JailBreak 質問スレッド Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
JailBreak 質問スレッド Part29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1315822407/
2iPhone774G:2011/10/16(日) 12:19:48.48 ID:sXVl0IAt0
おっ2get
3iPhone774G:2011/10/16(日) 12:23:27.19 ID:sRvkaeRW0
乙3GET
4iPhone774G:2011/10/16(日) 12:25:33.47 ID:2Wye0ciI0
>>1
5iPhone774G:2011/10/16(日) 13:08:17.72 ID:sRvkaeRW0
ところでcydiaが入った状態でIOS5にアップデートしたら入獄出来ますか?
親切な方教えてください
6iPhone774G:2011/10/16(日) 13:08:31.88 ID:Zwiwgh5U0
またお前か
7iPhone774G:2011/10/16(日) 13:15:23.94 ID:vC6wv8CP0
>>5
出来るからやれって
やってみ

知らんけど
8iPhone774G:2011/10/16(日) 13:21:01.11 ID:5oo0DY9V0
>>5
迷わずやれよ、やればわかるさ
9iPhone774G:2011/10/16(日) 13:40:32.18 ID:f3ayXw4z0
ここは質問スレじぁあねぇのかよwwww
10iPhone774G:2011/10/16(日) 13:43:34.48 ID:AVakE8W+0
3GSをios5にして、jailbreakしました。
紐なしのため、rebootする度に、パソコンとつなぎ
やっとうまく言ったかと思ったのですが。

cydiaの言語を英語にせっていしていますよね?
これは日本語に戻すのでしょうか?
戻しても、もどさなくても日本語で入力できません。
メールの返信もできないです。
どうしたらいいか、どうか教えてください。
11iPhone774G:2011/10/16(日) 13:45:17.18 ID:Zwiwgh5U0
>>45
紐なしなのか紐ありなのか
紐なしならパソコンに繋いで起動なんてしないけど
12iPhone774G:2011/10/16(日) 14:29:50.05 ID:M+v9UZZ20
>>10
入獄しろ
13iPhone774G:2011/10/16(日) 14:46:59.69 ID:f3ayXw4z0
復元=入獄らしいんだけど
復元したら今あるデータはどうなるの?
14iPhone774G:2011/10/16(日) 14:55:56.13 ID:vC6wv8CP0
>>13
消える
バックアップ推奨

俺はめんどくさいからiFunboxで必要なデータだけ移して復元アップデートした
こっちの方が手間だが速いよ
15iPhone774G:2011/10/16(日) 14:55:57.34 ID:6bMXhO4p0
>>13
そのまま母艦に残ってる
16iPhone774G:2011/10/16(日) 15:17:52.64 ID:6xWpm7d60
4s脱獄対応(゚д゚)マダー?
17iPhone774G:2011/10/16(日) 15:40:06.59 ID:P1+Xx5qF0
touch第3世代でiOS4.3.3なんですけど、
最近同期したときに非表示にしてある筈のアイコンとか
対応してない筈のカメラのアイコンとか出てくるんですけど
これって4.3.3JB特有のバグですか?それともCydiaのアプリの弊害でしょうか?
Respringしたらアイコン消えるんですけど・・・
直し方分かる方いたらお願いします
18iPhone774G:2011/10/16(日) 18:08:10.00 ID:MQUhvT7/0
すみません。
iPhone4Sを買ったら、iPhone4で買ったMyWifiなどの有料JBアプリはどうなるのでしょうか?
買い直し?
19iPhone774G:2011/10/16(日) 18:33:59.54 ID:LvddUhUsP
>>18
アカウント同一でやればおけ

ちょっと質問なんだけど着信しないようにしたままパケット通信だけ通すとかできるの?
SBSは入れてる
20iPhone774G:2011/10/16(日) 18:53:20.51 ID:Bq+/bnAwP
iphone4 4.3.5を手に入れたのですが完全脱獄は現在出来ない?(´・ω・`)?
21iPhone774G:2011/10/16(日) 18:55:58.70 ID:M+v9UZZ20
>>20
完全脱獄ってなんでしょうねー
22iPhone774G:2011/10/16(日) 18:56:41.05 ID:Fv9qYtkG0
>>17
スレチ
23iPhone774G:2011/10/16(日) 19:12:17.50 ID:GJT0c7ZI0
何度更新してもWinterboardが0.9.3900-1にならないんだがどういうこと…
0.9.3211-1のまま入れたらセーフモード地獄になったし
24iPhone774G:2011/10/16(日) 19:44:33.08 ID:MQUhvT7/0
>>19
ありがとうございます。

結構、ちょこちょこ購入してたので不安でした。
25iPhone774G:2011/10/16(日) 19:48:24.68 ID:Zwiwgh5U0
>>23
deb入れた?
26iPhone774G:2011/10/16(日) 19:52:04.05 ID:GJT0c7ZI0
>>25
どのdeb?
27iPhone774G:2011/10/16(日) 19:55:07.81 ID:Zwiwgh5U0
>>26
もしかしてCydiaから直接入れたの?
WBのiOS5版はdebからじゃないとダメだよ
因みにWB入れてもアイコン以外はほぼ直接置き換えなきゃ変えられない
ロックスクリーン、ドック、etc
2817:2011/10/16(日) 20:04:40.94 ID:Rr5rG3k/0
>>22
質問スレがここしかなかったんですけど・・・
答えてもらえないでしょうか
29iPhone774G:2011/10/16(日) 20:20:38.55 ID:+GJKDTcY0
今日突然写真のアプリがおかしくなりました。
写真をタップしても暗い画面のままで写真が表示されません。
因みにバージョンは4.3.3
30iPhone774G:2011/10/16(日) 20:35:44.15 ID:3LibtRpF0
I文庫sが脱獄したら、起動しなくなりました。同じ症状のひといますか?
31iPhone774G:2011/10/16(日) 20:47:37.62 ID:8cqV3lJg0
自分で解決も出来ないバカがなんで脱獄なんかしてるんだよ

今すぐ入獄しろカス共
32iPhone774G:2011/10/16(日) 20:49:14.83 ID:+GJKDTcY0
>>31
スレタイ読んでね
33iPhone774G:2011/10/16(日) 21:21:12.95 ID:/k9AydN60
>>30
相変わらず自称情強が吠えてらw
34iPhone774G:2011/10/17(月) 01:45:54.10 ID:hhL3JabB0
cydiaからじゃなく直接debからアプリをインストールしたんですが、その後cydiaでインストールすると
debからインストールしたものが消えるのですが、これって解決法ありますか?
35iPhone774G:2011/10/17(月) 03:35:25.75 ID:rT2vYVD30
どなたかお願いします。

現在、壁紙をfiftyfootで壁紙固定した状態でつかってるんですが
通常アプリのプロカメラを使うと、なぜか最初撮影画面に壁紙が表示されるんです。
起動して撮影画面で1〜2秒くらい。
これって、何が原因かわかる方いますか?
一回アプリを消して入れ直してもだめでした。
あと、他のカメラアプリでは起きないんです。

アプリ自体はアイコンふくめて何もいじってません。

何が起因してるんだろう…
36 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/17(月) 07:53:07.02 ID:SAnZaCME0
>>35
まずは入獄状態で確認してみたら?
37 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/17(月) 07:54:09.47 ID:SAnZaCME0
>>34
cydiaからインストールする必要は無いよ
38iPhone774G:2011/10/17(月) 08:08:47.56 ID:5+6xMJW20
Cydiaのアップグレード情報がわかるところないですか?
入れてるアプリとかtweakのアップグレードはわかるけど、入れてないアプリなどが更新した場合の情報が欲しいです
39iPhone774G:2011/10/17(月) 09:04:07.35 ID:a2ZlmqE00
普通にchagesに表示されるじゃん
40iPhone774G:2011/10/17(月) 09:09:29.57 ID:wnKOOrh+0
入れてないアプリのバージョンアップは表示されないだろ
41iPhone774G:2011/10/17(月) 09:23:33.42 ID:LKrGQoFi0
>>40
Sourceに入れてるのは、全部表示されるでしょ
42iPhone774G:2011/10/17(月) 09:26:25.28 ID:wnKOOrh+0
>>41
例えば、LockInfoが3.2から4.0(適当)になったらchangeのところに随時表示されるってこと?
俺の場合新しく出たアプリとかしかchangeに出て来ないけど
43iPhone774G:2011/10/17(月) 10:15:22.72 ID:K/kSrXNI0
lockinfoホーム画面と重なってしまうけど何故?
どの設定かまってもダメなんです。
誰か教えてください。
44iPhone774G:2011/10/17(月) 10:17:12.82 ID:K/kSrXNI0
写真アップするの忘れてた。
こんな感じです。
45iPhone774G:2011/10/17(月) 11:22:25.11 ID:a2ZlmqE00
どんな感じすか
46iPhone774G:2011/10/17(月) 11:27:14.95 ID:189LHo5W0
ワロタ
47iPhone774G:2011/10/17(月) 11:46:21.51 ID:A+FMeuK50
エスパーじゃないので分かりません> <
48iPhone774G:2011/10/17(月) 11:48:42.16 ID:Dz9OQ3Fd0
system applicationしかホームで表示されなくなったorz
ifileで見るとアプリは消えていない
ifunboxでもアプリは認識されているのに
itunesにはその他と認識されてる。。。
どうすれば元に戻せるか教えろください
49iPhone774G:2011/10/17(月) 11:49:14.30 ID:Dz9OQ3Fd0
ちなみに4.3.3JBです。。
50iPhone774G:2011/10/17(月) 11:56:09.87 ID:lz20ueJ00
最近3gs(BB05.16.02 ios4.3.5)もらって
unlockしてdocomosimで運用しようと思って自分なりに調べてみたんだけど、

現時点では紐付きのみ、unlockは未対応。

の認識でおk?
51iPhone774G:2011/10/17(月) 12:00:17.90 ID:Y+mcZFZ60
3GSは旧boot romなら紐なしOK。BBは06.15.00にすればultrasn0wでアンロック可。
自分はそうやってiOS5で使ってる。docomoじゃないけど。
52iPhone774G:2011/10/17(月) 12:05:38.96 ID:PU/OwBfyP
>>37
すみません、書き方が足りてなかったみたいです
Cydiaから同じプリをインストールしてるわけじゃなく、debでインストールした後にcydiaでどんなアプリでもインストールをすると、debのアプリが消えてしまうということです。
53iPhone774G:2011/10/17(月) 12:26:31.36 ID:ryNMYrtp0
>>38
シーディアサーチってサイトがあったような気がする
54iPhone774G:2011/10/17(月) 12:35:17.18 ID:lz20ueJ00
>>51
thx
旧boot romならBB下げれるのか・・・調べ足りずスマン

dfuモードでibootが359.3って表示される事は旧boot romでいいのかな
55iPhone774G:2011/10/17(月) 12:43:19.79 ID:Y+mcZFZ60
>>54
旧boot romでもBBは下げられないです。iOS5などで紐なしJBが出来るだけ。
56iPhone774G:2011/10/17(月) 13:31:09.26 ID:TOSU36Fb0
>>44
>写真アップするの忘れてた。
>こんな感じです。
何故か写真がアップ出来ない、何で〜
57iPhone774G:2011/10/17(月) 13:43:30.06 ID:1h94wO/30
Cyder2の代わりになるようなソフト無いの?
もしくはMacでCyder2は使えないのか?
誰か教えて
58iPhone774G:2011/10/17(月) 13:45:37.79 ID:W0QZ/8GC0
test
59iPhone774G:2011/10/17(月) 14:19:04.55 ID:K/kSrXNI0
マルチですが、こんな感じです。
http://i.imgur.com/WmxFt.jpg
60iPhone774G:2011/10/17(月) 14:52:35.14 ID:itEdqyir0
3GS旧ブートです。アクティベートでSIMを読み込めず困っております。SIMは別のiPhone4黒SIMを使ってアクティベート試しているのですがエラーになってしまいます。sn0wbreezeでhactivationするしか方法はないのでしょうか?
61iPhone774G:2011/10/17(月) 15:07:27.54 ID:lrJOBkJL0
>>59
汚過ぎわろた
62iPhone774G:2011/10/17(月) 15:58:47.42 ID:ACRCPmBC0
>>59
ホームスクリーンのやつonになってんじゃない?
63iPhone774G:2011/10/17(月) 16:33:49.17 ID:a2ZlmqE00
>>60
せめてOS何か書けよ
64iPhone774G:2011/10/17(月) 16:48:18.93 ID:K/kSrXNI0
>>62
ホームオンにしてますよ。
以前は別ページで表示してたんだけど、最近突然重なる様に成った。アップデート後からです。
65iPhone774G:2011/10/17(月) 16:52:24.53 ID:aVnfj2zD0
>>64
オフにしろよ
66iPhone774G:2011/10/17(月) 17:03:04.96 ID:K/kSrXNI0
>>65
オフにしたら、lockinfoが表示されないですよね。
67iPhone774G:2011/10/17(月) 17:04:03.71 ID:Pe+4Fllo0
ちんちんをまんこに入獄する方法教えて下さい!
因みに童貞です!
68iPhone774G:2011/10/17(月) 18:31:26.09 ID:rm4/a5hZ0
脱獄するとモテると聞いたのでやり方教えて下さい!!
因みに童貞ではありません
69iPhone774G:2011/10/17(月) 18:35:12.88 ID:LLI+MsZQ0
よし、今日も平常運転だな。
70iPhone774G:2011/10/17(月) 19:02:29.25 ID:kBfD9ikK0
>>29お願いします......
71iPhone774G:2011/10/17(月) 19:05:08.89 ID:JJGt1NYZ0
>>70
なんのアプリだよ
72iPhone774G:2011/10/17(月) 19:12:00.78 ID:nqlw53EW0
むしろその情報だけでどうしろとwww
73iPhone774G:2011/10/17(月) 19:31:13.29 ID:SEKwMler0
>>29
ふーんよかったね
はい次
74iPhone774G:2011/10/17(月) 19:49:50.85 ID:kBfD9ikK0
>>71
写 真
75iPhone774G:2011/10/17(月) 20:10:21.89 ID:lrJOBkJL0
>>29
エスパーでも無理
76iPhone774G:2011/10/17(月) 20:27:11.45 ID:66CRw1dr0
>>74
なんてアプリか言わなきゃわかるわけないと思うんだけど
エスパーの人をお呼びなのかな?
77iPhone774G:2011/10/17(月) 20:33:55.13 ID:nqlw53EW0
426 名前:John Appleseed [sage] :2011/10/17(月) 19:08:01.83 ID:muHTW9hl
iPod touchを使ってるんですが
今日いきなり写真アプリが使えなくなりました。
サムネイルは表示されるのですが写真をタップしても黒い画面しか表示されません。また、スクリーンショット、カメラで撮った画像も追加されません。バージョンは4.3.3です。
再起動しても治らないので、解決策を教えてください。
iOS5にアップデートしたくないので出来れば復元以外の方法でお願いします。

とりあえず黒い写真全部消してみたら、
78iPhone774G:2011/10/17(月) 20:51:27.85 ID:cBI25Gv20
>>59
多治見市民わろた
どこすみ?
79iPhone774G:2011/10/17(月) 21:01:32.30 ID:kBfD9ikK0
>>75-76
アプリ名「写真」
80iPhone774G:2011/10/17(月) 22:15:26.44 ID:IUfeGWQX0
ビデオで次の曲に自動で行くようにするにはどうしたらいいですか?
81iPhone774G:2011/10/17(月) 22:18:01.69 ID:IUfeGWQX0
すいませんスレ違いでした
82iPhone774G:2011/10/17(月) 23:53:09.70 ID:Aij7iABX0
Iphone4、4.3.5 をredsnow0.9.9b4(win7)でJBしました、
redsnowでjustbootする際、DFUモードに入ったあと、ネットが切断されていたため復帰できず
iPhoneは文鎮になりました、ネットを復帰させreadsnowからjustbootしようとしましが、
redsnowがエラーとなり終了してしまい電源復帰できません、
この状態から復帰させる方法、ツールがあったら教えて下さい、よろしくお願いします。

83iPhone774G:2011/10/17(月) 23:57:37.63 ID:VQrchpSe0
マルチするくらいならJBなんかやるな
84iPhone774G:2011/10/18(火) 01:00:34.59 ID:qqDxLh750
>>82
ははっ(笑)
ざまぁ〜www
85iPhone774G:2011/10/18(火) 01:03:22.39 ID:b5hOTIu30
>>82
>iPhoneは文鎮になりました

自分で答え書いてるじゃん
なおるならそれ文鎮じゃないし
8682:2011/10/18(火) 01:10:38.10 ID:XUkE76sg0
皆さん本スレも読んでるんですね、
やっぱり私が探しているような便利ツールないんですかね。
87iPhone774G:2011/10/18(火) 01:16:40.08 ID:RFNVa3DZ0
>>82
復帰させることはできませんし、ツールもありません

保存しておいたSHSHで純正の4.3.5にして、再度JBしてみてください
88iPhone774G:2011/10/18(火) 01:18:15.10 ID:iCDrlmUR0
>>82
飯がうまいっすwwwwwww
89iPhone774G:2011/10/18(火) 01:38:43.62 ID:zqOI7Hwo0
3GS、旧bootrom、ios4.3.5なんだけど、BB 06.15.00に上げてsimフリー化って出来るかな?
4.3.5は紐付でフリー化できないんだっけ?
90iPhone774G:2011/10/18(火) 08:22:54.53 ID:W4r5NryI0
今フォルダエンハンサーとエンプティフォルダアイコンを使ってこんな状態なんだけど、
フォルダの外枠と壁紙を同じ色にしてフォルダ名だけが浮いてる状態にしたいんだ。
フォルダの部分ってi funで何処の階層にある?
91iPhone774G:2011/10/18(火) 08:23:15.72 ID:W4r5NryI0
92iPhone774G:2011/10/18(火) 08:27:26.10 ID:W4r5NryI0
説明下手くそでごめんよ。
sbsの画面なんだけどさ、こんな風にボタンをタッチするイメージのフォルダにしたいんだ!http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_7f7BAw.jpg
93iPhone774G:2011/10/18(火) 08:51:02.55 ID:FwWFqlFf0
>>86
悪びれるでもなく
飯がうめえ!!
94iPhone774G:2011/10/18(火) 09:29:50.07 ID:Pl+ncX2M0
>>92
画像差し替えでおk
95iPhone774G:2011/10/18(火) 10:37:22.89 ID:9I6Hx5PY0
>>89
旧boot romなら紐なしでJBしてultrasn0wでアンロックできるはず。
96iPhone774G:2011/10/18(火) 11:04:16.73 ID:W4r5NryI0
>>94
場所がわからないんです。
フォルダパス教えて下さいな、
97iPhone774G:2011/10/18(火) 12:12:11.30 ID:au93/GFx0
>>96
ググれカス
98iPhone774G:2011/10/18(火) 13:58:27.13 ID:cgs7yrSkP
純正のフォルダからアプリを起動した後、
そのアプリを終了したらフォルダが開きっぱなしになってる。
アプリを終了したらホーム画面に戻るやつがあったんだけど名前を忘れてしまった…

どなたかご存知ありませんか?
99iPhone774G:2011/10/18(火) 14:23:32.54 ID:oCudLggq0
ちょっと不安なので自分でやる前に教えていただきたいです
脱獄3GSから4Sへデータ移行する場合、入獄してからやらないと不具合でますか?
そのままやったら、どうなるかご存知のかたいませんでしょうか
100iPhone774G:2011/10/18(火) 15:23:41.29 ID:qbPQ/SWa0
>>99
やってみろ
別にiPhoneぶっ壊れたりしないから
101iPhone774G:2011/10/18(火) 15:38:56.16 ID:khGvrFba0
>>98
FolderCloser
102iPhone774G:2011/10/18(火) 16:55:16.66 ID:4fQpZzBq0
脱獄アプリをバックアップソフトを使わないで手動でバックアップしたいんだけど、
Applicationsフォルダ中の「アプリ名.app」フォルダごとどっかにコピーしといて、
復元する時はそれをApplicationsフォルダに戻すみたいな感じで手動でできないもんかね?

ウィンドウズではレジストリいじらないソフトはそうやってできるじゃん。
103iPhone774G:2011/10/18(火) 17:37:47.51 ID:hKBsUxQv0
>>102
試してみて駄目だったら質問しろよ
104iPhone774G:2011/10/18(火) 18:10:57.26 ID:WFZ1V2pi0
>>99
問題ない大丈夫。やってはないけどww
105iPhone774G:2011/10/18(火) 18:58:47.42 ID:ncodk9eH0
disable voice control ios5に対応してるのかな。ポケットにいれてて無駄に発信して留守電に5分とかやめて欲しい
106iPhone774G:2011/10/18(火) 19:12:23.42 ID:p/Zw/6ml0
>>92
このテーマって何?
107iPhone774G:2011/10/18(火) 19:44:32.38 ID:qbPQ/SWa0
>>106
標準搭載
108iPhone774G:2011/10/18(火) 19:57:17.67 ID:cgs7yrSkP
iOS 4の時はDCIM→100APPLEに画像が入ってたんですけど
iOS 5はどこにあるのでしょうか?
109iPhone774G:2011/10/18(火) 20:02:37.95 ID:LwS6QFUc0
同じ場所にあるけど
110iPhone774G:2011/10/18(火) 20:07:30.24 ID:qbPQ/SWa0
せやな
111iPhone774G:2011/10/18(火) 20:41:12.14 ID:cgs7yrSkP
えっ
ないんだけど…
112iPhone774G:2011/10/18(火) 21:06:26.37 ID:xOoDpp//0
iOS5の方に質問。
BB2Cでステータスバーをスリスリしても上段に移動しない、という人いますか?
SB stay hereの影響?とは思ってはいるものの、他のアプリでは上段に移動するもので。
113iPhone774G:2011/10/18(火) 21:26:09.44 ID:qbPQ/SWa0
移動するよ
114iPhone774G:2011/10/18(火) 21:48:25.94 ID:xOoDpp//0
>>113
ありがとうございます。
とすると、stay hereの影響かもしれないですね。
115iPhone774G:2011/10/18(火) 23:16:32.32 ID:NME7v9Hs0
iPad2 4.3.3JB SHSHあり

最近になってGPSが機能しない不具合が出てしまい、原因もわからないので一度工場出荷時状態に戻したいのですが、現状iOS5からのダウングレードは可能でしょうか?
116iPhone774G:2011/10/18(火) 23:44:10.11 ID:LwS6QFUc0
可能
117iPhone774G:2011/10/18(火) 23:48:43.82 ID:NME7v9Hs0
>>116
ありがとうございます。
ネットで調べてもiOS5 betaからのダウングレードの記事しか見つけられなかったので出来ないのかと思ってました。
とりあえずやり方さがしてみます。
118iPhone774G:2011/10/19(水) 03:33:49.23 ID:p2N8HdRW0
>>59
の日本語と英語のフォント教えてください!
119iPhone774G:2011/10/19(水) 11:47:36.45 ID:9+psVfvG0
SMS/MMSの着信音を変更しようとおもい
/System/Library/Audio/UISoundsに突っ込んだらデフォルトで入ってる着信音が鳴らなくなってしまいました。
これはどうすれば直せるでしょうか?
iOSは4.33です。よろしくお願いします
120iPhone774G:2011/10/19(水) 12:31:26.19 ID:0a2ShUCu0
>>112
すりすりじゃなくてタッチだと思う
121iPhone774G:2011/10/19(水) 12:35:55.94 ID:TzQP1XsY0
>>119
バックアップ取らずにデフォルトの着信音に直接上書きでもしたんか?
Winterboard使って変えたほうがいいんじゃない?
122iPhone774G:2011/10/19(水) 13:09:54.54 ID:85shKZgM0
紐なしマダ?
123iPhone774G:2011/10/19(水) 14:11:13.34 ID:eP+CLGjv0
>>122
お前が作れよ
124iPhone774G:2011/10/19(水) 14:19:17.20 ID:A0glkO9z0
this package is either paid or requires a paid...
とでてCydiaのTweakのアップデートができません。
解決策ないでしょうか?
125iPhone774G:2011/10/19(水) 14:47:39.40 ID:037W2+1o0
タシーロな俺としては、カメラのシャッター音だけ消せれば満足なんだが。
iOS5は簡単に消せるのか?
126iPhone774G:2011/10/19(水) 15:13:04.58 ID:Z4Kihsuo0
iOS5の脱獄はもうきてるの?
127iPhone774G:2011/10/19(水) 16:37:28.55 ID:gP9q+vTb0
>>125
どこまでが簡単といえばいいのか分からん
もやしのはまだ未対応だけど

>>126
4SとiPad2以外はいける
128iPhone774G:2011/10/19(水) 16:38:34.91 ID:gP9q+vTb0
>>124
翻訳サイトにぶっ込むことも出来ないのかよ
お金払ってないからアップデート出来ないってことだろ
129iPhone774G:2011/10/19(水) 16:39:31.35 ID:97y/vDhH0
>>125
アプリあるんだからそれ買いなさい
80円
130iPhone774G:2011/10/19(水) 16:41:03.22 ID:Z3WaQ3bx0
>>127
tetheredだろ
131iPhone774G:2011/10/19(水) 17:15:31.42 ID:JViZEjFR0
>>129
なんてアプリ?
132iPhone774G:2011/10/19(水) 17:20:40.01 ID:97y/vDhH0
>>131
悪い間違えた 無料だったわw
http://itunes.apple.com/jp/app/id446278045?mt=8
133iPhone774G:2011/10/19(水) 18:20:29.42 ID:037W2+1o0
>>132
ダメじゃん
134iPhone774G:2011/10/19(水) 20:27:34.41 ID:uTyhjV6yP
NotificationCenterの壁紙を変更したくて
http://idevicedaily.com/how-to-theme-your-notification-center-wallpaper-on-ios-5/
を参考にやってみたのですが変更できません。
僕は3GSをつかってるので
.png と
@2x.pngで試しました。
画像サイズも3GSと4で両方試しました。
ですができませんorz
原因がわかる方いらっしゃいますか?
135iPhone774G:2011/10/19(水) 20:44:31.24 ID:SMwM4DLC0
iPhoneが二台あったとして、
一台目に入っている曲をを二台目でwifi接続して再生させることは出来ませんか?
136iPhone774G:2011/10/19(水) 20:50:02.97 ID:VXl+ITVu0
>>121
>>119ですレスありがとうございます。
バックアップはキチンと取り、失敗したと思いバックアップデータを上書きしたのですが治りませんでした・・。
電話の時になる着信音は大丈夫なのですが・・。
137iPhone774G:2011/10/19(水) 20:54:14.68 ID:3tZsNE9t0
138iPhone774G:2011/10/19(水) 20:55:10.79 ID:3tZsNE9t0
139iPhone774G:2011/10/19(水) 20:55:41.20 ID:3tZsNE9t0
140iPhone774G:2011/10/19(水) 23:28:50.51 ID:TQcDe6kf0
>>125
シャッター音のファイルをリネームするか削除しろよ。
OSは関係無い。
141iPhone774G:2011/10/19(水) 23:36:31.97 ID:/JYy9Md30
>>135
AirServer
142iPhone774G:2011/10/19(水) 23:53:57.49 ID:jr4Ad2ZP0
>>140
結局脱獄しないと書きかえられないんだろ?

143キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 00:12:43.34 ID:Gy5fnsut0
>>142
うん。
144キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 00:21:30.45 ID:UyZqc1UV0
>>143
サンクス
じゃまだまた4のままでいいや
iOS5はまだまた改良点がありそうだしな
145キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 01:33:27.22 ID:MfePQbFr0
i.softbank.jpに届くメールの着信音の設定って出来るんですかね?
個人指定したSMS着信音が上記のアドレスでも鳴ってしまうので・・・。
146キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 02:13:39.92 ID:zS/oDz770
脱獄してからTwitterやカカオトークがプッシュされなくなったので工場出荷状態に復元してみたのですが回復しませんでした。他に方法はないでしょうか?
147キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 02:16:59.22 ID:SUNQmtJ90
レンジで温めてみて
148キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 02:24:09.69 ID:zlkjoSHG0
>>146
無水アルコールに浸す
149キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 03:08:26.27 ID:pBeV6aSD0
>>136
ファイル名間違ってるとかじゃない?
トライトーンの音ならsms-received1.caf
チャイムならsms-received2.caf
てな感じだけど。
間違ってなければファイル壊れてるとか?
150キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 04:09:53.77 ID:9c7IwGMqi
特定のアプリだけ設定言語変える方法ないかね
151キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 10:42:26.26 ID:dHUPGr7ai
本体言語読み取ってるんだから無理だろ
152キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 10:58:08.50 ID:yTP5Z3KQi
TetherMeを2.2-1に更新したらWi-Fiへ接続出来なくなった…
同じ症状の人、いませんか?
153キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 17:10:20.51 ID:wc1oXg8E0
他スレで質問したら、
こちらを紹介されましたので
転載させていただきます。

---------------------------
友人から3GSを譲ってもらいました。


IOSはなんと3.1(泣)、
モデムファームウェアは、
05.12.01
で2年前に買ってから、
一度もPCに繋いだことがないそうです。


この状態から脱獄、SIMロックをしたいのですが、

どの手順が一番よいでしょうか?



可能でしたら3.1.2の状態に
したいのですが、

今から3.1.2にアップグレード
なんて無理ですよね?



先輩方、アドバイスをお願いします!!
154キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 17:46:14.83 ID:dAesyENe0
デジャヴ?
155キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 18:08:14.32 ID:i01fC1kS0
改行うぜぇ
156キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 18:50:59.17 ID:dvy6wnaU0
fiftyshadowsについてです。ifileからスライドショーの停止の弄りは終わったんですが、好きな画像を指定して、壁紙に適応させる方法がわかりません。教えて下さいっ

デバイスは4.3.3です。
157キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 19:17:55.79 ID:SqhCbxpU0
そういえば
3.Xの時はiPhone osだったよな
158キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 19:20:42.29 ID:vMOO75uT0
>>153
何故3.1.2にしようと思った
159キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 00:18:55.31 ID:/JMYr+dj0
iPhone4
基本OS4.1脱獄済みで、ver偽装4.34にしてます
で、4.1では入れられなかったアプリを入れ起動確認し
それ以外も特に不具合とかは無いのですが
コレを、偽装しない状態に戻す場合、4.1以上対応アプリとかはどうなるのでしょうか?
起動しない?削除される?
160キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 01:45:54.64 ID:DT4BvXat0
>>159
当方、4.2.1→4.3.1に偽装中。
起動は試したことないけど、一度元のverに戻して試してみたら、アプリは同期時に削除された記憶がある。
161キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 01:48:22.88 ID:CsG0DbXD0
>>153
SHSHが保存されてなければ出来ない
保存されていれば出来る
162キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 02:21:35.19 ID:dxX8mtbL0
i-funboxでフォトライブラリの編集とかってできますかね?
同期しないと無理?
フォルダは見つけたんだけど
1〜2枚ごとにフォルダに入ってて
写真も追加する事もできないし、どーにかならないかな?

ググったけど、見つからずで誰か教えてもらえたら嬉しいです。
163キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 03:54:08.57 ID:kzexPT9R0
>>156
あげます
164キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 04:40:13.39 ID:s7D6YNHy0
>>156
さげます
165キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 06:57:40.20 ID:2LQe3k2h0
>>156
wallpaperjpegifier
166キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 15:27:43.15 ID:2oJMzKeJ0
iOS5でwb当ててもメールとコールアプリのデザインだけが変わらないのですが、原因が分かる人居ますか?
167キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 15:55:56.72 ID:l8wM+hiR0
ios5未対応だからです
168キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 16:51:44.84 ID:zfY6Ym2j0
>>165
具体的に教えていただけないでしょうか?
169キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 16:59:54.32 ID:CbNdBQ/Z0
>>168
あとはwallpaperjpegifierでググった方がわかりやすいかと。
170キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 17:16:47.26 ID:om2ynyE5i
>>169
わかりました。ありがとう
171キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 17:37:26.61 ID:dxX8mtbL0
透過アイコン使おうと思って[email protected]とOverlayとShadowをいじったら
全部が反映されちゃうからとりあえず、この3つを元の状態に戻しても
アプリの角ばった状態からもどらなくなっちゃったんだけど
これってどうやって戻せるかな?

もう、このまま全部のアイコン差し替えるしかないのかな・・・
172キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 17:45:44.29 ID:wDJ6mngQ0
>>171
ないな
173キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 17:49:45.11 ID:5bo4YQk20
アプリ探してるんですが、ここでいいですか?

充電中に充電してない時のロック画面を表示したいんですが、そんなアプリないですか?有料無料問わずです。
174キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 18:11:21.09 ID:PcOhc1Tn0
>>173
スレチ
二度と来るな粕
175キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 18:21:03.97 ID:dxX8mtbL0
>>172
そうか、ありがとう
176キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 19:01:55.82 ID:UxbWRK6j0
>>173
NoLockScreenとCleanStatus
を使う。
177キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 23:41:32.46 ID:zfY6Ym2j0
>>169
何度も申し訳ないです汗

何度インストールしても"Converted-・・・が表示されません。
どうやったら表示されるようになりますか?
質問攻めでごめんなさい。
178キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 00:52:35.06 ID:Qaa3A2Kc0
iTunesでバックアップ→復元が出来ますが
脱獄している場合、どういった使い方が出来るのでしょうか
バックアップ→OSの状態(脱獄済み)・各インストールアプリ、脱獄アプリまでカバー?
復元→上部のものが全てバックアップしたときの状態で復元される?
OS4.1(脱獄済み)の状態のときバックアップをし、OS5にし再紐付き脱獄してそれらを復元するとどうなるのでしょうか?
バックアップ→復元の解釈を間違えている?その辺どうなのかお教えください
179キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 00:58:29.96 ID:+kZFHoKF0
iphone4 iOS4.3.5 redsn0w 0.9.9b1でjailbreakしました、
その後iOS4.3.5に入獄しようとしたのですが復元ループで困っています。
4.3.5のSHSHしか持ってないのですが入獄可能でしょうか?
fixrecoveryも試しましたが復元ループのままです。
よろしくお願いいたします。
180キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 01:07:24.73 ID:IbUy1Cjki
JBして、初めて復元するのかな?
悩んで大きくな〜れ!
181キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 01:38:09.72 ID:6mTCzetm0
WBなしでステータスバー透過することってできますか?
182キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 01:42:15.29 ID:Al3vpLDb0
>>181
ios5で出来るかしらんけど
普通に元データ差し替えればいいじゃんそのかわりifileとか必要だけど
183キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 02:55:15.06 ID:+kZFHoKF0
>>180
知らないならそんなこといちいち言わなくていいですよ^^
184キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 03:06:10.08 ID:wPz7HcOg0
>4.3.5のSHSHしか持ってないのですが入獄可能でしょうか?
この文章からアホさが滲み出してるな
185キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 03:09:49.60 ID:IbUy1Cjki
>>183
さいでっか w
じゃさいなら(^^)
186キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 03:32:28.66 ID:9qWe8nTv0
>>179
傘&fixともにリカバリモードじゃなくDFUモードでやった?

4.3.5SHSH持ってるなら5に上げたらいいんじゃね〜の。
で、使ってみて嫌だったら4.3.5にダウングレード。
187キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 03:34:34.92 ID:9qWe8nTv0
あ、復元&fixな。
188キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 03:46:12.93 ID:+kZFHoKF0
>>186
ありがとうございます。

はい、DFUモードでしてみました、復元後すぐ(1)のエラーがでるのでfixを試したら復元にまた戻ります。

4.3.5からOSアップしたことないiphone4で4.3.5入獄できないループなので、その後、5にUPしてみました、5は入獄できました。
その後ダウングレードしようとしてもやはり復元ループです。
hostsファイルもいじったりしたのですがダメみたいです。
ネット上で4.3以下に一回ダウングレードしてからだと4.3.5に戻せるみたなことを拝見したのですが4.3.5のSHSHしかもってないので
、こちらで質問させていただきました。
189キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 03:58:02.76 ID:o+sHtbbt0
190キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 03:58:57.54 ID:o+sHtbbt0
>>188
あと4.3.5でfixrecover使えないよ
191キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 04:05:23.45 ID:9qWe8nTv0
>>188
うーん、ちょっとわからんなぁ。ごめ。

話変えるけど、5でJBすればいいんじゃないか。4.3.5も紐付きだろ。
5対応アプリ続々と出てるし。
新しいし、楽しいんじゃね。
192キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 07:43:45.06 ID:EU1wYP/l0
>>178
iTunesが不正なJBアプリまで保存すると思うか?常識で考えろ。
復元すれば最新OSになりJBアプリはゴミになる。
193キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 08:44:35.22 ID:mizoYwdvP
中古のiPhone4 iOS4.2.1を手に入れました。
脱獄出来るバージョンと聞いていたので当初は問題無くJailBreak出来ると思っていたのですが、
sn0wbreezeで4.2.1のCFWを作成して、iTunesの復元の進捗バーが進んで
iTunesで復元完了メッセージが出てiPhoneを再起動するところまで行ったのですが、
手順ですとそのままiPhoneが起動してCydiaアイコンがある画面になるようですが、
iTunesの再起動メッセージ後iPhoneが起動せず、Homeとパワーボタンでも起動しない真っ黒な状態です。
色々試してみるとiREBでPwned DFUに入ろうとすると、ホームボタンを押したり離したりの手順を踏まなくても
すぐにPwned DFU状態になるので、どうやらPwned DFUになったまま起動出来ない状態になっているようです。

なんで失敗したのか自分なりに考えてみたのですが、
JBは出来るバージョンだったが4.2.1のSHSHが無かったので最後の再起動がうまくいかなかったと思っているのですが、

SHSHが無いとやはり現在iOS4.2.1でもCFW4.2.1に復元することは出来ないのでしょうか。
また、現在の真っ暗で電源が入らない状態から復旧するには4.3.5に戻すしかないでしょうか。
(iTunesではiPhoneが認識して復元ボタンが押せる状態です(恐らくPwned DFUで認識されている状態?))

sn0wbreezeのCFW4.2.1で復元が出来なかったので違うJailBreakツールのCFWなら出来るかもと思い
http://apple-voice.com/wordpress/fw-dl/で配布されているPwnageToolのCFW(4.2.1)で復元してみましたが、
やはり復元完了後のiPhoneの再起動する所で電源が入らず画面が真っ暗な状態となってしまいました。
その後iFaithで現在のiOSのSHSHが取れると知ったのですが、エラーで取得することが出来ませんでした。

皆さんのお知恵拝借したく思います。よろしくお願い致します。
194キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 08:50:17.06 ID:hhabMpq50
なげえよ死ね
195キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 10:11:31.61 ID:F8rShAK60
>>193
マジなげぇ お前の意見なんてどうでもいい
結局SHSHは何があんの?
196キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 10:13:43.32 ID:mizoYwdvP
>>195
SHSHは何も無いです。
197キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 10:22:13.41 ID:F8rShAK60
>>196
傘かredsn0wで確認した?
前持ち主が保存してればサーバにあるかもよ

もし本当にないならもう5.0にしか出来ない
198キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 10:23:19.65 ID:feB110NP0
>>193
SHSH持ってないと復元完了する前にエラー吐いた気がするけどなぁ
CFWの時は吐かないんだっけか

傘でexitrecoveryしてもDFU入るんだったらもうおとなしく最新版じゃないかね
199キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 10:38:09.57 ID:qZjlzIzv0
>>193
邪魔
200キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 11:01:32.04 ID:mizoYwdvP
>>197,198
TinyUmbrellaとredsn0wで確認してみましたがやはりSHSHは無さそうです。
exitrecovery後、再起動させようとしても変化無しなので最新版にアップデートを試してみて復旧しようと思います。
レスありがとうございます。
201キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 11:11:31.32 ID:7nTHsDvD0
どこの世界にもどんくさいヤツっているもんだ、許してやろうぜ!

ニヤニヤ(⌒v⌒)
202キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 11:36:42.34 ID:n+BbqUm/0
>>177
あげます
203キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 12:12:00.37 ID:Btpaw0T80
ロケーション使うアプリ起動するとステータスバーに矢印みたいな方位磁針みたいなマークでますよね?それがアプリ終了しても消えず、リスプリしても、ロケーション切っても消えず、リブートしたらようやく消えるって感じになりました。原因と対策はないでしょうか?
204キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 12:39:15.32 ID:SVdE3Zau0
今glass orbなんとかのアイコン作成してるんだけど
iPhoneに反映させたら画質が糞おちてしまうんだけどどうにかならないの?
205キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 12:47:32.74 ID:6mTCzetm0
>>182
元データってどれ?
206キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 14:13:18.41 ID:ouX8aBuQ0
ソフトバンクのiPhoneを買いました。活用方法を調べたら、最初の画面を変えれるそうなので、やりたいのですが、WINTERBORDとCYDIAはどこで買えばいいのでしょうか?あとREDSNOWというのは脱獄しないと手に入らないのでしょうか?
207キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 14:17:28.96 ID:ouX8aBuQ0
流れとしては脱獄 REDSNOW CYDIAとWINTERBORDでいいですか?
208キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 14:37:25.05 ID:1f4nWgAs0
>>206
WBとかCydiaとか意味をググってから質問しろよ
わかりやすいサイトとか沢山あるだろ
209キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 14:46:06.55 ID:1usr4SuH0
釣りだ
210キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 15:06:07.11 ID:1f4nWgAs0
釣られたー
211キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 15:21:54.48 ID:5M97BSEh0
(ノ∀`)アチャー
212キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 16:58:03.85 ID:W0rmP0dQ0
3GS、旧ブートロムです

apple nand legacyなんちゃらみたいなところで延々please wait... が表示されて次に進みません
どうすればいいですか?
213キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 17:00:12.30 ID:OzsHnKh70
Cydiaアプリをたくさん同時アップデートしたらiPhoneがつかなくなってしまいました
最初にDFUモードでのリカバリーを試みたのですがエラー信号1604が出てしまいリカバリーすることができませんでした
次にiREBを使用して1604エラーを回避したところ次はエラー2005というのが出てしまって途方に暮れてます
2005については調べてもまったく出てきませんでした
一度ゴリ押しで何回もリカバリーを機械的に試みていたら一度成功しそうになったのですが終わる直前でエラー信号1というのが出てしまって失敗しました
エラー信号1は調べても存在しないようなんですが何かわかる方はいませんか?
現在はiPhoneを起動したら「iTunesにiPhoneを繋いでください」の画像の画面になってその先には進まなくなってます
何か解決方法があれば教えてください
214キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 17:02:01.76 ID:hhabMpq50
この頃長文流行ってんの?
215キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 17:39:07.87 ID:ouX8aBuQ0
206です。
調べたらREDSNOWで脱獄して、CYDIAをいれて、WINTERBORDをいれて変えればいいと分かりました。REDSNOWで脱獄はできたのですが?CYDIAを開くとUSER DEVELOPER HACKERと出てきます。私はどれにすればいいのですか、
ググりましたが出てきません。
216キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 17:43:04.77 ID:hWHZkztD0
池沼って選択肢あっただろそれ選択しとけ
217キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 17:51:48.45 ID:Fq4VJkLq0
>>213
残念
218キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 18:40:54.14 ID:r2c73y550
219キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 18:49:42.65 ID:qZjlzIzv0
>>213
ダウングレードなんか飯食いながら片手で余裕なんだけど何か質問ある?w
220キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 19:18:11.34 ID:W0rmP0dQ0
>>219
redsn0w 0.9.6 RC18でipadBBを入れようとしたらbaseband fetchingで落ちるんだけどどうすればいい?
221キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 19:25:38.50 ID:qZjlzIzv0
>>220
知るかボケ
222キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 19:52:18.00 ID:Dp1bBIHPi
それすらわからないなら脱獄すんのやめとけ
他人に迷惑かけるようなことしかしないだろうから
223キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 19:53:39.89 ID:Ygrm0yMS0
>>220
ipadBBなんて入れるのやめとけ
224キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 19:56:38.44 ID:W0rmP0dQ0
鯖立ててそこに繋ぐ様にしたら自己解決した
でも忠告ありがと
GPSつかえなくなるのはアレだからやめとく
225キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 21:40:19.33 ID:24wg0QSGP
bluetoothが有効になってると、iPodで曲が切り替わったときに
通知が出るようになったんだが、消し方分かる人いない?
226キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 22:32:01.95 ID:feB110NP0
bluetoothを切る
227キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:33:58.67 ID:Qaa3A2Kc0
>>192
となると脱獄した後、その状態を保存できるアプリありますよね?何とかバックアップとかいうアプリ
そういった脱獄バックアップをした後にOSをverupしたら、脱獄環境を復元するためにはどういう手順を踏むんですか?
228キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 00:41:17.75 ID:5XV4gz9EP
あーゆーのは連絡帳に入ったりDropboxに入ったりするんだ。
だからまっさらでもまたそれ入れてからレストアリストアするんだよ。
229キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 02:31:53.74 ID:ODkcqoI/0
現在iOS4.2.1で脱獄してあるのですが、iOS5に入獄しようと思います。
このままiTunesで普通にアップデートしても出来ますか?
SHSHはCydiaにありますが、傘でもとって置いた方がいいのでしょうか?
230キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 02:39:27.60 ID:+EwCD92X0
むしろそれ以外のどういう入獄の仕方とで迷ってるのか教えて欲しい
231キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 03:09:13.88 ID:QXDe4ysZ0
アイコンのサムネイルが表示されなくなったんだが、どうすれば治るだろうか…
winterboardのテーマも外したんだがサムネイルが表示されない
リスプリ再起動しても効果なし
唯一手がかりとしては、リネイムアプリを再度適用してリスプリしたら急にアイコンが表示されなくなったって事くらいなんだ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpIyABQw.jpg
232キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 03:35:48.69 ID:+EwCD92X0
アプリ名と差し替えたアイコンの画像名が一致してないんじゃない?
233キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 04:28:25.38 ID:NhMU7AqD0
>>232
アイコンの差し替えとかifile使う系のことはやったことないんですよね
精々winterboardでテーマ適用するくらい
しかも全てのアプリのサムネイルが表示されなくなってるからどうなんでしょう
後、ホームダブルクリック出てくるタスクにはきちんとサムネイルが表示されてるんですよね…
234キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 04:40:35.89 ID:+EwCD92X0
じゃあリネームアプリが悪さしてるだけか
それをアンインストールしてみて
参考までになんて名前のリネームアプリ?
235キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:58:06.24 ID:oUSZdR5n0
ドックアイコンの影を消すにはどうすればよいですか?

それとfifty入れたら下の天気と日付けがきえてしまったんですが、それを復活させるにはどうすればよいですか?

236キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 11:15:46.97 ID:2uUAkB8M0
>>235
お前最近湧いてきたfiftyの質問廚だろ?
ロクにググれもしないんだったら脱獄なんかするなよ。
ってか邪魔だから消えろ情弱がw
237キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 11:43:55.58 ID:oUSZdR5n0
>>236
可愛い顔してーもうー
238キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:21:34.76 ID:wNdKJggI0
>>237
は?
239キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:18:21.60 ID:AKWOGME50
>>234
icon renamerってやつです
消してリスプリかけたら朝までリスプリし続けてました、仕方なく強制再起動したら治りました!
リネイムに原因があったのかはよくわかりませんが治ったよかったです
ありがとうございます。
240キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:31:11.84 ID:oUSZdR5n0
>>238
は?とか可愛い
241キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:14:04.64 ID:Jo3fn1cc0
FW04.11.08のiPhone4使ってるんですがredsn0w_win_0.9.9b6を使用し、脱獄しました。

 どのアプリをインストールしようとしても(SBSSやらWinterBoardやら)CannotComplyと表示されインストールできないです・・・。
ごめんなさい教えてください
242キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:51:51.86 ID:Zh53NPzj0
>>241
それはFWではないのですけど
243キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:58:27.90 ID:2uUAkB8M0
>>241
なんでお前みたいなベースバンドとFWの区別もつかないカスが脱獄なんかするの?
これ以上他人に迷惑かける前にiPhoneを捨ててくれないかな?
244キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:59:43.32 ID:fFuwb0qN0
>>241
せめて最新のツール使えよ
245キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:03:08.74 ID:Jo3fn1cc0
いや、まてよ 英語表記で使ってるとModem Firmwareって表示されんだけど
246キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:19:23.91 ID:iV0FXaqSi
>>245
・・釣られんぞ・・・
247キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:48:00.61 ID:fEDHnVYHP
sn0wbreezeで3194エラーが出て復元が失敗します。
hostの行を削除してもダメです。

iOS4.3.3、ベースバンド04.10.01のままアップデートしようと
思ったのですが全く復元できません・・・。
redsn0wだとベースバンドが上がるとのことなので避けたいのですが
何かご存知の方いらっしゃいますか?
248キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:57:16.52 ID:TOyGclKL0
>>247
4.3.3のSHSH持ってて、TinyUmbrella のSHSHサーバー動かしてる?
249247:2011/10/23(日) 21:11:50.55 ID:fEDHnVYHP
>>248
ありがとうございます。
TinyumbrellaでSHSHをsaveしたのですが、
iPhone4 5.0gm(9A334)が保存されてしまいました。

この状態でSHSHサーバーを動かしても復元でエラーしてしまいます・・・。

iFaithだとiPhone_4-4.3.3_(8J2)-blobsというSHSHが取得できたのですが、
これをTinyumbrellaで使うことが出来ないので復元がうまくいきません。
なかなか難儀な感じです・・・。
250キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:03:06.60 ID:m+PacJ/O0
http://putidevelopersblog.blogspot.com/2011/10/ios5intelliscreenx.html?m=1
このサイトのIntelliScreenXっていう脱獄アプリってもう発表されてますか??
251キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:08:13.69 ID:TOyGclKL0
>>249
iFaithで保存したblobsのSHSHはiFaithでし使う。
iFaithで4.3.3のカスタムipsw作って、iPhoneをPwnedDFUモードにして、
iTunesからShift押しながら復元押下でカスタムipswを指定して復元する流れ。
252247:2011/10/23(日) 22:14:38.49 ID:fEDHnVYHP
>>251
iFaithで作ったipswはjailbreakではなくて公式の復元(ベースバンド維持)ですよね?
脱獄のためにsn0wbreezeのCFWでの復元を試みています。

しかし最近iPhone4買ったので、iOS4.3.3のSHSHが無いのが原因のようです!
(TinyUmbrellaで)

この状態だとredsn0wでベースバンド上げて脱獄ですかね?
253iPhone774G:2011/10/23(日) 22:32:53.39 ID:pTO3+tZe0
そのゴミみたいなBBを何故そこまで維持したいのかがわからん
254キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:34:29.23 ID:2uUAkB8M0
>>253
それ言ったらおしまいwww
255247:2011/10/23(日) 22:37:35.84 ID:fEDHnVYHP
04.10.01のままのほうがSIMフリーにするとき良いかな〜と、、、
でもそうでもなさそうなんで、もうredsn0wで脱獄しようかと思います!
256キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:39:03.66 ID:vWjT1ufC0
>>253
下駄の事も知らないのか。
無知っていいなw
257キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 07:36:31.22 ID:3MuH92dD0
>>256
よく聞くその下駄ってなんの事ですか?
258キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 07:54:52.62 ID:pnvfT1k10
iphone3GS ios3.1なのですが、
現時点で最適な脱獄ツール&SIMロックアプリを
教えてください。

shshはありません。

ios5にするしかありませんか?

どなたか教えてください
259キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 08:55:28.87 ID:Yo6LjWfh0
>>257
脱獄しなくても、Sim unlockできるSIMアダプタ。BB4.10.01までしか対応してない。Geveyでggr
260キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 11:08:56.24 ID:FJoXJxyT0
>>259
やさしいな
261キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:08:14.22 ID:f2py9rgC0
何が原因なのか分かりませんが、SMSのアプリを起動すると毎回決ったメールの送信者のところが開きます。普通一番最近のメールのとこが開きますよね?
解決策をご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。
262キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 02:07:18.07 ID:2+vovkIJO
質問です。
脱獄済3gsから4sに機種変更、
新しい4sをitunesに接続した場合、
mxtubeなどのcydiaアプリはどうなります?

というか4s手に入れたら脱獄3gsのバックアップを取っている
itunesに接続しても問題なし?

どなたか優しい方お願いしまふ。

263キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 03:15:39.54 ID:d+9cw2050
>>262
cydiaアプリは、バックアップに入ってないから消える。
Cydiaアプリの設定関係は、バックアップに残ってるからゴミとして残る。
まぁ、4SをそのままiTunesにつないでも特に問題は無い。
264キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 15:01:59.06 ID:InrnjTHq0
SMS開いたらステータスバー下にRISING/RISINGROUNDと画面に表示されるんです、アップデートしたアプリなど調べたけどわからず…同じ症状の人いますか?
環境は4.3.3です
265キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 16:02:49.64 ID:foMlSRsT0
誘導されてきました

iNico、youtube問わず動画が再生できなくなった…
過去に再生したことのある動画は観れるのに、新しくダウンロードした動画は再生されないです
iNicoだけじゃなくてニコニコの純正アプリでもだめでした
誰かわかんないですか?
4.2.1、脱獄済みだけど新しいtweakとかはいれてないです
266キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 17:38:33.37 ID:1lpHy2La0
>>265
回線が死んでる
違うなら復元
267キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 19:09:02.69 ID:foMlSRsT0
>>266
iFile、iNico、youtubeでは再生できなかったのがなぜかわかんないけどVLCでは再生できました
とりあえずこれからはVLCでやってこうと思います。
ありがとうございました
268キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 23:34:02.32 ID:QDWYela70
すみません。結局、脱獄済みのをiOS5にアップグレードするにはバックアップデータをとって復元する方法が1番いいのでしょうか?
269キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 23:38:36.37 ID:+9TJjN+s0
はい
270キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 23:42:19.77 ID:3JfS1FaK0
ios5でwiki2touchは使えますか?ググっても情報がないんですが
271キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 23:43:17.32 ID:QDWYela70
I fun boxって..
272キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 23:55:52.63 ID:QDWYela70
このページによると脱獄済みのはアップグレードしないほうがいいとありますが..実際はどうなのでしょう..

http://tools4hack.santalab.me/ios5-public-release.html
何度もすみません
273キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 00:00:54.90 ID:+9TJjN+s0
それ読んで理解出来ないならためらう必要はない
質問してる時点でどうせSIMアンロックもダウングレードもすることない人だろうから問題ない
274キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 00:10:27.42 ID:F1Xjzd5yi
>>250
まだない。
275キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 00:27:15.41 ID:2NrYy3rK0
脱獄アプリってどうやってバックアップすんの?
276キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 01:01:06.11 ID:qsKqc9Dh0
現在iPhone4で4.1脱獄済みです。
訳あってSHSHが4.3のものしかありません。
BBを維持したまま4.3のJBは可能でしょうか?

4.3.1では可能だということはわかったのですが、
4.3でできるという情報が見つからなかったので、
ご存知の方がおりましたらよろしくお願いします。
277キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 03:18:06.92 ID:jyPEkJVs0
>>276
ちゃんと調べろよ。
4.3でも行けるってすぐに出てきたぞ。
278キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 03:18:50.62 ID:jyPEkJVs0
Jailbreakmeで。
279キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 04:22:32.02 ID:3mcscuZD0
iPhone4のOSをダウングレードしたらBBはあがりますか?
280キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 08:53:41.27 ID:fhSmWfST0
今のBBとダウングレードするヴァージョンによる
281キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 22:13:08.44 ID:3mcscuZD0
>>280
ありがとう
BB1.59維持でのダウングレード
4.02以上のOSでできない感じですね
282キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 00:21:52.02 ID:2RDFdhX00
4.3.3のshsh取り損なっていた…アップグレードは5のJB出るまで待つか…
283キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 01:05:23.65 ID:MwjpV3az0
>>281
できる

>>282
今いれてるヴァージョンのshshを抜き取るソフトがあるぞ
名前ぐらいはググる努力しろよな
284キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 01:20:56.24 ID:2RDFdhX00
>>283
現在4.1でござって…。
285キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 01:25:52.89 ID://31PlKp0
>>280
横レスだけどCFW作成系のsn0wbreezeとかで
ダウングレードしたらどのバージョンでもBB維持になるんじゃないの?
286キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 01:42:13.48 ID:EM9WVFgV0
>>284
4.1でJBしたらいいじゃん。
287キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 01:44:57.98 ID:2RDFdhX00
>>286
ええ、まあそれは済んでおりまして
4.3.3だと何か変わるかと思いましたが大したことないならこのままで…
288キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 02:36:23.34 ID:/aD3m+BI0
>>283
>>285
ありがとう
デバイスからshshの抜き取りわかりました
ってことはBB維持でのダウングレードする方法はありそうですね
289キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 02:51:43.06 ID:KTIBGlfp0
4.33のshsh持ってるけど一度5に上げても戻せるよね?
290キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 02:59:03.73 ID:dYkGmTst0
いえあ
291キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 05:59:30.62 ID:7FcSoJY00
>>289
先生に聞くと答え出るぞ
292キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 10:17:35.68 ID:B3ySx5/90
ステータスバーを透過しようと透過png作ったんですが格納場所が分かりません
どなたかご存知の方教えて貰えませんでしょうかm(_ _)m
293iPhone774G:2011/10/27(木) 10:31:05.69 ID:SCV/ZR+E0
ググれカスと言いたいところだがSystem/Library/CoreServices/Springboard.appの中にそれらしいファイルがあるはず
ファイル名は分からんから探してくれ
俺も探すけど
294iPhone774G:2011/10/27(木) 10:34:42.74 ID:ExXVsDEh0
見つかるかな?
295iPhone774G:2011/10/27(木) 11:23:59.69 ID:7OLFNVyV0
>>293
有難うございますm(_ _)m

私もそこにあると思ってたんですが、それらしきものが無いんですよ

296iPhone774G:2011/10/27(木) 13:35:16.19 ID:aUxz+ybQ0
いまだに4.1のままなんだけど
紐なしで安定して使えるiOSはいくつまでですか?
297iPhone774G:2011/10/27(木) 15:23:36.96 ID:K7P3/w1k0
アプリアイコンの色を変更させたいです。
例えばiPodはデフォではオレンジですがそれをグリーンにするといった感じです。
アイコンそのものではなく、アイコンに使われている「色」のみを変更させたいのです。
このようなことは可能なのでしょうか。
ご存知の方はよろしくお願いします。
298iPhone774G:2011/10/27(木) 15:57:55.79 ID:dVI9iDcS0
紐有り無しにはこだわらないのですが
iOS4.1(脱獄済)からiOS5(脱獄済)に入獄無しで自動で切り替えることは不可能ですか?
以前、CFW(OS?)がどうのとか聞いたことあるのですが
299iPhone774G:2011/10/27(木) 16:28:04.09 ID:vIvIt8Sy0
300iPhone774G:2011/10/27(木) 20:28:45.64 ID:RNUSymQX0
300get
301iPhone774G:2011/10/27(木) 23:14:46.85 ID:EOHN1bfk0
ダブルクリックのタスクバー表示を無効化したいんですけどできるものですか?
302iPhone774G:2011/10/27(木) 23:24:03.60 ID:dYkGmTst0
>>301
はい
303iPhone774G:2011/10/27(木) 23:36:09.82 ID:EOHN1bfk0
できるんですか??
ボイスコントロールみたいにplistいじるんですか?おしえてください。
304iPhone774G:2011/10/27(木) 23:51:17.77 ID:AovAqouQ0
復元しようとしたら不明なエラー(1)で躓いて何をやっても直らねぇ…
ググってもエラー(-1)しか出てこねーしオワタ。

ストア持って行って交換だなこりゃ。さよなら俺の4.3.3。
305iPhone774G:2011/10/28(金) 00:08:28.89 ID:FYNbnxgU0
TinyUmbrellaの最新バージョンで.shsh落としてみたんだけど
iphone4なのに
iphone3,1-4.2b3.shsh だの
iphone3,1-5.0gm.shsh だのが
落ちていた…なぜでしょう。
306iPhone774G:2011/10/28(金) 00:13:25.52 ID:GcwA6dUk0
FixRecovery使ったら不明なエラー1から出られた。

ヒャッホーーーーーーーーーイ!!

iOS5から戻せるぜ愉快
307iPhone774G:2011/10/28(金) 00:14:31.62 ID:QM9NvuOF0
>>304
ここに前からいる人なら余裕でなおせますけどねw
308iPhone774G:2011/10/28(金) 07:37:21.55 ID:AkIl1SQb0
>>303
Activatorで適当に割り当てれば、出ないでしょ。
309sage:2011/10/28(金) 10:30:59.00 ID:9H9tsxkC0
SBsettingsのDockに入れていたアプリを解除したところ、Dockからだけでなくどこにも見当たらなくなりました
再びDockに入れるとそこに表示されますが、外すとやはりホームにも各フォルダ内にもありません
どうすればDockから出し、ホームに表示させることができますか?
310iPhone774G:2011/10/28(金) 10:32:30.47 ID:9H9tsxkC0
>>309 すみません、自己解決しました
311iPhone774G:2011/10/28(金) 10:32:42.40 ID:Jy0jeHxd0
>>309
SBsetyingsのHide icon機能で隠してて忘れてるだけじゃないの
312iPhone774G:2011/10/28(金) 10:38:34.52 ID:BQz3lK070
>>309
先が思いやられるな(^-^)
313iPhone774G:2011/10/28(金) 11:19:35.07 ID:7Od8t9js0
314iPhone774G:2011/10/28(金) 11:22:54.84 ID:huN5zI6g0
>>298お願いします
むりぽ?
315iPhone774G:2011/10/28(金) 11:29:47.33 ID:nEuLGdOb0
CFWで入獄せずに脱獄→脱獄できるけど維持されるのはあくまで脱獄状態だけだから普通にアプデするのとあまりかわらない
316iPhone774G:2011/10/28(金) 12:09:16.63 ID:CiX67UG90
>>314
無理だから入獄しろ
そしてそのまま脱獄アプリ移行すると100%safemode
317iPhone774G:2011/10/28(金) 14:01:27.35 ID:xemldIGR0
同OSの紐ありから紐なしへはそのまま上書きできるけどね
それと勘違いしてうpも入獄しなくていいとか勘違いしてんだろ
318iPhone774G:2011/10/28(金) 15:06:18.54 ID:IG5DvqYe0
categories買うか悩んでます。持ってる方使い勝手どうですか?
バッテリーの消費はwbくらい跳ね上がりますか?


319iPhone774G:2011/10/28(金) 16:46:43.10 ID:gDozdFNG0
folderenhancerのほうが良い
320iPhone774G:2011/10/28(金) 19:09:49.61 ID:X0uAtsGF0
AssistiveTouchをios4で使えるアプリないの?
321iPhone774G:2011/10/28(金) 22:36:53.14 ID:esqPC/Zg0
別スレでも聞いたがここでも聞かせてもらいます

バックグラウンドアプリの切り替えをランチャー起動せずに一つのジェスチャーで隣のアプリに切り替えるアプリの名前知らない?
例えばメール、Safariが起動している状態で、現在Safariの操作中だがメールを作成したいとする。その場合ホームボタンダブルクリックでドックを表示してメールアプリのアイコンをタップする。
けれどSafariから、例えばボリュームUPボタンで瞬時にメールアプリに切り替えるようなの。
circuitousのcyclerスイッチみたいなの。
名前思い出せない

physwitchではなかった
322iPhone774G:2011/10/28(金) 23:41:01.07 ID:RViyvZI+0
iPhone4 iOS4.3.3JB
WAD2.4の壁紙表示について質問です

Wallpaper JPEGifierを使ってiPhoneで設定した壁紙が反映されるようにしたのですが
時計の上下で壁紙がわかれてしまいます
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016988.png
上がWADデフォルト、下がiPhoneデフォルト、左上がなめこです・・・
何度Respringしても結果は変わらず

壁紙パスは以下のとおり指定してます
/private/var/mobile/Library/SpringBoard/Converted-HomeBackground.jpg
ファイルを確認しましたがこれ自体は表示は正常でした

解決方法ないでしょうか
323iPhone774G:2011/10/29(土) 00:04:47.31 ID:iOjF31Rv0
電源切る時に画面下に表示されるキャンセルの文字の背景の画像ファイルの名前わかる人いますか?
324iPhone774G:2011/10/29(土) 00:11:14.95 ID:e0KkYLWB0
【WinterBoard】iPhone Theme 質問スレ4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1316044414/
誘導
325iPhone774G:2011/10/29(土) 00:48:38.97 ID:wHy/p7d40
今iOS5ですがiOS4.3.1にダウングレード(復元)しようと思っています。
iTunesでiOS5iPhoneのデータをバックアップをしているのですが、
iTunesでバックアップしたiPhoneのFWより下位FWのiPhoneを繋いでも、
iTunesでリストアは出来なかった記憶があるのですが
iOS4.3.1に戻した場合iTunesでデータのリストアをすることは出来るのでしょうか?
それともファームウェアをダウングレード復元してもAppStoreで出ているソフトウェアのデータは初期化されなかったりするのでしょうか。
326iPhone774G:2011/10/29(土) 01:11:53.78 ID:hy3NEsf0P
>>321
隣とは違うけどLastAppをActivatorに割り当てがそれに近いかと
327iPhone774G:2011/10/29(土) 02:58:52.30 ID:ZK71dzH50
>>321
Multitaskture
328iPhone774G:2011/10/29(土) 03:14:05.32 ID:3glv0eUU0
ダウングレード失敗して 文鎮中
pc繋ぐと傘で?マークが出るんだけどもうダメ?
3GS bb6.15 先輩方アドバイスを
329iPhone774G:2011/10/29(土) 03:33:21.21 ID:wH56lAqY0
Cydiaからshshが取得できなくなってる?
サーバー落ちてるのかな?
330iPhone774G:2011/10/29(土) 08:27:55.24 ID:oegfYUHF0
>>327
これを探していた ありがとう

>>326
last appも近いんだが違ったんだよね
けれどもありがとう
331iPhone774G:2011/10/29(土) 21:07:27.08 ID:7euTdexx0
スイッチャー(マルチタスクバー)を一段ではなく、
複数段に増やすことが出来るソフトはあるでしょうか?
332iPhone774G:2011/10/29(土) 23:04:25.56 ID:7/9BHPBz0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyZKFBQw.jpg
Rotationアイコンが真っ黒になってしまいました
アイコンファイルを消したわけではなく押しても消音がオンオフと出るだけです
ちなみに消音は機能しません
同じ症状になられた方は居りませんか?
333iPhone774G:2011/10/29(土) 23:08:59.78 ID:KwECVyAs0
いつの話題だよ
こいつもあうーか
334iPhone774G:2011/10/29(土) 23:09:31.02 ID:jYoY6Kw10
ArrangeStatusBarの代用アプリって無い?
SBSやらactivaor入れてるから、ステータスバーこする度に位置が
変更されて、戻すのが大変なのだが
335iPhone774G:2011/10/29(土) 23:17:16.66 ID:VJXc18zB0
>>331
なんかあったよ。
336331:2011/10/29(土) 23:43:39.42 ID:7euTdexx0
>>335
ありがとうございます!もしよろしければアプリ名を教えていただけないでしょうか。
switcherをキーワードに探してみたのですが、見つけることが出来ませんでした・・・
337iPhone774G:2011/10/29(土) 23:54:45.44 ID:XrO2onfF0
さっき紐付き脱獄して再起動しようとredsn 0w0.9.9b7でjust bootしてるんですが、うまくDEFモードになりません。
脱獄する時にはできたのですが、再起動でリンゴマークの画面で、電源はきれるのですがすぐにまたリンゴマークに戻ってしまいます。

再起動の仕方わかる方お願いします。
338iPhone774G:2011/10/30(日) 00:01:58.48 ID:nVIpOg0a0
>>337
DEFモード
339iPhone774G:2011/10/30(日) 00:05:16.02 ID:XrO2onfF0
>>338
DFUモードでした...
340iPhone774G:2011/10/30(日) 00:07:32.67 ID:iaIa0T2p0
新しいコマンドができたのかと…
341iPhone774G:2011/10/30(日) 00:09:29.56 ID:aJ0137Ps0
>>334
ASBに、変更された配置ロックする機能あるよ
342iPhone774G:2011/10/30(日) 00:14:45.04 ID:MmiF/GFz0
すみませんが、初心者です。
脱獄してSIMフリーにしたSoftbank3GSをフィリピンで使っていますが、SmartのSIM
では色々試しても完全にデータ通信を遮断することができないので、困っています。
最近のOSバージョンではデータ通信を完全に遮断することができるようなので、
バージョンアップしようと考えているんですが...。

1.バージョンアップをしたら、自動的にiOS5になりますか?それとも自由に選べますか?
2.脱獄した3GSのOSをそのままバージョンアップしたら、問題が生じますか?
 (起動しなくなるとか、SIMフリーではなくなったりしますか?)
3.今日別途購入したiPhone4を見たら、4.3.5でした。これは紐なし脱獄&SIMフリーには
 現状できませんか?

質問多いですが、ご教授ください。
343iPhone774G:2011/10/30(日) 00:30:58.59 ID:rTr3omIE0
1.iOS5以下のSHSHを保存していない限りバージョン選べません
2.ベースバンドをあげてしまうとSIMフリーできなくなります。起動はできますが1の理由により自動的に入獄されます
3.iOS4.35以降の脱獄は現在できません
344iPhone774G:2011/10/30(日) 00:55:31.42 ID:GZR68j6Q0
基本アプリ一つに対しホームに置けるアイコンは一つだと思うのですが、
このアイコンを複数置けるようにすることは出来ないでしょうか?
もし出来るならその方法を教えて頂けると嬉しいです _ _
345iPhone774G:2011/10/30(日) 01:43:04.41 ID:DRamaVup0
>>343補足
ios5は紐付き脱獄できる
ios5はsim無いとアイクティベート出来ない
アンロックしないと使えないsimカードでアクティベート出来るかはわからんが
346iPhone774G:2011/10/30(日) 01:57:57.43 ID:rTr3omIE0
>これは紐なし脱獄&SIMフリーには現状できませんか?
347iPhone774G:2011/10/30(日) 03:42:18.53 ID:aldl3f0U0
>>336
ごめん、名前忘れた。
見つけたら晒すよ
348iPhone774G:2011/10/30(日) 03:54:58.54 ID:aldl3f0U0
>>336
連投すまん。
君の求めてるものはわからないが、actionboardはどうだろう。
スクショしかみてないから使い勝手はわからん。
349iPhone774G:2011/10/30(日) 08:01:05.62 ID:ofmqTJcR0
>>343
>>345
ありがとうございます!おかげで疑問がとけました。
希望のSHSHを手に入れてバージョン変えるか、iOS5の紐なし脱獄が可能になるまで待つしかないようですね。
350iPhone774G:2011/10/30(日) 08:51:31.22 ID:smzdrPtV0
>>349
悪いこと言わないからもう少し勉強するか、もしくは完全に誰かの真似にしとけ。
あまりにお粗末すぎる。
351iPhone774G:2011/10/30(日) 14:54:37.05 ID:T2JeZKZ60
>>349
どこで拾うの?
352iPhone774G:2011/10/30(日) 14:57:22.68 ID:sje2nf9C0
>>342
データ通信ってどのレベルの話をしていますか?
つまり電話(+wifi)だけ使いたいということですかね?
353iPhone774G:2011/10/30(日) 14:58:23.13 ID:0Mb3kIE0P
AppInfoがスプラッシュの後に落ちるんですが原因がわかる方いらっしゃいますか?
再度インストールしてみましたがダメでした…
3GS iOS 5
354iPhone774G:2011/10/30(日) 15:46:47.83 ID:28E7ySeJ0
os5の脱獄まだかなまだかな


sbsettingででるstorageってのが28MBしかないんだけど平気なのか
復元しても何故かなおりませんでした
355iPhone774G:2011/10/30(日) 16:08:01.19 ID:BI+lHy4I0
>>352
その通りです。3通りほど試しましたが、smartで使える方法はありませんでした。
356iPhone774G:2011/10/30(日) 16:12:42.13 ID:on4YYWUh0
>>349
脱獄とSIMフリーは別問題だよ
SHSHは諦めろ
357iPhone774G:2011/10/30(日) 16:19:29.31 ID:m0JGTobb0
ロックスクリーンのスライドバーを透過させるtweak若しくはWBテーマを教えてください。iOS4.3.1JBです。
358iPhone774G:2011/10/31(月) 02:19:41.49 ID:siCJPsug0
>>355
APNを適当に書き換えちゃえば繋がらなくなるのでは?
若しくはSBSettingsでEDGEと3Gを切っちゃうとか。
359iPhone774G:2011/10/31(月) 02:28:10.65 ID:aEIeWapX0
>>357
透過gif作って置換またはwbで適用
360iPhone774G:2011/10/31(月) 07:59:04.30 ID:l5VyvHdM0
gifwwwwwwwwwwww
361iPhone774G:2011/10/31(月) 08:09:05.88 ID:GNZCA1Gu0
これは恥ずかしい
362iPhone774G:2011/10/31(月) 12:44:21.14 ID:QItnGUwc0
ios4.1で脱獄していたのですが、

特に何をしたわけでもなく、リカバリーモードに突入・・・
傘でリカバリーモードからの復旧を試みたのですがダメでした。

もう復元しかないのでしょうか?
また、復元しかない場合、BB維持しつつ、ios4.1脱獄状態にするにはどのような手順を踏めば良いのでしょうか?
363iPhone774G:2011/10/31(月) 13:04:02.75 ID:SEqN1XVO0
なんかのシステムファイル消しちゃったんじゃないの?
364iPhone774G:2011/10/31(月) 13:18:18.42 ID:QItnGUwc0

>>363

システムファイル消した記憶はないんですよね
ifunもつながらないので、バックアップもできないです
365iPhone774G:2011/10/31(月) 13:22:46.66 ID:k6fyTpUP0
>>358
両方試しましたが、繋がります。smartだけなんですが...。
366iPhone774G:2011/10/31(月) 13:34:48.47 ID:SEqN1XVO0
>>364
保存してるSHSHはあるの?
367iPhone774G:2011/10/31(月) 15:01:55.37 ID:A2Q7DcgV0
>>362
ざまぁwwwwwww
368iPhone774G:2011/10/31(月) 15:21:17.38 ID:CNkP4pv4i
>>362
特になにをしたわけでもなく…


ここ大事なw
普通に、触らず待ち受け状態からリカバリーモードになったのか?
それとも???

369iPhone774G:2011/10/31(月) 15:48:01.82 ID:QItnGUwc0
>>366

SHSHは、4.1以降すべてあります

>>368

他スレで、icaughtUでフリーズって書き込んでいたのですが、
パスコードの解除を失敗(実験) → フリーズを繰り返してたら・・・です
でも、原因はicaughtUではないらしいと気付いた時にはリカバリーモード突入です
すいません、特に何をしたわけでも…じゃないですね;
370iPhone774G:2011/10/31(月) 16:09:57.14 ID:jXMTHS2i0
>>369
DFUモードでやってみたら?
371iPhone774G:2011/10/31(月) 16:19:48.09 ID:QItnGUwc0

>>370

DFUモードは分かりますが、具体的にDFUモードで何をすれば良いでしょうか?
372iPhone774G:2011/10/31(月) 17:00:53.66 ID:CNkP4pv4i
>>369
な?
373iPhone774G:2011/10/31(月) 17:02:24.86 ID:CNkP4pv4i
>>371
一旦入獄すりゃいいじゃん
374iPhone774G:2011/10/31(月) 17:32:26.17 ID:WDrv/AqR0
>>364
iFun以外のソフトどう?
iExplorerとか
375iPhone774G:2011/10/31(月) 17:39:07.26 ID:WDrv/AqR0
とか言ってしまったけどリカバリー状態だから無理か
スマソ
376iPhone774G:2011/10/31(月) 18:48:24.99 ID:jXMTHS2i0
>>371
赤雪でリブートかリカバリーfix
377iPhone774G:2011/10/31(月) 18:58:18.50 ID:vCYBVl+y0
Gameloftのゲームデータ改造するappなかったけ?
あったらリポジトリ教えてください。
378iPhone774G:2011/10/31(月) 19:27:46.76 ID:ueHkaYFE0
>>376

PC変わったので、ID変わっています
RedsnOwでリブート、リカバリーfixしましたが、ダメでした
379iPhone774G:2011/10/31(月) 20:48:00.69 ID:jXMTHS2i0
>>378
うーん…
ちなみに、赤雪でDFUモードにしてるよね?それでだめなら、赤雪で再度脱獄してみるとか?
一度入獄して、じゃなくて、上書き脱獄ね。
380iPhone774G:2011/10/31(月) 21:03:38.82 ID:3OMLlav+0
>>379

勿論、DFUモードでやりました。

明日も使えないと痛いので、sn0wbreezeでCFW作って、復元します・・・
皆様、ありがとうございました。
381iPhone774G:2011/10/31(月) 22:34:20.40 ID:zCMdXJD+0
iPhoneのみの操作でiPodに曲を入れる方法教えてください
iOS4です
382iPhone774G:2011/10/31(月) 22:37:55.71 ID:FuO/bf7Q0
iOS4.0.0だと?
こりゃまたとんでもない化石が出てきたな
383283:2011/11/01(火) 00:15:15.27 ID:iVR2QSHW0
えー
流れにのらず質問で申し訳ないですが

SHSHなし、現在4.3.3脱獄で、紐なしかどうかを確認したいんだが
譲り受けたものなのであまり定かではなく。
「最新のredsn0wで脱獄したが、Ultrasn0w非対応なので、
一個前のredsn0wでipadBBに書き換え、アンロック」
との事なんだけど、やっぱり紐付きかな?

「一個前の」ってとこで入獄⇒再脱獄ってことなのか
なんなのか良くわからない。

本人に聞けばいいんだが、あんまり覚えてないらしい…orz

なんかおわかりになりませんか。エロい人
384iPhone774G:2011/11/01(火) 00:48:26.37 ID:IJoiU7CX0
PCから外して再起動
起動したら紐なし、しなかったら紐付き
385383:2011/11/01(火) 01:03:34.19 ID:PxVN+pmo0
>>384

さすがにそりゃわかるわ

手元にsbシムがないから困ってる
(それともなくても復元とか可?)
386iPhone774G:2011/11/01(火) 01:21:34.94 ID:IJoiU7CX0
SIMなしって情報の後出しされてもね
とりあえず何がしたいんだ?紐なしか紐付きの確認だけ?復元?
387iPhone774G:2011/11/01(火) 02:38:38.18 ID:HhUmJ/0A0
そもそも、SIMなしの復元とかバージョンアップってBrickしなかったっけ?
388iPhone774G:2011/11/01(火) 03:22:30.55 ID:19q0JB/y0
ハクチ
389iPhone774G:2011/11/01(火) 07:49:47.76 ID:wB8bzaho0
385 名前:383 [sage] :2011/11/01(火) 01:03:34.19 ID:PxVN+pmo0
>>384

さすがにそりゃわかるわ

手元にsbシムがないから困ってる
(それともなくても復元とか可?)


子供の作り方は知っていても、チンコを何処に入れるか解らない童貞さんなんですね、わかりますw
390iPhone774G:2011/11/01(火) 08:31:30.38 ID:pDgeIuIR0
>>389
くっそわろたwwwwwwwwwww
391 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/01(火) 12:09:55.33 ID:mfZMS6ac0
さっきios5で紐付きの状態で冬板をインストールしようとしたら再起動が無事
行われず、アップルマークのまま1時間フリーズしたままになったんですが
これは冬板はios5に対応していないということでよろしいのでしょうか?
結局復元しました。
初心者質問申し訳ありません。
392383:2011/11/01(火) 12:13:19.22 ID:TimiULhq0
あいほん童貞ですよくわかったね☆

紐なしかどうかを確認したいだけ、
+できるんなら一度入獄して自分で脱獄したいです。

まあでも普通に考えて紐付きですよね。

では仮にsbシムがあったとして、
SHSHなしで今の4.3.3に入獄は可能なもんなんですか。
そして(bb書き換わる?)

これで疑問は一通り解けます。
393iPhone774G:2011/11/01(火) 12:16:35.72 ID:uz3hoNEf0
図々しさに脱帽。
394iPhone774G:2011/11/01(火) 12:29:23.60 ID:GfDxTN690
>>391
紐付きと紐なしの違いはなんだとおもってんの?
395iPhone774G:2011/11/01(火) 12:55:54.01 ID:lx84VmjS0
釣り
396iPhone774G:2011/11/01(火) 15:18:06.48 ID:CHxpY55z0
らじるらじるってOSのバージョン偽装したら使えない?
音が出ない
397iPhone774G:2011/11/01(火) 16:54:44.37 ID:tND0Vf0w0
>>396
俺は使えてる
因みに4.2.1を4.3.3にしてる
398iPhone774G:2011/11/01(火) 17:07:14.83 ID:CHxpY55z0
そうか
何で音が出ないんだろ
399iPhone774G:2011/11/01(火) 18:06:32.55 ID:mjREkUfj0
音量を上げる
400iPhone774G:2011/11/01(火) 18:24:43.11 ID:IJoiU7CX0
>>392
アクチ済で通常起動はしてる、という前提なら
SIMあってもなくても確認方法は変わらない
御託を並べる前に再起動しろ

SHSHなし4.3.3なら、iFaithというツールでSHSHを本体から取得すれば
入獄→JBMで脱獄もCFWで最初から脱獄も可能だと思う
SIMなし運用する気ならCFWでハクティベーションだろうな

あとは自分で調べろよ
401iPhone774G:2011/11/01(火) 20:59:52.56 ID:iVR2QSHW0
>>400

ありがとうエロい人
iFaithは自分も今日グーグル先生に教えてもらいました
ありがとうエロい人

アクチ用sim、ヤフオクで1500超え…ワロス

402iPhone774G:2011/11/01(火) 21:02:26.51 ID:GfDxTN690
>>401
解約SIMでもアクチできるのに
403iPhone774G:2011/11/01(火) 21:16:31.17 ID:aAou9sKl0
wiki通りやっても成功しない
Cydiaのアイコンは出るものの白いまま
4.3.4
404iPhone774G:2011/11/01(火) 21:19:49.95 ID:uZIyDHyo0
>>403
それ紐付き
405iPhone774G:2011/11/01(火) 21:37:59.83 ID:aAou9sKl0
紐付きは駄目だったか
ありがとう大人しく文鎮にするわ
406iPhone774G:2011/11/01(火) 21:39:26.59 ID:uZIyDHyo0
おとなしく入獄にしとけよw
407iPhone774G:2011/11/01(火) 21:42:51.95 ID:rDPvH5Hz0
そこは妥協すんなw
408iPhone774G:2011/11/01(火) 21:44:36.46 ID:+9KPRiQ20
釣り
409iPhone774G:2011/11/01(火) 22:05:40.91 ID:aAou9sKl0
http://i.imgur.com/NZKqG.jpg
釣りではないけど
410iPhone774G:2011/11/01(火) 22:05:43.89 ID:iVR2QSHW0
>>402
自分ドコモっス

まあ1500円で買ってもあとでまた1500円で売ればいいか…
411iPhone774G:2011/11/02(水) 01:17:44.17 ID:hp4PDvsv0
4.3.5でfixrecoveryって使えないんですか?
412iPhone774G:2011/11/02(水) 01:29:29.75 ID:2YrMiL7C0
http://i.imgur.com/nsscd.jpg
なんかcydiaのアプデしたらロック画面がこれで固定になったんだが解決法ありませんか?
413iPhone774G:2011/11/02(水) 02:09:18.19 ID:pn2sg7ZD0
割れだとそうなる
414あぬ:2011/11/02(水) 12:12:23.74 ID:fa2iPn6s0
初めまして!

まだios4.1のままなんですけど
入獄、アップデート、再脱獄する手順を
教えて下さい。お願いします。

お願いします!!!!!
415iPhone774G:2011/11/02(水) 12:39:13.75 ID:OpA66uxo0
>>414
iTunesに繋ぐ→工場出荷時に復元→待つ

以上。
416iPhone774G:2011/11/02(水) 12:56:14.20 ID:1BT7W1gbi
cleanStatusをアップデートしたら挙動がおかしい。
•パーセントが消える
•respringすると設定が無効になる
•設定が無効になるがパーセントが消えたまま
•設定のonoffを切り替えると正常に動作する(パーセントは消えたまま)

417iPhone774G:2011/11/02(水) 13:04:07.77 ID:Lbvl4AAU0
そうか
418iPhone774G:2011/11/02(水) 13:05:19.87 ID:JCELq6fl0

お聞きしたいのですが
ifile等でUISOUNDを開いた後
カメラで動画が撮れないようになりました

他にも充電時の音や純正の着信音などが
ならないようになりました。

これは
直すことが出来るものでしょうか?
419iPhone774G:2011/11/02(水) 13:11:10.65 ID:p+p35wMw0
それは復元コース
コメントアウトでリネームしただけなら元に戻せるけど消しちゃったりなんなりしたなら無料
420iPhone774G:2011/11/02(水) 13:25:41.37 ID:ikm4flpyi
返答ありがとうございます。

ファイル自体は消したりしていません。

一度私が作った別のcafを入れて
それが使えなかったので削除する
という事をしたのですが。

復元しかありませんかね。


421iPhone774G:2011/11/02(水) 15:03:29.68 ID:hp4PDvsv0
ios5から4.3.5にしたんですけど
リカバリーモードから抜けられません
どうすればいいですか?
422iPhone774G:2011/11/02(水) 17:47:27.61 ID:ikm4flpyi

UISOUND直らない

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
423iPhone774G:2011/11/02(水) 22:00:55.25 ID:q2LOv5LO0
だから復元しかないって
424iPhone774G:2011/11/02(水) 23:31:41.35 ID:7HwQpZfn0
>>422
winterboard使えよ
そうすりゃそんなことならないのに
425iPhone774G:2011/11/02(水) 23:45:39.13 ID:v7f6Szpx0
>>416
キャリアネームが消えない、時計が右に動くetc設定されないし、うっとおしいから消した
426iPhone774G:2011/11/03(木) 00:42:23.11 ID:t+cAJOir0
iOS4.3.5って、どうすればiOS4.3.3に戻せますか?
427iPhone774G:2011/11/03(木) 01:47:35.11 ID:nLJ8MBuf0
まず服をぬぎます
428iPhone774G:2011/11/03(木) 02:13:42.40 ID:5pnOB39I0
>>427
そのネタあきた。

>>426
交流でOKなんで、8ピンと12ピンにあててみな。モード変わったらsn0wで。
429iPhone774G:2011/11/03(木) 03:21:26.66 ID:mXE/djRn0
不明なエラー(1)って何ですか?
iOS4.2.1からiOS4.3.3にしようとしたらこのエラーがでて復元できないんですが
それと、RecBoot使ってもリカバリーモードから戻せないんですがこれもなにか
原因があるんでしょうか?

マルチすいません
430iPhone774G:2011/11/03(木) 03:23:14.20 ID:mPSTSypU0
>>429
本家のほうのスレログ嫁

431iPhone774G:2011/11/03(木) 04:02:39.52 ID:mXE/djRn0
>>430
ありがとうございます
432iPhone774G:2011/11/03(木) 04:57:04.18 ID:EjVs1BHx0
>>412

解決策ならあるよ。その画像のありかを捜し出して削除すればいい

これって純正のロック画面だよね、純正の場合の画像フォルダってどこだっけ


433iPhone774G:2011/11/03(木) 09:21:24.58 ID:2p6jbOwV0
ATKPadPatcherはi.softbankのメールにも対応してますか?
メモやブラウザではAction Menuで呼び出せるのですが、メールでは呼び出しができなくて。
iOS4.2.1でアプリのバージョンは
ATKPadPatcher0.4-1
Action Menu Plus Pack1.2.3
ATOK Pad3.1.1
です。
434iPhone774G:2011/11/03(木) 09:44:34.54 ID:m6rtwZo+0
どうして、アプリの作者に聞かない?
435iPhone774G:2011/11/03(木) 10:12:01.29 ID:2p6jbOwV0
>>434
作者のブログに注意事項として書いてありましたね。
読み漏らしてました。
失礼しました。
436iPhone774G:2011/11/03(木) 10:31:48.35 ID:QXAhjIqW0
昨日のウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!です。

こうなったら
復元を試みたいと思います。

cydiaのバックアップの取り方を
教えて欲しいです。
437iPhone774G:2011/11/03(木) 12:37:59.16 ID:dMywzq+10
>>436
まだやってないのか
このグズッ!
438iPhone774G:2011/11/03(木) 14:37:37.32 ID:QXAhjIqW0
>>437
しどい(´;ω;`)ブワッ

質問して
私なりにググって勉強して
わかんないから
諦めて復元決意したのに(´;ω;`)ブワッ

>>437のハゲ(´;ω;`)ブワッ

439iPhone774G:2011/11/03(木) 15:13:38.04 ID:dMywzq+10
決意してからじゃなくて、実行してから質問しろ!

じゃなきゃチラ裏
440iPhone774G:2011/11/03(木) 16:36:20.67 ID:z84UPymg0
Cydiaのバックアップと言ってもどのバックアップのことやら
441iPhone774G:2011/11/03(木) 16:56:20.04 ID:dMywzq+10
>>438
終わったか〜?
442iPhone774G:2011/11/03(木) 17:12:13.28 ID:4Nhpvkv20
だってバックアップの話だから
復元してから質問したら
今更とれるかwwwバカスww
とか言われそうで(´;ω;`)

CYDIAから
インスコしたアプリたちの
バックアップが欲しいんです(*´∀`*)

443iPhone774G:2011/11/03(木) 17:21:23.14 ID:4Nhpvkv20
>>440
優しすw
まだしてないれすw

いま4.3.3なのです。
皆さんのおすすめの
バージョンが知りたいです?ω゚`)

444iPhone774G:2011/11/03(木) 17:23:28.83 ID:4Nhpvkv20
>>441でしたww(*´∀`)
445iPhone774G:2011/11/03(木) 17:47:57.22 ID:bwOJJM780
>>442
aptbackup
446iPhone774G:2011/11/03(木) 18:03:58.23 ID:46/qpxu90
iOS 5 でaptbackup使えた人いる?
Jailbreak appがバックアップできない・・・
447iPhone774G:2011/11/03(木) 18:41:10.31 ID:QXAhjIqW0
>>445
ありがとです。
明日にでもやってみるです(´。・∀・)ノ

448iPhone774G:2011/11/03(木) 18:57:07.67 ID:dMywzq+10
明日かよ!バカスwww
449iPhone774G:2011/11/03(木) 19:03:31.28 ID:qNtZ72pU0
アプリを開くとiPhone画面の4分の1ぐらいに縮小されて表示されるようになってしまいました
ここ最近はCydia関係を弄ってなかったので、どのアプリが影響させてるのかが分かりません
iOSは5.0です
どなたかお助けを・・
450iPhone774G:2011/11/03(木) 19:46:26.19 ID:E64nRqo00
>>448
PC使う時間が限られてる中学生なんだろう
顔文字使い過ぎだしなw
451iPhone774G:2011/11/03(木) 20:32:48.14 ID:C9rwozbV0
以前脱獄してて、ターミナルでパスコード変更したんだけど
これってジーニアスバー持って行ったら脱獄してたってバレます?

あと、その他脱獄がバレる要因的な物を教えて頂きたい
452iPhone774G:2011/11/03(木) 20:34:43.14 ID:rRmNHYxT0
>>449なんだそれ始めて聞いた
453iPhone774G:2011/11/03(木) 20:48:50.15 ID:roNau5UQ0
>>451
復元で工場出荷状態にしてれば大丈夫
454iPhone774G:2011/11/03(木) 20:57:30.39 ID:vJ2gopEr0
statusbarcustomclock4でFM表示させたらwifiの電波表示が出なくなるんですけど何か対策ありませんか?
フォーマットはMM/dd EE HH:mm FM
スペース削っても効果なしでした
455iPhone774G:2011/11/03(木) 21:44:37.21 ID:CkwCRKBa0
>>454
キャリア名けせば?
456iPhone774G:2011/11/03(木) 21:46:36.84 ID:vJ2gopEr0
>>455
そうします
ありがとう
457iPhone774G:2011/11/03(木) 22:07:12.93 ID:QXAhjIqW0
>>448
うるせぇww
今から求められてもない実況進行しても
いいんだからねww

>>450
ごめんなさい。
皆さん親切なので
調子にのりました。気をつけます。
21歳です。中学生じゃなくてごめんなさい。

458iPhone774G:2011/11/03(木) 22:39:14.77 ID:dMywzq+10
>>457
実況しれ

手伝ってやるw
459iPhone774G:2011/11/03(木) 22:39:38.31 ID:8XwAxMIw0
それはそれで痛いぞ
460iPhone774G:2011/11/03(木) 22:40:59.94 ID:E64nRqo00
>>457
なら仕方ない
頑張れよ
461iPhone774G:2011/11/03(木) 23:02:17.35 ID:QXAhjIqW0
>>458
復元しながら実況ってどーしたらいいですかね?
出来れば助けてもらいたいです。
準備は必要ですか?

>>460
ありがとうです!!
頑張ってみるw
462iPhone774G:2011/11/04(金) 01:19:58.07 ID:DbyHmC1GP
>>449
画面の解像度が半分になった事はあるけど、iphone標準機能だったw
寝ぼけてさわって朝起きてたら、大変な事になったと騒いだいい思い出だ
463iPhone774G:2011/11/04(金) 06:07:02.22 ID:+bRk/C1e0
言語を英語にしてないとCydia使えないのってどうにかならんの?
464iPhone774G:2011/11/04(金) 06:10:44.41 ID:5EuyLvyo0
んなこたーない
465iPhone774G:2011/11/04(金) 06:11:34.96 ID:+bRk/C1e0
どうにかなるんだね。ありがとう
466iPhone774G:2011/11/04(金) 08:17:17.47 ID:+DWbvesh0
Vwallpaper2 で画面の下半分だけに表示は可能ですか?
あとiphoneだけで動画の縮小(480x360とか数値指定、動画の右半分削除など)どのアプリでできますか?
iMovieではうまく加工できませんでした
467iPhone774G:2011/11/04(金) 12:06:41.07 ID:3qKgu+na0
4.1JBしてるんですけど、4.3.3にあげようと思ったら
公式FWにあげる段階で3194エラーで詰まって困ってます
自分なりに調べてhost消してみたりしたけど駄目でした
なんとか解決する方法はありませんか??
468iPhone774G:2011/11/04(金) 12:23:37.55 ID:e02tP4vv0
ios4.3.3でjailbreakしてます
Cydiaのアップデートが13個あるんだけど、アップデートしちゃっていいのか?
AppStoreにいたっては26個もアップデートの知らせがきているが••••••
469iPhone774G:2011/11/04(金) 12:33:38.80 ID:TYvQe5v40
>>468
困ってないなら上げないほうが無難じゃないかな特にcydiaのアプリは
470iPhone774G:2011/11/04(金) 12:35:43.40 ID:BcQBWfyC0
>>467
updateの手順は理解した上で書き込みしているんだよな?

>>468
問題ない
471iPhone774G:2011/11/04(金) 12:43:21.11 ID:tb9jZ5f70
>>449
safe modeにしてrestartで直る
safe modeでもcydiaを立ち上げることができるから、Mobile Substractureを再インストールすれば尚よし
472iPhone774G:2011/11/04(金) 12:46:20.94 ID:e02tP4vv0
>>469 >>470
即レスありがとうございます
現状は何も問題ないので、Cydiaの方はやっぱりこのままにしておきます
AppStoreはアプデしてもOKって事でいいんですかね?





473iPhone774G:2011/11/04(金) 20:45:03.24 ID:/dFmYvFL0
>>472
AppStoreは駄目
何があってもアップデートすんな
474iPhone774G:2011/11/04(金) 22:02:09.63 ID:Ei98Mitg0
気づいたら>>449と全く一緒の症状になってました。4のiOS5です
4分の1になって操作は少ししかできない状況です。
(表示は4分の1だけど入力とかは原寸大状態で、
4分の1表示してる部分しか操作できないから右半分と左下端っこがタップできない)

すべてiOS5対応したアプリ入れてるんですが、もしかしたらアプリじゃなくてプラグイン?のせいと思ったんですが、
上記に書いたようにCydia起動しても右端タップできないのでアンインストールもできません。
プラグイン?みたいなのをPC側で消すとどうなるのかやってみたいのですが
それ等が入ったディレクトリの場所がわかりません。
分かる人いますか?
475iPhone774G:2011/11/04(金) 22:21:44.17 ID:Ei98Mitg0
追記です。入れたアプリはこれぐらいです。
multislide
Browser Changer
Libstatusbar
MxTube
SBSettings+Activator
unzip
Winterboard
Five Icon Dock
Five Icon Switcher
UnlimTones

怪しいのは
Browser Changer
Libstatusbar
multislide
かなと思ってるんですが・・・めんどくさいので初期化します。
どうもありがとうございました
476iPhone774G:2011/11/04(金) 22:31:30.74 ID:AlmQhkUt0
初の脱獄しようと思ってるんですがios4.1と4.3.3どっちかにしようと思ってるんですが、
対応アプリや安定性はいかがなもんでしょうか?
ほかのバージョンでもいいです
手持ちはiphone4 バージョン4.02でBBは1.59ですifaithでshshは保存済みです
もしかしたらこのshshで4.3.3が微妙だったら4.02にいったんもどして4.1にできるのでしょうか
BBは1.59維持する感じでいきたいです
477472:2011/11/04(金) 23:25:00.27 ID:LJFn/ywu0
>>473
了解(`_´)ゞ
478iPhone774G:2011/11/04(金) 23:57:48.25 ID:JOGN/+uu0
>>474
471に対応方法書いてるんだが、お前には見えないのか?
つーか、ググれば出てくる内容だけどな。
復元乙。
479iPhone774G:2011/11/05(土) 00:48:30.92 ID:1SUKNeHS0
Cydiaでtweaksをインストールしたりアップデートしたりした際にいちいち行われるRespringを防ぐtweaksがあったと思うのですが、なんというtweaksか教えていただけないでしょうか。
それらしいワードでググっても出てこない…
480iPhone774G:2011/11/05(土) 01:13:40.04 ID:EySVd7nH0
>>473
なんでだめなの?
481iPhone774G:2011/11/05(土) 03:29:11.86 ID:859cg4MI0
>>480
よく考えろ
こんなに必死に止める
優しいやつなんて居ない
482iPhone774G:2011/11/05(土) 05:53:37.10 ID:EySVd7nH0
Privacy入れてればいい気がするけどダメなのか。
483449:2011/11/05(土) 06:30:28.49 ID:dGmtVtJ50
>>471
助かりました。ありがとうございます
484iPhone774G:2011/11/05(土) 09:10:03.79 ID:Uoo8/XKZ0
Flashを使ってるサイトが見られるようなパッチは無いんでしょうか・・・?
485iPhone774G:2011/11/05(土) 09:33:30.10 ID:6XwMM4yQI
中学の頃、教師からの評価を良くしたかったのと、ケミカルな雰囲気が格好いいと
思い込んで理科室の手伝いを良くしていた。
(といってもゴム栓に穴をあけたり、ビーカーを掃除したりする程度)

でも当時の俺は、自分がだんだん子供ながら天才的な化学の知識を持つすごい奴だと
勘違いし始め、ある日友人を無理やり誘って理科室に忍び込んだ。

そこで適当な物質(っつっても多分ふっとう石とか)を指で触りながら
「へえ…○○先生もなかなか良い物を仕入れて来るんだな。」
とか言ってたり、適当な薬品の入った瓶を傾けて
「ははっ。ちょっと調合の具合がおかしいかな。ま、授業用には十分か。」
とかほざいてた。

友人は当然ハァ?って感じ。
それでも俺はおかまいなしに「ふん。」とか「ははっ!」とかやってた。
そんで一番奥の戸棚を開けて急に表情を変え、
「!!これは!○○先生!いったい…!なんて物を!何をしようとしてるんだ!」
って言ってみせた。友人も驚いて「それそんなヤバイの?」って聞いてきた。
486iPhone774G:2011/11/05(土) 09:50:23.61 ID:2OjUU73t0
「エンッ!!!」
487iPhone774G:2011/11/05(土) 10:34:57.18 ID:6YNSgQgI0
昨日の>>467ですが
自力で頑張ってみたもののやっぱり駄目でした。アップデートの方法はわかってるのか、とのことでしたが
入獄の方法って、アップデートデータ用意して、itunesでshift+復元 (win)であってますか?
一応、リカバリーとDFUでもやってみましたが、全て同じ、ソフトを展開〜が終わるとすぐにエラーを吐いてキャンセルされます。
すみませんが、ご指導よろしくお願いします!!
488iPhone774G:2011/11/05(土) 10:48:29.58 ID:gUi/2j/80
>>487
iTunesのバージョンが古すぎる、あるいは新しすぎる
489iPhone774G:2011/11/05(土) 10:51:02.23 ID:ezOgFZJs0
>>485
続きplz
490iPhone774G:2011/11/05(土) 11:06:53.20 ID:gUi/2j/80
毒物くんコピペだろ
ググれカス
491iPhone774G:2011/11/05(土) 11:13:24.97 ID:6tBqcg9H0
>>487
入獄すらならソフバンに聞けばいいかと。
復元の方法を教えてください。でいいだろ。
492iPhone774G:2011/11/05(土) 11:16:22.35 ID:6YNSgQgI0
>>488
今は10.2.1.1ですが、落とすor上げるべきですか?
また、適切に落とすor上げることは可能ですか?
493iPhone774G:2011/11/05(土) 11:38:10.01 ID:6YNSgQgI0
>>491
4.3.3への入獄も対応してもらえますか?
494iPhone774G:2011/11/05(土) 18:43:10.56 ID:pJD6oZ+20
>>493
あー、すまん。4.3.3だったんだな。
そりゃダメだ。
ただ4.3.3にする程度のことでハマるくらいなら、いっそ5で入獄して普通に使う方がよいかと。
2chで教えてもらえる程度の内容だったら、ググれば探せるはず。
それが無理なら、辞めておいた方がいいと思う。
495iPhone774G:2011/11/05(土) 20:02:43.06 ID:dGmtVtJ50
iOS5の紐なしまだでないの?
バッテリーが0になると家帰って再脱獄しないといけないからビクビクしながらiPhoneを使うのはもういやだ・・
496iPhone774G:2011/11/05(土) 20:41:38.13 ID:pJD6oZ+20
>>495
再脱獄じゃなくて、起動だけだろ
497iPhone774G:2011/11/05(土) 20:49:55.63 ID:SuuK2X4v0
>>487
4.3.3のshshあるんだろうから、iFaithでやればいいよ。これなら一つもエラー吐かずに4.3.3に復元できる。
498 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 21:56:45.45 ID:o11qn6nh0
今度機種変しようと思ってるんだけどiPhoneは入獄状態に戻してから店舗に行った方がいいですか?
499iPhone774G:2011/11/05(土) 22:27:58.22 ID:dGmtVtJ50
>>496
そうかそうか
どちらにしてもバッテリー切れたらオワタ状態
500iPhone774G:2011/11/05(土) 22:50:36.56 ID:pJD6oZ+20
>>499
まぁ、たしかにそうだけど、バッテリー0はJB関係なくアウトじゃね?ww
501iPhone774G:2011/11/05(土) 23:01:46.09 ID:CAlENlwp0
流石にコンビニで充電器買って復活できるのと自宅まで帰るのだと大違いだと思うわ
旅行先で死なれたら終わるし
502iPhone774G:2011/11/05(土) 23:05:05.16 ID:dGmtVtJ50
そうなんだよ
503iPhone774G:2011/11/05(土) 23:33:51.09 ID:CAlENlwp0
>>502
つーかとりあえずsemitethredでいいんじゃねえの?
俺は4.3.3だから不都合とか調べてないけど大抵の事はできるっぽいし
504iPhone774G:2011/11/06(日) 00:55:09.02 ID:1MReT6Ib0
>>498
機種変すんのに、いちいちあんたのiPhoneの中身見たりせんから大丈夫。
だいたいショップ店員でも、脱獄してるやつはしてる。
505iPhone774G:2011/11/06(日) 01:08:00.86 ID:wNNM4hS90
一回cydiaを立ち上げたんですが、そのあと何回立ち上げようと思っても、
一瞬で消えて、ホーム画面に戻ります。どうしたらいいでしょうか。
506iPhone774G:2011/11/06(日) 01:14:15.21 ID:HBI9CPma0
言語設定で英語に変えて起動
エッセシシャルのアップデート通知が出る
アップデートする
日本語に戻す

これでおk
507iPhone774G:2011/11/06(日) 01:21:55.33 ID:wNNM4hS90
>>506
むむむ、、できないですね。
もう一度脱獄し直してみます。ありがとうございます。
508iPhone774G:2011/11/06(日) 01:56:24.23 ID:wNNM4hS90
>>506
もう一度、脱獄しなおしておっしゃるとおりにやったら出来ました。
ありがとうございます。
509iPhone774G:2011/11/06(日) 09:55:37.56 ID:WPgZASwP0
らじるらじるで音が出ないんですが
バージョン4.3.1に偽装してます
原因分かる人いますか?
510iPhone774G:2011/11/06(日) 14:35:35.33 ID:C9Uw65kH0
偽装
511iPhone774G:2011/11/06(日) 14:37:44.85 ID:WPgZASwP0
本当のバージョンは4.2.1です
らじるに対応してるのですが駄目なんですか?
512iPhone774G:2011/11/06(日) 15:37:46.14 ID:Bvqiw3lz0
test
513iPhone774G:2011/11/06(日) 15:38:15.61 ID:SjQ9Aj2V0
test
514iPhone774G:2011/11/06(日) 15:56:55.43 ID:KZb4NLJH0
>>511
正直、知らねーよって感じ。
今なら、4.3.3に、あげればいいだけかと・・・。
515iPhone774G:2011/11/06(日) 17:12:42.69 ID:0WlP+Frs0
>>487
pwned dfuでもだめ?
516iPhone774G:2011/11/06(日) 20:27:04.95 ID:Tjm2FW+s0
音楽再生しながらSBSettingのspring押したらspringboard再起動中でフリーズするのは当然ですか?
517iPhone774G:2011/11/07(月) 01:32:59.47 ID:q8ManYen0
たまにある
518iPhone774G:2011/11/07(月) 08:15:40.64 ID:OcoHs3xX0
脱獄アプリをアップデートしようとしたり新しいのを入れようとするとエラーが出て先にいかなくなってしまった。
添付のメッセージが出るのだけど、どうやって対処すればよい?
http://i.imgur.com/GEGYd.jpg
519iPhone774G:2011/11/07(月) 08:45:57.75 ID:ivFZ0FeL0
>>518
割れ厨はかえれ
520iPhone774G:2011/11/07(月) 09:41:39.92 ID:3iaWl1jm0
これ復元したらデータきえるってあるが、電話番号やメアドも消滅?
ifunboxでそれらの情報移せる?

あと3gsから4gsは無料でできるみたいだが、脱獄してたら無理なんかな?

質問ばっかですまない。
521iPhone774G:2011/11/07(月) 10:37:56.34 ID:Z4zC4DWg0
>>518
はいはい、sinful sinful
ってか早くしねよw
522iPhone774G:2011/11/07(月) 11:32:19.34 ID:r7jW9wuo0
>>520
何回も復元してるけどデータは消えたことない
強いて言うならiBooksのデータは消える
電話帳のデータとかメールの設定とかもiTunesでバックアップとっておけば消えない

3GSから4Sへの機種変はわからんが一応入獄してから行ったら?
523iPhone774G:2011/11/07(月) 13:18:17.12 ID:o2xJXzNZ0
教えてください

今、iOS4.2.1のままで脱獄しています
これをiOS4.3.3にしたいのですが、どうすればいいのですか?
524iPhone774G:2011/11/07(月) 13:26:12.30 ID:izXdy8kc0
>>523
できません
525iPhone774G:2011/11/07(月) 14:17:07.21 ID:Q0HRYfaL0
526iPhone774G:2011/11/07(月) 15:55:37.55 ID:5QxscodZ0
>>522
thx
やってみる。
527iPhone774G:2011/11/07(月) 16:24:08.14 ID:lkQNODOa0
(null)
528iPhone774G:2011/11/07(月) 21:21:23.71 ID:QISxngyU0
先日iPhone4の盗難に遭い仕方なく新しくiPhone4を購入したのですが以前は出来ていたshshの保存が出来なくなってしまいました。
現在osは4.2.1です。
this device is in the pending tss queue
と出てしまうのですがもう既にcydiaではshshは取れないということでしょうか。
また、そうであれば解決法を教えていただきたいです。
529iPhone774G:2011/11/07(月) 21:53:17.63 ID:Rx167pPy0
Yourtube3のインポート機能を有効化できるとか聞いたんですけど、やり方分からないんで教えてもらえませんか?
530iPhone774G:2011/11/07(月) 22:54:21.13 ID:Ve+tQk4A0
>>529
その話を聞いた人に聞けよ
531iPhone774G:2011/11/08(火) 01:28:32.55 ID:Gv4y9RWH0
スリープボタンを普通に一回押す動作にアプリの起動を当てはめたいんですが、そんな感じのやつありますか?
532iPhone774G:2011/11/08(火) 01:54:33.16 ID:uR/G5ich0
あくちべた
533iPhone774G:2011/11/08(火) 07:11:29.66 ID:znSrMWBYi
なにこのスレ
534iPhone774G:2011/11/08(火) 09:17:11.90 ID:GhFZmhWp0
一般→情報→診断/使用状況と辿っていたところにある
診断データと使用状況データの実態が何処にあるか
ご存知の方がいたら教えて頂けないでしょうか?

ごちゃごちゃ溜まってるのでリセットしたいのですが、手段が見つかりません
どこかに記録しているファイルがあって、それを削除すれば良いと思うのですが・・・
よろしくお願いいたします
535iPhone774G:2011/11/08(火) 09:35:20.72 ID:rjD81wuv0
Reederのフォントサイズを変更したいんだけど
どこにフォントの項目があるの?
536iPhone774G:2011/11/08(火) 11:11:09.76 ID:6DI+svEo0
>>535
何でここで聞こうと思ったの?
537iPhone774G:2011/11/08(火) 12:15:43.47 ID:HaioQL0V0
質問です

いまios4.3.3です 現状態で特に不満はありませんが、今後ios5の紐なしが出た場合の為に、iTunesで最新版のios5をダウンロードのみしといておいた方がいいですか?
538iPhone774G:2011/11/08(火) 15:02:55.22 ID:BzHQH7hp0
iPhone4.3.3です
これ見てテザリングしようとしてうまく行かなくて
諦めたらそれ以降、MMSの送受信がうまく行かなくなりました
!でエラーになります。
ttp://japanism.org/modules/wordpress/?p=1184

多分carrier.plistをいじったからかのような気がするんだけど
復元してもなおらず…困っております。
539iPhone774G:2011/11/08(火) 16:30:51.97 ID:9HtlMWUS0
>>538
復元して新しいiPhoneとして設定したのに直らないならハードの問題
540iPhone774G:2011/11/08(火) 16:40:08.45 ID:S0PN4l9q0
iOS5で脱獄したらiBooksが起動できなくなってしまったんだけど、原因が分かる人いない?

このサイトには
>いつもそうなのですが、iBooksはバグが出やすいようで、今回もまだiOS 5で起動する方法が公開されていません。
>ただ、Sn0wBreezeの開発者であるiH8sn0wが先ほどiBooksを起動している動画を上げていたので、今後何らかの解決方法がリリースされる可能性があります。
と書いてあるからまだ無理なのかな?

せっかく今日iTunesを買ってwktkしてたのに・・
541540:2011/11/08(火) 16:40:42.71 ID:S0PN4l9q0
542iPhone774G:2011/11/08(火) 17:09:12.95 ID:QJg0DCJL0
てすと
543iPhone774G:2011/11/08(火) 19:29:22.77 ID:H9fxr66Q0
iTunesどこで売ってたの?
544iPhone774G:2011/11/08(火) 20:06:06.41 ID:8peeNhcp0
ちょっと質問させて下さい。
現状、win環境、ios5、3GS旧ブートをsn0wvreezeでjb。その後極雪。
sn0wvreezeにて、jb無しのBB維持cfw作成。その後復元して赤雪jb。
ツールによる差異ってあるのでしょうか?
宜しくお願いします。

>>540
iBooksFix2は、ダメですか?
入れたら起動はしました。
545iPhone774G:2011/11/08(火) 21:34:30.91 ID:ZanCPLS80
AptBRで復元しようとして、JBアプリの復元まで行ったのですが
エラー(4)JBアプリのインストールに失敗しました。
と出て、復元ができません。
どうしたら良いでしょうか?
546iPhone774G:2011/11/09(水) 06:19:34.40 ID:exIte5uq0
iPhoneで東京のFMラジオを愛聴していますが、どのradikoアプリ(raddiko,radirou,radikker)で聴いていても
通信が途絶えてしまいます。

バッファは十分足りているのですが切れる場合が多く、原因がわかりません
どのようにしたら正常に作動させることができるのでしょうか

回線は(Wifiには繋げられない環境なため)常に3Gで聴いています
愛知から東京のラジオ局を視聴しています
547iPhone774G:2011/11/09(水) 06:51:57.21 ID:VvObrCpq0
>>546
3G回線の平均転送量が少な過ぎるだけ
バッファは転送に余裕があって始めて活きるもの
あとスレ違い
548iPhone774G:2011/11/09(水) 07:17:50.45 ID:xA3imGaw0
>>546
おまえ、俺が教えてやったのに無視したろ
別の方法もみつかったが、質問逃げするような奴にはもう教えない
549iPhone774G:2011/11/09(水) 07:32:41.30 ID:exIte5uq0
>>547
一度切れるとそれっきりでしたので回線の問題ではなく
もしかしたら脱獄が原因かもしれないと思ったのでここで質問しました
回線の転送量が問題なら、間を置いたら再び再生されると思っていたのですが間違いでしょうか?

>>548
>215 iPhone774G 2011/11/06(日) 10:27:49.05 ID:QlijpcPL0
> >>214
> また来たのか?

何度も見返しましたが、自分についたレスはこれだけのようなのですが、いつ頃して下さいましたか?見逃してしまい、ごめんなさい。
550iPhone774G:2011/11/09(水) 11:13:26.25 ID:IWWIL7F/0
>>549
君、radikoのロケーション詐称すると回線状態がおかしくなるとか言ってた人でしょ
551iPhone774G:2011/11/09(水) 12:45:46.72 ID:mxxOWyCg0
>>550
ラジオ関係でのトラブルは今回で初めてなので、多分別人ではないかと思います
552iPhone774G:2011/11/09(水) 13:46:57.36 ID:jIs1Yhjq0
iPhone4 iOS4.3.3脱獄状態から4.3.5に偽装する場合のバージョンのアドレス(4.3.4なら8K2)分かる方いたら教えて頂けませんか?
553iPhone774G:2011/11/09(水) 13:47:37.01 ID:UEKHe6bM0
東京に引っ越し
554iPhone774G:2011/11/09(水) 14:16:50.17 ID:d5wHwzzo0
脱獄したんだけど動画再生時に音量調整ができなくなりましたorz
誰か教えてください
画像
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhZ6KBQw.jpg
555iPhone774G:2011/11/09(水) 15:35:02.65 ID:YNug+Nbi0
脱獄素人です
今ios5で脱獄したんだが、今後osのアップデートが来たら脱獄後のバックアップをとる→一度入獄→アップデート→脱獄後のバックアップから復元でうまくいく?
556iPhone774G:2011/11/09(水) 16:22:06.01 ID:37u9zLzn0
>>554
パッと見AVかと思った
557iPhone774G:2011/11/09(水) 17:18:24.04 ID:n+vxnw870
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmZqOBQw.jpg
間違えてBigbossのリポジトリを消してしまって、再取得し直そうとしたら見つかりませんと出てしまいます。
また、ちょっと弄ったら
FiveIconDockが消えてしまい、インストールし直そうとしたらhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYzZKOBQw.jpg
このようになってしまうのですが解決策がわかる方いらっしゃいますか?
558iPhone774G:2011/11/09(水) 17:19:54.66 ID:uepCmol90
死ね糞割れカス
559iPhone774G:2011/11/09(水) 17:21:07.50 ID:d5wHwzzo0
>>554おしえろください
560iPhone774G:2011/11/09(水) 17:44:38.12 ID:NbP+ZZDO0
急に素人が湧き出したなw
561iPhone774G:2011/11/09(水) 18:32:15.16 ID:RyI8F41a0
>>554
脱獄しただけでそうなったの?
そうじゃなかったらなんかのアプリとバッチングしてるのでは
562iPhone774G:2011/11/09(水) 19:21:56.35 ID:3Iy8AbUg0
iPhone 4です
iOS4.1で脱獄してそのままアップデートせずに今に至ります。
ここからiOS4.3にアップグレードしようと思うのですが(4.3のipswファイルはあります)
3194エラーがでてしまいます。
ホストに原因があるということでそれを解消できるソフトもDLして手順をおってやってみましたが未だに同じエラーがでてしまいます。

どこかに見落としてる点があるんでしょうか?

563iPhone774G:2011/11/09(水) 19:23:38.40 ID:m8c5p2tc0
>>562
shshはあるんだよね?
564iPhone774G:2011/11/09(水) 19:46:16.71 ID:yIUw80/A0
>>563
え!?
しっかりもう一回ググって出直してきますwww

565iPhone774G:2011/11/09(水) 19:50:09.68 ID:RyI8F41a0
shshとかアップグレード、ダウングレードでググったら絶対出てくるワードだと思うけどな^^;
566iPhone774G:2011/11/09(水) 20:07:42.53 ID:XH8qeiBvi
>>561
ありがとうございます!
どんなアプリが考えられますか?
sbsettingやwhiteboardの様なメジャーなアプリしかとってません。
しいていえばテーマでこうなった可能性があるんですかね?
567iPhone774G:2011/11/09(水) 20:22:03.36 ID:lt/FLoSw0
アップグレードにSHSHいるん?
568iPhone774G:2011/11/09(水) 20:25:22.29 ID:3Iy8AbUg0
>>565

SHSHはダウングレード用かと思って無視してました…
一応cydiaには4.3.3と4.3.5が保存されてます。
あとはPCのほうにも保存という流れでいいでしょうか?
569iPhone774G:2011/11/09(水) 20:27:10.31 ID:RyI8F41a0
>>566
具体的にどのアプリかはわからんよ
とりあえず音量調整ができなくなる直前に入れたアプリをアンインストールしてみるとか
思い当たるフシを一つ一つ潰していくしかない

それでもダメなら諦めて復元→再脱獄しか思いつかぬ
570iPhone774G:2011/11/09(水) 20:29:37.32 ID:RyI8F41a0
>>568
うむ
とにかくよく調べてからやってくださいね
571iPhone774G:2011/11/09(水) 20:47:30.35 ID:ACjotFKr0
>>570
ありがとうございます
572552:2011/11/09(水) 21:45:22.55 ID:jIs1Yhjq0
>>552のなんですが、4.3.5にしてる方だったら、
/System/Library/CoreServices/SystemVersion.plist の所でProductBuildVersionの下の行のstring部分の文字教えてもらえませんでしょうか?
573iPhone774G:2011/11/09(水) 22:02:28.43 ID:XH8qeiBvi
>>569
ありがとうございますm(_ _)m
574iPhone774G:2011/11/09(水) 23:16:16.61 ID:NfyRP0Ue0

現在iPad1を使っていてiOSは4.3.1JBである。
4.3.3JBにするにはどうすればいいのか簡潔に答えよ。
ただしSHSHはローカルにもCydiaにもない。
575iPhone774G:2011/11/09(水) 23:21:19.36 ID:7D6eRd140
>>574
ggrks
576iPhone774G:2011/11/09(水) 23:22:24.25 ID:3V2zKZbp0
>>574
アップルに行って貰ってこい
577iPhone774G:2011/11/09(水) 23:28:10.65 ID:dsc3Awlo0
>>574
SHSHを手に入れる手段がないなら諦めろ
578iPhone774G:2011/11/09(水) 23:46:04.59 ID:11UvZZM50
なんでテストの問題口調なんだよしね
579iPhone774G:2011/11/09(水) 23:56:10.56 ID:T2LTWP4G0
流石に釣りだとわかってて答えてるよな?
580iPhone774G:2011/11/10(木) 00:16:14.73 ID:sG3ulIky0
>>575-579
お前ら無知だな。
581iPhone774G:2011/11/10(木) 00:45:44.66 ID:8VpfBI5A0
>>580
あなたさまが無知じゃない証拠オネシャス
582iPhone774G:2011/11/10(木) 00:50:49.05 ID:MXstQSNC0
クソワロタ
583iPhone774G:2011/11/10(木) 00:52:00.05 ID:IYMEbRgz0
>>574
できるわけねーだろカス
584iPhone774G:2011/11/10(木) 01:07:34.79 ID:sG3ulIky0
>>583
なんだできないんですか。ありがとう。
585iPhone774G:2011/11/10(木) 01:25:12.39 ID:8VpfBI5A0
>>584
じゃあおしえてくださいな
586iPhone774G:2011/11/10(木) 08:16:51.09 ID:ovHEvJjX0
最近SHSHなくてもダウングレードできるようになったよ。4.3.5から4.3.3
アップグレードは知らんけど。
587iPhone774G:2011/11/10(木) 08:28:35.80 ID:NpDFZgzl0
>>586
やり方教えろください
588iPhone774G:2011/11/10(木) 11:08:02.30 ID:hNHHiv0o0
>>587
ggrks
589iPhone774G:2011/11/10(木) 12:31:05.31 ID:l9H1FFCC0
iPhone4の場合、ダウングレードしたら入獄状態でも脱獄状態でも紐付きなんだろ?
590iPhone774G:2011/11/10(木) 13:49:01.06 ID:q1Dnis4z0
その前に日本語おかしいから
591iPhone774G:2011/11/10(木) 15:13:26.46 ID:maIOKfLx0
>>589
4.3.3以下したら紐なしでいけるだろ
592iPhone774G:2011/11/10(木) 16:42:46.16 ID:bBPrzi2X0
>>591
shshが無いもんよぉ!
593iPhone774G:2011/11/10(木) 18:34:03.96 ID:Q7NvTp7m0
4.3で脱獄はjailbreakmeでいい?
MyWiでテザ予定です
594iPhone774G:2011/11/10(木) 21:19:18.44 ID:oEFRPYwTi
>>593
マルチする暇あるなら試してみりゃいいじゃん
595iPhone774G:2011/11/10(木) 21:24:27.59 ID:aJ7y0/yq0
ねぇ、BBはなんでPSPみたいに簡単に書き換えとかできんの?
596iPhone774G:2011/11/10(木) 21:26:32.74 ID:A3pRSlYA0
今4.2.1なんだけど、バージョンを5に偽装するにはどう書き換えればいいの?
だいたいのサイトが4.3.3までしか書いてないからできないです
597iPhone774G:2011/11/10(木) 22:42:38.06 ID:W33SYBP10
systemversion.plist書き換えんだろうけど、4.x.xから5.x.xってメジャーバージョンアップの場合、まともに動かんのじゃないだろうか。

598iPhone774G:2011/11/11(金) 11:27:28.64 ID:11KvVFY70
今、3GSで3.1.3ブートロム5.12
で使用していますが

ブートロムを上げずに4.3.3に脱獄
するにはどのようにすれば良いのでしょうか?
お教え頂けると助かります。
599iPhone774G:2011/11/11(金) 11:36:31.17 ID:11KvVFY70
598ですがブートロム5.12でなく
ベースバンド5.12でした
間違えました。
600iPhone774G:2011/11/11(金) 12:06:51.29 ID:j1cN6PYu0
cfw使えばいいだろ
601iPhone774G:2011/11/11(金) 17:31:00.05 ID:YNvbJAgx0
>>597
まじですか
Teetlator Neue使いたかったけど、じゃあ諦めます
わざわざありがとうございます
602iPhone774G:2011/11/11(金) 18:52:38.39 ID:xSUswfQk0
JBしてて同期した後とか
iPhoneからアプリをダウンロードした時に
非表示にしてたアプリが
たまに全部表示されちゃうんですけど
どうにかならないでしょうか
603iPhone774G:2011/11/11(金) 19:13:58.18 ID:Th1VsZ5C0
respring
604iPhone774G:2011/11/11(金) 19:18:31.14 ID:ltsvpHDk0
itunesから消えた、以前購入したアプリのipa拾ってきて
JBせずにインスコする方法ありますか?
appのバックアップとってなかったんで・・
ちなみに消えたのはこれです
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/045/45513/
605iPhone774G:2011/11/11(金) 19:24:14.81 ID:Cj4AXyXl0
岡崎かっこよくね?
606iPhone774G:2011/11/11(金) 20:21:19.44 ID:nHIodUm80
>>604
前に落としたことがあるならApp Storeの購入済みの欄から落とせると思うけど
607iPhone774G:2011/11/11(金) 20:46:44.05 ID:yky8Dy/G0
ストアから消えちゃったアプリでしょ
JBしてないなら無理だと思うよ
608604:2011/11/11(金) 21:00:15.59 ID:ZHn1VY4D0
itunesから消えたでなく、ストアから消えたと言えばよかったですね

やはり無理ですか・・
有料だし使いやすかったし、なんか悔しいですがあきらめます
お二方ともありがとうです。
609iPhone774G:2011/11/12(土) 08:55:45.35 ID:ZgNDoYTR0
>>608
脱獄すればいいだけの話じゃね?
610iPhone774G:2011/11/12(土) 09:25:59.43 ID:NF1tqHuk0
>>608
ipaファイルあるならiTunesにD&Dして同期すれば?
611iPhone774G:2011/11/12(土) 09:28:42.30 ID:PrN2qZMJ0
おまえら屑共質問に答えてやれよ
612iPhone774G:2011/11/12(土) 10:01:15.00 ID:84gT6yEd0
>>611
その屑にも劣るあなたが教えれば解決
613iPhone774G:2011/11/12(土) 13:54:00.31 ID:cr7sU5Zg0
iPhone4の4.2.1JBで、今度4Sを購入する予定です。
バックアップを使用する場合、設定のゴミファイルだけが残る
みたいなことが上のほうで出ていましたが、
メールやApp Storeのアプリのデータを残したまま、
ゴミファイルをキレイにすることってできますか?
614iPhone774G:2011/11/12(土) 13:59:48.42 ID:W84QM1vS0
No
615iPhone774G:2011/11/12(土) 14:02:10.36 ID:+w1lHWdu0
iphone4のiOS4.1でJB済みなのですが、4.33までバージョンアップしようと思い
復元から4.33のipsファイルを指定してもエラーコード3194でアップデートできず。
shshファイルもあり、ググってhostファイルの書き換えやFWを切る、再起動等も試しましたがダメでした。
なにが問題なのでしょうか?
616iPhone774G:2011/11/12(土) 14:07:23.40 ID:L+MbL59X0
fixrecovery
617iPhone774G:2011/11/12(土) 14:08:39.55 ID:kVu6ZFTh0
エラーコード31〜台はfixrecovery通用しないから。無知乙
618iPhone774G:2011/11/12(土) 14:14:06.69 ID:L+MbL59X0
すいません
619iPhone774G:2011/11/12(土) 14:55:04.97 ID:QR24F1Xz0
4.1JB組はもうどうしようもないのか…
620iPhone774G:2011/11/12(土) 15:13:08.71 ID:NF1tqHuk0
>>619
??
621iPhone774G:2011/11/12(土) 15:17:59.97 ID:ON9LfZru0
>>619
??
622iPhone774G:2011/11/12(土) 17:10:38.80 ID:fJvsdIUV0
??
623iPhone774G:2011/11/12(土) 18:24:54.90 ID:f8CdM4rK0
ぬるぽ??
624iPhone774G:2011/11/12(土) 18:47:42.31 ID:42WMKDSC0
4.3.3のshshって5940Byteで正常ですか?
現4.3.3の端末を手に入れたのでiFaithで抜き出したんですが、
Tinyのフォルダに入れると破損ってされてしまい、吸い出し成功しているかわかりません。
625iPhone774G:2011/11/12(土) 19:06:52.79 ID:gIZjiq6j0
iFaithで抜いたもんが傘で使えるわけなかろう
626iPhone774G:2011/11/12(土) 19:10:34.19 ID:YQ811bZh0
iOS5.0の仮脱獄からwifiでiOS5.0.1にアップデート(入獄)して、再度
redsn0wで仮脱獄すればiOS5.0.1の仮脱獄になるの?
超細い回線でispw落とすのに7時間かかる orz
627iPhone774G:2011/11/12(土) 19:33:13.14 ID:6vD57Z5g0
shshって何?
628iPhone774G:2011/11/12(土) 19:36:54.05 ID:d9DyrU9eP
>>627
すぐ書き込まないように
629iPhone774G:2011/11/12(土) 19:51:41.32 ID:42WMKDSC0
>>625
すいません、SHSH自体はどのツールで取得しても同一で
Tinyで読まないと(偽装サーバを立てないと)ダウングレード復元出来ないものだと思ってました。


Tinyの復元は、通常のispwを用いて偽装サーバからSHSH認証を発行してもらって行うもの。
iFaithの復元はSHSHをispwに組み込んでおいて、サーバ認証は行わないで復元可能にするもの。
ということであってますか?

630iPhone774G:2011/11/12(土) 19:57:45.80 ID:YQ811bZh0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
631iPhone774G:2011/11/12(土) 20:29:52.20 ID:6vD57Z5g0
>>628
すみません、意味が理解できません
632iPhone774G:2011/11/12(土) 20:39:07.27 ID:D39asZZ+0
>>631
お前のその手の中にあるiPhoneは何のためにあるのだ?

解らないことがあったらすぐに書き込みせず、少しは調べろ
633iPhone774G:2011/11/12(土) 21:38:46.16 ID:Tbqz3YID0
みなさんできればご教授頂きたいのですが。
当方3GS,iOS4.0 モデルファームウェア05.13.04、脱獄済み、ultrasn0wにてSIMアンロックしております。
docomoSIMにて使用したいのですがAPNの設定欄が出ず、
色々ググってみたのですがdocomo APN設定用プロファイルの取得方法がわかりません。
unlockitなどはBmobileやsoftbankしかなく、困っております。
パケホーダイダブル、moperaUにて契約してきたのですが、パケット青天井が恐ろしく。
できればご教授頂けませんか?よろしくお願いします。
634iPhone774G:2011/11/12(土) 21:45:55.47 ID:6vD57Z5g0
>>632
不親切だなあ、この間うちの子はおばあさんが自動ドアの前でオロオロしてたら
さっと立ち上がって開けてあげたぞ、見習え
635iPhone774G:2011/11/12(土) 21:54:56.60 ID:CHUAe/oG0
>>626
Redsnowでは、5.0.1の脱獄できないだろ
なので、snowbreezeでやった
とりあえず、快調
636さらしあげ:2011/11/12(土) 22:03:31.37 ID:++/Fhcnh0
>>634
子供がいるいい年したおっさんが、ほんと情けない
自分で調べて分からないとこだけ聞けよ。

会社だって一から聞く馬鹿はいねーよ。低学歴はこれだから・・・
637iPhone774G:2011/11/12(土) 22:15:55.12 ID:6vD57Z5g0
>>636
コンプレックスがあるようだね、高卒?
638iPhone774G:2011/11/12(土) 22:18:49.55 ID:kVu6ZFTh0
>>635
RedsnowではできないけどRedsn0wでなら5.0.1は紐ありできるけど
639iPhone774G:2011/11/12(土) 22:20:03.42 ID:G6nKk/HF0
>>637
あ、おれ大卒
ニューヨークに留学もしてるけど何か?
640636:2011/11/12(土) 22:20:59.33 ID:G6nKk/HF0
>>639
ID変わってるな
641iPhone774G:2011/11/12(土) 22:23:47.38 ID:CHUAe/oG0
>>638
こまけースペルのことつっこむなよw
0.9.9b8でてきなかったぞ
クグッたら、5.0と5.0.1bはできたみたいだけど
642iPhone774G:2011/11/12(土) 22:28:58.52 ID:kVu6ZFTh0
643iPhone774G:2011/11/12(土) 22:37:57.65 ID:xw+S6IiJ0
>>624
アホ過ぎwww
黙って入獄しとけボンクラ
644iPhone774G:2011/11/12(土) 23:52:39.89 ID:PR1RXJjl0
中卒だとか大卒だとかスレチ
心底どうでもいい
645iPhone774G:2011/11/13(日) 00:04:32.14 ID:VWgrPta30
で、結局iphone4のiOS5の紐なしでたん?
646iPhone774G:2011/11/13(日) 00:05:09.97 ID:c5SHxJ+w0
いいえ
647iPhone774G:2011/11/13(日) 00:21:47.10 ID:O1GLl1vL0
教えてください。

OS4.2.1で脱獄していましたが、先ほどTinyumbrellaで4.3.3にアップデートしました。そこで受信感度が2本バーになった
のに気がつかず、jailbreakmeで脱獄しました。
2本バーは、ベースバンドとファームの整合性がとれないと発生するとわかりましたが、脱獄しても、2本バーの修正の
仕方がわかりません。

jailbreakmeのほかSn0wbreezeや、Redsnowも試しましたが、同じ2本バーです。どうすれば、正しくOS4.3.3で受信感度を
表示するようにできるのでしょうか。やはりiTunesのアップルのサーバーで4.3.5に上げて、その後Tinyumbrellaで、4.3.3に
下げるとかの方法しかないのでしょうか。ベースバンドだけ上げるツールがあるのでしょうか。 ググってみても該当する
方法は見つけられませんでした。
現在ベースバンドは、01.59.00 で、Tinyumbrellaには、4.2.1、4.3.3、4.3.5のSHSHがあります。   
どうぞよろしくお願いします。
648iPhone774G:2011/11/13(日) 00:24:28.82 ID:O1GLl1vL0
すいません。先ほど質問した者です。機種はiPhone 4です。どうぞよろしくお願いします。
649iPhone774G:2011/11/13(日) 00:41:50.91 ID:pwZJxacu0
BB下げたい奴が腐るほどいる現状で
BB上げたくても出来ない奴も世の中にはいるんだな
650iPhone774G:2011/11/13(日) 02:34:25.97 ID:dZO3F4qj0
ifunbox使ってcydiaで落としたファイルを全部消してしまって、
リスプリングしたら起動しなくなってしまいました。
iTunesをつかって復元しようとしてもエラーが発生してできません。
パソコンに認識されないのでファイルをもとにもどすこともできません。
JBは自己責任の上であることも重々承知です。
叩かれても仕方の無いことです。
でもどうしても復活させたいのです。
どうか力をお貸ししてもらえないでしょうか。
バージョンは4.3.5です。

redsnOwつかってリブートも再JBも試しましたが、
起動できないので意味ないみたいです
651iPhone774G:2011/11/13(日) 02:50:12.73 ID:3Q0r1/PK0
だれかYourtube3のインポート機能を有効化する方法教えてくらさい
652iPhone774G:2011/11/13(日) 02:50:13.20 ID:q5idBWnsI
エラー番号は?それによって対処方もかわってくるけど。
ハードが壊れなければ文鎮化なんかないから落ち着いて
653iPhone774G:2011/11/13(日) 07:26:48.27 ID:WP3lc6iS0
>>650
hostsファイルがiTunesを遮断してるんじゃない?
mac?
654iPhone774G:2011/11/13(日) 09:03:39.24 ID:x5zhiYpF0
>>650
自己責任なのに都合良過ぎだろお前?
情弱が調子に乗るからだ

ってかバカは邪魔だから消えろwww
655iPhone774G:2011/11/13(日) 09:49:56.28 ID:qlrtXWmA0
>>653
俺も同じ事になった
アプリのインストール中に事故発生→リカバリー突入→復元出来ません
ちなみにインストール中だった奴は
テンプレの必須アプリでOSは4.3.1
PCはWin7
656iPhone774G:2011/11/13(日) 09:59:08.80 ID:WP3lc6iS0
657iPhone774G:2011/11/13(日) 10:45:45.12 ID:dZO3F4qj0
>>656まずURLにあるような画面になることがないです。
iTunesでもifunboxでも認識してくれないです。
redsnowでJust bootしてもパイナップルが写った画面から変わらず
しばらくしてもともとの起動画面のりんごに変わってしまい起動できません。
紐付きなのでそこからredsnowなしで起動することもできないのでどうしようもありません。
どうすればいいでしょうか?
658iPhone774G:2011/11/13(日) 11:01:57.10 ID:pYgJUqeE0
659iPhone774G:2011/11/13(日) 11:08:26.42 ID:dZO3F4qj0
>>658ありがとうございます
やってみます
660iPhone774G:2011/11/13(日) 11:13:58.60 ID:8IA+yLVa0
Pwned DFU入ればいいだけの話じゃねえのか
661iPhone774G:2011/11/13(日) 11:24:45.06 ID:dZO3F4qj0
>>660redsnowからやってみました。
毎回復元するときに
iPhone"iPhone"を復元できませんでした。不明なエラーが発生しました(3194)
と出るのですが・・・
662iPhone774G:2011/11/13(日) 11:27:59.66 ID:i2eW+T3C0
おいおいエラーコード出るたびに質問すんのかよ・・・
何のためのエラーコードだよググれ・・・
663iPhone774G:2011/11/13(日) 11:29:04.43 ID:WP3lc6iS0
664iPhone774G:2011/11/13(日) 11:31:24.20 ID:pYgJUqeE0
>>661
なんでiTunesが認識しないのにそのエラーがでるんだ?
iTunesが認識するからそのエラーがでるんだ?

どうせhostsを修正してPCを再起動してないんじゃないの?
再起動しないと修正後のhostsが反映されないよ。
665iPhone774G:2011/11/13(日) 11:31:43.67 ID:8IA+yLVa0
エラーコードまで分かってんならggrks
さっさと入獄して死ね
666iPhone774G:2011/11/13(日) 11:31:44.11 ID:WP3lc6iS0
手順1:最新バージョンのTinyUmbrellaを導入。(Windows /Mac)

手順2:Advancedタブに移動してSet Hosts to Cydiaのチェックを外す。

手順3:Apply Changesを押したらPC/Macを再起動させる。
667iPhone774G:2011/11/13(日) 11:36:01.05 ID:dZO3F4qj0
>>664-666
すみません。
そしてありがとうございます。
今からやってみますので
668iPhone774G:2011/11/13(日) 11:41:08.17 ID:dZO3F4qj0
hostsのなかに74.208.10.249 gs.apple.comものが見当たりません
669iPhone774G:2011/11/13(日) 12:25:25.36 ID:dzA5d9hG0
>>668
いちいち報告とかいらんから
早くしねよカス
670iPhone774G:2011/11/13(日) 12:31:43.68 ID:lEM39hvv0
>>668
TinyUmbrellaがSHSHサーバー動かしたら書き換えてくれるから気にするな
671iPhone774G:2011/11/13(日) 12:32:58.62 ID:8IA+yLVa0
何でこんな阿呆が脱獄しようと思ったのか小一時間(ry
672iPhone774G:2011/11/13(日) 13:29:59.14 ID:cHOSq3Hm0
ちょっと助けて!

さっきredsnOwで脱獄したんだけど、文字がずらーっとでてくる画面まではうまくいったんだ。
でも何故かパイナップルがでてこなくて。

で再起動になってホーム画面みたら
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvM2RBQw.jpg
こんな感じ。
Cydiaが開けない
押してもパッとホーム画面に戻される。
助けて!
673iPhone774G:2011/11/13(日) 13:33:20.40 ID:J4ZAaW3M0
>>672
脱獄しなおせks
674iPhone774G:2011/11/13(日) 13:36:27.61 ID:Ihz8s4h8O
ガラケーって
ガラクタ携帯の略でおK?
675iPhone774G:2011/11/13(日) 13:38:42.16 ID:u1EZTsXG0
どうでも良いけど、スクショ晒す奴ってセンス悪い奴が多いのは何故だろう?
676iPhone774G:2011/11/13(日) 13:44:22.99 ID:WP3lc6iS0
>>672
JustBootしてないんだろ
それと設定言語英語にしろ
677iPhone774G:2011/11/13(日) 13:46:47.97 ID:cHOSq3Hm0
>>673
脱獄しなおしたらCydiaが二つになるなんてないよな?

>>676
just bootの選択画面がでてこないんだよ。
678iPhone774G:2011/11/13(日) 13:48:17.85 ID:WP3lc6iS0
>>677
redsn0wならExtrasにあるだろ?
679iPhone774G:2011/11/13(日) 13:49:42.27 ID:3Q0r1/PK0
だれか>>651に気づいてくれ
680iPhone774G:2011/11/13(日) 13:53:08.18 ID:cHOSq3Hm0
>>678
チェックをつけるところあるじゃん
そこに
install cydia
install custom bundle
Deactiva
の三つしかでてこない。

redsnOw 0.9.9b1でやったんだけど。
681iPhone774G:2011/11/13(日) 13:56:29.60 ID:pwZJxacu0
>>650
>>672
このアホ同一人物じゃね

redsnOw ×
682iPhone774G:2011/11/13(日) 13:58:53.87 ID:dZO3F4qj0
>>666apply changesというのが見つからないのですがどうすればいいですか?
683iPhone774G:2011/11/13(日) 14:01:20.33 ID:cHOSq3Hm0
>>681
違うけど。

ちょっともう一回頑張ってくるわ!
684iPhone774G:2011/11/13(日) 14:03:51.31 ID:AtP3lOGQ0
同一人物だな
わかりやすすぎワロタ
685iPhone774G:2011/11/13(日) 14:10:24.48 ID:dZO3F4qj0
>>684ちがうんだな、それが
686iPhone774G:2011/11/13(日) 14:10:55.71 ID:cHOSq3Hm0
できた!!
Cydia表示できた!!

みんなありがとう!!
687iPhone774G:2011/11/13(日) 14:25:02.02 ID:vLyKw8WS0
647です。自己解決しました。
OS4.3.3に上げて、電波表示を正常にできました。

脱獄したあとに、設定言語を英語にして、Cydiaから、Ultrasn0wをインストールします。
すると、正常に電波表示をします。それを確認後、日本語に戻します。

最初、日本語のまま、Ultrasn0w をインストしたら、電波表示は直ったのですが、キーボードが
出てこなってあせりましたが、英語にすることでうまく行きました。

あと、まだiTunesのAppleのサーバーで4.3.3でも認証できるのですね。エラーが出たのですが、
fixrecovery4.3exe で認証できました。
どうもありがとうございました。



688iPhone774G:2011/11/13(日) 14:28:43.14 ID:CIl9IjPt0
エキサイト翻訳?
689iPhone774G:2011/11/13(日) 14:30:55.47 ID:ieDVtJl20
4.3.3 JBなんですけど
SBSettingsをアップデートしたところRespringで頻繁にクラッシュするようになりました。
削除すれば問題は無くなります。再インストールをしたらやはりクラッシュします。(SafeMode)

そこでSBSettingsの設定ファイル類をゴッソリ削除してみたいのですが、設定ファイルのPathを教えていただけないでしょうか
690iPhone774G:2011/11/13(日) 14:37:35.67 ID:ddK08cza0
>>686
オナニー満足したら終わり?何やったかkwsk書けよバカ
691iPhone774G:2011/11/13(日) 14:39:57.39 ID:h4q683h60
iweather widget1.4でAccuweatherから天候情報拾ってたんだけど、先週から情報を読み込めなくなりました
仕様変更とかありましたか?それとも他の人はそのままでも正常に表示されてますか?
692iPhone774G:2011/11/13(日) 15:43:16.08 ID:EP9cb+bQ0
ずっと表示されない。
693iPhone774G:2011/11/13(日) 15:58:00.84 ID:cHOSq3Hm0
>>690
Extrasってとこにjust bootの項目があったわ!
俺がよく見てないだけだった。

これからホーム画面かっちょよくしてくる!
694iPhone774G:2011/11/13(日) 16:01:44.85 ID:JExG50z70
ちょっと復元後4.3.3で再脱獄→例えばログインのためにアドレスを入れたりする場面でキーボードが出現しなくなった
ちなみにメールやMMSのために打つキーボードは出現する

こんなバグってあったかなぁ・・・?と
695iPhone774G:2011/11/13(日) 16:15:44.61 ID:dZO3F4qj0
>>650の者です。
>>666を試したところエラーコード3194はなくなりましたが、1601がでました。
そこで、iPhoneをUSBハブにつないでいたのを直接PCとつなぐことによって復元が完了しました。
バージョンは5.0.1になってしまいましたが、文鎮だけは避けられました。
朝2時ごろからずっと迷惑をかけてしまいましたが、無事解決しました。
アドバイスをくれた皆様本当にありがとうございました。
696iPhone774G:2011/11/13(日) 16:33:06.32 ID:vza59J0R0
>>695
良かったな!まぁすぐにiOS5.0.1に対応するだろうし
SIMロックは下駄で外せばいいだけw何も心配することはない。
さぁ俺と一緒に下駄が出るまで全裸で待とうかwww
697iPhone774G:2011/11/13(日) 16:39:54.22 ID:/eZ4SDjb0
iPhone4 4.3.3なんだけどキャリアロゴが反映されません… MakeItMineやFakeCarrierでのキャリア名変更は出来る。
Example.theme→Bundles→com.apple.Softbank_jp→Default_CARRIER_SoftBank.pngとFSO_CARRIER_SoftBank.png
ちなみに@2xにもして見たがダメだった。CarrierBundlesで直接画像の上書きもしたけどダメ( ;´Д`)
他にキャリアロゴ反映される方法ないでしょうか? 長文失礼しましたm(_ _)m
698iPhone774G:2011/11/13(日) 17:01:40.38 ID:lV0lMMD60
>>697
は?直接差し替えろやカス
699iPhone774G:2011/11/13(日) 17:06:07.43 ID:viv2ZMGe0
SOFTBANKでつないでてのロゴ変更?それともDOCOMOとかB-mobileのSim入れてて
変更したいのかな?
700iPhone774G:2011/11/13(日) 17:28:51.70 ID:/eZ4SDjb0
>>698
それもダメでした(>_<)
>>699
ソフトバンクです。 JailBreakMeで脱獄したんですが脱獄直後SoftBankが消えました。 JailBreakMeでやったのがダメやったんかなぁ
701iPhone774G:2011/11/13(日) 17:42:47.98 ID:8IA+yLVa0
キャリアロゴの所を直接書き換えればいあじゃん
702iPhone774G:2011/11/13(日) 18:10:57.27 ID:/eZ4SDjb0
>>701
それもダメなんです。 何が問題なんですかね(。-_-。)
703iPhone774G:2011/11/13(日) 18:29:27.16 ID:qRK90/VtP
何か根本的なところから
704iPhone774G:2011/11/13(日) 18:37:06.83 ID:R8eIvT2o0
redsn0w 0.8.9b8で5.0.1のIPSW選択するとこうなるんだが…
全く間違える要素ないのに

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsqSNBQw.jpg
705iPhone774G:2011/11/13(日) 18:41:36.59 ID:xzvRfctB0
>>704
…なんでそんな古いredsn0w使ってんの?
最新版はRedsn0w 0.9.9b4で5.0.1の脱獄には5.0のIPSWがあればできる
馬鹿過ぎて空いた口が塞がらないんですけど
706iPhone774G:2011/11/13(日) 18:42:12.01 ID:CIl9IjPt0
その前にプリントスクリーン覚えようね
707iPhone774G:2011/11/13(日) 18:43:38.16 ID:/eZ4SDjb0
>>703
やっぱりそう思いますよね( ;´Д`)
もう諦めます
708iPhone774G:2011/11/13(日) 18:44:14.69 ID:I3W5OxxY0
汚ねえ画像だな
全く間違える要素がないのに、とか馬鹿丸出し過ぎだろ
709iPhone774G:2011/11/13(日) 18:47:56.79 ID:R8eIvT2o0
>>705
あ、すまんミス
最新の0.9.9b8だった
710iPhone774G:2011/11/13(日) 19:03:01.83 ID:sVRBZ+Ui0
すいません、snowbreezeでやったんですけどcydiaを起動できません。言語も英語にしてますし、入獄してまた脱獄しなおしたりもしました。iPhone4の5.0.1の紐付きをやりました。
711iPhone774G:2011/11/13(日) 19:18:58.46 ID:Yn5VOeRy0
>>704
俺もそうなります
712iPhone774G:2011/11/13(日) 19:53:41.32 ID:Yn5VOeRy0
710です。やはりやり直しても出来ませんでした。どうしたらいいか教えてください!
713iPhone774G:2011/11/13(日) 20:01:28.00 ID:YyRXmXJp0
時には諦めも必要なのだ
714iPhone774G:2011/11/13(日) 20:05:24.92 ID:Yn5VOeRy0
GSMとCDMAの見分け方わかりますか?iPhone4です
715iPhone774G:2011/11/13(日) 20:15:50.42 ID:x9DJ0Xzg0
>>714
キャリアで分かるだろ
716iPhone774G:2011/11/13(日) 20:25:31.02 ID:Yn5VOeRy0
SoftBank11.0とでてます。これはどっちですか?
717iPhone774G:2011/11/13(日) 20:29:13.32 ID:R8eIvT2o0
>>711
5.0でやったらできた
718iPhone774G:2011/11/13(日) 20:35:36.32 ID:8pOQpxUV0
日本じゃGSMの電波なんて飛んでねぇよ
国外じゃSoftbankの電波なんて飛んでねぇ
719iPhone774G:2011/11/13(日) 21:16:32.53 ID:Yn5VOeRy0
>>717
ダウングレードするの?
720iPhone774G:2011/11/13(日) 21:24:58.28 ID:Yn5VOeRy0
5.0.1をsn0wbreezeで脱獄したんですが

・ホームにcydiaは表示されているが起動出来ない
・他のアプリは起動できるがSafariのみ起動出来なくなった
・紐付きのはずなのに再起動が出来る
・再起動時のロゴはApple本来のもの

上記のような状態です。
やはり失敗しているのでしょうか。
721iPhone774G:2011/11/13(日) 21:28:58.53 ID:/eZ4SDjb0
>>720
やり直しやな
722iPhone774G:2011/11/13(日) 21:33:06.68 ID:vza59J0R0
てめーマルチしてんじゃねぇよ屑答えて損したわ
723iPhone774G:2011/11/13(日) 21:53:52.80 ID:by+Bw5ZK0
>>720
永遠やり直してろやボケがぁー
724iPhone774G:2011/11/13(日) 22:04:52.24 ID:Yn5VOeRy0
>>723
何回もやり直しちょるわ
725iPhone774G:2011/11/13(日) 22:11:04.94 ID:by+Bw5ZK0
>>724
まずはググらんかぁーボケがぁー
726iPhone774G:2011/11/13(日) 22:14:42.19 ID:Yn5VOeRy0
>>725
Safari使えんじゃ
727iPhone774G:2011/11/13(日) 22:17:40.38 ID:8IA+yLVa0
>>726
え?どうやって脱獄したの?
728iPhone774G:2011/11/13(日) 22:20:35.85 ID:R8eIvT2o0
cydiaが言語英語じゃないと起動しないんだがこれなんとかならなんかね
729iPhone774G:2011/11/13(日) 22:24:42.10 ID:vza59J0R0
毎日弄るもんじゃないんだし弄る時だけ変更すりゃええやん
730iPhone774G:2011/11/13(日) 22:26:44.69 ID:ieDVtJl20
うーむなんかCydiaでまとめてアップデートしたらRespringクラッシュしまくりになってしもうた
どれが原因か分からんし、全部消しても解決しない。初期化して再脱獄しかないかね・・・
731iPhone774G:2011/11/13(日) 22:34:31.96 ID:R8eIvT2o0
>>729
ごもっともだったわ
732iPhone774G:2011/11/13(日) 22:36:09.46 ID:2TbZHriX0
sbsettingでrestart?って押したらずっとrestarting springboardってなってるんだが、復元するしか解決方法ない?
733iPhone774G:2011/11/13(日) 22:41:08.38 ID:spuPT4QT0
>>732
respringな
俺もなった事あるがそんときはパワーオフしてから小傘でセーフモードに入ったら治ったわ
記憶が正しければだが
734iPhone774G:2011/11/13(日) 22:46:12.80 ID:R8eIvT2o0
sshとかなんとかを使って消しちゃった写真復旧できる人いる?
735iPhone774G:2011/11/13(日) 22:53:51.01 ID:/ezimpHj0
4.3.3がもてはやされてる中、自分はまだ4.3なんですが4.3ってどうなんですかね?4.3.3に比べてここがダメとかあります?
736iPhone774G:2011/11/13(日) 22:56:56.00 ID:8IA+yLVa0
自分が満足してるならそれでいいじゃんか
737iPhone774G:2011/11/13(日) 23:30:41.62 ID:sRPlqfVB0
>>732
SBSのリスプリは良くそういうことが起こる
最近はだいぶ減ったがな
普通はActivatorでリスプリのActionを別途割り当てておく
万が一の時にそれ使えばよろし
おれはVolume上下同時押しに割り当ててるよ
738iPhone774G:2011/11/14(月) 01:14:16.07 ID:rB7wkLu30
言語設定日本語だと時間のとこが鍵になってしまう
英語だと普通に時間
直し方教えてくださいhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYwIWSBQw.jpg
739iPhone774G:2011/11/14(月) 01:24:34.05 ID:72XmXtzN0
>>738
入獄
740iPhone774G:2011/11/14(月) 01:33:32.31 ID:oUjLRwQn0
何かSBSが不安定だな。
結局初期化、再脱獄、リストアと手間がえらくかかった
海外のフォーラムでもアップデートしてからRespring地獄になったって苦情が大量に書かれてるあたり
修正は割りと早めにくるだろ。なんでもテーマ絡みの問題らしいが
741iPhone774G:2011/11/14(月) 02:26:26.01 ID:rB7wkLu30
>>739
なんか直った
742iPhone774G:2011/11/14(月) 08:21:13.83 ID:ov5lxNMN0
すいません、respringでIPSWを選ぶと対応してませんみたいのが出るんですがこれはどうしたらいいですか?
743iPhone774G:2011/11/14(月) 08:42:47.29 ID:iWL/R7/10
>>742
何がどうしてどうなったのかkwsk書けよ屑
イキナリ質問して分かる人いねーよ、つか相手にされない
744iPhone774G:2011/11/14(月) 11:15:31.21 ID:fS3wrWAe0
Desktop/SMS Background
ダウンロードしても
セーフティモードになってしまう…

4.0.1なんだけど
つかえないの?
745iPhone774G:2011/11/14(月) 15:32:50.66 ID:HLgUny0r0
5.0.0のIPSWはどこのサイトでダウンロードできますか?
746iPhone774G:2011/11/14(月) 15:39:59.59 ID:iA3X2S8Z0
ググらんか、ボケがぁー
747iPhone774G:2011/11/14(月) 15:41:12.17 ID:m0p5Mi6s0
>>745
今更落としても使えないよ
748iPhone774G:2011/11/14(月) 15:45:12.72 ID:HLgUny0r0
5.0.1のIPSWじゃ対応してないって言うんですが。
749iPhone774G:2011/11/14(月) 16:10:51.11 ID:I/jwDja80
>>748
じゃ死ねよカス
750iPhone774G:2011/11/14(月) 16:30:31.55 ID:HLgUny0r0
>>749
マジ死にたい
751iPhone774G:2011/11/14(月) 17:17:08.76 ID:RNBoVBwY0
>>745
ググって一番に出るんだが
アップルがSSHまだ出してればいけるがもう無理かもね
つか5より5.0.1のがいいだろ
何のために使うのかがわからん
752iPhone774G:2011/11/14(月) 17:46:54.16 ID:HLgUny0r0
>>751
ですよね…
753iPhone774G:2011/11/14(月) 18:04:23.37 ID:fSZ9coh40
>>745
どこにでも落ちてんじゃん
アップルはもう配布してないよ
754iPhone774G:2011/11/14(月) 18:24:37.33 ID:G/CHoC250
SHSH、、、
755iPhone774G:2011/11/14(月) 18:32:10.94 ID:15AXsazI0
CydiaでSHSH自動保存するようになってるはずなんだけど、上に5~が無いんだよね。なんでだろ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgoeRBQw.jpg
756iPhone774G:2011/11/14(月) 18:36:39.73 ID:15AXsazI0
あー…あとさ、PhotoAlbums入れてんのにいきなりライブラリ再構築とかなってフォルダ分けリセットされる症状知らない?
757iPhone774G:2011/11/14(月) 18:39:16.96 ID:G/CHoC250
>>751
SSH...
Appleは危ない会社になったんだね
758iPhone774G:2011/11/14(月) 18:59:05.02 ID:RNBoVBwY0
>>757
悪いshshだ
これくらい文の内容から読み取れるだろ
突っ込みだけじゃなく少しは回答してやれよな
759iPhone774G:2011/11/14(月) 20:36:15.01 ID:xaL6Yp9H0
何故かWBでSafariだけアイコン変更が出来ない、他のは反映されてるのに。直接変更したいのでSafariのアイコンの場所を教えて下さい!OS4.3.3です。
760iPhone774G:2011/11/14(月) 20:42:07.16 ID:sEBqmj7S0
>>759
bundlesとicons両方やってみろ!カス!
761iPhone774G:2011/11/14(月) 21:24:14.11 ID:xaL6Yp9H0
両方弄って反映されなかったから聞いたんだよね、元のpngを変更したら反映されたわ!スレ汚し失礼
762iPhone774G:2011/11/14(月) 21:46:32.01 ID:KciD1oua0
iPhone4の4.3.1で脱獄してます。
画像をiTunesで同期しようとしたら
同期できません。必要なファイルが見つかりません。と出て同期できなくて、
色々な方法を試して同期はできたのですが、このようになりました。http://i.imgur.com/G19aH.jpg
http://i.imgur.com/U04bl.jpg
また、
誰か解決策を教えてください。
解決策は入獄以外でお願いします。

同期する前にiFileから直接フォトライブラリの画像を削除したのですが、それが原因ですかね?

お願いします。誰か助けてください。
763iPhone774G:2011/11/14(月) 21:52:37.74 ID:Eon7BdrkP
入獄
764iPhone774G:2011/11/14(月) 21:54:48.69 ID:KciD1oua0
マジでそれしか方法がないんですか?^_^
765iPhone774G:2011/11/14(月) 22:04:17.05 ID:6dRhP9hQ0
それしかないです
766iPhone774G:2011/11/14(月) 22:17:55.40 ID:FECzl1ir0
>>762
ざまぁw
767iPhone774G:2011/11/14(月) 22:18:44.48 ID:gFlbnBnP0
>>759
[email protected]が正解。
[email protected] ←これになってたら反映されないぞ
768iPhone774G:2011/11/14(月) 23:07:22.30 ID:rB7wkLu30
5.0.1で仮脱獄してますが、StatusBarCustomClock4の詳細設定ができません。
本来は設定から普通にできましたよね?
769iPhone774G:2011/11/14(月) 23:18:08.61 ID:sfo2nHIY0
>>768
なんか昔とらステータスバーの構造が全く違うってもやしが言ってた
770iPhone774G:2011/11/14(月) 23:21:10.23 ID:6dRhP9hQ0
>>768
5.0.1で普通に今まで通り設定出来てるけど
771iPhone774G:2011/11/14(月) 23:25:09.37 ID:xaL6Yp9H0
>>767
教えてくれてthx
772iPhone774G:2011/11/14(月) 23:25:32.16 ID:rB7wkLu30
>>770
あ、あれ?
設定のするところのスクショ見せてもらえますか?
773iPhone774G:2011/11/14(月) 23:44:31.95 ID:gFlbnBnP0
>>771
反映されたのか?
774iPhone774G:2011/11/14(月) 23:51:58.36 ID:6dRhP9hQ0
775iPhone774G:2011/11/15(火) 00:27:15.94 ID:yQ9NP3uK0
>>774
ありがとうございます
設定変更できました
776iPhone774G:2011/11/15(火) 01:47:41.38 ID:DMmMgbn50
>>774
5.0.1jbどう?
777iPhone774G:2011/11/15(火) 06:25:23.45 ID:XS2gThgt0
5.0.1の仮脱獄に失敗する
cydiaのアイコンタップすると一瞬画面が出てすぐ消えるようになるんだが、
言語環境を英語にしてみたりしたが無理だった

復元してるとき雪のロゴが出てから再びアップルのロゴが出てくるのって合ってる?
778iPhone774G:2011/11/15(火) 07:46:47.33 ID:Rd0GOsM/0
5.0.1から4.3.1に戻したはいいんだけど
失敗したのでtinyumbrellaで復元しようとしたけど
変な数字が表示されてSHSHが取得できない
ほかに方法はありませんか?
779iPhone774G:2011/11/15(火) 08:48:45.04 ID:8OaMG7yB0
>>778
日本語でお願いします。
780iPhone774G:2011/11/15(火) 09:15:46.28 ID:iLQWxa5oP
>>778
諦めましょう
781iPhone774G:2011/11/15(火) 09:35:34.92 ID:zp22jtICi
>>778
変な数字とか書いてる時点で本気で回答を欲しがってるとは思えない
782iPhone774G:2011/11/15(火) 10:34:04.36 ID:R55fdaok0
>>778
まず、窓を開けます
783iPhone774G:2011/11/15(火) 11:13:59.77 ID:XqLu0GA70
コミュ障多過ぎwwww
784iPhone774G:2011/11/15(火) 11:44:15.20 ID:GT6DauqRP
4.3.3でiPhone4でヒモ無し脱獄してるけど、最近、iOS5用に色々脱獄アプリも
バージョンアップしてるよね。 これってアップデートしても問題無い?

4.3.3用のアプリから改変されて余計不安定になったりしない?
785iPhone774G:2011/11/15(火) 12:52:09.37 ID:q0ARIFNJ0
>>784
真っさらな状態から入れ直しじゃ、ぼけぇ!
786iPhone774G:2011/11/15(火) 13:04:17.56 ID:15kSUZng0
ゲームロフトのアプリが起動しなくなった。
IOS4.3.3 IPAD
何が原因?朝にcydia更新やらいろいろ入れたのが原因だと思うけど。
復元が早いかな〜誰か同じようなことなった奴いる?
787iPhone774G:2011/11/15(火) 13:07:48.09 ID:XT9jVnib0
>>786
まさか同じ症状の人いるとは思わなかったわ
俺の場合はMC3インストールし直せば解決した
788iPhone774G:2011/11/15(火) 13:15:43.89 ID:15kSUZng0
>>787
俺の場合、ゲームロフトのアプリ全部だめだわ。
入れなおしても起動しない。落ちる。
cydiaの更新か何かが引っかかって起動できないんだと思うんだけどな。
その原因がわからんわ。
789iPhone774G:2011/11/15(火) 13:17:23.84 ID:XT9jVnib0
>>788
落ちるの?
俺の場合ずっと黒い画面のままだったわ
思い当たる原因がないから怖い
790iPhone774G:2011/11/15(火) 13:27:37.82 ID:15kSUZng0
思い当たるcydiaの更新・入れた脱獄ツール
デーモンとか削除したのとか全部直したけど無理だなー

と思って再起しなおしたらアプリとか全部消えた?!!!!

ipadがただ壊れてるだけなのか・・・
791iPhone774G:2011/11/15(火) 13:29:21.45 ID:15kSUZng0
思い当たるcydiaの更新・入れた脱獄ツール
デーモンとか削除したのとか全部直したけど無理だなー

と思って再起しなおしたらアプリとか全部消えた?!!!!

ipadがただ壊れてるだけなのか・・・
792iPhone774G:2011/11/15(火) 14:01:00.15 ID:XT9jVnib0
大事なことなので二回言いました
793iPhone774G:2011/11/15(火) 14:38:13.92 ID:15kSUZng0
やっと復元終わったわ。
また脱獄しなおさにゃいけん。まんこくせぇ。
794iPhone774G:2011/11/15(火) 17:06:34.02 ID:Fmd1P9Ro0
>>779
5.0.1の人栓になる

糞過ぎて4.3.1に戻りJB

必須アプリ一覧の奴をダウンロードするがダウンロード途中で停まる

慌ててDFUにしたがいつものエラーコードが出て復元不可能

上レス見てPCに傘入れてshsh取得させるがデバイス欄に変な数字が出る

ということ
795iPhone774G:2011/11/15(火) 17:07:59.49 ID:XT9jVnib0
ダウンロード途中でとまっただけで復元する意味がわからない
796iPhone774G:2011/11/15(火) 17:10:39.59 ID:wHUKbZdm0
>>794

訂正
×慌ててDFUにしたが

○慌ててDFUにしてiTunesで復元しようとしたが
797iPhone774G:2011/11/15(火) 17:20:34.00 ID:rBCW6UMK0
>>795
>>795
ダウンロード中に止まって
そこから動かなくなった
798iPhone774G:2011/11/15(火) 18:26:18.36 ID:jyhg4DmR0
人栓は直さないのかw
799iPhone774G:2011/11/15(火) 18:58:25.55 ID:4vGhdW280
人栓ってなんぞ?w
800iPhone774G:2011/11/15(火) 19:10:29.20 ID:V3BhA6Xx0
>>796
もしかして5.0.1のときのバックアップから復元しちゃって4.3.1に存在しないはずのファイルとかが入り込んでコンフリクトしたんじゃない?
801iPhone774G:2011/11/15(火) 20:41:34.02 ID:Cjizxx8U0
俺のアイフォン、いじって遊んでたらついに文鎮になっちゃった。

さて、どーするか。
802iPhone774G:2011/11/15(火) 20:46:16.58 ID:yh6b3d+i0
文鎮として使う
803iPhone774G:2011/11/15(火) 20:50:20.37 ID:qa77KFv6i
>>801
どうなったん?
804iPhone774G:2011/11/15(火) 20:54:26.38 ID:iLQWxa5oP
何をして文鎮にしたん
805iPhone774G:2011/11/15(火) 21:04:15.17 ID:oDpPsWvY0
すずり、墨、筆そろえて書道始めればいいだろ
806iPhone774G:2011/11/15(火) 21:12:48.66 ID:8OaMG7yB0
>>794
わるい、日本語でお願いします。
807iPhone774G:2011/11/15(火) 21:22:30.23 ID:S8slGo9g0
>>801
逆さに持って相棒ごっこすればいいのに。
808iPhone774G:2011/11/15(火) 21:44:45.10 ID:jNF99yWF0
>>800
いや、その対策の為に
ダウングレードするときに5.0.1のファイルは全消ししたぞ

とりあえず傘のスクショ上げればいい?
それとDFUでも傘の他に復元出来る方法ってない?
809iPhone774G:2011/11/15(火) 21:53:59.71 ID:tLVb1eeu0
>>808
何も分からんクセに何が傘だよwww
調子乗り過ぎわろた
810iPhone774G:2011/11/15(火) 21:55:28.37 ID:QIl0JQfO0
4.2.1から5.0にアップデートしたいんだけど3002エラーが出て更新できないんだけどどーすればできますか?
811iPhone774G:2011/11/15(火) 22:15:24.59 ID:FzRxI+te0
>>810
まずそのコードでググれ
812iPhone774G:2011/11/15(火) 22:22:09.95 ID:QIl0JQfO0
ぐぐったがダウングレードのことしかでてこないです
813iPhone774G:2011/11/15(火) 22:23:56.50 ID:FzRxI+te0
>>812
グーグル先生でダメなら無理だ諦めろ
814iPhone774G:2011/11/15(火) 22:29:30.71 ID:QIl0JQfO0
今度は互換性がないとかでたんだが諦めるか。
815 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/15(火) 22:57:11.06 ID:B6na/06J0
>>810
まじめに答えると、5.には出来ない
816 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/15(火) 22:58:16.21 ID:B6na/06J0
上は5.0の書き間違い
817iPhone774G:2011/11/16(水) 00:18:24.18 ID:Cdqwmb5d0
今ios5.0(紐付き)で脱獄してるんですが、itunesのアップデートが来てますよね
これってアプデしても大丈夫なんでしょうか

あと
復元(入獄)

バックアップから復元
をしたときにosは最新になってしまうんですか?
818iPhone774G:2011/11/16(水) 00:23:41.38 ID:kdy/dTdg0
iOS5はいったいつ?
819iPhone774G:2011/11/16(水) 00:27:58.10 ID:hhaVMtl30
>>817
Shift押しながら復元すればよかったと思われ
820iPhone774G:2011/11/16(水) 00:32:03.83 ID:Cdqwmb5d0
>>818
2週間ぐらい前にredsn0wでやりました

>>819
「ライブラリを選択」でいいんですか?
821iPhone774G:2011/11/16(水) 02:43:50.07 ID:K0txItyV0
5.0はもう無理じゃね?
822iPhone774G:2011/11/16(水) 07:44:36.47 ID:VVhF+qJbP
設定のところの@を消すには更新しかない?
823iPhone774G:2011/11/16(水) 09:18:02.43 ID:1jbmnEy10
無理だから諦めろよカス
824 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/16(水) 09:37:08.13 ID:qW+AYh3AP
申し訳ありませんが、教えてください。
ischedulerをインストールして、PayPal
で支払ったのですが、activateで入力す
べきseriai.IDは何を入力すれば良いので
しょうか?これからメールで送られて
くるものなのでしょうか?ご存知でし
たら、お願いいたします。
825iPhone774G:2011/11/16(水) 12:30:42.00 ID:r4V6iKMX0
脱獄の基礎知識蓄えたいのでオススメのサイト教えてください。
あと、あいふおん4のios5.1は脱獄出来るのでしょうか?
826iPhone774G:2011/11/16(水) 13:46:38.77 ID:3Awa1Pjq0
>>825
www.google.com
海外のサイトだけあって幅広く情報が集められるよ
827iPhone774G:2011/11/16(水) 14:56:20.41 ID:tgRQ3Ouwi
>>826
鬼かw
828iPhone774G:2011/11/16(水) 16:16:33.73 ID:sLIUfkC40
SHSHのために5にしておいたほうがいいの?今4.1だけど当然5のSHSHは取れないよね
829iPhone774G:2011/11/16(水) 17:08:34.01 ID:1ZbiLVAw0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoJaIBQw.jpg
↑この画面まではできるんだけど
なんかメッセージが出てきてやり直しに...

原因が分からない
ちなみにipodtouch .ver4.2.1 二世代です
830iPhone774G:2011/11/16(水) 17:13:39.40 ID:7ilHlOeG0
メッセージでググれよks
831iPhone774G:2011/11/16(水) 18:32:19.21 ID:1ZbiLVAw0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1LiTBQw.jpg

こんなメッセージなんだけど

832iPhone774G:2011/11/16(水) 18:34:27.48 ID:NWASf8UP0
書いてる通りにやればいいだけじゃねえの?
833iPhone774G:2011/11/16(水) 18:34:35.89 ID:VVhF+qJbP
書いてるじゃん
834iPhone774G:2011/11/16(水) 18:39:09.24 ID:MI+Qq4Kt0
iPhone4Sはまだやれないの?
835iPhone774G:2011/11/16(水) 18:41:01.81 ID:k/aECM1Y0
>>831
低学歴乙
836iPhone774G:2011/11/16(水) 19:05:28.20 ID:NWASf8UP0
低学歴もなにも、これくらいなら中学生でも分かるだろ…
837iPhone774G:2011/11/16(水) 19:07:16.89 ID:7ilHlOeG0
釣りか
838iPhone774G:2011/11/16(水) 19:13:44.45 ID:1ZbiLVAw0
だから
何回やってもやり直しになるんですよ!
多分ネットに繋がってないからかな
839iPhone774G:2011/11/16(水) 20:05:11.61 ID:fB9cHB1m0
スクリーンセイバー使ってる人いる?自作動画を全面に表示するにはどうすればいい?どうしてもうまくいかなくて…
840iPhone774G:2011/11/16(水) 20:42:52.82 ID:MsbhBv1E0
メールappのアカウントの順番をどーにかして変えられないですかね?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY762IBQw.jpg
841iPhone774G:2011/11/17(木) 00:31:04.27 ID:vaapdhoK0
脱獄して自作アプリを入れることってできますか?
あれば方法を教えてください。

842iPhone774G:2011/11/17(木) 00:44:57.70 ID:hhrb8VfK0
できますん
843iPhone774G:2011/11/17(木) 00:51:33.01 ID:o+/KiHaO0
>>840
いったん全部削除すれば登録した順番で並ぶだろ
844iPhone774G:2011/11/17(木) 02:24:40.87 ID:MDWMPjhY0
>>843
やっぱ削除して入れ直すしかないか。
サンクス
845iPhone774G:2011/11/17(木) 02:39:23.04 ID:z2lh40Qv0
iphone4を脱獄したのですが、cydiaのshshの表示のところが(This device has a pending TSS request)となってるんです
調べてみたんですが(Make my Life easier)を押さなければいけなかったものを、間違えて(I hate jailbreaking. Go away)を押してしまったのかもしれません、初脱獄だったので覚えていません
すいません
Credits/Thank Youのセクションの『developing』をタップでいけるらしいのですがdevelopingがないですし、今はその表記がないらしいですね
そうした場合脱獄し直しでしょうか?
あと、脱獄してまだ一週間ですので反映されていないのでしょうか?
TinyUmbrellaで抜き取ってみたら5.01のshshでした
846iPhone774G:2011/11/17(木) 04:46:40.60 ID:dUHEJItU0
iOS4.3.1でStayOpenedをインストールしてアプリをダウンロード、アップデートするとアイコンが異常なぐらい透過してしまった。でもドックはそのまま…
ここからぷるぷるモードにして選択した日にはもう透過率100%になってしまう
アンインストールしても症状が治らず、再インストールしてもそのままで八方ふさがり…冬板でプリインストールのdimiconを適用すると透過率が下がるという意味不明仕様…
復元以外でなにか解決方法わかる人いる?というか原因が全くわからない…http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtceTBQw.jpg
847iPhone774G:2011/11/17(木) 07:13:27.75 ID:3n4phu9e0
かっこ良いねーこれはコレでアリな気もするな
848iPhone774G:2011/11/17(木) 07:26:36.89 ID:Nzm6NEaCi
4.3.3でStayOpened使ってるけどそんなの起こらぬ
849iPhone774G:2011/11/17(木) 11:16:47.83 ID:9Q6zFDAei
SBSのアイコンを非表示にしてるのにSBSを使った後、
何故かマルチタスクバー?にアイコンが表示されてしまいます。
これを防ぐ手段はありますか?
以前は出てなかった気もするんですが。

iPhone4/4.3.3
sbs 5.2.1
850iPhone774G:2011/11/17(木) 11:22:07.43 ID:9Q6zFDAei
名前がわからないから画像もはっときます。http://i.imgur.com/DOrpz.jpg
851iPhone774G:2011/11/17(木) 18:03:22.17 ID:leUP96BF0
>>849
アンインストール
852iPhone774G:2011/11/17(木) 18:28:06.31 ID:1j9S9Rn+0
IOS5.0で完全脱獄したよ〜
853iPhone774G:2011/11/17(木) 18:29:41.78 ID:M5uJRNKL0
>>852
よかったね
854iPhone774G:2011/11/18(金) 00:42:44.38 ID:36DQIq980
>>852
おめでとう
855iPhone774G:2011/11/18(金) 00:53:35.09 ID:t3OQhZBJ0
>>851
おもんね
856iPhone774G:2011/11/18(金) 09:06:48.20 ID:jG49/2s60
Glasklart HD使ってて標準アプリ以外のアイコンが四角くなるのが嫌だったから、Winterboardごとアンインストールしたんだけど、まだ四角い。

なんでだろ?
857iPhone774G:2011/11/18(金) 10:04:28.86 ID:18CSgV6n0
>>856
アイコンのキャッシュクリアして見なよw
やり方はぐぐってねw
858iPhone774G:2011/11/18(金) 11:05:29.70 ID:P9ocF8U+0
>>857

レスありがとうございます。

/var/mobile/Library/Cashes/以下にspringboardiconcasheがないです。

com.appleiconcasheの中のを全消ししたけどダメでした。

859iPhone774G:2011/11/18(金) 12:43:45.93 ID:nVa9PQ+o0
>>858
iPhoneを再起動したら普通は直るんだが…
860iPhone774G:2011/11/18(金) 13:13:40.14 ID:P9ocF8U+0
再起動はしてみました。

もしかしたら、デフォルトのIconmaskとか弄ってたかもしれません。

もうちょい調べてみます!
861iPhone774G:2011/11/18(金) 16:30:09.19 ID:GDqplRoe0
すいません
ユビートのアドオンを無料で手に入れる方法わかる方詳しくお願いします
862iPhone774G:2011/11/18(金) 18:14:22.74 ID:I0HZWQER0
Activatorでボリュームボタン上下それぞれの長押しを曲送りにしていて、前は問題なく使えたのですがこの前から長押しすると曲送りされるのはいいんですが同時にボリュームも上下してしまうようになってしまいました。
何か原因に心当たりある方いませんか?
最近Cydiaでインストールしたものをアンインストールしても変わりませんでした
863iPhone774G:2011/11/18(金) 18:23:49.17 ID:2MMdtFo10
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7aGUBQw.jpg

こっから進めません...

Cydia無しで脱獄アプリってインストールできますか?
864iPhone774G:2011/11/18(金) 18:57:25.97 ID:7sUy58Mi0
>>860

/System/Library/PrivateFrameworks/MobileIcons.framework/[email protected]

は、弄ってない...?
865iPhone774G:2011/11/18(金) 19:03:02.09 ID:JLTWZgIe0
>>863
出来るよ
866iPhone774G:2011/11/18(金) 19:22:20.16 ID:85p2AdQi0
>>862
アクチのアプデが原因だと思う
俺もその一人。
867iPhone774G:2011/11/18(金) 19:40:08.72 ID:2MMdtFo10
>>865
debファイル使うんですか?
debファイルってダウンロードしてもいいんだろうか...
868iPhone774G:2011/11/18(金) 19:42:32.07 ID:C3q/vCu60
>>863
出来ますん
869iPhone774G:2011/11/18(金) 19:52:35.99 ID:JLTWZgIe0
>>867
ifunboxでdeb突っ込んで再起動すれば出来るかも
870iPhone774G:2011/11/18(金) 20:19:11.11 ID:dTx+FrM3i
>>856
俺もテーマ適用したままwbリムーブしたら一部適用されたままで戻らなくなった。

cache削除して、リスプ、リブートしたけど元に戻らない。
だれか分かる人いますか?ios5.0.1です。
871iPhone774G:2011/11/18(金) 21:02:51.86 ID:kngX88FE0
Groovesharkみたいなアプリありませんか?
使っていたんですが、期限が切れてしまったみたいなので...
872iPhone774G:2011/11/18(金) 21:31:44.43 ID:+dkRJVOc0
>>870
自己解決。
wbとテーマ、再インスコでチェック外して解決しますた。
873iPhone774G:2011/11/18(金) 21:57:52.30 ID:JSL6ClN40
なんで自力でCydiaインスコできないような情弱が脱獄しようと思ったのか分からんわ
自分の頭でできると思ったのかよ
874iPhone774G:2011/11/19(土) 00:48:46.92 ID:JatnjttS0
>>873
あん?どした?
875iPhone774G:2011/11/19(土) 05:09:13.56 ID:qf9MO4yV0
frashについて聞きたいんだけど、Flashの広告や軽いFlashサイトが見れるのは動画で確認したんだけど、動画サイトを見てるレビュー無くて困ってる、使ってみてどうなん?
ニコニコ動画とかFC2とかveoh普通に見れる?やっぱりもっさりするの?
876iPhone774G:2011/11/19(土) 07:42:01.04 ID:cA978c+G0
一応再生はできるレベル
yourfilehost見た時は一分待って
再生開始 20秒ほど見たらまた一分程待つ
と言った具合だった

puffin使ったほうがいい
877iPhone774G:2011/11/19(土) 10:38:12.48 ID:45lEliaX0
5.0.1ではSHSHが保存できるようになったということですが、
これは5.0.2とかが出てアップグレードした後にも
5.0.1に戻せるようになったということですか?
(といってもまだ出てないのでわからないかもしれませんが…)

今5.0.0なのですが、もし5.0.2以降でまた保存できなくなったとすると、今のうちに5.0.1のSHSHをとっておいたほうがいい気がするし、
かといって5.0.0のほうがいろいろ出来る可能性が高いということなので、どうしようか迷っています。
878iPhone774G:2011/11/19(土) 10:41:11.19 ID:iGIbUHAb0
>>877
戻せないよ
879iPhone774G:2011/11/19(土) 10:49:28.28 ID:rlsxDPFy0
>>877
保存したところで現状何の役にも立たないんだよ
iOS5.0.2がでるときにiOS5.0.1にあげるかどうかを決断しないといけない
まあ賭けだな
もうSemiTetherでいくしかないと思うよ
iOS5.0で紐なし待っていたところでshshが意味をなさないから紐なしに
希望はほとんどないに等しいからね。
880iPhone774G:2011/11/19(土) 12:39:39.37 ID:rztWc/YL0
>>877
つーか保存するかしないかなんて迷う事じゃねーだろ
保存しとけよ
881iPhone774G:2011/11/19(土) 13:12:15.40 ID:MkhdZOFI0
レポジトリすると三角やらバツやらでてできないんですが…どうしたらいいですか?
脱獄し直したりもしました。iPhone4の5.0.1です。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_IyVBQw.jpg
882iPhone774G:2011/11/19(土) 13:37:50.44 ID:lXnQiflb0
アイコンの通知バッジを個別に表示、非表示と設定出来るのないでしょうか?
電話とメールだけは表示しておきたいので。
883iPhone774G:2011/11/19(土) 14:01:28.10 ID:45lEliaX0
>>880
アップグレードしないと保存できないと思っていました
ありがとうございました
884iPhone774G:2011/11/19(土) 14:06:51.14 ID:hdilMoVN0
>>882
OpenNotifier
885iPhone774G:2011/11/19(土) 15:08:40.62 ID:lXnQiflb0
>>884
ありがとうございます
886iPhone774G:2011/11/19(土) 15:25:13.99 ID:MkhdZOFI0
割れのレポジトリ全部書いてください神様
887iPhone774G:2011/11/19(土) 16:26:19.19 ID:sQuK8Bkh0
お断りんこだぷー
888iPhone774G:2011/11/19(土) 16:37:53.33 ID:oPx0jPaE0
割れ厨ってだけでもう酷いのに加えて教えて君とかドン引き
889iPhone774G:2011/11/19(土) 16:49:09.53 ID:OK19Vvue0
釣り
890iPhone774G:2011/11/19(土) 17:01:26.86 ID:99JYu4ECi
SMSの背景を変えるアプリない?
891iPhone774G:2011/11/19(土) 17:10:54.12 ID:hdilMoVN0
直接変えろよ
892iPhone774G:2011/11/19(土) 17:36:13.85 ID:Ro/gpmP60
>>890
釣りかも知らんがまじレスしたるわボケ!
(テーマ名).theme作れ。 好きな画像そこにぶっ込んで名前を[email protected]に変えろ。 クソ3GSならその2xを消せ。冬板で選んでレスプ終わり?
893iPhone774G:2011/11/19(土) 18:18:13.97 ID:MkhdZOFI0
割れのレポジトリ全部書いてください神様
894iPhone774G:2011/11/19(土) 18:38:42.47 ID:rVmtl6x+0
>>893
死ねks
895iPhone774G:2011/11/19(土) 19:00:01.97 ID:+0yWeR+00
>>846
モバゲーいらね。
896iPhone774G:2011/11/19(土) 19:09:19.46 ID:NzrORpGI0
教えて欲しいんだ。
嫁が4Sにしたから、余った3GSで脱獄をやりたい。
現状は4.3.3だがSHSH未保存。
なんとか4.3.3のSHSHを保存してから脱獄したいんだが、方法ある?
傘しか使った事が無くてさ。
897iPhone774G:2011/11/19(土) 19:15:34.87 ID:NzrORpGI0
>>896
iFaith使ったら出来る様だ。
今実行中。
これで4.3.3のipsw作れば良いのか。
傘とはだいふやり方が違うんだな。
まぁ解決かな。
お騒がせしました。
898iPhone774G:2011/11/19(土) 19:34:33.55 ID:iSLwPuJP0
http://www.felixbruns.de/iPod/firmware/
ファイルをダウンロードしたんですがispwファイルがありません

どこにあるのか教えてください
899iPhone774G:2011/11/19(土) 19:36:52.30 ID:1H6RBZ/Q0
保存したところにあるに決まってるだろ
900iPhone774G:2011/11/19(土) 19:47:41.01 ID:iSLwPuJP0
iPhone2,1 5.0 9A334 restoreにですか?
901iPhone774G:2011/11/19(土) 19:55:19.00 ID:NzrORpGI0
>>898
ダウンロードフォルダかな?w
902iPhone774G:2011/11/19(土) 19:56:35.55 ID:NzrORpGI0
>>900
拡張子非表示だろw
903iPhone774G:2011/11/19(土) 20:03:53.93 ID:1H6RBZ/Q0
zipになってるんだろうな w
904iPhone774G:2011/11/19(土) 20:05:13.50 ID:NzrORpGI0
その次元の奴が脱獄とかする時代なんだなぁとシミジミ。
905iPhone774G:2011/11/19(土) 20:08:30.20 ID:iSLwPuJP0
>>903
zipになってます....
906iPhone774G:2011/11/19(土) 20:10:14.96 ID:NzrORpGI0
>>905
手動でzipをipswに変更でok
907iPhone774G:2011/11/19(土) 20:16:39.26 ID:R+rASGYk0
ストライクルージュIWSP
908iPhone774G:2011/11/19(土) 20:17:46.55 ID:NzrORpGI0
さて、外観ボロボロでバッテリーがヘタれた脱獄可能な旧ブート3GSが完成。
夏に交換修理した俺の新ブート3GSiOS4.3.5と中身を入れ替えたいな。
基盤入れ替えなんてやった奴いる?
嫁3GSがマジでボロボロでさ、バイブ壊れててボリュームボタンもないからSIM差し替えで使うのは無理がある。
俺のはほぼ新品3GSだからさぁ。
中身を入れ替えて使いたいなと。
参考urlとか有れば教えて欲しい。
909iPhone774G:2011/11/19(土) 20:33:51.98 ID:iSLwPuJP0
>>906
できました
ありがとうございます
910iPhone774G:2011/11/19(土) 20:41:25.05 ID:3SXoFNrSP
>>908
iphone3gs 分解でググってパーツ交換
911iPhone774G:2011/11/19(土) 20:56:40.05 ID:NzrORpGI0
>>910
サンキュー。
電池交換の記事発見。
後は根性だけかw
912iPhone774G:2011/11/19(土) 21:06:09.91 ID:iSLwPuJP0
>>909
できなかった・・・・・・・

cydiaが真っ白でextrasやってもできませんでした
913iPhone774G:2011/11/19(土) 21:37:40.35 ID:mosyy2N50
>>912
意味不明しね
914iPhone774G:2011/11/19(土) 21:45:01.35 ID:rVmtl6x+0
>>913
所詮情弱よ
915iPhone774G:2011/11/19(土) 22:00:05.06 ID:iSLwPuJP0
>>914
すいません
916iPhone774G:2011/11/19(土) 22:19:09.29 ID:NzrORpGI0
できたw
入れ替え完了。
917iPhone774G:2011/11/19(土) 22:20:58.76 ID:NzrORpGI0
今年夏3GSの液晶って黄色いんだが、旧ブート3GSで黄色液晶完成。
918iPhone774G:2011/11/19(土) 22:29:33.02 ID:R+rASGYk0
尿液晶wwwww
なんかこれ尻ポケットに入れたらうんこもれたんだけど
とか難癖つけてAppleで交換してもらってきたら
919iPhone774G:2011/11/19(土) 22:36:26.50 ID:NzrORpGI0
>>918
脱獄すりゃ色温度変更出来るから問題なし。
920iPhone774G:2011/11/19(土) 22:40:20.50 ID:NzrORpGI0
>>912
だろねw
921iPhone774G:2011/11/19(土) 22:44:30.64 ID:iSLwPuJP0
>>920
どうしたらいいんですか?
922iPhone774G:2011/11/19(土) 22:49:26.09 ID:NzrORpGI0
>>921
3GSのiOS5脱獄関連は記事がたくさん有るから調べるべし。
923iPhone774G:2011/11/19(土) 22:50:48.51 ID:iSLwPuJP0
>>922
紐付き脱獄でしょうか?
924iPhone774G:2011/11/19(土) 22:54:30.57 ID:1H6RBZ/Q0
>>923
redsn0wで脱獄しても一番最初のは不完全でCydiaが立ち上がらないのが正常。
再度redsn0wでJust Bootするんだよ。
その前にipswを指定しておくこと。
そしてJust Bootすれば晴れて紐付き脱獄になる。
925iPhone774G:2011/11/19(土) 22:54:44.35 ID:NzrORpGI0
>>923
君のiPhoneが何か解ら無いから答えようがない。
926iPhone774G:2011/11/19(土) 23:05:41.03 ID:iSLwPuJP0
>>924やってみます

>>925
3GSのOSが5.0です
927iPhone774G:2011/11/19(土) 23:19:48.65 ID:rVmtl6x+0
>>919
kwsk
928iPhone774G:2011/11/19(土) 23:24:27.75 ID:hdilMoVN0
>>927
Color Profiles
929iPhone774G:2011/11/19(土) 23:30:51.76 ID:1u3NYrd80
iphone4Sの脱獄情報をいち早く汁にはどこのサイトを見張ってればいいのですか?
ちみらどこにいるの?
930iPhone774G:2011/11/19(土) 23:31:46.53 ID:iSLwPuJP0
無事脱獄できました!

しかし、cydiaって落ちやすいものなのでしょうか?
931iPhone774G:2011/11/19(土) 23:32:53.00 ID:NzrORpGI0
>>929
【脱獄】iPhone4S JailBreak Part3【JB】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321112514/
932iPhone774G:2011/11/19(土) 23:33:45.94 ID:NzrORpGI0
>>930
乙。
iPhoneの言語を英語にすると良いらしい。
933iPhone774G:2011/11/19(土) 23:34:39.60 ID:NzrORpGI0
>>928
レスあり。
934iPhone774G:2011/11/19(土) 23:38:48.73 ID:iSLwPuJP0
>>932
ありがとうございました、
935iPhone774G:2011/11/19(土) 23:42:49.13 ID:vGTRSHec0
>>929
Devとか。

てか、聞いてくれ。5.0.1に上げた旧ブートロムの3GS、吹雪使ったら普通に紐無しでJB出来たでやんの。
936iPhone774G:2011/11/19(土) 23:46:32.93 ID:NzrORpGI0
>>935
旧ブートはハードウェアの穴を使うから?
今後もできる可能性のほうが高いはず。
もう記憶が曖昧になってるが、そんな感じ。
937iPhone774G:2011/11/19(土) 23:58:52.22 ID:X5ou5qiB0
SBSsettingsをインストールしたら電源が落ちりんごマークが出て来てそこから
なにも動かなくなったんですが
対処法はありますか?
938iPhone774G:2011/11/20(日) 00:15:35.07 ID:AAVvC/kJ0
>>937
紐付きだろ?
紐解除をしろ。
これは再起動の度に必ず行わなくてはならない作業。
やり方は調べろ。
939iPhone774G:2011/11/20(日) 10:29:56.60 ID:bZocjamv0
>>938
え?
940iPhone774G:2011/11/20(日) 14:42:47.40 ID:GgzcTzkf0
>>939
え?
941iPhone774G:2011/11/20(日) 14:56:33.29 ID:7W/RbAgwi
>>937
ブーストだっけ?
あれやれ
942iPhone774G:2011/11/20(日) 15:19:03.17 ID:M6LbXMA30
おお、ブースト!俺もやってみたい!
943iPhone774G:2011/11/20(日) 15:24:39.44 ID:CLjv1h300
ブーストってなんぞ?
944iPhone774G:2011/11/20(日) 21:02:02.43 ID:nu9JuQKR0
<<ブーストポッド作動。エンジン臨界点へカウントスタート>>
945iPhone774G:2011/11/20(日) 23:29:41.46 ID:n/9KLyki0
怪獣ブースカかよw
946iPhone774G:2011/11/21(月) 00:59:49.66 ID:nKLZHa+Y0
4.3.3でステータスバーの時計隠すTweaks知りません? Clock Hideも冬板で適用されるヤツも反映されなくて
947iPhone774G:2011/11/21(月) 08:54:29.71 ID:9850uAg70
俺は消えてる
948iPhone774G:2011/11/21(月) 10:19:20.22 ID:nKLZHa+Y0
>>947
何使ったんですか?
949iPhone774G:2011/11/21(月) 10:43:58.59 ID:eBVIEzJo0
CleanStatusでいけなかったっけ?
950iPhone774G:2011/11/21(月) 13:08:04.59 ID:9850uAg70
いけました
951iPhone774G:2011/11/21(月) 13:08:19.13 ID:9850uAg70
いけてません
952iPhone774G:2011/11/21(月) 13:30:23.08 ID:2LAVJRYC0
やっぱりいけてます。
953iPhone774G:2011/11/21(月) 13:31:39.79 ID:0prbZWKp0
いけてた
954iPhone774G:2011/11/21(月) 13:58:06.62 ID:im+DKEI30
>>876
875だけど、それはきついな
大人しくブラウザはAndroid使うわ
レスありがとう
955iPhone774G:2011/11/21(月) 15:41:05.29 ID:ZesYt+bp0
>>862だけどわかった
半押し→ボリューム1ダウン
普通押し→アクチベタ「ボリュームボタン長押し」
長押し→ボリュームどんどんダウン
って感覚だな
956iPhone774G:2011/11/21(月) 19:32:25.16 ID:nKLZHa+Y0
>>949
こんな便利なTweaksがあったのか?
お前には感謝するぜベイビ〜
957次スレ:2011/11/21(月) 23:50:59.58 ID:8Uomvx9V0
進行が速いので
JailBreak 質問スレッド Part31
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321887004/l50

即落ち防止にご協力を
958iPhone774G:2011/11/22(火) 09:32:40.26 ID:u3TlZNuN0
いまiOS4.3.5だけど、もしiOS5.0.0に完全脱獄が来たらどうやって5.0.0にアップデートするんですか?
iTunesだと常に最新版、今ならもう5.0.1にしかアップデート出来ないですよね。
959iPhone774G:2011/11/22(火) 10:08:43.65 ID:nTWZLTwU0
>>958
そうですね
駄目ですね
4.3.5なんて半端なもの使うくらいなら5.0にしておくべきでしたね
4.xはいつでも戻せるんだし
960iPhone774G:2011/11/22(火) 12:43:26.90 ID:JDlW0B6Q0
5.0での完全脱獄ってもう出ないじゃなかったっけ。
961 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/22(火) 12:53:06.05 ID:bbCGZyv00
>>960
1) boot ROM脆弱性使っての紐なし脱獄
を完成させた上で、
2) shsh問題の解決
という二段構えのハードルがあるから難しいだろうね。
1)ができれば、林檎がshah発行してくれるiOSバージョン(通常最新iOSのみ)で紐なし脱獄はできるけどね。

ようは1)ですらまだできてない訳で、先が思いやられるってのが現状。
962iPhone774G:2011/11/22(火) 13:31:48.12 ID:JDlW0B6Q0
まぁ完全脱獄が出たとしてTweaksとか対応しきれてないからあんま使えない
963iPhone774G:2011/11/22(火) 19:53:37.07 ID:ki/tGwyi0
5.0.1って半紐付き脱獄できないのですか?
964iPhone774G:2011/11/22(火) 20:47:51.55 ID:fijQBtM70
できますん
965 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/23(水) 03:34:54.04 ID:gzu8XDfH0
MxTubeをBackground対応させる方法ないですかね??Backgrounderは無理でした…
966iPhone774G:2011/11/23(水) 03:35:29.68 ID:gzu8XDfH0
Background再生のことです。すいません
967iPhone774G:2011/11/23(水) 12:53:27.32 ID:Wq54JM3O0
YourTubeのMP3インポート機能って直らんの?
968iPhone774G:2011/11/23(水) 18:12:19.87 ID:j66jFy4P0
>>965
適当な動画を再生してBackgrounderでバックグラウンドONにしてアプリを閉じてみたら普通に使えた(再生し続けていた)けど。
969iPhone774G:2011/11/23(水) 20:20:04.08 ID:OwTJ7ZNS0
shshって個体ごとに決まってるんだっけ?
この前サポートで再生品を受け取ったんだが、前機種のshshを再生品に使うのは無理?
970iPhone774G:2011/11/23(水) 20:26:22.80 ID:Y1vn5uyd0
SHSHは個体(IMEI)ごと
971iPhone774G:2011/11/23(水) 20:29:09.02 ID:hfgKle/L0
>>969
再生品だから前のユーザが脱獄していればcydiaにshsh残ってたりもする
972iPhone774G:2011/11/23(水) 22:28:49.19 ID:rbI3AWJG0
4.3.1で脱獄してるんだけど、脱獄状態をキープしたまま4.3.3にアップデートするのって可能?
やっぱり一回shsh使って復元しなきゃだめ?
973iPhone774G:2011/11/23(水) 22:48:51.40 ID:jYJqmSpm0
OS4.2.1にて脱獄しています。
デスクトップをクリーンインストールしてITUNESを再インストールしてから調子が悪くなりました。
今アップル製のアプリ以外が起動しない状態です。どうしたら良いでしょうか?
974iPhone774G:2011/11/23(水) 22:59:40.27 ID:Wkw7WTrb0
>>973
エスパーでもその内容で答えは分からないわ。
975iPhone774G:2011/11/23(水) 23:02:12.25 ID:Wkw7WTrb0
>>972
shshあるなら素直に入獄して再脱獄で。
shshないなら、現状の4.3.1は保存してるか確認してからだが、方法はあったはず。
Mac限定だっけ?
ググってでてこないか?
976iPhone774G:2011/11/23(水) 23:26:04.93 ID:Vyo8iklC0
>>973
デスクトップではなくOSをクリーンインストールしてください
977iPhone774G:2011/11/24(木) 04:50:22.59 ID:Z6foL8D80
iOSを入れ直すと今ままでのデータが消えてしまうので、本当に困っています。
OS4.2.1をもう一度入れ直す方法はありませんか?
978iPhone774G:2011/11/24(木) 05:34:59.46 ID:ia+5eCc+0
>>977
なぜ、入れ直す?
979iPhone774G:2011/11/24(木) 05:49:58.53 ID:/sbwrqjg0
>>968 iOSは何ですか?ちなみに自分は4.3.5ですが、やはり出来ませんでした
980iPhone774G:2011/11/24(木) 09:29:42.63 ID:t/UlS/ry0
>>977
現状が4.2.1ならshsh無しでも入れ直しは可能。
981iPhone774G:2011/11/24(木) 09:31:39.64 ID:Z6foL8D80
>>978
ありがとうございます。
最新のIOSは不安定な感じがするので。
今のままで非常に満足しています。このスレだけが頼りです。なんとかなりませんか?
よろしくお願いします。
982iPhone774G:2011/11/24(木) 10:37:54.42 ID:o6f9V4YZ0
4.2.1を入れ直してもデータは消えるだろ
983iPhone774G:2011/11/24(木) 10:58:14.73 ID:ia+5eCc+0
>>981
現在はios5.0.1なの?
4.2.1のshshがあれば戻せる
984iPhone774G:2011/11/24(木) 11:04:14.43 ID:Z6foL8D80
>>983
現在4.2.1です。
今アプリが何も起動できないので本当に困っています。
985iPhone774G:2011/11/24(木) 11:15:07.14 ID:h51XEEKx0
>>984
入れ直すってなに?復元したくないってことだろ?
アプリなにも起動できないとか不都合あるなら復元して再脱獄しないと解決しないと思うよ
986iPhone774G:2011/11/24(木) 11:33:08.47 ID:Z6foL8D80
>>985
ありがとうございます。
本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、復元すると写真やアプリは復元できて、脱獄アプリなどのデータが消えてしまうということでしょうか?
復元すると最新のiOSになってしまうのでしょうか?

すみません、よろしくお願いします。
987iPhone774G:2011/11/24(木) 11:38:47.07 ID:ia+5eCc+0
>>986
一回復元で綺麗にして、ダウングレードしろ
988iPhone774G:2011/11/24(木) 12:57:46.09 ID:kEmD7frS0
>>986
iFaithでshsh 抜いて CFW作成
その後復元、脱獄、入れ直し

で良くね。
989iPhone774G:2011/11/24(木) 14:07:53.62 ID:6C9Vr4yPi
>>986
>>987の手順しかないな。
990iPhone774G:2011/11/24(木) 14:11:10.35 ID:6C9Vr4yPi
>>986
連投すまぬ。
以外のサイトが良いかも。
ttp://tools4hack.santalab.me/howto-ifaith-1.html
991iPhone774G:2011/11/24(木) 15:51:12.16 ID:+6RGLp/p0
脱獄iOS4.3.1です、あるアプリを間違って削除してしまいました。何とかして復活させたいのですがバックアップからの復元しか方法は無いですかね?このままiTunesに接続して同期してもまっさらなアプリをコピーするだけですよね?
992iPhone774G:2011/11/24(木) 18:14:31.69 ID:/LvoK3z00
>>991
はい
993iPhone774G:2011/11/24(木) 19:13:11.70 ID:DeMagneM0
>>991
うん(´・_・`)
994iPhone774G:2011/11/24(木) 20:08:10.06 ID:88pgs1vT0
>>992
>>993
thx!やっぱ一旦入獄→復元→再脱獄しか無いのか•••
前回似たような事したらドツボにハマったからなぁ
995次スレ:2011/11/24(木) 22:26:17.80 ID:Zwp8cOn80
JailBreak 質問スレッド Part31
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321887004/l50
996iPhone774G:2011/11/24(木) 22:36:35.30 ID:t/UlS/ry0
梅(´・_・`)
997iPhone774G:2011/11/24(木) 23:21:04.43 ID:FN28qwjN0
うめ
998iPhone774G:2011/11/24(木) 23:21:17.32 ID:FN28qwjN0
999iPhone774G:2011/11/24(木) 23:21:28.86 ID:FN28qwjN0
1000iPhone774G:2011/11/24(木) 23:21:40.79 ID:FN28qwjN0
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://hibari.2ch.net/iPhone/