他社からiPhoneに乗り換える人たちのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
●このスレは、docomo au イーモバイルetc・・・からiPhoneへ移行をご案内するスレッドです。

■キャリアはSoftBank・日本通信どちらの話題でもおk。 

■Wホワイト、オプションパックについて
  本来加入する必要のないWホワイトや、オプションパックの強制加入など
  数々の悪徳商法が目立っています。強制加入ではありません!
@頭金のあるソフトバンクショップでは買わないこと
AWホワイト、オプションパックは強制ではない。強要するショップは、その場ですぐに
  ソフトバンク・モバイル「お客様センター」まで通報すること
  血相変えてあわてて態度を変えたりします
※この件は、すべて撤廃するよう孫正義社長自ら指導中です

■MNPについて
  imode、または電話でMNP予約番号を発行→Softbankショップにて手続きする
  docomoで割賦が残っていてもdocomoショップへ行く必要はありません

■契約プランはどれにしたらわからない方はこちらです↓
  料金シミュレーション
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

■ショップで必要なものはこの内のひとつ
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/img/fig_kakunin.gif

■二台目持ちをお考えの方へ
  新規で購入、あとから電話番号のみの移行はできません。よく考えて決定してください
※解約金+2000円で擬似MNPする方法もありますが、ショップの裁量によって決定します
  必ずしも出来るとは限りません。詳しくは現地のショップにて問い合わせること

■SIM返却の有無について
  MNP後、docomoからSIM返却のご案内が届きますが、解約後のSIM返却義務はありません
  解約しているのですから契約内容は抹消されます。わざわざSIMを返す必要はありません

■iPhone4は普通の携帯電話とはここが違う!一度使うと戻れなくなる
  知らない人のためのiPhoneまとめ
  http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1004&f=national_1004_215.shtml
2iPhone774G:2010/10/05(火) 19:07:17 ID:o97EOZbJ0
■SoftBank http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
■日本通信 http://www.j-com.co.jp/
■eXpansys http://www.expansys.jp/tag.aspx?tag=Apple%20iPhone%204%20Special&partner=banner&se=s6355

◎2年間(750日)のトータルコスト
 ※カッコ内は1日あたりの金額 
■■■■【通話 3G WiFi】■■■■
1:【SB16G】137,514円(183円)
2:【SB32G】149,034円(199円)
3:【日本通信16G】239,795円(320円)
4:【日本通信32G】250,495円(334円)

■■■■【3G WiFi】■■■■
1:【日本通信16G】142,950円(191円)
2:【日本通信32G】153,650円(205円)

■■■■【通話 WiFi】■■■■
1:【SB16G】64,509円(86円)
2:【SB32G】76,029円(101円)

■■■■【WiFi】■■■■
1:【無契約16G】80,000円(107円)
2:【無契約32G】90,700円(120円)
3iPhone774G:2010/10/05(火) 19:10:33 ID:o97EOZbJ0
■■■■■■詳細■■■■■■■
SBはMNP使用(基本料−9800)
日本通信はMNPによる特典が無いため新規契約

■■■■【通話 3G WiFi】■■■■
1:【SB16G】137,514円(183円) 
MNP転出料2,100円
新規事務手数料2,835円
端末代金46,080円
ランニングコスト(750日)86,499円(142,379−月々割46,080−ただ友プログラム4,900−のりかえ割4,900)

2:【SB32G】149,034円(199円)
MNP転出料2,100円
新規事務手数料2,835円
端末代金57,600円
ランニングコスト(750日)86,499円(142,379−月々割46,080−ただ友プログラム4,900−のりかえ割4,900)

3:【日本通信16G】239,795円(320円)
MNP転出料2,100円
新規事務手数料3,150円
端末代金80,000円
ランニングコスト(750日)154,545円

4:【日本通信32G】250,495円(334円)
MNP転出料2,100円
新規事務手数料3,150円
端末代金90,700円
ランニングコスト(750日)154,545円

■■■■【3G WiFi】■■■■
1:【日本通信16G】142,950円(191円)
新規事務手数料3,150円
端末代金80,000円
ランニングコスト(750日)59,600円

2:【日本通信32G】153,650円(205円)
新規事務手数料3,150円
端末代金90,700円
ランニングコスト(750日)59,600円

■■■■【通話 WiFi】■■■■
1:【SB16G】64,509円(86円)
MNP転出料2,100円
新規事務手数料2,835円
端末代金46,080円
ランニングコスト(750日)15,798円(57,854−月々割32,256−ただ友プログラム4,900−のりかえ割4,900)

2:【SB32G】76,029円(101円)
MNP転出料2,100円
新規事務手数料2,835円
端末代金57,600円
ランニングコスト(750日)15,798円(57,854−月々割32,256−ただ友プログラム4,900−のりかえ割4,900)

■■■■【WiFi】■■■■
1:【無契約16G】80,000円(107円)
端末代金80,000円

2:【無契約32G】90,700円(120円)
端末代金90,700円
4誘導:2010/10/05(火) 19:42:29 ID:7FqHBXBB0
誘導
auからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1285218961/
5iPhone774G:2010/10/05(火) 23:15:07 ID:fnCtmVnc0
>>1

タイミング間違ったスレ立てすんなよ。
っつか、どうせdocomo→iPhoneスレで日本通信を排除しようとしてた奴なんだろw
6iPhone774G:2010/10/07(木) 17:55:13 ID:dCN7Wbsb0
iPhoneにしたら高校への推薦受かりました!
7iPhone774G:2010/10/07(木) 18:56:09 ID:CvE7FiqZ0
iPhoneのおかげで好きな子と付き合えました!
8iPhone774G:2010/10/18(月) 19:35:58 ID:aZ5OTifM0
au新ラインナップ IS04〜IS06他
http://k-tai.impress.co.jp/
9iPhone774G:2010/10/18(月) 19:54:04 ID:ScudwC2eO
ん?スレまとめたの?
10iPhone774G:2010/10/19(火) 10:53:28 ID:lmcsUeeE0
IS03バッテリプレゼント
https://is03-au.jp/index.html
11iPhone774G:2010/10/21(木) 23:25:21 ID:SyUbfFdm0
誘導
auからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1286410558/
12iPhone774G:2010/10/22(金) 02:01:42 ID:Bz/m9h1X0
テスト
13iPhone774G:2010/10/22(金) 20:09:46 ID:jAaHgh4S0
ちょうど1年前にドコモからiPhoneに変えた
その時は周囲にiPod Touchを持っている人は3人くらい居たがiPhoneは誰一人として持ってなかった
今や、俺を除いた4人がiPhoneを持っている

そして11月に、今ソフトバンクだけど携帯壊れちゃって11月に割賦払い終わるからiPhoneにするって人が1人
その人は俺に会う度俺のポケットからiPhoneを取り出しては「いいな〜いいな〜」と弄くり回してくれよるw
まるで伝染病だな、iPhoneって
14iPhone774G:2010/10/23(土) 02:22:22 ID:bLxJoIFA0
>>13
実際そうやって普及するもんな、金かけた大きな宣伝よりも信者やら一般の口コミでの感染率の方が宣伝になるからね。
appleの毎度のテレビCMはただのプロモでイメージ作りでしかない。
15iPhone774G:2010/10/31(日) 02:51:15 ID:Zy9Einza0
友達がiPhone4にした、っつんで早速SMS送ったら
届かない。聞いてみたら日本通信だとのこと。
考えてみたら、、、あいつヲタだった。
16iPhone774G:2010/10/31(日) 06:59:28 ID:gHKM1AOd0
人のこと言えないけど、オタってネットor 2chの掲示板が世界の標準だと思い込んでるからね。
17iPhone774G:2010/11/01(月) 00:53:30 ID:Qv8h01yj0
日本通信にする奴はヲタw
SBはハイカラなイメージ
1815:2010/11/01(月) 11:38:24 ID:4D5YLJnvi
本人曰く「どうしてもiPhoneにしたかった」(筋金入りの
アップルファン)「でも禿電は絶対嫌!」

正直、馬鹿じゃないかと思う(汗
19iPhone774G:2010/11/01(月) 13:48:29 ID:YhNUmUi+0
東京都内で建物の中での使用を考えると、
今のソフトバンク回線では厳しいから、ドコモSIM入れてます。
今後ソフトバンクの回線が良くなったら、
高いSIMフリー機でなく、安い禿電の契約にしますけど。

ドコモSIM使う人と同じく、日本通信ユーザーの多くも、
禿が嫌いかどうかではなく、単にソフトバンクの弱い回線を避けたい人々だと思いますよ。
20iPhone774G:2010/11/01(月) 14:17:23 ID:EdzYtaHw0
にちゃんはネトウヨが多いから新しい流れを嫌う傾向にあるんだよな
21iPhone774G:2010/11/03(水) 12:27:15 ID:WMPibsQH0
22iPhone774G:2010/11/07(日) 18:23:44 ID:okPnU7B30
>>19
ですよね〜(・・;)
SoftBankで使ってた頃のiPhoneと比べて数倍快適です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6IjAAgw.jpg
23iPhone774G:2010/11/08(月) 00:05:50 ID:coqMLIgk0
あげとくか
24iPhone774G:2010/11/08(月) 00:08:27 ID:/8K3GIx90
誘導
auからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1288757320/
25iPhone774G