iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
■質問する前にテンプレ>>1-7は「必読」
・現在「iPhone4」は、ほぼ全国で予約無しに当日購入できます。公式オンラインショップでも購入可能
 http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/index.html
・3/6から、「標準プライスプラン」が追加
 パケット定額が段階制だが、月月割が「月1,440円×24回」となり、月480円少なくなる
 つまり、毎月上限まで使うと、「バリュープログラム(i)」より、11,520円割高になる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q1】「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス一括払いで買ったら月いくら?
【A1】2年間は月3,785円、それ以降は月5,705円。

■最初に払う端末代
 iPhone4 16GB=46,080円
 iPhone4 32GB=57,600円

■毎月払う料金
ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月3,785円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※初月と26ヶ月目以降は、月月割がないので月5,705円
※パケットし放題フラット契約時は月月割が1920円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q2】「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス24回払いで買ったら月いくら?
【A2】16GBはずっと月5,705円、32GBは2年間は月6,185円、それ以降は月5,705円。
    
■毎月払う料金
・iPhone4 16GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 1,920円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月5,705円  (1ヶ月目〜)

・iPhone4 32GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 2,400円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月6,185円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※初月と26ヶ月目以降は、端末代と月月割が無いので月5,705円
※パケットし放題フラット契約時は月月割が1920円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バリュープログラム(i)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1294548882/
2:2011/01/16(日) 10:54:50 ID:9DS78OSk0
後のテンプレは宜しく!
3iPhone774G:2011/01/16(日) 10:59:19 ID:3aAM6YF/P
日本通信、SIMフリーAndroidスマートフォン「IDEOS」
−26,800円。IP電話サービスも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101222_416390.html

http://www.tca.or.jp/databook/pdf/2009chapter_1j.pdf
TCA資料によると19P参照 一日の携帯電話の平均通話時間 187.3秒 一か月約94分
41P参照 携帯電話の時間別発信時間1898.8百万時間 21-01の発信は407.5百万時間 全体の約21.5%

TCA 2010/11で各社の割合を%にすると(四捨五入) SoftBankは19→20%へおまけ 伸びを考えて端数の1%をつける
docomo 48% au 27% SoftBank 20% WILLCOM 3.% EMOBILE2% とする この比率で発信通話と仮定

SoftBank ホワイトプラン  
980円+通話料3328※1円=4308円  携帯固定共に21円/30秒 ※1 42*(94*0.8)+42*{(94*0.2)*0.215}

docomo タイプSS 携帯固定共21円/30秒(無料分1050円)
980円+通話料2898円=3878円

docomo タイプS  携帯固定共に18.9円/30秒(無料分2100円)
1575円+通話料1453円=3028円

日本通信 モバイルIP電話  10円/30秒(15分の無料通話つき)
490+通話料1580=2070円

WILLCOM だれとでも定額 一回通話あたり10分500回まで+980円のオプション
1450円+980円=2430円  ※一回の通話を10分以内で切る前提

結論
日本通信が激安でかつdocomoエリアで通話可能だから、最安+もっとも繋がる。
だれ定もいいけど基地局かなり間引きしてるみたいだから最弱エリアがさらに不安になってる。

4iPhone774G:2011/01/16(日) 11:01:14 ID:3aAM6YF/P
1 SoftBank回線のiPhone4
2 docomo定額データ SIMカットをSIMフリーiPhone4
3 日本通信U300SIMをiPhone4

              テザリング(PC接続)   GPS情報   料金       端末価格   エリア  速度
SoftBank            ×          ◎       3785円      46080円    △    ○
docomo SIMカット       ◎          ◎      4410+525円    60000円    ◎    ◎
日本通信SIMカット      ○          ◎       2500円      60000円    ◎    △

http://aucfan.com/search1/smix-qiPhone4.2016GB.20.c3.a6-tl30d-ot1-vmode_0.html
iPhone4 16GB SIMフリー(JB)が安ければ4万円台もあります。

5iPhone774G:2011/01/16(日) 11:02:23 ID:3aAM6YF/P
Q1 iPhoneだけ使う場合、各社いくらかかりますか?
A1 SoftBank                          5705円  
  docomo(iPhoneのみ128kbps 他端末は7.2Mbps)  6975円
 docomo7.2Mbps                      11385円

Q2 iPhone+ガラケーもたくさんパケット使った場合、各社いくらかかりますか?
A2 SoftBank 5705円×2=11410円
   docomo(iPhoneのみ128kbps 他端末は7.2Mbps) 6975円 
   docomo7.2Mbps                     11385円

Q3 iPhone+ガラケー+ipad(他タブレット)など複数端末使った場合、各社いくらかかりますか?
A3 SoftBank         5705円+5705円+4410円=15820円
   docomo(iPhoneのみ128kbps 他端末は7.2Mbps) 6975円
   docomo7.2Mbps                     11385円

Q4 iPhone+ガラケー+PC接続たくさんした場合、各社いくらかかりますか?
A4 SoftBank         5705円+5705円+青天井=15820円+青天井30万50万100万以上 使った分だけ
   docomo(iPhone・PC接続のみ128kbps 他端末は7.2Mbps) 6975円 
   docomo7.2Mbps                     11385円

6iPhone774G:2011/01/16(日) 11:04:49 ID:3aAM6YF/P
docomoの定額データプラン(Portable Wi-Fi)は、店によってはCB3万円

裏技的に使うと
1-13ヶ月は4410+525(IIJmio315)
14-24ヶ月目は1000円で寝かす


14ヶ月目からまた新規契約 Portable Wi-Fiをゲット 数万円キャッシュバック
新品Portable Wi-Fiを売れば3万くらいゲット
14ヶ月後にCBあるかないか?
これは定額データプランの違約金が関係してて、イーモバイルの対策として違約金をあげ
PC値引きキャンペーンを始めた経緯がある。
よって14ヶ月後にイーモバイルがPC4万引きキャンペーンをやらなくなる可能性は低く
docomoも継続してキャンペーン張るだろう。

厳密に計算すると
(4410+315)×13+1000×11=72425円
(4410+315)×11=51975円
一台目CB 3万
二台目CB 3万 13ヶ月目ゲット新品Portable Wi-Fiオク売却16000円 合計7万6000円

72425円+51975円-7万6000円=48400円 7.2Mbps利用 一ヶ月あたり2016円でPortable Wi-Fiを利用できことになる。
7iPhone774G:2011/01/16(日) 11:07:03 ID:3aAM6YF/P
●比較1● 
◆スマートフォンだけ使うケースで比較◆ 24ヶ月で一度修理 比較
      Galaxy S   iPhone4
初期費 \19,800     \57,600
手数料  \3,150     \2,835
1ヶ月目  \7,059※1  \5,705
2ヶ月目  \7,059    \5,705-1,920
  -この間同じ-
7ヶ月目  \7,374    \5,705-1,920 
  -この間同じ-
23ヶ月目 \7,374    \5,705-1,920
24ヶ月目 \7,374    \5,705-1,920
落下修理 \5,250    \22,800
------------------------------------
合計   \203,286    \175,995  (※docomoモバイラーズチェック95%金券ショップ \193,121)

※1 780+315(SP半年無料)+5985+399(携帯保証)-105(eビリング)


8iPhone774G:2011/01/16(日) 11:07:55 ID:3aAM6YF/P
●比較2●
◆iPhoneだけじゃエリアに不安なのでdocomoと二台持ちのケースで比較◆
(ちょっとだけガラケーサイトも見る クーポンサイトなども) 2年間で一度落下により修理を行うと仮定
      Galaxy S   iPhone4
初期費  \19,800     \57,600
手数料  \3,150     \2,835+3,150
1ヶ月目  \7,059※1  \5,705+1,410(※2)
2ヶ月目  \7,059    \5,705+1,410-1,920
  -この間同じ-
7ヶ月目  \7,374    \5,705+1,410-1,920 
  -この間同じ-
23ヶ月目 \7,374    \5,705+1,410-1,920
24ヶ月目 \7,374    \5,705+1,410-1,920
落下修理 \5,250    \22,800
------------------------------------
合計   203,286    \212,985 (※docomoモバイラーズチェック95%金券ショップ\193,121)

※1 780+315(SP半年無料)+5985+399(携帯保証)-105(eビリング)
※2 iPhone5705+ガラケーdocomo780+315-105+420(5000パケット) 合計1,410

9iPhone774G:2011/01/16(日) 11:08:49 ID:3aAM6YF/P
●比較3●
◆スマートフォンも使いたいけど携帯サイト・SNS携帯ゲームもバンバンみたいやりたいケースで比較◆
2年間で一度落下により修理を行うと仮定 エリア補完の保険的目的もあるので一応docomoで
      Galaxy S   iPhone4
初期費  \19,800     \57,600
手数料  \3,150     \2,835+3150
1ヶ月目  \7,059※1  \5,705+5,400
2ヶ月目  \7,059    \5,705+5,400(※2)-1,920
  -この間同じ-
7ヶ月目  \7,374    \5,705+5,400-1,920 
  -この間同じ-
23ヶ月目 \7,374    \5,705+5,400-1,920
24ヶ月目 \7,374    \5,705+5,400-1,920
落下修理 \5,250    \22,800
------------------------------------
合計    \203,286   \308,745 (※docomoモバイラーズチェック95%金券ショップ \182,188)

※1 780+315(SP半年無料)+5985+399(携帯保証)-105(eビリング) 古いガラケー端末にSIM差し替えで
※2 iPhone5705+ガラケーdocomo780+315+4410-105(eビリング)  docomo新規0円端末

10iPhone774G:2011/01/16(日) 11:09:43 ID:3aAM6YF/P
●比較4●
◆スマートフォンもipad(タブレット型)も使いたい。携帯サイト・ゲームもバンバンみたいやりたいケースで比較◆
2年間で一度落下により修理を行うと仮定 エリア補完の保険的目的もあるので一応docomoで
      Galaxy S   iPhone4
初期費  \19,800*2   \57,600 ipad(2430*24-2430*24)
手数料  \3,150+3,150 \2,835+2,835+3,150
1ヶ月目  \7,839※1  \5,705+5,400+4,725+2430(月月割で割引されないipad端末代)
2ヶ月目  \7,839    \5,705+5,400+4,725(※2)-1,920
  -この間同じ-
7ヶ月目 \8,154    \5,705+5,400+4,725-1,920 
  -この間同じ-
23ヶ月目 \8,154    \5,705+5,400+4,725-1,920
24ヶ月目 \8,154    \5,705+5,400+4,725-1,920
落下修理 \5,250    \22,800
------------------------------------
合計   \244,956    \427,410 (※docomoモバイラーズチェック95%金券ショップ \221,774)

※1 780+315(SP半年無料)+5985+399(携帯保証)-105(eビリング)+780(寝かせ)
   パケット定額組んだSIMをタブレットやガラケーに差し替えて使う。
GALAXY tabは新規19800円とする tab回線は寝かせ780円のみ。古いガラケー端末は0円計算。
※2 iPhone5705+ガラケーdocomo5400+ipad4725

寝かせが効くと効かないとじゃ、むちゃくちゃ差がつきますね・・・・
11iPhone774G:2011/01/16(日) 11:53:13 ID:myzH3hIe0
androidはもっとUI洗練されてから買おうよ
なんか見てて腹立つw
搭載スマホもレスポンスまともなやつないし
その分iPhoneは上をいってる
12iPhone774G:2011/01/16(日) 12:20:07 ID:c65NYJHo0
いつからアンチスレになったんだ?
13iPhone774G:2011/01/16(日) 12:31:15 ID:1RpsY18U0
ここは削除申請して新しく立てたほうがいいね
14iPhone774G:2011/01/16(日) 12:55:45 ID:Cw9arTAT0
iPhone買いたい人のスレなのに比較とかいらんから、あぼんな。
15iPhone774G:2011/01/16(日) 14:05:05 ID:edno7All0
俺はちゃんとしたテンプレ貼ればそれで良いと思うよ
まあ立て直すなら早めに
16iPhone774G:2011/01/16(日) 14:34:08 ID:s4p9BQMM0
このCM、肛門から出すことを言い出したのは、
孫正義本人しかあり得ない。

2009年 ソフトバンクCM 「SMAP大移動」篇
(2010年の「SMAP大移動U」ではない。)

動画を検索して、後半15秒を見ていただきたい。
紅白の司会や大トリを歴任した
日本人の国民的アイドルSMAPが、
犬の肛門から出てくる。(犬の糞の暗喩)

TVCMは、一人で勝手に作って放映できるものではない。
大勢の関係者との打ち合わせ、責任者の承認が必要。
犬の形の建物からSMAPを出せ、
だと口や胸から出るCMが作られる。
肛門から出せ、責任者が明示しなければならない。

想像して欲しい、このCMの企画会議を。
ソフトバンクのお偉いさんが多数
あのSMAPが出演する期待のCM企画の
プレゼンを注目している。
もし孫正義以外の者が、
「SMAPを肛門から出します。」
と言ったら、その会議はどうなるか。
17iPhone774G:2011/01/16(日) 14:49:42 ID:bCsIpe0Fi
>>1
テンプレすら貼れないなら建てるなよks
18iPhone774G:2011/01/16(日) 18:15:46 ID:6SCVoS/q0
>>17
建てもしない癖に偉そうな事抜かすなハゲ
19iPhone774G:2011/01/16(日) 18:46:29 ID:kTM1zPiE0
>>18
お前が正しいww
20iPhone774G:2011/01/16(日) 19:23:19 ID:n2qTnF3q0
じゃあこのスレは継続して利用するということでいいね。
立て直しの意見が多ければ立てようと思ったけど。
21iPhone774G:2011/01/16(日) 19:31:11 ID:f+3vznttP
>>20
テンプレ張り直して継続でいいと思う
22iPhone774G:2011/01/16(日) 19:56:06 ID:x0x9ecKJ0
>>21
直ぐ使い切るしね。
23iPhone774G:2011/01/16(日) 20:45:43 ID:Q4Z3OGl+0
多分 たくさんの人がホワイトプラン以外のプランなんて教えてもらえてないし 二年縛りについて教えてもらえてないと思う

チェックマークシートのやつにも そんなことは書いてない
ちゃんと説明されてなくて 納得いかない人はサポートセンターに電話すれば二年縛り解除してもらえる

これから買う人はそういう説明されなかったら あとから二年縛り解除できるから


24iPhone774G:2011/01/16(日) 20:46:56 ID:q+RwE61m0
>>23
またお前か
25iPhone774G:2011/01/16(日) 21:10:18 ID:gtlmB8hkO
iphoneを考えています。
今はSoftBankのガラケです。今の3月に分割払いが終わるので不具合が多いし変えようと思っているんですが微妙です。
iphoneにするメリットありますか?教えて下さい。
26iPhone774G:2011/01/16(日) 21:12:14 ID:0pwO2sks0
>>25
君自身が欲しくないならどんな物も不要
27iPhone774G:2011/01/16(日) 21:12:49 ID:pqEOpzBj0
>>23
まだ生きてたのか
28iPhone774G:2011/01/16(日) 21:52:32 ID:f+3vznttP
【Q3】「標準プライスプラン」のスーパーボーナス一括払いで買ったらいくら?
【A3】2年間は「月980円〜月4,265円」

■最初に払う端末代
 iPhone4 16GB=46,080円
 iPhone4 32GB=57,600円

■毎月払う料金
 基本料 S!ベーシック  パケ下限  パケ上限   月月割      月総額
 980円 + (315円 + 「1029円〜4,410円」 − 1,440円) =月980円〜月4,265円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※「ホワイトプラン基本料」は月月割の対象外、下限の場合、余った月月割は無料通話へ
※初月と26ヶ月目以降は、月月割がないので「月2,324円〜月5,705円」
※標準プライスプラン契約時は月月割が1,440円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q4】「標準プライスプラン」の頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買ったらいくら?
【A4】2年間、16GBは「月2,900円〜月6,185円」、32GBは「月3,380円〜月6,665円」
    
■毎月払う料金
・iPhone4 16GB
 端末代 基本料 S!ベーシック パケ下限  パケ上限  月月割        月総額
 1,920円+980円+(315円+「1029円〜4,410円」 −1,440円) = 月2,900円〜月6,185円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

・iPhone4 32GB
 端末代 基本料 S!ベーシック パケ下限  パケ上限  月月割        月総額
 2,400円+980円+(315円+「1029円〜4,410円」 −1,440円) = 月3,380円〜月6,665円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※「端末代」と「ホワイトプラン基本料」は月月割の対象外
※初月と26ヶ月目以降は、端末代と月月割が無いので「月2,324円〜月5,705円」
※標準プライスプラン契約時は月月割が1,440円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
標準プライスプラン
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/

★ポイント★
「標準プライスプラン」は「バリュープログラム(i)」より、月月割が毎月480円少ない。
よって上限まで使う場合、「月480円×24回」支払額が高くなる。
29iPhone774G:2011/01/16(日) 21:53:40 ID:f+3vznttP
【Q5】「バリュープログラム(i)」なら、16GBが実質0円とか、32GBが実質11,520円てどういうこと?
【A5】実際に払う端末代と、通話料やパケット定額から割り引かれる月月割「月1,920円×24回(※パケットし放題フラット契約時)」を差し引いた実質額

■「iPhone4 16GB」の端末代として、毎月1,920円を24回払う。(一括払いでは46,080円)

・月月割として、毎月1,920円が「通話料や通信料、S!ベーシックパックやパケット定額代等のオプション代の総額」から24回差し引かれる

・つまり差し引き0円=実質0円



■「iPhone4 32GB」の端末代として、毎月2,400円を24回払う。(一括払いでは57,600円)

・月月割として、毎月1,920円が「通話料や通信料、S!ベーシックパックやパケット定額代等のオプション代の総額」から24回差し引かれる

・つまり差し引き480円×24回=実質11,520円
30iPhone774G:2011/01/16(日) 21:54:38 ID:f+3vznttP
【Q6】ドコモのメアドを捨てられないので、iPhone4/16GBと2台持ちしたい。ドコモだけ使うより高い?
【A6】ドコモの新機種に機種変してWEBを使うなら、iPhoneと2台持ちにした方が安くなる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■docomoF-06Bを、頭金3,150円で持ち帰った場合

バリューSS+パケホーダイダブル(フルブラウザ)を契約

端末代  基本料  i-mode パケホーダイ(フルブラウザ)   月総額(フルブラウザだと)
2,492円+980円 + 315円 + 4,410円(5,985円)  =  8,197円(9,772円)
                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/PRIME/F-06B/AAF08360.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■iPhone4/16GBを、頭金0円で持ち帰った場合

ホワイトプラン+パケットし放題フラット(フルブラウザ込)を契約

端末代  基本料 S!ベーシック  パケフラ   月月割   月総額(フルブラウザ込)
1,920円+980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 =5,705円
                                 ~~~~~~~~
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■現在使用中のドコモ携帯を「メール使いホーダイ」に変更して、2台目にiPhone4/16を購入した場合

メール放題 i-mode eビリング   月総額
 780円 + 315円−105円 =  990円(ドコモのメアドでメール送受信し放題)

現ドコモ iPhone4/16GB   月総額(iPhone4の端末代+フルブラウザ込み)
 990円 + 5,705円 =  6,695円
                  ~~~~~~~~
31iPhone774G:2011/01/16(日) 22:05:47 ID:f+3vznttP
Q7が長すぎでエラーになる
だれか続きをお願い

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★98
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1294548882/
32iPhone774G:2011/01/16(日) 22:20:12 ID:7vLNd4Yj0
【Q7】他社では安売りで1円機種を売ってるけど、iPhone4は高いの?
【A7】他社の1円携帯でもパケット上限まで使うなら、iPhone4の方が総支払額で安くなります。

■NTT docomo F-06Bの端末価格と維持費
  SH-01B:バリュー一括払い=62,958円(分割払い:頭金3,150円+2,492円×24ヶ月)
           ※2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料  iモード パケダブル上限
 980円 +315円 + 5,985円 = 月7,280円

■au by KDDI  1円端末価格と維持費
  1円機種:シンプル一括1円
           ※2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料 EzWEB PCサイトビュア上限
 980円+ 315円 + 5,985円 = 月7,280円

■購入シミュレーション

      【スパボ一括】 【スパボ一括】 【バリュー一括】 【シンプル一括】
        4/16GB    4/32GB    F-06B     1円端末
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)(新規SSシンプル)
  端末代 :\46,080    \57,600    \62,958        \1
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150     \2,835
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引開始)
    :      :        :        :        :        :
  25ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引終了)
  26ヶ月目:\4,725     \4,725     \7,280     \7,280 (ホワイトプラン基本料無料期間)
  27ヶ月目:\4,725     \4,725     \7,280     \7,280 (ホワイトプラン基本料無料期間)
  28ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,280     \7,280
    :      :        :        :        :
    (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)

■28ヶ月計 \170,590   \182,110    \276,899    \216,651
33iPhone774G:2011/01/16(日) 22:21:03 ID:7vLNd4Yj0
『iPhone 4』の端末価格
  ※契約時のパケット定額の種類で月月割が変動します
  ※表記は「パケットし放題フラット」契約時、「標準プライスプラン」だと月月割が「480円×24回」減額

■iPhone4/ 32GB価格
【新規・MNP・機種変(2年以上 or スパボ加入者)】
 一括払:57,600円
 分割払:2,400円×24回
 月月割:1,920円×24回  (標準プライスプランだと1,440円)
 実質額:11,520円(480円×24回)

■iPhone4/16GB価格
【新規・MNP・機種変(2年以上 or スパボ加入者)】
 一括払:46,080円
 分割払:1,920円×24回
 月月割:1,920円×24回  (標準プライスプランだと1,440円)
 実質額:0円(0円×24回)

※ 販売店によっては頭金や、Wホワイトや基本オプションパックを強制する事があります。
  付けられた場合は、当日中に157に電話して解除しましょう。
  公式オンラインショップやアップルストアなら、そのような強制はありません。

公式オンラインショップ
https://onlineshop.mb.softbank.jp/
34iPhone774G:2011/01/16(日) 22:21:53 ID:7vLNd4Yj0
■iPhoneのメール仕様

「@softbank.ne.jp」:MMS(OS3.0から利用可)
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html
  ※サイズオーバーの画像は自動的に圧縮されます。

∇メリット
○ただ友対象
○電話番号でやりとり可能(ソフトバンク同士のみ)
○受信通知後、全文受信しているので全文読める。
○受信通知の際、内容の一部が画面に表示される(設定でOFFにできる)

∇デメリット
×動画GIF未対応
×BCCやCCができない
×フォルダ分けができない
×デコメールは受信できるが表示が崩れる
×3G圏外ではWi-Fi接続中だとしても、送受信は出来ない

□新着MMS受信アプリ(無料):SB公式アプリ
  http://itunes.apple.com/jp/app/id320109162?mt=8
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「@i.softbank.jp」:Eメール(i)
  E-mail/PCmail/インターネットメール等と呼ばれる。※携帯メール扱いです。
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/email_i.html

∇メリット
○デコメールも受信できる
○3G圏外だとしてもWi-Fi接続中であれば、送受信が可能。
○iPhone以外でも通常のメールソフトで送受信が出来て、バックアップが簡単。

∇デメリット
×動画GIF未対応
×ただとも対象外(i.softbank.jp同士でも有料)
×受信通知後、メール本文を受信しに行く必要がある。
×特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する。
×RFCの仕様通り、70バイト前後で改行を入れる為、他の携帯で表示が崩れることがある。
35iPhone774G:2011/01/16(日) 22:22:48 ID:7vLNd4Yj0
テンプレは以上

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 最近アホが暴れております。ご注意ください。
        ノノノ ヽ_l   \______
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 優柔. | '、/\ / /
     / `./| | 不断. |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
36iPhone774G:2011/01/16(日) 22:37:11 ID:L6gpiCf+0
紛らわしいからスレタイも変えれば?
Apple信者がマンセーするスレって
37iPhone774G:2011/01/16(日) 22:57:18 ID:kTM1zPiE0
>>36
どちらかというとSB信者がマンセーするスレな希ガス
38iPhone774G:2011/01/16(日) 23:08:56 ID:q+RwE61m0
まぁ、信者でもマンセーでもアンチでも何でもいいけどさ
そういうのはどこか別の場所で好きにやればいいじゃん
欲しいって言う人には好きに買わせてやりゃいいのに
普通にココを見に来た人が気の毒だわ
39iPhone774G:2011/01/16(日) 23:19:51 ID:L6gpiCf+0
普通にここ見にきた人はアンチの必死っぷりと信者のキチっぷりにビックリするだろうな
40iPhone774G:2011/01/16(日) 23:24:13 ID:1e5F+Sbf0
もうPCはバックアップと印刷でしか使ってない。
41iPhone774G:2011/01/16(日) 23:25:30 ID:1e5F+Sbf0
回線細けりゃマック行け。ウチは2km圏に5件ある。どんだけ田舎やねんw
42iPhone774G:2011/01/16(日) 23:28:40 ID:7vLNd4Yj0
マックが2km圏に5件もあるのは、あんまり人が住むような場所じゃないような・・・?
精々2件くらいだろ。
43iPhone774G:2011/01/16(日) 23:37:39 ID:0pwO2sks0
>>41
2km圏ってずいぶん広いな
家でWi-Fi使うのが普通じゃね?
44iPhone774G:2011/01/17(月) 00:46:55 ID:6pgBaFXc0
FONくれるんだから、それ使えばいいがな。
45iPhone774G:2011/01/17(月) 00:49:39 ID:2Cp4b4040
eo光じゃFON繋げなかったような
46iPhone774G:2011/01/17(月) 00:56:15 ID:InBwgdt50
>>45
fonじゃなくて普通のアクセスポイントなら大丈夫なんじゃね?
47iPhone774G:2011/01/17(月) 08:41:06 ID:9v7m+EXKP
無線くらい自分で買えw
48iPhone774G:2011/01/17(月) 10:06:08 ID:LRsflf420
W
4944:2011/01/17(月) 11:03:06 ID:6pgBaFXc0
>>45
うちはFON使ってねーよw
50iPhone774G:2011/01/17(月) 11:54:58 ID:l307g3PH0
前のスレッドで結構かかれてたけど、朝起きたら、画面が暗くなってて、
ホームボタン押しても反応なくて、スリープボタンとホームボタン長押しを
数回繰り返さないと起動しないという件、私もなりました。
それはハード故障なので、変えてもらったほうがいいですよ。
温度が低いところでなるようです。

私はアップルストアに、朝起きたら画面暗くなってて、反応しなくなってるんですけど、
っていって、復元してもなるから修理に出したら、不具合ありませんって
ことで、そのまま返却された。
それでもなるから、自分でどうやったら再現するか、自分でいろいろ再現試験を
やった。
結果的には寒いところでなるみたい。だから舞いなるんです。
冷蔵庫に入れて数分すると必ずなります。
その再現方法を行ってからアップルストアにもう一回に電話して修理出して、
再現しましたってことで、変えてもらった。

アップルの園児ニアはまともに仕事してない。
毎朝なるって聞いて、放置したらなるとしか
考えない。その先のことを考えない。

修理の間に代替機を仮にソフトバンクに何回も行ったし、
その代替機が3gだしで、相当腹立ちました。

なので、同じ現象の人は寒いところでなることを確認して、
寒いところでなるっていわないと、修理出しても、
常温で放置→再現せずで戻ってくるだけですので、
注意してください

長文失礼しました。
51iPhone774G:2011/01/17(月) 12:31:54 ID:eHRiztPE0
>>50
部屋に暖房ぐらいいれろよ。
52iPhone774G:2011/01/17(月) 12:34:10 ID:fuU3goAm0
冷蔵庫に入れて数分すると必ずなります。
53iPhone774G:2011/01/17(月) 12:36:48 ID:wCMMGz7p0
>>52
どこが背中を押してるのか分からない
54iPhone774G:2011/01/17(月) 12:41:21 ID:BBeQMKf10
冷蔵庫で寝る方もいるのですね
55iPhone774G:2011/01/17(月) 12:58:02 ID:gzGtEt0a0
私も交換してもらった5Kなんだけど、必ず一日数回フリーズする。
あと、電源勝手に落ちてたり。
電源が落ちちゃった時は何をしても電源が入らず、10分くらいそのまま。
そして、画面全体が黄色。
また交換してもらえるかな?

56iPhone774G:2011/01/17(月) 13:37:29 ID:ecO7Jf/s0
ソニー・エリクソンが「Xperia arc」を発表、日本での発売も予定
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ces2011/20110106_418149.html

米国・ネバダ州で1月6日(日本時間の1月7日)から開催されるCESに先駆け、
ソニー・エリクソンは、グローバルに展開する「Xperia arc」を発表した。
同社によると、Xperia arcは日本市場にも投入される予定だ。

Xperia arcはスマートフォン最薄となる8.7mmのボディが特徴で、
OSには、昨年12月リリースのAndroid 2.3(GingerBread)を採用した。
デザインコンセプトはXperia X10(日本ではXperia SO-01B)に近く、
arc(弧を意味する)と名付けられただけあって、全体が弧を描くような形状となっている。

Xperia arcスペック
 サイズ:高さ125mm×幅63mm×厚さ8.7mm(最薄部)
 質量:117g
 OS:Android 2.3(GingerBread)
 CPU:Scorpion 1GHz(Qualcomm MSM8255 Snapdragon)
 ディスプレイ:4.2インチFWVGA液晶「Mobile BRAVIA Engine」搭載
 カメラ:CMOS有効810万画素「Exmor R for mobile」搭載
 カラー:Midnight Blue/Misty Silver

画像
http://gagadget.ru/files/u2/2011/01/SonyEricsson_arc_01.jpg
http://gagadget.ru/files/u2/2011/01/SonyEricsson_arc_02.jpg
http://gagadget.ru/files/u2/2011/01/SonyEricsson_arc_03.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/030/30525/Xperia_arc_002_x1000.png
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/030/30738/Xperia_arc_CA03_Black_Music_Player_Landscape_1000x.png
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/030/30879/ARC2_0008_cs1e1_1000x.jpg(日本語)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/030/30880/ARC2_0009_cs1e1_1000x.jpg(日本語)
57iPhone774G:2011/01/17(月) 13:51:20 ID:XxYVLL7A0
※iPhone4を購入して約半年、後悔の嵐。。。
 今では3年前に買ったガラケーをメインに使ってます。
 こっちの方がよっぽど使いやすいわ。

▼MMS、メール(i)ともに、受信の遅延が頻発。
スムーズにメッセージのやりとりが出来ない。これはかなり致命的。つかえね〜。
MMSの問い合わせは別アプリが必要。(しかも30分に1回までっていう制約付きw)
※メールはiモードメールが最強!

▼電池持ちは100点中40点ってとこ。
30分の通話で20%減る。カタログ値の半分以下。
ネットも通話と同じくらい電池を消耗。

▼電波はご承知の通り、最悪。
地下鉄、電車走行中などは絶望的。
iPhoneユーザーが激増したせいか、都市部でも3G回線は常に混雑。
WiFiも途中で途切れたり、速度が急に落ちたり、とにかく不安定。

▼フリック入力は便利だが、急いで入力するとタップミス続発。
YouTubeにあるフリック入力の見本動画は、同じ文章を何百回も練習しているだけw
変換能力は、どっちかといえばバカな方。

▼誤操作で電話発信してしまうことがある。
発着信履歴を消すとき、全消ししか選べない。

▼タッチミスが頻発。
間違って広告リンクにタッチしてしまったりしてイライラ。
特にYahooの関連サイトは画面下にチラチラ広告が出まくってウザすぎ。

▼画像ファイルの管理がかなり面倒。
ファイルサイズやファイル名すら参照出来ない。
画像管理のアプリもあるが、いちいちそっちにファイルを移すのが面倒。
標準のカメラは設定の自由度ゼロ

▼電話帳交換すらまともに出来ない。
QRコード等のアプリを入れればなんとか出来るが…。

▼人に触らせるとき、Webの履歴や見せたくないアプリなどを隠すのに手間がかかる。

▼時計表示がずれてたり、アンテナ表示や電池残量がおかしかったり、
アプリが急に落ちたり固まったり、アラームが鳴らなかったり、
とにかくやたらと不具合が頻発してイライラする。

▼アプリが豊富と言うが、本当に使えるアプリはほんの僅か。
100個ほどアプリを入れて使ってみたが、これはイイと思えるアプリは、
BB2CとGoodReaderくらい。(BB2Cが神なのは認めてやるw)
58iPhone774G:2011/01/17(月) 14:27:25 ID:hmDwm3yx0
>>56
アイコンのデザインがださすぎる
洗練されたアップルのデザインには追いつけない
59iPhone774G:2011/01/17(月) 14:50:41 ID:ibNd/hlHP
また性懲りもなくSoftBank信者社員の害悪垂れ流しスレか。
60iPhone774G:2011/01/17(月) 15:07:01 ID:pkwzPLswP
今度は何ヶ月持つのかなぁ、Xperiaさんはw
61iPhone774G:2011/01/17(月) 15:16:49 ID:9v7m+EXKP
>>50
室温何度?w
62iPhone774G:2011/01/17(月) 15:18:32 ID:nMJphNTm0
8℃
63iPhone774G:2011/01/17(月) 15:41:03 ID:BBeQMKf10
>>59
そんな人っている?
何でも信者に見えちゃう人ですか?
64iPhone774G:2011/01/17(月) 16:07:38 ID:R7rklG1Oi
信者と書き込むだけの簡単な仕事です。
※いや辛い仕事だと思うが。
※俺なら穴ほった埋めた方がマシだ。
65iPhone774G:2011/01/17(月) 18:25:02 ID:ibNd/hlHP
いやキチガイって言うと酷すぎると思ったんで。
66iPhone774G:2011/01/17(月) 19:51:37 ID:Sg2yPxsT0
>>60
勘違いするな
iPhoneが売れてるのは安いから
性能的にはAndroidに追いつかれてる
あくまでソフトバンクの安売り戦略のおかげ
67iPhone774G:2011/01/17(月) 20:00:41 ID:IUEE+lSn0
ハードウェア的なスペックだけが性能だと思い込んでる人が多いね
残念なことだ
68iPhone774G:2011/01/17(月) 20:01:52 ID:TvG3cnzd0
>>66
哀れなオウムちゃん
69iPhone774G:2011/01/17(月) 20:04:03 ID:9v7m+EXKP
性能だけならガラケーで良かったんじゃないかと思うねw
売れてないようだがw
70iPhone774G:2011/01/17(月) 20:04:18 ID:hxxuwWG10
>>67
実際に使わなくてもカタログだけで比べやすいからね
子供の頃によくやらなかった?

71iPhone774G:2011/01/17(月) 20:06:33 ID:TvG3cnzd0
>>70
つまりマヌケと言う事。
72iPhone774G:2011/01/17(月) 20:16:34 ID:1sdnFoP40
PCでできることだいたいできるからな。早く買え!!!
73iPhone774G:2011/01/17(月) 20:28:30 ID:gVeuAzuG0
ケイタイホンポで買おうと思ってるんだけどここ大丈夫?
キャッシュバックもっと多いとこある?
74iPhone774G:2011/01/17(月) 20:33:33 ID:hxxuwWG10
>>71
まだ子供なんだろうから、マヌケって呼ぶのはちょっと可哀想
大人になったら気付くんじゃないかな
成れたらだけど...
75iPhone774G:2011/01/17(月) 20:38:40 ID:1sdnFoP40
就活生の約半数がスマートフォンを利用、端末は8割がiPhone
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110116-00000011-zdn_m-mobi

76iPhone774G:2011/01/17(月) 21:24:10 ID:ibNd/hlHP
>>75
結論wwwwwwwwwwwwwwwwww
77iPhone774G:2011/01/17(月) 21:26:09 ID:TvG3cnzd0
>>76
他方で、ね。結論では無いよ。マヌケ。
78iPhone774G:2011/01/17(月) 21:33:19 ID:ibNd/hlHP
>>77
苦しすぎるwwwwwwwwwwwwww
79iPhone774G:2011/01/17(月) 21:35:42 ID:2Cp4b4040
>>57
▼MMS、メール(i)ともに、受信の遅延が頻発。
→俺は遅延したことないがな

▼電池持ちは100点中40点ってとこ
→他のスマホはなの?

▼電波はご承知の通り、最悪。
→そのへんは禿に任せとけばいい
近々地下鉄は完全対応するらしい
Twitterを見ろ

▼フリック入力は便利だが、急いで入力するとタップミス続発。
→下手くそなんだなw

▼誤操作で電話発信してしまうことがある。
→下手くそなんだなw
>発着信履歴を消すとき、全消ししか選べない。
→確かにそうだけど、必要か?

▼タッチミスが頻発。
間違って広告リンクにタッチしてしまったりしてイライラ。
→下手くそなんだなw

>特にYahooの関連サイトは画面下にチラチラ広告が出まくってウザすぎ。
→そう?

▼画像ファイルの管理がかなり面倒。
>ファイルサイズやファイル名すら参照出来ない。
>画像管理のアプリもあるが、いちいちそっちにファイルを移すのが面倒。
>標準のカメラは設定の自由度ゼロ
→これは確かにそうだ

▼電話帳交換すらまともに出来ない。
>QRコード等のアプリを入れればなんとか出来るが…。
→んじゃいいじゃん。何がいけないの?

▼人に触らせるとき、Webの履歴や見せたくないアプリなどを隠すのに手間がかかる。
→アプリ隠すのは時間かかるがWebの履歴は5秒

▼時計表示がずれてたり、アンテナ表示や電池残量がおかしかったり、
→時計表示は知らんがなw
あんたのpcがおかしいんじゃねーの
電池残量はかなり正確なほうだと思うが

>アプリが急に落ちたり固まったり、アラームが鳴らなかったり、とにかくやたらと不具合が頻発してイライラする。
→落ちるのはiphoneじゃなくてアプリ開発者に言えw
やたらとは言い過ぎだろ
アラームならなかったのは元旦から3日間のみ 大問題だが

▼アプリが豊富と言うが、本当に使えるアプリはほんの僅か。
100個ほどアプリを入れて使ってみたが、これはイイと思えるアプリは、BB2CとGoodReaderくらい。(BB2Cが神なのは認めてやるw)
→?
ちょっと何言ってんのかわかんない
80iPhone774G:2011/01/17(月) 21:35:59 ID:Ea8MaAbl0
日本向けの生産も決まっているとのリーク情報。
ひょっとするとau/DocomoからiPhone同時発売の可能性も?
----------------------------------------


KDDI版のiPhone発売か 独占販売、日本でも崩壊へ
ttp://www.pheedo.jp/click.phdo?i=9c5b4b7ebe678a068b16ec9d8540e1cf
米アップルのスマートフォン「アイフォーン(iPhone)」の販売システムに変化が生じた。米国ではAT&Tの1社独占だったが、最大手のベライゾンでも発売が決まったのだ。
81iPhone774G:2011/01/17(月) 21:38:59 ID:ibNd/hlHP
まあさ、無視出来ない一定数SoftBankの回線はクソだと言う事が、
もう一般的な感覚と言う事なんだから、
幾ら信者が無問題を叫んでも、不自然なだけだろ現実。

もっと手法を変えた方がいいんじゃない?
82iPhone774G:2011/01/17(月) 21:44:27 ID:uLCcaOtl0
>>75
どういう意図でそれを貼ったのか

>>66
ちょっと待った、その理屈だと同じソフトバンクから出てる
Android端末がランキングに載らないのはどう言う事なんだキバヤシ?

それにその言い分ではiPhoneが優れていないという説明にはなっても
Androidが優れているという査証にはなってないぞ?
iPhoneと同じ位長期間同一機種のAndroid端末がランクインしてる(でも順位でiPhoneに負けてる)状況での発言ならまだわかるが
83iPhone774G:2011/01/17(月) 21:55:43 ID:lgOxbsMF0
>>81
手法を変えるという意味ではiOS搭載の特定機種に対して
Android搭載機という不特定多数でもって
シェア勝利宣言したがるアンドロ厨やアンチも似たようなもんだがな
電波の観点でソフバン叩く奴はソフバンから出てるAndroid搭載機も叩き対象にすべきだし
iPhone叩きなら日本通信SIMさしたiPhoneだろうが
あうからiPhone出ようが叩くべきだし
AndroidマンセーならiOSスレでiPadiPodtouchもまとめて叩けばいい

つーかソフバン以外のキャリアでそんなに素晴らしいAndroid搭載機があるなら
Androidなんて一括りにせずに特定機種名明示して
iPhone買おうとしてる奴の背中と言わずに首根っこをひっ掴むぐらいしてみろと
84iPhone774G:2011/01/17(月) 21:58:05 ID:ibNd/hlHP
いやAndroidなんかどうでも良いから。
SoftBankがクソって言うだけだから。
85iPhone774G:2011/01/17(月) 22:00:22 ID:TvG3cnzd0
>>84
いやクソなのはお前。
86iPhone774G:2011/01/17(月) 22:05:11 ID:F4uhSl+E0
たとえドコモからiPhoneでてもモノの出来が良くないだろ
だからと言ってAndroidが良いとも言わないけど
87iPhone774G:2011/01/17(月) 22:07:49 ID:ibNd/hlHP
ただ、SoftBankがクソだと言う事実がここにある。
余りにも剥き出しの現実だから、反対に見え難いと言うだけの事だ。
http://i.imgur.com/6NEgn.jpg
88iPhone774G:2011/01/17(月) 22:10:00 ID:TvG3cnzd0
>>87
ただ、糞なのがお前。
89iPhone774G:2011/01/17(月) 22:10:39 ID:KG+PrGv+0
もうガラケー以外糞でイイよ
通信の確実性が重要にならんからソフトバンクでも十分だし
コミケ会場ではソフトバンク圧勝だったし
90iPhone774G:2011/01/17(月) 22:11:11 ID:InBwgdt50
>>87
君みたいなレスしてると話の信憑性が下がるけど?
もしかしてそれを狙ってる?
91iPhone774G:2011/01/17(月) 22:33:20 ID:ibNd/hlHP
>>90
もう信ぴょう性が云々と言う段階は過ぎたんだよ。
http://i.imgur.com/9hPrK.jpg
92iPhone774G:2011/01/17(月) 22:36:07 ID:TvG3cnzd0
>>91
信ぴょう性w

ぴよぴよ。
93iPhone774G:2011/01/17(月) 22:44:01 ID:iHZ+WwU30
>>89
コミケ会場で頑張っても「だから何?」って感じ
むしろSoftBankだからこそあんないろんな意味で偏った場所でしか
頑張れないんじゃないのかとさえ思ったけどw

そーいや少し前にこのスレで
山の上でも電波入るドコモは素晴らしい
SoftBankは糞だ!みたいに息巻いてる奴居たけど
山の上で電話の電波はいらないと困る通話って大抵緊急通報通話な訳だが
ドコモの端末のバグでその肝心の緊急通報できないってニュース見た時は
ねぇねぇ今どんな気持ち?AA貼りたくなったw
94iPhone774G:2011/01/17(月) 22:47:10 ID:gzGtEt0a0

別に山の上じゃなくても、SoftBankの電波は糞なんだが。

95iPhone774G:2011/01/17(月) 22:48:17 ID:TvG3cnzd0
>>94
55 名前:iPhone774G :2011/01/17(月) 12:58:02 ID:gzGtEt0a0
私も交換してもらった5Kなんだけど、必ず一日数回フリーズする。
あと、電源勝手に落ちてたり。
電源が落ちちゃった時は何をしても電源が入らず、10分くらいそのまま。
そして、画面全体が黄色。
また交換してもらえるかな?
96iPhone774G:2011/01/17(月) 23:07:11 ID:gzGtEt0a0
>>95
SoftBankの電波は糞だと思い知らされた。
使ってみて初めてこの酷さがわかった。
iPhoneの調子も悪く、交換して貰ったが相変わらずの低弱回線。
97iPhone774G:2011/01/17(月) 23:08:58 ID:SQQA6u190
1度交換してもらったシリアル5Kの端末なのですが、
バッテリーの減りがおかしいのです。
機内モードONでも1時間に1%は減ってしまうのですが、バッテリー異常でしょうか?

アプリは何も立ち上げてなく、ハードリセットや復元してまっさらの状態でも同じでした。
FACETIMEもオフにしてあります。

交換前の端末では機内モードONなら何時間たっても全然減らなかったはずなのですが。。
98iPhone774G:2011/01/17(月) 23:10:32 ID:YkDorGBl0

先週購入しました。

カメラ使用時に黄色の線が入ります。
最初は水平線かと思いましたが、撮った写真にも入ってました。

もちろん青カビも酷いです。

この時期でもまだ不良品あるのか…
orz
99iPhone774G:2011/01/17(月) 23:11:00 ID:hmDwm3yx0
CMばっか連発するまえに 建物内で使えるようにしやがれ クソチョン公
100iPhone774G:2011/01/17(月) 23:11:59 ID:TvG3cnzd0
>>96
>>97
>>98
ご苦労様。もう少し上手くやらないとね。
101iPhone774G:2011/01/17(月) 23:12:48 ID:gzGtEt0a0
4.2.1にアップデートしてからの様な気がするのだけど
SkypeとLiveMessengerがちょっとおかしい、症状は下記の状態

ログイン>ログアウト>再ログイン(保存してあるIDとパス)
>ログイン中からいきなりホーム画面に切り替わる(ログインはされていない)
>また再ログイン(保存してあるパスが消えているので手入力)
>それでもまたログイン中にホーム画面へ戻る
>別IDでログイン>別IDからログアウト
>再度目的のIDでログインすると成功

とこんな感じで一度ログアウトすると再ログインが出来ないパスが消える

これは4.2.1の不具合?それとも自分のiPhone4が不良なのか
他の方、試せる方いれば結果教えてください
102iPhone774G:2011/01/17(月) 23:14:00 ID:VAEOtO710
すいません
先日iPhone4を二人で購入しました。

自分のパソコンにも繋がずiPhone同士でメールしていたんですが、いきなり二人とも、メール、Safariなど立ち上がらなくなってしまいました。
立ち上げると英語で、プリーズトライアゲイン。とでてきます。
なんど再起動しても駄目でした。
二台とも同じ症状です。
os4.2.1 買ってから一週間もたっていません。
初期不良なのでしょうか?
iphone単品で直せる方法などありますでしょうか?
103iPhone774G:2011/01/17(月) 23:15:14 ID:TvG3cnzd0
>>101
>>102
お仕事大変だ。色んなストーリー考えて偉いえらい。
頑張ってね。無断だけど。
104iPhone774G:2011/01/17(月) 23:16:00 ID:zbCqRRCx0
>>102
さっさとパソコンにつなげ
直らなければ復元しろ
105iPhone774G:2011/01/17(月) 23:17:06 ID:gzGtEt0a0
>>103
無断だけど・・???

無駄の間違いか?
そんな慌てるなよ恥ずかしいから。
106iPhone774G:2011/01/17(月) 23:17:23 ID:Ka8I/2xZ0
107iPhone774G:2011/01/17(月) 23:18:53 ID:TvG3cnzd0
>>105
ほら。そんなレベルでは自演バレバレだよw
ご苦労様です。
108iPhone774G:2011/01/17(月) 23:20:27 ID:ZKMR7z000
>>103
> >>101
> >>102
> お仕事大変だ。色んなストーリー考えて偉いえらい。
> 頑張ってね。無断だけど。


頑張ってね。無断だけど。
頑張ってね。無断だけど。
頑張ってね。無断だけど。
wwwww
109iPhone774G:2011/01/17(月) 23:21:07 ID:TvG3cnzd0
>>108
もうネタバレ?
頑張れw
110iPhone774G:2011/01/17(月) 23:22:15 ID:gzGtEt0a0
>>107
コピペに過剰反応する馬鹿
だから、慌てて日本語間違えるんだよ(笑)
111iPhone774G:2011/01/17(月) 23:23:41 ID:TvG3cnzd0
>>110
もう少し自演上手くならないと。
お仕事干されちゃうよ?
112iPhone774G:2011/01/17(月) 23:23:51 ID:gzGtEt0a0

無断くん
113iPhone774G:2011/01/17(月) 23:25:00 ID:hJ77QB5X0
コピペをスルー出来ない馬鹿www
114iPhone774G:2011/01/17(月) 23:26:02 ID:gzGtEt0a0
もっと遊んでよ、無断くん(´Д`)
115iPhone774G:2011/01/17(月) 23:26:26 ID:TvG3cnzd0
>>113
自分でコピペって言っちゃったw
馬鹿だねぇ。一レス0.1円貰えなくなっちゃうよ?
116iPhone774G:2011/01/17(月) 23:27:31 ID:gzGtEt0a0

無断くんの背中を押すスレ

117iPhone774G:2011/01/17(月) 23:28:42 ID:gzGtEt0a0
無断くんは、辛抱が足りないねぇ
118iPhone774G:2011/01/17(月) 23:29:17 ID:TvG3cnzd0
あーあ。今日も無駄無意味だったね。
必死でネガキャンご苦労様。

今日も明日も売れまくるiPhoneと。
119iPhone774G:2011/01/17(月) 23:30:38 ID:gzGtEt0a0
え?
iPhoneなんて別にどうでもいいしね。

馬鹿が釣れるから遊んでるだけ。
120iPhone774G:2011/01/17(月) 23:31:58 ID:yTYjLSqk0
もう基地外信者が暴れるスレに名前変えろよ
なんかあったらすぐに工作員認定w
121iPhone774G:2011/01/17(月) 23:32:02 ID:TvG3cnzd0
>>119
はい。負け犬コメント出ましたw
ご苦労様。

あーあ。今日も無駄無意味だったね。
122iPhone774G:2011/01/17(月) 23:32:29 ID:gzGtEt0a0
それより、早く言い直してよ。

無駄と無断を言い間違えたって。
頼むよ。
俺、寝れないじゃん。
頼むよ。


無断くん。
123iPhone774G:2011/01/17(月) 23:34:49 ID:gzGtEt0a0
>>121
無駄、無意味は君の日本語だよ
124iPhone774G:2011/01/17(月) 23:40:14 ID:jWBvsgWB0
不具合での交換期限って購入してから1年以内だっけ?
保険入ってない場合ね。
前サポセンが黄シミの時は1年超えた場合でも、とか言ってた気がするけどそれはないよな。

ホームボタンの効きがおかしいから3回目の交換行くか。
その場で出してもらったiPhoneでも不具合あったから5台触ってるけどさ、
5台中まともなのが1個も無いってどういう事だろか。

1.下部黄シミ 2.異常発熱 3.ドット抜け5つ 4.ドット抜けと下部黄シミ 5.ホームボタン不具合

商品のばらつきがありすぎるせいでクレーマーみたいな感じに見えるわ。
125iPhone774G:2011/01/17(月) 23:42:54 ID:/+pTuyJ30
>>124
相性の悪いメーカーを買うとそうなる。
他のメーカーでも買うのが吉。
そうすればこんなとこで愚痴言わずに済むしね。
126iPhone774G:2011/01/17(月) 23:42:56 ID:gzGtEt0a0
無断くん、何でSoftBankの回線は遅いし繋がりが悪いんですか?
教えて下さい。
127iPhone774G:2011/01/17(月) 23:43:37 ID:TvG3cnzd0
>>124
>>125
また自演再開?
頑張るね。
128iPhone774G:2011/01/17(月) 23:46:49 ID:gzGtEt0a0
>>127
オマエは全て自演に見えるんだな。
疑心暗鬼で完全に異常だよ。


無断くん、君は精神異常者だ。
129iPhone774G:2011/01/17(月) 23:48:04 ID:TvG3cnzd0
>>128
え?誰?
ああ別人格の人。
頑張れw
130iPhone774G:2011/01/17(月) 23:51:29 ID:8sOpllGw0
今ドコモのP906iμを使っていて2年間の縛りが終わり、それで料金が5700ちょいです
ほとんど値段も変わらないし今の電話もぼろくなってきたので変えようと思っています
友達に紹介してもらおうと思うんですが変えたほうが得ですかね?
家族はみんなドコモを使っていてファミ割みたいなの入ってますが・・・
131iPhone774G:2011/01/17(月) 23:54:28 ID:QICG9Ayk0
壊れた。
動いてはいるようだけど画面が全く表されない。真っ暗。
今復元してるけど…やっぱりダメだった。音はするけど画面が全く表示されない。
ソフトバンクショップに持ち込むか…
132iPhone774G:2011/01/17(月) 23:55:51 ID:7rTFFjbr0
>>129
お前もウザいから消えろ
133iPhone774G:2011/01/17(月) 23:58:07 ID:TvG3cnzd0
あーあ。今日も何一つ変わらなかったね。
無駄、無意味。

ご苦労様。
134iPhone774G:2011/01/17(月) 23:59:55 ID:Q6GrBjeI0
>>16
2009年 ソフトバンクCM 「SMAP大移動」篇
(SMAPが犬の頭に乗っかる「2010年 SMAP大移動U」ではない。)

動画を検索して、後半15秒を見ていただきたい。
紅白の司会や大トリを歴任した
日本人の国民的アイドルSMAPが、
犬の肛門から出てくる。(犬の糞の暗喩)
(肛門から出るとわかるのはラスト数秒)


SMAPが犬の肛門から出てくることを確認したら、
2009年 ソフトバンクCM 「SMAP大移動」を、
べた褒めしているWebを読もう。
オチがわかってると思いっきり笑える。

どんだけ、ゴージャスでデラックスに作ったCMかわかる。
そしてそのオチが、実はSMAPが犬の肛門から出てきます。

ソフトバンクが、自社の商品を売りたくてCM流したとはとても思えない。
よほど日本人の国民的アイドルを侮辱したかったのだろう。
135iPhone774G:2011/01/18(火) 00:17:32 ID:BwGx7kZC0
>>130
質問スレじゃねーんだよカス
136iPhone774G:2011/01/18(火) 00:24:02 ID:vF0UOWBB0
>>130
また二年縛りになるぞ
137iPhone774G:2011/01/18(火) 00:26:48 ID:0PCH+THX0
>>134
もうええやんなんでもw
138iPhone774G:2011/01/18(火) 00:27:06 ID:oBLYqI4O0
>>130
試しに買ってみると良いよ。
ガラケーからなら世界が変わる。
139iPhone774G:2011/01/18(火) 00:35:08 ID:rmjm+w/N0
wwwwww



882 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2011/01/17(月) 23:59:22 ID:3a2FDu5s0
ジョブズ氏、病気で休職 アップルCEOは続ける

【ニューヨーク共同】米電子機器大手アップルのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者
(CEO)は17日、従業員向けの電子メールで、病気療養のため休職すると明らかにした。
CEO職にはとどまるという。詳しい病状などは不明。

ジョブズ氏の不在中はクック最高執行責任者(COO)が、
通常業務の責任者になるという。会社の「主要な戦略的決定」については、
ジョブズ氏が引き続き関与するとしている。

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011701001026.html
http://img.47news.jp/PN/201101/PN2011011701001027.-.-.CI0003.jpg
140iPhone774G:2011/01/18(火) 00:45:22 ID:MgZv3pTR0
>>135
背を押してもらいたくてこのスレに来たけど気に障ったなら謝るよカス
141iPhone774G:2011/01/18(火) 00:47:52 ID:jdaW0/q/0
背中押せない奴はこなくていい
142iPhone774G:2011/01/18(火) 00:50:24 ID:jdaW0/q/0
>>140
そいつ荒らしだから気にしなくていいよ
家族とあまり通話しないなら乗り換えてもいいんじゃない?
今の支払額と同じくらいで端末も手に入るし
143iPhone774G:2011/01/18(火) 00:53:55 ID:BwGx7kZC0
>>140
ちょっとは空気読めよ
基地外が暴れてるのわかるだろ?
質問スレとか二台持ちスレdocomoから乗り換えるスレあるからそっち見てこい
144iPhone774G:2011/01/18(火) 00:55:20 ID:MgZv3pTR0
あまり家族とは通話しないので乗り換えてみようかと思います
ありがとうございました
145iPhone774G:2011/01/18(火) 00:57:57 ID:MgZv3pTR0
>>143
すみませんでした、以後気をつけます
146iPhone774G:2011/01/18(火) 00:59:46 ID:ObVqhND80
>>145
基地外の言ってる事は気にするな。
147iPhone774G:2011/01/18(火) 01:03:31 ID:sQp/UYUHP
>>134
いやだから、SMAPとかA案B案とかどうでも良いCMで、
イメージ戦略の為に実質のサービスを蔑ろにする。
そんな商売のやり方じゃ、そりゃ新しく入って来る奴らは嬉しがって飛び込むけど、
二年目に対しては、早く違約金払って出ていけよと言わんばかりに
バリバリ帯域制限と言うヤクザまがいのやり方。
今いい目あってるやつも、後で必ず仕返しが来る。

いや俺はもうちょっと金払っても良いから、通信を良くしてもらいたいだけなんだけどな。
148iPhone774G:2011/01/18(火) 01:07:27 ID:BwGx7kZC0
>>145
言い方は悪いけど他のスレ勧めてあげたのに〜
おー怖い怖い
149iPhone774G:2011/01/18(火) 01:10:29 ID:MgZv3pTR0
いきなりカスって言うのが2chの礼儀ですもんね
150iPhone774G:2011/01/18(火) 01:11:58 ID:BwGx7kZC0
>>149
このスレの異常さがわかったでしょう
他のスレ参考にして決めたほうがいいよ
151iPhone774G:2011/01/18(火) 01:18:28 ID:oBLYqI4O0
>>149
まあ、キチガイに絡まれただけだから相手にしない方がいいよ。

ID:BwGx7kZC0 の目的は分かるでしょ?
152iPhone774G:2011/01/18(火) 01:22:11 ID:MgZv3pTR0
そういえばNG機能なんてものがありましたね
153iPhone774G:2011/01/18(火) 02:08:14 ID:EHJHDHhTP
iPhone(スマートフォン)使っていて、新型ipad2を追加でどうしても欲しくなってしまっ場合

●比較5● 
◆スマートフォン+新型ipad◆ スマートフォンを24ヶ月で一度修理 比較
 Galaxy S+ipad2(Wi-Fi64G) iPhone4+ipad2(64G)
初期費 \19,800+38,800※1 \57,600+81,800
手数料  \3,150+\3,150    \2,835+2,835
1ヶ月目  \5,694※2      \5,705+4,725
2ヶ月目  \5,694        \5,705-1,920-1,500
          -この間同じ-
7ヶ月目  \6,009        \5,705-1,920-1,500 
          -この間同じ-
14ヶ月目  \7,584       \5,705-1,920-1,500 
          -この間同じ-
23ヶ月目 \7,584        \5,705-1,920-1,500
24ヶ月目 \7,584        \5,705-1,920-1,500
落下修理 \5,250        \22,800
------------------------------------
合計     \229,801       \339,530
※1 新規GALAXY S契約+Portable Wi-Fi ポイント3万(これをipad2購入Wi-Fiモデルに当てる方法)
※2 1〜13ヶ月  780+315(SP半年無料)+4410+315(IIjmio)+399(携帯保証)-210(eビリング×2)
   13〜24ヶ月 780+315+5985+315(IIjmio)+399(携帯保証)-210(eビリング)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/12/news046.html
ドコモの「spモードメール」、無線LANでも送受信が可能に――2011年1月以降
154iPhone774G:2011/01/18(火) 02:12:08 ID:EHJHDHhTP
docomoエリアでのWi-Fiルーターの使い方が最強だね。
エリア最強+安定した速度で、スマートフォンともうすぐでる新型ipadが使い放題

Pocket Wi-Fiとの比較も考えたけど
SoftBankエリアでこれだけ不満なのに、MVNOで本家より速度低下気味+イーモバイルエリアではやめときます。
155iPhone774G:2011/01/18(火) 02:22:33 ID:EHJHDHhTP
ミスったので訂正 総額は変わらず

●比較5● 
◆スマートフォン+新型ipad◆ スマートフォンを24ヶ月で一度修理 比較
 Galaxy S+ipad2(Wi-Fi64G) iPhone4+ipad2(64G)
初期費 \19,800+38,800※1 \57,600+81,800
手数料  \3,150+\3,150    \2,835+2,835
1ヶ月目  \5,694※2      \5,705+4,725
2ヶ月目  \5,694        \5,705-1,920+4,725-1,500
          -この間同じ-
7ヶ月目  \6,009        \5,705-1,920+4,725-1,500 
          -この間同じ-
14ヶ月目  \7,584       \5,705-1,920+4,725-1,500 
          -この間同じ-
23ヶ月目 \7,584        \5,705-1,920+4,725-1,500
24ヶ月目 \7,584        \5,705-1,920+4,725-1,500
落下修理 \5,250        \22,800
------------------------------------
合計     \229,801       \339,530
156iPhone774G:2011/01/18(火) 06:04:58 ID:ObVqhND80
>>154
iPadを車用やナビとして使うなら、そうだろな。
docomoで使うなら禿げで3G版契約してから、docomoのwifi使う方がメリットあると思うが。

家だけとか、マクドやらスタバなんかで腰掛けて使う分ならwifi版で十分。
まあ、iPad2のwifi版にGPS付く事祈っていれば良い。
157iPhone774G:2011/01/18(火) 08:36:24 ID:BV9VDcAn0
これが不具合なのか判断できないので質問です。

特に最近なのですが、動作が重くなりがちので、再起動をさせるのですが
iPhoneを再起動させると、毎回iTunesに接続しろみたいなマークが出現
更に毎回その時に限ってSIMを認識してくれません。
その時によって違うのですが、2回〜20回ほど再起動かけないと起動しません。
起動できたと思ったら、何かのアプリをインストールするか、アップデートしないと標準で入っているアプリしか起動できません。
更に復元をかけても復元中にSIMが無いと言われ
上記と同じく複数回再起動し、初めて復元が完了します。
復元後もこの症状は治りません。


これは不具合にはいるのでしょうか?
それともこれが普通なのか教えていただきたいです。
158iPhone774G:2011/01/18(火) 08:40:24 ID:Rwj+Xnmx0
お前ら そんなくだらん事で悩むな(その前に40オトコとしてやる事、やっていて当然の事あるだろ)

きちんと周りの人に大きな声で相手を観て挨拶しているか?されたら相手を観て返しているか?(会社の目下若い奴に対してもだ、コレが出来ない奴は、自分の上司でも実力でなくゴマスリで昇進した馬鹿だ当然未婚・X多数)

忙しさにかまけて身の回り 部屋、会社の机&引き出し&ロッカー が散らかっていない?
ゴミだし分別等 会社、近所のきまり事は守れ

身だしなみは、どうだ(ヒゲ、ネクタイ、メガネ、スーツのしわ、靴の汚れ)

40なんだから自分の都合だけで動かず 周辺の人への気使いをもっとしろ!(特に会社!若い奴に立ててもらうだけで胡坐かかず見返りに仕事、遊び面で十分ホローしてやれ!
) (取り敢えず 目当てのオンナは後回し)部下、同僚、ご近所

借金はなるべくしない!冠婚葬祭、恩義は重んじろ!(お歳暮、お中元は、内容ではない継続する事が大事)

勿論それらを怠っても、幸せになれたような奴も居るにはいるが、そういう奴は本当一握りの天才か親の七光りにソコソコセンスの持ち主だ。
海老蔵をみても解かるように何か問題を起こした時大変な事になるぞ!
気付くのが遅かったかもしれないが、摂りあえず来年一年はやってみろ。
即効性の有る順に優先すべきことから書いたつもりだ。
オンナだけじゃない、仕事、カネを引き寄せる手段でもある。
159iPhone774G:2011/01/18(火) 09:03:52 ID:gJg3TjEK0
>>157
それを不具合と言わなくて何を不具合言うのか。
と思うぐらいの不具合じゃね?

SoftBankSHOPか、AppleStore行った方がいいでしょ。
行ける地域に住んでいるのなら、AppleStoreの方がよりいいと思う。

次からは質問スレ質問してねks
160iPhone774G:2011/01/18(火) 14:20:24 ID:sQp/UYUHP
>>158
これは本人は必死なのに、周りのいい加減な奴に先に行かれて
置いてきぼりにされてるのが笑えると言う意味のコピペ?
161iPhone774G:2011/01/18(火) 18:30:46 ID:RYGaLP3i0
欲しくないから迷ってるなんて嘘ぶいてるんでしょ?
162iPhone774G:2011/01/18(火) 18:49:28 ID:Sjw8D2dQ0
>>161
嘘ぶいてる?
嘯くだろ

アンチは頭が悪いな
それとも頭が悪いからアンチをやってるのか
163iPhone774G:2011/01/18(火) 20:36:28 ID:GoVO9wXP0
悪いのは、SoftBankの電波だろ?
164iPhone774G:2011/01/18(火) 20:45:06 ID:80gdZac20
>>162
アンチ?誰が?
165iPhone774G:2011/01/18(火) 21:02:31 ID:jEssqMuV0
>>164
お前
166iPhone774G:2011/01/18(火) 21:45:21 ID:GoVO9wXP0
都合悪い奴は全て敵なんですね
167iPhone774G:2011/01/18(火) 22:10:49 ID:/0cYEMXM0
168iPhone774G:2011/01/19(水) 01:21:36 ID:708nmqOW0
>>144
健闘を祈る!
169iPhone774G:2011/01/19(水) 06:24:43 ID:uSnmJKKV0
3GSが欲しいんだが・・・
170iPhone774G:2011/01/19(水) 07:26:16 ID:tr8rcYcf0
知らねーよ
帰れ
171iPhone774G:2011/01/19(水) 08:31:59 ID:7Hjbzp2k0
しっしっ
172iPhone774G:2011/01/19(水) 08:53:56 ID:Ai2FxI61I
低レベルな技術ですが見てやってください。

keepvidでiPhoneにYouTube の動画を保存!
http://ane109z.at.webry.info/201101/article_5.html

俺のiPhone4は動画が満載です!
しかも高画質!
(`・ω・´) シャキーン


iPhone4ほしくなった?
173iPhone774G:2011/01/19(水) 09:11:18 ID:4SishteIP
>>172
今まで出来なかったのかって思われるだろ。
174iPhone774G:2011/01/19(水) 10:41:02 ID:gJ4M9na/0
Downloads使えばいいだろ
175iPhone774G:2011/01/19(水) 13:40:30 ID:Jfi1uzazP
>>174
おれもそう思うw
176iPhone774G:2011/01/19(水) 13:44:09 ID:Wmiamb1B0
おいこら、イケメンども答えろよ?

あうから出ると思いますか?
177iPhone774G:2011/01/19(水) 15:03:55 ID:svwDpbM5P
出るから待ってろよ。

あと十年位さ。
178iPhone774G:2011/01/19(水) 15:10:11 ID:UqvLwhYi0
禿の独占契約が終了したのは確かなようだ
別キャリアから出るかもしれん
179iPhone774G:2011/01/19(水) 15:16:39 ID:XRGxxIMo0
>>178
ヒント ソース
180iPhone774G:2011/01/19(水) 15:17:36 ID:uYYlTt/+0
>>178
SBの場合は最初から独占契約なんて結ばせてもらえてない。
日本ではSBだけが(非独占)販売契約をしていただけで、他社も契約しようと思えばできた。
契約を望まなかっただけでしょ。
で、iPhoneを買いそうな連中にはおおむね行き渡ってしまい、おまけにAndroidの急追もあり
これからは落ち目にさしかかりつつあるiPhoneを、Appleの押し付けるふざけた
契約条件を飲んでまでいまさら売り出すメリットは?
そう考えると、もうドコモは出さないだろう。
他社に売らせて自分は土管屋に徹する方がいい。どうせi-modeの旨みを手放してしまうなら
その方が都合いい。
auなら、不利な条件を飲んででもiPhoneに縋りつくかもしれない。というか、auはそのくらいの
危機感をもってことにあたった方がいい。
実際にiPhoneを売るかどうかは別にしてもね。
181iPhone774G:2011/01/19(水) 15:27:59 ID:Jfi1uzazP
>>176
出ないけど、もしももーしも出たとしても電波最悪らしいよ
182iPhone774G:2011/01/19(水) 15:50:51 ID:708nmqOW0
>>178
始めから独占じゃないから日本は
183iPhone774G:2011/01/19(水) 18:31:36 ID:7Hjbzp2k0
契約条件ってなに?

店頭に並べれば 儲け>コスト
になるじゃん
184iPhone774G:2011/01/19(水) 18:41:53 ID:Wmiamb1B0
イケメンに加えて優しい奴らじゃねーか

>>176です。ありがとうございました。
iphone発売当時から欲しかったけど周りみんなauなんで、変えることできなかった
2台持ちする金もないし
185iPhone774G:2011/01/19(水) 18:45:00 ID:7UuwhNjd0
ドコモから出ても電波は改善しないとあれ程…
186iPhone774G:2011/01/19(水) 18:45:40 ID:7Hjbzp2k0
多分 たくさんの人がホワイトプラン以外のプランなんて教えてもらえてないし 二年縛りについて教えてもらえてないと思う

チェックマークシートのやつにも そんなことは書いてない
ちゃんと説明されてなくて 納得いかない人はサポートセンターに電話すれば二年縛り解除してもらえる

これから買う人はそういう説明されなかったら あとから二年縛り解除できるから
187iPhone774G:2011/01/19(水) 18:49:53 ID:O/1+AOzj0
>>184
好きなの選べ
・iPhoneを使うのを諦める
・iPhoneにMNP
・2台持ちできる金を稼ぐ
188iPhone774G:2011/01/19(水) 18:52:52 ID:EjJ9odku0
>>186
モンスタークレーマーの方ですね
一緒にリスト入りする仲間を探してるのですか?
189iPhone774G:2011/01/19(水) 20:22:10 ID:708nmqOW0
>>184
MNPすれば良いだけじゃないか?
190iPhone774G:2011/01/19(水) 21:03:47 ID:HRPbneLE0
iphone4の本を買おうとおもってるんだけど、
iPhone 4 Perfect Manual
ってのが一番わかりやすいんだろうか?

itunesもインストールしてないし、AppleIDももってないとこからの出発なんで
基本を知りたいんだけど
191iPhone774G:2011/01/19(水) 21:21:54 ID:AL7FyFUa0
>>190
ホームページで見た方が早いしタダだし情報が新しい。

iPhone4 初めにやる事、でググれば沢山出て来るので。

後はiPhoneのSafariに電子マニュアルのブックマークが有るのでそちらを参照。
192iPhone774G:2011/01/19(水) 21:37:49 ID:2iGQxcbX0
>>16

21 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2011/01/19(水) 08:41:38 ID:cPyD46te
孫が反日かどうかは別として、よくもまぁこんな嘘八百書きなぐれるもんだな…。共産主義的左翼は大嫌いだが、お前らみたいな捏造コピペばらまくようなネトウヨもまとめて窓から投げ捨てたいくらいだ。


新着レス 2011/01/19(水) 19:07
22 名前: 日出づる処の名無し 投稿日: 2011/01/19(水) 19:07:05 ID:7KnrQnUu
>>21

あなたは、きっと見るCMを間違えています。
SMAPが犬の頭に乗っかるのは、「2010年 SMAP大移動U」で違います。

2009年 SMAP大移動のほうです。

日本人と黒人が犬の肛門から出てくるソフトバンクのCM
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1143456751

ソフトバンクの公式ページは、
「2010年 SMAP大移動U」に上書きされていますので、
間違えないでください
193iPhone774G:2011/01/19(水) 23:00:33 ID:fwfzt56c0
誰か、Androidのガクガク感とiPhoneのヌルヌル感の両方を体験できるiPhoneアプリの開発頼む
『Android←→iPhone』切替ボタン作って、擬似体験ができるアプリを

これがありゃ友達にもっと簡単にiphone勧められる
194iPhone774G:2011/01/19(水) 23:03:11 ID:ROLjroqM0
俺もアイフォンタイプだけど、PCもってなるか、PCをある程度扱えるかによって勧めるものが変わってこない?
ある程度PCが好きで扱える人にはアイフォンを勧めるけど、もしPCすらもってないやつなら確実にギャラクシーとかを勧めるね
アイフォンでフラッシュとか見る機会はないけど、PCもってないならフラッシュみれないアイフォンよりアンドロイドだろうし
195iPhone774G:2011/01/19(水) 23:12:20 ID:4SishteIP
>>185
今ではもうフリーSIMの実例があるから、
その言い草は流石に今では、、、。
196iPhone774G:2011/01/19(水) 23:14:24 ID:4SishteIP
>>192
スマップが頭から出るかケツから出るかしらねえけど、
そんなアナルCMにアンテナ代注ぎ込まれてると思うと、、、
197iPhone774G:2011/01/19(水) 23:49:31 ID:Jfi1uzazP
>>196
アンテナ代ってなんだ?
198iPhone774G:2011/01/20(木) 00:06:14 ID:t7H+havK0
明日iPhone4を買いに行こうと思うのだが
5、6月に出るかもiPhone5が気になる、、
待つべきか?今買ってもいいものか?
誰か俺の背中を押してくれないか?
主にニコ生配信に使いたいのだけど問題
ないかな?
199iPhone774G:2011/01/20(木) 00:22:54 ID:6NpVvYmJ0
iphone4でニコ生って厳しいんじゃね?
200iPhone774G:2011/01/20(木) 00:24:59 ID:0b2P2dFfP
>>198
早く背中押せよお前らwwwwwww
201iPhone774G:2011/01/20(木) 00:30:29 ID:XiRIy0KU0
>>198
SoftBankの電波に何を期待してるんだ?
遅くて弱い禿電波
202iPhone774G:2011/01/20(木) 00:31:46 ID:p3c66Cb20
まあそう慌てるな
禿が5もエビバデで頑張ってくれるから
まあ経済面で問題ないなら4→5と買えばいい話だが
203iPhone774G:2011/01/20(木) 00:32:58 ID:4DpdYP4N0
>>198
健闘を祈る!www

こんな感じで背中を押せばいいんでしょw
204iPhone774G:2011/01/20(木) 00:41:15 ID:ece7h2HlP
>>198
すぐにでも買って1年後に中古で売って5を中古で買えばいい
205iPhone774G:2011/01/20(木) 01:07:05 ID:P46V4FyU0
>>198
金あるなら、半年経ったら機種変すれば良いじゃないか。
それが出来ないなら指加えてtouchで我慢するか、今iPhone4契約するかすればいい。
206iPhone774G:2011/01/20(木) 01:08:19 ID:4DpdYP4N0
肝心のニコ生は誰もわかりませんww
207iPhone774G:2011/01/20(木) 01:08:33 ID:fw8qJMrL0
>>198
5〜6月じゃなくて、6〜7月だね
ニコ生よりツイキャスお勧め
208iPhone774G:2011/01/20(木) 03:57:15 ID:0b2P2dFfP
>>206
察しろよw
209iPhone774G:2011/01/20(木) 05:09:23 ID:WyTVwkfTP
なぜ、俺のアイポンのパケ代が5700円なのかは…

秘密だ・゜・(ノД`)・゜・。
210iPhone774G:2011/01/20(木) 08:44:46 ID:Ip0qtEmnP
211iPhone774G:2011/01/20(木) 08:54:04 ID:Ip0qtEmnP
212iPhone774G:2011/01/20(木) 09:03:56 ID:LC5pDtiy0
いつからこんなクソスレチの多いスレに成り下がったんだ?
213iPhone774G:2011/01/20(木) 09:23:43 ID:0b2P2dFfP
>>210
ニコニコ動画の中の人も、SoftBankがクソ回線な為に苦労するよなwwwwww
http://i.imgur.com/gIOnG.jpg
214iPhone774G:2011/01/20(木) 09:33:09 ID:Ip0qtEmnP
>>213
ついキャスとの差を分からない人は君みたいな事言いたがるよねぇ。
まぁ俺はどっちも快適だけどw
215iPhone774G:2011/01/20(木) 09:36:13 ID:Ip0qtEmnP
>>213
あれ?BB2Cでp2ログイン出来ない雑魚の人?
216iPhone774G:2011/01/20(木) 10:06:48 ID:0b2P2dFfP
反応w
しかしiPhoneアプリの罵倒されっぷりも異常だよな。
でも殆どがSoftBankのクソ回線問題から派生している気がする。
217iPhone774G:2011/01/20(木) 10:10:49 ID:0b2P2dFfP
>>212
SoftBankの回線がますますクソになった去年の暮ぐらいからじゃないか?
218iPhone774G:2011/01/20(木) 12:31:27 ID:pS7voU3X0
>>198
姿の見えない商品を待つよりiPhone4買って今楽しんだ方が良いよ。
219iPhone774G:2011/01/20(木) 12:35:10 ID:dG9MIxdU0
>>198
もうiPhone5発売まで半年ないからね。
なかば黒歴史化しつつあるiPhone4+iOS4より、次を待った方が
断然いいと思うよ。それまでにiPhone以外の魅力的な
選択肢が出てくる可能性も高いし。
いろいろある選択肢からベストなものを選ぶのが賢いでしょ?
220iPhone774G:2011/01/20(木) 13:13:46 ID:5v2Dlb8UP
>>198
まだ半年後だし、出てから半年だし、今こそ買い時だと思うぞ
ちなみに、Ustで配信すれば良いんじゃねw
221iPhone774G:2011/01/20(木) 13:34:51 ID:Ip0qtEmnP
>>198
つーかiPhone専用カテでみんな配信してるざんす。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpLG6Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7Oq0Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtPS2Aww.jpg

ついキャスなんてiPhoneユーザーだらけざんす。
222iPhone774G:2011/01/20(木) 13:55:01 ID:W0A/MoebP
半年で4千万台売れた黒歴史()笑

223iPhone774G:2011/01/20(木) 14:07:11 ID:t7H+havK0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7rW2Aww.jpg
iPhone4買って来た!
ワクワクが止まらないwwwww
224iPhone774G:2011/01/20(木) 14:08:38 ID:t7H+havK0
レス下さった皆さんありがとうございます!
225iPhone774G:2011/01/20(木) 14:11:21 ID:Ip0qtEmnP
>>223
ぅわ!3GSの俺までワクワクしてきた!
http://26.media.tumblr.com/tumblr_kudoc7degl1qz80cmo1_500.jpg
226iPhone774G:2011/01/20(木) 14:18:29 ID:LC5pDtiy0
227iPhone774G:2011/01/20(木) 14:49:53 ID:5v2Dlb8UP
>>223
楽しんでくれたまえw
今日のセールアプリのチェックは忘れるなよ
228iPhone774G:2011/01/20(木) 14:54:42 ID:aHNjqnrE0
>>223
おめ!
楽しもうぜ
229iPhone774G:2011/01/20(木) 16:26:21 ID:rttraoUJ0
全世界で独占契約終了したから、ソフトバンク以外から出るiPhone5を待つのが吉。
早くて年内に出るはずw
230iPhone774G:2011/01/20(木) 16:27:53 ID:RD6YFsuO0
もともと日本じゃ独占契約なんて無いはずなんだが
まぁもし本当に出るなら選択肢が増えるからいいことではあるな
231iPhone774G:2011/01/20(木) 16:35:25 ID:LC5pDtiy0
232iPhone774G:2011/01/20(木) 16:40:09 ID:rttraoUJ0
実質、独占契約みたいなもんじゃない?
いずれにせよauとdocomoから出ているandroidが普及したら逆転してしまうし、
早いうちにソフトバンク以外からもiPhoneが出るのは濃厚。
233iPhone774G:2011/01/20(木) 17:29:56 ID:EsFuYiBk0
>>232
実質って...
可哀相に...
234iPhone774G:2011/01/20(木) 17:33:28 ID:NeLdKIde0
>>232
お前喋らないほうがいいと思うよ
235iPhone774G:2011/01/20(木) 17:40:53 ID:rttraoUJ0
変な日本語ニダwww
236iPhone774G:2011/01/20(木) 17:43:49 ID:K3R+R/qU0
実質0円 大赤字www
237iPhone774G:2011/01/20(木) 17:51:51 ID:gH1em0kE0
>>232
実質も何も独占じゃねえだろ
排他的な条項でも入ってるのか?

ずっと前から独占じゃないのに、何で急に変わる?
その足りない頭で考えてみろ
238iPhone774G:2011/01/20(木) 17:57:29 ID:LC5pDtiy0
>>237
ID:rttraoUJ0は
(手で耳を塞ぎなから)
あーあーあー
聴こえない!
聴こえない!
聴こえない!

って、タイプだから…
239iPhone774G:2011/01/20(木) 18:00:00 ID:K3R+R/qU0
Since Apple is also set to start supplying its CDMA iPhone to Japan
and South Korea, the company's iPhone shipments in 2011 are expected to reach a new record.

残念ながらauから出るもんねーwww
240iPhone774G:2011/01/20(木) 18:02:30 ID:gH1em0kE0
>>238
かもな

昨日のニュースを今頃だしてくるような奴だからなあ
それも昨日の時点でも、今更何言ってるって叩かれてんのに・・・
241iPhone774G:2011/01/20(木) 18:03:33 ID:gH1em0kE0
>>239
またずいぶん古いネタをwww

お前の人生何周遅れだ?
242iPhone774G:2011/01/20(木) 18:05:03 ID:t7H+havK0
俺みたいな貧乏人にはSoftBank契約が
ありがたい!
ドコモやauで例え出たとしてもパケ代が
タカつくでしょう?
243iPhone774G:2011/01/20(木) 18:05:24 ID:K3R+R/qU0
他社から出されたら困るんだ?ぷぷぷ

いずれauやdocomoから出るのは時間の問題www
アメリカで起こることは日本でも起こるしね☆
まぁ、工作頑張って!
244iPhone774G:2011/01/20(木) 18:06:51 ID:03/Itym60
明日発表です!!
245iPhone774G:2011/01/20(木) 18:08:38 ID:K3R+R/qU0
>>242
欲しい時に買うのが良いって言われるけど、
iPhone5まで待った方が後々後悔少ないんじゃないかと。
アンテナも改善されてるだろうし。
246iPhone774G:2011/01/20(木) 18:11:10 ID:gH1em0kE0
>>243
なぜ困るなんて思う?
ユーザは気に入ったキャリアを選べて嬉しいぞ
少なくとも俺は出ると嬉しいぞ

お前は出ないと困るから、出ると困ると思っちゃったのか?
247iPhone774G:2011/01/20(木) 18:14:23 ID:gH1em0kE0
>>245
過ぎ去った時間は買い戻すことはできません
だから、欲しい時が買い時
iPhone5がiPhone4より高性能なのは確かだろうけどね
248iPhone774G:2011/01/20(木) 18:23:25 ID:t7H+havK0
買って嬉しいのですが4を裸で握り方で
圏外になるのは本当だったんだ、、、
まあカバー付けていれば無問題だから、まあいいけど、、、
249iPhone774G:2011/01/20(木) 18:35:08 ID:NeLdKIde0
そろそろ日記でやれ
250iPhone774G:2011/01/20(木) 18:37:32 ID:R1wjI+Cz0
今買ったら負け組だァあああ
アイポン5が出るまでガマンしろぉおお
251 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/20(木) 18:38:28 ID:DAe6tPKn0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
252iPhone774G:2011/01/20(木) 18:55:29 ID:EsFuYiBk0
半年後にはiPhone 4より高性能なiPhone 5が出ます
その1年後にはiPhone 5より高性能なiPhone 6が出ます
さらにその1年後にはiPhone 6より高性能なiPhone 7が出ます
(以下、省略)

2009年モスクワで開かれた家電学会より
「カイタイトキガ、カイカエドキー」

253iPhone774G:2011/01/20(木) 18:59:35 ID:FvaZi41+0
>>192

>>196
このCMで、ソフトバックは利益を出すためではなく、
日本人を侮辱するためにCMを流していることが
明らかになったわけだ。

ソフトバンク ケッセキ で検索したWebを
読んみるといい。

【日本人侮蔑CM犬のお父さん】ソフトバンク・孫正義は
日本人差別の超侮蔑CMを悪意を込めて放映している
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1215269545/l50
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。

254iPhone774G:2011/01/20(木) 19:00:20 ID:5v2Dlb8UP
>>232
独占じゃないスマホを挙げてみよw
255iPhone774G:2011/01/20(木) 19:08:33 ID:p3c66Cb20
>>253
どうでもよくね?w
そんな子供じみた話題w

『志高く』読んでみろAmazonで売ってるから
256iPhone774G:2011/01/20(木) 19:10:35 ID:Ej/BV/fp0
>>253
お前はもちっと日本語勉強し直してレスしろや
257iPhone774G:2011/01/20(木) 19:24:32 ID:FvaZi41+0
>>255
それなら、もしDocomoが
スマップの代わりに韓国人のタレントを採用して、
同じ内容のCMを放映したら、
「あの人たち」 は、そんな子供じみた話題どうでもいいって
スルーすると思う?

どうでも良くないよ。
日本人をこれだけ憎んで侮辱している人間が、
絶大な金と権力を握っているんだから。
258iPhone774G:2011/01/20(木) 19:30:58 ID:GF4NrlBI0
>>257
馬鹿は出て行け
259iPhone774G:2011/01/20(木) 19:41:57 ID:/aIsZCvI0
>>254
SHARPと東芝が出してるスマホは、各社ほぼ同じ。
260iPhone774G:2011/01/20(木) 20:14:26 ID:0b2P2dFfP
>>255
あんなもんハゲが自尊心を保つ為に書いたり読む本だろ。
261iPhone774G:2011/01/20(木) 20:34:47 ID:p3c66Cb20
>>260
口応えはいいから読んでみろって
262iPhone774G:2011/01/20(木) 20:36:31 ID:FvaZi41+0
>>256

誤字がありました。

>>253 
このCMで、ソフトバックは利益を出すためではなく、 ×
このCMで、ソフトバンクは利益を出すためではなく、 ○
263iPhone774G:2011/01/20(木) 21:09:45 ID:y/Uycu5+0
実質負担額ゼロで迷ってるとか(笑)
264iPhone774G:2011/01/20(木) 23:33:39 ID:pS7voU3X0
最近アホが暴れております。ご注意ください。
265iPhone774G:2011/01/20(木) 23:43:18 ID:4DpdYP4N0
アホって>>228みたいな変態宗教信者のこと?
266iPhone774G:2011/01/20(木) 23:46:09 ID:NeLdKIde0
>>228がカワイソウ
267iPhone774G:2011/01/21(金) 02:44:07 ID:woMTwPL8P
>>261
ハゲのくせにどんだけ上から目線なんだよwwwwww
268iPhone774G:2011/01/21(金) 09:10:40 ID:sSkjUBfrP
>>259
国内メーカー端末だけってことだなw
269iPhone774G:2011/01/21(金) 09:11:57 ID:sSkjUBfrP
>>267
なんか見えちゃってんだなw
270iPhone774G:2011/01/21(金) 11:46:09 ID:woMTwPL8P
>>269
×見えちゃってんだな
○バレちゃってんだな

それはそうとSoftBankの回線、昨日ぐらいからパケ詰まりは改善してる気がする。
でも圏外出まくりなので使い物にならないのは違いないんだが。

勘違いして欲しくないのは、クソUIのAndroidなんか持ちたくないんだよ俺は。

神UIのiPhoneに取り付いてる貧乏ハゲに心底怒りを抱いているんだよ。
(まあ制約が多いiPhoneの難点は無視出来ない。
ジョブズが死ぬ事でどう転ぶか
。)
271iPhone774G:2011/01/21(金) 11:52:27 ID:dWeQT2HL0
>>268
日本で使う分にはガラケー寄りの方が便利なのだよ
シール貼っておサイフ機能とか恥ずかしいものw
272iPhone774G:2011/01/21(金) 11:56:43 ID:woMTwPL8P
ジョブズの様な思想を持つ経営者が後を継がなければ、
良くて効率化、悪くて保身に走って身を滅ぼすだろうな。
集団指導?暗雲立ち込めているな。

悲しいけど、その意味でもiPhoneでしか使えない契約を持って二年縛られるのは危険だろうな。
273iPhone774G:2011/01/21(金) 12:32:02 ID:/AbrIByB0
>>272
ジョブズがいようがいまいがiPhone/iOSデバイス達の行く先は一緒だよ。
そこへたどり着くのが早くなるか遅くなるかの違いがあるだけで。
おおむねシェア10-15%も取れたら御の字のニッチな存在に戻るだけ。
ジョブズは、Apple株をバブルで膨れ上がらせた唯一の原因であり
そのバブルが弾けないで今も存在している、唯一の原因でもある。
存在そのものがトリガーなので、存在が危うくなると、後継がどうとか関係なく
トリガーは発動してしまう。つまりいなくなればバブルは弾け、本来あるべき姿に戻る。
もっとも今回の休職騒動でナスダックのIT関連株全体のバブルすらも弾けそうな
勢いだから、もう崩壊は止められないかもしれないけど。
274iPhone774G:2011/01/21(金) 13:01:59 ID:woMTwPL8P
>>273
AppleやGoogleとか株価落ちたらやっていけない様なカツカツの状態で経営してたっけ?
どちらかと言えば、海を超えてSoftBankに直撃ではないだろうか。
275iPhone774G:2011/01/21(金) 13:19:50 ID:caDHTFJPP
>>273
Apple株をバブルと言ってる時点で情弱丸出しw
276iPhone774G:2011/01/21(金) 13:36:14 ID:caDHTFJPP
現在のAppleのP/Eは21くらい
利益の伸びを考えれば全然高くない
これをバブルとかw
>>273はただの情弱w
277iPhone774G:2011/01/21(金) 15:31:33 ID:XaVjsKua0
>>276
こんなチャートの株はあまり見ないよね。
278iPhone774G:2011/01/21(金) 16:03:05 ID:94Qdzp2V0
tafa
279iPhone774G:2011/01/21(金) 16:03:51 ID:94Qdzp2V0
mada
280iPhone774G:2011/01/21(金) 17:30:21 ID:XaVjsKua0
?
281iPhone774G:2011/01/21(金) 18:04:51 ID:woMTwPL8P
今日ヤマダ電気に行くと、ハチマキを巻いた汗臭そうなSoftBankの販売員?が踏み台の上で、
丁度ここの信者と同じ様に三年連続純増!を連呼しながら、セコい景品が貰える商品券を振りかざし、
そこにワザとらしく老若男女が一定比率の、一様に目の死んだ情弱っぽい集団が取り囲んでいた。
ここに来てSoftBankが恥じらいもなくバナナ売りレベルの洗脳商法をくりひろげているのには驚いた。
と同時に、孫のオリジンを見た気がした。
282iPhone774G:2011/01/21(金) 18:08:28 ID:3GTwmZLHO
ジョブ禿死んだら林檎爆死だな
宮崎駿がいないジブリのようなもんだ
283iPhone774G:2011/01/21(金) 18:30:29 ID:/xQifTld0
脱庭して買おうかなと思ってるけど落下が不安
284iPhone774G:2011/01/21(金) 18:53:20 ID:l1wOzLDv0
昔はMacしかなかったから
Appleユーザーはせいぜい数百万人程度だったけど
今はMacとiPodとiPhoneとiPadあるから
億単位でAppleユーザーがいるんだよね
そう言う意味では経営基盤はかなり強化された
あとApple自体に潤沢な内部留保があるからね
さらに信者が多いのも強み
良く信者批判されるけど
企業経営する上で信者をたくさん確保すると言うのは非常に強い
特に日本の会社が営業利益が低いのは
その会社のためにお金を使ってくれる信者が少ないのが要因だよね
まあそれは、それだけユーザーを惹きつける商品が少ないってことなんだけどね
285iPhone774G:2011/01/21(金) 18:53:51 ID:sSkjUBfrP
>>271
誰もお財布の話なんかしてないんだけどなw
286iPhone774G:2011/01/21(金) 20:57:11 ID:XaVjsKua0
W
287iPhone774G:2011/01/21(金) 21:22:07 ID:f1BlelTk0
このスレみてたら明日買うのやめようか悩む
288iPhone774G:2011/01/21(金) 22:39:54 ID:14r+b+/i0
>>287
日本語で
289iPhone774G:2011/01/21(金) 22:55:03 ID:3XNaago10
>>287
ここの醜い豚ども見てたらそりゃ買う気も失せるだろ
290iPhone774G:2011/01/21(金) 22:56:59 ID:tAVZTByq0
アイポン5でるまでガマンしろぉおおお
後悔するぞおおおお
291iPhone774G:2011/01/21(金) 22:58:58 ID:3XNaago10
>>287
健闘を祈る!!

おめ!!!

あー気持ち悪い
292iPhone774G:2011/01/21(金) 23:24:48 ID:a1Xc3BK/0
>>287
アホなのは、ここに沸いてるごく一部だから気にするなw
293iPhone774G:2011/01/22(土) 01:31:04 ID:ktzQ1SrHP
>>287
健闘を祈る!
294iPhone774G:2011/01/22(土) 02:33:07 ID:W+2GCeK+0
931SH壊れてiPhone買ってきた
なんだこれべんりすぎ
295iPhone774G:2011/01/22(土) 10:31:02 ID:ktzQ1SrHP
>>294
楽しんで!
296iPhone774G:2011/01/22(土) 11:10:00 ID:y6sSrC6lP
SoftBankの回線だった人はショックが少ないから良いんじゃないかと思うが、
これからまた二年縛られるのはやっぱりだめだ。
日本通信日本通信。
297iPhone774G:2011/01/22(土) 11:13:18 ID:QfAjxVnf0
>>296
イラネ
298iPhone774G:2011/01/22(土) 11:59:00 ID:Hw0mU9Lg0
>>294
もうガラケーには戻れないよ。
299iPhone774G:2011/01/22(土) 14:27:41 ID:1YpHB0vp0
aiphone5が出るまで我慢しろぉおお
300iPhone774G:2011/01/22(土) 14:55:20 ID:ktzQ1SrHP
まだ半年もあるからね〜
買うのが正解
301iPhone774G:2011/01/22(土) 15:06:36 ID:y6sSrC6lP
>>297
イラネと言い切れるのは特殊な環境にいる人か、
そもそもWi-Fiで事足りる引きこもりだけのはずだが。
302iPhone774G:2011/01/22(土) 15:37:07 ID:e8+1KnCh0
アンテナ問題を凄く気にしていたけど
お気に入りのケースに入れて使うと無問題
だった。
あとたまにケース外して4を眺めると
デザインの良さに惚れぼれしてしまう。
使うのが勿体無い位で2ちゃんはSIM無し
3GSを使って、お出かけ時は4を持ち歩いている。
俺は使い分けている。
303iPhone774G:2011/01/22(土) 20:42:23 ID:xEW6HyiQ0
変な人

304gj:2011/01/22(土) 20:45:57 ID:tFYSNNO00
モバイルデーター通信はoffでいいいか?
305iPhone774G:2011/01/22(土) 21:21:01 ID:y6sSrC6lP
何日か速度良くなったと思ったら、
また嫌がらせ帯域制限かよ!
ここのハゲ信はハゲ代表して俺に謝れよ!
http://i.imgur.com/rTNxT.jpg
306iPhone774G:2011/01/22(土) 22:55:36 ID:sQLRp/9s0
>>302
おめでとう!
307iPhone774G:2011/01/22(土) 23:15:53 ID:4c54B81vP
>>305
ドコモよりマシ
http://i.imgur.com/Kz7cg.jpg
308iPhone774G:2011/01/22(土) 23:47:56 ID:DK/ZqGlO0
糞太便器
309iPhone774G:2011/01/23(日) 00:08:33 ID:ZtpiQGBs0
AppStoreアプリ100億ダウンロードいったな。
おまいら10000ドルゲットしたか?

http://www.apple.com/jp/itunes/10-billion-app-countdown/
310iPhone774G:2011/01/23(日) 00:46:03 ID:NsbJJgDv0
>>307
電波は、SoftBankが低弱。

311iPhone774G:2011/01/23(日) 01:29:58 ID:JPJjaHRK0
5待ちきれず買った良かったのか・・・
まぁ、カイタイトキガ、カイカエドキー
312iPhone774G:2011/01/23(日) 01:33:29 ID:OiUEuMq+0
>>311
おめ。その通り。
後悔するかしないかは本人次第。
313gj:2011/01/23(日) 01:42:10 ID:XOo5sVqB0
フラット定額忘れたら軽く100万の
請求が来るらしい
314iPhone774G:2011/01/23(日) 01:45:37 ID:OiUEuMq+0
>>313
契約出来ねーよ。嘘吐き。
315iPhone774G:2011/01/23(日) 02:22:36 ID:i0TM51ih0
>>307
それ東京サーバーの故障だから。
滅多にない時間を、狙ってスゴイ工作員だな。
316iPhone774G:2011/01/23(日) 02:46:27 ID:/rNOiTcnP
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117997/SortID=12323825/
SoftBankすげーぜ。価格コムに真実が書かれてる。
317iPhone774G:2011/01/23(日) 04:08:05 ID:9IbJr+kDP
まあもうすぐ問題が明るみになんでしょ。
こんな企業が社会活動していて良い訳ないもん。
318iPhone774G:2011/01/23(日) 04:14:17 ID:Nfp1/9oC0
>>316
真実?www
319iPhone774G:2011/01/23(日) 08:13:11 ID:7MPIsiwc0
>>316
すごいな、ソフトバンク電波がフルボッコされてる…
まあ実際問題としてひどい低品質だから叩かれるのも仕方ないとは思うが
320iPhone774G:2011/01/23(日) 09:01:24 ID:R7ejyljFP
わざわざ古い情報探してきてまで・・・
今年に入ってだいぶ改善てるのに
321iPhone774G:2011/01/23(日) 09:05:10 ID:9IbJr+kDP
>>320
やっぱダメだったんだw
最新情報では、またダメになって来たけどwwww
http://i.imgur.com/z72TV.jpg
322iPhone774G:2011/01/23(日) 09:38:38 ID:ZtpiQGBs0
>>321
ヒント:時間帯
323iPhone774G:2011/01/23(日) 09:41:59 ID:ZtpiQGBs0
まあ、昨日も電車乗ったら椅子の両側で合わせて常時4、5人はiPhone使ってたからね。
多少電波が弱くなるのは仕方ない。
Xperiaもいたけど、おっさんだった。
女のスマホは90%以上iPhoneだった。
324iPhone774G:2011/01/23(日) 09:51:19 ID:PfyEI97gO
iPhone4買うか迷ってます

現在Touchを使ってますが、音楽メイン・アプリ殆ど使わない・イーモバのポケWifi持ちです。

曲数は1000行かないくらい、16Gでも十分でしょうか?
325iPhone774G:2011/01/23(日) 10:01:21 ID:4/tv9Tki0
>>324
iPodTouchが第何世代か解らんが、そんだけ環境揃ってるんなら、とりあえず6月まで待ってiPhone5って手もあるね。
でも、iPodTouch持っていてアプリ使ったないんじゃiPhoneを持つ意義も薄いような気がする
326iPhone774G:2011/01/23(日) 10:04:51 ID:or2T9S+z0
>>324
それだったら6月くらいまで待ったらいいんじゃないかな?
iphone4が絶対に欲しい!!って感じでもなさそうだし。

5が出て気にいればそっち買えばいいし、4で十分だと思ったら
5が出てる分今より安くなってるかもしれないし。

買うなら容量は大きい方がいい。貧乏なら16GBでもいいと思う。
327iPhone774G:2011/01/23(日) 10:15:35 ID:PfyEI97gO
返信ありがとうございます。

iPhone5ですか…確かに待ってみるのも手かもしれませんよね。

買った当初はアプリも沢山やるつもりでしたが、あまり使わず…ちなみに最新版の一つ前の32Gです。

ケイタイとTouch持つなら、iPhoneにしたらいいかなと思いまして…
328iPhone774G:2011/01/23(日) 10:17:19 ID:PfyEI97gO
>>327

325の方への返信です。失礼しました
329iPhone774G:2011/01/23(日) 10:23:14 ID:PfyEI97gO
>>326

返信ありがとうございます。

おっしゃる通りで絶対にiPhone4じゃなきゃダメ、というわけでもないんです。iPhone5の発表があるまで待ちましょうかね…

余談ですが、会社の業務電話がSoftBankです。
330iPhone774G:2011/01/23(日) 10:26:57 ID:or2T9S+z0
>>329
会社の業務電話がソフトバンクなら電波的には大丈夫なんだろうし
まぁiphoneにしてもいいと思う。

結論としては様子見が一番かな
331iPhone774G:2011/01/23(日) 10:29:54 ID:9IbJr+kDP
>>322
iPhoneは時間帯によって数十kの速度になって使い物にならなくなるのですね。
332iPhone774G:2011/01/23(日) 10:30:40 ID:PfyEI97gO
>>330

ありがとうございます。

そうですね、もう少し様子みてみる事にします。
333iPhone774G:2011/01/23(日) 10:54:03 ID:7MPIsiwc0
>>326
某住宅大手(D社)がソフトバンク一斉に導入したけど
大不評だったよ。なんでもないところで電話がしょっちゅう切れるって。
圏外だらけだしね。
法人営業ががんばって売り込んだのかもしれないけど
低品質なものを押し付けられても現場じゃ大迷惑するばっかりだとさ。
334iPhone774G:2011/01/23(日) 11:02:11 ID:R7ejyljFP
>>331
iPhoneに限らず他社も似たようなもん
335iPhone774G:2011/01/23(日) 11:09:55 ID:9IbJr+kDP
>>334
問題の一般化で有耶無耶にする作戦は詐欺師の常套手段。
http://i.imgur.com/rTNxT.jpg
336iPhone774G:2011/01/23(日) 11:10:19 ID:AE72N4Kd0
>>332
今の電話をiPhone4に置き換えるだけじゃないか?
何も迷う必要は無いよ。
337iPhone774G:2011/01/23(日) 11:34:08 ID:3QXzl8u60
なんだ また電波か
OSもソフトもハードもダメだと分かったとたん
また 電波か
すごいな そのネガティブ販売戦略
これで 電波改善したら本当に終わるな
338iPhone774G:2011/01/23(日) 11:35:41 ID:3QXzl8u60
つーかさ どんなに電波よくても

使えないスマホ

持つ意味がねえじゃねえか
それならガラケーでいいんじゃまいか
339iPhone774G:2011/01/23(日) 11:52:56 ID:OiUEuMq+0
と言うか、こんな三文芝居で誰かを騙せると思ってる所が笑える。

本当に浅はかなヤツw
340iPhone774G:2011/01/23(日) 11:55:28 ID:jKic6/gY0
>>338
ああ、docomoの偽iPhoneの事ね。

あんなの使うならガラケーで良いわな、たしかに
341iPhone774G:2011/01/23(日) 12:02:06 ID:9IbJr+kDP
Androidもダメ。SoftBankもダメなら、
日本通信かportable wi-fi使うしかないな。。。
342iPhone774G:2011/01/23(日) 12:06:03 ID:7MPIsiwc0
>>341
中高生や学生さん(就活生除く)や主婦なんかだとソフトバンクでもそれほど問題ないのでは?
それ以外の人は、慎重になった方がいいと俺は思うけどね。
343gj:2011/01/23(日) 12:06:27 ID:XOo5sVqB0


会社のやな奴のフラット定額を解除
344iPhone774G:2011/01/23(日) 12:08:40 ID:OiUEuMq+0
www
自演ならもう少し上手くやれば良いのにw
345iPhone774G:2011/01/23(日) 12:20:34 ID:NsbJJgDv0
全て自演だと思い込むのが哀れ(´д`)
346iPhone774G:2011/01/23(日) 12:24:48 ID:3QXzl8u60
>>345
情強さん 分かったからその電波の快適な

使えないスマホ

使えばいいじゃん 止めないよ
何するのか知らないけど
347iPhone774G:2011/01/23(日) 12:48:13 ID:NsbJJgDv0
情強って、言葉が全くわからないんですが?
もしかして、韓国語ですか?
348iPhone774G:2011/01/23(日) 12:53:31 ID:9IbJr+kDP
>>342
どう言う論理だよwww
349iPhone774G:2011/01/23(日) 12:57:36 ID:pkh4EP1M0
東海地方はみんなソフトバンクだから問題なし。
ウチの親は誰でも知ってるレベルの企業に居たけど、支給携帯は最後はソフトバンクだったし、海外でもそれ使ってた。
その前は確かノキアの携帯だったけど。使いにくいって嘆いてた。
350gj:2011/01/23(日) 13:13:27 ID:XOo5sVqB0
wi-fiの範囲て買うまでわからないな
351iPhone774G:2011/01/23(日) 13:18:46 ID:obzk7GaA0
>>349
茨城だと結構圏外があるし
docomoと比べてもほぼ100%遅いよ。
docomoと比べちゃうとイラってするときはある。
352iPhone774G:2011/01/23(日) 13:53:26 ID:AE72N4Kd0
>>351
具体的にどの辺に済んでいるの?
353iPhone774G:2011/01/23(日) 14:11:16 ID:THbC8eY2P
てすと
354iPhone774G:2011/01/23(日) 14:21:45 ID:9IbJr+kDP
>>352
どの辺とか、地下とかビル内なら日本のどこでもSoftBankは使い物にならない。
355iPhone774G:2011/01/23(日) 14:27:28 ID:4OwfgmErP
ドコモの携帯壊れたからiphoneにしようと思うんだけど、新規契約なら安く契約できるの?
後、電波で色々言われてるけど大阪でも悪いの?
356iPhone774G:2011/01/23(日) 14:39:18 ID:NsbJJgDv0
>>355
使ってみれば分かる
357iPhone774G:2011/01/23(日) 14:53:30 ID:4/tv9Tki0
>>355
SoftBankSHOPでも個別に違ったり、家電量販店など代理店によって特典の有無があったりするので、最寄りの買いたい代理店で聞くしかない。

SoftBankの利用料金等は>>1のテンプレート嫁
358iPhone774G:2011/01/23(日) 14:56:52 ID:R7ejyljFP
>>355
MNPすると基本料10ヶ月無料だよ
359iPhone774G:2011/01/23(日) 15:13:57 ID:obzk7GaA0
>>351
かすみがうら市
でも土浦にいっても結果は同じ。
水戸でも同じ。
360iPhone774G:2011/01/23(日) 15:23:40 ID:rnZYZWXM0
確定前料金80万はすぐ突破しそう。
突破すると翌々月はただでさえ遅いのに帯域規制・・・
361iPhone774G:2011/01/23(日) 15:55:03 ID:U+GyFVQo0
哀本の真実
<ハードウェア編>
・赤外線通信ができない
・ワンセグ放送が視聴できない
・SDカードが刺さらない
・バッテリが交換できない
・お財布機能がない
・キーボードがない
・指紋認証機能がない
・SIMフリーじゃない(SB)
・防水じゃない
・タッチパネルしか入力デバイスがない
・画面の小ささのために文字入力の際にミスタッチしやすい
・欠陥アンテナ、感度が悪い(アンテナ偽造)
・近接センサーの不具合があるから(*1)
・曲送りなどができない等Bluetoothに不具合があるから(*1)
・液晶品質が悪い(尿液晶、色ムラ)
・カメラ機能に問題(色ムラ+異常な程の手振れ率)
・通話が聞き取りにくい(マイクorスピーカ不良)
・音楽再生時の音質が悪い(低音高音域の出力が弱いカマボコで篭っている。PSP以下の音質)
・電池持ちが恐ろしく悪い
・デザインが殆ど変化せず魅力を感じない
・驚きの故障発生率
・壊れても満足なサポートがない
・欠陥放置や発火等の危険性
・耐久性が不安 落としたら背面が割れる恐れ、液晶が割れる恐れがある、また起動しなくなる事もある
・弱小メーカーのハードはサポートに不安がある(*2)
(*1)
iOS4.1からは改善されるらしいがいまだリリースなし(8/24現在)
(*2)
Appleの国内シェアはわずか4.9% 最大手のシャープは26.2%
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1004/23/news050.html
362iPhone774G:2011/01/23(日) 15:58:49 ID:U+GyFVQo0
哀本の真実 その2


<ソフトウェア編>
・日本語変換が馬鹿(ATOKの入力アプリはあるが1200円もかかるのに加えIMEとしては機能しない)
・動作がデザイン優先のモッサリ
・有料アプリが突然使えなくなる
・iTunesが余計なソフトを連れてきたり設定を書き換える
・iTunesがないと満足にファイル転送が行えない
・今時Flashが見られないとかガラケー以下
・標準PIMがウンコたから
・AppleからJailBreakユーザーなどを検出して使用不能にする特許が登場
・基本的にメール着信音が好きに変えられない
・メール自動受信が15分単位
・メールにて電話帳引用不可
・メール一覧状態では誰からのメールかわからない
・メールが端末に保存されないので、毎回受け取りに時間かかる
・メール送信する時に確認はされないから誤送信が多い
・メール届いたって表示はするけど、未読件数を表示するには受け取りに行かないとダメ
・自動でメール受信確認状態にすると、電池消費がすごい。
・設定がはげしく面倒
・iTunesが余計なソフトを連れてきたり設定を書き換える
・iTunesがないと満足にファイル転送が行えない
・今時Flashが見られないとかガラケー以下
・標準PIMがウンコたから
・AppleからJailBreakユーザーなどを検出して使用不能にする特許が登場
・基本的にメール着信音が好きに変えられない
・メール自動受信が15分単位
・メールにて電話帳引用不可
・メール一覧状態では誰からのメールかわからない
・メールが端末に保存されないので、毎回受け取りに時間かかる
・メール送信する時に確認はされないから誤送信が多い
・メール届いたって表示はするけど、未読件数を表示するには受け取りに行かないとダメ
・自動でメール受信確認状態にすると、電池消費がすごい。
・設定がはげしく面倒
363iPhone774G:2011/01/23(日) 16:06:22 ID:AE72N4Kd0
↑最近アホが暴れております。ご注意ください。
364iPhone774G:2011/01/23(日) 16:08:13 ID:U+GyFVQo0
365iPhone774G:2011/01/23(日) 16:10:21 ID:AE72N4Kd0
↑最近アホが暴れております。ご注意ください。
366iPhone774G:2011/01/23(日) 16:12:40 ID:9IbJr+kDP
>>355
電波は悪くないよ。SoftBankでは100k以下、地下とか建物内不通が普通だから。
367iPhone774G:2011/01/23(日) 16:31:10 ID:U+GyFVQo0
本当の哀本2

iPhone4の報告されている不具合
・カメラに色ムラ
・液晶にカビが発生
・液晶全体の色がやたら黄色い
・液晶一部の色が黄色くムラになっている
・大量にあるドット拔け
・突然タッチパネルが反応しなくなる または押した所と異なる場所が反応する
・Dock端子から発熱→発火
・突然電源が入らなくなる(電源投入後、ロック状態で放置⇒ホーム押しても無反応画面真っ暗&電源長押し無反応→画面真っ暗なので電源入ってるのか確認不可)
・特定の場所を手で覆うと電波感度が落ちる
・電波圏内でも通話不可&通話できても相手の声が聞こえない・こちらの声も相手に聞こえない
・ワイヤレス断絶(全く認識しない & 今まで使えた暗号形式[AES]でつながらない(暗号レベル下げたらOK) & 電波感度弱い 又は切れる)
・iTunesで同期しない&同期してるように見せかけて長時間固まる
・組み立て不良@(サイドのボリュームボタンがガタつく・ゆるい・反応が無い)http://cache.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/06/iphone-reversal_01.jpg
・組み立て不良A(中の絶縁体か何かがはみ出し)⇒http://fotologue.jp/ichiross/
・組み立て不良B(背面カメラ内異物混入 ⇒ 証拠画像:http://www.ota-road.com/image/blog/100625/001.JPG)
・組み立て不良C液晶部パッキング不良( バックライト光源漏れ )
・使用時にバッテリの発熱 低温火傷の恐れ
・撮影した動画が再生できない↓
サムネイルは出てるけれども、再生しようとすると
「この動画は再生できません」ってでちゃう。

でもって、もっかい撮影しなおしたら、今まで撮影した分のサムネが消えたり
同じサムネが量産されたり、もうめちゃめちゃ
368iPhone774G:2011/01/23(日) 16:33:14 ID:U+GyFVQo0
どうなる哀本

<その他>
・緊急地震速報を受信できない
・iPod touch oriPadで十分
・ケータイ(他スマホ含む)+iPod touchのほうが便利
・Appleが嫌い
・Apple信者がキモイor嫌い
・iPhone信者がキモイor嫌い
・iPhone信者がコピペやブラクラを貼ったり犯罪者
・ユーザーが気持ち悪いので同類と見られたくない
・禿(孫)が嫌い
・禿(ジョブズ)が嫌いor糞生意気or攻撃的なところ
・日本人なのでなるべく日本製の携帯を使いたいから
・自殺者多発で世界的にニュースになるような工場で作られた商品だから
・不具合放置のAppleの体質が嫌い
・Appleの閉塞感が嫌い
・Androidに興味があった
・そもそもiPhoneに興味がない
・登山する人はマジで気をつけろよ(*3)
・2ちゃんでiPhone厨のコピペで巻き添え規制をくらいiPhoneからの書き込みができなくなる

(*3)
山の電波状況
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/3/b3718b13.jpg

iPhone使いの主張(暫定)
「ソフトバンクユーザーは富士山に登らなくていい」
「田舎者はiPhoneは使わなくて良い」
「3G回線で平均3〜4000kbps程度は出る」
「ドコモからiPhone出たとしても、たいして売れない」
「iPhone 4はアメリカ購入者の約9割が満足。日本は知らない」
「ソフトバンクは殆どの山で問題なく使える」
「カメラはコンデジよりも高画質」
「iPhoneフリックデバイスをみんなに提供してあげれば世界の色んな所で作業効率上がる 」
「カメラはコンデジより綺麗 動画撮影はフルハイビジョンビデオカメラ並に綺麗に撮れる」
「音質はガラケー以上でウォークマンより聴き疲れしない DAPの中でもトップの音質」
「iPhoneを使えば2015年には、30年先の2045年の情報を手に入れられる」
「一般的な意見として吹聴してるのはdocomo関係者」
「アンドロイドは(iPhoneもどき)という意味」
「7.2Mbps出るから。 カラケーの貧弱回線といっしょにするなよ」
369iPhone774G:2011/01/23(日) 16:46:41 ID:AE72N4Kd0
↑最近アホが暴れております。ご注意ください。
370iPhone774G:2011/01/23(日) 18:02:02 ID:NsbJJgDv0
あながち間違った事は言ってないよな
371iPhone774G:2011/01/23(日) 18:03:12 ID:OFUQ2kYJ0
メール受信が遅過ぎてケータイの意味が無いのはガチ
372iPhone774G:2011/01/23(日) 20:56:03 ID:TxhqcmUj0
まぁあいぽん本当に買いたいなら近くの友人か同僚に聞く。
アンチのカキコも捏造とすぐにわかる。
2ちゃんで一般人はわざわざ情報仕入れないよ。
残念だったねアンチさん^^
373iPhone774G:2011/01/23(日) 21:10:49 ID:NsbJJgDv0

捏造ってww

俺は実際に使ってみて、あまりにも圏外が多く通信速度が遅過ぎるので、docomoのgalaxyを買ってみたんだけど。

もう、差は明らか。

確かに、iPhoneは良い端末だと思うけどSoftBankの回線じゃ話にならないと実感した。
もう、3G回線時なんてYouTubeさえマトモに見れない。
取り込みが遅いし画像は汚い。
ネットの繋がりも激低。
374マッチ棒:2011/01/23(日) 21:35:19 ID:dYvTC/nF0
こんにちは。
今現在、iPhone3Gをつかっています。1年半たちました。
どうにもカメラのピントが甘いのが気になってましたが今のiPhone4でかなり改善されたとか?
さっそく買い換えようと思うのですがお金いくら貯める必要ありますか
今1万円くらいしかありません。
375iPhone774G:2011/01/23(日) 21:48:57 ID:R7ejyljFP
>>374
あと5ヶ月待ってiPhone 5を買うのをすすめる
376iPhone774G:2011/01/23(日) 21:52:31 ID:17xfp8WW0
>>374
一年半使って、さっそく買い換えるとか釣りにしても文章考えないと。
377マッチ棒:2011/01/23(日) 22:15:17 ID:dYvTC/nF0
えっとまず、実際にiPhone3GとiPhone4くらべたらカメラ画質は体感でわかるくらいに向上していますか?
オークションに服とかうりにだすときにカメラ使いたいのです
378iPhone774G:2011/01/23(日) 22:18:52 ID:vyKODxQRP
>>377
5にしたほうがいいよ
379iPhone774G:2011/01/23(日) 22:29:17 ID:9zbEOFHM0
文字変換の馬鹿さ加減がネックなんですが、
ATOKのアプリ入れたらかなり良くなりますか?
メールかなりするんでAndroidかiPhoneか、かなり迷ってます。
デザインはiPhoneがかなり良いんで、第一候補はiPhoneなんですが…
380iPhone774G:2011/01/23(日) 22:32:14 ID:vyKODxQRP
>>379
ATOKはただのメモソフトだから意味ないぞ
Tweet ATOKなるものがあるけどTwitterやるやつならいいかもな
iPhoneの変換ってそんなに馬鹿かな?
381iPhone774G:2011/01/23(日) 22:37:26 ID:7MPIsiwc0
>>379
iPhoneの日本語変換はかなりアホなんで、そのつもりで。
PCなら高機能な別のIMEをインストールして使えるけど、iPhoneはそれが
できないから、標準のアホなIMEを我慢して使うしか無い。
文節解析とかが強烈にアホで、長文一括変換やると泣ける。
で、分節指定がまた猛烈にやりにくくて2度泣けるw
382iPhone774G:2011/01/23(日) 22:38:13 ID:q9QqSpCj0
>>377
青カビだけは幾度のアプデでも改善されていないから、iPhone5に改善を期待しながら、月一万円ずつ貯金して一括で買えば良い
383iPhone774G:2011/01/23(日) 22:42:11 ID:q9QqSpCj0
>iPhoneの日本語変換はかなりアホなので

そうでもねぇぞ?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlLa2Aww.jpg
384iPhone774G:2011/01/23(日) 22:46:52 ID:xr3AtQld0
>>381
>iPhoneの日本語変換はかなりアホなんで、そのつもりで。
使う人に合わせてくれてるんじゃないかな
385iPhone774G:2011/01/23(日) 22:49:30 ID:7MPIsiwc0
386iPhone774G:2011/01/23(日) 22:50:13 ID:9zbEOFHM0
>>380
ATOKのアプリでは、通常盤のメールはできないんですか?
なるほど…ありがとうございます。
387iPhone774G:2011/01/23(日) 22:57:28 ID:V1X0ZX7a0
その使い方ならスマートフォンじゃなくて良くね?
388iPhone774G:2011/01/23(日) 22:57:29 ID:q9QqSpCj0
>>385
自分の目でよーく確認してご覧
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkJCzAww.jpg


iOS4以前のネタだろ?
その辺理解してないのか?
389iPhone774G:2011/01/23(日) 23:16:27 ID:9IbJr+kDP
おはヨーグルトは正直無くなって欲しく無かった
390iPhone774G:2011/01/23(日) 23:26:22 ID:Jb9fj306O
明日iPHONE買いに行こうと思ってるんだけど、予約とか無しでも売って貰えるもんなの?
391マッチ棒:2011/01/23(日) 23:30:41 ID:dYvTC/nF0
2年ぴったりで機種変更すればお得らしいのですけど、具体的にどの程度ピッタリが要求されるの?
2年後の同じ日?同じ月ならOK?つまり30日くらいの猶予ある?
392iPhone774G:2011/01/23(日) 23:48:51 ID:R7ejyljFP
>>391
締め日の翌日がいいと思う
月月割がフルに使えるから
393マッチ棒:2011/01/24(月) 00:07:44 ID:U4LSqEwY0
>>392
えー特定の1日しかないの?ドケチなシステムやな
394iPhone774G:2011/01/24(月) 00:16:06 ID:WhrKVzYhP
翌日以降に訂正
395iPhone774G:2011/01/24(月) 00:24:40 ID:U4LSqEwY0
翌日以降の何日間そのお得期間になるんですか?
396iPhone774G:2011/01/24(月) 00:24:57 ID:DHC3GFhA0
翌日以降でもフルに使えるの??
397iPhone774G:2011/01/24(月) 00:27:34 ID:wCLUR6E00
>>390
今は大概予約無しで売ってもらえると思う
398iPhone774G:2011/01/24(月) 04:44:43 ID:LWwvsr6o0
あぁ…iPhoneかガラパゴスか迷う…
かれこれ悩んで一週間経過。
悩むのに疲れたw
399iPhone774G:2011/01/24(月) 07:17:13 ID:vgsUyYug0
iPhoneじゃなくてもいいなら、画面の大きい機種のほうがいいよ
400iPhone774G:2011/01/24(月) 12:22:24 ID:3Fd/xFyS0
>>399
あの画面サイズが絶妙なんだけどね。
401iPhone774G:2011/01/24(月) 12:34:15 ID:3Fd/xFyS0
>>390
アップルストア 近くに有れば
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
402iPhone774G:2011/01/24(月) 13:51:59 ID:VwmBtunN0
>>398
悩むならiPhoneにしとけ、てかガラパゴスは調べた上で自分に必要だと思ったの?
ガラケーの機能が欲しいならガラケーのままが良いぞ。
まあ、iPhoneにも外付けワンセグもFeliCaもあるけど。ワンセグはバッファローのやつならiPod touchやiPadに使い回せる。
403iPhone774G:2011/01/24(月) 13:54:02 ID:U4LSqEwY0
iPhoneは内側カメラないから自分撮りするのが致命的に難しいですよね?
404iPhone774G:2011/01/24(月) 14:01:37 ID:jTKsRjfX0
内側カメラあるぞ?
405iPhone774G:2011/01/24(月) 14:02:31 ID:cgy6gck7P
>>403
インカメラあるよ
406iPhone774G:2011/01/24(月) 14:02:51 ID:3Fd/xFyS0
407マッチ棒:2011/01/24(月) 14:16:51 ID:U4LSqEwY0
>>404-406
あ、そうなんですかやっぱ進歩してるんですね
早く買い換えたい。あと半年待ち遠しいです。
408iPhone774G:2011/01/24(月) 14:24:57 ID:VwmBtunN0
インカメなきゃ、FaceTime出来ないだろw
409iPhone774G:2011/01/24(月) 14:46:13 ID:OCaE1Cwp0
FaceTimeしか「ウリ」の機能がなかった時点でiPhone4は見送り決定しますた。
持ちにくくて手が痛くなるのもアレだったしw
410iPhone774G:2011/01/24(月) 14:50:40 ID:1PCjBmlb0
>>409
今頃何言ってんの?
君の中では半年前から時計が止まってる?
411iPhone774G:2011/01/24(月) 18:49:30 ID:XUG3lzJb0
どうやらauからiPhoneが出るくさいね。
まだ状況証拠しかない状態だけど。
ソフトバンクの粗悪電波に辟易している人が大量に流出するかもな。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295855531/
1 名前: 陣太鼓くん(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/24(月) 16:52:11.85 ID:C4AekLL40 [1/2]● ?PLT(18000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/rantata2.gif
KDDIの田中孝司社長は1月24日に開いた決算会見で、同社がiPhoneを発売する可能性について問われ
「申し訳ないが、ノーコメントとさせていただきたい」とコメントを避けた。

 米国では、CDMA2000ネットワークに対応したiPhoneが1月11日、米Verizon Wirelessから登場。
米AT&TによるiPhone独占販売に終止符が打たれた(Verizon版iPhone 4発表 CDMAネットワークに対応)。

これを受け、日本でもCDMA2000ネットワークを採用するKDDI(au)からのiPhone販売が期待されている。
台湾のDigiTimesはこのほど、部品メーカー筋の話として「AppleはCDMA版iPhoneを日本と韓国向けに供給する準備を進めている」という記事を掲載した。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/24/news070.html
412iPhone774G:2011/01/24(月) 18:58:00 ID:H5LIYjrY0
「明らかにノーコメント」だの「申し訳ないがノーコメント」だの言ってるってことはAppleと交渉するつもりはあるんだろうな
まぁいちユーザーとしては選択肢が増えることは歓迎するけど
413iPhone774G:2011/01/24(月) 19:55:56 ID:xQXymrxnP
通信速度、1000k出る程戻ってる様だが、
YouTubeは全然入って来ない。Skypeもネットラジオもプチプチ音切れ。
リモートソフトは当然ダメ。
なんら10k台の頃と状況変わらん。
なんか苦情逃れの細工してんじゃねえかSoftBank。
414iPhone774G:2011/01/24(月) 22:03:55 ID:KEuCgTXy0
>>411
auとしても赤字決算の言い訳として、
「ベライゾンさんでも発売になるわけですので、ハード的にはauでも対応可能という事でiPhone確保のハードルは下がった。意欲的に交渉する!」
とか言いそう。
その位リップサービスが必要な場だろう。
しかし「ノーコメント」を貫くという事はむしろ何らかの交渉中と言う可能性が高い。
なにせAppleはこう言う話には相手に厳格な秘密主義を求める。
こないだまで可能性に過ぎなかったau版iPhoneがちょっと現実味を帯びて来た気がする。
415iPhone774G:2011/01/24(月) 22:57:51 ID:kZWg3ptA0
>>411
ミリ
416iPhone774G:2011/01/25(火) 11:50:22 ID:5ysfDjK60
auもでるでる詐欺だな。
417iPhone774G:2011/01/25(火) 11:54:17 ID:v3Vxv3OaP
もうダメかも分からんねSoftBank
418iPhone774G:2011/01/25(火) 12:03:54 ID:6ROGIfQU0
auは同時に通話・通信が不可だから、電話中にウェブで調べ物もできないし、
ブラウジング中に着信もできない。
この時点でスマフォ売りには相当不利なんだよな。

必然的に1台目としてはあまり実用的ではなくなり、
ガラケーとの2台持ち訴求したら、ISシリーズ売れない
ジレンマもある。
419iPhone774G:2011/01/25(火) 12:10:01 ID:hcEcRM4yP
>>418
とんでもない情弱仕様だよな
auはガラけ〜専用電波だな
420iPhone774G:2011/01/25(火) 12:24:45 ID:9ZVMMWpfP
iPhoneしか価値がないSoftBank 
















涙目
421iPhone774G:2011/01/25(火) 12:31:47 ID:v3Vxv3OaP
通話も通信もマトモに出来ないSoftBankより全然マシ。

兎に角、設備投資の金をCM連発に使い純増を保つ綱渡り商法が、
最早通用しなくなるのは必至。体裁取り繕って来た会社の落ちるのは早い。
逃げられる奴は今すぐ逃げてる方が良い。
422iPhone774G:2011/01/25(火) 12:32:13 ID:EG4+nwYt0
>>418
>ブラウジング中に着信もできない。

マジか? 何というカスな仕様なんだ。とっとと脱庭しといて正解だったわ。
423iPhone774G:2011/01/25(火) 12:58:47 ID:Ph9DC7ehP
>>421
何年前から同じこと言い続けてるの?
毎年過去最高益を更新してるっていうのに
424iPhone774G:2011/01/25(火) 12:59:00 ID:/O6MS7rd0
>>422
それは昔の話だ
今は着信は割りこまれるようになってる
425iPhone774G:2011/01/25(火) 13:03:48 ID:v3Vxv3OaP
>>423
信者を詐欺って繋ぎとめておけるのも、
最早最後と言う事だよオウム君w
426iPhone774G:2011/01/25(火) 13:03:56 ID:8S2HXQVN0
>>424
>今は着信は割りこまれるようになってる

今は、ってauからiPhoneがいつ出たよ?
ちゃんと日本語覚えろよな
427iPhone774G:2011/01/25(火) 13:13:05 ID:v3Vxv3OaP
気付けば小学生に取り囲まれる>>424であった。
428iPhone774G:2011/01/25(火) 13:56:48 ID:3jxXqSBQ0
>>424
割り込むって・・・結局通信と通話を同時にはできないのか
駄目じゃん
429iPhone774G:2011/01/25(火) 15:27:27 ID:WGA0g68h0
3GSをオークションあたりで売って4にしようかなと思ってるんだけど、SIM抜いただけで売れる?
4もオークションかSBかで迷ってるけど、ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k137758695はSIMフリーでもないのに高いけど何か理由があんのかな
430iPhone774G:2011/01/25(火) 15:41:31 ID:TZ3wkbvL0
>>429
残債があったら無理
431iPhone774G:2011/01/25(火) 15:56:13 ID:WGA0g68h0
>>430
おk。それなら10ヶ月程度使ったから、残り14ヶ月分(の料金を一括で払えば大丈夫?
432iPhone774G:2011/01/25(火) 16:05:50 ID:h5ZGvNX00
>>431
残債額はMySoftBankで確認しろ
たぶん16ヶ月分くらい残ってる

残債一括はSoftBankSHOPで申込み、通常の支払いと同時に支払うことになるから残債が消えるには時間がかかるぞ

3GS→4はSIMの形状が違うぞ
433iPhone774G:2011/01/25(火) 16:20:25 ID:WGA0g68h0
>>432
まさしく16ヶ月分とエスパーですか…
残債帳消しは1ヶ月くらいって見ておいた方が良いかな。ありがとう。

マイクロSIMってのは判ってるけどオクとかで手に入れた4を、3GSに刺さってるSIMと一緒にSBショップに持ってけばSIM指してくれる?
434iPhone774G:2011/01/25(火) 16:23:58 ID:h5ZGvNX00
>>433
SIMを交換したら機種変更扱いになって月月割が終わるぞ
それなら普通に4へ機種変更した方がいい
435iPhone774G:2011/01/25(火) 16:39:06 ID:U6OL588A0
>>428
通話も通信も、マトモに出来ないSoftBankより遥かにマシだよww
436iPhone774G:2011/01/25(火) 17:05:24 ID:wRMSEa5n0
回線ストレス無く使うにはSIMフリー入手しかないのか・・・しかし先立つものが
437iPhone774G:2011/01/25(火) 17:22:28 ID:WGA0g68h0
>>434
なるほど、iPhone使っててもSBショップで購入したモノじゃなきゃ月々割が使えないってことねthx。危ないところだった
ありがとう、おかげでこれで心置きなく4に出来るよ。

>>436
5は気になるけどどうせすぐには買えないだろうし迷う位なら買おうと決めた
438iPhone774G:2011/01/25(火) 17:27:57 ID:S9K2SvcoP
>>437
報告待ってるぜ
439iPhone774G:2011/01/25(火) 17:54:38 ID:5ysfDjK60
>>437健闘を祈る!
440iPhone774G:2011/01/25(火) 18:43:12 ID:Ph9DC7ehP
iPhoneは1年おきに買い替えるのがお得?

例えば、iPhone 4 16GBを購入した場合

1年後の残債は、1920×14=26880

オークションで売却すると、3〜40000(2010年12月の3GSの相場約30000)

残債を払って新型に機種変しても月の支払額は変わらない

これはiPhoneが中古でも高値で取引されるから出来ること
441iPhone774G:2011/01/25(火) 19:19:47 ID:Y8BzNcAG0
>>440
お得かどうかの要件は三つ
旧機種の残債よりも高値でオークションで売れること
新機種の価格が旧機種よりも安くて機種変後の毎月の支払いが安くなること
2年未満での機種変でもペナルティがないこと

3GSから4への1年後の機種変更では3つとも満たしてるからお得
442iPhone774G:2011/01/25(火) 19:32:26 ID:ElB3rSkH0
えっauが実質無料でiPhone出すなら、No.1が大好きな禿は完全無料にすんじゃないの?
443iPhone774G:2011/01/25(火) 19:44:05 ID:QWDrY/lW0
完全無料は無理だよ。
444iPhone774G:2011/01/25(火) 21:53:56 ID:WGA0g68h0
何度もスマン、4買うのはSB正規店でも他の取扱店でも全体的な金額は同じかな?
445iPhone774G:2011/01/25(火) 22:11:12 ID:OWCYuGJH0
>>444
MNP?、新規?
金額は同じだけど、一括だとCBがあったり店のポイントとか差はあるよ
【東日本】iPhone 4 特売情報 4【スパボ一括】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1293083718/
446iPhone774G:2011/01/25(火) 22:21:43 ID:v3Vxv3OaP
どっちにしてもこんな状況作って置いて何も言える筋合いないと思うねん。
http://i.imgur.com/7BA7W.jpg
447iPhone774G:2011/01/25(火) 22:22:42 ID:v3Vxv3OaP
間違いこれ。
http://i.imgur.com/5KBFg.jpg
448iPhone774G:2011/01/25(火) 22:23:48 ID:WGA0g68h0
>>445
機種変ですが、それでも一括だとCBあったりするんですかね?
静岡でゲオコミ以外知らないので買うとしたらSB正規かゲオコミどっちかになりそうですが。
449iPhone774G:2011/01/25(火) 22:48:14 ID:foxRo3nyO
ガラケーからiPhoneに機種変予定なんですが、
みなさんはガラケーの物理キーからiPhoneのタッチパネルに慣れるまでにどのくらいの日数がかかりましたか?
450iPhone774G:2011/01/25(火) 22:54:28 ID:WGA0g68h0
>>449
それは個人差があるから人によるけど、俺の場合。
文字入力ではフリック入力(詳しくはググって)に慣れたのは使い始めてから1ヶ月
今ではフリック入力じゃないと無理。物理キーより数倍早く入力できる
ボタンとかは一々カチカチし無くて良いからはじめから楽だったよ
451iPhone774G:2011/01/25(火) 23:12:10 ID:QWDrY/lW0
ウィルコムのesのハードウェアキーボードに慣れちゃって、次に買った03がダメで
未だにes使ってるんだけど、アイポンにしちゃっても大丈夫かな・・・
452iPhone774G:2011/01/25(火) 23:16:20 ID:e96IPU350
>>451
俺はハードウェアキーボードより使いやすい
君がどう感じるかはわかんないけどね
ホットモックを触ってみれば?
453iPhone774G:2011/01/25(火) 23:25:18 ID:OWCYuGJH0
>>448
機種変だとCBなしだ
454iPhone774G:2011/01/25(火) 23:27:31 ID:U6OL588A0
>>449
タッチパネルには慣れたけど、電波の悪さ弱さには慣れるの無理。


455iPhone774G:2011/01/25(火) 23:29:20 ID:f0JCRk0D0
456iPhone774G:2011/01/25(火) 23:35:22 ID:WGA0g68h0
>>453
ありがとうございます。やっぱ量販店とかで契約した方がポイントがついてお得かな?

>>454
都内だとかじゃ大丈夫だと思うけど静岡とかじゃ電波弱すぎで速度あまりでないね。半年前と比べて圏外は少なくなったけど。
457iPhone774G:2011/01/25(火) 23:35:39 ID:1dhxXOwD0
>>451
おれもes使ってた。
当時はハードウェアキーボードなしなんてあり得ないと思っていた。
でもiPhoneにしたら180度考えが変わった。
3日で慣れた。
esのタッチパネルとiPhoneのタッチパネルは精度が全く違う。
電波の方もWILLCOMより全然いい。
早く来いよ!
458iPhone774G:2011/01/26(水) 00:23:34 ID:VA7WduoN0
きんもーっ
459451:2011/01/26(水) 00:53:44 ID:X3RHEGGn0
>>452>>457
押してくれてありがとう。
アイポン3のときに店員がホットモック見せながらデメリットまで懇切丁寧に教えてくれて、
そのときはガラケーに流れてたけど、やっぱり魅惑のアイポンワールドに飛び込んでみたいなあと。

esの前はPDAのカシオペア使ってて、そのソフトウェアキーボードがすごく優秀だったんだよね。
反応がよくてサクサク入力できてた。esはソフトキーがダメすぎて全然使ってない。
03でもソフトキーがダメなのは同じで、ブラウザのお気に入りは使いづらいし、本体がヤワっぽくて神経使うし
そのうち置き引きの被害に遭って本体まるごと消滅w
使いづらかったし、何かもういいや〜ってなってesに戻しちゃった。
精度がそれだけ違うなら問題ないかな。電波も良いなら更にありがたい!
460iPhone774G:2011/01/26(水) 01:05:44 ID:df+Un62OP
>>459
速度に困っている人も多いです。
あなたも誰かiPhoneを持つ友人に、
実際使用する場所で試してもらう方が良いと思います。
http://i.imgur.com/3ztU1.jpg
461iPhone774G:2011/01/26(水) 01:12:23 ID:df+Un62OP
あそれと、私もesから変えましたが、地下の弱さはes以上です。
esは980円で運用していたので、速度の遅いのは全く自業自得でしたが、
ハードウェアキーボードは使わない私でさえ、アプリに飽きた今では、
電波が弱いと、esと一体何が良いと言える点があるのか、確信を持てません。
462iPhone774G:2011/01/26(水) 01:36:51 ID:j5mawypQ0
>>461
そう?俺は地下でも繋がらないなんて無いよ
Willcomと比べてどうかは知らないけど。
463iPhone774G:2011/01/26(水) 08:31:53 ID:ALBujhpV0
DDI-POCKET時代からウィルコム使っててiPhoneに乗り換えたけど、後悔したことは一度もない。Macへの対応は格段に良くなったし、高速や新幹線でも切れないし、北陸本線はそもそもウィルコムは繋がらなかった。
464iPhone774G:2011/01/26(水) 08:40:58 ID:E3BFEHWF0
ソフトバンク電波はとうとう、ウィルコムと比べて良いだ悪いだと語られてしまうまでに落ちぶれてしまいましたか。
でもまあ、実際そんな感じだからしかたない罠。
465iPhone774G:2011/01/26(水) 09:31:04 ID:wDVHEHh3P
妄想ワロタw
466iPhone774G:2011/01/26(水) 10:06:51 ID:df+Un62OP
いや、決め付けないで、悪い例も多いから、一度試して見た方が良いと言うことです。
私はもしSoftBankのiPhoneがフリーSIMなら、WILLCOMのSIMをさしたいです。
私の通信環境では、殆ど変わらないか、まだマシでした。
467iPhone774G:2011/01/26(水) 11:44:53 ID:DrdvYX9P0
>>449
人によるけど、俺は一週間。
今は物理キーいじる事に戻れんよマジで、ガラケーでメール打つのとか苦痛。

フリックは使ってるうちや、練習アプリもあるから気にする事ないよ。
468iPhone774G:2011/01/26(水) 11:59:53 ID:AEMYJxWD0
正直、練習だけ先にさせてもらってから機種変したいわ
469iPhone774G:2011/01/26(水) 12:04:36 ID:y+i1FlUp0
練習も楽しいんだよ。
470iPhone774G:2011/01/26(水) 12:14:17 ID:halSGWf20
まあいくらフリックに慣れたところで、iOS標準IMEの馬鹿っぷりに慣れる事はないから安心しろ
あり得ないほどバカだから、終始イライラするw
471iPhone774G:2011/01/26(水) 12:18:42 ID:+G3jjJgJ0
>>470
使う人のレベルに合わせてます
472iPhone774G:2011/01/26(水) 12:22:20 ID:1iCvDh5O0
>>470
iPhoneで長文を打てばそんなにバカでは無い事が解るhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYkcm1Aww.jpg
473iPhone774G:2011/01/26(水) 12:23:42 ID:/0GjBqjrP
>>470
おはヨーグルトのことですか?
474iPhone774G:2011/01/26(水) 12:30:51 ID:b6u7hKLcO
意外とATOK使ってる人少ないのかな
475iPhone774G:2011/01/26(水) 12:41:04 ID:vvPZ7mAd0
476iPhone774G:2011/01/26(水) 12:41:24 ID:DrdvYX9P0
>>472
マジだ、これは初めて知った。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY66S0Aww.jpg
477iPhone774G:2011/01/26(水) 12:43:48 ID:ieSrU3ln0
学習辞書とか使う人のクセを反映するからなぁ。
478iPhone774G:2011/01/26(水) 12:48:50 ID:Q0Q5DPHKP
>>473
情報が古すぎる
479iPhone774G:2011/01/26(水) 12:58:52 ID:TG3IqpN40
へけけ
480iPhone774G:2011/01/26(水) 12:59:42 ID:/0GjBqjrP
>>478
こら、余計なことをいうな
481iPhone774G:2011/01/26(水) 13:49:40 ID:df+Un62OP
>>477
俺はおはヨーグルトなんか言った事も書いた事もない
482iPhone774G:2011/01/26(水) 15:16:28 ID:ieSrU3ln0
>>481
それを言うなら"妹でハァハァ"だろw
483iPhone774G:2011/01/26(水) 16:04:36 ID:wDVHEHh3P
>>476
そこまで確定せずにいられる勇気をください!
484iPhone774G:2011/01/26(水) 16:11:34 ID:1iCvDh5O0
>>483
クラスや職場で好きな子がいたとして、1時間その子を一回も見ない精神力があれば大丈夫。
ちなみに長文慣れると選択ミスが減って、意外に逆に入力が早くなる特典も付いている。
485iPhone774G:2011/01/26(水) 17:07:52 ID:Adx0Y0hQP
>>484
5分おきに見てしまいます><
486iPhone774G:2011/01/26(水) 17:41:11 ID:nc1GgCFX0
単語変換じゃなくて文章変換にフォーカスしてるのはMacのことえりと同じ傾向だな
487iPhone774G:2011/01/26(水) 18:09:09 ID:2TXKD1mzP
これだけの長文を一発変換ってすげえ
ATOKでも無理じゃね?

http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc
488gj:2011/01/26(水) 21:11:09 ID:MZEL+Zcf0
間違いでフラット定額解除してそうなひとはいないか!
489iPhone774G:2011/01/26(水) 23:04:39 ID:wDVHEHh3P
>>484
一時間見続けちゃいますわ...
490iPhone774G:2011/01/26(水) 23:09:48 ID:df+Un62OP
>>482
ゴメン俺それ知らなかったw

「しゃぶ」で出る変換リストは確かにちょっとパワーが無くなった気がする。
491iPhone774G:2011/01/26(水) 23:21:57 ID:df+Un62OP
まあiPhoneで長文売って持ちゃんとへんかんするっていうのはたんなるまぐれ。
例えば、後に売った言葉から、先に売った言葉を変換し直すぐらいの解消が無ければ無理。
ほら。
492iPhone774G:2011/01/26(水) 23:46:17 ID:kS64CgGg0
日本語変換って、使ってる奴の言語能力を反映するんだよな。考えてみれば不思議でもなんでもない。
493iPhone774G:2011/01/27(木) 03:14:34 ID:QF7sS2pF0
androidのATOK trial
http://www.imgur.com/DORb3.jpg
494iPhone774G:2011/01/27(木) 03:14:53 ID:QF7sS2pF0
ATOK PAD
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoPyxAww.jpg
そしてこちらがtouchの標準IME
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-am6Aww.jpg

俺はジャストシステムのセンスを認める
495iPhone774G:2011/01/27(木) 05:34:47 ID:PQarbO5K0
○有りらしい
http://www.sakurazaka-j.com/

496iPhone774G:2011/01/27(木) 11:01:42 ID:qJyUWj440
>>494
良いね。
497::2011/01/27(木) 12:11:07 ID:NSf2+RAHO
友達に勧められてiPhoneを買いたいのですが、何が必要ですか?
またプランは何が安く、iPhoneを楽しめますか?
498iPhone774G:2011/01/27(木) 12:30:04 ID:sEtyxSVv0
>>497
必要なのは自宅のブロードバンド回線とパソコン

プランは外でネットするなら選ぶ余地なしでバリュープログラム
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

3Gパケットを遮断してMMSを捨て、Wi-Fiのあるところ以外ではネットしなくてもいいなら標準プラン
ただしこちらは月月割の割引額が少ない
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/
499iPhone774G:2011/01/27(木) 12:32:40 ID:qJyUWj440
>>497
身分証明書 例 運転免許書 + 引き落とし口座 例 クレジットカード
プラン バリュープログラム 以上健闘を祈る!
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/started01.html
http://www.apple.com/jp/iphone/
500iPhone774G:2011/01/27(木) 12:40:22 ID:qJyUWj440
>>497
iTunesは最終バージョンに
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
初心者はAppleストアが良いんじゃ無いでしょうか?
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
http://dekiru.impress.co.jp/contents/048/
501iPhone774G:2011/01/27(木) 12:42:19 ID:TvXO5bb/P
親切心あふれてるのか全力で釣られてるのか
いずれにしてもすごい食いつきだw

>>497
その友人が親切で色々教えてくれるのでなければ
買わない方がいい
502iPhone774G:2011/01/27(木) 12:46:29 ID:r0h1vwzY0
>>501
ほっとけよ。黙って買わせてあとから魚竿させればいいさね。
俺たちゃ困らないw
503iPhone774G:2011/01/27(木) 12:52:46 ID:ix+3j2QNP
>>492
そう思うだろ?あれiPhoneで小出し変換せずにそのまま入力した結果だからww
504iPhone774G:2011/01/27(木) 12:55:08 ID:ix+3j2QNP
>>501
どうせその友人もハゲてるんだろ。
505iPhone774G:2011/01/27(木) 14:15:16 ID:21Cw5QEU0
はげてたらいかんのか!
506iPhone774G:2011/01/27(木) 14:22:29 ID:5vLHZtRP0
哀本の真実
<ハードウェア編>
・赤外線通信ができない
・ワンセグ放送が視聴できない
・SDカードが刺さらない
・バッテリが交換できない
・お財布機能がない
・キーボードがない
・指紋認証機能がない
・SIMフリーじゃない(SB)
・防水じゃない
・タッチパネルしか入力デバイスがない
・画面の小ささのために文字入力の際にミスタッチしやすい
・欠陥アンテナ、感度が悪い(アンテナ偽造)
・近接センサーの不具合があるから(*1)
・曲送りなどができない等Bluetoothに不具合があるから(*1)
・液晶品質が悪い(尿液晶、色ムラ)
・カメラ機能に問題(色ムラ+異常な程の手振れ率)
・通話が聞き取りにくい(マイクorスピーカ不良)
・音楽再生時の音質が悪い(低音高音域の出力が弱いカマボコで篭っている。PSP以下の音質)
・電池持ちが恐ろしく悪い
・デザインが殆ど変化せず魅力を感じない
・驚きの故障発生率
・壊れても満足なサポートがない
・欠陥放置や発火等の危険性
・耐久性が不安 落としたら背面が割れる恐れ、液晶が割れる恐れがある、また起動しなくなる事もある
・弱小メーカーのハードはサポートに不安がある(*2)
(*1)
iOS4.1からは改善されるらしいがいまだリリースなし(8/24現在)
(*2)
Appleの国内シェアはわずか4.9% 最大手のシャープは26.2%
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1004/23/news050.html
507iPhone774G:2011/01/27(木) 14:28:42 ID:ukXD/5980
無知を丸出しのコピペだな
同じ嘘にしてもせめて少しは情報を更新しろよ
508iPhone774G:2011/01/27(木) 14:36:31 ID:EVL5semY0
509iPhone774G:2011/01/27(木) 14:59:22 ID:lWkDe14H0
Android→ヲタ専用機
iPhone→スイーツ(笑)
ガラケー→役立たず
Androidが1番やだな
510iPhone774G:2011/01/27(木) 15:09:05 ID:nNQv2R6M0
>>509
一番使えないのはガラケーだろ
ガラケーがAndroidって言ったらまだAndroidの方がいいわ
511iPhone774G:2011/01/27(木) 15:11:35 ID:O6nrOjdz0
ホワイトってもう出たんですか?
ツイッターで購入してる方がいるんですが。
512iPhone774G:2011/01/27(木) 15:16:49 ID:EVL5semY0
>>511
出てないよ。
改造キットは出回ってるから、多分そっちだろ。
http://iphones.cx/i/e/987.php
513iPhone774G:2011/01/27(木) 15:20:54 ID:EVL5semY0
あと、中華Phoneのパチ物の場合も考えられる。
514iPhone774G:2011/01/27(木) 16:22:05 ID:BKpvc6B5P
2011年1月27日

「のりかえ割」、「ただとも」プログラムの特典変更について
〜素材にこだわったお父さんお風呂あがりセットなど、便利なお父さんグッズが登場!〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110127_01/index.html

学生・お子さまの基本使用料が3年間無料!「ホワイト学割with家族2011」実施
〜ご家族の月額基本使用料も2年間無料に!〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110127_02/index.html
515iPhone774G:2011/01/27(木) 17:27:57 ID:8XA8yOLn0
現在ソフトバンクのガラケー使ってるんですが月の料金が6584円+通話料です
iPhone4に乗り換えてバリュープログラム(i)で契約して2年払い+オプションサービスを付けないと5705円と書いてあって
もっと高いものと思っていたんですが本当にこの料金で契約できるんですか?

なんか安いので怖くてなかなか契約に踏みきれません
誰か背中押して
516iPhone774G:2011/01/27(木) 17:42:22 ID:ix+3j2QNP
>>515
怖い物には理由がある。
その感覚を生涯忘れないで欲しい。
517iPhone774G:2011/01/27(木) 17:53:20 ID:BKpvc6B5P
>>515
本当だよ
心配ならお店で確認してもいいし
518iPhone774G:2011/01/27(木) 19:04:07 ID:GxoFw/ZgP
>>514

【Q8】「学生」がiPhone4を「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス一括払いで買ったら月いくら?
【A8】2年間は月2,805円、それ以降は学割終了まで月4,725円。
■最初に払う端末代
 iPhone4 16GB=46,080円
 iPhone4 32GB=57,600円

■毎月払う料金
ホワイト  S!ベ  パケ定  月月割     総支払額
  0円+(315円+4,410円−1,920円) = 月2,805円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)
                           ~~~~~~~~~~~~
※初月と2ヶ月目、27ヶ月目以降は、月月割がないので月4,725円、3年以降は5,705円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q9】「学生」がiPhoneを「バリュープログラム(i)」で、頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買ったらいくら?
【A9】16GBは月4,725円、32GBは2年間は月5,205円、それ以降は学割終了まで月4,725円。
■毎月払う料金
・iPhone4 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定   月月割    総支払額
 1,920円+ 0円+(315円+4,410円−1,920円) = 月4,725円  (1ヶ月目〜)
                                ~~~~~~~~~~~~
・iPhone4 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定   月月割    総支払額
 2,400円+ 0円+(315円+4,410円−1,920円) = 月5,205円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)
                                ~~~~~~~~~~~~
※初月と2ヶ月目、27ヶ月目以降は、端末代と月月割がないので月4,725円、3年以降は5,705円
ホワイト学割 with 家族 2011
http://mb.softbank.jp/mb/special/student/2011/
バリュープログラム(i)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
519iPhone774G:2011/01/27(木) 19:05:52 ID:Td8Cmvtb0
>>515
SBがiPhoneを超えこひいきしてて安いから大丈夫
安くて性能がよく、快適だからこれだけシェアを伸ばしてる

まぁ禿は前科があるから、急に料金を上げることも考えられるけど
それはそのとき考えればおk
520iPhone774G:2011/01/27(木) 19:50:26 ID:sNk1WO2iP
>>505
気品ある禿げですね!
521iPhone774G:2011/01/27(木) 19:50:57 ID:nGuSrq3q0
電波が悪いのに快適なワケねーだろ
iPhone欲しくてSoftBankに移ったが、電波の弱さ遅さにウンザリしてる奴だらけだよ
522iPhone774G:2011/01/27(木) 19:52:39 ID:sNk1WO2iP
>>515
本当に良い物は安く提供できるんだよ
そう、iPhoneのことね!
523iPhone774G:2011/01/27(木) 19:54:22 ID:sNk1WO2iP
>>521
極少数じゃない?
だって、iPhone+ソフバン凄く良いしw
524iPhone774G:2011/01/27(木) 19:56:23 ID:pJcl2TntP
駄目だこれ
525iPhone774G:2011/01/27(木) 19:57:37 ID:Ptb4klXb0
>>521
ホントにそうならiPhone4なんか、既にランキングから落ちてても不思議じゃないのだがw
526iPhone774G:2011/01/27(木) 20:00:03 ID:nGuSrq3q0
>>525
実際に圏外になる比率は高いし、通信速度が遅いからイライラする。
YouTubeとか画像悪いし、遅いし・・
527iPhone774G:2011/01/27(木) 20:00:33 ID:Y5522Mk/0
ハイハイデンパデンパ
528iPhone774G:2011/01/27(木) 20:34:11 ID:z8cKhkZy0
そだよねーw
あいほんだめだだめだ悪いところばっかwとか言ってるけど、ほんとにそうなら発売して半年後にランキング載ってるわけないもんねーw
529iPhone774G:2011/01/27(木) 21:00:36 ID:nGuSrq3q0
いや、実際に電波悪いから
530iPhone774G:2011/01/27(木) 21:04:28 ID:ukXD/5980
>>529
はいはい
そうだね
よかったね
531iPhone774G:2011/01/27(木) 21:15:56 ID:J+8viS0AP

3社の学割プランでのスマートフォン利用の維持費比較

■ドコモ:GalaxyS = 定価36,078円
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/smart_phone/SC-02B/ASC09027.html

 基本料   SPモード パケット上限  月総額
 390円 + 315円+  5,460円 = 月6,165円
                       ~~~~~~~~~~~
■au:IS03 = 定価63,000円
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/26/news094.html

 基本料  ISNET  パケット上限  毎月割     月総額
 390円 + 315円 + 5,460円  − 1,500円 = 月4,665円  (25ヶ月目以降は「毎月割」がなくなるので月6,165円)
                             ~~~~~~~~~~~
■ソフトバンク:iPhone4/16GB = 定価46,080円
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

 基本料  S!ベ    パケットフラット  月月割    月総額
  0円+ 315円 + 4,410円 − 1,920円 = 月2,805円  (26ヶ月目以降は「月月割」がなくなるので月4,725円)
                              ~~~~~~~~~~~
532iPhone774G:2011/01/27(木) 21:17:15 ID:J+8viS0AP
■支払いシミュレーション

      【DoCoMo】      【au】    【SoftBank】
       Galaxy S       IS06   iPhone4 16GB   
   (新規バリュー一括)(新規シンプル一活)(新規スパボ一括)
 端末代 :\36,078円    \63,000円     \46,080
 手数料 : \3,150        \2,835      \2,835
 1ヶ月目: \6,165       \4,665      \4,725(auの毎月割開始)
 2ヶ月目: \6,165       \4,665      \2,805(SoftBankの月月割開始)
 3ヶ月目: \6,165       \4,665      \2,805
 4ヶ月目: \6,165       \4,665      \2,805
   :     :           :         :
 24ヶ月目:\6,165       \4,665      \2,805(auの毎月割終了)
 25ヶ月目:\6,165       \6,165      \2,805(SoftBankの月月割終了)
 26ヶ月目:\6,165       \6,165      \4,725
   :     :           :         :
 36ヶ月目:\6,165       \6,165      \4,725

    (違約金9,975円)(違約金9,975円)(違約金9,975円)

■36ヶ月計
      【DoCoMo】      【au】    【SoftBank】
       \271,143     \257,085     \182,910
533iPhone774G:2011/01/27(木) 21:22:27 ID:Bd8nDyqm0
>>532
3年間も同一機種を使わないんじゃね?
iPhoneでも2年くらいだろ
Garaxyなら1年は使えそう
ISは過去の実績だと半年かな
534iPhone774G:2011/01/27(木) 21:27:00 ID:7QJ09fiJO
>>515
ガラケーの割賦支払いが月にだいたい3000〜3500円前後に対して
iPhone16GBの場合は2000円弱だからそんなもんだよ。
端末代金だけで1000円近くの差があるから支払い総額はiPhoneの方が安くなる。
ガラケーの場合はPCブラウザを使えば上限が1500円上がってiPhoneの場合は上がらないから
そこでさらに価格差が開くんだけどね。
535iPhone774G:2011/01/27(木) 21:51:44 ID:nNQv2R6M0
iPhone4の改良モデル?では通信モジュールが変わる(CDMA/GSM両対応?どちらか対応?)らしいけど、
通信モジュールがQualcommチップに変わることで通信速度が速くなったり安定したりします?
536iPhone774G:2011/01/27(木) 22:18:15 ID:Ij3FrsQpO
>>530
涙拭け
537iPhone774G:2011/01/27(木) 22:43:30 ID:AjgO6oxx0
4が欲しいんだがまだ3GS買って一年経たないくらい位なんだけど
4に買い換えるとなると3GSの分割の残りは一気に払うより他ないの?
幾らくらいかな、、、
538iPhone774G:2011/01/27(木) 22:45:57 ID:Y5522Mk/0
>>537
一気に払わなくても月額分割で払えるよ
月割が無くなるだけで
539iPhone774G:2011/01/27(木) 22:50:44 ID:8ZQerQgi0
>>537
4に買い換えて、半年くらいで5が欲しくなる悪寒
540iPhone774G:2011/01/27(木) 22:52:28 ID:AjgO6oxx0
>>538
ありがとうございます!
じゃ大雑把にいって毎月4000円か5000円位変わる計算かな?

迷うなー。。
541iPhone774G:2011/01/27(木) 22:53:15 ID:tCxujCpF0
ソフトバンクの電波は悪くないってのがこのスレの総意なの?
542iPhone774G:2011/01/27(木) 22:54:43 ID:ukXD/5980
>>537
規約では1回線で2契約まで割賦契約できる
4が出た時に3契約目もできるようにするって呟いてたがどうなったかは知らない

機種変更したら旧機種の月月割が終わって新機種の月月割が始まる
ただ少しタイムラグができる
543iPhone774G:2011/01/27(木) 22:54:44 ID:fOl7qvZj0
>>537
3GS持ってんならiPhone5まで我慢すれば?
タイミング的に分割の事にしても、iPhone6やらiPhone7の購入時にまた中途半端に月賦が残った状態になるのが目に見えてる
544iPhone774G:2011/01/27(木) 22:54:55 ID:r0h1vwzY0
>>541
ちょwwwおまwwww
545iPhone774G:2011/01/27(木) 22:59:11 ID:ukXD/5980
>>541
良くは無いよ
でも圏外だらけで使えないとかは無い
546iPhone774G:2011/01/27(木) 23:11:50 ID:nNQv2R6M0
>>541
経験上の話だから参考までに。

茸>>越えられない壁>>庭>禿
でも禿以外はガラケーしか使ったこと無いから判らない
ガラケーとスマホじゃ通信量が桁違いだし
547iPhone774G:2011/01/27(木) 23:13:53 ID:mwrY1aBQP
>>351-352 
●学割比較 1 ● 
◆スマートフォンだけ使うケースで比較◆ 
 36ヶ月でたった一度だけ落として修理すると仮定 3年で一度も落とさないほうがレアケース
      Galaxy S   iPhone4
初期費 \19,800     \57,600
手数料  \3,150     \2,835
1ヶ月目  \5,745※1  \4,725
2ヶ月目  \5,745    \4,725-1,920
  -この間同じ-
7ヶ月目  \6,060,    \4,725-1,920 
  -この間同じ-
25ヶ月目 \6,060    \4,725-1,920
25ヶ月目 \6,060    \4,725
  -この間同じ-
36ヶ月目 \6,060    \4,725
落下修理 \5,250    \22,800
------------------------------------
合計   \244,470    \207,255

※1 390+315(SP半年無料)+5460(学割スマホ上限)+399(携帯保証)-105(eビリング)
docomoはPC接続定額も+0円 SoftBankは別途月4000円 SoftBankエリアなら青天井料金(50万100万)

◆3年でたったの一度落とした ではなく 無くした紛失し場合◆
端末紛失 \5,250    \57,600
------------------------------------
合計   \244,470    \242,055

548iPhone774G:2011/01/27(木) 23:21:07 ID:7pCf0QQkP
売る時の値段も考慮しないとな


買取り価格
http://www.kaitorunet.com/

iPhone 4  56,000円

iPhone 3GS 36,000円

Galaxy S  32,000円

IS03    25,000円 *オレンジ、ブラックは22,000円



549iPhone774G:2011/01/27(木) 23:26:04 ID:mwrY1aBQP
iPhoneがオークション価格・中古価格が高い理由

ここの信者はiPhone人気というけど
月月割がない白ロムを買う意味も価値もない。

高い料金で修理できるならまだいいけど
Appleは紛失コナゴナ破壊について保証していない。
つまりiPhone契約中になくしてしまって、新たに買う場合まるごと新規に57600円かかる。

それなら中古でもいいから1万でも安く・・・ってパターンでオークション相場が高値安定になってる。

すべての原因は、Apple iPhoneのアフターケアが悪いせい。



550iPhone774G:2011/01/27(木) 23:29:03 ID:mwrY1aBQP
GALAXY Sは保証にはいってれば

紛失でも
別途5250円で新品同様品が送られてくる(送料無料)。
だから中古相場買取相場が安いのは当然。
docomoが手厚く保証を行ってるから。

551iPhone774G:2011/01/27(木) 23:40:07 ID:ix+3j2QNP
>>541
当たり前じゃん!
http://i.imgur.com/y9ABD.jpg
阪急梅田
552iPhone774G:2011/01/27(木) 23:42:17 ID:7pCf0QQkP
理由がなんであれ
売る時にiPhoneが高く売れることは変わらない
553iPhone774G:2011/01/27(木) 23:42:19 ID:mwrY1aBQP
たぶんiPhoneも月400円くらいで

なくした場合
落とした場合
コナゴナ粉砕した場合

などで新品にしてくれるサービスがあった場合、オークション価格はぐっと下がるはず。



554iPhone774G:2011/01/27(木) 23:48:49 ID:Ie/fxrms0
>>537
量販店でクレカで分割払い、かリボで購入すれば手持ち無くても買えんじゃないかな。月々割りありでいけるしポイント付くし。量販店からは内容的にソフトバンクには一括で払ってる状態だから、もしiPhone5出て超欲しくなっても買う方法いろいろあるしね。俺天才www
555iPhone774G:2011/01/27(木) 23:56:53 ID:tCxujCpF0
>>551
阪急西宮北口も速度遅いよな!
5本たってるのに全然読み込めん><
556iPhone774G:2011/01/28(金) 00:16:48 ID:0m8rNDKa0
docomoのスマホど通信速度比べたら、車と自転車ぐらいの差がある。

3G回線、使えねぇ。

iPhoneの通信速度が大して遅くないとか言ってる奴は他社のスマホ使った事無いんだろうな。
557iPhone774G:2011/01/28(金) 00:18:42 ID:1aGUQbz10
>>556
へえ、じゃあその通信速度みせてよ
558iPhone774G:2011/01/28(金) 00:19:46 ID:xlbPCbVTP
まあ、あれだけ高けりゃ速くて当然だよな
端末で負けて維持費で負けて通信速度まで負けてたら誰も買わないだろ
559iPhone774G:2011/01/28(金) 00:24:18 ID:6nR6W41kP
>>558
docomoが月一万とすると、SoftBankは千円でも高いな。
http://i.imgur.com/qeC1I.jpg
560iPhone774G:2011/01/28(金) 00:25:12 ID:1aGUQbz10
>>559
おんなじやつしかいつも貼らないね
561iPhone774G:2011/01/28(金) 00:26:18 ID:6nR6W41kP
で日本通信なら七千円だから、フリーSIMiPhone買ったとしても、
断然SoftBankよりマシだよな。
買い換え時にはそのフリーSIMiPhone売っちゃう手もあるし。
562iPhone774G:2011/01/28(金) 00:27:09 ID:p0sIZ99t0
当然だってわかってるんなら速度が遅いことは認めれはいいのに
ここの信者どもは電波のこと言えば荒らし認定しちゃうもんな
563iPhone774G:2011/01/28(金) 00:29:22 ID:6nR6W41kP
>>560
リクエストありがとう。
http://i.imgur.com/Nrt36.jpg

しかしこの期に及んで、SoftBank回線が糞だという事実自体を否定すると言うのは、
ハゲ信の精神状態はそこまで追い詰められているのかと驚いちゃうね。
564iPhone774G:2011/01/28(金) 00:42:05 ID:0m8rNDKa0
俺は実際に、iPhoneもgalaxyも使ってるからSoftBankの電波は糞だと胸を張って言える。
565iPhone774G:2011/01/28(金) 00:43:04 ID:oIRw8t7P0
>>561
機種代無視かよw

わざわざSIMフリー買って帯域制限されてる日本通信なんか使うかよ
フリー機使うならdocomoだろ
それか速度が要るならWiMAX併用だな


566iPhone774G:2011/01/28(金) 00:46:10 ID:8l/1Hm0WP
>>563
だから最新のを貼れよ
567iPhone774G:2011/01/28(金) 00:50:59 ID:Pp/NuyH60
禿信者がしっかり禿に意見言えば禿信者の言うことが現実になるかもしれんのに。
あーだこーだ言ってないで行動力を見せろよ。CMも減るかもしれんぞ
568iPhone774G:2011/01/28(金) 01:08:21 ID:6nR6W41kP
>>565
よくわかってるジャーン
じゃあdocomoでよろしく
569iPhone774G:2011/01/28(金) 01:48:12 ID:yl7QwmtDP
>>28の学割版

【Q】「ホワイト学割with家族2011」で、iPhone4を「標準プライスプラン」+スーパーボーナス一括払いで買ったら月いくら?
【A】2年間は「月0円〜3,285円」、それ以降は学割終了まで「月315円〜4,725円」

■最初に払う端末代
 iPhone4 16GB=46,080円
 iPhone4 32GB=57,600円

■毎月払う料金
 基本料   S!ベーシック   パケ下限 パケ上限   月月割      総支払額
  0円 + (315円 + 「0円〜4,410円」 − 1,440円) = 月0円〜3,285円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)
                                     ~~~~~~~~~~~~~~~~

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【Q】「ホワイト学割with家族2011」でiPhone4を「標準プライスプラン」+スーパーボーナス24回払いで買ったら月いくら?
【A】2年間、16GBは「月1,920円〜月5,205円」、32GBは「月2,400円〜月5,685円」
   それ以降は学割終了まで「月315円〜4,725円」
    
■毎月払う料金(分割端末代を含む)
・iPhone4 16GB
 端末代  基本料 S!ベーシック パケ下限  パケ上限  月月割        月総額
 1,920円 + 0円 +(315円+「0円〜4,410円」 − 1,440円) = 月1,920円〜月5,205円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

・iPhone4 32GB
 端末代 基本料 S!ベーシック パケ下限  パケ上限  月月割        月総額
 2,400円+980円+(315円+「1029円〜4,410円」 −1,440円) = 月2,400円〜月5,685円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
標準プライスプラン
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/
570iPhone774G:2011/01/28(金) 02:22:24 ID:uSFSmuBsP
iPhone(スマートフォン)使っていて、新型ipad2を追加でどうしても欲しくなってしまっ場合

●比較5● 
◆スマートフォン+新型ipad◆ スマートフォンを24ヶ月で一度修理 比較
 Galaxy S+ipad2(Wi-Fi64G) iPhone4+ipad2(64G)
初期費 \19,800+38,800※1 \57,600+81,800
手数料  \3,150+\3,150    \2,835+2,835
1ヶ月目  \5,694※2      \5,705+4,725
2ヶ月目  \5,694        \5,705-1,920-1,500
          -この間同じ-
7ヶ月目  \6,009        \5,705-1,920-1,500 
          -この間同じ-
14ヶ月目  \7,584       \5,705-1,920-1,500 
          -この間同じ-
23ヶ月目 \7,584        \5,705-1,920-1,500
24ヶ月目 \7,584        \5,705-1,920-1,500
落下修理 \5,250        \22,800
------------------------------------
合計     \229,801       \339,530
※1 新規GALAXY S契約+Portable Wi-Fi ポイント3万(これをipad2購入Wi-Fiモデルに当てる方法)
※2 1〜13ヶ月  780+315(SP半年無料)+4410+315(IIjmio)+399(携帯保証)-210(eビリング×2)
   14〜24ヶ月 780+315+5985+315(IIjmio)+399(携帯保証)-210(eビリング×2)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/12/news046.html
ドコモの「spモードメール」、無線LANでも送受信が可能に――2011年1月以降

う〜む、、、、、今後魅力的なWi-Fiモデルがどんどん発売される以上
Portable Wi-Fi+端末で追加していったほうがお得なんだよね・・・
SPモードが無線LANでできるならメールもすべてPortable Wi-Fiのパケットでまかなえる。一番効率いい使い方だと思う。
571訂正:2011/01/28(金) 02:23:51 ID:uSFSmuBsP
 Galaxy S+ipad2(Wi-Fi64G) iPhone4+ipad2(64G)
初期費 \19,800+38,800※1 \57,600+81,800
手数料  \3,150+\3,150    \2,835+2,835
1ヶ月目  \5,694※2      \5,705+4,725
2ヶ月目  \5,694        \5,705-1,920+4,725-1,500
          -この間同じ-
7ヶ月目  \6,009        \5,705-1,920+4,725-1,500 
          -この間同じ-
14ヶ月目  \7,584       \5,705-1,920+4,725-1,500 
          -この間同じ-
23ヶ月目 \7,584        \5,705-1,920+4,725-1,500
24ヶ月目 \7,584        \5,705-1,920+4,725-1,500
落下修理 \5,250        \22,800
------------------------------------
合計     \229,801       \339,530
572iPhone774G:2011/01/28(金) 05:25:09 ID:+ZfEwBk/0
Idの末尾Pでネガキャンしてる奴を生暖かく見つめるスレ
573iPhone774G:2011/01/28(金) 07:28:21 ID:s0w02YmPP
>>563
擁護じゃなくておんなじやつしか貼らないねっていってるだけなんだけどな
君の今の通信速度を頼むわ
574iPhone774G:2011/01/28(金) 08:14:24 ID:uVpbp5MZO
加入者数No3の禿電工作員が、Androidに敗北したオワコン哀ホン片手に発狂するスレはここでつか?
ワールドスタンダードを作れない林檎とYAHOO BBなどの詐欺回線しか作れない禿では衰退するのも目に見えてるからなwww
575iPhone774G:2011/01/28(金) 08:23:20 ID:oIRw8t7P0
>>574
ここはiPhoneどころかAndroidさえ持ってない人が来るところではありません
ガラケーしか持ってない人が煽ろうとしても涙を誘うだけですよ
頑張って生きてね
576iPhone774G:2011/01/28(金) 08:49:56 ID:lgWgW0eo0
>>537
それなら、一緒にiPhone5まで待とうぜ
577iPhone774G:2011/01/28(金) 08:55:14 ID:mEDg6HCTP
>>556
使ったことないけど見たことあるよ
Xperiaでウェブアクセスしてる人が全く読み込んでなかったw
茸の電波良いなんて都市伝説なんだなと思ったわ
578iPhone774G:2011/01/28(金) 08:59:58 ID:JBEH/3R80
末尾OでアンチやってもiPhoneを買ってもらえなかったお子ちゃまがダダをコネてるようにしか見えないなぁ
579iPhone774G:2011/01/28(金) 09:21:54 ID:SyXShICm0
ここも過疎スレの仲間入りしてしまったな
580iPhone774G:2011/01/28(金) 09:24:21 ID:0m8rNDKa0
>>577
いやぁ、電波は間違い無く糞だよSoftBankは。

基地局は少ないし、800Mhzはゼロだし、ハイスピードエリアは全体の30%しか無いし、最悪。
581iPhone774G:2011/01/28(金) 09:28:34 ID:xR0u/hnf0
>>580
お前の電波脳も大概クソだけどな
スレタイが読めない語学力?
582iPhone774G:2011/01/28(金) 09:48:38 ID:vmMRpddGP
docomoもauも芋もSIM持ってるんで、せっかくなんでSBのも欲しいと思い
どーせならiPhoneと思ってるんですが、他キャリアとの複数持ちの方いたら
ちょっと教えて下さい

iPhoneの場合はどうやら安いランニングコストのプランがないので
買う場合は、そっちをメインにして他を寝かすことになるんですが
他寝かせても困らない程度の回線と考えても大丈夫でしょうか?
都内で建物内含めて普通に電話が繋がって、ネットも1M程度出れば十分です

あと、ここまできたら流石に5待ちの方が無難なんでしょうか?
583iPhone774G:2011/01/28(金) 10:01:17 ID:v5cc/M9v0
>>582
建物内なんて場所に依って異なるし、速度も時間や場所に依って変わるから自分で使ってみて判断してください
584iPhone774G:2011/01/28(金) 10:16:14 ID:vmMRpddGP
>>583
複数持ちの方でしょうか?
ご自身の感覚でいいのでお教えいただけますでしょうか?
585iPhone774G:2011/01/28(金) 10:26:24 ID:X/ZkgnGlO
PC接続料金って何ですか?
パケット通信料とは違うのですか?
586iPhone774G:2011/01/28(金) 10:32:28 ID:SyXShICm0
>>584
ドコモを12年ほど使ってからソフトバンクiPhoneに乗り換えた俺の
感覚だと、ソフトバンクiPhoneは、通話用途としては「使い物にならない!」と
言いたいほど悪い。
実際には使いものにならないというまでは悪くない。使える時はちゃんと使えるw
しかしいつなんどき突然切断してしまうか分からないので(特に移動中は)
大事な電話の時には本当に気を使う。常にひやひやする。
徒歩ですら突然切断される事があるので辟易する。
これは、サービスエリア内での話し。

これとは別に、サービスエリアが猛烈に狭い、という不満もある。
温泉好きなんだが、辺鄙なとこにある温泉、いわゆる素敵な温泉に行くと
おおむねどこ行っても圏外。ことごとく圏外。というか、温泉にたどり着く
遥か手前から延々と圏外だったりする。

まあ、こんな感じだ。
587iPhone774G:2011/01/28(金) 10:35:20 ID:v5cc/M9v0
>>584
都内で使ってるが、エリアは大した差は無く感じる
docomoもauも同様に場所によって圏外だったり、エリア内でも通話が切れる所があったりする

場所と時間帯に依って大きく変わる
まともにWebが見られないくらい非常に遅い時間帯もある
去年くらいから遅くなった気がする
ただしWiMAXを併用しだしたから余計にそう感じるのかもしれない

という事で俺は困っちゃいない
そんなに高い物でもないし、一度使ってみれば?
588iPhone774G:2011/01/28(金) 10:42:57 ID:0m8rNDKa0
SoftBankとdocomoの各店に行って、Wi-Fiを切って3G回線でiPhoneとgalaxyをそれぞれネットに繋げて比較してごらん。

iPhoneのほうが圧倒的に遅いから。
オマケに動画の画質も最悪に汚い。
589iPhone774G:2011/01/28(金) 11:22:25 ID:kHUu95mj0
乗り換えは現実的じゃ無い。
あいぽんは買い増しする物だよ。
590iPhone774G:2011/01/28(金) 11:30:11 ID:vmMRpddGP
>>586-589
サンクス
まぁ確かにそんな高いもんでもないので、とりあえず買ってみて
いじってみて運用方法考えてみようと思います
591iPhone774G:2011/01/28(金) 11:46:17 ID:xR0u/hnf0
キャリア厨の>>588は何を必死になってネガキャンしてるのかわからんが、何度も言うがいい加減スレチに気付けよbk
ここまで酷いと工作員認定で構わんよな?
592iPhone774G:2011/01/28(金) 11:53:09 ID:uSFSmuBsP
>>588
Galaxy Sのサクサクさと
動画再生の速さは凄いよな。

iPhoneだけしか触ったことない奴は
安直にAndroid批判するけど、
iPhoneの欠点も冷静にみれるように
なったらいいのにって思う。
593iPhone774G:2011/01/28(金) 11:58:10 ID:EQjTHI7p0
>>588
3G回線のyoutubeはわざと画質落としてるの知ってる。
594iPhone774G:2011/01/28(金) 11:59:25 ID:xR0u/hnf0
>>592
お前もだな
すみません、ここは比較スレではありません。
iPadの購入話なんか全くのスレチ、イタチです。
とっととksは巣におかえり下さい。
595iPhone774G:2011/01/28(金) 12:01:42 ID:clJFBXVtO
ケータイの調子がおかしいのでiPhoneに機種変予定なんですが、
2月になったらキャンペーンや値下げされるということはありませんよね?
596iPhone774G:2011/01/28(金) 12:11:11 ID:EQjTHI7p0
>>595解りません。
在庫のない店舗も多いし無いと思いますよ。
しかし、一月も終わりだよねえ。
597iPhone774G:2011/01/28(金) 12:12:44 ID:lgWgW0eo0
禿げはキャンペーンの打ち方がうまいというか、うまくタイミング狙って来るから何かしらあるとは思うけど、欲しい時に買った方が良いよ。
598iPhone774G:2011/01/28(金) 13:09:22 ID:ehf4swKo0
iphoneにして「良かった点」「悪かった点」は何ですか?
599iPhone774G:2011/01/28(金) 13:16:49 ID:0+8Wl44i0
良かった点
 電波、通信状況以外全て
悪かった点
 電波、通信状況
600iPhone774G:2011/01/28(金) 13:26:01 ID:xR0u/hnf0
>>598
[良かった点]
周りの友人、知人に
「それiPhone?」と聞かれて
「うん、そう」
と、答えられる。
これがAndroidだと
「…う、うんちょっと違うけど、iPhoneみたいなヤツ」
となる為、その後もごにょごにょした説明しないと相手に理解してもらえない。
非常に面倒くさい思いをしなくて済んだ。

[悪かった点]
Androidユーザーの前でメールや通話の着信があると、大っぴらに出すと可哀想なので気を遣って出す事がある。
601iPhone774G:2011/01/28(金) 13:31:15 ID:vmMRpddGP
>>600
流石にこれはひくなぁ
こういうのと一緒にされたくないんで、買うの躊躇ちゃうな
602iPhone774G:2011/01/28(金) 13:46:53 ID:xR0u/hnf0
>>601
あ、君はiPhoneは買わない方が良いよ。うん。
ずっとガラケー使っていた方が、あなたの為だし、周りの人達にも迷惑かけなくて済むと思うよ。

唯一、君に似合うスマートフォンなら、auから出てるIS01というメガネケースにもなる機種があるから、それを買った方が良いよ。
603iPhone774G:2011/01/28(金) 13:50:08 ID:vmMRpddGP
iPhone信者ってこんなんしかいないん?
ここ背中押すスレじゃなかったんかいw
まぁほとんどの人は普通なんだろうけど、一部のキチガイのせいで
悪い評判になりかねないのは残念だよねぇ
604iPhone774G:2011/01/28(金) 13:52:21 ID:lgWgW0eo0
まあ、電波なんて場所によりけりだから我慢出来る範疇なら悪いとこなんてほとんどないがな。
605iPhone774G:2011/01/28(金) 14:06:24 ID:xlbPCbVTP
>>603
君はiPhoneやめたほうがいいよ
606iPhone774G:2011/01/28(金) 14:12:17 ID:OC9I2zm30
どんな製品のユーザーにも変なのはいるわけで、それにたまたま遭遇したといってその製品を買うかどうかに影響するのも正直どうかと思う
607iPhone774G:2011/01/28(金) 14:19:57 ID:0+8Wl44i0
というか別にどんなやつが使っていようが自分が使う分には関係ないわな。
使っているやつが全員変なやつだろうとべつにどうでもいい。
608iPhone774G:2011/01/28(金) 14:25:49 ID:ehf4swKo0
>599〜604さんありがとうございました。参考にしてみます

家電話がYahooBBになるんで、ソフトバンクに乗り換え検討中
どうせならiphone4にしようかな

609iPhone774G:2011/01/28(金) 14:29:45 ID:vmMRpddGP
>>606
まぁそりゃそうだな
ただわざわざ背中押すスレでネガキャンやる理由がよくわからんよなぁ
610iPhone774G:2011/01/28(金) 14:42:12 ID:xR0u/hnf0
>>609
ネガキャンではなく、「君は」iPhoneを買わない方が良い、と言ってるだけ。
>>600のネタをマジレスと取るか、ネタと取るかは君の勝手だがな
611iPhone774G:2011/01/28(金) 14:56:20 ID:mEDg6HCTP
>>598
二度とガラケーにもどれなくなった事
妙にApple製品が気になるようなった事

そして、買って良かったと思える端末にやっと巡り合えたこと
612iPhone774G:2011/01/28(金) 14:58:53 ID:uSFSmuBsP
>>609
問題ないと言われて契約した人で
問題(かなり)あったなら不満も出るだろうな。
そういうはけ口、愚痴かもしれませんよ。
613:2011/01/28(金) 15:24:35 ID:8l/1Hm0WP
iPhoneは1年ごとに買い替えるのがお得

例えば、iPhone 4 16GBを購入した場合

1年後の残債は、1920×14=26880

旧機種を売却
http://www.kaitorunet.com/
買取り価格
iPhone 4  56,000円
iPhone 3GS 36,000円

残債を払って新型に機種変しても月の支払額は変わらない

これはiPhoneが中古でも高値で取引されるから出来ること
614437:2011/01/28(金) 15:47:58 ID:Pp/NuyH60
今日契約してきた。レスしてくれた人thx
32GBは在庫ないらしいけど待ちがないので1週間程度で手に入りそう(16GBのが人気らしい)
これで解像度に悩まされずに快適な生活が送れそうだわ

あとはグレアフィルムとプラスチックケース買いそろえたいんだけどおすすめある?
615iPhone774G:2011/01/28(金) 16:01:48 ID:mEDg6HCTP
>>614
早く来るといいね!
griffinのケースは思いのほかいいぜよ
バッファローからは気泡が100%入らないフイルムが出たらしいよ
616iPhone774G:2011/01/28(金) 16:38:16 ID:uSFSmuBsP
>>613
iPhoneがオークション価格が高い理由わかりますか?考えたことありますか?
どうしてでしょうねぇ・・・

信者はiPhone人気というけど
月月割がない白ロムを買う意味も価値もない。月月割ないのに5万以上で買うってまるっきり馬鹿でしょ?
単純に46080円を捨ててるのと一緒。
ではなぜiPhoneの白ロム価格が高いか?

それは
iPhoneをなくした場合紛失した場合、車に引かれたなど完璧にコナゴナに壊れた場合、修理も新品用意もしてくれないからです。

高い料金で修理できるならまだいいけど
Appleは紛失コナゴナ破壊について保証していない。
つまりiPhone契約中になくしてしまって、新たに買う場合まるごと新規に57600円かかる。

それなら中古でも新古品でもいいから1万でも安く・・・ってパターンでオークション相場が高値安定になってる。

すべての原因は、Apple iPhoneのアフターケアが悪いせい。



617iPhone774G:2011/01/28(金) 16:56:46 ID:Pp/NuyH60
>>615
thx、3GSのケースはパワサポ一筋だったから別のに手を出してみようかなと思ってたところだ
フィルムはパワサポのでいいかなと思ってる。セロハン+風呂場で貼れば綺麗に貼れるから(キリッ
618iPhone774G:2011/01/28(金) 17:39:20 ID:SgVMGi5JO
今まで使っていたSoftBankの携帯が故障したのでiPhoneに機種変更しようと思ったんですが、
SoftBankの二店舗に聞いたら「機種変更の場合は予約してから一週間かかる」と言われました。
iPhoneを予約するには修理を終了して代替器を返してから登録しないといけないみたいです。(今までの携帯は作動しない状態です)
一週間前後は携帯が無いことになり困るので迷っています。
多少の不便は仕方ないですが、いい方法はないでしょうか。
ちなみに地域は関東です。
619iPhone774G:2011/01/28(金) 17:54:26 ID:bFGdqZBxP
>>616
理由がなんであれ
高く売れるのはありがたい
620iPhone774G:2011/01/28(金) 17:55:46 ID:yl7QwmtDP
>>618
iPhoneが当日引き渡せる在庫ありのショップ(家電量販店に多い)に行くか
>>1の公式オンラインショップで注文ればOKじゃまいか?
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/index.html

621iPhone774G:2011/01/28(金) 18:03:30 ID:Pp/NuyH60
>>619
コピペに反応するなよ…

そういえば気になったんだけど、3GSと4を比べて性能だけが向上して、ほとんど同じiOSだから機能とか多くなったりしてないよね?
4用の機能とかあったらなんか燃えるんだが
622iPhone774G:2011/01/28(金) 18:20:22 ID:bFGdqZBxP
>>621

FaceTime

623iPhone774G:2011/01/28(金) 18:23:27 ID:mEDg6HCTP
>>617
裸族w
624iPhone774G:2011/01/28(金) 18:24:51 ID:mEDg6HCTP
>>621
HDR
625iPhone774G:2011/01/28(金) 18:51:13 ID:uSFSmuBsP
>>621
iPhoneの白ロムが高いのは
サポートが悪いのトレードオフだから

みっちりiPhone使いたい人ほど、この悪循環はかんり損する。

iPhone買ってみたはいいけど、やっぱガラケー使ってます。 
端末は売ってしまって回線は寝かせor 解約しました。   
みたいな人は得する。
626iPhone774G:2011/01/28(金) 18:52:03 ID:4Z1g3WBc0
>>618
どうしようも無いっしょ。
店舗に電話掛けまくるしか無い。

直営かAppleStoreが狙い目。
627iPhone774G:2011/01/28(金) 19:05:25 ID:mEDg6HCTP
取り合えず古い端末は保管してないのかよ
628iPhone774G:2011/01/28(金) 19:08:18 ID:Pp/NuyH60
>>622,624
おお!そうだそれがあった!
特にHDRは標準でできるから楽しみだ

>>625
そろそろスレチなんでスマホ板へ帰ってください
629iPhone774G:2011/01/28(金) 20:29:03 ID:SgVMGi5JO
>>620>>626>>627
ありがとう。
まずは公式オンラインショップか家電量販店で購入狙っみます!
630iPhone774G:2011/01/28(金) 20:35:37 ID:Pr87Aa4g0
てすと
631iPhone774G:2011/01/28(金) 21:29:07 ID:71qBN3Eg0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgcu3Aww.jpg
左から3G、3GS、4、三機種共明るさMAXで撮影。
4が1番綺麗
632iPhone774G:2011/01/28(金) 21:46:58 ID:EQjTHI7p0
>>625=バカ
需要と供給
633iPhone774G:2011/01/28(金) 21:56:04 ID:mEDg6HCTP
取り合えずおまいら、フラッシュが使えるブラウザpuffinを落としておけよ
634iPhone774G:2011/01/28(金) 21:56:21 ID:ZV7Vvlq40
HBH-IS800を使ってる方使い心地はどうですか?OS4から音量弄れるみたいだけど
635iPhone774G:2011/01/28(金) 22:33:54 ID:5JF23SpE0
>>616
>つまりiPhone契約中になくしてしまって、新たに買う場合まるごと新規に57600円かかる。

アホか!
iPhone4 32GB の白ロムは新規に買うより高いんだよ。美品なら6万越えもザラ。
iPhone白ロムが高いのはiPhoneアプリ開発業者の法人需要があるからだよ。

636iPhone774G:2011/01/28(金) 22:33:59 ID:lgWgW0eo0
さっきNHKでスマフォ特集みたいなやってたけど、アプリも取材に出てる人も全部iPhoneでAndroid使用してるシーンなんてなかった。
赤ちゃんのガラガラまでiPhoneとは、さすがにうちの親も引いてたw
まあ、対象年齢三歳以下には液晶はあまりよろしくないけど。
637iPhone774G:2011/01/28(金) 22:38:13 ID:71qBN3Eg0
>>633
ニコニコもフルブラウザで観れる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvsG1Aww.jpg
638iPhone774G:2011/01/28(金) 22:45:57 ID:a3c+pm3m0
>>633
そんなにFlashが見たいか?
115円と言えども金を出してまで見たいとは思わんがな
639iPhone774G:2011/01/28(金) 22:49:04 ID:5u+4sMfv0
>>635
流石にその主張は無理矢理すぎるだろw
月月割がなく46000円捨ててまで異常な高値で白ロム買う理由見つからないかね?
640iPhone774G:2011/01/28(金) 22:50:35 ID:mEDg6HCTP
たった115円だから保険で買うのもありだろうて
フラッシュのせいで見れないとちょっと悲しくなるしな
641iPhone774G:2011/01/28(金) 23:14:39 ID:kHUu95mj0
紛失や全損したら正規の価格で買うしかないってごく普通のことだろ?
642iPhone774G:2011/01/28(金) 23:18:41 ID:lgWgW0eo0
>>637
使いにくいし、音でなかった気がするがw
643iPhone774G:2011/01/28(金) 23:20:13 ID:uSFSmuBsP
>>641
docomoだと5250円で新品をくれるようだが。。
644iPhone774G:2011/01/29(土) 00:01:00 ID:EQjTHI7p0
>>643
仮にdocomoから出てもiPhoneはこのサービスから間違いなく除外。
645iPhone774G:2011/01/29(土) 00:09:45 ID:FHdsKQYT0
ソフトバンクもガラケー向けの安心保証パックみたいなやつあるしな
646iPhone774G:2011/01/29(土) 00:13:38 ID:yQKISdkvP

【日経】「iPhone」の修理業者が、分解手順をWEBで公開・・・純正バッテリー交換はセルフで2千円程度に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296226459/
647iPhone774G:2011/01/29(土) 00:15:05 ID:UQJZeSI2O
もう本当に電波だけなんだよな。都内だけど友人のiPhoneが電波ないし
648iPhone774G:2011/01/29(土) 00:16:58 ID:XADbSs1r0
>>647
3GS以前ですよね?
iPhone4の電波の掴みは良いですよ。
649iPhone774G:2011/01/29(土) 00:25:00 ID:UxNxEljyP
>>642
バージョンアップで出るようになった
650iPhone774G:2011/01/29(土) 00:28:18 ID:CJltc34v0
先週新規でiPhone買ったんだが、きょうからホワイト学割なんだな・・
まさか卒業を二カ月後に控えた大学生に適用されるとは思わなかったわ・・・
651iPhone774G:2011/01/29(土) 00:31:38 ID:XADbSs1r0
>>650
卒業式の前日に作った定期も学割だった。
652iPhone774G:2011/01/29(土) 00:35:10 ID:ov0X8GpG0
AUからの乗り換えだが
やっぱり電波は良くない。

同じ場所なのに数十秒ぐらいの周期で
4本→0本→4本→0本→を繰り返すことがある。
ワケわからん(´・_・`)
653iPhone774G:2011/01/29(土) 00:38:26 ID:WcrVV2sj0
>>652
ソフトバンクの電波は風に流される事があるんだよ







・・・・と、本気で思う事がちょくちょくある。
654iPhone774G:2011/01/29(土) 00:41:00 ID:ov0X8GpG0
>>653
俺だけじゃないんだな

SBは指向性アンテナで電波を照射してて
それをレーダーのようにくるくる回しているんだと
思う
655iPhone774G:2011/01/29(土) 00:47:06 ID:t0UsXNpS0
>>642
アップデートで音も出る様になったよ
操作も難しくないよ
656iPhone774G:2011/01/29(土) 00:48:20 ID:yUXpnUrI0
いまふと思ったんだけどカメラの画面でスクショとったらどうなるの?
657iPhone774G:2011/01/29(土) 00:48:55 ID:Wlcflr6v0
>>652
本当にiPhone使ってる?

えーゆーでauって出るし、数字は半角で出ると思んだけど?
658iPhone774G:2011/01/29(土) 01:18:00 ID:BFGR2PAOP
>>646
まああれだ、発売ごとに買えば良いんだw
659iPhone774G:2011/01/29(土) 01:48:53 ID:QH+p/L0J0
ほしい時に買えよ
働いてれば半年で5万程度余裕だろ
660iPhone774G:2011/01/29(土) 03:13:41 ID:XADbSs1r0
バッテリーも二年十分持つし。
661iPhone774G:2011/01/29(土) 03:30:04 ID:bVg/Ngo90
>>660
え?いま何世代のもってるの?
これは嘘w
662iPhone774G:2011/01/29(土) 03:32:17 ID:XADbSs1r0
>>660
GSM 3GS 4
663iPhone774G:2011/01/29(土) 09:07:33 ID:F29cicWm0
>>639
開発用に買ったiPhone白ロムは、SoftBankと契約しないのよ。白ロムのまま使う。
664iPhone774G:2011/01/29(土) 12:10:42 ID:UXz2Csf10
孫正義が気にならなくなる
グッと背中を押してくれる一言がほしい
665iPhone774G:2011/01/29(土) 12:12:11 ID:WcrVV2sj0
>>664
> 孫正義が気にならなくなる

それは_
666iPhone774G:2011/01/29(土) 12:22:12 ID:/5dIUiHcP
666
667iPhone774G:2011/01/29(土) 12:31:51 ID:33DF7FcU0
>>643
そのためには年間4000円弱の保証プランに加入する必要があるでしょ。
ちゃんと考えれば、そんなに得なサービスではないのはすぐ分かる。
668iPhone774G:2011/01/29(土) 12:34:54 ID:33DF7FcU0
iPhoneはガラス割れ程度の軽微な破損は9800円、
それ以上のほとんどの破損は22800円で修理可能。
水没も22800円で修理可能。

ドコモ、というかガラケーの場合は水没だと修理自体断られるよね。
669iPhone774G:2011/01/29(土) 12:36:19 ID:WcrVV2sj0
>>667
apple careとかいう訳のわからん役にも立たない高額なだけのサービスよりは
>>643の方が低価格で有意義なサービスにみえるけど?
670iPhone774G:2011/01/29(土) 12:43:12 ID:bVg/Ngo90
>>668
え?保証サービス入ってれば、紛失でもなんでも5000円で新しくしてくれるよ
最近、改悪で値上げされたが

671iPhone774G:2011/01/29(土) 12:45:20 ID:1r1GQjs5P
>>669
そうでもない。
ドコモの安心サービスは加入期間の制限が短いし(購入後10日以内とかそんな感じ)、
一度解約するともうサービスは受けられなくなるし、再加入自体が無理。
サービスを受ける間、ずっと月額で保証料を取られる。
Appleケアは購入後1年以内ならいつでも加入できる。
672iPhone774G:2011/01/29(土) 12:45:23 ID:bVg/Ngo90
>>668
何で嘘や、たいして得しないサービス書いてまで背中おすの?
詐欺なの?

相変わらずバカばっかりのスレだねw
673iPhone774G:2011/01/29(土) 12:47:13 ID:UXz2Csf10
結局AUよりはソフトバンクのほうがいいのかな?
674iPhone774G:2011/01/29(土) 12:48:51 ID:WcrVV2sj0
>>672
Apple Careを人に勧めるとかあり得ないよなあ・・・
金をドブに捨てているだけとしか思えないもの。
675iPhone774G:2011/01/29(土) 12:49:12 ID:khLy6rDf0
>>672
お前の存在そのものが世の中からスレチだと解るスレだね。
676iPhone774G:2011/01/29(土) 12:57:23 ID:bVg/Ngo90
>>675
はいはい。
きちんとした日本語使おうね!
677iPhone774G:2011/01/29(土) 13:36:29 ID:khLy6rDf0
>相変わらずバカばっかりのスレだねw


4回もレスしいるにも関わらず
「ばっかり」に入らないとでも思ってんの?
死ぬの?

富士の樹海では自殺しないでね。
ゴミが増えてまた世界遺産から遠退いてしまうから。
678iPhone774G:2011/01/29(土) 13:48:48 ID:XADbSs1r0
おてがるガード for iPhone
http://www.trade2006.com/iPhone_Insurance/
679iPhone774G:2011/01/29(土) 15:44:19 ID:yQKISdkvP
【3社の学割プランでのスマートフォンの維持費比較】

・ドコモ→学生は3年間基本料が390円引、その家族も3年間基本料が390円引
・au→学生は3年間基本料が390円引、その家族も3年間基本料が390円引
・ソフトバンク→学生は3年間基本料が0円、その家族も2年間基本料が0円

■ドコモ:GalaxyS = 定価36,078円(※端末購入サポート加入時)
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/smart_phone/SC-02B/ASC09027.html

 基本料   SPモード パケホフラット    月総額
 390円 + 315円 + 4,935円 = 月5,640円  (※学割のパケホーダイフラットは3/15から提供)
                       ~~~~~~~~~~~
■au:IS03 = 定価63,000円
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/26/news094.html

 基本料  ISNET  パケット上限   毎月割     月総額
 390円 + 315円 + 5,460円  − 1,500円 = 月4,665円  (25ヶ月目以降は「毎月割」がなくなるので月6,165円)
                             ~~~~~~~~~~~
■ソフトバンク:iPhone4/16GB = 定価46,080円
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

 基本料  S!ベ    パケットフラット  月月割    月総額
  0円+ 315円 + 4,410円 − 1,920円 = 月2,805円  (26ヶ月目以降は「月月割」がなくなるので月4,725円)
                              ~~~~~~~~~~~
680iPhone774G:2011/01/29(土) 15:45:44 ID:yQKISdkvP

■学割プラン支払いシミュレーション

      【docomo】      【au】    【SoftBank】
       Galaxy S       IS06   iPhone4 16GB   
   (新規バリュー一括)(新規シンプル一活)(新規スパボ一括)
 端末代 :\36,078      \63,000     \46,080
 手数料 : \3,150        \2,835      \2,835
 1ヶ月目: \5,640       \4,665      \4,725(auの毎月割開始)
 2ヶ月目: \5,640       \4,665      \2,805(SoftBankの月月割開始)
 3ヶ月目: \5,640       \4,665      \2,805
 4ヶ月目: \5,640       \4,665      \2,805
   :     :           :         :
 24ヶ月目:\5,640       \4,665      \2,805(auの毎月割終了)
 25ヶ月目:\5,640       \6,165      \2,805(SoftBankの月月割終了)
 26ヶ月目:\5,640       \6,165      \4,725
   :     :           :         :
 36ヶ月目:\5,640       \6,165      \4,725

    (違約金9,975円)(違約金9,975円)(違約金9,975円)

■26ヶ月計
       \195,843     \200,100     \135,660
■36ヶ月計
       \252,243     \261,750     \182,910
681iPhone774G:2011/01/29(土) 15:46:15 ID:AZVsGfIU0
AppleCareは1年以上使うならバッテリー代と思って入っても悪くない。
毎年新型に買い換える奴が入るのは馬鹿。
682iPhone774G:2011/01/29(土) 16:06:34 ID:PzvdIeIFP
●学割比較 1 ● 
◆スマートフォンだけ使うケースで比較◆ 
 36ヶ月でたった一度だけ落として修理すると仮定 3年で一度も落とさないほうがレアケース
      Galaxy S   iPhone4
初期費 \19,800     \57,600
手数料  \3,150     \2,835
1ヶ月目  \5,619※1  \4,725
2ヶ月目  \5,619    \4,725-1,920
  :     :        :        
7ヶ月目  \5,934    \4,725-1,920 
  :     :        :         :
25ヶ月目 \5,934    \4,725-1,920
25ヶ月目 \5,934    \4,725
  :     :        :         :
36ヶ月目 \5,934    \4,725
落下修理 \5,250    \22,800
------------------------------------
合計   \239,934    \207,255
  (95% \227,937)
※1 390+315(SP半年無料)+5460(フラット)-525(学割スマホ割引)+399(携帯保証)-105(eビリング)
docomoはPC接続定額も+0円 SoftBankは別途月4000円 SoftBankエリアなら青天井料金(50万100万)

◆3年でたったの一度落とした ではなく 無くした紛失し場合◆
落下修理 \5,250    \57,600
------------------------------------
合計  \239,934    \242,055
(95% \227,937)   
※95%はモバイラーズチェックを金券ショップで買って支払いをした場合
683iPhone774G:2011/01/29(土) 16:09:30 ID:PzvdIeIFP
新たなパケット定額サービスおよびデータ通信専用の定額料金プランなどを提供開始
-スマートフォンなどのご購入をサポートする「月々サポート」も合わせて提供開始-
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/01/28_00.html?ref=nr_index

学生向けパケット定額料金

docomo
5985円→フラット5460円-525円 合計4935円


iPhone
0+315+4410=4725円

GALAXY S
390+315+4935-105=5535円  たったの810円差 
これでdocomoの安心サポートとSoftBank3割4割増と言われるエリアが手に入る。
docomoの保証は厚く、別途有料保証などはいらなくても大抵の故障は5250円 基盤交換までいった場合10500円
月399円の掛金の保証は、紛失水濡れまで対応のもので、それが必要なければ掛金0円で修理代も安い。
iPhoneはほとんど22800円 ガラス割れのみ9800円 本体なくしたら57600円
684iPhone774G:2011/01/29(土) 16:13:39 ID:PzvdIeIFP
685iPhone774G:2011/01/29(土) 16:14:48 ID:mRQEsdi7P
>>682-683は、落として端末代57600円を2重に払うというインチキコピペ

ガラスが割れても修理費は最安で7800円
http://ilab.shop-pro.jp/
686iPhone774G:2011/01/29(土) 16:17:18 ID:PzvdIeIFP
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/about/images/pict_06.gif
docomoの家族範囲は広いし戸籍抄本等の証明書がいらない。
学割適用するには一番簡単。
auの家族割は、
苗字が同じでも住所が違ったら戸籍抄本の提示が必要だった。SoftBankも同じ。

学割比較スマートフォン

docomo
390+315+4935-105=5535円

iPhone
0+315+4410=4725円 

au
390+315+5460=6165円

docomoとSoftBankのエリア差・回線速度差があって月たったの810円差。
あとSPは半年無料だから半年後にiモードを付ける(最初からでもいいけど)。ISP割が効いて
390+315(iモード)+315(SP)-315(ISP割)+4935-105=5535円 これでSIM入れ替えでガラケーも使い放題。

SoftBankのiPhoneは、ガラケー全く使えないから携帯サイト・携帯向けゲームなどで困るだろう。
GREEにしろモバゲにしろ携帯専用サイトはまだまだ山ほどたくさんある。
そこを出入り禁止になるわけだから、ネットで動ける世界が3割4割は狭くなる。
主要携帯サイトがiPhoneにすべて対応してるなら文句言わないが
いま現在対応してない携帯サイトは無数にあるといっていい。

ガラケーも使い放題、スマートフォンも使い放題で月810円差は、かなりコスパ高いと思う。


687iPhone774G:2011/01/29(土) 16:20:48 ID:8U073Iq70
ネットバンキングの口座管理できる、取引履歴など見ることができるアプリってありますか?
688iPhone774G:2011/01/29(土) 16:36:35 ID:mRQEsdi7P
>>686
iPhoneは端末代込みの価格
ドコモとauは端末代を含まない価格という
インチキコピペ
689iPhone774G:2011/01/29(土) 16:42:40 ID:XrzOpNfs0
携帯キャリアなんかにバカ正直に何千円も払う事無いだろうに
690iPhone774G:2011/01/29(土) 16:46:54 ID:PzvdIeIFP
>>688
iPhoneの端末代 57600円 月月割1440〜1920円
GALAXY Sの端末代 新規9800円〜19800円 MNP0円

端末と料金がバラバラなんで、両方合計した試算は、>>682 最近のGALAXY Sは新規9800円も結構ある。
691iPhone774G:2011/01/29(土) 16:49:30 ID:Wlcflr6v0
嘘のコピペを貼らないとならないくらいdocomoは困ってるの?
692iPhone774G:2011/01/29(土) 16:54:21 ID:TDXJ25vZ0
>>691
修理代まで加算するくらいには困ってるみたいだね。
693iPhone774G:2011/01/29(土) 16:57:07 ID:d6kL8Y6Z0
>>691
パケ定値下げするぐらいには困ってるよ
694iPhone774G:2011/01/29(土) 16:59:22 ID:PzvdIeIFP
>>692
ちょっとした故障くらいで

1 修理代1万〜2万で済む国産車と

2 該当ユニットまるごと全取り替えが当たり前の輸入車 10万コース

修理代無視して比べるのはどうでしょうか?
695iPhone774G:2011/01/29(土) 17:04:12 ID:TDXJ25vZ0
>>694
ちょっとした故障で全損扱いの金額計上してるのは恣意的なものを感じるけどw
696iPhone774G:2011/01/29(土) 17:09:15 ID:khLy6rDf0
お前らこんなクソコピペにいちいち反応して釣られ過ぎ。
こんなにホイホイ釣れれば、PCの前でハァハァ喜んでんのが目に見えるだろ。
あぼーんかスルーが出来ないのかよ。
697iPhone774G:2011/01/29(土) 17:10:37 ID:d6kL8Y6Z0
携帯電話買い替えニーズ定期リサーチ
http://japan.internet.com/research/20110128/1.html
「本体の価格」70.9%、「デザイン」61.0%、「操作性」35.9%


698iPhone774G:2011/01/29(土) 17:32:48 ID:UxNxEljyP
>>690
うちの近所ではGalaxy安売りてないぞ
それに分割で購入する場合は安くならない
定価で比較するのが筋
699iPhone774G:2011/01/29(土) 17:34:19 ID:UxNxEljyP
iPhoneは1年ごとに買い替えるのがお得

例えば、iPhone 4 16GBを購入した場合

1年後の残債は、1920×14=26880

旧機種を売却して残債にあてられる
http://www.kaitorunet.com/
買取り価格
iPhone 4  53,000円
iPhone 3GS 33,000円

残債を払って新型に機種変しても月の支払額は変わらない

これはiPhoneが中古でも高値で取引されるから出来ること
700iPhone774G:2011/01/29(土) 18:32:46 ID:PzvdIeIFP
>>699
買取価格は新品な。
一年使ったらそれは無理。
701iPhone774G:2011/01/29(土) 18:34:37 ID:Wlcflr6v0
>>700
1年間ずっと箱から出さないんじゃね
702iPhone774G:2011/01/29(土) 18:35:45 ID:Wlcflr6v0
>>700
ところでGaraxyの買取いくら?
703iPhone774G:2011/01/29(土) 18:48:43 ID:PzvdIeIFP
>>699
iPhoneの中古価格が高いのは
アフターが糞すぎることが原因 参照>>616

docomoのスマートフォンだと
月300円程度の掛金で水没紛失、コナゴナ粉砕まで保証。
掛金なくても大抵は5250円 基盤交換まではいって10500円。

故障してときのアフターケアがなってないから
中古で新品買ってしまえ になるわけだ。


だから自分が
「故障しない」「落とさない」「紛失しない」前提で、買取価格が高いメリットを言うけど
逆に言えば

「故障しない」「落とさない」「紛失しない」したら、後が大変なのがiPhoneってこと。
704iPhone774G:2011/01/29(土) 18:49:16 ID:UxNxEljyP
>>700
オクなら3GSが3万以上で売れる
705iPhone774G:2011/01/29(土) 18:51:04 ID:UxNxEljyP
>>703
1年で売っぱらえば問題なし
706iPhone774G:2011/01/29(土) 18:52:52 ID:UxNxEljyP
>>702
31000円w
707iPhone774G:2011/01/29(土) 18:56:23 ID:PzvdIeIFP
>>706
だから

iPhone紛失した壊したら、5万で買わなきゃいけないけど

GALAXY Sを紛失した壊したら、35000円で済む。






iPhoneのアフターケアの異常な糞さが、中古価格を上昇させてる。
月月割なし 46080円をまるまる捨てた白ロムを買う意味わかってないだろ?馬鹿なのかい?


落とした壊したときに、白ロム買うんだよ。
708iPhone774G:2011/01/29(土) 18:57:28 ID:Wlcflr6v0
>>703
過去に故障しましたがその場で交換してくれました
もちろん無料でした

3Gを2年ほど使いましたが割れませんでした
4に変えた後も時々使ってますが割れてません
4も半年以上使ってますがまだ割れていません
友人や知人でiPhoneを使ってる人が10人以上いますが割ったと言う人はいません

一度山手線で割れたディスプレイのiPhoneを使ってる人を見た事があります

iPhoneってよく壊れるのですね
知りませんでした
709iPhone774G:2011/01/29(土) 19:04:18 ID:PzvdIeIFP
>>708
お前のような嘘つきを信じたほうが負け
http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20100909_390920.html  おそらく修理費22800円

http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20101021_399021.html  修理費22800円

http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20110106_416488.html  おそらく修理費22800円

http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20101216_411520.html  修理費22800円


ケースやバンパー装着でも落としたら、壊れてるね。
710iPhone774G:2011/01/29(土) 19:04:19 ID:UxNxEljyP
>>707
携帯使って10年になるけど紛失どろか故障すらしたことない
紛失する確率ってどれくらい?
大多数の人には関係ない
711iPhone774G:2011/01/29(土) 19:06:48 ID:PzvdIeIFP
>>710
ほとんどの人が10年で紛失どろか故障すらしたことない

          ↓

ケータイキャリア三社で、(無料→有料)補償制度を設けたりしない。

君の個人的意見など、なんの役にも立たない。
712iPhone774G:2011/01/29(土) 19:07:36 ID:yQqVKSfeP
iPhoneは高く売れるからお得だよ
713iPhone774G:2011/01/29(土) 19:08:27 ID:PzvdIeIFP
>>712
故障したり落としたら、最も大変だよ。

修理が高いし
端末を中古で仕入れるのも糞高い。
714iPhone774G:2011/01/29(土) 19:09:11 ID:Wlcflr6v0
>>709
日本で4人ですか
それは大変ですね
715iPhone774G:2011/01/29(土) 19:11:06 ID:PzvdIeIFP
アフターが最悪だから中古が高いんだよ。
716iPhone774G:2011/01/29(土) 19:20:10 ID:UxNxEljyP
高く売れるから助かってるんだよw
717iPhone774G:2011/01/29(土) 19:21:08 ID:UxNxEljyP
>>711
そりゃあ保険かける人もいるさ
で、実際に使う人はどれくらい?
718iPhone774G:2011/01/29(土) 19:43:14 ID:PzvdIeIFP
>>716
落としたら一番高いから、最悪なんだよw
719iPhone774G:2011/01/29(土) 19:47:03 ID:1r1GQjs5P
iPhoneは落としたときにデータ復元が即座にできる&落としたiPhoneに入ってる
中身が消去できて安全だけどな。
720iPhone774G:2011/01/29(土) 20:25:54 ID:8U073Iq70
>>704
中古なら?
721iPhone774G:2011/01/29(土) 20:30:40 ID:k2+JRdA90
>>674
進めるも何も、加入するのなら一年立つ前にって言うべきだな。
すぐに加入するとそれこそ二年縛りみたいなもんだしw
722iPhone774G:2011/01/29(土) 20:35:06 ID:k2+JRdA90
>>707
だから、故障はある程度仕方ないが本来、物ってのは無くさない扱いに注意すべきものだろw
水没以外は一年以内なら新品無料交換なのに何言ってんだか。
723iPhone774G:2011/01/29(土) 21:10:33 ID:BFGR2PAOP
え、ギャラクシーって故障気にしないとダメなくらいおんぼろなのか?
724iPhone774G:2011/01/29(土) 21:13:35 ID:PzvdIeIFP
>>722
>>709

息を吸うように嘘を吐く人
725iPhone774G:2011/01/29(土) 21:18:58 ID:HlQrkul30
>>723
脆い分軽い。俺はgalaxyみたいにとにかく軽い方が好き
726iPhone774G:2011/01/29(土) 21:38:12 ID:QH+p/L0J0
ていうか壊れる前提で話す人ってどうなの
どんだけ物粗末に扱ってるんだよ泥信者は
727iPhone774G:2011/01/29(土) 21:48:06 ID:HlQrkul30
>>726
携帯電話として持ち歩く以上、常に不慮の落下の危険は付きまとってるでしょ
728iPhone774G:2011/01/29(土) 21:48:16 ID:Wlcflr6v0
>>726
使い辛くて、ついつい壁に投げつけちゃうとかがあるんじゃね
729iPhone774G:2011/01/29(土) 21:49:30 ID:AZVsGfIU0
最近はドコモの携帯って紛失でも安価に購入できるの?
以前無くした時はできなくて新規で買った記憶あるんだけどな。
730iPhone774G:2011/01/29(土) 21:50:03 ID:PzvdIeIFP
>>726
いままで使ってたガラケー落としたことないの?
何十回も落としてるけど、傷だらけでも使えてる。
折りたたみ式は丈夫なんだよ。


iPhoneも使ってるけどこれは落としたら終わりと思って
非常に気をつけてる。
見た目カッコ悪いけど、固い皮で全体おおって大きめのストラップつきのを使ってる。
それでも数回落とした。

今までのケータイと違って
落としたらほぼ一発で壊れるケータイがiPhoneなんだな。
使ってればわかると思うけど。
731iPhone774G:2011/01/29(土) 21:54:07 ID:Wlcflr6v0
>>730
と言う事は、数回修理代を払ったのですね
何回ですか?
732iPhone774G:2011/01/29(土) 22:20:53 ID:QH+p/L0J0
まさか真っ赤にされるとは思わなかったな…

>>730
そのiPhoneが何世代のかわからないけど、俺はプラケース入り3GSを自転車走行中に思いっきりコンクリに落としてコレハ\(^o^)/オワタと思ってたけど角に傷ついただけだぞ。
まぁ運がよかっただけかもしれないけど。
ただ俺も使ってたからわかるけど、洗濯機洗浄だとかコンクリに何十も落としたことあるけど問題なく使えてたガラケーの強度は異常なほどに良い。


>落としたらほぼ一発で壊れるケータイがiPhoneなんだな。
銀河とかIS03とかって落としても大丈夫なの?確かにクラッシュ報告はiPhone以外あまりみないけど(ユーザー数との比率にもよる?)
それならちょっと惹かれるな…
たまに数回落としてることを前提に料金の話をしてくるのが居るからね。
733iPhone774G:2011/01/29(土) 22:25:05 ID:Hh+nkX7U0
>>709のような事例がでてる以上

"俺のケースでは"主張は意味ないぞ。

自分も裸でコンクリートに落としたら、一発で割れると思ってる。
734iPhone774G:2011/01/29(土) 22:29:45 ID:Wlcflr6v0
>>733
つまり、君は1件でも事例があれば全員に同じ事が発生すると思っちゃうのですね
735iPhone774G:2011/01/29(土) 22:39:58 ID:XADbSs1r0
>>709
オマエがiPhone持ってないのだけは解った。
736iPhone774G:2011/01/29(土) 22:50:53 ID:Gn1Qy40B0
iPhone3Gが壊れてしまったんですが、今iPhone4買うのは負け組ですよね。
最低料金で寝かすか4買うか糞迷うー
737iPhone774G:2011/01/29(土) 22:56:27 ID:QH+p/L0J0
>>736
3GS使ってて半年待てないから4契約したよ
俺が負け組になるのはiPhoneがSIMフリー化になった瞬間だと考えてる

あと半年で次世代機が出るから、その半年の価値をどう思うかだね。4買って次世代機手に入れた時点で4売れば1〜2万でやりくりできるけど。
738iPhone774G:2011/01/29(土) 22:59:01 ID:XADbSs1r0
>>736
iPhone修理専門店で安く直せば。
僕ならiPhone4に変えるけどなあ?
739iPhone774G:2011/01/29(土) 23:02:12 ID:Gn1Qy40B0
>>737
なるほど、そう考えると半年で1〜2万なら納得できるな。
3Gから4なので十分早くなったと感じられるだろうからいいとは思ってるんだが
白も出るって噂あるし、なんか壊れるタイミング悪いなーって
ちょっとへこんでる所です。。。
740iPhone774G:2011/01/29(土) 23:03:24 ID:WcrVV2sj0
>>736
マジレスすると、俺なら、ソフトバンクとAppleにさよならするいい理由ができたと前向きに考えて解約するかな?
741iPhone774G:2011/01/29(土) 23:04:25 ID:l4QkZbPw0
デコメも出来るんだな
742iPhone774G:2011/01/29(土) 23:06:08 ID:Wlcflr6v0
>>740
君みたいに持って無い人は解約できないんじゃね?
743iPhone774G:2011/01/29(土) 23:07:51 ID:Gn1Qy40B0
>>738
一回水没させちゃってるんでなんまり安いところなかったです。。。
背中押してくれてありがと!4に替えちゃおっかな

>>740
実はまだ2年経ってないw6月で2年なんだよね。
実は俺も今ドコモと2台持ちだからあいぽん解約して
ドコモのスマホにしようと思ってました!
なのでなおさら迷ってる。
744iPhone774G:2011/01/29(土) 23:13:28 ID:Wlcflr6v0
>>743
iPhoneを使いたい理由が無いならdocomoのスマホでいいんじゃね
745iPhone774G:2011/01/29(土) 23:44:00 ID:Gn1Qy40B0
iPhoneだと ホワイトプランでSBの友達と話せる、iPodとして使える、2台持ち、壊れたとき高い
docomoスマホ 携帯1台、iPodを別途購入、ドコモポイント1万円分ある、通信費高い、電話代怖い

ドコモスマホだったらLynxかなー。ギャラよりちょっと高いから上の比較表みるとトントンくらいか。
明日iPhone4に機種変してくるわ。。。
みんなありがと!
746iPhone774G:2011/01/30(日) 00:09:37 ID:K4xOensf0
>>745
バカだなぁ。
もうちょっとまてばホワイトモデル出るし
機種変更した月は
月月割が効かないから
iPhone端末代2400円がくるぜ。
747iPhone774G:2011/01/30(日) 00:16:05 ID:ATDWJNCKP
>>745
二台持ちしたほうが高くつくのに、だから情弱はSoftBankに流れるんだよな。
パっとみた目で安いとか思っちゃうw
いつでも選択ミスしてしまう。

748iPhone774G:2011/01/30(日) 00:20:50 ID:ATDWJNCKP
●二台持ちの場合の比較●
◆iPhoneだけじゃエリアに不安なのでdocomoと二台持ちのケースで比較◆
(ちょっとだけガラケーサイトも見る クーポンサイトなども) 2年間で一度落下により修理を行うと仮定
      Galaxy S   iPhone4
初期費 \19,800     \57,600+0円
手数料  \3,150     \2,835+3,150
1ヶ月目  \6,534※1  \5,705+1,190(※2)
2ヶ月目  \6,534    \5,705+1,190-1,920
  :     :        :   
6ヶ月目  \6,534    \5,705+1,190-1,920
7ヶ月目  \6,849    \5,705+1,190-1,920 
  :     :        :   
24ヶ月目 \6,849    \5,705+1,190-1,920
落下修理 \5,250    \22,800
------------------------------------
合計    \190,686   \207,705
  
※1 780+315(SP半年無料)+5460(フラット)+399(携帯保証)-105(eビリング)
※2 iPhone5705+ガラケーdocomo980+315-105(1050円無料通信 5250パケット無料) 合計\1,190  FOMA端末0円計算


docomoはPC接続定額が+525円 
SoftBankは別途SoftBankエリアなら青天井料金(50万100万)

749iPhone774G:2011/01/30(日) 00:41:32 ID:7VPHLgN70
>>748
ゴミキャリアの話は不要。
iPhoneを公式に発売する様になってから出直しておいで。
750iPhone774G:2011/01/30(日) 01:07:02 ID:V5txKd+D0
>>749
誰が見ても、ゴミキャリアはSoftBank。
兎に角、電波がゴミwww
751iPhone774G:2011/01/30(日) 01:09:45 ID:7VPHLgN70
>>750
お前みたいなのが沸く時点でゴミ。
ゴミ虫同士ゴミロイドとゴミキャリアと末永くお幸せに。
752iPhone774G:2011/01/30(日) 01:23:34 ID:nysqPVfc0
もはや金額の話とか風物詩だな
正直2,3年で数万はギャーギャー騒ぐ程じゃない気がするがお前らの家計はそんなに赤字なのかと。
753iPhone774G:2011/01/30(日) 01:44:44 ID:LW7wVGvl0
iphoneのSIMってiphone独自なの?
他ソフバンスマフォのSIMをカットしても使えないですよね
754iPhone774G:2011/01/30(日) 02:50:07 ID:YUFsTLj90
iPhone落とす奴は持つ資格がないな
選ばれし者達しか持てない、それがiPhone
755iPhone774G:2011/01/30(日) 03:29:45 ID:Ilw3hF/OO
今買うの迷ってるー。

スマフォ版の怪ロワってどんな感じなんだろー??

保険とかアフターサービスが無いから迷ってるー。

終hる。
756iPhone774G:2011/01/30(日) 03:47:55 ID:7BaIe8MT0
>>755
そんなクソゲーやるやつなんかiPhoneユーザーにはおらんよ。
お前はずっとガラケー使ってろ
757iPhone774G:2011/01/30(日) 05:13:58 ID:DHoipJKU0
ここって、iPhone購入前提の人が色々相談を持ちかけて
それに住人が答えるスレで合ってるよな?
いちいちアンカーはつけないが、
というか多すぎてつけてたらキリがないが、
背中を押す気のないやつや勝手に他キャリアの話をし始めるヤツは
どっか他のスレにでも行ってくれ
お願いだから頼む
758iPhone774G:2011/01/30(日) 06:05:29 ID:nysqPVfc0
>>753
規格自体はあるから独自じゃないよ。
ただ採用してる端末が少ないだけじゃないかな
中にはマイクロSIMサイズに切って使うセットや強者がいるけど。

>>757
スマホ板からわざわざ出張にやってくるから無駄。
モラルを疑うわ
759iPhone774G:2011/01/30(日) 07:19:57 ID:DHvTUyJg0
>>755
ググってみたら携帯版より綺麗らしいよ。
760iPhone774G:2011/01/30(日) 08:17:02 ID:Hj0BoqdA0
>>753
SIM自体は規格もののSIMで、マイクロSIMと呼ばれてる。
ただし、ソフトバンクは自分のところのSIMにすらプロテクトをいれている
わけのわからないキャリアなので
ソフトバンクのガラケー用SIMや、ソフトバンクのスマートフォン用SIMを
iPhoneに差しても動作しないような細工がしてある。

ようするに、iPhone用SIMはiPhoneでしか使えない。
世間的にはSIMロックは解除しましょうという流れなんだけどねえ・・・
真逆を行ってるよな。
761iPhone774G:2011/01/30(日) 08:27:22 ID:lzV7ieVF0
>>世間的にはSIMロックは解除しましょうという流れなんだけどねえ・・・
>>真逆を行ってるよな。

これ余計、ドコモの天下りが、ここぞとばかり頑張ってるだけ
762iPhone774G:2011/01/30(日) 09:06:25 ID:trLqfI++P
買った瞬間にゴミになるAndroid
値段が下がる下がるw


http://www.kaitorunet.com/

買取り価格

iPhone 4  56,000円

iPhone 3GS 36,000円

Galaxy S  32,000円

IS03    25,000円 *オレンジは22,000円
763iPhone774G:2011/01/30(日) 09:08:54 ID:trLqfI++P
今見たらまた下がってたwww


http://www.kaitorunet.com/

買取り価格

iPhone 4  56,000円 → 変わらず

iPhone 3GS 36,000円 → 変わらず

Galaxy S  32,000円 → 変わらず

IS03    25,000円 → 21,000円*オレンジは20,000円

764iPhone774G:2011/01/30(日) 10:20:39 ID:iKCVPK770
わざわざiPhoneスレに来なくてもいいヤツがわんさかいるな
自分の巣にかえれ
765iPhone774G:2011/01/30(日) 10:26:45 ID:FypCL05w0
>>743
6月で二年になるなら、そこまで待ってみれば?
一年半以上使ってんだから、最後まで付き合えよ。
その頃には5の話も出て来るし。
766iPhone774G:2011/01/30(日) 12:06:55 ID:D91IEl6I0
>>743
iPhone4今買っとけば新型が出たとき壊れた時のスペアに成る。
トイレに落としたの?次は防水ケースだねW
767iPhone774G:2011/01/30(日) 15:28:29 ID:nQS7DCFE0
ドコモの機種の支払い終わったから乗り換えようか迷ってるけど
2月に白出るらしいですね、早くアイホン欲しい(´ε` )
768iPhone774G:2011/01/30(日) 15:31:37 ID:7VPHLgN70
>>767
出ないよ。次が出るのは夏。
VerizonのCDMA版と勘違いしているのでしょう。
769iPhone774G:2011/01/30(日) 15:33:41 ID:D91IEl6I0
>>767
白は諦めろ僕も散々待って黒にした。
歴代の中では黒が一番似合う端末だと思うけど?
健闘を祈る!
770iPhone774G:2011/01/30(日) 15:36:53 ID:SmLeo4sKi
>>767
あくまで噂でしかないよ。
春頃発売、っていう噂もあるし、
そもそも、白自体出ないって噂もあるし。
基本的に白は考えないでiPhone購入を考えた方がいいと思う。
771iPhone774G:2011/01/30(日) 15:43:31 ID:nQS7DCFE0
やっぱり出ないんですか・・・買って来ようかな

みなさんはパケットし放題フラットとパケットし放題for スマートフォン
どちらで契約してるんですか・・・?
ネットは家のwifiだけでするならパケットし放題for スマートフォンでOKですよね?
772iPhone774G:2011/01/30(日) 15:46:53 ID:D91IEl6I0
>>771
バリュープログラムhttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/
以上健闘を祈る!
773iPhone774G:2011/01/30(日) 15:53:34 ID:5lW+pp1k0
>>771
どうせすぐにMAXいっちゃうから>>772のバリューが無難だと思うけどな。
そもそも家でWi-Fiだけってんなら、ランニングコストのかからないiPod touchで十分だろ。
774iPhone774G:2011/01/30(日) 16:00:48 ID:OPxjDMPJ0
今こんな計画立ててるのですが問題ないですか?
3月にホワイトor安売りの販売が始まると仮定しiPhone4一括購入
このとき学割、バリュープログラムを適用させる
半年後に次にでるであろうiPhone5に機種変更(学割は継続する?) 4は売る

ここで機種変更時に何らかの解除料がかかるのかも分かりません
775iPhone774G:2011/01/30(日) 16:05:09 ID:jnN7rc1NP
>>774
その計画でいいと思う
iPhoneからiPhoneへの機種変なら解除料はない
4の月月割が消滅して5の月月割になるけど4の売却益でまかなえるはず
776iPhone774G:2011/01/30(日) 19:15:34 ID:2fAKsLV60
俺、docomo Androidから半年前にiPhone4に替えたけど、iPhoneまじ快適。
繋がりにくい?
昨日次のiPad 待てなくてwi-fi iPad32Gまで買ってしまいました。
おじさんには、大きい方が見やすい。
ついでにwi-maxも買って、繋がりにくさも解消。
iPhone、iPadで使い分けるわ。
ギャラクシータブも一応見に行ったけど駄目。

糞Androidなんてお蔵入り

777iPhone774G:2011/01/30(日) 19:17:13 ID:A8BcJkbd0
>>776
おっさん乙
同じくおっさんの俺も iPhone、iPad、WiMAX 持ちだぜ
快適すぎる
778iPhone774G:2011/01/30(日) 19:22:13 ID:nysqPVfc0
>>776-777が正解な気がする
が、WiMAX使ったことないから知らんが早いのか?
779iPhone774G:2011/01/30(日) 19:25:49 ID:D91IEl6I0
>>776
僕も両方持ってるよ。おめでとう!
780iPhone774G:2011/01/30(日) 20:19:58 ID:SmLeo4sKi
なんだ?ここおっさんばっかりかよ


と、おっさんの俺がレスしてみる
781iPhone774G:2011/01/30(日) 21:39:07 ID:YmBaj5/h0
UQ WiMAXは電波さえつかめれば圧倒的に速い。
しかし周波数特性の問題で建物の奥へ届きにくい。
端末レンタルできるので自分の環境で使えるかどうか調査してから購入できるのは良い。
782iPhone774G:2011/01/30(日) 21:43:35 ID:UeTWF8bX0
移動体通信としてはまだまだだろう、wimaxは。
建物のトイレに入れば使えない、電車がちょっとスピード乗れば切断、家の中でもブチブチ切断
とまあ最悪だった。
大阪市内ならソフトバンクの回線のほうがはるかに実用的。
783iPhone774G:2011/01/30(日) 21:56:26 ID:A8BcJkbd0
25 以上なら十分おっさんだぜ
同じく大阪市内だが、WiMAX はかなり役立つよ
地下で繋がらないときは 3G だけどね
784iPhone774G:2011/01/30(日) 22:12:38 ID:ATDWJNCKP
>>762-763
別にiPhone4在庫品薄ってわけじゃないのに
月月割全部捨てた白ロムを高値で買う理由が全くわからない。
なんで?
785iPhone774G:2011/01/30(日) 22:16:33 ID:Hj0BoqdA0
>>782
>建物のトイレに入れば使えない、電車がちょっとスピード乗れば切断、家の中でもブチブチ切断

いったいそれはどこのソフトバンクかね?
786iPhone774G:2011/01/30(日) 22:37:59 ID:qU016Rb+0
ドコモとの2台持ちにしようかなと思って決心できなかったけど、
最近はipodtouch買ってgaraxyに変更にするのが正解かなと思ってるのが正解?
787iPhone774G:2011/01/30(日) 22:39:15 ID:7VPHLgN70
>>786
お好きな様に。それならtouchは何のために必要なのか不明だけど。
788iPhone774G:2011/01/30(日) 23:05:04 ID:sJMbRj8KO
iPhone5からiPhoneデビューを考えてるんだけどいまSoftBankが必死に電波改善に取り組んでるけど発売までのあと半年間の間に電波は改善されるかな?
本当はドコモかauででるまで我慢するつもりだったけど、iPodtouch買ったら我慢できなくなった。
789iPhone774G:2011/01/30(日) 23:06:02 ID:ZP26IeTcP
お前ら背中おしてやれ

au 「iPhone、出せそうにないからとりあえずCMで批判しとくわ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296388777/
790iPhone774G:2011/01/30(日) 23:09:29 ID:LW7wVGvl0
>>776
HT-03Aじいちゃんかクソペリか?
791iPhone774G:2011/01/30(日) 23:24:00 ID:LPx+qatX0
所詮、アップルいなければ商売できませーーん
つながらない電波、穴だらけのエリア、アップル受け売りストアのガラパコス
無料通話もなし、他社宛て劇高通話料&劇高端末料
こっそり改悪改悪 PCなければOSアップデートできませーーん、ハード押しつけOSでーーす
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ソフトバンク
世界標準のアンドロイド、Googleは無料サービスがメイン
ドコにも負けないエリア、穴なし最強800Mhzも使用
途切れない、3本のアンテナでつながるcdma、全国FMリスモにおサイフケータイ
安い通話料、定額制は24時間適用、ドコにかけても一定の料金
やっぱり、通はあうだね。

所詮、アップルいなければ商売できませーーん
つながらない電波、穴だらけのエリア、アップル受け売りストアのガラパコス
無料通話もなし、他社宛て劇高通話料&劇高端末料
こっそり改悪改悪、やめるのならば違約金いただきまーーーすw
PCなければOSアップデートできませーーん、ハード押しつけOSでーーす
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ソフトバンク

世界標準のアンドロイド、Googleは無料サービスがメイン
ドコにも負けないエリア、穴なし最強800Mhzも使用
途切れない、3本のアンテナでつながるcdma、全国FMリスモにおサイフケータイ
安い通話料、定額制は24時間適用、ドコにかけても一定の料金
使えば使うほどよさがわかる端末群、最強ISシリーズ=あう

やっぱり、通はあうだね。
つながらない電波、穴だらけのエリア、アップル受け売りストアのガラパコス
無料通話もなし、他社宛て劇高通話料&劇高端末料
こっそり改悪改悪、やめるのならば違約金いただきまーーーすw
PCなければOSアップデートできませーーん、ハード押しつけOSでーーす
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ソフトバンク
世界標準、Googleは無料サービス
ドコにも負けないエリア、穴なし最強800Mhzも使用
途切れない、3本のアンテナでつながるcdma、全国FMリスモにおサイフケータイ
定額制は24時間適用、ドコにかけても一定の料金=あう
やっぱり、通はあうだね。
792iPhone774G:2011/01/30(日) 23:25:25 ID:7VPHLgN70
>>791
はいスレ違い。
長文ご苦労様。そう言うのはtwitterとかで勝手に呟いてね。
793iPhone774G:2011/01/30(日) 23:36:19 ID:q6tgz3vs0
月月割のないiPhone白ロムを五万とかで買う理由は?
794iPhone774G:2011/01/30(日) 23:40:32 ID:Dfj6RW7u0
>>792
コピペな
795iPhone774G:2011/01/30(日) 23:40:45 ID:hAbrhA4I0
タッチミスしたって気づいたとき指をずらせばタッチしなかったことになる機能ってiphoneだけだったってしってたか?!
796iPhone774G:2011/01/30(日) 23:42:49 ID:A8BcJkbd0
iPhone だけなの? マジ?
797iPhone774G:2011/01/30(日) 23:48:21 ID:5nj/bVOt0
そうだよ。
798iPhone774G:2011/01/30(日) 23:53:51 ID:Dfj6RW7u0
>>795
確かにそうかも
IS01では無理だもん
799iPhone774G:2011/01/31(月) 00:03:46 ID:suNi80Tk0
>>767
むぉおおおおお、自分がいるぅうううwww
分割代金払い終わると、やっぱすぐ次どうするか!?って考えちゃうよなあ。

ドコモのアドレス変えたくないからドコモとアイフォンの2台持ちを考えてるけど
10年近く使ってるウィルコム2回線とさよならする踏ん切りがつかん・・・w
ウィルコムも今使ってるプランが実質廃止で、変更しちゃうともう戻れなくなるっていうし
いよいよ本当に潮時なのかなーってちょっと思ってしまったけど。

アイフォンもどうせならなるべく新しいものを買って2年ガッツリ使い倒したいし
夏に出るという噂が延びないことを祈るばかりだ。

・・・てか、白がもうあるもんだと思ってたよ!!会社の社販でキャッシュバックキャンペーンあったのに
白が選べないならいいやーって見送っちゃったじゃないか!orz
800iPhone774G:2011/01/31(月) 00:09:36 ID:Bpgv98+h0
>>799
アドレスの苦労は始めだけだ!
欲しい時に買うのが基本
健闘を祈る!
801iPhone774G:2011/01/31(月) 00:23:35 ID:QW687wcH0
>>800
そう思うけど、昔SoftBankのガラケーもっていてそれが嫌だからdocomoにした
ころころアドバイス変わるのが気にならない人は良いけど、仕事で交換してたりするとなかなかね…
802iPhone774G:2011/01/31(月) 00:38:18 ID:Bpgv98+h0
>>801
キャリアのアドレスなんか
使わない方がイイんじゃ無いのか?
老婆心ながら
803iPhone774G:2011/01/31(月) 00:42:32 ID:QW687wcH0
>>802
アドバイスになってるアドレスねw
キャリアメールは使いたくないけど、ガラケーもちもまだまだ多いからないと困るんだよね
804iPhone774G:2011/01/31(月) 00:47:31 ID:g8tcyIv00
>>801
普通、仕事用なら会社のドメインのメールアドレスじゃないの?
少なくともうち(の会社)は一度は必ず自社のサーバー経由して
全てのメールのバックアップ(履歴)が残るようになってるよ
移動中で即返事が必要な状況ならメールより電話だろうし
805iPhone774G:2011/01/31(月) 00:51:46 ID:QW687wcH0
>>804
なんかレスサンキュ
自分、フリーで仕事してるから

iPhoneはものすごく欲しいが、SoftBankがネック
今はiPhoneが欲しい熱高いけど、結局、またSoftBankかーってなりそうな所がな

SIMフリーって今、簡単に手に入るのかね
806iPhone774G:2011/01/31(月) 00:54:34 ID:k6r/T4XG0
もう iPod touch で我慢しとけ
807iPhone774G:2011/01/31(月) 00:58:33 ID:QW687wcH0
>>806
いやもってる
808iPhone774G:2011/01/31(月) 00:59:37 ID:Bpgv98+h0
>>805
iPadが以外と向いてるんじゃないか?
MobileMeの方が格好良いんじゃない?
809iPhone774G:2011/01/31(月) 01:03:06 ID:k6r/T4XG0
>>807
うん、だからそれで我慢したらって話

どうしても欲しけりゃ買いなよ。捗るし便利だよ。
勢いが大切だぜ。買ってから悩む手もあるんだぜ?
810iPhone774G:2011/01/31(月) 01:40:10 ID:oH+AXecM0
>>778
多分、地域とか場所によるけどPCの
MMOが快適に遊べるほどだと。
811iPhone774G:2011/01/31(月) 01:47:38 ID:QW687wcH0
>>808
そうだね、けーたいはいままでのガラケーかAndroidにしてiPadいいかもね
なんか、iPhoneじゃない方向になってるけどw
次のiPadみてもう一回考える
812iPhone774G:2011/01/31(月) 02:30:03 ID:p020LIwF0
庭も残念だな
瀕死じゃんかw
負け惜しみ動画まで作っちゃってw
813808:2011/01/31(月) 03:13:55 ID:Bpgv98+h0
>>811参考までに例えば、
キッズフォン+iPad 3G WiFi
以上健闘を祈る!
iPad + BB2C から送信
814iPhone774G:2011/01/31(月) 06:15:55 ID:LfxUDfox0
月月割のないiPhone白ロムを五万とかで買う理由は?


誰も答えられないwwwww
815iPhone774G:2011/01/31(月) 06:36:31 ID:QQYM7+4O0
>>814
iPhoneユーザーなら、そんなヤツいないからな。
816iPhone774G:2011/01/31(月) 06:56:13 ID:LfxUDfox0
では

月月割のないまるまる46080円捨ててまで新規でiPhone白ロムを五万とかで買う理由は?

新規でキャリアから買えば46080円-46080円=0円なのに

どうしてですか?
817808:2011/01/31(月) 07:45:46 ID:Bpgv98+h0
>>816
中国の観光団体客
818iPhone774G:2011/01/31(月) 09:39:33 ID:uBVj+rwx0
>>814
アプリ開発業者の法人需要。
白ロムのまま使う。
819iPhone774G:2011/01/31(月) 09:42:45 ID:t+MDKxGq0
>>816
iPod Touchが欲しかったけどGPSがなくてがっかりした人
820iPhone774G:2011/01/31(月) 09:50:01 ID:AN/5LOImi
>>816
iPhone白ロム買うヤツが日本人の中にどんだけいると思ってんだ?
中古の買取価格だけを見て、それを全て日本人だけが買うとでも思っている程、脳になんか湧いてんの?

そんな極々少数派の意見をもらえる程、この板は、このスレは、メジャーであるとは思えないけど?

要は、そんな白ロム購入なんか殆どのヤツが考えてもいないし、購入経験も無い。

答えられないのではなく、
お前の質問の内容には興味ない、経験もない人が大半なの。解る?
もしくはお前のレスそのもの、お前の存在そのものにレスする気にもならないからだろ。
821iPhone774G:2011/01/31(月) 10:04:24 ID:gFOxy+wTP
>>818
はずれ

>>819
キャリアから買えば実質0円

>>820
iPhone契約中でなくしたとか落としたで
今ままでの月月割捨てて、機種変更するのが高いと感じてるからでしょ?

中古でも新品でも1万でも安ければ
無駄に契約期間延びないし、割引額も変わらない。

例えば新規契約後12ヶ月で機種変更すると
▲縛りがさらに延長 例えばあと1年だったものが、いまから25ヶ月後はかなりきついと感じるから
▲機種変更だと一ヶ月目の月月割が効かない 白ロムなら今月から-1920円になるけど機種変更だと一ヶ月目-0円

つまり
落としたなくした連中が高い価格でも買ったほうが安くあがるようになってるわけだ。
これがiPhoneの中古価格か高い理由。
そしてそれはiPhone利用者の損失でもある。
822iPhone774G:2011/01/31(月) 10:09:59 ID:t+MDKxGq0
>>821
なんでそんなにソフトバンクと契約させたがるの。別に白ロムのままでも良いじゃん
823iPhone774G:2011/01/31(月) 10:15:16 ID:gFOxy+wTP
よって

iPhoneの中古価格が高い→高く売れるからいいじゃん! × 間違い


iPhoneの中古価格が高い→なにかあったときに一番高くつくのがiPhoneじゃん!安いつもりが高くついたわ ◎ 正解
824iPhone774G:2011/01/31(月) 10:16:37 ID:DStROz+q0
>>823
よってw

必死過ぎw
825iPhone774G:2011/01/31(月) 10:17:06 ID:cvVEwzRm0
わろたw
826iPhone774G:2011/01/31(月) 10:29:36 ID:gFOxy+wTP
月月割捨ててまでして
iPhoneの高い中古価格の理由を誰も説明できない。

都合の悪い事実は、蓋したいものな。
827iPhone774G:2011/01/31(月) 10:34:11 ID:cvVEwzRm0
わろたw
828iPhone774G:2011/01/31(月) 10:36:46 ID:t+MDKxGq0
>>826
修理価格が高いとか電池が自分で替えられないとか、そういう理由だろ?
829iPhone774G:2011/01/31(月) 10:38:13 ID:gFOxy+wTP
iPhone落としたなくした連中で、
キャリアの機種交換が自分に不利?と感じる連中が
ほぼオークションや中古店に流れる。
これがiPhoneの中古価格が高い原因。


docomoやauのスマートフォンは
格安で修理も可能だし
別途保険かければ、なくしても困らない。
スマートフォン落としたなくした連中が、一斉にオークションなど中古市場に流れない。

需要と供給の関係から、中古相場は落ち着いたものとなる。


要は買ってから契約してから大変なのがiPhoneってことだよ。
830808:2011/01/31(月) 10:39:51 ID:Bpgv98+h0
>>826
自分で考えろ。ボンクラ
831iPhone774G:2011/01/31(月) 10:51:31 ID:gFOxy+wTP
>>828
電池の持ちが悪くなった場合は、新品交換可能
修理は22800円 オクで4万5万出すほうが馬鹿。
832iPhone774G:2011/01/31(月) 10:51:35 ID:DStROz+q0
>>828
自演分かり易過ぎw
833iPhone774G:2011/01/31(月) 11:05:10 ID:3PWCJvNGP
iPhoneは売る時高く売れるからお得だよ
834iPhone774G:2011/01/31(月) 11:07:09 ID:MFMOUyO50
理由はどうでもいいけど
売る時に高く売れるのは嬉しい
835iPhone774G:2011/01/31(月) 11:38:02 ID:gFOxy+wTP
理由はどうでもいいけど
なくした時にめちゃめちゃ高くつくのは、悲しい
836iPhone774G:2011/01/31(月) 11:40:31 ID:Bpgv98+h0
>>835
新型が出るまでは、
意地でもなくすな!
837iPhone774G:2011/01/31(月) 11:44:52 ID:P/PSoyFR0
838iPhone774G:2011/01/31(月) 11:54:07 ID:MvEAunO10
iPhoneとソフトバンクガラケー、二台持ちの知人。まじ情弱wwwww意味アンの?
839iPhone774G:2011/01/31(月) 12:50:52 ID:4JZherv6P
>>829
ここはiPhone欲しい人の背中を押すスレ
いい加減にしないと荒らしとみなして通報するぞ
840iPhone774G:2011/01/31(月) 13:10:05 ID:uZK+1Qlm0
ご丁寧にアンカーまで付けて荒らしにレスするバカどもがホイホイ釣れるから、PCの前でハァハァ、ニヤニヤしてんのが解らんのか。
荒らしに対してスルースキルも持って
ないのなら、ROMってろよ
841iPhone774G:2011/01/31(月) 13:18:04 ID:laOZ6ath0
久しぶりにこのスレ見たけどずいぶん勢い落ちてんな
前はiPhone板でも3番目くらいに勢いあったのに
842iPhone774G:2011/01/31(月) 13:18:42 ID:gJ4lYbuqi
>>840
お前がROMってろよ
2ちゃん上級者さまですか^ ^

iPhoneとソフトバンクのデメリット教えることがそんなにいけないことか
843iPhone774G:2011/01/31(月) 13:31:04 ID:p020LIwF0
ハゲの実質0円っていっても通信料使わないといけないしな。
WiFiだけでつかいたいけど、タッチより便利なものなんかな
タッチでも十分かな。
844iPhone774G:2011/01/31(月) 13:48:37 ID:p020LIwF0
性能的にはiphoneとipadどっちが上なの?
ipad持ってればiphoneでできることの大半はできる?
845iPhone774G:2011/01/31(月) 13:52:05 ID:lkA7qAul0
>>844
サイズが全く違うその二択じゃ、買って何をやりたいかっていうビジョンもろくに無いだろうからどっちも買わない方が良い
846iPhone774G:2011/01/31(月) 13:58:07 ID:p020LIwF0
アップルストアからいろいろ落としてみたい
アプリの数はiphoneのほうが多いのかな
どちらにしろ外で使うことはあまり考えてないけど
847iPhone774G:2011/01/31(月) 14:04:31 ID:P9pt0GZd0
>>844
性能はほぼ一緒だが、
電話やポケットに入れて持ち運びたいならiphone
持ち歩くことなく家でのネット閲覧が主な目的ならipad
848iPhone774G:2011/01/31(月) 14:07:42 ID:lkA7qAul0
>>846
外で使わないならiphoneの選択肢は無い。ipod touchかipadの二択。
iOS機はPC必須だから当然PC用の回線は持ってるよな?それなら無線LANの環境整えるのは簡単だから携帯の回線なんていらないよね
単純なアプリの数ならtouchの方が多いが、それ以前に画面サイズ6倍だよ?6倍
どっち買うか決める前に、もうちょいtouchやipadの事を自分で勉強した方が良い
849iPhone774G:2011/01/31(月) 14:12:58 ID:p020LIwF0
トントン
iphoneが学生なら8円運用できると聞いて気になった。
iphone4ならルーターは持ってるからもし外でも使いたくなったらつかえるし、デザインが気に入ったので。
アプリはタッチのほうが多いのか。
850iPhone774G:2011/01/31(月) 14:15:21 ID:P9pt0GZd0
>>849
学生なのか。じゃあ学割使ってiphoneでもいいかもな。
851iPhone774G:2011/01/31(月) 14:48:25 ID:Yae72t870
うおう俺学生なのに三日前に普通に契約しちゃったよ

8円運用すごいな!その間毎月端末代と使用料あわせ6000円程度払う俺は負け組か…
852iPhone774G:2011/01/31(月) 14:58:51 ID:4JZherv6P
>>841
背中押す必要ないくらい売れまくってるからねw
2ちゃんに来るような層には行き渡って今は一般人が購入するモードに入ってる
853iPhone774G:2011/01/31(月) 15:00:05 ID:p020LIwF0
WiFi運用たって通信料使わなきゃ端末代はフルで払う必要があるから分割なら月2000円分かかるから、
結局通信料をほどほどに使ったほうがいいし、そうしたら結局すぐ上限に到達して学生なら月3000円くらいだからほとんど変わらんのか。
MNPでなく新規で買いたいからCBも少ないものな。
854iPhone774G:2011/01/31(月) 15:02:19 ID:DukWtIjV0
iPhone4今すぐ買いたいんだがiPhone5出る噂もあるし

どうしたらいい?

iPhone4今すぐ買うか5まで待つか・・・
855iPhone774G:2011/01/31(月) 15:02:39 ID:pB6G3bX+0
ID:p020LIwF0
うじうじうじうじ女が腐ったみたいなやつだな
856iPhone774G:2011/01/31(月) 15:08:40 ID:V+cXnh58i
MNPにしてキャッシュバックをもらって、安い携帯を新規にした方が良いよ。
でも結局iPhoneしか使わなくなるパターンをよくみる。
857iPhone774G:2011/01/31(月) 15:15:18 ID:uZK+1Qlm0
>>855
日本語がちょっと不自由な人みたいだから、そっとNGしといてあげなよ。
858iPhone774G:2011/01/31(月) 15:16:18 ID:4JZherv6P
>>851
モバイルルーター持ってるなら8円運用可能だけど持ってないなら無理だよw
859iPhone774G:2011/01/31(月) 15:17:32 ID:x/6Al6FD0
MNPで二台AUからソフトバンク(うち一台iphone)にして新規で一台安い携帯
合計3台にしたいのだが、安く乗り換える方法ってありますかね?
860iPhone774G:2011/01/31(月) 15:22:05 ID:gFOxy+wTP
>>858
モバイルルーターがいま一番賢いですよ。

iPhoneはiPhoneしかパケット代使えませんが
モバイルルーターなら、

+無線LAN対応ガラケー
+iPod touch
+ipad2
+GALAXY tab
+これから出るであろう新型タブレットなど

iPhone契約はiPhoneでしかパケットが使えない。

docomoのスマートフォンだと
ガラケーに刺して携帯サイトも使い放題だが、iPhoneは無理。
861iPhone774G:2011/01/31(月) 15:23:01 ID:DStROz+q0
>>860
馬鹿臭い。
862iPhone774G:2011/01/31(月) 15:25:24 ID:4JZherv6P
>>854
すぐに欲しいんならあと半年も我慢するのは無理w
俺なら4を買って半年後に5に機種変する
16GBなら4が4万以上で売れると見込んで、半年後の残債約3万6千円にあてる
少なくとも3万以上では売れるでしょ
863iPhone774G:2011/01/31(月) 15:29:10 ID:4JZherv6P
>>860
前に使ってたからそれはわかる
でも面倒くさいんだよね
結局外出時はiPhoneしか持たなくなって止めた
864iPhone774G:2011/01/31(月) 15:30:40 ID:Bt+S10hI0
>>858,860
成る程そういうことね
俺も>>860がいいと思うわ

ただ俺はかさばるの嫌だから回線我慢で使うけど。
865iPhone774G:2011/01/31(月) 15:33:05 ID:gFOxy+wTP
iPhone+ガラケー使う人     →    5705+5705=11410円
iPhone+ipad2使う人       →    5705+4725=10430円
iPhone+ipad2+ガラケー使う人 →    5705+4725+5705=16135円
iPhone+PC接続する人     →    5705+芋MVMO4000=9705円
iPhone+PC接続する人     →    5705+青天井(50万100万 自キャリア)=パケ死 100万くらいはみとけ


docomo
GALAXY S+ガラケー使う人     →   6450円
GALAXY S+GALAXY tab使う人   →   6450円
GALAXY S+GALAXY tab+ガラケー →   6450円   
GALAXY S+PC接続する人      →   6450+525=6975円 (PC接続128kbps 自キャリア)
GALAXY S+PC接続する人      →   780+315+10395-105=11385円 (PC接続7.2Mbps 自キャリア)
866iPhone774G:2011/01/31(月) 15:35:43 ID:gFOxy+wTP
SoftBankのiPhoneは

iPhoneだけ使う場合しか安くならないよ。
867iPhone774G:2011/01/31(月) 15:38:29 ID:jvImb0+a0
>>865
www
そんなに困ってるの?
868iPhone774G:2011/01/31(月) 16:36:55 ID:x/6Al6FD0
iphoneってメール自動振り分け出来ないのか・・・
869iPhone774G:2011/01/31(月) 16:40:08 ID:YmB7mTT20
>>866
分かりやすいヤツw
870iPhone774G:2011/01/31(月) 17:09:43 ID:BEolaa7U0
来月コレにしようと思ってるんだけど、一括で買う場合はその場で現金払いになる?
871iPhone774G:2011/01/31(月) 17:14:00 ID:9/IQiaCnP
なる
872iPhone774G:2011/01/31(月) 17:25:45 ID:BEolaa7U0
>>871
ありがとう。現金握り締めて明日買ってくる!
873iPhone774G:2011/01/31(月) 17:32:05 ID:p020LIwF0
明日から価格変わるかな?
3,4月に動きあるかな
874iPhone774G:2011/01/31(月) 17:38:10 ID:vb4nYB9i0
口座から落とすことも出来る
875iPhone774G:2011/01/31(月) 17:55:46 ID:Hc07wWRS0
iphon欲しい学生なんだけど
>>518
【Q8】「学生」がiPhone4を「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス一括払いで買ったら月いくら?
【A8】2年間は月2,805円、それ以降は学割終了まで月4,725円。
■最初に払う端末代
 iPhone4 16GB=46,080円
 iPhone4 32GB=57,600円

■毎月払う料金
ホワイト  S!ベ  パケ定  月月割     総支払額
  0円+(315円+4,410円−1,920円) = 月2,805円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

って書いてあるけど一括払いとかじゃなくて友達とかから無料でiphon手に入れてから
契約しにいったら2805円-1920円=885円になるんですか?
876iPhone774G:2011/01/31(月) 18:19:06 ID:VrXHVqGB0
>>875
端末も買わなきゃ-1920は無いよ
877iPhone774G:2011/01/31(月) 18:21:10 ID:4JZherv6P
>>875
新規購入じゃないと学割にならないんじゃないかな
基本料980円+月月割1920円×24=69,600円を考えると素直に買ったほうがいいと思う
878iPhone774G:2011/01/31(月) 19:30:26 ID:j4LdBagJ0
>>873
誰にも断言は出来ないけど恐らく変わらない

他のスマホと比較すればわかるけど、現状で
TOTALコストはダントツで安いよ
879iPhone774G:2011/01/31(月) 19:35:18 ID:Hc07wWRS0
875です
分かりました!明日にでもiphon買ってきます!
ありがとう!
880iPhone774G:2011/01/31(月) 19:51:18 ID:A3S97T2fP
結局iPhoneが世界標準だな

【製品】「iPhone 5」と「iPad 2」に、NFC使ったおサイフ機能搭載か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296041835/

【携帯】 "さよなら、おサイフケータイ「Felica」" 日本の独自仕様、屈する…おサイフケータイは世界標準のNFCに★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296444533/
881iPhone774G:2011/01/31(月) 20:24:36 ID:Nq0BdFPB0
ソフトバンクは電波がなんとかなればなあ、、、
あとよくよく計算してみると言うほど安くない所もなんとかなれば、、、
いやとりあえずは電波だわな
酷すぎるから
882iPhone774G:2011/01/31(月) 20:36:11 ID:/4gNtF+K0
>>881
そんなに言うなら買わないでいいよ
特に電波で困ったことないけどね
883iPhone774G:2011/01/31(月) 21:23:37 ID:SKskWzZY0
>>882
そうか?最近は減ったけどそれでも時々繋がらない
まぁそれでもiPhone使いたいからSBにしつづけるけど
884iPhone774G:2011/01/31(月) 21:40:20 ID:/4gNtF+K0
>>883
そうだよ。電波ではそんなに困ったことはない。
ただ、ある駅では必ず圏外になる。
それは近くに自衛隊の基地があるからかも知れない。関係ないか?
とにかく、自分の活動範囲では大丈夫だね。



885iPhone774G:2011/01/31(月) 21:48:15 ID:gFOxy+wTP
【社会】登山中の男性が救助要請 雪の宮崎・祖母山
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293800129/l50

登山中の男性が救助要請 雪の宮崎・祖母山
2010年12月31日 20時49分
31日午後2時50分ごろ、大分、宮崎県境の祖母山(1756メートル)に向かって登山中の
佐賀県唐津市中原の特別支援学校講師、前島秀信さん(35)から「雪をかき分けて歩いてきたが、
体力がなくなったので救助してほしい」と110番があった。
 宮崎県警高千穂署と宮崎県が捜索したが同日夕までに発見できず、1月1日朝からヘリコプター2機などで捜索を再開する。
同署によると、前島さんは29日、大分県側から1人で入山。祖母山に向かう途中で携帯電話から救助を求めた。
午後3時ごろ、同署と通話したのを最後に電話が通じなくなった。前島さんは宿泊用のテントを持っているという。

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010123101000429.html

http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5685.png
祖母山の大分県側 どこで検索してもすべて圏外
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5686.jpg
日本の百名山の山頂における電波情況

886iPhone774G:2011/01/31(月) 22:29:41 ID:pB6G3bX+0
>>885
そんな山の中はどうでもいい。
サービスエリアの中で圏外、通話切断が頻発するのをまずどうにかしろと言いたい。
お客をバカにするのもいい加減にして欲しい。
887iPhone774G:2011/01/31(月) 23:09:25 ID:PCJ3WhsR0
>>860
ios4.3
888iPhone774G:2011/01/31(月) 23:12:09 ID:INJ57hSUi
>>879
健闘を祈る!
889iPhone774G:2011/01/31(月) 23:44:28 ID:p020LIwF0
芋場とかauのデータカードをMNPに使えるものですか?
890iPhone774G:2011/01/31(月) 23:44:36 ID:P/PSoyFR0
>>886
iPhone4にしろ。
891iPhone774G:2011/01/31(月) 23:44:41 ID:SKskWzZY0
4さっさと届けよとwktkしつつ待ってる
もはや俺を後悔させる事が出来るのは国内でiPhoneがSIMフリーになった瞬間
892iPhone774G:2011/02/01(火) 00:16:05 ID:lihm5gKL0
>>838
俺の事だw
893iPhone774G:2011/02/01(火) 00:22:11 ID:uIt7b8o60
所詮、アップルいなければ商売できませーーん
つながらない電波、穴だらけのエリア、アップル受け売りストアのガラパコス
無料通話もなし、他社宛て劇高通話料&劇高端末料
こっそり改悪改悪、やめるのならば違約金いただきまーーーすw
PCなければOSアップデートできませーーん、ハード押しつけOSでーーす
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ソフトバンク

世界標準のアンドロイド、Googleは無料サービスがメイン
ドコにも負けないエリア、穴なし最強800Mhzも使用
途切れない、3本のアンテナでつながるcdma、全国FMリスモにおサイフケータイ
安い通話料、定額制は24時間適用、ドコにかけても一定の料金
IS03、売れすぎてすみませーーーんwww
使えば使うほどよさがわかる端末群、最強ISシリーズ=あう

やっぱり、通はあうだね。

894iPhone774G:2011/02/01(火) 00:27:11 ID:9DucBlV+0
iPhone購入を考えています。
都内で安く買える地域をご存知でしたら教えて下さい。
スレ違いかも知れませんがよろしくお願いします。
895iPhone774G:2011/02/01(火) 00:27:14 ID:cOGq+SMg0
>>893
iphoneって庭のデータカード即解約でMNPでかえませんかね?
896iPhone774G:2011/02/01(火) 00:28:17 ID:cOGq+SMg0
>>894
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1293083718/

怪しい業者に頼んでキャッシュバック受けるのが常識みたいよ
897iPhone774G:2011/02/01(火) 00:39:15 ID:9DucBlV+0
>>896さん、ありがとうございました!
早速スレを覗いてきます^^
898iPhone774G:2011/02/01(火) 00:57:48 ID:D6WdZ85R0
>>843
個人的には音声通話の基本料を取られるのがものすごーーく嫌だ。
アイポンで通話する気ないから980円割り引けと。ウィルコムみたいに通信専用プランみたいのも用意すべき。
899iPhone774G:2011/02/01(火) 01:05:15 ID:SEglxjGu0
そういう人は高いけどSIMフリー機を買って、日本通信のデータ専用SIMを刺して使え。
900iPhone774G:2011/02/01(火) 01:56:24 ID:5K/sb/oV0
>>893
昔はなw
901iPhone774G:2011/02/01(火) 02:05:34 ID:uSqy52SKi
コピペにレスを繰り返す…
902iPhone774G:2011/02/01(火) 06:09:08 ID:zXt+ry930
iPhone後1年かrた2年は遊べる その後はAndroid
903倭猿撲滅同盟 ◆6JZjPwX4vY :2011/02/01(火) 08:25:08 ID:VcLaR2Exi

★テンプレ★

倭猿、情弱、購入厨、貧乏人、ゆとり、女、ドザ、ネトウヨのiPhoner入りは認められません。
私たちのiPhoneをこれ以上汚さないでください。


 
904iPhone774G:2011/02/01(火) 09:41:26 ID:TfpwyJgJ0
>>902
正直、今からAndroidでも、特に困ることはない。
動作のカクツキと通信速度のトレードオフみたいな状態だけど・・・
905iPhone774G:2011/02/01(火) 09:51:09 ID:Dfcu8qcDP
>>904
2.2からは動作のカクツキまったくないけどね
でもまぁまだスマホとしてはiPhoneの方がandroidよりこなれてるのは間違いない
PCいじくりまわすのが趣味とかの人以外は素直にiPhoneでいい気がする
ただ自分のまわりのiPhoneユーザーはみんな、
「iPhone最高だよ。回線クソだけど」と言ってるのはちょっとだけ気になるが
まぁこれも段々改善されるんだろうし
906iPhone774G:2011/02/01(火) 10:02:34 ID:3aJTSiLY0
>>904
動作のカクツキはiPhoneもあるげとね。
うちのが16GBだから鴨しれないけど。
重い処理やったりするとなるし、BB2Cのスクロールもたまにカクツク。

>>905
カクツキ感で判断してる人はAndroid触ったこと内人。
最新2.2だと驚くほどスムーズでiPhone4 16GBより↑かと感じる。
ただしiOSの全体的な操作感統一感が気持ちいいと感じるわけで
盲目的にiPhoneスムーズ、Androidカクカクと思い込んでる人は時代遅れの人かな。
907iPhone774G:2011/02/01(火) 10:12:25 ID:mze9nf8j0
そんな事より、一番の問題点は電波。
それだけ。
908iPhone774G:2011/02/01(火) 10:16:13 ID:66bym0650
じゃあdocomo使えばいいだろ
馬鹿じゃねーの?
909iPhone774G:2011/02/01(火) 10:34:45 ID:fC1lfp7C0
>>906
そんな事よりお前の誤字さ加減を何とかしろよね。
Androidがバカなのか、
使うヤツがサルなのか、
910iPhone774G:2011/02/01(火) 10:39:19 ID:Dfcu8qcDP
この手のスレはなんでこう喧嘩腰の人多いんだろうな?っていつも思うわ
どっちにも良い点、悪い点あんだからそこを認めた上で
自分の気に入った方の利点をアピールすりゃいいのに

気に入らない方を叩くより、よっぽど印象いいと思うんだがなぁ
911iPhone774G:2011/02/01(火) 10:42:17 ID:Dfcu8qcDP
>>909
あと、その文章iPhoneで書いたのかもしれんよ?
というかその可能性の方が高い気がするが、何を根拠の叩きなのよ?w
912iPhone774G:2011/02/01(火) 10:47:41 ID:fC1lfp7C0
>>911
お前はiPhoneの変換がバカとでもいいたいのか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2sq8Aww.jpg
913iPhone774G:2011/02/01(火) 10:50:32 ID:Dfcu8qcDP
>>912
どこをどう読み取ったらそうなんの?w
「何故単なる打ち間違いを見ただけで、androidを批判するのか意味がわからん」
と言いたいだけなんだけどw
914iPhone774G:2011/02/01(火) 11:01:39 ID:fC1lfp7C0
>>913
>というかその可能性の方が高い気がするが

ここだな。


>>906は文脈からAndroidユーザーと想像するのに難しくない。

>カクツキ感で判断してる人はAndroid触ったこと内人。

Androidを昨日も電気屋で散々触ってみて、まともに感じたのはDHDだけ。
それでもiPhoneの滑らかさは無かった。
触ってみてから判断してる側からすれば、挑発、煽りを受けてると取るがな。
915iPhone774G:2011/02/01(火) 11:15:22 ID:oYP6oXJW0
590 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2011/02/01(火) 09:40:55 ID:???0
PRX//「Android」、世界のスマートフォン出荷台数で第1位に--Canalys調べ - CNET Japan

http://m.japan.cnet.com/#story,20425716

iPhone\(^o^)/オワタ
916iPhone774G:2011/02/01(火) 11:17:50 ID:Dfcu8qcDP
>>914
>>904
動作のカクツキはiPhoneもあるげとね。
うちのが16GBだから鴨しれないけど

どう考えてもiPhoneユーザーじゃねーか?
917iPhone774G:2011/02/01(火) 12:51:21 ID:M7EIdPHX0
皆様に紹介したいスマートフォンがあります。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6Z1ONzJQjKI
REGZAフォンです。
お財布携帯も使えますし、フラッシュもご覧になれます。
リスモで音楽を持ち運び、いつでも楽しむ事が出来ます。
シャイブでソーシャルネットワークもご利用になれます。

皆様も、どうですか?!
918iPhone774G:2011/02/01(火) 12:54:28 ID:cOGq+SMg0
ゴミ過ぎワロタwwww
ガラスマはさすがにないわwww
919iPhone774G:2011/02/01(火) 12:54:32 ID:NAk1ZUIB0
>>917
イラネ
どうせならエクスペリア・アークだろ
920iPhone774G:2011/02/01(火) 13:06:58 ID:cOGq+SMg0
こういったauのデータカードを0円で買って、即解約でMNPってできるのですかね
http://shop.dospara.co.jp/pc/sjk/entry/54116
921iPhone774G:2011/02/01(火) 14:15:06 ID:ek+4r3Fe0
>>917
キッズフォンの方がよっぽど傑作。
922iPhone774G:2011/02/01(火) 14:19:39 ID:ek+4r3Fe0
>>920
電話番号がその端末に有れば勿論出来ます。
ショップで確認してください。
923iPhone774G:2011/02/01(火) 14:53:47 ID:pcqVKr4PO
AU使ってるんですが、iPhoneのが安いみたいなんで乗り換えたいんですが、契約難しいことありますか?
924iPhone774G:2011/02/01(火) 15:04:59 ID:oAjHk6bD0
踊らされてるな。
店頭販売では安さを売りにがんがん売ろうとするけど、
ショップ店員はそんなこと言わない。
たぶん近いうちに次がでるんでそ。
925iPhone774G:2011/02/01(火) 15:09:58 ID:ek+4r3Fe0
>>923http://www.apple.com/jp/iphone/buy/
個人名義であれば何も難しく有りませんよ。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
身分証明書 例 運転免許書 + 引き落とし口座 例 クレジットカード
MNPの予約は契約する直前でも良いですよ。
ショップに店員にでもやってもらえば良いんじゃ無いでしょうか?
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/started01.html
iTunesは最終バージョンにしといてください。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
健闘を祈る!
926iPhone774G:2011/02/01(火) 17:16:51 ID:xJfMdOne0
買ってしまったよ、早くここに出会っていれば・・・
もう失敗した気がしてきた
927iPhone774G:2011/02/01(火) 17:20:39 ID:cOGq+SMg0
ここは背中押すスレだけど何かお得情報ありました?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1293083718/
のほうがいろいろありますが。。。
928iPhone774G:2011/02/01(火) 18:55:03 ID:zzf5dTVP0
いちいち端末代気にして選ぶ人は、Androidは内蔵ストレージ要確認だよ。
iPhoneに張り合おうと思うと、
そこそこお高いメモカ代がいることをお忘れなく。
俺のアホな友達も何ギガとかあると思ってたと、憤慨してたわん
929iPhone774G:2011/02/01(火) 18:55:34 ID:e0xbL7P1P
>>926
ん?そんなに背中を押して欲しかったのか?w
930iPhone774G:2011/02/01(火) 18:57:26 ID:pZS+E1Yt0
>>926
何を買ったの?
931iPhone774G:2011/02/01(火) 19:59:29 ID:xJfMdOne0
>>929
>>930
iphone4ですwもうちょっと慎重になってもよかったかな〜
932iPhone774G:2011/02/01(火) 20:01:24 ID:KGwew3WQ0
末に白発売するの確定してるらしいよ!ドンマイ
933iPhone774G:2011/02/01(火) 20:04:25 ID:cOGq+SMg0
白が出たら本気出す
でもCBとかもらえないだろうな
今更出ないだろ
5の白はさすがに出すんじゃないかな
934iPhone774G:2011/02/01(火) 20:36:53 ID:dQB6rJwQ0
>>931
何が失敗だったの?
935iPhone774G:2011/02/01(火) 21:12:34 ID:jMXe/PUd0
>>934
本人も良くわかってないんだろ。
936iPhone774G:2011/02/01(火) 21:16:46 ID:HV8rtQv/0
あと半年で5が出るって言いたいんだろうけど
そんなこと言ってたらiPhoneなんて買えんわ
いつ買っても問題ねーよ
937iPhone774G:2011/02/01(火) 23:09:02 ID:WyPMW1kdP
iPhoneは使用環境で速さが百倍以上違うからな。
誰かに借りて自らの使用環境を試すのが堅いのだろうがなぁ。
938iPhone774G:2011/02/01(火) 23:41:04 ID:E5E7Wih70
>>937
使った事が無いのは良く分かった。
939iPhone774G:2011/02/02(水) 00:57:38 ID:gWaXxhdM0
>>937
百倍って??
940iPhone774G:2011/02/02(水) 01:59:33 ID:J++lxMRLP
>>939
10k台と1000k台の違い。不思議?
941iPhone774G:2011/02/02(水) 03:01:18 ID:mChA4pe1P
祝★100スレ
テンプレに学割バージョンを追加、他社の機種を新しい物に手直し。

次スレ
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★100
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1296582095/
942iPhone774G:2011/02/02(水) 19:51:56 ID:Pe51ec/+P
>>936
まあ、発売してもすぐ手に入らないし、新機種に対応したアプリは数ヶ月後に出て来るから、今が買い時だよなw
943iPhone774G:2011/02/02(水) 22:53:21 ID:HNEGvO7r0
さて、このスレから埋めないとな。

ところで、2ちゃんの書き込み規制解除されてたんだな
944iPhone774G:2011/02/02(水) 23:09:14 ID:FksOxA3b0
テンプレ多いから次スレ立てるの大変なのわかるけど、勢いないのに940ぐらいでPart100立てちゃったからな。
Part100の1は記念スレ立てたかったの見え見えだな
945iPhone774G:2011/02/02(水) 23:24:48 ID:wralLKBB0
スレ速が50レス/日くらいだから普通だろう。
ギリギリで立てると、このスレみたいにテンプレ貼る前に荒らされる。

ところでいつ規制解除された?
946iPhone774G:2011/02/03(木) 00:09:53 ID:LRve/LyP0
iPhone4が欲しいけど、待って5買ったほうが良いですかね?
もし5が気に入らなくても4は値下げになってるかもしれないし・・・
947iPhone774G:2011/02/03(木) 00:14:58 ID:fyIwHEfG0
学生で卒業なのでもうじき学割切れてしまうんですけど、
今4を買って、5が出てすぐに機種変したとき学割は継続されませんかね。
948iPhone774G:2011/02/03(木) 00:23:01 ID:to5yc3KKP
SoftBankが本当に900k帯?を使える様になったらせなか押してやる。
949iPhone774G:2011/02/03(木) 00:24:03 ID:bihqkd2L0
>>946
待てるなら、待てばいいと思うよ。
でも次機種が出るとしても、7月頃。

>>947
学割は機種変しても継続される。
950iPhone774G:2011/02/03(木) 00:40:56 ID:R5Zyw4Fw0
>>946
欲しい時に買って愉しむのが正解。
951iPhone774G:2011/02/03(木) 04:50:54 ID:KQIv86sX0
>>946
オレも一年前の今頃「買いか、待ちか」と悩んだけど結局4発売まで待った。
iPhoneを使い始めた当日に「もっと早くiPhone買えば良かった」と思った。
すぐに3GS買って半年使って4が出たらまた買えば良かったよ。待った半年が無駄だった。

値段的にはもう今は底値ってか、実質無料の上にキャッシュバックがつく。
5発売されたら4は安くなるどころか、販売が終了して買えなくなる。
952iPhone774G:2011/02/03(木) 05:19:59 ID:zYeJbl450
>>951
今までのiPhoneは操作性的には革新的で
他ライバル端末よりかなり優れていたが
結構不満が多かった。

iPhone3G   →  結構全般的にもっさり不満                     →iPhone3GSサクサクで解決
iPhone3GS  → サクサクだが解像度が足りない国産ガラケーちょっと羨ましい→iPhone4で解決

自分はiPhone3G→3GS→4としてきたけど次は変えないよ。
マルチコアだろうが、おサイフ載ろうがいまのままで満足してるから。

次のiPhone5は、3GSと同じマイナーバージョンアップと言われてるから
買うなら4のキャッシュバックが乗ってる今しかないと思う。

そもそもiPhoneに関しては月月割の関係上、一年ごとに買い替えしてたら
孫の思う壺。
実質11520円が実質38400円になってしまう。
953iPhone774G:2011/02/03(木) 06:59:12 ID:obcS/7iR0
>>952
旧端末を売れば4万以上だから、逆に得するんだが
954iPhone774G:2011/02/03(木) 07:31:38 ID:eR2Wlu5q0
>>953
中古で4万以上は無理っス。
955iPhone774G:2011/02/03(木) 08:20:12 ID:UwgZcgRbP
オクに流せば4万以上
956iPhone774G:2011/02/03(木) 10:01:33 ID:gJEkEvgDP
>>955
端末なくしたりぶっこわしても、毎回4万以上かかるiPhoneってことでもある。
リスク的には
売ったときのメリットよりも
日常生活で壊れた場合のほうが大きいな。
バンパーやケースつけても壊れてるようだし。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20100909_390920.html  修理費22800円予定

http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20101021_399021.html  修理費22800円

http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20110106_416488.html  修理費22800円予定

http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20101216_411520.html  修理費22800円


ケースやバンパー装着でも落としたら、壊れてるね。
957iPhone774G:2011/02/03(木) 10:08:25 ID:WGOsMGjEi
>>956
必死過ぎw
958iPhone774G:2011/02/03(木) 10:12:32 ID:2cJlpgwH0
>>956
>端末なくしたりぶっこわしても、毎回4万以上かかるiPhoneってことでもある。
いっぱいリンクを貼ってるけど1件も4万円以上かかった事例が無いけど?
959iPhone774G:2011/02/03(木) 10:23:21 ID:gJEkEvgDP
>>958
修理は22800円 なくしたら5万〜


docomoだと
修理は5250円〜10500円(基板交換〜)

別途保険月399円払ってれば
なくしたら5250円

別途保険払わなくてもiPhoneは2倍〜4倍以上高いよ。
960iPhone774G:2011/02/03(木) 10:26:38 ID:hTIfYPQf0
>>959
SoftBankは元々、電波を失ってますがその場合いくら払えば電波を取り戻せますか?
961iPhone774G:2011/02/03(木) 10:26:41 ID:2cJlpgwH0
>>959
docomoの無くした場合が無いけど?

携帯をよく無くす人はガラケーを使ってろってことかな
962iPhone774G:2011/02/03(木) 11:31:52 ID:UwgZcgRbP
>>959
90%以上の人は無くしたり修理しない
多くの人にとって中古価格が高いのはメリット
963iPhone774G:2011/02/03(木) 12:06:49 ID:g7GiAWAr0

こういうのを読んで
実際に使ってる人の様子を知ればいい

http://mobile.blogmura.com/iphone/


964iPhone774G:2011/02/03(木) 12:19:36 ID:qMten4gy0
>>963
遠くの空に向かって喋られても…
965iPhone774G:2011/02/03(木) 12:33:37 ID:gJEkEvgDP
>>962
90%以上の根拠ソースの提示お願い。
客観性を全く欠いた個人的妄想でしかない。

いい?
中古相場は誰が決める?
決めるのは市場(需要と供給)だよ。
月月割が全くない46080円を100%捨てて無駄にしてまでも、
iPhone白ロムを欲しがる人が後を絶たないから相場が高くなる。
それだけiPhoneをなくしたぶっ壊したで、>>821

例えば新規契約後12ヶ月で機種変更すると
▲縛りがさらに延長 例えばあと1年だったものが、いまから25ヶ月後はかなりきついと感じるから
▲機種変更だと一ヶ月目の月月割が効かない 白ロムなら今月から-1920円になるけど機種変更だと一ヶ月目-0円

機種変更するより特だとするから、iPhoneの中古相場が高い。
966iPhone774G:2011/02/03(木) 12:41:32 ID:JvBz2SuJP
>>965
中国市場に流れてんだよ
だから中古価格が高い
高く売れるからiPhoneはお得
967iPhone774G:2011/02/03(木) 12:49:17 ID:gJEkEvgDP
>>966
中国市場に流れてるのは、キャリアからタダ同然(分割)でもらったiPhone。
当然支払いしないわけだから赤ロム携帯になるから日本では使えない。
しかし一度として日本で使わない。中国などで使うため関係ないらしい。

http://www.tanteifile.com/success/2010/09/27_01/index.html


テキトーなことを簡単に事実のように言うよなあ。


結論
iPhoneの白ロムが高いのは、紛失・コナゴナ破壊(車に踏まれたなど)などで
正規に機種変更するより安いから。
968iPhone774G:2011/02/03(木) 12:56:21 ID:qMten4gy0
>>967
それがお前さんにとって、ここにいる人にとって、どう利害関係があるのか3行ぐらいで簡潔に言ってみれ
969iPhone774G:2011/02/03(木) 13:34:06 ID:bSB6F2Gy0
>>967
おまえのいう事実とやらにも、ソースがないんだが。
970iPhone774G:2011/02/03(木) 13:35:57 ID:2EkVGOjr0
一括のお金も揃って、クレカも作った。でも今4買ったら最強の負け組になりそう
971iPhone774G:2011/02/03(木) 13:36:55 ID:muCTYJJv0
>>967
ママに高価なおもちゃは壊さないようにって教わらなかったのか?
972iPhone774G:2011/02/03(木) 13:46:17 ID:dmWTJqNP0
携帯電話を持ち歩くなって?
973iPhone774G:2011/02/03(木) 13:57:36 ID:R5Zyw4Fw0
>>967
お前が一番適当。
974iPhone774G:2011/02/03(木) 14:09:30 ID:UwgZcgRbP
>>967
実際取引したからわかる
相手は中国人だった
975iPhone774G:2011/02/03(木) 15:00:12 ID:QR+WBrlV0
iPhone白ロムが高いのはアプリ開発の法人需要だって何回も言ってるだろ。
最近は大手のソフトハウスもiPhoneアプリに参入してきてるが、ゲーム開発とかで必要なのは実機での検証。
もちろん iOS のバージョン違いでの検証も行わなければならないから、iPhone実機は何台あってもいい。
でも、検証のための実機すべてで、SoftBank の回線契約してたら毎月のランニングコストが高くて仕方がない。
だからSoftBank との契約が必要ない白ロムiPhone買うわけ。
一般人がiPhone無くしたら、そのままSoftBankショップで定価一括購入可能。
美品なら定価購入より高い場合もある白ロム屋で買うわけないだろ。
976iPhone774G:2011/02/03(木) 16:04:11 ID:R5Zyw4Fw0
終了
977iPhone774G:2011/02/03(木) 16:11:57 ID:gJEkEvgDP
苦しい言い訳だなw
アプリ開発の件ならAndroidも同じ。

少なくとも自分は2台iPhone売ったことあるけど
法人ではなく普通の一般人。
苦しい弁明というか詭弁にもならない。
978iPhone774G:2011/02/03(木) 16:27:51 ID:fyIwHEfG0
5の詳細はいつでるのかな?
出れば4も価格もうちょい下がらないかな
デュアルコアなら期待を外すことはなさそうだし
979iPhone774G:2011/02/03(木) 16:29:34 ID:qMten4gy0
2台も売って儲けてんなら、それでイイじゃんよ

おまえが何を主張したいのかさっぱり解らん
980iPhone774G:2011/02/03(木) 16:32:40 ID:r54AqJyU0
山梨のど田舎でも3Gの電波入ってくるなら買いたいんだけど、どんな感じですか?
981iPhone774G:2011/02/03(木) 16:34:49 ID:OMK3+I/p0
ソフトバンクからエリア確認出来るし
俺も、ど田舎だけどショップの人が何か
調べてくれたよ その場で
982iPhone774G:2011/02/03(木) 16:35:13 ID:kv4rhvoh0
>>980
ソフトバンクの電波はダメダメ。
どうしようもないから、素直にドコモかauのガラケー+iPhoneにするか
iPhoneはキッパリあきらめろん。

もしくはSIMフリーなiPhoneを買ってきてドコモor日本通信の
SIMを刺して使うか。
983iPhone774G:2011/02/03(木) 16:40:25 ID:r54AqJyU0
>>981
現在、この地点は、さらなる電波品質の向上や
屋内対策のために電波改善中です!

と表示されてるけど実際はどうなんだか・・・
ショップ行って電波確認するケータイ?借りてくるしか無いか。

田舎だし周り皆ドコモしかもってないからなぁ。ソフトバンクがどんなもんだかわからん。
984iPhone774G:2011/02/03(木) 16:45:27 ID:fyIwHEfG0
今までの当たり前が、当たり前でなくなる
失って気づく安定した電波の素晴らしさ

別にそこまでではないと思うけど
仕事で通話したり、田舎行くこと多いならあまりオススメできないんじゃないか?
985iPhone774G:2011/02/03(木) 16:46:31 ID:to5yc3KKP
>>982
でもやっぱり、他キャリアの奴は、そんなに酷い事は無いだろう。
携帯だし、あんなにCMバンバンやってるんだから。
と言う理由でバンバンSoftBankと契約しちゃってるんだろうな。

このスレ主も、それをわかって必死で背中押してるんだろうが、
そんなスレなら害悪でしかない。

むしろ、言わばここ前哨で他キャリアを勧めるのが、
無理だと分かっていても、苦労を知っている者の親心であり、
このスレの看板を背負うに値する者の行為
なのだろうな、、、。
986iPhone774G:2011/02/03(木) 16:57:59 ID:r54AqJyU0
東京都民ならソフトバンクでも多分問題なさそうだよね
田舎住みは辛いね(ガッカリ
987iPhone774G:2011/02/03(木) 17:01:21 ID:Ke9yL7t6P
>>985
カッコいいー









ソノママツチニカエッテクレ
988iPhone774G:2011/02/03(木) 17:01:57 ID:fyIwHEfG0
都民でも、新宿の居酒屋の奥だとでアウトだったりするからな。
禿スマフォがクーポンのページ開けなくてだめだった。
989iPhone774G:2011/02/03(木) 17:04:43 ID:kv4rhvoh0
>>986
いや、都内でもいろいろキビしいよ。
990iPhone774G:2011/02/03(木) 17:04:50 ID:to5yc3KKP
>>987
荒らすなら消えてくれよ。俺は真剣に他キャリアを勧めているんだよ。
991iPhone774G:2011/02/03(木) 17:06:09 ID:r4u4JZnL0
>>977

ほんとに馬鹿だな。
法人は、ヤフオクとか使わないよ。白ロム屋から法人購入。
白ロム屋相手だと決済は現金だろうが、ちゃんと社印押した伝票のやりとりするのよ。

ヤフオクとかの場合は、一般人を装った白ロム屋か、個人レベルのソフト開発者。
まあ、ブラックで携帯買えない個人や、中国人もいるだろうけどね。

普通の一般人がiPhone無くしたら、そのままSoftBankショップで定価一括購入可能
だし、買ってから6ヶ月以上たってたら機種変で分割購入も可能。
わざわざリスク犯して白ロム屋から買うわけない。

アンドロイドの場合、日本メーカー製ならメーカーからデベロッパーに融通が利くのよ。
992iPhone774G:2011/02/03(木) 17:07:56 ID:R5Zyw4Fw0
W
993iPhone774G:2011/02/03(木) 17:08:29 ID:yzeyKKVs0
X
994iPhone774G:2011/02/03(木) 17:31:48 ID:EPNtROUo0
>>985
> このスレの看板を背負うに値する者の行為

> このスレの看板を背負うに値する者の行為

> このスレの看板を背負うに値する者の行為

> このスレの看板を背負うに値する者の行為

> このスレの看板を背負うに値する者の行為

> このスレの看板を背負うに値する者の行為

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995iPhone774G:2011/02/03(木) 17:33:39 ID:hTIfYPQf0
シツコイ性格
996iPhone774G:2011/02/03(木) 17:38:08 ID:bSB6F2Gy0
>>990
このスレでいえばおまえが荒らし。
997iPhone774G:2011/02/03(木) 17:44:52 ID:qMten4gy0
みんな優しいな、釣られてやって
998iPhone774G:2011/02/03(木) 17:45:11 ID:Tc9Z/67c0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「このスレの看板を背負うに値する者の行為」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
999iPhone774G:2011/02/03(木) 17:46:41 ID:HhEH0D4T0
そろそろ後釣り宣言がでますか?

どうぞ

1000iPhone774G:2011/02/03(木) 17:48:57 ID:Fesv1a0n0
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★100
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1296582095/
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/