iPhone 質問スレッド Part146

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■公式
  Apple - iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/
  SoftBank - PC
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
  Softbank - iPhone
  http://mb.softbank.jp/mb/index_i.html
  My softbank
  https://my.softbank.jp/msb/d/top
※Eメール(i.softbank.jp)の設定はiPhoneで行ってください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■関連
  iPhone wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki/
  iPhone 3GWiki
  http://iphone.wikiwiki.jp/
  iPhone Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
  初心者用 iPhone まとめ @wiki
  http://www33.atwiki.jp/iphone/

■前スレ
  iPhone 質問スレッド Part145
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1294921022/

  テンプレ>>1-6まで
2iPhone774G:2011/01/21(金) 01:09:06 ID:VJvR32Cv0
■オンラインマニュアル ※初ての方は熟読してください。
  iPhoneへの電話帳データ移行方法
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/setting_manual.pdf
  MMS/Eメール(i)設定マニュアル ※@softbank.ne.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.pdf
  Eメール(i)SSL設定マニュアル ※@i.softbank.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.pdf
  Eメール(i)フォルダ管理機能のご利用方法 ※@i.softbank.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_folder-email_i.pdf

■MySoftbankのログインパスワードがわからない方へ
  iPhoneの電話番号と、契約時に登録した暗証番号(4桁の数字)を入力して「次へ」を
  クリックしてください。登録したパスワードが 157 に配信されます
※新規の場合は仮パスワードが 157 に配信されます
  https://my.softbank.jp/msb/d/user/info/passwordReference/input

■iPhoneユーザーズガイド ※iOS4ソフトウェア向け
  http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_iOS4_User_Guide_J.pdf

■iPhoneサポート - 使いこなすためのヒント
  http://www.apple.com/jp/support/iphone/
  iPhone フィードバック
  https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/

■クレジットカードを使わずに iTunes App Store アカウントを作成する方法
  http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP
  http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-788.html
3iPhone774G:2011/01/21(金) 01:09:24 ID:VJvR32Cv0
■@softbank.ne.jp:MMS ※OS3.0から利用可
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html
○一通あたりのサイズ:最大300KB(SMSは最大670文字まで)
○サーバ保存容量:10MB(100件)
○端末保存件数:最大約75,000件※サイズオーバーの画像は自動的に圧縮されます

∇メリット
○ただ友の対象
○SMSは電話番号で送受信可能※ソフトバンク同士のみ
○受信通知の際、内容の一部が画面に表示される※設定でOFFにできる
○受信通知後、全文受信しているのでサーバーから取得する必要がない

∇デメリット
×動画GIF未対応
×BCC、CC利用不可
×フォルダ分け不可
×デコメールは受信できるが表示が崩れる
×3G圏外ではWi-Fi接続中だとしても、送受信は出来ない

■新着MMS受信アプリのご利用方法
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/new_incoming_mms.html
  新着MMS受信アプリのダウンロードはこちら(無料)
  http://itunes.apple.com/jp/app/id320109162?mt=8

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■@i.softbank.jp:Eメール(i)
  E-mail/PCmail/インターネットメール等と呼ばれる。※携帯メール扱いです
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/email_i.html
○一通あたりのサイズ:最大1MB
○サーバ保存容量:200MBもしくは最大5,000件を無期限保存
○送受信暗号化:SSL対応

∇メリット
○デコメールも受信できる
○3G圏外だとしてもWi-Fi接続中であれば送受信可能
○PCのメーラーで送受信可能であり、バックアップが簡単

∇デメリット
×動画GIF未対応
×ただとも対象外(i.softbank.jp同士でも有料※定額内)
×受信通知後、メール本文を受信しに行く必要がある
×特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する
×RFCの仕様通り、70バイト前後で改行を入れるため、他の携帯で表示が崩れる
4iPhone774G:2011/01/21(金) 01:09:44 ID:VJvR32Cv0
■FaceTimeについて※iPhone4専用、要Wi-Fi環境
  設定→電話→FaceTimeをオンすると、iPhone4の相手に接続したとき、
  FaceTimeに切替えると通話料金は無料になります
※FaceTimeと、MobileMeはバックグラウンドで通信しているという情報あり
  停止させるにはそれぞれ設定をOFFにして対処してください

■着信音について(3GS)
※iPhone4は25種類の標準着信音があります。iOS4.2.1から17種類追加

○電話
  iPhone既存の6種類の着信音と自作着信音可。相手ごとに着信音を変更可
  電話帳のグループごとの設定不可

○SMS/MMS(softbank.ne.jp)
  iPhone既存の6種類の着信音から選択可
  自作着信音不可。相手ごと、グループごとの設定不可

○メール(i.softbank.jp)
  選択不可。
  新着留守番電話:ポコペン
  新着メール    :ポーン
  メール送信    :シュワー

○カレンダーの通知音
  選択不可能:ピヨピヨ、ピヨピヨ

○アラーム
  iPhone既存の6種類の着信音と自作着信音可。アラームごとに変更可
5iPhone774G:2011/01/21(金) 01:10:08 ID:VJvR32Cv0
■FAQ(1/2) 機能・同期・メール

Q01 非通知着信を拒否できますか?
A01 できません

Q02 赤外線通信は付いていますか?
A02 付いていません

Q03 ストラップ付けられない?
A03 http://www.aisance.jp/index.html

Q04 パソコン無しでもiPhoneは使えますか?
A04 パソコン必須です。※ネットワーク環境推奨

Q05 ネットワークに接続していなくてもiTunesでiPhoneと同期できますか?
A05 できます

Q06 友達のPCでiPhoneを同期して使えますか?
A06 使えます。ただし、あなたのiPhone情報が全て知られると思ってください

Q07 ネットカフェのPCでiPhoneを使えますか?
A07 使えます。ただし、連絡先やアカウント情報が流出しても自己責任です

Q08 SMS/MMSが送信できなくなった!通信が3G表示に戻らない!
A08 設定→機内モードON(キャリアの項目が消えたあと)→OFFにする

Q09 メール返信時に本文の引用しないように出来ますか?
A09 出来ません。※差出人をタップして新規メール作成で対応できます

Q10 写真をメールに添付すると画質が落ちるんだけど…
A10 写真をコピー → メールに貼りつけると圧縮されません

Q11 メールアドレスの交換はどうしていますか?
A11 QRコードなどのアプリを使う

Q12 iPhoneのメール(i.softbank.jp)をサンダーバード(雷鳥)で見るには?
A12 http://spacewalker.jp/mt/spacewalker/archives/671

Q13 プッシュとフェッチの違いは?
A13 プッシュとフェッチとは、メールを受信する方式の違い
.   プッシュは、メールがサーバに到着次第、自動的に端末側へ届くようになっている
.   フェッチは、端末側からサーバへアクセスし、サーバにメールがあれば受信する

□プッシュ メール→サーバ→iPhone
  メールがサーバに到着後、即時に端末へメールが届く。一般的な携帯電話の
  メール受信方式はこのタイプ。iPhoneのSMS/MMSもこれに該当する

□フェッチ iPhoneからサーバにアクセスし、メールがあればiPhoneへ受信する
  端末側からサーバをチェックし、メールがあれば受信するタイプ。iPhoneの
  メールアプリは基本的にこちら。(アカウントによってはプッシュ対応のものもある)
6iPhone774G:2011/01/21(金) 01:10:26 ID:VJvR32Cv0
■FAQ(2/2) 料金・アプリ・着信音・その他

Q14 確定前料金照会の金額が高いけど大丈夫?
A14 パケット定額は即日適用。どんなに使っても定額上限までです

Q15 マルチタスクで起動したアプリを終了させるには?
A15 ホームボタンを二度押ししてタスクバーを出す→終了させたいアプリを長押し↓
.   赤い(−)ボタンを押してタスクバーから消去する

Q16 「無料」と「無料+」がありますが違いはなに?
A16 「+」が付いているのは、iPhone,iPad両対応のユニバーサルアプリです

Q17 アプリを完全に削除しました。もう一度買ったら課金されるかな?
A17 課金されません

Q18 マクドナルドのクーポンアプリあるの?
A18 http://itunes.apple.com/jp/app/id372962341?mt=8
   http://iphone.onthego.jp/mc/#_home

Q19 着信音はどうやって作るの?
A19 着信音の作り方→ http://www33.atwiki.jp/iphone/pages/16.html

Q20 無音着信音ちょうだい
A20 http://s.iphone13.com/2008/08/post_12.html

Q21 iTunesカードもらったんだけどクレカ登録済みなんだよ
A21 iTunesカードが優先して使われます。不足分はクレカから引き出されます

Q22 自宅だと電波が入らない
A22 電波改善宣言発令中 http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/

Q23 バッテリーの消費が早すぎる
A23 アップルが薦めるバッテリー使用法 http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html

Q24 iPhoneの時刻がズレるんですけど…
A24 PCの時刻は合っていますか? http://www2.nict.go.jp/w/w114/tsp/JST/JST5.html
※自動修正をONにして、マップアプリを起動して放置すると修正されます

Q25 片方のスピーカから音が出ない
A25 3GS → http://images.apple.com/jp/iphone/images/specs_connectors_20090608.jpg
iPhone 4 → http://images.apple.com/jp/iphone/images/specs_connectors_20100607.jpg

Q26 バッテリーの横に表示されるあれはなに?
A26 bluetooth → http://machinetoy.up.seesaa.net/image/bluetooth.jpg
7iPhone774G:2011/01/21(金) 01:10:44 ID:VJvR32Cv0
以上、テンプレです。要望、その他あれば遠慮なく申し出てください

以下、暫定テンプレ

■iPhoneで2chに書き込めないの?
  http://hotspotshield.com/clientless/iphone/get_started.php
※利用後はVPNをOFFにしてください

■VPNってなに?iPhoneで設定するには?
  http://dekiru.impress.co.jp/contents/022/02244.htm

■質問する前にやって欲しいこと
  iPhoneをリセット、または電源を落としたりすると直る場合があります
  質問する前に実行して様子を見てください
※リセットの方法
  スリープボタンとホームボタンを同時押しで長く押し続ける
  アップルマークが表示されたら離す。これでiPhoneは再起動されます

■iPhoneを紛失しても泣かないために
  iPhoneを探す※要MobileMe登録(無料)+iPhone 4+iOS4.2.1
  http://itunes.apple.com/jp/app/id376101648?mt=8

■通話で相手の声は聞こえるけど、こちらの声が相手に伝わらないことがある方へ
  メイン基板の不具合のようです。はっきりした原因はわかっていません
  Appleコールセンターに電話、または予約してジーニアスバーまでご来店ください
※交換の対象になるようです。バックアップをとっておいてください

■JailBreak(脱獄)関連で質問する方へ
  このスレッドは、iPhone標準の動作を推奨、無改造機種に限定しています
  JailBreak(脱獄)はアップル管轄外のソフトウェアです。そのため、
  説明書にはない動作、不具合が大量発生する場合があります
  JailBreak(脱獄)は必ず「不具合が発生する」ことを念頭に入れて導入してください
  JailBreak(脱獄)関連、質問は下記のスレでお願い致します↓

  iPhone 4 JailBreak Part22
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1295384204/
  JailBreak 質問スレッド Part23
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1289700077/
8iPhone774G:2011/01/21(金) 01:11:29 ID:VJvR32Cv0
以上、テンプレ
9iPhone774G:2011/01/21(金) 01:17:57 ID:pl1c1f140
知ってる人教えてください
iarmのシンクロandチャージャーってやつ、iPhone4バンパーつけたままでもささりますか??
10iPhone774G:2011/01/21(金) 16:08:37 ID:+rSqUJoL0
>>9
いままで充電できたなら問題ないと思う。ただ>>3のQ3にあるものは無理
11iPhone774G:2011/01/21(金) 16:09:17 ID:+rSqUJoL0
>>3>>5だった
12iPhone774G:2011/01/21(金) 17:44:40 ID:/Ws9JMUy0
最初からあるアプリGame Centerについて質問なのですが、パスワードを入れてもホーム画面に戻されてしまいます。
iphoneの再起動などは試しました。
解決策を教えてください。
13iPhone774G:2011/01/21(金) 17:50:38 ID:EkkfsxVrP
バッテリー低下時の交換について質問です。
ソフトバンクを見ると購入後一年以上経過とあります。
しかし、標準保証って一年ですよね?
無料にするにはその日しかないのでしょうか?
プロテクトプラン未加入は有償とあるので、その日でも無理?

また、Appleに持ち込むなら保証期間中なら
いつでも無料なんでしょうか?
14iPhone774G:2011/01/21(金) 17:51:00 ID:tRq9kMk+0
>>12
アプリは普通にダウンロードできるならパスワードが間違えてるだけ
AppleIDのパスワードを確認してくださいとしか言えないです
どんなアプリでもいいからアプリを一回ダウンロードしてください
ダウンロードできますか?できるなら問題ないと思うけど?
15iPhone774G:2011/01/21(金) 17:53:07 ID:tRq9kMk+0
>>13
なにもバッテリーじゃなくてもその他が原因で修理に出したとき
「バッテリー容量が%以下でしたので交換しました」と言われたけど?
無料だった
16iPhone774G:2011/01/21(金) 18:00:28 ID:/Ws9JMUy0
>>14
他のアプリはダウンロードできています。
gamecenterのアプリだけパスワード入力したら戻されてしまいます。
17iPhone774G:2011/01/21(金) 18:02:33 ID:YRyILYyp0
>>16
昨日同じ質問出てたぞ
18iPhone774G:2011/01/21(金) 18:06:01 ID:/Ws9JMUy0
>>14
>>17
すみません、解決いたしました。
19iPhone774G:2011/01/21(金) 19:09:34 ID:TsXajGpE0
iQRJam Lite
20iPhone774G:2011/01/21(金) 19:17:06 ID:89FauKIS0
>>18
どうやって解決したのか書こうぜ
今後の人のためにも
21iPhone774G:2011/01/21(金) 19:24:21 ID:tRq9kMk+0
IDを間違えてたんだろ
22iPhone774G:2011/01/21(金) 19:40:02 ID:/Ws9JMUy0
すみません。解決策になるかわからないですが、書いておきます。
自分の場合は新しいアカウント作成を押しアプリを消してまた入力したらできました。
ID、passなどに問題はありませんでした。
23iPhone774G:2011/01/21(金) 20:13:44 ID:sAwTM64P0
日曜にauから脱庭してiphone4に変えようと考えてるんですが。
MNPを使い自分名義で変更たいのですが、auの携帯が父親名義です。
MNPを使って機種変する際、auで一度名義を自分に変えておくべきでしょうか?

公式サイト見ると、家族なら名義変更はMNPする際親名義でもSBに移る際に変更可能と書いてあるのですが、出来るという認識でいいんでしょうか・・・?
24iPhone774G:2011/01/21(金) 20:19:35 ID:NoneKkd20
>>23
主回線の主じゃないんだから関係ない。そのままMNP申し込んでSB行くだけ
25iPhone774G:2011/01/21(金) 20:25:11 ID:YRyILYyp0
>>22
アプリを削除?GameCenterは削除できないぞ
入力されたアカウントの間違いだろ
わざわざ削除しなくてもタップするだけでよかったんだ
26iPhone774G:2011/01/21(金) 20:36:43 ID:/Ws9JMUy0
>>25
書き方が悪かったです、削除ではなくアプリをマルチタスクから終了したらできました。すみません。
27iPhone774G:2011/01/21(金) 21:37:03 ID:OSqaQF2j0
前スレ>>961ですが、遅れてしまい申し訳ございません。

すべてのアプリではなく特定のアプリだけが3Gの方が通信速度が速い気がします
28iPhone774G:2011/01/21(金) 21:41:20 ID:Ui4vioBw0
>>27
全ての機器 買いなおせ
29iPhone774G:2011/01/21(金) 22:00:46 ID:198SMhHa0
>>27
だーかーらー

JBしてるじゃん。何があっても自己責任。JBは必ず不具合が出るんだよ
嫌なら戻せアホ
30iPhone774G:2011/01/21(金) 22:59:52 ID:dMfBxWqB0
iPhoneで今期アニメ見れるサイトはどこか教えてくれ
PSP向けサイトしか発見出来なかった
31iPhone774G:2011/01/21(金) 23:03:04 ID:uov7ZCO50
>>30
ほぼYouTubeだろが
32iPhone774G:2011/01/21(金) 23:12:38 ID:yhjRZBke0
Wi-Fi環境がないとYouTubeはまともに再生できないのでしょうか?
3Gだと2秒くらいで動画が止まってしまいます
33iPhone774G:2011/01/21(金) 23:15:45 ID:czop85v+P
>>32
イエス
34iPhone774G:2011/01/21(金) 23:20:54 ID:yhjRZBke0
>>33
やはりそうなのですか…
ありがとうございました!
35iPhone774G:2011/01/21(金) 23:28:03 ID:ToyfqbRS0
>>32
Wi-Fiでも3Gではまともに再生できないときがあります
36iPhone774G:2011/01/21(金) 23:39:06 ID:2as8l/f40
>>34
どうしてもって言うならBB2Cを起動。見たい動画のリンクをどこかの掲示板に貼っておく
「BB2Cで開く」を選択すると高画質で見れる
37iPhone774G:2011/01/21(金) 23:54:34 ID:yhjRZBke0
>>35 >>36
教えてくださりありがとうございました!
BB2Cでやってみたいと思います
38iPhone774G:2011/01/22(土) 00:24:59 ID:5PsdrZ+f0
元日に買ったばかりですが今日ふとディスプレイが青みがかってるような気がして友達のと見比べてみました
輝度最大で一人は赤みがかっていてもう一人は黄色っぽかったです
それぞれ違う会社のフィルムをはっていたのですがそのせいでしょうか
ちなみに私はマイクロソリューションのアマゾンで一番人気のを張っていました
39iPhone774G:2011/01/22(土) 00:26:04 ID:MvIbfZw10
どーでも良くね?w
40iPhone774G:2011/01/22(土) 00:27:39 ID:5PsdrZ+f0
>>39
私に対してのレスでしょうか?
気になりだしたら止まらないもので・・・
41iPhone774G:2011/01/22(土) 00:28:34 ID:ToXLILub0
MMSのチャット表示で、一度返信と言うか件名か本文にカーソル出した後(キーボード出した後)に、再度キーボードを消す方法ってありますか?
一度キーボードを出したら相手のメールを表示するエリアが狭いまま戻せなくて困ってます。
42iPhone774G:2011/01/22(土) 00:29:55 ID:ugiGC8z20
普段、並べて見るって機会が無いからなぁ
たぶん、家にある液晶モニターなんかも誰かの家の
液晶モニターと並べて比べたら違ってたりすんじゃね?
って思うし・・・気にしたこと無いよ
43iPhone774G:2011/01/22(土) 00:30:18 ID:uRRck/5p0
>>38
当然個体差はあるだろうが、比べるならフィルムを剥がしてからにしよう
44iPhone774G:2011/01/22(土) 00:33:15 ID:kJduiSTM0
ここ10日間、アプリのアプデがこない。
ちなみに40個くらい入れてるわけだが、そんなことって今までなかった…

おれだけ?
45iPhone774G:2011/01/22(土) 00:42:01 ID:joA/PwRg0
>>44
うん。俺はアップデートあったよ。
46iPhone774G:2011/01/22(土) 00:43:54 ID:n/SE9njk0
>>41
何も文字入力されてない状態だったら左上の「SMS/MMS」をタップして
一度前画面に戻ってから入り直せば消える。
文字入力中だったら右上の「編集」ボタンをタップするっていう裏技というかバッドノウハウがある。
SMS/MMSアプリのインターフェースはもうちょっとなんとかして欲しいよな。
47iPhone774G:2011/01/22(土) 00:45:23 ID:O9q29msZ0
>>32
YouTube Streamでアプリ
48iPhone774G:2011/01/22(土) 02:53:32 ID:m1c/M2Lj0
ComicglassなどでコピーしたzipをPCで見たいんですが
iphoneのどこに収まってるんでしょうか
iFunbox使ってみたけど見つからず。
49iPhone774G:2011/01/22(土) 03:31:42 ID:aba/A3ks0
マルチタスクの赤い削除ボタン押しても無反応。
連打しないと消えない

友達のならパッパと消えるんだけどな
50iPhone774G:2011/01/22(土) 06:15:55 ID:W43SBvzo0
すみません、どなたか詳しい方教えてください。
ある相手から着信中に、誤って拒否ボタンを押してしまいました。
それ以降、その相手から着信を受ける事に出来ないのですが、解除の方法を知っている方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけないでしょうか??

ナンバーブロックではなく、本体の、着信を受けた時に画面にでる拒否ボタンです。
どうかよろしくお願い致します( ´ω`pq゛
51iPhone774G:2011/01/22(土) 06:35:41 ID:kOHHtvIS0
>>50
そんな気の効いた機能はiPhoneにはないから安心しろ
52iPhone774G:2011/01/22(土) 06:46:02 ID:W43SBvzo0
>>51
レスありがとうございます。
通常の着信を受けた画面で、緑の応答ボタンの横に、赤の拒否ボタンが出るんですが...
53iPhone774G:2011/01/22(土) 07:16:14 ID:OFGy5XQO0
>>52
拒否ボタンは留守電で応答します。
それ以降その相手から受けられなくなる事はないですよ。
54iPhone774G:2011/01/22(土) 07:33:45 ID:W43SBvzo0
>>53
ありがとうございます。
拒否して以降、相手は何度かかけてくれているみたいなのですが、“電波の届かない場所にいるか、電源が入っていない為...”のアナウンスになってしまうらしいのです。・゚・(ノД`)
こちらには履歴も残りません。

友人とかならまだしも会社からの電話だったので、困ってしまって。
もう一度かけてもらってみます。
ありがとうございました。
55iPhone774G:2011/01/22(土) 08:49:25 ID:ssGT4kCl0
>>54
留守電着信なしになってるんじゃ?
56iPhone774G:2011/01/22(土) 09:42:50 ID:FMlm1cfOP
メールについて
auやdocomo携帯で、「特定のメールを保存」ってできるじゃない?
残しておきたいメールを自動削除されないように設定する機能

あれ、iphone4でできます?
57iPhone774G:2011/01/22(土) 10:00:25 ID:qPqXTVXz0
母艦のCドライブの容量が少なくなってきたので、バックアップをDドライブに移したいんですが、どうすればいいですか?
アプリの再ダウンロードも必要ですか?
58iPhone774G:2011/01/22(土) 10:12:38 ID:dMsJCbpZ0
>>57
iTunes 引越し

これいでググる
59iPhone774G:2011/01/22(土) 10:24:13 ID:B98J+iwN0
PDFの画像の表示ができないんす。

本来画像がくるところが真っ白になってしまっています。

全部の画像が表示できないってわけでもなく、表示されているところもありんす。
USB経由でgoodreaderに送ってgoodreaderでも開いてみたんですが同じ箇所の画像が開けません。
ちなみにPDFは車の取り扱い説明書で、34Mぐらいありんす。PCでは問題なすです。
どーやったら幸せになれそうですか?

iphone4、iOS4.2.1脱獄なしです。
60iPhone774G:2011/01/22(土) 10:50:07 ID:dQTCpoxo0
>>59
フォルダ作って写真に同期よろし。以後iPodで見れる
61iPhone774G:2011/01/22(土) 11:47:36 ID:7hpNGzcY0
62iPhone774G:2011/01/22(土) 11:49:02 ID:dSCGeL5h0
連絡先を管理するアプリで、以下の条件を満たした物を教えてください。
・グループ管理できるもの
・グループに入れた個々の連絡先を違うグループに移動できるもの(グループ画面から)
 例:”後で振り分け”グループに入れた連絡先を後で振り分けグループの一覧から選んで他のグループに移動する
・有料でも無料でも構いません

Groupyを試したのですが、全ての連絡先から選んで移動しないといけなく、不便なのでよろしくお願いします。
63iPhone774G:2011/01/22(土) 11:56:22 ID:B98J+iwN0
>>60
レスありがとございます。
写真に同期といいますと再度PDFを作るってことですか?

うーと、そういうんではなくて、元のPDFをちゃんと表示させることはできないですかねぇ
64iPhone774G:2011/01/22(土) 12:39:13 ID:uhk0vC6m0
携帯板から誘導されて来ました
iPhone5が欲しいんだけど、今の携帯の更新月が4月。
だから4月に一括でiPhone4にMNP→6月以降にiPhone5に機種変って何か問題ある?
4はうっぱらって6月までSIMフリ機で運用予定。

あと、使ってないC01HWあるんだけど、いつ解約するのが賢いかな?
なんか解約歴があったらキャンペーン適用できないとかあった気がするんだけど。
65iPhone774G:2011/01/22(土) 12:48:23 ID:ssGT4kCl0
>>64
6ヶ月たたないと機種変できんし
てか、そんな無駄な事しないで4月になったら2年縛りのないプランにすれば良いんでない?
3ヶ月位基本料上がるだけで出来そうな気がするが
66iPhone774G:2011/01/22(土) 12:57:37 ID:uhk0vC6m0
>>65
ほんとだ、6ヶ月たたないと超高いんだな…

どうせ5出たてはCBとかないだろうから安くなった4をとりあえず…と思ったけど上手くいかないな
67iPhone774G:2011/01/22(土) 14:30:58 ID:Z7Iu2obYP
というか5って出るの確定してるの?
68iPhone774G:2011/01/22(土) 14:33:22 ID:cChHeDYR0
確定はしていない
69iPhone774G:2011/01/22(土) 15:03:50 ID:X3pv6cSX0
iphone3GSを使ってます

こないだ、間違ってitunesフォルダを削除してしまいたorz
おかげで溜め込んだアプリがすべて消えてしまって・・・

それで覚えている限り再ダウンロードしようと思っています
itunesで自分のアカウントでログインし、目的のアプリで「購入」をクリックすると
「すでに購入していて無料でダウンロードするには〜」というメッセージではなく
通常の購入するときのメッセージが表示されます

このまま購入ボタンを押すと課金されてしまうのでしょうか?
70iPhone774G:2011/01/22(土) 15:04:40 ID:lV9MbWR60
iPhone4からiPhone5に買い替えを考えてる人は
どれぐらいの進化してたら買い替える?
71iPhone774G:2011/01/22(土) 15:10:19 ID:HNNDV1HWP
>>70
新型だから買うそれだけですな
4はオクで売れば3万以上は確実だし
毎年買い替えは当然っす。
72iPhone774G:2011/01/22(土) 15:14:30 ID:nRQKahDlP
マクドナルドのmobilepointのパスワードってどこからもらえたっけ?
73iPhone774G:2011/01/22(土) 15:25:16 ID:lV9MbWR60
>>71
3万?マジか・・・。
3万で売れるんだったら買い換えたいな・・・。
74iPhone774G:2011/01/22(土) 15:30:52 ID:cKwQXmVgP
>>72
ググれば何処かに記載されてるよ
75iPhone774G:2011/01/22(土) 15:33:23 ID:hvzL+QO90
>>73
実際使用期間8ヶ月の3GSが42000円で落札された
76iPhone774G:2011/01/22(土) 15:34:43 ID:QofVv41A0
iPhoneでインターネット上の動画ってどうやったら保存出来るの?
77iPhone774G:2011/01/22(土) 15:39:59 ID:lV9MbWR60
>>75
そなんだ!すごいな!それぐらいで売れたら
違約金発生してもトントンだもんな。
やっぱ、最新機が欲しいし。

でも、iPhone4は実質はただだったけど
iPhone5はどれくらいだろ?

早く、発表されないかなぁ・・・。
78iPhone774G:2011/01/22(土) 16:14:37 ID:nRQKahDlP
>>74
あった!mysoftbankから見れるんだね。
79iPhone774G:2011/01/22(土) 16:24:20 ID:hvzL+QO90
>>77
おかげさまでiPhone 4は一括で買えた。最新機種に乗りかえたほうがいいと思う
あまり古いと下がるしね
80iPhone774G:2011/01/22(土) 16:25:12 ID:MvIbfZw10
>>76
アプリ
81iPhone774G:2011/01/22(土) 16:32:06 ID:n/SE9njk0
>>69
PCから消しても同期時に逆にiPhoneからPCにインストールできるんじゃなかったけ?ライブラリごと消した場合はダメなのかな?
iTunes Storeのほうはいま試してみたら
購入ボタンをクリック、パスワード入力
→「〜を購入してダウンロードしますか?」
購入するをクリック
→「このアイテムはすでに購入しています。無料で再ダウンロードするには〜」
っていう流れだったよ。
メールでも購入明細が来てるはずだからそっちでも確認できると思う。
82iPhone774G:2011/01/22(土) 16:40:11 ID:PfJDJupT0
付属のUSBケーブルが断線したんですが
オンライン修理の場合、保証効きますか?
返送送料などは取られるんでしょうか。
83iPhone774G:2011/01/22(土) 17:12:02 ID:5ByS6+mg0
今 SBの821SCというガラケーを使っているのですが
iphoneの3GSか4の中古を買ってSIMを入れ替えたら
普通につかえるのでしょうか?ご指導宜しくお願いいたします
84iPhone774G:2011/01/22(土) 17:17:40 ID:lV9MbWR60
>>83
残念ながらSIMの形が異なります
85iPhone774G:2011/01/22(土) 17:18:50 ID:MickbaYiP
>>83
ガラケーSIMとは別の専用SIM
86iPhone774G:2011/01/22(土) 17:26:29 ID:X3pv6cSX0
>>81
どんな感じでこうなっちゃったかを詳しく書くと
@itunesフォルダを消してしまったことに今日気づく
Aよく使うアプリ・購入したアプリはiphoneに入ってるから、とりあえずそれだけでも母艦移すか
B同期したら母艦側のアプリ情報がそのままiphone側に反映される→つまりはiphone上のアプリも全削除された
C復元すればiphone側のアプリだけでも復活するんじゃね?→復元しても無駄でした
D焦って再ダウンロードを試みるもよくわからなくて>>69に至る


なんかいろいろと試してくれてありがとう!
115円ので「〜を購入してダウンロードしますか?」から先に進んでみたら
購入済み〜ってのが出てきた!
これでなんとかなりそうです
87iPhone774G:2011/01/22(土) 17:26:48 ID:6z2c7OPq0
e-mailのところにGmailのようにhotmailを設定する事も出来ますか?
88iPhone774G:2011/01/22(土) 17:30:12 ID:cChHeDYR0
>>87
うん
89iPhone774G:2011/01/22(土) 17:35:38 ID:cKwQXmVgP
>>86
ってかゴミ箱漁れば残ってるんじゃね?
うっかりゴミ箱まで空にしちゃったの?
90iPhone774G:2011/01/22(土) 17:36:06 ID:adFuwUZs0
電源落としてもすぐ勝手に入るのですがこれは仕様ですか?
91iPhone774G:2011/01/22(土) 17:38:06 ID:cKwQXmVgP
>>90
再起動してない?
押しっぱにした時
電源オフの画面になってそこで確定すると電源オフ
無視して押しっぱにすると再起動になるけど
92iPhone774G:2011/01/22(土) 17:38:09 ID:5ByS6+mg0
>>84 85 有り難う御座いました。
新規購入を検討してみます^^>
93iPhone774G:2011/01/22(土) 17:41:08 ID:adFuwUZs0
>>91
上のボタン長押し→電源オフにするかどうかの画面→ボタン離す→スライドして電源オフ→真ん中でぐるぐる→りんごマーク→ロック画面に
94iPhone774G:2011/01/22(土) 17:45:00 ID:X3pv6cSX0
>>89
ファイルをshift+deleteで削除するときもあるし
もしかしたら気づくまでの間にゴミ箱を空にしちゃった可能性もある
普段ゴミ箱の中身なんて見ないから・・・
ゴミ箱にはもうすでに残ってなかったよorz
95iPhone774G:2011/01/22(土) 17:50:46 ID:cKwQXmVgP
>>93
それは変だなぁ
一度復元したほうがいいかもな
96iPhone774G:2011/01/22(土) 17:54:22 ID:adFuwUZs0
>>95
そうだなぁ……thx
97iPhone774G:2011/01/22(土) 18:02:24 ID:OUgvO6+k0
設定→一般→各国のキーボード→
で日本語(テンキー)、絵文字の二つしか登録していないのに
時間がたつとすぐ
日本語(テンキー)、絵文字、英語、日本語(ローマ字)
の4つに設定が変わってしまいます。
Iphone4 バージョン4.1 です。
よろしくお願いします。
98iPhone774G:2011/01/22(土) 18:35:41 ID:HLLH6ZVu0
>>97
で、質問は何?
99iPhone774G:2011/01/22(土) 18:45:58 ID:v21Scesb0
ソフトバンクオンラインショップで新型を機種変更で購入した場合、
どの時点で届いた新型の回線が有効になるんですか?
100iPhone774G:2011/01/22(土) 18:51:20 ID:p39IIPeO0
>>99
届いたあとに、電話かwebで手続きしてから
101iPhone774G:2011/01/22(土) 18:56:17 ID:OUgvO6+k0
97です。
日本語(テンキー)と絵文字の二つに固定したいです。
102iPhone774G:2011/01/22(土) 18:59:27 ID:p39IIPeO0
英語は外せない
AppStoreパスワード入力などのタイミングで強制的に有効になる
103iPhone774G:2011/01/22(土) 19:00:46 ID:HLLH6ZVu0
>>101
おっさん、固定して何がしたいんだ?
104iPhone774G:2011/01/22(土) 19:01:42 ID:cKwQXmVgP
>>101
ストア使った時パス入力する時とか必ず英字キーボードが出るから、その時に自動に追加されてしまうとみた
105iPhone774G:2011/01/22(土) 19:04:29 ID:ssGT4kCl0
>>101
英語が復活して3つにはなるけど4つにはもどらないだろ?
106iPhone774G:2011/01/22(土) 19:39:17 ID:B98J+iwN0
>>105
数字と記号もひつようじゃね?
107iPhone774G:2011/01/22(土) 19:43:51 ID:ssGT4kCl0
はい?
108iPhone774G:2011/01/22(土) 19:46:55 ID:B98J+iwN0
>>107
パスワードに使うのはアルファベットのキーボードだけじゃないでしょ。
109iPhone774G:2011/01/22(土) 20:11:10 ID:urS1NBZzP
3GSですが、最近自宅や公衆無線LANのパスワードが記憶されなくなりました。
外出から戻ってSafari等を開くと、自動接続に設定してあるのに

xxxxx(自宅無線SSID)
のパスワードが違います。

と必ず出ます。その都度キーを入れてやると繋がるのですが、こんな症状は良くあるのでしょうか。
一応、復元は試しましたがダメでした。

まあ、自宅のキーは頭に入ってるので問題ないですが。公衆スポットのは覚えていないので
3Gで使っています。
110iPhone774G:2011/01/22(土) 20:12:06 ID:YkpzvCS60

iPhone3GSをアップデートして数日後
ipodの音量やその他のアプリの音量が
iPhone本体を傾けたりすると音量がデフォルトにもどったり 付属イヤホンのキーボタンが一時的に効かなくなりました。今では殆ど使えません。
原因をしらべてみたら、バックグラウンドでメモリを使用してると空き容量が少なくなって、そういった誤作動を起こすと出ました。しかし、頻繁にメモリをチェックをして、空き容量を考えながらアプリを消していってもiPodの誤作動は直りませんでした。
この誤作動はどうすれば直せますか?
アップデートでios4.2.1に成功したあと 復元を2回 再起動2回しました
111iPhone774G:2011/01/22(土) 20:19:35 ID:Gqg2XHi80
>>109
再起動させたらいいんじゃないか??
112iPhone774G:2011/01/22(土) 20:21:27 ID:cKwQXmVgP
>>108
ちょっとお前キーボード設定見てきなよ
113iPhone774G:2011/01/22(土) 20:32:05 ID:B98J+iwN0
>>112

ほんとだ。英語だけだった。
114iPhone774G:2011/01/22(土) 20:32:35 ID:uRRck/5p0
>>109
ネットワークリセット試してみた?
115iPhone774G:2011/01/22(土) 20:33:18 ID:urS1NBZzP
>>111
再起動したらとりあえず無線繋がったので、ちょっと様子見てみます。
116iPhone774G:2011/01/22(土) 20:33:57 ID:kDxW9tBX0
いま3GSを使っていて、一旦解約し完全に新規で4を買おうと思うんだけど
その場合3GSで購入したアプリや曲ってiTune通せば4のほうに入れられる?
117iPhone774G:2011/01/22(土) 20:35:26 ID:urS1NBZzP
>>114
それはやってないです。ちょっとググってやってみます。
118iPhone774G:2011/01/22(土) 20:40:16 ID:uRRck/5p0
>>116
同じAppleIDを使えば可能
119iPhone774G:2011/01/22(土) 20:43:11 ID:kDxW9tBX0
>>118
なるほど、IDは1台につき固定ではないのですね
ありがとう、心置きなく買いにいける
120iPhone774G:2011/01/22(土) 20:52:15 ID:1UyBeAUc0
>>116
それができなきゃ誰も切り替えらんないしね
121iPhone774G:2011/01/22(土) 21:07:48 ID:kDxW9tBX0
>>120
それもそうですね・・

SIMカード入れ替えて機種変なら引き継げるけど
新規購入だとできないかなとか考えてました
122iPhone774G:2011/01/22(土) 21:58:15 ID:pSvu+8bl0
iphoneのプレイリストの曲にプロパティで「年」とか「アーチスト」などのデータを入れたのですが
同期化してもPCのライブラリの方が「年」が反映されません。
逆も同じです

これは一旦プレイリストの中身を削除して改めてプレイリストに登録しないと反映されないのでしょうか?
123iPhone774G:2011/01/22(土) 22:49:47 ID:OTBUV8cg0
すいません
iPhoneで放送地域外の
ラジコを聞くにはどうしたら良いですか?
GPS情報を拾うために
地元放送しか聞けません
124iPhone774G:2011/01/22(土) 22:50:21 ID:p2zuIg120
FONルーターの質問です

MyPlaceでワイヤレスネットワークを選択でちゃんとチェックは入ってるんですが
いざSafariとかで繋ごうとすると ページを開けません。インターネットに接続していません。
と言われちまいます。

どうすればMyPlaceで正常に繋がりますか?
125iPhone774G:2011/01/22(土) 23:10:33 ID:o/c2ZHfk0
fonがちゃんと設定できてないんだろ
126iPhone774G:2011/01/22(土) 23:14:46 ID:e8+1KnCh0
SIM無し3GSの方が4よりも2ちゃんBB2C
読み込み早いのだけどみんなのはどう?
127iPhone774G:2011/01/22(土) 23:26:35 ID:7EKjGGkM0
1.2GBで速度規制される様ですが
動画を観なくても簡単に到達しますか?
128iPhone774G:2011/01/22(土) 23:41:00 ID:KQ+gcvAW0
>>126
俺もそうだ。だが原因がわからない
129iPhone774G:2011/01/22(土) 23:48:40 ID:uRRck/5p0
>>127
動画やラジオ、ストリーミングアプリを使わなければ
簡単には到達しないかと
130iPhone774G:2011/01/22(土) 23:51:00 ID:MTXl9+1T0
Eメールの着信音は変えられないんですか?
131iPhone774G:2011/01/22(土) 23:51:03 ID:PK3dFoNo0
質問です。
同じ通信速度で同じサイトを表示すると、iphoneとパソコンでは表示速度変わりますか?
132iPhone774G:2011/01/23(日) 00:41:55 ID:xfyiNzXM0
スペックを要求されるサイトならば
133iPhone774G:2011/01/23(日) 00:46:57 ID:ZWws6jZl0
>>129
なるほど。ありがとうございました。
134iPhone774G:2011/01/23(日) 01:08:32 ID:kVx+3yc70
>>130
You can change.
135iPhone774G:2011/01/23(日) 01:22:38 ID:yS1DGpfx0
>>125
FONの設定とはどこでするんですか?
136iPhone774G:2011/01/23(日) 01:26:30 ID:xfyiNzXM0
公式にある一括設定てのいれろ
137iPhone774G:2011/01/23(日) 01:54:23 ID:v6OMKORU0
iphoneからiphoneに動画をメールで送ると画質が落ちちゃうんですけど、
画質落とさないで送る方法ありますか?
138iPhone774G:2011/01/23(日) 01:56:23 ID:/KVpd+IUP
自宅でフレッツ光、iPhone3GSでWi-Fiバリュープラン(2年)を契約しています。
通信費削減のため、両方を解約し、
UQ WIMAXルータへの一本可と
パケットし放題S for スマートフォンの契約(MMSを使うため)
を検討しているのですが、落とし穴がないか心配です。

考えられるメリット
通信費の削減
出先でのiPhone以外のモバイルPCの利用

考えられるデメリットと危険性
バリュープラン解約の違約金
パケットし放題Sが上限(5,985円)に達してしまう。
モバイルルータが荷物に増える。

MMSのためにモバイルデータ通信をオフにすることが出来ないのですが、
上限に達したらもともこもありません。
MMSで画像のやりとりをすることはほとんどないのですが、
それ以外(バックグラウンドでの動作)等でパケット通信が大量に
発生することはあるのでしょうか。
またそれ以外に想定されるデメリットがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
139iPhone774G:2011/01/23(日) 02:04:22 ID:VaO75ui00
>>134
教えてください
140iPhone774G:2011/01/23(日) 02:28:42 ID:+K8ZN5p+0
iPhone4なんですが、バッテリー交換はやはり本体交換になってしまうんですか?シールが勿体無いんで。。
141iPhone774G:2011/01/23(日) 02:30:28 ID:jOxzuOuw0
>>140
アポスト行って交換してもらえばジーニアスがフィルム張り替えてくれるよ
142iPhone774G:2011/01/23(日) 02:36:47 ID:+K8ZN5p+0
>>141
そうなんですか
ありがとうございました
明日持っていってきます
143iPhone774G:2011/01/23(日) 02:59:47 ID:aEqd4X8g0
帰省中にiphoneを購入したのですが、実家に化石PCしかありません
このPCでAppストアを利用するためのアカウントを作ったりすると、メインPCに、このiphoneを接続しても駄目なんでしょうか
昔ipodを使ってみたときは、そんな感じで1つのPCに使用が限定されていた気がするのですが…
144iPhone774G:2011/01/23(日) 03:32:39 ID:x1XOoRV90
アップルストアに修理に出した時、帰りを営業所止めにして営業所で端末を交換してもらう事はできますか?
いつも家にいるとは限りませんし、修理から帰ってくる日だけ1日iPhoneを自宅に置いておくのは代品を出す意味が薄れます。
145iPhone774G:2011/01/23(日) 04:19:04 ID:CpZEVPQc0
>>143
いつまで帰省してんの?長くなりそう?
App Store利用のためのアカウント自体は古いPCから作っても大丈夫です。
でも古いPCにiPhoneを接続するのはやめたほうがいいね。
アカウントつくるのもアプリダウンロードするのもiPhoneからできるからそうしたら?
PCにつなぐのは家に帰ってからにしたほうがいいよ。
146iPhone774G:2011/01/23(日) 04:28:56 ID:CpZEVPQc0
>>143
というかiPod使ってたんだったらiTunes Storeのアカウント持ってない?
それでアプリも買えるよ。
147iPhone774G:2011/01/23(日) 04:30:24 ID:h2bd9qDA0
iTunes StoreだけのことならPCに接続する必要ないだろ。
148iPhone774G:2011/01/23(日) 04:30:31 ID:aEqd4X8g0
>>145
ありがとうございます
もう明日には帰るのですが、新しい携帯でゲームも面白そうだから急いてしまって…
さっき充電のために繋いだ時にituneが反応してしまったのですが、iphoneの情報登録画面が出てたので放置してました
まだセーフでしょうか

149iPhone774G:2011/01/23(日) 04:46:19 ID:W1QoiS5+0
>>148
ダメですね。
すぐクリンインストロールしないと情報が漏れますよ。
150iPhone774G:2011/01/23(日) 06:47:45 ID:ZWws6jZl0
BB2Cのお気に入りをiPod touchと共有する事は出来ますかね。
151iPhone774G:2011/01/23(日) 07:15:51 ID:oMySjEQZP
iPhone4だけど
通話の「良く使う項目」
このリストから通話しようとすると
2番目以降が1個づつずれてかかってしまう
例:4番目をタップすると3番目に発信する
152iPhone774G:2011/01/23(日) 07:35:11 ID:tiGy565v0
すみません、お聞きします
iPhone4に買い換えて間もないのですが

夜12時に 電池30%でコンセントから充電し、朝7時で96%でした
7時間で100%にならないのはおかしくないでしょうか?
153iPhone774G:2011/01/23(日) 08:18:12 ID:h2bd9qDA0
>>151
日本語でおk

>>152
不良品ですね。すぐに窓から捨てて下さい。
154iPhone774G:2011/01/23(日) 09:05:07 ID:vuI2EFkx0
>>139
ggrks
155iPhone774G:2011/01/23(日) 10:19:02 ID:96B4DIRi0
i.softbankの方、プッシュに変わってないですか?
最近、読み込み待ちがないなと思ったら
通知が来た時にはもう本文受信してる

前は着信音鳴って、メールアプリ開いてから受信開始だったのだけど
156iPhone774G:2011/01/23(日) 10:24:50 ID:1rTBdKjx0
iphoneにかえたら請求料金金額1万円だった;;
こんなもんなの?
157iPhone774G:2011/01/23(日) 10:27:37 ID:or2T9S+z0
>>156
内訳もわからないじょうたいでこんなもんなの??って聞かれても・・・
158iPhone774G:2011/01/23(日) 10:55:05 ID:wn29CRGK0
今AidHealthってアプリ使ってるんですけど、
体重の推移を見れる
グラフ表示させる度に落ちるんです。
アプリ数は6つぐらいしか
立ち上げてないんですけど
(メールとかSafariとか標準的なやつ)
見れるようにする方法ってありますか?

159iPhone774G:2011/01/23(日) 10:57:09 ID:or2T9S+z0
>>158
一旦削除してもう一度マーケットからダウンロードしたら?
160iPhone774G:2011/01/23(日) 11:03:47 ID:Dd64Ufw90
>>137
MMSだと汚いけど、Gmailなんかだとそれなりの画質で送れないか
もっと綺麗に送りたいならオンラインストレージを使おう
161iPhone774G:2011/01/23(日) 11:05:26 ID:Dd64Ufw90
>>138
このスレ一通り読むといいかも

iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 24【SB契約】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1290875157/
162iPhone774G:2011/01/23(日) 12:50:52 ID:MTasle5x0
質問です。
同じ通信速度で同じサイトを表示すると、iphoneとパソコンでは表示速度変わりますか?
163iPhone774G:2011/01/23(日) 12:51:25 ID:8sylZzW60
iPhoneのWifiモードでこのサイト
ttp://anidol.8.tool.ms/
の動画館ってところのアニメが見れない理由教えて
164iPhone774G:2011/01/23(日) 12:59:29 ID:ZWws6jZl0
>>162
あれ、デジャヴ。
165gj:2011/01/23(日) 13:10:54 ID:XOo5sVqB0
フラット定額は途中でさかのぼり契約できる?
166iPhone774G:2011/01/23(日) 13:16:56 ID:c7zr5GCi0
>>160
オンラインストレージでもカメラロールから各アプリに移動した時点で圧縮されない?
167iPhone774G:2011/01/23(日) 13:44:25 ID:VaO75ui00
>>154
ggっても出てこないんですよ・・・

ggり方悪いのかな・・・
168iPhone774G:2011/01/23(日) 14:45:25 ID:DcD4WssZP
私SoftBankモバイルの○○です。
またあらためてご連絡させていただきます。

こんな留守電がはいってた。
なんだろう。
169iPhone774G:2011/01/23(日) 14:49:34 ID:vRA7rAwYP
>>168
電波状況の調査とかじゃん?
170iPhone774G:2011/01/23(日) 14:50:22 ID:RhtJasRn0
>>168
2ちゃんに書かれた件についてですが・・・
171iPhone774G:2011/01/23(日) 14:53:11 ID:DcD4WssZP
>>169-170
こんな電話かかってきたことないからすごい気になる
172iPhone774G:2011/01/23(日) 15:02:07 ID:xwZGZR/H0
ウイルス踏むとどうなる?
173iPhone774G:2011/01/23(日) 15:12:11 ID:Dd64Ufw90
>>171
多分Fonルータ使いませんかって電話じゃないか
毎月3Gの通信量が多いとか
174iPhone774G:2011/01/23(日) 15:17:14 ID:xwZGZR/H0
>>168
金払えとかの電話だろ
175iPhone774G:2011/01/23(日) 15:33:24 ID:TDFSrDjk0
ソフトバンクwi-fiスポットに申し込むためのプラン変更について、質問です。
iPhone for everybodyキャンペーンで、iPhone3GSを購入。
現プランは、「ホワイトプラン(i)」+「パケットし放題forスマートフォン」です。

あるブログで「バリュープログラム(i)」+「パケットし放題フラット」へ
切り替えれば申し込めるという記事を見ました。
お客様サポートに電話したところ、バリュープログラムは携帯購入時にしか申し込めず、
「ホワイトプランN」+「パケットし放題フラット」に変更が必要と言われました。
現時点では、お客様サポートの情報が正しいのでしょうか?

あと、「ソフトバンクwi-fiスポットをご利用いただけるお客さまについて」を
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/pc/qualify.html
読み返していて気になったのですが、「(i)」が最後に付くのと付かないのは
何か大きな違いがあるのでしょうか?
176iPhone774G:2011/01/23(日) 15:37:06 ID:SBaj3h2Vi
>>167
変えらえないんですか?って聞いて
変える事が出来るって答えてもらってんじゃん
お前の質問の仕方の答えはYesかNoしかないんだよ
177iPhone774G:2011/01/23(日) 15:46:57 ID:TAszT1T00
私のパソコンはバージョンは mac10、4、11で、それ以上あがらないのでios
4,2にできません、いま4,0なのですが,4,1にアップグレードすることはできるでしょうか?
178iPhone774G:2011/01/23(日) 16:15:51 ID:0z/722qW0
>>175
俺も3GSエビバデCP組でWiFiスポットだけをショップで申し込もうとしんだけど、iPhone 4への機種変と同時にプラン変更だと2年縛りの期間が引き継がれるが、WiFiだけだと新規に2年縛りのプランに変更と言われてとりあえずはやめた。
申し込み期限が3月から延長されるかもしれないし、申し込まなくても3月までは無料で使えるので、とりあえずはそれまで様子見でいいんじゃないかと。
179iPhone774G:2011/01/23(日) 16:20:33 ID:AhO2UH0r0
他スレでFON使ってるとか情弱とか言ってたんだけどなんかデメリットあるの?
あとiPhoneのバッテリー残量パーセントってどこでみれるんですか?
180iPhone774G:2011/01/23(日) 16:26:36 ID:yb/lQtCi0
>>179
他スレできけカス
181iPhone774G:2011/01/23(日) 16:34:11 ID:U+GyFVQo0
iPhone 4の故障率がiPhone 3GSを大幅に上回る、
特にディスプレイが割れやすいことが明らかに
http://news.livedoor.com/article/detail/5069726/

「iPhone 4」ですが、本体の故障率が前モデルとなる
「iPhone 3GS」を大きく上回るという調査結果が報告されました。

特にディスプレイが割れやすいということですが、
昨年iPhoneのディスプレイが割れ、破片が目に突き刺さったという事例も
発生しているため、取り扱いには注意が必要かもしれません。

iPhone 4はiPhone 3GSよりも故障率が68%高く、
発売4ヶ月でユーザーの4.7%が故障を報告したとされています。

故障個所をディスプレイだけに限定した場合、iPhone 4の故障率は
iPhone 3GSよりも82%高い結果となり、iPhone 4はiPhone 3GSよりも
ディスプレイが割れやすいということが浮き彫りとなったそうです。
182iPhone774G:2011/01/23(日) 16:38:10 ID:oQml/dVX0
IDがアホとウホ
183iPhone774G:2011/01/23(日) 16:41:23 ID:AhO2UH0r0
>>189
うっせーカス氏ね
184iPhone774G:2011/01/23(日) 16:42:36 ID:AhO2UH0r0
あーもー>>180だった寝る!
185iPhone774G:2011/01/23(日) 16:58:08 ID:yb/lQtCi0
ダメなやつは何をやってもダメ。
186iPhone774G:2011/01/23(日) 17:05:01 ID:TDFSrDjk0
>>178
やっぱり、機種変時じゃないと適用されないんですね。
もうちょっと考えてみます。ありがとうございました。
187iPhone774G:2011/01/23(日) 17:06:02 ID:AhO2UH0r0
ぐぬぬ
188iPhone774G:2011/01/23(日) 17:15:32 ID:jOxzuOuw0
>>187
FONは「私の家のネット回線の一部を他のFONユーザーに提供するので、その代わり他のユーザーのAP使わせてね」というサービス
不特定多数のユーザーが自宅の回線を利用する可能性があるので、セキュリティ的な問題が生じないとは言い切れない
189iPhone774G:2011/01/23(日) 17:30:48 ID:cpl0YaSo0
>>175
エビの解除料を払って、素の状態にすれば、ホワイトのままでフラットにしてwifiを申し込めると思うけど。
解除料を払いたくなければ、ホワイトNにして縛りがエビからホワイトN移るだけ、更新月はそのままにするか、新たに起算するかを選べたかは不明。
これは、エビの人がiPhone4に機種変する時も同じ。
あと、バリューは端末購入プランなので、購入時しかはいれない。
190iPhone774G:2011/01/23(日) 17:32:40 ID:01Vxxca30
今3GS使ってて漫画を全画面表示した時に文字が潰れちゃうんだけど、4のRetinaディスプレイだと綺麗に見えるのかな。
1ページごとに拡大して読まなきゃいけないのが苦で…
191iPhone774G:2011/01/23(日) 17:43:12 ID:jOxzuOuw0
>>190
字のサイズ自体は小さいけどバッチリ読めるよ
192iPhone774G:2011/01/23(日) 18:12:57 ID:FQOJQPHe0
>>173
PCからなのでID変わりましたが171です。
パケ代の利用料が月200〜300万って多い方かな?
一応家では無線LAN使ってるんだけど、家にいないこと多いから。
家の中ではPC使うからiPhoneあまり使わないし・・・。

>>174
クレカ払いだからそれはないと思う。
193iPhone774G:2011/01/23(日) 18:15:35 ID:9Nd6Bl4F0
iPhoneをipodtouchのバックアップで復元できますか?
194iPhone774G:2011/01/23(日) 18:15:45 ID:8F1ZMiln0
>>175
俺もエビバデ3GSだけど、エビバデ用のFON申し込みサイトで申し込んだらFONがもらえた
もちろんプラン変更やWi-Fiスポット契約は不要
もらったFONを設定したら、他のFONスポットも自由に接続できるから、Wi-Fiスポットの契約したのと同じ状態だよ
195iPhone774G:2011/01/23(日) 18:20:04 ID:Dd64Ufw90
>>192
多い方。多分FON使いませんかって電話だ。
既に無線LAN環境はあると答えればいいよ。
196iPhone774G:2011/01/23(日) 18:22:36 ID:01Vxxca30
>>191
ありがと!Retina楽しみだ
197iPhone774G:2011/01/23(日) 18:25:02 ID:SBaj3h2Vi
>>192
200万〜300万って単位なによ、円?パケット?
それによって話は変わる
利用料って言ってるから円なのか?
円なら多いだろ
198iPhone774G:2011/01/23(日) 18:29:50 ID:kVx+3yc70
>>197
いやパケットだろwww
199iPhone774G:2011/01/23(日) 18:30:15 ID:A/6eLTDj0
>>194
同じではないな
使えないスポットあるから
BBとFONだけ
200gj:2011/01/23(日) 18:37:24 ID:XOo5sVqB0
動画や画像のパケ代がパソコンネットワークから圧縮してパケ代が来る
201iPhone774G:2011/01/23(日) 18:58:46 ID:SPR8ZUI/0
iPhoneを探す、を使ってみようと試みたのだが
昔に作ったApple IDでは今のメールアドレスと異なるので
mobile meからの登録確認メールを受け取ることが出来ない
なので新しいApple IDを作成しようと思い、今のメールアドレスと同じ物にしようとしたら
「既に使用されているアドレスです」となり登録出来ません
どうしたら良いでしょうか?

あと新しいApple IDにしたらiTunes内の曲やAppなどは全て消えるのでしょうか?
202iPhone774G:2011/01/23(日) 18:59:47 ID:BPPQ3raO0
iphoneで
無料エロ動画サイト見れますか?
203iPhone774G:2011/01/23(日) 19:03:19 ID:TDFSrDjk0
>>189
バリュープランは端末購入プランなんですね。なんかいろいろややこしいです。
サポートの人もあまり詳しくなさそうだったので、ちょっと不安になってしまいました。

>>194
そうなんですか!FONは、今申込中で来週あたり届くと思います。
>>199さんの言うように使えないスポットがあっても、
プラン変更したり解除料払うよりは、いいかもしれないですね。
とはいえ、iPhoneはずっと使い続けるつもりなので、プラン変更してもいいのかも…
本当にややこしくて悩みます。

お答えいただいた方、ありがとうございます。
204iPhone774G:2011/01/23(日) 19:13:51 ID:FQOJQPHe0
>>197-198
円です。
ウェブで明細見るとパケ代(通信料 PCダイレクト@0.08円ってやつ)が300万くらいになってたりする。
ちなみにパケットだと42727571Pkt
205iPhone774G:2011/01/23(日) 19:28:05 ID:W1QoiS5+0
>>204
おっさん、200万円は多いよ
206iPhone774G:2011/01/23(日) 19:37:01 ID:zJs3N1Np0
何したらそんなんなるの?
207iPhone774G:2011/01/23(日) 19:37:31 ID:pQzvf1DcO
ドコモから出る確率はどれくらいですか?
208iPhone774G:2011/01/23(日) 19:38:32 ID:/LBNVWS60
>>207
2%
209iPhone774G:2011/01/23(日) 19:39:37 ID:jY+kbRFI0
iPhoneで顔文字追加することできない??
初めからはいってるのしょぼい
210iPhone774G:2011/01/23(日) 19:41:37 ID:/LBNVWS60
>>209
辞書登録すりゃいいじゃん
211iPhone774G:2011/01/23(日) 19:45:10 ID:pQzvf1DcO
>>208

マジッスか
212iPhone774G:2011/01/23(日) 19:56:58 ID:vuI2EFkx0
どんな事すれば300万とかいくのか逆に知りたいな
動画みるにしても相当量じゃない?
213iPhone774G:2011/01/23(日) 19:59:47 ID:FQOJQPHe0
>>206>>212
動画も見るけど、FXやってるからFXのアプリでずっと為替レートの値動き見てたりしてる。
そん時はもうつなげっぱなし。
214iPhone774G:2011/01/23(日) 20:03:17 ID:XoNbcuWxi
携帯で四六時中FXやるようになったら終わりだってばっちゃがいってた
215iPhone774G:2011/01/23(日) 20:20:28 ID:XCS6xzs50
儲けっぱなしに見えた
216iPhone774G:2011/01/23(日) 20:52:21 ID:fBxroMDM0
>>210
辞書登録ってどうやるんですか??

機械オンチでごめんなさい
217iPhone774G:2011/01/23(日) 21:01:57 ID:yb/lQtCi0
218iPhone774G:2011/01/23(日) 21:15:04 ID:0z/722qW0
>>216
[設定]-[一般]-[キーボード]-[ユーザー辞書を編集...]で読みをフェイスマークで登録っす。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgeu0Aww.jpg

フェイスマークは顔文字ボタンで表示される顔文字の中に目がフェイスマークなのがあるっす。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsrqyAww.jpg
219iPhone774G:2011/01/23(日) 21:15:50 ID:gz9zRLk/0
辞書登録liteと言うアプリをダウンロードして、
使わないで削除したんですけど、
純正の「連絡先」に、辞書登録liteと言うグループが出来てしまって困っています。
これってもう消せないのでしょうか?
220iPhone774G:2011/01/23(日) 21:31:28 ID:D915wuC50
民主党政権になれば生活が楽になり国内景気がよくなります
http://epachinko.img.jugem.jp/20101205_1974565.jpg


嘘:ガソリンの暫定税率を廃止してガソリンを25円安くします
嘘:軽油も17円引き下げます
嘘:農業用・漁船用高騰分を補てんします

嘘:高速道路を無料にします 
嘘:原則一般道路と同じ扱いにする
嘘:道路の修繕、踏切の設置、橋の修繕整備等は現在の道路本税や一般税で十分カバーできます

嘘:中小企業に総額2,100億円の財政・金融対策を講じた上で、最低賃金の全国平均1,000に引き上げます
嘘:パート・契約社員を正社員と均等待遇にします
嘘:日雇い派遣を禁止します
嘘:時間外勤務手当を25%増しから50%増しに引き上げます
嘘:誰もが定年まで働けるように雇用基本法を制定します


生活が第一と思う人は一度やらせてみてください 民主党
221iPhone774G:2011/01/23(日) 21:57:44 ID:rT1z7mjCO
iPhoneに機種変予定なんですが、
今使ってる端末とUSIMカードを残して
SD Audio対応のカードライターとして使いたいと思ってるのですが、
通話通信ができなくなるのはわかってますが、そのような使い方はできるのでしょうか?
あと、ショップか量販店で機種変するときは、
頼めばUSIMカードの回収を断ることはできるのでしょうか?
222iPhone774G:2011/01/23(日) 22:00:59 ID:Dd64Ufw90
>>219
もう一度アプリをダウンロードすれば消せると思うけど
223iPhone774G:2011/01/23(日) 22:41:48 ID:aZuXMve40
電池の横に矢印みたいなの出てるんだけどこれなに??
教えてえろいひと
あとあと、フォルダ分けとかにアップルのりんごの記号みたいなの使ってる方いるんだがなんて打ったらでるんですかー?
224iPhone774G:2011/01/23(日) 23:28:40 ID:gxo0rhhx0
iPhoneでスレ立てはできますか?
ホストはクリアだとして。
225iPhone774G:2011/01/23(日) 23:33:46 ID:Dd64Ufw90
>>224
BB2Cからスレ立て出来るよ
スレ一覧でどこでもいいから長押し
226iPhone774G:2011/01/23(日) 23:37:03 ID:Dd64Ufw90
>>223
回転ロック

iPhoneでは入力できない。
アップルマークでググるかMacからメールで送って
ユーザー辞書登録すればおk
227iPhone774G:2011/01/24(月) 00:01:07 ID:fCzf7tjB0
キーボード向きを変えても横にならない時があるんだが仕様かね?
メール入力はおkで2ちゃんにカキコする時は横にならん
特にロックも掛けてない
228iPhone774G:2011/01/24(月) 00:02:29 ID:7fA7wacg0
>>227
2chは横に対応してないから無理だ!
229iPhone774G:2011/01/24(月) 00:08:12 ID:AQ8CPDEVP
iPhoneでモバオクやってると文字打つときに
バグッた感じでホーム画面に戻るときが
あるんだがなぜなんだろ?
230iPhone774G:2011/01/24(月) 00:18:11 ID:ZEhH5fH10
>>228
対応非対応があるのか
即レスサンクス
231iPhone774G:2011/01/24(月) 00:36:47 ID:oHgJHyjB0
OS更新したらエラーで全部消えてしまった。
何度かしたらOS更新できたんだけど、データが全部消えてしまった状態で
同期しやがった・・・。
戻す方法ないの?
232iPhone774G:2011/01/24(月) 00:41:23 ID:8BkoXzgK0
なんかsafariの画面がおかしい
治らない…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4c22Aww.jpg
233iPhone774G:2011/01/24(月) 00:42:33 ID:7fA7wacg0
>>229
重くて落ちたんでないの?
234iPhone774G:2011/01/24(月) 00:46:27 ID:A9lPZnp30
ドコモのガラケーとiPhone4の二台持ちです。

案外、3G通信を利用してないことがわかり違約金がかかりますが、解約しようとおもいます。

通話やMMS,i.softbankメールはつかえないことはわかっておりますが
後はwifiでiPod touchとしては使えますか?
235iPhone774G:2011/01/24(月) 00:47:05 ID:AQ8CPDEVP
>>233
頻繁になるんだがなぜなんだろ?
ちなみにアプリでも文字入力画面で
強制的にホームに戻ることが多い
ちなみに3GS発売日購入
236iPhone774G:2011/01/24(月) 00:54:33 ID:DeavECPh0
充電器に刺した時の音って機種で違うのか

ちなみに3Gの俺は「ぬのっ」
237iPhone774G:2011/01/24(月) 01:00:51 ID:oHgJHyjB0
終わった・・・。
全て消えてしまった。
みんなも気をつけるんだぞ・・・。
OSの更新なんて思い立ったばかりに・・・。
238iPhone774G:2011/01/24(月) 01:04:15 ID:UU9PMUMa0
>>237
バックアップキチンと取ってれば復元で直るでしょ
239iPhone774G:2011/01/24(月) 01:07:59 ID:oHgJHyjB0
前のバックアップだとエラーになって復元しない
何度やっても。
240iPhone774G:2011/01/24(月) 01:10:08 ID:vlvlIgh60
>>232
ホームスリープ同時長押し
241iPhone774G:2011/01/24(月) 01:10:08 ID:UU9PMUMa0
>>239
同期でも?
242iPhone774G:2011/01/24(月) 01:11:04 ID:vlvlIgh60
>>234
simを返却しなければ使える
243iPhone774G:2011/01/24(月) 01:13:57 ID:zBFpzaHX0
>>234
違約金は9000円ちょいだけど貰えるはずの月月割も無くなるから
合計したら最低でも4万は損するね(32G)
太っ腹だ
iPodとしては使える
244iPhone774G:2011/01/24(月) 01:14:12 ID:oHgJHyjB0
>>241
ごめん、今やってるのが同期・・・。
全部消えた後に同期した最新ではエラー出ないけど
前のだとエラー出る?なんでだ・・・もうかれこれ1時間orz
245iPhone774G:2011/01/24(月) 01:16:34 ID:N+xvotFi0
>>244
バックアップできてないからじゃねえの?
246iPhone774G:2011/01/24(月) 01:19:23 ID:oHgJHyjB0
>>246
そういう結論になりそうです・・・
お騒がせしましたorz
247iPhone774G:2011/01/24(月) 01:22:56 ID:vlvlIgh60
>>244
HDDの容量に余裕ある?
248iPhone774G:2011/01/24(月) 01:37:56 ID:A9lPZnp30
>>243
そんなにかかるのか••••
一括でかったから端末代はないとおもってた
249iPhone774G:2011/01/24(月) 01:43:51 ID:t0NPkRCO0
AppleIDをメアドから変更するのは、どうしたらいいですか?
設定の仕方を見たけど出来ないorz
250249:2011/01/24(月) 01:49:16 ID:t0NPkRCO0
http://support.apple.com/kb/HE40?viewlocale=ja_JP
このリンクのやり方でやってるんですが、3番に行きません。。。
251iPhone774G:2011/01/24(月) 02:03:50 ID:kcea18UJ0
何をしたらどんなメッセージが出るとか書かないと、「できません」ではわからんぞ。
252iPhone774G:2011/01/24(月) 02:04:33 ID:UU9PMUMa0
>>248
一括で買ってるなら端末代は無いよ
253iPhone774G:2011/01/24(月) 02:13:31 ID:vlvlIgh60
>>250
My Apple IDってページに変わっちゃったんだっけ
今もメアド以外の文字列をユーザ名に設定出来るのかわからないが
アカウント編集画面のApple IDってとこに設定したいユーザ名を入力してみたらどうだ
どうなるか知らないけど
254249:2011/01/24(月) 02:29:47 ID:t0NPkRCO0
>>253
やっても出来ない。
メアドしか、AppleIDに設定出来なくなったんですかね?
255iPhone774G:2011/01/24(月) 02:47:19 ID:vlvlIgh60
じゃあ今は出来なくなったのかもなー
アップルに尋ねるのが一番確実だと思うが
256iPhone774G:2011/01/24(月) 03:21:47 ID:0/Cr/gb80
今までWi-fi機能は全く使用したことが無かったのですが
機能をオンにしてみたら、Fon-free-internetという電波が届いていて、タッチすると接続することができました
うちはマンションなのですが、他の部屋の人の電波が飛んできていて、それを使って繋げられたということですか?
Freeとあるし、無料で使ってもいいんでしょうか
257iPhone774G:2011/01/24(月) 04:49:54 ID:ccZ2LXh5P
>>256
FONなら問題ないよ
マクドナルド行くとタダでWi-Fi繋がるでしょ?あれと同じようなもんです
でも誰がどんな目的で設置したのかわからないから、わたしなら使わない
258iPhone774G:2011/01/24(月) 05:21:42 ID:0/Cr/gb80
>>257
ありがとうございます
20M以上のアプリをダウンロードするときだけ、使わせてもらおうと思います
259106:2011/01/24(月) 06:04:35 ID:86e3iX9B0
>>193
できる。
260iPhone774G:2011/01/24(月) 07:44:32 ID:095m0dCc0
>>257
≫誰がどんな目的で

自分の情報を吸い取られたりするんでしょうか?
電話番号とかアドレス帳とか・・・。今まで何の考えもなく安易につなげて勝手に使ってました(ーー;)
261iPhone774G:2011/01/24(月) 07:46:23 ID:1n6pByxa0
すみません、できないかもしれませんが

自動でスクロールしてる時に画面触らないとロック画面になりますが
自動スクロール中にロック画面にならない方法ってあります?ロック解除以外の方法で。
262iPhone774G:2011/01/24(月) 08:17:53 ID:ccZ2LXh5P
>>260
誰もが入ることが出来るということは設置主が、その入ってきた(回線に乗ってきた)端末に対し
攻撃を仕掛けることも可能だということ
ま、あくまで可能性の話だけどね
一般人が逆流して攻撃を仕掛けたり解析したりは、まず出来ないから
脱獄してるなら誰が設置したか分からないルーターは避けるべき
してないなら、まず大丈夫だろうけど
263iPhone774G:2011/01/24(月) 08:30:29 ID:UrJNYdrn0
質問です。
SMSでメールを打ってたのですが、
突然上部(アンテナや時間などが表示されている部分)が赤くなりました。
すぐに元に戻ったのですが、あれは何だったのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら宜しく御願い致します。
264iPhone774G:2011/01/24(月) 08:59:43 ID:4xuQlObj0
iPhone5が出たら4を売って新しいのを買うってレスをよく見るのですが、
それについて詳しく書いてあるスレかサイトを教えてください
265iPhone774G:2011/01/24(月) 10:03:03 ID:ouAkcL+c0
266iPhone774G:2011/01/24(月) 10:10:31 ID:ouAkcL+c0
>>264
正確には買い増し。前機種の割賦は継続したままが望ましい
※途中で一括払いに変更すると月々割がなくなってかえって割高になるためです
その上で新機種は一括の現金払いが望ましい

旧機種をヤフオクで売りに出す場合、判定で▲がでる場合がある
過去に一度でも滞納したことがある場合に「+1」のペナルティがあるようです
そのため割賦は払っていても▲になる場合は割賦が終わるまで売れませんし、
SIMを差し替えても他人が使うことが出来ません。要注意です
267iPhone774G:2011/01/24(月) 10:14:01 ID:Fd36UMTY0
>>263
あ、俺も昨日なったよ
どぎつい赤で一瞬びびった
なんだろうねあれ
268iPhone774G:2011/01/24(月) 10:24:28 ID:zmBwpkBT0
>>263
skypeじゃね?
269iPhone774G:2011/01/24(月) 10:46:54 ID:N+xvotFi0
>>266
間違い
270iPhone774G:2011/01/24(月) 10:48:33 ID:3MQqXqK/0
>>269
271iPhone774G:2011/01/24(月) 11:21:13 ID:eW51bG/LP
カメラとか写真アプリを起動しようとすると、ライブラリを再構築中‥と一瞬出てアプリが落ちてしまいます。何か解決方法あります?
iphone4 ios4.1です
272iPhone774G:2011/01/24(月) 11:22:13 ID:/CLwoNr6P
>>271
同期したあとそうなるけど、落ちるのはおかしい
273iPhone774G:2011/01/24(月) 12:12:43 ID:FViFoWEsO
過去のモデルは、発売前に2ちゃんに画像やスペックは流れましたか?
274iPhone774G:2011/01/24(月) 12:21:51 ID:/CLwoNr6P
>>273
まあ、かなり近い予測はされるし、部品とかがリークさることは日常茶飯事だけど、まんま上がったことはほぼないね
275iPhone774G:2011/01/24(月) 12:35:12 ID:FViFoWEsO
>>274

ありがとうございます。
さすが秘密主義社ですね
276iPhone774G:2011/01/24(月) 12:45:37 ID:/CLwoNr6P
>>275
ただ、4は試作品がバーに置き忘れるという初歩的なミスでリークされた
277iPhone774G:2011/01/24(月) 12:52:29 ID:9bRh6qZ50
フォンルータをレンタルしますって営業の電話があったんですけど
皆さんも電話かかってきました?
どこから個人情報漏れたんだろ
278iPhone774G:2011/01/24(月) 12:53:20 ID:/CLwoNr6P
>>277
どこからって、ソフトバンクじゃね?
279iPhone774G:2011/01/24(月) 12:55:33 ID:FViFoWEsO
>>274
次は、スタバですかね(笑)
280iPhone774G:2011/01/24(月) 12:57:35 ID:FViFoWEsO
iPhone774G
>>276
次は、スタバですかね(笑)
281iPhone774G:2011/01/24(月) 12:59:14 ID:/CLwoNr6P
>>279
そうなると、もうAppleの自演かもなw
期待感を煽って他の携帯を買い控えさす作戦かもしれん
282iPhone774G:2011/01/24(月) 13:04:31 ID:FViFoWEsO
>>281

確かにW
アップルの役者さんよろしく!
283iPhone774G:2011/01/24(月) 13:05:31 ID:1SJ7+6XR0
割賦期間が終わると月々割りがなくなると聞いたのですが、割賦期間が終ったらすぐに機種辺した方がいいという事ですか?
長く使っても得は無い?
284iPhone774G:2011/01/24(月) 13:09:10 ID:/CLwoNr6P
>>283
月々割無くなる→料金アップ
割賦機種代金なくなる→料金ダウン
で+−0
機種変するかどうかは個人の自由。
285iPhone774G:2011/01/24(月) 13:15:19 ID:vlvlIgh60
>>283
二年使うとバッテリーもへたってくるし
数千円出して交換するよりは新型に変えた方が得だよね
286iPhone774G:2011/01/24(月) 13:27:32 ID:UrJNYdrn0
>>267
そうなんですよ!びびりましたww

>>268
skypeは起動してませんでした。
確認したらタスクにもなかったです。
287iPhone774G:2011/01/24(月) 13:58:57 ID:vlvlIgh60
>>286
Skypeだけじゃないよ。
GPSとかevernoteのボイスノートとか、バックグラウンドで動いてるアプリがある時は
赤い帯が表示されるようになってる。

一瞬表示されるってことは何らかのバグかもしれないが
気になるようならタスク全削除して本体リセットでもしとこう。
288iPhone774G:2011/01/24(月) 13:59:44 ID:CMOHRYqq0
充電が99%で止まって100%にならないんですけど99%までなんですか?
289iPhone774G:2011/01/24(月) 14:03:51 ID:trpKxPhW0
99から100は妙に長くかかる
290iPhone774G:2011/01/24(月) 14:05:44 ID:vlvlIgh60
>>288
普通は100%になるよ。本体の再起動やリセットを試す。
一度電源が切れるまで使い切ってからフル充電する。
バックアップから復元や新しいiPhoneとして設定を試す。
ここまでやってもダメならアップルストアへ。
291iPhone774G:2011/01/24(月) 14:10:28 ID:CMOHRYqq0
いろいろ試してたら100%になりました!
ありがとうございます!
292iPhone774G:2011/01/24(月) 15:00:59 ID:ZQdRR1Nk0
ココルルケータイとiPhoneどっちがいいですか?
293iPhone774G:2011/01/24(月) 16:17:25 ID:wCLUR6E00
留守電を解除する設定を教えて下さい。
294iPhone774G:2011/01/24(月) 16:21:37 ID:NauYHia60
>>293
設定→電話→モバイルサービス
295iPhone774G:2011/01/24(月) 16:24:08 ID:uOSHxewZ0
電話〜ソフトバンクモバイルサービス〜留守電オフればいいよ
296iPhone774G:2011/01/24(月) 16:25:56 ID:wCLUR6E00
出来た。ありがとうございます。
297iPhone774G:2011/01/24(月) 17:48:40 ID:NidC0p840
オンラインショップで買った場合、回線切替手続きをしてからアクティベーションをするようにとなっていますが、
もし間違って先にアクティベーションしてしまった場合はどうなるんですか?
298iPhone774G:2011/01/24(月) 17:57:24 ID:/CLwoNr6P
>>297
できないんじゃない?アクティベーション可能なSIM刺さってませんみたいな
299iPhone774G:2011/01/24(月) 17:59:54 ID:zP+OUzqy0
何度やってもPC上の過去にiphoneで撮った画像を同期できない。
同期が完了しても画像表示されないよー


と悩んで早半年。
300iPhone774G:2011/01/24(月) 18:29:17 ID:Dft3Ouf40
設定→言語環境→キーボード→絵文字
が入ってるのですが絵文字がつかえません。

使えるようにしたいのでどうすればいいのか教えてください

OSは4.2.1です。
301iPhone774G:2011/01/24(月) 18:32:59 ID:/CLwoNr6P
>>300
使えるタイミングと使えないタイミングがあるが把握してる?
302iPhone774G:2011/01/24(月) 18:35:33 ID:Dft3Ouf40
>>301
分かりません

メールやアプリ内でも絵文字は使えません
303iPhone774G:2011/01/24(月) 18:39:39 ID:/K278wcR0
iTunesをインストールせずに(ipodの時の様に)、簡易HDDとして使う方法はありませんか?
304303:2011/01/24(月) 18:40:43 ID:/K278wcR0
環境を書き忘れました。
XP_SP2 64bitです。
305iPhone774G:2011/01/24(月) 18:42:10 ID:/CLwoNr6P
>>302
基本的にはSMS、MMSでのみ使えるもんだと思ってくれてイイよ
306iPhone774G:2011/01/24(月) 18:43:35 ID:vlvlIgh60
>>302
絵文字キーボードが表示されるのは、SMS/MMSアプリと、メールアプリのi.softbank.jp使用時のみ。
それ以外の状況でも出したい時はAppStoreで絵文字アプリを探すこと
307iPhone774G:2011/01/24(月) 18:44:53 ID:Dft3Ouf40
>>305
>>306
分かりました。
ありがとうございました。

絵文字アプリ入れます。
308iPhone774G:2011/01/24(月) 18:57:47 ID:RW+Va7/u0
今あるiPhoneをやめて、キャンペーン中のiPadと最安のホワイトプラン携帯を使い分ける方式に
変更するメリットが、「大いにありそう」な気がするのですが、如何なもんでしょうか?
iPhoneは昨年3月に契約したタイプですが、画面が小さすぎてもうウンザリなんです
したがってiPadを常時持ち歩くのには何の苦もありません
309iPhone774G:2011/01/24(月) 18:59:14 ID:ucyafd+/0
>>308
自分で決めろ
310iPhone774G:2011/01/24(月) 19:06:56 ID:/CLwoNr6P
>>308
昨年三月ってことは3GSか?
だとするとiPhone4を見てからでも良いんじゃないか?
Retinaディスプレイで、おんなじ画面サイズと思えない位クリアで細部まで見えるからね
311iPhone774G:2011/01/24(月) 19:08:32 ID:NCtM/8hc0
wifiについて質問します。
4と3gsでyoutubeを見ると3gsの方が読み込みなど早いのですが、4の設定などが悪いのでしょうか?
312iPhone774G:2011/01/24(月) 19:15:40 ID:nsg8MYR50
>>299
マイドキュメント内のiPhoneフォルダに画像ぶち込んで、iTunesの写真のタグ選んでも無理か?
313iPhone774G:2011/01/24(月) 19:18:25 ID:vlvlIgh60
>>308
iPadも春に新型が控えてるからもう少し待った方がいいかも
314iPhone774G:2011/01/24(月) 19:31:19 ID:RW+Va7/u0
いやん・・いきなり脳がマヒして投げ出しちゃうなんて
ちゃんと脳に血を送って下さいな、小一時間程度考え抜いてもいい、
必ずやあるであろうバリューを明確にする回答ができなきゃダメですよん
さあ>>309さま、今度こそよろしくお願いいたしますっ
315iPhone774G:2011/01/24(月) 19:32:18 ID:ok3bCXJU0
>>308
老眼?
うちの親にiPhone見せたら見えないって言ってたから
あーこういう時にiPad必要なのかーって思ったなぁ
316iPhone774G:2011/01/24(月) 19:45:03 ID:RW+Va7/u0
あっ、もう親切な方々からのメッセージが続々と・・
有り難や・・やはり3月には新型が来ますか
その時点で3Gの実質タダはどうなのか
それらも含めてなおメリットがありそうな気もします
iPhone4には興味ないです 使い分けるスタイルが理想だと思います
近未来はそうあるべきだというスタンスで再検証願います
317iPhone774G:2011/01/24(月) 19:45:18 ID:3Iew2Ghp0
>>303
なんかそういうアプリがいろいろ出てるみたいだから、それを使えば可能なんではないかい?
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_use_as_a_disk.htm
318iPhone774G:2011/01/24(月) 19:50:15 ID:cn7+NMfv0
mms一斉送信できるアプリない?
319iPhone774G:2011/01/24(月) 19:51:03 ID:zmBwpkBT0
>>316
自分で答え出してんのに、何故人に再検証させる?
320iPhone774G:2011/01/24(月) 19:55:19 ID:UU9PMUMa0
>>316
2/9または4/9と予想されてるね
321iPhone774G:2011/01/24(月) 20:00:55 ID:uOSHxewZ0
早く5出してくれ。。。
322iPhone774G:2011/01/24(月) 20:23:58 ID:RW+Va7/u0
>>319 金の勘定が苦手なの でも・・
今の4410円/月をiPhoneの小さな画面と
iPadの大きな画面とどちらに払うのが得なのか
素朴だが、一方で大いに疑問のわくところだと思う そもそも
両方買ってくれる人に一つの定額料金でいいですよと言えないAppleが
底なしにアホウだと言いたかっただけかも知れません
>>320 お風呂の時間なので失礼します
そのあとはTVのじかんです ほなさいなら
323iPhone774G:2011/01/24(月) 20:34:59 ID:vlvlIgh60
>>322
iPadとガラケーでいいと思う
解約金その他は3GSをオクで売れば何とかなる

それかモバイルWi-FiルータとiPad、iPhoneの組み合わせもあり
3台持ちが面倒じゃなければね
324iPhone774G:2011/01/24(月) 20:52:39 ID:3sxmori50
>>225
感謝です。やってみます。
325iPhone774G:2011/01/24(月) 21:10:42 ID:RW+Va7/u0
>>323
モバイルWi-Fiルータって知らんですけど
今湯船でiPadWi-Fiモデルで見てるんですけど、湯気もうもうで
そのうち内部結露でぶっ壊れるかもですけど
もうこのiPadは単なるDAP状態なんですね、音楽データで64Gじゃ不足
正直MacBook Air 256GBの方も悩んでます、今の所Apple一押しみたいだけど
ここまで視野に入れるとやはりLion出るまで静観が吉かもなあ・・
やっぱりHDD、DriveレスのMacBook買わなきゃもぐりですよねえ・・
よし、わかった、夏に最新のMacBook買うずら
ほな、体洗いますよってに、失礼します
326iPhone774G:2011/01/24(月) 21:13:01 ID:MxnY2d3L0
純正アプリの時計のアラームを目覚ましに使っているのですが、
iPhone本体のボリュームボタンで音量を下げると、アラームの音も小さくなってしまうのでしょうか?
327iPhone774G:2011/01/24(月) 21:55:49 ID:deUZthKO0
そんな内容ならここで聞かずにやってみればいいじゃなイカ?
328iPhone774G:2011/01/24(月) 22:08:24 ID:n+17M/zQ0
バージョンUPする前は動画のテレビ番組として入れてたファイルは番組別に表示されてたのに
UP後はまとめて表示されてしまいました、これは仕様ですか?
329iPhone774G:2011/01/24(月) 22:09:09 ID:HKgwcT6b0
>>326
やってみれば?
小さくなると思うけど?
330iPhone774G:2011/01/25(火) 00:26:06 ID:vtgTGi2T0
iPhoneを充電完了後もケーブルに繋いだまま使用するのは
バッテリーに良くないでしょうか。
331iPhone774G:2011/01/25(火) 00:28:51 ID:k8SNmneK0
>>330
むしろそうしたほうが電池が長持ちしていいよ
リチウムイオンって常に電気を与えることで活発になって寿命が伸びる
332iPhone774G:2011/01/25(火) 00:38:42 ID:vtgTGi2T0
>>331
なるほど。参考になりました。
即レス有難うございました。
333iPhone774G:2011/01/25(火) 01:05:12 ID:w1VQmeMb0
結局iPhoneもiPadも使いこなせないんだな 半年使ってみてわかった
Airの完成をみると他の全てのApple製品がかすんで見えてしまう
AirがあればiPhoneもiPadももう要らない、iPodさえもね・・
あとは電話だけの携帯でいい ガチな結論が出せた
これもひとえに皆様方の温かい助言のおかげ
どうもありがとうございました では

334iPhone774G:2011/01/25(火) 01:21:41 ID:MDn5r1Gt0
>>332

騙されてるぞ
335iPhone774G:2011/01/25(火) 01:25:49 ID:6+TTTDqq0
iPhone4って、液晶保護シートを貼ったほうがよいでしょうか。

できれば貼りたくないのですが。。。
336iPhone774G:2011/01/25(火) 01:43:49 ID:QPcfvIHN0
wifi環境でyoutubeの読み込みがかなり遅いのですが、原因は何が考えられますか?
ワイヤレスモードは802.11gより11bのが良いのでしょうか?
337iPhone774G:2011/01/25(火) 01:49:22 ID:LHGa6aOU0
>>330
フル充電状態が長く続くからバッテリーには良くない
338iPhone774G:2011/01/25(火) 02:19:11 ID:MDn5r1Gt0
>>336
環境による
建物の作り、電波障害など考えられる要因は様々ある
gがいいか、bがいいか環境によって様々なので試したほうがいい
339iPhone774G:2011/01/25(火) 02:20:36 ID:Fk9/WqSnP
リチウムイオン電池に過充電は鬼門
満充電から2時間程度で充電をやめ、20%くらいで充電するのが吉
340iPhone774G:2011/01/25(火) 02:20:46 ID:4b8M3z5H0
iPhone内のゴミをまとめて削除する方法って復元しかないんですかね?
ブラウザキャッシュとかはこまめに消してるんだけど何か残ってそうな気がして…
341iPhone774G:2011/01/25(火) 02:29:45 ID:gVF/DB4W0
>>335
好きにすればいいんじゃないの
落とさない限り、割れることはないと思うけど
342iPhone774G:2011/01/25(火) 02:48:44 ID:vnKVlbxw0
ロック画面の壁紙変更しても何の変化も起こらないんだがどういうこと…
343iPhone774G:2011/01/25(火) 03:25:15 ID:QPcfvIHN0
ソフトバンクの無料FONルーター申し込もうと思うんだけど、やめて無線LAN買った方がいいかな?
何か他の人にも使われるみたいだし…
ここに居る人達で使ってる人いる?
居たらどんな感じか教えてください。
速度とかどうなんだろう。
344iPhone774G:2011/01/25(火) 04:05:53 ID:k8SNmneK0
SoftBankでもらえるルーター本体は無料だけど回線使うのに月額料金がかかる
無線LAN買ったほうがいいよ
345iPhone774G:2011/01/25(火) 04:58:36 ID:Y8BzNcAG0
>>344
うそつくな
346iPhone774G:2011/01/25(火) 05:21:31 ID:+iMOEMmT0
outlookのメモとiPhoneのメモの同期ってどうやるんだ?
なぜか項目がない。iTunesには項目はあるんだけど、iPhone側のメモのアカウントの項目に出てこない。
mobileme使ってるから?

メモ、スケジュール作成はwindows mobileなのでそこからメモをoutlookに吸い上げてるんだ。
347iPhone774G:2011/01/25(火) 05:24:09 ID:+iMOEMmT0
mobilemeの同期の設定は連絡帳とブックマークのみ。カレンダーはwindows mobileの仕様上同期させられないのでgoogle経由。
348iPhone774G:2011/01/25(火) 06:49:07 ID:8eum4i6k0
すみません
マナーモードで音に気をつけなければいけないのは

アラームと他に何かありますか?どうか教えてください
349iPhone774G:2011/01/25(火) 07:41:57 ID:AixA0RNq0
iPhoneを買って2週間ですけど確定前料金を見ると
通信料 PCダイレクト@0.08円というのが1700万円超えてますが
なんか高くないですか?
350iPhone774G:2011/01/25(火) 07:49:52 ID:lFzmkXjd0
>>348
音楽の再生もマナーモード効かないな
ヘッドホンなどを繋いでない状態で再生するとマナーモードでもスピーカーから音が出る
351iPhone774G:2011/01/25(火) 08:14:48 ID:Fk9/WqSnP
>>349
1700万「パケット」じゃなくて?
352iPhone774G:2011/01/25(火) 08:16:17 ID:AyHFqvbCP
>>349
円なら単純に使いすぎ
353iPhone774G:2011/01/25(火) 09:12:16 ID:4iu8URqU0
単位もわからん馬鹿は来んな。
354iPhone774G:2011/01/25(火) 10:01:13 ID:xIfFHjCd0
iPhone for everydayキャンペーンが今年九月
端末の割賦が再来年六月に終わるんだが。

うまく再来年六月に解約するにはキャンペーンどうすればいいの?
355iPhone774G:2011/01/25(火) 11:28:29 ID:31LNJd6h0
>>349
前にもパケットそんくらいの人いたけど、FXとかしてるの?
356iPhone774G:2011/01/25(火) 11:34:21 ID:fvxi44QI0
>>354
えびばでキャンペーン終わったら、
えびばで解約してパケットし放題forスマートフォンにすれば下限が390円になるんじゃなかった?
357iPhone774G:2011/01/25(火) 11:48:14 ID:ybWLgBnGO
パケットし放題にしてもPCサイト見てたりしてたら上限額超えたりしますか?
358iPhone774G:2011/01/25(火) 11:59:28 ID:fvxi44QI0
>>354
すまん間違えた
今年9月にパケットし放題forスマートフォンに変更すればいい

ただし上限が1500円ほど高くなるので
最低半年はデータ通信オフとかapndとかで節約しないと
来年6月に9975円の解除料を払う方が安くなってしまう
359iPhone774G:2011/01/25(火) 12:01:03 ID:Fk9/WqSnP
>>357
超えない。
つか、iPhoneはPCに設定されてる
360iPhone774G:2011/01/25(火) 12:03:42 ID:0bL66cFzP
文字入力中に句読点が勝手なところに入るのoffに出来ないの?いい加減ウザいんだけど。
361iPhone774G:2011/01/25(火) 12:50:55 ID:DpDUQMdq0
ここ最近、ホームボタンをシングルクリックしかしていないのにタスクが開いたり、その逆で、ダブルクリックしたのに開かなかったりします。

これは押し方の問題でしょうか?皆さんも似たような事は起きますか?
362iPhone774G:2011/01/25(火) 12:54:47 ID:0bL66cFzP
>>361
シングルがダブルになるのはボタンの不調と思われるのであんまり酷いのならAppleに修理にもっていくべき。
363iPhone774G:2011/01/25(火) 13:20:03 ID:DpDUQMdq0
>>362
レスありがとうございます。買ってまだ4ヶ月なので、もう少し様子を見てあまりに酷いようだったら持って行きます。

ありがとうございました。
364iPhone774G:2011/01/25(火) 13:30:06 ID:JYHYEJYY0
>>354
どちらにしろ地獄。
購入時にeverybodyを切るべきだった。
365iPhone774G:2011/01/25(火) 13:59:04 ID:0bL66cFzP
>>349
寝ながらネットラジオ聴くとか意識してバケット使い倒してやろうって人ならそれくらい簡単にいくが無意識でそれだけ使える人はいない。
366iPhone774G:2011/01/25(火) 13:59:36 ID:k8SNmneK0
>>361
同期させる写真フォルダが複数の場合そういうバグが起こるって報告がある
まとめてみるといいかも
367iPhone774G:2011/01/25(火) 14:34:17 ID:1rBsxQa60
>>317
それ系のアプリを5,6個試したのですが、iphoneとの通信には、
全てitunesがインストールされていることが前提でした。

恐らくitunesを何らかの理由で使いたくない(重いなど)、itunesでは触れない
データも変更したい、という人向けで、
itunesが使えない(インストールできない)人向けではないのかなと。

itunesがインストールされていなくてもデータのやりとり可能なアプリはありますか?
368iPhone774G:2011/01/25(火) 14:37:57 ID:ovDBdrOc0
>>367
ifunboxじゃダメなんか?iTunesインスト不要だけど。
っていうか先に「それ系のアプリを5,6個試した」という
そのアプリ名を言わないと
「あぁ、それは既に試しました」って事になるぞ
情報の小出しは嫌われるから注意汁
369iPhone774G:2011/01/25(火) 14:43:35 ID:+tdAZiIv0
既出ならすまん
iphone+pocket wifi+skype
のみで使ってる人いる?(キャリア無しで)

仕事上引っ越しが多いので
いちいち家にネット引くのめんどくさいから
ポケットwifi買おうか迷ってるんだけど
実はキャリアなんていらないんじゃないか?
って思ったんだけど・・・
結局は3Gと自宅の固定回線併用したほうが安いの?
プランが複雑すぎて実際どうなのか気になる

370iPhone774G:2011/01/25(火) 15:05:18 ID:ZENlSNHhO
万万万が一ドコモからiPhone出たら、iPhone専用プラン作るかな?
371iPhone774G:2011/01/25(火) 15:28:52 ID:Fk9/WqSnP
>>369
ポケファイはイーモバかソフトバンクと契約だからキャリアなしというのはないぞ

ポケファイは固定回線も兼用で使うのには速度が足りないと思う。
ちょっとインターネットをするくらいなら問題ないが、
何が大きなデータのやりとりをしたり、MMOの様なものはほぼ不可能と考えてもらっていい。

あと、iPhoneの方だが、Wi-Fiだけで運用になると通話はできないけど大丈夫か?
372iPhone774G:2011/01/25(火) 15:29:01 ID:7oX4JAMq0
今現在iphone4 4.2.1 をmacつかって完全脱獄は出来ないの?

(shshは4.2.1しかない)
373iPhone774G:2011/01/25(火) 15:30:16 ID:Fk9/WqSnP
あぁすまん、スカイプでの運用だったな
374iPhone774G:2011/01/25(火) 16:00:32 ID:g+YSLW+s0
ソフトバンクで無料で貰えるFONルーターは802.11nに対応してますか?
375iPhone774G:2011/01/25(火) 16:11:54 ID:h5ZGvNX00
>>374
5GHz帯は非対応
376iPhone774G:2011/01/25(火) 16:16:03 ID:+tdAZiIv0
>>373
そうか、ありがとぅ
377iPhone774G:2011/01/25(火) 16:33:04 ID:SjYuxrbv0
iPhone4の裏面に付いてしまった線キズを消す方法ないかなぁ。
378iPhone774G:2011/01/25(火) 16:38:47 ID:g+YSLW+s0
>>374
ありがとうございます。
設定としてはnが一番良いのでしょうか?
379iPhone774G:2011/01/25(火) 16:47:50 ID:h5ZGvNX00
>>377
交換

>>378
新しい規格が11n
設定は自分の環境に合わせる
380iPhone774G:2011/01/25(火) 16:50:48 ID:g+YSLW+s0
>>379
nの方で一回やってみたいと思います。
ありがとうございました。
381iPhone774G:2011/01/25(火) 16:51:02 ID:Y2jDj2Re0
>>377
紙やすりで削る
382iPhone774G:2011/01/25(火) 17:27:04 ID:Y8BzNcAG0
>>360
それ、俺も悩んでたんだけど、
指の動きを追跡してみたら、
改行キーを押すときに、
やや指が左にズレて句読点キーを押してしまってるだけ
ということに気づいた
383iPhone774G:2011/01/25(火) 17:35:34 ID:cj2U6iSn0
うちの近所の電波状況確認したら「現在、この地点は、さらなる電波品質の向上や
屋内対策のために電波改善中です!」なんだけどまだ買わない方いいの?
384iPhone774G:2011/01/25(火) 17:35:34 ID:odlbQbY/0
iphone3GSがうんともすんともいわなくなりました
充電しようとしても充電マークでず
PCにつないでも接続したことになっておらず
同じような状態になった人いましたら対処法教えてください

脱獄はしてません
385iPhone774G:2011/01/25(火) 17:54:17 ID:49kInH0P0
>>354
iPhone for everybodyの無料更新月にパケット定額サービスを
パケットし放題フラットに変更すればよい。
これならeverybodyのときの上限額と同じになる。
386iPhone774G:2011/01/25(火) 17:56:39 ID:h5ZGvNX00
>>384
再起動
387iPhone774G:2011/01/25(火) 18:02:08 ID:bak3TVy2P
ネットゲームやりまくってたらソフトバンクから電話来てwifiくれたよ
388iPhone774G:2011/01/25(火) 18:05:06 ID:odlbQbY/0
>>386
PCをですか?
iphone自体が黒画面のまま動かないので意味なかったです
389iPhone774G:2011/01/25(火) 18:10:01 ID:gVF/DB4W0
>>384
PCを再起動しても勿論意味ないよ
iPhoneを再起動するんだよ
390iPhone774G:2011/01/25(火) 18:10:08 ID:h5ZGvNX00
>>388
スリープボタンとホームボタンを林檎マークが出るまで押し続ける
391iPhone774G:2011/01/25(火) 18:12:27 ID:odlbQbY/0
>>389
>>390
うおおおおおおおおお
ありがとうございます!
つきました
392iPhone774G:2011/01/25(火) 18:13:31 ID:Yi0KVF3r0
iPhoneのスピーカーて左のみ?
右は左に比べてカナリ小さいけど故障?
393iPhone774G:2011/01/25(火) 18:14:13 ID:Y8BzNcAG0
>>392
右はマイク
394iPhone774G:2011/01/25(火) 18:17:38 ID:Yi0KVF3r0
>>393
なるほど。ありがd!
395iPhone774G:2011/01/25(火) 18:25:11 ID:Y8BzNcAG0
いやいや、礼は少しでいいよ
396iPhone774G:2011/01/25(火) 18:27:49 ID:1rBsxQa60
>>368
DiskAid
idrive(黄色いアイコンの方)
Phone Disk



質問するにあたって書こうと思ったのですが、試したのが半年前だったので、
名前を失念してしました。スミマセン

iFunboxを使うにはitunesが必要と書かれていますが、無くても使えるのでしょうか?
http://chibimame.sakura.ne.jp/2009/10/ifunbox_jb_for_goodreader.html
>データ移動用途で他のPCにiFunBoxをインストールしても、
>iTunes がインストールされていない場合iPhoneを認識しません。
397iPhone774G:2011/01/25(火) 18:32:15 ID:Y2jDj2Re0
気持ちはわからんでもないが
遅かれ早かれiTunesは使うことになるから諦めて使え
398iPhone774G:2011/01/25(火) 18:51:36 ID:1rBsxQa60
>>397
自分はiTunesでも問題ないのですが、。>>304に書いた通り、
環境がXP64bitなので使いたくても使えない状態でして・・

諦めます。有難うございました。
399iPhone774G:2011/01/25(火) 19:00:58 ID:AyHFqvbCP
>>398
32bitに入れ替えるとか、仮想マシン使うとかは無理なの?
400iPhone774G:2011/01/25(火) 19:04:41 ID:FoET1Tod0
ディスプレイのガラスの内部に小さい気泡があるのに気づいた。
ガラス細工やビー玉みたいに、薄いガラスの中に気泡が混ざってる。
微小な点が液晶に照らされて浮かんで見える。
2010年6月に買った3GS
Appleに申し出たら何かしてくれるだろうか
401iPhone774G:2011/01/25(火) 19:06:02 ID:TdZgyTPT0
無くしたと思っていた3GSが出てきました。先ほど家のwifi(iPhone4を買い直した時にもらったfon)に改めて登録したところメールや電話は使えないですがiTunesや
インターネットは普通に使える様になりました。
そこで質問です。見つかった3GS(softbankとはつながっていない)をこのまま自宅のWi-Fiを使用して何か問題など起こったりする可能性ってありますかね?例えば、新たにお金が発生してしまう など… よろしくお願いします。
402iPhone774G:2011/01/25(火) 19:08:40 ID:Fk9/WqSnP
>>401
ない。安心して使うといい
403iPhone774G:2011/01/25(火) 19:14:50 ID:TdZgyTPT0
>>402ありがとうございましたm(_ _)m
404iPhone774G:2011/01/25(火) 19:24:26 ID:thPFLzbm0
2台のiPhoneを1台のMacって運用できるの?
405iPhone774G:2011/01/25(火) 19:27:48 ID:UyYqF+s30
みんなロックしてる?今までロックしてなかったけど悪意のある人や無くしたとき犯罪まがいのツイートや書き込みされた事考えると怖くなった。ロック当たり前?
別にやましい事があってロックするんじゃ無くて、また、見られるのが嫌では無くて身を守るめにロックすべきだよな?
406iPhone774G:2011/01/25(火) 19:32:43 ID:3mrYekR90
>>404
できる
407iPhone774G:2011/01/25(火) 19:38:51 ID:cnVo1WdZ0
落とした時のためにロックしてる
408iPhone774G:2011/01/25(火) 20:02:59 ID:WO4knS6OP
>>405
ロックすんの当たり前だろ。
もし何かされてもロックしてないやつが悪い。
(まぁ悪さする人間がいなければ良いんだけどな・・・)
409iPhone774G:2011/01/25(火) 20:06:47 ID:31LNJd6h0
ロックってピンコードの設定までのこと?
それとも、ただの5秒くらいで画面が暗くなるロック解除画面のこと?
410iPhone774G:2011/01/25(火) 20:07:48 ID:UyYqF+s30
>>409
単なるスリープからのロックです。
411iPhone774G:2011/01/25(火) 20:41:11 ID:Y8BzNcAG0

今さらの質問かもしれないんだけど、

iPhoneでソフトバンクの契約を解約したら、何ができなくなるんだろ?
SMS/MMSと3Gでの通話くらいかな?

現在、iPhoneではソフトバンクで毎月6000円前後
家ではNTT光とプロバイダで毎月6000円前後
つまり合計12000円前後
それらをUQ WiMAXに一本化しようと考えてる
そしたら毎月3900円ほどになる。
家でも100Mbpsもなくても40Mbpsで十分だわ。
iPhoneは、UQのWi-Fiルータ持ち歩いて、
メールはGmail、通話はSkypeとかFaceTime使えるよね
だからソフトバンク解約しても特に困らないと思ってるんだけど、
ほかに何かiPhoneで使えなくなる機能あるかな?

412iPhone774G:2011/01/25(火) 20:43:08 ID:lD9BxiyL0
ドンキーコングリターンズより面白い横スクロールのゲームありますか?
413iPhone774G:2011/01/25(火) 20:45:48 ID:Fk9/WqSnP
>>411
WiMAX、かなり電波良いとこでも10M位しかでないぞ。固定回線兼用には厳しいと思う。
414iPhone774G:2011/01/25(火) 20:47:22 ID:LHGa6aOU0
>>411
機内モードにした状態。(Wi-Fiと青歯は後からオンにできる)
何が出来て何が出来ないかは自分で確かめよう。
415iPhone774G:2011/01/25(火) 20:54:44 ID:Y8BzNcAG0
>>413
忠告ありがとう

>>414
機内モードで試したんだけど、さっき書いたように通話とMMS以外、特に気にならなかったんだよね
ただ俺が見落としてるかも知れないと思って、
他に何か知ってたら教えて

416iPhone774G:2011/01/25(火) 21:40:35 ID:PBthlVK90
位置情報サービスをONにした状態とOFFの状態で、どれくらい差がありますか?
微々たる差であれば、紛失した時のためにも常時ONにしておきたいのですが…。
417iPhone774G:2011/01/25(火) 21:44:27 ID:Y2MrZro50
iphone向けサイトを作りたいんですが
シミュレーターとかないですかね?
418iPhone774G:2011/01/25(火) 21:52:09 ID:TTxZggPyP
iPhone4のiPodに関する質問です。

設定 > iPod > イコライザ にてiPod機能にて再生する音楽の音質を
プリセットに変更できますが、このプリセットに満足できません。
母艦のiTunesでは好みの調整にて自作プリセットの作成をしていますが、
iPhone4にうまく転送が出来ずに困っています。

1.母艦iTunesの自作プリセットを転送する方法はありますか?
2.1が不可能な場合、iPhone4にてプリセットを自作する方法ありますか?

環境は以下の通りです
 母艦:Windows 7 Enterprise + iTunes 10.1.1.4
 iPhone4:iOS 4.2.1

どうぞお知恵をお貸しください。
419iPhone774G:2011/01/25(火) 22:00:11 ID:0zbefncE0
>>418
420iPhone774G:2011/01/25(火) 22:00:54 ID:0zbefncE0
糞だからイコライザは使うな
421iPhone774G:2011/01/25(火) 22:16:47 ID:g+YSLW+s0
iphoneのfonについて質問します。
一台目は普通に繋がるのですが、2台目を繋げようとすると、「ネットワークFON_FREE_INTERNET に接続できません。」とでてきます。
何が原因かわかる方教えてください。
422iPhone774G:2011/01/25(火) 22:27:14 ID:lpw1L0ta0
iPhoneやiPod touchに使えるいいボタン付きイヤホンありませんか
423iPhone774G:2011/01/25(火) 22:37:01 ID:lpw1L0ta0
すいません専用スレ見つけました
424iPhone774G:2011/01/25(火) 22:37:31 ID:YsbadfJy0
>>422
純正カナル
425iPhone774G:2011/01/25(火) 22:42:03 ID:lrX4SLDP0
受信メールが消えたんですが復元できませんか?
アイフォン4でメールは@i.softbank.jpの方です
426iPhone774G:2011/01/25(火) 23:17:51 ID:e96IPU350
>>425
消したのならゴミ箱に入ってる
表示件数を超えたのなら PCのメーラーを使う
427iPhone774G:2011/01/25(火) 23:33:39 ID:HrcvXWDe0
>>421
FREEの方はID/PASS入れる奴だから同時に同じIDでは2台はいけないんじゃないかな?
自宅で使ってるFONならMYPLACEに繋げればいいかと、多分
428gj:2011/01/25(火) 23:49:08 ID:w2uamDAs0
iPhoneのパケ代報告しようよ!
429iPhone774G:2011/01/26(水) 01:08:41 ID:+M3Iml6I0
パケ代は2年間ほぼ0を維持しています
430iPhone774G:2011/01/26(水) 01:09:55 ID:74RMFVpl0
先月は50万円でした。
431iPhone774G:2011/01/26(水) 01:12:24 ID:PxQnCcpq0
ここは質問スレだぞ
432iPhone774G:2011/01/26(水) 01:16:54 ID:PxQnCcpq0
iPhoneのパケ代報告しますか?
パケ代は2年間ほぼ0を維持していますか?
先月は50万円でしたか?
などが正解
433iPhone774G:2011/01/26(水) 01:31:51 ID:8HOwn5TB0
位置情報サービスをONにした状態とOFFの状態で、どれくらい差がありますか?
微々たる差であれば、紛失した時のためにも常時ONにしておきたいのですが…。
434gj:2011/01/26(水) 01:32:25 ID:MZEL+Zcf0
契約して三日で200万円だて
どうなってーだ
請求書見せらんねーな
435iPhone774G:2011/01/26(水) 01:36:26 ID:LyMmxy9A0
>>433
なんの差だよ
436iPhone774G:2011/01/26(水) 03:39:34 ID:ZHWOHdMJ0
>>433
かなり差がある
日頃からオンオフを切り替えることで差を埋めれる
437iPhone774G:2011/01/26(水) 03:46:35 ID:yR5PBDWX0
>>418
1も2もない
438iPhone774G:2011/01/26(水) 04:16:53 ID:ZHWOHdMJ0
>>418
1も2もある
439iPhone774G:2011/01/26(水) 04:18:12 ID:SgM98/Mp0
>>430
毎月25に157で来る パケット使い過ぎても4410円安心 請求書で送って貰うと105円かかるの 一度は見たいので....
440iPhone774G:2011/01/26(水) 04:56:37 ID:bz973hVA0
wikiが強制的にモバイル表示になってしまうんですけどずっとPC表示で見る方法はありますか?
こないだまで見れてたのですが仕様が変わったのかなぁ・・・
441iPhone774G:2011/01/26(水) 04:57:49 ID:bz973hVA0
@wikiってやつですね
442iPhone774G:2011/01/26(水) 06:58:09 ID:jURPduao0
アプリで2ちゃんみてるけど掲示板の字が凄く小さくなったんだけど
元に戻すのはどうすればいいのでしょうか?
443iPhone774G:2011/01/26(水) 07:02:28 ID:tToiQQlZ0
アプリによるけど、二本指でくぱぁってやったら直るよ
444iPhone774G:2011/01/26(水) 08:54:07 ID:F593/RRuP
質問です。どなたかお願いします。

PCのメールについてなんですが、
受信は出来るのに送信が出来ません。
送信しようとするとSMTPサーバー設定とシステム管理設定を参照云々 とメッセージが出ます。

このように受信しかできないなんてことがありえるのでしょうか?
445iPhone774G:2011/01/26(水) 08:56:53 ID:LndrN3P50
>>444
ありえる
送信サーバの設定が間違ってる
446iPhone774G:2011/01/26(水) 09:06:35 ID:sUu0ae2o0
OP25だな。
447iPhone774G:2011/01/26(水) 10:52:16 ID:93wRulQUQ
水仕事で仕事中に携帯のアラームを多用するのですが
アイフォンの耐水性とかどんなもんでしょうか?

一年ほどDoCoMoのガラケー使ってます。
別に防水携帯でもなく水漏れ反応は有りません。
448iPhone774G:2011/01/26(水) 11:20:02 ID:p6ZEBL4K0
何言ってんの?
449iPhone774G:2011/01/26(水) 11:29:37 ID:gCyxtPDD0
ラミネート加工でもしちゃえ
450iPhone774G:2011/01/26(水) 11:44:13 ID:+G3jjJgJ0
>>446
それを言うならOP25BかOB25だろ?
451iPhone774G:2011/01/26(水) 12:21:58 ID:K6LbUOdeP
>>447
iPhoneは
裸の状態だと、いろいろむき出し状態だからそこに水が入るとアウト
452iPhone774G:2011/01/26(水) 12:27:09 ID:+M3Iml6I0
>>447
水仕事でiPhone使うなんてアホか
ガラケー使えよ
用途考えろ
453iPhone774G:2011/01/26(水) 12:41:50 ID:9up+6N+L0
水仕事→風俗
アラーム→制限時間
耐水性能→プレイ時に必要

…なんじゃね?
454iPhone774G:2011/01/26(水) 12:52:33 ID:qihiBFqu0
SMS/MMSで、フキダシの上に常に時間表示させる方法ってありますか?
ある程度間隔が空くと表示されるのはわかってきましたが、チャット感覚でポンポンやりとりしてるときも欲しいです。
455iPhone774G:2011/01/26(水) 13:01:27 ID:wgB6NkHji
ない
456iPhone774G:2011/01/26(水) 13:03:22 ID:b6u7hKLcO
標準IMEとガラケーのWnnならどちらが賢いですか?
457iPhone774G:2011/01/26(水) 13:09:24 ID:h1524sbbP
朝9時の時点で98パーセントあった電池が、13時現在50パーセントです。
三分ほど電話で話し、あとはネットを一時間ぐらいしかしてません。
iPhoneのOSは最新で、位置情報もマップ以外はオフで、マップも今日は、一分ぐらいしか使ってません。画面の明るさは、バーで言うと、左から一センチぐらいです

購入して半年ぐらいですが、これって減りすぎですよね?
458iPhone774G:2011/01/26(水) 13:12:46 ID:+G3jjJgJ0
>>457
使用時間は?
459iPhone774G:2011/01/26(水) 13:17:18 ID:JZHDH9Wfi
写真の一覧で撮影日時が表示されるように出来ないんですか?
出来ない場合、何かのアプリで表示させる事は可能ですか?
460iPhone774G:2011/01/26(水) 13:27:58 ID:h1524sbbP
>>458
ネットと通話以外に、いじってたとしても一時間ぐらいなので、合計すると二時間ちょっとです。あとは待ち受け時間として三時間。
ちなみに、現在44%です。
461iPhone774G:2011/01/26(水) 13:31:08 ID:+G3jjJgJ0
>>460
君の感想を訊いてるんじゃない
設定→一般→使用状況 で表示される使用時間のこと
もしかして起動時間と同じになってないかい?
462iPhone774G:2011/01/26(水) 13:39:01 ID:9up+6N+L0
>>460
移動が多い
電波の届きにくい場所
Wi-Fi

受信する為に感度を上げようとするから消費が激しいけど、どう?
463iPhone774G:2011/01/26(水) 13:43:06 ID:9up+6N+L0
>>459
iPhoneアプリ 写真の日付でググってみ
464iPhone774G:2011/01/26(水) 14:04:45 ID:ZHWOHdMJ0
>>459
iTunesで○◯のiPhoneを右クリック
同期の設定→写真タブのプロパティをクリック
撮影時間と位置情報を常に同期にチェックを入れる
これで同期すればいける
465iPhone774G:2011/01/26(水) 14:07:23 ID:gCyxtPDD0
>>457
マルチタスクのバックグラウンドアプリを全部終了させる。
ホームダブルクリック→アイコン長押しで消す
466iPhone774G:2011/01/26(水) 14:21:55 ID:h1524sbbP
>>461
その項目を確認しましたが、両方とも ー と記載されています。

>>462
家を出たあとは、車で移動しました。
たしか2回ぐらいだけど、電波が届きません みたいなメッセージがでました。
467iPhone774G:2011/01/26(水) 14:24:18 ID:h1524sbbP
>>465
試してましたが変わらないようです。あと、再起動もしてます。
468iPhone774G:2011/01/26(水) 15:15:40 ID:adkEBYNm0
iPhone ソフトウェア更新プログラム サーバーに接続できない、または一時的に使用できないため、iPhoneは更新できません
って出るんだけどこれはサーバー側に問題あるの?
469iPhone774G:2011/01/26(水) 15:26:18 ID:+G3jjJgJ0
>>466
給電中じゃないよね
一度復元してみたら?
470iPhone774G:2011/01/26(水) 15:31:07 ID:JZHDH9Wfi
>>463
>>464
ありがとう
471iPhone774G:2011/01/26(水) 15:34:51 ID:S0ZkytTF0
iphone3gsはオリジナル着信音3つまでしか登録できないのかな?
自分は4で今のところ8個登録できてるけど友達の3gsの着信音作ってたら
3つしかできなかったんだよ。
472iPhone774G:2011/01/26(水) 15:41:14 ID:adkEBYNm0
自己解決
473iPhone774G:2011/01/26(水) 15:46:51 ID:TFKCdepb0
iPhone4です
復元したらアンテナ本数が1本になり いつもSoftBankと書かれているところに何もありません
また設定のキャリアの部分も無くなってしまいました

通話ができないんですがどうすればもどるのでしょうか?
474iPhone774G:2011/01/26(水) 15:49:09 ID:+G3jjJgJ0
>>473
SIMを抜き差し
475iPhone774G:2011/01/26(水) 15:54:12 ID:TFKCdepb0
>>474
返答ありがとうございます

設定でキャリアの項目が出るようになりましたがネットワークリストを読み込めませんとなってしまい、ソフトバンクがありません
もう1度復元しなおした方がいいんですかね?
476iPhone774G:2011/01/26(水) 16:07:40 ID:dllfkwji0
>>453
何のプレイに必要なんだよwwwww
477iPhone774G:2011/01/26(水) 16:13:00 ID:yS6fp42B0
自動スクロールしてるときに
ロック画面にならない方法おしえてください
478iPhone774G:2011/01/26(水) 16:14:20 ID:wiqXrsjd0
>>477
時間設定
479iPhone774G:2011/01/26(水) 16:15:07 ID:dllfkwji0
>>477
アプリの対応が必要だから
アンチロックに非対応のアプリなら無理
480475:2011/01/26(水) 16:22:07 ID:TFKCdepb0
解決しました
スレ汚しすみません
481iPhone774G:2011/01/26(水) 16:27:49 ID:jUZK5ujp0
>>480
復元で直ったのかな?一応どうやって直ったかの報告もして貰えると助かる
些細な事かもしれないけど似たような症状の人の解決法の前例として残るから
482iPhone774G:2011/01/26(水) 17:19:17 ID:TFKCdepb0
>>481

復元するときに新しいiPhoneとして復元を選んでみました

USB抜き差ししているとアクティベート?の画面(iTunesとUSBが映っている画面)になり
終わると上にいつものようにSoftBank 3Gの表示が

戻らなかったらどうしようと思って生きた心地がしませんでした
483iPhone774G:2011/01/26(水) 18:11:42 ID:gekJu+jh0
Dailymotion、3GSのwifiだとサクサク
スムーズに再生されるのですが
4だとwifiで再生すると読み込みが遅く
途中で止まったりします。
4だと3G回線で観る方がスムーズで
サクサクです。
アプリの再インストールしても駄目でした
YouTube等はwifiでスムーズでサクサクです。
同じ方居ませんか?
484iPhone774G:2011/01/26(水) 18:24:16 ID:dWgdspUS0
ロック中、以前に登録したアルバムアートワークはちゃんと表示されるのに、最近登録した曲のアルバムアートワークが表示されなくなった…
なんでだろう?
485iPhone774G:2011/01/26(水) 19:21:15 ID:W0BGBjsr0
回転ロックをかけてるんですが

たまーに動画を横で見たい時、どうやって操作すれば見れますか?
回転ロックかけてても横になるときがあったと思うのですが操作をわからず勝手になったので
486iPhone774G:2011/01/26(水) 19:47:53 ID:gekJu+jh0
>>485
回転ロックを外すか一旦YouTubeの場合
なら再生して閉じてから4を横向きにして
再度再生すればいい
487iPhone774G:2011/01/26(水) 20:01:25 ID:ofRQddqN0
こんばんわ。
SMS,MMSのメールが消えてしまったのですが復元できませんでしょうか・・・?
3GSでOSは最新版です。
宜しくお願いします。
488iPhone774G:2011/01/26(水) 20:03:06 ID:94o4Ozip0
× 消えてしまった
○ 消してしまった

嘘吐きはミンスの始まり
489iPhone774G:2011/01/26(水) 20:10:10 ID:gekJu+jh0
>>487
バックアップしている物なら大丈夫
490iPhone774G:2011/01/26(水) 20:10:36 ID:flqx8njG0
IPHONEを購入予定ですが、仕事にも使いたいので、
エクセルを見れるようにするつもりですが、エクセルの
オートフィルターをIPHONEでも使えるアプリはありますか?
491iPhone774G:2011/01/26(水) 20:12:39 ID:ofRQddqN0
>>489
PCにつないだら同期が始まってしまい、バックアップが更新されてしまいました・・・。
メールが消えた状態のバックアップデータになってしまいました。。。
もう絶望的でしょうか。。。
492iPhone774G:2011/01/26(水) 20:17:40 ID:flqx8njG0
IPHONEを購入予定ですが、仕事にも使いたいので、
エクセルを見れるようにするつもりですが、エクセルの
オートフィルターをIPHONEでも使えるアプリはありますか?
493iPhone774G:2011/01/26(水) 20:18:46 ID:gekJu+jh0
>>490
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6P2zAww.jpg
どれがそうなのか分かりませんがエクセル
アプリ一杯あるiTunesで見てくれ
494iPhone774G:2011/01/26(水) 20:27:23 ID:gekJu+jh0
>>491
あー駄目だね
495iPhone774G:2011/01/26(水) 20:57:08 ID:74RMFVpl0
>>491
諦めましょう。
496iPhone774G:2011/01/26(水) 21:03:52 ID:5QxzSd7U0
>>491
デバイスのところのiPhoneを右クリックして、バックアップから復元選ぶと過去の奴も出てこない?
497iPhone774G:2011/01/26(水) 21:48:27 ID:wNyUCs6LP
Wi-Fiについて質問なんですが、今までは家に帰ると勝手に家のWi-Fiに繋がれていたのに手動で繋がないと3Gのままになるようになってしまいました。
繋いでも時間が経つと勝手に3Gにもどってしまいます。
なにか設定があるんでしょうか。
498iPhone774G:2011/01/26(水) 21:53:09 ID:K6LbUOdeP
>>497
とりあえず
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk4y3Aww.jpg
この接続を確認をオンにしておく。でも変えた覚えないなら多分オンのままだろうからまず、無線の親機を起動し直して、接続し直す。それでダメならまた来て
499iPhone774G:2011/01/26(水) 22:56:40 ID:Ii7GHE3c0
>>491
パソコンのファイルは、バックアップソフトで毎日差分バックアップしてるよね?
パソコンのバックアップソフトから最新のiPhoneバックアップファイルを復元すればいいよ。
500iPhone774G:2011/01/26(水) 23:29:57 ID:W+1n6sj40
>>499 ←この人感じ悪〜い。
501iPhone774G:2011/01/26(水) 23:38:17 ID:0pmkujIf0
( ´ ▽ ` )ノ
502iPhone774G:2011/01/26(水) 23:40:49 ID:3hgEfdyx0
>>500←この人頭悪〜い。
503491:2011/01/27(木) 00:34:04 ID:Ma3J7e8V0
終わりました・・・。
前の彼女とのいちゃいちゃメールも消えちゃいました・。
504iPhone774G:2011/01/27(木) 00:35:02 ID:jLxqHWfD0
>>503
チラ裏
505iPhone774G:2011/01/27(木) 01:06:29 ID:mfF5/GniO
iPhone買うか、iPod touch買うかで迷っています。

iPodtouchは通話機能以外は、iPhoneの機能はカバーできると考えていいですか?

アプリとか画像編集とか。。
通話はついてなくてもいいけど、アプリを楽しみたいです。
どっちを買ったらいいのかなー
506iPhone774G:2011/01/27(木) 01:08:32 ID:BSru6w150
スリープにしてても、電池のヘリが早いです。またずっとスリープにしてたのに起動時間と使用時間が同じでした。何が原因でしょうか?
507iPhone774G:2011/01/27(木) 01:16:43 ID:x90egU1X0
>>505
touchだとどこでもネットにつながるわけじゃないから、
ネット接続が前提のアプリだと楽しめる場面が限られてくるけど。
俺はずっとtouch使ってたけど、外出中もネットにつなぎたかったんで
さいきんiPhoneにしたよ。
ネットなくていいんだったらtouchでいいと思う。
508505:2011/01/27(木) 01:22:44 ID:mfF5/GniO
>>507さん
早速のお返事ありがとうございます!
ネットがないとダメなアプリって、例えばどんなのでしょうか?

今のドコモケイタイで、携帯としては満足してるので、あくまで楽しみとして、iPhoneあるいはiPodが欲しくて。。

毎月の使用料も違いますよね?

507さんの意見を見ると、iPhoneのがいい気するけど、携帯二つはいらないかなーなんて思ったり。。
509iPhone774G:2011/01/27(木) 01:39:37 ID:UfwZOXt20
touch持つとiPhone欲しくなるよ。
510iPhone774G:2011/01/27(木) 01:45:31 ID:kmy3/4JGP
>>509
iPod touch4g買って二ヶ月しないうちにiPhone4を買ってしまいました
511iPhone774G:2011/01/27(木) 01:50:16 ID:x90egU1X0
>>508
Webとかメールとか、ツイッターのアプリとか2ちゃんのアプリとか。
俺はMLB見るので、MLBの情報&試合速報アプリとか。
あと写真とって加工してそのままネットにアップして共有するアプリとか。
上の例だと写真の加工・共有アプリをのぞけば携帯でも代替手段あるし、
touchでも自宅なら無線LAN経由でネットにはつながるので、
家にいるときならtouchでもiPhoneでも変らないよ。
ただ俺はそれまで持ってた携帯での外出中のネット利用に不便さを感じてたのでiPhoneにしたよ。
touchは毎月の使用料は基本的には必要ないね。ただネットにつなぎたければそのための費用が発生するけど。
俺は自宅ではパソコンでネットしてて、その回線にtouchもつないでたからそのための費用は発生してなかった。
あなたは自宅でのネットも携帯でする人?touchにソフト入れるのには、ネットに接続したPCか、
ネットに接続したtouchが必要だけどそれは大丈夫かな?
512iPhone774G:2011/01/27(木) 01:53:39 ID:B3capLi2P
iphone for everybodyキャンペーンで2009年の6月の3GSが発売された時に
3GSを契約しました ネット接続が遅いのでwimaxのモバイルルーターを使って
ネットにつなごうと思い、mysoftbankで契約を確認すると

パケットし放題 for スマートフォン(キャンペーン)

となっていました。 これは完全に3Gを切っていればパケット代の
請求は1029円になるのでしょうか?
513iPhone774G:2011/01/27(木) 01:56:16 ID:aa98nZ7W0
>>512
なるよ
514iPhone774G:2011/01/27(木) 02:00:12 ID:B3capLi2P
ありがとうございます
料金体系が変わったみたいですね どのみちeverybodyで
申し込んでいたのでバリューでも標準でもMAX4410円ですが・・・
515iPhone774G:2011/01/27(木) 02:05:09 ID:lxcksRx30
3GSでOSは最新版を使用してます。

i.softbank.ne.jpのメアドは初回設定時にテストメールを送り、
使用できるのは確認済みだったのですが、久しぶりに使用しようとしたら

「ユーザー名又はパスワードが間違っています」

というメッセージがでて、送信、受信ともできませんでした。

最近マイソフトバンクの仕様がかわった事と関係あるんでしょうか?
特に何もしていないんですが。
516iPhone774G:2011/01/27(木) 02:06:55 ID:fBeawB+c0
モバゲーで絵文字使えますか?
517iPhone774G:2011/01/27(木) 02:07:52 ID:wRj3AUmv0
とりあえず再設定してみろ
518iPhone774G:2011/01/27(木) 07:41:02 ID:5N8SYylT0
すみません
iPhone4買って2週間
コンセントの充電だと96%〜99%止まり
USBでパソコンに接続すると100%


何か原因ないでしょうか?
519iPhone774G:2011/01/27(木) 08:05:06 ID:XHZbWmQQ0
>>518
使ってもうすぐ2年になるが、電池残量表示バグは頻繁に起こる
電池切れになるやら再起動やらで大抵は治る


Safariを使わずになるべく無料で、保存してあるgifを再生する方法ってある?
520iPhone774G:2011/01/27(木) 08:15:05 ID:LmGKJR5H0
さっき初めて経験したんだけど、電源ボタンを押さずにスクショが撮られる事ってある?
ホームボタンを押して、起動用のスライドするかしないか、のタイミングで「カシャ」と撮影音が鳴った。
ん?と思って写真フォルダを見に行くと、最初の画面のスクショが撮れてた。
スクショはホームボタンと電源ボタンの両押ししか方法知らないから驚いて、早速ここに来ますた。
電源ボタンに触れずにスクショ撮れるの?
521iPhone774G:2011/01/27(木) 08:19:18 ID:JQGthYVYP
>>520
それはないなあ
あんまり起こるなら物理ボタンの不具合かも
不具合なら無料交換してもらうのが吉
522iPhone774G:2011/01/27(木) 09:11:36 ID:RVpZnN2i0
iPhoneくらいになればバグもあるさ
523ご教示下さい:2011/01/27(木) 09:58:07 ID:kf7gqWwe0
既出かもしれませんが教えて下さい。
機種:iPhone4
現状:新規PCを購入。同期しようとしたら、5台の制限を超えている為 同期ができない。
経緯:過去にネットカフェ等で同期をしていてPC特定不可。自分のPCはハードが壊れてしまい交換。
質問:過去に同期したPCの履歴を削除(リセット)する事が可能なのでしょうか?

ご教示お願い致します m(_ _)m
524iPhone774G:2011/01/27(木) 10:16:10 ID:sEtyxSVv0
>>523
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=93014-ja
抜粋
システムをアップグレードしたことにより、認証できるコンピュータ数が 5 台に達した場合は、
Apple アカウントの情報画面で「すべての認証を解除 (Deauthorize All)」をクリックすると
認証数をリセットすることができます。注記:この機能は 1 年に 1 回のみ使うことができます。「すべての認証を解除 (Deauthorize All)」ボタンは、認証されたコンピュータ数が 5 台未満のときや、過去 12 ヶ月以内にこのオプションを使った場合は表示されません。
525iPhone774G:2011/01/27(木) 11:55:37 ID:YMgDu5Rv0
家族で一台iPhoneをテストで買ってみてすごくよかったから、
iPhone5までまつか、iPhone4をもう一台買うか悩んでます
みなさんならどうしますか?
多分今年の六月に発表くらいだろうから悩みます
526iPhone774G:2011/01/27(木) 12:11:09 ID:3Ir6WNlO0
>>525
iPhone10まで待ってろよ。
527iPhone774G:2011/01/27(木) 12:15:14 ID:YMgDu5Rv0
>>526
o(^▽^)o
528iPhone774G:2011/01/27(木) 12:21:02 ID:Gbuf7A2Gi
3GSを落としたら表面のガラスが割れてしまいました。
保証がきかないのは当然として、修理にだすと交換になってしまうんでしょうか?
月月割で発売日に買ったので、あと半年ほど支払いが残っています。
529iPhone774G:2011/01/27(木) 12:31:23 ID:qlODQaT20
>>521
ありがと
それ以来は再現性ないからいいんだけど、当方オトコなので電車の中や、階段でスクショの音が鳴ったら困るなとw
530iPhone774G:2011/01/27(木) 12:54:25 ID:A5f+AE4p0
>>528
交換になるよ
修理業者もいるからそっちも検討してみたら
安くつくよ
531iPhone774G:2011/01/27(木) 13:07:28 ID:fXgBWTuz0
>>528
業者1万
公式2.3万

1万の違いだし俺なら公式で新しいのにしてもらう
532iPhone774G:2011/01/27(木) 13:15:52 ID:aa98nZ7W0
>>528
業者なら3800円ぐらいで即日やってくれるとこある
533iPhone774G:2011/01/27(木) 13:30:46 ID:kmy3/4JGP
>>532
都内だろ
534iPhone774G:2011/01/27(木) 13:57:31 ID:attwahu10
>>526
いいレスだ。感動した
535528:2011/01/27(木) 14:15:15 ID:Gbuf7A2Gi
皆様ありがとうございます。
業者が良さそうですね。
536iPhone774G:2011/01/27(木) 15:42:39 ID:7EJ2xikx0
今日の朝からdownloadsとBB2Cがめちゃくちゃ重い
再起動もメモリ解放も意味ない
こういうときの主な原因って何?
サファリは普通にサクサク動くんだけど
537iPhone774G:2011/01/27(木) 15:50:37 ID:nSUeyJnm0
ぐぐったり色々してみたんだが、わからなくて質問。
iphone 3G もらって(simなし)初期状態で、そこから回復させるためには
アクティベート?とかいうのをしないといけないんだよな?
それで、知り合いに昔使ってたiphone のsim もらったんだが、これで
アクティベートすることは可能なのか??
ずっと画面にNO sim って出たままなんだが・・・。
538ご教示下さい:2011/01/27(木) 15:52:53 ID:kf7gqWwe0
>>524
ありがとうございました。クレクレですいません。
無事解決いたしましたm(_ _)m
539iPhone774G:2011/01/27(木) 16:22:42 ID:P68WhDmk0
>>529
以前、電車の中で右手にiPhoneを握ったまま居眠りしてしまい、カシャカシャというシャッター音で目が覚めたことがあるよ。
カメラアプリを最下段に置いていたため、居眠りしてる間に勝手に指がカメラアプリを起動して指でシャッターを押してたみたい。
向かいの座席のお姉さんがこっち見て睨んでいたので危なかった。
床しか写ってなかったけどね。
540iPhone774G:2011/01/27(木) 17:21:13 ID:aHSykzdO0
rainbownote使ってて、不要だからアプリを削除して、googleドキュメントの方も消そうとしたら、フォルダが消えない…困った…
541iPhone774G:2011/01/27(木) 17:27:40 ID:DuxBRXN90
新しいパソコンに変えたんですが古いパソコンのituneのiphoneのデータを新しいパソコンのituneに入れる方法ありませんか?
542iPhone774G:2011/01/27(木) 17:31:41 ID:3vS1T6DA0
543iPhone774G:2011/01/27(木) 17:33:33 ID:AStJViP20
>>541
あります
544iPhone774G:2011/01/27(木) 18:08:00 ID:MVmFgVxb0
>>539
言い訳はいいからjpgで語れ
545iPhone774G:2011/01/27(木) 18:40:06 ID:u9LNXz1z0
自宅に無線LAN環境がないので、無線LANを導入したいのですが
ロジテックのLAN-W150N/APとPLANEXのGW-USNanoで迷ってます
iPhone以外には無線LANで接続できる機器は持っていません
安価なUSBアダプタタイプの無線LANでも問題ないでしょうか?
546iPhone774G:2011/01/27(木) 18:51:29 ID:MVmFgVxb0
安い奴は必ず不具合が出るから1万くらいのを買った方がいい
USBタイプだと恐らくPCつけっぱじゃないと機能しないと思うし
普通に無線LANルータ買うべき
547iPhone774G:2011/01/27(木) 19:04:45 ID:o/KaOmgfP
>>545
ルーターにするべき
USBタイプのアダプタはパソコンの電源が入ってないと動かない上に、長時間連続使用に耐えない物も存在する。
548iPhone774G:2011/01/27(木) 19:35:19 ID:xxc4QmQC0
PCで保存した動画をiphone4に移動させて再生する方法ってありませんか?
549iPhone774G:2011/01/27(木) 19:40:16 ID:ukXD/5980
>>548
iTunesに入れてiPhoneに同期
550iPhoneほしい:2011/01/27(木) 19:43:40 ID:IgfTtbqEO
iPhoneでスカイプ常駐させるとバッテリーの減りがかなり悪いってホントですか!?
551iPhone774G:2011/01/27(木) 19:44:56 ID:l5DnrY880
>>550
そりゃ悪いわw
552iPhone774G:2011/01/27(木) 19:45:50 ID:5p1bA/Oy0
>>550
びっくりするくらい速く減るよ。
553iPhoneほしい:2011/01/27(木) 19:49:50 ID:IgfTtbqEO
>>551
>>552

そおなんですか…。
即答できるぐらいバッテリーには悪いんですね
ありがとうございます!
554iPhone774G:2011/01/27(木) 19:53:10 ID:LfPKQcXv0
SMS/MMSで、文字の大きさを変更することはできますか?
555iPhone774G:2011/01/27(木) 19:57:23 ID:xxc4QmQC0
>>549
保存するのにいいソフトってありますか?
556iPhone774G:2011/01/27(木) 19:59:12 ID:ukXD/5980
>>555
保存とは?
iTunesにはファイルをD&Dすれば入るよ
557iPhone774G:2011/01/27(木) 20:03:43 ID:RHEezbPx0
>>555
動画の入手経路とかフォーマットとかで、色々あります。
普通にiTunesに登録できるものならiTunesで管理するのがベスト。
iPhoneが推奨してないタイプのフォーマットでも、App経由でなんとかなるものもあります。
558iPhone774G:2011/01/27(木) 20:21:06 ID:qvJxdPZY0
>>557
なんとでもなるだろ
559iPhone774G:2011/01/27(木) 20:27:19 ID:k1XrVNkF0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5qa2Aww.jpg
これってなんのメールが来たんですか?
SMS/MMSにはメールが来てなくてもこんな画面に時々なるんです
560iPhone774G:2011/01/27(木) 20:33:05 ID:ukXD/5980
>>559
何かのアプリに通知がある
561iPhone774G:2011/01/27(木) 20:35:40 ID:FkWxc82y0
>>559
sms/mmsはメールじゃないし
562iPhone774G:2011/01/27(木) 20:41:13 ID:5yQCI2l80
>>559
i.softbank.jp宛にメール来てるんだと思う。
563iPhone774G:2011/01/27(木) 20:43:31 ID:VkF6ENoj0
待ち受けの左最上段のメールが来たんじゃない?
564iPhone774G:2011/01/27(木) 21:01:21 ID:xxc4QmQC0
>>557
ニコニコPodderを使っているのですが、もう少し画質をよくPCにダウンロードする方法ってありますか?
あと、iphone側でフォルダで管理する方法ってありますか?
質問ばかりですみません。
565iPhone774G:2011/01/27(木) 21:06:25 ID:JUK/bHJe0
>>564
ない
566iPhone774G:2011/01/27(木) 21:19:43 ID:SZFQ0fJa0
iPhoneを元々持ってて、最近姉が買ったんだけど、
家にPC一台しかないから一台のPCで二台のiPhoneを運営してるのよ。

んで俺が買ったアプリを姉のPCに転送して姉も使ってるんだけど、
姉のiPhoneでそれらのアプリをアップデートしようと思って押したら俺の買ったときのID(今使ってない)でパスワードを求められて…
その時のパスワードを入れても出来ない状況で、かなり困ってる(というかうざがってる)。
解決方法きぼん…
567iPhone774G:2011/01/27(木) 21:26:54 ID:ukXD/5980
>>566
姉のIDで買い直せよ
568iPhone774G:2011/01/27(木) 21:29:33 ID:NGI94lct0
>>559
i.softbank.jp宛にメールが届くと表示される。
一回見てみ?溜まってると思うよ。
569iPhone774G:2011/01/27(木) 21:34:47 ID:5DEFDocf0
このスレ見てる人で、applecare入ってる人ってどれくらいいます?
iphoneってあんしん保障パックには入れないんですよね?
570iPhone774G:2011/01/27(木) 21:45:51 ID:/XK1vumN0
>>566
パスワードが間違ってんだろ
571iPhone774G:2011/01/27(木) 22:11:47 ID:S8fFob950
WI-FIなしと表示されて、WI-FIが一切使えないのだが。。。
まだ買って3日目なのに。。。
タップすらできない。。。
同時購入した嫁はなんともないのに。。。
これって初期不良?
何回初期化しても一度は復帰するが一度WI-FI圏外に行くと同じ症状に。
これはソフトバンクショップでも交換してくれるのかな?
同じ症状になって交換経験済みの方教えて下さい。。。
572iPhone774G:2011/01/27(木) 22:14:08 ID:bHksJv/60
電話してプープーの場合でも相手に着信履歴って残りますか?
573iPhone774G:2011/01/27(木) 22:17:14 ID:SZFQ0fJa0
メールもきてなければパスワードも合ってるよ
574iPhone774G:2011/01/27(木) 22:19:51 ID:/XK1vumN0
>>573
前のアカウントでサインインできることを確認したんだな?
じゃあ姉のパスワード入力間違いだ。それしか理由はない。
575iPhone774G:2011/01/27(木) 22:22:41 ID:5DGnuf1R0
メールはお前関係ねぇよw
576iPhone774G:2011/01/27(木) 22:36:02 ID:qrQpwwOD0
ソフバはmmsの遅延治す気は無いの?
577iPhone774G:2011/01/27(木) 22:45:28 ID:MVmFgVxb0
>>564
犯罪者は死ねばいいよ
578iPhone774G:2011/01/27(木) 23:27:14 ID:8RoJic6f0
>>571
自分で思い当たるだろ。設定削除したとかいろいろ
579iPhone774G:2011/01/28(金) 00:06:48 ID:B6lkUONg0
Safariすぐ固まっていつも再起動して困ってます
Safariに似たアプリないですか??
580iPhone774G:2011/01/28(金) 00:08:46 ID:4Z1g3WBc0
>>579
iPhone4での事?タブを開きまくってるのでは無いかな?メモリ不足を疑った方が良いかと。
581iPhone774G:2011/01/28(金) 00:39:25 ID:3A9t9r6E0
>>574
姉の聞いて俺が打っても弾かれる。

というか、俺の昔のID(メアド)が表示されてるのに姉の打っても弾かれるだけですぜ。
俺の昔のアカウントなのにパスワードが違うって出てくるのよ。
582iPhone774G:2011/01/28(金) 00:42:05 ID:GS1Om8fc0
583iPhone774G:2011/01/28(金) 00:55:12 ID:6PfzzcNS0
>>581
だからお前のiPhoneやPCのiTunesで、
昔のAppleIDでサインインできるのか?
アプリのインストールやアップデートはできるのか?
今もアカウントが有効かどうかを確認しろよ
584iPhone774G:2011/01/28(金) 01:56:30 ID:akaNcX0YO
MNPで分割ではキャッシュバックしてる所ってないんですか?
585iPhone774G:2011/01/28(金) 02:40:18 ID:GS1Om8fc0
>>584
日本語の読み書きができるようになるまですっこんでろ。
586iPhone774G:2011/01/28(金) 03:05:06 ID:3GmCKHnwO
ヤフオクで白ロム買って機種変更した場合、月月割りの割引は受けられますか?
587iPhone774G:2011/01/28(金) 03:05:59 ID:4Z1g3WBc0
>>586
ミリ
588iPhone774G:2011/01/28(金) 03:12:41 ID:3GmCKHnwO
587
了解(o^-')bありがとう
589iPhone774G:2011/01/28(金) 04:22:07 ID:9VBgDN6O0
質問なんですけど、こう言う動画はどうすれば保存出来ますか?
http://p.pita.st/?m=hauvrsil
590iPhone774G:2011/01/28(金) 04:44:09 ID:xbpVBuwK0
名前を付けてリンク先を保存
591iPhone774G:2011/01/28(金) 05:39:43 ID:0AIIonTx0
>>586
できるよ
592iPhone774G:2011/01/28(金) 07:55:08 ID:rPMMa+mU0
>>535
業者にしたら次何か不具合あったときに公式でサポートしてくれないよ?
593iPhone774G:2011/01/28(金) 08:00:38 ID:rPMMa+mU0
>>569
入ってるよ。
画面の中に埃が混入するから
それを交換してもらうこと3回。

また頃合いを見て行く予定。
入ってなかったら交換にもお金かかるしね
594iPhone774G:2011/01/28(金) 08:02:17 ID:rPMMa+mU0
>>581
単にそのパソコン認証されてないとかではなくて??
595iPhone774G:2011/01/28(金) 08:54:26 ID:0m6B+tCKP
>>591
えっ?
596iPhone774G:2011/01/28(金) 08:57:15 ID:25mXlO2U0
iPhone4/iOS4.1/foursquare

tweetなどからfoursquareのリンクへ飛んだ時、Safariではなくfoursquareのアプリで開くようになってしまいました。
以前のようにSafariで開くようにするにはどうしたら良いでしょうか。
あと、間違えて書き込んだTipsはどうやって消すのでしょうか。

スレチなら誘導お願いしますm(_ _)m
597iPhone774G:2011/01/28(金) 09:48:33 ID:mICPnTSA0
電話アイコンでできる検索とホームボタンダブルクリックでできる検索で結果が違うのはなんで?
598iPhone774G:2011/01/28(金) 09:54:34 ID:mICPnTSA0
ホームボタン一回の間違いでした
599iPhone774G:2011/01/28(金) 10:38:14 ID:/AePxrpD0
>>597
まず聞き方が悪い。
電話アイコンやホーム押しても必ず検索出る訳じゃないぞ

連絡先内の検索とiPhone内全体の検索の違い
600iPhone774G:2011/01/28(金) 11:09:30 ID:1U8mGdnh0
>>596
何故だかSafariで表示するように戻っていました。
Tipsの削除はPCサイトからできました。
601iPhone774G:2011/01/28(金) 11:15:20 ID:l4c5LJl/0
メールに書かれてるURLをタッチすると、Safariが開きます。
そのSafariの画面から、メールに戻る方法はないでしょうか?

いちいちSafariを閉じて、メールを開きなおして、ってのは面倒なので・・・
602iPhone774G:2011/01/28(金) 11:26:09 ID:kI72exHI0
>>601
ホームボタンを素早く二回押す

下にアイコンが表示される

メールのアイコンを押す
603iPhone774G:2011/01/28(金) 11:26:44 ID:/AePxrpD0
>>601
閉じるのが面倒なら開かない事
604iPhone774G:2011/01/28(金) 12:29:54 ID:X/ZkgnGlO
なんかたまに請求が80万とか書いてる人がいますが、何をすればそんな請求になりますか?
605iPhone774G:2011/01/28(金) 12:51:56 ID:G6s8sWBU0
パケ代だろ
606iPhone774G:2011/01/28(金) 13:00:15 ID:v5cc/M9v0
>>604
海外でパケット定額を使わずに大量のパケット通信をしたとか、国際電話をかけまくるとか
607iPhone774G:2011/01/28(金) 13:10:36 ID:X/ZkgnGlO
月4410円の定額で契約すればそんな請求は来ませんか?
608iPhone774G:2011/01/28(金) 13:17:49 ID:9wV1hmBp0
なぜ直前の書き込みも読めないんだろう…
609iPhone774G:2011/01/28(金) 13:21:01 ID:BM8Y6Cey0
PCの電源落としても充電されるようにすることってできますか?
610iPhone774G:2011/01/28(金) 13:22:12 ID:OC9I2zm30
>>609
PC側の仕様による
611iPhone774G:2011/01/28(金) 14:25:28 ID:0AIIonTx0
>>607
くるよ
612iPhone774G:2011/01/28(金) 15:06:52 ID:k/myeYEu0
>>540どっかに隠しフォルダ表示みたいなオプションがある
613iPhone774G:2011/01/28(金) 15:45:27 ID:X/ZkgnGlO
>611
607ですが、それはどのような場合ですか?
614iPhone774G:2011/01/28(金) 15:48:25 ID:xbpVBuwK0
定額で日本内の使用で80万とか請求来たら詐欺だろ
615iPhone774G:2011/01/28(金) 15:54:31 ID:0AIIonTx0
>>613
とりあえず調子に乗って使いすぎるなってこと
80マンはないかもしれんが20、30は覚悟しとけ
616iPhone774G:2011/01/28(金) 16:03:00 ID:k/myeYEu0
請求きたあと同額のマイナスついてるって落ちだろ
617iPhone774G:2011/01/28(金) 16:08:21 ID:X/ZkgnGlO
日本で使うだけなら大丈夫ですか?
618iPhone774G:2011/01/28(金) 16:11:59 ID:huvvI+jq0
新PCを購入したのでデータを移行しようとしたところ、

「デバイスから無効な反応が返ってきたため、 iphone に接続できませんでした。」

というメッセージが出ました。
PC再起動、iphone再起動はためし、競合しているサービスがあるかもしれないと考え
iphone以外のサービスを外してみたのですが変わりませんでした。
他にどのような原因が考えられるでしょうか?
619iPhone774G:2011/01/28(金) 16:17:42 ID:0AIIonTx0
>>617
30万ぐらいかるく払えるなら大丈夫
620iPhone774G:2011/01/28(金) 16:23:07 ID:X/ZkgnGlO
>>619
何で30万も請求されるのですか?
定額とは違うのですか?
621iPhone774G:2011/01/28(金) 16:26:40 ID:xbpVBuwK0
ID:0AIIonTx0
622iPhone774G:2011/01/28(金) 16:27:14 ID:qoYaJZdZ0
4の4.2.1使ってるんだが時刻が20秒ほどズレる。
自動設定オンオフにしてもmap開いても変わらず。

脱獄以外で±1秒以内にする方法ないですか?
623iPhone774G:2011/01/28(金) 16:28:04 ID:GbPEc8qdi
また出た、定額未申請厨
624iPhone774G:2011/01/28(金) 16:37:49 ID:6PfzzcNS0
>>617
日本から海外に電話番号でメール送ると定額適用されない
625iPhone774G:2011/01/28(金) 16:43:39 ID:6PfzzcNS0
>>618
ここに書いてあることを試す
http://support.apple.com/kb/HT1852?viewlocale=ja_JP

エラーメッセージでググると
オンラインゲームが原因で起きる場合があるみたいだけど
心当たりはないか
626iPhone774G:2011/01/28(金) 16:48:58 ID:GbuH30/50
MMSで発信者名登録をしておけば
ガラケーに送信した際にも発信者名は表示
されるんですか?
627iPhone774G:2011/01/28(金) 16:56:59 ID:kI72exHI0
>>622
PCの時刻がズレているてズレる。
628iPhone774G:2011/01/28(金) 17:00:19 ID:0AIIonTx0
>>620
まあそれでも使いたいなら勝手にすればいいけど
ここにいるやつは請求されないと教えて後からざまあwとか言ってくるよ
629iPhone774G:2011/01/28(金) 17:05:48 ID:6PfzzcNS0
>>626
相手がドコモ以外だったら携帯やPC問わず表示されると思うが
機種によっては対応してないかもしれない
630iPhone774G:2011/01/28(金) 17:10:50 ID:IKoaXHGH0
パケットし放題 for スマートフォン
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/

フラットと上限が同じになってるけど前から上限4410円だった?
631iPhone774G:2011/01/28(金) 17:21:06 ID:6PfzzcNS0
>>630
それiPhoneを購入した時にのみ申し込める標準プライスプラン

バケットforスマートフォンは上限5985円だし新規加入者は入れなくなった
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet_smart/
632iPhone774G:2011/01/28(金) 17:23:24 ID:IKoaXHGH0
>>631
ありがと。
633iPhone774G:2011/01/28(金) 17:35:48 ID:0m6B+tCKP
ひどいほら吹き野郎が一人紛れてるな
634iPhone774G:2011/01/28(金) 17:46:01 ID:edNdNANN0
>>620
SoftBank以外への通話は21円/30秒だから
21×2×60=2,520円/hr.
2,520×24=60,480円/day
5日間の連続通話で30万円になるね
635iPhone774G:2011/01/28(金) 17:59:30 ID:edNdNANN0
636iPhone774G:2011/01/28(金) 18:19:38 ID:6PfzzcNS0
>>635
何か間違ったこと書いてる?
637iPhone774G:2011/01/28(金) 18:22:21 ID:9VBgDN6O0
質問なんですけど、さっきまで使えていたWi-FiのMyPlaceが使えなくなりました。
パスワードを要求されるんですが、このパスワードってfonの裏面にあるS/Nの12桁の数文字であってますか?
何度やっても繋がらないです。
638iPhone774G:2011/01/28(金) 18:24:47 ID:nV40tmLR0
Fonってパスワードいったっけ?
639iPhone774G:2011/01/28(金) 18:31:19 ID:edNdNANN0
>>636
間違いはこの部分
>>631
> バケットforスマートフォンは上限5985円だし新規加入者は入れなくなった

640iPhone774G:2011/01/28(金) 18:31:58 ID:edNdNANN0
>>638
要ります
641iPhone774G:2011/01/28(金) 18:35:26 ID:/AePxrpD0
>>637
12桁もあったっけ
642iPhone774G:2011/01/28(金) 18:43:13 ID:+UsgDeQD0
>>637
> Q: MyPlaceへの接続方法が分からない
> A:1.Wi-Fi選択画面より、アクセスポイント「MyPlase」を選択
>   2.パスワードの入力を求められたら、FONルーター裏面記載の「WPA Key(ASCII):」(10桁の英数字)の10桁の英数字を入力。
>   ※iPhoneでMyPlaseへの接続の際、正しいパスワードを入力しても成功しない場合、iPhoneを再起動後、再度接続を行ってください。
>   ※大文字小文字の区別や、「1(イチ)」と「I(アイ)」や「0(ゼロ)」と「O(オー」の区別等にご注意いただき、再度ご入力をお試しください。
http://www.fon.ne.jp/sb/faq/index.html
643iPhone774G:2011/01/28(金) 18:52:05 ID:9VBgDN6O0
>>642
ありがとうございます。
無事に繋がりました。裏面のパスワードが消えかかっていたので、速攻メモりました。
感謝です。
644iPhone774G:2011/01/28(金) 18:57:12 ID:CB1ZBuYV0
>>639
標準プライスプラン用の「パケットし放題 for スマートフォン」は
運用上は「パケットし放題 for スマートフォン(キャンペーン)」として
区別して取り扱われているから、
ttp://mb.softbank.jp/mb/legal/spguide/pdf/sp_buy_standard_price_plan.pdf
厳密なことを言えば、(通常の)「パケットし放題 for スマートフォン」に
新規加入者は入れないというのは間違いではない。
645iPhone774G:2011/01/28(金) 19:08:03 ID:DeRfnj+C0
>>604
めんどくさいから解答するけど
パケット代は携帯でネットができる様になった頃からほとんど変わってなくて
データ量だけは何千倍になってる
だから計算上は80万とかそういうべらぼうな金額になる
定額はそこから引かれるから80万分つかっちゃったよーwみたいな書き込みしてるんだろ
646iPhone774G:2011/01/28(金) 19:10:03 ID:6PfzzcNS0
>>639
昨年11月以前にiPhoneを契約したユーザーじゃないと
パケットforスマートフォンには変更できないよ

iPhone購入時の標準プライスプランとは扱いが違う
647iPhone774G:2011/01/28(金) 19:22:22 ID:iwmeItEF0
突然3g回線が繋がらなくなりました。
症状をググってリセット、再起動、初期化などもろもろ試したんですけど
さっぱり直りません。助けてください。
やはりアップルに頼むしかないですかね。
648iPhone774G:2011/01/28(金) 19:30:05 ID:hSUalLJV0
>>647
SIMカードの抜き差し
649iPhone774G:2011/01/28(金) 19:46:37 ID:P7oMJRD70
どこで聞けばいいのかわからなかったので、スレチでしたら誘導お願いします

PCの全スキャンをしたところ、
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Apple Computer\MobileSync\Backup
の中からウイルスが検出されました。誤検出の可能性が高いのですが、気になって調べています
そのウイルスだと言われたファイル名は数字とアルファベットのランダム(バリュー値ですか?)なため、
どのアプリケーションのバックアップなのか確認ができません
どうすればその検出されたファイルがどのアプリのバックアップなのか確認できますでしょうか?
iBackupBotなどでも確認してみたのですが、これだと元の数字とアルファベットがでてこないのでわかりませんでした
650iPhone774G:2011/01/28(金) 19:48:51 ID:7qrGLPHu0
先日iPhoneにしたんだけど
メールはMMSかEメールどっちにするのが一般的なの?
651iPhone774G:2011/01/28(金) 19:53:53 ID:0AIIonTx0
>>650
お前はガラケー使ってたほうが幸せだとおもうよ
652iPhone774G:2011/01/28(金) 19:54:07 ID:6PfzzcNS0
>>649
全部削除してバックアップ取り直せば?
653iPhone774G:2011/01/28(金) 19:55:55 ID:6PfzzcNS0
>>650
どっちが一般的なんて誰にもわからん
MMSだろうがi.sbだろうがGmailだろうが
用途にあったメールを各自で使い分けるのがスマートフォン
654iPhone774G:2011/01/28(金) 21:09:59 ID:kI72exHI0
>>650
MMS/SMSは、電話番号とメールアドレスの関係で手間がない。
しかし、読みにくい上に、次変換の時に誤送信しやすい。


メールは、新規のメールアドレスを教えなきゃならないし、iPhoneの契約を止めたら使えなくなる。

お好きなほうで。
655iPhone774G:2011/01/28(金) 22:01:01 ID:s5c1geodP
iPhone使用して二ヶ月になります。
最近YouTubeやちょっとしたエロ動画を再生すると、画面が止まってばかりです( ;´Д`)
最初の頃はスムーズに再生していたのになんででしょうか?
ちなみにWiFi環境じゃありません( ;´Д`)
656iPhone774G:2011/01/28(金) 22:03:22 ID:qoYaJZdZ0
>>627
PCの時刻ずれてないよ。
てか時刻の同期ってなくなったんじゃないの??
657iPhone774G:2011/01/28(金) 22:12:19 ID:kI72exHI0
>>655
3G回線でやんなw

>>656
1分以上の誤差で同期可能。
ズレてくるのは仕様だから諦めろ。
658iPhone774G:2011/01/28(金) 22:30:57 ID:Ys5SHftI0
時間なんてだいたいあってればいいだろ
鉄道会社にでも勤めてるのか
659iPhone774G:2011/01/28(金) 23:13:32 ID:8HtROy+Mi
>>658
ニートなら知らんけど、時計は一般に精度が高い方がよしとされる。
660iPhone774G:2011/01/28(金) 23:38:00 ID:SMrW4UND0
復元しようとしたらできなくてエラー1013がでるんだけどどうすればいい?
661iPhone774G:2011/01/28(金) 23:38:52 ID:uFgIwHyG0
変な質問ですが、iPhoneからメールすると必ず自分にもyou got mailの通知が来るんだけど、これって何とかならないでしょうか??
662iPhone774G:2011/01/28(金) 23:43:42 ID:X0Moc0gh0
>>661
設定位確認しろ
663iPhone774G:2011/01/28(金) 23:43:46 ID:MvfvenpT0
iPhoneってなんでこんなにスマートなの?
664iPhone774G:2011/01/28(金) 23:44:23 ID:kI72exHI0
>>661
設定→メール→常にBBCに自分を含める

これがオンになっていたら自分にも来る。
確認してみ。
665iPhone774G:2011/01/28(金) 23:50:22 ID:qoYaJZdZ0
>>657
仕様なのか…サンクス
666iPhone774G:2011/01/28(金) 23:55:45 ID:kI72exHI0
>>665
PCだってネット接続しなきゃズレる。
携帯も3G回線の自動調整がなきゃズレる。
iPhoneはソフトバンクの3G自動調整が対応してない。


アプリや、PCの時計を合わせてiTunes同期しかない。
あとは、アメリカいけ。
667iPhone774G:2011/01/29(土) 00:23:34 ID:G567rMhh0
PCの時刻はフリーソフトでいくらでもリアルタイムに正確に同期できる。
まぁ、自分の場合は一日に一回は必ず同期してるから狂うことはない。
668iPhone774G:2011/01/29(土) 00:24:28 ID:G567rMhh0
一日に一回必ずしてるのはiphoneの同期のことね。
669iPhone774G:2011/01/29(土) 00:34:50 ID:1Gkqs0bM0
先日iPhone契約して、そのときにソフバンのWi-Fiスポットも契約したんだが、プロファイルの設定には何故かFONとFON_freeが設定されてるんだ。
fonは契約してないはずなんですが、これは正常ですかね?
670iPhone774G:2011/01/29(土) 00:43:34 ID:pEJpR5a30
先日プロバイダのメール(biglobe)の設定を行ったのですが
このアドレスに設定前に届いているメールをiphoneに送りたいのですがどうやれば可能でしょうか?
なお、PCのoutlookに全て保存されています
671iPhone774G:2011/01/29(土) 00:50:42 ID:2i3T5qp10
>>669

正常です
672iPhone774G:2011/01/29(土) 00:51:31 ID:fJ373KFx0
>>669
心配しなくてオケ
673iPhone774G:2011/01/29(土) 01:08:16 ID:32fMaHH00
iPhone4 iOS4.2.1を使ってるんですが
SafariでGoogleのトップページを見ようとすると確実に落ちます・・
無論GメールもSafariでは見れません
友達は同じ環境で普通に見れてるんですがどうしたもんでしょうか?
674iPhone774G:2011/01/29(土) 01:09:40 ID:RMbVcndE0
>>670
自分宛に転送してそれをiPhoneから受信すればiPhoneで読めるのは読めるけどねー。
最初からiPhoneで受信したようにするのは無理でないかい?
675iPhone774G:2011/01/29(土) 01:13:32 ID:WQgeIGFG0
>>674
無理ですか・・・・
ならせめてoutlookにあるメールをiphoneのメールboxに移動したいのですが
これも一つ一つ転送するしかないですかね?
676iPhone774G:2011/01/29(土) 01:25:22 ID:x6lfEu2w0
>>673
再起動やリセット、復元は試したの?
677iPhone774G:2011/01/29(土) 01:27:19 ID:32fMaHH00
再起やキャッシュは消しましたがやっぱ復元なのかな
678iPhone774G:2011/01/29(土) 01:27:48 ID:woAL5UMY0
>>673
アプリを立ち上げまくってるんじゃないの?
時々アプリ終了させないと
679iPhone774G:2011/01/29(土) 01:30:19 ID:Wlcflr6v0
>>670
BIGLOBEメールってIMAPじゃ無かったよな
それなら無理だよ
Gmailでも作ってコピーしろよ
680iPhone774G:2011/01/29(土) 01:32:14 ID:P7Wv0q6v0
MMS画面で一度入力パッドが出るとメッセージを表示する部分が
狭くなって見づらいのでパッドを閉じたいのですが
閉じるボタンとかないですか?

編集をおしてみるしかないんでしょうか
681iPhone774G:2011/01/29(土) 01:36:18 ID:fJ373KFx0
>>680
無理ぽい。
>>680が言うように編集を選ぶか、一度戻る以外に無いかもな。
682iPhone774G:2011/01/29(土) 01:36:42 ID:0bTqLoXK0
macとかme.comを携帯メール用に使ってる人いる?
携帯キャリアの迷惑メールフィルタに引っかかる割合ってどれくらいなんだろ
683iPhone774G:2011/01/29(土) 01:36:51 ID:P7Wv0q6v0
>>681
そすか。あきらめがつきました。
684iPhone774G:2011/01/29(土) 01:41:28 ID:Wlcflr6v0
>>682
他の一般メールと同じ
携帯メールと同じ扱いになるのは@softbank.ne.jpと@i.softbank.jp
685iPhone774G:2011/01/29(土) 01:41:46 ID:YnY/EYeb0
>>328
遅レスだけど、私もその状態です。
なんとかならないんでしょうかね…
686iPhone774G:2011/01/29(土) 02:12:59 ID:IojIH/gz0
360版持ってるんだけどカオヘノアのアプリ欲しい
しかし3000円は・・・・でも欲しい
ちなみに360の方はAルートしかやってない。iphoneだとどこでもできるから〜と思うんだけどどう?
687iPhone774G:2011/01/29(土) 02:50:25 ID:NVXOn0fa0
>>686
失せろ、日記馬鹿
688iPhone774G:2011/01/29(土) 03:05:34 ID:ZjDMTnjw0
>>686
知るか!カス
689iPhone774G:2011/01/29(土) 05:59:28 ID:Z++moS0hP
iPhone使い始めたんだが
タスクキラーみたいなアプリってないのか?
それともその概念が無いもんなの?
690iPhone774G:2011/01/29(土) 06:36:52 ID:wf4LopRp0
バックアップについて質問です
PC側のiPhoneのバップアップフォルダの中を誤って消してしまいました。
ですが別のフォルダに予備のバップアップを保管していました。
しかし、この予備データをバックアップフォルダに移動しても
iTunesではバックアップはないものと見なしているようです。
なんとか予備データを正規のバックアップとして認識させる方法は無いでしょうか?
691iPhone774G:2011/01/29(土) 07:10:14 ID:QzBUqAav0
>>690
ない
692iPhone774G:2011/01/29(土) 07:13:25 ID:GzbEvQfn0
みんな保護シール貼ってる?
693iPhone774G:2011/01/29(土) 07:23:06 ID:GiuJlDZG0
エヴァのネルフシート貼ってる
ロゴが邪魔すぎて凄い見づらい
694iPhone774G:2011/01/29(土) 07:28:13 ID:ePOLWhpo0
>>664
ありがとうございました!
695iPhone774G:2011/01/29(土) 07:42:11 ID:RMbVcndE0
>>690
見かけ上認識してないように見えるだけなんじゃないの?ここの記事読むと
http://blog.livedoor.jp/iceboy_kaz/archives/50806837.html
696iPhone774G:2011/01/29(土) 07:53:06 ID:xMjB+t8y0
先日iPhone購入し、FON?っての貰って説明書通り設定しました
iPhoneの設定からみるとFONFREE〜ってのとMY〜ってのがあるんですがなにが違うのでしょうか
いまはFONFREE〜ってのを使ってるんですが(たぶん)
あとなんか使ってるとお金掛かるんですか?
697iPhone774G:2011/01/29(土) 08:23:01 ID:HlRy4wXt0
>>696
MYなんたらはFON本体の下に書いてあるIDをパスワードとして入力すると繋がります
お金はかかりません
698iPhone774G:2011/01/29(土) 08:25:49 ID:HlRy4wXt0
699iPhone774G:2011/01/29(土) 08:44:59 ID:xMjB+t8y0
接続はできるんですがMY〜に接続するメリットってなにかあるのかなーと
700iPhone774G:2011/01/29(土) 09:06:42 ID:9eXy3LT90
スレチだが
第三者が入り放題
だからfree
701iPhone774G:2011/01/29(土) 09:17:16 ID:mt1D1CWV0
>>699
My〜は自分用
パスワードが分からないと繋がらない

FON_FREE〜はお客さん用
FONのアカウントを持っていれば誰でも繋がる
702iPhone774G:2011/01/29(土) 09:25:53 ID:xMjB+t8y0
なるほど!

やっぱり自分用のに入った方が速かったりするんですか?
703iPhone774G:2011/01/29(土) 09:35:49 ID:QBZXxU4a0
>>702
いや、おそい
704iPhone774G:2011/01/29(土) 09:36:02 ID:fMIpCe7gP
>>5のテンプレにある内容についてもう少し詳しく教えてください

>Q06 友達のPCでiPhoneを同期して使えますか?
>A06 使えます。ただし、あなたのiPhone情報が全て知られると思ってください

>Q07 ネットカフェのPCでiPhoneを使えますか?
>A07 使えます。ただし、連絡先やアカウント情報が流出しても自己責任です

上記の「使えます」と言うのは何をできること言うのでしょうか
他のPCと同期させるとiPhoneのデータが全て消えて初期状態になってしまう、だからいろいろなPCを母艦にすることはできない、みたいな話を聞いたことがあったので・・・

私は母艦にしてたPCが諸事情で手元になくなってしまいましたので、違うPCにiTunesを入れて母艦に使いたいと考えています
しかしiPhoneが初期状態になるのは困ると思い躊躇しておりましたがいかがでしょう
705iPhone774G:2011/01/29(土) 09:42:28 ID:xMjB+t8y0
>>703
え、じゃあみなさんFONFREEのほうを使うみたいな暗黙の了解なんですか?
706iPhone774G:2011/01/29(土) 09:49:34 ID:mt1D1CWV0
>>704
元のパソコンが手元から無くなる前に
iTunesのライブラリを新しいパソコンにコピーすれば何も問題ない
707iPhone774G:2011/01/29(土) 09:58:17 ID:l4QkZbPw0
電池減り早い
708iPhone774G:2011/01/29(土) 10:03:47 ID:8zoC015t0
iphone4とipad(Wi-Fi)の標準のメモをgoogle経由で同期して使用してるのですが、
2,3日するとiphoneが同期しなくなってしまいます。
(iphoneのメモを入力してもgoogleNoteに反映しない)
何が原因なのでしょうか?

709704:2011/01/29(土) 10:53:31 ID:fMIpCe7gP
>>706
レスありがとうございます
それは母艦の引越しという事ですが、あいにくこれまで使ってたPCは既にありませんので困っています
あるのはiPhoneと、別のPCだけです

もしくは、新しい別のPCに繋いでiPhoneのデータが消えてしまうことは諦めるしかないとすれば
それはどこまでのデータが消えてしまいますか?
まっったくの購入したての初期状態でしょうか?

710iPhone774G:2011/01/29(土) 10:55:56 ID:fJ373KFx0
>>704
iPhoneを繋ぐ前に、デバイスを繋いだ途端同期を開始するようなiTunesの設定を変える&ライブラリをコピー。
・【編集】→【設定】→【タブ:デバイス】→【iPod、iPhone及びiPadを自動的に同期しない】をチェック
・任意のフォルダからiTunesにファイルを入れる


iPhoneを繋いだら、あとはいつも通りにやればOK。
711iPhone774G:2011/01/29(土) 13:11:48 ID:ZiQYoFp00
iphone4で、カメラロール以外に「画像」というフォルダがあり、そこにカメラロールと全く同じ写真が保存されているのですが、カメラロールから写真を削除しても、「画像」フォルダの写真が削除できません。
どうやって削除するのでしょうか? 教えてください。 ちなみに母艦はWinXPです
712iPhone774G:2011/01/29(土) 13:12:29 ID:ZiQYoFp00
age忘れました。連投すいません。
713iPhone774G:2011/01/29(土) 13:13:03 ID:x6lfEu2w0
>>709
消えるのはiPod内の自ら取り込んだ音楽やビデオ。
あと写真タブで同期した写真。
もしPCのアドレス帳と同期してればそれも。

iTunes Storeで購入した音楽、ビデオ、それからアプリは
購入したものを転送というやつでPCにコピーできる
iPhoneで撮影したカメラロール内の写真や動画
アプリ内データも消えることはない。
同じApple IDでコンピュータの認証を忘れずに。

iPod内データのサルベージ方法もあるんだが、
正規の手順じゃないんで自分で調べてくれ
714iPhone774G:2011/01/29(土) 13:15:57 ID:x6lfEu2w0
>>711
iTunes→iPhoneデバイス→写真タブ→同期のチェックを外す
自分で同期したんだろう
715iPhone774G:2011/01/29(土) 13:17:01 ID:r45KXRuQO
SoftBank携帯からアイフォンに機種変したら、mixiなどのログインに要る、個体識別端末情報も変わってしまうんでしょうか?
716iPhone774G:2011/01/29(土) 13:17:19 ID:x6lfEu2w0
>>705
自宅で使う時にFREEを使うアホはいない
717iPhone774G:2011/01/29(土) 13:19:19 ID:x6lfEu2w0
>>715
iPhoneに個体識別番号でのログインはないよ
だからIDやパスワードは忘れずに控えておくこと。
また携帯公式サイトは、iPhoneに機種した時点で全解約される。
718iPhone774G:2011/01/29(土) 13:19:24 ID:QzBUqAav0
>>715
mixiaっていう使いやすいアプリがあるよ!
719iPhone774G:2011/01/29(土) 13:51:27 ID:xMjB+t8y0
>>716
具体的になにが違うのか教えて欲しいのです…
何回も質問してごめんなさい。
上の質問iPhoneの常識とかが書いてあるサイトなどがあったらそれを教えていただければ自分で見て見ます。
一通りググったりはして見たんですがわからなくてほんとにやきもきしてます、お願いします…。
720iPhone774G:2011/01/29(土) 13:54:44 ID:TkjxDvkP0
スレ違い
721iPhone774G:2011/01/29(土) 13:55:19 ID:SyRFDrTG0
何も変わらないからfreeでいいよ
722iPhone774G:2011/01/29(土) 14:06:04 ID:I+y4ijMe0
>>719
家族用トイレと来客用トイレみたいな違い
723iPhone774G:2011/01/29(土) 14:23:44 ID:x6lfEu2w0
>>719
よく分からないなら自宅ではMyPlaceに接続しとけ
暗号化されていてセキュリテリィ上の心配も少ない
FON_FREE_INTERNETより速度も出る
724iPhone774G:2011/01/29(土) 14:48:33 ID:eAZkMj2Z0
iPhoneの連絡帳をGoogle Syncで同期しています。
この状態で、個々のアドレス帳エントリーへ
「インスタントメッセージ」項目を追加した際、
「MSN」を選択しても強制的に「AIM」に変更されてしまいます。
この現象を避ける方法はありますでしょうか?
725iPhone774G:2011/01/29(土) 15:03:27 ID:xMjB+t8y0
FONはセキュリティないから最悪データ抜かれるけどMYはセキュリティあるよって感じですかね…

何回もおんなじようなこと聞いたのにいろいろありがとうございました!
とりあえずMY〜のほう使っときます!
726iPhone774G:2011/01/29(土) 15:08:25 ID:x6lfEu2w0
>>725
その理解でいい。
727iPhone774G:2011/01/29(土) 15:31:35 ID:QzBUqAav0
>>725
それは間違った認識
728iPhone774G:2011/01/29(土) 16:18:51 ID:xMjB+t8y0
>>725
>>726
え、えー
729iPhone774G:2011/01/29(土) 16:23:21 ID:I+y4ijMe0
抜こうと思えば、どっちでもできる
730iPhone774G:2011/01/29(土) 16:49:53 ID:GLb/bcgx0
無線だから100%セキュリティの恐れはないとは言わないが
難易度が桁違いなのでMyPlace使っておけば普通は問題ない。
731iPhone774G:2011/01/29(土) 17:05:18 ID:p0pdO1GZP
抜こうと思えばなんて言い出したら、街を飛び交ってる無線なんてほぼ全部抜けるじゃん
732iPhone774G:2011/01/29(土) 17:10:15 ID:qK1MNbdy0
春からJDになるんでガラケーを卒業してiPhoneにしたいです
わたしでも使いこなせるでしょうか?
733iPhone774G:2011/01/29(土) 17:19:40 ID:Wlcflr6v0
>>732
そんなことも自分で判断出来ない人には使えません
ガラケーを使い続けましょう
734iPhone774G:2011/01/29(土) 17:20:55 ID:GLb/bcgx0
あなたの事を知ってる人なんかいないんだから
エスパー以外は回答不能。
735iPhone774G:2011/01/29(土) 17:41:54 ID:qK1MNbdy0
やっぱり無理ですか(´・ω・`)
736iPhone774G:2011/01/29(土) 17:42:57 ID:cVTxkqLZ0
>>732
わからないことがあれば、教えてあげるから大丈夫だよ
737iPhone774G:2011/01/29(土) 17:48:48 ID:qK1MNbdy0
>>736
ありがとうごさいます
やさしいですね\(^o^)/
あしたiPhone買いに行きます
738iPhone774G:2011/01/29(土) 17:48:54 ID:ELD+oePri
>>735
ネカマには使えません
739iPhone774G:2011/01/29(土) 17:59:20 ID:qK1MNbdy0
ネカマぢゃないもん
740iPhone774G:2011/01/29(土) 18:04:26 ID:UUma85V10
>>732
>わたしでも使いこなせるでしょうか?

たった2行の書き込みだけでiPhoneが使いこなせるか判断出来るケースなんて
そうは無いだろうな。
それがわからない>>732にはiPhoneは使いこなせないだろうなw
741iPhone774G:2011/01/29(土) 18:13:42 ID:fJ373KFx0
問題は使い熟す気があるか無いか。
742iPhone774G:2011/01/29(土) 19:00:40 ID:ugw5ceHY0
空きメモリ表示する方法ないですか?
入獄しちゃったんで不便
743iPhone774G:2011/01/29(土) 19:03:08 ID:p0pdO1GZP
>>742
方法知ってるじゃん。なにが聞きたいの?
わざわざ脱獄して表示させてるのに入獄しててできると思ってるの?バカなの?
744iPhone774G:2011/01/29(土) 19:27:30 ID:DWYiXio+0
メールアカウントの並び替えって出来ますか?
削除して再登録の繰り返しですかね
745iPhone774G:2011/01/29(土) 19:32:10 ID:x6lfEu2w0
それしか方法ないね。
746iPhone774G:2011/01/29(土) 20:02:18 ID:54vz5hLa0
画面のアプリを移動中に間違って消してしまったのですが、同期/バックアップしてれば元にもどせますか?
747iPhone774G:2011/01/29(土) 20:04:26 ID:fJ373KFx0
>>746
PCの中に残ってるなら大丈夫。
748iPhone774G:2011/01/29(土) 20:25:05 ID:qWzLdwto0
>>742
あるよ
App内で見りゃ良いよ
749iPhone774G:2011/01/29(土) 20:29:36 ID:54vz5hLa0
>>747ありがとうございます。ということは、同期のチェックを外しておけば、チェックしたものだけiphone上に残るということですね?
750iPhone774G:2011/01/29(土) 20:50:10 ID:fJ373KFx0
>>749
Yes
751iPhone774G:2011/01/29(土) 21:16:51 ID:mgI/FH/40
アイフォンの修理後について質問です

iPhone4のホームボタンの調子が悪く、アップルに修理に出していました
その間、ソフトバンクショップにて渡された3Gを代替機として使っていました

そして今日修理されたiPhone4が戻ってきたのですが、保管していた元のSIMを入れても電話とメールが出来ません(3G回線に繋がらず、圏外と表示されます)
これは、ソフトバンクショップに行かないと回線の接続復帰は出来ないのでしょうか
752iPhone774G:2011/01/29(土) 21:16:59 ID:+3M5dQQ70
昨日久しぶりに3GSをパソコンに接続してitunes起動して同期。
それから、SMS/MMS以外のアプリでも、文字入力のときに、

日本語テンキー

英語

絵文字

って出てしまいます。

絵文字入力って前メールのときしか出なかったと思うんだけど・・・ウザすぎる。
でもメール打つとき絵文字入力なくなるのも困るし、キーボードから消すのはきつい。
どうしたらいいでしょう。
今これをBB2Cで書いてる今も、絵文字入力の画面が・・・。

思い当たる節は、パソコンからのitunes上で、いくつかの使用してないアプリを消したことぐらいです。
753iPhone774G:2011/01/29(土) 21:22:56 ID:+0K2ubMo0
>>752
普通じゃん
754iPhone774G:2011/01/29(土) 21:24:30 ID:6B27n4NI0
>>752
絵文字FREEとかの機能解除のアプリ入れたからだよ
755iPhone774G:2011/01/29(土) 21:25:31 ID:+3M5dQQ70
>>753
以前までは、safari、メモ帳等のアプリを使用してるときは絵文字入力画面は出ていませんでした。

絵文字が入力できるのはSMS/MMSのときぐらいだったと思います。
756iPhone774G:2011/01/29(土) 21:37:05 ID:58AlHJ4S0
今月iPhoneを買いました
my softbankから料金案内にある月月割契約内容というのを見てみたのですが
月月割額が1440円となっていて、ソフトバンクショップで言われた1920円では無いのですがどうしてでしょうか?
上に赤文字で確定していない場合がありますと書かれていますがこの事でしょうか?
757iPhone774G:2011/01/29(土) 21:38:59 ID:sf4E5DS40
iTunesに繋ぐとAdobe Photoshop Albumが立ち上がって写真一覧が出てしまいます
出さない設定を教えて下さい
758iPhone774G:2011/01/29(土) 21:39:26 ID:mt1D1CWV0
>>756
そうです
759iPhone774G:2011/01/29(土) 21:41:34 ID:mt1D1CWV0
>>757
つないでるときにエクスプローラでiPhoneを右クリックすれば、プロパティでつないだときの動作を設定できます
何もしないを選べば何もしません
760iPhone774G:2011/01/29(土) 21:45:18 ID:54vz5hLa0
>>750 度々ありがとうございます。デフォルトのアイコンは消去復活は可能ですか?
761iPhone774G:2011/01/29(土) 21:45:51 ID:Cx6t+ixM0
>>752
絵文字キーボードを削除
日本語で「えもじ」って打てば色々出て来る
762iPhone774G:2011/01/29(土) 21:47:35 ID:58AlHJ4S0
>>758
ありがとうございました
ずっと疑問だったので
763iPhone774G:2011/01/29(土) 21:51:10 ID:2ap5lxqQ0
>>760
不可能
764iPhone774G:2011/01/29(土) 21:57:53 ID:UUma85V10
>>760
デフォのアイコンは環境設定>設定(一般設定だっけ?当方英語環境だからよくわからんが)
で、制限っていうの無いかな。
そこに
app store
itunes
youtube
って並んでon off出来る項目があると思うんだけど。コレをoffとすると
最初から入っているアイコンのいくつかを消せる。
765iPhone774G:2011/01/29(土) 22:02:27 ID:sf4E5DS40
>>759
やっぱダメです、出ちゃいます。
766iPhone774G:2011/01/29(土) 22:03:38 ID:1jmFBpBw0
すみません、ご教示下さい

iPhoneのソフバン契約を解除してWIFI運用にしようと考えてます。
SIMが無いとまともに起動しないと聞いたのですが、ソフバンの契約を解除したらSIMは回収されてしまうんでしょうか?
それともSIMを無効にされるだけでSIM自体は返して貰える?

宜しくお願いします。
767iPhone774G:2011/01/29(土) 22:08:43 ID:4uxOvQIO0
質問です

3Gを使っているんですが、近々3GS本体が手に入りそうです
SIMカードを移動すれば3GSでメールや電話などが使えるのでしょうか?
768iPhone774G:2011/01/29(土) 22:09:40 ID:+3M5dQQ70
>>754
機能解除のアプリは入れた覚えはありません・・・。
文字を入力したりするアプリは、最近ではtouchmemofreeぐらいしか入れていません。
可能性があるとしたらそれでしょうか?
ただ、すでに完全に削除しています・・・。

>>761
それ以外に方法はないのでしょうか、今まで通りにしたいです。
769iPhone774G:2011/01/29(土) 22:10:02 ID:0bTqLoXK0
>>766
SIMが無いとまともに起動しない?
それどこ情報?どこ情報よー?
770iPhone774G:2011/01/29(土) 22:11:12 ID:pZZ15x9Y0
マクドナルドでwi-fi接続する時のパスワードは確かアクチした時にソフバンからSMSが来てましたよね?
そのSMSを消してしまってるんですが、パスワードを知る方法はありますか?
ググってもプロファイル一括設定の事ばかりで、肝心な事がわかりませんでした…
771iPhone774G:2011/01/29(土) 22:11:40 ID:6B27n4NI0
>>768
機能解除のアプリ入れると削除してもダメ、復元で直るかは試した事ないので分からない。
772iPhone774G:2011/01/29(土) 22:13:12 ID:cz8COnVF0
iOSのダウングレードは正式に行える物なんでしょうか
iOS4.2になってから無駄に料金がつくようになって困っています
773iPhone774G:2011/01/29(土) 22:16:32 ID:uaLPa/lF0
>>770
そんなSMSは来ません
プロファイルを入れましょう
774iPhone774G:2011/01/29(土) 22:17:58 ID:DT5ED7UV0
>>765
もっと、いやらしく
775iPhone774G:2011/01/29(土) 22:27:08 ID:pZZ15x9Y0
>>773
プロファイルはいれました。でも、マクドナルドで接続先を指定するとパスワードを求められました。
プロファイル入れるだけでいいのでしょうか?
3Gの時は157からSMSが来てましたよ?
それで最初の接続時にパスワードいれてましたから。
776iPhone774G:2011/01/29(土) 22:29:48 ID:B1Fu5Fwc0
>>766
返してもらえるよ
それと解約は、simやiPhoneを持って行かなくても出来るんだぜ
777iPhone774G:2011/01/29(土) 22:32:45 ID:Wlcflr6v0
>>767
使える
778iPhone774G:2011/01/29(土) 22:36:56 ID:Wlcflr6v0
>>775
3GのSMSを確認したが157からのメールにはパスワードは書かれてない
書かれてるのはSSIDとWEPキーだけ
779iPhone774G:2011/01/29(土) 22:37:03 ID:Oy7DggUl0
3GS なんだけど、昨日辺りからWi-Fi接続が断続的に切れるようになってしまいました
ルーターとかはなんともないので、iPhone本体の問題かと思い、再起動とかしてもまた少しすると繋がらなくなります
なにが問題か見当が付きません
780iPhone774G:2011/01/29(土) 22:38:39 ID:uaLPa/lF0
>>775
君が勘違いしてる

プロファイルを入れなおせ
781iPhone774G:2011/01/29(土) 22:42:44 ID:h55vT+/r0
ネット拾ったエロ画像が3000枚ほどiPhoneの中にフォルダ分けされずに入っています。
どうすればいいでしょうか?
782iPhone774G:2011/01/29(土) 22:44:59 ID:pZZ15x9Y0
>>778>>780
私、完全に勘違いしてるようですね。
お恥ずかしい…
とりあえず、プロファイル入れ直しました。これでいいのでしょうか?
783iPhone774G:2011/01/29(土) 22:51:22 ID:x6lfEu2w0
>>779
ルータの再起動とか試そう
784iPhone774G:2011/01/29(土) 22:52:30 ID:x6lfEu2w0
>>781
PCにコピーして整理する
785iPhone774G:2011/01/29(土) 23:06:04 ID:OL6tHymkP
変な質問ですがお願いします。
今現在Appleショップで購入したiPhone4を使用してますが
新しくiPhone4を購入したらsimを入れ替えるだけで今までと何も変わりなく使えますか?
786iPhone774G:2011/01/29(土) 23:09:20 ID:Wlcflr6v0
>>785
日本のAppleStoreで買ったんだよね
その新しいiPhoneがSoftBankのSIMに対応してるなら大丈夫
787iPhone774G:2011/01/29(土) 23:13:38 ID:OL6tHymkP
>>786
回答ありがとうございます。
788iPhone774G:2011/01/29(土) 23:13:49 ID:54vz5hLa0
>>764 ありました。ありがとうございます。全部が消せる訳ではないのですね。画面をシンプルにしたかったので、いろいろ聞かせて頂きました。あとはまとめてフォルダにするしかないですね。
789iPhone774G:2011/01/29(土) 23:16:00 ID:9cJlrdYr0
なんで4あるのにまた買うんだよww
790iPhone774G:2011/01/29(土) 23:20:01 ID:WMl+TFUQP
今日、光ポータブル届いたから設定したのだけどWi-Fiのネットワークを選択画面にもホーム画面にもWi-Fiマークでてるのに繋がらない。
基本的にNTTのルータとケーブルで繋げてiPhoneにパスセッティングでいいんですよね?
考えられる原因があったら教えてください。
791iPhone774G:2011/01/29(土) 23:22:42 ID:6B27n4NI0
>>790
光ポータブルの他にルーターあるんだよね?
だったら設定でブリッジモードにする、もしくはクレイドル?のスイッチ切り替え
792iPhone774G:2011/01/29(土) 23:43:51 ID:WMl+TFUQP
>>791ありがとうございます
ルータはNTTからレンタルしているものがあります
クレイドルのLAN⇔Internetは切替は試みたけどダメでした
ブリッジモードはPCシャットダウン中なので明日やってみようとおもいますが、
それでもダメだった場合は他に考えられる原因はあるでしょうか?
793iPhone774G:2011/01/30(日) 00:02:00 ID:6B27n4NI0
>>792
状況説明が足りないので設定としか言いようがない
794iPhone774G:2011/01/30(日) 00:13:10 ID:FiUHCOW/P
すいません、明日もう少し自力で頑張ってみます
それでも無理なようだったら詳しい状況を説明するのでその時はお願いします
795iPhone774G:2011/01/30(日) 00:15:05 ID:NO1FZy840
・メールアカウントを削除
・サウンドの新着メールをオフ

の設定でもメール着信でプッシュ通知が来るのは仕様?
止める方法があったら教えて!エロい人
796iPhone774G:2011/01/30(日) 00:19:02 ID:x6FXsIXQ0
>>795
通知する 切ってもだめ?
797iPhone774G:2011/01/30(日) 00:20:49 ID:lTSyH0o00
>>795
どのメールアカウントの話?
798iPhone774G:2011/01/30(日) 01:08:58 ID:4PPqNUuW0
799iPhone774G:2011/01/30(日) 01:19:22 ID:4dg2rc27P
iPodの曲順を、あいうえおじゃなくてデタラメに並べるのはどうやるんだっけ?
800iPhone774G:2011/01/30(日) 01:20:13 ID:UnJ5Ak940
家族がiPhone買ったからiTunesで同期したんだけどそのあとiPhoneでアプリ取ろうとした時にapple idとパスワードが俺のiPod touchのやつになっちゃうんだけどどう対処すればいい?
iPhoneでログインし直してもアプリダウンロード時には俺のid、パスワードが要求されてしまう
801iPhone774G:2011/01/30(日) 01:23:01 ID:X3mgYONv0
どうやって捨てアドみたいの作れますか?
802iPhone774G:2011/01/30(日) 01:34:38 ID:ew++Yfb30
>>801
適当にyahooなどでアカウント作ればいんでね?
803iPhone774G:2011/01/30(日) 01:38:17 ID:2Vah4W6A0
>>800
iTunes共有しちゃったってことかな
804iPhone774G:2011/01/30(日) 01:50:05 ID:Ho3Doxvw0
テスト
805iPhone774G:2011/01/30(日) 03:34:02 ID:lju40KehP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiPe2Aww.jpg
評価無しとかどうなってんだ?
806iPhone774G:2011/01/30(日) 03:58:14 ID:4dg2rc27P
>>799
お願い(´・_・`)
807iPhone774G:2011/01/30(日) 05:37:40 ID:+8Cf7ckn0
>>806
設定→iPod→ライブラリ→ソート→自動の欄をOFFに
808iPhone774G:2011/01/30(日) 08:00:25 ID:Ho3Doxvw0
>>805
ヒント→脱獄
809iPhone774G:2011/01/30(日) 08:12:24 ID:HcvlCen10
810iPhone774G:2011/01/30(日) 08:21:43 ID:Ep+RO78w0
>>799
曲順は気にするな
ランダム再生でいいだろ
811iPhone774G:2011/01/30(日) 08:32:02 ID:R6HO4IbGi
iPhone書き込み規制解除おめでとう
812iPhone774G:2011/01/30(日) 09:04:24 ID:ziEaYR3/0
ほんと?
813iPhone774G:2011/01/30(日) 09:05:01 ID:0D/HPx7J0
いらなくなった有料アプリをあげる事はできますか?
814iPhone774G:2011/01/30(日) 09:16:40 ID:HcvlCen10
>>813
IDとパスがあれば1回ダウンロードしたやつは無料でDLできるけど
815iPhone774G:2011/01/30(日) 09:20:39 ID:R6HO4IbGi
816iPhone774G:2011/01/30(日) 09:44:58 ID:0D/HPx7J0
>>814 友達にidとパスを教えて
DLするって事ですか?
817iPhone774G:2011/01/30(日) 10:37:23 ID:vLFUi6lU0
>>768
自分もTouchMemoFreeを入れてしまったので同じ症状で悩んでいたが、
754のレスに出てきた絵文字FREE(Emoji Free!)に絵文字キーボードの
設定を元に戻す(アンインストール)機能があるという情報を見つけたので、
一旦そのアプリを入れてからその機能を試してみたら元の状態に戻せたよ。
818iPhone774G:2011/01/30(日) 10:38:53 ID:B0Ryz+Wt0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど、世界最高の韓国製品iPhoneを使う倭猿ってどんな気持ちなの?
もう韓人に劣等だと自覚してる?
819iPhone774G:2011/01/30(日) 10:42:32 ID:vZpI9IYbi
質問させてください
さっき、2070の一月一日からメールがきました
送信者なし、本文なしの表示でした。
これはエラーでしょうか?同じようなメール受け取った方いらっしゃいますか?
820iPhone774G:2011/01/30(日) 10:48:35 ID:DnerVvKQ0
>>819
おれが送った 間違いメールだな
821iPhone774G:2011/01/30(日) 10:49:24 ID:ZLd1gYhwP
>>818
組み立ててるだけで何を言っているのか
822iPhone774G:2011/01/30(日) 11:20:38 ID:5lmMWCa00
>>819
なるね。

電源落としてまた立ち上げると消えている時もあるけど、新たにメールがくるとまた同じような症状がでる。


YouTubeの動画を保存するにはどうしたらいいの?
823iPhone774G:2011/01/30(日) 11:25:57 ID:MImLfHAGi
戻ろうとすると「このフォームを送信します」みたいのが出るんだけど
これなんなの?どういう意味?
824iPhone774G:2011/01/30(日) 11:33:58 ID:f7koesAE0
>>823
言ってることがわけ分かんね
何から何に戻ろうとしてんのかくらい書けないの?
825iPhone774G:2011/01/30(日) 11:39:08 ID:MImLfHAGi
>>824ネットやっててページ戻ろうとすると
このフォームを再送信しますか?ってのが出る時がある
でも出ない時もあるから、これの意味教えて?
826iPhone774G:2011/01/30(日) 11:42:52 ID:oKezKY7H0
それをきちんと説明するためには、HTTPのGETとPOSTの違い、
キャッシュ指定の違いなどなどを理解している必要がある。

なので、「そういうもの。あんまり気にすんな」と言っておく。
827iPhone774G:2011/01/30(日) 11:44:20 ID:bvapJU5u0
>>822
powerdownloader

828iPhone774G:2011/01/30(日) 11:49:10 ID:yw3eDt9U0
>>825
人生ゲームやっていて1マス進んで、ひとつ前に戻るってなって
そこに、結婚するって書いてあって、さっき結婚したのに
もう一度結婚しますか?ってこと。
829iPhone774G:2011/01/30(日) 11:53:17 ID:NQAPl0+Y0
質問お願いします。

私、iPhone3gsを1年ほど使ってるのですが自宅でWi-Fiに繋ぐと電波MAXで繋げるのですがインターネットなどしてると数分で読み込みから進まなくなります。
そのときも扇形のアンテナマークはMAXなのですが。

一度Wi-FiをOFFにしてまた繋ぐとすぐに回復します。
購入時からずっとこの状態です。
OSは常時新しいものに更新しています。

考えられる原因はどのようなものでしょうか?
830819:2011/01/30(日) 11:53:40 ID:vZpI9IYbi
>>822
ありがとうございます!とりあえず、電源いっかい落としてみます
831iPhone774G:2011/01/30(日) 11:55:02 ID:6/Mr9j9r0
>>829
ルータのファームが最新じゃないか、
ルータの設定が何かおかしい
832iPhone774G:2011/01/30(日) 12:24:18 ID:bvapJU5u0
インターネットに繋いでない無線LANでも何かしらの電波は出てるし、端末はその電波を受信するもんな。
833iPhone774G:2011/01/30(日) 12:31:22 ID:j/lKHdzS0
教えてください(`_´)ゞ iPhone4を使ってるんですが、Flash対応にできるアプリがあるとSoftBankの店員さんが言ってました。名前などはわからないらしいんですがね( ´Д`)y━・~~
もし存在するなら、教えてもらえたらと思います。よろしくお願いします。
834iPhone774G:2011/01/30(日) 12:33:58 ID:7VPHLgN70
>>833
何でググらないの?
835iPhone774G:2011/01/30(日) 12:42:13 ID:NQAPl0+Y0
>>831
>>832
コメントありがとうございます
購入時から親機のファームウェアのバージョンアップをしたことがなかったので一度試してみます!
836iPhone774G:2011/01/30(日) 12:51:34 ID:APTi3TgM0
>>833
情弱って生きてて恥ずかしくないの?
これだから倭猿(日本人のこと)は世界中で笑われるんだよ
837iPhone774G:2011/01/30(日) 13:01:11 ID:fXO+/z6j0
(日本人のこと)wwwwwww
838iPhone774G:2011/01/30(日) 13:02:18 ID:g1+fzx7U0
iPhone規制解除と聞いて
839iPhone774G:2011/01/30(日) 13:04:00 ID:bvapJU5u0
どんな悪口も相手が受け取らなければスルーされ、言った本人は惨めになるだけw
840iPhone774G:2011/01/30(日) 13:38:07 ID:j/lKHdzS0
833です。
すみませんでした。
一応、Safariなどで検索かけたりはしたんですがよくわからなくて_| ̄|○
Skyfireって、アプリがあるとまではわかったのですが、見れないものの方が多いとあまり好評でわなかったので、他にあるのかなと思いま書き込みました。言葉足らずですみませんでした。
841iPhone774G:2011/01/30(日) 13:54:31 ID:B/5RnhZk0
調べ方が足らんよ
842iPhone774G:2011/01/30(日) 13:59:49 ID:ATH2/irxi
>>840
現状ではそれで見られない物は諦めた方がいいよ
他の方法は勧められてやる方法じゃないから
843iPhone774G:2011/01/30(日) 14:00:26 ID:UnJ5Ak940
>>803
多分そういうことなんだと思うんだけどどうしたら切り離せる?
俺のiPodtouchの用のidとパスワードは消えてもどうなってもいいっていう前提で対処法教えてくれ
844iPhone774G:2011/01/30(日) 14:04:57 ID:bvapJU5u0
>>843
iTunesのコンピュータの認証解除

コンピュータを認証→IDとパス入力

iPhone同期


これで出来なかったら、別の方法
845iPhone774G:2011/01/30(日) 14:43:31 ID:k89NyNnA0
>>840
【flash見れるよ】puffin【ブラウザ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1295088938/
846iPhone774G:2011/01/30(日) 14:45:23 ID:Td4zqevT0
@Wikiがモバイル表示になってサイト内検索とか全然機能しません
847iPhone774G:2011/01/30(日) 14:52:30 ID:58QXDvB40
>>835です。
ファームウェアのバージョンアップで解決しました!
ありがとうございました。
848iPhone774G:2011/01/30(日) 15:16:53 ID:SliuKgmsP
家で家事をしながら
有線ヘッドホンで音楽を聞きたいんだが
服にポケットがなくて困ってます

首かけは肩が凝るので
それ以外で持ち歩けるグッズのお勧め
あったら教えてください
849iPhone774G:2011/01/30(日) 15:18:02 ID:BwGsEQ2ii
>>846
UAをPCに偽装できるブラウザ使え
無料だとmercury Lite、有料だとiCabやatomic、mercury
850iPhone774G:2011/01/30(日) 15:20:22 ID:oKezKY7H0
>>848
首に掛ける形のBluetoothヘッドフォン。
851iPhone774G:2011/01/30(日) 15:21:13 ID:oKezKY7H0
って、首掛け以外か。ごめん。見落としてた。
S9-HDとかダメかい?
852iPhone774G:2011/01/30(日) 15:23:54 ID:KYJigFUK0
テスト
853iPhone774G:2011/01/30(日) 15:26:47 ID:vaQZaaYmP
>>848
家事ならポケットの有るエプロンつけるのはダメなの?
854iPhone774G:2011/01/30(日) 15:29:06 ID:wJbrUuVg0
>>848
他にはランニング用のウエストポーチだろうな
iPhone用にぴったりな奴が出てる
855iPhone774G:2011/01/30(日) 15:41:42 ID:+8Cf7ckn0
>>848
ソフトバンクでもらえる無線LANルーター
856iPhone774G:2011/01/30(日) 15:42:02 ID:KYJigFUK0
iPhoneの調子が悪かったので、バックアップをとり復元しました。

その後バックアップから復元したところiPhone内に既存アプリしかない状態でした。
「これはやっちゃったかも・・・」と思いつつ他の方法を思いつかなかったので、記憶を頼りに元々自分で入れていたと思われるアプリや音楽、写真を同期しました。

アプリのデータが消えてるだろうなと思いきや、しっかり復元前の状態でした。

そこで質問です。
@バックアップとは、アプリの中のデータまでPCにバックアップしてくれる仕様なんですか?
Aバックアップから復元では、アプリをiPhoneに同期し、尚且つ配置も以前のままという復元は出来ないんですか?

よろしくお願いいたします。
857iPhone774G:2011/01/30(日) 15:54:02 ID:Td4zqevT0
>>849
mercuryのブラウザをFirefoxとかIEにカスタマイズしたら解決した、サンクス
858iPhone774G:2011/01/30(日) 16:00:56 ID:+k1GO0Yw0
>>856
@してくれます
A最後のバックアップ状態に完全に復元します

ただ、アプリやデータの本体がPCに残っていることが前提(当たり前)
859iPhone774G:2011/01/30(日) 16:05:29 ID:bvapJU5u0
>>848
フード付きの服のフードの中に入れて、iPhoneが落ちないように縛る。
860iPhone774G:2011/01/30(日) 16:05:53 ID:SliuKgmsP
>>851
Bluetoothはいろいろ試したけど
規格的に音質の限界を感じて
有線って結論になりました

>>853
エプロンをつける習慣と必要性がなかつたので
その発想はありませんでした
検討してみます

>>854
電気屋さんとかでは見かけないけど
都内だと、どこで買えるんでしょう?

>>855
861iPhone774G:2011/01/30(日) 16:12:32 ID:33O9Louj0
>>860
そこまで音質にこだわるなら、ながらリスニングは矛盾してる
862iPhone774G:2011/01/30(日) 16:17:54 ID:D2eMJVCo0
>>858
>A最後のバックアップ状態に完全に復元します

ということは、復元後既存の電話やメールやYouTube等のアプリしかiPhoneになかったのは、復元の仕方or手順が間違っていた、ということでしょうか?
863iPhone774G:2011/01/30(日) 16:21:51 ID:7VPHLgN70
>>862
バックアップ元にそのデータが無かったからでしょう。

バックアップはこまめに取っていましたか?
864iPhone774G:2011/01/30(日) 16:36:09 ID:D2eMJVCo0
>>863
バックアップはほぼ毎日とっていますし、復元の直前にもバックアップをとりました。
説明が下手でうまく伝わっていないようです、すみません。

復元後に既存のアプリしかiPhoneに残ってなく、PCのiTunesからアプリを同期したらアプリ内データも復元前のものがちゃんと残っていて同期されました。
しかしフォルダ分けしていたアプリがバラバラ状態で、また再配置をしなければいけなかったので面倒でした。

配置まで記録してバックアップから復元出来ないのかな?と思い質問させていただきました。
865iPhone774G:2011/01/30(日) 16:44:53 ID:B/5RnhZk0
>>860
音質を語る奴がiPhoneで聴くなんてな
866iPhone774G:2011/01/30(日) 16:46:49 ID:7VPHLgN70
>>864
エスパーでは無いので、全く話題にも出ていない事には回答出来ません。説明が下手以前の問題です。
867iPhone774G:2011/01/30(日) 17:00:17 ID:D2eMJVCo0
>>866
文章をきちんと理解してなかったようです、すみません。

バックアップ元というのはiPhoneのことですか?
iPhoneには200ちょっとのアプリが入っており、「バックアップデータは直近のバックアップ1つしかキープされない」と考えていたので、復元前にバックアップした最新のものがきちんとバックアップされていたと思います。
868iPhone774G:2011/01/30(日) 17:17:08 ID:GbaV3poQ0
>>867
アプリの配置もバックアップは
されるが、フォルダーに絵文字とか使うとバラバラになるはず
869iPhone774G:2011/01/30(日) 17:20:10 ID:7VPHLgN70
>>867
何を聞きたいのかを簡潔に言い直して見て下さい。経緯は不要です。
870iPhone774G:2011/01/30(日) 17:40:14 ID:QwlJ51gm0
>>867
とりあえずアップルのサポートサイトをよく読んでみてはいかがでしょう。
http://support.apple.com/kb/ht1414?viewlocale=ja_JP
http://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP
これを読んでも、自分はバックアップと復元の手順を間違えてないと確信できるのなら、
今回の復元ではあきらかに不測の事態(自分で入れたアプリが消えた・インストールし直したらデータが復活した)
が起こっているように思えます。

原因を追及しても(これまでの流れを読むかぎり)わかる人はいないと思うので、
そういうこともあるんだなぐらいに思って、気にせずそのまま使い続けたらどうでしょうか。
もしまた調子が悪くてバックアップから復元する機会があったら、そのときは普通に復元されるでしょうし。
そこでまた失敗したらアップルに相談すればよいと思います。
871iPhone774G:2011/01/30(日) 18:02:09 ID:D2eMJVCo0
>>868
フォルダに絵文字は使用していませんでした。

>>869
質問は、バックアップからの復元でアプリの配置まで完全に復元する方法はないのですか?です。

>>870
隅から隅まで熟読してみました。
バックアップからの復元手順は間違ってないようなので、おっしゃっている通り不測の自体が起こっている可能性があるかもしれません。何度バックアップ→バックアップから復元しても同じ状態になるので。
872iPhone774G:2011/01/30(日) 18:13:53 ID:0bwihk1o0
>>827
ありがとう!
873iPhone774G:2011/01/30(日) 18:27:06 ID:lTSyH0o00
>>871
iTunesをインストールしているHDドライブの空容量は十分にある?
iTunesの再インストールとか試してみよう
874iPhone774G:2011/01/30(日) 18:35:34 ID:D2eMJVCo0
>>873
出先なので細かく覚えてはいないのですが、Cドライブの空きは数十ギガあるのは確かです。
帰宅したら再インストールを試してみようと思います。

皆様、貴重な時間を使わせてしまってすみません。
アドバイスしていただいたものを参考に試行錯誤してみようと思います。

ありがとうございました。
875iPhone774G:2011/01/30(日) 19:00:58 ID:bmW7Jyuh0
設定のWi-Fiに、接続したことのあるネットワークがある場合は〜とありますが
これは過去に接続したログ?がiPhoneのどこかに残っているのですか?またこれを削除する方法はありますか?
876iPhone774G:2011/01/30(日) 19:01:08 ID:QwlJ51gm0
>>874
グーグルで検索してみたら、同じようなことを報告してる人いたよ。
「90あったアプリのうち5つかそこら消えちゃった。でもダウンロードし直したらデータや設定がちゃんと復活した」
http://discussions.apple.com/message.jspa?messageID=12884543
「240あったアプリのうちいくつかはもとあった場所に復活したけど、残りはアルファベット順に並んじゃった。
しかもRから後のアプリは画面には表示されてなくて、検索つかわないと起動できなくなった」
http://www.iphonejd.com/iphone_jd/2010/08/restoring-from-backup-with-over-148-apps.html
後の人はアプリの数が問題なんじゃないかって言ってる。あなたもアプリが200あったそうだから同じ原因かもしれない。

こんなことを書いてる人もいた。
「バックアップから復元すると、アプリは復活するけどフォルダは消えてしまう。(…理由の推測があって)対策としては復元を2回することだ。
1. iPhoneをつなぐ
2. デバイスを右クリックしてバックアップを選択、バックアップを終了させる
3. デバイスを右クリックしてバックアップから復元を選択
4. システムがファイルを同期しようとしたら、プロセスをキャンセルして元の状態に戻るのを待つ
5. もう一度バックアップから復元を選択、今度は完了するまで待つ
これでフォルダもいっしょに復元できるはずだ」
…だそうです。私は責任は持てませんので、もし試してみるなら自己責任で、どうぞ。
http://gorumors.com/ios/solution-ios-4-restore-removes-app-folders/105347
877iPhone774G:2011/01/30(日) 19:10:15 ID:yw3eDt9U0
復元はまったくもとの状態にもどる。
だから、安心して遠隔でデータ消去出来るんだ。
878iPhone774G:2011/01/30(日) 19:11:18 ID:bvapJU5u0
>>875
Wi-Fi接続先の右の青い矢印アイコン
879iPhone774G:2011/01/30(日) 19:30:36 ID:NO1FZy840
>>796
通知するを切っても、メールアカウントを削除しても、
ダミーのアカウントを設定しても勝手に受信してくれますw

>>797
i.softbank.jpですねー

>>798
これだ!!!
ありがとう(^^
880iPhone774G:2011/01/30(日) 19:31:37 ID:TV830YoN0
元の状態以外でバックアップしちゃったら
元にはもう戻らんだろ
881iPhone774G:2011/01/30(日) 19:55:44 ID:tkmmXkWNP
iPhoneを無くしてしまった場合は、本体を探す方法ってのはあるんですか?GPSとかで位置情報を検索したり…
もし他の人の手に渡ったら取り返す術はありますか?
882iPhone774G:2011/01/30(日) 20:04:22 ID:bvapJU5u0
>>881
Mobile me
883iPhone774G:2011/01/30(日) 20:07:54 ID:Ep+RO78w0
>>881
アップル - 「iPhoneを探す」機能のセットアップ
http://www.apple.com/jp/iphone/find-my-iphone-setup/

iPhone 4 ならMoboleMeに加入しなくても「iPhoneを探す」機能が使える
884iPhone774G:2011/01/30(日) 20:28:33 ID:hV7V1Stt0
今iPhoneのカメラロールがこんな状態なんですがどうすれば治りますかね?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlaG5Aww.jpg
885iPhone774G:2011/01/30(日) 20:29:24 ID:SliuKgmsP
悪かったよ
bluetoothで音楽聞く人を否定するつもりは全然なくて
有線で聞くってあえて書いてるのに
bluetoothを勧められたら
そうしない理由書くしかなかったんだよ

電話が鳴った時に出れないのは困るから
家事してるときはiPhoneで音楽聞きたいし
少しでもいい音で聞きたいと思うのは
そんなに悪いこと?
886iPhone774G:2011/01/30(日) 20:30:22 ID:B/5RnhZk0
>>884
脱獄スレ行けよ
887iPhone774G:2011/01/30(日) 20:46:36 ID:hHBkIAIM0
超初心者です。
パソコンのiTunesで電話帳コピーのアプリを取ったのですが、同期しても
iPhoneの方に入ってません。どうすれば良いのでしょう?
888iPhone774G:2011/01/30(日) 20:47:36 ID:lafa4cjs0
>>887
ネットワークからiPhoneへ連絡帳はダウンロード済みですか?
889iPhone774G:2011/01/30(日) 20:49:22 ID:lafa4cjs0
>>887
テンプレ>>2の一番上は実行済みになっていないのでは?
890iPhone774G:2011/01/30(日) 21:02:02 ID:yw3eDt9U0
>>884
まずは充電しる
話はそれからだ
891887:2011/01/30(日) 21:06:25 ID:hHBkIAIM0
>>888
「連絡先」とはまた別のものですか?

>>889
店頭でサーバーにバックアップとってもらったのですが・・・。


そういえば今日明日iTunesが不具合云々という説明受けたのですがそれが原因なのかも。。。
同期をすれば自動的にアプリはホーム画面に出てくるものですか?
892iPhone774G:2011/01/30(日) 21:10:49 ID:yw3eDt9U0
ああ、アプリの話か。
APPを同期にチエック入ってる?
新しいのを自動で同期になってる?
893iPhone774G:2011/01/30(日) 21:11:04 ID:ZLd1gYhwP
電話帳コピーのアプリってiPhone上で作業しないといけないんじゃないの?よく覚えてないけど
894iPhone774G:2011/01/30(日) 21:15:37 ID:OZ7dKCrfO
困ってます

iPhoneのアドレスを誤って消却してしまいました…

バックアップを取っておらず
復元方法を教えていただきたいのですが
どなたか解る方いらっしゃいますか?
895iPhone774G:2011/01/30(日) 21:18:06 ID:X7iXpDR/0
>>894
バックアップがなければアウト
896iPhone774G:2011/01/30(日) 21:22:30 ID:bvapJU5u0
>>894
電話番号やアドレスが控えてあるなら、一から入力かG-mailなどの同期だな。
897iPhone774G:2011/01/30(日) 21:22:33 ID:Oe4XcJcC0
今売っているiphone4って電波問題改善済みのやつですか?
898iPhone774G:2011/01/30(日) 21:29:56 ID:bvapJU5u0
>>897
否。
SoftBankの網も大した事ないが、都市部で普通に使う分には支障なし。
899iPhone774G:2011/01/30(日) 21:36:47 ID:J65CUSR+0
>>898
逆じゃないか?田舎じゃソフトバンクは快適だが、東京へ行くと回線速度が遅く感じるぞw
900iPhone774G:2011/01/30(日) 21:43:46 ID:9lhSxM5F0
>>899
俺は東京の最果ての市だけど、23区内のハイスピードエリアに行くと
あまりの速さに、wifi要らないじゃんと思うよ。
地元で使ってる分にはかなり遅い。正直ドコモ回線で使いたいと思う。
ドコモガラケーで速度テストしてみるとハイスピードエリアになってるみたいだし。
901iPhone774G:2011/01/30(日) 21:53:47 ID:hf8Sa0v80
>>885
服にポケットが無いとかBluetoothは音質が糞とか言ってるから相当のオシャレ拘り屋さんと見た。
いろいろ勧めても後出しで「○○は〜なのでダメです」とか言いそう。
敢えて言うけど、AppleStoreのiPhoneアクセサリーでポーターのやつとかあるけどベルトポーチとかどうなの?
ポーターは中学生御用達なのでダメですとか、ベルトはしてません、とか言う?
902iPhone774G:2011/01/30(日) 21:55:01 ID:B/5RnhZk0
>>899
都市部=都会じゃないぞw
903iPhone774G:2011/01/30(日) 21:55:07 ID:L5kVK7200
契約で縛られてるのに、毎年買い換える人はどういう金のやりくりしてんすか?
904iPhone774G:2011/01/30(日) 21:55:45 ID:UXXPUThI0
教えてください

iTunesの新規アカウントID作成中なんですが

確認メールがきて確認をしようとすると
『確認しようとしているメールアドレスは、指定された
            AppleIDに関連づけられていません』


っとなりますが 何が原因でしょうか? 
905iPhone774G:2011/01/30(日) 21:57:43 ID:bvapJU5u0
>>903
残りを一括で払う
906iPhone774G:2011/01/30(日) 22:00:42 ID:L5kVK7200
>>905
だったら買うときに最初から一括の方が早いと思うけど、そういう事って出来たっけ?
907iPhone774G:2011/01/30(日) 22:05:22 ID:bvapJU5u0
>>906
ある。
割引あるから、初めは一括払いを考えてないな。
908iPhone774G:2011/01/30(日) 22:10:17 ID:L5kVK7200
>>907
なるほど。
割引終わったら一括すんのがお得ってことか。さんくす
909iPhone774G:2011/01/30(日) 22:35:42 ID:pZ6TCeW/0
割引が終わってから一括とは?
910iPhone774G:2011/01/30(日) 22:43:26 ID:lTSyH0o00
>>904
確認とは?
メールが届いてリンクを踏むとiTunesが立ち上がるだろ?
911iPhone774G:2011/01/30(日) 22:45:13 ID:UXXPUThI0
>>910
いえ たちあがらずに
確認しようとしているメールアドレスは、指定された
            AppleIDに関連づけられていません


ってなります
912iPhone774G:2011/01/30(日) 22:54:37 ID:6/Mr9j9r0
>>911
MMSでやってるのでは?
PCメールで登録するか、Appleからの認証メールをPCメールに転送
913iPhone774G:2011/01/30(日) 22:54:50 ID:lTSyH0o00
>>911
PCでやってんだよね?
セキュリティソフトを無効にしてみるとか
914iPhone774G:2011/01/30(日) 22:58:26 ID:UXXPUThI0
あ MMS
でやってますわ

これはもちろん出来ないですよね?
915iPhone774G:2011/01/30(日) 23:00:49 ID:L5kVK7200
>>909
>割引が終わってから一括
あー…解釈ミスった…
こっちの話だから気にすんな。
スルーでお願いします。
916iPhone774G:2011/01/30(日) 23:53:32 ID:UXXPUThI0
出来ました どうもでした。
917iPhone774G:2011/01/30(日) 23:54:02 ID:hHBkIAIM0
メールのフォルダは作ったんだが振り分けの仕方がわかりません・・・。
918iPhone774G:2011/01/30(日) 23:58:05 ID:skqOAvKE0
>>917
出来ないよ
いちいち移動しよう
たしか同期時に振分される方法もあるけどめんどくさいよ
919iPhone774G:2011/01/30(日) 23:58:30 ID:272wJeLZi
>>917
わからない事だらけなら攻略本を買え
920iPhone774G:2011/01/30(日) 23:59:53 ID:hHBkIAIM0
>>918
マジですか・・・使いづらいww


あともうひとつ、特定の相手に送るとき「無効なアドレス〜」と出るのは何故でしょう?
921iPhone774G:2011/01/31(月) 00:01:41 ID:B/5RnhZk0
>>885
逆ギレわらた
922iPhone774G:2011/01/31(月) 00:02:00 ID:vV21/BqN0
またこれか
923iPhone774G:2011/01/31(月) 00:04:07 ID:NuMKEonz0
3GS,OS3.12で脱獄していくつかcydiaアプリ入れてるんだけどその状態で公式アップデートで4.21にしたらcydiaアプリってどうなるの?
消える、消えないけど起動できない等々。。
924iPhone774G:2011/01/31(月) 00:04:23 ID:CreOh5t5i
>>920
ドコモ?
925iPhone774G:2011/01/31(月) 00:04:38 ID:N3eiD8Tj0
>>920
たしかルール外のアドレスだとそうなるはず.だかなんだか忘れたけど
でも無効なアドレスとか出ても基本無視して大丈夫だよ
926iPhone774G:2011/01/31(月) 00:05:37 ID:CreOh5t5i
>>923
安心してアップデートしてください
927iPhone774G:2011/01/31(月) 00:10:21 ID:rbQyqrxf0
しつもん。
メール返信する時に、相手の文面やらアドレスやらがくっついて来て、いちいち消してから文章書いてんだけど…

あれはどうにか出来ない?
928iPhone774G:2011/01/31(月) 00:12:01 ID:CreOh5t5i
>>927
変身しない
929iPhone774G:2011/01/31(月) 00:14:06 ID:9ZI7pkom0
>>924>>925
相手ドコモです。
使いにくー!
930iPhone774G:2011/01/31(月) 00:15:02 ID:gZzhu+qY0
>>927
メーラーを変える
931iPhone774G:2011/01/31(月) 00:15:52 ID:CreOh5t5i
>>929
相手に文句いえば @前に..するなって
932iPhone774G:2011/01/31(月) 00:16:45 ID:gZzhu+qY0
>>929
その送信先がRFC違反のアドレスを使ってるからだよ
そんなアドレスを許してるdocomoが悪い
933iPhone774G:2011/01/31(月) 00:20:13 ID:qFHzwQy60
@前に.入れられる仕様だった
DOCOMOに文句言え
934iPhone774G:2011/01/31(月) 00:21:48 ID:rbQyqrxf0
>>928
いやいやいや…
>>930
メーラーて?
935iPhone774G:2011/01/31(月) 00:23:04 ID:NT5WQW210
911ですが iTunesカードを先ほどのSmmの
IDに登録してしまったのですがもう手遅れですかね?


まぁ 手遅れですよね・・ これは勉強代としてあきらめますか・・
936iPhone774G:2011/01/31(月) 00:25:13 ID:gZzhu+qY0
>>934
メールの読み書きをするソフトウェアの事
937iPhone774G:2011/01/31(月) 00:25:26 ID:N3eiD8Tj0
>>934
返信すんなってことだよ
差出人押して新規メール扱いにしようか

ちなみに@の前に.はauでもありえる
938iPhone774G:2011/01/31(月) 00:29:25 ID:VaBJ+Gwx0
a
939iPhone774G:2011/01/31(月) 00:31:58 ID:rbQyqrxf0
>>936
それしかないか。
>>937
返信すんなの意味は分かってるけどもだw


まぁどの方法もめんどそうだから、現状のままでやるわ。
940iPhone774G:2011/01/31(月) 00:36:28 ID:UJrs0hFI0
なんかモヤモヤする
941iPhone774G:2011/01/31(月) 00:36:29 ID:VaBJ+Gwx0
質問です、お願いします。
特定のアドレスだけ着信音をサイレントにしたいんですが、できますか?
アプリであればお願いします。
942iPhone774G:2011/01/31(月) 00:39:07 ID:qQkEAVXx0
無音の着信音入れればいいんじゃない?
943iPhone774G:2011/01/31(月) 00:40:01 ID:vV21/BqN0
>>939
意味わかってて「いやいやいや」なの?
手間変わらないのになに言ってんだ?
944iPhone774G:2011/01/31(月) 00:40:24 ID:k9IzBLgb0
>>935
確認メールを他のメアドに転送してPCで設定してみろ
945iPhone774G:2011/01/31(月) 00:41:45 ID:DStROz+q0
>>939
還暦のジジイ乙
946iPhone774G:2011/01/31(月) 00:47:05 ID:u9LHectV0
>>894
SBのサーバーに電話帳が残ってるんじゃないの アプリでやってみたら かんたんコピー
連絡先削除しても復元出来るよ 
947iPhone774G:2011/01/31(月) 01:23:49 ID:oX2lDCC/0
>>939
「iPhone メール 返信 引用」でクグってみ。
948iPhone774G:2011/01/31(月) 01:32:12 ID:NT5WQW21I
>>944
ども
明日やってみます
949iPhone774G:2011/01/31(月) 03:24:48 ID:VaBJ+Gwx0
>>942
レスサンクスです。
アドレスを指定してできるんですか?
やってみたけど、わからなかったです・・・
950iPhone774G:2011/01/31(月) 04:23:52 ID:oX2lDCC/0
>>949
最初から入ってるアプリの連絡先(アドレスブック)→編集→着信音、で設定できるよ。
951iPhone774G:2011/01/31(月) 05:05:50 ID:Ul6ARTie0
お訪ねしたいんですがiPhoneとdocomoガラケー持ちなんですけど、iPhoneユーザーが使い易いスマートフォンなどありますか?
952iPhone774G:2011/01/31(月) 05:11:24 ID:oX2lDCC/0
>>951
質問の意図が分からないけど、どんな状況かは秘密なの?
使い易いと言われても、操作性なのかアプリの質や量なのか、パソコンとの連携など様々だよ。
953iPhone774G:2011/01/31(月) 05:27:21 ID:Ul6ARTie0
>>952
すいません、docomoもスマートフォンにしようかなと、iPhoneの操作シンプルでXperiaみたいにちょっとした物理キーもじゃまくさそうでして、疎いんで詳しい方に聞こうかと、アプリはiPhone以外でシェアが1番高いやつでしょうか?

954iPhone774G:2011/01/31(月) 05:54:52 ID:Dv7H+5hm0
>>953
日本語の読み書きができるようになるまでツーチャンネル禁止な。
アホー知恵遅れから出て来るな。
955iPhone774G:2011/01/31(月) 06:17:45 ID:R3jBHd9E0
待受に関する質問です
ホーム画面は反映してるのにロック画面は反映せず電池マークのままです
何かしらの原因があるのでしょうか?

バージョンは4.2.1です
956iPhone774G:2011/01/31(月) 06:22:49 ID:oX2lDCC/0
>>953
要するにdocomoのガラケーを機種変でスマートフォンにしたいってことか。
それならスレ違いだぞ。
docomoに、と言うか他のスマートフォンにiPhoneと同じ使い易さを求めるのも間違ってると思うけど。
それぞれに一長一短あるからな。
iPhoneの出来ないことをカバーする為に他のスマートフォンを使うのは理解出来るが、同じ使い易さを求めるならそれは無駄なことだと俺は思う。
価格.comのレビューとかにiPhoneと比較した書き込みとかあるから読んで見たら?
957iPhone774G:2011/01/31(月) 06:24:36 ID:oX2lDCC/0
>>955
充電中ならロック画面は常に電池マークだが?
958iPhone774G:2011/01/31(月) 06:27:13 ID:R3jBHd9E0
>>957
dクスです
調べたらすぐ分かる内容でしたね
申し訳ない
手間取らせました

959iPhone774G:2011/01/31(月) 07:55:10 ID:ky77pU8Ni
Mercuryでiphoneを再起動しても、前回起動中のタブの状態を復元する方法があるとき聞きました。
ググってもどこにもないんだけど、ホントに出来るんですか?
960iPhone774G:2011/01/31(月) 07:59:04 ID:Wh5jK4/W0
すみません

したらばとか見てる時、一番下までワンタッチで行くには何かありませんか?ワンッチじゃなくても
指でスクロールする以外に何か簡単な方法があればおしえてください
961iPhone774G:2011/01/31(月) 08:03:27 ID:rYXXk1cX0
962iPhone774G:2011/01/31(月) 08:10:27 ID:rYXXk1cX0
>>961
Google検索のリンク貼ったつもりだけど、ミスったらしい、メンゴ。
http://d.hatena.ne.jp/kamm/touch/20090807/1249637181
とか、ブックマークレットを使った方法があります。
963iPhone774G:2011/01/31(月) 08:14:05 ID:Wh5jK4/W0
>>961-962
どうもありがとうございます。
964iPhone774G:2011/01/31(月) 08:22:13 ID:di47sv8y0
GalapaBrowzerって書き込みはできないのですか?書き込みが可能なブラウザってありますか?
965iPhone774G:2011/01/31(月) 08:50:49 ID:p4thr6Xh0
iPhoneでふしあなさんしたらどうなるのっと
966iPhone774G:2011/01/31(月) 09:03:41 ID:Dv7H+5hm0
>>965
春が来る。
967iPhone774G:2011/01/31(月) 09:08:19 ID:MQ7Qp9Nm0
>>964
どこに書き込みたいのかが書いていない。2chならテンプレの>>7にあるVPNを使う
968iPhone774G:2011/01/31(月) 09:11:55 ID:KirngNrJ0
>>967
もう書けないよ
969iPhone774G:2011/01/31(月) 09:20:54 ID:VK2jyHSx0
なにもしなくても普通にiPhoneで書けるが?
970iPhone774G:2011/01/31(月) 09:47:11 ID:di47sv8y0
>>967 Galapaで見てる携帯サイトに書き込みできないのかなって事です。
971iPhone774G:2011/01/31(月) 10:02:35 ID:742U1fFm0
次スレできました。よろしくお願いします┏○゛

iPhone 質問スレッド Part147
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1296435432/
972iPhone774G:2011/01/31(月) 10:18:36 ID:V/8M+BE40
>>970
少なくともUDIDを送信するのは止めるべきですよ
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100619.html
973iPhone774G:2011/01/31(月) 11:37:48 ID:MFyA7A3BP
>>901
言わない
家でしか使わないし実用性重視

AppleStoreは行ったことないけど
調べたら有楽町なら家から近いし
仕事終わったら寄ってみる
ありがとう
974iPhone774G:2011/01/31(月) 12:20:07 ID:aNcqy3mi0
ロック解除した瞬間に電源が落ちる現象が一日に何回があるんだけど、これって異常なの?
ぐぐってみたところ同じような人けっこういるみたいだけど。
なにが原因なんだろう
975iPhone774G:2011/01/31(月) 12:20:42 ID:cG2c8nBh0
交換してくれるよ
976iPhone774G:2011/01/31(月) 12:25:37 ID:gZzhu+qY0
>>974
異常だよ
復元しても再発したらAppleStoreへ
977iPhone774G:2011/01/31(月) 12:42:22 ID:+PF9GRcn0
え、メモリ不足で処理落ちするとかしゃなくて単純に不都合なの?
サポート入ってないから有料かー、いくらくらいかかるんだろう
978iPhone774G:2011/01/31(月) 12:50:34 ID:gZzhu+qY0
>>977
復元してみたのかい?
行儀の悪いアプリがいるのかもしれない
979iPhone774G:2011/01/31(月) 13:05:05 ID:u3rmJxcv0
そりゃあ勝手に電源が落ちるのは不都合だろうなw
980iPhone774G:2011/01/31(月) 13:06:13 ID:eZc8yCZm0
>>978
夜に復元してみる。
だけど、復元したからと言ってiPhone内にある行儀の悪いアプリをどうこうできるの?
981iPhone774G:2011/01/31(月) 13:11:29 ID:+O5oUj3b0
>>980
復元も試さず何をグダグダ言ってんだよ
馬鹿はシネ
982iPhone774G:2011/01/31(月) 13:13:37 ID:gZzhu+qY0
>>980
復元しても直らなかったら使ってないアプリを消してみる
983iPhone774G:2011/01/31(月) 13:15:16 ID:eZc8yCZm0
>>981
ごめんよ。
でも3GSには結構いるみたいなんだ
https://discussionsjapan.apple.com/message/100573325
984iPhone774G:2011/01/31(月) 13:47:22 ID:k9IzBLgb0
>>980
復元つーのは新しいiPhoneとして設定な。
標準以外のアプリ入れずに使ってみて再発するようなら本体交換しかない
985iPhone774G:2011/01/31(月) 13:58:15 ID:sE5xfUuS0
結構いるからなんなの?

そこでも復元して
頻度低下した人もいると書いてるんだから
とりあえず復元して
頻発ならストアに持ち込む以外何かあるの?
986iPhone774G:2011/01/31(月) 14:00:48 ID:NtA74jNT0
>>983
言い訳なんかどうでも良いから、さっさと復元してみろよ
987iPhone774G:2011/01/31(月) 14:05:22 ID:vBgRaLSx0
あのー
SMS/MMSが来て
開くと

メールの一番下を表示してて、その下にキーパッドが表示されるんですけど
このキーパッドってどうやったら表示させないようにできますか?
キーパッドが邪魔でメールが読みづらいんです・・・
988iPhone774G:2011/01/31(月) 14:14:37 ID:BwUjjPNF0
>>987
だよなー
左上のSMS/MMSを押していったんSMS/MMS一覧に出てから入り直すか、
右上の編集を押すぐらいしかテがなさそうだ
このUIはどうにかしてもらいたいよな
989iPhone774G:2011/01/31(月) 14:17:05 ID:UKS0Zmfe0
>>987
仕様
編集で見るくらいの対処しかない
990iPhone774G:2011/01/31(月) 15:47:22 ID:FwRiIiPr0
昨日買ったんだが何もかもわからん・・・
アド変更のを一斉送信しようとすると誰かのサーバーに拒否されたりして
結局「送信できない」って出ちゃうんだけど
これって途中までは送信出来てるってことなのかな?
何度も送るのも申し訳ないし・・・
991iPhone774G:2011/01/31(月) 15:50:54 ID:6MuaMONi0
>>990
送信できてません。
iphoneの使い方はググりましょう。
992iPhone774G:2011/01/31(月) 15:51:07 ID:A4MCVH3h0
>>990
メールの件はiPhoneには関係ない
使い方はsafariのブックマークにユーザーガイドがある
それにこのスレのテンプレにまとめサイト等のリンクがある
わからないとか言うのはこれらを全部読んでからにしろ
993iPhone774G:2011/01/31(月) 15:58:27 ID:MQTKYGU4P
>>990
i.から一斉送信すると一定以上はdocomoから弾かれらる
994iPhone774G:2011/01/31(月) 16:13:46 ID:FwRiIiPr0
ごめんちょい急ぎだったもんで・・・
レスありがとう
995iPhone774G:2011/01/31(月) 18:47:19 ID:bJal8ot70
他人に見られたくない写真があり、「写真フォルダ」を購入、見られたくない写真を一つのフォルダに格納、パスワードロックをかけました。
しかし、初期アプリ[写真]のフォトライブラリを開かれると、他人にも見られてしまいます。
フォトライブラリにパスワードロックをかける事は出来ないでしょうか。
または初期アプリ[写真]を別アプリフォルダに格納した後、そのフォルダにパスワードロックをかける方法はありませんでしょうか
996iPhone774G:2011/01/31(月) 18:52:13 ID:bJal8ot70
995です
次スレがあったのですね
失礼しました
この質問は、次スレに改めて挙げさせてください
997iPhone774G:2011/01/31(月) 19:11:53 ID:MQTKYGU4P
>>995
脱獄か
何ページも後ろに持っていって、フォルダの中に格納してしまう
998iPhone774G:2011/01/31(月) 19:16:23 ID:35KzGX120
1000
999iPhone774G:2011/01/31(月) 19:17:02 ID:UORw1pr10
iPhone4, iOS4.21
メールにyahooを使っているのですが、
受信の42億近くが未読になっています。
実際の受信数は3,000近くですし、バグだと思うのですが…
再起動とアカウントの登録しなおしはしたのですが、直りませんでした。
何か対処法ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
1000iPhone774G:2011/01/31(月) 19:18:41 ID:+O5oUj3b0
次スレ

iPhone 質問スレッド Part147
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1296435432/
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/