docomoからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
●ようこそSoftbankへ!
  このスレは、docomoからSoftbankへの移行をご案内するスレッドです

■Wホワイト、オプションパックについて
  本来加入する必要のないWホワイトや、オプションパックの強制加入など
  数々の悪徳商法が目立っています。強制加入ではありません!
@頭金のあるソフトバンクショップでは買わないこと
AWホワイト、オプションパックは強制ではない。強要するショップは、その場ですぐに
  ソフトバンク・モバイル「お客様センター」まで通報すること
  血相変えてあわてて態度を変えたりします
※この件は、すべて撤廃するよう孫正義社長自ら指導中です

■MNPについて
  imode、または電話でMNP予約番号を発行→Softbankショップにて手続きする
  docomoで割賦が残っていてもdocomoショップへ行く必要はありません

■契約プランはどれにしたらわからない方はこちらです↓
  料金シミュレーション
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

■ショップで必要なものはこの内のひとつ
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/img/fig_kakunin.gif

■二台目持ちをお考えの方へ
  新規で買って、あとから電話番号のみの移行はできません。よく考えて決定してください
※解約金+2000円で擬似MNPする方法もありますが、ショップの裁量によって決定します
  必ずしも出来るとは限りません。詳しくは現地のショップにて問い合わせること

■SIM返却の有無について
  MNP後、docomoからSIM返却のご案内が届きますが、解約後のSIM返却義務はありません
  解約しているのですから契約内容は抹消されます。わざわざSIMを返す必要はありません

■前スレ
  docomoからiPhoneに乗り換える人のためのスレ★3
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278802842/

  テンプレ>>1まで
2iPhone774G:2010/09/03(金) 13:33:55 ID:IJJgBzyi0
追記

■MNP1台につき現金で22000円キャッシュバック※フォトフレーム契約必須
  こんな販売方法もあるようですが、これは頭の使い方次第では儲けものです
  フォトビジョンの解約料は9,800円です。お釣りが来ます。あとはわかりますね?
  解約後のフォトビジョンはヤフオクで売る。儲けものです

3iPhone774G:2010/09/03(金) 13:36:36 ID:IJJgBzyi0
もし、>>2を3人家族がMNPすると66000円・・・ぼろ儲けですぜダンナ
4iPhone774G:2010/09/04(土) 12:40:51 ID:VPf4VIpi0
docomoからiPhoneに乗り換えた人たちのスレ

はどこですか?
5iPhone774G:2010/09/04(土) 13:18:30 ID:8rKslMB20
6iPhone774G:2010/09/04(土) 13:48:46 ID:EBqcFV240
突然質問させて頂きます。
色々と検索をしていた所、「2年縛りのファミ割MAX50があと3ヶ月弱残っていて、今解約すると9975円×3=29925円の違約金が発生してしまう」
という内容のサイトを見つけました。
自分の契約内容を確認した所、ファミ割MAXに入っていてdocomo契約期間はまだ1年です。
違約金が膨大になるのでしょうか。もしそうだとしたら諦めます。どなたかお答えお願いします。
7iPhone774G:2010/09/04(土) 14:42:34 ID:vRzaEo8Y0
>>6

×:今解約すると9975円×3=29925円の違約金
○:今解約すると9975円の違約金

でしょ。

損益分岐表らしい
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/48384/2/
8iPhone774G:2010/09/04(土) 15:36:12 ID:6BEddrls0
>>6
あと三ヶ月待って、解約月前日にiPhoneを予約
届いたらMNPすればいいんじゃない?
9iPhone774G:2010/09/04(土) 15:52:35 ID:XpGCW2Up0
簡単バックアップ糞すぎだろ。
何回もやっっても落ちるし。やっとできたと思ったらエラーで成功0件

試しにiPadでやってみたら一発。

でもDocomoの電話帳からのやつは読み仮名は自動で振ってくれないみたいで自分で入力しなくてはならない。
めんどくせぇ…
10iPhone774G:2010/09/04(土) 15:57:04 ID:EBqcFV240
>>7
ありがとうございます。
残りの期間関係なく9975円で済むということでよろしいでしょうか?
私の見つけたサイトの主さんが勘違いをしているという解釈で大丈夫ですか?
11iPhone774G:2010/09/04(土) 15:59:19 ID:EBqcFV240
>>8
レスありがとうございます。
残りが3ヶ月なのは私ではなく、私がみかけたサイトの主さんです。
書き方がややこしかったようでごめんなさい。
私はまだあと1年あります。
12iPhone774G:2010/09/04(土) 16:02:16 ID:vRzaEo8Y0
>>10

そうです、その通りです。
そんなに、不安なら docomo のサイトを見るなり、電話したほうがよいです。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/benefit/famiwari_max/index.html
契約期間中に割引サービスの廃止、FOMAユビキタスプランへの契約変更、ご契約回線の
解約または利用休止の場合は、継続利用期間にかかわらず9,975円の解約金が必要となります。
ただし、契約満了月の翌月は除きます。

あと、その見つけたサイトのURLを教えてください。
13iPhone774G:2010/09/04(土) 16:09:34 ID:EBqcFV240
14iPhone774G:2010/09/04(土) 16:14:21 ID:vRzaEo8Y0
>>13

そのサイトもよく読め。

> 10年以上に渡り家族で3台お世話になってきたdocomoのガラケーともお別れ・・・
> 3台とも全てシンプルプランに変更・・・

3 台持っているからその計算なんだよ。
3 ヶ月だからじゃないよ。
15iPhone774G:2010/09/04(土) 16:26:16 ID:EBqcFV240
>>14
本当ですね…3台だから…気付きませんでした。ごめんなさい。
私がiPhone4をもっても宝の持ち腐れになりそうな気がしてきました…
これからはもっと注意深く、きちんと調べてから質問します。
親切に分かりやすく教えていただいて本当にありがとうございました。
16iPhone774G:2010/09/04(土) 19:03:22 ID:XThZs0xE0
>>15
そんなに難しく考えなくていいと思うけどなあ。
iPhoneは誰にでも恩恵が有るし たのしいよ
17iPhone774G:2010/09/04(土) 21:18:23 ID:EBqcFV240
>>16
15です。
ありがとうございます。
今まで料金プラン等むずかしいことは店員さんの話に適当に相槌打っていたので、今回色々調べられて良かったと思いました。
まず@メニューにお金がかかっていた事すら知らなかったレベルです…
もうちょっとiPhone4について調べてからに乗り換えようと思っています。
せっかく多機能なのでつかいこなしたいです。
ありがとうございます。
18iPhone774G:2010/09/04(土) 21:43:55 ID:X2IROlvt0
こんな馬鹿がiphoneなんて高機能必要か?使いこなせないだろ
19iPhone774G:2010/09/04(土) 22:14:38 ID:EBqcFV240
>>18
的確な意見ですね…
色々と調べていますが無理そうならやめておきます。
貴方がDocomo社員さんなのか、頭がいいiPhoneつかいこなしている人なのかがわかりかねます。
20iPhone774G:2010/09/04(土) 22:22:55 ID:X2IROlvt0
>貴方がDocomo社員さんなのか、頭がいいiPhoneつかいこなしている人なのかがわかりかねます。

マジな馬鹿だなw
21iPhone774G:2010/09/04(土) 22:29:31 ID:EBqcFV240
>>20
YES
2ちゃんは基本疑心暗鬼です
22iPhone774G:2010/09/04(土) 22:31:30 ID:X2IROlvt0
無理だからやめとけ
馬鹿はシンプル携帯で十分だ
23iPhone774G:2010/09/04(土) 22:47:38 ID:EBqcFV240
>>22
返事に困る事言わないでください。
先ほど言った様に、無理なら諦めます。
シンプル携帯は年取ってからでいいです。
24iPhone774G:2010/09/04(土) 23:20:44 ID:3YKnY27l0
FOMA補助充電アダプタ02ってしかるべきケーブルを用意すればiPhoneでも使えるのかな?
ドコモポイントの処分にはうってつけなんだが・・・
25iPhone774G:2010/09/05(日) 02:32:22 ID:87J9BzIH0
>>23
ガラケーよりも簡単なくらいだよ。
殆どの操作がPC感覚で出来るし、メーカー違いのガラケーの操作方法を覚える方が大変。

半分子供のおもちゃになってるのが困るくらい。
26iPhone774G:2010/09/05(日) 10:12:57 ID:6zGL1MtI0
SHOGUN DEFENSEがおもしろい・・・
これだけでiphone買った甲斐があったわ
27iPhone774G:2010/09/05(日) 12:16:21 ID:hj+Z+cSj0
>>24
行けると思う。USB OUT で
確認した方が良いですよ
28iPhone774G:2010/09/05(日) 14:16:58 ID:QbLkWOrJ0
■お知らせ
  もうご存知だと思いますが、iPhoneの規制が解除され、
  3Gからでも2chに書き込み可能になりました。詳しくはこちらで↓

panda-world.ne.jp規制★9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278940223/
29iPhone774G:2010/09/05(日) 19:44:27 ID:hTQiJCEk0
てす
30iPhone774G:2010/09/05(日) 23:36:59 ID:/ejLY/hq0
T
31iPhone774G:2010/09/05(日) 23:39:48 ID:u76Tn6Gm0
なぁ、テンプレに入ってる

> ■SIM返却の有無について
>   MNP後、docomoからSIM返却のご案内が届きますが、解約後のSIM返却義務はありません
>   解約しているのですから契約内容は抹消されます。わざわざSIMを返す必要はありません

って明らかに嘘なんだけど、次から消さね?
返さなくても見逃してくれてるだけで、「契約内容は抹消」とか見事にモンスターのDQN思考じゃん。
恥ずかしいと思わんのかねぇ。
32iPhone774G:2010/09/06(月) 00:32:57 ID:RNgARTpm0
>>2

>解約後のフォトビジョンはヤフオクで売る。儲けものです

おまけの情報です

SIMが挿さってないと「圏外」マークが出る罠
だからヤフオクでは2000円くらいでたたき売りされてますw
33iPhone774G:2010/09/06(月) 00:34:22 ID:53dsK44v0
Android携帯(HT-03A)ユーザーがiPhone 4を持ったら何が起きたか
ttp://web-marketing.zako.org/web-service/new-item/android-ht-03a-to-iphone-4.html
34iPhone774G:2010/09/06(月) 00:59:05 ID:RNgARTpm0
前スレで旧パケホーダイをパケホーダイWにして4095円を無かったことにする裏技情報を教えてくれた人
ありがとうございました

おかげさまで、先月のパケット代は14円だけですみました

 パケ・ホーダイ ダブル定額料[日割]:12円
 FOMAパケット通信料(合計):2円(35パケット)

当初、8月末まで旧パケホーダイ契約->9月からパケホーダイW で
手続きしていましたが、この情報を知った8/31に再度手続きし直すことができました


他の方も言われていたように、

「4095円は消えるけど、今まで通信したパケットは消えないよ。
今月使ったパケット分はパケホーダイWの0.08円(?)で計算されちゃうよ。」

こう言われたので「あなたの意見は聞いていない」と言い放ってやりました


最後にイタチっ屁をかませて、すっきりしました


2010年11月末までキャンペーン中のようです
旧パケホーダイの方はぜひどうぞ
35iPhone774G:2010/09/06(月) 01:19:47 ID:RNgARTpm0
ファミリー割引の都合で、DCM回線は残したまま、iPhoneを購入しました

DCMのパケホーダイを解約して4095円浮かせ、その分をiPhoneの月額費用に充てています

端末を一括購入したら、iPhoneの月額使用料って3785円にしかならないんですね
ちょっとびっくり

当方と同様に、これからDCM回線は残したままiPhoneを新規購入される方、
株主優待券を使うと、1万円のJCBギフトカードがもらえます

ヤフオクで2000円以内で落札可能です
ご参考まで



それからそれから、imotenというフリーソフトを使って受信したiモードメールをiPhoneに疑似転送させています
こちらはiモード.netの契約(210円)が必要ですが、2台持ちには嬉しいソフトウェアです

転送されてきたメールに返信する場合には、宛先を入力し直すなどすこし面倒な点はありますが、
iPhone経由でiモードメールの送信も、imotenで可能になります
36iPhone774G:2010/09/06(月) 08:51:52 ID:DWrkscl40
iPhoneからテスト
37iPhone774G:2010/09/06(月) 12:13:52 ID:lj9sIdqO0
ドコモ携帯で使用中 契約している月々300円とかのアプリも
ドコモ解約すればそのままセットで終わるよね?
38iPhone774G:2010/09/06(月) 13:19:48 ID:OoaHTRFM0
契約してないのに留守番電話が録音できる状態なんだけど、これどうしたらいい?
39iPhone774G:2010/09/06(月) 13:33:43 ID:XG4kIS350
>>37YES
終了
40iPhone774G:2010/09/06(月) 14:27:24 ID:P1BH35uF0
>>31
ドコモ店員必死だなw
41iPhone774G:2010/09/06(月) 18:34:37 ID:P/VN3kJBi
糞茸捨ててiPhoneに乗り換えた!

快適すぎて今まで躊躇っていたのがバカみたいだw

さらばぼったくり茸
42iPhone774G:2010/09/06(月) 18:43:19 ID:oO6jd3MG0
>>41
おめでとう
43iPhone774G:2010/09/06(月) 19:15:41 ID:eMFqChbd0
>>41
おめでとうございます!
44iPhone774G:2010/09/06(月) 19:31:15 ID:LJX9U7tb0
>>41
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。   脱茸おめでとう
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (*・ω・ )/
  c/  つ∀o
   しー-J
45iPhone774G:2010/09/06(月) 19:43:37 ID:dHIblVEp0
>>41
おめ
46iPhone774G:2010/09/06(月) 21:12:24 ID:4gJIdWPC0
i.softbankって着信音鳴らないんだっけ?
47iPhone774G:2010/09/06(月) 21:15:18 ID:/DxBJYhm0
鳴る
48iPhone774G:2010/09/06(月) 22:02:57 ID:Zvku5tpU0
電波の糞っぷり以外は満足
西新宿のランドマーク的超高層ビルの食堂街で圏外とかありえねー
茸はバリ3
49iPhone774G:2010/09/06(月) 22:14:55 ID:9VgGBW8X0
>>48
地下か
50iPhone774G:2010/09/06(月) 23:15:36 ID:Zvku5tpU0
地下
中央線の駅前の喫茶店(1F)でも二ヵ所圏外だった
51iPhone774G:2010/09/06(月) 23:20:09 ID:7y9um+y60
>>34
あなただって教えてもらえるまでは知らなかったんだし
そんな風に言わなくても。
52iPhone774G:2010/09/07(火) 01:19:18 ID:+2g7yVq/O
違約金、残り端末料金全額負担でiPhone4へ移行。
タイミング良く素晴らしいキャンペーンktkr
53iPhone774G:2010/09/07(火) 05:07:32 ID:/2DXVB+y0
新宿の地下は結構穴があり
54iPhone774G:2010/09/07(火) 06:40:48 ID:XDokYe4e0
>>52
kwsk
55iPhone774G:2010/09/07(火) 09:26:22 ID:zuOvE8+20
MNP促進キャンペーンの一環でしょ。近所のSBショップでもやってた。
解約費用同額の商品券だけど
56iPhone774G:2010/09/07(火) 09:34:15 ID:+2g7yVq/O
>>55
まあざっくり言うとそんな感じ
頼んだ所の場合は商品券じゃなくて現金そっくりそのままキャッシュバックだった。
まあこんな事無いと絶対に変えないからね
57iPhone774G:2010/09/07(火) 10:12:04 ID:zuOvE8+20
現金はうれしいね。
↓こういう店もあるみたい。すぐにフォトフレーム解約すればこっちが多少お得?


500 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 12:25:06 ID:rOFwDMEv0
>>496
ソフトバンクショップで無くて
携帯屋で買ったんだがそこの店の特典で
MNP1台につき現金で22000円キャッシュバックやってんだよ
その変わり毎月いらないフォトフレームにお金払うんだけどさ

そして、本日私のiphone4入荷しましたー
丁度1週間での到着でした!
58iPhone774G:2010/09/07(火) 12:17:13 ID:YobewNA6i
>>53
ショップの事?
59iPhone774G:2010/09/07(火) 13:03:43 ID:+2g7yVq/O
ソフトバンクも頑張ってるね。
機種変したばかりだったから結果50000円弱キャッシュバックよ。
60iPhone774G:2010/09/07(火) 13:35:28 ID:2a+BlISQ0
>>59
どこのSBSか、ヒントだけでもください
61iPhone774G:2010/09/07(火) 14:47:40 ID:QgPuf+mr0
このスレの功績は大きいです

【MNP増減数7月】

docomo    -29,500
KDDI      -42,700
SoftBank    72,900
EMOBILE     -800


【MNP増減数8月】

docomo    -40,100 ←MNP先は?あ、最強のSBねwww 先月の倍wwww
KDDI      -36,200
SoftBank    77,000
EMOBILE     -800
62iPhone774G:2010/09/07(火) 14:50:35 ID:HRiyjDlw0
何を見てるんだよ!
これはdocomoからauのIS01に流れた結果だよ!
63iPhone774G:2010/09/07(火) 14:53:35 ID:0tS2ykds0
>>61 凄いな
docomo+au=SoftBank
64iPhone774G:2010/09/07(火) 15:17:38 ID:AFEBLYBt0
>>60
具体的な店名が出ないときは、ネタだと思った方が良い。
65iPhone774G:2010/09/07(火) 15:52:21 ID:y4nGqGmY0
【8月WEBサービス契約数】
Yahoo!ケータイ 192,000
EZweb      7,300
i-mode     -12,300
66iPhone774G:2010/09/07(火) 19:21:27 ID:mZz1KUUGP
自分の周りは、自分も含め、ドコモとの二台持ちが多い。
それが一番だとおもうんだが。
67iPhone774G:2010/09/07(火) 19:27:41 ID:AQDd3GLJ0
2台持ちするくらいならtouchでいいだろ
68iPhone774G:2010/09/07(火) 19:32:22 ID:+2g7yVq/O
>>60>>61
いや、こんなネタ言ってもメリットないでしょ
只SBSじゃなくて代理店です。
結構色々なとこで同じ様なことやってるみたいだから乗り換え考えてる人は調べてみると良いかも
69iPhone774G:2010/09/07(火) 20:10:29 ID:nj0p1Sz20
iphoneには不満ないけど、
3G回線がクソすぎる。
メールの送受信がやたら時間かかったり
移動中の電車でwebの受信に失敗したり。
都心でこれじゃ、田舎いったらどうなることやら。
70iPhone774G:2010/09/07(火) 20:14:04 ID:FbT+NkYq0
>>66
俺も、割賦支払い済みのP705を、最低料金のプランで維持しながら、iPhone4使ってる。
docomoの維持費は約1300円で、1000円の無料通話がついているから、ソフトバンク以外に電話かける時に約1000円分使う様にしてる。
これで、ほとんど維持費なしで、安心も買えるってわけだ。
71iPhone774G:2010/09/07(火) 20:15:18 ID:DRVwJdwAi
今日乗り換えたお
長い間ありがとうございました。とセンターのお姉さん。(−_−;)
72iPhone774G:2010/09/07(火) 20:40:40 ID:X/XQPlk9P
ケースつけたら常にバリ5になったけどWebページ開くの重すぎ使えねぇ
Wi-Fi環境以外では遅すぎるとかパケホの価値半減な感じ

まぁその他はわりと満足だけど。
73iPhone774G:2010/09/07(火) 20:59:11 ID:Fy3fRrhti
>>70
俺も同じような感じ。
iPhoneだけにするのは現状無理だよ。
電波がもっと良くならないとね。
74iPhone774G:2010/09/07(火) 21:10:01 ID:tMbrKdJq0
山の上以外では全然大丈夫だけどなあ。
自分の行動範囲がたまたま大丈夫なだけかもしれないけど。
7566:2010/09/07(火) 21:20:32 ID:mZz1KUUGP
>>67
ドコモ:メールが打ちやすい。web見なければ1000円ちょいで1000円の無料通話がつく。
電波がいい。ワンセグ。携帯専用サイトみれる。web見るには不向き。

iphone:web・アプリ、音楽用。電話・メールには不向き。

現在ドコモで基本1000、パケホ4200(フルブラウザだと5000円超える)

2台持ちにして、ドコモは1300円(無料通話1000円(通話)とweb基本以内に抑えて(300円分))
iphone4 32Gで6200円くらい。

1000円増えるくらいでどっちの利点も使えるのはいいと思うんだけどな。
ソフトバンクへかける電話代考えたらもっと差額は減ると思うし。

>>66・70

だよね。

現状では最善だと思うんだけどなー。
どっちかの充電が切れたりしても安心だし。
もともとipod持ってたのがipodいらなくなるから
持つ量はかわらないし。
76iPhone774G:2010/09/07(火) 21:34:16 ID:XmXsz4x8i
なんかさ、iPhoneのメール使いづらいってよく聞くけど理解に苦しむ…
文字入力は明らかにiPhoneが速いし楽だよね。
その利点を上回る程のガラケーの機能なんてあったっけ?
俺がガラケー使いこなしてなかっただけ?
77iPhone774G:2010/09/07(火) 21:37:05 ID:ezAnd1DW0
>>76
それがいたって普通の感想だと思いますよ
ネガキャンしてる人たちがウルサく噛み付いてるだけですから
78iPhone774G:2010/09/07(火) 21:38:03 ID:Fy3fRrhti
>>76
iPhoneの文字入力に慣れるとガラケーに戻れないよね。
使い辛いって人はフリック入力知らないんじゃね?
79iPhone774G:2010/09/07(火) 21:43:33 ID:HRiyjDlw0
フリックって、知らなかったら普通にケータイの打ち方しかしないもの
それにフリック専用のテンキーボードにしてくれればもっと遣いやすくなる筈なのにね
80iPhone774G:2010/09/07(火) 21:51:13 ID:ghf1EP5cP
>>76
使いにくいって言ってる奴は、工作員か
知能に問題がある池沼だけだろ。
81iPhone774G:2010/09/07(火) 22:14:00 ID:z3SjvAfP0
さあMNP頑張ろう!
82iPhone774G:2010/09/07(火) 22:27:40 ID:g3vRbKoj0
朝鮮系企業、中国系犯罪組織・・・
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
83iPhone774G:2010/09/07(火) 22:39:36 ID:0tS2ykds0
>>80
慣れの問題とちょっとした勘違いかもね。
未だに新しい発見と反省が有る
84iPhone774G:2010/09/07(火) 23:54:23 ID:0tS2ykds0
押すんじゃなくて優しく触れて離すイメージ
85iPhone774G:2010/09/08(水) 00:19:30 ID:YKgry3S80
>>61
流石です!!!
86iPhone774G:2010/09/08(水) 00:34:06 ID:N2W+DTkw0
フリックは一般的な速度で打ってもキモいって言われると思うわ
怪しげな儀式やってるようにも見える
87iPhone774G:2010/09/08(水) 00:36:17 ID:IDwfNLkM0
>>86
普通の携帯でカチャカチャやってるのは不気味じゃないのか?
88iPhone774G:2010/09/08(水) 00:50:51 ID:N2W+DTkw0
フリックは押すんじゃなくて、撫でてるだけでそれも無音だからね
何やってるのか不気味なんじゃないかと打ちながら思う時がある
89iPhone774G:2010/09/08(水) 01:13:23 ID:/n6n4Uvci
どっちもどっちだし
他人にどう思われるかとか、気にしてるのもどうかと思うし
90iPhone774G:2010/09/08(水) 01:30:31 ID:IDwfNLkM0
確かにiPhone触ってて知ら無い人から声をかけられることが有る
91iPhone774G:2010/09/08(水) 04:57:50 ID:QbGnhWb80
>>85
強烈
92iPhone774G:2010/09/08(水) 06:23:50 ID:zLzJdEzY0
乗り換え決めて、本屋さん店頭 簡易iPhone売り場にて
「商品は2週間〜1カ月になります。運が良ければ1週間ですね」
と言われ予約して帰った。

翌日お昼・・・
「先日ご予約いただいたiPhone4、本日入荷しましたのでよろしくお願いします。」

早すぎて逆に怖くなった。
93iPhone774G:2010/09/08(水) 07:46:20 ID:UZB9dei60
>>92
前の人がキャンセルでもしたかな?
94iPhone774G:2010/09/08(水) 09:23:45 ID:IDwfNLkM0
>>93
多分、運がいいだけ。
95iPhone774G:2010/09/08(水) 09:24:57 ID:2R2kq46V0
>>92
キャンセルでもあったんじゃない?よくあること
96iPhone774G:2010/09/08(水) 11:13:55 ID:IDwfNLkM0
店舗に在庫が届いたのにキャンセルが入るとこう成るのかな
97iPhone774G:2010/09/08(水) 11:31:18 ID:dXvi92B30
>>92
受け取りに行ったらエクスペリアが目の前に置かれたのでありました
98iPhone774G:2010/09/08(水) 14:51:09 ID:T/95fgwLi
品薄感を演出してるが、場所によっては在庫ありってとこもあるんじゃないか?
俺の連れも申し込んで2日後に受け取ってたぞ
まあ、入荷のタイミングだろうね
9992:2010/09/08(水) 15:16:43 ID:xK6fLm4T0
んで今日で6日目なんだけど、iPhoneいいわこれ。
懸念だった電波も今のところ困ってない

メール振り分けやらアドレスのグループ分けがアプリが無いと出来ないとか
最初面食らったけど、自分専用端末がどんどん出来て行く感じでホント楽しい。

長年いたドコモ離れるのに抵抗あったけどこれ弄ってたらそんなこと一切吹っ飛んだ
迷ってる人いたらiPhoneマジでお勧め。
100iPhone774G:2010/09/08(水) 19:14:53 ID:IDwfNLkM0
>>99
おめでと
101iPhone774G:2010/09/08(水) 19:39:13 ID:yEjv55gd0
14年愛用していたdocomoからiPhoneに先日乗り換えたが、
フリック入力に慣れた?と聞かれ、慣れたよと答えていた。
しかし、フリック入力のやり方を今知った。
102iPhone774G:2010/09/08(水) 19:45:56 ID:BIyZ2XtEO
docomoからの移行を検討してますが、モバゲーとグリーには対応してますか?
103iPhone774G:2010/09/08(水) 19:48:42 ID:UG5eKAo90
>>101
うわぁ…
104iPhone774G:2010/09/08(水) 19:49:25 ID:eDTyAf4X0
>>102
まだ、でもグリーは対応開始してる
モバゲーもいつかは対応すると思うけど当分こないかな
105iPhone774G:2010/09/08(水) 20:03:48 ID:OaD1Iubf0
>>102
GREEもモバゲーもFlashてんこ盛りだから同じ様に使えるのは
当分先か別のサービスでお茶を濁されると思う。周りのガラケーの
友人と連携とりたいなら素直にガラケーを使ったほうがいいよ。
どうしてもスマフォが使いたいならWindowsMobileが対応速いかも。
106iPhone774G:2010/09/08(水) 20:09:58 ID:eDTyAf4X0
まあ、もっと面白い体験まってるしね〜
今晩のゲームセンターもちょこっとだけ楽しみ
107iPhone774G:2010/09/08(水) 21:04:03 ID:H+JND59r0
>>101
さぁ早くFlickFan!を入れる作業に戻るんだ!
108iPhone774G:2010/09/08(水) 22:13:30 ID:IDwfNLkM0
>>106
どう、そんなにたのしい?
未だやってないんだけど
109iPhone774G:2010/09/08(水) 22:49:03 ID:9K1XsInI0
ソフトバンクは電通と関係が深く日本にとっては極めて危険な企業だ。
最近のソフトバンク新入社員数では韓国の大学や朝鮮大学生を大量に採用
しており、このような反日工作の集団組織が日本で影響力を拡大するのは
本当に日本の危機である
最近のゴリ押し韓流など文化、経済への影響力は増してきており、聞くところに
よると音楽やアーティスト、ドラマ、映画など日本勢を排除し韓流で埋め尽くし
日本の消費者に選択肢を与える余地も無くすつもりだという
まさに、文化、経済の侵略であり、こうした在日企業には日本国民が
安易に消費し体力を与えるのは避けるべきである
110iPhone774G:2010/09/08(水) 22:54:49 ID:DuoEwmn30
ドコモが未納で止まってる状態だと新規でphone4は審査通らないかな?
111iPhone774G:2010/09/08(水) 22:57:52 ID:dn2pRdTb0
通りません
112iPhone774G:2010/09/08(水) 23:35:49 ID:IDwfNLkM0
>>110
いくら溜めてるんだ?
支払いを早く済ませてMNPした方が良いぞ!
113iPhone774G:2010/09/08(水) 23:46:30 ID:bEXI4z630
au滞納させてiPhone 4G買えましたよ
2台とも問題無く
114iPhone774G:2010/09/08(水) 23:47:55 ID:BcH9UOJ5P
>>109
むしろ民主党の方が危険だろ。
国民が民主党に投票しない様に啓蒙する
のが筋なのでは?
115iPhone774G:2010/09/08(水) 23:49:01 ID:BcH9UOJ5P
>>113
滞納してすぐだっただけだろ。
情報が回って無かっただけだ。
116iPhone774G:2010/09/09(木) 00:59:33 ID:11UeA6A00
>>113
運がいいだけ
117iPhone774G:2010/09/09(木) 01:16:56 ID:eH77YhU30
>>113
未納と滞納は、意味が違うぞ
未納は重いぞ
118iPhone774GS ◆WE8oSWj7IU :2010/09/09(木) 01:35:26 ID:viLkJHnU0
>>109
孫さんは日本の未来を考えてるいい人だよ。
119iPhone774G:2010/09/09(木) 02:15:27 ID:TfBvWCGv0
最近iPhoneにしたんだけどフリック練習はやっぱ必須?効率全然違う?
120iPhone774G:2010/09/09(木) 02:31:23 ID:xg4BZ1np0
>>119
わざわざ練習はしなかっけど、
タイピングのAppとかは?
121iPhone774G:2010/09/09(木) 02:37:09 ID:TfBvWCGv0
>>120
そか。練習アプリって手がありますね。
あと練習とか気構えずにフリックを努めて使ったりとか色々方法ありますね・・・
122iPhone774G:2010/09/09(木) 06:15:23 ID:gvx+yjhM0
そろそろ魔除けのお札はっておくか


BCNランキング   集計期間:2010年8月30日〜9月5日

1位 Xperia  (前週4位)↑UP

2位 iPhone 4 32GB (前週1位) ↓DOWN

3位 iPhone 4 16GB (前週2位) ↓DOWN


http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
123iPhone774G:2010/09/09(木) 06:59:43 ID:60BV4eek0
8年以上使用したドコモからiphoneにNMPして2年ほど使った後
またドコモにる時って、どういう条件で戻れますか?
124iPhone774G:2010/09/09(木) 07:38:44 ID:r147Yh+/0
>>112
3か月分約30k
とっとと払って変えたほうがいいのか、よしちょっと無理して今月中に変えるかな
125iPhone774G:2010/09/09(木) 08:21:35 ID:AK8JnI5ei
>>123
iPhoneにしたら戻る気なんか3日で失せるって
一応言っとくとおかえり割とかいうのがあって、3年以内だったかな?に戻ると長期割は前と同じとこからスタートとかいうのがあったんじゃなかったかな

詳細はDSで聞いてくれ
126iPhone774G:2010/09/09(木) 09:00:14 ID:WYd6DTpC0
>>125
無いからw
127iPhone774G:2010/09/09(木) 09:02:52 ID:WYd6DTpC0
3日で後悔を書き忘れてた
128iPhone774G:2010/09/09(木) 09:40:14 ID:XTJywhcQ0
NTT docomo おかえり特典

戻すことが出来る項目
・ドコモポイント
・ドコモプレミアクラブステージ(MNP前に10年以上使っていた人のみ)

http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/subscribe/return/index.html
129iPhone774G:2010/09/09(木) 10:24:29 ID:xaar75Lw0
ショボイ特典だな
130iPhone774G:2010/09/09(木) 10:42:11 ID:Zc4+gvA50
「結局、iPhoneの1人勝ち」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/09/news017.html


携帯電話市場に占めるスマートフォンの台数構成比が20%を超えた。ソフトバンクモバイルがiPhone 4を発売したのが要因で、iPhone1人勝ちの状況が続いている。


 BCNの調査によると、携帯電話市場に占めるスマートフォンの台数構成比が7月、20%を超えた。ソフトバンクモバイルがiPhone 4を発売したのが要因で、「iPhone1人勝ちの状況が続いている」(BCNの森英二さん)という。

 スマートフォンの台数構成比は、08年から徐々に上昇。09年7月には12%、10年7月には22.6%となった。

 OS別では「Xperia」「HTC Desire」が発売された10年4月のみ、AndroidがiOSを抜いたが、5月にはiOSが再び逆転。8月はiOSが7割、Androidが2割と大きく差を付けている。
131iPhone774G:2010/09/09(木) 11:18:35 ID:RkaBQNwmi
>>122
iOS4.1とGameCenterで忙しいからまた今度な
132iPhone774G:2010/09/09(木) 11:28:58 ID:11UeA6A00
>>123
元と同じ条件で戻れる。
ポイントまで戻ってくる。
MNPする時、詳しく説明が有る筈だ。
133iPhone774G:2010/09/09(木) 14:17:46 ID:GYLhShTD0
テスト
134iPhone774G:2010/09/09(木) 16:28:49 ID:CwA7oEEPO
確認ですけど、MNPしたら残りの端末代は一括で払うハメになりますか?151に聞いたら一括ですって言われたんで。
135iPhone774G:2010/09/09(木) 16:33:05 ID:OWlgKrTn0
ホーム画面が使いやすくてギミックもカッコイイAndroidアプリがイカス!
dxTop Pro : Home Alternative』
Android Market価格:2.99ドル
ロックスクリーンの使用やアプリの起動時間など一部機能制限された
無料の『dxTop Lite : Home Alternative』も用意されている
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24178/

立体が回転するようなエフェクトで移動するのがカッコイイ!!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24185/100902android006_x480.jpg

アホンってこんな事出来るの?
136iPhone774G:2010/09/09(木) 16:34:30 ID:11UeA6A00
↑バカ
137iPhone774G:2010/09/09(木) 16:42:11 ID:11UeA6A00
>>134分割可能ですよ。
翌月一括も可能だし 分割をつつ”けることも出来る
僕も解約後分割でしたよ
138iPhone774G:2010/09/09(木) 16:56:46 ID:Ncb22Op/0
>>134
通話料金半額割引してたら契約月の境も
確認したほうがいいよ。違約金あるから。
139iPhone774G:2010/09/09(木) 17:21:48 ID:CwA7oEEPO
>>138
皆さんありがとうございます。
140iPhone774G:2010/09/09(木) 17:31:21 ID:nO/tmmxl0
http://www.youtube.com/watch?v=XcUfCpd_Ip4

これ見るとXPERIAってGalaxy Sとほとんど駆動速度変わんないね。
ブラウザやTwitterアプリ、ほとんど同スピードで動いてる。

差が出てるとしたら1.6で無理やりWVGA+に対応した弊害の30fps制限で
ぬるぬる度が負けてるぐらいだなぁ。

1.6でここまで奮闘できるなら2.1が楽しみすぎる。
141iPhone774G:2010/09/09(木) 17:51:02 ID:B8k2+at2i
今どき30fqsの時点で・・・
142iPhone774G:2010/09/09(木) 18:06:34 ID:1KQ1Ldh80

【Amway(日本アムウェイ):スマートなビジネスのためのiPhone】
http://www1.amwaylive.com/psl/download/iphone/index.html
143iPhone774G:2010/09/09(木) 18:41:57 ID:C1VhLVc20
エクスペリアだけはないな
144iPhone774G:2010/09/09(木) 19:50:02 ID:GYLhShTD0
>>143
買った人はガッカリだよ
145iPhone774G:2010/09/09(木) 19:51:31 ID:5sKlr3+q0
>>144
アムウェイホン信者乙
146iPhone774G:2010/09/09(木) 20:03:24 ID:GYLhShTD0
>>145
ママレモンだよ。
147iPhone774G:2010/09/09(木) 20:03:35 ID:O8YylR0o0
仕事の合間に契約にソフバンいきたいんだが何時間くらいかかるもんなの?
必要なもんは全部持ってるとして
148iPhone774G:2010/09/09(木) 20:10:32 ID:5sKlr3+q0
【携帯】 "iPhone4をドコモ回線で使ってみた" ソフトバンクより安定していて、山間部でも快適につながることが判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283952107/
149iPhone774G:2010/09/09(木) 20:57:02 ID:11UeA6A00
>>147
一時間弱。
駄目元でショップに時間があまり取れないことを前もって伝えておいても良いかもね。
150iPhone774G:2010/09/09(木) 21:00:48 ID:Rl+3NOHai
>>135
すげぇっ! けど無意味。こんな視覚効果いらないから使いやすくなるように努力してくれよ。
151iPhone774G:2010/09/09(木) 21:06:06 ID:B8k2+at2i
そのギミックもMacのパクりなのが悲しい・゚・(つД`)・゚・
パクリロイドどこまでパクるんだ
152iPhone774G:2010/09/09(木) 21:42:08 ID:O8YylR0o0
>>149
あんがと、1時間程度ならなんとかなりそうだよ
153iPhone774G:2010/09/09(木) 21:50:08 ID:7rOdYuIyP
今日、帰りにiPhone触ってきた
safariでいつも見てるサイト見てきたが重くないか・・・?
ibisでならパッと開いてくれるんだけどな・・・なんでだろ?
って、思ってたらこんな記事ででてるんだな
それとも、ibisでサーバー経由して圧縮転送してくれてるって聞いた気がするから、それともそれが理由なのかなぁ
iPhoneに変えて通信速度が遅くなったと感じる人っていない?
それと、iPhoneでも圧縮転送してくれるようなブラウザってあるの?iPhone向けサイトはもちろん含め内での話な
154iPhone774G:2010/09/09(木) 22:07:19 ID:oR+qoUsu0
昨日iphone買って、F09aから電話帳移行して貰ったんだけど
アドレス帳をG-mailと同期する設定にしてたため、真っ白になった。

もう一度店にやって貰おうとしたら、移行できるのは当日だけらしい。

この場合、docomoショップの端末でデータ吸い上げて、G-mail経由で
移行するのがベストなのかな?l
155iPhone774G:2010/09/09(木) 22:22:50 ID:yfhqv5kJ0
>>154
アドレス移行を全部店にやってもらったのか?
普通は店で旧携帯のアドレス吸出ししてもらって
電話帳かんたんコピーってアプリでセンターから落とすと思うんだけど
156iPhone774G:2010/09/09(木) 22:32:29 ID:GA4ibgYEP
>>154
サーバーに預けて60日以内なら何度でも
ダウンロード出来るハズだよ。
「電話帳カンタンコピー」で落とせば。
157iPhone774G:2010/09/09(木) 23:17:12 ID:oR+qoUsu0
>>156
ありあり。もしやと思いアプリ落としてログインしてみたら、引っ張り出せた。
店でやってくれてたみたいね。
158iPhone774G:2010/09/10(金) 00:04:19 ID:D7hztucc0
一度やったら60日は何度ても可能
159iPhone774G:2010/09/10(金) 00:58:03 ID:yVSkvQML0
160iPhone774G:2010/09/10(金) 05:16:27 ID:N9yv1anr0
161iPhone774G:2010/09/10(金) 05:36:57 ID:N9yv1anr0
密かに思いを寄せている人がいました。
コーヒーでも飲んで話をしようと言われ、彼女がいるにも関わらず出掛けた自分。
話を聞いているうちに、良いサプリや電化製品がある場所が近くにあるから行こうとなった。
展示場みたいな場所を一通り見て、二階のカフェで話を聞かされた。
彼女が持っているのはガラケー。しかしiPodtouchも持っていた。
彼氏の趣味らしい。
そんな彼氏はiPadを泊まりで購入するほどアップルファンとのこと。
帰宅してからGoogleで調べてみた、Amwayというものを。
悲しかった(泣) これ実話です。
162165:2010/09/10(金) 06:47:34 ID:COMlGb7J0
続けて
163iPhone774G:2010/09/10(金) 07:24:11 ID:BWLfb21z0
コピペに続きを求めてどうするw
164iPhone774G:2010/09/10(金) 09:04:36 ID:RMcdY2Pe0
聞きたい
165iPhone774G:2010/09/10(金) 11:47:18 ID:PGGzqAko0
テスト
166iPhone774G:2010/09/10(金) 12:33:41 ID:DEc8Q5C50
>>161
今でこそまったくこういうお誘いはなくなったけど、若いころはホント頻繁にあったよなぁ
「ひさしぶりー!元気にしてるかと思って!今度お茶でもしようよー」
その当時このセリフは相手が男女関係なく俺の動きをバチっと止めたもんだ
167iPhone774G:2010/09/10(金) 12:35:57 ID:IlNfsLj/0
>>166
Amwayは無かったが宗教はあったな。たぶん顕正会って奴だったと思う。
168iPhone774G:2010/09/10(金) 16:01:30 ID:RMcdY2Pe0
>>167
宮崎台に住んでいた頃を思い出すよ
169iPhone774G:2010/09/10(金) 16:53:17 ID:hPg53dX90
スマートフォンで初採決

http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1284097054


流山市議会は9日、スマートフォンの機能を活用した電子投票による初採決を行った。
結果は議場内に設置されたテレビモニターに一覧表にして即座に映し出され、議員別の賛否が明確になる。
すでに電子投票で採決を行っている地方議会は我孫子市などいくつもあるが、
いずれも議場に据え付けられたボタンを押して知らせる方式。
流山市が導入したシステムはNTTドコモが開発したもので、
携帯電話の端末機器を使い議場内の無線LANによって作動させる全国初の試み
170iPhone774G:2010/09/10(金) 18:19:14 ID:jy09AKMYO
テスト
171iPhone774G:2010/09/10(金) 18:23:08 ID:jy09AKMYO
今日予約してきたんだけどなんか新規回線情報に
ホワイトプランN(wホワイト)
とオプションサービスに基本オプションパックって書かれてるんだよね
店員が言うには2ヶ月目からは6000円ぐらいだけど新規一ヶ月目は事務手数料込みで10000円ちょっとかかりますって言われたんだけど2ヶ月目から自動的に
wホワイトとオプションパックはずれるのかな?
ちなみに買ったのはアイフォン4の32ギガ
172 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/09/10(金) 18:38:24 ID:LYj2OB3vP
自分で外さないとダメだと思う。
173iPhone774G:2010/09/10(金) 18:38:55 ID:RMcdY2Pe0
>>171
もう一度確認した方が良いかもね
174iPhone774G:2010/09/10(金) 18:42:25 ID:19dXROOP0
ttp://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-1356.html

【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
非ユーザーの購入しない理由「キャリアがソフトバンクだから」

MMD(モバイルマーケティングデータ)研究所は2010年7月22日、
2333人を対象に実施したオンライン調査「iPhoneユーザーの満足度調査」の結果を発表した。

調査によれば、iPhoneの所有率は全体の9.7%(226人)で
(中略)iPhoneユーザーを対象に質問したところ(中略)
電波状況に関しては、「満足している」の回答は3割程度で
「やや不満」が約4割、「非常に不満」が3割以上という結果になった。

iPhoneを使っていない人に対し、購入しない理由をフリー回答形式で尋ねたところ
電波状況に対するネガティブなイメージを含め

「キャリアがソフトバンクだから」(中略)

ほかには「価格が高いから」「タッチパネルが嫌い」「使いこなせなさそう」などが挙がった。

ソース:PConline
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100723/1026343/
ソースのソース:MMD研究所
iPhoneユーザーの満足度調査
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=563


【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
175iPhone774G:2010/09/10(金) 18:44:31 ID:DyB/Bz51i
>>171
サポに電話して外せ。マイソフトバンクからは2、3日経ってからじゃないと無理。
176iPhone774G:2010/09/10(金) 18:49:13 ID:jy09AKMYO
やっぱ無理やり付属させられたのかこれ
新規一ヶ月目はオプションパックとか払わないと駄目みたいな事言われたんだよね
2ヶ月目からははずせるから大丈夫ですよ〜とか言ってたが…

まだ予定してる段階で届いてないし本契約は済んでないから変更できると思うから明日もう一回問いただしてみる
177iPhone774G:2010/09/10(金) 18:51:38 ID:DyB/Bz51i
>>171
ああ、まだ予約しただけか。
Wホワイトと基本オプションバックは、値引きの条件となっている場合がある。
ただし、強制はできないので外すことも可能。

自動的には外れないので、外す時はサボートに電話するかマイソフトバンクから外せる。
178iPhone774G:2010/09/10(金) 18:56:06 ID:DyB/Bz51i
>>176
もし無理でも、契約したその日にサボートに電話して外せるよ。
1ヶ月とか言ってるのは、インセンティブが店に入らないから。

ちなみにWホワイトは単純計算で月に47分以上電話するなら入っておいた方がいいぞ。
179iPhone774G:2010/09/10(金) 18:56:20 ID:jy09AKMYO
値引きの条件ですか…
2ヶ月目からはずせるならまあ問題無いんですけどね
使い出して2ヶ月目始まる前にサポートに電話して外せば良いかあ
180iPhone774G:2010/09/10(金) 19:13:37 ID:RMcdY2Pe0
>>179
ちょっとだけメンドクサイケド頑張れ!
181iPhone774G:2010/09/10(金) 19:20:54 ID:umuFPxVc0
それが無いとショップが儲からないからね、仕方ない
182iPhone774G:2010/09/10(金) 20:01:03 ID:bJPJ1ia20
>>171
おれは電気屋で契約したんだけど、基本オプションパックとダブルホワイトは強制って言われたからすんなり従っておいた
強制する権利はないって知ってたけどMNPで三万ポイントつけてくれたり、入荷が早かったりで世話になったからお布施のつもりで
ただ、孫ハゲがtwitterでそういう契約の仕方してるとこ晒しあげてくれって書いてたからその件は孫ハゲに報告しておいた

すると後日SBcareってとこから反応があって、その契約はなかったことにして計算し直しますってことで遡って割引してくれた
まぁ要するに、SB自体は強制加入で契約させるのを快く思ってないみたいだから、多少面倒でもチクっとけばこっちの得になるってことだ
少なくとも自動で契約が変わるってことはないと思うから、然るべきところに連絡(151とか)しとけばいいよ
183iPhone774G:2010/09/10(金) 21:25:36 ID:hnUziVRB0
店の特典で付けるなら、強制っつっても
選択しはある訳だからなぁ
184iPhone774G:2010/09/10(金) 22:07:15 ID:KTS4mq3A0
今日DOCOMOのポイントをMydocomoから
ドコモのオリジナル商品に交換手続きしたが
すぐにMNPしてもちゃんと商品て送られてくるのかな?
商品来るの約1ヶ月とか書いてあるし・・・
1ヶ月も待つのつらい
185iPhone774G:2010/09/10(金) 22:44:37 ID:SJctiK6OP
ドコモは大丈夫くるよ
a社s社はせこいので解約察知して発送ストップ!!
186iPhone774G:2010/09/10(金) 22:49:02 ID:KTS4mq3A0
>>185
ありがとう。
早急にiPhone予約しにいってくる
187iPhone774G:2010/09/10(金) 23:05:06 ID:umuFPxVc0
とりあえずSBは在庫ある奴しか選べないので、頼めば2,3日で届くから
188iPhone774G:2010/09/10(金) 23:27:29 ID:Bj/wzu0s0
2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

スマートフォンの総販売台数うち、32GBモデルと16GBモデルを合算した「iPhone 4」が71.1%を占め、
2番手の「Xperia」は15.8%、3番手の「IS01」ではわずか3.9%だった。
189iPhone774G:2010/09/10(金) 23:53:45 ID:RMcdY2Pe0
やっほー
190iPhone774G:2010/09/11(土) 00:48:23 ID:itJvZH+B0
テスト
191iPhone774G:2010/09/11(土) 04:41:21 ID:t7bn4Tav0
ドコモのAndroid向けspモードメールアプリがバージョンアップ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100910_393019.html
192iPhone774G:2010/09/11(土) 05:11:28 ID:ZNz1CSSL0
【経済】iOSのシェアは減少の見通し…スマートフォン市場予測
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284071350/
193iPhone774G:2010/09/11(土) 11:19:05 ID:SLN/o/4J0

iPhone 4ケースプログラム9月30日で終了
http://www.apple.com/iphone/case-program/



無料ケース欲しい人は急げ
194iPhone774G:2010/09/11(土) 13:05:06 ID:oLq+r2Ix0
AndroidとSymbianの2強時代が到来する、米ガートナーが携帯電話向けOS市場予測を発表

http://www.sbbit.jp/article/cont1/22355


2009年時点は、Symbianが46.9%のシェアで1位、
Blackberryに搭載されるResearch In Motionが19.9%でこれに続いて2位、
iPhoneに搭載されるアップルのiOSが14.4%で3位だった。

グーグルのAndroidの出荷台数ベースのシェアは、2009年時点ではわずか3.9%だが、
これが2010年には17.7%と2位に躍進し、
2014年時点には29.6%まで増加するという。これは、
1年前に予測したガートナーの予測を2年上回るペースだという。

韓国のサムスン、ソニーエリクソン、モトローラ、LG電子などがAndroid向けの投資予算を拡大しており、
結果的にAndroidは2010年末までには北米でトップOSになるという。

ガートナーの主席アナリストであるRoberta Cozza氏は「オープンソースプラットフォームがスマートフォン市場を6割以上支配するだろう。
アップルのiOSなど、シングルプラットフォーム製品は出荷台数ベースでは市場成長ベースでの増加は難しいとみている」と指摘する
195iPhone774G:2010/09/11(土) 15:49:44 ID:0+E5XW5X0
今予約してきた!すっげぇ楽しみ

隣のカウンターで受け取りに来てた女の人が
「え、おサイフケータイできないんですか・・・?」
とか聞いてて吹いてしまった。調べてから買えと
196iPhone774G:2010/09/11(土) 16:52:19 ID:UIXhU+mV0
多分そんなやつすげえ多いと思うよ
ガラケー文化というか、「今までできたことはなんでもできる」と思って変えようとする奴は多いと思う
おサイフもそうだしワンセグだってそう
下手したら防水じゃないの?とかいう奴だっていそう
197iPhone774G:2010/09/11(土) 22:53:45 ID:xJJENodQP
>>195
>>196
しねばいいのにと思う。
198iPhone774G:2010/09/11(土) 23:06:24 ID:Y9yoOFUj0
いやいや、iPhoneってそういうレベルの人がターゲットでしょ?
馬鹿でも使えるスマートフォンなんだから。
iPodだって馬鹿でも使えるDAPだから売れたんだよ。
199iPhone774G:2010/09/12(日) 00:01:08 ID:uenDWWX6P
iPhoneは情強向けとまでは言わないけど、極度の情弱には向いてないよね。
200iPhone774G:2010/09/12(日) 00:02:53 ID:tA4KENsd0
一般ユーザーからみると、そういう意見は納得できない
十分知識が必要な範囲になるかと
201iPhone774G:2010/09/12(日) 00:21:27 ID:R8ybMdgN0
カタログ見ればわかる事を人に教えてもらうまで知らない人というのは、
情弱でも情強でもましてや一般人でもなく、
単なる「馬鹿」と言うんだよ。
202iPhone774G:2010/09/12(日) 00:32:16 ID:4oFltawo0
パソコン必須な時点で情強専用なわけだが・・・
203iPhone774G:2010/09/12(日) 00:34:15 ID:x+DFAewUP
>>202
iPod 使いは、すべからく情強であるとでも言うのかね
204iPhone774G:2010/09/12(日) 01:02:35 ID:bpzOCPqLP
>>203
がらけーしか知らん奴よりはマシだろう。
がらけー使いは、パソコンすら無い奴もいる。
iPod使いは、とりあえずPCはあるし、タッチなら尚更、管理も同じくiTunesだからね。
205iPhone774G:2010/09/12(日) 01:21:56 ID:b6TIvZs40
>>204
touch持っててPCつないでても
youtubeの見方すら分からないのもたくさんいるけどな
206iPhone774G:2010/09/12(日) 01:27:40 ID:L+9TFd4m0
ニュー速で経済がどうとか国防がどうとか
長文で持論レスしてる奴でも

無職とかいるしな
207iPhone774G:2010/09/12(日) 08:57:20 ID:dbwwNhz20
情報に強い奴



社会的地位が高い奴


はまるで別物だからな
208iPhone774G:2010/09/12(日) 11:29:38 ID:BgCpAvEx0
つまり総理が情強だと思ったら大間違いなんだな
209iPhone774G:2010/09/12(日) 12:52:55 ID:YKgp7/VAi
情報に強いやつが社会的地位が高いとは限らないが、社会的地位が高いやつは総じて情報には強いってことだ

210iPhone774G:2010/09/12(日) 12:54:09 ID:xF5HngvY0
いやそれはない
むしろ情弱が多い
211iPhone774G:2010/09/12(日) 12:54:13 ID:+GNYdtHj0
はじめのいっぽおつ
212iPhone774G:2010/09/12(日) 18:40:44 ID:XL9Gbv/y0
え?greeできないの?
213iPhone774G:2010/09/12(日) 19:55:57 ID:xLmbH7f40
>>212
ttp://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/2010/08/iphone5-eced.html
iPhoneアプリがガラケーソーシャルゲームと比べてどれだけチキチキかを知る5つの表
214iPhone774G:2010/09/12(日) 21:48:26 ID:XL9Gbv/y0
>>213
ゲームがやりたいなんて一言もいってません
215iPhone774G:2010/09/12(日) 21:53:17 ID:XaFyVwjk0
GREEは対応予定だろ。すでにコミュニティーはできるけどな

216iPhone774G:2010/09/12(日) 22:01:08 ID:C35ne3My0
対応して欲しくないなぁ
217iPhone774G:2010/09/12(日) 22:52:52 ID:jlTO8jxQ0
流石にモバゲの会社も参入して経験積まないと取り残されるだろうからなあ
今後iPhoneがどうなるかは不透明でも、スマフォの実験市場としては魅力的だろうな
218iPhone774G:2010/09/13(月) 00:06:51 ID:B4Dm2iiQ0
はやくiphone4こないかなーーーーーーーーーーーー
ソフバン嫌でがまんしてきたけど、
でもさ、電電公社からの遺産で殿様商売してるNTTも好きじゃないんだよねー
だからとりあえずパケットだけ使うつもりで予約した!
はやくこーーーい!
219iPhone774G:2010/09/13(月) 00:37:48 ID:IGe0a92e0
後のWiFi乞食である
220iPhone774G:2010/09/13(月) 01:20:41 ID:NXl1l1260
3GSもらったんだが、持ち込み契約できる?
221iPhone774G:2010/09/13(月) 01:42:55 ID:/iRZcOaq0
できる
しかし、SIMフリー持ち込んだらどうなるんだろう、ちょっと気になる
222iPhone774G:2010/09/13(月) 01:46:14 ID:lvnjS/zBP
>>221
IMEI ではじかれる
223iPhone774G:2010/09/13(月) 01:49:33 ID:n55kHHf7P
>>220
持ち込みする位なら、新規でiPhone4買えと、何度言わせるのだ。
新規手数料も同じ、iPhone4なら、16GB
でも実質2年使えば機種代金タダ、32Gでも11,520円ですむ。
持ち込み契約でタダ友貰えると思ってるのか?
ゆとりがw

あと、型遅れの3GSを
ホワイトプラン2年縛りで使うなんて
あり得んよ。
224iPhone774G:2010/09/13(月) 02:12:39 ID:/iRZcOaq0
>>222
ほえー、そうなのか

>>223
来年新機種出たら買い替えれば良いんじゃね?
飽きたら解約しにくいってのが問題だけども、ホワイト改悪のせいで
225iPhone774G:2010/09/13(月) 07:41:14 ID:NXl1l1260
>>223

持ち込みでも2年縛りあるってことかw
226iPhone774G:2010/09/13(月) 09:48:52 ID:Y1up6ONb0
ブルーとかオレンジなら縛り無いんじゃね?
227iPhone774G:2010/09/13(月) 11:16:36 ID:ZOnxBSrB0
228iPhone774G:2010/09/13(月) 12:05:26 ID:bQ7YVVfdi
テスト
229iPhone774G:2010/09/13(月) 14:31:07 ID:n55kHHf7P
>>227
まるで、バカな中学生並だなw
230iPhone774G:2010/09/13(月) 14:42:02 ID:JklqS37G0
負け陣営にはよくある事。
231iPhone774G:2010/09/13(月) 17:01:26 ID:IGe0a92e0
ビョブズとビルゲイツみたいなETは仲が良いのに良くやるわ
232iPhone774G:2010/09/13(月) 18:35:30 ID:QoqLMbnu0
朝鮮人が日の丸を焼いてるのと同じような感じだな
233iPhone774G:2010/09/13(月) 18:49:51 ID:K8yKYG1A0
規制されると200Kbps程度になるらしいね。

20 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/09(木) 21:22:37 ID:VZDMKT6Si
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7fHkAQw.jpg
脱獄者です
そんでもってハゲ規制されてます



普通は都心で2000Kbpsくらい。

25 名前:iPhone774G :2010/09/11(土) 13:07:13 ID:8bsPYDwei
新宿西口。上りトロいな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY25fjAQw.jpg
234iPhone774G:2010/09/13(月) 18:50:21 ID:xLMxSGCf0
>>232
それに近い感覚だな。
235iPhone774G:2010/09/13(月) 19:05:28 ID:b3MAVutq0
規制されたことは無いけど、ターミナル駅ではスループット劇落ちなのは、禿デフォだろ。
200kなんてまだいい方で、朝の津田沼駅なんかヒデーぞ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy8PkAQw.jpg
236iPhone774G:2010/09/13(月) 19:06:39 ID:KYXZ5P0H0
バカ
237iPhone774G:2010/09/13(月) 19:14:07 ID:XG6JtjyJ0
>>220
持ち込みの契約だとたぶん月々割りつかないよな?
それだったら契約はせずにしばらくtouchとして使ってみて
iPhoneとしての機能欲しくなったらMNPなり新規なりで
4か来年の新機種購入するほうがいいと思う。
238iPhone774G:2010/09/13(月) 19:20:44 ID:hjKCijn3P
あそびにいくヨ!がけっこうちゃんとSFしてて面白い。謎の太陽光修正がなければもっといいのに。
239iPhone774G:2010/09/13(月) 19:44:56 ID:pdDBhzKG0
>>238
アニメサロンでもしたらばでもないぞ、ココは!
240iPhone774G:2010/09/13(月) 20:26:35 ID:xNA5SVIW0
>>237
SIMなしでもtouchとしてなら使えるの?
241iPhone774G:2010/09/13(月) 23:50:54 ID:SUSiIbi30
>>240
SIM無しでも
GPS、AFカメラ付きtouchになるよ
ただし、復元や一部のアップデートをSIM無しですると動かなくなるから注意
242iPhone774G:2010/09/14(火) 00:26:47 ID:HdFiPapZ0
ソフバンで違約金負担とかやってるけど
先にiPhone契約してドコモ解約?
それとも逆なのかな?
243iPhone774G:2010/09/14(火) 00:29:53 ID:aQeQHnZai
>>242
MNPでiPhoneにしたら、
そこのショップがくれるんでしょ?多分
244iPhone774G:2010/09/14(火) 01:24:42 ID:7y4T/iFG0
ありがとう、とりあえずtouchで使ってみるよ
245iPhone774G:2010/09/14(火) 08:59:01 ID:ZzIQUGEw0
米誌、7月に続きiPhone4「推奨せず」
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100914/biz1009140805002-n1.htm

 米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」は13日
米電子機器大手アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)4」について
電波の受信感度が落ちる問題への同社の対応が不十分だとして購入を「推奨しない」とする声明を発表した。
同誌は7月にも推奨しない方針を表明している。




アメリカの著名消費者情報誌コンシューマレポートが、iPhone4は購入に値せずとの判断。
246iPhone774G:2010/09/14(火) 09:38:59 ID:xcDtEx9gi
そのコンシューマレポートがiPhone 4に最高得点を与えています
最高ランクの最も高い評価(76点)であります。

因に、iPhone 3GSとHTC Evo 4Gは74点。


■ iPhone 4
Consumer Reports 評価

□ ディスプレイ 優秀(Excellent)
□ ナビゲーション 優秀(Excellent)
□ Webブラウズ 優秀(Excellent)
□ マルチメディア 優秀(Excellent)
□ バッテリー 優秀(Excellent)

□ 通話機能 とても良い(Very Good)
□ メール とても良い(Very Good)

□ 音声クオリティ 良い(Good)

Well, this is ironic. Apple’s (AAPL) iPhone 4, the smartphone that Consumer Reports says it can’t recommend,
is also the one ranked highest in its latest ratings. The device scored 76 out of 100 points two points ahead of its closest rivals, the iPhone 3Gs and the HTC Evo 4G (click on image above to enlarge).

The product evaluation agency rated the iPhone 4 “Excellent” in its display, navigation, Web browsing, multimedia and battery life categories, “Very Good” in phoning
and messaging and “Good” in voice quality.
In short, the iPhone 4 is hands-down the best smartphone available today, but Consumer Reports advises against buying it.
[Image credit: Consumer Reports]

ttp://digitaldaily.allthingsd.com/files/2010/07/CRiphone4-275x203.jpg
 
247iPhone774G:2010/09/14(火) 11:09:23 ID:Hd9QfhDT0
>>245
>>246

なんじゃこりゃ
コンシューマーレポートってまるっきり整合性ないな
248iPhone774G:2010/09/14(火) 12:14:19 ID:aQeQHnZai
>>247
上のネガな記事はアップルの説明が
不正実だから、買わないそれだけじゃないの?
大きな勘違いだよね。
249iPhone774G:2010/09/14(火) 12:33:28 ID:9lQOmZhP0
日系なら何人左遷されるかのトラブルだったからな。ネガキャン以前にAppleが不誠実
250iPhone774G:2010/09/14(火) 12:42:47 ID:aQeQHnZai
>>249
そうか???
251iPhone774G:2010/09/14(火) 12:52:17 ID:PvjDg24h0
>>250
世界のアップルの技術力に疑問符がついたからね↓
252iPhone774G:2010/09/14(火) 13:08:55 ID:KAbrdG8m0
>>251
技術力て何だ?
俺にも解りやすく
教えてくれよ。
253iPhone774G:2010/09/14(火) 13:09:35 ID:cegdfUEI0
>>245
やっぱり酷いんだ
XPERIAにしますキリッ
254iPhone774G:2010/09/14(火) 14:23:31 ID:PvjDg24h0
>>252
バンパーを無償で配布しなくちゃいけなくなったこと。
255iPhone774G:2010/09/14(火) 14:50:39 ID:2CiAYel20
日本で販売されるiPhoneはiPhone4が最後になる可能性が出て来た。
http://news.livedoor.com/article/detail/5008732/
256iPhone774G:2010/09/14(火) 14:57:31 ID:WMK1gJah0
くだらねえ…
257iPhone774G:2010/09/14(火) 17:19:40 ID:kSSI6ZGk0
【経済】米消費者団体専門誌がiPhone4を推奨しない声明を発表[09/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284422478/
258iPhone774G:2010/09/14(火) 17:47:27 ID:kSSI6ZGk0
iPhone4、再び非推奨=障害対応不十分−米有力情報誌

【シリコンバレー時事】米有力消費者情報誌コンシューマー・リポート(電子版)は13日、アップルの
多機能型携帯電話機「iPhone(アイフォーン)4」の同国内の電波受信障害への対応が不十分だ
として、今年7月に続き、購入を消費者に推奨しないとする声明を発表した。

アップルは機器の持ち方によっては電波受信の強度が不足し通話が途切れるなどの苦情多発
を受けて7月に、端末に装着して障害を防ぐ専用ケース配布を9月末までの予定で開始。ただ、
今月10日には、「当初の懸念ほど受信問題は大きくなかった」として、10月以降は従来の複数
のケースを1種に絞り、同社の専用窓口を通して申し込む方式に縮小すると発表していた。

同誌はこの日の声明で、アップルの専用ケース無料配布の大幅縮小方針に対し、「救済策が
購入者任せで容認できない」と批判、根本的な解決策を要請した。(2010/09/14-12:12)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010091400368
259iPhone774G:2010/09/14(火) 18:00:10 ID:WMK1gJah0
もともとケースとか色々自分で付けるのが容易な機械だからなぁ
購入者からしても、電波対策を兼ねてカスタマイズ出来るその選択肢がかなりある以上
むしろ任されて結構的なところがあるw
260iPhone774G:2010/09/14(火) 18:52:23 ID:Q6S9q7Ob0
“国内初”Android携帯向け定額聴き放題音楽配信サービスクラウドミュージックプレーヤー「MySound」を提供開始

http://web-tan.forum.impressrd.jp/r/n2u/items/75103


月額会員は1,280円(税込)聴き放題でご利用いただけます(*7)。サービス開始当初は、
ユニバーサル ミュージック合同会社をはじめ、国内数レーベルより楽曲提供をいただき、
日本のポピュラーミュージックからレディー・ガガ、テイラー・スウィフト、マルーン5などの最新洋楽ヒット曲が初期配信されます。
サービス開始後は、ビクターエンタテインメント株式会社をはじめとする国内数レーベルが新たに加わり、
毎週更新で配信数を増曲してまいります。会員登録期間中は配信中の楽曲全曲を無制限で再生することが可能となり、有料会員登録していないユーザーにも全曲10〜30秒程度の試聴機能を提供いたします(*7)。
なお、2010年9月15日〜11月30日まで「初月無料キャンペーン」を実施いたします。
入会月の翌月1日まで会員を継続いただいた場合、初月の月額料金が無料になります
261iPhone774G:2010/09/14(火) 19:33:26 ID:gPnuDsWg0
Xperia X10のAndroid2.1へのアップデートは来週配信!? http://bit.ly/9Wx0dF
262iPhone774G:2010/09/14(火) 20:30:45 ID:p5oI2Igj0
クソペ儲の工作乙
クソペなんて情弱しか選ばないって
ホットモック触り比べてクソペ選ぶやつはドM
263iPhone774G:2010/09/14(火) 20:54:40 ID:Gam9jYF10
確かにw

まぁいつかはAndroidも選択肢に入るかもしれんがね
現状ではマトモなスマホならiPhoneしかねーべ
264iPhone774G:2010/09/14(火) 21:21:09 ID:uFi0cXzb0
iPhone4の無料ケース契約したケースをもらおうと
ソフトバンクの店に電話したら
アップルストアーでアプリを落としてくれと言われる。

自分の店で売ってるのにケースを送れないソフトバンク杜撰すぎ。

はじめてソフトバンクを選んだけどやっぱりしょぼいなぁ・・・

製品が良くてもモラルが低い会社の製品は使いたくないな。

アップルも購入から30日超えた場合はケースを配布しないと言いだすし。

アップルとソフトバンクほんと終わってるな。
265iPhone774G:2010/09/14(火) 21:23:13 ID:eWPXHJqPP
Xperia買ってるヤツってホットモック弄ってないだろ
弄ってたらあんなの買おうと思わない
266iPhone774G:2010/09/14(火) 22:08:47 ID:Hqo4w6K30
>>264
購入していない、嘘丸見えw
267iPhone774G:2010/09/14(火) 22:37:47 ID:oIKjFvtL0
移行して1週間。iPhone楽し過ぎワロタ。というかBB2C神過ぎる。ずっとさわってて駄目人間になりそうだ。
268iPhone774G:2010/09/14(火) 23:41:02 ID:Bc5tC4hl0
今まで夫婦でdocomoで2人で4500円くらいだったのだが
オレが7月にiPhoneにしたので嫁だけdocomoに残った。
んで8月分の嫁のdocomoの請求が来たんだが
8400円だと。なんで?
ホワイトが出たら嫁もiPhoneにする予定なんだけど
ブラックでもいいから早くsoftbankに替えたい。
269iPhone774G:2010/09/15(水) 00:03:04 ID:nacN33Yv0
>>265
動きとか快適感は我慢できても、操作性ばかりはどうしようもないからなあ。
270iPhone774G:2010/09/15(水) 00:03:42 ID:5289D3560
>>268
docomoの明細見ろ、としか。
これまでファミ割で夫婦間の通話やメールのパケ代が無料だった分、
あなたがSBになっちゃったから普通に課金されてるんじゃね?

つーかそんなレベルで大丈夫か?
禿がどんだけセコく情弱から金奪ってきたか知らんのかいな。
271iPhone774G:2010/09/15(水) 01:33:53 ID:PkzzdPg+0
>>270
SB関係ないだろ?
272iPhone774G:2010/09/15(水) 01:57:38 ID:Hc6DuxgCO
ソフトバンクの2ch規制具合ってどんなもんですか?
273iPhone774G:2010/09/15(水) 02:00:29 ID:pql9UABN0
>>260
人は音楽を所有したいのよ。
世界中の音楽配信でサブスクリプションは失敗してるのに、な〜にも学んでいないようだな。
半年で撤退確定。
274iPhone774G:2010/09/15(水) 02:36:05 ID:PkzzdPg+0
>>272
今書き込めるよ
275iPhone774G:2010/09/15(水) 02:43:24 ID:4DUQD4rn0
車で移動中の時に電波途切れたりしますか?
高速バスで使おうと思ってるんですが
276iPhone774G:2010/09/15(水) 02:44:43 ID:PkzzdPg+0
>>275
どの区間
277iPhone774G:2010/09/15(水) 03:22:57 ID:HGqNe1StP
流石に高速道路は殆どokだろ。
電車だと福島県とか最低だけど。
278iPhone774G:2010/09/15(水) 05:36:59 ID:qcdoWXjq0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/393/447/html/np15.jpg.html

これダセーwwwwwww
こんなバンパーなんか死んでもいらねぇwwwww
279iPhone774G:2010/09/15(水) 05:43:19 ID:qcdoWXjq0
「spモード?」対応+エコシステム拡大で機が熟した ドコモ「Xperia?」を再評価する (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/13/news004.html

「spモード?」対応+エコシステム拡大で機が熟した ドコモ「Xperia?」を再評価する (2/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/13/news004_2.html

まあようやく気がついた人もいるらしい
280iPhone774G:2010/09/15(水) 06:28:14 ID:d3eAsZEa0
>>267
俺もおなじ
281iPhone774G:2010/09/15(水) 06:32:25 ID:d3eAsZEa0
こんなに便利で楽しいなら、もっと早く変えときゃ良かった。
ドコモに12年も寄付しちゃったよ。
282iPhone774G:2010/09/15(水) 09:14:03 ID:JngdQLem0
自分のiPhoneにも起こったら、あなたならどうしますか?
http://topics.jp.msn.com/digital/lifehacker/column.aspx?articleid=405800

KOEEEE
283iPhone774G:2010/09/15(水) 10:53:33 ID:F+BZVlpzi
>>279
いまさら漢ROM最強!みたいな事を言われてもねぇ。
2ページ目の注意書きが笑えた。
284iPhone774G:2010/09/15(水) 10:59:59 ID:on/cSRXli
>>279
iPhoneはドコモのから出ると言ってた神尾がどうしたって?
ドコモを待望してた奴を裏切ったヤツ
285iPhone774G:2010/09/15(水) 11:04:58 ID:on/cSRXli
>>281
おめ。
12年前にはiPhone無いからいいじゃん。
286iPhone774G:2010/09/15(水) 11:41:22 ID:jprx/boz0
>>282
日常的に使うなら、予備機を用意しておくべき。
3GSなら中古品が安く手に入る。
287iPhone774G:2010/09/15(水) 14:08:08 ID:xFP8ANcO0
>>286
シムが違うから無理
288iPhone774G:2010/09/15(水) 14:09:43 ID:on/cSRXli
下駄かませばOK
予備機なんか無くても平気だろうがな
289iPhone774G:2010/09/15(水) 15:01:20 ID:RZBDxWuxi
>>288
自然と予備機は増えて行くさ。
290iPhone774G:2010/09/15(水) 15:06:08 ID:kdzFneeD0
MNPして違約金取られた 一人割り入ってたから CBが有ったからそれに充てる
SMS/MMS 少し打ちにくい 窓が小さいから
291iPhone774G:2010/09/15(水) 16:16:15 ID:PkzzdPg+0
>>290
慣れだよ。OS書き換えて何か変化が有ればいいね。
292iPhone774G:2010/09/15(水) 16:23:01 ID:HEZDUfvs0
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201009150023.html

※本文中の会社名または商品名は各社の商標または登録商標です。
※「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
※「Desire」は、HTC Corporation..の商標または登録商標です。
※「Xperia」は、Sony Ericsson Mobile Communications ABの商標または登録商標です。


※iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。


↑ iPhoneって、インターホンの会社がライセンス持ってるん?
アイホン株式会社ってインターホンメーカーだったよね。

捏造アムウェイホン
293iPhone774G:2010/09/15(水) 17:12:14 ID:PkzzdPg+0
↑飽きた。
294iPhone774G:2010/09/15(水) 19:09:57 ID:upBTo+gAO
4G予約してきたwktk
待ち遠しいぞい
295iPhone774G:2010/09/15(水) 19:24:21 ID:fcbPNtWK0
>>258

それはネガキャン用にアンチが抜き出しただけの記事。
「コンシューマー・リポート」の実際の評価はこれ。

 
「Consumer Reports」

Apple社のスマートフォンiPhone4はConsumer Reportsにおいて「お勧めできない」という評価を与えられたスマートフォンの1つであっても、他機種に比べれば最高ランクの最も高い評価(76点)であります。

因に、iPhone 3GSとHTC Evo 4Gは74点。


■ iPhone 4
Consumer Reports 評価

□ ディスプレイ 優秀(Excellent)
□ ナビゲーション 優秀(Excellent)
□ Webブラウズ 優秀(Excellent)
□ マルチメディア 優秀(Excellent)
□ バッテリー 優秀(Excellent)

□ 通話機能 とても良い(Very Good)
□ メール とても良い(Very Good)

□ 音声クオリティ 良い(Good)

Well, this is ironic. Apple’s (AAPL) iPhone 4, the smartphone that Consumer Reports says it can’t recommend,
is also the one ranked highest in its latest ratings. The device scored 76 out of 100 points two points ahead of its closest rivals, the iPhone 3Gs and the HTC Evo 4G (click on image above to enlarge).

The product evaluation agency rated the iPhone 4 “Excellent” in its display, navigation, Web browsing, multimedia and battery life categories, “Very Good” in phoning
and messaging and “Good” in voice quality.
In short, the iPhone 4 is hands-down the best smartphone available today, but Consumer Reports advises against buying it.
[Image credit: Consumer Reports]

ttp://digitaldaily.allthingsd.com/files/2010/07/CRiphone4-275x203.jpg
 
296iPhone774G:2010/09/15(水) 20:03:43 ID:PkzzdPg+0
>>294
おめでと!
297iPhone774G:2010/09/15(水) 20:05:21 ID:C3pLuDsg0
あうあうスレにくらべてこっちはネガキャンが凄まじいな
298iPhone774G:2010/09/15(水) 20:55:17 ID:wx6yvkyZP
>>294
4G!
未来の新機種?

もう予約したの?
そんな機種、出ないかもしれないのに。
すげーな、ニートは!
やることが壮大で違うよ!
299iPhone774G:2010/09/15(水) 21:32:09 ID:PkzzdPg+0
>>294
4G=第四世代=iPhone4=現行機種
GSM 3G 3GS 4
300iPhone774G:2010/09/15(水) 21:33:06 ID:PkzzdPg+0
ミス>>298
4G=第四世代=iPhone4=現行機種
301iPhone774G:2010/09/15(水) 21:53:34 ID:higrNrOD0
家族でdocomoの親のオレがソフバンに変わったら支払いの親は
嫁が引き継ぐのでしょうか?
302iPhone774G:2010/09/15(水) 22:13:54 ID:7vF1CP1z0
docomoに聞けよw
303iPhone774G:2010/09/15(水) 22:16:38 ID:BfBrtJ/ki
>>301
頑張り
304iPhone774G:2010/09/15(水) 22:20:29 ID:m0mX0p9I0
普通に考えたら乗り換えたり解約したからって支払いの契約が勝手に切り替わるわけがない
電話の契約と支払いの契約は別だろう
他人の「契約の内容なんて知るわけもないんだから
ショップとかで聞きなよ、大人なんだから
305iPhone774G:2010/09/16(木) 00:14:44 ID:zjfr09li0
てす
306iPhone774G:2010/09/16(木) 06:50:47 ID:+AIvxY7D0
>>301
日本語でok
307iPhone774G:2010/09/16(木) 07:02:47 ID:KU3Qua3p0
iPhoneではアリエナイAndroidアプリたち:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/2010/09/iphoneandroid-e.html
308iPhone774G:2010/09/16(木) 08:11:54 ID:YBk5uTpY0
マリファナアプリのインパクトが凄過ぎる
309iPhone774G:2010/09/16(木) 09:26:40 ID:E5ln1+5Q0
エミュレータってマルチタッチ無きゃ使いもんにならんよな?
310iPhone774G:2010/09/16(木) 12:02:44 ID:wpUsyU4s0
>>309
そのかわり物理キーが多いから対応できるのかもよ
全く知らないけど
311iPhone774G:2010/09/16(木) 12:18:27 ID:Luq1o7Rh0
>>297
最後の砦だから、ネガキャン書込み取り除いたらあうスレ以上にiPhone賞賛どこも罵倒一色になっちゃうよ、(^_^;)
312iPhone774G:2010/09/16(木) 12:27:56 ID:AKrIGGbg0
薬だけは手を出さないこと!
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100916-588010-1-L.jpg
313iPhone774G:2010/09/16(木) 12:29:45 ID:lIDSxc5j0
アンドロイドに期待できるとか以前に
今度のドコモのスマフォ群に全く期待できなそうだ
高性能がギャラクシーだけとか夢のかけらもないわ
314iPhone774G:2010/09/16(木) 12:51:40 ID:/JrlSQSw0
薬とソフトバンクには手を出さない
315iPhone774G:2010/09/16(木) 13:48:38 ID:U/igAZq7i
>>312
田代まさし…
たった一度の過ちでこうも落ちぶれるのか、っていう見本だよな
周りが助けてくれなかったんだろうね…
芸能人で薬やらマリファナやら暴力事件やらで捕まっても何ヶ月かしてしれっと復帰するやつ多いのに

なんかかわいそうになってきた
316iPhone774G:2010/09/16(木) 14:07:21 ID:Aj4jCA3X0
317iPhone774G:2010/09/16(木) 14:12:35 ID:onCWqg0+i
>>316
嬉しそうだな。
だから?
318iPhone774G:2010/09/16(木) 15:06:36 ID:AKrIGGbg0
>>316
ほうぼうに貼ってるけど規制されちゃうよ。
自宅に設置して快適だから、個人的には何も問題ないけどな
319iPhone774G:2010/09/16(木) 15:30:02 ID:fU14Gnrm0
>>315
その一度目の過ちが芸能人として致命的すぎたからな
320iPhone774G:2010/09/16(木) 15:44:59 ID:TFize+8D0
>>312
薬漬けの末路って感じの顔してるよな〜
しかし、後のおっさんのふっくら加減と来たらw
321iPhone774G:2010/09/16(木) 16:45:59 ID:AUoOllmIi
>>319
そうかなあ
確かに言い訳は見苦しかったけど
清水健太郎だっけ?あいつなんか何回クスリで捕まってると思ってんだ
つかどうでもいいんだけどね
こんな末路はやだなぁと思ってさ
しむけんとか、復帰を手伝ってくれても良さそうなのに
322iPhone774G:2010/09/16(木) 16:51:48 ID:AKrIGGbg0
>>321
下手に手伝えないだろ
志村自体、仕事減りまくってるんだから
323iPhone774G:2010/09/16(木) 16:54:34 ID:pVxbS5WY0
AR Drone届いたので遊んでみた。やべーよ楽しいよw
室内で飛ばしてみた動画
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/77637
324iPhone774G:2010/09/16(木) 16:57:37 ID:TgkNiy370
公式サービスインきたな


グーグル日本法人は16日、グーグルの地図サービス「グーグルマップ」の携帯電話版で
ルート案内ツール「グーグルマップナビ」のサービスを始めたと発表した。行きたい場所の住所や建物名を入力すると、
目的地まで音声ガイダンスで案内してくれる。
同社が開発した携帯端末向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」を使った端末で利用できる。


http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20100916mog00m300005000c.html
325iPhone774G:2010/09/16(木) 19:28:30 ID:x8GNON8z0
>>322
志村けんは、もう十分稼いだから後はお遊びみたいなもんだろ。
326iPhone774G:2010/09/16(木) 21:25:02 ID:1wWYdhhd0
MNPってdocomoに電話して番号を教えて貰って
それを持ってiPhone契約しにいけばいいの?
327iPhone774G:2010/09/16(木) 21:31:48 ID:TH8EWudo0
>>326
うん、それでいい
スレに書き込む前にググれば一瞬で答え見つかると思うけど
328iPhone774G:2010/09/16(木) 22:07:03 ID:1wWYdhhd0
>>327
ありがとう!
あとググっても出なかったんだが違約金と機種代は解約した月の請求と一緒に来るって事でいいのかな?
329iPhone774G:2010/09/16(木) 22:20:02 ID:TH8EWudo0
>>328
ファミ割の違約金と機種の残り金額とMNP手数料だっけ、それが次の月の請求に来るんだったと思う
おれのときはMNP手数料だけだったから細かくは憶えてないが、店でわざわざ払いに行くとかいうシステムはなかったよ
念のためMNPの番号もらうときに電話で訊いてみて、その後一月の請求は注意して見とけば大丈夫じゃないかな
330iPhone774G:2010/09/17(金) 10:11:28 ID:tyP5752EO
初めまして。
D905iから移行検討中です。

現料金プランがタイプSS、旧パケ・ホーダイなんですがMNPを利用でもMNP手数料以外に料金はかかりますか?

それと分割払いなら契約時はお金支払う必要ないですよね?
ちなみにアポストで契約する予定です。
331iPhone774G:2010/09/17(金) 11:20:16 ID:nf6dHZpm0
>>330
どうせお前には使いこなせない
332iPhone774G:2010/09/17(金) 11:24:15 ID:Qxfxd1is0
>>330
端末の支払いは終わってるから関係ないけど、
自分も四年位使った端末だったけど
9000円前後の違約金を取られた。
しかし、すぐ取り戻したよ 安く成ったから
iPhoneを分割ならショップでは支払いは無いです。
ちょっとしたアクセサリーとかは別ですよ。
悩んでる間に早く予約しな!健闘を祈る!
333iPhone774G:2010/09/17(金) 11:32:56 ID:tyP5752EO
>>331
自分もそう思います^^;


>>332
長々とわざわざありがとうございます。
それはどういう名目の違約金でしょうか?
現在継続利用期間が三年九ヶ月で11月でちょうど四年になるのですが、11月にMNPした方がお金はかかりませんか?

違約金取られるなら我慢しようかな・・・
334iPhone774G:2010/09/17(金) 12:06:13 ID:uruTHAFD0
>>333
使い「こなす」必要のないのがApple製品。
やりたい事は自然とできる。心配するな。

一番注意すべきはアポストでうっかり衝動買いしない事だ。
335iPhone774G:2010/09/17(金) 12:10:16 ID:idONitlX0
>>333それなら
違約金かから無いかもしれない。
直ぐショップに確認しな。
ここに来たのも何かの縁
iPhoneにして見ろ楽しいよ
336っ●:2010/09/17(金) 12:43:15 ID:OB9YiGI+0
2週間後の10月1日から契約期間が10年超になり、ファミ割MAXの違約金から解放されるオレだが、今日iPhone買ってやるw
GALAXY Sなんか待ってやるか、タコ

迷わず行くぜ。行けば分かるさ(・∀・)
337iPhone774G:2010/09/17(金) 12:46:06 ID:idONitlX0
>>336
在庫あればイイな。
因みに差し支えなければ
どの辺に住んでる?
338iPhone774G:2010/09/17(金) 12:47:00 ID:U2ih+dS50
TVでPC触ったことも無い老人がiPad使ってみてこれは面白いって言ってたな。
339iPhone774G:2010/09/17(金) 12:52:25 ID:0sVcyxnqi
>>338
老眼の人にバッチリなんだよ。
340っ●:2010/09/17(金) 13:01:23 ID:OB9YiGI+0
>337
家は千葉
アキバのドスパラなら在庫アリ
これから契約する
341iPhone774G:2010/09/17(金) 13:06:00 ID:daHxOMm90
>>340
気おつけて、健闘を祈る!
342iPhone774G:2010/09/17(金) 13:06:22 ID:zNsoM3eO0
>>340
まだ全然ある感じ?
明日契約しにいくんだが
343っ●:2010/09/17(金) 13:43:29 ID:OB9YiGI+0
>342
なるべくお早めにとのコトでした
店に居た40分で3台は掃けてたよ
344iPhone774G:2010/09/17(金) 14:12:21 ID:Qxfxd1is0
>>343
買えたんだね。おめでとう!
345iPhone774G:2010/09/17(金) 14:37:32 ID:22igrkHp0
>>336

やっぱ買う時はこれぐらいの勢いあってもいいよな
俺も嫁と2台docomoで機種変してから半年ちょいしか経ってなかったけど、
iPhone4どうしても欲しくなって二人でiPhoneにしたら、
結局docomoに機種割賦残金と解約料等で2台合わせて10万ちょい支払ったわw
346iPhone774G:2010/09/17(金) 14:48:26 ID:Es47vbj+0
ソフトバンク出資へ 
携帯向け新放送会社でドコモと連携 2010.9.17

 ソフトバンクが、NTTドコモなどが2012年4月から始める携帯端末向け次世代マルチメディア放送のインフラ運営会社への出資を検討していることが17日、分かった。

 ソフトバンクはすでに新放送に対応できる携帯端末を発売する方針を決めているが、インフラ運営会社に出資することで新放送の事業展開に積極的に参画する狙いとみられる。出資金額など詳細はドコモなどと協議する。ドコモは50%超を出資する方向。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100917/biz1009171348014-n1.htm


禿がドコモにシッポ振り出したー(笑)
347iPhone774G:2010/09/17(金) 15:20:58 ID:wVnKmI6b0
>>346
前からdocomo側支持を表明してただろ
この方式がまたガラパゴスらしいけどなw
348iPhone774G:2010/09/17(金) 15:22:34 ID:nz7bMLRU0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/17/news066.html
KDDIとRekooが提携、「サンシャイン王国」を3キャリアとAndroid向けに提供

“国づくり”が楽しめるソーシャルゲーム「サンシャイン王国」を提供すると発表した。10月14日10時からドコモ、au、ソフトバンクのケータイ向けに、2010年冬にはAndroidスマートフォン向けにサービスを開始する。登録料や月額利用料は無料。


アホン?ねぇよ(笑)
349iPhone774G:2010/09/17(金) 15:42:50 ID:LwU7GFx30
iphone4
350iPhone774G:2010/09/17(金) 15:45:18 ID:hJ8pgh8o0
>>345
すげー
豪気やなぁ
つか半年前に機種変せずに最初から4を買っときゃよかった話だけどな
まあ4が出るコトをしらなかったとか、そんな感じなんだろうけど
351iPhone774G:2010/09/17(金) 15:56:31 ID:Qxfxd1is0
>>349
iPhone4
352iPhone774G:2010/09/17(金) 16:48:00 ID:RNKTg7lGO
iPhone持とうか悩んでます。
docomoの割賦が約一年分残ってるんですが、MNPするよりW使いしたほうがいいですか?
353iPhone774G:2010/09/17(金) 17:09:05 ID:Sg4IXJVs0
>>352
縛りあるなら手数料かかる
mnpするなら10ヶ月基本料金無料
ただともするとそれにプラス5ヶ月
だから手数料分は回収出来るんじゃない?
端末オクで売ってもいいし
でも電波状況わからないとか携帯サイトみたいとかいうなら二台から入ったら?
iPhone慣れるまではちょっと大変かもね
354iPhone774G:2010/09/17(金) 17:23:55 ID:fIIw7Nzt0
>>352
>>353
に加えて、新規で契約後ドコモ解約すれば転出料もかかりませんよ。このやり方でも乗り換え割ただとも割は適用されるはずです。ただし、番号にこだわりがない場合です。あとこのやり方は名義が同じでないとダメとソフトバンクの店員に言われました。
355iPhone774G:2010/09/17(金) 17:33:35 ID:xnfjGOcL0
>>352
おれもその状況でiPhone買った
今は二台持ちしてる
電話→docomo(無料通話内で大体収まる)
その他→iPhone
356iPhone774G:2010/09/17(金) 17:38:56 ID:Qxfxd1is0
>>352
iPhoneでMNPに一票。
今使ってる端末は売る。
違約金分は一台にまとめればすぐ元を取るよ。
357iPhone774G:2010/09/17(金) 17:38:56 ID:RNKTg7lGO
>>353-354なるほど!詳しくありがとうございます!最大15ヶ月も基本料無料なんですね!凄い…

ちなみにMNPしたとすれば、割賦の残りは一括なんでしょうか?あと、iPhone新規契約の後にdocomo解約のパターンは、契約後すぐに解約しないといけないんですか?無知で申し訳ありません…
358iPhone774G:2010/09/17(金) 17:42:57 ID:Qxfxd1is0
>>357
docomoの割賦の残金はお金がないと言えばMNP後も割賦でOK!
健闘を祈る!
359iPhone774G:2010/09/17(金) 17:43:31 ID:RNKTg7lGO
>>355
なるほど!docomoのほうはiモード契約してますか?
>>356
うーん悩む…。
360iPhone774G:2010/09/17(金) 17:45:03 ID:Sg4IXJVs0
>>357
残りの割賦代金は一括で請求くるよ。
それ払えないなら二台持ちにしなよ。
時間差乗り換えはわかんないや。
ごめんね。
361iPhone774G:2010/09/17(金) 17:46:49 ID:RNKTg7lGO
>>358
マジですかーーー!!なんとありがたい…。
決めた!W使いで今からソフトバンク行ってきます!!みんなありがとう!
362iPhone774G:2010/09/17(金) 17:47:27 ID:Qxfxd1is0
>>359
まずMNPでiPhoneにしろ。
そして不満があって困ればdocomo二台餅。
まずiPhone一台で不満の出ることは無いから
簡単だろ!
363iPhone774G:2010/09/17(金) 17:49:29 ID:RNKTg7lGO
>>361あ、言ってることとやってることが支離滅裂だたw割賦の残金のことはショップで聞いて決めるわ!
364iPhone774G:2010/09/17(金) 17:50:04 ID:Qxfxd1is0
>>360
基本はそうだけどお金がないなど事情が有れば割賦に出来るんだ。
365iPhone774G:2010/09/17(金) 17:54:10 ID:ekRR6U980
俺の時は割賦か一括か選べたけどなぁ
366iPhone774G:2010/09/17(金) 17:54:49 ID:Qxfxd1is0
>>361
在庫はショップに電話して確認の方が良いぞ。
http://mb.softbank.jp/mb/shop/pc/index.html
http://www.apple.com/jp/retail/
因にどの辺りに住んでるの?
367iPhone774G:2010/09/17(金) 17:58:03 ID:Qxfxd1is0
>>365
今でも本当は選べるんだけど 色々うるさいじゃ無いか今
368354:2010/09/17(金) 18:02:02 ID:fIIw7Nzt0
改行忘れました、すみません。
>>363
よく似た状況だったので参考にどうぞ
>>354
のやり方が名義の関係でできなかっため、2in1のBナンバーでMNPしました。
残りの端末代はどちらにしろかかるから、解約にかかる手数料とドコモ維持費を比較。
ドコモのアドレスに未練はないことから、維持費は988円です。一方解約料は月あたり832円。
その他の個人的な事情も考慮して二台もちにした。
維持の仕方については>>355と一緒かな。imodeは外しました
369354:2010/09/17(金) 18:22:58 ID:fIIw7Nzt0
>>333
パケほー切り替えで、その月の旧パケほー使用料がなくなる技があったと思う
>>363
確か30日以内にドコモ解約だったと思うけど、確認を忘れずに
370iPhone774G:2010/09/17(金) 18:39:01 ID:ZFOcLdKU0
二台持ちはオススメしないな〜
最初は「念の為二台持ちで」と思うんだが、どうせガラケーいらなくなる

そうなると番号移行も出来なくなるし、
MNP特典も受けられないし、かなりデメリット多い

まずはMNPして、どうしてもiPhone一台では困るならdocomo新規契約がいいと思う
よほどの事情がある人は別だが
371iPhone774G:2010/09/17(金) 18:41:42 ID:Qxfxd1is0
>>370正解!
372iPhone774G:2010/09/17(金) 18:57:18 ID:HV4RJLvO0
先週の土曜予約したら今日入ったって電話来た。
明日朝一で乗り替えて来まっせ

iPadが便利過ぎて携帯もiPhoneにしちゃえと思って変えたよ
iPad専用以外のアプリは共有できるんだよね?
373iPhone774G:2010/09/17(金) 18:58:32 ID:xJE7FMP10
>>370
正解だね。
374iPhone774G:2010/09/17(金) 19:00:03 ID:lQBzrEGq0
>>370
そうだな
俺も最初iPhone買ってももしかしてドコモの携帯じゃないと出来ないことがあるかもしれないと思ってiPhone新規契約した
確かに特殊なiアプリやワンセグやおサイフ携帯などはガラケーじゃないと使えないけど、別に無くても何とでもなっちゃうんだよね
無ければ無いでそれに慣れてきちゃう物だし

最初からMNPしてiPhoneに移行しときゃ良かったと今では後悔している・・・
後悔先に立たずとはよく言ったものだ

そんな俺は一昨日ドコモを解約してきた
90日間新しい電話番号を無料でアナウンスしてくれるサービスがあったからまぁ良しとしよう
375iPhone774G:2010/09/17(金) 19:52:26 ID:Qxfxd1is0
>>374
ソレに気付いた時メンドクサインだよね。
376iPhone774G:2010/09/17(金) 20:00:15 ID:xo3/7m4Hi
メアドが変わったって連絡受けても登録するの忘れて送ったメールがかえってくることってない?
そういう場合、とりあえず急ぎだったら電話するよね?
でも電話番号まで変わってたらお手上げだよね?

iPhoneに変えるならMNPがイチバン
377iPhone774G:2010/09/17(金) 20:04:04 ID:RNKTg7lGO
みんなレスありがとう!もう少しここ見ときゃよかった…新規で予約しちゃったよ(;ω;)
明日にでも予約内容変更してこよっかな…。でもdocomoの割賦残金が一括しか無理だったら悩む↓
378iPhone774G:2010/09/17(金) 20:16:03 ID:Qxfxd1is0
>>377
今からでもMNPに変更出来るんだぜ!
MNP後も分割で行けるから お金がないと言え
379iPhone774G:2010/09/17(金) 20:16:34 ID:jHfTYJAt0
>>377
本契約の時にMNPに変更出来るよ
380っ●:2010/09/17(金) 20:25:53 ID:ooJ4fmSh0
>343後の情報

930 名前:っ● [sage] :2010/09/17(金) 20:21:50 ID:ooJ4fmSh0
アキバのドスパラ
19:00時の受け渡しの時に「在庫はまだ持ってるの?」って、聞いたら
「まだ余裕ありますね」って、答えてきた
「30コくらい?」と尋ねたら、
「そんなモンですね」だってさ(多分、まだある余寒

契約に来た人が居たけど、時間からして最後の一人だと思うんで、明日なら購入可能だと思います

カキコしてくれた先人に感謝
381iPhone774G:2010/09/17(金) 22:03:01 ID:I4pXb4SA0
>>377
慌てんな!
MNP変更出来る
382iPhone774G:2010/09/17(金) 22:33:06 ID:rnjqwa1E0
ソフバン以外の正規店でのキャッシュバックキャンペーンよく見るけど
ttp://www.keitai-norikae.com/personal/

これ大丈夫なの?
問い合わせて契約方法とかプラン聞いてみたけど、ショップと一緒とか言われたけど
383iPhone774G:2010/09/17(金) 22:39:05 ID:I4pXb4SA0
>>382
その通り全く同じ。
大丈夫何だけど、心配なら直営店
アップルストアにすれば良いよ
384>>377:2010/09/17(金) 23:08:25 ID:RNKTg7lGO
ここ優しい人ばっかり(´;ω;`)みんなありがとう!本登録の時に、やっぱりMNPでって言えばいいんだね☆

あ、でも…iTunesのアカウント取得する時、クレジットカードが必要ですよね?
docomoのDCMXカードしか持ってないんだけど、大丈夫なんでしょうか?ちなみにdocomo解約したらクレジットカードの年会費が必要になってきますよね?(-.-;)
385iPhone774G:2010/09/17(金) 23:10:38 ID:wcUp/yr00
>>384
年会費要らないカードならいくらでもあるよ。
個人的オススメはSBIカードだけど、まぁその他楽天でもライフでもどこでもどーぞ
386iPhone774G:2010/09/17(金) 23:16:57 ID:I4pXb4SA0
>>384
DCMXカード使用できますよ。
アカウント、引き落とし口座ともOK
VISAかMasterの付いた国際カードですよね?
僕もiPadの引き落としは
NTTのビジネスカードデス
387iPhone774G:2010/09/17(金) 23:26:00 ID:RNKTg7lGO
>>385-386
ありがとうございます!

>>386はい、VISAがついてます!口座引き落としが出来るっていうのは、iPhoneの利用料をクレジット払いで…ってことですか?それともiTunesでダウンロードした有料アプリをクレジット払いで…ってことですか?
388iPhone774G:2010/09/17(金) 23:33:52 ID:I4pXb4SA0
>>387 DCMXCardは
有料アプリの支払いにも
ソフトバンクの引き落とし口座ににも
使えますよ。
大事にして下さいね。
389iPhone774G:2010/09/17(金) 23:51:52 ID:jHfTYJAt0
iTunesのアカウント登録にクレカ不要だよ、支払いはクレカかiTunesカード(プリペイド)になる。
390iPhone774G:2010/09/17(金) 23:53:43 ID:I4pXb4SA0
>>389
しかし、前払いだからねえ。
面倒だし
カードの方が便利
391iPhone774G:2010/09/17(金) 23:56:52 ID:RNKTg7lGO
>>388
そうなんですか!という事は本体利用料を「口座引き落とし」から「クレジット払い」に変更したらいいんですよね?

>>389
え、マジですか?今日予約しに行った時、アカウント取得にクレジットカードが必要って言われたんで…
392iPhone774G:2010/09/18(土) 00:03:15 ID:vP1oMIGf0
>>391
アプリを利用するのに、
Apple ID アカウント が必要
その為にクレジットカードと
メールアドレスが必要になる。
クレジットカードが有るから
ショップのひとに相談して
全部やって貰っても良いと思う。
393iPhone774G:2010/09/18(土) 00:03:18 ID:G+iwIAGJ0
俺も2台持ちにするかMNPにするか悩みに悩んでんだが決め切れん
家族(嫁含め)が皆docomoだったり、docomoが12年目に突入するから何か勿体ない感じがしたり、iPhone持ち出した友達みんな2台持ちにしてたり、田舎だから電波の心配があったり。
でもこの流れをみてるとやっぱりMNPかなって思うんだが…
誰か背中押してくれって言ったらスレが違ってくるか。
もし2台持ちにした後docomoの番号をiPhoneに使いたい場合って、2年経つ頃にMNPでiPhoneにして元々のiPhoneを解約にすれば一応可能ですよね?
394iPhone774G:2010/09/18(土) 00:14:25 ID:W6/+oVmz0
>>391-392
アプリを利用するためにはAppleIDをつくらなければいけませんが
AppleIDをつくるためには
コンビニとかで売ってるiTunesカードを買っておけばOKだよ

コンビニだと各種キャンペーンで安く買えることもあるので
そういうスレをみるといいかも

>>393
ご家族と結構通話するなら二台もちでいいんじゃないですか
メアド変更の通知もダルいですし
番号変更についてはそれでおkのはずです
395iPhone774G:2010/09/18(土) 00:18:59 ID:uUR0XTAFO
>>392あぁ〜ありがとう!こんな馬鹿な私のためにありがとう!よく分かりました(^O^)
396iPhone774G:2010/09/18(土) 00:22:40 ID:qoa4/qHz0
>>392
クレカの登録は必須じゃないよ
自分は登録してない。
397iPhone774G:2010/09/18(土) 00:24:51 ID:vP1oMIGf0
>>393
僕は十五年使ってたけど、
その辺は何のメリットも有るませんよ。
MNPして初めは僕一人でしたが、
docomoの時よりコストは落ちました。
今は全部SBのiPhoneデス
家族間の通話はトランシーバーの様に
長話は避けた方が良い。
MNPしてiPhone一台に一票!!
398iPhone774G:2010/09/18(土) 00:26:35 ID:vP1oMIGf0
>>395
僕もバカだよ。
399iPhone774G:2010/09/18(土) 00:30:23 ID:xzfiAb9m0
>>398
1票!で分かったよ
400iPhone774G:2010/09/18(土) 00:30:25 ID:qoa4/qHz0
>>397
ホワイト家族24は入ってないの?
家族間は24時間通話無料だよ。
401iPhone774G:2010/09/18(土) 00:36:22 ID:vP1oMIGf0
>>400
ありがとう 今は大丈夫よ
402iPhone774G:2010/09/18(土) 00:40:57 ID:uUR0XTAFO
>>394なるほど!iTunesカードのほうがお手軽っぽいですね!私クレジットカード使わない人間なんで、そこらへんあまりよく分かってなくて…(^_^;)
じゃあMNPした時にDCMXカードも解約したほうがいいですよね。ケータイ代払いにしか使ってなかったんで…
403iPhone774G:2010/09/18(土) 00:48:56 ID:W6/+oVmz0
>>402
iTunesカードで済ませておけば何か起きたときクレカの番号が…
ということはなしですみますし、
うっかりむちゃくちゃ高額なAppを買ってしまう、ということもないでしょうしね

クレカよりカードの方がおとくとかについては
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283853976/l50
とか参考に

そのためにしか使われてなかったんなら
そのカードは解約されてもいいんじゃないでしょうか
404iPhone774G:2010/09/18(土) 00:53:32 ID:G+iwIAGJ0
>>394 >>397
どうもありがとう
なかなか決め切れない性格なんだが、みんなの意見を参考に決めたいと思います
405iPhone774G:2010/09/18(土) 00:58:59 ID:vP1oMIGf0
>>402
クレジットカードは一枚は所有してた方が良いよ。色んな意味で
Apple ID に登録しても
引き落としの優先順位は
プリペイドだし
iTunesCardも最近結構売り切れが多い
AppleStoreで買うとなれば
クレジットカードだよ。
http://www.apple.com/jp/itunes/
406iPhone774G:2010/09/18(土) 01:04:10 ID:uUR0XTAFO
>>403本当に何から何までありがとうございます(;ω;)
ていうか今気付いたんですが…docomoの「端末利用期間」が二年未満だったらMNPしても違約金取られますよね…?
407iPhone774G:2010/09/18(土) 01:08:10 ID:W6/+oVmz0
>>406
そらまぁ…2年縛りか絡む契約ならとられるんじゃないですか(・w・;
端末分割払いで割賦が残ってればそれもありますし…
408iPhone774G:2010/09/18(土) 01:10:24 ID:vP1oMIGf0
>>406
docomo端末を一括で買って入れば関係ないよ。
分割で買ってるなら
残債を一括で払うかそのまま分割で
払いも出来る。
409iPhone774G:2010/09/18(土) 01:14:44 ID:W6/+oVmz0
>>408
違約金というのはひとりでも割とかファミ割に入ってるときに生じるやつなので
一括かどうかは関係ないでしょう
410iPhone774G:2010/09/18(土) 01:23:20 ID:uUR0XTAFO
あぁー…やっぱ違約金発生しますよね…ひとりでも割に入ってるんで(;ω;)

本当にこんな馬鹿にお付き合いいただいてありがとうございました!
411iPhone774G:2010/09/18(土) 01:25:44 ID:vP1oMIGf0
>>410
みんな払ってる心配スンナ!
すぐ元は取る
412iPhone774G:2010/09/18(土) 01:36:43 ID:uUR0XTAFO
>>411そうなんですか!w
iPhoneに変えてだいぶ安くなりましたか?
413iPhone774G:2010/09/18(土) 01:42:52 ID:vP1oMIGf0
>>412
今は幾ら請求きますか?
SBのショップで今の請求書
持って行けば幾ら安く成るか解りますよ。
414iPhone774G:2010/09/18(土) 02:12:58 ID:8eospm0F0
>>412
何でもいいけど毎回あげなくてもいいだろう
415iPhone774G:2010/09/18(土) 02:18:27 ID:XRnCm6zP0
>>414
自治ウザ
416iPhone774G:2010/09/18(土) 02:24:34 ID:cougpzbE0
つかさ、MNPなら違約金分ぐらいCBしてくれるSBショップないか?
こないだ後輩が買ってきたけど、1万だか2万だかもらったっていってたぞ?
俺も近くのSBに2台まとめてMNPしたら49600円もお得!の文字見たし
なんで49600円なのかは知らない
417iPhone774G:2010/09/18(土) 02:25:36 ID:OksRobLv0
逆にあげたくなる
418iPhone774G:2010/09/18(土) 02:26:05 ID:0nHwSgak0
もう少し待ってください!
乗り換える必要はありませんから!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100917-00000080-zdn_m-mobi
419iPhone774G:2010/09/18(土) 03:45:30 ID:HGlwr0Yd0
ここって信用できるのでしょうか?
ttp://www.intob.jp/iphone/
420iPhone774G:2010/09/18(土) 03:51:17 ID:m/VLRZjn0
>>384
DCMXミニなら解約時に自動で解約じゃないの iTunes登録はクレカ無しで登録した。
fonWiFiルーターただで貰える 登録するとiTunesコード送られてくる 500円分2つ 
アプリは無料の奴落としまくり w P905はワンセグ専用になった w 
一人でも割引 違約金取られたけど後から請求 キャッシュバック2万円の店で契約したからそれに充てる 分割 クレカ無い 銀行引き落とし
421iPhone774G:2010/09/18(土) 03:56:18 ID:m/VLRZjn0
更に乗り換えとただ友使って基本使用料(ホワイト) 10ヶ月無料  2年後 docomoでも使えればdocomoへiPhone MNP
まだiPhoneだけはSIMロック解除しないかな w 
422iPhone774G:2010/09/18(土) 04:03:50 ID:vP1oMIGf0
>>419
アップルストアにでも行けば。
大丈夫だと思いますよ。
自分で電話して見れば良いよ。
423iPhone774G:2010/09/18(土) 04:29:47 ID:fxjvUgZS0
>>419
ttp://cancam.tv/content/2010sbcampaign/
契約店舗探してみたら
424iPhone774G:2010/09/18(土) 06:02:02 ID:ZAvUS3Xd0
>>384
AppleIDは一応、クレカやiTunesカード無しでも作る事は可能ではある
425iPhone774G:2010/09/18(土) 07:10:05 ID:vP1oMIGf0
>>424
そんな裏ワザがわかると思うか?
426iPhone774G:2010/09/18(土) 07:18:24 ID:52r8hILl0
>>98
場所によってはフォトビつければ即日ってとこもあるよ
イトヨとかに入ってる目立たない携帯ショップが多いと思うけど
427iPhone774G:2010/09/18(土) 10:40:32 ID:SktgQhyy0
>>384
なるべくなら質問スレのFAQ読むと良いよ。あれためになる。以下、質問スレから転載

■クレジットカードを使わずに iTunes App Store アカウントを作成する方法
  http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP
  http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-788.html
428iPhone774G:2010/09/18(土) 10:41:12 ID:SktgQhyy0
質問スレはこちら

iPhone 質問スレ Part125
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284652081/
429iPhone774G:2010/09/18(土) 11:18:05 ID:vP1oMIGf0
>>427
384には難しすぎる。
430iPhone774G:2010/09/18(土) 11:38:31 ID:OKF0nxWK0
>>427
ありがとう。できました

>>429
は?
431iPhone774G:2010/09/18(土) 12:03:08 ID:hUeXGDhs0
親名義で9年使ったドコモから自分名義でソフトバンクへMNP。
店頭に父親の免許証のコピーと自分の免許証を持って行くだけで手続き完了。
特に委任状などは不要みたいです。


のりかえ割もしっかり適用された。
432iPhone774G:2010/09/18(土) 13:10:22 ID:yNUJSo/F0
>>431
前もって事情話しとくと良いよ
433iPhone774G:2010/09/18(土) 14:07:22 ID:NjPEID6X0
家族割り24 の代表回線って 何か損あるの?
支払いも請求も別々でしょ
家族の万が一の不払いの 責任者って事?
434iPhone774G:2010/09/18(土) 16:58:22 ID:aoiJoR1D0
>>433
損な事は特に何もないよw
435iPhone774G:2010/09/18(土) 17:41:40 ID:U3Gw/Bcoi
>>433
回線が増えるたびにショップから確認の電話が掛かってくる
436iPhone774G:2010/09/18(土) 17:58:13 ID:SVlAAB6G0
docomoで直接iPhone使ったり、日本通信でdocomo回線を使う方法あるのに、なぜ「乗り換え」なのかw
437iPhone774G:2010/09/18(土) 18:15:29 ID:hUeXGDhs0
>>436
自宅のプロバイダ契約と一緒じゃないの?
一定期間使って割引ある時に乗り換える。

俺はそれでADSL→光でPCを4万円引きで買ったり、
iPhone4を実質3万円CBで買ったりしてる。

自宅マンションに限っては
docomoよりsoftbankのほうが電波が入るのも嬉しい誤算。
docomoを10年間使ったのに、大した割引もない。
docomoが1980円でパケホーダイとかだったら考えたけど。
438iPhone774G:2010/09/18(土) 20:40:24 ID:yNUJSo/F0
>>436
金が掛かりすぎる
439iPhone774G:2010/09/18(土) 20:45:18 ID:EumMRdj10
9月17日に広島市南区のデオデオ宇品店で32Gを予約しました。
ドコモ暦10年以上からのMNP予定です。

嫁さんとDOCOMOでファミリー割引同士ですが今回ソフトバンクに僕だけ移行する予定です。

なぜドコモからソフトバンクに行くかというと
・やはりiphoneが魅力ある。
・会社支給のAUがあり6000円分まで通話&メールできる。
・嫁さんは俺と母親以外は通話ほとんどせずにいつも1000円分の無料通話を捨てている。
・ドコモ暦10年だが長期利用のメリットが少ないと自分が考えてた。
・Xperiaを利用していたがやはりiphoneには適わない(以前3Gを利用していたので)
・パケット代が1575円ドコモが高く年間通したら18900円、2年間縛りなので37800円削減できる。
・ImoniやSPモードを利用したが、タッチパネルの反応にいらいらしメールを打つ気持ちになれない。

などの理由で乗り換えてみます。
ソフトバンクの電波エリア問題は会社支給のAUがあるしね。
440iPhone774G:2010/09/18(土) 21:30:43 ID:+Ss3W2Ry0
電波に関しては使い始めるとあまり気にならないんだよな。
圏外だと、「あーここ圏外かー」で終わる。

むしろdocomoの時の方が圏外に敏感だったような気がする。
441iPhone774G:2010/09/18(土) 21:48:34 ID:4eHpCLMb0
>>440
docomo持ちと一緒にいると何かとあれだけどなw
442iPhone774G:2010/09/18(土) 21:54:28 ID:bsG74fpG0
電波は来てても通信できないことが時々ある。
ソフバンのキャパの問題だろうが、アレは勘弁して欲しい。
花火大会とか確実にキャパオーバーになる。
443iPhone774G:2010/09/18(土) 22:21:31 ID:kE+vtNPt0
通信はさて置いて

多様なブラウザと、Googleナビと、デコメと、コピペと、メール着信音と、日本語変換は
ペリア(Android)が使いやすかった


タッチの感動や、画面のきれい差や、カメラの美しさは、音楽写真プレイヤーや、
アクセサリーの豊富さ、ゲーム機はiPhoneが使いやすい


予想外は、eメール着信音が変更不可って所だ
ただ、後悔はしてない

それと、擬似マルチタスクのおかげで
ペリアよりバッテリーが持っているぞ
444iPhone774G:2010/09/18(土) 23:00:44 ID:iW2UwmMi0
docomoに電話でMNP番号発行してもらうのって時間どれくらいかかる?
445iPhone774G:2010/09/18(土) 23:03:25 ID:B+J/L2Oc0
>>444
10分位
446iPhone774G:2010/09/18(土) 23:41:48 ID:ayCw3iZ80
めでたくiPhone4を新規で購入!
とりあえず、今まで使ってたドコモガラケーと二台持ちにしてみることに。

どうしようか迷ってるのがメール。
ソフバンのメールアドレスを普通に使おうか。
それとも、ソフバンのメールは結構送受信遅延するってのを聞くから、
アプリのimmailer使って、ドコモのアドレス使っていくか…。
447iPhone774G:2010/09/19(日) 00:00:12 ID:qoa4/qHz0
>>446
運用がハッキリ決まるまではドコモとGmailでいいんじゃない?
一応自分はGmailがメインで他キャリアにはソフバンのMMS使ってる。
448iPhone774G:2010/09/19(日) 00:35:37 ID:4h6uDc6c0
>>446
誤配されて無くなる事も多いからなw
449446:2010/09/19(日) 01:42:19 ID:LHftvHeu0
>>447
まだ分からないことだらけなので、いろいろ勉強せんとね。
なにせ、>>447さんがmmsとかi.softbankのアドレスをメインにせずに、
何故Gmailをメインにするのか、何がメリットなのかすら分からないので…。

>>448
そんなこともあるのかorz
450iPhone774G:2010/09/19(日) 01:48:25 ID:yBGNBPNb0
>>442
>花火大会とか確実にキャパオーバーになる。

前もって帯域制御するんだよ
特定の端末以外は電波を掴めなくなる
SBMの帯域の絞り方は半端ない
451iPhone774G:2010/09/19(日) 01:50:03 ID:2hYzpVpT0
>>449
Gmailメインなのは、自宅・会社のPCや携帯電話で確認出来るからだよ。
アドレスやカレンダーなんか同期、カレンダー・写真の共有もあるしね
452iPhone774G:2010/09/19(日) 01:59:24 ID:yBGNBPNb0
>>372
>iPad専用以外のアプリは共有できるんだよね?

そうなんだ
知らなかった
453iPhone774G:2010/09/19(日) 02:08:25 ID:63DEmmhe0
iphoneいいなと思うんだが

24回払いで購入するとして
来夏に最強完全体iphone5が確実に出るわけだが
それを羨ましげに見つめながら残りの分割を1年くらい払い続けるしか無いのかな?
iphone4という不良品を妥協して使い続けながら・・

もしも乗り換えるなら、単に残回数プラスしてリプレースする感じになるの?

金持ちには関係ない悩みかもしれんが・・
454iPhone774G:2010/09/19(日) 02:14:25 ID:XbmSdvlO0
>>444
携帯から151→0 MNP予約番号 どこにするか聞かれるよ SB→iPhone4
455iPhone774G:2010/09/19(日) 02:17:31 ID:rC4bcJTI0
本日あいほんデビューしました
まぁ電話とメール用にdocomoは残してあるが・・・。
456iPhone774G:2010/09/19(日) 02:24:42 ID:89RbRCPOP
>>453

その来年までの1年間
iphoneという便利さを体験できないことのほうが損だと思う。

2年後には6を金を気にせず買えるわけだ。
来年5を買うと6は買えないぞ?
しかも来年まで1年間iphoneないぞ?

欲しい時が買い時だ。
457iPhone774G:2010/09/19(日) 02:43:27 ID:63DEmmhe0
>>456
なるほど約9ヶ月は我慢だよなぁ・・

そこもでいうあなたにとっての便利さって
例えばどんなのでした? ドコモから移って
知りたいす
箇条書きでいいんで
458iPhone774G:2010/09/19(日) 03:11:57 ID:89RbRCPOP
>>457
すまん、乗り換えじゃなくて2台持ちだが…。

・WEBが格段にみやすい。
・GPSを使ったマップで初めての場所でも目的地にすぐたどり着ける。
 (今いる場所の近くの店とかも探しやすい)
・カレンダーや日記、家計簿等を全部iphoneで管理できる。
(写真をとりいれたり、かなり細かくできるアプリもある)
・ラジオ聴ける。(無料アプリ)
・無料アプリでもかなり遊べたり、便利なのが多い。
 こんなのないかなーって思うアプリはたいていある。
・ipodとして利用ができ、bluetoothで聴く事が出来る。
・カレンダーとか写真をevernoteに送ったりとか
 PC環境との同期がしやすいアプリがある。
・書籍を電子化して持ち運べる。
・英語とか漢字とかの勉強アプリが結構あるので
 通勤中とかに気軽に勉強できる。

いま思いつくのはこのくらいかな。
買ってまだ2週間程だけどもう手放せないぞ。
459iPhone774G:2010/09/19(日) 05:21:12 ID:s1+p1fd5O
俺はアンドロイド携帯の方が今後来ると見越してi phone買わずにtouchを購入予定。
今2年縛られたくない。
simフリーになって素敵な端末出たら回線が重要になるから、ドコモになっちゃうんだよね。
10月からのLTEの速さも気になるし。

今だったらtouchだなぁ、俺は。

LTE対応i phoneなら買う。
でも、海外はi phoneばっかり。年配の方まで持っててビビった。
460iPhone774G:2010/09/19(日) 05:57:24 ID:mY9/Kw1zO
アイフォン4買った、ドコモ以外の携帯を初めて持ったけど
アイフォン同士の通話がプチプチ途切れて非常にストレスフルだった
都内住みだが、みんなよく耐えられるね
通話に関しては15年前の電話みたいだわ
461iPhone774G:2010/09/19(日) 06:24:14 ID:mY9/Kw1zO
>>34
どんな裏技なんですか?
パケホダブルだと最低375円掛かるんじゃないんですか?
知りたいので教えてください
462iPhone774G:2010/09/19(日) 06:31:55 ID:bGfsMMTV0
>>460
ガラケーから書き込みですか?
463iPhone774G:2010/09/19(日) 07:14:12 ID:JAVqNKjsO
>>453
そう言って全社がシムフリーになるまで待たせてシムフリーになったら自分の所で買えと?
それまで我慢しろと?
464iPhone774G:2010/09/19(日) 08:43:37 ID:sELNiR1x0
馬鹿しかいなかった
465iPhone774G:2010/09/19(日) 08:45:39 ID:ADFr3tWt0
>>459
君みたいな人は、touchも買わなくていいよ。
今だってその気になればsimfree端末が
買えるだろ。
466iPhone774G:2010/09/19(日) 09:05:37 ID:Jj/6oxC60
>>459
Androidが「来る」としても早くて二年後だな。それまでiPhoneの天下だ。
LTEもガラパゴス化しそうだし。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100811-00000000-facta-bus_all
467iPhone774G:2010/09/19(日) 09:31:06 ID:p/KiJvWq0
携帯電話について情弱の俺が質問をします

今自分はドコモの携帯電話を使っていて、携帯の本体の支払が1万円ほど残っています
それを払って、iPhoneに乗り換えるよりも、ドコモの携帯の料金プランを最低金額にして、iPhoneを新規購入したほうが安いですよね?
と、そこまでは考えたのですが、実際にいくらかかるのかが分かりません
iPhoneを買った場合、ドコモは家族との通話とメールくらいしか使いません
友人や、無料にならない人とのメールはGmailで済ませようと思ってます
同じ境遇でiPhoneを買った人は今現在月にいくらかかっているか、等を教えていただければ嬉しいです
468iPhone774G:2010/09/19(日) 09:48:19 ID:p/KiJvWq0
って読み返して気づく自分の愚かさ
買った時は安いかもしれないけど、人生全体で見れば損をするって事じゃないか
こんなくだらない質問にレス消費させてすいませんでしたm(_ _)m
469iPhone774G:2010/09/19(日) 10:04:01 ID:IX7XD8NN0
さっきMNP発行してもらって
今から契約しに行く!
470iPhone774G:2010/09/19(日) 10:11:38 ID:KBh58jZnP
>>459
2年くらいじゃコンテンツやアプリ等を含めたプラットフォームとして
AndroidがiPhoneに追いつけるとは思えん
今ソフトバンクにMNPして特典ゲットして、2年後はその時の状況でドコモにMNPするなりした方が断然得だと思う
471iPhone774G:2010/09/19(日) 10:17:44 ID:ro9l6xOO0
docomoとiPhone二台持ちになったのですが
docomoはメール一日送受信20件、無料通話分1000円程度しか利用しなくなって維持費を安くしたいのですが
最適なプランを教えていただけないでしょうか?
また今日docomoのプランを変更しても今月分は今まで通りの料金引き落としでしょうか?それとも日割り計算でしょうか?
472iPhone774G:2010/09/19(日) 10:41:45 ID:5eaz2lg50
>>471
もしも、iPhone一台で済むようだったらdocomoを解約して一台にするのが
コスト的に一番安い。
日割りじゃないでしょうか?今言ったことをdocomoにの人に相談すると
やってくれると思いますよ。
473iPhone774G:2010/09/19(日) 10:48:17 ID:ZR3U7nmEi
>>470
本当に言うとおりだと思うわ。
LTEつっても普及に絶対時間かかるもんな。

今不完全なAndroid使う理由はない。
二年後に期待する。
474iPhone774G:2010/09/19(日) 10:52:51 ID:hbiODFF40
>>453
iPhone5に乗り換えて4を売るという手もあるぞ。
iPhoneは型落ちでもけっこうな値で売れるし
うまくいけば4の端末代の残金帳消しにできるかも。
475iPhone774G:2010/09/19(日) 11:17:14 ID:5eaz2lg50
>>474
因に僕はまだ発売日に買った3GSだよ。
476iPhone774G:2010/09/19(日) 11:41:11 ID:vl8CSJeY0
>>467-468
答えは×

MNPしてのりかえ割+ただ友割適用で10ヶ月無料が最強
※「のりかえ割、ただ友適用して欲しい」と申し出れば、あとはソフトバンクで全部やってくれる
通話料金などは家族とどのくらい話すのかわからないと・・・
月に47分以上通話するのであればWホワイト必須。そうでないなら不要
参考になるかな?


477iPhone774G:2010/09/19(日) 11:44:56 ID:vl8CSJeY0
>>467-468
あと、これだけは言っておく。iPhone持ったら二度とガラケーに戻れない身体になるよ
もう本当に楽しくて、ケータイライフってこうだったんだなぁ・・・と感じるよ今はね
動画、音楽、ゲーム、20万以上のアプリ・・・もうね、楽しくてね
478iPhone774G:2010/09/19(日) 11:45:39 ID:jE/6Au90O
MNPの予約番号?と言うのは申し込み後自宅に届くのでしょうか?
479iPhone774G:2010/09/19(日) 11:45:41 ID:vl8CSJeY0
あとラジコン。AR.Drone買った。これもたのしーw
480iPhone774G:2010/09/19(日) 11:46:48 ID:vl8CSJeY0
>>478
ケータイから申し込みすると予約番号発行してくれるのでメモするか、
保存しておけばいい。その前にiPhone予約しないと・・・入手困難だよ

481iPhone774G:2010/09/19(日) 11:50:28 ID:jE/6Au90O
解答ありがとうございます。

13桁の受付番号というのでいいのでしょうか?
482iPhone774G:2010/09/19(日) 11:50:56 ID:vl8CSJeY0
>>481
OK
483iPhone774G:2010/09/19(日) 11:52:42 ID:vl8CSJeY0
あと訂正

のりかえ割+ただ友適用で いまは15ヶ月無料になってんじゃん・・・
うらやましいなぁ・・・俺10ヶ月だったんだぞ・・・orz


484iPhone774G:2010/09/19(日) 12:29:25 ID:5eaz2lg50
>>483
しようがないよ
485iPhone774G:2010/09/19(日) 13:00:05 ID:HPDmtr/T0
禿儲はストレスたまって荒らしに走るんですねw
分かりますwww


ソフトバンクの電波がやばすぎる件
http://getnews.jp/archives/72704

<インターネットユーザーの意見>
・酷いなこれはwww
・マジレスすると山頂って言うか山に近付くだけでやばい
・ブランシュ高山スキー場行ったらauは問題なかったけどソフトバンクは圏外だったな
・都市部でしか通じない分、ソフトバンクは通信料下げたらどうよ
・意外とau電波入るんだな
・観光目的の登山客が行くような山はアンテナ立てとけよ
・登山を趣味にしてるやつは持つべきじゃないな
・ソフトバンクってちょっと田舎いくと、もう通じなくなるからね。地方じゃ携帯はドコモかAUが常識
・海や山でも平気に電波入るドコモのがある意味ヤバいと思うぜ
・DocomoとiPhoneの2台持ちが紳士のケータイ事情だろ
・禿バンクは通話中にいきなり切断されたりでイライラするぜ。マジで電波を何とかしてくれ
・こんな山にアンテナつけるために料金払ってるつもりはないぞ
・盆休みは軽井沢の別荘で過ごしていたけど俺のiphoneがずっと圏外になってしまっていてちょっと困った
・逆にドコモがおかしいだろ。そりゃ電話代だって高いわ
・これだからソフトバンクに移るのをためらってしまうんだよなあ
486iPhone774G:2010/09/19(日) 13:28:09 ID:5eaz2lg50
↑バカ
487iPhone774G:2010/09/19(日) 13:34:32 ID:eMLmNqZl0
>月に47分以上通話するのであればWホワイト必須。そうでないなら不要

計算の苦手なおいらにkwsk教えてください
488iPhone774G:2010/09/19(日) 13:47:11 ID:KBh58jZnP
>>487
Wホワイトにすると30秒21円が半額の30秒10.5円になる
そのかわり980円高くなるから
損益分岐点は980÷10.5×30÷60=46.6分
489iPhone774G:2010/09/19(日) 14:15:40 ID:lAF2Mq710
トンクスエロい人!
490iPhone774G:2010/09/19(日) 14:17:00 ID:jE/6Au90O
みなさんありがとうございます!
今から銀座で買ってきますm(_ _)m
491iPhone774G:2010/09/19(日) 14:28:19 ID:5eaz2lg50
>>490健闘を祈る!
492iPhone774G:2010/09/19(日) 15:14:36 ID:kSekMFdR0
>>490
銀座なら3FでやってるiPhone講座聞いてくるよろし。おもしろいよ。
493iPhone774G:2010/09/19(日) 16:38:09 ID:te83iksj0
ドコモからMNPして乗り換えしようと思うんだけど

乗り換えは家族で自分だけで、そんなに通話を利用しないなら
どのプランが一番安上がり?

>>483 の「のりかえ割」+「ただとも割」の15ヶ月無料は2名さま以上で新規ご加入って書いてるんだけど
494iPhone774G:2010/09/19(日) 17:17:54 ID:x9VTN/9e0
あまり電話しないならホワイトプランでいいと思う。

ただとも割ってのが2名以上での契約が必要。
ただし同時契約じゃなくてもいい。
知り合いで最近ソフトバンク携帯買った人がいれば
その人からただとも券もらって適用できるはず。
もしくはこれから買う人に自分から渡してもいい。

のりかえ割りはMNPすればいける。
495iPhone774G:2010/09/19(日) 17:32:34 ID:mFqn+hmr0
>>493
ただともはスレッドあるからそこでさがしてもいいよ。
ガラケーの契約や年数によるけど、
割賦残ってる、縛りある、電話たくさんする、電波不安ならガラケー残しのiPhone持ちがいいかなと。
金曜日みたいに3G繋がらなくなるときあるからね。

496iPhone774G:2010/09/19(日) 18:18:10 ID:LGKADCny0
>>485

497iPhone774G:2010/09/19(日) 18:32:35 ID:IM1D1AOV0
>>461
>>34
>どんな裏技なんですか?
>パケホダブルだと最低375円掛かるんじゃないんですか?

その375円が、月末に切り替えすると日割計算されるってわけです。
月末だけメールも選択受信しておいて、ネットも使わなければ、数円で済みますよ
498iPhone774G:2010/09/19(日) 18:40:55 ID:Tccuj95t0
乗り替えたよー
二週間も待ったけど
499iPhone774G:2010/09/19(日) 18:46:10 ID:IM1D1AOV0
>>461
肝心の裏ワザ

月末に、旧パケホーダイをパケホーダイダブルに切り替えるだけ

同月の旧パケホーダイ料金が不要になって、課金はパケホーダイダブルの日割分と同日使ったパケット代だけですみます

翌日パケホーダイダブルを解約すればウマーってわけです
500iPhone774G:2010/09/19(日) 19:21:57 ID:HIunFcx3i
イオンで連れのトイレ待ちでペリア触ってみたんだけど、こんなに操作性悪いと思わなかった
iPhoneの操作性は指に吸い付く感じってよく言うけどこんなに違いがあるとは思わなかった

そりゃiPhone持ちがペリア持ちを叩くはずだよ
501iPhone774G:2010/09/19(日) 19:38:42 ID:jE/6Au90O
今日買いに行ったら壊れたら時のために保証に入ったほうがいいと言われたんですが入ったほうがいいでしょうか?最初に7000円くらいかかると言われました。
502iPhone774G:2010/09/19(日) 19:50:21 ID:5eaz2lg50
>>501
AppleCareですね。
一年のギャランティーが二年になって
電話サポートが使い放題
503iPhone774G:2010/09/19(日) 19:54:29 ID:NzDSy8aw0
>>500
iPhone 3G/3GS/4G持ちだけど
Xperiaは違和感無く入力出来るだけど・・・
504iPhone774G:2010/09/19(日) 19:55:40 ID:5eaz2lg50
>>503
出来ないよ。
505iPhone774G:2010/09/19(日) 20:04:36 ID:xJJOFN5L0
>>504
脳内妄想乙
506iPhone774G:2010/09/19(日) 20:06:22 ID:5eaz2lg50
>>505
知人が何人か持ってるカメラ以外使えない
507iPhone774G:2010/09/19(日) 20:08:34 ID:jE/6Au90O
>>502
入るべきでしょうか?
508iPhone774G:2010/09/19(日) 20:11:29 ID:5eaz2lg50
>>507
入っても良いんじゃ無いですか?
購入してから一年以内に入れば良いから自分でよく考えて。
因にMacはAppleCareに必ず入ります。
iPodみたいな安い商品には入りません
iPhoneは次は入ろうと思っています
509iPhone774G:2010/09/19(日) 20:13:21 ID:lnoUbKrt0
>>503
>Xperiaは違和感無く入力出来るだけど・・・

>入力出来るだけど・・・

この文はXperiaで入れたの?
違和感ありまくりじゃん。
510iPhone774G:2010/09/19(日) 20:28:00 ID:EyXvdTrA0
511iPhone774G:2010/09/19(日) 20:33:25 ID:djSzT1NK0
XperiaとiPhone両方持ってるが、体感としては
iPhoneはUIとデザインが優秀、即応性とか特に
Xperiaはそれ以外の部分(Androidの自由度の高さとか)では優ってる
現状ではどっちが良いとは一概に言えない
ガジェットオタクとしては、今後発売されるAndroid携帯に注目
512iPhone774G:2010/09/19(日) 20:40:37 ID:EyXvdTrA0
アップル携帯電話アイフォンの原価の30%が「サムスン電子の分け前」
http://j-123.iza.ne.jp/blog/entry/1155022/
513iPhone774G:2010/09/19(日) 20:42:11 ID:te83iksj0
なぁ、ただとも券を4枚もらったんだけど
ただともを適用させるにはこの4枚どうすればいいんだ?

1枚は契約の時に使って、のこり3枚は配らないといけない?
514iPhone774G:2010/09/19(日) 20:43:18 ID:G7X2et8E0
>>498

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/    < 脱茸おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J

515iPhone774G:2010/09/19(日) 21:42:14 ID:x9VTN/9e0
>>513
最低一人に配ってソフバンの携帯契約してもらえばお互い適用できるんだったかな
516iPhone774G:2010/09/19(日) 21:42:47 ID:5eaz2lg50
>>515
確かそう
517iPhone774G:2010/09/19(日) 21:49:17 ID:te83iksj0
>>515-516 ('A`)ノありがとう とりあえずただともスレでともだちみつけてくる
518iPhone774G:2010/09/19(日) 22:06:25 ID:U7Yl5OJE0
どこも9年ほど使った 継続期間の引継ぎって何か良いことある?
2年後docomoに帰るとき等役に立つの?
519iPhone774G:2010/09/19(日) 22:08:53 ID:5eaz2lg50
>>518
同じ状態で戻れる ドコモポイントも
520iPhone774G:2010/09/19(日) 22:18:35 ID:U7Yl5OJE0
>>519
そりゃ大きいね。プリントアウトしてSBS行こうと Eビリだから
521iPhone774G:2010/09/19(日) 23:06:21 ID:CdJPj1R+0
とりあえずSIMフリーと日本通信か、
docomoのちょっと高い契約でiPhone使うのがいいと思う。

比較的快適な電波環境に慣れたdocomoユーザーが、SBのクソ電波環境に移るとストレス満載だよ。
通話大事なら、せめてガラケーとの2個持ちにしておくべき。
522iPhone774G:2010/09/19(日) 23:46:52 ID:Xy5gT4TL0
>>521
二個持つのダサいんだよ。
まずMNPして考えてからでも遅くない。
523iPhone774G:2010/09/19(日) 23:50:28 ID:JZHGpDrU0
>>521
15年ドコモ使って慣れまくってたけど別にストレス満載じゃないけど?
むしろiPhoneを触るのが楽しいよ
圏外になったりするのは、SBだからしょうがないって思ってるし
逆にドコモのCM見るたんびにストレス満載だよ
よくもまあなんにもしらないと思って騙せるだけ騙すもんだってね
524iPhone774G:2010/09/20(月) 00:35:45 ID:XGXhV5mJ0
>>521
二台必要無いと気がついた時に
どう為るんだよ。
メイン番号解約か塩付けか?
525iPhone774G:2010/09/20(月) 00:56:55 ID:KhsZAQ5o0
電波状況なんて人それぞれ、それはドコモも同じだろう。
もし全国を駆け回るような運送会社の社員に配るとしたらドコモにするけどね
526iPhone774G:2010/09/20(月) 01:01:14 ID:UbOrE0hY0
その全国を駆け回る郵便局員は全てソフトバンク携帯だけどね。
527iPhone774G:2010/09/20(月) 01:23:05 ID:xxRrJhyA0
>>526
そうなの?
528iPhone774G:2010/09/20(月) 01:42:00 ID:vIXZ3jqj0
これかね

郵便局がソフトバンクケータイ5万台を導入
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/26/news066.html
529iPhone774G:2010/09/20(月) 01:43:02 ID:XGXhV5mJ0
>>528
どっかの運送屋さん
も入れてなかった?
530iPhone774G:2010/09/20(月) 01:57:16 ID:xeL8gJZA0
すべてが持ってるかしらないけど
ソフトバンクが郵便局から大型受注とったっていうのは
ひところニュースになってたね
531iPhone774G:2010/09/20(月) 03:34:34 ID:5ajZXocT0
>>483
月に一万円以上使った人は更に5ヶ月無料じゃなかったかな
因みに店舗によってiPhoneに有料サイトってあるの 2個登録させられたけど(CB付くから) どこかわからない 携帯なら有料サイトあるのは知ってるけど iPhoneは
532iPhone774G:2010/09/20(月) 03:37:21 ID:VimukAQV0
>>531
iPhoneに有料サイトなんか無いだろ。
533iPhone774G:2010/09/20(月) 04:11:19 ID:5ajZXocT0
>>532
トン
534iPhone774G:2010/09/20(月) 04:44:01 ID:VimukAQV0
>>533
どう居たしまして
535倭猿撲滅同盟 ◆6JZjPwX4vY :2010/09/20(月) 04:46:49 ID:6PkV9zVBP
CoDoMoから世界のiPhoneへようこそ
536iPhone774G:2010/09/20(月) 07:13:11 ID:Zk439doOO
一括で買った場合でも月月割って適用されるのでしょうか?
537iPhone774G:2010/09/20(月) 07:20:55 ID:HnsE6BT00
>>536
はい
538iPhone774G:2010/09/20(月) 07:38:03 ID:20uHjTpIi
>>536
毎月引かれるから通話ほとんどしなければ三千円代
最初の月は月月割りが適用されないからご注意ください
539iPhone774G:2010/09/20(月) 07:50:19 ID:Zk439doOO
値段がかわらないなら一括の方が楽ですね。
ありがとうございました。
540iPhone774G:2010/09/20(月) 07:52:37 ID:TIGBmScTi
>>539
金利のかからない分割払いじゃ無いの?
どちらでも良いけど。
541iPhone774G:2010/09/20(月) 08:42:26 ID:t4iWPFAk0
昨日、7年使ったdocomoからiPhoneにかえました!
すっごいおもしろい!替えてよかった
542iPhone774G:2010/09/20(月) 08:46:23 ID:B6euTbwp0
>>541
可哀想にまた犠牲者が出たな
543iPhone774G:2010/09/20(月) 08:52:50 ID:2chusM310
docomoって朋割みたいなのないんだ・・・
毎月の料金が高すぎるからiPhoneへ行こう
544iPhone774G:2010/09/20(月) 09:00:09 ID:N0HTns850
>>539
ヨドバシとかならポイントも付くよ
545iPhone774G:2010/09/20(月) 09:00:46 ID:14OaV0690
>>541

    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/    < 脱茸おめでとう
  c/  つ∀o
   しー-J
546iPhone774G:2010/09/20(月) 09:33:57 ID:+8MU1iPc0
今、会社の奴が俺のiPhone見て、docomoからiPhoneに乗り換えた
547iPhone774G:2010/09/20(月) 10:17:34 ID:iiI3FSY90
翻訳

会社で勤務中に>>546のiPhoneをみた同僚が、突然docomoからiPhoneにMNPにするために

@会社を抜け出す※同時にケータイでMNP申し込み
Aソフトバンクショップにかけ込む※運良くiPhone4のキャンセルがでてた
BMNPする
C速攻で自宅のPCで新規登録、あれこれ設定、いろいろ取得、バックアップ完了
D貴社の社員が汽車で帰社した

抜けだしたのはバレずに>>546にiPhoneにしたことをこっそり見えるように見せびらかす
※心のなかでは「お前だけじゃないんだよお前だけじゃなーw」と言っているに違いないw

548iPhone774G:2010/09/20(月) 11:19:27 ID:ARfbQ/oa0
SBの電波問題に悩まれそうな田舎ならともかく
都会だとiphoneて持ってる奴多すぎで出すのが恥ずかしいくらいなんだけど
電車の中だと、ひとつの車両で6人はiponeいじってる
549iPhone774G:2010/09/20(月) 11:19:28 ID:a5Wa3iJT0
iPhone4にこれを装着しないとまともに電波を送受信出来ないらしいwww

http://www.iphone-shinosaka.biz/staff-blog/assets_c/2010/07/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC-thumb-300x400-956.jpg
550iPhone774G:2010/09/20(月) 12:25:23 ID:ohAfwrfv0
http://juggly.cn/archives/9455.html

次期ぺリア始まったな
551iPhone774G:2010/09/20(月) 12:28:58 ID:zyrwH6j80
>>549
今更なにいってんだ
俺は64Gまちなんで5まで待つが、4はデザイン的に裸で使うべきだろ
デスグリップ問題だって右手で持てば問題ないわけだし
パンパーつけるぐらいなら3GSの方がまし
552iPhone774G:2010/09/20(月) 12:32:52 ID:5WK9kSEBP
バンパーつけてるとかわいいと言われる
553iPhone774G:2010/09/20(月) 12:57:10 ID:005lUgWh0
電波を送受信するって日本語合ってるのか?
なんとなく違和感w
554iPhone774G:2010/09/20(月) 13:22:46 ID:EqkqVDa/0
データを送受信じゃね?
555iPhone774G:2010/09/20(月) 13:24:52 ID:52Ta8FMg0
はっしん0 【発信】
(名)
スル
[1] 電信・電波などを発すること。

電波を―する
[2] 郵便を差し出すこと。
⇔受信
[ 大辞林 提供: 三省堂 ]
556iPhone774G:2010/09/20(月) 14:28:59 ID:vyi52lGL0
ここで一言

iPhoneの時計はガラケーみたいに正確じゃ無いから気を付けてね。
秒単位の時間の自動調整に対応してないし
しかも二分以上時間が狂わないと自動調整が働かないから
常に一分くらい遅れてる印象がある
最新のiPhone4でこれだから
原因はソフトバンクが世界標準の時刻自動調整機能に対応していないかららしい

電車に乗る時とか、地味に困るよ
557iPhone774G:2010/09/20(月) 14:51:04 ID:kyxAQHgU0
Google マップ ナビ (ベータ版)
http://www.youtube.com/watch?v=-ElYkH8ySb4&feature=pyv&ad=5814276255

やっとでyoutube高画質化してもらったと思ったら、
新たなサービスは対応しませんだもんな。
かわいそうなiPhoneちゃん。
これからどんどん差別化が進む事でしょう。
558iPhone774G:2010/09/20(月) 15:27:34 ID:qIAObLQu0
>>556
電波時計買えばいいんじゃないのか。
559iPhone774G:2010/09/20(月) 15:44:34 ID:N0HTns850
>>552
だからおちんちんにもついてるの?
560iPhone774G:2010/09/20(月) 16:47:31 ID:UNGIr3u50
iPhone4を契約時にパケットし放題フラットを選択
iPhone4のsimをアダプタ通してdocomoで使ってた携帯に挿して使えば
docomoで使ってた携帯で、3G回線を定額で使えるのかなぁ
普段はiPhoneで、ナビだけdocomoの携帯使いたい
561iPhone774G:2010/09/20(月) 16:51:37 ID:Vm7IC1cni
>>560
無理。
iPhoneのナビで何とかするしかない。
562iPhone774G:2010/09/20(月) 16:55:01 ID:UNGIr3u50
マジかよ、SBの3G回線は使えるけどパケ放題フラットにはならないってことか
563iPhone774G:2010/09/20(月) 16:55:23 ID:+4Nln1iF0
どの店も予約ばっかりだけど
その場の購入は運よくキャンセルがないとやっぱ無理なのかな?
564iPhone774G:2010/09/20(月) 16:55:39 ID:4a4o5oir0
無料にしては高機能高性能なグーグルマップナビ。
うん、これが無料って言うのはグーグルの凄いところかもしれない。


【2ch】ニュー速クオリティ:AndroidのGoogleマップナビが凄すぎる!!カーナビ死亡確認。
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51615695.html

Google Japan Blog: Google マップナビで楽しいドライブを
http://googlejapan.blogspot.com/2010/09/google_15.html
565iPhone774G:2010/09/20(月) 17:00:03 ID:Vm7IC1cni
>>562
いや、ドコモ端末でSBのSIMを使う事自体むり。
566iPhone774G:2010/09/20(月) 17:01:50 ID:UNGIr3u50
omg
素直にiPhone用のナビアプリ買うか…
567iPhone774G:2010/09/20(月) 17:07:41 ID:oPO7URl80
>>564
ちょー羨ましい。
うちのサイバーナビよりも使い勝手よさげだぜ。
ってか、他の有料ナビアプリメーカー死んじゃうね。
568iPhone774G:2010/09/20(月) 17:53:41 ID:MteUeS7Q0
docomoは、全国幅広くハイスピードエリアなんで
旅先の山ドライブナビも快適

別に、山で高画質YouTube見られるだけじゃないんだからね!!
569iPhone774G:2010/09/20(月) 18:51:21 ID:uH5B/L9y0
>>568
最後に引き止めるDSの店員みたいな奴だなw
570iPhone774G:2010/09/20(月) 19:07:14 ID:MteUeS7Q0
通話はしないけど、1番困った事がこれだったんでな
ナビは、間違いなくAndroid
iPhoneアプリは、金取った挙句にGoogleナビよりしたなんだせ

マップで後悔はしてるが、全体的にペリアの残念感がなく、満足
571iPhone774G:2010/09/20(月) 19:36:33 ID:UNGIr3u50
うむ、同じく
572iPhone774G:2010/09/20(月) 20:13:07 ID:+4Nln1iF0
docomoのファミ割MAXの違約金ってMNPでも発生するの?
明細には7ヶ月って書いてた。店員さんは2年間は発生するのどうのこうの言ってたけど
9,975円って高いお・・・
573iPhone774G:2010/09/20(月) 20:19:25 ID:wKAOkWIw0
友達のいない私がdocomoからiphoneに乗り換えると友達が出来ますか?
574iPhone774G:2010/09/20(月) 20:27:13 ID:UNGIr3u50
>>572
あと1年と5ヶ月使わないとMNPでも違約金発生
今はどの店もキャッシュバックキャンペーンで2万くらいくれるから
あんまり気にしなくてもいいかもしれないかもしれない
575iPhone774G:2010/09/20(月) 20:27:44 ID:ARfbQ/oa0
>>572
発生するよ
SIMフリーのiphone使って今のdocomoSIM入れて使えばいんじゃない
MMSが使えない以外は劣る事は無いから
テザリングもノーマルで使えるし
576iPhone774G:2010/09/20(月) 20:28:48 ID:MteUeS7Q0
>>572
キャッシュバックがある所で、MNPするお

新規よりMNPの方が優遇されてるから、活用するように
577iPhone774G:2010/09/20(月) 20:29:47 ID:HnsE6BT00
>>573
出来る
と思って一歩踏み出さないと何も変わらない
578iPhone774G:2010/09/20(月) 20:36:35 ID:stzO/daN0
docomoからi phone416GBに変えようかと思ってるけどひとつ心配なことがある。
docomoで携帯サイト見るのと、i phoneでPCサイト見るのと
どっちがサクサクできるかってこと ちなみに都内で使います
(具体的には、チケット予約するときに、さっさとつながらないと困るから)
使ってる人の意見聞きたいです
579iPhone774G:2010/09/20(月) 21:00:15 ID:nuzYXlba0
>>578
ぶっちゃけiモードの携帯サイトの方が使い勝手がいいです。
最近はiPhone専用ページとか専用ソフトが増えてきたけど、
お金に関するサイト、特に銀行とかチケット販売とかは
携帯サイトの方が楽に使える設計になっている所が多い。
チケット購入なんかは一時的に集中するので、ソフトバンクの
繋がらない電波状況でもdocomoでも結局変わらないけどw
580iPhone774G:2010/09/20(月) 21:10:52 ID:H8oBe0dOO
>>579
そう言われるとやっぱ変えないほうがいいのかなと思ってしまうな、
でも今のi modeの利用価値とパケット代が釣り合わない気がして。
ちなみにチケットの件は一般発売時ではなくて、会員の先行予約(イープラス委託)なんだが、やはり差が出るのだろうか。
581iPhone774G:2010/09/20(月) 21:26:32 ID:Ll2qAR2k0
違約金が発生するかどうかってどうしたや確認できるの?
582iPhone774G:2010/09/20(月) 21:30:15 ID:HnsE6BT00
>>581
docomoに電話
583iPhone774G:2010/09/20(月) 22:03:34 ID:JZZt7GpM0
iPhone4を買って早一週間。
今まで使ってたガラケーから比べると、いろいろなことができて感動している。

でも、文字数入力だけはまだ慣れない。
止まってるときは問題ないけど、画面見ながらじゃないと入力できないから、
歩きながらの入力はまだ無理。
(ガラケーの時は、画面見ないで操作できた)

これは慣れれば大丈夫なのかな?
584iPhone774G:2010/09/20(月) 22:13:38 ID:oPO7URl80
入力自体はできるけど、変換候補を押すのがめんどくさいね。
候補表示があまりにも小さすぎる••。
最悪なのが、候補を押そうとして、変換する文字自体を押してしまったとき。
歩行中だったり急いでたらもうパニックですよ
585iPhone774G:2010/09/20(月) 22:16:26 ID:Ll2qAR2k0
>>582
それ以外に自分でできること
586iPhone774G:2010/09/20(月) 22:21:15 ID:qIAObLQu0
オレは明日予約に行く。
おまいらも行け。
587iPhone774G:2010/09/20(月) 22:48:16 ID:O+AdjF2i0
Wホワイト、オプションパックについて
  本来加入する必要のないWホワイトや、オプションパックの強制加入など
  数々の悪徳商法が目立っています。強制加入ではありません!

ってあるけど、キャッシュバックキャンペーンやってるから絶対入らなきゃいけないって言われたんだけど・・・

キャッシュバック貰うためには絶対入らなきゃいけないの?
588iPhone774G:2010/09/20(月) 22:51:45 ID:005lUgWh0
>>587
キャッシュバックは販売店の施策だからね。
ソフトバンクがそれようのお金を用意してるんじゃなくって、
販売奨励金を割いて払ってる。
その時Wホワイトとかオプションパックに入るお金をあてにしてると。
可哀想だから一ヶ月くらい入ってあげたら?w
589iPhone774G:2010/09/20(月) 22:52:43 ID:MteUeS7Q0
キャッシュバックは、本来販売店独自のキャンペーンなんで
内容に同意出来て、キャッシュバックが欲しいならば、入れば?

入らないならば、自分の好きなプランでGO出来るよ
590iPhone774G:2010/09/20(月) 22:57:28 ID:O+AdjF2i0
入った方が得なので入ることにします。
ありがとうございます。

もう一つ質問なんですけど、9月30日に契約したとすると9月分の基本料も払うことになるんですか?
591iPhone774G:2010/09/21(火) 00:02:24 ID:RKBgYcrr0
>>497
たとえば今月だと29日まで普通にパケホでたっぷり使って、30日にパケホダブルに変更and解約
で9月分のパケ代が数円になるってこと?
592iPhone774G:2010/09/21(火) 01:12:22 ID:tiKiNQkK0
docomo回線からSBへの移行は後悔すると思うぞ。
電話をほとんどしないか、繋がらなくてもあまり気にならないなら別だが。

593iPhone774G:2010/09/21(火) 01:18:10 ID:5gZ27i9A0
>>592
最近、多いよ。
iPhoneにしたのでメアド変わりますっていうメール。
具合どう?って聞くと、およそのヤツがドコモより悪いけど快適っていう返事だね。
後悔してるヤツには今のとこ1人も居ない。
594iPhone774G:2010/09/21(火) 01:56:29 ID:VC6iziEa0
メールに関しては、SPモードよりクソ仕様じゃねえか

i.softbank に関しては、メール着信音すらできない!
着信ランプすら無いんだから、ここ重要だろうが

デコメしたきゃ、サードパーティー製のアプリつかえってか?

と、俺は移行した時に思った


ただ、嫁としかメールしない俺は関係なかったorz


友達沢山、メール沢山の奴は考え直せ
だからといって、ペリアが良いとは言わないぞ
595iPhone774G:2010/09/21(火) 02:05:14 ID:m0w+pUhF0
メール機能が貧弱なの知らない人まだまだいるんだね
アプリやGmailを上手く使わないといけない
でもそんなの段々気にならなくなるよ。
596iPhone774G:2010/09/21(火) 02:05:33 ID:5gZ27i9A0
>>594
mms使ったら?
着信音・着信ありの表示出るから。
MNPしたからメアド変わりましたってメール、MMSばっかだよ。
597iPhone774G:2010/09/21(火) 02:30:03 ID:aiROqahXi
>>591
>>497
>たとえば今月だと29日まで普通にパケホでたっぷり使って、30日にパケホダブルに変更and解約
>で9月分のパケ代が数円になるってこと?

そういうことです

ちょいと訂正
パケホーダイダブルの解約は実践してないので確実な情報ではないです

ドコモのサイトによれば、パケホーダイダブルの廃止は月末限りとあるので、極端な話切り替え手続き完了後に、すぐに廃止することは可能だと思います


裏ワザの公式アナウンス再掲

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/notice/

2010年4月1日〜11月30日の間に「パケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイフル」「Biz・ホーダイ」ご契約者が「パケ・ホーダイ ダブル」を当日適用でお申込みされた場合、
お申込み当月の「パケ・ホーダイ」「パケホーダイフル」「Biz・ホーダイ」の定額料はかからず、お申込み後からの「パケ・ホーダイ ダブル」の定額料・利用料がかかります。
598iPhone774G:2010/09/21(火) 02:36:21 ID:RQWGHRsC0
>>584
他社に送るMMS 入力欄が小さいからね 携帯は広いから入力し易いかった 
キーボードパッドが出る分  メールは枠が広いからいいけど 使ってない
10日経つけどまだ慣れてない(´・ω・`)   横にしたら多少は
599iPhone774G:2010/09/21(火) 02:46:02 ID:VC6iziEa0
>>596
MMSだと、着信音の解決にはなるが
デコメの解決は、ならないじゃないか
絵文字使えるからいい?

そりゃ、こっちはな
相手がデコメ送って来たら、画像と本文分離されれじゃん


サードパーティー製も、万能じゃなくて
受信アドレスしか出ないもんだから、誰からメール来たかわかんないよ

あと、Gmailは相手が拒否してたら終わり



メールに関しては不満だらけだが、ペリアに戻る気はしない
iPhoneの擬似マルチタスクのお陰で、余計なタスクが起動しないから
体感、ペリアの二倍はバッテリーの持が良いよ

まぁ下手れな二台持ちなんだがな
600iPhone774G:2010/09/21(火) 06:33:31 ID:OwDLV2tYi
デコメなんていらないっしょ。
メールなんだから文字でやりとりすりゃ良いんでさ。

どうでも良い機能がついてない潔さもiPhoneの良い所。
601iPhone774G:2010/09/21(火) 06:46:33 ID:OnGjiv6m0
>>600
メール送ろうにも圏外な件
アムウェイホン
602iPhone774G:2010/09/21(火) 06:57:48 ID:HBJ8aWfs0
>>600
全く同意
603iPhone774G:2010/09/21(火) 09:12:09 ID:pL37dIkl0
>>602
同意
604iPhone774G:2010/09/21(火) 10:45:24 ID:pgVqt0Ewi
@iって着信すると音ならないの?
605iPhone774G:2010/09/21(火) 11:04:14 ID:VC6iziEa0
>>604
音はなるが、Windowsで言う警告音的な奴だけ
横にiPhone置かないと、気づく事はないと思われ

だからと言って、バイブ機能がある訳ではない

信者さ、信仰心で見えないみたいだけど
メールやブラウザやMAPに感しては、ペリアの方が守備範囲広いよ
606iPhone774G:2010/09/21(火) 11:50:37 ID:4udYLGrv0
>>605
ディスプレイに出るでしょ
607iPhone774G:2010/09/21(火) 12:12:57 ID:TxNvtinmP
>>605
Wi-Fi環境下でメールの送受信出来るようになったのか?ペリペリア
608iPhone774G:2010/09/21(火) 12:15:22 ID:VC6iziEa0
>>606
まぁ、昔から言われているが
ディスプレイにしか出ない、
致命的な所だけどな


609iPhone774G:2010/09/21(火) 13:04:39 ID:4udYLGrv0
>>608
そんなに重要じゃない
610iPhone774G:2010/09/21(火) 13:11:58 ID:VC6iziEa0
>>609
友達いない奴にはな
611iPhone774G:2010/09/21(火) 13:33:11 ID:XhRDHAwLO
>>607
普通に出来る
iPhone出来なかったっけ?
612iPhone774G:2010/09/21(火) 13:34:13 ID:4udYLGrv0
>>610
オマエマメなんだな。
613iPhone774G:2010/09/21(火) 13:38:06 ID:ZAVD4Ms3i
ドコモ信者が必死の工作活動中w
614iPhone774G:2010/09/21(火) 13:39:50 ID:XhRDHAwLO
>>593
メール周りだけでもこんな状態のiPhoneなのに、ドコモからだと正直不便に違いないな。
今まで普通に出来た事が出来なくなるんだから。iPhone買った以上二年間我慢せざるを得ないんだよ。

615iPhone774G:2010/09/21(火) 13:47:02 ID:h9+WqARl0
乗り換えて失うものより得られるモノが圧倒出来におおきいから問題無し
616iPhone774G:2010/09/21(火) 13:51:54 ID:TxNvtinmP
>>611

SPモードでのiモードメールは、Wi-Fi環境下では送受信できません
http://blogs.dion.ne.jp/takeronson/archives/9590360.html

617iPhone774G:2010/09/21(火) 13:52:01 ID:ZAVD4Ms3i
mmsはドコモのimodeメールよりもずっと使いやすいな
カチカチやってるの見ると哀れになってくるw
618iPhone774G:2010/09/21(火) 13:54:54 ID:2s1XDHNii
>>616
さすがドコモw
スマートフォンなのにWi-Fi環境下で使えないとはw
619iPhone774G:2010/09/21(火) 13:57:33 ID:LCRMN50ji
>>614
iphoneのチャット見たいなMMS使って見ろよ、友達とメールするの楽しくなるぞ!
620iPhone774G:2010/09/21(火) 13:58:13 ID:kfUywY4xi
>>614
メール問題ないけども。
なにが問題?
着信音?
こんなに問題ってなんだろ?
621iPhone774G:2010/09/21(火) 14:04:36 ID:ZAVD4Ms3i
>>618
ユーザーから巧みに金をむしり取るところは凄いんだがなあw
622iPhone774G:2010/09/21(火) 14:07:56 ID:OPH4amjm0
>>620
キャリアメールの着信音と電話の着信音が同じスマートフォンがあるらしいね
623iPhone774G:2010/09/21(火) 14:13:30 ID:kfUywY4xi
>>622
それなーに?
624iPhone774G:2010/09/21(火) 14:39:04 ID:plCecvId0
>>622
オレにも教えろ
625iPhone774G:2010/09/21(火) 15:13:31 ID:7WrD5EC2i
Eメールの着信音やバイブすら変えられない端末は、無視すんのかよ
626iPhone774G:2010/09/21(火) 15:16:41 ID:YwZOL33R0
明日リリース
http://www.justsystems.com/jp/products/atokpad_iphone/
1200円たけえ
627iPhone774G:2010/09/21(火) 15:20:30 ID:jaJrNJGm0
>>616
ひどい仕様だな。
628iPhone774G:2010/09/21(火) 15:22:04 ID:JOY5hE2Ri
>>614
すまん。>>593書いたの俺だけど、意味がつう無かったみたいだね。
ざっくり言うと、MNPしてみんな満足だってさ。

不満として、みんなが言ったのは、、、


白が、、、と
629iPhone774G:2010/09/21(火) 15:23:39 ID:4udYLGrv0
>>628
初めてのiPhoneなら白は諦めろ。
早く買って使った方が聡明
630iPhone774G:2010/09/21(火) 15:26:26 ID:JOY5hE2Ri
意味が通じ無かったの間違い。
運転中はダメだねw
交通ルール上も、iPhoneいじる事もw
631iPhone774G:2010/09/21(火) 15:29:17 ID:4udYLGrv0
>>630
ハンズフリー
632iPhone774G:2010/09/21(火) 15:31:52 ID:LCRMN50ji
>>625
あれば便利だが、その程度の理由でガラケーには戻れない。
633iPhone774G:2010/09/21(火) 15:51:37 ID:KF08uIdX0
ATOKついにきたーーーーーーーーーーー
ぽちってくる。。。。。って明日からかい!!!!

634iPhone774G:2010/09/21(火) 16:32:55 ID:MbX3iKrF0
私はiPhoneのひどさを忘れていた

http://jp.techcrunch.com/archives/20100920i-forgot-how-bad-the-iphone-is/


iPhone 4を買って試してみた。
そして、数日後にサードパーティー製Google Voiceアプリが再びAppleに
承認されてからはiPhone 4だけを使っている。

そしてなんと、私はiPhoneの通話がいかにひどいかを忘れていた。
他はすべて完璧。UIも画面もバッテリー寿命も、断然Android電話より優れている。

しかし、どうにもまともに通話ができない。

まず、通話切れ。ほぼすべての通話が切れて終った。アンテナが何本立っているかに関係なく、切れる。
昨日は数分ごとに切れて会話が5部構成になってしまった。運転中はとくに悪い(もちろんヘッドホンを使っている)。

いったい、長いことiPhoneを使っている人たちは、切れずに終る電話がどんなものか覚えているのだろうか。

あと、近接センサーの問題もひどい。ヘッドセットを付けずにかけた電話は、
頻繁に保留されたり消音されたりする。たいていが切れる直前だ。

そして最後に、そもそもかかってこない電話がたくさんある。
Google Voiceに不在着信があり、予備電話にも不在着信があるのに、iPhoneは一度も鳴らなかった。

こいつは一見魅力的だが、非常に欠陥の多い電話機だ。私はNexus Oneに戻る。
635iPhone774G:2010/09/21(火) 16:46:24 ID:4udYLGrv0
↑バカ
636iPhone774G:2010/09/21(火) 16:56:07 ID:hj347JQ6P
>>634
お前の住んでる国ではそうかもしれんがここは日本ですからw
637iPhone774G:2010/09/21(火) 17:56:08 ID:4udYLGrv0
>>633
俺も明日入れてみる
638iPhone774G:2010/09/21(火) 18:31:05 ID:yF3bvp7Y0
ATOKをiPhone向けIMEとして提供する方法を検討したが、
AppleはiPhoneに外部のIMEを組み込むことは許しておらず、現時点では不可能だ。


「Androidはオープン」であるため、Android端末にIMEとしてATOKを組み込むなど
「さまざまな選択肢を用意していく」としている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/21/news090.html


対象的ですな
639iPhone774G:2010/09/21(火) 18:35:00 ID:4udYLGrv0
ですな 
640iPhone774G:2010/09/21(火) 18:46:59 ID:iPh7/QlMI
昨日iPhoneに変えました!
何か入れた方がいいアプリありますか?
641iPhone774G:2010/09/21(火) 18:48:28 ID:KSOS9YUj0
>>640
スレチ。アホは去れ
642iPhone774G:2010/09/21(火) 18:52:09 ID:yKVsiyLX0
>>640
BB2C
643iPhone774G:2010/09/21(火) 19:16:12 ID:OrjXO2ZXi
ガチャポンってアプリが地味に面白い
644iPhone774G:2010/09/21(火) 19:26:43 ID:OrjXO2ZXi
ガチャコンだった
645iPhone774G:2010/09/21(火) 19:36:08 ID:Ybeqixu8i
>>640
大辞林
646iPhone774G:2010/09/21(火) 19:37:17 ID:YwZOL33R0
>>640
窓から捨てます
647iPhone774G:2010/09/21(火) 20:15:17 ID:lhAkpxbj0
>>646
どうして?
648iPhone774G:2010/09/21(火) 20:28:50 ID:DJ2wLLq20
サムスンのギャラクシーのコマーシャルです

http://www.youtube.com/watch?v=lK7IzfLmyco&feature=youtube_gdata_player
649iPhone774G:2010/09/21(火) 20:31:04 ID:FCO8n51A0
↑バカ
650iPhone774G:2010/09/21(火) 20:53:52 ID:QMjnoV3y0
651iPhone774G:2010/09/21(火) 21:02:44 ID:4udYLGrv0
>>650
コピペにあれだけど
全然凄くないから。
652iPhone774G:2010/09/21(火) 21:06:49 ID:E4GAoQCoO
docomoの締日が月末でソフトバンクの締日は10日だったと思うが、いつ変更するのが賢い?
653iPhone774G:2010/09/21(火) 21:15:37 ID:4udYLGrv0
>>652
初月は日割りだからあんまり関係ないと思うぞ。
誰か詳しい人宜しく。
654iPhone774G:2010/09/21(火) 21:16:19 ID:VJchMITRi
どっちも日割りだから
しいて言うなら9日
655iPhone774G:2010/09/21(火) 21:17:07 ID:VJchMITRi
間違えた
10日
656iPhone774G:2010/09/21(火) 21:24:35 ID:D9mkOuKl0
「ORICON STYLE」のAndroidアプリが登場――Xperia向け音楽配信サービスも
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/21/news074.html
657iPhone774G:2010/09/21(火) 21:53:36 ID:vbU6ZYNr0
2ch運営に通報しました。スレチです
スレタイを読まずに書き込むアホはカエレ
658iPhone774G:2010/09/21(火) 22:16:46 ID:TxNvtinmP
>>656
オリコンのアプリなんかiPhone版はとっくにあるのにw
知らないで恥ずかしいぞ
659iPhone774G:2010/09/21(火) 22:43:20 ID:4udYLGrv0
>>658
全然凄くないんだよナ
660iPhone774G:2010/09/21(火) 23:24:04 ID:FCO8n51A0
テスト
661iPhone774G:2010/09/21(火) 23:55:07 ID:IUsnfEVvP
罰periaのイイところw 改訂版v0.1.4

キャリアメール使用不可 (iMoniで代用wwドコモ得意の出す出す詐欺w)
本体伝言メモ機能無し
デコメ不可ww
マルチタッチ不可
カメラは2M以下で撮れない糞仕様
バッテリ持ち最悪(最初に入れるのがタスク管理アプリww)
フラッシュ表示不可
アプリのアップデートがまとめて出来ない糞仕様w(何回ボタン押させるのww)
G-Mailで返信すると引用が消せない謎仕様(あれ?グーグルケータイなのにww)
wi-fi使い放題すらない糞サービス
糞ベリアで通話どころか持ってる人を見たことがない(大笑い)
山田はゲイw
高解像度のせいで電池が持ちませんww(予備電池バカ売れw)
自慢のTimescapeはデフォルトブラウザでmixiに写真をupできないクソ仕様(開発者、ホントにテストしたのかよ!?)
そもそも基本的な通話機能がダメダメ
パケホはぼったくりの上i-modeメール使うには更に525円も余分に取られる糞サービス
mora touchで買った楽曲が購入したXperiaでないと聴けない(本体を初期化するとライセンス切れww)
規制されると接続すら出来ない糞仕様
HTML5に未対応
Bluetooth2.0(省電力が効かずに電池バカ食い)
マーケットの3分の1はスパムアプリww
ちょっと落としただけで液晶破壊
メール受信拒否できず、迷惑メールてんこ盛り
設定アプリを多数入れないと使い物にならないよ、ママ
赤外線通信不可 アドレス交換はQRコードでお願いしますよ、ミスターw
音楽聴いてる途中に強制終了であぼーんw
時代遅れのOS1.6搭載中ww
イケてないUIで使ってる人までダサダサww


追記転載大歓迎ww
662iPhone774G:2010/09/22(水) 00:27:16 ID:aTxuELQH0
いまはまだAndroidはないな。
あと2年くらい経って始めてiPhoneと比較できると思う。
新しいものってのはそのくらいのタイムラグを見ておかないと。
663iPhone774G:2010/09/22(水) 01:08:45 ID:znTmkuuW0
>>662
そん時はiPhoneも先言ってるからねえ。恐らく
664iPhone774G:2010/09/22(水) 01:44:06 ID:X1z5GKRR0
最近ドコモからiPhone4へMNPで移った。
通常使用するには、心配してた電波は問題ないね。(関東北部在住)

冬に結構スノボ行くんだけど、ソフトバンクの電波って雪山ではどうなんだろうか?
(雪山とはいっても、湯沢とか軽井沢とか、普通の所だけど)

友人とコース外れた時に連絡取れないのはイヤなので、
もしソフトバンクの電波ヤバそうなら、ドコモ増設しようかと思うんだけど。
665iPhone774G:2010/09/22(水) 01:47:20 ID:7+qvDT0I0
>>664
増設したら?
それか現地の人に聞いたら?
ここで聞いて信じて行けるの?
666iPhone774G:2010/09/22(水) 01:50:45 ID:GvJBQKo+0
>>664
神立は問題なかったよ。
↓を参考にどーぞ。
http://www.tour.ne.jp/ski/yuzawapark.html
667iPhone774G:2010/09/22(水) 01:54:12 ID:mSpmaU9I0
>>664
白馬・妙高はそれなり、苗場・かぐらはチョイ微妙、自分はボードでも無線機持って行くのでいいけど、あんまり期待しない方がいい。
ちなみに月山周辺は完全に死んでる。
668iPhone774G:2010/09/22(水) 01:54:31 ID:gOgjAYsK0
>>664
以外とショップ地聞くのが良いぞ。
669iPhone774G:2010/09/22(水) 02:00:31 ID:zjI4ED7rP
ヤマダ電機は、ショップインショップ型のアップル専門店"Appleショップ"を、
年内に30店舗でオープンすることを発表した。

ヤマダ電機における"Appleショップ"の展開はこれが初となる。

"Appleショップ"は、アップルブランドを強く印象づける統一された売場デザインの
中で、かんたんで楽しいMacの良さを今まで以上に体感してもらいながら利用客に
提案するショップ。近年のiPhone/iPod人気を受けてMacの購入を検討している
顧客が急増していることから、今回の新規オープン・拡大になったという。

同ショップは、Macを初めて購入する利用客でも安心できるよう、専門のカウンター
を設置し、商品を熟知した専門スタッフが常駐。デモンストレーションやワーク
ショップを随時行うほか、利用客の相談に対応するなど、最新のMac/iPod/iPadの
魅力をわかりやすく紹介する。加えて、周辺機器やソフトウェアについてもあらゆる
ニーズに対応すべく、地域トップクラスの品揃えを用意するとしている。

【オープン予定日決定】
テックランド横浜泉店(9月23日)、テックランド久喜店(9月25日)、
テックランドNew松戸本店(9月25日)、テックランドNew港北センター本店(10月9日)

◆10月下旬オープン予定
テックランド厚木店、テックランド大船店、テックランド横浜本店

◆11月上旬オープン予定
テックランド坂戸店、テックランド名古屋本店、テックランドNew幕張本店、
テックランドNew蘇我本店、テックランド横浜金沢店、テックランド磯子店、
テックランド新稲沢店、テックランド一宮店、テックランド星が丘店、
テックランド春日部本店、テックランド加古川店

◆11月下旬オープン予定
テックランド日進店、テックランド京都八幡店、テックランド静岡店、テック
ランド堺本店、テックランド半田店、テックランド新座店、テックランド四日市店、
テックランド春日井店、テックランド岐阜本店、テックランド高槻大塚本店、
テックランド豊橋店

◆12月上旬オープン予定
テックランドNew木更津請西
670iPhone774G:2010/09/22(水) 03:38:43 ID:4qIG3Lin0
docomoから封書で案内が来た
MNPにより ご解約後 再度ドコモを契約のお客さまへ
おかえり特典
3プログラム以内ならポイントとプレミアステージ 戻る 1プログラムは1年
2年間ソフトバンクお世話になる (´・ω・`)
671361:2010/09/22(水) 03:48:32 ID:YN32Ir4q0
>>669
メーカーを奴隷のように扱うのがヤマダのやり方だが、さすがにAppleを無視できなくなったということか。

しかしこれをAppleの拡販路線と捉えるならば、ソフトバンクの独占契約が終わり次第、ドコモからiPhone発売も全然あり得るな
672iPhone774G:2010/09/22(水) 03:56:38 ID:hp8NGaJm0
>>671
SIMフリー機の販売になるだけで、ドコモというキャリアからの販売は無いと思う。
673iPhone774G:2010/09/22(水) 04:12:19 ID:YN32Ir4q0
>>672
アメリカではAT&Tの独占から、ベライゾンが入ってきたり、フランス、ドイツ
、イギリスでも独占→複数キャリアって流れになってるから、
未来永劫ソフトバンク一社と考えるほうが不自然とも思えるんだよね
674iPhone774G:2010/09/22(水) 06:02:19 ID:s8063VqU0
>>644
さりげなくハマるね、あれは
お金が貯まるのが待ち遠しくてしょうがないw
675iPhone774G:2010/09/22(水) 06:02:43 ID:56MjFxFH0
「ATOK for Android」、11月からTrial版公開予定!
ttp://androider.jp/?p=21040
676iPhone774G:2010/09/22(水) 08:55:57 ID:QgexX53Z0
>>664
大きいスキー場なら大体大丈夫だよ
677iPhone774G:2010/09/22(水) 09:41:04 ID:lLz+b1rJ0
池田信夫 blog : ソフトバンクはなぜつながりにくいのか
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51482361.html
678iPhone774G:2010/09/22(水) 11:31:54 ID:gSM+Mn+M0
このスレでガラケーと2台持ちするとレスして一斉に反撃されたものだが、移行から1週間たってその意味が実感として分かった。自分の活動範囲内では通話も問題なかった。
正直、友達いないおまえらとは違うんだよとも思ったが、スレ住人に従って良かった。
あとBB2Cが神過ぎるな。

>>673
正直、洋禿が引退したらあるとは思う。
ただ移行検討組にとっての問題は、今どうかなんだよな。
679iPhone774G:2010/09/22(水) 11:33:00 ID:P+xUI8tl0
不具合だらけで目も当てられないiPhone4に比べたらXperiaなんてまだ可愛い方ですよ〜

【カメラ部門】
 iPhone4のカメラ機能に不具合
 http://www.netventure-news.com/news_pgGIJp2AA.html
 iPhone4最新OSアップデートで奇妙なオーラが発生?ネットで話題に
 http://www.yukawanet.com/archives/2979999.html

【セキュリティ部門】
 iPhoneやiPadに危険な脆弱性、Webアクセスでウイルス感染の恐れ
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100816/351173/

【電波部門】
 ソフトバンク、アンテナ感度問題への対策としてiPhone 4の返品対応
 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100824_388937.html
680iPhone774G:2010/09/22(水) 11:42:14 ID:CZit0LXi0
>>673
まだアメリカは一社独占。
681iPhone774G:2010/09/22(水) 12:11:59 ID:gqX5MyTki
>>673
日本は独占契約じゃないからドコモも出せるはずなんだけどね
682iPhone774G:2010/09/22(水) 12:15:46 ID:Egoyry8qi
>>681
ドコモが売る気あんまないんだと思うよ
ドコモの意向が組み込めるメーカーしか取り扱わないんだと思う
戦略的にも
ドコモありきのメーカー
683iPhone774G:2010/09/22(水) 12:23:27 ID:znTmkuuW0
>>679
このコピペ見てるとdocomoがiPhone売る気が無いのよく解る。
684iPhone774G:2010/09/22(水) 12:33:08 ID:5OeH8CX20
>>679
でもクソペリアを選ぶのは情弱かドM
685iPhone774G:2010/09/22(水) 12:35:25 ID:znTmkuuW0
>>684
docomoにiPhoneが無いから仕方なくだと思うよ。
自分の周りはそう。みんな失敗だとさ
686iPhone774G:2010/09/22(水) 14:00:48 ID:uMV8Z22w0
>>681
docomoに出す気が有れば出せるんだけど、
出す気がまったく無いよ。
出す出す詐欺
687iPhone774G:2010/09/22(水) 14:44:57 ID:vTW52ejs0
iPhoneユーザーの9割りは電波状態で
ソフトバンクにがっかりだけどな
688iPhone774G:2010/09/22(水) 14:54:07 ID:QgexX53Z0
少なくても自分の周りのiPhoneユーザはだれ一人がっかりしてないけどね

会社や友人の知り合いだけで15人位いるんだが(笑)がっかりが九割だとすれば少なくとも10人はがっかりしているはず、しかし一人も不満を言う人はいないよ

689iPhone774G:2010/09/22(水) 14:57:58 ID:hCpI4TDP0
>>687
とうとう9割にw
来週くらいには100%になるのかな?w
690iPhone774G:2010/09/22(水) 14:59:44 ID:QgexX53Z0
ちなみに元docomoユーザーで十二年docomoだったよ。
友人がiPhone持ってて触らせて貰ったら面白くて数ヶ月悩んでMNP
691iPhone774G:2010/09/22(水) 15:02:06 ID:znTmkuuW0
>>689
ずいぶん楽しそうだな。
多分オマエズッコケルから心配すんな
692iPhone774G:2010/09/22(水) 15:05:31 ID:hp8NGaJm0
SBの電波への不満よりiPhoneの満足感がずっと高いからね〜
それに電波に我慢出来ず2台持ちになった人も、楽しめるし維持費安いからiPhoneはそのままって場合がほとんど
693iPhone774G:2010/09/22(水) 17:22:20 ID:pjs3RAny0
>>692
不思議なモンでdocomoに戻る気が
全く無いよ。
694iPhone774G:2010/09/22(水) 17:29:04 ID:sEBCtZhI0
使えば使うほどドコモで使ってみたくなる。
都内でのソフトバンクの電波悪すぎ
695iPhone774G:2010/09/22(水) 17:45:15 ID:QgexX53Z0
>>694
奥多摩?
696iPhone774G:2010/09/22(水) 18:44:30 ID:znTmkuuW0
>>694
都内って広いよ 具体的に何処
697iPhone774G:2010/09/22(水) 19:09:27 ID:IA5zYR0a0
エクスペリア最高
698iPhone774G:2010/09/22(水) 19:12:16 ID:hbYiwfjd0
ぺリア厨の嫉妬こそiPhone反映の証
699iPhone774G:2010/09/22(水) 19:18:10 ID:QgexX53Z0
>>694
硫黄島ならdocomoも通じないぞ
700iPhone774G:2010/09/22(水) 19:48:05 ID:znTmkuuW0
>>697
冗談はよせよ
701iPhone774G:2010/09/22(水) 20:12:39 ID:IA5zYR0a0
ドコモ最高
702iPhone774G:2010/09/22(水) 20:35:04 ID:znTmkuuW0
>>701
戻る気はないね
703iPhone774G:2010/09/22(水) 21:23:22 ID:IA5zYR0a0
電波わりーじゃん
704iPhone774G:2010/09/22(水) 21:41:48 ID:cSw+urX50
電話することが多い人は、MNPはやめて新規にiPhone買ったほうがいいよ。
間違いなく後悔することになる。
705iPhone774G:2010/09/22(水) 21:44:10 ID:J9YkboHCi
>>704
MNP→+不満が有れば新規docomo
ロスが無い
706iPhone774G:2010/09/22(水) 22:07:29 ID:BmKqW/5+i
ドコモにした人の意見欲しいね〜
iPhoneにして何がよかった?
707iPhone774G:2010/09/22(水) 22:24:02 ID:lNa3D82e0
>>679
くそぺりあなんかあるわけねーだろ
708iPhone774G:2010/09/22(水) 22:48:19 ID:PS0ERriM0
ヘタレなんで2台もち
709iPhone774G:2010/09/22(水) 23:02:38 ID:gSM+Mn+M0
そもそも、このスレの住人はXperiaどころかAndroid端末自体、眼中にないからなあ。
工作の仕方を間違えてるよ。
710iPhone774G:2010/09/22(水) 23:23:41 ID:0s02Qi8C0
そうそう、例えればiPhoneは補助輪付き自転車なんだから。
三輪車しか乗れなかった園児の次のステップは普通の自転車じゃダメ。
補助輪付きで倒れない自転車なら誰でも安心して乗れるでしょ。
普通に自転車に乗れるスーパー園児は勝手に乗ってろってんだ。

俺達はアップルによって守られてる安全で簡単なスマートフォンを求めてるんだよ。
自由がない?スマートフォンもどき?勝手に言ってろ。
たとえ無料で優秀なアプリケーションが星の数ともあろうとも、
自分で検索して自分でインストールして自分でトラブルを解決する、
そんな旧時代のPDA的な使い方なんて求めてないしする時間も能力もねぇんだ。
ホイホイ金出して適当にポチポチしてりゃ十分だろ。
それにiPhone使ってりゃカッコイイとか頭がいいとか最先端とか
そういったイメージを簡単に手に入れることが出来るんだよ。
いい大人がゲームしてると勘違いされていたウィンモの時代とは違うんだぜ。
711iPhone774G:2010/09/22(水) 23:29:55 ID:gSM+Mn+M0
>>710
力作だとは思うけど、いまいちだなあ。
712iPhone774G:2010/09/22(水) 23:40:24 ID:hbYiwfjd0
キレが足りないw
713iPhone774G:2010/09/22(水) 23:41:00 ID:jBVhqKsgi
714iPhone774G:2010/09/23(木) 00:21:20 ID:IJOisMl60
ペリア買わないで脱走とか非国民だろ、ここにいるやつは
715iPhone774G:2010/09/23(木) 00:49:50 ID:2PuCGPk80
>>713
あら、docomoさんご自慢の電波の良さはどうなされたの?
アンテナバーが振ってませんわよ
716iPhone774G:2010/09/23(木) 00:53:47 ID:xg6EfFC/0
>>715
逆を考えるんだ
docomoすら入らない僻地

後は、わかるだろ?
717iPhone774G:2010/09/23(木) 01:58:53 ID:CRkQ64bx0
中にはどこもだけ入らない場所もあるんだけどな
718iPhone774G:2010/09/23(木) 03:57:02 ID:XfwixR8C0
>>715
キャリア名偽装しただけだろ。
都心ですら圏外多いソフトバンクだからなw
719iPhone774G:2010/09/23(木) 06:53:28 ID:BPVe+FE6i
>>718
偽装して無いだろ。
720iPhone774G:2010/09/23(木) 07:04:20 ID:mvsUwzoi0
わざわざiPhone板にまで来てなんなんだろうね。
精神衛生的に、すっぱいブドウでこのままいるより
とっととiPhone買って幸せになればいいのに。
721iPhone774G:2010/09/23(木) 07:16:45 ID:lXzrYZeq0
>>718
ドットの位置がずれてないから本物だと思うが。
722iPhone774G:2010/09/23(木) 08:20:50 ID:764jeZl50
>>715
micro sim u300だからアンテナ表示されてないんじゃね?
723iPhone774G:2010/09/23(木) 09:05:52 ID:urzznjrt0
>>710
かなり同意。
ウィンモ面倒くさかったな。
考えてみればマルチタスクだったんだが、もっさりとメモリ不足と電池不足でマトモに使えず。
ただ音楽再生しながらネットみたいと思っただけなのに、それをやると一時間くらいで電池来れ。
勝手アプリはクソばっかで使えるものほとんど無し。
しかもcabファイルとかで配布されてるの多かったんだが、単体ではインストール出来ず一回PCで落としてから同期しないとダメなんて話にならん!

今iPhoneで楽すぎだわ、天国だ。
724iPhone774G:2010/09/23(木) 10:45:37 ID:ttGEN4C/0
ここに居るヤツでクソペリアのホットモック触った事あるヤツ居てるの?
俺は触ったけど、あれは無いな
その時比べたデザイアとは雲泥の差
Androidならデザイア一択だろ
まぁ俺は2年前から脱毒茸のiPhoneだから、iPhone以外無いけどな
725iPhone774G:2010/09/23(木) 11:42:50 ID:8zEiHQ/D0
>>724
俺も触ってきたぞ
タッチパネルの精度が悪くて、iPhone感覚でタッチしたら誤爆多発
てかiPhoneのタッチパネルの出来が他より頭ひとつ抜き出てるんだと思うが
726iPhone774G:2010/09/23(木) 12:14:47 ID:xg6EfFC/0
>>725
デザイアとペリアとDroid触って来たが
タッチの洗練差は、iPhoneがズバ抜けている
727iPhone774G:2010/09/23(木) 12:40:02 ID:fyF8Bjcp0
>>726
常識
728iPhone774G:2010/09/23(木) 12:55:23 ID:8eZugk4w0
覚悟はしてたが電波と通話品質のクソっぷりワロタ www
729iPhone774G:2010/09/23(木) 13:03:31 ID:qErZHqMoi
場所によっては電波の届かないところもあるので良い子のみんなは事前にテスト機借りて調べてね(^-^)
その上で購入を決めたのならグダグダ言うのはかっこ悪いので慎みましょう\(^o^)/
730iPhone774G:2010/09/23(木) 13:33:37 ID:7uqah16u0
>>726
Droid?日本で発売してんの?
731iPhone774G:2010/09/23(木) 13:35:45 ID:fyF8Bjcp0
>>728
ん!通話品質
732iPhone774G:2010/09/23(木) 13:47:13 ID:7uqah16u0
>>731
エクスペリアの通話品質が最低だって言いたいんだよ
733iPhone774G:2010/09/23(木) 14:14:56 ID:z0VPLbL70
【モバイル】携帯電話の王者ノキアが辿るソニーと同じ道--経営トップ刷新でアップルに反撃の狼煙! [09/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285216812/l50
734iPhone774G:2010/09/23(木) 15:15:52 ID:/zcEFxtK0
ドコモから乗り換えする人を引き留めるスレじゃないから話題戻そうぜ
735iPhone774G:2010/09/23(木) 15:17:30 ID:AExLHIIv0
http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=411121

>すでに購入しちゃったユーザーからのクレーム殺到を避ける意味合いも強かったのかもしれません。でも、だからってこっそりと出しちゃうのもどうかとは思うんですけどね。
736iPhone774G:2010/09/23(木) 15:26:03 ID:+7Hw09Ol0
マイナーアップデートでこっそり出しても問題ないんじゃない?
737iPhone774G:2010/09/23(木) 16:08:48 ID:Tghm2axD0
Sony EricssonはXperia X10の後継モデルを日本国内においてもリリースする予定です。
キャリアはドコモ、2010年冬モデルにラインアップしてきます。SO-01Cあたりになるかと思います。
おそらくこの新型の国際版の発表ではないかと思われます。
しかし以前紹介したXperia X12の噂とは一緒にしないでください。
このX12のリーク情報とXperia X10の後継モデルがドコモから発売されることは別ルートから得た情報なので。

Xperia X12と言われる端末の情報、今回のソニエリ社長情報との関連性は分かりませんが、
ソニエリ内部では既にSO-01Cのスペック情報が出ているというTwitterユーザのコメントを確認しました。
SO-01Cという端末は存在するということですね。

http://juggly.cn/archives/9709.html
738iPhone774G:2010/09/23(木) 16:19:37 ID:zijzcZFs0
嘘つきはアムウェイホン信者の始まり

http://twitter.com/masason/status/25281883398

孫正義(masason)

電波改善の件、必ずドコモを抜きます。少し時間は、かかりますが 男のプライドにかけて 必ず成します。
739iPhone774G:2010/09/23(木) 16:28:52 ID:YbhXWUuD0
暇人\(^o^)/速報 : 【孫正義】ソフトバンクが30人程度の過疎地にアンテナ設置、ドコモに言ったら慈善事業じゃないと断られ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51546098.html

あー、さっき見たよ。

ソフトバンクのヤラセパフォーマンスね。
740iPhone774G:2010/09/23(木) 17:31:50 ID:kbVLiRg5O
乗り換える前にポイント使わなくちゃいけないけど
たいした物ないなぁ
741iPhone774G:2010/09/23(木) 18:20:55 ID:z0VPLbL70
ペリア厨とアンドロ厨の嫉妬こそiPhone繁栄の証
742iPhone774G:2010/09/23(木) 18:33:41 ID:OURc69Eq0
>>741
ネガキャンしないとヤバい位に追い詰められている証拠だね
743iPhone774G:2010/09/23(木) 18:35:33 ID:pBBChwCF0
黙々と基地局を増やすのがdocomo
パフォーマンスしかせず口だけのソフトバンク
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51546098.html
744iPhone774G:2010/09/23(木) 18:36:58 ID:xqe1dE2c0
iPhone 4G使いだけど、このスレ見てあたら
逆にXperiaが気になって新規購入してしまったよw
745iPhone774G:2010/09/23(木) 18:48:33 ID:CRkQ64bx0
4Gwwwww
746iPhone774G:2010/09/23(木) 18:56:34 ID:1GiC2vr60
Softbankの電波の悪さも
Android進化具合も否定しないけど
少なくとも後一ヶ月以内に秋冬モデル発表されるのに
Xperiaを今買うとか終ってると思う。
747iPhone774G:2010/09/23(木) 19:13:53 ID:xqe1dE2c0
>>746
知ってるけど、本体タダだったからね
748iPhone774G:2010/09/23(木) 19:13:55 ID:On+wyImS0
>>744
なんで?どうしてGalaxy S買わないの?
749iPhone774G:2010/09/23(木) 19:18:46 ID:BvMwrQFA0
Xperiaは新規、機種変共に2年縛りのみの条件で0円で売ってる
恐らく11月に新型が出る模様
750iPhone774G:2010/09/23(木) 19:20:14 ID:p5km0vnr0
皆様のおかげで発売以来品切れが続き、各店どこへ行こうが

「次回入荷未定」ののぼりが続き、中には入荷の目処が立たないため、

予約をお断りする店も続出中の大人気最強端末 iPhone 4

一方、ドキュモのチョンペリアは?


      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \   どうすんだよコレ・・・
  /:::::::::::::::::      ヽ
  |::::::::::::::::::::::::       |___|___|___|___|_______|
  \::::::::::::::::      ヽ/ リア | ペリア | ペリア | ペリア | ペリア .| ||___
   | :::::::::::::::    | i  _|___|___|___|___|/_/||
   |  :::::::::::::    ゝ i ペリア | ペリア | ペリア | ペリア | ペリア. | ||
   |  ::::::::::    ヽ ) __|___|___|___|___|/
  (__(__   ヽ
  /  ,_/  ___ノ  ガクッ・・・
  `ー'  `ー'

0円だろうが売れない糞端末www

大量在庫の山www

500億も投資したのに結果は赤字にwww
751iPhone774G:2010/09/23(木) 19:25:22 ID:7zZVu5jb0
昔々ソフバンというかJ-PHONEを使っててあまりの電波の悪さにブチ切れてドコモに乗り換えた私ですが、
どうしてもiPhone使いたくて、二台持ちとかなり悩んだけどiPhone一本でいくことに決めました。
今予約終えて入荷待ち。
これでやっぱり電波に満足いかなかったら自分は相当バカだけど。
ちなみに昔はマンションに囲まれた所に住んでて電波が入りづらかったと思われる。
今は市内だけど場所違うから大丈夫と信じたい。
752iPhone774G:2010/09/23(木) 19:26:59 ID:wxoQiCXm0
>>751
そもそも、電波が違うんじゃないかと。
753iPhone774G:2010/09/23(木) 19:28:42 ID:6UyL68nrP
docomoからiPhoneへ検討してる方へ 
地方のSoftBank docomo auのエリア比較を厳密にやってあげたから参考にして

公園→峠道の終わり34.2km
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5533.jpg

SoftBankの圏外
4km+25.3km=29.3km 86%圏外

auの圏外 9.2km  27%圏外

docomoの圏外8km前後 23%圏外

http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5534.jpg 黄色docomo au圏外場所 赤SoftBank圏外

※docomoは圏外以外すべて1秒以下でトップページ表示
 auは結構ねばりを見せるピクト表示だがトップページ表示まで5〜10秒が多い(ピクト0〜1の時) 
 おそらく半分圏外気味でたまたま掴んだ瞬間パケットが流れるのかな?

docomoとauの圏外になる地点→復帰する地点がほぼ一緒 同じようなロケーションに建てて、同じ800MHzで運用?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvvjsAQw.jpg
今日の昼間 計測しつつ調べました。
754iPhone774G:2010/09/23(木) 19:29:50 ID:TltKOmcTi
>>750
あーあ…それでiPhone板に来て必死で荒らししてんだ、糞ペリアユーザーはw
755iPhone774G:2010/09/23(木) 20:07:04 ID:oTkwuNw+P
電波が3Gになってから余計に飛ばなくなってるからね
auは周波数が低いからアンテナが少なくても良く飛ぶし障害物にも強い
756iPhone774G:2010/09/23(木) 20:19:54 ID:OaVKjSRAi
どんだけ山好きなんだか。
757iPhone774G:2010/09/23(木) 20:21:23 ID:P4P/2iwH0
サムスンのギャラクシーのコマーシャルです

http://www.youtube.com/watch?v=lK7IzfLmyco&feature=youtube_gdata_player
758iPhone774G:2010/09/23(木) 20:28:41 ID:dF7Br+YK0
こことか、auのスレの荒れっぷりを見てると、いよいよ流出が止まらないんだろうなあ。
電波がどうとか、Xperiaじゃ引きとめにならんのだが。
759iPhone774G:2010/09/23(木) 20:31:09 ID:Q87qojy/0
http://www.gizmodo.jp/2010/08/android.html

>Royal Pingdomが実施した最新調査結果によると
>App Storeに並ぶ25万種類のiOSアプリのうち、約70%が有料アプリケーションであったのに対して
>Android Marketの全9万5000種類のアプリに占める有料アプリケーションの割合は36%

>Royal Pingdomが有力な理由に挙げのは、Androidには
>海賊版のアプリをインストールしやすい欠点があるという気がかりなポイントです。
>iPhoneなんかよりも、よっぽど簡単に有料のアプリを裏ルートで無料入手してインストールできちゃったりもするため、
>あんまりAndroid Marketに高額な優良アプリを並べる意味がないのではって意見ですね。

App Store iOSアプリ・250,000アプリ中、175,000アプリが有料。無料アプリ数は75,000
Androidアプリ・95,000アプリ中、34,200アプリが有料。無料アプリ数は55,800

ボッタクリiPhone
760iPhone774G:2010/09/23(木) 20:50:23 ID:7uqah16u0
ぼったくりはiモードコンテンツですw
761iPhone774G:2010/09/23(木) 20:54:47 ID:Cq03uZ0Ji
店舗のiphone4jailbraikして来た
4欲しくてやった。後悔はしていない
762iPhone774G:2010/09/23(木) 21:05:55 ID:lXzrYZeq0
>>759
逆に考えるんだ、無料厨のAndroidユーザーに有料では売れないと。
763iPhone774G:2010/09/23(木) 21:09:42 ID:6UyL68nrP
ボッタクリとかどうでもいい。
余計なものは買わなきゃいい。

iPhoneだって無料アプリしか買ったことない。ああ一度豊平文庫だけ買ったか。


問題なのは
SoftBankの電波が驚くほど悪いこと。
docomoに対して地方だと50%60%くらいしか繋がらないから、真面目に死活問題。
764iPhone774G:2010/09/23(木) 21:37:09 ID:2PuCGPk80
登山家の多いスレ
765iPhone774G:2010/09/23(木) 21:43:13 ID:y1km1hUmi
普通の田舎で使えません (涙
100万都市周辺でつ
766iPhone774G:2010/09/23(木) 22:00:33 ID:BvMwrQFA0
心配するな都会でも雑居ビルの中では結構な確立で圏外だから
767iPhone774G:2010/09/23(木) 22:09:08 ID:5l5+V7hm0
やっぱりスマフォはみんな使ってるやつのほうが安心だね
768iPhone774G:2010/09/23(木) 22:11:46 ID:np9k3+ZfP
http://twitter.com/masason/status/25281883398

孫正義(masason)

電波改善の件、必ずドコモを抜きます。少し時間は、かかりますが 男のプライドにかけて 必ず成します。
769iPhone774G:2010/09/23(木) 22:12:54 ID:8eZugk4w0
いや〜
ほんと、ちょっとでかいスーパーの中でもうアウトとは思わんかったwww
770iPhone774G:2010/09/23(木) 22:41:21 ID:Ebe/r45c0
iPhoneからドコモ、auに乗り換える人はいないの?
771iPhone774G:2010/09/23(木) 22:45:52 ID:0C5gTaq10
福島あたりに転勤になったら乗り換えるかもしれない
772iPhone774G:2010/09/23(木) 22:47:26 ID:qN1B5LFz0
>>770
二台持ちにすりゃいい
773iPhone774G:2010/09/23(木) 22:56:00 ID:oTkwuNw+P
JBしてDocomo SIMを入れる
774iPhone774G:2010/09/23(木) 23:23:44 ID:xg6EfFC/0
>>773
パケ上限が、10000円代なら
素直にペリア使うよ
775iPhone774G:2010/09/23(木) 23:52:40 ID:Nct2Wr/s0
パケ代10000円も払ってペリア使うしかないんならすっぱりスマホは諦めるな
10000以上払ってiPhone以下のもの使うほど裕福じゃないもん
776iPhone774G:2010/09/23(木) 23:56:15 ID:6UyL68nrP
>>775
Galaxy Sがそろそろ発売だけど?
性能的にはiPhone4を抜かしてる。パケ代5985円 PC接続定額込み
iPhoneでPC接続もいれたら別途3980円 しかもせまい芋エリア

http://www.youtube.com/watch?v=jF5u4TDBkWE
38秒 iPhone4 Youtubeワンテンポ遅れて再生
1分10秒 iPhone4 Youtubeスリーテンポ遅れてなお再生せず
2分0秒 Galaxy S FLASH再生OK iPhone4FLASH再生できず 読み込んだまま半フリーズ
2分46秒 iPhone4 web読み込み ワンテンポ遅れる
4分32秒 Youtube再生 iPhone4 あまりにも読み込み遅すぎ
5分20秒 SFR TV再生 これもツーテンポ遅れるiPhone4
5分50秒 Googleアース起動 これもiPhone4がワンテンポ遅れる
8分0秒 ギャラリー iPhone4は単純な配置 Galaxy Sははるかに複雑な処理をサクサクで実現している

http://www.youtube.com/watch?v=Y0BMBiYEKVE
5分50秒 Youtube再生においてGalaxy Sはすぐ再生キビキビしてる。
7分25秒 iPhone4のHP 読み込み  Galaxy S 14秒      iPhone4  60秒で読み込み終わらず
777iPhone774G:2010/09/23(木) 23:56:18 ID:xg6EfFC/0
>>775
嘘良くない

SIMフリー端末全てだから
茸から出てくる端末機は、通常パケホ
778iPhone774G:2010/09/24(金) 00:01:29 ID:vh9mNEoP0
>>776
欲しいけど、これでGalaxy S買ったら3キャリア持ちになっちまうわ
779iPhone774G:2010/09/24(金) 00:03:46 ID:6UyL68nrP
>>778
俺も3キャリア持ちだしw
780iPhone774G:2010/09/24(金) 00:05:54 ID:Nct2Wr/s0
いや上で10000円てあったからついね
ドコモの料金体系もわかり辛いし
どっちみちたらればのはなしだしよっぽどのことがない限りドコモなんかに戻る気はないってこと
781iPhone774G:2010/09/24(金) 00:10:16 ID:zyYtrnFG0
ドコモは古い。以上
782iPhone774G:2010/09/24(金) 00:18:14 ID:Hzfm7/wa0
機種板にiPhoneにしない理由とかいうスレがあるけどあれひどいね
理不尽にも程がある
ここがあんな風にならないことを祈るよ
783iPhone774G:2010/09/24(金) 00:32:00 ID:Lm/iyVIe0
ど金がない!!って人じゃなければ、docomo回線を使う日本通信にしてSIMフリー端末買うといいよ。
端末は32GB版で8〜9万、月額は6000円で1000円分の通話込。
俺はかなり満足してるよ。
784iPhone774G:2010/09/24(金) 00:39:36 ID:SXuk4U6XP
>>780
わかりやすく説明する?

       iPhone4              Xperia           Galaxy S

端末代     57600円       0〜9800円(購入サポ)     当初30000円→半年後0〜9800円(購入サポ)
料金     980〜4323円※1   990円※2〜6975円        990円※2〜6975円
+PC接続   +3980円        +0円                 +0円
---------------------------------------------------------------------------------------
合計      8303円          6975円             6975円

+ガラケー
パケ使い放題 +5705円        +0円(SIM差し替え)       +0円(SIM差し替え) 
---------------------------------------------------------------------------------------
合計       14008円        6975円              6975円

まとめ
iPhoneだけしか使わない場合 iPhoneが安い
PC接続したり、ガラケー使ったりする iPhoneは逆に割高で、パケホーダイダブルが安くなる。


※1 5705-(1440*24÷25月月割の平均) 二段階課金で計算 寝かせ月 出張月など考慮 また同条件での比較の為
※2 780+315-105(@ビリング)
785iPhone774G:2010/09/24(金) 00:46:01 ID:SXuk4U6XP
iPhoneのテザリング機能をSoftBankが潰してるから割高感がつきまとうんだよな。
docomoはデザというよりパケホーダイダブルのプランに128kbpsでのPC接続定額が含まれてる。

SoftBankも64kbpsくらいに絞っていいからテザリングOKにしてくれたら、docomoよりも圧倒的に安いと言えるけど。
786iPhone774G:2010/09/24(金) 01:11:23 ID:IaXFhezT0
>>776
悪くないと思うけど、まんまiPhoneのパクリだもんなw
iPhoneって明確な購入目的があるから良いけど、Garaxy S買って何するんだ?
iPhone 4使いに自慢するためと、FLASHのためか。
ペリアは兎も角、Garaxy Sは別に否定はしないけどね。
目的意識あればどちらでもいいと思ってるが。

>>785
そんな事言うと禿げの少ない髪の毛余計に抜けるから。
787iPhone774G:2010/09/24(金) 01:41:21 ID:uFZsxPth0
>>784
計算が全然違ったり、仮定の話、個々人の事情を加味したりと、随分頭の悪い表だなw
ドコモユーザーってまともに思考できないほどアホなのかな?だからドコモみたいなぼったくり企業に騙されるんだよw
788iPhone774G:2010/09/24(金) 01:51:49 ID:SXuk4U6XP
>>786
iPhoneじゃなきゃいけない理由もなかろ・・
今までiPhoneだけがウルトラスムーズなヌルヌル感を実現していたけど
Android2.1〜から、同等かそれ以上の操作性を実現。

iPhoneはマルチタッチ操作性の正確性も優れてるけど
Android同士の比較結果、Galaxy Sだけが一歩抜きんでている。
要するに液晶 サクサク感 ヌルヌル感でiPhone4と同等かそれ以上なスマートフォン
これが初めて日本で発売される。

http://juggly.cn/archives/4118.html

>>787
間違ってないけど?
間違ってるなら指摘よろしく。もともとエビバデで3GS買った口だからフラットの料金は抵抗感あるのよ。
パケ上限固定で払って、Wi-Fiばかり一生懸命でもなぁって正直思うぜ。
789iPhone774G:2010/09/24(金) 01:55:14 ID:SXuk4U6XP
docomoも廃止したから糞だけど
パケット固定料金 しかもプラン変更で9975円の違約金などというプランなら
上限を下げるべき。
4095円とかね。

上限固定料金払って、今まで通りの月月割額 FONルーターを送ってくれるくらいのメリットしかない。
こんなのオク1000〜2000円で買える代物だし。
790iPhone774G:2010/09/24(金) 01:55:27 ID:Qt75Oaqz0

【モバイル】ソニエリ『Xperia X10』のアップデート"延期"、10月末以降へ--engadget [09/23]

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285253067/


ドコモに騙されたのはもう何回目?



↓これもあるしw

ttp://blog.altemasoft.com/article/33935386.html

NTTドコモ スマートフォン事業推進室 山下哲也 


■ HT−03Aは、どこまでバージョンアップするか?

→デグレードにならない限り、どこまでもやる予定。


■ HT-03Aではimodeメール使えないが、今後はどうか?

→まずは.netソリューションとしてサブ的なものを提供して、その後フル対応する予定。
791iPhone774G:2010/09/24(金) 01:59:56 ID:tTzaYf9d0
galaxy sはカクカクするぞ
792iPhone774G:2010/09/24(金) 02:03:29 ID:C4qhwBGj0
>>785
今の通信速度やパケ定額料、通話定額
テザリング始める事で、これらが維持できなくなるって言うのならしなくていい。
要はSBユーザーが一番幸せなれるよう最大公約数的に取捨選択した結果がテザリング無しなんだろう。
793iPhone774G:2010/09/24(金) 02:04:14 ID:SXuk4U6XP
ちなみに
なぜ二段階課金のほうがよりベストかと言うと
iPadなどを買ったり安くオクで入手しても

Pocket WiFi ポータブルWi-Fiでパケットの一元化が可能だから。

禿版Pocket WiFiも一括9800円とか出てるし
ポータブルWi-Fiも本体0円 +ポイント3万分 しかも最初の一年間4410円というキャンペーン料金

iPhoneのフラットではiPad使うとやたら高くなりますぜ?
794iPhone774G:2010/09/24(金) 02:10:31 ID:SXuk4U6XP
>>792
要するにその程度のインフラなのさ。

PC接続を芋MVNOに丸投げ
これは宮川さんが、iPhoneはガラケーの10倍のトラヒックだがPC接続は100倍のトラヒック圧迫に繋がると言ってた。

docomoは定額データプランで毎月5万以上の契約者を集めてる。
これはガラケー500万契約 iPhone相当 50万契約に等しい。
それだけのインフラを作り上げたのがdocomo。

SoftBankとの価格差は妥当どころか、iPhoneのテザ機能排除 PC接続を排除した分、SoftBankのほうが割高感がある。
795iPhone774G:2010/09/24(金) 02:26:50 ID:WZYfzxZ20
128kbpsと数メガでの通信じゃ比べものにならんだろ
796iPhone774G:2010/09/24(金) 03:56:53 ID:whsXJtDy0
ドコモ(笑)
797iPhone774G:2010/09/24(金) 05:08:57 ID:95Fu8CAR0
ガラス交換 9800円に改定

iPhoneの保障(落下、取り扱い上の不注意による事故は適用外)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/warranty/
798iPhone774G:2010/09/24(金) 05:11:20 ID:95Fu8CAR0
http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/441.jpg
コレが普通の携帯の保証内容。
電話サポートも3000円盗られるとかすげーな。
799786:2010/09/24(金) 05:37:34 ID:IaXFhezT0
>>788
iPhoneじゃないといけないとも書いてないけどね。
そりゃあさくさく動けばいいけど、iPhoneってiOSで動作するiPodに電話とインターネットをつけたものなんだよ?
だから、Garaxy Sにするのは良いけど、iPhone4を買おうと思ってる人に、どんな理由で買おうと思ってるか聞いたらどうかw

エロ動画でオナニーしたいってならともかく、誰もハードのスペックでオナニーなんてしないよw
800iPhone774G:2010/09/24(金) 05:50:49 ID:HvdcTJIm0
>>784
なんでガラケーがパケホ計算なの?
iPhoneあれば必要ないよね。
パケホにするとしても普通『メールし放題』とかのプランでしょ。
それに「俺が抵抗感あるからフラットでは計算してない(キリッ」とかどうなの
「どうせPocketWi-Fi買うだろうから二段階定額での計算ベスト」ってその理由おかしいだろ
おまえはiPadのような機器を後で買い足すことが一般的と思ってるのか
そういう奴は始めからガラケー+iPod touchにしてる

とりあえず主観で書きすぎ
801iPhone774G:2010/09/24(金) 06:15:22 ID:EdkVRwXZ0
【話題/通信】『必ずドコモを抜く』--ソフトバンク孫社長、ツイッターで過激発言 [09/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285253274/

嘘つきはアムウェイホン信者の始まり
802iPhone774G:2010/09/24(金) 06:22:38 ID:d4fZ5M5D0
登山家が電波の問題をいくら指摘してもSoftBankへの流出が止まらない件について
803iPhone774G:2010/09/24(金) 06:29:25 ID:K10TWE3P0
>>802
いつAU抜くんだw
804iPhone774G:2010/09/24(金) 07:29:08 ID:A4YiKQ0z0
>>803
三年くらいじゃね
805iPhone774G:2010/09/24(金) 07:30:37 ID:ZlLcvUclP
>>759
>App Store iOSアプリ・250,000アプリ中、175,000アプリが有料。無料アプリ数は75,000
>Androidアプリ・95,000アプリ中、34,200アプリが有料。無料アプリ数は55,800

Android Marketは3分の1以上がスパムアプリだから
実際は

App Store iOSアプリ・250,000アプリ中、175,000アプリが有料。無料アプリ数は75,000
Androidアプリ・95,000アプリ中、31,700スパムアプリ、34,200アプリが有料。無料アプリ数は29,100

806iPhone774G:2010/09/24(金) 07:50:02 ID:Ekas+zuqi
>>805
アプリケーション数とかどうでもいいわ。
BB2Cなどキラーアプリがあるかどうかのほうが重要。
Androidの新しいGooglemapナビゲーションは興味深い。
807iPhone774G:2010/09/24(金) 07:56:27 ID:WZYfzxZ20
総数が多ければ確率的に良アプリも多くなるんじゃないか
808iPhone774G:2010/09/24(金) 08:09:25 ID:3daEYTlPi
>>807
分母が増えると確率が変わるというのは理解しがたい。
そういう学説があるのかもしれんが。

まあ、アプリ数の比較はスレ違いだな。
809iPhone774G:2010/09/24(金) 08:55:27 ID:WaMDKZic0
>>795
定額データプランは7.2Mbpsだが?

http://ascii.jp/elem/000/000/120/120317/index-2.html

最新の比較記事があったと思うが、ちと見つけられず
810iPhone774G:2010/09/24(金) 09:54:13 ID:HfST7qbMi
Androidの場合ほとんどがスパムアプリなんだっけ?
811iPhone774G:2010/09/24(金) 10:56:46 ID:ZxZp5QG00
>>794
うちの親父もimodeなんか使わないのに勝手にパケ放題にされてるからな。
ユーザーも多いしおいしいよな
812iPhone774G:2010/09/24(金) 11:07:23 ID:WbYUM6OS0
>>810
ほとんどって事はないが、三分の一くらいらしい。
813iPhone774G:2010/09/24(金) 11:37:56 ID:F64Cwsbo0
( ゚д\/)ポカーン
('∀`)
814iPhone774G:2010/09/24(金) 11:56:51 ID:mrRLGIkL0
ドコモはぼったくりやめないの?
国民はバカだから平気でだましてるの?
815iPhone774G:2010/09/24(金) 12:51:40 ID:ux6AqOaj0
ボッタクリは
本来ケータイの基本であるエリアにあまり投資せず
わかりやすい部分だけに投資して安く見せる手法がうまいSoftBankでしょ。
816iPhone774G:2010/09/24(金) 12:57:33 ID:G6WF1f880
iPhone4のマイナーチェンジ

http://bit.ly/bOtLIr

バンパーの無料配布も終了したことやし、アンテナ問題版のiPhoneへの買い替えは、控えたほうがよさげやな


お前らざまあ
817iPhone774G:2010/09/24(金) 13:10:08 ID:9V4dckhU0
>>816
はっきり言ってギズモのソースは2chからなのは有名なお話
英語の翻訳間違ってると書いたら慌てて修正。絶対にこの板見てみるよ
それと、マイナーチェンジ版なんて海外のどこにもソースがないし、
バンパーに関しては10月以降も配布してくれる。※条件付き



818iPhone774G:2010/09/24(金) 13:33:20 ID:6euIHbIs0
マイナーチェンジあったとしても、アンテナ部分の塗装だけで終わりそうな気がするけど
819iPhone774G:2010/09/24(金) 13:53:21 ID:M2a2mi7x0
Appleが問題ないことわかったって発表してたのにマイナーチェンジ?
820iPhone774G:2010/09/24(金) 14:14:49 ID:dMS9XtAE0
>>713

自分もSBでiPone購入してつかってきましたが、4になってから自宅奥で電波入らず
SIMフリー買ってdocomoにしました。

最初は2台並べても電波表示がSB版のがいいので泣きましたが、何故か通話品質と
Web閲覧はdocomoが桁違いに良いので「電波表示はあてにならない」と理解して
使ってます。

一応23区内です。
821iPhone774G:2010/09/24(金) 14:28:12 ID:evTOt4rL0
ここでネガキャンやっても逆効果じゃない?
俺はドコモに愛想尽かして乗り換えた口だし他の人もたいていそうなんじゃないの?
822iPhone774G:2010/09/24(金) 14:28:25 ID:QmgzVskj0
4の方が3GSよりも感度良いんだけど、この嘘つき糞ペリア使いは恥ずかしくないのかな?w
823iPhone774G:2010/09/24(金) 14:39:37 ID:bR4ssbYI0
>>809
元は>>785から始まった話だけど?
128kbpsにしろフルスピードでの接続にしろ、
SBの4400円に比べ一体どれだけの人がドコモを選ぶかは疑問

>>820
SIMフリー買うくらいのリテラシーがありながら
ホームアンテナの考えは無かったの?
824iPhone774G:2010/09/24(金) 15:04:28 ID:dMS9XtAE0
>>823
確かにホームアンテナも考えたのですが、2週間SB版とdocomo版のiPhoneを
持ち歩いて、電波エリアや通信速度などを比べて使用してみたのですが、
私の行動範囲に於いては殆どdocomoのがストレスなく使えたので、docomoで
使っていくことにしました。滅茶苦茶docomoがすごいというわけではないですが
電波・エリア・速度で少しずつ上回ってるんですよね・・・・

予断ですが、docomoで使用するときにmoperaのAPN設定インストールするまでは
SBより遅くてこれまた泣きそうになりました。
825iPhone774G:2010/09/24(金) 15:21:40 ID:ZxZp5QG00
>>824
どうですかSBに比べてコスト掛かりませんか?具体的に
826iPhone774G:2010/09/24(金) 15:28:48 ID:QQtoMqYH0
俺も4.1でドコモ使ってるけど電波の表示
は確かにソフトバンクより悪いんだよなぁ
でも使ってみるとドコモの方が安定がある
のは実感するね。
827iPhone774G:2010/09/24(金) 16:24:40 ID:dMS9XtAE0
>>825

私はコミコミでドコモは12000円くらいですね。殆ど通話しないので。
これにそうは言ってもi-modeメールが必要なのでモバセクつかって
送受信してます。有料版350円で。

iphoneとドコモの2台持ちの時は。

ドコモ 5000円くらい(携帯保障何とかやコンシェルジュついてたので)
iphone 4000円くらい(端末は一括)

計9000円くらいでした。

SIMフリーの端末代金を考えると割高なのは承知していますが、エリア・品質
など実際の利用シーンの中でその金額以上に価値があると自身では思ったので
特に不満はない状態です。

電話はしないですが、おサイフ携帯の機能をかなりの頻度で使っていたので
不便になるかなとは思っていましたが、無ければ無いで普通に生活できちゃってます。

(ただ、suicaはviewカードのオートチャージ機能付を使わないと移動や買い物の時に
 不便だったので申し込んで現在利用してます。)
828iPhone774G:2010/09/24(金) 16:35:37 ID:UiljG2UI0
>>827
自分で管理したほうがいいよ。金の感覚がなくなって
気づいたら自己破産なんてことも・・・
829iPhone774G:2010/09/24(金) 17:35:28 ID:dMS9XtAE0
>>828

ありがとう。気をつけます。

意外と小さい金額でもチャリチャリつかっちゃうんですよね。電子マネーって。
830iPhone774G:2010/09/24(金) 19:36:32 ID:ZxZp5QG00
>>827
しかし、高いなあ
831iPhone774G:2010/09/24(金) 19:53:10 ID:YFBHQeLGP
>>826
それが800MHzってもんだ
832iPhone774G:2010/09/24(金) 20:16:51 ID:ux6AqOaj0
>>831
禿社長といいここといい
自分の整備の怠りを人のせいにするの得意だね。

よーいドンで、800MHz(LTEでもいい)を各社最初から整備したとして
やはりエリアの順番はdocomo>au >>>SoftBank になるはず。

それを人のせいにしたがるSoftBankの本質が俺は嫌い。
833iPhone774G:2010/09/24(金) 20:39:37 ID:QQtoMqYH0
>>831
都内なんで800MHz無いところなんだけどなw
表示が良くてもソフトバンクはダメなのは良くわかった。
834iPhone774G:2010/09/24(金) 20:40:47 ID:6xlB7YzKP
>>832
SBを擁護する訳ではないがそりゃ天下りがトップにいたら審査なんかもザルですぐ降りるしな。
社会人になって普通に働くようになったら天下りがいかに仕事に作用するかが良く解るさ。

あ、無職の君には関係ないねw
835iPhone774G:2010/09/24(金) 20:43:05 ID:ux6AqOaj0
SoftBankって警察関係の天下りだいぶいるけど?
あちこちトラブル起こすからだろうけど。w
836iPhone774G:2010/09/24(金) 21:43:08 ID:1MsVLWSj0
>>832
さすがに一度リセットしたら差は開きにくくなると思うけどな。
まあなんにしろ口だけじゃなくて結果を出してほしいのは同意。
837iPhone774G:2010/09/24(金) 22:04:05 ID:pGDr66LJ0
ドコモがしっかり日本人向けにカスタマイズすれば、
iphoneの不満(バッテリーが変えられない、お財布ケータイ、ワンセグ等)を改良した、
iphoneを超えるギャラクシーになるはず。
自分がドコモだったら、ギャラクシーの評判を見てからSBに移行するか考えるね。
838iPhone774G:2010/09/24(金) 22:06:19 ID:I1SZS0WY0
配るだけ配ってってのはyahoobbからの十八番
839iPhone774G:2010/09/24(金) 22:09:03 ID:1MsVLWSj0
お財布とかワンセグってカスタマイズでどうにかなるものなのか?
840iPhone774G:2010/09/24(金) 22:57:40 ID:A4YiKQ0z0
>>835
そうなの?孫正義に聞いていい?
841iPhone774G:2010/09/25(土) 00:23:45 ID:RKlJDbMUi
>>839
既にワンセグはあるよ。
842iPhone774G:2010/09/25(土) 01:25:35 ID:yjOCnaqiO
契約前にオクでのりかえクーポンGetしとくか
843iPhone774G:2010/09/25(土) 01:29:33 ID:EuroJoZQ0
>>837
そうなるんだったら、ペリがそうなってたんじゃないか?
844iPhone774G:2010/09/25(土) 03:28:29 ID:mK3bep550
>>837
おサイフ ワンセグは載らないが
性能的にiPhone4を超えてるみたいだぞ。
845iPhone774G:2010/09/25(土) 03:39:22 ID:10LTzCVX0
>>840
詐欺師に何聞くの?
846iPhone774G:2010/09/25(土) 05:52:58 ID:RKlJDbMUi
>>837
目に見える所しか見てないんだな。
847iPhone774G:2010/09/25(土) 05:53:53 ID:knjn1OQ00
【AV/規格】SDカード、"ソニー効果"で2割安く [09/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285349222/

Xperia効果だな
一方アホンは消費者の不満ばかり
848iPhone774G:2010/09/25(土) 06:59:42 ID:vSEBiK8E0
ここでネガキャンしてドコモに戻るとでも思ってるのかな
そうゆうことしてる暇があるんなら魅力的なサービス始めるなり画期的な端末開発するなりすりゃあまだ考えもするのに
姑息さに呆れるばかりだわ
849iPhone774G:2010/09/25(土) 07:38:45 ID:pjAOaFBdi
>>847
逆だろ。
糞ニーのせいで、Flashメモリの規格が乱立して、もっと早く安くなったはずのSDが高いままだった。
SONYユーザーは他社との互換のないメモリを無理矢理買わされていたんだ。
今になって、売れないからと言って旧ユーザーを裏切りSDに切り替えた。
850iPhone774G:2010/09/25(土) 08:27:31 ID:Te1SCPAM0
乗り換え後の満足度でトップを獲得したのはソフトバンクモバイル。
乗り換えで安くなった額の平均も1822円でトップとなった。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/20/news139.html
851iPhone774G:2010/09/25(土) 08:29:13 ID:RKlJDbMUi
↑バカ
852iPhone774G:2010/09/25(土) 09:44:45 ID:4WFJCHxHi
二台持ちじゃなくて素直に乗り換えしとけばよかった…
ドコモ全く使わなくなって逆に不在着信の放置が多い…
853iPhone774G:2010/09/25(土) 10:11:04 ID:vR2CsK/+i
>>852
>ドコモ全く使わなくなって逆に不在着信の放置が多い…

俺もだ…
854iPhone774G:2010/09/25(土) 10:31:22 ID:4WFJCHxHi
>>853
iPhoneしか持ち歩かないから分からないんだよな
最近じゃ電源切れてても放置してる
親がドコモの方にかけてくるんだけど、かけ直すの3日後とかだもん
855iPhone774G:2010/09/25(土) 11:33:25 ID:SJhekMcX0
>>854
なんでiPhoneの方に掛けるように伝えないんだ?
856iPhone774G:2010/09/25(土) 11:34:43 ID:a46IaOKo0
>>855
常に圏外だから
857iPhone774G:2010/09/25(土) 11:41:36 ID:10LTzCVX0
ブブブて相手に聞かれたら恥ずかしいよな
858iPhone774G:2010/09/25(土) 11:43:16 ID:LovHiZZ90
ほんの少しの金銭的な余裕があるなら、
日本通信&iPhone4の組み合わせがいいと思います。
マジでオススメです。
859iPhone774G:2010/09/25(土) 12:14:54 ID:+QsT3HAzi
>>855
ファミリー割引があるから
860iPhone774G:2010/09/25(土) 12:17:53 ID:F3L0aOf/0
>>858
それで良いんじゃない、結局docomoやめてiPhone買うって言うここの趣旨にはあう訳だし
861iPhone774G:2010/09/25(土) 12:31:53 ID:38rMDrDn0
>>858 
32Gモデルの端末&使用料の2年間トータル
SB:2年縛りで計148440円(1日203円)
日本通信(データのみ):1年パック(375日)パック×2で計152800円(1日203円)

料金ほぼ同額でFOMA回線にできるんだからいいと思うぞ
縛りもゆるいし
862iPhone774G:2010/09/25(土) 12:35:06 ID:n6BUWNUJ0
>>861
完全にデータのみであればそれも選択肢に入るだろうなぁ
俺なんかはMMSも通話もしたいから要らないけど
863iPhone774G:2010/09/25(土) 12:38:50 ID:DXwDan3oi
二台持ちの人わ月の携帯代、二台あわせていくらくらいですか?
864iPhone774G:2010/09/25(土) 12:41:51 ID:oE8s+ho50
>>863
料金はイクラじゃねーだろ
865iPhone774G:2010/09/25(土) 12:44:36 ID:38rMDrDn0
SBのiPhoneて最初の2ヶ月は月々割効かないんだっけ?
866iPhone774G:2010/09/25(土) 12:58:58 ID:S6pdFGpK0
そもそも機種代も最初の2ヶ月間ない思う。
867iPhone774G:2010/09/25(土) 13:23:34 ID:TrzTCDboO
>>866
なるほど、SBは25〜26ヶ月の縛りになるわけか
となると、若干日本通信データの方が割安だな
868iPhone774G:2010/09/25(土) 13:32:23 ID:LCc6RZsSi
>>867
何所が?
869iPhone774G:2010/09/25(土) 13:35:59 ID:Vk1U8bN+0
>>865>>866
今は1ヶ月だな。
870iPhone774G:2010/09/25(土) 13:40:13 ID:TrzTCDboO
>>868
計算すればわかる
871iPhone774G:2010/09/25(土) 13:43:48 ID:TrzTCDboO
>>869
契約の翌月から端末ローンと月々割始まるの?
なら上手く月末契約すれば>>861と誤差程度だな

あと、月々割終了と二年縛りのズレは解消されたのかな?
872iPhone774G:2010/09/25(土) 14:04:44 ID:xp9dmLThi
確か解消されたと思う
873iPhone774G:2010/09/25(土) 14:20:52 ID:hSixxvGO0
303 ? 304: 白ロムさん [] 2010/09/25(土) 01:40:32 ID:ctyuB44M0
海や山での魚釣りやキャンプに月2,3回は出かけてる俺が
ドコモからSBに変えたが、いつも行ってるポイントやキャンプ場等 全箇所で圏外

機種代払い終わる2年間 緊急連絡が一切出来ないのはキツイんで
SBの電波改善計画を調べたらウィルコムのアンテナをSBに交換してる事がわかったが
海沿いには元々ウィルコムアンテナがあんまり立ってないってオチが付いた

ドコモでは使えた釣りのポイントが10箇所くらいあるのだが改善要望を出したら新規アンテナ立てて対応してくれるのだろうか?
307: 白ロムさん [] 2010/09/25(土) 09:05:58 ID:+mlYT1YBO
iPhoneに流されてSBにした人からはなくしたり壊したりした時にかなり愚痴聞かされるぞ
「修理代でバイト代なくなった〜今月まだ●●日あるのに金欠だよー」
「SB止めるって言ったら馬鹿高い解約料請求されたて止めるに止められない」
「ねぇねぇ知ってる?iPhoneって赤外線付いてないし電池交換に●●円かかるんだよー最悪でしょソフトバンク。分割払い終わったら速攻でこれ捨ててdocomoに戻すわ」
とかそんなのは良く聞く
それでも周りはどんどんiPhoneへ
流行は怖い みんな聞かざる見ざる状態になるね
874iPhone774G:2010/09/25(土) 14:33:27 ID:XWWRAyoP0
ドコモが糞ケータイばっか出すからiPhoneに乗り換えてきた
いいなこれ
875iPhone774G:2010/09/25(土) 14:34:34 ID:8gZlu+0G0
>>874
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  あの・・・これ・・・脱茸おめでとう♥
  c/  つ∀o
   しー-J
876iPhone774G:2010/09/25(土) 14:36:04 ID:B4wZVVYP0
>>874
また犠牲者が南無南無
877iPhone774G:2010/09/25(土) 14:40:05 ID:XWWRAyoP0
>>875
友達にただともの券あげた
友達もiPhoneにするんだってさ
878iPhone774G:2010/09/25(土) 14:45:55 ID:h+Fifhyw0
879iPhone774G:2010/09/25(土) 14:46:18 ID:+Z/RSrks0
880iPhone774G:2010/09/25(土) 14:47:28 ID:kLfbezum0
来週にはアンテナ改良版がでるのにな。
881iPhone774G:2010/09/25(土) 14:48:40 ID:+Z/RSrks0
>>880
へー、じゃあどっちにしろ即日で買えるとこなんか少ないから今から買うやつは全部そっちだね
よかったね
882iPhone774G:2010/09/25(土) 14:51:28 ID:YZZRG4Jji
iPhone電波わるすぎだわ。真面目に大変。
883iPhone774G:2010/09/25(土) 14:52:10 ID:kLfbezum0
>>881
頭悪そう
884858:2010/09/25(土) 14:53:36 ID:LovHiZZ90
快適なのはプラチナプランの方だから
月額6260円とSIMフリー端末の入手に8〜9万くらい。
ただ、docomo回線の電波の快適さが手に入るなら高いとは思わない。
885iPhone774G:2010/09/25(土) 14:53:38 ID:soQBX79y0
サイレントアップデートみたいなのはどのメーカーでもあるけど
恐らく改良版が出るとして、アンテナにコーティング吹き付けた程度だと思うよ。
886iPhone774G:2010/09/25(土) 14:57:46 ID:+Z/RSrks0
>>883
ではアンテナ改良版がでるソースをどうぞ
頭のいいあなたならあるんだよね?
887iPhone774G:2010/09/25(土) 15:12:46 ID:OyhXsZcsi
>>886
出るわけ無いだろ。
アップル知らないんだよ。
888iPhone774G:2010/09/25(土) 15:45:03 ID:2CIb6U+20

「iPhone4は富の象徴」 中国で密輸が横行
http://www.chosunonline.com/news/20100925000025

>中国で米アップル社のスマートフォン(多機能携帯電話端末)「iPhone(アイフォーン)4」が、
>有名ブランドのルイ・ヴィトンのように、富を誇示するアイテムとして浮上し、
>密輸が横行している。米紙ニューヨーク・タイムズが23日報じた。





iPhoneは情弱の証拠
889iPhone774G:2010/09/25(土) 16:28:10 ID:0Hq+TsT60
>>888
>>iPhoneは情弱の証拠
何処が情弱なんだ?
890iPhone774G:2010/09/25(土) 17:10:09 ID:vmleX09r0
32Gモデルの端末&使用料の2年間トータル

SB:2年縛りで計153400円(1日205円)
日本通信(データのみ):1年パック(375日)パック×2で計152800円(1日204円)
※SB:初月20日使用 共に使用期間750日


ちなみに3年だと
SB:計222511円(1日197円)
日本通信(データのみ):計182600円(1日162円)
※SB初月30日使用 共に使用期間1125日
891iPhone774G:2010/09/25(土) 17:25:55 ID:5DDRdBcvi
>>890
なるほど、じゃあソフトバンクのiPhoneのがいいな
892iPhone774G:2010/09/25(土) 17:26:01 ID:uU+lAsa40
とは言ってもね・・・残念ながら香港版のiPhoneでは
アクチベートさえできないので買っても無駄です
純粋にiPhoneを正規で買うしか有りません。ソース↓

★★★日本通信b-mobeile SIM + iPhone4香港でトラブル連続発生★★★
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36104579&comment_count=901&comm_id=895735
どうもアクティべートさえ不可能。12万もしたんだぞ。使えないなら金返せよ
ってか普通にソフトバンクと契約した方が安上がりじゃん
893iPhone774G:2010/09/25(土) 17:28:27 ID:cNSBRV830
>>889
頭の弱い子なんだよ
あんまり触れるなw
894iPhone774G:2010/09/25(土) 17:30:41 ID:VsDGcFqw0
とにかく叩いとけ
思いつくさま叩いとけ
常識やら道理なんかで切り返されても気にするな
お仲間が更なる不条理攻撃でうやむやにしてくれる
ネガキャンに頭脳も心情もいらん
マシーンになれ
895iPhone774G:2010/09/25(土) 17:31:20 ID:zzG+VBw8i
香港版買う奴はバカかな?
896iPhone774G:2010/09/25(土) 17:33:14 ID:vmleX09r0
ちょっとすまん
>>890だがSBは二年更新時に二ヶ月ホワイトプラン無料になるんだっけ?

まあ3年で解約は出来ないから後者はいらんとおもうけど
897iPhone774G:2010/09/25(土) 17:38:04 ID:vmleX09r0
>>895
香港はテザリング出来るんじゃなかった?
898iPhone774G:2010/09/25(土) 17:43:31 ID:soQBX79y0
>>897
香港版ではなく、JBした何処かの国のをつかまされたのかもね〜
899iPhone774G:2010/09/25(土) 18:04:49 ID:pjAOaFBdi
>>863
docomoとiPhone合わせて5000円強ぐらいだ。
通話は祖父同士で無料にするか、docomoの無料通話分で事足りてる。
900iPhone774G:2010/09/25(土) 18:06:03 ID:SXnNSUbp0
俺もそんくらいかな
ドコモいらねーわ
解約したい
901iPhone774G:2010/09/25(土) 19:01:39 ID:km6OnnwA0
>>877
ぼったくられるぞ
902iPhone774G:2010/09/25(土) 20:01:33 ID:rVDTo2gb0
>>898
MIXIソース読め。MIXI会員でないみたいだから転載↓

iPhone4なんだけど、香港のアップルストアで購入したものがアクチできないんだけどなんでだ?
903iPhone774G:2010/09/25(土) 20:02:12 ID:3wC1D3dC0
ペリア厨の嫉妬こそiPhone反映の証
904iPhone774G:2010/09/25(土) 20:07:18 ID:DoXF2tS+i
>>903
嫉妬する資格すらないだろ、あんな三下
905iPhone774G:2010/09/25(土) 20:07:31 ID:soQBX79y0
>>902
いや、mixi会員だから見れるよ。
記事読まずに適当に書いただけだから
それでも、本体故障かSIMの問題なんじゃない?
と、相変わらず記事読まずに書いてみる。
906iPhone774G:2010/09/25(土) 20:35:09 ID:DPy/n3Dq0
ソフトバンクの回線だとyoutubeで動画見てると止まったりするの?

iphoneかxperiaで悩み中w
907iPhone774G:2010/09/25(土) 20:36:29 ID:yviRBrg60
糞バンクバンザイ
908iPhone774G:2010/09/25(土) 20:39:06 ID:PIcgU7vV0
★100903 複数板 「携帯電話販売ランキング」コピペマルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1283441588/112

112 ちん ★ [] 2010/09/25(土) 20:15:33 ID:???0
\.panda-world.ne.jp の規制復活
909iPhone774G:2010/09/25(土) 20:56:25 ID:bPaTNvlA0
>>906
エクソペリアェ…
情強はiPhone4とサブに茸のモバイルルーター
910iPhone774G:2010/09/25(土) 21:02:14 ID:soQBX79y0
>>906
iPhoneと秋冬モデルのスマフォ比較するならいいけど、Xperiaだけは無いと思うよ。
911iPhone774G:2010/09/25(土) 21:12:49 ID:FGHRuXbN0
>>906
せめてGalaxy Sまで待て。
あと3G回線でYoutubeなんてまともに見れないし、すぐ規制に引っかかる。
912iPhone774G:2010/09/25(土) 21:15:28 ID:10LTzCVX0
>>906
止まる以前に圏外多発
913iPhone774G:2010/09/25(土) 21:37:33 ID:vEELnOVr0
>>906
docomo回線は、広くハイスピードエリアだから、山でも高画質で見られるよ
914906:2010/09/25(土) 21:42:03 ID:DPy/n3Dq0
まともに見れないのか。
端末の性能が良くても回線が悪いのが残念だなぁ・・・。



じゃあギャラクシー待とうかな。
915iPhone774G:2010/09/25(土) 21:47:20 ID:LmZwy5QM0
>>671
こういうのはJAPAN法人の担当だろうから、iPhoneのような案件とは別だろ
916iPhone774G:2010/09/25(土) 21:56:03 ID:LmZwy5QM0
>>896
SB側の3年目は機種変という選択肢も普通にあるから、基本的に2年間での比較が妥当
917iPhone774G:2010/09/25(土) 23:21:29 ID:eLoRpMDv0
>>906


俺はちゃんとみれるよ。家でも電車内でも。
918iPhone774G:2010/09/25(土) 23:31:19 ID:si1H0hEbP
iPhone追加するかXperiaとb-mobileで我慢するか悩んでる
家族内通話の都合でガラケーは残さないと駄目だしどうせ2chしかしないならb-mobileでも十分だからなぁ…
919iPhone774G:2010/09/25(土) 23:33:02 ID:soQBX79y0
920iPhone774G:2010/09/25(土) 23:33:43 ID:si1H0hEbP
>>919
GalaxyS出てもどうせ高いんだろ
それならiPhone買う
921iPhone774G:2010/09/26(日) 01:38:07 ID:Bz1FUyiGP
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★87
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284872297/
922iPhone774G:2010/09/26(日) 01:54:20 ID:Y8p70LOX0
923920:2010/09/26(日) 02:44:55 ID:5xKeqUJyP
>>920
チョンの端末なんか買ったら身も心も、
売国奴だろ。
デザインも3G(古い)の劣化コピーな上、
端末にSAMSUNGってデッカく書いてあるんだぜwww
有り得ないよw

クルマで言うとヒュンダイを買う様なもの。
924iPhone774G:2010/09/26(日) 02:50:23 ID:xZKT+gyjO
iphonほしいけど英語が苦手なんだよなぁ・・・
925iPhone774G:2010/09/26(日) 03:33:20 ID:1PTkw4Zy0
>>924
「e」が抜けてる位だし、相当だな
926iPhone774G:2010/09/26(日) 07:38:40 ID:8Tf5G6ff0
>>924
重症だな
927iPhone774G:2010/09/26(日) 08:04:42 ID:HQXo6dOnP
>>924
TOEIC210点の俺でもiPhone楽しんでるんだから大丈夫だ!
928iPhone774G:2010/09/26(日) 08:30:45 ID:iJjfYyH80
>>924
大丈夫だ!
あいふぉんと入力すればiPhoneと変換してくれるぞ!
英語が苦手でも問題はないぞ!
929iPhone774G:2010/09/26(日) 08:37:15 ID:OxV+kEh/0
>>924の人気に嫉妬
930iPhone774G:2010/09/26(日) 08:41:05 ID:sNa31twQ0
>>924
英検3級の(ry
931iPhone774G:2010/09/26(日) 09:06:18 ID:mEswukzc0
はじめはなぜdocomoから出ないのか
と思いましたが元々docomoに不満があり
Softbankが出してくれて本当によかった
と思います
Docomoってどんな製品でも
ださく演出してしまいますからね

Softbankははやくdocomo買収して
最強になってください
932924:2010/09/26(日) 09:47:58 ID:xZKT+gyjO
出なおしてきます・・・
933iPhone774G:2010/09/26(日) 09:49:47 ID:Pbupg3br0
>>932
iPhoneはマルチリンガルですよ。
934iPhone774G:2010/09/26(日) 10:15:25 ID:YK4B5qhk0
>>863
2台合わせて3900円位ですね〜。
ドコモ   1100円程度
SB iphone 2811円程度

安いよね〜
935iPhone774G:2010/09/26(日) 10:54:44 ID:lMo49Tm40
iPhoneって地方じゃ無用の長物なんだよね
これからもSBは地方じゃ使えない状態のまま終焉を迎えるだろうし
せめて高額なドコモへ牽制の役割くらい果たしてから散ってほしいものだ
936iPhone774G:2010/09/26(日) 11:08:03 ID:/44AlN4c0
地方だけど、普通にiPhone使えてるよ
山間部や海上では試したことがないが
むしろ、大きな建物の中で電波が悪いのが不満
うちの職場は改善要望出してもダメで、
とりあえずWi-Fiだけ使えるようにしてもらった
937iPhone774G:2010/09/26(日) 11:10:41 ID:Pbupg3br0
福岡なんか東京より良いんじゃ無いか
938iPhone774G:2010/09/26(日) 11:11:09 ID:pb3gKSnT0

ジャストシステムが、ATOK for Android版について発表。11月にトライアル版を公開予定。 | Xperia INDEX
http://xperia.lunarians.net/android/1481.htm
939iPhone774G:2010/09/26(日) 11:13:27 ID:YK4B5qhk0
そうだね。
外だと問題感じないんだよね。
問題はRC構造の大きい建物内だと思うよ。

最近沖縄行ったけど、住民100人以下の小さい離島でも問題なく使える事に驚いた。
後、沖縄旅行者のiphone携帯率の高さも目に付いた。
地味に4.1のHDR良いよねあれ。結構綺麗に撮れるから。
940iPhone774G:2010/09/26(日) 11:14:19 ID:xKpRVp7I0
>>937
福岡の地下鉄は走行中でも繋がるからね。
941iPhone774G:2010/09/26(日) 11:16:10 ID:lMo49Tm40
500 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 10:15:17 ID:vJ96swHl0 [3/3]
>>493
docomo ほぼつながります
au   ほぼつながります
SB   電波が弱いだけなら許せるが、圏外はさすがに・・・
WiMAX まれに電波が弱いところがある
@文京区
docomo 駅間(電車走行中)はさすがにきびしい
au    走行中でも繋がるが、場所によっては弱いところもある、でも乗客数が多い区間はさすがに繋がる
SB   走行中は圏外、駅でも端っこは圏外だったり、とにかく弱い
WiMAX やる気無し
@銀座線

501 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 10:16:35 ID:iEN8ocYu0 [5/8]
エリア自体が自称って感じだしね
ユザ調査だと、禿エリアの不満が多いのは事実なんだな
社長自らエリア改善宣言とかでガス抜きしなくちゃならないほどにね

しかしこの社長さん
去年は設備投資の時期は終わって収穫期です!とか言ってたんだよ
あれれ

502 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 10:18:36 ID:k7SsSCfCP [1/2]
>>500
地方の実態
docomoからiPhoneへ検討してる方へ 
地方のSoftBank docomo auのエリア比較を厳密にやってあげたから参考にして

公園→峠道の終わり34.2km
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5533.jpg

SoftBankの圏外
4km+25.3km=29.3km 86%圏外

auの圏外 9.2km  27%圏外

docomoの圏外8km前後 23%圏外

http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5534.jpg 黄色docomo au圏外場所 赤SoftBank圏外

※docomoは圏外以外すべて1秒以下でトップページ表示
 auは結構ねばりを見せるピクト表示だがトップページ表示まで5〜10秒が多い(ピクト0〜1の時) 
 おそらく半分圏外気味でたまたま掴んだ瞬間パケットが流れるのかな?

docomoとauの圏外になる地点→復帰する地点がほぼ一緒 同じようなロケーションに建てて、同じ800MHzで運用?
942iPhone774G:2010/09/26(日) 11:19:52 ID:I9xuudEF0
>>940
マジで?すごいな
東京は走行中は無理だった
943iPhone774G:2010/09/26(日) 11:30:33 ID:LEVRCPDlO
そりゃ福岡だもん
つながるだろ
福岡だぞ福岡
944iPhone774G:2010/09/26(日) 11:33:22 ID:I9xuudEF0
石川だとかなり快適に使えたな
さすがに奥能登までは知らんけど
945iPhone774G:2010/09/26(日) 12:05:03 ID:rX7RBByOP
福岡ってやっぱりソフトバンクユーザー多いのかな?
946iPhone774G:2010/09/26(日) 12:11:47 ID:Pbupg3br0
>>945
多いよ
947iPhone774G:2010/09/26(日) 12:32:28 ID:g6jCxuSq0
端末代、保証込みで2年間使った場合

Xperia 213,696円

iPhone 144,720円

差額 68,976円
948iPhone774G:2010/09/26(日) 12:42:14 ID:rX7RBByOP
>>946
多いってどの位のレベルなんだろう?
例えばドコモより多いとか?
949iPhone774G:2010/09/26(日) 12:45:42 ID:Pbupg3br0
>>948
福岡に住んでないんだけど
箱崎のスタバ行ったとき殆どの人がiPhoneだったよ
950iPhone774G:2010/09/26(日) 12:46:43 ID:/G6Ornul0
>>948
TCAに地域別の数字出てるから自分で見てこい
951iPhone774G:2010/09/26(日) 12:52:38 ID:xbAV60UD0
>>949
どこのスタバでも、iPhoneだらけだと思ったけど?
二番手で、DSかな
952iPhone774G:2010/09/26(日) 13:48:29 ID:Pbupg3br0
>>951
多分ね
953iPhone774G:2010/09/26(日) 13:49:37 ID:I9xuudEF0
スタバに行く客はiPhone持ちが多いのか・・?
あんま長く居座られると店員も迷惑かもしれんなw
954iPhone774G:2010/09/26(日) 13:52:41 ID:Pbupg3br0
>>953
気にしてないよ。用は何か注文してればうるさいことは言わない
955iPhone774G:2010/09/26(日) 14:05:52 ID:QHQTv5ZM0
スタバで自慢
貧乏臭いw
956iPhone774G:2010/09/26(日) 14:12:04 ID:Pbupg3br0
>>955
誰も自慢してないだろ。
957iPhone774G:2010/09/26(日) 14:24:46 ID:glKtKcI20
ただ無線LANがあるからだろ
958iPhone774G:2010/09/26(日) 14:30:18 ID:I9xuudEF0
スタバで水とスマイル注文したら可愛い店員さんに怒られるかな?
959iPhone774G:2010/09/26(日) 14:31:55 ID:96RXPU1r0
SBMの電波面で引っかかってる方へ。

ソフトバンク
iPhone 4 32GB シムロック 57,600円
端末代割引 △46,080円
月額料金 5,705円x24 136,920円
Wホワイト 980円x24 23,520円
合計 171,960円(+通話料 単価21円)
備考:2年縛り/月間1.2GB制限/テザリング不可/初期出費額が低い

日本通信
iPhone 4 32GB シムフリー 90,000円
月額料金 6,260x24 150,240円
無料通話分 △1,050円x24 △25,200円
合計 215,040円(+通話料 単価21円)
備考:縛り無し/MMS無し/電波良し/テザリング対応

2年で4万、1年で2万の差。これをどう考えるかは使う人次第。
俺はSBMでも問題ないけども。
960iPhone774G:2010/09/26(日) 14:39:31 ID:xbAV60UD0
>>959
docomoの電波とハイスピードエリアは魅力的だけど、
初期費用が10万超えると、2万程度じゃ消費者感情的にキツイ
961iPhone774G:2010/09/26(日) 14:39:58 ID:IL0ut6Pq0
普通にノートパソコン買います
962iPhone774G:2010/09/26(日) 14:41:58 ID:I9xuudEF0
普通にホワイトプランで計算すればいいのに、何でWホワイト?
無料通話があるとか言うかもしれんけど、ソフトバンク同士無料がついてるから個々人による
あとWホワイトつけたら30秒あたり10.5円になるんだけど
963iPhone774G:2010/09/26(日) 14:42:22 ID:Pbupg3br0
次のスレッド宜しく!
964iPhone774G:2010/09/26(日) 14:46:56 ID:YK4B5qhk0
>>959
ただとも割り・乗り換え割り10ヶ月で更に9800円浮くしね
965iPhone774G:2010/09/26(日) 14:49:44 ID:5AuDG2VNO
日本の携帯はガラパゴスっていうけど、
iPhoneふくむスマフォもアプリケーションに互換性ないからガラパゴスなんじゃないの?
966iPhone774G:2010/09/26(日) 14:52:34 ID:Pbupg3br0
>>965
然う言う意味じゃないから。
967iPhone774G:2010/09/26(日) 14:59:55 ID:96RXPU1r0
>>962
>普通にホワイトプランで計算すればいいのに、何でWホワイト?
同じ通話単価(プラン)に揃えるためにソフトバンク側はWホワイトとした。
月25分以上SBM携帯以外に通話するなら、Wホワイトにした方が得になる。
そのくらいは使う人が多いのではないかとの想定。

>無料通話があるとか言うかもしれんけど、ソフトバンク同士無料がついてるから個々人による
無料通話は発信先を問わないが、ホワイトプランはSBM携帯限定。
日本の8割はドコモとauユーザー。乗り換える人自身も元々がdocomoユーザー
だから、周りにSBMユーザーがさほど多くないことが想定出来る。

>あとWホワイトつけたら30秒あたり10.5円になるんだけど
通話単価は1分あたりで計算

>個々人による
それは仰る通り。よく電話する相手がSBMだったり、その相手と一緒に乗り換えるならまた別。

>>964
では2年で5万の差額だな。
一昔前に比べたらドコモ網で使う費用も安くなったもんだ。
968iPhone774G:2010/09/26(日) 15:01:02 ID:5AuDG2VNO
あ、違うんだ
969iPhone774G:2010/09/26(日) 15:01:09 ID:HQXo6dOnP
>>965
ガラパゴスか ―くわ 0【ガラパゴス化】
日本の技術やサービスが国内市場で独自かつ高度に発展したため,国際市場ではかえってニーズに合わず,競争力を失ってしまうこと。携帯電話業界などについていわれる。ガラパゴス現象。
〔ガラパゴス諸島で独自進化した固有種が,外来生物の侵入により絶滅危機にさらされている様子から〕

大辞林 第三版

970iPhone774G:2010/09/26(日) 15:01:55 ID:tbLx29we0
>>959
端末代を割り引くソフトバンクの姿勢は悪くないけど、その原資は何なのだろう?
月額の通信料も安めだし、単にソフトバンクの借金なのかな?
971iPhone774G:2010/09/26(日) 15:03:26 ID:Pbupg3br0
>>970
docomo au がボッタクリ過ぎてたんじゃないのか?
972iPhone774G:2010/09/26(日) 15:04:21 ID:96RXPU1r0
>>965
その意見には一部同意だが、同じ独自コンテンツ&互換性のなさで言っても、
iPhoneは世界的規模でシェアを広げてるのに対し、
日本のガラケーは日本国内でのみ発展している。

>>964
2年後の中古iPhoneの残存価値を考えると実際はもっと差額は小さくなると思う。
シムフリー機の方がかなり高く売却出来るだろう。
他の機種に買い替える場合に古いiPhoneを売却するかしないかはその人次第だが。
973iPhone774G:2010/09/26(日) 15:06:07 ID:HQXo6dOnP
>>970
利益圧縮に決まってる
というかそれでも儲かってるんだから他の会社も安くできるだろーな
いや人件費高すぎるだけかもね
974iPhone774G:2010/09/26(日) 15:13:03 ID:96RXPU1r0
>>970
原資は(ガラケー、iPhone両方の)ユーザーが月々支払う利用料金。

俺の考えで言うと、ソフトバンクはiPhoneにのみ優遇し過ぎている気がする。
他のガラケーの何十倍ものパケットを消費するくせにパケット定額料も同等。
端末価格も廉価ガラケーと同程度。

ガラケーユーザーから得られる利益を、iPhoneユーザーに還元してるとも言える気が。

iPhoneユーザーからしたらお得だが、ガラケーユーザーは可哀想と思う。
975iPhone774G:2010/09/26(日) 15:14:16 ID:A4IDnFmI0
>>967
だったらWホワイトじゃなくて、日本通信の無料通話分の通話料をSBに足すのが普通だろ…
(この際SB同士の無料通話は評価しないことにして)

それに25分以上じゃなくて、47分以上の間違いな
計算間違うくらいなら比較すんな
976iPhone774G:2010/09/26(日) 15:17:56 ID:Pbupg3br0
ソロソロ次のスレッド宜しく!
977iPhone774G:2010/09/26(日) 15:23:19 ID:YK4B5qhk0
>>974
SBMってiphone利用者しか居ないんじゃないの?w
978iPhone774G:2010/09/26(日) 15:24:58 ID:HQXo6dOnP
>>977
そんなことになったら回線パンク!!
979iPhone774G:2010/09/26(日) 15:26:00 ID:xZKT+gyjO
iphoneはデコメが使いにくいのか使えないのかどっちですか? 
一応スレの1から600くらいまでは読んだんだけどわからなくて
980iPhone774G:2010/09/26(日) 15:27:21 ID:ns0EU2ea0
>>978
毎週金曜日の夜パンクしてるしな
使えないiPhone
981iPhone774G:2010/09/26(日) 15:29:29 ID:Pbupg3br0
>>979AppStore
デコメリーとかアプリで使えるように成るみたいですよ。
982iPhone774G:2010/09/26(日) 15:31:17 ID:HQXo6dOnP
>>980
そうでもないけど?
ああ、そうか
自宅にいるからわかんねーんだ
983979:2010/09/26(日) 15:34:02 ID:xZKT+gyjO
>>981
即レスありがとう。
デコメが好きだから移行するか悩んでたんだけど、使えるなら移行してみる。
984iPhone774G:2010/09/26(日) 15:35:14 ID:HQXo6dOnP
>>982
これは俺の話ね
金曜日の夜は大体家にいるからわかんね
985iPhone774G:2010/09/26(日) 15:43:16 ID:96RXPU1r0
>>977
マジレスすると、iPhoneユーザーはSBM全ユーザーのせいぜい2割程度では?

>>979
出来る。ただしその程度の情報もグーグル検索で調べられないレベルの人には
ちょっとiPhoneは難しいかもしれない。
986iPhone774G:2010/09/26(日) 16:03:39 ID:YK4B5qhk0
>>980
夜に良くパンクするよなw
自宅でそんなときはfon使うけど
987iPhone774G:2010/09/26(日) 16:10:34 ID:HQXo6dOnP
>>986
そんなときはって勝手に接続するから意識しなくない?
988iPhone774G:2010/09/26(日) 16:14:03 ID:xbAV60UD0
>>983
デコメは出来るけど、着信音変えられないよ
989iPhone774G:2010/09/26(日) 16:33:12 ID:YK4B5qhk0
>>987
俺、使う時以外はルーターの電源をはじめ色々落とすから
990iPhone774G:2010/09/26(日) 16:37:55 ID:KAh4QfhoO
近所のテルルで現金20000CBやってたから32G予約してきた。
30日までにくるといいなぁ。
991iPhone774G:2010/09/26(日) 16:40:18 ID:9OZH3XnN0
>>990
後で悔し涙流してる姿が目に浮かぶ
992iPhone774G:2010/09/26(日) 16:43:12 ID:Pbupg3br0
>>988
変えられるよ。
次のスレッド宜しく!!!
993iPhone774G:2010/09/26(日) 16:44:10 ID:9OZH3XnN0
android メモアプリ
でググったらATOKばっかりで困ったでござる。

お知らせ便利メモ v1.0.2 Android用アプリケーション | ツール
http://jp.androlib.com/android.application.com-nttdocomo-android-handyalarmmemo-AqiB.aspx

メモには日時・場所を指定することができ、指定した日時・場所に近づいたときにアラームを鳴らすことができます。
その他の機能:
・メモをメールで送信して家族や友人と共有
・メモの表示切替(リスト・カレンダー・マップ)
・ウィジェットで直近の予定(アラーム付)を確認
・登録した場所でのマナーモードやWi-Fi設定の切替
・カメラビューで目的地までの距離と方角を確認

docomo XPERIA, HT-03A対応


http://androider.jp/wp-content/uploads/appli_images/twand001946.jpg

無料で、しかもかなり使い勝手いいぞ。
994iPhone774G:2010/09/26(日) 16:54:40 ID:KAh4QfhoO
>>991
CBなかったらきゃんせるしていいって言ってたもん!
995iPhone774G:2010/09/26(日) 16:56:10 ID:2N3OUhoX0
ソフトバンク
iPhone 4 32GB シムロック 57,600円
端末代割引 △46,080円
のりかえ割、ただとも割 △980円×10 9,800円
MNP特典キャッシュバック △10,000円
月額料金 5,705円x24 136,920円
合計 128,640円(+通話料 単価21円 1時〜21時のソフトバンク携帯宛は無料)
備考:2年縛り/月間1.2GB制限/テザリング不可/初期出費額が低い

日本通信
iPhone 4 32GB シムフリー 90,000円
月額料金 6,260x24 150,240円
合計 240,040円(+通話料 単価21円 毎月1,050円まで無料)
備考:縛り無し/MMS無し/電波良し/テザリング対応(速度制限あり)
996iPhone774G:2010/09/26(日) 17:06:52 ID:2N3OUhoX0
しまった一部ミスしてた。

ソフトバンク
iPhone 4 32GB シムロック 57,600円
端末代割引 △46,080円
のりかえ割、ただとも割 △980円×10 9,800円
MNP特典キャッシュバック △10,000円
月額料金 5,705円x24 136,920円
合計 128,640円(+通話料 単価21円 1時〜21時のソフトバンク携帯宛は無料)
備考:2年縛り/月間1.2GB制限/テザリング不可/初期出費額が低い

日本通信
iPhone 4 32GB シムフリー 90,000円
月額料金 6,260x24 150,240円
合計 240,240円(+通話料 単価21円 毎月1,050円まで無料)
備考:縛り無し/MMS無し/電波良し/テザリング対応(速度制限あり)
997iPhone774G:2010/09/26(日) 17:08:18 ID:cEl3ReNO0
ソフトバンク都内でも圏外多い。
特に渋谷、新宿など
998iPhone774G:2010/09/26(日) 17:08:18 ID:/44AlN4c0
ベンチャーと携帯の契約をするのって勇気がいる。
ドコモからソフトバンクにするのも勇気がいったのに。
999iPhone774G:2010/09/26(日) 17:11:43 ID:GW3l/I6V0
アムウェイホン信者
1000iPhone774G:2010/09/26(日) 17:12:50 ID:Gnk5xnXZ0
1000ならアムウェイホン終了
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/