【脱獄】JailBreak必須アプリ★15【SBS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
2iPhone774G:2010/11/02(火) 02:45:48 ID:WG2iiFTQ0
2get
3iPhone774G:2010/11/02(火) 02:46:15 ID:mbY9cH+2P
いちよつ
4iPhone774G:2010/11/02(火) 02:46:49 ID:hw2PoB1T0
>>1
乙きゅん!乙きゅん!

早速ですがiTunesから写真を劣化させずに(最適化させずに)同期するのはどうすればいいんでしょうか?
5iPhone774G:2010/11/02(火) 03:01:43 ID:TqkuzFw60
事実は小説より奇なり この未解決事件を解決してくれる方、どうかお願いします

岡山鍾乳洞高知大生行方不明事件inオカ版
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1282196924/l50
6iPhone774G:2010/11/02(火) 03:15:47 ID:iynhzpsuP
lockinfoは入れろ
7iPhone774G:2010/11/02(火) 04:52:27 ID:k0eb2ntG0
yourtube2の使い方w
間違ってたことに気付いた?
8iPhone774G:2010/11/02(火) 05:11:14 ID:d6W/FVjG0
自動ロックまでの時間を5分以上に設定設定できるアプリないですか?

自宅で他の事しながらちょいちょいiPhone使ってる時など、
5分でロックかかっちゃうとウザイ場面もある。

画面つけっぱなしにしたいのだが、ScreenDimmerで
1分でバックライト消灯にしてるのでバッテリー消費はあまり気にしない。

でもそのまんま寝ちゃって朝起きたらバッテリー切れで電源落ちてることもある。
これを回避するために、30分か1時間で自動ロック掛けるようにしたい。


ちなみにSBSトグルで自動ロックをon/off出来る物は使ってる。
on/offではなく、30分に設定したいのです。
9iPhone774G:2010/11/02(火) 05:13:23 ID:qZ3mhWGU0
>>7
もう一度説明したほうが良いんじゃないかな。
10iPhone774G:2010/11/02(火) 06:26:23 ID:iynhzpsuP
>>8
ロックが熱い!
アンドロイドロックがのってるぜ!
11iPhone774G:2010/11/02(火) 06:40:31 ID:RkuC1Nys0
iPhone外から、ジオタグついてる画像をインポートしてマップに表示させたいんだが、Exif情報いじれるアプリって、脱獄だろうが公認だろうが少ないんだな。なんかカメラロール周りのセキュリティがガッチガチで。
12iPhone774G:2010/11/02(火) 07:13:03 ID:LNmwV0ffP
perl入れてexiftoolでも使えば
13iPhone774G:2010/11/02(火) 09:44:51 ID:vgJdXhpC0
そろそろふぉるだーえんはんさー絡みで盛り上がるのかな
14iPhone774G:2010/11/02(火) 10:43:28 ID:ARFsbpun0
Reset Safari for SBSettings
便利すぎる
15iPhone774G:2010/11/02(火) 11:07:12 ID:3g6wGC1A0
folder enhancerのせいかわからないけど、しょっちゅうSafeModeになってアイコンぶちまけられて困ってたんだけど、解決策が見つかった。
iFileで、/var/mobile/Library/SpringBoard の、IconState.plistとIconSupportState-**.plistというのをバックアップしておいてリストアしたら直せる!
プログラミング全く出来ないんだけど、誰かスクリプト作ってくれないかな。。
16iPhone774G:2010/11/02(火) 11:09:29 ID:VEK9SPCh0
それをやっているのがSpringBackですが?
17iPhone774G:2010/11/02(火) 11:25:53 ID:p4li6X/I0
>>14
どんな風に?
18iPhone774G:2010/11/02(火) 11:30:34 ID:4kJ5NPuW0
アプリを終了するとき、ホームボタンダブルクリックで、
いちいちアイコン長押ししなくても常時マイナスボタンが表示されるアプリというか設定があったと思うんですが、思いだせません。
誰か知っている人、教えてください。
19iPhone774G:2010/11/02(火) 11:31:15 ID:9MVBJ2yHP
>>17
safariのダブがたまってて重いって時に
一気に全タブ消せるとか
キャッシュなんかも消す
20iPhone774G:2010/11/02(火) 11:33:13 ID:ETf5+/fh0
>>18
switchermod
21iPhone774G:2010/11/02(火) 11:36:09 ID:9MVBJ2yHP
>>18
上のか
multicleanerかも

iPoday氏のところにスイッチャー系まとめがあったんでいってみては?
22iPhone774G:2010/11/02(火) 11:40:55 ID:EPKzmoX0P
>>19
しかもsafari起動中じゃなくとも使えるから便利っすね
23iPhone774G:2010/11/02(火) 11:51:27 ID:Cv1vKUmK0
actionmenu pluspackでactionmenu daijirinって使えますか??
24iPhone774G:2010/11/02(火) 12:06:53 ID:3g6wGC1A0
>>16
SpringBackはcom.apple.springboard.plistバックアップしてるだけじゃないの?
OS4のフォルダ使い始めてから使えないんだけど。。
25iPhone774G:2010/11/02(火) 12:13:36 ID:p4li6X/I0
>>19
あらイイですね
26iPhone774G:2010/11/02(火) 12:43:54 ID:Dk0t0l5X0
>>18
Direct Closer

Pro版だとマイナス付きプルプルアイコンから起動もできる
27iPhone774G:2010/11/02(火) 13:10:11 ID:BrnA3r2G0
個人的にはSwitcherModのプルプル無しスワイプアウトが好み
28iPhone774G:2010/11/02(火) 13:15:45 ID:+RMn2Hyu0
iControlっていう3GとWiFi、Bluetoothを自動on/offする有料ツールを買ったが、コレまだ買わない方が良い
出たてだから仕方ないのかもしれんが、iPhone3G、3GS、4、touch4Gにインストールし、動作チェック中は問題なく動作していたが、充電しながら寝て起きたら全ての動作が3〜10秒程度の遅延が起こる様になった
offったら正常に戻った
中々良さそうだったのに残念だ
29iPhone774G:2010/11/02(火) 13:19:35 ID:BrnA3r2G0
俺も昨日からテスト中
まだよくわからん
30iPhone774G:2010/11/02(火) 13:25:00 ID:BrnA3r2G0
遅延はないけどiP4 4.0
31iPhone774G:2010/11/02(火) 13:33:24 ID:Bo6wLglb0
airplaneが、飛行機飛ばなくなった。
32iPhone774G:2010/11/02(火) 13:37:21 ID:k6rU8W8M0
iControlいれてるがいたって快適だぞ。
実際どれだけ電池持ちに貢献してるかわからんが理論上してるんだろう。

そんなことより最近電話帳が勝手に消えるんだが(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

同期すりゃ直るから入獄する気にはなれんがね
33iPhone774G:2010/11/02(火) 13:47:37 ID:+RMn2Hyu0
>>30
全て、iOS4.1だからかな
34iPhone774G:2010/11/02(火) 13:51:52 ID:+RMn2Hyu0
場違いな質問かもしれんが、教えてくれ
iSchedulerを買ったんだが、これってaTimeToolの後継?
それとも、aTimeToolが後継?
頼む、教えてくれ
35iPhone774G:2010/11/02(火) 14:12:15 ID:OWg6lO4sP
>>34
atimetool→ischedulerだよ
確かischedulerの購入ページに書いてあったけど・・・
36iPhone774G:2010/11/02(火) 14:20:21 ID:+RMn2Hyu0
>>35
レスありがとう
安心した

書いてあったけど、翻訳サイトいっても曖昧な訳だったし、俺の英語能力じゃちょっと分からんかった
CydiaにもaTimeToolが普通に置いてあるしで分からんかった

iSchedulerって複数のiDeviceでActivate出来ないのがショックだった
ライセンスコードを複数くれないか問い合わせ中
37iPhone774G:2010/11/02(火) 14:43:35 ID:9GUQJbgY0
ttp://www.megaupload.com/?d=BTWMGKR3

FullScreen for Safari 1.10-1.cra..deb
FullScreen for Safari no open Cydia

割れ対策crackした奴
38iPhone774G:2010/11/02(火) 15:51:27 ID:Z0CAwm3a0
あげ
39iPhone774G:2010/11/02(火) 16:26:14 ID:Bo6wLglb0
shrinkに対応したlive clockってあったりする?
40iPhone774G:2010/11/02(火) 16:44:54 ID:mbY9cH+2P
アイコン移動時に、あらかじめ指定したアイコンのみ移動せず固定させるアプリない?
41iPhone774G:2010/11/02(火) 17:16:00 ID:+RMn2Hyu0
>>39
対応している

>>40
ない
42iPhone774G:2010/11/02(火) 17:16:57 ID:KYHxsQgv0
43iPhone774G:2010/11/02(火) 17:24:27 ID:K0dXY8za0
前スレ
【脱獄】JailBreak必須アプリ★14【SBS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1287511954/
44iPhone774G:2010/11/02(火) 17:55:06 ID:kNc9bXdQ0
>>42
>これは完全に犯罪ですので、 登録される際は自己責任で。
>あと2chの脱獄スレで割れの話すると叩かれまくるんで気をつけてくださいw
>ダウソ板に行けwwww

>ダウソ板に行けwwww
これ見える?
45iPhone774G:2010/11/02(火) 18:04:38 ID:Bo6wLglb0
>>41
秒針とかの大きさそのままなんだよね。秒針が時計はみ出る。。
46iPhone774G:2010/11/02(火) 18:08:49 ID:BrnA3r2G0
plistいじれると思うよ
しばらく触ってないけど
47iPhone774G:2010/11/02(火) 18:14:30 ID:+RMn2Hyu0
>>45
Shrinkでicon小さくする前から秒針長いよ
Shrinkで25%にして秒針の長さ変わってないか見てみ
俺はplist編集で長針短針秒針の長さ太さ中心の位置も変えている
微妙に中心の位置もずれているからね
48iPhone774G:2010/11/02(火) 18:19:59 ID:BrnA3r2G0
/System/Library/CoreServices/SpringBoard.app/LiveClock.plist

points -22を-18くらいでどうだろ
49iPhone774G:2010/11/02(火) 18:30:29 ID:Bo6wLglb0
>>46-48
丁寧にサンクス。今いじってます。
太さも変えられるのか。やってみよう。
50iPhone774G:2010/11/02(火) 19:22:33 ID:UhARSxSu0
ハッキリさせてくれ
yourtube2はバグじゃないんだよな?
致命的ってんなの?
51iPhone774G:2010/11/02(火) 19:25:46 ID:Bo6wLglb0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uparupa_x_aquos/27585977.html
ここ参考にしていじったけど結構満足行く時計つくるのは難しいな。
shrink 66%で良い感じのできたら plist晒すわ。
52iPhone774G:2010/11/02(火) 19:27:36 ID:McD0Hds00
今さらいらんぞ
53iPhone774G:2010/11/02(火) 19:44:54 ID:trgaMC4hP
>>50
インストールした後、一番最初に落とした動画が消えない
動画本体は消えてるけど、リストのデータが復活し続けるよ
致命的なバグだろ

バクじゃなく仕様だとすれば、アプリそのものが致命的に糞
54iPhone774G:2010/11/02(火) 19:50:03 ID:9er9hzYP0
だから使い方違うだろ?
iPodに入れてDownloaded消せば残らんて
致命的なのは頭だろ
55iPhone774G:2010/11/02(火) 19:53:12 ID:p84Pnxrk0
一々ipodに入れるの?
面倒だな。
Mxtubeは消えないし、そのまま縦で再生できるしわざわざyourtube2買うのって・・・
56iPhone774G:2010/11/02(火) 19:54:59 ID:trgaMC4hP
再起動してみろ
復活してるぞ

消そうと思ったものが消えないのは実に目障り
目障りといえば、アイコンがRetina対応じゃないのも地味に糞だな
57iPhone774G:2010/11/02(火) 19:56:10 ID:/i/vAc/D0
中途半端にダウンロードフォルダに溜めてるバカだからだろ
iPodのプレイリスト作成までいけよ
全然致命的ちゃうわ
mxtubeはバックグラウンド再生無理論外
58iPhone774G:2010/11/02(火) 19:57:12 ID:mwpXTJFR0
>>55
PVなんか楽だよ
59iPhone774G:2010/11/02(火) 19:57:23 ID:p84Pnxrk0
yourtube2を必死に持ち上げすぎだろw
60iPhone774G:2010/11/02(火) 19:58:59 ID:IpvfOgas0
たしかに>>53と同じようになった

ちなみに
/var/mobile/Library/Preferences/yourtube_downloaded.plist
/var/mobile/Library/Preferences/yourtube_downloads.plist
を消したか弄ったら直った
61iPhone774G:2010/11/02(火) 20:00:03 ID:sxFa4Ems0
mxtube使うなら他で落としてOPlayerとかVLCのがマシだ
インポートできることに意味があるんだよ
62iPhone774G:2010/11/02(火) 20:01:28 ID:p84Pnxrk0
インポートできることに意味があるんだよ(キリッ
あ、そうですか・・・
63iPhone774G:2010/11/02(火) 20:02:40 ID:bTm+p53e0
>>55
ipodも縦再生可能だよ
64iPhone774G:2010/11/02(火) 20:04:47 ID:xxWV4T/v0
何度も再起動してるけど復活しない
65iPhone774G:2010/11/02(火) 20:06:59 ID:YfzyWVxr0
>>62
そこ目玉機能だよ
66iPhone774G:2010/11/02(火) 20:12:00 ID:nlu7ExAY0
まあ無料と5$だかのアプリ比べてここまで競ってしまう事が問題だよな
67iPhone774G:2010/11/02(火) 20:15:08 ID:UX5cnOnY0
どう考えてもプレイリスト編集できたほうがいいしバックグラウンド再生もあったほうがいいでしょ
どうしてもYouTube上で再生したいらしいねw
68iPhone774G:2010/11/02(火) 20:19:40 ID:lYxPB2790
>>66
致命的と騒ぐとこ問題
69iPhone774G:2010/11/02(火) 20:21:22 ID:Cv1vKUmK0
最近有料のアプリが多いな
MarkTheMessageとかMMSにタイムスタンプつけるだけの機能で金とるのかよ
タダでいいだろ!!
70iPhone774G:2010/11/02(火) 20:22:07 ID:vOhchGAb0
mxtubeには世話になったが、、、
古ぅ。
71iPhone774G:2010/11/02(火) 20:27:10 ID:Q+QR4/hy0
>>55
> Mxtubeは消えないし
あたりまえじゃん
72iPhone774G:2010/11/02(火) 20:31:02 ID:OWg6lO4sP
>>60
リブートしたらまた復活するよ
73iPhone774G:2010/11/02(火) 20:34:30 ID:trgaMC4hP
>>71
そんな当たり前のことすら出来ないYourtube2
74iPhone774G:2010/11/02(火) 20:39:26 ID:Jd4WsnXz0
だからちゃんと使えば大丈夫
ひょっとして理解できないの?
75iPhone774G:2010/11/02(火) 20:42:06 ID:cNXEECQS0
Cydiaからアプリ削除する時にdisk usingが0.0Bってなるのがあるけど
これは大丈夫なの?
76iPhone774G:2010/11/02(火) 20:46:34 ID:p+cTXY9I0
>>73
できるよ
iPodに移して完結な
割れてんじゃないの?
77iPhone774G:2010/11/02(火) 20:46:36 ID:trgaMC4hP
>>74
そっちこそ理解できてる?

アイコンはRetina非対応でギザギザ
リストから最初の1個目の動画は消しても再起動で無限復活
反対に2個目以降の動画は再起動するたび必ず消える

無料ならまだ許せるけど、5$取ってこれだぜ・・・
ipod登録すればいいの一点張りだけど
ipodからじゃ動画の情報が見れないし使い物にならないよ
78iPhone774G:2010/11/02(火) 20:48:25 ID:Ia/rSqaq0
バックグラウンドは?
大事だよ
79iPhone774G:2010/11/02(火) 20:51:13 ID:2xMKu9hu0
つーか、ipodに移してもyourtubeのフォルダとiPodのフォルダの2つに動画が分かれるだけで
iPodで動画消してももう一つは残ってるぞ
80iPhone774G:2010/11/02(火) 20:51:54 ID:p3UOhzb30
>>78
バックグラウンドで動画?
イミね〜やん…
81iPhone774G:2010/11/02(火) 20:53:37 ID:8QCZ7/Hv0
音楽 PV
いろいろ意味あるだろう
82iPhone774G:2010/11/02(火) 20:55:56 ID:nlu7ExAY0
バックグラウンドで動画、俺は要らないな
PVもってるほど好きな音楽ならmp3も持ってるだろうし
83iPhone774G:2010/11/02(火) 20:56:53 ID:d9Gpzblu0
YouTubeってジャケ表示だけの音楽いっぱいあるからね
84iPhone774G:2010/11/02(火) 20:57:52 ID:2oBHqAfB0
結論
文句言うやつは買わなければいい

いいって思ってるやつはそのまま使えばいい

以上
85iPhone774G:2010/11/02(火) 20:58:20 ID:T1OYqyKE0
プレイリストで連続再生大事だわ
86iPhone774G:2010/11/02(火) 20:59:40 ID:T1OYqyKE0
管理大変じゃん
87iPhone774G:2010/11/02(火) 21:00:51 ID:d3WgS7gN0
みんな大事なものを守るのに必死なんだな…
88iPhone774G:2010/11/02(火) 21:01:45 ID:H27q7ajc0
バックグラウンドできないほうが今や致命的だろw
89iPhone774G:2010/11/02(火) 21:06:05 ID:avyVRTy30
yourtube2が致命的というのは
自分ゴリ押し使用によるものだと判明しました
90iPhone774G:2010/11/02(火) 21:29:18 ID:X2SiTZx20
>>77
アイコン作ればいいじゃん
動画の情報って?
91iPhone774G:2010/11/02(火) 21:30:00 ID:8fniUJ170
脱獄してる奴らってSoftBankで使ってるの?
92iPhone774G:2010/11/02(火) 21:36:39 ID:nlu7ExAY0
人によるとしか・・・
93iPhone774G:2010/11/02(火) 21:38:44 ID:fPGiU6+Z0
>>82
お前はなw
YouTubeで十分てのもいっぱいある
懐かしいのとか
94iPhone774G:2010/11/02(火) 21:40:44 ID:RkzjzhNGP
95iPhone774G:2010/11/02(火) 21:46:49 ID:+cYFLJ2n0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoYChAgw.jpg

YourTube2入れたら下のバーがこんなことに
カネ払ったオチがこれとかワロエナイwww
もちろん再インスコとかは試した
96iPhone774G:2010/11/02(火) 21:51:29 ID:OW4EYtPr0
>>95
iPhone使うのやめちまえw
97iPhone774G:2010/11/02(火) 21:55:30 ID:+cYFLJ2n0
>>96
そう言わずに治しかた教えr……教えてください
98iPhone774G:2010/11/02(火) 21:57:39 ID:ihdUqUIH0
99iPhone774G:2010/11/02(火) 21:58:03 ID:+RMn2Hyu0
>>95
根本的な原因はYourTube2だが、そうなるとYouTubeの問題だからな
YourTube2の再インストールじゃ直らんよ
まぁ、解決策がどっかの板にあったから探せば?
一月前ぐらいの話しな
100iPhone774G:2010/11/02(火) 21:59:57 ID:kgUtKnh40
まぁでもyoutube上でdownした動画が見れると便利だなとは思う
101iPhone774G:2010/11/02(火) 22:06:39 ID:1/Gu99HD0
Carving explorlerみたいにダウンロード形式選択できてyoutube以外からも落とせるダウンロード専用ブラウザがあればいいのに。
102iPhone774G:2010/11/02(火) 22:09:23 ID:ihdUqUIH0
それがdTunesだったんだよね
PwnPlayerとか

>>100
ネイティブアプリの扱いは大変じゃないかな
ストアのアプリ改造しても再起動や同期で戻されることあるし
103iPhone774G:2010/11/02(火) 22:10:36 ID:DbUs7eWp0
104iPhone774G:2010/11/02(火) 22:21:53 ID:pCYMe1wR0
教えてください。
上が有料で、下が無料っぽいんだけど
何が違うの?
これが割れってやつ?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYovqiAgw.jpg
105iPhone774G:2010/11/02(火) 22:27:23 ID:1/Gu99HD0
>>103
それ結構落とせないのない?規制あるせいかもしれんが。
106iPhone774G:2010/11/02(火) 22:30:27 ID:3FlFY3eR0
そうだよ割れだよ自分でリポ入れてるくせにわかんないのかよ禿
107iPhone774G:2010/11/02(火) 22:32:24 ID:9ry9jSONP
>>104
割れかどうかもわからない奴がHYIのリポ追加してる意味が分からん
108iPhone774G:2010/11/02(火) 22:33:57 ID:ihdUqUIH0
>>105
定番アプリだけど
例えばどんなファイル?
手段はいろいろあると思う
109iPhone774G:2010/11/02(火) 22:35:49 ID:OWg6lO4sP
>>104
キャリアロゴチョットわろた
110iPhone774G:2010/11/02(火) 22:41:28 ID:pCYMe1wR0
どこかのサイトでmobileterminal(ios4)を紹介してて、それ探してたら、割れだと知らずにそのリポ入れてたんだ。
111iPhone774G:2010/11/02(火) 22:43:32 ID:IpvfOgas0
>>97
/var/mobile/Library/Preferences/com.apple.youtube.plist
これの下の方な
112iPhone774G:2010/11/02(火) 22:48:21 ID:pCYMe1wR0
>>109
禿
113iPhone774G:2010/11/02(火) 22:49:10 ID:Ki6UAFel0
>>110
おれもJBしたてのときHYIからmobiletreminal入れてたw
トロイとか入ってたら死んでるわ…
114iPhone774G:2010/11/02(火) 23:20:09 ID:MgzgE3pL0
なんかおかしくなった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq6qgAgw.jpg
115iPhone774G:2010/11/02(火) 23:22:27 ID:k3zaqNWRP
iControlいれたけどなにも問題ないし電池持ちいいしいいんじゃねこれ
116iPhone774G:2010/11/02(火) 23:23:22 ID:ZUKrq99k0
>>114
たのしそうじゃん
117iPhone774G:2010/11/02(火) 23:26:13 ID:hw2PoB1T0
Safari使ってる時に出て来る広告ってどうやって殺せますか?
118iPhone774G:2010/11/02(火) 23:28:01 ID:q0p89QTwP
iControlって、特別な設定必要なの?
買おうか迷ってるので、教えて欲しいっす。

バッテリーの持ちは、明らかに良くなってる感じ?
119iPhone774G:2010/11/02(火) 23:28:05 ID:VF1NeaOZ0
>>114
すっきりしそう
120iPhone774G:2010/11/02(火) 23:43:07 ID:4YPDm75N0
activatorのジェスチャー増やせたりってできないよな?
この前ボリュームボタンのレパートリー増えて段々かゆいところに手が届いては居るんだが
画面右上端を下にスワイプとかあれば完璧なんだけどなあ
121iPhone774G:2010/11/02(火) 23:43:40 ID:WmcZd4UfP
>>113
なんだ。俺か…。
でも大抵は知らずにiPhoneに入れてて
母艦と接続したら移動して発動てパターンだろうけどね。
iPhone用のセキュリティツールでないもんかなぁ
122iPhone774G:2010/11/02(火) 23:53:05 ID:ZUKrq99k0
>>120
どう考えてもStatubar Swipe Downと干渉するだろ
123iPhone774G:2010/11/02(火) 23:57:26 ID:+cYFLJ2n0
>>99
ありがとう
探してみる
124iPhone774G:2010/11/03(水) 00:03:18 ID:+SheivvUP
>>114
removeされるのって割れでしょ
俺も以前そうなった
125iPhone774G:2010/11/03(水) 00:08:53 ID:5gYHhfwO0
>>124
明らかに割れじゃないのも抜かれようとしてるだろ
126iPhone774G:2010/11/03(水) 00:10:19 ID:/7dDsG1j0
SBSettingsとかNoSpotまで含まれてるなw
127iPhone774G:2010/11/03(水) 00:14:29 ID:PsBduTWOP
>>114
2.xまでのBackgrounder入れようとしたんだろ
128iPhone774G:2010/11/03(水) 00:31:57 ID:Bi6gXNON0
iProtect入れたらregister keyをいくら入力してもunvalidになるし
lockdownは入れるとセーフモードのループになってしまう
何か他に良いアプリある?
129iPhone774G:2010/11/03(水) 00:35:58 ID:KS7hEjOs0
>>122
いや、ステータスバー出ないアプリあるじゃん
具体的にどうしたいかって言うと今は
画面左下端→Lastapp
画面下端→Appswitcher
画面右下端→ホームボタン
にしてるんだけどこれに
画面右上端→MultiCleaner Quit
画面左上端→MultiCleaner Quit All
を当てられればいいなあと

まあどうしようもないか
130iPhone774G:2010/11/03(水) 00:42:57 ID:ZFF8hj0lP
>>128
アプリ単体ロックだよね?
AppLocketってやつの紹介を見たけどいい感じっぽい
Activationでロックの有効無効を切り替えられるらしいよ
どうせ$1.99だし、ちょっと検討してたから人柱になってみようか?

4.1で正常に機能するかどうかと
コンクリフトするJBアプリがないかどうかくらいしか調べられないけど
131iPhone774G:2010/11/03(水) 00:49:20 ID:9R5Ffkk30
galaxy触ってきたけど、ステータスバー下に降ろしてみたらSBSetting出てきてびっくりした
132iPhone774G:2010/11/03(水) 00:50:00 ID:AXXMGklT0
>>129
QuickDoはステイタスバー無くてもCloseできるよ
133iPhone774G:2010/11/03(水) 00:58:37 ID:cK7MPqln0
>>131
マジか、標準装備とはなかなかいいな
ってかプチフリの動画とかあったけど実際どうだった?
134iPhone774G:2010/11/03(水) 01:09:00 ID:5E68DdXo0
俺も>>129とおんなじこと考えてたけど、QuickDo$8もすんのね。悩むわ。。
135iPhone774G:2010/11/03(水) 01:24:23 ID:KS7hEjOs0
うおおすげえ
こんなんあったのか
高いけどこりゃいいかも試練
3日試せるみたいだし使い倒してみるわd
136iPhone774G:2010/11/03(水) 02:00:42 ID:rjNUKHTG0
>>37
コレってどう使うの??
137iPhone774G:2010/11/03(水) 02:02:45 ID:AXXMGklT0
>>135
今度はQuickDoにActivatorのアクション当てたくなるとは思うw
138iPhone774G:2010/11/03(水) 02:18:06 ID:KS7hEjOs0
案の定ww
ちょっとググッてみたけど随分前から統合できれば神なのにって言われてきてるのね。
LastappとQuit All当てられたら完璧なのになあ
なんかShort Slide左右が効きにくいんだけどコツとかある?
あとコレCydiaでも動くのな。それはすごい便利だと思った
139iPhone774G:2010/11/03(水) 02:43:31 ID:lQH9o/Mm0
俺もQuickDoインストールしてみたが、微妙だな
好きなAppを選択できればActivatorをoffにして最高なんだが、SBSetting呼び出しするとなると併用するしかない
そうなると増えるアクションの数が以下の4つしかないのな
Long Slide Right(Left)
Right(Left) Slide Down
CydiaでもActivator呼び出せるTweakはあるし、Shortcutなどの付加機能を考えても微妙だな
もう慣れているSBSetting呼び出しも変更しなきゃならん、変更しなきゃ増えるアクションが2つになっちまう
一応、買っとくかな・・・。
140iPhone774G:2010/11/03(水) 03:06:35 ID:lQH9o/Mm0
>>139
あれ?
下のBarをoffにできない?
Barの高さを0にするとActivatorの下も使えなくなるから、増えるアクションが2つ、使い慣れたSBSettingの呼び出しをActivatorにすると増えるアクションが0となる
買うのやめるわ
141iPhone774G:2010/11/03(水) 03:24:01 ID:lQH9o/Mm0
>>139
あー、ActivatorのStatusBar左右はQuickDoではShort Slideになるから、Activatorの下3つ無くなって、QuickDoのLong Slide Right(Left)とRight(Left) Slide Down、長押し3秒の5つ増える感じか
2つしか増えん
QuickDoが上下独立して、Activatorの様に好きなApp割り振れたら神認定なんだが・・・。
142iPhone774G:2010/11/03(水) 03:40:19 ID:KS7hEjOs0
>>139
>CydiaでもActivator呼び出せる
おおこりゃイイ!dd
DebBkupも便利だな

んー俺も購入は見送りかなあ
アプリさえ割り当てられれば
もしくは両立できるようにバーを右端に置くとかできればホント神なんだけど
143iPhone774G:2010/11/03(水) 03:53:19 ID:lQH9o/Mm0
>>142
それ入れてもStatusBar左右でSBSetting呼び出せないから、ボリュームボタン押して出てくるアイコンタップでも呼び出せるようにしている
StatusBar出ないゲームなどでもSBSetting呼び出せて便利だよ
144iPhone774G:2010/11/03(水) 04:15:36 ID:AXXMGklT0
Activatorのボトムと軽く両立させてる感じ
Slideのコツは斜めでいいよ、長さだけ
145iPhone774G:2010/11/03(水) 04:16:43 ID:KS7hEjOs0
おーホントだ
なかなかスマートでいいねぇ

これでもうホームボタン押すことも無くなったし
現状結構快適に操作できてるから>>129は贅沢ってもんか
ホントに全部タッチだけで出来たら気持ちイイんだろうなあ
146iPhone774G:2010/11/03(水) 04:25:38 ID:AXXMGklT0
Passcode Lockしてると使えないけど
ロック画面のショートカット好きなんだ
初期の頃から
147iPhone774G:2010/11/03(水) 04:37:13 ID:KS7hEjOs0
確かにロック画面のショーカいいね
今ちょっとやった感じだと難しい感じするけど
Activatorの下三つと両立も不可能じゃないのか
いろいろ試してみよっと
148iPhone774G:2010/11/03(水) 04:44:45 ID:lQH9o/Mm0
まぁでも、Activatorの下3つは最初は全く出来なかったけど、今じゃ高確率で動作するようになったが、QuickDoのBarあると100%成功するから、それだけでも$7.99払っても良いかなと思えてきた
149iPhone774G:2010/11/03(水) 04:49:41 ID:lQH9o/Mm0
>>144
すげぇな
全然駄目
150iPhone774G:2010/11/03(水) 08:14:40 ID:AYtI0N2D0
Quickscroll 2をiOS4で利用して、Disabled forを選択するとクラッシュして動かないですよね?
誰かiOS3でquickscroll 2を運用してる方、SpringboardをDisableにした設定ファイルの中身を晒してくれませんか?直接弄りたいので。
151iPhone774G:2010/11/03(水) 08:55:40 ID:v3A2WFCu0
>>148
俺はQuickDoのBarとCloseAppのために$7.99払ったw
QuickDoのBarがあるとActivatorより先にアプリが反応する問題が解決するから、かなり便利なんだよね
152iPhone774G:2010/11/03(水) 09:52:53 ID:Q0XWplViP
cydiaで曲名調べると出てくるけど
あれってDownloadしたらアイポッドに入るの?
153iPhone774G:2010/11/03(水) 09:55:07 ID:VL/kTIoqO
Airplane Toggle全然駄目だね
話にならない
154iPhone774G:2010/11/03(水) 09:56:51 ID:caZnmVb6P
なんで?
155iPhone774G:2010/11/03(水) 10:20:31 ID:cVbZFjcq0
>>154
オフに出来ないからじゃね?
俺のもオンになるのは良いがオフにならん
156iPhone774G:2010/11/03(水) 10:26:37 ID:Jm1nFtPM0
icontrolっていまいち挙動がわかりかねます。
買ったはいいけれど・・・。
設定等、お詳しい方がいらっしゃいましたらお願いいたします。m(__)m。

アプリ入れたてのデフォルトの設定では、wifi使っていて、ロック画面になるとしばらくして3Gが切断されちゃいます。
これじゃ、電話としてつかえませんよね。

157iPhone774G:2010/11/03(水) 10:38:53 ID:TxRbbPpI0
Desktop/SMS Backgroundが4.1に対応していないみたいです。
SMS画面のテーマを変える方法無いですか?
158iPhone774G:2010/11/03(水) 10:45:19 ID:TU1jpNlm0
>>152
Ringtones
159iPhone774G:2010/11/03(水) 10:56:17 ID:Chu+YeRq0
>>128
Locktopusは?
160iPhone774G:2010/11/03(水) 10:57:28 ID:i8GsEayJ0
>>155
まったくの無問題
むしろ快適
161iPhone774G:2010/11/03(水) 11:26:00 ID:VL/kTIoqO
>>155
うん、そう
OFFにならない
というかそもそも飛行機すら出てこない
162iphone774G:2010/11/03(水) 11:44:19 ID:+PRv1EyK0
>>156
iControl便利だ。
Portable WiFiを使ってるのでlockedでWiFi OFFにしとくとDWR-PGのほうもsuspendしてくれるようになったよ。
163iPhone774G:2010/11/03(水) 11:47:42 ID:4DorJtRp0
>>117 AdBlockだったハズ
164iPhone774G:2010/11/03(水) 11:54:21 ID:rjNUKHTG0
>>150
俺もほしい。誰か宜しく。
165iPhone774G:2010/11/03(水) 12:05:29 ID:zmTlvWbs0
>>163
ありがと。日本の広告ってあれできえる?
166iPhone774G:2010/11/03(水) 12:07:40 ID:hEEIp2Eq0
adblockはios4じゃ動かんよ
167iPhone774G:2010/11/03(水) 12:29:35 ID:4DorJtRp0
>>163
入れてないからわかんね
すまんねw
168iPhone774G:2010/11/03(水) 12:31:02 ID:4DorJtRp0
>>165だったw
169iPhone774G:2010/11/03(水) 12:32:51 ID:lQH9o/Mm0
>>151
結局、そのBarの為だけにQuickDo買った
CloseAppはMultiCleanerのを使うのでActivator経由
これで、Activatorの下3つ反応しなかった時のストレスが多少は減る
170iPhone774G:2010/11/03(水) 13:07:55 ID:zmTlvWbs0
>>166
3.1.3です。
171iPhone774G:2010/11/03(水) 13:21:46 ID:AXXMGklT0
>>165
Firewall IP
172iPhone774G:2010/11/03(水) 13:39:58 ID:lQH9o/Mm0
iControl Toggleって、何しても表示されないんだがバグかな
173iPhone774G:2010/11/03(水) 13:46:34 ID:sLaPCzC60
4.1でLockinfo、LockWeather、LockinfoRSSをインストールしたのですが、ロック画面でRSSが表示されません。
ホーム画面での表示はされるのですが。
天気はロック、ホーム共正常に表示されております。
174iPhone774G:2010/11/03(水) 13:51:44 ID:+SheivvUP
smsで全てにタイムスタンプ打ってくれる
MarkThatMessageいいな
これ欲しかったやつ多いんじゃね
ちょこちょこ質問あったし
175iPhone774G:2010/11/03(水) 13:55:40 ID:lQH9o/Mm0
>>173
俺のiPhone3G、3GS、4、touch4G共に問題ないよ
respringしてもrebootしても問題なし
176iPhone774G:2010/11/03(水) 14:03:52 ID:v3A2WFCu0
>>174
mmsでも使えるし便利だよね
177iPhone774G:2010/11/03(水) 14:04:05 ID:lQH9o/Mm0
>>173
上は、もち全てiOS4.1での話しな
RSSのタブは表示されているのなら、そのサイト重いんじゃね?
LickInfoはロックやホーム画面個別にPlugIn指定出来ないから、全て上書きインストールしてみたら?
それでも駄目なら、全て削除して設定ファイルも削除して再インストールとかかな
178iPhone774G:2010/11/03(水) 14:05:40 ID:AXXMGklT0
LockInfoはWB有りか無しかで若干変わるとは思う
iOSからは使ってないけど
179iPhone774G:2010/11/03(水) 14:09:59 ID:lQH9o/Mm0
>>173
>>178が本当かどうかは知らんが、俺の場合はWBありのLockInfoのWBもある環境
180iPhone774G:2010/11/03(水) 14:11:06 ID:lRmjv3AY0
IMEpatcherいいね。hanzenやhankaku toggleがいらなくなった
181173:2010/11/03(水) 14:18:49 ID:sLaPCzC60
皆さん、助言いただきありがとうございます。
WBは無しの状況です。
ホーム画面ではRSSのタブが表示されて内容もでておりますが、ロック画面ではタブそのものが表示されておりません。
インストール直後は、ロック画面でタブ、内容共に表示されておりましたが、一度iTunesで同期したら、何故かそれ以降表示されずじまいです。
182iPhone774G:2010/11/03(水) 14:33:58 ID:lQH9o/Mm0
>>181
もう何十回と同期しているが、そんな症状になった事ないな
一度、再起動なり、設定ファイルも消して再設定した方が良いよ
183iPhone774G:2010/11/03(水) 14:56:12 ID:ZFF8hj0lP
Lockinfoは更新中のくるくるアイコンが低解像度でシャギシャギしてるのが嫌なんだよな
184iPhone774G:2010/11/03(水) 14:59:01 ID:AXXMGklT0
最初は表示されててロック画面のみNG
なったことないかも
>>180
ばんどる地味に便利だね
185iPhone774G:2010/11/03(水) 15:00:18 ID:pSUPCWVG0
>>180
相変わらずいいもん作るなあ
186iPhone774G:2010/11/03(水) 15:04:09 ID:bB5gmP5H0
21:00になったらSkypeを立ち上げたりしたいんだが、そんな感じのやつなーい?
187iPhone774G:2010/11/03(水) 15:05:58 ID:pSUPCWVG0
iSchedule
188iPhone774G:2010/11/03(水) 15:06:48 ID:pSUPCWVG0
iSchedulerだった
189iPhone774G:2010/11/03(水) 15:10:57 ID:KS7hEjOs0
>>180
どこのrepo?
190iPhone774G:2010/11/03(水) 15:18:30 ID:YM/IOlp2P
191iPhone774G:2010/11/03(水) 15:18:50 ID:lQH9o/Mm0
>>186
iScheduler凄く良いよ
1:00 航空モード
5:30 再起動
6:00 アラーム
6:15 アラーム
6:30 アラーム&航空モード解除
7:00 RSS収集
など設定している
192iPhone774G:2010/11/03(水) 15:19:49 ID:YM/IOlp2P
キター
193iPhone774G:2010/11/03(水) 15:21:57 ID:pSUPCWVG0
>>191
RSS収集!その手があったかw
194iPhone774G:2010/11/03(水) 15:27:27 ID:JShT/Ov5P
>>190
ありがとう
195iPhone774G:2010/11/03(水) 15:33:46 ID:GoJDgaP9P
>>185
全くだね
196iPhone774G:2010/11/03(水) 15:40:21 ID:Z89LJad40
久々にifile使ったらflv再生できなくなった?
197iPhone774G:2010/11/03(水) 15:42:30 ID:Y1WJv+4x0
>>191
流石にプロセス殺したら使えないよね?w
購入しようか悩んでるんだがバックにずっといるのは嫌なんだ
198iPhone774G:2010/11/03(水) 15:42:33 ID:bB5gmP5H0
>>188
>>191
ありがとー助かりました!
199iPhone774G:2010/11/03(水) 15:50:40 ID:pSUPCWVG0
>>197
使える
200iPhone774G:2010/11/03(水) 15:53:48 ID:lQH9o/Mm0
>>197
重くはないよ
全く気にならない
Appベースの常駐じゃないからね
これ有料だけど、Cydia購入じゃなくPayPalでライセンス購入だから確か3日かな試用できるよ
201iPhone774G:2010/11/03(水) 15:58:49 ID:NN4oPEuC0
IMEHankakuPatcher
これなよいんでない?sbs一個あいちゃう?
202iPhone774G:2010/11/03(水) 16:00:25 ID:YM/IOlp2P
ハイ?
203iPhone774G:2010/11/03(水) 16:02:21 ID:lQH9o/Mm0
>>197
プロセスの意味が分からんが、SBSettingのProcessesやRemoveBGなどタスク一括削除するツールでは表示されない、削除もされないツールだよ
バックで常駐される事自体が嫌なら仕方ないが・・・。
204iPhone774G:2010/11/03(水) 16:06:00 ID:NN4oPEuC0
やっぱIMEHankakuPatcher最高だったわ、速攻半角トグルけした
205iPhone774G:2010/11/03(水) 16:07:42 ID:NN4oPEuC0
ちなみにhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYo5WnAgw.jpg
もう半角に困らない
206iPhone774G:2010/11/03(水) 16:13:32 ID:GoJDgaP9P
>>191
パスコードロックかかってるとRSS収集いく?
207iPhone774G:2010/11/03(水) 16:13:39 ID:8/fZKsY60
>>205
これiOS4?
もしそうならバッテリーアイコンの消し方教えてください
208iPhone774G:2010/11/03(水) 16:13:47 ID:qpZv8cYA0
便利すぎわらた
有料でも買うわ
もやしさんありがとう
209iPhone774G:2010/11/03(水) 16:14:46 ID:pSUPCWVG0
>>206
いくぞ
210iPhone774G:2010/11/03(水) 16:16:04 ID:v4d0Yzfi0
>>207
>>205ではないけどwinterboardのテーマでいける
211iPhone774G:2010/11/03(水) 16:17:11 ID:mgoJYQx20
IMEHankakuPatcherなぜか動かないなー。
再起動しても無理だ。他アプリと競合しているのだろうか。
212iPhone774G:2010/11/03(水) 16:17:42 ID:NN4oPEuC0
無料はうれしすぎ
213iPhone774G:2010/11/03(水) 16:18:40 ID:YM/IOlp2P
動く時と動かん時あるね
214iPhone774G:2010/11/03(水) 16:20:13 ID:GoJDgaP9P
>>209
ありゃ?まじ?
パスコードをオフだと起動するんだが
パスコードをオンだと起動しないわ


215iPhone774G:2010/11/03(水) 16:20:30 ID:NN4oPEuC0
>>207
Cydiaにあったはず。
Status bar Battery icon hide
だったかな
216iPhone774G:2010/11/03(水) 16:20:41 ID:pSUPCWVG0
>>206
すまんパスコードだったな
それは試してないわ
217iPhone774G:2010/11/03(水) 16:21:50 ID:mgoJYQx20
良く考えたら半角使う機会ないし良いか。
218iPhone774G:2010/11/03(水) 16:23:39 ID:NN4oPEuC0
>>217
ニコニコ生放送のアイコンは半角のニコニコだぜb
219iPhone774G:2010/11/03(水) 16:24:32 ID:GoJDgaP9P
>>216
パスコードの件は別にしても
このアプリ確かにいいね

トライアルで少し使ってみて買ってみるわ
220iPhone774G:2010/11/03(水) 16:32:31 ID:8/fZKsY60
>>210
>>215

ありがとうございます
221iPhone774G:2010/11/03(水) 16:36:04 ID:Jm1nFtPM0
うーん、やっぱりicontrolの使い道がいまひとつわかりません。
有意義の動作の仕方をしてらっしゃる方いらっしゃいませんか。
222iPhone774G:2010/11/03(水) 16:38:06 ID:0hRp3TceP
なぜ買ったし
223iPhone774G:2010/11/03(水) 16:43:31 ID:Jm1nFtPM0
>>222
バッテリーが長持ちするということで購入してみたのですが、
デフォルトである程度いけるのかなーくらいの気持ちで買ってしまいました。
224iPhone774G:2010/11/03(水) 17:11:29 ID:lQH9o/Mm0
>>206
パスコードロック使ってなく、AndroidLock XTなんだよ

AndroidLock XTの場合はセキュリティ上どうなの?って感じだが、ロック画面すっ飛ばしてRSS App起動する

パスコードロックで今やったが、駄目だね
嬉しいんだか悲しいんだか流石は標準パスコードロック
225iPhone774G:2010/11/03(水) 17:14:38 ID:L3tqTcVw0
Firewall iPを少し前から利用しているのですが、
CydiaとSBSettings上では反応せず、広告をブロックできません。
SBSettingsはそれほど気にならないのですが、
Cydiaの場合、More Infomationに進んでスクリーンショットなどを見ようとすると、
誤って広告をタップしてしまうことが多く困っています。
CydiaのMore Infomationのページの広告をブロックする方法はないでしょうか?
226iPhone774G:2010/11/03(水) 17:24:28 ID:crpcal4W0
227iPhone774G:2010/11/03(水) 17:35:55 ID:qpZv8cYA0
folder enhancer割れ対策されたみたいね
意外と騒がれてなくてびっくり
228iPhone774G:2010/11/03(水) 17:37:11 ID:v3A2WFCu0
>>227
昨日くらいに話題になってなかったっけ?
229iPhone774G:2010/11/03(水) 17:37:25 ID:ZFF8hj0lP
>>225
「Cydia 広告」で検索
直接書き換えが怖いならWBで適用すればいいかも
230iPhone774G:2010/11/03(水) 17:52:46 ID:pgIbRwlj0
>>227
速攻で破られてるから話題にもならん。
231iPhone774G:2010/11/03(水) 17:57:15 ID:KB0QFwK60
WinterBoardでThemeあててもアイコンとか変わらんなあ…何か競合してんのかなFCSBとか
232iPhone774G:2010/11/03(水) 18:17:51 ID:aKilATiN0
俺はさっさとiControlの割れ対策をどうにかして欲しい
233iPhone774G:2010/11/03(水) 18:19:48 ID:4DorJtRp0
>>226 なにそれ?w
234iPhone774G:2010/11/03(水) 18:22:14 ID:qpZv8cYA0
>>228,230
なんだ突破されてるのかよ…
だめじゃん
情報ありがとね
235iPhone774G:2010/11/03(水) 18:26:32 ID:lQH9o/Mm0
>>225
App入れるよりも、Cydiaで「あ、広告押しちゃった!」と思ったら、指を離さず他の指を画面に触れれば飛ばないよ
広告によってはCydia起動し直しになるから面倒だよね
236225:2010/11/03(水) 18:28:17 ID:L3tqTcVw0
>>229
回答ありがとうございます。

「Cydia 広告」を検索して出てくる
var depiction = package.depiction;→var depiction = null;
に書換える方法は以前から実行済みで、作者などが記されているページでは広告がカットされるのですが
More Infomationのページでは広告がカットされなかったので質問させていただきました。
説明が足らずに申し訳ございませんでした。
237iPhone774G:2010/11/03(水) 18:30:19 ID:crpcal4W0
Shrink割れないかな(´・ω・`)
238iPhone774G:2010/11/03(水) 18:44:59 ID:QjFOALjuP
>>237
しねカス
239iPhone774G:2010/11/03(水) 18:50:16 ID:KB0QFwK60
>>238
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   | 
      |    (_人_)     |  
      |     \   |     |  
      \     \_|    /

240iPhone774G:2010/11/03(水) 18:50:53 ID:crpcal4W0
>>238
.           ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  <おもしれーなお前wwwwwww
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
241iPhone774G:2010/11/03(水) 18:52:15 ID:aKilATiN0
さっそくfolderenhancer割れてきましたwww
242iPhone774G:2010/11/03(水) 18:54:29 ID:crpcal4W0
いいからShrink割れ
243iPhone774G:2010/11/03(水) 18:56:06 ID:qpZv8cYA0
>>241
どこにあった?見つからない
244iPhone774G:2010/11/03(水) 18:56:22 ID:aKilATiN0
>>242
よし!割れてキマ
245iPhone774G:2010/11/03(水) 18:58:52 ID:i8GsEayJ0
もやしのDefaultFlashOffって4.1未対応?
Snappy起動すると固まる
246iPhone774G:2010/11/03(水) 19:02:52 ID:ZFF8hj0lP
>>245
最後の更新8月だしね
純正でも固まったり落ちたりしないだけで機能しない

$0.99のアプリくらい買えよ端金だろ・・・と思ってたけど
JB有料アプリに使った総額計算したら140$逝ってたわw
247iPhone774G:2010/11/03(水) 19:11:58 ID:sG04sXmL0
>>37
ttp://www.megaupload.com/?d=BTWMGKR3

>FullScreen for Safari 1.10-1.cra..deb
>FullScreen for Safari no open Cydia

>割れ対策crackした奴

これダウンロードしてiFileでインストールしちゃったんだけど、FullScreen for Safariがインストールされた気配がないんだけど中身いったいなんなのかわかる人いる?ヤバいもん踏んじゃったかな
248iPhone774G:2010/11/03(水) 19:12:49 ID:eg3ktkFl0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

208 名前:iPhone774G [sage] 2010/11/03(水) 16:13:47 ID:qpZv8cYA0 [1/4]

便利すぎわらた
有料でも買うわ
もやしさんありがとう

227 名前:iPhone774G [sage] 2010/11/03(水) 17:35:55 ID:qpZv8cYA0 [2/4]

folder enhancer割れ対策されたみたいね
意外と騒がれてなくてびっくり

234 名前:iPhone774G [sage] 2010/11/03(水) 18:22:14 ID:qpZv8cYA0 [3/4]

>>228,230
なんだ突破されてるのかよ…
だめじゃん
情報ありがとね

243 名前:iPhone774G [sage] 2010/11/03(水) 18:56:06 ID:qpZv8cYA0 [4/4]

>>241
どこにあった?見つからない
249iPhone774G:2010/11/03(水) 19:14:21 ID:aKilATiN0
>>243
debからいれた
250iPhone774G:2010/11/03(水) 19:16:26 ID:TUfTRtbz0
>>247
それトロイ
251iPhone774G:2010/11/03(水) 19:16:29 ID:qpZv8cYA0
>>249
thx
252iPhone774G:2010/11/03(水) 19:17:38 ID:QjFOALjuP
Download板行けカス
253iPhone774G:2010/11/03(水) 19:18:11 ID:N1lrNf6RO
エンハンサー昨日入れたけど
普通に使えてるぞ
同期もできてるし。
254iPhone774G:2010/11/03(水) 19:21:22 ID:aKilATiN0
Shrinkってios4対応してる?
255iPhone774G:2010/11/03(水) 19:22:26 ID:pSUPCWVG0
もう凄いな
割れ前提でレスしているんだなあ
256iPhone774G:2010/11/03(水) 19:27:34 ID:aKilATiN0
>>255
まあね
SIMロック解除よりはいいかなって思ってるからさ
257iPhone774G:2010/11/03(水) 19:29:08 ID:pSUPCWVG0
板違いってのは理解しているか?
それぐらいは子供でも分かるでしょ
258iPhone774G:2010/11/03(水) 19:29:46 ID:QjFOALjuP
>>256
スレチでウザいから消えろ
259iPhone774G:2010/11/03(水) 19:29:59 ID:lQH9o/Mm0
たかが数百円買おうぜベイビー
260iPhone774G:2010/11/03(水) 19:36:27 ID:aKilATiN0
なあなあsinfulとxシリーズいがいになんかいい割れリポジトリあった?
261iPhone774G:2010/11/03(水) 19:42:00 ID:kH65w8Gd0
>>260
こいつはいつもの基地外だろ。NG推奨。
262iPhone774G:2010/11/03(水) 19:43:29 ID:kFiX5/alP
>>231
SummerBoard ModeをON
263iPhone774G:2010/11/03(水) 19:53:22 ID:i8GsEayJ0
>>256
SIMロック解除は違法じゃないだろ
端末代金ちゃんと払わなきゃならんし月額だって縛られてるんだから
割れはただの盗人
バカは保育園から教育受け直してこい
264iPhone774G:2010/11/03(水) 19:53:49 ID:sG04sXmL0
>>250
mjd?
iPhoneにトロイってあるの?
265iPhone774G:2010/11/03(水) 19:55:34 ID:cK7MPqln0
>>263
なんで釣られてるの?
266iPhone774G:2010/11/03(水) 19:59:34 ID:i8GsEayJ0
>>265
なにが釣りなの?
知ったこっちゃねえんだけどw
267iPhone774G:2010/11/03(水) 20:00:47 ID:5E68DdXo0
面倒くさくなりそうなので>>263もNGにした。ゴメンネ
268iPhone774G:2010/11/03(水) 20:03:54 ID:i8GsEayJ0
そんなもん黙ってやれよw
女みてえな根暗だな
269iPhone774G:2010/11/03(水) 20:03:55 ID:pQg5k0eaP
スルーしろ
270iPhone774G:2010/11/03(水) 20:10:12 ID:Jm1nFtPM0
>>247
なんか変な中国語のアプリがインストールされるよ。
cydiaから削除したら問題ないよ。
インストールされたもの自体は仮想メモリのアプリみたいだね。
271iPhone774G:2010/11/03(水) 20:17:34 ID:aKilATiN0
テスト
272iPhone774G:2010/11/03(水) 20:18:30 ID:aKilATiN0
すまん
弟が迷惑をかけた
273iPhone774G:2010/11/03(水) 20:20:23 ID:mmVy1uU+0
ワロタ
274iPhone774G:2010/11/03(水) 20:34:44 ID:qZBL0JZX0
なんかあのコピペ思い出した
275iPhone774G:2010/11/03(水) 20:39:12 ID:sG04sXmL0
>>270
サンクス
今確認したら、虚なんとか ってのがインストールされてたからremoveしたよ
むやみにdeb踏んじゃ駄目だね orz
276iPhone774G:2010/11/03(水) 20:48:13 ID:0LGcxMez0
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…

                                               

           ぐ'i゙l, ト c-、,,   `= ゙"┐  'h,..,,,,--:・" ゙'┐
  、     _,.,、‐゙'x゙l,,|l,,|  │ .゙ヽ   |  ,ト  ゙l、    _,,.,ノ
  [''〜''''"~` __  ‘┐   :|  /   │ {   `'ー'''"゙゙` _,.,r-、
  ヽ .,,.-‐''"`.|  ,i´   .l  .|   .|  .i| .'h.,,、.v、ー.''''‘^   .゙'i
   ``’    |  |    │ |   :|  .|  ト   ._,,,--‐';  ,l
         ト  .|    |  |    :|  .|  ゚'--‐'″   ,i´ ,i
           |  、    l  |   ]  ,|           /  .,i´
        〕  .}    .゙l  |   .|  .]          ,┘ .,,i´
 ゎ,,,,,,、-ー''''"′ ゙l、    "-″  │ .l゙       ,/゜ ..,/
 .゙l,      __,l゙        丿 .,,l°     .,/゜ _/
  \,、ー'''"``: ``           ,r_,/     _r'__,-'"


277iPhone774G:2010/11/03(水) 20:49:33 ID:0LGcxMez0
すまんごばく
278iPhone774G:2010/11/03(水) 20:50:39 ID:aKilATiN0
>>276
カワイソス
279iPhone774G:2010/11/03(水) 20:54:20 ID:kFiX5/alP
標準のマルチタスクオフにしてホームボタン二回押しには別の機能を割り当ててあるんだが、ホームボタン二回押しすると何故かiPodの操作のポップアップが出てきて邪魔されることがよくある。
対処法ないかな?
280iPhone774G:2010/11/03(水) 21:14:24 ID:lQH9o/Mm0
>>279
iOS4以降にすりゃ出ないはずだけど、何かiPod Popの様なApp入れてないか?
281iPhone774G:2010/11/03(水) 21:20:29 ID:lQH9o/Mm0
>>279
あー違うか、標準のMultiTaskオフにしているからだよ
iOS4で統合されたのに、オフにした事により別れちゃったのね
282iPhone774G:2010/11/03(水) 21:27:41 ID:lDPlcaj20
誰かニコ生のアプリの2個まえのVer持ってない?
3.1.3なんだけど、最新版だと放送できなくなっちまった…
OS4に上げるのは色々と設定がメンドくさそうだし丸太対応してるから特に不便ないからなぁ
283iPhone774G:2010/11/03(水) 21:30:06 ID:kFiX5/alP
>>281
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyfigAgw.jpg
こうなります。
ならないときもあるのが余計に謎だ
284283:2010/11/03(水) 21:32:38 ID:kFiX5/alP
ちなみに、iPodの下にあるmultiflowをタップしても何故かポップアップが消えるだけでmultiflowは使えません
他の機能を割り当てた場合も同じです。
285iPhone774G:2010/11/03(水) 21:35:22 ID:lQH9o/Mm0
>>283
それ、多分標準のだよ
MultiTaskオンにするしかないと思う
plist編集でどうにかなるかは知らない
286iPhone774G:2010/11/03(水) 21:41:04 ID:lQH9o/Mm0
>>283
それか、ホームボタン2回押しでiPodのが立ち上がるからMultifl0wを他の設定するっきゃない
287iPhone774G:2010/11/03(水) 21:41:17 ID:kFiX5/alP
dBarを使用しているため、一部アイコンが透過してあるので標準マルチタスクは使いたくないんです

iPodのポップアップが出ないようにマルチタスクをオフする方法があればそれでも問題は解決できますが
今はplsit編集でマルチタスクオフにしています
288iPhone774G:2010/11/03(水) 21:46:32 ID:lQH9o/Mm0
>>287
標準のMultiTaskとBackgeounder共存は嫌なの?
共存させても使わなきゃ良いだけ
MultiTaskの履歴が嫌なら、その手のツールでどうにでもなるよ
289iPhone774G:2010/11/03(水) 21:49:48 ID:31VHV9sG0
>>264
あるみたいだな。
よく分からんけど保持したまま知らずに母艦と接続したら移動して
母艦でトロイが悪さをすると思われる。
iPhone単体でトロイが悪さをするかは分からん。
とりあえずトロイっぽいファイルをiPhoneでDLしちまったら初期化して復元した方がいい。
それでたぶん大丈夫…たぶんな。
290iPhone774G:2010/11/03(水) 21:52:52 ID:kFiX5/alP
>>288
dBarを使用しているため、一部アイコンが透過してあるので標準マルチタスクは使いたくないんです
アプリ名も表示されないようにしてあるため、透過されたアプリはマルチタスクの画面だと灰色の穴が空いただけで何のアプリだか分からなくなります。

だったらdBar使うなと言われそうですが、なんとか解決したいです
291iPhone774G:2010/11/03(水) 21:57:40 ID:aKilATiN0
>>290
だったらdbar使うな
292iPhone774G:2010/11/03(水) 21:57:54 ID:zmTlvWbs0
>>283
曲かけてる時だと出てきてかけてない時だと出ないんじゃない?
293iPhone774G:2010/11/03(水) 21:58:17 ID:lQH9o/Mm0
>>290
だからさ、MultiTaskオンでも使わなきゃ良いだけでしょ
繰り返し書かなくても理解している
BackgeounderとMultifl0w使えば良いだけでしょ
ホームボタン2回押しで標準のMultiTaskじゃなくMultifl0w起動するから・・・。
みんなわざわざMultiTaskオフにしてないよ
294iPhone774G:2010/11/03(水) 21:59:35 ID:kFiX5/alP
295iPhone774G:2010/11/03(水) 22:01:45 ID:ZFF8hj0lP
というか、Multifl0wってインスコ直後にホーム2回押しに
自動的に割り振られて標準スイッチャーバー無効状態にするだろ
わざわざマルチタスク殺さなくてもいいじゃないか
296iPhone774G:2010/11/03(水) 22:04:46 ID:lQH9o/Mm0
>>295
そこら辺理解していないっぽい
iconの見た目重視で、標準のMultiTaskが嫌いな訳ではなさそうだしね
297iPhone774G:2010/11/03(水) 22:10:40 ID:kFiX5/alP
>>295
なるほど、解決しました。

親切に教えていただき、みなさんありがとうございました
298iPhone774G:2010/11/03(水) 22:38:40 ID:1Gu0U2+H0
トロイはマカフィーさんに任せてる
299iPhone774G:2010/11/03(水) 22:53:38 ID:lDPlcaj20
すいません。あの、相手が受け取ったら『この電話は現在使われておりませn』的なアナウンスが流れるアプリありますか?ないですよね…
iblacklistじゃ話し中とかにしか出来ねえんですけど…
300iPhone774G:2010/11/03(水) 22:55:49 ID:0hRp3TceP
自分で言えばいいんじゃね?
301iPhone774G:2010/11/03(水) 23:03:39 ID:fDCo2uJ10
BackgrounderでiKeyHoleTV動かしてラジオ聞きながら、BB2C出来ないんだろか。オレの設定か悪いんかな
302iPhone774G:2010/11/03(水) 23:09:07 ID:xtRKpddX0
lockinfoの天気情報が更新できんな・・・サーバートラブってるのかな
303iPhone774G:2010/11/03(水) 23:28:32 ID:agruBcaf0
>>301
それ無理だよ。
304iPhone774G:2010/11/03(水) 23:29:14 ID:3dXVnXt60
>>302
出来てるが?
305iPhone774G:2010/11/03(水) 23:56:54 ID:fDCo2uJ10
>>303
無理なのね。ありがと。
306iPhone774G:2010/11/04(木) 00:10:59 ID:/zakMoUw0
アイブラックリスト4.0-5使ってるんだけど、試しに家の電話で試してみたらブロック出来なかったんだが…
4.0ってもしかして、OS4.0じゃなきゃ無意味なのかな?3.1.3じゃこのバージョン適応されない系?
307iPhone774G:2010/11/04(木) 00:23:28 ID:ICbnXxgY0
KuaiDialでいいじゃんいいじゃん
308iPhone774G:2010/11/04(木) 00:59:05 ID:jiEFRLJC0
やべえ、火事だ
近すぎる
309iPhone774G:2010/11/04(木) 01:09:45 ID:yWnaL5/L0
そういえば、ivirusscanてどうなったんだろうね
310iPhone774G:2010/11/04(木) 01:13:21 ID:jiEFRLJC0
最初のMcAfeeは持ってる
311iPhone774G:2010/11/04(木) 01:38:51 ID:/zakMoUw0
KuaiDialでもいいんだけど、着信のたびに中国語でるのうざいんだよね
OS3でiblacklist使ってる人居ないの?
312iPhone774G:2010/11/04(木) 01:40:23 ID:XazwNBlb0
>>311
普通に使えてる
設定間違ってるだけだろ
313iPhone774G:2010/11/04(木) 01:40:29 ID:QVfyvEHj0
中国語なんてでないが
314iPhone774G:2010/11/04(木) 01:48:37 ID:jiEFRLJC0
Languageが広東語
315iPhone774G:2010/11/04(木) 01:54:16 ID:0rENlU8SP
MultiCleanerのオプションでReorder outside editの意味だけがさっぱり分からないんだけど
何が変わるのか分かる人は居ますか?
316iPhone774G:2010/11/04(木) 02:08:02 ID:/zakMoUw0
なんか再起動したら出来るようになったw
設定でAcceptにすると『お客様のおかけになった電話は現在使われないか電波の(ry』ってアナウンスが流れるww
1番求めてた設定だからありがたいけど、なんでだろwAcceptって許可って意味じゃねぇのか
317iPhone774G:2010/11/04(木) 02:22:45 ID:rb4ShJuW0
>>315
プルプルモードに入ってなくてもマルチタスクバー内のアイコンが移動出来るようになる。
318iPhone774G:2010/11/04(木) 02:47:31 ID:F1aopIh30
>>304
iOS4で出来ている?
Backgrounderのバージョンは?
319iPhone774G:2010/11/04(木) 02:59:21 ID:GR9NPCoW0
>>318
iOS4.1で更新されている
Backgrounderのバージョンを何故聞く?
関係ないじゃん
320iPhone774G:2010/11/04(木) 03:16:15 ID:GlHetu3W0
moyasiないす!コレイイネ!
321iPhone774G:2010/11/04(木) 03:18:04 ID:RblnKuvE0
あげ
322iPhone774G:2010/11/04(木) 03:22:38 ID:0rENlU8SP
>>317
なるほど、今までstart in editをONにしたままだっまから変化に気付けなかったんですね
数日悩んでたんだけどスッキリしました
ありがとう
これは設定が細か過ぎて自分にベストなセッティングにするのが大変そうだ
323iPhone774G:2010/11/04(木) 04:32:12 ID:F1aopIh30
>>319
それならば、どのように設定したのか教えて頂けませんか?

自分は以下のようにやりましたが、ホーム画面や他のアプリに切り替えると、聞こえなくなります。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2aOqAgw.jpg
324iPhone774G:2010/11/04(木) 04:37:04 ID:JXkv4uYV0
何この人意味わからない、怖い
325iPhone774G:2010/11/04(木) 04:48:09 ID:GR9NPCoW0
>>323
つかさ、>>302>>304はLockinfoに関してだろ
お前誰だ!
326iPhone774G:2010/11/04(木) 04:50:52 ID:GR9NPCoW0
>>323
>>301に関して便乗なら、>>303で結論出てるだろ
327iPhone774G:2010/11/04(木) 05:02:05 ID:RdGJgcn40
寝たほうがいいな。もう寝てるかもしれんが
328323:2010/11/04(木) 05:08:53 ID:F1aopIh30
あれ見間違えた!
こりゃ失礼いたしました。
面倒なことになってすみません。
329iPhone774G:2010/11/04(木) 05:14:32 ID:RblnKuvE0
ID:F1aopIh30 [3/3]
330iPhone774G:2010/11/04(木) 05:24:23 ID:bkUOQDm40
>>236
hostsファイル書き換えれば?
adblock sbsettings使えば、さらに便利に。
正し、adblockオンの状態だとsbsettingsのmore押した時にエラー吐くけどね。
sbsettings自体にパッチ当てれば良いみたいだけど。
詳しくはググってくれ。
331iPhone774G:2010/11/04(木) 05:25:42 ID:u/ocJvUV0
あれだなMultifl0wもCleanerも買ったけど
fl0wは要らなかった…
使いにくいしアニメーションダサいし9つ以上になると駄目だし
見かけだけでした

もったいないぜ!
332iPhone774G:2010/11/04(木) 05:49:13 ID:GR9NPCoW0
>>330
iOS4未対応じゃね?
333iPhone774G:2010/11/04(木) 05:54:27 ID:CfHnSHn2P
純正マルチタスクって標準だと4個までしか1画面に表示出来ないのがな
Five Icon Switcherで5以上に出来るがquitボタンがどうも押しづらい

つーかマルチタスクバー表示であんなに上側のスペース空く必要ないと思うんだが
334iPhone774G:2010/11/04(木) 06:53:40 ID:AASh2rxs0
FolderEnhancer使ってんだが‥
フォルダーの開くスピードはなんとかならないだろうか。結構トロいんだけど‥
フォルダーには70近くアプリが入ってる
335iPhone774G:2010/11/04(木) 07:02:28 ID:eUBLt/E40
photoはいくら入れても一瞬なのにな
336iPhone774G:2010/11/04(木) 07:25:55 ID:sOzo1loTP
>>333
Shrink
337iPhone774G:2010/11/04(木) 11:20:30 ID:zvyZyuKf0
338iPhone774G:2010/11/04(木) 11:35:50 ID:tbd3fQhv0
本体を起動したときからメールアプリを常駐させておくアプリはありませんか?

起動して読み込みを待ってるのが嫌なのでずっと起動してほしいんですが先生つかってもわからなくて…。
339iPhone774G:2010/11/04(木) 11:49:29 ID:CfHnSHn2P
>>336
いやーShrinkは入れてるし使ってるけど
やっぱり押しづらいんだよね
特に一番左の奴

kirikaeはもう来ないんだろうか
340iPhone774G:2010/11/04(木) 12:05:23 ID:b54Wh8a50
skyfire 2.0キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
341iPhone774G:2010/11/04(木) 13:08:45 ID:cjZ0dF0q0
fastcopyってATOKpadでは使えないね。他では使えなかったことないのに。iPhone4の4.0.1JBMだけど他では使えてるのかな
342iPhone774G:2010/11/04(木) 13:50:47 ID:NJ4QeH1K0
skyf1reの方はFlash観れねーのか。
まぁFrashで大体は間に合うしよっぽどじゃなきゃFlash使ったサイトなんか観ないからいいか。
で、Appstoreに復活マダー
ありゃ買うわ!
343iPhone774G:2010/11/04(木) 14:11:08 ID:zvyZyuKf0
iMCでAniLinkzの見れないの見れたファイヤ
344iPhone774G:2010/11/04(木) 14:20:40 ID:cjZ0dF0q0
Skyf1reはustが普通に見られるぞ。それ以外は見られないのも多いが
345iPhone774G:2010/11/04(木) 14:22:09 ID:zvyZyuKf0
AnimeCrazyはiMCのほうが優秀
346236:2010/11/04(木) 14:28:56 ID:rRu/zmOe0
>>330
ModYouriのSBAdBlockToggleというものは以前使っておりました。
広告ブロック精度は抜群で、CydiaのMore Infomationの広告もブロックされていましたが、
アプリごとの設定ができず、アプリ全般の挙動が重くなってしまったので削除してしまいました。
確かにSBSettingsのmoreを押すとエラーを吐いていたのでこれのことですよね?
ろくに説明(機種やiOSのバージョンすら書いていませんでした)もせずにピンポイントな要望だけを書いてすいませんでした。
Firewall iPでブロックできないかと思っていたのですが、仕様のようなのであきらめます。
ただ親切なアドバイスには心から感謝しております。
本当にありがとうございました。

>>332
当方3GS、iOS4.0ですが問題なく動作していましたよ。
347iPhone774G:2010/11/04(木) 14:35:06 ID:sYGgXxcI0
SBSettings OS4.1でバージョンアップしても不具合無い?
348iPhone774G:2010/11/04(木) 14:38:24 ID:NJ4QeH1K0
>>344
お。そうなのか!ustはかなり使うからありがたい。
いい情報ありがとう!!!
349iPhone774G:2010/11/04(木) 14:39:08 ID:oQK5ZybB0
skyfireヨサゲだなー。safariから乗り換えられるかも。
350iPhone774G:2010/11/04(木) 14:47:32 ID:SGtaH6rz0
Social IMEってiPhoneで動くだね〜
351iPhone774G:2010/11/04(木) 14:50:23 ID:NJ4QeH1K0
>>344
普通にっていうからブラウザ内で観れるのかと思ったらQT立ち上がった...正直ガッカリだよ。
352iPhone774G:2010/11/04(木) 16:16:34 ID:AASh2rxs0
>>334
なんとかならんかね(´・ω・`)
353iPhone774G:2010/11/04(木) 16:17:57 ID:Lh80lRQw0
>>352
いれすぎだろ
354iPhone774G:2010/11/04(木) 16:29:10 ID:9eJ4N+9g0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6t-wAgw.jpg
OS4.1にアップデートして色々いれてたらドックのアイコンが浮いて見えるようになっちゃったんだけど何が原因かわからない
誰か僕を助けて
っていうかもともとこんなんだっけ?
355iPhone774G:2010/11/04(木) 16:33:23 ID:JXkv4uYV0
>>354
shirinkいれた事あるならそれが関係してるかも
356iPhone774G:2010/11/04(木) 16:33:44 ID:A3LRugOR0
もともとそんなんだよ(^ω^)
357iPhone774G:2010/11/04(木) 16:34:11 ID:NJ4QeH1K0
>>354
Dockの差し替えた画像のサイズが違うんじゃね
358iPhone774G:2010/11/04(木) 16:46:53 ID:zvyZyuKf0
Panoramaが対応してた
ちょい粗
359iPhone774G:2010/11/04(木) 17:07:55 ID:Ag6on4uD0
ファイルをアップローダーにアップする方法とか...
ないですよぬん?
360iPhone774G:2010/11/04(木) 17:10:17 ID:M4Z/ZnHg0
>>359
ishare
361iPhone774G:2010/11/04(木) 17:25:13 ID:n4cwpbo50
>>359
寒凸でjpgにファイル埋め込んでBB2Cでアップロード
362iPhone774G:2010/11/04(木) 17:31:49 ID:zvyZyuKf0
363iPhone774G:2010/11/04(木) 18:28:42 ID:Ag6on4uD0
>>360,361
ありがとう
試してみる
364iPhone774G:2010/11/04(木) 18:30:30 ID:rYTFAAbuP
突然ホームにSBSettings setupのアイコンと白いアイコン二つ表示されてた。

iOS診断ってアプリで、起動したら取得した番号を入力してくださいだって。

何なのか分からず再起動したら消えた
365iPhone774G:2010/11/04(木) 18:32:43 ID:H2A7Lzx60
>>276
ゼロ魔、昔はあれだけ騒がれてたのに
3期が放映されて以降すっかり廃れたな。
将来のアップルの姿なのかもしれない。
366iPhone774G:2010/11/04(木) 19:45:50 ID:9eJ4N+9g0
>>357
遅くなりましたがこれでしたありがとうううう
367iPhone774G:2010/11/04(木) 19:50:11 ID:sWMS3v7eP
既出だったらすんません。

iControlでRadiosのLockedを2Gにしておくと、ロック状態の時には圏外になるの?と言う認識でOK?

青歯は使わないので、全てOFFにしたのだが、、、これってiControl使う意味が無いのかなぁ、、、

詳細設定が分かるヒトいたら、おせーて下さい。
368iPhone774G:2010/11/04(木) 20:08:14 ID:M4Z/ZnHg0
>>367
日本では2G回線使えないから圏外になるみたいだ
電話やメールを受信したいならロック中も3Gをオンにしなきゃならん
一番バッテリーを喰う3Gをオンにしたままならあんまり効果無いんじゃね?
という結論に至り、削除しました
369iPhone774G:2010/11/04(木) 20:20:29 ID:f9syPot80
BB2CとかSafariで画像保存するとき劣化させずに保存する方法ないですか?
370iPhone774G:2010/11/04(木) 20:29:28 ID:sWMS3v7eP
>>368

やはりそうですか、、、

私も削除かな、、、

情報ありがとうございました
371iPhone774G:2010/11/04(木) 20:32:49 ID:qvuHa8N10
nhkworldのliveとかmxtubeなどの動画アプリでbackgroundで動かしても音は消えちゃうアプリを
他の作業してる時に音だけ聴くことって可能かな
foreground偽装的な
372iPhone774G:2010/11/04(木) 20:34:02 ID:qMWDmPP90
おまえら"その他"のサイズどんくらい?異様にデカいんだが…
373iPhone774G:2010/11/04(木) 20:59:14 ID:cjZ0dF0q0
374iPhone774G:2010/11/04(木) 21:01:18 ID:A3LRugOR0
>>369
写真アプリで見るときは劣化してるけど、保存されてる画像自体は劣化して無いんじゃないかい?
375iPhone774G:2010/11/04(木) 21:02:53 ID:qMWDmPP90
>>373
多いな
その他の中身って見られないのかなすっげー気になる
376iPhone774G:2010/11/04(木) 21:11:11 ID:JN2n12sK0
377iPhone774G:2010/11/04(木) 21:12:33 ID:A3LRugOR0
>>371
youtubeアプリじゃだめなん?
378iPhone774G:2010/11/04(木) 21:18:13 ID:DNlC9GOx0
SBS
snes4iPhone
flashlight
XGPS
winterboard

とりあえすこんだけは使ってるけど
他にどんな便利なのがあるか情弱だからわからんわ
カメラ系の脱獄アプリとかもみんな使ったりしてる?
379iPhone774G:2010/11/04(木) 21:19:26 ID:DNlC9GOx0
すまんtouchだった
380iPhone774G:2010/11/04(木) 21:22:26 ID:93X0BjuH0
iphoneからP2P使うアプリならどれが使える?やっぱりtorrentulla?
381iPhone774G:2010/11/04(木) 21:25:19 ID:PcVz0fpU0
ctorrent
382iPhone774G:2010/11/04(木) 21:32:23 ID:uD5JLE6K0
iphone4 4.0.1でデフォで常駐しないアプリを常駐させたいときは
Backgrounder+Insomniaであってますか?
もっといいのあればお願いします
383iPhone774G:2010/11/04(木) 21:37:47 ID:PcVz0fpU0
Wi-Fi途切れないのがInsomnia
384iPhone774G:2010/11/04(木) 21:41:22 ID:z+JywiIo0
最近脱獄した素人ですが質問させて下さい。cydiaで有料無料の見分け方がわかりません。ググってみたら、Amazon経由?でカード決済になるみたいですが、Amazonにカード情報を登録してないので有料アプリは買えないって認識で間違いないですか?
385iPhone774G:2010/11/04(木) 21:42:28 ID:93X0BjuH0
>>381
すまないがリポジトリを教えてもらえないだろうか
386iPhone774G:2010/11/04(木) 21:46:07 ID:zzMXYDlK0
>>384
有料アプリは目立つ黄色でPurchaseなんたらって表示されるよ。
amazon登録かペイパルが必要。
387iPhone774G:2010/11/04(木) 21:47:46 ID:PcVz0fpU0
コマーシャルパッケージと書いてある
>>385
ModMyi
388iPhone774G:2010/11/04(木) 21:55:29 ID:GTBws7xI0
フォルダにパスワードを掛けることって可能なのでしょうか??
389iPhone774G:2010/11/04(木) 22:13:28 ID:PcVz0fpU0
390iPhone774G:2010/11/04(木) 22:15:07 ID:f9syPot80
>>374
そなのか。ありがと
391iPhone774G:2010/11/04(木) 22:31:37 ID:U72ZeBDdP
MultiFl0wは入れてから不安定になって一日一回電源が飛ぶようになった・・・
干渉が原因とは思えないし、別のやつ入れたいんですが、何かいいバックグラウンドアプリないですか?
392iPhone774G:2010/11/04(木) 22:48:54 ID:f9syPot80
ばーじょんによる
393iPhone774G:2010/11/04(木) 22:51:03 ID:PcVz0fpU0
ImageShackのRetina アイコン
ttp://www.sendspace.com/file/gbm9rg
394iPhone774G:2010/11/04(木) 22:51:06 ID:/o6tPLIf0
multifl0wの良さが解らん
395iPhone774G:2010/11/04(木) 23:01:13 ID:OjT04ORB0
dbarとか使ってたら便利かも
396iPhone774G:2010/11/04(木) 23:04:45 ID:CgiRhhEn0
iKeyの5列キーボードは結局対応しないのかね〜
便利だったんだけどなぁ(T_T)
397iPhone774G:2010/11/04(木) 23:06:52 ID:bqmZTQwX0
>>396
作者が忙しいから対応するのは来年になるって誰かが書き込んでたぞ
398iPhone774G:2010/11/04(木) 23:10:28 ID:eD2ea+bAP
>>394
マルチタスクの時に画像があるから わかりやすい
後は 前から使ってるとか
399iPhone774G:2010/11/04(木) 23:49:01 ID:X6nMy16L0
gmailなどでメールを受信した際に
プッシュ通知や通常のメールのように知らせてくれるJBアプリとかありませんか?
400iPhone774G:2010/11/05(金) 00:28:29 ID:lXPwLspaP
MMSに転送したら?
401iPhone774G:2010/11/05(金) 00:38:55 ID:ijZOqRTo0
>>399
Exchange iPhone gmail でググれ
402iPhone774G:2010/11/05(金) 00:39:45 ID:9kdufHOXP
>>399
elertは?
403iPhone774G:2010/11/05(金) 01:04:20 ID:I7GEtUUJ0
>>401
今は調子悪くない?
404iPhone774G:2010/11/05(金) 01:11:55 ID:KQY/UjXk0
iPhoneの画面をキャプチャするアプリありませんか?(動画で
405iPhone774G:2010/11/05(金) 01:17:16 ID:o7oesmfpP
Display Recorder
$4.99の有料アプリだけど、なかなか良いよ
4.1対応
406iPhone774G:2010/11/05(金) 01:24:01 ID:KQY/UjXk0
>>405
ありがとうございます!
407iPhone774G:2010/11/05(金) 01:27:12 ID:9+uqn0op0
Snappy買ってみたけどいいね、これ。ロック解除しなくても使えて超便利。もやしさんのデフォルトフラッシュオフ消すまでセーフモードループして焦ったけど。。
408iPhone774G:2010/11/05(金) 01:35:40 ID:VLoUhlKQ0
Safari download manager使って動画落としたは良いけど、肝心のプレーヤーがいいの見つからず。
VLCやFile Appは見づらいし・・・
3.1.3時代になんか使ってた記憶はあるんだけど、覚えてなくて...
409iPhone774G:2010/11/05(金) 01:47:06 ID:o7oesmfpP
>>407
カメラロールも見られるし、凄く快適になるよね
起動も保存もキビキビ、ジオタグは付くわで至れり尽くせり
写真アプリわざわざ立ち上げるより全然早いわ
410iPhone774G:2010/11/05(金) 01:55:07 ID:Ix49sqWH0
音の録音ソフトないの?iPhoneで流れてる音を録音。
411iPhone774G:2010/11/05(金) 02:11:52 ID:n3GLo8mGP
Direct Control入れてみたけど、only when music is playing選択しても画面かえるとalwaysに戻っちゃうなー
412iPhone774G:2010/11/05(金) 02:13:53 ID:0rKyMgbpP
>>369
BB2CならSS撮ればpngで保存されるだろうから勝手に圧縮される事はないはず
413iPhone774G:2010/11/05(金) 02:16:34 ID:aYBOyyXz0
>>410
Screen recorderとかじゃなかった
414iPhone774G:2010/11/05(金) 02:48:22 ID:CVQAWol70
すいません。SBSettingのFastNotosのデータの保存先わかるかたいますか?
調子が悪くて保存できなくなりました。
415iPhone774G:2010/11/05(金) 03:08:07 ID:BA3Ol47K0
>>414
日本語では保存されんよ
416iPhone774G:2010/11/05(金) 03:14:23 ID:AIqDWtOMP
だな
417iPhone774G:2010/11/05(金) 04:11:08 ID:CVQAWol70
>>415
英語が保存されません
418iPhone774G:2010/11/05(金) 04:26:14 ID:BA3Ol47K0
>>417
FastNoteで検索すりゃ良いだろ
SBSettingフォルダ以下見てみろ
419iPhone774G:2010/11/05(金) 04:58:17 ID:i6gJ98OF0
>>412
スクショは端末の解像度までしか保存できんだろうが
アホか
420414:2010/11/05(金) 05:11:50 ID:CVQAWol70
直りました。
pasteboardstackerみたくplist作って保存
されると思っていたのですが結局見つからなくSBSettingのOwnerとGroupをmobile
に変更したら保存できるようになりました。
レスしてくれた方ありがとうございました。
421iPhone774G:2010/11/05(金) 05:25:24 ID:69xHn0HF0
FastNotesJっていうのがある
422iPhone774G:2010/11/05(金) 07:43:07 ID:HvszEVZP0
テスト
423iPhone774G:2010/11/05(金) 08:27:41 ID:xKjt3n1h0
>>350
Social IMEあるんですか?
424iPhone774G:2010/11/05(金) 08:59:08 ID:lu5DaFXfP
牧場物語のブラウザゲームが出来るくらいの、FlashPlayerってないの?
425iPhone774G:2010/11/05(金) 09:08:00 ID:DXwFl9OAP
釣魚島ビデオ公開で倭猿涙目wwwww
ネトウヨ何連敗中よwwwww
426iPhone774G:2010/11/05(金) 09:30:08 ID:NL6XXIkp0
涙目は仙谷。俺はメシウマ。
427iPhone774G:2010/11/05(金) 10:02:57 ID:aYBOyyXz0
Snappyの動作をスリープ二回などデフォルト以外で設定する。ステータスバーがなくても動く設定にすること。

ステータスバーがでないアプリでsnappy起動

元に戻す

これでなぜかステータスバーがでないアプリでもステータスバーが出るようになってSBSとかが使える。
もっとスマートなやり方があると思うのでちょっと探してみる。
428iPhone774G:2010/11/05(金) 10:07:20 ID:aYBOyyXz0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgs-zAgw.jpg
こんな感じ。だからなんだって話だが・・・。一回バックグラウンドにまわすとbackgrounderオンでもステータスバー消えるのであんまり使えないけどね。
429iPhone774G:2010/11/05(金) 10:10:03 ID:i+RK0Kez0
>>428
アドレス出てるぞw
430iPhone774G:2010/11/05(金) 10:10:36 ID:i+RK0Kez0
>>428
あとそれなんてブラウザ?
431iPhone774G:2010/11/05(金) 10:14:00 ID:i0GIRKCd0
>>428
特定した。
432iPhone774G:2010/11/05(金) 10:14:12 ID:kyITwI9N0
アドレス公開処刑と聞いて
433iPhone774G:2010/11/05(金) 10:15:31 ID:V0/gFGIr0
>>428
ちょっとメール送る
434iPhone774G:2010/11/05(金) 10:15:47 ID:otddBoFa0
>>428
メールした。
435iPhone774G:2010/11/05(金) 10:15:58 ID:aYBOyyXz0
あ、気づかなかった。まぁ捨て垢だからいいや。googleからのお知らせしかきたことないしw
ってかみんなgmailってそんなに使うのか。。

Atomicだよ
436iPhone774G:2010/11/05(金) 10:18:58 ID:kyITwI9N0
Aotmicって重くてサクサク動かないんだけど俺だけ?
437iPhone774G:2010/11/05(金) 10:41:08 ID:PYssj3sG0
iphone delivery入れようとする時「データ通信機能を起動できませんでした」って表示されて
MMSの設定もSMS_DELIVERY SMS_DELIVERY_MARKとかいう設定しか出てこないのですがどうすればいいでしょうか?

電話もMMSも使えない状態です…。
438iPhone774G:2010/11/05(金) 10:51:51 ID:DXx84zWR0
>>437
設定→一般→ネットワーク→モバイルデータ通信
がOFFになってるんじゃない?
439iPhone774G:2010/11/05(金) 10:59:43 ID:PYssj3sG0
>>438
3SGもモバイルデータ通信もオンになってるんですが…。
色々オンオフして試してるが駄目みたいで、wifiだけ使える状態です。
440iPhone774G:2010/11/05(金) 11:06:17 ID:DXx84zWR0
設定→キャリア で自動かSoftbankを選び直すかしてみる、機内モードのON / OFFをしてみてもダメ?
441iPhone774G:2010/11/05(金) 11:15:55 ID:PYssj3sG0
それが「キャリア」自体が消えてます。「電話」を見ても自分の番号-不明で。
アンテナは一番左だけ立ってます。
442iPhone774G:2010/11/05(金) 11:19:47 ID:DXx84zWR0
>>441
SIMの抜き差し。
それで駄目ならSBショップへ
443iPhone774G:2010/11/05(金) 11:20:24 ID:KbisN9Gc0
googleからのお知らせなんて着たことないんだが
444iPhone774G:2010/11/05(金) 11:37:47 ID:PYssj3sG0
>>442
抜き差しでもだめでした
445iPhone774G:2010/11/05(金) 11:46:43 ID:0xJUoVN50
FACETIMEの常駐を切る方法ありませんか?
446iPhone774G:2010/11/05(金) 12:01:21 ID:Ys3Uv2lm0
>>444
DFUも含め復元してもダメならショップ行きだな
俺もなって交換してもらったことがある
原因は基盤の故障みたいだけど真相はわからん
447iPhone774G:2010/11/05(金) 13:44:01 ID:PYssj3sG0
結局復元させたら治りました。
また脱獄どうするかなあ…。
448iPhone774G:2010/11/05(金) 13:59:30 ID:FBUMX7EwP
>>419
BB2Cで最大まで拡大してスクショ。
それを何枚か撮って、PCで合成
449iPhone774G:2010/11/05(金) 14:03:27 ID:XTcPKgJR0
Five-Column SpringBoadってまだ4.1で使えない?
450iPhone774G:2010/11/05(金) 14:04:18 ID:6KwWEVnCi
>>449
ずっと前から使えてる
451iPhone774G:2010/11/05(金) 14:04:20 ID:qNSLAYJvP
割れと仮想メモリ設定すると大抵どこかしらおかしくなる
452iPhone774G:2010/11/05(金) 15:11:57 ID:0rKyMgbpP
>>419
なんでアホ呼ばわりされたんだろう
453iPhone774G:2010/11/05(金) 15:22:54 ID:NL6XXIkp0
>>447
Phoneをcategoriesに入れたら項目消えた希ガス
でもちょい症状が違うか
454iPhone774G:2010/11/05(金) 16:42:31 ID:hlmokkAd0
>>423
もやし氏が遊んでたみたいだが。どうやるかはわからんw
455iPhone774G:2010/11/05(金) 16:58:47 ID:qucusPNgP
SocialIMEはGoogle日本語入力発表で死んたと思ってた
456iPhone774G:2010/11/05(金) 17:23:34 ID:TU6Fl8t4P
間違ってないよ?
457iPhone774G:2010/11/05(金) 17:30:15 ID:DP01MvVE0
458iPhone774G:2010/11/05(金) 18:12:06 ID:OZtr2nYF0
>>445
設定から切れるよん
459iPhone774G:2010/11/05(金) 18:25:56 ID:nrja/ZIW0
ikeyexが使えないからそれ系はダメなのさ
もやしのはikeyex関係ないけどね
460iPhone774G:2010/11/05(金) 18:26:31 ID:h2a1FVgr0
常駐は切れないけどな
461iPhone774G:2010/11/05(金) 18:30:13 ID:OZtr2nYF0
やっと復元オワタ
何回失敗したことか
462iPhone774G:2010/11/05(金) 18:47:08 ID:pvHpnLmN0
skyfireでsay-move見れるようになってるぞ!
463iPhone774G:2010/11/05(金) 19:04:24 ID:EadWUM1dP
>>457
それは開発者がOS3.0になった時に投げ出した。
464iPhone774G:2010/11/05(金) 19:12:12 ID:pp+BWxLk0
>>462
ろーどおそすぎるから
465iPhone774G:2010/11/05(金) 20:33:48 ID:f3Dw1JrQ0
Lockinfo神すぎ
466iPhone774G:2010/11/05(金) 20:42:49 ID:eq21Bh5c0
lockinfo設定がムズくて結局Googleカレンダーに同期してるしょぼカレのアニメ表だけ表示してるけど結構捗るな
467iPhone774G:2010/11/05(金) 20:52:02 ID:f2hLC8aHP
>>409
観光とかで頻繁に撮影する時は
いちいちアクションするのが面倒だったよ
パスコードロックを一時的にoffにして
タップロック解除でカメラ.app起動したまま
が最速だった
468iPhone774G:2010/11/05(金) 20:52:19 ID:+LMpMY2N0
ステータスバーのカスタマイズ何使ってる?
469iPhone774G:2010/11/05(金) 20:56:31 ID:f2hLC8aHP
>>428
メールするんでメル友になってください
( ^ ^ )/■
470iPhone774G:2010/11/05(金) 21:08:32 ID:mEoqGJlZ0
>>467
ActivaterでAnywhare -> ステータスバーダブルタップにしてたけど
確かにロック画面で起動はできないしな、買ってみよ。

SnapTapだっけ?ボリュームボタンをシャッター代わりにするやつ
あれも入ってるんだけど、併用はできるの?
471iPhone774G:2010/11/05(金) 21:36:22 ID:lOmJp4oz0
>>470
snappyに標準装備だよ
472iPhone774G:2010/11/05(金) 21:41:57 ID:mEoqGJlZ0
>>471
スナップタップ必要無しか勿体ねえw
473iPhone774G:2010/11/05(金) 21:48:25 ID:2OidMMJP0
脱獄してからstatusnotifierとか入れてないのに、メールやらSMSやらの未読アイコンがステータスバーに出るようになったんだけど、なんで??

脱獄して入れたアプリはSBsettingsとアイコン5つにするやつと電池のアイコン消すやつとキャリア名変えるやつだけ。

OS4.1で初めての脱獄だからよくわからないです
474iPhone774G:2010/11/05(金) 21:49:03 ID:lmC35xJ20
iphoneのctorrentって存在してるの?ググっても欠片も見つからない
475iPhone774G:2010/11/05(金) 21:49:47 ID:o7oesmfpP
>>467
iPhone取り出し→画面点灯→ロック解除→写真.app起動
※常にパスコードを掛けてる人は予め設定変更が必要
こんな感じ?めちゃくちゃ面倒だろ・・・

Activaterでロックスクリーンの設定で
ホームボタン長押しにSnappyを割り当てが一番早いよ

ポケットや鞄に入れてるiPhoneを
ホームボタンを押しながら取り出しつつ構えたら
その瞬間には撮影可能状態になる

画面点灯させる必要が無いし
パスコードを設定しっぱなしでも解除せずに撮影可能だよ
476iPhone774G:2010/11/05(金) 21:55:52 ID:o7oesmfpP
あ、ごめん
写真.appじゃなくてカメラ.appだし
起動状態でタップロック解除だから
iPhone取り出し→画面点灯→ロック解除→撮影
って手順か

消灯状態から直接Snappy起動は本当に便利だから
もし持ってるなら試してみるといいよ
477iPhone774G:2010/11/05(金) 22:04:10 ID:mEoqGJlZ0
うーんロックスクリーンでのホームボタンダブルプレスに割り当ててもiPodコントロールが起動するのはなぜだw
478iPhone774G:2010/11/05(金) 22:06:40 ID:mEoqGJlZ0
あー行けましたすまんそ
これでロックスクリーンからショートホールドでSpringFlash
ダブルプレスでSnappy便利
479iPhone774G:2010/11/05(金) 22:07:55 ID:XOP5DUlr0
>>474
Enhanced CTorrentか?
単体で使えるかは知らんが、dTuneかなにかののdependsに入ってたと思う
480iPhone774G:2010/11/05(金) 22:09:30 ID:I7GEtUUJ0
>>474
Enhanced CTorrent
もう入ってる可能性ある
481iPhone774G:2010/11/05(金) 22:09:30 ID:m5qj7ACF0
動画を広角で撮るのを試したやついる?
plist弄んでやるっての。
ここで話題になってないよね?

広角っていうか恐らく写真の画角になるだけだけど、動画の時に不便だったから後で試そうかと思って。
ただ、ゼリー現象がきつくなるから、アップルは安定化の為にわざとクロップしてるんだって意見があるね。
482iPhone774G:2010/11/05(金) 22:15:08 ID:/c7kE0580
483iPhone774G:2010/11/05(金) 22:22:56 ID:mEoqGJlZ0
>>481
ちょっとググったけど分からなかった。
どう弄るの?
484iPhone774G:2010/11/05(金) 22:23:13 ID:I7GEtUUJ0
>>479
かぶってた
terminalで動く
485iPhone774G:2010/11/05(金) 22:29:47 ID:m5qj7ACF0
>>483
あんま良いサイトじゃないから
「wide mod iphone4」とかでググってくれ。
486iPhone774G:2010/11/05(金) 22:34:03 ID:O6iUvo3h0
着うた作成をiPhoneだけで補完するアプリ教え。
487iPhone774G:2010/11/05(金) 22:39:40 ID:/c7kE0580
>>486
いやぷ〜o(≧▽≦)o
488iPhone774G:2010/11/05(金) 22:47:52 ID:gKLxx8Wp0
>>486
やーだよ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
489iPhone774G:2010/11/05(金) 22:57:42 ID:mEoqGJlZ0
>>485
サンクス見つけた。
CMOSならプルプルは仕方ないと思うけどどれほど違うのかな?やってみるさ
490iPhone774G:2010/11/05(金) 22:59:48 ID:I7GEtUUJ0
>>486
Convertフォルダに好きなmp3置いてsuでRingRing
491iPhone774G:2010/11/05(金) 23:00:25 ID:KdR5+pwU0
ごめんなさい他スレで教えてもらえなかったのできました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwuO0Agw.jpg
この画面がホーム画面の一ページ目なんですけど、このページを表示してる時だけステータスバーを隠すアプリってありますか?
あと二ページ目からはドックの中にもアプリをおきたいのですがどうすればいいでしょうか?
492iPhone774G:2010/11/05(金) 23:04:00 ID:GDxXQndF0
キモ
493iPhone774G:2010/11/05(金) 23:04:45 ID:i6gJ98OF0
>>491
無理、スレチ、以上
494iPhone774G:2010/11/05(金) 23:07:39 ID:yzSq50vc0
ださっ
495iPhone774G:2010/11/05(金) 23:16:44 ID:KdR5+pwU0
ダサいのか。別にいいけど
496iPhone774G:2010/11/05(金) 23:20:40 ID:O6iUvo3h0
>>490
もっと簡単なのなかったっけ?
iPodから作れるやつ
497iPhone774G:2010/11/05(金) 23:22:49 ID:I7GEtUUJ0
AnyRing
498iPhone774G:2010/11/05(金) 23:29:02 ID:I7GEtUUJ0
ringringも簡単だけどね
mp3とかyoutubeから作れるし手軽でいいと思うよ
499iPhone774G:2010/11/05(金) 23:29:23 ID:O6iUvo3h0
>>490
>>497
ありがと!
500iPhone774G:2010/11/05(金) 23:32:31 ID:i6gJ98OF0
>>498
ありがとう!
501iPhone774G:2010/11/05(金) 23:38:42 ID:3oml07S60
>>491
きめぇwwwwwwwwwww
502iPhone774G:2010/11/05(金) 23:40:38 ID:XEm46lsA0
以前こちらでiOS4.1においてaptbackupが起動しない旨質問させていただきました。
その際、aptbuckupは不具合がありpkgbackupの方が良いと教えていただきました。
しかし、支払い方法がいまいち分らず、別に教えていただいたbackgrounderを削除する方をせんたくしました。
今日、aptbackupの活躍の場面がきましたが、やはり皆様の言うとおりaptbackupの
使用は控えた方が良いという結論にいたりました。
ありがとうございました。
503iPhone774G:2010/11/05(金) 23:43:52 ID:3oml07S60
どういたしまして
504iPhone774G:2010/11/05(金) 23:44:15 ID:9l7KTYLw0
>>498
Ringring,Cydiaになくない?
505iPhone774G:2010/11/05(金) 23:45:23 ID:aYBOyyXz0
あるよ。
506iPhone774G:2010/11/05(金) 23:47:07 ID:KdR5+pwU0
何でそんなキモいっていうの?いいじゃん別に。かわいいものを愛でるのは素晴らしいことだよ。
507iPhone774G:2010/11/05(金) 23:49:25 ID:5QninjbQ0
>>506
好きにしろ。キモすぎ。
508iPhone774G:2010/11/05(金) 23:49:54 ID:aaS1Cpa+0
>>506
壁紙なんぞ、個人の自由だが
ここではスレチ、おまけに突然そんな破廉恥な画像貼ったら、叩かれるの分かってるだろうに
509iPhone774G:2010/11/05(金) 23:58:47 ID:mEoqGJlZ0
ちょっと長くなるけど
AVCapture.plist中のAVCaptureMode_FrontFacingAudioVideoRecordingとかその辺りの数字弄ってるだけだね。当然だけど
だから適当に修正すれば別にフルで必要無い人でも目的のサイズで撮れるんじゃないかと思ったり
オリジナルとのdiffは

34c34
< <integer>864</integer>
---
> <integer>720</integer>
38c38
< <integer>1152</integer>
---
> <integer>1280</integer>
53c53
< <integer>640</integer>
---
> <integer>852</integer>
58c58
< <integer>1936</integer>
---
> <integer>720</integer>
62c62
< <integer>2592</integer>
---
> <integer>1280</integer>

でした。あとは再生できるように別のplistが二つ。
んで、入れ替えてみたけどちょっとキツイと思う。固定の画なら気にならないけどちょっと動くとプルプルが酷い。
plistを態々弄ってまですることじゃないかなと思ったり。切り替えToggleがでたら部屋用、屋外用って感じで使えるかもしれないけどね。

510iPhone774G:2010/11/06(土) 00:05:08 ID:7m4JIzfy0
>>504
BigBoss
511iPhone774G:2010/11/06(土) 00:08:18 ID:7gaeO2Yq0
うーんでも使ってたら思ったほど気にならないかも
>>481どもども
512iPhone774G:2010/11/06(土) 00:13:12 ID:Y6AKnhX10
>>505,510
検索かけても見当たらないんだが

Bigbossのソース自体はデフォルトではいってるよね?
なんでだろう
別ソースがあるのかな
513iPhone774G:2010/11/06(土) 00:13:44 ID:ATNwzUST0
>>506
気にスンナ
俺も好きだよ長門
514iPhone774G:2010/11/06(土) 00:18:05 ID:5RDl0Z7U0
>>513
戦艦が好きなのか
515iPhone774G:2010/11/06(土) 00:24:34 ID:lXWJ8pCr0
いいよ。キモイキモイって言われたからクドにかえたし。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpOK3Agw.jpg
516iPhone774G:2010/11/06(土) 00:24:48 ID:0pfMG+dOP
>>512
Manageタブ左上のSettingを押して、一番下のDeveloperを押してから検索
GUIアプリじゃないので、Userだと検索に出てこない

使い方はググれば詳しい解説してるとこあるけど
ターミナル使ってコマンド打つタイプだから面倒だよ
517iPhone774G:2010/11/06(土) 00:28:18 ID:Y6AKnhX10
>>516
なるほど。
Usersだったわ

無料と有料の壁はでかいは
Terminal起動するたんび思うけど、
なんか通っぽいよねw
518iPhone774G:2010/11/06(土) 00:30:45 ID:ATNwzUST0
>>491
てかそれロック画面に設定して
un-unlockableとClockHide使って最後にWBで透過すればそれっぽくならないかな
519iPhone774G:2010/11/06(土) 00:31:26 ID:/z9znsUk0
cydiaにあるSkyF1er って、Skyfireとどう違うの?
520iPhone774G:2010/11/06(土) 00:34:04 ID:lXWJ8pCr0
>>518
WBで透過は盲点でした。他は一応入れてますか。
521iPhone774G:2010/11/06(土) 00:34:15 ID:oSK7NDVI0
有料だった分Skifireのが高機能なはず。cydiaにある方はタブ一つしか開けなくないか。
522iPhone774G:2010/11/06(土) 00:34:19 ID:kc81o2fF0
>>509
検証サンクス。
オレもやってみたけど、確かに写真と同じ画角になってるね、すごいわ。
フォーラムに書いてあったけど、画質も上な気がする。
ただ、これもフォーラムに書いてあったけど、フレームレートが低い?
しょぼPCだからちょっとわからないけど、真空波動研では15fpsになってた。
ホントに15fpsだだったら広角で画質が良くても使いたくないかも。

あと、WinterBoardで適用する方法ってわかる?
あんまり詳しくないんだけど、
Bundles/com.apple.celestialFramework
でやったら適用されなかった。
523iPhone774G:2010/11/06(土) 00:34:22 ID:QBq3NC1m0
>>453
Phoneは出してるしcategoriesは使ってませんでした。
そもそも脱獄した時点で駄目になってたのかも。
まだ脱獄しなおしてないので解りませんが…。
524iPhone774G:2010/11/06(土) 00:35:06 ID:nCEt3kds0
>>515
クドなら許す
525iPhone774G:2010/11/06(土) 00:45:58 ID:7m4JIzfy0
>>516
そんな面倒でもないよ
526iPhone774G:2010/11/06(土) 00:48:56 ID:oSK7NDVI0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvrm1Agw.jpg
だれも話題にしてないが新着できてたMyOS入れてみた。設定アプリからボイスコントロールやマルチタスクがon/offにできるのであれば便利。しかしこれだけで金とるのも・・。
527iPhone774G:2010/11/06(土) 00:50:58 ID:+cIDQjXr0
>>526
おま・・・ナイス!
528iPhone774G:2010/11/06(土) 00:53:12 ID:Y6AKnhX10
Ringringいれたdiskが埋まった云々いわれたわ

なにけそう?
つかdiskってパソコンでいうなに?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpvGyAgw.jpg
529iPhone774G:2010/11/06(土) 01:05:29 ID:7PMlJtaaP
snappyって、ボリュームボタンをシャッターに出来るのかよ…
カメラ起動に興味なかったからsnaptap買っちゃったよ
snaptapはボリュームボタンでシャッター切ると
ボリュームゲージが表示されて若干ジャマなんだけど
snappyも同じ?
530iPhone774G:2010/11/06(土) 01:08:49 ID:XKD23LXn0
>>526
どれもそう頻繁に切り替えるような機能じゃないからplistハックで事足りるなぁ。
531iPhone774G:2010/11/06(土) 01:09:18 ID:7gaeO2Yq0
>>522
あーごめん斜め読みしかしてないから、気付かなかった。
like jellyの所に書いてたのね。ちょっと見てみる
WB周りは全然弄らないから分からないわ。WBで適用って言ってる意味もはてなだぞw

画質は上がってるね本人も言ってるけど大分綺麗。
フレームレートは変わってないよちゃんと30fpsある。15fpsならもっとカクカクだと思うよ
532iPhone774G:2010/11/06(土) 01:20:13 ID:8Ssg7eGW0
>>515
壁紙ください!!
533iPhone774G:2010/11/06(土) 01:22:50 ID:7m4JIzfy0
>>528
けっこうエロでパンパンやね

前のterminalはコマンド設定出来たけど
今はできないようだから
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiMa2Agw.jpg
ActionMenuこんな感じにしとくと便利かも
534iPhone774G:2010/11/06(土) 01:31:13 ID:Y6AKnhX10
>>533
新しいソフトインスコしろってでてきた。
拡張子がちがうのかなぁ

Bye

じゃねーよ
びっくりするわ
インスコしてみるか
535iPhone774G:2010/11/06(土) 01:36:28 ID:wR+mDuf60
diskは/dev/disk0
536iPhone774G:2010/11/06(土) 01:38:57 ID:lXWJ8pCr0
>>532
なんだよ。クドなら大丈夫で長門はだめなのかよ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmpe2Agw.jpg
537iPhone774G:2010/11/06(土) 01:41:14 ID:kc81o2fF0
>>531
やっぱ画質上がってるよね。
なのにフレームレート変わってないのか!
すげぇ。
フレームレート下がるからアップルがクロップして処理能力を間に合わせた、とかじゃないんだ。

WBで適用できたら、いちいちplistを入れ替えたり、リネームしたりとかしなくても、
WBでオンオフするだけで切り替えられるんよ。
再起動は必要だけどね。

ってか今思いついたけど、この状態でビデオでズームできるアプリで撮ったらどうなんだろ。
ちょっとやってみるか。
538iPhone774G:2010/11/06(土) 01:42:17 ID:17OT07XV0
>>528
mobile領域にジャンクション張ればroot領域を節約できるとだけ言っておこう

>>529
でない
539iPhone774G:2010/11/06(土) 01:48:28 ID:4anw3OmO0
ドザーのワケ分からん言葉使うなボケ
540iPhone774G:2010/11/06(土) 01:50:54 ID:wR+mDuf60
シムリンクとかシンボリックリンクって言えない理由なあのオカタなんだよ
541iPhone774G:2010/11/06(土) 01:52:29 ID:7PMlJtaaP
>>538
レストン
まじかいな
snappy買ってくるか…
542iPhone774G:2010/11/06(土) 02:09:02 ID:7gaeO2Yq0
>>537
画質は実質写真と一緒だよね。解像度が同じでシャッタースピードが1/30なら写真と同程度かと
やっぱプルプル対策かな?あとはiPhone4では処理速度間に合うけどiPhone3GSならギリギリとかね。

おーなるほど、でもWBの仕組みが全然わかってないから分かんないや
WinterBoardスレの人ならわかりそうだね
543iPhone774G:2010/11/06(土) 02:15:51 ID:ATNwzUST0
なんかすげぇ熱い話してるな
snappy買ってみたけどこりゃこれから撮影する機会増えそうだ
544iPhone774G:2010/11/06(土) 02:26:41 ID:KAjzVh5f0
snappy起動すると何も出来なくなって電源切るしかなくなるんだが…
近接センサーでも誤爆してるのかな…
545iPhone774G:2010/11/06(土) 02:33:37 ID:+YvAaP/V0
QuickDo買った人居る?
昨日、アップデートしているくせにレジストコード二日待っているが全然来ない
催促メール送っても返事なし
メールのブロックはしていないメルアドだからブロックはされていない
546iPhone774G:2010/11/06(土) 02:34:03 ID:xE7EnhVPP
>>515
そこまでやっといてpage dotを消さないとはな
547iPhone774G:2010/11/06(土) 02:35:11 ID:Cn5Nrt7G0
aptbackupってどこにデータをバックアップするか知っている方いますか?
548iPhone774G:2010/11/06(土) 02:35:33 ID:FrFBeHnIP
撮影時に日時を表につけてくれるアプリない?
549iPhone774G:2010/11/06(土) 02:45:04 ID:5RDl0Z7U0
>>515
こいつ・・・・
誰か助けてやってくれ
550iPhone774G:2010/11/06(土) 02:45:34 ID:zbpt8+Xx0
マルチタスクを起動するときにホーム2回押しじゃなくて
ステータスバーをすりすりか長押しとかで起動できるアプリありませんか?
551iPhone774G:2010/11/06(土) 02:48:52 ID:Nce/lEJG0
>>550
Activator
552iPhone774G:2010/11/06(土) 02:59:17 ID:zbpt8+Xx0
>>551
できたー
ありがとう
553iPhone774G:2010/11/06(土) 03:08:26 ID:yzkvUYcF0
>>545
さっき買ったけど速攻でレジストコード来たよ
554iPhone774G:2010/11/06(土) 03:54:45 ID:+YvAaP/V0
>>553
マジか・・・。
PayPalでちゃんと払ったのにな・・・。
他のメルアドでもう一度催促メール出してみる
レスサンクス
555iPhone774G:2010/11/06(土) 04:54:55 ID:kc81o2fF0
>>542
写真は言いすぎかな。
解像度が結構違うから。

確かめてみたら、やっぱり広角Modは15fpsだった、残念。
30fps無いとオレにはきついな。

あとWBで適用もうまくいかなかった。
これはオレのやり方が悪いだけだと思うけど。

ビデオでズームは、広角Modの状態でやってみても、何故か標準の画角と一緒になった。
アプリで決められてるんだね。
普段は広角Modの状態で、標準の画角が使いたかったらアプリで撮影ってやれば一応併用できる。
ただ、アプリでの撮影は保存に時間かかったりするからあんま実用的じゃないけど。

そんなこんなでスレ汚しスマソ。
556iPhone774G:2010/11/06(土) 05:54:01 ID:8Ssg7eGW0
>>536
おま
まじありがと
557iPhone774G:2010/11/06(土) 06:07:04 ID:D9nLRBa/0
>>69
Markthatmessage
正にこんなのが欲しかった
ずっと探してたんだ。

あとは送信ボタンの位置を変えられるとか、長押しで反応あるいはスイッチ化するとかがあればSMSは満足なんだけどなァ
入力がヒヤヒヤする。
558iPhone774G:2010/11/06(土) 06:23:23 ID:sWTSciB60
ほんと、削除のつもりで何度誤爆したことか。
559iPhone774G:2010/11/06(土) 09:00:03 ID:NCKuzstO0
Safariにブックマークバーを追加するアプリってないですか?
ブラウジングしながらワンタップで、ブックマークレットを起動したいんです。
560iPhone774G:2010/11/06(土) 09:24:41 ID:JGjSaL8J0
>>557
iRealSMSなら送信ボタン押した後に確認ポップアップ
biteSMSなら送信ボタン押した後に送信遅延時間を設定できてその間は送信キャンセルできる
どっちか買えよ
561iPhone774G:2010/11/06(土) 09:28:36 ID:rI4g8rbz0
iRealSMSならSENDボタンダブルタップで送信するよう設定も変えられるよ。
562iPhone774G:2010/11/06(土) 10:03:33 ID:h1s4lAZzP
snappy落ちると思ったらフラッシュオフが原因だったのねありがとう
563iPhone774G:2010/11/06(土) 10:43:16 ID:StO/geZJ0
>>544
Location Spooferいれてない?
564iPhone774G:2010/11/06(土) 10:44:23 ID:StO/geZJ0
>>544
Location Spoofer入れてない?
565iPhone774G:2010/11/06(土) 11:23:10 ID:OWmXu6dm0
Snappy+LocationSpoofer → Snappy起動後リセット以外きかなくなる
Snappy+AutoFlashToggleOff → Snappy起動後AutoSafeModeOn
566iPhone774G:2010/11/06(土) 11:38:52 ID:rbF11nMq0
os4のフォントを変更できるアプリはありませんか?
fontswapだとロック画面や計算機は変更できるみたいですが、システムのフォントは変更できないみたいなのです。
567iPhone774G:2010/11/06(土) 12:10:29 ID:6fSf0Fc/0
Action MenuのHistoryを手動でクリアしたいんだけどどうすりゃいいんだこれ
568iPhone774G:2010/11/06(土) 12:16:39 ID:iW1vDMpH0
>>567
Historyを開いた時の左下
569iPhone774G:2010/11/06(土) 12:35:46 ID:zmEZsNi50
>>567
普通にClear→Confirmで消えないってこと?
570iPhone774G:2010/11/06(土) 12:36:52 ID:6fSf0Fc/0
>>568
ごめん説明が足りなかった;

いつのまにか溜まりすぎてたらしくHistory自体が開けなくて、iFileとかを使ってなんとかする方法を知りたいんだ
571iPhone774G:2010/11/06(土) 12:38:31 ID:6fSf0Fc/0
>>569
そういうこと。
572iPhone774G:2010/11/06(土) 16:04:30 ID:rTtxSSVS0
>>570
一回HistoryをOFFにして戻すとか
573iPhone774G:2010/11/06(土) 16:19:10 ID:hnCTPLdJ0
Action Menuのお気に入りにいちいち一つづつ入力していくの面倒なので一気にtextファイルかなにかで転送することできますか?
574iPhone774G:2010/11/06(土) 16:26:09 ID:wCDppLyCP
>>570
それ直らないよ
度々このスレでも出てるけどね
解決したことなかったよ
再インストールしてもダメだよ

オレも3GSでなった
最終的にはアプリ内でのコピペが不可能になったよ
一旦アプリを落とさないと貼れなくなった
あとhistory選んでセーフモード行きになった
Historyが重すぎて読み込めなくなるみたいだね
設定ファイルをかなり探したけど見つからなかったよ
moyashiのは設定ファイル簡単に見つかるんだけどね
575iPhone774G:2010/11/06(土) 16:29:05 ID:kc81o2fF0
前にActionMenuを再インストールした事あったけど、その時はhistoryが消えてたよ。
根本的な解決にはならないけど、一時しのぎならこれでいいんじゃん?
576iPhone774G:2010/11/06(土) 16:45:28 ID:wCDppLyCP
>>575
いまとはバージョンが違うからなんともいえないけど
再インストールしてもヒストリー落ちるまんまだったよ
一時的な解決すら無理だった

なんで、もし直ったら
>>570氏、解決方法教えてくだされ
577iPhone774G:2010/11/06(土) 17:19:37 ID:7m4JIzfy0
まるっとPBStackerだよね
使えてるPBHistory
578iPhone774G:2010/11/06(土) 17:47:52 ID:GFs87iWu0
Moss以外で競艇ストリーミング
見れる、アプリ無いですか?
近畿四場だけ、すぐ落ちます。
579iPhone774G:2010/11/06(土) 17:52:23 ID:o2oOLvym0
初めて脱獄したんですが、これだけはいれとけってのがあれば教えてください。
580iPhone774G:2010/11/06(土) 17:56:34 ID:en2aMzY80
目的も無しに脱獄したのか
581iPhone774G:2010/11/06(土) 18:18:43 ID:TCuXfV6aP
>>579
死ね^^;
582iPhone774G:2010/11/06(土) 18:37:57 ID:BqHMLXOv0
ActivatorとかSBSettingの設定メニューで、画面下に出てくる広告、消せないですかね?
iPhone4、iOS4.1、Limera1nで脱獄してます。

Activatorインストールし直したら消えるかと思ってやったら関連してるSBSettingとかLockInfoなんかも
さっくり消えてえらい焦りました^^;
583iPhone774G:2010/11/06(土) 18:42:21 ID:DeiyFRBwP
>>475
話題戻して申し訳ないけどSnappyでロック画面ホームボタンダブルクリックって設定できる?
Activatorで設定してもリスプリングしたら設定が消えてipodコントロールが出るんだけど
リスプリングしなければ問題ないし、他の設定(スリープダブルクリックとか)なら大丈夫みたいだけど
584iPhone774G:2010/11/06(土) 18:43:06 ID:aQ4hFuSY0
fastnote の枠って大きくできませんかね?
585iPhone774G:2010/11/06(土) 18:48:15 ID:+YvAaP/V0
>>579
入獄
586iPhone774G:2010/11/06(土) 18:52:46 ID:B42BUzsDP
587iPhone774G:2010/11/06(土) 19:13:24 ID:7m4JIzfy0
>>582
ActivatorはFirewallIPで消せるよ
sbsettingsはadsカットしたヤツ需要あればあげるよ
588iPhone774G:2010/11/06(土) 20:00:23 ID:6fSf0Fc/0
情報ありがとう>>574-576

おっしゃる通り再インスコでも駄目だったんで諦めて作者に訊いてみるわ
589iPhone774G:2010/11/06(土) 20:02:34 ID:ATNwzUST0
メモリ解放ってimemorygraph買っとけばいいんかな
JBアプリでいいのある?
590iPhone774G:2010/11/06(土) 20:08:12 ID:WCPlRGd/0
SystemActivityMonitor一択だと何度言ったら
591iPhone774G:2010/11/06(土) 20:10:21 ID:tCiLZg5V0
>>589
KillBGは?
592iPhone774G:2010/11/06(土) 20:14:31 ID:fr+zj3jU0
とっさに猫撮りたいとき用にsnappy買ってみたけど便利だなこれ
もっと早く買っておけばよかったぜ
593iPhone774G:2010/11/06(土) 20:14:43 ID:BqHMLXOv0
>>587
親切な方に感謝(^^ adsカットver.是非下さいませ
594iPhone774G:2010/11/06(土) 20:17:07 ID:kc81o2fF0
>>591
用途が違う。
595iPhone774G:2010/11/06(土) 20:32:08 ID:/n7sKScf0
>>591
それゴミやん
596iPhone774G:2010/11/06(土) 20:33:18 ID:BqHMLXOv0
うわぉ、すげぇ、FirewallIPの導入でウザイ広告がスパッと消えました!
これで$2.99なら安いものさ
グッドな情報に感謝です(^^
597iPhone774G:2010/11/06(土) 20:39:14 ID:7m4JIzfy0
>>593
/Applications/SBSettings.app/SBSettings
一応バックアップしてね
ttp://www.sendspace.com/file/g6jubw
3.1.1-1 NoAds

iFileでパーミッション変更してね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhpy3Agw.jpg
598iPhone774G:2010/11/06(土) 20:40:43 ID:KAjzVh5f0
>>563-565
Location Spooferが悪かったのかサンクス
moyashiのDefaultFlashOffも入ってるがこっちは問題なかった
599iPhone774G:2010/11/06(土) 21:18:25 ID:nUmLjPzj0
Remove Backgroundみたいなやつで
消したくないタスクを設定出来るアプリってないかね?
600iPhone774G:2010/11/06(土) 21:19:01 ID:BqHMLXOv0
>>597
的確な指示に感謝!

全て、思っていたように出来上がって、幸せになれました(^^
ありがとうございました。
601iPhone774G:2010/11/06(土) 21:21:45 ID:7m4JIzfy0
いえいえ、では消しますね
>>599
MultiCleaner?
602iPhone774G:2010/11/06(土) 21:23:24 ID:D9nLRBa/0
>>560
>>561
irealsms入れてみた。二度押しなら文句ない!!
サンクス

>>599
Switcherplus
603iPhone774G:2010/11/06(土) 21:28:26 ID:D9nLRBa/0
>>599
連レスごめん。
Switcherplus と SwitcherModでトリプルボタンのタスク一気消し除外を設定できる。
あとRemoveRecentも入れたっけ。

SMSとか、設定したアプリを隠して常駐させられるものないかなぁ
ぜ絶対必要ってわけでもないけど。
604iPhone774G:2010/11/06(土) 21:31:09 ID:rI4g8rbz0
>>586
これってそろそろ?
こういうの結構好きなんだけど
605iPhone774G:2010/11/06(土) 21:37:35 ID:rI4g8rbz0
>>596
広告が消せるって見て早速買ったんですけどどういう設定で消せました?
できたら教えて下さい…
606iPhone774G:2010/11/06(土) 21:50:44 ID:IZfpqpGPi
>>605
煽りでもなんでも無く
聞くまでもなく触ってわかんないか?
607iPhone774G:2010/11/06(土) 21:52:28 ID:nUmLjPzj0
>>601
>>602
ありがとう!
調べてみたらMultiCleanerってやつが
自分の思い描いていた物でした。
購入決めました。
608iPhone774G:2010/11/06(土) 22:01:16 ID:BqHMLXOv0
>>605
コレに関しては確かに調べて回答は見つかりましたわ

ggr



ネットにあったバージョンとは違ったけど、「Always Allow」を選びリスプリングだけで解決完了しましたぞ
609iPhone774G:2010/11/06(土) 22:04:51 ID:rI4g8rbz0
>>606>>608申し訳ないです。
一応ググったんですけど古いバージョンのしかなかったんでよく分からなかったんです…
レスありがとうございます。
610iPhone774G:2010/11/06(土) 22:12:32 ID:7m4JIzfy0
611iPhone774G:2010/11/06(土) 22:20:44 ID:d1e8L0Zh0
switcherplusだけどさ、スリープ中、
画面消えてる時にホームボタン二度押ししても
タスクメニュー出てこないことない?

ホームボタン一回押してロック画面点灯させてからダブルクリックしてるけど、若干面倒
612iPhone774G:2010/11/06(土) 22:24:53 ID:oSK7NDVI0
普通にでてくるぞ。でてこなかったことない。4.0.1iPhone4
613iPhone774G:2010/11/06(土) 22:25:54 ID:rI4g8rbz0
firewall ipの者ですがちゃんとmixiに出てた広告が消えました!!
ありがとうございます!!

スレ汚しすみませんでした。
614iPhone774G:2010/11/06(土) 22:37:40 ID:7PMlJtaaP
>>613
どうやったらできた?
これから購入しようと思うんで
参考に聞きたい
615iPhone774G:2010/11/06(土) 22:40:35 ID:rI4g8rbz0
>>614
出来た!!と思ったとこなんですが…
まだ表示されたままでした…

すいません。
色々試してみます…
616iPhone774G:2010/11/06(土) 22:45:15 ID:ccCqyqEy0
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
617iPhone774G:2010/11/06(土) 22:46:09 ID:d1e8L0Zh0
>>612
マジか
俺も4.0.1なんだけどな

スリープ直後にやると普通に発動する
しばらく寝かせた後にやると発動しない
一旦画面付けてからなら問題なし
(1クリック+2クリック)

たまに誤ってトーチライト発動してしまう
618iPhone774G:2010/11/06(土) 22:58:21 ID:aaUzj3NI0
iPhone 4 4.1なんですけどAnyRingは対応してないのでしょうか?
619iPhone774G:2010/11/06(土) 23:26:08 ID:rI4g8rbz0
さっきのfirewall ipの件なんですけど色々試してみたところ初めて開いたサイトでは毎回firewallの設定が出てくるんだと思います。
そして、まずそのサイトを開く事を許可するかどうか聞かれたりするのでそこではAlways Allow?(常に許可?)を選びます。
何度か繰り返しあの表示は許可するか?この表示は許可するか?と聞かれるんだと思います。
そこで広告の表示を許可するか聞かれたときにAll Ways Deny?(常に許可しない?)を選ぶとおそらく広告の表示が無くなるのだと思います。

長文また説明下手で意味解らないと思いますが色々試してみた結果解決した感じです…
620iPhone774G:2010/11/06(土) 23:27:04 ID:rI4g8rbz0
すいません
>>619>>614宛です…
621iPhone774G:2010/11/06(土) 23:28:07 ID:Pi0hN71O0
5番にはぎくっとするわ
622614:2010/11/07(日) 00:05:49 ID:CkE05bvRP
>>619
充分理解できました
いろいろありがとうござーす
623iPhone774G:2010/11/07(日) 00:22:48 ID:fnxvI8ty0
iphoneではアラームを設定していると、マナーモードにしていてもなってしまいます。
これをマナーモードにはバイブだけで音が鳴らないような設定ができるアプリはないでしょうか。
624iPhone774G:2010/11/07(日) 00:45:07 ID:/Bd0n7N5P
ロックスクリーンからFlashライト起動するやりかたってあるんですかね?
Activator関係ないのかな…
625iPhone774G:2010/11/07(日) 00:50:30 ID:A05/voNO0
>>624
あるよ
626iPhone774G:2010/11/07(日) 00:53:53 ID:nyrkWLWyP
SpringFlashを入れて、Activatorで
ロックスクリーンのお好みのアクションに登録するといいよ

OFFにしたい時も同じアクションをする必要があるので
簡単起動で簡単終了できる物理ボタン単押し系がおすすめ


ところで、電話系アプリと写真管理におすすめの脱獄アプリとかないかな?
電話はRecent/CallLog Deleteくらいしか入れてない
627iPhone774G:2010/11/07(日) 00:59:14 ID:/Bd0n7N5P
>>625>>626
細かく教えてもらいサンクスです!
早速入れさせてもらいました!
628iPhone774G:2010/11/07(日) 01:03:55 ID:RxPcePvO0
SBSettingから使えるオススメメモリ解放アプリ教えて。
629iPhone774G:2010/11/07(日) 01:04:57 ID:m4W6YkIN0
>>621
人を利用することができない人間は負け犬だからな
「人を利用することしか頭にない」これはいいことだ
社会で上に立つにも、いかに上手く他人を使えるかが重要だし
630iPhone774G:2010/11/07(日) 01:09:37 ID:5W2vhi8S0
>>626
iSmart Dialerが最高峰
写真はSwapくらい
631iPhone774G:2010/11/07(日) 01:15:28 ID:hZEdXTrwP
>>626
でもそれでホームボタンダブルクリックに登録できないんだよね
リスプリングしたらiPodコントロールに戻る
632iPhone774G:2010/11/07(日) 01:20:12 ID:5W2vhi8S0
フラッシュはSleep Short Holdが調子いいかな
SwitcherPlusにホームトリプルあるよ
633iPhone774G:2010/11/07(日) 03:00:24 ID:K2arH8Xn0
Smart Surfing for iPhone and iPod touch
iVirusScan
634iPhone774G:2010/11/07(日) 04:01:25 ID:SmFbFVLE0
>>632
ロックスクリーンでホームダブルクリックにSpringFlash割り当てる

リスプリング

これでもちゃんとまだ割り当てられたままになるか試してもらえない?
俺のは必ずiPodコントロールに戻る
635iPhone774G:2010/11/07(日) 04:14:00 ID:SmFbFVLE0
あーーー分かった
Multifl0w消したらリスプリングしても、Activatorのホームボタンダブルクリックの設定消えないみたい

もう見た目だけで使い勝手悪いしで消したわ、勿体無いけど。
MultiCleanerあればflowは無駄なだけな気がする。ホームボタンダブルクリックの設定がリスプリングするたびに消えるし。
636iPhone774G:2010/11/07(日) 04:14:28 ID:5W2vhi8S0
SwitcherPlusなんで
637iPhone774G:2010/11/07(日) 05:03:05 ID:HcGSelfG0
全ページの最上段のアプリを全て同じにして疑似Dockのような使い方をしたいんだけど
同一アプリのアイコンを複製して複数個置けるようにするアプリってあるかな
638iPhone774G:2010/11/07(日) 05:08:14 ID:QxPcmvOe0
>>637
ない
が、知識あれば自力で簡単にできる
素直にDockやInfiniDockなどのiOS4.1対応のJB App買った方が良いよ
639iPhone774G:2010/11/07(日) 05:10:56 ID:QxPcmvOe0
追記
Dockは、ランチャーみたいなもん
InfiniDockは、Dockの数増やしたり横スクロール対応にする
640iPhone774G:2010/11/07(日) 05:13:05 ID:HcGSelfG0
>>638-639
早速調べてみる
素早いレスありがとう、助かりました
641iPhone774G:2010/11/07(日) 05:34:14 ID:yYB8cFnr0
InfiniBoardの有効な使い方って何?
InfiniDock、Iconoclasm、FolderEnhancer、とかは有効に使えるんだけど、
使い方が見えなくてInfiniBoardは購入してない。
上手く使えてる人いたら教えて欲しい。
642iPhone774G:2010/11/07(日) 06:03:03 ID:NUgLFul20
ページ単位でスクロールするように設定するとあたかもSpringBoardが上下に広がったように使える。
要iBlank。
643iPhone774G:2010/11/07(日) 06:17:45 ID:QxPcmvOe0
>>641
買わないで正解!
俺買ったが、いまだに致命的なバグが治っていないので、アップデート時以外はSBSettingでOFFしてる
多分、Shrink、Iconoclasm未使用じゃなうと使い物にならない

バグというのはicon移動の座標がかなりづれている、icon移動時重くなる
icon移動が凄くストレス貯まる
644iPhone774G:2010/11/07(日) 06:26:07 ID:QxPcmvOe0
>>641
追記
FolderEnhancerとの相性が最悪
Folderの画面下にiconがいってしまう事があり、Respringしないとiconが消えたままになる
FolderEnhancerも縦スクロール対応にしようとInfiniBoardが頑張っている結果かもしれん
645iPhone774G:2010/11/07(日) 08:07:19 ID:2DBsHHBI0
>>623
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/171002.zip
これを着信音として同期しれ
未脱獄でも使えるから便利だせw
646iPhone774G:2010/11/07(日) 09:12:47 ID:nyrkWLWyP
>>630
d
iSmart Dialerいいね
自宅くらいにしか電話かけないけど購入したw
写真はやっぱりSwapくらいしかないのか
写真.appの改造で、カメラロールをフォルダ分け出来たり
タグ管理出来るのが出たら$20でも買うのになぁ


ところで、iPod Remote ServerとiPod Remote Controller
ってのが物凄く気になるんだが誰か試してみた人いないかな?

ちらっと紹介してたブログに、「Repurpose an Unused iDevice as a Media Server」とあったから
お蔵入りしてる古いiPhoneに容量ギリギリまで曲を詰め込んでiPhone4側で再生が可能っぽいが
Remote系アプリって音はサーバー側からしか出なかったりするから、その点がどうなのか分からない
647iPhone774G:2010/11/07(日) 09:54:35 ID:uuK2Xy6bP
>>646
アホか
リモートデスクトップとストリーミングの違いだろ
そのアプリはまったくしらんが
青歯で転送できてこそ意味があるな
648iPhone774G:2010/11/07(日) 10:20:18 ID:RxPcePvO0
AdLantis死ね。どうすればSafariでこのゴミの広告を消せますか?
Adblockは入れたけどニホンの項目がないです。
649iPhone774G:2010/11/07(日) 10:32:46 ID:RxPcePvO0
自己解決しました。
650iPhone774G:2010/11/07(日) 10:57:57 ID:lM7mxxuGP
くわしく。
651iPhone774G:2010/11/07(日) 10:58:19 ID:fnxvI8ty0
>>645
623です。レスありがとうございます。
やはり、着信音を無音のものにして、アラームそのものをバイブだけで無音に設定してしまわないと
解決できないのでしょうか?
必要なときに音の有り無しが設定できれば物凄く便利なんですよね(汗
652iPhone774G:2010/11/07(日) 11:14:15 ID:5W2vhi8S0
>>646
まんまなかなかいいよ
あとFirefly Media ServerとFireflyStarter便利だよ
653iPhone774G:2010/11/07(日) 11:20:17 ID:RxPcePvO0
>>650
自分にいってる?
AdBlockのブロックするサイト設定みたいなのあるから、そこに日本の広告の追加したら消えた。
654iPhone774G:2010/11/07(日) 11:31:18 ID:9jZtjjE10
iRealSMSってIMAP使えないですか?
655iPhone774G:2010/11/07(日) 11:37:58 ID:ulbSLaNn0
AdBlockって4.0に対応したの?
656iPhone774G:2010/11/07(日) 11:40:57 ID:RxPcePvO0
iFileでtxtみると文字化けするんだけど助けて!
657iPhone774G:2010/11/07(日) 11:57:36 ID:ooQrc8300
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrOvBAgw.jpg
さっきセーフモード逝って、restartしたら、すごい事になってたんだが...
これって直せませんか?
658iPhone774G:2010/11/07(日) 12:01:45 ID:BZK0Mr3qP
>>657

iTunesと同期
659iPhone774G:2010/11/07(日) 12:05:14 ID:5W2vhi8S0
言語の変更だけでいけるかもね
660iPhone774G:2010/11/07(日) 12:05:54 ID:5W2vhi8S0
Cacheクリアと
661iPhone774G:2010/11/07(日) 12:32:49 ID:lsiRGIP50
困ったらリブート
662iPhone774G:2010/11/07(日) 12:32:56 ID:wGA6fzQE0
>>656
エンコード
直すの面倒くさいならGoodReader使え
663iPhone774G:2010/11/07(日) 12:44:20 ID:RxPcePvO0
>>662
あーiFileの設定だけでは見れないのね。
664iPhone774G:2010/11/07(日) 13:27:47 ID:UANHg/GG0
Airplane今度こそ普通に使える
665iPhone774G:2010/11/07(日) 14:15:55 ID:sRKs9Fmc0
脱獄アプリの設定ファイルって、元のアプリ消しても残るのな。設定いじったアプリを一旦消して、入れ直しでも前の設定残ってる。

気分悪いんだが消し方わかる人いる?
666iPhone774G:2010/11/07(日) 14:19:21 ID:uk/ZgNSD0
電話MMSが使えなくなった、と書いた者だけど脱獄しなおしたら直りました。
全脱獄アプリ復帰してまったく同じ環境にしても問題無し。
脱獄の仕方が悪かったぽいです。
667iPhone774G:2010/11/07(日) 14:25:16 ID:5W2vhi8S0
>>665
だいたい
/var/mobile/Library/Preferences内
668iPhone774G:2010/11/07(日) 14:42:28 ID:bfkXYHjU0
Iconoclasmはバグ抱えてる1.4.9よりも1.3.0使うほうが安定してる。
multifl0wは変な動きする2.0.3より1.3.1のほうが使いやすい。
669iPhone774G:2010/11/07(日) 14:55:20 ID:J2Jrvk4e0
670iPhone774G:2010/11/07(日) 15:00:16 ID:RxPcePvO0
フォルダを3.1.3で使えないでしょうか?
671iPhone774G:2010/11/07(日) 15:07:10 ID:/Sxr6s9I0
sbsettingsのLocationトグルをオンにしても、次開くと勝手にオフになってるのですが解決方法ありますでしょうか。
ググッたところ、設定の位置情報サービスをオフにするやり方で直るとか、
リセットの項目にある位置情報サービスをリセットする方法など試してみたけど直りません。
672iPhone774G:2010/11/07(日) 15:17:08 ID:D3som4L90
MobileTerminalをOS4.1で入れても起動直後にすぐ落ちるんだけど何か方法ないですか?
673iPhone774G:2010/11/07(日) 15:19:33 ID:D3som4L90
解決しました
674iPhone774G:2010/11/07(日) 15:30:27 ID:RxPcePvO0
HDVideo3GSってあるんだけどどうなのかな?
675iPhone774G:2010/11/07(日) 15:35:46 ID:wGA6fzQE0
>>670
純正じゃないけどCategoriesだっけ

>>674
本体容量をモリモリ食う
676iPhone774G:2010/11/07(日) 15:43:57 ID:pkmLtBOp0
>>627
ライト点灯はスリープ2度押しにしなきゃダメだからね。
前に多数決でそう決まったから
677iPhone774G:2010/11/07(日) 15:51:51 ID:5W2vhi8S0
スリープ状態でも点灯するShort Holdの一点張りです
678iPhone774G:2010/11/07(日) 16:14:38 ID:zbuc7iwD0
ホームボタンの動作がたまにおかしいのは、Activatorのせいなのか元からなのか
679iPhone774G:2010/11/07(日) 16:17:25 ID:pkmLtBOp0
>>677
それだとポケットやカバンで誤作動しそうじゃん
2度押しならまず誤作動ないでしょ
680iPhone774G:2010/11/07(日) 16:41:16 ID:RRePJEFc0
>>679
いや、ないよ稀だろ
結構な圧力だぞ
ロック画面の点灯延長してる人も結構アウトじゃん
681iPhone774G:2010/11/07(日) 16:49:22 ID:A05/voNO0
音量+長押し Snappy
音量−長押し SpringFlash
これベスト
682iPhone774G:2010/11/07(日) 16:59:52 ID:SmFbFVLE0
ホーム長押し SpringFlash
ホーム2回押し Snappy
683iPhone774G:2010/11/07(日) 17:27:59 ID:MFfwHOAI0
ボリューム長押しだけは困るわ
包茎並みにかぶる
684iPhone774G:2010/11/07(日) 17:52:02 ID:WUa/SKzK0
スリープボタン長押しが良いと思うんだ
685iPhone774G:2010/11/07(日) 18:00:40 ID:WUa/SKzK0
ゲームとか音出るアプリ起動したときにiPod止まっちゃうの無効にできる方法ない?
jet car stuntsをBGM流しながらやりたいんだが・・・
686iPhone774G:2010/11/07(日) 18:01:54 ID:L3fuVv4X0
>>685
むり
687iPhone774G:2010/11/07(日) 18:06:53 ID:CsLcyc+W0
無理だね
688iPhone774G:2010/11/07(日) 18:10:51 ID:AQiwT5Vo0
もう一台iphoneを買います
689iPhone774G:2010/11/07(日) 18:17:17 ID:WUa/SKzK0
そっか(´・ω・`)
ありがと
690iPhone774G:2010/11/07(日) 18:33:14 ID:AQiwT5Vo0
もしそういうツールを開発したら売れるだろうな
頑張って作ってくれ
691iPhone774G:2010/11/07(日) 18:40:30 ID:5W2vhi8S0
アプリ側の制御が必要です
692iPhone774G:2010/11/07(日) 18:49:46 ID:pkmLtBOp0
>>685
music control入れてたら可能
693iPhone774G:2010/11/07(日) 19:05:52 ID:WUa/SKzK0
おおおおおお
すげえ
マジでありがとう!
694iPhone774G:2010/11/07(日) 19:08:59 ID:5W2vhi8S0
そうゆう意味?
695iPhone774G:2010/11/07(日) 19:21:03 ID:WUa/SKzK0
あれ?w元からできる??
音ありゲームにもiPod起動しながらできるやつと止まっちゃうのがあるんだけど
止まっちゃうのはプレーヤーが同じだから?
技術的なことがからっきしだから何が何だか
696iPhone774G:2010/11/07(日) 19:26:48 ID:pkmLtBOp0
悪い。music control無くても出来るわ。
アクティベーターで何かしらのジェスチャーなりボタンなりにipodの再生を割り当てとけばおk。
ゲーム中にそれでプレイ出来るはず。
697iPhone774G:2010/11/07(日) 19:34:02 ID:WUa/SKzK0
おおおでけた
これでかつる!どうもありがとう
なんか要領を得ない質問をしてごめんなさい
698iPhone774G:2010/11/07(日) 19:34:48 ID:jMiHdUS/0
multitask barのipod controlでもできるね
でもゲーム側の音の変わり目でipod止まっちゃうな
699iPhone774G:2010/11/07(日) 19:58:18 ID:J3+I0KnjP
お前らが今一番気に入ってるFlashPlayerってなに?
700iPhone774G:2010/11/07(日) 20:03:07 ID:K2cNVkLQ0
dim delayって使えてますか?

iPhone4 4.1です
701iPhone774G:2010/11/07(日) 20:12:34 ID:iUarHuSdP
ついに今日の夜か
702iPhone774G:2010/11/07(日) 20:13:44 ID:QS8/fUxD0
なにが?
703iPhone774G:2010/11/07(日) 20:13:50 ID:m9izFhpM0
なんかあんの?
704iPhone774G:2010/11/07(日) 20:13:57 ID:CGb8r/2+0
もやしさんがsocialIMEであそんでるけどあれってどうやるの?本人しかまだ遊べない?
705iPhone774G:2010/11/07(日) 20:16:11 ID:7FydOR4nP
今夜会いに行きます
706iPhone774G:2010/11/07(日) 20:21:18 ID:FU+9cro5P
>>704
Androidでしょ?
707iPhone774G:2010/11/07(日) 20:24:29 ID:CGb8r/2+0
>>706
http://twitpic.com/34qgcx
機種がどれだかわからんけどiPhoneでやってるよ。
これみて設定からIMEpatcherさがしたけどなかったのでまだ開発中かね。
708iPhone774G:2010/11/07(日) 20:25:55 ID:FU+9cro5P
>>707
わおw
これ出してくれたら、10$寄付しますww
709iPhone774G:2010/11/07(日) 20:30:05 ID:xe3XKSp70
>>707
つい30分前だから、これから出るのかも
ぜひリリースしてほしいわ

IMEHankakuPatcherを内包してるみたいだねぇ
710iPhone774G:2010/11/07(日) 20:39:44 ID:AQiwT5Vo0
socialkbじゃないの?
711iPhone774G:2010/11/07(日) 20:42:33 ID:xe3XKSp70
それは相当前に開発終わってるし
そもそもiKeyEX使ってるんでOS4.0以降じゃ動かないよ
712iPhone774G:2010/11/07(日) 22:18:19 ID:yYB8cFnr0
IMEPatcher来たね。
713iPhone774G:2010/11/07(日) 22:21:15 ID:xe3XKSp70
早速更新したら鯖落ちしてるw
714iPhone774G:2010/11/07(日) 22:22:29 ID:wGA6fzQE0
おい鯖落ちしてもやし困ってるぞ
時間をおいてアクセスしろよ
715iPhone774G:2010/11/07(日) 22:28:22 ID:VXrzvYCH0
おお半角のが候補に乗るようになった
もやしさんサンクス
716iPhone774G:2010/11/07(日) 22:33:43 ID:CGb8r/2+0
鯖が不安定すぎるな。今日はインストールむりかな。
717iPhone774G:2010/11/07(日) 22:40:34 ID:yYB8cFnr0
これ、何て変換すれば実感できるかな?
変換しても全然出てこない。
718iPhone774G:2010/11/07(日) 22:43:35 ID:avUO18q+0
半角しか出ないの?
719iPhone774G:2010/11/07(日) 22:45:34 ID:yYB8cFnr0
SocialIMEのトップに書いてあった、
銀魂、篤姫、魔理沙
ってのは変換できたけど、これは元からできた?
720iPhone774G:2010/11/07(日) 22:49:40 ID:8BT508Sf0
>>719
できますん
721iPhone774G:2010/11/07(日) 22:50:08 ID:96Tv5uNs0
銀魂
篤姫
魔理沙
iPhoneの標準IMEはある程度流行り言葉を反映させるようになってるみたいだよ
722iPhone774G:2010/11/07(日) 22:50:25 ID:gcaiuPLh0
http://sky.geocities.jp/kakio22001/chika/
尖閣諸島の生放送
ジャーナリズム

パーソナリティー
秀太郎とshinの地下放送
大日本地下放送
723iPhone774G:2010/11/07(日) 22:54:48 ID:CGb8r/2+0
まかんこうさっぽうとかは出るのかね。
まだインストールできない…というか更新してもChangesにでてこない。
724iPhone774G:2010/11/07(日) 22:58:16 ID:CkE05bvRP
もやしのブログ見てきたけど
最後の但し書きが
毎度へんな質問が多くて苦労してるんだろうなって思うわ
725iPhone774G:2010/11/07(日) 22:58:39 ID:SmFbFVLE0
うーんbiteSMSのQuickReplyがポップアップされないんだけど何故に?Apple Alertがでる。
設定でもQuick Replyにしてるし、SBSのSMS Alert Toggleもオンになってるんだけどな。

誰かわかりますか?
726iPhone774G:2010/11/07(日) 23:04:04 ID:J2Jrvk4e0
もやしのブログ重い
727iPhone774G:2010/11/07(日) 23:05:46 ID:0EIi3AIV0
ごぼうのブログは軽い
728iPhone774G:2010/11/07(日) 23:09:00 ID:X9JscI2A0
ロッテ優勝したからもやしさんのIME Patcher行くか
729iPhone774G:2010/11/07(日) 23:13:31 ID:m9izFhpM0
鯖落ち
730iPhone774G:2010/11/07(日) 23:16:07 ID:q5DLd0dW0
もやしさんはやっぱすげぇや
731iPhone774G:2010/11/07(日) 23:17:36 ID:ktTNa6r4P
もやしさんwww

>アプリを何億回終了させてもパッチが当たりません!どうしてですか!!!ついにHomeボタンが壊れました!
732iPhone774G:2010/11/07(日) 23:18:45 ID:A05/voNO0
Social KBなんていらねーだろw
733iPhone774G:2010/11/07(日) 23:21:21 ID:wGA6fzQE0
もやしの鯖はリポのアクセスで落ちているのではなくWordPressのせいで落ちているような気もする
734iPhone774G:2010/11/07(日) 23:22:56 ID:X9JscI2A0
今日はだめかな
735iPhone774G:2010/11/07(日) 23:27:24 ID:gwvaoF/qP
鯖落ちてたの?ついさっきたまたま行けたんだが消しちゃった
行けない
736iPhone774G:2010/11/07(日) 23:32:42 ID:aWSnlV+iP
socialIMEなんて最初は楽しいけど、後々邪魔になるだけだからいらねぇ
737iPhone774G:2010/11/07(日) 23:36:45 ID:yYB8cFnr0
>>721
なるほど、じゃSocialIMEは上手く動いてないな。
全然変換できない。
半角とかは出るんだけどね。
ネットワークに接続してない気がする。
738iPhone774G:2010/11/07(日) 23:40:54 ID:I/tcVoYp0
SBSettingsのSocialIMEがオンになってないんじゃね?
オフからオンにするときは、SBSettingsでオンにしてから
キーボードを一度切り替えてキーボードの
初期化する必要がある
739iPhone774G:2010/11/07(日) 23:44:32 ID:XfZY9xsl0
iwep proの使い方分かる人いる?もしかして電波によって使えないとか?
740iPhone774G:2010/11/07(日) 23:49:07 ID:0EIi3AIV0
>>739
あれ、よくわからんよな
使いこなせれば神確定なんだけど
741iPhone774G:2010/11/07(日) 23:49:25 ID:q5DLd0dW0
>>731
爆笑した、俺も末期かな
742iPhone774G:2010/11/08(月) 00:03:34 ID:CGb8r/2+0
SBSでいつでもIMEオフにできるから入れとけば遊び道具に便利だよ。
743iPhone774G:2010/11/08(月) 00:05:20 ID:XGuJ39ab0
ルーター毎の辞書が必要なら全然足りないと思うが
744iPhone774G:2010/11/08(月) 00:06:55 ID:HfBV1C330
2004〜2009までしかないね
745iPhone774G:2010/11/08(月) 00:07:15 ID:krYU6/LD0
http://farm4.static.flickr.com/3182/3030465202_5e5acfb47d.jpg?v=0
このメールや電話の通知表示ってどうやっているんですか?
746iPhone774G:2010/11/08(月) 00:08:00 ID:PxY3otJz0
アプリ閉じる時のエフェクトってOFFに出来ないですか?
747iPhone774G:2010/11/08(月) 00:10:46 ID:g2zJrLT50
>>745
Notifier+じゃね?
748iPhone774G:2010/11/08(月) 00:22:25 ID:qcvy2WWG0
>>745
lockinfoも
749iPhone774G:2010/11/08(月) 00:23:27 ID:/9G5WHBq0
だれか必須アプリ纏めてよ
750iPhone774G:2010/11/08(月) 00:24:48 ID:YdyvRAFE0
>>739
日本では殆ど使えないよ
辞書ファイルは、Routerのチップメーカー毎に必要
Cydiaで色々なRepoで落とせるが、海外で主流なものしかない
751iPhone774G:2010/11/08(月) 00:25:41 ID:Xu7NNo4r0
>>749
必須なんて人それぞれだろ
752iPhone774G:2010/11/08(月) 00:26:50 ID:ZcechQor0
>>739
横から失礼
wi-fiスキャンした後にルータの名前がずら〜っと出てくると思うんだけど、その名前の右に矢印がある
その矢印が青の矢印だったら解析可能
白の矢印は解析できなさそう
使いこなしてる神がいれば教えて頂きたい
753iPhone774G:2010/11/08(月) 00:28:21 ID:HfBV1C330
>>752
白の矢印は解析不可
754iPhone774G:2010/11/08(月) 00:28:51 ID:krYU6/LD0
>>748
>>747
この二つを組み合わせて作るんですか?
755iPhone774G:2010/11/08(月) 00:32:24 ID:YdyvRAFE0
>>754
>>747>>748はリンクの物とは違うが、
どっちも通知はできる
リンクの物は知らね
756iPhone774G:2010/11/08(月) 00:32:58 ID:/9G5WHBq0
>>751
じゃーこのスレタイ変えるべきだろw
757iPhone774G:2010/11/08(月) 00:35:30 ID:Z1TzawZh0
>>756
jailbreakが必須のアプリってことでしょ
758iPhone774G:2010/11/08(月) 00:35:51 ID:nwuSmZXn0
>>738
サンクス!それだ!
やってみたらアホみたいな変換候補がいっぱい出てきて笑った。
心配してたレスポンスも全く問題無いね。
これは使えるわ。
Google日本語入力がiPhoneに来たような感覚だ。
当たり前だけど、トグルオンの状態でも、オフラインにしたら変換候補にSocialIMEの候補は出てこなくなった。
759iPhone774G:2010/11/08(月) 00:39:08 ID:YdyvRAFE0
>>756
お前の為のスレじゃないし、使用用途によって必須Appは変わってくる
超能力者じゃない限り分からんよ
何かを聞くなら最低限の事は書けよアホ
760iPhone774G:2010/11/08(月) 00:41:57 ID:2jGnOwhwP
>>756
こくご の おべんきょう がんばろうね
しまじろう が いっしょ だよ !
761iPhone774G:2010/11/08(月) 00:45:25 ID:jLZZ7x4F0
渡部陽一かよ
762iPhone774G:2010/11/08(月) 00:47:56 ID:/9G5WHBq0
>>759
最後の行意味が解らないがw
763iPhone774G:2010/11/08(月) 00:49:25 ID:HfBV1C330
>>762
低能乙
764iPhone774G:2010/11/08(月) 00:51:00 ID:wo0Hp12Z0
んでiwepproの代わりになるものは無いわけ??
最近ようつべにch0ry euroやiwifihacker originalっての出てるけどそれどうなの??
765iPhone774G:2010/11/08(月) 00:54:25 ID:/9G5WHBq0
>>763
わからないだろjk
何かを書くって•••何を?w
766iPhone774G:2010/11/08(月) 00:54:38 ID:Fji3/gGM0
aircrackなるものをインストールしたか使い方が分からなかったでござる
767iPhone774G:2010/11/08(月) 00:54:55 ID:0KNtlPnj0
4.2きたー
768iPhone774G:2010/11/08(月) 00:55:11 ID:YdyvRAFE0
>>762
お前に必須分かったわ
復元だ
769iPhone774G:2010/11/08(月) 00:55:44 ID:+GVftoT/P
>>765
これはひどい
770iPhone774G:2010/11/08(月) 00:57:44 ID:/9G5WHBq0
>>769
わかりました
今回の場合は使用用途ですね?
771iPhone774G:2010/11/08(月) 00:58:53 ID:XGuJ39ab0
>>752
矢印はいいとして
ルーターの種類毎に辞書が必要にみえるんだけど(Thomson router Dicだなんだと)
必要ないのか?
例えばBaffaloルーターでも中身は関係ないんだろうか
772iPhone774G:2010/11/08(月) 00:58:56 ID:xRGc+f+f0
おいID:/9G5WHBq0
大様なフリして開き直る前に自分がスレタイ読めなかったことについてなんかいえよ

って書けばさらに開き直ってくれるはず
773iPhone774G:2010/11/08(月) 01:04:16 ID:/9G5WHBq0
>>772
こんな自分でもよめましたねぇ。多分厨一なら読めるでしょう。
774iPhone774G:2010/11/08(月) 01:05:09 ID:YdyvRAFE0
>>771
BUFFALOなんて、その時々で安いChipで組み立ているメーカーだから、自社製のRouterChipなんて存在しないと思う
販売メーカーは関係ない
中のChip依存
775iPhone774G:2010/11/08(月) 01:05:18 ID:MDAOKsBR0
SBImgBlockToggleいいね
ImaSafari並み
776iPhone774G:2010/11/08(月) 01:06:46 ID:+GVftoT/P
>>771
ルーターに載ってるチップ毎に辞書必要で日本で使われてるメジャーどころのルーターに
対応してる辞書ファイルがないから国内では使い物にならないよって話
777iPhone774G:2010/11/08(月) 01:10:30 ID:Fji3/gGM0
なるほどなーだれか日本主流のチップ辞書作ってくんねーかな
iwep以外のWEP解析アプリ知ってる人いる?
778iPhone774G:2010/11/08(月) 01:11:50 ID:XGuJ39ab0
>>776
そうなるよね
ありがと
779iPhone774G:2010/11/08(月) 01:11:57 ID:+GVftoT/P
>>777
何種類かあったと思うけど、どれも辞書ファイルが国内のルーターに対応してなかった
780iPhone774G:2010/11/08(月) 01:16:17 ID:XGuJ39ab0
SUPPORTED NETWORKS

● WLAN_HH. (Only for Spain)
● SpeedTouchHHHHHH. Thomson router. Found in several countries.
● ThomsonHHHHHH. Thomson router. Found in several countries.
● BTHomeHub-HHHH. Thomson router. Found in UK.
● INFINITUMHHHHHH. 6 digits. Thomson router. Found in Mexico.
● EircomHHHH HHHH. Found in Ireland.
● Bbox-HHHHHH. Thomson router. Found in France.
● DMAXHHHHHH. Thomson router.
● Orange-HHHHHH. Thomson router. Several countries.
● Dlink-HHHHHH. D-Link routers . Several countries.
781iPhone774G:2010/11/08(月) 01:47:30 ID:vqf18LGM0
IMEhankaku動かなかった俺のiPhoneでは、
IMEPatcherも動かないな。
4.01だ。何と競合しているんだろう。IME関連なんてほとんどいれてないのだが。
4.1にするか。。
782iPhone774G:2010/11/08(月) 01:48:41 ID:Q8mVao6O0
ブログ読んだ?
783iPhone774G:2010/11/08(月) 01:54:45 ID:vqf18LGM0
>>782
アプリ終了、起動とかは試したよ。Rebootもね。
784iPhone774G:2010/11/08(月) 01:57:37 ID:DzrBVODm0
>>781
うちの4.1も最初1回動いて再起動したら動かなくなった。
他の入れたりrespringしてたらいつの間にか動くように・・
785iPhone774G:2010/11/08(月) 02:00:12 ID:vqf18LGM0
とりあえずいれといて気長に待つのがよいか。サンクス。
786iPhone774G:2010/11/08(月) 02:07:03 ID:YdyvRAFE0
IMEPatcher入れてから、設定やBB2Cなど起動後速落ちするようになった
今までは問題なかった
更新比較的速い作者だから待つ事にする
787iPhone774G:2010/11/08(月) 02:07:16 ID:jCKZdwF8P
>>774
>BUFFALOなんて、その時々で安いChipで組み立ているメーカーだから
初めて知ったわ
じゃあ時期によって違うのか
788iPhone774G:2010/11/08(月) 02:07:39 ID:nwuSmZXn0
使い方にもよるけど、SocialIMEが先、にしておいた方がGoogle日本語入力っぽくていいな。
789iPhone774G:2010/11/08(月) 02:15:42 ID:LJuypWKf0
もやしさんの新レポに見つからないんだけどなぜだ…
790iPhone774G:2010/11/08(月) 02:26:06 ID:b47gLzvi0
>>789
Cydiaの更新しろ
791iPhone774G:2010/11/08(月) 02:30:15 ID:RmVs0bU3P
ス、スゲー! (゚Д゚ )ノーなぁ↑んでぇ↓も出てくるな
変換だけが不満だったけど解消\サレタ/
792iPhone774G:2010/11/08(月) 02:36:27 ID:jCKZdwF8P
さすがにもうもやしの所は混んでないみたいだな

でインストールしてみたら、IMEHankakuPacherで何故か出来なかった「いまなう」とか半角とか使えるようになったわw

もやしは神だ
793iPhone774G:2010/11/08(月) 02:38:34 ID:GhFftkXYP
Social IME便利過ぎワロタ。こんなのが無料で感動だわ。
これは寄付します!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn5rCAgw.jpg
794iPhone774G:2010/11/08(月) 02:44:00 ID:U2X9A73+0
IMEPatcher...いいけど、3g・Wi-Fi繋がってないと使えないのがネックだな。
795iPhone774G:2010/11/08(月) 02:44:45 ID:jmXZelig0
796iPhone774G:2010/11/08(月) 02:44:45 ID:P29DxMUz0
別に。
困るのはtouchなんだろw
797iPhone774G:2010/11/08(月) 02:51:06 ID:1IHue7TY0
電池使いそうだし出先では控えるかな
798iPhone774G:2010/11/08(月) 02:52:30 ID:LJuypWKf0
>>790
できてるつもりだけどなあ
唯一IMEだけがでない…
799iPhone774G:2010/11/08(月) 02:53:02 ID:GhFftkXYP
800iPhone774G:2010/11/08(月) 02:55:27 ID:P29DxMUz0
>>799
ちょwww
801iPhone774G:2010/11/08(月) 02:56:58 ID:Q8mVao6O0
>>798
SBSettingsにSocialIMEってのができてる。
DefaultではOFFになってる。
ONにしてキーボードをいったん切りかえて
キーボードを初期化する
802iPhone774G:2010/11/08(月) 02:58:40 ID:voUrowpR0
確かに電池の消費激しそうだ
803iPhone774G:2010/11/08(月) 02:59:40 ID:Q8mVao6O0
ああ、そういう意味ではないか。
metadata.plistを削除してリロードすればいいかも。
804iPhone774G:2010/11/08(月) 03:01:35 ID:LJuypWKf0
>>801
レスありがとう。
それがね、もやしさんのレポにないんだ…
だからいれることすらできない状況。
他のは全部表示されてるんだけど…
805iPhone774G:2010/11/08(月) 03:08:06 ID:GhFftkXYP
>>804
レポ入れ直したらどうかな?
806iPhone774G:2010/11/08(月) 03:12:52 ID:8jyP8tr20
自分もないや。ふしぎ
807iPhone774G:2010/11/08(月) 03:18:31 ID:wmXk/KB1P
( ゚∀゚)o彡゜御坂!御坂!
808iPhone774G:2010/11/08(月) 03:18:53 ID:LJuypWKf0
>>803,805
レスありがとうございます。
もやしさんのレポ入れ直したら表示され
無事にいれることができました。

>>806
自分はレポ入れ直したら表示されたのでやってみてはどうでしょう?

これ面白いですねw
「面白い」で変換しようとしたら「君、おもしろいこと言うねー^^*」って出てきますw
809iPhone774G:2010/11/08(月) 03:23:47 ID:NZKDfztc0
>>611
>>617
の書き込みした者ですけど、最近気づいた
スリープ中にホームボタン一回押して押しただけじゃ画面が点灯しないことがある
認識されてないみたい

switcherplusがダブルクリックで発動しないのではなく、
スリープ中のホームボタン認識がされてないだけだった

なんでだろ
810iPhone774G:2010/11/08(月) 03:24:02 ID:T5Er8IvY0
ガンダムだとシリーズタイトルが変換候補にでるなw
811iPhone774G:2010/11/08(月) 03:29:24 ID:8jyP8tr20
3.1.3だと動かないのか。
812iPhone774G:2010/11/08(月) 03:32:43 ID:bmjN9o3VP
>>795
ゴリラであーちゃんはスゴイなw
これオン限定でも
ATOK超えたんじゃね
813iPhone774G:2010/11/08(月) 03:32:44 ID:LJuypWKf0
しぶや の変換候補に一体何が…
814iPhone774G:2010/11/08(月) 03:34:34 ID:wmXk/KB1P
815iPhone774G:2010/11/08(月) 03:36:09 ID:bmjN9o3VP
>>813
候補の名前をググッてきたけど
三件しかヒットしなかったわ
なんなんだ?
816iPhone774G:2010/11/08(月) 03:39:08 ID:YdyvRAFE0
>>813
実名か?
ヤリマン女とは・・・。
817iPhone774G:2010/11/08(月) 03:42:11 ID:jmXZelig0
ちんちんて打つと
色々とヒドイネwww
818iPhone774G:2010/11/08(月) 03:43:08 ID:MDAOKsBR0
ソーシャルハラスメントw
819iPhone774G:2010/11/08(月) 03:44:11 ID:LJuypWKf0
これ文字打つのが楽しくて寝れないよ
(。?ω?。)?そ?そ!

もやしさんDieスキDeath
(人?ω?)ぁりヵゞdd?
820iPhone774G:2010/11/08(月) 03:45:18 ID:jmXZelig0
(。?ω?。)?ん?ん
これは使えそうだな…
821iPhone774G:2010/11/08(月) 03:45:58 ID:jmXZelig0
やっぱり文字化けすんのかw
822iPhone774G:2010/11/08(月) 03:45:59 ID:wmXk/KB1P
(。?ω?。)?そ?そ!
823iPhone774G:2010/11/08(月) 03:46:59 ID:8jyP8tr20
?┻┳?
824iPhone774G:2010/11/08(月) 03:47:21 ID:T5Er8IvY0
(。?ω?。)?そ?そ!
825iPhone774G:2010/11/08(月) 03:47:44 ID:LJuypWKf0
おはよう おやすみ など挨拶の変換もすごく種類が多いな

おはようまに蹴られて死んじまいな土方
おやす民家に襲撃されて死ね土方
826iPhone774G:2010/11/08(月) 03:48:01 ID:wmXk/KB1P
??ー
827iPhone774G:2010/11/08(月) 03:48:26 ID:bmjN9o3VP
>>1
これは素晴らしいw
828iPhone774G:2010/11/08(月) 03:50:14 ID:LJuypWKf0
>>1
いちおつ で射精るのか
超便利だな
829iPhone774G:2010/11/08(月) 03:50:14 ID:wmXk/KB1P
ッ!?(;`Д´)
830iPhone774G:2010/11/08(月) 03:51:01 ID:RmVs0bU3P
831iPhone774G:2010/11/08(月) 03:52:16 ID:8jyP8tr20
>>830
どうやってメイリオつかうの?
832iPhone774G:2010/11/08(月) 03:53:57 ID:MU0DTPan0
これはすごい。
「はとやま」→「国というものがよくわからない」とかw
833iPhone774G:2010/11/08(月) 03:55:09 ID:B3DbF8WZ0
ヒラギノ丸ゴじゃないの?
834iPhone774G:2010/11/08(月) 03:55:50 ID:GhFftkXYP
835iPhone774G:2010/11/08(月) 03:58:38 ID:MDAOKsBR0
836iPhone774G:2010/11/08(月) 04:01:49 ID:bmjN9o3VP
837iPhone774G:2010/11/08(月) 04:07:40 ID:b47gLzvi0
おまいら 画像貼ったって意味ないだろ
838iPhone774G:2010/11/08(月) 04:10:07 ID:GhFftkXYP
>>836
これは酷い
839iPhone774G:2010/11/08(月) 04:11:12 ID:NUyVvB5g0
楽しくてしょうがないんだろw
840iPhone774G:2010/11/08(月) 04:26:49 ID:RmVs0bU3P
>>836
クソワロタwwwwwwwwwww
841iPhone774G:2010/11/08(月) 04:28:59 ID:qE+vB5GQ0
やはりバッテリーが気になるな
常用では無くて、入れといて標準の変換で変換できないときに試すかんじだね

3G回線だと若干変換が遅いのは気になるけど仕方ないな
iPhone3G使ってたときはそもそもの入力の反映にラグがあったしw
842iPhone774G:2010/11/08(月) 04:33:51 ID:267whOb10
そうか脱獄すればブラウザアプリもいっぱいあるのか!
あるのか?(´・ω・`)

Cydiaで扱ってるアプリは基本的にアップルストアで跳ねられたものが多いと考えておkなのかな
843iPhone774G:2010/11/08(月) 04:37:15 ID:yKRjzkeQ0
844iPhone774G:2010/11/08(月) 04:45:24 ID:nwuSmZXn0
>>842
あんま無い。
ブラウザはアップルストアのアプリで十分でしょ。
845iPhone774G:2010/11/08(月) 04:57:24 ID:267whOb10
>>844
有料だけどいいのもありましたよね。
まぁ確かにOperaは駄目だったけどSafariでも事足りてるしそれはいいです。

ロック画面をどの程度カスタマイズできるかが気になります。
電話やi.softbank.jpのメールの着信数や天気を表示しつつ簡単なパスロックを配置することは可能なのでしょうか?
846iPhone774G:2010/11/08(月) 05:30:11 ID:nwuSmZXn0
>>845
可能。
ロック画面のは有料。
847iPhone774G:2010/11/08(月) 05:31:11 ID:GhFftkXYP
>>845
それぐらい調べれば出てくるのに調べないないのかね?

LockInfoでぐぐれ

自分もJailbreakにはまだまだ詳しくはないがロック解除は端末を振るで解除にしてる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5_bFAgw.jpg

848iPhone774G:2010/11/08(月) 05:51:01 ID:267whOb10
>>846-847
ありがとうございます。
iPodayしか見てませんでした。
そのワードで調べてみます。
>>847さんの画像も非常に参考になりました。
ここまでいじれるとは思いませんでした・・・。
ありがとうございました!
849iPhone774G:2010/11/08(月) 05:52:11 ID:dwOwUjxi0
 492 名前:iPhone774G [sage] 2010/11/07(日) 22:14:56 ID:Jne3eo7y0 [1/3]
>>490
UA:Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 2_1 like Max OS X; ja-jp) AppleWebKit/525.18.1 (KHTML, like Geko) BB2C/1.3.11 Version/3.1.1 Mobile/5F136 Safari/525.20

あとは分かるな?

 495 名前:iPhone774G [sage] 2010/11/07(日) 22:25:16 ID:RM/nY6mii
>>494
UA偽装して作者ロダに直接アクセスしろってことだろ
作者が負荷分散しようとしてるのを無にしようってこと

 496 名前:iPhone774G [sage] 2010/11/07(日) 22:28:19 ID:Jne3eo7y0 [2/3]
>>494
お前が使ってるWebブラウザなり専用ブラウザなりの設定メニューの中に
UA もしくはUser Agent(ユーザーエージェント)の設定項目があるはず。
無ければ内蔵ビュアーの設定メニューにあるかもしれない。
そこにさっきの文字列を設定汁。
そうするとロダは「ああこいつiPhoneなのね」と勘違いする。

自分でやってみてその御利益が体感できたら、この話をそこら中のスレに
貼って幸せのお裾分けしてこい。
850iPhone774G:2010/11/08(月) 05:57:12 ID:DqAfaQKN0
振って解除って楽そうだがロックする意味ないような…
いざ無くした時とかも怖いな。
かく言う自分も最近Androidlockすらだるくなってきた。
851iPhone774G:2010/11/08(月) 06:05:58 ID:GhFftkXYP
>>850
振って解除だからパスコード無しだけどプライバシーに関わるアプリはiProtectでロックかけてます。

会社の人がロック解除に悩んでたのを見て漏れはニヤニヤ見てたw
852iPhone774G:2010/11/08(月) 07:28:47 ID:YR66Z/Th0
もやしのやつはon/off切り替えできるの?
853iPhone774G:2010/11/08(月) 07:32:07 ID:JUG6+xLo0
>>851
プライバシーに関わるものを見られそうになるってお前は普段何をしてるんだ
854iPhone774G:2010/11/08(月) 07:37:40 ID:8QUkfTcn0
もやしさんのえらい盛り上がってて楽しそうだけど、文章書くのには向いてなさそうねw
855iPhone774G:2010/11/08(月) 07:40:47 ID:hq4rPJiG0
もやしのインストールしようとすると、
このエラー出る
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYourEAgw.jpg
これ何ですか?
856iPhone774G:2010/11/08(月) 07:42:24 ID:JUG6+xLo0
もやしのIMEpなんちゃら入れたのに気づいたら効果なくなってる・・・・
もやしの鯖落ち関連の影響?
857iPhone774G:2010/11/08(月) 07:48:12 ID:Kavm/SGZi
>>855
コンドームですね
858iPhone774G:2010/11/08(月) 07:49:43 ID:bleYLETb0
こ……これ下さい
859iPhone774G:2010/11/08(月) 07:50:09 ID:Tow6jyVZ0
>>855
statusを消してstatus-oldをstatusにリネームする
860iPhone774G:2010/11/08(月) 08:02:58 ID:s2T30uvB0
SocialIMEよりGoogleサジェストのデータの方が正確なので
気が向いたらそっちにも対応してくれるとありがたいす。
861iPhone774G:2010/11/08(月) 08:27:03 ID:QluzP2PLi
いくらパス設定しても脱獄してるとUSBで簡単にデータ抜けちゃうからなぁ
862iPhone774G:2010/11/08(月) 12:19:21 ID:zz1T8b0b0
IMEPatcher,まだ不安定なのか、効いたりそうでなかったりしますね。
かなり便利なので安定して欲しいです。
バッテリーへの影響、そんなにありますでしょうかね?
私はあまり変わらないように思います。
863iPhone774G:2010/11/08(月) 12:21:39 ID:0rM1pzoD0
ウルセー!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・>>862
864iPhone774G:2010/11/08(月) 12:33:52 ID:MDAOKsBR0
キー打つたびにアクセスするから普段はオフかな
遊ばせてもらったけど、若干もっさりストレス
865iPhone774G:2010/11/08(月) 12:35:31 ID:2jGnOwhwP
効かなくなる理由は全部書いてあるのになんで読まないんだろうね
きっとダメな親の元に生まれたんだろうね
かわいそうに
866iPhone774G:2010/11/08(月) 12:50:02 ID:q0MP+zFL0
>>862
俺もそんなに違いは感じない・・・

ゆかちって入力したらワロタwww

867iPhone774G:2010/11/08(月) 13:09:56 ID:LvQP4apK0
ちょっと安定さにかける気がするね
電波が微妙なところだと候補でなかったり
まぁこれはしょうがないか
ってか、「じょじょ」すごすぎw

Notifier+がなんかよさげだけど買った人いないかしら?
868iPhone774G:2010/11/08(月) 13:17:23 ID:VSoB/I2WP
今買ったけど
869iPhone774G:2010/11/08(月) 13:20:41 ID:bmjN9o3VP
お前らちっとはもやしの説明読めよw
ブログのコメ欄みてると泣けてくるわw
870iPhone774G:2010/11/08(月) 13:39:21 ID:MDAOKsBR0
>>867
いいよ
今なに使ってる?
871iPhone774G:2010/11/08(月) 13:52:38 ID:p68YVlH90
設定の言語環境を、Englishから日本語に変えたら IMEPatcher系使えるようになった。
使えない人試してみたら。
872iPhone774G:2010/11/08(月) 13:59:01 ID:7uWavpzZ0
iso4.1対応でステータスバーに
天気予報を付けるのと
シグナルをアップル画像に出来る
アプリって無いかな?
知ってる人いたら教えてください。
873iPhone774G:2010/11/08(月) 14:00:00 ID:7uWavpzZ0
同じく、バッテリーのマークもお願いします。
ある程度調べたけどもう限界orz
874iPhone774G:2010/11/08(月) 14:07:34 ID:MDAOKsBR0
WinterBoardじゃないかな

Notifier+
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY6N7AAgw.jpg
875iPhone774G:2010/11/08(月) 14:08:26 ID:W3s5TVAR0
すたんど の変換すごい
876iPhone774G:2010/11/08(月) 14:08:52 ID:XGuJ39ab0
>>871
いや俺設定言語Englishだけど普通に使える
877iPhone774G:2010/11/08(月) 14:23:43 ID:p68YVlH90
>>784の現象がたまたま
>>871の時に起きただけかな。
appのプロセス終了や、デバイス再起動、IMEPatcher再インストール、Respringとか
blogに書いてあることは全部やったけど駄目だったんだよね。
日本語から英語に戻しても使えているね。
878iPhone774G:2010/11/08(月) 14:47:20 ID:yKRjzkeQ0
>>847
ど、童貞、処女は不採用だとぉ!!???
879iPhone774G:2010/11/08(月) 14:52:47 ID:3bkwJYsd0
iprotectは引き継ぎ出来ますか?
iPodtouchで使ってたのをiPhoneに引き継ごうと思うのですが、支払いページでキーワードを入力しても無効と出ました。
お返事お願いします。
880iPhone774G:2010/11/08(月) 14:57:45 ID:jCKZdwF8P
>>877
俺は設定の所をオンオフ弄っていたら出来た
881iPhone774G:2010/11/08(月) 15:13:42 ID:MuGe5WbE0
>>878
ドンマイ(´・ω・`)
882iPhone774G:2010/11/08(月) 15:19:39 ID:5nSKPp3T0
なにこのSocial IMEスレ
883iPhone774G:2010/11/08(月) 16:03:16 ID:XGuJ39ab0
自分の問題だったけど多分自己解決したから書いとく

>>725
>biteSMSのQuickReplyがポップアップされないんだけど何故に?

どうやら、iOS4.1でもFirmwareを2.1に一緒にアップデートしなきゃ使えないみたい。
傘なんか使って過去のModem BaseBandを維持してる人は通常のApple Alert Popupがでるみたい
884iPhone774G:2010/11/08(月) 16:12:05 ID:CvSNqAVn0
>>879

 や な こ っ た w
885iPhone774G:2010/11/08(月) 16:16:21 ID:nwuSmZXn0
IMEPatcher問題なかったんだけど、フォルダの名前を入れようとするとりスプリングしてしまう。
その後セーフモード。
リスタートで問題ない。
みんなは大丈夫?
886iPhone774G:2010/11/08(月) 16:16:32 ID:5pgJHziG0
なんかcydiaにすごいのきてるな。
FaceTime for 3GSだってお

おれのは4だから試せないけど、インカメラないのにどうやるんだ?
音声のみってことかな。
887iPhone774G:2010/11/08(月) 16:17:30 ID:VSoB/I2WP
名前入れられない、セーフモードとかにはならない
888iPhone774G:2010/11/08(月) 16:33:01 ID:86lqgyQDP
ところで、スジャータってなに?
889iPhone774G:2010/11/08(月) 16:34:54 ID:nwuSmZXn0
>>887
名前入れられないってのはどういう事?
変更もできないって事?
890iPhone774G:2010/11/08(月) 16:36:53 ID:W3s5TVAR0
>>886
鏡もってやれってこと??
891iPhone774G:2010/11/08(月) 16:46:40 ID:0TatUIhNi
iRealSMS3.0.4以降はまだかのぅ
892iPhone774G:2010/11/08(月) 16:52:21 ID:5pgJHziG0
>>890
ちょw w w
盲点だった。後ろのカメラ使うのなw
893iPhone774G:2010/11/08(月) 16:57:49 ID:CvSNqAVn0
>>891
割れ死ね
894iPhone774G:2010/11/08(月) 17:02:43 ID:XGuJ39ab0
>>891
両方使ったけどbiteの方が高機能な気がする

とか言いながらQuickRelpy for SMSシンプルでよかったなと思ったり
895iPhone774G:2010/11/08(月) 17:04:45 ID:jCKZdwF8P
ぺーじ
って打ったらw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpLXGAgw.jpg
896iPhone774G:2010/11/08(月) 17:05:07 ID:yKRjzkeQ0
iPhoneをMacで、外ずけカメラとして認識させるアプリってないよね??
897iPhone774G:2010/11/08(月) 17:07:23 ID:LvQP4apK0
>>892
世の中にはこういうものもある
http://www.isnapme.com/
898iPhone774G:2010/11/08(月) 17:08:36 ID:pJIPCgdZ0
>>851
iPhoneのパスを掛けとかないとセーフモードでロック解除されるじゃん

>>861
脱獄しなくてもifunboxで見れるじゃん
脱獄するとroot領域が見れるようになるだけで
899iPhone774G:2010/11/08(月) 17:09:37 ID:P67C4yetP
>>897
すげーなw
900iPhone774G:2010/11/08(月) 17:11:28 ID:P67C4yetP
>>898
そのroot領域に電話帳やSMSやメールやカレンダーのデータが入ってるんだと思ってたけど、違うの?
901iPhone774G:2010/11/08(月) 17:18:20 ID:8jyP8tr20
3.1.3でJBしているのですがバージョンを4.0以上に偽る方法を教えてください
902iPhone774G:2010/11/08(月) 17:25:27 ID:MgcUNRTE0
>>900
その通り

>>898
アホは黙ってろよ
903iPhone774G:2010/11/08(月) 17:39:10 ID:DqAfaQKN0
>>874
この音楽プレイヤーみたいなのは何ですか?
904iPhone774G:2010/11/08(月) 17:42:34 ID:bleYLETb0
なにってiPodコントロールだろ
905iPhone774G:2010/11/08(月) 17:48:13 ID:DqAfaQKN0
あれ…元からこんなんだったっけ…。
自分がLockinfoとAndroidLock入れてるから変わっちゃったのかな。
906iPhone774G:2010/11/08(月) 17:49:05 ID:P29DxMUz0
はあ?
907iPhone774G:2010/11/08(月) 17:50:22 ID:CvSNqAVn0
アプリロックはLocktopusが一番安定してて使いやすい件
908iPhone774G:2010/11/08(月) 17:52:30 ID:dDV6UALb0
SocialIME面白すぎだろwww
そこら辺のアプリより盛り上がれる
909iPhone774G:2010/11/08(月) 18:03:55 ID:yKRjzkeQ0
Parallaxっての誰かいれてみたか??
910iPhone774G:2010/11/08(月) 18:05:30 ID:yA8rYQMe0
>>905
デフォの設定だとホームダブルタップで出てくるよ
911iPhone774G:2010/11/08(月) 18:23:26 ID:bleYLETb0
912iPhone774G:2010/11/08(月) 18:31:37 ID:XClF50LT0
>>896
PocketCamってのがappstoreにあるけどあんま使えない
913iPhone774G:2010/11/08(月) 18:38:20 ID:MgcUNRTE0
914iPhone774G:2010/11/08(月) 18:43:26 ID:GhFftkXYP
915iPhone774G:2010/11/08(月) 18:49:58 ID:QGBhooIe0
こんなもん使いたくないな
デフォの方がマシだw
916iPhone774G:2010/11/08(月) 18:50:19 ID:Emau1VCOP
変換野郎ども!!!
別スレ立ててそっちてやれ!!!!
917iPhone774G:2010/11/08(月) 18:53:35 ID:fGUhtEn30
もやしが変態だって事がよくわかった
918iPhone774G:2010/11/08(月) 18:54:26 ID:upCIfhBG0
もやしは変態という名の紳士
919iPhone774G:2010/11/08(月) 18:55:22 ID:Yv4FWtaI0
このてのIMEって最初はもりあがるけど
下ネタばかりになって、使い勝手悪くて忘れられるんだよな
920iPhone774G:2010/11/08(月) 18:56:33 ID:upCIfhBG0
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;\'>>919
921iPhone774G:2010/11/08(月) 18:57:09 ID:jmXZelig0
iRealSMSで返信する時○:○って数字が表示されるんですがどういう意味の数字ですか?
教えて下さいm(_ _)m
922iPhone774G:2010/11/08(月) 18:59:38 ID:NUyVvB5g0
もやしは変態だったのか
923iPhone774G:2010/11/08(月) 19:04:09 ID:T/9xNqYJ0
>>914
∀みたいな記号が二重になるのはなんでだろう
カレンダーに@とかAみたいに入れるんだけど
Locinfoで表示がブレブレで妙に気になる
対処するとしたら、フォント入れ替え系かな?
924iPhone774G:2010/11/08(月) 19:06:25 ID:6y6a0EwCP
Googleがいかに使い易いかが分かるね
925iPhone774G:2010/11/08(月) 19:13:23 ID:Vci8pgp30
そろそろcydiaアプリのリスト作ろうぜ
926iPhone774G:2010/11/08(月) 19:18:14 ID:jLZZ7x4F0
あれ?動作するアプリ一覧表なかったっけ?w
927iPhone774G:2010/11/08(月) 19:22:04 ID:cyyqzCzL0
すみません
アプリの色を変えたいのですかどうしたらいいですか??
928iPhone774G:2010/11/08(月) 19:22:23 ID:Yv4FWtaI0
googleDocのであるよね
929iPhone774G:2010/11/08(月) 19:24:41 ID:nwuSmZXn0
>>925みたいなやつは、最近脱獄して何をいれたらいいかもわからない情弱。
自分で探すこともできない人間カス。
930iPhone774G:2010/11/08(月) 19:34:31 ID:Yv4FWtaI0
そういやここには一覧表のURLって貼ってないんだな
まぁ>>925は頑張って探してね
931iPhone774G:2010/11/08(月) 19:34:38 ID:6y6a0EwCP
まぁテンプレないのも困る
932iPhone774G:2010/11/08(月) 19:42:22 ID:T/9xNqYJ0
>>923のフォントブレの件
まだ解決してないけど糸口は掴めたかも

日本語のシステムフォントの標準と太字で、記号のみ太さが一定なのが原因だと思う
母艦にインストールして表示しても問題はないけどiPhone上ではブレて表示されるっぽい
933iPhone774G:2010/11/08(月) 19:49:00 ID:Vci8pgp30
>>929
すいません!その通りです!

>>930
よければURL教えてくれませんか…
934iPhone774G:2010/11/08(月) 19:52:05 ID:MuGe5WbE0
>>925
よし、頼んだぞ!
935iPhone774G:2010/11/08(月) 20:03:30 ID:oZcJy0h30
Youtube等からMP3で落としてiPodにインポートするアプリってありますか?
あと、MMSが来ても待ちうけに名前表示されなくなるアプリありますか?

あるか無いかだけでも良いので教えて下さい。
有料でもかまいません。
936iPhone774G:2010/11/08(月) 20:04:30 ID:eL3Zerkl0
ある
知らん
937iPhone774G:2010/11/08(月) 20:12:41 ID:6y6a0EwCP
938iPhone774G:2010/11/08(月) 20:13:21 ID:Yv4FWtaI0
>>933
正直なので有名なのだけ教えてあげる
ttps://spreadsheets.google.com/lv?key=tz1lkTAAwtDi_7HJxef0Vgg&f=true&gid=1
とりあえずコレみとけば大丈夫。世界中の人柱の涙と電気代の結晶
939iPhone774G:2010/11/08(月) 20:14:47 ID:Vci8pgp30
>>938
ありがとうございます!!
940iPhone774G:2010/11/08(月) 20:23:24 ID:nAII5yEF0
>>909
Youtubeに作者が公開した動画があるけど正直微妙。
941iPhone774G:2010/11/08(月) 20:27:11 ID:oZcJy0h30
>>936-938
ありがとうございます。
頑張って調べてみます!

MMSは無いんですかね?
女の子からメールくると気まずい場面とか皆様どうしてるんですか?
パスコードロックしても名前表示されるって全然意味ないですよね…
942iPhone774G:2010/11/08(月) 20:37:38 ID:1IHue7TY0
女の子からメールがこない
943iPhone774G:2010/11/08(月) 20:44:36 ID:EBN/bOZ30
>>941
てめえはこのスレの全員を敵にした
944iPhone774G:2010/11/08(月) 20:53:41 ID:b47gLzvi0
いや、俺は女の子からくるし
945iPhone774G:2010/11/08(月) 20:54:22 ID:kM4NjRqJ0
ダメだ。SocialIME使えない(T ^ T)


使いてぇ...。
946iPhone774G:2010/11/08(月) 20:54:53 ID:b47gLzvi0
>>945
\アキラメンナ/
(´∀`(⊃*?
947iPhone774G:2010/11/08(月) 20:55:56 ID:fGUhtEn30
>>929
消えろ
948iPhone774G:2010/11/08(月) 20:57:36 ID:bXNayBXai
>>944
( ´∀`)つ□ 涙拭けよ
949iPhone774G:2010/11/08(月) 20:57:42 ID:XoUdiE6VP
950iPhone774G:2010/11/08(月) 21:03:03 ID:JUG6+xLo0
>>945
IMEオンにしたら一回BB2C再起動して書けばいけるはず
951iPhone774G:2010/11/08(月) 21:06:47 ID:b47gLzvi0
月に'と禁'F持ってくる

この意味わかりますか?
教えてください
952iPhone774G:2010/11/08(月) 21:07:19 ID:g2zJrLT50
Notifier+買ったけど、お金払ったのにアラートが出る。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmNW-Agw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuMfAAgw.jpg
953iPhone774G:2010/11/08(月) 21:12:46 ID:kM4NjRqJ0
>>950
4.01で、再起動やら、キーボードリセットやら、試してみるが、使えない(T ^ T)

オフ→オンのキーボードを他のに変えるの意味がイマイチよくわからぬ。
954iPhone774G:2010/11/08(月) 21:21:10 ID:Q8mVao6O0
地球マークを押す
955iPhone774G:2010/11/08(月) 21:47:45 ID:5pgJHziG0
>>897
すげええぇぇぇ
こんなんあるのな。でも出っ張るからつけっぱにはできないね
956iPhone774G:2010/11/08(月) 22:19:18 ID:hWY3gwPD0
pkgbackupのバックアップデーターをsimanagerでsimにバックアップってできないね。
iTunesとの同期がいらなくなると思ったのに。
957iPhone774G:2010/11/08(月) 22:44:58 ID:gueQl4eN0
誰かうpしてくれませんか・・・
//System/Library/Carrier Bundles/Softbank_jp.bundle/carrier.plist
誤って消してしまいました・・・
958iPhone774G:2010/11/08(月) 22:47:37 ID:P29DxMUz0
復元すればいいじゃん
959iPhone774G:2010/11/08(月) 22:47:46 ID:hhNY3qqs0
multifl0w使ってるとMMEがスレッド一覧から起動しなくならない?
絶対特定の人のスレッドが開いた状態で起動するんだが。
960iPhone774G:2010/11/08(月) 22:52:33 ID:oYVyL3Xj0
838+2 :iPhone774G [sage] :2010/11/08(月) 22:39:45 ID:dQfQuxkC0 (2/3)
>>835
ありがとう。

あ、MobileRSS Proがアップデートで神アプリになったらしい。
って事で次のテンプレに追加お願いします。

>>836
i暗記めっちゃ良いよ。
フォルダも最初から日本人向けの用意してくれてるし。

839+1 :iPhone774G [sage] :2010/11/08(月) 22:41:30 ID:T9mxBm+r0
>>838
はぁ?mobileRSSのどこが神アプリだよ?カスは黙っとけ

840 :iPhone774G [sage] :2010/11/08(月) 22:45:35 ID:rOS1iD0SP (2/2)
>>838
うん、i暗記は持ってるんだ
だからオススメしたいなと思って

でもMobileRSSが神アプリになったとは思えない
これも持ってるけど、アプデ前のゲロカスが普通の優良RSSになっただけで、Reederには及ばないと思う(bylineは持ってない)

841 :iPhone774G [age] :2010/11/08(月) 22:46:56 ID:dQfQuxkC0 (3/3)
>>839
?今回のPro版のアップデートしたもの使ってみましたか?

逆に悪い所が見つからないし
他のRSSリーダーには無い機能が付いたみたいだから頭一個飛び抜けてると思いますが。
961iPhone774G:2010/11/08(月) 22:53:23 ID:j2tn2i+U0
>>957
復元がめんどくさいようにうpもめんどくさいから嫌。
暇人のうpを待ってろ
962iPhone774G:2010/11/08(月) 22:53:25 ID:0uKkyCP50
モバイルターミナルをインストールしたのですが起動してすぐ落ちてしまいます。もし原因の分かる方いましたら教えて下さい。3GS 4.1です。脱獄したばかりの素人なもので説明不足などありましたらすみません。
963iPhone774G:2010/11/08(月) 22:55:01 ID:mNS6wgyGP
>>962
つ対応版
964iPhone774G:2010/11/08(月) 22:55:46 ID:nwuSmZXn0
>>957
復元すりゃいいだけだろ。
してないなら今バックアップとって復元するだけでいい。

>>962
ググれ。
965iPhone774G:2010/11/08(月) 22:58:29 ID:Xp+4Mdoti
>>951
月曜日に、とある魔術の禁書目録の7巻持ってくる
じゃない?
966iPhone774G:2010/11/08(月) 22:58:44 ID:PA6dlraX0
>>957
ccp4.1-4_wortel.debインストールしたら復活しないか?
967iPhone774G:2010/11/08(月) 22:59:56 ID:VWHL2vHg0
Frashってアップデートしないんかな?
ドコモの新機種が糞だからiPhone使い続けるしか無いわ
968iPhone774G:2010/11/08(月) 23:00:09 ID:MDAOKsBR0
>>952
4.0で買ったけど出ないけどなぁ
iP4 4.0
969iPhone774G:2010/11/08(月) 23:01:35 ID:gueQl4eN0
>>966
やってみます。ありがとう。
970iPhone774G:2010/11/08(月) 23:02:04 ID:VWHL2vHg0
>>952
うち4の4.1だけど出ないぞ
971iPhone774G:2010/11/08(月) 23:02:42 ID:hHdGzQAz0
ITICKERって複数のurl表示できる?
972iPhone774G:2010/11/08(月) 23:04:57 ID:RbGZEtLV0
>>971
同じテーマ二個つかったらだめなの?
973iPhone774G:2010/11/08(月) 23:08:17 ID:MDAOKsBR0
バッテリー食いますよ
974iPhone774G:2010/11/08(月) 23:12:17 ID:lC38I04e0
SocialIME使ってsevenswordsでチャットすると
落ちるみたいだから気をつけてね
975iPhone774G:2010/11/08(月) 23:20:18 ID:hIyToSk2P
SocialIMEって良いね。
(´∀`(⊃*⊂)
976iPhone774G:2010/11/08(月) 23:22:08 ID:hIyToSk2P
>>967
frashで動画が見られたら、
この世の悩みはすべて消えてなくなるのにね〜
977iPhone774G:2010/11/08(月) 23:23:45 ID:VWHL2vHg0
>>976
そうなんだよねえ
叶わぬ夢か
978iPhone774G:2010/11/08(月) 23:24:51 ID:MDAOKsBR0
iMCのほうが近いからね
979iPhone774G:2010/11/08(月) 23:31:55 ID:nAII5yEF0
どうしても全てのflashみたいならVNC経由で自宅のPCから見るしかないよね。
980iPhone774G:2010/11/08(月) 23:38:31 ID:hhNY3qqs0
multifl0w以外にiOS4.1で起動できる切り替えアプリってないかな?
981iPhone774G:2010/11/08(月) 23:45:36 ID:hIyToSk2P
>>978
Imcって何?聞いたことないよ。
982iPhone774G:2010/11/08(月) 23:55:39 ID:MDAOKsBR0
iMobileCinemaだよ
983iPhone774G:2010/11/08(月) 23:58:47 ID:hIyToSk2P
なんだよ。とっくに終わった者じゃないか。
984iPhone774G:2010/11/09(火) 00:18:21 ID:h3+2kueTP
985iPhone774G:2010/11/09(火) 00:26:40 ID:gxhxszU40
>>900,902
レス遅れたけどこれは?
/var/mobile/Library/AddressBook/
986iPhone774G:2010/11/09(火) 00:29:17 ID:r2bQSZvJ0
>>983
動画だろ?
間違ってないよ
987iPhone774G:2010/11/09(火) 00:38:05 ID:fuzbnxU20
Winterboardのアイコン反映させる為にリネームするのってどこのフォルダにアクセスすればいいんだ?
988iPhone774G:2010/11/09(火) 01:13:55 ID:eokQPoF/0
マルチ乙
989iPhone774G:2010/11/09(火) 01:22:30 ID:2mf4aGZU0
ScreenDimmerってどう?
iOS4.1でも使えてる?
990iPhone774G:2010/11/09(火) 01:23:55 ID:2mf4aGZU0
>>987
リネームってどっちをだよ
991iPhone774G:2010/11/09(火) 01:27:26 ID:Nwv8N73K0
すまんが質問間に合うかな
Rename使ってるんだけど、純正アプリのマップが名前変更できない
どうすりゃいいですか?
992iPhone774G:2010/11/09(火) 02:09:11 ID:2mf4aGZU0
>>991
Renameって純正変更できたっけ?
変更する意味ってあるのか?
WinterBoardでicon変更目的なら、テーマの方を変更すりゃ良い
993iPhone774G:2010/11/09(火) 02:09:50 ID:L1XHV9jk0
994iPhone774G:2010/11/09(火) 02:09:56 ID:WrjVWx4t0
【脱獄】JailBreak必須アプリ★16【SBS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1289236145/
995iPhone774G:2010/11/09(火) 02:49:41 ID:wyX8wjV30
996iPhone774G:2010/11/09(火) 02:51:03 ID:wyX8wjV30
997iPhone774G:2010/11/09(火) 02:51:27 ID:VgJBvluO0
998iPhone774G:2010/11/09(火) 02:52:02 ID:wyX8wjV30

999iPhone774G:2010/11/09(火) 02:53:01 ID:VgJBvluO0
1000iPhone774G:2010/11/09(火) 02:53:02 ID:Vd+7Gc3f0
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/