iPhone 4 JailBreak Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
・iPhone 4 Jailbreak本スレッドです。3G、3GS、iPad用Jailbreakは各専用スレへどうぞ
・当然ながらJailbreakは何があっても自己責任です

■脱獄チュートリアル(英語)
 http://www.iclarified.com/entries/index.php?caid=2&scid=11&seid=2

■FW・iTunes旧バージョン
 http://www.funkyspacemonkey.com/downloads

■TinyUmbrella, Fix Recovery(傘)
 http://thefirmwareumbrella.blogspot.com/

■質問スレ
 JailBreak 質問スレッド Part27
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1311007452/

■前スレ
 iPhone 4 JailBreak Part31
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1312151450/
2iPhone774G:2011/10/11(火) 23:17:04.63 ID:8AVuNGMp0
修正
JailBreak 質問スレッド Part29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1315822407/
3iPhone774G:2011/10/11(火) 23:17:14.13 ID:WZw7q3Pe0
ワンオツ
4乱立誘導:2011/10/11(火) 23:30:09.17 ID:UmzvEmoK0
【ここが本家】iPhone4 JailBreak Part22【脱獄】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1315325588/l50
5iPhone774G:2011/10/11(火) 23:55:10.32 ID:pUdOC1hX0
>>4
ないわ
6iPhone774G:2011/10/12(水) 00:06:11.37 ID:Ui2Qc1Vg0
ここはオワコン糞スレ立てんなカス
7iPhone774G:2011/10/12(水) 00:06:58.37 ID:Ui2Qc1Vg0
【ここが本家】iPhone4 JailBreak Part22【脱獄】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1315325588/l50
8iPhone774G:2011/10/12(水) 00:26:36.36 ID:4Tqz/IwY0
一生隔離スレにこもってろよ気持ちわりーな出てくんなよ
9iPhone774G:2011/10/12(水) 01:16:43.60 ID:8fWL1GhE0
なんだっここ池沼の巣窟スレかw
10iPhone774G:2011/10/12(水) 01:30:58.89 ID:TnwzhE4l0
iPhone4Sはどうしたらいいんだよ。
11iPhone774G:2011/10/12(水) 06:36:49.46 ID:/MAAjE5K0
>>1
12iPhone774G:2011/10/12(水) 09:19:17.90 ID:hnVa/F340
>>1
4Sは多分iPad2並かそれ以上にJBしにくいんだろうな
13iPhone774G:2011/10/12(水) 09:31:08.15 ID:PT52ilQ40
とかいいつつ1日でJBされるんですね
14iPhone774G:2011/10/12(水) 09:35:36.25 ID:pV8kdfd0i
>>13
目処たってるんなら得意の出す出す詐欺が始まっててもいいだろう?
それすらないってことは、、オワタ感ただよいまくりじゃね?
15iPhone774G:2011/10/12(水) 09:41:39.56 ID:qXOlkLuN0
iPhone4まではブートROM exploitのlimera1nが有効なんで、あとはカーネルパッチができればuntethered JBは作れる。問題はlimera1nがないiPad2とiPhone4S。
16iPhone774G:2011/10/12(水) 09:57:44.65 ID:k+AvMCdP0
>>15
SHAtterが未対策のままA5でも残った可能性がまだある。
いずれにせよ、iPhone 4のiOS 5での紐なしはもう複数出来てるみたいだし早いはず。
Chronic Dev TeamのUserlandのJBが本物ならiPhone 4Sもそう待たなくていいかもね。
5.1出てからになるかもだけど。
17iPhone774G:2011/10/12(水) 09:58:16.70 ID:Djtw9UA/0
をじのさん乙
18iPhone774G:2011/10/12(水) 11:45:12.12 ID:lf6gwgNeP
とりあえずiTunes 10.5にはアップデートしてもOKなのかな?
iOS 5はあと5時間弱待てと。
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 12:20:29.77 ID:qt0pkF4P0
>>18
iTunes上げたっていい事ないからほっとけ。iCloudのアカウントが作成出来るわけでもないんだし。
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 12:22:04.37 ID:qt0pkF4P0
各Devチームから脱獄ツールがリリースされるか、iTunesをアップデートしても問題ないって通達(?)があるまで、放置でいいと思うぞ。
連投すまん
21iPhone774G:2011/10/12(水) 13:33:58.30 ID:PT52ilQ40
GM版いれてアカウント作ればいいじゃん
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 14:33:18.13 ID:qt0pkF4P0
iCloud使えるようになったな。
AppleIDでログインするみたいた。
23iPhone774G:2011/10/12(水) 16:20:42.51 ID:k0kXbRfY0
Devチームが狙ってるのはiOS5.0.1なので
それまでは大人しく待つのが吉

24iPhone774G:2011/10/12(水) 16:37:55.19 ID:3mFqgiWI0
>>22
いや・・・appleidほとんど関係ないっす
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 18:11:47.94 ID:qt0pkF4P0
>>24
すまん、早とちりした。
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 18:19:51.72 ID:qt0pkF4P0
でも、パソコンからiCloud.com開いて、右上にあるヘルプページにはAppleIDでやるって書いてあった気がしたんだよな。
まぁ、今晩(?)になれば分かるか。
27iPhone774G:2011/10/12(水) 18:51:47.05 ID:A5uffd0tP
iOS5の配布は日本時間で言うと明日の15:00くらいか?
28iPhone774G:2011/10/12(水) 19:33:59.88 ID:lK9Nj6Dg0
え・・・?
29iPhone774G:2011/10/12(水) 19:39:00.14 ID:+QbmOsWGi
これは釣りだろ
30iPhone774G:2011/10/12(水) 19:53:26.31 ID:NH401g9s0
iOS5の紐無し脱獄来るまでうアップデート待つ事にしたわ
どうせすぐ5.1来るだろうし
31iPhone774G:2011/10/12(水) 23:48:02.53 ID:hnVa/F340
https://www.icloud.com/
開いたらappleID入れろって出たぞ
32iPhone774G:2011/10/12(水) 23:48:07.05 ID:jseR4RQU0
touchの新型出るまで5.1無いかもよ
33iPhone774G:2011/10/13(木) 01:29:14.39 ID:GoHeiCXP0
>>31
iPhone側でのことね
もうme.comアドレスは頂いたからゆっくりでええわ
34iPhone774G:2011/10/13(木) 02:53:50.65 ID:oZm/SIXj0
たまげた! 4.3.3脱獄犯だけど、入獄拒否された〜!
アップデート、復元ができない!!
35iPhone774G:2011/10/13(木) 03:02:37.42 ID:xmJB+t7M0
>>34
傘の設定を見直せ
36iPhone774G:2011/10/13(木) 04:06:36.56 ID:6/jrhk+V0
名前忘れたけどあのファイルの記述に余計なの入ってるパターンだろ
win32/driverとかそんな階層の奴
37iPhone774G:2011/10/13(木) 04:18:50.97 ID:6/jrhk+V0
hostsだった
38iPhone774G:2011/10/13(木) 06:02:36.59 ID:/HzRcGDP0
os5に自体には魅力を感じないんだが、
標準のMAPが微妙にアップグレードしてたりするやん?

あれってos5が脱獄できる様になったらifunでios5のアプリをコピーしてiOs4にインストールしたら機能がupdateされるわけやんな?
39iPhone774G:2011/10/13(木) 06:25:37.71 ID:pM+gJ7BB0
ライブラリの更新も必要やろし、
依存関係調べながら持ってくるのは大変そうやで
40iPhone774G:2011/10/13(木) 06:43:23.76 ID:/HzRcGDP0
>>39
頑張るわ!Safariがやたら軽くなってるからSafariだけでもなんとか移植するぜ!
41iPhone774G:2011/10/13(木) 06:59:00.69 ID:N55gzHxn0
とりあえずJBerは見送りで安定なのかな
42iPhone774G:2011/10/13(木) 09:43:49.91 ID:qA7vX3MQ0
>>41
見送りも何も…
指加えて待つ以外の選択肢があるか?
4334:2011/10/13(木) 09:54:43.24 ID:ZNN6yJDq0
>>35
ありがとう。今晩、見直してみます。
44iPhone774G:2011/10/13(木) 10:26:17.68 ID:AGv3rMpu0
結局 GMが正規バージョンになったの?
45iPhone774G:2011/10/13(木) 10:57:06.61 ID:nc9Xr5l20
おいおい
iTunesアップデートしちまったわ
46iPhone774G:2011/10/13(木) 11:01:36.72 ID:Ucl6DpV10
iTunesもアップデートしちゃったんだけどアウトかねぇ?
47iPhone774G:2011/10/13(木) 11:06:33.39 ID:7kX+SecJ0
iTunesはアプデしても問題ないだろ
48iPhone774G:2011/10/13(木) 11:09:15.31 ID:2FpVdcMT0
Safariの移植何とかできたがたいして速くならないぞ、、、ほんの少し早い気もするが。
iアプリでは無くもっと根幹的な部分の改善なのかな?
49iPhone774G:2011/10/13(木) 11:59:42.14 ID:jj8KbURo0
そりゃそうだろ
50iPhone774G:2011/10/13(木) 12:47:42.97 ID:Ucl6DpV10
iOS5を赤雪で仮脱獄してるんだけど
Cydiaで文字入力しようとすると落ちる!
これ回避方法なんかない?
5150:2011/10/13(木) 12:52:47.60 ID:Ucl6DpV10
すまん、自己解決しました。
52iPhone774G:2011/10/13(木) 13:28:52.19 ID:nCEVlll10
>>51
謝るんならどう解決したか書くのが道義。
53iPhone774G:2011/10/13(木) 14:12:20.57 ID:HMgZBK7H0
どうせJastBootだろ
54iPhone774G:2011/10/13(木) 14:16:07.48 ID:HMgZBK7H0
揚げ足取りが武将の首でもとったかの様にjustbootだろとか言われそう
55iPhone774G:2011/10/13(木) 14:40:09.46 ID:ci+0WSt00
jasutobootだろ
56iPhone774G:2011/10/13(木) 15:33:54.70 ID:1JWr6UTA0
jasutobuutoだろ
57iPhone774G:2011/10/13(木) 15:53:06.44 ID:iL1myLn90
58iPhone774G:2011/10/13(木) 16:53:03.11 ID:NGUV3htU0

まさかここ本スレじゃないだろうな。
糞カス低脳ばっかじゃんw
情弱にには丁度いいんだろうなw
59iPhone774G:2011/10/13(木) 17:57:54.16 ID:erryxl3d0
>>58
でjasutobu~toはどうやって使うの?
60iPhone774G:2011/10/13(木) 18:34:44.39 ID:OMyT9Vf0i
さすが低脳じゃない人はいう事がちがうな〜
【極雪】SIMロック解除総合14台目【下駄】
582 :iPhone774G[sage]:2011/10/13(木) 17:39:39.26 ID:NGUV3htU0
おまえそれって全裸でやっただろうな初歩的なミスだが念のため
61iPhone774G:2011/10/13(木) 18:36:00.71 ID:OMyT9Vf0i
iOS5.x を語るスレ Part12
39 :iPhone774G[sage]:2011/10/13(木) 10:36:17.91 ID:NGUV3htU0
導入した方へ
4と3gsそれぞれのベースバンドを教えてください。どちらか一方でも構いません。
iOS 5 大型アップデート祭り!PART19
747 :iPhone774G[sage]:2011/10/13(木) 10:49:24.14 ID:NGUV3htU0
4と3gsそれぞれのベースバンドを教えてください。どちらか一方でも構いません。
62iPhone774G:2011/10/13(木) 19:27:50.57 ID:gbCu5CxI0
誰かやるんじゃないかなと思った
アホはホットケーキ
63iPhone774G:2011/10/13(木) 20:43:31.56 ID:1d7egu850
jasutobootだろ
64iPhone774G:2011/10/13(木) 21:14:48.16 ID:HMgZBK7H0
JAZZとNEETだろ
65iPhone774G:2011/10/13(木) 21:42:39.53 ID:4A02UtMd0
良くiTunesアプデ見送りしろって昔から見るけど、今までアプデでヤバかったことって無いよね・・・・
66iPhone774G:2011/10/13(木) 21:54:19.50 ID:YC8o/NHa0
傘使ってのローカルshshダウングレードが出来なくなったことがあった気がする
67iPhone774G:2011/10/13(木) 22:24:21.11 ID:gbCu5CxI0
JB出来なくなった事もあったはずだぞ
68iPhone774G:2011/10/13(木) 22:27:20.80 ID:4A02UtMd0
ん〜あったようなないような
結局おれも控えてたから記憶がないだけなのか
69iPhone774G:2011/10/13(木) 23:11:39.19 ID:VrknPfuj0
>>48
ページ保存?みたいな新機能は使える?
70iPhone774G:2011/10/13(木) 23:30:49.04 ID:VrknPfuj0
iOS5脱獄来てたけど紐付きだった(´・_・`)
71iPhone774G:2011/10/13(木) 23:45:52.09 ID:6AYVH2ce0
電源切る事ほとんど無いし紐付きでも良いかと思ってきた
72iPhone774G:2011/10/14(金) 00:09:04.23 ID:qq2I6Kep0
紐付きってリスプリもダメだっけか?
73iPhone774G:2011/10/14(金) 00:18:24.36 ID:VGiAtDUIP
大丈夫なはず
74iPhone774G:2011/10/14(金) 01:21:41.76 ID:o0/HHmT1P
OSリリースと同時にredsn0wリリースくらいでねーとありがたみがねーよな
75iPhone774G:2011/10/14(金) 01:30:27.80 ID:Ti3PAKrn0
リスプリはセーフなら紐付きでもいい気もするな
リブートなんてCydia関連でしかない気がする
76iPhone774G:2011/10/14(金) 03:09:41.24 ID:zKWivUBU0
昔リブート専用ハードウェア作られてたよね
すぐ紐無しが出て陽の目を見なかったけど
77iPhone774G:2011/10/14(金) 06:23:12.69 ID:tZs0c+CY0
JB組はmeアカウントの争奪戦に参加出来なくてさみしいな
78iPhone774G:2011/10/14(金) 06:30:36.68 ID:vQO/5veE0
>>77
アプデ祭とかiOS5関連のスレ見てると
参加したくてウズウズしまくるずwww
何か、もう仮脱獄でもいいかー。って気がしてきた
79iPhone774G:2011/10/14(金) 06:33:07.11 ID:3mqfDJhQ0
>>77
おれは3GSとiPadはiOS5にした
4は現状維持
そして明日4S
80iPhone774G:2011/10/14(金) 07:48:30.46 ID:P06RTZ5Q0
10月5日に争奪戦(笑)を無視して普通に登録しますた
紐付きやけどね
81iPhone774G:2011/10/14(金) 08:07:46.48 ID:ET14dMayi
>>80
紐付きどう?
82iPhone774G:2011/10/14(金) 08:10:54.48 ID:/f9cqjxt0
>>77
はぁ?そんなの2000年の.macサービス開始時に好きなメアド抑えてるだろ
今更なに言ってんの
83iPhone774G:2011/10/14(金) 08:19:02.47 ID:h4iNrOQH0
おまいら4Sは見送りだろ?
84iPhone774G:2011/10/14(金) 08:19:22.11 ID:tZs0c+CY0
>>82
キリッが抜けてるぞ
85iPhone774G:2011/10/14(金) 08:21:40.84 ID:eB0VAcOj0
iToolsで取らなかったニワカがでかい顔するな
86iPhone774G:2011/10/14(金) 08:23:51.38 ID:P06RTZ5Q0
>>81
紐付きは前からやったことあるしもんだいないけど
今まで当たり前だったアプリが動かないってのがあるからね。まぁそれは承知でやったんだけども
87iPhone774G:2011/10/14(金) 08:24:57.29 ID:QRbzke190
どう見てもマイチェンだし
来年6月に新型が出て旧式になるかもしれないし
カメラは羨ましいが現状4で何の不満もないからな
メモリはまだ分からないが512MBならなおさら要らん
3GS組の発狂っぷりを見てると哀れになってくる
88iPhone774G:2011/10/14(金) 08:32:05.36 ID:P06RTZ5Q0
そりゃお前3GSと比べたらや?ぁいほど変化あるぜ?
89iPhone774G:2011/10/14(金) 10:32:14.47 ID:UtrWESaE0
あいつら3GS→4の変化は外観だけの微々たるもので4→4Sの変化が本当のフルモデルチェンジだと言い張ってるからな
熟成したモデルを買うという考え方は嫌いじゃないがそこまで言い張るのは頭がおかしいと言わざるを得ない
90iPhone774G:2011/10/14(金) 10:54:21.39 ID:Kb7+1/VQ0
3G→4に機種変更した時余りの処理能力の変化とRetinaの綺麗さに感動したけど
4→4Sでもその感動をもう一度味わえるだろうか。

そして今のショップから電話が来て
鯖ダウンの為、明日の受け渡しになると言われた。
91iPhone774G:2011/10/14(金) 11:57:56.23 ID:Mtytx5XsP
3GS->4Sがフルモデルチェンジで、3GS->4、4->4Sはハーフチェンジって感じだな。
4->4Sがフルモデルチェンジなんてあり得ない。車でも何でも、FMCってのは外装の変化を伴い、
MCってのは中身のbrushupに過ぎない。
92iPhone774G:2011/10/14(金) 12:09:50.52 ID:YWxHlgQU0
なんかいっぱいupdateがcydiaに来てるけどiOS5のjailbreakが近いのかな?
93iPhone774G:2011/10/14(金) 12:11:04.03 ID:8C8mvpE80
毎回iTunesでバックアップ出来ないんだが
ここの皆はどうしてるの?
94iPhone774G:2011/10/14(金) 12:37:54.59 ID:jp8HOZpP0
はぁ?
95iPhone774G:2011/10/14(金) 12:44:01.51 ID:JbO7Nbyki
ピンコ勃ち
96iPhone774G:2011/10/14(金) 13:42:46.83 ID:AkUaRQJU0
ぷわんげマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
97iPhone774G:2011/10/14(金) 13:50:01.37 ID:fw5tBrfs0
文句は4S買ってから言おうと買って見た。
やっぱり慣れた4のJB環境の方が良かった。ショボン。
98iPhone774G:2011/10/14(金) 14:25:31.68 ID:t0A3Olo50
os5のAssistiveTouchっつーのでホームボタン酷使しなくていいようになったんだな
JBの必要性がどんどん削られていくぜ、まぁまだ必要だけど
99iPhone774G:2011/10/14(金) 14:33:28.69 ID:MRfxGmS70
劣化Activatorって感じだけど脱獄してない人にとってはかなり便利だね
あとは戻る動作をスワイプで出来るようにするかボタンを右下に統一してほしい
100iPhone774G:2011/10/14(金) 15:47:32.26 ID:HomqTmlI0
>>92
すでにJailbreakされてますが
101iPhone774G:2011/10/14(金) 16:16:51.07 ID:oH5EwmIH0
sn0wbreezeのGM版じゃないiOS5はいつ頃でるんだ?
102iPhone774G:2011/10/14(金) 16:30:07.97 ID:o0/HHmT1P
>>100
UnTetherdだろが
103iPhone774G:2011/10/14(金) 17:23:06.83 ID:zUvRTxFu0
最新の赤雪、DFUに入れるタイマー遅くない??
DFUにならないんだけど!
104iPhone774G:2011/10/14(金) 18:08:31.72 ID:OGN2z1qO0
ios5になってメモリの使用量とうなのかな?
105iPhone774G:2011/10/14(金) 19:20:24.02 ID:RVsSmbGM0
>>103
タイマー遅いから時計で計らないとダメだよ
106iPhone774G:2011/10/14(金) 20:36:43.33 ID:Z7olKXX40
えろい人、教えて下さい。redsn0wでcydiaインストール後、紐付き脱獄しようとすると、error with shsh blobs と表示され、脱獄できません。何がいけなかったんでしょうか?
107iPhone774G:2011/10/14(金) 20:46:25.57 ID:eB0VAcOj0
エロい手土産もってきて聞け
108iPhone774G:2011/10/14(金) 21:08:53.29 ID:PNJp/VYZ0
>>16
SHAtterはAppleにバレてipad2から塞がれた
隠してたはずだからスパイがいるんじゃないかって随分前に言われてたぞ
109iPhone774G:2011/10/14(金) 21:57:24.38 ID:tSuvMZV70
>>108
主要なJBメンバーが軒並みアップルの軍門に下ってるしな
110iPhone774G:2011/10/14(金) 22:23:59.77 ID:LyVcXPM80
どうしてこの板からはそういうハッカーが生まれないの?
111iPhone774G:2011/10/14(金) 22:49:46.80 ID:eB0VAcOj0
お前が音頭をとるのをみんな待ってるんだよ
112iPhone774G:2011/10/14(金) 23:58:48.51 ID:AkUaRQJU0
JBとか糞難しいだろ
アンロックなんかiOSとは別に
ベースバンドのOSもう一個ハックするしな
でぶチームとかgeohotみたいなのはマジキチなんだよ
113iPhone774G:2011/10/15(土) 00:16:21.91 ID:upWiPzVk0
w
Comexとかゲオたんとかマジキチだな
次元が違うわ
114iPhone774G:2011/10/15(土) 00:39:59.95 ID:V2qc9vip0
そういうハッカーて普段なにして過ごしてんの?
115iPhone774G:2011/10/15(土) 00:45:28.10 ID:Yu1++5TBP
海外ハッカーのすごいところって大抵学生なんだよな
ハッキングで名を売って就職するって感じ、ハッキングが求職活動のレジュメになってるとか日本とレベルが違うよな
日本人って実際に出来る奴より、出来るように魅せる奴を重宝するからな
何を言ったかではなく、誰が言ったかを重要視する日本では優秀なデベロッパーとか出てこないだろ
116iPhone774G:2011/10/15(土) 01:10:15.96 ID:yVky7NGZP
ハッカーのコミュニティが英語だし、プログラミング言語もその教科書も英語ベースだから、
幼少期から知識を付けられるのはEnglish Nativeだけ。
日本でハッカーが育たないのはそういう理由。プログラマになるにも結構大変で、高校生でプログラミング出来るのってごくわずかだしね。
117iPhone774G:2011/10/15(土) 01:51:30.62 ID:v12v1bB80
やっぱ英語はデカいな
リファレンス読むのに一苦労じゃ
スピード全然違うからな
118iPhone774G:2011/10/15(土) 03:56:54.61 ID:Yu1++5TBP
>>116
レベル低すぎるな
アメリカじゃ小学生が夏休みにJAVAを学習して習得してるって本に書いててびびったわ
119iPhone774G:2011/10/15(土) 04:02:17.00 ID:NifQK7iaP
>>116
今の若者は恵まれてると思うよ。すぐ外国語に触れられるんだから。
俺も高校時代にテレホタイムでICQで英語を覚えたクチ。
なので筆談、論文はそれなりにできるが、会話は難しいw
120iPhone774G:2011/10/15(土) 04:13:03.34 ID:Yu1++5TBP
まぁ結局文化っつーか環境だろうな
子供がサッカー始めるのはサッカー選手に憧れたり夢があるからで
アメリカやヨーロッパやインドだと金になるからな
121iPhone774G:2011/10/15(土) 04:19:59.27 ID:9ENsUBiw0
なに真面目な話してんだw
4.3.3JBが出てすぐにアップデートして以来一度も復元してないから、今までで一番長い時間iPhoneを復元してない気がするぜ
いや本当かどうかわからんけどw

何となく暇つぶしがてら紐付きiOS5を人柱してみようかな
うっかりbaseband上げちゃったりしたら涙目だな
122iPhone774G:2011/10/15(土) 07:07:46.65 ID:BUoAmCre0
↑俺も紐付きやろうか考えてる
@i.softbankの通知にGrip使ってるから悩む所
123iPhone774G:2011/10/15(土) 07:18:50.68 ID:6M7aGrRn0
>>121
いおs5は まだまだぜお(**)
124iPhone774G:2011/10/15(土) 08:05:27.07 ID:m0Iv6y380
>>121
4.0.1のほうが長かったな
最期の方は対応してないアプリだらけで悲惨だった
今回は早く紐なしきて欲しいな
iOS5試してぇ
125iPhone774G:2011/10/15(土) 09:06:34.65 ID:xULwZZJT0
ios5ぶっちゃけ微妙なんだが…手持ちの脱獄済みiphone4と昨日受け取ったiphone4s使い比べてるケド…
やっぱなんか違うな〜
126iPhone774G:2011/10/15(土) 09:14:47.49 ID:iKQJobur0
いつもの癖でスリスリして
通知はありませんって出て来て焦る
127iPhone774G:2011/10/15(土) 09:55:12.52 ID:czv/PpUt0
>>125
やっぱり脱獄iPhoneの方が使い勝手がいいですか?
128iPhone774G:2011/10/15(土) 10:01:49.44 ID:xULwZZJT0
>>127
ただの慣れだったり自己満的なところもあるだろーけどね、
一概にゎどっちがいいとゎ言えないよね
129iPhone774G:2011/10/15(土) 10:03:37.23 ID:BUoAmCre0
>>128
仮想ホームボタンてのが好評みたいだね
130iPhone774G:2011/10/15(土) 10:07:43.56 ID:xULwZZJT0
>>129
まだそれ試してないwまだcloudの設定してるw
131iPhone774G:2011/10/15(土) 10:15:44.94 ID:2Us/iEJP0
情弱()の俺は今だ4.1…
だって怖いんだもん!!
132iPhone774G:2011/10/15(土) 10:28:45.46 ID:cPBVEB3R0
>>128
日常使いでは4と4sどちらを使う予定ですか?
133iPhone774G:2011/10/15(土) 10:42:53.38 ID:xULwZZJT0
>>132
普段ゎまだ4をjbしたまま使おうかな…
4sゎとりあえず脱獄環境が整うまでいいかな…
134iPhone774G:2011/10/15(土) 10:45:48.89 ID:xULwZZJT0
>>132
普段ゎまだ4をjbしたまま使おうかな…
4sゎとりあえず脱獄環境が整うまでいいかな…
135iPhone774G:2011/10/15(土) 10:54:08.82 ID:BUoAmCre0
>>130
試したら感想貰えたら嬉しいです
136iPhone774G:2011/10/15(土) 10:57:19.12 ID:wvXgwNuuP
iconSupportのバグ報告が怖くてUpgradeしてないけど
まだバグ持ちVerのまま?
137iPhone774G:2011/10/15(土) 11:08:51.73 ID:xULwZZJT0
>>135
仮想ホーム…ありゃ便利だ
色々な組み合わせが出来そうだから詳しい感想ゎ言えないけど多分いい
138iPhone774G:2011/10/15(土) 11:11:17.41 ID:4kYebQue0
>>137
きもちわりーなおまえ
139iPhone774G:2011/10/15(土) 11:20:17.44 ID:xULwZZJT0
>>138
で??なんだこいつゎ?
140iPhone774G:2011/10/15(土) 12:04:52.41 ID:Nfy+9bpq0
>>139
釣り針でかすぎ
気持ち悪い文体やめろよ
141iPhone774G:2011/10/15(土) 12:36:36.96 ID:jhCRwelA0
>>127
fakeclockupが欲しくなる
142iPhone774G:2011/10/15(土) 12:52:59.02 ID:85Jjsduh0
紐なし今くりゅよ
143iPhone774G:2011/10/15(土) 12:54:51.08 ID:czv/PpUt0
>>141
自分はlockinfoか通知センターで迷ってます。通知センターは使ってみたいんですけど‥
144iPhone774G:2011/10/15(土) 12:59:04.80 ID:jhCRwelA0
>>143
通知センターはなかなかいいね
4Sが脱獄可能になっても使うわ
でもそのかわりqTweeterが使えないなこりゃ
145iPhone774G:2011/10/15(土) 13:21:47.34 ID:1cK5bStu0
iOS5のshshって取れる?
試してるんだけど取れない。
iPhone4 4.3.3。
146iPhone774G:2011/10/15(土) 14:21:36.92 ID:wIwr2SeO0
現状デザリング出来ないの痛いので4.33で我慢するかw
147iPhone774G:2011/10/15(土) 14:45:03.79 ID:hCsS2OZV0
>>146
死ね クソ野郎
148iPhone774G:2011/10/15(土) 15:40:38.25 ID:ysNUqTXli
紐付き脱獄して見たが
使ってるアプリほとんど対応してねーよ!

テザミー使えないとか やんなきゃよかったまぢで
149iPhone774G:2011/10/15(土) 15:58:36.87 ID:O53rXhfF0
対応してるしてないどこで判断してんの?
もしかしてCydiaのTweakの説明に5.0って書いてないと対応してないと思ってる?
150iPhone774G:2011/10/15(土) 16:31:49.52 ID:v12v1bB80
細けえ事はいーんだよ
151iPhone774G:2011/10/15(土) 16:32:35.39 ID:ysNUqTXli
>>149
対応非対応なんていちいち確認しないで
インスコ起動して見ての結果だよ
フリーズしまくりの人柱だ
152iPhone774G:2011/10/15(土) 16:35:47.22 ID:O53rXhfF0
>>151
5.0対応リストなんて海外のForumに腐る程あるんだから参考にしろよww
人柱になった人が可哀想だろ
153iPhone774G:2011/10/15(土) 16:40:10.71 ID:ysNUqTXli
テザミー 読み込まれない
バックグラウンダー 強制セーフモード
my3G 使える
sbsセッティングコンパネ ほぼ使用不可

>>152やってみるのが楽しいんじゃないか
しかし脱獄意味ないわ アプデ失敗して
ゲーム諸々のデータ全部消えたし
まりもちゃん やっと一歳になったのに
死にたい
154iPhone774G:2011/10/15(土) 16:48:50.78 ID:1cK5bStu0
>>153
JBしてるのにゲームのデータ消えたってどういうこと?
バックアップしてないの?
155iPhone774G:2011/10/15(土) 16:57:25.62 ID:ysNUqTXli
>>154
話すと長くなるんだけどさ
JBのついでにiPhoneと同期するmacを変更したのよ それでバックアップデータも移し替えたつもりだったんだけど 移ってなくて 復元したら消えてたんだ

書いてるうちに思い出した ちょっとタイムマシン掘ってくる
156iPhone774G:2011/10/15(土) 17:08:10.01 ID:ysNUqTXli
おっしゃーーデータ残ってたー
157iPhone774G:2011/10/15(土) 17:11:37.20 ID:ysNUqTXli
なんで消えたかっていうとさ
新規インスコして>復元しないで
新規インスコ>即JB>同期ってやっちゃったのよ 初歩的なミスだよね

だからまっさらなのが上書きバックアップされちゃった訳
158iPhone774G:2011/10/15(土) 17:16:05.67 ID:gH/1GggC0
そんなマヌケが人柱になっても役立たずだな
159iPhone774G:2011/10/15(土) 17:24:39.00 ID:RN1+36t00
>>153
設定ファイル保存しとけよ
戻すだけだぞ
160iPhone774G:2011/10/15(土) 17:40:49.15 ID:uIA5VIus0
みなさんありがとうございました

バックアップからのコピー>復元で
データが生き返りました

人柱なってみるものだわぁ
161iPhone774G:2011/10/15(土) 17:54:19.44 ID:Eh/y7xjT0
復元し直したら なぜかios5の環境でテザリングできています…
tetherMeは相変わらずnotLoadingだけど
何かの力が働いているらしいです
162iPhone774G:2011/10/15(土) 17:55:11.55 ID:Eh/y7xjT0
>>160
>>161

>>156でした
163iPhone774G:2011/10/15(土) 18:46:05.46 ID:vDHpWtr10
TetherMe使えるよ?よゅーで。なんかおかしいんじゃない?
それよりもやしのカメラ消音するSilentPatcher入れたら画面が四分の1になったorz
164iPhone774G:2011/10/15(土) 18:51:38.70 ID:O53rXhfF0
>>163
俺は入れても音消えないしフリーズしたから速消した
165iPhone774G:2011/10/15(土) 18:55:23.17 ID:7Nv6A0390
1/4になるのって、一旦セーフモードにしてリスタートしたら直るんじゃなかったかな。
まだos5に上げてないけど、youtubeの何かで見た。
166iPhone774G:2011/10/15(土) 19:05:38.01 ID:85Jjsduh0
SilentPatcherよりiFileでいじったほうがよくね?
167iPhone774G:2011/10/15(土) 19:22:45.77 ID:O53rXhfF0
>>166
それだと完全に消音になるんだよな確か
もやしのTweakに頼りすぎててその方法あるのすっかり忘れてたわ‥
168iPhone774G:2011/10/15(土) 19:35:19.93 ID:/UEvk7/K0
おまいら、賢くステイなんてふりして
本当はどうせベースバンド維持したまま入獄してんだろ?
169iPhone774G:2011/10/15(土) 20:36:26.60 ID:Yu1++5TBP
iCloudパネェwww
Cydiaに紐付けしてあるGmail以外は他全てGoogle用済みになったわ
ブックマーク・コンタクト・カレンダー・メモ全てをOTAでWindowsとSyncとかやっと夢が叶った
もうiOS5未満とか考えられない
170iPhone774G:2011/10/15(土) 20:48:11.07 ID:nzs+A5Uy0
sn0wbreezeまだ?
171iPhone774G:2011/10/15(土) 20:50:52.71 ID:kWZJnXdA0
4s見送るつもりだったけどカメラ起動したら違い過ぎて泣いた

優先度はJB>カメラだからまだ買わないが、脱獄できるようになったら買ってくるわ
172iPhone774G:2011/10/15(土) 20:52:47.50 ID:LEYcGjpP0
話すと長くなるけど、これAppStoreで買うと隠しコマンドで擬似Tethering使えるようになる。
すぐBANされそう。


"PayUpSucker (Rob Thomas 無料 評価はありません iOS4.3以降 1.3 MB)" AppStore: http://itunes.apple.com/jp/app/payupsucker/id336009164?mt=8
173iPhone774G:2011/10/15(土) 20:56:02.58 ID:LEYcGjpP0
無料じゃないよ
85円
174iPhone774G:2011/10/15(土) 21:13:02.22 ID:YgsN9n0m0
>>172
隠しコマンドって?
175乱立誘導:2011/10/15(土) 21:36:16.13 ID:CDWc9bUc0
【ここが本家】iPhone4 JailBreak Part23【脱獄】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318370281/l50
176iPhone774G:2011/10/15(土) 22:17:51.57 ID:Z+SsnjKY0
こうたった
177iPhone774G:2011/10/15(土) 22:31:18.37 ID:gec5Utvp0
>>143
通知センターは、ロック画面じゃ使えへんからlockinfoは、いるな。
178iPhone774G:2011/10/15(土) 22:33:03.70 ID:Yu1++5TBP
使えたらロック画面の意味ないからね
なんでもできるってことはセキュリティも低くなることだってAndroidで証明されてんじゃん
179 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 22:36:36.19 ID:OqeaOVGs0
ググったらマジっぽいな。
iOS5のみで4.3.3では出来ないらしいが。
180iPhone774G:2011/10/15(土) 22:42:23.38 ID:ptRUdkD4i
Macだけかな…
181iPhone774G:2011/10/15(土) 22:42:58.86 ID:Z+SsnjKY0
handy lightの再来の悪寒
182iPhone774G:2011/10/15(土) 22:44:08.69 ID:W3ByvgfB0
>>172
今、4.3.5紐付きという非常に中途半端な状況なので、缶コーヒー買ったつもりでdlしておきました。役に立つ日が来るのか、ゴミになるかはわかりませんが。
183iPhone774G:2011/10/15(土) 23:00:15.95 ID:YgsN9n0m0
PC(Mac)だけ?
iPadでやりたいんだけど。
184iPhone774G:2011/10/15(土) 23:04:20.11 ID:LEYcGjpP0
>>183
iPadも行けるよ。
Windowsでもproxifierとかあれば完璧に行けると思うけど。
詳しくはPayUpSucker Tetheringでググって。
185iPhone774G:2011/10/15(土) 23:33:41.31 ID:upWiPzVk0
>>151
おれはお前みたいな奴を待っていたw
乙です
186iPhone774G:2011/10/15(土) 23:36:03.83 ID:LEYcGjpP0
187iPhone774G:2011/10/15(土) 23:40:19.39 ID:Yu1++5TBP
ググったけどめんどいなこれ
MyWiのが方がいいわ
188iPhone774G:2011/10/15(土) 23:44:55.60 ID:LEYcGjpP0
>>187
利点はウッカリ入獄しちゃっても使えること。ただそれだけ
189iPhone774G:2011/10/15(土) 23:45:30.98 ID:YgsN9n0m0
iPhoneからWifi iPadにテザしたいんだが
先にMacでネットワーク作成しておかないと駄目なんかな?
190iPhone774G:2011/10/16(日) 00:07:38.25 ID:XGJzbDrJ0
結論を言うとSocksプロキシで接続出来ればOKみたい
今のところMacBook Proでしか動作確認できてないけどSSIDやIPは何でも良い事は判明した
ただしiPhone側のDefaultGatewayを設定するとそっちにパケットを飛ばしてしまうので注意
191iPhone774G:2011/10/16(日) 00:55:35.06 ID:ePv9c7Z90
>>184
書いてくれた通りproxifierで行けた
テザミ使ってるから当面必要ないが
HandyLight祭りにも乗り遅れたから嬉しい
しかし今回は全然消える気配がないな
今までと違って基本Macでしか動かないからか
192iPhone774G:2011/10/16(日) 01:10:23.52 ID:BhRmTRaF0
4S買ってきた
もう入獄でいいやとおもって丹念にフォルダ分けしてる
今まではFolderEnhancerで大まかに分けてバンバン突っ込んでた
今回はかなり細かい分類分けにした、じゃないと入らない。
これで入ったらあとはラジオ用のFakeLocationの代わりがあればって感じだけど、とりあえずradiko
立ち上げたら地元局が入るようになってた。
これで十分だった。
入獄しとけば起動時にやたら重くなることも無いと思うし。
お世話になりました。
193iPhone774G:2011/10/16(日) 01:12:15.49 ID:fmgjlRNf0
>>192
また明日な
194iPhone774G:2011/10/16(日) 01:15:02.50 ID:M+v9UZZ20
>>192
英語の発音練習してSiri使いこなせよ
195iPhone774G:2011/10/16(日) 03:17:58.12 ID:ePv9c7Z90
>>179
出来たぞ
196iPhone774G:2011/10/16(日) 03:37:38.74 ID:HQCSQVd20
このPayupsuckerとかいう糞アプリを買って、更に穴を見付けた奴が凄いわ。
作者本人がバラしたとしか思えねえ
197iPhone774G:2011/10/16(日) 03:44:03.32 ID:ePv9c7Z90
どう考えても作者だろ
しかし今回はいつまで経っても消えないな
198iPhone774G:2011/10/16(日) 04:37:19.86 ID:fj/i1pY70
アイコンと表向きのUIがクソなのが難点だが、とりあえず捕獲しておいた。
172乙。ありがと。
199iPhone774G:2011/10/16(日) 09:18:14.31 ID:gNN10+jZi
あのさ、auの4SのSIMにSIMフリー化したiPhone4に突っ込んだら使えるの?
200iPhone774G:2011/10/16(日) 09:36:58.57 ID:HQCSQVd20
使える訳ねえだろw
201iPhone774G:2011/10/16(日) 09:38:53.49 ID:Rqd45lTk0
simにiphone突っ込んだらスゲーよ
202iPhone774G:2011/10/16(日) 09:40:46.21 ID:5OB25+OJ0
日本語でOK
203iPhone774G:2011/10/16(日) 09:42:34.09 ID:HQCSQVd20
助詞の使い方が変だな。外国の方だろう。
204iPhone774G:2011/10/16(日) 09:47:03.52 ID:Mm8f2vWFi
>>199
3回読みなおした
205iPhone774G:2011/10/16(日) 09:49:23.33 ID:mAz/tJiNP
あう4Sのおのぼりさんはマジで半年ROMってろ
そもそもJBスレで質問する内容じゃねーだろ、荒れるから消えてくれ
206iPhone774G:2011/10/16(日) 10:26:31.11 ID:uaxraVc+P
>>199
お前は電波の勉強からやり直せ。そして、SIMにiPhoneを突っ込む方法を書いてけ。
207iPhone774G:2011/10/16(日) 10:30:21.16 ID:ePv9c7Z90
将軍様と一休さんが居ると聞いて
208iPhone774G:2011/10/16(日) 10:54:31.37 ID:UjJD2oPz0
iPhone4s買いました!早速脱獄の方法教えてください!!
209iPhone774G:2011/10/16(日) 11:33:38.44 ID:2Wye0ciI0
>>208
おかえりは、あちらになります
210iPhone774G:2011/10/16(日) 11:34:20.54 ID:TYlBscjn0
211iPhone774G:2011/10/16(日) 11:37:31.10 ID:iQ7OSrxQ0
>>208
釣れますか?
212iPhone774G:2011/10/16(日) 12:15:12.65 ID:V/5W4vLB0
>>208
まず服を脱ぎます
213iPhone774G:2011/10/16(日) 12:29:33.44 ID:K15ywWdI0
>>208
とりあえず早くパンツを履いてください
214iPhone774G:2011/10/16(日) 13:35:04.74 ID:IH2i6EW80
iOS5紐付きJBにしてみたんだけど、設定の電話の箇所やiTunes上のiPhone情報のところに自電話番号が出て来ず「不明」になってる人いる?
いや別に通話等に支障はないし困らないんだけど、何だろうなと思って
ultrasn0wの有効/無効化してもどちらも同じだった
215iPhone774G:2011/10/16(日) 14:35:45.17 ID:M+v9UZZ20
>>214
baseband最新のやついれてるiPhone4だけど表示は普通だな
216iPhone774G:2011/10/16(日) 18:22:34.38 ID:DP7kHWzT0
未だに4.0.1で動かないアプリが多くて泣けてくるから
早く5.0.1が出て紐なしできるようになるのをおとなしく待つ。
217iPhone774G:2011/10/16(日) 18:45:34.28 ID:+TddkGGP0

これはひどいぞw
218iPhone774G:2011/10/16(日) 19:51:37.11 ID:9m4xqRrj0
だな
わざわざ5.0.1を待つくらいなら俺なら4.2.3を入れてハッピーになるがなぁ
219iPhone774G:2011/10/16(日) 19:52:27.64 ID:9m4xqRrj0
4.3.3のタイポ
220iPhone774G:2011/10/16(日) 20:00:00.92 ID:fmgjlRNf0
sn0wbreezeのuntetheredのios5まだ?
221iPhone774G:2011/10/16(日) 21:24:42.50 ID:phQWKs8m0
PayUpSuckerまだ買えるね。
Appleはもう隠れTetherigアプリは見逃す方向かな?
結構各地のBlogでネタになってるのにね。
222 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 21:37:55.38 ID:lIoATTbD0
てくとpayupなんちゃらすげー儲かってんのかなー
223iPhone774G:2011/10/16(日) 22:49:39.48 ID:eaRGCNpY0
SIMフリー機ならばauのSIMも普通に使えるよ!






日本以外で。
224iPhone774G:2011/10/17(月) 00:34:18.51 ID:2xjfN+A70
iOS5.0を紐付きで脱獄した
iOS4.3.3の時にAppstoreアプリのDocuments(iTunesで見れる)を
iFileでシンボリックリンク張って共有させていたんだが、
iOS5.0になって各アプリからシンボリックリンクのフォルダが
フォルダとして認識しないようになったぞ。
ファイルのシンボリックリンクもファイルとして認識しない。
iOS5.0の仕様なのかこれ?
めちゃくちゃ不便だぞ。
225iPhone774G:2011/10/17(月) 01:44:09.33 ID:oxLy/2cG0
226iPhone774G:2011/10/17(月) 01:52:12.23 ID:WNw+cJ15P
>>225
この画像iPhoneで見るとリスプかかるんだけど
227iPhone774G:2011/10/17(月) 02:11:46.44 ID:mRMx1aOi0
redsnow 0.9.9b4 win
でiOS5の4の脱獄に
失敗するのって俺だけ?
228iPhone774G:2011/10/17(月) 02:16:31.01 ID:cnmf1xXJi
>>227
おれもだめ
cydiaが起動しない
229iPhone774G:2011/10/17(月) 02:48:53.46 ID:2x2uoA7K0
Cydia起動しないなら
またパソコン繋いで再起動させて赤雪でJust bootみたいなのやると治るよ。
そのあとまたCydiaで検索する時クラッシュして落ちると思うが本体設定を英語にすると治るらしい。
230iPhone774G:2011/10/17(月) 07:20:06.75 ID:9hz2hUgp0
>>226
俺はならないよ
231iPhone774G:2011/10/17(月) 07:33:37.39 ID:x+MrpYSX0
>>214
Basebandは初期のままだけど、表示は番号だよ。

ただ、電波の掴みが悪いのか、最高アンテナが2本しか立たないけど、こんなもん?
232iPhone774G:2011/10/17(月) 07:41:57.52 ID:qAegdzEH0
>>226
リスプかかる…orz
外出先の紐付きは怖い…
233iPhone774G:2011/10/17(月) 08:11:23.90 ID:bN/DmNfg0
>>226
俺はならんぞ?
4.3.3だが
234iPhone774G:2011/10/17(月) 08:13:34.27 ID:bN/DmNfg0
ただ、恐ろしくメモリ食うな
100MB以上使ってるような気がする
235iPhone774G:2011/10/17(月) 08:15:16.19 ID:CWoIjcGU0
ios5のJBではアプリ上からsafari呼び出すと動作がおかしくなるわ
多分その関係で画像がおかしい気がする
236iPhone774G:2011/10/17(月) 08:46:36.74 ID:OQtOLFq90
>>231
BB維持だとアンテナ表示おかしくなるぜ

よくお前の携帯電波悪いなって言われるぜ
237iPhone774G:2011/10/17(月) 09:34:47.57 ID:cLxw1PHg0
>>226
未脱獄の4Sは、フリーズしたぞ(;゚Д゚)
238iPhone774G:2011/10/17(月) 09:50:32.03 ID:qAegdzEH0
>>236
そうなのか!?だったら、しょうがないな。

ただ、iOS4.3.1の時もBasebandを初期で維持してたけど、5本立ってた。UltraSn0w入れてたからかもしれんから、UltraSn0w入れてみるか。

教えてくれてありがとう。
239iPhone774G:2011/10/17(月) 10:04:35.96 ID:Jw6gUIKz0
>>238
表示は直るけど、たまに3G表示してるのに通信出来なくなる
SIM抜き差しで復旧するけど、面倒いから外そうかと思ってる
240iPhone774G:2011/10/17(月) 10:05:28.03 ID:6ICq6C0Y0
>>238
PwnageTool や、sn0wbreeze で CFW 作ると、古い BB でも問題ないように
iOS 本体側に対策がされる。iOS5 はまだその対策が追いついてないんだろう。
241iPhone774G:2011/10/17(月) 11:23:17.74 ID:a2ZlmqE00
>>237
ios5に穴ありか
242iPhone774G:2011/10/17(月) 11:27:44.31 ID:a2ZlmqE00
ミスios5上のbb2cね
243237:2011/10/17(月) 11:34:43.52 ID:LzDgaHnh0
>>241
bb2cがフリーズして、アプリ落としてホームまでは戻れたけど、ホームボタンダブルクリックから、bb2c消そうとしたら完全にフリーズしたよ。
244iPhone774G:2011/10/17(月) 12:13:55.17 ID:Dz9OQ3Fd0
system applicationしかホームで表示されなくなったorz
ifileで見るとアプリは消えていない
ifunboxでもアプリは認識されているのに
itunesにはその他と認識されてる。。。
どうすれば元に戻せるか教えてください。
4.3.3です
245iPhone774G:2011/10/17(月) 12:25:32.54 ID:wiUoWedci
その前に何をやったのか書かないと
トラブる前とトラブった後の両方
246iPhone774G:2011/10/17(月) 12:38:38.30 ID:JkVvAUrX0
>>229
何か入力しようとするとCydia落ちて検索もソース追加も出来なくアレだったけど
言語英語にしたら落ちなくなった。助かった
247iPhone774G:2011/10/17(月) 13:54:22.95 ID:oT0GnME1P
BB2Cで下記jpg開くとOSごとフリーズ
仮脱獄の人は注意(ウイルスでは無い)
http://gazo.shitao.info/r/i/20111016000655_000.jpg
248iPhone774G:2011/10/17(月) 14:41:39.86 ID:P/JwsagB0
>>247
vipに貼ったらいっぱい釣れたわwwwサンキュな
249iPhone774G:2011/10/17(月) 14:41:53.29 ID:Fn3N+HL40
単純にメモリを食う画像ってだけ
4.3.3の最新BB2Cで開いたら一度目は落ちたけど二度目で開いたよ
リスプリングは起こるかもしれないけどOSごと落ちる人って居るのか?
250iPhone774G:2011/10/17(月) 16:24:14.56 ID:fKIS6haE0
画像開くだけでリスプってマジかよ
4.3.3で何度か開いてみたけど、一度もおかしな挙動ないよ
251iPhone774G:2011/10/17(月) 16:29:56.51 ID:O03nuT5E0
>>247
普通に開けるじゃないかhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYvov6BAw.jpg
252iPhone774G:2011/10/17(月) 16:36:26.72 ID:a2ZlmqE00
ios5でしかリスプ起きないはず
253iPhone774G:2011/10/17(月) 17:02:58.92 ID:ACRCPmBC0
4.3.3は何ともないな
254iPhone774G:2011/10/17(月) 17:18:20.22 ID:8TsKu4oU0
>>253
チョット間を置いて表示されるんだが…
それも許されないのか?
255iPhone774G:2011/10/17(月) 18:12:13.89 ID:1sCtDNF50
画像のサイズが大きいからただのメモリ不足だろ
256iPhone774G:2011/10/17(月) 18:18:29.95 ID:NHVX2fhkP
Siriが4Sだけとかがっかりだろ・・・
JBに期待したいがなんかAppleの鯖で弾かれてるから無理っぽいんだよな
257iPhone774G:2011/10/17(月) 19:07:26.42 ID:bmYW/YvOi
>>231
そうか、俺のiPhone固有の問題かな
今のところ困ってる点はないけど気にはなる

4.2.x以降(だったかな?忘れた)、BB維持してると実際の受信状況に関係なく
アンテナ表示が3本以上にならない
ultrasn0wを有効にしているとこれをfixしてくれる
258 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 20:03:55.89 ID:dUySMJ8h0
259iPhone774G:2011/10/17(月) 21:21:56.42 ID:hqpoM51x0
Iphone4、4.3.5 をredsnow0.9.9b4(win7)でJBしました、
redsnowでjustbootする際、DFUモードに入ったあと、ネットが切断されていたため復帰できずiPhoneは文鎮になりました、
ネットを復帰させreadsnowからjustbootしようとしましが、readanowがエラーとなり終了してしまい電源復帰できません、
この状態から復帰させる方法、ツールがあったら教えて下さい、よろしくお願いします。
260iPhone774G:2011/10/17(月) 21:33:32.66 ID:dUySMJ8h0
一旦普通に復元は
261iPhone774G:2011/10/17(月) 21:55:36.31 ID:hqpoM51x0
>>260
質問スレに書いたつもりが誤爆でした、
実は2度ほど同じことをしてしまい、その度に一から入獄、脱獄を繰り返し、何か良いツールがあればと思い質問しました。
質問スレに行きます。
262iPhone774G:2011/10/18(火) 00:18:24.20 ID:dHtalmlv0
ある開発者がiPhone 4でSiriを動作させることに成功、ただし最後の難関が
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/17/098/index.html

そのうち尻ロック解除アプリくるで
263iPhone774G:2011/10/18(火) 01:08:01.98 ID:bkeHiQf7P
>>247
38 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone) [sage] :2011/10/17(月) 02:13:41.21 ID:g08VWWcZ0
>>1の画像をBB2Cで見ようとしたら固まる

195 名前:名無しさん@涙目です。(忍) :2011/10/17(月) 02:55:15.62 ID:lQTBSedp0
>>1
BB2Cのフリーズ俺だけじゃなかったか
4S苦労して手に入れてその日にフリーズして強制終了させた

iphone板に知りながら貼ったゴミクズは俺の幸運と引き換えに不幸になれ

238 名前:名無しさん@涙目です。(犬山城) [sage] :2011/10/17(月) 03:12:31.81 ID:jToR6PcPP
>>1
マジフリーズしてビックリしたぜ

iOSも端末の負担軽くするものと
機能がアレもコレも入った奴とわけりゃいいのにな

359 名前:名無しさん@涙目です。(川越城) [sage] :2011/10/17(月) 04:22:27.44 ID:MOlTIx1G0
>>1の画像 開いたら真っ黒画面になって強制再起動になったわ
264iPhone774G:2011/10/18(火) 01:55:58.53 ID:dQ5Wg8KTP
iOSアプリをPCで起動するエミュとか出てこないかな
iWorkとかPCで使えたらすごい楽しいと思うんだが
265iPhone774G:2011/10/18(火) 02:15:45.41 ID:Y2bRG2T20
で、FF3とかmacでやるんだろ?
266iPhone774G:2011/10/18(火) 03:00:07.56 ID:dQ5Wg8KTP
え?あ、そういうことしたいのねw
俺は単純にWindowsでNumbersやKeynoteが使いたいだけなんだがw
267iPhone774G:2011/10/18(火) 06:52:06.17 ID:/XedQIRZi
MacならXcode付属のiOSエミュレータ上で動かせられるんじゃないの
WindowsはVM→OS X→エミュレータとか
めんどくせww

ところで、iOS版のiWorkを買うとiCloudのWebインタフェースでiWorkを使うことができるのかね?
まぁきっと使うことはないが
268iPhone774G:2011/10/18(火) 08:52:23.34 ID:bRcSnVtA0
https://mobile.twitter.com/#!/vonswankoFSM/status/126028977079984128?photo=1

iPhone 4のJBリリース予定日はこの暗号が解けたらわかる
269iPhone774G:2011/10/18(火) 09:45:00.79 ID:6wuKEV8P0
>>267
Xcode付属はiOSシミュレータだよ。
アプリ開発中に動作を見るため、ビルドするとき一緒にインテルコードバージョンを作って
シミュレータで試す。
iOSデバイスで動いてるarmコードのアプリを持ってきても動かせない。
270iPhone774G:2011/10/18(火) 11:57:02.43 ID:VEBynHkG0
siriはサーバーんとこで躓いてるみたいだけど
これJBで繋げるようなものでたとしても
不正アクセスにならんのか?
本来繋げなくしてるのが繋がるってのはかなりアウトな気がするんだけど
271 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/10/18(火) 12:23:28.72 ID:IPGXZ9Dv0
日本的にはアウト
272iPhone774G:2011/10/18(火) 12:51:53.99 ID:VEBynHkG0
>>271
向こうはOKなのかな?
まぁやっぱ日本では不正アクセス禁止法に抵触するんだよね?
4でSiri期待してたけど4S買うかな
273iPhone774G:2011/10/18(火) 12:57:30.07 ID:6wuKEV8P0
パスワードでアクセス制限してなければアクセスしても良いんじゃなかったっけ?
274iPhone774G:2011/10/18(火) 13:26:23.37 ID:VEBynHkG0
>>273
軽く調べただけだけど
パスワードとかじゃなくとも
接続制限してるのに勝手に繋ぐとアウトみたい


電気通信回線を通じて行われる電子計算機に係る犯罪の防止及びアクセス制御機能により実現される電気通信に関する秩序の維持を図り、もって高度情報通信社会の健全な発展に寄与すること(第1条より)


ずいぶん前に海外でSiriという同じ名前のアプリがあって
同じようなことができてたみたいだから
4のスペックでも十分いけたみたいだから残念
日本語対応のこととか考えたら素直に4Sかなぁ
後はβってことだから正式リリースで4に開放に望みかけるか
275iPhone774G:2011/10/18(火) 15:03:40.33 ID:Y2bRG2T20
>>274
4に開放なんて絶対な
276iPhone774G:2011/10/18(火) 15:08:03.61 ID:3kE9mG4a0
beta終了と同時に、、ってことはありえるんじゃない?
半年後くらい。
277iPhone774G:2011/10/18(火) 15:16:47.00 ID:mVEPlUP/0
ないでしょ
差別化しないと4Sが売れない

以前3GS→iphone4で着信音追加が4だけだったのは驚いた
278iPhone774G:2011/10/18(火) 15:18:37.18 ID:mVEPlUP/0
あ、壁紙だったかも

とにかくどーでもいい事でも差別化してくる
279iPhone774G:2011/10/18(火) 15:20:57.05 ID:tsLFiiYK0
4を脱獄したが電源切ると起動したとき必ずリンゴマークでフリーズするわ…
その度にまたリカバリーして脱獄してアプリ入れ直しってなんとかならんのかこれ…
280iPhone774G:2011/10/18(火) 15:25:48.81 ID:qbPQ/SWa0
それ紐付きじゃねーの?
281iPhone774G:2011/10/18(火) 15:32:35.24 ID:mOUSxK4b0
4sって紐付きすら無理?
282iPhone774G:2011/10/18(火) 15:33:30.53 ID:khGvrFba0
>>281
今のところ無理。
283iPhone774G:2011/10/18(火) 15:46:46.57 ID:tsLFiiYK0
うわ俺今ようやく紐付き紐なしの意味を理解したわ
紐付きだと脱獄ツール使わないとダメなんだな
ツール使って起動したらちゃんとできたわ
今まで毎回復元してやり直してたのがバカみたいだ…
>>280にマジで感謝…
284iPhone774G:2011/10/18(火) 16:08:22.20 ID:7PdqXa580
285iPhone774G:2011/10/18(火) 16:14:22.24 ID:n5Hn1ALf0
>>268
今年はないってことか
286iPhone774G:2011/10/18(火) 16:16:01.67 ID:TPGUbLpg0
>>283
マルチ死ね
287iPhone774G:2011/10/18(火) 16:17:23.32 ID:tsLFiiYK0
マルチしたことねーよwwww
288iPhone774G:2011/10/18(火) 16:19:12.31 ID:dQ5Wg8KTP
そのレベルでこのスレくんなよ・・・
まーたあう4Sのにわかちゃんかよ、もういい加減にしろや
あう4S新規は出禁にしろ、スレが荒れる
289iPhone774G:2011/10/18(火) 16:22:14.80 ID:L8FjlnNP0
紐付きでも構わんマダー
290iPhone774G:2011/10/18(火) 16:33:04.77 ID:2ii+CmvW0
>>287
マルチしてただろうがシネよ
291iPhone774G:2011/10/18(火) 16:37:28.11 ID:rCG/swk9i
なんでID変えてんのお前
292iPhone774G:2011/10/18(火) 17:04:55.14 ID:TPGUbLpg0
>>287
死ねカス
293iPhone774G:2011/10/18(火) 17:16:09.01 ID:0j45Ofkn0
283さんは夕べここと質問スレに質問した私と間違えられてるんだとおもいます。
誤爆したってちゃんと書いたんですけど、とばっちりですいません。
あと、自分が紐付きなのはしっています。
294iPhone774G:2011/10/18(火) 17:34:10.34 ID:qLn/K1S8i
このスレ出入りしてるなら知ってて当然、常識だと思うけど
295iPhone774G:2011/10/18(火) 19:02:10.47 ID:vWpAwoIO0
おれの弟なんか3gsからJBしてやってるけど、質問の内容がひどすぎw
わからない5だい理由ってよく出来てるわ
ググる力って言うか理解力が足らない感じ
296iPhone774G:2011/10/18(火) 19:15:03.22 ID:R1lZc+fB0
順調にバカが増えているな
297iPhone774G:2011/10/18(火) 19:16:24.57 ID:p/Zw/6ml0
>>287

162 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 04:03:49.38 ID:tsLFiiYK0
4S買ったから4を脱獄したんだけどフリーズ率すごいなw
cydiaいじってたらフリーズしてリンゴマーク出っ放し、ブッ壊れたかと絶望したが
いろいろググッてリカバリーモードにしてiTunesでなんとか初期状態で復帰
そんでまたエミュ入れたりしてたらまたフリーズでやり直しだわ
いくらやり直せるとはいえ、こう毎回一からアプリ入れ直しはキツイなぁ…w

マルチではないな。うん。まぁなんだ、頑張れ
298iPhone774G:2011/10/18(火) 19:46:45.26 ID:qbPQ/SWa0
いいじゃないか
生暖かい目で放置しようぜ
299iPhone774G:2011/10/18(火) 21:04:59.25 ID:XQQKxiFJP
オクで買ったアイフォンがSHSH無し4.3.5だった助けてくれ
4.3.5で完全脱獄はいつまで待てばいい?
300iPhone774G:2011/10/18(火) 21:13:41.10 ID:HGhLC3TH0
>>299
こねーよ
301iPhone774G:2011/10/18(火) 21:27:41.74 ID:qbPQ/SWa0
>>299
完全脱獄とかなんなの?
何が完全なん?
完全に脱獄したらiosじゃないよねすでに
302iPhone774G:2011/10/18(火) 21:29:10.95 ID:KND5QfYP0
意味不明
303iPhone774G:2011/10/18(火) 21:54:10.74 ID:VsL7J59F0
>>301
何を言ってるんだ君は
304iPhone774G:2011/10/18(火) 22:03:56.49 ID:yOoLJ6sHP
いいじゃないか
生暖かい目で放置しようぜ
305iPhone774G:2011/10/18(火) 23:10:04.32 ID:dQ5Wg8KTP
っつーか平気でエミュとか言っちゃう脳みそがありえねーんだけど
ここはJBを語るスレであって割れを容認するスレじゃねーんだよ
なんでこういう知識も知恵も足りない脳みそすっからかんの奴ほど割れに手を出すんだろうな
まぁ頭悪いからでFAなんだろうがwww
306iPhone774G:2011/10/18(火) 23:13:31.66 ID:zvmffKVa0
>>305
エミュと割れを同義だと思ってる方ですか?
307iPhone774G:2011/10/18(火) 23:24:23.54 ID:16jwRrNs0
>>305
何を言ってるんだ君は
308iPhone774G:2011/10/18(火) 23:37:28.20 ID:BDdVozay0
きっと持っていないromは遊んじゃいけません!ってことだろjk
309iPhone774G:2011/10/18(火) 23:40:47.78 ID:dHtalmlv0
FAって久々に見た。
310iPhone774G:2011/10/19(水) 00:08:59.50 ID:IfFzJByi0
自分もエミュって言ってるわw、っていうネタだろ
311iPhone774G:2011/10/19(水) 00:21:13.79 ID:Nal27OrP0
被曝した
312iPhone774G:2011/10/19(水) 00:26:17.73 ID:ClTH1Nwn0
コンシューマ機のエミュ

OSのエミュ

が混同されてますね
313iPhone774G:2011/10/19(水) 00:49:21.50 ID:WnRnsffd0
面白いスレですね。
314iPhone774G:2011/10/19(水) 01:08:53.62 ID:wVuj5S3q0
iTunes_ControlのArtworkファイルを消してしまった。。復活できない。。。
315iPhone774G:2011/10/19(水) 01:12:34.49 ID:AHisRrt60
まあ、あれだ
わからないならやるな
316iPhone774G:2011/10/19(水) 01:34:48.93 ID:smp8G43NP
このスレは選ばれし者たちのスレですか?
317iPhone774G:2011/10/19(水) 10:35:45.54 ID:erLdmv1E0
馬鹿しかいねぇなこのスレw
318iPhone774G:2011/10/19(水) 11:33:44.31 ID:KiNo+hhoi
また上級者スレ立てるか
319iPhone774G:2011/10/19(水) 12:13:35.72 ID:VxOFNBYni
新製品発表後はいつもこんなもんだろ
320iPhone774G:2011/10/19(水) 13:08:51.32 ID:85shKZgM0
紐なしマダ?
321iPhone774G:2011/10/19(水) 14:14:58.02 ID:ETyErKOS0
このあとすぐ!!
322iPhone774G:2011/10/19(水) 14:58:23.00 ID:IYQVLNI70
ほんとですか!!!
323iPhone774G:2011/10/19(水) 14:59:31.93 ID:6XRl+z+d0
とうとうか
324iPhone774G:2011/10/19(水) 15:38:29.29 ID:5+leBR1H0
次週へ続く
325iPhone774G:2011/10/19(水) 15:43:59.58 ID:KKc54tdc0
今夜くりゅよ
326iPhone774G:2011/10/19(水) 16:05:58.06 ID:jsncTkFd0
4Sはインカメラが青カビみたいだな
327iPhone774G:2011/10/19(水) 16:16:12.15 ID:d9MP3vDo0
インカメラなんて気付かない奴は気付かないだろう
俺使ったことないわ。何撮るの?アレ
328iPhone774G:2011/10/19(水) 16:18:38.26 ID:uZ0gg0hO0
オナニー
329iPhone774G:2011/10/19(水) 16:38:41.97 ID:9Qg4uCb6P
え?Facetimeとか使わないのか?w
このスレの奴らって平気でiPhoneで電話しないとか言っちゃうからなwww
330iPhone774G:2011/10/19(水) 16:39:29.89 ID:gP9q+vTb0
iPhoneで電話?高くてやってれんわ

スカイプ安定
331iPhone774G:2011/10/19(水) 16:49:58.68 ID:PaMBss7u0
>>326
そうなの?
メインの方のカメラは青みがとれて良くなったらしいから安心してたのに
ttp://www.gizmodo.jp/2011/10/_iphone4s_iphone4s.html
332iPhone774G:2011/10/19(水) 17:27:24.96 ID:jsncTkFd0
>>330
FaceTimeは無料だぞ

>>331
微妙だから気にしなければ気付かないレベルみたい
4はメインカメラだし誰が見ても気付くレベルだからなあ
333iPhone774G:2011/10/19(水) 18:12:49.48 ID:3LuzeWFN0
>>332
ずっとのwifi下にるんじゃないんだから
大体iPhoneの友人しかいないんじゃないし
334iPhone774G:2011/10/19(水) 20:06:09.11 ID:VyIwx5Gm0
おいおい、cydia起動してみ?
クソ仕様過ぎワロタ
335iPhone774G:2011/10/19(水) 20:09:53.84 ID:EjEWL3yi0
>>333
お前ここがなんのスレか分かってないのか
336iPhone774G:2011/10/19(水) 20:15:19.77 ID:2Ej2t8b80
cydiaって1.1.1が最新?ずっと前から起動時のパッケージの読み込み?が遅い
337iPhone774G:2011/10/19(水) 20:44:32.23 ID:w1AgnhDm0
1.1.2を使ってる
338iPhone774G:2011/10/19(水) 21:29:34.16 ID:B8ubZtOx0
>>314
この際だからiOS5に入獄しとけ
結構捗る
339iPhone774G:2011/10/19(水) 21:32:26.30 ID:2Ej2t8b80
>>337
1.1.2出てたんだ。早速入れてみる
340iPhone774G:2011/10/19(水) 21:35:53.23 ID:WnRnsffd0
正直プログラムなんかさっぱり分かってないけどさ、iOS4からiOS5に変わったばかりの今がハッキングのチャンスだったりしないの?
341iPhone774G:2011/10/19(水) 21:43:19.35 ID:xTnNtLmw0
どう考えても逆だろ
342iPhone774G:2011/10/19(水) 22:53:00.01 ID:sL9Hyww30
分解後の組立の段階で@のケーブル(裏から見ると→回みたいな感じ)
が割れた。
このケーブルの部品名わかる人います?
343iPhone774G:2011/10/19(水) 22:55:12.01 ID:NSKAjYtGP
>>340
ハッキングされなくてもすぐ5.0.1とか出るだろ
344iPhone774G:2011/10/19(水) 22:56:16.55 ID:4Quf6gKP0
日本語でOK
345iPhone774G:2011/10/19(水) 23:41:00.54 ID:e0HIqHWS0
4Sは素晴らしい
足りないのはJB
346iPhone774G:2011/10/19(水) 23:43:17.04 ID:9Qg4uCb6P
4Sせめてメモリを768MBにしてくれればな・・・
347キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 04:29:24.78 ID:GxlnOyzx0
>>299
俺は試してないが、こんな記事もある。

http://xiaolongchakan.com/archives/3012446.html
iOS4.3.5をSHSHなしでiOS4.3.3にダウングレードする方法

試してみたら報告ヨロ。
348キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 11:00:20.36 ID:P0S1oxki0
iOS5.0正式版のSHSHってまだ傘でも取得できないよね。
5.0b3とかGMなら取れるけど。

サイト見るとなんか5.0はこれまでとは違うらしいとか書いてあるけど。
349キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 12:10:12.21 ID:6GbMGp5M0
傘新しいの使ってる?
350キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 12:25:15.32 ID:P0S1oxki0
TinyUmbrella version5.00.12です
351キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 13:29:59.58 ID:nAweicC10
>>349
正式なのはまだ取れないよ
今までと認証違うから、解析出るまで新しい傘出さないって書いてあったよ
352キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 15:34:44.72 ID:2ODJIGOJ0
>>347
今からやってみるわ。
353キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 16:34:28.20 ID:TsF1qx4o0
4Sやっぱり4よりかなりサクサクだわ
色々と速い
354キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 16:37:21.06 ID:dHUPGr7ai
>>353
早くなかったら問題ありすぎだろ
355キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 17:08:08.17 ID:jpYtC/qd0
4S予約していてまだ受け取りしていないんだが
JB来ないとどうでも良い気分になるな
356キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 17:29:47.78 ID:R45OUaaG0
すぐにJB来ないのわかっててなんで予約したんだよw
357キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 17:55:32.04 ID:jpYtC/qd0
確かにw
JB来るまでは飾っておくわー
358キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 18:07:41.98 ID:i01fC1kS0
Test
359キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 18:27:04.86 ID:2ODJIGOJ0
>>352
無理だったw
悔しいからiOS5にしてしまったw
360キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 18:59:17.76 ID:rGic2Q7f0
JBよりもモバミからiCloudにアップしてしまうと
Lionにしないと自動同期が無理というのが痛すぎる
スノレパ版だしてくれよ
361キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 19:02:02.40 ID:BEimpNYM0
>>360
なんでlionにしないの?
362キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 19:13:54.82 ID:9c7IwGMqi
むしろなんでわざわざゴミOSにアップデートするの?
363キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 19:40:35.03 ID:LuxmgFVS0
360じゃないけど、我が家にはCoreDuoの
MacBookとminiがあるからiCloudはすげー悩ましい。
364 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/20(木) 20:50:56.97 ID:eByrBejc0
スレ違いな話すんな
365 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 00:04:06.60 ID:ePpUVo9M0
おめーもだよ。
366キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 09:03:04.62 ID:XjKsDUKW0
おめーもだよ(迫真)
367キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 09:46:00.62 ID:ev4rwbqY0
おめーもだよ!
368キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 10:15:54.99 ID:8SphL+r10
俺もかよ!
369キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 10:16:03.71 ID:aIO+IoOG0
もしかして僕もですか?
370キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 10:19:50.61 ID:8fgggIR00
楽しい?
371キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 12:08:23.88 ID:Rjjly0PY0
初期バージョン確保しておかないとJB来てもできないだろw
372キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 13:22:02.90 ID:JrSQS5ae0
とりあえず5にしといたほうがいいのか?
373キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 13:24:58.91 ID:XjKsDUKW0
やめとけ
374キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 16:46:09.46 ID:K0Wu+wk90
SilentPatcher動くようにならないかな
もやさん頼む
375キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 17:02:20.38 ID:Hnj1sZrh0
寄付しましょう
376キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 18:53:32.81 ID:i8jzMSr2P
もやしはすぐ飽きてアップデート放棄するから使いたくないわw
バージョンアップがすぐに滞るアプリなんて怖くて使えない
377キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 18:53:39.64 ID:9RVO9Bi/i
>>236
そうだったのか
ありがとう
378キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 19:07:32.83 ID:UxbWRK6j0
>>374
シャッター音リネームか削除。
音出したり消したりを簡単にしたいのか?
379キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 19:07:45.50 ID:bMa+ydrCP
>>376
一度、みんなに文句言われて辟易したのか
アプリ全部削除したのは笑ったな
あれからインストール時には必ずバックアップするようになったわ
380キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 19:17:33.51 ID:UxbWRK6j0
>>379
もう忘れてやれよ。
みんなってw1人か2人だったろ。
381キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 19:23:32.86 ID:YZ17zrH1i
>>257
ultrasn0w入れたらアンテナ表示が正常になりました
ありがたや
382キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 19:41:41.35 ID:UxbWRK6j0
>>378
削除するとエラーが出る書き込みあったからリネームで。
383キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 19:59:24.52 ID:p3gGtX190
音なんてカメラはリネーム
ビデオは無音で作ればいいじゃん
ワザワザパッチ対応気にして探す方がめんどくさいわ
384キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 20:18:58.13 ID:i8jzMSr2P
シャッター音なんてリネームだろ常識的に考えてw
なんのためにJBしてんだよ
385キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 21:21:42.24 ID:JrSQS5ae0
ビデオはなんでリネームしても無音にならないの?
386キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 21:29:57.54 ID:jnUTmYyo0
偉いからだよ
387キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 00:20:20.30 ID:+XWjs/mSP
UnTetheredのredsn0wさっさと出せよ、なに勿体ぶってんの?
388キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 00:42:52.85 ID:Z6qb3rXa0
メールの送信音は消せないの?
389キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 00:47:13.31 ID:UTOziLGo0
>>388
ちょっと何言ってるか分かんないっす
390キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 00:47:20.16 ID:O9CVUdVk0
redsn0wなんかよりcfw版のsn0wbreezeのほうが早く来てほしいわ
391キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 03:24:17.03 ID:9qWe8nTv0
>>389
SMSのことじゃね。
>>388
SentMessage.cafをリネーム
392キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 10:24:41.48 ID:feB110NP0
>>388
設定.appから消せるよ
393キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 22:22:32.85 ID:Qx2KCgAE0
>>392
>>388じゃないけど、設定のどこにあるか教えて。
俺も消したいけど見つけられない。
394キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 22:48:37.56 ID:gCPa11950
普通になしってあるんだが…
どんだけ初心者だよ
395キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:15:35.43 ID:HoegCery0
「Core Utilities」「Core Utilities (bin)」のアップデートを何の気なくインストールしたらインストール後の再起動待ちで固まってあせった。
電源ボタン+ホームボタン長押し再起動でホーム画面に戻った。
396キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:23:24.18 ID:zQ/bkL+r0
でっていう
397キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:25:20.85 ID:HoegCery0
似たような事象に会った人用メモ
398キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:39:01.63 ID:PIT077lZ0
誰もならないだろ。
399キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:51:34.87 ID:HoegCery0
同時にTetherMeもアップデートしたからかな?
固まらない固まらないで問題無い。
ちなみにsn0wbreezeiでJBしたPhone4 4.3.3。
400キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:56:10.50 ID:sL652G9f0
黄色猿は脱獄できないの?挑戦してる人いる?
401キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 00:27:15.45 ID:HC9MzU+20
>>393
機種ちがいだけど一緒だろhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYyPP_BAw.jpg
402キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 00:29:34.43 ID:RLypMWR90
>>401
ios5だとだいぶ変わってるけどな
403キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 00:38:01.79 ID:HC9MzU+20
ios5だとも一回押さないといけないのねhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY-J3_BAw.jpg
404キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 00:40:26.94 ID:+EwCD92X0
でもちょっと考えれば質問するまでもない問題だってわかるよね
脱獄以前の話だし
何もせずに聞く奴が増えたのは事実
405キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 00:41:51.00 ID:lt/ASzzW0
auのニワカが増えたんでこの先荒れそうな気が
406キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 00:45:37.70 ID:HC9MzU+20
Cydiaがおちるとか
Cydiaのアイコンが白いままだとか
再起動したら固まったとか
shshください!とか
それだけiPhone人口が増えてるって事だろうけど
407キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 00:46:39.55 ID:hul4tMhc0
頭悪い奴は脱獄するな
408キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 00:48:38.75 ID:RLypMWR90
>>407
頭悪いコメントだなお前馬鹿だろ
409キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 01:14:13.52 ID:KNKW5/5W0
コメント(笑)
410キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 01:37:17.43 ID:GQjAx3uli
とてもじゃないが408も賢そうには見えないな
411キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 03:54:56.84 ID:E9D8Q/Bu0
頭悪いって言われるヤツは自分で考えようとしないヤツだからな
>>407
大体合ってる
412キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 04:31:00.59 ID:Gl5WKmmW0
backgrounderもうios5に対応来た?
413キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 07:06:31.37 ID:PzbGghLi0
左上に−79とかの数字でるんだがこれなんだっけ
414キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 08:00:53.98 ID:hul4tMhc0
電波強度
415キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:05:30.29 ID:Qgm3/G2t0
>>413
受信感度
単位はdBm
416キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:28:54.93 ID:lFD+aZsL0
Jailbreakしてるのにセーフモードで運用してる俺みたいな腐れ野郎います?っていねーか。はは。
417キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:39:28.54 ID:r8nwM3cq0
>>416
なんで?
418キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:47:54.81 ID:5BtTP8K50
safemodeで運用しなくちゃいけないとか入獄するわ
419キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:48:38.67 ID:KNKW5/5W0
コピペ
420キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:19:13.39 ID:JWcv3K0k0
>>416
JBの意味ねーw
ってかそれは強弱っていわねーw
421キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:57:43.36 ID:lFD+aZsL0
Jailbreakしたら外の空気を吸いたい。
ま、それが普通ですわな。
422キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:23:08.64 ID:NCAwePj0i
要約:私はバカです
423キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:32:54.59 ID:/Ed/Mv9J0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/   こいつ、自分のこと?うつ病?
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
424キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:45:04.85 ID:YPfgcI28P
おまえ鬱病なんだと思ってるんだw
425キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:00:45.50 ID:lVpMW3U+P
>>416
こういう俺は人違うんだぜ?って奴が実は一番救いようのない愚かな奴だということに気づいていない
大抵こういうやつはAndroidを選ぶんだがwww
426キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:15:28.79 ID:L7ujC9480
「初カキコ…ども…」のコピペのバリエーション多すぎだろwww
427キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:50:42.86 ID:xxVGd6I8P
>>416の元ネタなんて有名すぎるのになぁ
やっぱり中高生が増えてきてるんだろうなぁ
428キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:52:13.61 ID:lFD+aZsL0
かたや俺はAppleの檻の中で呟くんすわ。
I'm a prisoner.
愚か?それ褒め言葉ね。
429キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:07:34.70 ID:l0CvmSsN0
ちんぽっぽー
430キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:31:10.40 ID:iV0FXaqSi
初カキコ…ども…
俺みたいな中3で脱獄してる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あのスマートフォンかっこいい とか あのアプリほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺はCydiaのハッカーアプリを見て、呟くんすわ
it'a jailbleak wolrd.保証対象外?それ、誉め言葉ね。

好きなアプリ installous
尊敬する人間 comex(インターンはNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ?あ、義務教育の辛いとこね、これ
431キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:39:08.39 ID:ZnrM9o420
>>430
ワロタw

能天気でAndroidとカスタムROMで過ごしてた俺でも
そんな幼稚な思考はなかったなぁw

Installousとかw
comexの何を尊敬してんのお前。
どーせ浅ーいとこだろ?

50年ぐらい義務教育してやらんといかんようだな。
いまのゆとりはそんなんばっかだよホント。
432キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:42:52.49 ID:huv1Lrrs0
>>431もコピペなの?
433キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:42:52.85 ID:fvw66XKJ0
↑つ、釣りでいいんですよね?
434キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:43:45.94 ID:WMvpGnPI0
まさか…
435キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:44:27.51 ID:RLypMWR90
436キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:45:56.35 ID:YPfgcI28P
このコピペ、俺の知り合いがリアルタイムでこんな感じなんだよな。
ちょっと痛々しくて見てられない。
437キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:29:29.06 ID:tNG8fSDo0
つられてるのかこれwwww
438キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:03:33.89 ID:wNdKJggI0
>>431
これもコピペ?久しぶりにわろた
439キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:11:07.72 ID:3ZKgrqc+0
>>431
こんなのもできたのか
面白い
440キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:17:09.90 ID:KNKW5/5W0
あんまりいじめないであげてください
441キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:30:36.75 ID:lFD+aZsL0
好きな会社 Apple
尊敬する人間 スティーブジョブズ(脱獄行為はNO)
なんつってる間に23時っすよ(笑) ああ、監獄内の辛いとこね、これ
442キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:11:18.68 ID:HjvbIg5O0
>>431は最近できたんじゃなくてこれも含めてのコピペだろ
443 【32.6m】 :2011/10/24(月) 05:36:20.82 ID:o2qBd/Pk0
アホばっかりやのう
444キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 07:20:17.37 ID:3QTvjHowP
紐付き脱獄時のリブートって
母艦以外のpcでも可能?
445キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 07:28:08.94 ID:Q2lL0q820
ワロタw
能天気でクラブとハッパで過ごしてた俺でも
そんな幼稚な思考はなかったなぁw
エミネムとかw
ヒトラーの何を尊敬してんのお前。
どーせ浅ーいとこだろ?
50年ぐらい義務教育してやらんといかんようだな。
いまのゆとりはそんなんばっかだよホント。

こんなのも出てきた
コピペっすね
446キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 10:35:04.68 ID:7CQAkSR80
あー関係持ちたい
447 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/24(月) 11:48:05.55 ID:WG1lwE2gi
ちょっとみんなすれ違いなりすぎー!
スレの趣旨にもどそーよー!!
448キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 13:28:47.37 ID:DljwQHmB0
>>444
できますが、そのあと母艦でこのiPhoneは別のpcと同期したことになっていてうんぬん になったので自己責任でー
449キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 14:12:59.96 ID:FPpvkUdW0
>>448
家帰って自分のpcでリブートし直せば大丈夫なのかな?
450キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 16:07:25.53 ID:AtbrkJPv0
>>444
そこまでして脱獄ってよっぽど弄ってるってこと?
紐付き脱獄って弄りたいやつだけじゃないのか?
俺は待ってる派だが、なんか焦る理由がある?
オシエテクレ エロイヒト
451キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 16:13:58.68 ID:iOR4YKdT0
>>450
君は何を言ってるの?
452キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 16:18:13.37 ID:AtbrkJPv0
>>451
スレチだった。スマソ。
453キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 17:26:06.81 ID:GGI6BZ5h0
>>450
人柱になんて事言うんだw
最近は人柱乙って感じで俺は見てるよ
454キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:07:40.15 ID:3l4OTKRd0
Semi tetheredがきたみたいだけど、試した?
455キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:31:27.38 ID:FPpvkUdW0
>>454
ためした。
紐付きの奴は保険にいれといた方がいい程度。緊急に必要な最低限のことはできるしね。
456キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:32:30.32 ID:FPpvkUdW0
>>454
すまん。アプデを試したかってことか。
ならまだ試してない。
457 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 18:34:05.60 ID:tjQ2OqF+0
>>454
semi-tetheredで運用してみてるけど、電源落ちの保険みたいな感じでしかないのかな。
今のところ電源落ちがないから、なんとも感じない。
458 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 18:35:53.06 ID:tjQ2OqF+0
アプデならしたよ。特に異常なし。
459キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:42:01.44 ID:FPpvkUdW0
>>457
俺はメモリ解放したらそのままリスプになって、その後固まって再起不能に…昼休みに漫喫行ってJust Boot。セミがリリースされる前日の出来事でした。
なのでセミ必須。
460キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:47:17.90 ID:ka/isJAe0
こんな保険みたいなアプリが出るって事は
紐なしまだまだ先なんかな
461キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 19:41:37.64 ID:fxgQstVG0
Semi tetheredにしたらなにか弊害ある?
それによっちゃやってみる
462 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 20:02:25.00 ID:tjQ2OqF+0
>>460
俺もそう考えて、待機組から紐付き脱獄に変更した。

>>461
弊害はないのかな?
463キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 20:21:32.16 ID:3QTvjHowP
>>450
いや、大した事じゃないんだけど
アイコンのサイズを小さくして
5×6配置にして
空白付きで好きに並べてないと落ち着かなくてさ

あとwifiのon/offをサッと切り替えたいとか
464キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 20:22:41.25 ID:Yo6LjWfh0
どうせベースバンドあがるんでそ
465キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 20:24:36.18 ID:fxgQstVG0
>>462
それならちょっとやってみる
466 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 20:43:48.75 ID:tjQ2OqF+0
>>465
一応、バックアップは忘れずに取っておいてくれ。
467キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 20:54:08.59 ID:wxQg+buU0
脱獄してた3GS、4、iPadみんなiOS5にしちゃった
動作も快適になるし何も問題ない
おまえらも入れろよ、捗るぞ
468キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 21:08:10.72 ID:gIhwOBLp0
>>467
いれて脱獄でいいじゃん
469キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 21:27:58.10 ID:7A9W9il70
>>462
Safariが起動せんらしいよ、けど他のブラウザアプリは大丈夫らしい。
あと、Mailが起動せんらしい。
けど、SMS/mmsはいけるらしい。
470キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 21:29:54.74 ID:fxgQstVG0
>>466
了解
471キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 21:29:56.68 ID:4HB3CRXz0
せんらしいな
472 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 22:02:06.34 ID:kHTW8j7M0
semi-tetheredを試してみた。

起動できるもの
通話、SMS/MMS、ミュージック(iPod)、iCabMobile、設定

落ちるもの
メール、Safari
473キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:19:38.02 ID:MpydKZ4x0
どっちも使ってないから問題ないな
474 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 22:19:53.97 ID:kHTW8j7M0
メール.appは落ちるけど、IMAP系のアプリを使えば、メールを読む事はできるんだな。
送信しようとすると失敗するが。
475454:2011/10/24(月) 22:21:04.03 ID:nEkoE2v50
みんなレスとん。

なるほど、不意の再起動も問題ない感じか。久しぶりにやろうかな。
476キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:28:31.38 ID:zATnLgJdP
メール、カレンダー、タスクが使えないとか仕事にならんからダメだな
477 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 22:50:10.66 ID:kHTW8j7M0
色々試してるんだが、IMAPメールアプリでも、送信ロジックをオリジナルで実装してるのなら送信も可能なんだな。(まぁ、当然か)

ibisMailとかいうのなら、無料の方で送信も受信(閲覧)もできたわ。

>>476
カレンダー.app=OK
リマインダー.app=OK
478キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:01:32.49 ID:9ivLvq/20
やっぱお前ら頼もしいな。人柱のエロイヒト ソンキュ
479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 23:03:12.91 ID:kHTW8j7M0
あと、semi-tetheredでアプリを大量に入れてる人はspotlightのAPPにチェックを入れとくといいかと。
480キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:20:07.21 ID:KPd0kJSY0
iBooks.app が立ち上がってすぐ落ちる
tethered
481キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:23:01.49 ID:+NkKyzsK0
セミテザーをインストロールしたら、リブートしなくちゃダメですか?
482キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:25:25.60 ID:qC4ECLXo0
>>481
ヤメテオケ。
483 【28.6m】 :2011/10/24(月) 23:37:42.65 ID:TuTZdUcb0
>>481
そうだ。セミ紐やるたびに再起動でok
484キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:02:20.04 ID:aLVtCm0L0
>>482
>>483
ちょっと試したい感がありますが、やめておきます。
ありがとうございました。
485キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:08:09.93 ID:axOBla740
ま、せっかくここまで待ったんだから完全脱獄までオナ禁しようぜ
486キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:12:54.04 ID:xqpL4xaZ0
>>485
イイコト イウナ。ソノトオリダ。
487キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:14:09.02 ID:L5LEo1SZ0
うっ…
488キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:56:37.23 ID:Gv5hWBWZi
>>487
早いな・・・
489キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:23:51.07 ID:SO6rxJpXP
warota
490キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 02:45:38.62 ID:XMYTpgiL0
>>487
みんな限界が近いってことだな
491キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 03:31:21.55 ID:Z7Z9Dnffi
不便で我慢できなかったから今脱獄してきた
自分が使ってたTweakはほぼ対応してたし良かったわ
492キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 10:04:59.29 ID:nj6w60s80
iOS5のNotificationCenter用に色々なウィジェットが出始めたな
NowListeningが気に入った
Musicで再生中の曲が変わるとバナーで曲名アーティスト名が表示される
これOS標準装備にしてほしいわ
493キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 11:00:18.01 ID:7oqy2It3P
自分が所有してる曲名が通知されて嬉しいとか痴呆症ってこと?
494キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 11:02:37.59 ID:zHrTsUt50
そっから一発でツイートできたら便利だな
495キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 11:18:36.20 ID:dz41DgT9i
ツイート出来るしコントロールできるしジャケットも表示されるよ

>>493
1000曲ぐらい入れてるから曲名忘れてるのも結構あるわ
496キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 11:19:57.15 ID:k7aeYyyt0
>>493
30年も生きてるとそんなこともある。というかよくある。
497キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:25:56.23 ID:9vFQmtJWP
OmniStat Notificationなんちゃらが多機能で無料
498キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 17:59:50.48 ID:lZyGj2lR0
>>493
自分で買ったのはともかく、
親父の持ってる古いCDとかも片っ端から入れてるから曲名わからないとかざら
499キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 18:09:26.19 ID:GTZt/oUC0
親父(笑
500キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 18:14:18.98 ID:K7uUt7Wd0
親父(笑
501キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 19:11:31.69 ID:4MK6mfC+0
>>497
アプリが見つかりません。URLお願いできますか?
502キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 19:14:57.58 ID:OAQKKa2R0
URLわろた
503キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 19:23:13.40 ID:xqpL4xaZ0
バカをほっとけよ、お前ら。
ホットケヨ
504キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 19:41:50.55 ID:Z2avMerV0
オウムがいるな。
505キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:23:49.08 ID:qvAt/jX30
いいえごみくずです
506キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 23:52:42.32 ID:9vY4Gw4E0
cydiaにもURLでジャンプできるぞ。
507キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 23:58:35.78 ID:9vY4Gw4E0
>>501
cydia://package/com.mathieubolard.omnistat
感謝しなさい。
508キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 01:34:41.15 ID:Gopdu49O0
>>507
正義の味方かよっ。
ミカタカヨッ
509キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 01:41:40.35 ID:Do229s6gP
うちのインコ知りませんか?こっちのほうへ飛んでったんですけど。
510キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 03:20:48.18 ID:jyPEkJVs0
>>509
ごめん、腹へったからたべちゃった( ´Д`)
511キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 03:42:47.47 ID:zKiaAaaT0
>>510
うわーw
512キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 08:52:10.37 ID:fhSmWfST0
>>509
お前の尻から鳥の鳴き声がするで
513キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 09:21:27.02 ID:5WAn06jC0
>>512
つ、つまりどう言うことだってばよ!?
514キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 10:10:55.05 ID:CPogs7eOP
正確には"泣き声"だったりして。
「胃液で溶けるよ〜〜、痛いよ〜、右目がなくなっちゃったよ〜、ピーチクパーチク」
515キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 10:21:23.97 ID:iqurzqHmP
は?ちょっと解説してくれる?
516キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 11:15:55.71 ID:aHBMj9/l0
不毛だな
517キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 11:18:34.31 ID:rJ184iz00
何のスレだよ
518キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 12:49:33.68 ID:3vWD5KCE0
只今より、インコの行方について協議するスレに変わりました
519キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 17:30:34.37 ID:0DpWXZ3C0
>>509
のインコが

>>510
のウンコになった件について
520キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 17:35:21.48 ID:rDn1Lrdx0
末尾Pはどの板どのスレでも例外なく糞でキチガイ
この法則が破られたことはないな
521キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 21:37:11.49 ID:UdSHFLz40
うちのマンコ知りませんか?こっちのほうへ飛んでったんですけど。
522キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 21:57:39.23 ID:4/Y8ZA/f0
どうでもいい☆
523キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 23:17:46.23 ID:5+qJqRi60
つ (i)
524キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 23:25:29.62 ID:cnaZWmI10
>>521
つまんねw
ネタにしてもお前ひどすぎるぞ
525キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 23:42:04.78 ID:rBsk3+Pc0
DA★MA★RE
526キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 23:43:27.18 ID:UdSHFLz40
>>521
ププッ
この人おもしろいw
527キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 23:43:48.82 ID:4rxpk8G60
>>521
今年一番ワロタw
528キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 23:48:17.64 ID:9Trhrkce0
酷い自演を見た
529キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 23:53:40.96 ID:hfKOXbRR0
これは酷い、>>521>>526
530キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 23:58:03.74 ID:GY2GxWRx0
変なのが沸くから早く紐なし来いや
531キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 00:00:37.63 ID:XnchZLSU0
マンコ=タンポン=紐付き=残念でした
532キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 00:08:11.10 ID:BJG6mV5h0
533キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 00:20:03.67 ID:iwX9L/sl0
>>521
ツマンネーけど爆笑しちまったw

ここなんのスレだっけ・・・・・
534iPhone774G:2011/10/27(木) 22:28:43.61 ID:qUOOuCl90
>>531
ほう。
535iPhone774G:2011/10/28(金) 21:46:48.49 ID:RI/+Lu3yi
MascleNerdがなんか前進したらしいじゃん。
次がJailBreak可能な最後のiPhone & iOSかと、リリースされたら速攻4S確保しようと思ってたんだけど、
まだまだなんとかなるのかな?

次のチャンス、スルーして良いんだろうか?
536iPhone774G:2011/10/28(金) 22:06:57.92 ID:gp/dqUca0
>>535
4Sのrootとったらしいね
iOS5以上はSHSHあってもダウングレード出来ないから今のうちに買っとけ
537iPhone774G:2011/10/28(金) 22:17:27.16 ID:k40+ghjG0
>>536
馬鹿か?店頭で強制アップグレードするとでも思ってんのか?死ね!
538iPhone774G:2011/10/28(金) 22:31:29.92 ID:gp/dqUca0
>>537
意味不明
店頭に上がる前にOS載せてるんだから購入時の最新OSに依存だろ
転換期ならハズレ引くリスクあること知らんの?
539iPhone774G:2011/10/28(金) 22:33:39.71 ID:gp/dqUca0
逆に言えば今販売してるの4SのOSはiOS5.0.0以下も以上もあり得ないからリスクがないってことな
頭悪そうなんで念のため
540iPhone774G:2011/10/28(金) 22:37:49.05 ID:nOhyBqfh0
>>539
今日JB出たら明日iPhone買えばいいじゃん。マジで馬鹿か?
541iPhone774G:2011/10/28(金) 22:39:24.04 ID:gp/dqUca0
>>540
出ないから問題なんだろ?
お前の「〜したら」とかいう根拠のない妄想なんか聞いてないんだが
まじで頭大丈夫か?
542iPhone774G:2011/10/28(金) 23:42:09.57 ID:iiVWCNQh0
ここであのネズミのAAだ!
543iPhone774G:2011/10/29(土) 05:58:33.17 ID:PNwMxpkp0
>>541
馬鹿はいちいち相手にするな
スレを無駄に消費するだけ
544iPhone774G:2011/10/29(土) 09:22:34.53 ID:hAWroGHJ0
>>543
と、本人が申しております
545iPhone774G:2011/10/29(土) 09:40:37.13 ID:PNwMxpkp0
(;^ω^)うわ、つまんね
546iPhone774G:2011/10/29(土) 09:54:44.26 ID:JKtmLJmN0
>>541
自作自演、キモいよ君ww
547iPhone774G:2011/10/29(土) 10:25:01.58 ID:xkhG2N/X0
semi-tetherdでインターネット共有使える?
548iPhone774G:2011/10/29(土) 11:26:47.78 ID:xkhG2N/X0
ちなみに現状4.3.3JB+TetherMeでインターネット共有を使ってます。
549iPhone774G:2011/10/29(土) 13:08:17.43 ID:tC7gDrju0
>>547
もう紐なしツール開発の最終段階ですぐに出るんだから待ってろ。
550iPhone774G:2011/10/29(土) 16:22:42.50 ID:4WBVjyg50
>>549
それってios5用のことを言っているの?
ios5で間もなく脱獄できるの?
だとしたら[イヤッホーのAA略]
551iPhone774G:2011/10/29(土) 16:54:57.43 ID:uC+EFfXv0
4Sの脱獄画像でてるwww
devきてくれー!
552iPhone774G:2011/10/29(土) 16:55:21.96 ID:uC+EFfXv0
ってすまねえスレチだった
553iPhone774G:2011/10/29(土) 18:22:00.18 ID:tC7gDrju0
>>550
Twitterとかの情報みてみ
554iPhone774G:2011/10/29(土) 19:20:25.99 ID:ZCa25fAo0
Twitterってなに?
555 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/29(土) 19:44:03.21 ID:iX58GW5e0
トゥットゥル〜 なら知ってんぞ
556iPhone774G:2011/10/29(土) 20:20:14.37 ID:EKAHPSm60
>>547
5.0紐付き+MyWiは使えてる
557iPhone774G:2011/10/30(日) 02:05:03.72 ID:DWFhBaDK0
ヒモ無しジェームズ・ブラウンまだなの?
558iPhone774G:2011/10/30(日) 12:08:13.07 ID:DJ4su+q40
ios 4.3.3の場合、MyWiでルーターモードになりますか?
現状ios 4.2.1で使ってますがアドホックしかできません
559iPhone774G:2011/10/30(日) 12:29:12.39 ID:qoDMIIyT0
>>557
ワロタww
560iPhone774G:2011/10/30(日) 12:38:55.82 ID:uYXc2i/V0
>>558
割れでも使ってんじゃねえのか?
違うなら作者にメールしろよ
561iPhone774G:2011/10/30(日) 15:53:25.99 ID:gXOoEB4O0
>>558
ルーターモードはiOS 4.3からの機能だよ。
562iPhone774G:2011/10/30(日) 18:11:44.24 ID:Sf7Ejdt7P
Siriの4やtouchへの移植•稼働が成功したみたいだな
まぁ、もともと同じ名前のアプリがあって、同じ様なことができてたようだから
iOSのSiriじゃなくとも
cydiaから似たの出てくれたら4Sはスルーできるな
日本語対応は望み薄いけど
563iPhone774G:2011/10/30(日) 18:22:49.22 ID:u1uUx3Sz0
siriはライセンス問題で当分出さないっていってるぞ

使えたしても不正アクセスでNGだろ
564iPhone774G:2011/10/30(日) 19:58:14.88 ID:4WnHZ+6V0
3GS→動画撮影・コンパス
4→インカメ・ジャイロ・高解像度
4S→尻

なんか年々追加ハードがしょぼくなってんな
565iPhone774G:2011/10/30(日) 19:59:34.26 ID:dNGHKh1V0
siriは正直欲しいわ
566iPhone774G:2011/10/30(日) 20:01:12.07 ID:jd52OKwWP
Siriはハードちゃうやん。
アナルはハードだけど・・・(照)
567iPhone774G:2011/10/30(日) 20:06:49.10 ID:36dua+SR0
>>564
DualCore化、カメラの光学性能、センサー性能うp、アンテナ2つ
ベースクロック2倍

そうでもないよ
568iPhone774G:2011/10/30(日) 20:07:17.76 ID:BoGMYqZm0
誰ウマw
569iPhone774G:2011/10/30(日) 20:09:22.50 ID:36dua+SR0
あ、あとグラフィック性能うp
もあった
570iPhone774G:2011/10/30(日) 20:55:52.99 ID:Sf7Ejdt7P
>>563
ライセンスのコトは知ってる
だからSiriに似たアプリって書いたのよ
アクセスについては日本じゃNGかもしれないけど
向こうの法律はしらないが
偽装アクセスがグレーで
似たアプリで偽装アクセスアプリが出れば
日本で使うのは自己責任かなと
571iPhone774G:2011/10/30(日) 21:00:37.85 ID:vqHJw+c30
本脱獄はまだだけど、自分も我慢できずにios5特攻しまっ
一瞬だけだけど久々のシャバヒャホーイ!
572iPhone774G:2011/10/30(日) 21:01:58.39 ID:vqHJw+c30
て、シャバ違うね。牢獄入る方かw
573iPhone774G:2011/10/30(日) 21:41:42.24 ID:PUFjt7Pb0
>>567
で、それのうちどれがユーザーに劇的な変化を及ぼすんだね?
君みたいなオタクではなく一般の人に対してだ
574iPhone774G:2011/10/30(日) 21:52:14.52 ID:/OYquN3P0
>>573
一般人はガラケー使っとけ
575iPhone774G:2011/10/30(日) 21:59:00.77 ID:ULrw/tAR0
>>573
オレ567じゃないけどさ、お前的外れなツッコミしてんな。
576iPhone774G:2011/10/30(日) 22:02:34.05 ID:KVT/GXUu0
まだかよ
577iPhone774G:2011/10/30(日) 22:04:15.87 ID:joBvSRWI0
>>573
567の挙げた性能全てが一般ユーザーに恩恵があるだろ。
寧ろマニアに対しては劇的な変化は起きなかったと思うが。
ドウシタンダイ?
578iPhone774G:2011/10/30(日) 22:25:45.84 ID:PUFjt7Pb0
ブヒィーっていっぱい食いついてきたな
しかも全員まともな反論ないし単発だし
所詮スペック至上主義のオタクなんてこんなもんだな
オタクじゃないなら無視してればいいんだよ(笑)
579iPhone774G:2011/10/30(日) 22:31:58.18 ID:epjDsM7q0
自分も単発だったことは棚に上げました
580iPhone774G:2011/10/30(日) 22:42:12.04 ID:J75Zv2YM0
>>578
可哀想に…俺はお前の事嫌いじゃないぜ。頭は悪くても、性能UPの恩恵は受けられるから、安心しな
581iPhone774G:2011/10/30(日) 23:12:02.04 ID:rTr3omIE0
俺なら恥ずかしくてそのままそっとブラウザを閉じてログを消します
582iPhone774G:2011/10/30(日) 23:43:11.48 ID:PUFjt7Pb0
お前らアホすぎ

俺の煽りはオタク向けだ
つまりオタクじゃないならイラっとはしないんだよ
脊椎反射で俺にレス返すようなウッカリさんはもう少し落ち着け
あと判を押したようなレスばっかりで頭の悪さを露呈し過ぎ
せめてもう少しくらい捻れよなw
ああ、一人が一生懸命ID変えながらレスしてるからか、納得
583iPhone774G:2011/10/30(日) 23:48:39.58 ID:/OYquN3P0
>>582
お前の煽りにいらっとしてるんじゃないよ。
お前が頭悪すぎて哀れんでるだけ
584iPhone774G:2011/10/30(日) 23:51:16.51 ID:PUFjt7Pb0
どうしてもほっとけないんだなぁw
まあ君の言うとおりなんだろう、君の中では、なw
585iPhone774G:2011/10/30(日) 23:58:27.91 ID:vqHJw+c30
iPhoneにAppを同期中(ステップ5/5)
コピー中 6/1204

…終わるの何時だ(;´Д`)
586iPhone774G:2011/10/31(月) 00:01:04.91 ID:R1A1ZVnz0
>>584
顔真っ赤だけど大丈夫?
587iPhone774G:2011/10/31(月) 00:11:01.51 ID:0ucyQX5i0
大杉だろ...どんだけ整理できないやつだよw
そんなにつかわないだろ?
588iPhone774G:2011/10/31(月) 00:19:19.17 ID:OMppZ3+90
カメラの青カビ直ったのはでかいだろ
589iPhone774G:2011/10/31(月) 00:20:58.48 ID:gNAckf1A0
frashて結局4.1で止まったままなんだっけ?
590iPhone774G:2011/10/31(月) 00:23:36.73 ID:Y5AThE8P0
>>588
直ったほうがいいのは確実だけど、でかくはない。
蛍光灯下だけでしか発生しないし、したとしてもアプリで補正すれば全く問題無いから。
591iPhone774G:2011/10/31(月) 00:32:46.61 ID:OMppZ3+90
普通の人間は写真撮るために光源を選んだり
補正したりしねーよ
592iPhone774G:2011/10/31(月) 00:41:01.58 ID:Y5AThE8P0
>>591
いや、だから昼間なら発生しないし、って言い方じゃないとわかんなかったか?
んで補正したりしないような普通の人間は、青カビも気にしない、でいいな?
593iPhone774G:2011/10/31(月) 00:50:26.14 ID:akaATszs0
>>592
我慢出来なくはないが気にはなるレベルだろ
594iPhone774G:2011/10/31(月) 00:59:11.40 ID:WAm8DEUl0
どの脱獄スレもキモい論争ばかりでウザイな
595iPhone774G:2011/10/31(月) 01:06:11.60 ID:OMppZ3+90
iPhone 4のカメラは青カビには不具合がある
iPhone 4Sではそれが直っている
このことを理由に乗り換えを決める人もいる
596iPhone774G:2011/10/31(月) 01:20:08.43 ID:+idg/AOc0
仮脱獄かんりょ〜

上の1204って数はアプリじゃなく写真がほとんどだったんですぐ終わったw

てまぁ、なんか心底しょーもないことで揉めてるみたいだけど、
他人とうだうだ喧嘩したってホント時間の無駄じゃんw

てことで色々入れて寝る〜
597iPhone774G:2011/10/31(月) 01:43:36.37 ID:XYJMD0Hh0
あれ?さっきの頭の可哀想なコはもう居ないの??せっかく遊びに来たのに…俺も寝るか
598iPhone774G:2011/10/31(月) 02:36:34.41 ID:TWr7nmR0P
普段貴重な情報を書きこんでくれる人たちと
このしょーもない口喧嘩してる人たちは同一人物だったりするのだろうか
599iPhone774G:2011/10/31(月) 07:41:08.16 ID:jIMQCRmO0
そうだよ
600iPhone774G:2011/10/31(月) 08:41:06.24 ID:sjXW37Qy0
>>598
変な子が現れると、そいつで暇潰しして、知ってる質問があがってると教えてあげてる。でも変な子との戯れがメイン
601iPhone774G:2011/10/31(月) 08:55:31.43 ID:CE1FbdAT0
>>600
質問にはドヤ顔して知識をひけらかして
それ以外では低レベル会話が基本の間違いだろ
602iPhone774G:2011/10/31(月) 08:59:40.94 ID:McvZmi/T0
ってか、ここ質問スレじゃないし
603iPhone774G:2011/10/31(月) 09:08:07.31 ID:D7tpwJXm0
そもそも貴重な情報つっても
他所からのコピペとかだし
604iPhone774G:2011/10/31(月) 12:03:38.01 ID:XYJMD0Hh0
質問スレでもないのに聞いてくるバカは本物だから、そんなコピペも知らんからな
605iPhone774G:2011/10/31(月) 22:30:36.02 ID:zb1PIirN0
とりあえず電池問題対応アップデートまでは紐無し来ないな…
606iPhone774G:2011/10/31(月) 22:39:54.55 ID:D7tpwJXm0
なにか問題あったけ?
607iPhone774G:2011/10/31(月) 23:14:05.99 ID:SLNNeRV+0
semi紐updateか
ますます紐なしが遠のいて行く感じ
608iPhone774G:2011/10/31(月) 23:26:19.14 ID:EK7ASacz0
小出しにだしてきてるから、来月中も難しそうだね。
年内中には何とかきて欲しい。
609iPhone774G:2011/10/31(月) 23:36:31.04 ID:FuO/bf7Q0
俺が脱獄ツール作ってやってもいいけど日本人が日本でやっても法律的にはOKなわけ?その辺がようわからん
610iPhone774G:2011/10/31(月) 23:43:40.47 ID:P00VfVII0
お前じゃ無理だから心配するな
611iPhone774G:2011/10/31(月) 23:45:49.53 ID:lnYXUWVB0
はいはい
612iPhone774G:2011/10/31(月) 23:47:56.54 ID:FuO/bf7Q0
作ろうと思えば作れるけど法律がさー(チラッ)
違法なことしてまで人の役には立ちたくないんだよねー(チラッ)
613iPhone774G:2011/10/31(月) 23:48:46.23 ID:MD7nu7l90
おれはもう作ってあるよ。
みんなこのくらいやってると思ってたけど違うの?
ここはハッカーの集まりだと思ってたけど・・・
614iPhone774G:2011/10/31(月) 23:54:16.25 ID:FuO/bf7Q0
>>613
は?ここにいる連中は既にiOS6を自ら開発してそれを自ら脱獄することに挑んでるんだが?
なんせ脆弱性が一つもなくてルートすらとれない(別に自慢ではない)から躍起になってるんだが?
615iPhone774G:2011/11/01(火) 00:06:37.36 ID:XhiiMTRJ0
寝言は寝て言えよ、な?
616iPhone774G:2011/11/01(火) 00:13:03.35 ID:9Cu4tPTI0
真性が沸いた
617iPhone774G:2011/11/01(火) 00:15:01.64 ID:PKpUXCuv0
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
618iPhone774G:2011/11/01(火) 00:31:09.40 ID:8DPZqzUP0
>>614
最初からルートとれるiOS6作れやwwww
619iPhone774G:2011/11/01(火) 00:37:43.83 ID:xTf7P2I9P
さて、俺はカミさんとジョブズの生まれ変わりでも作るか。
620iPhone774G:2011/11/01(火) 00:42:07.30 ID:KK/7FB0aP
>>619
Rootとれるようにしとけよ
621iPhone774G:2011/11/01(火) 00:48:18.83 ID:xTf7P2I9P
>>620
すまん、カミさんに拒まれた
622iPhone774G:2011/11/01(火) 00:55:50.08 ID:VE2/Rjt60
>>621
おれがワーム仕込んだ
623iPhone774G:2011/11/01(火) 01:14:18.44 ID:S+ulMtIT0
ワロタwww
624iPhone774G:2011/11/01(火) 01:20:58.10 ID:PYrSFIb90
俺は神だけど
625iPhone774G:2011/11/01(火) 04:34:02.01 ID:2+5mD0030
>>624
ま、ま、まじかよ!
んじゃ質問

我々人間の「願い」は神が叶えてくれるけど、神自身の「願い」は誰が叶えてくれるの?
626iPhone774G:2011/11/01(火) 05:07:39.16 ID:EHqk9Yg10
信者だろ
627iPhone774G:2011/11/01(火) 09:12:40.05 ID:w5tcrGS60
>>614
一人将棋ワロタ
628iPhone774G:2011/11/01(火) 11:48:39.20 ID:437LUX7Ji
>>625
誰も叶えてくれないから鬱憤により天災発生
629私も神だ:2011/11/01(火) 12:11:12.08 ID:5Pg4GyKk0
>>624
またお前か
630iPhone774G:2011/11/01(火) 12:25:51.88 ID:EHqk9Yg10
また騙されたな
631iPhone774G:2011/11/01(火) 12:47:11.14 ID:KK/7FB0aP
暇を持て余した
632iPhone774G:2011/11/01(火) 13:21:13.71 ID:szLYWVq20
神々の
633iPhone774G:2011/11/01(火) 13:26:33.51 ID:AG4EwCdv0
遊び
634iPhone774G:2011/11/01(火) 13:26:38.89 ID:Ni5AksSk0
(^_^)/
635iPhone774G:2011/11/01(火) 15:19:01.91 ID:k9Uwvg1i0
(´・_・`)
636iPhone774G:2011/11/01(火) 15:25:37.12 ID:jRINLijV0
( ´Д`)y━・~~
637iPhone774G:2011/11/01(火) 15:31:03.77 ID:NO8VHYKp0
(「´ェ`)「 (*´ω`*)
638iPhone774G:2011/11/01(火) 17:12:24.45 ID:NorsK+m30
と、ここで目が覚めた。
639iPhone774G:2011/11/01(火) 17:18:44.71 ID:9Cu4tPTI0
と思った矢先
640iPhone774G:2011/11/01(火) 17:29:34.01 ID:vEQgTSJ/0
iOS5脱獄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
641iPhone774G:2011/11/01(火) 17:29:59.10 ID:vEQgTSJ/0
うそです(´・_・`)
642iPhone774G:2011/11/01(火) 17:48:59.22 ID:lx84VmjS0
来たね数ヶ月前に
643iPhone774G:2011/11/01(火) 18:09:17.58 ID:UlW0tVAOi
!(◎_◎;)
644iPhone774G:2011/11/01(火) 22:25:21.60 ID:qp/Pvhc/0
4.3.5にfixrecoveryって使えないんですか?
645iPhone774G:2011/11/01(火) 23:25:12.72 ID:k9Uwvg1i0
\(//∇//)\
646iPhone774G:2011/11/02(水) 01:18:38.74 ID:fce/0n+m0
アクチして脱獄したSBのiPhoneにb-mobileのイオンのデータ通信用挿して
使用できるようになりますか?だめなら、b-mobileの通話とデータ通信が
一緒になったプランだとどうですか?
647iPhone774G:2011/11/02(水) 01:22:22.11 ID:BD/OJxUr0
差してみな
648iPhone774G:2011/11/02(水) 01:24:41.92 ID:fce/0n+m0
<<ファイナルベント>>

ふぁ、ファイナルベント言うてる!
649iPhone774G:2011/11/02(水) 01:25:14.57 ID:fce/0n+m0
いや、挿すにはカットしなきゃいけないですやん。
カットして失敗したら取り返しつかないですやん。
650iPhone774G:2011/11/02(水) 01:32:41.02 ID:BD/OJxUr0
そんなにカットするのが嫌ならiPhoneの差し込み口の方を広げろ
651iPhone774G:2011/11/02(水) 01:52:09.63 ID:gJvxFOri0
ついカットなって切った
今は反省している
652iPhone774G:2011/11/02(水) 01:55:37.06 ID:dZg6bEst0
まずマイクロSIMアダプタを用意してから切れば問題ないだろ
653iPhone774G:2011/11/02(水) 02:32:11.51 ID:6XsDsW3q0
まあ使えるかどうかはベースバンドバージョン次第だけどダメそうだな
654iPhone774G:2011/11/02(水) 08:40:57.45 ID:ia6piCAF0
iPhone4が調子悪くなって復元しようとやってみたところ
不明なエラー(1)
16xxとかは分かるけど1って何でしょう・・・

4.3.3への復元、前はすんなり出来たんだけどなぁ
655iPhone774G:2011/11/02(水) 09:24:36.60 ID:nJKinqJN0
>>653
こんな初心者な質問してる奴がBB維持してる訳ないだろうな
購入時に4.1以降が入ってたらもうダメだしな
656iPhone774G:2011/11/02(水) 09:55:47.74 ID:gvGuqYhV0
>>655
4.3.5だろ
657iPhone774G:2011/11/02(水) 10:48:39.74 ID:5L0u5h9G0
>>656
アホか
4.1からベースバンドあがってるだろ
658 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/02(水) 11:05:16.19 ID:5bteWaCC0
>>654
不明なエラー1はRedsn0wでjailbreak
復元途中でバーが固まるので強制再起動
semitetheredの状態で起動するのでその時にアクチすればいい

再起動するときにRedsn0wからやるとアクチ回避してしまうので3G繋がらなくなるから注意ね
659 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/02(水) 11:12:35.01 ID:5bteWaCC0
ああすまん
4.3.3だとsemitetheredにはならんな
4.3.5で不明なエラー1がでたときはこれで上手くいったよ
660iPhone774G:2011/11/02(水) 11:19:38.48 ID:gvGuqYhV0
>>657
sim下駄もしらんのかアホ
661 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/02(水) 12:03:54.94 ID:jVFwPqlX0
>>614
むちゃくちゃわらた
662 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/02(水) 12:34:20.35 ID:5bteWaCC0
>>660
下駄めんどくさそうじゃない?
いちいち儀式はなあ
663iPhone774G:2011/11/02(水) 12:56:00.07 ID:Jdmj9vty0
>>662
GEVEYずっと使ってるけど1回儀式すれば、電源ON/OFF、
機内モードON/OFFでも儀式は要らないよ。

トレイ抜くと要ると思うけど試してない。
664iPhone774G:2011/11/02(水) 14:01:36.55 ID:D8rmsDdW0
>>663
それはUltraだからだよね。
665iPhone774G:2011/11/02(水) 14:04:03.09 ID:Jdmj9vty0
>>664
いや、尼の BESTONE から買った IC に刻印の無い偽物 PRO w
666iPhone774G:2011/11/02(水) 14:40:29.06 ID:D8rmsDdW0
>>665
偽物でもちゃんと動作するんだな。
尼で安売りしてた本物無印は毎回儀式必要だった。
667iPhone774G:2011/11/02(水) 14:53:09.78 ID:Gv/zAWBV0
GEVEYなんてアップルのライセンス商品でもないのに
初めに出した所が本物とか言ってるだけだろ目糞鼻糞だよ
668iPhone774G:2011/11/02(水) 15:45:06.47 ID:j9m5gbot0
下駄は>>646元質問と関係ないし脱獄スレとも関係なくね
669iPhone774G:2011/11/02(水) 16:09:32.02 ID:vFEApLe+0
確かにスレチだが、>>655が無知なせいでこの流れになったんだと思うが。
670 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/02(水) 19:18:43.54 ID:gwe/IhGQ0
>>663
マジかよ
欲しくなってきたわ
671iPhone774G:2011/11/03(木) 08:40:21.39 ID:JJ+wPo9V0
5.0.1きたね
672iPhone774G:2011/11/03(木) 13:07:02.07 ID:5h1onN8R0
>>671
なに?マジッスカ?
やばいな、SHSHとれねぇ〜ジャン。
今回はdev先いかれてる?
ガンガッテクレ
673iPhone774G:2011/11/03(木) 13:08:15.96 ID:c27OdOgn0
デベロッパーだけでしょ

本日、Appleがデベロッパヘ「iOS 5.0.1 beta」(Build 9A402)をリリースしています。

「iOS 5.0.1 beta」での変更点は、バッテリー寿命問題のバグの改善、初代iPadへのマルチタスキング
ジェスチャの追加、iCloudの「Documents in the Cloud」で書類が消える不具合の改善、セキュリティ
面での改善などが案内されています。

デベロッパの方はiOS Dev Centerよりダウンロード可能です。
674iPhone774G:2011/11/03(木) 13:34:16.78 ID:Ilwvn0SQ0
>>672
むしろ5.01出るまで待ってたんじゃないか?
どうせすぐ修正が出るのはわかってたことだし。
675iPhone774G:2011/11/03(木) 14:34:10.09 ID:2/3+V3XN0
5.0はGM版で行けるからいいじゃん
676iPhone774G:2011/11/03(木) 15:40:51.43 ID:A38i4QnW0
>>675
は?
677iPhone774G:2011/11/03(木) 16:22:23.56 ID:fZGH3KGt0
>>675
ふむ。つづけて
678iPhone774G:2011/11/04(金) 12:31:33.49 ID:LclzjELYI
675ではないけど5GMでshsh取ればっていう意味じぁないの?
679iPhone774G:2011/11/04(金) 13:45:12.33 ID:83Bu3e+c0
そういう意味以外に何かあるか?
680iPhone774G:2011/11/05(土) 23:26:41.32 ID:k9rQi/iO0
下駄でiPhone4かiPhone4Sで利用できるの教えろ!
iOS5.0です。
よろしくお願いします。
681iPhone774G:2011/11/05(土) 23:56:28.17 ID:U45EhO/J0
>>680
脱獄できたよ!
682iPhone774G:2011/11/06(日) 00:15:02.44 ID:sN94t9BW0
>>680
ねえよしね
683iPhone774G:2011/11/06(日) 00:43:06.92 ID:rnqOHquz0
最近は下駄よりクロックスだな
684iPhone774G:2011/11/06(日) 00:45:42.68 ID:KZb4NLJH0
>>683
クロックス自体、最近じゃない気がするww

最近ではないけど、やっぱ、ビーサンかなww
685iPhone774G:2011/11/06(日) 01:08:34.21 ID:HBI9CPma0
足袋だろ
686iPhone774G:2011/11/06(日) 01:45:36.07 ID:AHHmXL7v0
シークレットブーツです
687iPhone774G:2011/11/06(日) 09:05:38.56 ID:wm73t9br0
>>680
4なら出来る。BB維持できてればな。
688iPhone774G:2011/11/06(日) 09:16:26.15 ID:ikXI/eif0
クロックスって便所サンダルみたいだよな
履いてるやつ見ると笑っちゃう
689iPhone774G:2011/11/06(日) 09:34:54.48 ID:tprvRQlC0
クロックス見て笑ってる奴を見ると笑っちゃう。
690iPhone774G:2011/11/06(日) 11:37:04.25 ID:KZb4NLJH0
一日中、笑いが止まんねーんじゃね?w
691iPhone774G:2011/11/06(日) 13:21:11.36 ID:V/Nl2Dhu0
流行り出した当初はそうでもなかったが今じゃ完全に田舎のDQNイメージ
692iPhone774G:2011/11/06(日) 14:46:17.42 ID:gdX3XMcxP
東京だけどちらほら見るぞ
俺もコンビニ・近所のスーパーくらいならクロックスはく。
693iPhone774G:2011/11/06(日) 14:54:12.77 ID:Guhp2cFB0
便所サンダル信者が湧いてきたな
便器くっせえくっせえ(笑)
694iPhone774G:2011/11/06(日) 14:54:37.17 ID:q+c6wx2q0
クロックスモドキがベランダ履
695iPhone774G:2011/11/06(日) 15:23:05.91 ID:sd7K21wY0
むしろ田舎はキティの健康サンダル
696iPhone774G:2011/11/06(日) 15:33:25.45 ID:WYdPcVtc0
この前近所のショッピングモールにゴム製サンダル屋できてたよ。
ゴム臭がくせぇくせぇ。
697iPhone774G:2011/11/06(日) 15:42:17.90 ID:wlrfO80d0
脱獄しても他のiphoneにアプリコピーしたりできないのかしら?
結局アプリは買いなおし?
698iPhone774G:2011/11/06(日) 15:45:42.25 ID:wNTqYOkf0
>>697
自分で買ったアプリは脱獄しなくたって自分の複数のiPhoneに入れられるよ。
699iPhone774G:2011/11/06(日) 15:51:54.30 ID:wlrfO80d0
うん。でもアカウント分けてたらだめだよね・・・
700 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 15:52:16.72 ID:Shcq2V0S0
>>697
>>698に補足
但し、同じAppleIDにしなくてはならない
701iPhone774G:2011/11/06(日) 16:02:22.04 ID:wlrfO80d0
うん。なんでかっつーとさ。間違って妹のアカウントでアプリ買っちゃったんだよね。
これなんだけど。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12626514

コピーできるなら、自分のiphone(アカウント)にコピーしてから妹アカウントから削除したかったが
こりゃ削除して自分のアカウントで買いなおすしかないようだね。
702iPhone774G:2011/11/06(日) 17:06:12.55 ID:kIMS/K8C0
普通に全部コピーすれば動かない?
703iPhone774G:2011/11/06(日) 17:15:25.42 ID:z7UhIRUy0
>>701
そのiPhoneを同期してる母艦マシンのiTunesで、妹のアカウント使って認証すればいいよ
その後、アプリ本体(.ipa)をiTunesにドロップしてぶち込んで同期
これが出来るのは1アカウントにつきマシン5台までの制限付きだから、妹に了承とってね
あと、そのアプリをバージョンアップする時は、一時的に妹アカウントでログインし直さないといけないからそこはちょっと面倒臭い
704iPhone774G:2011/11/06(日) 17:17:44.84 ID:wlrfO80d0
うーんそうなるとやっぱりiphoneはそれぞれのアカウント、それぞれのPCで
管理するのが良さそうですね。
705iPhone774G:2011/11/06(日) 17:36:00.14 ID:ZhocWakQ0
App sync いれて同期 こういうのは駄目?
706 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 20:14:52.40 ID:WHviOVgKi
ホームシェアは?
5台(もとい5アカウント)までなら、アプリも共有できるぞ。
最低でもマシンが二台は必要だけどな。
707 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 20:17:37.57 ID:WHviOVgKi
あ、やり方が少々違うが、結果的には>>701が言ってるのと同じか。
708iPhone774G:2011/11/06(日) 21:33:07.25 ID:Md2W5KJe0
>>705
それ割れや
709iPhone774G:2011/11/06(日) 21:51:35.50 ID:AbsdnH2+0
今更、lockinfoをトライアルで試してるけど、画面が格好良いな。

ボタンを押すと各種情報が細かく表示されるこういう画面に憧れてた。
710iPhone774G:2011/11/06(日) 22:03:50.40 ID:wlrfO80d0
トライアルで思い出したんですけど、半径100mくらいの
全てのiphoneを全て手中に収めるトライアルモードアプリ
ってあったら面白いと思うんですけど。
711iPhone774G:2011/11/06(日) 22:09:00.46 ID:1nHmG90p0
は?
712iPhone774G:2011/11/06(日) 22:10:32.40 ID:VRydQL820
誰か解説よろ
713iPhone774G:2011/11/06(日) 22:21:09.24 ID:48rINpTk0
ナドレだろ
714iPhone774G:2011/11/06(日) 22:22:31.04 ID:wlrfO80d0
>>713
Yes!プリキュア5!
715iPhone774G:2011/11/06(日) 22:24:52.02 ID:wlrfO80d0
あぁーSIMロック解除使用と思ってUltrasn0wインスコして
再起動したら林檎マークから進まないwww1日で文鎮化ワロタwww



ワロタ・・・
716iPhone774G:2011/11/06(日) 22:28:32.99 ID:wlrfO80d0
リカバリモードにして工場出荷時に戻せば余裕杉www
と思ったらなんかダウンロード完了した時点でネットワークエラー出てワロタwww


ワロタ・・・
717iPhone774G:2011/11/06(日) 22:36:12.53 ID:1nHmG90p0
うぜぇよ
718iPhone774G:2011/11/06(日) 22:38:23.60 ID:m7yY5GPi0
>>704
Apple Storeだけ家族で共通ID使う方がいいよ。
その他は別IDですべて管理すればプライバシーの問題は起こらない。
719iPhone774G:2011/11/06(日) 22:45:04.89 ID:wlrfO80d0
いや、妹にめっちゃくちゃ兄の性癖ばれちゃうじゃないスか!
兄としてそれはちょっと、ねぇ?


ちなみにダメ元でもう一回iTunesにつないで復元してみたら直ったwww
驚かせやがってこのやろうwwwww
720iPhone774G:2011/11/06(日) 22:55:03.13 ID:W3siTv2b0
うざ
しね
721iPhone774G:2011/11/06(日) 22:58:39.84 ID:wlrfO80d0
ID変えての書き込みご苦労様ですwwww
722iPhone774G:2011/11/06(日) 22:59:31.12 ID:D/m6JOc70
うざすぎやー
723iPhone774G:2011/11/06(日) 23:05:56.11 ID:wlrfO80d0
おふおふぅw多数派装って安心ッスかwノミの心臓ッパねぇッスwww


完全復活と思いきや、同期してなかったらアプリ全部消えてワロタw

ワロタ・・・
724iPhone774G:2011/11/06(日) 23:08:32.21 ID:D/m6JOc70
ここはお前の日記帳や
725iPhone774G:2011/11/06(日) 23:18:04.35 ID:uHaCV2v30
>>718
恥ずかしいアプリが買えないじゃないか
726iPhone774G:2011/11/06(日) 23:22:13.30 ID:eNk77Of20
恥ずかしいアプリkwsk
727iPhone774G:2011/11/06(日) 23:24:23.70 ID:1nHmG90p0
なんでマジキチ湧いてんの
728iPhone774G:2011/11/07(月) 00:17:30.21 ID:wmpiDSbg0
よーし風呂入ったし、iphone初期化しちゃったからまた脱獄すんぞー!
wikiのDFU導入手順糞わかりづれぇな!突っ込み入ってんだったら直せよカス
729iPhone774G:2011/11/07(月) 00:20:39.19 ID:giq3ObCr0
>>728
お前が直せよw
730iPhone774G:2011/11/07(月) 00:27:58.04 ID:wmpiDSbg0
いやだよメンドクサイ!
だってiphone4買って初日の俺が3GS以前のこととかわからんし。

でも少なくとも俺の環境だとDFUに入る手順のところで
・redsn0wを起動しているとitunesが起動できない(変なエラーでる)
・手順ではitunesを起動して電源を入れ直す際にDFUにしているようだが20回くらい試して全て失敗。
 一度電源を切り、iphoneが完全にシャットダウンされた状態で某所の記事どおり
     電源投入
     ↓
     通電したら離す
     ↓
     すぐに電源ボタン+HOME押しっぱなし
     ↓
     画面消えたら電源ボタン離す
 ってやったら100%成功する。一体wikiのはどこのiphoneの手順なんだ?
731iPhone774G:2011/11/07(月) 00:39:53.35 ID:wmpiDSbg0
よし、紐付きながら導入性交っと。
ところでさぁwikiのせいでホームボタン壊した奴が大勢いるんじゃね?
俺も今日一日ですげぇ酷使したよ。乳首なら陥没してるくらい押したね。
記載者は全ての脱獄者iphone/touchにひどいことしたよね(´・ω・`)
732iPhone774G:2011/11/07(月) 01:04:16.55 ID:F7cn2pDX0
何言ってんだよ
乳首は押したらむしろ出っ張ってくるだろうが
733iPhone774G:2011/11/07(月) 01:30:50.24 ID:wmpiDSbg0
マジで!?


っていうかなんだよもぉぉぉSBSettingsインスコして再起動しても
またエンドレス林檎マークだよ!!いい加減にしてくれよ。
脱獄してからCydiaで何かインスコすると100%固まるわ。
しかも復元しか解決法ねーしマジ時間の無駄。
情報古くて実はSBSettingsとか対応してねーの?んなことないよね?
734iPhone774G:2011/11/07(月) 01:31:18.49 ID:q8ManYen0
女の乳首なんて言ってないやろ

自分の乳首押して陥没させてるんだよ言わせんな
735iPhone774G:2011/11/07(月) 01:41:39.23 ID:RkmQ2k2P0
マジ基地なうえに、情弱過ぎてネタにもならん
736iPhone774G:2011/11/07(月) 02:10:45.85 ID:fS4usqjF0
>>733
エンドレスエイトってのがあったな
もしかして一日がループしてるだけじゃない?
737iPhone774G:2011/11/07(月) 02:24:04.34 ID:wmpiDSbg0
いやいやいや。
なんかttp://www.iphooone.com/pukiwiki/がゴミサイトなだけだった
他のサイト見たらちゃんとできたよ。

でもさー俺買ったのすでにiOS5入ってたんだよね。ベースバンド04.11.08wwww
こりゃもう新製品待つしかないのー?どうしよ貧乏モバイルそれまで解約しようかな。
738iPhone774G:2011/11/07(月) 02:27:42.31 ID:QISxngyU0
ID:wmpiDSbg0の情弱っぷりがすごい
739iPhone774G:2011/11/07(月) 02:35:13.29 ID:wmpiDSbg0
iphone買ったの昨日でここまでやれたのって結構すごくね?
しかもゴミサイトを参考にしてたのにここまでこれたッスよ?
なんせこのゴミサイト、semitetherについて全く記載してねーの。
そら再起動したら林檎マークで固まりますわみたいな。
740iPhone774G:2011/11/07(月) 02:43:34.32 ID:wmpiDSbg0
なるほど・・・大体わかった。結局、ベースバンド上げちゃったiphone4は
現状Ultrasn0wの対応街なのな。
んで、ベースバンド上げずにiOS5に上げる方法もMACでしか使えんのな。

んだよーもぉー対応するまで家の中でwi-fi専用機として使うしかねーじゃん。
どれくらいで対応かな?2ヶ月くらいなら待てるけどそれ以上かかるようなら
一度貧乏モバイル解約しちゃおうかな?
741iPhone774G:2011/11/07(月) 03:26:26.28 ID:SvrxypTk0
都合の良い記憶力と理解力と耳を持った人間が羨ましい限りだ
ホント
742iPhone774G:2011/11/07(月) 03:27:34.92 ID:wmpiDSbg0
そういう自虐を聞いても慰めたいとは思わないね、ワシは!
743iPhone774G:2011/11/07(月) 03:29:23.19 ID:zlUd3lbT0
昨日iPhone4を買ったってのもすごいな
もちろん一括で買ったんだよな?
744iPhone774G:2011/11/07(月) 05:37:25.26 ID:9oKcacVA0
おじいちゃん、やっと寝たみたいね
745iPhone774G:2011/11/07(月) 05:50:49.06 ID:wZ8z83eb0
スレが伸びてるからなにかあったのかと思ったら、ただのキチガイの独り言でわろたw
746iPhone774G:2011/11/07(月) 07:20:26.44 ID:NrhRpT0J0
なんだこのスレ日記帳だったか
747iPhone774G:2011/11/07(月) 07:49:18.57 ID:bLVCMWPW0
アホは脱獄するな
748iPhone774G:2011/11/07(月) 07:55:09.92 ID:mTG++ktlP
あっちのスレが終了したらしいな。
難民流入中。5.0.1祭り目前に面倒なことになったな。
誰か隔離スレ作ったってや。
あ、スレタイに必ず「本家」ってキチガイ等が喜ぶ餌付けなあかんで。
749iPhone774G:2011/11/07(月) 08:25:19.80 ID:wmpiDSbg0
おまえらおはよう。

>>743
ちゃうよオクで買ったんだよ。


あーあ、対応するまでどないしよ。寝PCにもならんしなぁ
750iPhone774G:2011/11/07(月) 08:47:16.56 ID:I1si1YMbi
今はultrasn0wじゃなくて下駄の方がいいんじゃね?
751iPhone774G:2011/11/07(月) 08:53:56.06 ID:ZyvOp0sw0
5.0で脱獄きたん思ったらマジキチが来てたのか
752iPhone774G:2011/11/07(月) 08:59:16.48 ID:ivFZ0FeL0
数ヶ月前から脱獄は来てるけどな
753iPhone774G:2011/11/07(月) 09:07:57.95 ID:yGelFBha0
ID:wmpiDSbg0 が紐付きを理解していない事だけはわかった。
754iPhone774G:2011/11/07(月) 12:40:54.52 ID:pQ6gCRQ40
ネットに腐るほど情報があるのに、1日かかってこれだけ理解出来ないってのも珍しいな。
755iPhone774G:2011/11/07(月) 13:28:02.51 ID:3P/dP80Q0
ネットは広大だわ
756iPhone774G:2011/11/07(月) 15:22:13.69 ID:ZCz6FbWR0
>>740
俺の予想だと対応するまで1年くらいかかるよ
757iPhone774G:2011/11/07(月) 15:32:59.84 ID:OitKqvDB0
>>740
BB維持でアップデートはWindowsでも可能だよ。
758iPhone774G:2011/11/07(月) 16:23:23.73 ID:wmpiDSbg0
>>756
マジでー

>>757
だからiOS5のしか売ってないんだって。オクでiphone4で検索してごらんよ。
iOS5が入ってなくて使用して数ヶ月で付属品が未使用かつ3万を切る
ってなるとそうそうないんだよね。だからまぁiOS5でもそのうち対応するべ
って買ってから調べたらiOS5に対応はしてたけどBBには対応してなかった罠
というわけなんだよねー
759iPhone774G:2011/11/07(月) 16:35:30.28 ID:oBDTCXpB0
>>758
だがしかしios5でBB維持は可能なのであった
ios4入ってればね。もしくはSHSH有り

そんなのオークションにゴロゴロしてるわ
760iPhone774G:2011/11/07(月) 16:47:09.47 ID:f/4RuzWd0
>>758
極雪対応の(4.0.1)はまず新品は無いし、オクでも一度でも4.1以上になってるものなら極雪なんて対象外。

オクで買わずに、普通に電気屋で買えば、
本体一括0円〜9800円程度で月々割が480円×24ヶ月あるiOS4.3.3があるだろうに。下駄が使えるし、脱獄するにしてもiFaithで保険かけてからRedSn0wでカンタン。

SIMフリー目的ぽいけどSoftBankで使いたく無いなら月々割は捨てるけど(所詮480円だし)即銀SIM(SoftBankのガラケーSIM)化で下駄入れて使えば、
違約金不要でユニバーサル8円+ホワイト980円が最低維持費。
無駄にそれを24ヶ月維持してみても最初のパケットフルの日割と銀SIM化の諸経費考えても3万行かないが、これがオクで買うかどうかの選択分岐。中古ということは電池もへたってるから注意。

SoftBankのSIMのまま使い、海外で現地SIMさせたらいいってだけなら、本体一括0円でかつ月々割もらうのが1番いいけど。

761iPhone774G:2011/11/07(月) 17:13:49.70 ID:wmpiDSbg0
>>760
すみません純日本人なんでチョンコロに1円たりとも払いたくないのです。
つかiphoneがその電気屋で買うのはその割引を考慮しても一体いくらになるんです?
必ず4.3.3だって保障もないんだし。余裕で3万超えるよね?
そもそも電池なんてへたってきたら自分で交換できるしー
となると素直にiOS5のベースバンド対応待つのが懸命ですぅ
762iPhone774G:2011/11/07(月) 17:21:37.35 ID:fdZNvzK60
うざいからNG
同じ日本人とは思えないクズだな
763iPhone774G:2011/11/07(月) 17:29:26.52 ID:wmpiDSbg0
また勝ってしまった
そろそろ敗北の味を知りたい

まぁ遅くとも今月半ばには対応するだろうな。もしくはベースバンドに
無関係にSIMロック解除できるツールが出てくる。時間の問題だろうね。
764iPhone774G:2011/11/07(月) 17:55:47.35 ID:f/4RuzWd0
>>761
民族意識なら仕方ないな。


iPhone4の16GBなら一括0円って売り方してるのがある。32GBは9800円くらいするんじゃないかな。店によって、日によって値段は違う。
実質0円ってのとは違って、一括0円なら本当に機種代が0円。実質という表現をあえてすれば、「実質利益が出ます」みたいな感じ。

殆ど全ての販売店で契約時にSoftBankのWホワイト(月980円)に入らされるがこれは即解約できるので初月のみ。

気をつけないといけないのはフォトフレームとか見守りケータイを同時契約しないと0円にしませんってパターン。
いわゆるゴミ付き。
ゴミの負担は即解約でも15000円くらい。


自分は月々割が1920円のとき(今は月480円)にゴミなし一括1000円で買った。
普段は普通にSoftBankで使ってる。国としての韓国は好きじゃないけどSoftBankをどうこう思ってないので。


10ヶ月基本料無料のキャンペーンに乗っかってて、パケットは毎月上限以上使うので、通話料を除いた毎月の負担は

最初の月は
基本料980+Wホワイト980+ネット基本料315+パケット定額4410+ユニバーサル8円の合計6693円割る30日で、
つまり223円×使用日数と事務契約手数料約3000円


2〜11ヶ月目は
ネット基本料315+パケット定額4410+ユニバーサル8円の合計から月々割1920円を引いた2813円

12〜25ヶ月目は
それに基本料980円が増えるから3793円

26ヶ月以降は月々割が無くなるから支払額は5793円


26ヶ月以降も使うのはもったいないから24〜25ヶ月のとこで解約するのがいい。

その時の他社キャリアや販売店のキャッシュバックキャンペーン状況によってはもっと早くに1万円の違約金払って解約してもいいって思ってる。
765iPhone774G:2011/11/07(月) 18:07:57.78 ID:f/4RuzWd0
おっと、うち間違えて5793と書いたけど5713円の間違い。


ちなみに実質0円っていうやつは、
機種代金の分割支払額と同額を月々割で埋めますってことだから、

1ヶ月目は223円×使用日数+契約事務手数料

2〜11ヶ月目は4733円

12ヶ月目以降は5713円





こんな奴はあんまり居ないと思うけどSoftBankに持ち込んで契約すると、

1ヶ月は
191円×日数+契約事務手数料

2ヶ月目以降は5713円
766iPhone774G:2011/11/07(月) 18:26:30.45 ID:pQ6gCRQ40
>>761
俺は一括4800円で買って、即解約、9975円の違約金払う。
これで新品のiPhone4 32GB iOS4.3.3を手に入れた。
16GBは一括0円だったよ。
今更中古のiPhone4を3万円で買うとか勿体無すぎる。
767iPhone774G:2011/11/07(月) 18:29:23.84 ID:f/4RuzWd0
機種だけ欲しい場合の買い方は、

一括0円で買って、すぐに解約すると、
223円+契約事務手数料の約3000円と違約金およそ1万円で、合計1万5千円弱。
ただ、SoftBankのブラックリストに載る可能性あり。SoftBank嫌いならそのくらい躊躇しなさそうだが。


ま、ブラックリストいやなら解約するのではなくSoftBankショップで契約をiPhoneでなくすでに持ってるガラケーで使うことにしますといってSIMを再発行してもらう。この手数料は2000円必要。
iPhoneと違ってパケット契約不要になるので基本料980円+ユニバーサル8円の合計988円だけでよくなる。
24ヶ月×約1000円で2万4000円くらい。手数料関係足しても3万切る。

ブラックリストに載らないよう半年で解約すれば、六ヶ月×約1000円+違約金1万+契約事務手数料とSIM交換手数料で合計2万ちょい。


ま、MNPじゃなきゃ10ヶ月無料ないし、新規だと一括0円は無いね。たいてい4800円くらいかな。
合計負担額は30000円くらいだろうか。

3万以下の中古品でiOS5と、
3万円負担の新品でiOS4.3.3(少なくとも4s発売日の流通在庫は4.3.3)

前者買う奴は「勝者」かどうかは本人の気持ちを考えたら大声では言えない。

SHSHが4.x.xから保存済みとか、BBが極雪対応でキープしてますとかなら中古買う価値もあるけれど。

768iPhone774G:2011/11/07(月) 18:32:24.42 ID:wmpiDSbg0
>>765
ふむふむ。
最初の月が初日から契約したとして
1ヶ月目:223×31=6913 +事務手数料3000 =9913円
2ヶ〜11ヶ月が52063円。
合計52063+9913=61976。
1年目でオクで買える白ロムの倍以上の金額ですよ。

オクで買えば何年使ってもというか使えば使うほど元が取れる!
769iPhone774G:2011/11/07(月) 18:39:05.23 ID:wmpiDSbg0
数千円のために他人様に迷惑をかけて、一部のキャリアとはいえ
ブラックリストに載るようなことまでして新品のiphoneを入手することに
意義を見出せないwww実質俺26500円で買いましたしおすしwww
中古だけどwwww

チョンコバンクなら不法にiphoneを入手しようとした輩をブラックリスト入り
させるどころか個人情報を危険なところに流しそうだし関わりたくないwww
770iPhone774G:2011/11/07(月) 18:44:21.52 ID:2ANqcmN30
まだキチガイいるのか
早く死なねえかな
771iPhone774G:2011/11/07(月) 18:46:41.65 ID:wmpiDSbg0
やや、早くと願うのはそのどこかのキチガイの死ではなく
iOS5のベースバンドに対応することでござるよ薫殿。オロ〜
772iPhone774G:2011/11/07(月) 18:51:16.57 ID:L3WmqQev0
snow繋がりで雪駄でいいよ。
773iPhone774G:2011/11/07(月) 18:54:02.84 ID:T7XAhN600
>>771
おまえ鬱陶しい
774iPhone774G:2011/11/07(月) 19:16:16.12 ID:McsOzvFy0
その根拠のない自身に満ち溢れた物言いはおまえが忌み嫌う半島人のそれによく似てる
775iPhone774G:2011/11/07(月) 19:22:26.23 ID:hezzpXOD0
なにこのスレ気持ち悪い
776iPhone774G:2011/11/07(月) 19:37:44.81 ID:fUa/FMGy0
伸びてると思ったら差別主義者と
半島出身者がスレチトークで盛り上がってるのか

はよ死ね
777iPhone774G:2011/11/07(月) 20:39:39.85 ID:dRp5cXar0
バカばっかだわw
778iPhone774G:2011/11/07(月) 21:20:36.34 ID:IL+TvpkY0
>>771
そろそろ消えろよカス
779iPhone774G:2011/11/07(月) 21:24:30.11 ID:F7cn2pDX0
3時間越しでわざわざアンカーつけて何したいの?
呼ぶの?呼んでるの?
780iPhone774G:2011/11/07(月) 21:24:42.52 ID:sXIm0+010
@pod2g
Hey jailbreaking friends, I've found a bug that can untether iOS 5. Don't expect a release soon, but I'm gonna work hard in it.
だってさ、紐なしくるね
781iPhone774G:2011/11/07(月) 21:24:56.01 ID:FMEiAwgNi
SIM Freeの買えよ
782iPhone774G:2011/11/07(月) 21:27:36.40 ID:IL+TvpkY0
>>779
お前も消えろ
783iPhone774G:2011/11/07(月) 21:37:22.06 ID:F7cn2pDX0
消えろしか言えないなら黙ってたらいいのに・・・
784iPhone774G:2011/11/07(月) 21:43:19.50 ID:wmpiDSbg0
>>778
呼んだ?と思ったらアンカミスかな


ところでさ、半紐付きで再起動してみたんだけど
safariもcydiaも使えない(一瞬で落ちる)じゃん。
だから母艦から正常起動させたいんだけどjust bootしても
起動できないんだけどなじょして?
もしかしてまた復元して脱獄しなおさないといけないってこと?
785iPhone774G:2011/11/07(月) 21:45:57.64 ID:bPBse5js0
西新井のたくちゃんなめんなよ
786iPhone774G:2011/11/07(月) 21:55:14.27 ID:DxWmX2sh0
あぼーんがいっぱいだけど何を書いてたの?
787iPhone774G:2011/11/07(月) 22:06:33.84 ID:d89gNSi50
気になるならNGにしなきゃいいのに
ましてわざわざ聞くとか頭おかしいとしか思えん
788iPhone774G:2011/11/07(月) 22:10:43.21 ID:lFqxbjFA0
バカばっかりだな
789iPhone774G:2011/11/07(月) 22:22:56.95 ID:Rx167pPy0
Yourtube3のインポート機能を有効化できるとか聞いたんですけど、やり方分からないんで教えてもらえませんか?
790iPhone774G:2011/11/07(月) 22:24:57.75 ID:wmpiDSbg0
>>789
ググれカス
ここはお前のような新参が気軽に質問していいスレじゃねぇんだ
半年ROMってからこい
791iPhone774G:2011/11/07(月) 22:25:56.75 ID:Rx167pPy0
いやもうググったけどさ、過去スレしかそれっぽいのがなかったんだ。
792iPhone774G:2011/11/07(月) 22:43:51.29 ID:f/4RuzWd0
>>768
バカなのか?

オクで買って、どこのキャリアで使うのか知らんが、その通信料金無視してどうする(笑)
793iPhone774G:2011/11/07(月) 22:48:19.79 ID:f/4RuzWd0
>>769
だからブラックリストに載らないやり方書いてあげたのに
オクで26000円なら完全敗北じゃないか....
794iPhone774G:2011/11/07(月) 23:15:42.28 ID:wmpiDSbg0
>>792
ん?縛りなしの月980円だよ?当然でしょ

>>793
比較にならないほど面倒くせーしギリギリだしやってらんないレベルなのですわ。
オクで状態いい中古買った方がずっとマシ。そもそもフォトフレームとか売りつけられたらどすんの?
コンビニみたいにどこでも同じものを売ってるとかじゃなくて店によって対応違うとか博打すぎる
795iPhone774G:2011/11/07(月) 23:43:14.11 ID:RsvvN0mkP
久々に真性キター
796iPhone774G:2011/11/07(月) 23:43:53.30 ID:wRC3lSEai
もういいから、
皆さん構うな
797762:2011/11/07(月) 23:54:41.32 ID:6oNSDfu30
さっさとNGした俺かっけー(ドヤッ
798iPhone774G:2011/11/08(火) 00:07:06.62 ID:f/4RuzWd0
>>794
縛りなしの月980円はどこのどのプラン?
真面目に計算してみなよ。
半年解約でも割高なのになんで使えば使う程買い得になるんだ。

めんどくさいも何も、お前の中古iPhoneはSoftBankのSIM入れなきゃただのiPodタッチ同然のシロモノ。
そんなもの抱えて置いてきぼりでひたすら待ち続けるなんていう惨めな状態なのに、なんでそんなに威勢張ってられるのか分からないが、かける言葉は見つからない。

送料と手数料払うから返品させて下さいって頼んだ方が良いんじゃないの?
799iPhone774G:2011/11/08(火) 00:20:34.21 ID:ajcBhSryP
2人も同時にだ…矢沢
800iPhone774G:2011/11/08(火) 00:25:19.58 ID:XjgIBbYi0
5.0.1betaのipswダウンロードしたけど
アップルにアップデート確認取るところで偽装して開発者以外でもアップデートできる方法ってある?
801iPhone774G:2011/11/08(火) 00:25:43.13 ID:hE+vYfkbi
このキチガイまだいるのかよ…
802iPhone774G:2011/11/08(火) 00:25:52.94 ID:he2wlju70
>>798
iOS5が完全に脱獄できることは開発レベルでは実証されていてあとは
それの検証とリリース待ってる状態でそ。SIMロックだって現在のBBも
破られるのは時間の問題じゃーん?
なら俺は数日か数週間か待ってるだけであとはお外でネット使い放題じゃん?
逆に、今が永遠に続くと思うことがありえなくてワロッシュw

あと、料金は何か勘違いしてない?チョンコバンクに金を払うと2年を目処に
使えば使うほど利用料金が高くなって払うのがばかばかしい額になるんしょ?
こっちの場合、3万円で白ロム買えば長く使えば使うほど元が取れるじゃんって話。
803iPhone774G:2011/11/08(火) 00:36:35.82 ID:j2r+iF8v0
ハゲで一年使ってバカに旧端末を売って残債にあてて新端末に移行してる俺にはありがたい養分
804iPhone774G:2011/11/08(火) 00:47:00.35 ID:he2wlju70
3GSならともかく4から4Sに移る奴ってホント頭悪いと思います^q^
でもその馬鹿のおかげで準新機種が数万で買えておいしいです
5が出たら新規一括で買って、4S使ってる情弱にみせつけて
ぐぬぬぬと言わせるのも面白いかもね
805iPhone774G:2011/11/08(火) 01:23:06.80 ID:OytOAa6JP
>>802
> SIMロックだって現在のBBも破られるのは時間の問題じゃーん?
> なら俺は数日か数週間か待ってるだけで
楽観的でいいですね
806iPhone774G:2011/11/08(火) 01:31:16.50 ID:/edjRVXui
>>804
お前のおかげでお前よりノーコストで最新機種にいけるやつがいるってことなのにそのどや顔はなんなの?
お前が中古を買うことで月々割を一年分前倒しで受け取るのと同等なやつがいるってことだ
低脳すぎて笑えないよ…
807iPhone774G:2011/11/08(火) 01:42:00.75 ID:GlyXkG3a0

なんという見事な釣られっぷり…
808iPhone774G:2011/11/08(火) 01:43:22.89 ID:e+nugWHa0
SIMロックフリーはもう無理だろw

809iPhone774G:2011/11/08(火) 03:14:46.74 ID:StpUyhXb0
めんどくせー、めんどくせー言ってるけど、
こんだけ書き込みできるくらい暇なら(ry
810iPhone774G:2011/11/08(火) 03:30:14.04 ID:s0nfCKem0
>>802
>あと、料金は何か勘違いしてない?チョンコバンクに金を払うと2年を目処に
>使えば使うほど利用料金が高くなって払うのがばかばかしい額になるんしょ?
>こっちの場合、3万円で白ロム買えば長く使えば使うほど元が取れるじゃんって話。

勘違いはどっちだよ。

新品購入からトータル二万でSoftBankをあと腐れなく解約済(ブラックリストにならない)の白ロム状態に自分でできるのに、三万も出して中古の白ロム買うって何がいいんだよ。

おまけにiOS5に上がった端末選んで、わざわざ「数週間」待つという特典を自らに課すとか、たくましすぎるぞ。
型落ちに二万円以上出すならすぐ使えるもうちょっとマシなの狙って入札しろよ。


脱獄はともかく、ベースバンドハックはiPhone4の初期発売バージョンを最期に、ずっと不可能なままだよ。



811iPhone774G:2011/11/08(火) 03:32:30.43 ID:gst9HZ30i
>>763
噛めば噛むほど味が出る
812iPhone774G:2011/11/08(火) 03:54:12.05 ID:Oe/mNjLL0
iPhone 3Gの頃から脱獄やってればわかるが、ultrasn0wがアップデート(新しいBasebandに対応したという意味。単なるバグフィックスでなく)したことってほんの数回しかないぞ
それも、次のアップデートがいつになるかは全く不明だし
813iPhone774G:2011/11/08(火) 08:09:05.44 ID:+QBKsIkL0
814iPhone774G:2011/11/08(火) 09:33:02.30 ID:OCit4zG70
>>804
4→4s買い替え組は大抵5にまた買い替えだろよ〜
月割り残り分とか気にしてないし
815iPhone774G:2011/11/08(火) 10:55:21.52 ID:GlyXkG3a0
商品価値保つためにここまで手間暇かけて、修理も諦めてベースバンド維持してきたってのに、
一向に4sに買い換えられない。
意味なし。
816iPhone774G:2011/11/08(火) 11:08:42.04 ID:QmnAUffii
4本体をもう一台手に入れた。
入獄iPhoneってすげーサクサク動くのね。
脱獄してるとついつい裏でいろんなもの動かしちゃうからかな。
817iPhone774G:2011/11/08(火) 11:36:39.05 ID:b50zXqMw0
そうだねー
818iPhone774G:2011/11/08(火) 12:43:39.14 ID:2AHwN19Hi
入獄してるともっさりするわー
819iPhone774G:2011/11/08(火) 12:44:20.04 ID:aOIzk3y30
>>814
次のiPhoneは6代目なんでiPhone6じゃないのかな?
820iPhone774G:2011/11/08(火) 12:52:43.88 ID:yb0ob/KM0
iPhoneSex
821iPhone774G:2011/11/08(火) 13:01:25.43 ID:6DI+svEo0
4→4S→6って普通に考えて5を飛ばすわけねぇだろ馬鹿なのかな
気持ち悪い
822 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 13:05:42.58 ID:1WgYEzlx0
次は4Gの電波対応でiPhone4Gだろ
823iPhone774G:2011/11/08(火) 13:25:18.15 ID:JhvcLxie0
>>821
えっ?
824iPhone774G:2011/11/08(火) 13:26:22.09 ID:n2b0cZTiP
次はお年寄りにも易しい、iらくらくフォーンだろな。
825iPhone774G:2011/11/08(火) 13:29:25.49 ID:eShucWTT0
>>819
じゃあなんで、iPhone5じゃなくて、iPhone4Sなの?
ねえなんで?
826iPhone774G:2011/11/08(火) 13:30:15.45 ID:c3Y7mv/o0
3G→3GS→4→4S→6?

バカスw
827iPhone774G:2011/11/08(火) 13:59:40.81 ID:oxxxkFVp0
iPhone(無印)->iPhone3G->iPhone3GS->iPhone4->iPhone4s->iPhone6
初代->2代目->3代目->4代目->5代目->6代目

windows7もそういうような数え方みたい。
windows1.0->2.0->3.0->95->XP->vista->7
828iPhone774G:2011/11/08(火) 14:00:05.55 ID:XwKi9pxRi
>>825
お前はもう一度小学生からコツコツやり直せ
829iPhone774G:2011/11/08(火) 14:06:00.31 ID:wG91Vo3C0
どうでもいいから
きたかきてないかだけにしてくんない?
830iPhone774G:2011/11/08(火) 14:15:44.63 ID:XwKi9pxRi
>>827
7はこじつけだろ
内部的には6.1だけどVistaの汚名を払拭するため仕方なくメジャー上げただけ
iPhoneみたいに番号を抑えて行くのとは対象的だな
ちなみにiPhoneの内部バージョンは4が3.1、4Sが4.1だったかな
831iPhone774G:2011/11/08(火) 14:18:01.79 ID:h2wj7uhQP
5だろ普通に


829きてない
832iPhone774G:2011/11/08(火) 15:51:00.90 ID:c3Y7mv/o0
ゴリ押しキタコレw

スーパーバカスwww
833iPhone774G:2011/11/08(火) 16:26:04.30 ID:9HtlMWUS0
iPhone4スレで5とか6とかどうでもいい話すんなかすー
834iPhone774G:2011/11/08(火) 17:31:34.25 ID:CRR8/rHe0
名前なんてタダの記号なんだから関係ないだろ。
実際にその機械を見て買いたいかどうかだけだ。

Mac OSだって5はない。Xウインドウシステムだっていっぱいバージョンが飛んでる。
富士通のFMシリーズは8の次は11だ。
BMWは1,3,5,6,7,8シリーズで8は消えた(中国では考えられないな)。
835iPhone774G:2011/11/08(火) 17:55:19.00 ID:fN9W3SRBi
ちんぽこぴーん!
836iPhone774G:2011/11/08(火) 17:59:58.43 ID:aOIzk3y30
>>834
mac os 5.0はあったよ。漢字talkのversionが飛んでるだけで本国versionでは存在していた。sweet jamでつかってたよ。
837iPhone774G:2011/11/08(火) 18:58:01.05 ID:aOIzk3y30
今wikiで確認したら5.0なかった。3.0 4.0に脳内で変換して読んでくれ。
838iPhone774G:2011/11/08(火) 19:03:01.23 ID:CRR8/rHe0
言い訳しないで素直にあやまっとけ。5は無かったと。
それしか書いてないんだから変換しようがない。
839iPhone774G:2011/11/08(火) 19:13:29.60 ID:wO4WYK2N0
>>838が正論過ぎて>>837顔真っ赤。
840iPhone774G:2011/11/08(火) 21:17:25.99 ID:he2wlju70
さて、完全に脱獄できたらあとは下駄がiOS5のBBに対応するのを待つだけだねぇ
841iPhone774G:2011/11/08(火) 21:53:19.96 ID:c3Y7mv/o0
MacOSの話してる知恵遅れはナニ?
iOS5の次はiOS6
iPhone4Sの次はiPhone5
当たり前の話

テラバカスw
842iPhone774G:2011/11/08(火) 22:11:20.87 ID:49W6XfO70
iOS5の次は、iOS5.01って説が濃厚ですが?
843iPhone774G:2011/11/08(火) 22:27:35.30 ID:7xbnl/F70
↑こいつバカ
844iPhone774G:2011/11/08(火) 22:44:17.72 ID:P4ylJnDk0
今日会社で 女部長に 携帯はどこの使ってるんだっけ?と聞かれiPhoneですが.と答えたんだ
じゃあ私のiPhoneも少し見てくれと言われ机に置いてあったのは Docomoのスマホ
これだと中身が別物だからよくわかんないんですよねーなんて話してたら
どこのiPhone使ってるの?なんて聞かれたから アップルです、と答えたんだ…死にたい
845iPhone774G:2011/11/08(火) 22:47:49.66 ID:vlW0xQuM0
新しいコピペできたの?
846iPhone774G:2011/11/08(火) 22:52:40.35 ID:P4ylJnDk0
いや、マジなんだ…さっきの話…
取り敢えず始めてのAndroidだけど
違いは説明しないまま いじって問題解決

根本的な解決は出来ていないから、明日からめんどくさそうなんだ…
847iPhone774G:2011/11/08(火) 22:54:36.53 ID:KOXqX1qz0
俺のはアップルだけど?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy4-OBQw.jpg
848iPhone774G:2011/11/08(火) 22:55:58.73 ID:7zia4LTx0
>>847 いやここ ID:P4ylJnDk0 の日記帳だから
849iPhone774G:2011/11/08(火) 23:02:37.66 ID:ssu7Voa60
詳しくない人が何でもiPhoneって言うのはもはやあるあるネタでもやらんのに
それを脱獄スレでやるってどういう思考してんだろ
やってる事は違うが本質はその部長と同じかそれ以下なんじゃねーの?
850iPhone774G:2011/11/08(火) 23:11:58.47 ID:6C2GwQZT0
1人のキチガイをスルーできなかったばっかりにくだらないレスが蔓延るようになってしまったな
851iPhone774G:2011/11/09(水) 00:55:27.34 ID:qCRTThXc0
◯代目とかApple考えてねえよ・・・・

iPhoneの次はなぜ3Gかと言えば、3Gに対応したから。
そして3GSは3Gを元にしたマイナーバージョンアップだったから。
4はすべて変えたのでフルモデルチェンジ
4Sは4を元にしたマイナーチェンジだから

それだけの話だろ
852iPhone774G:2011/11/09(水) 00:57:58.75 ID:yfP6lpf00
じゃあ次は6だな
853iPhone774G:2011/11/09(水) 01:05:07.37 ID:w7YDAR5e0
正直どうでもいい

脱獄が早く来てくれればそれでいい
854iPhone774G:2011/11/09(水) 01:24:22.04 ID:ra7ViikZ0
>>844
ワラタ

アイフォンって単語が「ファミコン」みたいな単語になってるのかも
おれのかーちゃん未だに「ファミコンなんかして」とかいうでっていう

ファミコンなんてレトロな機械知ってるほーが今の時代すげーよー
855iPhone774G:2011/11/09(水) 01:47:05.33 ID:TRx/O2G50
オレがガキのころ、うちのじーちゃんが、はじめて、マックに連れて行ってくれたことを思い出したw
856iPhone774G:2011/11/09(水) 02:07:33.62 ID:bWiTNepP0
情けない話ですが>>844さんの意味が分かりません。
どの辺が面白いポイントなのでしょうか。。。簡潔に説明して頂けると助かります
857iPhone774G:2011/11/09(水) 02:23:34.55 ID:pENepasx0
スマートフォンという単語を使うべきところで
アイフォンがスマホの総称だと思い込んでる上司に突っ込みたい
けど上司だから突っ込めない
っていう下ネタ
858iPhone774G:2011/11/09(水) 03:20:03.52 ID:3HfzX9G70
下ネタかよ
859iPhone774G:2011/11/09(水) 03:28:12.92 ID:8YxIf5hg0
女部長に突っ込みたい。
860iPhone774G:2011/11/09(水) 03:39:42.26 ID:DeHsRj6w0
狩俣倫太郎に突っ込みたい
861iPhone774G:2011/11/09(水) 09:47:56.75 ID:vGxl0ve20
>>857
そこでマジレスかよ、と思ったらちゃんとオチがあって、
なんつーかグッジョブ。
862iPhone774G:2011/11/09(水) 17:57:24.71 ID:OCEIssb00
>>860
アッー!
863iPhone774G:2011/11/09(水) 19:47:25.63 ID:P9+SgY3O0
Chronic Dev Teamのメンバーであるpod2g氏のツイートによると、iOS5の紐無し脱獄を可能にするバグを発見したと事。
864iPhone774G:2011/11/09(水) 19:49:37.33 ID:NI3vovuNi
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
865iPhone774G:2011/11/09(水) 19:54:53.14 ID:/FZbNoFB0
866iPhone774G:2011/11/09(水) 19:59:23.96 ID:uepCmol90
俺はsn0wbreezeが来るまで待つ!
867iPhone774G:2011/11/09(水) 20:04:08.27 ID:cbTiz94M0
>>863
どんだけ情報遅いんだよw
868iPhone774G:2011/11/09(水) 20:54:19.92 ID:WRfxoBuNi
早く紐無し出せよ、能無しノロマども!
869iPhone774G:2011/11/09(水) 21:56:49.05 ID:fQTnlKrG0
入獄してる奴はこれでしのいどけ

http://iphonech.com/lite/archives/53143947.html
870iPhone774G:2011/11/09(水) 22:15:46.35 ID:7/qZ65l+0
>>851
WinnyとWinMXみたいなもんだな
Mの次がN、Xの次がy
871iPhone774G:2011/11/09(水) 22:43:39.27 ID:fnojp/B60
>>869
wifiのやつ作って、
ホーム画面追加しても追加されてないorz
872iPhone774G:2011/11/09(水) 22:48:11.27 ID:uK4uXD8W0
>>871
無料アプリの方でやったがWiFiアイコン作成して普通に動くぞ。

873iPhone774G:2011/11/09(水) 23:56:34.09 ID:92V8C7MK0
JBより電池が大事
874iPhone774G:2011/11/09(水) 23:57:20.64 ID:Yl2Rm7kL0
>>872
あ、うまくいきました。単純に、ホーム画面追加じゃなくブックマーク追加してたみたい、、すみません
875iPhone774G:2011/11/10(木) 00:32:22.81 ID:k6tpbewN0
なぜそんなミスをするのか
876iPhone774G:2011/11/10(木) 01:04:52.13 ID:bFBuBFud0
噂どおり、OS4じゃあprefs://は働かないな。
ま、まだSafariでテストしてるだけなんだけど。
877iPhone774G:2011/11/10(木) 01:08:51.18 ID:FuBuPaQv0
脱獄犯がそんなことする意味庵の?
878iPhone774G:2011/11/10(木) 02:43:11.33 ID:dx9tq6S9P
こんだけ見通しが暗いんだから、今のうちに代替策について学習しておくのも良いじゃない。
879iPhone774G:2011/11/10(木) 09:45:21.98 ID:x3Fz8Z2I0
見通しが暗いねぇ・・
880iPhone774G:2011/11/10(木) 10:09:56.15 ID:sP4Jhcxh0
ios52日目にさっさと紐付き脱獄したタイミング正しかったわ
こんな長いこと旧Osでモヤモヤとか考えられんww
881iPhone774G:2011/11/10(木) 10:59:37.05 ID:8m2eVA6N0
4.3.3JBで別にモヤモヤしねーよ。
本体2台あるんで片方はiOS5入獄にしたが、紐付きで脱獄しようと思うほどのもんじゃない。それなら4.3.3でいい。
882iPhone774G:2011/11/10(木) 11:32:58.35 ID:aFx2bCy60
>>880 は無条件に新製品を有難がるタイプなんだろうよ
ほっとけ
883iPhone774G:2011/11/10(木) 13:40:45.12 ID:HdBzXjSR0
とか言ってほっとけない882であった
884iPhone774G:2011/11/10(木) 15:30:50.79 ID:Vsbb9QyR0
てす
885iPhone774G:2011/11/10(木) 21:51:32.23 ID:+8jngzrx0
まぁはっきり言って、tweakなりアプリなりあらかた入れちまえば、再起動なんかめったにしねーしなぁ
俺も5.01来る前に5にしちまうかなぁ
886iPhone774G:2011/11/11(金) 00:00:05.88 ID:/32e+5TQ0
うちも会社のiPadにiOS5いれたけど個人のiPhoneは4.3.3で十分だと感じたよ
まあ紐なし来たらさっさといれるけどね
887iPhone774G:2011/11/11(金) 06:35:39.22 ID:rQN4rRP00
5.0.1きたねー。
ひも無しも間もなくか?
888iPhone774G:2011/11/11(金) 07:29:28.32 ID:Vp/WU61ki
5.0.1赤雪で紐付き脱獄完了あとは紐なし早くでないかな
889iPhone774G:2011/11/11(金) 07:37:16.60 ID:3XuhvAzB0
>>886
仕事で使う機材に最新版いれるとかありえねー
シス管におこられなかった?
890iPhone774G:2011/11/11(金) 09:03:37.53 ID:RL4/jj3g0
>>889
何にも判断出来ないから何となく.0.1とか付くまで待ってるだけなんだろ?

アップしていいものとダメなものを判断出来ないなら怒られるだろ
以前にOfficeとかのバージョン勝手に上げたりとかして管理に怒られたクチ?
891iPhone774G:2011/11/11(金) 10:06:58.69 ID:3XuhvAzB0
>>890
いやいや。サードパーティのアプリの対応が確認できるまで上げたらダメっしょ。
もしかしてiPadはフォトビューアー程度にしか使ってない?
それならosのバージョンなんてなんでもいいだろうけどさ。
892iPhone774G:2011/11/11(金) 10:27:42.14 ID:1YvD8fFd0
人の会社の事を突っ込む必要性が何処にあるのか?
わざわざ言い合いの種をまくのはヤメレ。
それそのものは、スレ血だぜ。
893iPhone774G:2011/11/11(金) 11:36:33.04 ID:bBLbIQkH0
仕事にipad使う時点で最新版だろうとなんだろうとかんけーねーだろ
それ以前に仕事で使うipad
894iPhone774G:2011/11/11(金) 11:47:17.44 ID:/0xsThx80
5.0.1脱獄の人柱さんバッテリーの調子はどう?
895iPhone774G:2011/11/11(金) 11:48:19.50 ID:0rgskXGW0
今さっき来た人がiPad使ってた。
iBookで製品のカタログを見せてもらった。全部のカタログもって歩いたら重たいからね。
まあ用途としてはそれぐらいだろ。
896iPhone774G:2011/11/11(金) 12:41:46.63 ID:Hr/zHKStP
AppleサイトのiPadページに企業導入事例ってのもいくつか上がってるね。
だいたいは、"対お客様"用途みたいだけど。
897iPhone774G:2011/11/11(金) 12:51:01.78 ID:mwZtzWDd0
>>891
何が言いたいのかサッパリ分からん
サードパーティアプリの動作確認なんて直ぐに出来るしそんな事は常識だろ
お前はそんな事もいちいち指示されないと判断出来ないのか?
無能は黙ってろ
898iPhone774G:2011/11/11(金) 12:59:53.44 ID:BY0DUQnvP
>>897の無能さ
899iPhone774G:2011/11/11(金) 13:10:43.34 ID:sn8cfvGa0
そしてスレチな話題をいつまでもタラタラと書き連ねるバカたち
900iPhone774G:2011/11/11(金) 13:31:03.95 ID:F9IqCfEw0
>>888

ふーん、じゃ、脱獄出来るんだ。5.0.1でとりあえず穴は防がれなかった、と

901iPhone774G:2011/11/11(金) 13:41:55.11 ID:2pyTsnu40
>>900
それはまたべつの話
902iPhone774G:2011/11/11(金) 14:05:07.53 ID:t62fjrpl0
もし5.0.1で紐なし脱獄用の脆弱性が修正されてたら、紐なしができるのは現時点で5.0.0にアップデートしてるひとだけになるのかな。
5.0.0の署名ってもう打ち切られた?
903iPhone774G:2011/11/11(金) 14:10:56.49 ID:XZ1qNQtri
うむむ5.0.0にしておくべきだったのか
今iOS4のひとは急いで5.0.0にしておいた方がいいかもね。もう間に合わないかもしれないけど
904iPhone774G:2011/11/11(金) 14:13:10.67 ID:03UWeQ4e0
>>897
やらかしてから他人様に泣きつく典型
905iPhone774G:2011/11/11(金) 14:14:39.34 ID:/0xsThx80
まだ5.0いけるで
906iPhone774G:2011/11/11(金) 14:17:37.82 ID:XZ1qNQtri
そか今日は早く帰って5.0にする。
間に合うかー
907iPhone774G:2011/11/11(金) 14:19:43.93 ID:XZ1qNQtri
署名打ち切りっていつもだとリリース後24時間ぐらい?
908iPhone774G:2011/11/11(金) 14:23:30.54 ID:Hr/zHKStP
1週間くらいは残ってたりしてたこともあったような。
909iPhone774G:2011/11/11(金) 14:39:42.26 ID:mwZtzWDd0
今回はSHSH取れてないからな
緊張感が全然違う
でもまあ普通に考えれば5.0は見送りだろうな
5.0.1が出てから5.0のJBなんてリリースしても誰得だから
何か不具合あってもなかなか修正されなさそうだし
910iPhone774G:2011/11/11(金) 14:46:10.79 ID:Hr/zHKStP
>>909
5.0.1以降はJBが恒久的に不可能ってことになったら?
911iPhone774G:2011/11/11(金) 14:57:02.68 ID:mwZtzWDd0
>>910
どっちにしろ復元とかする時に不能になるんだから入獄するか4.3.3JBで使うよ
それにそうなったら4.3.3からCFWで行けるようになるかも知れない
まあ実際iOSも5.0でかなり便利になったし
唯一懸念のテザリングはPayUpで何とかなるようになったから
俺自身どうしてもJBが必要ってわけじゃなくなったんだよな
912iPhone774G:2011/11/11(金) 15:11:19.27 ID:/0xsThx80
>>910
すでに紐付き出てるんだしそんな心配いらんやろ
913iPhone774G:2011/11/11(金) 15:20:31.16 ID:yqpgwJdP0
まぁ、いつもの事だろ?
慌てんな。オチツケ
914iPhone774G:2011/11/11(金) 16:22:46.91 ID:ltNjVLlk0
え?5.0まだ間に合うの?
915iPhone774G:2011/11/11(金) 18:17:21.26 ID:XZ1qNQtri
今回6つの脆弱性をふさいだらしいけど、その中に今作業中だった紐なしに使う脆弱性が含まれてるかどうかだね。情報もれてないか?
916iPhone774G:2011/11/11(金) 18:27:42.91 ID:YZP7GxsR0
242 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/11(金) 14:13:50.19 ID:f7D4lcHb0
まだ出てなかったから置いとく
ソースはpod2gのTwitterな
Note about 5.0.1 : don't update if you plan on jbking : the bug Charlie MILLER found can simplify exploits dramatically and will be closed.
917iPhone774G:2011/11/11(金) 18:49:16.29 ID:rpHmqLQK0
CFW使ってる場合はSHSHとか一連の検証プロセスはバイパスするので関係ないよ
918iPhone774G:2011/11/11(金) 18:55:03.27 ID:aOI1MFi20
>>917
それは3.1.3までの話。
919iPhone774G:2011/11/11(金) 19:00:06.41 ID:yky8Dy/G0
5.0、まだ認証終わってないみたい
駆け込みでiPad2とiPhone4を5.0で復元出来たよ
まだの人は急げ
920iPhone774G:2011/11/11(金) 19:09:45.59 ID:sFPROebO0
てことは5.0ipsw使って復元すればいいんだな
まだ間に合うならやるわ
921iPhone774G:2011/11/11(金) 20:46:23.17 ID:25farOjn0
>>920
でどうだった?
922iPhone774G:2011/11/11(金) 21:18:25.13 ID:PneYRD+R0
うーん。今後5.0.1や5.1にできないiOS5に意味があるのか?
悩ましいなあ。アンロックも不透明だし。

初期BB維持してる俺は4.3.xキープにしようと思う。
あとは5.0.0の4Sを確保に走るかどうするかだな。
923iPhone774G:2011/11/11(金) 21:28:11.04 ID:7M+cAExL0
うわ、ソフトウェアアップデートできますとか通知でた。設定画面にバッジまでついてるし。
924iPhone774G:2011/11/11(金) 21:42:58.55 ID:IqOkw06/0
アップデートできなくなるなら
JBももう終わりだろ
そういう意味では憂いは無い
925iPhone774G:2011/11/11(金) 21:51:08.03 ID:YUjLyTl20
5.0で、今夜にも紐あり脱獄していたほうがいいのか?
それとも、現状の紐なし4.3.3キープか?
どっちよ?
926iPhone774G:2011/11/11(金) 21:52:13.37 ID:gnbqz/9V0
>>925
現状4.3.3ならもう5.0は無理だろ・・・
927iPhone774G:2011/11/11(金) 21:53:22.15 ID:YUjLyTl20
え?もう、認証通らないの?
928iPhone774G:2011/11/11(金) 21:57:39.30 ID:lsQPOhkpi
>>888
cydiaきどうしますか?
自分はすぐ落ちてしまいます
929iPhone774G:2011/11/11(金) 22:00:04.27 ID:gir6C1Xr0
>>928
言語を英語にしてないだろ
930iPhone774G:2011/11/11(金) 22:14:44.52 ID:yky8Dy/G0
>>927
10分くらい前に、SHSH発行終わったとの呟きを見たよ
もう無理っぽいね
931iPhone774G:2011/11/11(金) 22:17:03.84 ID:W/aIfTVP0
>>890
へぇマカーってofficeのバージョンがアップデートされると思ってるのか
932iPhone774G:2011/11/11(金) 22:19:22.63 ID:2X5KYuQfP
まぁ本当に仕事やってりゃ、勝手にアップするのはバカ以外の何者でも事ぐらいはわかるよな。
933iPhone774G:2011/11/11(金) 22:44:01.43 ID:eN+E/gjd0
>>928
ちったぁー調べたらどうよ?
もうテンプレレベルの質問だぜぃ。
934iPhone774G:2011/11/11(金) 23:04:54.70 ID:BOvmk5z2i
ishshhitで5.0のshsh保存出来ないの?
935iPhone774G:2011/11/11(金) 23:09:21.97 ID:+8c22bnj0
>>934
意味があるかどうかは別として
3時間くらい前なら出来た

もう無理
936iPhone774G:2011/11/11(金) 23:10:08.00 ID:yky8Dy/G0
出来るよ
認証のたびにSHSHが変わるので
保存する意味が無いだけ
937iPhone774G:2011/11/11(金) 23:33:12.58 ID:Xz841IWY0
3gsを脱獄しようとしてFwを Ipswに書き換えてsn0wbreeze にドロップしてるんだができない Browseからもやったができなかったなんで?
938iPhone774G:2011/11/11(金) 23:41:59.20 ID:Fl5ZfBtn0
>>937
スレタイも読めないアホだからじゃね?
939iPhone774G:2011/11/12(土) 00:31:21.89 ID:rsjlwyjH0
>>938
ワロタw

問題解決っと
940iPhone774G:2011/11/12(土) 01:07:31.57 ID:FXEAeRRk0
もう打ち切られたみたい5.0で復元できなかった3194
hosts編集もダメ
941iPhone774G:2011/11/12(土) 01:28:28.83 ID:kVu6ZFTh0
5.0.1紐ありになるしかないんだな
穴塞がれたから次リリースは5.0紐なしだから5.0.1の人は長い戦いが始まるね
942iPhone774G:2011/11/12(土) 01:32:12.44 ID:q1uQX3ft0
>>940
どういう思考でhosts編集してどうにかなると思ったのか聞きたいwww
943iPhone774G:2011/11/12(土) 01:38:09.06 ID:eUU6rdu20
Saurikがひそかに林檎サーバのダミー構築しているかもとか?
おれも慌てて5.0にしようとしたらもうだめだった、オワタ、、、
頭に来たからもうiOS5.0.1の仮脱獄するわ
944iPhone774G:2011/11/12(土) 01:51:17.75 ID:IAkLGztN0
>>941
穴が塞がれたなんて情報どこにあるの?
教えて
945iPhone774G:2011/11/12(土) 01:54:44.12 ID:l3ThsV/90
>>944
>>916
まぁ塞がれたと言い切ってはいないけど
946iPhone774G:2011/11/12(土) 02:00:04.04 ID:IAkLGztN0
>>945
実際に5.0.1で検証した情報はまだツイートされてないんだな
ありがと
947iPhone774G:2011/11/12(土) 03:37:07.88 ID:87amPoB/0
俺は4.3.3JBのままで様子見。

iOS4出たあとも半年くらい3.1.2使ってたし、MacOSは未だにSnowLeopardとLeopardしか使ってない。
948iPhone774G:2011/11/12(土) 03:42:12.70 ID:cC52KkwW0
まあ既存脱獄ユーザーは様子見で間違いない
949928:2011/11/12(土) 03:44:14.25 ID:D396dR6P0
>>929,933
ありがとうございます。
どうやら入獄状態だったみたいです。
sn0wbreezの仮脱獄は初めてだったのでibootyのことを初めて知りました。
無事に起動できました。
950iPhone774G:2011/11/12(土) 04:03:57.61 ID:q1uQX3ft0
俺は4Sも買って寝かしてる。
今は4の4.3.3JBとXperiaの二台持ちだぜ
951iPhone774G:2011/11/12(土) 09:18:25.59 ID:POUeu9eO0
>>941
意味がわからん?モットオチツケ
952iPhone774G:2011/11/12(土) 10:14:52.51 ID:H+m0quQI0
5.0から復元が必要になって紐なし脱獄しようと思ったらどの道4.3.3に戻る羽目になるんだから俺はもうこのままでいいや…
次世代iPhoneになる頃には入獄でももっとマシになってるだろうし
953iPhone774G:2011/11/12(土) 10:55:02.18 ID:iz7Dt05h0
>>946
この時点でβが出てて、それで塞がれてるというツイート。
954iPhone774G:2011/11/12(土) 10:58:08.41 ID:iz7Dt05h0
てか、ホントにヤバい穴だったんだから。
実際その穴を使ったAppがStoreに登録されて実効デモも行われ、
登録したデベロッパーは退会処分になったし。
5.0.1はその穴潰しの為に急いで出たというのホントの所のはず。
955iPhone774G:2011/11/12(土) 11:32:58.33 ID:538PC0vE0
はずw

断言できないのである。
956iPhone774G:2011/11/12(土) 11:40:30.45 ID:RizpVxGq0
むしろ断言出来る人間がこんなとこで断言してたら問題だろ
957iPhone774G:2011/11/12(土) 12:49:03.79 ID:e6mnkAp80
この流れ... イヤじゃない(キリッ
958iPhone774G:2011/11/12(土) 13:12:24.19 ID:MFrrqldL0
はず(´・_・`)
959iPhone774G:2011/11/12(土) 13:28:42.15 ID:rsjlwyjH0
パズー!
960iPhone774G:2011/11/12(土) 13:38:15.93 ID:AOiUK1tX0
むくり
961iPhone774G:2011/11/12(土) 13:49:46.06 ID:e4TAtBWs0
まだおまえら脱獄とかやってんのw
もう設定のショートカットも作れるようになったし、そろそろこっち来いよw
962iPhone774G:2011/11/12(土) 13:59:09.18 ID:+rI2K+FD0
設定のしょーとかっとに魅力なんかあるん?
少なくとも俺にはないぞ
963iPhone774G:2011/11/12(土) 14:04:19.28 ID:/zO7umyT0
あのショートカットはお話になりません
sbsと比較するのは作者様に失礼すぎる
964iPhone774G:2011/11/12(土) 15:27:18.93 ID:+rI2K+FD0
スプリングボードのアイコン5個にできて大きさ調整できて
時計表示にメモリと日にち曜日ついて
キャリア名表示消せるなら少しは入獄考えてもええよ
965iPhone774G:2011/11/12(土) 15:28:35.22 ID:IAkLGztN0
朗報だぞ

pod2g
@hyperpowr the bug I've found is not closed AFAIK but will be tougher to exploit because @0xcharlie's bug is.
11月11日
966iPhone774G:2011/11/12(土) 15:28:36.52 ID:aVuPN7ot0
ホームボタンなくなってジェスチャーで全部操作できるようになったら考えてやる
967iPhone774G:2011/11/12(土) 15:42:30.94 ID:bLyHtM5A0
>>961
あんなもんで満足できるなら、ハナから脱獄なんかしてないわw
968iPhone774G:2011/11/12(土) 16:43:01.26 ID:A9jpDG+F0
>>965
全然朗報じゃなくね?
969iPhone774G:2011/11/12(土) 20:43:47.76 ID:g/5/Q45sO
4.3.5JBすらまだきてないのか
970iPhone774G:2011/11/12(土) 21:23:38.08 ID:j1Uh4l+80
971iPhone774G:2011/11/12(土) 21:25:27.19 ID:c5SHxJ+w0
おつ
972iPhone774G:2011/11/12(土) 21:31:13.33 ID:UK4Uxbcf0
いい加減統合させろ
973iPhone774G:2011/11/12(土) 21:36:46.75 ID:c5SHxJ+w0
ここが本家とかいうキモい主張してるスレと一緒にするな
974iPhone774G:2011/11/12(土) 22:01:15.16 ID:dcIIf7bW0
ねね、重要なのはSIMロック解除でだよね?
で、、それを実行する極雪(Ultrasn0w)のために
脱獄するわけなんだから、もうしょぼいiOS以外での
極雪での解除は実質無理なんだし脱獄ってほとんど
意味なくね?キモヲタがロック画面をアニメキャラに
するくらいなんじゃない?
975iPhone774G:2011/11/12(土) 22:02:21.28 ID:3uX8oStk0
SIMロック解除は別に重要じゃない奴多いんじゃね?
976iPhone774G:2011/11/12(土) 22:05:40.42 ID:D7yK2L3a0





977iPhone774G:2011/11/12(土) 22:13:02.74 ID:2unglDRj0
>>974は前提が間違ってると文章が意味を成さないという好例。
978iPhone774G:2011/11/12(土) 22:19:27.27 ID:dcIIf7bW0
そうなの?おまえら何がそんな不満なんだ??

俺は洗礼された美しいiphoneに不満持ってる奴は
糞禿に金を払いたくないという理由でSIMロックを
解除してDocomoやらで使用したいのだとばかり
思ってたわ。
979iPhone774G:2011/11/12(土) 22:29:23.47 ID:H7K3ZbML0
そうか……iPhoneがクリスチャンだったのか
980iPhone774G:2011/11/12(土) 22:29:40.44 ID:3uX8oStk0
docomoも大概クソじゃん。
981iPhone774G:2011/11/12(土) 22:34:48.26 ID:dcIIf7bW0
日本人なら生理的にいやだろ禿。
982iPhone774G:2011/11/12(土) 22:34:55.06 ID:S8SzXXvy0
>>978
洗礼・・・


洗練だろっw
983iPhone774G:2011/11/12(土) 22:36:45.94 ID:3uX8oStk0
日本の未来を潰してるdocomoもageる奴も禿もどれも歯クソレベル。
984iPhone774G:2011/11/12(土) 22:37:24.39 ID:HSHHTtkt0
>>981
どうして?

ハゲが生理的に受け付けないのか?

985iPhone774G:2011/11/12(土) 22:37:31.37 ID:08Su7g4li
>>981
俺は洗礼されたお前が生理的に無理だ
986iPhone774G:2011/11/12(土) 22:38:04.27 ID:NzNY9me40
docomoって加齢臭しかしないイメージ
987iPhone774G:2011/11/12(土) 22:38:23.27 ID:ft/TMl110
最初からSIMフリ買えよ・・・
988iPhone774G:2011/11/12(土) 22:40:29.23 ID:mbmP3pu20
OS4.3.3の方に、質問!





908 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/12(土) 21:46:53.89 ID:ZJzClb0t0
>>904
下書きから開くとこうだろ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvY6RBQw.jpg
to欄タップでこうなるだろ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5vmQBQw.jpg
水色をタップでこうなるだろ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh8-PBQw.jpg
も一度タップでこうなるはず。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6PmQBQw.jpg

ダブルタップと書いたけどゆっくりやっても大丈夫だった。




↑このやり方で、4枚目の画像の操作までできる?
989iPhone774G:2011/11/12(土) 22:42:15.52 ID:dcIIf7bW0
災害につけこんで思ってもいない嘘八百を並べ
100億円寄付するといって自分の作った会社にしまいこみ
エネルギー事業を展開するといって規模縮小で白紙、
同じ日本人でも胡散臭いところなのに朝鮮人の帰化人、
そんな奴が展開している電波最悪のキャリア・・・

こんな禿に金を払いたいと思う奴ってただの馬鹿じゃね??
990iPhone774G:2011/11/12(土) 22:45:36.92 ID:S8SzXXvy0
>>988
たもつちゃん!もう遅いから寝なさい!!

>>989
洗礼とか言ってるお前のほうがバカじゃね?
991iPhone774G:2011/11/12(土) 22:46:38.90 ID:dcIIf7bW0
>>990
幼児はがんばってレスしようとしてないで寝ろ
992iPhone774G:2011/11/12(土) 22:46:55.49 ID:cJighHxl0
1億も寄付してないネトウヨwwwwww
993iPhone774G:2011/11/12(土) 22:48:46.67 ID:HSHHTtkt0
>>988
4枚目には行かない

994iPhone774G:2011/11/12(土) 22:49:57.29 ID:S8SzXXvy0
>>991
バカが必死www
995iPhone774G:2011/11/12(土) 22:50:28.22 ID:dcIIf7bW0
寄付なんかいらんのや!金が欲しかったら自分で稼げ!
→実は口封じして施設に寄付しまくりでした
これが日本人。

寄付します!僕はこれだけお金出します!ねね、すごいでしょ!
→なかったことにするか一部だけだしてだんまり
これが朝鮮人。
しかも個人も国単位でも全く同じなのが悪い意味ですごい。
996iPhone774G:2011/11/12(土) 22:52:04.25 ID:S8SzXXvy0
>>995
で、お前はいくら寄付したの?
話はそれからだろ
997iPhone774G:2011/11/12(土) 22:52:52.47 ID:mbmP3pu20
>>993
サンクス
OS5の機能なんだな
998iPhone774G:2011/11/12(土) 22:59:05.85 ID:dcIIf7bW0
>>996
素で頭悪いの?
じゃ1円でも寄付してりゃ全く寄付してない奴に文句言わせられなくなるわけ?
俺が禿より寄付金少なかったら、禿の誤った行動を批判する権利はなくなるとでも?

そもそも寄付の金額が多けりゃ何言ってもいいと思ってるお前、朝鮮人なんじゃないの?
日本人はそんな惨めな感性を持ち合わせてないはずだけど。
999iPhone774G:2011/11/12(土) 23:01:39.36 ID:tmPVGa7Ni
>>998
洗礼とか言ってるお前がバカだろ
1000iPhone774G:2011/11/12(土) 23:02:14.33 ID:mbmP3pu20
そして1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://hibari.2ch.net/iPhone/