も同じだけどさ、使わないのはユーザーの自由だが最初から使えないのは間違ってるのよ。
799iPhone774G:2011/12/07(水) 12:38:21.36 ID:teE3cAYM0
それをお前が指摘するのも間違ってる
800iPhone774G:2011/12/07(水) 15:54:23.67 ID:r9ULi/ZT0
facetimeもimessageも楽しいぞ
家族、恋人で一人でもiPhone、iPad2、ipod touch 4g持ってる人いたら普通に使う
特に彼女持ちなら必須だろ。net de skbも捗る。
au iPhoneだけ使えないとか欠陥レベル
801iPhone774G:2011/12/07(水) 21:20:53.71 ID:b/qoUs1C0
>>798
携帯電話に缶切りの機能が付いていたら便利な人もいるだろうが、俺には要らない。
何でもかんでも出来る出来ないではなく、
「何が」出来て「何が」出来ないか?の方が重要。

802801:2011/12/07(水) 21:24:33.60 ID:b/qoUs1C0
>>798

俺の書いたことが屁理屈に見えるなら、
お前の書いてることも屁理屈だからねw
803iPhone774G:2011/12/07(水) 21:28:09.19 ID:+Nf5Ywll0
>>795
iMessageがあなたに、メリットがあるかないかなんてどうでもいいんだよ。
人によって違うんだし
キャリアは別でも、端末同じで、端末代金も同じなら使えて貰わないと困るよね。
廉価版として、価格が安いなら納得も出来るけど・・・
トータルで高いとか、ユーザー舐めすぎ。
キャリア側も一旦契約したから、
それでも2年は使うだろうって思われてんだろ。
解約すれば、違約金も頂けるし。
804iPhone774G:2011/12/07(水) 21:36:44.86 ID:Nb6hCiRT0
まぁ、単純にiPadでもiPod touchでも標準でできる機能なのに(おそらく)世界で唯一auのiPhoneだけ使えないってこった。これを異常と思わないのは単純に変だよ。

まぁ、iMessage、FaceTimeは対応させるって明言してるからゆっくり待つで別にいいとは思うけど。現状を擁護するのは無理筋だろ
805801:2011/12/07(水) 21:46:25.63 ID:b/qoUs1C0
>>804
え?

FaceTimeを普段使いしてる人なんて実際にいるの??
806iPhone774G:2011/12/07(水) 21:54:15.17 ID:r9ULi/ZT0
>805

別に機能があっても困らないだろ。絡むとこか?

お前はそんな性格だからFaceTimeする友達ができないんだよw
ブサイクなのは顔だけにしとけ
807801:2011/12/07(水) 22:14:15.77 ID:b/qoUs1C0
>>806
で、自分は常用してんの?
808iPhone774G:2011/12/07(水) 22:17:43.25 ID:r9ULi/ZT0
してるよ
FaceTimeは時々
iMessageは毎日。

君、sms使わないの?
相手がiPhoneなら自動的にiMessageだろ?
809iPhone774G:2011/12/07(水) 22:30:57.04 ID:PObaTq620
smsはパケホ対象外だからな。。
810iPhone774G:2011/12/07(水) 22:32:44.80 ID:jT5a2uD90
自分の場合はdocomoSIMでキャリアメール、iMessage、FaceTime、
おまけにテザリングもできるけど、iMessageとFaceTimeの使用頻度は超低い。
周囲のiPhoneユーザーも使ってない人ばかり。
あえて言えばテザリングは自分にとっては便利で、かなり使い出があるかな。
VVMはソフトバンク使ってる時にオプションつけてたけど、あってもなくても良い機能。
もし今のドコモで使えてもオプションなら加入する価値を自分は感じない。
(有益無益はさておき)auにいくつかの機能が無いデメリットよりも、
ソフトバンクの電波の貧弱さは大きくマイナスと思うよ。
MMS対応したら、一般ユーザーにはauの方が確実に満足度は高いはず。
ソフトバンクの方がまだ少し安かったり、
既加入者への優遇措置や契約縛りでauに変えにくくしてることは、
それなりに有効だとは思うけどね。
811iPhone774G:2011/12/07(水) 23:06:42.57 ID:NWGJQ7130
>>808
SMSを普段から使ってる人は日本だと少ないだろ?
ほとんどがキャリアメールというかMMSでしょ。
812iPhone774G:2011/12/07(水) 23:59:10.56 ID:pb0UGYAiP
>>811
@docomo.ne.jpや@ezweb.ne.jpはMMSではなくガラパゴスメールね
ただ、キャリア相互接続ができるようになってからは
SMSを使用する頻度上がったよ

それよか
http://twitter.com/#!/au_support/status/144242943119724545
これマジなのかよ、ちょっとが冗談キツいっすよ(ーー;)
813iPhone774G:2011/12/08(木) 00:14:20.39 ID:lA9/QmXS0
>>812
キャリアメールがMMSでないとすると、MMSっていったい何なの?
814iPhone774G:2011/12/08(木) 00:58:46.88 ID:J6pxELqc0
>>811

smsは使うよ
キャリア間smsが可になった最近は特にね

もう君はいいわ
好きにすればいいと思う
815iPhone774G:2011/12/08(木) 02:01:33.87 ID:euBkvJCo0
何でSMS使うの?
普通にメアド使ってメールすればいいだけだと思うんだけど
816iPhone774G:2011/12/08(木) 02:28:20.64 ID:J6pxELqc0
キャリアメールなんかガラケー時代の残骸
最近は使ってない人もふえてるよ

dのspモードアプリとか不具合だらけで使い物にならん
メール知らない人でも番号知ってればsmsできるし
俺は今はsmsとgmailメイン
mnpのたびにメール変えるとかアホらし
817iPhone774G:2011/12/08(木) 04:12:03.05 ID:lA9/QmXS0
>>816
であれば、むしろ有料のSMSなんかいらなくて、
GmailなどのPCメール一本でいいなw
818iPhone774G:2011/12/08(木) 05:05:38.13 ID:hFbapRMx0
>>816
大文字の入力すら出来ない子供が悟りきったような口振りで何を言っているんだか
819iPhone774G:2011/12/08(木) 08:02:56.71 ID:ubuFkPkd0
SMSもMMSもGSM規格。これが日本以外の世界中で広まっている。
一方日本はPDCだった。そしてSMSやMMSを独自に実装。今に至る。
グローバルフォンの時代が突然やってきて、GSM規格のSMSやMMSに
対応してないといかんということに気がついて、右往左往。
特に、docomoとauは独自規格でしのぎを削っていたから修正が簡単にいかない。
ボーダフォンのインフラを居抜きで買ったSBは対応が楽だったと。
820iPhone774G:2011/12/08(木) 09:35:56.50 ID:mpaH+8CwP
>>813
>>819がわかりやすく答えてくれてるけど
MMSはアドレスだけでなく電話番号でもパケット送信ができる規格だから
MNPできるようになった今こそ必要な規格と言える
そして、やっぱりSMSキャリア相互接続できるようになってからは
3円かかってもSMS使用する機会は増えている
特に、docomoのAndroid持ちがSMSをよく使う
恐らくSPモードの不具合や使い辛さが原因なんだろうけど
821iPhone774G:2011/12/08(木) 17:32:54.48 ID:346NRhXj0
>>819
MMSは、Vodafone時代じゃなくJ-Phoneの頃に始まった。
Vodafoneのおかげみたいにいう人多いけど。
822iPhone774G:2011/12/09(金) 09:51:51.63 ID:O1lUNH360
CDMA2000(笑)
そんなauiPhoneに縛られる気の毒な人が、自分を正当化するためSoftBank叩き(笑)
電波だの繋がらないだの必死だが、去年春6万だった基地が、今では役3倍に増えてるのも知らないで、どんだけ情弱よ(笑)
禿電波は困るほど悪くない。
困ってたら誰も選ばないだろ?(笑)
823iPhone774G:2011/12/09(金) 10:03:32.82 ID:ZTzdgPvl0
>>821
ソースが探しきれないけど、論点はそこではないので。
ソフトバンクが居抜きで買ったボーダフォンではMMSが使えていたので
iPhoneでMMSが使えたと。

MMSの起源がソフトバンク、ではないよね。
824iPhone774G:2011/12/09(金) 10:06:15.00 ID:ZTzdgPvl0
>>822
それは、クアルコムを怒ってやってよ。
CDMA技術が優れているのに、囲い込みをやっちゃったんだから。
WCDMAが後発で普及しちゃったのは、クアルコムの失敗な訳で。
825iPhone774G:2011/12/09(金) 12:33:52.95 ID:liF+WkFVP
>>824
CDMA技術が優れているってどういうこと?
ちょっと意味がわからないけど
CDMA2000とW-CDMAを比べたら
CDMA2000の方が明らかに劣ってる規格
CDMA2000は、特に都会とスマートフォンには向かない
だから、後発でもW-CDMAの方が伸びた、それだけのこと
逆にCDMA2000を採用しなかったキャリアは、利権問題もあるだろうけど
CDMA2000の問題点もわかってたはずだよ
826iPhone774G:2011/12/09(金) 14:02:38.83 ID:ZTzdgPvl0
PDC<CDMA
GSM<CDMA
CDMA2000<WCDMA
ただし、実用化はCDMA2000の方がうんと早い
827iPhone774G:2011/12/09(金) 14:35:41.07 ID:liF+WkFVP
>>826
なるほど
PDCやGSMからするとってことね
828iPhone774G:2011/12/09(金) 16:22:39.40 ID:Cubde2Xm0
>>793
それならソフトバンクで使えばいいだけじゃない
829iPhone774G:2011/12/11(日) 01:49:57.23 ID:XgjbZeAL0
Android auって終了したんじゃなかったっけ?
いま嵐使ってTVCMやりまくってるよね
830iPhone774G:2011/12/11(日) 03:04:56.80 ID:JYBAxwj90
auは今はまだiPhone売りたくないんだよ
SMSも使えないし売っても文句しか来ないから w
年明けて準備できたら大々的に始めるんじゃない?
831iPhone774G:2011/12/11(日) 12:22:50.89 ID:c9zTNWtl0
>>826
ビタビさんには足向けて寝られないな
832iPhone774G:2011/12/11(日) 14:44:05.10 ID:FOkwZfCw0
>>829
iPhoneの販売権は手に入れてみたけどうまみがほとんどない上に
ユーザーは口うるさいし苦行でしかないから今期で切って
情弱やDQN相手においしい商売できる泥に戻ろうって方針固まったんじゃね?
833iPhone774G:2011/12/13(火) 21:06:58.17 ID:NOFYEIlU0
au終わったな。こりゃ
834iPhone774G:2011/12/14(水) 01:01:30.50 ID:wqOQtbb80
ドンマイ・・・
835iPhone774G:2011/12/14(水) 01:15:02.95 ID:IEl+88Fr0
留守電はいってた
836iPhone774G:2011/12/15(木) 22:31:22.21 ID:cqnC6n/q0
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20111215b.html

・他社携帯電話とのEメールでの絵文字→2012年1月末まで対応
・Eメールのリアルタイム着信通知機能→2012年3月までに対応
・その他の機能→2012年3月までに順次対応
 ・国際SMS
 ・MMS
 ・iMessage
 ・Facetime
 ・ビジュアルボイスメール
 ・国際ローミング時における事業者選択機能
837iPhone774G:2011/12/15(木) 22:37:13.61 ID:Gqa1U5R9P
>>836
あれそれこれキャンペーンとかで縛ろうとするはずだ。
iPad3が出たらMNPするかな
838iPhone774G:2011/12/16(金) 07:12:20.76 ID:IZkarYIC0
ローミングの選択できないのってiOS側の制限じゃなかったのか
839iPhone774G:2011/12/20(火) 10:04:43.08 ID:N93ab5kE0
絵文字なんか後でいいからはやくMMS対応してくれ
840iPhone774G:2011/12/21(水) 13:07:59.56 ID:GHTNp9P10
>>839
どんだけコミュ障害のキモオタなんだよ
841iPhone774G:2011/12/21(水) 14:00:02.57 ID:kTNrh86R0
>>840
? 意味がわからん
コミュ障害のキモオタの人ですか?
842iPhone774G:2011/12/21(水) 14:33:09.73 ID:GHTNp9P10
キモオタじゃなければ実質絵文字が一番問題だろ。
最近送ってきてくれる絵文字は見えるようになった
けど、こっちからはまだ送れなくて不便だし。
843iPhone774G:2011/12/21(水) 17:24:17.22 ID:rcgKelTLI
あげ
844iPhone774G:2011/12/22(木) 10:30:31.30 ID:HBlB6bPA0
iPhone 4の二年縛りが解ける頃までになんとかなればいいや
iPhone 5になったらMNPするべ
845iPhone774G:2011/12/24(土) 18:51:14.51 ID:IA2mwFkf0
あうiPhoneユーザー(ID:0FDhhb9i0)代表の思考回路。

306 名前:iPhone774G [sage] :2011/12/24(土) 12:12:08.04 ID:0FDhhb9i0
週明けは禿はさらにランキング下げてauが復活して爆笑だな。
機能対応の公式発表うけてまた超売れ出すだろうし
312 名前:iPhone774G [sage] :2011/12/24(土) 12:40:30.03 ID:0FDhhb9i0
別にない話しじゃないから。auがランキング復活したさいにはこれも貼るね。

311 名前:iPhone774G[] 投稿日:2011/12/24(土) 12:29:51.97 ID:Biym954K0
306 名前:iPhone774G [sage] :2011/12/24(土) 12:12:08.04 ID:0FDhhb9i0
週明けは禿はさらにランキング下げてauが復活して爆笑だな。
機能対応の公式発表うけてまた超売れ出すだろうし

準備万端
あうが復活しなかったら大爆笑だな
319 名前:iPhone774G [sage] :2011/12/24(土) 13:59:50.70 ID:0FDhhb9i0
>>318
BCNだと10位にまだ残ってるよ
ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

SBの64GBモデルはどこいったの?
先週出たばかりの最新アンドロイドAQUOS PHONE 102SHも見当たらないね
321 名前:iPhone774G [sage] :2011/12/24(土) 14:11:36.32 ID:0FDhhb9i0
>>320
あっごめんごめんw
まさかキャリア別ランキングで探さないと見つからないほどだとは思わなかったんで
846iPhone774G:2011/12/27(火) 00:19:57.59 ID:4Jo7LV+Q0
やっぱり禿の糞回線は相変わらずだった

iPhoneアプリ「移動記録」で SoftBank vs au 都内速度対決!
http://iphonech.com/archives/53330115.html
847iPhone774G:2012/01/10(火) 03:38:05.01 ID:UXsg+Uwp0
>>845
このバカは今頃自殺してんのかね。
あうiPhoneが復活するなんてあり得ない。売れてじゃなくて、他が売れないならありえるがSoftBank正式iPhoneを上回ることは無いよな。
848iPhone774G:2012/01/10(火) 05:52:07.07 ID:gFW0pnp+0
>>847
テザリングできないソフトバンクも機能制限付きのiPhoneだろw
849iPhone774G:2012/01/10(火) 06:33:58.05 ID:GbZDCyLO0
>>848
え?au出来るの?
850iPhone774G:2012/01/10(火) 14:08:38.46 ID:8VgjOgOP0
両方とも機能制限ついてるってことだ
851 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/10(火) 14:27:56.96 ID:GbZDCyLO0
>>850
できないんじゃん。
852iPhone774G:2012/01/10(火) 18:12:18.61 ID:C9g+5wMj0
どんだけ工作員の人が頑張ろうと
iPhoneユーザ同士でメアド交換なりした時に
既にネガティブな意味で「あ、auなんだ...」と言われるんのが日常茶飯事なんだぜ?

こんなスレにいらん事書くより一刻も早く欠落機能を実装する方に労力使えよ。

欠落機能だらけのau版に対してたった一つの例をもってして
「SB版にもauと同じ制限が(一つ)有る」、と
あたかも両者が等価で有るかのように煽るのは
イメージ操作以外の何物でも無い。
853iPhone774G:2012/01/10(火) 22:39:09.69 ID:gFW0pnp+0
>>852
そんなわけのわからないこと、言わないだろwww
854iPhone774G:2012/01/10(火) 22:41:03.62 ID:xDrNSjFm0
>>852
ソフトバンクの制限は「繋がらない」っていう、かなりハイレベルなヤツだよな?
855 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/10(火) 22:41:31.57 ID:UXsg+Uwp0
>>853
あ!エボ発見。
856iPhone774G:2012/01/10(火) 22:42:34.14 ID:UXsg+Uwp0
>>854
お!もう一匹エボ発見♪
857iPhone774G:2012/01/11(水) 01:42:10.12 ID:3yb6yrWd0
>>853
交換した事ないの?

絵文字アウト、SMSアウト、
同じiPhoneなのに一々めんどくさいから嫌がられるよ
858iPhone774G:2012/01/11(水) 12:04:43.95 ID:MYZbDLbh0
男のクセに絵文字使ってるやつキモくてダメだわw
859iPhone774G:2012/01/11(水) 13:25:17.44 ID:ZuixuDkw0
女が送れないかったり送ろうとしたらエラーになるから面倒がられるんだが、
君がここで性別を限定した理由を聞こうか?
860iPhone774G:2012/01/11(水) 13:49:13.57 ID:oG+UcBHd0
やっぱり男だったのだなwキモイwww
861iPhone774G:2012/01/11(水) 14:18:29.40 ID:ZuixuDkw0
日本語通じてるか?
862iPhone774G:2012/01/11(水) 15:25:51.43 ID:P1gKle1dI
ハゲソフ、止める奴が多くなりそうw
863iPhone774G:2012/01/28(土) 13:14:00.90 ID:kfNibslx0
絵文字普通に対応したよー
864iPhone774G:2012/01/28(土) 13:30:25.75 ID:KXfFnDql0
>>863
こんなにかかることが既に普通じゃないがな。
865iPhone774G:2012/01/28(土) 14:12:35.77 ID:C4jZXoKW0
>>864
それは同感!もっと便利であって欲しいから、どんどん指摘して欲しい。
留守電のボイスなんかの機能も最初追加の予定に入って無かった。競争て大切なことだと思うし、ユーザーの意見も広く反映してくれると使う立場からしたら、すっごく嬉しいから。
866iPhone774G:2012/01/29(日) 11:18:47.50 ID:e/Goa/Xe0
発売日前倒ししたからな。
3ヶ月ちょっとでこんなにかかるって、ケチつけたいだけかw
867iPhone774G:2012/01/29(日) 11:21:53.67 ID:X9R63aiX0
>>866
前倒し?そんなソースあった?
868iPhone774G:2012/01/29(日) 11:53:51.29 ID:gU+q8VDi0
内部事情にソースもなにも・・・
もともと1〜2月をめどに進めてたのに、急きょ10/14発売になったんだよ。
869iPhone774G:2012/01/30(月) 09:36:28.33 ID:vny4KFuB0
4Sの発売日にあわせたからな、しゃーない。
870iPhone774G:2012/02/01(水) 02:28:12.74 ID:wv8oMA430
我慢しろ
871iPhone774G:2012/02/06(月) 00:22:55.95 ID:47mkXGBe0
絵文字(笑)
デコメ(苦笑)
872iPhone774G:2012/02/10(金) 21:01:53.05 ID:7GzdNiDU0
アホが思いつきでしゃべんなよ
873iPhone774G:2012/03/06(火) 02:13:40.37 ID:7PAYuiDQ0
クソだな
874iPhone774G:2012/03/08(木) 05:38:52.88 ID:Lts6OCbJ0
やっと5.1でFacetimeサポートが付いたみたいだな
今ダウンロード中
875iPhone774G:2012/03/09(金) 01:04:23.87 ID:sfI/AKIC0
設定にfaceTimeがついたけど、faceTimeアプリはどこにあるんだろう?
文字の音声入力が若干楽になったよ。
876iPhone774G:2012/03/09(金) 01:25:15.15 ID:sfI/AKIC0
うは、iPod touchとテストでつないでみたらアプリ見当たらないのに繋がったわ!
Siriで呼び出しできるっぽい。

アプリのアイコンが分からず、auの人で他に試した人いない?もちろんiPod touch側にはアイコンあるよ。
877iPhone774G:2012/03/09(金) 03:31:38.97 ID:+Yo7+RRI0
>>876
アドレスブックのそれぞれのエントリーにFacetimeのボタンが有るよ。
Apple ID登録してる同士なら、SMSや発話する感覚でFacetimeが選べる。

てかiMessage、便利だなぁ...
Macの人じゃないとmessage.appとの連動が使えないから魅力が減るかもしれないが
iPhoneでもiPadでもMacでも、勝手に会話が続けられてるって凄まじく便利。
878iPhone774G:2012/03/16(金) 08:01:09.71 ID:MqT2QQvE0
ああ
879iPhone774G:2012/04/14(土) 13:50:57.37 ID:ev0OboH10
ついにビジュアルボイスメール対応しましたなぁ。

発売直後の対応予定無し、から皆よく耐えました。
880iPhone774G:2012/04/15(日) 20:34:36.83 ID:t9qJSJUO0
まだ簡易留守メモとの違いがわからない。
掛ける側からみて違うのは何となくわかるが、掛けられる側から見て。
881iPhone774G:2012/04/16(月) 16:22:17.81 ID:I/RlHnkf0
ローカルで聞けるべや
882iPhone774G:2012/04/17(火) 00:49:33.04 ID:ZwJaLmIt0
簡易留守メモも端末内に保存だよね……。
883iPhone774G
簡易留守メモのほうか。
これは携帯が着信して録音するが
ビジュアルボイスメールは局で録音したものをダウンロードする