iPhone 質問スレッド Part136

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■公式
  Apple - iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/
  SoftBank - PC
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
  Softbank - iPhone
  http://mb.softbank.jp/mb/index_i.html
  My softbank
  https://my.softbank.jp/msb/d/top
※Eメール(i.softbank.jp)の設定はiPhoneで行ってください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■関連
  iPhone wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki/
  iPhone 3GWiki
  http://iphone.wikiwiki.jp/
  iPhone Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
  初心者専用 iPhone まとめ @wiki
  http://www33.atwiki.jp/iphone/

■前スレ
  iPhone 質問スレッド Part135
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1288770682/

  テンプレ>>1-6まで
2iPhone774G:2010/11/10(水) 02:17:57 ID:QrrJ6UMX0
■オンラインマニュアル ※初めての方は熟読してください。
  iPhoneへの電話帳データ移行方法
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/setting_manual.pdf
  MMS/Eメール(i)設定マニュアル ※@softbank.ne.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.pdf
  Eメール(i)SSL設定マニュアル ※@i.softbank.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.pdf
  Eメール(i)フォルダ管理機能のご利用方法 ※@i.softbank.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_folder-email_i.pdf

■MySoftbankのログインパスワードがわからない方へ
  iPhoneの電話番号と、契約時に登録した暗証番号(4桁の数字)を入力して「次へ」を
  クリックしてください。登録したパスワードが 157 に配信されます
※新規の場合は仮パスワードが 157 に配信されます
  https://my.softbank.jp/msb/d/user/info/passwordReference/input

■iPhoneユーザーズガイド ※iOS4ソフトウェア向け
  http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_iOS4_User_Guide_J.pdf

■iPhoneサポート - 使いこなすためのヒント
  http://www.apple.com/jp/support/iphone/
  iPhone フィードバック
  https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/

■クレジットカードを使わずに iTunes App Store アカウントを作成する方法
  http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP
  http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-788.html
3iPhone774G:2010/11/10(水) 02:18:16 ID:QrrJ6UMX0
■@softbank.ne.jp:MMS ※OS3.0から利用可
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html
○一通あたりのサイズ:最大300KB(SMSは最大670文字まで)
○サーバ保存容量:10MB(100件)
○端末保存件数:最大約75,000件※サイズオーバーの画像は自動的に圧縮されます

∇メリット
○ただ友の対象
○SMSは電話番号で送受信可能※ソフトバンク同士のみ
○受信通知の際、内容の一部が画面に表示される※設定でOFFにできる
○受信通知後、全文受信しているのでサーバーから取得する必要がない

∇デメリット
×動画GIF未対応
×BCC、CC利用不可
×フォルダ分け不可
×デコメールは受信できるが表示が崩れる
×3G圏外ではWi-Fi接続中だとしても、送受信は出来ない

■新着MMS受信アプリのご利用方法
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/new_incoming_mms.html
  新着MMS受信アプリのダウンロードはこちら(無料)
  http://itunes.apple.com/jp/app/id320109162?mt=8

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■@i.softbank.jp:Eメール(i)
  E-mail/PCmail/インターネットメール等と呼ばれる。※携帯メール扱いです
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/email_i.html
○一通あたりのサイズ:最大1MB
○サーバ保存容量:200MBもしくは最大5,000件を無期限保存
○送受信暗号化:SSL対応

∇メリット
○デコメールも受信できる
○3G圏外だとしてもWi-Fi接続中であれば送受信可能
○PCのメーラーで送受信可能であり、バックアップが簡単

∇デメリット
×動画GIF未対応
×ただとも対象外(i.softbank.jp同士でも有料※定額内)
×受信通知後、メール本文を受信しに行く必要がある
×特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する
×RFCの仕様通り、70バイト前後で改行を入れるため、他の携帯で表示が崩れる
4iPhone774G:2010/11/10(水) 02:18:36 ID:QrrJ6UMX0
■FaceTimeについて ※iPhone4専用、要WI-FI環境
  設定→電話→FaceTimeをオンすると、iPhone4の相手に接続したとき、
  FaceTimeに切替えると通話料金は無料になります
※FaceTimeと、MobileMeはバックグラウンドで通信しているという情報あり
  停止させるにはそれぞれ設定をOFFにして対処してください

■着信音について(3GS)※iPhone4は25種類の標準着信音があります
○電話
  iPhone既存の6種類の着信音と自作着信音可。相手ごとに着信音を変更可
  電話帳のグループごとの設定不可

○SMS/MMS(softbank.ne.jp)
  iPhone既存の6種類の着信音から選択可
  自作着信音不可。相手ごと、グループごとの設定不可

○メール(i.softbank.jp)
  選択不可。
  新着留守番電話:ポコペン
  新着メール    :ポーン
  メール送信    :シュワー

○カレンダーの通知音
  選択不可能:ピヨピヨ、ピヨピヨ

○アラーム
  iPhone既存の6種類の着信音と自作着信音可。アラームごとに変更可
5iPhone774G:2010/11/10(水) 02:18:57 ID:QrrJ6UMX0
■FAQ(1/2) 機能・同期・メール

Q01 非通知着信を拒否できますか?
A01 できません

Q02 赤外線通信は付いていますか?
A02 付いていません

Q03 ストラップ付けられない?
A03 http://www.aisance.jp/index.html

Q04 パソコン無しでもiPhoneは使えますか?
A04 パソコン必須です。※ネットワーク環境推奨

Q05 ネットワークに接続していなくてもiTunesでiPhoneと同期できますか?
A05 できます

Q06 友達のPCでiPhoneを同期して使えますか?
A06 使えます。ただし、あなたのiPhone情報が全て知られると思ってください

Q07 ネットカフェのPCでiPhoneを使えますか?
A07 使えます。ただし、連絡先やアカウント情報が流出しても自己責任です

Q08 SMS/MMSが送信できなくなった!通信が3G表示に戻らない!
A08 設定→機内モードON(キャリアの項目が消えたあと)→OFFにする

Q09 メール返信時に本文の引用しないように出来ますか?
A09 出来ません。※差出人をタップして新規メール作成で対応できます

Q10 写真をメールに添付すると画質が落ちるんだけど…
A10 写真をコピー → メールに貼りつけると圧縮されません

Q11 メールアドレスの交換はどうしていますか?
A11 QRコードなどのアプリを使う

Q12 iPhoneのメール(i.softbank.jp)をサンダーバード(雷鳥)で見るには?
A12 http://spacewalker.jp/mt/spacewalker/archives/671

Q13 プッシュとフェッチの違いは?
A13 プッシュとフェッチとは、メールを受信する方式の違い
.   プッシュは、メールがサーバに到着次第、自動的に端末側へ届くようになっている
.   フェッチは、端末側からサーバへアクセスし、サーバにメールがあれば受信する

□プッシュ メール→サーバ→iPhone
  メールがサーバに到着後、即時に端末へメールが届く。一般的な携帯電話の
  メール受信方式はこのタイプ。iPhoneのSMS/MMSもこれに該当する

□フェッチ iPhoneからサーバにアクセスし、メールがあればiPhoneへ受信する
  端末側からサーバをチェックし、メールがあれば受信するタイプ。iPhoneの
  メールアプリは基本的にこちら。(アカウントによってはプッシュ対応のものもある)
6iPhone774G:2010/11/10(水) 02:19:13 ID:QrrJ6UMX0
■FAQ(2/2) 料金・アプリ・着信音・その他

Q14 確定前料金照会の金額が高いけど大丈夫?
A14 パケット定額は即日適用。どんなに使っても定額上限までです

Q15 マルチタスクで起動したアプリを終了させるには?
A15 ホームボタンを二度押ししてタスクバーを出す→終了させたいアプリを長押し↓
.   赤い(−)ボタンを押してタスクバーから消去する

Q16 「無料」と「無料+」がありますが、違いはなに?
A16 「+」が付いているのは、iPhone,iPad両対応のユニバーサルアプリです

Q17 アプリを完全に削除しました。もう一度買ったら課金されるかな?
A17 課金されません

Q18 マクドナルドのクーポンアプリあるの?
A18 http://itunes.apple.com/jp/app/id372962341?mt=8
.   http://n85.s347.xrea.com/mac_coupon.php
.   http://iphone.onthego.jp/mc/#_home

Q19 着信音はどうやって作るの?
A19 着信音の作り方→ http://www33.atwiki.jp/iphone/pages/16.html
   カスタム着信音!→ http://itunes.apple.com/jp/app/id349060053?mt=8

Q20 無音着信音ちょうだい
A20 http://s.iphone13.com/2008/08/post_12.html

Q21 iTunesカードもらったんだけどクレカ登録済みなんだよ
A21 iTunesカードが優先して使われます。不足分はクレカから引き出されます

Q22 自宅だと電波が入らない
A22 電波改善宣言発令中 http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/

Q23 バッテリーの消費が早すぎる
A23 アップルが薦めるバッテリー使用法 http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html

Q24 iPhoneの時刻がズレるんですけど…
A24 PCの時刻は合っていますか? http://www2.nict.go.jp/w/w114/tsp/JST/JST5.html
※自動修正をONにして、マップアプリを起動して放置すると修正される

Q25 片方のスピーカから音が出ない
A25 3GS → http://images.apple.com/jp/iphone/images/specs_connectors_20090608.jpg
iPhone 4 → http://images.apple.com/jp/iphone/images/specs_connectors_20100607.jpg

Q26 バッテリーの横に表示されるあれはなに?
A26 bluetooth → http://machinetoy.up.seesaa.net/image/bluetooth.jpg
7iPhone774G:2010/11/10(水) 02:19:28 ID:QrrJ6UMX0
以上、テンプレです。要望、その他あれば遠慮なく申し出てください

以下、暫定テンプレ

■質問する前にやって欲しいこと
  iPhoneをリセット、または電源を落としたりすると直る場合があります
  質問する前に実行して様子を見てください
※リセットの方法
  スリープボタンとホームボタンを同時押しで長く押し続ける
  アップルマークが表示されたら離す。これでiPhoneは再起動されます

■10/12から新たなただともチケットになり、ただとも3ヶ月、のりかえ7ヶ月無料になりました

■通話で相手の声は聞こえるけど、こちらの声が相手に伝わらないことがある方へ
  メイン基板の不具合のようです。はっきりした原因はわかっていません
  Appleコールセンターに電話、または予約してジーニアスバーまでご来店ください
※交換の対象になるようです。バックアップをとっておいてください

■JailBreak(脱獄)関連で質問する方へ
  このスレッドは、iPhone標準の動作を推奨、無改造機種に限定しています
  JailBreak(脱獄)はアップル管轄外のソフトウェアです。そのため、
  説明書にはない動作、不具合が大量発生する場合があります
  JailBreak(脱獄)は必ず「不具合が発生する」ことを念頭に入れて導入してください
  JailBreak(脱獄)関連、質問は下記のスレでお願い致します↓

  iPhone 4 JailBreak Part18
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1288678776/
  JailBreak質問スレッド Part22
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1287367169/
8iPhone774G:2010/11/10(水) 02:37:03 ID:hp7z+J/u0
>>1
9iPhone774G:2010/11/10(水) 03:35:25 ID:saCL5xwU0
バイブ機能はありますか?
10iPhone774G:2010/11/10(水) 06:53:07 ID:UplBoTq70
>>9
もちろん
11iPhone774G:2010/11/10(水) 07:36:48 ID:JCcJU7Aq0
新しいPCで同期を取ったら写真と音楽と動画が全消しになってしまったのですが、
復旧する方法ありませんか?
古いPCはフォーマットしてしまっています。
12iPhone774G:2010/11/10(水) 08:01:07 ID:2N2UGMwi0
>>11
フォーマットしたからってそこら辺のファイルはとっといてあるだろ
全部iTunesにぶち込んで入れ直せ
13iPhone774G:2010/11/10(水) 08:02:28 ID:JCcJU7Aq0
>>12
そっちも間違えて全部消してしまったんです。
それで新しいPCにiPhoneの中身を移そうとしたら全部消えました
14iPhone774G:2010/11/10(水) 08:24:58 ID:guWATt6G0
もう無理
15iPhone774G:2010/11/10(水) 08:49:57 ID:l/EaQjlV0
>>13
残念だけど無理だろうね
いい機会だから今後はPCをバックアップする習慣をつけるといい
今は外付けHDDが安いし簡単にバックアップできるツールも色々あるようだし
16iPhone774G:2010/11/10(水) 09:12:21 ID:CLR2r8WuP














REGZA Phoneの宣伝にやって参りましたw

防水スマートフォン。まずこれだけで最強。
町中でも、雨の中でも、風呂でも、プールでも、砂嵐の中でも
メール、ウェブ、ワンセグ(録画も)、動画、音楽が楽しめる。
しかも、おサイフ、赤外線、留守電などなど実用性抜群。
T-01CならEVERNOTEが一年プレミア。
IS04ならSkypeで通話無料。

肝心なのがATOK。
ツイッターなどで見てるとiPhoneを使ってる馬鹿どもの誤字は非常に多い。
ATOKが出てもしょせんPad(笑)なiPhoneと、ネイティブ対応のIS04じゃ雲泥の差。
iPhoneで毎日のメール、つぶやきをストレスをためながら頑張るのか?
REGZA Phoneで毎日、スムーズなコミュニケーションを楽しむのか?

Androidの開発環境のオープン性の効用。
これからこんな事例はいくらでも出てくるだろうな。
iPhoneは死んだ。

つまりこうだ。
あらゆるシーンで幅広く使えるスマートフォンT-01CとIS04。
見栄えがいいだけで実用性が皆無のiPhone。
もともと馬鹿なミーハー向け端末だったが、一気に終わったな。
ソフトバンクバブルもこれで終わり。

















17iPhone774G:2010/11/10(水) 09:50:59 ID:4XNzXPFT0
iphoneでメアド交換ってどうやるんですか?
18iPhone774G:2010/11/10(水) 09:56:58 ID:zShrj+wJ0
>>17
Mailmeとかサクッと交換などの無料アプリを使う。
19iPhone774G:2010/11/10(水) 10:08:55 ID:7m+BZw7u0
3GS、購入して半年になりました。
最近電池の減りが半端ないです。
今朝100%にし放置。
10時の時点で確認すると50%に。
店舗に持って行けば、バッテリー交換してくれますかね?

20iPhone774G:2010/11/10(水) 10:12:10 ID:JMdAKyBi0
>>19
高いけどね
21iPhone774G:2010/11/10(水) 10:35:53 ID:EXEHHFTb0
ど素人で申し訳無いがwifiじゃなく3Gで出来るテレビ電話って無いですよね?
22iPhone774G:2010/11/10(水) 11:02:22 ID:bhjjEDxOP
質問させてください

今朝から、日付と時刻がおかしくなりました

自動設定をオンにしているのですが、
現在、11月7日13時58分になってます
自動設定をオフにして時刻等を設定しなおすことはできるのですが
自動設定をオンにすると、おかしくなります

3GS16GB
iOS4.1です
23iPhone774G:2010/11/10(水) 11:27:52 ID:1XBq2EZt0
>>22
俺も全く同じ症状
今7日の13時10分になってる
iPhoneって電波で時刻の同期取ってるのかな?
だとしたらSoftBank側がなんかおかしいのかもしれんが
24iPhone774G:2010/11/10(水) 13:02:34 ID:uU1Q9IR50
スト2難しすぎ
攻略法教えて
2522:2010/11/10(水) 13:06:11 ID:bhjjEDxOP
ちょっとソフトバンクに持ち込んでみた

問い合わせてみてもらったが、前例無しなので良くわからない
復元を試して欲しいとのことだった
しょうがないなーとおもっていたけど
>>23氏のように同じ症状がある人がいるってことは、
復元しても治らない気もする。

自宅に帰るまでになんかしらの情報が出てこなかったら復元してみます
26iPhone774G:2010/11/10(水) 14:12:36 ID:uU1Q9IR50
俺は4.0.1だけど異常ないよ。
まあ、19秒進んでるけど前からだし。
27iPhone774G:2010/11/10(水) 14:16:45 ID:OfoDdRP70
俺のは1分進んでるけどモーマンタイ
28iPhone774G:2010/11/10(水) 15:14:48 ID:Go4MBFzb0
質問おねがいします。
現在3GSを使っていますがソフトバンクのオンラインショップで4に機種変更したいと思っています。

まず料金についてお伺いしたいのですが3GSの割賦契約がまだ残額があるのですがこれは4も割賦契約にした場合上乗せされるのでしょうか?

もう一つ4に機種変更をしたあと3GSの方はiPod touchとしては使えますでしょうか?

自分でググってみたのですがどうしてもわからないので以上二点ご教示頂けましたら助かります。
29iPhone774G:2010/11/10(水) 15:19:52 ID:qWhZBjpD0
>>22
確かPCとの同期で時刻を合わせるんじゃなかったかな?

自動設定ってPCと同期するかしないかだったかとおもた


違ったらスマヌ
30iPhone774G:2010/11/10(水) 15:25:00 ID:omt1aQ9J0
>>28
される
使える
31iPhone774G:2010/11/10(水) 15:29:13 ID:fA7bV9F60
SMS/MMSメールをそれぞれ閲覧するときに
キーボードが邪魔です、視界が狭いです
編集押すしか手はないでしょうか
32iPhone774G:2010/11/10(水) 15:31:14 ID:Go4MBFzb0
>>30
ありがd
33iPhone774G:2010/11/10(水) 15:34:17 ID:omt1aQ9J0
>>31
がんばるしかない
34iPhone774G:2010/11/10(水) 15:36:04 ID:/PEV9bio0
>>31
あきらめるしかない
35iPhone774G:2010/11/10(水) 15:36:11 ID:OfoDdRP70
>>31
はい・・・
36iPhone774G:2010/11/10(水) 15:40:16 ID:RPo04KAk0
Bluetoothキーボードを接続した状態なら、キーボード消えるんじゃない?
37iPhone774G:2010/11/10(水) 16:13:01 ID:fA7bV9F60
>>33-36
無呼吸連打ありがとうございます

青歯、調べてみます
38iPhone774G:2010/11/10(水) 16:25:57 ID:cMWNZUC90
Gamecenterとかいうアプリが削除出来ないんですがどうすればいいんでしょう。
起動したらアカウント情報を抜く罠っぽいしウィルスでしょうか・・・
39iPhone774G:2010/11/10(水) 16:28:08 ID:IXDAUoXj0
今日、友人がiPhone4を落としてしまったらしく、
softbankや警察に連絡はしたみたいだけど、
未だに見つからないそう。
他に連絡すべき所とかあるでしょうか?

また、オクに出されたりとかが有る場合
チェックする方法は何があるでしょうか?
40iPhone774G:2010/11/10(水) 16:40:36 ID:kJAuSOB40
41iPhone774G:2010/11/10(水) 16:42:08 ID:+w5Ri5J+P
mc3,hf3というイヤホンを最近知って
音楽プレイヤーをイヤホン側から操作できるということで興味があるのですが
iphoneってミニステレオプラグから操作ってできるんでしょうか?
それとも、なにかアダプタ経由してるのかな?
42iPhone774G:2010/11/10(水) 17:20:04 ID:cA0y5qCR0
うまく説明出来ないのですが
i.softbank.jpのメールボックスの受信フォルダ内の表示について
同じ人とメールのやりとりで一件ごとに一覧表示で表示される時もあれば
数字が表示されてその人とのメールがその数字の件数まとめられている事もあります

その振り分けられる条件がイマイチ理解出来ないのですが
条件をご存知の方おられますか?
43iPhone774G:2010/11/10(水) 18:16:08 ID:RPo04KAk0
>>42
同じ件名とか、返信で返ってきてるだけだろ
嫌なら設定いじれば良いよ
44iPhone774G:2010/11/10(水) 18:32:59 ID:tMUTxR6g0
i.softbank.jpの方のメールでいちいち開かなくても受信を知らせてくれてMSMの様に使えるアプリなんてありませんか?
45iPhone774G:2010/11/10(水) 18:34:39 ID:tMUTxR6g0
MMSでした。
すんません。
46iPhone774G:2010/11/10(水) 18:42:40 ID:UplBoTq70
>>44
@i.softbank.jpはMy Softbankで通知するように設定できるけど
それじゃダメなのか
47iPhone774G:2010/11/10(水) 18:53:10 ID:kaQC6vEM0
MMSが3Gの電波が常に4本以上あるところでもなかなか受信できない
同じ内容のMMSが何度も受信される

アップルに電話したらソフトバンクのサーバーではないか?と言われる

ソフトバンクに電話したら調査しましたがサーバーに問題はありませんと言われる

アップルに電話したら交換しますとのこと
48iPhone774G:2010/11/10(水) 18:54:05 ID:79e0G2H/0
電池の減り方が気になって質問します。

色々アプリを起動させてから、
寝る前にタスクを全部切って寝ても約1,5時間で1%減り、
再起動してから寝ると約8時間たっても1%も減りません。
もちろん置く場所、プッシュ、Wi-Fiオフなど、条件は同じにしています。

私の知識のない予想だと何かが裏で動いてると思うのですが、
これは再起動以外の方法で、なんとかできないのでしょうか?
また裏で動いてるという予想以外の意見もあれば教えていただきたいです。

再起動前と後のスクショ貼っときます。
アプリはSysStatsLiteです。

iPhone4 os4.1です。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3IrCAgw.jpg
↓再起動後
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuprCAgw.jpg

その他の部分の変化が気になります。
買った当初は、こんなことなかったのですが・・・
最近インストールしたアプリの影響かもと思い、
130近くあったアプリを70まで解除もしました。


49iPhone774G:2010/11/10(水) 19:06:35 ID:omt1aQ9J0
>>39
励ましてあげる
50iPhone774G:2010/11/10(水) 19:10:32 ID:MeBnqgy/0
撮ったりキャプチャした画像に
ペイントできるソフトで代表的なの教えてくだしあ
51iPhone774G:2010/11/10(水) 19:16:56 ID:tMUTxR6g0
>>46
頭わるくてすんません。
ありがとうございました。
52iPhone774G:2010/11/10(水) 19:24:39 ID:IXDAUoXj0
>>49
www一応もうやってますよw
53iPhone774G:2010/11/10(水) 19:30:05 ID:Tb9OqZ3p0
いつも読んで勉強させてもらってます。
質問させて下さい。
連絡先をoutlookで同期してるのですが、iphoneで追加又は編集した連絡先がoutlookで反映されてないんです。
ググってみてもなかなか解らないので、毎回iphone見ながらoutlookに手打ちって状況です。
outlook→iPhone なら同期できるのですが。
よろしくお願いします。3GSです。
54iPhone774G:2010/11/10(水) 19:59:57 ID:Tb9OqZ3p0
>>53です。
自己解決しました。でも、outlookで携帯電話のメアドみると、電子メールだったり電子メール2だったり電子メール3だったり人それぞれ違うのは何故なんでしょう?
55iPhone774G:2010/11/10(水) 20:15:08 ID:JKwlK6Ce0
1ヶ月くらい前に出たアプリだったと思うんだけど、自分以外のiPhoneを登録しておいて
その持ち主が今どこにいるか検索できるアプリって何でしたっけ?
BlueToothで一度認証登録してしまえば、相手はBlueTooth起動していなくても検索できる
ヤツだったんだけど…
GPS、追跡、etc.探したけど見つからない
無料だったか有料だったかは定かじゃないんだけど、知っている人がいたらよろしく
56iPhone774G:2010/11/10(水) 20:16:40 ID:RlERB/7nP
echofon有料版が欲しいのですがお金がありません;;
だれかプレゼントしてください!
57iPhone774G:2010/11/10(水) 20:30:31 ID:rSKlq4AJ0
>>56
アカウント書いてくれないと送れないだろ?
58iPhone774G:2010/11/10(水) 20:33:54 ID:JnM525JP0
>>54
outlookの仕様。outlookができたとき、当時ケータイ電話の連絡帳を
PCに取り込むということを想定して作られていない。現在はWindowslive推奨
もしくは有料版outlookがありますがユーザーは少ないです

59iPhone774G:2010/11/10(水) 20:36:50 ID:RlERB/7nP
アドレス載せるの怖いですね;;
60iPhone774G:2010/11/10(水) 20:39:41 ID:JnM525JP0
>>54
追記

Windows7からはメーラーは付属していません。当然outlookは使えません
将来性を考えて今からWindowsliveへの移行をおすすめします
61iPhone774G:2010/11/10(水) 20:50:35 ID:omt1aQ9J0
>>59
載せるんだ
優しいみんなが贈ってくれるぞ
62iPhone774G:2010/11/10(水) 20:54:57 ID:kaQC6vEM0
初心者です。よろしくお願いします。
iPhone4の購入を検討しています。
1番気になるのは中国製ということです。
なにか不具合はありませんか?

63iPhone774G:2010/11/10(水) 20:56:10 ID:Tb9OqZ3p0
>>60
54です
参考になりました。素早い回答ありがとうございました。
64iPhone774G:2010/11/10(水) 20:56:55 ID:omt1aQ9J0
>>62
AppleのiPhoneに不具合がないわけがない
65iPhone774G:2010/11/10(水) 20:59:57 ID:RlERB/7nP
捨てアドじゃだめですか(´;ω;)?
66iPhone774G:2010/11/10(水) 21:06:38 ID:XRCb6+860
iPhoneの [email protected] 宛にPCからメールを送ると
iPhoneに「メッセージを受信しました」と表示されるのですが
そのメッセージがどこにも見当たりません。
どこで見るのでしょうか。
67iPhone774G:2010/11/10(水) 21:07:02 ID:wYjf7DiM0
iphoneでTV電話はできますか?
できる場合、やり方や料金形態を教えていただけないでしょうか。
68iPhone774G:2010/11/10(水) 21:07:59 ID:omt1aQ9J0
>>67
ググれカス
69iPhone774G:2010/11/10(水) 21:10:02 ID:ltoMOErv0
どなたか同じ症状になった方いますか?
ググってもほとんど情報無いもので・・・

iTunesを10.0.22にアップデートしてiPhoneをPCと接続し音楽のみ同期
それで同期が終了したからiPhone取り外し
それからiPhone内の写真アルバムを見ると・・
「iTunes経由で同期された高解像度イメージが見つかりません。
写真の同期元のコンピュータにデバイスを接続して、
iTunesを起動して同期して下さい。」
と表示が出た!!
それでフォトライブラリ内の画像が全て
低解像度になってた・・
iTunesで写真同期したこと無いからPC内に写真は残ってない模様・・
ひょっとして復元も無理ですか?(´;ω;`)
70iPhone774G:2010/11/10(水) 21:11:29 ID:zShrj+wJ0
>>48
1.5時間でバッテリーが1%減るのが不満なら、今後一切携帯情報端末は所持しないことを勧めるよ。
iPhone4の仕様は連続待受時間が最大300時間とHPに書いてあるけど、それは目安に過ぎないし、バッテリーの%表示が何の狂いもなく正しいとは限らない。
71iPhone774G:2010/11/10(水) 21:16:29 ID:wYjf7DiM0
>>68
それじゃ何のための質問スレなんだよw
テンプレのfacetime・wifiの組み合わせ以外は無理?
72iPhone774G:2010/11/10(水) 21:17:21 ID:6o00E7+x0
73iPhone774G:2010/11/10(水) 21:18:58 ID:6o00E7+x0
>>71
初めから、それを書けばいいのに。
後出しはダメだよ。
74iPhone774G:2010/11/10(水) 21:28:52 ID:xukYq1qq0
なんか位置情報がおかしいのですが。
マップの現在位置もめちゃくちゃな場所になるし、ラジコも聴くことができないです。
電源を入れ直したりアプリを一度終了させるなどやっても変わりません。
なにか原因があるのでしょうか
7566:2010/11/10(水) 21:30:54 ID:xLF07Tvp0
>>72
レスありがとうございます。
ちょっとよくわからないのですが
私がやりたいのはPCにある画像(容量100kB程度)を
iPhoneに送りたいのですが、その場合
[email protected][email protected]
どちらに送ればいいのでしょうか。
76iPhone774G:2010/11/10(水) 21:36:18 ID:c/2sAM450
100KB程度なら好きな方使えよ
大容量だとGmailの方がいいかもだが
77iPhone774G:2010/11/10(水) 21:36:53 ID:zJUYPwQVP
>>22-23
同じ症状が起きてこのスレを検索しました。
自動時刻合わせをONにすると起きるみたい。
腕時計をしてなくて外回りだったので散々だった。
未解決。
7866:2010/11/10(水) 21:36:54 ID:xLF07Tvp0
先にやってみた結果を書きます。
[email protected]宛に送ったメールは
SMS/MMSのところに表示されますが
画像の添付ファイルは「不明」となります。
[email protected]宛に送ったメールは
「メッセージを受信しました」というメッセージは出ますが、
どこにもありません。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/email_i.html
上記ページを見ると
「iPhoneのメールボタンをタップしてメールを受信します。」
とありますがメールボタンをタップしても何も受信しません。
79iPhone774G:2010/11/10(水) 21:38:32 ID:10MGXidCP
>>78
メールのアカウント設定は済んでるの?
8066:2010/11/10(水) 21:51:52 ID:xLF07Tvp0
>>79
すいません。
アカウントは設定していたのですが
アカウントオフにしてました。
それをオンにすると、メールボタンをタップしたら
「メールをチェック中」となってその文字列の左で
ホイールがぐるぐるまわっているのですがまずそれが止まって
しばらくすると「メールを取得できません サーバ"imap.softbank.jp"への
接続に失敗しました。」とメッセージが出ます。
81iPhone774G:2010/11/10(水) 21:57:22 ID:wE8s0BCH0
>>22-23
>>77
俺も今日気がついたら、カレンダーの日付けがおかしく時計を見たら13:58分
11月7日、何ですかねこれ?
とりあえず、手動にしましたが最近エラーばっかりです。
機種3回も交換してapp内のお金もかかってるから、157に電話してボロクソ文句言ったら、2ヶ月のパケ放題無料にします。と言われた。お試しあれ
82iPhone774G:2010/11/10(水) 21:58:59 ID:UplBoTq70
>>80
電波状況はどう?
アンテナ立ってるのに何度やっても接続に失敗するのなら
一度iPhoneを再起動するかWi-Fiでやってみたら
8366:2010/11/10(水) 22:02:34 ID:xLF07Tvp0
>>82
ずっとWi-Fiでやっていました。
さきほど>>80のエラーメッセージが出た状態から
OKをクリックすると画面下部が接続中となりメールが受信できました。
添付画像も問題なく受信できています。
Wi-Fiがおかしかったのかなあ。
この部屋にアンテナがあるのでいままでWi-Fi接続で問題あったことが
ないので不思議です。
お騒がせしました。
84iPhone774G:2010/11/10(水) 22:24:38 ID:PGbtGtCK0
機能制限パスワードを失念してしまいました。復元を考えてます。
連絡先などの情報はOutlookやGoogleと同期すれば良いらしいですが、
アプリ固有のデータ(例えばゲームのセーブデータなど)は失われるのでしょうか?
また、iPhone中の容量32GBのうち18GBを使っているのですが、
復元にどれくらいかかるか分かりませんか?
85iPhone774G:2010/11/10(水) 22:26:56 ID:a0ZG8NW90
>>81
俺も今朝から同じ症だ…
とりあえず復元てみる。
86iPhone774G:2010/11/10(水) 22:27:44 ID:M6Vbjp/W0
何かやけに送信が多い気がするんだけど、こんなもんですか?
ちなみに、オンラインストレージは使ってないです。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1_G_Agw.jpg
8722:2010/11/10(水) 22:37:55 ID:kNIJ+kwj0
復元しました。

カレンダー・時間問題解決しました。

>>23さんもやってみよう
88iPhone774G:2010/11/10(水) 22:39:42 ID:nzG3xOdxP
>>86
つうかダウン12GBが以上過ぎるw
89iPhone774G:2010/11/10(水) 22:43:05 ID:nQCWvCm1P
>>86
一ヶ月で12GBってどんな使い方してんだよw
90iPhone774G:2010/11/10(水) 22:46:09 ID:kDSSZnYm0
>>83
後出しちゃんw
91iPhone774G:2010/11/10(水) 22:47:19 ID:kDSSZnYm0
>>81
クレーマーちゃんw
92iPhone774G:2010/11/10(水) 22:48:32 ID:M6Vbjp/W0
ストリーミング系アプリはほぼ毎日使ってます。
なので受信は分かるんですが、送信が500Mも…。
93iPhone774G:2010/11/10(水) 22:54:19 ID:OxovP3pa0
>>22
自分も昨日から22氏と同じ現象を経験。
手動で時間を合わせても、自動設定に切り替えると74時間ほど過去に遡ってしまう現象。
普段はモバイルデーター通信オフ、位置情報オフにして使っているので、
どちらかが原因かと思い一旦オンにしてみたところ、自動設定で正しく調整されるようになった。
94iPhone774G:2010/11/10(水) 23:26:41 ID:6XFrVIF10
dropboxとevernoteって何が違うんでしょうか?
95iPhone774G:2010/11/10(水) 23:27:49 ID:wE8s0BCH0
>>93
のやり方で俺もなおったと思う!
なぜ何ですかね。
ありがとうございます。
96iPhone774G:2010/11/10(水) 23:30:27 ID:yH9Oc44cO
携帯を紛失してしまいました。mobilemeやsonic phone Finderで捜すとしたら、電源が切れてしまっていたら無意味なので捜すとしたらしょうか
97iPhone774G:2010/11/10(水) 23:32:58 ID:yH9Oc44cO
無意味なのでしょうか…です。焦って間違えました。
98iPhone774G:2010/11/10(水) 23:37:19 ID:10MGXidCP
>>97
さすがに無理だろう
iPhoneに限らずどの端末でも
99iPhone774G:2010/11/10(水) 23:41:27 ID:yH9Oc44cO
やはりダメなんですね…完全なセキュリティーってないんですね。戻らないと諦めるのが悲しいです。電話しても電源入ってないし。拾われて使われるよりマシなのかな。
諦めて回線停止したほうがよさそうですね…
100iPhone774G:2010/11/10(水) 23:46:24 ID:PX0zGQHO0
>>93
むう、これでもダメでした。
明日SoftBankに持っていってみます。
101iPhone774G:2010/11/10(水) 23:53:44 ID:4OJ8nRZA0
iPhone4でのメール自動振り分けの方法がよく分かりません…どなたか教えて頂けませんか?
102iPhone774G:2010/11/10(水) 23:55:39 ID:0rQnTeKD0
iPhone4なんですけど
iPodで音楽を聴いてて、途中でカメラを起動させて
撮影した後に、またiPodに戻すと
ボリュームの調整がボタンでもスライドバーでも
出来なくなります。

単純な不具合でしょうか?
103iPhone774G:2010/11/11(木) 00:00:37 ID:QDle4V8x0
特定のWEBページの全てのリンク先ページを一括して保存して、
オフライン閲覧可能にすることって出来るでしょうか?
Read it laterなどは試したのですが、一括保存はできなそうなので・・・。
104iPhone774G:2010/11/11(木) 00:03:54 ID:5haH5dcz0
カレンダーや時間が大幅にズレるのは位置情報OFFにしてるんじゃない?
MAP起動してGPS使うとピッタリにはならないけど
30秒以内にはなると思うよ、多分
105iPhone774G:2010/11/11(木) 00:11:07 ID:Gnd0FdWD0
>>101
Gmailを利用すれば簡単にできるよ
106iPhone774G:2010/11/11(木) 00:27:13 ID:2lumICqI0
>>16
ITmediaに出てた動画ではタッチ感度最悪で動作モサモサでしたが、、、
それに防水て防湿じゃないから、そこんとこ理解してる?
せめてGalaxy以上の動作じゃないと話ならんな。
まぁ、是非ともREGZAフォンにして欲しいです★www
107iPhone774G:2010/11/11(木) 00:36:07 ID:eh1f3de70
>>101
ibisMailを使う
MobileMeやGmailを使う
PCのメーラを使う
108iPhone774G:2010/11/11(木) 01:53:04 ID:tuPklGfN0
>>96
バックグラウンドで〜っての設定してた?
それだと電源切れるまでの位置は確認出来るはず
109iPhone774G:2010/11/11(木) 01:54:33 ID:qWdVQtH9P
>>101
iPhoneではできませんよ
110iPhone774G:2010/11/11(木) 02:38:20 ID:vnOb6mKs0
iPod聴きながらスクリーンショットしたら音楽の音量MAXになってめちゃくちゃイライラしたんだけど、同じ人いる?
111iPhone774G:2010/11/11(木) 02:51:37 ID:tbhH28SP0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoIe-Agw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk92-Agw.jpg

こんななってしまいました。
再起動とリセット為しましたが直りません。
復元しかないでしょうか?
112iPhone774G:2010/11/11(木) 03:02:05 ID:tbhH28SP0
>>111です。
アクセシビリティの、拡大縮小をオフにしたら直りました。
今までだってずっとオンだったのに、
突然なんなの・・・。

またオンにすると画像のような状態になり、
bb2cの更新ボタンすら見えなくなるので困ります。

はぁ。。。
113iPhone774G:2010/11/11(木) 03:05:13 ID:4wMKW5pU0
>>112
?どんな状況なの?画像だとよくわからんのだが
114iPhone774G:2010/11/11(木) 03:06:23 ID:tbhH28SP0
えっ、いま>>111の画像見たら、なんの問題もなくなってる・・・
どういうことだ・・・
115iPhone774G:2010/11/11(木) 03:07:30 ID:sdIGNlhj0
なんの操作もしていないのに
表示時刻が8時間ほど、日にちが三日ほどずれてるんだが
これは一体どういうことなんだろう
116iPhone774G:2010/11/11(木) 03:08:25 ID:4wMKW5pU0
あー、ズーム状態になっててもスクショは全体が撮影されるよ
117iPhone774G:2010/11/11(木) 03:10:01 ID:tbhH28SP0
>>113
えっと、iphoneに映る画面が全てドアップになってしまって、
ホーム画面で言うと、一番下のよく使うアプリが、
上半分しか見えなくなり、
最上部の電波とかある部分は完全に見えなくなるという現象で、
キーボードも日本語じゃなくて、英語のキーボード表記のやつだと、
スペースや、リターンボタン画面に出なくてタップすらできないという。。

意味わかります?
画面の中身が全て1.5倍になってしまったというか。
118iPhone774G:2010/11/11(木) 03:10:57 ID:4wMKW5pU0
>>117
三本指でダブルタップした?
119iPhone774G:2010/11/11(木) 03:11:18 ID:tbhH28SP0
>>118
いや、してないと思います。
120iPhone774G:2010/11/11(木) 03:11:50 ID:4wMKW5pU0
>>119
オンにしてやってみ
121iPhone774G:2010/11/11(木) 03:12:07 ID:qML8R0P7P
>>117
画面を3本指でダブルタップで画面の拡大がONになる
122iPhone774G:2010/11/11(木) 03:12:13 ID:tbhH28SP0
>>116
あぁそうなんですねぇ。
ズーム状態、これは、デフォでそういう機能があるのですか?
今までだって、アクセシビリティの拡大縮小はオンだったはずなのに・・・
わたしの勘違いでしょうか。
123iPhone774G:2010/11/11(木) 03:13:19 ID:4wMKW5pU0
>>122
オンにしてても三本指でダブルタップしないと発動しないからね
なんかの拍子になっちゃったんでしょ
124iPhone774G:2010/11/11(木) 03:14:13 ID:4wMKW5pU0
>>115
93見てみ
125iPhone774G:2010/11/11(木) 03:14:40 ID:tbhH28SP0
>>120
>>121
あぁ!できました!
オンにして三本指タップであり得ない拡大表示に・・・

すみません。
三本指タップ知らぬ間にしちゃったってことですね。
お騒がせしました。

いやしかし、普通二本指を開いたり閉じたりでいいのに・・・
なんなんだ、この機能。
126iPhone774G:2010/11/11(木) 03:15:28 ID:tbhH28SP0
>>123
ありがとうございます。
その様です。
お騒がせお騒がせ・・・申し訳ない。
127iPhone774G:2010/11/11(木) 03:16:42 ID:4wMKW5pU0
>>125
スワイプは対応していないアプリとかもあるし
ズームはそんなん関係なしに表示している画面をまんま拡大する機能
まあ虫眼鏡みたいな感じだね
128iPhone774G:2010/11/11(木) 03:16:53 ID:FD401oN80
何もしてないのにさっきいきなり日付と時間がおかしくなって14日の午前10時までぶっ飛んだwww なんぞこれ
129iPhone774G:2010/11/11(木) 03:17:58 ID:4wMKW5pU0
>>128
ふぁーっく
130iPhone774G:2010/11/11(木) 03:18:05 ID:tbhH28SP0
>>127
なるほどなるほど。
確か購入当初(一年前)に同じ現象になり、
再起動でなんなく直ったので、
また何かの不具合かと思ってしまいました。
ありがとうございます。
131iPhone774G:2010/11/11(木) 03:19:05 ID:4wMKW5pU0
>>130
知らないとビビるよねぇ
132iPhone774G:2010/11/11(木) 03:20:06 ID:tbhH28SP0
>>131
はい・・・。
また2時間かけて復元かと思いました・・・orz
133iPhone774G:2010/11/11(木) 03:22:15 ID:4wMKW5pU0
>>132
まあ俺は3GSの画質の粗さにビビったが
むしろ
いきなり解像度が落ちちゃいました!みたいな質問かと思ったわ
134iPhone774G:2010/11/11(木) 03:24:13 ID:FD401oN80
日付と時刻手動で修正したあと自動に戻したらまた狂っただけど何なのこれ?
135iPhone774G:2010/11/11(木) 03:24:13 ID:VRXvEiscP
iPhoneは設定一つでらくらくホンに早変わりするからね
iPadやMacもだけど、そこがAppleの凄いとこ
136iPhone774G:2010/11/11(木) 03:24:34 ID:sdIGNlhj0
>>124
ありがとう
>>128と全くおなじ時刻になっててびびった
直るか分からないけど先人に続いていじってみる
137iPhone774G:2010/11/11(木) 03:26:27 ID:4wMKW5pU0
>>134
なに?おちょくってるの?
138iPhone774G:2010/11/11(木) 03:26:35 ID:tbhH28SP0
>>133
すいませーん!!
いやいや、画質荒いですよね〜。
4と比べちゃうともう・・・
139iPhone774G:2010/11/11(木) 03:32:43 ID:brmHPOJA0
>>138
3gから3gsにも移行してなかった4にはびっくりしたわ
最近のスマートフォンってみんなこんなに処理はやいの?
140iPhone774G:2010/11/11(木) 03:36:49 ID:qML8R0P7P
>>139
機種によるな
docomoのギャラなんかはかなりサクサクだったけどペリアはゴミだし
141iPhone774G:2010/11/11(木) 03:37:13 ID:Dhk5cTRy0
ずっと自動オンで時刻狂った事ないけど、狂う人達の共通点は何だ?
ちなみに自分はiPhone4、JB無し
142iPhone774G:2010/11/11(木) 03:38:13 ID:4wMKW5pU0
>>140
それでもやっぱ直感的とは言えないよなぁギャラクシーS
143iPhone774G:2010/11/11(木) 03:40:44 ID:sdIGNlhj0
3GS16gbです
位置情報オンオフ切り替え、
自動オンオフ切り替えを何回か繰り返すと元に戻りました
一体なんだったんだろう…
144iPhone774G:2010/11/11(木) 03:42:02 ID:qML8R0P7P
>>142
UIはそもそも比べるのがおこがましいくらいダメダメだからな>Android
単純にフリックへの追従性なんかだけ見ればかなり頑張ってるけど
145iPhone774G:2010/11/11(木) 03:46:33 ID:4wMKW5pU0
>>144
前にもどっかで書いたが
iPhoneは指で動かしていて
その他は指で命令をだし、命令に応じて動いているって感じだね
146iPhone774G:2010/11/11(木) 05:25:00 ID:vAzRSsB60
>>145
日本語でおk
147iPhone774G:2010/11/11(木) 07:52:13 ID:kHqPiTsOP
>>99
駅などで保管されてると電話しても受けてくれないし、保管場所によってはつながらないから心当たりがあったら当たってみた方がいいよ。
148iPhone774G:2010/11/11(木) 08:58:16 ID:uMTyve/yP
俺も昨日72時間戻ってた。wifi切断してマップひらいたら直ったよ。
149iPhone774G:2010/11/11(木) 11:24:59 ID:EyalXADB0
同じく時計狂った
GPSもおかしいし、ツイッターもアカウントはじかれる
共通点ってなんだろう?さいたまだから?
150iPhone774G:2010/11/11(木) 11:38:09 ID:1XMfT6fA0
スレで話題になってる時間と日付がずれるやつになったんんだけど
自動設定をオフにして手動であわしたらとりあえずいけたんだけど
今後ずっとこのままかな?

スレの上で挙げられてる方法試したけどどれも無理だった
151iPhone774G:2010/11/11(木) 11:42:59 ID:wUlY+K730
>>150
どうも地域性があるようなので基地局増強と関係してるのかも
そのうち直ると思うけど、それまで手動にしておくしかないね
152iPhone774G:2010/11/11(木) 11:44:58 ID:1XMfT6fA0
>>151
自分は関西なんですが、その内直るならまぁ手動でもいいか
時間おかしいから撮った写真とかの並びもおかしくなるんだね
153iPhone774G:2010/11/11(木) 11:46:54 ID:6abfNR+U0
Downloadsでデイリーモーションは保存できないの?
154iPhone774G:2010/11/11(木) 11:59:03 ID:OSgGq3Tm0
iPhone とセカンド携帯をもちたいと思ってるんだけども

セカンド携帯もつならここのキャリアのサービスがいいとかあるかな?
155iPhone774G:2010/11/11(木) 12:04:52 ID:PmJ5qTh/O
32ギガで購入された方は動画を沢山入れたりしているのですか? アプリを沢山入れるだけなら16ギガで充分ですかね?
156iPhone774G:2010/11/11(木) 12:15:33 ID:qML8R0P7P
>>155
容量を食うのは音楽、ビデオ、書籍等
これらをたくさん入れる予定がないなら16GBでもいいと思う
157iPhone774G:2010/11/11(木) 12:42:57 ID:p6n0TA1l0
>>155
買ったら分かるけど16でも実際には14しかないからね
動画をそんなに入れないなければ16でも大丈夫
158iPhone774G:2010/11/11(木) 13:01:39 ID:vd944XDv0
i.のメールデータを、端末に保存しておく手段はありませんか?
159iPhone774G:2010/11/11(木) 13:13:50 ID:DW8p7GJE0
>>155
映画レンタル始まったから、今からなら32GBがいいかも
160iPhone774G:2010/11/11(木) 13:22:01 ID:5H4GsR/8O
App storeでアプリ等をインストールするときに iTunesアカウントとパスワードを入力することになると思うんですが
自分のパソコン持ってなきゃアプリ等インストールできないんでしょうか?

それともiPhoneのみでiTunesアカウントを作成することはできるんですか?
161iPhone774G:2010/11/11(木) 13:55:31 ID:QoUCrh5j0
>>160
クレジットかiTunesカードがあれば作れる
162iPhone774G:2010/11/11(木) 13:59:18 ID:zyRn5dl2P
>>160
iPhone本体からアカウントの作成可能。作成時にクレカかiTunesカードが必要。
(PCからならカードなくてもとりあえず作成可能だが、iPhoneからは試してないのでカードなしで作れるかわからない)

あと携帯回線だけだと20MB以下の大きさのアプリしかダウンロードできない。
というかPC無しならiPhoneはやめた方がいいと思う
163iPhone774G:2010/11/11(木) 14:01:09 ID:ZzagwUjh0
っていうかPC持ってないのにiPhoneを使うのはオススメしない
あと、友人のPCで同期するとバックアップからデータ漁られるかもしれないからやめといたほうがいい

詳しくはこっちへ
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★92
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1288924075/
16422:2010/11/11(木) 14:19:54 ID:vr5xr/7YP
上でも報告あったけど、
そういえは、GPSもおかしかったね

ある一カ所からナビが動かない
三日間ぐらい続いたかな?
165iPhone774G:2010/11/11(木) 14:35:06 ID:9htd4s9f0
>>155
3g時代にはアプリアホみたいにたくさん入れて、少しでも聞く可能性ある音楽を全て入れて、動画も映画、音楽PVいれたら16Gすぐにいっぱいになった
今はアプリは70も入れてないし、音楽も500曲くらいで動画入れないようにし、イメージ的にはほぼ最低限の状態で8G程度しか使ってない
極端な話、動画をオフラインで見るか動画をみるかどうか

辞書アプリ・ゲームアプリたくさん入れて、数千曲詰め込んで、動画を数ギガ入れるなら16Gじゃギリギリ足りない
166160:2010/11/11(木) 14:47:00 ID:5H4GsR/8O
>>161
>>162
>>163
ありがとうございます

アプリうんぬんの20MB以下がどうの ってやつは みじかな場所にワイファイ環境があるんでそれでなんとかなりますよね><
167iPhone774G:2010/11/11(木) 15:02:39 ID:QoUCrh5j0
>>166
うん、大丈夫
168iPhone774G:2010/11/11(木) 15:22:18 ID:HhaGCQiV0
留守電機能って無料で使えるのでしょうか?
169iPhone774G:2010/11/11(木) 15:25:35 ID:9htd4s9f0
>>168
無理
有料です
170iPhone774G:2010/11/11(木) 16:00:26 ID:MMHSB4CJ0
無料の奴あるよ
171iPhone774G:2010/11/11(木) 16:12:53 ID:juCnEMSr0
>>166
PCでもMacでもいいが母艦が無いとバックアップも出来ないしiOSのアップデートも出来ない

172iPhone774G:2010/11/11(木) 16:19:31 ID:iqiEswun0
>>169
うそ!俺は契約してないけど付いてるよ。
使ったことないけど。
173iPhone774G:2010/11/11(木) 16:25:36 ID:Dhk5cTRy0
留守電は誰でも付いてる
174iPhone774G:2010/11/11(木) 16:33:41 ID:iqiEswun0
使うと課金されるということ?
金払いたくないからと言って、入ってたら聞くしかないよね。
ちょっと怖いかな。
175iPhone774G:2010/11/11(木) 16:34:59 ID:zyRn5dl2P
留守電は無料のと有料のがある。
無料のは、録音されたメッセージを聞くのに通話料がかかる。
有料のは、聞く時にパケット代(定額対象)がかかる。
176iPhone774G:2010/11/11(木) 16:36:20 ID:zyRn5dl2P
因みに設定の電話から、ONOFFできる
177iPhone774G:2010/11/11(木) 17:03:53 ID:zEFO9KlU0
iPhone4 修理交換して戻ってきたら物理メモリが256MBになっていたんだけどAppleケア側のミス?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYntfAAgw.jpg
178iPhone774G:2010/11/11(木) 17:10:41 ID:Dhk5cTRy0
>>177
503.0MBって表示されるはずだから変だな
他のアプリでも試してみては
179168:2010/11/11(木) 17:19:32 ID:HhaGCQiV0
>>170,172,173,175
無料でも使えるのですね。
頻繁に使わないので、有料のを解除して無料のを利用しようと思います。
ありがとうございました。
180iPhone774G:2010/11/11(木) 17:27:35 ID:6cCKqgoe0
>>55
一ヶ月前のリリースでは無いけど「安心レーダー」のことかな?
http://itunes.apple.com/jp/app/id380907554?mt=8
まあでもレビュー読んでも分かると思うけどあまり安心はできない…
181iPhone774G:2010/11/11(木) 17:54:23 ID:sq1kLpHEO
PCないけどiphone4買いたい…
やっぱPCないのは不便ですか?
なんちゃらカード買えば良いとか聞いたんだけど……
182明日:2010/11/11(木) 18:02:35 ID:xnqYdjWW0
iPhoneのiTSからみると映画や音学のブラウズは
「注目作品」以外は不可なのでしょうか?


目的のものが決まっていれば、検索で探し出せるが、
ブラウズしながら探したいこともあるのですが。
183iPhone774G:2010/11/11(木) 18:02:44 ID:IYsozJ8u0
PCがない環境でスマホ使いたければGalaxy SとかAndroidの方がおすすめ
母艦なしでもOSアップデートやデータ移行が簡単に行える
184明日:2010/11/11(木) 18:06:35 ID:xnqYdjWW0
>>181
パソコンもなし、インターネット回線もなしでは、
正直、かなり厳しいと思うマジで
185iPhone774G:2010/11/11(木) 18:14:12 ID:sq1kLpHEO
>>184
PCなくてもインターネット回線って使える?
PCはあとから買うつもりだけど買うのに半年くらいかかるかも
どんなことが不便なのかな
ドコモ高いからiphoneに変えたいんだよね
186iPhone774G:2010/11/11(木) 18:25:39 ID:kHqPiTsOP
>>185
バックアップが出来ない。
何かあった場合に復旧が自宅で出来ないので、最悪の場合、問題が起きると翌日の昼近くまで携帯が使えなくなるリスクが増える。
187iPhone774G:2010/11/11(木) 18:27:40 ID:p6n0TA1l0
PCないのにiPhone買うのにはオススメしない
wi-fiと3Gでは速度が違うのでダウンロードするのも時間がかかる
まずはPCの購入から考えましょう
188iPhone774G:2010/11/11(木) 18:45:05 ID:XTimAEFs0
ネット回線なくても地獄です
189iPhone774G:2010/11/11(木) 18:45:23 ID:/uULWYow0
>>183
XperiaはOSアップデートにPCが必要らしいな。
190iPhone774G:2010/11/11(木) 18:50:37 ID:GlSGWAKE0
電話帳のバックアップを簡単にとる方法、教えてください。
191iPhone774G:2010/11/11(木) 18:53:28 ID:bxMzDqQw0
iPhone で、音楽聞いてて音量バー調節すると着信音の音量の設定が出てくる。。
もうちょっと音量下げたい時とかどうしたらいい?
192iPhone774G:2010/11/11(木) 19:02:22 ID:IYsozJ8u0
>>191
どの画面、どのボタンで音量下げてるのか。本体横?イヤホンのリモコン?
普通は着信音とは連動しないんだが。
とりあえず明後日くらいのOS4.2でマルチタスクリストに
音量調節バーが現れるみたいだ
193iPhone774G:2010/11/11(木) 19:05:38 ID:IYsozJ8u0
>>190
iTunesでPCのアドレスブックと同期設定してるなら、それのバックアップを取ればいい
同期設定してなくても、iPhoneとiTunesを繋ぐだけで一括バックアップされる
194iPhone774G:2010/11/11(木) 19:06:25 ID:bhdiQdlX0
教えてください。
本日パソコン交換しました。
新しいパソコンにiTunesをダウンロード、iPhone4を刺したら新しいパソコンに曲もデータも入りません。
どうしたら元の曲やデータを写せますか。
教えてください、お願いします。

195iPhone774G:2010/11/11(木) 19:09:02 ID:sdYYa5bt0
すみません。教えてください(;_;)
iphoneのメールを「常にBccに自分を・・・」っていうのに設定しているのですが、
メールしてもBccメールが来ない場合、メールアドレス拒否されてるのでしょうか?
それとも電波の関係??電源が入っていないとか??
相手は、普通のsoftbank携帯です。
今迄は普通に送れていました・・・。
196iPhone774G:2010/11/11(木) 19:11:47 ID:XTimAEFs0
>>194
引っ越しで検索
197iPhone774G:2010/11/11(木) 19:24:24 ID:Gnd0FdWD0
>>195
文章からBCCを理解してるのか不安になるんだけど
198177:2010/11/11(木) 19:31:29 ID:czPozUuW0
違うアプリで見てみた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtaLCAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8uPBAgw.jpg

やっぱりiPhone4なのに256MBしかない…
199iPhone774G:2010/11/11(木) 19:34:16 ID:IYsozJ8u0
>>194
データは基本PC→PCで移すもの
iPhoneは母艦のデータの一部を持ち運ぶ存在だから
ただ、インポートした音楽やビデオ以外はiPhoneからPC に転送できるし
音楽にしてもサルベージの方法はあったと思うが
200iPhone774G:2010/11/11(木) 19:52:00 ID:OstJvulh0
哀本の真実
<ハードウェア編>
・赤外線通信ができない
・ワンセグ放送が視聴できない
・SDカードが刺さらない
・バッテリが交換できない
・お財布機能がない
・キーボードがない
・指紋認証機能がない
・SIMフリーじゃない(SB)
・防水じゃない
・タッチパネルしか入力デバイスがない
・画面の小ささのために文字入力の際にミスタッチしやすい
・欠陥アンテナ、感度が悪い(アンテナ偽造)
・近接センサーの不具合があるから(*1)
・曲送りなどができない等Bluetoothに不具合があるから(*1)
・液晶品質が悪い(尿液晶、色ムラ)
・カメラ機能に問題(色ムラ+異常な程の手振れ率)
・通話が聞き取りにくい(マイクorスピーカ不良)
・音楽再生時の音質が悪い(低音高音域の出力が弱いカマボコで篭っている。PSP以下の音質)
・電池持ちが恐ろしく悪い
・デザインが殆ど変化せず魅力を感じない
・驚きの故障発生率
・壊れても満足なサポートがない
・欠陥放置や発火等の危険性
・耐久性が不安 落としたら背面が割れる恐れ、液晶が割れる恐れがある、また起動しなくなる事もある
・弱小メーカーのハードはサポートに不安がある(*2)
(*1)
iOS4.1からは改善されるらしいがいまだリリースなし(8/24現在)
(*2)
Appleの国内シェアはわずか4.9% 最大手のシャープは26.2%
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1004/23/news050.html
201iPhone774G:2010/11/11(木) 19:52:50 ID:r1OlcZLf0
>>95
GPSの時刻情報と同期する。
時刻合わないひとは、天空の見通しの効くところでmapを起動して放置。
202iPhone774G:2010/11/11(木) 19:54:47 ID:JpBgqTSM0
新規契約って何時まで受け付けてますか?
203iPhone774G:2010/11/11(木) 19:58:59 ID:41hVruJe0
iPhoneの母艦を家のiMacにしていて、
アプリのダウンロードやアップデートは、
基本的には家のiMacか、またはiPhoneで直接行っています。

ところで、職場のMacbookでめぼしいアプリを見つけて
しまったで(同じアカウントで)ダウンロードしたのですが、
「Mobile Applications」フォルダ内の.ipaファイルを手動で
家のiMacにコピーしてやれば問題なくiPhoneにも同期できる
ことがわかりました。

となると、職場のMacbookでも「Appを同期」にチェックマーク
をいれてiPhoneと同期をかけたら、どうなるのでしょうか。
iPhoneを仲介にして、相互のアプリがコピーされたりなんて
都合よくいかないものでしょうか?
それとも、交互に同期するたびに総入替えになるのでしょうか。

試すのも恐ろしくて試せませんので教えてください。
204iPhone774G:2010/11/11(木) 20:02:51 ID:SxXoU+aC0
ビデオレンタルでうっかり手が当たってゴエモンをポチッタんだけどキャンセルのやり方教えてください
205iPhone774G:2010/11/11(木) 20:05:09 ID:IYsozJ8u0
アプリは購入したものを転送って機能で双方向に同期できる
ただ、自分で取り込んだ音楽やビデオや写真などは消えてしまうんで
複数の母艦での運用はおすすめしない
206iPhone774G:2010/11/11(木) 20:08:55 ID:IxKunHR80
>>203
相互にコピーされるけど、アプリのフォルダがばらけて名前順になってしまう
それを整理し直すのがイヤで1台でしか同期しなくなった
フォルダ作ってなかったり、登録アプリが少ないのならいいんだろうけど
207iPhone774G:2010/11/11(木) 20:12:05 ID:qML8R0P7P
>>204
まだ再生してないならサポートに電話してゴネれば返金してもらえるかも
基本的にはキャンセル不可だと思うけど
208iPhone774G:2010/11/11(木) 20:13:44 ID:OstJvulh0
哀本の真実 その2

<ソフトウェア編>
・日本語変換が馬鹿(ATOKの入力アプリはあるが1200円もかかるのに加えIMEとしては機能しない)
・動作がデザイン優先のモッサリ
・有料アプリが突然使えなくなる哀本の真実 その2

<ソフトウェア編>
・日本語変換が馬鹿(ATOKの入力アプリはあるが1200円もかかるのに加えIMEとしては機能しない)
・動作がデザイン優先のモッサリ
・有料アプリが突然使えなくなる
・iTunesが余計なソフトを連れてきたり設定を書き換える
・iTunesがないと満足にファイル転送が行えない
・今時Flashが見られないとかガラケー以下
・標準PIMがウンコたから
・AppleからJailBreakユーザーなどを検出して使用不能にする特許が登場
・基本的にメール着信音が好きに変えられない
・メール自動受信が15分単位
・メールにて電話帳引用不可
・メール一覧状態では誰からのメールかわからない
・メールが端末に保存されないので、毎回受け取りに時間かかる
・メール送信する時に確認はされないから誤送信が多い
・メール届いたって表示はするけど、未読件数を表示するには受け取りに行かないとダメ
・自動でメール受信確認状態にすると、電池消費がすごい。
・設定がはげしく面倒
・iTunesが余計なソフトを連れてきたり設定を書き換える
・iTunesがないと満足にファイル転送が行えない
・今時Flashが見られないとかガラケー以下
・標準PIMがウンコたから
・AppleからJailBreakユーザーなどを検出して使用不能にする特許が登場
・基本的にメール着信音が好きに変えられない
・メール自動受信が15分単位
・メールにて電話帳引用不可
・メール一覧状態では誰からのメールかわからない
・メールが端末に保存されないので、毎回受け取りに時間かかる
・メール送信する時に確認はされないから誤送信が多い
・メール届いたって表示はするけど、未読件数を表示するには受け取りに行かないとダメ
・自動でメール受信確認状態にすると、電池消費がすごい。
・設定がはげしく面倒
209iPhone774G:2010/11/11(木) 20:25:45 ID:r1OlcZLf0
>>200
>・赤外線通信ができない
Appleにとって赤外線はレガシー規格でもう捨てられた存在。
>・ワンセグ放送が視聴できない
態々、日本オリジナルの物に対応する必要なし。
>・SDカードが刺さらない
充分なストレージ容量があります。
>・バッテリが交換できない
必要充分な駆動時間が有ります。
>・お財布機能がない
現状日本だけの規格ですので対応しません。が、世界規格になれば採用の可能性は有ります。
>・キーボードがない
ソフトウェアキーボードじゃダメですか?そうですか。
>・指紋認証機能がない
この機能が他のすべての端末に採用されて居るのであれば、iPhoneは遅れていますね。
>・SIMフリーじゃない(SB)
フリーの国も有りますが、ほとんどの国はSIMロックされております。
>・防水じゃない
他のすべての端末に採用されて居るのであれば、iPhoneは遅れていますね。
>・タッチパネルしか入力デバイスがない
それがベターで有るとの判断からハードウェアキーボードは採用しませんでした。
初代(日本未発売の)iPhone発表の時のジョブズのプレゼンを見れば、その理由がわかります。
>・画面の小ささのために文字入力の際にミスタッチしやすい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmt2-Agw.jpg
これだけの大きさが有ってもミスタッチする様であれば、ハードウェアキーボードではもっと大変ですね。
>・欠陥アンテナ、感度が悪い(アンテナ偽造)
ここは少し頷いてしまいます。だが、日本で発売されたiPhoneで一番感度のよのがiPhone4です。
>・近接センサーの不具合があるから(*1)
アップデートで改善されたはずですし、何にも問題無く使って居る人がほとんどです。
>・曲送りなどができない等Bluetoothに不具合があるから(*1)
これはおまい様の言うとおりです。
>・液晶品質が悪い(尿液晶、色ムラ)
まともな液晶も有るという事は、パネルの製造メーカー側に問題が有るのでは。私の周りに有るとiPhone4を見てもそんな事は無いので、初期の頃の不良品だろう。
210iPhone774G:2010/11/11(木) 20:26:38 ID:r1OlcZLf0
>・カメラ機能に問題(色ムラ+異常な程の手振れ率)
手振れは撮影者由来のブレなので他の物でも発生する事が有る。色ムラは、太陽光や白熱電球下では発生しないので、蛍光灯が原因と思われる。ソフトウェア的に改善出来る可能性が有るが、未だに対応してくれない。蛍光灯が多い日本ではやはり面白くない。
>・通話が聞き取りにくい(マイクorスピーカ不良)
耳悪いんじゃわね?耳糞掃除してるか?
>・音楽再生時の音質が悪い(低音高音域の出力が弱いカマボコで篭っている。PSP以下の音質)
実にフラットな再生をしてくれていると思うが。貴方が、高域と低域がドンドンシャリシャリするドンシャリが好みという糞耳だからでしょう。
>・電池持ちが恐ろしく悪い
>・デザインが殆ど変化せず魅力を感じない
変化させずとも良い、デザインで有るという事。携帯端末なんてみんな似たり寄ったりのデザインだろ。
>・驚きの故障発生率
ん?分からん。まあ、保証期間中なら取り替えてくれるし。
ハードの故障とソフトウェアの不具合との区別がつかない人にとっては全てが故障だろうけど。
>・壊れても満足なサポートがない
>・欠陥放置や発火等の危険性
分からない?
>・耐久性が不安 落としたら背面が割れる恐れ、液晶が割れる恐れがある、また起動しなくなる事もある
落としたのならしょうが無いな。裏も表もガラス張りの個体だものな。
まあ、滅多に割れないよ、アスファルトに二度、コンクリートに二度、石のタイル張りに二度落としてるが裏のガラスの縁がちょっとかけたのと、周囲のステンレスに傷ついただけ。
>・弱小メーカーのハードはサポートに不安がある(*2)
サーポートの基本が販売したソフトバンクじゃ無くAppleに依頼しなきゃいけないのは面倒だけど、自分でやるべき対応をした後ならスパッと交換してくれる。
3GSの時は、三度交換している。3GはAPP切れまじかの時には、バッテリー交換もすぐしてくれた。Appleのサポートはかなり満足度高いと思うが。
211iPhone774G:2010/11/11(木) 20:29:39 ID:bEryrGHQ0
通報しときますね
212iPhone774G:2010/11/11(木) 20:48:13 ID:r1OlcZLf0
>>208
>・日本語変換が馬鹿(ATOKの入力アプリはあるが1200円もかかるのに加えIMEとしては機能しない)
お前のいう通りだな。
>・動作がデザイン優先のモッサリ
もっさりと感じないないから分からん、
>・有料アプリが突然使えなくなる哀本の真実 その2
有料アプリをリーリスた人がアップデートしなくなったり、アプリそのものを取り下げたりするからしょうが無い。

>・iTunesが余計なソフトを連れてきたり設定を書き換える
何の事?
>・iTunesがないと満足にファイル転送が行えない
いや、別に何にも困ってないから。もう、6~7年付き合ってきたアプリだから別に何も困らんが。
>・今時Flashが見られないとかガラケー以下
Flashは見れても見れなくても構わない。
変わりを用意してくれればね。パソコンでもFlashは出来るだけ避けたいコンテンツなのでどうでもよい。
それより、iPhoneの用品を売るのに、Flashでサイトを構築する糞がいる。
まあ、そんなところやそんなとこの物は買わない事だな。
>・標準PIMがウンコたから
必要にして充分。そんな人は他のアプリを使えば良いだけ。
213iPhone774G:2010/11/11(木) 20:49:19 ID:r1OlcZLf0
>・AppleからJailBreakユーザーなどを検出して使用不能にする特許が登場
その対応でいいんじゃ無いの。
>・基本的にメール着信音が好きに変えられない
まあ、どうでもよい。
>・メール自動受信が15分単位
その程度で充分じゃね。
他のすべてのサービス使えばプッシュだし、mailなんぞにリアルタイムで対応する必要なし。
急ぐなら電話でおけ。
>・メールにて電話帳引用不可
ここはおまい様の言うとおりです。
単体の電番や住所などはコピー出来るんだけどね。
>・メール一覧状態では誰からのメールかわからない
パソコンでも同じだろ。
自分を名乗らないガラケーの仕様がおかしいだけ。
>・メールが端末に保存されないので、毎回受け取りに時間かかる
一度受信したら任意の数だけ保存出来ますけど。
>・メール送信する時に確認はされないから誤送信が多い
まあ、落ち着いて操作しなよ。
>・メール届いたって表示はするけど、未読件数を表示するには受け取りに行かないとダメ
とどいたの分かりゃどうせ見るわけだろ?
>・自動でメール受信確認状態にすると、電池消費がすごい。
そかな?
>・設定がはげしく面倒
こんな簡単ものを。
>・iTunesが余計なソフトを連れてきたり設定を書き換える
余計なソフトとはなんだ?
>・iTunesがないと満足にファイル転送が行えない
iTunesがiPhone、iPodの中心ですから。

まあ、こんな事して無いでお前の気に入った端末を使えよ。
間違ってiPhoneを買って仕舞ったのならご愁傷様。
214iPhone774G:2010/11/11(木) 20:54:58 ID:CN8xZd090
>>203
自分も出先でアプリが無料になってるのを見て、同じAppleIDのPCでダウンロードしたことが何度もあった
そういう場合は、コピーしたりせずに改めて母艦側で再度ダウンロードしていたが、全く問題無かった
なにかコピーにこだわる理由はあるの?
215iPhone774G:2010/11/11(木) 20:55:26 ID:ceGQP0uB0
カラオケの練習したいんだけど、いい練習アプリ無いですかね??
216iPhone774G:2010/11/11(木) 21:01:35 ID:OstJvulh0
どうなる哀本

<その他>
・緊急地震速報を受信できない
・iPod touch oriPadで十分
・ケータイ(他スマホ含む)+iPod touchのほうが便利
・Appleが嫌い
・Apple信者がキモイor嫌い
・iPhone信者がキモイor嫌い
・iPhone信者がコピペやブラクラを貼ったり犯罪者
・ユーザーが気持ち悪いので同類と見られたくない
・禿(孫)が嫌い
・禿(ジョブズ)が嫌いor糞生意気or攻撃的なところ
・日本人なのでなるべく日本製の携帯を使いたいから
・自殺者多発で世界的にニュースになるような工場で作られた商品だから
・不具合放置のAppleの体質が嫌い
・Appleの閉塞感が嫌い
・Androidに興味があった
・そもそもiPhoneに興味がない
・登山する人はマジで気をつけろよ(*3)
・2ちゃんでiPhone厨のコピペで巻き添え規制をくらいiPhoneからの書き込みができなくなる

(*3)
山の電波状況
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/3/b3718b13.jpg

iPhone使いの主張(暫定)
「ソフトバンクユーザーは富士山に登らなくていい」
「田舎者はiPhoneは使わなくて良い」
「3G回線で平均3〜4000kbps程度は出る」
「ドコモからiPhone出たとしても、たいして売れない」
「iPhone 4はアメリカ購入者の約9割が満足。日本は知らない」
「ソフトバンクは殆どの山で問題なく使える」
「カメラはコンデジよりも高画質」
「iPhoneフリックデバイスをみんなに提供してあげれば世界の色んな所で作業効率上がる 」
「カメラはコンデジより綺麗 動画撮影はフルハイビジョンビデオカメラ並に綺麗に撮れる」
「音質はガラケー以上でウォークマンより聴き疲れしない DAPの中でもトップの音質」
「iPhoneを使えば2015年には、30年先の2045年の情報を手に入れられる」
「一般的な意見として吹聴してるのはdocomo関係者」
「アンドロイドは(iPhoneもどき)という意味」
「7.2Mbps出るから。 カラケーの貧弱回線といっしょにするなよ」
217iPhone774G:2010/11/11(木) 21:10:19 ID:Dhk5cTRy0
地震速報もアプリであるけどなー
218iPhone774G:2010/11/11(木) 21:42:21 ID:XqPOPKuA0
TCAで負け続けたのがよほど悔しみたいだな
哀れだね。ソフトバンク人気まだまだ続くよー
219iPhone774G:2010/11/11(木) 21:46:51 ID:Oa1Y+S9Q0
ガラケーと2台持ちしてるが、ある部分で
必要な機能について考えさせられた事が
多かったな、iPhoneは。
おサイフケータイなんて余計なローン製造機はいらん事に気づいたしw

それより映画見た人いる?
220iPhone774G:2010/11/11(木) 21:51:39 ID:+EQT3yl+0
質問なんですけど、iPhoneでのFONスポットへの接続って、自宅にSoftBankの無償ルーター設置してなくても無料で接続出来るんですか?

なんかログイン画面の広告?みたいなのにやたら高額な1時間単位のライセンス料が載ってて不安なんですけど(・_・;
221iPhone774G:2010/11/11(木) 21:52:04 ID:XqPOPKuA0
映画は自炊してるからなぁ・・・
222iPhone774G:2010/11/11(木) 22:02:56 ID:w3lo0Udf0
子供がいじっていて、ホーム画面からメールのアプリを消してしまいました。
どのようにしたら復活するのでしょうか?
223iPhone774G:2010/11/11(木) 22:04:16 ID:UQ0jnoRl0
>>222
パソコンとつなぐ。
またはAppストアからDL。
224iPhone774G:2010/11/11(木) 22:09:47 ID:dOFu25t40
「メールを受信しました」ってロック画面に表示されてて、
ロック解除してみてもSMS/MMSもメールも新着は無い。
こういうの何なの? どっか知らないとこにメール貯まってるの?
ちなみにメールはGmailだけを設定して使ってます。
225iPhone774G:2010/11/11(木) 22:13:47 ID:IYsozJ8u0
>>224
それはi.softbankの新着通知
使ってないならマイソフトバンクのメール設定でオフにできる
Gmail用の通知として使ってもいいと思うけど
226iPhone774G:2010/11/11(木) 22:37:22 ID:Z5HxGyQFI
>>220
オプションサービスの「ソフトバンクWi-Fiスポット」に加入しているなら使える
227iPhone774G:2010/11/11(木) 22:45:41 ID:E94HGZnF0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYv6u_Agw.jpg

何か頻繁にこの警告が出るようになったんだが、なんだろう?
228iPhone774G:2010/11/11(木) 22:47:46 ID:IxKunHR80
>>227
設定のキャリアを自動にしろ
自分でそれを変更したんだろ
229iPhone774G:2010/11/11(木) 22:56:32 ID:QrSDH4CX0
有料のアプリダウンロードしようとしたら支払い方法がでてくるんだけど、カードもってないとアプリ買えないんですかね?携帯料金と一緒に支払いたいんですが
230iPhone774G:2010/11/11(木) 22:56:59 ID:+EQT3yl+0
>>226
ありがとうございます!
BBスポットのノリでメアドとパス入れたら繋がったんでちょっと焦ってましたー。

オプションも加入してました(^_^;
231iPhone774G:2010/11/11(木) 22:58:26 ID:IxKunHR80
>>229
コンビニでiTunesカード買ってこい
232iPhone774G:2010/11/11(木) 22:59:18 ID:E94HGZnF0
>>228
設定をいじった記憶が無かったけど、やっぱりそこなのか。ありがとう。

設定タップ後にコレが出るのは、電波弱いからかな?圏外になる度にこの操作を繰り返すの面倒だわ〜
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYrqXBAgw.jpg

233iPhone774G:2010/11/11(木) 23:02:03 ID:IxKunHR80
>>232
電波のあるところで一度自動に設定すれば
あとは何も出てこなくなる
234iPhone774G:2010/11/11(木) 23:08:06 ID:QrSDH4CX0
>>231
そんなんあるんだそっちのがいいな
235iPhone774G:2010/11/11(木) 23:11:34 ID:UQ0jnoRl0
>>234
そもそも携帯料金とは一緒に払えないから。
クレカoriTunesカードの2択。
236iPhone774G:2010/11/11(木) 23:12:19 ID:QrSDH4CX0
>>235
分かったお
237iPhone774G:2010/11/11(木) 23:17:04 ID:S0cLT7c+0
>>236
iTunes Cardを安く買うスレ Part10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1288916367/l50
238iPhone774G:2010/11/11(木) 23:17:35 ID:oLa6/iqaP
safariの公式マニュアルでテザリングについて触れてるのに実際は使っちゃだめなの?
239iPhone774G:2010/11/11(木) 23:25:07 ID:Dhk5cTRy0
テザリングは他の国(アメリカとか)では使えるんじゃなかったっけ
240iPhone774G:2010/11/11(木) 23:41:48 ID:GnXgmZQEO
(*´・ω・`)皆さんこんにちは!
iPhone 4買ったのですがPC持ってません
PC持ってないとアプリ購入は不可能ですか?
ヨロシクお願いします
241iPhone774G:2010/11/11(木) 23:43:12 ID:zQqf3/4c0
音楽を聴きながらネットをし、ディスプレイを点灯させ続けた場合
バッテリーは何時間ぐらい持つでしょうか。
242iPhone774G:2010/11/11(木) 23:45:54 ID:mU0yvsFX0
振るとグラビアの胸揺れるアプリケーションみたいのってない?
243iPhone774G:2010/11/12(金) 00:07:35 ID:x4XfpCzF0
>>242
写真の乳を揺らすアプリで我慢しろ
244iPhone774G:2010/11/12(金) 00:18:45 ID:CmDDrhLW0
>>241
3Gなら5〜6時間、Wi-Fiだともっと持つ
245iPhone774G:2010/11/12(金) 00:20:16 ID:CmDDrhLW0
>>240
AppStoreってアプリでiTunesのアカウントを作ればいい
料金はクレカかiTunesCard
246iPhone774G:2010/11/12(金) 00:32:19 ID:eysglniiP
>>240
なんで情弱がiPhoneなんか買っちゃったの?
247241:2010/11/12(金) 00:40:17 ID:REaqlshD0
>>244
結構持つ様ですね。購入を検討してみます。
ありがとうございました。
248iPhone774G:2010/11/12(金) 01:00:25 ID:9Qf9JFcg0 BE:1362679283-2BP(162)

マルチタスクのアプリをワンタッチで

一斉消去する方法をご教授下さい
249iPhone774G:2010/11/12(金) 01:09:31 ID:B4PHaLCF0
無理
250iPhone774G:2010/11/12(金) 01:12:12 ID:JwylXGGf0
>・メール自動受信が15分単位
これってアプリなどで変えられないのですか?
251iPhone774G:2010/11/12(金) 01:19:13 ID:CmDDrhLW0
フェッチは最短でも15分周期だよ
ただMobileMeなどのプッシュ型メール(やMMS)を利用すればリアルタイムで受信されるし
プッシュに対応してないi.softbank.jpも新着通知はすぐ届くから
そんなに困らない
252iPhone774G:2010/11/12(金) 01:25:28 ID:JwylXGGf0
>>251
ありがとうございます
YahooやMobileMeはプッシュ対応ですが絵文字が使えないので、どれにすればいいのか悩みます。
253iPhone774G:2010/11/12(金) 01:25:30 ID:gEhBAn3l0
iPhone3GSです、

写真をとりmixiの写真をのせれるアプリに写真を投稿すると逆さに表示されてしまいます。
スクリーンショットは正常に表示されます。どこを治せばよいですか?
254iPhone774G:2010/11/12(金) 01:28:25 ID:gEhBAn3l0
こうなります。もしかしたら、2ちゃんならうまくいくかもなのでテストしますhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYgtnCAgw.jpg

もしこの画像が上下反対でなければ、mixiアプリの問題ですかね?
255iPhone774G:2010/11/12(金) 01:30:03 ID:srqElviy0
>>254
そのようだな
256iPhone774G:2010/11/12(金) 01:30:32 ID:CmDDrhLW0
>>252
プッシュ型は米Yahooメールだけ。日本のは対応してない。
一応Gmailが絵文字とプッシュ設定できたと思うけど文字化けひどい
iPhoneや携帯相手に絵文字使いたいならi.sbかMMSしか選択肢ないと思う
257iPhone774G:2010/11/12(金) 01:31:01 ID:gEhBAn3l0
>>255
ですね、
258iPhone774G:2010/11/12(金) 01:31:02 ID:tJK3hNWu0
>>252
ってかプッシュと絵文字にこだわるならMMS使えばよくね?
259iPhone774G:2010/11/12(金) 01:31:34 ID:CmDDrhLW0
>>253
ちなみにどのアプリだよ
公式なら2年以上アップデートされてないから使えないよ
260iPhone774G:2010/11/12(金) 01:32:13 ID:JwylXGGf0
>>251
@softbank.ne.jpのMMSにしようかと思っています。
261iPhone774G:2010/11/12(金) 01:34:23 ID:gEhBAn3l0
>>259
アイコンにmって書いてあってオレンジのアイコンしてます。

無料です
262iPhone774G:2010/11/12(金) 01:36:14 ID:gEhBAn3l0
>>261
よかったら無料で写真付き日記書けるアプリ教えてくださいませんか?
263iPhone774G:2010/11/12(金) 01:37:10 ID:gJl6qHZh0
>>189
別居してるPCもってない嫁が俺の家に来るのか
面倒だな
264iPhone774G:2010/11/12(金) 01:37:33 ID:gEhBAn3l0
番号しくじっちゃった
265iPhone774G:2010/11/12(金) 01:37:39 ID:tJK3hNWu0
>>262
【求む!】mixiのアプリ【純正は糞】★4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1269872099/
266iPhone774G:2010/11/12(金) 01:38:42 ID:CmDDrhLW0
>>261
クマの形じゃないやつ?それ、使えない公式アプリ
ちょこっとmixiフリーって無料アプリがある
267iPhone774G:2010/11/12(金) 01:39:45 ID:JwylXGGf0
みんなどんなアプリいれてるの?
268iPhone774G:2010/11/12(金) 01:40:27 ID:gEhBAn3l0
>>265
>>266

感謝致します。

一応スクリーンショットならこれでもつかえたんですよね(笑)
269iPhone774G:2010/11/12(金) 01:43:53 ID:gEhBAn3l0
これが使えないやつですhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY9bjKAgw.jpg

削除してきます。ありがとうございます。
270iPhone774G:2010/11/12(金) 02:14:49 ID:B4PHaLCF0
情弱なJB厨ほど目障りな存在はないな
271iPhone774G:2010/11/12(金) 02:41:09 ID:z0rBCjRU0
だな
272iPhone774G:2010/11/12(金) 03:01:52 ID:p3FhE6fr0
あいぽんって受信したメール見ながら返信するとかできますか?^0^
273iPhone774G:2010/11/12(金) 03:11:17 ID:xQPRyI6K0
iTune 経由でiPhone4にMP3入れて、純正プレイヤーiPodで再生しています

1曲リピートやら、リスト内リピートはできない?
274iPhone774G:2010/11/12(金) 03:17:48 ID:xQPRyI6K0
>>272

i.softbank.jpは「返信」すれば、元メールを引用してくれるので、みながらメールできます

MMSはキーボードエリアがあるので、狭いながらも、メッセージをみながらメールできますね
275iPhone774G:2010/11/12(金) 03:43:41 ID:2905Ksm/P
>>273
プレイリストで再生してリピートすればリスト内リピートだし
リピートボタン2回押せば単曲リピート出来る
276iPhone774G:2010/11/12(金) 04:00:58 ID:z0rBCjRU0
>>273
iPhoneの基本操作はSafariのブックマークのiPhoneユーザガイドに書いてあるから一読を。

iPhoneユーザガイド→iPod→その他オーディオコントロール
277iPhone774G:2010/11/12(金) 07:07:47 ID:WPyRaGJPP
イヤホンマイクでの通話中は、近接センサーが働かないのは正常ですか?
278iPhone774G:2010/11/12(金) 07:32:17 ID:cZJGqJC+0
・iTunesでアプリを削除するとiPhoneでも同じアプリが削除されるようですが、
iPhoneでアプリを削除したときにiTunesで同じアプリを自動で削除する方法はありますか?

・ステレオのヘッドホンを接続、ステレオの音源を再生したときに、モノラル化して再生してくれるアプリや手段はありますか?
 (ステレオ音源の左側と右側を合成→ヘッドホンの両側に合成した音声を流す のような)
279iPhone774G:2010/11/12(金) 07:41:16 ID:XmwcS8cT0
>>223
つなげたけど再生されませんでした…
復元しないといけないのでしょうか?

「メール」あいこんだけでいいんですが…
280iPhone774G:2010/11/12(金) 07:44:35 ID:99xcQY5/0
どうやって、デフォルトアイコン消せるの?
ゲームセンターとかいらないから消したい。
281iPhone774G:2010/11/12(金) 07:44:43 ID:vPbaToW6P
やってみれ
282iPhone774G:2010/11/12(金) 07:55:38 ID:rnZ1eT6GP
>>279
メールのアプリは消せないはずだから、別ページに動かされただけか、どこかのフォルダに内包されてないかの確認を
283iPhone774G:2010/11/12(金) 07:56:45 ID:99xcQY5/0
>>282
やっぱそうだよね。
何か裏技あるのかと思った。
284iPhone774G:2010/11/12(金) 08:01:18 ID:rnZ1eT6GP
>>283
まぁ実運用としては、いらない物入れを作って目立たない場所に置いておくのがいいと思うよ。
あとで見失ってもスポットライト使えばいいし
285iPhone774G:2010/11/12(金) 08:06:04 ID:99xcQY5/0
>>284
うん、ラストページの端っこのフォルダに捨ててる(´・ω・`)
ゲームセンターとか株価とかコンパスとか計算機とかボイスメモとか・・・
いらんもんあり過ぎやねん!
関西弁になってまうわ。
286iPhone774G:2010/11/12(金) 08:19:25 ID:rnZ1eT6GP
>>285
計算機は個人的にはとても必要
横にしたら関数電卓にもなるし、人によっては結構使うのでは

とは言え、標準アプリの非表示はもう少し充実して欲しいけど、現状ですら自分で機能制限しておいて消えた!なくなった!って慌てる人もいるから結構難しいところなのかもしれない。
287iPhone774G:2010/11/12(金) 08:25:24 ID:99xcQY5/0
>>286
横にしたら関数電卓・・・知らなかった。

計算機は、実はこれ使ってる。
打った数字をドラッグさせて保存できるから、
単なる計算だけなら、デフォよりこっちが使いやすかった。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkc_NAgw.jpg
288iPhone774G:2010/11/12(金) 08:58:18 ID:h6SvfYyB0
文字の入力を過去の履歴から追加補佐してくれる機能ってon/off切り替える事ってできますか?

この機能の正式名称が分からず、かなり抽象的な文脈になってしまって申し訳ないです。
289iPhone774G:2010/11/12(金) 08:58:26 ID:TaSMUfzL0
余計なアプリはこまめに終了させてるのに、使ってるとWi-Fi関係が繋がらなくなるんですが
290iPhone774G:2010/11/12(金) 09:03:43 ID:99xcQY5/0
>>288
設定→一般→リセット→キーボードの変換学習をリセット
これのことかな?
291iPhone774G:2010/11/12(金) 09:04:19 ID:0VNb0ifI0
>>288
オンオフはできないと思う
変換学習のリセットで忘れてくれる
292iPhone774G:2010/11/12(金) 09:06:28 ID:h6SvfYyB0
>>290
残念ながらそれでは履歴がリセットされるだけで機能自体を停止させることができません><
293iPhone774G:2010/11/12(金) 09:08:20 ID:99xcQY5/0
>>292
あぁ、オンオフしたいってことね。
文面理解してなかったわ。
それはできないね。
つか、なんか、そんな物言いされるとは。
わざわざレスしてやって損した。
294iPhone774G:2010/11/12(金) 09:28:10 ID:h6SvfYyB0
>>293
私に至らぬ点があり不快にさせてしまい大変申し訳ありません、>>291さん共々答えて頂き真にありがとうございます、大変参考になりました。
295iPhone774G:2010/11/12(金) 10:23:07 ID:tw7w0GJ/0
新しいPCを買いました。

iTunesをダウンロードし曲を同期しようとしたら、iPhoneのライブラリが全部削除されると言われました。

まっさらなPCと始めて同期する時、iPhoneのライブラリを消さなくていい同期方法はありますか?

iTunesで買った曲は残るようですが自分でインポートしたものは消えてしまうようで、再度インポートするしか方法はないんですかね?

296iPhone774G:2010/11/12(金) 10:26:28 ID:0VNb0ifI0
>>295
旧PCから新PCへiTunesのライブラリを全てコピーするのが普通
297iPhone774G:2010/11/12(金) 10:35:58 ID:F0OmeHLv0
>>295

そうだね、iTunesは一方通行だから。

@旧PCから新PCへ音楽ファイルをコピーする
ACopyTransのような逆転送ソフトを購入してiPhoneから新PCに曲を逆転送する。
298iPhone774G:2010/11/12(金) 10:44:40 ID:E/qoiJINP
>>278
iTunes側が基本、iPhoneはそのコピーという扱いなので、iPhoneでアプリ消したら母艦側も…ってのは無理。
いつの間にか買えなくなるアプリもあったりするので、アプリは消さずに取っておくのを勧める

標準機能でオーディオのモノラル化がある。設定のアクセシビリティを見てくれ
299iPhone774G:2010/11/12(金) 11:30:12 ID:MbfeoMvo0
iPhone 4を買いました。自宅の無線LANに接続できません。

自宅のネットワークを選択し、パスワードを入れると
ネットワーク名の左にチェックマークが付くのですが、
アンテナ表示の横はWi-Fiアイコンが出ず、3Gのままです。

設定、Wi-Fi、自宅ネットワーク詳細、DHCPをみると
IPアドレスとサブネットマスクは数字が入っていますが、
ルーター、DNS、検索ドメインは空欄になっています。
この辺が関連してるでしょうか?
300273:2010/11/12(金) 11:34:33 ID:xQPRyI6K0
>>275
>>276

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYja7LAgw.jpg

スクラブバーがありません
iPodの「設定」ほか、変更できたりするんでしょうか?

301iPhone774G:2010/11/12(金) 11:34:43 ID:qoNbe+aU0
>ルーター、DNS、検索ドメインは空欄になっています。

自分で答えを書いてるじゃないか
302iPhone774G:2010/11/12(金) 11:34:50 ID:MbfeoMvo0
自宅にあるパソコンは問題なく無線LANでインターネットできてます。
自宅のパソコンはWindows XPです。

XPの設定画面を見たら入れる数字とか分かるんじゃないかと思ったのですが、
どの数字を入れればいいか分かりません。

マイネットワークの無線LAN接続のプロパティを開いて、
TCP/IPのプロトコルのプロパティは「IPアドレスを自動的に取得する」
になっています。

もう15時間くらい格闘し続けてもう無理です。誰か教えて下さい。
303299:2010/11/12(金) 11:37:45 ID:MbfeoMvo0
>>301
ここの部分が何らかの数字で埋まればいいのですか?
「静的」にして手入力ということですよね。

ここに入れる数字はどこを参照したらいいでしょう?

無線LANで繋がったパソコン(Windows XP)の設定で参照できるでしょうか?
ルータなどは家族が管理していてどこにあるか分かりません。
(説明書とか捨ててしまったと思います)
304iPhone774G:2010/11/12(金) 11:43:16 ID:0VNb0ifI0
>>303
ルータのメーカーサイトで説明書見たほうが早い
PCからルータにアクセスして設定内容を確認(変更)し
その後iPhoneの設定をDHCPで自動取得にするか静的に入力すればいい
305iPhone774G:2010/11/12(金) 11:44:36 ID:qoNbe+aU0
>>303
別にDHCPでもいいと思うが
静的で手入力したければ、

XPのコマンドプロンプト→ipconfig /all→表示されるDefaul Gateway、DNS Serversを
iPhoneのルーター、DNS欄に入力
IPアドレスはPCのIP Addressと被らないアドレスを入力
無論セグメントは同一に、ホストアドレスを適宜変更
306iPhone774G:2010/11/12(金) 11:45:08 ID:0VNb0ifI0
>>303
あとIPアドレス関係を確認するだけなら、DOSプロンプトで「ipconfig」と入力
307iPhone774G:2010/11/12(金) 11:45:14 ID:eysglniiP
>>303
ggrks
308iPhone774G:2010/11/12(金) 11:47:36 ID:qoNbe+aU0
まぁ大方ルータ側がiPhoneのMACアドレスを許可していないとかいうオチだろうけど
309iPhone774G:2010/11/12(金) 11:58:58 ID:vYfObe2rP
>>300
音符をタップ
310iPhone774G:2010/11/12(金) 12:00:33 ID:708SkUmu0
>>303
おれも同じ現象が起きて、iphone電源入れなおしたらつながったよ。
311iPhone774G:2010/11/12(金) 12:01:13 ID:z0rBCjRU0
>>300
アルバムアートワーク部分を一回タップすると出てこないか?
その画像で言うなら中央の音符マーク部分。
312iPhone774G:2010/11/12(金) 12:35:08 ID:95joZde3O
iPodで音楽聞き始めると頻繁に「ピロリーン」って音がなり次の曲に飛んでしまうのですが、どうすれば飛ぶ事なく聴けますか?
313iPhone774G:2010/11/12(金) 12:38:03 ID:tJK3hNWu0
>>312
設定→iPod→シェイクでシャッフルをオフ
314iPhone774G:2010/11/12(金) 12:38:57 ID:95joZde3O
>>313
ありがとうございます。
315iPhone774G:2010/11/12(金) 13:27:28 ID:vkgSCVjKO
アプリを限定した質問なんですが分かる方いらっしゃいましたらお願いします

現在、以下の2つのアプリを愛用中なのですが
長いことverUPもないのでiOS4でも動作するのかが分からず
いまだOS3.xのiPhone3GSで使っている状態です
・Bunruimemo(すでにストアから消えている)
・calc(検索トップに出てくる、計算式の表示が残る無料アプリ)

動作状況がはっきりしたら
似た機能の別アプリに移行するなど手を打ってからOSのverUPが出来るので
OS4.xで問題なく使えるor使えない、どちらなのかをお聞きしたいです

また以前使っていた方で今はこれ使ってるよという
オススメのアプリがあるようでしたらぜひ教えて下さい
316iPhone774G:2010/11/12(金) 13:33:07 ID:E/qoiJINP
>>315
下の計算機は4.2βでも問題なく使えるっぽい
上は持ってないのでパス
317iPhone774G:2010/11/12(金) 13:55:33 ID:3L3jVsfj0
>>315
もう遅いです。更新は不可。不具合が出ます。日本とは配信の仕様が違います
3.1→からいきなり4.1にすると?その間に配信されていたものは更新されません
正しくはiOSが配信されたら次のiOSが配信されるまでに更新すること。鉄則
これを怠った場合はアップルストアで順番に更新してもらうしか方法が無い
もしくはiOSを配布しているサイトがあるので、そこから順番にダウンロードして更新します

318iPhone774G:2010/11/12(金) 14:42:11 ID:F+tMPmXOP
itunesからiPhoneアプリケーション総量でのサイズは確認できますが
個々のアプリケーションサイズを確認する方法はありますか?
319iPhone774G:2010/11/12(金) 14:42:45 ID:2ttqB0sB0
ボイスレコーダーでとった音は着信音にできんのかね?
320iPhone774G:2010/11/12(金) 14:49:38 ID:0bllqPGw0
昨日iphoneに乗り換えたんですが、連絡先が「あかさたな・・・」順で検索できなくなりました。
右にあかさたな・・・と文字が出てるところをタップしたら全体が反応します。
うまく説明できませんがどうやったら元に戻せるのでしょうか・・・
321iPhone774G:2010/11/12(金) 14:51:54 ID:4gNrZp2l0
>>320
よみがなを登録。
322iPhone774G:2010/11/12(金) 14:54:24 ID:0bllqPGw0
>>321
さっきまでは普通に検索出来てたんですが、どこかをじったか何かでできなくなったんです。
よみがなは登録してます。
323iPhone774G:2010/11/12(金) 14:54:52 ID:3niqMqc30
>>322
とりあえずなにかあ
324iPhone774G:2010/11/12(金) 14:54:54 ID:0VNb0ifI0
>>320
タップじゃなくて、そのまま上下に指をスライドさせるんだよ
325iPhone774G:2010/11/12(金) 14:55:46 ID:3niqMqc30
>>323
みす
とりあえずなにかあったら即復元
もちろんバックアップとって
326iPhone774G:2010/11/12(金) 14:58:23 ID:vkgSCVjKO
>>316
確認ありがとうございます

>>317
今までiOSのverUPをせずにいた自分のせいですが、やはり一気に上げると問題なんですね
>>316で少なくともcalcはOS4で動くようだとわかったので
数が多くて大変ですがメモについては別アプリにデータを移動させてから
順番にiOSをverUPしていきたいと思います
直営店へ持ち込んでお願いするのが安心確実ですが
参考までに配布サイトについて検索のアドバイスを頂けますか?
開発者向けというやつとは別なんでしょうか
327iPhone774G:2010/11/12(金) 14:58:27 ID:0bllqPGw0
電源を入れ直したら直りましたー。
すみません、みなさんありがとうございました。
328iPhone774G:2010/11/12(金) 15:20:21 ID:F0OmeHLv0
>>318
iTunesのデバイスの各自のiPhoneの中のAppタブのAppを同期リストに
個々のアプリのサイズが出ているけどこれじゃだめかな。
iPhoneの中のアプリのサイズじゃないかもしれないけど。
329iPhone774G:2010/11/12(金) 15:22:42 ID:2lhFzOKv0
屋内では大丈夫だけど屋外にでると画面が暗くなるのはiPhone4の仕様でしょうか?
日光下だと画面が急に暗くなって見づらいです。
初代のiPhoneの時は屋内でも屋外でも画面の明度を変えた事がなく、外でも普通の明るさでした。

ちょっと暗いかな?というレベルじゃなくて、画面を顔に近づけないとアプリなどの画像が見えないレベルになります。
屋内と屋外で明度を変えて使わなければならないのでしょうか?
それとも不良品でしょうか?
330iPhone774G:2010/11/12(金) 15:25:34 ID:NPof+2Wx0
すれ違いだったらごめんなさい

マクドナルド等のモバイルポイントを使う時に時々自動ログインしないでIDとwepキー?を求められる事があります。
それを正しく入力しても全くログインできません

これは何が原因で自動ログインしなくなるのか?
IDとキーはあってるはずなのに何故手動ログインが出来ないのか?
この二点教えて下さい

一括設定をインストールし直せばすんなり自動ログイン出来るんですが面倒です…
331iPhone774G:2010/11/12(金) 15:27:02 ID:bYQ/fdLQ0
>>326
http://www.felixbruns.de/iPod/firmware/
配布サイトは上記。一気にDLしてはダメ。禁止です
順番にダウンロードして更新してください。やり方はダウンードしたら
SHIFTキーか、ctrlキー押しながらiPhone更新ボタンを押すと一覧に表示される
絶対に4.1までです。順番に更新しないと動かなくなります
また更新中はPCには触らないこと
332iPhone774G:2010/11/12(金) 15:29:02 ID:bYQ/fdLQ0
>>326
iTunesは最新にしてからね
333iPhone774G:2010/11/12(金) 15:29:42 ID:H0k8WkyU0
>>329
設定>明るさ>明るさの自動調節はオンにしてる?
334iPhone774G:2010/11/12(金) 15:29:42 ID:0VNb0ifI0
>>329
iPhoneの明るさが変るんじゃなくて、おまいさんの瞳が屋外の光量に対応してるだけだと思う
明るさの自動調節をオンにすれば、明るいところでは明るく、暗いところでは暗くなるから多少マシになるかも
335iPhone774G:2010/11/12(金) 15:30:13 ID:bYQ/fdLQ0
>>326
そもそもなんで更新しないの?バカなの?更新しない方が不具合の元なんだよ
336iPhone774G:2010/11/12(金) 15:31:17 ID:4lbtirY0i
337iPhone774G:2010/11/12(金) 15:53:30 ID:2lhFzOKv0
>>333>>334
自動調節がオフになってました!
オンにしてためしてみます。
ありがとうございます。
338iPhone774G:2010/11/12(金) 16:09:59 ID:vkgSCVjKO
>>331-332
サイトアドレスだけでなく更新方法に関する詳しい手順までありがとうございます
ストアに行く時間の都合がつかなかった場合には
教えて頂いた配布サイトからDLして自力での更新をしてみます

>>335
アプリと違ってOSはverUPしてしまうと戻せないと聞いているので
更新のないアプリが起動しなくなる可能性を考えて
大量のメモを別アプリかメールなどでバックアップしてからと思っていたんですが
まとまった時間が取れず、またその手間を面倒くさがっているうちに
こんなことになってしまいました
バカですみません
やっと少し時間が取れそうなのでこれを機に別のメモアプリへ移行し
今後はきちんとiOSのverUPをしていこうと思います
339iPhone774G:2010/11/12(金) 16:17:52 ID:mAFZOk030
iphone3GS用の充電器は4にも使えますか?
340iPhone774G:2010/11/12(金) 16:22:20 ID:cr9V7lys0
3GSが壊れて4買い増ししようと思っています。
この場合、いくらぐらいするでしょうか?
電話番号を変えたくないので、新規は考えていません。

あと一括で買った場合に、月見割は適用されますか?

以上2点お願いします。
341iPhone774G:2010/11/12(金) 16:45:06 ID:ITicIE9U0
>>340
店頭に出ている値段そのまんま。
一括で買った場合も月月割は適用される。

ただし、買い増しをした時点で以前の機種に適用されていた月月割は
残りの月数があっても無効になるので、以前のを分割で購入している場合は
iPhone4の月額維持料金+3GSの割賦額が1ヶ月の請求金額になる。
342iPhone774G:2010/11/12(金) 16:52:52 ID:F0OmeHLv0
>>340
注意:3GSを買って6ヶ月以内だったらスパボ適用外でものすごく高くなる(確か8〜9万)
343iPhone774G:2010/11/12(金) 16:59:55 ID:cZJGqJC+0
>>298
レスありがとうございます。
便利アプリ等はバージョンアップで使いやすくなることもあるかと思いますが、
無料でとりあえずダウンロードしたゲームなど残しておかなくてもいいものが溜まるので・・・。
iPhoneでは不要なアプリをメモするだけで削除せず、iTunesで削除しようかと思います。

モノラル化の設定できました。
ありがとうございました。
344iPhone774G:2010/11/12(金) 17:14:51 ID:txLH3PeS0
横向きにしたら横画面になる動作を一括で拒否する設定ってありますか?
アプリごとにしなくちゃダメなんでしょうか?
345iPhone774G:2010/11/12(金) 17:16:15 ID:4gNrZp2l0
>>344
一括でしか出来ないと思うが。
346iPhone774G:2010/11/12(金) 17:16:24 ID:Bk8G19Im0
>>344
あるよ
347iPhone774G:2010/11/12(金) 17:20:21 ID:txLH3PeS0
>345-346
どこから設定するのか教えてもらえるとうれしいです^^;
348iPhone774G:2010/11/12(金) 17:22:31 ID:99xcQY5/0
>>347
ヒント ホームボタン
349iPhone774G:2010/11/12(金) 17:30:47 ID:az5560++0
iTunesは家族と共同で使えますか?
母親もiPhoneにするんですが、ひとつのiTunesで、ふたつのiPhoneを使うとしたら
自分のiPhoneと全く同じになるんでしょうか?
350iPhone774G:2010/11/12(金) 17:32:50 ID:99xcQY5/0
>>349
ムリ
351iPhone774G:2010/11/12(金) 17:36:24 ID:ZdKQMPsCO
>>349
ユーザーアカウント使いなよ
352iPhone774G:2010/11/12(金) 17:37:03 ID:hABYECAQ0
>>349
1台の母艦で複数のiPhoneを管理することは可能
きちんと設定をすれば同期するミュージック、ビデオ、アプリ等をiPhone毎に変えることは可能
353iPhone774G:2010/11/12(金) 17:37:09 ID:99xcQY5/0
>>350
補足
ムリというか、同じにはならないし、できない
パソコン一台で二つのiphoneは可能。
354iPhone774G:2010/11/12(金) 17:38:47 ID:HiO7rSin0
質問です
3gsを使っているのですが、今まで自宅PCにアドホックで無線つなげていました。
iOS4にアップデートしたら、突然繋がらなくなりました。
PC側の設定をし直しても同じです。どうしたらいいのでしょうか?
355iPhone774G:2010/11/12(金) 17:40:20 ID:1Y9iJnoF0
>>347
ホームボタン2度押しでタスク表示

タスクに何もなくても、タスク内を右にフリック

iPodのコントローラーが表示されるから、一番左側のロックボタンを押す。
356iPhone774G:2010/11/12(金) 17:41:56 ID:hABYECAQ0
>>354
繋がらないってのは、どの部分が繋がってないのかな

PCの設定をやり直したようだけど、iPhoneの設定は見直した?
ネットワークの設定をリセットして、再度接続するとどう?
アクセスポイントを設置したら?

357iPhone774G:2010/11/12(金) 17:45:28 ID:HiO7rSin0
>>356
設定で接続は出来るのですが
実際には上のアイコンもwifiモードに変わらず
safariとか使っていても3G経由で接続してしまいます。

強制的に3G切ると、そのwifiのアイコンになりますが
接続自体は出来ません。

設定をリセットし直しても同じです。
358iPhone774G:2010/11/12(金) 17:48:10 ID:az5560++0
>>350-353
ありがとうございます
ひとつのiTunesでふたつのiPhoneを管理することはできるんですね
359iPhone774G:2010/11/12(金) 17:55:47 ID:ISXqKxKC0
対応できないのにAdHocなんてやるのが間違ってる
360iPhone774G:2010/11/12(金) 18:05:44 ID:/O9eK9rd0
てすと
361iPhone774G:2010/11/12(金) 18:08:15 ID:hABYECAQ0
>>357
どこまで接続できてるの?
IPのリースは?
gatewayまでは届く?

362iPhone774G:2010/11/12(金) 18:08:51 ID:cyKVkDq10
写真を保存するのに便利なアプリってどれが使いやすいですか?悩んでます(・ω・`)
363iPhone774G:2010/11/12(金) 18:14:29 ID:Ix30z+rm0
iPhoneのデフォルトのアプリがあるディレクトリはどの辺りになりますでしょうか。
364273:2010/11/12(金) 18:18:05 ID:xQPRyI6K0
>>309
>>311

即レスありがとうございました!
タップで解決しました

だいたい想像どおりに動作するGUIのすばらしいiPhoneですが、今回はハマりました^^;
365iPhone774G:2010/11/12(金) 18:21:47 ID:kU9+9ZSC0
zipやmp3って直接落とせないんですかね?
そんなアプリがあるなら教えて欲しいです
366iPhone774G:2010/11/12(金) 18:23:06 ID:l3Vy6FMn0
iPhone4は通話中に画面が暗くならないの?ほっぺたでフェイスタイムや他の人にかけてしまって困ってます。どうにかなりませんか?痩せろは無しで。
ちなみに3Gの時は暗くなってた。
367iPhone774G:2010/11/12(金) 18:32:14 ID:F0OmeHLv0
>>366
近接センサーの故障が疑われる。復元ためしてダメだったら、アポスト行って
その場で再現すれば交換してもらえるだろう。
368iPhone774G:2010/11/12(金) 18:33:48 ID:WtBskBtP0
>>365
goodreader
369iPhone774G:2010/11/12(金) 18:47:36 ID:v0q/rHUz0
質問お願いします

Q24 iPhoneの時刻がズレるんですけど…
A24 PCの時刻は合っていますか? http://www2.nict.go.jp/w/w114/tsp/JST/JST5.html
※自動修正をONにして、マップアプリを起動して放置すると修正される

を行っているのですが、どのくらい放置すればよいのでしょう?
さすがにMacに接続して1日放置してるのになおらないのはストア行きでしょうか。
ちなみに、数日前になぜか時間と日付がずれている事に気付き、
それ以来自動設定にするとなぜか2日と8時間ほど時間がさかのぼってしまうのです。
(数日前まではカレンダー機能や毎日のアラーム等で問題なく使用できていた)

また、ストアにもっていくときなんですが、
破損等では無い(今回のようなOSの動きが変)場合、
ジーニアスバーは料金取られるものなのでしょうか?

よろしくおねがいします。
370369:2010/11/12(金) 18:51:03 ID:v0q/rHUz0
書き忘れました。一応
・復元
・iPhone再起動、リセット
は行ってみましたが、状況変わらずです。

よろしくおねがいします。
371iPhone774G:2010/11/12(金) 18:52:01 ID:WtBskBtP0
>>369
実際の修理などが発生しない限り、無料だよ
372iPhone774G:2010/11/12(金) 18:52:22 ID:XgZcS3zZ0
>>369

俺も同じ。
どうやらみんなおかしいみたい。
知恵袋みてきてみ。
373>>1:2010/11/12(金) 18:55:37 ID:bE5oRqY40
この方法は現在使えないようです。原因不明です。ただ、
現在ネットワーク工事が25日まで続くので、それが関係しているのでは?
と考えられています。自動調整をOFFにしてPCと同期してください
25日移行もこのようになるかはわかりません


374>>1:2010/11/12(金) 18:59:46 ID:bE5oRqY40
375>>1:2010/11/12(金) 19:03:43 ID:bE5oRqY40
なお、自動調整をオンにすると時刻が狂うことはこちらでも確認しています
376369:2010/11/12(金) 19:13:36 ID:v0q/rHUz0
>>372
>>373
早々のレスありがとうございます。
みんなそうなのですね。びっくりです。が、少し安心しました。
しばらくは手動で時間を設定することにします。
ありがとうございました。
377iPhone774G:2010/11/12(金) 19:25:29 ID:jvxFHa9M0
>>341-342ありがとうございます。

iPhone4の端末のみを購入することって出来ますか?
出来たとしても、SIMロックがかかってるので既存の3GSのSIMを差し替えて使うってのは無理ですよね?
378iPhone774G:2010/11/12(金) 19:32:59 ID:Qx2gECMJ0
Fuzzybandでダウングレートしようとしたら
ブートローダーバージョンが06.02で出来なかったんだけど
5.14.02のSIMロック解除まだ来てないの?
379iPhone774G:2010/11/12(金) 19:37:09 ID:ISXqKxKC0
>>377
SIMロックとかフリーとか以前に3GSと4はSIMカードの形状そのものが違う。
3Gから3GSならいけたんだけどね。
380iPhone774G:2010/11/12(金) 19:41:27 ID:F0OmeHLv0
>>377
・ソフバンからiPhone本体のみを購入することはできない
・iPhone 4はSIMカードのサイズが異なるのでiPhone 3GSのSIMを挿すことはできない
・iPhone 3GSのSIMを使い回せない理由は上記でありSIMロックとは関係ない
・iPhone 3GSのSIMをカットしてIPhone 4に挿せるようにする方法は存在するが自己責任

iPhone 4の本体だけを買えるとしても、支払う金額は買い増しでiPhone 3GSの回線を
iPhone 4に回した時と同じだと思うけど、iPhone 4の本体だけを手に入れたい理由は何?
381iPhone774G:2010/11/12(金) 19:48:35 ID:jvxFHa9M0
>>379-380ありがとうございます。
参考になりました。

>>380ただどちらが費用を抑えられるかで聞かせていただきました^^:
382iPhone774G:2010/11/12(金) 20:05:16 ID:9HtsJJpkP
ガラケーからの機種変だけど、iPhoneだと今からでもパケットし放題フラットは4410円固定?

Desire HDにしようと思ってたのだが、スマホ専用SIMになってしまうため新規・機種変問わずキャンペーンの4410円固定が適用されないのでiPhoneにして売り払ってSIMフリー機を買おうかと。
383iPhone774G:2010/11/12(金) 20:25:30 ID:l3Vy6FMn0
>>367
謝謝!
384iPhone774G:2010/11/12(金) 20:32:21 ID:f3tMOQEj0
iPhoneでgifファイルはちゃんと動いて見えますか?
385iPhone774G:2010/11/12(金) 20:57:39 ID:hCoWTSgl0
昨日iPhone 3GからiPhone 4に機種変して
さっそくソフトバンクWiFiスポット用の「一括設定」をダウンロード&インストールしたのに
mobilepointに接続しようと「設定」の「Wi-Fi」一覧から選択したらパスワード聞かれて立ち往生…
Eメール(i)でのパスワードも、公衆無線LANしほうだいの69ではじまるWEPパスワードも受け付けない…
なんで? インストールしたら全部設定してくれるんじゃなかったの?って気分です
変なソフトは入れてないはずなんだけどな…
386iPhone774G:2010/11/12(金) 21:01:21 ID:f3tMOQEj0
>>385
ひとり言? 恐い><
387iPhone774G:2010/11/12(金) 21:12:53 ID:Ffgg9CvD0
送信失敗とか無いから大丈夫とは思うけど
SMS/MMSで発信して、送信中のバーが出始めたら即スリープ押して閉じたけど
大丈夫なもんですよね・・?
388iPhone774G:2010/11/12(金) 21:25:58 ID:yErlYd/l0
ポイントサイト巡りが趣味だったんですが、
育児中で最近パソコン起動させるのが面倒になってきました
今使ってる922SHも無事スパボ終わりそうなのでiPhoneに機種変しようと思ってます

で質問なんですが、ちょびリッチとかのポイントサイトのビンゴゲームとかiPhoneでも遊べますか?
あと、赤ちゃんに画面触られないようなケース探してるんですがオススメあったら教えてください

よろしくお願いします
389iPhone774G:2010/11/12(金) 21:28:41 ID:/O9eK9rd0
毎月の利用明細で「通信料 PCダイレクト@0.08円」ていうのは
i.softbankアドレス宛のメールを開封したときに発生するパケット代を
含みますか?

390382:2010/11/12(金) 21:30:43 ID:9HtsJJpkP
iPhoneは今からでもパケットし放題フラットはPCサイトダイレクト利用しても4410円固定ですか?
391iPhone774G:2010/11/12(金) 21:31:07 ID:E/qoiJINP
>>387
余裕
392iPhone774G:2010/11/12(金) 21:41:10 ID:E/qoiJINP
>>388
ビンゴはできたが他のゲームは無理っぽい
393iPhone774G:2010/11/12(金) 21:42:08 ID:LA5MTDzvP
>>384
メーラーだと動く。写真アプリだとどうなんだっけ?

>>389
MMS以外全部含む
394iPhone774G:2010/11/12(金) 22:03:03 ID:ISXqKxKC0
>>390
iPhoneでPCサイトダイレクト利用してもって言い回しがピンとこないけど、
パケットし放題フラットだろうが標準プライスプランだろうがパケ上限は4410円。年々割の金額が変わるだけ。
395iPhone774G:2010/11/12(金) 22:26:54 ID:u5UHJ7jG0
ボイスコントロールってオフにできますか
396iPhone774G:2010/11/12(金) 22:27:37 ID:+WH1/E5W0
>>395
できる
397iPhone774G:2010/11/12(金) 22:33:43 ID:srqElviy0
>>395
あれだぞ
こういうのはとりあえず自分でいじり通すと理解度も高まってより有効活用できるぞ
習うより慣れろ、だ
398iPhone774G:2010/11/12(金) 22:54:01 ID:2tGWtPUX0
SMSのメールだと一括で大量に送ったりすると
規制かかるって聞いたんだけど
@iは規制かからないの?
@iだとどのくらい一括して大丈夫なのかわかる人教えてください

買ったばっかですいません
399iPhone774G:2010/11/12(金) 22:54:16 ID:2KbwbPpj0
Apple IDの確認で、確認しようとしているメールアドレスは、指定された Apple ID に関連付けられていません。
と出てしまうのですが、どうすれば良いのでしょうか‥?
400iPhone774G:2010/11/12(金) 22:59:31 ID:u5UHJ7jG0
>>396
>>397
そっか、できるのか。
どうもありがとう。
401iPhone774G:2010/11/12(金) 23:08:15 ID:mEln9g4U0
iphone4 です。
通常の着信音の音量は最大にしているのですが、ヘッドホン接続時は小さくしたいです。
対処法を教えてください。
ヘッドホン接続時、音量変更すると、着信音(ヘッドフォン)と表示されますが、
ヘッドホンを外した時と連動しているので、何の意味もありません。
402iPhone774G:2010/11/12(金) 23:47:51 ID:+WH1/E5W0
>>401
多分バージョンアップで直るんじゃないかな
403iPhone774G:2010/11/12(金) 23:52:23 ID:a/K4EL6z0
iphoneの中味を普通に外付けHDDのような感じでアクセスしてその中にファイルをいれ、外付けHDDとして扱うことってできるのでしょうか?

また、他人のitunesが入っているPCに接続したい場合(充電、ファイルコピー等)はどのように行えばよいのでしょうか?
404iPhone774G:2010/11/13(土) 00:05:15 ID:F0OmeHLv0
>>403
「普通」にというのがWindowsのファイルマネージャーやアプリケーションの
ファイルダイアログから保存とかを考えているのなら無理です。
アプリケーションでiPhoneの中をほぼ自由に覗けてファイルを読み書きできる
物はあります。しかしiPhoneをつなぐ全てのPCにそのソフトが必要です。

iTunesの入っている他のPCに接続した時は、きちんとした設定をしないと
曲が消えたり、連絡帳が混ざったり色々とトラブルを起こします。ファイル
コピーは前述の通り。
405iPhone774G:2010/11/13(土) 00:12:12 ID:rbw+cIlv0
>>393
ありがとう
まだiPhone買ってないからわからないんです

どなたかカメラのフォルダにgifファイル入っている人
どんな風に見えるか教えてください よろしくお願いいたします
406iPhone774G:2010/11/13(土) 00:14:13 ID:VvhFgT9e0
>>404
前者に関しては可能にする方法があるということがわかれば十分です
後者についても然るべき設定をしてからつなげば問題ないのでしたら大丈夫です

ありがとうございました
407iPhone774G:2010/11/13(土) 00:14:37 ID:uswktKkn0
>>398
i.softbank,jpは規制値言うのは聞いてない。
ネットで、メールアドレスにおける制限項目などをまとめたのを見つけた。参考に
http://conex.fujigoma.com/?target=http://conex.fujigoma.com/dosv/qmail3/mobilemail.htm
408iPhone774G:2010/11/13(土) 00:21:57 ID:D7wAAn0D0
携帯サイトみるならどのアプリが一番?
409iPhone774G:2010/11/13(土) 00:29:44 ID:pCdZRJAL0
OS4.1のバージョンアップしたらアルバムの画像が全部
糞画質に置き換わりやがったw
撮り貯めた画像が全部パーかよ・・・
もう絶対許さねえぞこの糞端末w
410iPhone774G:2010/11/13(土) 00:47:41 ID:ABSVw7+f0
なにいってるの?
411iPhone774G:2010/11/13(土) 00:54:01 ID:lLKqqL9D0
>>401
OSのバグのようです。カメラで写真を撮ると、そのようになってしまう様です。一度、設定モードのサウンド項目で着信音量スライダーをタップすると、一時的に直ります。
412iPhone774G:2010/11/13(土) 01:23:12 ID:LvpycZKr0
これだけは入れとけみたいなアプリありますか?
413iPhone774G:2010/11/13(土) 01:25:41 ID:g1zWaiM/0
>>412
labyrinth2
414iPhone774G:2010/11/13(土) 01:34:43 ID:w1CghuD1O
iPhoneでメールの受信拒否をすると、相手側には「このアドレスからのメールは〜」みたいな連絡っていきますか?
若しくは相手側に悟られたりする様なアレはありますか?
415iPhone774G:2010/11/13(土) 01:35:30 ID:QZA2A/LE0
>>385
俺もその症状になったが、ソフトバンクショップで見てもらったら、共通のパスワードがあるみたいで、それを入力してもらったら解消したぞ。明日ソフトバンクショップへ行くべし。
416iPhone774G:2010/11/13(土) 01:49:17 ID:LvpycZKr0
>>413面白そうです!!
便利なのも欲しいなあ
417iPhone774G:2010/11/13(土) 01:53:29 ID:VvhFgT9e0
>>416
BB2C
418iPhone774G:2010/11/13(土) 01:54:29 ID:7jKSqwJZ0
>>412
BB2C
乗り換え案内
Evernote
Dropbox
Balloo
i文庫
AccuRdio
Weathernews
郵便番号
全国病院検索
Wikiamo

どんな使い方するのか知らんが、これだけあれば一安心する
419iPhone774G:2010/11/13(土) 02:00:37 ID:XkKzUIxm0
>>416
bb2c
skype
audio memos
pro HDR
touch retouch
APP bank
opera mini
fusion calc
そら案内
weather news
tomorrow
todo

など挙げればキリがない。
お好みでどうぞ。
420iPhone774G:2010/11/13(土) 02:06:57 ID:LvpycZKr0
>>418-419
こんなに沢山ありがとうございます。
さっそく検索してみます!
421iPhone774G:2010/11/13(土) 02:15:23 ID:XWMHhC0k0
>>420
ってか、入れておいた方がいいアプリとかそれっぽい単語でググれば
山のようにレビューサイト出てくるから、そん中から使いそうなのを適当にチョイスしてけばいい。
あとはストアのトップセールスなんかをジャンル別に見たりするといいのが見つかるかもね。
422iPhone774G:2010/11/13(土) 02:56:23 ID:b/5l3/OfP
iOS4.2延期なのに誰も騒いで無いね。
みんな知ってたの?
423iPhone774G:2010/11/13(土) 03:19:15 ID:9rEdWMMD0
iPhone4一括で買ったらいくら?なんか月月割りみたいなのの、説明だけで一括値段わかんないんだよね、32G
424382:2010/11/13(土) 03:22:40 ID:N54/oKygP
>>394
ありがとうございます。
PCサイトダイレクトとは言わないのかな。
今からでも4410円で済むのなら機種変しようかな。とりあえずは白を待とうかな。
425iPhone774G:2010/11/13(土) 03:28:46 ID:JKxpPKSY0
>>423
57,600円と公式に書いてあるな。
端末代
426iPhone774G:2010/11/13(土) 03:30:05 ID:9rEdWMMD0
>>425
ん?書いてあったのか、ありがとうね。
427iPhone774G:2010/11/13(土) 03:31:33 ID:9rEdWMMD0
>>394
パケ上限4410ていつまでだっけ?確かもうすぐ終わるてきいたが
428iPhone774G:2010/11/13(土) 03:33:27 ID:gr/Q82vP0
値上げ?
429iPhone774G:2010/11/13(土) 03:34:49 ID:9rEdWMMD0
勘違いかも
430iPhone774G:2010/11/13(土) 03:43:25 ID:PZ1EKGBU0
先日iphoneに変えたんですけど
auの友達にメールしたら
「俺のの名前○○(友達のニックネーム)って登録してるだろ」
って言われました。変な名前で登録してなくて良かったなと
一瞬ホッとしたんですが設定で相手の登録名を
表示させない事って出来るんですかね?
431iPhone774G:2010/11/13(土) 04:10:51 ID:IDXYNO820
目覚まし代わりに使いたいんですが、バックグラウンドでも鳴るアプリってないのでしょうか?
432iPhone774G:2010/11/13(土) 04:11:38 ID:pw95yrDKP
>>427
それAndroid用プラン
433iPhone774G:2010/11/13(土) 04:12:31 ID:pw95yrDKP
>>431
標準の時計アプリ
434iPhone774G:2010/11/13(土) 04:19:45 ID:IDXYNO820
>>433
ありがとう。灯台もと暗しでした
435iPhone774G:2010/11/13(土) 04:36:17 ID:2he3rOAE0
>>431
ラジオ Alarm
436iPhone774G:2010/11/13(土) 07:28:37 ID:2LTPQJhv0
437iPhone774G:2010/11/13(土) 07:36:25 ID:JZrYAHvs0
>>436
液晶の不良くらいあると思うんだが、こういうの掴んだら修理とか交換とかしてくれないのかな?
438iPhone774G:2010/11/13(土) 07:48:19 ID:lfTfkSme0
>>430
できない
相手に見られても大丈夫な名前で登録するしかない
439iPhone774G:2010/11/13(土) 07:51:39 ID:s6F/8Fz00
充電用のプラグって、単体でもSBショップなどで売ってますか?
440iPhone774G:2010/11/13(土) 08:11:54 ID:n3ScX56C0
めざましどようびで、クーポンを出してくれるアプリをやっていたけど
何て言うアプリか教えてください。
441iPhone774G:2010/11/13(土) 09:24:39 ID:4bOtIbGo0
昨日買ったiPhone4が初期型でした。
しかも液晶が黄色い。
ショップで交換してもらえるんですかね?
最近購入した方でこのような事例ありますか?
442iPhone774G:2010/11/13(土) 09:30:18 ID:hW8OF3C/P
黄色いのは接着剤で暫くしたら消えると聞いたけど
443iPhone774G:2010/11/13(土) 09:38:57 ID:IUue016g0
初期型が今の今まで黄色かったら黄色いままだろ
444iPhone774G:2010/11/13(土) 09:44:48 ID:lc5UxXS40
初期型って?いつの間に改良型出たんだよ
445iPhone774G:2010/11/13(土) 09:50:13 ID:PuI+EQF40
一昨日ぐらいに同期中にケーブル抜いてしまって復元ができなくなってしまいました。
今、iPhoneの電源を入れるとリカバリーモードの画面のままです…
パソコンの再起動、iTunesの再インストール、UFD?モード、USBポートを変えるなど色々試しましたがエラーで復元できません…
エラーは14、2003、2005などです…
解決方法わかる方いませんか?お願いします…
446iPhone774G:2010/11/13(土) 10:00:02 ID:3/dQBQLZ0
SafariのGoogle検索BOXで検索すると、検索結果表示が崩れて表示されるようになったんだけど、元に戻すやり方わかりますか?
447iPhone774G:2010/11/13(土) 10:10:47 ID:8pLEOF5g0
>>441
初期型って・・・
製造週はいつだ?
448iPhone774G:2010/11/13(土) 10:16:05 ID:pGzZrh3b0
>>445
SHIFTキー押しながら復元
449iPhone774G:2010/11/13(土) 10:17:01 ID:pGzZrh3b0
Ctrlだったかな?Shiftのどちらかだ
450iPhone774G:2010/11/13(土) 10:18:37 ID:pGzZrh3b0
>>441
SSを貼って見てみないとわかりません
451iPhone774G:2010/11/13(土) 10:19:45 ID:pGzZrh3b0
>>440
エスパースレじゃないから検索しな
452iPhone774G:2010/11/13(土) 10:21:51 ID:IUue016g0
>>450
iPhoneの画面を撮影するならともかく、SSじゃ分からんだろ
453iPhone774G:2010/11/13(土) 10:34:00 ID:gr/Q82vP0
本体裏に技適マークがあれば初期ロット
454iPhone774G:2010/11/13(土) 10:38:25 ID:yzqwYW1i0
イヤホンをきちんと差し込んでも右耳の方が聞こえなかったり音割れするので
新品に交換してもらおうと思うのですが、itunesでバックアップを取っておけば新しい
iphoneともきちんと同期できて、以前の状態に戻せるでしょうか?
455iPhone774G:2010/11/13(土) 10:41:40 ID:AhmhwYKSP
>>454
OK
456iPhone774G:2010/11/13(土) 10:45:29 ID:4bOtIbGo0
441です。
今写真取れないんですが、ネットで見つけました。

初期ロットの違い
http://news.livedoor.com/article/detail/4947801/

こちらと同じ背面の表記です
http://livedoor.2.blogimg.jp/smaxjp/imgs/5/6/56a72038.jpg

記事が8月なので、3ヶ月も前のiPhoneを渡されたのでしょうか?
457iPhone774G:2010/11/13(土) 10:46:27 ID:yzqwYW1i0
>>455
ありがとうございます、アップルストア行ってきます
458iPhone774G:2010/11/13(土) 10:50:48 ID:Eu32a/Yy0
>>456
それでは判断出来ない、シリアル確認すればいい
459iPhone774G:2010/11/13(土) 11:35:16 ID:UOyzRhl90
PCからプレイリストわけるってことできない?
460iPhone774G:2010/11/13(土) 11:37:57 ID:8pLEOF5g0
>>456
だから製造週はいつだ?

461iPhone774G:2010/11/13(土) 11:45:04 ID:lfTfkSme0
>>459
好きなだけ作れる
462iPhone774G:2010/11/13(土) 11:52:50 ID:I3bZoIIw0
急にiOS4.0の標準変換辞書が登録出来なくなった
顔文字を登録してからだった。
すでに登録した辞書は無事だった。

ちなみに、復元したら直ったが、バックアップ戻したらまた登録できなくなった。(当たり前)
一部の設定を引き継げるなら新しいプロファイル(?)であきらめられるんだが・・・。
こういう人いませんか?
463iPhone774G:2010/11/13(土) 11:58:13 ID:0wjZ8Et70
割賦の残がsoftbank携帯であと2回ありますが

この場合Iphoneに機種変更する場合は本体代金が次の支払いで
一括で清算されて新しいIphoneの契約に切り替わると
店で言われたんですが、

他スレだと新しいIphone契約の月月割の割引から
相殺されると聞いたんですが、それってどういうケースの場合?
464iPhone774G:2010/11/13(土) 12:14:07 ID:4bOtIbGo0
>>460
ここで調べてみました。
http://www.chipmunk.nl/klantenservice/applemodel.html

Serial number: 87042******
Name: iPhone 4
Model: iphone_4
Group1: iPhone
Group2:
Generation: 4
ModelCode: iphone_4
Model introduced: 2010
Production year: 2010
Production week: 42 (October)
Production number: 26*** (within this week)
introduced test: 2010 (0) 1
introduced test: GOED
CPU speed: 1.0GHz
Family name: A1332
Screen size: 3.5 inch
Screen resolution: 940x640 pixels
Colour: Black
Capacity: 32GB
Factory: 87 (China)

2010年でOctober ってことは最近ですね。
背面の技適マークに初期後期は関係ない?
465iPhone774G:2010/11/13(土) 12:18:52 ID:CU2qnlG80
>>463
残金は引き続き分割払いか一括払いか選べるはず。
ただ、今まで適用されていた月月割は残っていても無効になるので、例えば残金が6000円で実質負担金が1000円ぐらいだったものが
6000円負担することになる。
新しい月月割は2ヶ月目、新しい携帯の支払いが始まる月からの適用なので別に相殺はされない
466iPhone774G:2010/11/13(土) 13:19:28 ID:k3dJ+Nlu0
PCサイトダイレクトってなんでしょうか?いまいちわかりません・・・
467iPhone774G:2010/11/13(土) 14:16:09 ID:Nf3bhTBT0
買ってきたんですが、ロック解除とでて使えません

まだ契約して30分くらいしかたってないので店でやった設定が反映されてないのでしょうか?
468iPhone774G:2010/11/13(土) 14:27:07 ID:anHDlXdD0
>>467
ひっぱれ
469iPhone774G:2010/11/13(土) 14:31:34 ID:7ddkzG8s0
>>467
フリック
470iPhone774G:2010/11/13(土) 14:34:26 ID:Nf3bhTBT0
>>468-469
あーなるほど、ありがとうございました。
471iPhone774G:2010/11/13(土) 14:35:39 ID:3+KxUE1c0
おれのiPhone4、一昨日あたりから異様にwifiのつかみが悪くなったんだけどなんなのこれ
アプリもいじってないし設定も変えてないのに!
めんどくさかったけど復元がてら4.1に上げたけど変わんねぇし
3Gは掴み悪くないから元々iPhone4は精度悪いのかな
472iPhone774G:2010/11/13(土) 14:44:36 ID:CU2qnlG80
設定もアプリも変えてないのに急に繋がりが悪くなったなら
普通はまずiPhone以外の周辺環境を疑うもんだと思うんだけどw
473iPhone774G:2010/11/13(土) 15:01:33 ID:ylfLjmmB0
母艦に使ってるMacにバンドスコアをPDFでいれてるんだけど、これってiPhoneに入れて見る事できますか?
474iPhone774G:2010/11/13(土) 15:04:10 ID:7aOVJcQOP
ラジ朗のアイコンだけ濃いんだけどこれなに?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3ZbYAgw.jpg
475iPhone774G:2010/11/13(土) 15:11:07 ID:CU2qnlG80
>>474
いったい何を問題視しているのかがさっぱりわからないんだけど
476iPhone774G:2010/11/13(土) 15:12:49 ID:snsR+Wii0
>>475
え!!
477iPhone774G:2010/11/13(土) 15:27:58 ID:YoQez/z20
質問させていただきます。
姉からiPhone3GSを貰い
各種設定など一旦済ませ
メールアカウントの追加をしようと思って色々ググってはいるのですが
設定>メール/連絡先/カレンダー>から追加らしいのですが
設定の項目で「メール/連絡先/カレンダー」の項目が表示されていません
表示させるにはどの様な対処法があるのでしょうか?
478iPhone774G:2010/11/13(土) 15:29:17 ID:JXf+dUol0
>>473
可。

閲覧方法
・メールに添付
・iTunes経由でビューアアプリに転送
・ネット経由でビューアアプリにダウンロード
など

ビューアアプリは別途用意
479iPhone774G:2010/11/13(土) 15:36:02 ID:ylfLjmmB0
>>478
なるほど、ありがとうございます。
そっか、別でビューアアプリがいるとのことなのでStoreで探してきます。
480iPhone774G:2010/11/13(土) 15:36:38 ID:X812J1x+i
>>477
再起動
481iPhone774G:2010/11/13(土) 15:37:33 ID:Bix2ctT00
外付けに音楽(mp3)を入れていてiTunesに登録しました(ライブラリですっけ
で、プレイリストにまとめて、それをiPhoneに入れました(同期
本体を外し聞くことまでは出来ました
外付けHDDは普段外してますのでiTunes終了後に電源切り
で音楽用のHDDは外したまま音楽関係無しにアプリの同期とかをしましたらエラー吐きました(何度も
同期できないYOみたいな感じ、バックアップ絡みとかそういう関係で
繋いで同期するときは音楽はノータッチでもHDD繋いでおけってことですかね?
482iPhone774G:2010/11/13(土) 15:42:37 ID:QcyIER/3P
アホンはいつになったらワンセグ搭載しますか?
483iPhone774G:2010/11/13(土) 15:45:04 ID:YoQez/z20
>>480
何度も再起動はしています。
念の為にSS貼っておきます。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYifXdAgw.jpg
484iPhone774G:2010/11/13(土) 15:46:00 ID:wevQPO0m0
>>482
日本の放送方式が世界標準になったら
つまり標準搭載は有り得ない
485iPhone774G:2010/11/13(土) 15:47:48 ID:JXf+dUol0
>>483
メール起動
何も設定していないと、アカウント設定を要求される。

普通は「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」からアカウントを追加
486iPhone774G:2010/11/13(土) 15:51:05 ID:YoQez/z20
「i」から始まるメールの設定は済ませています。
追加でしようとして設定>メール/連絡先/カレンダーの項目が出てきません。
説明不足で申し訳有りません。
487iPhone774G:2010/11/13(土) 15:52:47 ID:QcyIER/3P
>>484
そうですか
アホンというかクソホンですね
ありがとうございました
488iPhone774G:2010/11/13(土) 15:54:23 ID:JXf+dUol0
>>481
同期するしないにかかわらず全てチェックしている
489iPhone774G:2010/11/13(土) 16:03:54 ID:JXf+dUol0
>>486
「復元」してみたら?

復元後バックアップを使用で今までの内容はそのまま残る
490iPhone774G:2010/11/13(土) 16:05:25 ID:YoQez/z20
やってみます。
お騒がせしました。
491iPhone774G:2010/11/13(土) 16:09:07 ID:snsR+Wii0
今の3GSって>>483みたいな汚い画面なの?
フォントとか酷過ぎて、とてもAppleのiPhoneとは思えないんだけど...。
492iPhone774G:2010/11/13(土) 16:14:46 ID:2XbEr5NU0
493iPhone774G:2010/11/13(土) 16:14:53 ID:JXf+dUol0
>>491
4と比較すると仕方がない
494iPhone774G:2010/11/13(土) 16:15:56 ID:2XbEr5NU0
495iPhone774G:2010/11/13(土) 16:20:22 ID:snsR+Wii0
>>493
3GのiOS4.1でも、あんなに汚くなかったし、狭苦しい表示ではなかったと思うが...。
496iPhone774G:2010/11/13(土) 16:28:21 ID:X812J1x+i
>>487
そうです
ですから君には買えないし使えません
二度とこの板に来ちゃダメですよ
497iPhone774G:2010/11/13(土) 16:41:55 ID:+kVU66fD0
3GSのiOS4.1の設定画面はこんな感じ、jpeg圧縮の影響もあるのかな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYovzYAgw.jpg
498iPhone774G:2010/11/13(土) 17:09:00 ID:u1O8h5vT0
>>467-470
なんて微笑ましいんだろう

499iPhone774G:2010/11/13(土) 17:44:21 ID:41hjCR95O
>>483のは自分の3GS及び>>497のSSと見比べても
フォントや右側の矢印が違うようだしJBってオチはないのかな
500iPhone774G:2010/11/13(土) 17:48:33 ID:m7pRA8550
そもそもなぜ>>483のSSは上の部分が変に隠されているのだろうか
それと一般などの文字が明らかに斜体になっている
501iPhone774G:2010/11/13(土) 17:54:31 ID:Oer60RNS0
JBしてるでFA?
502iPhone774G:2010/11/13(土) 18:04:00 ID:nrQ9RRhc0
iTunesストアのビデオのカテゴリーが真っ白のままで見れないんですが
なぜでしょうか?
503iPhone774G:2010/11/13(土) 18:11:36 ID:Bix2ctT00
>>488
そかー
音楽を別な場所に移動するか
接続しておくなど前もって気をつけておきます
ありがとうございます
504iPhone774G:2010/11/13(土) 18:20:25 ID:m7pRA8550
>>502
iTunesを10.1に更新してないのとか?
505iPhone774G:2010/11/13(土) 18:30:38 ID:snsR+Wii0
>>497
SSをありがとう。

>>499
だよね。JBとか、バッタもんのような気がしてて、誰も突っ込まないから3GSの画面があんななのかと思ってた。
506iPhone774G:2010/11/13(土) 18:48:45 ID:OdRHsRWGP
メールを受信しようとするとなぜか落ちてしまう
多分画像付きメール二件送ったから(PC)だと思うけど
再起動したけどやっぱり落ちる
メールが来たのに確認できない状況です
落ちないようにできませんか?
507iPhone774G:2010/11/13(土) 18:50:02 ID:nrQ9RRhc0
>>504
iPhoneのほうのiTunesです。
508iPhone774G:2010/11/13(土) 18:55:38 ID:s10bxe/c0
>>506
落ちてたら拾え、カス
509iPhone774G:2010/11/13(土) 19:04:34 ID:y7pbfSyzO
iphoneの連絡先をthunderbirdに同期する方法教えて下さい。
510iPhone774G:2010/11/13(土) 19:17:12 ID:wtuk1aOe0
>402,411
ありがとうございます。
アップデートを待とうと思います。
日本独自の、余計なシャッター音のせいでこのバグがあるとしたら、非常に腹立たしいですね。
511iPhone774G:2010/11/13(土) 19:58:35 ID:QyWPSq240
3GSから4に本日機種変更しました。
4をiTunesに接続し、バックアップから復元で3日前のバックアップから復元したら、FaceTimeのアイコンがホーム画面に表示されなくなってしまいました。
(購入直後にFaceTimeのアイコンがホーム画面にあるものなのか、そもそもわかっていないのですが。)
3GSのバックアップから復元したから消えてしまったのだろうと考え、iTunesから再度、今度は工場出荷時の設定に復元しました。
ところがそれでもFaceTimeのアイコンは表示されません。
カメラ機能はiPhone4独自のソフトウェアになっているようです。

どうすればFaceTimeを起動できるようになるでしょうか。
512iPhone774G:2010/11/13(土) 20:12:11 ID:c0PuDxei0
513iPhone774G:2010/11/13(土) 20:26:26 ID:snsR+Wii0
>>511
設定→一般→機能制限は見た?
514iPhone774G:2010/11/13(土) 20:29:43 ID:JXf+dUol0
>>511
・FaceTimeはアプリではない。
・設定→電話にFaceTimeのオンオフがある
515iPhone774G:2010/11/13(土) 20:29:46 ID:snsR+Wii0
あ、ゴメン。
FaceTimeはアイコンはないよ。
516iPhone774G:2010/11/13(土) 20:30:01 ID:eutWpQay0
>>456
側の問題?OSアップデートしてるんだから、同じiphone4だろ。
517iPhone774G:2010/11/13(土) 20:58:51 ID:LOmm6qu+O
YouTubeのストリーミングやサイトのダウンロードムービー見ようとしても直ぐに映像が止まってしまうのですが、止まらずスムーズに見るにはどうすればよろしいでしょうか?
518iPhone774G:2010/11/13(土) 21:00:35 ID:m7pRA8550
>>507
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmcDfAgw.jpg
ちゃんと開けるから,ネット環境の問題かもね。
519iPhone774G:2010/11/13(土) 21:00:46 ID:ly+IUH5o0
俺も先日iPhone4を買ったが文字がはっきり見える様になった。3GSがおもちゃみたいだ。
520iPhone774G:2010/11/13(土) 21:00:52 ID:QyWPSq240
>>513,514,515
ありがとう。理解しました。
521iPhone774G:2010/11/13(土) 21:01:35 ID:m7pRA8550
>>517
3Gで観ているのだったら、それはしようがないのでは?
522iPhone774G:2010/11/13(土) 21:12:03 ID:LOmm6qu+O
>>521
以前、au使ってたときはスムーズに見れてたのに…
523iPhone774G:2010/11/13(土) 21:15:13 ID:mDCreGuG0
自分の手違いで、SoftBankから(157)届いていたパスワード等のメールを消去してしまったのですが、大丈夫でしょうか?
MySoftBankや手持ちの資料などから確認できればいいのですが、自分の覚えていない重要なメールがあった気がし、落ち着きません(;´д`)
524iPhone774G:2010/11/13(土) 21:20:08 ID:id5BU4WB0
>>523
157から来るパスワードは再取得できるから大丈夫。

MySoftbank →ログイン画面から再取得手続きすれば送られてくる。
i.softbank.jp →Mysoftbankログイン後にi.sbのパス変更すれば送られてくる
525iPhone774G:2010/11/13(土) 21:34:01 ID:IR9K6HgY0
今iPhoneとandroidで迷ってるんだけど、androidにできてiPhoneにできないことって何かある?
526iPhone774G:2010/11/13(土) 21:34:13 ID:mDCreGuG0
>>524
丁寧な説明ありがとうございます!
ひとまず安心できそうです (・∀・)
というかこれ、バックアップとかしたら戻ったりしますか?私のようなものでも出来ますかね?(;´д`)
527iPhone774G:2010/11/13(土) 21:38:05 ID:2XbEr5NU0
>>525
聞き方が違うだろ
こういうことはできますかって聞けよ
アンドロイドで何が出来るか知らんし
528iPhone774G:2010/11/13(土) 21:43:16 ID:Oer60RNS0
>>525
比較対象がおかしいだろ。AndroidはOSの名称、iPhoneはスマフォの機種名だ。
529iPhone774G:2010/11/13(土) 21:43:32 ID:j/dNS4pU0
ビデオカメラで撮ったムービーをiPhoneに入れれますか?
530iPhone774G:2010/11/13(土) 21:49:16 ID:gr/Q82vP0
androidってOSだったのか。auのアレの機種名かと思ってたw
531明日:2010/11/13(土) 21:50:27 ID:2vqcIvnE0
>>525
一部Web動画の再生が出来ないことがある

>>529
可能
532iPhone774G:2010/11/13(土) 21:59:02 ID:nuaFVJ7vO
iPhone落としました…。
自分の番号にかけてみると、最初は呼び出し音の後に留守番電話サービスにつながったんですが、しばらくしてからかけてみるといきなり留守番電話サービスに繋がるようになりました。
これは誰かが拾ってなんか操作したんでしょうか。
車に踏まれて壊れたら、電源が入ってないか電波が届かないってメッセージになりますよね。
533iPhone774G:2010/11/13(土) 22:01:32 ID:0+lVIyxZ0
>>532
これお前のか
ありがたやー
534iPhone774G:2010/11/13(土) 22:01:51 ID:j/dNS4pU0
>>531
是非やり方を教えて頂きたいのですが
535iPhone774G:2010/11/13(土) 22:02:21 ID:jVIo+9RJ0
>>532
MobileMeからiPhoneを探してみろよ
536iPhone774G:2010/11/13(土) 22:06:10 ID:2XbEr5NU0
>>532
電源が切れていると
「ただいま電話に出る事ができませんぴーと鳴ったら。。。」って
言うよ
537iPhone774G:2010/11/13(土) 22:12:59 ID:jj6M5ber0
>>532
俺はいつも出かけるときはPhonefinderアプリをオンにしてから出かける
帰宅したらオフ。日課になった
538iPhone774G:2010/11/13(土) 22:15:45 ID:+kVU66fD0
>>532
ソフトバンクには連絡した?
バッテリー切れとか電源オフになってることも考えられるけど...
運がよければ、落し物として交番とか駅長室なりに保管されてるのかも
539532:2010/11/13(土) 22:17:18 ID:nuaFVJ7vO
ありがとうございます。
電源切れてる可能性もあるんですね。
バイクのタンクバッグから転がり落ちたんで、多分道に転がってるんですよね。

泊まり旅行の往路で落としたんで、明日朝一に帰りつつ道を探して、それから追跡するか買い直すか…。
540iPhone774G:2010/11/13(土) 22:21:58 ID:+kVU66fD0
iPhone落としたってのは、そういうことか…
さいしょからそれも書こうよ
541iPhone774G:2010/11/13(土) 22:24:07 ID:nuaFVJ7vO
ごみん…。
542iPhone774G:2010/11/13(土) 22:27:19 ID:U6DjuGjj0
とりあえず警察とかで聞いてみたら
543iPhone774G:2010/11/13(土) 22:27:29 ID:e4o7eHviO
iPhoneアプリをダウンロードするとappleIDのパスワードが違いますってなるんですが何故でしょう?

正しいパスワードを入力してるのに…
544iPhone774G:2010/11/13(土) 22:30:11 ID:8FrvDmWp0
いや、正しくないから出る
545iPhone774G:2010/11/13(土) 22:35:08 ID:LgA9+rGN0
iPhone4 iOS4.1使用で、

パソコンが壊れたのですが、
新しいパソコンのiTunesと同期したら曲なが真っさらになるってのは知ってるので

iPhoneから吸い上げる方法調べたけど
Pod野郎はiPhone未対応で、
その他のソフトは有料なんですが、

無料でiPhoneから吸い上げれるソフトありませんか?
546iPhone774G:2010/11/13(土) 22:43:46 ID:UehPjy1ai
自動スリープ時間を、5分以上に延ばすのはJBしないと無理ですか?
547iPhone774G:2010/11/13(土) 22:59:26 ID:lfTfkSme0
>>545
壊れたパソコンのHDD取り出して
データ引き出すほうが早いのでは
548iPhone774G:2010/11/13(土) 23:08:05 ID:Gf03AFAx0
Apple IDの本人確認のメールにアクセスすると、このアドレスは指定のApple IDに関連付けられてませんと出るのですが、どのようにして関連付ければいいのでしょうか?
549iPhone774G:2010/11/13(土) 23:16:30 ID:y3ffATGi0
VCNとRDPアプリのスレ教えろ
550iPhone774G:2010/11/13(土) 23:17:54 ID:lfTfkSme0
>>548
MMSのアドレスで登録しようとしてませんか?
Appleからのメールを一旦PCのメールに転送すれば、手続きが進むと思います。
できれば@softbank.ne.jpではなく@i.softbank.jpまたはPCのメールアドレスで登録することをお勧めします。
551iPhone774G:2010/11/13(土) 23:20:30 ID:VvhFgT9e0
昨日だか今日だかのboxcarのアップデートでメール通知だけじゃなく
強制的にboxcarが起動してしまうようになってしまったのですがこれってOFFにできませんか?
552iPhone774G:2010/11/13(土) 23:27:10 ID:7aOVJcQOP
>>474
わかる人いない?
553iPhone774G:2010/11/13(土) 23:33:46 ID:Eu32a/Yy0
>>552
そういうアイコンでしょ?
何が問題なのか分からない
554iPhone774G:2010/11/13(土) 23:34:38 ID:6rj3oUcd0
>>552
どうでもいいだろ
そんなの気にしてたら禿げるぞ
555iPhone774G:2010/11/13(土) 23:39:03 ID:Q1iuO0aB0
画面にiTunesにコード(充電用の奴)を繋げみたいな画面が出たままでなにを
やってもこの画面のままです。
もちろんパソコンのiTunesは表示されているのですが、iphoneの内容量などが
見れず、繋がっているようには見えませんが、同じ症状になられたかたいらっしゃいますかー?
556iPhone774G:2010/11/13(土) 23:50:19 ID:7aOVJcQOP
>>553
いや、他薄くなってるのにこれだけ濃いじゃん?変じゃん?
別に濃いだけで実害ないならどうてわも構わないんだけどさ。
557iPhone774G:2010/11/13(土) 23:50:46 ID:Gf03AFAx0
>>550
まさにその通りでした。
助かりましたありがとうございますm(_ _)m
558iPhone774G:2010/11/13(土) 23:51:58 ID:I63RsKsE0
>>555
SS見せたら?
559iPhone774G:2010/11/13(土) 23:53:41 ID:Eu32a/Yy0
>>556
だから、アイコンはアプリ作者が作ってるんであって、その作者がその様な色合いにしてるってことだろ?
そんなんで故障とか不具合だって心配してるん?
560iPhone774G:2010/11/13(土) 23:53:53 ID:I63RsKsE0
>>556
たしかにフォルダを開いてるのに横のアイコンが消えないのは変だな。
561iPhone774G:2010/11/13(土) 23:56:36 ID:Eu32a/Yy0
>>560
ああ今やっと意味わかったは、自分理解力無いな〜
562iPhone774G:2010/11/13(土) 23:58:44 ID:Q1iuO0aB0
>>558
デジカメないので無理なんです〜
563iPhone774G:2010/11/14(日) 00:05:11 ID:apno8bBKP
>>562
スリープボタンとホームボタン長押しでリセットするかDFUモードでググる
564iPhone774G:2010/11/14(日) 00:07:25 ID:UIfFq5zZ0
iPhoneで持ち込みカラオケするにはどうすればいいですか?
565iPhone774G:2010/11/14(日) 00:18:32 ID:ElrUYEys0
>>562
リセットなどもやってみてたのですが、とりあえずDFUモードで頑張ってみます。
わざわざありがとうございます><
566iPhone774G:2010/11/14(日) 00:19:30 ID:ElrUYEys0
ぐは、アンカーミス>>563様でした><
567iPhone774G:2010/11/14(日) 00:25:49 ID:fJqyQIcr0
PCの中にある画像をiPhoneのカメラロールへ移動orコピーしたい時
同期をさせずに、USBなども使わずに送る事ができる方法は
メールで送る以外でどんなのがありますか?
evernoteで同期させてみたら カメラロールには移動できないみたいですね
568iPhone774G:2010/11/14(日) 00:28:59 ID:Cz79thns0
カメラロール以外にフォルダは作れない?
569iPhone774G:2010/11/14(日) 00:34:20 ID:fJqyQIcr0
>>568
すみません 
iphoneで保存した画はとりあえずカメラロールへ行くのかと思ってましたが
何か違う方法あるのですか?
570iPhone774G:2010/11/14(日) 00:36:22 ID:ikj0BF2D0
>>567
同期は必ずやらなきゃダメだろ。BB2Cでエクスポートする
・画像表示画面で画像を長尾氏してエクスポートを選択
・これで画像が無劣化でiPhone内に保存される
・iTunesに繋いでAppのタブの下の方のファイル共有でBB2Cを選択
・imageフォルダにエクスポートした画像が入っている
・imageフォルダを選択して下の方の保存先ボタン押してフォルダごと保存
・削除するときはimageフォルダを選択してCtrl+DELキー

または青歯で送るとか?異常に遅い

>>568
作れる
571iPhone774G:2010/11/14(日) 00:38:02 ID:ikj0BF2D0
>>569
アプリによる。標準ではカメラロール
BB2Cでは長押しでエクスポートされる
572iPhone774G:2010/11/14(日) 00:42:19 ID:u3mArf0d0
>>517
iLoad
http://itunes.apple.com/app/iload/id397783017?mt=8
\115->Free
youtubeも落とせます。
3Gは回線が込んでると遅いに止まるし無理っぽ YouTubeアプリ safariで直接Googleモバイルサイトで見るなど回線が遅かったら無理
特にHD画質はSDなら
573iPhone774G:2010/11/14(日) 01:15:18 ID:BqjnYMYN0
iPhone4を交換修理にだすことになり代替機をソフトバンクで支給してもらったんですが
初代なのか3Gなのか3GSなのかわかりません、どこで見分けられるでしょうか?
iPhone4と比べてものすごく動作が遅いのですが、そういうものでしょうか?
それとも不具合でしょうか?
設定など見るとタップして1〜2秒して表示されます。
カレンダーも開いたら何も予定がない状態で3秒後位にやっと表示されます。
574iPhone774G:2010/11/14(日) 01:22:20 ID:u3mArf0d0
>>573
普通です。4でも3秒位かかるときある
575iPhone774G:2010/11/14(日) 01:23:35 ID:uLVZudIx0
>>573
4以外はそういうものだよ
576iPhone774G:2010/11/14(日) 01:27:52 ID:BqjnYMYN0
>>574
>>575
ありがとうございます。安心しました。
ちなみに裏面がiPhoneしか書いてないので初代機なのかな。
577iPhone774G:2010/11/14(日) 01:33:21 ID:uLVZudIx0
>>576
設定→一般→情報は?
もしかしたらそこからわかるかも
578iPhone774G:2010/11/14(日) 01:35:25 ID:fJqyQIcr0
>>570
ありがとう やっぱり無理なんですね 同期しないと
evernoteの画像が保存できたら
何も問題ないんだけどなー残念
579iPhone774G:2010/11/14(日) 01:42:29 ID:BqjnYMYN0
>>577
ありがとうございます。
見てみましたがわかりませんでした。
基本的なことが意外にわからないものですね。
580iPhone774G:2010/11/14(日) 01:43:58 ID:XuqAJ8Fo0
>>578
やりたい事と違うかもしれないが、goodreaderならwifi経由でPCからダウンロード、さらにgoodreaderからカメラロールに移動出来る。
581iPhone774G:2010/11/14(日) 02:21:32 ID:apno8bBKP
>>579
動画が撮れれば3GS
裏面のiPhoneロゴやその下の文字なんかが白じゃなくてシルバーなら3GS
だったような
582iPhone774G:2010/11/14(日) 03:10:17 ID:OANTFJx30
>>579
環境設定→一般→情報でモデルが書いてあるだろ。
そのモデル名をググるくらいの行動力は無いのか?
583iPhone774G:2010/11/14(日) 03:59:35 ID:9toWVDw/0
Remoteについて教えて下さい。

iPhone3G
MBP
OS10.6
iTunes10.1
Wi-Fi接続
Remoteのバージョン2.0.1

上記の条件で接続しようとしたが、パスコード認証中画面のまま進みません。

ホームシェアリング入→切→入
母艦 iPhone再起動
Wi-Fiオン→オフ→オン
パスコードの確認
AppleIDの確認

以上を試みたがダメでした。
接続の仕方教えて、エロいしと。
584iPhone774G:2010/11/14(日) 04:08:18 ID:4bnwDpci0
質問
いつも家にいるときはwi-fiでApp store使ってます。
けど開いてから最初の3、4ページまでは見れるんだけどそのあとはずっと読み込み中って出てページ読み込んでくれないんですorz

接続が悪いわけではなくSafariなどは問題なく見れます
OSは4.1です
なぜでしょうか・・・
585iPhone774G:2010/11/14(日) 04:20:45 ID:W5lQg+BA0
Wi-Fiだけなのか、3G回線でも起きるのか
586iPhone774G:2010/11/14(日) 05:03:29 ID:4bnwDpci0
3G回線だと問題なく見れます。
Wi-Fiのみです
587iPhone774G:2010/11/14(日) 05:10:20 ID:qBvCPTgQ0
iPhone購入時についてくる充電器の白いコードが短いのですが長いコードは存在感しないのですか??
588iPhone774G:2010/11/14(日) 06:16:42 ID:MSrdyH550
>>587
延長ケーブルでググれば幸せになれるよ
589iPhone774G:2010/11/14(日) 06:20:13 ID:5sSEpzUQP
iPhone4を持ち歩きながらコンクリートに落としたら画面割れますか?
ラバーケースなどの保護ケースは必須ですか?
590iPhone774G:2010/11/14(日) 06:24:52 ID:4OTwJbQv0
>>583
普通ならパスコード入れたらすぐに使えるようになると思うけど
たまに接続が不安定な時があって、何回か試してるうちにつながった時もあった
そういえば、こっちの環境は3G以外ほぼ同じだけど、自宅にいる時はLANケーブルつないでて、AirMacも入ってる時に接続が出来てなかった気がする
そこら辺はどうでしょう?
591iPhone774G:2010/11/14(日) 07:06:56 ID:9toWVDw/0
>>590
有難う!
試してみる!

繋がるときはすぐに繋がるんでしょーか??
592iPhone774G:2010/11/14(日) 07:11:33 ID:367GBIPJ0
>>587
ググるとしたら「USB延長ケーブル」ね。ただの延長ケーブルだと電源ケーブルばかりが
でてきちゃうから。あとUSB延長ケーブルを使うとトラブルが発生する可能性もあるんで
覚悟して使うように。まぁ、めったにはないけど、同期関係でエラーが発生したら疑って
みる必要があるね。
593iPhone774G:2010/11/14(日) 07:14:13 ID:P0Qf6+E40

>>589
友人の4は割れたよ 買って一週間でね。
目の前で落としたの見てて気の毒だったよ
不安ならなんかかぶせといた方がいいんじゃない?
594iPhone774G:2010/11/14(日) 07:25:39 ID:F2MyFAxk0
>>593
ケースつけたくないけど落とした時を考えたらつけた方が安心ですかねえ
595iPhone774G:2010/11/14(日) 07:35:24 ID:9toWVDw/0
>>590
すぐにつながるって書いてますね。

あと、LANは常時無線です。。。
やっぱつながらねー
596iPhone774G:2010/11/14(日) 07:39:03 ID:hvnsxEIG0
>>594
つけたからといって破損しないわけではないが、裸で使って壊れたときに後悔しないかどうかだね
まあ、自分で判断してください
597iPhone774G:2010/11/14(日) 07:39:04 ID:P0Qf6+E40
>>594
ん〜それは自由だけどさ 不安なら保護しといたら?
自分は落とした時の友人の(゚д゚lll)な顔が忘れられないw

598iPhone774G:2010/11/14(日) 09:31:48 ID:4+9pfI6k0
i.softbank.jpのアドレスはパソコン拒否設定に引っかかりますか?
599iPhone774G:2010/11/14(日) 09:39:09 ID:cyHMCT/iP
いいえ
600iPhone774G:2010/11/14(日) 09:45:18 ID:mBn289hf0
Safari等の画像を保存しようとすると『エクスポート』とでるのですが
これは一体、、、?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg6fdAgw.jpg
601iPhone774G:2010/11/14(日) 09:48:38 ID:cyHMCT/iP
Safari?どう見てもBB2Cなんだが
602iPhone774G:2010/11/14(日) 09:52:59 ID:mBn289hf0
すみません、Safariだと出ませんでした。
画像振り分けアプリとかにエクスポートされてると思ったのですが
これはiPhone自体とは関係ないみたいですね
失礼しました
603iPhone774G:2010/11/14(日) 10:02:33 ID:cyHMCT/iP
BB2Cの新機能だよ。
カメラロールに保存せず、すなわち劣化なしに
iTunesのファイル共有機能を使って画像を母艦に保存できる
604iPhone774G:2010/11/14(日) 10:06:06 ID:nrpcz4Vd0
iphoneって何指で操作するの?
605iPhone774G:2010/11/14(日) 10:16:37 ID:cyHMCT/iP
片手持ちなら親指(と人差し指)
両手持ちならお好きな指でどうぞ。
606iPhone774G:2010/11/14(日) 10:23:53 ID:csiOWIhs0
iPhoneでほとんど用事が済むからPCを起動するのが一ヶ月ぶりくらいなんですが、
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYitHcAgw.jpg
こんなことになってました。
どうすればいいですか?
607iPhone774G:2010/11/14(日) 10:26:42 ID:cyHMCT/iP
すべてを選択して削除
608iPhone774G:2010/11/14(日) 10:31:55 ID:csiOWIhs0
>>607
ありがとうございました
ほとんど広告でした

iPhoneのアドレス教えたのになんでこっちに先週の話をするんだ
嫌がらせか
609ω・`)アス河童 ◆Mark.SEX8M :2010/11/14(日) 10:54:41 ID:2E2vOHskP BE:1382983946-PLT(66668)
クソコテ(神)ですが質問だぜ!
bb2cでp2経由でURL貼ると文字化けします!
どうすれば治りますか?助けてください(>_<)
htt?://beebee2see.appspot.com/i/azuYzpXbAgw.jpg
610iPhone774G:2010/11/14(日) 11:05:13 ID:fZuPfdt90
パソコンと繋げなくても動画や写真や音楽をiPhoneとやりとり出来るアプリありますか?あったら教えてください
611iPhone774G:2010/11/14(日) 11:06:21 ID:Sb+ZoIACP
4の背面ガラスってキズつきやすい?
3GSは普通に使ってても細かいキズがすごい…
612iPhone774G:2010/11/14(日) 11:23:47 ID:367GBIPJ0
>>610
繋げなくてもってのはUSBケーブルで繋げなくてもという意味でいいのかな?
(WiFiやBluetoothでも繋げないならそもそもやり取りが不可能)
動画や曲は標準のiPodで再生できないといけないのかな?
写真はカメラロールに入らないといけないのかな?

なら、ない。
613iPhone774G:2010/11/14(日) 11:29:29 ID:fZuPfdt90
>>612
正確には動画の出し入れをUSBで繋げなくても出来ればと思ったのですが
カメラロールに入らなくても全然構いません
それならありますか?
614iPhone774G:2010/11/14(日) 11:30:53 ID:4OTwJbQv0
615iPhone774G:2010/11/14(日) 11:38:38 ID:fZuPfdt90
>>614
ありがとうございます
早速試してみます
616iPhone774G:2010/11/14(日) 11:46:08 ID:367GBIPJ0
>>613
動画をiPodの管理下に置こうと思ったらアプリでは無理だと思う。アプリの管理下に
置くのであれいくつかあると思う(WiFiでのアップロードができるGoodReader(有料)
とか。どんな使い勝手かはググってみて)。
617iPhone774G:2010/11/14(日) 12:46:20 ID:apno8bBKP
>>611
落としたりしなければまず傷つかない
というか傷つけるのが大変
618iPhone774G:2010/11/14(日) 13:10:10 ID:ass5Xgw00
iPhoneにウイルスってあるんですか
619iPhone774G:2010/11/14(日) 13:29:24 ID:q3d1OJbR0
faces visual photo dialer使ってる人に質問です
どうやったらhttp://www.virtuafreaks.net/archives/2009/03/images/large-s1260715282.jpg
このような画面に人の顔を登録できるのですか?
620iPhone774G:2010/11/14(日) 13:29:24 ID:Cz79thns0
SMS MMSって複数のアドレスに一斉送信できない?
エラーになるんだけど
621iPhone774G:2010/11/14(日) 13:31:20 ID:csiOWIhs0
>>618
怖いよね
622iPhone774G:2010/11/14(日) 13:32:07 ID:OANTFJx30
>>618
これからの季節、こまめにアルコールを含んだウェットティッシュで拭き拭きしないと、インフルエンザウイルスが付着して危険だよ。
623iPhone774G:2010/11/14(日) 13:35:15 ID:Tad/p6odP
iPhoneの原型で世界初と言えば、Apple Newtonですよね
WikipediaのAppleNewtonページが改ざんされて、世界初が削除されてるんだけど
624iPhone774G:2010/11/14(日) 13:39:05 ID:Tad/p6odP
Googleのキャッシュと見比べるとわかる
これってどちらが正しいの?
625iPhone774G:2010/11/14(日) 13:45:56 ID:C/Ee5Q9n0
アプリを使わずUSTを観る方法があれば教えてください
626iPhone774G:2010/11/14(日) 14:04:34 ID:cEZ4b0kC0
>>625
なんでアプリを使いたくないの?
627iPhone774G:2010/11/14(日) 14:05:20 ID:Cz79thns0
誰か>>620教えて
628iPhone774G:2010/11/14(日) 14:05:33 ID:cEZ4b0kC0
>>618
Androidに比べたら、ほとんど無いよ
629iPhone774G:2010/11/14(日) 14:07:45 ID:Tad/p6odP
>>627
送れるけど、1通につきお金がかかるよ
複数人、たとえば同じメッセージを5人に送れば5回分のお金がかかる
630iPhone774G:2010/11/14(日) 14:08:47 ID:oIuwxGf80
>>627
使える
ただあれだけの情報じゃ何でエラーが出るのかは分からない
631iPhone774G:2010/11/14(日) 14:10:37 ID:C/Ee5Q9n0
>>626
検索も使えないですし観れたもんじゃないので
632iPhone774G:2010/11/14(日) 14:56:24 ID:sw9dhz+10
>>599
ありがとうございます

今さっきiPhone4を契約してきてFONルーターを頂いたのですが、
上手く設定できたのかどうかわかりません。
iPhone側からPPPoEの設定をして有線で”モデム-FON-パソコン”で接続してパソコンでのネット接続は確認できました。
またMyPlaceの無線接続もiPhone側で確認できております。

しかし”かんたん設定ガイド”のSTEP3の3にある”「FON_FREEE_INTERNET」をタッチ”の項目の通りタッチしてみても、
4の完了画面が表示されません。また、追加設定が必要です、の画面にも飛ばずに困っております。

これは一体どうすればよいのでしょうか?
設定をしないといけないということで、二時間後には量販店から確認の電話がかかってきます。
どなたか解決法をご教示ください。よろしくお願いします。
633iPhone774G:2010/11/14(日) 15:21:35 ID:IwDEjlUc0
すみません、教えていただきたいのですが。
アプリで、連絡先のバックアップするのに良いアプリはありませんか?
パソコン上のデータが消えてしまったときように、他にもバックアップを取りたいと思いまして。
634iPhone774G:2010/11/14(日) 15:23:17 ID:EjzapWRX0
>>633
Exchangeでgmail連絡先と同期が最強
635iPhone774G:2010/11/14(日) 15:23:25 ID:/ojxYGVL0
なぜパソコン上のデータをバックアップしようとは思わないのか?
636632:2010/11/14(日) 15:24:02 ID:sw9dhz+10
すみません
FONのスレッドで聞いてきますので>>632は取り消しでお願いします
637iPhone774G:2010/11/14(日) 15:36:13 ID:IwDEjlUc0
634
ありがとうございます!
やってみます!
638iPhone774G:2010/11/14(日) 15:56:08 ID:OANTFJx30
>>637
>>635をスルーか
お前は成長しないな
639iPhone774G:2010/11/14(日) 16:02:07 ID:imX4w+eTP
>>638
いや、きっとExchangeってアプリを探しているんじゃない?
640iPhone774G:2010/11/14(日) 16:14:20 ID:/oda6G3t0
iPhoneの質問じゃないかもしれないけど、
iPhone4をパソコンにつないだら変なビューワー立ち上がるようになっちゃった

これってどこから解除するんでしたっけ?
OSはXPッス
641iPhone774G:2010/11/14(日) 16:35:48 ID:saGqqOIY0
>>640
マイコンピュータ上に現れる「Apple iPhone」アイコンを右クリックし、プロパティを選択、プロパティのダイアログで「イベント」タブを選択すしてその画面で変更で変更してみて。以下のページ参照。
http://kkz.cocolog-nifty.com/memo/2008/08/ipcnap1.html
642iPhone774G:2010/11/14(日) 16:48:34 ID:MSrdyH550
疑問に答えてもらったらお礼を言うのが世の常だが、それを期待して答える人や強要する人は気持悪いぞ、しょせん2chだって事を思い出せ。

iPhone3gsとiPhone4の違いを教えて下さい

643iPhone774G:2010/11/14(日) 16:57:16 ID:ass5Xgw00
>>642
インカメラありなし
644iPhone774G:2010/11/14(日) 17:01:06 ID:MSrdyH550
>>643
ありがとうございます
645iPhone774G:2010/11/14(日) 17:06:01 ID:apno8bBKP
>>642
デザイン
電波の掴み(基本4の方がいいが持ち方によっては逆転する)
ディスプレイの解像度
処理速度
ジャイロセンサ
バッテリーの持ち
カメラの解像度及びHDR機能
646iPhone774G:2010/11/14(日) 17:07:35 ID:C/Ee5Q9n0
結局アプリを使わずにUSTを観る方法は無いんですか?
647iPhone774G:2010/11/14(日) 17:12:30 ID:Sb+ZoIACP
>>642
おまいオモロいなw
LEDライトが地味にいいぞ。
FaceTIMEとHD録画、YouTubeうpもなかなかいい。
そんな些細なことより見た目の好みが最重要なんだけどな。
648iPhone774G:2010/11/14(日) 17:13:43 ID:7XSIcE0k0
割賦が終わったので3から4に買い換えようと思ってるんだけど、
新しくした場合の支払いは以前と変わらない感じでよいですか?
649iPhone774G:2010/11/14(日) 17:19:34 ID:MSrdyH550
>>645
>>647
困ったな、こんなに優しくされると泣いてしまいそうだ
650iPhone774G:2010/11/14(日) 17:21:53 ID:367GBIPJ0
>>648
二年前だとすると割賦の月額の方が月月割りより高かった頃だろうから、実質0円の
今の方が千円以上安くなるんじゃないかな?
ここのテンプレと今の請求書比べてみればはっきりするんじゃないかな?
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★92
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1288924075/
651iPhone774G:2010/11/14(日) 17:27:31 ID:XuqAJ8Fo0
>>646
無い、skyfireってブラウザ使うくらい
652iPhone774G:2010/11/14(日) 17:30:42 ID:/oda6G3t0
>>641
ありがっとーーーん!!
653iPhone774G:2010/11/14(日) 17:31:36 ID:C/Ee5Q9n0
>>651
残念です ありがとうございます
654iPhone774G:2010/11/14(日) 17:46:03 ID:URL+W06h0
間違ってSMSメールを削除してしまったのですが、復旧する方法はないでしょうか?
655iPhone774G:2010/11/14(日) 17:46:27 ID:9lM41xjcP
無線LANルーターの設定で推奨されているのは「802.11b固定」で相変わらずですか?
656iPhone774G:2010/11/14(日) 17:58:37 ID:2omGFNCY0
(i)のアドレスを変更したらゴチャゴチャおかしくなったんですけど、どうしたら元に戻せますかね?

今日買って来たばっかりなのに…
657iPhone774G:2010/11/14(日) 18:18:06 ID:2omGFNCY0
658iPhone774G:2010/11/14(日) 18:23:49 ID:2dUGv/Ed0
ゲームアプリでよくでてくるopenfeintってなんですか?
659iPhone774G:2010/11/14(日) 18:25:59 ID:367GBIPJ0
>>654
削除する直前のバックアップがあればそれで復元すれば戻るが、それがなければ無理
660iPhone774G:2010/11/14(日) 18:29:08 ID:imX4w+eTP
>>655
そんな推奨があるなんて知らなかったよ
661iPhone774G:2010/11/14(日) 18:30:48 ID:B+t1SgAK0
もし電話が止まってもWI−FIは使える?
662iPhone774G:2010/11/14(日) 18:33:24 ID:YrsRBWyq0
iphoneの標準カレンダーをずっと使っていたのですが、
今後は、googleカレンダーを同期させ使おうと考えています。
同期したときに、標準カレンダーのデータをgoogleに引き継ぐことはできますか?
それとも、標準カレンダーの内容は全部消えてしまうのでしょうか?
googleカレンダーには何もデータは入っていない状態です。
663iPhone774G:2010/11/14(日) 18:44:49 ID:367GBIPJ0
>>658

openfeintとはiPhoneゲーム開発用のソーシャルプラットフォームとのこと。

これを使うことでゲーム開発者はランキング機能やチャット機能を独自開発することなく
また、それを処理する独自サーバーを用意することなく、利用することができる。

ユーザーは、あ、openfeint使ってるのね、ハイスコアランキング使えるのね、チャットは
どうかな?という認識だけでいいと思う。
664iPhone774G:2010/11/14(日) 18:49:23 ID:367GBIPJ0
>>661
電話が止まるとはソフバンに電話を止められるということでいいのかな?
回線を解約してもWi-Fiは使えるんだから、電話を止められても使えるだろう。
止められたことはないんでだろうとしか言えないが。
665iPhone774G:2010/11/14(日) 18:51:19 ID:GKD/5E320
昨日iphoneにしたのですが、いくらやってもSMS/MMSから入ってるのに送信元がi.softbankになってしまいます。
MMSのアドレスは設定してるし、そのアドレスにメールは届くのですが・・・
666iPhone774G:2010/11/14(日) 19:05:38 ID:367GBIPJ0
>>665
送信元がi.softbank.jpになるというのはMMSへの返信メールの送信元がそうなってしまう
ということでいいのかな?

たぶんMMSの画面の左上のメールボタンをタップして返信メールを作成しているんじゃ
ないかな?iPhoneでメールといえばE-メール(i.softbank,jp)のことだから、そこをタップ
するとメールアプリに切り替わってしまう。

MMSで返信したかったら画面の下の細長い入力域にカーソルを入れて文章を入力して
入力域の横にある送信ボタンをタップして返信すれば良い。
667iPhone774G:2010/11/14(日) 19:47:50 ID:weTmzkTs0
http://www.b-idol.com/photo.cgi/bbs/1249720367/max_000342.jpg

この画像カメラロールにちゃんと保存できる?
うちのiPhoneだとサムネがおかしくなって開けない
668iPhone774G:2010/11/14(日) 20:17:01 ID:csiOWIhs0
公開が終わったアプリ(iTunesから取れないアプリ:ドラえもん16枚セットとか)
が俺のiPhoneとiTunesにあります。

これを、最近iPhoneを買った他人に見せびらかしたところ、とても欲しがっています。

他人のiPhoneに入れる方法はありますか?
669iPhone774G:2010/11/14(日) 20:21:23 ID:Sb+ZoIACP
>>668
あるけどアカウント共用するからお勧めしない
670iPhone774G:2010/11/14(日) 20:26:03 ID:MT+efXpY0
出来るけどめんどくさいよ、色々と
671iPhone774G:2010/11/14(日) 20:29:42 ID:GKD/5E320
>>666
できました!!本当にありがとうございます!!
672iPhone774G:2010/11/14(日) 20:30:34 ID:hlBGzeTy0
>>667
safariで開いて保存は?
673iPhone774G:2010/11/14(日) 20:31:37 ID:iPju5+xM0
iphone4のカメラに保護フィルム貼った方が良いのでしょうか?
フィルム貼ると写真の画質が悪くなりそうですが、貼らないとレンジに傷が付きそうに思います。
みなさんレンズに保護フィルム貼ってますか?
674iPhone774G:2010/11/14(日) 21:05:23 ID:apno8bBKP
>>673
裏のパネルからは独立してるし、滅多な事でキズはつかないと思う
何かすごい尖ったものの上に落とすとかすれば別かもしれんが…
675iPhone774G:2010/11/14(日) 21:22:57 ID:sw9dhz+10
あー
白いところを撮ったら中央が青い・・・(´・ω・`)
仕様ですか?交換対象ではないですよね
676iPhone774G:2010/11/14(日) 21:28:10 ID:sw9dhz+10
青いどころか周りが相当赤い・・・
白い封筒なのにw
明日一応電話してみようかな・・・

事例などご存知でしたらご教示ください。
よろしくお願いします。
677iPhone774G:2010/11/14(日) 21:30:49 ID:XuqAJ8Fo0
>>676
「蛍光灯の下」で必ず発生する仕様です。
気になる場合は現状ではアプリで軽減するしかない
678iPhone774G:2010/11/14(日) 21:31:03 ID:dq7Kq6w80
auから乗り換えようと思うんですけど
バリュープログラムの「新スーパーボーナス2年払い」だと
本体代金、初期料金はいっさい掛からないんでしょうか?
679iPhone774G:2010/11/14(日) 21:31:20 ID:Keix+fRHI
iPhoneでアニたま聴けるアプリありませんか?
680iPhone774G:2010/11/14(日) 21:49:10 ID:sw9dhz+10
>>677
仕様だったのですね。
ここまで酷いものだとは思っておりませんでしたので驚きです。
アプリスレで軽減アプリを聞いてきます。
ありがとうございました。
681iPhone774G:2010/11/14(日) 21:51:47 ID:XuqAJ8Fo0
>>680
室内では白熱灯とかLEDランプとか使う
blue tint cleanerってアプリで修正
682iPhone774G:2010/11/14(日) 21:54:29 ID:sw9dhz+10
>>681
ありがとうございます。
基本的には白熱灯で生活してるので軽減されそうです。
アプリ名までご教示いただき助かりました。ありがとうございました!

一応、酷いと騒いでしまったのでうpしておきます
みなさんもこれぐらいは普通なのかな・・・
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u71353.jpg

発売から数ヶ月経ちますが原因は解明されたのでしょうか?
683iPhone774G:2010/11/14(日) 21:57:34 ID:apno8bBKP
>>682
まぁこんなもん
原因は分かってるけどなかなか直らん
684iPhone774G:2010/11/14(日) 22:05:22 ID:XuqAJ8Fo0
>>682
まあ、蛍光灯下ではアレだけど
面白いカメラアプリあるから色々遊べるよ、他の人かiPhone4で撮った写真色々見てみるといいよ。
685iPhone774G:2010/11/14(日) 22:05:29 ID:K1V2F/4m0
撮った画像を au の友達に送ると、容量がデカくて見れないっていうんだけど、どーしたら送れますか?
686iPhone774G:2010/11/14(日) 22:08:06 ID:sw9dhz+10
>>683-684
ありがとうございます!
教えていただいたアプリが有料で鼻水ふきましたが、
安かったのと評価が高かったので購入して試してみたところ、完璧とは言わずとも相当軽減されました!

カメラアプリでも遊んでみようと思います。
うpするスレがあったと思うので定期的に見てみます。
相談してよかったです。ありがとうございました!
687iPhone774G:2010/11/14(日) 22:13:24 ID:cEZ4b0kC0
>>685
Resize Mailというアプリがあります
サイズを変更してるメールが送れますよ
688iPhone774G:2010/11/14(日) 22:17:15 ID:K1V2F/4m0
>>687
ありがとうございます。
689iPhone774G:2010/11/14(日) 22:20:29 ID:t7EDn/q50
SMS/MMSのメールの文書の表示が横幅が狭いため長文になってしまうと読みづらいのですが、それを改良する方法やアプリはありませんか?
690iPhone774G:2010/11/14(日) 22:24:51 ID:K1V2F/4m0
app store からアプリをインストールしようとすると、落ちてしまうのはどうしたらいいですか?
691iPhone774G:2010/11/14(日) 22:30:14 ID:l8UJP8w6O
自宅にパソコンあります。けどもインターネット繋がってません…これはもう購入しないほうがいいでしょうか。マクドナルドなどでパソコン持ち込んでもダメでしょうか…
692iPhone774G:2010/11/14(日) 22:36:38 ID:krWdsUQL0
>>690
iTunesからダウンロードして同期
693iPhone774G:2010/11/14(日) 22:37:23 ID:hlBGzeTy0
21 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 22:19:18 ID:K1V2F/4m0
app store からアプリインストールしようとすると落ちるのは JB したのが原因?
694iPhone774G:2010/11/14(日) 22:39:08 ID:sw9dhz+10
旧iPod touchのデータをiTunesに入れていて、それをiPhone側で復元したらカメラアプリが・・・。
一応あるのですが、開いたらカメラロールが表示されるので別物かと思うのですが、
これはこの復元の影響でしょうか。
また、カメラを含む元からiPhoneに入っていたアプリはどこからダウンロードできますでしょうか?
よろしくお願いします。
695iPhone774G:2010/11/14(日) 22:39:40 ID:K1V2F/4m0
>>692
ありがとうございます。
ですが、これは治らないんでしょうか?
いちいち、パソコンからというと面倒で。。
696iPhone774G:2010/11/14(日) 22:44:53 ID:EFG/ZAH20
Ustreamの予定から届くメールの件名だけが文字化けします。
Gmailアドレスで受信していますが、UTF-8に指定しても同様でした。
解決策などあれば教えて下さい。m(_ _)m 
USTの予定メールはカレンダーに追加に便利なのでココだけ直れば幸せです。
697iPhone774G:2010/11/14(日) 22:55:07 ID:0KX2XNl/0
>>696
受信に使ってる標準のメールアプリのバグ
別のアプリ使えよ。ibisMailとかね
698iPhone774G:2010/11/14(日) 22:56:54 ID:EFG/ZAH20
>>697
バグですかぁ orz 最初の文字がACIIだとこうなるのかな・・
メールアプリ検討してみます
699iPhone774G:2010/11/14(日) 22:59:00 ID:Sb+ZoIACP
>>691
iPhoneはうpするのにも復元するにもPCのネット環境を要求するからPCのネット環境ないとかなり制限されるよ。
どんな事情か知らないけど。
700iPhone774G:2010/11/14(日) 23:00:37 ID:cyHMCT/iP
>>689
ない

>>691
まずPCがiPhone4のハードウェア条件を満たしているか
満たしているなら大丈夫かも。
ネット環境がどうしても必要な場面って年に数回のOSアップデートくらいだから
WiMAXの一日契約を利用する手もあるよ
まぁ自宅に電波が入ればの話だけど
701iPhone774G:2010/11/14(日) 23:07:50 ID:0KX2XNl/0
>>698
検討しますって・・・ibisMail以外のメーラーは糞

702iPhone774G:2010/11/14(日) 23:08:26 ID:dq7Kq6w80
>>678
どなたか分かりましたら、お願いします。
703iPhone774G:2010/11/14(日) 23:10:35 ID:0KX2XNl/0
>>702
2年払いと書いてあるだろアホ
分割も一括も同額だから一括で払っちまえよ
本体代57600円だ
704iPhone774G:2010/11/14(日) 23:12:47 ID:0KX2XNl/0
57600円を2年かけて払うのと一括
どちらか選べってこった
705iPhone774G:2010/11/14(日) 23:17:41 ID:6LP2TkTD0
もう三回も壊れたんだがwこんな故障しやすいのに二年契約とか鬼畜だろ!!
706iPhone774G:2010/11/14(日) 23:21:33 ID:0KX2XNl/0
などとわけのわからないことを供述しており、警視庁は今日>>705を再逮捕し、
さらに余罪を追求したところ、

「TCAでソフトバンクがトップに君臨しているのが許せなかった」

と話しているそうです。次です
707iPhone774G:2010/11/14(日) 23:21:58 ID:sw9dhz+10
どなたか>>694わかりませんか?
設定を見るとカメラの設定項目が消えてしまっています。
やはりiPod touchのもので復元するのはよくなかったのでしょうか。
708iPhone774G:2010/11/14(日) 23:22:11 ID:cEZ4b0kC0
>>705
それはよっぽど運が悪い

故障率はスマートフォン中、一番低いんだが
709iPhone774G:2010/11/14(日) 23:24:16 ID:0KX2XNl/0
>>707
>やはりiPod touchのもので復元するのはよくなかったのでしょうか。

自分で答えだしてるだろアホ
710iPhone774G:2010/11/14(日) 23:24:53 ID:l8UJP8w6O
>>699>>700

ありがとうございます!
1日契約とかよくわかんなくて…
あんまり使わないからって切っちゃったんですよ…親が勝手に。やっぱ厳しいですよね。
711iPhone774G:2010/11/14(日) 23:28:07 ID:0KX2XNl/0
>>710
簡単だろ。WiMAXの端末お試しを借りる
※15日間無料だが返却しないと大変なことになる

届いたら設定全て済ませて端末を返す。ウハハな生活が待ってる
iOSの更新以外はすべてマクドのWIFIで可能

以上




712iPhone774G:2010/11/14(日) 23:31:21 ID:sw9dhz+10
>>709
そうだったのですね。
ありがとうございます。

どうして戻せばよいでしょうか?
一度全て消す場合、一括設定されたデータも消えてしまいますでしょうか?
また、iPod touchのデータをiPhone 4に移動させることは不可能なのでしょうか?
713iPhone774G:2010/11/14(日) 23:33:39 ID:0KX2XNl/0
>>712
本来ならスレチ。だが、答えてやる
iPhoneはiPhone用にバックアップは取る仕様
それをiPodのバックアップデータで復元したと?バカなの?
iPodのデータってなによ?アプリならそのままAppleIDをiPhoneで使えばいいだろ


714iPhone774G:2010/11/14(日) 23:42:13 ID:vdGFXNxv0
Eメール(i)のバックアップとして
Thunderbirdのメーラーを使っています

しかし、iPhoneの受信トレイから
とあるメールを削除すると
thunderbirdの受信トレイからも
同期して削除されてしまいます

iPjoneのキャリアからはEメールが自動的に消えてゆくため
メーラーにバックアップを取ろうとしたのですが
バックアップを取る方法はないのでしょうか?
方法が間違っているのでしょうか?
715iPhone774G:2010/11/14(日) 23:46:22 ID:apno8bBKP
基本的にはtouchのバックアップデータから復元しても問題なく動くはずだけどね
俺ならもう一度復元するな
716iPhone774G:2010/11/14(日) 23:46:56 ID:T3Gw3Ub40
>>656
まずは何がどうごちゃごちゃなのかを教えろ
717iPhone774G:2010/11/14(日) 23:47:38 ID:b0tdDxbC0
iPod touchのOSのバージョンは揃えているか?
718iPhone774G:2010/11/14(日) 23:51:33 ID:sw9dhz+10
>>713
すみません。
該当スレはどちらになりますでしょうか?
バカでごめんなさい。
AppleIDは同じものでした。

>>715
ありがとうございます。
もう一度同期してみたら直りました!

初歩的なようですね・・・。
次からはまず同期や復元を試します。
お騒がせしました。ありがとうございました。
719iPhone774G:2010/11/14(日) 23:52:48 ID:l8UJP8w6O
>>711
回答ありがとうございます。そんなものがあるんですね。電気屋でしょうか?
720iPhone774G:2010/11/14(日) 23:54:52 ID:cyHMCT/iP
>>719
大きい電気店なら大抵借りれると思うけど、
クレカがないと無理だよ。15日間お試しのやつは
721iPhone774G:2010/11/14(日) 23:59:45 ID:BqjnYMYN0
>>581
>>582
ありがとうございます。
裏面のロゴなどは白なのかシルバーなのかよくわかりません、灰色ですね。
でも動画が撮れないので3GSではないようです。

情報のモデルを見たらMB496Jでした。
ググったら3Gっぽいですね。
かなり動作遅いから初代かと思いましたが。
722iPhone774G:2010/11/15(月) 00:13:27 ID:/98zkgu20
>>719
取扱店舗はこちらで調べて。
近くになければ、郵送も可。返却期日に注意。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/

自分もお試ししようと狙っていたところだが、データカードばかりでモバイルルーターの在庫がない・・・
723iPhone774G:2010/11/15(月) 00:15:30 ID:iENJXyiR0
もう保障期間すぎてむかついたから川のでけー石に時速110キロで叩きつけてやったぜバカめ!!!二度と買うかボケェ!!!

次はIPHONE3GSなんかかわねーぞ!IPHONE4だ!!
724iPhone774G:2010/11/15(月) 00:17:06 ID:Ugitne2R0
全角英数字の馬鹿臭は異常
725iPhone774G:2010/11/15(月) 00:25:21 ID:Gi6G5apD0
sageてないのは馬鹿か釣りだと思ってる
726iPhone774G:2010/11/15(月) 00:30:26 ID:iENJXyiR0
ごめんちゃい(ノω・、)
727iPhone774G:2010/11/15(月) 00:50:24 ID:EvSNAitn0
PCある時はアニ速使ってるんだけど、iPhoneしかないとき何か最新アニメ見るのに適したサイトかアプリありませんか?

つべアプリで最新アニメを探しにくくて…。
728iPhone774G:2010/11/15(月) 00:50:29 ID:5JcZOtv00
smsの受信日時が表示される時とされない時があるんですがなぜでしょうか…?
1個前のメールには日時の表示があるのに2個、3個前には表示が無かったりするのですが…
729iPhone774G:2010/11/15(月) 00:51:27 ID:3SF3lhwhI
アイホン四は千円で買える?ヤフオクで一円であったけど
730iPhone774G:2010/11/15(月) 00:55:55 ID:3SF3lhwhI
Windows95なんだけどiPhoneつかえるかな?
731iPhone774G:2010/11/15(月) 00:57:30 ID:Cm4net/1O
iPhone初心者です
メールの受信ボックスの中にフォルダを作ることはできないのでしょうか?
また作れないとしたら、それを可能にするアプリ等はありますか?
732iPhone774G:2010/11/15(月) 01:01:44 ID:2HgdBiBH0
>>730
iTunesのシステム条件がXPのSP3以上
733iPhone774G:2010/11/15(月) 01:05:10 ID:GLTfy9/w0
>>731
作れる
MySoftBankでも可
734iPhone774G:2010/11/15(月) 01:11:04 ID:jRDAVQiQ0
>>729
分割でも450円だよね
735iPhone774G:2010/11/15(月) 01:13:18 ID:wqzcEC8iP
MMS、電話はガラケーでやってるんで、あいほんは完璧外での暇つぶしツールとやってるんですけど、やっぱりMMSやらないからて値段は同じですよね?

いま払ってる額は
4410円です。
736iPhone774G:2010/11/15(月) 01:14:23 ID:jRDAVQiQ0
iphoneって電話とかきてても、きずかなくて1時間後くらいに携帯見て築くって事
しょっちゅうあるんだが、どうにかならないものかね。

737iPhone774G:2010/11/15(月) 01:16:38 ID:8Q5LMvPh0
>>736
きずく、築く×
きづく、気付く○
738iPhone774G:2010/11/15(月) 01:17:41 ID:fo4oohgp0
>>736
気づきたいならわかりやすい着信音にしたらいいんじゃないの
739iPhone774G:2010/11/15(月) 01:19:49 ID:jRDAVQiQ0
>>738
トイレ行ってたらわからないよねw
740iPhone774G:2010/11/15(月) 01:20:35 ID:wEH6nrIw0
着信有イルミネーションとかねーもんな
手元においておけないんなら定期的にチェックするしかないんじゃないの〜
741iPhone774G:2010/11/15(月) 01:21:43 ID:GLTfy9/w0
>>736
携帯を見てiPhoneの着信がわかるの?
携帯なんか見てないでiPhoneを見れば?
742iPhone774G:2010/11/15(月) 01:23:20 ID:GLTfy9/w0
>>740
手元に置いてなくてもわかるんだ
スゴイね
743iPhone774G:2010/11/15(月) 01:29:10 ID:jRDAVQiQ0
>>740
結局、仕事用にもう1台、携帯を買えってことだよね?
定期的にチェックできない人は使うなってことだろ?これは?
744iPhone774G:2010/11/15(月) 01:34:12 ID:gwTLnF2J0
>>743
定期的にチェックできないなら、仕事するなよw
745iPhone774G:2010/11/15(月) 01:35:31 ID:bWcay1S00
>>736
お前、欲しい人専用のスレでも書いてるな
何が言いたいの?
746iPhone774G:2010/11/15(月) 01:36:21 ID:jRDAVQiQ0
>>744
おまえと違って暇人じゃないんだよw
747iPhone774G:2010/11/15(月) 01:36:34 ID:fo4oohgp0
>>739
いや普通分かるだろ
お前大丈夫か?
748iPhone774G:2010/11/15(月) 01:39:45 ID:1vjst4mlO
iPhone使ってる方に質問したいのですが
今、DoCoMoの携帯を使ってるのですがiPhone1本にしようか
DoCoMo携帯とiPhoneの二台持ちにしようか迷ってるのですがどちらがオススメですか?
iPhoneでは基本はSkypeを使いたいだけです
宜しくお願いします
749iPhone774G:2010/11/15(月) 01:42:31 ID:wEH6nrIw0
>>742
いや、普通の携帯だとなんかチカチカ光ったりしてるじゃん
画面見なくてもわかるって意味な。そんなつっかかんなよ

>>743
業務中、手元においておけなくて定期的に見ることも出来ないんなら
普通の携帯使ってたとしてもどうせ出られねーしあんまかわんねーんじゃね
750iPhone774G:2010/11/15(月) 01:44:21 ID:1+o6+CDV0
すみません質問させて下さい(>_<

iphone4 SIMフリー版とSIMロック版の見分け方というのはあるのでしょうか?

よろしくお願いします
751iPhone774G:2010/11/15(月) 01:48:59 ID:2HgdBiBH0
>>750
設定画面くらいだと思う
752iPhone774G:2010/11/15(月) 01:53:54 ID:gwTLnF2J0
>>746
いや、仕事中でも定期的にチェックはできるだろ?
そんなこともできないのか?
それと、お前のレスはちょっとズレてるよ。頭大丈夫か?
753iPhone774G:2010/11/15(月) 01:56:28 ID:1+o6+CDV0
>>751
即レスありがとうございます。

申し訳ないですが、具体的にこれから購入しようと思ってる(&iphone初めて)
なので何かわかりやすいキーワードがあればよろしくお願いしますm(_ _)m
754iPhone774G:2010/11/15(月) 01:59:45 ID:2HgdBiBH0
>>753
キャリア(PIN)設定やテザリング設定がある。
後、型番でどの国のやつか多分分かる。
755iPhone774G:2010/11/15(月) 02:02:22 ID:1+o6+CDV0
>>754
教えてもらったキーワードを元にこれから調べて見ます。

困っていたので助かりました。ありがとうございますm(_ _)m
756iPhone774G:2010/11/15(月) 02:07:11 ID:gc1RhDys0
おやすみ
757iPhone774G:2010/11/15(月) 02:18:13 ID:Gi6G5apD0
>>748Skypeやりたいがためにiphoneならやめとけ
758iPhone774G:2010/11/15(月) 02:33:40 ID:PjWuPfcm0
>>748
Skypeだけなら買わんほうが吉
759iPhone774G:2010/11/15(月) 02:36:39 ID:isGepAgn0
>>753
入手先で情報開示してるでしょ
760241:2010/11/15(月) 02:40:11 ID:CtSRMjr60
ケースやフィルムを使用しないと傷が付きますかね。
強化ガラスという事なので裸での使用を考えているのですが。
761iPhone774G:2010/11/15(月) 02:43:46 ID:isGepAgn0
>>760
普通に使ってれば傷はあんまつかないと思う
カバンに乱暴に突っ込んだりポケットにカギと一緒にいれたりとかするのはNGだけどね

ただケースとかフィルムをつけないと落とした時に一発KO
762760:2010/11/15(月) 02:52:27 ID:CtSRMjr60
>>761
最低でもフィルムは貼った方が良さそうですね。
深夜に丁寧な即レスありがとうございました。
763iPhone774G:2010/11/15(月) 02:54:01 ID:isGepAgn0
>>762
そうだね

フィルムに関してまたなんかあれば
こちらをどうぞ
iPhone 4 ケース・フィルム Part39
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1289647297/
764760:2010/11/15(月) 02:58:30 ID:CtSRMjr60
>>763
こちらも参考にしてみます。
ありがとうございました。
765iPhone774G:2010/11/15(月) 03:01:46 ID:/98zkgu20
>>760
ケース装着すると、かえってメタル部分に傷が付く可能性あり。
落とした時の生存率は高まるだろうけど。
http://www.apptoiphone.com/2010/08/appleiphone-4.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11582662/
766iPhone774G:2010/11/15(月) 03:06:13 ID:5BESNeyg0
>>669.670
遅くなりました。ありがとうございました。
767760:2010/11/15(月) 03:07:28 ID:CtSRMjr60
>>765
これは知りませんでした。
ケースにも一長一短有る様ですね。
ありがとうございました。
768iPhone774G:2010/11/15(月) 04:17:48 ID:hJEgpbMu0
デフォルトアプリの「メモ」について

既存のメモを修正したいとき、編集モードにするには、どうすればいいのでしょう?
何かのタイミングで編集モードになるんですが・・・
769iPhone774G:2010/11/15(月) 04:22:03 ID:bWcay1S00
>>768
修正箇所で画面を長押しして、カーソルを出して直せばいいんだけど
これとは違う事かな?
770iPhone774G:2010/11/15(月) 04:45:12 ID:1vjst4mlO
>>757->>758
今はPCで友達とSkypeしてるのですがSkype目的でiPhoneにしようか悩んでたので
レス助かりました
771768:2010/11/15(月) 05:35:49 ID:hJEgpbMu0
>>769
自己解決しました
長押しでは「選択」になるので、一瞬タップするだけで良かったみたいです
772iPhone774G:2010/11/15(月) 05:45:25 ID:JSo0t7TM0
iPhoneを持っても彼女が出来ません
773iPhone774G:2010/11/15(月) 05:45:51 ID:hJEgpbMu0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpKLcAgw.jpg

1つアプリがアップデート中だとキューがたまって、それ以後落とすアプリは全部こうなっちゃうんですね
どうしたもんでしょうか
774iPhone774G:2010/11/15(月) 05:48:18 ID:rBOSeGeY0
電源入れ直す
775iPhone774G:2010/11/15(月) 06:32:28 ID:An1lDVMZ0
>>772
そんな君にはバーコードカノジョを勧める
776iPhone774G:2010/11/15(月) 07:35:15 ID:hJEgpbMu0
>>774
Thx

対処の基本なのに、うっかりしてました
気をつけます
777iPhone774G:2010/11/15(月) 07:41:06 ID:ooduLOA4O
皆さんのiPhoneの使用状況を教えて下さい。
アプリで何GB、音楽GBなど。
778iPhone774G:2010/11/15(月) 07:47:16 ID:dNfQF4U5P
充電環境ではwired frameで時計代わりにしてるから着信はすぐわかるな。
外では胸ポケに入れておけばまあ気付くだろ。
よって問題なし。
779iPhone774G:2010/11/15(月) 08:42:04 ID:qN9yTScWO
iPhone 3GSです。

アラームを鳴らしてスヌーズ選択のポップアップが出ている状態で放置していたら、タッチパネルが応答しなくなりました。
ホームボタンとスリープボタンは反応があります。
この状態でiPhone本体の再起動をする方法はありますか?
780iPhone774G:2010/11/15(月) 08:45:02 ID:YgbI5j8D0
質問です。
スマホ全般なのですが、ガラケーから替えてここが不便とかこれがなくなった、出来なくなった事はありますか?
逆にこんな事はガラケーじゃ出来なかった!!って所を初心者的部分で教えていただけませんか?
781iPhone774G:2010/11/15(月) 08:51:53 ID:cOHbys120
>>779
再起動しても治るかどうかはわからないけど、スリープボタンとホームボタンを同時に
押しつづけて、アップルマークが出たら両ボタンを離す。これで強制再起動になる。
782iPhone774G:2010/11/15(月) 09:23:19 ID:zHLuACQEP
iPhone4でバージョン4.1なんですが、最近ホームボタンを押しても反応しない事があります。
一度で反応する事が殆どなのですが、たまに二度三度押さないと反応しない事があります。
アプリが沢 山入っている訳でもないのですが、
何でなのでしょうか?
対策などありましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
783iPhone774G:2010/11/15(月) 09:34:54 ID:7P2qeHX30
>>781
ありがとうございます。
無事再起動できました。今のところ順調に動いています。

助かりましたー!
784iPhone774G:2010/11/15(月) 09:36:08 ID:cOHbys120
>>780
スマホ全般(発売予定を含む)ということならば、機種を選べば何が
できないということは無いと思う。iPhoneがというならできないことは
色々あるが。
スマホはアプリを自由に導入して自分好みの環境を作っていけることが
最大の利点じゃないかな。
785iPhone774G:2010/11/15(月) 10:05:16 ID:T+roBPqn0
なんか色々あって、今手元にiPhone4と3GSが2つあるんだけど、みんなならどうやって活用しますか?ちなみに契約してるのは一台です。
786iPhone774G:2010/11/15(月) 10:12:04 ID:q+ipcZU60
>>785
3GSで脱獄して遊ぶ
787iPhone774G:2010/11/15(月) 10:12:48 ID:xySS5GJ20
>>784
と、言う事はもう基本的に移行しても弊害はないって事ですか?
よくガラケー機能搭載って聞きますがお財布、ワンセグ、赤外線だけがガラケー機能じゃないですよね?
788iPhone774G:2010/11/15(月) 10:17:41 ID:wXKv1k6HO
iPhoneのアプリを利用して馬券を購入することは出来ますか?
789iPhone774G:2010/11/15(月) 10:47:44 ID:rBOSeGeY0
>>777
アプリ200本で4.5GB、音楽500曲で4GB、ビデオ5本で2GB、その他0.5GB
32GB中11GBしか使ってない。必要最小限のモノしか同期してないから。
790iPhone774G:2010/11/15(月) 11:00:31 ID:8Q5LMvPh0
>>777
32GB中、使用期間1年で29.5GB使用。
残り約2GB。
アプリ117本
曲約3000曲
ビデオ161本
写真約2600枚
30gbぐらいになった時、新しいアルバム入れたら、同期ができなくなって、
仕方なくビデオ2〜30本削除した。
791iPhone774G:2010/11/15(月) 11:09:54 ID:5BESNeyg0
質問じゃなくてお知らせ!

NHKの時計アプリ
(無料。iTunesでNHKで検索すればすぐに出る。)
毎時00分に「ポッポッポーン」と鳴るようにセッティングできる。
これがマルチタスクで生きてる。
長時間ボーッとiPhoneをいじってるときには便利。
タイマーを設定して(あと◯分いじっていよう)
というときとは別の意味があると思う。

いやー、初めてマルチタスクが良い方向に効いた。
オススメ度★★★★☆
792iPhone774G:2010/11/15(月) 12:31:54 ID:O//IzsbU0
>>791
ここは質問スレだからスレチ。それにとっくに既出
793iPhone774G:2010/11/15(月) 12:49:50 ID:5BESNeyg0
ほかに面白いのを教えてください
794iPhone774G:2010/11/15(月) 12:55:19 ID:O//IzsbU0
>>793
これは絶対にハマる。やってみれば?時間忘れて夢中になる
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1288275329/958
795iPhone774G:2010/11/15(月) 13:03:42 ID:5BESNeyg0
ありがとう。やってみる。
評価もかなり惹かれる。面白そう。
796iPhone774G:2010/11/15(月) 13:07:26 ID:0cPbBSuvQ
ストラップが付けられるケースなどありましたら紹介してください

それとサンプルでいいので無料で高画質動画見られるところ教えて下さい
797iPhone774G:2010/11/15(月) 13:25:24 ID:U82CEy6U0
好きなケース買って
自分で穴を空けるのが一番
798iPhone774G:2010/11/15(月) 13:45:14 ID:gkctQECs0
今やモバイルsuicaで東京はもちろんのこと
大阪名古屋福岡仙台などいろんな主要都市の
電車地下鉄バスが乗り放題なんですけど
iPhoneではこういうことできます?
799iPhone774G:2010/11/15(月) 13:49:22 ID:A49/Yqll0
>>798
iPhoneにはFeliCaは付いてないので
Suicaは使えない。

そもそも乗り放題って表現はおかしいだろ?
相互乗り入れならともかく。
800iPhone774G:2010/11/15(月) 15:13:25 ID:8hYZDtJG0
suicaがあると乗り放題って笑うとこ?
いろんな主要都市って何だ?
>>798 ←工作員は日本語も満足に使えないのか
801iPhone774G:2010/11/15(月) 15:15:21 ID:ajsphdjS0
iPhoneに替えて20件ずつ友達に変更メールをMMSで送れていたのに途中から送れなくなりました。
受信はできますが送信ができません。どうすればいいですか?
802iPhone774G:2010/11/15(月) 15:33:53 ID:zfKTQIr70
>>800
いや俺はおとといauからiPhone4に乗り換えた口なんだが。
ちょっと煽ってみたかっただけだ。気にするな。

いろんな主要都市ってのは文字通り
福岡大阪名古屋仙台とか全部は把握してないけど
政令指定都市系はたいていモバイルSuica一本で乗り放題じゃないかな。
803iPhone774G:2010/11/15(月) 15:36:17 ID:zfKTQIr70
ああ、ちなみに俺が言ってる「乗り放題」ってのは
「切符買わずにバス電車地下鉄などにタッチアンドゴーで乗れる」って意味な。

おまいら低能であっても、
それくらいは脳内補完するくらいの知能があると思っていたが
俺の思い過ごしだったか。
804iPhone774G:2010/11/15(月) 15:38:52 ID:OfETvaoK0
先月iPhone買ったんだけどMy Softbankで月月割が-1440円になってた
フラットで契約してるから-1920円になってないとおかしいのにこれは何かのミス?
805iPhone774G:2010/11/15(月) 15:40:08 ID:bX3nY3gp0
>>803
> ああ、ちなみに俺が言ってる「乗り放題」ってのは
> 「切符買わずにバス電車地下鉄などにタッチアンドゴーで乗れる」って意味な。
それのどこが乗り放題?
日本語を勉強し直せよ

806iPhone774G:2010/11/15(月) 15:41:29 ID:bX3nY3gp0
>>804
そこに注意書きがあるんだけど、読まなかった?
807iPhone774G:2010/11/15(月) 15:58:15 ID:FHQQUXcp0
>>804
32Gは月々500円負担
808iPhone774G:2010/11/15(月) 16:02:24 ID:W71LALM50
>>807
何言ってんだ???

>>804
これを読んだか?
> ※ ご加入後、原則1回目の請求後に月月割の金額は確定し、2回目のご請求分より月月割は開始されます。
809iPhone774G:2010/11/15(月) 16:04:38 ID:FHQQUXcp0
>>803
「放題」
ある動作を思いのまま、勝手気ままに行うこと。
ちゃんとチャージしてなきゃ乗れないから放題とは言わないなぁ、言わないなぁ。
810iPhone774G:2010/11/15(月) 16:09:29 ID:A49/Yqll0
>>803
どうせ「オートチャージ」って後から付け加えるんだろうよ。
それでも乗り放題ってのはおかしいよな。
オートチャージできる残額がなければ、乗れなくなるんだけどな?

いくら白痴のお前でも
それくらいの知能があると思っていたが
俺の思い過ごしだったか。
811iPhone774G:2010/11/15(月) 16:10:39 ID:FHQQUXcp0
>>808
すまん、ミスった
812iPhone774G:2010/11/15(月) 16:22:49 ID:W71LALM50
>>802
http://www.jreast.co.jp/suica/area/west/index.html
> ※PiTaPaエリアはご利用になれません。

関西の私鉄はほとんど使えないなぁ
813iPhone774G:2010/11/15(月) 16:54:05 ID:HhNbvpND0
本当に重要な用件なら、また電話してくると思うよ
814iPhone774G:2010/11/15(月) 16:54:59 ID:JFuYkRmf0
iphoneがあぼーんしました。

SOFTBANKに問い合わせたところ
リカバリーを掛けるしかないと言われました。

データ復旧できる業者とか知りませんか???

もちろん、お金かかっても構いません。
iphone 4を使っております。
815iPhone774G:2010/11/15(月) 16:57:01 ID:c36u9Q8N0
>>814
バックアップって何のためにあるんだっけ?
816iPhone774G:2010/11/15(月) 16:57:07 ID:8D0671RZ0
>>814
パソコンにバックアップされてるだろ
バックアップファイルをどこか他のフォルダに退避させてから復元すればいい
817iPhone774G:2010/11/15(月) 16:58:08 ID:zfKTQIr70
なんだその聞いたこともないようなローカルエリアは。
PiTaPaエリア? 名前からしてダサすぎだろw

圧倒的シェアを持つSuicaに相互乗入になるのは時間の問題だし。
だいたい俺みたいな国内出張が多いビジネスマンなど
Suica用意してPiTaPa用意してEdy用意してってめんどいから
全部SuicaかEdyに統一してほしいと思わない?

・交通系はSuicaに統一(相互乗り入れ)
・ショッピング系はEdyに統一(相互互換)

ユーザーの利便を考えた政治をやってほしいよ。
VHSとベータの再演はごめんこうむる。
818iPhone774G:2010/11/15(月) 17:01:25 ID:zfKTQIr70
煽りじゃないんだがおとといiPhoneを買ったばかりの俺が質問。
どうもフリーズといったらよいのかしょっちゅう
固まって操作不能になるんだが、
これって普通なのか?つまり仕様?
仕様ならあきらめる。
おかしいなら本体修理にだそうかとおもうんだが。

2〜3時間に1回くらい固まる。
ポケットにいれて持ち歩いてて使おうと思ったら
真っ黒から立ち上がらないとか
バックライトはついてるけど画面が固まってて進まないとかなんだが。
819iPhone774G:2010/11/15(月) 17:02:53 ID:W71LALM50
>>817
無知って大変だなぁ
PiTaPaがローカルエリアねぇ
少しは調べてから物を言えよw
820iPhone774G:2010/11/15(月) 17:04:09 ID:W71LALM50
>>818
まずは再起動を行う
それでも変化がなければ復元を行う
それでも変化がなければアポストへ
821iPhone774G:2010/11/15(月) 17:04:17 ID:JFuYkRmf0
>>815
>>816

おっしゃるとおりです。
バックアップを取ってたつもりなんですが
取れてませんでした…
822iPhone774G:2010/11/15(月) 17:09:55 ID:W71LALM50
>>821
バックアップが無い場合は新規iPhoneとして設定したら?

アプリ本体は母艦にあるよ。再ダウンロードも無料
母艦で買った音楽も残ってる
連絡先は同期してれば母艦にある
メールはサーバにある
SMS/MMSは諦めかな
アプリのデータはアプリでバックアップしてなければ諦め

何が必要?
823iPhone774G:2010/11/15(月) 17:34:09 ID:JFuYkRmf0
>>822
現在、iphoneを立ち上げると
リカバリーをしなさい的なメッセージが出て来てしまい
もはや同期が取れない状態です。

写真と連絡先のみ抜き出せればと思います。

母艦に関して現状は何もない状態です。
824iPhone774G:2010/11/15(月) 17:38:46 ID:EFR/6Jui0
たまに(i)softbankのメールを起動すると
アドレス(自分の)が表示されて、それをタップしてから受信箱→メール一覧に進む
これってどゆこと?表示はアドレスが2つ並んでます、その下にも何か表示されてたけど失念
送受信には支障無いけど、何かしらの設定の不備でそういうのが出るのかな?
825iPhone774G:2010/11/15(月) 17:40:26 ID:W71LALM50
>>823
母艦はPC?
今の時点でマイコンピュータにiPhoneが見えてない?
見えてればその中からカメラロールの写真を取り出せる

今後の為に、
カメラロールは一時保管先だから、写真を置きっぱなしにするのは良くないよ

連絡先は同期先に残ってるよ
どこを同期先にしてるかは君が設定したんだろうから、俺には分かんね

母艦に何もないって、アプリも音楽も無いの?
バックアップどころか同期もやってなかったの?
826iPhone774G:2010/11/15(月) 17:41:29 ID:FHQQUXcp0
>>823
カメラロールの写真は残念ながら…
連絡先は前回同期した状態のが母艦に残ってるから復元したあとにバックアップを同期すれば復活するはず
827iPhone774G:2010/11/15(月) 17:42:28 ID:W71LALM50
>>824
起動直後のメールボックスの表示のこと?

ユーザーガイドでも読んだら?
828iPhone774G:2010/11/15(月) 17:47:50 ID:zfKTQIr70
>>820
ありがとう。
めんどくさけど復元を考えてみます。
829iPhone774G:2010/11/15(月) 17:50:58 ID:2Zm4fiec0
iPhone購入しようと思います
基本オプションパックは入るべきでしょうか?
830iPhone774G:2010/11/15(月) 17:54:41 ID:t/1GfNtO0
>>829
iPhone向けじゃないから入らなくていいよ
留守電サービスくらいは入ってもいいけど
831iPhone774G:2010/11/15(月) 17:56:45 ID:W71LALM50
>>829
君の使い方がわからないから何とも言えない

832iPhone774G:2010/11/15(月) 17:58:20 ID:2Zm4fiec0
どうも
833iPhone774G:2010/11/15(月) 18:01:50 ID:dNfQF4U5P
俺は翌日解約したな
834iPhone774G:2010/11/15(月) 18:05:16 ID:whfTb8zl0
そういえば契約する時になんかオプション入れられたな
何か忘れたけどほったらかしにしてた
どこで解約すんのこういうオプション
835iPhone774G:2010/11/15(月) 18:08:43 ID:W71LALM50
>>834
MySoftbank
836iPhone774G:2010/11/15(月) 18:10:43 ID:S1Yc6imr0
AppStoreとかで無料アプリをいろいろ落としてるんですが、値段とか無料って所に+マークが有るのはどういう意味ですか?
837iPhone774G:2010/11/15(月) 18:11:05 ID:ZecEELIQ0
大学の無線LANにつなぐと、認証後の画面(この画面を閉じないでください)がすぐ閉じてしまい1分と持たず接続が切れるんだけれど、どうすればいい?
838iPhone774G:2010/11/15(月) 18:11:27 ID:2Zm4fiec0
>新規ご契約の場合、無料で電話番号の下4桁がお選びいただけます。
これってiPhoneでも選べますか?
839iPhone774G:2010/11/15(月) 18:12:01 ID:zfKTQIr70
>>837
まずどこの大学かがわからないと答えようがない
840iPhone774G:2010/11/15(月) 18:14:02 ID:05ocA8WWP
>>836
iPadにも対応
841iPhone774G:2010/11/15(月) 18:18:51 ID:bX3nY3gp0
>>837
大学の管理者に聞けよ
842iPhone774G:2010/11/15(月) 18:26:11 ID:S1Yc6imr0
>>840
ありがと〜!
843iPhone774G:2010/11/15(月) 18:33:51 ID:wEH6nrIw0
>>838
俺は選べたよ。二年前の話だけど
自分の誕生日使えなくて妹の誕生日指定した
844iPhone774G:2010/11/15(月) 18:39:14 ID:bX3nY3gp0
>>843
選べるが、希望の物が使えるとは限らない
何種類か検索したが全てダメだったから適当な番号にした

3Gが出た頃の話だから今はどうか知らないが...
845iPhone774G:2010/11/15(月) 18:56:00 ID:wEH6nrIw0
>>844
いや、なんで俺にレスしてんの…
別にいいけどw
846iPhone774G:2010/11/15(月) 19:21:40 ID:2ROFWlgP0
>>824
それな、自分でmailアカウントのせっていしたべ?
それから、一括設定ファイル入れたでしょ?
一括設定ファイル入れると、mailの設定もやってくれるんよ。
だから、この場合どちらかを削除すればいい。
気持ち悪い、落ち着かないなら両方削除してから一括設定ファイルを入れる。
847iPhone774G:2010/11/15(月) 19:23:31 ID:2ROFWlgP0
>>798
出来ない。
負けた、iPhoneはダメなだな。
まあ、数年に一度ぐらいしか汽車乗らねーからイラね。
848iPhone774G:2010/11/15(月) 19:43:34 ID:wEH6nrIw0
汽車って…
さてはお前田舎者だな!!
849iPhone774G:2010/11/15(月) 19:52:24 ID:ghOx+iSn0
発売日に購入、7月頭に通話スピーカー不良で初期不良交換。
交換後の端末はイエロースポット有り、カメラレンズ内ホコリ入りだったが、
しばらく待って品質が安定してからまた交換してもらおうと思ってそのまま使ってた。
10/1に2回目の交換をした。


交換後の個体はなんか電波の掴みが良い。

前の個体は指一本がすこしあの溝に触れるだけで影響が出てたりしてたが、
今度の個体ではその程度ではびくともしない。
左手で持って片手操作してると前の個体では1本くらいまですぐに落ちたが、
新しい個体では4本になる程度。(どちらも自宅、同じ場所、同じ姿勢で比較)

いつも電波表示1本or圏外に落ちてたエレベータ内でも、
4本で一瞬だけ3本に落ちただけだった。

新しいからなのかもしれないが、周りのステンレス部分の手触りが前のとは違う。
前のよりザラザラ感が強い感じ。明らかに滑りにくいので通話しやすくなった。
これは前のが3ヶ月使い込んだから表面のザラザラ感がなくなってただけの可能性もある。
850iPhone774G:2010/11/15(月) 19:56:30 ID:R7zSSF2E0
チラウラ。
851iPhone774G:2010/11/15(月) 19:58:29 ID:ghOx+iSn0
自分の携帯ドコモ
会社に持たされてるのがソフトバンク

2つ比べると電波の入り具合が最悪。ソフトバンクの電波はPHS並だよ。

まあ仕事の電話はメンドいから電波が悪い方が良いんだけどね。
852iPhone774G:2010/11/15(月) 20:00:13 ID:9j9d+BIC0
iphone4で電話がかかってきた時にスライドが動かなくて
アップルストアに行ったら即交換してもらえたのですが
早速また動かないことがあります
これはソフトの問題ってことでしょうか?
電話に出れないのはかなり問題なので再度アップルストアには以降と思うのですが
同じ現象の方いらっしゃいませんか?
853iPhone774G:2010/11/15(月) 20:18:57 ID:dHaffW510
教えてください。
MNPでiPhone4契約してまだ一ヶ月も経ってないのですが、
現時点で解約したら分割金ってどうなるんですか?
契約後2ヶ月経たないと成立しないような記載があるんですが。
その場合は一括で払わされるんですか?
854iPhone774G:2010/11/15(月) 20:22:43 ID:JdkrK9xE0
一括
2ヶ月たっていても残金は一括
855iPhone774G:2010/11/15(月) 20:25:09 ID:dHaffW510
>>854
ん?
解約後は分割支払いでって契約書の注意事項にも書いてあるけど?
856iPhone774G:2010/11/15(月) 20:32:14 ID:qk/mGWFWP
>>855
数ヶ月前から分割okになったんじゃなかったっけ。
2年前は一括だと言われてた。
857iPhone774G:2010/11/15(月) 20:36:34 ID:tWaA1qoV0
現在3G使ってます。
昨日アップルストアでiphon4 さわってみたのですが、角ばってて非常に持ちにくかったです。
機種変した人は問題なかったですか?
慣れるもんですかね?
858iPhone774G:2010/11/15(月) 20:40:12 ID:JdkrK9xE0
>>855>>856
確か4でた頃あたりまで機種変でも途中ならどの時点でも残金一括だった
今はそうなったのかすまん知らなかった

契約上分割ってなってるのなら分割だろう
解約時解除料がどうなってるかだけど
2ヶ月後からってのは月々の事だと思う
859iPhone774G:2010/11/15(月) 20:40:23 ID:dHaffW510
>>856
だよねぇ?
一括で払わないと売った際に支払い忘れたら相手の人が困る仕組みにはなってるけどね。
とりあえず、契約2ヶ月後に解約してあとは倉庫の肥やしにするわ。
860iPhone774G:2010/11/15(月) 20:41:00 ID:qk/mGWFWP
>>857
だいじょうぶ、慣れる。
861858:2010/11/15(月) 20:41:39 ID:JdkrK9xE0
一応訂正
月々>月々割
862iPhone774G:2010/11/15(月) 20:46:11 ID:dHaffW510
>>861
あ、こう書いてあった。
「分割金支払のご請求は、原則として、契約成立後2ヶ月目から開始されます。」と。
多分2回目の請求書から分割金の徴収が始まるって意味か。
なるほど。
863iPhone774G:2010/11/15(月) 20:52:04 ID:GensNCr00
質問です。
iPhoneからメールを一斉送信したら、
相手方にメンバーのアドレスがいっぺんに表示されたりしますか?

アドレス変更を一斉送信しようかと思うんが。
864iPhone774G:2010/11/15(月) 20:57:30 ID:q9kyFIla0
>>748
Skype目的ならPSP-3000でもいいんじゃね?
865iPhone774G:2010/11/15(月) 20:59:13 ID:qk/mGWFWP
>>863
宛先に指定されてれば当然到着先でまる見えだわな。
866iPhone774G:2010/11/15(月) 21:03:25 ID:GensNCr00
>>865
ありがとう
やっぱりそうですよね。
867iPhone774G:2010/11/15(月) 21:31:19 ID:9qzfZvg30
>>866
そんなわけないでしょ!
宛先の下にCC、BCCってありますから、
BCCの方に追加して送信すると相手方にリストは表示されません。
868iPhone774G:2010/11/15(月) 22:00:27 ID:QemY5Otu0
iPhone4で音楽を聴くときに万が一イヤホンが外れてしまっても
本体から音が出ないようにする設定というのはありますか?
869iPhone774G:2010/11/15(月) 22:05:49 ID:2HgdBiBH0
>>868
イヤホン抜けると勝手に音止まる
870iPhone774G:2010/11/15(月) 22:06:56 ID:JFuYkRmf0
>>825
ありがとう。

とりあえず、繋いだ時点でリカバリーかけろ
状態です。

何も同期とってなかったのが最大の汚点

なんとかやってみる
871iPhone774G:2010/11/15(月) 22:12:50 ID:ItCpsh8L0
携帯サイトって見れるの?アプリある?
872iPhone774G:2010/11/15(月) 22:13:55 ID:QemY5Otu0
>>869
ありがとうございます!
873iPhone774G:2010/11/15(月) 22:22:49 ID:rBOSeGeY0
>>871
基本的に見れない
PCからも見れる勝手サイトの一部ならUA偽装で行ける場合もあるけど
874iPhone774G:2010/11/15(月) 22:28:45 ID:Dcv48dzy0
Eメールってダウンロードした時点でパケット代かかりますか?
届いたメールを読まずに削除しても意味ないですかね?
875iPhone774G:2010/11/15(月) 22:33:26 ID:WhnW9FZj0
>>874
上のバーのトコでクルクルが発生してればパケット通信してる
Wi-Fiで受信すれば良い
876iPhone774G:2010/11/15(月) 22:44:13 ID:2A7zdHv60
留守番電話にならないようにするにはどうしたらいいですか?
877iPhone774G:2010/11/15(月) 23:02:13 ID:ubzuHtHg0
iphone4使ってます
メールを受信し本文がみれます
そこから
名前から返信しようとするとおちてしまい
未読1という赤い○がメールにつき
そしてメールをひらくと
メール1件DLとなり
メールを開く前に青い○は消えてよんだことになっています

こんなことありますか?
このようなおちかたが1日4回はあります

どうしたらいいでしょう?

裏で動いてるアプリが無しのときでも同様です
878iPhone774G:2010/11/15(月) 23:11:25 ID:rBOSeGeY0
名前から返信、ってのがよくわからん
差出人→連絡先アプリ→新規作成ってこと?
879iPhone774G:2010/11/15(月) 23:15:41 ID:PZxsM2uJ0
>>877
平仮名だらけで句読点も無いから、質問の意図が良く分からんな。

再起動、もしくは復元は試してみたのか?
880iPhone774G:2010/11/15(月) 23:18:24 ID:ubzuHtHg0
すいません

メール本文がでてる状態で
メールアドレス(アドレス帳に登録してる場合は名前)
をおして返信って、ことです。

再起動はためしました。何回も。。。
881iPhone774G:2010/11/15(月) 23:21:17 ID:rBOSeGeY0
じゃあ次は
・バックアップから復元
その次は
・新しいiPhoneとして復元
882iPhone774G:2010/11/15(月) 23:21:25 ID:CCEU+qk50
iPhone4でなんだけど、電波の表示が移動したり、動かしたりしてないのに、一気に2本減って、一気に2本戻るっていう現象が起こるんだけど、同じ人いる?
883iPhone774G:2010/11/15(月) 23:22:53 ID:EwtO5i65P
ソフトウェアキーボードに、←ボタン(一つ左に移動)とdelボタン(右側削除)追加できませんか?
不便で不便で不便で仕方ないです
884iPhone774G:2010/11/15(月) 23:23:47 ID:ubzuHtHg0
バックアップってiphone接続したときにでる
バックアップを作成中っていうのでできてるんですよね?

アドレス帳をPCにバックアップとる方法をおしえてください
885iPhone774G:2010/11/15(月) 23:27:47 ID:rBOSeGeY0
>>883
できない
メモアプリのATOK Padにはその機能あるけど
所詮メモアプリだから
886iPhone774G:2010/11/15(月) 23:29:29 ID:rBOSeGeY0
>>884
連絡先データもそのバックアップに含まれるけど
PCのアドレス帳と同期したやつのバックアップ取りたいの?
887iPhone774G:2010/11/15(月) 23:34:52 ID:ubzuHtHg0
えーと
古いPCでiphoneにアドレス帳を
いれたのでいま使っているPCには
データがまったくないので
iphone→パソコンのメールアプリ?に
いれておきたいです


それともitunesにアドレス帳が
バックアップではいっていて
復元しても元通りになるんですか?
888iPhone774G:2010/11/15(月) 23:34:59 ID:WhnW9FZj0
>>884
Bluetoothキーボード使ってみるとかどうでしょう?
889iPhone774G:2010/11/15(月) 23:39:29 ID:rBOSeGeY0
>>887
古いPC→新しいPCにデータを移せばいいんじゃないか
アドレス帳は双方向の同期だけど、
最初の一回だけはPC側のデータが優先される
つまりiPhoneに上書きされてしまうって聞いたけど
890iPhone774G:2010/11/15(月) 23:41:24 ID:ubzuHtHg0
古いPCは捨ててしまいました
891iPhone774G:2010/11/15(月) 23:43:39 ID:WhnW9FZj0
>>888
一個ずれてた
>>883
892iPhone774G:2010/11/15(月) 23:44:28 ID:IUrTtQ5T0
妻と自分でiphone2台
ソフトは同じものを一つ共有できないのですか?
共有できないとすれば、いつも2本分ダウンロードしないといけないのですか?

893iPhone774G:2010/11/15(月) 23:46:57 ID:2HgdBiBH0
>>892
出来る
894iPhone774G:2010/11/15(月) 23:48:03 ID:IUrTtQ5T0
即レスありがとうございます。
895iPhone774G:2010/11/15(月) 23:51:11 ID:Qp+ClQu60
mapの検索画面で、文字の文節を変える時のカーソル位置が勝手にズレる現象はどうしたら直りますか?
896iPhone774G:2010/11/15(月) 23:54:23 ID:7Do1cBTv0
>>890
iphoneも捨てたら良いよ(*^_^*)
897iPhone774G:2010/11/16(火) 00:01:42 ID:9qzfZvg30
>>882
しょっちゅうなるよ
898iPhone774G:2010/11/16(火) 00:20:17 ID:VWMTrMUo0
文字入力修正が無いの ← → 
899iPhone774G:2010/11/16(火) 00:27:00 ID:cI1lVCePP
カメラロールに入っている画像をPCに移動させる時一番いい方法はなんですか?
900iPhone774G:2010/11/16(火) 00:29:10 ID:Z8uzT7N10
>>899
iPhoto
901iPhone774G:2010/11/16(火) 00:29:51 ID:q6NiBPIu0
>>899
母艦の環境くらい書け
902iPhone774G:2010/11/16(火) 00:59:28 ID:vWClhsSZ0
>>873 そうなのかー。ありがとうございました。
903iPhone774G:2010/11/16(火) 01:05:12 ID:cI1lVCePP
>>901
すいませんでした、母艦はwin機です。だからiphotoは使えません。
現在6000枚くらいカメラロールに溜まっているのですがこれをPCに保管しておきたいんです
904iPhone774G:2010/11/16(火) 01:24:49 ID:wTzLIbZP0
>>899
Win機にiPhone繋いで、マイコンピュータから取り出せるよ。
905iPhone774G:2010/11/16(火) 01:34:53 ID:fYJ/8QZM0
6000枚ってすげーな
906iPhone774G:2010/11/16(火) 01:39:41 ID:tVYs9mYe0
ハード面での質問です。
iPhone4を買って、一ヶ月半になります。
ホームボタンの押す感覚が少し軽くなりました。
カドが取れたというか・・・
正確に反応していますが、こういう事ってありますか?
907iPhone774G:2010/11/16(火) 01:42:39 ID:cI1lVCePP
>>904
ナント、こんな簡単に移動できるとは、盲点でした…
itunes通さなくても、カメラロールだけは、USBから直接アクセス可能なんですね!
画像同期させたら設定によってはiPhone側の画像消えちゃうし、どうしたものかと頭を抱えておりましたが、お陰様で無事カメラロールの画像をすべてPCに移動させることができました。
どうもありがとうございました。
908iPhone774G:2010/11/16(火) 02:00:51 ID:GSDyfxPjP
>>907
iTunesでの画像同期ではカメラロール内の画像はノータッチだぞ
勝手に消える事も無いし
909iPhone774G:2010/11/16(火) 02:10:59 ID:zInBZRDh0
なんか急に圏外になって、電波拾わなくなってしまった…

外に出てもだめだし。そんな田舎でもないんだけどな

こういう現象ってなるもんなの?
910iPhone774G:2010/11/16(火) 02:12:32 ID:od3eqy2l0
>>909
うんーなんかよくわからんが、たまになるよ。
5〜10分ぐらい圏外のまま・・・(´・ω・`) ショボーン
911iPhone774G:2010/11/16(火) 02:12:55 ID:26KKFkYY0
左フリック時やホームボタン押下時にspotlight検索が出て来ないようには出来ないですか?
宜しくお願いします。
912iPhone774G:2010/11/16(火) 02:16:03 ID:XVPdoattP
>>911
脱獄すればアプリがある
913iPhone774G:2010/11/16(火) 02:16:57 ID:zme00pW80
自宅でWi-Fi接続中、SMS/MMSはWi-Fiで送受信されているのでしょうか?
914iPhone774G:2010/11/16(火) 02:18:14 ID:od3eqy2l0
>>913
うん。されてるよ。
915iPhone774G:2010/11/16(火) 02:22:28 ID:nNLts1Xs0
すみません教えてください
画面は16日の午前2時過ぎにスクリーンショットを撮ったものですが
こんなふうに
フォルダ内のカレンダーの日付がまだ更新されていません
つまりアプリアイコンとフォルダ内のアイコンの日付がずれています
フォルダ内のアイコンの日付はどういうタイミングで更新されるのでしょうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5rbdAgw.jpg
916iPhone774G:2010/11/16(火) 02:23:18 ID:IUkqBzur0
>>914
嘘を教えて得でもあるのか?
917iPhone774G:2010/11/16(火) 02:27:58 ID:yjP1G3AR0
918iPhone774G:2010/11/16(火) 02:28:52 ID:EJUfkOb70
>>910
そう言うときは電源オフして入れ直してやると生き返るよ。
画面オフボタン長押しで。

ただ、そうなったときは再起動にかなり時間が掛かる。
919iPhone774G:2010/11/16(火) 02:29:24 ID:od3eqy2l0
>>916
あぁ、ごめん。
質問の意味を間違えてたみたい。

SMS/MMSは「Wi-Fiで送受信されている」わけではなかったね。
失礼。
ご指摘ありがとう。
920iPhone774G:2010/11/16(火) 02:30:08 ID:AJTg8y4QO
ツイッターにiPhoneで自宅から撮った写真を載せると
そこから住所を特定されるって本当ですか?
ツイッターを狙った空き巣があるって聞いたんですが。
921iPhone774G:2010/11/16(火) 02:33:07 ID:26KKFkYY0
>>912
トン

脱獄かー
痒い所に手が届かないなあ
922iPhone774G:2010/11/16(火) 02:33:09 ID:HH4Uz8Nt0
ジオタグというGPS情報を載せるツイートを自宅でするとそうなる可能性もある。
普通は出先などで使う機能。設定で有効無効に出来るので要確認
923iPhone774G:2010/11/16(火) 02:39:43 ID:zme00pW80
>>916
>>917
>>919
ありがとうございます。
重ねて質問ですが、>>3のただ友の対象というのは、1時〜21時まではSoftBank同士のSMSは無料という事でしょうか?
最近MNPで加入したので、この辺がいまいち把握できていませんのです。
924iPhone774G:2010/11/16(火) 03:13:23 ID:q6NiBPIu0
それは通話。SMSMMSは24時間無料。
925iPhone774G:2010/11/16(火) 03:28:49 ID:TuUqMXN30
>>909
>>910
アウテージを伴う収容局や基地局のメンテナンスは2時開始が多いです

http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp

だいたい10分くらいで復旧しますが、ソフトの不具合で長びいたりします
926iPhone774G:2010/11/16(火) 05:23:59 ID:a/i0B+uK0
iPod再生時に時折ピチピチとノイズが入るのは仕様ですか?
927iPhone774G:2010/11/16(火) 06:27:24 ID:k8LyG91D0
>>909
なる。

自分は新潟市内から出たら圏外になり、直江津から長野までの移動中もずっと圏外だった。
田舎はSotbankは使えないのか、と腹立ちながら旅行していた。

長野の観光案内所で長野はSoftbankは使えないのですかと聞いたら案内のネエさんは私はSoftbankですよと言われた。

再起動したら圏外から復帰。

iPhone
買ったばかりの時の話。
928iPhone774G:2010/11/16(火) 07:48:02 ID:0dqYtiKx0
OS4.2ってやたらiPad関係出てくる気がするんだがiPhoneだとあんま利点ない?
様子見した方がいいのか?
929iPhone774G:2010/11/16(火) 08:07:37 ID:Cre/FEI4P
>>928
AirPlayのためだけに入れてもいいくらい
930iPhone774G:2010/11/16(火) 08:24:09 ID:SMBeCaSvP
>>928
様子見するのはいいけど、意味もなく様子見続けて痛い目に合わないようにね。
3系で止めておいてあとからアップしたくなってうまくいかないで困っている人のように…
931iPhone774G:2010/11/16(火) 08:27:31 ID:lbwidy8F0
アップデートもiPhoneの楽しみのひとつ。リスクがあると更にwktk。
932iPhone774G:2010/11/16(火) 08:27:38 ID:Tbbky7/pP
>>928
何をもって利点とするかだが、セキュリティ関連のバグが改修されてるからな。
4.1とか使ってるならupdateした方がよいと思うんだぜ。
iPadで注目度が高いのは、初めてのiOS4だからじゃね?
933iPhone774G:2010/11/16(火) 09:19:36 ID:Ge4/vMxY0
アフィバンクの村井だけど、アンドロイドが流行ったら
アンドロバンク作るよ^^

先にドメイン取ったらダメだよ^^
934iPhone774G:2010/11/16(火) 09:35:19 ID:RfOTMD+z0
購入を考えてます
オンラインショップより量販店で契約したほうが安く上がります?
935iPhone774G:2010/11/16(火) 09:40:09 ID:CJkFF6J1P
>>934
CBやぽいんよなければ変わらない
936iPhone774G:2010/11/16(火) 09:59:17 ID:m1AMO+IC0
Cドライブがきつきつなんで
ituneのiphoneのバックアップ先を外付けHDDとかに変更できますか?
937iPhone774G:2010/11/16(火) 10:00:26 ID:af7ycsm/P
電波関係の質問て多いんだね
帯域は同じだろうから特性も同じって事でその対応を書いてみる
ただし、昔のD携帯系列での対応
長くなるけどすみません

まず、携帯用のアンテナ塔のカバー範囲は半径4キロ
その中には質の良い電波も存在すれば、質の悪い電波も存在する
電波の特性としては基本直線に進み、コンクリ鉄筋などを通過するほどの強度はない
故に、電波の進行方向に障害物があれば跳ね返される等の現象が起き、遠くに行けば行くほど弱くなる電波全体の特性と相まって非常に弱く質の悪い電波を拾うこともある。
ただし、その場合は電源を一度切ると起動時に質の良い電波を拾おうとする動作のおかげで、圏外表示や電波の棒の少ない状況から脱却出来ることもある。
だが、人口密度が高いなど1つのアンテナ塔に対しての利用者が多いと、質の良い電波がフリーにならずに電波を拾い直しても直らないこともある。
あと、稀だがアンテナのカバー範囲を超えても弱い電波を離さずそのまま拾い続けようとしてしまうことがある
この場合も前述同様電源のオンオフで一番近いアンテナからの電波を拾い直してくれる
尚建物内の電波状況は保証しかねる
建物が木造・鉄筋orコンクリという種類にもよるし、一概にはこうですと言うのは言えない。
トラックの運ちゃんがやるような違法無線程の強力な電波なら確実に建物内でも届くが、携帯程度の電波では建物内の保証は出来かねる程度のものなので、出来るだけ窓際で操作するとか、建物内に専用アンテナ付けるとかの対応以外はできない。

当時はこんな内容を話してた気がする。
その何年か前にアマチュア無線の免許も取ったからその時の情報とごっちゃになってるかも知れん
間違ってたら詳しい人訂正お願いします。
938iPhone774G:2010/11/16(火) 10:20:02 ID:RaIv91QyO
今日iphone買おうと思ってるんですが
今は時期的にどうですか?ものすごく悪いなら見送ります
939iPhone774G:2010/11/16(火) 10:20:19 ID:Q3z7BQak0
>>936
出来る
940iPhone774G:2010/11/16(火) 10:26:17 ID:m+oMMyku0
電話帳をPCにバックアップしたくて連絡先の同期をしたら、ここ最近登録した2件以外全部消えてしまったんだけどもう無理ですか?
ちなみにPC側にも2件しかバックアップできてません
941iPhone774G:2010/11/16(火) 10:27:12 ID:+Oe7FHPv0
>>938
明日、いつもと同じ日が忘れられない一日になります
http://www.apple.com/jp/

これを見てから明日買いに行けば?
942iPhone774G:2010/11/16(火) 10:27:16 ID:CJkFF6J1P
>>938
欲しい時が買い時。
俺はCB付の店あったからこないだ買った。
943iPhone774G:2010/11/16(火) 10:36:53 ID:RaIv91QyO
>>941
ありがとうございます
なにがあるんですかね
気になりますね


>>942
ありがとうございます
ですよね購入することにします
CBってなんの略ですか?
944iPhone774G:2010/11/16(火) 11:13:07 ID:Cre/FEI4P
>>943
キャッシュバック
945iPhone774G:2010/11/16(火) 11:17:34 ID:RaIv91QyO
>>944
ありがとうございます
946iPhone774G:2010/11/16(火) 11:22:31 ID:nNLts1Xs0
>>945
キャッシュバック
947iPhone774G:2010/11/16(火) 11:29:52 ID:VgJu8IXX0
>>946
ありがとうございます
948iPhone774G:2010/11/16(火) 11:41:23 ID:WGvOKUY70
iTunesのApp Storeを見ているのですが、海外で流行っているアプリが知りたいのですが、
イギリスのランキングとアメリカのランキングを見ることはできませんか?
949iPhone774G:2010/11/16(火) 11:49:28 ID:Rxc5lhXw0
下の方からアメリカやUKのStoreに切り替えられるだろ
950iPhone774G:2010/11/16(火) 12:21:12 ID:kGfmL9Zm0
上部のバッテリー残念表示をパーセントにするには、どうすれば良いのですか?
951iPhone774G:2010/11/16(火) 12:23:44 ID:VgJu8IXX0
>>950
設定>一般>使用状況を開け
残量表示はできるが残念表示にはならないかも
952iPhone774G:2010/11/16(火) 12:44:24 ID:Tbbky7/pP
>>950
いいなそれ、残念表示w
わらた
953iPhone774G:2010/11/16(火) 12:45:24 ID:wW02GrSS0
>>950

クソwwwやられたwwww
954iPhone774G:2010/11/16(火) 13:20:32 ID:NPKttrTF0
iPhoneでメールとか文字を打とうとするとき
デフォルトでローマ字入力のキーボードが表示されるますが
これを日本語テンキーをデフォルトで表示するように設定できませんか?
955iPhone774G:2010/11/16(火) 13:44:45 ID:lbwidy8F0
>>954
キーボーの順番を変える。
956iPhone774G:2010/11/16(火) 13:45:01 ID:OZ9Fi4n80
>>909
何県?
957iPhone774G:2010/11/16(火) 14:01:13 ID:NPKttrTF0
>>955
ありがとうございます。
でも、キーボードの順番は日本語テンキーが一番上に来ています。
後、他のキーボードを削除しても無理でした。
958iPhone774G:2010/11/16(火) 14:19:47 ID:/40j1+/V0
>>957
メール新規作成で日本語テンキー表示にしてからメール閉じてみ。
959iPhone774G:2010/11/16(火) 14:31:00 ID:NPKttrTF0
>>958
ありがとうございます。
テンキー表示にして、メールを閉じて開くとテンキーからスタートしますが、
一旦スリープ状態まで戻ってメール新規作成画面を開くと
フルキーボードが表示されてしまいます。
960iPhone774G:2010/11/16(火) 14:46:47 ID:/40j1+/V0
>>959
機種は?JBしてる?osは?
自分のiPhone4 ios4.1では大丈夫だよ。
キーボードも4つのまま。
961iPhone774G:2010/11/16(火) 15:20:42 ID:98blAzE10
>>956
土佐犬じゃね?
962iPhone774G:2010/11/16(火) 15:26:28 ID:hqcmqIul0
iPhoneをUSBメモリとか外付けHDDみたいに、というか
気軽に何の変換や操作も無しにファイルを転送してそれを展開(閲覧)などすることは不可能?
見たいのはtxtぐらいなんだけど、希望に見合うアプリが見つからない
963iPhone774G:2010/11/16(火) 15:33:26 ID:VOb95J8I0
>>962
Dropbox
964iPhone774G:2010/11/16(火) 15:38:35 ID:NPKttrTF0
>>960
自分が持ってるのはiPhone3GS  OSはios4.1です。
友達が持ってるiPhone4で試してもらいましたが、
スリープまで戻るとフルキーボードが表示されるみたいです。
どちらのiPhoneもJBはしてません。
965iPhone774G:2010/11/16(火) 15:41:49 ID:nlWFCfGXO
iPhone4の純正イヤホンの型番わかる?イヤホンどこかに落としちまった買い替えるからおしえてくり
966iPhone774G:2010/11/16(火) 15:56:28 ID:s8iKpvKw0
>>965
つAppleの公式ページ
967iPhone774G:2010/11/16(火) 16:28:16 ID:9BfvaWDe0
i.softbank.jpのアカウント削除してもう一度登録するんだけど

最初にGmailとかいろいろ出てくるんだけどその他でいいのかな?
968iPhone774G:2010/11/16(火) 16:30:42 ID:qVlCONX20
>>967
Yes
969iPhone774G:2010/11/16(火) 16:30:51 ID:51yIPwK20
wikiなどで、Wi-Fiの文字をよく見ますが
Wi-Fiは使えたほうがいいんでしょうか?
3G回線と、どう違うんですか?
970iPhone774G:2010/11/16(火) 16:34:15 ID:9BfvaWDe0
>>968
サンクス

しかし未だにi.softbank.jpが使えないw
971iPhone774G:2010/11/16(火) 16:37:17 ID:lbwidy8F0
>>969
速度が一桁違うよ。
972iPhone774G:2010/11/16(火) 16:40:16 ID:51yIPwK20
>>971
Wi-Fi回線のが快適にネットサーフィンなど出来るということですか・・・
ありがとうございます。慣れてきたら使ってみます
973iPhone774G:2010/11/16(火) 16:51:14 ID:qVlCONX20
974iPhone774G:2010/11/16(火) 16:53:09 ID:od3eqy2l0
>>972
早く汁べし。
WI-FI覚えたら、3Gが遅すぎて3G下でネットサーフィンなんてしようと思わなくなる。
それくらい速さが違う。
俺は家のWI-FIで慣れてしまい、外ではほとんどネットはしない。
2ちゃんはするけど。
975iPhone774G:2010/11/16(火) 17:14:33 ID:9BfvaWDe0
>>973
できたー
ありがとう

あと無料で画像加工できるアプリある?
976iPhone774G:2010/11/16(火) 17:23:44 ID:qVlCONX20
>>975
一口に「加工」と言ってもいろいろあるので自分で調べてみて

iPhone 写真・カメラアプリ総合スレ★9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1287269252/
977iPhone774G:2010/11/16(火) 18:18:43 ID:kJPCEeNt0
>>976
お前やさしいな
全て少しググれば解決する質問に答える姿勢に感心した
978iPhone774G:2010/11/16(火) 18:53:18 ID:NcUDIgIz0
普通のソフトバンクの携帯をもってます。
現在とくに電波に困っていませんが、
これをiphoneに変えると電波状態は変わるのですか?
それとも同じなのでしょうか?

電波が変わって通話状態が悪くなると困ります。
田舎なので。。。
979iPhone774G:2010/11/16(火) 18:55:05 ID:TsM+XHAw0
スカイプって3G回線でもできるの?
あとauがスカイプ携帯って言ってるけどiPhoneとどうちがうの ??
980iPhone774G:2010/11/16(火) 18:55:32 ID:IFbrDmDs0
>>978
・地上線
・山間なし
・電柱が見える
なら大丈夫じゃない?

それ以外だとやっぱソフバンひどいよ
981iPhone774G:2010/11/16(火) 18:58:08 ID:Q7sbP3db0
iPhone買いました
3Gが遅すぎて使い物になりません
イライラします
ドコモに戻りたいです
982886:2010/11/16(火) 19:02:27 ID:YQ2keoPq0
>>954
キーボード削除。
983iPhone774G:2010/11/16(火) 19:19:44 ID:N/eRwpvIi
>>979
iPhone用のSkypeの機能限定版がauのSkype
iPhoneなら3G回線でも使える
auは相手によっては普通の通話になったりするんじゃなかったかな
発売から半年も経ってないIS01のサポート切ったauだから今後にどんな改悪があるかわかったもんじゃねえ
君はIS03でも買えば?
984iPhone774G:2010/11/16(火) 19:22:47 ID:IFbrDmDs0
スカイプする友人がいないおれはどうすればいい?
凸待ちかな?
985iPhone774G:2010/11/16(火) 19:32:33 ID:9BfvaWDe0
>>976
ありがとう
986iPhone774G:2010/11/16(火) 19:44:30 ID:kJPCEeNt0
>>984
Skype削除でOKだろ
使わないアプリ入れてどうする
987iPhone774G:2010/11/16(火) 19:48:10 ID:DQISzNXr0
メール(SMS/MMSじゃないホーム画面下にあるやつ)の受信トレイを開いて下に出るアイコン5個のうち、真ん中のは何ですか?

そもそも自分が「アイコン」と書いたものは何という名称なのでしょうか?
988iPhone774G:2010/11/16(火) 19:50:05 ID:LIRBIkY50
次スレできました。よろしくお願いします

iPhone 質問スレッド Part137
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1289904437/
989iPhone774G:2010/11/16(火) 19:50:52 ID:LIRBIkY50
990iPhone774G:2010/11/16(火) 19:52:55 ID:LIRBIkY50
>>987
ゴミ箱です。メールを破棄します
991iPhone774G:2010/11/16(火) 19:56:31 ID:LIRBIkY50
>>987
海外からのメールを受信するとアイコンも海外仕様に変わります
どうなるかは見てのお楽しみということで。
992iPhone774G:2010/11/16(火) 19:58:10 ID:DQISzNXr0
>989>990

ありがとうございます。
ゴミ箱かと思ったのですが、ゴミ箱を見ても該当するメールは入っておらず、全てのメールを見るとあるんです。。。
993iPhone774G:2010/11/16(火) 20:01:40 ID:LIRBIkY50
>>992
?違うメールアプリですか?

994iPhone774G:2010/11/16(火) 20:08:02 ID:DQISzNXr0
>>993
標準でついてきたアプリです。
ホーム画面下の左から2番目のです。(左から、「電話」「メール」「safari」「ipod」)

アイコンの形は、BOXがあって、そのBOXの上に下に向いた矢印があります。
「すべてのメール」からメールを開くと真ん中(ひだりから3番目)のアイコンはゴミ箱なのですが、
「受信トレイ」からメールを開くとそんなアイコンになっています。

数日前に購入したのでよくわかっていません。
995iPhone774G:2010/11/16(火) 20:08:32 ID:LIRBIkY50
>>992
テストで試しましたが、ゴミ箱に移動されました
フィルタなど設定していませんか?
996iPhone774G:2010/11/16(火) 20:12:04 ID:LIRBIkY50
>>994
「受信」と「アカウント」の2つがあります。どちらで開きましたか?
997iPhone774G:2010/11/16(火) 20:23:34 ID:qGVrLUZxP
うめ
998iPhone774G:2010/11/16(火) 20:29:32 ID:DQISzNXr0
>>996
「受信」です。しかし、「アカウント」でも同じ結果でした。
フィルタはかけていないと思います。

PC版で確認しましたが、PC版Gmailの「すべてのメール」トレイでみると、「受信トレイ」どころかどのトレイにも属さないメールになったようです。
そもそもPC版も理解できていないのかもしれません。

皆さんのアイコンの形は違うのかな?なわけないか。
999iPhone774G:2010/11/16(火) 20:37:22 ID:LIRBIkY50
>>998
GmailのPC版の設定がおかしいと思いますよ
まだ完全じゃないと思います。PC版Gmailの設定をよく見てください
iPhoneは関係有りません
1000iPhone774G:2010/11/16(火) 20:38:02 ID:LIRBIkY50
次スレ

iPhone 質問スレッド Part137
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1289904437/
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/