iPhone 4 Part125

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhone 4について語るスレです
2iPhone774G:2010/08/15(日) 23:06:00 ID:VFmZXCfB0
質問は
iPhone 質問スレ Part119
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1281537926/

不具合報告などは
iPhone 4 不具合総合 Part9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1280367979/

予約・購入などについてはそれぞれで該当するスレを検索してください。
3iPhone774G:2010/08/15(日) 23:06:50 ID:BG0rLKcD0
4iPhone774G:2010/08/15(日) 23:13:39 ID:BG0rLKcD0
>該当するスレを検索してください。

だったらはじめから>>1-2は要らない
5iPhone774G:2010/08/15(日) 23:17:19 ID:2kGcBQKr0
面白いスレだね
iPhone4らしくて良いね!
6iPhone774G:2010/08/15(日) 23:17:34 ID:9BqauC6H0
ゲームやると本体熱くなるなーこれ故障なんかな
7iPhone774G:2010/08/15(日) 23:22:44 ID:MtzSBJf6i
>>1
死んで良いよ
8iPhone774G:2010/08/16(月) 10:13:03 ID:aOiLrqlVP
>>6
充電ケーブル差しながらやってるだろ
それ一番発熱するケース。
9iPhone774G:2010/08/16(月) 11:44:00 ID:fCRu3uPX0
どうでもいいけど前スレのあれは反応してること自体が
一種のネタみたいなもんだと思うがw
ノリつっこみのノリの部分みたいな。
10iPhone774G:2010/08/16(月) 11:45:25 ID:gc2D3aKT0
ドコモの電波って最低だな。iPhoneと相性悪すぎ。
11iPhone774G:2010/08/16(月) 13:06:59 ID:U/tHLLuv0
がはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは

俺が立てたスレだよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
12iPhone774G:2010/08/16(月) 13:07:30 ID:AdsJ7mIKP
SBはすぐに規制がかかってiPhoneの機能を使いきれないからそこは好みだろうな。
早くSIMフリーになってくれればいいのに。
13iPhone774G:2010/08/16(月) 13:11:55 ID:rPwTRvaCP

iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 ロットの問題か?

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カビカメラ」の不具合
 http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/377/481/ez0123.jpg

・近接センサーの不具合
 端末を顔に近づけても近接センサーが適切に作動せずに、通話が切れたりミュートになったりする
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news076.html

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
 (携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
 【Yahooでもニュースになりました】
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/?1278075914

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
 画像http://www.gizmodo.jp/upload_files/100628_iphone4design1.jpg
14iPhone774G:2010/08/16(月) 13:12:55 ID:kAHyWV700
15iPhone774G:2010/08/16(月) 13:13:06 ID:aOiLrqlVP
どうしてなんだろう
>>1が見えない
こんなの初めてだ





まぁいっかw
16iPhone774G:2010/08/16(月) 13:13:06 ID:rPwTRvaCP
 

**iPhone4の購入は推奨できないとされています**


・「リコールorデザイン変更になる可能性がある」
 受信感度低下問題対策の目安である9月30日以降にiPhone 4がリコール対象になるか、あるいは後継機種が発表される可能性は依然としてある。
 (7/16の会見でジョブス氏は「問題のない、アンテナデザインを今後目指していく」旨の発言をしている)

・「iPhone4は他と比べて明らかに電波感度が低下する。バンパー配布も根本的解決になっていない」
 アップルはどの携帯電話にもアンテナの受信問題はあると訴えたが、権威ある米消費者団体は「正しい主張とはいえない」と指摘。
 手など人間の身体の一部がアンテナの感度が低下させる原因になる問題がこれほど頻繁に起きる製品はなかった。

・「皆に起こる問題である」
 最も重要なことは、iPhone 4に重大な問題があることが判明しており、その問題はラボでも確認することができること、つまり確実にこの不具合は起こりユーザにとって不利益をもたらす。
http://www.cnn.co.jp/business/AIC201007180004.html
17iPhone774G:2010/08/16(月) 13:15:33 ID:kAHyWV700

野工業代表社員・岡野雅行 ソニーとの決別

 「ソニー(6758)と仕事したくなくなったから。(中略)昔は、ソニーは俺の神様みたいな会社だった。
値段はちゃんとくれるし、いい仕事もやらせくれた。どこでもできないものの注文を持ってきたしね。」

でも、そのソニーの仕事をしたくないと思ったわけは?

 「安いから。それに、向こうが嘘をつくようになったから。
それで大賀さんが社長のとき、ソニーの本社、五反田にいって、俺はおたくの仕事はやりたくない、もう縁を切りたいといったんだ。
(中略)そしたら、なんで降りるんだと訊かれた。
だから、おたくとは、俺、気が合わないから嫌だとね、そういった。それきりソニーの仕事はしていない。昔は喜んでやっていたんだけどね」

ttp://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-120438-02.html


岡野工業ってNASAとかから引き合いある会社だし、テルモの痛くない注射針作ったりすげぇ会社だよ。
逆に言うとそういう会社から名指しで三行半を突きつけられた企業なんてお里が知れる。
しかしも理由が「嘘つき」だからね(笑。



18iPhone774G:2010/08/16(月) 13:18:19 ID:aOiLrqlVP
矢印から下がなければ詳細が全くわからない、どうでもいい読み流す文章。

お前は読み流さなかったんだな、
なぜだ?

関係者だからか?wwww
19iPhone774G:2010/08/16(月) 16:12:46 ID:GUVPOVA70
昨日ゲットしたんだけど、横置きにすると3GS回線がしぬ
立てにおくと完璧なんだね、何も前情報しらべてなかったから今しったよ


やっぱ縦置き専用のスタンド?かわなきゃだめかな?
20iPhone774G:2010/08/16(月) 16:50:54 ID:BBCdr9G9P
なんの話だろう...
21iPhone774G:2010/08/16(月) 17:13:55 ID:sepY+SLt0
アップルがNFC専門家を採用、iPhoneおサイフ化へ前進
http://japanese.engadget.com/2010/08/16/nfc-iphone/
22iPhone774G:2010/08/16(月) 17:29:28 ID:0JQC6Cs40
>>21
儲の掌返しカウントダウン開始w
23iPhone774G:2010/08/16(月) 18:05:06 ID:lF9azJsC0
>>21
日本の規格は国際標準化に失敗してるから、現状で日本ではサービスインは難しいんだよね
24iPhone774G:2010/08/16(月) 18:19:36 ID:yAdoniEj0
>>21
AppleはStones好きだねえ
25iPhone774G:2010/08/16(月) 18:23:37 ID:AdsJ7mIKP
iPhoneユーザーが勘違いしてるなーって思うのは、
Androidを選択する人の多くはAndroidという汎用のOSにひかれているのであって、
特定の機種を押しているのではないという事だな。
そういう観点で見ると、沢山のメーカーから出れば自分にぴったりのハードもあるはずなのにAppleというメーカーのハードに縛られてるユーザーはかわいそうだなーと思うし、
落とさなければいいとか、持ち方気を付ければいいとか自分に言い聞かせて慰めているような人を見ると
情けなく思う。
26iPhone774G:2010/08/16(月) 18:27:33 ID:BBCdr9G9P
>>25
OSなんかでケータイ選ぶのかー
自分の選択肢狭めてかわいそうだな

オレは自分に一番合うものを考えて
iPhone になった
それだけなんだが
27iPhone774G:2010/08/16(月) 18:31:14 ID:I61B1jAK0
>>25
仕方ないよ
現状ではiPhone以外のスマホってゴミしか無いんだもん
28iPhone774G:2010/08/16(月) 18:31:41 ID:gc2D3aKT0
>>25
Androidには汎用性があると思っているひとは一般ユーザーの数%くらいだけだろ。
でも、その汎用性って何か理解していない奴らばかりだ。

さらに、大多数のユーザーはiOS4とかandroidとかは意識していない。
日本なら、iPhone とそれ以外のスマートフォン(Xperiaなど)という意識くらいだ
現時点でAndroidを選ぶのは意味が無い。何も知らなければ苦労するだけだ。
せいぜい、Linuxを熟知している技術者が喜ぶ程度だ。

今なら絶対にiPhoneだろう。家族にAndroid機を買わせる気にはなれない。
29iPhone774G:2010/08/16(月) 18:38:53 ID:XtRmCGRi0
iPhone使ったことない人が勘違いしてるなーって思うのは、
iPhoneを選択する人の多くはiPhoneという機種及びアプリも含めた操作環境にひかれているのであって、
Appleという特定のメーカーを押しているわけではないという点だな。
そういう点ではiPod買う人と共通点が多い。
だから、縛られてるのが嫌になったりiPhoneより魅力のある機種、OSが出てくればすぐに乗り換える。
今その時のベストな選択をしているだけなのに、iPhoneを色眼鏡で見て、最初から使わないと決めつけてる
人を見るとかわいそうだなと思う。
30iPhone774G:2010/08/16(月) 18:47:07 ID:QbO3+OwpP
今、iPhone4の素晴らしさが判らないのは店頭にデモ機がほとんどない事だろうな。
XperiaなどのAndroid機と比べて見て欲しいね。
その上でAndroid機を買うのなら仕方ないが、見比べる機会がほとんどないのは損しているよな。
あと、購入決心したら即手にできない状況もな。

日米ダブル禿なんとかしろや!
31iPhone774G:2010/08/16(月) 18:52:02 ID:mo7MJCTM0
負け犬の遠吠えイラネ
32iPhone774G:2010/08/16(月) 18:52:39 ID:HR2k0vSf0
>>28
将来的にはWindows PCと同じように勢力逆転の構図も考えられなくは無いけど、現時点では、ね。
その開発元のGoogleはAndroid自体、スマホ含むパームトップデバイスはあくまで普及への取っ掛かりで
あって、スマホ市場の主導権奪取のみを目論んでいるわけではない。
そこがAppleと違う部分であるということだね。
33iPhone774G:2010/08/16(月) 19:05:06 ID:U/tHLLuv0
>>25
ごもっとも!
これで、このスレ完結しようぜ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
34iPhone774G:2010/08/16(月) 19:06:34 ID:gc2D3aKT0
>>32
個人的にはAndroidに期待してるんだけどね。まだまだ、環境が貧弱すぎるし今後はダメになる可能性も高い。
既にそうなりつつあるが、Android=リーズナブルというイメージが、格安スマートフォン=Androidになるのが怖い。

アメリカでたくさん売れているといっても one buy take oneみたいな事で台数伸ばしているし、ホントに大丈夫?って感じかな・・
日本ではガラケー機能を載せようとしているし、派生機種がたくさん出来て来る可能性もあるね。

そのうち、アプリの動作条件にはHTC製のXXX系のみ稼働とか当たり前になりそう。
35iPhone774G:2010/08/16(月) 19:06:52 ID:U/tHLLuv0
本スレはこちらに異動します。
新情報満載!
iPad 5.6inch 7inch Part.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1279777763/
36iPhone774G:2010/08/16(月) 19:09:30 ID:AdsJ7mIKP
>>30
不具合に対応したバージョンが海外のキャリアから出るらしいから旧バージョンの在庫はもう無く、在庫の谷間なのかもね。
売り切ったら対処版が出るんじゃない?
37iPhone774G:2010/08/16(月) 19:24:07 ID:lCvgQyaui
ここはいったい何のスレなんだよw
38iPhone774G:2010/08/16(月) 19:25:47 ID:Xu3xnesMi
つーか、店頭で触れるんだからAndroidがいかにクソOSなのか買う前にわかってるはずなのに
なんで買うかな・・・・
あ、選択肢がないdocomoユーザーでしたか^^;
39iPhone774G:2010/08/16(月) 19:29:36 ID:gc2D3aKT0
>>38
Androidが糞じゃなく、Xperiaが糞。
40iPhone774G:2010/08/16(月) 19:34:10 ID:YaYp2plvP
まだ>>36みたいなガセを信じてる人がいるんだな。

41iPhone774G:2010/08/16(月) 19:45:20 ID:ovHGe+Q1P
Androidは2.2の端末がでたら考えるわ。
1.6端末は論外。
42iPhone774G:2010/08/16(月) 19:46:48 ID:ipMH+og00
Androidには期待したいところだけど、国内でマシなAndroid端末ってDesireくらいしか思いつかん
43iPhone774G:2010/08/16(月) 19:48:15 ID:FzaHW45/P
なんでいまだに1.6なんだろうな
44iPhone774G:2010/08/16(月) 19:51:47 ID:gc2D3aKT0
googleとの契約レベルが低いのと、検証する時間などがないのが要因。
45iPhone774G:2010/08/16(月) 19:55:51 ID:CWV40KWk0
自分の買うAndroid携帯のOSは何かとか、いちいち調べないといけないのは面倒かもね
同時期に出るAndroid携帯が全て最新のOSってなったらいいんだけど
46iPhone774G:2010/08/16(月) 20:07:00 ID:rPwTRvaCP
アンドロイド携帯のシェア、驚異的に伸びまくってるんだよ。
1年後、まじ楽しみ
47iPhone774G:2010/08/16(月) 20:15:07 ID:PD053HByP
今Android買うのは情弱の極み
とくにOS1.6のXperiaとかあり得ん
48iPhone774G:2010/08/16(月) 20:35:02 ID:XIh1V+skP
>>47
まあ、そのままWindowsとMacの違いだからね。

シェアは大きくなるだろうが、実際の使い勝手や洗練度合いは…ってコトだな。
相性やドライバーとか、いろいろな問題が出るだろうし、ウィルス感染とかね。

俺は、いくらシェアが低くなってもiPhoneだな〜
49iPhone774G:2010/08/16(月) 20:50:40 ID:H/djqBG+0
バッテリーの呪縛があるから、リッチなOSにも限度あるし
エミュや割れコンテンツが普通にマーケットで落とせる状態で
まともなコンテンツホルダーが参入するとはとても思えない
Oracleに訴えられてるのもヤバいし、Verizon版iPhoneで伸びも陰るだろう

不安材料は結構あるし、そこまで楽観視はできないと思うんだけどねえ
50iPhone774G:2010/08/16(月) 20:53:51 ID:MsFXWl/P0
すべてのアンドロイド携帯が3.0搭載するようになったらアホンの優位性はなくなるだろうな
性能差がなくなるし
51iPhone774G:2010/08/16(月) 20:57:32 ID:XIh1V+skP
>>50
それはないな。
その頃にはiOSはさらに先へ。
だから、WindowsとMacの違いと同じだよ。
52iPhone774G:2010/08/16(月) 20:57:41 ID:U/tHLLuv0
>>39
お前が糞
53iPhone774G:2010/08/16(月) 20:58:38 ID:U/tHLLuv0
>>47
使った事あんの?(笑)(笑)(笑)
54iPhone774G:2010/08/16(月) 20:59:45 ID:U/tHLLuv0
もう本当にiPhone 4とかどうでもいいんだけど(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
55iPhone774G:2010/08/16(月) 21:00:09 ID:MsFXWl/P0
おまえらゴミ信者の戯言はどうでもいい
シェアの落ちてる尿ケータイに未来はないんだよ
56iPhone774G:2010/08/16(月) 21:01:01 ID:XIh1V+skP
iPhone版にくるなよ。w
Androidスレで遊んでな。
57iPhone774G:2010/08/16(月) 21:02:05 ID:MsFXWl/P0
まーたまたアホンのお得意パクリきましたー
お財布ケータイ(笑)って馬鹿にしてた信者どうするの?
お財布サイコー!とかなっちゃうの?
いつものダブルスタンダード?



アップルがNFC専門家を採用、iPhoneおサイフ化へ前進
http://japanese.engadget.com/2010/08/16/nfc-iphone/
58iPhone774G:2010/08/16(月) 21:03:02 ID:MsFXWl/P0
>>56
事実をいわれると逃げですか?笑
尿ユーザーらしくしょんべんクセエ人間だな笑
59iPhone774G:2010/08/16(月) 21:04:43 ID:MsFXWl/P0
>>51
winと一緒にすんなks
糞Appleみたいな閉鎖的な企業がwinにはなりえない
ましてや最近の顧客対応まともな企業は採用しないから
いつまでたってもマイナーな存在
すみっこでしょんべん漏らしてろゴミクズ
60iPhone774G:2010/08/16(月) 21:06:02 ID:EdnPTsKj0
appで買ったアプリが無駄になるから、アンドロイドに乗り換えるのは躊躇してしまうなぁ・・
61iPhone774G:2010/08/16(月) 21:06:53 ID:MsFXWl/P0
>>53
ないと思うよ笑
こいつらアホンつかってないやつは批判するなというくせに自分らはつかったこともないアンドロイドを批判する馬鹿だから笑
自分らで矛盾してることにすら気づかない池沼
62iPhone774G:2010/08/16(月) 21:08:42 ID:H/djqBG+0
>>57
felicaの上位互換チップ採用とかずっと前から言われてただろ
禿がfelicaシールの開発アナウンス止めたのはそのへんが原因とか
ずーっと言われてるのに、何を今更言ってるんだw
63iPhone774G:2010/08/16(月) 21:22:25 ID:rPwTRvaCP
>>62
早速手のひら返しがきた
64iPhone774G:2010/08/16(月) 21:26:04 ID:QbO3+OwpP
WindowsがAndroidと一緒にしちゃかわいそうだよ。
Androidはまだまだ実績が浅いし、Googleのお遊び物だから。
65iPhone774G:2010/08/16(月) 21:28:48 ID:tDLEZ9uPP
>>63
過去スレみてくればいいんじゃね?
66iPhone774G:2010/08/16(月) 21:28:50 ID:MsFXWl/P0
お遊びでシェア勝っちゃいました笑ー
Appleさんごめんなさーいーぺこりー
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/16/news013.html
67iPhone774G:2010/08/16(月) 21:28:59 ID:6oOpsX0NP
>>64
オラクルに訴えられているからそのうち無くなるかも
68iPhone774G:2010/08/16(月) 21:32:43 ID:MsFXWl/P0
Appleさんの訴えられてる訴訟の数考えましょうね笑
Appleなんてなくても誰も困らない
これが結論
69iPhone774G:2010/08/16(月) 21:36:07 ID:QbO3+OwpP
>>67
クラウドを推進するGoogleとパッケージのオラクルだとMS以上に商売敵だろうな。

MS、Apple、Oracleはどこかしつこさを持っているので怖いが、
Googleは結構諦めがいいというか検索以外はどうでもいいと思っている感じがする。
Androidも中途半端で収集がつかなくなったらオープンソース団体でも作って放り出しそうだな。
70iPhone774G:2010/08/16(月) 21:36:35 ID:MsFXWl/P0
>>67

オラクルに訴えられているからそのうち無くなるかも (キリリッ

君みたいな強がり可愛いね そういうの好きだよ笑
71iPhone774G:2010/08/16(月) 21:39:11 ID:MsFXWl/P0
>>69
君みたいな低能の憶測笑えるわぁ
グーグルは世界中の天才が集まってる会社なんだよ
おまえみたいな中卒土方程度の知能で分析できるほど簡単じゃねえよ笑
72iPhone774G:2010/08/16(月) 21:41:19 ID:6oOpsX0NP
>>69
だね

なんだかアボーンが多発してるが、きっとiPhone持ってないから
どんな扱いされてるか本人分からないんだろうなw
73iPhone774G:2010/08/16(月) 21:43:05 ID:MsFXWl/P0
ID:6oOpsX0NP=この人みたいなチキンって書き込む前にプルプル震えてるんだろうな

必死に顔真っ赤で泣いてると思うと笑える
74iPhone774G:2010/08/16(月) 21:43:36 ID:bIQOV8XF0
お勧めなアップル情報サイトってどっかある?
75iPhone774G:2010/08/16(月) 21:48:36 ID:QbO3+OwpP
>>72

Google自体は俺も好きでAppsの有料も使っているけど、今一Androdiに対するスタンスが
いいかげんというかスペック強調になっているのが不思議なんだよな。

iPhoneに対してスペックアップしてくるのは、WindowsMobileも一緒なんだけど、
画面周り、操作性などの制限、アプリの審査をあまりかげずにご自由にという状況は
MSがWindowsMobileの仕切り直しをした前の状況とほぼ一緒なんだよね。
Androidの行く末は、WindowsMobileというよりWindowsCEがたどった道に似ている。
そういやWindowsCE機種をdocomo出していたな。
76iPhone774G:2010/08/16(月) 21:50:25 ID:QbO3+OwpP
>>74
MACお宝鑑定団あたりでどうでしょう?。
77iPhone774G:2010/08/16(月) 21:54:29 ID:LGlmBJEUP
>>73
おまいの方が哀れだわ。
毎日IDまっ赤にして、アンチなレスしてるんだもんw
時間を無駄にしてるよ。
78iPhone774G:2010/08/16(月) 22:06:27 ID:YaYp2plvP
つーか、レスしないで、サクッと公開NGIDにしちゃいなよ。
79iPhone774G:2010/08/16(月) 22:25:35 ID:PD053HByP
Googleはちょっと上手くいかないとすぐに投げ出すからなw
最近じゃNexusシリーズ大失敗して取りやめたし
Google Waveも中止で梯子外された開発者が涙目になってるし
Androidそのうち投げ出すんじゃね
80iPhone774G:2010/08/16(月) 22:31:40 ID:rPwTRvaCP
AppleとGoogleの違いを評価してる記事があったよ

Apple:俺様
Google:お客様

この違い、なるほどなぁと思ったし
勝ち残るのはGoogleだと思ったよ
81iPhone774G:2010/08/16(月) 22:32:52 ID:EJdxu0SGP
自分のメールアドレスどこでみればいいの?
82iPhone774G:2010/08/16(月) 22:34:17 ID:VcJF+Faj0
iPhone4をどう思う?
ttp://areya.tv/up/201008/16/03/100816-2227160277.jpg

ドコモをどう思う?
http://areya.tv/up/201008/16/03/100816-2225300800.jpg

だそうです
83iPhone774G:2010/08/16(月) 22:37:43 ID:6oOpsX0NP
>>81
まず
84iPhone774G:2010/08/16(月) 22:43:44 ID:YaYp2plvP
シャツをぬぎます
85iPhone774G:2010/08/16(月) 22:57:02 ID:EJdxu0SGP
次に
86iPhone774G:2010/08/16(月) 23:28:45 ID:PD053HByP
Googleのちゃぶ台返しの歴史w
Googleは検索と広告以外はほとんど失敗してるのが現実


Googleの失敗作や消えたサービスを列挙したGoogleの墓場「Google Graveyard」、あなたはいくつ覚えていますか?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100816_google_graveyard/

87iPhone774G:2010/08/16(月) 23:40:03 ID:EJdxu0SGP
iPhone4でとる画像は綺麗だけど
BB2Cとかで画像あげるとすごくきたなくなるよね
きれいなアップローダーが欲しい
88iPhone774G:2010/08/16(月) 23:58:21 ID:D4RIRGA50
今日OSのアップデートをしたらコード9のエラーが出て、復元→エラーの無限ループに・・・。
公式サポートに書いてるやつを全て試したがダメ。
半日潰れたわ。まじでクソ。
89iPhone774G:2010/08/16(月) 23:59:41 ID:IssFfkqU0
>>88
Winなんか使ってるからそうなるんだカス
90iPhone774G:2010/08/17(火) 00:03:46 ID:QNcyOan80
>>75
アンドロディww
91iPhone774G:2010/08/17(火) 00:31:55 ID:fISNdvIj0
iPhoneってモバイルPCに電話がついてるってだけじゃん
しかもどっちも半人前ポンコツオモチャ、こんなもんに振り回されて四の五の言ってる馬鹿
ってダサいなw人生のムダ
92iPhone774G:2010/08/17(火) 00:35:20 ID:fISNdvIj0
iPhoneってモバイルPCに電話がついてるってだけじゃん
しかもどっちも半人前ポンコツオモチャ、こんなもんに振り回されて四の五の言ってる馬鹿
ってダサいなw人生のムダ
93iPhone774G:2010/08/17(火) 00:38:24 ID:09QGQmnmi
>>79
Nexus Oneは黒字だから失敗してないけど?情弱だなー。
94iPhone774G:2010/08/17(火) 00:44:48 ID:Xp/oCBR40
>>93
グーグル携帯が苦戦 1ヶ月で8万台

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmNrXAQw.jpg

で、販売不振でN1は撤退w

通販で世界中で買えるのに
たったの8万台しか売れずに撤退w

ガラケー以下の販売台数でした
95iPhone774G:2010/08/17(火) 00:49:35 ID:Xp/oCBR40
>>93

Googleにしても、本音はもうAndroidなんか終わらせたいけど
あちこち巻き込んで大風呂敷広げちゃったから引っ込みつかなくなってるのが現実だよw

96iPhone774G:2010/08/17(火) 00:52:10 ID:FTFx1Xsc0
の割には、ノリノリで全力で開発してるけどな
97iPhone774G:2010/08/17(火) 01:04:36 ID:Xp/oCBR40
ノリノリ?全力?www

洗脳されきってるねAndroid信者ってw

Androidの粉飾された販売データに
アプリ数の水増し疑惑は知らないフリか?

加えて、先日のオラクルによる訴訟で
Androidは崖っぷちだよ。
98iPhone774G:2010/08/17(火) 01:05:47 ID:XTjwDLMs0
まあGoogleは端末に興味がないっていうのが弱いところだよな。
結局、ハードとソフトは密接に絡んでいて、いくらOSを一般的にしてみても、ハードの違いは吸収できない。
Windowsみたいに、同じようなハードにするならいいけど、携帯電話はそうはいかない。投げっ放しにしたらWindowsmobileみたいにボロボロになるからな。
Appleのやり方が一番いいとは言えないけど、ちゃんとした端末として完成してるのはiPhoneの方だな。
99iPhone774G:2010/08/17(火) 01:24:34 ID:iB0zChO/i
アイフォンに負〜け〜て〜その気に〜な〜ったぁ〜
ペリは糞だと言〜われて〜その気に〜なったぁ〜
ってかw


100iPhone774G:2010/08/17(火) 01:25:30 ID:iB0zChO/i
ドコモオタ必死すぎw
101iPhone774G:2010/08/17(火) 01:28:54 ID:/8QdztzF0
電波クソの禿がiPhone独占してるから荒れるんだよ。ドコモで出してみんな幸せで終わろうぜ。
102iPhone774G:2010/08/17(火) 01:33:43 ID:Qxn7mErj0
>>76
サンクス
103iPhone774G:2010/08/17(火) 03:00:35 ID:IZPEpnZ90
IS01安かったから買ってみたけど、Androidはまだまだなんだなと思ったよ。
特にアプリ。
アプリ間の連携やらは優れてるけど、肝心のアプリ本体の完成度は…
それに1.6のモサモサタッチパネルが加わってストレス増。
ま、本体の設定とかの自由度はとてつもなく高いけどね。

IS01は加えてメモリが少ないから、マルチタスクなのに、ブラウザやビューアがバックグラウンドからフォアグラウンドに戻るといちいち再読み込みが発生することが多くて、
マルチタスクの意味が全くない。

擬似とか揶揄されるけど、マルチタスクに関してはiPhone4のがよっぽどいい。
まあ、来年にはAndroid機もさらによくなってるだろうけど、日本で現時点で選べる中ではiPhone4が最強かなぁ。
104iPhone774G:2010/08/17(火) 03:22:46 ID:10ehhebc0
SBSでやたらオプション加入させられた。
予約の時はそんな話なかったのに、入荷して契約する時にいきなりその話になった。

あと得するマイル倶楽部とか色々有料サイトも加入させられたけど、どのSBSで契約してもそうなの?
105iPhone774G:2010/08/17(火) 05:38:21 ID:UNYJ1EAri
>>104
お前が納得して加入したなら全く問題はない
俺は全部却下した
106iPhone774G:2010/08/17(火) 05:59:49 ID:10ehhebc0
>>105納得してないよ。強制加入だった。
契約した次の日にショートメールで登録完了って内容のメールが来た。
サイト系は解約した

Wホワイトとあんしんパックも解約したい。
こちらは店員が最低2ヶ月はやってくれって言われた。
107iPhone774G:2010/08/17(火) 06:03:10 ID:Rq8e2DJYP
>>106
え?。
Wホワイトとか強要されたら断る事でOKだよ。
強制加入ですと言われても元からそういう話はなかったと強く断ると
付けないことになるけどね。

もう契約しちまったようなので、すぐ解約する事をお勧めするよん。
108iPhone774G:2010/08/17(火) 06:04:13 ID:UNYJ1EAri
>>106
だから断ればよかったんじゃね?
俺は断ったが
それだけの話なんだが
109iPhone774G:2010/08/17(火) 06:07:31 ID:tIb2ran/0
>>106
納得してないなら断れよ
お前は悪徳業者とでも平気で契約する人間なのかね?
110iPhone774G:2010/08/17(火) 06:29:57 ID:xkU4TpDvP
>>107,108
信者理論キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
騙されるユーザーが悪い、使い方が悪い、○○しなければいい。
111iPhone774G:2010/08/17(火) 06:42:31 ID:A0dZWVKd0
>>110
名も知れぬブラック代理店が悪いって言って、それで話終わるじゃん
112iPhone774G:2010/08/17(火) 06:56:36 ID:Rq8e2DJYP
>>110
うん?当たり前のことじゃん。
iPhoneに限らず契約前に説明を受けてないことを断るだけの事だよ。
それでも欲しかったんだから契約したんじゃないの?、買った人は。
113iPhone774G:2010/08/17(火) 07:17:31 ID:FJOZ0JDU0
結構名が知れたとこでもやってるって発売当時から聞いてたが明らかに調査不足だな
114iPhone774G:2010/08/17(火) 07:28:45 ID:OJMHUdXtP
完全に違法行為なんだから
その店舗が悪いに決まってる
115iPhone774G:2010/08/17(火) 07:56:17 ID:xX4h/VPe0
>>110
頭悪すぎw
社長自ら不正なオプション強制は撤廃ってツイートしてんのに
今頃バカみたいに代理店に引っかかってんなよ
代理店もコイツバカだし気が弱そうだからやっちゃえって思ったんだろうな
116iPhone774G:2010/08/17(火) 07:58:20 ID:OJMHUdXtP
ていうか、フジのめざましテレビにでも投書するといい。
あの番組はこういう問題を取り上げてくれる。
117iPhone774G:2010/08/17(火) 07:59:11 ID:OJMHUdXtP
あ、スポンサーだから無理だw
どこに投書するのがいいかねぇ
118iPhone774G:2010/08/17(火) 08:09:38 ID:tIb2ran/0
国民生活センターにでも消費者庁にでも電話すればいいんじゃね?
ボクは騙されて契約しちゃったんですけど!って
URL書こうか?
119iPhone774G:2010/08/17(火) 08:12:06 ID:OJMHUdXtP
この運動は全国展開しなきゃなぁ
ネットで書き込み続ければ、どうにかなるおね
120iPhone774G:2010/08/17(火) 08:20:03 ID:xkU4TpDvP
こうした被害をなくすには周知が必要だな。オレオレ詐欺対策の広報みたいなもの。
iPhone買ったらいろんなオプションを強制的に入らされて困ったという話をまとめて、あちこちの掲示板にはるとか。
121iPhone774G:2010/08/17(火) 08:37:17 ID:jpnz9XbQi
>>98
GoogleはAndroidOSを普及させたいから携帯出してるだけのように思えるね
122iPhone774G:2010/08/17(火) 08:40:07 ID:6nRwoFVI0
だからオプションなんか断れっつーのに

後、GoogleはAndroidOSのサポート何処までやってくれるかだなぁ
中国撤退騒動見てアッサリしてる所は逆に不安だ
123iPhone774G:2010/08/17(火) 08:44:54 ID:tIb2ran/0
「最初のスーパー携帯」と発売前の意気込みだけは凄かったネクサスワン・・
ごめん、聞かなかったことにしてくれ
124iPhone774G:2010/08/17(火) 09:01:04 ID:xkU4TpDvP
>>122
当局の検閲に反対したんだっけか。
通信の内容を傍受出来ない端末は禁止みたいだな。
iPhoneの通信は監視出来るから大丈夫なのかな?
125iPhone774G:2010/08/17(火) 09:19:27 ID:LaukuIQ60
>>123
毎回、Android携帯はどれも意気込みだけは凄いよw

で、毎回どれも「偽iPhoneケータイ」って評価で爆死するw

まぁ、それがAndroidの芸風なので
真面目に期待してAndroid買った人はいないよw
126iPhone774G:2010/08/17(火) 09:21:10 ID:JjhtqNmG0
iPhone 4話題にもならなくなっていたな(笑)(笑)(笑)
早ええ--------
iPad も散々な事ばかり聞こえてくるしWWW
3GS で築いた神殿はiPhone 4によって崩壊だわ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

3GS からアンドロイドに乗り換えた俺神だわWWW (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
127iPhone774G:2010/08/17(火) 09:26:33 ID:xX4h/VPe0
こういう基地外がたまに湧くけど何が目的なんだろ
Androidユーザーってこんなにキモいんだぞって感じのネガキャンなんだろうか?
128iPhone774G:2010/08/17(火) 09:32:55 ID:0fhoGkC60
>>126
神は神でも死神かw
129iPhone774G:2010/08/17(火) 09:34:15 ID:0fhoGkC60
>>125
何をやってもiPhoneの2番煎じにしかならないのは悲しい定めだな。
所詮、模倣は何をやっても模倣でしかないということか。
130iPhone774G:2010/08/17(火) 09:34:16 ID:/1ShFgFMi
>>126
糞ペリアなんか使ってるからこんな性悪な人格になるんだろうな・・・
131 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/08/17(火) 09:35:04 ID:s6q5ydbpP
iPhone 4発売日に購入して以来iPadに触らなくなってしまった(実際には長距離移動中とか待ち時間には少し触るけど)。どうしてくれる。

そう考えると秋Padの5.6" 1台持ちってのはベストチョイスかもしれない。
あるいはiPhone 4がメインケータイになれれば…(MMSのフォルダ分け・シークレット対応+FeliCa)。
132iPhone774G:2010/08/17(火) 09:42:57 ID:4mpS1Nca0
♪アイフォンに〜負〜け〜て〜その気に〜な〜ったぁ〜♪
♪ペリは糞だと言〜われて〜その気に〜な〜ったぁ〜♪

ってかw

133iPhone774G:2010/08/17(火) 09:44:40 ID:tIb2ran/0
Androidがダメなのかペリアがダメなのか
134iPhone774G:2010/08/17(火) 09:45:34 ID:BydRsaGa0
SoftBankって何気にスマートフォン沢山出してるのにiPhoneの陰に書くれて
話題すらならないよなw
135iPhone774G:2010/08/17(火) 09:50:20 ID:gtNt64Z60
>>55
未だに尿携帯とか、どんだけ過去の少数不具合に頼ってネガキャンしてるんだか(笑)
他にネタねーのかよ?
136iPhone774G:2010/08/17(火) 09:54:21 ID:/rXIgtDgP


ユーザーの行動を監視するAndroidアプリ、「スネークゲーム」を装う
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/17/news021.html

>GoogleのAndroid携帯向けゲームに見せかけて、
>密かにユーザーの行動を監視するトロイの木馬機能を組み込んだアプリケーションが
>Android Marketで発見された。

137iPhone774G:2010/08/17(火) 09:57:02 ID:5+DD1F320
>>135
確かに最近、「尿液晶だった〜」って書き込み少なくなったな
138iPhone774G:2010/08/17(火) 09:58:30 ID:LaukuIQ60
今後、iPhoneにとって本当に脅威なのは
新生WindowsPhone7なんだよね。

で、AndroidはそのWP7に
あっという間に食い散らかされるよ。

139iPhone774G:2010/08/17(火) 09:58:31 ID:tIb2ran/0
尿は時間経てば消えたんじゃなかったっけ?
140iPhone774G:2010/08/17(火) 10:04:49 ID:0BaVbZ3X0
>>137
だって無料で交換できるんだもん
141iPhone774G:2010/08/17(火) 10:06:18 ID:0BaVbZ3X0
最新の液晶は東芝製みたいね?Appleストアで交換した機種の分解画像まだー?

142iPhone774G:2010/08/17(火) 10:06:25 ID:9zJNtpjWP
720pのH.264動画もストレスなく見れて
再エンコ必要ないなんて夢のようです、iPhone4。
モバイル用に準備する手間がなくなっただけで使い勝手1000%UP。
自炊マンガは全画面表示でフキダシギリギリ判読かな
これはiPadにはかなわないw
産經新聞みたいに部分ごとに読んでます。

143iPhone774G:2010/08/17(火) 10:06:48 ID:jzjhnIDIi
>>127このスレではandroid信者がキモいが、
他の多くのスレではiphone信者のほうが遥かにキモいことをお忘れなく
144iPhone774G:2010/08/17(火) 10:10:11 ID:9zJNtpjWP
>>143
いや忘れるどころか考えもしなくていいから。w
お前なんでそんなことばっかり考えて生きてるの、なんで?

巡回・評判収集厨
145iPhone774G:2010/08/17(火) 10:18:18 ID:6D4Z7ltU0
>>144反応するなよ
お前のレスもそこそこだぞ
146iPhone774G:2010/08/17(火) 10:30:40 ID:LaukuIQ60
基本的にAndroid信者はキモいよ

それがAndroidが売れない原因の1つでもある

147iPhone774G:2010/08/17(火) 11:14:44 ID:BydRsaGa0
アンチも信者もどこのだろうが同じだって
148 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/08/17(火) 11:31:57 ID:MNZBtgixP
>>142

720pどころかGoodreaderやAirvideo経由なら1080pもなんなく再生する。
解像度的にあんまり意味ないけどね。
149iPhone774G:2010/08/17(火) 11:49:48 ID:9zJNtpjWP
>>148
そうなんだー
今度やってみますありがとう
でも容量いくらあっても足りないなAirVideo以外はw
150iPhone774G:2010/08/17(火) 11:57:41 ID:ry7nL5ni0
今3GS使ってるんだけど
マナーモードにしてる時
バイブが弱すぎて全く気付かない
4はどうですか?
151田中耕大:2010/08/17(火) 12:03:22 ID:0k3X7Z/A0
>>148
それ1080p再生してるとは言わないだろ
1080pのをサーバー側でエンコードして解像度を大幅に下げてる
152iPhone774G:2010/08/17(火) 12:07:45 ID:EJB1EqtU0
151のレス番号が消えてるのはなんでだ?
153iPhone774G:2010/08/17(火) 12:18:26 ID:JjhtqNmG0
まあ何を言ってもアンドロイドの方がシェア上↑(うえ)

だからあああああああああ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)!!!

残念!人気低迷ios (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
154iPhone774G:2010/08/17(火) 12:18:41 ID:lBWSuPjZ0
>>150
変わらない
155iPhone774G:2010/08/17(火) 12:19:17 ID:A6BfacS9P
気にするくらいなら初めからNG使うなよ。
156iPhone774G:2010/08/17(火) 12:21:19 ID:JjhtqNmG0
ガバッがはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは

悔しいか!!??
情弱iPhone 4買ってしまって??

はははははははははははははははははははははははははははははは

今からでもまだ間に合うぞ!
iPhone 4便器に流してアンドロイド買いに走れよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
157iPhone774G:2010/08/17(火) 12:23:34 ID:9zJNtpjWP
>>156
でもなんでiPhone3GSから書いてるの?
意味ワカンネ
158 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/08/17(火) 12:24:09 ID:MNZBtgixP
>>151
AirvideoはMP4のダイレクト再生できるだろ。
159iPhone774G:2010/08/17(火) 12:36:07 ID:KMI2HJ6WP
>>152
150は人じゃないんでしょ?
160iPhone774G:2010/08/17(火) 12:42:53 ID:FJM2hD6MP
なんか…どっちが必死なんだかわからなくなってきた。
161iPhone774G:2010/08/17(火) 13:01:14 ID:gb5+yS400
>>134
それが答えよね。
162iPhone774G:2010/08/17(火) 13:01:39 ID:OJMHUdXtP
よね、とは?
163田中耕大:2010/08/17(火) 13:04:59 ID:y/oCVA1YP
>>158
できるけど1080p(1920×1080)の転送なんて非現実的すぎる
解像度が1080pあっても画質と音質が終わる
164 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/08/17(火) 13:07:55 ID:MNZBtgixP
非現実的もなにも普通にWifi経由で快適に見れてるんだけど。
結局>>151の発言は嘘っぱちだしNG入りにする。
165iPhone774G:2010/08/17(火) 13:26:38 ID:9zJNtpjWP
|┌──────────┐ 履歴書     平成22年08月17日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名: JjhtqNmG0
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 照和52年 2月10日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 東京都○○区
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|03|○○市立○○中学校卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|04|          自宅警備員
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |                           以 上
166iPhone774G:2010/08/17(火) 13:42:18 ID:+UUl9P+jP
>>165
上手いもんだな、どうやって作るんだい?
167iPhone774G:2010/08/17(火) 13:47:11 ID:9zJNtpjWP
>>166
もちろん他人からのパクリw
168iPhone774G:2010/08/17(火) 14:14:07 ID:tIb2ran/0
>>165
すげえな
BBC2でもちゃんと表示されてるわ
169iPhone774G:2010/08/17(火) 14:43:39 ID:OlXFX+gxP
ウィルスの事例がないのにおそれだけで報道されたiPhone

ウィルスの事例が発生しても一切報道もされないAndroid

(p)http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100816/351137/

すげえよdocomoの報道管制
170iPhone774G:2010/08/17(火) 14:47:07 ID:AOFpSEBYP
クレカ被害あったじゃねーか
171iPhone774G:2010/08/17(火) 15:05:37 ID:Awv94PbW0
Retinaがヤバいのか、元々iPhoneに合わせたサイズなのか分からんけど
BB2Cでもはっきり読めるなw
172iPhone774G:2010/08/17(火) 15:06:22 ID:KMI2HJ6WP
>>169
だってAndroidを記事にしても見る人少ないからでしょ
173iPhone774G:2010/08/17(火) 15:31:34 ID:9zJNtpjWP
JjhtqNmG0の脳内の予測

「iPhone3GSは孤高の存在。もう我慢ならねえ。
iPhone3GS、しかも1年前に店頭予約無しで買った勝ち組の俺だが、言わずにはいられなかった。聞いてくれ。
ちょっと飲みに行った居酒屋やバーで、よく「iPhoneいいっすよねえ」などといわれる。
俺のは見た目傷だらけでイヤホンジャックにヒビ割れまで入ってるし、別にそうでもないっしょ。でもなんかやたらいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴もほぼiPhone使ってるんだよ。
しかも3GSじゃない。3Gや4といったその他のiPhoneな。
ひでえ奴になると青カビ尿液晶の4とか。あえて「その他のiPhone」と呼ばせてもらう。
そいつらの「iPhone良いっすよねえ」の中には「同じiPhone使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。
冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のiPhoneも君のiPhoneも同じiPhoneだねぇ。」みたいなオーラも感じる。同じじゃねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。
iPhone3GSとその他iPhoneを比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。
そもそもiPhone3GS使ってる奴はそんなことはいわない。
3GSを好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のiPhone」を使ってる奴はそうじゃない。iPhone3GSの歴代最高の完成度という栄光にあやかりながら
「その他iPhone」を使ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが4の32GB使ってる奴らだよ。
32GBってだけでiPhone3GSと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
誤解のないように言っておくが、初代iPhoneには敬意を表してる。
初代iPhoneは「その他iPhone」とは違う。iPhone3GSを羨まない。根底の精神が違う。
もう一度いうが、iPhone3GSは孤高の存在。
その他のiPhoneとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。」
174iPhone774G:2010/08/17(火) 15:36:54 ID:tIb2ran/0
16歳で100万$売り上げたガキもいるというのにおまいらときたら
ttp://www.gizmodo.jp/2010/08/_jesuz.html
175iPhone774G:2010/08/17(火) 15:38:04 ID:BydRsaGa0
>>174
お前はどうなんだw
176iPhone774G:2010/08/17(火) 15:40:41 ID:tIb2ran/0
>>175
俺は今年はまだ800万円超えたくらいだ
ユロ円114.65のSが300枚残ってるから利食いすれば1000万に届くと思う
177iPhone774G:2010/08/17(火) 15:47:02 ID:5/yeVvOQi
専業か
まあ昨年から相場は一方通行だから巨額儲けた人は多いだろうな
178iPhone774G:2010/08/17(火) 16:06:52 ID:M8FVm717P
質問ですiTunesで同期させようとした所
iPhoneを認識はしてくれるのですが
情報〜写真まで全ての同期がグレー表示で同期できないです
原因わかる人いますか?
179iPhone774G:2010/08/17(火) 16:18:15 ID:JjhtqNmG0
>>173
最初の一行しか読んでないが、俺のファンとしか言い様がないな(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

ガバッがははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
180iPhone774G:2010/08/17(火) 16:18:31 ID:M8FVm717P
すみません自己解決しました
iTunesがデータをDL中は同期できないのですねorz
181iPhone774G:2010/08/17(火) 16:21:07 ID:M8FVm717P
ぐは…おまけにage続けていた
吊ってきます…
182iPhone774G:2010/08/17(火) 17:16:03 ID:k/x9+Lv00
東芝パネルかどうかってバラスしか確認方法無いの?
183iPhone774G:2010/08/17(火) 17:16:16 ID:qXg1DskYP
>>150
3GSよりも、もっと弱い。
品が良い感じではあるんだけど。
184iPhone774G:2010/08/17(火) 17:21:50 ID:9zJNtpjWP
さぁ来たよ!

【漫画】集英社、「ジャンプ」iPadアプリ体験版として創刊号を8月19日から無料配信
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1282030919/
185iPhone774G:2010/08/17(火) 17:27:39 ID:Mji0yGpm0
とうとう始まるなw
186iPhone774G:2010/08/17(火) 17:27:51 ID:0fhoGkC60
>>176
なんとなくそろそろユーロも高止まりの感はするけどなぁ。
たぶん遠くない段階で円高介入が始まるだろうから、その前に見極めて売り抜きたいとこだな。
187iPhone774G:2010/08/17(火) 17:30:59 ID:JjhtqNmG0
188iPhone774G:2010/08/17(火) 17:41:13 ID:9zJNtpjWP
さぁ来たよ!

【漫画】集英社、「ジャンプ」iPadアプリ体験版として創刊号を8月19日から無料配信
ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/17/news061.html
ジャンプスクエア [ジャンプSQ.19]
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/sq19_2d/

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1282030919/
189iPhone774G:2010/08/17(火) 17:55:10 ID:JjhtqNmG0
190iPhone774G:2010/08/17(火) 18:17:37 ID:xfuOQo4n0
今販売しているAVコンポジット出力ケーブルは、純正バンパー付けたまま使用可能でしょうか?
数年前に買ったやつは大きくてささりません。
191iPhone774G:2010/08/17(火) 18:33:17 ID:xkU4TpDvP
今後のiPhoneの動向を考えてみたんだが、
アメリカで売り上げが横ばいなのを考えるとあんまり延びしろは無いのかもねえ。
ヨーロッパではプロプアイエタリなソフトを極端に嫌うのでオープンソースな環境が好まれているし、
アジアは安い製品が売れるので、何かと金のかかるiPhoneは伸び悩む可能性がある。
スマートフォンの割合は当面増えるだろうからiPhoneの売り上げ自体は増えるとして、シェアが落ちていくという感じかな。
192iPhone774G:2010/08/17(火) 18:42:14 ID:Awv94PbW0
>>191
AT&Tの独占が終わるだけでアメリカはかなり伸びると思うよ。
193iPhone774G:2010/08/17(火) 19:28:52 ID:OJMHUdXtP
>>191
そりゃそうだよ、今まではスマートフォンといえば、まじめにiPhone以外にはなかった。
やっとAndroid携帯が出始めたので、選択肢が増えたんだ。
もともと、高いiPhoneを買う理由はあまりないんだ。
スマートフォンであればいいという人がたくさんいる。
エクスペリアがかなり売れてるのを見ても明らか(エクスペリア厨とか言うなよw
194iPhone774G:2010/08/17(火) 19:33:47 ID:jpnz9XbQi
>>193
iPhoneが高いって釣りですよね
195iPhone774G:2010/08/17(火) 19:38:24 ID:M8FVm717P
皆やっぱりシリコンケースに入れてるの?
それとも保護シートだけ貼って裸で使用?
196iPhone774G:2010/08/17(火) 19:38:30 ID:hR1UlUY10
>>194
イメージだけで、知らない可能性が高い
197iPhone774G:2010/08/17(火) 19:47:04 ID:XchTXqEU0
>>195
パワサポのアンチグレアでほぼ全裸
198iPhone774G:2010/08/17(火) 19:48:13 ID:cLsAxPmUP
>>193

エクスペリア厨、乙!
199iPhone774G:2010/08/17(火) 19:50:56 ID:Awv94PbW0
4は全裸だね
机に置いた時のデザインは一番カッコいい
200iPhone774G:2010/08/17(火) 19:52:14 ID:M8FVm717P
すみませんageてました…
201iPhone774G:2010/08/17(火) 19:59:58 ID:M8FVm717P
>>200
気にすんな、ヒドイ間違いではない
202iPhone774G:2010/08/17(火) 20:02:25 ID:FDlSObWIP
>>197
ほぼ全裸ってどんな状態ですか?
アップしてくれると参考になります
203iPhone774G:2010/08/17(火) 20:04:52 ID:M8FVm717P
>>201
有難うございますですお…
本当普段age・sage気にしないのですお…
これからより注意しますお…
204iPhone774G:2010/08/17(火) 20:11:17 ID:OYxxHzFjP
あちゃーーw
205iPhone774G:2010/08/17(火) 20:16:23 ID:OJMHUdXtP
最悪だなこいつw
206iPhone774G:2010/08/17(火) 20:18:38 ID:13Zlw0Szi
>>195
オレも3Gの頃から全裸だな。
保護シートなんて貼るのイヤだし、
そもそも傷なんてつかないし。
207iPhone774G:2010/08/17(火) 20:24:04 ID:DbeqzWkA0
208iPhone774G:2010/08/17(火) 20:34:53 ID:KMI2HJ6WP
>>207
老けてるな
209iPhone774G:2010/08/17(火) 20:40:06 ID:2/yVhqLGP
iPhone好きだけどソフトバンクが大嫌いだ
ソフトバンク信者になったつもりは一切ないのに、勝手に仲間だと思って本当にウザい
最近また話題になったけど電波悪すぎなんじゃボケ
210iPhone774G:2010/08/17(火) 20:57:13 ID:5n6m3SPBi
今日見つけた圏外は、秋葉のマック地下でした
211iPhone774G:2010/08/17(火) 21:06:11 ID:Ez9qnbI60
WILLCOM W-ZERO3
212iPhone774G:2010/08/17(火) 21:19:35 ID:VsbKGukl0
iPhone4のテレビCMなかなかいいじゃん。
それぞれfacetimeのいい持ち味をだしてる。
特に手話編、ウェディングドレス編なんかは
iPhone持ちかもしれないが、ちょっとウルっとくるわ。
213iPhone774G:2010/08/17(火) 21:24:41 ID:DbeqzWkA0
>>212
ウエディングドレス編、何で母ちゃん娘の結婚式に行けないん?
病院でもないみたいだけど
214iPhone774G:2010/08/17(火) 21:28:40 ID:Mx4TcEE00
>>213
前撮りでは?
215iPhone774G:2010/08/17(火) 21:29:21 ID:G44AZUD/0
>>210
ソフトバンクの電波改善要望フォームにフィードバックした?
216iPhone774G:2010/08/17(火) 21:35:00 ID:DbeqzWkA0
>>214
ああ、そう言う事ねw
217iPhone774G:2010/08/17(火) 22:21:13 ID:KHO0fAHeP
ジャンプねえ
喜ぶのは中学生までの子供とマンガオタクたけじゃないかなぁと思う
俺のこの感覚、間違ってるか?
218iPhone774G:2010/08/17(火) 22:23:55 ID:BydRsaGa0
>>217
正しいと思うよ
219iPhone774G:2010/08/17(火) 22:27:11 ID:KHO0fAHeP
>>212
作り手の意図が見え見えじゃないか
何から何までわざとらしくて鼻につく
MacとiPhoneのユーザーだけど、AppleのCMは大抵そんな感じだから大嫌い
220 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/08/17(火) 22:32:49 ID:KHO0fAHeP
>>219のように思って、不愉快CMスレ見てきたら、
iPhoneのCMに関する書き込みは無かったな
一般的にはウケが良いのかも
221iPhone774G:2010/08/17(火) 22:35:35 ID:MNZBtgixP
IDについて
222iPhone774G:2010/08/17(火) 22:43:56 ID:OYxxHzFjP
ヤっちまったぜ
でおけ?
223 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/08/17(火) 22:46:37 ID:KHO0fAHeP
NO
俺は219に書いた様に思ったんだが、一般的に違うかもな、ということ
224iPhone774G:2010/08/17(火) 22:47:14 ID:M8FVm717P
tst
225iPhone774G:2010/08/17(火) 22:53:15 ID:OYxxHzFjP
オモシロいね
226iPhone774G:2010/08/17(火) 23:01:39 ID:af/AtA160
何でPばっかりなのかと
227iPhone774G:2010/08/17(火) 23:02:04 ID:zvXvnDy3P
>>217
そうだ!ジャンプとかの子供用マンガではなく、駅の売店で買うのが恥ずかしい大人のマンガを早く出して欲しい。
228iPhone774G:2010/08/17(火) 23:04:16 ID:OYxxHzFjP
>>226
だって寄生虫なんだもの
229iPhone774G:2010/08/17(火) 23:06:08 ID:qXg1DskYP
>>226
iPhone永久規制だ。
ソフトバンクiPhone死亡。
なので、iPhoneから書き込みたかったらP2か●しかない。
230iPhone774G:2010/08/17(火) 23:11:05 ID:OYxxHzFjP
あのバカタレのせいで。
森田歩集めるのたいへんだったんだからな!
貧乏はつらい…
231iPhone774G:2010/08/17(火) 23:12:20 ID:WBFQWkKY0
もう長いこと3Gからは書き込めないんだが、時々見かける末尾iはどうやって書き込んでんだ?
232iPhone774G:2010/08/17(火) 23:14:36 ID:OYxxHzFjP
>>231
233iPhone774G:2010/08/17(火) 23:23:49 ID:FwgP0dlP0
mixiのiPhoneコミュが気持ち悪すぎるんでどうにかしてくれ。
234iPhone774G:2010/08/17(火) 23:35:49 ID:5W3qz7KX0
>>233
見なきゃいい
235iPhone774G:2010/08/17(火) 23:40:03 ID:dM9yssqO0
>>193
Androidだけでも無いのに
エクスペリアなんてもっと無いな。
236iPhone774G:2010/08/17(火) 23:41:16 ID:dM9yssqO0
>>207
裸というより
生って感じだな。
237iPhone774G:2010/08/17(火) 23:43:07 ID:BAan8z470
Androidにトロイの木馬が検出だってさ
238iPhone774G:2010/08/17(火) 23:49:12 ID:BydRsaGa0
Androidの情報持ってこられても所有してないからふーんとしか言いようがないんたが
239iPhone774G:2010/08/17(火) 23:49:24 ID:KjTNLOXL0
tst
240iPhone774G:2010/08/18(水) 00:10:56 ID:H5nnPKSMP
iPhone一人勝ちじゃないほうが安くなっていいじゃん
241iPhone774G:2010/08/18(水) 00:33:05 ID:9Ii3aRwFP
>>240
ん?
242iPhone774G:2010/08/18(水) 01:35:00 ID:JnmMEOt6P
スレチ失礼します。

ローカルルールの変更に関する議論を行っています。
ご意見のある方は、ご参加下さい。

★iPhone板自治スレ★7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1271815286/

前回議論していたローカルルールは↓
■iPhone板はiPhoneに関する情報交換の板です。■
iPodtouchについては【ポータブルAV板】または【新・mac板】へ
iPadについては【新・Mac板】へ
iPhone以外の携帯電話については【携帯機種板】へ

■禁止事項■
age荒らし、マルチポスト、スレッドを乱立させる事
煽りや荒らしに反応する事

■スレッドを立てる前に■
同じネタのスレッドがないかどうか検索をする
質問は単発スレッドを立てずに【質問スレ】で訊く
不必要な飾りは使わない

■スレッドの禁止内容■
iPhoneと関係のないスレッド
単発質問スレッド  ※「何で〜〜(疑問形)」のようなスレタイは単発質問と判断します
内容の重複したスレッド
叩き、煽りを目的としたスレッド

■こんな時は■
板のあり方に一言いいたい。【自治スレ】へ
iPhoneに新規契約、機種変更したい。【iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ】へ

■「http://info.2ch.net/guide/faq.html使い方&注意」と「http://info.2ch.net/guide/adv.html削除ガイドライン」に従ってください。■
243iPhone774G:2010/08/18(水) 04:28:27 ID:Hc47lCcO0
一番大事なことは、iPhoneは高収益だけど、Androidは利益が出ないってこと
これMac vs Windows PCでも同じなんだけどね
ビジネスってのは「利益」が大事だよ
244iPhone774G:2010/08/18(水) 04:38:52 ID:vq+xq/Xx0
Androidは常駐型アンチウイルスアプリでも出すんじゃね?
大儲けじゃんw
245iPhone774G:2010/08/18(水) 05:08:44 ID:Nqjtmn740
>>231
アメリカ在住の俺はAT&Tのネットが規制されているんで3Gでしか書き込めない
たまに末尾がiになる不思議
246iPhone774G:2010/08/18(水) 06:23:38 ID:JLZaguZ0P
ちょっと教えて下さい
?x2022;症状
iPhone4でアップルストアに行くとアプリをDL出来ない
無料とか書かれた小窓が無いんです

?x2022;使用状態
iPod touchも持ってます
2つ共同じPC同じアカウントで同期してます

原因と対処方法分かる方いますか?
どうかお願いします
247iPhone774G:2010/08/18(水) 07:35:19 ID:t65Z2QvO0
エスパー募集中
248iPhone774G:2010/08/18(水) 07:46:09 ID:/WZODZTu0
>>235
> >>193
> アップルだけでも無いのに
> iPhone4なんてもっと無いな。
249iPhone774G:2010/08/18(水) 07:51:03 ID:/WZODZTu0
>>243
薄利多売が最強
中学年は宿題やってろ(笑)
250iPhone774G:2010/08/18(水) 07:51:49 ID:119xBbJ3O
>>243
別の部分でAndroidSideは利益出すんだろ
251iPhone774G:2010/08/18(水) 07:53:01 ID:/WZODZTu0
>>240
勝ってないから
もう抜かされてる

からあああ(笑)
252iPhone774G:2010/08/18(水) 07:57:10 ID:/WZODZTu0
>>217
間違ってない
正論
253iPhone774G:2010/08/18(水) 07:59:19 ID:n+ixs9FpP
いい加減3GS投げ捨てろよオンボロ野郎。
254iPhone774G:2010/08/18(水) 08:22:35 ID:0fiLTOcJP
>>253
4に乗り換えられない奴ががほざいてるな。
だからあれほど4見てからにしろって言ったのに、今年に入ってGS買った奴は自業自得。
まあ、不具合に後悔しなくて良かったかも知れないけど、、
255iPhone774G:2010/08/18(水) 08:23:01 ID:9Ii3aRwFP
gizmodoでもAndroid叩きがきたね。
ガラケだってさ。
256iPhone774G:2010/08/18(水) 08:28:01 ID:vq+xq/Xx0
>>225
ギズは叩きたいだけだから
あのサイトは見るだけ時間の無駄
257iPhone774G:2010/08/18(水) 08:29:56 ID:I8sPSNhr0
尿液晶とか、最近の不良品率を教えて?
258iPhone774G:2010/08/18(水) 08:32:46 ID:oJ9lxNh3i
>>243
Android携帯と、普通の携帯だと利益率は変わるのかな
Androidは価格競争がおこって開発費回収でトントンってならなければいいんだけど
259iPhone774G:2010/08/18(水) 08:38:47 ID:1nByyhEnP
すぐに温度警告が出るのがなんだかなぁ。
夏の屋外では使えんね、これ。
260iPhone774G:2010/08/18(水) 08:39:18 ID:igr8GOi50
>>257
率で言ったらわずかじゃね
個体によって落ち易いとかフリースするとかあるみたいだけど
261iPhone774G:2010/08/18(水) 08:44:11 ID:9Ii3aRwFP
>>259
どんな表示出るの?
みたことねー
262iPhone774G:2010/08/18(水) 08:45:38 ID:oN8JK4zx0
>>257
俺、1台買って無問題だから、いまんとこ不良率0%。
263iPhone774G:2010/08/18(水) 08:49:15 ID:zt82w10L0
>>257
所有者によって異なる
お前なら100%だろうな
264iPhone774G:2010/08/18(水) 08:52:48 ID:TBAv0Wn/P
>>255
gizmodoの話はそのとおりかもな。
Androidが悪いっていうよりは、売り方の問題だもんな。
売り方も自由だから仕方ないな。

でも、長期的にはAndroidのJava訴訟の方が痛いかな。
特許のクロスライセンス狙いじゃなさそうで、純粋に金絡みだからな。
265iPhone774G:2010/08/18(水) 08:53:46 ID:0fiLTOcJP
>>258
今までは機種ごとにコストがかかっていたOSやアプリの開発を
世界中の技術者がよってたかって作ってるんだからいい端末が安価に作れるようになるんじゃね。
Androidに追加、修正されるコード量は半端じゃなく、驚異的なスピードで進化してる。
1メーカーの技術者だけで到底太刀打ち出来るレベルじゃないよ。
266iPhone774G:2010/08/18(水) 09:05:25 ID:n+ixs9FpP
>>265
Googleも1企業なんですけどw
267iPhone774G:2010/08/18(水) 09:09:27 ID:/WZODZTu0
>>259
まじ(笑)!!??

3GS なら砂浜でも全然大丈夫だぞ(笑)(笑)(笑)

i4は夏期は利用できますん(キリッ
268iPhone774G:2010/08/18(水) 09:28:04 ID:vQ5W7BcH0
>>267
iPhone 4を買わない言い訳ができたかなw
269iPhone774G:2010/08/18(水) 09:32:58 ID:n+ixs9FpP
>>267
もう、自分の所有機が3GSと「どうやって」バレたかは気にしないことにしたんですねw
他にも個人情報いろいろありますけど、少しずつ流していきましょうか?

どうします?wwww
270iPhone774G:2010/08/18(水) 10:02:27 ID:/WZODZTu0
>>269
あああ・・・
やっちゃったな。
お前、それ・・・

一週間自宅から離れたほうがいいぞ


逮捕されるからあああああああああああああああああああああああああああああああ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

271iPhone774G:2010/08/18(水) 10:07:40 ID:SjgNdrlV0
>>270
必死ですね
272iPhone774G:2010/08/18(水) 10:08:41 ID:CsA6XhGP0
>>271
焦ってますね
273iPhone774G:2010/08/18(水) 10:11:33 ID:/WZODZTu0
まあ中学年には、これくらいの脅しで充分だろ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

ガバッがはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
274iPhone774G:2010/08/18(水) 10:15:53 ID:ASOZ51D+P
>>273
中学年って久しぶりに聞いたわ。
3〜4年生の事だっけ?
275iPhone774G:2010/08/18(水) 10:23:37 ID:n+ixs9FpP
一週間であきらめる警察乙w
お前の中では一週間は長い月日

早くママに言って買い換えてもらえば?
あー、お古が下がってこないとダメなんだね
お前の日常だね、お古待ち。

おっとっと、トラウマにさわって悪かったwww
さァ大爆発くるかな?wwww
276iPhone774G:2010/08/18(水) 10:33:08 ID:SjgNdrlV0
>>274
まあ好意的に読んでやると中学生と書こうとした誤変換だろうな
でも学年なんて変換候補が出てくるとこをみると...

なるほどねぇ
夏だねぇ
277iPhone774G:2010/08/18(水) 10:36:04 ID:k7G6U+kQ0
いや「ちゅうがくねん」はそれ以外、変換候補出ようがないだろw
278iPhone774G:2010/08/18(水) 10:38:29 ID:n+ixs9FpP
親にパラサイトしてる給料全額小遣いの夏休み中の教師だろ
ロリ属性はなさそうで何よりwww
279iPhone774G:2010/08/18(水) 10:51:56 ID:Wb809Ctc0
どっちもどっちだろ。ガキの喧嘩の域出てねーし。
「お前の母ちゃんでーべーそー」と同じレベルだww
280iPhone774G:2010/08/18(水) 11:12:43 ID:n+ixs9FpP
いや、いい歳してそんなの自分の中に保存できるようなヤツは
引きこもりか教師くらいしかない

そろそろいいかな?
281iPhone774G:2010/08/18(水) 11:34:44 ID:xXLYR0VKO
ケース・フィルムスレに書いたら、あっち今かなり荒れてるのでこっちにも。
秋葉原でケース・フィルム・車載充電・スタンドもろもろ買いたいんだけど品揃えいい店あったら教えてほしいです。
よろしくお願いします。
282iPhone774G:2010/08/18(水) 11:59:54 ID:F8dWR2u50
>>281
三月兎
イオシス
283iPhone774G:2010/08/18(水) 12:19:01 ID:9Ii3aRwFP
Androidのtrojanアプリの話題がlivedoorに上がってるね。
そろそろヤバそう。
284iPhone774G:2010/08/18(水) 12:20:26 ID:n+ixs9FpP
>>283
んー、スレ違いかな?
285246:2010/08/18(水) 12:50:17 ID:JLZaguZ0P
246です。
同じアカウントでiPodとiPhoneは同期させちゃいけないという事なのでしょうか?
本気で困ってますorz
286iPhone774G:2010/08/18(水) 13:21:39 ID:fwKQidCji
>>285
iTunesはiPodとiPhoneを区別するから大丈夫だよ。
287iPhone774G:2010/08/18(水) 13:28:08 ID:SjgNdrlV0
>>285
君の質問の仕方が悪いからスルーされてるんだよ
他の人にも分かりやすく状況を説明しましょう

同じアカウントってPCのアカウント?
それともiTunes Storeのアカウント?
iTunesストアにはサインイン済み?
インストール済みのアプリはiPhoneではダウンロードできないよ
ダウンロードできないのは全てのアプリ?
PCのiTunesではダウンロードできるの?

それと>>246で変な文字を使ってない?文字化けしてるよ
288iPhone774G:2010/08/18(水) 14:07:14 ID:Wb809Ctc0
>>285
iTunesが入っている母艦PCならiPhoneもiPod Touchも別端末と認識するし、同期もちゃんと出来る。
例えばiPhoneで買ったアプリ(有料・無料問わず)をiPod Touchに入れることも可能(同期させることで)。

問題は、別のPC(iTunesインストール、アカウント認証済)にiPhoneを接続した場合は認識しない事が
稀にあるようだ。
289iPhone774G:2010/08/18(水) 14:31:42 ID:9Ii3aRwFP
>>288
うちは3台のPCでホームシェアリングしてやってるが問題ないな。

一つのアカウントで、多数の端末にアプリ入れまくれるが、あれじゃソフト会社が
儲からなそうだな。
290iPhone774G:2010/08/18(水) 14:42:47 ID:Wb809Ctc0
>>289
そのパターンは全く問題ない。LAN環境で共有してるなら。

例えば自宅が母艦で職場のPCにあるiTunesでジュークボックス的に再生するような状況では
iPhoneは認識はしても、iTunesで再生出来ないというケースがあるってこと。

・・・って、これ、実は俺の今まさにある状況がそうなんだよねorz
iPod Touchは問題なく再生できるんだが、職場のPC(WinもMacも)は全部だめ。
なんでだろうね?
291iPhone774G:2010/08/18(水) 14:43:59 ID:mDyVNPTy0
初代iPhoneから4に機種変更したのだけども、
アクティベーションはどこのPCでも、どこのitunesでもいいんでしたっけ?
292iPhone774G:2010/08/18(水) 15:42:09 ID:5Vm3Ez320
>>291
どれでもいい
店で買ったら店のPCでアクチが普通だしな
293iPhone774G:2010/08/18(水) 16:20:05 ID:mDyVNPTy0
>>292
トンクス

二年も前にアクティベーションしたっきりだから
すっかりド忘れしてしまった
294iPhone774G:2010/08/18(水) 16:35:38 ID:n+ixs9FpP
今年のiPhone3GS/4合計で現在までの集計
確度が高い推計来ました

約200万台です。w

ソースはこの本文から計算してみて
アホウじゃなければわかります

http://www.sankeibiz.jp/business/news/100818/bsb1008180503001-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100818/bsb1008180503001-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100818/bsb1008180503001-n3.htm

おまけw
【モバイル】ドコモ、冬商戦で“弱点克服” 打倒iPhoneへメール機能改善[10/08/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282109543/
295iPhone774G:2010/08/18(水) 17:00:25 ID:NbFFOjfx0
296iPhone774G:2010/08/18(水) 17:20:33 ID:z4Wj4p4K0
297iPhone774G:2010/08/18(水) 17:22:28 ID:dzhOT4sUP
>>295
タッチパネルに残った微細な傷や汚れを元に、その人が設定したパスコードを割り出したってことだろ?
iPhoneでも同様の手口は考えられるしね。

今までも、ホテルの貴重品ボックスでは当たり前の手口だから、なんなんだろうね?
298iPhone774G:2010/08/18(水) 17:28:58 ID:MpSfnvxnP
指紋認証にしても最近じゃ普通に指もがれるから困る
299iPhone774G:2010/08/18(水) 17:34:24 ID:HZ0QMMQEP
網膜認証にしても最近じゃ普通に眼球もがれるから困る
300iPhone774G:2010/08/18(水) 17:37:03 ID:nbAJMCal0
陰茎認証にしても最近じゃ普通に勃たないから困る
301iPhone774G:2010/08/18(水) 17:38:24 ID:oN8JK4zx0
貧乏人は安心汁。
302iPhone774G:2010/08/18(水) 17:40:24 ID:z4Wj4p4K0
>>297
Androidのロックって>>296で示したように
9つの点の内4つ以上を一筆書きでなぞるシステムなのよ
だからなぞるのはいいけど脂の汚れでばれちゃうってことなんじゃないかと
303iPhone774G:2010/08/18(水) 18:04:24 ID:ASOZ51D+P
磨り減って古いビルのセコムのパネルみたいになるわけだな。
最近のパネルは数字もランダムな位置に移動するから大丈夫みたいだけど。
304iPhone774G:2010/08/18(水) 18:11:29 ID:NbVbHYEj0
Apple社の新戦略は「おサイフiPhone」? | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/201008/2010081822.html

非接触方式のモバイル決済も結局国内の形式はガラパゴス化しそうだな
305iPhone774G:2010/08/18(水) 18:55:06 ID:igr8GOi50
>>303
多分そこまでして守りたい情報は無くす可能性が比較的高いケータイにはいれないんじゃないかな
浮気してて中をみられたらやばいって人くらいしか
306iPhone774G:2010/08/18(水) 19:08:27 ID:MpSfnvxnP
>>304
これ対応したら嬉しいけどその分高くなるだろJK・・・
307iPhone774G:2010/08/18(水) 19:32:19 ID:/WZODZTu0
いやあ、偽iPhone 売れてるねぇ・・・

まあ、なんにしてもアンドロイドのシェアが増加するだけだがwww (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

http://juggly.cn/archives/7748.html
308iPhone774G:2010/08/18(水) 19:35:01 ID:nMy3DSDTP
iPhone部品


A4プロセッサ 韓国サムスン電子製
メモリ512MB  韓国サムスン製
メインメモリ32GB 韓国サムスン製
バッテリー1400 韓国サムスン製

アンテナ部分 中国電子製
LEDフラッシュ 中国電子製
本体ケース 中国製

画面960×640  韓国LG製IPSディスプレイ
500万画素カメラ韓国LG製カメラ
309iPhone774G:2010/08/18(水) 19:38:08 ID:/WZODZTu0
>>308
ああ、そっか・・・
サムスンが本物か・・・
310iPhone774G:2010/08/18(水) 19:53:39 ID:0fiLTOcJP
iPhoneはサムスンが作ったと言ってたな。
でも工場は中国なんだっけ?
311iPhone774G:2010/08/18(水) 19:59:51 ID:zfr0zEyX0
以前のiPhoneからiPhone4へ機種変された方に質問です

機種を変えた時、以前のiPhoneのsimは返却しなくてはならないのですか?
simを返却してしまうとiPod Touchとして使用できなくなるなど不都合は出ないでしょうか?

携帯機種代金は分割で支払ったのですから機種変後も電話機能以外の機能での
利用は出来て当然だと思うのですが・・・

皆さんはどのようにされているのでしょうか?
312iPhone774G:2010/08/18(水) 20:01:51 ID:D9GzOnGei
>>311
返さなくてもいいよ
313iPhone774G:2010/08/18(水) 20:10:30 ID:zfr0zEyX0
>>312
そうなのですか
所有権はSBにあるようなことが言われていたので心配していました

返せといわれても いやだ でよい訳ですね。
有益な情報ありがとうございました
314iPhone774G:2010/08/18(水) 20:10:47 ID:BELpFB3n0
ガラケーと二台で持ってる人はどっちで通話してますか?
通話相手がソフトバンクじゃない場合で。
315iPhone774G:2010/08/18(水) 20:12:57 ID:9Ii3aRwFP
>>304
でもお高いんでしょう?
316iPhone774G:2010/08/18(水) 20:13:05 ID:utxAkGHn0
厳密にはSimは借り物だけどな
317iPhone774G:2010/08/18(水) 20:26:14 ID:L0IMsH/x0
>>313
こまけーことで済まぬが、
あくまでも貸与品なのは変わらないので、嫌だとは言えない。
アップデートなどができなくて困るとは言える。
318iPhone774G:2010/08/18(水) 20:27:34 ID:b6HKlOMX0
>>314
ドコモだけ
319iPhone774G:2010/08/18(水) 20:32:12 ID:qRTVoqxZO
iPhoneに変えようと委任状持って行ったら委任状じゃ無理と言われた。
親父連れて行かないと契約出来ないのかよ…
320 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/08/18(水) 20:32:46 ID:stbAYMufP
スレチ失礼します。

ローカルルールの変更に関する議論を行っています。
ご意見のある方は、ご参加下さい。

★iPhone板自治スレ★7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1271815286/

前回議論していたローカルルールは↓
■iPhone板はiPhoneに関する情報交換の板です。■
iPodtouchについては【ポータブルAV板】または【新・mac板】へ
iPadについては【新・Mac板】へ
iPhone以外の携帯電話については【携帯機種板】へ

■禁止事項■
age荒らし、マルチポスト、スレッドを乱立させる事
煽りや荒らしに反応する事

■スレッドを立てる前に■
同じネタのスレッドがないかどうか検索をする
質問は単発スレッドを立てずに【質問スレ】で訊く
不必要な飾りは使わない

■スレッドの禁止内容■
iPhoneと関係のないスレッド
単発質問スレッド  ※「何で〜〜(疑問形)」のようなスレタイは単発質問と判断します
内容の重複したスレッド
叩き、煽りを目的としたスレッド

■こんな時は■
板のあり方に一言いいたい。【自治スレ】へ
iPhoneに新規契約、機種変更したい。【iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ】へ

■「http://info.2ch.net/guide/faq.html使い方&注意」と「http://info.2ch.net/guide/adv.html削除ガイドライン」に従ってください。■
321iPhone774G:2010/08/18(水) 20:47:53 ID:FAg8LG/n0
子どもが持つのは早すぎないが?
Touchで十分だろ。
322iPhone774G:2010/08/18(水) 20:47:55 ID:nBSMn7SI0
今日受け取ってきたが、液晶の端に黒いシミみたいなものがある。
気になるな〜
323iPhone774G:2010/08/18(水) 20:53:15 ID:4fRJmxzY0
>>321
今時小学生でもMacや携帯くらい持ってる。
324iPhone774G:2010/08/18(水) 20:55:00 ID:91GMcblp0
>>322
後2〜3回ここで書き込みすればシミも消えるかもね。
俺なら何度も書き込みするの面倒なので購入店で交換してもらうけど。
個人の自由だからな。
325iPhone774G:2010/08/18(水) 20:58:22 ID:aBCR1Ngli
>>323
その小学生は保護者同伴で購入するだろ
つまり、そういう事だ
326iPhone774G:2010/08/18(水) 21:06:53 ID:pmtwqIAy0
>>294
たった200万だいか
PS3より売れてないんだな
まあ、どのくらいだろうな実際
327iPhone774G:2010/08/18(水) 21:07:37 ID:zfr0zEyX0
>>317
なるほど、がんばります。
ありがとうございました m(_ _)m
328iPhone774G:2010/08/18(水) 21:08:52 ID:bizf+EwK0
青カビはアップデートで改善される見込みあるの?

名刺整理や書類を撮影してメモに使うので非常に気になる
329iPhone774G:2010/08/18(水) 21:12:18 ID:pmtwqIAy0
>>328
ない
ハードの問題なので直らない
そもそも電波すら認めないAppleが青カビを認めるわけがない
330iPhone774G:2010/08/18(水) 21:13:41 ID:xNmAd42v0
@i.softbankとかgmail使うと金かかるの?

あとSMS/MMSの保存件数100件って一人の人とのやりとりで100件って事?
331iPhone774G:2010/08/18(水) 21:13:52 ID:dzhOT4sUP
>>328
大丈夫。
普通はまず間違いなく気が付かないレベル。
俺はどうやっても、青カビの意味がわからない。

騒いでいるやつは、脳障害でもあるのだろう。
あとは愉快犯。

心配ないと思うよ。
332iPhone774G:2010/08/18(水) 21:15:04 ID:0fiLTOcJP
>>328
ソフトのアップデートでは無理だろう。
不具合を修正した新しいのが出るんじゃなかった?
333iPhone774G:2010/08/18(水) 21:17:11 ID:pmtwqIAy0
>>331
ハイ北
こういうゴミクズが嘘をおしえて騙そうとするんだろうな
>>328さん気をつけて青カビは直らないしかなり目立つ
このスレじゃなく不具合スレでも見てください
使い物にならないから
>>331みたいな池沼のいうことはスルーしてください
334iPhone774G:2010/08/18(水) 21:25:39 ID:+CiYG+NpP
入れ食いですな。
335iPhone774G:2010/08/18(水) 21:26:51 ID:4qXUJFhQ0
そういや青カビのこと完全に忘れてたわ。先日外で数十枚撮ったが、青カビなど全く気にならない。個体差あるのかもな。
336iPhone774G:2010/08/18(水) 21:27:23 ID:eKpp7hq70
>>331
電波に関しては再現できないけど、自分の場合は自室で使うと青味はかなり強いな
蛍光灯の部屋だと、画面のかなりの面積が青い
これも個体差があるのかな
補正するカメラアプリとか出そうなもんだけど、無いね
まあ、これ以外は満足してるし、手放す気もさらさら無いけどね
337iPhone774G:2010/08/18(水) 21:30:51 ID:dzhOT4sUP
>>333
お前持ってないだろ?

真っ白なものを撮影しても出ないし、普段の撮影なら全くわからない。

持ってないやつが煽るのはなぜ?
実は欲しいけど買えないってやつか?w
338iPhone774G:2010/08/18(水) 21:35:05 ID:9Ii3aRwFP
>>337
皆でアボーンにしちゃおうよ
339iPhone774G:2010/08/18(水) 21:37:54 ID:igr8GOi50
>>319
普通できるはずだけど
340iPhone774G:2010/08/18(水) 21:40:30 ID:utxAkGHn0
>>337
お前がもってないのはよくわかったよw
屋内で撮影したら嫌でもわかるだろ

もってるなら写真あげてみろよ
341iPhone774G:2010/08/18(水) 21:42:23 ID:+CiYG+NpP
>>338
どいつをあぼーんすればいいんだ?
かなり迷うぞ。
342iPhone774G:2010/08/18(水) 21:43:47 ID:pmtwqIAy0
>>340
だよな
もってるからいってるのに
こういう嘘で騙して買わせるのが手口なんだろうね。。。
343iPhone774G:2010/08/18(水) 21:46:47 ID:pmtwqIAy0
>>341
こいつに決まってるだろ
ID:dzhOT4sUP=狂信者
344iPhone774G:2010/08/18(水) 21:48:13 ID:utxAkGHn0
>>342
個体差は多少あれど本当屋内じゃ使い物にならない
俺は先週買ったばかりだから初期ロットだけって訳でも無いし
retina液晶とか他の部分がいいだけに
青カビの酷さがかなり際立って思えるよ
345iPhone774G:2010/08/18(水) 21:58:21 ID:9Ii3aRwFP
>>341
真っ赤な333でしょ
346iPhone774G:2010/08/18(水) 21:59:14 ID:utxAkGHn0
いいから青カビが嘘だって言ってる奴は写真あげろよw
347iPhone774G:2010/08/18(水) 22:00:59 ID:is2gk6FK0
>>344
そんなに酷いの?
俺のは屋内でも、蛍光灯下で白いものを撮らないと青カビ判らないけどね。
やっぱり個体差、かなりあるのかな?
348iPhone774G:2010/08/18(水) 22:04:43 ID:pmtwqIAy0
>>346
だよな
真っ白な壁を写した画像をうpするだけでいいのにね。。
狂信者はそんな簡単なこともしないで青カビは嘘だ!!っていいはるんだもんな
手に負えないな
349iPhone774G:2010/08/18(水) 22:06:25 ID:utxAkGHn0
350iPhone774G:2010/08/18(水) 22:09:24 ID:igr8GOi50
>>349
マジで青いな
うちのアメショのほうがかわいい
351iPhone774G:2010/08/18(水) 22:09:46 ID:vq+xq/Xx0
>>349
ぬこかわええ
352iPhone774G:2010/08/18(水) 22:12:41 ID:is2gk6FK0
>>346>>348

アップルにフィードバックしましょう。
https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/
353iPhone774G:2010/08/18(水) 22:23:25 ID:+CiYG+NpP
>>349
これはヒドイなw
354iPhone774G:2010/08/18(水) 22:25:49 ID:dzhOT4sUP
いや、本当に青カビわかんない。
355iPhone774G:2010/08/18(水) 22:27:17 ID:dzhOT4sUP
356iPhone774G:2010/08/18(水) 22:30:05 ID:utxAkGHn0
>>355
蛍光灯のメーカーと品名わかる?
東芝が糞なんかな
357iPhone774G:2010/08/18(水) 22:34:05 ID:KqH09O400
まだ予約しないと買えないのかね?
ガンガン作れよって感じですな〜。
358iPhone774G:2010/08/18(水) 22:36:23 ID:dzhOT4sUP
あーわかったわかった!

青カビってこれかー?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpK3ZAQw.jpg

ある特定の状況だと、うっすらと出るね。
気が付かなかったなあ。

こんな感じで出すのにすげー苦労した。

屋外じゃ全くでないもんね。
蛍光灯との相性かな?
室内だけで棲息していると気になることがあるかもしれない。
359iPhone774G:2010/08/18(水) 22:37:54 ID:dzhOT4sUP
>>356
Panasonic ツインパルックだね。

358の撮影はオーデリック。

メーカーによっても違いそうだね。
360iPhone774G:2010/08/18(水) 22:38:05 ID:9YwiYIEz0
ま、普通に写真を取る分には全く支障はない訳で。

青カビとか言ってるヤツの写真が普通こんなもの撮らないだろ、というものばかりなのが良い証拠。

今回のカメラは写真も動画も暗さに強くて写真撮るのが楽しい。シャッター音がうるさいのが気になるけど。
361iPhone774G:2010/08/18(水) 22:41:01 ID:utxAkGHn0
>>360
普通に屋内で猫とるんだけど?
362iPhone774G:2010/08/18(水) 22:42:20 ID:ROr5KXjp0
363iPhone774G:2010/08/18(水) 22:42:35 ID:dzhOT4sUP
>>360
蛍光灯メーカーとか、インバーターかどうかとか、色温度とかの条件がありそう。
検証したら面白いかも。

屋外じゃ出ないし、白熱灯もない。
LEDはどうなんだろ。
誰か、気合いれて検証してくれないかな?
ヤマギワとかいかなけりゃ無理か。

あと、撮影音は消せるじゃん。
マナーで。
俺のiPhone4は消えるよ?
364iPhone774G:2010/08/18(水) 22:47:06 ID:GnWHCkOK0
海外の蛍光灯って色違うから、日本の蛍光灯だど顕著に青くなるとかね。
365iPhone774G:2010/08/18(水) 22:52:20 ID:utxAkGHn0
366iPhone774G:2010/08/18(水) 22:55:37 ID:utxAkGHn0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY49LXAQw.jpg
三菱電機のルピカ

東芝よりはマシな気がする
367iPhone774G:2010/08/18(水) 22:56:47 ID:igr8GOi50
100均の白熱灯以外は目立つなかなり
368iPhone774G:2010/08/18(水) 23:03:12 ID:dzhOT4sUP
いろいろ試したけど、Panasonicは出ないなあ。
もちろんインバータね。
真っ白、ノーマル、電球色とそれぞれ試したけど、出ない。

うちの中はほぼすべてPanasonicなので、出にくいようだ。

オーでリックのノーマル色だと、かろうじて出る。インバータだけど。

あと、グロー式の蛍光灯は出るね。物置で試した。

やっぱり、メーカーと器具が条件なのでは?
安物はダメっぽい。
369iPhone774G:2010/08/18(水) 23:04:07 ID:9YwiYIEz0
>>363
標準のカメラ?マナーモードでは音は消えないと思うけど。

>>366
何と言うか、損な性格だね。
特定の条件下でしか出ないものなら出ない様に撮れば良いのに。

使い物にならないとは全く思わない。

室内でも上手く撮れば青くはならないので。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0JLaAQw.jpg
370iPhone774G:2010/08/18(水) 23:04:21 ID:igr8GOi50
>>368
人の目にも差があるからなんとも言えないな
371iPhone774G:2010/08/18(水) 23:06:13 ID:dzhOT4sUP
>>369
音は消えるよ?
マジで。

多分、俺のがSIMフリーだからでしょ。
ソフトバンク版は出るようだから。
372iPhone774G:2010/08/18(水) 23:09:28 ID:9YwiYIEz0
>>371
海外版ですね。羨ましい。
音が消せないのは日本だけの仕様みたいです。
本当に余計な事を。。。ソフバン。
373iPhone774G:2010/08/18(水) 23:10:42 ID:PVaVcUn/0
音量マイナスボタン押しながら撮れば音出ないよ。
マナーモードにする必要はない。
374iPhone774G:2010/08/18(水) 23:12:41 ID:7CwZD0xx0
普通の生活なら音を消す必要が感じられないわけだが。
375iPhone774G:2010/08/18(水) 23:15:21 ID:+CiYG+NpP
小賢しいことしなくてもシャッター音消せるカメラあるじゃん
376iPhone774G:2010/08/18(水) 23:17:04 ID:xA3Y93XuP
SilentPatcherでいいじゃん。
377iPhone774G:2010/08/18(水) 23:20:13 ID:jX6zBHgpP
いま3gから4にしたらSafariもサクサクで違いにわかる?
378iPhone774G:2010/08/18(水) 23:23:10 ID:utxAkGHn0
>>369
iPhone推奨蛍光灯が最初から指定されてればいいんだけどなw

あと自宅ならともかく出先のラーメン屋で
「青カビ出るんで蛍光灯変えてくれ」
とは言えないだろw

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgsXZAQw.jpg
大勝軒のもりそば
379246:2010/08/18(水) 23:26:32 ID:JLZaguZ0P
246です
>>286さん
そうなんですか…じゃあ同期させてるのは問題ないと…
>>287さん
説明不足でスミマセン…整理させて下さい
同じアカウント=同じPCアカウントで同じiTunesアカウントです
DL出来ないのは全てのアプリです、DL済アプリのアップデートも出来ません
文字化けしてました…iPadから記号入れたら変になってましたorz
>>288さん
同じPCなら問題無いのですね了解です

マトモに説明出来てないのにレス有り難う御座います
380iPhone774G:2010/08/18(水) 23:27:02 ID:9YwiYIEz0
>>374
食べ物写真を撮るのが好きで外食した場合は良く撮るので、そう言う時に気を使います。スピーカー押しならがら撮ってますが少し挙動不審気味なので。

>>375
手持ちのアプリには無いのですが、そのアプリは普通に音を消せるんですか?JBとかでは無く?

>>378
そろそろ意図的なものを感じますね。
悪いけどが撮るのが下手なだけかと。
道具は使い方一つ。
381iPhone774G:2010/08/18(水) 23:27:07 ID:91GMcblp0
iPhone 4の青カビが分からないって色盲じゃん。
真剣に眼科にいったほうがいいよ。
382iPhone774G:2010/08/18(水) 23:28:20 ID:utxAkGHn0
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/660800/555148/64202922

他人のBlogだがここで青カビが発生する理由が説明されてる
OSのアップデートで修正出来る可能もあるらしいが…
383iPhone774G:2010/08/18(水) 23:30:57 ID:+CiYG+NpP
>>380
JBとかじゃないよ。きっちり消せる。
384iPhone774G:2010/08/18(水) 23:33:28 ID:utxAkGHn0
>>380
はぁ?意図的に青いラーメンなんかとらねーよw
これでもフラッシュON,OFFしたり角度変えたり色々ためして1番マシな奴なんだぜ
ラーメンじゃなくて青カビの話題になったら嫌だから結局載せなかったけどな
385iPhone774G:2010/08/18(水) 23:33:41 ID:c0vQYhUO0
やっぱみんな青カビだな。
はやくiPhone5こねーかな。
あと10ヶ月も先かよ・・。
386iPhone774G:2010/08/18(水) 23:36:06 ID:9YwiYIEz0
>>383
アプリ名を教えて貰っても良いですか?
問題がありましたらヒントだけでも。欲しいです。

>>384
フラッシュ有りで撮れば青くならないですね。フラッシュ有りの写真を見せて貰えますか?
387iPhone774G:2010/08/18(水) 23:37:16 ID:vl77XaEY0
まあ中国やら韓国の部品つぎはぎなんで仕様ってことで
アップルだしあまりどうこういうとiPhoneまでファビョるよ
火がでる
388iPhone774G:2010/08/18(水) 23:39:25 ID:+CiYG+NpP
>>386
今日最新版リリース、これだけでごめんね。
389iPhone774G:2010/08/18(水) 23:40:29 ID:qNwdooud0
>>377
違いが分かりまくり。
例えば長いページなんかは、iPhone3Gだと結局すべて読み込み終わるまで
待たないと操作できない(格子模様をウロウロするだけ)状態だったのが、
iPhone4はそもそも読み込むのが速いし、読み込み終わってなくても
ある程度フリックしたり拡大したりしても描画が反映されるくらい反応がいい。
390iPhone774G:2010/08/18(水) 23:42:47 ID:L0IMsH/x0
>>335
屋外(自然光)では再現しない。
屋内(蛍光灯)ではいい感じで再現する。
白壁だと中央部分が思い切り青緑っぽくなるが、白バックだけでもなく単色に近いと中心近くのホワイトバランスがずっこけるような感じになる。

光源:パルックプレミア60W型5灯
こげ茶に近い木目のテーブルを撮影。(左上に写ってる椅子の背もたれが本来の色に近い)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6_fVAQw.jpg
391iPhone774G:2010/08/18(水) 23:43:16 ID:utxAkGHn0
>>386
検証用に撮った訳じゃないからこれしか残ってないんだすまん
ただ店内のライトがかなり明るかったせいでフラッシュ炊いても青カビは出てたぜ

納得いかないならまた大勝軒で撮影してくるが?
392iPhone774G:2010/08/18(水) 23:43:58 ID:+CiYG+NpP
>>384
どうしても青出ちゃうシーンはあるよね。
全体が被ってるなら補正もしやすいけど
レンズの特性で難しい絵になってるから
あとはアポーの中の人の腕の見せ所でしょ。
393iPhone774G:2010/08/18(水) 23:44:12 ID:/WZODZTu0
>>349
ひでえな、これ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

心霊写真かと思ったわwwwwww

夏らしくていいなあああああああああああああああああああああああああああああああああ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
394iPhone774G:2010/08/18(水) 23:46:26 ID:gd0sKuUo0
MMSとi.softbankのアドレスどっちをメインで使ってる?
395iPhone774G:2010/08/18(水) 23:48:24 ID:9YwiYIEz0
>>388
ありがとう。難易度高いですが探してみます。

>>391
写真を撮るの事を楽しめると良いですね。
やり方一つで何とかなる事が多いので。
>>393 こんなバカなヤツも現れる訳なので。
396iPhone774G:2010/08/18(水) 23:50:25 ID:ASOZ51D+P
>>363
IKEAで買ったLEDデスクライトで撮って見ると、あんまり出てないような気がする。
これめちゃくちゃ明るいからかな。
397iPhone774G:2010/08/18(水) 23:53:18 ID:L0IMsH/x0
>>369
撮り方とか気にするくらいの時はモノブロック+デジイチ使う。
3Gから見たら性能上がってるので、ちょっとしたスナップショットで使えるかなと思ったら青カビになっちゃう確率高くて残念ってのが本音。
398iPhone774G:2010/08/18(水) 23:53:49 ID:91GMcblp0
>>394
MMSはむしろ邪魔で敷かないな。
オフにするとガラケーから長文SMSを送ってくる馬鹿のメッセージが見れないしね。
オフにしたらエラーメッセージを返すようにしてほしいもんだ。
IMAPが使えるiPhoneでMMSを使う理由が見当たらないな。

ガラケー相手にはi.softbank.jpを
メインはmobileme
ネットサービスの個人名を使わない場合はgmail
だね。
399iPhone774G:2010/08/18(水) 23:54:06 ID:c0vQYhUO0
>>394
どっちがメインの人もいるから聞くだけ無駄だよ。
400iPhone774G:2010/08/19(木) 00:11:02 ID:CKk5RBmG0
@i.softbankのメリットは、PCでもメールできること?
デメリットは、受信せずに通知なこと?
@softbankのメリットは受信通知してくれること?
他に何かある?
絵文字とかデコメってどう変わるの?
401iPhone774G:2010/08/19(木) 00:15:32 ID:A9lU6zXp0
>>400

質問スレテンプレ

■@softbank.ne.jp:MMS ※OS3.0から利用可
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html
○一通あたりのサイズ:最大300KB(SMSは最大670文字まで)
○サーバ保存容量:10MB(100件)
○端末保存件数:最大約75,000件
※サイズオーバーの画像は自動的に圧縮されます。

∇メリット
○ただとも対象
○電話番号でやりとり可能(ソフトバンク同士のみ)
○受信通知の際、内容の一部が画面に表示される(設定でOFFにできる)
○受信通知後、全文受信しているのでサーバーから取得する必要がない

∇デメリット
×動画GIF未対応
×BCCやCCができない
×フォルダ分けができない
×デコメールは受信できるが表示が崩れる
×3G圏外ではWi-Fi接続中だとしても、送受信は出来ない

■新着MMS受信アプリのご利用方法
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/new_incoming_mms.html
  新着MMS受信アプリのダウンロードはこちら(無料)
  http://itunes.apple.com/jp/app/id320109162?mt=8
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■@i.softbank.jp:Eメール(i)
  E-mail/PCmail/インターネットメール等と呼ばれる。※携帯メール扱いです
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/email_i.html
○一通あたりのサイズ:最大1MB
○サーバ保存容量:200MBもしくは最大5,000件を無期限保存
○送受信暗号化:SSL対応

∇メリット
○デコメールも受信できる
○3G圏外だとしてもWi-Fi接続中であれば、送受信が可能。
○iPhone以外でも通常のメールソフトで送受信可能であり、バックアップが簡単

∇デメリット
×動画GIF未対応
×ただとも対象外(i.softbank.jp同士でも有料※定額内)
×受信通知後、メール本文を受信しに行く必要がある
×特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する
×RFCの仕様通り、70バイト前後で改行を入れる為、他の携帯で表示が崩れる
402iPhone774G:2010/08/19(木) 00:18:09 ID:oZaXA0Ck0
多分蛍光灯の色温度(というか、発光スペクトル)が結構影響してるのかもしれないな。

明日検証してみるが、家庭用で一般的によく使われている昼白色の蛍光灯がだいたい5000K。
対して事務所などで使われている白色蛍光灯は4200K。
屋外や事務所の蛍光灯では再現しずらいが、自宅では中心がどうやっても青く変色する。

ということは、カメラのセンサ(iPhone4はCCDだっけ?)のホワイトバランスが仕様的にズレて
しまっていて、昼白色と同じ色温度で変な挙動を示してしまうとか考えたんだが・・・?
403iPhone774G:2010/08/19(木) 00:21:01 ID:CKk5RBmG0
>>401
テンプレあったのか。スマソ
メリット・デメリットにただとも〜〜ってあるが、
いまどきパケほじゃない人なんかほとんどいないだろうし、
あんまりメリット・デメリットにならないよな?
404iPhone774G:2010/08/19(木) 00:22:18 ID:NvAEC0Rz0
Googleの上半期検索ワードランキング 1位は「iPad」、2位は……
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/08/news089.html
405iPhone774G:2010/08/19(木) 00:24:20 ID:NvAEC0Rz0
>>352
したところで意味ないだろ
国からの注意すら無視する企業だぞ
「仕様です」の一点張り
406iPhone774G:2010/08/19(木) 00:24:26 ID:CUncDdZTP
MMSって長いメールが分割されて表示されるのがすげー残念だよね
407iPhone774G:2010/08/19(木) 00:24:35 ID:CH2w8Ahc0
>>402
おれは技術的な事は分からんのだけど、
あなたがいってる事が正解だとすると、
それはソフトウェアのアップデートで改善可能な話なの?
408246:2010/08/19(木) 00:29:20 ID:MW+Ac8+qP
お騒がせしてすみません。
恐る恐る復元でリセットした所治りました!
無知で可笑しなしつもんばかりしていたのに、
答えてくれた方々本当に有り難う御座いました!!!
409iPhone774G:2010/08/19(木) 00:50:07 ID:oZaXA0Ck0
>>407
もしこの仮説が正しいなら、ソフト的にWB補正とかつけて解決できる話ではない
と思うけどね。

もしかして、日本で言う昼白色の蛍光灯って世界的にはあんまり出回ってない
んじゃないか?
だとしたらハナから検証する環境になかったというオチになるんだがw。
410iPhone774G:2010/08/19(木) 00:52:18 ID:q8jddfGX0
>>402
まんべんなくずっこけるのなら補正のしようもあると思うが、部分的かつグラデーションがかった様に色がズレるってのが問題な訳で。。
411iPhone774G:2010/08/19(木) 01:08:36 ID:GjIyMY+t0
・iPhone4のカメラの色シェーディング
ttps://discussionsjapan.apple.com/message/100550528#100550528
412iPhone774G:2010/08/19(木) 01:11:38 ID:EdrqHMMfP
>>402
iPhone4は裏面照射型CMOS。

あと、F値が明るいんだよね。

んで、モバイルの為にレンズがCMOSと近く、その為に光量が不足する部分があるようだ。
中心部分の青系統が強く出てしまうらしいよ。

青みが強い光源だとそれが顕著になってしまうということ。
だから、LEDや家庭用昼白色蛍光灯などの場合に青みが過剰に出る。

光量が十分な場所や屋外、色温度が低い場合も出ない。

この仮説でほぼ答えが出たような気がする。

ホワイトバランスのコントロールと、光量不足の場合における制御を直せば問題ないと思う。
ただ、写真が補正によってのっぺりする可能性はあるな。

その辺りのさじ加減が難しいと思うが、ソフトで治るはずだ。
413iPhone774G:2010/08/19(木) 01:11:47 ID:Dn12rdpfP
3Gからの乗り換えなんだけど
バックライトなのかよく解らないけど
比べると画面くらいよね?
明るさのレベル同じにしてても3Gに比べて暗い
まぁ調整変えればいいだけなんだけど

画面の色も3Gと違うよね

なんか材質とか違うのかな

414iPhone774G:2010/08/19(木) 01:15:38 ID:EdrqHMMfP
ま、あとは…

モバイルのカメラに過剰な期待をするのは間違っている、と思うな〜

良い写真を取りたいなら、良いカメラだ。
コンデジでもいいし、もっと言えば上には上がある。
こんな小さなモバイルについているおまけに過剰反応して、騒ぐのはお門違いな気もするな〜
415iPhone774G:2010/08/19(木) 01:20:15 ID:NvAEC0Rz0
いやいや画質うんぬんの問題じゃない
青カビでるのが問題なんだろ
普通に撮れないのがおかしいんだよ
416iPhone774G:2010/08/19(木) 01:20:36 ID:5v0sd7DF0
>>414
ケータイで撮る写真なんて別に本格的なものじゃないけど
ブログだのやって簡易的な写真を頻繁に使う人にとっては
気になる不満点でもあると思うけど
417iPhone774G:2010/08/19(木) 01:21:05 ID:FRs3jK7Z0
>>413
3Gの頃より明るさセンサーの補正が強めにかかるようになったせいじゃないかな
試しに自動補正をオフにして比べてごらん
俺としては3Gの頃はしょっちゅう眩しかったり暗かったりして不便してたけど4にしてから全然違和感を感じなくなった
418iPhone774G:2010/08/19(木) 01:23:19 ID:lZgMcpFH0
>>414
>>415
普通に撮れるし。
風評に踊らされるのは止めよう。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/02/news057.html
419iPhone774G:2010/08/19(木) 01:24:33 ID:lZgMcpFH0
>>418
アンカまちがい。ゴメン。
>>414>>416
420iPhone774G:2010/08/19(木) 01:24:59 ID:FRs3jK7Z0
あと液晶は世代そのものが違うから当然見え方も違うよ、IPSパネルだし
個人的には3Gを見ると黄色っぽく感じる
あとは完全に透過型バックライトになったから色の再現性も上がってるはず
421iPhone774G:2010/08/19(木) 01:28:23 ID:5v0sd7DF0
>>418
いや、俺はあまり撮らないしどうでもいい
使い方によって不満に思う人もいるだろうねって話
風評とかじゃなくて事実があるわけだからさ
SoftBankだから仕方とは思うけど
422iPhone774G:2010/08/19(木) 01:30:58 ID:lZgMcpFH0
>>421
どうでもいいならレスしなければ良いのに。
事実、普通に使えてるのが現状。
そしてキャリアは全く関係無い。
423iPhone774G:2010/08/19(木) 01:35:15 ID:5v0sd7DF0
>>422
見てるからレスしただけ
事実普通に使えてるとか君の話ではないんだけどな
個体差がある端末でもSoftBankいくと交換対象にならなかったりするんだよ
過去3GSのドット欠けは故障ではないと言われてね
そういうのはキャリアの対応かと
424iPhone774G:2010/08/19(木) 01:39:31 ID:Y/P49PzS0
>>422
iPhoneを指摘されると我慢できないアホン脳のようです。
お薬出しておきますね^^
425iPhone774G:2010/08/19(木) 01:46:56 ID:lZgMcpFH0
>>423
持ってないのに見てたからレスする。それが風評に踊らされると言う事。
液晶のドット欠けは今回の件とは全く関係無いし、液晶のドット欠けで交換に応じるのはiPhoneだけでなく稀なケース。

そしてカメラの件に個体差があっだと言う事例は無い。

>>424
事有る毎に持ってないのにiPhone板にわざわざ来て煽るヤツに言われてもね。
必死だね、としか。
426iPhone774G:2010/08/19(木) 01:49:38 ID:GKm5ceBM0
>>400の言ってるPCでもメールができることってどうゆう意味?

文字通り、家のノートPCからi.softbankのアドレスのメールの送受信ができるってこと?
427iPhone774G:2010/08/19(木) 01:50:34 ID:5v0sd7DF0
>>425
わかったわかった
また持ってないとか始まったか
意見してゴメン
428iPhone774G:2010/08/19(木) 01:54:04 ID:lZgMcpFH0
>>427
意見てのは、どれの事を言ってるの?
根拠も述べずに関係の無い話を語ってるだけに見えるのだけど。
429iPhone774G:2010/08/19(木) 01:54:59 ID:5v0sd7DF0
>>428
会話するだけ無駄だと思う
おやすみ
430iPhone774G:2010/08/19(木) 01:56:29 ID:lZgMcpFH0
>>429
無駄だねぇ。何の根拠も無いんだから。
巣にお帰り。
431iPhone774G:2010/08/19(木) 01:56:46 ID:Y/P49PzS0
>>425
これは重症w
なんでそんな必死なん?
432iPhone774G:2010/08/19(木) 01:58:39 ID:lZgMcpFH0
>>431
で、iPhone板に何をしに来たの?
必死みたいだけど。
433iPhone774G:2010/08/19(木) 01:59:13 ID:Dn12rdpfP
ID:FRs3jK7Z0 レスありがとう
なんか新しいものが導入されてるのね

おれの4はとくにカメラの色の偏りもないようで問題がないので
今のとことても満足してまーす
434iPhone774G:2010/08/19(木) 01:59:15 ID:GjIyMY+t0
>>426
IMAPなんで、PCのメーラーでも管理できる。
435iPhone774G:2010/08/19(木) 01:59:44 ID:Y/P49PzS0
>>432
アホン脳見学w
周り見えないんだねマジw
436iPhone774G:2010/08/19(木) 02:02:15 ID:lZgMcpFH0
>>435
しょぼw
構ってちゃん。
ホント、自分の姿が見えてないんだね。
437iPhone774G:2010/08/19(木) 02:04:31 ID:Y/P49PzS0
>>436
構わなくていいんだよw
このまま続けて。
君が見たいだけだからw
438iPhone774G:2010/08/19(木) 02:05:14 ID:rMoH0OM8P
年末の白が欠陥品のままリリースは常識的にないよね、、、
439iPhone774G:2010/08/19(木) 02:06:23 ID:lZgMcpFH0
>>437
w
そして後釣り。
お約束。
440iPhone774G:2010/08/19(木) 02:07:51 ID:Y/P49PzS0
>>439
釣りなんて一言も言ってないのにw
アホン脳おもしろ。
やっぱりスルーできない?
441iPhone774G:2010/08/19(木) 02:10:42 ID:lZgMcpFH0
>>440
構ってちゃんがスルーをお望み?
ホントに分かりやすいヤツw
後釣りとかw
442iPhone774G:2010/08/19(木) 02:12:56 ID:Y/P49PzS0
>>441
アホンと自分のことはスルーできないだろ?w
ずっとカメラのことに食いついて火消ししてw
443iPhone774G:2010/08/19(木) 02:15:04 ID:lZgMcpFH0
>>442
ほら。本来の目的であるネガキャンがお留守だよ。
単発自演も出来ない程に必死なの?
後釣り師w
444iPhone774G:2010/08/19(木) 02:18:05 ID:Y/P49PzS0
>>443
な?ほらスルーできないだろ?
445iPhone774G:2010/08/19(木) 02:19:23 ID:lZgMcpFH0
>>444
な?本来も目的忘れちゃってるだろ?
後釣り師w
446iPhone774G:2010/08/19(木) 02:21:14 ID:Y/P49PzS0
>>445
お、オウム返し!
ネガチャンとか被害妄想まで入ってアホン脳まるだし!
俺はお前みたいなのが好きなだけだよw
447iPhone774G:2010/08/19(木) 02:23:16 ID:lZgMcpFH0
>>446
ショボい返しw
チワワ並み。
後釣り師w
448iPhone774G:2010/08/19(木) 02:30:44 ID:Y/P49PzS0
>>447
チワワと張り合えるお前はアホン脳だよ完全w
スルーできる?w
449iPhone774G:2010/08/19(木) 02:32:13 ID:lZgMcpFH0
>>448
チワワに反応w
後釣り師w
450iPhone774G:2010/08/19(木) 02:37:47 ID:Y/P49PzS0
>>449
同じことしか言えなくなったなw
お前はスルースキルなんてないw
能無しなのに自尊心が強くて負けず嫌い。
自分の大事なものの批評は見過ごすない。
大人になれない大人w
451iPhone774G:2010/08/19(木) 03:21:28 ID:NvAEC0Rz0
ID:lZgMcpFH0みたいなのが信者なんだろうな
タチが悪いのは本人が気づいてないんだよなぁ
こういうやつはアンチより邪魔な存在
452iPhone774G:2010/08/19(木) 05:57:07 ID:xytjG0F30
>>978
>TubeEro直った
お疲れ様でした。
453iPhone774G:2010/08/19(木) 06:08:43 ID:4q3RAWOS0
SMS/MMSは100件なの?75000件?どっち?
454iPhone774G:2010/08/19(木) 06:49:54 ID:8ZMVZMINP
ID:Y/P49PzS0 ID:lZgMcpFH0

大活躍御苦労様です。
455iPhone774G:2010/08/19(木) 07:10:12 ID:QjN3JLWf0
人気者はいつまでたっても人気者だな。アンチが絶えない。
456iPhone774G:2010/08/19(木) 07:15:33 ID:3q8rGQlI0
青カビ出て嫌だな〜、なおらないかなでいいのにね。これだけ事例があがってるのに否定する奴なんなの

気持ちワル。頭ワル。
457iPhone774G:2010/08/19(木) 07:32:53 ID:ovctuNzaP
数々の不具合もマイナーチェンジで修正されるらしい。
458iPhone774G:2010/08/19(木) 07:47:18 ID:Phz28XvUi
まあ本気で残したい写真なんてiPhoneでは撮らないだろうしどうでもいいわ
459iPhone774G:2010/08/19(木) 08:05:26 ID:UUxGTDT70
蛍光灯下で撮影するシーンがあまり思い浮かばない
皆で集まるような店とかは白熱灯かハロゲンだし
メモ代わりに何か撮影する時ぐらい?
460iPhone774G:2010/08/19(木) 08:08:23 ID:tQkgErhkP
>>459
このスレは蛍光灯下で白壁を撮る趣味の人が多いんだよ
精神病院に入院でもしてるのかねw
461iPhone774G:2010/08/19(木) 08:10:24 ID:QMbDWXJ30
子供が小さいとカメラなんで持ち歩けないんでiPhone、特に4になってからの綺麗なカメラにはホントお世話になってる
3Gと比べると本当に綺麗になったからカメラを持ち歩く必要性自体が殆どなくなったな
いわゆる青カビは室内の蛍光灯で発生するがまあこの位なら我慢するわ
年賀状とかにする写真とか重要なものはそもそも野外メインだし、いざとなったらレタッチで綺麗にしちゃえばいいからな
それよりも思い立ったときに即座に撮れるメリットの方が大きい
462iPhone774G:2010/08/19(木) 08:23:09 ID:Phz28XvUi
まあ子供がいるから云々は知らんが、即座に撮った写真など大概後で確認したら残念な出来だし、後悔したくないならせめてコンデジくらい持つことをお勧めする。
463iPhone774G:2010/08/19(木) 08:27:39 ID:ovctuNzaP
>>460
一般の家庭だったら蛍光灯の方が多いだろ。

青カビ問題は解像度以前の問題だからな。これを修正できる人はなかなかいないな。

お得意の「気にならない」、「蛍光灯で使わなければいい」って話になってるけど、問題は問題として改善してもらわないとな。

だからその改良版が近々でるらしいからそれに期待してる。在庫がなくなってからだろうけど。
464iPhone774G:2010/08/19(木) 08:30:22 ID:ILSMkXq+0
これが半押しも出来る800万画素のXperia の画像だよ(笑)

残す為に撮ってるからあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

http://i.imgur.com/8zOPd.jpg
465121:2010/08/19(木) 08:32:34 ID:dpFlSoVDP
こんな程度なん?
466iPhone774G:2010/08/19(木) 08:38:32 ID:ynaps/piP
青カビでもガラケーより100倍はマシ。

とか言ってみると。。。!
467iPhone774G:2010/08/19(木) 08:55:33 ID:OkNIaHRVi
まぁiphoneで写真たくさん撮りたいって人は買うの控えるべきだね
使い方は人それぞれだしね
468iPhone774G:2010/08/19(木) 09:02:09 ID:ynaps/piP
>>464
国府津か、近所?
遊びにいったの?
469iPhone774G:2010/08/19(木) 09:03:58 ID:EdrqHMMfP
>>464
ひでえな。
なにこの画像?

平面的で、色もわざとらしく、写真としてはレベル低い。
このシチュエーションでこの画像ということは…

カメラモジュールや処理に問題があるのか?

iPhoneも含め、モバイルの写真は仕方ないけど。
470iPhone774G:2010/08/19(木) 09:05:55 ID:ynaps/piP
>>464
iPhone3GSの写真作例も同じような場所・アングルで頼むよ
471iPhone774G:2010/08/19(木) 09:13:06 ID:ynaps/piP
>>464
某所よりの反応を紹介します。

「どう撮ったらこんな塗り絵になるんだ?
おれのXperiaだと普通に撮ったらもっと綺麗に、ディテールもハッキリだけど。」

続くw
472iPhone774G:2010/08/19(木) 09:15:02 ID:m0otxZiT0
あのな・・・不良じゃないの。蛍光灯の時のみ青カビ発生?当たり前
そもそも「蛍光灯撮影モード」もないんだから・・・あったら変わっただろう
iPhoneのカメラはiSO80規格・・・これって「写るルンです」と同性能
いまから11年以上も前の仕様だ。iSO400なら修正されるんじゃなくて修正されているのね
その「写ルンです」でも青カビは発生していた。現在は販売中止になっているため、
画像は見つけられないが、その問題を解消するために現在の「写ルンです」は
iSO400規格が使われている
ただし、iPhoneの場合は画像処理エンジンで修正ではなく、「ごまかす」ことはできる
それが「蛍光灯撮影モード」な。それがないんだから・・・

473iPhone774G:2010/08/19(木) 09:17:04 ID:tQkgErhkP
黒だけで発売以来8週連続首位
しかもワンツーフィニッシュ


BCN 携帯電話販売ランキング
(集計期間:2010年8月9日〜8月15日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 iPhone 4 16GB(前週2位)
3位 SH008(前週3位)
4位 Xperia(前週4位)
5位 K004(前週5位)
474iPhone774G:2010/08/19(木) 09:17:55 ID:t6VKRrXF0
がしかしそれ以外の禿げ機種が無い
という罠
475iPhone774G:2010/08/19(木) 09:19:59 ID:ynaps/piP
>>474
ソフトバンク信者以外は構わないんじゃないの
そんなこと気にしてる人がここにいるんだ、という新鮮な驚きw
476iPhone774G:2010/08/19(木) 09:20:29 ID:eznFGNjT0
>>474
その2機種だけにTCAで敗北するキャリアドコモとあう
477iPhone774G:2010/08/19(木) 09:22:55 ID:y5PMd96B0

プリマハム
478iPhone774G:2010/08/19(木) 09:23:20 ID:ynaps/piP
ことし前半だけで200万台売れてるからねーiPhoneファミリーは。w
集計方法にもよるけど、この数字に
ヘタしたらiPhone4は「入ってない」可能性も。
入れたらどんだけになるんだって話wwww
479iPhone774G:2010/08/19(木) 09:26:50 ID:tQkgErhkP
>>474
禿ガラけ〜なんか無くて結構w
480iPhone774G:2010/08/19(木) 09:27:06 ID:5MDLO82B0
3GSはアムウエイ専売みたいなもんだからね
481iPhone774G:2010/08/19(木) 09:36:11 ID:9WotsdQ50
パケ放題とか関係なしに、例えばYahooホーム画面1ページ表示で通信料だいたいいくらかかるか分かる方いますか?

毎月何百万いくから疑問に思ってます。
482iPhone774G:2010/08/19(木) 09:49:25 ID:ynaps/piP
>>464
ハイ某所新着反応来ましたw

「すげー
海も砂浜も木の葉もすべてつぶれてる
これで満足できるなんてどこの福井人?」

続くww
483iPhone774G:2010/08/19(木) 09:57:40 ID:ILSMkXq+0
i4で見てるんじゃねえの?
その液晶じゃ表現出来ないよなあああああああああああああああああああああああああ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

http://i.imgur.com/jG79V.jpg
484iPhone774G:2010/08/19(木) 10:03:23 ID:SC8MSF5Hi
SBのガラケーなんて存在感すら感じられん
485iPhone774G:2010/08/19(木) 10:11:07 ID:keLi5kip0
そりゃガラケー選ぶなら他社にするよ
486iPhone774G:2010/08/19(木) 10:12:05 ID:MfwYOEfRi
SBディズニーコラボはわりと10代の女子とディズニーファンに人気じゃないの?
487iPhone774G:2010/08/19(木) 10:13:45 ID:nMmGQAgP0
ないよ
488iPhone774G:2010/08/19(木) 10:15:18 ID:QOg37MApP
>>473
糞ペリが4位なのにビックリんご
489iPhone774G:2010/08/19(木) 10:16:57 ID:tQkgErhkP
ドコモの偽iPhoneだからなw
それだけで売れる
490iPhone774G:2010/08/19(木) 10:17:50 ID:SC8MSF5Hi
ペリア大丈夫なのかこの位置で?
491iPhone774G:2010/08/19(木) 10:20:44 ID:ykyScMf30
まっ逆さまのダサいやは禿が意地悪く出荷調節させてるからランクにも入ってこないなw
さすがにiPhone以外売る気無いんだろう
492iPhone774G:2010/08/19(木) 10:22:46 ID:KfqCD7BFi
>>491
ペリアならともかく同じキャリアならiPhone選ぶだろw
493iPhone774G:2010/08/19(木) 10:38:46 ID:QMbDWXJ30
464は酷かったが483はまあまあいいな
とは言っても4のカメラと比べてアドバンテージは感じないが
今度は暗いところや動画とか持って来てくれよ

NGになる前にねw
494iPhone774G:2010/08/19(木) 10:42:12 ID:ynaps/piP
>>483
定時通信の某所のレス紹介です
ちなみに某所とは、デジカメ関連です
よかったね、みんなに見てもらってるよ!ww

「これで満足できる人は5〜6千円程度で売ってる中古のデジカメでも問題ないってこった。」

www
495iPhone774G:2010/08/19(木) 10:58:03 ID:ynaps/piP
>>483
また新反応来ました

「最近のケータイは凄いな。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1282182876292.jpg
でもホレ、等倍比較w」
496iPhone774G:2010/08/19(木) 11:09:54 ID:ynaps/piP
>>483
ハイ次です

「LOMOで撮ったみたいでカッコイイですね!」

w
497iPhone774G:2010/08/19(木) 11:18:15 ID:ILSMkXq+0
>>495
確かにウケるな(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
498iPhone774G:2010/08/19(木) 11:20:03 ID:ILSMkXq+0
>>496
つーか、そのスレ張ってくれ
499iPhone774G:2010/08/19(木) 11:24:01 ID:QMbDWXJ30
>>496
ペリアで撮った写真じゃないって事?
だとしたら貼る意味がわかんねー
500iPhone774G:2010/08/19(木) 11:44:00 ID:Ye0WlcSCP
>>499
トイカメラって事だよ。
オールプラスチックのプラレンズの、パンフォーカスで、絞りもシャッター速度も
手動っていう、下手な奴が撮ったらゴミみたいな写真が出来るカメラモドキ。
うまい人はアーティステックな写真撮るけどね。
501iPhone774G:2010/08/19(木) 11:45:33 ID:Ye0WlcSCP
一行目間違えた。
トイカメラって事→トイカメラ並って事
502iPhone774G:2010/08/19(木) 12:03:14 ID:yM8qxiD10
そういえば、一時期話題になった白のバックパネル使ってる人っているの?
503iPhone774G:2010/08/19(木) 12:03:38 ID:pdhXusRl0
オンラインで2日で入荷きたぞー
504iPhone774G:2010/08/19(木) 12:09:05 ID:ynaps/piP
笑ってる人消えたね
福井ってのがばれてドキドキしてるのかなw
他にもあるけどね
505iPhone774G:2010/08/19(木) 12:11:10 ID:XvG+uUGC0
>>503
うむw

 677 名前:iPhone774G[] 投稿日:2010/08/19(木) 12:00:11 ID:pdhXusRl0
 【予約日時】:2010/08/17 13:43 ←■おとといの午後
 【予約機種】:Black 32G
 【種別】:NMP

 ボタンって送付希望日とかのことだよね??
 メールまだだが来てるんだがw
 最短21日受け取りだって
 2日できたw ←■
506iPhone774G:2010/08/19(木) 12:23:28 ID:ynaps/piP
ハイAndroid終了w
【モバイル】Androidスマートフォンを狙うトロイの木馬が検知 - SMS自動送信で高額請求 [10/08/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282186680/
507iPhone774G:2010/08/19(木) 12:30:06 ID:ovctuNzaP
>>492
今まではマルチタスクやインテントで機能ではAndroidが上、UIやアプリではiPhoneが上という図式だったけどそのみぞは埋まってきてる。
Androidが世に出て2年弱、先行した分だけiPhoneが有利だったけどアメリカでは売り上げは変わらなくなってきてる。
来年には逆転するといわれてるから、半々ぐらいになっていくんじゃね?
508iPhone774G:2010/08/19(木) 12:39:45 ID:bLHSJ8Ud0
グーグルって検索と地図以外、パッとしないよね
ぶっちゃけ標準以下
509iPhone774G:2010/08/19(木) 12:41:57 ID:n7hLHmSD0
>>508
迷惑メール除去は便利だと思うよ。
そうでもないかな?
510iPhone774G:2010/08/19(木) 12:56:41 ID:I7gPIbyJ0
>>507
AndroidはシンビアンみたいにOSとしては普及しつつあるけれど、
ハードごとのスペックにばらつきがありすぎて統合プラットフォームとしては
ちょっと微妙。
511iPhone774G:2010/08/19(木) 13:02:07 ID:ILSMkXq+0
>>504
それ、山中湖だから(笑)
512iPhone774G:2010/08/19(木) 13:15:52 ID:QOg37MApP
>>510
結局各社ワンセグ乗せたりガラケー化しているけど、このままだとシンビアンあまり
変わらないように思うんだが、なんか差別ポイントってあるのかね?
Androidはシンビアンより何が凄いのか分からん…
513iPhone774G:2010/08/19(木) 13:45:11 ID:Q3ytdfQQ0
Apple StoreがWe'll be back soon!!

iPhone4白来るのか!!??
514iPhone774G:2010/08/19(木) 14:00:55 ID:ynaps/piP
結局XperiaとiPadは、ほとんど同じ台数売れてるって話だね

iPhone4と比べるまでもないw
515iPhone774G:2010/08/19(木) 14:23:39 ID:ttbgozyy0
やっぱりみんな色温度低めの暖色系の液晶なの?
青白い寒色系の液晶の人っているの?
516iPhone774G:2010/08/19(木) 14:36:14 ID:2SaTRjiq0
>>515
うちの場合は
4>3GS>>3G の順に低かったね。
でも3GSの場合は、4回交換したけどどれもグラデーションの尿だったので4の黄色とは比較しにくいけど。4は全体に黄色いのであまり問題にはしてないな。

青カビに比べればなんの問題もないw
517iPhone774G:2010/08/19(木) 14:53:42 ID:rMoH0OM8P
なんでもいいやん
文字が見れれば
518iPhone774G:2010/08/19(木) 14:53:56 ID:QCOKEqFT0
爆寸だけどクパチーノは夜10時頃だよな
ストアのメンテじゃないか?
519iPhone774G:2010/08/19(木) 14:56:47 ID:ynaps/piP
>>516
4回も交換したなんてキモ過ぎ
担当者様お疲れさまでした

頭の皿乾かしてこの世からバイバイしなボトルションベンコレクター。
520iPhone774G:2010/08/19(木) 15:05:44 ID:SsEWovKA0
>>517
>>519

さすがP
521iPhone774G:2010/08/19(木) 15:08:33 ID:tmPacG6cP
>>515
IPS がそもそも暖色系でそ
522iPhone774G:2010/08/19(木) 15:08:38 ID:fmd/e5VS0
>>513
うおマジだ
523iPhone774G:2010/08/19(木) 15:18:37 ID:UUxGTDT70
iMacのデフォとiPadに色温度は合わせてあるんだろ
青白かったら逆に問題だと思うのだが
524iPhone774G:2010/08/19(木) 15:31:47 ID:2SaTRjiq0
>>523
iPadは知らないけどiOS 4のSafariではICCプロファイルは未だに無効だからな。
Macと同じ色に合う訳が無く。

なんでiOSってICCプロファイルが無効なんだろうな。
http://www.color.org/version4html.xalter
525iPhone774G:2010/08/19(木) 15:50:49 ID:ynaps/piP
ありゃー、iPhone4またさらに始まっちゃうよ!w

[北京 19日 ロイター] 中国連合通信(チャイナ・ユニコム)は、
米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)4」を中国本土で
9月に発売する可能性がある。

地元テレビが19日伝えた。

中国連合通信は、北京で開かれているインターネットに関する会議で
「中国連合通信はアップルとiPhone4について合意に達した。
早ければ来月、本土市場に投入する可能性がある」との声明を発表したという。
ソースは
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-16844020100819
526iPhone774G:2010/08/19(木) 16:03:53 ID:iWDmSgYrP
カメラロールの画像をそのままの画質でアップロードしたい場合って
パソコンに転送→サイトでアップロードしかないの?
527iPhone774G:2010/08/19(木) 16:49:11 ID:ovctuNzaP
>>525
中国、台湾あたりは明確なAndroidシフトによってQ1の時点でAndroidが急成長してたからiPhoneも頑張らないとな。
中国でiPodが発売されたときもAndroidの端末で問題ないいう人が5割もいたから、iPhoneのブランド力は大したこと無いのかも知れんね。
528iPhone774G:2010/08/19(木) 16:50:22 ID:ovctuNzaP
>>527
iPadの間違い。
529iPhone774G:2010/08/19(木) 17:09:55 ID:ynaps/piP
>>526
goodreader
530iPhone774G:2010/08/19(木) 17:33:40 ID:UUxGTDT70
>>527
「iTunes+ipod」→iPhone ってオセロみたいに塗り替えるのが
基本戦略だから、iPodの普及してない国でiPhoneが売れる訳がない
531iPhone774G:2010/08/19(木) 17:52:16 ID:ynaps/piP
>>530
「Appleは○○なので、〜〜(中略)売れるわけがない」

そう言っている文章はもう見飽きた
お前ら一つくらい言ってること当ててみろとwww

532iPhone774G:2010/08/19(木) 17:58:33 ID:6XolytYwi
iphone3GSより音質良くなったって本当?
533iPhone774G:2010/08/19(木) 17:59:17 ID:ILSMkXq+0
偽iPhoneそこそこ売れたねぇ・・・(笑)(笑)(笑)(笑)
http://juggly.cn/archives/7812.html
534iPhone774G:2010/08/19(木) 18:02:10 ID:ILSMkXq+0
>>533
最近使えるアプリ増えたなああああ、とか思っていたけど、
これだけアンドロイド増えれば頷けるわ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
535iPhone774G:2010/08/19(木) 18:14:32 ID:ovctuNzaP
そういえば韓国では、昨年から発売されているiPhoneの販売台数が5月で70万台を越えたらしいけど、Galaxy Sは発売55日で80万台を越えたらしい。
インドでもキャリアとメーカーが手を組んでAndroidの端末を開発して爆発的な普及が予想されている。
こう考えていくとアジアでiPhoneがAndroid以上に売れることが予想できないな。
もっと頑張ってほしいぜ。
536iPhone774G:2010/08/19(木) 18:18:21 ID:UNZnrMtzP
マルチタスクってのは起動が早くていいけど、せっかくメモリーが512MBあるのにメモリ食っちゃって結局使わないタスクを消してる。メモリークリーナーも時間かかるからやりたくない。
みんなどうしてるか聞きたい
537iPhone774G:2010/08/19(木) 18:19:55 ID:FTSQc7lD0
512MBあるからタスク消さんですんでる
538iPhone774G:2010/08/19(木) 18:22:29 ID:zFgAC3Qh0
iPadから入った俺にはまだまだ操作の押し間違えがあって難しいw
539iPhone774G:2010/08/19(木) 18:26:57 ID:tQkgErhkP
タスクなんか意識してないな
足りなくなればOSがキルしてくれるし
540iPhone774G:2010/08/19(木) 18:35:12 ID:Qc0zVtbz0
3Gからの買い換えで気付いた点として内蔵マイクの性能うpかな
ライブハウスとか大音量の録音が3Gだとほぼ音割れして使い物にならなかったけど4では
普通に音割れせず録音できる
541iPhone774G:2010/08/19(木) 18:45:02 ID:UUxGTDT70
>>535
だから去年の11月までiPhone出て無い時点で
林檎にとってそれほど重要エリアじゃないって事
中韓にiPhone売って、ハロー効果でMac買うか?
例えMacに興味持ってもあいつらが使うのはハッキントッシュだろうよ
542iPhone774G:2010/08/19(木) 18:49:49 ID:cDPtzCyGP
dockってバンパー付けたままでも使えますか?SBのポイント消えかけたからとりあえず貰っといたんだけど意味なさげ?
543iPhone774G:2010/08/19(木) 19:42:00 ID:ovctuNzaP
>>541
「重要じゃない」の意味がわからないが、
ガラケーが強かった日本でコツコツとiPhoneを売り続けてシェアを確保した日本市場だけが特殊なのであって
世界的に見ればiPhoneもスマートフォンの一つでしかないという事か。
アメリカでも3割いってないからな。
そのうちdocomoに頭下げてiPhone 4を置いてもらうようになるんだろうか。期待したい。
544iPhone774G:2010/08/19(木) 19:45:30 ID:wSOqM6Jd0
>>543
それはない。
545iPhone774G:2010/08/19(木) 19:53:01 ID:Po1j2/dP0
>>541
>ハッキントッシュ
間違えてやんのプップギャーッ!!m9(^Д^)
546iPhone774G:2010/08/19(木) 19:54:35 ID:E/9vXkUv0
547iPhone774G:2010/08/19(木) 19:55:31 ID:tQkgErhkP
>>543
そもそものAppleの目標は世界シェア1%だからな
現状でもデキ過ぎ
548iPhone774G:2010/08/19(木) 20:00:30 ID:QiaAM4lA0
>>543
ありえない
549iPhone774G:2010/08/19(木) 20:01:46 ID:lhKVCYEJP
>>542 俺はdock持ってないけど、バンパー付けたままだと入らないらしいよ。

dockを削れば入るらしいけど。
550iPhone774G:2010/08/19(木) 20:14:54 ID:UNZnrMtzP
>>539
知らんかった
d
551iPhone774G:2010/08/19(木) 20:18:09 ID:EdrqHMMfP
あぼーんだらけなんだけど、またアホが暴れてるの?
552iPhone774G:2010/08/19(木) 20:49:17 ID:0Q+AEPCti
553iPhone774G:2010/08/19(木) 20:51:34 ID:8iDXAAeI0
>>550
意味も分からずメモリ管理系のアプリ入れても手間なだけで意味ねぇぞw
554iPhone774G:2010/08/19(木) 20:52:59 ID:UNZnrMtzP
>>553
3Gの時のお下がりアプリなんだよ
555iPhone774G:2010/08/19(木) 21:11:51 ID:Po1j2/dP0
>>552
インスコした。完璧パクりだな
556iPhone774G:2010/08/19(木) 21:26:43 ID:Xq29C4P/0
今回のバクスンなんだろね
557iPhone774G:2010/08/19(木) 21:53:35 ID:m/HzbV7X0
スペヲタには2コアってだけで我慢汁だろうけど、メモリーも必然に増える訳だからバッテリー駆動が更に悪化する。そこまで望むならバッテリー駆動するスマフォじゃなく素直にUPC使うけど。
AppleならiPadなら考えられるけど、電源難でウロウロするスマフォ使い想像するだけで笑う
仮にミリアンペア位で駆動する2コアなら考えられるけど現実無理だろ
558iPhone774G:2010/08/19(木) 21:56:54 ID:FRs3jK7Z0
つかそんなにCPU貧弱かな?
iPhone4使ってて遅いって思ったこと皆無なんだけど
559iPhone774G:2010/08/19(木) 22:07:12 ID:QOg37MApP
>>558
557はギャラクシー糞って書いているんでしょ
560iPhone774G:2010/08/19(木) 22:23:50 ID:m/HzbV7X0
>559
そう、OSの進化速度が使い勝手につながり安定度も増す、結果アプリも増えるからユーザも増える。ハードスペック論は二の次
561iPhone774G:2010/08/19(木) 22:37:00 ID:pW3bh4If0
ばくすん、なう
562iPhone774G:2010/08/19(木) 22:41:00 ID:OVCMZqsm0
Androidは有料アプリが売れないから開発者がそのうちいなくなるよ
563iPhone774G:2010/08/19(木) 22:54:15 ID:VAtnXjur0
564iPhone774G:2010/08/19(木) 23:03:52 ID:QjN3JLWf0
メモリは足りてないっぽいなやっぱり。MMSアプリが頻繁に落ちる。メモリだけが原因かどうかはよく分からないけど。
565iPhone774G:2010/08/19(木) 23:12:30 ID:Q+RTYMGL0
>>564
お前だけ
それかJBでもしてんだろどうせ
566iPhone774G:2010/08/19(木) 23:46:18 ID:QOg37MApP
>>564
それはiOSの不具合っしょ
567iPhone774G:2010/08/19(木) 23:55:02 ID:AqryeiIX0
まだ予約しないと買えない状況?
店頭で適当に行って買えるようになったら買おうと思ってるんだけど。
568iPhone774G:2010/08/20(金) 00:00:42 ID:lthN1zmv0
>>567
場所によりけり
569iPhone774G:2010/08/20(金) 00:12:58 ID:+aPYUWFk0
WIFIがしばらくすると使えなくなる。
俺のだけの症状なのかどうなのか・・

ちなみに自宅でもWIFIスポットでもFONルーターでも。
570iPhone774G:2010/08/20(金) 00:33:14 ID:wDNAyLCBP
>>569
電波干渉してんでね
channel分けな
571iPhone774G:2010/08/20(金) 00:43:33 ID:PbxOHqeCP
>>529
遅レスだが返答サンクス
グッドリーダーは使ってるけど 画像のアップロード効果なんてあるの?
ちょっとグッドリーダースレいってくる
572iPhone774G:2010/08/20(金) 00:44:22 ID:tpjsE2hC0
>>523
うちにあるiPad、iMac21、MacBook、
(現行モデル)
どれと比べてもiPhone4が一番黄色いな。
ムラはないが。

ついでにいえば、友達の4と比べても黄色かった。
ただし、単体でみたら真っ白に見える。
白い紙と比べても違和感はない、
というかiPhoneのほうがまだ青い
573iPhone774G:2010/08/20(金) 00:47:44 ID:tpjsE2hC0
Safariの表示が速くなってくれりゃいいな
それ以外の部分ではCPUの遅さは感じない

熱くならない事、バッテリー餅の改善の方向で進化してくれたほうがありがたい
574iPhone774G:2010/08/20(金) 01:38:13 ID:NtuG/vUB0
>>552
操作性最悪の粗悪クローンだけどな

判定もおかしいし
575iPhone774G:2010/08/20(金) 01:59:47 ID:B8ZNC55T0
iPhone3G⇒iPhone4の機種変更。2週間前に予約したのが来たというのでSoftbankのショップに行ってきた。
プランやらなんやかんや手続に一時間。これで受取って帰れるかと思ったら、初期不良でアクティベーション出来ない。
Appleに問い合わせるから待ってくれと言われて電話がなかなか繋がらず1時間待たされて、結果、在庫がないので取り寄せに1週間かかる。その間iPhone3GSを代替機に出すとの事。
1週間だけ3GS借りてもかえって面倒なので、今のiPhone3Gでいいから、元に戻してくれと言うと、機種変の手続は終わったからもうキャンセル出来ないと言う信じられない回答。
対応してるねーちゃんは店の奥に引っ込んで出て来ない店長と俺の間で板挟み、涙目。ねーちゃん虐めてもしょうがないので、渋々納得したが、その後アクティベーションしたMicroSIMを普通のSIMに切り替えるのに更に1時間。
結局3時間かけてSIMカードが新しくなっただけ。iPhone4には指一本触れていないが、既に契約は完了済みだとよ!

576iPhone774G:2010/08/20(金) 02:03:06 ID:8pb0Y6970
>>575
チラ裏は簡潔に。
577iPhone774G:2010/08/20(金) 02:13:59 ID:GelxecjF0
>>575
しらんがな…
578iPhone774G:2010/08/20(金) 02:15:53 ID:JN1p5r7w0
>>575
俺はショップでやたら時間がかかるのが予測できたから、オンラインショップにした。
到着してから1時間ちょいで使えるようになって快適だったよ。
579iPhone774G:2010/08/20(金) 02:45:55 ID:MrFjkE1d0
俺もオンラインで買った
届いた日、帰ってきたのが夜中だったからアクチ出来なかったな
翌日が楽しみでなかなか眠れなかったという…
580iPhone774G:2010/08/20(金) 02:59:03 ID:47lT1Cq/0
オンラインで注文して今日iPhone4届いた.
脱庭にかかる費用9750+2100=11850 > 11760=980*12 SBに移行した際のキャッシュバック
iPhoneの費用と無料通話分を考えたらあまりよろしくない選択だったかもしれないけど
それもこれもKDDIがまともなスマートフォンを出さないのが悪い
581iPhone774G:2010/08/20(金) 05:05:42 ID:7AeCchTF0
>>580
あらら、、かわいそう
来年ドコモとauからアホンでるのに、、、w
知らないから仕方ないかw
582iPhone774G:2010/08/20(金) 05:09:50 ID:7AeCchTF0
>>478
捏造すんなksアホン信者
日本じゃ150万しか売れてねーからks
583iPhone774G:2010/08/20(金) 05:12:46 ID:7AeCchTF0
>>516
アホンっってしょんべん尿コレクター多いんだな
そりゃキモオタしかいないわけだ
584iPhone774G:2010/08/20(金) 05:40:22 ID:eIUOQh1cP
朝、早いね
それとも今から就寝

俺?
俺は今から愛犬のお散歩
iPhone片手に今日も充実した1日を過ごそう〜
585iPhone774G:2010/08/20(金) 05:44:04 ID:25spPXMRP
>>581
AuからiPhone出ないから。あれはverizon仕様

日本はSBからだけしかiPhone発売されない。

そんなこともわからんのか
586iPhone774G:2010/08/20(金) 06:49:57 ID:7AeCchTF0
>>584
俺?今海外出張中なんだけど
君みたいなニートと一緒にしないでくれるかな
587iPhone774G:2010/08/20(金) 06:57:50 ID:7+aLvP/v0
うわこれは恥ずかしい妄想
588iPhone774G:2010/08/20(金) 06:58:22 ID:UKyD14r/0
アイタタタw
589iPhone774G:2010/08/20(金) 07:05:44 ID:/3DrQK+yi
おはようございます。朝から何この流れw
ネタでやってると信じたいですね。でないと深刻な精神疾患の疑いが心配…
590iPhone774G:2010/08/20(金) 07:11:07 ID:WDGiaKy2P
>>549
やっぱりそうなのか。ありがとう。
届いたら別に壊れても良いから削って見る
いや、バンパー外すか?
591iPhone774G:2010/08/20(金) 07:28:27 ID:wbKklwxLi
>>586
そういうことは証拠を出して言わないと...
592iPhone774G:2010/08/20(金) 07:39:16 ID:rKcwD7NBP
>>579
夜中にアクティベートできないの困るよな。
俺は当日早退した。
593iPhone774G:2010/08/20(金) 07:46:46 ID:hWW2UaCE0
久しぶりに来たら、このスレ随分ネタっぽくなってきたなぁ
594iPhone774G:2010/08/20(金) 07:50:21 ID:2RO6jbrMO
ネタスレですから
595iPhone774G:2010/08/20(金) 07:54:01 ID:DN8tSs1rP
(笑)は寝てるのかな
意外と健康的な生活送ってるとみたw
596iPhone774G:2010/08/20(金) 07:57:33 ID:lWMEay5E0
>君みたいなニートと一緒にしないでくれるかな

iPhone持つなら、時間のタップリあるニートの方が勝ち組だね?
597iPhone774G:2010/08/20(金) 08:03:11 ID:4fjekR3+0
>>575
ねーちゃんいじめないところが偉いって思ったが嘘はいかん
SIMの再発行なんて5分でできるだろ
598iPhone774G:2010/08/20(金) 08:47:53 ID:RearAwMH0
明るさ自動調節

暗い所から明るい所に移動すると反応するけど
明るい所から暗い所に移動しても反応しないのは仕様?不具合?

いちいちスリープさせれば暗くなるけど面倒。
599iPhone774G:2010/08/20(金) 09:49:13 ID:GelxecjF0
今日もキチガイアンチが湧いてるのか。
結構結構。
アンチの数=iPhoneの売り上げ台数 だからね
せいぜい売り上げ貢献してくれたまえ。アンチ君たちよ。
600iPhone774G:2010/08/20(金) 10:55:59 ID:llqxYrJK0
寝てるっつーのwwwwww

しかし、来年3.7インチの5が出るってのによく今買うな(笑)(笑)(笑)(笑)
601iPhone774G:2010/08/20(金) 11:07:38 ID:97KTPk7si
>>600
ソースは落書きかな
602iPhone774G:2010/08/20(金) 11:21:47 ID:DN8tSs1rP
>>600
来年までその型落ちの変な機械触ってるの河口湖で?

こりゃいいw
603iPhone774G:2010/08/20(金) 11:45:17 ID:llqxYrJK0
山中湖だっつーのwwwwww WWW
604 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/08/20(金) 12:07:14 ID:/OtiycfDP
iPhone 5は3.7インチなの?アンテナ問題解決だけじゃないんだ?
しかし半年で出るならちょっとやりすぎだな…4から1年後くらいの、また11Q3発売なら3G->3GS->4と発売日購入なので5も買うんだが。
605iPhone774G:2010/08/20(金) 12:17:02 ID:DN8tSs1rP
変な機械は本当なんだw
1.6だっけ
606iPhone774G:2010/08/20(金) 12:22:17 ID:UKyD14r/0
>>604
半年後に出るのはVerizon版だろ
モデルナンバーがiPhone3.3だから中身は殆ど変わらない
607iPhone774G:2010/08/20(金) 12:37:22 ID:XEvGcbWTP
今週に入って2回も落とした orz
608iPhone774G:2010/08/20(金) 12:40:10 ID:llqxYrJK0
>>605
お前も素直に4インチの最強電波端末使ってみろ
俺は3GS 車に踏ませたよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

http://taisyo.seesaa.net/article/159302167.html
609iPhone774G:2010/08/20(金) 12:48:36 ID:llqxYrJK0
ゲーム好きは、これ買ってろ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

http://juggly.cn/archives/7362.html
610iPhone774G:2010/08/20(金) 12:55:16 ID:aH3wbBWD0
Wi-FiをOFF。
機内モードをON。
Wi-FiをON。

ってやると機内モードなのにWi-Fi使えちゃう。
611iPhone774G:2010/08/20(金) 13:00:02 ID:Ri+INZ1aP
>>606
不具合がなおってるかどうかが重要。
612iPhone774G:2010/08/20(金) 13:10:17 ID:UKyD14r/0
>>611
アンテナが変更になってようが、4とは関係ないから
気にするだけ無駄
613iPhone774G:2010/08/20(金) 14:06:17 ID:DN8tSs1rP
>>610
俺要らなくなった前の3Gはそうやって使ってるよ
普通かと思ってたw
614iPhone774G:2010/08/20(金) 14:33:47 ID:65kQSTfbP
>>613
全然普通だよ
機内でWi-Fi使える飛行機もあるわけだし
615iPhone774G:2010/08/20(金) 15:05:35 ID:IsGKW46NP
いま喫茶店で隣の男が
大げさな所作でiPad取り出して自慢気に使ってるんだが、
やはりiPhoneでよかったと思った。
616iPhone774G:2010/08/20(金) 15:17:09 ID:DN8tSs1rP
>>615
うちわ代わりに仰ぐのに使ったりしてたら尊敬するのにw
コーヒーセットを置くプレートとか。
617iPhone774G:2010/08/20(金) 15:20:50 ID:INWA2YlD0
そういえば、どっかにお皿を表示して食材のせて食ってるやつがいたなw
618iPhone774G:2010/08/20(金) 15:33:01 ID:Grh7qV9V0
プロテクションプランって入った人いる?
あれってぶっちゃけ必要?
619iPhone774G:2010/08/20(金) 15:38:43 ID:W+sY9bGg0
>>615 その人は、ポケットにiPhone を入れてると思うよ。
620iPhone774G:2010/08/20(金) 15:45:10 ID:DN8tSs1rP
>>619
えっ?
耳にiPad当ててSkype通話してたけど。



なんてなwww
621iPhone774G:2010/08/20(金) 15:47:27 ID:m05yQLBc0
>>618
必要かどうかは人による

入ってるけどね
622iPhone774G:2010/08/20(金) 15:47:30 ID:z2cCaDuyP
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20100820_387740.html
Badなところ
「ボディが美し過ぎて似合うケースが無い」ことだ。

Impressにしては珍しく提灯抜きで本当にiPhoneを愛しているからこそ書ける内容だった
623iPhone774G:2010/08/20(金) 17:25:10 ID:lthN1zmv0
>>622
さすがにこれは寒いな
624iPhone774G:2010/08/20(金) 17:41:51 ID:zwhDb4iS0
>>622
上部が浮き上がってるTPUケース見ると親近感が湧く
確かにこれは牛のTPUケースだ
625iPhone774G:2010/08/20(金) 17:55:37 ID:GxLWQQuZ0
>>618
無料の電池交換のためだけに入った











ようなもの。
626iPhone774G:2010/08/20(金) 18:03:46 ID:4HgnVlsA0
>>625
電池交換なら4800円で出来るじゃん。
627iPhone774G:2010/08/20(金) 18:06:13 ID:+Zr+nnB/P
ちょっと教えてほしいんだが、4のカメラは5Mだよね?
となるとMMSに添付するのもブログ用の写真取るにもサイズがでかい気がするんだが…
ガラケーみたいに設定でサイズ変えたりとかできる?
628iPhone774G:2010/08/20(金) 18:07:13 ID:I8I6Wg9DP
>>627
たしかメールのときは勝手に縮小されるんじゃなかった?特別な設定しなければ。
629iPhone774G:2010/08/20(金) 18:09:27 ID:+Zr+nnB/P
>>628
そうなんだ?
あんがと
630iPhone774G:2010/08/20(金) 18:25:01 ID:sOuubr2BP
>>626
純正保証でガワは新品で帰ってくるからいいんじゃないか(中はリサイクル部品)
631iPhone774G:2010/08/20(金) 18:27:24 ID:MK9+lUtA0
>>630
え、前画面も新品になるの? だったら入ろうかな。
632iPhone774G:2010/08/20(金) 18:28:04 ID:tHTCNcipi
>>630
バッテリは新品じゃないの?
633iPhone774G:2010/08/20(金) 19:04:13 ID:UKyD14r/0
不具合スレだと部品交換に変更になったとあるんだが
634iPhone774G:2010/08/20(金) 19:04:22 ID:WDGiaKy2P
どっかまたサーバー死んでる?
いろんな所が応答なしになってる
635iPhone774G:2010/08/20(金) 19:39:32 ID:iS7XjHHU0
お前だけだろ
636iPhone774G:2010/08/20(金) 19:40:11 ID:tpjsE2hC0
アップルケアはiPhoneを2年以上使おうと確固たる意思を
持ってる人は入る意味あるかもしれない。

普通の人にはメリットはないというか、損なサービスかなと思う。

・バッテリー交換の為に加入しても2000円しか得しない
・1年後にはiPhone 5に買い替えちゃってバッテリー交換しないかも
・他の修理をするとバッテリーも交換されるのでバッテリー交換の必要性自体がなくなるかも
・電話サポートなんて使わないでしょ
・巷のiPhone修理屋では5000円程度でバッテリー交換サービスを行ってる
637iPhone774G:2010/08/20(金) 19:51:02 ID:7XaK0D7G0
APPもガラスの割れ程度なら無料交換してくれるのなら入る価値があるんだけどな。
iPhoneは毎年買い替えるのが当たり前になってしまってるので入っても意味が無いんだよね。
638iPhone774G:2010/08/20(金) 20:15:08 ID:fJgbDbHQi
不具合報告しても「お前だけ」の一言で片付けるのは流石に痛信者と言わざるを得ない。
MMSが特に酷いが、アプリ落ちる現象は普通にある。下にたまり続けるアプリ履歴のお陰だとは思うが。
639iPhone774G:2010/08/20(金) 20:18:50 ID:JpOahxzC0
それ例の学習辞書じゃないの?
640iPhone774G:2010/08/20(金) 20:19:13 ID:fJgbDbHQi
>>627
MMSで添付は特に選択はできないよ。i.sb等で送信する時(写真アプリから添付でmail)は3種類くらいのサイズから選択出来る。
641iPhone774G:2010/08/20(金) 20:27:55 ID:lthN1zmv0
>>638
SoftBank工作員が常駐してるんだよ
642iPhone774G:2010/08/20(金) 20:50:59 ID:6PrCDnTZ0
昨日買ってきたんだけど、ケースとか届くのが来週なんだけどそれまで箱からも出さないでいて平気かな?
まだauも持ってるから不便ではないんだけど、出さないことに悪い事があるのかなって。
一応本体の箱だけ机の中に入れてあるんだが・・・(フォトフレームとかとまとめて大きな袋に入ってたから)
643iPhone774G:2010/08/20(金) 21:07:22 ID:UKyD14r/0
>>642
キズにはかなり強いから裸で使えば良いと思うんだが
644iPhone774G:2010/08/20(金) 21:10:05 ID:tpjsE2hC0
>>642
傷を気にしてんの?そこまで神経質になる必要あるのか?
俺のは1ヶ月普通に使ってるけど、目につく傷など皆無だよ。

というかケース付けても、ケースと本体が接触した傷や、
ケースと本体の間に砂やゴミが入り込んで傷になったりするから。
645iPhone774G:2010/08/20(金) 21:17:16 ID:6PrCDnTZ0
>>643-644
神経質ってのもそうなんだけど、せっかくケースするなら使いはじめにしたいなぁと思って。
ケースしてからもしばらくは慎重になりそうだけど傷ついたら買い換えればいいや(厳しいが)くらいの軽い気持ちでいようと思う
646iPhone774G:2010/08/20(金) 21:20:17 ID:mvYiqoLK0
日記は他でやれ
647iPhone774G:2010/08/20(金) 21:24:04 ID:eqpfw5KUP
>>645
勝手にしろとしか言いようがない。
648iPhone774G:2010/08/20(金) 21:24:15 ID:KiGJH9LP0
目が悪い人では気づかない様な微細なものではあるけど傷は付くには付くよ
649iPhone774G:2010/08/20(金) 21:26:00 ID:lthN1zmv0
>>645
半年後ぐらいに新しいiPhoneの情報でたりしたらその気持ちはなくなる
650iPhone774G:2010/08/20(金) 21:27:05 ID:+Zr+nnB/P
傷がいやならiPhone使うなよ
つかガラケーだって使えないだろ
消耗品なんだから傷がつくのはあたりまえ
傷だって味だと思わないとな
651iPhone774G:2010/08/20(金) 21:29:28 ID:JpOahxzC0
心の傷なら俺が癒してやるよ。
652iPhone774G:2010/08/20(金) 21:33:52 ID:ptlCeIb50
>>645
とりあえず安いシリコンケースでも買ったら?
653iPhone774G:2010/08/20(金) 21:44:28 ID:djomF0Ya0
最近手に入れた人、手に入れた日とOSのバージョンを教えてもらえないかな?
654iPhone774G:2010/08/20(金) 21:57:42 ID:coM4JE7f0
>>650
2年使ってもまだ結構な値で売れるんだから、消耗品じゃねーだろ。
655iPhone774G:2010/08/20(金) 22:02:49 ID:T8jIruYt0
傷が付いたらケース装着して隠せばいいと思わない?
656iPhone774G:2010/08/20(金) 22:05:08 ID:tpjsE2hC0
MMSかEメール(i)かってレスが何件かあったので、思った事を。

携帯メールで高頻度に連絡を取る相手、半分チャット状態に
なったりするならMMSの方が使い勝手が良い。
長文で低頻度なやり取りならEメールが良い。

Eメールの方は、頻繁に使うには何かと面倒。
返信で文章打ち込むまでに何手順か必要。
(←ボタン、返信ボタン、引用部分選択、削除、打ち込み)面倒。
画面通知〜本文を読むまでも何手順か必要&受信まで待たされる。ダルい。

MMSならそれがゼロ。
ロック中からでも直にMMS画面に行けるし、そのまま文字打ち込める。
だがMMSは相手が意図した体裁が崩れる事が多い。

ジレンマだねぇ。
MMSがデコメ崩れなかったり、設定で枠の大きさとか変えられたらいいんだが
657iPhone774G:2010/08/20(金) 22:13:20 ID:mvYiqoLK0
ハリネズミのジレンマってしってる?
658iPhone774G:2010/08/20(金) 22:23:14 ID:dQVuDk450
>>656
俺もそう思う
だからどっちかに決められないんだよね
とりあえずMMSは嫁とiPhoneユーザーで後はメールだな
659iPhone774G:2010/08/20(金) 22:31:01 ID:lthN1zmv0
>>654
二年間使ったやつでも売れるの?
660iPhone774G:2010/08/20(金) 22:31:19 ID:65kQSTfbP
俺は裸で10回くらい落とした
もう傷だらけ
傷が味わい深くなってきて愛着湧いてきた
661iPhone774G:2010/08/20(金) 22:34:47 ID:tpjsE2hC0
>>658
俺もそんな使い分けだ

MMSがMailに統合されるのが個人的には理想。
現状、メール一覧でスレッドはまとめられて表示されるが、
そのスレッドのひとつとして、MMSチャット画面があればいいと思う。
(相手や状況によってチャット表示、通常表示を切り替えられるようにして)

禿のがんばりなのかなんか知らんが、MMSは便利に使わせてもらってるけど、
iPhoneの問題点としてはMMSとメールがちょっとカオスな状態だと思う。
662iPhone774G:2010/08/20(金) 22:58:38 ID:nt77VhYA0
俺も今は4にしてしまったが、前使ってた3Gはベゼルが可哀想なくらいに傷だらけ
でも愛着は凄く湧いた
663iPhone774G:2010/08/20(金) 23:18:47 ID:/pNWGiPS0
今使ってるケータイから

アイフォン4にかえるか
ケータイそのままでタッチ買うかで悩むわー
664iPhone774G:2010/08/20(金) 23:26:25 ID:lthN1zmv0
>>663
タッチをiPhoneにすることができ
665iPhone774G:2010/08/20(金) 23:31:02 ID:W4KBM5Ae0
>>663
悩んだ瞬間、君はiPhone4をポチっている!

ケータイ固有の機能(おサイフやmixiやモバゲー)が必要ならやめれば良いし、そうでないならiPhone4に乗り換えればいい。
あ、赤外線はついてないからね。
666iPhone774G:2010/08/21(土) 00:08:37 ID:sw7vJish0
>>663
悩んでるという時点で自ずと答えは出てると思う。

本当にのどから手が出るほど欲しいなら、悩む必要がなく行動に移してるって。
悩んでいるということは、実のところそんなに必要とはしてないということ。
667iPhone774G:2010/08/21(土) 00:10:28 ID:jClg2sGaP
>>654
消耗品の意味わかるか?
売れりゃ消耗品じゃないってどんな理屈だよ
668iPhone774G:2010/08/21(土) 00:15:00 ID:Xt0+s1rX0
明日、朝一でiPhone 4新規契約に行く某に一言下さい
669iPhone774G:2010/08/21(土) 00:18:25 ID:sw7vJish0
>>667
消耗品:
使用することで消耗し、やがて同じ機能を持つ新品に置き換えられるもの

製品:
ある期間を通して利用され、ある理由(故障、買替等)で新しいものに置き換えられるもの

この違いがわかってないのかな?
670iPhone774G:2010/08/21(土) 00:19:27 ID:jClg2sGaP
>>668
青カビ尿液オムツ必須でよければさっさと買えw
どうせお前の金だ、好きに使えばいいさ
671iPhone774G:2010/08/21(土) 00:26:17 ID:sw7vJish0
>>668
Android買うよりは幸せになれる。
ただ、お前が幸せになれるかどうかはお前しだい。
672iPhone774G:2010/08/21(土) 00:42:19 ID:+iK/0t6Y0
>>668
返品してきた俺から一言 

おめでとう。

673iPhone774G:2010/08/21(土) 00:42:51 ID:qNgYAiVu0
>>671
惚れた
674iPhone774G:2010/08/21(土) 06:48:12 ID:kffzI9X2P
>>668
不具合対処バージョンが出るらしいから待った方がいいんじゃ?
675iPhone774G:2010/08/21(土) 07:08:57 ID:1qsl/9370
>>674
んなもんは何処にも予定されてない
676iPhone774G:2010/08/21(土) 08:02:36 ID:6A57gqwAP
昨日始めて2台持ちの人を生で見た
っていうか、ノートパソコンも持っていた
なんか大変そうだった
677iPhone774G:2010/08/21(土) 08:51:13 ID:xFWezIARP
起動中のリンゴの壁紙って誰か持ってない?
678iPhone774G:2010/08/21(土) 08:56:49 ID:DHDfsIasO
iPhone5ではFeliCa内臓と防水を貴盆濡
679iPhone774G:2010/08/21(土) 09:18:05 ID:LIBjVGr60
>>642
フォトフレーム契約しちゃったの?
あれってそんなにいいのかな…
ヤマダ電機で聞いたら二人に一人はフォトフレーム契約していく人気ぶりって言ってたけど…。
680iPhone774G:2010/08/21(土) 09:30:01 ID:1DnL+8pE0
こんなにたくさんの人が持っちゃったら
もういらないなぁ・・・
681iPhone774G:2010/08/21(土) 09:32:39 ID:xFWezIARP
>>677
スレ違いだったな
他行って聞きます
682iPhone774G:2010/08/21(土) 09:38:52 ID:RwdpiX23P
>>679
田舎の母ちゃんにあげるとかいいのかも
683iPhone774G:2010/08/21(土) 09:42:09 ID:SfD7GnFa0
>>679
人気があるからじゃなくて、よくわからないまま店員に丸め込まれて契約させられた人がそれだけいるってことじゃないかな
遠くに住んでる孫の写真を見せるとかならわかるけど、普通にいらんでしょ
684iPhone774G:2010/08/21(土) 09:45:09 ID:5mfNwR8UP
父の日に田舎の親父に買ってやったら圏外で泣いた
今ホームアンテナ申請中
685iPhone774G:2010/08/21(土) 10:01:02 ID:A7GdfcFMi
フォトフレーム月500と聞いて断った
686iPhone774G:2010/08/21(土) 10:15:32 ID:rT8jESM90
>>685
ドコモなら5975円な。どっちがいいかは考えなくても・・・
687iPhone774G:2010/08/21(土) 10:43:35 ID:K689NuIZ0
音楽聞いてるだけなのに、わざわざ胸の前あたりにiPhone4を持って歩いてるヤツを見た。
4を手に入れてうれしいんだね と生暖かい目で見てあげた。
688iPhone774G:2010/08/21(土) 11:07:45 ID:xFWezIARP
>>681
マルチすいません
689iPhone774G:2010/08/21(土) 11:10:30 ID:pugSut6mP
>>687
操作してるだけじゃないの?
いちいちそんな目で見るなよ……小さい男だなぁ
690iPhone774G:2010/08/21(土) 11:13:28 ID:VcRjp+SuP
>>687
自分と同じ人間ばかりじゃないんだぜ
691iPhone774G:2010/08/21(土) 11:18:20 ID:HXPRYYSS0
>>687
俺もこの前それやってたが、
あれはイヤホンのコードが短かくてズボンに入れられず、胸ポケットも無いからしょうがなく手に持ってるだけだよ。
最近のイヤホンはコード短いよね。
692iPhone774G:2010/08/21(土) 12:06:50 ID:sxVsB5Ng0
かといって延長コードつけると長いしな
693iPhone774G:2010/08/21(土) 12:16:14 ID:HbfhnqjyP
>>687
それはね、ビデオ撮影中なだけだよ
俺がよくやるから
694iPhone774G:2010/08/21(土) 12:18:49 ID:xNXOxESyi
>>687
わざわさ覗き込んで何してるのか確認したのか気持ち悪い奴だな(笑)
695iPhone774G:2010/08/21(土) 13:17:23 ID:MUE6FFSi0
>>687
曲名とか歌詞とかみたいときそうやるよ。
696iPhone774G:2010/08/21(土) 13:31:20 ID:Mq8jr64G0
iphoneアップデートしますか→はい→エラー
→itunesを更新してください→iphoneを修復してください
→データが無くなりますが宜しいですか

まじカスすぎわろたw
697iPhone774G:2010/08/21(土) 13:31:39 ID:910MCL9o0
>>687
おれはお前の味方だよ・・と、生暖かい目線を送るおれ きんもー☆
698iPhone774G:2010/08/21(土) 14:03:57 ID:PJRWawSIP
>>696
ざまあw
699iPhone774G:2010/08/21(土) 14:17:16 ID:RwdpiX23P
>>676
iPhoneは個人で後は会社支給とかじゃないかね。
俺なんで3台持ちだよ。
700iPhone774G:2010/08/21(土) 14:34:36 ID:m67cFxQx0
>>699
>>676はiPhoneを2台持ちってことじゃないのかな
701iPhone774G:2010/08/21(土) 14:37:48 ID:aFGT/Oc60
>>687出てこいよ
702iPhone774G:2010/08/21(土) 15:22:54 ID:TvnrWJozP
なに熱くなってんの?おまえら
703iPhone774G:2010/08/21(土) 15:40:18 ID:r4HBuVgD0
来年新型がでる可能制はありなすか?
704iPhone774G:2010/08/21(土) 15:41:07 ID:xFWezIARP
>>703
毎年出てます
705iPhone774G:2010/08/21(土) 15:52:07 ID:4xfajQE+P
画面真ん中左隅に妙なくすみが出ているんだが…同じ症状のひといる?
app store立ち上げ直後が一番顕著に症状が出る。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuMnVAQw.jpg
706iPhone774G:2010/08/21(土) 15:53:43 ID:nyTYt4w10
昨日、iphone4をゲットして
本日の午後からセッティングしてるんだけど。。。
iTunesとiphoneが同期できない。
工場出荷の状態に戻せなんて言われるので、その通りにして
正常に同期していますと表示までされるが。。
その後、Appをiphoneに入れようと同期させると
必要なファイルがありません等とエラー連発。
Windows7なんだけど、同じような症状出た方が
いらっしゃいますか?
707iPhone774G:2010/08/21(土) 15:55:12 ID:4xfajQE+P
間違えた、右隅だ。
708iPhone774G:2010/08/21(土) 15:55:30 ID:SLrAU46r0
>>705
くすみなんて見えないんだが…
画面に指紋でも付いてるんじゃね?
709iPhone774G:2010/08/21(土) 15:59:21 ID:SnUIQs880
>>705
スクショじゃわからん。
710iPhone774G:2010/08/21(土) 15:59:34 ID:xFWezIARP
>>705
液晶の問題ならSS撮っても意味ない
711iPhone774G:2010/08/21(土) 16:01:58 ID:SfD7GnFa0
>>705
AppStore立ち上げても、そんなくすみなんてないな
安いアンチグレア貼ってるとか?
712iPhone774G:2010/08/21(土) 16:02:18 ID:xFWezIARP
ちなみに尿漏れ液晶のSS貼られまくってたときも有ったなw
713iPhone774G:2010/08/21(土) 16:10:35 ID:6gGHzxD90
強制加入のwホワイトと基本オプションパックはずすそうとしたけど
wホワイトは月単位しかだめだって言われた
強制加入だったんだけどって言ったけどだめだった
980円損した
714iPhone774G:2010/08/21(土) 16:27:35 ID:4xfajQE+P
なるほど…。液晶の問題ということが良くわかったよ…。
ちなみに、手元にさっきまで現役だったiPhone3Gで問題の画面くすみを撮影したよ。
ぼやけてるけどこれならはっきりわかるだろ?
じゃ、ソフバンショップに行ってくるわ。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgdbWAQw.jpg
715iPhone774G:2010/08/21(土) 16:28:59 ID:HbfhnqjyP
>>714
右側のやつ?なんか変だね
アプストにしときなさいよ
716iPhone774G:2010/08/21(土) 16:30:11 ID:5bGsLGit0
>>714
これは酷いな
717iPhone774G:2010/08/21(土) 16:40:01 ID:xFWezIARP
>>714
交換してくれるよ。きっと
718iPhone774G:2010/08/21(土) 16:40:52 ID:fYzAflovP
>>713
157に電話して強くクレーム言えば返金してもらえる。
719iPhone774G:2010/08/21(土) 16:46:00 ID:4xfajQE+P
ソフバンショップきたけど、ホットモックで確認したけど綺麗なもんでくすみなんぞまったくなし。
あと、実は青カビもひどいんだけど、これはどうやら皆も出てるみたいだから諦めようと思ってたけどホットモックは青カビまったくなし!
どうなってんだw
720iPhone774G:2010/08/21(土) 16:50:04 ID:xru47pCZ0
>>719
青カビって蛍光灯下で出るんじゃなかったっけ?
だとしたら、特殊なダウンライトとか使ってたら出ないかもよ?
721iPhone774G:2010/08/21(土) 17:00:40 ID:4xfajQE+P
>>720
ソフバンショップのホットモックとおれの個体で同じ場所を撮影して比較したら
明確な青カビの有無が観察できた。

おれの個体はMC605JというモデルでOS4.0.1、ホットモックはMC607JというモデルでOS4.0だった。

おれのほうがモデルが古いのか??

722iPhone774G:2010/08/21(土) 17:05:20 ID:LP2ZGNc4P
改良品が出たってこと?
723iPhone774G:2010/08/21(土) 17:06:58 ID:sxVsB5Ng0
MC607Jってホットモックのモデルナンバーじゃなかったっけ
改良されてるかは知らんけど
724iPhone774G:2010/08/21(土) 17:14:56 ID:dFjE4Jw6P
>>723
そのとおり。
725iPhone774G:2010/08/21(土) 17:27:38 ID:4xfajQE+P
>>723
そうみたいですね。
726iPhone774G:2010/08/21(土) 17:35:58 ID:/ONSQiUY0
来月iOS4.1が来るけど
SMS/MMSを送信する時に「送信しますか?」ってワンアクション欲しい。
727iPhone774G:2010/08/21(土) 17:43:59 ID:mfTqXini0
それはまったく同感
728iPhone774G:2010/08/21(土) 17:46:57 ID:ZzKAG7fUP
どこでも糞味噌に言われてるw

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282347024/
383 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/21(土) 09:40:09 ID:z1MayEid0 [8/12]
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYn8naAQw.jpg


新聞の方が詳しく出てるな
警察がそもそもこのソフトの意図を理解してなかったとある
数万回アクセス=サイバー攻撃だ!!と言う発想だったみたい

699 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/21(土) 10:37:59 ID:6zXX72kEP [6/6]
>>383
警察よりiPhone4の青カビ酷すぎじゃね?
729iPhone774G:2010/08/21(土) 17:54:45 ID:9Z5Oo9+E0
iphone4を高さ60cmくらいからコンクリートに落下させてしまいますた。
一応画面保護フィルムとNUDEっていうケースカバーのおかげで
本体自体は無傷。
ケースカバーはちょっと破損したけど。

で、ぅぉぉやっちまったー!・・・けどカバーつけててよかったー!
と思ったのもつかの間、電源が入りませんでした。

ロックボタン長押しでもダメ。

でSBショップに持ってったら、普通に電源はいりやがるコレ。
充電アダプタにさしただけで復帰したっぽいです。
(電池自体は残り60%くらいありました)

故障してなくて嬉しかったんですけど、
日時だけが1970年の1月1日AM9時になってました。

いったいコレなんなんでしょうか?
同じようになった人います?
730iPhone774G:2010/08/21(土) 17:59:05 ID:JqvAymfV0
>>729
ショックで変に電流が流れてメモリが飛んだとエスパー。
多分他にも色々やられてる可能性がある。
731iPhone774G:2010/08/21(土) 18:01:53 ID:avFuYDqw0
>>729
タイムリープ
732iPhone774G:2010/08/21(土) 18:11:01 ID:+SnnVRjM0
やっとメール設定終わった者です……


文章作成アプリでイイのあるかいな?
ポメラ化したいんだ
青歯キーボードは買った

先輩方おながいします。
733iPhone774G:2010/08/21(土) 18:22:30 ID:/ONSQiUY0
アップルストアのMacに入ってるiPhoneデバイスチェックソフトを無料で提供してくんないかなぁ
734iPhone774G:2010/08/21(土) 19:56:32 ID:7ChXKgg4P
っポメラ
735iPhone774G:2010/08/21(土) 19:59:56 ID:rLJFCzoH0
きゃんきゃんうせー犬か
736iPhone774G:2010/08/21(土) 20:58:30 ID:1S4lao1p0
>>726
それはいらないな。
iPhoneのSMSのチャット感が損なわれる。
737iPhone774G:2010/08/21(土) 20:58:52 ID:MWIt/xBj0
>>732
こんなアプリ探しています。 Part12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1281226203/
738iPhone774G:2010/08/21(土) 21:29:19 ID:8I1HyGjpP
>>726
あったら絶対イライラするよ。
zero3は代々、電話帳で電話番号をタップしてるのに「電話をかけますか?」みたいな事聞いてきて、クソ仕様だと思ってたから。

誤送信は、送信ボタンの位置が悪いだけだと思う。
739iPhone774G:2010/08/21(土) 21:36:54 ID:6cHbFoCQP
SMS/MMSの吹き出し幅をもう少し広げて欲しい。あんなに間隔要らないだろ。
改行増えすぎて読みにくいんだよ。
740iPhone774G:2010/08/21(土) 21:38:39 ID:j/Noaez10
発売中のiPhone vs Android3機種みたけど、
iPhoneの圧勝だったね

意外だったのはディスプレイはエクスペリアの方が大きいけど、
iPhoneの方が解像度が高いんで、Google Mapで表示される範囲はiPhoneの方が広いこと
しかも動作のきびきび感は、ぶっちぎりでiPhoneが優れてるし、
文字の見やすさでも飛び抜けてiPhoneが優れてた

最大の弱点は、、、、、、、、、、、IMが馬鹿なんで変換効率が悪いこと
741iPhone774G:2010/08/21(土) 21:45:44 ID:6cHbFoCQP
AndroidはIS-01・SH-10B、そしてHTC Desire Zみたいな物理キーボード端末で勝負しないと、
OS・UI的にiOSに勝てないね。Appleはジョブズが生きてる限り物理キーボードは搭載しないだろうから、そこを攻めるべき。
そもそもOSの軽妙さ(実際の軽さではなく体感上の軽さ)とUIのAppleの強さは異常だからなぁ。
742iPhone774G:2010/08/21(土) 23:04:18 ID:PhHgKS5E0
ソフトバンクは拒否リスト件数が増えるらしい。@masasonのやりましょうリストに入った

やりましょう。
迷惑メール等の受信拒否アドレスの設定可能数20は少なすぎ、もっと増やして(例えば100とか無制限とか)
743iPhone774G:2010/08/21(土) 23:27:25 ID:4xfajQE+P
なぜかiPhone3Gから4に変えたらComicGlassでサーバーPCに接続できなくなってしまった。

何も設定変えていないのになぜだろう
744iPhone774G:2010/08/22(日) 00:05:59 ID:pF2sP8v70
フェイスタイムつかってる?
745iPhone774G:2010/08/22(日) 00:31:24 ID:6L9/6RqHP
PCのCからdどらいぶにiTunesを移動したいのですが無理ですか?
746iPhone774G:2010/08/22(日) 00:46:44 ID:Ap/GCaXTP
>>745
移してもバックアップはCに保存されちまうぜい。
747iPhone774G:2010/08/22(日) 01:04:07 ID:jLu0X8ny0
なんでCに強制的にバックアップ保存するクソ仕様なんだろうなぁ
748iPhone774G:2010/08/22(日) 01:15:07 ID:6L9/6RqHP
Cが残り1パーセントなんです。
749iPhone774G:2010/08/22(日) 01:36:02 ID:2CXoZ/CsP
システムドライブなんて小さくパーティション切る人多いだろうにAppleは初心者なの?
750iPhone774G:2010/08/22(日) 01:59:21 ID:dj3gtzAI0
>>740

iPhone4の液晶は、「網膜の限界(人間の視覚の限界)よりもさらにピクセルが小さい」
ことをウリにしているので、
それを持ち出して「もっと細かく見える」というのはAppleへの反逆とみなす。

市ね。
751iPhone774G:2010/08/22(日) 02:07:49 ID:ININEB2y0
免許証とかでの本人確認なんだけどさ、
iPhone4の予約時にはあったのに、契約時にはなかったんだ。
これ普通なのかな?
なりすましこえ〜とか思っちゃった。
752iPhone774G:2010/08/22(日) 02:21:43 ID:dj3gtzAI0
>>751

Appleがやってることなんだから問題ないよ。
なりすましなんて起こりようがない。
753iPhone774G:2010/08/22(日) 02:34:18 ID:cyibLiDF0
>>745
できますよ。
http://support.apple.com/kb/HT1364?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

ただ自分はライブラリはもともと別フォルダで手で管理してたから
このページは見ないで、こんな感じでやった記憶が

1.itunesを別ドライブにコピー
2.ituesを起動
3.ライブラリを聞かれるから新しい場所のライブラリを指定

環境によってやり方は違うと思うので、調べてみてください。
754iPhone774G:2010/08/22(日) 04:06:55 ID:REFPGb530
>>747
昔は、キチンとドライブ分けてたが、今はデータ用に分ける位だな〜。

もしくは、Cで1HDD。Dで1HDD。
755iPhone774G:2010/08/22(日) 09:55:53 ID:9zECyElx0
>>747
ちょっと設定変えれば簡単にドライブ変更できるじゃないか・・・
756iPhone774G:2010/08/22(日) 10:52:09 ID:y5dBz9HU0
>>749
今時そんな運用する?
757iPhone774G:2010/08/22(日) 10:54:08 ID:2AGMA5yCP
するよ、当然でしょ。
バックアップの容量や復元の手間やデュアルブート時のデータ共用や、幾らでも理由が上がる。
758iPhone774G:2010/08/22(日) 11:00:39 ID:Ftwqk63mP
ドザ機っていろいろ面倒くさいなw
759iPhone774G:2010/08/22(日) 11:04:04 ID:3ZTpnh9NP
当然ではないな。
マメにそんな事してるのは少ないでしよ。
760iPhone774G:2010/08/22(日) 11:25:17 ID:DaJxkoKXi
>>759
2chだと多そうだけどな
761iPhone774G:2010/08/22(日) 12:15:13 ID:2Rd+uKWY0
>>736
禿同
762iPhone774G:2010/08/22(日) 13:29:24 ID:9zECyElx0
>>756
SSDってのがあるの知ってる?
763iPhone774G:2010/08/22(日) 13:55:22 ID:FH0V8v990
>>749
多いかあ?
ココを覗いてるようなマニアだけじゃね?
764iPhone774G:2010/08/22(日) 14:31:16 ID:mOnSoyHOP
無理にSSD化して、スワップ領域も確保できないほどカツカツで使うのが今の旬!
765iPhone774G:2010/08/22(日) 14:34:29 ID:7YMgcW4y0
S スワップ領域も確保できないほどカツカツで使うのが今の
S 旬だよ
D だんなさん
766iPhone774G:2010/08/22(日) 14:36:16 ID:rCezPbTrP
>>764
スワップってiOS4から出来たの?
767iPhone774G:2010/08/22(日) 14:39:15 ID:jLu0X8ny0
>>763が恥ずかしい件
768iPhone774G:2010/08/22(日) 14:43:14 ID:cjLEAcN90
ドライブを分割して使うなんてキモいマニアだけ。

第一、そういう使い方が普通ならAppleがサポートしないわけがない。
Appleがサポートしない以上はレアな使い方なんだよ。
そんな使い方をサポートする必要なんてない。複雑になってわかりづらくなるだけ。
769iPhone774G:2010/08/22(日) 14:55:06 ID:HoDC5VBz0
つーかiTunesがWindowsユーザーの事考えてないだけだろ
MacにはCドライブとかいう概念がそもそも無いからなw
770iPhone774G:2010/08/22(日) 14:58:06 ID:qyKgqQWV0
>>769
Cドライブの概念は無くてもパーティションの概念はあるでしょ
771iPhone774G:2010/08/22(日) 15:04:38 ID:HoDC5VBz0
>>770
XPほど断片化起きないし
問題あるようなら、クリーンインストールしてtimemachineから復元すればよくね?
あんまりMacでパーティション分ける必要性感じないのだが
772iPhone774G:2010/08/22(日) 15:13:13 ID:R6IxoCJ+0
またアンチパーティションが湧いてるのか…
773iPhone774G:2010/08/22(日) 15:25:47 ID:jtMeFTaZP
ちょっとさ、そういうどうでもいい話は別スレでお願いします
774iPhone774G:2010/08/22(日) 16:17:23 ID:JMWMsDpNi
Windowsとか、Macとかなんてどうでもいいのにね…

くだらん…
775iPhone774G:2010/08/22(日) 16:23:31 ID:JQvJGBrmP
ちょいと前にATOKのiPhone版が出るっていうニュースがあったけど、
あれって結局どーなったの???

スレチならスマソ
776iPhone774G:2010/08/22(日) 16:48:37 ID:FlXMHuQAP
>>775
出しても無駄だから出ない。

どうやっても、日本語入力にatokを使うことができないから開発中止。
777iPhone774G:2010/08/22(日) 17:18:19 ID:AZiDSyleP
開発中止なんて聞いたこと無いけど
778iPhone774G:2010/08/22(日) 17:21:14 ID:IEhva54uP
>>775
アプリとしてしか起動出来ないからメモ帳に打っておいてからコピペするような使い方しか出来ないんじゃないかな。
Androidのように好きなIMEを使うことは出来ない。
779iPhone774G:2010/08/22(日) 17:22:27 ID:epecuDQWP
そこでCydiaですよ
780iPhone774G:2010/08/22(日) 17:48:55 ID:Ksk1eb180
夕飯を買い出しにいったスーパー内のソフバンショップに在庫ありの文字をみて
勢い余って買ってしまったw
781iPhone774G:2010/08/22(日) 17:53:41 ID:3ZTpnh9NP
購入おめ
782iPhone774G:2010/08/22(日) 17:53:53 ID:CK+pZBD80
iPhone 4サクサクすぎてtouchだとイライラしてしまうようになった
783iPhone774G:2010/08/22(日) 17:58:46 ID:vsCERWPF0
間もなく9月だけどtouchの情報殆ど入ってこないな
iPhone持ちにはあまり興味はないか
784iPhone774G:2010/08/22(日) 18:07:56 ID:E2pZxscB0
>>780
あなたを呼んでたんですよ。
よかったですね。
785iPhone774G:2010/08/22(日) 18:08:14 ID:IEhva54uP
>>783
iPhoneもiPodも不具合続出で、
危うくリコールになるレベルのものまである始末だから、
慎重にテストしてるんじゃね?

Appleの信頼などとうに無くなっているけど、
次の製品にまた欠陥があったら、ダメージは少なくないからね。
786iPhone774G:2010/08/22(日) 18:08:44 ID:zBGZOqRl0
写真撮ってるときに見慣れないボタンがあると思ってタッチしてみたら不細工が写った('A`)
787iPhone774G:2010/08/22(日) 18:13:31 ID:epecuDQWP
>>780
お、そろそろ余ってきたか?
788iPhone774G:2010/08/22(日) 18:15:06 ID:IEhva54uP
>>787
在庫処分だろ、おまえら早く買ってくれないと
俺がマイナーチェンジしたやつを買えないジャマイカ。
789iPhone774G:2010/08/22(日) 18:29:25 ID:+GSY/PvA0
>>786
あるある……
790iPhone774G:2010/08/22(日) 18:34:10 ID:HoDC5VBz0
>>788
マイナーチェンジ=Verizon版だが
日本でどうやって使うつもりだ?
KDDIでローミングでもするのかw
791iPhone774G:2010/08/22(日) 18:38:11 ID:YjiVL7kS0
>>780
マジかっ!!
じゃぁオレのもそろそろ入荷するかな!?
792iPhone774G:2010/08/22(日) 18:47:12 ID:jtMeFTaZP
>>780
なんてラッキーなやつだ。おれは二週間待ったのに。
793iPhone774G:2010/08/22(日) 18:47:42 ID:DshzY6iLP
都心じゃまだまだだね
大型店だが物凄い人でごった返してて客がお店の人に「まだ予約じゃないと買えないんですか」と訪ねてて、「はい、申し訳ございません」と謝ってた
794iPhone774G:2010/08/22(日) 18:53:03 ID:2AGMA5yCP
>>790
JB+Ultrasn0wしてauかね。CDMA2000でもUltrasn0wが通用するのかは知らんが。
795iPhone774G:2010/08/22(日) 18:54:26 ID:OpnHBzfz0
>>788
やっと構って貰えて良かったねw
寂しがり屋さんw
796iPhone774G:2010/08/22(日) 19:00:32 ID:HoDC5VBz0
>>794
いやそうではなくて、Verizonの端末は日本に持ち込めば国際ローミングでKDDIの電波を使うから
それで使う以外に方法は無いという話
797iPhone774G:2010/08/22(日) 19:03:47 ID:2AGMA5yCP
>>796
は?だからJBしてUltrasn0wしてauのSIM(今はauもSIM方式だし)挿して使えばいいって言ってんだろ。
798iPhone774G:2010/08/22(日) 19:12:13 ID:HoDC5VBz0
>>797
日本に持って来てもVerizonとauは周波数が逆だから
使えるのは恐らく電話機能だけだぞ
799iPhone774G:2010/08/22(日) 19:22:40 ID:S+eh9bvrP
ふー
800iPhone774G:2010/08/22(日) 19:49:34 ID:Ltu4fZUy0
>>797
ベライゾンワイヤレスの端末にSIMスロットなんてないです。
801iPhone774G:2010/08/22(日) 19:56:55 ID:s2lYceIf0
わろす
802iPhone774G:2010/08/22(日) 20:16:13 ID:FC5PLP+K0
1 名前: 中卒(関西地方)[] 投稿日:2010/08/21(土) 06:01:29.10 ID:/VhKFWap0● ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/samurai.gif
今日の朝日新聞一面
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYotHVAQw.jpg


依頼152


110 名前: 講談師(大阪府)[sage] 投稿日:2010/08/21(土) 07:14:45.05 ID:e9VT0DsP0
>>1
お前のiPhone4、青カビだな

115 名前: 路面標示施工技能士(関西地方)[] 投稿日:2010/08/21(土) 07:20:18.96 ID:fFB5v/RN0
>>1
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
青カビやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

617 名前: 税理士(兵庫県)[] 投稿日:2010/08/21(土) 23:28:45.12 ID:/C8wKPNB0

おいおい、よく見たら>>1の画像ってiPhone4のカメラだよな?
画像の真ん中に青カビが出るってていう例の不具合が出てるじゃんwwwww

631 名前: 内閣総理大臣(兵庫県)[] 投稿日:2010/08/21(土) 23:59:20.78 ID:LvyAlhK+0
>>1
iPhone4の青カビカメラで撮影かよw
803iPhone774G:2010/08/22(日) 20:44:30 ID:FL6mKlFb0
iPhoneの青カビは、レンズのコーティングが青いからかなぁー
804iPhone774G:2010/08/22(日) 20:59:15 ID:7HYRegDc0
fonからテスト
かけるかな
805iPhone774G:2010/08/22(日) 21:00:37 ID:7HYRegDc0
かけたー!!
快適にちゃんらいふはじまた
806iPhone774G:2010/08/22(日) 21:08:31 ID:wfIeku5lP
iPhoneの持ち方がフリーダムだから電波減衰しまくりだ
早くケースこないかなあ
807iPhone774G:2010/08/22(日) 21:10:22 ID:iAGcZf/jP
iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 ロットの問題か?

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カビカメラ」の不具合
 http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/377/481/ez0123.jpg

・近接センサーの不具合
 端末を顔に近づけても近接センサーが適切に作動せずに、通話が切れたりミュートになったりする
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news076.html

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
 (携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
 【Yahooでもニュースになりました】
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/?1278075914

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
 画像http://www.gizmodo.jp/upload_files/100628_iphone4design1.jpg
808iPhone774G:2010/08/22(日) 21:46:28 ID:OoQJKdWa0
wifiが3GSより遅いな。
ルータはAterm WR8500N。
809iPhone774G:2010/08/22(日) 21:47:06 ID:uGwECgVW0
>>808
それはなんかと干渉してると思う。
810iPhone774G:2010/08/22(日) 21:50:06 ID:zBGZOqRl0
テスト
811iPhone774G:2010/08/22(日) 21:51:11 ID:zBGZOqRl0
are
812iPhone774G:2010/08/22(日) 21:52:24 ID:HoDC5VBz0
>>808
NECのは相性あるね
俺は暗号強度下げて、送信出力100%、プロテクション無し、マルチキャスト36Mに設定したら
安定するようになった
813iPhone774G:2010/08/22(日) 21:53:50 ID:uGwECgVW0
チャンネル固定して干渉のないとこ使えよ
814iPhone774G:2010/08/22(日) 23:17:18 ID:xR3QcTO20
お前らさあ・・・
もいアンドロイドのほうが上↑(うえ)なんだから、
誇らしげにするの止めてくれる?

もっと後ろめたいシュールな感じで議論してくれよ・・・


(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
815iPhone774G:2010/08/22(日) 23:55:04 ID:KLwiuqab0
7月頭に受け取って、今頃ドット抜けある事に気づいたんだけど、
これって交換してもらえるの?
816iPhone774G:2010/08/22(日) 23:55:53 ID:bu5OSuvNP
無理だろ
817iPhone774G:2010/08/22(日) 23:56:23 ID:sXvfmoJp0
>>815
食い下がれば可能
普通にいけば仕様ですで終わり
818iPhone774G:2010/08/22(日) 23:59:22 ID:KLwiuqab0
>>816-817
やっぱそうだよね・・・orz
まぁ普段気づきにくいからまだいいや。

ディシディアFFのPSP同梱版買って、真ん中にドット抜けが
あった事に比べたら何ともないぜ('A`)
819iPhone774G:2010/08/23(月) 00:11:08 ID:+qobKzJ70
ドット抜け如きでガタガタ抜かすなよ人間ちっちぇーぞ
ちなみに俺のには無かったな
820iPhone774G:2010/08/23(月) 00:12:28 ID:a67M5sfE0
3Gから4に変えたけど快適すぎワロタ。
2年使った3G窓から放り投げたわ
821iPhone774G:2010/08/23(月) 00:13:20 ID:8OCUkFQBP
>>807
普通にiPhoneなんかレザーケースに入れるから問題なし。
素っ裸で使ってる奴はおらんだろ。
822iPhone774G:2010/08/23(月) 00:24:41 ID:Jb56E1AgP
>>820
放り投げた証拠ヨロ。
簡単にアップ出来るだろ?
823iPhone774G:2010/08/23(月) 00:25:03 ID:BHSjYgudP
一番困るのは青カビだな・・・
824iPhone774G:2010/08/23(月) 00:26:55 ID:r4fM+asP0
>>823
だな
デスグリップより青カビが気に食わない
825iPhone774G:2010/08/23(月) 00:27:58 ID:5oG0HLLn0
>>821
素っ裸で使ってるけど?
826iPhone774G:2010/08/23(月) 00:28:09 ID:b+QVxAyU0
>>821
素っ裸。
827iPhone774G:2010/08/23(月) 00:43:54 ID:NpuLorbW0
青カビを補正してくれるカメラないかのう
中央部だけ彩度や色合いを変更できるやつ
828iPhone774G:2010/08/23(月) 00:46:37 ID:Jb56E1AgP
>>827
光量が十分な場所で撮る
安い蛍光灯の下で撮影しない

この二つを守るだけで、青カビ現象は一切でない。
簡単な話。
829iPhone774G:2010/08/23(月) 00:50:14 ID:4vwLX8750
ユーザー側に対応させるなよな
830iPhone774G:2010/08/23(月) 00:55:51 ID:ttAexfqE0
>>820
俺も今日変えたところだけど快適すぎるわ
重くなることとか一切考えずに操作できるのがいい
フリックがこんなにスルスル動くのなんて初めてだし
831iPhone774G:2010/08/23(月) 01:06:01 ID:h2tdkwqZP
青カビ普通にソフト側で直せるのに・・・
832iPhone774G:2010/08/23(月) 01:10:58 ID:2rS6/rPNP
しかしiPhone4は今までと比較すると格段に持ちにくいな。
あの丸みが手にフィットしていたんだなあ。
833iPhone774G:2010/08/23(月) 01:52:18 ID:b+QVxAyU0
特に気にした事なかったけど確かに青カビ出てるな。
834iPhone774G:2010/08/23(月) 05:33:23 ID:3FxBBSDp0
つーか皆、カメラ問題とかフィードバック送ってるか?
本国は蛍光灯使わない国だから、なかなか問題にならないぞ
835iPhone774G:2010/08/23(月) 06:10:35 ID:GgpKvNdp0
>>834
いや使うだろ。色温度が違うだけで。
836iPhone774G:2010/08/23(月) 06:51:40 ID:s47hrGC+P
ネガキャン虚しくiPhone売れまくりw
発売以来8週連続首位独走!
しかもワンツーフィニッシュ


GfK 携帯電話販売ランキング
(集計期間:2010年8月9日〜8月15日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/20/news011.html

1位 →iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 →iPhone 4 16GB(前週2位)
3位 →SH008(前週3位)
4位 ↑F-06B(前週5位)
5位 ↑K004(前週9位)
6位 ↓SH005(前週4位)
7位 ↓Xperia(前週6位)
837iPhone774G:2010/08/23(月) 06:56:02 ID:ATb67jibP
>>836
ネガキャンって意味、わかって使ってるの?
838iPhone774G:2010/08/23(月) 07:09:16 ID:+qobKzJ70
お前の方が分かってるか疑わしいな
839iPhone774G:2010/08/23(月) 07:13:11 ID:FyAdMszb0
>>837は恥ずかしくてもう出てこれません
840iPhone774G:2010/08/23(月) 07:54:34 ID:L5hNAIxhP
なにをどう自慢されても、
アンドロイドのほうが上↑(うえ)なんだから(笑)(笑)(笑)(笑)
841iPhone774G:2010/08/23(月) 07:56:20 ID:TV+sYQ6/P
Xperia(笑)はともかく、Android勢としてIS02とかSH-10BとかX06HTIIとかはどうした。
842iPhone774G:2010/08/23(月) 08:15:41 ID:i4oCciGHi
>>840
何がどう上なのか詳しく教えて。

お前見たいな性格ゆがんだキモオタ率が上なのはわかるんだけどね(笑)
843iPhone774G:2010/08/23(月) 08:17:22 ID:YT4DKhy70
今週もスルー検定始まったのかよ
844iPhone774G:2010/08/23(月) 08:18:55 ID:ysJRi59F0
アンドロ君にエサを与えるのは止めましょう。
845iPhone774G:2010/08/23(月) 08:19:37 ID:Gn9uzVhQP
>>790
不具合に対処したバージョンがあるのに、買うべきではないとまで言われた端末を売る必要は無いのでは?
周波数を変えて日本でも売られると思うけど、在庫がはけるまでは発表はないと思う。
846iPhone774G:2010/08/23(月) 08:24:22 ID:YT4DKhy70
> 周波数を変えて日本でも売られると思うけど、
それ誰が担当するんだい?
847iPhone774G:2010/08/23(月) 08:34:49 ID:um49hw9si
auはそれ以前にSIMロック解除の方が壁が高いな
848iPhone774G:2010/08/23(月) 09:14:49 ID:3GiADv4iP
auがついに本気にiPhone4ユーザーびっくりでiPhone永遠に〜♪終了
http://iida.jp/calling/527948t
849iPhone774G:2010/08/23(月) 09:16:24 ID:c7M6lnXtP
>>836
いよいよダメだな android・・・・ このまま半年以上こうやって
iPhoneに押さえつけられるのか。

850iPhone774G:2010/08/23(月) 09:25:58 ID:hJ0fKIrS0
auはシムロック解除以前の問題だ。
同じau携帯間で、シム移すのに手数料取るってどういう事だよ。
851iPhone774G:2010/08/23(月) 09:48:48 ID:w9DCyUya0
iPhone4 が来たので、漫然と radiko.jp(インターネットで通常ラジオ局の
放送を聞くアプリ。無料)をつけたらスピーカーからラジオが鳴りだしてと
まらなくなって焦ったwww

同じボケかます人いるかもしれないからチラ裏メモ→マルチタスクになったん
で切り替えても音は止まらない。HOMEをダブルタップすると最下段に(左右に
スクロールできる)一時停止ボタンが出る
852iPhone774G:2010/08/23(月) 10:25:58 ID:0FEe0Th+0
携帯動画変換君のiPhone 4用設定ファイルってない?
853iPhone774G:2010/08/23(月) 10:30:58 ID:i8NXjnNb0
>>805
亀レスで悪いが、
それぞれのFONルータが繋がっているプロバイダによっては書けないぞ。
漏れの会社の近くで使えるFONが3つあるが、もれなく規制中で書けない。w
854iPhone774G:2010/08/23(月) 10:34:51 ID:i8NXjnNb0
>>837
ネガティブキャンバーってか?
wwwwww
855iPhone774G:2010/08/23(月) 11:23:28 ID:c7M6lnXtP
BB2Cで読み込みモッサリ病が出た人は、ルータで
無線LANのチャンネル変えてみるといい。

iPadじゃモッサリしないところみると、4は、無線のチャンネル重複による
干渉に弱いみたいだな。

8300Nでの現象だけど。

856iPhone774G:2010/08/23(月) 11:36:14 ID:DFSl4T130
キャンバーはプラスマイナスだったような、と元エンジニア。
iPhone4売れるよね。2ちゃんで馬鹿騒ぎしてる人がいるけれどTwitter覗けばわかるけど文句言ってる人ほとんど居ないよ。
857iPhone774G:2010/08/23(月) 11:54:55 ID:pDuS/i8M0
>>856
数値表現としてはプラスマイナスなんだけど状態を表すときにはネガポジも使うよ。
俺のiPhone4、手にして1月になるけどカメラのアオカビ以外は大満足だな。
3Gの人は当然だけど3GS使っている人も1週間iPhone4使ったら元に戻れなくなると思う。
858iPhone774G:2010/08/23(月) 12:09:52 ID:P23GjGdg0
ツイッターは発言追えるから変なこと言いにくいからね。
その点2ちゃんは言いっ放しで逃げられるし。
859iPhone774G:2010/08/23(月) 12:20:20 ID:ffWTs5G80
ところで、ipod touchで通話可能になるあのケースってほんとの話なん?w
860iPhone774G:2010/08/23(月) 13:09:33 ID:+tnW6sVsP
iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 ロットの問題か?

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カビカメラ」の不具合
 http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/377/481/ez0123.jpg

・近接センサーの不具合
 端末を顔に近づけても近接センサーが適切に作動せずに、通話が切れたりミュートになったりする
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news076.html

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
 (携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
 【Yahooでもニュースになりました】
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/?1278075914

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
 画像http://www.gizmodo.jp/upload_files/100628_iphone4design1.jpg
861iPhone774G:2010/08/23(月) 13:14:54 ID:O5am8QGQP
>>860
だからまだP901のままなんですか
大変ですねw
862iPhone774G:2010/08/23(月) 13:26:11 ID:+tnW6sVsP
 

**iPhone4の購入は推奨できないとされています**


・「リコールorデザイン変更になる可能性がある」
 受信感度低下問題対策の目安である9月30日以降にiPhone 4がリコール対象になるか、あるいは後継機種が発表される可能性は依然としてある。
 (7/16の会見でジョブス氏は「問題のない、アンテナデザインを今後目指していく」旨の発言をしている)

・「iPhone4は他と比べて明らかに電波感度が低下する。バンパー配布も根本的解決になっていない」
 アップルはどの携帯電話にもアンテナの受信問題はあると訴えたが、権威ある米消費者団体は「正しい主張とはいえない」と指摘。
 手など人間の身体の一部がアンテナの感度が低下させる原因になる問題がこれほど頻繁に起きる製品はなかった。

・「皆に起こる問題である」
 最も重要なことは、iPhone 4に重大な問題があることが判明しており、その問題はラボでも確認することができること、つまり確実にこの不具合は起こりユーザにとって不利益をもたらす。
http://www.cnn.co.jp/business/AIC201007180004.html
863iPhone774G:2010/08/23(月) 13:33:26 ID:O5am8QGQP
864iPhone774G:2010/08/23(月) 13:38:34 ID:WqHZ6/e2P
>>862
だけど3GS圏外の場所で4が圏内な場所沢山ありますよ。
865iPhone774G:2010/08/23(月) 14:01:59 ID:Es90Pkv80
基地外にエサを与えないでください
866iPhone774G:2010/08/23(月) 14:17:33 ID:pbaqpXJO0
日本通信、ドコモ網でiPhone 4を快適に使えるマイクロSIMを発表
http://www.j-com.co.jp/news/release/1046.html

ロックかかってない端末なんてお高いんでしょ?
867iPhone774G:2010/08/23(月) 14:19:33 ID:YT4DKhy70
まあとっとと黙って共通NGIDにするしかないなぁ
868iPhone774G:2010/08/23(月) 14:25:48 ID:/UoexSpl0
test
869iPhone774G:2010/08/23(月) 14:32:20 ID:DFSl4T130
コピペ厨は即あぼんで。

iPhone4の動画機能、iPhone3G使ってるときは要らんなーって思ってたけど、4に変えてからは子供の動画撮って祖母に見せたり色々楽しんでる。
嫁さんの携帯の割賦が終わったらiPhone4勧めるかぁ。絶対楽しいからね。
870iPhone774G:2010/08/23(月) 14:42:13 ID:spHmuWIt0
>>866
先に出た方\3,960なのにmicroSIM対応の方は\6,260?

4専用ネットワーク使うようだが、速度速いのかな?
871iPhone774G:2010/08/23(月) 14:45:39 ID:O5am8QGQP
>>870
こんな話題の詳細気にしてる時点で負け組。
情報の取捨選択ができない情弱のレッテル
872iPhone774G:2010/08/23(月) 14:50:15 ID:cp1rugyyi
最近、iPhone4使ってるサラリーマンをよく見る
873iPhone774G:2010/08/23(月) 14:56:28 ID:WT4+BhBG0
microの方には、youtube、Ustreamもおまかせ、ってあるから本格的にiphone4をドコモ網で使える、ってことか

白待ってるついでにSIMフリー版にするのもアリかもしれんな
874iPhone774G:2010/08/23(月) 14:57:53 ID:pbaqpXJO0
調べたら香港の奴はそんなに高く無いね
今のとこ買い方がめんどくさいけど
875 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/08/23(月) 14:59:25 ID:TV+sYQ6/P
それが来週入荷されるんだろ?アキバに。
問題は修理補償対応がどうなるのかってとこだ。AppleStoreが標準対応してくれるなら問題ないんだけど。
876iPhone774G:2010/08/23(月) 15:01:45 ID:pbaqpXJO0
それも値段調べてたら書いてたとこあったけど
Appleが通常通り保証してくれるみたい
877iPhone774G:2010/08/23(月) 15:07:10 ID:w/vi0PvI0
>>875
明日、入荷のところもあるみたいだぞ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100821-00000003-impress-sci
> SIMロックフリーのiPhone 4がJan-gle 秋葉原本店に近日入荷する見込みだ。
> 入荷予定日は24日(火)で、実売価格は未定とのこと。
>
> 同店が入荷を予定している今回のiPhone 4は、香港版で容量32GBのブラックモデル。
> これ以上の詳細なスペックは公開されていないが、同店によるとSIMロックが解除されているモデルなのだという。
>
> 入荷数については、具体的な数字は不明なものの、「そこそこの台数は入荷するが、2日〜3日以内には完売するだろう」(同店)とのこと。
> また、保証は初期不良(1週間)のみ行なうとしている。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保証は初期不良だけみたいだな
878iPhone774G:2010/08/23(月) 15:10:25 ID:1zpPiOuf0
店舗の保証、とappleのは別じゃないの?
879iPhone774G:2010/08/23(月) 15:15:22 ID:pbaqpXJO0
やっぱ保証は買った国のアップルでしか駄目みたいだ…
これは万が一で困るかな
880iPhone774G:2010/08/23(月) 15:17:28 ID:9K8viE0fi
>>878
AppleStoreでも修理や交換が出来る。出来無いの情報が錯綜中

ただ、日本のStoreで交換用にわざわざシムフリーの端末置くとは考えにくいけどな
881iPhone774G:2010/08/23(月) 15:20:02 ID:pfNmctaF0
PDFが読めるのは(・∀・)イイ!!な
Flashはいらないか?
882585:2010/08/23(月) 15:21:45 ID:tGbcNkPW0
>>726
>>736
おれもいちいち確認はめんどうだとぉもう
だが変換候補触ろうとして間違って送信しちゃう事があるのも事実
送信ボタンを画面の上のほうにすれば良い
mailと同じ位置

吹き出し幅をもっとおおきくするっての、同意
883iPhone774G:2010/08/23(月) 15:22:13 ID:aCWlCVAH0
日本でもSIMフリー版売ってよジョブズ
884iPhone774G:2010/08/23(月) 15:25:02 ID:ATb67jibP
>>883
禿が邪魔するからダメ。
885iPhone774G:2010/08/23(月) 15:26:00 ID:w/vi0PvI0
「Apple限定製品1年保証」より
> 保証サービス方法
(中略)
> アップルは、アップルまたはアップルの正規代理店が最初にハードウェアを販売した国にサービ
> スを限定し、以下の方法により保証サービスを提供することができるものとします:
(中略)
> 海外でのサービスを利用可能にしている場
> 合、アップルは、不具合製品または部品を現地の基準に合致する同等の製品および部品にて修理
> または交換する場合があります。

この辺りの記述があるから、Appleの対応は不明
SIMトレイの交換は大丈夫だったとのレスは見たことがある
本体の場合はどうなるか...
886iPhone774G:2010/08/23(月) 15:26:04 ID:9K8viE0fi
ドコモ茸ロック版ならまだ可能性ありそうだよなw
887iPhone774G:2010/08/23(月) 15:29:34 ID:vj/aQADz0
>>883
ソフトバンクの不利益になるようなことをアップルはできないだろ。
実質アップルはソフトバンクの子会社みたいなものなんだし。
888iPhone774G:2010/08/23(月) 15:34:48 ID:dQFOnLm10
>実質アップルはソフトバンクの子会社みたいなもの

kwsk
889iPhone774G:2010/08/23(月) 15:37:49 ID:DFSl4T130
>>887
もしや…本気で言っているのか…!!
890iPhone774G:2010/08/23(月) 15:38:57 ID:ATb67jibP
今日は暑いからね。
891iPhone774G:2010/08/23(月) 15:43:04 ID:sq5TNuPY0
>>887

○ねば?
892iPhone774G:2010/08/23(月) 15:42:48 ID:2N0iBFcF0
>>888
あのジョブズが公衆の場で発言したことをソフトバンクのために撤回したからな。
iPadをSIMフリーで出せなかったことだけでも日本での力関係は明白だろ。
893iPhone774G:2010/08/23(月) 15:44:26 ID:pbaqpXJO0
質疑応答。三田社長「輸入したiPhone 4のサポートは日本のアップルが行ってくれるはず」
端末の輸入に関して「先日のmicroSIM予告後、国内・海外の輸入業者から問い合わせが相次いでおり、
自分たちでやる必要はないと考えている。
今朝も日本に1000台輸出したいという電話を受けた」
約1時間前 HootSuiteから
http://twitter.com/Nikkei_TRENDY/status/21890425372

日本のアップルが行ってくれるはずってw
端末はいっぱい入ってきそうね
894iPhone774G:2010/08/23(月) 15:49:35 ID:WqHZ6/e2P
>>893

はずワロタw
895iPhone774G:2010/08/23(月) 15:51:37 ID:w/vi0PvI0
>>893
日本のアップルには問い合わせしてないんだろうな
サポートしてくれなかったらどうするんだろ?
公式発表なら責任問題だろうけど
896iPhone774G:2010/08/23(月) 15:51:53 ID:ATb67jibP
>>892
商売の力関係と、資本関係を混同してはいけません。
897iPhone774G:2010/08/23(月) 16:13:45 ID:Jb56E1AgP
>>880
端末の違いはないんだよ。
アクティベーション時に、シリアルで判断して販売国別の設定になる。
だから必ずアクティベーションしなくてはならないのさ。

その設定を変えれば、可能。
できるのはAppleだけ。

仕組みを理解しようね。
898iPhone774G:2010/08/23(月) 16:17:31 ID:SaWpismO0
>>866
メールはどうなるの?
ドメインは日本通信か?
電話番号はどうなるの?
899iPhone774G:2010/08/23(月) 16:26:29 ID:w/vi0PvI0
>>898
> メールはどうなるの?
当然i.softbank.jpやsoftbank.ne.jpは使えない
日本通信独自のメールアカウントが付与されるかは記載されていない
多分無いだろうな

> ドメインは日本通信か?
どのIP Addr.が割り当てられるか記載が無い

> 電話番号はどうなるの?
通話ができるから番号はあるだろうな

詳しくは直接問い合わせろよ
900iPhone774G:2010/08/23(月) 16:29:22 ID:tAK3GgcKi
>>899
i.softbank.jpは使えるぞよ。
901iPhone774G:2010/08/23(月) 16:30:01 ID:MOc7QMn0P
\6,260は高い。俺ならドコモのSIMをカットして使う方を選ぶ。

日本通信に期待するのはSIMじゃなくて、SIMフリーのiPhone 4を幾らで国内販売するかだけw
902iPhone774G:2010/08/23(月) 16:32:06 ID:w/vi0PvI0
>>897
シリアル?
モデル名で分けてるんじゃなかったかな
だから端末の違いはあるよ
ハードウェアは同じだけどね
903iPhone774G:2010/08/23(月) 16:35:04 ID:w/vi0PvI0
>>900
なぜ使える?
日本通信しか契約が無くてi.softbank.jpのアドレスを割当てられる訳ないだろ

別にソフトバンクでiPhoneの契約を持ってる場合のことか?
904iPhone774G:2010/08/23(月) 16:35:14 ID:BjJm+IhL0
9月請求分から月々割が適用されたけど、
1,830円になってる。1,920円なのでは?
905iPhone774G:2010/08/23(月) 16:37:50 ID:w/vi0PvI0
>>904
日本には消費税というものがありますが、ご存知ですか?
906iPhone774G:2010/08/23(月) 16:44:14 ID:w/vi0PvI0
>>901
日本通信自体がSIMフリー端末を販売するとは発表されてないよ
907iPhone774G:2010/08/23(月) 16:47:41 ID:MOc7QMn0P
>>906
じゃあ単なる詐欺会社じゃん。SIMは契約しました。iPhone 4は知りませんじゃ・・
日本通信はiPhone 4のSIMフリーを販売するから興味があるだけなのに・・
908iPhone774G:2010/08/23(月) 16:49:02 ID:SdWtJldY0
>>907
意味わかってるか?
909iPhone774G:2010/08/23(月) 16:52:50 ID:O5am8QGQP
910iPhone774G:2010/08/23(月) 16:56:18 ID:MOc7QMn0P
>>909
iPhone 4専用のSIMを発表したら、株価が下がったって・・・・な〜ぜ〜
911iPhone774G:2010/08/23(月) 17:00:17 ID:w/vi0PvI0
>>907
何故詐欺なんだ?
詐欺の意味を知ってるのか?

日本通信はこれまで一度も自社でSIMフリー端末を販売するとは言ってないぞ
どこの脳内ニュースを聞いてるんだか
912iPhone774G:2010/08/23(月) 17:03:51 ID:MOc7QMn0P
>>911
世間はそんな細かいことは理解できていない。iPhone 4がドコモで使える=iPhone 4が販売されるって
勘違いさせてユーザーを混乱させた上にSIM契約させたら立派な詐欺だよ。

罪に問われなくても社会的に詐欺と思われてもしょうがない。

ドコモの出る出る詐欺よりも悪質だよ。
913iPhone774G:2010/08/23(月) 17:04:29 ID:Rsl4XpJzP
>>907
なんか勘違いしてるね
914iPhone774G:2010/08/23(月) 17:05:48 ID:Rsl4XpJzP
>>912
マスゴミが変に騒いでいただけじゃん
915iPhone774G:2010/08/23(月) 17:07:26 ID:WqHZ6/e2P
>>912
何となく分かるよ〜な気がする、
つまり言いたい事はiPhoneの名前とかも伏せて、
情強だけiPhone使えば問題ないっていう事か?
916iPhone774G:2010/08/23(月) 17:07:50 ID:MOc7QMn0P
>>914
日本通信がマスゴミに勘違いするように伝えたららだろ。
917iPhone774G:2010/08/23(月) 17:11:00 ID:MOc7QMn0P
>>915
当初からiPhoneを抱き合わせで販売するようなことを日本通信が言っていた事実がある。
つまり、近い将来に必ずiPhoneを国内で手に入れられるようになるから日本通信を使ってねって言っていたわけ訳だ。

で、SIMの発表はあっても肝心のiPhoneの話が全然見えてこない。
918iPhone774G:2010/08/23(月) 17:11:46 ID:Rsl4XpJzP
>>916
あーゴメン、ニュー速見たら、日本通信がSIM発表してんのね。
あれじゃ誤解する人多そう。
919iPhone774G:2010/08/23(月) 17:12:05 ID:WqHZ6/e2P
>>917
確かにな。
920iPhone774G:2010/08/23(月) 17:12:53 ID:pbaqpXJO0
そもそも契約する前に気づくから大丈夫だと思うんだけど…
921iPhone774G:2010/08/23(月) 17:13:31 ID:j6NXkNdm0
平気で10万とかすんじゃないの?
922iPhone774G:2010/08/23(月) 17:13:35 ID:w/vi0PvI0
>>912
ドコモで使える???
勘違いさせたのはマスゴミと頭の悪いブロガー達だろ?
何でも他人のせいにするなよ
923iPhone774G:2010/08/23(月) 17:14:31 ID:WqHZ6/e2P
>>880
ユーザーがシムフリiPhoneを2台持てば解決だな!w
924iPhone774G:2010/08/23(月) 17:14:31 ID:O5am8QGQP
8/26サービスイン。。。。


なぜ25日の決済日のあと。。。
大体わかったなw
925iPhone774G:2010/08/23(月) 17:15:34 ID:WqHZ6/e2P
>>922
だからイメージだって。
926iPhone774G:2010/08/23(月) 17:16:27 ID:WqHZ6/e2P
>>920
え?何で?気づかない奴は気づかないだろ。
927iPhone774G:2010/08/23(月) 17:21:50 ID:O5am8QGQP
これまでも奇々怪々な特許を出してきたAppleですが、iOSを搭載した各種デバイス、要するにiPhoneなどについて、
許可されたユーザーと無許可のユーザーを区別する特許を出していることが判明しました。

この場合の「無許可」という定義にはどうやらJailbreakも含まれており、App Store経由で配布されていないアプリを
動作可能な状態にするという行為をしているユーザーであると判定されると、自動的に各種機能が停止されて、顔写真を
撮られ、Twitterに自分のGPSによる位置情報や通話記録などがJailbreakしている旨とともにツイートされて通知されたり、
そのほかの同様のサービス経由で自分が無許可行為をしているユーザーであることが通知されるという仕組みです。

もちろん上記想定は最悪の事態であって、本来はそういう機能ではありません。詳細は以下から。
Apple may be looking to lock out unauthorized iOS users
AppleInsider | Future iPhones, iPads could recognize, adjust for individual users

この特許技術は誰がiPhoneやiPadを使っているかを特定するいくつかの方法で構成されており、音声指紋システム・
写真分析・心臓の鼓動の分析・ハッキングする試みを検出するというもの。要するに、本来の持ち主以外がiPhoneを
操作していることを検出する特許です。ところがその中に、Jailbreakっぽいような疑わしい振る舞いを検出することすらも
含まれており、結果的にJailbreakすることも「無許可」ユーザーによるものと判定されるようです。

これらの分析によって、iOS搭載デバイス、例えばiPhoneを使用すべき人ではないユーザーが使っていると判定された場合、
iPhone内のデータを保護(プロテクト)し、iPhoneの本来の持ち主に通知する、という流れです。データは保護するだけでなく、
リモートサーバに機密データをバックアップしたり、データを消去することも可能です。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100823_jailbreak_kill/
http://news.livedoor.com/article/detail/4961393/
http://gigazine.jp/img/2010/08/23/jailbreak_kill/00_top__m.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/08/23/jailbreak_kill/patent-100819-2.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/08/23/jailbreak_kill/patent-100819-1.jpg
928iPhone774G:2010/08/23(月) 17:22:20 ID:uxrwmCUfP
>>926
さすがに契約前に「SIMフリーiPhone持ってますか?」って確認するだろ
しなかったら大問題になる
929iPhone774G:2010/08/23(月) 17:25:07 ID:UYymUVz6P
詐欺とか言い掛かりつけてる奴がいてワロタw
docomo回線を使われるのがよっぽど脅威のようですねw
930iPhone774G:2010/08/23(月) 17:27:01 ID:pbaqpXJO0
>>926
いやいや、契約前にくどいくらい確認あると思うよ
それでも契約しちゃう人の事をどうにかしろってのは難しいけど…
931iPhone774G:2010/08/23(月) 17:27:28 ID:Rsl4XpJzP
しかしMMSも使えないのに喜んで飛びつく人いるのかね。
932○田:2010/08/23(月) 17:34:11 ID:O5am8QGQP
株価が上がらないと発表の意味がない

ヤバイ俺、俺ヤバイかも。
933iPhone774G:2010/08/23(月) 17:35:59 ID:8/OaDToG0
>>931

そうだね

MMSなしでどうすんだろ?

934iPhone774G:2010/08/23(月) 17:36:22 ID:WtMpQ+vr0
gmail使います(キリッ
935iPhone774G:2010/08/23(月) 17:38:44 ID:j/xSCPJcP
そんなん買っちゃうヤツが池沼だろ
授業料払わせとけよ
936iPhone774G:2010/08/23(月) 17:39:30 ID:+D5hPdGN0
>>934
iPhone3Gが出た時にメール機能がろくにつかえないとか煽ってた連中が
飛びつきそうだよなw
937iPhone774G:2010/08/23(月) 17:46:37 ID:Rsl4XpJzP
マスゴミはMMS使えないとか、細かい注意点を伝えないのな。
あれじゃつるんで詐欺してるみたいに思われても仕方ない。
938iPhone774G:2010/08/23(月) 17:48:50 ID:Es90Pkv80
情弱のドコモ信者は良い金づるだからな
939iPhone774G:2010/08/23(月) 17:49:10 ID:h2tdkwqZP
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/23/news050.html
SIMフリー版iPhone 4にmicroSIMを挿入し、ドコモの800MHz帯と2GHz帯対応FOMAネットワークを利用できるサービス。
「思いっきり快適にiPhone 4を使いたい」がコンセプトで、YouTubeやApp Storeの利用、Ustream配信も快適にできるという。
最大300kbps超のテザリングに対応し、iPhone 4の3G接続機能を使ってUSB/Bluetooth経由でPCなどをネット接続できる。
940iPhone774G:2010/08/23(月) 18:00:56 ID:f55sNBNQ0
テザリング必要なかったら、ドコモSIMを差した場合と料金変わらないのかな?

この場合はメールはどうなるんだ?
やっぱり使えない?
941iPhone774G:2010/08/23(月) 18:01:14 ID:za/0NvtMP
結局、300kなわけでw
942iPhone774G:2010/08/23(月) 18:02:53 ID:Es90Pkv80
300kbpsなんてゴミだろw
943iPhone774G:2010/08/23(月) 18:04:52 ID:f55sNBNQ0
ちなみに、SIMフリー機の修理はテクニカルサポートで受け付けるとappleから返答あり、ってtechwaveに書いてあるね
944iPhone774G:2010/08/23(月) 18:06:05 ID:xZAXfhZNP
>>939
流石だなw予想通り
945iPhone774G:2010/08/23(月) 18:12:32 ID:pbaqpXJO0
FF_XIV_JP
ファイナルファンタジーXIV βテスト フェイズ3は8月26日をもって終了し、
9月上旬よりオープンβテストに移行します。どうぞご期待ください!


オープンβクルー
946iPhone774G:2010/08/23(月) 18:13:17 ID:pbaqpXJO0
誤爆しました
ごめんなさい…
947iPhone774G:2010/08/23(月) 18:43:46 ID:CVcoiQB50
端末の調達は勝手にせい!その代わりエリアの広いドコモ使わせてやるから6000円超えたっていいだろう
といってもハゲフリーな10万こえるアイポンまで買って2年後、アイポン5出てまた10万ですか?
で気がつけばWiMaxエリア充実
ハゲエリア拡充ってことか
948iPhone774G:2010/08/23(月) 18:54:19 ID:/Ha0DBcHi
>>947
iPhone 5が出るのは来年だろうな
949iPhone774G:2010/08/23(月) 18:55:27 ID:bwNSC0X40
続報
http://ascii.jp/elem/000/000/549/549259/

>>947
ほんと高い金払うことになりそうな
950iPhone774G:2010/08/23(月) 18:58:25 ID:Gn9uzVhQP
>>947
docomoレベルのサポートがあると嬉しいな。
不具合がでたら交換、落としたら5000円で交換、汚れたら3000円で外装交換だと安心してつかえる。
まあ、Appleじゃ逆立ちしても出来んな。
951iPhone774G:2010/08/23(月) 19:05:24 ID:u+Jh5QjL0
>>950
不良品は今でも交換してくれるぞ
ドコモも昔は水没は修理不可だったなあ
952iPhone774G:2010/08/23(月) 19:07:39 ID:SdWtJldY0
↓さっそく現れた。これから続出の予感
これって、どう言う事ですか? ドコモから機種変更可能なんでしょうか? 日本通信がSIMフリーiPhone 4をドコモで使えるSIM発表 http://ascii.jp/e/549259/ #asciijp #xperia #docomo
953iPhone774G:2010/08/23(月) 19:08:37 ID:ATb67jibP
いいんじゃないの、これ。

>>931
誰が使うんだよ。
954iPhone774G:2010/08/23(月) 19:11:32 ID:Gn9uzVhQP
>>951
それは通常の保証かな?
携帯保証お届けサービスなら、水没でも盗難でも5,250円の出費で新しい端末を家まで持ってきてくれる。
955iPhone774G:2010/08/23(月) 19:16:57 ID:O5am8QGQP
>>950
安心して使わなくていいから。
お前にiPhoneは似合わないよwww
956iPhone774G:2010/08/23(月) 19:27:37 ID:dFFG9LF3P
>>949
日本通信のゲートウェイで圧縮中継するみたいな書き方だが。
957iPhone774G:2010/08/23(月) 19:32:40 ID:HxAoYs9U0
>>948
次は4Gとかじゃね?
958iPhone774G:2010/08/23(月) 19:32:42 ID:DetE7MRS0
959iPhone774G:2010/08/23(月) 19:35:17 ID:G1NCgfuxP
>>943
先週メールで問い合わせてみたら電波法の兼ね合いで日本アップルストアでは一切受け付けられないという答えを貰ったんだが・・・
ま、どうせ近い内に公式の発表が出るだろ
960iPhone774G:2010/08/23(月) 19:35:31 ID:Gn9uzVhQP
>>955
電波のつかみが悪いのがなあ。
docomo用のSIMに替えたら良くなるだろうか。
961iPhone774G:2010/08/23(月) 19:41:57 ID:Ws5je4px0
>>956
なにかそれっぽいですね
実効速度もあえてノーコメントだし
962iPhone774G:2010/08/23(月) 19:45:07 ID:Jb56E1AgP
>>907
端末を販売するとは、過去一度も言ってないぞ?
都合良く解釈するな〜
日常もそうなんだろ。
理解力とか、欠けてるとか言われるだろ?
963iPhone774G:2010/08/23(月) 19:57:50 ID:68EZr2zq0
>>917
抱き合わせ販売は決算報告を聴いたマスコミの脳内変換でしょ
(一部マスコミの報道内容は『検討中』で『販売する』とは書いてないが)
964iPhone774G:2010/08/23(月) 19:58:43 ID:O5am8QGQP
>>962
もうお前以外そこ言ってないよ粘着。w
965iPhone774G:2010/08/23(月) 20:09:45 ID:+tnW6sVsP
iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 ロットの問題か?

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カビカメラ」の不具合
 http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/377/481/ez0123.jpg

・近接センサーの不具合
 端末を顔に近づけても近接センサーが適切に作動せずに、通話が切れたりミュートになったりする
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news076.html

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
 (携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
 【Yahooでもニュースになりました】
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/?1278075914

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
 画像http://www.gizmodo.jp/upload_files/100628_iphone4design1.jpg
966iPhone774G:2010/08/23(月) 20:10:10 ID:Xft0myfT0
と陰湿なレスが得意な>>964が申しております
967iPhone774G:2010/08/23(月) 20:16:21 ID:BjJm+IhL0
300kだったら実質60〜90kbpsくらいじゃねえかな
昔のISDNと変わらん
968iPhone774G:2010/08/23(月) 20:42:29 ID:Gn9uzVhQP
iPhoneが失速してきてるので多キャリア展開狙ってるみたいだけど、日本では無理っぽいな。
シェア落としていくのを見てるだけなのか?
969iPhone774G:2010/08/23(月) 20:51:39 ID:O5am8QGQP
>>968
ハァ?失速???

もうなんでもいいからウンコして寝ろよ
起きたらすべてが終わってるからw
970iPhone774G:2010/08/23(月) 20:54:49 ID:ATb67jibP
すっぱい臭いをさせながら、
手垢でベトベトのiPhone使ってる信者連中が
見せびらかしながら「ネガキャン」(笑)してるからな。
アップルも大変だ。
971iPhone774G:2010/08/23(月) 20:56:02 ID:uxrwmCUfP
失速w



発売以来8週連続首位独走!
しかもワンツーフィニッシュ

GfK 携帯電話販売ランキング
(集計期間:2010年8月9日〜8月15日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/20/news011.html

1位 →iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 →iPhone 4 16GB(前週2位)
3位 →SH008(前週3位)
4位 ↑F-06B(前週5位)
5位 ↑K004(前週9位)
6位 ↓SH005(前週4位)
7位 ↓Xperia(前週6位)
972iPhone774G:2010/08/23(月) 20:57:08 ID:PrWpD4Bi0
>>971
くそぺりあw
973iPhone774G:2010/08/23(月) 21:00:26 ID:O5am8QGQP
>>970
だからまだP901を継続使用されてるんですね
大変ですね頭が下がります土人アンチ。
974iPhone774G:2010/08/23(月) 21:07:47 ID:Gn9uzVhQP
>>969
アメリカではAndroidに抜かれてQ2の販売台数は3位まで落ち込んでるんやなかったか?
韓国では昨年から売りつづけたiPhoneの販売台数が1ヶ月半でGalaxySに抜かれるし、
中国でiPadが発売されてもAndroidのタブレットPCでもいいやんっていう人が50%もいる。
日本ではXperia発売以降とても去年までの販売シェアは抑えてないし、
台湾はhtcのお家元だからいわずもがな。
つまりアジアでももう伸びしろがない。
何を根拠に売り上げが伸びていくと思っているのか逆に知りたいわ。
975iPhone774G:2010/08/23(月) 21:08:35 ID:6VGqlRSD0
失速?
失笑の間違いだろw
976iPhone774G:2010/08/23(月) 21:11:36 ID:NEWgrkcr0
MMSってパケ定の範囲に入ってる?それとも使い続けたら料金青天井?
977iPhone774G:2010/08/23(月) 21:17:29 ID:vVbji1sh0
>>976
MMSは定額。
SMSは定額じゃないので、送信料0円じゃないプランだと青天井
978iPhone774G:2010/08/23(月) 21:17:32 ID:+tnW6sVsP
今まで、スマフォといえばiPhoneしかなかったから売れてただけだからね…
Androidの台頭は当然のこと
979iPhone774G:2010/08/23(月) 21:17:33 ID:3FxBBSDp0
>>974
Verizon版が出れば、iPhone待ってた奴が買う、AT&Tで避けてた奴が買う
韓国もiPhone4が予約で10万台超えてる
つーか、Appleのアジア市場って元々日本ぐらいしか無いだろ
980iPhone774G:2010/08/23(月) 21:19:07 ID:TV+sYQ6/P
>>978
> スマフォといえばiPhoneしかなかった
笑える冗談だ。iPhone(iOS)なんかSmartPhoneの歴史から言えば最後発組だろ。
981iPhone774G:2010/08/23(月) 21:20:17 ID:NEWgrkcr0
>>977
thx
今まで使ってなかったけどちょっと使ってみる。
982iPhone774G:2010/08/23(月) 21:21:40 ID:gi0XdjRd0
>>974
各国別々の基準で語って一つの結論に導いてなんか意味あるの?
それにスマーフとフォン市場全体が拡大してるんだからシェアが減ろうが売り上げは伸びるだろ。
今の状況で売り上げが伸びないと思っている理由が知りたいわ。
983iPhone774G:2010/08/23(月) 21:21:43 ID:ATb67jibP
>>980
スマートフォンの前に「使える」とか「実用的な」とか付けると、史上初だな。
984iPhone774G:2010/08/23(月) 21:26:34 ID:s47hrGC+P
失速してるのはiPhoneじゃなくて糞っ屁リアだろw
現実から目をそらすなペリペリ厨
985iPhone774G:2010/08/23(月) 21:27:02 ID:mLRTymMl0
AndroidとiPhoneを比べるのはナンセンスだろ。
WindowsとMacを比べてるのと一緒だw
986iPhone774G:2010/08/23(月) 21:27:20 ID:Gn9uzVhQP
>>979
日本では改良版が出ないというのがこのスレの大方の意見のようだが、
残念だな。

韓国は3GSの時も最初は20万台ぐらは売れたんだよ。それぐらいのファンはいる。
でもそのあとバッテリーがもたないから使い物にならないとクレームがつき、
1ヶ月で失速した。そしてGalaxySに抜かれた。

日本はまさにガラパゴスだったな。
大手メーカーがガラケーに力を入れてたからスマフォ分野ではiPhoneが伸びてた。
Xperiaが発売されるとその状況がかわりメーカーもキャリアも
iPhoneじゃなくても売れるじゃんって思った。
これからが戦国時代だろう。

iPhone4の改良版はかならず出ると思ってる。
わざわざ不具合のある端末を作りつづける意味はないだろ。
そう遠くない将来に。
987iPhone774G:2010/08/23(月) 21:28:24 ID:TV+sYQ6/P
>>983
NokiaやBlackberryは当時にしては使えてた。
「一般人にも難しくない」と付ければ史上初かもしれないが、要は使いこなせない素人がわいてきただけ。
Windows MobileだってX01HTにWN6のCustomizedROMを入れたりして使いこなせばそれなりに使えてたし。

まあもうWMなんか絶対使わないけど。Androidは可能性はまだまだ広い。
988iPhone774G:2010/08/23(月) 21:29:48 ID:2rS6/rPNP
iPhone4の持ちにくさはどうにかならんものか。
どうにもならんよなあ。。つかみやすいケースを装着するくらいかな。
989iPhone774G:2010/08/23(月) 21:31:11 ID:2rS6/rPNP
iPhone4の持ちにくさはどうにかならんものか。
どうにもならんよなあ。。つかみやすいケースを装着するくらいかな。
990iPhone774G:2010/08/23(月) 21:31:50 ID:ATb67jibP
>>987
当時としては
すれば使えてた

↑これ取れないだろ。
991iPhone774G:2010/08/23(月) 21:32:12 ID:uxrwmCUfP
iPhone4は3GSの何倍も売れまくってるのに
Android厨には現実が見えないのか?w
992iPhone774G:2010/08/23(月) 21:34:11 ID:TV+sYQ6/P
>>986
韓国は愛国主義だから自国品の方が売れただけだろ。
日本でGalaxySが出てもiPhoneに勝てないよ。たとえ4改善品が出なかったとしても。
最近の日本人はネトウヨを中心に右傾化しててSamsung嫌い多いし。
そもそも、HTCとかSamsungとかはまだ玄人向けSmartphoneに過ぎないんだよ。

iPhoneが売れたのは1台目需要にも耐えられる使い心地と、女性の支持のおかげ。
XperiaとかX06HTとか持ってる女の人いたらカッコイイと個人的には思うけど、現実にはそうそういない。
993iPhone774G:2010/08/23(月) 21:34:30 ID:ATb67jibP
すっぱい臭いのくそ信者ひとりいると、
ユーザーが1万人減るよな。
なんとかなんねーのかあれ。
994iPhone774G:2010/08/23(月) 21:35:03 ID:O5am8QGQP
韓国ではiPhoneは正式には発売されてないからなw

いかさま海賊携帯しかなかったしwww
995iPhone774G:2010/08/23(月) 21:36:14 ID:86XtUfgg0
>>991
3GSの資産で売れただけだろ
それに3Gもってるやつの買い替え時期が重なった
今回、不具合のイメージが確実についた
次回から売れなくなります
996iPhone774G:2010/08/23(月) 21:38:33 ID:Gn9uzVhQP
>>987
iPhoneに驚いてるようなやつはPDAを知らない人種だよ。
スマートフォンなんて、PDAに通信機能がついたものに他ならない。
PDA先進国のアメリカではiPhoneはスマートフォンの1つでしかないし、
日本以外では同じ認識だろ。

PDAといえば一時はアメリカで70%以上のシェアがあったPalmも
今ではおちぶれて10数パーセントのシェアしかない。
iPhoneもそうならなければいいがなあ。
他のキャリアやソフトメーカーと仲良くやればいいのに。
997iPhone774G:2010/08/23(月) 21:39:57 ID:uxrwmCUfP
>>995
だから妄想ばかりしてないで現実見ようぜw

>>971

むしろこれからが本格的普及だろ
998iPhone774G:2010/08/23(月) 21:40:13 ID:mLRTymMl0
>>988
裸で使いたいけど、裸だと持ちにくいね。
仕方ないから香港からバンパー擬き690円を4色買って使ってる。
純正はタダだから貰うけど、これで十分だw
http://www.moumantai.biz/?pid=22554303
999iPhone774G:2010/08/23(月) 21:40:27 ID:86XtUfgg0
>>996
Apple一社ですべてやろうとしてる時点でパームの二の前になるのは確実
第二のwindowsにさせるわけにはいかないだろ
1000iPhone774G:2010/08/23(月) 21:41:07 ID:O5am8QGQP
1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/