auからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
●ようこそSoftbankへ!
  このスレは、auからSoftbankへの移行をご案内するスレッドです

■Wホワイト、オプションパックについて
  本来加入する必要のないWホワイトや、オプションパックの強制加入など
  数々の悪徳商法が目立っています。強制加入ではありません!
@頭金のあるソフトバンクショップで絶対に買わないこと
AWホワイト、オプションパックは強制ではない。強要するショップは、その場ですぐに
  ソフトバンク・モバイル「お客様センター」まで連絡してください
  血相変えてあわてて態度を変えたりします
※月に47分以上他社ケータイと通話するのであればWホワイトの加入をおすすめします
※お客様センター http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/

■MNPについて
  インターネット、又は電話でMNP予約番号を発券→Softbankショップで手続きするだけです
  auに割賦が残っていてもauショップへ行く必要はありません

■契約プランはどれにしたらわからない方はこちらです↓
  料金シミュレーション
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

■ショップで必要なものはこの内のひとつ
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/img/fig_kakunin.gif

■違約金に充てても余るポイントはこちらで
※商品発送中、または届いてからMNP申し込み、解約すること
  http://auonlineshop.kddi.com/top/CSfTop.jsp

■二台目持ちをお考えの方へ
  新規で買って、あとから電話番号のみの移行はできません。よく考えて決定してください
※解約金+2000円で擬似MNP出来る方法もありますが、ショップの裁量によって決定します
  必ずしも出来るとは限りません。詳しくは現地のショップにて問い合わせること

■iPhone4は普通の携帯電話とはここが違う!一度使うと戻れなくなる
  知らない人のためのiPhoneまとめ
  http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1004&f=national_1004_215.shtml

■前スレ
  auからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆10
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1290516108/

  テンプレ>>1まで
2iPhone774G:2010/12/26(日) 08:38:27 ID:JB5XP4jY0
移行が完了した人には、下記のAAを使って祝ってあげてください


    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
3iPhone774G:2010/12/26(日) 20:01:43 ID:uPMwz+sNP

★テンプレ★

倭猿、情弱、購入厨、貧乏人、ゆとり、女、ドザ、ネトウヨのiPhoner入りは認められません。
私たちのiPhoneをこれ以上汚さないでください。
4iPhone774G:2010/12/26(日) 20:58:12 ID:JVZK6V5D0
昨日、脱庭してiPhoneにしました。
まだ使い方が分からなかったりしますが、
早く覚えたいと思います。
5iPhone774G:2010/12/26(日) 21:13:18 ID:X/Yf+ikC0
あ。乗り換えじゃなくて増設だし、SoftBankじゃねえわ。
6iPhone774G:2010/12/27(月) 08:21:25 ID:k2nKDqkn0
>>4
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
7iPhone774G:2010/12/27(月) 09:17:52 ID:J2SfgX3rI
総統閣下シリーズに爆笑w
auスマートフォンって…(´・ω・`)ショボーン

au「IS03」本日解禁?iPhoneの敵ではない!〜YouTube総統閣下シリーズ〜
http://ane109z.at.webry.info/201011/article_4.html
8iPhone774G:2010/12/28(火) 11:28:47 ID:YnsQHP6G0
今日脱庭する予定。
9iPhone774G:2010/12/28(火) 17:21:42 ID:bICduMfy0
>>8
健闘を祈る!
10iPhone774G:2010/12/29(水) 09:20:19 ID:YnuUHeuqO
このスレの人に聞きたいのですが
auのスマートも充実してきましたよね?
それなのにiPhoneにする理由ってなんなのでしょうか?

やはり値段ですか?
11iPhone774G:2010/12/29(水) 09:27:35 ID:7QeG0yes0
>>10
値段っていう人もいるだろうけど、それよりも騙されたと思って
使ってみ。他の携帯にはない驚き、大げさにいえば感動がある。
それほどすごいよ。
12iPhone774G:2010/12/29(水) 09:51:29 ID:NfDlhkPaP
>>10
安定したOSと使いやすいUI
iPhone4だけの超高精細で美しいRetinaディスプレイ
35万タイトル以上の安心して使えるアプリ。(Androidアプリは、
無審査でスパムアプリが30%以上やセキュリティに問題ありすぎ。)
13iPhone774G:2010/12/29(水) 09:52:35 ID:NfDlhkPaP
>>10
あと、iTunesでの統合された簡単なデータ管理
14iPhone774G:2010/12/29(水) 10:45:36 ID:jOWkji2b0
>>10
ガラケーがandroidになっただけ。iPhoneの優位性は変わらないよ
15iPhone774G:2010/12/29(水) 11:49:37 ID:aryCPU260
明日乗り換え予定なのですがパソコンは後日購入なので出来れば
電話とメールの開通までしてくれるところを探しています。
この場合どちらに手続きに行くのが良いのでしょうか?
@近くのソフトバンクショップ
Aヨドバシとかビックカメラ
B渋谷にあるアップルストア
Cその他
どこでも可能なのでしょうか?とりあえずパソコン無しで電話とメールの開通を望んでいます。
どなたか詳しい方教えてください。
16iPhone774G:2010/12/29(水) 12:12:23 ID:WvkPd+cT0
>>15 B 
開通 アクチベート Apple ID やってくれますよ
何処でもやってくれると思うけどばらつきも有ると思うし
B
17iPhone774G:2010/12/29(水) 12:52:10 ID:kQwF1r6F0
今日の午後に脱庭してくるよ〜・
auよ7年間ありがとー。ちょっぴりリンゴに浮気してきます。
18iPhone774G:2010/12/29(水) 13:11:55 ID:dUbnyYOW0
iPhone買おうと思ったけど、やめた。
auにも良いスマートフォンあるし、これからもどんどん出てくるから
auのままでいるよ。
19iPhone774G:2010/12/29(水) 13:17:19 ID:qyQmMV690
アップルストアで脱庭しようと思うのですが
auのアドレス帳もその場で移行してくれるんですか?
20iPhone774G:2010/12/29(水) 13:30:23 ID:dWNLE8pbP
>>10
倭猿製品と韓国製品の違い
21iPhone774G:2010/12/29(水) 13:55:56 ID:WvkPd+cT0
>>19Yes!
22iPhone774G:2010/12/29(水) 14:10:28 ID:WvkPd+cT0
>>17
健闘を祈る!
23iPhone774G:2010/12/29(水) 16:52:47 ID:t6W8x7cA0
>>15
全部iPhoneでできるじゃん
248:2010/12/29(水) 19:24:27 ID:/sGnWuZE0
脱庭しました。
でも設定に四苦八苦してます。
25iPhone774G:2010/12/29(水) 20:16:20 ID:wFJDE2pZ0
>>24
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J

わからないことがあれば答えてやるよ
26iPhone774G:2010/12/29(水) 21:08:46 ID:N3q18+9C0
脱庭したい。
手順は月末までにmnp申請して来月1日にショップ行って、iphoneに契約するであってる?
27iPhone774G:2010/12/29(水) 21:38:23 ID:9vNXKB0Y0
>>18
あれ?auのままでいるよ宣言、スルーされちゃった感じ?
俺が相手してあげようかな^^
大丈夫、きみはauのままでいいよ。
auがとてもよく似合ってる。
君は君のままでいいんだよ。
自信をもって。
28iPhone774G:2010/12/29(水) 21:40:26 ID:TkfpggCZ0
>>27
ありがとう!
29iPhone774G:2010/12/29(水) 21:41:25 ID:SSbfbFAv0
ガラケーにかじりついてる方が薄っぺらいと思うけどなあ
っていうかiPhoneはもう、生物としての人間そのものをアップグレードする
強力なパッチみたいなものだと思う
猿が二本足で立つようになって、火を使うようになって、次の進化がiPhoneを手にしたみたいな
それくらい衝撃的な変化だった
30iPhone774G:2010/12/29(水) 22:01:52 ID:NfDlhkPaP
>>26
1日は休みの店もあるし、年末年始は短縮営業の可能性があるから注意。
31iPhone774G:2010/12/29(水) 22:15:30 ID:PUKKYl830
>>27
レス期待成就せず自家発電乙
32iPhone774G:2010/12/29(水) 22:31:13 ID:COkm9x8b0
パゴケー
33iPhone774G:2010/12/29(水) 23:34:26 ID:jsrPLdWXP
まず何よりも月間の維持費が下がる事が一番の決め手だったな
34iPhone774G:2010/12/29(水) 23:57:46 ID:9vNXKB0Y0
>>31
お!レスありがとう!
>>28にレスをもらった上に、キミにまでレスをもらえるなんてなんだか嬉しいよ。
真剣にアドバイスした甲斐があった。
ピースフルだねホント
35iPhone774G:2010/12/30(木) 00:03:57 ID:GBYKo2In0
>>10
iPhoneは女性に人気、iPhone持ってるだけでブランド価値は別に上がる事ないが女の子と話題共有出来るかもしれないぞ。
36iPhone774G:2010/12/30(木) 00:14:13 ID:MeBGC2wB0
>>34
どういたしまして(´・ω・`)
37iPhone774G:2010/12/30(木) 01:34:34 ID:ey1WfndP0
>>30
いつの話だよ。いまは年中無休。時間変更なし
38iPhone774G:2010/12/30(木) 02:40:45 ID:xWsBBtMS0
>>22
29日に脱庭してきたぞい。
契約時に2パターン提示されて??と思ったら、「こっちはコレがついてきます。これ使ったらiPhoneから直接大きなデータをDLできますよ。ノートパソコンにも使えますし」
・・・と店独自?のwi-fiポケット抱き合わせプランだった。(イランて)

今からiTunes設定するけど、今後増えるデータ容量やBU考えたらiTunesのインストール先はDドライブが賢明?
39iPhone774G:2010/12/30(木) 06:11:04 ID:lP2+gT+T0
>>38


    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
40iPhone774G:2010/12/30(木) 10:00:47 ID:JLaIqZRt0
>>38
外付けで専用のものを用意するべし。500GBあれば・・・足りないかも?
41iPhone774G:2010/12/30(木) 10:01:37 ID:JLaIqZRt0
GB・・・足りるわなw
MBならあっという間になくなる
42iPhone774G:2010/12/30(木) 12:19:43 ID:gQPUKzuB0
TB
43iPhone774G:2010/12/30(木) 13:14:10 ID:SgvnoY8h0
8年目にして脱auしたいと思うのだけど
今はiPhone4は何週間待ちくらいなの?
44iPhone774G:2010/12/30(木) 13:16:05 ID:NepOXRnAP
ショップに訊け
45iPhone774G:2010/12/30(木) 13:27:01 ID:7DIWJCDMO
>>33
維持費は上がるだろ
46iPhone774G:2010/12/30(木) 13:31:32 ID:zHKD8BqQ0
確かに有料アプリ買い漁ると維持費は高く付くな
47iPhone774G:2010/12/30(木) 13:57:25 ID:gQPUKzuB0
>>43
アップルストアなら在庫有るよ。
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
48iPhone774G:2010/12/30(木) 14:37:53 ID:SgvnoY8h0
どこも遠すぎる・・・
素直に電機屋行って予約してきます
49iPhone774G:2010/12/30(木) 14:41:28 ID:gQPUKzuB0
>>48
iPhone取扱店に電話してみればどこか在庫アルんじゃ
そんなに品薄なのか?
50iPhone774G:2010/12/30(木) 15:57:19 ID:y73leZHh0
>>48
昔は量販店。いまは利点なし。行くならソフトバンクショップ
お年玉セットもらえるってさ
51iPhone774G:2010/12/30(木) 16:39:16 ID:8pCWbxwI0
>>46
>確かに有料アプリ買い漁ると維持費は高く付くな

ばかだな、アプリ買い漁るのは、維持費とは言わない。普通は、基本料金、データ通信料、iPhone分割払い金の合算を指す。
52iPhone774G:2010/12/30(木) 17:19:03 ID:xWsBBtMS0
>>40
>>41
結局Cドラにしちゃったけど、後に移動出来るよね?

入力慣れないなぁ
53iPhone774G:2010/12/30(木) 20:23:05 ID:gQPUKzuB0
>>52
できるよ
54iPhone774G:2010/12/30(木) 22:52:38 ID:s880i4Y80
auでお財布携帯でスイカとナナコを使っていますが
乗り換える場合、これらはどうなりますか?
乗り換えた瞬間に使用無効ですか?
ナナコはナナコカードに、スイカはスイカカードに乗り換え後でも移行できますか?
55iPhone774G:2010/12/30(木) 23:01:36 ID:870sMQCq0
>>54
解約してもおサイフ機能は停止しない。そのままチャージもできるし
ずっと使える。ただケータイ2つも持ってるのが苦痛になって
結局はおサイフケータイ使わなくなるってオチだけど・・・
56iPhone774G:2010/12/30(木) 23:19:03 ID:s880i4Y80
ソフトバンクショップでは電話帳の移行はやってくれませんか?
57iPhone774G:2010/12/30(木) 23:19:58 ID:870sMQCq0
やってる。手続きが全部終わってからね
58iPhone774G:2010/12/30(木) 23:32:04 ID:jOXRmiRV0
自宅で自分で電話帳の移行はできますか?
59iPhone774G:2010/12/31(金) 00:06:27 ID:mOOnKaT+P
>>58
可能
60iPhone774G:2010/12/31(金) 00:12:04 ID:Z7ze9oQ+0
>>59
やり方教えて
61iPhone774G:2010/12/31(金) 00:15:57 ID:GKTJFPoV0
>>60
PC持ってないの?
検索すれば 沢山やり方書いてある。
62iPhone774G:2010/12/31(金) 00:17:40 ID:Z7ze9oQ+0
>>61
調べるの大変だからできたらここで端的に説明してくれたら嬉しいんだけど
63iPhone774G:2010/12/31(金) 00:20:02 ID:GKTJFPoV0
>>62
Google使えば?
後で手直しは必要だが、番号とアドは移行できる。
やり方は、検索しろ
64iPhone774G:2010/12/31(金) 00:21:34 ID:GKTJFPoV0
検索が面倒なら諦めて、手打ちしろ
65iPhone774G:2010/12/31(金) 00:23:44 ID:KkY7yuYw0
ん?
66iPhone774G:2010/12/31(金) 00:26:22 ID:zzSvoJenP
67iPhone774G:2010/12/31(金) 00:28:37 ID:zzSvoJenP
>>62
検索方法
iPhone 電話帳 Google
これを検索窓に入力
必ずスペースで区切る事
68iPhone774G:2010/12/31(金) 00:48:39 ID:ttbo1dUP0
>>66
ありがとう
ただかなり難しそうですね、私には無理そうです
購入後数日たっていてもあとからソフトバンクショップに持っていったらやってくれるでしょうか?
69iPhone774G:2010/12/31(金) 02:51:12 ID:LN79JvvD0
半年以上ぶっ壊れてたwindows updateが大晦日の今日ついさっき直った
めでたすぎるからiPhone買ってくる
70iPhone774G:2010/12/31(金) 08:26:34 ID:zzSvoJenP
>>68
普通にパソコン使えるなら、なんら難しくは無いはず。
15分もあれば終わる
71iPhone774G:2010/12/31(金) 08:52:42 ID:CcrsxULb0
Excelに式を打ち込める程度で普通に使えるって扱いすることあるから。
7243:2010/12/31(金) 09:04:44 ID:LvhxmEUz0
二駅離れた家電量販店に32Gの在庫あったので即決し買ってまいりました
さよならau、こんにちはiPhone
契約時その場でau携帯使ってMNPの申請するんだけど、オペレーターにすっごい引きとめられてワロタ
73iPhone774G:2010/12/31(金) 09:26:01 ID:F+pXrPpB0
>>72
俺も先日AUからiPhoneへ脱庭した。
オペレータから「スマートフォンならAUにもありますよ」と
必死の引止め工作にあったが、誰がSHARPのスマホ
なんか買うか。総統閣下のビデオを見て反省しろと
言ってやりたくなったw

iPhone素晴らしすぐる。もっと早く買えばよかった。


74iPhone774G:2010/12/31(金) 09:39:14 ID:gKN1Jsee0
>>72
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
75iPhone774G:2010/12/31(金) 09:41:16 ID:gKN1Jsee0
>>73
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J

一度やってみたかったけど、二回もできて満足
76iPhone774G:2010/12/31(金) 10:12:57 ID:zzSvoJenP
>>71
iTunes使えと教えてるのにな
iTunes使えない程の馬鹿ならしかたない。

>>71はiPhone持ってないんだなw
だから屁理屈垂れる
77iPhone774G:2010/12/31(金) 10:19:28 ID:zzSvoJenP
>>68
ここで文字で説明するより
画像が有った方が簡単だと思ったんだがね
78iPhone774G:2010/12/31(金) 11:13:07 ID:MRm90Fom0
IS01を0円で手に入れて2台持ちにしたはいいけど…面倒だ。

荷物が多い。地図を見るために、どこかに座らないといけない。

そこで、アイフォン4を検討しているのだが、グーグルマップ&ナビは優秀?
79iPhone774G:2010/12/31(金) 11:58:21 ID:b/RCOyRFO
家族でauからソフトバンクに変えることになってキャンペーンとかでiPhoneも実質的に無料で手に入るらしいときいたんだがキャンペーンっていつまでなんだろ?
正月に変えたほうがいい?
それとも今日いったほうがいいんだろうか?
80iPhone774G:2010/12/31(金) 12:06:50 ID:LgM6/gpC0
>>79
思い立ったが吉日
81iPhone774G:2010/12/31(金) 12:17:51 ID:8z2mgMlH0
ヨドバシで買おうとしたが、また予約になってしまってた
在庫がまた安定しなくなったらしい
82iPhone774G:2010/12/31(金) 13:25:20 ID:RTjpkXo2P
>>79
今日買えば、正月ニヨニヨだお
83iPhone774G:2010/12/31(金) 13:36:09 ID:Zp5gqGJq0
>>81
アップルストアにアルゼ
>>79
キャンペーン世界に的に品薄なのにあり得んよ 
84iPhone774G:2010/12/31(金) 14:57:33 ID:xOmFLSQf0
昨日脱庭してiPhoneにしたった!
で、今ソフバンショップでメモサポしてるんだけどなかなか終わらない。
もう三十分位機械の前で突っ立ってんだけど、これって普通?
85iPhone774G:2010/12/31(金) 15:13:07 ID:xOmFLSQf0
いや、俺が間違ってただけだった。
恥ずかし。
86iPhone774G:2010/12/31(金) 17:19:21 ID:t/Z+xs4U0
ほんと恥ずかしいな。一人でずっと立ってるとは・・・店員裏で絶対に笑ってたはず
87iPhone774G:2010/12/31(金) 17:40:15 ID:LgM6/gpC0
店員も声ぐらいかけてやればいいのに
88iPhone774G:2010/12/31(金) 17:44:12 ID:8gCoGfoz0
店員なんじゃね?
89iPhone774G:2010/12/31(金) 22:28:13 ID:NcS5Dbwz0
>>78
手軽さとしては優秀。

ナビ自体は無料のものから有名どころのナビアプリもあるし、一番高いのでオフラインマップ(日本のみ)付きのものまである。
ルートに関しては、地図描いて商売してるところのナビアプリが使い勝手はいいよ。
90iPhone774G:2011/01/01(土) 00:05:27 ID:2E3OknbE0
http://img.5pb.org/s/10mai559569.png

                _____
             本    ()_____)
.            年     ‖    あ |
            も     ‖    け |
              よ    ‖ お ま |
          申 ろ     ‖ め し |
         し  し     ‖ で て ∩
         上  く      ‖ と   ∩∩
        げ  お    .‖ う   ∩∩∩
        ま  願   () ̄ ̄ ̄∩∩∩∩
        す  い    ゛  ̄ ̄※※※※※
        
ソフトバンクは今年も快進撃を続けてまいります
91iPhone774G:2011/01/01(土) 02:29:05 ID:F0EbD81V0
さっそくだが脱庭してきた。大みそか。
おまいらよろしくおねがいします
92iPhone774G:2011/01/01(土) 05:25:10 ID:Yf8XZC9NP
あけましておめでとうございます。
去年の11月28日にiPhoneにして昨日料金案内のメールが来たのですが、内訳でその他APP購入代金が7800円になってました。
アプリは無料のしかダウンロードしてないのですが、なんなんですかね( ;´Д`)
93iPhone774G:2011/01/01(土) 06:38:18 ID:bubeDVNKP
>>92
ここで聞いてもわからないだろ?
SoftBankに電話したら?
94iPhone774G:2011/01/01(土) 08:00:56 ID:Yp1fEdUY0
>>92
個人情報隠していいから請求書うp
95iPhone774G:2011/01/01(土) 08:23:10 ID:bubeDVNKP
>>92
嘘臭
96iPhone774G:2011/01/01(土) 10:48:51 ID:EdE/jGw40
>>92
それ、Apple Protection Plan じゃ?
97 【ぴょん吉】 【1709円】 株価【52】 :2011/01/01(土) 11:11:08 ID:ym9Bt3Mm0
>>91

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
98iPhone774G:2011/01/01(土) 11:43:53 ID:UeHBkGRx0
アプリの請求はアップルから来るだろ
99iPhone774G:2011/01/01(土) 11:48:05 ID:l5onMzxgP
>>92
それは、APP(ApplecareProtectionPlan)
標準保証1年が2年に伸びる保証1年分
100iPhone774G:2011/01/01(土) 12:56:43 ID:LiH+cwR40
2週間前auからiphoneに乗り換えました
iphoneほんとに使いやすいし、楽しい!携帯さわってる時間がすごい増えました
softbank同士タダで無駄に電話かかってきて楽しいw
通話用にdocomo併用しようかと思ってたけど必要なさそうだ

15年お世話になったauさようなら!
101iPhone774G:2011/01/01(土) 13:47:13 ID:l5onMzxgP
>>100
それは良かった。

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
iPhonelifeをエンジョイしてくれ。
102iPhone774G:2011/01/01(土) 15:11:05 ID:ExLY0cuE0
>>100
たのしんで!
103iPhone774G:2011/01/01(土) 17:00:38 ID:qtDQiDGi0
>>99
あきらかにそれですね

しかし、自分で分からない様な人がスマホ使って大丈夫か心配です
104iPhone774G:2011/01/01(土) 21:37:44 ID:Yf8XZC9NP
92です( ;´Д`)
皆さんの言う通りそっちのAPPでした。
初の料金案内メールで1万7千円超えていて焦って書き込みしてしまいました( ;´Д`)
>>103の方が言う通りせっかくのiPhoneもまだ2%も性能を使いきってないはずです( ;´Д`)
でも買って後悔はしていません キリッ
BB2Cは本当に素晴らしいですが、モリタポ使っても書き込み出来ないのが残念です。
105iPhone774G:2011/01/01(土) 21:47:51 ID:l5onMzxgP
>>104
BB2Cからモリタポ使って書き込んでるけど?
設定はしてるの?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzLSnAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzOmlAww.jpg
106iPhone774G:2011/01/01(土) 23:27:04 ID:oiIsS92EP
>>104
PCから出来る?
107iPhone774G:2011/01/02(日) 00:59:47 ID:ipiqPFeGP
>>104
P2(モリタポ)で書き込んでるけど、iPhoneじゃなくてPCか?
108iPhone774G:2011/01/02(日) 13:23:56 ID:acnoy2Cg0
>>104
落ち着いて
109iPhone774G:2011/01/02(日) 16:02:44 ID:imhf5OQ50
>>104
落ち着け、(キリッならBB2Cなら半角カナ打てるぞ。
110iPhone774G:2011/01/02(日) 17:32:10 ID:G7OadLuj0
いよっしゃあMNP準備完了ついに明日iPhoneがわが手中にいいいいいいいいいいいいい
111iPhone774G:2011/01/02(日) 17:57:28 ID:sbRFMRQ20
>>109
半角カナってアプリがあるが?
112iPhone774G:2011/01/02(日) 18:14:15 ID:W6UfTTqY0
ちん毛
113iPhone774G:2011/01/02(日) 21:49:00 ID:akTaIQtG0
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:政治的サヨク、AK-47、iPhone4
114iPhone774G:2011/01/03(月) 01:37:41 ID:terutvnr0
∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:政治的サヨク、AK-47、IS01


iphone4は貰っておく
115iPhone774G:2011/01/03(月) 02:07:08 ID:yqGlLhKnP
104です。
>>105
わかりやすくありがとうございます。その画面で設定したんですが、
書き込めません(p2)なにかのエラーですと表示されます( ;´Д`)
>>106
>>107
この書き込みはp2.2chの画面でiPhoneからです。
BB2Cからだと書き込
み出来ません( ;´Д`)
何かを間違えているはずなんですが、全然わかりませんヽ(´o`;
116iPhone774G:2011/01/03(月) 11:04:29 ID:ZHl43Ir30
>>115
p2のサーバーはどっちよ?p2とwがあるんだよ。確認したのか?
117iPhone774G:2011/01/03(月) 11:23:42 ID:kdfLhIU9P
>>115
P2URLを
http://w2.p2.2ch.net/p2/
に変えてみた?
118iPhone774G:2011/01/03(月) 13:07:20 ID:myPGnOK50
>>38 だけど
年末に脱庭したあと、金属バンパーのBLADE着せてJRで関西にしたけどさ…




移動中も電波状態な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んも問題なかったぞ。

搭載カメラも前につかってたCA61と比べてもWBとか秀逸。
今はスケジュールアプリに悩んでる。
Calengoo買ってみたけど微妙だなぁ
119iPhone774G:2011/01/03(月) 14:12:03 ID:terutvnr0
>>38
SBからも無料でFONルータくれるのに・・・
ボッタクリ?
120iPhone774G:2011/01/03(月) 16:17:20 ID:yqGlLhKnP
115です。
>>116
>>117
ありがとうございます。w2をつけたら書き込み出来ました。

ここは親切な人が多くてすごく助かりました。
考えてみたら質問スレじゃないのに長々とスレ汚し失礼しました。
121iPhone774G:2011/01/03(月) 16:30:49 ID:lOH3ecSl0
>>120
ということは貴方のサーバーはw2だから
http://p2.2ch.net/p2/は使えないhttp://w2.p2.2ch.net/p2/だ
覚えておこう
122iPhone774G:2011/01/03(月) 16:38:55 ID:56dEGy0P0
あうからやっと抜け出した。
毎月の料金も安いし、電波もうわさみたいに
悪くない。なんの後悔もない。
123iPhone774G:2011/01/03(月) 17:07:54 ID:5g+x4PIu0
>>122


    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
124iPhone774G:2011/01/03(月) 18:34:06 ID:0Mk+BoCa0
>>122
電波が悪い悪いって聞いているから覚悟してるので悪く感じないのでしょう
ある意味、ドコモ、あうネット対策部の戦略ミス(笑)
125iPhone774G:2011/01/03(月) 19:07:42 ID:owOqaEmf0
>>122
電波が弱くて、全く使い物にならないなんて苦情、
あれはドコモ信者のネガティブキャンペーンだからね。
あの手の連中の言ってる事が事実なら、
法人契約が次々と打ち切られて、大騒ぎになってる筈。

営業等の仕事でiPhoneを使ってる人が、
「ここは電波が届かないから、あとで電話しよっと」なんて
悠長な事はやってられない。
そんな状態じゃ仕事にならないし、客との信頼関係にも響く。
126iPhone774G:2011/01/03(月) 21:00:24 ID:Kcu0+jxb0
>電波が弱くて、全く使い物にならないなんて苦情、あれはドコモ信者のネガティブキャンペーンだからね。

いや、リアルiPhoneユーザーで、ドコモとあうになんのシンパシーもない俺だけど、
電波は正直使い物にならんわ。ちょっと都会から離れたり、アンテナの弱い室内
に入ると余裕でアウト。23区内のマンション内で圏外とかありえねw


127iPhone774G:2011/01/03(月) 21:48:14 ID:inO358zg0
>>126
いやいや都内の方が酷いだろ
横浜や千葉に行くと全然快適だからね
128iPhone774G:2011/01/03(月) 22:01:11 ID:5g+x4PIu0
>>127
それは認める。
都内23区よりちょっと田舎の多摩地区行った方が電波いいんだよね。
129iPhone774G:2011/01/03(月) 22:03:53 ID:5g+x4PIu0
でも富士山のそばに行っても意外と使えたのでよかった。
なぜかアンテナゼロ本なのに日本通信程度の速度は出ていた。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzpqgAww.jpg
130iPhone774G:2011/01/03(月) 22:37:42 ID:qoWQokuw0
孫正義は、日本人を憎み、
日本人を侮辱する力を得るために、
ソフトバンクを立ち上げた。

証拠はこのCMだ。
2009年 ソフトバンクCM 「SMAP大移動」篇
(2010年の「SMAP大移動U」ではない。)

動画を検索して、後半15秒を見ていただきたい。
紅白の司会や大トリを歴任した
日本人の国民的アイドルSMAPが、
なんと犬の肛門から出てくる。(犬の糞の暗喩)

SMAPがDocomoの宣伝に出演しているので、
自社のスポンサー番組に出演した際、
騙してこのシーンをオンエアした、
というのであれば、まだ話はわかる。
しかし、このシーンは、ソフトバンク自身のCMなのだ。

自社の宣伝をしてくれた国民的アイドルの侮辱・人気下落
 >> 自社の売り上げ
であり、孫正義の日本人に対する底知れぬ憎悪を感じる。
131iPhone774G:2011/01/03(月) 23:11:37 ID:izhPpyX20
なんつーか
SBのエリアってところどころに穴がある感じなんだよな
周波数で電波が届きにくい所以か
料金端末等総合的にいいから使ってるけどな
132iPhone774G:2011/01/03(月) 23:50:51 ID:nQdePBXT0
>>130
真顔でアジっているなら お前の頭に毛が3本
133iPhone774G:2011/01/04(火) 05:19:13 ID:mSV/MRqa0
使いものにならない物に、わざわざお金払ってる奴って何なの?
134iPhone774G:2011/01/04(火) 10:33:11 ID:QJrmxG2lP
>>126
800Mhz以外で鉄筋コンクリートを突き抜ける事は無い。
買う前に情報の収集も出来ないのか?
2chに書き込む能力あるのにねぇw
ネタ乙
135iPhone774G:2011/01/04(火) 11:22:32 ID:rSCCg6700
エレベストの番組でエレベストでiPhoneがなんなく通話できるのね
昨日の番組で放送されて
「へ?そこエレベストなのに・・・通話できんの?」
とびっくりしちゃった
136iPhone774G:2011/01/04(火) 12:53:03 ID:qYhDmS3m0
しかし、増えたなあiPhone
久々の親戚の集まりでそう感じた。
137iPhone774G:2011/01/04(火) 13:46:29 ID:KY6mQrKY0
エレベストとも言うのか… 無知だったぜ
138iPhone774G:2011/01/04(火) 15:03:44 ID:QJrmxG2lP
>>135
あの番組のスポンサーは、SoftBank
139iPhone774G:2011/01/04(火) 15:06:56 ID:gTpLXSkg0
小久保の「iPhoneのおかげで優勝できた」発言には引いた
140iPhone774G:2011/01/04(火) 16:18:53 ID:pAzl3iOE0
CNN.co.jp:iPhoneのアラーム、年明け早々また不具合
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/30001395.html
141iPhone774G:2011/01/04(火) 17:15:30 ID:7sY+Vf840
ついにiPhone4買ってきたぞおおお
すげえわかんないことだらけPC詳しい方だと思ってたが世界は広いんだな

ところでなぜか店頭でiphoneついでにポケットwifiしないかって執拗に迫られたんだがあれはなんだったのだろうか
39800円の端末が初売りで4800円って話だったがiphoneでいっぱいいっぱいだったから気になったもののスルーした
がMNPを済ませiphone本体を受け取りにいったらそのポケットwifiの端末を1円にするといいだした
毎月の解約料金も0、使わなければ月300円で済むしiPhone買ったんだからこの機会に是非と鬼気迫るものだった
たじろぎながらもお断りしたがなんか帰り際すごいきまずかった…「だめですか…」「す…すいません」みたいな
なにが狙いだったのかなんとなく気になる
142iPhone774G:2011/01/04(火) 18:16:17 ID:/204+ojT0
やっと脱庭したwwwwwwwwwwww
AAくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143iPhone774G:2011/01/04(火) 18:35:03 ID:HhDUDAF80
>>142
           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /

144iPhone774G:2011/01/04(火) 18:59:42 ID:xop5l1il0
>>141
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J

>>142
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
145iPhone774G:2011/01/04(火) 21:13:48 ID:/204+ojT0
>>143-144
ありがとう!!!!!!!!
146iPhone774G:2011/01/04(火) 21:17:10 ID:iheOZgHI0
ぎゃああああああああああ
乗り換えサービスなんてあるの知らないで、
今日フツーにauショップで自分でわざわざ解約してきちゃったおwwwww
情弱ここに極まれりwwww
147iPhone774G:2011/01/04(火) 21:23:51 ID:wM6ERUzD0
新型タッチも買ったが結局機能が微妙だからauから乗換で今日買ってきたよ
今更ながら素直に最初からiPhoneを買っとくんだった。orz
148iPhone774G:2011/01/04(火) 21:41:57 ID:+m9LLKJg0
>>147
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
149iPhone774G:2011/01/04(火) 22:18:08 ID:wqld+qgX0
>>147
おれも同じでタッチ買ったけどiPhone買おうとしてる
けど誰とも割りの2年縛りが切れるのが3ヵ月後・・・
そのころにはiPhoneホワイトでてるかな?
いっそiPhone5まとうかと思うんだけど5って品薄で手に入らないってパターンくるんかな?
150iPhone774G:2011/01/04(火) 22:25:08 ID:+m9LLKJg0
>>149
毎回そうだよ。前回は予約だけで「サーバーダウン」したほどだからなぁ
今度は・・・ガクガクブルブル・・・予約番号5番
予約完了したのが翌日の昼前。発売前日のネットでは
「当日販売できなくなりました」って書き込み大量
いざ、行ってみたらちゃんと有ったが、全部完売には至らずだったみたい
絶対に予約開始されたら速攻で行かないと手に入れるのに2〜3ヶ月待ちだぞ
じょーだんじゃねぇよ。戦争だよマシでw
151iPhone774G:2011/01/04(火) 22:26:33 ID:+m9LLKJg0
訂正

品薄で全部完売には至らずだったみたい
152iPhone774G:2011/01/04(火) 22:39:39 ID:VBGaaB5/0
>>146
情弱というか日本に住んでいるのか疑うレベル
153iPhone774G:2011/01/04(火) 22:50:05 ID:iheOZgHI0
>>152
他社乗り換えなんて初めてだったんだからしょうがねーだろwwww
はあーまじで気落ちするわ・・ホワイトプランが仮に12ヶ月無料だったとして12000円近く損してるんだよな・・

一応明日ソフトバンクショップで脱庭ついでに聞いてみるが、
クーポン利用→新規契約の過程を踏んでからの解約じゃなけりゃやっぱり無理なんだろうな
ぐぇあ・・
154iPhone774G:2011/01/04(火) 23:04:00 ID:91W6uyYm0
脱庭しようと思うんだが、
MNPでかつオンラインショップで購入する場合、
電話が使えない空白の期間が存在したりするの?
あとオンラインで注文したらどれくらいかかる?
155iPhone774G:2011/01/04(火) 23:07:07 ID:osTPSqdw0
>>134
あぁ、なるほど。
それで鉄筋コンクリートのビルにオフィスの有る会社は、
絶対にソフトバンクで法人契約をしないのか。
156iPhone774G:2011/01/04(火) 23:12:29 ID:aXPy2s110
>>155
バカ↑
157iPhone774G:2011/01/05(水) 00:11:04 ID:qd1WC0kh0
ビル内のオフィスで働いた事がないんだろ、たぶん。
158iPhone774G:2011/01/05(水) 00:25:06 ID:gnyDS86Y0
ビルで使えないとかどんだけ無知だよwwwwwwwww
辛うじて使えるのになwww
159iPhone774G:2011/01/05(水) 00:45:03 ID:MQaL0TYp0
で昨日買ったわけで
電波の感想なんだが取り立てて問題はない
仙台の郊外の山の上という立地上アウトかなーと思ってたが思いの外バリ5
ただいじってると突然ブツっと切れることが1時間に一回くらいあるが、うちのauの電波はなにか因縁があるらしくバリ3からでも近所の人含め突然ブチブチ切れてたから別に大した驚きはない
これくらいなら全然許せる
160iPhone774G:2011/01/05(水) 00:53:53 ID:2gh1gIXiP
秋田と高速道路で使えたのは驚いた
161iPhone774G:2011/01/05(水) 01:54:01 ID:xmz65W980
俺も昨日、解脱してiPhone買ってきた〜!
ところでiPhoneで何をすればいいの?
162iPhone774G:2011/01/05(水) 01:55:23 ID:g+vbQJm30
解脱
163iPhone774G:2011/01/05(水) 03:36:42 ID:fDoO1IB90
もともとソフバン使っててis01使うためにauにしたけど、対応が酷すぎます。怒りを通り越してあきれて笑っちゃいますよ。実際半年使ってて未だに操作感覚がクソで、壁に叩きつけるのを我慢して使ってます。細かい所がほんとどうしようもないくらい操作性悪いです。
164iPhone774G:2011/01/05(水) 05:02:25 ID:okM28Abk0
>>161
成仏
165iPhone774G:2011/01/05(水) 06:22:40 ID:bR1d5YtP0
>>163
友人がau二台持ちでそれ使ってたんだが、IS01一本にした途端、向こうから掛けてくる電話の回数が減った。
あれはワンセグと動画専用だな、あれほどiPhoneしておいた方がいいよって言ったんだけどw
166iPhone774G:2011/01/05(水) 09:06:57 ID:SiioDTDj0
>>154-165
連続11レスがすべて単発IDってここすげースレだなw
167iPhone774G:2011/01/05(水) 10:01:55 ID:lkicT/Zt0
うおーwifi設定でルーター逝きかけた
わかんない時は無理しないもんだ

なんだかんだ個人的に一番感動したのは電話にiPod入ってることだな
168iPhone774G:2011/01/05(水) 11:40:20 ID:2gh1gIXiP
>>163
脱庭する時、辞める理由で「デカすぎる」と言ったら意外な顔されたww
169iPhone774G:2011/01/05(水) 12:04:10 ID:bR1d5YtP0
>>167
ルーターどうやって逝くんだw
Pass書き換えてミスって分からなくなったとか?
170iPhone774G:2011/01/05(水) 13:24:20 ID:bJsigyfh0
女の子目線のアプリ情報サイト>>161
http://www.iphone-girl.jp/iphone-tips/23084.html
iPhone難民にならない為の「iPhone初心者向け必読サイト」まとめ
171iPhone774G:2011/01/05(水) 13:35:34 ID:bR1d5YtP0
>>168
でも実際でかいもんなw
172iPhone774G:2011/01/05(水) 13:56:28 ID:y6FQ6xcq0
>>155
かわいそうなくらい馬鹿だね
173iPhone774G:2011/01/05(水) 15:00:48 ID:lkicT/Zt0
>>169
ルーターのアップデートミスった
174iPhone774G:2011/01/05(水) 18:19:18 ID:bJsigyfh0
>>154
空白は無いよ
175iPhone774G:2011/01/05(水) 18:42:00 ID:ioGWaOD20
IPHONEにする前にポイントで電池8個交換してヤフオクで売りさばいた。

ポイントある奴は電池に交換しておけ。
同機種の電池しかえらべないけどね。
176iPhone774G:2011/01/05(水) 19:18:16 ID:bR1d5YtP0
同機種の電池しか選ばせてくれないのが使えないよな、3年も使ってきた機種なんて人気ない機種なら買い手いるかも怪しいし。
177iPhone774G:2011/01/05(水) 19:23:50 ID:ioGWaOD20
俺は4年前の日立の携帯だったぞ。
しかも7月までしか使えん携帯。

2週間で8個売りさばいた。
古い方が売れるかもしれん。
178iPhone774G:2011/01/05(水) 19:41:29 ID:bR1d5YtP0
けど、オクで電池仕入れる奴って電池交換する頃にはバッテリー交換出来るほどポイント貯まってるはずなんだよな。
転売出来そうな良さそうなものは既に押さえられて在庫ないし。
>>177
俺も日立だった。
179iPhone774G:2011/01/05(水) 20:32:48 ID:ioGWaOD20
多分、電池買う人は一生AU使う人なんじゃないかな?
ポイント交換より安ければ買うという感じじゃないか?

ポイントは機種交換で使いたい。
または機種交換済みだけど古い携帯の電池が欲しい人用。

古い携帯を貰った人かもしれん。
新しい携帯買ったけど電池の持ちが悪いから二刀流・・・。
180iPhone774G:2011/01/05(水) 23:24:27 ID:8bjJAD3K0
auの音声の悪さに辟易しているけど、
アイフォンの音声はどう? 雑踏でもきれいに聞こえる?
181iPhone774G:2011/01/05(水) 23:35:25 ID:q9JqLQDM0
>>180
音質はauよりはいいね
音質
docomo>sb>au
電波
docomo>au>sb
コスト
sb>au≧docomo
かな?個人的な意見だと
182iPhone774G:2011/01/06(木) 00:01:08 ID:bJsigyfh0
>>180
悪くないよ。音が大きいのかな?
アップルストアなりショップとかで実機で書くにさせてもらえば良いよ
183iPhone774G:2011/01/06(木) 00:03:44 ID:qd1WC0kh0
日本語で
184iPhone774G:2011/01/06(木) 00:39:08 ID:IpqN9+ec0
ついに脱庭した!
ところで、なんで「庭」なの?
185iPhone774G:2011/01/06(木) 00:44:20 ID:JA9e5jck0
iphoneってSDカード入らないんだな・・。
今更ながら知ってカルチャーショック受けたわ。
少し高いとはいえ32GBのやつ予約しといてよかった。
186iPhone774G:2011/01/06(木) 01:04:51 ID:ZCZSaRxA0
>>184
CMでやってただろ。「auの庭」
187iPhone774G:2011/01/06(木) 01:25:30 ID:EggA5rgn0
脱庭です

やっぱキャッシュバックは大きいよ(; ̄O ̄)

iPhoneすごい満足してる♪( ´▽`)
188iPhone774G:2011/01/06(木) 01:27:58 ID:9jboiYFBP
>>185
iPhoneのSDは、Mac or PC
189184:2011/01/06(木) 01:29:26 ID:IpqN9+ec0
>>186
あー。あれか。
疑問氷解。Thanx
190iPhone774G:2011/01/06(木) 01:38:32 ID:9jboiYFBP
>>187
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
191iPhone774G:2011/01/06(木) 01:48:48 ID:m+T4JfnE0
>>184

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
192iPhone774G:2011/01/06(木) 02:22:26 ID:f0JaPUEf0
>>180
スピーカーモードなら車の通る道でも音量大きめにしていれば、耳に当てなくてもしっかり聞こえる。
193iPhone774G:2011/01/06(木) 02:34:43 ID:JA9e5jck0
>>185
仕様見てもよく分からなかったから一応聞くが

iphone本体にSDなどを付けてメモリ容量を拡張する事は無理で、
写真やアプリなどのデータのみ、
接続してるPC本体をストレージとして預けておくことが出来るって認識でおk?
194iPhone774G:2011/01/06(木) 02:36:17 ID:ZKQncI3Y0
>>185
その点、auのIS01等は良く出来てる。
複数のSDカードを用意すれば、いくらでもデータを持ち出せる。

ただ、SDカードを取り出す為には、まずバッテリの蓋を外して、
更にバッテリを外して、ようやく辿り着ける。
データの転送が終わったら、その逆の手順を行い、ようやく作業完了。

auのガラロイド万歳。
195193:2011/01/06(木) 02:37:19 ID:JA9e5jck0
訂正
× >>185
>>188宛で
196iPhone774G:2011/01/06(木) 03:38:58 ID:hi8SGhHx0
>>193
概念が違うから
充電ついでに母艦で全てのバックアップとるから問題ないし
グッドリーダとかあれば個別データ管理も簡単だし
整理しないなら64Gでも足りなくなるだけ
197iPhone774G:2011/01/06(木) 07:47:22 ID:U3ECU1iZ0
脱庭して3日目、おめでとうと言われにきました。
198iPhone774G:2011/01/06(木) 08:41:13 ID:9jboiYFBP
>>197

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとー
  c/  つ∀o
   しー-J
199iPhone774G:2011/01/06(木) 10:34:13 ID:DhpH+J1A0
iPhone&au(仕事用)二台持ちだったがiPhoneすばらしすぎたので、MNPで完全に脱庭して参りました。
今はiPhoneだけを持ち歩き、もう一台の着信はiPhoneに転送で使っています。
入力に慣れるのに時間がかかりそうですが、沢山のアプリに助けられ新しい世界が見えた感じです。

200iPhone774G:2011/01/06(木) 12:25:50 ID:NaiaQjzV0
iphoneに行きたいのですが
MNPした後、auのそれまで使っていたメールアドレスに新しく届いたメールってauoneで閲覧することができるんですか?

番号移行できるのにメアドが足引っ張りすぎです
201iPhone774G:2011/01/06(木) 12:58:05 ID:iElb6uj90
>>200
MNPしたらauのサービスも終了すると思います。注ショップで確認してください。
メールに関しては新しいメルアドを一括で発信して知らせるなど色々方法がアルと思います
メルアドの苦労は始めだけですよ。
gmailやme.comなどキャリアに依存するようなメルアドを次から避けるのも手だと思います
202iPhone774G:2011/01/06(木) 14:29:33 ID:9jboiYFBP
>>199

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう!
  c/  つ∀o
   しー-J
203iPhone774G:2011/01/06(木) 15:21:44 ID:9nyz29BC0
脱庭してiPhoneにする予定なんだけど何処で買うのがオススメ?
204iPhone774G:2011/01/06(木) 15:27:27 ID:iElb6uj90
>>203
貴方の近くに有ればアップルストア
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
基本何処で買っても同じですよ。只初心者にはアップルストアは有り難いです。
205iPhone774G:2011/01/06(木) 15:34:34 ID:9nyz29BC0
>>204
Appleストアでも売ってるんだ。知りませんでした。参考にします、ありがとう。
206iPhone774G:2011/01/06(木) 15:39:04 ID:VHjU8O+x0
207iPhone774G:2011/01/06(木) 18:13:52 ID:iElb6uj90
208iPhone774G:2011/01/06(木) 18:39:21 ID:DhpH+J1A0
>>202
ありがとう!
209iPhone774G:2011/01/06(木) 18:47:05 ID:g5V1E5Rp0
明日脱庭するかも
MNPってすぐ出来るかな?
SBショップ行って色々聞いてauショップ行ってMNPの確認してまたSBショップ行くか
210iPhone774G:2011/01/06(木) 19:02:12 ID:r3D5JffN0
俺ん家来いよ
211iPhone774G:2011/01/06(木) 19:03:50 ID:QLSVZP2P0
>>209
auショップに行く必要なし、ezwebからでも予約出来るし
212iPhone774G:2011/01/06(木) 19:04:23 ID:KhfmL7m90
>>209
明日の朝になったらauケータイのネットでMNP申し込み
次に、SBショップへ行ってiPhone4を買う。\57600だからな
「乗りかえ割+ただ友適用してください」とお願いしろよ
あと念のため「頭金の支払はありませんよね?」と聞いてから買えよ
「FON使ってます?」と聞かれたら使ってても「使ってません」と答えろ
無事にiPhone受け取ったらそのまま帰るな。電話帳のバックアップをねぇちゃんに頼め
それが終わってから帰ってOK

追記 お年玉セットもらえるはず。忘れずにもらってから帰ろう

健闘を祈るっ!(`・ω・´)ゞ ピッ
213iPhone774G:2011/01/06(木) 19:10:13 ID:iElb6uj90
>>209
MNPはSBのショップに行って直前でも大丈夫よ
214iPhone774G:2011/01/06(木) 19:20:33 ID:oH8nYmMm0
>>209
年末年始でiPhoneの在庫が微妙な可能性もあるので、
ショップ行く前に在庫確認の電話しておいた方が良いかも
215iPhone774G:2011/01/06(木) 19:22:36 ID:g5V1E5Rp0
みんなありがとう
auショップに行く必要がないのはわかってるんだけど、
家族割契約だから俺だけ抜けるとどうなるの?とかその他もろもろ聞きたいことがあるから行ってみる

>>212
>iPhone4を買う。\57600だからな
端末代は一括で払うべきなの?
分割する気満々なんだが…
FONは興味はあるが今のとこ使ってない
その件は無線ルータ貰えるって話に関係することでおk?
あと電話帳のバックアップとは?
auのケータイの電話帳のバックアップしてくれんの?
ここで聞くことじゃないとは思うが教えてもらえると助かる
216iPhone774G:2011/01/06(木) 19:50:29 ID:r3D5JffN0
お店のおねえさんが手取り足取り教えてくれるから案ずるな
217iPhone774G:2011/01/06(木) 20:01:21 ID:KDj155SR0
今週買おうと思ってたけど予約6人待ちだった
2〜3週間かかるって
人数分一度に届くんじゃなくて2台ずつとかしか来ないんだって
どこもそうなの?
年末に買っておけばよかった・・・
218iPhone774G:2011/01/06(木) 20:37:39 ID:T7LdLTF80
残念会やる?
219iPhone774G:2011/01/06(木) 21:21:11 ID:ukT8+fRt0
乗り換えたのですが、Suicaとnanacoのお財布携帯が使えなくなったのが残念です。
Suicaはカードにしようと思うのですが、nanacoは2月にiPhone用のシールが出ると噂に聞いたので、
化石となったau携帯を使用し続けています。
そこで質問です。
お財布携帯は携帯本体すべてが必要なのでしょうか?何を読みとっているかがわかれば、分解してその部品だけ持っていれば使えるのでしょうか?
220iPhone774G:2011/01/06(木) 21:56:18 ID:GN/SH4J00
>>219
試してみましたが、バッテリーを外すとリーダー認識する事が出来ませんでした。
221iPhone774G:2011/01/06(木) 22:53:59 ID:ukT8+fRt0
そうでしたか・・・
残念です。
222iPhone774G:2011/01/07(金) 01:25:21 ID:e5wxe0LoP
化石でもSIMカードがあれば抜いて見たらどうだろう
223iPhone774G:2011/01/07(金) 03:57:50 ID:ZKCRl7RPP
一度プリペイド登録してMNPした端末だと
二度目のプリペイド登録は出来るのかな?

224iPhone774G:2011/01/07(金) 11:08:04 ID:sn3AyqxJ0
>>215
それを先に書け。家族割りから外す。一番安いプランに変更後、MNP申し込み
月々の料金表に月々割りがあってうざいって人もいる。そんな人はいつもニコニコ一括払い
FONはタダ同然でもらえるからもらっても要らないならさっさとヤフオクで売れ
auケータイの連絡帳をネットにバックアップするのさ。やり方はねぇちゃんがやってくれる
アプリDLしてネットから連絡帳を呼び出してiPhoneに保存するのよ
健闘を祈るっ!(`・ω・´)ゞ ピッ
225iPhone774G:2011/01/07(金) 11:27:48 ID:PXPI4emS0
のりかえ割ってなんかチケットみたいなのもらったけど、
とりあえず1ヶ月ごのメールをまっていればいいんですよね?
その前に何かやるべき事がありますか?
226iPhone774G:2011/01/07(金) 11:30:48 ID:sn3AyqxJ0
>>225
説明聞いてねーのかよ・・・一週間ぐらいで来たけど
227iPhone774G:2011/01/07(金) 15:19:55 ID:49GfStYO0
>>217
在庫が潤沢なのはアップルストア
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
228iPhone774G:2011/01/08(土) 02:22:16 ID:5QlF36hU0
>>223
いまプリペイドからMNPできないと思う。
229iPhone774G:2011/01/08(土) 02:36:17 ID:6oOrQFNN0
質問なんだが、最近は新規のお客にお父さんストラップは配ってないの??
土鍋はあるらしいが、これはホワイトプラン九ヶ月無料を捨てないと貰えんみたいだし、、
230iPhone774G:2011/01/08(土) 02:45:05 ID:KiqwkVrR0
本舗・CB分を一括の値引きにしてくれるんだね。

シンプル一括0円に近づくなあ。

すると、最初の10カ月は月々3000円弱なのか?
231iPhone774G:2011/01/08(土) 02:46:35 ID:Vab0zHaoP
>>229
ストラップは無いが、マグカップはもらえる。
232iPhone774G:2011/01/08(土) 02:47:38 ID:Vab0zHaoP
>>229
9ヶ月×
7ヶ月○
233iPhone774G:2011/01/08(土) 02:52:11 ID:6oOrQFNN0
>>231
サンクス。
貰えないのかー、何気に欲しかったw
マグカップ貰っときます、、、

あともう一つ質問なんですけどクーポン拳無くてもお店で契約時に乗り換え割お願いすれば適用してもらえますよね??

234iPhone774G:2011/01/08(土) 02:57:28 ID:Vab0zHaoP
>>233
乗り換えのチケットは店にあるよ。

ユーザー紹介して貰えるかどうかは客の態度次第。
235iPhone774G:2011/01/08(土) 03:01:14 ID:6oOrQFNN0
>>234
すみません、ユーザー紹介とはどういうことですか??
236iPhone774G:2011/01/08(土) 03:09:06 ID:Vab0zHaoP
>>235
店○がユーザーなら、若草色の紹介クーポン
でユーザー紹介してくれるかも。
ホワイトプランMNP7ヶ月無料+ユーザー紹介3ヶ月で最大10ヶ月(9800円)無料になる。しかし、あくまでヤバイからイレギュラーだと言う事を肝に命じてな。
237iPhone774G:2011/01/08(土) 07:10:57 ID:6oOrQFNN0
ソフトバンクユーザーからクーポンを貰わないと乗り換え割が出来ないということなんですか??
238iPhone774G:2011/01/08(土) 08:18:41 ID:Vab0zHaoP
>>237
関係ないよ。
7より10の方が特なだけ。
239iPhone774G:2011/01/08(土) 13:23:08 ID:W6lbtJXr0
余りポイントで充電器6コ注文してから解約しようと
思ってるんだけど、商品「発送」の連絡が1/7に来て
文面に
出荷予定日 : 2011/01/11
とあった。

これってつまり、1/11より前に解約したら品物届かないって事かな?
(そもそも「発送」と「出荷」の区別が分からんし)
注文の仕方が解約丸出しだからauがトラップ仕掛けてきたと思って
間違いないでしょうか
240iPhone774G:2011/01/08(土) 13:32:55 ID:DQmeuHPt0
>>239
発送前に解約するとキャンセルされる場合がある
241iPhone774G:2011/01/08(土) 13:38:29 ID:rDnX23dF0
>>209です
今日買いに行ったらどこもかしこも売り切れでワロタ
242iPhone774G:2011/01/08(土) 15:00:02 ID:fOMyKqVD0
>>241
あーやっぱりな。こっちも散歩のついでに寄ってみたら全店売り切れ
予約しても2〜3週間待ちってwww
すげぇな
243iPhone774G:2011/01/08(土) 15:12:40 ID:BYvdLgWW0
欧米圏のクリスマス消費意欲はハンパじゃ無いからな
日本に回す分がいくらか減ったのではないかと思う
244iPhone774G:2011/01/08(土) 15:29:45 ID:JGeA5nDK0
北欧は今まさにクリスマスが終わったばかりだしな。
245iPhone774G:2011/01/08(土) 15:53:16 ID:pIEJqv/z0
>>241
アップル銀座、渋谷在庫あるってよ。行ってみたら?
246iPhone774G:2011/01/08(土) 16:30:51 ID:5QlF36hU0
アップルストア リスト
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
247iPhone774G:2011/01/08(土) 18:19:30 ID:xzj0yvjg0
アップルストアとソフトバンクの店ででは、特典とか割引の差ってある?
248iPhone774G:2011/01/08(土) 19:01:49 ID:GW3oYpjE0
249iPhone774G:2011/01/08(土) 19:09:00 ID:/aWU1cIg0
>>247
ある
250iPhone774G:2011/01/08(土) 19:21:12 ID:dLIzStXrP
>>248
きてもauの分は無い
251iPhone774G:2011/01/08(土) 22:30:36 ID:rDnX23dF0
>>209です
その後二つ隣の街のSBショップに電話したら在庫アリとのことなので行ってきました
途中auショップ寄ってMNPの申し込みしたが、
年割とMNP手数料で5000円くらいかかるって言われたのは不覚 俺の確認不足や…
なによりiPhone欲しかったし、電話で予約もしちゃってたんで渋々了解し、無事iPhoneを手に入れました
のりかえ割とただとも割でひかrerubunn
明日調べまくって設定するぞー
252iPhone774G:2011/01/08(土) 22:32:18 ID:rDnX23dF0
>>209です
すみません
途中送信してしまいました

その後二つ隣の街のSBショップに電話したら在庫アリとのことなので行ってきました
途中auショップ寄ってMNPの申し込みしたが、
年割とMNP手数料で5000円くらいかかるって言われたのは不覚 俺の確認不足や…
なによりiPhone欲しかったし、電話で予約もしちゃってたんで渋々了解し、無事iPhoneを手に入れました
のりかえ割とただとも割で引かれる分…と無理矢理納得するしかないのかね
初めてのスマホ&iphone、明日調べまくって設定するぞー
253iPhone774G:2011/01/09(日) 00:09:06 ID:6xdepeL/0
>>252
おめでとう。楽しんでね。設定は一度やってしまえば意外と簡単なことがわかる
初めだけなんだよ。ガンガレ
254iPhone774G:2011/01/09(日) 10:05:12 ID:uicf3wy00
255iPhone774G:2011/01/09(日) 10:26:58 ID:F1wHKgXH0
>>252


    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
256iPhone774G:2011/01/09(日) 10:42:03 ID:e0nHj3Jz0
防水iPhone出るの待ってたけど買い換えた
おれよくトイレに落とすんだよな
今までのAUの機種は防水デジカメ専用として使わせてもらうよ
257iPhone774G:2011/01/09(日) 10:44:19 ID:SdxYsF+p0
ストラップケースつけて首から掛けとけよw
258iPhone774G:2011/01/09(日) 10:51:53 ID:uicf3wy00
259iPhone774G:2011/01/09(日) 10:58:33 ID:j9JaoFYE0
>>252
お勧めのアプリケーションです。ご覧ください:

http://itunes.apple.com/jp/app/id412410460?mt=8

神アプリ解説
260iPhone774G:2011/01/09(日) 10:59:11 ID:wUQOwKA80
>>256
防水iPhoneが出る可能性は高くなさそうだから、
SoftBankがiPhone専用の動産保険サービスを
有料でやればいいんだけどな。

免責3,000円くらいにして、壊れた端末を回収すれば、
モラルハザードする奴も多くない気がする。
261iPhone774G:2011/01/09(日) 11:02:43 ID:yHlmXTse0
>>256
シールラインのEケースオススメ
262iPhone774G:2011/01/09(日) 12:11:24 ID:uicf3wy00
トイレなら楽勝だな
263iPhone774G:2011/01/09(日) 13:33:19 ID:btUOUyR9P
>>260
iPhoneの保証はAppleがやるのに、何をトンチンカンな事を言うんだ。
iPhone4からは、故障交換すらソフトバンクでは出来ないのに。
あと、iPhone買う時は安いが、本来98000円位するからな。
264iPhone774G:2011/01/09(日) 13:58:52 ID:Emdu6w790
>>263
水没や液晶が割れた時に補償してくれる保険が、
もし月々480円くらいで入れれば、俺だったら加入する。
265iPhone774G:2011/01/09(日) 14:50:16 ID:mX+RYM7WP
>>264
損保の身の回り品保険でよかろ
アメホにあるはずだが
266iPhone774G:2011/01/09(日) 15:32:49 ID:56ExzKh40
孫正義は、日本人を憎み、
日本人を侮辱する力を得たいという執念で、
ソフトバンクを築きあげた。

そして念願かなって、
日本人が犬の糞を崇拝する民族であると
公共の電波で宣伝することができた。

証拠はこのCMだ。
2009年 ソフトバンクCM 「SMAP大移動」篇
(2010年の「SMAP大移動U」ではない。)

動画を検索して、後半15秒を見ていただきたい。
紅白の司会や大トリを歴任した
日本人の国民的アイドルSMAPが、
犬の肛門から出てくる。
(犬の糞の暗喩)
267iPhone774G:2011/01/09(日) 15:56:55 ID:perOWiJE0
iPhone借りてきたけど
俺のアパートはSoftbank電波が無くて無理だったよ。Softbank店員はアンテナつければいいですよだってよ!携帯電話のためにそんな手当てしないといけないのかよ…
深夜の日本放送さえ入るのに。

Softbankの友達が俺の部屋を愚痴ってたのもわかる。電波0。こんなことあるんだな。
となりがビルだからだな多分。
中野在住。
268iPhone774G:2011/01/09(日) 16:03:09 ID:VprYiVS00
>>267
iPhone借りる?そんなことやってくれるのか
269iPhone774G:2011/01/09(日) 16:05:59 ID:hCZ/eKeO0
>>267
諦めてドコモから出している偽iPhoneを買え
270iPhone774G:2011/01/09(日) 16:35:30 ID:mX+RYM7WP
>>267
無線LANすら無いのか?
271iPhone774G:2011/01/09(日) 16:54:57 ID:Hrm0hz990
>>263
そうなると故障した場合どうなるの?
普通は携帯ショップに駆け込んで、代替機を借りてその間に修理でしょ。
アップルストアの無い地域に住むiPhoneユーザーは治るまで携帯無しって事?
272iPhone774G:2011/01/09(日) 17:19:54 ID:mX+RYM7WP
>>271
ネットで修理依頼
整備品が到着したら、壊れたのを送付
早いと午後依頼で翌朝に整備品が届く場合もある。
273iPhone774G:2011/01/09(日) 17:25:03 ID:Hrm0hz990
>>272
サンクス!
ガラケーより少し不便ですね。
やっぱ二台持ちが安心かな…。
274iPhone774G:2011/01/09(日) 17:30:20 ID:hCZ/eKeO0
おいおい、ソフトバンクショップで交換対応になるだけだ
275iPhone774G:2011/01/09(日) 17:37:20 ID:5jMVMXjl0
>>274
厳密には交換にはならない。アップルコールセンターに電話
そのときの話のないようによってSBショップで対応するか聞かれる
276iPhone774G:2011/01/09(日) 18:17:47 ID:/p1XLVcj0
>>265
アメリカンホームダイレクトに、そんな保険は無いみたいだし、
動産保険は携帯電話が適用外の可能性が高い。
277iPhone774G:2011/01/09(日) 19:00:29 ID:uicf3wy00
278iPhone774G:2011/01/09(日) 19:05:08 ID:XMNCqk+p0
>>277
おぉ、これは良いや。
でも月額970円は、さすがに厳しいな。

補償最高額をiPhoneの価格の6万円くらいまで下げて、
SoftBankがやれば、月額500円位でも利益が出そう。
279iPhone774G:2011/01/09(日) 19:23:07 ID:QjVO5l950
>>278
なんでよ?よく読めよ。交通事故なども適用と書いてあるだろアホ
280iPhone774G:2011/01/09(日) 19:26:24 ID:X8e1TU4H0
なんか怒られてる
281iPhone774G:2011/01/09(日) 20:09:29 ID:SNRM7GXQ0
>>275
もう運用が変わって、普通にショップになった
282iPhone774G:2011/01/09(日) 20:43:16 ID:btUOUyR9P
>>274
iPhone4からは、ソフトバンクで交換出来なくなった。専用ダイヤルでAppleに電話して黒猫が取りにくる。
283iPhone774G:2011/01/09(日) 22:18:46 ID:1FwHVgWy0
基本ezwebでネットサーフィン(調べ物)、携帯タワレコでネットショッピングしたり
ブログと自分のHP確認したり
mixiとたまにGREE見たりしてるんだけど
2代持ちにしなきゃ不便なのかな?
284iPhone774G:2011/01/09(日) 23:11:29 ID:xHaLERda0
>>282
でさ、待ってたわけよ。そしたらマジで黒ネコの親子が2匹きたのよ
「マジで?ね・・・ねこに・・・引き渡すのか?・・・」
その直後に宅急便のトラックが来た
ふっと目を離しただけなのにその2匹はいなくなってた。あれはなんだったんだろう?
285iPhone774G:2011/01/09(日) 23:26:37 ID:we8dS98d0
>>283
使ってみて不便だと思ったら二台持ちにすればいいじゃない
286iPhone774G:2011/01/10(月) 00:00:34 ID:uicf3wy00
>>283
MNPでiPhone一台で良い。
どうしても不満が有れば安いauの携帯端末を買い足す。
まずiPhone4一台で問題ないから
287iPhone774G:2011/01/10(月) 02:41:44 ID:0l2/D/t20
>>146だけど、auの解約通知書持ってったら
なんとか乗り換え割適用してもらえて、今日晴れて脱庭してきたぜヤッホーイ

4年間も同じケータイ使ってたからあまりのパフォーマンスの進化にビビったわw
一応去年の製品のはずなのにw
288iPhone774G:2011/01/10(月) 03:05:44 ID:8p2q4ox70
>>287
以前使ってた携帯が古かったとしても
iPhone中々のもんだろ おめでとう!
289iPhone774G:2011/01/10(月) 06:01:24 ID:j7XUYGh+0
>>287


    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
290iPhone774G:2011/01/10(月) 11:26:26 ID:j/KSjrRb0
宮城・船形山で男女4人が遭難「体調問題ない」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100301/dst1003012140027-n1.htm
1日午後5時10分ごろ、宮城県大和町の船形山(1500メートル)を登っていた仙台市泉区長命ケ丘、
無職、庭野勲夫さん(70)から家族に、「下山途中に道に迷った」と電話で連絡があった。
県警大和署によると、庭野さんら男女4人のグループと連絡が取れなくなっており、2日朝から捜索する予定という。

http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5687.png
船形山山頂から周辺2kmを360度エリア検索してもSoftBank全部圏外。

この人の通報もSoftBankではなさそう。
SoftBankしか持っていなかったら通報さえ出来なくて、死の確率がすこぶる高くなるだろうねぇ。
情弱は犬死するっていうけど本当かもしれない。
291iPhone774G:2011/01/10(月) 13:10:03 ID:WLIGfvLM0
名前からして、auの人だったかもしれない。
292iPhone774G:2011/01/10(月) 14:23:12 ID:CyVptX910
CDMA版iPhoneが登場か!? - 米Verizonが1月11日にプレスイベント
http://if.journal.mycom.co.jp/news/2011/01/08/002/
293iPhone774G:2011/01/10(月) 14:46:44 ID:1o7w5x4vP
>>290
登山で死ぬとSoftBankと書き込むが
それがお前の楽しみなのか?
人間性を疑う。
294iPhone774G:2011/01/10(月) 14:49:20 ID:1o7w5x4vP
>>290
人が遭難するのを待ってるキチガイ
295iPhone774G:2011/01/10(月) 14:51:39 ID:d8KWmrZB0
>>294
auの関係者ってマトモな人居ないんだって
296iPhone774G:2011/01/10(月) 15:18:56 ID:nBKHKPCm0
70で元旦に東北の山登ること自体 大きなミスチョイスしてるなw
真性の情弱というか、考えて生きてない。
そんな彼のお気に入りはauか・・
297iPhone774G:2011/01/10(月) 15:59:22 ID:SRuKatry0
元旦じゃなくて、クリスマスだったら良かったのに。
298iPhone774G:2011/01/10(月) 17:22:25 ID:S9Xm8xfB0
au携帯使ってるんだけどスマホに変えたい
auのアンドロイドはバッテリーの持ちが悪いだのアプリが少ないだのいいとこ聞かないので他社に切り替えようかと検討中
SBのiPhoneかdokomoのギャラクシーにしようかもうわけワカメメ
それぞれの良いとこ悪いとこってなんなの?
この糞素人にわかりやすく教えれボケェ
299iPhone774G:2011/01/10(月) 18:15:38 ID:yyRj0sRbP
>>298
Androidはアプリ同じだろ。
ドコモのアプリとか期待するなw
iPhone4だよ。35万以上のアプリからお好きな物を。
300iPhone774G:2011/01/10(月) 18:16:35 ID:yyRj0sRbP
>>298
あと、素人はAndroidに手を出すな。
301iPhone774G:2011/01/10(月) 18:19:40 ID:U7saospO0
>>300
同意
詳しくないヤツにAndroid使いこなせない
302iPhone774G:2011/01/10(月) 18:24:36 ID:fd9KOzZn0
ファミコン = アイフォーン
MSX = アンドロイド
303iPhone774G:2011/01/10(月) 19:22:37 ID:ece+VL1v0
auのすまほの様子見てから移るかどうか決めようと思ったけど、
IS03がバッテリーもたないとかもろもろあんまし評判良くなくて、
IS06なら改善されてるかなと思ったけど端末韓国製らしいので切る事に決めた。
偏見丸出しなのは分かってるけど、嫌なもんは嫌だ
304iPhone774G:2011/01/10(月) 20:07:04 ID:WLIGfvLM0
>>298
素人なら尚更iPhoneにしときなよ、ワンセグとかお財布機能欲しいなら後から外付けで増やせるから、iPhoneなら。

>>302
言い得て妙w
305iPhone774G:2011/01/10(月) 20:15:21 ID:8p2q4ox70
>>303
健闘を祈る!
306iPhone774G:2011/01/10(月) 21:32:37 ID:pl/FVDm10
書き込み遅くなったけど昨日晴れて脱庭しました!
おまいらこれからよろしこ
307iPhone774G:2011/01/10(月) 21:38:26 ID:nBKHKPCm0
>>306


    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
308iPhone774G:2011/01/10(月) 22:13:27 ID:yyRj0sRbP
>>306
>>306


    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう!
  c/  つ∀o
   しー-J
309iPhone774G:2011/01/11(火) 00:50:41 ID:NALpebUw0
iPod touchの第三世代もってるんだけどiphoneにして感動はあるのだろうか...
003shかむっちゃ悩んでます
料金しかりosも...
310iPhone774G:2011/01/11(火) 01:16:43 ID:HeVRFnbD0
夏にiPhone新機種出るってちょくちょく聞くんだけどどう思う?
それを待つべきか…
311iPhone774G:2011/01/11(火) 02:00:43 ID:cMx485EE0
>>310
現行っていうか、3GS使ってるんなら待ちの姿勢でいいと思う。
実際、4触ってみると我慢できないけどな。
ガラケーだったら好きにしろとしか。
312iPhone774G:2011/01/11(火) 08:44:47 ID:BMjul6IDP
313iPhone774G:2011/01/11(火) 10:25:40 ID:BFCyV/JW0
明日、ついにauからiPhoneにMNPすることにしました。
通話は着信専用なのでネット端末兼iPodとして使います!
314iPhone774G:2011/01/11(火) 10:39:35 ID:Ee/oqHCg0
【社会】登山中の男性が救助要請 雪の宮崎・祖母山
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293800129/l50

登山中の男性が救助要請 雪の宮崎・祖母山
2010年12月31日 20時49分
31日午後2時50分ごろ、大分、宮崎県境の祖母山(1756メートル)に向かって登山中の
佐賀県唐津市中原の特別支援学校講師、前島秀信さん(35)から「雪をかき分けて歩いてきたが、
体力がなくなったので救助してほしい」と110番があった。
 宮崎県警高千穂署と宮崎県が捜索したが同日夕までに発見できず、1月1日朝からヘリコプター2機などで捜索を再開する。
同署によると、前島さんは29日、大分県側から1人で入山。祖母山に向かう途中で携帯電話から救助を求めた。
午後3時ごろ、同署と通話したのを最後に電話が通じなくなった。前島さんは宿泊用のテントを持っているという。

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010123101000429.html

http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5685.png
祖母山の大分県側 どこで検索してもすべて圏外
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5686.jpg
日本の百名山の山頂における電波情況

-----------------docomoは繋がるようです-------------
http://teihai.com/cgi/insnkkts.cgi
0095 祖母山(北谷P、千間平、国観峠、頂上東端) OK(ドコモ800) テラ

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-67559.html
○携帯電話(docomo)
 ・祖母山麓尾平青少年旅行村、尾平登山口一帯は圏外
 ・祖母山頂上はアンテナ2本立ち


315iPhone774G:2011/01/11(火) 10:50:09 ID:1KoUNUDhP
>>314
電電公社が繋がるのは当たり前。
税金で整備した電話網をdocomoは優先的に使ってるのに高いよな。
316iPhone774G:2011/01/11(火) 12:30:05 ID:TeKxTlSO0
>>314

丹沢山が、どこもつながらないというのは意外だな。
首都圏から気軽に行ける山として人気なのに。
そういう目立つところを集中して圏内にすれば、
すこしは、評判も変わるのに、もったいない。
317iPhone774G:2011/01/11(火) 13:13:29 ID:dKj4EQ720
>>313
健闘を祈る!
318iPhone774G:2011/01/11(火) 13:14:17 ID:UcAvlxgyP
>>310
半年も待ちの姿勢を取って
iPhone4を体験する機会損失するよりも
興味が出た今の時点でサクッと買ってしまうのが正解かな。

特に今年の新型はマイナーチェンジが濃厚だから
我慢した期間が無駄になる可能性が非常に高いし。

万一(まず無いけど)夏の新型が大幅に進化してたとしたら、
iPhoneは中古でもオクで高額で売れるから
4を売ってそのお金にプラスαして新型を買えば実質数千円で新型を購入できて無問題。
319iPhone774G:2011/01/11(火) 13:20:38 ID:dKj4EQ720
>>309
感動するに決まってるだろ。
320iPhone774G:2011/01/11(火) 13:55:07 ID:IcABrQJ40
【TCA】ソフトバンクまたまた純増32万あまりにも圧倒的!未来へ行ったauはまさかの最下位wwwwww
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294719715/
321iPhone774G:2011/01/11(火) 16:20:32 ID:Bw2G7RENP
>>314
ネタで貼り付けてるんだろうが、
登山で携帯ってのがそもそもの間違い。
見通しが効くから感度がいいだろうと思ってるんじゃね?
そういう奴が登山するのが間違い。
電波云々の話と次元が違うのだから、
ここにコピペするのはお門違いも甚だしい。
322iPhone774G:2011/01/11(火) 16:42:29 ID:Q+QvXE3hP
山なら無線機持ってけよ
323iPhone774G:2011/01/11(火) 19:16:44 ID:pPma8kZg0
2010年の携帯純増数 ソフトバンクが3年連続で首位
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110111/bsj1101111719004-n1.htm

昨年1月のシェアはドコモが50.0%、KDDIが28.3%だったが、12月にはそれぞれ48.9%、27.8%に低下した。
ソフトバンクの現在のシェア拡大ペースが続けば、35カ月後にはソフトバンクとKDDIがシェアで並ぶ計算だ。
ただスマートフォン市場に出遅れたKDDIも今年は同分野を強化する方針で、2、3位のシェア争いは激化する見通しだ。
324iPhone774G:2011/01/11(火) 20:24:29 ID:L5IMLSFa0
はっきり言ってこのスレはMNPに貢献している神スレです
325iPhone774G:2011/01/11(火) 20:48:26 ID:k0ITyRvm0
うお…
アプリいじってたら勝手にアプリ内課金された
こわい
326iPhone774G:2011/01/11(火) 20:50:14 ID:3P/7JeF50
>>325
まだそのパスワード省略される問題解決してないのか?
327iPhone774G:2011/01/11(火) 21:00:15 ID:ypHI9IjjP
クソフトバンク
328iPhone774G:2011/01/11(火) 21:24:29 ID:k0ITyRvm0
なにこれ立派に問題視されてるの?
iPhoneにして早一週間すげえ満足してたんだがさっきのはさすがにへこんだ
もう信者になってもいいとさえ思ってたがちょっとくじけそう
いやiPhoneは素晴らしいんだけどいきなり金とられるのはちょっと…
329iPhone774G:2011/01/11(火) 21:26:08 ID:UK4oEAYlI
総統閣下シリーズに爆笑w
auスマートフォンって…(´・ω・`)ショボーン

au「IS03」本日解禁?iPhoneの敵ではない!〜YouTube総統閣下シリーズ〜
http://ane109z.at.webry.info/201011/article_4.html
330iPhone774G:2011/01/11(火) 21:27:44 ID:3P/7JeF50
>>328
フィルター問題が取り沙汰されたとき、他にもこんな〜〜〜
って読んだ
331iPhone774G:2011/01/11(火) 21:33:17 ID:cMx485EE0
>>328
てか、何のアプリでどうなったんだよw
332iPhone774G:2011/01/11(火) 21:39:38 ID:BMjul6IDP
自分が操作ミスしといてクレームかよ
ガラけ〜使ってろ
333iPhone774G:2011/01/11(火) 21:46:08 ID:k0ITyRvm0
ふーん
334iPhone774G:2011/01/11(火) 21:47:35 ID:k0ITyRvm0
まぁ105円でいい経験したと思うか
335iPhone774G:2011/01/11(火) 21:54:06 ID:DRVV1vA+0
持ち方によって電波がまったく繋がらない問題って治ったの?
336iPhone774G:2011/01/11(火) 22:00:51 ID:A0JFaGMY0
Verizon iPhone出ると
auからiPhoneの可能性あがる?
337iPhone774G:2011/01/11(火) 22:05:04 ID:3P/7JeF50
>>336
あがるっちゃあがるが
それよりVerizonのちょこっといじってauで使えるようにする人も出てくるんじゃね?
338iPhone774G:2011/01/11(火) 22:10:06 ID:gAQIwtId0
今日10年使い続けたAUにおさらばした。
iPod、iPad持ってるけれど、3Gで繋がるのはやっぱりすごい。
これ以外に、Mac mini、MacBookがあるが、完全な信者になってしまった。
339iPhone774G:2011/01/11(火) 22:21:34 ID:cMx485EE0
>>336
インドのCDMAのキャリアはもう交渉始めてるみたいね。
auからも出すならもう既に交渉に動いてないと無理っしょ。
340iPhone774G:2011/01/11(火) 22:28:43 ID:l1vpr/Ci0
アイホン乗り換え完了しましたー
でも何していいか分かんない
取りあえずituneの音楽を入れたい
今まで使ってたナノはもう使えないのかな?
341iPhone774G:2011/01/11(火) 22:42:01 ID:2hUPS4P60
ガラケと2台持ちしている人は別として
iPhone1台持ちの人はGREEとかモバゲーってどうしてるの?
iPhoneユーザーはそもそもしないもんなんだろうか???
342iPhone774G:2011/01/11(火) 22:46:16 ID:4Kd/uLTm0
>>340
nanoも今まで通り使えるよ

>>341
そんなのやったことないし、興味もない
343iPhone774G:2011/01/11(火) 22:48:27 ID:1Nn3tyKS0
auからiPhoneが出るかもしれないのか・・・
sbへMNPはちょっと待ってみる。
344iPhone774G:2011/01/11(火) 22:51:55 ID:l1vpr/Ci0
>>342
ナノも使えるんだありがとー
auから出るの?乗り換えたばっかだよ。でもまーもうどうしようもないけど
345iPhone774G:2011/01/11(火) 22:53:56 ID:38cxHyR90
まあよっぽどうまくいって2年は先だな
それまで待てるかどうかだが
346iPhone774G:2011/01/11(火) 22:55:18 ID:jaYlLn6b0
auがLISMOを落とすようなことをするとも思えないがどうだろな
347iPhone774G:2011/01/11(火) 22:59:34 ID:A0JFaGMY0
たしかに噂も何にも出ないしauからは望み薄か

IS03系とWiMax携帯で頑張る気なのかな・・・。
348iPhone774G:2011/01/11(火) 23:06:30 ID:1Nn3tyKS0
全く噂が無いってのはやっぱりアレなのかなあ(´・ω・`)
349iPhone774G:2011/01/11(火) 23:10:19 ID:vkFlu7yO0
>>338 340

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
350iPhone774G:2011/01/11(火) 23:15:12 ID:5MM9W0Wq0
今月がauの更新月なんだがどうしよう…
iPod touch持ちには利点はある?
351iPhone774G:2011/01/11(火) 23:18:49 ID:Q+QvXE3hP
>>341
一部のSNSはiPhoneに対応してアプリなんかも作ってる、
でもゲームはほとんど出来なかった気がする
352iPhone774G:2011/01/11(火) 23:19:09 ID:1+LW8J0J0
>>337
無理だと思うよ、多分SIM挿すとこないはずだから
353iPhone774G:2011/01/11(火) 23:22:47 ID:cMx485EE0
>>343
auからないから心配するな、あってもiPhone6からだろな。
verizonとAppleの交渉にどれだけ時間かかってると思ってるw
354iPhone774G:2011/01/11(火) 23:22:57 ID:LE/OyGhJ0
>>350
自分は、touchは車載用にした
355iPhone774G:2011/01/11(火) 23:27:44 ID:PsW6/RZr0
>>353
オマエの意見とかどうでもいい。
発表を待つよ。
356iPhone774G:2011/01/11(火) 23:50:01 ID:JDpcOMj20
仮にauから出たとしてキャリアメールは使えないからなあ
ま、出ないからどうでもいいがw
357iPhone774G:2011/01/12(水) 00:05:43 ID:jaYlLn6b0
auからとかドコモ以上になさそうだがな
庭を囲うのに必死そう
358iPhone774G:2011/01/12(水) 00:32:22 ID:wjsSvLi10
出る空気が毛ほどでも有ればこのスレもこんな雰囲気にはなるまいて
359iPhone774G:2011/01/12(水) 01:38:19 ID:UjDvZyJtP
>>350
iPod touchが何処でもWebにつながり、
カメラやGPSが付いた様なもの。
便利だぜ。
しかもiPod touchのアプリや音楽iTunesで購入した曲まで同じく使える。

iPod touch持ちがiPhone買う確率は異常に
高い。
360iPhone774G:2011/01/12(水) 01:39:47 ID:Dkmlq1KR0
Verizon から出たからって、au からもというのは夢みすぎだぜ
361iPhone774G:2011/01/12(水) 02:17:16 ID:TrYHopbsP
>>355
プッ(笑)
362iPhone774G:2011/01/12(水) 02:40:21 ID:PNYnMp/H0
>>350
GPSないし、電波も受信しないからバッテリーの持ちとメモリの容量と本体の軽さはtouchの方が良いけど、カメラとか部品の性能自体はiPhoneの方が上だからね。
touchはワンセグ刺してテレビ兼動画専用で使うとか、iPhoneは通信用、アプリ、音楽専用にするとか使い分け出来るはず。
今使ってるtouchで容量がキツイと思うなら、乗り換えても良いと思うよ。
363iPhone774G:2011/01/12(水) 06:00:04 ID:+Rm/XE5P0
今日iPhoneに乗り換えしてきます
15年付き合ったauともおさらば
touchは車載用にする予定
364iPhone774G:2011/01/12(水) 07:13:27 ID:h039T8n10
禿が喜んでます
365iPhone774G:2011/01/12(水) 10:14:34 ID:DnVU7OjG0
>>355
絶対ないから安心していい
366iPhone774G:2011/01/12(水) 11:21:30 ID:loSx1eMKI
yっfりゅkhg
yhげえy
まず更新料と管理費については法律で払わなければならないというのはない。よって払う必要はない。
消費者契約法10条違反
管理会社の家賃の督促は督促法違反
民法で退去時そのままかえせばいいと
あるので敷金は全額返還させましょう。
今こそ私たちの力で不動産屋とは名ばかりの
ヤクザたちと戦おう。
国民生活センターや税務署や役所や警察に
通報しましょう。

yっふぇうっjh

jhっgt
367iPhone774G:2011/01/12(水) 14:13:31 ID:Jq84kwzU0
>>363
健闘を祈る!
368iPhone774G:2011/01/12(水) 14:19:35 ID:kMx2palM0
>>341
GREE、モバゲー
↑興味がない。
369iPhone774G:2011/01/12(水) 15:09:10 ID:ZegHcOlC0
>>341やってないだろうね
370iPhone774G:2011/01/12(水) 15:12:11 ID:Jq84kwzU0
>>341
使ったこと無いけど、対応してるか、予定はあるみたいだよ
371363:2011/01/12(水) 15:47:00 ID:+Rm/XE5P0
>>367
ありがとうございます

即日乗り換え出来ると思っていたのですが
2週間待ちでしたorz
とりあえず予約してきました
う〜む待ち遠しい…
372iPhone774G:2011/01/12(水) 16:02:27 ID:CfgLFN3T0
米Verizon、CDMA版iPhone 4を発表
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110112_419712.html

日本国内でCDMA2000 1xEV-DO Rev.A方式のサービスを提供するKDDIでは、
auのラインナップとして今回のモデルを提供するかどうか、
「現時点では何も決まっていない」とコメントしている。


「現時点では何も決まっていない」
「現時点では何も決まっていない」
「現時点では何も決まっていない」
373iPhone774G:2011/01/12(水) 16:17:57 ID:UjDvZyJtP
Appleが提供するかどうかなのに、
Apple様のお許しを頂いたキャリアでしか
販売出来ないのに。

auのラインナップとして今回のモデルを提供するかどうか、
「現時点では何も決まっていない」とコメントしている。

って、この時点でiPhoneは一生auからは出ないのが一目瞭然。
ラインナップとかの表現は痛すぎるだろ。

docomoのiPhoneやiPadになるぜ。
374iPhone774G:2011/01/12(水) 16:21:12 ID:CfgLFN3T0
>>373
心配すんな。今回のバージョンはベライゾン網限定
しかもベライゾンのSIM情報が内部に組み込まれる方式
SIMスロットがなけりゃ日本でauには使えない
375iPhone774G:2011/01/12(水) 17:44:54 ID:Jq84kwzU0
>>371
近くにアップルストアは無かったのかい?
376iPhone774G:2011/01/12(水) 18:49:17 ID:fhPTq4U60
いちもく‐りょうぜん 〔‐レウゼン〕 【一目瞭然】
[形動][文][ナリ]ひと目見ただけではっきりとわかるさま。「グラフにすれば―だ」

日本語は正しく使おうw
377iPhone774G:2011/01/12(水) 18:52:07 ID:Z/ghzK+W0
KDDIに「CDMA2000版iPhone 4」の発売予定があるのかどうかを速攻で聞いてみた
http://gigazine.net/news/20110112_kddi_cdma2000_iphone4/

日本時間の本日未明、第3世代携帯電話の通信方式として日本のKDDIと同じ「CDMA2000方式」を採用しているアメリカの大手携帯電話会社「Verizon」がCDMA2000に対応したiPhone 4を2月から発売することを発表しました。

今までiPhoneはNTTドコモやソフトバンクモバイルなどが採用している「W-CDMA方式」をサポートしていたため、KDDIはiPhone獲得競争に参加すらできなかったわけですが、CDMA2000版iPhone 4が発表された今、発売予定があるのかどうかを速攻で聞いてみました。

詳細は以下から。


KDDI広報部に対して本日未明に発表された「CDMA2000版iPhone 4」について、現時点で国内発売予定があるのかどうかを問い合わせたところ、広報部のコメントは「現時点では何も決まっておりません」というものでした。
378iPhone774G:2011/01/12(水) 19:03:57 ID:fhPTq4U60
>>377

>徹底した秘密主義を貫くことを望むAppleが相手であることを考えると、
>うかつなことをコメントできない……という可能性も考えられます。
379iPhone774G:2011/01/12(水) 20:45:05 ID:mjHfkEQ60
脱庭した。キャッシュバック25000円は熱いわ。
380iPhone774G:2011/01/12(水) 21:20:48 ID:JXYNM8xq0
もうそろそろ
電波の上下が逆とかシッタカ飛ばしてたアホが土下座していい頃では?
381iPhone774G:2011/01/12(水) 22:37:57 ID:05sT8QYq0
メンゴでやんすm(_ _)m
382iPhone774G:2011/01/13(木) 00:38:02 ID:iTRLPY490
もうじきKDDI網で使う米国人が現れる訳ですね
383iPhone774G:2011/01/13(木) 00:52:04 ID:tQ1XNLijP
>>382
USIMカードすらない、ベライゾンiPhone
でどうやって使うのか教えてくれよ。
384iPhone774G:2011/01/13(木) 00:55:47 ID:Llov3eSu0
>>380
でも、新しい800MHzはdocomoのPCDが完全終了する2012年3月まではその3分の1くらいしか使えないんでしょ?
上下逆なのは古い方の800MHz、こっちがベライゾンiPhone4には使えないのは事実だし。
では新しい800MHz方をフルに使えない2012年3月まではどうするの?
385iPhone774G:2011/01/13(木) 00:57:57 ID:p3Dev4a/0
>>383
投げて遊ぶんだよ
386iPhone774G:2011/01/13(木) 00:58:11 ID:Llov3eSu0
連投スマン
外人が持ち込む程度の数ならローミングも大丈夫だろうけど、あうが出したら回線もたないでしょ
387iPhone774G:2011/01/13(木) 01:05:07 ID:4kLnUI8j0
CDMA版iPhone 4がauから出ないと考える理由
http://ameblo.jp/povtc/entry-10766476776.html


CDMA版iPhoneはauの新800MHzしか対応してない
帯域幅が5MHzしかないためiPhoneのトラフィックをさばききれない
おまけに新800の基地局数はSBの3分の1しかない
出したくても出せないのが現状
388iPhone774G:2011/01/13(木) 01:06:01 ID:4kLnUI8j0
基地局数は2分の1に訂正
389iPhone774G:2011/01/13(木) 02:57:19 ID:UJTN5gF40
でもソフトバンクはハッタリ基地局で数ごまかしてるからなぁ
390iPhone774G:2011/01/13(木) 06:30:35 ID:fOyxe28K0
>>383は恥ずかしさの余り(ry
391iPhone774G:2011/01/13(木) 07:53:05 ID:D9Ohzj0a0
脱庭したいんだがiPhone以外のスマートフォンも気になる、オススメな機種はあるかい?
392iPhone774G:2011/01/13(木) 08:16:12 ID:uGIVsCit0
>>382
ヒント:VerizonでiPhoneの契約した人が、日本に旅行に来たら・・・
393iPhone774G:2011/01/13(木) 08:39:05 ID:W3Oaz4ehP
VerizonのiPhoneもそうだけど
CDMA方式は音声通話しながらデータ通信ができない
つまりハンズフリーで通話しながら待ち合わせ場所をマップで確認したり
乗り換え案内検索したりネットで調べものしたりできない
これは電波の特性だからどうにもならない
こんなんでスマートフォンと言えるのか?
さっさと脱庭したほうがいい
394iPhone774G:2011/01/13(木) 08:41:05 ID:emOy1a+D0
ヒント:iphoneユーザーは2台持っしょ
395iPhone774G:2011/01/13(木) 08:45:17 ID:Cm0GEYf90
じゃあ、skypeで話しながらネットで調べればいいじゃん。
396iPhone774G:2011/01/13(木) 08:54:00 ID:HWlmiyl70
というか、LTEが導入されたらSIMフリーになるんだろ?
だから、もし、LTE対応iPhoneが発売されたら、
auでもdocomoでも自動的に使えるのでは?
397iPhone774G:2011/01/13(木) 09:07:06 ID:HWlmiyl70
「その予定はございません」じゃなくて
「現時点では何も決まっておりません」かあ

うーん
398iPhone774G:2011/01/13(木) 09:18:11 ID:MoA7kf+L0
しかしauもis03出したばっかで、iphone出したらすげえモンクいわれそうw
399iPhone774G:2011/01/13(木) 09:41:17 ID:fOyxe28K0
>>398
IS03を買うヤツらってスゴく頭悪そうだから
めちゃくちゃ理不尽なクレーマー集団になりそう
400iPhone774G:2011/01/13(木) 09:51:58 ID:XbVnYiU80
au組は今はやめとけ!
来月CDMA版iPhone4が出るから、機種変できる!!!1

ちなみに広報は何も決まってないって行ってるから、確実う1
401iPhone774G:2011/01/13(木) 09:54:37 ID:StRzWN6r0
周波数がどうたらとかSIMカードがぼけとかアホがいるけど、
auだったら番号そのままd!変更できるyお
402iPhone774G:2011/01/13(木) 10:51:12 ID:HWlmiyl70
http://jp.techcrunch.com/archives/20110111lte-iphone/

CDMA版iPhoneをだした理由の一つが、Verizonユーザーの要望が強かったからだって。
auユーザーも(ry
403iPhone774G:2011/01/13(木) 11:13:38 ID:1JK9B8Ku0
>>401
苦しゅうない!

日本語で良いぞよ
404iPhone774G:2011/01/13(木) 11:33:57 ID:sX/igylci
今回の発表で議題に上りましたが、リスモとiTunesが対立し、利益がApple側に流れるから検討の価値なしとの事

保守ジジイ上層部がそっくり変わらないと無理にだわ

405iPhone774G:2011/01/13(木) 12:06:22 ID:VLDKbrYHi
>>393
これはヒドスw
406iPhone774G:2011/01/13(木) 13:03:55 ID:uNAQeD3J0
>>384
新800MHz帯のCDMA2000の5MHz幅はこれからも増えないぞ
空いた新800MHz帯はLTEで使うので、待っても同じ
407iPhone774G:2011/01/13(木) 13:24:51 ID:zpolJYytP
>>401
新手の詐欺師かよ
408iPhone774G:2011/01/13(木) 13:31:51 ID:yBzhj/A60
>>404
リスモ使ってる奴は、isシリーズで十分だよ
わざわざiPhoneを選択しないだろう。

409iPhone774G:2011/01/13(木) 14:46:49 ID:iTRLPY490
CDMA版iPhone 4、日本でも発売となるか?--キーになるのはキャリアとメーカーの関係
http://japan.cnet.com/mobile/20424950/

VerizonからiPhone 4が発売になると発表された。
これを受けて、日本でも同様にソフトバンクモバイル以外でもiPhoneが出る可能性が高まったのではないかと言われている。
今後日本における展開や影響を識者はどう見るのだろうか。
携帯電話研究家、移動体通信ジャーナリストとしてケータイ業界をウォッチする木暮祐一氏の視点とは。

“アップルの哲学”を心得るキャリアとは

さて、今回CDMA版が登場したことで、KDDI(au)でiPhoneが展開されるのではないかという憶測も飛び交っているようだ。
しかし、こうしたアップルの哲学を、わが国の通信キャリア側がどこまで心得ているのだろうか。

おそらくソフトバンクモバイルは、アップルのこうした考え方をしっかりと受け止め、iPhoneには一切の通信キャリア側の都合を載せないことを確約できたからこそ日本国内での販売権を得たのだと思われる。
一方で、NTTドコモやKDDIが、果たしてそこまで自らのビジネスモデルを妥協できるのであろうか?
たとえばNTTドコモは、世界シェア1位のノキア、2位のサムスン電子の端末さえも「NTTドコモ」のキャリアロゴをデカデカと入れて発売してきた。
KDDIもこうした商習慣を変えられずに来ている通信キャリアだ。

したがって、筆者は当面はiPhoneがNTTドコモやKDDIで展開されることはないと思っている。
それでも、もし仮にiPhoneがこれらの通信キャリアで取り扱われる時が来たとしたら……、それこそわが国のケータイ業界の大きな転換点として評価すべきだろう。
そしてケータイ業界が真のオープン化に向け、大きな方向転換を始める時となるのだろう。
これまでの商習慣を見直すことは容易ではないだろうが、通信キャリアと端末メーカーの関係が改められれば、わが国のケータイ業界も大きく変わるはずだ。
410iPhone774G:2011/01/13(木) 15:02:20 ID:rW8jFmPLP
アフォンのどこがいいのやら。スマフォなんて嘘っぱちで、ただのおもちゃだぞ。
411iPhone774G:2011/01/13(木) 15:28:15 ID:Eg8QcyNN0
>>410
どんな端末を使ってるの?
412iPhone774G:2011/01/13(木) 15:37:06 ID:lFns2z+10
そのおもちゃ以下の評価を受ける他のスマートフォンって・・・
413iPhone774G:2011/01/13(木) 15:39:40 ID:dC+3W8j70
世間はおもちゃとは認識してないようだね

iPhone普及はMR(医薬情報担当者)の何を変えるのか… その1.
http://mr.ten-navi.com/topics/iphone%E6%99%AE%E5%8F%8A%E3%81%AFmr%EF%BC%88%E5%8C%BB%E8%96%AC%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%8B%85%E5%BD%93%E8%80%85%EF%BC%89%E3%81%AE%E4%BD%95%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%E2%80%A6/

>大日本住友製薬が2000台のiPhone4を導入。

>大塚製薬がiPadを導入したニュースは記憶に新しいですが、
>ここへきて、武田薬品工業もこの10月よりiPhoneを2000人分、導入予定。
>エーザイ、塩野義製薬、第一三共などもiPhone/iPadの導入を検討しはじめた
414iPhone774G:2011/01/13(木) 15:50:27 ID:MoA7kf+L0
たとえばNTTドコモは、世界シェア1位のノキア、2位のサムスン電子の端末さえも「NTTドコモ」のキャリアロゴをデカデカと入れて発売してきた。
KDDIもこうした商習慣を変えられずに来ている通信キャリアだ。
>>409

こんなことやってりゃそらNo出されるわw
国内メーカーと訳が違うんだぞw
415iPhone774G:2011/01/13(木) 15:54:57 ID:W3Oaz4ehP
>>413

Report〜ファイザーがiPhoneを4700台導入 Windows Mobileからリプレース(2010年12月22日)
http://mikke.g-search.jp/QNBP_NC/2010/20101222/QNBP324237.html




製薬会社はiPhoneが制覇か
416iPhone774G:2011/01/13(木) 15:59:07 ID:lFns2z+10
企業がAndroidを大規模に採用するわけないだろう
417iPhone774G:2011/01/13(木) 17:02:46 ID:Nr9xekoE0
>>414
iPhoneは専用品よりコストが安くてきちんと使えるからね。
418iPhone774G:2011/01/13(木) 17:44:26 ID:iTRLPY490
CDMA版iPhoneが日本市場に与える影響は?--独占販売を自ら崩したアップル.
http://japan.cnet.com/news/commentary/20424964/

CDMA2000陣営は多くの加入者を抱える“ビッグキャリア”

今回CDMA版iPhoneを販売するVerizon Wirelessは約9300万で北米シェア1位であるし、同3位のSprint Nextelは約4800万と日本のauの約3200万よりも多い。
さらに中国のChina Telecomはまもなく9000万の加入者数となる見込みである。
ここに挙げた4社だけでも実に2億6300万ものCDMA2000利用者がいるわけだ。
AppleとしてもCDMA版iPhone 4は製造コストが上がるだろうが、今後さらにiPhoneの販売台数を増やすためにもこれだけ多く存在するCDMA2000ユーザーを無視したままでいるのは損失だろう。

iPhoneがNTTドコモとKDDIから発売される可能性を考察--米国は複数事業者からの販売が現実に
http://japan.cnet.com/news/commentary/20424965/

単にVerizonユーザーがローミングで一時的に日本国内で使う分には利用エリアが限定されることになるであろうが、それであれば、2GHz帯と新800MHz帯でもとりあえずは十分ということなのだろう。
419iPhone774G:2011/01/13(木) 17:49:57 ID:k3EjTx1I0
>>415
てか無料でばら蒔いてんじゃね?
420iPhone774G:2011/01/13(木) 18:24:36 ID:1JK9B8Ku0
>>419
法人割引はあるだろうが、無料とか…

バカなの?
421iPhone774G:2011/01/13(木) 18:28:02 ID:k3EjTx1I0
>>420
端末0円 基本料0(学割と同等プラン) 月々割り無し

十分あり得るだろ アホなの?
422iPhone774G:2011/01/13(木) 18:38:59 ID:fOyxe28K0
>>420-421
二人ともバカ。はい、解散
423iPhone774G:2011/01/13(木) 18:40:53 ID:HWlmiyl70
信頼できる筋からの情報によると
現在のところ、au版が出る確率は70%らしい。

424iPhone774G:2011/01/13(木) 18:44:02 ID:k3EjTx1I0
>>423
ただし筋違いの可能性が95%とかじゃないだろうなww
425iPhone774G:2011/01/13(木) 19:21:33 ID:Nr9xekoE0
W
426iPhone774G:2011/01/13(木) 19:21:54 ID:KvREW4Rd0
虚言の可能性99.99%
427iPhone774G:2011/01/13(木) 20:59:54 ID:ZYSPnY740
http://www.digitimes.com/news/a20110112PD216.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
428iPhone774G:2011/01/13(木) 21:05:24 ID:KFKpOP7C0
>>427
まさか、au版iPhoneか??
429iPhone774G:2011/01/13(木) 21:18:22 ID:uNAQeD3J0
>>427
>Since Apple is also set to start supplying its CDMA iPhone to Japan and South Korea, the company's iPhone shipments in 2011 are expected to reach a new record.

ほう、モロすぎる記述すぎで、返って疑心難儀になりそうになるが
430iPhone774G:2011/01/13(木) 21:30:45 ID:tQ1XNLijP
>>427
情報が漏れる様では、200%嘘
Appleが出さない限り、噂でしかない。
431iPhone774G:2011/01/13(木) 21:35:13 ID:J7Mf/hhO0
ソフバン工作員が、必死に否定してるのが笑えるw
432iPhone774G:2011/01/13(木) 21:48:06 ID:MoA7kf+L0
別にauからiphone出た
ところでなんも困らんけど。。
むしろユーザー数減ってくれると帯域が空いていいかもしれん
433iPhone774G:2011/01/13(木) 21:54:13 ID:lkc+U/8b0
この記事へどう自分が反応してるかで、iPhone信者だったのかSB信者だったのか気付くヤツもいるだろう
434iPhone774G:2011/01/13(木) 21:57:22 ID:lkc+U/8b0
選択肢として増えるのは嬉しいね
端末0円しかしパケ定2年縛りのSBか
端末3〜4万 パケ定入るか?WiFiルータで済ますかの選択は自由のauか
435iPhone774G:2011/01/13(木) 21:59:59 ID:4r+qXnY80
SBは貧弱電波だけど
auのほうは通信量に規制かけそう
436iPhone774G:2011/01/13(木) 22:05:47 ID:6rFc2Xpb0
旧800が使えないし基地局もSBより少ないからauのほうが電波貧弱になるぞ
437iPhone774G:2011/01/13(木) 22:08:45 ID:Fll0iglf0
>>436
それさー、いろいろなところで見かけるけど、
いくらなんでも、auの中の人も対策考えてるんじゃね?
438iPhone774G:2011/01/13(木) 22:19:23 ID:xfs2L3KT0
「つながりにくい不便なiPhone」を演出することでSBにも風評被害というダメージを与え、
かつ他機種やLismoなど自社のサービスににバリューを持たせるという意味合いならアリだと思う
439iPhone774G:2011/01/13(木) 22:23:21 ID:b/yYooIx0
サービスにに

にに?それおいしいの?
440iPhone774G:2011/01/13(木) 22:35:28 ID:6rFc2Xpb0
>>437
速度制限くらいしか手がないかと
まさかLTEを止めるわけにはいかないだろうし
441iPhone774G:2011/01/13(木) 22:36:45 ID:p3Dev4a/0
>>440
別にWiFiルータでよくね?
442iPhone774G:2011/01/13(木) 22:46:00 ID:DyO1PNi80
乗り換えたいんだがauポイントの使い道が無さすぎる。
約1万ポイントを棄てるのももったいないしなぁ
443iPhone774G:2011/01/13(木) 23:10:38 ID:5uPw6NB00
欲しい物は在庫ないかポイント交換対象外だし
444iPhone774G:2011/01/13(木) 23:11:02 ID:W3Oaz4ehP
auはiPhoneは出ませんと宣言した方がいいんじゃね
iPhone出るの期待して買い控えが起こってIS03在庫の山になるぞ

でも出ませんと宣言したら流出に拍車がかかるかw

どっちにしても地獄だなw
445iPhone774G:2011/01/13(木) 23:26:32 ID:fOyxe28K0
auからiPhoneが出るとしたら、どんなCMをやるのかいな?
嵐や仲間がiPhoneを使ってる映像かいな?
446iPhone774G:2011/01/13(木) 23:34:34 ID:fI3HmC1K0
>436
技術的には新旧800両対応ってそんなにハードル高くないだろ。
iPhoneのCDMAチップはクアルコム製だし、クアルコムは両対応のチップセットを何年も前から出荷してるわけで。

要はauがiPhone欲しいと思うかどうかじゃないの?
447iPhone774G:2011/01/14(金) 00:05:06 ID:4/d89KxZ0
>>446
auの為にアップルがそんなことする訳ないだろ。
448iPhone774G:2011/01/14(金) 00:06:10 ID:+L2p+1o50
↑バカ?
449iPhone774G:2011/01/14(金) 00:16:33 ID:+vNAhQvc0
あうからiPhone出そうだな。こりゃ現実的になってきた
450iPhone774G:2011/01/14(金) 00:36:06 ID:Jmq5SATvP
通信方式が同じだけでauから出るとかw
今までドコモから出なかったこと忘れてるんか?w
451iPhone774G:2011/01/14(金) 00:38:00 ID:+L2p+1o50
↑もしかして英語が分からない人?
452iPhone774G:2011/01/14(金) 00:39:36 ID:YiiXg/sz0
YES IDO
453iPhone774G:2011/01/14(金) 00:41:29 ID:0LVOBqnM0
中学生でも分かりそうな英語なのに・・・
454iPhone774G:2011/01/14(金) 00:41:31 ID:qKwdqtCz0
信頼できるソースならともかくw
455iPhone774G:2011/01/14(金) 01:03:05 ID:oar1Wtxh0
>>451
auから出るってAppleから発表があったの?
どこ?
英語でいいから教えてくれないかな
456iPhone774G:2011/01/14(金) 01:12:41 ID:LmOhqtCw0
Since Apple is also set to start supplying its CDMA iPhone to Japan and South Korea, the company's iPhone shipments in 2011 are expected to reach a new record.
457iPhone774G:2011/01/14(金) 01:35:59 ID:7Gc3vnhR0
>>455
auでは出ないよ。残念でした
458iPhone774G:2011/01/14(金) 01:40:22 ID:Jmq5SATvP
auがAppleに泣つけば出る可能性はある
459iPhone774G:2011/01/14(金) 02:36:45 ID:JFn99RNAP
中国電信(中国のCDMAキャリア) CDMAiPhoneが出るのはほぼ確定(?)
上り 1920〜1935MHz 下り 2110〜2125MHz

KDDI
上り 1925〜1940MHz 下り 2115〜2130MHz



これが意味するものは…?
460iPhone774G:2011/01/14(金) 02:58:05 ID:F3CoYctU0
始まったなau
461iPhone774G:2011/01/14(金) 03:28:12 ID:gAEvNMxt0
終わりの始まり
462iPhone774G:2011/01/14(金) 03:52:22 ID:xQ5TtcOq0
もしかすると
auからiPhoneでるかもしれないね。
Appleファンとしてはいいこと。
新800MHz 5MHz幅でもいいじゃん。
新800 15MHz幅が使える時期がくるまでは速度低下を我慢すればいいだけだし。

SoftBankにパケット代払う契約もいいけど
新800MHzだけで比較してもauのほうがやっぱりエリアは良いのではないかな。
463iPhone774G:2011/01/14(金) 04:04:41 ID:YJDwEnAJ0
>>462
もし出るならチャイナテレコムと同一モデルだろうから
800MHz帯と2GHz帯に対応してるみたい
464iPhone774G:2011/01/14(金) 07:40:45 ID:1w+9t+MYP
MMSどうなるのかな
465iPhone774G:2011/01/14(金) 07:42:11 ID:Jmq5SATvP

烏合の衆がゴミのようだw

ケータイ売れ筋ランキング(1月3日〜1月9日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20110114_419827.html

順位前回
1 2 iPhone 4(32GB)
2 3 iPhone 4(16GB)
3 4 LYNX 3D SH-03C
4 1 GALAXY S
5 5 IS03
6 7 P-07B
7 6 REGZA Phone T-01C
8 11 LUMIX Phone P-03C
9 8 GALAPAGOS 003SH
10 9 Cyber-shotケータイ S003
466iPhone774G:2011/01/14(金) 08:22:37 ID:0LVOBqnM0
実際に出るかどうかはまだわからんけど
SBにMNPはちょっとまってみようって考える人が多くなりそうw
俺もその一人だけどなw
467iPhone774G:2011/01/14(金) 08:30:49 ID:Cdnsr/5c0
一般人は知らんだろw
468iPhone774G:2011/01/14(金) 09:46:37 ID:ZXG4y7T10
>>459
中国限定かwwww
469iPhone774G:2011/01/14(金) 09:46:51 ID:9uX+pq/D0
>>466
安心して悲しめよ。
auからは出ない

http://m.japan.cnet.com/#story,20424965
470iPhone774G:2011/01/14(金) 09:48:24 ID:ZXG4y7T10
>>466
はずからしいから止めとけ
そう書いていたドキュモオタは翌月のTCAで恥かいてんだぞ

MNP ソフトバンク +88,000

暴れれば暴れるほどMNPが増える不思議
471iPhone774G:2011/01/14(金) 10:00:48 ID:ew8qHKFi0
>>462
15MHz幅はLTEに使うから無理
472iPhone774G:2011/01/14(金) 10:12:59 ID:tPC3iGKFP
>>449
出ないよ
Appleとauが公式発表してない。
アナリストの予測は当たらないのが常だしね。
473iPhone774G:2011/01/14(金) 10:37:29 ID:sWahOHFO0
ソフトバンクにMNPは、もうすこし少し待ってみるわ。
auからでれば、auの方がいいに決まってるからねえ。

大勢が判明してからMNPしても全然遅くない。
474iPhone774G:2011/01/14(金) 10:40:02 ID:ZXG4y7T10
475iPhone774G:2011/01/14(金) 10:43:22 ID:mraanFav0
どうしようかなあ。マジで。
明日、iPhone買おうって思ってたんだけど・・・
476iPhone774G:2011/01/14(金) 10:45:03 ID:ZXG4y7T10
単発で必死に自演・・・使えないんですけど・・・
それを理解するのに時間がかかるのかあうヲタは?
477iPhone774G:2011/01/14(金) 10:47:39 ID:n94qr0v00
auから出るかもしれないのか。
ふーん。
478iPhone774G:2011/01/14(金) 10:48:18 ID:+FtJQIAuP
>>475
買いたいと思った時に買うのが最良だと思うよ。
去年docomoで出るとかいうミスリードに乗せられた人が様子見して
そのせいで結局4の予約にもあぶれて入荷待ちで数ヶ月待たされたりしてたし。

特に今年の新型はほとんど変わらないマイナーバージョンアップだし
変に時間を置くよりサクッと買っちゃったほうが幸せになれそう。
479iPhone774G:2011/01/14(金) 10:48:35 ID:ew8qHKFi0
>>475
明日買ってもいいし、出るかわからないauのを待ってみるのもよし
買うにしてもいま在庫ない店もあるから電話で確認してからがいいよ
480iPhone774G:2011/01/14(金) 10:50:46 ID:nnIT2qfu0
やっぱ乗り換えは月末がいいんですかね〜?
481iPhone774G:2011/01/14(金) 10:51:58 ID:n94qr0v00
電波のこと考えるとやっぱり躊躇するよ。
482iPhone774G:2011/01/14(金) 10:52:14 ID:Jmq5SATvP

買った瞬間にゴミになるAndroid
値段が下がる下がるw
こんなの買うのは情弱の極み

http://www.kaitorunet.com/

買取り価格

iPhone 4  56,000円

Galaxy S  35,000円

IS03    31,000円 *オレンジは2,9000円


483iPhone774G:2011/01/14(金) 11:04:17 ID:n94qr0v00
2012年12月にLTE商用サービス開始ということは、
今出たら約2年後に丁度LTE対応機種に機種変更できるのか。
484iPhone774G:2011/01/14(金) 11:06:12 ID:n94qr0v00
auから出ませんってアナウンスが無い限り、あと3ヶ月ぐらいは待ってみる。
485iPhone774G:2011/01/14(金) 11:09:02 ID:ew8qHKFi0
>>480
ソフトバンクは10締めのはず
486iPhone774G:2011/01/14(金) 11:10:25 ID:tPC3iGKFP
>>484
公式アナウンスはしないだろうから
三ヶ月と限定しないで
ずっと待ってろ
487iPhone774G:2011/01/14(金) 11:10:36 ID:ew8qHKFi0
>>484
出ませんというアナウンスする会社はない
一生待ってみればいいよ
488iPhone774G:2011/01/14(金) 11:11:09 ID:+i0qDj/m0
>>484
次のiPhoneが見えてくる頃にiPhone4買っちゃうのかい
489iPhone774G:2011/01/14(金) 11:12:10 ID:9uX+pq/D0
>>484
auからiPhone

Xboxからドラクエ

ぐらいの確率
490iPhone774G:2011/01/14(金) 11:12:54 ID:tPC3iGKFP
>>485
支払い方法と契約日によって、
10日、20日、月末と締め日は3種類ある
491iPhone774G:2011/01/14(金) 11:13:04 ID:HCXpatze0
もし、au版iPhone4が出るなら、au版iPhone5も出ると信じてる。
492iPhone774G:2011/01/14(金) 11:14:38 ID:HCXpatze0
まあ、いま焦ってソフトバンクにMNPする必要もあるまい
493iPhone774G:2011/01/14(金) 11:14:43 ID:1WflPUxp0
>>484
三ヶ月待ったら、ハゲではもう5目前の買い控え圏外待ちだけど良いの?
494iPhone774G:2011/01/14(金) 11:15:06 ID:ew8qHKFi0
>>490
いまは新規契約だと10日締めじゃなかったっけ?
495iPhone774G:2011/01/14(金) 11:16:57 ID:ZXG4y7T10
■CDMA版iPhoneをKDDIが使えない理由

  KDDIはCDMA2000方式で3つの周波数を使っている

2GHz(15MHzx2)   13k局 ← 2012年に20MHzx2に拡張予定
旧800MHz(15MHzx2)17k局 ← 上下逆 2012年7月24日に停波。移転先はSoftBankが獲得した
新800MHz(5MHzx2) 24k局 ← 運用中

VerizonはCDMA2000方式だから新800Mhz帯のKDDIと仕様は同じ。しかし、
Verizon版iPhoneの対応周波数は1.9GHzと800MHzのみ。つまり使えるとしたら
新800MHz(5MHzx2)の24k局のみ←ここが重要

基地局数はエリアに直結するので旧800MHzよりも多い新800MHz帯エリアは十分だと言える
その基地局一つに何人収容できるか(速度をどれだけ分け合えるか)が周波数の幅
なんだけど、これが「5MHzx2」しかない。つまり、ソフトバンクの2分の1しかない
だから、ここにiPhoneが入ってくると、1台当りの速度がどんどん遅くなって最終的に繋がらなくなる
ちなみに他社の状況を言うと、こんな状況↓

SoftBank 2GHz(20MHzx2).  77k局 ←すでに制限一杯使っている
docomo  2GHz(20MHzx2).  51k局 ←SoftBankより少ない
.       800MHz(15MHzx2). 45k局
※W-CDMA方式だからCDMA2000とは完全に互換性はない
496iPhone774G:2011/01/14(金) 11:17:02 ID:ew8qHKFi0
>>491
そりゃあ4が出たら5も出るっしょ
逆に4が出ないと5も出ない
497iPhone774G:2011/01/14(金) 11:17:32 ID:7kvvBo2+0
マイナーチェンジだとしても4よりは5の方が良いのは間違いないワケだし
もうちょっと待った方がいいと思う。どうせあと数ヶ月で情報は出てくるし。
498iPhone774G:2011/01/14(金) 11:19:34 ID:HCXpatze0
そうだと思う。今焦ってiPhone買う必要は無い
499iPhone774G:2011/01/14(金) 11:21:30 ID:+i0qDj/m0
通信方式によって発売が約半年ずれるのは誰も得しない状況なので
発表は年一回に絞ってくるような気はするがね
500iPhone774G:2011/01/14(金) 11:22:25 ID:nnIT2qfu0
>>485
au解約後、sb側は初月は日割りになるって言ってたんですが、
au側はどーなのかなと思いまして、、、
is01とガラケーの2台持ちで、ガラケーをMNP。
おまけの室内ルーターでis01をSIM抜きで使おーかなっと思っています。
501iPhone774G:2011/01/14(金) 11:23:48 ID:9uX+pq/D0
>>491
信じるのは勝手だが、百歩譲って、万が一auからiPhoneが出たとしても、SoftBank版iPhone発売より、半年〜1年後に発売される様な感じだろ。
今のベライゾンの様に。
もちろんau版iPhoneは、SoftBank回線より酷い電波でね。

そういえばauは、Androidもバージョン古い方を採用する会社だもんね。
502iPhone774G:2011/01/14(金) 11:26:10 ID:HCXpatze0
半年待たされたとしても、良い電波でiPhoneが使えれば最高だろうがw
503iPhone774G:2011/01/14(金) 11:28:12 ID:+i0qDj/m0
>>502
個人的にはAppleの発表→発売日購入前後の流れが大好きなのでそれは痛いな・・・
504iPhone774G:2011/01/14(金) 11:32:13 ID:Q0Vb8b+i0
>>494
俺、新規クレカで20日〆だよ
505iPhone774G:2011/01/14(金) 11:34:53 ID:ZXG4y7T10
>>502
もう一度よく読め



■CDMA版iPhoneをKDDIが使えない理由

  KDDIはCDMA2000方式で3つの周波数を使っている

2GHz(15MHzx2)   13k局 ← 2012年に20MHzx2に拡張予定
旧800MHz(15MHzx2)17k局 ← 上下逆 2012年7月24日に停波
新800MHz(5MHzx2) 24k局 ← 運用中
※旧800Mhz帯はSoftBankが獲得した。7月25日から運用開始される見込み

VerizonはCDMA2000方式だから新800Mhz帯のKDDIと仕様は同じ。しかし、
Verizon版iPhoneの対応周波数は1.9GHzと800MHzのみ。つまり使えるとしたら
新800MHz(5MHzx2)の24k局のみ←ここが重要

基地局数はエリアに直結するので旧800MHzよりも多い新800MHz帯エリアは十分だと言える
その基地局一つに何人収容できるか(速度をどれだけ分け合えるか)が周波数の幅
なんだけど、これが「5MHzx2」しかない。つまり、ソフトバンクの2分の1しかない
だから、ここにiPhoneが入ってくると、1台当りの速度がどんどん遅くなって最終的に
繋がらなくなる。こんな危険なことがわかっていてiPhoneを導入するのか?まずない
ちなみに他社の状況を言うと、こんな状況↓

SoftBank 2GHz(20MHzx2).  77k局 ←すでに制限一杯使っている
docomo  2GHz(20MHzx2).  51k局 ←SoftBankより少ない
.       800MHz(15MHzx2). 45k局
※W-CDMA方式だからCDMA2000とは完全に互換性はない
506iPhone774G:2011/01/14(金) 11:41:00 ID:1H4oF7H3i
待ちたかったらずっと待っていればいいさw
507iPhone774G:2011/01/14(金) 11:41:01 ID:HCXpatze0
それ、いろんなところに貼ってるけど、
そんなん、ベースバンドの設定ファイル書き換えるだけらしいよ

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1294762628/242
508iPhone774G:2011/01/14(金) 12:20:08 ID:YiiXg/sz0
とりあえずau待つか
509iPhone774G:2011/01/14(金) 12:27:36 ID:9uX+pq/D0
>>508
うん、それがイイよ!正解。

auからiPhone出る頃には、AppleからiPhoneとは違う端末出てる頃だから。

若しくは、iPhone10あたりで、auからiPhone4が出るかもしれないから。

さすがau信者は未来に期待するのが得意ですね。
510iPhone774G:2011/01/14(金) 12:30:22 ID:HCXpatze0
>>508
とりあえず1ヶ月ぐらいは待ってもいいんじゃないかな
それから決めても全然遅くない
511iPhone774G:2011/01/14(金) 12:32:27 ID:4/d89KxZ0
>>508
待つだけ無駄
512iPhone774G:2011/01/14(金) 12:34:53 ID:ew8qHKFi0
>>502
半年後はSBのほうが電波良くなってるよ
513iPhone774G:2011/01/14(金) 13:26:09 ID:+FtJQIAuP
>>497
変わりばえの無い事が既にわかってる5を半年も待つのと
iPhoneを体感して楽しめる機会損失分を天秤にかけたら
はっきりいって得策ではないなぁ。
514iPhone774G:2011/01/14(金) 14:10:48 ID:035w451S0
まあマイナーチェンジのほうが安心出来るって人もいるし
そこは人それぞれ
515iPhone774G:2011/01/14(金) 14:12:29 ID:035w451S0
ちなみにauから出ても実質0円のパケ定縛りはないだろうから
端末代3万〜する覚悟はしとけよ
最低維持費は安いだろうけど
516iPhone774G:2011/01/14(金) 14:15:23 ID:+pxwN9ZX0
>>514
今までにiPhoneにマイナーチェンジってあったかい?
517iPhone774G:2011/01/14(金) 14:22:30 ID:bOjsmTMZ0
http://tinyurl.com/4ow3apu

新しいソースをどうぞ
518iPhone774G:2011/01/14(金) 14:23:13 ID:035w451S0
>>516
知らんけど上のレスで代わり映えのない5とか言ってたからね
519iPhone774G:2011/01/14(金) 14:26:46 ID:igta140+0
>>516
無印→3Gは通信方式の違いだけ
520iPhone774G:2011/01/14(金) 14:45:25 ID:yNwBS1p+0
docomoから出ればSIMフリーなんだけどな〜
その場合いくらくらいになるんだろ??
まあ今のSBと変わらないか、SBの定価設定はグルーポン並に高いからな
521iPhone774G:2011/01/14(金) 14:47:52 ID:jp0Qgir70
>>519
現行iPhoneが何故iPhone4なのか知ってる?
522iPhone774G:2011/01/14(金) 14:48:50 ID:jp0Qgir70
>>520
価格はAppleが決めます
523iPhone774G:2011/01/14(金) 14:54:12 ID:IPp6ubeO0
>>522
ipod見てるとそんな感じだろうね
で、割引もするなと
524iPhone774G:2011/01/14(金) 14:57:42 ID:IPp6ubeO0
>>521
3→4 が初めてのフルモデルチェンジだから?
525iPhone774G:2011/01/14(金) 14:58:23 ID:XX15/l120
>>516
まぁ君の「マイナーチェンジ」の定義にもよるよ。
3GSをメジャーチェンジとか言い張ってたのも居たし。
526iPhone774G:2011/01/14(金) 15:01:35 ID:Z++ad0ns0
>>525
Appleからマイナーチェンジって発表あったかな?
今のiPhoneは4th G.だからiPhone 4だろ?
527iPhone774G:2011/01/14(金) 15:03:03 ID:igta140+0
>>521
4世代目のiPhoneだから
つまりアップルは無印→3G程度の違いでも一世代としてカウントしてる
528iPhone774G:2011/01/14(金) 16:20:06 ID:U4fVh0OP0
517
見た。ソースは台湾メーカーみたいだけど、どうかな。目的は株価操作かもしれないしな。
現行モデルより新機能搭載とか素材変更してるみたい。一月中にシップメントするとか
書いてるし、今月中に何かしらの動きはありそうだな。
529iPhone774G:2011/01/14(金) 18:28:31 ID:vrQDY83l0
>>500
ルーター貰えるのは定額上限支払いプラン加入必須だから
530iPhone774G:2011/01/14(金) 19:21:05 ID:p51d+yD10
■CDMA版iPhoneをKDDIが使えない理由

  KDDIはCDMA2000方式で3つの周波数を使っている

@2GHz(15MHzx2)   13k局 ← 2012年に20MHzx2に拡張予定
A旧800MHz(15MHzx2)17k局 ← 上下逆 2012年7月24日に停波
B新800MHz(5MHzx2) 24k局 ← 運用中
※旧800Mhz帯はSoftBankが獲得。7月25日から運用開始される見込み

VerizonはCDMA2000方式だから新800Mhz帯のKDDIと仕様は同じ。しかし、
Verizon版iPhoneの対応周波数は1.9GHzと800MHzのみ。つまり使えるとしたら
新800MHz(5MHzx2)の24k局のみ←ここが重要

基地局数はエリアに直結するので旧800MHzよりも多い新800MHz帯エリアは十分だと言える
その基地局一つに何人収容できるか(速度をどれだけ分け合えるか)が周波数の幅
なんだけど、これが「5MHzx2」しかない。つまり、ソフトバンクの2分の1しかない
だから、ここにiPhoneが入ってくると、1台当りの速度がどんどん遅くなって最終的に
繋がらなくなる。こんな危険なことがわかっていてiPhoneを導入するのか?まずない
ちなみに他社の状況を言うと、こんな状況↓

SoftBank 2GHz(20MHzx2).  77k局 ←すでに制限一杯使っている
docomo  2GHz(20MHzx2).  51k局 ←SoftBankより少ない
.       800MHz(15MHzx2). 45k局
※W-CDMA方式はCDMA2000とは完全に互換性はない。最近、CDMA2000方式を
  導入していたはオーストラリアはW-CDMAに敗北して完全撤退した
531iPhone774G:2011/01/14(金) 19:36:36 ID:1YnCU1o50
CDMA版iPhoneの使えない理由として、Verizon版iPhoneの使えない理由を挙げてる件
あのソースの、中国電信版を韓国や日本でも売るって話を元にした話は無いのか?
532iPhone774G:2011/01/14(金) 19:50:41 ID:p8JJS+1P0
iPhone4がauから出るっていう業者のニュースはなべてポジショントーク
ここんとこCDMA採用してる携帯会社の株価の値動き凄いしな
533iPhone774G:2011/01/14(金) 19:56:33 ID:eoueGRuk0
次スレはスレタイを

auでiPhoneに乗り換える人たちのスレ

または、

auのiPhoneに乗り換える人たちのスレ

とでもした方が良さそうだな
534iPhone774G:2011/01/14(金) 19:58:22 ID:hE1LVuIy0
>>533
docomoと同じようにこれで良いんじゃね

auからiPhoneが出るのを待ち望むスレ
535iPhone774G:2011/01/14(金) 19:59:07 ID:RI4d7GmG0
周波数対応していないってよくわかるね
ベライゾンで使わない部分なんか仕様として表に出したら保証とかの面で面倒になるだろ
536iPhone774G:2011/01/14(金) 19:59:32 ID:p51d+yD10
>>533
必要なし。auからはまず出ないから。

■CDMA版iPhoneをKDDIが使えない理由

  KDDIはCDMA2000方式で3つの周波数を使っている

@2GHz(15MHzx2)   13k局 ← 2012年に20MHzx2に拡張予定
A旧800MHz(15MHzx2)17k局 ← 上下逆 2012年7月24日に停波。新規申し込みは停止中
B新800MHz(5MHzx2) 24k局 ← 運用中
※旧800MHz帯はSoftBankが獲得。7月25日から運用開始される見込み

VerizonはCDMA2000方式だから新800Mhz帯のKDDIと仕様は同じ。しかし、
Verizon版iPhoneの対応周波数は1.9GHzと800MHzのみ。つまり使えるとしたら
新800MHz(5MHzx2)の24k局のみ←ここが重要

基地局数はエリアに直結するので旧800MHzよりも多い新800MHz帯エリアは十分だと言える
その基地局一つに何人収容できるか(速度をどれだけ分け合えるか)が周波数の幅
なんだけど、これが「5MHzx2」の24局しかない。つまり、ソフトバンクの2分の1しかない
だから、ここにiPhoneが入ってくると、1台当りの速度がどんどん遅くなって最終的に
繋がらなくなる。こんな危険なことがわかっていてiPhoneを導入するのか?まずない
ちなみに他社の状況を言うと、こんな状況↓

SoftBank 2GHz(20MHzx2).  77k局 ←すでに制限一杯使っている
docomo  2GHz(20MHzx2).  51k局 ←SoftBankより少ない
.       800MHz(15MHzx2). 45k局

※W-CDMA方式はCDMA2000とは完全に互換性はない。CDMA2000方式を導入していた
  オーストラリアは、W-CDMA攻勢に敗北し、2008年1月27日をもってCDMA事業から
  完全撤退した。CDMA事業は競売にかけられるも入札はたったの一社であり、
  すでにW-CDMA方式を導入していた会社が購入、現在も再利用するわけでもなく、
  CDMA事業はそのまま姿を消した

  オーストラリア CDMA事業から完全撤退
  http://news.livedoor.com/article/detail/3466214/
537iPhone774G:2011/01/14(金) 20:31:13 ID:OPGhyZbX0
早く出してほしいな
わくわくしてきた
538iPhone774G:2011/01/14(金) 20:59:33 ID:lSkvGf1N0
>>533
そうだな、キャリアから端末に乗り換えるって時点で日本語おかしいもんww
ちょっと前まではiPhone=SBのみだったが、現在は日本通信+SIMフリーもあるし
539iPhone774G:2011/01/14(金) 21:18:14 ID:Bz+Ni8lR0
>>538
確かにおかしいけど>>533だとそもそもこのスレの趣旨から違ってくるだろ。
やるなら別に建てるべきだな。そこでauにiphoneが来るのをずっと待ってればいい。
540iPhone774G:2011/01/14(金) 21:25:47 ID:YiiXg/sz0
>>539
たしかに>>533だとキャリアはauに縛られちゃうから趣旨変わってくるな
541iPhone774G:2011/01/14(金) 21:57:49 ID:Py4CLp220
>>494
先月の21日に契約した俺は20日締めになった
542iPhone774G:2011/01/14(金) 22:06:43 ID:r/Dw4xC60
http://img.5pb.org/s/10mai566856.png
http://mb.softbank.jp/mb/special/thanksno1/

ありがとう!2008年1月〜2011年1月 3年(36ヶ月)連続純増bP

これを記念して3年連続純増bPありがとうキャンペーン実施中

さぁ、未来へ先に行くソフトバンク・モバイルへ貴方も参加しましょう

携帯販売ランキング1位〜2位独占(1月3日〜1月9日)
1位 ソフトバンクモバイル iPhone 4(32Gバイト)
2位 ソフトバンクモバイル iPhone 4(16Gバイト)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/14/news053.html
543iPhone774G:2011/01/14(金) 22:20:11 ID:uNHSUgHW0
>>542
いいえ、au版のiPhoneを待つことにしました。
ソフトバンクには参加しませんので
あしからずご了承くださいね
544iPhone774G:2011/01/14(金) 22:26:12 ID:hE1LVuIy0
>>543
こちらへどうぞ

AuからiPhoneが出るのを待ち望むスレ★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1270043083/
545iPhone774G:2011/01/14(金) 23:19:35 ID:RKJ8bzSgP
Androidでよくねと。
546iPhone774G:2011/01/14(金) 23:40:17 ID:+L2p+1o50
これ迄はiPhone対Androidみたいな事が言われてたけど、
どうもこれからはiPhone対iPhoneの闘いが始まるようだ。アメリカでも、他の国でも。

どうやらAppleさんはiPhoneの出荷台数を爆発的に増やす方法に気付いてて、それを実施するんだね。

さて、auのiPhoneがどんな売られ方をするのか、ちょっと楽しみだw
547iPhone774G:2011/01/14(金) 23:46:48 ID:vwxdCH020
>>543
36ヵ月、純増No.1の割りにはauに追い付かないのは何故?(笑)
548iPhone774G:2011/01/14(金) 23:51:44 ID:txKG2EmL0
>>546
いや、まだ出るなんて全く決まってないんだが・・
単にCDMAを扱ってる日本のキャリアにも可能性があるとしか書いてないだろ
549iPhone774G:2011/01/14(金) 23:53:09 ID:vwxdCH020
>>542
543と間違えた(^^;
550iPhone774G:2011/01/14(金) 23:55:12 ID:+L2p+1o50
↑君も英語が分からないようで
551iPhone774G:2011/01/15(土) 00:08:42 ID:5m6Fph2I0
>>547
auはツーカーを吸収したから
552iPhone774G:2011/01/15(土) 01:51:49 ID:8GFw9i990
>>541
今は、新規もMNPも単独で(家族割非加入)なら、20日締めの翌月16日がデフォ

既存の家族割に追加加入なら、家族の締め日に統合される。
553iPhone774G:2011/01/15(土) 07:13:35 ID:ICIUPttd0
CDMA版iPhone 4、日本でも発売となるか?

http://wnyan.jp/415
554iPhone774G:2011/01/15(土) 08:49:16 ID:cvwAwV0U0
>>532
少なくとも、インドのTataとか交渉始めるかもう進んでるかって記事も見かけたよ。
そりゃあ、CDMA関係の株価上がるだろね。
555iPhone774G:2011/01/15(土) 09:00:58 ID:YhdHJSAF0
もしauから出るとしたら、多分乗り換えキャンペーンとかするじゃん?
このままauで待ち続けるより一度ソフバンでiPhone使って、MNPでauに戻った方が賢くね?
機種変高いし、加入年数増えてもたいした恩恵ないし…
556iPhone774G:2011/01/15(土) 09:09:16 ID:lbIfQF040
>>555
おお、それだ!

SoftBankからau iPhoneに乗り換える人たちのスレ☆1
が立つなw
557iPhone774G:2011/01/15(土) 09:59:57 ID:YkjbSGDS0
お前らのその、auからiPhoneが出る、という妄想って、日本が核兵器所有するぐらいの可能性だよ?
558iPhone774G:2011/01/15(土) 10:00:30 ID:KplWkir30
>>556
auから正式発表されたらね

それまではただの妄想スレ
559iPhone774G:2011/01/15(土) 10:52:38 ID:CyKHCrCN0
LISMOとitunesが共存しな時点でまずあり得ない
情弱御用達で自社の利益の要になってるりすも笑が100%ちゅんずに食い殺されるのにわざわざ味方に引き込もうと思うのか
auの重役さんたちが良くも悪くもそこまで向こう見ずとは思えんがな

俺もauからでたらたぶん間違いなく乗り換える
が、前提がありえないからそもそも議論の余地どころか妄想の余地もない
過去の文献にツチノコが載ってるから間違いなくツチノコはいる!理論
560iPhone774G:2011/01/15(土) 10:58:28 ID:O3iysZ0GP
>>559
その例えで行くと、
アメリカでツチノコが発見されたらしいんだ
日本にもいるかどうかわからんけど
見つかる可能性はだいぶ高まったと言えるわな
561iPhone774G:2011/01/15(土) 10:59:14 ID:8eZvytrE0
まだドコモから出る確率の方が高いな
562iPhone774G:2011/01/15(土) 11:01:45 ID:fxVjFZbH0
もう購入意欲薄れてきた
次はデザインは一緒なんだろうか
563iPhone774G:2011/01/15(土) 11:26:10 ID:okL/yc+v0
>>557
そんな低くねーよ。俺が街角で食パン咥えた少女とぶつかるのと同じくらいあるわ。
564iPhone774G:2011/01/15(土) 11:32:54 ID:cJvUU9JB0
KDDIから正式なコメントがない限りは放置しろよ
このスレもKDDIから正式発表がない限りスレタイ変更無しで続けていくということでFA?
  
565iPhone774G:2011/01/15(土) 11:54:37 ID:YkjbSGDS0
>>563
核兵器は言い過ぎた。すまん。

北海道に一度も行った事の無い俺が、キタキツネに遭遇するぐらいの確率ぐらいだな。
566iPhone774G:2011/01/15(土) 13:02:17 ID:pnyJOLe10
A
567iPhone774G:2011/01/15(土) 13:20:47 ID:WJZaY6JO0
神奈川県に雪降った
568iPhone774G:2011/01/15(土) 14:58:41 ID:JOAQithmP
横浜降らなかった(´・ω・`)
569iPhone774G:2011/01/15(土) 20:02:43 ID:KX11U9se0
厚木市少し降って止んだ
570iPhone774G:2011/01/15(土) 20:11:43 ID:XqpwhjGZ0
auからiPhoneでるとして
○ 電波はSBより良い
△ 月額高けーよ!
× おい帯域制限するなって・・・。
571iPhone774G:2011/01/15(土) 20:32:48 ID:z38hbgzt0
一番下だなネックは
ほんと、電波以前に au の企業気質でできるのかとおもう
572iPhone774G:2011/01/15(土) 20:37:04 ID:3tq3Vs1A0
auの体質は禿電よりはいいだろう
ってか制限したって基地局しょぼい禿電みたいに遅くはならん
573iPhone774G:2011/01/15(土) 20:49:23 ID:MAmksrqg0
スマフォユーザーがほとんどいない今の時点で結構遅いんだけど・・・
574iPhone774G:2011/01/15(土) 20:51:01 ID:GsgO9a+Q0
帯域制限酷くてiPhoneにした俺としては期待できんわ
575iPhone774G:2011/01/15(土) 20:52:09 ID:0y8TWpNi0
帯域制限と言えばSoftbankだが
576iPhone774G:2011/01/15(土) 20:55:21 ID:GsgO9a+Q0
>>575
あんまり実感しないからな
東京でも1M前後でてるしauみたいに繋がりませんエラーでないから
577iPhone774G:2011/01/15(土) 21:22:39 ID:vbs5X7V90
脱庭を考えてるんだけど、iPhone4では月々の支払いどのくらいに
なる?
通話は殆どしないでメールのみ、パケットし放題フラットで、
とりあえずはアプリ代入れないで、
機種代も月々入れるとみんなどのくらい?

ソフトバンクのシミュレーションじゃ6,185円(税込)/月って出るけど、
実際はどうなんでしょ?
578iPhone774G:2011/01/15(土) 21:35:29 ID:O67rksYV0
>>577
12月は3,700円ほどだった
579iPhone774G:2011/01/15(土) 22:15:32 ID:vbs5X7V90
>>578
そんな安い? それは本体は一括購入の上での、月額だよね?
580iPhone774G:2011/01/15(土) 22:18:12 ID:XqpwhjGZ0
さてお布団でアルフレッド・ベスター読むか
581iPhone774G:2011/01/15(土) 22:27:16 ID:GsgO9a+Q0
582iPhone774G:2011/01/15(土) 22:33:07 ID:5m6Fph2I0
>>577
通話代抜きでそれくらい
583iPhone774G:2011/01/15(土) 22:36:30 ID:iH3mKrwD0
auってレディ・ガガとウサイン・ボルトをCMで使ってるけど、
契約金は二人合わせて10億円くらいで済んでるのかな。
584iPhone774G:2011/01/15(土) 23:04:11 ID:t9oD8vt10
脱庭の予約してきますた。
在庫がなくて今から取り寄せたら1〜2週間かかるんだってさ。

10年間ありがとう、au。さようなら、au。
585iPhone774G:2011/01/15(土) 23:10:29 ID:wqC9nS3l0
>>544
いやだあー出るなー俺の苦渋の決断をどうしてくれる
586iPhone774G:2011/01/15(土) 23:26:48 ID:lbIfQF040
>>585
auからiPhoneが発売されても、SoftBank iPhoneのユーザーが困ることなんて特にないんじゃない?
むしろ、いろいろな利点が予想できるよ。
例えば、持ってるiPhoneが古くなったらau iPhoneに乗り換えればMNP割引や特典が期待できるとか、
両社が競争して料金が安くなったり通信状況が良くなったりするかもとか。

あと、今までSoftBankがどうしても嫌だった人たちが買うから飛躍的にユーザー数が増えて、
アプリや周辺機器がさらに活況になって魅力的な製品がどんどん作られるようになったりとか。

それから何と言ってもウマーなのが、
IS03を買ってしまった連中をm9プギャーできることw
587iPhone774G:2011/01/15(土) 23:30:35 ID:yRNVbKG40
AT&Tもそうだけど民族大移動が起こるだけで対してiphone増えなかったりして
マジでそうなったら笑う
588iPhone774G:2011/01/15(土) 23:38:46 ID:OjywcEwh0
>>587
調査したとこがあって16%が移動予定だってさ
まあ、ベライゾンの方が大手だから機種変更でiPhoneって人が半数を超えるんじゃない?
589iPhone774G:2011/01/15(土) 23:53:05 ID:ihjW7dRJI
禁断好きのバカ社長の所からはiphoneは出ないよ。
590iPhone774G:2011/01/16(日) 00:00:42 ID:UCrrboSF0
まあ、出なかったらそれはそれで、
その時は壮大にズコーするだけの事さw
591iPhone774G:2011/01/16(日) 00:26:33 ID:1RpsY18U0
>>584
おめでとうさん
592iPhone774G:2011/01/16(日) 00:26:52 ID:Xbd6uw1F0
パケフラットで大体6k円前後

急にアンドロイドに興味出てきたので、タブレットはそっちを買おうと思ってる。
脱獄手座輪で接続する予定。
593iPhone774G:2011/01/16(日) 00:29:13 ID:2TJBIZ4O0
今、iPhone4を使ってるけど正直auからもiPhoneを販売して欲しいね。
2年後も最新のiPhoneを取り扱ってたら絶対にauに乗り換えるよ。
電波も社員も信者もクソみたいなソフトバンクなんざ、さっさと縁を切りたいからな〜w
594iPhone774G:2011/01/16(日) 00:39:03 ID:F0uGrm1q0
auで出ても俺はパケ上限の低さと実質0円で来たから多分戻らないな
MacユーザーとiPhone4流行ってるから買ってみよ的な軽い感じで最近きて
電波悪いと叫んでる人らは即効で移るだろうけど
595iPhone774G:2011/01/16(日) 00:53:24 ID:1RpsY18U0
電波が悪いのも一部の地域だからな〜
596iPhone774G:2011/01/16(日) 00:56:06 ID:Xbd6uw1F0
電波が糞言うなら わざわざ脱庭して来るんじゃねーぞ
1名分トラフィックが詰まるだろうが

死ぬまで気高くアウー言ってろ
597iPhone774G:2011/01/16(日) 02:00:40 ID:86g6vIRVP
これだけは言っとく、
auのiPhoneは通話しながらWebや地図、メール出来ないからな。
あと、帯域が絶望的で繋がらない。
YouTubeなんかイライラしまくり。
ガラケーの30倍以上の通信を行うiPhoneにとって致命傷。
598iPhone774G:2011/01/16(日) 03:53:15 ID:dJ0p2CpL0
まあ、可能性はないだろうがiPhone出したら面白い。
メーカーとの関係は取り返しがつかないくらいズタボロになるだろうな
599iPhone774G:2011/01/16(日) 04:37:02 ID:VsT31G9R0
SoftBankがiPhoneを押さえることが出来たのは
国内携帯メーカーとのしがらみが薄かったのも大きいんだよな
社長の髪の毛のごとく
600iPhone774G:2011/01/16(日) 08:05:22 ID:x0x9ecKJ0
>>599
SoftBankが無かったらiPhone国内に入ってなかったかもね。
601iPhone774G:2011/01/16(日) 08:14:04 ID:AHq272ZW0
LISMO、LISMOっていうけど、06もLISMO対応してないじゃんw
602iPhone774G:2011/01/16(日) 08:29:59 ID:jYzTsL1GP
万が一auからiPhoneが出てもauの
電波はクソだから
この際脱庭した方がいい



[393]iPhone774G 1/13(木)08:39:05 W3Oaz4ehP↓
VerizonのiPhoneもそうだけど
CDMA方式は音声通話しながらデータ通信ができない
つまりハンズフリーで通話しながら待ち合わせ場所をマップで確認したり
乗り換え案内検索したりネットで調べものしたりできない
これは電波の特性だからどうにもならない
こんなんでスマートフォンと言えるのか?
さっさと脱庭したほうがいい

603iPhone774G:2011/01/16(日) 08:32:50 ID:Cch09stO0
電波が悪くて圏外になるよりマシだろwww
604iPhone774G:2011/01/16(日) 08:44:26 ID:86g6vIRVP
>>599
バカじゃね?
禿はiPhoneを売る為にvodafoneを無理して買ったんだぜ?
PDA+携帯+iPod
iPhoneのアイデアを7〜8年前Appleに持ち込んだのも彼自身。旧知であれAppleのCEOスティーブも同じ事考えてて、意気投合。
docomoやauの天下り社長や役員達とは違うからね。
605iPhone774G:2011/01/16(日) 10:27:45 ID:ZufgguS/0
いずれはアップルとSBが合併するんか?
606iPhone774G:2011/01/16(日) 10:46:20 ID:lRwii4vs0
Softbankは都内で通話途切れるレベルだからな
はやくauからでないかなー
607iPhone774G:2011/01/16(日) 10:48:55 ID:lRwii4vs0
>>604
やばいよ君
完全に宗教にはまっちゃったね
608iPhone774G:2011/01/16(日) 11:04:17 ID:LLCSmZxx0
auにはIS03あるんだからそっち買ってやれよ(笑)
6091:2011/01/16(日) 11:19:02 ID:/UsppWw40
>>608
これ見たら買えんわな

私の名はメーテル…IS03を買ってしまった女
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291814544/
610iPhone774G:2011/01/16(日) 11:19:04 ID:C9G/HmIW0
IS03って確か、60万台発注もしちゃったんだよね。
あと二ヶ月もしたら、楽しみな事になりそう。
611iPhone774G:2011/01/16(日) 11:32:34 ID:Zf9U80iW0
03なんていらんわ
アホか。

そんなことより、auからiPhoneを!
612iPhone774G:2011/01/16(日) 11:49:11 ID:Z0Lcg3SK0
au…
それは圧制に苦しむ呻き声…
あうー…あうー………

そこに救いはない
613iPhone774G:2011/01/16(日) 12:34:09 ID:1RpsY18U0
@masason: 屋外の基地局倍増の資材は発注・確保済みで、場所も大半確保済。現在懸命に工事中です。700-900MHzの電波も鋭意申請中。頑張ります。 RT @harulows: 行政に頼らなくてできる屋外の電波改善を重視すべき。地下鉄の件はパフォーマンスにしか見えん。

@masason: 3月過ぎた後も数字の数合せでなく御客様が実感頂けるまで繋がるまで頑張り続けます。 RT @softbank_ichiro: いったんの目処である3月まで、いよいよ「ラストスパート」RT: @masason 屋外の基地局倍増は現在懸命に工事中です。
614iPhone774G:2011/01/16(日) 12:52:23 ID:c65NYJHo0
迷ってるお前らもはやく乗り換えろ!

世界中のApp Storeでダウンロードされたアプリケーションの数は、もうすぐ100億に。
驚くようなアプリケーションによる、驚くような出来事です。
そこで、感謝の気持ちを込め、100億番目のアプリケーションをダウンロードした方に、10,000 USドル分のiTunesギフトカードをお贈りします。特別なものになるかもしれないアプリケーションをダウンロードするのは簡単。
App Storeにアクセスするだけです。

http://www.apple.com/jp/itunes/10-billion-app-countdown/

今98億。
100億本目をBB2Cにしてしまえ!
615iPhone774G:2011/01/16(日) 14:12:18 ID:eL11LABc0
auから禿電に乗り換えました。一応Iphon4ですが、画像が止まる、止まる。
トラフィック悪すぎ。こんなもんですか?これじゃIS03待てばよかったの
かな?
2台持ちなんで、もう1台のガラケーを03に変えようかと画策中。
616iPhone774G:2011/01/16(日) 14:16:26 ID:pQuesj100
トラフィック重視するならドコモで銀河でいいんじゃね
617iPhone774G:2011/01/16(日) 14:23:20 ID:ZBlbx+U30
脱庭と行きたいけど、仕事&趣味(自転車で山奥へ)用にauガラケーを残す場合
基本プランをSSシンプル+誰でも割にして、EZ WINだけ残せばOK?

618iPhone774G:2011/01/16(日) 14:45:50 ID:dIu8OPgx0
4日前に脱庭してきた。
今いろいろ悪戦苦闘中。でもこの楽しさはガラケーにはなかった
619iPhone774G:2011/01/16(日) 14:52:23 ID:86g6vIRVP
>>615
自宅にWi-Fi導入すれば?
元のサーバーが混み合ってると、
光回線のWi-Fiでも止まる時は止まる。
再読み込みしろ。
620iPhone774G:2011/01/16(日) 15:19:00 ID:kQCuLDxKP
>>618
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
621iPhone774G:2011/01/16(日) 15:20:02 ID:cVNHwqsM0
>>615
それだけじゃ、どういう状況なのかサッパリ分からない。

SoftBankの回線を批判したいなら、通信速度を計測できるサイトで、
スループットを計測して、その画像アップすればいい。
622iPhone774G:2011/01/16(日) 15:40:18 ID:/UsppWw40
>>615
BB2Cからのレス?
もし、お前がiPhone4使ってBB2C経由でのレスと言うんなら、
“Iphon4”のようなタイプミスはあり得ないけどな。
「あいふ」で「iPhone」が出て来るはず。

>画像が止まる、止まる

画像が止まるってどういう表現なんだよ。
YouTubeを3G環境で、ってことなのか?

もちっと日本語勉強し直してレスしろや。
お前の語学力では、万人に伝わらないんだよ。
623iPhone774G:2011/01/16(日) 16:16:46 ID:Xbd6uw1F0
>>609
すごいネタが埋ってるな
もしかして林檎も禿も庭もミュージカルの中の登場人物、全ては書かれた壮大なストーリー通りって気がしてきた
624iPhone774G:2011/01/16(日) 16:52:54 ID:jqIITOLt0
auで機種変と思ってたが0306共に微妙なくせに糞高い。
まだハゲにかね払う方がマシだ。今月中には大麻の庭から撤退だな。
iphon4にしようと思うんだけど白ってもう出ないの?
あとオススメのオプションとかアプリ有ったらおしえてもらえると。
625iPhone774G:2011/01/16(日) 16:55:22 ID:po+CraKX0
>>624
多分だけど次機種まで出ないと思う
626iPhone774G:2011/01/16(日) 18:01:08 ID:eovh4Fnk0
俺みたいにis03とiPhone使ってるやつからしたらどうでもいいと思うな。そんなに一台持ちにこだわらないし。
YouTubeもブラウザもis03の方が断然早いし帯域制限なんてかかったこともない。
アプリ、ゲーム、iPodの便利さとかギャラリーの見やすさはiPhoneだしな
場合によって使い分ける。
iPhoneに何をそこまで求めてるのか聞きたい。Androidで事足りるだろって思うよ。普通に使う分にはis03の方が便利だと実感しているんだが。

iPhoneは知ってるとiPhone厨と話のネタに困らないがtouchでもいいし。。
627iPhone774G:2011/01/16(日) 18:26:00 ID:/uvK5VvH0
>>626
03とiPhoneを二台持ちして、03に軍配あげるのって少数派じゃないの?
628iPhone774G:2011/01/16(日) 18:31:19 ID:IT0Nmis20
今持ってるauの携帯にiPhoneを増設して持とうと思うんだけど、
新規でソフトバンクと契約するより、
持ってる端末をMNPで契約してから新規でau買い足した方が圧倒的に安いよね。。
おいしい話だとは思うんだけど何かペナルティとかってあるの?経験者いたら教えて頂きたいです。
629iPhone774G:2011/01/16(日) 18:34:59 ID:eovh4Fnk0
>>627
使ったことないんだろうな実際
630iPhone774G:2011/01/16(日) 18:36:12 ID:RkEa6voH0
誰でも割り解約料9975円とMNP手数料2100円は計算に入れたか?
631iPhone774G:2011/01/16(日) 18:39:35 ID:KsKtczFp0
■ docomo、auユーザーの5割超が「契約キャリアからiPhoneが発売されたら購入する」
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=430

iPhoneを持っていない携帯ユーザーを対象に、SoftBank以外の携帯キャリアからiPhoneが発売された場合の購入意向について調査したところ
docomoユーザーの52.3%、auユーザーの56.8%が「契約キャリアからiPhoneが発売されたら購入する」と回答。
契約キャリアからiPhoneが販売された場合には、半数を超えるユーザーにiPhone購入の意向がある事がわかった。
また、iPhoneを持っていないSoftBankユーザーに関しては「購入するつもりはない」との回答が96.4%となっている。
632iPhone774G:2011/01/16(日) 18:41:35 ID:1sNaaolC0
まぁ増えたら増えたで情弱がいっぱいやってくるし
そいつら本気でぶっ叩くのも面白いかなと
633iPhone774G:2011/01/16(日) 18:41:59 ID:IT0Nmis20
>>630
誰でも割は契約満了なので計算外です。
強いて言うならメールアドレス変更の手間がかかることが負担ですかね。
MNPなら27000円+乗換割の7000円割引相当を提示されてるので大分安くはなる予定なんですが・・
634iPhone774G:2011/01/16(日) 18:42:59 ID:0pwO2sks0
>>631
あんなにCMしてんのにAndroidじゃダメなんだ
635iPhone774G:2011/01/16(日) 18:44:13 ID:RkEa6voH0
>>633
それならまあ別に良いんじゃない?
636iPhone774G:2011/01/16(日) 18:46:53 ID:IT0Nmis20
>>635
ありがとうございます!
637iPhone774G:2011/01/16(日) 18:49:16 ID:FSYiFo9q0
日本のメーカーどんだけひでぇって話だなこのアンケートは
638iPhone774G:2011/01/16(日) 18:59:32 ID:z6+mOjMx0
>>626
iphone持ってるだけじゃなくて、世代を書けよ
3GSなんだろどうせ
639iPhone774G:2011/01/16(日) 19:00:45 ID:jqIITOLt0
>>625
それは残念だな。
白がよかったんだけど。何時出るかワカランし待てそうにないし。
来週中にも脱庭だな。
640iPhone774G:2011/01/16(日) 19:04:05 ID:z6+mOjMx0
>>639
>>633のようにMNP割のあるとこで買うなら、今が買いどき
5が出ても暫く割引無いしな
641iPhone774G:2011/01/16(日) 19:07:33 ID:jqIITOLt0
>>640
明日仕事帰りによってみるよ。
店外窓に割引+1万商品券とかいろいろ貼ってあったから。
642iPhone774G:2011/01/16(日) 19:28:22 ID:f+3vznttP
>>628
auの契約が2年縛りの場合、更新月以外なら違約金が発生する
それ以外は問題ないはず
643iPhone774G:2011/01/16(日) 19:29:35 ID:f+3vznttP
あ、その後のレス読んでなかったw
644iPhone774G:2011/01/16(日) 20:41:48 ID:x0x9ecKJ0
>>641
健闘を祈る!
645iPhone774G:2011/01/16(日) 20:43:01 ID:dMMX3u8j0
健闘しようがないと言ったら身も蓋もないかw
646iPhone774G:2011/01/16(日) 23:09:45 ID:U/IfSpB5P
>>631
ドキュモとあうって、よっぽど糞みたいな端末しか売ってないんだなw
647iPhone774G:2011/01/16(日) 23:36:06 ID:jqmAu9Uo0
>>646
アンケで販売煽るだけならタダだからね。
iPhoneが出ることで損はないし

IS03の予約ブッチはさすがに酷いけど・・・
648iPhone774G:2011/01/16(日) 23:41:58 ID:Xbd6uw1F0
>>646
コッチもボーダフォンになった頃も相当ひどい機種だったが。
東海デジタルホンから もう15年使い続けてるがiPhone無かったら相当ヤバかったぞ。
649iPhone774G:2011/01/16(日) 23:56:17 ID:4zy004HN0
SoftBankのユーザーは、iPhoneが欲しい人はとっくに機種変済みだろ
650iPhone774G:2011/01/17(月) 00:34:05 ID:6pgBaFXc0
>>624
多分、CDMAの出荷も抱えてて今回は無理だと決定したのかも。
俺も3GSから次は白と決めてたけど、iPhone 5まで待つ。
今すぐ欲しいってなら買えば良いけど、次回デュアルコアって噂もあるし本体自体に純白を求めるなら待てば良いんじゃない?

>>648
vodafon>au>iPhoneと来てるから、理解できるw
電波自体は気にならんというか、auの頃よりマシだったりするんだよね自分の地域、自宅はバリ3だったしガラケーでメールやネットは苦行だったし。
iPhoneが欲しいからSoftBank潰れろ!とか吠えてるのは凄く矛盾してるよな、自分の使ってるキャリアのトップに物申せと。
651iPhone774G:2011/01/17(月) 03:26:35 ID:CxtNL3fd0
SoftBankがなければiPhoneがKDDIかドコモに来ていたと考えてる奴が多すぎるわな
旧態然としたのがトップに居座ってる2社じゃ見込みねえよ
652iPhone774G:2011/01/17(月) 07:58:01 ID:aFOdfNhkP

買った瞬間にゴミになるIS03を買うのはアホ
まだ出て1ヶ月余りなのに半年以上前に出たiPhoneの半額以下になってしまったw


http://www.kaitorunet.com/

買取り価格

iPhone 4  56,000円

IS03    27,000円 *オレンジは2,4000円
653iPhone774G:2011/01/17(月) 10:46:37 ID:zgUGDRLp0
>>631
裏をかえせばソフトバンクはiphone独占しつづければまだまだユーザー奪えるって事だな。
何がなんでもauやdocomoに出させるわけにはイカンなあ
654iPhone774G:2011/01/17(月) 10:51:17 ID:fbK+Te0W0
CDMA iPhone 韓国と日本 auからは発表は無しな 出るとしてもアップルが発表してからだと思う 
655iPhone774G:2011/01/17(月) 13:16:51 ID:JvYmpn/Q0
>>651
SBが無かったらiPhoneは日本に入って来てないかもね。
656iPhone774G:2011/01/17(月) 13:24:35 ID:H14eUrof0
SBの電波が良かったらSBもこんなに叩かれないのにねえ
でもauで出て周波数がうんたらかんたらで電波が弱かったらauも叩かれるだろうねえ
657iPhone774G:2011/01/17(月) 13:33:00 ID:SECFWLaw0
本体を一括で払うと月々割って適用されないんですか?
658iPhone774G:2011/01/17(月) 13:34:06 ID:wCMMGz7p0
>>657
される
659iPhone774G:2011/01/17(月) 13:36:02 ID:ecO7Jf/s0
ソニー・エリクソンが「Xperia arc」を発表、日本での発売も予定
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ces2011/20110106_418149.html

米国・ネバダ州で1月6日(日本時間の1月7日)から開催されるCESに先駆け、
ソニー・エリクソンは、グローバルに展開する「Xperia arc」を発表した。
同社によると、Xperia arcは日本市場にも投入される予定だ。

Xperia arcはスマートフォン最薄となる8.7mmのボディが特徴で、
OSには、昨年12月リリースのAndroid 2.3(GingerBread)を採用した。
デザインコンセプトはXperia X10(日本ではXperia SO-01B)に近く、
arc(弧を意味する)と名付けられただけあって、全体が弧を描くような形状となっている。

Xperia arcスペック
 サイズ:高さ125mm×幅63mm×厚さ8.7mm(最薄部)
 質量:117g
 OS:Android 2.3(GingerBread)
 CPU:Scorpion 1GHz(Qualcomm MSM8255 Snapdragon)
 ディスプレイ:4.2インチFWVGA液晶「Mobile BRAVIA Engine」搭載
 カメラ:CMOS有効810万画素「Exmor R for mobile」搭載
 カラー:Midnight Blue/Misty Silver

画像
http://gagadget.ru/files/u2/2011/01/SonyEricsson_arc_01.jpg
http://gagadget.ru/files/u2/2011/01/SonyEricsson_arc_02.jpg
http://gagadget.ru/files/u2/2011/01/SonyEricsson_arc_03.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/030/30525/Xperia_arc_002_x1000.png
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/030/30738/Xperia_arc_CA03_Black_Music_Player_Landscape_1000x.png
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/030/30879/ARC2_0008_cs1e1_1000x.jpg(日本語)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/030/30880/ARC2_0009_cs1e1_1000x.jpg(日本語)
660iPhone774G:2011/01/17(月) 13:36:25 ID:SECFWLaw0
月4000円以下でいけるじゃないですか・・・凄い・・・
661iPhone774G:2011/01/17(月) 14:18:29 ID:aOYNugmZ0
662iPhone774G:2011/01/17(月) 15:19:48 ID:eHRiztPE0
auから出たら、SoftBankからMNPするつもりだったが、通話しながらデータ通信できないのは痛いなあ。通話しながらマップ見たりメールの内容確認したりは、頻繁に行うから、それができなくなるのは痛いよ。
663iPhone774G:2011/01/17(月) 15:22:26 ID:SECFWLaw0
>>661
wifi運用・・・?
664iPhone774G:2011/01/17(月) 16:18:14 ID:2G3BFGVn0
>>663
ただとも、のりかえ割が効いてるから

(980円-980円)+{(315円+4410円)-1920}+7円
こんな式だっけ
665iPhone774G:2011/01/17(月) 17:03:49 ID:4fpC468RP
>>615
BB2Cから書き込みならスクショできるよな?
666iPhone774G:2011/01/17(月) 19:20:24 ID:LQBf/RJw0
auからiPhoneに乗り換えというのは、
ソフトバンクのiPhoneですか?
それとも出るかもしれないauのiPhoneですか?
667iPhone774G:2011/01/17(月) 19:27:31 ID:DqF7dRXd0
>>666
今はSoftBank
auからも発売されたらauとSoftBankの両方

今の時点でauのiPhoneって言ってる人はこちらへ

AuからiPhoneが出るのを待ち望むスレ★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1270043083/
668iPhone774G:2011/01/17(月) 22:32:12 ID:CoUJPslc0
脱大麻の庭してきました。
今日は話し聞くだけにして後日と思ったんだけど。
今日ならイヤホン・カバー・フィルム・電池の充電器をおまけするって言われたんで。
まだまだメールするのもやっとだけどね。
669iPhone774G:2011/01/17(月) 22:50:46 ID:42Nb6Ttv0
>>668
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱大麻の庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
670iPhone774G:2011/01/17(月) 23:09:09 ID:Ka8I/2xZ0
http://www.j-cast.com/2011/01/17085591.html


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
671iPhone774G:2011/01/17(月) 23:14:40 ID:4fpC468RP
>>670
決定じゃないじゃないか!
67244:2011/01/17(月) 23:18:24 ID:6pgBaFXc0
>>670
ただの予測で発表じゃないだろw
まあ、Appleは大量生産して価格を下げる方式だから、ベライゾンだけで全てを賄うってなると難しいだろうから、他国向けにCDMA版の交渉も持ち込むだろな。
それが日本とは限らんけど、候補はインド、中国と他にもあるし。
673iPhone774G:2011/01/17(月) 23:20:03 ID:Ka8I/2xZ0
>>672
崩壊へって書いてるよwww

つかそれより、新型って何よ?5ってことか??CDMA版って事?
674iPhone774G:2011/01/17(月) 23:31:00 ID:zbCqRRCx0
引き止め工作が激しいな
今月もガンガン流出してるんだろ
こんなとこで必死になっても無駄だって
ドコモの出る出る詐欺の結果を知らないのか
675iPhone774G:2011/01/17(月) 23:36:25 ID:Y7dOyt+y0
>>674
>>670の記事は、Docomoの可能性にも言及している。
いずれにしろ、独占販売はどうなるかなww
676iPhone774G:2011/01/17(月) 23:40:22 ID:zbCqRRCx0
>>675
正式に決まってから喜べばいい
それまでは妄想か工作でしかない
677iPhone774G:2011/01/17(月) 23:44:25 ID:OrLtZOE50
周波帯の問題はどうすんの?
678iPhone774G:2011/01/17(月) 23:45:41 ID:7GZRwsAH0
J-CASTの記事を貼り付ける時点で・・・
679iPhone774G:2011/01/18(火) 00:36:55 ID:sf8oFbL20
jcastのソースがdigitimesじゃん
digitimesの時点で信用ならんのに
680iPhone774G:2011/01/18(火) 00:46:00 ID:XCw4fLFk0
jcastはいままでのものを集めただけのソースじゃんアホ
681iPhone774G:2011/01/18(火) 01:31:28 ID:orPS/ez50
まだこのスレのゴシップの方が信憑性あるわ笑
682iPhone774G:2011/01/18(火) 05:11:19 ID:uyc1NaV2P
au長く使い続けていれば良いことが有るわけでもなし
出たら出たで戻ってくりゃいいんじゃねえのと思うけどなあ
683iPhone774G:2011/01/18(火) 07:36:11 ID:zru34pN80
>>677
ベライゾン版ではなく、中国電信版iPhoneを使えば、周波数も問題ない
684iPhone774G:2011/01/18(火) 08:10:35 ID:XXuOTUga0
>>683
だーかーらー(ry
685iPhone774G:2011/01/18(火) 08:13:25 ID:45pfb2240
>>683
対応する新800MHz帯はSoftBankの2/1しかない
しかも15MHzになったらすぐLTEに移行する。結果、使えないだろアフォ
686iPhone774G:2011/01/18(火) 08:42:20 ID:nQaWfK56P
auから出たって通話とデータ通信のマルチタスクができない糞電波じゃ
使い物にならんだろ
687iPhone774G:2011/01/18(火) 11:03:56 ID:zru34pN80
>>685
中国電信版なら中国電信が使ってる2.1GHz対応してるので今15MHz使える
2012年からは20MHzに増えるので、計25MHz幅で十分
688iPhone774G:2011/01/18(火) 11:20:43 ID:gJg3TjEK0
>>687
auからは発売されないiPhoneを、いつまでもずっと待っていれば良いよ。
iPhone使って楽しんでる人達に劣等感、羨望感を憶えながらね。

「2012年からは20MHzに増えるので、計25MHz幅で十分」キリッ


中国住めば?
689iPhone774G:2011/01/18(火) 13:53:11 ID:nD/XHf6d0
>>686
それを見越してアプリskypeau for iphone出してくるんじゃね
690iPhone774G:2011/01/18(火) 15:00:55 ID:GeS95V5z0
http://mmd.up-date.ne.jp/img/release/mmd/430_2.gif

ちょwww おまwww

なーんだ結局iPhone欲しいのねwww
691iPhone774G:2011/01/18(火) 15:36:30 ID:Yg5m6hsH0
まて、auが本気だしてaUhone専用Wi-Fiを全国に作る可能性を考えない
692iPhone774G:2011/01/18(火) 18:07:48 ID:MlMVKEmd0
>>690
IS03で我慢させとこうぜwww
693iPhone774G:2011/01/18(火) 18:39:05 ID:tvbCh9Ym0
クソーだまされた、アンドロイドにしとけばよかった
なんだこの、基本料金安のパケット代超高は
694iPhone774G:2011/01/18(火) 18:45:13 ID:Sjw8D2dQ0
>>693
何の話だ?
695iPhone774G:2011/01/18(火) 18:53:20 ID:Ck7DqYra0
間違えてT-01Aを買ってしまった人の叫び
696iPhone774G:2011/01/18(火) 19:15:46 ID:6prw7UEd0
IS01を0円で購入したのはいいが、エラーが多くて
そういう手間とかかった時間がもったいなく思えてきた。

いっそ完成されたアイフォーン4に行ったら、楽になる?

電波は良好らしい。自宅はWiFi環境あり。音楽は聴かない。
ニュースと地図とカーナビの使用が主になると思う。
697iPhone774G:2011/01/18(火) 19:41:46 ID:MlMVKEmd0
>>696
せっかくなんだしIS01使ってやれよ
698iPhone774G:2011/01/18(火) 20:44:48 ID:evSq9BgV0
>>696
IS03は?
699iPhone774G:2011/01/18(火) 21:21:23 ID:2JYLnYEL0
>>690

IS03の予約が全部売れたと思うかい?
言うだけならタダ、auから出て損なはないと思ってるんだろうね・・・
SBはiPhone発売によりガラケーの特売が明らかに減った
回線も圧迫

iPhoneユーザー以外には何一ついいことなかったの分かってないんだろうな
700iPhone774G:2011/01/18(火) 22:18:04 ID:/0cYEMXM0
701iPhone774G:2011/01/18(火) 23:10:56 ID:IzX6Yx08P
もうAndroidでよくね
702iPhone774G:2011/01/19(水) 01:02:46 ID:QX4pPqnP0

auにiPhoneがないから仕方なくAndroidというよりも、
電波が糞なキャリアしかiPhone無いから仕方なくAndroid使ってるってのが正しいんじゃないか?
日本通信とか別の意味でコストとリスク高いし
703iPhone774G:2011/01/19(水) 01:10:16 ID:gJ4M9na/0
アンチは何しに来てるんだ?
iPhoneに乗り換えられると悔しいってか?
704iPhone774G:2011/01/19(水) 01:16:05 ID:2i3WtFYB0
電波が糞じゃなくなった頃にはauはもう3位に転落してるから、そら必死だろ
705iPhone774G:2011/01/19(水) 01:28:58 ID:kfMd2z300
禿げが三月には色々許可下りて増設出来るみたいな事呟いてなかったっけ。
706iPhone774G:2011/01/19(水) 01:40:30 ID:aIyYXECw0
日本の旧800Mhzに対応してないから出ないという人が居るけど、
AppleにはFOMAプラスエリア対応という例もあるので既に対応済みでもおかしくない。

auから出ないとしたら、それは技術的理由じゃなくて政治的理由からだろう。
707iPhone774G:2011/01/19(水) 01:40:50 ID:hSIb/OsnP
>>703
どう考えても、普通の人じゃ無いよな。
キャリアの契約者数なんか、一般人には
どーでも良い事。
アンチは、
ソフトバンク以外のキャリアに関係があり、何らかの利益を得て仕事している奴。
もしくは、ケータイ専用サービスの関係者
か、日雇いGKか。
708iPhone774G:2011/01/19(水) 01:44:24 ID:p4cQqBrJ0
>>706
政治的ってより、ただのauの経営判断だろ
それが正しい判断か間違った判断かは別にして、どっちになってもauが選んだってこと
709iPhone774G:2011/01/19(水) 04:07:26 ID:RqmOhPUg0
iPhoneにしてから早2週間
所用で前のガラケからデータ取り出そうとしたらその不自由さに驚嘆した
こんな不便なもん使って生きてたのか…
710iPhone774G:2011/01/19(水) 04:29:50 ID:kfMd2z300
親に頼まれて久々にauのWoooケータイでメール書いて送ったんだけど、猿打ちってあんなにやりにくいんだなと実感した。
物理ボタンが平面で凹凸ないから、つい癖でフリックしてしまうんだ。
たった8文字打つだけに相当時間掛かった。
711iPhone774G:2011/01/19(水) 08:58:53 ID:Z3o9//pG0
>>710
ほんと辛いよなぁ
メニュー階層もよくわからん
712iPhone774G:2011/01/19(水) 09:45:09 ID:Qj/Hj/wl0
>>707
SB信者がひどい件
713iPhone774G:2011/01/19(水) 15:38:23 ID:4TQRbF2s0
>>560
とらよとらよ、か。傑作だよな。
714iPhone774G:2011/01/19(水) 16:11:22 ID:vvC6MaRF0
Apple, 米国のVerizonとの契約で全ての国で「iPhone」独占提供契約が終了と公言 つまり…
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295418614/
715iPhone774G:2011/01/19(水) 16:14:23 ID:Uxp8yuW10
>>714
元々、日本は独占契約じゃなかった

つまり、今頃話題にする奴は無知かニワカな情弱達ってこと
716iPhone774G:2011/01/19(水) 18:28:42 ID:708nmqOW0
>>709
おめでとう!
717iPhone774G:2011/01/19(水) 18:45:54 ID:XRGxxIMo0
>>709

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
718iPhone774G:2011/01/19(水) 18:51:43 ID:SHwsZCR70
>>715
えっ?何でお前がそんな機密情報知ってるの?
多額の広告料使うことを条件に独占契約してるというアナリストもいるが。
いまや契約切れというのが公式に発表されたが。
719iPhone774G:2011/01/19(水) 19:17:30 ID:jYV7tEoVP
>>718
機密情報でもなんでもないだろw
情弱以外には常識レベルの話
720iPhone774G:2011/01/19(水) 19:27:30 ID:0Xhuexgp0
>>718
自称アナリストの情弱達にとっては機密情報に見るのかもなw
721iPhone774G:2011/01/19(水) 19:31:50 ID:udclndid0
元々独占契約じゃなかったのにドコモが契約取れなかった理由を
夢見がちなauユーザーはもう少し考えてみた方が良いですね
722iPhone774G:2011/01/19(水) 19:33:54 ID:QX4pPqnP0
>>719
Softbankとappleの現在の契約内容を教えてくれ。
俺は情弱だからわからないんだ。
君たちは凄いなぁ。
723iPhone774G:2011/01/19(水) 19:37:51 ID:D7P/4AQAP
>>722
禿がインタビューで言ってたろ
724iPhone774G:2011/01/19(水) 19:41:31 ID:QX4pPqnP0
>>723
情弱だからわからない。
いつどこで言ってたんですか。
とくに金額的な部分1万円単位で知りたいです。
725iPhone774G:2011/01/19(水) 19:44:41 ID:u3vZXHsI0
>>724
金額なんか言うわけ無い、禿がiPhone獲得した時のインタビューかなんかで独占契約では無いって名言してる。
726iPhone774G:2011/01/19(水) 20:02:38 ID:tuirMVoS0
auのガラケーを通話&メール用に残して、
iPhone 4を通信用に買い足す方法を検討中…。

iPhone 4の電話機能を殺すことってできるの?

オール着信拒否。
727iPhone774G:2011/01/19(水) 20:12:53 ID:fJDWMeH40
728iPhone774G:2011/01/19(水) 20:17:13 ID:708nmqOW0
>>726
簡単ですよ。
環境設定のアプリのアイコンをタップ
環境設定の一番上のフライトモードをオンにするだけ。
しかし、二台要らんよ。
729iPhone774G:2011/01/19(水) 20:23:05 ID:m3H/4vXq0
iPhone5って例年通りだと6月頃出るのかな
auの停波で機種変せねばならなくなった
何月まで粘ればいいのか教えてくれ
730iPhone774G:2011/01/19(水) 20:29:26 ID:708nmqOW0
>>729
毎年六月後半。
iPhone4じゃ問題が有るんですか?
731iPhone774G:2011/01/19(水) 20:39:58 ID:hSIb/OsnP
>>729
発表は6月、販売は7月中旬
732AU最強伝説:2011/01/19(水) 20:43:20 ID:VZ1HMKSL0
auからいよいiPhone発売。
sb信者涙目vvvv
733iPhone774G:2011/01/19(水) 20:45:20 ID:eEM6RVMx0
>>724
馬鹿だから数字なんか出されても分からないだろw
734AU最強伝説:2011/01/19(水) 20:46:22 ID:VZ1HMKSL0
林檎も、auから発売した方が得策と判断したんだろう。
735iPhone774G:2011/01/19(水) 20:48:45 ID:hSIb/OsnP
>>732
ソースは?
リンクは?
736iPhone774G:2011/01/19(水) 20:51:05 ID:hSIb/OsnP
>>732>>734
732 名前:AU最強伝説 :2011/01/19(水) 20:43:20 ID:VZ1HMKSL0
auからいよいiPhone発売。
sb信者涙目vvvv
734 名前:AU最強伝説 :2011/01/19(水) 20:46:22 ID:VZ1HMKSL0
林檎も、auから発売した方が得策と判断したんだろう。

なにこの自演?
737iPhone774G:2011/01/19(水) 21:07:29 ID:g8IDwZl20
ソースないって決めつけておいてソース出されて逃げるやつがまだいたとはw
738iPhone774G:2011/01/19(水) 21:21:52 ID:YNG0BOdHi
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308074/
ハゲ独占ないって言ってるだろカスども
さっさと情弱は死ねよ
739iPhone774G:2011/01/19(水) 21:22:15 ID:kbBvVDko0
つまりは、Appleがdocomoやauに頭を下げる器量さえあれば、
Softbank以外からもぞろぞろ出てくるってことだな。
今はアンドロイド勢の攻勢でシェアが落ちてるから、時間の問題 w
740iPhone774G:2011/01/19(水) 21:31:25 ID:MMlgmVrO0
>>738のURL貼ればSoftBank独占独占言ってる情弱論破できるな
741iPhone774G:2011/01/19(水) 21:32:04 ID:eEM6RVMx0
器量どころか頭が悪すぎたからiPadの時に世界で唯一ドコモ茸ロックされる始末
742iPhone774G:2011/01/19(水) 21:33:27 ID:hSIb/OsnP
>>739
あえて株の価値で言うけど、
なんで、時価総額25兆円で全米4位の
大企業が頭さげなならんの?

頭湧いてるの?

2ちゃんのチンカスアンチがこの傲慢振りでは、

ドコモauからは発売は絶対ないなwww
743iPhone774G:2011/01/19(水) 21:37:01 ID:u3vZXHsI0
>>742
今2位だよ確か
744iPhone774G:2011/01/19(水) 21:44:45 ID:b/j39imA0
米禿が入院した途端に株価落ちてるって話じゃん。
しかも、発見された時点ですでに手遅れってことが多い膵臓がんらしいし。
745iPhone774G:2011/01/19(水) 21:46:17 ID:MMlgmVrO0
>>744
膵臓がん患ったのはかなり前
いまさら膵臓がんらしいしとか情弱すぎるだろ
746iPhone774G:2011/01/19(水) 21:51:54 ID:jYV7tEoVP
>>744
超絶神決算で株価もほとんど落ちてねえし
どんだけ情弱なんだよw
747iPhone774G:2011/01/19(水) 21:59:11 ID:MMlgmVrO0
>>746
増益78%だっけなキチガイすぎるだろ
ジョブズ休養で7%さがったとかいってたが
下がった株価も決算評価ですぐ戻るよな
ベライゾンiPhoneで350の壁超えるかもな
748iPhone774G:2011/01/19(水) 22:06:51 ID:jYV7tEoVP
>>747
350も通過点だろうな
749iPhone774G:2011/01/19(水) 22:09:46 ID:GHyxzhFcP
何か書き込むたびに情弱扱いされてその度にID変えて単発レスを繰り返す
わざととしたらあまりに無駄な時間の使い方だし天然だとしたらなおさら不憫だ
750iPhone774G:2011/01/19(水) 22:13:04 ID:rhAaW7Sx0

何のスレなんだ、ここは?
751AU最強伝説:2011/01/19(水) 22:18:57 ID:VZ1HMKSL0
AUの大庭
752iPhone774G:2011/01/20(木) 01:20:03 ID:0jrJv8c90
iPhone信者はいても、ソフトバンク信者はいない。

キラーソフトがあったころのマイナーハードのようなもの。
753iPhone774G:2011/01/20(木) 01:25:35 ID:P46V4FyU0
>>729
5が欲しいなら、ギリギリまで待てば良いんじゃないの?
今のガラケーもまだまだ使えるんだろ?

>>744
もう五年も前から宣告されてて移植手術でCEOも休んだ事あったよ、人気ないシャッフル出した時がそうだし。
そういう前科もあるからAppleの株価=ジョブズの心電図みたいな風潮あるだけ。

今生きてる事が正に奇跡で、あちらの宗教観で言えば神に生かされてるようなもの。
親と同じ歳だから、ジョブズの病気も他人事には思えん。
754iPhone774G:2011/01/20(木) 06:40:36 ID:a8QS5gT30
数年前の極秘病状を今 マスメディアの報道で知ったにも関わらず、自分より遅れて知る人間にさも常識のような口ぶりで説く情けない自尊心の塊が渦巻いている件

サンデーモーニングのコメンテーターと何ら変わらんな
sbの独占権有無も同じだろうて

語るために検索ワード数 上位におしあげてんじゃねーぞオイ
755iPhone774G:2011/01/20(木) 07:23:23 ID:of5Mq1Ba0
iPhoneの予約2週間かかるって言ってたけど
4日で来た
ソフバン行ったら、設定やらなんやかんやで
1時間半かかった。平日なのに人大杉
反対にau解約しに行ったら、客俺しか居なかった
なんか気が引けたわ
756iPhone774G:2011/01/20(木) 09:52:41 ID:ZTByGN7g0
>>755
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
757iPhone774G:2011/01/20(木) 14:52:50 ID:qXRErO+x0
脱庭してから約1ヶ月。
電波の状況も問題なし。
サイコーだよサイコー。
758iPhone774G:2011/01/20(木) 15:03:41 ID:cePCtcBvP
>>757
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
759iPhone774G:2011/01/20(木) 16:28:52 ID:rttraoUJ0
乗り換えなくても、年内にiPhone5がauから出ますw
760iPhone774G:2011/01/20(木) 16:37:17 ID:jTCsK+o5P
こちらへどうぞ

AuからiPhoneが出るのを待ち望むスレ★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1270043083/
761iPhone774G:2011/01/20(木) 16:38:01 ID:BmIVpho60
クソフトバンク終了のお知らせww
762iPhone774G:2011/01/20(木) 17:37:22 ID:BFsWgkTL0
天と地と・・・天国と地獄 第二章半 KDDI編

○天国
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/413/omote07.jpg

×地獄 ガラーーーーーーーーーン・・・
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis10.jpg

○天国 多くのメディアが詰め掛けた。海外超有名CNNも参加した
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/413/omote16.jpg

×地獄 記者は「iPhone行きたいのに・・・クソ!」と愚痴をもらしていたという・・・
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis03.jpg

○天国 もはや無敵のイメージガール。ソフトバンクの女神でしょうね
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/images/20090703_04_000.jpg

×地獄 あれ?仲間さんは?あー仲間外れか・・・w
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis11.jpg
763iPhone774G:2011/01/20(木) 17:43:20 ID:e7SQ29hl0
>>762
てめ仲間さんディスってると尿道口から両手ぶち込んでのどちんこひきちぎるぞコラ!
764iPhone774G:2011/01/20(木) 18:22:39 ID:GLdTAX7v0
>>500だけど結局その日のうちに脱庭しました。
auからもiPhoneが…の最中でしたが、is01を初日に買った僕なので
au側の(確定ではありません)を信じて(笑)迷うことなく脱庭しました。
iPhoneの感想は、変えて正解だと思います。
正直ネット速度が遅いですが、pcとの同期とアプリで
快適にストレス無く使えてます。
日本製Androidは悪くはないですが、モバゲーが出来ないガラケーかなっと…
pc環境が無い人には必要だと思いますが、使っていてダブってる感がありました。
iPhoneは違ってちゃんと役割を果たしてる感があります。
操作時の画面上のエフェクトもこの機種にはあってると思います。
もっと言いたいことありますが、めんどくさいので止めときます。

AAくれ!
765iPhone774G:2011/01/20(木) 18:24:57 ID:EsFuYiBk0
>>764
催促かよw

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
766iPhone774G:2011/01/20(木) 18:28:29 ID:cePCtcBvP
>>764

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
自宅でもWi-Fi使えよ。
767iPhone774G:2011/01/20(木) 18:47:42 ID:0jrJv8c90
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  <ソフトバンク葬式会場はここですか?
  c/  つ∀o    お花をお届けに参りました
   しー-J
768iPhone774G:2011/01/20(木) 18:56:01 ID:HzP/lZbA0
>>764
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう。楽しんで
  c/  つ∀o
   しー-J
769iPhone774G:2011/01/20(木) 19:02:16 ID:3DPh9LNeP
>>760
そこ、ウソをウソで塗り固めるひどいスレになってるなw
770iPhone774G:2011/01/20(木) 19:24:51 ID:jTCsK+o5P
>>764
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
おまけで
771iPhone774G:2011/01/20(木) 21:47:06 ID:P46V4FyU0
>>769
それを愉しむスレだろw
772iPhone774G:2011/01/20(木) 23:57:39 ID:P2ahvGbb0
キモさ あほん信者<禿信者 でおk?
773iPhone774G:2011/01/21(金) 00:15:29 ID:a1Xc3BK/0
772が最強って事で。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:18:03 ID:b7PLOfLh0
とりあえず「IS05」と比べてみよっと。

<iPhone4より、IS05が勝ってるところ>
・電波の良さ、地下でも強い
・おサイフケータイ (シールみたいな、チャージも残高確認もできないものでなく)
・旧端末にSIM戻せる (ちなみにSIM無しでも旧端末でおサイフ利用可)
・microSDカード   (差し替えで容量は無制限)
・ワンセグ     (Bluetoothでワイヤレス視聴・操作・チャンネル切替等可)
・BDレコーダーからの番組持ち出し(同上、なおAQUOSに限らずDIGA等からも可)
・ベールビュー   (覗き見防止ON/OFF)
・FMトランスミッター(詰め込んだ音楽を人の車でも即再生可)
・カメラのシャッターボタン(メインカメラは800万画素)
・簡易留守禄、伝言メモ  (当たり前と思ってた1)
・着信ランプ、着信拒否設定(当たり前と思ってた2)
・電波時計で時刻が常に正確(当たり前と思ってた3)
・ストラップが付く    (当たり前と思ってた4)
・バッテリー交換可    (当たり前と思ってた5)
・赤外線送受信
・HDMI出力
・DLNAサーバー
・Skype au、LISMO、じぶん銀行、...
・Androidのインテント(アプリ連携)、共通の戻るボタン・メニューボタン、
 ホーム画面変更やウィジェット設置可、Flashコンテンツ標準対応
・高速&省電力CPU(MSM8655)
・スリムコンパクト、持ちやすい
・女性向けカラー

<IS05より、iPhone4が勝ってるところ>
・月額料が安い(個人的には別用途だったモバイルWiFi流用で、auでも月額1000円だが…)
・解像度がやや高い(画面サイズも0.1インチ大きい)
・逆にシンプルな分、機械音痴でもOK、法人向けには好都合
・アプリやアクセサリが多い(現時点では)
・信者が多い(世界的に)
・・・・・あ、思ったよりあった。
775iPhone774G:2011/01/21(金) 00:23:44 ID:a1Xc3BK/0
・iTunesで音楽と映画とアプリをプリペイドで買える。
を追加しないところがかっこいいな
776iPhone774G:2011/01/21(金) 00:23:47 ID:lRV666zw0
ソフトバンクなんてもんは貧乏人が使ってりゃいいんだな
777iPhone774G:2011/01/21(金) 00:25:25 ID:MuJ3wCOpP
リスモってiTunesよりなにがすごいのかマジレスしてくれ
778iPhone774G:2011/01/21(金) 00:28:32 ID:hm2dm7yC0
曲の値段がスゴイ
779iPhone774G:2011/01/21(金) 00:38:17 ID:MuJ3wCOpP
単純に気になるんだが女性向けカラーだとなにが勝ちなの?
780iPhone774G:2011/01/21(金) 00:41:42 ID:2cvxUCR40
au信者がいつも必死でその話を避けてしまうほど優秀なまさに禁断の最強コンテンツ
781iPhone774G:2011/01/21(金) 00:49:00 ID:2C5pdF/u0
>777
権利者の著作権を4倍に評価
782iPhone774G:2011/01/21(金) 00:52:57 ID:a3xaUYpOP
>>777
曲のビットレート32kbpsはiTunesのAACの4分の1
783iPhone774G:2011/01/21(金) 00:58:02 ID:ghD9Jnvu0
>>782
そこは
容量当たりの入れられる曲数が多い
とでもいわなきゃ
784iPhone774G:2011/01/21(金) 02:53:28 ID:+geutx+lP
ウォークマンに転送できる
785iPhone774G:2011/01/21(金) 03:49:30 ID:q9++m3k70
iphoneいいってみんな言うから、クソ電波のSB出なければと思ったけど
電話としての機能って通話だけなの・・
普通に出来ることが出来ないとストレスたまりそうだ。

・簡易留守禄、伝言メモ  (当たり前と思ってた1)
・着信ランプ、着信拒否設定(当たり前と思ってた2)
↑こんなの出来て当然だとおもってたわ。

IS03買ってよかったです^^
786iPhone774G:2011/01/21(金) 03:53:48 ID:Fz+kPGIb0
>>785
まあ買っちゃったらそう思うしかないよね。
787iPhone774G:2011/01/21(金) 04:18:33 ID:BxSmfaqs0
>>785
良かったね!
IS03は後世に語り継がれる名機になると思うよね。
iPhone買わなくて正解だと思うよ。
君の場合。

余計なお世話だと思ったけど、素敵なスレッド見つけたので、暇な時にでも行って見て下さい。

私の名はメーテル…IS03を買ってしまった女
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291814544/
788iPhone774G:2011/01/21(金) 04:22:28 ID:q9++m3k70
これから廃れる所にわざわざMNPするってどんな気持ち?
ねぇ!どんな気持ち?
789iPhone774G:2011/01/21(金) 07:26:55 ID:a1Xc3BK/0
>>785
そもそも、スマフォって電話はオマケだからな。
790iPhone774G:2011/01/21(金) 08:14:27 ID:CYnbIeVA0
しっかし、auの普通の携帯のUIの操作感が普通だと思っていたもんだから、
本当にビックリしたよ
iPhone早すぎワロタww
次元が違うな

これは揃いも揃ってサクサクヌルヌル言うはずだわw
791iPhone774G:2011/01/21(金) 08:20:34 ID:caDHTFJPP
auって通話しながらマップみたり出来ないんだろ?
そんなスマホに何の価値がw
ガラけ〜で十分だろ
792iPhone774G:2011/01/21(金) 16:02:15 ID:MOf5vyM+0
793iPhone774G:2011/01/21(金) 16:35:55 ID:15dR+Csv0
>>776
au使ってる人は富裕層が多いらしいから、
着うたフルを一曲買うのに420円も払ってるんだっけ。
794iPhone774G:2011/01/21(金) 17:19:02 ID:2cvxUCR40
だからこそ自社利益をどっかんどっかん生み出してくれるリスモ様がiTunesにボコボコにされるのを見過ごしてまでiPhoneつくっちゃう意味ってどこにあるの?

情弱女子中高生あたりのいいカモがiPhoneもつことにより色んなとこから入れ知恵さえ二度とリスモなんか使わなくなるぞ
あうiPhoneでて誰が一番損して誰が得するのか至極シンプルな話しなきがするんだが
795iPhone774G:2011/01/21(金) 18:38:55 ID:U2eDEL4Q0
IS02とIS06はリスモ非対応だけどAUから出ているから、
iPhoneがリスモに対応しないから出せないってことはありえないな。
796iPhone774G:2011/01/21(金) 18:45:48 ID:y1w0nteMP
>>795
iPhoneをauから出すと
確実にリスモは壊滅する訳だがw
797iPhone774G:2011/01/21(金) 19:39:43 ID:8j3wI6Jw0
>>796
ダメージはあるにしても、ガラケー信者は結構多いから、
壊滅すると言うこともないと思う

最近の高校生とかはパソコンなんか持って無くて
携帯だけで、ずーっとケータイサイトに入り浸ってきたからね
こういうのはアイフォーンやスマフォに対して拒否反応があるようだ
798iPhone774G:2011/01/21(金) 21:04:28 ID:YRyILYyp0
リスモとiTunesって曲あんま被ってないし
799iPhone774G:2011/01/21(金) 21:05:36 ID:QR6C1riY0
リスモなんて音楽管理ソフトとして合格点にも達してない
800iPhone774G:2011/01/21(金) 21:06:30 ID:a1Xc3BK/0
リスモ以前にiPhoneと違ってガラケーをPCに接続させるのが面倒臭い。
801iPhone774G:2011/01/22(土) 08:02:21 ID:OUj2l09m0
IS01、IS03に致命的バグが発生。Androidマーケットバグで再起不可能?

http://www.google.com/support/forum/p/androidmarket/thread?tid=3c2dacd5de2a37ac&hl=ja
私もマーケットがサーバエラーを起こして起動不能になりました。
昨年11月中旬にバイブレータ不良のために修理に出し、基盤を全交換して返ってきたところ、
マーケットが機能不全に陥っていましたので差し戻しということを二度三度繰り返したあげく、

auからお客様相談センターを通して「SHARPとgoogle間の通信フォーマットに詳細不明のバグがあるらしく、
IS01だけでなく、IS03でも同様の症状が複数報告されている。

バグの詳細は検索中だが、解析できるまで改善の目処が立たない。どんな小さな前進でもあったらあり次第報告する」との回答を得ました。
12月上旬のことです。以降、なんら改善はみられず、何ら報告がありません。IS03ユーザも注意。
802iPhone774G:2011/01/22(土) 08:04:12 ID:nU5IUOS80
沖縄セルラーの3月期、純利益9%減 予想を下方修正
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C889DE0E0E2E4E3E6E5E2E0E3E2E3E0E2E3E39686E3E2E2E2;da
=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
10年4〜12月期の連結純利益は44億円。連結ベースで4〜12月期決算を発表するのは初めてで、
前年同期実績はない。
移動体通信が中心の単体の税引き利益は前年同期比10%減の44億円となった。
売上高は1%減の340億円。契約当たり月間収入(ARPU)は5617円と8%減少した。
通信料の6割を占める音声が落ち込み、データ通信の伸びで補えなかった。
固定通信は顧客獲得費用が先行し、営業損益が1億円強の赤字だった。


ちなみに12月のTCA事業者別にすると↓www

ソフトバンクモバイル株式会社(九州) 16,800 ← ソフトバンク強すぎるwww


沖縄セルラー電話株式会社.       1,300 ← 66ヶ月以上連続敗北中www

IS01、IS03に致命的バグが発生。Androidマーケットバグで再起不可能
http://www.google.com/support/forum/p/androidmarket/thread?tid=3c2dacd5de2a37ac&hl=ja

http://img.5pb.org/s/10mai570059.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai570060.jpg
803iPhone774G:2011/01/22(土) 08:58:09 ID:0KIr9fNt0
is01様のタタリだな

産み落としておいて、育児放棄されたからな

あうはちゃんと供養しないといけないのに…
804iPhone774G:2011/01/22(土) 14:47:05 ID:Q93TUS6l0
>>764
遅くなったけど・・・AAの代わりに・・・
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/wwworg772382.jpg
805iPhone774G:2011/01/22(土) 18:55:29 ID:asv9I5I60
今日auから移転して来た。5年以上使ってたけどもう限界だよ…
店頭販売での契約だから本体はまだないけど(多分来週)一足先にこっちにw
とりあえずアプリのリストとか色々調べてくる!
というわけでAAくれ!
806iPhone774G:2011/01/22(土) 19:01:49 ID:UV0ivgCq0
>>805
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J

というか、もうすぐ100億ダウンロードだぞ。
アプリ落としまくれ!
807iPhone774G:2011/01/22(土) 19:40:46 ID:angKQtIPP
>>805
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
戦は終わったな
808iPhone774G:2011/01/22(土) 19:41:01 ID:7bYLDz3R0
IS03じゃダメなの?
人気過ぎて手に入りにくいらしいけど
809iPhone774G:2011/01/22(土) 19:47:06 ID:tpTJIbs70
au端末はAndroidに限らず糞
家族がauだから妥協して使ってるけどね
IS03が人気というよりは、iphoneが欲しいけどMNPはしたくない。CMでそれっぽいのやってたから代わりに買ってみよう。
そんな感じで売れてる。
810iPhone774G:2011/01/22(土) 19:51:12 ID:7bYLDz3R0
結局スマートフォンブームなんてないんだよなぁ
あるのはiPhoneブーム
au docomo ユーザーはiPhone買えないから代わりにiPhoneぽいのを買ってるだけで
811iPhone774G:2011/01/22(土) 20:00:21 ID:cCkcvo290
人は私を畏怖と憐憫と侮蔑と嘲笑を込めてIS03と呼ぶ
812iPhone774G:2011/01/22(土) 20:46:36 ID:OUj2l09m0
>>808
IS01、IS03に致命的バグが発生。Androidマーケットバグで再起不可能?

http://www.google.com/support/forum/p/androidmarket/thread?tid=3c2dacd5de2a37ac&hl=ja
813iPhone774G:2011/01/22(土) 20:53:32 ID:2ti9fnPM0
てすと
814iPhone774G:2011/01/22(土) 23:12:26 ID:vwlQvGmSP
>>805
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
事前予約かな?
本契約時には、免許証とか忘れるなよー
815iPhone774G:2011/01/23(日) 01:13:59 ID:p01sWn7x0
Androidは、iPhone同様にパソコンメール(i.soft〜)は契約時に貰えるの?
816iPhone774G:2011/01/23(日) 01:46:20 ID:Rf2B5++f0
>>815
なんでこのスレで聞くの?
817iPhone774G:2011/01/23(日) 02:08:32 ID:yBiZpMxxP
>>815
i.softbank.jpの語頭の(i)はiPhoneの(i)です。
つまり、iPhoneしかもらえません。

iPhone3Gが出て数ヶ月はMMS(softbank.ne.jp)が使えなかったので、代わりに配布されたアカウントキャリアメールがi.softbank.jpだったのですが、
次第にMMSも使える様になり、メールアドレスが2種もらえる様になった。

結果、それぞれの長所があるので、上手く使えば、とても便利。
818iPhone774G:2011/01/23(日) 06:58:08 ID:2RT0c2bm0
>>801
IS01はともかく、今auで一番売れてるAndroidでこれは不信感買いすぎじゃないのw
ざまぁって言いたいところだけど、これじゃ二年契約で買った人が不憫に思うわ。
docomoとSBの兄弟機種には影響ないんかな?
819iPhone774G:2011/01/23(日) 08:15:39 ID:NqDDZJ2o0
>>818
sbは一応ラインナップしているが表向きAppleに操を立てているので問題ないよ
820iPhone774G:2011/01/23(日) 09:15:59 ID:Gg9u3hKf0
>>818
docomoは同じ様な問題が出てるみたい
SoftBankは作り込みはナンセンスなので問題が出ていない
821iPhone774G:2011/01/23(日) 09:45:25 ID:yBiZpMxxP
独自仕様で囲い込み大好きなimodeやリスモの企業は自爆しまくりですねwww

それで、半年後には、古いOSのままで放置かなw

822iPhone774G:2011/01/23(日) 10:22:56 ID:VOxz9ITQ0
>>805
パズドゥラヴリャーユ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoa62Aww.jpg
823iPhone774G:2011/01/23(日) 11:07:33 ID:68ogAgYl0
それしてもAndroidは売り難い端末だな。

日本人に使いやすいようにソフトウェアで作り込めば、
OSのバージョンアップ等で問題が起こる可能性が増す。

一方で、他の端末とは違う高解像な液晶や他の端末には無い
センサー等を組み込みだりと、ハードウェアで差別化をしても、
アプリ側が対応してくれずに、宝の持ち腐れになる可能性が残る。
824iPhone774G:2011/01/23(日) 11:58:31 ID:47cU9MIWP
パクリロイドは所詮パクリロイド
825iPhone774G:2011/01/23(日) 12:12:25 ID:38oUVu/I0
のりかえ割について質問なんですが、
SoftbankのHP見たら特典選択期限が2011年3月31日ってなってるけど、
案内メール届くのが新規加入の1ヶ月以降ってあるから、2月中にMNPしないと間に合わないってこと?

>>226に1週間でメール来たってあるけど普通そんなもん?
誰でも割りの更新月が3月だから3月に脱庭検討中です。
826iPhone774G:2011/01/23(日) 12:44:42 ID:yBiZpMxxP
>>825
今のキャンペーンは1月末で終了だけど?
1月末迄に乗り換え、又はタダとも紹介
受けた人の特典メールの選択期限が3月末

2月から新しいキャンペーンをするかどうかは知らん。
827iPhone774G:2011/01/23(日) 13:24:10 ID:38oUVu/I0
>>826
1月末てHPのどこに書いてあるんだ・・・
と思って探したらFAQにあったわ。。

サンクス
828iPhone774G:2011/01/23(日) 15:42:52 ID:2RT0c2bm0
>>823
結局、単純なアプリしか潰しが効かないってやつだな。
829iPhone774G:2011/01/23(日) 22:37:56 ID:Z5UneTV30
FONルータ無料でくれたり、マック等でWIFIを無料で使えるIDくれたり、いたれり尽くせりだな
あうじゃこうはいかないでしょ
830iPhone774G:2011/01/23(日) 22:46:39 ID:q9QqSpCj0
>>829
マック、スタバの無線LANはYahoo!BBが設置してるから当たり前と言えばあたりまえ。
831iPhone774G:2011/01/23(日) 22:56:01 ID:yBiZpMxxP
>>830
なんで当たり前なの?
ドコモは有料だよ?
832iPhone774G:2011/01/23(日) 23:01:35 ID:q9QqSpCj0
>>831
ネタか?俺を釣ってんの?
Yahoo!が、どこの会社の傘下か知ってるよな?
833iPhone774G:2011/01/23(日) 23:23:35 ID:xr3AtQld0
>>832
固定電話をNTTにしてるのですが、子会社のdocomoの携帯電話を無料で使えますか?
834iPhone774G:2011/01/23(日) 23:26:16 ID:yBiZpMxxP
>>832
NTT傘下のドコモの携帯を無料で使わせてくれるなら教えてくれ。すぐ契約したる。
835iPhone774G:2011/01/23(日) 23:26:42 ID:q9QqSpCj0
>>833
はぁ?
WiFiの話だろ?
論点をすり替えるなよks
836iPhone774G:2011/01/23(日) 23:27:59 ID:vyKODxQRP
>>835
フレッツスポットってdocomoの人はただなの?
フレッツスポットってなにかもわからずに書いてみた
837iPhone774G:2011/01/23(日) 23:31:50 ID:NqDDZJ2o0
>>833
固定は別。ややこしいから。
フレッツADSLとLAN使用の組み合わせあるだろ。
838iPhone774G:2011/01/23(日) 23:33:10 ID:xr3AtQld0
>>835
Mzoneは無料で使えますか?
ホットスポットは無料で使えますか?
フレッツ・スポットは無料で使えますか?

839iPhone774G:2011/01/23(日) 23:34:20 ID:xr3AtQld0
>>837
NTTの電話を使ってますがADSLは無料で使えますか?
840iPhone774G:2011/01/23(日) 23:35:46 ID:NqDDZJ2o0
>>838
だから使わせてくれる得サービスあるから調べてこいks
841iPhone774G:2011/01/23(日) 23:36:36 ID:vyKODxQRP
>>840
ただで使えるのか
kwsk
俺、docomoももってるんだよー
842iPhone774G:2011/01/23(日) 23:38:46 ID:xr3AtQld0
>>840
得かどうかでなく「無料」で使えますか?
843iPhone774G:2011/01/23(日) 23:39:21 ID:q9QqSpCj0
頭湧いてるな
SoftBankは、Yahooは、の話してんのに何でNTTや茸の話題を持ってくんだ?

茸に勝手にてめえで懇願しろよ。
844iPhone774G:2011/01/23(日) 23:40:47 ID:xr3AtQld0
>>843
関連会社なら無料で当然なのですよね
845iPhone774G:2011/01/23(日) 23:53:28 ID:NqDDZJ2o0
>>844
全然当然じゃないだろ
経営陣が違えば袖の振り方なんぞいくらでも変わる
お前の脳が学生か社会主義なだけ
SBの当然を他キャリアに当然のように求めるな
846iPhone774G:2011/01/23(日) 23:56:52 ID:fCzf7tjB0
2ヶ月迷って乗り換えますた
おまいら宜しくな!!
847iPhone774G:2011/01/23(日) 23:57:45 ID:xr3AtQld0
>>845
>>830はそう言ってるよ

>>830
>>829
>マック、スタバの無線LANはYahoo!BBが設置してるから当たり前と言えばあたりまえ。
848iPhone774G:2011/01/24(月) 00:03:42 ID:yBiZpMxxP
>>846
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
BB2Cより
849iPhone774G:2011/01/24(月) 00:04:56 ID:OE4uyk8S0
>>847
ああそうだな
やほおBBは柔らか銀行だからな
でもNTTの事は言ってないよな


>>846
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
850iPhone774G:2011/01/24(月) 00:39:35 ID:5/Zwp0qA0
8円運用のIS01がどうせSIM挿してないから
MNPで解約金負担してくれる所でiPhone買う
2/1に5の発表が無かったら2/2にやってこよう
発表があったら・・・どうしようか
851iPhone774G:2011/01/24(月) 00:41:22 ID:N+xvotFi0
>>850
心配しなくてもiPhone5の発表はまだ無い
852iPhone774G:2011/01/24(月) 00:59:36 ID:5/Zwp0qA0
ならいいけどな
853iPhone774G:2011/01/24(月) 01:18:38 ID:tbP9BuZS0
auからiPhone発売の発表はいつ?
白黒つくまで移行を躊躇してしまうのですが
854iPhone774G:2011/01/24(月) 01:25:05 ID:fj22NV3P0
もうでてるよ
iS03ってne
855iPhone774G:2011/01/24(月) 01:27:44 ID:N+xvotFi0
>>853
普通はauから出さないって発表なんてしないだろうから、白黒はっきりするのはauから発売するって発表があった時だけだろうね
すぐ発表があるかもしれないし、10年後でも発表が無いかもしれない
待てるんならずっと待ってればいいんじゃないかな
856iPhone774G:2011/01/24(月) 01:35:07 ID:5/Zwp0qA0
米でCDMA版iphoneが出る=CDMAのauで出る
ってのはちょっと短絡的だよね
ならdocomoからも出るよっていう
857iPhone774G:2011/01/24(月) 01:36:12 ID:w2Bh9k5G0
俗に言う「永遠に未定」ってヤツですな

docomoから出てない&LISMOがあるって時点でお察しください
858iPhone774G:2011/01/24(月) 03:04:21 ID:JTiQJ+7X0
auからiPhoneが出たら一番困るのがauというジレンマを何とかしない限りはなあ
859iPhone774G:2011/01/24(月) 03:11:05 ID:tbP9BuZS0
iPhoneアプリでLISMOを出せばいいだでは?
これでみんなハッピー
860iPhone774G:2011/01/24(月) 03:41:32 ID:flH7cJTyP
LISMOはiOSアプリの規約的にアウトだから
861iPhone774G:2011/01/24(月) 07:41:58 ID:kQzUmxPF0
>>859
みんなハッピー?

みんな?
みんな?
みんな?
だれが?
だれが?
だれが?
862iPhone774G:2011/01/24(月) 12:24:54 ID:3Fd/xFyS0
>>860
iTunesとiPodが有るのに誰も使わないでしょ。
863iPhone774G:2011/01/24(月) 14:07:46 ID:VwmBtunN0
>>829-844
お前ら、個人情報満載の無料で調べられるタウンページを忘れたかw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY05W5Aww.jpg
864iPhone774G:2011/01/24(月) 16:46:50 ID:tqNOEVLF0
ノーコメントワロタw
こりゃ間違いなく交渉進んでるな。
865iPhone774G:2011/01/24(月) 17:57:10 ID:sKLY0Kn60
>>864
交渉どころか門前払い食らったんだってよwwww


au版iPhoneの可能性は 田中社長「ノーコメント」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/24/news070.html

KDDIの田中孝司社長は1月24日に開いた決算会見で、
同社がiPhoneを発売する可能性について問われ、
「申し訳ないが、ノーコメントとさせていただきたい」とコメントを避けた。

申し訳ないが、ノーコメントとさせていただきたい m9(^∀^)プギャー 
申し訳ないが、ノーコメントとさせていただきたい プップギャーッ!!m9(^Д^) 
申し訳ないが、ノーコメントとさせていただきたい プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
866iPhone774G:2011/01/24(月) 19:07:38 ID:XFwMTW7I0
>>861
auもユーザーもハッピーだろ
アップルもauユーザーを取り込めてハッピー
まさにウィンウィンウィンの関係
867iPhone774G:2011/01/24(月) 19:09:46 ID:XFwMTW7I0
>>865
なかったらないという
いま話が進んでるからノーコメントなんだろ
つまりauから発売される可能性はかなり高い
868iPhone774G:2011/01/24(月) 19:11:21 ID:DNibdgiT0
>>867
製品自体は発表されている訳だから、出るとしても、Appleからすれば隠す必要はない
auは正式な発表会まで隠したいとは思うが、ノーコメントというのはおかしい
また、まったく出す気がないなら可能性はありません、で良いはず
つまり、交渉はあったが現状で契約までに至っていないということ
869iPhone774G:2011/01/24(月) 19:11:39 ID:9IfIEz/I0
auユーザーが喜んでリスモ使ってると思ってるわけ?iTunesとリスモどちらでも選べる環境なら9割が前者を選ぶだろ。
870iPhone774G:2011/01/24(月) 19:17:10 ID:XFwMTW7I0
>>868
交渉中のことを口外するはずないだろ
秘密主義のアップルはそんなこと絶対許さない
もし口外したら決定間近のことでも怒って撤回するだろう
871iPhone774G:2011/01/24(月) 19:19:34 ID:XFwMTW7I0
>>869
それは人それぞれだろ
ユーザーは使いやすい方を使えばよい
ブラウザだってSafari使おうがSkyfire使おうが自由
872iPhone774G:2011/01/24(月) 19:25:48 ID:9IfIEz/I0
誰も全員が全員itunesを選ぶとは言ってないだろ。現実問題としてリスモは比較出来るレベルまで到達してない。それでもリスモを使いたいならそれでもいいけど。人それぞれと言ってリスモの質の悪さから目を逸らすのはよくない。
873iPhone774G:2011/01/24(月) 19:29:19 ID:XFwMTW7I0
ituneがそんなに質がいいとも思わないけどね
みんな仕方なく使ってるだけでしょ
874iPhone774G:2011/01/24(月) 19:35:50 ID:KEuCgTXy0
iPhone:docomo「交渉中」→結果SoftBankから発売
iPad:docomo「docomo回線で使っていただきたい」→結果docomoだけロック

Appleと本当に話がすすんでいるのなら軽はずみに交渉中とか出るとか言わなくなる。
ベライゾンもCESで完全スルーを通した上、見え見えの発表会でも直前までiPhone発売については一切ノーコメントを貫いた。
SoftBankの孫も去年iPad発売に関して事前に気持ち悪くなるほどノーコメントだった。

auがノーコメントであればむしろ交渉が進展している逆法則ともとれる。
875iPhone774G:2011/01/24(月) 19:39:02 ID:XFwMTW7I0
ペラペラしゃべるドコモはアホすぎ
auはちゃんと分かってる
こりゃauから間違いなく出るぞ
876iPhone774G:2011/01/24(月) 19:49:13 ID:qxZklTrW0
質問の答えがノーコメントかw
Android端末を開発してる国内メーカーの手前、あぁだこうだと言えないだろしな
十中八九、アップルと交渉してるな
こりゃauから出るやもしれんね
877iPhone774G:2011/01/24(月) 19:52:48 ID:+foFZ33B0
一部のアホが、SoftBankは半日ぐらい圏外で使い物にならないみたいな事吠えまくってくれたお陰で
覚悟して乗り換えたら余裕で使えるじゃない
圏外圏外言ってる奴は何処に住んでんだよ
全く普通過ぎてワロタ
878iPhone774G:2011/01/24(月) 19:54:58 ID:tqNOEVLF0
2年前とは状況が違うしな。
auがdocomoのように強く出るわけないし、Apple側のハードルも確実に下がってる。
879iPhone774G:2011/01/24(月) 19:57:03 ID:/AChezwF0
auから出る可能性があると思わせる
→発売までAndroid買い控え
出ないと言い切る
→iPhone欲しい奴はソフトバンクへ流出

どちらにしても難しいところだな
この事態を打開するには本当にiPhoneを出すしかないだろう
ただし、もし出なかったらキツイぞ…
880iPhone774G:2011/01/24(月) 19:59:13 ID:8p43hvBH0
なんか出そうな気はしてきたけど、
全く出す気がなくても可能性はありませんなどと顧客の流出を助長する様な不用意な発言は控えて、
妥当にノーコメントと言う様な気もする…
881iPhone774G:2011/01/24(月) 20:06:33 ID:WhrKVzYhP
ドコモですら出しませんとは言ってない
882iPhone774G:2011/01/24(月) 20:16:34 ID:kivEEEHQ0
>>879
>auから出る可能性があると思わせる
>→発売までAndroid買い控え
>出ないと言い切る
>→iPhone欲しい奴はソフトバンクへ流出

>どちらにしても難しいところだな

そこで『明らかにノーコメント』ですよw
883iPhone774G:2011/01/24(月) 20:20:46 ID:/AChezwF0
>>882
このノーコメントはかなり期待を持たせてると思うよ
884iPhone774G:2011/01/24(月) 20:23:36 ID:tqNOEVLF0
ないならないって言わないとな。
一応財務の発表なんだから。
885iPhone774G:2011/01/24(月) 20:27:05 ID:XFwMTW7I0
ドコモからは多分出ない
ドコモは自分のところから出ないと分かるとiPhoneやiPadを批判しまくったからな
ドコモは発言が不用意過ぎるよ
サムスンと手を組んだことからもないだろうね
ソフトバンク以外で出すならほぼauで決まりでしょ
886iPhone774G:2011/01/24(月) 20:32:12 ID:kivEEEHQ0
>>883
いや、まさにその意味で言っているw 漏れはエスパーだから、これには
ただのノーコメントではない、強力な意志の力を感じるwww

>>884
まぁそう言うなw 企業は生き物、サプライズも経営には憑きモノ。
スマホへの投資は公表済みなのだし、iPhoneもスマホの一種と考えれば
今回の発表から漏れていてもウソにはならず、問題はない。
株価が上がりさえすれば、IRは後から何とでもなる。
887iPhone774G:2011/01/24(月) 21:07:36 ID:Cd5otx4RO
iPhone乗り換え検討してます。

昨日は契約するつもりで、近所のソフトバンクショップに行って来たのですが、今から32GBモデルを注文しても、のりかえ割はもう間に合わないとのこと。3/31までと思いきや、1/31までにiPhone実機がないと駄目だそうで…

それと個人的に割賦は嫌なので一括購入を希望したんですが、それだと月々割が適用外になるから割賦じゃないと損だとか?!そんなこんなで結局昨日は契約は見送りました。

しかしソフトバンクのサイトでシミュレーションすると、一括でも月々割は適用になるんですよね…どっちが本当なんでしょうか?

ちなみにプランはバリュープログラム(ホワイトプラン+パケし放題フラット)です。
888iPhone774G:2011/01/24(月) 21:12:42 ID:KEuCgTXy0
>>887
サイトが正しい。
889iPhone774G:2011/01/24(月) 21:17:36 ID:Cd5otx4RO
>>888
レスどうもです。土曜にでもまた行ってきます。
890iPhone774G:2011/01/24(月) 21:32:04 ID:pPldIINX0
>>878
あうは知らないけど、Appleがハードル下げる理由なんてない
891iPhone774G:2011/01/24(月) 21:34:23 ID:4h5B/zWi0
>>887
店員が間違っている
責任者を呼ぼう
892iPhone774G:2011/01/24(月) 21:37:52 ID:KEuCgTXy0
>>887
月々割全額適用にはパケットし放題フラットが必須なので気をつけて。
あとは実機がどっかにあることを祈る。
893iPhone774G:2011/01/25(火) 00:52:34 ID:ZnFNLvRq0
>>890
androidに危機感がないとでも?
894iPhone774G:2011/01/25(火) 00:54:54 ID:AKvfXWFZ0
いまソフトバンク移行は時期が悪すぎるな
895iPhone774G:2011/01/25(火) 01:44:10 ID:CGFgmnuy0
どっちの意見も妄想の域を全くでてないんだな
896iPhone774G:2011/01/25(火) 02:55:22 ID:ySd32nE70
どっちもそういうことにしたいだけだからね
897iPhone774G:2011/01/25(火) 07:35:32 ID:axb6FjlK0
もしauでもiPhoneを販売し始めたら、
IS03等のAndroid端末は全く売れなくなるだろうな。

ウサイン・ボルトだのレディ・ガガだのを起用した広告費。
何億円投入したのか知らないけど、無駄になっちゃうな。
898iPhone774G:2011/01/25(火) 08:26:32 ID:c1eU3sST0
iPhone5まで待つと今みたいにのりかえでキャッシュバックとか貰えなくなる?
899iPhone774G:2011/01/25(火) 08:30:26 ID:xKnL04d70
その頃にならないと誰も分からん
900iPhone774G:2011/01/25(火) 08:34:14 ID:3PFU+5KX0
MNPでiPhoneに変えたいんだけど、今月末にiPhone契約、来月頭にau解約って出来るかな?
縛りが解けるの来月だけどキャンペーンは今月までだからなんとかしたいです。
901iPhone774G:2011/01/25(火) 09:22:22 ID:eIsgb02PP
>>900
MNPは無理。
iPhone買うときに解約予定の番号を
登録し40日以内にその番号を解約すれば、MNPと同じ特典は貰える。

あとから番号を持って来ると月々割引捨てる事になるからかなり損をするよ。

たぶんキャンペーンは来月もあると思うけど、まだ分からん。
902iPhone774G:2011/01/25(火) 13:56:32 ID:jZ94JE0C0
>>893
ないでしょ。
別に。
ベライゾンのiPhone発売もむしろベライゾン側の都合で発売になったのは明白。

Droidシリーズなど、Android端末の好調ぶりが伝えられる米最大手携帯キャリアのVerizon Wireless。
だがVerizonが扱うスマートフォン全体の伸びは2010年第1四半期の270万台から第3四半期に330万台だったのに対し、ライバルの米AT&TはiPhoneの販売台数のみで同時期に270万台から530万台まで伸ばしており、iPhoneの成長ぶりが際立つ形になっている。
そのため、Verizonにとっては現在AT&Tの独占販売状態になっているiPhoneの販売権を入手できるかが死活問題となりつつあり、噂に上っているCDMA版iPhoneの登場が待たれる状態だとアナリストらに指摘されている。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/15/062/index.html

まさにこの記事の通りの展開になったわけだが。
903iPhone774G:2011/01/25(火) 16:31:55 ID:3PFU+5KX0
>>901
さんくす。電話番号は変えたくないからおとなしく来月まで待ってます。
904iPhone774G:2011/01/25(火) 17:24:39 ID:PjiBiFJE0
ホワイト学割マダー?
出れば学生にとっては乗換の最安点と睨むが…
905iPhone774G:2011/01/25(火) 17:59:05 ID:5ysfDjK60
>>904
今でもMNPは基本料金十ヶ月無料とか遣ってるだろ。
906iPhone774G:2011/01/25(火) 18:36:13 ID:VZSebz+VP
>>808
人気
auのガラケーユーザーの奪い合いってだけでMNPではないわなw
907iPhone774G:2011/01/25(火) 18:37:34 ID:DadTrVYE0
>>902
もし全く危機感持ってなかったら企業としてダメだろ
過去の失敗例は自社が一番分かってると思うよ
908iPhone774G:2011/01/25(火) 18:51:03 ID:Ph9DC7ehP
>>904
28日に発表らしい
基本料980円が三年間無料
909iPhone774G:2011/01/25(火) 19:09:18 ID:3PFU+5KX0
はいはい
910iPhone774G:2011/01/25(火) 19:43:13 ID:hcEcRM4yP
IS03もVerizonのAndroid並に売れてないから
auが危機感をもってAppleに頭下げてAppleの条件を全て飲めば
可能性は無くは無い
911iPhone774G:2011/01/25(火) 20:25:48 ID:1dhxXOwD0
>>907
過去の失敗例って何だ?
WindowsとMacのことを言ってるなら別にMacは失敗じゃないだろ。
むしろ過去にMacをライセンスして失敗した例があるから今のまま一社独占でiPhoneやってるわけだろ?

もしAndroidに過去のWindowsを重ねているならAndroidとWindowsは全然違う。

DOS/V機ってのはもともとWindowsの為に作られたもんじゃないが、Windows積めばまあ、MacもどきのGUIとソフト使えるから普及したわけなんだが。
片やAndroidはもともとAndroidのために作られたわけじゃない安い携帯に無料のAndroid積んで使えるのか?
Android専用に作られたそこそこ高い端末じゃないと使えん。
また、ハードの仕様もバラバラだし、アップデートもキャリアまかせなので、使い勝手もアプリもバラバラ。
勝負にならないだろ?
そんなんに危機感持つ方がどうにかしてるわ。
912iPhone774G:2011/01/25(火) 20:42:45 ID:rth71MEd0
>>911
Macは明らかに失敗だよ
Windowsに負けたのが分かってたからこそWindowsのネガキャンばかりしてたんじゃないか
iPodが売れてなかったら潰れてたかもしれん
いまでこそiPhone圧勝といってられるがここで余裕こいていまのままの販売続けてたら確実に負ける
一歩先の戦略を立てるのが経営者の責任
勝っているいまだからこそキャリアを拡大しなければならない
いまのうちのVerizonとauからの販売はアップルにとって正解だ、いや遅すぎたかもしれない
既にAndroidにかなり客を奪われているのだから
913iPhone774G:2011/01/25(火) 20:47:36 ID:BrbzrkS60
>>911
そもそもAndroidはそんなにバラバラでもないよ
いまはボタンはだいたい統一されてきている
アプリの機種依存性もそこまで強くはない
値段も日本のガラロイドはおサイフ、ワンセグなどついて高いが、他の国のAndroidは2万円以下と安いよ
914iPhone774G:2011/01/25(火) 20:59:08 ID:1dhxXOwD0
>>912
情弱にも程がある。
Macが失敗だったらLinuxも含めてWindows以外のOSは全て失敗だよ。
この二十年で消えたOSなんてどれだけあると思ってんだ?

まあキャリアが拡大はいいと思うが、Appleとしては別に今回のベライゾンiPhoneは急ぐ必要はなかったと言ってるだけ。
こんな中途半端な時期に機能制限もある機種を出してもAppleにメリットは少ないと言うこと。
AppleとしてはベライゾンiPhoneの発売は今夏か来年あたりLTE版iPhoneとして華々しく登場させる腹づもりだったんじゃないの?
それを許されなくなったのはベライゾン側がAndroid不振によって泣きついて来たから、ってこと。
Appleとしてはあまりよろしくないので、自社で発表会をせず、ジョブズのコメントもなかった。

Androidから客を奪われているとかいうが、iPhoneの顧客がAndroidに乗り換えてるというソースはどこから?
915iPhone774G:2011/01/25(火) 21:15:42 ID:BrbzrkS60
>>914
MacだってiPod、iPhoneが売れなかったら消えてたよ、アップルも倒産直前だったからね
で、Verizonから早く出すのをアップルが嫌がったというソースは?
アップルだってAndroidの猛攻には危機感を持ってるんだよ
だから急いで方針転換して出したのさ
いま焦って世界中のキャリアと交渉中だ、auからもぜひ出したいところだろう
Androidが顧客を奪ってるのは確かだよ
販売機会の喪失という形でね
もしもっと早く他キャリアで出していれば、Androidなど買わずにiPhoneを買っていただろうから
916iPhone774G:2011/01/25(火) 21:21:15 ID:I6dvAAwZ0
>>915
おまえ、パゴスケOだろw
917iPhone774G:2011/01/25(火) 21:25:33 ID:BrbzrkS60
>>916
よく覚えていたな、久しぶり
918iPhone774G:2011/01/25(火) 21:25:56 ID:1dhxXOwD0
>>913
バラバラでしょ。
WindowsはMicrosoftしか売ってないし、DOS/V機持ってりゃ積めたし自作でも積めた。
片やAndroidはGoogleのサイトからダウンロードして自作機に積めるの?
アップデートはダウンロードするみたいだけどそれぞれのキャリアやメーカーが積んでいるのをダウンロードしてアップデートするなり、バラバラ。
しかもAndroidのタブレットはほとんどがAndroidマーケットすら使えない。
中華AndroidもAndroidマーケット使えないのが多い。
日本のAndroidだってOSのバージョンごとに使えないアプリ、機能多い。

あと海外ではAndroid安いってが、たしかにギャラクシーSはアメリカでは発売時に二年縛りで199ドルだったとおもうが、それをいうならiPhone4だって二年縛りで16Gが199ドルでしょ?
別に安くないんじゃないの?
919iPhone774G:2011/01/25(火) 21:35:27 ID:hcEcRM4yP
Macが失敗ってw
ドザ機メーカーでMac単体の利益超えてるメーカー無いんだが
920iPhone774G:2011/01/25(火) 21:53:06 ID:dc0V0jnd0
auで出したいわけないだろw
本当にシェアだけで出したいならdocomoに頭下げてる
林檎は相手見て自分がコントロールできるところから出してるだけで
auは多少なりdocomoの自爆から林檎に対する対応学んでるだけだろw
921iPhone774G:2011/01/25(火) 22:08:26 ID:4m4Xpz/q0
>>919
だな。逆に言えば、負けてるのはシェアだけ。
売上でも利益でもビジネスとしては勝ってるんだから、それでいい>あぽー
922iPhone774G:2011/01/25(火) 22:13:12 ID:BrbzrkS60
>>918
自作機なんて売れるポイントでもなんでもないよ
自作なんて一部ヲタがやってるだけ
タブレットはまだ発展途上なんでなんとも言えん
ただバージョン違いでそんなに互換性が低い訳じゃない
それを言うならiPhoneだってバージョンアップで未対応アプリが出てるだろ
バージョン違いの問題はAndroidだけの問題ではないよ
いずれにせよアップルはAndroidの勢いに相当焦り始めてるのは確か
今春のau iPhoneの発売には期待してるよ
俺もそのうちIS03から乗り換えるかも
923iPhone774G:2011/01/25(火) 22:26:33 ID:nH7Z7rYL0
あぽーが嫌いならこの板みなきゃいいのに。
あうが好きなら安堵ロイド買えばいいのに。
iPhoneは欲しいけどsbの回線が不安?
そんなもん無料ホームアンテナで解決だぜ。
ど田舎の回線事情はよく知らんが、
そっちの住人は電車にほとんど乗らんだろうから
iPod Touchで事足りるだろ。iPhoneは豚真珠さ。
924iPhone774G:2011/01/25(火) 22:44:44 ID:1dhxXOwD0
>>922
バージョンアップで未対応なんてあまりない。
つーかおれは知らない。
普段使ってるアプリは毎日何かしらアップデート来てるし。

IS03って。。。
それ買った時点で情弱だろ。
しかもここまでAppleけなしとして今更au版iPhone欲しいって。
おれは信者じゃないからAppleけなそうが勝手だけど、自分でそこまでけなす機種欲しいなんて大丈夫か?
ついでに言うとauからiPhone出ても通話とネットやメールが同時に出来んぞ。
わざわざ快適なSoftBankiPhone知ってて乗り換えるやつなんていないと思う。
925iPhone774G:2011/01/25(火) 22:46:24 ID:BrbzrkS60
>>921
MacはiPod、iPhoneに便乗して売れ始めただけ
下手すれば潰れてたよ
926iPhone774G:2011/01/25(火) 22:52:09 ID:qIVhgzhF0
>>877
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < 脱庭おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
927iPhone774G:2011/01/25(火) 22:59:23 ID:4m4Xpz/q0
>>925
実際は潰れるどころかいくつもの問題を乗り越え、この業界じゃ優良企業。
ビッグカンパニーより、エクセレントカンパニーであることで
尊敬も集められた。

ま、期待に添えなかったようで、申し訳ないw
928iPhone774G:2011/01/25(火) 23:03:16 ID:BrbzrkS60
>>924
プ、何も知らない癖に
Androidだって1.6以前は見捨てられたが大抵2.1以降は互換性があって普通に使えるよ
あと俺がIS03を買ったのはauからiPhoneが出るのが遅いから痺れを切らして代わりにかったんだよ
な、大事な顧客がAndroidに奪われてるだろ?
世の中には事情があってキャリアを変えられない人も多いんだよ
929iPhone774G:2011/01/25(火) 23:04:13 ID:4eqwgXZz0
Apple は好きだけど信者は鬱陶しいな
930iPhone774G:2011/01/25(火) 23:07:55 ID:LiV6pst9P
>>925
IntelCPUの採用によるBootCamp実装と仮想化対応で
Macが復活したことを純ドザはご存じないようでw
931iPhone774G:2011/01/25(火) 23:10:15 ID:uCoBad/Y0
>>928
大事な顧客?誰のこと
932iPhone774G:2011/01/25(火) 23:18:10 ID:1dhxXOwD0
>>928
だって1.6の次は事実上2.1だろ?
しかもまだ2.3なんて実際出てない。
て、ことは2.1と2.2は使えるってだけだろ?
iOSと比べものにならない互換性じゃないか?

だいたいそんなにiPhone欲しかったら買えばいいじゃん。
ほんとはiPhone欲しかったのにかわりにへんなiPhoneもどき買ってしまって失敗したと思ってんだろ?
でなきゃこんなスレに粘着してApple叩いたりiPhoneユーザーに絡んだりネガキャンしたりする必要ないよね?
素直になれよ。
933iPhone774G:2011/01/25(火) 23:18:36 ID:pwOkJ70Q0
持ってる同士でなにやり合っているんだか

ココで否定しようが肯定しようが 未来は変わらないし一つしかやってこない
934iPhone774G:2011/01/25(火) 23:37:46 ID:LiV6pst9P
世界の中心で、あうをさけぶ>>928
935iPhone774G:2011/01/26(水) 00:53:09 ID:PxQnCcpq0
あうっ
936iPhone774G:2011/01/26(水) 01:16:20 ID:2TXKD1mzP
>>927
>この業界じゃ優良企業

すべての業界でも優良企業だろ
937iPhone774G:2011/01/26(水) 09:11:00 ID:a+nJMQN30
未だに>>925の様な勘違いをしてるドザは少なくないから、
Macの販売台数増加には伸び代が有りそうだし、今年のAppleも無敵そうだ。
938iPhone774G:2011/01/26(水) 11:55:21 ID:DrdvYX9P0
928みたいのがいる間はiPhoneもauも安泰だな。
939iPhone774G:2011/01/26(水) 12:04:04 ID:1iCvDh5O0
iPhoneを買いたかったがauのメーテルを買ってしまったスレ
というのはここでつか?
940iPhone774G:2011/01/26(水) 13:50:03 ID:JQdQt+Dq0
>>939
メーテルなら喜んで買いたいです
ttr
941iPhone774G:2011/01/26(水) 18:34:56 ID:2VrE07d40
勘違いしないでもらいたいのは俺はiPhoneという機種自体は評価してるよ
ただそれを販売するアップルの姿勢とソフトバンクが嫌いなだけ
アップルが改め直してiPhoneをauから出したら許して買ってやるよってこと
942iPhone774G:2011/01/26(水) 18:38:08 ID:+G3jjJgJ0
>>941
Appleは変わらないし、auが変わらなきゃauからiPhoneは出ない
君はずっとガラケーでも使ってなよ
943iPhone774G:2011/01/26(水) 18:40:01 ID:gUC5s9VnP
AppleはSoftBankを選んで正解だったな
クレーマーの卵の1つを確実に排除できた
944iPhone774G:2011/01/26(水) 18:44:46 ID:+G3jjJgJ0
>>943
Appleが選んだってより、Appleの要求に応えられたのがSoftBankしかなかっただけだろ
945iPhone774G:2011/01/26(水) 18:51:09 ID:M3u2Gr2V0
>>941
何様なんだよ。
Appleは別におまえごときに買ってもらわなくても全然かまわないと思うぞ。
Appleは最初から全ての人間をターゲットにはしてないだろ。
Macのキャッチコピー、「for the rest of us」を知らないんだな。
946iPhone774G:2011/01/26(水) 18:55:14 ID:jiCdriFvO
来月にauの2年縛り解けるからiPhoneにMNPしようと思うんだけど、何かやっておく事とかあるかな?
947iPhone774G:2011/01/26(水) 19:05:54 ID:RN3HKyEw0
>>946
auのポイントをなんかに還元しとく
948iPhone774G:2011/01/26(水) 19:12:24 ID:jiCdriFvO
>>947
自分の名義で弟の携帯も契約してて、MNPしたら名義変えるからポイントは残しておくよ

家族割とかプランはそのままでMNPしちゃっておkかな?
949iPhone774G:2011/01/26(水) 19:15:56 ID:2VrE07d40
iOS4.3では、iPhone3Gはサポートしないみたいだね
何がiPhoneならアップデートしてくれて互換性があるだ
おもいっきり見捨てられてんじゃねーかw
950iPhone774G:2011/01/26(水) 19:20:15 ID:xpdbTkFy0
ウンコロイド厨が嬉しそうw
951iPhone774G:2011/01/26(水) 19:33:30 ID:+G3jjJgJ0
>>949
今頃何言ってんだよ
いつの話してんだ?
そんな情弱だからガラロイドなんて買っちゃったんだな
952iPhone774G:2011/01/26(水) 19:45:28 ID:Q0Q5DPHKP
>>948
そのままでいいと思うよ
念のため前もってiPhoneの在庫確認したほうがいいかも
953iPhone774G:2011/01/26(水) 20:00:32 ID:q49a9UlI0
>>949
三年近くサポートしてたら十分じゃないかな。
どこかの端末のように最新機種ですらアップデート保証してないものもあるようだけど。
954iPhone774G:2011/01/26(水) 20:21:11 ID:jiCdriFvO
>>952
ありがとう
今月中に在庫とかCBのあるところとか探してみる
最悪、AppleStoreが徒歩で行ける距離にあるし大丈夫かな
955iPhone774G:2011/01/26(水) 20:23:48 ID:2VrE07d40
>>945
キャッチコピーw
私達の残りもののためにw
残りもの=りんご信者
956iPhone774G:2011/01/26(水) 20:31:02 ID:2VrE07d40
そもそもりんご信者はマックは負けてない、勝ってるとか言ってる時点で現状認識ができてない
このままじゃiPhoneもマックの二の舞になるよ
まぁシェアで負けてもまだ負けてないっていい続けるだろうけどw
957iPhone774G:2011/01/26(水) 20:33:34 ID:6Yk5Y7Sk0
>>945
ID:2VrE07d40氏には、和訳が難し過ぎたようだ。以後スルーでいいよ。
日本語に訳せても、その高邁な理想は永遠に理解できないだろう。
958iPhone774G:2011/01/26(水) 20:36:08 ID:cyHimzS7P
近頃Mac板でも珍しい真性ドザを見たな
959iPhone774G:2011/01/26(水) 20:37:30 ID:tXFAFHkP0
もともとシェアなんか気にしてたらMac使ってねえし
どうぞどうぞ抜いてってくれ
まぁでも抜いたあとはAndroid同士での食い合いやるんだから
それでサムスンのシェアがとかやり出すんだろ?w
そう言う面倒見きれないから好きにやれよww
960iPhone774G:2011/01/26(水) 20:41:06 ID:cyHimzS7P
AUのカタログでもAndroidは、MacとWindowsのようなものですと書いていたらしい
さっきTwitterさんで見ましたw
961iPhone774G:2011/01/26(水) 20:49:45 ID:RKXoybt/0
iOS対Androidではなく
iPhone対Androidというズレた構図にする辺り相変わらずだよな
962iPhone774G:2011/01/26(水) 21:32:18 ID:2VrE07d40
いまでも確かに機種ごとの売り上げはiPhoneが1位2位だが、3位以降のAndroidをすべて足せばiPhoneに勝つよ
iPhone対Androidの図で見ればiPhoneがもはや勝ってるとは言えない状況
だからこそ焦って独占販売をやめてauからも出すわけだ
963iPhone774G:2011/01/26(水) 21:41:29 ID:0pmkujIf0
Androidが全機種を合計するのなら、iPhone+iPad+iPod touch+AppleTV vs Android でもいいんだろ?
964iPhone774G:2011/01/26(水) 21:54:52 ID:2VrE07d40
>>963
NG
タブレットと携帯電話は全然別物だから足せない
965iPhone774G:2011/01/26(水) 22:03:08 ID:xpdbTkFy0
ios vs androidにするんだったら全然おk
966iPhone774G:2011/01/26(水) 22:06:54 ID:2VrE07d40
あくまで携帯電話のシェアの話な
他の家電を含めるのはおかしい
それならシャープやサムスンのテレビも入れろよとかそういう話になってくる
967iPhone774G:2011/01/26(水) 22:10:34 ID:xpdbTkFy0
OS単位で話をしてるならおkだろ
iphone vs android の構図のがおかしい
968iPhone774G:2011/01/26(水) 22:13:43 ID:2NThL4Ub0
モバイル無線LANルーターなども数えるんか
969iPhone774G:2011/01/26(水) 22:32:00 ID:pjMOWkwg0
基地で遊べるスレはここでつか?
970iPhone774G:2011/01/26(水) 22:35:47 ID:/gxb/CTj0
ええここです
971iPhone774G:2011/01/26(水) 22:39:37 ID:2VrE07d40
>>967
OSならWindowsが一番とかそういう話になってくる
だから携帯電話限定の話な
972iPhone774G:2011/01/26(水) 22:39:49 ID:0pmkujIf0
>>964
それはそれは

では iPhone(初代)+iPhone3G+iPhone3GS+iPhone4 vs Android携帯は?

俺様ルールに固執すんのはそれぐらいにしといたらーw
973iPhone774G:2011/01/26(水) 22:44:35 ID:cyHimzS7P
そのうちBCNランキングみたいに16Gと32Gを分けたり、
5色iMacの時みたいに色で分けたりしそうだな
974iPhone774G:2011/01/26(水) 22:47:32 ID:2VrE07d40
>>972
だから勝手なルール作るな
それなら、iPhone+Mac vs. Android +Windows は?
とかそういう話になってくる
975iPhone774G:2011/01/26(水) 22:48:56 ID:LrNl2yhK0
androidはOS一まとめにしてもiPad以下の利用シェアしかないんだけどね・・・
976iPhone774G:2011/01/26(水) 22:49:20 ID:2VrE07d40
>>972
あくまでいまの売り上げランキングの話だよバカ
過去の栄光をいつまでも引きずるな
977iPhone774G:2011/01/26(水) 22:57:15 ID:X5SE1e7O0
今日脱庭しました。
フリック楽しすぎ!
今までお世話になったbiblioはヤフオクで12000円で売れました。
あとは11月に8円回線のIS01を美味しくいただくだけです。
978iPhone774G:2011/01/26(水) 22:57:41 ID:0pmkujIf0
誰のルールでもいいんだけど、どんな根拠があって言ってるわけ?

根拠がないのなら、俺ルールでお前の意見こそNGな。

自分で iPhone vs Android と言っているんだからきっちりと責任とれよな。
979iPhone774G:2011/01/26(水) 22:58:07 ID:cyHimzS7P
おちつけおちつけ>>973だろ?w
なるほど面白いおもちゃだ
980iPhone774G:2011/01/26(水) 23:10:03 ID:2VrE07d40
別におかしなことはいってない
記事とか見ても普通にAndroidがiPhoneに迫るとか表現されてるじゃん
世間から見たらiPhone vs. Android はいたって普通の一般的表現
決して俺ルールではない
981iPhone774G:2011/01/26(水) 23:16:18 ID:+55RH4eo0
>>980
お前はその記事に乗せられてAndroidガラケーを買っとけ
そして二度とこの板を見るな
982iPhone774G:2011/01/26(水) 23:21:59 ID:9ilkO8H9O
>>980
スレタイ読める?
983iPhone774G:2011/01/26(水) 23:35:55 ID:6uIOGqlu0
おまえらパゴスケに優しいな。
親のスネかじってる童貞の戯言にいつまで付き合うのww
自分の低脳を晒してるだけなんだから放置・アボーンでいいんだよw
984iPhone774G:2011/01/26(水) 23:37:59 ID:6xEE1MJk0
まあ、何れにしても 末端消費者の分際で ワイワイやってても 何の影響力もないし もう寝たらどうだ?
985iPhone774G:2011/01/26(水) 23:38:24 ID:gNH1Hzk40
TD-LTE採用 これでCDMA版iPhoneは日本での発売はなくなりましたぁwww

あうヲタざまぁああああああああああああああああああああああああああああああ

プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!

http://www.applelinkage.com/index.html#110126021
Apple、China MobileのTD-LTE技術をサポートへ
9 to 5 Macでは、Reutersによると、China Mobile会長兼CEOである王建宙氏が、
Apple Inc.はChina Mobileの次世代TD-LTE技術をサポートする予定であると語った
と伝えています。王氏によると、China Mobileはこの2年間、中国の第3世代携帯通信規格
「TD-SCDMA」に対応したiPhoneの開発についてAppleと交渉を行ってきており、
現在AppleはTD-LTEをサポートするすることを明確にしているとのことです。

TD-LTE
3GPPで標準化されている次世代通信方式「LTE」の一種と言える通信規格です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20100720_381863.html
986iPhone774G:2011/01/27(木) 00:16:48 ID:qJyUWj440
>>977たのしんで!
987iPhone774G:2011/01/27(木) 00:19:24 ID:fouazGw60
auから出たってオレンジ色だろ
いらね
988iPhone774G:2011/01/27(木) 00:43:48 ID:qqJvIIV8P
>>904
1/28より事前予約受付開始。
2/1〜5/31までが学割受付期間
私の記憶が正しければ、
学生新規加入のホワイトプラン980円が36ヶ月無料
新規学生と家族割引新規加入の家族は12ヶ月無料?
新規学生と家族割引加入のMNP新規家族も24ヶ月無料?
989iPhone774G:2011/01/27(木) 00:45:54 ID:O84C9AXk0
誰がくそふとばんくに移るかアホ
DOCOMO使うわ
990iPhone774G:2011/01/27(木) 00:46:26 ID:qqJvIIV8P
>>912
酸っぱいブドウかい?
991iPhone774G:2011/01/27(木) 00:50:51 ID:ukXD/5980
>>989
早くdocomoで使えば?
992iPhone774G:2011/01/27(木) 00:56:14 ID:qqJvIIV8P
>>989
じゃあ、

な・ん・で・こ・こ・に・い・る・の・?

ココは
auからiPhoneに乗り換える人が来るスレ
auからiPhoneに乗り換える人が来るスレ
auからiPhoneに乗り換える人が来るスレ
大文字でDOCOMO(キリッとかwww
頭悪そうねw

気になって仕方がないの?
でも、
「あの、手が届かない高さにたわわに実る
ブドウは酸っぱいに違いない」と、思ってるの?
993iPhone774G:2011/01/27(木) 01:07:42 ID:O84C9AXk0
>>992
長文おつかれ
994iPhone774G:2011/01/27(木) 01:49:18 ID:fouazGw60
>>992
お前がスレチ

iPhoneにdocomoSIM挿せば、auからiPhoneに乗り換えることになるだろ
995iPhone774G:2011/01/27(木) 02:06:29 ID:wRj3AUmv0
>>985
TD-LTEで出たらドコモやソフトバンクでも使えないと思うが
あとauと同じCDMAキャリアはチャイナテレコムな。
996iPhone774G:2011/01/27(木) 02:17:45 ID:sLE78EUg0
LTEについてぐぐってみたけど、キャリアの方式がどっちでも大して問題ないみたいよ
海外では対応キャリアも二つに割れてるみたいだし、WCDMA,CDMA2000版を統合するみたいに、FDD,TDD両方に対応するのは既定路線でしょ

http://www.phs-mobile.com/?p=718
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/360/Default.aspx
997iPhone774G:2011/01/27(木) 02:41:28 ID:qqJvIIV8P
>>994
バーカw
docomo使ってると本人が言ってるだろw
現在auじゃない時点でスレチだボケw
998iPhone774G:2011/01/27(木) 06:16:50 ID:+qd9ZRx10
次スレはここを再利用 実質12で

auからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1293551302/
999iPhone774G:2011/01/27(木) 06:50:36 ID:fOl7qvZj0
埋め
1000iPhone774G:2011/01/27(木) 06:52:01 ID:H7w/Ykqj0

au から iPhone が出るから、このスレもこれで終わりだなw
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/