【Dropbox】オンラインストレージ★3GB

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■概要
iOSデバイスで使えるオンラインストレージを語ろう。

■過去ログ
【Dropbox】オンラインストレージ【SugarSync】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1265593751/
【Dropbox】オンラインストレージ★2GB
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1292242368/

■代表サービスとアプリ
Dropbox
https://www.dropbox.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id327630330

SugarSync
https://www.sugarsync.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id288491637

ZumoDrive
http://www.zumodrive.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id292504894

MobileMe
https://me.com
http://itunes.apple.com/jp/app/id320654497

NAVER Nドライブ
http://ndrive.naver.jp
http://itunes.apple.com/jp/app/id378774665

その他オンラインストレージやクラウドサービスについても幅広く扱います。

■禁止事項
2ちゃんねるの使用上のお約束に反する行為(例:紹介URLの書き込み等)
その他各サービス提供元の利用規約に反する行為

ルールを守って皆が幸せになるように上手な利用方法など有意義な情報を交換しましょう。
2iPhone774G:2011/10/18(火) 13:29:46.09 ID:YqZDFXcu0
はい
3iPhone774G:2011/10/18(火) 13:52:38.93 ID:4rLB113J0
https://www.dropbox.com/edu

またac.jp弾くようになってるな
4iPhone774G:2011/10/18(火) 14:01:50.22 ID:vATb3mZ80
box.netは?
5iPhone774G:2011/10/18(火) 14:06:55.73 ID:qj7WurR80
BOX.netってPCのデスクトップと同期出来るんだっけ?
今なら50GB貰えるからお得だとは思うけど
6iPhone774G:2011/10/18(火) 14:11:14.86 ID:vATb3mZ80
>>5
外付けハードディスクみたいにして使えるよ
7iPhone774G:2011/10/18(火) 14:12:17.59 ID:nK/c02eKP
box.netは1ファイル100MBっぽいな。無償アカウント
8iPhone774G:2011/10/18(火) 14:34:34.56 ID:7nyjHRwV0
スレタイの〜GBってのは誤解を招くから変えた方が良いと思う
9iPhone774G:2011/10/18(火) 15:08:57.60 ID:bHAVkkNGi
box.net外付けHDDみたいに使えるとしたらかなりいいな。
でもストアの評価低い。うーん…
10iPhone774G:2011/10/18(火) 15:16:16.89 ID:POYq3KZD0
うpしたファイルが他のデバイスに反映されるまで
すごい時間かかるんだが。

リロードボタンとか無いし。
11iPhone774G:2011/10/18(火) 18:00:50.48 ID:fzSPNAk8P
>>6
できたっけ?
12iPhone774G:2011/10/18(火) 18:42:28.12 ID:nK/c02eKP
>>6
ビジネス有料アカウントだけじゃね?box.netは。
13iPhone774G:2011/10/18(火) 18:43:31.03 ID:nK/c02eKP
自宅サーバになるけど、pogoplugのソフト版が使いやすいかなー容量ある意味無制限。
14iPhone774G:2011/10/18(火) 20:12:14.96 ID:LN+Rz3sM0
Box.netは容量が大きくても1ファイルあたりの制約があるから俺の用途では役に立たない。
15iPhone774G:2011/10/18(火) 20:47:00.00 ID:BVQ67wAG0
>>8
見事に誤解した俺。
16iPhone774G:2011/10/18(火) 21:15:51.32 ID:8FXAQiV60
box.netアカとって使って見たけど、100MB制限キツイわ。自炊ファイルぶちこもうと思ったのに。
まぁ50GB無料だしいーか。
17iPhone774G:2011/10/18(火) 21:22:16.05 ID:/g1Dxcy20
box.netの50Gって、50日間のお試し版なの?
18iPhone774G:2011/10/18(火) 21:55:09.20 ID:EClrTKVgP
>>17
ヘルプに恒久特典みたいなこと書いてあった気がするよ。
iPhone4S祭りに便乗したユーザ獲得戦略だしょ。iOSユーザ限定みたいだし。
19iPhone774G:2011/10/19(水) 00:36:12.61 ID:wfHCvgyP0
Box.netはwebdavでネットワークストレージとして設定できるから
それを外付けHDDとして使える的な事を>>6は言ってるんじゃないの

100MBの制限があるとはいえ、画像とかを適当に放り込むには良いな
20iPhone774G:2011/10/19(水) 07:38:57.42 ID:L07fLB5I0
21iPhone774G:2011/10/19(水) 11:00:12.51 ID:siVTzSliP
>>19
WebDAVは去年殺されたはず
22iPhone774G:2011/10/19(水) 11:57:47.67 ID:tz3qtSz/0
>>21
遅いけど使えてるよ。
23iPhone774G:2011/10/19(水) 21:43:05.79 ID:qgxy80HZ0
BoxはiPhoneから画像を一括でアップロードできないのが残念だ
エロ画像置き場にしようと思ったのに
24iPhone774G:2011/10/19(水) 22:29:02.14 ID:i/cVEsvP0
こうしてみるとDropboxの簡単さ、解りやすさって特筆モノだよな。
普及するのもわかる気がする。
後発は容量ばっかアピールするんじゃなくて、使いやすさを目指してくれよう
25iPhone774G:2011/10/19(水) 23:26:05.34 ID:3EHrlnwG0
ドロップBOXさ、iPod touchで画像開くと縮小されちゃってるんだけど、これは仕様?
26キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 01:25:05.72 ID:m6c4vz8L0
状況よくわからないけど今見てみたけど別に普通だと思う
画質が落ちたってなら設定のアップロード品質が低くなってんじゃね?
27キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 02:05:53.18 ID:bVpnVlQf0
せめてGRやiFilesが、Dropbox標準アプリみたいな選択方式になりゃ楽なのにな
28キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 11:41:38.57 ID:tYYlqdiw0
Box.netのファイルの削除はどうやるんですか?
29キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 11:44:11.17 ID:HmQ6wUJBP
右上のボタン押してからファイル選んで右下のデリートで消せるけど
ガイドなどの初期ファイルは消せないかもしれない
30キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 16:06:31.11 ID:Ehm4hI5A0
どれがおすすめなんだお
誰かサービス比較一覧作ってくれお
31キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 16:40:56.66 ID:aLGsZkgAP
自宅PCにPogoplugソフト版 自前クラウド
32キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 19:04:04.38 ID:nk/Zc3/e0
DropboxにあるtxtをiPhoneで編集してる人いる?
とりあえずNebulous使ってて機能的には満足してるけどデザインがイマイチ
AwsomeNoteっぽいオシャレな感じのアプリないかな
33キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 19:21:18.53 ID:e0mJteSY0
Box.netとりあえず垢だけとってみたけど
Dropboxと比較すると話にならない不便さだな
34キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 20:13:02.97 ID:gRFlFPS/P
>>32氏は絶対満足しないだろうと思われるPlaneTextってやつ使ってるよ。
SJISは化けるというおまけ付き。
35キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 20:37:52.45 ID:e0mJteSY0
俺もPlainText使ってる
シンプルでメモ取りたいときにすぐにとれるのがいい
もちろんDropboxとの連携も
36キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 07:58:12.74 ID:6EAc8zXiP
>>33
box.netはただのデータ置き場でしかないよね

でも他人とデータを共用する場合はbox.netのほうが
コメント欄やメール通知できるので便利だと思った。

試験的に、父母会による児童の記録ビデオと報告WEBページ作成の用途で
何人かと共用するテストをしてるけどかなり便利だよ。

あと共用しても自分の容量を削られないのはdropboxより親切だと思った。
37キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 12:16:35.86 ID:+o5BPO9mP
ここの皆さんはBitcasaってどう評価してますか?
私はパフォーマンスさえ問題なければ、かなり良さげと思っています。
まだβ運用すら始まってませんが。
38キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 12:48:29.87 ID:qkAid/MP0
bix.netって完全オンラインストレージなん?
DropboxのようにHDDにコピーされる仕組みならバックアップも簡単だし乗り換えるんだけどな〜
位置情報の入力を求められないのが地味にありがたいしな
39キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 13:12:00.47 ID:BWGSz0e20
さっきbox.net使おうかとアプリ入れたんだけど、動画取り込むことできる?
出来るならやり方を教えてほしいんだけど
40キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 14:56:21.53 ID:+dNfVij00
Open inでカメラロールに移してから画像と同じように
又はgoodreader経由かな
ただ1ファイル100MBまでの制限があるらしいからデカイのは無理
41キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 15:07:06.39 ID:CAQl/A/Y0
今「Dropbox パーフェクトガイド」
という本を読んでいるのだけど
DropboxのChrome拡張が紹介されてる。

画像やリンクをDropboxに保存できる
という拡張機能だけど、
これってローカルに保存して同期するのと
何が違うんだろ・・・
42キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 15:12:28.90 ID:+dNfVij00
>>39
ごめん嘘ついたわ
カメラロールからは出来ないな
goodreader経由だな こっちは出来た
43キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 15:35:58.89 ID:BWGSz0e20
>>42
なるほどありがとう
Goodreaderはこういうときに使うのね
44キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 15:54:35.58 ID:BWGSz0e20
もしかしてBox.netとデスクトップ内のデータを連携させるのは無料でできないのかな?
45キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 15:59:05.46 ID:WLCeDAUg0
>>37
iPhoneの場合使い勝手はアプリの出来にかなり左右されるから、始まるまではなんともいえないな

>>44
"連携" が何を意味するのかわからないけど、Dropboxみたいに同期させる機能はないんじゃないかな
46キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 16:08:32.77 ID:xiHcIFPx0
>>41
Dropboxにアクセスできればネットカフェからでも使えるじゃないか。
47キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 17:04:17.30 ID:BWGSz0e20
>>45
同期っていう解釈でおk
それ残念だな…ありがとう
48キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 17:04:34.99 ID:3IGR9yMH0
BOXnetってデスクトップ同期ソフトってMacだけだっけ
Nドライブのアップロードに時間かかるのは百歩譲るとして
音楽再生アプリがダメダメすぐる、トラック順に再生出来ないわ好きな位置再生不可とか。
49キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 17:22:46.34 ID:r/or8IBy0
今までモバミに払ってた金を今度はドロップボックスに払うかな
ybbだしYahooBOXでもいいのか、Macだけど
50キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 17:24:31.43 ID:apU/4SVJ0
情弱な俺を助けてほしい
Clipboxに保存されてる動画たちをDropboxみたいなのに移動させるにはどうしたら良い?Goodreaderがあればできるのか?
51キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 17:42:20.26 ID:Uspt6BXc0
>>46
なるほど。さんくす。
52キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 18:28:34.28 ID:w9FxGeNz0
pcでもiphoneでも画像が見れて、タグで管理できるのってNドライブ以外にありますか?
サムネイルがキャッシュされれば完璧です(iphoneから画像一覧を見るときに、一からダウンロードされない)
53キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 18:36:17.55 ID:Uspt6BXc0
>>52
Flickrはどう?とか言ってみる。
Windowsからはネットワークドライブ
として見るツールがある。
5452:2011/10/21(金) 23:53:11.08 ID:w9FxGeNz0
>>53
なるほど、共有がしやすそうでいいですね
ありがとうございました
55キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 00:45:59.72 ID:jD9gFgMx0
Dropboxに入れたmp3をiPhoneで再生中にスリープにしたり他のアプリ使うと
再生が止まる時とバックグラウンドで再生出来る時がある(同じファイル、お気に入りにはしていない)
理由が分からない
56キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 22:21:28.14 ID:yKBSef560
質問です

Dropbox
SugarSync
Nドライブ
Evernote

それぞれID(アカウント名)を知られずに共有(URLによる限定公開)をすることはできますか?
57キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 11:56:18.43 ID:yebHjae00
Dropboxの容量限界(18Gバイト)まで上げた無料アカウント11個あるんだけど、欲しい人いれば売ってあげるよ。

メールアドレスを自分のものに変更すれば普通に使えるけど、欲しい人いる?
58キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:31:01.97 ID:k+wLSM790
ただならもらってやってもいいよ
59キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:34:01.20 ID:xCXTyVqg0
代金後払いなら購入しよう
60キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:26:47.30 ID:BIQelr8n0
>>57
でも、お高いんでしょう?
61キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 01:18:46.80 ID:C1eYHNGx0
一万ぐらいなら買うよ。捨てアドさらしてくれない?
6257:2011/10/24(月) 12:49:27.45 ID:HYOcg3p10
決済など考えたらいろいろ面倒だったので、オクで出品しました。アカ11個限定です。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r83004976
63キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 13:13:49.25 ID:x8mWbiFs0
需要があるとは思えんが、まぁ頑張れ
64キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 14:13:16.50 ID:r7d6eU620
1000円なら考えた
65キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 17:39:30.95 ID:SRwe6ceX0
>>62
(ノ∀`) アチャー
66キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 17:46:07.40 ID:ftfuepHD0
堂々と出品しててわろた。通報しといた
67キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 17:53:15.96 ID:KTCMiJ9p0
PayPalでやればあっさり済むのに…
68キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 02:34:48.28 ID:VZS3o3H+0
一番下のほうに違反商品の申告あるね
69キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:52:17.78 ID:wdw2p05v0
即決価格みて噴いた
70キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 13:16:24.43 ID:N9ueo6WL0
ふと考えたらバックアップにしか
使ってないな。

バックアップ以外に
活用してる人っている?
71キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 13:43:43.23 ID:w5r58bUw0
>>70
電子書籍のPDFとかエロライブラリとか
iPhone関係ないのでもいいならEmacsの設定とか
72キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 13:46:08.27 ID:7DbXbHL30
iCloudって怖いな。
キャバクラのオネーちゃんとiPhoneで写真撮って喜んでたら、
家でカミさんが使ってるiPadにリアルタイムで転送されてるなんて・・・
73キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 13:51:48.49 ID:5uYH4g8tP
>>70
俺もデスクトップアプリの設定同期が便利だと思った。iOS関係なくてごめん。
あのセキュリティポリシーではお仕事には使えないよね。
74キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 14:26:05.67 ID:EC+EyreD0
>>72
別アカウントに送られたというなら、Appleの信用に関わる大問題だが、同じアカウントを使っていたのなら、当たり前だろバカか
75キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 16:38:59.94 ID:X/ReFAeH0
>>74
え?
76キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 16:44:59.57 ID:yvO0Mc7di
>>71
なるほど、
iPhoneの外部ストレージとして使える
ということか。
GoodReaderに入れてるゴニョ動画とか
Dropboxに移してみようかな。
77キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 16:55:13.62 ID:Tzq3DTk7P
>>72
iMessengerの都合もあり、これからは一人1アカウントにしましょうね、と
アップル自身が推奨してる。

Store、iMessage、iCloud、これらはひとつのデバイスで
異なるアカウントを指定できるよ。
78キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 23:32:34.92 ID:Z+dgxSfb0
Dropbox、結局3000円代で取引されてるやん。
即決一万て…
79キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 03:00:10.16 ID:D92L2OM00
1000円なら考えたがダメだな。
不安要素も高い。
まあ俺は50GBのアップグレードプラン使ってるから良いんですけどね。
ただ、20GBも使っていないから中間のプランが欲しい所。
80キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 06:45:36.57 ID:YMKJIE0q0
>>78
どうせサクラだろ、世の中もっと疑えよ
81キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 07:30:52.13 ID:PTWYkwBHi
Box.netは100MB制限で同期には使えないけど、WebDAVのネットワークドライブとして扱えるからWindowsからもMacからもLinuxからも扱いやすいね。
動画以外なら100MBなんて越えないし、移行決定。
同期もrsyncですればいいし。
82キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 09:00:58.95 ID:CPogs7eOP
YahooボックスのiOSアプリまだー?
83キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 09:25:00.46 ID:fnSFe52f0
>>82
同じくiosアプリ待ち。
期待して待ってるけどなかなか出ないね
84キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 09:38:53.85 ID:/5CSSG7l0
>>82
楽しみだ
あれってDropboxみたいな感じなのかね
85キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 09:44:42.44 ID:srLEL5KC0
一番安全で使いやすいクラウドって何?
情強様教えてください。
86キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 09:48:26.85 ID:a/JPLmLZ0
クラウドサービスに絶対安全なんてありえない。
87キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 09:51:27.35 ID:srLEL5KC0
>>86
じゃ安全に使う方法教えて下さい
88キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 09:56:03.67 ID:YMKJIE0q0
データが消えても復旧させやすいのはDropbox、データの流出の危険性が低いのも実績の長さで考えDropbox
なんだDropbox最強じゃん
89キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 10:23:09.10 ID:wQZim86hP
dropboxをgoodreaderで利用してるんだけど
PC側で追加や編集した差分だけ同期する方法ってあるかな?
今は毎回iPad側で古いの全部消してからPCの新しい情報取り込んでる感じなんだけど
90キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 10:37:52.36 ID:DqShXuta0
Dropbox内の映像を
iPhoneから開いてみたけど、
遅くてかなりイマイチ。
音楽はいけるんだけどなあ。
91キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 10:41:49.25 ID:a/JPLmLZ0
92キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 10:48:29.25 ID:cx8xZqIZ0
Dropboxようやく6GBまで増やした
シュガーシンクはいろいろ試してると結局6GBもらえてる
シュガーシンクは動作もずいぶん速くなったな
ながらく両方使ってるが
ここんところシュガーシンクの性能面での優位性が目立つ
しかし悲しいかな連携アプリが少ない
93キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 11:01:47.19 ID:akneIQSQO
Nドライブはダメなの?
94キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 12:39:12.68 ID:CPogs7eOP
>>88
前科あるし、公開されてる例のセキュリティポリシーじゃむしろ安全性は低い方じゃない?

>>92
久しく使ってなかったけど、もう"アップロード保留中"で延々待たされることなくなった?
95キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 15:18:23.90 ID:8FUbhuLx0
>データの流出の危険性が低いのも実績の長さで考えDropbox
ここは笑うところか…
96キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 15:24:35.20 ID:YMKJIE0q0
>>94
前科のソースよろしく
社員がアクセスできるって話ならevernoteだって実質同じだぞ
97キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 15:47:14.38 ID:8FUbhuLx0
>>96
「dropbox セキュリティ」でググれ。
98キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 15:52:42.22 ID:cx8xZqIZ0
>>94
どんな企業でも
社員が裏切れば同じだよ

シュガーシンクは今はバリバリ使ってるが
特にそういう問題は無い
とにかくiPhoneの連携アプリが増えることを祈ってる
99キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 15:58:23.15 ID:mQbonRb0P
>>96
ハッシュを悪用した事件、半年ほど前にあったような?
100キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 16:44:55.26 ID:cx8xZqIZ0
>>99
それは過去の話
どんな企業だって
過去に従業員が問題を起こさなかったからと言って未来も問題を起こさないなんて保証は無いし
逆に過去に従業員が問題を起こしたからと言って未来も問題を起こすという保証もない
つまり過去は関係無いよ
101キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 17:26:30.12 ID:Or6PXAvK0
まーセキュリティで一回ミスってるから
逆に考えると今後はちゃんとしてくるんじゃないの?
102キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 19:18:30.86 ID:8FUbhuLx0
>>100
過去が関係ないってどんだけ信者なんだよ
103キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 20:18:35.94 ID:CPogs7eOP
94です。
前科については他の方が誘導してくれてるようですが、念のため。
ソースってか、ニュースですけど。
http://m.japan.cnet.com/#story,35004312
104キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 20:23:01.97 ID:CPogs7eOP
あっ、あの時オフィシャルから届いたメールが一次ソースになるか。失敬。
105キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 00:17:48.70 ID:iI7mfZP40
>>93
韓国企業を信用できるんなら使えばいいと思うよ
106キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 00:55:19.65 ID:nFtsRPis0
>>102
信者とか関係ないだろ?

今までに一度も従業員が問題を起こさなかった企業は、この先もずっと起こさないという保証はあるのか?
今までに一度従業員が問題を起こした企業は、この先も必ず問題を起こすのか?

という話だろ?
107キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 01:38:48.83 ID:D2Ae0pi90
一度問題を起こした企業より一度も問題を起こしたことの無い企業を選ぶのは当然だろ
不祥事起こした会社が名前変えたりするのはどうしてだと思ってるんだ
108キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 01:48:15.77 ID:qjfJZ3MU0
ドロッボッ
109キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 02:36:43.49 ID:jW7V5yjk0
>>89
SYNC機能使ってないの?
毎回フォルダ内を全スキャンするけど差分だけ更新してくれるよ
110キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 04:03:34.36 ID:UrVtROamP
>>100
「ソース」との問いかけに
「そういえばこんなことあったね」とのリアクションに
なに語りかけてんの?
自説を語りたい一心で流れを読めてないのバレバレ。
111キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 05:13:53.34 ID:i49vrfod0
>>110
ほっとけ
112キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 09:40:17.73 ID:qhkgydBxP
>>109
ありがとう、出来るんだね
sync機能使えてなさそうだからちょっと使い方調べてくる
113iPhone774G:2011/10/27(木) 10:17:03.70 ID:qhkgydBxP
>>109
ちゃんと出来たよ、重ねてありがとう
ずっとデータ更新しようとする度○○フォルダ2○○フォルダ3みたいになって困ってたんだ
114iPhone774G:2011/10/27(木) 10:44:19.60 ID:nFtsRPis0
>>107
過去に一度も従業員が誰一人不祥事を起こしたことの無い企業って
わりと少ないぞー
115iPhone774G:2011/10/27(木) 13:33:35.66 ID:UpoOqnfH0
容量ならBox.net
同期ならSugarSync
対応サービス数ならDropBox
多OSとの親和性ならDropBox,Box.net
知名度ならDropbox

安心度?どれも危険あるから自宅サーバーでと思ったけどプロバイダに抜かれるかもしれないから世界中に独自のネットワークの構築をオススメする。
116iPhone774G:2011/10/27(木) 13:40:33.21 ID:i49vrfod0
>>114
お前は何で社員の不祥事にばっかこだわってるの?
117iPhone774G:2011/10/27(木) 13:47:37.11 ID:nFtsRPis0
>>116
反論する人がいるから
118iPhone774G:2011/10/27(木) 14:03:46.39 ID:i49vrfod0
>>117
たぶん、あなた98ですよね。
反論する人がいるから、っていうけど、そもそも社員が裏切る話を持ち出したのはあなた(98)でしょ。
119iPhone774G:2011/10/27(木) 14:13:21.03 ID:DbDZhso/0
>>115
VPNで
120iPhone774G:2011/10/27(木) 23:36:28.41 ID:YawVDCR30
>>115
同期ならSugarSyncって釣りか?
121iPhone774G:2011/10/28(金) 00:49:02.40 ID:IJM3BkSN0
結局エロ画像はどこに置いたらベストなんだよ
122iPhone774G:2011/10/28(金) 06:23:10.96 ID:kSaCKQdB0
sugarsyncは無料で何Gまでいけるの?
紹介ボーナスに制限あるんですか?
123iPhone774G:2011/10/28(金) 10:46:06.11 ID:bhS+IWRU0
>>121
Imagebankってアプリ買って自宅のパソコンをサーバーにする
124iPhone774G:2011/10/28(金) 13:04:20.66 ID:v2/mee6Y0
125iPhone774G:2011/10/28(金) 13:51:43.95 ID:Yz66aGRZ0
box.netは、今はフリーだと、5GB。
1つのファイルは25MBまで。
126iPhone774G:2011/10/28(金) 13:53:34.06 ID:Yz66aGRZ0
すまん。iPhoneからだと50GBまでいけるんだね。
12/2まで。
127iPhone774G:2011/10/28(金) 17:23:31.67 ID:jTY2FMtW0
おっと、インストールしてこよう。
情報さんくす。
128iPhone774G:2011/10/28(金) 17:28:32.23 ID:jTY2FMtW0
あれ、アカウントすでにあった。
昔つくって忘れてたんだな。
50GBは無事手に入ってハピー。
129iPhone774G:2011/10/28(金) 22:39:21.77 ID:wFtSsYWE0
Nドライブの話題があんまり出ないけど
NAVERはどうなの?信頼性とかサービス内容とか
現状DropBoxしか使ったことないから他も試してみようと思って
130iPhone774G:2011/10/28(金) 22:58:15.37 ID:c0peMaOA0
berokyoアップデートキター
エロ動画管理に動画サムネイル助かるわ
dropbox自体がもっと転送速ければ最高なんだが・・・
131iPhone774G:2011/10/28(金) 23:44:41.89 ID:QL5grbJF0
132iPhone774G:2011/10/29(土) 00:30:28.88 ID:1ymcj29lP
このスレ読んでSugarSync試してみたけど、同期そのものがなかなか開始しない( ´・_・`)
うちのネット環境は確かに貧弱だけど、速度とか以前に同期処理が始まらんのだから関係ないよね?
133iPhone774G:2011/10/29(土) 00:59:03.56 ID:+TyP2Cn80
>>132
他のストレージと喧嘩してんじゃねーのか?
134iPhone774G:2011/10/29(土) 03:14:42.84 ID:DV1qCMpH0
Pogoplugプレミアムソフトウェア使ってる人がいたら
感想聞かせて、自宅回線に影響されるけど光だと
アクセスした時にそれなりに使い物になる?
135iPhone774G:2011/10/29(土) 05:16:51.17 ID:kcQt1hzx0
dropboxとかBOX.net等用のストリーミングプレイヤーってありますでしょうか
大抵再生機能のみで早/巻き戻し機能や好きな位置で再生できる機能が搭載されていなくて不便なので
136iPhone774G:2011/10/29(土) 05:19:01.43 ID:kcQt1hzx0
iPadでkeepass用のデータをdropbox→,minikeepassでインポートさせているのに
minikeepass側でデータが更新されてなくて困ってる
やり方はこれでいいはずなのに
137iPhone774G:2011/10/29(土) 08:19:26.78 ID:GaIM7Dku0
BOX.netってDropboxとは違うの?
138iPhone774G:2011/10/29(土) 08:34:03.15 ID:U0N2C0AK0
くろありとしろありはちがうの?
139iPhone774G:2011/10/29(土) 09:21:55.97 ID:eJ6d9b+aP
>>137
かなり別物だよ。
140iPhone774G:2011/10/29(土) 10:49:43.68 ID:Ccg5MdHl0
>>136
Dropboxほぼ関係ないなw
同期済みでファイルに間違いがないなら、上書きではなく削除→追加をしてみたら?
141iPhone774G:2011/10/29(土) 12:48:56.57 ID:1ymcj29lP
>>133
アドバイスさんくすです。
今日iPhone4をiOS5にアップするついでに、SugarSyncアプリだけインストールされてる状態を作ってみて試したけど、結果変わらず。
フライトモードでWi-FiだけON、もちろんGPSやらBluetoothはOFFという条件でなるべく他の影響受けないようにしてみたんだけどね( ´・ω・`)
どうやら俺はSugarSyncに嫌われてるみたいなんでDropBoxに戻りますわ。
142iPhone774G:2011/10/29(土) 15:13:41.00 ID:HdGgLb0k0
こちらからdropboxの登録をお願いします。
もちろん、250MB分プレゼントです。
http://db.tt/3DtvRNa
143iPhone774G:2011/10/29(土) 15:37:46.71 ID:+TyP2Cn80
>>142
自分でやれ
144iPhone774G:2011/10/29(土) 16:44:45.50 ID:jHx7zhKZ0
>>142
どういうこと?
145iPhone774G:2011/10/29(土) 19:23:23.56 ID:U0N2C0AK0
Box.netはアップロードしたあとにダウンロードしようとすると、
無料プランはファイル1つずつしかダウンロードできないことに気づく。
どう使ったらいいものかね。
146iPhone774G:2011/10/30(日) 05:45:32.04 ID:TpE9Ls+B0
Box.netはiPhoneでは使い道が無いね
50GBは嬉しいんだけどPC専用かな
147iPhone774G:2011/10/31(月) 01:17:57.02 ID:ineO9ILt0
オープンオフィスのcalcをdoropbox(iphone)で閲覧ってできます?

iphoneからは閲覧だけできればいいんだけどヒントください。
ちなみにoffice製品は持ってないです
148iPhone774G:2011/10/31(月) 01:19:16.77 ID:3QztWizv0
>>147
エクセルファイルとして保存すれば一応見られると思う
互換性云々は知らない
149iPhone774G:2011/10/31(月) 01:26:18.90 ID:ineO9ILt0
>>148
サンクス
150iPhone774G:2011/10/31(月) 10:33:23.42 ID:LRlzh/1d0
Dropboxに入れてるファイルって違法性がないか監視されてるんだっけ?
151iPhone774G:2011/10/31(月) 10:47:22.51 ID:R7Svaqhd0
>>122
SkyDriveもアプリ出ないかなー
今の俺の状況
Dropbox 6.5GB
Sugarsync 7GB
Box.net 50GB
SkyDrive 25GB
Nドライブ 30GB
Googleドキュメント 10GB
152iPhone774G:2011/10/31(月) 13:58:01.80 ID:XiIKMoji0
Nドライブアプデきたなー
153iPhone774G:2011/10/31(月) 15:24:50.09 ID:R7Svaqhd0
>>137
単に違うのと聞いても何の要素かによるだろ
運営会社は違う
容量は違う
名前は違う
連携アプリは違う
操作性は違う

だけど

クラウドにデータを置くという意味では同じ
154iPhone774G:2011/10/31(月) 21:22:37.58 ID:vNilIpOf0
>>122
俺、いま28人で14gbふえてる
ちなみに全部自演笑
155iPhone774G:2011/10/31(月) 21:28:06.28 ID:t6JJNmlE0
こないだ友人宅で
自宅のPCに入ってる動画を見せたくなった。
iPhoneで対象ファイルへのリンクを出し
友人のPCでダウンロードしてもらって
再生できた。

久しぶりにDropbox活用した気がする。
156iPhone774G:2011/10/31(月) 22:45:37.31 ID:R7Svaqhd0
>>154
それだけ自演って大変じゃない?
毎回違うアカウントをネットカフェとかで作ってるの?
157iPhone774G:2011/10/31(月) 22:47:35.88 ID:R7Svaqhd0
>>155
その使い方なら
Pogoplugアプリの方がいいよ
Dropboxなどと違って自宅のパソコンをパーソナルクラウドにするから
容量制限が無い
158iPhone774G:2011/11/01(火) 05:32:44.06 ID:EqnzyfX00
>>154
こんなにまでせこく容量増やす感覚が全く理解できない。
アカウント増やす労力よりお金払った方が時間も労力も得だろうに。
159iPhone774G:2011/11/01(火) 07:57:45.32 ID:j9nFmOf/0
暇な人にとっては、いいんでないの?
160iPhone774G:2011/11/01(火) 08:36:27.28 ID:6C2mqrgS0
>>156
仮想でいける
161iPhone774G:2011/11/01(火) 08:37:15.96 ID:qX3KYUZO0
質問なのですが、iPhoneのボイスメモで録音したファイルを
その場でアップロードできるオンラインストレージサービスってありますか?
バンドでスタジオに入った時に、練習の感じをざっくり録音して
それを各メンバーに渡すという感じです。

先日quanpで録音した音源を4sharedに上げて、各々に公開するというやり方を試してみたのですが、
なぜかファイルがPC側では再生できませんでした……。
162iPhone774G:2011/11/01(火) 08:47:04.73 ID:6C2mqrgS0
>>158
そんなに時間無駄じゃないぞ
気づいたらなってた笑
有料程もいらないし
163iPhone774G:2011/11/01(火) 08:47:18.96 ID:ZDEZOcYjI
MP3再生に最適なのはNドラかなあ
164iPhone774G:2011/11/01(火) 10:10:27.88 ID:dUdOhCrf0
>>161
自分でやったことはないけど、Evernoteで音声ファイルを共有できないかな?

165iPhone774G:2011/11/01(火) 14:01:57.71 ID:LAi5/6uI0
>>163
好きな曲だけ選んで再生できるのはいいよな
goodreaderとか他のアプリとの連携さえあれば完璧なんだけど
166iPhone774G:2011/11/01(火) 15:16:30.15 ID:Iy6oFfzBi
>>161
有料だったかもしれないけど、DropVoxおすすめ。
167iPhone774G:2011/11/01(火) 17:19:46.47 ID:LAi5/6uI0
Nドライブ絡みで質問なんだけどmp3のタグちゃんと反映されてる?
反映されるのとされないのがあって条件がよくわからん
168iPhone774G:2011/11/01(火) 17:22:30.30 ID:B2S74K8g0
Nドライブにある「保存フォルダ」の使い方が分からないんだが、あれなに?
169iPhone774G:2011/11/01(火) 17:36:46.49 ID:LAi5/6uI0
釣り?いじってたらさすがに分かると思うんだが。
ダウンロードしたらそこに保存されるだろ
170iPhone774G:2011/11/01(火) 18:09:48.71 ID:fbHxRyNd0
Yahooボックスアプリでたな
171iPhone774G:2011/11/01(火) 18:14:03.75 ID:B2S74K8g0
もしかしてアップロードすると保存フォルダにいくの?
アップロードしようとすふと「端末の容量が足りない」的なこと表示されるからやったことないんだ

ダウンロードってのしてもそこに送られるのかな?
172iPhone774G:2011/11/01(火) 18:18:58.64 ID:Le1XDz6J0
>>170
探したけどないよ
173iPhone774G:2011/11/01(火) 18:24:48.53 ID:Xxb1rBVz0
>>172
ランキングにあるだろ
174iPhone774G:2011/11/01(火) 18:31:47.85 ID:xTf7P2I9P
175iPhone774G:2011/11/01(火) 18:33:06.64 ID:S4SfiTLa0
>>170
起動するといったんラジコが止まるなあ
176iPhone774G:2011/11/01(火) 18:36:55.87 ID:Le1XDz6J0
何故だろう検索しても出てこない
トップ25で75まで見てもない・・・
177iPhone774G:2011/11/01(火) 18:40:33.00 ID:S4SfiTLa0
>>176
カタカナで
ヤフーボックス
で出るよ
178iPhone774G:2011/11/01(火) 18:41:48.84 ID:Xxb1rBVz0
>>175
そうなんだ
179iPhone774G:2011/11/01(火) 18:45:57.85 ID:Le1XDz6J0
>>177
dでた
180iPhone774G:2011/11/01(火) 20:21:11.41 ID:Tb9nET0t0
ファイルを匿名で共有できるのってないの?
181iPhone774G:2011/11/01(火) 20:32:06.65 ID:xTf7P2I9P
むしろ本名で共有してるのって仕事用のアカウントしかないなぁ。
182iPhone774G:2011/11/02(水) 00:01:24.09 ID:mER55rEp0
このスレは4sharedの話はしないの?
4Photoとか色々使いやすいと思うが
183iPhone774G:2011/11/02(水) 00:09:37.03 ID:HMjerXE40
>>164
>>166

ありがとうございます。
Evernoteは無料だと転送量が月に40MBと限られているようなので
毎週ファイルをポンポン送るわけにはいかなさそうですね。
DropVoxは凄く使いやすそうですね。
アプリも安いので、試しにこちらを使ってみます。

>>182
4shared、転送速度が早いので重宝してます。
目的に応じてDropBoxと4Sharedを使い分けていこうと思います。
184iPhone774G:2011/11/02(水) 00:24:05.87 ID:ugZd26zD0
4shared かなり良さそうだけど
この会社ってどこの国?
185iPhone774G:2011/11/02(水) 16:33:55.48 ID:A+eqNx3n0
iphoneでヤフー箱使ってみた
550MBほどの動画2分かからず上下出来た
DropBoxの遅さにはもう戻れないな
186iPhone774G:2011/11/02(水) 16:39:30.89 ID:A+eqNx3n0
↑wihiね
187iPhone774G:2011/11/02(水) 16:40:08.31 ID:kisZRToo0
ウィヒー!
188iPhone774G:2011/11/02(水) 16:58:37.74 ID:A+eqNx3n0
すまん wifi ね
189iPhone774G:2011/11/02(水) 17:30:28.09 ID:+OPDZSJF0
「dropbox連絡先バックアップ」っていうアプリあんじゃん?
あれってもしiPhone自体失くしちゃった場合も復元できるようになるの?
別デバイスからとか
190iPhone774G:2011/11/02(水) 18:28:55.25 ID:1zQz4KhlP
>>189
保存形式が特殊みたいです。
このアプリを経由せずにバックアップを弄りたい場合は有料版でも追加料金が必要だとか。あこぎなご商売ですね。
191iPhone774G:2011/11/02(水) 18:57:16.04 ID:MAcqQ7En0
DropboxはDropbox側にファイルが残るので重要ファイルなどは置きたくなく、別のサービスを探していたら、ServersManというのがありました。
iPhoneのストレージをサーバーにして、WebDAVで他のPCからアクセスできるとのことですが、URLがhttpでセキュリティ的には問題ないのでしょうか?
スレチなのですが、本スレが荒れているようで。
192iPhone774G:2011/11/02(水) 22:16:54.69 ID:Pd4INzBs0
今更だけど、
バックグラウンド再生/ストリーミング再生
box.net ○/×(DL後再生)
Sugarsync ○/○
Yahoo!ボックス ○/×(DL後再生)

他はDropboxも使ってるけど、専らOffice文書目的なので試してない。
193iPhone774G:2011/11/02(水) 22:34:13.84 ID:jrmMR/Wj0
>>192
音楽の再生だけに限って言えばNdtiveが良いと思う。
194iPhone774G:2011/11/03(木) 00:13:32.67 ID:FrwcFKGW0
75GBを同期したけど、11日強掛かった
195iPhone774G:2011/11/03(木) 01:26:46.25 ID:eaW7gR6w0
>>194
頑張り屋さん
196iPhone774G:2011/11/03(木) 21:39:27.34 ID:BErvrxwF0
>>191
あれ使ってみたんだけど、アプリとか色々使いにくくてすぐやめた
197iPhone774G:2011/11/03(木) 22:59:23.40 ID:e1TVRq+m0
ファイルへのリンクURLが取れるのは携帯アプリだけ?
198iPhone774G:2011/11/04(金) 00:16:18.10 ID:J3Lu929l0
PCでもwebでも
199iPhone774G:2011/11/04(金) 00:51:10.93 ID:0ASdIj4v0
>>190
じゃあ、金払ってない状態でiPhone失くしたら連絡先復元できないってこと?
200iPhone774G:2011/11/04(金) 02:17:38.43 ID:YGrX2mPWP
>>199
そうですね。
またiOSデバイス買ってそのアプリをインストールしない限りは。

例えばデータをPCにサルベージするために一般的なvCardやCSVなどでダウンロードしようとしても、データ変換料が必要みたいです。
201iPhone774G:2011/11/04(金) 03:49:34.85 ID:hY2JH5lT0
Yahoo!ボックスインスコしてみた
音楽再生にシークバーがあるのはいいけどソートの並び順がなんで逆順やねん...
202iPhone774G:2011/11/04(金) 03:55:32.19 ID:bfsvE1490
>>201
もう一度押せよカス。
203iPhone774G:2011/11/04(金) 12:13:02.77 ID:0ASdIj4v0
>>200
へぇー
ありがとうございます。
なんかやらしいな
204iPhone774G:2011/11/04(金) 18:20:58.14 ID:M/UjnHix0
>>203
lookoutだと無料で連絡先のバックアップと復元ができる。
205iPhone774G:2011/11/04(金) 18:30:40.59 ID:vIT4Ev5P0
excelContacts Liteなら150件までは無料でバックアップ、復元できる
206iPhone774G:2011/11/04(金) 22:16:45.77 ID:sEnMDC8p0
色々使ってみたけどPogoplugに落ち着いた。
207iPhone774G:2011/11/05(土) 02:51:18.12 ID:MIUchffm0
Pogoplug気になる。
Dropbox、高いからなー
どうですか、使用感は?
208iPhone774G:2011/11/05(土) 03:00:02.92 ID:xJKRLGUJ0
>>207
試しにソフトウェア版入れてみれば?無料だし
まあいろいろバギーだよ。全然速度でなかったり突然繋がらなかったりするし
209iPhone774G:2011/11/05(土) 07:29:56.65 ID:MIUchffm0
>>208
ぐへー、そうなのか。
情報サンクスです。
210iPhone774G:2011/11/05(土) 08:55:37.26 ID:Doi83fnB0
box.netは速いなあ
月$15で1Tならと思ったが3ユーザー分必須で$45かよ
211iPhone774G:2011/11/06(日) 00:25:13.69 ID:Brwb8dfL0
1000GBないと、音楽ファイル全部置けない。
早くサービス拡張せよヤフー
212iPhone774G:2011/11/06(日) 01:51:31.94 ID:JH+AcDtEP
>>210
あれって2カウント分を即解約したらどうなるんだろう?
213iPhone774G:2011/11/06(日) 02:42:02.99 ID:njZYS3KN0
>>206
アホ発見
214iPhone774G:2011/11/06(日) 11:14:14.58 ID:oigIbuiB0
sugarsyncが同期遅くてファイル表示されねえ
215iPhone774G:2011/11/06(日) 16:25:58.19 ID:brolbTdz0
俺、プレアカあるんで50GBあるんですが
使いものになるのか微妙なのでwebdav対応予定あるかどうか
Yahooにメールで聞いてみました
すると
現状、Yahoo!BOXはwebdavやFTPに対応する予定はない
今後お客様からの要望が多ければ検討しなくもありません
的な返答でした

box.netは圧縮書庫ファイル1コ上げるのにいっぱいいっぱいだしなー
Dropboxが標準でwebdav対応してくれると嬉しいんだけどな
216iPhone774G:2011/11/06(日) 22:37:10.06 ID:oigIbuiB0
Sugarsyncのマジックブリーフケースって
iphoneだとローカルに保存して同期してくれるわけじゃないから
あんまり意味ないな

手動で同期フォルダ指定しても同じだな
217iPhone774G:2011/11/07(月) 05:27:16.48 ID:nTcra6mH0
>>216
それを使わずに
自分でマジックブリーフケースを作ればいいよ
218iPhone774G:2011/11/07(月) 10:42:59.12 ID:4wtjoZI80
昨日はじめて使ったんですけど、dropboxから音楽や動画をiPhone内にダウンロードする方法はないのですか?
画像ならコピーするってあるんですが。
219iPhone774G:2011/11/07(月) 10:59:41.43 ID:FfnMa+CG0
>>218
favoriteはキャッシュするよ。
220iPhone774G:2011/11/07(月) 13:13:39.36 ID:K2GpZVwCi
え?
出来ないよ、iPhoneだと。PCなら出来るけど
221iPhone774G:2011/11/07(月) 18:00:54.79 ID:1pGQXkoD0
>>220
キャッシュをどういう意味で使っているのだろう・・・
222iPhone774G:2011/11/07(月) 19:11:15.43 ID:pizJXHzj0
Dropbox純正アプリだと、合計1GBまでしかダウンロードしておけないけど、GOODREADERなどの
ストレージアプリ使えばストレージの空いてる限りダウンロード出来るよ。
223iPhone774G:2011/11/07(月) 19:50:50.39 ID:FfnMa+CG0
>>220
PCは…”そのもの”だよ!
224iPhone774G:2011/11/07(月) 21:10:01.91 ID:h6RhuJUz0
とりあえずYahooボックス使ってみてるけど
同期速度がDropboxより格段に速い
月346円で50GBなら安いからエロ系保管庫にしようかな
225224:2011/11/07(月) 21:26:07.98 ID:h6RhuJUz0
iPhoneのYahooボックスアプリでビデオダウンロードを自宅無線LANにて計測
70MBの動画が40秒(1.75MB/s)でダウン完了(ストリーミング再生は不可)
これはなかなか良いね
226iPhone774G:2011/11/07(月) 22:18:30.41 ID:FfnMa+CG0
Macで動かんもん。やふ
227iPhone774G:2011/11/07(月) 23:34:59.35 ID:JhtoYgbF0
Yahooボックスユーザーばドザ
228iPhone774G:2011/11/07(月) 23:44:29.85 ID:glFi5RB00
ヤフボさ、一度同期しちゃうと、そのファイルをPCで外のフォルダに移そうとしたら凄い時間かかる。
転送状況見たら、全部ダウンロードって形で移動してた。
229iPhone774G:2011/11/08(火) 02:26:04.27 ID:n2b0cZTiP
>>228
同期当初は単なるリンクファイルだしね。
実際にOPENしたり、ヤフボフォルダ以外に移動させたり、つまり"必要になった時"に改めてダウンロードするって仕様。
ヤフボが速い言うてる人は、リンクファイルがリストされる速さだけで判断してないかい?
230iPhone774G:2011/11/08(火) 12:48:12.83 ID:N2zm+OOvP
>>229
同期元(パソコン)が無くなったら(壊れたら)、復活出来ないってこと?
231iPhone774G:2011/11/08(火) 13:08:20.97 ID:n2b0cZTiP
>>230
同期元とヤフボサーバにはオリジナルがあるよ。
232iPhone774G:2011/11/08(火) 15:36:59.91 ID:H6J+kvpMP
個人的にはYahooボックスが速いって言うよりは
あの程度は普通に出て欲しい速度かなと。
その意味では単にDropboxが遅すぎてダメなだけって気がする。
233iPhone774G:2011/11/08(火) 19:01:41.78 ID:ypp9BXT00
>>229
ちゃんと動画確認したよー
あとPCだと開かなくてもバックグラウンドでじゃんじゃんダウンロードするよ(最初はリンクだけだけど)
>>232
確かにDropbox遅すぎ・・・
234iPhone774G:2011/11/09(水) 07:19:04.57 ID:+CATIBC60
お気に入りってキャッシュで本体にデータいくけど、ドロップ終了したら本体からデータ消えるってことですかね?
235iPhone774G:2011/11/09(水) 09:10:20.92 ID:pPHiAeJoP
>>234
むしろアプリ終了させてもローカルに残っててオフラインでも参照可能、ってのがお気に入りのメリットだと思います。
236iPhone774G:2011/11/09(水) 16:13:23.70 ID:5mRMmkEW0
よくわからないんだが、お気に入りでオフラインOKってことは、データは本体にダウンロードされてるんだよね、でなければオフラインで使えないよね?

じゃなんで本体にそのままデータ移すことができないの?
パソコンならコピーできるけど、iPhoneだとできないよね?
237iPhone774G:2011/11/09(水) 16:34:21.80 ID:pPHiAeJoP
"本体"って何すかね?
データ移すってどこに?
他のアプリで参照したい場合はアプリ(この場合Dropboxアプリおよび受け入れ側のアプリ)がそれぞれその機能をサポートしてる必要があります。
その機能が実装されているかどうかは各アプリの開発者次第ですね。
238iPhone774G:2011/11/09(水) 16:38:38.80 ID:KEBN5Olb0
お気に入り、初めて使ったけれど、これ便利やね。
出先で自分が昔作った文書をさっと参照できる。
239iPhone774G:2011/11/09(水) 20:46:55.25 ID:xPqeKOki0
>>237
おまえも何だかよくわからん事言ってるな。
240iPhone774G:2011/11/09(水) 21:04:19.06 ID:4pPQIVLwP
>>236
試したことないけどiTunesのiPhoneソース、
Appsタブの画面下のほうにあるアプリごとの
ファイル管理画面で何とかならないかな。
241iPhone774G:2011/11/09(水) 21:23:56.28 ID:NC/SeZNV0
>>236
いや、まじで本体ってなんなんだよw

何がしたいんだ?いったい。
242iPhone774G:2011/11/09(水) 21:25:07.15 ID:NC/SeZNV0
>>240
あのさ、パソコン使うならDropboxのフォルダそこに有るだろ。
なんでiTunesなのよ。
243iPhone774G:2011/11/09(水) 21:28:40.76 ID:G1024hkR0
流れがカオスすぎるw
244iPhone774G:2011/11/09(水) 21:33:12.40 ID:4pPQIVLwP
>>242
アンカー間違えてない?
245iPhone774G:2011/11/09(水) 21:46:11.89 ID:NC/SeZNV0
>>244
ごめんねー。にほんこむつかし
246iPhone774G:2011/11/10(木) 01:58:55.00 ID:xdYowUO10
>>236の言いたいことは何でWindowsみたいにOSのシェルから
直接ファイルを扱えないのかって事だろ
247iPhone774G:2011/11/10(木) 02:35:50.61 ID:dx9tq6S9P
>>246
なるほど、合点がいった。

>>236よ、なんで?と言う質問は天国(地獄かも?)のジョブズに聞いてくれ。
それでもどうにかしたいなら脱獄してくれ。
248iPhone774G:2011/11/10(木) 15:09:44.06 ID:ezL/DIr60
ところでみんな何Gにしてる?友人少ない俺はまだ2.25G。
なんかキャンペーンないかねえ。
249iPhone774G:2011/11/10(木) 15:53:45.45 ID:vfAv+rnz0
30Gバイト無料の「Nドライブ」、Dropbox的利用が可能に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/10/news040.html
250iPhone774G:2011/11/10(木) 15:57:56.70 ID:cfZPOBIx0
>>249
やったー
251iPhone774G:2011/11/10(木) 16:30:51.57 ID:BfWy9M9g0
>>249
韓国企業お断り
252iPhone774G:2011/11/10(木) 17:24:59.97 ID:EidvRFAN0
まあ背に腹は変えられん
253iPhone774G:2011/11/10(木) 17:53:34.12 ID:QZtAtwRRi
落としたエロ動画をDropboxあげたらまずい?
254iPhone774G:2011/11/10(木) 18:27:31.67 ID:7gldEFYa0
ぜんぜんありでは。
でもスピードが足らないかも。
そのときはGoodReaderなんだろうな。
255iPhone774G:2011/11/10(木) 18:55:37.22 ID:QZtAtwRRi
>>254
クラウドサービスにあげるのは法的に大丈夫なの?
256iPhone774G:2011/11/10(木) 19:23:12.38 ID:uhT2RHABP
>>255
何法への抵触を気にしてるの?
(個人用途かつ非公開なんでしょ? 問題ないはずだけどな)
257iPhone774G:2011/11/10(木) 19:25:09.72 ID:Yggr9UhoP
258iPhone774G:2011/11/10(木) 20:00:14.86 ID:cfZPOBIx0
Nドラのインストールしたけどサーバーに接続できないww
これは俺のPCの問題かな?
259iPhone774G:2011/11/10(木) 20:09:01.22 ID:lxt1VYHIi
>>248
dropboxならvmクローンとメールエイリアスで自演で10gbすぐいくが。
260iPhone774G:2011/11/10(木) 20:55:48.45 ID:QZtAtwRRi
>>256
あーごめん。最近摘発とかあるからどうなのかと。あれは児童ポルノか
261iPhone774G:2011/11/10(木) 21:38:06.17 ID:kwosMIuv0
>>257
自動更新するだろ
262iPhone774G:2011/11/10(木) 23:27:59.85 ID:7EXZA9/R0
>>261
Mac版はしないけど、よそのプラットフォームならするんかしら?
263iPhone774G:2011/11/11(金) 00:15:07.91 ID:36R12y6D0
>>255,256
個人用途かつ非公開でも日本ではヤバイんだよね。自分の著作物以外は。
海外のクラウドになら大丈夫だと思うんだけど。
264iPhone774G:2011/11/11(金) 11:52:27.53 ID:dQFuXCGy0
Yahoo boxお勧め
Textファイルもそのままwebで見られる
265iPhone774G:2011/11/11(金) 13:03:34.57 ID:USBDhs630
は?w
266iPhone774G:2011/11/11(金) 13:07:31.34 ID:Hr/zHKStP
反応しちゃダメっ(>_<)
267iPhone774G:2011/11/11(金) 14:03:55.78 ID:tO2DT4wH0
nDriveエクスプローラー入れたらネットワークドライブにしてたN:が乗っ取られた
さすがチョン
268iPhone774G:2011/11/11(金) 14:21:48.19 ID:Hr/zHKStP
それ、Nipponを乗っ取るって意味なんじゃね?(((((((;゚Д゚))))))))))ガガガガ
269iPhone774G:2011/11/11(金) 14:57:49.63 ID:PxuqmBD60
>>259
てか、アドレスいらないぞ
270iPhone774G:2011/11/12(土) 08:07:14.14 ID:h+IZGFFD0
>>269
え?
271iPhone774G:2011/11/12(土) 17:44:52.33 ID:0+P7Zq0eP
>>269
いるでしょ?
272iPhone774G:2011/11/13(日) 02:08:28.38 ID:vxVsj2mL0
>>248
ヤフオクでかえば手っ取りばやい
273iPhone774G:2011/11/13(日) 16:04:30.00 ID:10qOiQgG0
ZumoにしてもNドライブにしてもドライブ割り当ての
メリットがまったくわからん

不便なだけじゃん
274iPhone774G:2011/11/14(月) 19:52:07.38 ID:rqKudeho0
え?それ本気で言ってるん?(驚愕)
275iPhone774G:2011/11/14(月) 21:02:02.80 ID:howKEDlQ0
>>274
馬鹿なボクに教えてください
276iPhone774G:2011/11/14(月) 21:29:26.39 ID:/hNYXkTY0
・DropboxやSngarSyncだとローカルに保存するのでその分容量を食う
・同じく、フォルダ指定できるとはいえ階層が深くアクセス性が悪い

要は使い分け
277iPhone774G:2011/11/14(月) 21:43:08.19 ID:howKEDlQ0
別にドライブ割り当てじゃなくてもできることばかりじゃん

ドライブ割り当ての一番のデメリットはプログラムがハングしたときに
ドライブが消えることだよ
タイミングが悪いと最悪の事態になる
278iPhone774G:2011/11/14(月) 21:46:02.81 ID:iU+YDYoD0
>>276
Dropboxをアンインストールしてブラウザでやり取りすれば?
279iPhone774G:2011/11/14(月) 21:48:36.21 ID:aSAQxvkA0
>>278
めんどくさいだろ……
280iPhone774G:2011/11/14(月) 22:14:16.57 ID:+wxFEcghP
>>276
それはドライブ割り当てタイプの
ZumoDriveやNドライブだって事実上は同じじゃない?
281iPhone774G:2011/11/14(月) 22:35:23.39 ID:/hNYXkTY0
Nドライブってネットワークドライブじゃないの?
282iPhone774G:2011/11/15(火) 01:10:39.80 ID:l37Au3NaP
Nドライブってオフラインキャッシュみたいな機能はないの?
283iPhone774G:2011/11/15(火) 15:12:17.17 ID:SxdShFIW0
ローカルに残したくない派だしそのための16gbモデルだからNドライブが一番使いやすい。オンラインでも音楽とか移動しながらでも聴けるしな
284iPhone774G:2011/11/15(火) 20:06:54.64 ID:IYpZ7hLgP
Nドライブの自動アップロードってバックグラウンドでも勝手にアップロードするの?
285iPhone774G:2011/11/16(水) 00:36:06.41 ID:8irXzqokP
box.netをネットワークドライブとして使ってみたんだけどパラメーターが間違ってますってでるのってなんなんだろう
286iPhone774G:2011/11/16(水) 01:06:11.37 ID:hU6wXtMm0
パラメータが間違ってるからだろ
287iPhone774G:2011/11/16(水) 02:48:50.19 ID:gQVL+yMAP
>>285
最後のスラッシュがある・ないとか、だったかな。
俺も以前そんなエラーに遭遇したけど
解消方法は忘れてしまったわ。
288iPhone774G:2011/11/16(水) 19:14:48.98 ID:rL6c7hWe0
Dropboxの個別ファイルへのリンクって
iPhoneアプリだと分かるけど、
PCからわかる方法ってある?
289iPhone774G:2011/11/16(水) 19:24:18.92 ID:J0dBWQ/J0
リンクコピーできるだろ
290iPhone774G:2011/11/16(水) 21:14:25.49 ID:xt+Rl7yw0
>>288
右手の中指を使う
291iPhone774G:2011/11/16(水) 21:15:01.69 ID:xt+Rl7yw0
うそ。
292iPhone774G:2011/11/17(木) 11:22:02.37 ID:b1o+GTmo0
エロ画像をiPhone内に留めるかクラウドに上げて確保するか迷う
293iPhone774G:2011/11/17(木) 21:19:24.42 ID:THzoS6R10
>>292
クラウドがいいんじゃね?でも卑猥だと違法とかなんとか。あとbox.netは大量に上げると後で回収する時一つずつダウンロードしなきゃいけないからすんごく手間。
294iPhone774G:2011/11/17(木) 23:38:55.04 ID:jPkntEKmP
iPhone標準で画像長押しとかでNDriveとかBoxnetとかに送信する機能あればいいんだけどな
295iPhone774G:2011/11/18(金) 00:02:44.58 ID:xLwaTftv0
>>292
Dropboxがいいんでね?画像だったら2GB もあれば十分でしょ
純正アプリでもPictShareでもまとめて画像上げれるし
296iPhone774G:2011/11/18(金) 18:22:48.24 ID:2NV1jjcEI
Dropbox容量が少ないことをよく聞きましたので勝って言って申し訳ございませんですがすぐに18.88GB容量ドロップボックスがほしい方は楽天オークションで買えるよ.
http://auction.item.rakuten.co.jp/11554279/a/10000017
297iPhone774G:2011/11/18(金) 21:39:02.57 ID:5qeYdDZF0
>>296
日本人じゃないみたいだからスルーしとくわ
298iPhone774G:2011/11/19(土) 01:27:12.21 ID:e9Emy8uW0
自分で垢つくって招待してるんだが、あなたと同じパソコンから使用されています
で、招待ボーナスが取り消されたんだが なんでだ?

アプリはインストして、消して、インストしなおしてnewアカウントで登録したんですけど、2回目以降できません

おしえて
299iPhone774G:2011/11/19(土) 01:42:39.81 ID:yLkD4hcrP
うわぁ・・・
300iPhone774G:2011/11/19(土) 02:03:26.87 ID:B+ikmcax0
>>298
ひんと、仮想
301iPhone774G:2011/11/19(土) 02:17:32.76 ID:e9Emy8uW0
仮想でわからん
MacアドレスなのかIPなのか、
何で判断されてるの?
そこんとこyr
302iPhone774G:2011/11/19(土) 05:43:03.38 ID:D8GzuXQx0
>>301
新しいパソコンを作ってもう一度だろ?やったことないからわからんけど、そのための仮想なんじゃねーの?
303iPhone774G:2011/11/19(土) 10:36:57.33 ID:kSfL0MeV0
仮想で30回近く繰り返すのめんどすぎるw
304iPhone774G:2011/11/19(土) 11:22:48.89 ID:B+ikmcax0
自分でできない、面倒→ヤフオク
できるやつ→必要なし
できない、面倒だけど金払いたくない→友達に登録させる
友達もいない→あきらめろ
305iPhone774G:2011/11/19(土) 11:42:26.00 ID:kSfL0MeV0
>>304
まあやってるけど仮想PC作るのに時間がかかって何日もかかりそうだw
306iPhone774G:2011/11/19(土) 12:51:36.07 ID:B+ikmcax0
早さは人しだいだろうけど、
俺は、だいたい一つやるのに3分くらいだわ
もっと早い奴もいるだろ
307iPhone774G:2011/11/19(土) 12:52:58.50 ID:Ju56E7Koi
仮想PC(笑)
そんなめんどいことやってんのかよ
308iPhone774G:2011/11/19(土) 13:15:40.17 ID:L0zXwQ1BI
309iPhone774G:2011/11/19(土) 14:43:37.08 ID:ZVcMLS990
310iPhone774G:2011/11/19(土) 17:12:29.08 ID:qe1hvyMAP
>>305
VHDの差分を利用するのはどうかしら
311iPhone774G:2011/11/20(日) 02:51:25.10 ID:2EchMcwx0
>>310
何ですかそれ・・・??

後IPアドレスって毎回変えないと同一PCとみなされるんですかね?
312iPhone774G:2011/11/20(日) 13:08:09.02 ID:G2Ra1LMy0
Softbank WIFIのプロファイル適用したいのに、強制的にDropboxで開くになって出来ない。
313iPhone774G:2011/11/21(月) 12:39:22.66 ID:TZnTmtDR0
ふたば?でエロ画像の摘発あったらしいけどクラウドに動画や画像上げるのもアウト?
314iPhone774G:2011/11/21(月) 12:58:46.82 ID:0PggEoFm0
児ポだったり公開したりはアウト
そうじゃなければセーフ
315iPhone774G:2011/11/21(月) 13:10:18.16 ID:PDQhXm8Q0
>>313
もし児童ポルノとかを外部からアクセスできる状態で置いてるのが見つかると
捕まっちゃう可能性が高い。
仮にサーバが外国にあっても関係無い、児童ポルノは世界中どこでも重罪だから。
現行法でも余裕で逮捕されるし、逮捕例も判例もある。
316iPhone774G:2011/11/21(月) 13:28:35.05 ID:Fm519zwU0
児童ぽるのじゃなく裸の写真ならいいだろ
317iPhone774G:2011/11/21(月) 14:19:00.28 ID:ALdEpJFi0
>>315
児童ポルノじゃなくて普通のエロ動画とかは?
318iPhone774G:2011/11/21(月) 14:37:53.10 ID:Vff4JCZHP
ふたば☆ちゃんねるかと思ったじゃねーか
319iPhone774G:2011/11/21(月) 17:29:10.77 ID:A7yoEkrO0
児ポじゃなくてもおまえらよくネット上にエロなんか上げられるね
怖いもの知らずというか何というか…
320iPhone774G:2011/11/21(月) 17:50:34.39 ID:gCqGpfrX0
だよなぁ
Janeの過去ログ置き場くらいにしか使ってないぜ
321iPhone774G:2011/11/21(月) 17:53:03.96 ID:XRG2Asd/0
ネットに繋がってるPCに保存してる時点で同じ
322iPhone774G:2011/11/21(月) 19:33:22.70 ID:yScfMBgO0
俺の使い方はかちゅの昨日までのをコピペしたtextをYahooボックスに挙げてる
iPod touchでそのまま見れるのでBB2Cに描き込むとき便利だよ
動画や音楽は流石に駄目だけどね
音楽は今ならGoogleミュージックがあるんじゃないのか?
323iPhone774G:2011/11/21(月) 19:46:08.02 ID:XRG2Asd/0
音楽は普通にiTunesからでいいわ。じゃなきゃYouTubeのお気に入りからで
324iPhone774G:2011/11/21(月) 20:44:32.20 ID:t+LWebhk0
音楽はaudiogalaxyがいいなー
325iPhone774G:2011/11/21(月) 21:20:45.57 ID:0PggEoFm0
誰も俺のストレージなんかに興味持ってないし
捨てアドとIPがバレたところで個人が特定できるわけでなし
公開してない以上違法性もないし

心配性というかなんというか…
326iPhone774G:2011/11/21(月) 21:23:48.64 ID:+gp9hfelP
公開の解釈がわかれてるからなー。音楽は俺も考えたくない。
ってか、しかるべき手段を取られれば、IPからすぐ割ると思うぞ。
荒らしがよくISPからお手紙貰ってるだろ。
327iPhone774G:2011/11/21(月) 21:40:24.51 ID:UQC6dVPq0
dropboxとか海外ろだが日本警察のIP開示要求に答えるのか?
そんなことしないだろ
328iPhone774G:2011/11/21(月) 21:42:20.15 ID:0PggEoFm0
ISPはそりゃ誰が繋いでんのか判るさ。
でもISPの関心事なんて俺がP2Pをやってるかどうかだけ
通信内容の特段の理由なしの傍受はそれこそ違法行為だし。

ストレージ管理会社がISPに問い合わせても個人情報を流すことは(まともなISPなら)ありえんし
直接連絡できる管理会社がISP通して苦情言ってくるはずもないし
ISPが個人情報を漏らすのは捜査機関の要請があった時ぐらいで、
捜査機関は違法性がなきゃ要請できない

難しく捉えすぎなんだって。
不特定多数からアクセス出来るようにしてない以上、
貸し金庫に裏ビデオやハメ撮り写真突っ込んどくのと一緒
誰も気にしやしないから。


ここまで書いてて空しくなってきた
なんで俺がエロ保存を擁護してるのだろう
329iPhone774G:2011/11/21(月) 22:12:30.51 ID:olTdH9Vd0
そうなのか。要は逮捕されるような事案は不特定多数に公開・譲渡、もしくは児童ポルノって事か。
だったらエロサイトの扱いもよくわからんな
330iPhone774G:2011/11/21(月) 22:57:09.08 ID:A7yoEkrO0
>>327
あきらかに法的に抵触してれば普通に動くよ
fc2なんて本社はアメリカだが数ヶ月ぐらい前にIP開示して逮捕者出たよね
331iPhone774G:2011/11/22(火) 00:01:40.78 ID:w4u/HOEm0
いやいや、そもそも個人のファイルを検閲しないから
332iPhone774G:2011/11/22(火) 01:57:50.38 ID:V5sP41/i0
建前はね
中にいたことあればわかるだろうけどいくらでも「検閲」せずに
検閲することはできる
333iPhone774G:2011/11/22(火) 08:33:24.48 ID:bobTomWB0
質問です。

Windows7の「ファイルの保存」先のフォルダとして、直接dropboxを指定できるのでしょうか?
それとも、一度Windowsのフォルダに保存して、
dropboxへコピーまたは移動する必要があるのでしょうか?
334iPhone774G:2011/11/22(火) 08:52:36.40 ID:tcj8H0NIP
Dropboxが100GB追加キャンペーンやってるな。
ツアーや紹介で増やせるよ!って内容のTweetをRTするだけ。

A guide on how to get more free space with Dropbox! http://t.co/nIjwo0nM Retweet for a chance to get +100GB!
335iPhone774G:2011/11/22(火) 09:11:53.22 ID:diamCsfy0
どうやってそっからDBアカウントに紐付けるんだ?
336iPhone774G:2011/11/22(火) 10:18:27.38 ID:tcj8H0NIP
ご当選おめでとうございますMentionが送られてくる、と考えるのが自然やろな。
337iPhone774G:2011/11/22(火) 10:57:00.00 ID:hI7jDXflP
ツイートをRTってなんなの
ツイッターやってないから分からんわ
338iPhone774G:2011/11/22(火) 11:52:04.87 ID:djqQ+BV80
>>333
出来るよ。
自分はスクリーンショットの保存先に使ってる
339333:2011/11/22(火) 12:12:33.85 ID:bobTomWB0
>>338
レスありがとうございます。

340iPhone774G:2011/11/22(火) 12:26:12.26 ID:diamCsfy0
それどころかコンテキストメニューにまで「送る」の対象に登録されるから便利だよなー
341iPhone774G:2011/11/22(火) 12:48:38.38 ID:6Hf3ZyCJ0
RTってした人分かるもんだったのか・・・
342iPhone774G:2011/11/22(火) 19:04:37.24 ID:zw/L9YfT0
>>341
本人じゃなくても、これこの通り。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7emXBQw.jpg
343iPhone774G:2011/11/22(火) 19:39:07.61 ID:qtKLU9hu0
なんで左上がリンゴマークなの?
脱獄囚ですか?
344iPhone774G:2011/11/22(火) 20:28:41.71 ID:Ioo4eujL0
だっさ
345iPhone774G:2011/11/22(火) 20:38:40.02 ID:i+VsWGjW0
あ?氏ねや
346iPhone774G:2011/11/22(火) 22:38:26.96 ID:C3c0EG+F0
生っきる!
347iPhone774G:2011/11/23(水) 00:57:39.41 ID:Z/yEthE50
グレーゾーンだとしても公開設定していないかぎり、音楽とか置いても問題にはならんでしょ。セキュリティうんぬん言いだしたらきりないから気にしない
348iPhone774G:2011/11/23(水) 04:31:31.40 ID:M05YcwsE0
リツイートとか、もうあの辺のリア充ツールにはついていけんわ
349iPhone774G:2011/11/23(水) 04:49:39.20 ID:bzSLllw+0
Twitterがリア充ツールか?
むしろアニオタ多すぎってイメージ。
350iPhone774G:2011/11/23(水) 09:41:26.09 ID:4dDiC+SZP
100GBとはなんとも魅力的な話だがまあ当選しないんだろうな
このためにアカ作るのもなんだし
351iPhone774G:2011/11/23(水) 09:55:48.72 ID:c65EwmMk0
>>349
それはお前のフォローーしてる人がオタクなだけ
352iPhone774G:2011/11/23(水) 10:20:23.09 ID:3qfjYu2A0
何人あたるの?
353iPhone774G:2011/11/23(水) 12:56:08.21 ID:4bKOVu9L0
Dropboxでファイル保存先は手持ちのNAS HDDを選択できるサービスしないかな?
354iPhone774G:2011/11/23(水) 12:57:02.92 ID:7ogUnavU0
>>353
Pogoplug
355iPhone774G:2011/11/23(水) 13:35:05.39 ID:KTTW0OpL0
>>351
フォローしてねーよ
トレンドに出てくる単語で意味わからんのがあって
ググるとアニメ用語だったりする
356iPhone774G:2011/11/23(水) 20:47:52.15 ID:6ghDprKz0
18.88GB最大容量に何でも保管できるdropboxアカウント-> http://auction.item.rakuten.co.jp/11554279/a/10000026/
必死に32人に紹介しましたので応援していただければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

357iPhone774G:2011/11/24(木) 13:58:28.34 ID:ceOKJiV/0
>>356
おk。違反報告しといた。
358iPhone774G:2011/11/24(木) 14:03:54.78 ID:0FMG00c10
>>356
違反報告した。Part2
359iPhone774G:2011/11/24(木) 14:14:01.00 ID:X2bKiBCq0
>356
じゃあ俺もやっとこう
360iPhone774G:2011/11/24(木) 14:27:06.21 ID:cTPWeu0w0
違反報告したいけど楽天会員になるのはやだw
361iPhone774G:2011/11/24(木) 20:37:42.63 ID:HRJnryGd0
NAVERの使いやすいね
30Gもあるし
yahooはプレミアム会員で50Gあるけど使いにくい
362iPhone774G:2011/11/24(木) 21:21:38.87 ID:WJ65QjI60
>>361
韓国製で個人情報もれもれ
363iPhone774G:2011/11/24(木) 21:25:10.64 ID:HRJnryGd0
NAVERみたいなのを韓国が作れるの?
色々と便利に使ってたんだけどなぁ・・・チョン製だったのか・・・
364iPhone774G:2011/11/24(木) 22:16:58.16 ID:T4bU8BTK0
NAVERって韓国だろ
ソウル空港のキムチの匂い漂う中でラウンジあったなNAVER
ほんとにキムチの匂いすんのなw
365iPhone774G:2011/11/24(木) 23:34:36.90 ID:Rx5xZJBh0
実際のところ、
韓国なら危なくて、
米なら安全てのは、
イメージ? 法的な問題?
366iPhone774G:2011/11/24(木) 23:35:44.28 ID:T4bU8BTK0
傾向
367iPhone774G:2011/11/24(木) 23:49:39.43 ID:30OnWPbH0
俺も画像ならNAVERに保存してるな

意外と捗る
368iPhone774G:2011/11/25(金) 00:04:43.44 ID:poHD/d3o0
自宅の電話番号が全国の公衆電話に置いてあった時代もあるんだよなー
369iPhone774G:2011/11/25(金) 02:17:38.64 ID:QZNvBwCz0
NAVER便利だからgoogleに買い取ってもらいたい
370iPhone774G:2011/11/25(金) 03:21:26.57 ID:0LBooHRa0
NAVERにアップしたファイルはNAVERの物って一時言ってたので、それを知ってる奴は不安がるかもね。
また、いつ同じこと言い出すかもしれないし。
誰にでも見せていいファイルならいいんじゃない?

韓国が危ないんじゃなくて、NAVERが危ないって印象だろうな。
371iPhone774G:2011/11/25(金) 03:25:24.80 ID:QZNvBwCz0
そうなのか、でも便利してるからなぁ
googleが同じようなサービス始めればいいのかな
372iPhone774G:2011/11/25(金) 03:26:46.82 ID:Urmha73l0
>>370
親が韓国だら怖いのだが。
373iPhone774G:2011/11/26(土) 09:12:16.34 ID:WUyOElc70
別に個人情報含まれてるファイルを置かなきゃいい話だろ
ネイバーやBOX.netは動画や画像のオンラインゴミ箱としては最適だわ
374iPhone774G:2011/11/26(土) 12:38:50.87 ID:QX75CyG7P
>>373
頭いいな。ゴミなんだけどゴミじゃない箱か……
特定フォルダに置いたのを、全部upして削除するスクリプト組んでみる。
タスクとかcronで回せば捗りそうだな。
375iPhone774G:2011/11/26(土) 15:08:58.05 ID:g//Igpu30
容量節約の為にエロ動画保管箱として使うなら容量的にみてもBox.netでしょうか?
376iPhone774G:2011/11/26(土) 15:17:38.40 ID:fWnT+Wep0
box.netは100MBだか容量制限無かったか?
画像くらいしか使い道が見当たらない
377iPhone774G:2011/11/26(土) 15:55:21.53 ID:aV6FJ1KC0
>>376
100MBで正解
ただしこれもキャンペーンでiPhoneから登録した人だけで通常は25MBだったはず
100MBあれば動画以外はまあ置いておけるけど動画置けないとなると50GBの使い道がないわ
378iPhone774G:2011/11/26(土) 19:09:46.41 ID:YQNOIbRu0
結局、1ファイルの転送サイズが限定されてたりいろいろ考えると
DropboxかSugarSyncしかねーんだよ
379iPhone774G:2011/11/26(土) 19:37:18.17 ID:We30kpjI0
DropboxでWebページ作るのが紹介されてるね。
アドレスがファイル名になれば画期的なのに。
380iPhone774G:2011/11/27(日) 05:01:34.54 ID:xQyWt4aA0
エロ専用に使ってるだけ
381iPhone774G:2011/11/27(日) 05:22:49.83 ID:UgXYXeaiP
>>372
そういうのってイメージばっかり先行してて
具体的な話を聞いたことない。
382iPhone774G:2011/11/27(日) 05:29:10.66 ID:mUapoaTe0
>>381
常識のない民族だからなにされてもおかしくないよ\(^o^)/
383iPhone774G:2011/11/27(日) 05:50:43.25 ID:90Rk/Tqp0
朝鮮人を信用するなと歴史が警告している
384iPhone774G:2011/11/27(日) 06:19:39.15 ID:JpXx2Vbb0
北は与太者
南は国全体がバカ
385iPhone774G:2011/11/27(日) 07:05:24.24 ID:kXnd5kkZ0
まあ日本人だってサリンまくし
どこの国も似たようなものだわ
386iPhone774G:2011/11/27(日) 07:08:40.55 ID:oeIU053C0
別にとられてもいいようなの置いとくならいいだろ
使ってるけど自炊本しか置いてないわ
387iPhone774G:2011/11/27(日) 22:50:11.05 ID:NKImtmW30
ネトウヨに餌やらないでよ
388iPhone774G:2011/11/27(日) 23:01:15.92 ID:VU77ensw0
>>385
割合の問題
389iPhone774G:2011/11/28(月) 12:41:05.88 ID:lSGLnBxF0
DropBoxからiPhoneのカメラロールには入れられるのかな?
390iPhone774G:2011/11/28(月) 15:25:55.59 ID:uFqAhKpO0
>>389
質を求めなければ
391iPhone774G:2011/11/28(月) 21:16:26.03 ID:O02EG9A50
>>389
リンクからSafariで表示したのを保存すればいいよ
392iPhone774G:2011/11/29(火) 00:12:26.41 ID:D+A1GKKv0
box.netの登録ってGmailのエイリアスでいくつでも大丈夫なんだね
ここのサービスって一定期間ログインしなかったらファイル削除とかあるの?
393iPhone774G:2011/11/29(火) 06:30:37.76 ID:fNvffQiG0
>>391
なるほど。
やってみます!
394iPhone774G:2011/11/29(火) 12:44:05.85 ID:RCbW/vWIP
>>392
自分の経験で言うと少なくとも4ヶ月半は無アクセスでも大丈夫だったよ
395iPhone774G:2011/11/29(火) 23:03:01.63 ID:4pbNORYm0
クラウドにエロ系をアップロードするのってどうなの?非公開ならおk?
396iPhone774G:2011/11/29(火) 23:08:47.74 ID:BUqa01Dq0
>>395
ちょっと見せてみろ、話はそれからだ
397iPhone774G:2011/11/29(火) 23:15:07.05 ID:4pbNORYm0
>>396
いや、ねーよw
ただDropboxを画像や動画保管庫にしてる人いるだろ?あれって逮捕されたりしないの?
398iPhone774G:2011/11/29(火) 23:21:40.41 ID:ioy8mydM0
>>397
とりあえず>>253あたりから読み返してみようか。
399iPhone774G:2011/11/29(火) 23:26:42.19 ID:aV9Z7XbR0
>>398
つまり児童ポルノ以外は問題無いのか?
400iPhone774G:2011/11/29(火) 23:57:04.86 ID:RCbW/vWIP
最近ここや類似スレでエロファイル保存のことばかり
質問するやつがウザすぎる。
401iPhone774G:2011/11/30(水) 10:09:05.07 ID:jZGttElfP
100GBキャンペーンは結局当選者1人だけだったんだね( ´・_・`)
402iPhone774G:2011/12/01(木) 14:51:01.26 ID:MtAY6Xiz0
100Gなんて当たらなくても副垢で十分やったんや
403iPhone774G:2011/12/02(金) 15:23:41.06 ID:oIUMAFUU0
DropboxのiPhone appで画像表示させる時、
3G回線で画像にアクセスした場合とWiFIでした場合、
表示画質変わるんだっけ?
404iPhone774G:2011/12/02(金) 19:53:03.40 ID:GfE2lGbB0
box.netの50GBフリー終わった?
今iOSから登録したんだけど5GBしか貰えなかった。
キャンペーン期間は12/2までだと思ったけど。
405iPhone774G:2011/12/03(土) 07:19:19.20 ID:D0XaPWvL0
現地時間じゃないのか?
406iPhone774G:2011/12/03(土) 11:46:15.62 ID:PJwgnWjm0
正直Dropboxやsugarsyncの方が便利なんでいらなかったかな>box.net
407iPhone774G:2011/12/03(土) 12:36:59.52 ID:SLbeqJd20
あれは実際に使うかどうかよりも50Gくれるってとこにみんな釣られて登録しちゃってるだけだからな
期間が決まってる分使うかどうか分からんがとりあえず入れとけみたいな
408iPhone774G:2011/12/03(土) 13:00:16.39 ID:dtRHKCoG0
そうか?
100MB制限はきついけどそこそこ速度でるから使ってるけど
409iPhone774G:2011/12/03(土) 13:35:17.88 ID:fVONsFY00
dropboxは遅すぎて1Gでも持て余すわ
410iPhone774G:2011/12/03(土) 19:33:14.51 ID:Mvys9hYOP
411iPhone774G:2011/12/03(土) 20:25:33.09 ID:dtRHKCoG0
※ただしすべて検閲されます。
412iPhone774G:2011/12/04(日) 05:21:12.25 ID:Kj/gx82k0
エロなら漏れてもいいじゃん
413iPhone774G:2011/12/05(月) 08:13:42.82 ID:NzbaKSjn0
ファイルのハッシュか何か利用してると思うんだけど
他の人が上げたものと同一ファイルを上げると一瞬で同期完了するよね

500Mほどあるエロ動画が一瞬で同期完了すると、なんだか安心してしまう
414iPhone774G:2011/12/06(火) 11:16:23.26 ID:LcYHGs7t0
わたしです(AA略
415iPhone774G:2011/12/06(火) 18:29:00.05 ID:foafpGAGP
v1.2.49が出てた
416iPhone774G:2011/12/06(火) 23:27:07.86 ID:uYwRYBPpI
18Gbドロップボックスを楽オクで買った。エロ動画を入れてiphoneで見る
417iPhone774G:2011/12/07(水) 07:14:15.69 ID:2DQ/ZGwD0
>>416
よっしゃーって思って動画を選んで再生されるまでまで何分待つ?
418iPhone774G:2011/12/07(水) 11:05:38.09 ID:3NmD3URKP
>>413
どんなハッシュ投げてるかわかれば、またあの、突然自分の箱にファイルが上がる奴が使えるのになー。
419iPhone774G:2011/12/07(水) 11:58:36.27 ID:4xT73/8y0
ドロップボックスのストリーミング動画再生は無茶苦茶遅いと思う
と言うか、遅かったよ
再生までわりと待たされちゃう
1番早かったのはモバミだったけど終わっちゃったし、動画を見たかったらNドライブか、自分家にリンクステーションもしくはエアーステーションが早くておすすめ
420iPhone774G:2011/12/07(水) 12:03:44.54 ID:v/kctsH80
iPhoneの話なんだけど、「Open in」でDropbox→CreatePDF→netprint
という流れでPCレスでセブンイレブンで印刷できる。

でもやってみたらWordファイルはうまくいったけどExcelファイルはうまくいかなかったなあ。なんでだろ。
421iPhone774G:2011/12/07(水) 18:14:53.11 ID:LgAN++6l0
確かにExcelはうまくいかなかったなぁ
あれはもうExcelの方でなんかしらプリントするときまでを意識した
設定するしかないんじゃないかと思ったけど、あんまり厳密な使い方してなったから
設定見直したりしなかったし未だによく分からないや
422iPhone774G:2011/12/09(金) 01:51:45.47 ID:qp9ZkgZqI
423iPhone774G:2011/12/09(金) 09:35:19.54 ID:ZPo7sWxLP
テキストデータのコピーがうまくいかなくてイライラする
iPhone自体すごくやりづらいけどこのアプリは特に酷い
424iPhone774G:2011/12/09(金) 10:02:29.37 ID:ovbE2gk80
グッドリーダー
プレインテキスト
メテオノート
ネブラスノート
425iPhone774G:2011/12/14(水) 23:39:45.90 ID:B4QHKyn30
Dropbox登録したんだが、PhotosとPublicにUPしたヤツって何か世界中に公開される様になってない?
プライベートで使いたいんだが、どうしたら良いんだ?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2OSuBQw.jpg
426iPhone774G:2011/12/15(木) 00:19:57.64 ID:lZNCF1Tn0
こんな情弱も使うようになったのか
427iPhone774G:2011/12/15(木) 02:34:47.12 ID:AU885MMJ0
>>425
俺はログインしてるから大丈夫だぁ。
428iPhone774G:2011/12/15(木) 02:34:58.34 ID:3a2Uq8Pc0
恥さらして覚えるもんだ
429iPhone774G:2011/12/15(木) 04:22:07.30 ID:nF5gJ11r0
ゆとりってすごいな
430iPhone774G:2011/12/15(木) 07:47:37.98 ID:l++908Fzi
ゆとりの一番怖いところはまったく物怖じしないところだよな。
431iPhone774G:2011/12/15(木) 08:45:42.05 ID:I+/NRq6o0
え、ちよっと待った
photo の方は平気だよね?あそこも公開設定になってるの?
432iPhone774G:2011/12/15(木) 09:03:36.09 ID:m9kBQq+z0
知ってるんなら教えてくれても良くね?
433iPhone774G:2011/12/15(木) 09:40:16.30 ID:lUO3ZbPP0
教えてもらいたいならそれなりの態度ってもんがだな
434iPhone774G:2011/12/15(木) 10:36:17.79 ID:i9pnRYvd0
教えてもらうの待ってるよりもさっさと検索した方が早いぞ
435iPhone774G:2011/12/15(木) 11:10:39.23 ID:41rt17810
>>432
教えなくてもよくね?
436iPhone774G:2011/12/15(木) 18:01:32.43 ID:wrPRsGpv0
マジレスするとPublicも初期設定では非公開だから安心しろ
437iPhone774G:2011/12/15(木) 20:56:55.75 ID:3uxfSrwv0
フフフ…
438iPhone774G:2011/12/15(木) 21:49:27.75 ID:2MyakJMS0
Skydriveが全然話題になってないな
なるわけないか
439iPhone774G:2011/12/15(木) 21:58:54.08 ID:/+ZJ5erI0
一々経由しないといけないのがめんどくさいな
保存先を直接dropboxにするか一括して転送出来ればいいのに
440iPhone774G:2011/12/17(土) 15:50:41.36 ID:wW2Q/HT40
skydriveアプリでたよー・・・
441iPhone774G:2011/12/18(日) 12:53:23.03 ID:ouA4rb7z0
イラネ
1つのファイルの容量制限が
442iPhone774G:2011/12/20(火) 09:02:47.84 ID:4HfodX5/P
ziprarの漫画を見れるクライアントある?cgとかに送れるってのがあるならそういうのでもいいんだけど
443iPhone774G:2011/12/20(火) 19:00:15.98 ID:ZXDPHvU50
box.netからメール来たけどなにこれ
444iPhone774G:2011/12/20(火) 19:12:05.00 ID:ZXDPHvU50
名称変更か。自己解決しました
445iPhone774G:2011/12/20(火) 20:48:47.43 ID:UwcM2hba0
だいぶ前に.comになったのに遅いな
446iPhone774G:2011/12/21(水) 17:00:32.87 ID:FR9SPcDJP
rarとかの漫画開けるか別アプリに送れるのある?
447iPhone774G:2011/12/21(水) 17:41:43.42 ID:fxI+jw4o0
Goodreader
448iPhone774G:2011/12/21(水) 18:59:58.39 ID:akrt58YD0
Photo Box使ってる人いる?
Photoフォルダに入ってるのは同期されない?
あとDropboxで写真管理するアプリ
他に教えてください
449iPhone774G:2011/12/22(木) 17:01:46.81 ID:s2lgt2Eg0
Box.netのアプリ、起動しても何もできないんだが俺だけ?
初期画面のまま進まず落ちる。
450iPhone774G:2011/12/22(木) 17:06:04.57 ID:fkTdh9tA0
>>449
俺もだよ。再インストールとか試してみたけど起動画面で落ちる。
451iPhone774G:2011/12/22(木) 18:04:14.33 ID:cE5XkjIm0
今起動してみたけど普通に使えてるけど
452iPhone774G:2011/12/23(金) 17:51:08.29 ID:3Y7dwLQu0
>>450
だよね。俺も再インストールしてもダメ。
どういう症状だろ。
453 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/23(金) 18:00:30.35 ID:eadYeQk1P
俺は普通に使えるな
454iPhone774G:2011/12/23(金) 18:24:19.13 ID:0/7tIJ+xP
>>450 >>452
ダメもとで言語設定を英語にしてみるとか
455450:2011/12/23(金) 19:24:14.97 ID:XWhX7QWw0
言語設定を英語にしてみたけどダメだったよ
一つ前のバージョンは使えてたんだけどなー
iPhone4,ios5.0.1です
456iPhone774G:2011/12/25(日) 08:11:14.71 ID:1dUNJsBR0
App version 2.5.1
iPhone、iPadどちらも問題ない
457iPhone774G:2011/12/26(月) 14:56:56.93 ID:ZCZsBt4M0
Skydriveって検閲されて勝手に削除されるよな
他のサービスでも検閲されて削除されるやつってある?
458iPhone774G:2011/12/26(月) 17:51:20.00 ID:LXA6+WbN0
>>457
うそだろ?
459iPhone774G:2011/12/26(月) 18:02:03.50 ID:dZkx26pH0
>>457
そうなの?
ならパス付きzipでおけ。
460iPhone774G:2011/12/26(月) 18:30:15.52 ID:un82c7v10
なにがおけだよ?OKじゃねーし!
461iPhone774G:2011/12/26(月) 21:17:22.44 ID:dZkx26pH0
>>460
なんで?なんで?
じやあ、パス付き.dmgでおけ。
462 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/26(月) 22:51:14.56 ID:vrltmFhJP
マジで
音楽とかマンガとかエロとかおけないのかよ
463iPhone774G:2011/12/27(火) 00:08:18.00 ID:4dTndAjw0
もう置いてるけど削除されるの?
464iPhone774G:2011/12/27(火) 02:38:46.60 ID:xPkBs8Qj0
そのうちファイルが削除されるしアカウント停止でログインできなくなる
465iPhone774G:2011/12/27(火) 10:13:06.70 ID:izbPrTZzP
>>458
Windows Liveスレの過去ログを見ると分かるけど
阿鼻叫喚、屍累々だぁよ。
今はもうないけどちょっと前までは
公式(の監視チームと思われる)アカウントの
足跡もついてたし。
466iPhone774G:2011/12/28(水) 12:52:16.02 ID:ye9bym300
Dropbox for Teams って要領無制限なんだな
日本円で6万/年ちょっと

使ってる人いる?
467iPhone774G:2012/01/02(月) 12:03:43.11 ID:998TX5Us0
オンラインストレージに会社の重要な書類とか預ける人いるの?
もしやってる人いたら安全な使い方教えて
468iPhone774G:2012/01/02(月) 12:28:28.31 ID:jvY2SFva0
そこら編の中小企業の書類なんか誰も見ねえよ
心配なら暗号化しとけよ
もしくはそんなとこ預けるな
469iPhone774G:2012/01/02(月) 13:04:06.25 ID:Z7RYwTwo0
そういうもんは書類管理しろよ
470iPhone774G:2012/01/02(月) 22:32:26.56 ID:rSS1Wj4vP
そういえばみなさんはTrueCryptなどの併用ってしてますか?
471iPhone774G:2012/01/03(火) 01:10:34.36 ID:ftBh4dWSi
>>470
いまさら何言いたいんですか?
472iPhone774G:2012/01/05(木) 15:25:58.34 ID:hGWfh6Ac0
一人でこつこつと増やしていって 10.9GBで紹介の打ち止めになった
こんだけあればだいぶ使えるな
473盗撮カメラ:2012/01/05(木) 15:40:12.63 ID:C0kuoJZE0
474iPhone774G:2012/01/05(木) 22:19:39.57 ID:IDX3LIU60
>>472
すごいな。二人紹介で打ち止めになった。orz
475iPhone774G:2012/01/05(木) 22:47:24.49 ID:DMy5YSyk0
>>474
紹介ではあんまり増えてないけど、Questで大幅に増やせたわ
476iPhone774G:2012/01/05(木) 23:46:44.95 ID:hGWfh6Ac0
紹介といっても仮想OSで自作自演だよ
もし剥奪されたらそれはそれで諦めるしかないけど
ノートパソコン一台でちまちま頑張った
477iPhone774G:2012/01/05(木) 23:54:53.09 ID:WnWt7H6D0
よくそんな気力続くな。
俺は2GBすら使い切れないぐらいだが、10GBも何に使うんだ?
478iPhone774G:2012/01/05(木) 23:58:45.65 ID:hGWfh6Ac0
一回の紹介に10分
毎日二回ずつくらいのペースで気力は特に使ってないけど
Android端末も連携させてるから
SSとか写真がメイン
フォルダ分けしてめっちゃ整頓した
479iPhone774G:2012/01/06(金) 01:01:01.46 ID:bt8UDckn0
結局IPアドレスでアカウントは判断されるの?
そのほか? 
仮想パソコンでいけた?
480iPhone774G:2012/01/06(金) 01:08:15.29 ID:1QFFwDhZ0
毎日20分も続ける気力がスゴイよ。
18GBを1000円ちょいで買えるのに。
481iPhone774G:2012/01/06(金) 01:29:43.94 ID:gP0Kh1cF0
ファルダ分けしてめっちゃ興奮した←見えてドン引きした
482iPhone774G:2012/01/06(金) 06:17:21.47 ID:4IH6zT150
>>479
IPで判断されたら家庭や小さな会社はアウトじゃないかな。
OSに何かしらのフラグを立てらてるんだと思う。
そこで仮想マシンとOSで擬似的な第三者を装うみたいな。
483iPhone774G:2012/01/06(金) 08:20:59.58 ID:a0UqDJEEi
>>479
macアドレスだよ
仮想つかうなら、4つくらい、いっきに作って、インスコする前のをコピーしといて、元のをインスコ、コピーしたののファイル名変えてインスコだけで、繰り返し使えるよ
説明下手くそでわからないだろうが
484iPhone774G:2012/01/06(金) 15:14:07.84 ID:FlBTRwgi0
わからんな
485iPhone774G:2012/01/06(金) 22:21:02.73 ID:bt8UDckn0
18GB1000円で維持できるとでも>?
486iPhone774G:2012/01/06(金) 22:27:27.79 ID:bt8UDckn0
>>483
macアドレスでしたか

インスコする前のコピー
ファイル名を変えて
?仮想マシンを? インストーラ?
487iPhone774G:2012/01/07(土) 01:44:34.84 ID:gAoGTSAW0
維持できてるよ。18.88GB。
三年目かな。
488iPhone774G:2012/01/07(土) 08:58:02.65 ID:oWcqCLFe0
>>483
仮想マシンならMACアドレス簡単に変更できるっしょ
489iPhone774G:2012/01/07(土) 18:18:12.73 ID:7fQy4UAK0
禿同。
「2GBだろ?馬鹿じゃねぇのって罵倒してやろ」
と思って開いた結果がこれだよ。
まぁ2スレ目立てた奴が馬鹿だけどこの>>1
同等のカスだよな
490iPhone774G:2012/01/07(土) 18:44:40.49 ID:URqSjkOD0
漫画喫茶家族で行って、4つもらって1GBか
491iPhone774G:2012/01/07(土) 19:58:48.01 ID:vvta6uuC0
MACアドレスまで偽造できるのか

ってことは野良WIFIでMACアドレス偽装したら
なんでもできるじゃないか
492iPhone774G:2012/01/08(日) 00:59:40.60 ID:TEB4+Iqy0
素人の俺でも仮想でubuntu立ち上げて
自演で増やせたぞ
よくわからんかったから登録終わるたびに
ルータの電源いれなおしてた
10GBあればよっぽどいけるぜ
493iPhone774G:2012/01/08(日) 01:26:47.19 ID:5TrdkaVZ0
dropboxの冒険して@GBもらえるサービスあったの今知った
年越してほしくなかった、、、、、
494iPhone774G:2012/01/08(日) 20:14:24.56 ID:2hJhn5c00
仮想マシンつかわなくてもデバイスマネージャーからMACアドレス変更できるんだが
495iPhone774G:2012/01/08(日) 23:11:54.13 ID:gaOZFB3z0
すべてのnicでできるわけではない
そもそもmacアドレスだけ見ているのかわからない
496iPhone774G:2012/01/09(月) 03:21:02.42 ID:i/sFRN090
>>494
以前試したことあるけどそれだけじゃダメだったよ。
別ユーザアカウントでもダメだったので結局仮想OSのVHD増やして凌いだわ。
497iPhone774G:2012/01/09(月) 09:23:23.16 ID:WGNsiJje0
そもそも変更できちゃだめだろ
498iPhone774G:2012/01/09(月) 09:36:43.59 ID:Lg7XHTYq0
>>497
うちの会社は暗号化キーにMACアドレス使ってるんで端末入れ替えの時に変更できなきゃ困るんだよね。
499iPhone774G:2012/01/09(月) 09:59:07.08 ID:akVhlFlG0
>>497
なんで?
500not497:2012/01/09(月) 12:35:44.87 ID:dB7kGVV70
基本的にMACアドレスは1つしか存在しないようにしてる(と聞いた)
それを変更すると・・・
501iPhone774G:2012/01/09(月) 13:03:38.26 ID:BgHp1Bzg0
MACアドレスの意味をしればユニークである必要はわかる
ユニークになるように製造されているので変える必要はないんだけど
変えようと思えば自由に変えられるのがMACアドレス
どう管理するかはネットワーク管理者のすきにすればいい
ちなみにクラック方法のひとつでもある
502iPhone774G:2012/01/09(月) 14:04:53.81 ID:i/sFRN090
MACアドレスを認証に使うと高木ひろみちゅ先生がやって来ますw
503iPhone774G:2012/01/09(月) 15:19:56.68 ID:yVePyxLC0
dropbox☆自演乙☆10GB GET!
504iPhone774G:2012/01/09(月) 17:40:55.63 ID:8P0nGLg70
http://blog-imgs-43.fc2.com/a/n/t/ant1hero/screenshot018.jpg
windows7の仮想できません
メモリは500以上とったのですが、64bitの互換性がないって
505iPhone774G:2012/01/09(月) 23:37:10.74 ID:CBSr5eyW0
結構MACアドレス変更で対処できる商業ソフトとかあるね。
でもMACアドレス偽装すると同一ネットワークに置けない罠
506iPhone774G:2012/01/09(月) 23:53:08.43 ID:CcjsU+Wh0
同一のネットワークに置けないときの条件は重複する場合であり
未使用のアドレスに書き換える方法をとるので考慮する必要はない
507iPhone774G:2012/01/10(火) 00:36:28.97 ID:TvEVfEXr0
いや俺のは昔ばかりだから気にせんといて。
ログ見てないから何でMACアドレスの話してるかもわからんし。
508iPhone774G:2012/01/10(火) 00:43:20.96 ID:hf4uOS2L0
普通は変えないがな
509iPhone774G:2012/01/10(火) 00:58:35.69 ID:TvEVfEXr0
良く分からんけどなんでMACアドレスなんか変えようとしてるの。
あれ、ものによって変えられるもんと変えられないのがあるんだぜ。
プロンプトとか使えば変えられるのかもしれんけど。
510iPhone774G:2012/01/10(火) 01:15:07.46 ID:VxwVBltB0
>>479あたりを見ればわかるけど
アカウントを自演で紹介しあって容量upのためみたい
511iPhone774G:2012/01/10(火) 01:23:40.59 ID:TvEVfEXr0
なるほど。
自分でメール鯖立ち上げても「.edu」のアドレスは作れないもんなのかね?
512iPhone774G:2012/01/10(火) 01:33:26.99 ID:gm94ne+c0
DNSの仕組みしってる?
513iPhone774G:2012/01/10(火) 16:25:23.73 ID:E0zAWLXIP
>>511
(;・∀・) なにいってんだw
514iPhone774G:2012/01/10(火) 18:24:27.34 ID:m04TFMLW0
.iphone
515iPhone774G:2012/01/11(水) 01:17:38.21 ID:f0lNzlDS0
しつもん!
Dropboxのムービーとかフォトとかパブリックとか共有用のURLを使って友達に見せたりできるでしょ?

あれって検索エンジンには引っかからないのかな?

やばい写真とか入れて置いても類似画像検索とかで出てこない?
516iPhone774G:2012/01/11(水) 01:54:32.29 ID:EqHqQeEI0
めちゃくちゃ出てくるよ
googleをなめちゃいけない
517iPhone774G:2012/01/11(水) 04:11:45.53 ID:f0lNzlDS0
まじか?
518iPhone774G:2012/01/11(水) 04:34:19.18 ID:f0lNzlDS0
>>516

((≡ຶ⚲͜≡ຶ)) < 君は本当に嘘つきだなぁ


519iPhone774G:2012/01/11(水) 05:53:37.23 ID:f0lNzlDS0
CXってすごいやつがきた。

cx.com
520iPhone774G:2012/01/11(水) 09:48:19.29 ID:XCWEOvGI0
>>519
何かをゴリ押しされそうで怖い
521iPhone774G:2012/01/11(水) 20:51:02.57 ID:wh+0U7zM0
仮想化で2人目弾かれた
ルーター使ってると向こうから見えるMACアドレス同じだからダメっぽい
522iPhone774G:2012/01/11(水) 21:17:48.93 ID:7iTZwjdo0
MACアドレスなんて通信上は経路的に隣接してるところまでしか流れないからルーターとか関係ない
523iPhone774G:2012/01/11(水) 21:36:54.48 ID:Bzrvh2A+0
そうなのか…
IP変更
VMでubuntu仮想化
紹介URLから登録+インストール
ubuntu削除
以下、ループでやってるんだが1人目以降4人連続でボーナスキャンセルされてた…
524iPhone774G:2012/01/11(水) 21:49:00.50 ID:xJv74JpK0
>>523
確認してるのはMACアドレスとメールアドレスだけIPは関係ないよ
それにVM使ってるならMACアドレスはテキストエディターで変更できる
OSを再インストールする必要はないよ

MACアドレスがちゃんと変わってるか確認した?
ifconfigとかで確認してみるといいよ
525iPhone774G:2012/01/11(水) 22:34:03.95 ID:6facCZ7P0
MACアドレスはアダプタのプロパティから変更だろ。テキスト?
526iPhone774G:2012/01/11(水) 23:06:01.45 ID:Bzrvh2A+0
ubuntu再インストールでMACアドレスも再生成されると勝手に思い込んでたわすまん
ちょっと回線で首吊ってくる…
527iPhone774G:2012/01/11(水) 23:14:39.64 ID:6facCZ7P0
うぶんつかスマソ
あんな一瞬流行って速攻でまるでなかったような扱いになったOS忘れてたわ
528iPhone774G:2012/01/12(木) 00:27:59.05 ID:ZTCbRjb00
>>527
ひどいw
529526:2012/01/12(木) 00:56:59.84 ID:Vt9/RSlt0
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
vmx編集でいけた
ずっとVMのMACアドレス生成ボタン連打してたわ
勉強になったお礼に>>524は俺のケツの中でションベンしろ
530iPhone774G:2012/01/12(木) 23:06:13.37 ID:XgWMwVsj0
このアプリを使い始めようといろいろ調べてみたのですが

普通のオンラインストレージ→
・容量は提供してる会社なりサービスが確保
・契約してる本人がいろんな端末からアクセス可能

Dropbox→
容量は登録(リンク?)した端末ごとの容量の中で確保する
ある端末でデータを書き換えると他の端末でもそれに合わせてデータを同期する
スマホに関してはデータを端末に取り込まず本人が選択したりできる

こんな感じですか?

531iPhone774G:2012/01/13(金) 00:13:23.45 ID:jzDAC3gD0
>>530
> Dropbox→
> 容量は登録(リンク?)した端末ごとの容量の中で確保する
確保してんのはDropboxのオンラインストレージ

> ある端末でデータを書き換えると他の端末でもそれに合わせてデータを同期する
ある端末で書き換え→Dropbox上のデータに書き換え→リンクしている他の端末にも反映
Dropboxはバックアップ用サーバー&データ共有用サーバーとでも思っとけばいい

> スマホに関してはデータを端末に取り込まず本人が選択したりできる
当たり前だがdropboxにあるファイルを開けばiPhoneに取り込まれる(ダウンロード)されるし、
開かなければ取り込まれない(ダウンロードされない)
iPhone上には最大1GBまでdropbox上のデータをキャッシュとして保存しておける
キャッシュだからiOSが勝手に削除するけどこれはAppleの規約上したかたない
もちろんキャッシュが削除されたからといってdropbox上のデータに影響はないので
もう一度ダウンロードしなおせばいい

ごめんここままで書いたけど俺が馬鹿だからお前が何を聞きたいのかよく分からない

とりあえず公式のDropboxの紹介ビデオ見ろ
532iPhone774G:2012/01/13(金) 01:02:25.37 ID:0rnuuxdG0
>>530
Dropboxはパソコンの中に専用のフォルダーを作る。
そのフォルダーのコピーがオンライン上に有るわけ。
オンライン上のフォルダやファイルは友達と共有する事が出来る。
共有すると友達のパソコンの中のDropboxフォルダーに共有したフォルダやファイルが現れる。
友達がそのファイルを編集するとオンライン上のコピーが上書きされる。
その上書きされたファイルはお前のパソコンのDropboxフォルダーの書類も上書きしちゃうわけ。

iOSのDropboxに表示されているファイルやフォルダーは実体ではない。
リンクしてあるアイコンをそれらしくしているだけ。

パソコンのDropboxフォルダーはコピー(実体)だからハードディスクを圧迫するけれど、iOSデバイスのDropboxはダウンロードしない限りストレージを圧迫しない。
533iPhone774G:2012/01/13(金) 06:55:29.63 ID:mIAiyKXGP
言われてみればこれの概要や挙動を
分かりやすく手短に伝えるのって地味に難しいねw
534iPhone774G:2012/01/13(金) 12:06:03.27 ID:SI1oXnHI0
>>532
iosのDropboxで設定にローカル保存容量てのがあるが
これがONになっているとストレージは圧迫される
535iPhone774G:2012/01/17(火) 00:07:58.09 ID:HjrXjbBh0
お前らdropboxの容量どれくらい増やした?
友達いねーからやっと3.5GBだぞこら
536 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/17(火) 09:43:16.38 ID:UfY1sS9U0
>>535
二人紹介して打ち止め (笑)orz
537iPhone774G:2012/01/17(火) 13:22:50.33 ID:9/M0Npx7i
Dropboxを使いそうな友人がいない。
538iPhone774G:2012/01/17(火) 18:21:10.24 ID:DK2VQ05Qi
Bitcasaがローンチしたっぽい
539iPhone774G:2012/01/18(水) 00:59:49.82 ID:CD0KaVui0
http://i.imgur.com/8kOu2.png
こんぐらいかな
540iPhone774G:2012/01/18(水) 09:14:02.45 ID:51w43YRVP
携帯で使う奴ならみんな喜んで使い出すんだが
あれはPCで認証しないと容量プレゼントにならないので紹介しまってるのに増えねええええ
541iPhone774G:2012/01/19(木) 05:07:20.59 ID:FZd+8IXr0
iPhoneとiPadのカメラロールを自動同期したいんだけどなんか方法ない?フォトストリームは30日で消されるから違う方法ないかな?
542iPhone774G:2012/01/19(木) 21:00:19.59 ID:snYLy+oL0
っていうか割れのコンプ厨と同じ発送だよな

一体何を入れてるの??おい手始めに>>539言ってみろよ。
10Gの1%しか使ってないお前は一体なんでそんな容量確保した?

目的も理由もないだろ?ただ容量確保だけが目的なんだろ??
543iPhone774G:2012/01/19(木) 21:06:40.15 ID:Axdlbc/m0
>>542
539じゃないが、何でお前はそんなに喧嘩腰なんだ?
544iPhone774G:2012/01/19(木) 21:16:14.07 ID:kpvuYZi50
>>542
何か嫌な事でもあったの?
545iPhone774G:2012/01/19(木) 21:22:17.17 ID:snYLy+oL0
ごめんよ
トイレでウンコしてたら知らずに入ってきた同僚たちが俺の悪口言ってた
そいつらのために夜中まで残業してたのに悪く言われてる俺なんなの
って悲しくなってつい当たっちゃったんだ。ほんとごめんね。
546iPhone774G:2012/01/19(木) 21:31:05.11 ID:f7tKB15c0
普段は自分が見下してたつもりだったのにね、悔しいねプププー



547iPhone774G:2012/01/19(木) 22:16:05.24 ID:OqxB3OFF0
増量の仕方がわからなくて嫉妬してるのか
割れと同じ発想って馬鹿丸出しすぎる
548iPhone774G:2012/01/19(木) 23:27:52.72 ID:kpvuYZi50
>>545
それはキツいな。でも君が努力している事をちゃんと理解している人もいると思うから気を落とすなよ。
549iPhone774G:2012/01/19(木) 23:27:58.40 ID:AghSgZp10
>>545
きっと上司は見ててくれるさ。腐らず頑張れ。
550iPhone774G:2012/01/19(木) 23:52:20.50 ID:whUsjuWy0
>>539
増やし方教えてクレー
551iPhone774G:2012/01/20(金) 08:08:39.61 ID:MtXYsyAdP
>>545
いつか見返すチャンスが来る来る がんがれ
552iPhone774G:2012/01/20(金) 08:09:27.36 ID:6LOe10ZQ0
>>550
仮想PCで自作自演すればいいだけだよ
dropboxの紹介が
macアドレスとipで判断してるんだったか
553 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/01/22(日) 11:58:05.31 ID:GhUzlKrv0
Dropboxメインで使ってるけど、ちょっと浮気してNドライブ使ってみた。
ローカルで削除した時の反応がDropboxより遅い感じだけど、容量多いのはいいね。
554iPhone774G:2012/01/22(日) 12:43:38.48 ID:6w9z6EZj0
在日工作員はどこにでも湧くな
555 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/01/22(日) 13:58:26.59 ID:GhUzlKrv0
>>554
工作員厨乙
556iPhone774G:2012/01/22(日) 15:28:00.01 ID:QUHJDP/r0
ヒント:dropbox容量 仮想pc
557iPhone774G:2012/01/22(日) 20:06:46.46 ID:N0lwNlL00
遅すぎなんだよ
2Gで十分
558iPhone774G:2012/01/22(日) 20:11:04.96 ID:f+pqfsx80
つか何に使うの??
559iPhone774G:2012/01/22(日) 22:38:55.65 ID:9Rx8FHpv0
色んな端末と連携とれるし
主に写真に使ってる人が多いのかな
560iPhone774G:2012/01/22(日) 23:15:42.19 ID:QUHJDP/r0
dropboxて90日間動きが無いとアカウント削除されるらしいけど
そのアカウントのpublicフォルダの中のファイルのパプリックリンクを1回踏めば、そこからまた90日間なのだろうか
90日って何気にすぐ過ぎると思うんだよ 俺
ファイル置場として便利すぎるからなぁ dropbox

文章下手でごめん

561iPhone774G:2012/01/22(日) 23:26:25.49 ID:0OepnuLC0
便利に使ってんなら90日間放置ってありえんやろ
562iPhone774G:2012/01/22(日) 23:52:56.57 ID:QUHJDP/r0
いや、ファイル置場用アカウントとメインに使うアカウントで。。
563iPhone774G:2012/01/23(月) 00:18:46.34 ID:hipGO3Pa0
90日で削除のソースは?
564iPhone774G:2012/01/23(月) 00:25:51.63 ID:tKHtg1+l0
90日放置でdropbox忘れないでー
みたいなメールが登録アドレスにくるんじゃなかったっけ?
削除でこんなに有名なサービスになれない
565iPhone774G:2012/01/23(月) 00:42:05.54 ID:6XzyBNnd0
1passwordなんかのdropbox経由で他の端末と自動同期ってのが特に便利
今ではdropboxである必要性はなくなったが最初にクラウドと同期する仕組み使ったお陰で
どのアプリもまずdropbox対応って事が多い
566iPhone774G:2012/01/23(月) 00:46:02.52 ID:/3dqv2j/0
写真だとシュガーシンクのほうが
567iPhone774G:2012/01/23(月) 04:28:54.06 ID:LZryRjsKP
>>562
だから、そんなに重宝してるなら
90日もノータッチはありえないでしょって話なのでは?
568iPhone774G:2012/01/23(月) 04:29:56.51 ID:LZryRjsKP
>>565
そういうの地味に大きな差だよね。
つぶれにくい安心感の遠因にもなるし。
569 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/01/23(月) 08:00:20.24 ID:EjQ6Jfx+0
便利に使っていて90日放置って・・・便利に有効活用してないだげだろ
570 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/01/23(月) 08:01:27.92 ID:EjQ6Jfx+0
>>566
今有料プランしかなくない?
571iPhone774G:2012/01/23(月) 10:28:43.36 ID:za/uinyV0
>>570
sugarsync無料プラン
右下に小さくリンクがある、500Gの下
https://www.sugarsync.com/referral?rf=ex2psasnwx5mk&utm_source=txemail&utm_medium=email&utm_campaign=referral
572 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/01/23(月) 14:49:09.43 ID:EjQ6Jfx+0
>>571
サンキュー普通に見逃してたわ。
573iPhone774G:2012/01/23(月) 17:53:11.93 ID:prSm+Zhd0
>>571
うわ
俺も有料しかないと思ってた サンキューー!!
574iPhone774G:2012/01/23(月) 18:18:05.57 ID:MUlx1PXWP
SugarSyncのPCクライアントで、ずっと"アップロード保留中"って出て全然同期しないんだけど、どうしたらいいの?
575iPhone774G:2012/01/23(月) 18:21:32.19 ID:prSm+Zhd0
SugarSyncって仮想で登録しても500mbくれないのかww
576iPhone774G:2012/01/23(月) 19:58:56.67 ID:t/lZqu650
>>574
保留しないで
577iPhone774G:2012/01/23(月) 22:14:24.02 ID:MUlx1PXWP
>>576
そうなん?うちのネットワークの問題か。見直してみるわ。ありがとう。
578iPhone774G:2012/01/23(月) 22:21:48.98 ID:wAGQy32B0
>>577>>576を見て何を納得したんだ?
579 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/01/24(火) 00:51:44.51 ID:FmVfF9KQ0
Dropbox、SugarSync、Nドライブ、Yahoo箱、エバーノート

取り敢えず無料の使ってみたが、使い分ければこれだけあれば十分満足出来てるわ。それぞれ一長一短あるのはしかたない。
580iPhone774G:2012/01/25(水) 00:11:19.47 ID:AY+zo00g0
そんなに大量に何を保存するんだ
581iPhone774G:2012/01/25(水) 04:04:50.30 ID:VjEA2GCLP
Macに入ってるDropboxフォルダに1G程度のフォルダを入れても8割程度しかオンラインにアップロードされない。
時間が経てばちゃんとアップするのかな?
582iPhone774G:2012/01/25(水) 04:17:53.26 ID:QDBR2mj00
たぶん。俺は逆にMac OSクリーンインストールしたときにオンラインとDropbox同期させてデータダウンロードしたけど、たった300MBにえらい時間かかってた
583 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/01/25(水) 15:07:07.04 ID:s3i4PeCF0
>>581
Dropboxはアップロードは阿保みたいに。時間かかるな。
584iPhone774G:2012/01/25(水) 16:02:01.41 ID:VjEA2GCLP
>>583
アップロードが正常に更新中なのか停止してるのかせめて視覚的にわかるようなモノがあれば良いのに。
585 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/01/25(水) 17:34:18.98 ID:s3i4PeCF0
>>584
一つ一つの容量が小さいものをやり取り
する分には問題ないんだけどな。

あとデフォるとだとアップロード速度が遅いのに設定されてるから変更すれざ多少はマシになるかもしれない。それでも遅いけど。
586iPhone774G:2012/01/25(水) 19:50:31.54 ID:AY+zo00g0
まぁあんまりでかいデータを一気にやりとりするのには向いてないね
まぁ漏れてもいいって程度の個人情報のテキストとか
エクセルとか
あと音楽とか
587iPhone774G:2012/01/25(水) 20:02:07.29 ID:Jiax3i++0
音楽をクラウド上に保存するのって
著作権的にはアウトなの?
588iPhone774G:2012/01/25(水) 20:53:23.37 ID:PDr5/Z3R0
>>587
バックアップで不特定多数に公開しなければセーフ
カスラックがゴネてるけど
589iPhone774G:2012/01/26(木) 07:24:22.70 ID:6IMWzCGA0
>>587
アウト
タダ(有料であっても)で複数(単数でも)アカウント取得でき、そのアカウントを共有する事が出来、不特定多数にダウンロード可能な状態におく事は法律上禁止されており、処罰されます
尤も、クラウドを提供している会社には取得出来るし、規約に則っていれば当局への開示も行えるので、個人情報や機密情報は基本入れず、どうしても入れる場合はファイルを暗号化していれた方がいい
例えばパスワード付きZipで圧縮していれるとか
590iPhone774G:2012/01/26(木) 09:07:57.16 ID:r3WILpsK0
>>589
sugar syncなんか堂々と何曲分とか書いてあるが、あれは怒られないもんなの?
ストリーミング再生できたりするし
自分のオリジナルソングが15000曲とかまずないんだけどw
591iPhone774G:2012/01/26(木) 10:46:11.25 ID:n+d4hjih0
共有する仕組みがあっても、共有してなけりゃ、何が違法なのかな。
589の論理じゃパソコンを修理に出してもアウトだね。
そもそもパソコンや家庭用レコーダーなんかをネットに繋げてもアウトだよね。
実際にはそんな運用はされていないと思うが。
589は実際にあなたのいう法律が適用された具体的なケースを挙げてもらいたい。
592iPhone774G:2012/01/26(木) 13:03:15.10 ID:5uYgvaRXP
GoodReaderを常時自動同期するサービスってiCloudしかないの?
593iPhone774G:2012/01/26(木) 14:28:57.18 ID:IRg4D7mY0
>>591
日本だと、公開してなくてもクラウドにアップしたらアウト。いまは非親告罪だから許されてるけどね。TPP加入したら将来的にはアウトかもね。
CDを買って自分のHDDに非圧縮でコピーするのはグレー。DVDをRIPするのは個人使用においてでもアウト。
だからicloudで、曲をバックアップできないのよ。日本だと。
曲を聞いたり、本を読む権利は買っているけど、個人使用だとしてもそれをコピーする権利は持ってないから。
アウトだけどみんなやってることは何かってのも認識しておいたほうがいいよ。
594iPhone774G:2012/01/26(木) 15:49:25.36 ID:ItggWRyci
>>593
海外だと曲をiCloudにうpできるのにTPP参加でクラウドへのうpがAUTOになるって矛盾してないか?
595iPhone774G:2012/01/26(木) 15:51:53.46 ID:VpgXHZTrP
CDなら、個人使用なら複製権は確実にあるだろ。
録音補償金を払ってないってのとはまた別問題。
DVDのCSS回避はアクセスコントロール技術の回避であって、「技術的保護手段」の回避じゃないからOKなんじゃないの?
自分のHDDに落とす分には全然グレーじゃないと思うんだけど。
逆に言うと、クラウドにupするのはなんでも違法なんじゃないの?ネットでダウンロードした画像一枚とかでも。
596iPhone774G:2012/01/26(木) 16:41:53.47 ID:ODQN2tu40
固いなぁ
もっと便利な使い方とか対応アプリとか
そーゆーのについて語ろうよ
597 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/26(木) 17:03:30.41 ID:L+/odOnU0
レンタルが商売として成立してる時点で、個人の複製は黙認されてるでしょ。
ネットでばら撒くようなのを全員取り締まるのは費用対効果が低いから、一罰百戒的にやり過ぎちゃってる奴は定期的に捕まってるけど。
598iPhone774G:2012/01/26(木) 19:45:21.48 ID:hKpXAHEi0
話の流れぶった切るけどさ、仮想OS何回も入れて容量増やす方法あるやん?
あれ思ったんだけど、ネカフェなら再起動するたびにOS初期化されるから簡単に容量増やせるんじゃね?
dropboxってどこみて初めていれるOSとか識別してるん?
その辺わかれば偽装して一発な気もするんだがな…
599 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/26(木) 20:01:16.05 ID:L+/odOnU0
>>598
仮装のやつってそもそも金をかけずに容量増やすのが肝だったんじゃ。
ネカフェで金使うのはちょっと違くね?
600iPhone774G:2012/01/26(木) 20:29:30.74 ID:mLR07ECg0
>>598
OS初期化されてもMACアドレス同じだから意味ねぇ
601iPhone774G:2012/01/26(木) 21:04:38.25 ID:ODQN2tu40
満喫でそんなことするんなら
仮想osで何度もやったほうがいいでしょ
俺はそうやって10GBまで増やして使ってる
常時7GBくらい使用
602598:2012/01/26(木) 21:23:35.01 ID:X5qTSXXl0
確かによく考えると本末転倒だわな…
MACアドレスとネットのIPアドレスで認証か
MACアドレス偽装して…とか見たことないし仮想ドライブにOS入れるしか無いんだろうな〜
暇な時やるか…みんなありがとう
603iPhone774G:2012/01/26(木) 21:35:35.89 ID:fT6WeO8D0
貧乏人っていやだな
604iPhone774G:2012/01/26(木) 22:36:26.84 ID:n+d4hjih0
買えよ。もう。めんどくさい。
605 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/26(木) 23:02:34.50 ID:L+/odOnU0
>>604
買ってまでは欲しくないだろ。
そもそも、アップロード速度とかも遅いからただなら、便利に使うけど有料ならイラね!
606iPhone774G:2012/01/26(木) 23:08:15.24 ID:N44v3qVM0
なんでカスラックって存在してるんだろうな。
抑止力として??
607iPhone774G:2012/01/26(木) 23:23:59.39 ID:bPnFsia60
天下り先として。
608iPhone774G:2012/01/26(木) 23:44:59.20 ID:mLR07ECg0
お前らから搾取するため
609iPhone774G:2012/01/27(金) 01:20:08.24 ID:8CnFI/v90
>>594
アメリカではクラウドにアップしても悪用しなければオッケー。悪用した人を非親告罪として訴えることができる。

日本ではクラウドにアップしたら悪用しなくてもアウト。
誰でも非親告罪として訴えることができる。特にクラウドを提供している会社をね。

日本とアメリカの根本的な違いはここ。日本が厳しすぎるのよ。

いまは黙認されてることをTPPに加入すれば、カスラックが訴えることができるようになってしまう。TPPに著作権がらみが含まれてるからね。

>>595
買ったCDの複製権はないよ。JASRAC登録曲なら。教育目的ならオッケーとかあるけれど。複製権がないのはおかしいよね。
610iPhone774G:2012/01/27(金) 01:36:59.48 ID:8CnFI/v90
>>595
すまん
個人使用ならいいけど、クラウドにバックアップとったらそれは個人使用に入らないから複製権の違反なわけ。

日本ではクラウドに関して厳しすぎるから規制緩和すればいいんだよね。

検索エンジンを作ろうにも、検索結果の表示が著作権法違反ってことで日本ではずっと出来なかった。この問題に関して規制緩和されたの最近だからね。
611iPhone774G:2012/01/27(金) 08:10:27.70 ID:MV2PzhNR0
最近って具体的にどんだけ前の話?
612iPhone774G:2012/01/27(金) 11:33:08.04 ID:eeQXUBaMP
うざ面倒くさい話題だけど
この先無視できない問題だよなぁ>著作権まわり
613iPhone774G:2012/01/27(金) 21:38:34.52 ID:UzswpZFb0
macアドレスがどうとか、やり方がわからん
614iPhone774G:2012/01/27(金) 22:05:01.60 ID:kI9JIM0zP
ちょいとググりゃすぐ分かるよ
ソース:中卒の俺
615iPhone774G:2012/01/27(金) 23:20:50.23 ID:4l6sjpMy0
東大の俺でもわからんのに・・・
616iPhone774G:2012/01/27(金) 23:27:07.74 ID:tWVOFlxV0
>>611
日本でも検索エンジンを作っていいんではないかって著作権法の改正に動こうとしたのが2006年末。
まだインデックス型の検索エンジンはダメでした。
キャッシュも複製に当たるんだって。

dropboxはさらにファイルのバージョン管理してくれるから、個人でアップしても、dropbox側がコピーをとってしまうからやばいんだよね。

日本もフェアユース導入すればいいのにね。
617iPhone774G:2012/01/27(金) 23:31:17.34 ID:4l6sjpMy0
フェアユースだって!?俺も黒の教科書の挿絵でしか見たことねーぞ
618iPhone774G:2012/01/28(土) 01:23:55.36 ID:iTeKcDIg0
悪意のない使い方してて、
しょうもない法律に引っかかって前科つく。
人生に影響あるんかな…
というか、前科つくまでいかんか。
619 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/01/28(土) 02:51:12.18 ID:axRvBmS50
>>618
Dropboxの共有になんかおいて捕まったりならそのうち誰かがやりそうではあるな。
620iPhone774G:2012/01/28(土) 04:27:43.77 ID:9iCr0AMk0
仮想OS使う方法って手間じゃないの?
Macアドレス偽装とIP更新で10GBまで増やしたけど、一回3分ぐらいかかるからMAXまで
2時間ぐらいかかった。途中で飽きて2日に分けたけど。

で、これって後からeduアドレスに登録を変えても倍になるんだよね?
その後eduアドレスから普通のに戻すと減るの?
621iPhone774G:2012/01/28(土) 09:58:44.71 ID:GA/amMxui
>>620
あーやっちゃったね
一気にやると忘れた頃にボーナス取り消されるよ
もっと分けてやらないと
622iPhone774G:2012/01/28(土) 12:17:56.10 ID:Z/keHGIH0
>>621
1年以上経過してるけどまだ平気だわ>短時間での増量

あ、以前は緩かったのかもね。
623iPhone774G:2012/01/28(土) 18:58:47.70 ID:HNVLlzT90
俺も仮想であげて一年以上経つわ
アカウントを順番にチェックしてるのかな
624iPhone774G:2012/01/31(火) 16:55:43.82 ID:FUyUaaNy0
無料で容量増やすのに、ac.jpの代わりにwaseda.jpじゃ駄目?
625iPhone774G:2012/02/01(水) 00:09:28.00 ID:qbiiR1Sr0
dropboxが起動しなくなった
ドロップしても画面が暗転してすぐホームに戻る
なんでやねん
626iPhone774G:2012/02/01(水) 01:06:04.55 ID:4o44q5dj0
>>625
電源は入れ直したよね?
627 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/02/01(水) 08:08:51.91 ID:2boTBVi+0
>>625
iPhoneなのか、PCなのか
さえもわからない
628iPhone774G:2012/02/01(水) 10:55:50.42 ID:N7L8P9W90
なんか YahooBox が鬼のように速いんだが・・
アップ 1MB/s、ダウン 2.5MB/s
(それぞれビットじゃなくてバイト)

ヤフーに渡した個人情報とダイレクトにリンクしてるので
暗号化したコンテナしか置く気が起きないけど
629 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/02/01(水) 19:08:35.62 ID:2boTBVi+0
>>628
Yahoo箱はMacということもあり、使い勝手が微妙なんだよな。
メインでDropbox使って、カメラロールのみNドライブの(半)自動アップロードが便利なので使ってるわ。
630iPhone774G:2012/02/01(水) 19:16:52.22 ID:DNdc1Icl0
韓国に個人情報無償提供とかようやるわ
631iPhone774G:2012/02/01(水) 23:01:55.35 ID:A+iC+qMTP
嫌韓厨うぜえ
632625:2012/02/01(水) 23:10:02.11 ID:qbiiR1Sr0
>>626-627
愚痴のような書き込みにレスありがとう

iPod touchなんだが、
電源入れ直してもダメで、
デバイスのリセットしてもダメ。

一旦、dropboxを消して、
入れ直すと一応は治るが、
また2日ぐらいで起動できなくなる。
633iPhone774G:2012/02/04(土) 13:32:11.35 ID:6W3dkrQT0
【乞食速報】Dropbox 5GB 無料
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328299872/
634iPhone774G:2012/02/04(土) 17:45:13.11 ID:tDOCBPZb0
Clipbox内の動画や音楽をDropboxへ移行させることは可能ですか?
635iPhone774G:2012/02/04(土) 22:19:17.79 ID:UApb/bLn0
>>634
できません
636iPhone774G:2012/02/04(土) 22:45:03.15 ID:8iDCXiixi
いや出来る
637iPhone774G:2012/02/04(土) 22:56:36.07 ID:AZUPDv0Q0
おお怖ッ
こりゃ手術で取った胆石をそっと元に戻しておくほかないな
638iPhone774G:2012/02/04(土) 23:11:13.35 ID:VHTulMcO0
5.5GBまで上げた
容量目一杯上げて色々入れても重くなっちゃうよね?
639iPhone774G:2012/02/04(土) 23:19:40.13 ID:SCZtaeNP0
え?
640iPhone774G:2012/02/04(土) 23:35:21.22 ID:l6zw1e+h0
今5GB増量をせっせことやってる
といっても放置してるだけだが
12.4GB
終わる頃には15.9GBになってるはず
また使い道が広がるな
641iPhone774G:2012/02/04(土) 23:39:32.90 ID:AZUPDv0Q0
で、結局何も入れるものがなくて放置と。

お前らって本ッ当にクズだよな。割とガチで言ってるんだけど。
642iPhone774G:2012/02/04(土) 23:41:22.98 ID:l6zw1e+h0
そこらへんは心の底からどうでもいいわ
643iPhone774G:2012/02/05(日) 00:02:56.17 ID:AZUPDv0Q0
ネット上のリソースを己の収集癖で食いつぶすゴミムシだな

まだグロとかスカトロで埋めてる奴の方がマシだわ
644iPhone774G:2012/02/05(日) 00:03:57.07 ID:ZOr2qVJK0
おまえの書き込みがな
645iPhone774G:2012/02/05(日) 00:06:15.58 ID:Cik1XfY10
アップロード完了まで待たなくてもいいだろ
646iPhone774G:2012/02/05(日) 01:58:33.06 ID:CkkhlXbu0
※紹介アカウントなので、私とあなた双方が+250MBのボーナスをもらうことができます。

Dropbox は写真、ドキュメント、ビデオをどこにいてもアクセスできるようにするためのサービスです。
Dropbox のフォルダに保存したファイルは自動的に他のコンピュータ、携帯端末、さらに Dropbox Web サイトにも保存されます。
このほかにも Dropbox には学校や職場の同僚、ご家族、遠く離れた親戚の方々と手軽にファイルの共有を行うための機能があります。
それに、万が一ラップトップコンピュータにドリンクをこぼしてしまっても心配はご無用。Dropbox にはいつでもバックアップが保管されているので、大事なデータを失う恐れはありません。

http://db.tt/iA7spwfbからアカウント作ると
(1) 無料アカウント作成+ボーナス 2GB+250MB
(2) https://www.dropbox.com/gs +256MB
(3) https://www.dropbox.com/free +640MB
(4) ベータ参加で最大5GBの無料ストレージを追加提供 +5GB
参考URL http://japanese.engadget.com/2012/02/03/dropbox-5gb/
How to get the full 5GB Bonus [Explained]
http://forums.dropbox.com/topic.php?id=53120&replies=1 

まだの方はどうぞ。
647iPhone774G:2012/02/05(日) 02:20:46.25 ID:YXhjdEl30
648iPhone774G:2012/02/05(日) 02:24:00.03 ID:Agof+ZF40
>>647
乙!
649iPhone774G:2012/02/05(日) 10:34:10.53 ID:Kow9SBJX0
Dropbox何に使ってるの?
650iPhone774G:2012/02/05(日) 10:50:04.30 ID:zba/1Lop0
テキストデータの共有かな

ストレージをiPod化してる人達は何使ってるの?
651iPhone774G:2012/02/05(日) 11:37:53.84 ID:O3SM7dCM0
>>649
大量の音楽ソフトの説明書PDFを格納している。
652iPhone774G:2012/02/05(日) 12:33:46.57 ID:i9qlbirH0
テキスト・・・PDF・・・1GBあってもあまりまくりだろ・・・

そもそもさぁ個人が埋めるなんて割れ物をうpでもしない限り数GBとかいくわけないだろ。

その辺を考えての2GBなんだよ。2GBで足りない奴なんていないか使い方間違ってるだけなんだよ。
本当に足りないなら有料会員になるべき。でも、そこまでいかなくてももう少しだけ容量が欲しい
って奴のためにこうやってキャンペーンで容量増やせるようにしてるんじゃん。
そう、必要な人のために、DropBoxが好意でやってくれてるんだよ。

それをさぁ使いもしないくせに確保する奴って何なんだよ?
お前がエロゲー買って積んどくような感覚で寝かせてんじゃねーよ。
被災地での食料買占めは嫌悪するだろうに自分が同じようなことしてるって気づかないのかよ。
それとも朝鮮人の方ですか?
653iPhone774G:2012/02/05(日) 12:38:54.97 ID:bVnay3u70
コピペ?入力お疲れ様でした
654iPhone774G:2012/02/05(日) 12:52:31.69 ID:xfgji0510
sugarsyncとかを容量増やして音楽プレイヤー化するとかもあるでしょ
zumodriveとかでもいいけどあれはちょっと最近怪しいし
655iPhone774G:2012/02/05(日) 13:06:50.13 ID:SHbRQxH50
使わない容量は別に実際のリソースを圧迫するわけじゃないんだから別にいいじゃん。

まさか5GB分常に空けてあると思ってるわけじゃあるまいな。
656iPhone774G:2012/02/05(日) 13:19:13.17 ID:ethMHD+x0
割れ物ってなに?
657iPhone774G:2012/02/05(日) 13:21:37.13 ID:1wR8XRufP
容量増やして自慢するのも其れをくさすのも
俺にしてみりゃ等しくどーでもいいわー
658iPhone774G:2012/02/05(日) 13:24:26.94 ID:jQ1GwwE90
2GBさんは人生間違ってると思う
659iPhone774G:2012/02/05(日) 14:29:43.82 ID:O3SM7dCM0
大を小を兼ねるって日本語を知らない外国人さんなんじゃないの?
660iPhone774G:2012/02/05(日) 14:29:59.58 ID:O3SM7dCM0
大は小
661iPhone774G:2012/02/05(日) 14:56:52.77 ID:oJs1q+qQ0
みんなベータいれた?
662iPhone774G:2012/02/05(日) 14:58:51.34 ID:QK/4xs4M0
入れた
663iPhone774G:2012/02/05(日) 16:42:11.29 ID:0fsN59wh0
確かに容量はそんなにいらんかな。
DVD1本分で5Gあれば十分。
音楽はGoogle Music一択だしな。
664iPhone774G:2012/02/05(日) 16:55:45.40 ID:p5MBedrYi
専ブラのログ共有してるといくらあっても足らない
665iPhone774G:2012/02/05(日) 17:14:02.23 ID:LxVlOI1j0
google music惜しいよな
途切れたり止まったりしなけりゃ使えるのに
あれ修正されたら乗り換えるわ
666iPhone774G:2012/02/05(日) 18:51:18.21 ID:u9fzi4hqP
学生垢持ってたら終了済のキャンペーンも含めて
無料でも大体25GBくらいまで増やせる計算になるな
667iPhone774G:2012/02/05(日) 19:00:51.36 ID:G6m7l+BWP
>>665
Androidクライアントだと途切れないのが軽くムカつくわw
668iPhone774G:2012/02/05(日) 19:19:27.68 ID:J1aEzEcEP
7.88GB、ドラゴンなしだとこれであってます?
669iPhone774G:2012/02/05(日) 19:25:34.64 ID:dh9RSiEf0
>>668
あってます
670iPhone774G:2012/02/05(日) 19:36:27.85 ID:0fsN59wh0
>>665
>>667
Melodiesおすすめ
671iPhone774G:2012/02/05(日) 19:55:15.15 ID:EzEuehF30
18.88Gから上乗せ出来るの?
672iPhone774G:2012/02/06(月) 00:09:56.36 ID:o/RUqctT0
紹介はほとんど無しだとしても
今まで2GBちょいが無料だったのが
7GBになるのはかなり使い道の幅が広がるんじゃない?
673iPhone774G:2012/02/06(月) 01:02:32.02 ID:QzeImrDE0
songBoxPlyerってのが、Dropboxをgmusic的に使えるみたいなアプリだけど使ってる人いるかな?
どなんだろ
674iPhone774G:2012/02/06(月) 02:12:55.97 ID:zkqujvEO0
Evernoteのプレミアム会員と違って、有料版はちょっと躊躇う金額設定なんだよね。10GBで数百円のプランがあったら良かったのに。
675iPhone774G:2012/02/06(月) 03:04:18.08 ID:DfLe7hGr0
Dropboxのやつやろうとしたけどno new photos foundって出てエラーになるんだが写真や動画ってなんか制限ありますか?
676iPhone774G:2012/02/06(月) 04:07:38.66 ID:ENLYr4zn0
もしかして1.3.13だとスペース増えない?
677iPhone774G:2012/02/06(月) 06:12:16.26 ID:7a4bCYXg0
うわあああああああああ
やらかしたあああああああ
元々のDCIMフォルダ消しちゃったああああああああああああああ
iCloud使ってないしああああああああうああああああああああああああ
678iPhone774G:2012/02/06(月) 06:13:56.20 ID:DilvnrbL0
ほむ
679iPhone774G:2012/02/06(月) 10:28:28.52 ID:uBsJcEH50
>>676
増えるよ
680iPhone774G:2012/02/06(月) 10:44:25.62 ID:F597L2050
>>675
拡張子で判断していて、m2tsは駄目だったけど、mp4はOKだった。
あと、前に同期したファイルはファイル名変えても駄目だった。
やり方まとめたので、良かったら参考に。
http://akihisaohmiya.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
681iPhone774G:2012/02/06(月) 10:50:25.12 ID:+V21WE8y0
>>680
5GB増やすまでに必要なファイル容量は4.5GBだね
682iPhone774G:2012/02/06(月) 11:04:54.20 ID:3Gtum9Ae0
増えたのはいいが何に使うか
683iPhone774G:2012/02/06(月) 11:10:10.19 ID:F597L2050
>>681
インストールしただけで500MBプレゼントされるということ?
684 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/06(月) 11:27:24.49 ID:WqPoTsI90
インストール直後に3.5ギガにふえたきり後は増えなくなった。情弱の俺には難しい。
685iPhone774G:2012/02/06(月) 11:48:23.20 ID:/JJwwoEi0
>>675
あたらしい写真は見つかりませんでした。ってさ。


>>677
その為のDropboxじゃないか。
686iPhone774G:2012/02/06(月) 11:54:16.50 ID:xHGurlol0
母艦mac使ってるんだけど動画はどこに入れれば良いの?
写真はカメラで撮ったの同期されたけど、ムービーitunesで追加したんだけど
それは同期されない…
687iPhone774G:2012/02/06(月) 12:15:47.75 ID:sd04eer+0
688iPhone774G:2012/02/06(月) 12:18:37.57 ID:xHGurlol0
>>687
ありがとう、DCIMフォルダの中しか参照しないみたいだね
これ見てやったら上手くいきました
689iPhone774G:2012/02/06(月) 12:35:49.30 ID:/JJwwoEi0
でもこの機能どうなの?
フォトストリームの代わり?って思ったけど、そうじゃないよね。
カメラががDropboxを保存先にしてないとフォトストリームにならない。
DCIMをDropboxに認識させなきゃ自動アップロードはしないわけだから、
結局パソコンに繋がなきゃならない。

これをどう使えと言うのだろう。
と考えたら、もしかしてAndroidではそれが可能なのか?

690iPhone774G:2012/02/06(月) 12:46:22.17 ID:+V21WE8y0
>>683
最初の同期で500MBプレゼント
最初の同期は画像一枚でもいいわけだから、4.5GB強の同期で5GB増えることになる
691iPhone774G:2012/02/06(月) 13:01:03.32 ID:BDZ0VAd50
>>689
デジカメ向けの機能をスマホの尺度で考えたらそうなるわな
692iPhone774G:2012/02/06(月) 13:08:33.04 ID:F597L2050
>>689
AndroidならSugarSyncを使って、フォトストリームみたいなことはできるけど。
693iPhone774G:2012/02/06(月) 13:15:55.42 ID:/JJwwoEi0
>>692
あーそうなんだ。
じゃあやっぱり、Androidでフォトストリームを実現する為の機能なんだね。
なっとく。
694 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/06(月) 15:13:50.29 ID:WqPoTsI90
>>689
確かに繋がないと自動同期はしないからフォトストリームというりは普通にバックアップですな。
フォトストリームっぽいことしたいならNドライブの自動同期で可能。

なんとか8ギガに出来たー
695iPhone774G:2012/02/06(月) 15:26:53.54 ID:beGvTW3M0
とりあえず5GB増やした
使いみちないけどね

iPhoneから写真そのままのファイル名でアップロードできるアプリってある?
勝手に名前変更されてうざいんですけど
696iPhone774G:2012/02/06(月) 17:09:06.48 ID:N08NCcht0
垢取って2GBのまま適当に写真ぶっ込んでそのままずっと放置してたけど、なんとか7GBにしたからこれを機に活用してみるか。
GRは持ってるんだけど、QuickShotってのが良さそう。使ってる人いたら使用感教えて
697iPhone774G:2012/02/06(月) 17:29:58.93 ID:/t3khwJ30
5G貰うために4.5Gアップロードしなくちゃダメなの?
クソ回線なんで辛いんですが。。。
698iPhone774G:2012/02/06(月) 17:31:42.82 ID:crDgLOYX0
じゃあわざわざ増やさなくていいじゃん
699iPhone774G:2012/02/06(月) 17:32:18.71 ID:/t3khwJ30
>>687
なるほどサンクス
こりゃ楽だ
700iPhone774G:2012/02/06(月) 19:38:53.38 ID:2ZjPVy7g0
自分用にhtml置いてスマホから閲覧したい場合、
同じ場所にあるcss等を読み込めるようにするにはpublicに置くしかない?
701iPhone774G:2012/02/06(月) 20:47:34.45 ID:7a4bCYXg0
DropboxのiPhoneアプリもっといいのないわけ?
余りにも使い難いから勿体無い
702iPhone774G:2012/02/06(月) 20:49:34.85 ID:3Gtum9Ae0
iFilesとかGoodReaderでいんじゃね
703iPhone774G:2012/02/06(月) 22:15:53.68 ID:vxxq/x8h0
紹介なしでdorpbox始めたんだけど、
そうなるとフルでボーナスゲットしてる人より250MBは少なくて
その差はもう埋めようがない?
704iPhone774G:2012/02/06(月) 22:18:29.57 ID:iuoZFYrg0
2時間でアカウント5個を7.75GBにしたけど、単純作業の繰り返しで人間やめたくなったわ
705iPhone774G:2012/02/06(月) 22:28:04.07 ID:pVL+/R6r0
増やしたけど何に使えば良いかわからないの(´・ω・`)
706iPhone774G:2012/02/06(月) 22:28:07.97 ID:6jaoFLkq0
そんな無駄な苦労やめてNドライブとかにすればいいじゃん
707iPhone774G:2012/02/06(月) 22:28:49.23 ID:iuoZFYrg0
NドライブはOpen in機能ないんすよ泣
708iPhone774G:2012/02/06(月) 22:41:21.33 ID:2kg069QN0
sugarsyncって使ってみたんだけど画像がバグんだけど………

Dropboxみたいにシンプルなの無い? 自炊用の漫画読みたいだけなんだ………
709iPhone774G:2012/02/06(月) 23:16:15.51 ID:vxxq/x8h0
>>708
Dropbox→GoodReader
710iPhone774G:2012/02/07(火) 01:26:07.69 ID:OVw6079V0
増量したら、安定版にダウンインスコ。
711iPhone774G:2012/02/07(火) 02:08:53.79 ID:8+R+VIHM0
ADSLだと使えないな
500MBのファイルをアップするのに
2時間もかかる、、、

712iPhone774G:2012/02/07(火) 02:25:23.83 ID:2IWDRuyY0
え?
俺もADSLだけど1GBアップロードすんのに数分だったぞ
回線の問題じゃないんじゃない?
713iPhone774G:2012/02/07(火) 03:33:50.78 ID:/ig5JrBu0
>>712
ADSLじゃあり得ない数字だな
>>687か?だったらデータの問題だぞ
714iPhone774G:2012/02/07(火) 03:41:22.18 ID:J7oLc8uy0
ADSLの速度ってNTT収容局からの距離で違うんじゃないか?
715iPhone774G:2012/02/07(火) 03:42:44.92 ID:nxmbc2CQ0
場所によっては光以上に爆速だったはず
716iPhone774G:2012/02/07(火) 04:00:55.01 ID:/ig5JrBu0
上り下りの速さが違うから非対称DSL(ADSL)って言うんだよ
eAの50Mでもフレッツの47Mでも上り最大5Mbpsだから、1GBをまともに通信したらどんなに速くても28分以上かかる
717iPhone774G:2012/02/07(火) 04:03:00.03 ID:f93HuL710
そうですか
718iPhone774G:2012/02/07(火) 04:09:25.11 ID:J7oLc8uy0
知らなかったのか…
719iPhone774G:2012/02/07(火) 09:51:01.65 ID:8+R+VIHM0
>>712
うちは8M契約だからなw
帯域制限なしにしても最大96Kbくらい

で、遅いのはわかってるんだがこの状態だと
この回線を共有している全PCが全部遅くなる
ヤフートップを表示するのに5秒以上かかる状態
ADSLで上りが遅くても今までまったく気にならなかったが
はじめて光にしないとダメなのかと思ったわ
720iPhone774G:2012/02/07(火) 11:08:25.05 ID:gox9zHxi0
>>712
家は光1Gbps契約で宅内は実効100Mbpsくらいの速度なんだけど、
1GBのファイルをアップする時に転送速度550KB/sと表示される。
4.8Mbpsくらいだよね。遅い原因は何なのだろうか?
721iPhone774G:2012/02/07(火) 17:22:28.00 ID:3aIsBPFF0
5GB欲しぃ…
722iPhone774G:2012/02/07(火) 17:47:14.96 ID:gT0xm3ES0
ふぅ、何に使うの俺?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkqLWBQw.jpg
723iPhone774G:2012/02/07(火) 17:50:38.24 ID:9s2kU7cb0
>>722
ちょww
724iPhone774G:2012/02/07(火) 18:01:31.20 ID:gox9zHxi0
>>722
どうやって、ここまで増やした?
2GB(標準)+5GB(今回のキャンペーン)+32人招待(8GB)+ac.jpアドレス登録(+8GB)で23GBということか。
725iPhone774G:2012/02/07(火) 18:48:31.10 ID:mRlsLlnfi
>>722
オナニーが捗るな
726iPhone774G:2012/02/07(火) 18:49:42.04 ID:9HceshZz0
正直20GBまで増やしたとしてもかなり微妙な容量だよな
727iPhone774G:2012/02/07(火) 19:37:35.33 ID:uFnzXOYj0
>>704 同じく2アカウントで挫折したわ
728iPhone774G:2012/02/07(火) 19:47:55.65 ID:Bquct3ZA0
もう5Gキャンペーンは終わりました?
729iPhone774G:2012/02/07(火) 19:52:25.06 ID:6T1l+JWw0
>>727
とりあえず昨日は10個作って寝た
今日は5個くらいで妥協するつもり
730iPhone774G:2012/02/07(火) 19:57:59.79 ID:zAc1431uP
そんなに容量確保して何に使う気だ?アカウントの管理も面倒だろ
731iPhone774G:2012/02/07(火) 19:59:22.11 ID:8y9S3dzs0
手段が目的になってるぞ。
732iPhone774G:2012/02/07(火) 20:44:45.31 ID:9s2kU7cb0
複数アカウントはいらんだろ
せいぜい作っても2個とか
733iPhone774G:2012/02/07(火) 20:45:40.48 ID:6T1l+JWw0
iFilesで管理は楽々なんすよ
http://i.imgur.com/Tb6rU.jpg
それぞれのアカウントはビデオとか自炊書籍の管理、iCab Mobileの保存用とかに使おうかと
734iPhone774G:2012/02/07(火) 20:50:23.57 ID:9s2kU7cb0
>>733
初めて知ったよ
それ有料アプリ?
有料でも便利なら買おうかな
735iPhone774G:2012/02/07(火) 20:53:38.33 ID:6T1l+JWw0
>>734
350円とかだった
iFilesで検索すればオッケー
736iPhone774G:2012/02/07(火) 20:56:56.65 ID:6T1l+JWw0
でもストリーミング再生ができないっぽい
100MBの動画なら全部ダウンロードしきってからじゃないと再生できない
これはビデオの管理に使えないな…
737iPhone774G:2012/02/07(火) 21:30:45.22 ID:9s2kU7cb0
>>735
ありがとう
色々調べてから検討するわ
俺もアカウント複数持っておくかなw
738iPhone774G:2012/02/07(火) 22:12:41.79 ID:gox9zHxi0
>>733
これってアカウント10持っているということだよね?
それぞれのデータに開く背する時にはIDとパスワードをその都度入れるの?

10アカウントを+5GBする時は、捨てアドレスをあと9個用意して、
一つのアカウントでログインして5GB増量、ログアウトして、別のアカウントでログインして
5GB増量の繰り返し?
739iPhone774G:2012/02/07(火) 22:14:18.99 ID:y0OBsBMt0
何度やっても
設定に
Enable Dropbox Camera Inport
が出ねー!
Windows7だ!
740iPhone774G:2012/02/07(火) 22:16:06.96 ID:m7bOOB460
素朴な疑問なんだけど

PC上からカメラロールに貼り付けできないの?

何かバカみたいなことしてるみたいだけどひたすらカメラロールってとりまくるしか無いのか?

消す習慣が付いてたから……… 500MGはとったけど 後4.5有るんだよな

どうしろと………
741iPhone774G:2012/02/07(火) 22:18:13.19 ID:UunJlspj0
動画を録画開始して風呂でも入って上がればそのくらいのファイルが余裕でできると思うが
742iPhone774G:2012/02/07(火) 22:22:36.15 ID:m7bOOB460
何かまどろっこしい手段ばっかだな

すんなりと最初から5GBぐらい渡せばいいのに
743iPhone774G:2012/02/07(火) 22:26:12.17 ID:m7bOOB460
自炊用の漫画とかってGoodreaderとかに送らなくてもDropboxで見ても問題ないんだが

Wi-Fiが無いと画像が粗くなるのがつらいな 田舎だから駅とかにまだ無いんだよな〜

ipadも買ったらDropboxぶち込むだけで iPhoneよりデカイ画面でそのまま楽しめるのは強いと思う

アカウント複数持つのはなんか気持ち悪いからできるだけ一つにまとめたいのが本音
744iPhone774G:2012/02/07(火) 22:27:39.43 ID:6T1l+JWw0
>>738
id&passは一度入れれば記憶してくれる
増量の手順はその通り
ちなみにメルアドは架空のアドレスでオッケーだった
745iPhone774G:2012/02/07(火) 22:46:22.35 ID:wPQP2hkN0
ファイル5GB以上アップしたのに
容量が4.5GBしかアップしてないのはなんでだろう。

十分なんだけどなんかスッキリしない。
746iPhone774G:2012/02/07(火) 22:58:10.69 ID:azc7DCbG0
>>740
インポートツールで取り込んだデータだけが対象ってFAQにあるけど。
747iPhone774G:2012/02/07(火) 23:29:31.02 ID:8+R+VIHM0
>>745
オレも4.5GBしか増えないな

もしかしてもうベータテスト終了しちゃった?
748iPhone774G:2012/02/07(火) 23:35:15.16 ID:J7oLc8uy0
フォルダにデータを
ドラッグ&ドロップしただけじゃ増えないぞ。
749iPhone774G:2012/02/07(火) 23:57:09.40 ID:GYjOIc+Z0
自炊データ入れとくのはもったいない気もする
書き換えの多いデータ入れてこそのこれ
750iPhone774G:2012/02/08(水) 00:01:40.87 ID:C2EFfjzc0
>>746
PCからカメラロールへコピーしたものを、再接続してDropbox経由で取り込み直すってことだと思う
751iPhone774G:2012/02/08(水) 00:17:28.80 ID:HVYRSCy10
>>747
なんだろうねえ。ちゃんとカメラからの自動再生で
dropbox選択して4.5GBまでは順調にきたのに。
752iPhone774G:2012/02/08(水) 00:18:23.88 ID:/ifLHNCE0
メモリーカードにDCIMフォルダ作ってダミーデータ入れてマウントすればいいだけじゃない
753iPhone774G:2012/02/08(水) 00:22:02.92 ID:/p/XDzM/0
写真だけとか動画だけだと4.5gb
両方あれば5g
754iPhone774G:2012/02/08(水) 00:29:36.22 ID:dare2qNd0
ほ〜そうなんだ
755iPhone774G:2012/02/08(水) 00:35:58.34 ID:57cGB9kJ0
>>753
ありがとう
MAX 7GBに到達しました
たぶん2GBも使わないと思うがw
756iPhone774G:2012/02/08(水) 00:57:39.77 ID:tfjEac5H0
自鯖立てたほうが楽な気がするんだが、どうなん?
757iPhone774G:2012/02/08(水) 01:21:41.92 ID:lMAQ+A9Z0
よくいわれるように、
天災なんかでデータが物理的に損傷する場合メリットがあるよね。
758iPhone774G:2012/02/08(水) 01:34:50.02 ID:2tl0aeid0
お前らiExplorerとか使わないのか?
759 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/02/08(水) 04:06:06.33 ID:b76fVYPd0
>>722
お前がNo.1だ!

お疲れ、すげーな。
760iPhone774G:2012/02/08(水) 04:51:21.04 ID:b0zrdaacP
>>743
実際使ってみた人間から言わせて貰うと表示が遅くて役に立たん
大人しくコミックグラスにぶっこんだ方が何かと便利
761iPhone774G:2012/02/08(水) 08:57:13.48 ID:Lk7jCOSS0
dropboxとquanp以外に画質全く落ちないストレージもしくは設定方法ってありますか?
box.netもevernoteも微妙に画像サイズ変わるんですけど…
762iPhone774G:2012/02/08(水) 09:01:37.81 ID:stiwNh4cP
>>761
試してないけどSkyDriveはどうだろう?
あれも微妙に圧縮かかるのかな。
763iPhone774G:2012/02/08(水) 09:13:10.88 ID:wuK9+V6n0
>>744
一つのアカウントは、PCやiPhone、Androidで同期できるけど、残りのアカウントはiPhoneのみでしか利用できない?
例えば、iPhoneとiPadとTouchとか。
764iPhone774G:2012/02/08(水) 10:33:30.41 ID:g338M1o70
単独で1.6Gの動画あげたら
最後の500getしたわ
765iPhone774G:2012/02/08(水) 14:23:03.50 ID:xz9H7Rif0
ボーナス貰った後、β版ではなく元のに戻すべきか、そのまま使うか迷ってる。
皆さんは、どうされますか?
766iPhone774G:2012/02/08(水) 14:40:45.47 ID:Y0orEVnZ0
このバージョン問題無いのでこのまま。
カメラロール自動同期の設定はオフった。
767iPhone774G:2012/02/08(水) 17:18:01.44 ID:30gnj/wg0
>>765
もともとフォーラム版使ってたのでこのままにするわ
768iPhone774G:2012/02/08(水) 17:32:47.38 ID:1zIg2JiL0
新しいのきてる
769iPhone774G:2012/02/08(水) 18:45:16.96 ID:TwTy3m8O0
7GBになったもう満足した
770iPhone774G:2012/02/08(水) 19:21:10.69 ID:XrvZoPN+0
>>763
iFilesとかその手のアプリを使えば例えば10個のアカウントをiPhoneとiPad両方で使える
771iPhone774G:2012/02/08(水) 19:29:03.17 ID:kUTJvO4A0
お願いです。
設定にEnable Dropbox Camera Inport
という表示がでません。
バージョンは合っているのですが、どうすれば良いですか?
ご教示下さい。
772iPhone774G:2012/02/08(水) 19:33:18.00 ID:sHaebozZ0
>>771
環境書けよ
XPならiPhone(デバイス)繋いだ時にDropBoxで自動再生すりゃ勝手にインポートされる
773iPhone774G:2012/02/08(水) 19:34:30.82 ID:OojUTihG0
Macだけじゃね?
774iPhone774G:2012/02/08(水) 19:45:21.01 ID:ZRGhUUEu0
Windowsでも出来るよ
外付けHDやフラッシュメモリを接続時に自動再生させたらメニューにdropboxがある
775iPhone774G:2012/02/08(水) 19:55:02.30 ID:bJBlzD/x0
>>633
これってまだやってる?
1.3.13にアップデートしてデータ上げてみたんだけど、上限増えない…。
776iPhone774G:2012/02/08(水) 20:21:59.98 ID:HVYRSCy10
4.5GB増えてストップだなあ。
777iPhone774G:2012/02/08(水) 20:28:48.96 ID:OojUTihG0
>Where are my last 500M of bonus space?
>Sorry, there's a bug in our code. We'll have it fixed within the next several days.
>There's nothing you need to do. Don't worry, you'll get your bonus.

これじゃないの?
778iPhone774G:2012/02/08(水) 20:35:00.67 ID:ZRGhUUEu0
ほっとけばいいわけか
こりゃ残りの500MBゲットしたらバージョン戻した方が良さようだな
バグでデータ消えたらかなわん
779iPhone774G:2012/02/08(水) 20:43:35.45 ID:JEHwfHvx0
おれ多分容量アップのイベントひとつも逃してないから無料で25Gあるぞ
サービス終了したら泣くけど
780iPhone774G:2012/02/08(水) 21:49:56.09 ID:dWsvmRtK0
うっぱらうフラグとか言われてるなー
実際どうなんだろうね
781iPhone774G:2012/02/08(水) 22:08:54.85 ID:ahlLOzBS0
スレ内検索したらまだ紹介されてないみたいなので

minus
ttp://minus.com/
2GBまでのファイルをアップロード、公開可能
ChromeやFirefoxなどのプラグインに対応、
Win, Mac, iOS, Android, Linuxなどのアプリあり
容量は当初は10GBで、友人に紹介すると50GBまで
上がるらしい
782iPhone774G:2012/02/08(水) 23:44:01.10 ID:lMAQ+A9Z0
バージョンダウン派
783iPhone774G:2012/02/09(木) 00:35:40.91 ID:42t0qzSm0
フォルダやファイルの要領制限はあってほしくない派
784iPhone774G:2012/02/09(木) 08:53:06.11 ID:YNGw5VHp0
みんな、容量アップ間に合った?
785iPhone774G:2012/02/09(木) 09:54:56.17 ID:snr/gfZB0
終わったの?
786iPhone774G:2012/02/09(木) 12:35:05.89 ID:PsOqfzBH0
うん
787iPhone774G:2012/02/09(木) 13:23:04.74 ID:GKHDdm1T0
あとでって思ったけどやっておいてよかった
788iPhone774G:2012/02/09(木) 14:28:51.28 ID:Aot8c1hA0
終わってないよ
1.3.14に移行しただけ
789iPhone774G:2012/02/09(木) 14:48:08.81 ID:snr/gfZB0
Dropboxが画像や動画の自動取り込みなんかに対応するってことは今の
2GB無料じゃ意味ないから、正式版リリースと同時に最初っから5GB無料
とかになるだろうな。

頑張って7GBにしたんだから、まぁいいか。
790iPhone774G:2012/02/09(木) 14:57:44.76 ID:cyDBUVf80
>>789
俺なら
「2Gじゃ全然たんないでしょ?ちょっとお金払えば5Gプランが有るよ。まあ、古い写真から順に消えていくから増やさなくてもいいけど。」
って言う。
791iPhone774G:2012/02/09(木) 16:23:45.53 ID:/7WdQ39G0
>>779
いくら容量増えても
無料だからいつサービス終了と言われたら文句は言えないからなぁ
メインで使用している人は有償サービスに移行せざるをえない

オレは削除されても構わんデータだけ入れて
メインはiCloudになってる
さすがにiCloudのサービスはアップルつぶれるまで無料でもなくなることはないだろうw
792iPhone774G:2012/02/09(木) 16:38:38.02 ID:ikhfkUo20
うpして消すと容量増えましたのバルーンでるなあ
793iPhone774G:2012/02/09(木) 17:45:16.08 ID:yuwiT0wu0
Dropbox 1.3.14拾ってきて、インストールしてUSBメモリ差し込んだんだけど、
自動再生ウインドウは開けど、DropBoxのImport pictures and videosが表示されない…なぜだ。
Vistaがいけないのだろうか。上書きとアンインストールしてからインストール、どちらも試したんだけど。
794iPhone774G:2012/02/09(木) 17:51:28.98 ID:snr/gfZB0
DCIMというフォルダを作って、ファイル
はその中に入れてみたら。
795iPhone774G:2012/02/09(木) 17:53:44.32 ID:e5uPvJVK0
インストールした直後は設定オフになってたような
796793:2012/02/09(木) 17:56:40.68 ID:yuwiT0wu0
>>794
作って入れてるんですけどねえ。

>>795
設定ってどこかでいじれますか?
797iPhone774G:2012/02/09(木) 18:09:23.15 ID:aw7vLIBU0
>>791
AppleはiTools、.mac、MobileMeと
既に3つのクラウド系サービスを終了させてるぞ。
798iPhone774G:2012/02/09(木) 18:17:11.65 ID:5MEheIAj0

http://gs.inside-games.jp/news/318/31813.html

昨日リリースされた最新システムソフトウェアv4.10で、PS3搭載インターネットブラウザの表示機能が改善されていますが、海外サイトの報告によると、これまで利用できなかったオンラインストレージサービスのDropboxが、PS3でも扱えるようになったそうです。

これにより、PCなどから音楽や動画などのデータを送る際、USBメモリや外付けハードディスクなどを使用する代わりに、ネット上のDropboxストレージ(無料版で2GB)にアップロードすることで、PS3のブラウザを介して直接ダウンロードでき、転送速度も非常に早いとのこと。

但し、PS3側からデータをDropboxにアップロードしようとすると本体がフリーズすると報告されているので注意が必要。PS3の公式機能ではないため、利用する際は自己責任でお願いします。
799iPhone774G:2012/02/09(木) 19:00:24.64 ID:rNlsDtP70
自動再生も出来ないクズは今すぐiPone叩き割った方がいいよ^^
800iPhone774G:2012/02/09(木) 19:32:45.70 ID:6+p6erQS0
>>761
俺の持ってるアプリで画像をストレージに入れて比較してみた

DropBox(設定→アップロード品質「元の画質」)
183,033 → 183,033 オリジナル

FileCrane
183,033 → 182,317 圧縮

PicBox
183,033 → 183,033 オリジナル

SugarSync
183,033 → 462,109 なぜか増える

Y!ボックス
183,033 → 183,033 オリジナル

File Manager(FTP鯖にアップするもの)
183,033 → 49,258 超圧縮

SkyDrive
183,033 → 181,232 圧縮

Box.com
183,033 → 160,708 圧縮
801iPhone774G:2012/02/09(木) 20:50:53.02 ID:BiL9sWwI0
なぜか増えるワロタ
802iPhone774G:2012/02/09(木) 21:02:04.55 ID:29gnOdrL0
803iPhone774G:2012/02/09(木) 21:07:23.56 ID:cyDBUVf80
>>802
うわ。使いたくないな。
こいつらってプライベートって頭ないからな。
活字ならまだしも動画や画像を置くとこだし。
iPhoneのアプリでGoogle Documentにファイルを置いて同期させるやつ有るけど、
あれ使いたくないもの。
804iPhone774G:2012/02/09(木) 22:08:08.01 ID:EqibvOrEP
便利なら別に俺如きの個人情報なんかくれてやってもいいよ
とか思ってたけど最近のGoogleの言い分はちょっと不愉快
805iPhone774G:2012/02/09(木) 22:18:30.10 ID:+VawYvAKP
グーグル「クレジットカードの情報も頂きます、流出して悪用されたら一部だけ弁償するかもしれません、残りは泣き寝入りしてね(はーと)」

この規約には本気で驚いた
806iPhone774G:2012/02/09(木) 22:23:24.82 ID:GKHDdm1T0
リーダーとGmailくらいなら大丈夫なんだろうか?
807iPhone774G:2012/02/09(木) 22:24:46.57 ID:Aot8c1hA0
Gmailは前々からあかん
808iPhone774G:2012/02/09(木) 22:27:59.97 ID:GKHDdm1T0
そうなの?どう駄目なのか教えてくれまぁ、メインに使ってないし登録とかでしか使ってないからいいんだけど
809iPhone774G:2012/02/09(木) 22:32:25.16 ID:cyDBUVf80
>>808
Gmailの広告ONにして、メールに「蟹おいしかった〜」って書いていくつか会話して見るといいよ。
810iPhone774G:2012/02/09(木) 22:35:33.80 ID:GKHDdm1T0
え、やだなにそれこわい
811iPhone774G:2012/02/10(金) 00:49:35.16 ID:IkSNKq8k0
>>800
BOXがダメでYahoo箱はおけなのか
812iPhone774G:2012/02/10(金) 12:55:04.87 ID:dgD3qASl0
毛ガニおいしかった書いたら脱毛の広告出た
813iPhone774G:2012/02/10(金) 16:16:14.27 ID:2BFM/Ubl0
1.3.15が来てるね。
みなさんは、いつも上書きインストールしてる?
814iPhone774G:2012/02/10(金) 16:28:28.64 ID:fZHLMi+n0
基本上書き。
不具合でたらクリーンインスコ。
815iPhone774G:2012/02/10(金) 16:30:52.70 ID:5mEVtoeUP
>>813
以前フォーラムで中の人が上書きインスコしてねと言ってたし、
前にここか関連他スレでアンインスコ→インスコで
トラブル発生した人を何人か見てきたので
上書きしてる。
816iPhone774G:2012/02/10(金) 18:46:52.82 ID:2BFM/Ubl0
ありがとうございます。
今のところ上書きで無問題なので、このままいきます。
817iPhone774G:2012/02/11(土) 21:37:55.79 ID:EHDo6TDq0
http://i.imgur.com/d54LG.jpg

頑張って何個もアカウント作ったけど、予想通り使い道が思いつかなかった
結局、100GBのエロ画像サーバと化した
818iPhone774G:2012/02/12(日) 01:28:52.08 ID:Cl2wrSl10
同人とかマジでキモい
819iPhone774G:2012/02/12(日) 08:54:22.63 ID:njB+J25G0
また同人誌をエロと勘違いしてる輩か…
820iPhone774G:2012/02/12(日) 09:03:44.55 ID:iZDG65VSP
もろにエロ画像って書いてあるじゃんw
ってか著作権的にも園児ポルノ的にもヤバイものをオンラインでよく扱えるな
821iPhone774G:2012/02/12(日) 12:01:23.97 ID:K3aF08E+0
キモいには変わらないね。
822iPhone774G:2012/02/12(日) 13:02:31.88 ID:hSdfaqIg0
エロじゃなくても同人はキモい。
823iPhone774G:2012/02/12(日) 14:06:49.94 ID:t7pfSVuA0
>>817
すこー
1TB目指して欲しいわ
824iPhone774G:2012/02/12(日) 14:09:40.76 ID:kEN4vGyP0
エロ画像=二次元と直結する時点で一般の感覚からはかけ離れてるから大丈夫だよ
825iPhone774G:2012/02/12(日) 18:08:32.84 ID:FAZMU15G0
エロ画像はImage Serverで、
同人誌がDoujin Serverです
同人誌は別にエロいのじゃないよ
826iPhone774G:2012/02/12(日) 19:34:09.12 ID:K3aF08E+0
キモいには変わらないね。
827iPhone774G:2012/02/12(日) 20:36:10.49 ID:mxXa5G2f0
キモいかどうか俺が判断してやるからとりあえず全部よこせ
828iPhone774G:2012/02/12(日) 21:08:01.91 ID:Cl2wrSl10
馬鹿みたいに複数垢取ってる時点でキモいわ
829iPhone774G:2012/02/12(日) 21:17:58.15 ID:+EWV/fhK0
しかも違法ダウンロードでしょ
100GBでも他人が既に同じものアップしてれば同期早いもんね
830iPhone774G:2012/02/13(月) 12:56:03.82 ID:k9MgXM0H0
Windows7のXPモードで5時間で8GB拡張完了
2、3分でセットアップ終わるから楽すぎる

831iPhone774G:2012/02/13(月) 15:09:51.58 ID:WC2FT/VYi
そこまで拡張して使用率何%なん?
832iPhone774G:2012/02/13(月) 21:28:58.66 ID:jeQUv8hj0
>>829
きのせいだろ
833iPhone774G:2012/02/13(月) 21:43:06.19 ID:qw8Os84o0
僕のおしりも拡張されそうです><
834iPhone774G:2012/02/13(月) 21:48:42.74 ID:fW2BHYCzP
とりあえずこれ入るようになるまでがんがる
http://i.imgur.com/kdBUA.jpg
835iPhone774G:2012/02/14(火) 00:29:16.77 ID:qPMSvqCp0
1.315じゃもう増やせないの?
836iPhone774G:2012/02/14(火) 00:30:50.12 ID:OyGFx29k0
やってみればいいじゃん
837iPhone774G:2012/02/14(火) 16:43:06.06 ID:+Z86JpL50
>>829
どうして違法と判断するに至ったのか興味ある
838 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/02/14(火) 19:20:23.99 ID:IM53J13g0
>>829
100GBでも他人が既に同じものアップしてれば同期早いもんね

これの根拠は?
もしかして、速い気がするだけ?
839iPhone774G:2012/02/14(火) 19:54:31.75 ID:25eJd/k50
>>838
Dropbox ハッシュ でググれ
840iPhone774G:2012/02/14(火) 20:24:04.02 ID:iPCjuy7Z0
同じデータが既にある場合はアップしたものとしてるよ
841iPhone774G:2012/02/15(水) 13:31:55.38 ID:NxL6K1Nx0
このスレのおかげで俺も増やせた
ベータで8GBにした後は前のバージョンに戻してもおk?
842iPhone774G:2012/02/15(水) 14:42:02.58 ID:sbKLwEDN0
戻す必要性がわからん。
自動同期機能をオフればいいだけだろ。
843iPhone774G:2012/02/15(水) 14:55:31.45 ID:kOAJqAbjP
Ndriveからcomicglassに持ってくる方法ある?
844iPhone774G:2012/02/15(水) 18:23:55.42 ID:jP1Hpy24i
Meshって誰も使わないの?
845iPhone774G:2012/02/15(水) 19:09:57.92 ID:QwVznCW2P
誰かBitcasaに招待して
846iPhone774G:2012/02/15(水) 21:45:50.53 ID:BYlrcF4+0
>>844
iPhoneでも使えるの?
847iPhone774G:2012/02/15(水) 22:59:45.14 ID:Y2YWwloT0
元のバージョンに戻すよね。
やっぱり安定版がよい。
848iPhone774G:2012/02/16(木) 00:00:10.54 ID:I1Gew3Ul0
もう増えなくなったね
849iPhone774G:2012/02/16(木) 14:25:43.25 ID:WNVXLHOk0
>>847
俺は今回のキャンペーン以前から人柱版を使ってるけど特にトラブルなどはないよ。
もちろんどちらを使うかは人それぞれだけど一応報告ね。
850iPhone774G:2012/02/16(木) 15:20:25.04 ID:/kt7qVcV0
ところでDropbox機能してる?
俺のとこだけかな?転送やDL出来ないよ
851iPhone774G:2012/02/16(木) 16:12:20.56 ID:nxt52Olk0
>>850
まったく無問題
852iPhone774G:2012/02/16(木) 16:35:00.58 ID:puhrtuxmP
やっぱり終わっちゃったか。Dropbox
2.5GBから5.2GBまで増えたんだけど、その後いっこうに増えていかないから
なんでだろ?と思ってたんだが。
853iPhone774G:2012/02/16(木) 16:50:03.62 ID:Tp4F6GIC0
>>852
今日アカウント作ってやったみたけど7.2GBまでちゃんと増えたよ。
854iPhone774G:2012/02/16(木) 16:53:49.79 ID:Hg/X9wpsP
bitcaseにためしに入れたゲームのセーブデータネットの海に消えてった・・・
855iPhone774G:2012/02/16(木) 17:39:55.22 ID:ef81r4F30
TwitterやFacebookと連携させると何かその両方に表示されちゃったりする?
みんな捨て垢で登録してる?
856iPhone774G:2012/02/16(木) 20:25:02.85 ID:nW1eHDCq0
Twitterはつぶやくし、Facebookはニュースフィードにのる
857iPhone774G:2012/02/16(木) 20:43:22.27 ID:izjt5fxs0
PhotopodでDropboxが使えないんだけど何か設定が必要?
858iPhone774G:2012/02/16(木) 23:40:26.25 ID:ef81r4F30
>>856
ありがと。
それ最悪だw
どちらも捨て垢でやっときます。
859iPhone774G:2012/02/17(金) 08:22:46.41 ID:qZ2rZ55Y0
>>858
別に否定はしないけどDropboxを使ってる事を知られるのって気まずいもんなの?
860iPhone774G:2012/02/17(金) 08:52:04.53 ID:KnSxD58E0
むしろ友達には私経由で入ってもらったけどなw
恥ずかしいことだったんだろうか
861iPhone774G:2012/02/17(金) 10:35:31.65 ID:/grXevT90
PC→iPhoneで劣化無しにやり取りする方法ってGoodReader以外にありますか
862iPhone774G:2012/02/17(金) 13:24:28.01 ID:ALuHM6VmP
>>861
前はできなかったけど今のDropbox for iPhoneで
無劣化ダウンロードできるようになったんじゃなかったっけ。
863iPhone774G:2012/02/17(金) 14:18:15.33 ID:/grXevT90
>>862
公式アプリは無理でした
864iPhone774G:2012/02/17(金) 14:32:00.56 ID:AvLQpIRu0
iTune経由でも劣化するんだっけ?
865iPhone774G:2012/02/17(金) 18:26:32.95 ID:bWOGRJz9i
えっ、iPhoneからのアップ/ダウンて劣化するの?
糞アプリじゃん
866iPhone774G:2012/02/17(金) 18:36:27.80 ID:EuMYBIQMP
それを知らずに元データの画質を悪くしちまった奴も多いだろうな
867iPhone774G:2012/02/17(金) 19:39:04.47 ID:/grXevT90
iPhone→PCは大丈夫なんですけどね。
やっぱないっぽいですね。。
868iPhone774G:2012/02/17(金) 20:00:41.90 ID:4CJblgW70
iFilesでも無劣化OKだよ
869iPhone774G:2012/02/17(金) 21:25:42.89 ID:Ugxqw7ZO0
>>867
え、iPhone からPCに写真をアップする場合は劣化しないの?
すると思ってyahoo boxに写真関係はチェンジしてしまった
870iPhone774G:2012/02/17(金) 22:03:05.14 ID:lo2l5dnl0
871iPhone774G:2012/02/17(金) 22:10:11.67 ID:lo2l5dnl0
そういや、box.netってbox.comにリネームしたんだな

あと、昨日までbox.comがネットワークドライブ認識出来なかったけど今日やったらできた
使用ソフトはNDrive

あとはDrivHQとSkyDriveがNDrive対応してくれれば俺的には万々歳なんだが
872iPhone774G:2012/02/17(金) 22:41:27.45 ID:qZ2rZ55Y0
しかしbox.comなんてドメイン良く取れたよね。
オークションだろうけど頑張って競り勝ったのかなあ。
873iPhone774G:2012/02/17(金) 23:25:01.46 ID:Rv7BMIBS0
minus
874iPhone774G:2012/02/18(土) 03:42:19.33 ID:z8cVyizf0
>>863
え?
875iPhone774G:2012/02/18(土) 11:15:54.87 ID:SemBY28z0
>>874
公式は劣化するよ
876iPhone774G:2012/02/18(土) 18:08:45.40 ID:J552MAEv0
動画をストリーミング出来るDropboxアプリある?
877iPhone774G:2012/02/18(土) 18:21:11.57 ID:+/FaKwMr0
>>876
公式。
878iPhone774G:2012/02/18(土) 18:21:54.61 ID:eOCVUH3S0
音楽ならAndroidで出来るけど
879iPhone774G:2012/02/19(日) 03:43:38.40 ID:Ac0+R9id0
FileCraneなら、ただのコピーみたいだから、無劣化なんじゃじゃないかな。

880iPhone774G:2012/02/19(日) 07:02:24.27 ID:/IMrCjuoP
>>877
できないっしょ?
881iPhone774G:2012/02/19(日) 13:21:55.71 ID:ElfESHiW0
>>880
試してから言えよ。
882iPhone774G:2012/02/19(日) 14:38:10.20 ID:mhOlnhpc0
最初のバッファリングに少し時間かけるから勘違いしやすいかもしれん
883iPhone774G:2012/02/19(日) 19:35:27.31 ID:tJMDn3t70
というか動画ストリーミングなら
別アプリでいいじゃん
dropbox内の動画も見られる
884iPhone774G:2012/02/19(日) 19:40:45.47 ID:ElfESHiW0
>>883
動画ストリーミングできる別アプリって何?
885iPhone774G:2012/02/19(日) 19:51:54.63 ID:Topa9HRz0
safariでも見れると思います
886iPhone774G:2012/02/19(日) 21:17:52.23 ID:Ac0+R9id0
Air Videoとかは?
同じ家の中ならiTunesのホームシェアリングとか。
887iPhone774G:2012/02/20(月) 11:56:18.51 ID:zocfegHl0
>>884
怪しいけどOrbとかかな
888iPhone774G:2012/02/20(月) 13:00:50.33 ID:36Z9U63Q0
MacのDropboxフォルダへ一度に大量のPDFファイルを入れたんだけど1/3くらいアップロードされてそれ以降進行しないんだよね。
待ってればそのうち動くのかな?
889iPhone774G:2012/02/20(月) 15:50:22.84 ID:g6attlRg0
>>887
それは自宅のPCをサーバーにする以外にDropboxからでもストリーミングできるの?
890iPhone774G:2012/02/20(月) 16:55:32.00 ID:ElTtacXe0
>>889
OrbでPC内のDropboxフォルダをストリーミング対象として設定すれば出来るかも。
891iPhone774G:2012/02/20(月) 16:56:28.73 ID:ElTtacXe0
ごめん、読み違えてた。
Dropboxサーバに対して何かするサービスではないよ。
892iPhone774G:2012/02/20(月) 17:06:30.57 ID:g6attlRg0
>>891
だよね。
>>883が言ってるアプリってのは何なのかな、って。
iFilesやGoodReaderじゃストリーミングできないからさ。
893iPhone774G:2012/02/20(月) 18:18:46.45 ID:sZsym0X80
音楽はあるけど動画は知らないな
894iPhone774G:2012/02/21(火) 01:40:49.59 ID:h/tLw38ZP
そいやまだdropboxってアップに位置情報が必要なの?
あれが嫌でずっとbox使ってるわ
895iPhone774G:2012/02/21(火) 01:42:22.30 ID:w4B4NMRl0
俺やお前の所在地なんてだれも気にしないよ
896iPhone774G:2012/02/21(火) 07:12:23.27 ID:ohuYMF2y0
カメラロールのデータを無劣化ロードするには位置情報機能へのアクセスが不可欠
iOSがそういう仕様なんだから文句はAppleに言え
897iPhone774G:2012/02/21(火) 09:18:41.51 ID:IOEZLPyn0
>>892
cloud connnectがストリーミング仕様
ほかにもあるんじゃないかな。
898iPhone774G:2012/02/21(火) 10:36:23.29 ID:Blif1lwH0
>>894
Dropboxと比べたときのboxの利点て?
899iPhone774G:2012/02/21(火) 12:30:54.50 ID:oHzFE5b+0
同期重視か倉庫重視かでだいぶ違いそうな予感
900iPhone774G:2012/02/22(水) 21:08:30.49 ID:AjpzfM8a0
>>898
速い。圧倒的に
901iPhone774G:2012/02/22(水) 23:35:45.23 ID:rQ/r0W8n0
>>900
ほう。使ってみるか。ありがとう。
クラウドストレージに限った話じゃないけど
無料とはいえある程度使い込まないと良し悪し判断しにくいから乗り換えとか億劫だよね。
902iPhone774G:2012/02/23(木) 20:46:32.51 ID:Yt9AYGxvP
バックグラウンド再生できなくなった
同様の症状出ている方いますか
903iPhone774G:2012/02/24(金) 16:44:30.89 ID:Iak2/PvF0
>>900
Boxてローカルにデータ無いから遅いでしょ。
904iPhone774G:2012/02/24(金) 17:21:17.83 ID:z4zVflX10
>>903
iosで使ってる分にはDropBoxもローカルにデータ無いと思うけど……
BoxはWebDav対応だから基本倉庫、DropBoxは同期メインなんで、日頃使わないものは
Boxに入れっぱなし。というかDropBox圧迫させたくないけどクラウドには置いておきたいってものを
置く場所な感じ。
905iPhone774G:2012/02/24(金) 18:57:22.07 ID:9o0GTh3r0
>iosで使ってる分にはDropBoxもローカルにデータ無いと思うけど……
>iosで使ってる分にはDropBoxもローカルにデータ無いと思うけど……
>iosで使ってる分にはDropBoxもローカルにデータ無いと思うけど……
906iPhone774G:2012/02/24(金) 19:02:19.74 ID:K8Z7wogZ0
>iosで使ってる分にはDropBoxもローカルにデータ無いと思うけど……
>iosで使ってる分にはDropBoxもローカルにデータ無いと思うけど……
>iosで使ってる分にはDropBoxもローカルにデータ無いと思うけど……
907iPhone774G:2012/02/24(金) 19:24:28.83 ID:ZL5SalDO0
自分で同期用途っていっておいて、なんでローカルにないんだよ
何と同期しちゃってんだよそれ


日頃使わないでローカルに置く必要なくなるのは、倉庫用の方だろ
908iPhone774G:2012/02/24(金) 22:53:17.09 ID:drl27tMW0
>>907
少なくとも、iOSの公式アプリは、お気に入りに指定していないものは、ローカルにデータはないでしょ?
機内モードにして操作してみればすぐ分かる。
909iPhone774G:2012/02/24(金) 23:07:15.21 ID:z4zVflX10
windows上のDropBox の挙動とiOSでの公式アプリでの挙動が基本的に異なるってのを知らない人がいるんだなぁと正直驚いた。
910iPhone774G:2012/02/24(金) 23:30:15.14 ID:ZkvAV3L00
>>907
DropboxはiPhoneとは同期しないよ。
同期するのはパソコンとDropbox。
iPhoneは覗いてるだけ。
あと、ダウンロードね。
911904:2012/02/24(金) 23:30:47.60 ID:z4zVflX10
あぁ、私が言葉足りないのか。
DropBoxはWindows上で同期させてるものを必要に応じてiOSでダウンして使うイメージ
BoxはWindows 上で日常使わないけどiOSで参照するから倉庫として置いておく感じ。
912iPhone774G:2012/02/24(金) 23:33:28.03 ID:xGe3e56N0
実際に使ってみれば分かるだろ。
無料なんだしさ。
913iPhone774G:2012/02/24(金) 23:34:28.58 ID:ZkvAV3L00
あ、iPhoneからアップロードもできるよ。
iPhoneのDropboxアプリは参照とアップ&ダウンローダ
FTPクライアントみたいなものだよ。
914iPhone774G:2012/02/25(土) 07:41:46.27 ID:YPXttkDq0
>>912
iOS機器をもってないんじゃね?
このスレに住人なら、持ってれば使ってないはずがない。

使ってて気がつかないなら、よほど…
915iPhone774G:2012/02/25(土) 08:35:17.72 ID:pOrQMXFqP
つまりboxもdropboxもその都度オンライン繋いでファイルにアクセルする形になるわけだから、位置情報を必要としないboxが優位って事か
916iPhone774G:2012/02/25(土) 09:22:57.40 ID:aCxJfuMK0
dropboxは1GBまでローカル保存容量設定出来るから
頻繁に使うファイルは勝手に本体に保存される仕組みじゃ
917iPhone774G:2012/02/25(土) 13:12:43.12 ID:KWYO3blq0
Android版の最新バージョンで3GB無料増量キャンペーンやってるけど、
動画で500MB撮れば、いいのかな?
Android板に専用スレがないので。
918iPhone774G:2012/02/25(土) 13:33:22.60 ID:YPXttkDq0
>>915
そもそも、Dropboxって、位置情報なんて送ってるのかな?
本体の設定の位置情報の個別指定のところにも出でこないし、本体の
位置情報そのものをオフにしても、
使えてるんだけど。

919iPhone774G:2012/02/25(土) 18:53:47.34 ID:rnt7gEht0
写真に位置情報が入ってる可能性があるから、カメラロールに触れるアプリは全部位置情報を扱える許可がいる、とかなんとか。
カメラの位置情報切ってても無関係。
920iPhone774G:2012/02/25(土) 19:12:59.59 ID:rKQzQ/IO0
Android版アプリのキャンペーンは、
Android端末からのアップロードが必須なんだろうね。
面倒だなぁ。
921iPhone774G:2012/02/25(土) 21:22:11.08 ID:aketStWy0
>>918
俺のiPhone4のDropbox、位置情報をオフにしたら、
純正アプリからアップロードできなくなるんだけど。
一度許可してからオフにしてもダメ。
922iPhone774G:2012/02/26(日) 00:06:12.89 ID:YPXttkDq0
>>921
あ、ほんとだ。
公式は閲覧専用で、アップロードに使ってなかったから気がつかなかった。
ごめんなさい。
923iPhone774G:2012/02/26(日) 06:58:58.61 ID:driIz3y30
>>915
その代わりboxはExif削るよ

カメラロールへのアクセスに位置情報不要なアプリはみんなそう。
924iPhone774G:2012/02/26(日) 12:39:02.29 ID:tWR/1D3jP
Exifってメタデータとかだっけ?
画質が劣化するわけじゃなさそうだし、問題ないんじゃね
925iPhone774G:2012/02/26(日) 13:00:45.62 ID:aSLa2N210
Exifかってに消すってありえんよ、消えるのはメーカー独自タグだけじゃねえの
926iPhone774G:2012/02/26(日) 15:48:05.72 ID:STLkoige0
ロシア製だからというので米軍がiPad導入の予定をキャンセルさせたGoodReaderでいいじゃん
DropBoxもBoxもアクセスできて位置情報も要求しない
927iPhone774G:2012/02/26(日) 15:51:52.92 ID:jj9X0TzH0
昔買ったならわかるけど、今更GoodReader買うのは情弱だろ。
928iPhone774G:2012/02/26(日) 16:55:59.53 ID:aSLa2N210
あら
929iPhone774G:2012/02/26(日) 18:00:08.56 ID:rHDFg0Xt0
え!?
930iPhone774G:2012/02/26(日) 18:08:23.20 ID:XrvGCMqt0
ほかにあるっけ?
931iPhone774G:2012/02/26(日) 18:28:50.16 ID:9AdfMmUl0
iFiles
932iPhone774G:2012/02/26(日) 18:45:30.41 ID:Gy8SQQ3A0
大学のアドレスの登録ってどれくらい時間かかるものなの??
2週間たってもまだ完了してない…
933iPhone774G:2012/02/26(日) 19:27:25.85 ID:4uSLEGm00
大学に聞けよ
934iPhone774G:2012/02/26(日) 19:35:44.25 ID:driIz3y30
932が言ってるのはどのくらい待てば
Dropboxが申請したドメインを大学のモノだと認めてくれるのかってことじゃないの?
935iPhone774G:2012/02/26(日) 20:57:25.26 ID:xAJqoK3I0
あそこもう動いてないでしょ
半年前に申請したけど今も弾かれるし
936iPhone774G:2012/02/26(日) 21:06:57.66 ID:gVv4aI710
やっぱ、nドライブが一番使いやすくね?
937iPhone774G:2012/02/26(日) 21:11:36.04 ID:QR5dK/c20
ねえよ、キムチくさい野郎だぜ
938iPhone774G:2012/02/27(月) 10:34:00.61 ID:7aXD57HwP
使いやすいと思う
939iPhone774G:2012/02/27(月) 10:43:36.77 ID:/RoINdqx0
ベータテスト乗り遅れた…
5Gだったのが、今からだと3Gにしかならねぇ…
940iPhone774G:2012/02/27(月) 15:03:11.57 ID:TUTxmXio0
beta使ってると合計8GBだ。
941iPhone774G:2012/02/27(月) 17:49:55.45 ID:ItzjThmo0
>>940
本当か?
5GB増やしたら3GBのほうは無理じゃないか?
942iPhone774G:2012/02/28(火) 00:19:44.00 ID:mo5bwn8/P
>>940
何か証拠を提示できる?
943iPhone774G:2012/02/28(火) 00:51:12.18 ID:renU4h0lP
何様だよバカ
944iPhone774G:2012/02/28(火) 01:02:49.79 ID:uIRAALHx0
嘘だよ。
5GB以上は無理みたい。
一応、実験はした。
945iPhone774G:2012/02/28(火) 01:26:16.69 ID:mEpqyD430
いま、7.2G有ってそれを3口使っているのだけれど、はっきり言ってbitcasa以外怖い物が無い無敵状態。
946iPhone774G:2012/02/28(火) 20:26:13.45 ID:+o5G48Ji0
>>945
それなんてすてま?
947iPhone774G:2012/03/01(木) 08:26:18.53 ID:PV5swFON0
Androidユーザーに朗報! Boxが3月23日まで50GB無料のオンラインストレージを提供中
http://www.gizmodo.jp/2012/02/androidbox32350gb.html

今確認したら何もしなくて50Gになってたwwwwwwwwww
948iPhone774G:2012/03/01(木) 09:10:22.57 ID:740GvNpe0
以前iOSでもやってたしね<50GB
949iPhone774G:2012/03/05(月) 09:22:17.19 ID:c2e1oYjh0
>>935
申請て個人がするの?
それとも大学がするの?
承認済みのドメイン一覧て見れるのだろうか?
950iPhone774G:2012/03/05(月) 11:31:44.84 ID:YYQzpi7P0
bitcasa来た。
これ、正式版がきたら最強かもしれん。
フォルダーを指定してシンクするみたいだけど、シンクを解除できる。
ただ、Macだと遅いしクライアントのアプリが重いなぁ。

試しに7メガのmp3を入れたフォルダーをアップしてみた。
2分くらいかかったよ。

そんでもってクライアントでシンクを切ってMacからフォルダーを削除してもう一度シンクさせたらMac上にフォルダー復活。って言ってもネット上にあるんだけど。シンクが終わればMacに完全復活なのかな。
とりあえず、細かくフォルダー分けして置けば同期も早いだろうし、ファイル置き場として使えそうだ。

要するに、
951iPhone774G:2012/03/05(月) 14:31:30.55 ID:dvziYFNZ0
なんだよ
952iPhone774G:2012/03/05(月) 14:35:14.36 ID:4i8nhPoF0
彼はしゃべりすぎたのだ…
953iPhone774G:2012/03/05(月) 15:24:26.20 ID:dfalsBz80
フォルダごとの共有は可能?
954iPhone774G:2012/03/05(月) 17:09:09.02 ID:Mgg1cSH50
uploadingit.comって自前アプリ以外でWebDAV出来ないのですか?
955iPhone774G:2012/03/05(月) 18:32:22.71 ID:3cGRpyA20
>>954
iPhoneの構造上無理です。
956iPhone774G:2012/03/05(月) 20:45:51.37 ID:kiNbZH/r0
GoodReaderとかで出来るんじゃないの
957iPhone774G:2012/03/07(水) 00:37:33.23 ID:g/lOm0u+P
bitcaaは同期じゃなくて一方通行って設定できりゃいいんだけどな、あと無料ユーザーに認定されりゃ使うよ
958iPhone774G:2012/03/10(土) 17:31:37.75 ID:yR5dYrJ90
TouchのDropboxアプリで、お気に入り(ダウンロード)した複数のmp3を連続再生したい
ほかのアプリから、Dropboxアプリ内?のデータは読み込めないの?
プリインのミュージックってアプリ起動すると、
「iTunesから音楽をダウンロードできます」って出てくる
959iPhone774G:2012/03/11(日) 01:41:35.23 ID:IYzk4dwX0
釣り針がデカイな
960iPhone774G:2012/03/11(日) 16:11:00.86 ID:WEx1RTO40
>>958
OpenInに対応してるアプリにならお気に入りからコピーできるよ。AVPlayerとか、Clipboxとか。
あと、GoodreaderみたいにDropBoxから直接ダウンロードできるのもある。
961iPhone774G:2012/03/11(日) 21:45:02.70 ID:BUjokAzW0
iPad版てDropboxのファイルを削除できないのね。
Androidは出来るのに。
iOSは長押しに対応してないのが残念だね。
962iPhone774G:2012/03/11(日) 21:52:18.77 ID:KTfmIFLR0
iOSのファイル管理って糞だよね〜。Androidの自由なファイル管理には敵わない。
963iPhone774G:2012/03/11(日) 21:56:36.57 ID:2gAwsdWk0
            __,,,,_
         ,, '''"´  `ヽ、
       /         !
      /            }
     j ヾヽ=ノノニ.    |
      { ,,ヘ、;ゞヽ ,,へ,  ::|n
     | >ー-`) ソ"-ー,≪ ・.ノ|
     (, `゙(´_,,つ`´.、 ・ . |._
     .ノ /,,~-ー'';;''ヾ-.)) j∪/
    ( /^~ ''" ̄ _、ヘ-ー" 〈
    / ̄`゙''ーーー''" /⌒ゝ @ ヽ
    / @  ∨/ (.ヘ\\   }

     南快楽 捨幕斎
 [なんかえらく すてまくさい]
(江戸の狂歌師。生年不詳〜1754年)
964iPhone774G:2012/03/11(日) 21:57:00.36 ID:1uC2gKLr0
Web(Safari)でやればいいじゃん
965iPhone774G:2012/03/11(日) 23:51:13.68 ID:+UPTR6Fg0
iOSはフォルダとかそういう概念無しでやってるからな
それでgoodreaderみたいなのが大人気アプリになってるわけだし
それだけならまだいいんだがカメラロール経由したらがデータが変化するってのが気になる
androidは自由すぎて逆に使いづらいってこともあるからiOSがもうちょっと頑張ったのがいいな
966iPhone774G:2012/03/12(月) 00:08:52.37 ID:CuB/2fShP
iosぐらいだわな、dropboxに位置情報を求めるosは
967iPhone774G:2012/03/12(月) 00:36:47.62 ID:lgVmSDfM0
>>963
初めて見たw
968iPhone774G:2012/03/12(月) 00:47:49.01 ID:Ks9czDJj0
>>963
こういうのを見るたびにセンスある人ってたくさんいるんだなーと感心する。
969iPhone774G
>>961
公式アプリではできないけど、FileCraneという無料アプリでは削除、移動、リネーム…も簡単にできる。
使ったことないけど、Cloud File moverという有料のもあるらしい。